◎●お菓子作りの質問・お答えします!24◎●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
★ 【 重要 】  質問される方へ 【 まずは検索】 ★

★☆ [ 「お菓子作りの疑問点等」 について語り合うスレです。] ☆★
 質問する場合はレシピ(材料・分量・手順等)を【書き込んで】ください。
 そこに失敗の原因が隠れている事が殆どです。
 (みんなで今日もマターリと(゚Д゚)ウマー!な、お菓子を作って食らいましょう。)

★「○○の作り方教えて」などという場合はここで聞く前に必ず
  「○○(作りたいものの名前) 作り方」等で自分で【検索】してみましょう
  http://www.google.co.jp/
  (携帯でも使えます)
 自分で興味を持って調べてみることがお菓子作り上達への第一歩です。
  
★2ch内のスレッドを検索するツールも利用しましょう。
 (現行スレッド用)
 スレッドタイトル検索
 http://ttserch.net/
 2ちゃんねる検索
 http://find.2ch.net/
 2ちゃんねる スレッドタイトル検索 Ver1.00b
 http://www.domo2.net/search/index.html

 (過去スレッド用)
 にくちゃんねる 過去ログ墓場
 http://makimo.to/2ch/
★初めて挑戦するお菓子は「お菓子名 失敗」で【検索】をして、
 あらかじめいくつか失敗例を見ておくと、参考になるかと思います。
★嵐には、スルーの徹底を心がけましょう。
 嵐に反応すると、貴方も荒らしかもですよ。( ̄ー ̄)ニヤリッ

>>980さん、次スレお願いします。過去スレ、関連スレ等は>>2-6辺り
2ぱくぱく名無しさん:2006/08/04(金) 13:24:13 ID:7tPq4EEy0
レシピ板に削除依頼を出しておきます。
3ぱくぱく名無しさん:2006/08/04(金) 13:32:16 ID:7tPq4EEy0
すみません、テンプレ貼ってる時間がありません。
どなたか親切な方、テンプレお願いいたします。
4ぱくぱく名無しさん:2006/08/04(金) 13:56:44 ID:oePtG9nX0
5ぱくぱく名無しさん:2006/08/04(金) 13:57:50 ID:oePtG9nX0
6ぱくぱく名無しさん:2006/08/04(金) 14:00:50 ID:oePtG9nX0
関連テンプレ
・初心者の方が、簡単で、美味しくて、見栄えのするお菓子を手作りする事はほぼ無理です。
・初心者の方が、材料が揃っていないのに、代わりの材料で手作りする事はほぼ無理です。
・初心者の方が、道具が揃っていないのに、どうにかして作るこ事はほぼ無理です。
・初心者の方が、レシピをアレンジして作ることはほぼ無理です。
・初心者の方が、計量器具を使わず材料を目分量で作ると、殆どの場合不味くなります。
・初心者の方が、レシピに記載されている手順を省くと、殆どの場合は不味くなります。
・初心者の方が、無塩バターがないので有塩バターを使う場合は、殆どの場合は不味くなります。
・初心者の方が、バターの代わりにマーガリンを使うと、殆どの場合は不味くなります。
・初心者の方が、ベーキングパウダーと重曹を入れ替えて使うのはほぼ無理です。
・初心者の方が、時間がないのですぐ出来る物をと望むのはほぼ無理です。
・初心者の方が、指定されたチョコレートと違う種類のものを使うと失敗する可能性が高いです。
・初心者の方が、市販のチョコレートを使ってプロと同じ味にするのはまず無理です。
・初心者の方が、初めて作るレシピの物を他人に食べさせるのは、迷惑になる事がかなり多いです。

初心者がお菓子を上手に作るコツ。
あきらかに初心者向けとわかるレシピ本をよく読んで、
(初心者向けは、手順・状態の写真が多く、用語がきちんと解説してある)
作りたい物のページを読み返さなくても大丈夫なほど分量と手順を頭に叩き込み、
道具と材料は全て事前に書いてある物を揃え、書いてある通りの分量と手順をきちんと守って、
美味しくできるまで何度も試作する。 事実上これ以外はありません。

あと、家庭用オーブン・オーブンレンジの温度設定はあてになりませんので、
オーブン用温度計を買ってください。
初心者の方はまず基本をマスターしましょう。応用はそれからでも遅くはありません。
なお、人にあげるお菓子を作るときは渡す時間、相手が食べる時間を考えてからレシピを決めましょう。

このテンプレは大変厳しいことを書いていますが、今まで経験(失敗もw)を積んできた
先人達の心からのアドヴァイスです。
関連スレは>>7−10の間にあると思います。
7ぱくぱく名無しさん:2006/08/04(金) 14:01:37 ID:oePtG9nX0
[料理板] 関連スレ
【しっとり】マフィン 2個目【ふんわり】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1129941531/
○ホットケーキ 2枚目○
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1047531657/ (dat落ち中)
ホットケーキ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1109769634/ (お菓子板)
◎◎◎手作りアイスクリーム 2◎◎◎
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1050626047/
○ スコーン 7個目 ○
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1127475120/
極 プリン 最強の味 プリンプリン 極
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1022562187/
おいしいシュークリームを作りたい
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1076308875/
♪◎◎◎ドーナツ◎◎◎♪
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1053394773/
◎ベーグル◎
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1062741850/
◎ベーグル◎No.12(パン板篇)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1143553433/
今日はどんなお菓子を作りましたか?7
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1126760368/ (お菓子板)
型について語ろう
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1128692758/
8ぱくぱく名無しさん:2006/08/04(金) 14:02:56 ID:oePtG9nX0
「レシピ板」 関連スレ その1
○△◇クッキー 8個目◇△○
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1141213828/
ステラおばさんのクッキーの作り方ъ( `ー゚)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1021507329/
■パウンドケーキ■ 〜6個目〜
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1136698819/
スポンジケーキ3個目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1140433397/
3時のおやつはロールケーキ 3巻き目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1141129827/
◎◎◎◎◎シフォンケーキ・5個目◎◎◎◎◎
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1120967255/
レアチーズケーキの超うまい作り方(・ω・)ノ求む!!
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1058532616/
【ベイクド】チーズケーキ【スフレ】2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1143146320/
四季【和菓子】彩
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1054472202/
★♪ジャム・ジャムレシピ総合スレ★2瓶目♪
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1116336736/
電子レンジで作れるおやつをおしえろください。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1032001327/
牛乳卵不使用の簡単でうまい菓子ってできる?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1020672083/
小麦粉を使わないおやつのレシピください
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1060886756/
お奨めのバニラアイスクリームのレシピ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1020088558/
9ぱくぱく名無しさん:2006/08/04(金) 14:05:58 ID:oePtG9nX0
7 困った時の名無しさん sage 2006/08/04(金) 04:42:09
「レシピ板」 関連スレ その2
プリンのレシピ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1089802284/
チョコレート菓子総合スレッド
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1140508679/
生チョコの作り方
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1011840642/
【ゼラチン】-【寒天】-【その他の凝固剤】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1047754508/
パイシートでお菓子づくり
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1016721228/
寒天を使ったおいしいお菓子
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1032613255/
美味しい〜、生クリームの作り方
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1055748507/
ホットケーキミックスがあるんですが・・・4袋目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1122289130/
ホットケーキの作り方
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1048408442/
アズキ・小豆・あずきレシピ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1072540423/
おいしいタルト
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1081566847/
伊東家の食卓の裏技レシピでおいしかったもの
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1107919308/
★☆お菓子材料の店・クオカ★☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1112352774/
パン・お菓子の材料が安いお店を晒すスレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1078195160/
10ぱくぱく名無しさん:2006/08/04(金) 14:07:04 ID:oePtG9nX0
「レシピ板」 関連スレ その3
∞おいすぃアジアンスイーツレシピを頼む∞
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1013442263/
★最強に美味しいクッキー★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1016803351/
さつまいものれしぴ。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1032705813/
インドの甘菓子のレシピ教えておくれ!
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1108722217/
無印の手作り菓子キット
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1012229117/
11ぱくぱく名無しさん:2006/08/04(金) 15:45:22 ID:2Sh69efN0
テンプレ多いね・・・
12ぱくぱく名無しさん:2006/08/06(日) 02:13:28 ID:B5A0ozIsO
早速質問失礼します。
今日初めてブラウニーを焼いたのですが、型からうまく剥がれずボロボロになってしまいました。焼き加減のせいかとも思ったのですが、周りは固くて食べるとちょっと焦げた味…味はおいしかったのですが、お客様にもだしたいので綺麗に作れる方法を教えてください。
13ぱくぱく名無しさん:2006/08/06(日) 02:16:59 ID:NUYR3CqX0
それだけの情報で答え出せるかっちゅーの
焦げた菓子を客に出すなっちゅーの
14ぱくぱく名無しさん:2006/08/06(日) 02:55:29 ID:B5A0ozIsO
すみません。ただ作り方が簡単なので他にどのような情報が必要なのか…型に塗る油の量で綺麗に剥がせるか決まってきますか?
はい。出すわけないじゃないですか。ですから綺麗に焼きたいんです。でも焼きすぎると縁の部分が焦げてしまうし、甘いと中はまだ緩いような気がするし…どうしたらいいのでしょうか
15ぱくぱく名無しさん:2006/08/06(日) 05:07:12 ID:92j95gnM0
>>12
とりあえず>>6
16ぱくぱく名無しさん:2006/08/06(日) 08:58:04 ID:YPJxDvnK0
>14
型に油塗るんじゃなくてクッキングペーパーとかひいたら?
要は取り出す時に失敗してるだけみたいだからさ。
1716:2006/08/06(日) 08:59:45 ID:YPJxDvnK0
>14
あと、しっかり中まで焼いて、外側のこげて根チャットした部分は
包丁で切り取って捨てること。
客人には中の方のきれいな部分を差し上げなさい。
18ぱくぱく名無しさん:2006/08/06(日) 11:21:47 ID:B5A0ozIsO
>>16、17さん
ありがとうございます!次からそうしてみます
19ぱくぱく名無しさん:2006/08/07(月) 14:19:16 ID:kvS4Q2SZ0
熱いうちに型からはずそうとしたんじゃないの?
20ぱくぱく名無しさん:2006/08/14(月) 14:32:35 ID:jZC8evvN0
ブラウニーは型をつかわない
天板にシートを敷きそのまま流し入れ焼くと焼きむらはない
21ぱくぱく名無しさん:2006/08/14(月) 16:04:14 ID:ugcRHoBW0
質問させて下さい。

お菓子を作った場合、賞味期限は大体どのくらいなんでしょうか?
買ってきたケーキはその日中に食べるものだし、買ってきたクッキーは
賞味期限がけっこう長いと思うんですが、手作りだとやはり違うんですよね?

お菓子によって違うとは思うんですが、ご存知な物や目安のつけ方など、
何か手がかり・法則を教えて下さい。よろしくお願いいたします。
22ぱくぱく名無しさん:2006/08/14(月) 18:13:51 ID:amn9TIqW0
ホームメイドは作る際の衛生状態、工程、モノの出来、保存環境、食べる側の耐久力の差が
激しすぎるので五感を駆使して己で判断すれ。
口に含んでも吐き出せば大丈夫だし。

とりあえず、カビ、腐臭はわかると思うが、焼き菓子系の酸化した油も要注意かな。
腐敗臭ほどキツくないがビミョーにイヤな臭い、ま、一度食えば分かる。軽く胸焼けするけど。


賞味期限をぶっとばせ!-五感にたよれ(40)-
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1154223494/
2321:2006/08/14(月) 18:33:03 ID:ugcRHoBW0
>>22
なるほど、環境で大きく変わるんですね。
作る時や保存状態にしっかり注意して、五感を働かせようと思いますw
焼き菓子系の酸化した油、見たことがないので、作ったらあえてひとつ酸化させてみます…

スレッド紹介して下さってありがとうございます!
チラッと見ましたが、かなり参考になりそうです!!
これからゆっくり読みます。ありがとうございました。
24ぱくぱく名無しさん:2006/08/14(月) 19:16:16 ID:TIaKQjJ4O
だれかオイラのチィンチィン味見してくれないかな(^^ゞ
25ぱくぱく名無しさん:2006/08/16(水) 11:08:21 ID:PKaQ7MhTO
質問させてくださいな。

柏餅が葉っぱからつるりとはがれる方法を探しているんです
「小分けにすり前にいったん熱湯にくぐらせる」「柏の葉に砂糖水を塗る」の2つは実践してるのですが、
まだつるぺろんとはいかないのです
市販の柏餅はなんでんなにぺろりはがれるんでしょう?
何かコツをご存知の方、どうかご教授くださいませ〜
26ぱくぱく名無しさん:2006/08/16(水) 15:29:51 ID:bz7nZyYT0
和菓子は作らないので想像だが、
葉っぱに対策をしても餅がネチネチでくっつくのでは?
27ぱくぱく名無しさん:2006/08/16(水) 15:52:14 ID:PPz+vRHp0
>>25
あんこを包んでまだ温かいうちに葉っぱで包んでないでしょうか?
完全に冷めてから包むとはがれやすくなるそうです。
28ぱくぱく名無しさん:2006/08/16(水) 20:18:09 ID:O3YZWPdO0
お願いします。
お菓子を作るとき、オーブンの天板にお湯を張ってお菓子を焼くものなんですが、
そのとき必ず型の中にお湯が入ります。
これはどのように工夫したらいいのでしょうか。
29ぱくぱく名無しさん:2006/08/16(水) 21:18:31 ID:DPC0jOqv0
意味がわからん。
水滴が落ちるってことか?
型の隙間などから入るってことか?
30ぱくぱく名無しさん:2006/08/16(水) 21:23:16 ID:PPz+vRHp0
あ〜、丸い型で焼くチーズケーキか何かですよね?

あの丸い型って底が取れるのと取れないのがありますよね。
普通お湯張って焼くときは底が取れないのを使うんだけど、
底が取れるのしかなければアルミホイルで底を包み込むようにするとお湯が入らないです。                              
31ぱくぱく名無しさん:2006/08/16(水) 23:39:14 ID:O3YZWPdO0
説明が分かりにくくてすみません。

底の外れないパウンドケーキ型も、底の取れる丸い型も、
型の底の隙間から、お湯が浸入して困っていました。
使ったあとすぐ洗ってるのに、おかげで型にサビまでorz

アルミホイルで包むんですね!ありがとうございます。
早速やってみます!
32ぱくぱく名無しさん:2006/08/18(金) 23:07:59 ID:w1aASrZF0
誰か!!!

泡立て器を使わずに卵白泡立てる方法ってありますか?
泡立て器使っても時間かかるってのに難しいとは思いますが。

カスタードクリーム作ったら卵白余っちゃってさ(´・ω・`)
33ぱくぱく名無しさん:2006/08/18(金) 23:10:07 ID:9Ho+ToLN0
バカ?
34ぱくぱく名無しさん:2006/08/18(金) 23:23:04 ID:w1aASrZF0
>>33
違うと思います。

何か他の道具使って空気含ませるようにひたすら混ぜた事ある人いないだろうかと思ってサ。
満足な調理器具のない一人暮らしの女子大生とか。
とある事情で菓子作りの器具がほぼ手元になく、買う事もできず、でも美味いもの作ってあげたいので。
オーブンもレンジもないのでカスタードクリームが精一杯。
35ぱくぱく名無しさん:2006/08/18(金) 23:34:56 ID:vuWQMq6W0
>>34
100均にボールも、泡立て器も売ってるので、
取り合えず、卵白は冷凍保存して買って来た方が良いと思う。
36ぱくぱく名無しさん:2006/08/18(金) 23:39:24 ID:PhEbOzpa0
お菓子作って余った卵白ですが、
★粉砂糖と混ぜて、アイシングにしてみる。
★ホットケーキミックスと混ぜて、ドーナツにする。
★スープに入れる(卵白のかき玉汁)
★小分けにして冷凍しておけば
フライの衣を付けるときの卵に使えます。
フライ衣は全卵である必要はないんですよ(^^♪
または、お菓子で卵白を多く使うときもあるのでやはり
冷凍しておくと良いです。
ちなみに、L玉1個分の卵白は40グラムぐらいなので目安にどうぞ。


お菓子以外の使い道なんでここの板に適合してないかもしれないケド^_^;
37ぱくぱく名無しさん:2006/08/19(土) 01:05:49 ID:niXX3SOL0
OmaefjAkUU <= #t8/$mY%T
SabaK4Z90g <= #j8/|:p1h
yoJihihvkI <= #+8/}x=c~
OmiqmMayuk <= #(*Dx+4(t
0Mado9UAnk <= #Y*Dzig0z
Jaga1Uv6YE <= #J*D=9W+|
ColaWPYBIM <= #c*D=-SzE
SatoQVgDw. <= #pG/BSMIl
UdonAw7vYQ <= #eG/OpySr
YukiI4HOus <= #OG/S]6!y
Mamew61o4Q <= #;G/wy*Eb
NAOpaiSLxw <= #%G/-8m$Z
Hosifh7n3A <= #wK*9aNrr
1Star911VU <= #UK*aa[kb
Hasic3JdtY <= #2K*,8!R]
ToriIrHhgU <= #AK*,HRXY
7Hope5unyI <= #UrI.Hpr&
CafelDNsBo <= #}rIB[PSP
Tono4DYOvg <= #FrIDqbIc
UpB0GKamig <= #nrIEU0wd
fvlDBPapaU <= #%rIFOqGs
xP614TSing <= #?rIZAEyc
946LCockhA <= #HrIa'6Un
nfQMilkKKk <= #UrIeXtuS
t0DHimeOAI <= #~rIh_==,
bhhITonoWk <= #?rIknvbW
Umaiz.DIkU <= #8rIm|`V[
TbhXrOmaeQ <= #.rIo\+uo
OlsTBNBudo <= #(rIpd,26
5Tuma9Oc4M <= #'rIva'1P
L6/mGarizg <= #:rIv.;gm
20uohMilkA <= #(rI&\]$k
Waniq/BIGE <= ##rI=qbIc
MTonoCjOfw <= #1rI[1U6|
cYoga4zgug <= #hrI_L;Q#
3IY6TLBJyo <= #&}b11[Nz
Sara2n7mCQ <= #0}b3qogl
qlCKlNikuo <= #}}b3U@6I
Dan5yXwuIM <= #q}b44-S1
YumedQrIRg <= #_}b4-65*
UqNaka9dDY <= #9}b7ZOF3
/VGirlHTbc <= #0}bDJ;;(
MEqQaMikoA <= #0}bD257p
T36wmNMiko <= #(}bD9FA#
Zn3sAntaL. <= #)}bF-65*
RLndRosemM <= #p}bGZqC^
qOnnahx5l2 <= #?}bHmR!v
XSobawCdGQ <= #\}bKsO*}
PNzOiMikoM <= #H}bM&{iM
0vMuUmairo <= #d}bM4q#b
GHDDpBanBE <= #:}bX4-S1
cMomoUiktw <= #g}bZ$mA+
tJQBodyti. <= #v}balJ}p
No.1y.97tg <= #a}bc9FA#
OwlGOLDySY <= #c}beJ;;(
LovepHVw6. <= #X}b::~@P
JazzavCvWY <= #Nis/u;u}
JagaUWFgcg <= #`is2*\sm
EMiroF/bp2 <= #]isT!H^2
MokaltpTpE <= #EisbkD'|
38ぱくぱく名無しさん:2006/08/19(土) 01:34:52 ID:AQSghXwc0
>>35-36
ありがとうございます!

今海外貧乏生活をしているので100均に行けないのです。
というか、冷凍できると分かったのが目からウロコで大収穫です。

> ★ホットケーキミックスと混ぜて、ドーナツにする。
> ★スープに入れる(卵白のかき玉汁)
> ★小分けにして冷凍しておけば フライの衣を付けるときの卵に使えます。
> フライ衣は全卵である必要はないんですよ(^^♪

それだ!(全部)
すごい!ありがとうございます!!
余すところなく衣とスープに使わせてもらいます。
39ぱくぱく名無しさん:2006/08/19(土) 01:58:44 ID:xGSoWuZ70
やっぱりバカじゃん。
40ぱくぱく名無しさん:2006/08/19(土) 11:26:10 ID:mZO+lrkm0
自宅で簡単にお小遣い稼ぎができる方法があるんで、よかったら参考にしてみて下さい。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r27679837
41ぱくぱく名無しさん:2006/08/19(土) 19:12:55 ID:yx/j4uU70
>>38
全卵は、冷凍できないので念のため(。 ̄_ ̄。)ノ 
卵黄も×です。
卵白は主成分が水だからネー
42ぱくぱく名無しさん:2006/08/19(土) 20:04:36 ID:zHzlYdCTO
クッキーを作ろうとしたら間違えて卵を3倍の分量で入れてしまいました。当然トロトロでクッキーにはなりそうにありません。ここから何か別に作れそうなものはありすか?
43もぐもぐ名有り:2006/08/19(土) 20:07:16 ID:yx/j4uU70
>42
元の材料のグラムを教えてください

44ぱくぱく名無しさん:2006/08/19(土) 20:12:52 ID:zHzlYdCTO
小麦粉 130g
上白糖 60g
バター 60g
卵 Sサイズ2個
です。宜しくお願いします・・・。
45もぐもぐ名有り:2006/08/19(土) 20:16:01 ID:yx/j4uU70
>>44
今計算していますので まっててくださいね

ちなみに、何かケーキの焼き型はお持ちですか?
また、オーブンはどんなオーブンですか?
46ぱくぱく名無しさん:2006/08/19(土) 20:21:38 ID:zHzlYdCTO
計算って、なんだかすごいっ!感動してしまいました。
タルト型とケーキ型と紙製のパウンド型があります。オーブンはオーブンレンジです。
お願いしますっ!
47もぐもぐ名有り:2006/08/19(土) 20:24:35 ID:yx/j4uU70
>45
小麦粉 130g →あと140グラム用意してください
上白糖 60g →あと210グラム用意してください
バター 60g →あと210グラム用意してください
卵 Sサイズ2個 →三倍(現状270グラム入っている計算)
                  
           >>>続く
48もぐもぐ名有り:2006/08/19(土) 20:28:09 ID:yx/j4uU70
>>45-46
では、無難に熱あたりの均等な
ケーキ型を選択しましょうか(^^)
一般的には18センチ丸型と思われますので。
型紙を作って、敷きこんでおいてください。
型紙は、オーブンシートである必要はありません。
無地の、コピー用紙で大丈夫です。

型紙を敷きこんでいただいている間に追加の材料の
あわせ方手順を書き込みます
49ぱくぱく名無しさん:2006/08/19(土) 20:29:10 ID:zHzlYdCTO
すみません・・・元の分量の意味を間違えてました。先程書き込んだのが入れてしまっている分量です。
卵は1/2個でよかったところを2個、Sサイズなので約3倍と言う意味でした・・・。
50ぱくぱく名無しさん:2006/08/19(土) 20:33:18 ID:zHzlYdCTO
ケーキ型に紙敷きました。あと、今さらですがカップケーキの型もやたら出て来ましたー。
51もぐもぐ名有り:2006/08/19(土) 20:34:29 ID:yx/j4uU70
>>45-46

バターと、砂糖をすり合わせ、
卵を入れたら入れすぎてしまって気がついて手を止めた、
という現状だと思います。

それでは、お持ちのボウルで、最大のものにそのトロトロのを
移し変えてください。そして、追加の砂糖と、小麦粉を
(もしもあればベーキングパウダーを小さじ1杯入れます)全部入れ、
よく混ぜてください。あわ立て器でぐるぐるぐるぐる混ぜて構いません。
この時点で、ホットケーキミックスを混ぜたような状態になっている
はずです。


52ぱくぱく名無しさん:2006/08/19(土) 20:39:12 ID:zHzlYdCTO
現在先ほどの分量で小麦粉も既に入った状態です。
追加の小麦粉と砂糖の量は変わっちゃいますよね?せっかく計算していただいたのに申し訳ないです。
53もぐもぐ名有り:2006/08/19(土) 20:42:06 ID:yx/j4uU70
あは(笑)私の聞き方が悪かったですねごめんなさい

えーっと、そしたら、
もし、材料が手元にあるのでしたら
小麦粉 130g →あと140グラム用意してください
上白糖 60g →あと210グラム用意してください
バター 60g →あと210グラム用意してください
卵 Sサイズ2個 →三倍(現状270グラム入っている計算)
の材料にあわせていただくと
18センチ丸型サイズ“カトルカール風”のケーキになります。

ですが、材料もないし、カップケーキ型を使いたいということであれば
小麦粉 130g →このままで構いません
上白糖 60g →あと70グラム用意してください
バター 60g →あと70グラム用意してください
卵 1/2個 →現状90グラム入っている計算ですがあと
Sサイズ1個追加してください(合計135グラムになる)
でも構いません

どちらにしても割合は一緒です(^^)v
54もぐもぐ名有り:2006/08/19(土) 20:43:46 ID:yx/j4uU70
>>52
あっ、じゃあ18センチ丸型サイズでいきましょ!(^^♪
55もぐもぐ名有り:2006/08/19(土) 20:46:33 ID:yx/j4uU70
つまり、全部の材料が270グラムになるように計算してありますので
小麦粉 130g →あと140グラム用意してください
上白糖 60g →あと210グラム用意してください
バター 60g →あと210グラム用意してください
卵 Sサイズ2個 →三倍(現状270グラム入っている計算)
で、行きましょう!!

あせらず、せっかくの材料を無駄にしないようにつくりましょ!
で、砂糖、粉、卵が入っていてバターだけがまだだと思います。
バターですが、小鍋で溶かしバターにしてください。

>>>>続く
56ぱくぱく名無しさん:2006/08/19(土) 20:46:40 ID:zHzlYdCTO
バターが50gしか残ってないんですけど大丈夫でしょうか?バターが足らないので分量的にカップの方になります。
57もぐもぐ名有り:2006/08/19(土) 20:49:21 ID:yx/j4uU70
>>51の作業の続きですが、
ホットケーキミックスのような状態になったところに
溶かしバターを加え、さらにしっかりと混ぜます。
かなり重くなりますが、ツヤツヤとした滑らかな生地になるまで
よく混ぜてください。
バニラエッセンスや、レモンの皮があればすりおろして入れても。
シナモン風味も良いですよ。
58もぐもぐ名有り:2006/08/19(土) 20:50:50 ID:yx/j4uU70
おおっと^_^;バター50グラムはキツいなぁぁ 

いったん手を止めていただいて、冷蔵庫にチーズはありますか?
59ぱくぱく名無しさん:2006/08/19(土) 20:52:58 ID:zHzlYdCTO
ごめんなさーい(。・ω・。)チーズないです・・・。
60もぐもぐ名有り:2006/08/19(土) 20:55:52 ID:yx/j4uU70
バター50を溶かしバターにして加え、さらにサラダ油100mlを加えて
代用にしましょう。ただし、サラダ油は風味が薄いので、
チーズ(パルメザンでもプロセスでも)入りケーキにしてしまうと
風味がごまかせます(^^)

でもチーズがないようなので、バター50を溶かしバターにして加え、さらにサラダ油100ml
を加えてつくりましょ!(^^♪ドライフルーツやナッツがあれば少し加えても良いですよ
61ぱくぱく名無しさん:2006/08/19(土) 20:56:46 ID:zHzlYdCTO
粉チーズがありましたが・・・
62もぐもぐ名有り:2006/08/19(土) 20:57:53 ID:yx/j4uU70
さあ、これで全部が混ざりましたね??
混ぜすぎぐらいに混ぜて構いません。
混ぜたりないと焼いた後に
油が浮いた感じになります。
63ぱくぱく名無しさん:2006/08/19(土) 20:58:38 ID:zHzlYdCTO
よかったぁー♪パルメザンありますっ!がんばりますっ!
64もぐもぐ名有り:2006/08/19(土) 20:58:49 ID:yx/j4uU70
あっ、じゃあ、粉チーズ入れましょう。大匙3杯くらいまでの量なら
入れても平気です
65もぐもぐ名有り:2006/08/19(土) 21:00:21 ID:yx/j4uU70
ダマやムラはありませんか?滑らかになりましたか?
66もぐもぐ名有り:2006/08/19(土) 21:02:32 ID:yx/j4uU70
180〜190度くらいのオーブンで35分〜焼きましょう
67もぐもぐ名有り:2006/08/19(土) 21:03:15 ID:yx/j4uU70
↑18センチ丸型の場合ね
68ぱくぱく名無しさん:2006/08/19(土) 21:04:51 ID:zHzlYdCTO
すみません・・・まだ型に紙敷いたところから進んでいません。確認ですが、追加する材料は、
小麦粉 140グラム
上白糖 210グラム
バター 50グラム
とサラダ油とチーズでよかったんでしょうか?
69ぱくぱく名無しさん:2006/08/19(土) 21:06:43 ID:zHzlYdCTO
あ、やっぱり卵もあと二個追加ですね!
70もぐもぐ名有り:2006/08/19(土) 21:08:17 ID:yx/j4uU70
>68
あってますよ(^^)
ただ、卵を270グラムにしないといけないです。
粉がその分入ってしまっていますから
今、90グラムの卵が入っているんですよね?なので
卵あと180グラム(L玉なら3個 S玉なら4個)入れてくださいね
71もぐもぐ名有り:2006/08/19(土) 21:12:53 ID:yx/j4uU70
ぜーんぶ270グラムになっていれば良いのですよ〜
72ぱくぱく名無しさん:2006/08/19(土) 21:20:18 ID:zHzlYdCTO
なるほどー!そうだったんですね!とろいので時間かかりそうですが、がんばります!ありがとうございました!
うまく行ったら結果報告しますね!
73もぐもぐ名有り:2006/08/19(土) 21:24:29 ID:yx/j4uU70
はーい 待ってます(^^)

注意ですが、
焼き時間は家庭のオーブンでは35分〜60分くらいかかるかも知れません。
あまりにも家庭によってオーブンのパワーが違うので、
あせらずしっかり焼いてください。
予熱は200度以上にしておき、190度で焼きましょう。
74ぱくぱく名無しさん:2006/08/19(土) 21:36:28 ID:FS7qdUud0
チャット?
75もぐもぐ名有り:2006/08/19(土) 21:41:07 ID:yx/j4uU70
はーい 待ってます(^^)

注意ですが、
焼き時間は家庭のオーブンでは35分〜60分くらいかかるかも知れません。
あまりにも家庭によってオーブンのパワーが違うので、
あせらずしっかり焼いてください。
予熱は200度以上にしておき、190度で焼きましょう。
76ぱくぱく名無しさん:2006/08/19(土) 23:09:58 ID:zHzlYdCTO
もぐもぐさん、完成しましたよー!ベーキングパウダーもあったのでちゃんと膨らんでます。スライスアーモンドがあったので上に載せてみました。見た目はかなりよいですよー。
ひとり暮らしでとても食べ切れそうにないので、明日実家に持って行って家族で食べまーす。
チーズのこととか分量の計算とかもすごく勉強になりました。本当にお世話になりました。ありがとうございました!
77もぐもぐ名有り:2006/08/19(土) 23:44:19 ID:yx/j4uU70
良かった! おめでとうございます(^・^) 
材料も無駄にならずに成仏できましたね(笑)
遅い時間までお疲れ様でした&焼成のレスありがとうです。

アイスクリーム添えて食べるとおいしいんじゃないかな??

