北斗の拳強さ議論スレ114

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
『週刊少年ジャンプ』(集英社)1983年41号から1988年35号に連載された漫画『北斗の拳』のキャラの強さをこの漫画の内容のみに基づいて議論するスレです。

外伝その他も含めて議論したい人は
北斗の拳ハイブリッド強さ議論2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1252418874/
へどうぞ。

過去ログはこちら http://www.dslender.com/hokuto/

前スレ
北斗の拳強さ議論スレ113
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1270031338/
2マロン名無しさん:2010/04/16(金) 11:37:52 ID:???
3マロン名無しさん:2010/04/16(金) 11:38:43 ID:???
4マロン名無しさん:2010/04/16(金) 11:39:43 ID:???
北斗の拳強さ議論スレ85
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1238496942/l50
北斗の拳強さ議論スレ84
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1235973309/l50
北斗の拳強さ議論スレ83
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1235361329/l50
北斗の拳強さ議論スレッド82
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1234366528/l50
北斗の拳強さ議論スレッド81
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1233713010/l50
北斗の拳強さ議論スレッド80
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1232471162/
北斗の拳強さ議論スレッド79
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1231435637/l50
北斗の拳強さ議論スレッド78
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1230393511/l50
北斗の拳強さ議論スレッド77
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1229090948/l50
北斗の拳強さ議論スレッド76
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1228480576/l50
北斗の拳強さ議論スレッド75
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1227708798/l50
北斗の拳強さ議論スレッド74
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1226419138/l50
北斗の拳強さ議論スレッド73
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1225008967/l50
北斗の拳強さ議論スレッド72
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1224081445/l50
北斗の拳強さ議論スレッド71
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1221908500/l50
北斗の拳強さ議論スレッド70
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1217672855/l50
5マロン名無しさん:2010/04/16(金) 11:40:22 ID:???
北斗の拳強さ議論スレッド69
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1212585932/l50
北斗の拳強さ議論スレッド68
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1209739609/l50
北斗の拳強さ議論スレッド67
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1207308109/l50
北斗の拳強さ議論スレッド66
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1199231608/l50
北斗の拳強さ議論スレッド65
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1193701376/l50
北斗の拳強さ議論スレッド64
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1191932883/l50
北斗の拳強さ議論スレッド63
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1190711440/l50
北斗の拳強さ議論スレッド62
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1188922772
北斗の拳強さ議論スレッド61
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1185071274
北斗の拳強さ議論スレッド59(実質60)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1182383826
北斗の拳強さ議論スレッド59
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1182359887/l50
北斗の拳強さ議論スレッド58
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1181894067/l50
北斗の拳強さ議論スレッド57
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1181062595/l50
北斗の拳強さ議論スレッド56
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1179585210/l50
北斗の拳強さ議論スレッド55
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1177433721/l50
北斗の拳強さ議論スレッド54
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1176467381/l50
6マロン名無しさん:2010/04/16(金) 11:41:06 ID:???
北斗の拳強さ議論53
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1175880809/l50
北斗の拳強さ議論52
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1175507885/l50
北斗の拳強さ議論51
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1174202623/l50
北斗の拳強さ議論50
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1173263912/l50
北斗の拳強さ議論49
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1170647675/l50
【北斗の拳強さ議論スレ48】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1163520666/l50
北斗の拳強さ議論47
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1153925973
【北斗の拳】教祖総合スレ3【強さ議論45】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1149481432/l50
【北斗の拳】教祖+(・∀・)総合スレ【強さ議論45】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1149483407/l50
【北斗の拳強さ議論スレ44】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1149175944/l50
【北斗の拳】教祖総合スレ2【強さ議論43】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1146735851/l50
【教祖】北斗の拳強さ議論42【総合スレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1145366109/l50
【キチガイ荒らし】北斗の拳強さ議論41【隔離スレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1143901144/l50
【キチガイ荒らし】北斗の拳強さ議論40【隔離スレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1142692783/l50
【死すなら】北斗の拳強さ議論スレ39【路上で】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1142210550/l50
【キチガイ荒らし】北斗の拳強さ議論38【隔離スレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1141745890/l50
7マロン名無しさん:2010/04/16(金) 22:53:47 ID:GYws0SD2
1乙
8マロン名無しさん:2010/04/16(金) 22:55:54 ID:???
967 マロン名無しさん sage 2010/04/16(金) 18:48:31 ID:???
次スレ
北斗の拳強さ議論スレ114
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1271410844/
9マロン名無しさん:2010/04/16(金) 22:59:54 ID:???
>>8おまえマジで氏ね
重複スレに誘導すんな、こっちのスレが先に建ってるだろ
10マロン名無しさん:2010/04/16(金) 23:04:00 ID:???
前スレまでで確定した事
四強 ケンシロウ ラオウ サウザー カイオウ
準強 トキ ヒョウ ファルコ
強   シン レイ ハン ジュウザ フドウ
11マロン名無しさん:2010/04/16(金) 23:22:05 ID:???
>>10
カイオウはサウザーやラオウより下かどうかわからんだろ……
12マロン名無しさん:2010/04/16(金) 23:28:08 ID:???
トキより確実に弱いサウザー、カイオウを上げてるw
13前スレ967:2010/04/16(金) 23:32:21 ID:???
>>9
その>>8は俺じゃないぞ。
俺はこのスレが先に立てられたことを認めた上で俺が立てたスレは116スレ目として使ってくれといっているだけだ。
何でそんなにムキになるのか分からん。
やはり教祖情報があると困るのかい?
14マロン名無しさん:2010/04/16(金) 23:34:17 ID:xX5Kh0es
ケンシロウ ラオウ カイオウ トキ ハン ファルコ サウザーの順番で良いな
15マロン名無しさん:2010/04/16(金) 23:36:55 ID:???
>>13
じゃあさっさと削除依頼しろよ
16マロン名無しさん:2010/04/16(金) 23:37:39 ID:???
>>14
相変わらず根拠もなくサウザー下げることしかできんのかよ
なんかこのスレで嫌な事でもあったのか?
17マロン名無しさん:2010/04/16(金) 23:39:05 ID:???
>>12
前スレみてないの?
どうやってトキがカイオウに勝つんだよ
18マロン名無しさん:2010/04/16(金) 23:41:07 ID:???
>>15
だから何でそんなにムキになるの?
19マロン名無しさん:2010/04/16(金) 23:47:55 ID:???
>>18
だから何で削除依頼しないの?
20マロン名無しさん:2010/04/16(金) 23:55:44 ID:???
>>19
次スレで使えばいいじゃないか。
今までもそんなことはあっただろう。
21マロン名無しさん:2010/04/16(金) 23:56:00 ID:???
サウザー無理して上げなくなくても(笑)なんでそんな上げたいの?サウザーが好きだから?
22マロン名無しさん:2010/04/16(金) 23:57:19 ID:???
そうだ、頑張ってスレを伸ばすんだ
23マロン名無しさん:2010/04/16(金) 23:58:28 ID:???
原作者の意図からするとサウザーは最強クラス
24マロン名無しさん:2010/04/16(金) 23:58:53 ID:???
>>21
好き嫌いは関係ない、強いか弱いかそれだけだろ
25マロン名無しさん:2010/04/17(土) 00:00:07 ID:???
トキもラオウもケンシロウも認めてるしな。特に作中最強の強敵であるラオウが最も恐れた相手だし
26マロン名無しさん:2010/04/17(土) 00:02:10 ID:???
>>11
10の強さランクは同一順位は同じ強さ扱いじゃないのか?
27マロン名無しさん:2010/04/17(土) 00:03:02 ID:???
最強はラオウかもしれんし、カイオウかもしれん
ラオウが不動のナンバー2だなんて思ってる奴は馬鹿
最強はケンシロウ、次がラオウ、カイオウで並ぶ
28マロン名無しさん:2010/04/17(土) 00:05:44 ID:???
どうでもいいけど、なんであんなしょぼい謎がいつまでもばれなかったんだ?
29マロン名無しさん:2010/04/17(土) 00:11:45 ID:???
そりゃ下手に解こうとすれば殺されるしw
30マロン名無しさん:2010/04/17(土) 00:18:04 ID:???
いや、北斗の歴史は2000年なんだろ?
今まで同じ体質の敵いなかったのか
ほんと、適当な設定の漫画だな、矛盾ばっかりだし
どんな凄い謎かと思ったら、あんな糞しょぼい謎でガッカリした
31マロン名無しさん:2010/04/17(土) 00:23:15 ID:???
>>30
ハートさまの特異体質の方がよっぽどレアなはずなんだが柔破斬なんてあれ専用の技があるしな。
それともやっぱりあれってケンシロウの即興か?
32マロン名無しさん:2010/04/17(土) 00:26:48 ID:???
逆位置は必ずしも真逆じゃないのが難しい
特に秘孔みたいにデリケートなもんはそうだろう
柔破斬はなんだかんだで蹴るのが主だしな

あとサウザーは秘孔逆なのもあるが剛拳で殴っても返り討ちにあうのが問題だろう
秘孔が逆でも普通は伝承者クラスが殴ったら死ぬ
33マロン名無しさん:2010/04/17(土) 00:27:04 ID:???
歴代鳳凰拳伝承者は全員秘孔の位置逆なんだよな
34マロン名無しさん:2010/04/17(土) 00:31:12 ID:???
>>25
ラオウが最も恐れた奴は無想転生を体得したケンシロウだろ
35マロン名無しさん:2010/04/17(土) 00:31:50 ID:???
正確には分からなくても、表裏逆とばれた時点でサウザーは終りだよ
鎧を剥がす秘孔があるor些細な位置の相違ぐらいなら問題ないんだろ
原作を見る限り。少なくともサウザーは簡単に攻略された
36マロン名無しさん:2010/04/17(土) 00:36:51 ID:???
トキにかかればサウザー瞬殺
37マロン名無しさん:2010/04/17(土) 00:37:42 ID:???
サウザーが無想転生ラオウ、ケンシロウ、暗琉カイオウに勝てるとしたら
謎ばれる前に、天翔出して、速攻で決着つける戦法しかないよな
調子にのって遊んだら絶対負ける。まぁファルコやハンは勝ち目0だろうから
サウザーはマシな部類だけど
38マロン名無しさん:2010/04/17(土) 00:39:49 ID:???
威力は極星十字拳>天翔十字鳳
39マロン名無しさん:2010/04/17(土) 00:41:07 ID:???
>>37
ファルコにかかればサウザーなんてプチュンチュンで終わり
40マロン名無しさん:2010/04/17(土) 00:41:39 ID:???
トキはサウザーに簡単に勝てるとは思うが、ファルコやハンに勝てるのか?
41マロン名無しさん:2010/04/17(土) 00:46:11 ID:???
>>35
当てるのがまた問題
サウザーは余裕ぶっこいてたから天破活殺モロに食らったが
42マロン名無しさん:2010/04/17(土) 00:49:44 ID:???
>>40
闘気を受け流すという離れ業をやってのける位だから
琉拳や元斗みたいに闘気でゴリ押ししてくるタイプには攻防で優位に立てると思うよ
43マロン名無しさん:2010/04/17(土) 00:51:45 ID:???
トキじゃ、ファルコ、羅将に絶対に勝てないとは言わないが
不利はつくと思うけどな、サウザー相手だって怪しいもんだ
病のハンデ甘く見すぎ。ラオウ戦見ればわかるが、ボロ負けじゃん
44マロン名無しさん:2010/04/17(土) 00:56:07 ID:???
スレのルールでも決めないか?

原作の描写、発言以外の過度の妄想禁止

最も強かった頃の強さ基準

原作で使った事の無い技は使え無いものとする

ランクは総合的な強さで判断する

色々と追加出来る事はして反対の事があったら議論しよう。サウザー厨とアンチの話しはおいておこうよ
45マロン名無しさん:2010/04/17(土) 00:59:17 ID:???
仮にもっとも強かった時が健康両足だとトキとファルコは描写がないぜ
他は現状それの大筋はそんなに逸脱してないんじゃないか?
46マロン名無しさん:2010/04/17(土) 01:01:47 ID:???
トキは過大評価されやすいよな
兄弟で唯一の常識人、病を持つ天才って厨二受けする設定のおかげで
実際は、8強のどんけつだと思うがね。病のハンデはファルコの片足の比じゃないだろうに
47マロン名無しさん:2010/04/17(土) 01:03:03 ID:???
トキは病、ファルコは片足が前提でいいだろ
48マロン名無しさん:2010/04/17(土) 01:05:13 ID:???
トキの拳技はケンやラオウを凌ぐかも知れないが、不治の病というハンデが重過ぎる
刹活孔というドーピングを使っても剛拳ラオウに勝てなかったんだぞ?
あの体力ではファルコの衝の輪でオワタになると思う
49マロン名無しさん:2010/04/17(土) 01:07:32 ID:???
トキがファルコや羅将に勝てるとしたら
相手が短期決戦を狙ってくれた時のみだと思う
ファルコが対ケンシロウ戦みたいに相手の体力落ちるの待ったら、ほぼ詰みでしょ
サウザーに勝てるかどうかは、病のトキが強敵倒せるぐらいの効果があるビーム打てるかどうかに尽きる
50マロン名無しさん:2010/04/17(土) 01:16:57 ID:???
トキは体力的に一撃で倒せる相手じゃないと厳しいな。刹活孔ありでもラオウに及ばないのは確定だし
51マロン名無しさん:2010/04/17(土) 01:20:20 ID:???
刹活孔でドーピングしてのスタイルは
本来のトキのスタイルじゃないからな
剛力じゃ、剛力最強のラオウはおろか、他のトップクラスのキャラにも及ばんでしょ
ドーピング状態だったとしてもね。本来は相手の攻撃を受け流しながら相手を追い詰めてくスタイルでしょ
だが病ゆえ、そんな闘いは長時間できんのがネック過ぎる
52マロン名無しさん:2010/04/17(土) 01:35:48 ID:???
>>45
両足ファルコ、健康トキの戦闘描写無いからそこは義足ファルコ、病気トキで考慮。
トキの場合はケンシロウとの一発勝負で互角描写ありなんで体力的な問題だと思うが。
53マロン名無しさん:2010/04/17(土) 01:50:47 ID:???
>>51
トキはラオウが言う通り、病が無い+柔の拳ならラオウに勝てたかも知れない男だな
病がある以上柔だろうが剛だろうがどうにもならないと明言されてる
54マロン名無しさん:2010/04/17(土) 01:54:44 ID:???
>>44
> ランクは総合的な強さで判断する

総合的な強さってどういう意味?
55マロン名無しさん:2010/04/17(土) 02:04:58 ID:???
色んな奴と当たらせての勝率だろう
56マロン名無しさん:2010/04/17(土) 07:27:05 ID:???
心 技 体 +適度な妄想
57マロン名無しさん:2010/04/17(土) 07:47:17 ID:???
有情破顔拳で天翔十字鳳撃破
58マロン名無しさん:2010/04/17(土) 07:51:58 ID:???
また原作をろくに読んでないライト読者の妄想かw
トキは病が進行している設定であるとセリフ、描写されているのは都合よくスルーかw
59マロン名無しさん:2010/04/17(土) 08:31:50 ID:???
トキはケンシロウと互角描写されてるの忘れてるぞ
ラオウの頭上に死兆星もな
60マロン名無しさん:2010/04/17(土) 08:56:55 ID:fQI3ZjEy
サウザーはせいぜいリュウケンレベル
61マロン名無しさん:2010/04/17(土) 09:14:54 ID:???
たしかにケンシロウとトキは互角
しかし怒りのないケンシロウの拳にどれほどの冴えがあったものか
何にせよサウザーに知らない内に十字拳を受け、動きの流れを完全に見切られるということ
サウザーが遊ばなければトキの負け
だがサウザーは遊ぶからな〜
62マロン名無しさん:2010/04/17(土) 10:23:32 ID:nSxSb74q
>>56
×心 技 体 +適度な妄想
○心 技 体 +格+実績+適度な妄想
63マロン名無しさん:2010/04/17(土) 10:27:23 ID:???
病気のトキよりヒョウの方が強い
64マロン名無しさん:2010/04/17(土) 10:40:49 ID:???
脆弱な凡才ヒョウが天才トキに勝てると思ってるのはインフレ厨のみ
65マロン名無しさん:2010/04/17(土) 10:48:49 ID:???
ヒョウは無限の可能性があるから同じく無限の可能性のあるケンシロウとともに作品のツートップ
66マロン名無しさん:2010/04/17(土) 10:53:36 ID:???
トキがどうやってヒョウに勝つんだよ
魔闘気で正確な秘孔の位置突けない上に体は弱ってるのに
67マロン名無しさん:2010/04/17(土) 11:01:48 ID:???
>>59
> トキはケンシロウと互角描写されてるの忘れてるぞ

あれはあの時点のケンシロウと瞬間的な技の切れでは互角という以上の意味はないと思うよ

> ラオウの頭上に死兆星もな

そういうトキとラオウがほぼ互角だからあの時点ですでにケンシロウはラオウを越えていたということになる
68マロン名無しさん:2010/04/17(土) 11:17:54 ID:???
ヒョウ>トキ、ファルコ、ハン
こんな感じだろ
69マロン名無しさん:2010/04/17(土) 11:25:36 ID:???
拳技で完全に上でもトキではヒョウに勝てない。
魔闘気ヒョウには秘孔が通じないこと。
ラオウならケンがやったように秘孔を突かずに
腕力のみで肉体を破壊することが可能だが、
柔拳のトキではこのような芸当はできない。
殺活孔を突けば同じことはできるだろうが、
12巻を見る限り、トキの身体は剛拳を維持できる時間がかなり少ない。
70マロン名無しさん:2010/04/17(土) 11:41:32 ID:???
同人誌では雑魚認定のユダだがユダならトキに勝てる
当然トキの病を利用した策を使うからな
一瞬でもトキの間合いに入ればやられるが、足を封じひたすら遠距離攻撃を続ければ無傷で勝てる
ユダは虚栄心が少なければかなりの猛者
問題は虚栄心の多さが作品中トップクラスってことだ
71マロン名無しさん:2010/04/17(土) 11:55:23 ID:???
トキの技も北斗中トップの美しさでレイと同じ飛翔系が得意だからどうだろうな
ラオウが下六聖級なら一撃だから、トキも一瞬なら同程度の技量をだせるため一発で死にそう
72マロン名無しさん:2010/04/17(土) 11:58:36 ID:???
トキがマント目眩ましみたいな奇策を使えばそうだろうけど
トキがやらなそうなのとユダが引っかからなそうなので難しい気がする

ただ結局は飛翔白麗みたいな感じでユダが殺されそうな気もする
73マロン名無しさん:2010/04/17(土) 12:29:20 ID:???
トキの空中戦は南斗の中では普通
シュウの脚技が珍しがられるようなもの
74マロン名無しさん:2010/04/17(土) 12:36:41 ID:???
俺は美しいか?
75マロン名無しさん:2010/04/17(土) 12:49:37 ID:1R8gzLFV
トキの足封じるって(笑)
ヒョウは北斗宗家の拳使えかなり強い。ケンシロウ相手でお粗末な戦いで評価下がってるかもしれないが。
76マロン名無しさん:2010/04/17(土) 13:11:03 ID:???
琉拳は見切られてボコボコだが宗家の拳は受け技なければ神拳同等の扱いだからな
77マロン名無しさん:2010/04/17(土) 13:12:03 ID:???
宗家の拳(笑)だから埋もれたんだろ
それを有り難がって不敗の拳とか言い出すセンスの欠片もないカイオウ
結局は井の中の蛙で駄目出しされたのが結論
78マロン名無しさん:2010/04/17(土) 13:36:17 ID:3RDjuhQe
>>77
だからって?説明してみ
79マロン名無しさん:2010/04/17(土) 16:28:25 ID:???
>>77
書き逃げですか?
80マロン名無しさん:2010/04/17(土) 16:41:30 ID:???
>>76
しかしその受け技が出回れば実戦では使えなくなるような代物。
そういうレベルの拳が最高級のものとは思えないな。

ケンシロウに多少ダメージを与えたのは、ケンシロウが極度に
初見の技に弱いだけだろう。
81マロン名無しさん:2010/04/17(土) 16:52:12 ID:???
1cm離れても切り傷大きいのは脅威だな
82マロン名無しさん:2010/04/17(土) 16:58:18 ID:???
ヒョウは、宗家の拳以外にも魔闘気も持ってるから
後、拳技も最低でもケンシロウと無想なしとはいえ
ソコソコ殴りあった、ハンと同等以上ではあるんだろ
あの時の、ケンシロウはハン、カイオウと琉拳を極めた二人と戦って
琉拳に慣れてるから、一方的にぼこられるのも仕方ない。ヒョウは相当強いよ
83マロン名無しさん:2010/04/17(土) 18:14:34 ID:???
>>82
ケンは何度北斗や南斗と戦って来たと思ってるんだい?それでも北斗や南斗の猛者達はケンを薙ぎ倒して来ている
初戦で惨敗したヒョウは弱い、これは完敗した事実を見ても脆弱設定を見ても明らか
84マロン名無しさん:2010/04/17(土) 18:30:17 ID:rOjotQ6V
カイオウとの八百長試合で吊橋でガタガタ震えていたヒョウが何時から急に強くなったか不明だ!
あんなキャラは珍しい。
幼少の頃の描写を見る限り神拳を追われたキムさん以下だと思うが‥。
同じ年格好の頃、ケンシロウは負ければ殺される南斗十人組み手をやっていた。
描写ではリュウケンの厳しい実戦的修業に比べ、ジュウケイのそれは子供サッカーをやっているみたいだな。
ヒョウの従者として教育されたカイオウが強いのは分かるが、ヒョウが強くなるような要素は全くないだろう。
まるでi子様的な扱いだったから‥。
修羅国に残されたヒョウに素質がないのは設定で決まっているのだから本当に不思議だ。
85マロン名無しさん:2010/04/17(土) 18:32:23 ID:???
北斗宗家としては才能ないけど
他の拳法家から見れば十分才能あるとゼブラ戦でいってたよな
86マロン名無しさん:2010/04/17(土) 18:42:14 ID:???
>>84
あの出来事に責任感じて強くなろうとしたのかもしらんね
87マロン名無しさん:2010/04/17(土) 18:47:51 ID:???
>>83
これは酷いレベルだな。
南斗に流派あるの知ってるかい?
ラオウの場合は同門、教えた発言。ちゃんと読もうな
88マロン名無しさん:2010/04/17(土) 19:23:54 ID:???
100〜91 ケンシロウ ラオウ カイオウ サウザー トキ ファルコ ヒョウ
90〜81 ハン リュウケン レイ コウリュウ ジュウケイ 黒夜叉 シン ジュウザ フドウ シュウ
80〜71 アミバ ユダ シャチ カイエル シュレン ヒューイ リハク ユリアの兄 ショウキ ソリアす 砂蟹
70〜6 フウガ ライガー グーグル 牙大王
89マロン名無しさん:2010/04/17(土) 19:34:19 ID:???
ファルコ^^;
シャチにすら勝てる気がしないんですが
90マロン名無しさん:2010/04/17(土) 19:37:24 ID:???
シャチは頭も切れて闘気攻撃も使えるしな
たった数年で六星拳クラスになるシャチは強い
91マロン名無しさん:2010/04/17(土) 19:39:03 ID:???
ファルコはもっと下じゃね
92マロン名無しさん:2010/04/17(土) 19:49:34 ID:???
>>88
ヒョウとファルコを1ランク下げれば完璧
93マロン名無しさん:2010/04/17(土) 19:50:07 ID:???
ギョウコ様やサモト様より砂蜘蛛が強いかは疑問だけど
その直後に描かれたアルフとかカイゼルは確実に砂蜘蛛よりは強いはず
そのアルフをケンシロウは瞬殺してるし
シャチはカイゼルを倒してるからな
94マロン名無しさん:2010/04/17(土) 19:51:59 ID:???
弱点知らなければカイゼル>シャチ
95マロン名無しさん:2010/04/17(土) 19:53:58 ID:???
ヒョウに勝てそうもないトキも下げるべきだろ
96マロン名無しさん:2010/04/17(土) 19:54:21 ID:???
>カイエル


WWW
97マロン名無しさん:2010/04/17(土) 19:59:40 ID:vPF1yshg
自演くさっ(笑)
カイエル?誰?ショウキの戦闘描写無し。アミバとかレイとかリハクとか突っ込み所満載だな
98マロン名無しさん:2010/04/17(土) 20:01:11 ID:???
名前すらろくに覚えてないアホのランキングだな
出直してこい
99マロン名無しさん:2010/04/17(土) 20:05:13 ID:???
名前間違え過ぎやろ
話はそれからだ
100マロン名無しさん:2010/04/17(土) 20:10:40 ID:???
北斗100裂拳
101マロン名無しさん:2010/04/17(土) 20:38:39 ID:???
>>83
ヒョウはケンシロウに負けてないよ
無限と無限のぶつかり合いによる共倒れを回避するためシャチに後ろから刺されたのであってケンシロウには負けていない
あの時点のケンシロウと互角のポテンシャルを示したんだからヒョウ>ラオウだよ
102マロン名無しさん:2010/04/17(土) 20:44:58 ID:???
それもシャチの見立てだしなあ
ヒョウ>ラオウは流石にないだろ
103マロン名無しさん:2010/04/17(土) 20:51:44 ID:???
カイオウの見立てでもあるぞ
黒夜叉も同意見
脆弱認定したジュウケイの方が節穴
104マロン名無しさん:2010/04/17(土) 20:58:41 ID:???
ヒョウが宗家の拳に目覚めればケンシロウと相打ちになると思ってたカイオウ
恐るべきは策士シャチ
105マロン名無しさん:2010/04/17(土) 20:59:55 ID:???
ヒョウ厨の理屈だとヒョウ最強
ヒョウ厨(笑)
106マロン名無しさん:2010/04/17(土) 21:02:19 ID:???
カイオウとしては一度ケンシロウに勝ってるからな
そのうえで宗家の拳に目覚めれば相打ちと評価してるならどんなもんなんじゃい
107マロン名無しさん:2010/04/17(土) 21:13:39 ID:???
>>105
少なくともトキより有利だろ
108マロン名無しさん:2010/04/17(土) 21:15:00 ID:???
病気のトキよりは上だと思うが最強はない
109マロン名無しさん:2010/04/17(土) 21:16:39 ID:???
ヒョウより才能あるカイオウがいるからな
110マロン名無しさん:2010/04/17(土) 21:21:38 ID:???
>>105
かわいそうな人だ
111マロン名無しさん:2010/04/17(土) 21:35:21 ID:???
ヒョウがラオウより強いとかwww
本気で言ってんなら病院いけ
112マロン名無しさん:2010/04/17(土) 21:40:30 ID:???
ヒョウとカイオウ共に宗家の拳で戦ったらどっちが勝つの?
113マロン名無しさん:2010/04/17(土) 21:42:36 ID:???
才能の差は如何ともし難いだろ
カイオウ>ヒョウだな
ヒョウはカイオウの下位互換じゃないか?
114マロン名無しさん:2010/04/17(土) 21:45:44 ID:???
ラオウはケンシロウに完敗
ヒョウはケンシロウと決着つかず
設定では相打ち
ヒョウ>ラオウは確定
115マロン名無しさん:2010/04/17(土) 21:45:44 ID:???
カイエル最強は揺るぎない事実(笑)
116マロン名無しさん:2010/04/17(土) 21:46:16 ID:???
カイオウ>ヒョウ>トキ、ファルコ、ハン
こんな感じだな
117マロン名無しさん:2010/04/17(土) 21:49:03 ID:???
カイエル(笑)
118マロン名無しさん:2010/04/17(土) 21:52:53 ID:???
サウザー厨はまだ論理的だったからまだ分かるが、ヒョウ厨はどうしようも無いな
脆弱設定でカイオウの格下のポジションな上、ケンにあっさり秘孔を突かれる拳技の低さ
所詮は井の中の蛙の二番手なんだ、諦めなよ
119マロン名無しさん:2010/04/17(土) 21:55:42 ID:???
そういう覚醒前の弱さを強調してもダメだ
宗家の血が覚醒したヒョウはケンシロウと互角だからラオウより上
120マロン名無しさん:2010/04/17(土) 21:58:07 ID:???
シャチが割り込まずあのまま戦って本当に相打ちになったならそうだけどな
カイオウ以下なのは間違いないんだしそのカイオウよりケンシロウの方が上なんだから
121マロン名無しさん:2010/04/17(土) 21:59:23 ID:???
覚醒って、実戦での戦闘力を失った宗家の拳の事かい?
それを引っくるめて蛙なんだよ、理解できる?
122マロン名無しさん:2010/04/17(土) 22:01:06 ID:???
その受け技はケンシロウにしか伝授されてないわけだが
123マロン名無しさん:2010/04/17(土) 22:12:29 ID:???
受け技知らない限り宗家の拳は脅威
124マロン名無しさん:2010/04/17(土) 22:20:41 ID:???
他流派に周知されたから廃れたわけで…
125マロン名無しさん:2010/04/17(土) 22:29:54 ID:???
>>120
実際には割り込んで結果は出なかったんだから相打ち設定を信じるべきだ

