◎●お菓子作りの質問・お答えします!5◎●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
「こんな失敗してしまった!原因は?」とか「お菓子作りの疑問点」
等について語り合うスレです。
今日もマターリと(゚Д゚)ウマー!なお菓子を作って食らいましょう。

過去ログはこちら。
◎●お菓子作りの質問・お答えします! 4◎●
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1032442852/
◎●お菓子作りの質問・お答えします! 3◎●
http://food.2ch.net/test/read.cgi/cook/1016571002/
◎●お菓子作りの質問・お答えします! 2◎●
http://cheese.2ch.net/cook/kako/1007/10079/1007992302.html
◎●お菓子作りの質問・お答えします! ◎●
http://piza2.2ch.net/cook/kako/974/974297921.html
「お菓子作りの疑問にお答えします!」
http://piza.2ch.net/cook/kako/974/974208742.html
2ぱくぱく名無しさん:02/12/24 14:32
>1
乙。
前スレでぎりぎりだったヤツはっとくわ。

999 名前:981 投稿日:02/12/24 14:13
昨日シューについて質問した者です。
お鍋を変えてみたら練るところまではうまくできるようになったのですが
今度は卵を加える加減が難しくて失敗してしまいます。
焼いてもあまりひび割れず、ふくらまずに丸い感じのまま焼けてしまいます
これは卵が多すぎるからでしょうか?
何回焼いてもこんな状態で、次こそは成功させたいのです・・・。
どうかよろしくお願いします。
3ぱくぱく名無しさん:02/12/24 14:33
>前スレ994さん
チーズケーキ系でお砂糖少な目、チーズの風味強めのヤツなら
大丈夫かも。
4ぱくぱく名無しさん:02/12/24 15:30
1、ありがとさん乙です。
5ぱくぱく名無しさん:02/12/24 15:50
>999
粉のα化は充分にできていますか?
6前スレ999:02/12/24 16:33
>>5
粉は加えた後、一応1分計りながら火にかけて練りました
鍋底に張り付かずにまとまった状態になったので十分火は通っている
と思うのですが・・・
ちなみに、家の作り方では牛乳と水を半々で作っています
水だけでやると火にかけても中々水っぽさがなくなりません
牛乳を混ぜてあると火をかける前に小麦粉を混ぜ込んだだけで
ほとんど一つにまとまってしまいます
7ぱくぱく名無しさん:02/12/24 17:03
プッ(w
なんで一分計るの?(w
鍋変えてどうなるもんでもね〜んだYO!!
oeufsの混ぜ方ム図かしけりゃやめろや糞素人
8ぱくぱく名無しさん:02/12/24 17:23
小麦粉は、水入れてこねるだけでもまとまるものなんですが・・・。
失敗が続くのなら、勝手にレシピをアレンジしないで、本などに
書いてある通りにやってみたら?
シュー皮は、弱火でコネコネやってるとどんどん水分が
減っちゃうので、一気に作った方がいいと思うよ。

「火をかける前に混ぜただけで」って書いてあるけど、
まさか「粉と水を混ぜてから、加熱している」ってことは
ないよねぇ・・・?
9ぱくぱく名無しさん:02/12/24 17:30
シュー皮の手順再確認

熱湯を計量して、バターを投入。沸騰しているところに小麦粉投入。
火は弱めずにそのまま加熱しながら木ベラで混ぜまくりこねまくり、
ねばねばした感じがなくなったら火からおろして卵投入してよく混ぜる。
木ベラから落としたところが三角にヒラヒラするぐらいの固さになったら
天板に搾り出すとかスプーンですくって落とすとかして、焼く。
オーブンは200度。天板入れたら膨らんで焼き色が着くまで
絶対に絶対に絶対に、オーブンのドアは開けない。

わたしはこれで失敗したことないんだけどなぁ・・・。
10988:02/12/24 17:53
989さんのご教授の通りに作ったつもりだったんですが
仰るとおりチーズの温度が冷たかったのかも知れないです。
次回作る時の参考になりました。
ご丁寧にありがとう御座いました!
11999:02/12/24 17:55
ええと、レシピに書いてあるやりかたでは
水とバターを合わせて完全に沸騰させた後、一度火を止めてから
粉を混ぜて、もう一度火にかけると書いてあります(火はいつも強火)
一応その通りにはやっているつもりなのですが・・・

粉を混ぜてツルンと鍋から離れる状態になれば加熱は十分
なのでしょうか?一旦火を止めて粉を混ぜるときにモタついて
余熱がかなり通っている気もします
しつこく質問してしまってすみません。レシピの写真や文章だけでは
どうしてもコツがつかめないので
12ぱくぱく名無しさん:02/12/24 18:28
>>6(999)
牛乳のせいで早くまとまってしまうのなら
加熱不足の元だからやめたほうがいいんじゃない?こげやすいし。
生地がクルンクルンになったからって満足しちゃダメだよ
がんばって混ぜて、なべ底にうっすら膜ができるまでやってみて。

>7
一分計ったんじゃなくて一分練ったんでしょ。察し悪〜・・
ってか、今日も閑だねw
何となくあなたの文を見ていると加熱不足ぎみのような気がする・・
13ぱくぱく名無しさん:02/12/24 18:28
パウンドケーキ用の型(使い捨て)が近所に売ってない!!
1412:02/12/24 18:31
あ・・最後の一行は999さんへのレスです
15ぱくぱく名無しさん:02/12/24 18:39
↓は画像あってわかりやすいかもすれない。
http://www.tsuji.ac.jp/hp/gihou/seika/pate/choux.htm
16ぱくぱく名無しさん:02/12/24 18:59
>>12
そうですね。牛乳を入れたものと水だけのものでは粉を加えて
また火にかける前の様子がかなり違いますし
今のやり方では粉に火が通る前に水分が無くなっているのかも
しれませんね
次は水だけにしてよく加熱するように気をつけます

>>15
わざわざありがとうございます
以前にその画像は見たことがあったのですが
もう一度良く見てレシピも参考にしてみようと思います
17ぱくぱく名無しさん:02/12/24 19:04
>13
牛乳パックにアルミ箔巻いて自作汁!
18ぱくぱく名無しさん:02/12/24 19:08
シュー作った事無いですがしつも〜ん
バリッと固いシューと
フニャっとしたシューって何が違うんですか。
19ぱくぱく名無しさん:02/12/24 19:16
>18
生地の配合とか
20ぱくぱく名無しさん:02/12/24 19:19
>>999 ふくらまないと書いてますが、本当にふくらんでないのですか?
少しはふくらむけど、表面にひびが入らないというなら
オーブンの設定あるいはクセの問題の可能性もあり。
特に、表面でなく下側(天板側)にひびが入ったりする、というなら
焼く温度が高すぎるか、予熱が足りないために、
シュー生地表面が先に固まってしまって
ふくらみが悪くなっているのかもしれません。

つか、うちのオーブンがこれなんだわ。
小型なので蓄熱が足りないんだと思う。
原因がわかるまでに何回シューを焼いたことやら。
230℃ではふくらみ悪く、ひびが入らずたこ焼き状または下にひびが入ってカコワルイ。
200℃では。1/10くらいの確率でたこ焼き状になる。
180℃か190℃がいちばんいいんだが、
それでも下側にもひびが入っていまいち、の奴も時々ある。
21999:02/12/24 19:31
>>20
レスありがとうございます
全く膨らまないわけではないのですが、なんだかこんもりしたドーム状で
ちょっとヒビ割れてるかな?といった感じです
ファン無し電気オーブンで膨らませる段階では200℃です

ちょっとは膨らんだかな?と思ったときでもやっぱりドーム状の出来損ない
がいくつか出来てしまうんです
オーブンの事も考えたほうが良いのですね。高温で一気に膨らませると
聞いていたので温度を上げてみようかと思っていた所でした。
余熱は少し高めにして温度を下げてやってみますね
この場合焼き時間は長めにしたほうがいいのでしょうか?

度重なる長文にアドバイスくださってどうもです
参考にしながら納得いくものができるまでがんばってみます
>答えてくださった方ALL
22ぱくぱく名無しさん:02/12/24 19:35
>>12
だからなんで一分なんだYO
腐れ素人時間で決まるわけじゃね〜だろ!!
2320:02/12/24 19:56
>オーブンの事も考えたほうが良いのですね。高温で一気に膨らませると
>聞いていたので温度を上げてみようかと思っていた所でした。
私もそれを聞いて温度を上げてみたのですが、結果は裏目に出ました。
オーブンにもよるのでしょう。
結局のところ、オーブンの取説にあったシューの焼成温度が最も適切でした。
ちなみにメーカーはナショナルでオーブンレンジ。
取説にはシューの場合はターンテーブルを使うように書いてあったので
そのとおりにしています。
中段に差し込む天板だとふくらみが悪いから天板は使うな、と書いてありました。


焼き時間は、うちの場合
200℃15分→180℃8分→150℃5分 ないし
190℃20〜25分→150℃5分 です。
温度が違ってもトータルの時間はさほど変わってないですね。
色を見て時間を調節しています。
24999:02/12/24 20:59
>20
なるほど、トータルの時間で30分程度焼くというのは変わらないのですね
家もオーブンレンジなので取説も見ながら参考にしますね
詳しいお答えありがとうございます

>22
失敗続きの腐れ素人ですが何か?w
作り方を見たら30秒〜1分を目安に練ると書いてあったから
そういったことも参考にしただけですけどね
本職さんらしいですけど今日はせっかくのクリスマスなんですから

厨 房 で ケ ー キ で も 焼 い て な よ(藁

スレ汚しスマソ
25ぱくぱく名無しさん:02/12/24 21:27
最近よく釣れて
わざわざ相手してくれる人がいて良かったね!糞プロッ
26ぱくぱく名無しさん:02/12/25 10:45
最近お菓子作りに目覚めて毎日の様に何か焼いているのですが
母に電気代が高つくからいい加減にしなさいと注意されました。
オーブンってそんなに電気代がかかるものなのでしょうか?
ちなみに使うのは毎日30分〜1時間くらいです。(予熱含まないで)
27ぱくぱく名無しさん:02/12/25 10:56
>26
それなりにかかります。
エアコンとかヒーター並みに。

なので、ママソが五月蝿いのなら、ちょっと(数千円でも)電気代を渡すのも手(w
28ぱくぱく名無しさん:02/12/25 11:22
>>20-21
そゆ時は霧をたっぷり吹いてもだめ?
2920:02/12/25 20:17
ダメなんです。
しっとりと言うより、生地の下に水がたまるくらい
たっぷり霧を吹いてますが、温度高いとダメなんですわ。うちのオーブン。
予熱がっちり(10分くらい)やってもダメです。

何も考えずに店頭で安もん買ったので、今になって後悔しとります。
いや、買ったのは2年くらい前なのですが、ついこないだ思い立って
ヒマな日曜日にシューを焼いてみたらこれがおもしろくって。
他の菓子づくりはやる気にならんのですが、時間があればシューばかり
焼いているのでありました。

いろいろと追求した結果、焼き方ではこれ以上向上が望めないのがわかったので
これからは配合をいろいろ試してみるつもり。
とりあえず、次は水分の多い配合でも試してみっかな。
30999:02/12/25 20:24
今日もシューを練習してみたのですが・・・
十分火にかけて練ったのはいいけど今度は堅すぎて膨らまず(泣
卵の加え加減がつかめないぃ・・・練習あるのみですかね

愚痴なのでsage
3120:02/12/25 22:34
生地をたっぷりすくって、3秒で落ちるくらい。
落ちたあとが、きれいでなめらかな3角形になるくらい。

↓ここも参考になると思う。
ttp://www.aa.aeonnet.ne.jp/~fk2/sweetcooking/cake/htm/choux.htm
↓書籍なら、これが一番わかりやすいと思う。
http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/3a8008375bb58010320f?aid=&bibid=02020558&volno=0000
32ぱくぱく名無しさん:02/12/25 23:41
>前スレ999 頑張れー。電気オーブンならオーブンについてた説明書はみた?
 シューのレシピが載ってるならその方法が一番失敗しないと思うよ。

>18 シューのバリッ → 卵が多い
      フワッ → 少ない
 と聞きますた。
33ぱくぱく名無しさん:02/12/26 08:36
練習で絞るシューにはパールシュガー(ワッフルシュガー)をかけておくと、
小さく焼けてもシュケットとして食べられるからやってみてYO!

つかシュケット作るためにシュー生地作るくらいウマー!
34ぱくぱく名無しさん:02/12/26 14:53
> 999
いっぺん、卵が○〜○個と書いてあるのではなく、
○○gと書いてあるレシピを捜してそのとおりにやってみれば?

卵加える前に水分を蒸発させすぎてない、という条件付きではあるけど
できあがり生地の適切な状態がつかみやすいのではないかと思われ。
35ぱくぱく名無しさん:02/12/26 15:12



2chで話題のこの人のクリスマスに食べたものとは・・・?
http://members.tripod.co.jp/hidakagray/kakisute/top.html

結構ロマンチックで美味しそうやん!!!
36ぱくぱく名無しさん:02/12/26 23:05
スポンジケーキの質問です。過去スレを「スポンジ」で検索して読んだ
んですが、いまいちわからなかった・・・。

ふくらむし、しっとりなんですけど、カステラみたいなキメのあらいスポンジに
なっちゃうんです。
キメの細かいスポンジにするには、どうしたらいいんでしょう??
気泡剤は出来れば使いたくないんですが・・・。使わないと駄目でしょうか??

後、別の過去スレで、卵は湯せんしない方が泡はつぶれにくいとありましたが、
この季節に湯せんなしで泡立てることはできるんでしょーか?
今まで二回しか焼いたことないんですが、二回とも共立てです。
37くりす:02/12/26 23:08
本に載ってた、薄く焼くタイプのスポンジを何回も作ったのですが
いまいち膨らみが悪く、少し固くなってしまいます。
本に載っている作り方は、

1:全卵+砂糖を湯煎にして混ぜながら35度くらいにする
2:ハンドミキサーで跡がしっかり残るくらいまで泡立てたら、低速でキメ整える
3:牛乳少し加えてさらに混ぜる
4:薄力粉をふるいながらいれ、ゴムべらで底からすくうように混ぜる。
5:とかしバター+サラダ油の中に、↑の生地を少し加え、よくまぜる。
6:↑を4の中にいれ、ゴムべらで底からすくうようによく混ぜる。
7:生地を天板に流し入れ、カードで全体に広げ、厚さを均一にする。
8:天板を軽く台に打ち付け、粗い気泡を抜く。
9:200度のオーブンで約11分焼く。

といった感じなのですが、卵白に薄力粉を混ぜる終えた時は、
生地もふんわりとしていい感じなのですが、
とかしバター+サラダ油を加えてまぜていると、だんだん体積が減ってきて、
大きな泡がでてきてしまいます。
天板に流しこんで、台にうちつけて粗い気泡を抜こうとしても、
大きな泡がいっぱい出てきて、どのくらい抜いてよいのかわからないくらいに
なってしまいます。おそらくこの辺が原因ではないかと思うのですが、
どなたかアドバイスいただけませんでしょうか。
38くりす:02/12/26 23:20
>36
ふつうの厚焼きのスポンジですよね?
以前お菓子教室で、ハンドミキサーの高速で全卵を泡立てた後、
低速で1分くらい混ぜると見てわかるくらいキメが細かくなるって習いました。
知ってたらごめんなさい。
39ぱくぱく名無しさん:02/12/26 23:48
>37
とかしバターとかの油分を入れなきゃイヤ?
私は薄いスポンジ焼くときは粉+砂糖+卵しか
使わないんだけど、いつも上手く焼ける。
40ぱくぱく名無しさん:02/12/27 00:13
>36
共立てじゃなく別立てしてみたら?
共だとざっくり、別だとふんわり焼きあがります。
41くりす:02/12/27 00:23
>39
レスありがとうございます。(^^)
へぇ〜、牛乳やバター入れなくても、カステラってできるんですね。
素人考えでは、ビスキュイっぽくなってしまいそうな気がしますが、
それでスポンジできれば、カロリーも控えめになりますよね。
ぜひやってみようと思います!

でも、お菓子づくりのレベルアップをしたいので、
37に書いた、油系を泡立てた全卵に混ぜるコツも知りたいです。
もし知ってる人がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。
42くりす:02/12/27 00:29
>40
書きこんでる間にまたレスが(^^)/
ありがとうございます。
なるほど、別立てのほうがふんわりになるんですか〜。
同じレシピで、卵白だけ先に泡立ててから卵黄加えればいいのでしょうか?
4339:02/12/27 01:03
>41
じゃあねえ、油入れてからもたもたしてると
どんどん泡が消えていくから、>37の手順の
5のとき、泡立て器でわしわし混ぜて、
その勢いで6のときも泡立て器でぐるぐる
混ぜてみてー。
ゴムベらで時間かけて混ぜるより、泡立て器で
ダーっと混ぜた方が早く混ざるのよ。
で、なるべく急いで天板に流しこむ。
ボウルについた生地はゴムベらで集めて入れる
と思うんだけど、それはなるべく端っこに入れる。
まんなかに入れると膨らみにくいから。

で、どうだ!ガンガレ。
44ぱくぱく名無しさん:02/12/27 01:18
文章ヘンだった・・・スマソ。
×ダーっと混ぜた方が早く混ざるのよ。
○ダーっと混ぜた方が泡が消えにくいのよ。
4540:02/12/27 02:20
>42
違うよ!w

まず卵黄と砂糖を白くもったりするまで泡立てる。
別に卵白を泡立てる。
卵黄にまずメレンゲの半分を混ぜてさっくり混ぜる。
(まだ白い泡が残っていてもよい)
残りのメレンゲを加えてさっくり混ぜたら
小麦粉をふるい入れて7割がたさっくり混ぜる。
そこに溶かしバターを加えて仕上げる。

です。卵黄湯煎してもいいけど
私は面倒なのでしないです・・
がんばれー
46くりす:02/12/27 02:21
>43
ふむふむ、もたもたしてるよりは、
手早く混ぜてしまったほうが良いわけですね。
アドバイス、ありがとうございます(^^)/
47くりす:02/12/27 02:29
>45
卵白と卵黄、両方泡立てるのですか〜。
参考になります。
がんばって作ってみます。ありがとうございます(^^)/
48くりす:02/12/27 02:31
素人考えで、ふと思ったのですが、油脂類も泡立ててから加えれば、
混ざりやすかったり?!とか思ってみたりして・・・。
どうなんでしょう?
4936:02/12/27 08:24
>>38
はい、それやってます。過去スレやその他レシピで見かけたので。
でも駄目なんですよー。
粉類も、混ぜすぎないように気をつけてるんですけど・・・。
気をつけてるつもりで混ぜすぎ??