残ったらラップに包んでおけば日持ちするはず。冷凍も出来るし(^^)v


 
78ぱくぱく名無しさん:2006/08/20(日) 13:39:02 ID:G35/gIitO
山本麗子さんのレシピ本中のカップケーキを今まさに作ろうとしたのですが、
材料を見たらBPが入っていなかった…。
カップケーキっていわゆるマフィンだと思っていたので、薄力粉とBPと〜というレシピだとばかり思ってたため落丁か?と本の前でかたまってしまいますた。
卵は4つ入るし、でもメレンゲは入れないし、
もしかしてスポンジって共立てだとメレンゲもBPもいらないからこれに関係してるのか!?などと考えてみたのですが、
お菓子作り経験があまりないもので謎がとけません(´・ω・`)
BPなしでおKなのでしょうか?
79ぱくぱく名無しさん:2006/08/20(日) 13:45:51 ID:FSzYkVZJ0
>>78
パウンドケーキも入れないレシピがあるけど、膨らむ。
バターと砂糖を白くなるまですり混ぜ、空気を含ませる
そして卵を加えるタイプのやつでしょ。
80ぱくぱく名無しさん:2006/08/20(日) 13:57:02 ID:c5mxmjwC0
ベーキングパウダーが入らないレシピはいっぱいありますよ。
かならず入れないと膨らまないものばかりではありません。
ベーキングパウダーを入れる理由はいくつかあります。
1 初心者向け、子供向けのレシピは混ぜる加減や混ぜる力の不足を考慮して
入れる。
2 火通りの良くないもの(水分を含んで重いフルーツなど)の入るケーキは
ベーキングパウダーで持ち上げて火どおりをよくするために入れる。
3 白く仕上げたい中華まんの生地にはイースト+BPを使う

ほかにも多くあるでしょうが、時と場合により入れます。
でも、入れなくても十分出来るものは多いですよ。

ちなみに、カップケーキは、カップで焼くからカップケーキなのであって
マフィンもカップケーキの1種です。


81ぱくぱく名無しさん:2006/08/20(日) 14:05:59 ID:c5mxmjwC0
材料の配合量が同じでも材料を入れていく手順が違うと
食感は別ものになったりします。

山本麗子さんの本のマフィンがどのような手順で
材料を合わせていくのか不明ですが、
 
バター+砂糖のホイップで作るのと
卵+砂糖で後から油脂と粉を入れるのと
卵黄+砂糖+油脂+粉で後からメレンゲ入れるのと
、、、、と
さまざまです。もちろん、コツとポイントもさまざまです。
本に書いてある通りを忠実に作るべきです。
82ぱくぱく名無しさん:2006/08/20(日) 21:30:18 ID:G35/gIitO
78です。
皆さんありがd。
BP無しで膨らむんですね!
お菓子はあれか卵で膨らましてると思いこんでたので知りませんでした。
てっきりパウンドケーキにも必ず入れるもんだと思ってたので…。
早速レシピ通り作ってみます( ´∀`)
どうやら今までに持ってるレシピ本やネットで見たレシピでは遭遇していなかったようです。
一つ、いやかなり利口になりますた。お菓子って奥が深いっすね。
コツつかむまで大変そうだけど、はまったら毎週作ってしまいそうだ。
83ぱくぱく名無しさん:2006/08/21(月) 16:16:34 ID:Njnz5uU40
小麦粉・砂糖・バターを1パウンドずつ使うケーキ=パウンドケーキの原点
卵もBPも入らないけど、バターと砂糖をしっかりホイップすれば膨らむ。
84ぱくぱく名無しさん:2006/08/21(月) 22:32:23 ID:7hgJUUyp0
>>83
覚え方間違ってるよ!
85ぱくぱく名無しさん:2006/08/22(火) 01:33:24 ID:en6ySzE90
タピオカを上手くもどす方法教えてください
86ぱくぱく名無しさん:2006/08/22(火) 01:38:26 ID:7UZk21L10
>85

冷凍タイプですか?乾燥タイプですか?
粒の大きさは?
87ぱくぱく名無しさん:2006/08/22(火) 01:39:32 ID:7UZk21L10
>84

私もそう思う(笑)
88ぱくぱく名無しさん:2006/08/22(火) 01:51:50 ID:7UZk21L10

バター、砂糖、卵、小麦粉が1ポンドずつ使われているケーキです。
材料の合わせ方はバターに砂糖をすり合わせていく方法
(いわゆるシュガーバッター法)だけとは限りません。
オールインワン法もあります。

ちなみに1ポンドは453.59グラム。
現在は450グラムで統一されているはずですので
業務用バターは450グラム単位の包装になっています。
89ぱくぱく名無しさん:2006/08/22(火) 02:04:51 ID:7UZk21L10
、、、ってか、誰かわかり易い製菓理論のスレ立ち上げませ?
90ぱくぱく名無しさん:2006/08/22(火) 10:06:20 ID:tz85kV6H0
わかりやすいスレって?
テンプレにわかりやすい製菓理論を盛り込めということ?
新スレを立てる意味は?
91ぱくぱく名無しさん:2006/08/22(火) 10:15:24 ID:ylKyhDy/0
>>88
■パウンドケーキ■ 〜7個目〜
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1151625390/

それぞれ専用スレの役割があるんだが・・・
誘導しとけば良かったなw
92ぱくぱく名無しさん:2006/08/22(火) 13:07:25 ID:en6ySzE90
>>86
乾燥タイプで小粒のタピオカです
93ぱくぱく名無しさん:2006/08/22(火) 14:06:41 ID:fo5Coe+L0
>>91
ここまで初心者ちっくな人の相手は、しないと思うよ。
94ぱくぱく名無しさん:2006/08/22(火) 15:58:57 ID:2uDJOGL6O
32 箸を八本片方だけ輪ゴムでとめて末広がりになるように ティッシュを丸めて箸の中心にはさむ これで簡易泡立て器 とマジレスしてみる
95ぱくぱく名無しさん:2006/08/22(火) 16:00:56 ID:2uDJOGL6O
サラダ油をいれるなら シフォンケーキにしなさい(笑)
96ぱくぱく名無しさん:2006/08/22(火) 16:21:54 ID:yfMr1RRaO
お菓子の乾燥剤、皆さんはどこで購入されてますか?
今ググってみたのですが、
やはり通販でないと買えないものなのでしょうか?
レシピとは関係のない、
変な質問ですみません。。
97ぱくぱく名無しさん:2006/08/22(火) 16:33:35 ID:/TsB064x0
パッケージの専門店で小袋100個パックとかで買ってるよ。
近所にお菓子材料店とか、パッケージの専門店とかないかな?
98ぱくぱく名無しさん:2006/08/22(火) 16:42:16 ID:92zul7ihO
前のバイト先で沢山もらったよ。たぶん3百個くらい
いらないからあげるよ。
9996:2006/08/22(火) 16:45:12 ID:yfMr1RRaO
>>97
レスありがとうございます!
パッケージの専門店というのは、
どんな感じのお店でしょうか?
包装する時のものが売られているのかな?
お菓子材料店はないですね。。
無知でごめんなさい。。
100ぱくぱく名無しさん:2006/08/22(火) 18:02:45 ID:/TsB064x0
札幌だから、全然参考にならないかもしれないけど、こんなとこ

ttp://www.asazuma-net.co.jp/retailstore/

包装資材から厨房用品からいろいろ売ってるんでバザーとかの時も重宝してる
あとは東急ハンズとか(乾燥剤売ってるかどうかはワカンネ)

だけど交通費かけて出かけていくより通販の方が安いこともままあるよ
10199:2006/08/22(火) 19:56:28 ID:yfMr1RRaO
>>100
ありがとうございます!
ご意見参考にさせて頂きますね。
ネットもチェックしてみます。
ありがとうございました!!
10299:2006/08/22(火) 20:00:03 ID:yfMr1RRaO
>>98
すみません、レス見落としていました。。
申し訳ないので、お気持ちだけ、有り難く頂きますね。
ありがとうございました!
103ぱくぱく名無しさん:2006/08/22(火) 22:59:10 ID:T5LRsfOW0
>>92
横だけど、今から初めてやるの?袋にやり方は書いてない?
やってみてダメだったのなら、どういう方法でやったのかを書いてね。
104ぱくぱく名無しさん:2006/08/23(水) 14:43:33 ID:XGR7hWKe0
>>99
100円ショップ(ダイソー)で売ってた。
一度近所の100円ショップに行ってみて。
105ぱくぱく名無しさん:2006/08/24(木) 17:39:20 ID:QiDW2WJzO
すいません
どなたかスイートポテトの作り方を教えて頂けませんでしょうか…?
明日友達が誕生日でその子が大好きなスイートポテトを作ってあげたいのです

どうかよろしくお願いします!!(´:ω:`)
106ぱくぱく名無しさん:2006/08/24(木) 17:40:37 ID:jYi/XK1d0
107ぱくぱく名無しさん:2006/08/24(木) 18:03:24 ID:A8mWbpEe0
>>105

あと、>>6
・初心者の方が、初めて作るレシピの物を他人に食べさせるのは、迷惑になる事がかなり多いです。
もね。

レシピを知らないと言うことは、たぶん作ったことがないんだろうし、
誕生日が明日だから、上手に出来る自信を持てるほど何度も試作する時間も無さそうだし。

「初めてなので不味いかも知れないけど」でも、
手作り自体を心から喜んでくれるような友達なら、
ぐぐってレシピを見つけるといい。
携帯でも探せる事は確認済み。
108ぱくぱく名無しさん:2006/08/24(木) 19:17:10 ID:KIyBVCTQ0
>>105
お約束貼り

もらって迷惑な手作り品を配りたがる人について 6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1147918635/
109ぱくぱく名無しさん:2006/08/24(木) 20:02:39 ID:QiDW2WJzO
すいませんでした…
買って渡すことにします
本当にすいません
110ぱくぱく名無しさん:2006/08/24(木) 23:25:47 ID:gJYvSWEZ0
スイートポテトくらいなら手作りでもいいじゃんとは思うけど
初めて作ったものをプレゼントにするのはやめたほうがいいよ
練習して来年上手に出来るようになったものをあげたら?
111ぱくぱく名無しさん:2006/08/25(金) 00:15:00 ID:yfWSb4tH0
ショートケーキ作りたいのですが時期的にやっぱりイチゴが手に入りません。
他に何かおすすめの果物はありますか?
また、その果物で作る際の注意点も、あれば教えていただきたいです。
今のところメロンくらいしか思いつかない・・・。
112ぱくぱく名無しさん:2006/08/25(金) 01:09:24 ID:pJPSjuDK0
>>111
苺は果物屋に事前に注文すれば手に入るよ。高いけど。
あるいは行きつけのケーキ屋があるなら、
分けて貰うように交渉してみるとか。

苺以外ならキウイ・バナナ・オレンジもお手軽。ベリー類もいいかも。
113ぱくぱく名無しさん:2006/08/25(金) 09:29:33 ID:+KCZPhIx0
>>111
メロン、キウイは乳製品と合わさると苦味が出ることが。
酵素のせいだったはず。気にならない人は構わないと思うけど。

夏場は果物もだけど、暑さで生クリームがだれるのが困る。
114ぱくぱく名無しさん:2006/08/25(金) 12:05:28 ID:K9QAUCpQ0
>>111
缶詰がお勧め。
生果物って断りがないから、生の果物に限定じゃないよね。
種類が多く、すぐ手に入り、色がきれい。
で、水気をよく切って使うのがポイント。
115111:2006/08/25(金) 23:12:31 ID:yfWSb4tH0
みなさんありがとうございます!

>>112
果物屋に事前に注文すれば良かったんですね。
時間がないので今回はしょうがないけど次はお願いしてみます。

>>113
ケーキ屋さんのメロンのケーキとかは気にならなかったんですけど大丈夫かな。

>>114
缶詰でもなんでも!おいしくできれば。
缶詰のやつを何種類かってのもいいかもですよね。

あの後ちょっと調べたんですけど、桃とかもいいみたいですね。
色々と細かく切ってはさんでフルーツケーキっぽくしようかなと思います。
缶詰のものや水気が多いものを使うときはクッキングペーパーとかで水気を取る感じでいいのかな。
116ぱくぱく名無しさん:2006/08/26(土) 00:27:11 ID:WgL8SOT20
>>115
上に飾るフルーツには、水気をふいた後に寒天液(ゼリー液)を塗って、
冷やし固めてから上に乗せて、水気が浸みないようにする手もある。
昔の安いショートケーキではよくやってた。ツヤも出て綺麗。
117ぱくぱく名無しさん:2006/08/26(土) 10:41:13 ID:ytyNPAJE0
水羊羹を既成練り餡からつくりました
なぜか苦味が出てしまいました
使用したのは既成餡380グラム、粉寒天4グラム、上白糖100グラム
片栗粉5グラムに水550Mlです

どうしてでしょうか?
118ぱくぱく名無しさん:2006/08/26(土) 11:24:22 ID:9DkhKVSKO
餡に対して、砂糖と水が多すぎやしねえか…?
11999:2006/08/26(土) 16:29:31 ID:V3t6yCqxO
>>104
亀レスでごめんなさい。。
今度100円shop寄ってみますね。
ありがとうございました!
120ぱくぱく名無しさん:2006/08/26(土) 23:05:59 ID:BlQsyb0v0
>>117
水ようかんって片栗粉が入るもんでしたっけ?
まあそういうレシピもあるのかもしれないけれど。
ところで「苦味」で思いつくのは重曹なんですが、
ひょっとして間違ってたり入ってたり…しませんか?
121117:2006/08/26(土) 23:21:33 ID:ytyNPAJE0
>>120
重曹は入ってません。本来、葛粉らしいのですが
無かったので片栗粉で代用しました
口当たりも甘さ加減もGOODだったのに
喉の奥の苦味が納得いきません
以前さらし餡で餡を練ったときも
同じような喉の奥の苦味を感じることがありました
この苦味の正体を知りたいのです
122ぱくぱく名無しさん:2006/08/26(土) 23:40:14 ID:qQH411XX0
既製の練り餡の原材料は
小豆と砂糖だけでしたか?
123ぱくぱく名無しさん:2006/08/26(土) 23:49:21 ID:BlQsyb0v0
>>121
片栗粉と間違って、とも思ったのですが
そうではないようですね。失礼しました。
その晒し餡は和菓子屋さんや餡屋さんに分けてもらったもの?
以前に苦味を感じた時も同じものを使いました?

古くなって皮の硬い豆を柔らかく煮るのにも
重曹を使うという方法があるんですね。
渋切りをしたりすれば流れてしまうとは思うのですが、
残ってたりしたのかなあ。可能性としてはあまり考えたくないけど。
124ぱくぱく名無しさん:2006/08/27(日) 09:16:04 ID:Ykc1GP3AO
バナナの水分を飛ばしたいんですけど、レンジでチンかな?
125ぱくぱく名無しさん:2006/08/27(日) 13:03:15 ID:9bvfGAxtO
今スーパーにいちごって売ってないですよね?
126ぱくぱく名無しさん:2006/08/27(日) 13:36:07 ID:22drELCtO
2ヶ月前作って冷凍しているタルト生地があります。使えるでしょうか?
127117:2006/08/27(日) 14:01:55 ID:o/cdskue0
今回水ようかんに使った練り餡は
砂糖と国産小豆のみの原材料で塩が入っていないものです
スーパーで1Kg入りのを購入しました
餡をそのまま舐めても苦くありませんでした

以前晒し餡で練り餡を作った時は全く別のもので
乾燥して縦長の紙パッケージに入って売ってるものを水で戻し
何度も水を替えてから絞って砂糖と合わせて練るというものでした
そのときも苦味を感じたのです

どちらの苦味も同じ感じで
食べた時は感じないのですが、
しばらくすると喉の奥が苦くなるといった感じです
もしかして私の舌がおかしいのかと思いまして
息子にも食べさせてみたところ、同じように後から苦味を感じるようです


128ぱくぱく名無しさん:2006/08/27(日) 17:05:40 ID:oUVfjaVR0
彼氏の誕生日に、手作りのお菓子を作りたいです。
電車で2時間移動しなければいけないので、
保冷剤が要らず、型崩れしにくい焼き菓子系にしようと考えています。

初心者ですが、足りない材料と器具は全て揃え、
15日先の誕生日に向けて上手になるまで練習するつもりです。

比較的初心者でも作りやすく、見栄えのする焼き菓子があれば、
教えて頂けませんか?
129ぱくぱく名無しさん:2006/08/27(日) 18:50:05 ID:SUtxqLHvO
元パティシエです。やはりいくら頑張ると言ってもどのくらい経験があるかに
よって何がオススメか変わってくるかなて思います。せっかく作るんだから美味しく作れる方がいいし。
作った事のあるお菓子と機材(オーブンなどは購入し直しできないだろうから)を教えてください
130ぱくぱく名無しさん:2006/08/27(日) 19:04:59 ID:oUVfjaVR0
>>129
レスありがとうございます。
機材は、オーブンレンジと、普通のオーブンがあります。
ミキサー、泡立て用のハンドミキサーもあります。

以前作ったことのあるお菓子は、ホールのケーキ(スポンジを焼いて、
果物を挟んだシンプルなもの)、シュークリーム、アップルパイ、
クッキー、チーズケーキです。
ケーキとアップルパイは美味しいと褒めてもらえたのですが、
その他は自分でも、すごい普通だ…と思える微妙な腕前です。
131129:2006/08/27(日) 19:42:18 ID:SUtxqLHvO
大体わかりましたよ。オーブンレンジよりもオーブンのみのものを使用してください。
パイは仕込めますか?パイシートでしたか? クラシックショコラや、ベイクドチーズケーキ、
パンプキンパイ、フィナンシェやマドレーヌ、ダックワーズなどの詰め合わせは
いかがですか? フランなども簡単ですが、この時期はカスタードベースのものは
避けた方がいいと思います
132ぱくぱく名無しさん:2006/08/27(日) 20:04:53 ID:3rlqkCfY0
定番レスですがスポンジを事前に焼いてスライスしておき
彼氏の家で組み立てるのは?
133ぱくぱく名無しさん:2006/08/27(日) 20:36:33 ID:oUVfjaVR0
>>130
以前使用した際も、オーブンレンジより、オーブンのみの方が
上手く焼けた気がします。そちらを使用することにします。


詰め合わせかぁ。見た目が華やかそうで嬉しいです。
バレンタインにチョコをあげられなかったのもあるし、
クラッシックショコラは焼いてみたいです。
後は、彼が好きそうな、ベイクドチーズケーキ、マドレーヌ辺りにも
挑戦してみようかと思います。

パイ生地を仕込んだことはなくて、冷凍のパイシートを使っていました。
前にアップルパイをお代わりするくらい気に入ってくれていたので、
何かパイで詰め合わせに入れられそうな物もあるといいかなぁと思います。

ちなみに、マドレーヌは型を使うとして、
チーズケーキやクラッシックショコラは、
丸ごと大きいホールで焼いたのを切り分けて詰める感じなのでしょうか。
それとも、小さめの型に入れて焼いた方がよいでしょうか?


>>132
すみません。
少し事情があって、彼の家までは行けないんです。
外で会うことになるので、すぐに食べられるように、
今回は組み立てなくてもよいものにしようかなぁと思います。
134130:2006/08/27(日) 21:08:31 ID:TZ9i25Zy0
クラシックショコラは8センチ程度のセルクルを購入するのはいかがですか?
手間がかかってもかまわないのなら、ベークドチーズケーキは
タルトレット型にタルトを敷きこみアパレイユを流して
チーズタルトにするのがいいと思います。
パイシートで作るのであれば、パルミエがいいと思いますよ。
ググってみるとすぐわかります。源氏パイのような形のものです。
135ぱくぱく名無しさん:2006/08/27(日) 21:12:56 ID:m2mwwEdp0
パルミエ作るとき、ハート型になるようにちょこっと気をつけて成形するといいんじゃない?
136ぱくぱく名無しさん:2006/08/27(日) 21:38:09 ID:oUVfjaVR0
>8センチ程度の
切り分けるより崩れにくそうだし、可愛いかも。
探して買ってみます。

そういえばタルト生地も以前作ったことがあり、
そこまで難しくなくて上手く出来た記憶があるので、
チーズタルトにしてみます。

パルミエは、こんな感じにハート型を目指します。
普通のより、可愛いしプレゼントっぽくていいなぁ。
ttp://ameblo.jp/user_images/b5/24/10002282202.jpg

色々ご親切にアドバイスありがとうございます。
おかげで、どんなものを作るかが固まってきました。
彼の喜ぶ顔が見たいっていうのももちろんだけど、
なんだか作ること自体が楽しそうで、ちょっとわくわくしてきたw
上手く出来るといいな。
137ぱくぱく名無しさん:2006/08/27(日) 21:57:45 ID:SUtxqLHvO
頑張って下さいね。試作をするのを忘れずに。
タルト生地はパートブリゼよりもパートシュクレの方が適しています。ググってみてください。
138ぱくぱく名無しさん:2006/08/27(日) 22:53:08 ID:oUVfjaVR0
目の細かい方のタルトですね。
ありがとうございます。
しっかり試作して、美味しいものを渡せるよう頑張ります!
139ぱくぱく名無しさん:2006/08/28(月) 01:54:16 ID:U4qsOoVV0
パウンドケーキが一番簡単で技術も要らないんじゃないかなあ。
持ち運びしても少々のことじゃ壊れないし、多少は暖かい場所にいても平気だし。
140ぱくぱく名無しさん:2006/08/28(月) 06:32:56 ID:RYJonPYa0
準備期間がある程度あるなら、いろいろ作って可愛くラッピングした方が
プレゼントとしてはいいんでは?
一種類だけで、もし好みに合わなかったら辛いし、いろんなお菓子の中から
コレがおいしいねー、とか感想いってもらったら、今度それメインに作ってみればいいんだし
なんたって彼氏にプレゼントするんだからリキ入っちゃうよね!>>138ガンガレ
141ぱくぱく名無しさん:2006/08/28(月) 07:54:52 ID:LscS9Opx0
>>139
今回は気合を入れて、ちょっと凝ったものを作ってみようと思うので、
詰め合わせにしようと思います。
パウンドケーキは、簡単で美味しくて持ちがいいし、
特に記念日ではないデートの時に、普段の感謝を込めてってことで
渡してみようかな。

>>140
うん。色々あると、今度はそれメインで作れるし、
そうやって、彼の好きなものの腕が上がってくと嬉しいなぁ。
ガンガル。超ガンガル。
ありがとうございますー。
142ぱくぱく名無しさん:2006/08/28(月) 13:57:07 ID:B4o1zBmj0
野暮ですが
彼氏は「甘いもの」大好きなんだよね?
143ぱくぱく名無しさん:2006/08/28(月) 14:58:52 ID:LscS9Opx0
甘いもの大好きです。大丈夫です。
144ぱくぱく名無しさん:2006/08/30(水) 20:48:16 ID:Y2y9Cbn+0
先日、マドレーヌの型を買ったのですが
説明に「空焼きをしてから使用してください」とありました。
空焼きをする型を使ったことがなかったので発売元のサポートに
メールを送ったのですが一向に返事が来ません……。

型によっても違うのかもしれませんが
空焼きの仕方をご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けませんか?
材質は「スズメッキ鋼板、鋼線」とあります。
145ぱくぱく名無しさん:2006/08/30(水) 22:53:50 ID:IB4FfZa50
★「○○の作り方教えて」などという場合はここで聞く前に必ず
  「○○(作りたいものの名前) 作り方」等で自分で【検索】してみましょう
  http://www.google.co.jp/
  (携帯でも使えます)
 自分で興味を持って調べてみることがお菓子作り上達への第一歩です。
146ぱくぱく名無しさん:2006/08/30(水) 23:13:53 ID:Ww7c915j0
>>144
何も塗らずに250度ぐらいのオーブンに入れて、
10分程度加熱して、そのままスイッチ切って冷めるまで放置。
その後良く洗って終わり。
147144:2006/08/31(木) 01:21:10 ID:V54dUuGQ0
>>146
どうもありがとうございました!
148ぱくぱく名無しさん:2006/09/02(土) 23:54:32 ID:m3JVH3E50
最近クッキー作りにハマっていますが、
同じレシピでフープロを使用すると焼き上がりがホロホロ過ぎ、
手作業で作るとちょっとカリッとし過ぎのような感じがします。
歯触りの良いサックリクッキーを目指しているのですが…
皆さんのクッキーはフープロと手作業、行程の違いってやっぱり出ますか?
149ぱくぱく名無しさん:2006/09/03(日) 00:18:25 ID:/fCBDN2V0
>>148
クッキーにフープロ使ったこと無い。
半量フープロ・半量手作業にして焼いてみたら?
150ぱくぱく名無しさん:2006/09/03(日) 07:44:11 ID:JoQQiZG20
>>148
>手作業
作り方に因ると思うよ、手作業でもサクサクになるし。
たぶん、作り方かレシピが原因だ、>カリッ
151ぱくぱく名無しさん:2006/09/03(日) 10:58:04 ID:1fY+Fdg60
>>148
フープロで作るレシピなんてあるの?
材料が混ざればいいてもんじゃないから、やっぱりスピードにも
意味があるでしょ、そりゃ。
152148:2006/09/03(日) 11:11:48 ID:LAOLVs/l0
149、150さんありがとうございます。
今日、あまりこねないことを意識して手作業で作ってみました。
結果、サクサクの理想のクッキーができました。
思うに、フープロだと混ぜ方が不足してモロモロ過ぎたのではないかと。
今度少し長めに回してまた作ってみます。
フープロだとあっという間にできるし、洗い物も少なくすむので楽なんです。
でも、バターと砂糖を泡立て器ですりすりする作業も、
「お菓子作ってる〜!」という実感があって、いいものですが。

レシピは藤野真紀子さんの「お魚サブレ」です。
気持ち堅めが好ましいので、卵黄ではなく全卵を半分使っています。
153148:2006/09/03(日) 11:18:05 ID:LAOLVs/l0
151さん、ありがとうございます。
フープロで作る方法は、稲田多佳子さんの本で知りました。
もしフープロで安定しておいしいクッキーが作れるようになれば、
たくさん作るときなど、便利かと思ってます。
これからもいろいろ模索してみます。
154ぱくぱく名無しさん:2006/09/03(日) 17:00:05 ID:5rkB5B7P0
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1141213828/
クッキースレがあるから、過去ログ読んでみたら?
155148:2006/09/04(月) 13:08:35 ID:wv1pTfJl0
154さんありがとうございます。
「クッキー」で検索しても出てこなかったのでないものと思ってました。
過去ログ読んだら、フープロを使用するとタルト生地のように
ホロッとできることがわかりました。
あちらを参考にクッキー作り頑張ります。
156ぱくぱく名無しさん:2006/09/06(水) 00:20:03 ID:CnGUWYUMO
朝ケーキ作ったのを(生クリーム使用)夜食べるのは大丈夫ですか??
ちなみに冷蔵庫に入っていない状態で保冷剤のみ
157ぱくぱく名無しさん:2006/09/06(水) 00:29:41 ID:GJ1w4w8CO
>>148
いまさらだけど、フープロで混ぜた生地を手で少しこねてあげればいいのでは?
フープロで長く回しても、練りにはならないと思う
適度な練りも必要
158ぱくぱく名無しさん:2006/09/06(水) 01:08:38 ID:n+6vsZXM0
>>156
デコレーションケーキ?
保冷材を入れるっても限度があるだろうし、
暑さの峠は過ぎたが激しく傷みやすい時期なのでやめとけ。
プレゼントなら危険なデロデロケーキは嫌がらせ以外の何者でもないのでやめとけ。
159ぱくぱく名無しさん:2006/09/06(水) 01:11:33 ID:sO2Ta+tw0
フードプロセッサだと材料を細かく切り刻んで一体化させてるだけ。
小麦粉に含まれるグルテンが結合しないからサクサクホロホロになる。
160ぱくぱく名無しさん:2006/09/06(水) 14:51:11 ID:TotQBgzP0
>>156
保冷剤の入れ方や、そのケースにもよるだろうね。
一度試してみたら?
スーパーの袋程度に保冷剤ならすぐ溶けるだろうし、クーラーやごつい保冷バッグに
保冷剤をきっちり入れて涼しい地域の屋内なら大丈夫だし。
161ぱくぱく名無しさん:2006/09/07(木) 12:38:55 ID:SRfNezq10
>>156
自分で食べるなら自己責任。↓

 賞味期限をぶっとばせ!-五感にたよれ(40)-
 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1154223494/

他人に食わすなら、やめとけ。↓

 もらって迷惑な手作り品を配りたがる人について 6
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1147918635/
162ぱくぱく名無しさん:2006/09/07(木) 13:47:31 ID:v1PCW8b50
>>161
賞味期限スレを案内するなよ。
手作りは「賞味期限」そのものがないんだから。
163ぱくぱく名無しさん:2006/09/07(木) 13:57:25 ID:MEvrSXBF0
私だったらパウンド生地(ちゃんと作れば一か月持つ)を作ってシュガーアイシングする
164ぱくぱく名無しさん:2006/09/07(木) 18:32:56 ID:SRfNezq10
>>162
背中を押してくれるスレではあるからさ。
165ぱくぱく名無しさん:2006/09/07(木) 18:49:54 ID:ahS/Di220
少々の保冷剤では間違いなく生クリームがダレて
“美味く感じられない”とオモ。
166ぱくぱく名無しさん:2006/09/08(金) 11:23:31 ID:xRX837dk0
あんみつに入ってる小さい餅ってどうやって作るのですか?
167ぱくぱく名無しさん:2006/09/08(金) 11:30:26 ID:LaoC1MPN0
>>166
多分「求肥」で検索すれば解る。
168ぱくぱく名無しさん:2006/09/08(金) 15:50:42 ID:IXRHsFdAO
きのう生クリームのケーキ午前中につくって夜10時ころ食べた。
炎天下持ち歩き約1時間。後はエアコン室内。都内で。
電車にのって移動したり結構動かしてしまったけどケーキはほとんど原型留めていた。
生クリームは扱いづらい動物性生クリームじゃなくて植物性のホイップクリームの方がいいと思う。
保冷剤は箱のなかにテープで付けて1つ。箱の外に6個くらいのせました。

おいしかったし好評でした。
169ぱくぱく名無しさん:2006/09/08(金) 15:53:56 ID:V88ctdbwO
男性向けに甘さを抑えた焼き菓子を作りたいです。
単純にレシピの指定から砂糖を減らせばいいのだろうと思ってましたが
お菓子というものは指示通りに正確に計って作らないと
膨らまなかったり焦げたりして失敗するとのことで困っています。
甘さを控えるための参考記事やレシピはありませんか?

レシピ通りのお菓子なら普通に作れます。
「甘 控え 菓子 レシピ」でググりましたが、良い記事は見つかりませんでした。
170ぱくぱく名無しさん:2006/09/08(金) 16:11:01 ID:LaoC1MPN0
>>169
チーズケーキの方が良くないか?砂糖は味見して足せば良いよ。
171ぱくぱく名無しさん:2006/09/08(金) 16:47:26 ID:o5o9p8o10
>>169
「甘くない クッキー レシピ」等でぐぐってみたら?
結構出るよ。
172ぱくぱく名無しさん:2006/09/08(金) 17:50:42 ID:1yk7Kl950
>>168
本人を目の前にして「マズイ」とは言えないって。
173ぱくぱく名無しさん:2006/09/08(金) 18:52:17 ID:IzR0xRIx0
男性向けに菓子、という思考回路がわからん
174ぱくぱく名無しさん:2006/09/08(金) 19:35:54 ID:JJdUL7Wj0
塩味のチーズパイとか?
175ぱくぱく名無しさん:2006/09/08(金) 21:07:29 ID:IXRHsFdAO
168です。
私も一緒に食べたけどおいしかったよ。
176ぱくぱく名無しさん:2006/09/09(土) 02:46:51 ID:lKbmzFQR0
ケーキの型についてですが、パウンド型しか持ってません。
普通の誕生日用の苺ショートみたいなの作りたいんですが
パウンド型でもスポンジケーキって焼けますか?
その際、注意することとかありますか?
177ぱくぱく名無しさん:2006/09/09(土) 03:14:22 ID:tDBkXl2G0
>>176
特に違いはないよ
178ぱくぱく名無しさん:2006/09/09(土) 03:24:04 ID:y4EXpWkc0
>>176
焼けるのは間違いないと思うし、それほど注意点もないと思うが、
分量だけは型に合わせて計算し直した方がいいと思う。

元のレシピの型の大きさと、パウンド型の大きさを、
上から見た面積で比率を出して分量を決定。
例えば元レシピが丸型18cmなら約245平方cmで、
パウンド型が21cm×8cmなら168平方cm。
と言うことは168÷245で約68%。全ての分量をこれに合わせる。

めんどくさくて多少材料を無駄にしてもいいなら、パウンド型<丸型ならば、
元レシピで作ってパウンド型に流し込む量を減らして調整。
これを全部流し込むと厚みが出過ぎて中まで焼けない。
179ぱくぱく名無しさん:2006/09/09(土) 03:27:10 ID:y4EXpWkc0
追記。
>>178の計算例で、元レシピが卵3個の場合は、
自分なら卵2個にして全部を2/3(約66.6%)で作る。
そのぐらいの誤差は大丈夫。
180ぱくぱく名無しさん:2006/09/09(土) 08:11:41 ID:PgGAiv9/0
オーブンの天板が四角いなら、天板に紙しいてロールケーキ生地焼いて
幅5センチくらいに切ってクリーム塗ってぐるぐる巻いてくっつけていけば
高さ5センチの丸いケーキの出来上がり〜

という手もあるよ
181ぱくぱく名無しさん:2006/09/09(土) 12:25:07 ID:xOAjqekKO
質問です。
パウンドケーキを焼きたいのですが、レシピに載ってる分量のタネを小さい型で沢山焼くには焼く時間や温度はどう調整したら良いですか?
182169:2006/09/09(土) 12:40:19 ID:TK55whju0
ありがとうございます
「甘くない」検索が役に立ってます
チーズ系も考えてみます
183ぱくぱく名無しさん:2006/09/09(土) 22:29:25 ID:Rl+EUkbsO
スポンジケーキのレシピ見たら18センチ型で小麦粉50グラムと100グラム使う
レシピあったんだけどどっちがいいんですか??
184ぱくぱく名無しさん:2006/09/09(土) 22:59:09 ID:B18Of83U0
>>183
ぶっちゃけどっちでも。お好みで。

「うどんは関西風のつゆと関東風のつゆのどっちがいいんですか?」
ぐらいにどっちでもいい。
185ぱくぱく名無しさん:2006/09/09(土) 23:01:02 ID:CwR2eyYi0
186ぱくぱく名無しさん:2006/09/11(月) 15:59:37 ID:ErqKja3gO
プリンを蒸してるときに水がモロにはいってしまいました…なにか水気を飛ばす方法ないでしょうか…
187ぱくぱく名無しさん:2006/09/11(月) 16:06:33 ID:jxFv+bvZ0
>>186
ない
188ぱくぱく名無しさん:2006/09/11(月) 20:06:46 ID:pc7lp7A80
>>186
プリン、ちゃんと出来た?
189ぱくぱく名無しさん:2006/09/13(水) 01:45:39 ID:m7+DhX3c0
誘導されてきました。
砂糖を一切使わず甘味料を蜂蜜だけでカステラを作りたいんですけど
誰か作り方わかりますか?ぐぐってもありませんでした。
190ぱくぱく名無しさん:2006/09/13(水) 02:20:31 ID:/8UQzlzZ0
>>189
てめー向こう締め切ってないどころか、
また向こうで質問投げてるじゃねえか。
マルチすんな。
191ぱくぱく名無しさん:2006/09/13(水) 02:51:33 ID:h7E2ERLR0
>>189
そこらじゅうに転がってるけど、まったく検索しなかったの?
一例:
http://www003.upp.so-net.ne.jp/coco_cake/newpage27.htm
192ぱくぱく名無しさん:2006/09/13(水) 04:09:36 ID:RwEpw6ty0
蜂蜜を「ハチミツ」「はちみつ」で検索することすら出来ない程度の頭脳なんだろ。
193ぱくぱく名無しさん:2006/09/13(水) 09:27:20 ID:hXfef4nG0
馬鹿は放置
194ぱくぱく名無しさん:2006/09/13(水) 09:39:07 ID:f6zVc7JD0
>191
そのレシピは砂糖を使ってると思うんだが
195ぱくぱく名無しさん:2006/09/13(水) 11:36:38 ID:k1QKdttoO
いまチーズタルトを作ろうと思いフィリングまではつくったんですが
急に出かける用事ができてしまいました。
焼く前のフィリングは冷蔵庫に入れて1日くらい大丈夫でしょうか?
材料は一般的なチーズケーキ+南瓜です。
196ぱくぱく名無しさん:2006/09/13(水) 11:45:52 ID:hXfef4nG0
>>195
問題ないですよ。
197195:2006/09/13(水) 12:05:36 ID:k1QKdttoO
>>196
ありがとうございます
安心して出かけられます
198ぱくぱく名無しさん:2006/09/13(水) 12:12:03 ID:3cxBT2RM0
>>195
かぼちゃチーズケーキ  (・∀・)イイ!!
帰ってきたら作り方&レシピ教えてチャンです。
199ぱくぱく名無しさん:2006/09/13(水) 16:16:46 ID:LyORDO1q0
>>198
かぼちゃチーズケーキでぐぐれ。
200195:2006/09/13(水) 20:57:35 ID:k1QKdttoO
>>198
好みのタルト生地
クリームチーズ・・・250
サワークリーム・・・100g
砂糖・・・70g
卵・・・2個
南瓜・・・250g
生クリーム・・・大2
薄力粉・・・15g

南瓜はレンジで柔らかくして他の材料と全部FPでガー
こして空焼きしたタルトに流して170℃で40分

しっかり冷まして明日食べようっと
201ぱくぱく名無しさん:2006/09/14(木) 00:44:59 ID:Eu7dicID0
屋台などでよく売っているイチゴ飴について参考になるサイトか作り方を教えてもらえませんか?
一応検索はかけたのですが、少し違った作り方だったので書き込みました。
もし、屋台でしているような

1.砂糖を溶かした物?につける
2.鉄板の上で固める

という作業に似ているものを知っている方がいましたら、作り方を是非教わりたいです
202ぱくぱく名無しさん:2006/09/14(木) 01:55:16 ID:YpSYmGx90
>>201
前スレ(23)の605に同じ質問と、以降にそれへの回答が出ていましたので、
過去ログをご覧下さい。
203198:2006/09/14(木) 09:02:17 ID:Dd8NbZWZ0
>>200
ありがとうございます!
他のレシピなどよりかぼちゃもチーズも多いのでびっくりです。

チーズケーキスレがあるので、機会があったらそっちで紹介してください。
◎●お菓子作りの質問・お答えします!24◎●
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1154665394/l50


204ぱくぱく名無しさん:2006/09/14(木) 10:19:35 ID:40exXExy0
業務用のコンベクションオーブンでシュー皮を焼いたら
結構膨らんでサクサクに仕上がったんだけど、
底が凹んでクリームがあまり中に入らなかった。
これはなぜなんでしょう?