>>121
ヒョウには無限の可能性がある
そういう設定だ
これに対抗できるのは同じく無限の可能性を持つケンシロウのみ
126マロン名無しさん:2010/04/17(土) 22:38:43 ID:???
>>125
そんなヒョウも含めて井の中の蛙という設定なんだ、諦めなよ
127マロン名無しさん:2010/04/17(土) 22:40:57 ID:???
でケンシロウ以外に宗家の拳の受け技知ってるやついんの?
シュケン以外で
128マロン名無しさん:2010/04/17(土) 22:44:16 ID:???
宗家の拳が南斗元斗のルーツでもあることは忘れがち
129マロン名無しさん:2010/04/17(土) 22:53:16 ID:???
>>127
ヒョウ如き、ラオウなら剛拳でヒューイの如く粉砕される
カイオウならヒョウ以上の拳才を持っているので、本場の魔闘気と宗家の拳でヒョウなど成す術もなく倒される
サウザーにはそもそも破孔など効かない、宗家の拳も無力なので十字拳で無残に切り刻まれる
トキの前ではヒョウなど有情破顔拳、もしくは魔闘気を受け流された上、天翔百烈拳で瞬殺
130マロン名無しさん:2010/04/17(土) 23:20:27 ID:???
>>126
それは覚醒ヒョウは入ってないから
井の中の蛙というのはカイオウがこれまで強敵に恵まれてこなかったという話なんだから今さっき覚醒したヒョウが入っていないのは当然
お前こそあきらめろ
131マロン名無しさん:2010/04/17(土) 23:23:30 ID:???
>>129
何言ってんの?
ヒョウにかかったらラオウごときは一撃で弱点の胸骨を粉砕されて終わりだよ
132マロン名無しさん:2010/04/17(土) 23:24:40 ID:???
>>130
ヒョウと戦った後の発言だろ、諦めなさいw
133マロン名無しさん:2010/04/17(土) 23:30:08 ID:???
>>132
カイオウのそれまでの経歴を顧みるにって話だろ
その時点で覚醒ヒョウはカイオウと会ってないんだからカウントに入ってるわけないだろ
何でそんなに頭悪いのお前?
134マロン名無しさん:2010/04/17(土) 23:34:55 ID:???
ヒョウ=ヒューイ
135マロン名無しさん:2010/04/17(土) 23:37:25 ID:8di22hpE
129の妄想は酷いな(笑)
ヒョウ強いと思うけどラオウ以上は無いだろ。
ケンシロウと相打ちって…宗家の拳出す前の描写がちょっと悲惨だった
136マロン名無しさん:2010/04/17(土) 23:39:58 ID:???
ケンシロウ 100
カイオウ 97
ヒョウ 80
ハン 65
ファルコ 60
シャチ 48
レイ 53
シン 50
ヒューイ 39
病トキ 68
ラオウ 85
サウザー 70
137マロン名無しさん:2010/04/17(土) 23:45:11 ID:???
ラオウはケンシロウとほとんど実力差ない
138マロン名無しさん:2010/04/18(日) 00:21:02 ID:???
>>136
その数値のソースは何?
139マロン名無しさん:2010/04/18(日) 00:25:57 ID:???
>>129
サウザーに破孔効かないなら擾摩光掌で切り裂けばいいじゃん
トキは魔闘気で正確な位置突けないんだから天翔百裂拳で倒せるわけない
140マロン名無しさん:2010/04/18(日) 00:26:39 ID:???
>>135
> ケンシロウと相打ちって…宗家の拳出す前の描写がちょっと悲惨だった

宗家拳の前は確かにね
でも覚醒後はまた別物だよ

>>137
ラオウは予告KOされました
141マロン名無しさん:2010/04/18(日) 00:28:39 ID:???
結局宗家の受け技はケンシロウ以外知らないんじゃないか
142マロン名無しさん:2010/04/18(日) 00:32:44 ID:???
ケンシロウが最強。これは異論がないだろう
次にカイオウが多分くる。3番手はラオウかな
ただし、ラオウならカイオウに勝てる可能性はあり
ヒョウは4番目でしょ。トキよりは確実に強いと思う
サウザーは単純な技量なら、ハン、ファルコにも劣ると思うが
謎があるから、ヒョウに勝てる可能性も一応ある。カイオウはまず無理だろうが
143マロン名無しさん:2010/04/18(日) 00:32:47 ID:???
>>124
それは蒼天設定
北斗設定では修得できるのはケンシロウのみ
144マロン名無しさん:2010/04/18(日) 00:35:39 ID:???
だよな。大体そんな簡単に誰でも習得できる受け技なら
わざわざ女人増の封印なんていらんし
145マロン名無しさん:2010/04/18(日) 00:39:13 ID:???
ラオウはヒョウの暗琉と宗家の拳どうやって攻略するの?
カイオウよりは、効果も範囲も狭そうとはいえ
146マロン名無しさん:2010/04/18(日) 00:39:13 ID:???
サウザーなぞ暗琉と魔音拳で瞬殺
147マロン名無しさん:2010/04/18(日) 00:46:14 ID:???
>>142>>146
だったらケンシロウ苦労してねーっての
当たらんのが問題だろうが
148マロン名無しさん:2010/04/18(日) 00:49:01 ID:???
闘気技で撃墜しつづければいいだけ
149マロン名無しさん:2010/04/18(日) 00:57:30 ID:???
じゃあ闘気打ちっぱのファルコ最強だな
150マロン名無しさん:2010/04/18(日) 01:03:45 ID:???
サウザーは、最大限描写を好意的に見れば確かに最強クラスの可能性はあるよ
ただ、普通に見れば、三強に勝てるとは全く思えんがね
151マロン名無しさん:2010/04/18(日) 01:06:36 ID:xbBMOg1X
>>146
瞬殺は言い過ぎだろ。アンチって言われるぞ。個人的に羅将の下と思うけどなサウザー。
152マロン名無しさん:2010/04/18(日) 01:09:05 ID:???
ケンシロウ>カイオウ≧ラオウ>ヒョウ>ハン≧ファルコ≧トキ≧サウザーぐらいだろ
ただし、サウザーはハンには勝てる可能性が高い
153マロン名無しさん:2010/04/18(日) 01:16:13 ID:???
「雑魚相手に構えるのとかチョ〜ダリーしwww」とか言っているサウザーが
初手から天翔を出す可能性は限りなくゼロ
154マロン名無しさん:2010/04/18(日) 01:17:16 ID:???
>>152
上の流れ見直してみろよ
ファルコとトキより下ってことはねえよ
つうかヒョウがサウザーを突き殺せるとは思えんけど
155マロン名無しさん:2010/04/18(日) 01:18:12 ID:???
>>146
破孔を突けない琉拳なんぞサウザーの相手にならないよ
156マロン名無しさん:2010/04/18(日) 01:18:40 ID:???
サウザーはその油断した初手で殺すのが難しいのが問題
天破活殺に匹敵する必殺技で不意打ちできるなら勝てる
157マロン名無しさん:2010/04/18(日) 01:26:46 ID:???
ファルコとサウザーが同等って可能性はあっても
サウザーがファルコよりハッキリと格上はないな
直接対決なら、ファルコ有利だろ、まぁ対北斗には強いから
相対的に見れば上はありかもしれないが「
158マロン名無しさん:2010/04/18(日) 01:29:54 ID:???
サウザーは普通に打撃技で殺せると思うがな
シュウだって、人質盾に取られた時の場面で
人質見捨てりゃ、殺せたでしょ。できる訳ないんだけど
サウザーが秘孔以外で殺せないとか、過大解釈も良い所
サウザーが死ぬ前に登場してた闘気技はあくまで補助的な役割のものだけ。天破もな
闘気そのもので殺傷を旨とする皇拳等は普通に通じる可能性も十分ありえる
159マロン名無しさん:2010/04/18(日) 01:33:45 ID:???
シュウは過去〜現代の言動を見るに軽くトチ狂っているし
サウザーはハッタリかましまくり
このことよりこの二人の発するセリフはさして重要ではない
160マロン名無しさん:2010/04/18(日) 01:33:55 ID:???
>>157
ファルコが本気の剛拳ラオウ相手にとても勝てるとは思えない(逆に剛拳ケンには完敗している)
サウザーは設定上剛拳ラオウには負けない(事実ケンには完勝し、ラオウも避けている)
天破による攻撃も、闘気の弾丸が体を貫く事によって秘孔の効果は現れたが、ダメージは与えられず
原作の描写を見ても闘気だけではサウザーは倒せない、サウザー自身も闘気では倒せぬと断言
サウザー>ファルコはあっても、ファルコ>サウザーは無い

>>158
剛拳と闘気技で簡単にサウザーを倒せるなら、ラオウはひたすら戦いを避けたりしない
以下ラオウ名言集
「ある謎を解かぬ限りケンシロウは勝てぬ、その謎こそわたしが聖帝との戦いを決しなかった理由なのだ」
「馬鹿め、なぜ死に急ぐケンシロウ、まだサウザーの謎を解いてはおるまい」
「ケンシロウももはやここまでかもしれん」
161マロン名無しさん:2010/04/18(日) 01:34:08 ID:???
普通
162マロン名無しさん:2010/04/18(日) 01:34:52 ID:???
南斗聖拳ではサウザーを倒すことができない
北斗神拳伝承者であるケンシロウだけがサウザーを倒せる唯一の男なのです
163マロン名無しさん:2010/04/18(日) 01:45:49 ID:???
天破でダメージ食らってるだろw何がノーダメージだ。強がってるだけ
164マロン名無しさん:2010/04/18(日) 01:46:45 ID:???
まぁ、サウザー厨が同じような屁理屈何度も書こうが
漫画の印象だけだと、謎だけの男だよな。ばれたら糞雑魚だった
165マロン名無しさん:2010/04/18(日) 01:47:41 ID:???
>>133
修羅の国自体を狭い井戸に例えたんだろ、当然ヒョウも含まれる
強き男達の戦場にヒョウやハンは加わってないからな
166マロン名無しさん:2010/04/18(日) 01:48:33 ID:???
シュウって、頭おかしいと俺も思ってるんだけど
目を自分で裂いた時に、脳にバイキンでも入ったのかね、やっぱり
167マロン名無しさん:2010/04/18(日) 01:49:30 ID:???
>>163-164
剛拳と闘気技で簡単にサウザーを倒せるなら、ラオウはひたすら戦いを避けたりしない
以下ラオウ名言集
「ある謎を解かぬ限りケンシロウは勝てぬ、その謎こそわたしが聖帝との戦いを決しなかった理由なのだ」
「馬鹿め、なぜ死に急ぐケンシロウ、まだサウザーの謎を解いてはおるまい」
「ケンシロウももはやここまでかもしれん」
いいから上の意見に反対なら反論しなよアンチ君
168マロン名無しさん:2010/04/18(日) 01:51:16 ID:???
ほんと必死だよな、気持ち悪いわ
こんな糞スレに張り付くしかないなんて、悲しい人生だな
169マロン名無しさん:2010/04/18(日) 01:54:32 ID:???
ほんとアンチは四六時中張り付いて気持ち悪いよな
170マロン名無しさん:2010/04/18(日) 01:56:05 ID:???
ラオウも一応、ただぶん殴ってるだけのように見えるが北斗使ってるんだけどな。トキがそういってる
流石に北斗を全く使わないラオウがファルコに勝てるとは思えんが
ケンシロウもファルコ戦で北斗使ってたからな?勝手に使ってない事にしたいようだが
171マロン名無しさん:2010/04/18(日) 01:57:24 ID:???
真性でサウザー大好きでも、釣って楽しんでるにしても
そいつの人生終ってる
172マロン名無しさん:2010/04/18(日) 01:59:11 ID:???
人の人生どうこういうやつは終ってないんだな
173マロン名無しさん:2010/04/18(日) 01:59:20 ID:???
>>171
いや逆だろって
174マロン名無しさん:2010/04/18(日) 02:07:28 ID:???
ラオウは自分の飛びぬけた剛力を持って秘孔を突く事によって
攻撃力を増大させてるんだろうな。トキがラオウも秘孔突いてるって確か言ってたし
サウザー相手だと威力半減するんだろう
サウザー厨はその辺理解してない馬鹿。それかあえて触れていないのか
175マロン名無しさん:2010/04/18(日) 02:10:59 ID:???
にしたってラオウはサウザーの秘密知らんわけでしょ
つうか秘孔つければ攻撃力は殆ど関係ないしな
アンチの人はそれっぽいことを言って煙に巻くより実のある事を言った方がいいよ
176マロン名無しさん:2010/04/18(日) 02:12:50 ID:???
>>174
秘孔が効かないなら剛拳や闘気で倒そうとする
それをしないという事は剛拳や闘気では倒せないという判断をラオウはした訳だな
177マロン名無しさん:2010/04/18(日) 02:15:39 ID:???
トキ戦を見ればわかるが、秘孔を突くだけじゃ駄目
そこに力がないと突いても無意味になる

流石に秘孔の効果なしのラオウの剛拳よりは
ファルコの気円斬とかの方が威力高いと思うがな
178マロン名無しさん:2010/04/18(日) 02:16:05 ID:???
にしたって描写準拠で行くと
北斗使いとは急所丸出しで殴り合いする事になるだろうから
まぐれでヒットして即死する事も当然あるだろうな
179マロン名無しさん:2010/04/18(日) 02:17:23 ID:???
>>175
煙に巻くとか氏ねよ。漫画読んでないライトオタが
まぁ、サウザーみたいな厨二受けしそうなキャラが好きな奴はこんなもんか
どうせ、最近のくだらないアニメとかも見てるんだろう
180マロン名無しさん:2010/04/18(日) 02:18:45 ID:???
>>178
そんなまぐれとか考慮に入れたら無茶苦茶になるじゃん
181マロン名無しさん:2010/04/18(日) 02:19:06 ID:???
>>170
>ケンシロウもファルコ戦で北斗使ってたからな?勝手に使ってない事にしたいようだが
ああそうだな、ケン自らの足の自由を奪う秘孔を突いてた。ファルコは接待試合の末敗れた訳だ
182マロン名無しさん:2010/04/18(日) 02:20:08 ID:???
>>179
いいから>>176に反論しろよ?
183マロン名無しさん:2010/04/18(日) 02:31:09 ID:???
実際にラオウとサウザーが対峙して
ラオウの剛拳がサウザーに一切通用しなかったのならまだしも
そのような事実はないようだし
サウザー自身も殴られれば普通に血を吐くし、南斗聖拳では倒せないとされていたにも拘らず
言っていた本人の技でザックリやられている事実もある
つまり剛拳では倒せないなどという設定自体存在しないし(実際存在しないし)
そんな事は描かれていないから反論しようがない
184マロン名無しさん:2010/04/18(日) 02:32:01 ID:???
こんなその場限りの話繋ぎ合わせただけの矛盾たっぷり漫画で強さ議論など無意味
185マロン名無しさん:2010/04/18(日) 02:32:32 ID:???
>>168
お前一人が複数のサウザー支持者に噛み付いているだけだろw
186マロン名無しさん:2010/04/18(日) 02:35:07 ID:???
>>183
「ラオウが剛拳や闘気だけではサウザーを倒せないと判断した」事が重要なんだよ
187マロン名無しさん:2010/04/18(日) 02:37:09 ID:???
謎解ければ、造作もない相手なのに
わざわざ謎解ける前に戦いに行くリスク背負う意味ないし
サウザーは馬鹿だから、ラオウ追ってないが
サウザーは本当にあの世界の帝王になりたいなら
なりふり構わずラオウ追うべきだろ。謎は絶対に解かれないと調子に乗ってるのか
バレても勝てると思ってるのか、どっちにしろ救いがたい低脳だわ
188マロン名無しさん:2010/04/18(日) 02:38:44 ID:???
相性があるからな、サウザーがヒョウに勝手も不思議じゃない、当然ハンやシャチにも。
ただ闘気で全くダメージ受けないってのは言い過ぎだろ
闘気を操る術は北斗琉拳>北斗神拳って作中で言ってただろ
ラオウも闘気で戦えるけど琉拳程効率良くないので自分も相当ダメージ受けるから避けてたんだろ
その間に他の南斗に攻められちゃまずいからな。
189マロン名無しさん:2010/04/18(日) 02:40:39 ID:???
>>187
それでラオウ倒せても、トキ、ケンシロウに殺される
どっちにしろ、サウザーは完全に詰んでるよ
せめて、トキぐらい死なないと話にならない。それでも詰んでるが
190マロン名無しさん:2010/04/18(日) 02:42:43 ID:???
>>187
リスクというのは敗北するという事でいいんだな?それに何度同じ事を言わせるのか、この日本語を解せぬ低脳アンチはw
ラオウと互角以上に戦ったケンに対しても、謎を解かぬと勝てないとハッキリ断言してる、これは言い訳の仕様が無いだろ
負けるのが怖いから戦いを避けていた、あの誇り高いラオウが戦いを避けたんだ、よほど怖がっての事だったろうね

「ある謎を解かぬ限りケンシロウは勝てぬ、その謎こそわたしが聖帝との戦いを決しなかった理由なのだ」
「馬鹿め、なぜ死に急ぐケンシロウ、まだサウザーの謎を解いてはおるまい」
「ケンシロウももはやここまでかもしれん」
191マロン名無しさん:2010/04/18(日) 02:44:32 ID:???
ラオウなんて、ハイエナだろ
ラオウが誇り高いとか、あんなこすい奴によくそういう評価くだせるな
192マロン名無しさん:2010/04/18(日) 02:47:55 ID:???
>>188
闘気だけでは倒せないという事なので、ノーダメという事は流石に無い
ただし作中でハッキリ闘気だけでは倒せないと断言し、実際傷を塞ぐ描写を見せたのは評価対象になる
193マロン名無しさん:2010/04/18(日) 02:49:51 ID:???
>>192
確かに実際止めは闘気ではなく直接の拳による技で倒したけど
天破の時点で勝負有りだったし厳しくない?
194マロン名無しさん:2010/04/18(日) 02:51:06 ID:???
神拳の闘気技が元斗や琉拳より威力高いとは思えんがな
サウザーが耐えられるかどうかは知らないが
勝手に絶対に闘気では倒せないとか決め付けるのは、頭が悪過ぎるだろ
195マロン名無しさん:2010/04/18(日) 02:51:42 ID:???
>>193
秘孔を突く効果だけはあった、ただし謎あり状態だったら天破ですらサウザーには脅威にならない
196マロン名無しさん:2010/04/18(日) 02:53:15 ID:???
>>194
闘気では倒せぬという描写がある以上、元斗や琉拳にとって不利な判断材料にはなるだろ?
197マロン名無しさん:2010/04/18(日) 02:54:19 ID:???
とはいえ天破で体貫通はしちゃうんだよな、勿論謎ありなら秘孔の効果は望めないけど。
筋力で傷塞ぎはしたもののそれなりにダメージ受けてるだろ
あと謎っていっても意外と単純なんでケンシロウみたいに途中で気付く可能性もあるよなw
198マロン名無しさん:2010/04/18(日) 02:55:11 ID:???
>>196
それは北斗神拳の闘気術では倒せないって話で闘気を操る事に長けた元斗皇拳や
北斗琉拳に当てはまるとは限らんだろ
199マロン名無しさん:2010/04/18(日) 02:56:36 ID:???
>>198
逆に元斗や琉拳も闘気である以上、不利な判断材料になるのは間違いないだろう?
200マロン名無しさん:2010/04/18(日) 02:57:25 ID:???
不安材料でもいいけど、それをもって
サウザーがファルコより格上とかは無茶過ぎ
単純な技量なら、ファルコのが上だろうし
201マロン名無しさん:2010/04/18(日) 03:00:46 ID:???
いや、そもそも神拳と元斗、琉拳じゃ
闘気の扱いそのものが違うから
秘孔が主体であくまで闘気は補助の神拳、闘気の扱いが主体の元斗、琉拳
あの発言一つなんて、殆ど参考にならん
202マロン名無しさん:2010/04/18(日) 03:02:04 ID:???
>>199
いつの間にかサウザーの闘気耐性が異常みたいな話になってないか?
北斗神拳の闘気術では倒せないってだけだろ
北斗神拳の大多数を占める技が直接の打撃技なんだからその分不利になるって事で。
秘孔云々関係ない元斗皇拳は何の不利にもならない
北斗琉拳も破孔は使えない点では北斗神拳と同様に不利な要素だけど
闘気を使う術は北斗神拳より上だから北斗神拳よりは有利なのは間違いないだろ
まあそのうえでもヒョウやハンがサウザーに勝てるか怪しいとは俺も思うけどさ
203マロン名無しさん:2010/04/18(日) 03:02:52 ID:???
>>200
同じ事の繰り返しになるけど
ファルコとサウザーは直接戦っていないけど、ラオウとケンを重ねて両者を比較する事はできる
ケンとラオウの剛拳はほぼ同等、そのケンにハンデを貰った上、ほぼ剛拳だけのケンに完敗しているファルコ
サウザーは設定上剛拳ラオウには負けない(事実ケンには完勝し、ラオウも避けている)
その上闘気耐性という設定もある
サウザー>ファルコはあっても、ファルコ>サウザーは無い
204マロン名無しさん:2010/04/18(日) 03:04:55 ID:???
ほぼ剛拳だけのケンとか言ってる時点でな、都合の良い解釈だとしか
きちんと秘孔を突いてる描写がある以上
ケンシロウは突く気あったろう。ハン戦と同じで互いに決定打を打ち込めなかっただけ
205マロン名無しさん:2010/04/18(日) 03:06:56 ID:???
闘気体制とか、剛拳ラオウには設定上負けないとか
香ばしい低脳の相手いつまでしたんのお前等?
206マロン名無しさん:2010/04/18(日) 03:09:57 ID:???
ファルコの最後の血しぶきの原因は何だろう
秘孔封じが失敗してたのか、描写ないだけで
また突かれたのか
207マロン名無しさん:2010/04/18(日) 03:11:47 ID:???
>>205
反論できなくなったら煽り始める。毎回の逃げパターンだなw
208マロン名無しさん:2010/04/18(日) 03:12:36 ID:???
必殺技の打撃が通じないけど通常攻撃と魔法は通る敵って事だろ
で北斗神拳は戦士寄りの魔法戦士で元斗皇拳は魔法使いで琉拳は魔法寄りの魔法戦士
いつのまにか魔法すら殆ど効かない設定に変えられてるけどw
209マロン名無しさん:2010/04/18(日) 03:14:54 ID:???
>>205
>闘気体制とか
闘気では倒せぬと断言した上、その描写も無視とは都合のいい事で

>、剛拳ラオウには設定上負けないとか
その理由は以下の通り、異論があるなら反論しろ
ラオウと互角以上に戦ったケンに対しても、謎を解かぬと勝てないとハッキリ断言してる、これは言い訳の仕様が無いだろ
負けるのが怖いから戦いを避けていた、あの誇り高いラオウが戦いを避けたんだ、よほど怖がっての事だったろうね

「ある謎を解かぬ限りケンシロウは勝てぬ、その謎こそわたしが聖帝との戦いを決しなかった理由なのだ」
「馬鹿め、なぜ死に急ぐケンシロウ、まだサウザーの謎を解いてはおるまい」
「ケンシロウももはやここまでかもしれん」
210マロン名無しさん:2010/04/18(日) 04:15:06 ID:???
>>209
>闘気では倒せぬと断言した上
だからそれは北斗神拳の闘気技だけじゃって事だろ
211マロン名無しさん:2010/04/18(日) 04:25:03 ID:???
何度も言われているが、原作の描写からするとファルコは割と弱いと思う。
名も無き修羅に負けたのは重傷だったからと言い訳も出来るが、同じく重傷だったヒョウとの比較が両者の絶対的な差を物語っている。
キャラ的には嫌いじゃないけど、どう考えどう読み直しても(贔屓なしでは)上位層には食い込めないように感じる。
個人的にはハン、下手するとシャチ以下(ちょいと言い過ぎか)だと思うんだけど、いかがだろうか。
212マロン名無しさん:2010/04/18(日) 04:31:37 ID:???
ハン相手だとどうかは判らんけどさ流石にシャチ以下って事はないと思うけどなあ
213マロン名無しさん:2010/04/18(日) 04:35:15 ID:???
ケンもハンもお互いの拳が見えずにダメージ受ける描写あった
シャチは全く見えずケンシロウとハンが戦ってるのを一歩引いて暫く観察してようやく見えた
おまけに鉄板仕込んでなければ瞬殺されてたって認めてるからなあ
ファルコはケンの攻撃が全く見えずに翻弄されたわけじゃないしファルコの方が上だと思う
ハン>ファルコだったとしてもそこまで差があるわけじゃなく結構僅差になるんじゃないかな
214マロン名無しさん:2010/04/18(日) 04:38:15 ID:???
殺・斬という名ありのレベルの違う修羅を秒殺して
カイゼルにも勝ったシャチが下級修羅に辛勝(実質負け)のファルコ以下とかありえんわ
215マロン名無しさん:2010/04/18(日) 04:40:34 ID:???
修羅っていっても地域でピンきりなんだろ
赤シャチ達に倒される名もなき修羅もいりゃあ砂蜘蛛みたいなのもいる
後半の修羅なんていつものモヒカンレベルじゃんか
216マロン名無しさん:2010/04/18(日) 06:23:05 ID:7Phm1aqk
つかファルコってガメレオにも負けるだろ
217マロン名無しさん:2010/04/18(日) 06:31:39 ID:???
ガニメデだろ
218マロン名無しさん:2010/04/18(日) 06:35:09 ID:???
ファルコを上げようとするのは無理があるよ
戦歴があまりにも酷い
219マロン名無しさん:2010/04/18(日) 06:59:13 ID:???
>>155
暗琉で動き封じて手刀で切ればいいじゃん
琉拳にも破孔突く以外の技ある
220マロン名無しさん:2010/04/18(日) 07:11:18 ID:???
サウザーの天敵ファルコ
221マロン名無しさん:2010/04/18(日) 07:16:15 ID:???
火傷しか負わせられないファルコじゃサウザー相手はきついだろ(笑)

砂蜘蛛くらいならファルコにちょうどいいんじゃね?まさかあんなのには負けないと思うけど(笑)
222マロン名無しさん:2010/04/18(日) 07:19:47 ID:???
ヒョウならサウザーに勝てる
223マロン名無しさん:2010/04/18(日) 07:48:29 ID:???
無想ラオウ>謎ありサウザー>無想前ラオウ=謎なしサウザー=両足ファルコ>ヒョウ>ハン>シャチ>片足ファルコ
224マロン名無しさん:2010/04/18(日) 07:52:14 ID:???
戦闘描写すらない両足ファルコ入れてる時点でアホ
225マロン名無しさん:2010/04/18(日) 08:06:48 ID:???
最近やたらヒョウを上げようとするバカがいるな
ヒョウがサウザーに勝てるとかアホか
226マロン名無しさん:2010/04/18(日) 08:31:09 ID:???
ヒョウも暗琉使えて破孔以外の技もってるし
227マロン名無しさん:2010/04/18(日) 08:40:48 ID:???
「弟の命を何度も救ってくださって、ありがとうございます」
ヒョウはサウザーに感謝して菓子折りでも贈るだろう
228マロン名無しさん:2010/04/18(日) 09:19:33 ID:???
ところで砂蜘蛛とファルコはどっちが強いの?(笑)
俺はファルコが楽勝すると思うけど(笑)
229マロン名無しさん:2010/04/18(日) 09:20:57 ID:???
ヒョウ厨の理論
宗家の拳>>>その他

それこそケンシロウは神拳を学ぶ必要が無く宗家の拳を一子相伝にすれば済むことの矛盾に気がつかない。
原作者は意図的な煽り用の設定だったので最後に実は役立たずになった遺物だとネタ扱い。
更に酷いのは引き延ばし用の苦肉策で神拳のパチモン描いてスマンかった。こいつら井の中の蛙で大したこと無いからみんな黒歴史にしてねのオチ。
230マロン名無しさん:2010/04/18(日) 09:33:53 ID:???
ハーン兄弟も六聖拳なみの強さ
231マロン名無しさん:2010/04/18(日) 09:50:17 ID:???
>>226
ジュウケイとリュウケンの戦いを見ても、天翔で十分暗流は破れるだろ
232マロン名無しさん:2010/04/18(日) 10:05:41 ID:???
>> 210
それなら「北斗神拳の闘気では倒せぬ」と言うだろ
「闘気」では倒せぬなんだ、元斗も間違いなく「闘気」
233マロン名無しさん:2010/04/18(日) 10:07:14 ID:???
まだ出てなかった状況でそれを言うかねw
234マロン名無しさん:2010/04/18(日) 10:28:04 ID:???
>>231
どうやって破るんだ
235マロン名無しさん:2010/04/18(日) 11:02:49 ID:???
>>234
無重力にされたから、それでどうやって天翔が止まるんだい?
リュウケンも普通に闘気を避けて攻撃できてるしな
236マロン名無しさん:2010/04/18(日) 11:06:50 ID:???
つうかリュウケン戦で暗琉使ってないんだが
周りや足場も歪んでないし
237マロン名無しさん:2010/04/18(日) 11:16:22 ID:MNo+D7nB
よくサウザーは「拳技が劣る」って意見があるけど、
お互い様子見モードでもケンシロウを圧倒してたし、
それを受けて「お前の拳はすでに見切った」と言い切ったケンシロウに
気づかせもせずに十字拳を入れていることをどう説明するのか?