>>40
このスレの過去スレ、一番最初ので、共立てだとキメが粗くなるとありましたけど、
大丈夫でしょうか?
共立ては型使わずに焼くときに利用するとか。
50ぱくぱく名無しさん:02/12/27 09:49
バター入りスポンジのとき、溶かしバター+牛乳に、泡立てた生地を少しとって、
泡立て器でグールグルすると、一見乳化したような、ふわふわの油脂が出来ます。

これを卵の生地に加えると混ざりやすいし、さーっとボウルの下に
もぐりこむなんてこともないです。一度やってみてくだされ。
51ぱくぱく名無しさん:02/12/27 12:40
>36
あっ、それね、粉入れてから混ぜるの足りないんだよ(経験済み)。
あんまり泡を潰さないように気を使いすぎると大きい泡も消えて
くれないからキメが粗くなるの。
私はレシピ通りに「さっくり混ぜる」よりも、泡立て器でガシガシ
混ぜた時のほうがきめこまかく、しっとり仕上がるよ。
(混ぜすぎ注意。粉っぽさが消えた瞬間に型に移すこと。)
お験しあれ。
52くりす:02/12/27 15:27
>>50
なるほど。最初に泡立てた生地を少し取って混ぜる時だけ、泡だて器で
しっかり混ぜる、っていうのが自分的に一番しっくりくるかも。

>>51
あ!!私もそれ当てはまるかも。しっかり粉で泡をガードされてないから、
油分で泡がつぶれちゃうのかも。

あと別の資料で、溶かしバターは50〜60度に熱くしておくこと、って書いてあるよ・・・。
私は勝手に「熱いと卵が固まっちゃうかも」って人肌にしてた(^^;)

いろいろやってみたい事ができた!すっごい成功の予感!!
みんなありがとー!(^^)/
53999:02/12/27 18:00
シュー作りに苦戦してる999です
お返事遅くなってしまいました

>20
わざわざどうもです。早速見てみました〜
木べら落ちて三角形・・・わかってるつもりなのに難しいです
画像の状態くらいまでにしたつもりがゆるかったりで(汗

シュークリームだけが載ってる本があるんですね〜
値段もそんなに高くないから、見つけたらぜひ参考にしてみようと思います

>>32
オーブンの説明も見てみました
本に書いてある焼き方とちょっと違ったので説明書のやりかたでやってみます

>>33
いいこと聞いた!w
これで皮を無駄にせずに済むかもしれないですね
ワッフルシュガーって簡単に手に入るんでしょうか??
ちょっと探してみます

>>34
グラムで書いてあるレシピですか
○〜○個の書き方だと確かにわかりにくいですよね
見つけたら参考にしようと思います

54999:02/12/27 18:29
教えてもらってばかりなので私からも・・・もう解決してるかもですけど

>52
私は天板で薄くスポンジ焼くときはバターを入れないで焼いてますよ
その代わり牛乳は少し多めです。
37に書いてある作り方を見ると、共立てでかなりしっかり
泡立ててるみたいですね。
薄く焼く場合は丸型で焼くときほどは泡立てなくていいみたいです
(泡だて器から生地を落として「の」の字がどうにかかけるくらい)

粉を加えた後は割としっかり混ぜても大丈夫です(ツヤが出るくらいまで)
ただ、あまりにも混ぜすぎると焼きあがってからバリバリで紙から剥がれなく
なります(汗

亀レスかもしれませんが、がんばっておいしいのを作ってくださいね〜
55ぱくぱく名無しさん:02/12/27 18:52
>53
ワッフルシュガー、クオカなどなどで売ってるよ。
ワッフル用に買ったはいいが、消費できない人もシュケット作ってみてね。
56ぱくぱく名無しさん:02/12/28 13:24
PATE A CHOUXもできね〜糞は来るなYO
57ぱくぱく名無しさん:02/12/28 13:47
お〜い以前オペラ知りたがってたヤツ
ルセット出してやるよ

joconde

poudre d'amandes 560
sucre 560
oeufs 800
faline 200
blancs 380
sucre 120
beurre fondu 120


ganache creme1:couvertyre1

creme au beurre
beurre 350
oeufus 120
sucre 180
deau 60

まあ、ルセットだけでやれるかどうか試してみな(w
58ぱくぱく名無しさん:02/12/28 16:24
↑あのこれ・・・綴り間違ってませんか?それかネタ?
59ぱくぱく名無しさん:02/12/28 16:38
なんのつづり?
60ぱくぱく名無しさん:02/12/28 19:30
これで大丈夫。乱交・SM・アナルなんでも使える
これ以外の病気は治るけど、これは治らん
最近、危ないからこれ!
http://www.labora.jp/hiv/index_pc.html
http://members.goo.ne.jp/home/oraquick
61ぱくぱく名無しさん:02/12/28 21:32
>>58
ばか?
62ぱくぱく名無しさん:02/12/29 17:30
>>57の間違い多いですよ。FarineをFalineだし、oeufsはoeufus
だし。deauはd'eauが正しい。ま、日本人的なミスですね。わかり
やすくていいかも。couvertyreは単なるタイプミスっぽいね。頑
張ってよ。
63ぱくぱく名無しさん:02/12/29 20:55
>57さん 62さん
なんて書いてあるかよめませんフランス語ですか?
64ぱくぱく名無しさん:02/12/29 23:01
やっぱ脳内職人じゃん。
65ぱくぱく名無しさん:02/12/30 03:01
ひっしこいて書いたフランス語でボロがw
そしてまた忘れた頃に煽り出てくるんだよな〜w(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
66ぱくぱく名無しさん:02/12/30 05:38
昔の板のマターリ感が懐かしい...
67ぱくぱく名無しさん:02/12/30 06:32
>>57
フランス語で言うなら、ルセットではなくレシピではないかと小一時間・・・
6868:02/12/30 06:37
一応解説をしておくと。
レシピはもともとフランス語だが、本国では若干使われ方が異なる。
フランス語でレシピというと、ただの材料の分量を意味する。
一般に日本や英米で使われるレシピ(作り方)は、ルセットと言う。
69山崎渉:02/12/30 07:05
(^^)
70ぱくぱく名無しさん:02/12/30 08:27
プッ(w
57は俺じゃねーのにYO!!

糞素人が見たって何もできるわけね〜んだYO!!
糞はレシピでプロはルセットなんだYO!!
だから糞は来るなYO!!
71ぱくぱく名無しさん:02/12/30 09:54
素人を見下さないと保てない
プロのプライドって安っぽいね。
あ、脳内プロだからしかたないか(w
72ぱくぱく名無しさん:02/12/30 10:21
ま〜なんにしろみんなレシピ見せられてもわからないから僻んでるだけなのよね(藁)
いつもレシピレシピ言ってるヤシもレシピだけじゃど〜にもならんって分かったんじゃないかな
73ぱくぱく名無しさん:02/12/30 16:38
>>57
もう答えたヤシいるのにわざわざフランス語打ち間違ってまで。無駄。

74ぱくぱく名無しさん:02/12/30 17:21
解読できずにひがみ厨が増えたな(藁)
75ぱくぱく名無しさん:02/12/30 17:23
そんなに僻まれたいのか。キモイヨー。
76ぱくぱく名無しさん:02/12/30 17:26
そんなに僻みたいのか 。キモイヨー。
77ぱくぱく名無しさん:02/12/30 17:27
いじわるけーきやさんのけーきはどんなあじだろう?
78ぱくぱく名無しさん:02/12/30 17:31
プロぶりたいチュプたんが1人混じってるような
79ぱくぱく名無しさん:02/12/30 17:32
いっつプロぶれむ
80ぱくぱく名無しさん:02/12/30 17:40
77〜79自作自演(w
81ぱくぱく名無しさん:02/12/30 17:44
>80
二人に笑われてまつよ。
つか、自演する意味のあるカキコじゃないんだが。
82ぱくぱく名無しさん:02/12/30 19:34
プッ(w
ルセット理解できね〜から煽るだけかYO
糞素人
83ぱくぱく名無しさん:02/12/30 21:21
糞プロよ、
ここはルセットの理解できない素人が質問に来るところだ。
だからお前さんは来るなYO!!
84ぱくぱく名無しさん:02/12/30 21:34
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

  http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
85ぱくぱく名無しさん:02/12/30 22:27
オーブン用温度計買って、我が家のオーブンレンジ計ったら
なんと表示温度よりも30度も低かったのです・・・

ってことは今までスポンジもクッキーもぜ〜んぶ150度以下で
作ってた事になるが、とっても上手くいってたので
この次30度上げて作っていく必要は無いって事なんでしょうか。

やっぱりレシピどうりに30度上げて作ったら
もっと美味しく出来るんでしょうか。。
86ぱくぱく名無しさん:02/12/31 01:59
>85
一度30℃上げて作ってみれば済むことじゃ・・・。
っていうか、そのオーブン使ったことない人間に
わかるわけないじゃん。
87アントン:02/12/31 04:01
>>85
迷わず焼けよ、焼けばわかるさ!
88ぱくぱく名無しさん:02/12/31 08:13
>>85
オーブン開ければ熱は下がりますよね?
わかるかな?
エアコン入れて30℃に設定したって、部屋の隅々まで30℃にはならないでしょ?

89ぱくぱく名無しさん:02/12/31 14:54
>86、87,88
皆さんどうも〜
計って動揺した勢いで書き込んじゃいました。
次スポンジでも焼いてみたいと思います。
90ぱくぱく名無しさん:02/12/31 14:57
本に書いてある時間どおりに大体焼きあがるのなら
良しとしてもいいような気がする・・>89
91ぱくぱく名無しさん:02/12/31 15:50
バタークリームに挑戦したんですけど
バターとシロップを入れて暖めた卵黄をまぜる段階で
なぜかいくら混ぜてもバターが細かいダマになって混ざらなくなってしまいました
おまけにその状態で味見をしたら激まずい
これはなにが原因なんでしょうか?
92ぱくぱく名無しさん:02/12/31 16:31
>90
89ですが。

そうなんですよ、今まで時間どおりに焼けて
しかも焼き色は焦げたことも薄かった事も無かったので
どうしたもんかなと悩んじゃいました。

30度上げてレシピどうり作って失敗したら
うちのオーブンの何が悪いのかパニクってしまいそうですが
まぁ年明けスポンジ焼いてみます。。
93ぱくぱく名無しさん:02/12/31 19:13
>>91
ん?バタークリームって卵白混ぜるんじゃなかったっけ?
94ぱくぱく名無しさん:02/12/31 19:23
>93
卵白と卵黄の両方レシピあるぞ
95ぱくぱく名無しさん:02/12/31 19:44
バターをホイップして、ほぐした卵を少しずつ混ぜ、全部まざったら
熱したシロップを細く流し込むが普通だけどな・・
96ぱくぱく名無しさん:02/12/31 20:20
卵黄には水と油をまとめてくれる性質がありまつ。
バター(油)→卵黄→シロップ(水)の順に混ぜれ。
9791:03/01/01 00:11
ガーン
卵黄にシロップ注ぎ込んでそれにバターを加えてた
出直してきます
98ぱくぱく名無しさん:03/01/01 09:47
プッ(w
新年早々笑わしてくれるな糞どもめ!!
99ぱくぱく名無しさん:03/01/01 15:07
糞プロさん あけおめ♪
100ぱくぱく名無しさん:03/01/01 17:17
100
101ぱくぱく名無しさん:03/01/01 19:48
>97
騙されるな!
>95の作り方は嘘っぱちでつよ!やっちゃだめ!
バターに熱いシロップ入れたら溶けるに決まってるでしょーが。

作り方は合ってるよ、ただ、卵黄+シロップの温度とバターの温度に注意。
両方とも人肌よりちょっと低いくらいの温度で混ぜる。
バターはいわゆるポマード状にしておくと尚よろし。両方混ざったら
少し白っぽくなってフワッとするまで混ぜ続けると
空気を含んで口溶けがよくなって尚よろし。
102ぱくぱく名無しさん:03/01/01 19:59
>>101
馬鹿?イタメレで殺菌しなきゃ中毒でるよ?
バターをホイップしながらシロップ細く流せば溶けませんが?120度ボーメで・・

てかイタメレも知らんのか?(笑)
103ぱくぱく名無しさん:03/01/01 20:09
知りませんが何か?
104ぱくぱく名無しさん:03/01/01 20:11
バターと卵を一緒に混ぜるんだからバターは解けないよ・・
卵殺菌したきゃボンブにしればいいだけじゃん?
105ぱくぱく名無しさん:03/01/02 00:12
>102
馬鹿?
プティ・ブーレのシロップでパータボンブ作った後の話してんじゃないの?>101は。
クレーム・オ・ブールには全部イタメレ入ると思ってる?んなわけねーだろ。

あと120度ボーメってあり得ないんだけど、アタマ大丈夫?っていうか、
比重とボーメがごっちゃになってない?ちゃんと勉強し直した方がいいと思われ。

>104
>95は熱いシロップをバター+卵に入れると書いている。
それは普通に考えてもあり得んだろう。。。
106ぱくぱく名無しさん:03/01/02 00:48
バレンタインに2ちゃんねらーの彼にギコやモナーのチョコを
つくってあげたいんでつが、型ってどうやってつくればいいんでしょう?
107ぱくぱく名無しさん:03/01/02 00:49
>106
牛乳パックで外枠を作ってアルミホイルかラップでカバー
で、搾り出し袋でホワイトチョコ等使って顔だのを書けばいいのではないかと。
108ぱくぱく名無しさん:03/01/02 01:02
>>107
ありがと〜。
牛乳パックをギコ型にするんでつか?できるかなあ。
109ぱくぱく名無しさん:03/01/02 01:09
>>107
まあガンガレ
ところでチョコ出来たら俺にくれな

( ゚д゚)   ;y=ー(゚д゚ )・∵. ターン
.| y |.\/   | y |
110ぱくぱく名無しさん:03/01/02 01:20

  ∧_∧  ◆ 
    ( ・ω・)ノ
    ノ/  /  ッパ
   ノ ̄ゝ   
111ぱくぱく名無しさん:03/01/02 01:21
ずれた (´Д⊂ヽ
112ぱくぱく名無しさん:03/01/02 08:38
ここは家庭でお菓子作ってて、ちょっと困った時にみんなの知恵を借りる所。
プロの方の知恵が拝借出来て有り難いと思った事も過去には有ったけど
最近は解らない人に解るように教えようって感じじゃないから全然わからん
よって邪魔なので現れないでほすぃ。おねがーい。
113ぱくぱく名無しさん:03/01/02 20:28
初代1さん元気かなあ(´∀`)
114ぱくぱく名無しさん:03/01/02 22:37

「空気抜き」についての、ちゃんとした説明が載ったページがありません。。
正確にはどうする事をいうのでしょうか、、初心者でスミマセンです・・・・・・・
115ぱくぱく名無しさん:03/01/03 00:17
>114
何の空気抜き?
116ぱくぱく名無しさん:03/01/03 16:23
タイヤ
117ぱくぱく名無しさん:03/01/03 16:57
じゃあ車板かな。
118ぱくぱく名無しさん:03/01/03 20:14
>>115
>>116
>>117
違いますって!w
お菓子の空気抜きなんですけど・・・・。。
119ぱくぱく名無しさん:03/01/03 20:38
>118
だからお菓子っつってもいろいろあるだろ?
120sage:03/01/03 20:50
生クリームをホイップしたいんですが、
ジュースのミキサーで、できますか?
121ぱくぱく名無しさん:03/01/03 20:51
なまえにかいてしもた
122120:03/01/03 21:05
機械は
http://prodb.matsushita.co.jp/products/national/MX/MX-X103.html
のようなものです。
お茶の葉専用容器なしです。
123ぱくぱく名無しさん:03/01/03 21:17
>120
自分でやってみなされ。
124120:03/01/03 21:20
そですね。
雨がやんだら、買いに行こカナ???
少量コーヒーにのせたいのです。
125ぱくぱく名無しさん:03/01/03 21:50
今日生クリームをミキサーであわ立ててたんですが
なんとものの10秒も立たないうちに角が立つほどにしっかり泡立ってしまったんです
いつももっとかかるから不思議でしょうがないんですが
原因がわかる人いますか?
植物性の生クリームを使った性?
それとも今日気温が低かったから?
126ぱくぱく名無しさん:03/01/03 22:04
植物性は乳脂肪より融点が高く、粘度もあるそうです。
ソース
http://www.aicohsha.co.jp/seihinF2/media/P154-156.pdf
127125:03/01/03 22:26
>126
植物性だったのが原因だったんですね
ありがとう。すっきりしました
128ぱくぱく名無しさん:03/01/03 22:30
動物性の45%はおそろしく早く固くなりますね。
バーミックスだと5秒だよ。コワー。
129ぱくぱく名無しさん:03/01/03 23:06
>128
そうそう、スーパーでクリーム買ってレジで乱暴に扱われると
「やめてー」って叫びたくなる。
揺すられるだけで逝っちゃうもんね。
130ぱくぱく名無しさん:03/01/03 23:59
>129
嫌、そんな乱暴にしないで!もっと優しくして!!

って懇願してみたらどうでしょ。
131ぱくぱく名無しさん:03/01/05 19:03
プリン焼いたら、生クリームが上澄みのように
5ミリ程、上に固まって焼けたんですが、ナンデでしょうか。

同じレシピで今までこんな事無かったんですが
分かる方教えてくださいませ。
132MIMI:03/01/05 23:53
ケーキ作りのためオーブン(レンジ)を購入しようと思っています。(将来はケーキ屋さんにでもなりたいな〜)
いろいろなのがあるので迷ってしまいます。お勧めのはありますか教えてください。
ちなみに先日、電気屋さんで聞いたら、「ケーキとか作るなら東芝の"ER-V9"がよい」といわれました。
予算は5万円以下でどなたかよいアドバイスお願いいたします。
133ぱくぱく名無しさん:03/01/06 09:03
>132
とりあえずいろんなメーカーのカタログをもらってきて、予算とつき合わせて
消去法で選んだらいいんじゃないでしょうか。
わたしの場合、自動で温度など決めて勝手にやってくれる機能が
たくさんついたのを買いましたが、使ってないです。これは無駄でした。

あと、大きなお世話ですが、将来ケーキ屋さんになるかは慎重に考えてほしいものです。
社会保険もない(ところもある)、労働基準法なんて気にもしない勤務体制、賃金の問題などなど、
(私を含め)同期はほとんど残ってないし。情熱が山盛りじゃないとつらい業界です。

いやこれは若者にはいらんお世話でした、スンマソ。素敵なオーブン見つかると良いね。
134ぱくぱく名無しさん:03/01/06 15:42
NHKのためしてガッテンのホームページをみてスポンジケーキを
作ってみたのですが、
舌さわりがザラザラ、ブツブツしてしまいます。
キメも粗いし、ポソポソしてあまり美味しくありません
どなたかアドバイスよろしくお願いします。

135ぱくぱく名無しさん:03/01/06 20:59
>>132
100万ボルトがかなーり安かった、
136ぱくぱく名無しさん:03/01/06 21:01
オーブンレンジは、カタログに書いてある価格の30%OFFが、実勢価格だと思う
経験で
(46000円⇒32200円程度)
137ぱくぱく名無しさん:03/01/06 21:13
>134
卵の泡立て方と粉の混ぜ方が良くなかったのではないかと思われ。
138ぱくぱく名無しさん:03/01/06 22:20
139ぱくぱく名無しさん:03/01/07 01:06
レンジ蒸しパンを作り続けてるんだけど、市販の粉でないときはすべて失敗。
ベーキングパウダーが悪いのか、作り方がまずいのか・・・
ベタベタ。もちもち。助けてください・・・

小麦粉 100g
ベーキングパウダー 小匙1
砂糖 30g
バター 50g
卵 1個

粉類をすべて混ぜてから、バター卵も加えて混ぜる。
マグカップ(3等分くらい)に入れて、レンジに約2分かける。
140ぱくぱく名無しさん:03/01/07 01:36
>>139
うちのレシピ
卵 1
砂糖 40g
サラダ油 大1
牛乳 大2
バニラエッセンス 適
薄力粉 50g
BP 小1

なので、バターと薄力粉が多すぎと思われ
141ぱくぱく名無しさん:03/01/07 08:44
カレードーナツを作るにはパン生地が作れないとだめですか?
普通のドーナツなら作れるのですが・・・
142ぱくぱく名無しさん:03/01/07 09:45
>141
ん?世間一般で言うところの「アゲカレーパン」みたいなのを作りたい
のかな?
ホットケーキミックスに卵入れてこねてパン生地もどきを作るって
レシピを見た記憶がある。

あと手抜きカレーパンと称して、サンドイッチ用の食パンでドライカレー
挟んで(楊枝で止める)小麦粉と水くぐらせてパン粉つけてあげるって
レシピも見たことあるけど(^^;
143ぱくぱく名無しさん:03/01/07 10:54
パウンドケーキ、泡立て器なくても作れますよね???
144ぱくぱく名無しさん:03/01/07 11:10
>143
自分は木べらとごむべらで作ってる。

でも100円ショップで泡だて器の1本かってきてもバチはあたらないと思われ(w
145山崎渉:03/01/07 13:09
(^^)
146ぱくぱく名無しさん:03/01/07 14:24
100円ショップのあわ立て器は使いにくい。・・
芯がしっかりしたいいのを買ったほうが結局オトクだよー
147134:03/01/07 17:02
>>137
卵に砂糖を入れて湯煎しながら電動ハンドミキサーで
つまようじが立つくらいの堅さに泡立てたつもりですが・・・
最後の低速で1分というのは電動ハンドミキサーではなく
手でやったほうがいいのでしょうか?