ちなみに温度と時間は、
200度で15分、その後170度に落として15分でした。
205ぱくぱく名無しさん:2006/09/14(木) 13:58:43 ID:j6ZQnJ9y0
>>204
卵が多いんじゃないかな
生地が柔らかいとよくそうなるよ
206ぱくぱく名無しさん:2006/09/15(金) 13:05:30 ID:P5sE+ga10
膨らむだけで裏やますい。
そこが膨らむぐらいいいじゃないか。といいたい。
207ぱくぱく名無しさん:2006/09/15(金) 13:23:00 ID:+VUEo5RPO
昨日、タルトの台にアーモンドクリームをのせて焼き、そのうえに全卵で作ったカスタード、生の桃をのせました。明後日食べるのに昨日作ってしまいました…
冷凍は可能でしょうか…??
208ぱくぱく名無しさん:2006/09/15(金) 13:26:29 ID:5oA0nr6T0
生菓子を昨日作ったんでしょ、今日でも危ないのに保存なんてダメ!
209ぱくぱく名無しさん:2006/09/15(金) 13:41:53 ID:+VUEo5RPO
そうですよね…
じゃあ上のカスタードと桃に火を入れたら大丈夫ですかね…
210ぱくぱく名無しさん:2006/09/15(金) 15:05:05 ID:s8CUEjdRO
クッキーをつくろうと思うのですが
ちょっとかたいのでサクッとしたクッキーを
作ってみたいのですが
ショートニングを使うとサクッとなりますか?
211ぱくぱく名無しさん:2006/09/15(金) 15:35:22 ID:Zngd62b+0
>>209
生の桃はなぁ・・・。
それにカスタードも傷みは早いと思う。
食べれるかもしれないけどお腹壊しても知らないよ。
涼しいから安全、火をいれれば安全なわきゃないから。
212ぱくぱく名無しさん:2006/09/15(金) 16:40:41 ID:+VUEo5RPO
そうですよね…
じゃあ今日の夕飯にしてまた作り直します。
ありがとうございました!!
213ぱくぱく名無しさん:2006/09/15(金) 17:53:22 ID:A2gbDtI50
台だけ作り置きして冷凍しておけば良かったのにね。
214ぱくぱく名無しさん:2006/09/15(金) 20:34:36 ID:19dvalH90
ベイクドチーズケーキのレシピで
薄力粉が入っているものと入ってないものがありますが
どのように違うのでしょうか?食感が変わってくるのでしょうか。
どっしり、みっちりでフォークが通りにくい様なものを目指しています。
あと、焼き色をまったくつけずに焼くには
低温でじっくり、アルミホイルをかぶせて焼くという方法が一番でしょうか?
215ぱくぱく名無しさん:2006/09/16(土) 08:33:51 ID:8SR+1T0o0
>>214 
レシピ板
【ベイクド】チーズケーキ【スフレ】2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1143146320/
216214:2006/09/16(土) 17:29:25 ID:RU9iL5Gh0
そちらで聞いてみます。誘導ありがとうございました。
217ぱくぱく名無しさん:2006/09/17(日) 10:38:54 ID:FsXU7+kE0
ポルボロンを作ってみました。表面は少ししっとり、
中はさくさくほろほろ。結構おいしかったです。
本で見たレシピは、小麦粉をふるうとは書かれていなかったのですが、
ネットのレシピではふるったりふるわなかったり色々でした。
やはりふるったほうがいいでしょうか。
その場合はアーモンドプードルも一緒に?
そして粉類をふるうならオーブンで炒る前と後どっちがいいでしょうか。
218ぱくぱく名無しさん:2006/09/17(日) 19:21:23 ID:mihkug+2O
オーブンなしのクッキーって上手につくれますかね?
前オーブン(家にありません‥)のかわりにオーブントースターでクッキーを焼いたらぽろぽろと柔らかいクッキーになってしまいましたorz
レシピに問題があったのかな?
できれば固めな仕上がりにしたいのですが…
誰かよいアドバイスをキボンヌ
219ぱくぱく名無しさん:2006/09/17(日) 21:06:06 ID:YMTLodip0
○△◇クッキー 8個目◇△○
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1141213828/

クッキースレまとめサイト
http://snow.kakiko.com/cookie/
220ぱくぱく名無しさん:2006/09/18(月) 16:31:38 ID:7MLhYLnk0
ベイクドチーズケーキのレシピで、ちょっと意味がわからないんですが、教えて下さい。
作り方の、2の意味がわかりません。
以下は全文です。

卵黄 ―― M玉3個分
グラニュー糖 ―― 60g
クリームチーズ ―― 200g
生クリーム ―― 100cc
薄力粉 ―― 50g
レモン汁 ―― 大さじ2
卵白 ―― M玉3個分
グラニュー糖 ―― 40g


作り方
1 薄力粉はあらかじめふるっておく。クリームチーズは冷蔵庫から出して室温に戻しておく。
2 1の卵黄をほぐしてから他の材料を上から順番に泡だて器で混ぜていく。薄力粉はだまにならないようにふり混ぜる。
3 卵白とグラニュー糖を六分立てにして、2に泡をつぶさないようにさっくりと混ぜる。
4 型の内側にバターを塗ってから3を流しいれ、表面をならす。
5 天板にぬるま湯を張り、湯煎しながら170℃のオーブンで35〜40分焼く。竹串をさして竹串に生地がついてこなければ焼き上がり。焼きあがっタラ、すぐに逆さまにして型から取り出す。
221220:2006/09/18(月) 16:36:57 ID:7MLhYLnk0
私の思っているのは、


卵黄をほぐす
同じボールにグラニュー糖を入れ、泡立て器で混ぜる
クリームチーズを更に加え、泡だて器で混ぜる
生クリームを原液のまま更に加え、泡立て器で混ぜる
1で振るっておいた薄力粉を加え、あわ立て器で混ぜる


卵白とグラニュー糖6分立てにしたものを、2に加え、混ぜる。
この時泡をつぶさないようにする




ってことだと読解しているんですが、合ってますでしょうか。
222ぱくぱく名無しさん:2006/09/18(月) 16:40:43 ID:1GzhbzEv0
この説明は、ちと不親切だなドンマイ

材料の並びの順番どおり、投入すると考えられる。

グラニュー糖 ―― 60g
   ↓
 はい、次
   ↓
クリームチーズ ―― 200g
   ↓
 はい、次
   ↓
生クリーム ―― 100cc
   ↓
 はい、次
   ↓
薄力粉 ―― 50g

こんな感じ。
223ぱくぱく名無しさん:2006/09/18(月) 16:43:12 ID:Dv1k6+Ae0
そんな感じだと思う。
一度振るった薄力粉を、混ぜる時もう一度振るいながら入れる、ってなってるけどね。
そんでその後たぶんレモン汁も入れるw
224ぱくぱく名無しさん:2006/09/18(月) 16:46:29 ID:iqyQRDmH0
>>220
1の卵黄・・っていうのが1には乗ってないけど、
220が書いたのは原文ままのレシピだよね?

2の意味は
「卵黄をほぐし、その卵黄に1:グラニュー糖、2:クリームチーズ、
3:生クリーム、4:薄力粉、5:レモン汁の順番で混ぜていく」
だと思われます。
225224:2006/09/18(月) 16:47:32 ID:iqyQRDmH0
リロードしてなかった・・・。
先人達すみませんでした。
オモッキリカブッタ。
226220:2006/09/18(月) 16:55:28 ID:7MLhYLnk0
>>222>>223>>224
なるほど、ありがとうございます。
ちなみに、原文ままのレシピです。見当がついたことはついたんですが、
間違っていたら材料と時間がもったいないので、質問させていただきました。
これで安心して作れます。
教えて下さってありがとうございました。

(ちなみにこのレシピは、食の総合サ○トFood's-Fo○の抜粋でした。)
227ぱくぱく名無しさん:2006/09/18(月) 18:26:15 ID:a9evnk2w0
卵黄にクリームチーズいれると大変じゃない?
シュガーバッターの時のイメージで、クリームチーズをやわらかくしてから
そこに砂糖、卵の方が混ぜやすいと思う。
228220:2006/09/18(月) 18:34:09 ID:7MLhYLnk0
>>227
ありがとうございます…でも、まだ応用のきくほど経験等もないですし、
初めて作るものなので、何とかレシピ通りにやってみて、食べることができるところまでこぎつけたいという
段階ですので、一度マニュアルどおりにやってみたいと思います。
その順序を、応用編としてメモしておきます。
次回必ず試してみます。ありがとうございました。
229ぱくぱく名無しさん:2006/09/18(月) 20:18:49 ID:+xrOQ3l00
子供の頃に食べたフルーツのヨーグルト和えを再現しようと
しているのですが、なかなかうまくいきません。
アドバイスお願いします。

使うフルーツはバナナ(と色止め用のレモン汁)、キウイ、ミカン缶等だったのですが
ベースのヨーグルトがただのヨーグルト味ではありませんでした。
検索してみて生クリームを使うレシピがあったので試してみて味は少し
近づいたのですが、香りが少し足りません。
子供の頃の記憶ではシンナーっぽいと思った香りが付いたのですが
それっぽい香りのリキュール(もしくは他の物)ご存知ありませんか?

230ぱくぱく名無しさん:2006/09/18(月) 20:59:07 ID:r1QssfUM0
>>229
アーモンドエッセンスかな?
231ぱくぱく名無しさん:2006/09/18(月) 21:02:32 ID:r1QssfUM0
追加。
リキュールならアマレットね。
232ぱくぱく名無しさん:2006/09/18(月) 21:12:53 ID:EPKFHeOs0
>>229
レシピ板で質問してた人?
給食メニューならリキュールは入れないと思うよ。
どのくらい以前の話か分からないけど、
プレーンヨーグルトなるものが出るまで、ヨーグルトと言えば
カップやちっこい牛乳のビンみたいな容器に入って
香料たっぷり、ゼラチンで固めたハンパな代物だったよ。
(あの匂いが苦手で当時はヨーグルトなんぞ食えんと思ってた。)
材料のヨーグルトから変えてみたらどうだろう?
233ぱくぱく名無しさん:2006/09/18(月) 21:36:40 ID:+xrOQ3l00
>>230
ありがとうございます。
マヨネーズで惨敗して次はバナナリキュール辺りで行ってみようかと思っていたので
アーモンド系は盲点でした。

>>232
そうです。レシピになってなくて板違いかもとこちらに来ました。
12、3年前の話なので多分市販のプレーンヨーグルトで平気ではないかと
ふんでいるのですが…。
あと、確かに給食メニューならリキュールは使わなそうですね。
234229:2006/09/18(月) 21:45:42 ID:+xrOQ3l00
すみません、233=229です
235ぱくぱく名無しさん:2006/09/18(月) 21:56:28 ID:Dv1k6+Ae0
キウイの熟れた匂いって結構ツンとした匂いだから、熟れ熟れのキウイを使ってみるのはどうだろう
236ぱくぱく名無しさん:2006/09/18(月) 21:59:49 ID:jkYKO8oM0
シンナーみたいな匂いというと、
ブルーチーズもそんな匂いがすることがあるが、
フルーツヨーグルトに入れないよなぁ。
237ぱくぱく名無しさん:2006/09/18(月) 22:20:57 ID:xnZ+5bvT0
>>229

何時になるかわからないけど
給食の職員してる叔母がいるから、今度聞いてみるよ。
238ぱくぱく名無しさん:2006/09/19(火) 12:08:59 ID:5AXTCwlo0
>232
移動したんだったら、レシピ板の質物は〆た方がいいと思うんだが
239ぱくぱく名無しさん:2006/09/19(火) 12:10:05 ID:5AXTCwlo0
×質物
○質問
240232:2006/09/19(火) 14:23:07 ID:v5d5+3oY0
レス下さった方々、ありがとうございました。
まずはアーモンドエッセンスから試してみようと思います。

>>237
ありがとうございます。気長にお待ちしております。

>>238
〆たつもりの文がそうなっていなかったようです。改めて移動の旨の
書き込みをしてきました。ご指摘ありがとうございました。
241232:2006/09/20(水) 01:18:59 ID:njp7sm280
連投失礼します。
移動の旨の書き込み後、レシピ板の方でフルーツ缶詰のシロップ、
マヨネーズという案をいただきました。こちらの板でいただいた案と
一緒に試していこうと思ってます。
アドバイス下さった方々、本当にありがとうございました。




242ぱくぱく名無しさん:2006/09/20(水) 07:44:56 ID:ehXH0Ha7O
初めてスコーンに挑戦したいと思っておます。
サクサクで固めに憧れておりますがレシピ検索すると強力粉はあまり使ってない?感じなんですかね
フードプロセッサーでサラサラにさせる、とみましたが
強力粉いれなくてもサクサクになられますか?
243ぱくぱく名無しさん:2006/09/20(水) 07:52:26 ID:WIK4uyf50
244ぱくぱく名無しさん:2006/09/20(水) 10:04:59 ID:3+VAM1gs0
>>242
フープロがあるなら使った方がサクサク。
強力粉あるなら、使った方が良い。
無くても直ぐ食べるならOK。
生地はコネルのでは無くて、ヘラでサクっと混ぜあわせる事
成功祈る
245ぱくぱく名無しさん:2006/09/20(水) 11:33:49 ID:/Y/GRIQj0
>>242
薄力粉でバター多め水分少な目にするとサクサクで
底は固くかりかりになるよ。

>>243の誘導先にある伊東家レシピが参考になるかも。
246ぱくぱく名無しさん:2006/09/21(木) 08:40:02 ID:NlWn1AOZ0
アメリカで食べたお菓子なんですけど
柔らかいキャラメルみたいな砂糖菓子って
なんていうんですか?レシピ調べたいけど
名前わからなくて。教えてください。
247ぱくぱく名無しさん:2006/09/21(木) 09:11:28 ID:HqxznH9k0
ジェリービーンズ?
248ぱくぱく名無しさん:2006/09/21(木) 09:16:33 ID:fSa3olpb0
ヌガー?
249ぱくぱく名無しさん:2006/09/21(木) 10:57:15 ID:HqxznH9k0
ああヌガーで正解かも
250ぱくぱく名無しさん:2006/09/21(木) 11:06:29 ID:QcsRAdQl0
タフィーかもね。
251ぱくぱく名無しさん:2006/09/21(木) 12:29:18 ID:hJNJGPI00
タイのお土産でローストココナッツをもらいました。
そのままでもおいしいんですが、たくさんいただいたので、何かお菓子作りに活用したいです。
レシピを検索してみると、「ココナッツファイバー」なるものをよく利用しているようで、
ローストココナッツは、仕上げにちょこっとまぶす程度・・・。
何か、良いアイデアありましたら教えてください。
252ぱくぱく名無しさん:2006/09/21(木) 13:27:08 ID:sLbc/zKF0
そのローストココナツの形状は?
1センチ程度の細いフレーク状?
「ココナツロング」って呼ばれてるようなタイプだったら、
卵白一個に同量の砂糖、2倍重量のココナツを混ぜて焼いてココナツクッキー。
卵白は泡立てないならなるべく薄く伸ばして、固く泡立てるなら絞り出すかスプーンで
すくってこんもりおいて。
130度くらいの低温で最低30分、じっくりこんがりするまで焼きます。
湿気やすいので冷めたら急いで缶に入れて保存
フードプロセッサーでココナツを細かくしちゃえばスノーボールにも使えるよ
253ぱくぱく名無しさん:2006/09/21(木) 21:35:11 ID:n9Jv1XLb0
質問お願いします。
今タルトを作っているんですけど、ゼラチンが無いことに気づきました…
マシュマロを使って代用できると聞いたのですが
生クリームを使用した場合のレシピが見つかりません。
生クリーム、牛乳、ココア、マシュマロで出来るレシピお願いします。
254ぱくぱく名無しさん:2006/09/21(木) 21:54:23 ID:oIbWBma00
台だけ作っておいて明日ゼラチンを買いにいけば?
255ぱくぱく名無しさん:2006/09/22(金) 12:11:55 ID:MRpBLkpbO
どなたかお願いします。
アイシングクッキーを作ろうと思うのですが
卵白で作るアイシングの固まった後の消費期限ってどれくらいでしょうか?
また、生の卵を使うので夏場は控えるべきでしょうか?
衛生面がずっと気になっていました。
256ぱくぱく名無しさん:2006/09/22(金) 12:38:09 ID:vc3KGxvk0
>>255
卵白を使わないグラス・ア・ローじゃだめなの?

自分は焼いたマドレーヌの上面に
プレーンヨーグルトに付いてる粉糖を
ごく少量のレモン汁で溶いただけの物を塗るけど
簡単にアイシングみたいになるよ。
257ぱくぱく名無しさん:2006/09/22(金) 12:57:56 ID:MRpBLkpbO
>>256
レスありがとう
着色して透明感のないパキッとした感じの色のアイシングにしたいんです
ふわふわで乾くときっちり固まって表面がサラサラするような
スイーツマニアックのアイシングクッキーみたいな
258ぱくぱく名無しさん:2006/09/22(金) 13:50:04 ID:vc3KGxvk0
なんだよw

衛生面を優先させるのか
自分の欲求を優先させるのか
どっちかにしろ

てかもう勝手に(ry
259ぱくぱく名無しさん:2006/09/22(金) 14:19:31 ID:MRpBLkpbO
>>258
あ、いや、っていうかですね
ただ単に卵白を利用したアイシングはどれくらい日持ちするものなのか知りたかったわけですよ
260ぱくぱく名無しさん:2006/09/22(金) 14:55:14 ID:fZRRUo8c0
>>259
家でつくるものは作った環境によるとしか言えない。
興味があるなら実験すれ。
261ぱくぱく名無しさん:2006/09/22(金) 15:35:05 ID:xgjUW6wA0
丸一日か、約一週間か、そういう目安でしりたいんでしょ?
262ぱくぱく名無しさん:2006/09/22(金) 23:33:51 ID:MRpBLkpbO
>>260
確かにそうですよね
すいません

>>261
そうですそうです
だいたいの目安がわかればありがたいなぁと
263ぱくぱく名無しさん:2006/09/23(土) 01:38:32 ID:PrWa1r0n0
>>255
アイシングだけなら、完全に乾燥した状態で2000年くらもつと思うけど。
問題はクッキー。ウエットなクッキーに乗ったアイシングだとイチコロだよ。
264ぱくぱく名無しさん:2006/09/23(土) 17:51:33 ID:eSLmVpyu0
私のアイシングクッキーの賞味期間は二日間くらいですw
263も言ってるけど、アイシングの問題じゃなくてクッキーが不味くなってくる
ちなみにド素人です
265ぱくぱく名無しさん:2006/09/24(日) 23:37:43 ID:4flmIJNg0
私も卵白のアイシングでずっと疑問に思ってる事が。
玉子かけ御飯食べて、サルモネラに当たって亡くなったニュースとかみると、
卵白のアイシングは、菌大丈夫なんだろうか、乾燥してるからどうなんだろう。
266ぱくぱく名無しさん:2006/09/24(日) 23:53:24 ID:8sY2Aum00
>>265
生卵と同じ確率で大丈夫。
267ぱくぱく名無しさん:2006/09/25(月) 04:29:10 ID:vZlFzqBt0
>>265
製菓業では、焼き菓子以外でも玉子は加熱して利用してるはず。
45度だったか忘れたけど。もちろん食中毒予防。

昔、日本では、鶏卵からサルモネラ菌がでたことはなかったんだけど、
雛を輸入するようになってから、サルモネラ菌が検出されるようになった。
今は、生卵はそれなりのリスクを知って食べるものになった。
268ぱくぱく名無しさん:2006/09/25(月) 13:35:41 ID:xc/73X4i0
洗剤で丁寧に洗ってから割れば大丈夫かな?
269ぱくぱく名無しさん:2006/09/25(月) 17:18:19 ID:muiyhAfn0
>>267
横レスだけどごめんね。
食中毒予防や殺菌の温度は70〜83℃です。
270ぱくぱく名無しさん:2006/09/25(月) 17:49:00 ID:G5xSA0sR0
>>269
横レスだけどごめんね。
低温殺菌なら63℃30分です。
高温殺菌なら72℃15秒です。
超高温殺菌なら120℃2秒です。
271ぱくぱく名無しさん:2006/09/25(月) 20:17:34 ID:6SJgubXG0
サルモネラ菌について新聞かニュースでは
確か「玉子の殻は食べるな」で終わっていた気がする。
中身についてはそれほど神経質にならなくてもいいんじゃないかな。
ただ、割った中身に殻を落としたりすると
取り出したとしても生で食べるのはまずいのかなと思ったり。
272ぱくぱく名無しさん:2006/09/26(火) 00:14:50 ID:oW+xDX7J0
>>269
卵白とか卵黄とかそれぞれが固まらない温度まで上げてたと聞いた。
もちろん上限までは上げないみたいだけど。
完全な殺菌でなく、数日もたせるための減菌って感じみたいよ。
273ぱくぱく名無しさん:2006/09/26(火) 00:42:00 ID:UL1Qw7IQ0
>>272
滅菌と殺菌の意味が逆。

・滅菌(sterilization):有害・無害を問わず、
対象物に存在しているすべての生物およびウイルスを
完全に(一匹残らず)死滅させるか、除去すること。

・殺菌(microbiocidal effect, bacteriocidal-):菌を殺すこと。
対象や程度を含まない概念。
274ぱくぱく名無しさん:2006/09/26(火) 05:36:12 ID:oW+xDX7J0
>>273
ひとつ知識が増えました。ありがとう。
275ぱくぱく名無しさん:2006/09/26(火) 14:55:14 ID:awN1ND6E0
http://trc.cocolog-nifty.com/photos/recipe/1_15.html
のレシピで、「水でさっと濡らす」とありますが、
これはどういう効果があるのですか?
あと「さっ」の加減がよく分かりません、、
276ぱくぱく名無しさん:2006/09/26(火) 15:05:40 ID:YZ6CiESf0
>>275
ここに直接聞くことはできないのですか?
277ぱくぱく名無しさん:2006/09/26(火) 16:28:58 ID:A+qLD5wd0
>>275
ふつうに型離れを良くするために水でさっと濡らすのでは?
278ぱくぱく名無しさん:2006/09/26(火) 17:29:48 ID:497e7VdG0
>>275
この場合のさっとは、容器にたっぷり水を注いで、すぐに捨ててしまうぐらい。
「容器内面が少し湿ったor容器内面がすこし濡れている」状態。
流れるほどの水はないけど、容器を振ったら滴が飛ぶぐらい。
279ぱくぱく名無しさん:2006/09/26(火) 18:43:49 ID:57yLAfJJO
お願いします。
ケーキやクッキー、タルトをつくるのに
アーモンドパウダーを使うレシピが良くあると思いますが
アーモンドパウダーの代わりにピーナツパウダーを使って
お菓子づくりをするとゆうのは失敗のもとになるでしょうか?
280ぱくぱく名無しさん:2006/09/26(火) 19:15:49 ID:A+qLD5wd0
>>279
タルトはやった事ないけど
千葉県産のピーナツパウダーをクッキーに入れたら美味しかったよ。
281ぱくぱく名無しさん:2006/09/27(水) 11:51:35 ID:SbTS9AvX0
>>6
282ぱくぱく名無しさん:2006/09/27(水) 13:58:58 ID:LgjamwoRO
>>6はネタだと思ってた
283ぱくぱく名無しさん:2006/09/27(水) 15:52:10 ID:KaMioSR50
>>282
もともとはクリスマスかバレンタインに、
初心者が駆け込みで質問してあまりにも無茶なこと言うから、
誰かがそれに対するレスをまとめて、
「無茶な初心者にはこれを読ませて」見たいな事を書いていたもの。
それを住人が練り上げて、初心者向けのアドバイスにしてテンプレ化。
284ぱくぱく名無しさん:2006/09/27(水) 22:03:41 ID:XUQiqr5p0
>>279
全然問題無し。

そのピーナツパウダーってのは、アーモンドパウダーと同じ様にさらさらパラパラしてるんでしょ?
だったら同じ様に使えるよ。
285ぱくぱく名無しさん:2006/09/27(水) 22:04:01 ID:R9V+EtJZ0
赤紫色のチョコレートを作りたくって、
ホワイトチョコレートにぶるーべりーとイチゴのピュレをまぜて
テンパリングして固めてみたら固まりませんでした・・
チョコとぴゅれの分量は六対四くらいでつくりました。(色を重視したらそうなった)

むりなんでしょうか・・
286ぱくぱく名無しさん:2006/09/27(水) 22:22:38 ID:9nIgIQKI0
多分乳化させなきゃいけないから、卵黄とかを少し入れたほうがいいかもしれない。
でも、本当のことは知りません。重い月です。
287285:2006/09/27(水) 23:09:39 ID:R9V+EtJZ0
乳化かぁ・・了解いたしました。
もうちょっと色々やってみまっす〜〜
ありがとうございました^^
288ぱくぱく名無しさん:2006/09/27(水) 23:33:13 ID:KaMioSR50
>>284
性状だけが問題で味は関係無しかよ。

>>285
6:4とかもう絶対無理。卵黄で乳化とかそう言うレベルの話じゃない。
テンパリング中に水を一滴も入れないように神経尖らせてるのは、
なんでか少し考えてみてくれ。
わからないなら→ttp://www.chemistryquestion.jp/situmon/shitumon_kurashi_kagaku38_chocolate_temp.html

色付けたいなら食用色素で。
わかってると思うが、赤と青を赤多めで混ぜれば赤紫。
だが水で溶いて入れたらテンパリングの意味無し。
粉のままできれいに混ざるか?これはやってみたこと無し。
無保証だが、刻んで湯煎で溶かす時点から混ぜてみるといいかもしれない。
この場合のテンパリングは大理石法・フレーク法ではなく水冷法で。

水で溶いて生クリームに着色して、
それを使ってホワイトチョコレートベースの生チョコなら有り。
289ぱくぱく名無しさん:2006/09/27(水) 23:55:02 ID:XXgzpDlo0
本に載っているお菓子の材料から、
一人分、二人分へと減らす計算方法を教えてください。
例えばスポンジ:小麦粉140g(5台分)のレシピから1台分に計算したいのです。
140/4?140/5?
お願いします。
290ぱくぱく名無しさん:2006/09/28(木) 00:16:19 ID:zWfAC7aS0
>>289
/5
291ぱくぱく名無しさん:2006/09/28(木) 00:19:44 ID:dmJj3b9d0
てか4で割ってどうすんだよw
292289:2006/09/28(木) 01:19:45 ID:NhJ9YE/X0
本当にありがとうございました。
140/5=1台分なら、140/4=2台分なのかと
恥ずかしながら考えていました・・・失礼しました。
293ぱくぱく名無しさん:2006/09/28(木) 01:22:13 ID:rU3Z638v0
1/5 2/5
294ぱくぱく名無しさん:2006/09/28(木) 02:08:38 ID:sBq+XyhA0
質問です。
菓子の基本の基本を一から学びたいのですが、
こんな人間におすすめの書籍なんてありますでしょうか?
ググってみたんですが、結構数が多くて…。
295ぱくぱく名無しさん:2006/09/28(木) 02:24:44 ID:zWfAC7aS0
>>294
とりあえず「non-no お菓子基本大百科」かな。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4083090049
レビュー読めば雰囲気わかると思う。
296ぱくぱく名無しさん:2006/09/28(木) 20:49:52 ID:wAl/HOTC0
>>288
アーモンドをピーナツに変えた時点で、既に味が変わることは想定済みだろ?
297285:2006/09/28(木) 21:43:59 ID:09aWmic/0
>>289
いろいろご指導ありがとうございました。

生クリーム30ccに赤と青の色粉で色を調整し、
ホワイトチョコでつくりました。
水冷式のテンパリングで、上手く艶ッといきました。
もうチョット薄くしたかったけど、上手くいったのでヨシとしました。
298ぱくぱく名無しさん:2006/09/28(木) 22:35:52 ID:pFOD3RfH0
>>297
上手く行って良かったね。
でもアンカーがずれてるとちょっと悲しい。
299ぱくぱく名無しさん:2006/09/29(金) 18:46:11 ID:NX/UjhFQO
マフィンの上にチーズフロスティング?を乗せるレシピで質問です
チーズ系の材料はクリームチーズとサワークリームです。
フレッシュチーズ?で代用できますか?
どんな違いがあるのでしょうか
また、マフィンの方は無塩となっているのですが
塩ありに変えてはまずいですよね
300ぱくぱく名無しさん:2006/09/29(金) 19:59:16 ID:BVTLdWj90
301ぱくぱく名無しさん:2006/09/29(金) 21:48:05 ID:CnzHC7m50
>>299
自分で書いていて「?」を連発しているぐらいだから、
自分でもわかっていないんだろうけど、
質問自体も曖昧すぎて具体性がないので、
そもそも何について何を聞いているのか漠然としかわからない。

フレッシュチーズがナチュラルチーズのことを指してるなら、
あまりにも種類が多すぎて答えようがない。
「熟成させないチーズ」の意味でもまだ絞り込めてない。
特定の物を指してるなら具体的に。
クリームチーズも「熟成させていないチーズ」の類に含まれる。
チーズはそれぞれ個性があるから、
「どんな違い」と言われても、説明するだけでこのスレが埋まる。

「無塩となっている」って「何が」?

もう少し内容を整理して質問の意味が人に伝わるように書いてください。
302ぱくぱく名無しさん:2006/09/29(金) 22:32:38 ID:0iBqBdoS0
「無塩のマフィン」も意味がわからん
バターの話をしてるのか?
303ぱくぱく名無しさん:2006/09/29(金) 23:15:41 ID:NX/UjhFQO
>>6でFAでした
すみませんでした
304ぱくぱく名無しさん:2006/09/29(金) 23:37:35 ID:SN7mN1yS0
白桃を頂いたのですが、ゴリゴリに硬くて食べれたもんじゃありません。
以前にも似たようなのがあって、その時はそのうち熟すかと思い放置しましたが
柔らかくならずにダメになりました。
そこで、お菓子の材料にできないものかと思ったのですが、
手持ちの本を見ても検索してみても
生の桃をタルトなどの上にトッピングするもの、缶詰の桃を使うものばかりで
桃が柔らかくなっていないと使えないものしか見つけられませんでした。
お菓子作りの経験豊富なみなさん、何かアイデアを下さい。
305ぱくぱく名無しさん:2006/09/29(金) 23:39:54 ID:CnzHC7m50
>>304
コンポートかコンフィチュール。
これなら固くてもOK。
306ぱくぱく名無しさん:2006/09/30(土) 00:29:28 ID:KXR4BSqn0
>>304
ジャムって言う手もあるけど、白桃のペーストもいいよ。
ワインがあるなら、上にあるようにコンポートもGOOD。
307304:2006/09/30(土) 22:27:51 ID:OU7A3YSb0
>>305-306
ありがとうございます。
308もぐもぐ名無しさん :2006/10/01(日) 02:21:58 ID:Wupf6M8E0
かぼちゃの丸ごとプリンをなんとか上手く作ろうと
あれこれやっているのですが、
オーブンで普通に焼いたり蒸し焼きにしても、
かぼちゃが硬くなりすぎたり、
逆に蒸し器で蒸すとみずっぽくなりすぎてしまい
うまくいきません
イエローパンプキンみたいないいかんじにするには
どうしたらいいでしょうか

309ぱくぱく名無しさん:2006/10/01(日) 02:39:45 ID:01mx9yqP0
>>295
ありがとうございます。
この本は昔図書館でレシピをコピーしまくっていた記憶があります。
古本で安かったら買ってみようと思います。
310ぱくぱく名無しさん:2006/10/01(日) 10:20:09 ID:nNyz3CY40
>>308
>>1>>6
端折ったり我流に走ってる気配がするのですがそこら辺は大丈夫ですか?
311ぱくぱく名無しさん:2006/10/01(日) 14:18:14 ID:XzKNj58c0
>>308
かぼちゃの種類で上手く行かない場合がある。
312ぱくぱく名無しさん:2006/10/01(日) 14:59:06 ID:61h1nhmG0
>>308
製菓用かぼちゃペースト缶を使ってみてはどうか
313ぱくぱく名無しさん:2006/10/01(日) 16:39:33 ID:52i8xe5ZO
無縁無煙無援
314ぱくぱく名無しさん:2006/10/03(火) 04:11:30 ID:EcCjX0r6O
串団子に塗ってある黒ごまのたれの作り方を教えてください。
315ぱくぱく名無しさん:2006/10/03(火) 05:38:09 ID:0H+3aJbO0
「黒胡麻だれ|黒ごまだれ 団子 作り方|レシピ」
でぐぐると出ます。携帯でも大丈夫。
316ぱくぱく名無しさん:2006/10/03(火) 09:29:29 ID:nurBu+0HO
バナナ+ヨーグルト+シナモン+レモンをミキサーにかけてから冷凍庫に入れて凍らしたシャーベットについてなのですが。
ふつうのケーキの形にしてお客様に出したいのです。
どうすればよいのでしょうか。
容器にくっついてしまいます。
冷凍バナナが好物の方なのでどうしてもこれを出したいのですが。
317ぱくぱく名無しさん:2006/10/03(火) 09:59:40 ID:0H+3aJbO0
>>316
「普通のケーキの形」ってのがよくわからないけど。
四角も丸も三角も普通にあるので。

以下丸の場合。
・底が抜ける型を使う
・バットに大きなセルクルを乗せる
・バットにボール紙で作った輪を乗せ、クッキングシートなどを内側に入れる
・手持ちの型で作って、湯煎で表面を少し溶かしてバットに伏せて、
 バットと型をまるごとテーブルなどに打ち付けて、
 型から中身が抜けたら、もう一度冷凍庫で表面を冷やし固める

…など。
318ぱくぱく名無しさん:2006/10/03(火) 10:03:02 ID:kGTvrlfU0
割りばしに刺した冷凍バナナを出すのが一番喜ばれたりして
319ぱくぱく名無しさん:2006/10/03(火) 11:11:28 ID:dvu3aYrn0
>>316
型から出す時、少々ぬるま湯に容器から出せばつるんと
出ると思うけどな。
320319:2006/10/03(火) 11:12:54 ID:dvu3aYrn0
訂正
漬けてが抜けてた、すまそ。↓

型から出す時、少々ぬるま湯に漬けて、容器から出せばつるんと
出ると思うけどな。
321ぱくぱく名無しさん:2006/10/03(火) 11:18:25 ID:nurBu+0HO
>>320
ではまずその方法を試してみます、ありがとう!
322ぱくぱく名無しさん:2006/10/03(火) 11:20:26 ID:+BMWN00Y0
>>321
あれだけ長い説明をしてくれた>>317にはお礼も無しか…。
アンタ酷い人だァ…。
323ぱくぱく名無しさん:2006/10/03(火) 12:02:34 ID:nurBu+0HO
>>317さんにお礼を書き込んだつもりになっていました。
本当に失礼な事をしました。
申し訳ありません。
>>317さん本当にありがとうございます!大変参考になりました!
そして>>322さん気づかせてくれてありがとうございます。
324ぱくぱく名無しさん:2006/10/03(火) 12:11:55 ID:yPMIvdFX0
ガスコンロのグリルを使ってショートケーキのスポンジの生地って作れるのでしょうか?
できれば素朴な味を目指しているのですが
どなたか作ったことのある方、あるいは知っている方いましたら教え下さい。
325ぱくぱく名無しさん:2006/10/03(火) 15:16:10 ID:kGTvrlfU0
魚焼きグリルは300度ぐらいになるよ。
326ぱくぱく名無しさん:2006/10/03(火) 19:11:18 ID:b6AkIHVX0
すみません、あるお菓子を作りたくてその作り方をお聞きするなり調べるなりしたいのですが
そのお菓子の正式名称が分りません。
心当たりのある方、いらっしゃいましたら教えて頂けると嬉しいです。

食べているとぽろぽろ、ほろほろと崩れるような触感のクッキーです。
大きさは一口大、確か人差し指と親指で円を作ったくらいの大きさだったと思います。
327ぱくぱく名無しさん:2006/10/03(火) 19:24:15 ID:dvu3aYrn0
>>326
スノーボール(粉糖が塗してある)
卵ボーロ

どちらか?
328ぱくぱく名無しさん:2006/10/03(火) 19:38:48 ID:b6AkIHVX0
>>327
早レスありがとうございます。スノーボールでした!
買うと高いし…と諦めかけていたのですが
調べてみたら意外と簡単で手軽に出来るみたいで、本当に嬉しいです。
ありがとうございました!
329ぱくぱく名無しさん:2006/10/04(水) 00:20:59 ID:Msw/E+R10
>>324
魚焼きグリルは直火だし、上火しかないですよね?
それにスポンジ型を入れられる十分な高さがないと思うのですが。
18cm型の高さは6cmくらい、うちの21cm型は約7cmでした。

あなたがオーブンでならイメージした通りのスポンジを焼ける方なら、
こんな質問は出ないでしょう。それ程簡単な事でも一般的でもないですから。
何を作るにも必要最低限の道具というのはあると思います。
オーブンはないけど電子レンジや炊飯器ならあるという事であれば
それらで作るスポンジケーキのレシピは見つかります。
330ぱくぱく名無しさん:2006/10/04(水) 01:00:24 ID:FtBBcaE70
電子レンジ、炊飯器スポンジってオーブンで焼いたスポンジと全く違うシロモノだよ。
蒸しパン寄りである意味素朴と言える気もするが、せいぜい家族で食べるべきもので
気持ちがこもってると言い張っても他人に食べさせていいもんじゃないね。
ホットケーキミックスだとさらにキツイ。
331ぱくぱく名無しさん:2006/10/04(水) 11:01:52 ID:iSQkQlcY0
質問の内容とずれるけど
製菓材料の店などでスポンジ台だけ買えます(ネットでも買える)

スポンジのカット・組み立てと、
クリーム作り・デコレーションだけ自分でやってみてはどうか
332ぱくぱく名無しさん:2006/10/04(水) 12:30:37 ID:MIgVfzQwO
質問です。
先日ドリアンのプリンを買いました。不味くはないのですが、フルーティーなプリンという
感覚がどうしても受けつけません。これを使って何か違うお菓子が出来ないでしょうか?
スレ違いだったらすみません。
333ぱくぱく名無しさん:2006/10/04(水) 12:41:40 ID:K8cdxho9O
>>324
>>180みたいなケーキなら、スポンジをトースターやグリルで焼いて作れるかも。
334ぱくぱく名無しさん:2006/10/04(水) 14:18:31 ID:fRjRBu6S0
萩の月のレシピを教えてください。
まねします。by福島県人
335ぱくぱく名無しさん:2006/10/04(水) 14:20:20 ID:6womM+t40
>>>333
オーブンの温度に神経尖らせて、
「温度設定はアテにならないからオーブン用温度計買って」とか、
そういう話まで出る場所なのに、
形状だけで安易に「作れるかも」みたいなことを言うのはやめた方がよくない?