238マロン名無しさん:2010/04/18(日) 11:52:26 ID:???
※教祖理論はネタとしてスルーしましょう。

Q 教祖って?
A かつてシンが最強だのカイオウはジャギ以下だの、第二部はアナザーストーリーだの、あげくにカイオウファンを
童貞オナニー馬鹿硫黄厨と呼び、自分がイケメンだと自称するなどの長文コピペ、オタAAを連投し
それですら(自分でやった事なのに)カイオウファンが被害者ぶるための自演などと称していた通称『ラオウ教祖』のことです。
最近また復活したようです。
最近のモットーは「ヘビー級チャンプ>ハン」だそうです(もはやスクリプト荒らし並なのでNGワード推奨)
ソリアを持ち上げて、ファルコを落としたりもします。 要するに「嫌2部厨」です。
「嘘も百回言えば真実となる」が最近の方針のようです。

■教祖のポリシー
『カイオウが北斗の拳で一番弱いキャラならラオウが二番目に弱いキャラでもいいんだよ』


↑これ勝手にテンプレから落とすなよ
早速湧いているじゃないか
239マロン名無しさん:2010/04/18(日) 11:54:40 ID:???
>>238
次は自分で立てて入れてくれ
240マロン名無しさん:2010/04/18(日) 12:16:25 ID:???
>>238
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1271410844/
削除依頼してない次スレ予定地にはそのテンプレあるぞ
241マロン名無しさん:2010/04/18(日) 12:17:47 ID:???
サウザー大好きな人達ってサウザー無敵だと思ってんだろうね。
天翔過大評価して攻撃当たらない設定にして。初めて構えとって自ら立ち向かわねばならぬって言ってるのにあれは防御技とか。謎バレたから踏み込めないで攻撃力無いのか?天翔って。
謎無いと勝てない発言…初戦ケンシロウ負け、2戦目サウザー死亡負け。
戦いながら謎バレちゃってる。謎バレ後の描写は見てのとおり。ラオウだと戦いながら謎解らないままやられちゃうんですかね(笑)
242マロン名無しさん:2010/04/18(日) 12:21:37 ID:???
>>241
>>237について答えてくれ
243マロン名無しさん:2010/04/18(日) 12:24:10 ID:???
攻撃受けてもいいサウザー
秘孔が効かない事を知りもすらないケンシロウ
サウザーは躊躇なく前に踏み込めるだろ
実際、ばれてからはあの醜態っぷりだし
244マロン名無しさん:2010/04/18(日) 12:30:23 ID:???
一回秘孔効かないで殺されかけたんだから、再戦の時は対策考えてるに決まってるだろう・・・馬鹿すぎ
245マロン名無しさん:2010/04/18(日) 12:38:54 ID:???
サウザー謎バレ後は、触れることすら満足に出来ませんでしたが>ケンシロウ
246マロン名無しさん:2010/04/18(日) 12:40:49 ID:???
どんな対策だよwww
また斬られてピクピクしてたのにwwww
247マロン名無しさん:2010/04/18(日) 12:51:53 ID:???
いや、ケンシロウはアホだから
対策なんて考えてなかったろう。謎あんのに
真正面から秘孔さしにいくとか、アホにも程がある
ラオウも弟のあまりのアホっぷりに飽きれた事だろう
248マロン名無しさん:2010/04/18(日) 12:53:40 ID:???
このところ話が堂々めぐりになってるから
サウザー、カイオウ、ファルコは除外でしばらく進行してはどうだろう
249マロン名無しさん:2010/04/18(日) 12:54:46 ID:???
ケンシロウは馬鹿
対策なしでサウザー、カイオウに突っ込んで殺されかけてる
主人公補正がなきゃ、並の六聖レベルで終るキャラ
250マロン名無しさん:2010/04/18(日) 13:07:51 ID:???
ケンシロウは、第1戦後の捕虜状態から、自力で脱出してないよな
しかし、完敗したのに逃げずに再戦したのは立派だ
さすが北斗神拳伝承者でシュウが見込んだだけの事はある
一方ラオウは…見学&能書きはもういいから
まず、崖から降りてみようか(笑)
自力でな(笑)
251マロン名無しさん:2010/04/18(日) 13:13:30 ID:???
ラオウの事だから、仮にトキがサウザーに敗れても、もう謎はなくなってるだろうから
凄いうれしそうな顔して、サウザーに挑んでいくんだろうな
そういう性格だし、あのハイエナは
252マロン名無しさん:2010/04/18(日) 13:23:46 ID:???
ラオウは胸に爆弾抱えているからな
あの胸骨の脆さがバレるかどうかでまったく違ってくる
253マロン名無しさん:2010/04/18(日) 13:30:07 ID:???
爆弾なんてあったっけ?
254マロン名無しさん:2010/04/18(日) 13:32:59 ID:???
>>244
プギャー
255マロン名無しさん:2010/04/18(日) 13:39:29 ID:???
>>244
負けてから再戦までの間ほとんどずっと意識なかったからな
対策なんて考えてなかったろう
初戦との違いはなぜか秘孔が効かないことを知っているというだけじゃないの
256マロン名無しさん:2010/04/18(日) 13:47:20 ID:???
ラオウの認識では、サウザーは謎だけの男だろ
一応流石はサウザーとか言ったが、全く驚いてはいない
警戒の言葉も謎に対するもののみ

ただ、ラオウが褒めるだけ流石とも言えるが。まぁ8強には入るよね
相性でハンには勝てるだろう
257マロン名無しさん:2010/04/18(日) 13:57:43 ID:???
>>237
あれ、不思議なんだけど、「お前の拳は見切った」って断言したのに
十字拳を食らったことに気づいてさえいなかったんだよな
この部分はナウザーの謎云々は関係ないよな
あくまでも「見切ったはずのサウザーの拳が見切れていなかった」という事実
258マロン名無しさん:2010/04/18(日) 13:58:42 ID:???
×ナウザー
○サウザー
259マロン名無しさん:2010/04/18(日) 14:00:48 ID:???
ナウザーとか低脳だな
260マロン名無しさん:2010/04/18(日) 14:01:59 ID:???
だから、サウザーは謎あるから躊躇なく踏み込めるんだよ
その辺考慮に入れないと話にならんだろ
まぁ、馬鹿すぎてその辺まで考え回らんか
261マロン名無しさん:2010/04/18(日) 14:08:00 ID:???
サウザーは最初にもケンシロウを見失ってるし
2度目だって、高い高いした後、自分でも気づかれない内に秘孔突かれたからな
そういうった描写含め、本人も認めてるんだから劣ってるんだろ
262マロン名無しさん:2010/04/18(日) 15:00:55 ID:???
結局謎ありのまま天翔をだされたら対処できない事に変わり無いけどな
天破も初玉を当てた後は手詰まりだしな
263マロン名無しさん:2010/04/18(日) 15:09:23 ID:???
>>257
あれはサウザーが爆死しなかったことに驚いただけ
ケンシロウが皮だけ切らせるなんてよくあること
264マロン名無しさん:2010/04/18(日) 15:14:07 ID:???
皮しか切られてないのに瀕死とかケンシロウどんだけ弱いんだよ
265マロン名無しさん:2010/04/18(日) 15:22:33 ID:???
シンとの再戦を見ればわかるんだけれども
ここでもやはりお前の拳は見切った!と断言し
あれだけ内容で圧倒しながらも無傷では倒せていない
これから見るにケンシロウの言う見切ったとはすなわち
致命傷にはならない程度には避けたり受けたりできる程度の意味しかない
設定上サウザーの衛星でしかないはずのシン初戦で
明らかに対サウザー二戦よりも深手を負っているようにしか見えないのは
ケンが言うところの「見切っている」状態ではなかったからである
266マロン名無しさん:2010/04/18(日) 15:27:29 ID:???
ミニチュアシュサウザー

うん、言いにくい
267マロン名無しさん:2010/04/18(日) 15:28:27 ID:???
>>264
初撃は皮だけ切らせたんだよ
ところが秘孔が通じないという予想外の事態
動転してるところに不意を突く形で攻撃を受けてざっくり切られて失神
268マロン名無しさん:2010/04/18(日) 15:38:35 ID:???
ケンシロウを二度も失神させたのは凄いよね
でもサウザー戦よりも酷い重傷を負っても失神した事ってほとんどないよね
これってサウザーの斬撃は付加効果で失神(当たると30%程度の割合で失神する)とかか付くんじゃないの?
そんな風に解釈するサウザー厨がいないのが本当に不思議です
269マロン名無しさん:2010/04/18(日) 16:11:52 ID:???
そんなRPG脳過ぎるアホはいないと信じたいが
270マロン名無しさん:2010/04/18(日) 17:11:33 ID:???
インターネットで北斗の拳久しぶりにみたけど、
やっぱこのころのアニメ、特にこの作品はは圧倒的に面白いわw
日本人でよかった
271マロン名無しさん:2010/04/18(日) 17:14:16 ID:???
サウザーの話題になるとよく伸びるな
272マロン名無しさん:2010/04/18(日) 17:49:59 ID:???
サウザー強いと思うけど流石に最強ではないでしょw
天翔と暗琉の相性次第だと思うけどな、暗琉無視で翔べるなら圧倒的にサウザー有利だし
暗琉効くとしてもカイオウなら兎も角ヒョウの暗琉の範囲じゃ捕えきれないだろ
サウザー>ヒョウだと思うな、勿論ハンやシャチじゃサウザーには絶対勝てない
273マロン名無しさん:2010/04/18(日) 17:55:44 ID:???
まあとりあえず夢想使えるようになったケンとラオウには勝てんだろうな
あとカイオウにも無理だろう
暗流は油断しまくるサウザーは食らってしまいそうだが
やたらタフなおかげで殺しきる前に対策取れそうだからなあ
274マロン名無しさん:2010/04/18(日) 18:04:04 ID:???
空中にいる黒夜叉に暗琉効いてたな
275マロン名無しさん:2010/04/18(日) 18:05:42 ID:???
単に空中にいるのと天翔では全然違うだろ
276マロン名無しさん:2010/04/18(日) 18:09:14 ID:???
天翔は実際に空飛んでるわけじゃないしなあ
ジャンプ中だけ発動だし
277マロン名無しさん:2010/04/18(日) 18:10:12 ID:???
天翔十字鳳は無想転生みたいなものだから効くんじゃないの
278マロン名無しさん:2010/04/18(日) 18:18:54 ID:???
本来動きが限られる空中で擬似無双出来る事から相当レベル高い技だろ
暗流が効かなかったとしても不思議ではない
279マロン名無しさん:2010/04/18(日) 18:24:56 ID:???
つうか暗流ってどういう基準で術中に落ちるのかさっぱりわからんのがなあ
280マロン名無しさん:2010/04/18(日) 18:26:00 ID:???
暗流は無重力空間を作る技。無重力になったからと言って、天翔が止まる訳無いだろ
281マロン名無しさん:2010/04/18(日) 18:30:00 ID:???
>>260
踏み込まれて攻撃されたのに、全く気付かないケンという事ですね
282マロン名無しさん:2010/04/18(日) 18:33:18 ID:???
天翔自体は無重力状態ってわけじゃないし
283マロン名無しさん:2010/04/18(日) 18:50:10 ID:???
魔闘気以外は受け流せる無想転生
闘気は受け流せない天翔十字鳳
284マロン名無しさん:2010/04/18(日) 18:58:53 ID:???
そもそもサウザーは闘気録に効かないけどな
285マロン名無しさん:2010/04/18(日) 18:59:45 ID:???
いやしっかり効いてただろ、そこは認めろよ
286マロン名無しさん:2010/04/18(日) 19:04:03 ID:???
天破活殺の事なら効いたのは秘孔だな
他は見たことがない
287マロン名無しさん:2010/04/18(日) 19:06:07 ID:???
他使ってないからな、言い換えれば闘気が効いてない描写もないって事
あと体貫通してるじゃん
288マロン名無しさん:2010/04/18(日) 19:18:02 ID:???
確かに闘気の通り道にしっかり穴空いてるな
289マロン名無しさん:2010/04/18(日) 19:27:28 ID:???
秘孔ついた時点で柔らかいかも知れんしあの辺もよく解らんなあ
290マロン名無しさん:2010/04/18(日) 19:27:57 ID:???
>>260
シンやレイはしっかり踏み込んでなかったのか?
初めて知る驚愕の事実
291マロン名無しさん:2010/04/18(日) 19:37:30 ID:???
胸を十字に斬られているのに気づかないとは・・・
ケンシロウが駄目なのか、サウザーがすごいのか
292マロン名無しさん:2010/04/18(日) 19:38:32 ID:???
演出です
293マロン名無しさん:2010/04/18(日) 19:41:06 ID:???
獄屠拳くらった時も全く同じ演出があるしな
294マロン名無しさん:2010/04/18(日) 19:54:52 ID:???
天破活殺食らったサウザーがダメージ受けてないとあったがどうみてもダメージあるだろ
苦痛をあげて片膝ついてガクリとして口からも血を流してるのに
295マロン名無しさん:2010/04/18(日) 19:58:10 ID:???
サウザー最強厨曰くあれは秘孔の効果で闘気自体ではノーダメって言いたいらしいけど
体貫通してる時点で無理があるよな
北斗神拳の秘孔を突く打撃が謎によって無効化されてるからこそ
闘気だけで戦うには厳しい相手だって設定なのにいつの間にか闘気無効耐性とか言ってるしw
296マロン名無しさん:2010/04/18(日) 20:02:41 ID:???
天破活殺食らったサウザーがダメージ受けてないって聞いたことないんだが……
297マロン名無しさん:2010/04/18(日) 20:05:30 ID:???
>>292>>293
「破壊力の強い秘孔○を突いた、お前の命はあと3秒」
「面白い、その3秒俺が数えてやろう、1,2,3・・」
「な、なに!?」
 ズバー!!

ケンシロウがかつてここまで格下扱いの演出をさせられたことがあったか?
作中随一、唯一無二の格下演出と言えるんじゃないかな
他にこのレベルの格下演出ってあったっけ?
298マロン名無しさん:2010/04/18(日) 20:06:14 ID:???
458 マロン名無しさん sage 2010/04/11(日) 21:16:40 ID:???
>>456
天破による攻撃も、闘気の弾丸が体を貫く事によって秘孔の効果は現れたが、ダメージは与えられず
原作の描写を見ても闘気ではサウザーにダメージが通らない、サウザー自身も闘気では倒せぬと断言

594 マロン名無しさん sage 2010/04/12(月) 01:24:15 ID:???
>>592
そりゃ実際食らってるし、天破があたってもダメージにならないので問題ない
その上飛び道具が来る事が分かっていれば避けられる、アンチは理解できたかな?

606 マロン名無しさん sage 2010/04/12(月) 01:41:04 ID:???
>>602
実際に原作でもサウザーに対して闘気の攻撃はほとんどダメージになってないから。
秘孔を突く効果はあったみたいだがね、「闘気だけで俺を倒す事はできぬ」と発言までしている
299マロン名無しさん:2010/04/18(日) 20:08:34 ID:???
闘気だけで倒せないって自己申告を闘気無効に設定するのは無理がある
状況見りゃ強がってるのは明白なんだし
300マロン名無しさん:2010/04/18(日) 20:10:41 ID:???
微妙だな
つっても>>594は明らかにおかしいが
301マロン名無しさん:2010/04/18(日) 20:13:37 ID:???
秘孔はちゃんと効くが闘気は余り効かないが基本だろう
なんせケンシロウが殴っても致死ダメージにならんからな
殴って駄目な物が闘気でどうにかなるってことは考えにくいだろう
ただ拳だろうが闘気だろうが正しく秘孔を突けばその効果が現れる
と考えれば矛盾がない
302マロン名無しさん:2010/04/18(日) 20:15:45 ID:???
闘気帯びた拳や手刀は十字鳳に効くの?
303マロン名無しさん:2010/04/18(日) 20:18:42 ID:???
当たれば効くんじゃないか?
ただサウザーのタフさがハンパないだけで
304マロン名無しさん:2010/04/18(日) 20:18:46 ID:???
サウザーの真の弱点はナイフ
南斗双斬拳の二人組(通称ハイハイの二人)なら楽勝だろ
敵を挟んで前後から高速でナイフをやり取りする技
305マロン名無しさん:2010/04/18(日) 20:19:47 ID:???
ケンシロウが殴ってって言ってもそれはあくまで秘孔突くつもりでの打撃だからだろ
雑魚相手にも全て打撃力だけで倒してるわけじゃないし
あたたったたたーって殴って雑魚倒れる、起き上がり貴様ーで爆発
言い換えれば秘孔効いてなければ雑魚でも立ち上げれる奴はいる
306マロン名無しさん:2010/04/18(日) 20:21:06 ID:???
じゃあ黄光刹斬で十字鳳撃破も可能か
307マロン名無しさん:2010/04/18(日) 20:22:36 ID:???
そりゃ当たれば致命傷は免れんだろうな、当たるかどうかは別だけど。
308マロン名無しさん:2010/04/18(日) 20:26:02 ID:???
しかしケンシロウが本気で殴れば倒せるって事になると
ラオウが戦わなかった理由の説明がつかんからな
まあ俺はサウザー擁護したいわけじゃないから
例によってラオウがチキンだっただけって結論でも構いはしないけど

それより俺は後期バットとアインがどの位置まで行けるのか気になってる
昔のランキングで良く出来てたといえば出来てたが
309マロン名無しさん:2010/04/18(日) 20:30:56 ID:???
>>308
本気=秘孔無視の腕力だけの攻撃ってわけじゃないからな
そりゃ北斗神拳使ったケンシロウと腕力だけのケンシロウじゃ北斗使った方が圧倒的に強い
ただサウザーは体の謎で使えない、けど腕力だけで勝てる相手じゃないから模索状態でも
北斗神拳に頼るしかなかったんだろ、戦う時にお前を倒すのはあくまで乱世の拳、北斗神拳
って言ってたし。効かないなら効かないで何故効かないかその秘密を解かないと駄目なんだから
腕力だけで戦ってても解けんわけだし手探り状態で戦ってたんだろう、そして実際に解いた
310マロン名無しさん:2010/04/18(日) 20:38:21 ID:???
想像で補う部分が多いって点を除けば割と納得できる理屈だな
311マロン名無しさん:2010/04/18(日) 20:47:51 ID:???
南斗も転龍呼吸法みたいなので体強化してんじゃないの
312マロン名無しさん:2010/04/18(日) 20:56:47 ID:???
>>297
カイオウ初戦でケンシロウが殴りにいくもカイオウに到達するまでに
闘気を吸収されて〜ってシーン
サウザーの時より酷いかどうかは微妙だけど、ケンシロウがあまりにも弱弱しく描かれた
313マロン名無しさん:2010/04/18(日) 21:00:36 ID:???
初登場カイオウは大ボス格だったなあ・・・
314マロン名無しさん:2010/04/18(日) 21:01:23 ID:???
ふと思ったんだけどね、シンとレイのタッグならケンに楽勝だと思うけど
これが六聖下位のユダとシュウになってくると怪しくなるわけで
元斗将軍のソリアとショウキだと無理っぽい
ケンシロウに勝てるタッグの組み合わせの下限はどのあたりなんだろう
315マロン名無しさん:2010/04/18(日) 21:03:55 ID:???
どの時期のケンシロウだ
無想転生ケンシロウならシンレイでも無理だろ
316マロン名無しさん:2010/04/18(日) 21:14:44 ID:???
サウザーは殴りと闘気では倒せない設定だからね
ラオウが避けた上、ケンに対しても謎を解かねば倒せぬと断言してる
317マロン名無しさん:2010/04/18(日) 21:16:11 ID:???
カイオウとの初戦のケンシロウは本当に弱く見えたわ
カイオウからも、「脆い・・こんな男にラオウは負けたのか」
みたいなこと言われたしな
曲がりなりにもラオウを倒した後のケンシロウだし、究極奥義の無想を
出した上でのあの惨敗っぷり
サウザー初戦に匹敵する格下っぷりだったと思うけどな
318マロン名無しさん:2010/04/18(日) 21:16:19 ID:???
またループさせる気かサウザー厨
319マロン名無しさん:2010/04/18(日) 21:20:30 ID:???
ただの分身の術になってた無想転生
320マロン名無しさん:2010/04/18(日) 21:36:35 ID:???
黒王の強さってどんなもん?
普通に修羅とか倒してた気が…
321マロン名無しさん:2010/04/18(日) 21:37:53 ID:???
後半の修羅はとんでもなく雑魚だよな、バット以下
322マロン名無しさん:2010/04/18(日) 21:39:07 ID:???
>>318
ループも何も、まともに反論出来てないアンチが悪いだろ
323マロン名無しさん:2010/04/18(日) 21:46:03 ID:???
黒王>レイ
324マロン名無しさん:2010/04/18(日) 22:37:56 ID:???
>>300
天破は拳を伸ばしてそこから技が飛び出る
ケンの拳ですら避けられる以上、飛び道具の存在を認識していれば
到達距離の伸びる闘気を避けられないと考える方が不自然
アンチは何が具体的におかしいか説明できないから毎回叩かれるんだよ
325マロン名無しさん:2010/04/18(日) 22:39:27 ID:???
認識していればとかご都合設定だな
326マロン名無しさん:2010/04/18(日) 22:41:54 ID:???
北斗系は謎解きしなければサウザーに勝てない。
くだらない妄想しないで諦めろ。
謎知りトキだけ別格
327マロン名無しさん:2010/04/18(日) 22:45:00 ID:???
なぜ避けられなかったかの説明は
止まったからの妄想一点張りなんだな
アホ過ぎる
328マロン名無しさん:2010/04/18(日) 22:46:06 ID:???
サウザー厨は妄想ばっかりだなww
329マロン名無しさん:2010/04/18(日) 22:46:50 ID:???
実際あたってダメージ受けた事実を無視するなよなw
来るのが解ってたら避けれるとか言い出したらどのキャラにも当てはまるwwwww
330マロン名無しさん:2010/04/18(日) 22:48:35 ID:???
>>325
天破は拳を伸ばしてそこから技が飛び出る
ケンの拳ですら避けられる以上、飛び道具の存在を認識していれば
到達距離の伸びる闘気を避けられないと考える方が不自然

いいから上の意見に反対なら持論を述べろよ
アンチは何が具体的におかしいか説明できないから毎回叩かれるんだよ
331マロン名無しさん:2010/04/18(日) 22:49:34 ID:???
>>329
秘孔による効果は出だけどそれがどうしたんだ?
332マロン名無しさん:2010/04/18(日) 22:50:53 ID:???
アンチは噛み付くだけで、説明が出来ない低脳だからなぁ・・・
333マロン名無しさん:2010/04/18(日) 22:51:52 ID:???
334マロン名無しさん:2010/04/18(日) 22:53:08 ID:???
>飛び道具の存在を認識していれば
何でサウザーだけ相手の情報知ってる設定?www
335マロン名無しさん:2010/04/18(日) 22:53:53 ID:???
>>327
今はそんな事を聞いてないだろ文盲w
336マロン名無しさん:2010/04/18(日) 22:53:57 ID:???
サウザーは天破が飛び道具だと知らないけど
337マロン名無しさん:2010/04/18(日) 22:54:48 ID:???
>>334
結局避けられない説明は出来ないんだな
338マロン名無しさん:2010/04/18(日) 22:54:51 ID:???
やっぱりサウザー厨はどうしようもないなwww
339マロン名無しさん:2010/04/18(日) 22:56:30 ID:???
>>337
説明も糞も作中でクリーンヒットしてるじゃんw
認識してれば避けれるって方が妄想
作中で当たってる以上これは覆せない
340マロン名無しさん:2010/04/18(日) 22:56:36 ID:???
>>334
謎ありで天破を食らっても大したダメージにはならない
2発目からは>>330の理由で避けられる、そういう話
341マロン名無しさん:2010/04/18(日) 22:57:16 ID:???
いつ謎あり前提で天破食らってんだ?
342マロン名無しさん:2010/04/18(日) 22:57:57 ID:???
>>339
謎ありで天破を食らっても大したダメージにはならない
2発目からは、天破は拳を伸ばしてそこから技が飛び出る
ケンの拳ですら避けられる以上、飛び道具の存在を認識していれば
到達距離の伸びる闘気を避けられないと考える方が不自然
343マロン名無しさん:2010/04/18(日) 22:58:50 ID:???
真実
・ラオウは謎を解かない限り勝てないと踏んで闘いを避けた
・ケンシロウは謎を全く知らないで挑んで初戦敗戦。シュウピンチでなりふり構わず挑んで闘いの最中に謎解き成功したが同時に攻撃受けて返り討ち敗戦。
トドメをさされる前に復活し『謎解き』後は『秘孔』突きにより勝利。