小麦粉の入れ方と混ぜ方で上手く行く方法教えてください^^;

ttp://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2001q1/20010221.html

の作り方で成功した方いませんか?
148ぱくぱく名無しさん:03/01/07 17:59
>147
137ではないが、自分はこのやり方で失敗した事無いよ。

小麦粉はよく振るったものを、
ふるいに入れなおして、卵の上全体にふるい落とし
底をすくって表へ返すように混ぜる(分かりにくいかなぁガッテンに書いてあるのと同じ)

すくって返したら、ボールを1/4程右に回転させ、又すくって返し回転、
をリズミカルに繰り返す。が良いかと。

充分泡立った卵ならしっかり混ぜても泡は壊れないから、
粉気が残らないようにゆっくりで良いからしっかり混ぜ込む。
バターを入れたら手早くしっかりと混ぜる。

型に流す時は高めの位置から流すと良いよ
それによって生地が混ざる効果があるからムラが少なくなる。

>最後の低速で1分というのは電動ハンドミキサーではなく
手でやったほうがいいのでしょうか?
 
電動でOK
149134:03/01/07 18:12
>>148
レスありがとうございます。
振るった粉を卵に混ぜるときも振るいながら入れているのですね

すくって返し回転の繰り返しというのは約何回くらいしていますか?
もしかしたら私が混ぜなさすぎじゃないかと思っています^^;
さっき食べてみたら粉つぶが白く残っていました。
卵がきちんと泡立っていれば、しっかり混ぜ込んでもOKなのですね
バターを入れたあと、どれくらい混ぜていますか?

型に流すとき高め位置から流すのやってみます!

また作ったら報告します。アドヴァイスありがとうでした!
150ぱくぱく名無しさん:03/01/07 18:59
>>140さん

出来ました! 今食べました。むっちゃうまかったよ!
ありがとうございました!
151ぱくぱく名無しさん:03/01/07 19:31
糞素人
バニラはエッセンスよりオイルを使用しろYO
152ぱくぱく名無しさん:03/01/07 22:03
>149
これは本に書いてある、自分が基準にしてる回数だけれど、

粉30回バター入れて15〜20回。
がんがれよ
153ぱくぱく名無しさん:03/01/07 22:35
今日、製菓材料の卸店に言ってみたら、マーガリンやマーガリン・バターが
7・3のものとか5・5なんていうのが売られていたけど、バターは売って
なかった。プロでさえ7・3しか使ってなくて、5・5は個人客だけだって。
「7・3位で十分ですよ。」といっていたけど、本当のところはどうなの。
154ぱくぱく名無しさん:03/01/07 22:43
ttp://www.farmersnet.net/museum/12/kiui.html

キウイのババロアを作ろうかと思うのですが、
このページを見ると「キウイを入れるとゼラチンが固まらない」と、あるのですが
本当なのでしょうか?
もし、ババロアの生地にキウイを入れたい場合は、
ゼラチンの量を増やすなどした方がいいのでしょうか?
どうかアドバイスを…宜しくお願いします。
155ぱくぱく名無しさん:03/01/07 23:00
>154
キウイに火を通せば多分大丈夫だと思うんだけど…
(でも入れる量にもよるかも)
156ぱくぱく名無しさん:03/01/07 23:55
生のキウイはたんぱく質を分解する酵素を
持っています。
なので、キウイに日を通してから(レンジでも可)しようしたら
全然大丈夫ですよ。
157156:03/01/07 23:56
日じゃなくって、火ぃでした。
158154:03/01/08 00:31
>>155,156
なるほど、火を通せば大丈夫なんですね。
明日早速挑戦してみます。
両氏、どうもありがとうございました。
159ぱくぱく名無しさん:03/01/08 09:02
>153
どうなの?って・・・。商売と趣味は違うから、結局は予算と好みです。
ためしに両方でパウンドでも作って試してみたら?

コンパウンドだってそれなりに美味しいし、悪いとも思わないけど、
好きな方を使えばよいと思われ。ちなみに、バターを売ってる卸店もたくさんあると
いうことも参考にしてみてください。
160ぱくぱく名無しさん:03/01/08 11:24
ベーキングパウダー=重曹ですか?
重曹の方が安いから同じなら重曹買おうかなって思ってます。
分量も同じように使えるのか知りたいです
161ぱくぱく名無しさん:03/01/08 14:06
重曹はベーキングソーダです。
同じ膨張剤ではあるけれど、性質は違うので
レシピに書いてある方を素直に使いましょう。
162ぱくぱく名無しさん:03/01/08 14:07
>160
ベーキングパウダーと重曹は別物です。
重曹はベーキングソーダといいます。

味やふくらみ方に違いがありますが、分量は同じでも良いと思われ。
163ぱくぱく名無しさん:03/01/08 14:15
重曹は苦味がきついから、少な目がいいような。
あと、重曹はアク取りやお掃除に活躍します。
164ぱくぱく名無しさん:03/01/08 14:42
苺ジャム使わなくてかなり余ってて勿体ないのですが
ジャム使ったお菓子とかあります?
165ぱくぱく名無しさん:03/01/08 14:46
>>161->>163ありがとうございます。
スコーン作りに利用しようと思っていたのですがマズーになりますかね?
166ぱくぱく名無しさん:03/01/08 14:47
>>164 タルトはダメですか?
167ぱくぱく名無しさん:03/01/08 15:29
>>164
私はイチゴロールケーキにしてます
生地を焼いて六分立て位にした生クリームの中にジャムを適当に入れて
(ピンクに色づく程度かな。味見して好きな甘さに調節)
塗って巻くだけ。簡単で(゚д゚)ウマー
生クリームは植物性じゃなくて動物性を使うと美味しいです。
動物性のクリームにイチゴジャムをぶちこむと固くなるので
六分立てくらいで合わせるのがポイントっていえばポイントでつ。
168ぱくぱく名無しさん:03/01/08 15:59
>165
大丈夫でしょう。水溶きして加えるといいらしいでつ。
169ぱくぱく名無しさん:03/01/08 17:07
>味やふくらみ方に違いがありますが、分量は同じでも良いと思われ。

ふくらみに違いがあるなら分量は同じじゃイカンだろう。

重曹で小さじ1杯の表示なら、ベーキングパウダーなら小さじ2杯
くらい入れたほうが良いってモンでは?(違ってたらスマソ)
170ぱくぱく名無しさん:03/01/08 17:15
重曹って少量なら大丈夫かもしれんけど色ついちゃわないっけ?
茶色っぽく。
171ぱくぱく名無しさん:03/01/08 17:43
重曹使ったときは酢を少量加えると膨らみもよく
且つ重曹の苦味も緩和されます。
172ぱくぱく名無しさん:03/01/08 18:08
はじめてカラギーナンでオレンジゼリー作ったのですが、

「砂糖、水、カラギーナンを火にかけ煮立ったら
 粗熱を取って果汁を入れる」
と書いてある通りにやったんですが

粗熱を取った時点で(計ってたんですが4、50度くらい)
もうゼリー化が進んでいて、後から入れる果汁が混ざらず一日経っても
飲むゼリー状だったんですが、どうしたらうまく作れるでしょうか?
173ぱくぱく名無しさん:03/01/08 23:42
タンナファクルーの作り方教えてください
174ぱくぱく名無しさん:03/01/09 00:15
>173
沖縄スレの方が手がかりが得られるような…
175ぱくぱく名無しさん:03/01/09 00:19
逝ってきまつ…
176ぱくぱく名無しさん:03/01/10 05:32
バニラビーンズをいれてプリンを作ったら
カップの底に全部プツプツがたまってしまいました。
どうしたら卵液の中に均等にプツプツがうくのでしょうか。

それと、カラメルソースがカップの底で一部アメ状になってしまったのは、
煮詰めすぎですか?それともみずがたりなかったのでしょうか。
教えて下さい。
177ぱくぱく名無しさん:03/01/10 06:13
◆◇◆◇◆最新情報◆◇◆◇◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
178ぱくぱく名無しさん:03/01/10 08:43
>176
ぶつぶつがたまっちゃうのは仕方ないと思いまつ。

煮詰めすぎではないと思われ。
カラメルは、プリンを作ってからカップのまま一晩くらい置くときれいに溶けます。
あんまりしゃばいカラメルだとカラメル入りプリンになりますので、作ったらじっと待つが吉。
もしさっさと食べたい場合は別にゆるいのを作ってかけるといいです。
17936:03/01/10 18:20
今日久々にケーキ焼いてみました。

今読み返したら、>>49で変なこと書いてる(汗)
キメが粗くなるとあったのは別立てだった(汗)

で、今日別立てで作ったんですが、一回目の焼き上がり直後はふわふわで
おいしそ〜だったんですが、三回目に出したら縮んでました(泣)
まだ食べてませんが、かなりがっかりです。何が悪かったんだろう。。。

最初焼きあがってから竹串でさして、焼きが足りないようなので、二回ほど
オーブンに戻して焼き直したんですが、これが悪かったんでしょうか?
180ぱくぱく名無しさん:03/01/10 19:08
>>176
焼く(蒸す)までの間に温度が下がってしまったのが原因だと思われまつ。
バニラが沈殿する時間を与えないことで会費出来まつ。
対策は
○卵が固まらないぎりぎりまで牛乳の温度を上げる
○卵液も湯煎で暖める(固まらないように注意)
○できるだけ小さい容器で焼き上げる(=短時間で焼き上げる)
○容器も暖めておく
○全行程スピーディーに行う。
など。
…なれないと結構大変でつ。

カラメルは>>178が正解。
18136:03/01/10 22:00
>>179
食べてみたらゴムになってました。。。別立てってむずかしい。
182ぱくぱく名無しさん:03/01/10 22:10
>181
何つーか釜から何度も出したり入れたりしたらだめです。(家庭のオーブンは特にマズイ)
焼き上がりのサインとしては、指でそっと押すと弾力がある、
型から紙が縮んでいる、などがあります。側面にも焼き色がつくくらい、
よく焼くと良いです。

今回、最初に釜から出した時間より多めにとる、または温度を上げてみるなどして、
一度で完成するようにするが吉です。何回か続けて作ればこつがわかるかも。

ちなみに真ん中がなまっちゃったのとかは、食べられそうなのだけ切り取って
トライフルにしたり、ケーキクラムに加工して再利用すると良いでつ。
冷凍できるから、まとめて練習するとすぐ上手になれますよ。がんがれ。
183ぱくぱく名無しさん:03/01/10 22:52
スポンジって冷凍できるの?その解凍方法は?
184ぱくぱく名無しさん:03/01/10 23:01
レシピ板でもわかんなかったから誰かタンナファクルーの作り方教えてください。沖縄の人とか…
185ぱくぱく名無しさん:03/01/10 23:09
質問なんですが、
ttp://www.geocities.jp/ky_8886/recipe030.htm

このページに書いてある「薄力粉40グラム」って、明らかに誤字脱字ですよね?
危うく、信じるトコだったのですが・・・。
18636:03/01/10 23:27
>>182
うえー、ダメですか(汗) 練習しまっす。
187ぱくぱく名無しさん:03/01/10 23:41
>>183
スポンジは冷凍できます。
冷蔵庫または室温で自然解凍でおけ。
188ぱくぱく名無しさん:03/01/10 23:44
>185
できあがり写真見るとプリンとかクラフティの中身とか見たいな
感じに見えるから、40gで大丈夫なんじゃないのかなぁ?
心配ならサイト管理者にメールで聞いてみたら?
189ぱくぱく名無しさん:03/01/10 23:51
質問です。お願いします。
今日、ガトーショコラを焼いたのですがふわっとしていて濃厚さに欠けます。
どうしたらほろっとくずれる感じに出来るのでしょう?
ちなみに今日のレシピは
チョコレート 100g  砂糖  90g
バター    60g  ココア 20g
卵      3個 薄力粉 50g
牛乳     50cc
電子レンジのオーブン機能で170℃40分焼きました。
190ぱくぱく名無しさん:03/01/10 23:57
>184
黒糖と小麦粉と卵で作るらしいけど…
たまごパンに似た食感らしいから、たまごぱんのレシピで
砂糖を黒糖に変えてつくったらそれらしきものにならないかなぁ…
(自信ない)
191ぱくぱく名無しさん:03/01/11 00:30
アラビアゴムってどうでしょうか。レシピにあっても省いていいかい。
192176プリン:03/01/11 02:56
178・180さんありがとうございました。
沈んじゃうのはある程度は仕方ないことなんですね、今度180さんのやり方で再チャレンジしてみます!

カラメルなんですが、プリンは時間を置いて食べたんですよ。。
夜中3時に作る→朝8時まで冷蔵庫→通学→学校の冷蔵庫へ→昼12時頃食べる
って感じだったので十分時間は経っていると思うんですが、なんで固まってしまったのでしょうか??
この前の書き込みを間違えたのですが、カラメルはアメ状じゃなく、底にくっついてネバーっとした感じでした。
どなたか分かるかた教えてください(・∀・)!
193ぱくぱく名無しさん:03/01/11 03:08
まず皿に精液を浅く広く注いでその上に缶詰の黄桃を一切れ置きます。
たったこれだけで「目玉焼き風デザート」の完成。
黄桃はちゃんと半球状に切ったやつを使ってください。
大きさによっては多少加工したほうがいいかもしれませんね。
一応単なる冗談料理だから自分で食べるためにつくるんじゃなく、人を呼んで食べさせてみて。
ただ、見た目が目玉焼きなんで食べてもらうときご飯を用意するべきかどうかが難しいところ。
実際には桃の缶詰だからご飯に合わないからねぇ。
194ぱくぱく名無しさん:03/01/11 10:49
パートシュクレの生地を上手にのばせません。
途中でホロホロくずれてしまいます。本やサイトの写真を
見ると、皆さんとても上手になめらかにのばせていますよねえ。
何かコツがあったら教えてください。。。。
195ぱくぱく名無しさん:03/01/11 11:06
>>194
冷蔵庫でもう少し寝かせてみれ。
196ぱくぱく名無しさん:03/01/11 16:32
なんという名称で呼ばれているかわからないのですが
千とせ飴に似ててジャリジャリとした食感の飴の作り方を教えてください。
よく見るものでは黒糖を練ったようなものが入っていたりします。
見た目は
http://www.sashoren.ne.jp/kyuragi/vm/2274/shina2.html
こんな感じです。
197ぱくぱく名無しさん:03/01/11 17:27
>191
いんじゃね?なくても。
198ぱくぱく名無しさん:03/01/13 01:21
すいません、ムース・ド・ショコラのレシピ教えて下さいませんか?
199ぱくぱく名無しさん:03/01/13 01:35
<189
焼きすぎと思われ。
180℃で20分くらいが目安。
竹串刺してほろほろ生地がついてくる程度で焼き終わりでいい。
あと、粉多いんじゃないかな。
200ぱくぱく名無しさん:03/01/13 02:41
⊂(´<_`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡
201ぱくぱく名無しさん:03/01/13 07:21
202ぱくぱく名無しさん:03/01/13 08:46
>201
いっぱい出てきました。ありがとうございます。
ヤフーしか知らなかった厨です。ども。
203ぱくぱく名無しさん:03/01/14 04:07
タルトの部分を簡単に作る方法ってないですかね?
初心者です
204ぱくぱく名無しさん:03/01/14 04:38
>203
練りパイなら簡単なんじゃ?もっと簡単に、というなら
市販のビスケットを粉状に砕いて無塩バターと混ぜて
代用するという手もある。
205ぱくぱく名無しさん:03/01/14 06:12
>>204
なるほど!混ぜて焼けばいいんですか?
ビスケットが良いんですよね?クッキーなら家にあるのですが。
206ぱくぱく名無しさん:03/01/14 06:15
MXなどで集めた動画をみんなでココにUPしよう!
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/ten.html
207ぱくぱく名無しさん:03/01/14 15:44
クッキーを作ろうと思うんですが、強力粉が沢山余ってまして、
それを使おうかと思うんですが・・堅くなっちゃうかな?
薄力粉買ってきた方がいいですか??
208ぱくぱく名無しさん:03/01/14 16:11
グルテンの量が全然違うから薄力粉使ってね。
209ぱくぱく名無しさん:03/01/14 16:39
おわー、ありがとう!>208
グルテンの量か・・・作る前で良かったです。
では、ちと買って来まーす!

全粒粉だけってのも美味しくないのかな?こちらは検索すると
結構レシピ出てくるので大丈夫そうかな・・・
210ぱくぱく名無しさん:03/01/14 16:45
3分の一くらい強力粉いれた固焼きビスケ好きだ漏れ。
211ぱくぱく名無しさん:03/01/14 19:14
>207
スコーンどうかな?
アレは絶対に薄力粉でなく強力粉のほうがおいしいから。
焼き立てがおいしいから焼成前の生地を冷蔵or冷凍してね。
212ぱくぱく名無しさん:03/01/14 19:33
スコーンいいね。
ビスコッティもオススメ。
強力粉&アーモンドプードル(あれば適当に)130g、卵1コ、
砂糖70g、シナモン、ブラックペッパー、オールスパイス、塩など適量。
アーモンド(ホール)

旦那とハマリまくってます。
213ぱくぱく名無しさん:03/01/14 21:06
>212
お、スパイシーですな。
漏れは紅茶の葉を入れたビスコッティがスキだ。
214189:03/01/14 23:16
>199
ありがとうございました。
次回こそ成功させます!!
215ぱくぱく名無しさん:03/01/17 01:23
よくクッキーとかマフィンでバター類は
室温に戻してポマード状にしておくと書いてありますが、
柔らかくもないってないバターを
時間がなくてミキサーでガガガッとしてしまった場合、
やっぱこれだとバターにあまり空気が入らず、
仕上がりもふんわりとしなくなってしまうのでしょうか?
今日のマフィン、ちょっとベタッとしてたので…

216ぱくぱく名無しさん:03/01/17 10:16
>215
そうなる可能性はある。
でも家で食べる分にはまぁいいかと(w
217ぱくぱく名無しさん:03/01/18 00:11
友人の誕生日に、チェリータルトを作りたいと思って
(そのまま詰めるのではなく、フィナンシェ生地に混ぜ込んで
空焼きしたタルトに流し込んで焼く…というようなレシピのものです)
今日材料を買って来たのですが…肝心のダークチェリーの缶詰が
何処に行っても売ってない(´Д`;)
仕方なく、レッドチェリーの缶詰を買って来たのですが
これで代用は可能でしょうか…?
それとも、諦めて別のお菓子にすべき?