せめて1度でもグリルでシートスポンジ焼くのに成功したことがあって、
手順を含めてレシピをきちんと公開できるのなら、話は別だけどさ。
336ぱくぱく名無しさん:2006/10/04(水) 14:35:53 ID:vYX/LVfQ0
さっきバウンドケーキを初めて作ったんですが、
レーズンが全て下に溜まっていました。
上のほうには一個もレーズンがありませんでした。
まんべんなくレーズンを散りばめるにはどうやったらいいんでしょうか?
337ぱくぱく名無しさん:2006/10/04(水) 14:50:27 ID:6womM+t40
>>336
>>1の一番上読んで。
338ぱくぱく名無しさん:2006/10/04(水) 15:03:30 ID:iSQkQlcY0
>>324が一向に出てこない件について
339ぱくぱく名無しさん:2006/10/04(水) 16:03:32 ID:LzBj1g6e0
340ぱくぱく名無しさん:2006/10/04(水) 16:16:52 ID:qn1wL3ZbO
>>336 生地がゆるいんだよ けっ
簡単じゃねぇか 全部分量同じなんだからよ
341ぱくぱく名無しさん:2006/10/04(水) 16:23:19 ID:qn1wL3ZbO
>>324 ロールケーキ風に小さい鉄板に スポンジ生地をいれて三枚くらい薄いのを焼いてから 間に いちごと生クリームを挟め けっ

強い上火は 上からアルミホイルをかぶせてやけばOK けっ

うまくやけたら くわせろ けっ
342ぱくぱく名無しさん:2006/10/04(水) 16:28:24 ID:NABVCZDo0
>>336
■パウンドケーキ■ 〜7個目〜
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1151625390/
まとめサイトがあるから読んで。
343ぱくぱく名無しさん:2006/10/04(水) 20:29:12 ID:6xNacyfP0
こんなとこにもツンデレさんているんだね・・・
344ぱくぱく名無しさん:2006/10/04(水) 21:55:25 ID:Msw/E+R10
>>332
いい案が出るかは食べた事がある人の割合次第かもしれないけど、
実験のつもりでやってみますか?w
凍らせてバナナなどと一緒にシェイク風にしてみるとか。
345ぱくぱく名無しさん:2006/10/04(水) 22:28:21 ID:h8MdPBwmO
砂糖100gのところをグラニュー糖で代用するとき、何gがいいんでしょうか?
346ぱくぱく名無しさん:2006/10/04(水) 22:36:06 ID:6womM+t40
>>345
基本的には同量。
舐めてみればわかるけど、甘さの質が違うので、
作る物に応じて好みで増減。増減幅はせいぜい数%程度。
347345:2006/10/04(水) 23:35:02 ID:h8MdPBwmO
レスありがとうございました
348ぱくぱく名無しさん:2006/10/05(木) 01:36:54 ID:LN3zoeIj0
>>345
菓子で砂糖というと、グラニュー糖を指すことが多い。
上白糖はグラニュー糖に転化糖をまぶしたもの。
で、うちはキビ砂糖を使ってます。
349ぱくぱく名無しさん:2006/10/05(木) 03:36:20 ID:Dzmn27IFO
>>346 ろくな知識もなく常駐してる女 ウザス
350ぱくぱく名無しさん:2006/10/05(木) 03:40:51 ID:Dzmn27IFO
>>346 わざわざ2chでお山の大将かW
自分のホムペでも作れ
351ぱくぱく名無しさん:2006/10/05(木) 05:13:30 ID:B+8qbP+Q0
>>349-350>>333か?
352ぱくぱく名無しさん:2006/10/05(木) 09:44:20 ID:bUN7ixy/0
ひつこーい

>>342
3行もかけて誘導しなくても
「レーズンに小麦粉まぶせばOK」1行ですむじゃない。
353ぱくぱく名無しさん:2006/10/05(木) 12:17:28 ID:1Fo1Fw/e0
親切で誘導するのはいけないのかな・・・。
この板はスルー出来ない人は稀なので目立つね
354ぱくぱく名無しさん:2006/10/05(木) 12:48:25 ID:B+8qbP+Q0
>>352
>>336は既にまぶしてたかもしれんじゃないか。
それをなんで「まぶせばOK」と言い切れるんだ?
355ぱくぱく名無しさん:2006/10/05(木) 12:48:58 ID:bUN7ixy/0
ううん、誘導はもちろん必要だと思うよ。
でもこの質問なら一行ですむでしょ。
もし誘導したこの >342 が知らないのなら答えようが
無いと思うけど、それならそれでそう書くんじゃないのかな。
「わからないのでこちらならわかるかも。」とか。
もしくは
「知らないので他の人をおまちください。」とかさ。
テンプレにあるとおりなら
「>1 を読みましたか?」とか
「>1 嫁」でしょうかね。
356ぱくぱく名無しさん:2006/10/05(木) 12:50:14 ID:bUN7ixy/0
>>354
ばか?
357ぱくぱく名無しさん:2006/10/05(木) 14:30:10 ID:B+8qbP+Q0
>>356
それはあなたでしょ?
358ぱくぱく名無しさん:2006/10/05(木) 14:40:05 ID:2JlsT4em0
パティシエルってなんですか?
359ぱくぱく名無しさん:2006/10/05(木) 14:45:25 ID:B+8qbP+Q0
>>358
前に「クレーム」が付いてるなら、カスタードクリームの事。
360ぱくぱく名無しさん:2006/10/05(木) 14:45:52 ID:MGj0uNZf0
男性の菓子職人がパティシエ
女性の菓子職人がパティシエル
私が好きなのがクレーム・パティシエル
361ぱくぱく名無しさん:2006/10/05(木) 14:54:00 ID:2JlsT4em0
>>359
一年くらい製造助手してて昨日やめたけどぜんぜん
名称しらなかったわ・・・
362ぱくぱく名無しさん:2006/10/05(木) 15:05:34 ID:rPOX/ToZ0
テレビでも女性にパティシエってって言ってる時あるね。
363ぱくぱく名無しさん:2006/10/05(木) 16:03:45 ID:8gmffryE0
364ぱくぱく名無しさん:2006/10/05(木) 16:12:24 ID:Dzmn27IFO
>>346 普段からオーブンの温度に温度計使えとか言ってる奴が 砂糖とグラニュー糖の糖度が 同量で同じだとなぜわかる
舐めてみたのか 自分で お前こそ 推測で物を言うただの アフォだろ

糖度計つかえ タコ
365ぱくぱく名無しさん:2006/10/05(木) 16:25:20 ID:B+8qbP+Q0
>>364
グラの糖度はほぼ100。白砂糖は98弱。
その差は約2%ですが、なにか?
同量で作って何か問題でも?
366ぱくぱく名無しさん:2006/10/05(木) 16:26:24 ID:Dzmn27IFO
>>346 作る物に応じて増減 W
じゃお前は 作りながら味見するのか
スポンジ作って 小麦粉を混ぜた後で 味見して砂糖たすのかW

ケーキが なんで精密な分量で作るか わかってんの? お前が作るたまご焼きと違うんだよ
適当すぎ W
367ぱくぱく名無しさん:2006/10/05(木) 16:29:25 ID:Dzmn27IFO
>>365 そんなことは素人じゃないんだから わかってる(笑)
アフォ叩きしてるだけ
368ぱくぱく名無しさん:2006/10/05(木) 16:34:20 ID:B+8qbP+Q0
>>336
「作る物に応じて」が、どうして「作りながら途中で味見して」になるのか。
もしかして日本語苦手?
上げてない足を無理矢理取ろうとしてるだけに見えるが。
369ぱくぱく名無しさん:2006/10/05(木) 16:34:50 ID:B+8qbP+Q0
×>>336
>>366
370ぱくぱく名無しさん:2006/10/05(木) 16:47:24 ID:E4ZejGxnO
粘着猿がわいてるね。
>>368スルーしとけばいいお。放っとけ。
371ぱくぱく名無しさん:2006/10/05(木) 17:20:07 ID:B+8qbP+Q0
>>370
うん、暇だから相手にしたけどもうやめとく。
372ぱくぱく名無しさん:2006/10/05(木) 18:55:53 ID:Dzmn27IFO
>>368馬鹿じゃねぇの

作る物によって増減
ここに来てる素人がケーキ作るときに 目分量で 砂糖だから二割減とか グラニュー糖だから二割増しとか わかるのかよW
はいはい お前は天才だから わかるんだよな(笑)
素人用にレスしてるんだが なにかW
373ぱくぱく名無しさん:2006/10/05(木) 18:58:57 ID:Dzmn27IFO
マジ笑えるよな 砂糖は転化糖がはいってるから焼き色か濃くつくとか ちゃんとパウンドケーキにレスした奴 言ってやれよ

中途半端レスする オーブンオタクさんよW
374ぱくぱく名無しさん:2006/10/05(木) 19:26:59 ID:ffp3KdsW0
自演失敗?ww
375ぱくぱく名無しさん:2006/10/05(木) 19:30:38 ID:Dzmn27IFO
age
376ぱくぱく名無しさん:2006/10/05(木) 20:55:56 ID:juxR3jOp0
いつのまにか増減幅が増えてる…?
377ぱくぱく名無しさん:2006/10/05(木) 21:28:10 ID:IKORMOqS0
まぁまぁ
甘いものでも食べて落ち着こうぜ〜

って訳で、おはぎの餡子を上手く纏えないんですけど
誰かおしえてください〜m(◇)m
378ぱくぱく名無しさん:2006/10/05(木) 22:27:09 ID:a7vcp+yzO
>>377
おはぎのあんこのくるみ方は、
固く絞った手拭いに木べらなどであんこを薄く伸ばし、
そこに丸めた餅米を載せてくるみます。
コツは手拭いでくるんだまま、
手の中でころころころ…と、
筒を転がす感じで。
最後に餅米が顔を出してるところへ、
手拭いでちょいちょいとあんこを伸ばし、
仕上げてあげます。
あんこが手拭いにべたついてきたら、また洗います。
慣れたら簡単だから頑張ってね。
379ぱくぱく名無しさん:2006/10/05(木) 22:27:11 ID:XPxUPXVV0
>>377
さらしの布巾を用意。水でよく洗ってしっかり絞って
広げたところに餡を平らに広げてご飯を置き、
キュッと絞るようにするときれいにできますよ。
布巾には餡が、ごく少量ですがどうしても残って
表面がきれいに仕上がらなくなるので、
餡の色がほんのりついてきたら水洗い→最初に戻る。

ご飯も餡も、先に均等な大きさに丸めておくと作業も早いです。
ご飯は小さいんじゃ?と思うくらいの大きさにしとかないと、
出来上がりが予想以上に巨大になったりするので気をつけてw
380377:2006/10/05(木) 23:01:54 ID:IKORMOqS0
>>378>>379
レス、ありがとうございます!

毎年オハギぼたもち担当だった祖母が他界してから、私が引き継ぎましたが、
物凄くハリネズミなオハギができあがります。

ばぁちゃんのおはぎは、もっと丸かった。。そう思いながらもどうにもできず・・
きっと、まるっと作ってみせます!ありがとうございました。
381ぱくぱく名無しさん:2006/10/05(木) 23:28:11 ID:+YFD4+v/O
教えてください。バナナのパウンドケーキを作りました。
カットしたら、一部生地が生っぽい所がありました。
火は通っていますが、ちゃんと焼けているとこにくらべると、色が濃く、半生ってかんじです。
バナナとも違うようです。原因はなんでしょうか?
382ぱくぱく名無しさん:2006/10/05(木) 23:36:59 ID:juxR3jOp0
>>381
失敗の原因は様々なので、まず>>1を読んでほしい。
あと、>>342で案内されてるパウンドケーキスレもよく読むといい。
いきなり向こうに質問せずに、まとめサイトなどや過去ログに目を通して。

もし向こうに質問するなら、こちらは明示的に回答を締め切って、
マルチポストにならないようにしてからおねがい。
383ぱくぱく名無しさん:2006/10/06(金) 00:06:40 ID:IUUhQEujO
>>382
ご丁寧にありがとうございます。
向こうにいってきます。
384ぱくぱく名無しさん:2006/10/06(金) 17:31:53 ID:7OzBqoZv0
今日マロンクリームを作ったのですが
冷蔵庫だとどれ位もつのでしょうか?
385ぱくぱく名無しさん:2006/10/06(金) 18:14:55 ID:ym5g9wLU0
>>384
それが「傷まない」という意味なら、
作った環境(清潔度)等にも左右されるので答えにくい。
「美味しく食べられる」ならせいぜい1日が限度かな。
これもレシピによって変わるけど。
386333:2006/10/06(金) 23:29:36 ID:eUwrmBvkO
>>335
亀レスですまん
トースターで薄いスポンジ焼くって方法は、
むかーし読んだ子供向けのお菓子本に載ってたの
薄くて短時間で焼けるから、オーブンの温度管理の手間が要らなくて失敗も少ない
(そもそもか子供がオーブン使わなくていいって作り方)

ただ、その本がとっくに紛失したものだったのでレシピがないのと、
グリルを使う方法ではないって事で、
曖昧な情報になってしまってごめんなさい
387384:2006/10/06(金) 23:32:13 ID:7OzBqoZv0
>>385
そうですか、明日モンブラン作って残りはパウンドケーキ
にでもしてみます。ありがとうございました。

388ぱくぱく名無しさん:2006/10/07(土) 13:57:16 ID:q9Aj/tnd0
>>387
残ったらジップロック冷凍すれば?
389ぱくぱく名無しさん:2006/10/07(土) 14:55:31 ID:m1ksidKf0
クッキースレにも書いたのですが・・
クッキー好きで色々作るけど、サラダ油使用のクッキーはどう作っても苦手
後味がどうにも苦い
BP不使用でも感じるのでBPが原因では無いと思う
油も使用済みなどではありません
サラダ油を使うお菓子ってシフォンくらいですか?
クッキー等に使うものでは無いのですか?
390ぱくぱく名無しさん:2006/10/07(土) 15:14:19 ID:nrAhrBQO0
>>389
宣言してもマルチはマルチですよ。
391ぱくぱく名無しさん:2006/10/07(土) 15:14:27 ID:3sqytyi+0
>>389
マルチはマナー違反の為、スルー推奨対象です。
392ぱくぱく名無しさん:2006/10/07(土) 15:43:17 ID:q9Aj/tnd0
>>389
氏ね
393ぱくぱく名無しさん:2006/10/07(土) 16:59:58 ID:m1ksidKf0
すみませんでした
394ぱくぱく名無しさん:2006/10/08(日) 11:38:33 ID:nHEiK0IwO
12号のケーキを作ったのですが小さくて切り分け方がわかりません。
二人で分ける場合の分け方お願いします。
395ぱくぱく名無しさん:2006/10/08(日) 13:05:25 ID:MxS9WHA30
>>394
半分に切って2等分。
大きいようなら更に半分にして4等分。
ちょっとややこしいけど*の形に切って6等分。
6等分はちょっと厳しいかもしれないので4等分お勧め。
396ぱくぱく名無しさん:2006/10/08(日) 15:20:17 ID:NyE9zqj40
生クリーム100ccは、計量カップ(体積)で計った方が
いいですか?
重さ(調べたら100cc=100グラムらしいが)で
計った方が正確ですか?
397ぱくぱく名無しさん:2006/10/08(日) 15:55:46 ID:9V8MV2aJ0
>>396
目的の計量が、100ccなら容積で。100gなら重量で。
398ぱくぱく名無しさん:2006/10/08(日) 17:17:43 ID:b0x1yY7mO
サワークリームとはなんですか?どこで売っていますか?
399ぱくぱく名無しさん:2006/10/08(日) 17:22:45 ID:2o4kmYWf0
サワークリーム
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0

生クリームが売っている売り場で、大抵はヨーグルトのカップのような容器に入って売っている。
400ぱくぱく名無しさん:2006/10/08(日) 23:38:51 ID:m0JqvDUy0
バターケーキの材料の中に「アーモンドプードル」というのがありました。

ネットで検索したら「アーモンドプードル」=「アーモンドパウダー」ということでしたので早速
お店に買いに行きましたところ、杏仁霜(アーモンドパウダー)というのがあり、お値段が手ごろだったので買いました。
どうしてわざわざ中国名のものが出回っているのでしょうか?

401ぱくぱく名無しさん:2006/10/08(日) 23:44:36 ID:Qj3uau+k0
>>400

それは、、、!
ぜんぜんちがうものです!>杏仁霜
それは杏仁豆腐を作るときのもので

バターケーキに入れるものではありません。
アーモンドプードルは、アーモンドを粉にしたものです。

杏仁霜はでんぷんや、砂糖などの添加がされていますし、
使用目的もまったく違います。
402ぱくぱく名無しさん:2006/10/08(日) 23:45:40 ID:Qj3uau+k0
追記
レシートがあるなら返品してきましょう。

杏仁豆腐でもつくるならいいですが。
403ぱくぱく名無しさん:2006/10/08(日) 23:55:33 ID:U1nNNsk30
杏仁霜(アーモンドパウダー)は間違いです。杏仁霜は本来、杏の種の皮を剥き
乾燥させて粉にしたもの。100%のものは非常に高価なので(100g1000円以上)、
一般的には、アーモンドの粉に、ブドウ糖やコーンスターチ、粉乳、香料などを
混ぜた代用品が杏仁霜として売られています。香料が入っているので、ケーキには
使わず杏仁豆腐を作って食べてしまいましょう。

アーモンドプードルは、菓子材料を扱っているお店で売っています。今度は、店員に
聞いて確認しましょう。
404ぱくぱく名無しさん:2006/10/09(月) 00:02:33 ID:NyE9zqj40
ロールケーキをよく作ります。
レシピに書いてある通り(天板の大きさも同じ)に
作るのですが、
なぜか、シートの大きさに対して、中に巻くクリームの量が足りません。
貧相な感じ、と言うか、ひとまわり小ぶりにできあがります。
(シートはきちんと厚みもあり焼きあがっています。)
生クリームのレシピの場合も、チョコレートのムースレシピの場合も
マロンクリームの場合なども、色々試しましたが、いつもそうです。
中に巻くクリームの分量を何割か増やすときちんと綺麗に巻く事が
できるのですが、巻き方になにか問題があるのでしょうか?

405ぱくぱく名無しさん:2006/10/09(月) 00:16:32 ID:99UKdX1D0
>>402-403
ありゃー
なるほど、よく解りました。
純粋なアーモンドの粉末を買い求めます。
杏仁霜の本物は高価なんですね、どんな香りなのか気になる所です。
片栗粉(ばれいしょデンプン)みたいなものでしょうね。
ありがとうございました<(_ _)>
406ぱくぱく名無しさん:2006/10/09(月) 00:20:21 ID:k0eKiDec0
ちょっと質問。

「アーモンドパウダー(almond powder)」は英語で、
「プードルダマンド(poudre d'amande)」は仏語。
じゃ、「アーモンドプードル」って、何語?
407ぱくぱく名無しさん:2006/10/09(月) 00:24:25 ID:kZnUEQt10
>>404
ちゃんとホイップしてる?
408ぱくぱく名無しさん:2006/10/09(月) 00:32:53 ID:I9d+ihEs0
>>404
クリームは何を使っていますか?
純生だと、早くホイップ状態になりかさが出にくいです。結果、
クリーム不足感があるかもしれません

植物性だと興ざめだし、
コンパウンドあたりだとボリュームも出ますよ。
409ぱくぱく名無しさん:2006/10/09(月) 04:24:14 ID:x1V3Q6LF0
質問させてください
クッキーを綺麗なピンク色に焼き上げることってできるのでしょうか?
食紅やイチゴジャムを使って生地の色を調節して試しているのですが、
どうしても海老せんべいのような肌色になってしまいます。

無理そうなら妥協してお砂糖塗るつもりなんですが・・・
410ぱくぱく名無しさん:2006/10/09(月) 04:42:33 ID:k0eKiDec0
>>409
「白いクッキー」のレシピを捜して、
それに食紅で着色するといいんじゃなかろうか?
一つレシピ見つけた。
ttp://taeishladolcevita.seesaa.net/article/24639602.html

それか、小麦粉主体のクッキーじゃなくて、
いわゆるメレンゲ菓子にするとか。
焼きメレンゲならほぼ真っ白の奴もあるから、食紅でピンクに出来る。
こんなのとか。↓
ttp://girls.www.infoseek.co.jp/gourmet/recipe/detail/050600212.html
でも湿気易いので注意。
411ぱくぱく名無しさん:2006/10/09(月) 05:18:07 ID:x1V3Q6LF0
>>410
こんな時間にレスありがとうございます。
ピンクの生地をどう焼いても変色してしまって困ってたので
「白いクッキー」が焼けるというのは大変参考になります。
さっそく試してみますね。
メレンゲもよさそうです。今日の夜にでも挑戦してみます。
ありがとうですっ
412ぱくぱく名無しさん:2006/10/09(月) 05:21:15 ID:k0eKiDec0
>>411
どういたしまして。
もしよければ写真でも見せてね。
413ぱくぱく名無しさん:2006/10/09(月) 20:09:09 ID:W7VkEzCoO
>>395
ありがとうございます。
414ぱくぱく名無しさん:2006/10/09(月) 20:13:46 ID:1O4caXDE0
>>407
 はい!やってるんですけどダメなんです。
>>408 
 47%のを使ってます。巻きやすいように
 結構かたく立ててます。
 ホイップしたクリームだけじゃなく、
 どのクリームでも足りないのはなんでなのか、
 きになったものですから。
 
>>397
遅くなりましたが、ありがとうございます。
 姉に代わって書いておきます。
415ぱくぱく名無しさん:2006/10/10(火) 00:33:23 ID:nAQ0/kC0O
>>414 てかさ生クリームの立て方どうしてんの?
まさか卵白並みに ガチャガチャ かきまわしてないよね?
生クリームは ゆっくり 立てないとさぁ 氷水置いて
生クリームて、パレットナイフで生地に塗るだけで生クリームが立つからさぁ
すこしゆるめに作って 塗ったらぁ? それに 47% 濃いすぎ 38でいいお
47て ミルフィーュとかに塗るやつじゃんW そりゃ すぐ生くりがぼそぼそになるだろ
416ぱくぱく名無しさん:2006/10/10(火) 08:01:52 ID:Kik0bOcF0
パウンドケーキにココナッツロング入れて作ろうと思ってるんですけど
生地はココアとプレーン、どっちが合うと思いますか?
みなさんのご意見をお聞かせくださいな。
417ぱくぱく名無しさん:2006/10/10(火) 08:52:12 ID:BReEnuj90
>>416
自分の好みでいいならココア。
ミスタードーナツのココナッツロング(名前これだったか?)
みたいで美味しそうだと思った。
418ぱくぱく名無しさん:2006/10/10(火) 11:23:15 ID:yqP9Vv7K0
私が416だったらマーブルにする
419ぱくぱく名無しさん:2006/10/10(火) 11:40:26 ID:P6Upzd5nO
パウンドケーキにココナツ入れてもおいしくなさそう
420ぱくぱく名無しさん:2006/10/10(火) 12:00:29 ID:7bN6V/Ip0
混ぜ込むより焼き上がりにアイシングしてローストココナツまぶし、なんてどうだろ
421416:2006/10/10(火) 12:19:29 ID:Kik0bOcF0
おお、色んなアドバイスありがとうございます。

>>417さんと同じ考えで、ミスドのあれを思い浮かべていましたし、
そうすると>>419さんの言うとおり、混ぜ込むのは少し違うのかな・・・とも思います。
なので>>418さんの意見も取り入れつつ、>>420案でいこうかなあ、と。
どうやらラミントンだか、レミントンだか、オーストラリアにそういったお菓子があるようなので、
それを参考にしようかな、と。レシピ見るとウマソーです。
422ぱくぱく名無しさん:2006/10/10(火) 12:49:06 ID:sO7ygQDGO
素朴な疑問ですが、植物性のホイップクリームに有効な利用価値はありますか?
純乳脂肪の生クリームとは風味は比べものにならないし、たまに胸焼けするし…
生クリームに混ぜて扱いやすくするくらいの物だと思ってるんですが、
上手な利用法はありますか?
423ぱくぱく名無しさん:2006/10/10(火) 14:48:56 ID:DN0yV0EM0
>>422
クリームシチューとかに使えば?

「自分の場合は」なんだけど、
手間暇かけて美味しい物を作ることが目的の趣味の製菓に、
植物性クリームは使い道がない。
424ぱくぱく名無しさん:2006/10/10(火) 17:23:14 ID:sO7ygQDGO
>>423
やっぱり使い道無いですよね
ここ数年私もホイップクリームは使ったことないです
425ぱくぱく名無しさん:2006/10/10(火) 21:12:20 ID:KZX7gOvv0
>>424
わたしもここ数年植物性は使ったこと無い。
一度生クリームのうまさに目覚めてしまうと、戻れない。
でも、コンパウンドなら作業性と味のバランスで、まあまあいいと思う。と言いながら殆ど使わないけど。
426ぱくぱく名無しさん:2006/10/10(火) 21:30:18 ID:k0pNpCl5O
>>415は何様のつもりなんだろw
427ぱくぱく名無しさん:2006/10/10(火) 22:00:34 ID:8wLJ8k0n0
>>422
「有効」なって言う点に着目するなら、利用価値はないです。
強いてあげれば、値段かな。それも味に鈍感な人のためっていう
注釈が付く。市販のケーキのバタークリームの不味さに辟易して
自分でケーキを焼くようになってから30年が経ちました。当然
ホイップは生クリームを作ってます。一回だけ試しにと、植物性の
ものを使って、その人工的な不味さにもの凄く後悔しました。
ということで、なんであんなものが売っているのか憤りを感じます。
428ぱくぱく名無しさん:2006/10/10(火) 22:25:38 ID:DN0yV0EM0
>>427
でも、ちゃんと作った「クレーム・オ・ブール」は美味しいよね?ね?
中年以上の方にまだまだ多いけど、
「バタークリーム」と聞くだけで眉をひそめて、
味も見ないで皿を突っ返す姿を見ると悲しい。
429ぱくぱく名無しさん:2006/10/10(火) 23:21:58 ID:yqP9Vv7K0
>>422
健康の問題では?
コレステロールとかさ
430ぱくぱく名無しさん:2006/10/10(火) 23:54:35 ID:P6Upzd5nO
生クリームとほいっぷクリームは
バターとマーガリンの関係だよね

友達が作るマーガリン使ったパウンドケーキ美味しくないお
でも言えない…
431ぱくぱく名無しさん:2006/10/11(水) 00:05:08 ID:EDxzvKFF0
>>422
生クリームを植物性のもので代用できれば、
原価を大幅に安くする事ができます。
だからコンビニで販売されているような生菓子には、
植物性のクリームが多用されていますよね。
でも、何らかの加工が施されているらしく、ただ植物性油脂を
ホイップしただけのものから感じる「エグみ」が軽減されている
ように感じます。
何か添加物か、リキュールのようなものなのかはわかりませんが、
うまくすれば、コンビニの生菓子程度のものはできるはずですね。
432ぱくぱく名無しさん:2006/10/11(水) 11:16:38 ID:F594h7li0
卵1個
小麦粉40gぐらい
砂糖20gぐらい
はちみつ10gぐらい
無塩バター40gぐらい

これらをぐるぐる混ぜて焼きました。
めちゃくちゃ膨らむわけでもない、ただのケーキ?なんですが、
「これ、なんて名前?」と聞かれました。
マドレーヌ?パウンドケーキ?なんて言うのが適切だと思いますか?
433ぱくぱく名無しさん:2006/10/11(水) 11:26:19 ID:/cwlRb5D0
>これらをぐるぐる混ぜて焼きました。
 めちゃくちゃ膨らむわけでもない、ただのケーキ?なんですが

答えは出ているでしょ。
「ぐるぐる混ぜた ただのケーキ」
434ぱくぱく名無しさん:2006/10/11(水) 11:55:13 ID:GIqlfbkB0
おかんケーキ
435ぱくぱく名無しさん:2006/10/11(水) 12:17:39 ID:h/tV1PT70
投げやりケーキ
436ぱくぱく名無しさん:2006/10/11(水) 13:04:00 ID:Br9tZ5+30
ぐるぐるケーキ432風
437ぱくぱく名無しさん:2006/10/11(水) 16:42:30 ID:TRFeln8i0
汚ケーキ
438ぱくぱく名無しさん:2006/10/11(水) 18:02:40 ID:ihrhLEE10
適当☆ケーキ
439ぱくぱく名無しさん:2006/10/11(水) 19:32:53 ID:/lthEJCq0
ケーキを家の電子レンジのオーブンで作ろうと思います。
電気代はだいたい幾らぐらいかかりますか?
440ぱくぱく名無しさん:2006/10/11(水) 19:41:20 ID:Br9tZ5+30
どんなに高くても数十円じゃないかと思うが
機種や温度・焼き時間で違う
メーカーに問い合わせれば?
441ぱくぱく名無しさん:2006/10/11(水) 19:45:56 ID:huSzUXz90
>>439
その家電の定格消費電力(kW)×使用時間(分)×1/60=消費電力量(kWh)

ちなみに1kW=1000w。オーブンレンジの消費電力は取説などで確認。
但し電気料金となると電力会社によっても、あなたの家の契約アンペア数にもよる。
(契約アンペア数で基本料金とkWhごとの料金が決まるから。)
442439:2006/10/11(水) 19:57:32 ID:/lthEJCq0
>>440,441
ありがとうございます!!!
早速調べてみます。
443ぱくぱく名無しさん:2006/10/11(水) 20:01:23 ID:9SC7ux7tO
439は1ヶ月1万円生活にでもチャレンジしてるのか?
444ぱくぱく名無しさん:2006/10/11(水) 22:44:17 ID:pJ5f9KVY0
グラハムクラッカーと無塩バターで土台を作るチーズケーキで、
無塩マーガリンをいつも使用しているのですが
食感等、やっぱり違いはありますか?
445こっちでしたか…:2006/10/11(水) 22:45:58 ID:YWx8reiF0
今度知り合いの子(18)の誕生日がきます。

その子に手作りのお菓子をプレゼントして「郵送」したいのですが。
どんなお菓子がいいでしょうか。

ちなみに私は男です(汗
446ぱくぱく名無しさん:2006/10/11(水) 23:02:31 ID:WD5Ns7n/0
>>444
食感より味と香りが違う。
マーガリンの種類(どの商品か)にもよるけど、
口溶けはマーガリンの方がいい場合もある。

>>445
「どんな」なら
・常温保存可能
・郵送の振動、衝撃で崩れない
あたりが最重要事項かな。
447ぱくぱく名無しさん:2006/10/11(水) 23:14:23 ID:YWx8reiF0
誕生日なので多少見栄えがよくておいしいお菓子を……と考えてはいます。

が、やはり振動と多少の保存期間に余裕がないと辛いですよね。


難しい……
448ぱくぱく名無しさん:2006/10/11(水) 23:16:46 ID:8WvthS4m0
>>445
どの程度作れるか分からなければアドバイスのし様も無いのですが。
男か女かよりも、何が作れるかが重要。


ちなみに、クール便もあるから生菓子でも多少は平気。
凝ったデコレーションケーキなんかはさすがに崩れるけど。
449ぱくぱく名無しさん:2006/10/11(水) 23:21:49 ID:GIqlfbkB0
>>447
シェル型のマドレーヌとか上品で良いのでは?

あと>>448も言ってるけどあなたの製菓レベルは?
バターは高いのでマーガリンでいいですか、
みたいなレベルじゃ話にならないよ。
450ぱくぱく名無しさん:2006/10/11(水) 23:25:55 ID:5X2mZe670
シェル型って生地入れる前に、バターを塗る必要がありますか?
451ぱくぱく名無しさん:2006/10/11(水) 23:29:59 ID:WD5Ns7n/0
>>450
バター塗ったら粉もはたいてね。
452ぱくぱく名無しさん:2006/10/11(水) 23:37:04 ID:gnq3v9Vd0
>>447
手作りが得意じゃないなら。
とりあえず洒落たお店の焼き菓子でも
買って送ったほうがいいよ。
ラッピングとかも素人よりは綺麗だと思うから。
453ぱくぱく名無しさん:2006/10/11(水) 23:49:25 ID:bUO++Z9g0
>>445
お約束貼り

もらって迷惑な手作り菓子を配りたがる人について7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1159172709/
454ぱくぱく名無しさん:2006/10/11(水) 23:56:54 ID:GIqlfbkB0
>>450
材質にもよるけど、シリコン型ならバターも粉も不要
455ぱくぱく名無しさん:2006/10/12(木) 08:20:55 ID:ujevznTR0
>>454
シリコンは臭くない?うちのは貝印のヤツだけど臭くて使い物にならないよ。
456454:2006/10/12(木) 11:50:36 ID:SiU+5zw30
>>455
そうなの?うちのはマトファーのだけど全然おkですよ。
457ぱくぱく名無しさん:2006/10/12(木) 14:35:58 ID:SYC9mXl1O
コルネの作り方を教えてください。
458ぱくぱく名無しさん:2006/10/12(木) 14:40:47 ID:Sr50apZg0
>>457

>>1
★「○○の作り方教えて」などという場合はここで聞く前に必ず
  「○○(作りたいものの名前) 作り方」等で自分で【検索】してみましょう
  http://www.google.co.jp/
  (携帯でも使えます)
 自分で興味を持って調べてみることがお菓子作り上達への第一歩です。
459ぱくぱく名無しさん:2006/10/12(木) 19:34:33 ID:SEFN9HBu0
>>447
初心者ならバームクーヘンがお勧め。
見た目も豪華で食いでもある。
460ぱくぱく名無しさん:2006/10/12(木) 21:49:39 ID:TOPUtFHr0
>>459
初心者が作ったバウムクーヘンなんて小汚くてプレゼントには向かないと思うよ。
せっかくの18歳の誕生日に、初心者の男から手作り菓子が送られてくること自体、
普通の女なら引くが。
>>447は無難に市販のチョコレートやクッキーの詰め合わせにすることを強くお勧
めする。
461ぱくぱく名無しさん:2006/10/13(金) 00:17:33 ID:YKraRovU0
>>445
18歳のとき、ホワイトディのお返しにお願いして彼氏にクッキー作って貰った
勿論はじめて作ったので何とかクッキーになっていた、という感じだけど嬉しかった
ってことで、彼女ならともかく、単なる知り合いなら市販品をオススメします
462ぱくぱく名無しさん:2006/10/13(金) 01:05:25 ID:LR30wJv2O
市販品に手を加えてあげたいのだけれど近所のスーパーでは売ってなくて種類も豊富ではなくて…手の加えられるような市販品が多く売っているところを知っている方がいたら教えてください。
463ぱくぱく名無しさん:2006/10/13(金) 01:08:39 ID:BhEp5vld0
>>462
スポンジケーキとかそういうもの?
464ぱくぱく名無しさん:2006/10/13(金) 01:14:11 ID:LR30wJv2O
>>462です。
>>463
そうです!
465ぱくぱく名無しさん:2006/10/13(金) 01:33:30 ID:2B1w3F4Q0
>>462
いわゆる「業務用スーパー」。
466ぱくぱく名無しさん:2006/10/13(金) 02:09:31 ID:LR30wJv2O
それが業務用スーパーでも売ってないんですorz
467ぱくぱく名無しさん:2006/10/13(金) 02:18:34 ID:IDwhjYKl0
>>462はスポンジケーキが欲しいの?
スポンジケーキだけ売ってくれるケーキ屋もあるよ。
468ぱくぱく名無しさん:2006/10/13(金) 02:25:17 ID:2B1w3F4Q0
>>466
というか、教えたら日本中どこでも買いに行くつもり?
469ぱくぱく名無しさん:2006/10/13(金) 02:27:31 ID:LR30wJv2O
>>462です。
>>467
情報ありがとうございます。スポンジケーキにこだわらず手の加えられるような物なら問いません。
470ぱくぱく名無しさん:2006/10/13(金) 02:29:28 ID:BhEp5vld0
カステラなんてどう。
製菓材料、ジャスコとかトップバリュー系は豊富な気がする。
471ぱくぱく名無しさん:2006/10/13(金) 02:37:07 ID:LR30wJv2O
>>470
カステラですか!
思いつきませんでした;
トップバリュー製品なら売っていた気がします
ありがとうございます
472ぱくぱく名無しさん:2006/10/13(金) 04:04:45 ID:FuDOIIjsO
抹茶ティラミスを作ってみたいのですが、普通のティラミスの場合、コーヒーリキュール使うじゃないですか?
抹茶の場合は何が合うのでしょうか?ブランデーやラム酒は合わないかな?と思ったのですが、日本酒
とかでしょうか?
それとも、無理にお酒を使う必要は無いのでしょうか…
一応、検索してみたのですが、お酒を使っているレシピは見当たりませんでした。
私的にお酒を使わないと香りが足りないというか、なんだか物足りないのですが…
以前買った粉末抹茶が余り放題で困っていて、相方からのリクエストが「ティラミス」なのです…
473ぱくぱく名無しさん:2006/10/13(金) 04:41:46 ID:Xk7I9rWD0
>>472

まず>>6を熟読して。その上で助言。

ティラミスには、普通はコーヒーリキュールは使わない。
使ってあるのは(勝手な)アレンジ。

自分がお酒を使わないと物足りないというなら、
好みに合うお酒を使えばいい。
あなたのアレンジなんだから、気に入る物が出来るまで何度でも、
気が済むまで試作して、自分のレシピを作り上げればいい。

あと、あくまでも自分ならだけど、
「ティラミス」をリクエストして「抹茶ティラミス」を持ってこられたら、
残念を通り越して不愉快になる。
474ぱくぱく名無しさん:2006/10/13(金) 04:59:38 ID:Xk7I9rWD0
>>472

追記。緑茶や抹茶のリキュールがある。
「ヘルメス グリーンティ」
「サントリーリキュール ジャポネ 抹茶」
「モンデ 玉露リキュール」
など。

これなら抹茶には間違いなく合うが、
マスカルポーネ等に合うかどうかは知らない。
475ぱくぱく名無しさん:2006/10/13(金) 08:14:50 ID:VMG6pWVj0
>>471
カステラはスポンジケーキに比べてむっちゃ甘いので(そのまま食べておいしいように砂糖や蜂蜜がたっぷり)
ので、クリームやはさむものに気を付けてね。

>>472
「余ってるから」とむやみに他人にあげるものに加えるのは感心しない。失礼だよ。
抹茶は別の時に無理がないように使った方がいいと思うよ。冷凍しとけば色も香りも抜けにくいから。
476ぱくぱく名無しさん:2006/10/13(金) 14:28:04 ID:q+DbssEz0
人に食べさせるんだったら、レシピどおりに作れる物を作ったほうがいいと思う
477ぱくぱく名無しさん:2006/10/13(金) 17:30:42 ID:LR30wJv2O
>>462です。
情報をくださった皆さんありがとうございました。
478ぱくぱく名無しさん:2006/10/13(金) 22:00:59 ID:K1KJQ25d0
抹茶は乳製品と相性が良いから”抹茶ティラミス”が駄目とはいえないけど、
でも、あえてその組み合わせにするべき理由は無いよなあ。
それこそ相手が抹茶を好きだとか、理由がないと。



とりあえず、オリジナルのコーヒー風味のものより旨くなるかは保証しないけど、

間に挟むビスキュイを抹茶生地で焼く。
もしくはエスプレッソの代わりに少し多目の粉末抹茶と砂糖でシロップを作り染み込ませる。
お酒の風味が欲しいのなら、個性が強過ぎない酒ということでブランデーを多少加えても良い。

上に振りかけるココアの代わりに粉末抹茶、ただし、抹茶と粉糖を1:1か2:1くらいに混ぜて振った方が食べ口は良いと思う。

このくらいやったら抹茶ティラミスと言えるかね。
マスカルポーネのクリームそのものにはアレンジを加えない方が良いだろう。

479ぱくぱく名無しさん:2006/10/14(土) 03:54:00 ID:4XxI2rBgO
>>472 エスプレッソ〜だからな とりあえず書き込みしとく コーヒーリキュールじゃなく


オレ的に 抹茶には アルマニャックが合うはずだ
480ぱくぱく名無しさん:2006/10/14(土) 11:05:14 ID:3MpN1ma40
抹茶ティラミス
ガストにあったぞ
おいしかった
481ぱくぱく名無しさん:2006/10/14(土) 21:40:59 ID:9vGdHDWCO
アイシングが上手く作れません。ボソボソになってしまいます。
レシピにはトロトロになると書いてあるのですが、とてもトロトロになるとは思えない状態です。

・ミントリキュール 大さじ1
・粉糖 120g
これを混ぜたのですが…

どなたかボソボソになる原因を教えてください。
482ぱくぱく名無しさん:2006/10/14(土) 22:34:55 ID:qaDbR3tm0
>>481
微調整は必要。粉糖の品質なんかにも多少影響されるし。
コーンスターチが多く入ってるとボソッとしやすいような気がする。
微調整するならほんの少しずつリキュールを足す。
483ぱくぱく名無しさん:2006/10/14(土) 22:42:32 ID:a4sj0bYM0
私は初心者なのですが、タルトをタルト皿から取り出すときにどうしても割れてしまいます。
何か取り出す方法を教えてくださると嬉しいです。
484ぱくぱく名無しさん:2006/10/14(土) 23:02:44 ID:ofGa4dr80
テフロン底取型を使う
485ぱくぱく名無しさん:2006/10/14(土) 23:09:13 ID:ZjOJcFfq0
>>483
割れると言うのは、具体的には?