どんな馬鹿でも判るだろ
344マロン名無しさん:2010/04/18(日) 22:59:12 ID:???
>>341
今は謎あり前提で問いかけている、強さ議論スレだからな
345マロン名無しさん:2010/04/18(日) 22:59:29 ID:???
二度目からは避けられる
ということらしい
見てから避けられそうなくらい予備動作がでかい技を避けられなかったのニダ
ただの突きよりは遅いであろう技が避けられなかったのニダ
346マロン名無しさん:2010/04/18(日) 23:01:22 ID:???
謎判明するまで十字鳳で攻撃しないだろ
サウザー厨なのにそこまで考えてないの?
347マロン名無しさん:2010/04/18(日) 23:01:55 ID:???
謎ありで天翔を出されたら、ケンでも確実にサウザーを倒せると言い切れないからなぁ
348マロン名無しさん:2010/04/18(日) 23:02:36 ID:???
>>346
なら初戦のサウザー圧勝を見ても、サウザー>ケンという事でいいんだな?
349マロン名無しさん:2010/04/18(日) 23:03:08 ID:???
>>342
技を認識するのは何もサウザーだけじゃないだろ
天翔だって最後はケンの打撃避けれなかった
350マロン名無しさん:2010/04/18(日) 23:04:18 ID:???
>>349
天破って打撃技だったのか?
ケンの打撃技は天翔で完封してたはずなんだが
351マロン名無しさん:2010/04/18(日) 23:06:50 ID:???
最後の止めは打撃だったんじゃなかったっけ?
え?天破で死んだ?
352マロン名無しさん:2010/04/18(日) 23:07:16 ID:???
天破あたった後の特攻を天翔と混同してるんじゃないか、たぶん
353マロン名無しさん:2010/04/18(日) 23:07:45 ID:???
有情猛翔破のこといってんの?
足封じられた時点で天翔十字鳳発動しないだろ
354マロン名無しさん:2010/04/18(日) 23:08:35 ID:???
>>351
おまえは馬鹿なのでもういいよw
355マロン名無しさん:2010/04/18(日) 23:09:28 ID:???
>>351の人気に嫉妬
356マロン名無しさん:2010/04/18(日) 23:10:00 ID:???
空中で自在に動けるのなら「かーめーはーめー波ー」の
「はー」のあたりで着地してからサウザーのすさまじい踏み込みの速さで殴りに行くなり
サウザーのすさまじい踏み込みの速さで避けるなりいくらでも出来るだろうに
それが出来なかったという事は空中で止まったり加速したりすることなど出来ないということに他ならない
あんな異様な構えを見てノーガードで突っ込むようなアホだというならそれまでだが
357マロン名無しさん:2010/04/18(日) 23:10:19 ID:???
アンチサウザーもろくに原作読んでないんだなwww
358マロン名無しさん:2010/04/18(日) 23:13:44 ID:???
北斗勢はサウザーと相性悪すぎ
359マロン名無しさん:2010/04/18(日) 23:14:59 ID:???
元斗はサウザーと相性よすぎ
360マロン名無しさん:2010/04/18(日) 23:15:09 ID:???
>>356
しっかりと引きつけて一気の動作で天破を放ってたからな、ケンシロウは
かめはめ波ーとは訳が違うだろ
361マロン名無しさん:2010/04/18(日) 23:18:16 ID:???
つまり予測してないと一切避けられないって事か
362マロン名無しさん:2010/04/18(日) 23:18:53 ID:???
>>342
喰らったときに何が起こったか分かってなかったんだからサウザーには闘気が見えない
見えない攻撃は避けられない
363マロン名無しさん:2010/04/18(日) 23:19:39 ID:???
謎ありの状態で天翔を出されたら、サウザーを倒すのは北斗勢にとって非常に困難となる
ここまでは分かった
364マロン名無しさん:2010/04/18(日) 23:20:39 ID:???
なら無想転生で対抗すりゃいいんじゃね
365マロン名無しさん:2010/04/18(日) 23:21:58 ID:???
>>360
じゃあコマで流れている以上に動作が速いんだな
いずれにしても一度見ていようが見ていまいが
サウザーでは避けられない事には変わりない
366マロン名無しさん:2010/04/18(日) 23:22:51 ID:???
>>362
>喰らったときに何が起こったか分かってなかった
何巻の何ページに「サウザーが何が起こったか分かりませんでした」って書いてあるの?

>サウザーには闘気が見えない
飛び道具で意表を突かれたのは分かるが、見えないなんてどこに書いてある?
367マロン名無しさん:2010/04/18(日) 23:23:53 ID:???
>>356
つか着地の必要が無いだろ本当に空中で自在に動けるなら
368マロン名無しさん:2010/04/18(日) 23:23:58 ID:???
>>365
サウザーでは避けられない事には変わりない
その理由は?結論だけ書くからアンチはって叩かれるんだよ?
369マロン名無しさん:2010/04/18(日) 23:25:10 ID:???
>>367
流石に舞空術みたいに飛べるわけではないだろ、相手の拳を避けて攻撃を入れる変化は出来るんだろうけど
370マロン名無しさん:2010/04/18(日) 23:26:44 ID:???
天翔十字鳳でも重力に逆らえないってこった
371マロン名無しさん:2010/04/18(日) 23:27:25 ID:???
>>366
な・・・これは!?の台詞で十分と思うけど
それにまったく回避行動らしきこともしてない
見えてないからだよ
372マロン名無しさん:2010/04/18(日) 23:28:23 ID:???
避けれないにしてもガードすらしてないからな
全く反応できてない、認識したから次からは避けれるってのは無理がある
373マロン名無しさん:2010/04/18(日) 23:29:48 ID:???
見切り能力は北斗勢>>他だしなあ
シャチでさえ見切り高いし
374マロン名無しさん:2010/04/18(日) 23:29:55 ID:???
>>371
な・・・これは!?(まさか飛び道具がくるとは・・・)
という事だろ
375マロン名無しさん:2010/04/18(日) 23:31:02 ID:???
>>374
妄想激しすぎるな
相手が奥義出すって言ってるのにその程度の警戒もねえのかよ、とんだ無能だな
376マロン名無しさん:2010/04/18(日) 23:32:51 ID:???
>>374
妄想?こちらのセリフだわ
377マロン名無しさん:2010/04/18(日) 23:33:32 ID:???
>>375なw
378マロン名無しさん:2010/04/18(日) 23:34:03 ID:???
>>377
いやあってるよwwwwwwwwwwwwwww
379マロン名無しさん:2010/04/18(日) 23:37:26 ID:???
百歩譲って天破の闘気が仮に見えないにしても、天破は拳を指を伸ばしてそこから技が飛び出る仕様
2戦目ケンの対の流れを見切り、拳を悠々避けられる以上、飛び道具の存在を認識していれば
到達距離の伸びる闘気を避けられないと考える方が不自然
380マロン名無しさん:2010/04/18(日) 23:41:55 ID:???
>>368
理由は少し前できちんと書いているつもりなのだが
理解できない部分があったら具体的に指摘してくれ
なるべく文章も平易な物にして理解できるまで何百回でも説明するから
381マロン名無しさん:2010/04/18(日) 23:43:24 ID:???
謎ありという設定での話だから天破で秘孔つけてないから余裕って事なんだろうけど
体貫通する程のダメージ受けて動きが全く鈍らないってのも不自然だろ
382マロン名無しさん:2010/04/18(日) 23:44:25 ID:???
サウザー有利な文章だな
383マロン名無しさん:2010/04/18(日) 23:44:56 ID:???
>>374
日本に来てまだ日が浅いですか?
384マロン名無しさん:2010/04/18(日) 23:46:46 ID:???
天破活殺で突いた秘孔の効果が出たのっていつ?
385マロン名無しさん:2010/04/18(日) 23:57:51 ID:???
曖昧で答えがでにくい部分を最大限サウザーに好意的に解釈してるからな
そりゃ強くなるわ。馬鹿すぎるけど
386マロン名無しさん:2010/04/18(日) 23:58:49 ID:???
つか天翔って打撃を回避しているんじゃなく無想みたいに無効にする技じゃないの?
たしかにラオウは普通に躱しているかのようにいってるがサウザー自身によれば羽と化すから致命打を受けないということだし
387マロン名無しさん:2010/04/19(月) 00:03:20 ID:???
>>380
>理由は少し前できちんと書いているつもりなのだが
ではその説明部分に対するアンカをよろしく
388マロン名無しさん:2010/04/19(月) 00:04:24 ID:???
>>384
足の自由を奪う秘孔と経絡を浮き上がらせる秘孔じゃない?
389マロン名無しさん:2010/04/19(月) 00:06:52 ID:???
なら貫通ダメージは謎関係なく与えられるのか
390マロン名無しさん:2010/04/19(月) 00:08:01 ID:???
>>383
煽るのは程度の低い証拠ですよ?
391マロン名無しさん:2010/04/19(月) 00:09:25 ID:???
秘孔の位置が表裏逆とは判っても正確な位置までは判らないってサウザー自身言ってたな
しかも直接殴る系じゃなく闘気での遠当ての技だから更に秘孔への正確さは落ちるだろ
それでも貫通したって事は普通に闘気の攻撃通るって事じゃないのか?
392マロン名無しさん:2010/04/19(月) 00:12:28 ID:???
秘孔突いてない天破でも片膝つかせるほどの威力になるのか
393マロン名無しさん:2010/04/19(月) 00:14:04 ID:???
突いてないわけじゃないんじゃないの?少なくとも足封じて秘孔浮き上がらせる事はできてる
394マロン名無しさん:2010/04/19(月) 00:14:25 ID:???
足の秘孔を突いてる上、闘気の弾丸に体を貫かれたら膝くらいつくだろうよ
その後自力で塞いでたみたいだけど
395マロン名無しさん:2010/04/19(月) 00:15:06 ID:???
>>393
謎ありサウザーに放った場合のこと言ってるんだが
396マロン名無しさん:2010/04/19(月) 00:18:25 ID:???
>>395
謎ありで貫通すれば、一旦着地させてサウザーを痛がらせる効果はあると思う
397マロン名無しさん:2010/04/19(月) 00:22:10 ID:???
冷静に考えて、天破を食らったらどんなキャラでも一撃で致命打になるだろうよ
7箇所の同時秘孔突き+貫通ダメージって危険すぎる
398マロン名無しさん:2010/04/19(月) 00:22:48 ID:???
傷口塞いでもダメージは蓄積してるから天破連発すれば勝てるんじゃないの
399マロン名無しさん:2010/04/19(月) 00:24:49 ID:???
連発できる程の技なのか?闘気メインの元斗や琉拳じゃないし一応秘奥義なんだから連発は無理じゃないの?
1発限りとも言えんけどそうホイホイポンポンは撃てんのではないか?
400マロン名無しさん:2010/04/19(月) 00:27:54 ID:???
>>398
究極の秘奥義という位だから、出す方も相当気力を消費するだろうし
気を充填する間も必要(実際天破の構えを事前に行っている)、その上2発目になるとアホなサウザーでも警戒してくる上
天破は拳を指を伸ばしてそこから技が飛び出る仕様
2戦目ケンの対の流れを見切り、拳を悠々避けられる以上、飛び道具の存在を認識していれば
到達距離の伸びる闘気を避けられる可能性も高くなる
401マロン名無しさん:2010/04/19(月) 00:32:25 ID:???
つまりは謎ありサウザーにも天破活殺の貫通ダメージ自体は効くんだな
402マロン名無しさん:2010/04/19(月) 00:33:32 ID:???
>>401
一瞬の足止め程度にはなるんじゃないの?
403マロン名無しさん:2010/04/19(月) 00:33:44 ID:???
そりゃ効くだろ、ただそれだけでは倒せないし秘孔が突けてないので足も無事、秘孔も露にならん
そのダメージでサウザーの動きがどれだけ鈍るかだな
404マロン名無しさん:2010/04/19(月) 00:48:33 ID:???
>>298のノーダメージ理論は完全否定となった
405マロン名無しさん:2010/04/19(月) 00:51:21 ID:???
>>404
穴が開いてる以上ノーダメージは無いだろう
かと言って、たいしたダメージにもなってないみたいだが
406マロン名無しさん:2010/04/19(月) 01:03:07 ID:???
407マロン名無しさん:2010/04/19(月) 01:14:06 ID:???
飛び道具と知ってたらとか凄まじいな(笑)
謎知ってたらと同じレベル(笑)
天翔見てラオウは体の流れ見きってる発言しかしてない。サウザー厨は透明にでもなってると思ってるのかもな。驚いても無いし勝負あった発言すぐ言われちゃってるね。
戦いながら謎バレた事実をしっかり認めろ
408マロン名無しさん:2010/04/19(月) 01:16:49 ID:???
>>406
その後自力で傷を塞いでおりますが?
秘孔の効果が無かったら普通に天翔に入るポーズまでしてたので、大したダメージにはなってないだろ
409マロン名無しさん:2010/04/19(月) 01:17:38 ID:???
>>407
普通に初戦で惨敗してる時点でサウザー>ケンなんですが
410マロン名無しさん:2010/04/19(月) 01:21:34 ID:???
自力で傷を塞いだ=大したダメージじゃないってのがおかしい
あれだけ力いっぱい込めて傷塞いだって事は傷塞がにゃマズいと判断したからだろ
411マロン名無しさん:2010/04/19(月) 01:25:27 ID:???
闘気技はサウザーに普通に通る
闘気では倒せないとか自己申告に過ぎん上
触れずして秘孔を突くの台詞からも分かるが
直接攻撃する事を目的としていない、天破ですらダメージ受けてる
元斗とかなら、当たれば普通に大ダメージだろうな
412マロン名無しさん:2010/04/19(月) 01:28:05 ID:???
傷塞いでいる前に、カクカクしてるしな
大ダメージとまでは言わんが、普通にソコソコのダメージ食らってるわな
413マロン名無しさん:2010/04/19(月) 01:35:51 ID:???
確かにサウザーには闘気技は普通に通ると思うし
拳技も8強じゃ一番下だとは思うけど
対北斗のアドバンテージ考えると、ハン、ファルコ、トキよりは上でいいんじゃね
まぁ、ファルコには不利つくだろうし、病とはいえトキにも分が悪いだろうけど
414マロン名無しさん:2010/04/19(月) 01:39:06 ID:???
体の謎ってトキに対してはどういう設定で語ってるの?
謎バレしてるならトキ>サウザーだと思うけどな
ハンより上だとは俺も思う、ヒョウは微妙だけど勝っても不思議ではないかなって認識だ
ただファルコとは相性悪い気がせんでもないけどまあ勝っても全然おかしくはないわな
当然闘気が無効だなんて言う気は更々ないけど天翔で相当優位にはたてそう
415マロン名無しさん:2010/04/19(月) 01:43:08 ID:???
天翔は凄い奥義の可能性はあるが
漫画の中じゃ、天破簡単に食らって終った奥義だからなぁ
純粋な拳力じゃファルコのが上だろうし、サウザー有意はないね
まぁ五分ぐらいなら、何とか納得できなくもないが
416マロン名無しさん:2010/04/19(月) 01:45:44 ID:???
ケンシロウ
ラオウ、カイオウ
ヒョウ
ファルコ、トキ、サウザー、ハン

の4段階でいい。ファルコ、トキ、サウザー、ハンはどんぐりだろ
417マロン名無しさん:2010/04/19(月) 01:52:31 ID:???
ファルコ…サウザー、トキには勝てそう、ハンには負けそう
ハン…ファルコ、トキには勝てそう、サウザーには負けそう
サウザー…ハンには勝てそう、ファルコ、トキには負けそう
トキ…サウザーには勝てそう、ファルコ、ハンには負けそう

完全な主観だが、トキがファルコとハンに勝つ場面が浮かばない
あれだけ、ラオウにワンサイドゲームされてちゃな
418マロン名無しさん:2010/04/19(月) 01:54:51 ID:???
つーか初戦で完敗してる時点でサウザー>ケンなんだが?
419マロン名無しさん:2010/04/19(月) 01:56:43 ID:???
カイオウ倒した時のケンとサウザー戦ったらどうなる?
420マロン名無しさん:2010/04/19(月) 01:56:58 ID:???
じゃ、
カイオウ>ケンシロウ、シン>ケンシロウ
ついでにラオウもレイが邪魔しなきゃ勝ってるから、ラオウ>ケンシロウな
421マロン名無しさん:2010/04/19(月) 02:00:14 ID:???
二部の連中は魔法使いばっかりだから
サウザーと戦ったらどうなるか、なんて検証は無理
別にサウザー下にしろとは言わんが、格上だと決め付けるのは無理だな
サウザーは基本的に謎以外強みがないし
422マロン名無しさん:2010/04/19(月) 02:12:33 ID:???
>>390
別に煽ってるつもりは無かったんですがね
ただ台詞のとり方が変だから日本語はまだ不慣れなのかと思ったもので
423マロン名無しさん:2010/04/19(月) 02:13:36 ID:???
>>419
サウザーとの初戦は謎がある状態が前提なので、宗家の受身習得後のケンでも容易にはサウザーは倒せないな
結論は架空の対戦なので不明
424マロン名無しさん:2010/04/19(月) 02:16:29 ID:???
>>422
分かります。日本語を理解できてないアンチが相手だと苦労しますよ
425マロン名無しさん:2010/04/19(月) 02:18:54 ID:???
サウザーは空飛べるんだから最強だろ
空から爆殺拳でラオウすら完封
426マロン名無しさん:2010/04/19(月) 02:49:58 ID:???
>>419
サウザーが勝つ可能性は十分ある
展開としてはケンが秘孔をつく→秘孔が効かない、逆に気付かないうちに十字拳を打ち込まれる
その後、ケンが即座に危険を察知して無想転生に切り替えたら、サウザーも謎を持ったまま天翔を発動→勝敗の予測不能
無想発動を遅らせるような事があれば、ケンは2度目の十字拳を受けて敗北する
427マロン名無しさん:2010/04/19(月) 02:55:38 ID:???
無想=天翔なら成り立たんでもないけどな
天破当たる天翔とお互い無双をまとった状態なら他の奥義は意味ないと言う無双とじゃ
無双>天翔になると思うけど
428マロン名無しさん:2010/04/19(月) 03:00:49 ID:???
無想で奥義が無効になるのはあくまで北斗同士の場合
現に琉拳の暗流にあっさり破られる始末、天翔に対してもどうなるか不明
429マロン名無しさん:2010/04/19(月) 03:05:57 ID:???
徹頭徹尾こけ脅しだけで、中身のない戦いだったヒョウを高く評価する理由が分からない
430マロン名無しさん:2010/04/19(月) 03:07:11 ID:???
天破に当たるんだし無双以下だろ
431マロン名無しさん:2010/04/19(月) 03:08:09 ID:???
暗流に当たってる以上、無想も絶対視できない
432マロン名無しさん:2010/04/19(月) 03:09:47 ID:???
無想vs天翔+謎ありならどう転ぶ事やら
433マロン名無しさん:2010/04/19(月) 03:10:05 ID:???
少なくとも天破は当たらんので暗流持ち出すまでもない
434マロン名無しさん:2010/04/19(月) 03:10:58 ID:???
天翔とか、ちょっとケンの攻撃いなしたぐらいじゃん
後は、ビーム簡単に食らって終り。大した奥義ではないな
435マロン名無しさん:2010/04/19(月) 03:13:12 ID:???
無想が勝つというなら、謎あり状態の天翔をどうやって倒すか語ってみて下さいな
436マロン名無しさん:2010/04/19(月) 03:14:35 ID:???
そもそも、無想使ったケンシロウやラオウにサウザー触れるのか?
暗琉なければ、カイオウにすら有効な最強技なんだが
437マロン名無しさん:2010/04/19(月) 03:18:29 ID:???
天翔を使ったサウザーにケンシロウは触れられるのか?
天破で一度は命中させても、2発目からは避けられる可能性も高い
438マロン名無しさん:2010/04/19(月) 03:20:09 ID:???
だからさ、あんな簡単に攻略された奥義にどれだけ期待したんの?
439マロン名無しさん:2010/04/19(月) 03:21:54 ID:???
いいからどうやって天翔に拳を当てるの?
440マロン名無しさん:2010/04/19(月) 03:25:14 ID:???
サウザーはどうやって、無想に攻撃当てるの?
無想で交わしながら、色々な手を試していけばいいだけ
アホなケンシロウはともかく、ラオウならそうすると思うがな
441マロン名無しさん:2010/04/19(月) 03:25:57 ID:???
無双使えば天翔にも当てれるだろ
442マロン名無しさん:2010/04/19(月) 03:27:21 ID:???
秘奥義の天破に簡単に当たってしまう天翔で
究極奥義の転生に攻撃当てられるとは思えんよな
443マロン名無しさん:2010/04/19(月) 03:29:40 ID:???
天翔のサウザーにケンシロウは拳を当てられてない
無想は暗流には破られている(暗流は相手を「無重力状態」にする奥義)
天翔は天破に当てられている
無想も天翔も他流派に対しては絶対といえる保証はない
謎ありの状態のサウザーには剛拳と(少なくとも)北斗の闘気だけでは倒せない
無想と天翔がぶつかった時、どうなるかは完全に不明

これだけ不確定要素がある以上、結論は出せないだろ
444マロン名無しさん:2010/04/19(月) 03:31:39 ID:???
思える、思えない。つまり想像で語るしかない以上、結論は出せないのと同じ
445マロン名無しさん:2010/04/19(月) 03:32:23 ID:???
だな。分かるのは、天翔は大ゴマ使って派手な演出したのに
結果として、ケンシロウに切り傷つけた程度って戦果しかの越せなかった事だけw
446マロン名無しさん:2010/04/19(月) 03:33:10 ID:???
無双>天翔は明らかだろ、天破にあっさり当たる天翔と効かない無双、これだけで判る
体の謎も秘孔による攻撃を封じられてかつ相手の攻撃は普通に効くから驚異であって
サウザーの攻撃が無双で無力化されたならもう体の謎も糞もなく倒せるだろ
447マロン名無しさん:2010/04/19(月) 03:35:59 ID:???
無想>天翔は同意見だし、サウザーが無想ケンシロウに勝てるとは思えんが
無双って書いてる奴の意見もちょっとな
448マロン名無しさん:2010/04/19(月) 03:37:49 ID:???
天翔がそんな転生に匹敵する凄まじい奥義なら、ラオウもトキも
もっと驚くと思うがな、でも、ふーんって感じだったじゃん
大体、なぜ天翔も実体を消す奥義に?
流石はサウザーケンシロウの体をとか言ってる以上
実体消している奥義には思えんのだが
449マロン名無しさん:2010/04/19(月) 03:39:31 ID:???
一応、判明していることは、ラオウの反応

転生→ガクブル
天翔→一応褒めるが、全く驚いていない、また、すぐサウザーの敗北を予言
450マロン名無しさん:2010/04/19(月) 03:43:37 ID:???
謎に加えて天翔があるから驚異なんだろ
夢想の実績こそサウザーを避け続けたラオウを倒しかけた実績以外になんかあるの?
他は暗流にあっさり破られた位か
451マロン名無しさん:2010/04/19(月) 03:46:07 ID:???
天破直撃した天翔の現実から目を逸らすなって
あれが無双まとったラオウ相手に放ってたなら当たらんよ
452マロン名無しさん:2010/04/19(月) 03:47:22 ID:???
確かにリハクの馬鹿のせいで、倒せはしなかったが
あのまま戦ってれば間違いなく勝ってたぞ、しかもワンサイド
後、カイオウにもちゃんと通用してるから

天翔の実績は、肩の切り傷ですけど
453マロン名無しさん:2010/04/19(月) 03:49:13 ID:???
暗流にあっさり破れた、大して実績の無い夢想と似たようなもんだな、天翔は
454マロン名無しさん:2010/04/19(月) 03:51:02 ID:???
夢想がカイオウにも通用してるって、それなんて同人誌です?
455マロン名無しさん:2010/04/19(月) 03:56:08 ID:???
たいした実績の無い夢想対たいした実績の無い天翔+割と実績のある謎
なるほど良い勝負ですな
456マロン名無しさん:2010/04/19(月) 03:58:36 ID:???
天破当たってる事実からどうしても目を逸らすなサウザー最強厨は
天翔はせいぜい無双の下位互換だろ
457マロン名無しさん:2010/04/19(月) 03:59:12 ID:???
夢想転生ってどんな奥義ですか
技名もきちんと覚えていない俄かさんは消えてくださると嬉しいです
458マロン名無しさん:2010/04/19(月) 04:03:03 ID:???
お、とうとう反論できなくなったかwこうなると誤字脱字安価ミス、この辺言い出すよなwwww
459マロン名無しさん:2010/04/19(月) 04:03:47 ID:???
誤字脱字って一回ならともかくな
普通に間違えてるとしか
460マロン名無しさん:2010/04/19(月) 04:08:32 ID:???
天破をあてたから、だからどうしたんだ?謎があればたいしたダメージにはならない
逆に夢想が相手の奥義を無効に出来るのは、あくまで北斗同士の場合
暗流に敗れた事実がある以上、他流派に対してはその限りではない事が証明されてる
その上で、夢想で確実に他流派の天翔を破れると証明するなら納得するが?
461マロン名無しさん:2010/04/19(月) 04:10:02 ID:???
ラオウとトキが天翔に全くといって言いぐらい驚いてなかった事についてはどう思うの?
462マロン名無しさん:2010/04/19(月) 04:13:09 ID:???
他流派以前に天破が当たるって事は技として無想以下って事だろ
あくまでケンシロウの動きを見きって攻撃を無効化した天翔とじゃ技の質がまるで違う
463マロン名無しさん:2010/04/19(月) 04:26:51 ID:???
互いに有効打を与えられずに持久戦になるな、夢想対天翔は
464マロン名無しさん:2010/04/19(月) 04:28:41 ID:???
持久戦になれば、サウザーガン不利だけどな
謎ばれちまったら、勝ち目0になるし
465マロン名無しさん:2010/04/19(月) 04:30:27 ID:???
ラオウってチキンだったんだ。幻滅だよ
466マロン名無しさん:2010/04/19(月) 04:40:12 ID:???
>>464
天翔を使ってる以上、謎もばれようがない
互いに有効打は出ないのて決着がつかずドローと言った所か
467マロン名無しさん:2010/04/19(月) 04:45:26 ID:???
天翔は別に攻撃そのものを無効化する技じゃないだろ
あくまでサウザー自身の見切りでケンシロウの打撃を避けていただけ
だからこそ天破をまともに受けた、無想は発動中は敵の攻撃を無効化する
両者を同等と考えるには少々無理がある
サウザーの攻撃が通るチャンスがないんだから圧倒的に不利だろ
468マロン名無しさん:2010/04/19(月) 07:02:39 ID:b6f35/fi
ラオウってなんであんなにヘタレなんだろう
469マロン名無しさん:2010/04/19(月) 07:08:58 ID:???
AAケンシロウ、カイオウ、ラオウ
Aトキ、サウザー
Bヒョウ ハン ファルコ
470マロン名無しさん:2010/04/19(月) 07:53:14 ID:???
病気のトキがヒョウやファルコはハンに勝てるかな?
471マロン名無しさん:2010/04/19(月) 08:03:44 ID:HbB/N13k
カイオウ 「ぐわあ 手が 手がああああ」
     「うぬぬほほ」
     「ふっ ふう くそ」などの傑作の悲鳴の数々
      ケンに「井の中の蛙」と酷評される
ヒョウ  ケンの実の兄貴はどれ程の強さなのか、と思いきや
     「脆弱」 
ハン   「振りかかる火の粉」程度の認識しか持っていないケンに
     パンチ3発をもらって昇天