予行演習で一度作ってみれたら良かったのですが
どうやら日程的に、一発勝負になりそうなのです。
宜しくご教示下さい、お願いします<(_ _)>
218ぱくぱく名無しさん:03/01/19 04:26
まだ間に合う?>217
もお全然大丈夫だと思うよ。
私のもっているなんとかクーヘンっていうドイツ菓子のレシピには
レッドチェリーを使っているよ。フィナンシェ生地でもいけるはず。
ガンガレ。
219ぱくぱく名無しさん:03/01/19 21:09
スレ違いかも知れませんが、皆さんのオススメのお菓子関連(レシピ)
HPを教えて下さいませんか。くれくれでスマソですが。
ちなみに、
兄図、が等真希さん、のん*んさんはチェックずみです。
やっぱり本でしょうか。
220ぱくぱく名無しさん:03/01/19 21:14
>>219
日清のお菓子クラブ
221219:03/01/19 21:21
ありがとうございます。
早速逝って来ます
222ぱくぱく名無しさん:03/01/19 23:43
型にバターと粉を塗る場合って
バターだけじゃだめですか?

あとバターをオリーブオイルに変えて塗る
ってのはアリなんでしょうか?
223217:03/01/19 23:44
>>218さん
レスありがとうございます〜
思い切って、レッドチェリーで作ってみました(w
鮮やか過ぎる赤色にややビビリましたが、焼き上がりは上々。
余った生地で、ちびタルトを作って味見したところ
若干甘みが浅い感じがしたので、粉砂糖ふりました。

初挑戦のレシピだったのですごく不安だったのですが、
お陰様で友人にも思いのほか喜んでもらえました。
ありがとうございました(^▽^)
224ぱくぱく名無しさん:03/01/20 14:35
材料をまぜていき、焼くだけの簡単なはずの
マフィン焼きに失敗しますた。。。アドバイスお願いします。
材料はすべてデジタル量りで量って、正しいはずです。
余熱後180℃で25〜30分の指示に従ったのですが
焼きあがったマフィンはおいしそうにパックリ割れずに
デレーンと横に広がり、色もきつね色にならずに白いままでした。
中も水っぽくてもっと焼きたかったのですが
周りがこれ以上焼くとコゲはじめそうだったので中断せざるを
得ませんでした。


225ぱくぱく名無しさん:03/01/20 14:47
>224
それは、オーブンの調子が悪いんじゃ?
上火がついてなくて、下火だけだったとか。
そのオーブンで他の料理はちゃんと作れますか?
226ぱくぱく名無しさん:03/01/20 14:51
生クリームを泡立てるのに、遠心力を使って野菜などの水を切る・・・
ボール容器の中にザルが入っていて、ふたの部分を手でくるくる回すヤツ
でもできますか?←説明がへたですみません。
店で見た説明書には、「ハンバーグや餃子の具が混ぜられる」って
書いてあったのですが、生クリームもできるのでしょうか?
挑戦した事のある方教えて下さい。
227ぱくぱく名無しさん:03/01/20 14:52
>>224
デレーンと横に広がり・・・・
て、型には入ってないんですか?
しかも25〜30分焼成して水っぽいって普通じゃないですね。
配合やオーブンの種類などもう少し詳しく教えてください。
228224:03/01/20 17:13
早速のアドバイスありがとうございます。
>>225
私も今、そう思いました。寮のオーブンなのですがクッキーや肉料理をはじめ
何を焼いてもレシピに書いてある時間では全然火がとおったためしが。。。
今まで仕方なく焼き時間を延長して調節してきましたがケーキ関係は
温度に敏感だから失敗したかもしれませぬ。。。
>>227
マフィン型に入れました。焼き時間が経過して膨らんだとき上のほうの、
焼くと膨らんでこんもり山のようになるはずの場所が、型の支えなくして
デレーンとしてしまったのです。
オーブンはXL44って横に書いてあるんですがこれが型番かなぁ?

気合入れて6個焼けるマフィン型まで買ったのに
・゚。・(ノД`)・。゚・ 。ウワァァァァン!
229ぱくぱく名無しさん:03/01/20 19:08
>>228
型に入れる生地の量は間違ってませんか?
正しい量でだめなら
半分、それ以下で試してみてはいかがでしょうか?
コゲが出来るという事はある程度のパワーはあると思うので
オーブンにあわせた作り方を探してみましょうよ。
230ぱくぱく名無しさん:03/01/20 19:19
>>226
やたらな道具を使うと、雑菌がついてアシが早くなりそうな気がする
231224:03/01/20 19:36
>>229
アドバイスありがと!
せっかくマフィン型も買ったことだし
明日も休日なので(アメリカ在住のため)1カップあたりの量を減らして
雪辱戦にのぞもうと思います。このまま引っ込めん!
232ぱくぱく名無しさん:03/01/20 19:40
233ぱくぱく名無しさん:03/01/20 23:15
パウンドケーキ型、使い捨てで安いの知りませんか?
近所に売ってるのは3つで400円位します。

経済的に考えると耐久性のあるのがいいのかしらと悩んだり。
234ぱくぱく名無しさん:03/01/20 23:17
>>233
ダイソーでちょっと小さめのが3枚100円・・・これじゃダメ?
235ぱくぱく名無しさん:03/01/20 23:39
近所に福祉の店というのがあって、そこで売ってる
手作りパウンドケーキがなかなか美味しいんです
で、ちょこっと作り方を教えてもらったら
「とにかく練るんです、練るのに30分くらいかかります。(←バター、
砂糖のことだと思われます)。それから卵を少しずつ混ぜていきます」
との答えだったのですが、
パウンドケーキの生地ってそんなに練るものだったんですか?

なかなかキメの細かいケーキで美味しかったので
やる価値ありですか?
長文スマソ
236ぱくぱく名無しさん:03/01/20 23:46
>235
パウンドケーキのバターと砂糖は確かによくすり混ぜる
(あるいは空気を含ませるように混ぜる)と言うけどね…
30分かー気力と体力があったら挑戦してみようかなぁ(w
237235:03/01/21 00:34
カウンター越しに覗いたら電動ミキサー(正式名わかんない)
使ってたみたい。
明日トライしてみます。電動ミキサー使って30分・・・
すごいよね
238233:03/01/21 00:41
>>234

イイ!!!!
でも近所にない。
239ぱくぱく名無しさん:03/01/21 01:10
ダイソーのパウンド型、安くていいんだけどちょっとヤワかも。
何種類かあるんだけど、大きい奴は生地を流すと長い辺の方が
ふくらんじゃうんだよね。2枚重ねて使うと解消されますが…。
外側にした型はきれいなままなので次の焼くときに使います。
240ぱくぱく名無しさん:03/01/21 01:30
>>239
そそ、ちょっとヤワなのよねぇ。
でも安いし、金型にクッキングシートを敷き詰めるのが億劫なので、
何だかんだ言いながらも利用しまくっています。
私の場合、使う前に紙型の折り目を指でしっかり付けます。
・・分かりづらいかな、型の角をしっかりと付けると言う意味です(w
それで、中身は少し少な目に入れて焼いています。
小さめのボリュームの少ないケーキになるけど、朝食で食べるので
まぁ良いかな・・と(w
2枚重ねて焼くのには気付きませんでした。今度やってみます。
241山崎渉:03/01/21 04:16
(^^;
242224:03/01/21 08:16
またマフィンダメだったぁぁぁぁぁぁ!
こんどはオーブントースターが温度調節つきなので
そっちで200℃でやいてみますた。
20分後、まるでプリンのようにブヨンブヨン。。。
仕方なく300℃に上げたらようやく膨らんできて
30分後に蒸しケーキそっくりの物体が出来上がった。
昨日よりマシだけど、キツネ色にぱっくり割れたおいしそうな
マフィンには程遠い。。。
アメリカ製オーブンの温度調節も摂氏表示のはずなのに。。。
こっちにはよくクッキーやホットビスケットのナマ生地が
真空パックで売ってるのですがそれには400℃加熱と書いてあります。
それにならって400度でやるっていったら無謀でしょうか?
243ぱくぱく名無しさん:03/01/21 08:39
>224 さん
アメリカ在住でアメリカ製オーブンだとしたら、温度設定は
摂氏(C)ではなく華氏(F)ではないでしょうか??? 
摂氏=(華氏−32)×5/9   で計算できます。
        (九分の五)

売っているナマ生地の加熱温度が華氏400度だとしたら、上記の式で計算して
摂氏204.444....度になるので、ケーキを焼くのに妥当な数字になります。

これまでは、ずっと温度が低くて焼き色が付かなかったと思われるので、
よろしければお試し下さい。
244239:03/01/21 10:13
>>240
ダイソーパウンド型、今度、角をつけてやってみます。

でも3コ100円で使いまくってると、だんだんテフロンの
型を買った方が経済的なのかもと思ってきます…。
クリスマスに焼きまくって1000円分ぐらい使った気がす
る…。

ダイソーパウンド型にかわいいナプキンを敷くと、型ぬ
きクッキーを入れてプレゼントしたり(透明フィルムも
ダイソーで購入)できるから常備するといいんだけどね。
245224:03/01/21 10:31
>>243
その通りでした!正確な計算表まで、どうもありがとうー。
その後どうしても腑に落ちなくて、英語のマフィンレシピHPを
検索したところ、あるサイトには
Cook at 400 degrees for 20 minutes
またべつのサイトのミニマフィンレシピには
Bake at 350 degrees for 15 minutes
とありました。
こんどこそがんばってマフィン失敗女の汚名を晴らします!
246ぱくぱく名無しさん:03/01/21 12:40
酒粕を使ってケーキなど出来ないでしょうか??
よろしくお願い致しますっ
247ぱくぱく名無しさん:03/01/21 13:30
先日、パックの苺と缶入り練乳を戴きまして、(当然)練乳が余りました。
9割方残っていましてどうやって使ったものか悩んでいます。
苺にかける以外の食べ方を教えてください。
248お菓子じゃないんだけど・・・:03/01/21 13:46
海老マヨのレシピで練乳を使ってるのがあって
食べたら美味しかったよー
249ぱくぱく名無しさん:03/01/21 14:03
>245

ttp://www.geocities.co.jp/EpicureanTable/1024/etc/conversion.html
単位変換表

ここオススメ。
250224:03/01/21 15:23
くやしいのでやること溜まってるのにまたマフィン作った。
(2日で3回も作ってしまった)
こんどはちゃんとふくらんでうれしかった〜!
アドバイスくれた皆様ありがとう!
が、しかし。。。一口食べたら分量どおりに入れた重曹の後味が苦かった。
あまさひかえめ(砂糖の量は小麦粉の半分強)のレシピで
作ったからこうなったのでしょうか?
小麦粉に負けないくらいの砂糖が入ってるレシピもあったので
そっちで作れば重曹の味はごまかせるでしょうか?
さすがに再挑戦は週末にしますが。詳しい方、
おしえてくださいますでしょうか?
>>249
ありがとう。私には必需品です。
251ぱくぱく名無しさん:03/01/21 15:35
>>250
おめでとー
重曹使用なのか。
PB使ったほうが同じ分量でも苦くないですよ

がんがれ
252ぱくぱく名無しさん:03/01/21 18:35
>>247
ベトナム風コーヒー作るとか食パンに塗って焼くとか。
あとここでも読んで(w
http://salami.2ch.net/food/kako/1000/10001/1000127247.html
253ぱくぱく名無しさん:03/01/21 18:38
254ぱくぱく名無しさん:03/01/21 19:40
>246

アイデアだけでスマソ。
おからマフィンのおからを酒粕に変えて作るとうまそうだと思う。
255247:03/01/22 14:41
>>248 252 このスレ見失って菓子板さがしてました。レスどもね。
とりあえずコーヒーか紅茶でコツコツ使うことにしました。

しかし「練乳チュチュ」スレはヤバイですね。廃人の臭いがします・・・
参考にはなりましたが。
256ぱくぱく名無しさん:03/01/22 15:17
>255
冬になんだけどコレ↓おいしかったよ簡単だし。
http://cookpad.com/guest/index.cfm?ID=6572&Page=recipe&RecipeID=18090&Mode=full
257ぱくぱく名無しさん:03/01/22 15:18
スマン h、抜くの忘れてしもた。
258224:03/01/22 16:12
>>251
励ましありがとうー。
アメリカ住みはじめたばかりで詳しくないのですが
「baking soda」って重曹ですよね。
スーパーにふくらし粉関係がそれしかなかったから買ってきた。
でも、単独でなめてみたらにっがー!!!
「ダメだ、こんなのいれて甘さ控えめケーキなんか作っちゃ」
と思いました。
ところで、教えてちゃんにならないように一応ググってみたのですが
わかりませんでしたので教えてください。
重曹に代わるPBとはなんの略ですか?
もう半分逃げ入ってて、ホットケーキミックスで
作れるレシピも探しはじめてます。
259ぱくぱく名無しさん:03/01/22 16:30
多分PBは打ち間違い。
ベーキングパウダー=baking powder=BPとしたかったんだと思われ。

「重曹」と「ベーキングパウダー」の違い
http://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/shokuzai/140.html
260ぱくぱく名無しさん:03/01/22 16:32
>>258
きっと、ベーキングパウダー「B.P」を間違ったんだと思われ。
重曹でも山盛り入れなければそんなに苦くならいと思うけど、
なぜかアメリカのレシピってたくさん入ってるよねw
ま、ここでも読んで使用量の目安をつかんでくだされ。

ttp://www.asahi-net.or.jp/~ju4j-ishr/ishi-kiso-BP.html
261260:03/01/22 16:33
一足遅かったね…
262ぱくぱく名無しさん:03/01/22 16:38
ふと思ったんだけど、224さんはアメリカ在住のようなので、
ビスクイックを使って作り始めたらいいんじゃないのかな。

ベティークロッカーのHPに行けばたいていのお菓子はレシピが
載っているからわかりやすいし、お悩みの膨張剤ももう入っているので
楽チンでは。
263ぱくぱく名無しさん:03/01/23 00:12
どなたか都内で液体ショートニングと乳化剤と転化糖の
売っている場所教えてください。
264ぱくぱく名無しさん:03/01/23 02:18
シフォンケーキを紙製の型で初めて焼いたんですが、焼き上がりはいい感じだったのに
さかさにしてさましたら、型とシフォンケーキがはがれて隙間が出来ていました。
いつもアルミの型で焼いていた時はそんなことはなかったんですが…
紙型だとこれで普通なんでしょうか?
人にあげようと思っているのでキレイにしたいんですが。
はがれた以外はアルミ型のときと同じ出来でした。
265かすていら:03/01/23 03:47
カステラ作ってもただのスポンジケーキ風になっちまいます。
どうやったらカステラらしくしっとりできますかいな?
266224:03/01/23 07:19
>>259-262
情報ありがとう。224がんがる!
267ぱくぱく名無しさん:03/01/23 08:42
>>264
つるつるの紙の型だと落っこちます。ざらざらだと…なんだろね?

>>265
配合と作り方きぼんぬ。真剣にやるなら木の型と泡きりが必要ですが、
普通の型で普通に焼けば確かにスポンジになるでしょうね。
268ぱくぱく名無しさん:03/01/23 09:29
>263
富澤商店
ttp://www.tomizawa.co.jp/
269ぱくぱく名無しさん:03/01/23 12:37
製菓用のチョコって普通のチョコとどう違うんですか?
270ぱくぱく名無しさん:03/01/23 13:31
>>269
売ってるお菓子のチョコには風味や口当たりのために色々入ってる。
271269:03/01/23 16:19
>>270
代用できれば、と思ったんだけど・・・
製菓用にします。
272ぱくぱく名無しさん:03/01/23 16:43
>>271=269
売ってるチョコに色々入ってるのはそうだけど、代用はできるぞ。
その場合はミルクチョコよりブラックの板チョコがお勧め。
273ぱくぱく名無しさん:03/01/23 21:11
>271
遅いかもしれんが

焼き菓子ならミルクチョコでも結構いけるよ
風味は落ちるけど味は一緒。
ブラックもミルクも甘さに大きな差はないし代用できるよ。

普段のお菓子ならミルクチョコ使ってるが問題ないぞ!
274ぱくぱく名無しさん:03/01/23 22:16
ホットケーキミックスはふるいにかけても意味無いですか?
275ぱくぱく名無しさん:03/01/23 23:17
>274
どうだろう…
気になるならふるってもいいんじゃないかと。
276ぱくぱく名無しさん:03/01/23 23:57
「遅いかもしれんが」さんっていろんなスレで親切だね。
277224:03/01/24 07:34
アドバイスどおりビスクイック使って
(甘さ控えめがいいので砂糖は減らしましたが)
ウママママーな完熟バナナマフィンが、「今までの苦労は?」と
考えてむなしくなるくらい簡単にできました。
焼きたては、うまくいったのかいかなかったか
わからないナゾの歯ごたえでしたが
一晩ラップして常温においておいたらやわらかくしっとりして激ウマーでした。
アドバイスくれた方々ありがとう!いいスレだなぁ〜。
278262:03/01/24 08:44
>>224
お役に立ててよかった。ビスクイックは色々使えて便利なので
ぜひ活用してみてください。

慣れたらフレッシュバターのお菓子に挑戦すると、
また新たな感動がありますのでがんがれ。
279ぱくぱく名無しさん:03/01/24 10:39
知り合いから、「チョコバター」(?)なるものをいただいたのですが、
なんかバターって言うよりマーガリンのような口どけやや悪な油脂に
ココアを混ぜたような、っていうかやっすいトリュフのガナッシュみたいな
お味のブツです。
バターと同じ感覚で使えばいいそうなんだけど、チョコと半々にして
ガトーショコラを焼いてみたらかつてないほどオーブンの中で
焼き縮みしました・・・。
製菓材料として存在してるらしいんですが、使った経験のある方、
いらっしゃいませんか?
(知り合いもよそからの頂き物なのでよくわからないらしい)
280ぱくぱく名無しさん:03/01/24 11:25
>>279
カカオバター(白いです)だったらチョコ作りに、
あとは板違いになりますが、手作り石鹸の材料にもなります。
ぜんぜん違うものだったらゴメン。
281ぱくぱく名無しさん:03/01/24 17:34
クロカンブシュに挑戦しようと思ってます。
初心者なのでアメじゃなくカスタードクリームを糊にして
シューを組みたてていこうと思ってるのですが、
やっぱカスタードだと崩れやすかったりするのでしょうか?
ちなみにシュー7,8個くらいの小さなものなんですが。
282ぱくぱく名無しさん:03/01/24 17:36
早速のアドバイスありがとうございます。
ん〜、カカオバターとはちょっと違うと思うです。
形はレンガ状、色は薄いココア色、硬さは冷蔵庫から
出したてでもナイフでスッと切れる硬さ、お味は
甘さ控えめの生チョコといった感じです(子供たちは
そのままでもイケル!と言って食べてます)
チョコとマーガリンを練り合わせたようなかんじかな〜。
やわらかくして同量の薄力粉と混ぜて切って焼くと
ショコラクッキー風のお味になるのでこれでせっせと
消費することにします。
283ぱくぱく名無しさん:03/01/24 17:58
>>281
初心者だからこそ飴を使うべきだと思うが…
284ぱくぱく名無しさん:03/01/24 19:42
>281

カスタードじゃ どうやっても付かないと思うよ・・
変わりに味はどうか分からないけど、アイシング(卵白使用の)
使えばくっ付くと思うよ。

あと 今の時期なら水あめでも大丈夫そう。
285ぱくぱく名無しさん:03/01/24 21:31
>>281
溶かしたチョコでくっつけたことがあるです。
今の季節ならカッチンと固まると思うよ。
286ぱくぱく名無しさん:03/01/24 21:31
内側に防水みたいなコーティングがされた紙製のカップを買ったんですが

「高温のオーブンでは焼かないでください」

と注意書きがありました。
オーブン使いが駄目なわけではないですよね・・?
すみませんこの場合の高温ってどのくらいからでしょうか?