型にへばり付いて取れない?
それともタルト生地が柔らか過ぎて割れる?
486ぱくぱく名無しさん:2006/10/14(土) 23:29:10 ID:a4sj0bYM0
>>484
ありがとうございます。
底が取れるのでしたら私でも何とかできそうな気がしてきました。

>>485
底が取れない型を使っていて、型にへばり付きはしないのですが、型をひっくり返して出すとタルト生地の部分が欠けたりひび割れたりしてしまうんです。
やはり>>484さんのご助言に従い底が取れるものを買うべきでしょうか?
487ぱくぱく名無しさん:2006/10/14(土) 23:45:36 ID:qaDbR3tm0
>>486
底が取れる方が楽なのは間違いない。
488ぱくぱく名無しさん:2006/10/15(日) 00:15:19 ID:xZW3Uvx10
>>487
レスありがとうございます。
底の取れるタルト皿の購入を検討してみます。
489ぱくぱく名無しさん:2006/10/15(日) 15:17:17 ID:ewHNU2V7O
どういうタルトを焼いてるの?
フィリングの固さとかでも違ってくると思います。

まあ、底が取れる方が楽なのは確ですが。
490ぱくぱく名無しさん:2006/10/15(日) 17:44:34 ID:brLuqH1EO
パウンドケーキを作ろうと思うのですが、型がありません。牛乳パックもありません。
ティッシュの空き箱って使えますか??
491ぱくぱく名無しさん:2006/10/15(日) 17:53:46 ID:lqDLYyBX0
492ぱくぱく名無しさん:2006/10/15(日) 17:54:11 ID:oe8Dl6+a0
>>490
100均にも紙型が売ってるから買いに行ったら?
493ぱくぱく名無しさん:2006/10/15(日) 21:52:48 ID:xZW3Uvx10
>>489
生地はクッキーのようなパート・シュクレを焼いています。
中身はアーモンドクリームと果物を詰めることが多いです。
494ぱくぱく名無しさん:2006/10/16(月) 02:59:07 ID:tmLjMZaNO
>>493
フィリングが柔らかかったり、水分が多かったりすると割れやすいのですが、
アーモンドクリームと果物なら大丈夫そうですよね…

単に型からの出しかたですかね?
495ぱくぱく名無しさん:2006/10/16(月) 06:12:10 ID:ZJogloKS0
しっかり冷めてから取り出せば大丈夫そうなもんだがなぁ。
シュクレが薄すぎるとか?
496ぱくぱく名無しさん:2006/10/16(月) 08:48:48 ID:7G0XcY7t0
クリーム状にしたバターと溶かしバターの違いってなんですか?
クッキーを溶かしバターで作るとどうなります?
497ぱくぱく名無しさん:2006/10/16(月) 11:12:13 ID:afH2Nd/F0
>>490
耐熱容器でおけ。
グラタン皿とかね。
498ぱくぱく名無しさん:2006/10/16(月) 13:39:48 ID:jgza0dfN0
>>496
室温に戻すのが面倒でレンジで溶かしてしまった初心者だろ?
面倒で手抜きするなら手作りなんかやめとけ。
499ぱくぱく名無しさん:2006/10/16(月) 15:32:59 ID:DfXMM50f0
>496
もう分離して違う性質になってると思うので
違うクッキーになるぞ
食べられないことはないと思うので、自分で学習したまい
500ぱくぱく名無しさん:2006/10/16(月) 17:47:27 ID:2bFJhiXM0
溶かしバターは溶かしバターで色々使い道があるからな。

マドレーヌとかフィナンシェとか。
501ぱくぱく名無しさん:2006/10/16(月) 23:35:53 ID:5Jg4h9ab0
>>494
フィリングが柔らかいと割れやすくなるのですね。
勉強になりました、ありがとうございます。
タルトに問題が無いのなら、私はまだ初心者でお菓子作りに慣れていないので、取り出しが下手なんだと思います。

>>495
レスありがとうございます。
なるほど、生地を延ばすのが下手で生地の厚さが均一にならないことが多いので、そのせいもあるかもしれません。
次はなるべく均一にして、厚めに焼いてみます。
502ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 08:09:38 ID:aAEAdPmk0
聞き方悪かったみたいでごめんなさい
お菓子によってバターをクリーム状と溶かしバターがあるのでどう違うのかと思ったのです
自分で試すしかありませんね、失礼しました
503ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 09:47:07 ID:Fu4/9qZp0
スコーンはクリーム状より溶かしバターのほうが
なぜかバター風味がUPしますた。(実験済み)
504ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 09:47:43 ID:Fu4/9qZp0
↑訂正
×クリーム状
○固形
505ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 16:12:21 ID:qWlHCd9A0
ホットケーキミックスをもとにドーナッツを作ろうかと思います。
お店にあるようにドーナッツ表面に砂糖がつくようにするには、揚げたてに即砂糖を振ればいいのでしょうか。
506ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 16:14:43 ID:v+IIK0nE0
そう。
507ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 16:17:26 ID:qWlHCd9A0
まだ油が表面でジュージューいっている段階で即ッ!

でしょうか。
次の生地を入れてから揚げたものに砂糖をかけても表面を転がり落ちるだけでした……
(結局一口かじり、そこに砂糖をおしつけて食べました)
508ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 16:24:18 ID:qWlHCd9A0
六郎が焼肉食べに行くのかな。

六郎「今の俺は人間火力発電所だ」
509ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 16:24:54 ID:qWlHCd9A0
間違えました{{{orz
510ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 16:43:10 ID:fFqpP6o30
>>507
袋に砂糖入れてその中にドーナツ何個か入れて膨らましぎみに口のとこを閉じて持ち、
何度か振るときれいにつくよ。
次の生地を入れてからでもまだあったかいだろうから大丈夫。冷めるとつかない。
511ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 17:04:19 ID:LwkRFbvA0
>>507
>まだ油が表面でジュージューいっている段階で即ッ!
その通り。
熱と水分(湯気・蒸気)で砂糖の一部が飴状になってドーナツにひっつく。
512ぱくぱく名無しさん:2006/10/18(水) 17:10:27 ID:iTMBNMYT0
>>483
タルトスレでも聞いてなかった?? 同じ返答もらっていたけどそっちは放置なの?
513ぱくぱく名無しさん:2006/10/18(水) 22:44:23 ID:HQjxue/20
シューパフを焼いたとき、しなしなになってしまうのですが
カリカリのシューパフを焼くにはどうしたら良いですか?
514ぱくぱく名無しさん:2006/10/18(水) 22:54:38 ID:TMcirLtO0
>>513

>>1
515ぱくぱく名無しさん:2006/10/18(水) 23:03:37 ID:UtsK1geJ0
>>513
「シュークリーム さくさく|サクサク レシピ|作り方」で検索。
516ぱくぱく名無しさん:2006/10/20(金) 03:07:30 ID:bkhY6v/G0
クリームを塗るパレットナイフは変形型の方が使いやすいですか?
あと何cmのがおすすめですか?
よく作るのは17cm型のシフォンケーキです。
517ぱくぱく名無しさん:2006/10/20(金) 10:17:05 ID:m6qMiPDk0
変形型っていうのわからないですけど、普通のパレットナイフで不自由ないですけどねぇ。
518ぱくぱく名無しさん:2006/10/20(金) 15:55:13 ID:Wi1f6uzL0
変形型って段差のあるアングルパレットのこと?
シフォンなら普通のパレットナイフでも困りませんよ。
長さはシフォンの高さより長めが使いやすいと思います。
519ぱくぱく名無しさん:2006/10/20(金) 18:06:01 ID:D1gOP7gz0
アングルパレットは、ロールケーキに生塗るとき楽だよね
520ぱくぱく名無しさん:2006/10/21(土) 22:27:26 ID:RThrFn4t0
ブラウニーに使うラム酒ってダークラムを使うものですか?
ラム酒無しにしたらおいしくないですか?
521ぱくぱく名無しさん:2006/10/21(土) 23:05:47 ID:qVqAjKss0
>>520
ダークラムでOK。
無ければ物足りないと思う。
あと>>6読んで。
522ぱくぱく名無しさん:2006/10/21(土) 23:11:41 ID:RThrFn4t0
>>521
ありがとうございます
523ぱくぱく名無しさん:2006/10/21(土) 23:46:35 ID:NpZKelbk0
パウンドケーキを焼くのに、取り出し易いように
クッキングペーパーを敷いてやろうかと思うのですが、
普通のリードクッキングペーパーが一番でしょうか?
100円ショップのケーキ型用のものってどうでしょう?
使った事あるかたいらっしゃいますか?
中国産って書いてあったので、変な薬剤とか使ってないかなと
ちょっと気になってしまったのですが
524ぱくぱく名無しさん:2006/10/21(土) 23:57:15 ID:gbdjfQDc0
 ̄/         /|               ::::::::::::::|
/  / /  :/  /:::::|   |\:::          ::::::::::::|
 :::/ :/::/ :// :/:::: :|  |::::::\:::::         ::::::::|
// /ヽ/ /:::| /::   :|  :| :::::::\:::::        ::::::|
../ ./ \|/ \| /:  U  \ |/ /\|\::::     :::::|
//|   /'\ |\     /\|/   ::::::::\::::: ___::::::::|
.  | ____ ||:   ||| _____::::::::::| :/:::::| :::|
.  |  ̄ ̄ ̄o ̄      ̄o ̄ ̄ ̄ ̄ :::::::::|::::|::__:::|:::::|  汚い 汚いって
.  |  \    ,/   ::::|\     / u ::::::::| ::|/::|:::|::::|  アホかおどれらは・・・・・・?
   |    ̄ ̄:::/   U::::::|::: ̄ ̄ ̄ u ::::::::::|:::|::__| :|::::|  募金に汚いもくそもない
   |   U  ::/    :::::::::|:::U     ::::::::::::|:::|/::|:::|::::|  言うとるやろ
   |  /:::  (_   _:ノ:::    ::\:::::::::::|:::|:::::| :|::::|  うざいわっ・・・・・・・・!
..  |  ::____二二_____   :::::::| :|:__|::/::::|\
..  |  /___________ \ :::::::|::|_/ :::::|::
..  |  \┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴ ) ):::u::|/\  ::::|::
.   \ ..\___________/:::::/: ::::\::::|::
.     \      ___       :::l::/:::  ::::\|:::
.       \l      ::::〓〓    ::::l:/:::    :::::::\:
.         \l. l .l l l. l  l  l  l:/::::
【"心臓移植必要"と1億円超集め渡米のまなちゃん、診断違うことが判明→バイパス手術受け帰国】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161437545/
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161437668/
http://news.80.kg/index.php?%BB%E0%A4%CC%BB%E0%A4%CC%BA%BE%B5%BD
http://sinu-sinu.info/
http://www18.atwiki.jp/sinusinu/
525ぱくぱく名無しさん:2006/10/22(日) 00:22:49 ID:CG4WWrIh0
>>523
「リードクッキングペーパー」は↓だが…
ttp://www.lion.co.jp/ja/seihin/brand/041/01.htm
これ敷くのか?あんまり無茶なこと考えない方がいいぞ。

あと、「一番でしょうか」と聞かれても、
存在する物全てを試した人なんていない(はず)なので、
答えようがない。
526ぱくぱく名無しさん:2006/10/22(日) 01:15:25 ID:1/BOm86j0
>>523
何が一番かはさておき、クックパークッキングシートっていうオーブンシート?は結構いいよ。
くっ付きにくいから。ピンク色のパッケージのやつね。
わざわざケーキ用のを買わなくてもいいんじゃない?
オーブンシートなら色んな用途に使えるし。
まあケーキ用なら紙を切る手間は省けるけどね。
あと100均のオーブンシートでも使える。
さすがに安全性までは分からないけど・・・・
527ぱくぱく名無しさん:2006/10/22(日) 09:21:27 ID:Wec4d6DS0
>>525
すみません、
なぜかクッキングシートとクッキングペーパーをいつも言い間違えてしまうんですよ…
>>526
クックパーですね、それ使ってみる事にします
どうもありがとうございます
528ぱくぱく名無しさん:2006/10/22(日) 17:05:52 ID:Ul+9bLgE0
ttp://choco-recipe.jp/milk/rcp/037.html
のレシピでチョコブラウニーを作ろうと思うのですが、
くるみの変わりにコーンフレークを入れようと思っています、
コーンフレークをいれて焼いてもコーンフレークがふにゃっとならないで
パリパリの食感は保てるでしょうか?
529ぱくぱく名無しさん:2006/10/22(日) 17:33:23 ID:CG4WWrIh0
>>528
たぶん無理でしょ。
530ぱくぱく名無しさん:2006/10/22(日) 17:37:47 ID:Ul+9bLgE0
>>530
そうですか…。くるみ以外で食感を出すなら
何がいいでしょうか…?クッキーなどでしょうか?
531ぱくぱく名無しさん:2006/10/22(日) 17:42:04 ID:1/BOm86j0
くるみが嫌いなの?
532ぱくぱく名無しさん:2006/10/22(日) 17:50:05 ID:LSPXdUZN0
砕いたピーナツかアーモンドでやってみれば?
私はやったことないけど

ナッツ抜きのプレーンなブラウニーも美味いよ
533ぱくぱく名無しさん:2006/10/22(日) 17:50:05 ID:CG4WWrIh0
>>530
>>1>>6は読んでるよね?
その上で質問。

・なぜクルミではいけないのか?
・勧める材料が入手困難や高価なものでも用意が出来るのか?
534ぱくぱく名無しさん:2006/10/23(月) 00:54:18 ID:mX85PWDm0
>>530
無印のかぼちゃの種入れて今日作ったよ
いい感じ
あとはナッツだったらピスタチオとかうまい
変わったところでオールブランなんていいんじゃない?
焼く直前に入れて速効で焼きに入ればそんなに水分を吸わないんじゃないかな
535ぱくぱく名無しさん:2006/10/23(月) 23:26:04 ID:zFeQY0lf0
>>512
返信が遅れてしまい、すみません。
私はこちらで質問させていただいたのが初めてですので、タルトスレの事は知りませんでした。
ですが、興味があるので読んでみようと思います。
教えてくださり、ありがとうございます。
536ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 11:16:46 ID:QdqibUVs0
カテージチーズでレアチーズケーキを作ろうと思って
ttp://www.nn.iij4u.or.jp/~sanakita/tcottage.html
に書いてあるとおりに作ってたんですが、
ミキサーをもってなくて泡だて器でかき混ぜただけで済ませたら、食べたとき口にぼろぼろとした感じが残ってしまいました。
なにかミキサーの変わりになる方法はないでしょうか?
537ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 11:33:21 ID:AUtvScmT0
>>536
作り方を変えて見る
1・牛乳200cc、砂糖、塩と1.を鍋で暖め、カテージチーズ入れて、ヘラで良く混ぜ
  全体がなめらかになるまで熱する。 (その後漉し器で漉す事で滑らかになる。)
2・牛乳60ccにゼラチンをいれ、よく混ぜて、電子レンジに40秒かけて溶かす(または、小鍋で加熱して溶かす)。
3・1に2を加え混ぜ合わせる
4・型に流し入れて、冷蔵庫で2〜3時間冷やす。冷凍庫で凍らせても、おいしい
538ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 13:07:16 ID:XZe0ZH4k0
ホットケーキ作ろうと思うんだが
プレーンと、ココア入れる以外に何かバリエーションある?
539ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 13:23:57 ID:J9shZS4S0
おまいはグーグルにアク禁くらってんのか
540ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 13:34:17 ID:pXt+7/Qw0
>>538
もずく
541ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 13:53:14 ID:XZe0ZH4k0
>>539
だってミックスを使ったお菓子とかしか出なかったんだもん

>>540
え 何それ美味しいのか?
見た目グロそうだな・・・でももずく好きだしやってみようかな
542ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 14:16:56 ID:AUtvScmT0
>>541
ホットケーキミックスがあるんですが・・・5袋目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1154891493/
543ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 18:44:41 ID:J9shZS4S0
「パンケーキ レシピ」でググってみて
544ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 19:01:52 ID:XZe0ZH4k0
>>542
ありがと、見てみる!

>>543
そっか、パンケーキで探せばよかったのかw
545ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 20:16:34 ID:K8X+rA4/0
>>536
前もって何度か裏ごしておけば良かったのでは?
市販品にもお菓子用などとして「裏ごしタイプ」があるよ。
546ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 20:50:03 ID:1WDOt+X+0
NYチーズケーキ作りたいのですが
クリームチーズ、サワークリーム、生クリーム入れなきゃ
絶対ダメなんでしょうか?

547ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 21:25:14 ID:Q+r5bO8/0
>>546
サワークリームは無くても大丈夫かも。
548ぱくぱく名無しさん:2006/10/25(水) 12:57:41 ID:CBREw+p60
>>546
生クリームも牛乳でおk
549ぱくぱく名無しさん:2006/10/25(水) 13:15:50 ID:cvLXCSlD0
濃くも深みもなくなりそうww

まったくの別物な安い味を求めるなら、
サワークリーム、生クリーム入れなくても出来る罠w
550ぱくぱく名無しさん:2006/10/25(水) 15:15:27 ID:vR+f9y1x0
>>546
クリームチーズはプロセスチーズでもスライスチーズでも可、バターはマーガリンに置換可能
サワークリーム、生クリームは水にコーヒー用クリームを入れたもので代用できます


















美味しくないですが
551ぱくぱく名無しさん:2006/10/25(水) 16:46:24 ID:P42Rwo9z0
>>6読めゴルァ、とか言わずにみんな淡々とレスしてるのにワロタ
552ぱくぱく名無しさん:2006/10/25(水) 21:28:02 ID:O00b5r9s0
>>546
絶対って。
ダメじゃないよって言って貰いたいのがミエミエ。
ところでなんでsageなの?みんな。
553ぱくぱく名無しさん:2006/10/25(水) 21:48:20 ID:xQFVgp0IO
>>546
サワークリームの代用でヨーグルトを入れればいいよ
554ぱくぱく名無しさん:2006/10/25(水) 22:24:16 ID:TT2WRrBNO
そもそも、そこまでしてチーズケーキ作る意味がわからん
555ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 12:16:14 ID:F0+MGLeJ0
最近、お菓子特に焼き菓子作りに興味を持ち始めました。
初心者に作りやすいレシピを探して
本やサイトを巡っているうちに疑問を持ちました。

下準備として型の用意をする時に
・バターを塗る
・バターを塗って粉をはたいておく
・紙を敷く
など、様々な方法があるようですが
これはどのように使い分けているのでしょうか?
それぞれの手法の置き換えは可能でしょうか?
その場合、出来上がりに違いが出るのですか?

今はレシピ通りに準備しています。
経験を積めば自然と解かってくる事かもしれませんが、
一人暮らし&お裾分けできるほどの腕前が無いため
そうそうお菓子ばかり作っていられません。。。
説明され納得しないと記憶できないボンクラ頭の私に
どなたかご教示を願います。
556ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 12:20:37 ID:yDo6znSR0
>>555
1・何作るのか
2・型は何を使い、加工されて居るのか、

それで変わって来るんで、一概に全部説明しろってのは
正直勘弁。
557555:2006/10/26(木) 13:14:15 ID:F0+MGLeJ0
説明が足りなくてすみません。

例えば、マドレーヌや花型など凹凸の多い型の時は
紙が敷けないからバターや粉というのは解かるのですが、
パウンド型や丸型のシンプルな型で
一般的なパウンドケーキ(だと思います。
粉の配合や手順で名称が細かく分かれるようならスミマセン。
簡単・焼きっぱなしと形容される類の焼き菓子の類)を焼くのでも
レシピによっていろいろだったので、
何か法則があるのかと思い質問しました。
しっとり仕上げたいならこちら、
重い生地ならこちら、のような
大雑把な規則性があるかと思い質問したのですが
それほど単純なものではないんですね。

とりあえず、いろんなレシピを試しつつ
気長に実験してみようとおもいます。
ありがとうございました。
558ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 15:10:42 ID:jDT6FkIx0
>>557
ブリキのパウンド型-->型にバターを薄く塗ってパラフィン紙を敷く
テフロンコートのパウンド型-->バターを薄く塗っておしまい
559ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 15:11:47 ID:yDo6znSR0
>>557
型によって使い方が変わってくるが、バターケーキ類なら、
取り出しやすくする為にクッキングシートを使うのは、有り。

>しっとり仕上げたいならこちら、 重い生地ならこちら

仕上がりは、作り方によっても、配合でも焼き方でも違ってくるんで、
型とは直接どうのとは、あまり関係ありません。
パウンド作るなら↓のテンプレ1〜5までは読んだ方が良いと思うよ。
■パウンドケーキ■ 〜7個目〜
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1151625390/
560ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 17:15:59 ID:PSomj2za0
カラメルソースの作り方で、よく
「砂糖が焦げ始めたら鍋をやさしくゆすって混ぜ、絶対にかき混ぜない」
と書いてありますが、これの根拠をご存じの方いらっしゃいますか?
私は一部焦げ始めたら、スプーンやへらでぐるぐる混ぜつつ焦がしてますが、
今のところこれといった不都合を感じないでいます。
一度、焦げ始めたら軽くゆする程度でやってみたときは均一にならず、
結局最後は混ぜてしまったのですが。
なぜカラメルは混ぜてはいけないのか??
考え始めたらどうしてもその根拠が知りたくなってしまいました。
どなたかご存じでしたら教えて下さい。
561555:2006/10/26(木) 17:24:42 ID:F0+MGLeJ0
>>558-559
コーティングしてない型の時は
紙敷くのも一般的に有りなんですね。
私が作ったレシピだとバターを塗るとしか書いてなくって、
いまいち綺麗に取り出せなかったので
今度は紙を敷いてやってみます。
味に直接関係ないなら、
少しでも綺麗に出来る方が嬉しいですから。

パウンドのスレも覗いてみます。
お二方とも、ありがとうございました。
562ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 17:58:45 ID:ORxNjL040
>>560
混ぜると結晶化しやすいため。
結果的に上手く行ってるのなら今の作り方でもかまわないと思う。

ちなみに、混ぜると結晶化しやすい性質を利用して、
フォンダンやグラズールを作ります。

参考:ttp://sugar.lin.go.jp/japan/view/jv_0106a.htm#4
563560:2006/10/26(木) 23:39:07 ID:PSomj2za0
>>562さん、回答(解答)ありがとうございました。
参考ページも拝見して、なるほど〜と納得できました。
過冷却現象のようなものでしょうか。
とてもスッキリした気分です。
重ねて、ありがとうございました。
564ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 00:32:29 ID:Uc2VCDZKO
便乗して質問ですが
ダ○ソーの紙のパウンド型にもなんか塗った方がいいんでしょうか。
レンジで簡単蒸しケーキ作ったら取り出すの大変でした。
ちゃんと冷ましたらよかったのかしら?
565ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 17:44:03 ID:OuJFvmIh0
100均にオーブンシートあるから、それ敷けば?
566ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 20:04:10 ID:83umR3UR0
普通、パウンドの紙型をレンジでは使わないよ・・・
567ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 20:08:26 ID:MO0Yz6Ds0
それが通用しないのが初心者様クオリティ
568ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 00:18:29 ID:D3gebqQmO
初心者向けのレンチンレシピでは、紙の型結構出てくるよ

単に冷めないうちに取り出したのがいけなかったとおもう。
569564:2006/10/28(土) 11:02:14 ID:lWWhgiGXO
今度はちゃんと冷めてから取り出してみます。

よくよく考えればいちいち百均で買うのも不経済。
耐熱容器探しますわ。
やっぱりフィーリングでお菓子作ったらだめだねえ…
570ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 21:39:51 ID:V31jEIqV0
オーブンレンジかと思ったら本当のレンジか。
>>564
クリスマスやバレンタイン前になるとレンジケーキの型が出回るよ。
そこいらのスーパーで1000円前後で手に入ると思う。
うちにもプラスチック製の大きめの奴がある。
それで作るとマグカップで作るお菓子「モコモコ」に近い食感になるねw
571ぱくぱく名無しさん:2006/10/30(月) 11:27:35 ID:P867oexFO
去年の秋に作った栗の渋皮煮、ちゃんと空気抜きしてビンに詰めてます。
そのまま冷蔵庫で1年経ちましたが食べれますよね!?
572ぱくぱく名無しさん:2006/10/30(月) 12:49:04 ID:HLF1+BAw0
>>571
たぶん大丈夫。
だけどうちはジップロックで冷凍保存してまつ
573ぱくぱく名無しさん:2006/10/30(月) 15:57:49 ID:wG7yBvgbO
>>564
紙の型
574ぱくぱく名無しさん:2006/10/30(月) 23:14:08 ID:xNDvXOEYO
ホットケーキは薄力粉以外の粉で作れる?
575ぱくぱく名無しさん:2006/10/31(火) 01:30:18 ID:2NKAj57e0
>>574
美味しくなくてもいいなら。
576ぱくぱく名無しさん:2006/10/31(火) 09:30:10 ID:jRW4lrv10
アーモンドプードルは皮付きとなしはどっちが美味しいですか?
パウンドケーキに入れます。
宜しくお願いいたします。
577ぱくぱく名無しさん:2006/10/31(火) 11:26:46 ID:OvTZbftyO
>>576
どちらでもお好みで。
パウンドケーキの場合(私の感覚では)、皮なしはみっちりしっとり、
皮つきはふっくらさっくりって感じです。
ちなみに私は、フルーツやナッツを入れるときは皮つき、
プレーンだと皮なしを使ってます。

578ぱくぱく名無しさん:2006/10/31(火) 11:48:21 ID:T86e2yoiO
マカロンって家庭用電子レンジ兼オーブンで作れますか?
レシピをみたら「ガスオーブン」って書いてあったんですが…
579ぱくぱく名無しさん:2006/10/31(火) 12:05:20 ID:1WRQ2ut50
レシピを探すって方法を覚えたらいいと思うよ。
ネットつながるのなら調べてみたら、いろんなレシピがあるから。
お菓子作りの幅も広がるし。
で、何のレシピ見てるの?
580578:2006/10/31(火) 14:01:37 ID:T86e2yoiO
Yahooのレシピです。
581ぱくぱく名無しさん:2006/10/31(火) 20:16:14 ID:jRW4lrv10
>>577
ありがとうございました。
皮付きにすればよかったです。
582ぱくぱく名無しさん:2006/11/01(水) 01:52:07 ID:BDUDDo0eO
>>581
ちなみに。
パウンドケーキで皮つき使う場合、
皮なしと比べて気泡が消えやすいから、
混ぜすぎに注意してね。
583ぱくぱく名無しさん:2006/11/01(水) 15:21:23 ID:5Luyr38U0
>>574
蕎麦粉のホットケーキ美味しいよ。レシピは小麦粉の代わりに蕎麦粉を入れるだけ。
漏れは蕎麦打ちするけど、新蕎麦が出回ると古いのはやっぱり風味が落ちてるし、
食べられない。ということでホットケーキに利用。もともとブリニは蕎麦粉のパン
ケーキだし問題なし。ちなみに、蕎麦粉はグルテンが無いので、いくら混ぜても
小麦粉のようにふくらみが悪くなったりしません。水分は、ちょっと調整してね。
584ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 00:17:37 ID:Tc0Of8orO
ベイクドチーズケーキを作ったんですが、明日会社の人に持ってくつもりなんですか、作ってD日目のって大丈夫でしょうか?自分で味見してみたら普通に美味しかったんですが、よそ様に持ってくので、気になって… 冷蔵庫に保管してます
585ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 00:23:03 ID:8gNvXxBO0
5日目だなんてやめときなさい
586ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 00:32:53 ID:qH/IyS4W0
587ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 01:16:57 ID:TJ7ujSzI0
>>584
自分なら5日前の手作りケーキをもらっても食べない。
出された時点でもらうのを断るし、それでも勧められたら目の前でも捨てる。
大丈夫そうとかそういう問題ではなく、
そういったものを人に食べさせようと言う感性を疑う。
食べたあと5日前だとわかったら正面切って罵倒する。
588ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 08:11:34 ID:e3Bvl1BY0
>>587
いや、お前の感性も人のこと言えないから
589ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 11:01:05 ID:DfWY5ynPO
>>584 Cake屋だって冷凍しても5日も保存しないって(笑)
しかも冷蔵だろ よく生地がパサパサにならないな
よほどラップで巻いたりしてるんだろうな
590ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 11:45:20 ID:e6k7GFuE0
>>589
通販や繁忙期なら冷凍ケーキはよくあることだよ。
591ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 12:14:07 ID:sXBy82yBO
サンマルクの様な、チョコクロの作り方を教えて下さい!
592ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 12:55:28 ID:AvEi+L8/0
>>591
スレチ。巣へ帰れ
593ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 15:26:19 ID:itsDBuvy0
2chとグーグルは用途が違うんだがな
最近は検索もできないバカもPC使えるのか
594ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 15:40:42 ID:rRTHyTdf0
質問者は携帯の人が多いね。
595ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 23:20:43 ID:DfWY5ynPO
>>590 レアチーズならわかるけどな この案件はベークドチーズだろ 冷凍しても二日だと思うけどな

しかも家庭の冷凍庫で 温度設定できれば の話
596ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 23:23:09 ID:5c/dcrUC0
家庭の冷蔵庫に入ってたケーキって、冷蔵庫臭そう。
597ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 23:32:23 ID:RQgOdRm9O
バニラビーンズのさやの中の種は湿ってたり粘っこいんですか?
腐ってるのかな
今日初めて開いてみたんですけど…因みに賞味期限が4月のです
598ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 23:49:43 ID:8kIG0Z7O0
>>597
コールタールのようにねっとりしてるのが吉。古いとポソポソ。
599ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 23:55:41 ID:TJ7ujSzI0
>>597
それ腐ってるからうちに送って!
きちんと処分してあげるから!
600ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 23:55:52 ID:RQgOdRm9O
>>598
教えてくれてありがとうございます!
ということは
賞味期限が6ヶ月もすぎているんですけど大丈夫なのでしょうか?
度々すみませんm(__)m
601ぱくぱく名無しさん:2006/11/03(金) 00:08:13 ID:yXVsLl5KO
>>598-599何となく分かりました(笑)
ありがとうです(´・∀・`)
602ぱくぱく名無しさん:2006/11/03(金) 04:21:23 ID:4tbJOu4s0
>>600
バニラビーンズは、半年くらいじゃへこたれないけど、早めに漬かった方が
香りが逃げずにいいかもしれない。マダガスカル産だよね。
603ぱくぱく名無しさん:2006/11/03(金) 09:19:32 ID:YbIsinLx0
バニラビーンズは使う予定がないなら密封して冷凍しとけば良かったのに。

うちはグラニュー糖に突っ込んで室温に置いてます。
バニラビーンズの保存期間が延びるし砂糖にヴァニラの香りが付いて良いよ。

さやからこそげ取った物はグランマニエに漬けて冷蔵庫に入れて保存してます。
604ぱくぱく名無しさん:2006/11/03(金) 13:05:16 ID:yXVsLl5KO
>>602-603
なるほどー!
全然知りませんでした↓
色々とありがとうございますm(__)m
605ぱくぱく名無しさん:2006/11/03(金) 20:16:49 ID:xkkTDV6J0
>>589
冷凍庫でなら半年だって一年だって保存できるんですけど?
そら普通の家庭用冷蔵冷凍庫なら話にならんけどさ。
606ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 00:01:06 ID:quenzX+u0
かぼちゃプリンのカラメルについておしえてください!

レシピに「子鍋に砂糖と水大さじ1を入れ焦げてきたら“お湯”を加えます。」
こんな感じですが、お水じゃだめなんでしょうか・・・“お水”でもそれらしきものができたんですが・・・
607ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 00:25:36 ID:u2ILluTq0
>>606
お水入れると混ぜにくい他に、はねるので余り勧めて居ないんだよ。
608ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 01:13:56 ID:quenzX+u0
はい、水をいれた箇所だけ固まってあせりました。
どうもありがとうございました。
609ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 07:04:18 ID:q3tXUGI50
>6
 >初心者の方が、レシピをアレンジして作ることはほぼ無理です。

お湯ぐらいすぐ用意できそうなものだけどどうしてそれぐらいのことを
レシピどうりできないかね。
書いてあるとおりお水でしてみたのなら試しにお湯でしてみればいいだけの事。
第一書かれてあることをしなくて「それらしきもの」ができたのならそれでいいじゃん。
610ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 08:02:58 ID:QP4N/jV0O
>>606 ちなみに小鍋

砂糖の種類でも違う
上白等とグラニュー等の水分含有量をみてもわかるけど 上白糖だと最初に水いれなくても カラメリゼできる
お湯を入れる過程は同じだけどな
611ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 09:16:16 ID:u2ILluTq0
>>608
そうだね、水を入れると固まるのが解かっただけでも良い経験だっただろうね、
次は、横着せずにちゃんとお湯を使って、完璧、安全なカラメルを作れよ。

>>609
まぁまぁ、自分で経験するのも一つの勉強って事でw
ツンデレの君だが優しいなw
612ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 10:14:46 ID:B4boiz+A0
>>603
わたしもなるほどー!
さっそくグラニュー糖に突っ込んでくる、バニラビーンズ。
ありがとー!
613ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 10:22:45 ID:ZDg/g3b20
どなたかこのフライドコークの分量・配合と作り方手順、
お持ちの知識から分析できる方いませんか?