こんじきの
ファルコ  無名修羅に傷ひとつつけられずに初戦は惨敗
      ケンの助力を得て再戦では辛勝
      ケンに「見届けよ」といった最終秘奥義が、実は
      「南斗の通常斬りに毛が生えた程度」の奥義 

上記のように、2部の強者達は、扱いが酷い。    



472マロン名無しさん:2010/04/19(月) 08:05:11 ID:???
>>469
だから病気のトキじゃヒョウに勝てんだろ
473マロン名無しさん:2010/04/19(月) 08:59:25 ID:???
天翔はサウザーの見切り能力と、体を羽毛化(恐らく闘気で制御)する事による物理攻撃回避と攻撃を行う奥義
夢想に対してどうなるかなんて、戦ってみないと分からんな
474マロン名無しさん:2010/04/19(月) 09:02:25 ID:???
天翔も秘奥義ならそう何度も連発できんよな
475マロン名無しさん:2010/04/19(月) 09:11:40 ID:???
夢想もそうだな
476マロン名無しさん:2010/04/19(月) 09:40:28 ID:???
ヒョウは暗琉天破連続3回使ってたな
477マロン名無しさん:2010/04/19(月) 09:49:56 ID:???
北斗琉拳は闘気を操る術なら北斗神拳よりずっと優れてるって設定
だから所謂最大MPが多いって事なんだろ
478マロン名無しさん:2010/04/19(月) 11:16:08 ID:???
だから、夢想じゃなくて、無想だって言ってんだろ
指摘してやったのにアホが
479マロン名無しさん:2010/04/19(月) 11:35:46 ID:???
直す気ないんだろ、別に良いじゃん2ちゃんでそんな事言ってもしゃあない
変換して最初に出た奴を間違いと判ってもそのままうつなんて2ちゃんじゃ普通だろ
それを鬼の首とったようにヤイヤイ言っても意味ない
あまり言い過ぎると>>458みたいに言われるだけ
480マロン名無しさん:2010/04/19(月) 11:40:50 ID:???
オタは誤字とかに敏感だぞ
481マロン名無しさん:2010/04/19(月) 11:47:58 ID:???
それは他に煽りようが無い時な
議論ってほどじゃなくとも言いあってる時に誤字とか言い出したら
ああ、敗北宣言出たよって思われるだけ
482マロン名無しさん:2010/04/19(月) 12:14:41 ID:+XH3AOER
>>37
ケンシロウフルボッコされてるから実は謎ありサウザー最強なんだよな
483マロン名無しさん:2010/04/19(月) 12:22:28 ID:???
互いに夢想と天翔常時出せる訳ではないだろ、究極奥義という位だし
そうなると謎があるサウザーにケンは勝ち目が無いな
484マロン名無しさん:2010/04/19(月) 12:25:21 ID:???
究極秘奥義蒼龍天羅>究極奥義無想転生>秘奥義天破活殺
ケンシロウより強い拳志郎はサウザー以上
485マロン名無しさん:2010/04/19(月) 12:31:37 ID:IGr/uqV9
謎があって攻略されて負けた事実を認めないサウザー厨(笑)
486マロン名無しさん:2010/04/19(月) 12:35:05 ID:???
サウザーは3強以下の下5人でしょ。準最強グル
無理に上げる奴も下げる奴も馬鹿
487マロン名無しさん:2010/04/19(月) 12:35:20 ID:???
そう言われると初戦で負けたからサウザー>ケンと言い出すが
それならカイオウもシンもケンシロウ以上になるという事実は知らんぷり
488マロン名無しさん:2010/04/19(月) 12:37:27 ID:???
何回気絶させられたと思ってんだよ
489マロン名無しさん:2010/04/19(月) 12:40:18 ID:???
気絶で数えるならサウザー>カイオウ>シンだよな
気絶0のシンは弱い
490マロン名無しさん:2010/04/19(月) 12:58:04 ID:???
初戦ケンは六聖以下確定だろ。
その初戦ケンに負けた奴が弱いだけの話。

シン、サウザー、カイオウ > 初戦ケン > 盲目シュウ、片足ファルコ、ハン

互いの拳を知っている神拳勢は例外な。
491マロン名無しさん:2010/04/19(月) 13:00:53 ID:???
ケンシロウもシンに敗れてからパワーアップしたのは無視か
492マロン名無しさん:2010/04/19(月) 13:32:04 ID:???
気絶<∞<負け死亡
493マロン名無しさん:2010/04/19(月) 13:32:49 ID:???
伝承者であるケンシロウは初めから技術は完成している。
世紀末で飲まず食わずの生活をしていたケンシロウは肉体的にはむしろ弱っているはず。

ってことで心技体のうち、心しかパワーアップする要素がない。
しかしメンタル面というのは戦いごとによって変わってくるので一番不安定な要素。
どの戦いにおいても一概にパワーアップしているとは言い切れない。
494マロン名無しさん:2010/04/19(月) 13:37:21 ID:???
戦う度進化する実戦の拳法だろ、そこが北斗琉拳と最大の差でもある
495マロン名無しさん:2010/04/19(月) 14:05:16 ID:???
>>485
一度倒されるているのに、何を寝言を言ってるんだ?一度サウザーに倒されないと謎は解けない訳だが
謎のおかげで宗家の受け身修得後ケンでもサウザーは容易には倒せない
496マロン名無しさん:2010/04/19(月) 16:40:10 ID:???
この漫画で何よりも重要なのは肉体的コンディションじゃなくて
精神面だから。シン初戦時の甘ちゃんケンシロウなんて
ファルコ、ハンと戦った時より段違いに弱いだろ
あん時じゃ、ファルコにもハンにも瞬殺されると思うよ
497マロン名無しさん:2010/04/19(月) 17:18:39 ID:???
ラオウとの初遭遇の話でケンシロウもラオウも
お互いが知ってる昔よりずっと強くなってるって描写されてるのに
498マロン名無しさん:2010/04/19(月) 17:21:59 ID:???
>>448
ピッチャーの球をバッターボックスから見るのと外野席から見るのとでは印象が違う
まして雹が降るような悪天候
遠く離れた崖の上からでは良く見えなかったのだろう
499マロン名無しさん:2010/04/19(月) 17:37:15 ID:???
しかし、そう考えると、アミバ>シンもありだな
まぁ、アミバ戦時のケンシロウは最初迷ってたし、シンはユリアに完全に振られて意気消沈してたって
逃げ道はあるが、結果だけ見ると、多少は善戦したアミバのが上だなぁ
シンはユリア人形貫いて、ケンシロウぶち切れる前から手も足も出てなかったし
500マロン名無しさん:2010/04/19(月) 17:39:34 ID:???
>>498
苦し過ぎww完全な妄想じゃねーかw
大体あの世界、リンやバットですら
あの位置からサウザーの表情まで読み取れる視力の持ち主な世界なんだぞ
501マロン名無しさん:2010/04/19(月) 17:58:34 ID:???
つうかなんで謎バレ前で議論してんの?
502マロン名無しさん:2010/04/19(月) 18:01:35 ID:???
サウザーの唯一にして、最強の要素が謎だからだよ
謎なきゃ、4強(笑)はおろか、8強にも入れないもん
503マロン名無しさん:2010/04/19(月) 18:08:07 ID:???
謎と十字鳳がなければ他の六星拳と変わりないからな
504マロン名無しさん:2010/04/19(月) 18:09:19 ID:???
南斗でサウザー倒せないって格の問題?
でもシュウの技効いてんだよな
あの台詞が有効ならラオウ>カイオウとか確定だな
505マロン名無しさん:2010/04/19(月) 18:11:06 ID:???
一子相伝の方が強そうだから
506マロン名無しさん:2010/04/19(月) 18:16:18 ID:???
>>503
謎と十字鳳を使える拳技を持ってるからこそのサウザーなんだけどな
507マロン名無しさん:2010/04/19(月) 18:32:46 ID:???
サウザーは後継者育てる気なさそう
508マロン名無しさん:2010/04/19(月) 18:37:01 ID:???
継承者ならまだしも、そうでもないラオウより
琉拳継承者のカイオウが格は上だろ
509マロン名無しさん:2010/04/19(月) 18:43:46 ID:???
教育方針
サウザーは少々スパルタ
シュウは個性重視のホームスクール
ケンシロウは旅を共にする修学旅行
トキは保健室カウンセンラー
牙大王は亀田家

ラオウは自分の子すら放置
510マロン名無しさん:2010/04/19(月) 18:46:00 ID:???
レイが表裏逆だとしてもラオウにワンパンされる姿しか思いつかない
511マロン名無しさん:2010/04/19(月) 18:46:32 ID:???
ラオウの息子なんて、恨み買いまくってそうなリュウを
訳分からん言葉残して放置したケンシロウも相当鬼畜
512マロン名無しさん:2010/04/19(月) 18:50:48 ID:???
教えんのめんどいし
513マロン名無しさん:2010/04/19(月) 19:07:06 ID:???
盗み見したバランでさえ剛掌波や秘孔のいくつか覚えるから本格的に教える必要ない
514マロン名無しさん:2010/04/19(月) 19:10:32 ID:???
>>499
まあシン戦のケンシロウは執念があるからな、対してアミバは最初トキだと思って戸惑ってた
迷いがあって拳が鈍ったと考えてもおかしくはない
>>504
サウザー(南斗鳳凰拳)最強の天翔十字鳳に対抗できる南斗の技がないからじゃない?
技そのものは当たれば効くだろうね、ケンシロウが白鷺拳で傷与えてたし
ただ天翔使われたら当てる術がないと思う
515マロン名無しさん:2010/04/19(月) 19:12:12 ID:???
ケンシロウがいなけりゃ、リュウはコウケツやマイペットに殺されてると思うんだが
学べるとかそういうの関係無しに。技量がそれなりに身につくまでは一緒に居るべき
まぁケンシロウが人格破綻者なのはわかってるが
516マロン名無しさん:2010/04/19(月) 19:18:48 ID:???
師匠なくとも才能で強くなるのはジュウザで証明済み
517マロン名無しさん:2010/04/19(月) 19:23:17 ID:???
我流じゃそのうち行き詰まりそうだけどな、技の幅が狭そうだ
想定外の状況に極端に弱そう、だからこそ受けに回るとボロが出るんだろうけど
518マロン名無しさん:2010/04/19(月) 19:31:42 ID:???
そんなリュウも北斗4では立派に成長
519マロン名無しさん:2010/04/19(月) 19:36:52 ID:???
>>516
強くなれるかもしれんが、強くなる前に死んだら終わりだろ
あの時点では、ただのガキとそこまで変わらんリュウを見捨てたケンシロウの行いは最低過ぎる
520マロン名無しさん:2010/04/19(月) 19:45:31 ID:???
後世に拳法教えるよりシュケンの遺言を遂行するのを優先したんだろ
521マロン名無しさん:2010/04/19(月) 20:29:42 ID:???
ちゃんと育ての親に渡しただろ
ラオウならそのまま放置してるぞ
522マロン名無しさん:2010/04/19(月) 20:37:50 ID:???
一応ラオウは後世に拳法を残そうとはしてた
523マロン名無しさん:2010/04/19(月) 21:00:03 ID:???
カサンドラの後付の事か?
ありゃ、最初はどう考えても自分が強くなる為にやってったぽいけどな
後付の綺麗なラオウはそういう目的だったらしいけど、本当に反吐が出るよね
524マロン名無しさん:2010/04/19(月) 21:05:06 ID:???
ラオウに限らずこの漫画程後付けの多い漫画は知らんわ!!
525マロン名無しさん:2010/04/19(月) 21:56:26 ID:???
後期のラオウは、まさに武論の
ぼくのかんがえたさいこうにつよくてかっこいいきゃらくたーだからな
526マロン名無しさん:2010/04/19(月) 23:21:40 ID:???
しかしよくよく考えたら南斗の最高幹部(?)と北斗神拳伝承者最終候補の間に産まれた
いうなれば超サラブレッドで国の存亡を左右するような超重要人物だろ?
普通に考えれば放置しているのはフェイクで黒夜叉みたいな従者がそれと気付かれないようにSPやってんじゃないのか?
527マロン名無しさん:2010/04/19(月) 23:27:41 ID:???
リュウはユリアの子じゃないらしいよ
同人映画だと、ユリア以外にもラオウの相手っぽい女いたな
それだと、あのキャラの子って事になってるのかね
528マロン名無しさん:2010/04/19(月) 23:32:07 ID:???
北斗の文句は作者に言え
529マロン名無しさん:2010/04/19(月) 23:37:29 ID:???
黒歴史ゲーではサウザーにも隠し子いたな
愛は捨てたけど性欲は捨てないのね
530マロン名無しさん:2010/04/19(月) 23:38:32 ID:???
まぁ娼婦に性欲は沸いても恋愛感情は沸かんからな
531マロン名無しさん:2010/04/19(月) 23:41:29 ID:???
そらそうよ
カイオウだってリンをレイ●する気満々だったじゃん
532マロン名無しさん:2010/04/19(月) 23:46:31 ID:???
実際あんな治安だったらレイ○なんて日常茶飯事だろう
外伝では冒頭から美少女がモヒカン集団に犯されてるし
533マロン名無しさん:2010/04/19(月) 23:48:13 ID:???
カイオウはともかく、サウザーは多分どう○いだと思うがなぁ
534マロン名無しさん:2010/04/19(月) 23:49:04 ID:???
ユダがスゲエいい奴に思えてきた
535マロン名無しさん:2010/04/19(月) 23:50:14 ID:???
トキは童貞のまま逝った
536マロン名無しさん:2010/04/19(月) 23:53:16 ID:???
トキは何でも知っているんじゃなかったのかよ・・・
女だけは知らないなんてまさに悲劇の天才
537マロン名無しさん:2010/04/19(月) 23:53:35 ID:???
ユダ、顔に傷がついた女を
モヒカンどもに提供してたじゃねーかwどこがいい奴だよ
538マロン名無しさん:2010/04/20(火) 06:22:59 ID:LNiYzyBm
非業の貞操!

童貞サウザー!

サ『ふははは逝くぞ』
ケ『うっ!あーたたたたた!』
サ『うっうわあああ』
ケ『お前の射精はあと3秒』
サ『面白い…ならば数えてやろう!』
デーン
サ『ひとー…うっ』ドピュ
539マロン名無しさん:2010/04/20(火) 08:30:27 ID:???
童貞サウザーw
540マロン名無しさん:2010/04/20(火) 08:38:07 ID:???
童帝十字稜
541マロン名無しさん:2010/04/20(火) 09:46:00 ID:???
シンはファルコより強いだろ

北斗神拳伝承者に楽勝だよ

2戦目はユリアが死んだ後の腑抜け状態だし・・・
ユリアが生きていたとかの後付けは無効でないとケンに負けた後の涙や台詞の辻褄が合わない
542マロン名無しさん:2010/04/20(火) 11:23:37 ID:???
片足ファルコより強いのは確実です
543マロン名無しさん:2010/04/20(火) 11:25:22 ID:???
どっこいどっこいだろ
544マロン名無しさん:2010/04/20(火) 12:18:29 ID:???
シンは糞弱い、冗談抜きで俺でも勝てる
545マロン名無しさん:2010/04/20(火) 12:29:38 ID:???
強さ議論
544>シン=ファルコ
544はサウザーと見た
546マロン名無しさん:2010/04/20(火) 12:31:16 ID:???
シンまでいくと強さ議論というより弱さ議論になるからな
547マロン名無しさん:2010/04/20(火) 12:45:00 ID:???
>>502
珍しいな、アンチが謎と天翔を使える拳技を持つサウザーは四強入りすると認めるなんて
548マロン名無しさん:2010/04/20(火) 13:03:08 ID:???
義足の時点でファルコはシン以下
飛べないし走れもしない
あの体の重そうなラオウでさえ一応空中戦できるし…
549マロン名無しさん:2010/04/20(火) 14:33:19 ID:???
サウザーならともかく、幾らなんでも
シンじゃ、ファルコや羅将と比べるのは無理すぎる
サウザー以外の六聖は、8強に手も足も出ないだろう
550マロン名無しさん:2010/04/20(火) 14:37:59 ID:???
シンの南斗聖拳は北斗神拳と互角とケンも言っていたし・・・

リュウケンの教えでもあるようにあの世界の常識である
ガチ勝負で圧勝しているし負けたのはやる気ゼロモードのシンだしね
551マロン名無しさん:2010/04/20(火) 14:41:10 ID:???
最初のケンシロウだって、やる気殆どないだろ
そりゃ、リュウケンの墓蹴られてそれなりにやる気は出たろうが
後付で、シンとは友人関係っぽい設定になったようだし
それなりに情は抱いてたっぽい関係だぞ。シンも一度はユリアを諦めようとした訳だしな
552マロン名無しさん:2010/04/20(火) 14:43:58 ID:???
北斗と南斗は表裏一体。別に互角と言ってる訳ではない
多めに見て、互角としても、南斗最強は鳳凰拳
それ以下のシンの流派が北斗に匹敵する訳もなし
対し、皇拳、琉拳は神拳以下ではあるかもしれないが
対等な関係に描かれてる、少なくても皇拳はな
拳の格で考えても、羅将、ファルコ>シン
描写はあの通り、モヒカンにやりのシンがそこまで強いか?
553マロン名無しさん:2010/04/20(火) 14:49:31 ID:???
え!レイの時ですら戦えば相討ちと言われていたじゃん

北斗神拳伝承者を瞬殺は凄い実績
しかもユリアを守らなければならない絶対に勝てねばならない戦いだぜ
554マロン名無しさん:2010/04/20(火) 14:52:47 ID:???
南斗最強のサウザーが、北斗神拳伝承者、俺の適う相手ではなかったとか
シュウが北斗神拳じゃなきゃ、サウザー倒せないとか言ってる

あとな、そういう切り替えができないから、ケンシロウは弱かったんだろう
その証拠が、シンの時の台詞、俺を変えたのは執念だ、とか言ってる
あの時代のケンシロウじゃ、サウザーや羅将、ファルコでも瞬殺できる
555マロン名無しさん:2010/04/20(火) 14:56:19 ID:???
サウザーの前に、謎ばれを付け忘れ
556マロン名無しさん:2010/04/20(火) 14:58:44 ID:???
でもケンが倒したシンは執念ゼロのシンじゃん

シンの時は六聖も糞もねえし
557マロン名無しさん:2010/04/20(火) 15:01:31 ID:???
最初は、ケンシロウとシンの流派は互角だったが
後付で、シンは格下になった
また、後付で、ユリアが生きていた事になったから
戦う覚悟はあった事になってる。ケンシロウの戦いに赴く時のシンの顔や覇気を見ればわかる
558マロン名無しさん:2010/04/20(火) 15:03:36 ID:???
負けた後の涙や台詞を見ても投げやりだったのは明白

ユリアが生きていたは完全に無理がある
559マロン名無しさん:2010/04/20(火) 15:06:10 ID:???
確かにその通りだが、そんな言われても
後付で、そういう事になったんだから仕方ない
少なくても、戦士として、最後まで孤高に戦い続けるって設定に変わったんだもん
リハクだって、その辺りの決意褒めてたし。恨むなら後付を恨め
560マロン名無しさん:2010/04/20(火) 15:07:37 ID:???
シンの流派が神拳に劣るというなら
ケンに勝ったシンはものすごい天才ということになるな
ということはシンの最強ランク確定か
561マロン名無しさん:2010/04/20(火) 15:09:18 ID:???
だから、へたれ時代のケンシロウにな
ラオウもジャギもトキもケンシロウの成長を認めたり驚いたりしている
残念ながら、シンはサウザーと違って、上げられる要素は乏し過ぎる
自分でも苦しいってわかってるんでしょ?
562マロン名無しさん:2010/04/20(火) 15:09:44 ID:???
シンはあの時点で完全にユリアに振られていた。なんせ投身自殺をはかられた位だから
その時点でシンは空っぽ。執念など欠片も無く、生きる希望も失っていた、よってケンに殺される道を選んだ
言動もおかしいことから、精神状態もおかしい事になっていたと思われる
復讐に燃えるケンvs執念空っぽで精神状態もおかしいシン
メンタルが非常に重要な北斗世界で、シンの負けは必然だった
563マロン名無しさん:2010/04/20(火) 15:11:00 ID:???
復讐に燃えるケンシロウって、最初はシンを殺すつもりはなかったが?
そりゃシンの精神状態がケンシロウより下なのは認めるがね
564マロン名無しさん:2010/04/20(火) 15:11:06 ID:???
シン=ハンぐらいでいいのでは?

インフレの凄い漫画でも無いし
六聖括りにしてもレイとユダには大差があるし

シンが弱いとするには無理がある
サウザー>シン>>>レイ>>>シュウ>>>ユダ
これでいい
565マロン名無しさん:2010/04/20(火) 15:13:27 ID:???
ラオウを倒したケンシロウ相手に、無想を使わなかったとは言え
互いに必殺の秘孔を突かせなかったハンと互角は無理があるだろ
シンが倒したケンはオーラすら纏えなかった時だし

大体、シンとレイユダはそう変わらないと思うがな
566マロン名無しさん:2010/04/20(火) 15:14:50 ID:???
インフレしてるかは知らんが、ケンシロウ自身は成長してるだろ
少なくても、ラオウとの最終決戦戦まではな
567マロン名無しさん:2010/04/20(火) 15:18:57 ID:???
シンは、ハン以下カイゼル以上ぐらいじゃね
568マロン名無しさん:2010/04/20(火) 15:22:16 ID:???
そもそもケンはシンの攻撃を見切れてないわけで
わずか一交差でやられてるし
ケンvsハンは同系だから互いに秘孔の防御しやすいだけだろう
シン>ハンでもいいぐらいだ
569マロン名無しさん:2010/04/20(火) 15:23:54 ID:???
だから、へたら時のケンシロウをな
ケンシロウの成長を示唆するような描写は腐るほどあるんだが?
570マロン名無しさん:2010/04/20(火) 15:31:23 ID:???
ケンはメンタルで強さが左右される事が多すぎる
ラオウ初戦を見ても、一度瞬殺されかけたあと、ラオウと互角以上に渡り合ってる
もちろんケンも成長している描写はあるもが、北斗神拳の性質上一度戦った相手に対してのパワーアップをさす場合が多い
初めて対戦する相手に対してケンの戦績は最後まで安定しない
加えてシン戦のケンのメンタルは作中でも最高クラス
ハン戦でのケンのメンタルはふりかかる火の粉を払う程度のクラス
そう考えるとシン=ハンでも問題無いと思うがね
571マロン名無しさん:2010/04/20(火) 15:34:57 ID:???
シンだって、火の粉程度の認識だろ
安心しろ、秘孔は外してある、お前など俺の敵ではない、だぞ
大体、ハンとか以前に、何故、レイやユダよりシンが格上に?
こいつら、全員同じぐらいの強さだろうに
572マロン名無しさん:2010/04/20(火) 15:36:29 ID:SihLo6tH
儂は拳王様が最強だと思う
573マロン名無しさん:2010/04/20(火) 15:40:58 ID:???
ぶっちゃけ、シンはウイグルやアミバに勝てるのか?といったレベル
574マロン名無しさん:2010/04/20(火) 16:14:39 ID:???
北斗と南斗が互角なんてラオウ出る前だろ
それ以降は北斗勢が圧倒的に追い抜いた
575マロン名無しさん:2010/04/20(火) 16:21:33 ID:???
シンは闘気技すら使えないし闘気技が当たり前の二部キャラ相手には不利だろ
十字鳳のような性能持つ技すらないし
576マロン名無しさん:2010/04/20(火) 16:32:24 ID:???
闘気技なんていらないだろ

外部から突き刺し切り刻み破壊するのが南斗
破壊力と早さがすべての拳法
577マロン名無しさん:2010/04/20(火) 16:32:45 ID:???
シンが上位勢に食い込むなんて事はないだろ
流石にウィグルやアミバやジャギ様には勝てるだろうけど
今更言うなだけどこの漫画最高に後付け多いからな
578マロン名無しさん:2010/04/20(火) 16:39:37 ID:???
トキ・ラオウを押しのけた最強世代の北斗の伝承者を瞬殺だよ

謎も糞も無く正攻法で瞬殺
これだけでもシンの凄さが分かる
579マロン名無しさん:2010/04/20(火) 16:43:31 ID:???
南斗聖拳じゃサウザー倒せない設定だからサウザー>シン確定
580マロン名無しさん:2010/04/20(火) 16:51:49 ID:???
南斗聖拳でサウザーは倒せない設定はシュウ個人の意見じゃないのかな?