どなたか教えてください〜。
287ぱくぱく名無しさん:03/01/24 22:07
ん?特にオーブン使用可とかオーブン用とか書いてなければ
使わない方が無難なんじゃないのかなあ…
288 :03/01/24 22:16
紙コップって、ロウびきだよね?
ロウがとけたやつ、食べない方がいいと思う…
289ぱくぱく名無しさん:03/01/24 23:04
286です

>287>288
ありがとうございます。

お店のマフィンがそれと同じカップだったので
オーブン使用自体は大丈夫かと予想してました。

内側のコーティングがロウだったらヤバイですよね。
オーブンで使わないほうが無難ですかね・・・
290ぱくぱく名無しさん:03/01/25 09:14
クッキー焼いたらスポンジみたいにちょっとふんわりになったんですが、
バターの代わりにネオソフトを使ったのが原因なんでしょうか?
他に原因ありそうですか?
クッキーをサクサクに焼くコツ教えてください。
291ぱくぱく名無しさん:03/01/25 11:05
マドレーヌを焼いたら、底が(貝の模様が入ってないほう)ちょっとベチャっと
なってしまいました。
焼き時間や焼く温度の問題でしょうか?
それとも生地を作る過程に問題があったのでしょうか・・。
宜しかったら、ベチャっとしないマドレーヌを作る秘訣を御教授下さい。お願いします。
292ぱくぱく名無しさん:03/01/25 11:08
どなたか液体ショートニングと転化糖と
乳化剤を都内で売っている場所教えてください。
チョコケーキが完成しないんです。。。
293f:03/01/25 11:20
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

294ぱくぱく名無しさん:03/01/25 16:27
>>292
>>263と同じ人?>>268のサイトで買うんじゃダメなの?
それから他のスレでも答えてる人いるよ。
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1020753877/842
295ぱくぱく名無しさん:03/01/25 16:47
>>290
マルチポストやめれ。
クッキースレにレスつけといたから。
296290:03/01/25 18:09
>>295
すみません。
そしてレスありがとうございました!
297ぱくぱく名無しさん:03/01/25 19:22
まったく進歩の無い糞共め!!
298ぱくぱく名無しさん:03/01/25 19:58
299ぱくぱく名無しさん:03/01/25 21:37
焼き型についてそれぞれの特徴をわかる方、教えて頂けますか?
私が聞いたところでは
アルミは熱伝導率が良く、焼きむらが少ないがさびやすい。
ステンレスは熱伝導率が悪いが丈夫。
といったところなのですが、鉄にテフロン加工してあるものが多く、
鉄の熱伝導率などはどんな感じなのでしょうか。
また冷菓についても向き不向きの素材があるそうなのですが
よくわかりません。
300ぱくぱく名無しさん:03/01/26 09:25
>268さん、>294さん、見過ごしてました、、、
ごめんなさい!ホントにありがとうです!
301ぱくぱく名無しさん:03/01/26 09:39
再びごめんなさい。どしてもわかないや。チョコケーキの
材料に液体ショートニング8ミリグラムってあるんだけど
これって普通の粉末タイプじゃだめなのかなぁ。
教えられたサイト見てきたんだけど1缶3500円とかしちゃうん
です。しかも液体ショートニングを乳化剤と書いてある
サイトとかもあるし。。。もうぜんぜん分からん事ばかり。
どなたか違いを教えて下さい。
302ぱくぱく名無しさん:03/01/26 10:12
粉末のショートニング? ショートニングっていうのは、普通は
ペースト状(低温だとバターのように固まってる)ものだと思いますが。
乳化剤っていうのは、材料を泡立てるとき安定するようにさせたりする
ものでしょう。だいたい、ミリグラムという単位も謎。
普通、家庭で作るようなレシピにはあまり存在しないですよ、そういう
材料も重さの単位も。
ああいう材料通販サイトでは、業務用を売っているので1缶の量が多いのは
しかたがないでしょう。
303ぱくぱく名無しさん:03/01/26 11:26
>>301
レシピの詳細きぼん。
304ぱくぱく名無しさん:03/01/26 11:38
ケーキを焼く時に、焼き時間通り焼くと上面が焦げるので
途中でアルミを置くんですが、それをすると今度は中が生焼けになってしまいます。

焦がさずに中までふんわり焼くにはどうしたらいいでしょうか?
お知恵を拝借させてください。
305ぱくぱく名無しさん:03/01/26 12:26
>>304
温度を下げるのです
306ぱくぱく名無しさん:03/01/26 12:59
>302さん、まじっすか!いやぁ、ホント初心者で申し訳ない。
実は友達が最近お菓子作りをし始め、(やっぱり初心者)
パティシエ?が教えるケーキの本とかいうやつ買ったんです。
おいしそうな写真に惹かれて買ったのはいいんだけど
どうにも専門用語がありすぎてうちらには不可解な事だらけ。
すみません、またでなおします、、、
>303さん、必ず詳細のせさせていただきます。
307ぱくぱく名無しさん:03/01/26 13:24
>>299
鉄にテフロン加工は熱伝導率より片離れ重視でしょう。

冷菓だったら個人的にはアルミが一番ラクだと思うけど…
308ぱくぱく名無しさん:03/01/26 14:00
スミマセン、レシピ板のでも質問してしまったのですが、お願いします。

ケーキ、というかお菓子全般を作り始めたばかりの超初心者です。

雪印のクリームチーズの箱レシピに載ってた通りで
ベイクドチーズケーキを作ってみたのですが、
180度で40分焼いたのに表面(上面)はきつね色を通りこして焦げ色、
しかし中は生焼けでベッチョリなんです。
オーブンは電子レンジのオーブン機能を使っています。
どうしたら中が水っぽくなく焼けるのでしょうか。

もしかしてタネを作りった時、
まだハンドミキサーがないのでクリームチーズを
「こんな固いもん、手で練れるわけない」と思って
電子レンジで加熱して柔らかくしてしまったのが??
それとも卵を加えるとき分離してしまうのを
無理やり泡だて器でガシガシ混ぜてごまかしたから?
生クリームはホイップしてから入れるものなんでしょうか?
そのままドボドボ入れたのが・・?
電子レンジの機能で上手に焼こうというのがダメなのでしょうか・・?

次こそはちゃんと固く焼きたいのでお願いします〜
309ぱくぱく名無しさん:03/01/26 15:14
>>308
冷蔵庫で半日なり一晩なり冷やしてみたら?
焼きたてふわふわが美味しいレシピも沢山あるけど、
基本的にはチーズケーキって冷やした方が味が馴染んで美味しい気が。
というか、焼きたてから硬いレシピってのはあんまり無いんじゃないかな。

作り方に問題は無いと思うよ(・∀・)
取り敢えず冷えるまでマターリ(´ー`)y─┛~~
310299:03/01/26 17:45
>>307さん
レスありがとうございます。
冷菓ってどの材質でも大丈夫かと思っていましたが、
意外と「さびるので注意」みたいなことが書いてあったりして・・。
同じ材質でも質の良いものと良くないものがありそうなので
一概には言えないのかも。パイレックスやガラス製のものなら
良いのでしょうけど、レアチーズケーキ等は底のはずれるものが
便利そうだし。型ってけっこう高いので迷うところです。
311ぱくぱく名無しさん:03/01/26 18:09
>310
http://homepage1.nifty.com/shincoo/index.html
ここの製菓館 すんごい安いよ。
ワレも次はここで買ってみたい。
312ぱくぱく名無しさん:03/01/26 19:05
ぽってり、ねっとりしたカスタードクリームを
作りたいのですが、何をどうしたら良いでしょうか?・・

卵黄か薄力粉を増やせばいいかと考えてるんですが
何か参考になる事があれば教えてくださいっ!
313ぱくぱく名無しさん:03/01/26 19:43
ダークチェリーのパイを作ってみたいのですが、
中身(ダークチェリーの甘く煮たみたいな具)の作り方って
どういうカンジでしょうか?
アップルパイの具と違ってなかなか作り方が見つからなくて・・

カンヅメのを買う予定です。
シロップだけ煮詰めてグラニュー糖加えてトロッとさせて
チェリー戻して、って感じでいいでしょうか?
何か他に加えるべきものってありますか?
加えるべき洋酒は何が合うのかなぁ・・?
314ぱくぱく名無しさん:03/01/26 20:02
ブラウニーにマシュマロ入れてみたいんですが、美味しいでつか?
315ぱくぱく名無しさん:03/01/26 20:07
おいしい
316ぱくぱく名無しさん:03/01/26 20:32
>>313
ダークチェリーパイで検索すると出ないけど、チェリーパイ、レシピ
だと結構でてきたよ。
洋酒はキルシュを使うみたい。
http://websearch.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a5%c1%a5%a7%a5%ea%a1%bc%a5%d1%a5%a4%a1%a1%a5%ec%a5%b7%a5%d4&hc=0&hs=0
317ぱくぱく名無しさん:03/01/26 21:05
>>316
おお、ありがとうございます。
検索も単語しだいでこうも違うんですね〜、

とろみ付け用途なのか、コーンスターチ入れるっていうとこがあるのですが、
持ってないなぁ。片栗粉じゃ代用変かな(笑

ところでこの板来るようになってから
太った・・・書き込みに出てくるものやたら作りたくなって。
特にお菓子系は欲望のおもむくままに作って食べてたら
デヴへの道まっしぐらになりそうで怖い;
>>314さんじゃないけど今週末は私もブラウニー試作(バレンタイン用)するので
マシュマロ入れてみようかなー。
くるみは絶対入れるつもりなんだけど。
318310:03/01/26 21:59
>>311
情報ありがとうです!
319304:03/01/26 22:53
>>305
305さん、情報ありがとうございます。
温度をさげるタイミングなのですが、最初から低めにして長く焼くんでしょうか?
それとも、途中から低くして少し長めに焼くんでしょうか・・・?
何度も申し訳ありませんが、教えて頂けると幸いです。
320ぱくぱく名無しさん:03/01/26 23:13
玉子および、ろくなフルーツも粉類もない状態です。

薄力粉・バタ100g・みかん・砂糖・酒系
今家にあるのはこれくらいしかありません。その中でお菓子を作れますか?
買い物に行けない貧窮状態で、お菓子作らなくちゃいけない状況なんすが・・
321ぱくぱく名無しさん:03/01/26 23:44
>320
薄力粉 バター 砂糖 = ショートブレットは? 
322ぱくぱく名無しさん:03/01/26 23:50
バターケーキを久し振りに焼いたら、生焼けだった。
上は結構こげこげ気味だったのに。
同じレイピで、同じオーブン。なんで?
ちょっと、がっくし。
323ぱくぱく名無しさん:03/01/27 08:55
>322
これは質問してるのですか?発言する前に、自分の書いた文をもう一度
読んでから書き込むボタンを押したほうがいいのではないかな。

上のほうでも、表面ばかり焼けるという人がいたけど、余熱のときに天板
を一緒に余熱して、表示より温度を少し低くする、オーブンの開け閉めは
出来る限り急いで、オーブン内温度の低下を防ぐ、など、下火の調節をすると
いいんじゃないかな。小さいオーブンだとどうしても熱源に近い状態で
焼いちゃうから、工夫が必要だと思います。
324ぱくぱく名無しさん:03/01/27 09:02
>312
卵黄を増やせばこくが出、牛乳を減らせば多少は固くなると思いますが、
どうやってクリームを炊いていますか?
きちんと火入れしてあればぽってりしてるとは思うんですけど・・・。

それと、木べら、ゴムベラよりホイッパーを使うほうが
おいしく出来ると思いますよ。
その際鍋をこすりすぎると金気が出ますのでご注意ください
325ぱくぱく名無しさん:03/01/27 12:17
中が生焼け防止には
・余熱するときの温度設定を高くしとく
・オーブン開け閉めはすばやく
・上ばかり焦げそうだったらホイルで蓋をする

これ以外に後は何が効果的でしょうか。
うちは電子レンジのオーブン機能使ってるので
下火というものがないんですよなぁ〜。
326ぱくぱく名無しさん:03/01/27 14:40
>>325
やっぱりレンジでは限界があると思うので小さな型や、
なるべく高さのないものを焼くようにするしか
ないのではないかなぁ。あとはレンジ用の型がスポンジ用にあるから、
いっそのことレンジで作っちゃうなんてどうでしょうか。
327ぱくぱく名無しさん:03/01/27 16:31
ポンカンを明日の朝ヨーグルトにいれて食べようと思います。
皮を剥いてはみたのですが、酸味がなく甘みもそう強くありません。
ヨーグルトに酸味があるので、ポンカンに砂糖をまぶしておこうかなと思うのですが、
これに白ワイン少々、てのは合わないでしょうか?
他にダークラムならありますけど、こちらの方が良いでしょうか?

普段フルーツはそのまま食べてしまうので感覚がつかめません。
経験豊富なみなさんのご意見をお待ちしてます。
ヨロスクでつ。


328ぱくぱく名無しさん:03/01/27 17:19
>324

312です。言われた通りに作って見ます!

>きちんと火入れしてあればぽってりしてるとは思うんですけど・・・。

はい。ぽってり普通に作ること出来るんですが、
ブルボンのお菓子に入ってるような逆さにしても落ちないような
ネットリしたカスタードが作りたかったんです。

>ホイッパーを使うほうがおいしく出来ると思いますよ。

これは初耳です。さっそく試してみます!
329ぱくぱく名無しさん:03/01/27 17:23
>287
ポンカンの実だけ取り出して
砂糖、白ワインと一緒にコンポートの要領で煮てみたら?

私はミカンでやったことあるけど美味しいかったよ。
330ぱくぱく名無しさん:03/01/27 17:24
329は↑

>327へのレス。   間違えちゃった
331ぱくぱく名無しさん:03/01/27 20:46
>308
私もそうなる。
その雪印のレシピって小麦粉入れないやつだよね?
おかんがつくるときは小麦粉入れてた。
そしたら店のケーキみたいに仕上がってたよ
332ぱくぱく名無しさん:03/01/27 21:51
ロールケーキを作ったのですが巻きの時、必ず割れてしまいます。一回目はオーブンの付属のレシピで薄力粉、卵、砂糖、バニラオイル、牛乳、共立てでオーブン余熱あり上下火170℃で17分焼きました。
二回目はバターを入れるレシピでオーブン余熱あり200℃で12分焼きました。三回目は同じくバターを入れるレシピでオーブンのメニューキーでロールケーキコース(余熱なし)で焼き上げました。
結果、みんな巻きで割れてしまいます(/_;)どうしたら綺麗なロールケーキが出来るのでしょうか???
333ぱくぱく名無しさん:03/01/27 23:36
>332
配合&天板サイズをよろしく
334ぱくぱく名無しさん:03/01/28 00:17
>332
ちゃんと紙ごと巻いてるか?
紙を「巻きす」とみなして、のり巻きみたいに巻くんだよ。
それでも駄目なら生地に小匙一杯の水を入れて様子を見る。
335ぱくぱく名無しさん:03/01/28 00:56
焼いた後乾燥しないようにビニール等でくるんで蒸らすのも重要かも。
336ぱくぱく名無しさん:03/01/28 09:35
327でつ。
>330さんありがとう。
昨日は時間がなかったので何もしていません。
今日やってみます!

337ぱくぱく名無しさん:03/01/28 09:55
わら半紙を敷いて焼き、焼き上がりに紙からはがして、
別のわら半紙に上下逆さにしてあら熱を取る。
で、わら半紙を巻きすにして巻く・・・ これで巧くいくはずだが。
338ぱくぱく名無しさん:03/01/28 14:46
れん乳の使い道をおしえてください。
339ぱくぱく名無しさん:03/01/28 15:24
>328
このサイト、参考になるかもよ。
http://www8.plala.or.jp/unpeu/text%20index.html

オレは長所信車だけど、そのやり方でそこそこのものが出来たよ。
340ぱくぱく名無しさん:03/01/28 15:34
わかったわかった。れん乳使ったお菓子のレシピな。
「レモンフラン」18〜20センチタルト型1個分
グラハムクラッカー100g
バター50g
生クリーム200cc
れん乳170g
レモン汁2個分
レモンの皮のすりおろし2個分

クラッカーを砕いて溶かしバターを混ぜてタルト皿なんかにしっかり敷く。
ボウルの生クリームを入れて7〜8分に泡立てる
れん乳入れてよく混ぜる。
レモン汁とすりおろした皮を入れてとろりとするまで良く混ぜる。
それをタルト型に流しいれて、冷蔵庫で5〜6時間冷やす。
お好みで泡立てた生クリームやフルーツをのせてデコレーション。

簡単でチョー美味いよ。夏の方がピッタリだけどね。
このクリームをスポンジにはさんだりぬったりしても美味しい。
341ぱくぱく名無しさん:03/01/28 15:42
340だけどいいかげんに書いたから誤字してるわ。
細かいことだけど
×「ボウルの生クリーム」
○「ボウルに生クリーム」
ね。
それと、溶かしバターを入れたクラッカーは
タルト型の側面にも敷くといいよ。敷かなくてもいいけど。
ほんとにいいかげんだ。じゃね。
342ぱくぱく名無しさん:03/01/28 16:27
それ、イギリス料理の本で
「サマーパイ」って出てた。
子供のころ読んで、この配合ではドロドロで
固まらないのでは?と烈しく謎だったのだが
クリーム類にレモンの酸が反応して、こってりするのね。
343ぱくぱく名無しさん:03/01/28 16:48
>339

328です サイト見てきました。
今までの作り方と違って参考になった!ありがとうです。
344ぱくぱく名無しさん:03/01/28 17:12
一番おいしいお菓子ってなんでしょうねぇ。
345ぱくぱく名無しさん:03/01/28 17:34
>>344
腹減ったときに食べる自分の好きな菓子
346ぱくぱく名無しさん:03/01/28 18:21
真理だ…
347332です:03/01/28 18:44
ロールケーキ失敗した者です。ありがとうございました!天板のサイズですが31×31でした。配合は付属のオーブンのクックブックに載っていたのですが
薄力粉90グラム、卵Mサイズ5個、砂糖100グラム、バニラエッセンス、牛乳大さじ2です。わら半紙を敷いて焼いて、はがして焼き終わったらわら半紙
をのせて冷ましました。きちんとわら半紙で巻いたつもりなのですが、へたっぴだから割れてしまうのかもしれません...。ちなみにオーブンの本には手動で
焼く場合にはオーブン余熱あり上下火170℃で17分とあります。ロールケーキのメニューキーでやると余熱なしで最初からオーブンに入れて34分とあります。
やはり余熱ありで短時間で焼いた方がいいのでしょうか???
348ぱくぱく名無しさん:03/01/28 18:54
ロールケーキの場合は粉が少ない方がいいから、
そのレシピで問題はないと思う。そしたらあとは練習あるのみかも。
裏技として包丁で巻く方向と平行に、3センチ間隔くらいで
切り込み線を入れていくといいかもしれない。
その場合生地を切断しないように気をつけて。
この説明でわかるかな?
349ぱくぱく名無しさん:03/01/28 18:55
348は347へのレスね。
350332です:03/01/28 19:03
348さん、ありがとうございます〜!切り込みを入れるのですね。さっそく今週末にでも作ります。最近、失敗作を食べ過ぎて二キロも太ってしまいました。どうしよう(^'^)
けど、お菓子作りってホント辞められないですねっ。
351ぱくぱく名無しさん:03/01/28 20:10
>>332
読みにくいので多少は改行してほしい。
352ぱくぱく名無しさん:03/01/29 13:59
>344
フロランタン!!
353ぱくぱく名無しさん:03/01/29 14:28
とろけるプリンに挑戦中なのですが、
なんだかこってり(?)してしまいます。
ちなみに 卵黄2コ 牛乳100cc 生クリ125cc
グラニュー20g バニラビ-ンズ4分の1本  (3個分 カラメル除く)
こってりしてしまうのは生クリームが多いからなんでしょうか????
354ぱくぱく名無しさん:03/01/29 14:55
チョコチップって、自宅で作れないですかね?
みんなあの袋入りチョコチップ買ってるのでしょうか?
355ぱくぱく名無しさん:03/01/29 15:03
過去ログ調べてもわからなかったから質問です。
既出だったらすみません。
クリームチーズって冷凍できるんでしょうか・・・?
356ぱくぱく名無しさん:03/01/29 15:19
出来るみたい。
クリームチーズは冷凍に向いてるみたいね。
http://www.sunny-net.co.jp/a6siken/s4hozon/vol.20/120.htm
まず↓とかで検索すると結構すぐわかりますですよ。
http://www.google.co.jp/
357ぱくぱく名無しさん:03/01/29 15:30
>353
>生クリームが多いからなんでしょうか????