 コカコーラのシロップにストロベリー・シロップを混ぜ、そこにいちごを加えた生地を
丸めて揚げ、ピンポン玉サイズのドーナツのようにする。それをカップに盛り、コカコーラ
シロップ、ホイップクリーム、シナモンシュガーでトッピングして、てっぺんにチェリーを飾る。
ttp://www.excite.co.jp/News/odd/00081162151383.html
614ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 11:23:42 ID:ZkJn7WLd0
コカコーラシロップって、紙コップで出てくる自販機のコーラの素みたいなもんかしら・・・
615ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 11:26:23 ID:nj966Leu0
砂糖と油を大量に使う。

■■■■■■■■■■■■■■■◆衝◆撃◆映◆像◆■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


●○【最新衝撃映像・保存推奨】●○米軍がイラクでデモ隊に無差別虐殺&機関銃乱射映像(9MB)
ttp://www.geocities.jp/seiginokotoba/usiraq-2.mpg
機関銃の無差別水平乱射虐殺・・・・
((((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル↑↑

(((((((((((( ;゚Д゚))))))))))ガクガクブルブル↑↑

(((((((((((((((( ;゚Д゚))))))))))))))ガクガクブルブル↑↑

(((((((((((((((((((((((( ;゚Д゚))))))))))))))))))))))ガクガクブルブルガクガクブルブル↑↑

((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((( ;;゚Д゚;)))))))))))))))))))))))))))))))))))))))ガクガクブルブル↑↑ガクガクブルブルガクガクブルブル



【参考】主要国の国際好感度大規模調査
ttp://www.worldpublicopinion.org/pipa/articles/home_page/168.php?nid=&id=&pnt=168&lb=hmpg1

順位は、見てのとおり、英仏など>インド>中国>ロシア>アメリカ>イランだよ。

【結論】:石油強盗殺人鬼=ブッシュアメリカは、世界中で中国より嫌われてます。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
617ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 11:53:53 ID:vR742aC30
>>613
それワイドショーで見たけど体が溶けるぐらい甘い、って言ってたよw
618ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 12:01:32 ID:Nbgad9ey0
>>613
日本のでは甘さが足らないのでアメリカのドーナッツレシピを探して翻訳。
(あっちの1カップは約250ccなので適当な換算表を探せ)
レシピの牛乳を一部か全量かは好みでシロップに置換えて生地を作る。
あとは文章そのままで。
注意点としてジャンク度を高めるために揚げたあと油を切り過ぎないこと。
619ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 13:46:16 ID:vR742aC30
コカコーラシロップてコーラを放置して炭酸ぬいて
半分量ぐらいに煮詰めたような物なのかな。
ストロベリーシロップは日本ではかき氷シロップで代用かな。
620ぱくぱく名無しさん:2006/11/05(日) 10:45:13 ID:IqwEEW730
>>617
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
621ぱくぱく名無しさん:2006/11/05(日) 12:05:46 ID:957BMbJW0
>>619
昔のカップ飲料で、カップでレバーを押し込むタイプの手動の機械だと、
半端にレバーを押すと炭酸水が出ずシロップだけ出て来る奴があった。
(初期のローソンのソーダファウンテン)
シロップだけ飲んでみたが、頭の中が痒くなるような甘さ。
なんか前頭葉のあたりがムズムズする。
煮詰めるなら半量じゃなくて1/10〜20ぐらいにだと思う。
622ぱくぱく名無しさん:2006/11/06(月) 07:27:44 ID:6Ys5xAngO
クレープ生地を延ばすのに使う、竹トンボみたいな物体。
みんなトンボって呼んでるけど、正式な名称ってあるんですか?
そもそもフランスではどう呼んでるのか、それ以前に使ってるのかどうか教えて下さい。
623ぱくぱく名無しさん:2006/11/06(月) 07:32:46 ID:rzN2By350
>>613
レシピ読んだだけでおなかいっぱいになったのははじめてだ
624ぱくぱく名無しさん:2006/11/06(月) 09:51:13 ID:75j7KazS0
>622
ググってみたら簡単にヒットしたよ
がんがれ
625ぱくぱく名無しさん:2006/11/06(月) 14:20:59 ID:/VHRofg30
チョコクリームを作ったところ、クリームには程遠いボソボソの物体ができましたorz

材料は牛乳190g・グラニュー糖100g・卵黄110g・チョコレート(カカオ70%)420g・生クリーム280mlです。
レシピ通りにカスタードを作りチョコを加えて裏ごし→9分立ての生クリームに2回に分けて加えました。
生クリームのところを植物性脂肪を使ったのが原因でしょうか?
ちなみに、レシピは2年前のチューボーですよのものです。
626ぱくぱく名無しさん:2006/11/06(月) 14:31:28 ID:P5UqFr6K0
>>625
バカじゃん?

生クリームと呼べるのは動物性のみ。
627ぱくぱく名無しさん:2006/11/06(月) 15:54:12 ID:75j7KazS0
>626
横レスだけど、原因はそれだけ?
628ぱくぱく名無しさん:2006/11/06(月) 16:09:40 ID:dd/dj30F0
>>627
原因は腕と見た。
629ぱくぱく名無しさん:2006/11/06(月) 17:59:07 ID:LZzk1i/h0
>>625
レシピ通り作っていない物については、その原因を探ることは困難。
変えた材料に原因があるのか、手順に原因があるのか特定しづらい。

また手順の書き方がかなり省略されているので、
手順の原因を探ることも極めて困難。
本当にこの(ttp://www.tbs.co.jp/chubaw/20041218/rec1.html)手順通りに作った?
…って言うかレシピのリンクぐらい自分から貼れヴォケ。回答者に捜させるなカス。

「生クリーム」のホイップ使って、カスタードをしっかり冷ましてやれば上手く行くかもね。
たぶん「荒熱を取る」であまり冷ましてなかったんでしょ。
630ぱくぱく名無しさん:2006/11/06(月) 18:52:44 ID:HuZIurVE0
>>625
レシピ通りと言いつつ、温度(82℃)を測ってないんジャマイカ?
631ぱくぱく名無しさん:2006/11/06(月) 19:24:31 ID:VAzjucmf0
>>6をよく読めと言いたくなる雑さだな。

一生懸命手作りしたんだから失敗に目をつぶれ!なんてことは通用せん
ってことでお約束貼り。


もらって迷惑な手作り菓子を配りたがる人について7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1159172709/
632ぱくぱく名無しさん:2006/11/06(月) 20:44:58 ID:dd/dj30F0
>>629
おまいツンデレかw
手順もレシピも要点も、相手がちゃんと読みやすいように書き込めないバカに
なんだかんだと言って、かなり親切w

633ぱくぱく名無しさん:2006/11/06(月) 20:45:26 ID:M/glRpRr0
>>625
ボソボソというなら分離したのではなかろうか?
原因が分かるかもしれませんので
以下の質問に答えて下さい、お願いします。

1 カスタードソースを作るときに温度を測りながら作成しましたか?
2 出来上がったソースはホイッパーの跡が
  つくくらいにとろとろになってませんでしたか?
3 裏ごしした後あら熱をとりましたか?
634ぱくぱく名無しさん:2006/11/06(月) 21:43:23 ID:jYFnmw1/0
つうか、何処の段階までは成功したのかを書かないとアドバイスのし様が無い
635ぱくぱく名無しさん:2006/11/06(月) 22:17:00 ID:Dm7fWDbaO
調べても分からなかったので、教えてください。
チョコを使ったお菓子のレシピには重曹がよく使われています。
どうしてですか?
636ぱくぱく名無しさん:2006/11/06(月) 22:26:47 ID:aAFqy2oD0
>>625
一つお聞きしたいのですが、カスタードクリームの段階では問題なく出来ましたか?
もし、問題なくクリームが出来ていましたら、その後が問題ですね。
生クリームとあわせるときの注意ですが、
・冷たいカスタードとあわせる。
・確実に9分立ての状態でやめておく。それ以上になると、混ぜる段階で更に立ってしまいバター化してしまう。
補足として、生クリームは乳脂肪のみの物しかありません。植物性のものは表記がホイップや、乳を主原料とする製品となっていると思います。
風味が豊かでに味は生クリームのほうが優れているので、こちらを使用されることをお勧めします。
チョコレートクリームの別のレシピを書いておきますね。よろしければ作ってみてください(^_^)
カスタードクリーム
牛乳・・・・・・・・・350g
卵黄・・・・・・・・・84g
グラニュー糖・・・70g
薄力粉・・・・・・・14g
コンスターチ・・・14g
無塩バター・・・・28g
バニラ・・・・・・・・0.4本

チョコレートクリーム
カスタードクリーム・・作ったうちの200g使用
生クリーム・・・・・・100g
カカオマス(溶かし)・・・・・・カスタードクリームに混ぜながら味を見て適量
作り方:カスタードクリームを練って軟らかくし、溶かしたカカオマスを加える。生クリームを加えて薄まることを考えて適量を加える。
生クリームを角が立つまで立てて、クリームと合わせる。




637ぱくぱく名無しさん:2006/11/06(月) 22:33:22 ID:aAFqy2oD0
訂正
カスタードクリーム⇒カスタードソース
638ぱくぱく名無しさん:2006/11/06(月) 22:37:51 ID:P5UqFr6K0
>>635
重曹の苦味がチョコ味に消されるから。
639ぱくぱく名無しさん:2006/11/06(月) 22:38:10 ID:JX0IG7myO
>>636 っかCreamフェッテまで立てていいんじゃねぇか
カスターに混ぜるとき あえて9分とか中途半端にしないで フェッテまで立てさせろよ
640ぱくぱく名無しさん:2006/11/06(月) 22:41:15 ID:aAFqy2oD0
>>639
なんか、カスタードと合わせる時に、下手な混ぜ方してダメにしちゃいそうだから、
予防策として9分って書いたんだけど、確かに、自分が作るときはしっかりと角が立つまで泡立てるね。
641625:2006/11/06(月) 22:59:05 ID:fwblb7t80
レスありがとうございます。
まとめてのレスで申し訳ありません。
>>629 リンクどうもありがとうございます。
>>636 こちらのレシピでも作ってみようと思います。

カスタードソースはヘラで混ぜてて一瞬跡が残る程度でした。
80度でチョコレートを投入してしまいました。
ホイップは持ち上げると泡立て器から落ちず、ボッとしっかり角が立っていました。泡立てすぎでしょうか?
ホイップと混ぜ始めたところボロボロと硬くなり、ガナッシュのとても柔らかいのみたいのになってしまいました。
十分に冷ましたと思っていたのですが足りなかったかもしれません…。

皆さんのレスを参考にもう一度作ってみようと思います。
ありがとうございました!
642ぱくぱく名無しさん:2006/11/06(月) 23:16:00 ID:aAFqy2oD0
>>641
カスタードクリームの作り方省いちゃいましたけれど、わかりますか?
もしわからない様なら説明します。
643625:2006/11/06(月) 23:42:15 ID:fwblb7t80
>>642
一応知っています。
最後までしっかり練り続けるように注意します。
チューボーのレシピ
1.温めた牛乳に砂糖を加え、卵黄と砂糖をまぜたものに合わせてよくかき混ぜる
2.火にかけて82℃までかき混ぜ、カスタードソースを作る
と、どういった違いがありますか?
初心者なもので想像がつきません・・・
644ぱくぱく名無しさん:2006/11/06(月) 23:47:05 ID:A1G4o4ocO
生クリームやホイップにチョコ混ぜると締まらない?
チョコカスタソースなら平気なのかな。
クリームを7〜8分立て位で混ぜた方が良くない?
645ぱくぱく名無しさん:2006/11/06(月) 23:48:53 ID:A1G4o4ocO
つーかチューボーのカスタソースって
いわゆるアングレーズじゃないの?
646ぱくぱく名無しさん:2006/11/07(火) 04:51:47 ID:jLLZ4HXY0
>>635
チョコを使ったお菓子と言っても焼き菓子でしょ?
チョコレートやココアの油分のせいで膨らみにくくなるから
重曹やBPで補助してやるんですよ。
647ぱくぱく名無しさん:2006/11/07(火) 07:02:15 ID:K6gwwje90
>>643
カスタードクリームの作り方
@卵黄に砂糖を加えて混ぜる。(白っぽくなるまで)その後、薄力粉とコンスターチをふるって入れる。
A鍋に牛乳にバニラの鞘となかの種子を取っていれる、沸騰するまで加熱する。
B@にAを加えて混ぜる。混ざったら鍋に戻す。
C中火で鍋のそこを満遍なくこそげるように混ぜ続ける。(早く混ぜないとだまが出来たり焦げたりします。大変ですけど頑張って下さい)
Dドロッとした状態から、沸騰するにしたがってサラッとした状態に変わります。(デンプンの糊化)そこで火から下ろす。
Eバターを加え混ぜ、次に漉して急冷する。
648ぱくぱく名無しさん:2006/11/07(火) 09:31:50 ID:2vQTgtoP0
おいおい、適当教えるなよ。
これはアングレーズベースのチョコムースみたいなもんじゃないの。
失敗の原因は温度管理と生クリームの硬さ。
アングレーズとチョコで作ったガナッシュが冷たくても失敗しちゃうよ。
生の硬さは仕上がりのイメージによって変えるべきだけど泡だて器にぎりぎり引っかかるけどとろっとしてるくらい。

ちなみに低脂肪の物のほうが分離しにくい。
ガナッシュが冷め切る前くらいのまだとろっとしてるくらいで生の一部を入れて馴染ませる。
んで残りも入れて均質に。

てか難しいクリームだから何回か失敗しないと作れないかもしれないね。
649ぱくぱく名無しさん:2006/11/07(火) 17:07:46 ID:K6gwwje90
>>648
別に適当に教えてないよ。俺はあくまで、カスタードクリーム主体のチョコレートクリームを
別のレシピとして教えたので、それについて教えただけ。
650ぱくぱく名無しさん:2006/11/07(火) 21:30:01 ID:gTj6XjAW0
マドレーヌを作ろうと思っているのですが、
友人から貰ったレシピだと190度のオーブンで15分〜という書き方です。
この場合予熱はするのでしょうか?
友人と連絡が取れないため困っています。
よろしくお願いします。
651ぱくぱく名無しさん:2006/11/07(火) 21:43:51 ID:RJ1W5jUY0
>>650
予熱は絶対にした方が良いよ。
652ぱくぱく名無しさん:2006/11/07(火) 22:13:29 ID:gTj6XjAW0
>>651
ありがとうございます!
予熱します。

連投で申し訳ないんですが、レモンオイルやバニラエッセンス少々と
よく書かれていますよね。
瓶を見ると、100gに対して3gと出ていたのですが、
こんな感じで入れると大丈夫なんでしょうか?
653ぱくぱく名無しさん:2006/11/07(火) 22:34:30 ID:RJ1W5jUY0
>>652
2,3滴が普通ですね。それで十分

それ以上は止めておいた方が吉
654ぱくぱく名無しさん:2006/11/07(火) 23:18:20 ID:gTj6XjAW0
>>653
ありがとうございます。
うっかり3g入れそうになりました。
今冷蔵庫で寝かしています。
初お菓子作りなのでワクワク。
655ぱくぱく名無しさん:2006/11/08(水) 01:00:33 ID:l+k2FMHj0
>>654
以降の報告はこちらでどうぞ

今日はどんなお菓子を作りましたか?7
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1126760368/
656スフレ:2006/11/09(木) 10:44:48 ID:Fhbff0Vu0
こんにちは。早速ですが、ケーキ作りをして4号型2台分の材料を
8号型で焼きました。そしたら薄っぺらいケーキが焼き上がって
しまいました。何が問題だったのでしょうか?量が少なかったと
すれば何倍にすれば良かったのでしょうか?
657ぱくぱく名無しさん:2006/11/09(木) 10:57:23 ID:jas5cgC90
>>656
>>1読んで出直して来い
658ぱくぱく名無しさん:2006/11/09(木) 11:14:58 ID:fAv0fAwD0
>>656
単純な算数の問題です。

円の直径が2倍になると、面積は4倍になります。
659スフレ:2006/11/09(木) 11:32:11 ID:Fhbff0Vu0
ありがとうございます。
660ぱくぱく名無しさん:2006/11/09(木) 11:32:30 ID:zc+dCRw50
年末にフルーツケーキを焼こうと
ドライフルーツをラム酒に漬けて一年たちます。
ですが未だに食べるとお酒の刺激的なつんっとした味が口に広がって
「まろやかな味」にはほど遠い状態です。(漬けはじめとあまり変わっていないような…)
冷蔵庫で保管してたのがいけなかったんでしょうか…?
661ぱくぱく名無しさん:2006/11/09(木) 11:40:36 ID:SWjSM18M0
そりゃラム漬けそのまま食べたらツンとするだろw
ケーキは焼くから無問題
662660:2006/11/09(木) 12:03:29 ID:zc+dCRw50
そうなんですか。レシピや個人のブログを読むと
「漬けるほどお酒の風味だけが残りまろやかな味に」と書いてあるので
劇的にw変わるものかと思ってました。
663ぱくぱく名無しさん:2006/11/09(木) 14:05:15 ID:4ZNoRPZg0
ぶっちゃけ、たった一年でラム酒のアルコールが飛んでしまってるようなら、
保存食としての役に立ってない訳だし。
664ぱくぱく名無しさん:2006/11/10(金) 07:21:02 ID:FMb8E3iC0
きむらかよ のキャラメルクッキー

・粉 100グラム (薄力粉だけでもいいし、強力粉と半々でもよい)
・塩 小さじ1/4
・グラニュー糖 20グラム
・バター 30グラム
・キャラメルクリーム 大さじ3 (様子を見て入れてください)

フードプロセッサーで混ぜてすぐに型抜きできると思いますが、生地がやわらかかったら、
冷蔵庫で30分くらい寝かすといいです。
焼き時間は170度で17〜18分
665ぱくぱく名無しさん:2006/11/10(金) 09:55:49 ID:ZBynYhXO0
スレ違いな質問ですが…レシピに書かれているお菓子はどれも出来上がり量が
多く、出来上がったお菓子の処理方法に毎回悩んでいます。
自分は一切れで十分。知人や同僚だって何度も何度ももらうのはさすがに迷惑だろうし…
666ぱくぱく名無しさん:2006/11/10(金) 10:22:14 ID:O2EA3YmV0
>665
つ 割り算
667ぱくぱく名無しさん:2006/11/10(金) 10:56:18 ID:3wWgbgkIO
>>658 算数持ち出さなくても 見た目でわかれと言わないところが優しいよな 君(笑)

型に生地を入れた時点でわかるだろ 半分〜6割生地が入らない時点で失敗だと気付けよと 俺ならレスする
668ぱくぱく名無しさん:2006/11/10(金) 10:57:03 ID:EUUULjC40
>>665
わかるわかる。自分も割り算でやったりするけど、
あんまり少量だとうまく作れないしね…。
669ぱくぱく名無しさん:2006/11/10(金) 12:53:53 ID:m0yFfhKq0
>>658
長方形なら面積4倍ってわかるけど・・・
円もそうだっけ?
学校卒業して長いともう忘れたよ。
円周率もどうやって求めたか忘れた。
3.14だけ思えてるけどこれの使い方もわからない・・・

670ぱくぱく名無しさん:2006/11/10(金) 12:59:19 ID:80jlGS5lO
>>669
こんなところで自分の頭の悪さを披露しなくても…
671ぱくぱく名無しさん:2006/11/10(金) 13:44:35 ID:O2EA3YmV0
そういえば、市販のアップルパイ(菓子パン系)には
しゃりしゃりっとした程良い歯ごたえの林檎の蜜漬け?が入ってるけど、
家で作ると生っぽいorふにゃふにゃかのどっちかになっちゃうんだよね。

そのどっちでもない絶妙な状態ってどうやって作るんだろ。
家庭では無理?ちなみに品種は紅玉です。
672ぱくぱく名無しさん:2006/11/10(金) 18:57:41 ID:3imAX1F50
店員です
おばちゃんに、30CMのでこ作ってって言われました
15cm2500円なので、1万円になりますっていったら
5000円と違うの? 高い ぼったくり
と、怒られました
もしかして、656さんのおかあさん?
673ぱくぱく名無しさん:2006/11/10(金) 21:03:39 ID:OTj0dGkjO
>>669
円の面積=(半径)×(半径)×(円周率)
だから、円の半径が2倍なら面積は4倍
674ぱくぱく名無しさん:2006/11/10(金) 21:24:59 ID:7vyVNBUV0
675ぱくぱく名無しさん:2006/11/10(金) 21:45:17 ID:soLQwQYi0
クッキーを利用したお菓子って何かありませんか?
市販のクッキーを買ったのですが、美味しくなかったので
何か別のお菓子に利用できればと思いました。
676ぱくぱく名無しさん:2006/11/10(金) 21:53:57 ID:A3AU+Q83O
クッキー土台にして上にムースのっけてみてはー。
レアチーズムースなら合うと思いますよう。
間にイチゴジャムでも塗って。
677ぱくぱく名無しさん:2006/11/10(金) 22:07:38 ID:vZ0eoORc0
ティラミスに使う。
コーヒー液にクッキーを浸してチーズ生地と交互に重ねる。
美味しくないクッキーもけっこうごまかせると思う。
678675:2006/11/10(金) 22:18:57 ID:soLQwQYi0
>>676-677
ありがとうございます!
助かりましたー。
679ぱくぱく名無しさん:2006/11/11(土) 06:55:46 ID:RYNfyjAXO
>>673 面積だしてどうする? 体積だろ
生地の量=高さ×面積
要するに 8号セルクルに生地を入れて 半分も満たないのに焼くなって話だろ
680ぱくぱく名無しさん:2006/11/11(土) 07:35:02 ID:Ym6hvpQX0
>>679
型を見りゃわかると思うけど、高さは同じだよ。
8号型だからって2倍の高さになることはない。
681ぱくぱく名無しさん:2006/11/11(土) 11:05:52 ID:RYNfyjAXO
>>680 当たり前だろ

セルクルの高さが同じで面積が違えば体積が違う 小学生ネタか?
ロールケーキじゃあるまいし 生地が半分以下しか入らない場合に焼くこと自体 無謀だってこと
あえて焼くならシフォンケーキ焼け とアドバイスすべきだろ
682ぱくぱく名無しさん:2006/11/11(土) 14:07:52 ID:bmpj9DBn0
ムキになるようなことか?
680は「型の高さは考慮しなくていいので、面積比で計算すれば簡単」と言ってるだけでそ
683ぱくぱく名無しさん:2006/11/11(土) 14:59:01 ID:xT3BdNVZ0
方体の体積の出し方=縦×横×高さ(x×y×h=xyh)
縦と横を2倍にすると・・・2x×2y×h=4xyh

円柱の体積の出し方=半径×半径×円周率×高さ(πr二乗h)
半径を2倍にすると・・・2r×2r×π×h=4πr二乗h
二乗が数式で書けなかった。
円の面積「ぱいあーるのじじょう」のことです。

確かに面積比で計算したほうが簡単だ罠。
684ぱくぱく名無しさん:2006/11/11(土) 18:40:14 ID:eI8ANyoj0
型のサイズ入力すれば分量計算してくれるサイトもあるから
それを利用すればいいんじゃないか?ぐぐればすぐ出るよ。
685ぱくぱく名無しさん:2006/11/11(土) 19:13:11 ID:7d3tWqyoO
>>656は4号のレシピで8号焼くには何倍にすればいいのか?って話でしょ?
4号(12cm)→8号(24cm)で直径2倍だから、体積は4倍でしょ。
686ぱくぱく名無しさん:2006/11/11(土) 19:29:20 ID:718v0FhX0
本人出て来ないのに、何時まで続けるの?
687ぱくぱく名無しさん:2006/11/11(土) 23:15:34 ID:aaacVFSw0
「型の大きさを○○から××に変えると材料の分量はどう変わりますか」
→小学生レベルの算数です。ここで聞くな。

これをFAQに入れたい。
688ぱくぱく名無しさん:2006/11/11(土) 23:46:20 ID:aaOGp8zQO
初心者です
あの、私の独断と偏見でグラニュー糖はしょぼいイメージがあって使っていません
でも、もしかしてもしかしたらお菓子にはグラニュー糖が合いますか?
お菓子にはこれだ!という砂糖教えていただけないでしょうか?
689ぱくぱく名無しさん:2006/11/11(土) 23:50:56 ID:a6A6h8lF0
>>688
「砂糖 種類」で検索をして見ると良いよ
690ぱくぱく名無しさん:2006/11/12(日) 00:05:13 ID:JAZibzLp0
>>688
初心者の独断と偏見で、
先人が築き上げてきたレシピが納得できないと言うなら、
ここで人に教わろうと言うこと自体が間違いじゃないか?
なので、2ちゃんねるを含め誰にも頼らず我が道を突き進んでくれ。
あなたが独断と偏見で好きなことしている分にはかまわないから。
そのかわり他人に質問したり、人のレシピに口挟んだりはしないでくれ。
691ぱくぱく名無しさん:2006/11/12(日) 00:43:34 ID:kqkOHl6UO
>>688が気の毒だ

マジレスすると、
「お菓子にはこれだ!という砂糖」なんてない。
作るもので使い分けるべし。

↓以下チラシの裏
グラニューの方が上白糖より高いよな。
グラ無くて上白で代用とかはついついやっちゃう。
692ぱくぱく名無しさん:2006/11/12(日) 03:16:45 ID:DcsVduOx0
>>688
グラニュー糖の代わりに何を使ってますか?
うちのお隣の奥さんは何にでも粉糖を使うんだそですよ。
693ぱくぱく名無しさん:2006/11/12(日) 07:20:24 ID:VZ3eKhXv0
>>691
焼き物には上白糖の方が良いぞ。
694ぱくぱく名無しさん:2006/11/12(日) 08:32:09 ID:R1DRbrTAO
>>685 8号セルクルで失敗したとレスあったの忘れてるよな 4号セルクル 二個分で作るってことは4号だと焼き上がりの高さ6センチ生地が 8号だと4センチ以下ってことだぞその時点で 8号だと無理と言うべきだろ
695ぱくぱく名無しさん:2006/11/12(日) 09:38:42 ID:hArYxFBB0
俺白い物には全て果糖使ってる。
白くないものにはマスコバド糖。
696ぱくぱく名無しさん:2006/11/12(日) 11:18:17 ID:/Uy/5j0Z0
普段、マーラーカオはサラダ油を入れて作るが、
正式なのは何の油使うの?
697ぱくぱく名無しさん:2006/11/13(月) 17:49:33 ID:q+rpOMYzO
カステラのよい作り方を教えてもらえませんか?
698ぱくぱく名無しさん:2006/11/13(月) 18:26:00 ID:g1bY85qe0
>>697
炊飯器でもなかなかいけるよ。
699ぱくぱく名無しさん:2006/11/13(月) 19:43:06 ID:q+rpOMYzO
やり方教えてください!
700ぱくぱく名無しさん:2006/11/13(月) 19:50:41 ID:SPY51+3t0
ググレカス
701ぱくぱく名無しさん:2006/11/13(月) 23:08:06 ID:dXvcmfYK0
>>696
ラードだと思う。癖が気になる人はサラダ油でいいかと。
702ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 05:44:07 ID:aSCit7kM0
グラニュー糖に転化糖をまぶしたのが上白糖(日本オリジナル)。
703:2006/11/14(火) 07:39:59 ID:0f7vsdP/O
クラッシックしょこらケーキの作り方教えてもらえませんか?初心者です…
704ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 08:21:32 ID:n+LwyLeo0
705ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 09:01:31 ID:/CGdU5Gd0
>>701
dです!
706ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 11:25:29 ID:PKGBTOEP0
>701
>1

1も読まずに書き込むバカってなんなの
707ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 11:26:07 ID:PKGBTOEP0
アンカー間違えたorz
708ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 01:33:44 ID:VFkChLNbO
ナパージュ・クリスタルを使う簡単なケーキのレシピを見つけて注文しようかと思ったんですが、開封後2〜3日で使いきって下さいと書いてあり迷っています。
商品は200gなんですが、レシピでは少々しか使わないし頻繁にケーキは作らないので、冷凍とか出来ると有難いと思うのですが無理でしょうか?
709ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 01:50:56 ID:oKfi6fGn0
>>708
つ【グラサージュ】
710ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 02:22:08 ID:VFkChLNbO
>>708です
ちなみに私が作りたかったのはレアチーズケーキに洋梨の赤ワイン煮を乗せたやつです。
>>709さん
ググってみたんですが、グラサージュとはショコラのみに使う用語なのですか?全然詳しくなくてすみません。
711ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 07:02:58 ID:8mIz9X1p0
>>710
創造するに、洋梨のツヤ出しと感想防止の用途だと思います。
味的には特に重要でもないので、見た目に拘らない、すぐに食べるなら無くても良いでしょう。
もしくは少量のゼリー液を作ってそれを塗っても良いでしょう。
712ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 09:22:23 ID:JB3cRMZD0
アントステラのミルクシュガークッキーっぽいものが作りたいのですが、
あれは、アイスボックスタイプで作るのか、
緩めの生地を丸めて焼くと広がって丸くなるアメリカンタイプで作るのと、
どちらがよりそれっぽくなりそうか想像ができる人いらっしゃいませんか?
713ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 10:09:19 ID:SkPJgbd+0
>>712
スノーボールでググって見。
714713:2006/11/15(水) 10:10:58 ID:SkPJgbd+0
誤爆スマソ
715ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 11:26:42 ID:meYgSgCi0
〜〜みたいなのを作りたいんだが、って奴は、
レシピを書き出すなり、リンクを張るなり、
最低限度、自分の知ってる情報を書き出すべきだと思うんだ。
716ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 12:16:09 ID:VFkChLNbO
>>711
ですよね。買うのは諦めます。ありがとうございました。
717ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 15:29:26 ID:sj+2F71G0
>>710
グラサージュでぐぐるとクオカが一件目なのになぜショコラ用語扱いするの?
調べないの?
718ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 16:30:50 ID:VFkChLNbO
グラサージュがどんなものなのか知りたくて調べてたらショコラの事が多くて…。
PC持ってなく楽天でしか買い物してなかったのでクオカが出てこなかったんです。すみません。
Yahooで見たら探せました。冷凍出来るし便利ですね。注文してみようと思います。
ありがとう
719ぱくぱく名無しさん:2006/11/17(金) 12:38:11 ID:WbrW7GZLO
13人で子供が集まるクリスマスパーティーで焼き菓子セット×頭数(材料予算@300×頭数)を焼く予定です。
どうも個人的な好みに偏りがちなので、意見聞かせてください。
クッキー、マドレーヌは入れようかと思います。
機材(オーブン、型、ミキサー)などは一通りあります。
技術は数年厨房で働いていた経験があります。
みなさんだったら何が入っていたら嬉しいですか?またもしお子様がいる方がいたら
子供が好む物を教えてください
720ぱくぱく名無しさん:2006/11/17(金) 12:46:37 ID:B4ZO2AJ20
子供って何歳くらいですか?
デコレーションができると楽しいので
パウンドかマフィンでも焼いて、生クリームの他に
マーブルチョコとかグミとか用意して
好きな様に飾り付けするというのはどうでしょう?
721ぱくぱく名無しさん:2006/11/17(金) 12:49:50 ID:+PbTi0X60
プリン
722ぱくぱく名無しさん:2006/11/17(金) 15:09:01 ID:1fXOvJq/0
ファーブルトン
タルトタタン
ガトーバスク
ミルリトン
ガレット・デ・ロワ
パネトーネ
シュトーレン
723ぱくぱく名無しさん:2006/11/17(金) 15:37:21 ID:34kdF/L1O
お土産に持たせるのかな?
724ぱくぱく名無しさん:2006/11/17(金) 15:59:36 ID:D0Rr/KRt0
>>719
チョコチップの入ったクッキーや、
チョコがけしたクッキーなどが人気。
ジャム乗せクッキーなんかも喜ぶ。

また、スナック菓子も好きだから、
塩味で軽い食感のお菓子もいいと思うけど、
ちょっと思いつかない。
725719:2006/11/17(金) 18:24:34 ID:WbrW7GZLO
子供は4才〜小学校低学年位だそうです。
その親御さんから頼まれ、商品を当日渡す形(調理師免許所持です)
なのでその現場には立ち会えません。立ち会えたらデコレーションというのは
喜んでもらえたでしょうね!残念です。
ガレットデロアは宝探しみたいで喜ぶかもしれませんね。
クッキーはぜひ入れたいと思います。パルメザンとかのクッキーなども
味が偏らず良さそうですね!プリンは型崩れが心配なのですが
カスタード味はみんなに好まれそうですよね。
726ぱくぱく名無しさん:2006/11/17(金) 19:55:29 ID:yJO6mZPv0
ガレットは、ちゃんと説明しないと
歯が折れたって訴えられるんだw
知っているのは、意外と雑誌を読む年台だけなんだ
栗にするとか 食べられるものがいいよ(フェーブは、高いしね)
727ぱくぱく名無しさん:2006/11/18(土) 09:44:03 ID:eTtjIFZg0
>>719
もう見ていないかもしれないけど、念のため。
13人もいるのなら、アレルギー持ちの子がいないか確認しておいた方がいいよ。
728ぱくぱく名無しさん:2006/11/18(土) 10:38:20 ID:Xui2J44q0
小麦粉、卵、牛乳はいそうだよね。。。
リファーヌつかうか、サツマイモ使った焼き菓子にするか...
729719:2006/11/18(土) 17:14:47 ID:Hc0CsBwpO
注文受けた時にアレルギー確認した所、NG食材はなしだそうです。
カスタード味のもの(例えばタルトとか)はやっぱり足が早いので避けることにします
730ぱくぱく名無しさん:2006/11/18(土) 19:24:59 ID:Xui2J44q0
ラム酒につけたドライフルーツとナッツのいっぱい入ったドイツっぽいパウンド
好き嫌いが多い家の年少の子供が意外と気に入って好物になったよ。
切り口が華やかだしクリスマスっぽくって毎年この時期何本も焼いて熟成させてる。
急な来客にもさっと手作りケーキが出せてお勧め。
731ぱくぱく名無しさん:2006/11/18(土) 21:05:33 ID:htjM67bg0
配合的に卵白が余るなら、ダックワーズ、フィナンシェ、メレンゲなんかを
732ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 01:06:27 ID:81dGd2Xp0
そろそろクリスマスケーキの案を練ろうと思ってるんだけど。
去年はイチゴムース。
一昨年は普通の丸形で焼いたパウンドケーキ(ラム酒漬けフルーツたっぷり)。

んで今年は、チョコレートケーキにラム酒漬けフルーツを合わせてみようと
思うんだが・・・
ベースのケーキ何かいいのない?
スポンジケーキじゃパサパサするし、フルーツを入れてもたぶん沈んだりとか
すると思う。かといってパウンドケーキにチョコレートをプラスすると
カロリーがガクガクブルブルなことになりそうでさ・・・。

しっとりしたケーキって何だろ?パウンドケーキというかバターケーキしか
ないのかな?検索しようにもまずそこで躓いてます。
733ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 02:10:25 ID:J5D2w5260
>>732
しっとりさせたいならポンシュすりゃいいじゃん。
734ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 03:02:04 ID:WKBFW3xl0
こんなとこでフランス語の専門用語使う奴って何がやりたいんだ?
ちなみに正しくはポンシェだよ。
735ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 03:50:25 ID:J5D2w5260
>>734
「何がやりたいんだ?」って、
しっとりさせる方法を提示しただけですが。

菓子を作る人の間では、それほど知られていない言葉じゃないけど。
試しにぐぐってみたら?
あなたがご丁寧に訂正してくださった、「ポンシェ」で。

発音(とその日本語表記)が悪くて申し訳なかったですね。
736ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 07:29:42 ID:WKBFW3xl0
ポンシュはシロップそのもののことを言うんだよ。
でそれに浸したり生地に打つことをポンシェっていうの。
フランス語の動詞はほとんどエの音で終わるんだよ。
発音云々じゃなくて完全な取り違いだよ。

一般人がポンシェだのポンシュだの使わないって。ナッペとかは最近使うんだろうけどさ。
737ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 08:51:35 ID:qrEA55SV0
>>739ステキ
738ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 10:10:39 ID:J5D2w5260
>>736
御高説は確かに承りました。
以後は外国語板でどうぞ。
739ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 10:57:11 ID:NCb2F3bn0
>>737
ステキな私がカキコしますよw

>>732
ガトーショコラにドライフルーツがたっぷり入ってたら素敵かも。
クランベリーとかピスタチオとか鮮やかなのがおすすめ。
クーベルチュールを贅沢に使い、ちゃんと作ればしっとりするはずです。
740ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 12:24:32 ID:bU1OLU4u0
>>738
( ´,_ゝ`)プッ
736さんが自分の間違いを「訂正」してくれたのに「御高説」か。
日本語が不自由なのは在日だからか?
741ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 12:48:26 ID:J5D2w5260
>>740
御高説は確かに承りました。
以後は主義・主張板でどうぞ。
742ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 13:20:27 ID:IX8AQB6wO
来週入籍をするのですが式も何もしないため二人でウエディングケーキ(ちっくなの)を作りたいのですが
あまり難しいのは無理なので…アドバイス下さいm(__)m
考え的には大きめと小さめのスポンジを重ねて苺を飾って…と普通のケーキですよねこれじゃ…
743ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 13:33:34 ID:rnF/l/qWO
>>742
何人で食べるつもりかわからないのですが…
クロカンブッシュなんていかがですか?
744ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 13:39:12 ID:NCb2F3bn0
>>742
おめでとう*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!!
  ___
 l___l
_三_三_
l_____l

↑こんなふうにクッキーを重ねて柱のようにしてみたらどう?
上段の底はプラスチックのお皿などで補強して。
745742:2006/11/19(日) 13:59:55 ID:IX8AQB6wO
>743
一応基本は二人なのですがもしかしたら家族を入れて多くても五〜六人です。
クロカンブッシュとは何でしょうか?
>744
ありがとう(*´艸`)まさかお祝いの言葉をいただけるなんて…
携帯からなんでズレてるかもしれないんですが、まず普通にスポンジケーキをコーティングしてクッキー(小さいやつですか?)を積んで
そのうえにスポンジ、で合ってますか?白だけじゃ寂しいのでちょっと華やかにできればしたいです。
自分お菓子作り初心者なもので全く何も知らず…m(__)m
746ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 14:32:50 ID:81dGd2Xp0
>>739
あらほんとにステキな人だ(笑)
そうかガトーショコラか・・・作ったこと無いけどやってみる。
確かラム酒漬けにはレーズンが白黒、パイナップル、チェリーなんかが入ってた
と思う。クランベリーは仕入れておかないとな・・・サンクス。
#どうでもいいがドライのクランベリーってそのままかじってもうまいよね。

>>745
クロカンブッシュはシュークリームを積み上げたやつだったと。
ぐぐるとWIKIが出る(爆)。

白いクリームが嫌なら、食紅で着色とか。
アラザンをちりばめるとか、
チョコクリームにするとか、
キャラメルクリームにするとか、あるよ。
あとはクリームの塗り方でも変わる。
私が最近気に入ってるのは、クリームを平らになめらかに塗るんじゃなくて
へらをぺたぺたさせてツンツンとげを立てる塗り方。
白一色でも様になる(ただ四角いケーキはあまり合わないかな?)。

それとスポンジケーキではなくシフォンケーキっていう手もあるけどどうかな。
747ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 14:49:41 ID:W+AofJxG0
>>742
ちょっとしたことでイライラしやすい時期でもあるし
本当に何もすることがないほど暇ならともかく
初心者が前日当日慣れない作業やって思い通りにいかず
ムキーッ!!ってなるより、プロに頼んだほうがいいと思う。
あと、>>6はよく読んでおいてほしい。
748ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 15:15:54 ID:rnF/l/qWO
>>745
クロカンブッシュとは、フランスのウェディングケーキです。
全くの初心者なら市販のプチシュー(スーパーなんかにある10個とか入ったやつ)を、
溶かしたチョコでくっつけて積み上げてもいいかも。
共同作業っぽさは満点ですよ。
749ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 16:47:21 ID:4vB6GH4g0
クロカンブッシュはチョコでくっ付けるにしろ、飴でくっ付けるにしろ、
会場の暖房とスポットライトの熱で柔らかくなって崩壊の危険性がw

プリッツやポッキーで串刺しにして補強するのをお勧めする。
750ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 17:11:43 ID:UVTvU0ac0
いつも砂糖の分量を間違えちゃって…
http://ime.nu/up.spawn.jp/file/up50781.jpg
751ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 17:13:44 ID:4vB6GH4g0
>>750
グロ注意
752ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 20:16:46 ID:e90H9BeV0
急ぎでラム酒漬けカレンズが欲しいのですが
製菓材料店に行ったもののさすがに漬けてある物はありませんでした
通販でもないみたいです
これってラムレーズンでも代用できますかね…?
753ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 20:24:02 ID:4vB6GH4g0
>>752
何に使うの?