シュウの実力ではサウザーは無理だと言うだけじゃないの?
581マロン名無しさん:2010/04/20(火) 16:56:10 ID:???
サウザーの体の謎は南斗勢には関係ないけど天翔十字鳳を破る南斗の技がないんだろ
582マロン名無しさん:2010/04/20(火) 17:17:27 ID:???
サウザーにも噛み付くとは諦め悪いなシン厨
583マロン名無しさん:2010/04/20(火) 17:22:18 ID:???
シンの評価が高いのは当然なんだがな
ストーリー上も重要なキャラだし
584マロン名無しさん:2010/04/20(火) 17:27:17 ID:???
そのストーリー上とやらが一番の問題なんだよw
最初は北斗=ケンシロウ、南斗=シンでケンシロウのライバルキャラとして出たから
相当強い扱いだった、だからケンシロウに勝った、これこそストーリー補正
ただ悲しいかな南斗=シンではなく南斗六聖拳の1つにされてしまった、当然格が下がる
シンはキャラとしては好きだけど上位には行けないよ、諦めろ
585マロン名無しさん:2010/04/20(火) 17:29:18 ID:???
サウザーが南斗最強なのは自他共に認めてる事実、シン厨諦めい
586マロン名無しさん:2010/04/20(火) 17:31:40 ID:???
南斗最強の鳳凰拳でた時点でシン最強じゃないし
587マロン名無しさん:2010/04/20(火) 18:04:13 ID:???
>>576
ケンシロウの手のひらすら打ち抜けない破壊力
588マロン名無しさん:2010/04/20(火) 18:14:19 ID:???
逆にケンシロウのパンチはシンの手のひら貫通したな
589マロン名無しさん:2010/04/20(火) 18:16:56 ID:???
執念ゼロの抜け殻シンだけどね
590マロン名無しさん:2010/04/20(火) 18:31:44 ID:???
じゃあ執念ないケンシロウに勝ったのも大したことないじゃん
591マロン名無しさん:2010/04/20(火) 18:35:27 ID:???
一勝一敗だからケンと互角といえよう
592マロン名無しさん:2010/04/20(火) 18:39:37 ID:???
無想転生ケンシロウには勝てないけどね
593マロン名無しさん:2010/04/20(火) 18:49:11 ID:???
シンって南斗獄屠拳伝承者だっけ?
594マロン名無しさん:2010/04/20(火) 18:52:03 ID:???
酷い言われようだw
595マロン名無しさん:2010/04/20(火) 19:37:26 ID:???
サウザーも描写上は厳しいが、何とか強く解釈できる余地はソコソコあるが
シンは何もねーもん
596マロン名無しさん:2010/04/20(火) 19:50:47 ID:???
シンは弱いぞ、あんなカス俺でも勝てる
嘘だと思うなら連れてこい、泣かしてやっから
597マロン名無しさん:2010/04/20(火) 19:53:55 ID:???
シンとユダには副官いたけどサウザーにはいないんだな
もしや南斗双斬拳が副官か
598マロン名無しさん:2010/04/20(火) 19:54:49 ID:???
シンも原作だといなくね?ハート様はなんか違うし
599マロン名無しさん:2010/04/20(火) 19:56:21 ID:???
>>593
南斗獄殺拳伝承者だよ
600マロン名無しさん:2010/04/20(火) 19:57:45 ID:???
わたぁっっ!!
601マロン名無しさん:2010/04/20(火) 20:48:43 ID:???
シンは実力者だとは思うが…
あのヘタレのラオウがビビらなかったってのがマイナスポイント
602マロン名無しさん:2010/04/20(火) 20:55:44 ID:???
ラオウが来ると知った途端ユリアを手放したシンはヘタレKING
603マロン名無しさん:2010/04/20(火) 21:30:31 ID:???
シンじゃ、ハンを少し喜ばせて終わりだろうな
傷を付けられれば大したもの
ファルコが南斗狩りしてた時に、生きてたら殺されてる可能性大
まぁ、そんだけ長く生きればもう少し強くなっている可能性も
604マロン名無しさん:2010/04/20(火) 21:36:08 ID:???
シンに瞬殺された激弱ケンって言っても、虎試験後のケンシロウなんだよな

虎試験の時点で巨大虎がケンシロウに恐怖し、死を覚悟した
巨大虎を豪快に殺したラオウよりも、「真に恐るべきはケンシロウ」と
あのリュウケンをして言わせた当時のケンシロウ
あの時点でかなりの凄みを帯びており、強さはほぼ完成されているように見える


まったく罪だよな〜「後付け」ってさ・・・
605マロン名無しさん:2010/04/20(火) 21:40:00 ID:???
だから、シンはケンシロウの知り合いなんだって
友人相手に本気になれる程、非情じゃなかったって話
シンだって、あれ程愛しているユリアを一度はちゃんと諦めようとしたんだぜ
ジャギの口車に乗って、結局暴挙に出てたけど
それにあの虎をケンシロウは結局殺しはしなかった。やっぱ甘いだろう。殺せばいいってもんでもないが
606マロン名無しさん:2010/04/20(火) 21:41:00 ID:???
暗殺拳としてケンシロウの方がって事だろ
それにあの時点ではまだまだ甘さがあった
607マロン名無しさん:2010/04/20(火) 21:42:16 ID:???
シンに負けてから闘気を纏うまでに成長したケンシロウ
608マロン名無しさん:2010/04/20(火) 21:50:32 ID:???
>>605>>606

ケンが虎を殺すかどうかなんてあのシーンでは関係ないだろう
虎が死を覚悟し、リュウケンが「真に恐るべきはケンシロウ」と
判断したことがすべてだと思うよ
609マロン名無しさん:2010/04/20(火) 21:53:59 ID:???
>>608
死を覚悟させたからこそラオウより暗殺拳として優秀なのであのセリフなんだよ
だいいち後付けとか言うならこの設定自体もシンの時にあったわけじゃないだろ
610マロン名無しさん:2010/04/20(火) 21:56:40 ID:???
暗殺拳なのに甘さとか言い訳はいいよ

ゴルゴを見習え
611マロン名無しさん:2010/04/20(火) 21:58:17 ID:???
>>608
あの時点で強さはラオウ>>ケンシロウ
ただ暗殺拳としての性質はケンシロウの方が上
どうやってもシンは上位に入れないから諦めなよ
612マロン名無しさん:2010/04/20(火) 22:06:57 ID:???
執念ありケンシロウを倒せてない時点で終わり
613マロン名無しさん:2010/04/20(火) 22:38:27 ID:???
>>611
>あの時点で強さはラオウ>>ケンシロウ
ソースをよろしく。お前の妄想だなんてオチは無いよな?
614マロン名無しさん:2010/04/20(火) 22:43:58 ID:???
シンがケンシロウにボロ負けしたのはシンが腑抜けだったから
だからシンの手刀がケンシロウの手のひらを打ち抜けなかったのも逆にパンチで手のひらを打ち抜かれたのも参考にならない

同じくケンシロウがシンにボロ負けしたのは当時ケンシロウが甘ちゃんでやる気がなかったから
だから一撃で四肢断裂に追い込まれたのも参考にならない

結局どちらかのコンディションに難があってお互いがベストコンディションではなかったというクレームがついて直接対決があるにもかかわらず優劣は比較できない

とすれば設定から推測するしかない
設定上サウザー>シン
また南斗六聖拳のうちシン、シュウ、レイ、ユダの間に明確な差があるという記述もないのでシンはレイ程度と考えるのが妥当だろう
615マロン名無しさん:2010/04/20(火) 22:44:54 ID:???
今日の議論としてはシンの実力が再認識されたことですね
ハン程度なら難なく倒せることが確定したことも収穫でしょう
どの段階のケンにも勝てないハンでは当然の帰結といえますね
616マロン名無しさん:2010/04/20(火) 22:59:32 ID:???
レイとユダには南斗六聖拳でも明確に差があるだろ

五者星も大きな差があったじゃん
617マロン名無しさん:2010/04/20(火) 23:08:30 ID:???
殆どの奴が、シンはトップクラスは無理って言ってるだろうw
618マロン名無しさん:2010/04/20(火) 23:12:35 ID:???
サウザー厨すら味方につけられないのが、シンは痛い
619マロン名無しさん:2010/04/20(火) 23:19:27 ID:???
サウザーはオーラ体得してるだろうけど他の四聖はオーラ体得してないよな
620マロン名無しさん:2010/04/20(火) 23:36:43 ID:???
闘気自体、元斗の入門者でも使えそうなものになってる
バランなんかほぼ独学だし
三斗の基礎理論なんだろう
621マロン名無しさん:2010/04/20(火) 23:37:06 ID:???
漫画的に 一子相伝 てのがかなり強さの秘訣になってるからな
622マロン名無しさん:2010/04/20(火) 23:45:25 ID:???
別に皇拳も琉拳も一子相伝じゃないが
相当に強いじゃないか。この漫画は結局個人の才能だよ
ジュウザもシンやレイより強いし
623マロン名無しさん:2010/04/20(火) 23:46:34 ID:???
だが作者によるとレイ>ジュウザ
624マロン名無しさん:2010/04/20(火) 23:50:30 ID:???
しかも皇拳も血筋で次ぐ拳法だな。子供が居て大喜びしてただろ
625マロン名無しさん:2010/04/20(火) 23:51:07 ID:???
シンも弱いとは思わないけど、ハンと相討ちならなんとかもっていける程度かと
626マロン名無しさん:2010/04/20(火) 23:51:14 ID:???
フドウでさえ闘気纏えるのに闘気を纏えぬレイ
627マロン名無しさん:2010/04/20(火) 23:52:28 ID:???
いま書き直すとしたら、わけのわからん元斗は出さないだろうし
琉拳も一子相伝の神秘性を損なうから微妙だな
少なくともビックリ人間のような魔闘気はなしにするだろう
628マロン名無しさん:2010/04/20(火) 23:53:03 ID:???
>>624
ソリアとショウキも血筋なのか?
629マロン名無しさん:2010/04/21(水) 00:15:10 ID:???
シンじゃ相打ちすら無理だろ、ハン相手には
最初から相打ち狙いで、10回やって1回成功すればいいところ
630マロン名無しさん:2010/04/21(水) 00:23:52 ID:???
ユリア強奪時の執念シンならハン相手でもなんとか戦える気もするがなぁ
631マロン名無しさん:2010/04/21(水) 00:28:51 ID:???
>>628
あいつらは技盗んだか、ファルコの子供に元斗皇拳を教える係かなんかでは?
ファルコは自分の子供が産れた事で、これで元斗皇拳は潰えなくなったと言ってる
子供が産れた所で独学じゃどうにもならんし、ファルコ以外に教える人が当然いるはずでそいつでは継げないという事

ちなみにサターン版のゲームではファルコの子供が成長して登場して、正統伝承者の血筋が〜とか明言されてる模様
632マロン名無しさん:2010/04/21(水) 00:37:50 ID:???
2000年生きてる魔皇帝だか、七つの秘拳wなくしては倒せないゼンオウとか
痛い設定出しちゃう東映ゲーですか
633マロン名無しさん:2010/04/21(水) 00:42:41 ID:???
いや、でも元斗皇拳は確かに一子相伝とは言わないけど
正当伝承者は一人しかいない設定じゃね?
634マロン名無しさん:2010/04/21(水) 00:46:41 ID:???
細かい事はわからないけど、正統伝承者はファルコ一人でファルコの子供だけが跡次になれるのは確か
635マロン名無しさん:2010/04/21(水) 01:01:06 ID:???
あのヘンなバッチをつけたらピキーン鳴って過去の元斗の伝承者たちの技が身に付くんだよきっと
636マロン名無しさん:2010/04/21(水) 01:08:30 ID:???
ファルコの子どもが女の子だったら笑える
美少女戦士の誕生だな
637マロン名無しさん:2010/04/21(水) 01:16:22 ID:???
完全闘気放出系だから女でもなんとかなりそうではある
638マロン名無しさん:2010/04/21(水) 06:47:35 ID:???
拳法を身につけているのが男ばかりだから、今なら「男女共同参画社会に反する!」とクレームが付くだろう(ww
639マロン名無しさん:2010/04/21(水) 07:38:46 ID:???
旧アニメの頃からオリジナル女拳士登場してたな
跡取り問題解決したが誰が拳法教えるんだ元斗
640マロン名無しさん:2010/04/21(水) 07:41:34 ID:???
紫光のソリアとか金色のファルコとかはどういう設定なんだろうな
オーラ自体各人の資質で色が違うだけなのか元斗皇拳最強のオーラが金色で
それを唯一修得できた、或いは学ぶことが許されたのがファルコなのか
641マロン名無しさん:2010/04/21(水) 07:52:21 ID:???
>>639
ゲームのファルコの息子は我流で元斗体得
後はラオウの血が導くケンシロウ理論はあながち嘘じゃない
642マロン名無しさん:2010/04/21(水) 09:26:19 ID:???
黒歴史ゲームww
643マロン名無しさん:2010/04/21(水) 09:32:36 ID:???
アミバ流北斗神拳も我流
644マロン名無しさん:2010/04/21(水) 10:44:55 ID:???
闘気覇気いささかも衰えておらぬ発言からジュウザも闘気纏ってるのか
なら全闘力を掌に溜める激壁背水掌は闘気技なのか
645マロン名無しさん:2010/04/21(水) 10:53:30 ID:???
おそらく背水掌は一点に溜めた闘気を爆発させる技であろう
しかし闘気を纏っていなければ闘気技が使えないわけではないのでは。ケンシロウは最初から闘気技使えただろうし
646マロン名無しさん:2010/04/21(水) 11:05:53 ID:???
そうだとしても病気トキ>ジュウザには変わりない
647マロン名無しさん:2010/04/21(水) 11:52:25 ID:???
そりゃ、戦いっぷりを見れば、トキのがジュウザより強いだろ
だが、ジュウザ>レイ
648マロン名無しさん:2010/04/21(水) 12:28:11 ID:???
レイ>ジュウザの出典ってどれ?
ググっても出てこないが
649マロン名無しさん:2010/04/21(水) 13:53:01 ID:???
ジュウザやトキやレイなどサウザーの敵では無いな
全員まとめて天翔十字鳳の餌食だわ
























釣りではないよ
650マロン名無しさん:2010/04/21(水) 15:05:03 ID:???
レイはひどいやられかたしちゃったからなあ。
俺の想像だけど当時、集英社に抗議の手紙いっぱい来たんじゃねーかな?w
651マロン名無しさん:2010/04/21(水) 16:15:58 ID:???
指先一つでダウンさ〜だからな
652マロン名無しさん:2010/04/21(水) 16:19:28 ID:???
ケンシロウ、ラオウ、カイオウの3人がトップクラスで
次に、サウザー、トキ、ヒョウ、ファルコ、ハンが来るんだよね、結局
653マロン名無しさん:2010/04/21(水) 16:26:13 ID:???
公式解説本でケンシロウ達と同ランク入りのリュウケンはー?
654マロン名無しさん:2010/04/21(水) 16:37:43 ID:???
爺入れると、訳わからなくなるしな
まぁ、リュウケンはもちろん、コウリュウ、ジュウケイ、黒夜叉も
サウザー以外の六聖よりは強いだろうが
655マロン名無しさん:2010/04/21(水) 17:00:05 ID:???
ジュウケイと黒夜叉はハンクラス
コウリュウはフドウ以上ジュウザ未満の強さ
656マロン名無しさん:2010/04/21(水) 17:08:28 ID:???
爺入れたとして、12強は
北斗10 南斗1 元斗1か
北斗と南斗は表裏一体(笑) 元斗皇拳は北斗神拳を凌駕する拳法(笑)
657マロン名無しさん:2010/04/21(水) 17:12:24 ID:???
コウリュウが言ったとおり北斗最強の時代
658マロン名無しさん:2010/04/21(水) 17:14:42 ID:???
サウザーって体の謎が北斗勢に有利だけどそれって南斗鳳凰拳伝承者の特権ではなく
サウザー自身の特徴なんだよね?じゃあ北斗が多少弱体化しても南斗はどうしようもないのでは?
659マロン名無しさん:2010/04/21(水) 17:31:41 ID:???
『公式 北斗の拳VS蒼天の拳 オフィシャルガイドブック』の「拳法概論」によると、伝承者の条件は左右の秘孔が逆である者とされる
(条件に見合う者が見つかっても拳法の才能があるとは限らず、継承が途絶えなかったこと自体が奇跡に近い)。
660マロン名無しさん:2010/04/21(水) 17:57:37 ID:???
意味がわからん設定だな。体の謎がないと天翔使えんとか?
大体、そんな条件いるんなら、何故何百年、何千年も北斗勢にばれなかったんだ?

まぁ同人漫画の派生オフィシャルブックなどこのスレではそもそも参考外だが
661マロン名無しさん:2010/04/21(水) 18:01:29 ID:???
ググってみたらその本かなり出来悪いみたいだな
662マロン名無しさん:2010/04/21(水) 18:03:43 ID:???
>>659
そんな設定あったのか知らなかった、秘孔の位置が逆なのは心臓の位置が逆だからだっけ?
たまに心臓が右の人いるけどそういう特異体質の人に拳法の才能が無いと駄目なわけか
歴代継承者の強さに凄いムラがありそうだな、南斗鳳凰拳
663マロン名無しさん:2010/04/21(水) 18:04:37 ID:???
まあ後付け後付けの漫画に更に付け足した後付け設定だから作者ですら統合できない
664マロン名無しさん:2010/04/21(水) 18:20:41 ID:???
後継者探しの面倒さも考えれば先代伝承者を殺して免許皆伝とする必要は全くないよな
北斗神拳に対するカウンターとして存在する拳法なら当然使い手は多ければ多いほどいい
そして歴代伝承者がアホだった事とサウザーの暴走によって完全に根絶やしになったわけだ
665マロン名無しさん:2010/04/21(水) 20:56:48 ID:???
蒼天の拳も入れるとどうなるかな。

拳志郎はケンシロウやラオウと同格かそれ以上だと思うけれど。

サウザーの秘密だって初戦で見破りそうだね。
666マロン名無しさん:2010/04/21(水) 21:04:24 ID:???
あと拳志郎ならカイオウの魔闘気も一発で攻略できそうだね。

天才肌。
667マロン名無しさん:2010/04/21(水) 21:18:30 ID:???
テンプレすら読めんのか
668マロン名無しさん:2010/04/21(水) 21:34:04 ID:???
よくケンシロウがシュウの蹴り技でサウザーに一撃入れたから、
サウザーにも南斗聖拳が通じるって意見があるけど、
シュウの渾身の一撃をサウザーが玉座にふんぞり返ったまま、
最小限の動きで余裕でかわしたところを見ると、
技量の差は恐ろしく大きいと思わざるを得ない。
シュウやシン、レイ達がサウザーに攻撃を入れられるのか?
入れられればダメージを与えることができるのは当然だろう。
669マロン名無しさん:2010/04/21(水) 22:14:33 ID:???
サウザーを刺した少年はケンシロウに弟子入りすべき
670マロン名無しさん:2010/04/21(水) 22:31:59 ID:???
サウザー二戦目にケンがサウザーに使った蹴り技も皮一枚でかわしてる
水影心を使ってシュウ以上の切れ味を持つ技もサウザーには通じない
ケンの体の流れを完全に見切る拳技は半端ではないな
ナイフ少年はハンやファルコより強い
671マロン名無しさん:2010/04/21(水) 22:33:25 ID:???
それ俺だから
672マロン名無しさん:2010/04/21(水) 22:54:05 ID:???
そのガキをあえて殺さなかったサウザー
673マロン名無しさん:2010/04/21(水) 23:11:43 ID:???
あれは自分の身の上話を皆に聞いてもらうためにわざと刺されたんだよ
674マロン名無しさん:2010/04/21(水) 23:37:51 ID:86S2UAK2
みんなサウザー好きだなあ
675マロン名無しさん:2010/04/21(水) 23:54:54 ID:???
アンチも実際はサウザー好きなんだけど、あいつらツンデレだからなぁ
676マロン名無しさん:2010/04/21(水) 23:57:39 ID:???
人気キャラだからな。人気がないやつは話題にもならない
677マロン名無しさん:2010/04/21(水) 23:59:59 ID:???
いや、好きか嫌いかで言ったら
割とどうでもいい感じ
サウザーはそんな位置づけ
678マロン名無しさん:2010/04/22(木) 00:00:10 ID:???
ヒョウファルコジュウザは話題になるがハンはあまり話題にならんな
679マロン名無しさん:2010/04/22(木) 00:01:06 ID:???
実際ケン ラオウ カイオウでも謎サウザーを確実に倒せるとは断言できないからな
特にカイオウ。お前はサウザー以下の可能性のほうが高い
680マロン名無しさん:2010/04/22(木) 00:03:03 ID:???
無想転生をを打ち砕く暗琉天破で天翔十字鳳もイチコロ
681マロン名無しさん:2010/04/22(木) 00:05:59 ID:???
あんな地べたを這いずり回る無想と天空を飛翔する天翔を同列に語らないでくれ
682マロン名無しさん:2010/04/22(木) 00:07:15 ID:???
飛んでないじゃん
ただジャンプしてるだけ
683マロン名無しさん:2010/04/22(木) 00:09:49 ID:???
ケンシロウとラオウと黒王は実際に飛んでたな
684マロン名無しさん:2010/04/22(木) 00:10:44 ID:???
サウザーは飛べるらしいぞ、最強だな
685マロン名無しさん:2010/04/22(木) 00:12:08 ID:???
暗流天破は発動範囲が狭いんだろ?
サウザーは10mくらいの距離を一瞬で詰めるケンシロウもびっくりの
突進力があるし、暗流天破を食らわないんじゃないか?
一瞬でカイオウの懐まで突進するぞ
686マロン名無しさん:2010/04/22(木) 00:15:14 ID:???
カイオウの暗琉天破はヒョウのより範囲がでかい
687マロン名無しさん:2010/04/22(木) 00:16:13 ID:???
でも実際サウザーは一瞬で距離を詰めるぞ
ケンシロウ戦で実証済み
688マロン名無しさん:2010/04/22(木) 00:16:58 ID:???
>>684
お前が飛ぶんだ
689マロン名無しさん:2010/04/22(木) 00:24:06 ID:???
滑空って感じで舞空術ではないだろ、つまり重力無視してるわけではないから暗琉効くだろ
しかも天破を受ける、通常打撃は無効化してるのではなくあくまで見切りで避けている
この辺から無想より技として落ちる、暗流の欠点の範囲の狭さもカイオウは当てはまらない
ヒョウに勝てる可能性は十二分にあるけどカイオウ相手は絶対とは言えない
690マロン名無しさん:2010/04/22(木) 00:27:51 ID:???
七星点心でなく蒼龍天羅を使えば確実にラオウ殺せたのに
691マロン名無しさん:2010/04/22(木) 00:30:21 ID:???
暗流ってさ、圧倒的な魔闘気の流れが生む一瞬の無重力空間により位置を見失わせる技
ようするに無重力にさせる事により位置を見失わせる技
空中を飛翔している天翔を無重力にしたって止まるはずがないだろ
692マロン名無しさん:2010/04/22(木) 00:33:16 ID:???
無重力空間じゃ滑空してても意味ねーだろ
方向転換もきかん状態で仮に相手の動きを見きっても
体がついていかんから喰らうだけだろ
693マロン名無しさん:2010/04/22(木) 00:38:06 ID:???
十字鳳は空飛んでるんじゃなくてジャンプだし
694マロン名無しさん:2010/04/22(木) 00:38:16 ID:???
滑空してるなら無重力にしてても止まる道理が無いんじゃね?
しかも謎の闘気パワーで動きも制御できるわけだし
695マロン名無しさん:2010/04/22(木) 00:41:24 ID:???
天破活殺食らった直後のサウザーが空中停止したのは?
696マロン名無しさん:2010/04/22(木) 00:41:37 ID:???
むしろ無重力にした方が天翔が飛びやすいと思うんだけど
天翔+暗流でどこまでも飛んで行ける
むしろサウザー+カイオウのコンビなら普通にケン+ラオウを倒せそうだわ
697マロン名無しさん:2010/04/22(木) 00:42:40 ID:???
闘気で動きを制御してたとしてもそれは重力から解放されてる、重力無視ってわけじゃないだろ
重力無視で普通に飛んでるならわざわざ着地の必要もないし重力の影響受けるだろ
当然無重力状態の影響も受ける、滑空状態から自由がきかなくやられるだろう
サウザーがカイオウに勝つには暗流を撃たせない、撃たせたとしても食らわないのが条件
698マロン名無しさん:2010/04/22(木) 00:43:31 ID:???
>>695
いや、今は天破は関係ないだろあくまで暗流の話
暗流とは「圧倒的な魔闘気の流れが生む一瞬の無重力空間により位置を見失わせる技」
無重力状態にした方が重力の影響が無くなって、サウザーさんどこまでも飛べると思うんだが
699マロン名無しさん:2010/04/22(木) 00:44:21 ID:???
三兄弟

三羅将

サウザー

ファルコ

8強はこれでおk
700マロン名無しさん:2010/04/22(木) 00:45:30 ID:???
>>697
無重力になった方がより飛びやすくなるんじゃない?
暗流は無重力にするだけで行動不能にさせるわけではない
701マロン名無しさん:2010/04/22(木) 00:46:48 ID:???
>>698
十字鳳が技を食らって止まった例を言ったまで
702マロン名無しさん:2010/04/22(木) 00:48:00 ID:???
>>700
無重力になったら最初に進行してる方向にずっと行きっぱで制御きかんだろ
なんで飛びやすいとか物凄く都合の良い解釈してるんだ
無重力にするだけっていっても無重力状態なら動きに制限かかるだろ
703マロン名無しさん:2010/04/22(木) 00:48:23 ID:???
ジャンプ中の黒夜叉の動き止まってたな
704マロン名無しさん:2010/04/22(木) 00:49:34 ID:???
飛んでいる物体を無重力にしたからって、飛んでいる物体が止まるなんて事ありえないだろ
705マロン名無しさん:2010/04/22(木) 00:50:26 ID:???
曖昧な部分をサウザー側には最大限有利に解釈し敵側には最大限不利に解釈するからな
そりゃサウザー最強に迫るわなw
706マロン名無しさん:2010/04/22(木) 00:50:47 ID:???
>>702
元々空中で制動出来てるわけだから、無重力になったからって関係ないだろ
707マロン名無しさん:2010/04/22(木) 00:51:18 ID:???
>>704
止まらず同じ方向に進みっぱ、仮に敵の攻撃見切れても反応できませんw
708マロン名無しさん:2010/04/22(木) 00:51:47 ID:???
無重力にしたらジャンプ力上昇するんじゃないの
ならサウザー有利だな
709マロン名無しさん:2010/04/22(木) 00:51:48 ID:???
>>706
それは通常の重力の状態での話なので意味ないですね
710マロン名無しさん:2010/04/22(木) 00:53:06 ID:???
>>709
北斗世界の重力ってどんなの?
711マロン名無しさん:2010/04/22(木) 00:53:14 ID:???
>>707
反論できてもそうなるよな。無重力で天翔が止まる道理がない
そして空中で制動できる事実があるので、無重力になろうが普通に攻撃を加えられるだろ
712マロン名無しさん:2010/04/22(木) 00:53:17 ID:???
サウザーが空飛べる前提で話するのはどうかと思う
飛んでねえし、飛べねえから
金輪際飛ぶ事もねえから