そうだとおもう。牛乳150cc 生クリ75ccくらいでもいいんでは。

>355
できるよ。小分けに切ってラップで包み、タッパーに入れて冷凍。
使うときは冷蔵庫で時間かけて解凍(最低まる一日)した方がいいよ。
358ぱくぱく名無しさん:03/01/29 16:11
>>344
ゴマ団子。
359ぱくぱく名無しさん:03/01/29 16:33
簡単なプリン作り方教えてください。
失敗しちゃった。卵と牛乳で適当に作ったら、卵豆腐になった
360ぱくぱく名無しさん:03/01/29 16:40
卵豆腐って、かたまりがゆるすぎたってこと?
牛乳の入れすぎだったんじゃないのかな。
卵と牛乳を混ぜたあと、漉しましたか?
361ぱくぱく名無しさん:03/01/29 16:45
>>360
パンプディングの要領で作ってしまいました。
濾してません。ゆるいってゆうか、スポンジみたい。水がすごい出てくる。水切りしなきゃいけないくらいw
362ぱくぱく名無しさん:03/01/29 16:54
それは加熱しすぎて「す」がたってるってことかな?
ぶつぶつ穴があいたの?
レシピと加熱方法を教えてください。オーブン?
363361:03/01/29 17:03
卵2個、牛乳150cc、砂糖、コンデンスミルク、バニラオイル、(適当。
鍋に、蒸し様の底上げのアルミ板をひいて、蒸すこと20分。
全部がスポンジみたいでスなのか良くわかりません。
ただ、加熱中プリン膨らんでました。
恥ずかしいくらい適当にやってしまって、情けない。
ある程度料理はできる方なので過信してこれだけ適当でももう少しプリンらしき物ができると思ってました…。

364ぱくぱく名無しさん:03/01/29 17:08
なんでなんだろ? レシピにはあんまり問題なさそうですよね。
卵をほぐすとき、泡立てちゃったとかですかね。
そんなら膨らんでもしょうがないですな。
鍋で蒸すのは私も苦手です。火加減が難しい。
低温のオーブンでじっくりやるか、電子レンジが便利だし。
365ぱくぱく名無しさん:03/01/29 17:17
低音でやるんですか!
モリモリ加熱しちゃいました・・・。
366ぱくぱく名無しさん:03/01/29 18:59
>>361
牛乳少なすぎやしないかい?
あと、加熱はプリン液入れた後の型をアルミで覆ってからした方がいいYO!(やってたらスマソ
367ぱくぱく名無しさん:03/01/29 19:06
>加熱はプリン液入れた後の型をアルミで覆ってからした方がいい

361ではないが
これにはどういう効果があるのか教えてほしぃ!
368ぱくぱく名無しさん:03/01/29 20:14
>361
加熱しすぎ
369355:03/01/29 21:04
>356
>357
早速のレス、サンクスです。
アメリカ土産に貰った1.25キロのクリームチーズ、
開封してしまったのでどうしようか悩んでました。
でも、冷凍して使います。ありがとう。
370361:03/01/29 21:25
×型をアルミで覆う
○型にアルミを被せる

ですた(鬱
371ぱくぱく名無しさん:03/01/29 21:57
オッジのチョコレートケーキのように、しっとり濃厚な
チョコレートケーキを作りたいのですが、どうしたら
マターリ濃厚な感じが出るのでしょうか?
生クリームが決め手だろうかと見当をつけて、生クリームを抜いた
レシピで作って先ほど実験してみました。
結果はバーミックスで卵を泡立てすぎたのか、焼き上がりふわふわな感じ。
とりあえず今ラップに包んで冷蔵庫にいれていますが、寝かせても
シトーリにはならなそうな感じがします。

チョコレート  100グラム
バター     50グラム
卵       卵黄1個+全卵2個
薄力粉     大2

★製菓用ではないので砂糖は入れませんでした/甘味はちょうどよかったです
★明日は100mlの生クリームを加えてみたいと思います

memoの意味もこめて書き込んでいますが、アドバイスがあったらおきかせください
372ぱくぱく名無しさん:03/01/29 22:01
>>371
配合云々は詳しい方にまかせるとして
卵は卵黄が多い方がしっとりすると思う。
373ぱくぱく名無しさん:03/01/29 22:08
早速ありがとうございます。
実は卵黄も頭をよぎったのですが、これ以上卵白を余らせるのが
嫌で上のようなヘタレなレシピになりました。
卵白は一切使わず・・・というのも候補にいれてやってみます。
374ぱくぱく名無しさん:03/01/29 22:22
>>371
おからを入れると、シトーリするよ。
375ぱくぱく名無しさん:03/01/30 06:19
肉まんてお菓子ですかね?
皮が粉臭くなってしまうのですが小麦粉が悪い(古い?)からなんでしょうか?
376るり:03/01/30 08:40
>371
砂糖が保湿の役目をしますから必ず入れた方が良いです。
(チョコとバターを温めたところへ入れると良い。)
甘くなり過ぎるならチョコをビターに変えて下さい。
卵黄と卵白は同数で良さそうですが
卵黄は立てずに直接チョコレートへ入れ、卵白だけを軽く立てて使う。
生クリームは風味と油脂分のUPなので入ったほうがシットリします。
377ぱくぱく名無しさん:03/01/30 09:02
>>371
割とネッチリ目のレシピは、生クリームを多少入れて、砂糖も入れて、
粉は少なめで、短時間で焼くといいと思います。

ついでに高いクーベルチュールを使って焼けば、ばっちりです。
焼きあがってあと冷ましておくうちに、目が詰まってねっとりしてきますよ。

プラリネを加えるとナッツのこくが加わって、またおいしくなります(好みですが)。
チョコレートのケーキは割と配合が動かしやすいと思うので、
ご自分で研究なさると楽しいでしょうね。ではがんがれよ。
378ぱくぱく名無しさん:03/01/30 10:25
>>375
皮のレシピ晒してみ。

あるいはレシピ板のスレで聞いてみるとか。
【アツアツ】中華まんを作ろう【ホカホカ】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1038983550/
379ぱくぱく名無しさん:03/01/30 10:41
応援ありがとうございます。
昨日配合分のレシピ(>>371)の反省点、気づいた点など書きます。

・冷えたらそれなりにしっとりしたけれど、みっちりではない
・甘味はやはり少し足りない
・油分が多すぎ
・チョコレートの風味がない

今回の最大の問題点、「しつこく舌に油分の残る感じ」を改善すべく、
本日分はバターを減らし、生クリームの脂肪分に期待します。
砂糖も追加します。377さん、376さん、大変に参考になります。感謝です。

チョコレートの種類ですが、レシピ完成後に気軽に作れるよう、
もうしばらくは製菓用を使用せず、袋入りの安価なものを使って
みたいと思っています。限界を感じたらやはりクーベルチュール
に乗り換えます。
また、今回チョコレートの風味不足を感じたので、将来的に粉の
半量をココアに変えてやってみたいとも思っています。

1/29(昨日)       →    1/30(本日)

チョコレート  100グラム  →   100グラム
バター     50グラム  →    30グラム
卵       卵黄1個+全卵2個 → 全卵2個
薄力粉     大2        → 大2
★新規追加               ★砂糖 大2

380ぱくぱく名無しさん:03/01/31 00:53
チーズパイの台としてパートブリゼを焼いてみたのですが、
型の側面部分が見事に縮んでしまいました。
(焼いてる間に側面の生地が下にスルスルと落ちてしまったらしい)
小麦粉とバターを擦り合わせるところで、
ちゃんとバターと粉が合わさって粉が黄色くなるまで
擦り合わせなかったのが原因でしょうかね?

あと、1度下焼きしたにも関わらず
チーズ生地をいれて焼いたら台部分が
べチョべチョになってしまいました。
本ではサクッとした部分が残ってるようでしたが…
381ぱくぱく名無しさん:03/01/31 01:15
>>379
クリスマスに作ったチョコレートパウンドのレシピです。
ネットで見たのとここのどれかのスレのレシピを参考にして
アレンジ(アーモンドプードルが好きなので入れてみたり)
したものですが、評判よかったので参考までに…。
実際はこれに洋酒漬けのフルーツを入れたのですが…。
分量を減らして比べてみてくださいです。
しっとり重たい感じでしたよ。作り方も控えてあるので、
入り用でしたら言ってくださいな。

ダイソーの小さいパウンド型11コ分

クーベルチュールチョコ 500グラム(細かく砕いておく)
無塩バター 500グラム
卵 12個 (卵黄と卵白にわけておく)
粉糖 300グラム
ココア(バンホーテンがおいしい)100グラム
薄力粉100グラム
アーモンドパウダー200グラム
バニラエッセンス 3滴ほど
コアントロー 大サジ3ぐらい
382ぱくぱく名無しさん:03/01/31 02:29
メープルシュガー使ったウマーなレシピないですか?
383ぱくぱく名無しさん:03/01/31 03:56
ガトーショコラを作りましたが、甘すぎるのを押さえるには、使用チョコをビターにすればよいだけですか?
ほんとに甘すぎて…
砂糖を少しだけ減らしても大丈夫でしょうか?
あと、どうしても真ん中がヘコんでしまいます。
どうにかヘコまない方法はありませんか? 
384ぱくぱく名無しさん:03/01/31 07:38
>380
擦り合わせのせいかはわからないけど、
生地を作ってから1晩ぐらいと
型に敷いてから1時間以上休ませましたか?

それと焼き縮みしやすいので、
型から少しはみ出して敷くといいです。

下ベチョは焼きあがってすぐにとき卵か
卵白かジャムを塗って、オーブンの余熱で乾かして
コーティングするといいです。
すべて知っていたらごめんなさいですが。
385ぱくぱく名無しさん:03/01/31 08:58
生クリームを使うといいながら、昨日はたまたまみかけた
中沢のシングルクリームを使用しました。
1パックが160mlでしたので、半量の80mlを使うことに。
やはり純生クリームの方がよかったかな?

反省点
・焼き上がりの生地にスポンジ状(やや大げさに言うと蜂の巣状)に穴があいている
 そのため外観が悪く、舌触りもやや滑らかさを欠く。
・コクが不足 
・香りが足りない
・生地の味自体はよい/やはり生クリームが決めてだったようで、昨日より随分みっちり
 した生地になっている

[本日改善した点]
・少しコク不足だったので昨日一気に20グラム減らしたバターを、本日は10gプラスの40gに増やしてみます。
(脂肪分は純生クリームで補いたかったのですが、まだ昨日のシングルクリームの残りがあるため
 とりあえずバターの増量で対処)
・卵黄、卵白は376さんのアドバイスに従い、別にして処理。これは昨日から実行していますが、
 おかしな具合に気泡が入ったのは、卵白をメレンゲが不得意といわれるバーミックスで
 泡立てたためかもしれないので、本日は手動で。(続く)

386ぱくぱく名無しさん:03/01/31 09:14
1/30(昨日)             1/31(本日)

チョコレート  100グラム    →   100g
バター     30グラム     →   40g
卵       全卵2個(別立て)→   全卵2個
薄力粉     大2       →   大1
砂糖  大2       →   大2
生クリーム   80ml       →   80ml
★新規追加              ココア大1

381さん、よろしければ作り方も拝見したいのですが・・・。
(お手すきのときで結構です。)
生クリームの入らない分、アーモンドプードルを使われるのですね。
これは思いつきませんでした。フィナンシェ風の香ばしさ、歯ざわり
はしっとりケーキへの新たな道かもしれませんね。
気になる風味不足を本日分はとりあえずココアの追加で対処。
出来如何で、アーモンドプードルに変更します。

377さん、アドバイスどおりに心もち短かめの時間で焼く
ようにしてみました。外皮部分に香ばしさが生まれ、中は
しっとりと焼きあがりました。妙な気泡が気になりますが、
今日は頑張って自力でメレンゲを作って試してみます。
387ぱくぱく名無しさん:03/01/31 10:02
ハチミツを入れるとねっちりしますよ。
388ぱくぱく名無しさん:03/01/31 10:43
市販のパイシートを利用してアップルパイを作りました。
りんごはよく水切りをして、土台にアプリコットジャムを塗ってから
フィリングつめて焼いたのですが、
どーも土台の記事が生焼けちっく。
パイを全体的にふわっさくっとキレイに焼き上げるコツをどうかご伝授くだされ
389ぱくぱく名無しさん:03/01/31 10:48
>>382
シンプルだけどホットケーキ(゚д゚)ウマー

>>383
ガトーショコラは凹むのが普通だと思われ。
チョコは変更可。
砂糖も1/3位までは減らせるかな。この辺は一応自分で試してみ。
390ぱくぱく名無しさん:03/01/31 10:49
>>388
スポンジ(市販のカステラでも可)敷くと水分吸ってくれるよ。
391ぱくぱく名無しさん:03/01/31 11:09
>388
うちは砕いたビスケット敷いてます。
392ぱくぱく名無しさん:03/01/31 21:40
パウンドケーキを練習中なのですが、バターに卵を投入するところで
どうしても分離してしまいます。
常温に戻す、30度ほどのお湯をはったボールで暖めてみる、などやってみるのですが
卵を少しずつ入れているのに、最後には細かいモロモロ状態に…。
なめらかになるのが正しいんですよね?コツが知りたいです…
パウンドケーキはそのせいでなのか出来上がり写真の半分くらいしか丈がありません。
(21cm×12cmの型に200gの小麦粉のレシピで)
どうしたら、切ったとき正方形に近い形をしたパウンドケーキが作れるんでしょうか…
393ぱくぱく名無しさん:03/01/31 21:58
バターに先に粉を少し入れると卵が分離しにく(らしい)と
どこかの書き込みで読んだような・・
自分もバター分離には悩んでいて
ハンドミキサーでガーッとやれば力技でイケるかなと思い
ヤフオクでハンドミキサー買ったよー。
394ぱくぱく名無しさん:03/01/31 22:11
>392
僕は卵黄と卵白に分けて、先に卵黄を混ぜて、
卵白をメレンゲにして入れてます。
分離しないです。
「お菓子作りのなぜ?がわかる本」
という本に載ってました。
395ぱくぱく名無しさん:03/01/31 22:51
>>393 >>394
ありがとうございます。卵白をメレンゲにする方法でやってみます!
それにはハンドミキサーも欲しいかも…w
悔しくて毎日のようにパウンドケーキ焼いてたんですが…
また明日も挑戦してしまうかも
396380:03/01/31 23:29
>384
うー、時間がなかったので
生地を作って一時間、型に入れて30分で焼いてしまいました。
多分これも原因だったんですねえ…。
それと溶き卵とか塗る方法ははじめて知りました!
どうもありがとうございました。次回は成功しますように!
397ぱくぱく名無しさん:03/01/31 23:32
自分は良くティラミスを作るのですが、マスカルポーネも高いから
せめてフィンガービスケットは自作したいと思ってます。
レシピご存知の方いますか?
いつも使ってるのはBoudoirです
あとマルサラ酒のオススメも聞きたいです(いつものはスペリオーレ ドルチェ)
398398:03/02/01 00:06
よく小麦粉とたまごと牛乳でパンケーキつくるのですが、
バター入れて、小麦粉増やして手で練れるくらいにして
カタチ整えて、オーブンレンジで焼くのですが
苦くなってしまいます。
なぜでしょうか?分かるかたいましたら教えてください。
399ぱくぱく名無しさん:03/02/01 00:21
BP入れすぎなのでわ?
・・・いれてない?
400ぱくぱく名無しさん:03/02/01 00:50
>>397
スポンジ生地を8〜10ミリの丸口金で5〜6センチに搾り出して
焼けばフィンガービスケットになるよ。
面倒なら天板に流して平たいの焼いちゃえばいいし。
401398:03/02/01 00:54
>>399
はい 重曹いれました。
402ぱくぱく名無しさん:03/02/01 01:15
>>398
>>260を見ると重曹はベーキングパウダーより苦味あるみたいだから
ベーキングパウダーに変えてみるとかどうでしょ?
403ぱくぱく名無しさん :03/02/01 02:23
>>397
400のでいいのだけど生地は別立てで
絞り終わったら粉糖を2回ぐらいふってから
180℃ぐらいのオーブンで短時間で焼けば出来るよ。

http://www.tsuji.ac.jp/hp/kashimashi/beignets/home.html
404ぱくぱく名無しさん:03/02/01 17:16
タックワーズ と マカロン の違いって、
なんですか?
材料は、変わりないと思うんですが・・・
405ぱくぱく名無しさん:03/02/01 17:34
>>404
形とか名前とか(w
406ぱくぱく名無しさん:03/02/01 21:20
サブレを作ったのですが、オーブンで二段で焼いたら下の段のサブレが
溶けてでろーんと広がってしまいました。生地の材料ですが、無塩バター
210グラム、ショートニング80グラム、砂糖180グラム、卵1個、
薄力粉480グラム、B.P小3/2、バニラオイル少々、です。
オーブンは熱風余熱なし190℃で25分で焼き、二回目は熱風余熱あり
190℃で20分焼きましたが両方とも下の段が溶けてしまいました。
熱風ではなく上下火で一段で焼いた方がいいのでしょうか?
407ぱくぱく名無しさん:03/02/01 21:33
>>404
割合がまずちがくない?
マカロン砂糖多めだよね。でネチ感がでると。
私はダグワース派。って誰も聞いてないから逝ってきまつ。
408ぱくぱく名無しさん:03/02/01 22:39
>>404
マカロンは焼く前に表面をかわかしますから、表面がツルリとしてまつよ。
それに対してダクワーズはそのまま焼くのでヒビがはいりまつね。
あと、マカロンは粉類とメレンゲを混ぜるときつやがでるくらい混ぜるので、すこしねとねとしまつ。
ダクワーズはさっくりさっくり混ぜるので泡はあんまり消えなくて、
焼きあがりはふんわりしたかんじでつ。
私はマカロンのほうが好みでつ。
409404:03/02/01 23:21
なるほどですね!
違いが分かりました。ありがとうです。