まあ、基本的に洋酒漬けのフルーツってのは単なるトッピングで、
他の物に変えても味以外は変わらないだろうけど
754ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 20:41:27 ID:e90H9BeV0
あ、すいません
使うものによって全然変わりますよね…orz

チーズケーキの土台にまぶそうと思っています
755ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 21:09:56 ID:4vB6GH4g0
>>754
その使い方ならなおさら、切った時の断面の見た目以外に影響は無いね。
756ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 21:13:03 ID:6r1NQEsPO
質問です。フィナンシェを作ってみようと思うのですが型がないのですが型なしでどうにかできないでしょうか?
757ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 21:21:40 ID:4vB6GH4g0
>>756
丸型、パウンド型なんかでも焼ける。
生地を流すときにあまり厚くならないように、1cmくらいにしないと火が通らないので注意。
底に紙を敷くのも忘れずに。
758ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 21:23:53 ID:irMtMc/G0
>>756
オーブンの鉄板に、クッキングシートをセットして生地を流し焼く。
後、焼き上がったら切り分ける。
759ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 23:04:07 ID:rnF/l/qWO
フィナンシェでは無くなるね
760ぱくぱく名無しさん:2006/11/20(月) 01:41:56 ID:g+7luc6/0
>>747>>749
最近はやりの手作り結婚式ではなくて、
自宅で家族だけでやるみたいだよ。

>>742
全くの初心者orスポンジケーキの出来具合に自信のある人でないなら
シフォンケーキがおすすめ。
しっかりしたメレンゲを作ることさえできれば、失敗が少なくて済む。
本なんかだとやたら難しそうに書いてあるんで
tp://www.kumisuke.jp/cake/cake1.htm
シフォン大量制作くみすけさんのレシピをおすすめ。
お手軽の所にある「プレーン」「ココア」「シナモン」は実際に作って
おいしかったのでおすすめ。初心者でもうまくいったよ。
761ぱくぱく名無しさん:2006/11/20(月) 08:59:05 ID:g6rUTqNp0
>>752
チンしてひと晩冷ませば即席で味がしみると思う。
762ぱくぱく名無しさん:2006/11/20(月) 10:51:32 ID:gy29gE2d0
>>760
>>745
全くの初心者なのに華やかなものを目指す危険な香り漂う人物だぞ。
ハンドミキサーやら道具を持ってるかどうかも怪しいのに安易にすすめるなよ。
763ぱくぱく名無しさん:2006/11/20(月) 11:03:49 ID:tb0ivl8g0
別に生クリーム一色でも、色鮮やかなフルーツを散りばめれば十分に華やかになると思うが。
764ぱくぱく名無しさん:2006/11/20(月) 11:28:22 ID:T0GWeRE30
今から練習したらそれなりのものは出来ると思うけどな。
家庭で出来る菓子なら回数こなせばある程度上手く出来るだろうし。
765ぱくぱく名無しさん:2006/11/20(月) 12:56:38 ID:g+7luc6/0
>>762
今から結婚する若い人の実家に、ハンドミキサーがないとは思えんね。今時。
もしハンドミキサーがなかったとしてもホイッパーはある。
少なくとも彼女の親の世代は、嫁入り道具に一式揃えてるはずだからな。

それとだ。

シフォンケーキつくったことあるのか、あんたは(笑)
スポンジつくるよりよっぽど楽だぞ。
766ぱくぱく名無しさん:2006/11/20(月) 13:06:21 ID:BRF+CIDH0
>>765
いや、現代の台所に油断は禁物なんだ。
私の友人(親と同居の20代女子)たちの家には、ホイッパーやおろし金ですら、
ない家が多い。
バレンタインの時期になると、このスレにもトースターしかない上にバターは高くて
買いたくない、しかしガトーショコラやらマドレーヌやら作りたがる者が続出するし
なあ。
767ぱくぱく名無しさん:2006/11/20(月) 13:51:13 ID:ir4gsjRr0
>>765
ここではあなたの初心者時代を基準に考えないほうがいいと思うぞ。
768ぱくぱく名無しさん:2006/11/20(月) 13:57:59 ID:/8J5Viao0
自分もそう思うw
「レンジでケーキ出来ますか?型も道具無いんですけど」
なんて質問もザラだしねww
769ぱくぱく名無しさん:2006/11/20(月) 15:42:13 ID:uPJmiSMn0
まぁまぁ>765は最近2chをはじめたみたいだから、
温かく見守ろうじゃないかw
770742:2006/11/21(火) 12:44:49 ID:ayhxv25JO
>742です
>760さんありがとうございますm(__)m
皆さん私のためにすみませんm(__)m
ハンドミキサー…うちにはないんです…彼の家にあるのかな?今日買いに行こうと思ってます。
シフォンケーキもよさそうなのですが、お互い仕事のため時間があまりないのと私達だけ食べるので
焼かずに市販のスポンジを飾ろうかということにしました。
本当いろんな果物を飾ったらきれいそうですね。
皆さんがアドバイスしてくれたことを参考に頑張ります!
771ぱくぱく名無しさん:2006/11/21(火) 13:09:25 ID:98KwH0koO
マフィンを作ろうと思ってるんですが,レシピには直径Gaのマフィン型と書いてあるのですが,もう少し小さい型で作ろうと思ってます。その場合,焼く時間はレシピ通りでいいですか??

初歩的な質問すいません。
772ぱくぱく名無しさん:2006/11/21(火) 13:15:16 ID:5doj2xCk0
>>771
設定はそれで良いけど、焼いている時、時々様子を見て
焼色が綺麗に付いた所で竹串チェック、何も付いてなければokなので取り出す。
等のちょっとした気遣いが必要です。
773ぱくぱく名無しさん:2006/11/22(水) 02:31:31 ID:kpZemgWJ0
お菓子DE元気ナビ
http://www.okashi-navi.com/
「お菓子博士検定クイズ」 キャンペーン
賞金は郵便為替で送付

お菓子おもしろ大辞典(仮)
平成19年1月21日16:00〜17:15
テレビ東京系列 放送予定
774ぱくぱく名無しさん:2006/11/22(水) 16:33:39 ID:YS1iSNxMO
明日、ビスコッティを作ろうと思っています。お菓子の本を何冊か読んだのですが、バタ-を入れるレシピと入れないレシピがあったのですが、みなさんはどちらで作られますか?どっちの方がおいしくできるでしょうか…
775ぱくぱく名無しさん:2006/11/22(水) 16:49:46 ID:B8btLU9NO
>>774
なんでちゃんとレスもらってんのに
またここで同じ質問してんの?
776ぱくぱく名無しさん:2006/11/22(水) 19:13:19 ID:EplwyL9I0
今日はどんなお菓子を作りましたか?7
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1126760368/339
>339 名前:無銘菓さん 投稿日:2006/11/21(火) 23:30:42 ID:???
>今度、ビスコッティを作ろうと思っているのですが、みなさんはバタ-を入れる作り方でやっていますか?本によってバタ-を入れる本といれない本があって、どっちにしよう…

マルチすんな携帯厨め。
777ぱくぱく名無しさん:2006/11/22(水) 20:51:14 ID:2ZyzrKNl0
チーズケーキの土台にサラサラに砕いた
市販のシガレットを使っても大丈夫でしょうか?
サクサクザクザクとした食べ応えのある土台を目指しているのですが、
クラッカーやビスケットを使うとべちゃっとしてしまいます。
砕き方や、バターの混ぜ方が悪いのでしょうか。
778ぱくぱく名無しさん:2006/11/22(水) 23:51:37 ID:nVxI2aU10
>>777
チーズケーキ生地が水っぽすぎるか、土台のバターが多いとか?
ビスケット式でなく、タルト生地厚めに丸く焼いて使ってみれば?
779ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 02:24:10 ID:0Ij+D2LlO
>>777
どうしてもザクザクの土台にしたければ、底に合わせてクッキー生地焼いたほうがいいかも。
しっかり塗り卵すれば、あまり水分吸わないでザクザクですよ。
780ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 04:30:47 ID:JqZV62o0O
はじめまして。
今日初めて料理板にきました。
訳あって、ケーキを作りたいと思いました。
ケーキの上に乗ってる砂糖菓子もです。
料理はしたことがありませんが、ケーキの作り方はなんとかググってみました
しかし、ケーキの上の砂糖菓子の作り方が、わかりません。砂糖菓子で女の人と男の人を作りたいのです。
手順はおろか、材料や器具などの用意すべきものすらわかりません
全くの初心者ですが、頑張りたいので、どなたかご存じの方お教え下さい
781ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 06:14:34 ID:s/ZrNOjv0
>>780
前置きとして、初心者には大変難しいです。

ttp://www.okashinomori.com/sweet-season/04xmas/01.html
おそらくこういった物を作りたいんだろうと思いますが、
これらは簡単に説明すると、卵白と砂糖を混ぜて泡立ててメレンゲを作り、
食用色素(食紅)で色を付けたものを必要な色数用意し、絞り袋で絞り出して形を作り、
低い温度のオーブンで焼き色が付かないように乾燥させたものです。
メレンゲの種類としては「スイスメレンゲ」という物になります。

絞り袋で絞り出して自由に造形するのは、
初心者には難しいと言うより「至難の業」と言った方がいいかもしれません。
どのような口金を付けて、どのような力加減で、
どのように動かしながら作ると、どのような形が出来るかは、
文章で説明するのは困難です。何度でも練習して技術を体得してください。

メレンゲ人形に関しては、「メレンゲ人形」「スイスメレンゲ」などのキーワードで
検索するとある程度わかると思います。
人形を個人で作っている方はあまりいないと思いますが、
ブッシュ・ド・ノエル(木の形のクリスマスケーキ)に乗せる、
シャンピニオン(きのこ)ぐらいでしたら、作り方を解説しているサイトもあります。

料理経験がないと言うことですので、ケーキ作りとメレンゲ人形の両方が、
美味しく見た目もきれいに出来るようになるには、毎週1回作ったとしても、
半年や1年ぐらいはかかると思った方がいいかもしれません。

また、メレンゲよりは易しい方法で、「マジパン細工」で作る方法もあります。
サックリと軽い砂糖菓子ではありませんが、もちろん食べることが出来ます。
粘土細工の要領で作ることが出来ますので、メレンゲを絞るよりは、はるかに作りやすいです。
「マジパン細工」で検索してみてください。
782ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 09:11:29 ID:0Ij+D2LlO
>>780
シュガークラフト/シュガーアートで検索
783ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 11:39:34 ID:Hh2dkQ210
アンジェリーナのモンブランの生クリームみたいに
硬いクリームって種類が違うんですか?
かき混ぜすぎてバターになってしまった。。
784ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 13:10:13 ID:X9aeHa4e0
>>783
あなたはどこのメーカーの乳脂肪何%のを使いましたか?
785ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 13:11:52 ID:X9aeHa4e0
>>777
土台を別に焼いてあとで乗っけたら?
786ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 17:58:52 ID:JqZV62o0O
すみません。sage進行だったのですね。
テンプレ呼んだつもりでしたが、見逃してました…
>>781>>782
本当にありがとうございます。ずっと「砂糖菓子 ケーキの上」で検索してました…。
あと、>>781おすすめのマジパンとやらも、ジックリ調べてみたいと思います。
本当にありがとうございました
787ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 18:44:46 ID:oNIbQs1n0
ウェディングケーキだったらプロに任せた方がいいと思うぞ
デザートに出す物だからな
自己満足のケーキより、美しくて美味いケーキでもてなした方が確実

788ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 19:27:33 ID:WTF70fs10
とりあえず>>780はこのスレの>>6を読んでくるといいよ。
789ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 19:38:44 ID:xH3ldeQlO
誰か教えてください
フィナンシェなのですが、きれいに焼き色をつけるコツを教えてください
あと表面のツヤ出しは黄身でいいですか?
790ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 19:49:34 ID:ZrOtsiwM0
>>789
フィナンシェに塗卵なんてしない。
レシピ通りの温度と時間で焼けていれば、きれいな
焼き色がついているはず。
白っぽい焼き上がりなら、温度が低いか焼き時間が
足りないんだと思うよ。
多分、オーブンレンジだから目盛りほどの温度が出て
いないんではないかと。
オーブン温度計使って調べてみるか、10〜20度上げて
時間も増やして様子みてみ。
 
791ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 19:49:36 ID:He1JyDh/0
>>789
フィナンシェには普通卵は塗らないと思うぞ。
つうか、塗れん。
792ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 20:17:08 ID:xH3ldeQlO
>>790>>791さん
ありがとうございます!
私もうすうすツヤなんていらないなって思ってたんですが
初めて彼氏にお菓子をあげるもので、どうしても見栄えをよくしたくて…。
素人ですみません(つД`)
自然な焼き色で頑張ってみます
くだらない質問すみませんでした…
793ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 20:31:00 ID:JqZV62o0O
今マジパンとシュガーアートについて調べてみました。本当に難しそうですが、調べる事が出来ただけでも、とてもうれしいです。こちらにくるまでは、自分が作りたいものの名前すらわかってなかったもので…
とりあえずの期限が来年の八月末なので、それまで頑張って修行していきます!
>>788
書き込み前に一度と、ご指摘いただいた後にもう一度テンプレには一応目をとうしてはみました。
もし、テンプレをきちんと理解していなくて、スレズレだったりしていたら申し訳ないです。
794ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 21:43:15 ID:yDIYey/LO
>>789
向こうのスレは書きっぱなしで放置か?
たとえレスが付いてなくても、移動するなら
ちゃんと元スレの質問は取り下げるのがマナーだ。
795ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 22:41:00 ID:U9Ocernk0
>>793
納得いく物が出来るように頑張ってね。
お菓子教室で色々と習うのもいいと思うよ。
796ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 23:43:03 ID:Y4WGfmdO0
>>778,779,785
レスありがとうございました。
今度は別に土台を作ってみようと思います。
目指す食感はクラッシュルマンドみたいなジャリジャリざくざくな感じなんですが・・・。
土台だけで研究もしてみようと思います!
797ぱくぱく名無しさん:2006/11/24(金) 16:33:59 ID:zYIa9vEU0
白くなってしまったチョコレートが勿体無いのですが
もう一度溶かしてホットケーキに混ぜる等したら
食べられるシロモノになりますかね?

チャレンジしたいんだけど激マズでたべられないようなモノになったら
ホットケーキミックスまで捨てることになりそうで怖いです
チャレンジしてみる価値アリでしょうか?
798ぱくぱく名無しさん:2006/11/24(金) 17:38:34 ID:Pvg2PYaZ0
>>797
チョコを溶かしてホットケーキ生地に混ぜるよりチョコレートケーキとかパウンドに
した方が美味しいのでは?
それかチョコを砕いてチョコチップの代わりにしてチョコチップクッキー。
簡単だしね。
白くなってしまったチョコレートって風味が落ちるだけで
品質には問題ないそうだから、決して激マズにはならないと思うよ。
799ぱくぱく名無しさん:2006/11/24(金) 17:43:58 ID:Pvg2PYaZ0
>チョコを砕いてチョコチップの代わりにしてチョコチップクッキー。

ちょっと訂正。チョコチップクッキーじゃなくてチョコチャンククッキーね。
まあ、どうでもいいんだけどさ・・・
800797:2006/11/24(金) 20:42:46 ID:ZnN19GQzO
>>798
レスありがとうです。

ホットケーキを例にだしたのは、自分がお菓子作りのスキルが低いためです。
簡単でいいかなぁ、とw

何にしても激マズは無いということで参考にします、有難うございました。
801ぱくぱく名無しさん:2006/11/25(土) 00:10:19 ID:QUQ2jBBq0
スレ違いでしたら申し訳ありません。
先ほど下記内容を「物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ」の方で質問したところ、
こちらを紹介されたのでお邪魔致します。

betty crockerのfudge browniesを数年前に買ったのですが
付属の日本語レシピの紙が無くなってしまい、
you will needと書かれた材料の所も「2eggs」という部分以外剥がれて見えなくなってしまいました。
(おそらくこの部分に日本語レシピがテープで貼られていたのですが、
それが取れる時に元箱のレシピ部分も剥がれてしまった)

ネットで検索してもオリジナルの材料が出てきません。
ブラウニーを作るのどころか、お菓子作るのも初めてだし、
こういうのはあまり食べたことがないので、オリジナル通りに作りたいのです。
購入店に行っても、もう売っていないし、本家サイトに行っても廃版(?)なのか載っていません。
というか、私が英語苦手なので探しきれていないのかもしれません…。
日本語で探すと、楽天のショップ等で商品は出てきますが、分量は出てきません。
出来れば作り方も一部剥げているので教えて頂けたら嬉しいです。
(混ぜて焼くだけというブログは見つけましたので、おそらくその通りなのでしょうけれど)

ちなみに商品パッケージはこちらです。
http://i4.peapod.com/c/SM/SMGAV.jpg
どなたか油の分量等作り方をご存知でしたら教えていただけませんでしょうか。
長文大変失礼致しました。
802ぱくぱく名無しさん:2006/11/25(土) 00:34:49 ID:ksv4jRIuO
>>801
無くしたならネットで出てくるレシピで作れば良いじゃん
本の内容聞くのはイクナイ
803ぱくぱく名無しさん:2006/11/25(土) 00:44:57 ID:kMI5kz280
>>801
ttp://www.bettycrocker.com/recipes/recipe.aspx?recipeId=37015
公式サイトのコレは違うのかな?

公式サイトの右上、レシピ検索できるフォームに
fudge+browniesと入れてやれば
fudge browniesを使った、色んな公式レシピが出てくる。
804ぱくぱく名無しさん:2006/11/25(土) 01:20:06 ID:QUQ2jBBq0
>801です。

>802さん
付属していたのは本ではなく、パッケージの日本語訳の紙です。
英語のパッケージは破れてしまって読めなくなり、ここへ参りました。

>803さん
私もそれを見たのですが、こちらのラズベリー入りのレシピでなく、
一般的な、このパッケージに書かれた純粋のレシピで作ってみたいと思い検索しております。
恐れ入りますが、何か他に心当たり等ご存知ありませんでしょうか…。
805801:2006/11/25(土) 01:28:38 ID:QUQ2jBBq0
ちなみに、ラズベリー入りでなく、純粋オリジナルなレシピで作りたい理由は、
>801にも書かせて頂きましたが、私がもともとお菓子作りをしたことがない
(なのでアレンジしていない物から入りたい)という事と
ブラウニー自体あまり食べたことが無いので、
シンプルなパッケージ通りに作って、
ブラウニーが美味しいかどうか知りたいからなのです。
いきなり本気のお菓子作りに挑戦する前に、
インスタント的なbrownies mixで試そうと思いつつ気付けば購入から数年…

どなたかこのmixでブラウニーを作った事がある方の記憶にもすがりたいところです。
806803:2006/11/25(土) 01:58:27 ID:kMI5kz280
>>801
失礼。タイトルにeasyとついていたのでシンプルなものと間違えた。
Betty Crocker公式サイトでbrowniesで検索した結果、
初心者用HowToを辿ってブラウニーの項目で使われているものと
同じ写真が使われているレシピがある。
それはベーシックなものとして考えられている可能性が高い。

箱書きのレシピの読みとれる部分だけ
文章で検索かければいい。箱書きのレシピをそのまま
ネットに流している人がいるかもしれない。
半角のダブルクォーテーションで囲めば文章検索が可能。
807801:2006/11/25(土) 02:22:47 ID:QUQ2jBBq0
>803さん
それは思いつきませんでした!
さっそく試してみたところ、商品名が伏せてありながらも、
明らかにbetty crockerのこの商品の文章と同じ物を発見できました!
ここに材料が載っていましたのでやっと初めてのお菓子作りに挑戦出来ます!
(といっても、ホットケーキmixレベルですが(苦笑))
商品名+2eggsや商品名+Recipes等のキーワードで出てこなかったので
いよいよ諦めていたのですが、こういった方法があったのですね!
本当にありがとうございました。
808ぱくぱく名無しさん:2006/11/25(土) 03:36:25 ID:HP1jsdFR0
数年間寝かせても大丈夫なん?そのmix
809ぱくぱく名無しさん:2006/11/25(土) 09:28:21 ID:5CBcckdi0
数年前のミックスで作るのか・・・。
味はすでにオリジナルとは異なると思われる。
810ぱくぱく名無しさん:2006/11/25(土) 11:05:15 ID:mWvkSbZ80
>ブラウニーが美味しいかどうか知りたいからなのです。
ケーキ屋で買えばいいじゃん。
しかもアメリカ人向きのレシピで
美味いか不味いか決めるんだねw
探すのを手伝った人もいるのに
見つけたレシピを紹介しないってのも
厨の臭いがプンプンするぜ(AAry
811ぱくぱく名無しさん:2006/11/25(土) 11:25:11 ID:NXetBcfw0
数年放置、しかもくっついてたレシピ読めなくなるような環境w
なんで初めてのお菓子作りがアメリカンのアレなのか?不思議だ
ブラウニーなんてホットケーキより簡単だよね
812ぱくぱく名無しさん:2006/11/25(土) 17:22:37 ID:X+KuagJiO
こんにちは。質問お願いします。
バナナのパウンドを作る予定ですが、やはりパウンドも
生地を一晩寝かせてから焼いた方がおいしいですか?
813ぱくぱく名無しさん:2006/11/25(土) 17:29:20 ID:wS5wO+Bk0
パウンドは焼いたものを一晩おくと美味しくなるよね。
生地はどうなんだろうね?私も知りたいな。いつも混ざったらすぐ型に入れて焼いてるから。
814ぱくぱく名無しさん:2006/11/25(土) 18:29:00 ID:Tc7/TYa+0
バナナ入りはヤヴァいでしょw
815ぱくぱく名無しさん:2006/11/25(土) 18:34:26 ID:tynunWKZ0
>>812
マドレーヌやカヌレ、クレープなんかは溶かしパターを使うし、パウンドケーキはふかふかに空気
抱き込ませたバター生地だからとっとと焼いた方がいいんじゃない?
バナナ入ってるし、寝かせたら色が悪くなって分離しそう。
816ぱくぱく名無しさん:2006/11/25(土) 20:04:18 ID:X+KuagJiO
ありがとうございます!!
うっかり一晩寝かせるところでした。。。
アドバイスありがとうございます
助かりました!!
817ぱくぱく名無しさん:2006/11/26(日) 16:19:28 ID:JH54UGJ60
>>812
日本語がおかしいw
質問お願いしますって、あんたが質問してるんだろ( ´,_ゝ`)プッ
818ぷりん:2006/11/26(日) 21:42:22 ID:l4NrTlBE0
教えてください!
先日、かぼちゃプリンを作りました。
家のオーブンに温度調節がついていないので、フライパンに水をはり弱火に掛けて蒸し焼きにしました。
出来上がって食べてみると・・・
上7割は美味しい滑らかなかぼちゃプリンだったのですが下3割が甘い茶碗蒸状態になったのです。
何度も火加減を変えたりと挑戦しても上がかぼちゃプリン、下が茶碗蒸と分離してしまいます。
原因が分かりません・・・
私は全部、かぼちゃプリンにしたいんです・・・

よろしくおねがいします。


819ぱくぱく名無しさん:2006/11/26(日) 21:50:31 ID:D4S0gl5A0
>>818
レシピも晒した方が良いと思われ
820ぷりん:2006/11/26(日) 22:07:29 ID:l4NrTlBE0
そうですよね。
レシピ乗せます。

かぼちゃ(わた・種・皮抜き) ・・・・  450g
砂糖             ・・・・  150g
牛乳             ・・・・  250cc
生クリーム          ・・・・  300cc
卵              ・・・・  3個
カラメル           ・・・・  適当
洋酒(ブランデーかラム酒)  ・・・・  大さじ2


<作り方>

@かぼちゃのわた・種・皮を取り、一口サイズに切る。
 ミキサーかフードプロセッサーに卵と砂糖を入れ、軽くまぜる。
 牛乳を人肌に温めておく。

Aかぼちゃを芯がなくなるまで電子レンジにかける。

B@のミキサーに牛乳を入れ、まぜる。
 Aのかぼちゃをフォークで潰す。

CBのミキサーに潰したかぼちゃをいれ、三分まぜる。

DCを裏ごしする。
 冷蔵庫で1時間寝かせる。

EDに生クリーム・洋酒を泡が立たないようにまぜ加える。

Fココット皿にカラメルを入れ、Eをそーっと流し込む。

GフライパンにFを並べ、50℃くらいのお湯を皿の8分目位の
 高さまで入れる。
 ふたに箸を噛まして弱火にかける。
★フライパンのお湯が8分目以下にならないように注意する。

H竹串をさして何もついてこなかったら出来上がり。

です。

よろしくおねがいします。
821ぱくぱく名無しさん:2006/11/26(日) 22:46:28 ID:9xOEgssD0
>>820
茶碗蒸しでもプリンでも、まず泡そのものが
生地に入らないように作るものだと思っているのですが、
ミキサーの攪拌でかなり空気が入ってしまって、
かぼちゃが中の細かい泡に浮かされてしまったのではないでしょうか?
そのため下の方にはかぼちゃの抜けたプリン液が固まってると。

かぼちゃペーストを作る段階だけフープロなどの力を借りて、
プリン液を作ったりかぼちゃと合わせたりは泡立て器や
ゴムべらを使って丁寧に混ぜるようにするだけでも
違ってこないでしょうかねえ。
822ぷりん:2006/11/26(日) 23:35:02 ID:l4NrTlBE0
一時間寝かせた位じゃ、泡は取り除けないって事ですね!
分かりました!早速、チャレンジしてみます!
ありがとうございます!
泡だて器も電動より手動が良いですよね?
しかも、泡が立たないように丁寧に?

823ぱくぱく名無しさん:2006/11/27(月) 03:33:52 ID:zuc0WcDjO
>>822さん
参考までに。
私がかぼちゃプリンを作った時は、冷蔵庫で寝かせたりはしなかったです。
プリン液が温かいうちに焼いたほうが分離しにくい気がしますが…
かぼちゃをレンチンして裏ごし、以降は普通のプリンの要領で混ぜて焼くだけです。
824ぱくぱく名無しさん:2006/11/27(月) 12:04:46 ID:cEDY6uux0
フライパンで湯煎???
しかもフタなし?

プリンなんだから、オーブンがダメなら深鍋使って普通に蒸せば?
825ぱくぱく名無しさん:2006/11/27(月) 13:09:20 ID:dzkWh84g0
>ふたに箸を噛まして

て書いてあるやんけ
826ぱくぱく名無しさん:2006/11/27(月) 15:11:43 ID:cEDY6uux0
すまなかった
827ぱくぱく名無しさん:2006/11/27(月) 19:49:20 ID:aE5SqzQYO
普通のプリンをまず焼け応用に目がいきすぎてないか?プリンを焼けない奴は かぼちゃのプリンを焼くなんぞ100年早いわぁぁぁぁ
828ぱくぱく名無しさん:2006/11/27(月) 21:53:18 ID:JmYfEdnV0
豚まんの皮だけのような蒸しパンはどうやって作るの?
829ぱくぱく名無しさん:2006/11/27(月) 22:31:31 ID:iwFviv4Y0
>>828
饅頭(マントウ)ですね、饅頭だと和菓子のお饅頭の方がhitしてしまうと思うので
「花巻|中華バンズ 作り方」でぐぐったらレシピが見つかると思います。
醗酵させる素の老麺は手に入らないと思うので、ドライイーストで醗酵させます。
830ぱくぱく名無しさん:2006/11/28(火) 00:18:28 ID:+Hu9117/0
831>>771:2006/11/28(火) 01:14:42 ID:GxIlMarXO
>>772分かりました!ありがとうございます☆
832ぱくぱく名無しさん:2006/11/28(火) 02:13:05 ID:qEemv5ik0
>>828
この本お勧め。

ウー・ウェンの北京小麦粉料理
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4471400061
833ぱくぱく名無しさん:2006/11/28(火) 03:25:49 ID:Kgt1m+8M0
>>829
その作り方だとぼってりと重い、南京町の豚マンみたいになるので、パス。
コンビニの豚マンの皮だけを沢山食べたい。ってかあの肉嫌いだ。
ふかし芋をきざんで混ぜて代用食みたいにして食べたい。
834ぱくぱく名無しさん:2006/11/28(火) 04:06:50 ID:E6BhRdGL0
蒸しパンでいいじゃん。芋入れて。
835ぱくぱく名無しさん:2006/11/28(火) 13:00:08 ID:dRM/ZDVE0
いつか豚まん作りたくてググったことがあったんだけど、
ふかふかの皮にこだわった作り方があった。
皮だけ作って丸めて蒸かせば良くね?
836ぱくぱく名無しさん:2006/11/28(火) 13:14:16 ID:yK6SWkVq0
同意w
837ぱくぱく名無しさん:2006/11/28(火) 14:39:01 ID:zuO9BPut0
>>833
イーストとベーキングパウダーが両方入ってて、
砂糖やスキムミルク使う肉まんの皮や花巻のレシ
ピを探すと近いと思う。
パネトーネマザー使った豚まんレシピが、今まで
作った中ではかなりフワフワで甘かったよ。(パネ
マザのサイトから送ってもらったやつ)
838ぱくぱく名無しさん:2006/11/29(水) 04:18:30 ID:TBGCVcfIO
>>833
礼のひとつも出来ないのか?
わがままも大概に汁!
839ぱくぱく名無しさん:2006/11/29(水) 16:14:50 ID:WHbNgmJP0
派遣のお姉さんが自作のチェリータルトを持ってきてくれたんですけど、
1.まわりが油っぽく手がベタベタになった
2.チェリーの周辺だけぷよぷよでふやけてる感じがした
3.中の食感は何とかポテトっていう薩摩芋の菓子に似てる
チェリータルトとはこういうものですか?(今んとこ腹は痛くない)
840ぱくぱく名無しさん:2006/11/29(水) 16:25:01 ID:6Bhsfqe/0
>>839
うわぁ、それヤだな。大して美味くもない手作り品を友人ならともかく、
会社で配るなんてさ。そんなスレどっかにあったよね。

1 油っぽくてベタベタするのは作り方が悪いとおも。
2 チェリーの周辺だけふやけてる感じってのは、そんなモンだと思われ。
3 何とかポテトが分かんない。
841ぱくぱく名無しさん:2006/11/29(水) 16:44:03 ID:WHbNgmJP0
>>840
うちの課は男ばかりなんで気持ちは有難いんですけど
僕は正直なところ甘いもの苦手で、食後の反応にちと困りました。
薩摩芋の菓子は思い出せました。スイートポテトです。
即レスありがとうございました。
842ぱくぱく名無しさん:2006/11/29(水) 17:55:57 ID:klTx4qBv0
>>839を読むとすんごく不味くて不快だったように伝わる。
苦手だからよりそう感じたのかも?
実際は意外とフツーのタルトだったりしてww
手作り菓子なんてやたらと人に振る舞うもんじゃない、ってことだな。

>>840
あったねぇそんなスレ。思い出せない・・・気持ちワリィ
843ぱくぱく名無しさん:2006/11/29(水) 18:08:52 ID:510DO+hi0
>>840>>842が、「私たちは手作りお菓子を会社に持っていくほど思い上がってなくて
分別があり男心のわかる大人の女性なんですよ」ということを主張したいのは
わかったけど、>>839の質問はスレ違いですよね☆
844ぱくぱく名無しさん:2006/11/29(水) 19:01:43 ID:xGD52b9t0
ここは「お菓子 作 り の質問」スレ
845ぱくぱく名無しさん:2006/11/29(水) 21:10:24 ID:6Bhsfqe/0
>>843
ここって鬼女スレだっけ?どこに>>840>>842が女だって書いてあるんだろう。
スレ違いだからもうレスはいらんが。
846ぱくぱく名無しさん:2006/11/29(水) 22:14:31 ID:Fqx180S50
>>839
次に派遣のお姉さんが微妙なお菓子を持ってきたら、こっちのスレに書き込むといいよ。