これを踏まえたうえで空飛ぶサウザー最強なら別にいい
713マロン名無しさん:2010/04/22(木) 00:53:45 ID:???
714マロン名無しさん:2010/04/22(木) 00:55:34 ID:???
>>710
それを一読者に聞くか?wwwそんな設定原作なり何かで出たのか?w作者に聞けwww
俺たちの世界の10倍の重力だとかそんな設定はないしあったとして意味ねー
715マロン名無しさん:2010/04/22(木) 00:57:02 ID:???
空中で制動出来るものが、無重力になったから制動できないと考える方が苦しいぞアンチ
716マロン名無しさん:2010/04/22(木) 00:58:04 ID:???
>>714
じゃあそんなこと書くな
717マロン名無しさん:2010/04/22(木) 00:58:40 ID:???
じゃあヘリとか飛行機とか無重力で自由に飛べる事になるだろwwwwwwwwww
そっちのが苦しいわボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
718マロン名無しさん:2010/04/22(木) 00:59:25 ID:???
>>717
無重力なら普通に人間でも空を飛べるだろ
719マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:00:11 ID:???
>>716
北斗世界の重力の設定なんて知らんが恐らく我々の住む世界を基準に作られてるんだろ
だったらどうだというんだ?サウザーが飛べない、無重力状態じゃ制御きかない事実は変わらない
それともサウザーに都合の良い重力設定でも作りますか?
720マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:00:30 ID:???
>>699
リュウケンはハンより強いだろ
721マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:00:47 ID:???
>>718
とべねーよwwww浮いてるだけで制御なんてきかねーよwwwwwwwww
722マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:01:53 ID:???
サウザー信者の脳内では無重力空間で人間は自由自在に飛べ
飛行機やヘリなども通常と変わらず飛べるそうですwwwwwwww
723マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:02:40 ID:???
天破活殺で天翔十字鳳が空中停止してる現象は重力無視だろ
724マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:03:28 ID:???
>>721
無重力状態で飛んだらそのまま慣性力を持って飛び続けるだろ
725マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:05:04 ID:???
>>724
それを飛ぶというかwあと止まるには障害物に当たらない限り同じ力が必要だろ
726マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:05:13 ID:???
そもそも、カイオウが暗琉だけのキャラクターと思ってるのが間違い
あいつは、ケンシロウとソコソコ戦ったハンより強い設定だし
最終決戦でボコボコにされたのは神拳のチート性質上仕方ない、初手ならもっと善戦できたはず
727マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:05:29 ID:???
>>722
そりゃ推力をもってる限り飛行機もヘリも飛べるだろ、僅かな推力で動けるわけだからな(あくまで空気は存在する)
728マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:06:33 ID:???
>>727
制御できない状態で何言っちゃってるの
729マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:06:45 ID:???
むしろ無重力になった方が飛行機もヘリも少ない燃料で飛べるよな
サウザーも少ない闘気で制御できる形になるので、暗流を食らってサウザーは大喜びだな
730マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:07:35 ID:???
不思議な事にあの世界では重力がなくなると
位置が分からなくなるらしいから、サウザーも影響受けるだろ。散々言われてるが
731マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:08:04 ID:???
天翔十字鳳って闘気技なのか?
732マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:09:29 ID:???
>>731
闘気かどうかは不明、少なくとも身動きできないはずの空中で動きを制御できているのは事実
733マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:11:13 ID:???
あくまで空気抵抗はあるわけだから、無重力になっても物体はいずれ止まる
繰り返し聞くけど、無重力になって慣性力のある物体が止まるなんて事はありえるのアンチ君?
734マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:11:26 ID:???
十字鳳って落下とジャンプを繰り返してるだけにしか見えない
735マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:12:40 ID:???
>>733
いずれ止まるってそれを待つ気?w制御できないんだから意味ねーだろw
736マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:13:09 ID:???
そもそも、止まる止まらない、そこまで関係ないのだが
重要なのは、自分の位置が分からなくなる事
達人同士の勝負でなかなか致命的だろう
737マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:13:14 ID:???
じゃあ天破活殺で止まったのは何で?
738マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:13:40 ID:???
>>722
こいつは馬鹿なので勘弁してくださいサウザー信者様w
739マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:14:42 ID:???
つうか天破の不思議エネルギーで空中に静止したって考える方が凄く自然なんだが
そもそもサウザー飛べねえし
740マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:16:33 ID:???
>>736
そりゃ地上を歩いてたらそうなるんだろ、空中でしかも制動まで出来るサウザーには関係ない
741マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:17:23 ID:???
>>738
ほんとサウザー信者って馬鹿だよなw
742マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:18:39 ID:???
>>740
確かにそうかもな
743マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:18:58 ID:???
>>689
> 通常打撃は無効化してるのではなくあくまで見切りで避けている

いや無効化してるだろ
羽と化すことで致命の突きが入れられなくなると本人が言っている
その点では無想と同じような効果があるが空中にいるとき以外効力がない点で無想より劣る
あと羽と化すことで攻撃が軽くなるという弱点があるんだろうな
だからケンシロウの肩を切るくらいしかできなかった
744マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:19:47 ID:???
>>740
制動したのは天破の効果
745マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:21:12 ID:???
>>723
空中にいても闘気技は普通に当たるし無想より大分劣るな
746マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:21:29 ID:???
肩を切るしか出来ないんじゃなくて、最初の二撃は様子見だったんだろ
じゃないと三撃目に「とどめだ」と叫んだ理由が分からん
747マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:22:27 ID:???
>>740
いつサウザーだけの力で止まった?
748マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:23:09 ID:???
敵の常套句だろ >とどめだ
749マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:25:37 ID:???
>>747
空中で制動できるメカニズムを説明してくれ。自らの意志で動きを制御できるからじゃないの?
750マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:25:45 ID:???
どう考えても、天破の不思議パワーの影響で止まってるよな
サウザーが空中で少しぐらい動けるのは認めるが、そんな派手な動きはできないに決まってる
751マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:27:25 ID:???
>>750
ありゃ天破を食らったことにより闘気の制御が乱れ(切断され)その場に着地せざるを得なかった
752マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:27:40 ID:???
>>733
飛んでる最中に位置を見失うんだからいわば棒立ちのまま飛んでくるんだろう
何もできない状態なのは地面に立って食らった場合と同じだよ
753マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:28:53 ID:???
常時飛びっぱなしじゃなくなぜちょくちょく着地してたんだ?
754マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:29:11 ID:???
>>752
そうだな、少なくとも暗流で天翔は止められない
ここまではまず間違いないな
755マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:29:21 ID:???
>>749
天破で体を打ち抜かれた反動
756マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:30:06 ID:???
>>754
制御できない状態でってならそうかもな
757マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:30:22 ID:???
止まった直後にこれは?と驚いてるサウザーは無視ですか
758マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:31:18 ID:???
>>753
闘気?である程度移動距離や空中での身動きを制御してるからだろ
ずっと飛び続けるとかありえねぇわ
759マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:32:04 ID:???
>>751
それ以前からちょくちょく着地してるのは何で?
飛べるんだから必要ないでしょ
760マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:33:35 ID:???
地に足をつけて歩いていたならともかく、空中を飛んでる最中に無重力にされて
しかもある程度自力で行動を制動可能なサウザーがそのまま飛んで来ると考える方が苦しいなアンチ
761マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:34:22 ID:???
762マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:34:27 ID:???
>>754
別にいいけど要は置物が飛んでくるだけみたいなものだから飛んできたところを擾摩光掌でザックリとかで終わりだな
763マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:35:02 ID:???
>>760
いつも同じ煽り方だな
764マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:35:55 ID:???
>>763
いや煽ってないしw
765マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:38:16 ID:???
無重力の影響全く受けないと考える方が苦しいだろ
もし天翔が重力無視ならそれこそ着地の必要なく飛びっぱで良いだろ
というか本人だけ重力無視ってどんな状態だよw
766マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:38:25 ID:???
結局は十字鳳を軽く蹴散らす天破活殺最強伝説に落ち着くと
767マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:40:12 ID:???
>>760
黒夜叉は空中で捉えられてちゃんと効果もあったからな
しかも黒夜叉の場合は本当に空中で自力で行動を制動可能なことがちゃんと描かれているしね
768マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:41:51 ID:???
いや、天破のような闘気の塊ぶつけられたら無重力とか関係なしに普通に止まるだろ
天翔ってそういう性質の不完全な技なんだよ
769マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:42:14 ID:???
遊昇凄舞>天翔十字鳳
770マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:43:57 ID:???
>>768
天破活殺はそのまま通り過ぎたがサウザーはその場で止まった
771マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:48:27 ID:???
>>770
剛拳だけでは倒すことができないと言われるサウザーの固い体を打ち抜いたんだからさぞや大きな力積がかかったことだろう
それによって止まった
772マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:49:11 ID:???
>>767
あれは暗流ではなく自壊羅糸かな
773マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:52:16 ID:???
暗流や魔闘気の話をしてるのに、天破とか関係ないだろ
あれは秘孔を突かれた事により闘気を乱され絶たれたサウザーがその場でうずくまったシーンだし
実際弾丸に貫かれても体は後ろに仰け反らないので間違いない
774マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:52:55 ID:???
いや、腕ぶった切ったのは違うが
空中で暗琉受けて効果普通にあっただろう
天翔に暗琉効果ないとか、都合の良い解釈過ぎる
775マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:53:08 ID:???
>>772
その後ちゃんと宙に浮いた状態で暗流食らってる
776マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:55:11 ID:???
黒夜叉の突きとケンを2撃で仕留めるサウザーの切り裂きを一緒にしないでくれ
777マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:56:39 ID:???
>>774
あのとき黒夜叉は地面に居たからな
778マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:57:07 ID:???
遊昇凄舞、空中制御できてる技にも暗流効いてたって話なのに唐突に突き比べw
779マロン名無しさん:2010/04/22(木) 02:00:07 ID:???
>>778
自壊羅糸で黒夜叉のショボイ突きが止められたシーンの話?
780マロン名無しさん:2010/04/22(木) 02:00:11 ID:???
>>777
ちゃんと絵を見ろよ
空中にいるから
781マロン名無しさん:2010/04/22(木) 02:02:55 ID:???
>>779
いや>>776が急にトチ狂ったからw
782マロン名無しさん:2010/04/22(木) 02:03:36 ID:???
>>780
間違いなく地面にしゃがみ込んで居るところで暗流を食らってるな
783マロン名無しさん:2010/04/22(木) 02:05:14 ID:???
>>781
煽り始めたらいつもの退散モードですねアンチはw
784マロン名無しさん:2010/04/22(木) 02:06:14 ID:???
>>783
急に話題変えた奴が何言ってるの?w突き比べ唐突に始めてどうしちゃったの?wwww
785マロン名無しさん:2010/04/22(木) 02:11:25 ID:???
>>784
黒夜叉が止められたのは暗流ではなく自壊羅糸
黒夜叉の突きと作中最強クラスの殺傷力を持つサウザーの突きを一緒にしないでって話
ほんと日本語を理解しない猿を相手にするのは疲れるわ
786マロン名無しさん:2010/04/22(木) 02:11:42 ID:???
>>782
そのシーンでは暗流はまだ出てないだろ
そして

はーーっ!
くらえ暗流天破!!

のコマで明らかに空中で食らっている
787マロン名無しさん:2010/04/22(木) 02:12:18 ID:???
>>784
アンチってほんと馬鹿だなwwww
788マロン名無しさん:2010/04/22(木) 02:13:58 ID:???
>>785
だから暗流や天翔が重力云々どうなのかって話でいきなり突き技語りだすのが唐突だって
言ってるんだよwお前こそ日本語理解しろキムチ豚wwww
789マロン名無しさん:2010/04/22(木) 02:14:01 ID:???
つうかどこで喰らったかがそんなに問題なのか?
明らかに自力で飛行出来るやつが暗流くらった途端に飛べなくなった事の方が重要なんじゃないのか?
790マロン名無しさん:2010/04/22(木) 02:14:51 ID:???
>>787
鏡見ろw見たく無い面なのは同情するけどw
791マロン名無しさん:2010/04/22(木) 02:15:55 ID:???
信者アホしかいねえw
792マロン名無しさん:2010/04/22(木) 02:16:29 ID:???
アンチってほんと馬鹿ばかりだな・・・
793マロン名無しさん:2010/04/22(木) 02:16:40 ID:???
ということで暗流+宗家拳でカイオウは勝ち抜け確定
次はラオウはいかにしてサウザーを攻略するかに移ろう
794マロン名無しさん:2010/04/22(木) 02:19:09 ID:???
無想があるから、サウザーの攻撃なんて当たらん

それより、カイオウ対ラオウでも妄想しようぜ
俺的には五分だと思いたいが
ラオウに暗琉攻略できる手段が思いつかん
795マロン名無しさん:2010/04/22(木) 02:20:41 ID:???
>>788
いいから黒夜叉が遊昇を止められた技を言ってみな?
猿に日本語が理解できればだけど・・
ヒント2択だ@暗流A自壊羅糸
796マロン名無しさん:2010/04/22(木) 02:23:33 ID:???
>>789
遊昇は暗流の及ぶ範囲が狭い事を利用して細かく飛び回ることで掻き回す奥義だろ
どこに自力飛行出来るなんて書いてあるんだ?
797マロン名無しさん:2010/04/22(木) 02:33:08 ID:???
サウザーの勝ち抜けだな
相手を無重力にするだけの暗流では天翔は止められない
そもそも身動きできないはずの空中で動きを制御できる天翔には無重力など関係ない
798マロン名無しさん:2010/04/22(木) 02:33:20 ID:???
>>796
飛んでんじゃん、実際かなり自由に飛んでんじゃん
御丁寧に空中に浮いているシーンまであるぞ
799マロン名無しさん:2010/04/22(木) 02:35:13 ID:???
サウザーとか、あおりぬきに雑魚だろ
少なくても、漫画一度読んだだけの読者にはそう見える
800マロン名無しさん:2010/04/22(木) 02:50:09 ID:???
>>798
闘気で実体を消しつつ高速で飛びはね移動しながら間合いをつめるという事だろ
その上遊昇中に捕らえられたならともかく、奥義を発動してない状態で捕まった
サウザーとて天翔を発動する前に暗流を食らったら流石に捕まると思うわ
801マロン名無しさん:2010/04/22(木) 06:48:29 ID:???
サウザーは十字陵をつくるエネルギーを自らの鍛錬に使っていたらもっと強くなっていただろうな(w
802マロン名無しさん:2010/04/22(木) 08:08:15 ID:???
南斗だから無理wwww
闘気技が当然の後出しキャラには勝てない
803マロン名無しさん:2010/04/22(木) 09:09:28 ID:???
>>795,800
黒夜叉が遊昇を止められたのは自壊羅糸によってだね
それでいったん地面に落ちたあと再び遊昇で飛んだところを暗流で捉えられた
だから暗流を食らったとき黒夜叉は空中にいるんだよ
暗流自体には物理的な威力はないんだから浮いているのは黒夜叉が飛んだからだ
804マロン名無しさん:2010/04/22(木) 09:53:39 ID:???
それ以前に空中にいる黒夜叉相手に暗琉使って静止させてるし
ソースは黒夜叉初登場の回
805マロン名無しさん:2010/04/22(木) 10:54:45 ID:???
あれはどうなんだろうな
どこまでが本当でどこからが目くらましだったのか分からない
806マロン名無しさん:2010/04/22(木) 11:04:35 ID:???
>>804
ありゃわざと捕まって死んだ振りをしただけだろ
807マロン名無しさん:2010/04/22(木) 11:07:39 ID:???
1.打撃無効
2.闘気技は有効
3.軌道は飛んだら最後変えられない

これが描写から分かる天翔十字鳳という技の性質
議論はここからだ
808マロン名無しさん:2010/04/22(木) 11:23:33 ID:???
ケンシロウに名乗った時の黒夜叉は宙に浮かびながら会話してたな
809マロン名無しさん:2010/04/22(木) 11:24:53 ID:???
>>806
空中にいた奴が止まったことに変わりないが
810マロン名無しさん:2010/04/22(木) 11:36:55 ID:???
>>809
わざと捕まって死んだ振りをしただけだからなぁ
遊昇であれだけ飛び跳ねる技量を持ってるんだしそれ位やってのけるだろ
事実黒夜叉は無傷で再登場する、あの時ヒョウが破孔をつこうとしたらどうなるか見ものだった
811マロン名無しさん:2010/04/22(木) 11:57:17 ID:???
つくづく平行線だな
812マロン名無しさん:2010/04/22(木) 12:18:36 ID:???
>>810
どうみてもわざとに見えなかったが
813マロン名無しさん:2010/04/22(木) 12:20:30 ID:???
むしろ暗流を食らった振りをしてヒョウを欺いている事を考えると
しょっぱなから暗流は破られてた事になるな
814マロン名無しさん:2010/04/22(木) 12:32:17 ID:???
>>812
おまえはバカということだ
815マロン名無しさん:2010/04/22(木) 12:37:51 ID:???
>>813
ヒョウ程度の魔闘気なら仕方ない
ケンと戦う前に遊昇を使ってヒョウと戦って見せたのは、ケンにヒョウの魔闘気を見せるため
頃合を見てわざと暗流に捕まった振りをして、ケンにバトンタッチをしたと考える方が自然
816マロン名無しさん:2010/04/22(木) 12:57:07 ID:???
いきなり暗流を黒夜叉に破られるヒョウ
その師匠ジュウケイも初見でリュウケンに魔闘気を破られる
カイオウの魔闘気ですら初戦の後半にはケンの闘気に逃げる始末
ラオウならヒョウは論外でカイオウもその闘気で圧勝するな
817マロン名無しさん:2010/04/22(木) 12:59:50 ID:???
黒夜叉とリュウケンはどっちも琉拳をよく知ってるだろうよ
しかもジュウケイはまだ魔界に落ちきってない状態
初戦の後半のケンって、宗家のオーラのこと言ってんの?
818マロン名無しさん:2010/04/22(木) 13:09:38 ID:???
>>816
魔闘気は一流の猛者相手には大して通用しない事がわかる
初戦に弱いケンがまともに食らった程度で、後半にはそれも克服している
819マロン名無しさん:2010/04/22(木) 13:17:13 ID:???
大海に渡れなかった脆弱なヒョウがトキ、ラオウ、サウザー、ファルコ辺りの大海の猛者に勝てるはずがなかろうw
820マロン名無しさん:2010/04/22(木) 16:52:20 ID:???
トキは大陸に渡った結果脆弱になった件について
821マロン名無しさん:2010/04/22(木) 16:55:32 ID:???
822マロン名無しさん:2010/04/22(木) 17:21:43 ID:???
トキは確かに大陸に渡ってから脆弱になってるが
大陸に渡る素質はあった上、天才補正があるからヒョウ程度なら倒せる
823マロン名無しさん:2010/04/22(木) 17:26:55 ID:???
魔闘気で正確な位置に秘孔が突けないと何度も出てるが
824マロン名無しさん:2010/04/22(木) 17:49:48 ID:g4dIFVQx
摩闘気はケンシロウがやったようにクルクル廻れば簡単に攻略できるのだから
ケンシロウに限らず皆クルクル廻ればいいだけの話。
あのくらいの事は誰にでも思いつくだろう。
サウザーの謎を解くのと次元が違う話。
825マロン名無しさん:2010/04/22(木) 18:15:03 ID:???
ケンシロウも初見じゃそんな芸当できなかったのに夢見すぎ
826マロン名無しさん:2010/04/22(木) 18:16:15 ID:???
空中戦が得意な連中なら攻略できるな
ラオウとファルコが遠心力防御する姿は想像できないので別の方法でいくしかないが
827マロン名無しさん:2010/04/22(木) 18:27:10 ID:???
黒夜叉は攻略できなかったが
828マロン名無しさん:2010/04/22(木) 19:49:08 ID:???
単身修羅の国に乗り込み無傷で帰還した比類なき猛者
元斗の伝書鳩なら余裕だろう
829マロン名無しさん:2010/04/22(木) 20:30:27 ID:???
鳳凰>伝書鳩となるので、サウザー>修羅国は確定
830マロン名無しさん:2010/04/22(木) 20:35:03 ID:???
伝書鳩が拳法使えるのか
んなわけねえ
831マロン名無しさん:2010/04/22(木) 21:07:11 ID:???
巨大虎を一蹴りで殺した黒王
832マロン名無しさん:2010/04/22(木) 21:10:32 ID:???
黒王ならカイゼル辺りまでなら倒せる
833マロン名無しさん:2010/04/22(木) 21:24:22 ID:???
伝書鳩がファルコのもとへ辿り着くしくみが最大の謎
834マロン名無しさん:2010/04/22(木) 22:08:19 ID:???
黒王は絶対闘気纏ってるよな
835マロン名無しさん:2010/04/22(木) 22:09:58 ID:???
暗流 雑魚技確定か
836マロン名無しさん:2010/04/22(木) 22:19:37 ID:???
拳王軍のナンバー2はリュウガでなく黒王
837マロン名無しさん:2010/04/22(木) 22:31:08 ID:???
>>835
新しく習得した技の試し打ちをしたら避けられたというだけのこと
まだ使い方が板についていなかっただけ
838マロン名無しさん:2010/04/22(木) 23:17:36 ID:???
リュウガの強さは正直難しいね
ケンシロウと闘ったときは陰腹だったし、
ケンシロウも作中有数の怒り状態だったしね
まあラオウの下に付いてたわけだから
ラオウ未満は確かだろうけど、実際どれくらいだろう?
俺は結構強いとみるけどね
839マロン名無しさん:2010/04/22(木) 23:35:31 ID:???
リュウガはトキに勝ったから強い
840マロン名無しさん:2010/04/22(木) 23:39:09 ID:???
いや、あのトキはもうすでに・・・・w
841マロン名無しさん:2010/04/22(木) 23:46:42 ID:???
ラオウでさえ殺すのをためらったトキを殺したリュウガ
842マロン名無しさん:2010/04/22(木) 23:51:21 ID:???
南斗聖拳ではサウザーを倒すことはできない
なら南斗でないリュウガならサウザー倒せる
843マロン名無しさん:2010/04/22(木) 23:58:18 ID:???
>>842
意義なし
844マロン名無しさん:2010/04/23(金) 00:19:22 ID:yPN1k6wL
んなこたあーない
845マロン名無しさん:2010/04/23(金) 00:26:27 ID:???
リュウガとかシンやレイ以下の雑魚だろw
846マロン名無しさん:2010/04/23(金) 00:43:47 ID:???
なんで南斗聖拳だとサウザーの肉体を切れないわけ?
それって南斗の拳使いらの思い込みじゃねーか?
むしろ歯向かっちゃいけないっていう教えのようなものと解釈すべきだと思うね。
847マロン名無しさん:2010/04/23(金) 00:52:02 ID:???
対天翔どうすんの?
描写上物理無効だから当たらない限りどうしようもないだろ
848マロン名無しさん:2010/04/23(金) 00:53:26 ID:???
鳳凰拳の格やサウザーの拳技が高いので他の南斗では倒せないという事なんだろうよ
849マロン名無しさん:2010/04/23(金) 00:53:27 ID:???
北斗が無想使ったらラオウですらフルボッコできるように、天翔使ったら南斗では触れる事すら敵わんだろうな
850マロン名無しさん:2010/04/23(金) 01:18:14 ID:???
851マロン名無しさん:2010/04/23(金) 07:12:20 ID:???
鳳凰拳は一子相伝になっているからな。
852マロン名無しさん:2010/04/23(金) 07:55:13 ID:???
鳳凰拳を断絶させたサウザーは罪深い
853マロン名無しさん:2010/04/23(金) 12:22:37 ID:???
天翔だすってことは相手を対等と認めたわけだから
ある程度の攻撃うけてるわな
問題は南斗の場合一撃で勝負がつくから
天翔だす前に直撃くらったら死ぬ
ようするに対六聖レベルの場合
天翔だす前に勝負はつく
天翔に攻撃当たらないのは当たり前のこと
854マロン名無しさん:2010/04/23(金) 12:52:46 ID:N+Z6novW
天翔…特に特別な技でも無い(笑)攻撃避けてるだけ。ラオウが実際見ながら「ケンシロウの体の流れを完全に見きってる」の発言と表情を見ても天翔が理解出来ないような技でもない。
ケンシロウが二回肩に攻撃されてるのにも関わらず、天翔見てるのにも関わらず余裕の表情で勝負あった発言
855マロン名無しさん:2010/04/23(金) 13:54:06 ID:???
氷の拳法家リュウガと炎の拳法家シュレン
炎と氷でメドローア使えたら元斗最強
856マロン名無しさん:2010/04/23(金) 17:36:12 ID:???
元斗かんけーねーだろ
857マロン名無しさん:2010/04/23(金) 21:05:41 ID:???
急に教祖消えたな
どうしたんだ?
858マロン名無しさん:2010/04/23(金) 21:46:08 ID:???
アンチにとっては誰でも教祖だもんなー(笑
859マロン名無しさん:2010/04/23(金) 22:14:24 ID:???
>>854
天翔も無想も相手の攻撃を避けて攻撃を加えるだけのショボイ技
他流派の闘気技に止められる所も共通してる
860マロン名無しさん:2010/04/23(金) 22:49:18 ID:???
カイオウが無想転生を見た時の反応も、天翔を見たラオウ以下の冷めた反応だったな
861マロン名無しさん:2010/04/23(金) 22:58:41 ID:???
天翔十字鳳でなく最終奥義の天将鳳拳使えばケンシロウ倒せたのにな
862マロン名無しさん:2010/04/23(金) 23:30:03 ID:???
知らぬな
そのような下等な奥義
863マロン名無しさん:2010/04/23(金) 23:59:46 ID:???
サウザー自身が伝授する奥義なのにか
864マロン名無しさん:2010/04/24(土) 00:52:55 ID:???
>>859
両方打撃無効技だからショボいということはない
ただ無想が常時発動なのにたいして天翔はジャンプ中のみ発動な点で無想に劣る

そのため天翔は無効化できない闘気に対してはまったく無防備という大きな欠点がある
ジャンプしたら軌道は変えられないから闘気の使い手にとってはいいカモになってしまう
また羽と化すためか攻撃が軽くなるのも欠点だろう
865マロン名無しさん:2010/04/24(土) 00:57:03 ID:???
サウザーは好きなキャラなんだけど天翔を物理攻撃無効にしちゃうここのサウザー厨は凄い。
866マロン名無しさん:2010/04/24(土) 01:10:24 ID:???
描写的に無想と同じだから
867マロン名無しさん:2010/04/24(土) 01:25:11 ID:???
無想転生も天翔十字鳳も闘気に破られた(作中の事実)
どちらも他流派の闘気には弱い(作中の事実)
868マロン名無しさん:2010/04/24(土) 01:25:30 ID:???
無想は五体満足でなくとも発動するうえケンシロウに至っては意識失っても発動しそうだからな
天翔みたいな不完全な究極奥義とは全く別個の代物だよ
あれと似たような芸当はトキもリュウケンもやってるから描写的には意外に大した事ない
869マロン名無しさん:2010/04/24(土) 01:28:19 ID:???
>>868
>無想は五体満足でなくとも発動するうえケンシロウに至っては意識失っても発動しそうだからな
意識を失ってどうやって発動するんだ、ケン厨の妄想も凄いな

>天翔みたいな不完全な究極奥義とは全く別個の代物だよ
どっちも似たような特性を持ってるし、似たような感じで破られた

>あれと似たような芸当はトキもリュウケンもやってるから描写的には意外に大した事ない
ケン厨乙
870マロン名無しさん:2010/04/24(土) 01:28:41 ID:???
天翔がラオウの解説通りなら、単に見切って躱してるだけで
見切れない攻撃なら殴る蹴るでも当りそうだ
871マロン名無しさん:2010/04/24(土) 01:40:53 ID:???
サウザー厨はどんなに注釈を入れても物事を客観的に見る事が出来ない
872マロン名無しさん:2010/04/24(土) 01:46:19 ID:???
同じ言葉をお返しします
873マロン名無しさん:2010/04/24(土) 02:21:25 ID:???
ついにケン厨などという
架空の敵まで創り上げたか…
サウザー厨お得意の妄想ここに極まれりだな
874マロン名無しさん:2010/04/24(土) 03:01:34 ID:???
サウザーの話題もういいよw
このスレだけでサウザーて単語500は出てる
875マロン名無しさん:2010/04/24(土) 03:06:42 ID:???
今年はサウザーの話題だけで一年いける
876マロン名無しさん:2010/04/24(土) 05:14:38 ID:6u4pmFQE
久々にランキング貼り