実は、マカロンを食べた事がないんです(汗)
ねっとり感を味わってみたいです。
410ぱくぱく名無しさん:03/02/01 23:56
>409
マカロンっていろんな種類があるから
一概にはいえないと思うのだが…
411ぱくぱく名無しさん:03/02/02 01:05
>389ありがとうございました。
今日もガトーショコラを作りましたがやはりヘコみました。
でも少しずつヘコみが少なくなてきているかも。
412ぱくぱく名無しさん:03/02/02 01:17
>404
ダクワーズは焼く前に粉糖を2,3回振りかけます。
これが表面はカリッ、中がしっとりフワワンという
触感の違いを出すのです。
プツプツが表面に浮きでてれば成功です。
マカロンにはこの工程がありません。
413ぱくぱく名無しさん:03/02/02 08:25
ガイシュツだったらすみません。
クッキーやケーキスポンジを作る時、何故バターは
無塩じゃないといけないんですか?
414ぱくぱく名無しさん:03/02/02 13:25
>>413
外出杉。

塩入ってたらしょっぱくなるじゃん。
415PURE-GOLD:03/02/02 13:33
■■■■■■■■■■■■■■■■■
=================
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
  ◆ 1月21日リニューアル ◆
《 1月31日更新済 》
◎個人・法人広告掲載募集中!!◎
◎個人・法人情報掲載募集中!!◎
--------------------------------
http://www.pure-gold.jp/koten/
--------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■
416413:03/02/02 14:46
>>414
過ぎましたか?すみません。ありがとうございます。
417ぱくぱく名無しさん:03/02/02 14:47
蒸しパンなんですけど、ネットでレシピを探したらみんな「サラダ油」を
入れると書いてあったんです。
以前気に入って作っていたのには入れなかったのに。
蒸しパンをサラダ油入れないで作るレシピありませんか?
なーんか「油を入れる」って言うのに納得いかなくて・・・。
418ぱくぱく名無しさん:03/02/02 15:22
クッキーよりもほんの少しやわらかい素材に
周りにチョコレートがコーティングされてるお菓子を
どなたか知っている方いましたらレシピを教えてほしいのです
そのお菓子自体の名前がわからないので
ネットでも検索できないのです
何かわかりにくい説明ですか
わかる方いましたら教えてくださいm(_)m
419ぱくぱく名無しさん:03/02/02 15:38
>416
バターを少量しか使わないレシピなら有塩でもしょっぱく感じることは
ないけど、加減が分からなかったら無塩バターか調理用マーガリンを
使うほうが無難だね。

>>417
いれなきゃオケ。>サラダ油
入れるレシピと比べれば多少ぱさぱさするかもしんないけど。
420ぱくぱく名無しさん:03/02/02 15:39
17cmのレシピのシフォンケーキ
20cmの型で焼くとしたら
どうやって計算したらいいの??
421ぱくぱく名無しさん:03/02/02 15:52
>>400 軽くてサクサクーの配合を教えていただけませんか?
自分でやってみたのですが、重くて…
>>403
ありがとう。温度がけっこう重要な気がします。
参考サイトですか?見てきますね。
422a:03/02/02 15:55
えっ!モロちゃうん?


http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207
423ぱくぱく名無しさん:03/02/02 18:45
生チョコを小さく丸い形に作りたいのですが
あれはどうやって作るんですか?
厨な質問でスマソ;
424ぱくぱく名無しさん:03/02/02 20:20
>>423
絞り袋に入れて絞って冷蔵庫で冷やす。
んでそれを手で丸める。
425423:03/02/02 21:18
>>424
わかりました!
ありがとうございますm(__)m
426413:03/02/03 00:52
>>419
重ね重ねありがとうございます。
お菓子作り、今まで成功した事なくて避けてたんですけど
最近貧乏なので自分でクッキーとかブラウニーとか作りたいんです。
自作なら甘みとか加減できるだろうし。がむばります。
427ぱくぱく名無しさん:03/02/03 17:34
ケーキじゃなくてすみません、
お菓子作ってて卵白だけ余ることがあるので冷凍してたら何個分かたまったので
砂糖と薄力粉少々を混ぜたココナツに卵白をからめて
一口大に天板に置いてオーブンで焼いたお菓子(名前何ていうのか知らないのです;)を
作ったのですが、
お店で売ってるのみたいにサクッとカリッとしないで
ゴムみたいにぐにゃりとしつつも上の方だけ焦げてしまいました。

手で触った感触はあくまでも固く、
口に入れるとジュわっととけてく、そんなように焼くコツないでしょうか。
ココナツのお菓子、よくケーキ屋さんで売ってるんだけど
卵白あるんならぜひ自分で作りたい!
428413:03/02/03 17:47
>>427
余った卵白はメレンゲを作ればよいのでは?
焼いて冷凍庫に入れとけば3ヶ月持つらしいし。
お菓子作り苦手な奴がレス違いな発言してすみません。
429ぱくぱく名無しさん:03/02/03 17:53
>427
卵白は泡立てた?配合と焼き温度出してミソ
430ぱくぱく名無しさん:03/02/03 18:26
>>427
卵白はメレンゲにしたほうが良いよ。

卵白100グラム
グラニュー糖190グラム
ココナツパウダー100グラム

ボウルに卵白と砂糖を入れて、湯煎にかけて、指を入れると
ちょっと熱いところまであたためて、泡立てて、メレンゲを作る。
そこにココナツパウダーを加えてさっくりと泡を消さないように混ぜる。
150〜160度で20分から25分くらい焼く。

こんなかんじです。
431ぱくぱく名無しさん:03/02/03 20:27
>>429
ここの見てやってみました。
ttp://misaling.net/kf/recipe/roche.html

卵白はメレンゲにすると良いのでつね!
温度も低めで良かったのかー。
430さんの方法でやってみます。ありがとうございました。
432ぱくぱく名無しさん:03/02/04 18:20
いろんなレシピでカップケーキやマフィンを作りましたが
どうしても、コーヒーか紅茶がないとのどにひっかかる
ようなのパサついた感じになってしまいます。
市販のもののように適度な水分を内部生地に
含んだまましっとりと焼く秘訣をご存知の方、教えてくださいませ。
もうちょっと早く火からあげちゃったほうがよいのかしら?
433ぱくぱく名無しさん:03/02/04 18:29
>>432
バター大目とか生クリームとかいれてたらしっとりしないかな?
434ぱくぱく名無しさん:03/02/04 21:40
>>432
配合に水分を増やせば焼きづらくなるけど、しっとりします。
あとは転化糖(トリモリンとか)を加えたり、焼成後、あら熱がとれたら
ラップでぴっちり包んで2、3日寝かせるとかするとよいかも。

参考までにレシピ(マフィンです)

小麦粉200グラム
BP大匙1
塩少々
バター 100グラム
砂糖 80グラム
蜂蜜 大匙3
卵 2個
牛乳130CC

配合どおりに作ったら、かつてないほど柔らかすぎ、中心は
ナマってたので、もう少し水分を減らしたほうがいいかもしれません。
ふんわりした感じなので、よかったら試してくだされ。
435ぱくぱく名無しさん:03/02/04 23:23
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!(10名限定)
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1500円〜最高3500円の高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フリーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
月10〜30万円が平均給与です。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
436ぱくぱく名無しさん:03/02/04 23:55
オーブンをいまいち使いこなせていません。
コンベクションとか上下火とか。
レシピ通りに作って表面が焦げるので温度が高いのかと思って10度下げると
今度はなかなか焼きあがらなかったり。日々格闘中。
一番知りたいのはコンベクションの使い方なんですが
二段使って焼くときはコンベクション、一段だったら普通に上下火で、て
感じでいいんでしょうか?
背の高いシフォンはコンベクションでやるといい、と本に書いてあったのですが
やってみたら逆にうまくいかなかったりするし…
長文スミマセン。
437ぱくぱく名無しさん:03/02/05 03:13
ご指導ありがとう
>>433
栗原はるみのレシピで生クリームもためしたのですが
やっぱパサパサ感が。。。
>>434
では、そのレシピの牛乳を100にして作ってみます。
438ぱくぱく名無しさん:03/02/05 09:17
>>436
なんだかうちと同じオーブンをお使いのような気が。
たぶん上下の火加減を液晶画面で切り替えられると思うのですが、
どうも下火はそんなに強くないようなので、一段の上下火のときでも
ターンテーブルを一緒に余熱して、普通に焼くといいと思います。
(そうすると、上が焦げる前に下や中が焼きあがります。)
紙型のときは下が焼けやすいので板は余熱なしです。

コンベクション機能はあまり使わないのですが、これも天板を一緒に
温めておくと加熱ムラが減ると思います。(二段使用のとき)

シフォンはあまりに型が大きいとオーブンの手に余るようなので、
小さめの型で焼いたり、熱風でなくて、普通の焼き方でうまくいけば、
そちらでOKだと思います。シフォンの作り方でお悩みがあれば
改めて書き込めば私も含め、皆さんが答えてくれると思いますよ。
439ぱくぱく名無しさん:03/02/05 13:25
オッジみたいなチョコレートケーキ作りに奮闘していた371さんへ

納得いくレシピが完成したんでしょうか?
もしよければその後の結果も参考にさせて頂きたいのですが。
440ぱくぱく名無しさん:03/02/05 17:07

蒸し器のつかいかたが
わかりません(;;)
お母さん仕事だから聞けないし・・・
すみませんがどなたかおしえてください
441ぱくぱく名無しさん:03/02/05 17:13
>>440
なぜお菓子スレで聞く。

つーかレシピ板でも聞いてたね。
そーゆーのは「マルチポスト」っつって嫌われる&叩かれるからやめれ。
442ぱくぱく名無しさん:03/02/05 17:13
>>440
穴のあいたのを鍋の中に入れて、その上までこないような量の
水を入れてコンロに置きましょう。
蒸すものはなに? 蒸すものを蒸し器に入れて火にかけるんだ
けど、ものによったら皿とかいるかも…。
443ぱくぱく名無しさん:03/02/05 17:16
蒸し器の底に、目皿を乗せたとき上にあふれない程度に水を入れて、
(底のほうに線があるでしょ?)
目皿をのせて、蓋をして強火にかけ、蒸気が出てきたら
蒸かしたいものを入れて素早くふたをする。
火加減は蒸したいものによるよ。何作ってるの?
444ぱくぱく名無しさん:03/02/05 17:19
501 名前:困った時の名無しさん 投稿日:03/02/05 16:56
中華まんをつくろうとおもってるんですが、蒸し器のつかいかたが
わかりません(;;)
お母さん仕事だから聞けないし・・・
すみませんがどなたかおしえてください!
445ぱくぱく名無しさん:03/02/05 19:15
クッキー作ろうと思って生地作ったんだけどオーブンシートってのがないから焼けない
から、なんか変わりになるものないですか
446ぱくぱく名無しさん:03/02/05 19:25
サラダ油ひけば平気
447ぱくぱく名無しさん:03/02/05 19:28
サンキュウ>446
448ぱくぱく名無しさん:03/02/05 19:44
>>445
トレーシングペーパーを代わりに使ったけど問題なかったよ。
もしトレぺを持ってたら代用できます。
449ぱくぱく名無しさん:03/02/05 19:47
>448
サンキュウです


ちなみに、うちにガラス製(?)のターンテーブルみたいのがあるんだけど
これと天板って一緒ですか?
菓子なんて作ったこと小学校以来でクッキーのもと衝動買いしちゃって
わけわからん状態です (;´Д`)
450ぱくぱく名無しさん:03/02/05 19:49
ターンテーブルってレンジ用じゃないの?
オーブンで使ったら割れちゃわない?
451ぱくぱく名無しさん:03/02/05 19:50
>>449
ガラスのターンテーブルって・・・
それって電子レンジのレンジ機能用なのでは?
(うちの機種がそうだ。オーブン機能の時はガラスのは外して天板にする)
452ぱくぱく名無しさん:03/02/05 19:51
まじっすか
うちのはレンジとオーブンが一緒になってるやつなんだけど
天板がみあたらない・・・
なくしちゃったのかも
453ぱくぱく名無しさん:03/02/05 19:52
あーなるほど
じゃあターンテーブルは使わない方がいいですね
どうしよう・・・ (;´Д`)
454ぱくぱく名無しさん:03/02/05 19:53
取り扱い説明書はないのかー(w
455ぱくぱく名無しさん:03/02/05 19:54
天板らしきものがありますた!鍋とか入ってるとこに埋もれてました
これってレンジにはめるところが2段あるみたいだけど上と下どっちにのせたらいいですか?
さっきから質問ばっかりでスマソ
456ぱくぱく名無しさん:03/02/05 19:57
>>455

クッキーミックスの箱に書いてないですか?
個人的には下段にしておけば無難かな。
457ぱくぱく名無しさん:03/02/05 19:58
書いてないです。
じゃあ下段にのっけて作ってみます。
サンキュウですた
458ぱくぱく名無しさん:03/02/05 20:24
>>457
下ばっかり焦げてきたら火傷しないようにして上の段に移せば
いいよ。がんばれ!

クッキーは鉄板が熱くなってるところに生地を置くとマズーな
焼き上がりだから、オーブンはあらかじめ温度あげておいて、
鉄板は出しておいてね。知ってたらごめんね。
459ぱくぱく名無しさん:03/02/05 21:02
冷凍フランボワーズが余っていて、
フランボワーズのピューレが必要なのでこれから作ろうかと思うんだけど、

作り方は、
フラボワ+10%くらいのお砂糖
→少しほっといてから軽く煮詰める
→裏漉し

でいいのかな?どなたかおしえてくらさい。
460ぱくぱく名無しさん:03/02/05 21:07
>458
サンキュウですた!
さくっと焼けました〜(゚д゚)ウマー
461ぱくぱく名無しさん:03/02/06 08:31
今、手元に丸型18cm用のチョコケーキのレシピがあります。
でもうちには15cmの丸型しかありません。
15cmの丸型を使っても焼く時間に気をつければ特に問題ないですよね?
アドバイス頂けたら嬉しいです。
よろしくおねがいします。
462ぱくぱく名無しさん:03/02/06 10:18
>>461
うん。
チョコケーキ系は焦げに気が付きにくいので、表面だけ
焦がさないように気をつけて。
あと入れすぎると型から溢れるからその辺は加減せい。
463ぱくぱく名無しさん:03/02/06 11:21
スノーボールクッキーがまんまるくなりません。
プードルが多すぎるのかとも思ったのですが、小麦粉との配分を変えると
サクッと感が出ないし、バターを加減しても。
オーブンを余熱しすぎなのだろうか・・・。
464ぱくぱく名無しさん:03/02/06 17:19
いよかんを1ケース頂きました。
オレンジピールならぬいよかんピールを作ってみたいと思います。
アドバイスありましたらお願いします。

また、いよかんならこのお菓子!というものありますか?
465ぱくぱく名無しさん:03/02/06 19:34
21〜24センチ程度の、タルトの型が見つからん〜。。
使い捨ての方がいいんだけど、百均には無いかなぁ?普通にかったら900円とかするよね・・。。
466ぱくぱく名無しさん:03/02/06 19:38
>>461です。

>>462さん
レスどうもありがとうございます。
焦げるとか全然考えてなかった・・・
焦がさないように気をつけて頑張ります。
本当に感謝です。
467ぱくぱく名無しさん:03/02/06 21:26
ついさっきチョコレートケーキを焼きました。
レシピには、焼けたら冷ましてウイスキーを塗る
とあるのですが、どうも待ちきれなくて冷めきらない
うちに塗りたくってしまいました。

これは何か問題があるのでしょうか?