もらって迷惑な手作り菓子を配りたがる人について7
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1159172709/l50
847ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 10:50:21 ID:wW+R38DhO
日持ちがする焼き菓子を何種類かもらうとしたら何が欲しい?
お世話になった友人にクリスマスケーキを予約して贈る約束をしていたんだけど
「実は付き合いで他に買わされるんだよね。」とのこと。じゃ焼き菓子を贈ると
伝えたら手作りでよろしくと言われた。やっぱりシュトーレンか?
みんなが好きな焼き菓子教えて下さい。パイやタルトはそれほど持たないからなー
848ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 11:10:04 ID:CNEj4o9e0
ラム酒漬けドライフルーツがたっぷり入ったパウンドとか
クグロフとかシュトーレンだよね。日持ちするっていうと。
あとは食べるというより飾る目的で卵を抜いたオーナメントクッキーとか。
でも何でクリスマスケーキはいらないって人に、お菓子を贈りたいの?
食べ物なら、私だったらワインとかシャンパンとか普段買えないちょっと美味しいチーズとかソーセージが欲しいw
849ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 11:41:56 ID:R4tLkcva0
>>847
持つ物限定じゃ、限られる罠。

直前に作って贈ればいいんじゃまいか。
個人的には、シフォンケーキ
850ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 12:09:29 ID:KGyro7g90
他で買わされるケーキもあるし、一遍に食い切れないからだろう。<日持ち
851ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 12:28:38 ID:As2noMD90
遠まわしに断ったつもりだったのかも?
852ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 12:32:26 ID:9tzIKh4c0
クリスマスってのも、バレンタインに並んで
手作り押し付け厨が発生しやすいイベントなのかなあ。
パーティーに空気読まずに手作り品持って来て周囲に気
を遣わせる奴が出るんだろうな。
853ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 13:04:25 ID:KQVMtJeJO
手作り渡して良いのって家族とか恋人位だよな
無理に友達とかに渡すのは空気読めて無いと思う
職人とかで凄く上手いとかなら別にだけど、それ以外なら押し付けがましい
買ったやつ貰った方が正直嬉しいし
854847:2006/11/30(木) 13:20:13 ID:wW+R38DhO
菓子以外がいいかな。私が某菓子研究家の教室の助手をしていたので、
そのレシピが食べてみたいとのことです。
そうだね、日持ちしそうか菓子少量とワインとかセットであげるのが良さそうだ。
フルーツをカラメリゼしてラムに漬けておいた1年物があるからそれを使おう
855ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 13:43:28 ID:2AlI/1+/O
>>854
うちが似たようなパターンだった。
母の友人が菓子教室やっていて、クリスマスに焼き菓子を沢山くれた。
父の付き合いで生デコとアイスケーキ(笑)を買わされていたから、クリスマスには食べられず。
焼き菓子は正月に親戚集まって美味しくいただきました。

おせちや餅に飽きた正月に大変重宝しましたよ。
856ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 14:12:30 ID:lDJVqAPx0
>>854
セミプロで、相手からも義理でなくリクエストされてるなら、何あげても喜ばれると
思うよ。押しつけじゃないし。
でも、季節柄日持ちして正月にお茶菓子にできるものが喜ばれるだろうね。
寝かした方がおいしいバターケーキ類、マドレーヌやキッフェルン、スノーボール、
クリスマスに合わせてミンスパイや、パンもOKならパネトーネなんかもいいかもよ。
857ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 15:09:59 ID:fcE9CJoFO
初心者な質問ですみません。オーブンを〇〇度に温めておく、、、と言うのはどういう事なのでしょうか(;_;)真面目に分からないので教えてください(T_T)
858ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 15:45:26 ID:+72i/lmW0
>>875
予熱のこと。
予熱機能があるなら、それでレシピ指定の温度に設定をして予熱。
予熱機能がないなら、温度設定して、時間を十分長くして、加熱。
少なくとも5分程度は加熱したい。
で、中身を入れたときに時間を決められた焼き時間に再設定。
859ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 15:52:01 ID:As2noMD90
オーブンに温度設定機能がない場合は、オーブン用の温度計を買いましょう
860ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 16:11:59 ID:itzWLLwz0
オーブンに温度設定機能がある場合でも、オーブン用の温度計を買いましょう

うちはナショナルだが、170度予熱完了で実温度は100度以下。
861ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 16:35:21 ID:fm/sp54R0
>>854
クリスマスプディングにすれば、来年のクリスマスまで持つよ。
862ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 16:38:14 ID:fcE9CJoFO
875ですm(__)mありがとうございました!(>_<)初めてのお菓子作りですが、頑張ります!o(^-^)o
863ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 16:40:35 ID:fcE9CJoFO
857でした、すみません(;_;)
864ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 18:09:41 ID:2L1rPRW70
さあ、いよいよこのスレの魔のシーズンパート1が近づいてきたなw
865ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 18:30:01 ID:+72i/lmW0
>>864

>>6読めで済むようになって、だいぶん捌きやすくなった。
でもスレの活性度が下がっていることは否めない。
866ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 19:29:15 ID:vXV3TiTdO
コーンスターチの割合を教えてくらはい!
小麦粉100gにたいしてコーンスターチはどれくらいですか?
867ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 20:01:35 ID:R4tLkcva0
>>866
ちゃんとレシピを見て、レシピの通りに作るんだよ、
わかったかな?できるかな?
わからなかったらお母さんに聞いてごらん。
868ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 20:09:07 ID:TK9K/v/P0
>>866
バカ?
869ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 21:57:23 ID:16NU+RwQ0
バターを買ってきてから扱いやすいように全部切るにはどうしたらいいでしょうか?
一応サランラップを巻いてってのと紙がついたままってのは試してみました
870ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 22:07:18 ID:qYhS2WfU0
テレビのグルメ番組見てて蕎麦粉を使ったケーキでも作ろうかと思ったんだけど、

蕎麦粉を加えて焼いた土台の上に、何かのムースを乗せようと思うんだけど、何のムースだと相性が良いだろう?
871ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 22:50:26 ID:lDJVqAPx0
>>870
黒みつとかどう?
872ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 23:06:04 ID:EHwVYbyK0
黒ゴマとか
873ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 23:31:31 ID:As2noMD90
きなことか
874870:2006/12/01(金) 00:02:37 ID:qYhS2WfU0
豆乳のババロア、黒蜜風味ってのを思い付いた。

あ、でも豆乳のババロアにするなら土台の方も蕎麦粉じゃなくてきな粉を使った方が統一感が出るかなあ?
きな粉の方が香ばしさが出るだろうし。
875ぱくぱく名無しさん:2006/12/01(金) 01:01:29 ID:ebBH6Ot9O
蕎麦粉を使った土台ってどんなの?スポンジ?
タルトっぽいのも美味しそうだね
876870:2006/12/01(金) 01:12:42 ID:gzYoGgue0
>>875
とりあえずクレームダマンドを想定。
アーモンドプードルの1/3ほどを蕎麦粉に置き換えて。
フィナンシェ生地でも良いかも。
877ぱくぱく名無しさん:2006/12/01(金) 02:25:31 ID:HwCUsE1LO
>870
抹茶&小豆のムースとかも合いそう。
蕎麦粉生地をタルト台みたいにして、フィリングにムースを詰めるのもいいかも。
878ぱくぱく名無しさん:2006/12/01(金) 09:10:06 ID:yHDvI4X+O
レシピの材料にバターって書いてある場合,普通無塩バターですか?
無塩とも有塩とも書いてないです。
誰かお願いします。
879ぱくぱく名無しさん:2006/12/01(金) 10:22:05 ID:SF4GO78BO
お菓子の場合は、普通無塩バターです。
880ぱくぱく名無しさん:2006/12/01(金) 11:56:55 ID:yHDvI4X+O
>>879ありがとうございました。
881ぱくぱく名無しさん:2006/12/01(金) 13:05:55 ID:1q/pIc5h0
>>869 名前:ぱくぱく名無しさん[] 投稿日:2006/11/30(木) 21:57:23 ID:16NU+RwQ0
バターを買ってきてから扱いやすいように全部切るにはどうしたらいいでしょうか?
一応サランラップを巻いてってのと紙がついたままってのは試してみました

まだ?
882ぱくぱく名無しさん:2006/12/01(金) 13:27:58 ID:vU3TYkZL0
>>881
冷凍スレバ?
883ぱくぱく名無しさん:2006/12/01(金) 13:28:41 ID:Imbc+/m00
>>881
包丁を使えばいいと思うよ!
884ぱくぱく名無しさん:2006/12/01(金) 19:49:54 ID:zPjTOLwm0
どうして普通に切れないのか疑問なんだけど
885ぱくぱく名無しさん:2006/12/01(金) 20:36:16 ID:5MpPLR/cO
明後日、彼の誕生日でケーキを作ろうと思うのですが、彼は甘いお菓子をたくさんは食べれません。(お菓子が嫌いというわけではありません。)
なのでケーキに使う生クリームを甘さ抑え目にしたいのですが、
砂糖はどのくらい入れればほんのり甘い生クリームになるのでしょうか?
自分のイメージとしては、アフタヌーンティールームっていうカフェの
デザートに使われてる生クリームみたいにしたいです。
少しでも分かる方いらっしゃいましたら、教えてください。

☆いちごのデコレーションケーキを作成予定です。

☆生クリームは200ml脂肪分45%中沢のものを使用します。

☆スポンジは時間が無い&ケーキ作り初めての為、
日清製粉の卵と牛乳を混ぜて焼けば完成ってやつを使用する予定です。

宜しくお願い致します。
886ぱくぱく名無しさん:2006/12/01(金) 21:02:44 ID:sCZjxVOC0
>885
作ろうと思っているレシピがあるでしょ?
その砂糖の量をちょっと減らせばいいんじゃないの?
887ぱくぱく名無しさん:2006/12/01(金) 21:30:09 ID:qgFuUlG40
>>885
私も甘いお菓子が大の苦手。
厳密には甘い+油が苦手で、生クリームは甘さ控えると油臭いし
どうやっても食えたもんじゃない。
彼氏は生クリームは大丈夫な人なの?
甘いのが苦手と認識されていても、油分まで気が回らなかったり
するから、ちょっと気になった。余計なお世話ならごめん。

シフォンケーキに、生クリームを皿の上に添えて
好みで食べるってのじゃ駄目かな。
それだと自分で甘みを調節できる。
888ぱくぱく名無しさん:2006/12/01(金) 21:35:28 ID:+9JeYhGq0
>>885
アフタヌーンティーの生クリームは、砂糖が少ないだけじゃなくて
乳脂肪分の少ないミルク香のするのを使ってるよ。
砂糖を減らしただけではああならない。
泡立ちにくいから扱いにくいけど、探して使ってみたら?ナカザワの
がおいしいよ。35%だったかな。「ライト」ってやつ。
甘いものが苦手な男性ならこってりクリームより軽い方が嬉しいかもよ。
889ぱくぱく名無しさん:2006/12/01(金) 22:52:35 ID:vU3TYkZL0
>>888
中沢のライトは36%だよ。
自分はタカナシのライト35%のほうが好きだけど。
890ぱくぱく名無しさん:2006/12/01(金) 23:38:02 ID:TABqWaZo0
中沢の方が、甘い香りがする気がする。
私は料理用には中沢避けてるぐらいだもん。お菓子っぽい香りになっちゃうから。
確かにライトは泡立ちにくいけど、牛乳っぽくておいしいよね。
デコレーションにはダレやすくてたいへんかも。添えるホイップとしてはいいけど。
891ぱくぱく名無しさん:2006/12/02(土) 02:09:11 ID:q/gaaq7v0
搾り出しクッキーを作る時、最後の方になると
体温で生地が溶けたみたいになってきます。
これをなるべく防ぐ方法はありませんか?
892ぱくぱく名無しさん:2006/12/02(土) 03:25:07 ID:QiLdfZsK0
>>891
・手を氷水で冷やしながら絞る
・厚手の手袋を二重に装着(軍手+革手袋等)
・時々絞り袋の外から氷水をかける
など。
893ぱくぱく名無しさん:2006/12/02(土) 05:03:29 ID:k+JLPwVB0
>>885
 こっちで「ほんのり甘い程度」と思ってもそっちで同じように思うかどうか
分からんがな。

 ま、一応の基準は8〜10%だろ、グラニュー糖の量で(100mlに8〜10g)。
8%だとほんのり甘いと感じるのが普通だと思う。10%だとしっかり甘い。
あと、上白糖は使うなよ、甘みが強くなるから
894んさし無名:2006/12/02(土) 07:22:34 ID:Uf0a0Sip0
おいしいかっぱえびせんのお店ギボン愛子
895ぱくぱく名無しさん:2006/12/02(土) 08:19:40 ID:fvpUWwjNO
>>47 お前 以前から思っていたが計算オタクだな
わざわざ分量増やさずに今の状況でホットケーキかパンケーキを作るように促せよ
お前のアドバイス聞いた素人の奴は 材料費かかりすぎ

くだらねえ奴だな お前
896ぱくぱく名無しさん:2006/12/02(土) 09:54:01 ID:FUvCliWK0
どんだけ亀なんだよwww
897ぱくぱく名無しさん:2006/12/02(土) 10:14:00 ID:fvpUWwjNO
>>896 日本語が不自由か?かわいそうに(笑)

以前からと書いてあるだろ 前スレからずっと見ていて限界に達したからレスしただけだ わかったかニート君
898ぱくぱく名無しさん:2006/12/02(土) 10:55:51 ID:NdprIQfR0
>>895
あなたの言うことはもっともだよ。ありゃ確かにキモイし頭も悪い。
けど2ちゃんで3ヶ月以上前のレスに対して反応するのもアレだよ。
それが分かっていようが分かっていまいが同じこと。
あなたもくだらねえ奴ですよ。
899885:2006/12/02(土) 14:08:34 ID:JJ9hy2gUO
みなさん、どうもありがとうございました。
彼は甘いものはたま〜に食べてますが、
ケーキとかだったらワンカットもあれば本当十分って感じなんです。
だけど、彼は私がケーキ作ることを知って嬉しかったらしく、
絶対残さないと張り切ってて…

今回みなさんのおかげで砂糖の分量、生クリームについてとても勉強になりました。
参考にしながらケーキ作り頑張ります!
本当ありがとうございました。
900ぱくぱく名無しさん:2006/12/02(土) 21:42:27 ID:yzENmMHV0
質問があります。
ブッシュノエルを作りたいのですが、
回りの飾りを考えています。
砂糖をつかったふわふわした雪のようにみえる
飴細工(?)は何というのですか?


901ぱくぱく名無しさん:2006/12/02(土) 21:49:11 ID:UfqHHIpV0
綿菓子
902ぱくぱく名無しさん:2006/12/02(土) 22:28:49 ID:fvpUWwjNO
>>898 最近計量オタクみねぇからレスしときゃ見るだろ(笑)と思ってな
素人に 異常な分量を教えるオタクを釣りたい(笑)
903ぱくぱく名無しさん:2006/12/02(土) 22:32:29 ID:+rh+f5zD0
(笑)

こんなの使う奴いるんだねえ
904ぱくぱく名無しさん:2006/12/02(土) 22:52:16 ID:QiLdfZsK0
>>900
シュクレフィレ。
905ぱくぱく名無しさん:2006/12/03(日) 00:01:48 ID:3oAKK++s0
お菓子作り初心者なのですが、
安かったのでガラス製のパウンドケーキ型を買いました。
これでパウンドケーキを焼く時は、まわりにバターを塗るとかしないとはずれなくなりますか?
レシピにはそういう事がのっていなかったので、教えて下さい。
906ぱくぱく名無しさん:2006/12/03(日) 00:12:23 ID:RntqygQG0
>>905
バターを塗って、小麦粉を叩いて生地を流すか、
クッキングシートを中に合わせてから生地を流し焼いた方がいいよ。
907ぱくぱく名無しさん:2006/12/03(日) 00:17:20 ID:4EootiYI0
>905
ありがとうございました!
さっそくそうしてみます。
908ぱくぱく名無しさん:2006/12/03(日) 00:18:31 ID:4EootiYI0
>905は私でした…
>906さんありがとう
909ぱくぱく名無しさん:2006/12/03(日) 12:47:17 ID:U25OnbZpO
イタメレで作るバタークリームを普通のメレンゲでつくるのはまずいですか?
910ぱくぱく名無しさん:2006/12/03(日) 13:44:42 ID:rvPlEB2Q0
>>909
日持ちと固さが全く違います。
911ぱくぱく名無しさん:2006/12/03(日) 20:08:36 ID:7ZWHdr+VO
オーブンが安いと、スポンジケーキの側面はキツネ色にならないものなのでしょうか?
高いオーブンで作った方が同じお菓子でも美味しい気がします
912ぱくぱく名無しさん:2006/12/03(日) 21:10:05 ID:n8qitMt00
安かったのでB級品というバニラビーンズを買ったのですが
甘いというより何だか軽く酸味のある漢方薬の様な香りがします
初めてビーンズを買ってみたのですがこんな香りなのでしょうか?
913ぱくぱく名無しさん:2006/12/03(日) 21:41:26 ID:ZoLCW6JA0
溶かしたチョコレートに卵黄を入れると、固くなってしまいます。
ガトーショコラを作るとき苦労するのですが、
固くならない方法はありますか?
914ぱくぱく名無しさん:2006/12/03(日) 23:40:22 ID:PDqK4G2k0
>>912
俺もヤフオクでB級品安く買ってるけど
甘くて濃厚で市販品より良い香りだよ〜。
全然問題なく使えてる。

たまに1本ぐらい乾いて実入りスカスカのがあるけどw
915ぱくぱく名無しさん:2006/12/04(月) 00:50:33 ID:FeGb7MDkO
>>913
レシピと手順晒して
916913:2006/12/04(月) 02:06:37 ID:Q/cCL8pp0
>>915
チョコレート130グラムを湯煎して、バター70グラムをその中に混ぜて溶かし、
室温に冷まします。
その中に卵黄3つ分を入れるのですが、あっという間に弾力が出てしまうのです。
その後メレンゲと混ぜあわせるのが大変で…。
製菓用チョコを使わずに、市販のミルクチョコを使うせいでしょうか?
917ぱくぱく名無しさん:2006/12/04(月) 03:59:44 ID:Uc/KL5670
製菓用クーベルチュールとミルクチョコとじゃ成分が違う。味も違う。
一度食べ比べてみるとよいです。
ミルクチョコでガトーショコラを作れたとして、
おそらく想定外に甘ったるいかと。

どうしてその材料を使うのかを理解してるなら
他のものへの置き換えもできるだろうけど、
わからないならレシピに忠実に材料を用意したほうが失敗しません。
市販のチョコはそのまま食べるため作られてるので余計な成分が多いのです。
一方、クーベルチュールは材料として何かに混ぜるために作られてるので
余計な成分がありません。
918ぱくぱく名無しさん:2006/12/04(月) 04:13:28 ID:Uc/KL5670
あと、チョコレートに含まれるココアバターの凝固点は27〜28℃ほどなので、
室温がどの程度かわかりませんが、冷ましすぎている可能性が考えられます。

ミルクチョコだと、添加された植物性油脂の種類によっては
凝固点がもっと高い(クーベルチュールよりも高い温度で固まってしまう)
かもしれません。
919ぱくぱく名無しさん:2006/12/04(月) 04:16:22 ID:05s5hxfj0
さらに、冷蔵庫から出したばかりの冷たい卵の卵黄が、
追い打ちかけてる可能性もあるね。
920ぱくぱく名無しさん:2006/12/04(月) 12:51:14 ID:6CtJDlWQ0
>>914
912です、バニラの香りがしないって事ではないので
ただ単に自分の感覚がおかしいのかもしれません
ありがとうございました
921ぱくぱく名無しさん:2006/12/04(月) 13:52:13 ID:dLbxc13A0
>>920
バニラビーンズとバニラエッセンスは香りの方向が違うので、ビーンズを初めて
嗅いだなら違和感を感じるかもしんない。
他のメーカーのも嗅いでみて、それでもおかしければ質がよくないってことだけど。
922913:2006/12/04(月) 15:07:22 ID:Q/cCL8pp0
やはり、製菓用チョコを使うべきですか…
少々高くても製菓用を使ってみます。
あと、おっしゃるとおり卵黄も室温に戻してません…
ご回答ありがとうございました。
923ぱくぱく名無しさん:2006/12/04(月) 15:28:48 ID:sdNwj4j00
市販のチョコつかうと甘いよ。
924ぱくぱく名無しさん:2006/12/04(月) 15:37:38 ID:MjX5EpfC0
つ『カカオ99』
…いやこれはこれで、別モノになるけど。
ロシアンルーレットとか罰ゲームに使えそうな。
925ぱくぱく名無しさん:2006/12/04(月) 15:39:35 ID:d2NS92QP0
>>922
>・初心者の方が、指定されたチョコレートと違う種類のものを使うと失敗する可能性が高いです。
>・初心者の方が、市販のチョコレートを使ってプロと同じ味にするのはまず無理です。
926ぱくぱく名無しさん:2006/12/04(月) 15:50:51 ID:ekhU29Mq0
えっ、製菓用チョコレートって市販されてないんですか?
927ぱくぱく名無しさん:2006/12/04(月) 15:54:55 ID:MjX5EpfC0
ちっさいド田舎のスーパーでも、製菓材料コーナーがあれば
高確率で売ってる。
田舎すぎて店頭で買えないならネット通販を利用すればよい。

市販のチョコ、ってのはこのスレ的には
普通の板チョコなんかのことかと。
928ぱくぱく名無しさん:2006/12/04(月) 16:41:56 ID:6fxNyHBn0
市販のブラウニーキットみたいなものでブラウニーを作ろうとしています。
作り方にはかいていないのですが、バナナやマシュマロをいれてもおいしく焼けるでしょうか?
マシュマロはオーブンで焼くと溶けてしまうか心配なのですが・・・
また具材を加えた場合、焼く時間などはどうやって調整すればいいでしょうか?
質問ばかりですみません。よろしくおねがいします
929ぱくぱく名無しさん:2006/12/04(月) 16:46:52 ID:MjX5EpfC0
>>982
>>6
>・初心者の方が、レシピをアレンジして作ることはほぼ無理です。

初めてならまず、レシピどおり作ってみたら?
マシュマロはゼラチンでできているので、
焼き菓子を作るようなオーブンの温度じゃ確実に溶けます。
930ぱくぱく名無しさん:2006/12/04(月) 16:50:29 ID:6fxNyHBn0
>>929さん
ブラウニーは何回か作ったことがあって、
ただほかの具材を加えると費用がかさんでしまうので
安く済むキットを買ってみたんですが・・・
アレンジには向かないですよね。レスありがとうございました。
931調理師学生:2006/12/04(月) 18:57:11 ID:GSr0rjHxO
お菓子である「ムース」ってどうゆう理論で何から出来るんですか?後製菓学校とか行かないとやっぱり「チョコレート」を使いこなすのは無理ですか?
932ぱくぱく名無しさん:2006/12/04(月) 19:23:08 ID:29TPrZiV0
>お菓子である「ムース」ってどうゆう理論で何から出来るんですか?
とりあえず「ムース 菓子 定義」などで検索。

>製菓学校とか行かないとやっぱり「チョコレート」を使いこなすのは無理ですか?
そんなことはないと思うが、本人の性格・やる気・その他の事情で
製菓学校のほうが近道ってことはあるかもしれない。
933ぱくぱく名無しさん:2006/12/04(月) 19:50:22 ID:C4V5A+eE0
「どうゆう」って
まず義務教育を終えろ。
話はそれからだ。
934ぱくぱく名無しさん:2006/12/04(月) 22:57:59 ID:hhuf2i350
本人の性格・やる気・その他の事情で
製菓学校行っても金のムダ、ということもあるから注意
935ぱくぱく名無しさん:2006/12/05(火) 02:17:28 ID:ZpRQ4JDI0
今度、チョコチップクッキーを作ろうと考えているのですが、
チョコチップクッキーは出来上がってからどれくらい日持ちしますか。
回答お願いします。
936ぱくぱく名無しさん:2006/12/05(火) 02:37:28 ID:+Gnzv+5mO
おからビスコッティを作りました。
生おから200g
ゴマ60g
きな粉60g
BP小匙1g
全卵2個
おからという食材の性質上、ポロポロ崩れやすく不安定です。
卵を増やすべきでしょうか。卵白だけでいいかな?
できれば炭水化物を使いたくないです。
アドバイスお願いします!
937ぱくぱく名無しさん:2006/12/05(火) 09:38:41 ID:P4NLmbHz0
好みによるんじゃない?
938ぱくぱく名無しさん:2006/12/05(火) 10:28:40 ID:P8hy9Ovy0
>>935
ホームメイドは環境に落差がありすぎるので一概に何日とは言えない。

>>936
つ【素直に小麦粉】
ダイエット用?おから、きなこ、ゴマのカロリーもバカにならないんだけどね。
あと、砂糖は?
939ぱくぱく名無しさん:2006/12/05(火) 11:59:16 ID:4T3HIzan0
>>936
おからを空炒りして粉状にすればいいじゃん。
940ぱくぱく名無しさん:2006/12/06(水) 20:51:26 ID:5VmrJHDK0
>>935
あなたの家の台所の衛生環境によるのでなんとも言えない。
人にプレゼントするなら前日に焼きなさい。

941ぱくぱく名無しさん:2006/12/06(水) 23:43:53 ID:EJJh4LVzO
カルピスを牛乳で割って飲むのが好きなので
その寒天ゼリーを作ったんですが
カルピスと牛乳が分離してるし…
牛乳部分は見た目ボソボソした感じになって滑らかじゃないし…
甘くないし…
失敗した感じです

水400CC カルピス100CC 牛乳300CC
砂糖80グラム
寒天10グラム

水寒天カルピス砂糖を煮て
寒天がとけたら火から下ろして
人肌にあたためた牛乳を加えてまぜました
砂糖は次回増やそうと思ってます
その他の失敗について何が悪かったか分かりますか?
すみませんお願いします
942ぱくぱく名無しさん:2006/12/07(木) 00:16:40 ID:r29MCqw40
>>941
カルピス牛乳って、すぐ飲まないで放置すると分離しますよね?

カッテージチーズを作るときは
牛乳に酸(レモン汁や酢など)を入れて温めます。
その要領で固まって分離したと思われます。
牛乳のたんぱく質がカルピスの乳酸で固ってしまったということです。
943ぱくぱく名無しさん:2006/12/07(木) 00:26:54 ID:5guWiB3wO
マトファーの型(カヌレ、菊型)でフルーツケーキなどバターケーキ生地を焼くと
こびりついてしまい綺麗に型離れしません。型の処理はスプレー式のオイル(ルクルーゼ)
を噴射してから生地を入れて焼いています。焼きが甘いのでしょうか?
オイルをスプレーしてから粉を振った方がいいのでしょうか?
944ぱくぱく名無しさん:2006/12/07(木) 00:28:35 ID:/hu7CdAs0
>>941
順番を変えましょう。

水と牛乳を温めて寒天を溶かし、いったん裏ごしして冷ましながらカルピスを加えて。
945ぱくぱく名無しさん:2006/12/07(木) 01:14:24 ID:IveLsWYZ0
>>943
シリコンならオイルスプレーすら不要なんだが。
金属型に比べて熱は通りにくいけど、中心に火が通ってれば側面も焼けてる。
あとは熱いうちに外そうとしてるとか、タワシで擦って傷だらけとか?
946うさぎ:2006/12/07(木) 02:04:19 ID:IaLOb/vkO
カルメ焼きの材料と作り方分かりますか??
947ぱくぱく名無しさん:2006/12/07(木) 02:13:54 ID:R3wTEbuL0
948ぱくぱく名無しさん:2006/12/07(木) 06:39:34 ID:AivlXrAa0
>>941
牛乳のタンパク質は酸で固まるから、
カルピスの量を減らしては?
それと、同じ温度であわせるのがやっぱいいと思うよ。
949941:2006/12/07(木) 07:14:41 ID:NXJmwCAOO
>>942,944,948
ありがとう!
牛乳とカルピスはゼリーとしては一緒にしにくいもののようですね
でもアドバイス参考にして作ってみます
950ぱくぱく名無しさん:2006/12/07(木) 11:47:03 ID:uCYWQPXP0
>>943
おいらもマトファーのマドレーヌ型愛用してるけど
スプレーオイルどころか何にもしなくても大丈夫だよ。

何かが違うのかなあ。
951943:2006/12/07(木) 15:43:19 ID:5guWiB3wO
dです。 あれマトファーバッタじやないよねぇ、オレンジ色というかレンガ色。合羽橋で購入。
うーん、買ってまだ6回位しか使ってないし、洗うのも柔らかいスポンジです
でも熱いうちにひっくり返してた。それが原因か?
ひっくり返してクルリンパに憧れる。
952ぱくぱく名無しさん:2006/12/07(木) 15:58:20 ID:jUFu+qKI0
日本語でおk
953950:2006/12/07(木) 17:06:02 ID:uCYWQPXP0
>>951
ごめん、俺のが違ってたw
マトファーだと思ってたらイタリアのpavoni製だったです。
954ぱくぱく名無しさん:2006/12/07(木) 17:59:29 ID:wBWj1MICO
イチゴのデコレーションケーキを作りたいのですが
18cmのスポンジに生クリーム(ホイップ済みの物250ml)はどのくらい必要でしょうか?
宜しくお願いします。
955ぱくぱく名無しさん:2006/12/07(木) 18:46:39 ID:gWfYondc0
>>954
ホイップ済みで250mlなら2つ。

2枚スライス高さ6cmで、
9×9×π×2≒800(上と中)
18×π×6≒350(横)
計1150平方cmが塗る面積。
250ml1本だと、
250÷1150≒2mmで、
2mmぐらいの厚さに塗って終わり。
956954:2006/12/07(木) 18:56:17 ID:wBWj1MICO
>>955さん
ありがとうございました!
957ぱくぱく名無しさん:2006/12/07(木) 23:07:20 ID:EcNncMpv0
食パンが大量に余ってるんですが
なにかよい活用方法はないでしょうか
オーブンあるのでお菓子を作ろうと思ったんですが。
958ぱくぱく名無しさん:2006/12/07(木) 23:24:03 ID:1s1LnBXv0
>>957
ラスク作って保存、パンプティングにどぞ
959ぱくぱく名無しさん:2006/12/07(木) 23:54:02 ID:uCYWQPXP0
>>957
公園に行って鳩にやる
960ぱくぱく名無しさん:2006/12/08(金) 00:34:46 ID:jLj0bEir0
>>957
冷凍庫あいてるなら冷凍しとけ
961ぱくぱく名無しさん:2006/12/08(金) 01:12:17 ID:M+nXWtUY0
>>957
時期的にクリスマスプディングなんてどうよ?
962ぱくぱく名無しさん:2006/12/08(金) 10:42:48 ID:B+LXANWf0
>>957
食パンマン召喚
963ぱくぱく名無しさん:2006/12/08(金) 11:54:25 ID:9hu2DJ1d0
>>957
低温のオーブンで乾燥焼きしてミキサーにかけ、
パン粉にしておく。
お菓子にも料理にも、保存がきいて使いやすい
のでは。
964ぱくぱく名無しさん:2006/12/08(金) 12:13:32 ID:ziMB5zxd0
風味が抜けて味気がなくなったフルーツケーキ(シュトーレン)が
大量にあるんですが、なにか活用する方法ないですか?
965ぱくぱく名無しさん:2006/12/08(金) 12:31:48 ID:Hu920xV30
香りづけに洋酒でもふってトライフル
966ぱくぱく名無しさん:2006/12/08(金) 12:45:01 ID:Kh/H/y3u0
>>964
そのままおとーさんにプレゼント
967ぱくぱく名無しさん:2006/12/08(金) 14:23:52 ID:wmomQUZO0
>>957
フレンチトースト
968ぱくぱく名無しさん:2006/12/08(金) 16:00:55 ID:ziMB5zxd0
トライフル美味しそうですねー
洋酒買ってこよう
969ぱくぱく名無しさん:2006/12/09(土) 07:34:39 ID:beguuatbO
フォンダンショコラの作り方を調べたら、中に生チョコを入れるものと、
生地だけのものがありました。
生地だけのものはだだの生焼け?粉入ってるのに大丈夫なんですか?
970ぱくぱく名無しさん:2006/12/09(土) 07:48:06 ID:rH9W/gkS0
>>969
配合と焼き時間、温度によるんじゃない?
もんじゃやたこ焼きは、とろとろしてても火が通ってるし。
固まってないから生とも言えない。
粉が少ない配合ならアリかと。
971ぱくぱく名無しさん:2006/12/09(土) 08:16:27 ID:beguuatbO
>>970d
両方やってみる!
972ぱくぱく名無しさん:2006/12/09(土) 09:02:37 ID:fUPpQxgO0
957ですが、レスどうもです
8枚切りが冷凍庫に×8眠ってて圧迫してるので
レスのお菓子等調べてみます
973ぱくぱく名無しさん:2006/12/09(土) 20:29:44 ID:y6XwBamw0
スレ違いかもしれませんが、質問させてください。
また、適したスレがある場合、誘導して頂けると助かります・・
今から夜の12時までに完成しそうな、プレゼント用で喜んでもらえるお菓子って
どんな物がありますでしょうか・・記念日なのですが、
やはりここはお菓子を作ってあげるしかないと思い、質問させていただきました。
お菓子の名前を言っていただければ、レシピは検索します。
初心者の僕にもできそうな、簡単で手作り感丸出しのお菓子、教えてください。
974ぱくぱく名無しさん:2006/12/09(土) 20:33:35 ID:KZFnki880
>>973
クッキー
975973:2006/12/09(土) 20:41:03 ID:y6XwBamw0
>>974
レスありがとうございます。
せっかく教えてもらったんですが、罰当たりな僕はオーブンなんて物を持っておりません・・
ガスコンロ、電子レンジぐらいで・・すみません!!
976ぱくぱく名無しさん:2006/12/09(土) 20:51:05 ID:i4/aK/06O
電子レンジ手作りお菓子 レシピ でググったら?
道具と材料さえあればケーキもクッキーも作れる。
977ぱくぱく名無しさん:2006/12/09(土) 20:51:54 ID:a33GQnCu0
>>973
作り慣れてないようなので、このスレも読んでおくといいかも
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1159172709/l50
978973:2006/12/09(土) 21:19:01 ID:y6XwBamw0
>>976
レスありがとうございます。必死で勉強します。 

>>977
うっ・・時間が無いのに読み倒してしまいました。
なんかいやですね、近所のおばちゃんの手作りお菓子か・・
みかんぐらいしかもらった事無いんで、多分・・おっと本当にスレ違いスマソ
979973:2006/12/09(土) 21:36:22 ID:y6XwBamw0
お騒がせいたしました。
バカな僕ですが、すりおろしリンゴと蜂蜜とホットケーキミックスの
カップケーキを作ろうと思います。
キモがられたら終わりですね、いや大丈夫と思い込みたい。
ありがとうございました。
980ぱくぱく名無しさん:2006/12/09(土) 21:41:01 ID:zRXO/F+40
981ぱくぱく名無しさん:2006/12/09(土) 22:26:57 ID:19cvaX/RO
質問です。

ケーキを持ち歩くときは、
やっぱりチョコでコーティングしたケーキの方がいいのでしょうか?
982ぱくぱく名無しさん:2006/12/09(土) 23:00:38 ID:zDkYhlDM0
>>981
焼きっぱなしのガトーショコラでいけないと思う理由は?
983ぱくぱく名無しさん:2006/12/09(土) 23:04:38 ID:wEN9khCk0
お菓子作りは全くの初心者なのですが質問させてください。。
長時間冷蔵庫に置けなくても腐らないケーキってありますか??
作ったあと出かけ先に持っていくのでだいたい半日は冷蔵庫に入れてなくても
平気なような・・・。ベイクドチーズケーキやパイでしたら大丈夫でしょうか??
無知ですみません。。
984ぱくぱく名無しさん:2006/12/09(土) 23:13:28 ID:zDkYhlDM0
>>983
ベイクドチーズやパイなら、暖房の効いたところじゃないなら大丈夫でしょうね。
他にはシュトレン(シュトーレン)とかあるけど。
985ぱくぱく名無しさん:2006/12/09(土) 23:21:50 ID:ANwcJEHc0
>>983
「ちゃんとした」パウンドケーキ。
986ぱくぱく名無しさん:2006/12/10(日) 00:27:22 ID:R6sROXMs0
パウンド型が錆びてたんですけど
アルミたわしでこすっても落ちないし
捨てた方がいいのでしょうか?
987ぱくぱく名無しさん:2006/12/10(日) 00:32:32 ID:uTrFEyP70
>>984>>985さん
レスありがとうございます。
なるほど。パウンドケーキかチーズケーキかどちらかにしようと思います!
988ぱくぱく名無しさん
>>986
紙敷いて焼けば問題ないんじゃね?