SS ケンシロウ
S+ ラオウ カイオウ
S サウザー トキ リュウケン
S- ヒョウ ジュウケイ 黒夜叉 ハン ファルコ
A+ デビルリバース ジュウザ コウリュウ
A フドウ
A- シン
B+ レイ ユダ シュウ ソリア シャチ カイゼル
B リュウガ ウィグル 砂蜘蛛
B- ジャギ アミバ カーネル バラン シュレン
C+ ヒューイ 牙大王 ボルゲ ライガ&フウガ
C アサム ハーン兄弟
C- ハート様
D+ ヒルカ ダガール アイン
D バット バスク カイ ブコウ サトラ
D- マッド軍曹 フォックス ザルカ ジャッカル ゲイラ
E+ ダイヤ クラブ
E スペード ジード バロナ ブゾリ
E- マミヤ
877マロン名無しさん:2010/04/24(土) 06:04:48 ID:???
バスクがバットと同じってことはないだろ
三兄弟だってちゃんと拳法習ってるんだし
878マロン名無しさん:2010/04/24(土) 07:45:18 ID:???
無想は初戦相手に通用しない。
879マロン名無しさん:2010/04/24(土) 07:47:40 ID:???
>>878
ラオウに通じたけど
880マロン名無しさん:2010/04/24(土) 07:50:20 ID:???
サウザーは非童貞
881マロン名無しさん:2010/04/24(土) 07:58:22 ID:???
北斗は初戦謎サウザー相手に通用しない
882マロン名無しさん:2010/04/24(土) 08:25:17 ID:???
北斗晶の尻に敷かれるサウザー
883マロン名無しさん:2010/04/24(土) 09:16:09 ID:???
>>869
> どっちも似たような特性を持ってるし、似たような感じで破られた

天翔は飛行中のみ有効
飛行中は軌道を変えられないので闘気の使い手にとっては恰好の的

>>870
> 天翔がラオウの解説通りなら、

サウザー本人は羽と化すから致命の突きを入れられないといっているからそっちじゃないの
884マロン名無しさん:2010/04/24(土) 10:16:09 ID:???
ゴウショウハや天将翻烈と言った闘気技の達人ラオウがサウザー如きに負けるはずないな
885マロン名無しさん:2010/04/24(土) 10:48:15 ID:???
>>884
ラオウの闘気技は威力がないからラオウの場合は話は別
無想ラオウと天翔サウザーでは千日手になる
886マロン名無しさん:2010/04/24(土) 10:58:00 ID:???
天少本裂食らったケンシロウはピンピンしてるからな
あんなのが無敵の拳とはラオウダメじゃんwww
887マロン名無しさん:2010/04/24(土) 11:00:14 ID:???
逃走成功率100%を誇る逃気技の達人ラオウ!
888マロン名無しさん:2010/04/24(土) 11:03:17 ID:???
ケンシロウ>バラン>ラオウ
889マロン名無しさん:2010/04/24(土) 11:07:05 ID:???
闘気技の威力に関しては正しいな
防御が必要なバランの闘気>防御の必要すらないラオウの闘気
890マロン名無しさん:2010/04/24(土) 12:10:38 ID:???
我が生涯に悔い無し天割りビーム>>>>>何気なくユリア支える仏像の腕ぶっこわしたビーム>レイ戦スタンド攻撃>天将奔烈・剛掌波
891マロン名無しさん:2010/04/24(土) 12:14:30 ID:???
磔バット助ける時のケンシロウも片手ビーム使ってたな
892マロン名無しさん:2010/04/24(土) 13:22:54 ID:???
天翔は秘孔を伴った闘気攻撃のみ有効
普通の闘気技では止められない
893マロン名無しさん:2010/04/24(土) 13:32:49 ID:???
効かぬのだ闘気!
894マロン名無しさん:2010/04/24(土) 17:20:55 ID:s+Mk2hOO
ソリア>サウザー
895マロン名無しさん:2010/04/24(土) 17:44:55 ID:???
嗜好のソリ屋
896マロン名無しさん:2010/04/24(土) 18:19:50 ID:???
サウザー対ケンは盛り上がったけどビーム砲は駄目だよな。
北斗に出てくるモロモロのビーム砲は作品の瑕疵になってる
897マロン名無しさん:2010/04/24(土) 18:47:18 ID:???
ラオウ死後は敵味方ともビーム連発してたな
898マロン名無しさん:2010/04/24(土) 19:34:10 ID:???
南斗は下級拳法と言わざるを得ないな
899マロン名無しさん:2010/04/24(土) 20:32:51 ID:???
>>890
無敵の拳・天将奔烈と言っているからな
出した状況から考えてもあれがラオウの最強技だ
900マロン名無しさん:2010/04/24(土) 20:58:10 ID:???
いやしかし南斗が下級拳法だと元斗とか酷いことに
901マロン名無しさん:2010/04/24(土) 21:26:10 ID:???
ケンシロウの蹴り連打を真っ向から「効かぬ〜!!」と受け止めるサウザーは
最強タフネスとしか言いようがない。
秘孔関係なく、ケンシロウの蹴り連打を受けきれるキャラが他にいるか?
902マロン名無しさん:2010/04/24(土) 21:36:25 ID:???
まあそんな感じに殴られても死にませんそもそも避けますみたいな無茶苦茶になったから
闘気で秘孔突けるビームのようなそんなん聞いてねえよ的なぶっとんだ技が必要になったんだろうけど
903マロン名無しさん:2010/04/24(土) 21:46:23 ID:???
>>899
最強技なのにあんなに弱いのかww
904マロン名無しさん:2010/04/24(土) 21:52:38 ID:???
秘孔を突かないとサウザーは倒せない設定だからね
905マロン名無しさん:2010/04/24(土) 21:57:34 ID:4gwWIodx
ケンシロウの蹴り連打をわざと受けたキャラなんて他に描写なし。
謎ありの体で蹴り受けて最強タフネス?
妄想乙(笑)
全キャラ受けた描写でもあったかい?
906マロン名無しさん:2010/04/24(土) 21:59:36 ID:???
サウザーなんかラオウデカパンチで終了
907マロン名無しさん:2010/04/24(土) 22:00:34 ID:???
少なくとも剛拳に屈するファルコ ハン ヒョウ カイオウよりサウザーの方がタフですね
908マロン名無しさん:2010/04/24(土) 22:02:57 ID:???
>>906
んなことできるなら戦いを避けないだろ
909マロン名無しさん:2010/04/24(土) 22:10:55 ID:???
>>907
ガキに刺されて出血するヤワな体ですね
910マロン名無しさん:2010/04/24(土) 22:18:59 ID:???
刺されて血がでない奴の方が凄いんじゃないのかな
911マロン名無しさん:2010/04/24(土) 22:22:33 ID:???
>>910
刺されたこと自体が問題
912マロン名無しさん:2010/04/24(土) 22:23:21 ID:???
ラオウが勝手にびびってただけで戦えば楽勝
913マロン名無しさん:2010/04/24(土) 22:24:30 ID:???
ガキの殺気に気づかぬ聖低wwww
914マロン名無しさん:2010/04/24(土) 22:26:23 ID:???
>>901
あれはむしろサウザーのパフォーマンス
しかもケンシロウも謎解きに行っているから威力は疑わしい
915マロン名無しさん:2010/04/24(土) 22:26:56 ID:???
基本的によける気ねえからなあサウザー
916マロン名無しさん:2010/04/24(土) 22:29:08 ID:???
北斗神拳の使い手は鋼鉄の肉体と化すことできるけど
南斗は防御力大したこと無いんだな
917マロン名無しさん:2010/04/24(土) 22:29:40 ID:???
>>905
謎の有無は関係ないぞ
ケンシロウの蹴りは岩をぶち抜き、巨漢を数十m吹っ飛ばす威力
その蹴りの連打を受けきってノーダメージなんだからタフネスとしか
表現しようがない
918マロン名無しさん:2010/04/24(土) 22:31:55 ID:???
ハートは吹っ飛んでなかったけど
919マロン名無しさん:2010/04/24(土) 22:32:10 ID:???
>>915
お互い本気ではない様子見モードの攻防では
サウザーが完全にケンシロウの攻撃を回避したけどね
920マロン名無しさん:2010/04/24(土) 22:32:10 ID:???
殴って倒せるなら二戦目でケンは迷わず剛拳や闘気を使うが
サウザーはファルコやヒヨウみたいな脆弱で甘い相手ではないからそうしなかった
921マロン名無しさん:2010/04/24(土) 22:34:48 ID:???
拳盗捨断使えるケンシロウに勝てるものなし
922マロン名無しさん:2010/04/24(土) 22:35:19 ID:???
サウザーはあの時点では強キャラだったが最終的には雑魚
923マロン名無しさん:2010/04/24(土) 22:39:52 ID:???
サウザーは秘孔突いて倒さないと意味ないんだよ
殴り殺して勝ってもある意味負け
924マロン名無しさん:2010/04/24(土) 22:40:11 ID:???
一部は低レベル
925マロン名無しさん:2010/04/24(土) 22:40:47 ID:???
最弱の拳・天将奔烈wwww
926マロン名無しさん:2010/04/24(土) 22:41:13 ID:???
>>サウザーは秘孔突いて倒さないと意味ないんだよ

それを示唆するような台詞もナレーションもなし
927マロン名無しさん:2010/04/24(土) 22:43:31 ID:???
>>925
それに吹っ飛ばされたハン涙目
928マロン名無しさん:2010/04/24(土) 22:44:07 ID:???
秘孔の位置は表裏逆
なら破孔は?
929マロン名無しさん:2010/04/24(土) 22:44:21 ID:???
初戦の見切ったと啖呵を切ったケンをあざ笑うように、ケンですら気付かない速度で十字拳を入れるサウザー
2戦目もケンを下郎と見下し、ダウンを奪ったサウザー
剛拳や闘気では倒せないと一度戦ったケンにもラオウと同じ判断をさせるほど屈強なサウザー
とにかく最強サウザー
930マロン名無しさん:2010/04/24(土) 22:44:31 ID:???
>>917
吹っ飛ばなかったってことは本気で蹴ってなかったってこと
931マロン名無しさん:2010/04/24(土) 22:45:31 ID:???
>>927
技は同じでも使い手変われば強くなる
ラオウのは最弱だけど
932マロン名無しさん:2010/04/24(土) 22:45:55 ID:???
>>927
闘気技の威力はケンシロウ>バラン>ラオウ
933マロン名無しさん:2010/04/24(土) 22:59:55 ID:???
サウザーとの初戦でサウザーが3秒数え終わった後にケンが十字に胸を裂かれたシーン・・・
あれって、数え終わってサウザーが無事なことに驚いたケンシロウの隙を突いてその場で
サウザーが十字拳を放ったのか?
それとも、その前の攻防時にケンシロウに気づかぬように十字拳を放っていて、
その効果がちょうど3秒数え終わった後に発動したのか?
どっちなの?
俺は今までずっと後者だと解釈してるんだが、このスレなんかでも結構前者の解釈を
している人がいるんだがね
934マロン名無しさん:2010/04/24(土) 23:00:31 ID:???
>>922
2部は1部以下という事は作者の意志で確定してるわけだが
935マロン名無しさん:2010/04/24(土) 23:01:53 ID:???
>>926
あるし、仮になくてもわかるよね? 
936マロン名無しさん:2010/04/24(土) 23:02:40 ID:???
>>933
ケンシロウと交錯した時にケンが気付かぬ速度で十字拳を撃ち込んだと考えるのが自然
まぁアンチは認めたがらないけど
937マロン名無しさん:2010/04/24(土) 23:04:01 ID:???
闘気技の威力はケンシロウ>>ラオウ

素の殴り合いではラオウ=ケンシロウ
これは初戦と三戦目からわかる
三戦目でラオウがやや有利だったがこれは兄弟子としてケンシロウの拳を知り尽くしているという利点があるためなので割引いて考えなければならない

素の殴り合いについては攻撃力と耐久力の二つの要素がある
両方の要素で上回っていれば圧倒できるはずなのでケンシロウとラオウでは実は攻撃力と耐久力は同程度ということが分かる

つまりケンシロウが剛拳でサウザーを倒せなければラオウにも無理ってこと
闘気技では明確に劣るのでなおさら倒せない
938マロン名無しさん:2010/04/24(土) 23:05:02 ID:???
>>936
やっぱそうだよな
その解釈のほうが自然だしね
939マロン名無しさん:2010/04/24(土) 23:06:57 ID:???
サウザーは拳技に劣ると自他共に認めている
940マロン名無しさん:2010/04/24(土) 23:17:30 ID:???
>>939
内心では下郎と見下しつつ戦ってましたけどね
最後に師匠の温もりを思い出させる行為に対して「流石は北斗神拳伝承者」とケンの器を認める発言をした事は間違いない
941マロン名無しさん:2010/04/24(土) 23:22:01 ID:???
>>934
ソース
942マロン名無しさん:2010/04/24(土) 23:24:23 ID:???
井の中の蛙カイオウ、強き男たちの戦場で戦ってきた(ハンやヒョウは含まない)、ラオウこそ最強(ケン談、カイオウはラオウには勝てない(リン談
943マロン名無しさん:2010/04/24(土) 23:27:41 ID:???
拳ではオレを凌ぐと認めたケンシロウ
ならラオウ最強じゃねえか
944マロン名無しさん:2010/04/24(土) 23:40:26 ID:???
>>943
実際実力を出し切って負けたことが描かれているから無効
945マロン名無しさん:2010/04/24(土) 23:55:05 ID:???
秘拳も体得したケンシロウのいうことだから有効
946マロン名無しさん:2010/04/24(土) 23:56:58 ID:???
>>944
自ら倒れることを望んだのだと言ったのでわざと死んだ
947マロン名無しさん:2010/04/24(土) 23:58:06 ID:???
次スレ(実質スレ115)
北斗の拳強さ議論スレ114
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1271410844/
948マロン名無しさん:2010/04/25(日) 00:16:37 ID:???
>>945
ラオウがどういう意志を持って戦ったかという話なのでケンシロウのレベルは関係ない

>>946
ラオウがどういう意志を持って戦ったかという話なのでケンシロウの主観は関係ない
949マロン名無しさん:2010/04/25(日) 00:28:29 ID:j56cgPPJ
>>928
破孔の位置も表裏逆
950マロン名無しさん:2010/04/25(日) 00:38:13 ID:vBFSHCsr
サウザーはヒコウを突いて倒さないと倒したことにならないってゆうのはケンがしゃべってたやん。おまえを倒すのはあくまでらんせの拳だとかなんとか。
951マロン名無しさん:2010/04/25(日) 00:54:46 ID:???
>>950
なるほど
どういうこだわりか分からないがそうだったな
952マロン名無しさん:2010/04/25(日) 00:56:34 ID:???
あれってサウザーをパクリの南斗聖拳で倒せるとは思わない、倒すのは北斗神拳でって意味だろう
秘孔云々は関係ないと思うぞ、秘孔は
953マロン名無しさん:2010/04/25(日) 00:57:10 ID:???
そりゃ単純な拳力比べで格下の奴に北斗神拳をあれだけコケにされたら意地になるわな
北斗神拳伝承者を救世主として信じ死んでいったシュウの弔い合戦的な意味合いもあるから
遠距離からユダの拳でチャチャっと殺すわけにもいかないだろうし
954マロン名無しさん:2010/04/25(日) 01:02:30 ID:???
>>953
いつもの一人で粘着してるアンチですね、お仕事ご苦労様です

>そりゃ単純な拳力比べで格下の奴に北斗神拳をあれだけコケにされたら意地になるわな
その割にはサウザーに攻撃された事に気付いてすらないようだが

>北斗神拳伝承者を救世主として信じ死んでいったシュウの弔い合戦的な意味合いもあるから
>遠距離からユダの拳でチャチャっと殺すわけにもいかないだろうし
2戦目で謎があると知っているにもかかわらず北斗の剛拳や闘気技で倒そうとしなかった=倒せないと判断したと考える他無い
955マロン名無しさん:2010/04/25(日) 01:19:33 ID:???
まだアンチとかいうのを1人にしたいんだw
自分の妄想狂ぶりがわかってねえようだな
956マロン名無しさん:2010/04/25(日) 01:27:13 ID:???
反論出来ずに煽り出す、アンチのお決まりのパターン
957マロン名無しさん:2010/04/25(日) 01:32:19 ID:???
非常に興味深いのは
サウザーは空を飛ぶと言って頑として譲らないのに
VS勇次郎スレには絶対に現れないんだよな
このことよりサウザー厨自身がサウザーの攻撃
防御及び回避、飛行能力に疑問を持っている事が如実に見てとれる
958マロン名無しさん:2010/04/25(日) 01:52:21 ID:???
勇次郎w
959マロン名無しさん:2010/04/25(日) 02:01:20 ID:???
サウザーはラオウ以外の闘気技の使い手には手も足も出ず負ける
960マロン名無しさん:2010/04/25(日) 02:06:54 ID:???
>>957
勇次郎厨=サウザー厨だからだろう
961マロン名無しさん:2010/04/25(日) 02:10:51 ID:???
ケンですら2撃で粉砕するサウザーの十字拳を食らって立てる者など居ない
962マロン名無しさん:2010/04/25(日) 02:23:50 ID:???
カイオウは飛び道具でケンシロウに大ダメージ負わせてたよね
963マロン名無しさん:2010/04/25(日) 02:27:27 ID:FtfhJU+z
夢想、宗家の拳無しの劣化ケンシロウ>サウザー

最終的に戦いながら謎バレされて負けて死亡。
原作で書かれた絶対的な描写を受け入れなよサウザー信者さんは
964マロン名無しさん:2010/04/25(日) 02:32:04 ID:???
>>937
>闘気技の威力はケンシロウ>>ラオウ
ケンシロウとラオウの闘気技を比較してケンシロウ>ラオウの描写無し
つまりケンシロウ>ラオウと言い切るのは信者の妄想

>素の殴り合いではラオウ=ケンシロウ
他ならぬ『ケンシロウ』の「拳では俺を凌ぐ発言」によりラオウ>ケンシロウは明白

>素の殴り合いについては攻撃力と耐久力の二つの要素がある
>両方の要素で上回っていれば圧倒できるはずなのでケンシロウとラオウでは実は攻撃力と耐久力は同程度ということが分かる
攻撃力がケンシロウx2=ラオウ
防御力がケンシロウ=ラオウx2
であった場合2発殴りあった時点でdd
つまりこの理論はおかしい

>つまりケンシロウが剛拳でサウザーを倒せなければラオウにも無理ってこと
>闘気技では明確に劣るのでなおさら倒せない
ケンシロウが無理ならラオウでも無理って明確なソースが無い

>>941
4/21の深夜だっけかな?
原がTVのインタビューでハッキリと言ってた
答えに近いヒントは出したんだから自分の目で確かめたければ自分で探せ
965マロン名無しさん:2010/04/25(日) 02:34:56 ID:???
アンチは初戦にサウザーに見下されながら倒された事実は無視だからなー
このスレでもコンティニューありならケンが最強でいいけどね
966マロン名無しさん:2010/04/25(日) 02:40:39 ID:???
一度目に倒され謎の存在を知る
二度目に気絶させられ謎を解明する
三度目にようやくサウザーを倒せました
だからケンシロウが最強です!
967マロン名無しさん:2010/04/25(日) 02:47:02 ID:???
だから、ラオウ倒す前のケンシロウだろ?
しかも無想覚えてないって言う。あれか4強というのすら無茶だというのに
サウザーが最強だとでも今度は言い出すのか
968マロン名無しさん:2010/04/25(日) 02:47:15 ID:???
>>950
それでは、「サウザーは秘孔で倒さなければならない」のソースにはならん
剛拳だって闘気技だって北斗の拳じゃん
969マロン名無しさん:2010/04/25(日) 02:51:46 ID:???
>>966
それでケン>サウザーって言っちゃうのは
ケン贔屓と言われても仕方ないよな
970マロン名無しさん:2010/04/25(日) 02:53:53 ID:???
だいたい、サウザーは最初から実力ならケンシロウに押されっぱなしだから
確かに一戦目で致命打を与えたのは認めるがね、あれは
自分は相手の攻撃食らっても問題ないと知ってるからに他ならない
ばれてからの攻撃みてりゃわかるだろう。無想という回避技がある以上、ケンには勝てんよ
所詮、謎だけのキャラ
971マロン名無しさん:2010/04/25(日) 03:03:18 ID:???
サウザーは秘孔効かないのは分かるんだが
いつから、闘気技が利かない設定に?普通に天破のダメージ受けてるじゃん
北斗の闘気であれだけダメージ受けるんだが、闘気攻撃に特化してる、琉拳、皇拳は普通に通るだろう
曲解も良い所だよな
972マロン名無しさん:2010/04/25(日) 03:05:15 ID:???
ケンですら気付かない攻撃はスルー、アンチは煽りたいのが見え見えだな
973マロン名無しさん:2010/04/25(日) 03:09:24 ID:???
二戦目にケンが剛拳や闘気技を使わなかった=通じないと判断した
ラオウも同じ理由で戦うのを避けた、アンチはほんと駄目だな
974マロン名無しさん:2010/04/25(日) 03:17:16 ID:???
>>964
> ケンシロウとラオウの闘気技を比較してケンシロウ>ラオウの描写無し

ラオウの天将奔烈の直撃でケンシロウは微動だにせず
ケンシロウの天将奔烈の直撃でハンは数十メートル上空まで吹き飛ばされる
威力の差は明白

> >素の殴り合いではラオウ=ケンシロウ
> 他ならぬ『ケンシロウ』の「拳では俺を凌ぐ発言」によりラオウ>ケンシロウは明白

>>944,948

> 攻撃力がケンシロウx2=ラオウ
> 防御力がケンシロウ=ラオウx2
> であった場合2発殴りあった時点でdd
> つまりこの理論はおかしい

実際そうなっていると思えるかい?
体格差を考えれば両方ラオウがケンシロウの倍でもおかしくないくらいだろう
そう考えれば両方同程度の方が自然だ

> >つまりケンシロウが剛拳でサウザーを倒せなければラオウにも無理ってこと
> >闘気技では明確に劣るのでなおさら倒せない
> ケンシロウが無理ならラオウでも無理って明確なソースが無い

ケンシロウとラオウでは攻撃力、耐久力が同程度ということが描写から分かるからだよ
仮にお前が言うようにラオウがケンシロウの倍の攻撃力を持つなら耐久力は半分になるんだからサウザーの攻撃に耐えられないだろ
耐久力が倍なら攻撃力が半分になるんだからすぐにはやられなくてもジリ貧
どのみち結果は変わらない
975マロン名無しさん:2010/04/25(日) 03:20:25 ID:???
>>964
> 4/21の深夜だっけかな?
> 原がTVのインタビューでハッキリと言ってた
> 答えに近いヒントは出したんだから自分の目で確かめたければ自分で探せ

ここは原作のみのスレだから関係ない
どうせウソだろうが
976マロン名無しさん:2010/04/25(日) 03:22:47 ID:???
>>971
> いつから、闘気技が利かない設定に?

闘気だけでは倒せんという単なる強がりを設定と言い張っているだけ
977マロン名無しさん:2010/04/25(日) 03:40:01 ID:???
あれだけ強い描写見せておいて、カイオウ以下の二部キャラは
六聖より弱いです!(キリッ
とか言われてもな、武論が1部偏愛してるのは知ってるが、漫画終了後に
作者にどういわれても、漫画に描かれた描写の事実は変えられん
978マロン名無しさん:2010/04/25(日) 03:42:35 ID:???
原作終了後の作者の言葉も含めていいなら
原作後を描いた、武論監修のゲームも有効だよな
なにせ、原作者公認なんだし
ゼンオウが最強で終了だな
979マロン名無しさん:2010/04/25(日) 07:29:03 ID:???
トキ最強 次点サウザーでサウザー厨は納得でぉk
980マロン名無しさん:2010/04/25(日) 08:15:12 ID:???
>>977
連載終了後の作者の言葉や作中の井の中発言等、一部>二部は確定事項、嫌なら北斗を見るな
981マロン名無しさん:2010/04/25(日) 09:40:33 ID:???
>>977
原作の中にも、一部キャラ2部キャラ両方と闘った当事者(ケンシロウ)の台詞として
6聖>ハン、ヒョウ、ファルコを表す言葉があるんだから明確に6聖>ハン、ヒョウ、ファルコ
なんだろうよ
連載終了後の作者発言だけじゃない、連載中の原作にきちんと書かれている
982マロン名無しさん:2010/04/25(日) 09:53:09 ID:???
作者の言葉が絶対なのでやっぱり最強はラオウに決定
983マロン名無しさん:2010/04/25(日) 09:56:52 ID:???
ラオウの天将奔烈は弱すぎwwwww
984マロン名無しさん:2010/04/25(日) 10:33:38 ID:???
>>964
> 攻撃力がケンシロウx2=ラオウ
> 防御力がケンシロウ=ラオウx2
> であった場合2発殴りあった時点でdd
> つまりこの理論はおかしい

ケンシロウが二発殴る間に一発しか返せないってどれだけ拳技で劣るんだよラオウは
985マロン名無しさん:2010/04/25(日) 10:36:11 ID:???
ケンシロウの成長もあるものの、最初の闘いではラオウの名もない闘気技(?)で
吐血して苦しんでいた(それもレイの弓矢のおかげで命拾い)のに、
後半ではラオウの全身全霊の天将奔烈はケンシロウの上半身の服を破り、かすり傷をつけた程度


これは
@単なる描写矛盾
Aケンシロウの防御力、体の硬度の飛躍、成長
B単なる闘気技(?)>>>天将奔烈
どれ?
986マロン名無しさん:2010/04/25(日) 10:40:05 ID:???
かめはめ剛掌波>剛掌波>天将奔烈
987マロン名無しさん:2010/04/25(日) 10:59:28 ID:???
C服の防御力が極端に上がっていた
988マロン名無しさん:2010/04/25(日) 11:18:11 ID:???
D レイの矢で負傷し戦闘を中断するラオウはサウザーの槍には耐えられない
989マロン名無しさん:2010/04/25(日) 11:26:40 ID:???
ケンシロウでさえ槍の速度に追いつかなかったから
最初からケンシロウの心臓狙えばサウザー勝てたよな
990マロン名無しさん:2010/04/25(日) 11:35:54 ID:???
>>985
Eラオウが弱くなった
991マロン名無しさん:2010/04/25(日) 11:51:03 ID:???
サウザーの投槍がガチで強いのは認める
鳳凰拳より強い
992マロン名無しさん:2010/04/25(日) 11:56:16 ID:???
サウザーが南斗双斬拳使ったらさらに強くなるな
993マロン名無しさん:2010/04/25(日) 11:58:06 ID:???
じゃあ
ケンシロウの遠投>サウザーの投槍>>鳳凰拳≧タキの兄貴のボーガンでおねがいします
994マロン名無しさん:2010/04/25(日) 12:01:48 ID:???
>>990
あながちないとは思えんから怖い
少なくとも印象の上では、
初期馬上のラオウ>>>それ以外のラオウ
995マロン名無しさん:2010/04/25(日) 12:06:46 ID:???
最初はあのレイを瞬殺!というインパクトが強烈だったからな
それがだんだんヘタレ化していって逆にラオウごときに瞬殺されたレイは弱いということになってしまった
996マロン名無しさん:2010/04/25(日) 12:15:39 ID:???
次スレ(重複スレを転用)
北斗の拳強さ議論スレ114(実質115)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1271410844/
997マロン名無しさん:2010/04/25(日) 12:16:07 ID:???
結果黒王より弱いレイになった
998マロン名無しさん:2010/04/25(日) 12:17:58 ID:???
ジュウザ>黒王>レイ
999マロン名無しさん:2010/04/25(日) 12:19:34 ID:???
レイ外伝の強さはどこいった
1000マロン名無しさん:2010/04/25(日) 12:20:28 ID:???
1000でも天将奔烈は最弱
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。