468ぱくぱく名無しさん:03/02/06 21:56
>>467
冷めてからと指定してあるのは、熱で香りが飛ぶ、ってことじゃないですかね。
多めに塗っておけば大丈夫…(^_^;)
469467:03/02/06 22:08
>>468
ありがとうございます。
そうですか、香りですか・・・
ちなみに18cmの型で50cc程塗りました。
でもまぁ食べるのには問題ないですよね。
470ぱくぱく名無しさん:03/02/06 22:32
>>464
伊予柑ピールよく作ります。
乾かしてそのまんま食べるのがいちばん際立って美味しい気がします
けど、アーモンドプードルたっぷり入れたパウンドケーキも評判がよ
かったのでオススメです。
パウンドの粉の分量の半分ぐらいをアーモンドプードルにして、ピー
ルが甘いので砂糖をちょっとだけ控え目にして焼きます。
ラム酒を入れると更に美味しいです。
471ぱくぱく名無しさん:03/02/06 23:54
>464
 私も只今作成中です。
出来上がるのがとても楽しみな毎日です。
 私のお勧めは「チョコレート掛け」
水分をふき取ってから短冊切りにし、
ココアをまぶし、溶かしたチョコをくぐらせて
またココアをまぶし、余分なココアを落として出来上がり。
すごく美味しくて大好きなお菓子です。
是非おためしあれ!!!
472ぱくぱく名無しさん:03/02/07 00:00
ついさっき炊飯器ホットケーキを作りました。
何分くらいでできるのでしょう?
あまりカリカリさせたくないのですが
473ぱくぱく名無しさん:03/02/07 00:08
>>472
炊飯にかかる時間と同じかと。取説読んでみ。
474ぱくぱく名無しさん:03/02/07 04:12
>>438
436です。レスありがとうございました。お礼が遅れてすみません。
まさに同じオーブンのような気がします!
液晶でターンテーブルだし。
やっぱり下火が弱いんですね。天板を温めてやってみます。
シフォンは普通にやってうまく焼けてると思うのでこのままいきます。
アドバイスありがとうございますた。
475ぱくぱく名無しさん:03/02/07 09:33
>>470.471サン
ありがとうございます。
これから仕込みま〜す♪
476ぱくぱく名無しさん:03/02/07 20:06
無印のようなバナナチップの味を再現したいんですけど
どうしても上手くできない
誰か知っている方いたら教えてください
477ぱくぱく名無しさん:03/02/07 20:55
お菓子「作り」の質問じゃなくてスミマセン。
ここのみなさんてお菓子やケーキをよく作られる方たちばかりだと思うのですが、
みなさんは作ったお菓子を学校や会社に持ってって配ったりってしますか?
作るのが好きだけど一人暮らしで他に食べてくれる家族いないとか、
ダイエット中だとか実は作るのは好きだけど甘いもん苦手だ・・とかありますよね。
うちも私一人では食べきれないのに次また作りたくなって
余るので会社で食べてもらってるのですが、
もしかして手作り菓子をもらうのって
気を使う(おいしいと誉めなければならない等)から実は迷惑なのかな・・と
考えてしまっています。
478ぱくぱく名無しさん:03/02/07 21:38
うまけりゃいいけど、まずいのはタダでもらっても苦痛です(当たり前だが)。
もっとももらえる手作り菓子ってのはたいがい普通の味なんですよね。
それは逆にいえば特別な感想もなく、>477さんのいうとおり
”気を使う(おいしいと誉めなければならない等)から実は迷惑”なわけで。
お返しとかもしないといけないですから。

479ぱくぱく名無しさん:03/02/07 21:51
>477

「はっきりいって迷惑。。手作りお菓子。。」
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/candy/1013695906/l50

このスレにどうぞ。
お菓子渡すのが怖くなってしまいまつ・・

480ぱくぱく名無しさん:03/02/07 22:47
>>476
バナナの種類が違う可能性がある。
481ぱくぱく名無しさん:03/02/07 23:12
>>477さんのお菓子が食べたい人、または
甘い物好きな人だけに食べてもらうのが無難かと。
それも少量・時々がポイント

家族や親しい友人に送るのも良いのでは。
482ぱくぱく名無しさん:03/02/08 00:38
・冬場にクッキーを作るとき、
 皆さんどこでバターを柔らかくしていますか? 
 ストーブのある部屋の中に置いておいても
 夏場のようにふにゃふにゃにはならないのです。
・あとケーキなどの上にのせる果物にツヤをつけるとき、
 皆さんは何を使っていますか?ジュレとかですか?
 今のところ裏ごししたジャムで代用していますが
 ちょとツヤが足りないように思うのです。
・またバナナやメレンゲに少しだけ焼き色をつけたい場合、
 やっぱりバーナーじゃないと難しいんですかね。。
 よろしくお願いします。
483476:03/02/08 00:48
ふむ・・・バナナの種類と言いますと?
ちなみに使用したのはいづれもスーパで普通に売られているものです。
484ぱくぱく名無しさん:03/02/08 01:14
>>483
480さんじゃないけど…
もしかしたらあの手のヤツは「料理用バナナ」使ってる可能性が
あるかもしれない。

ちょっとぐぐってみたらこんなの見つけた。
飴がけってのは食感近くなるかな?
ttp://www.pyxis-f.org/puppy/kasi/banana_cp.html
485476:03/02/08 01:25
>>484
どうもありがとうございました♪
とりあえず明日試しに作ってみます(^^
486ぱくぱく名無しさん:03/02/08 01:46
料理用バナナ…キューバ料理としてよく食べたけど、
非常においしかったー。
487Σ(゚Д゚;≡;゚д゚):03/02/08 11:00
ケーキ作ろうと思うのですが、チョコレートがけにしたいんですけど
板チョコをとかしてそのままかけるだけでいいんですか?
なんか混ぜたりしたほうがいいのでしょうか?
488ぱくぱく名無しさん:03/02/08 14:08
>>487
チョコレートをどんな状態にしたいかにも
よるんじゃないですかね
サラサラにしたいのなら そのままでもよいだろうし
クリーム状にしたいのなら生クリームを加えるとよいですよ

チョコレートケーキで検索したら
いろいろな物がたくさんでてくるので
調べてみてもよいかと思いますよ♪
489ぱくぱく名無しさん:03/02/08 14:58
ネット上に転がってるレシピっていかがなもんでしょうか?
今までは本のレシピで試してきたのですが、最近ネットレシピを色々試してます。
それで親がネットのレシピだと知ると、美味しいの〜?だとか
今までなら聞かれなかったのに、なんか信用ならないみたいで色々言ってきます(汗
実際のところネットのレシピってダメなの多いんでしょうか?
うちの親がネットに偏見持ちすぎなんでしょうかね・・w
490ぱくぱく名無しさん:03/02/08 15:06
>>487
ザッハトルテでやることなんだが、
同量の砂糖と水で作ったシロップにスイートチョコレート突っ込んだやつはどうだい?
491ぱくぱく名無しさん:03/02/08 15:06
あたしのレシピは9割ネットのだわ。お菓子も料理も。
本はほとんど見ないから、あたしの意見は参考にならないかもだけど、
ネットのレシピでも十〜分においしいよ。そのレシピの作成者だって
おいしいと思うから載せてるんだろうし。
ただ、「おいしい」の概念は人によって違うから、自分がおいしいと感じても
他の人はそう思わないかもしれないね。←ネットに限らず本のレシピも。
492ぱくぱく名無しさん:03/02/08 15:11
今からベイクドチーズケーキを作ろうと思うんだけど、
ケーキ型は丸型を使わないとマズいですかね。
パウンドーケーキ型しかない罠。わざわざ買うのもなぁと思いまして。
493ぱくぱく名無しさん:03/02/08 15:58
>>489
色々試してます」って自分で言ってるけど、
試してみてどうだったの?
494ぱくぱく名無しさん:03/02/08 16:12
>489
玉石混合だよ。
心配ならア○ーズのような古参の人気サイトのレシピを使うと吉。
それとネットのレシピを使う時は、そのサイトの掲示板をよく読むと
美味しいのか駄目なのかがわかってくる場合もあるので要チェック。
495ぱくぱく名無しさん:03/02/08 16:40
>489
写真が不味そうなところは大概レシピも不味い。
496ぱくぱく名無しさん:03/02/08 17:20
私なぞネット上のレシピで「しか」作ったことないぞーほとんど。
ていうか料理の本って安くはないし、
ネットが接続無制限でできる環境ならば、いわばタダでレシピを見られる。
利用しない手はない。
「ケーキ レシピ」でググれば一生作っても全部作りきれないほど出てくるかも。

1つ作ってみておいしければそのサイトのほかのお菓子のレシピも
おいしいんだろうなと判断していますがどうだろうか・・

>>495
写真が不味そうだと作ってみたい気すら起きないですよね。
497ぱくぱく名無しさん:03/02/08 20:33
生クリームを沸騰させてつくる生チョコを作ったんですが、
10日と13日に分けて友達にプレゼントする場合、
今日開封した生クリームとチョコを使って11日に
もう一度作って13日にプレゼントするのと、
今日か明日に全部作って13日まで置いておくのとどっちがいいでしょう??
クラブの関係で10日と13日に分けないとプレゼントできない状況なんです・・・
498Σ(゚Д゚;≡;゚д゚):03/02/08 22:47
>>488,490
ありがとうございます。
ザッハトルテつくろうとして上がけチョコで失敗したことがあり、
無難に作れないかと思いまして・・・
生クリームに混ぜてみることにします!!
499ぱくぱく名無しさん:03/02/08 22:54
>>497
明日に2つ分作り、13日に渡すほうには「できるだけ早く食べて」という。
自分ならそうする。。10日にもらった方の人だってもしかしたら
いっぺんに全部食べちゃったらもったいないから4−5日にわけて食べるかもしれんし。
500ぱくぱく名無しさん:03/02/09 00:59
苺風味のバタークリームをつくりたいんだけど、
苺を煮詰めてジャム状にしたのをバタークリームに混ぜるので大丈夫?
どっちにしても明日実験するつもりだけど。
なにかアドバイスあったらよろしくお願いします。
501ぱくぱく名無しさん:03/02/09 09:51
>500
ちょうど、今朝やってたよ
ttp://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/syun/recipe_new.html
502ぱくぱく名無しさん:03/02/09 16:59
生チョコを作りたいのですが、
チョコを湯煎にかけて溶かすのと、
生クリームの熱で溶かすのと
どちらがいいんでしょうか?
503ぱくぱく名無しさん:03/02/09 17:27
>502
生クリームを沸騰寸前まで温めたら火を止める。
そこへ細かく細かく刻んだチョコを投入。
木べらなんかで静かにかき混ぜる。
生クリームは絶対に沸騰させないこと。
チョコが溶けきらない時は湯煎。
以上で無問題。
504ぱくぱく名無しさん:03/02/09 17:41
>>503サソ
わかりました!
ありがとうございますm(__)m
505ぱくぱく名無しさん:03/02/09 17:44
生クリームを温めたところに削ったホワイトチョコを入れて溶かそうとしたら
もろもろに分離したみたいな見た目で黄色い分離した油が浮いてしまいました。

どうしたらよいですか・・??
ホワイト生チョコ作りたいのですぅぅ〜〜!ヘルプミー!
506ぱくぱく名無しさん:03/02/09 18:06
チョコの分離って、お湯や湯気が鍋に入った可能性もあるよ。
じゃなきゃも生クリームの温度が高すぎるのかも。
507ぱくぱく名無しさん:03/02/09 20:03
タルトレット型を安く売ってるサイトありませんか?
ちなみに菊型(?!)じゃない型を探しています
508集えメーラー!:03/02/09 20:17
509ぱくぱく名無しさん:03/02/09 20:57
>>507
安くって何センチのを幾ら位?
素材は拘らないでいいの?

取りあえずコレは?
ttp://store.fujitv-mirai.com/cgi-bin/ncommerce3/ProductDisplay?prrfnbr=964695&prmenbr=258072&pagenum=4
510507:03/02/09 21:05
509さん
直径7センチの物で素材は特にこだわってません
上手く焼けたらいいかな程度です
ところでみなさん、バレンタイン手づくりですか?
私は作ろうかと思うんだけど
こだわりすぎて材料費だけで5千円くらいかかりそうなんです…
金銭的にかかりすぎですよね
とりあえず家族と知人合わせて3人くらいにあげるつもりなんですが。
みなさんはいくらかけるんですか?
511ぱくぱく名無しさん:03/02/09 21:16
>>510
私は今年は市販のにします。
イベントじゃない時しょっちゅう手作りをあげてるんで、
特別な日は逆に上等なチョコレートを買ってみよっかな、と。
ていうか、自分が某ショップの箱までチョコでできてる3500円
のを買ってみたいだけなんだけど。

手作りすると、けっこうかかりますよね。クーベルチュールが
800円、生クリーム200ccで400円弱、ラッピングや何かもかかる
し、型も買ったりするともっと…。

あ、義理チョコは友達にデメルの500円のを3つ買ったので、やっ
ぱりなんだかんだで5000円ってことですね。
いつも手作りだと、たまに買いたくなりませんか。
512ぱくぱく名無しさん:03/02/09 21:20
>>510
んじゃ>509のサイトからコレとか
ttp://store.fujitv-mirai.com/cgi-bin/ncommerce3/ProductDisplay?prrfnbr=404426&prmenbr=258099&ref=s1
あと取りあえずクオカでも探してみ>タルト型
ttp://www.cuoca.com/

物にもよるけど、紙とかアルミ型なんかでもいいのでは?
今ならハンズとかでも製菓用品充実してるだろうし。
513ぱくぱく名無しさん:03/02/09 21:26
合羽橋のお菓子の森が安くて揃ってるよ。
ttp://host.goo.ne.jp/kappabashi/shop/touyou.html
514513:03/02/09 21:27
ごめん。サイトだったのね。ネット通販はしてないかも。
515ぱくぱく名無しさん:03/02/09 21:55
市販のタルトカップにチーズケーキの生地を入れて焼こうと思うんですが、
お菓子作りの本を見ると、焼いたタルトに何か入れてまた焼く、という
メニューはひとつも載ってなかったんです。(載っていたのは
タルトだけ焼いてからフィリングを入れるorタルト生地と中身を一緒に焼く)

タルトカップをまた焼いても割れたりしないでしょうか?
516ぱくぱく名無しさん:03/02/10 08:49
>>515
仰っている
焼いたタルトに何か入れてまた焼く、と、
タルトだけ焼いてからフィリングを入れる、の
違いが良くわからないなぁ。同じ事を指しているわけではないの?

なんにしても一度焼けた状態で売っているタルトカップは、
空焼きの必要はないんでは?なにぶん市販のは使ったことないので
なんともいえませんが、たぶん中身入れて焼けば平気かと。
517ぱくぱく名無しさん:03/02/10 09:32
冬場にクッキーを作るとき、
皆さんどこでバターを柔らかくしていますか? 
ストーブのある部屋の中に置いておいても
夏場のようにふにゃふにゃにはならないのです。
518ぱくぱく名無しさん:03/02/10 09:39
>>517
室内で、長い時間(1時間ぐらいかな)置いておいたら
ふにゃふにゃになったけど…。
519ぱくぱく名無しさん:03/02/10 09:50
>>517
レンジ弱。
520ぱくぱく名無しさん:03/02/10 13:31
新潟市の縁日などでしか売っていない「ぽっぽ焼き」の作り方教えてください。
他のスレで教えていただいた
ぽっぽ焼きってどうよ
ttp://food3.2ch.net/test/read.cgi/candy/1021470752/
を見たのですが作り方がわかりません。
専用の機械を使わずに家庭で作れる方法だとありがたいです。
よろしくお願いします。
521ぱくぱく名無しさん:03/02/10 18:26
酒屋にキルシュやラム酒ってうってますか?
あと、酒屋以外に、売ってる場所が思い当たらないんすけど。。。
522ぱくぱく名無しさん:03/02/10 19:06
>521  百貨店
523ぱくぱく名無しさん:03/02/10 19:26
>>521
ネット。
524ぱくぱく名無しさん:03/02/10 20:33
ケーキをチョコでコーティングしたいんですけど、切る際にコーティングしたチョコがバリバリに砕けないコーティングチョコの作り方を教えて下さい。宜しくお願いします。
525ぱくぱく名無しさん:03/02/10 20:45
>>524
包丁を温めればどのタイプでもOKなのでは・・・
526困った時の名無しさん:03/02/10 22:53
プリンを作って学校に持って行こうと思ったんですけど
生クリーム入ってるし腐りますかね?
527ぱくぱく名無しさん:03/02/10 23:10
>526

蓄冷材入れて持っていくのは?
528ぱくぱく名無しさん:03/02/10 23:19
>521
キルシュやラム酒くらい、酒屋に頼めば直ぐにとってくれるよ。
それから、100mlくらいの小さい製菓用のはすごく割高だよ。ちょっとしか
使わないのなら仕方ないけど、後々使うつもりなら700ml位のを買うほうが
いいよ。
529ぱくぱく名無しさん:03/02/10 23:20
>524
ガナッシュにすればいいんでないの?
530ぱくぱく名無しさん:03/02/10 23:22
>526
冬なら大丈夫なんじゃない?
食べるまでは窓から吊るしておくとか。
窓際に置くとか。
でも暖房のきいた部屋に入れとくのはちょっと、ね。
531ぱくぱく名無しさん:03/02/11 00:00
スポンジケーキ、ボソボソしちゃうんですけど(共立て)、しっとりふんわりのケーキやさんみたいなは、家庭では無理ですか?
532ぱくぱく名無しさん:03/02/11 00:04
生チョコなんですけど、
柔らかくてクリ−ミーな生チョコレシピはありませんか?
ほどよく熟したマンゴーぐらいの柔らかさです。
今までのはどれもちょっと固めで…
533ぱくぱく名無しさん:03/02/11 00:04
>531
100円ケーキのようなふわふわ感は、添加物が必要なので無理。
もうちょっとちゃんとしたケーキ屋のようなスポンジは超可能。
一番可能性の高い531の問題点は泡立て過ぎだと思われ。
はげまれよ。
534ぱくぱく名無しさん:03/02/11 00:05
>>531
レシピ晒してみ。
スポンジにシロップ塗ってしっとりさせる、と言うやり方もアル。
535ぱくぱく名無しさん:03/02/11 00:05
>524
パータ・グラッセっていうコーティング用のチョコがありますよ。
ネットでも手に入ります。
 ttp://www.rakuten.co.jp/ilpleut/458357/458720/
536ぱくぱく名無しさん:03/02/11 00:12
>532
生クリームの量を調節してみては?
生チョコの硬さは生クリームの量で決まると思います。
537ぱくぱく名無しさん:03/02/11 00:19
VD厨wがうようよ繁殖中。
538ぱくぱく名無しさん:03/02/11 00:30
>>537
時期物、時期物(w
539ぱくぱく名無しさん:03/02/11 00:47
チーズケーキ等を2ホールいっぺんに焼くときは、
焼き時間も二倍必要なんでしょうか?温度はそのままですよね。
540ぱくぱく名無しさん:03/02/11 00:55
手作りのプリンは大体どれくらい日保ちするものなのでしょうか?
541ぱくぱく名無しさん:03/02/11 01:12
>>539
2倍の大きさで焼くのではなくて、2個いっぺんに焼くなら
時間はさほど変わらないのではないかと…

>>540
個人的賞味期限は3日。
542540:03/02/11 01:15
>>541
そうですか
ありがとうございます♪
543ぱくぱく名無しさん:03/02/11 01:26
>539
2ホール焼く時は、少し時間をのばした方がいいよ。
2つ入っている分、庫内の温度が下がるから。
とりあえず10分ほど伸ばして様子見。
焦げそうだったらアルミ箔をかぶせる。
544ぱくぱく名無しさん:03/02/11 13:23
マドレーヌを作ろうと思ってるんですけど、
焼いた日から3日後でも品質的に問題はないでしょうか?
今日焼いて、バレンタインの日にあげたいなって思ってるんですけど・・・
その場合の保存は透明の袋に入れて、冷蔵庫で保存して大丈夫でしょうか?
545ぱくぱく名無しさん:03/02/11 13:50
ケーキにラム酒を入れたいんですが
ラム酒はホワイトとダークどちらが良いでしょうか?
546ぱくぱく名無しさん:03/02/11 14:24
>>544
マドレーヌなら3位なら大丈夫。
今の時期なら常温でいいと思う。
日が当たらないように、しておいたほうがいい。

>>545
どっちでもいい。
あえて言うならダークの方が風味が強い。
色味を大事にしたいならホワイト使う方がいいこともある。
547544です:03/02/11 17:32
>>546さん
レス有難うございます。
3日位持ちそうだなんて嬉しいです〜。
保存は、常温のほうがよろしいでしょうか?
冷蔵庫のほうがいいのかな?とも思ってしまうのですが、
冷蔵庫だと変な匂いがついてしまうのでしょうか・・・・。
548ぱくぱく名無しさん:03/02/11 17:40
546じゃないけど、冷蔵庫に入れるとバターが固まりすぎて味が
落ちるから寒い部屋なんかの方がいいと思うよ。
それから、焼き立てはよくさまさないと、日にちが立つと表面が
ぺっとりしてくるよ。
やっぱりどうしても焼き立てが一番おいしいよね。
549ぱくぱく名無しさん:03/02/11 17:49
546さんじゃないけど。
私だったら冷蔵庫には入れないなー。
北側の納戸みたいな寒い部屋があるんだけど、
そこに日が当たらないように置いておくと思う。

この季節ならではですが・・・
550ぱくぱく名無しさん:03/02/11 19:15
焼き菓子を作ったとき、
毎回型から外す時失敗して、容器にくっついてしまうのですが、
コツを教えて下さい。
551ぱくぱく名無しさん:03/02/11 19:31
>550
型にバターを刷毛で(なければ指で)タプーリ塗る。
冷蔵庫で冷やして固まったらその上からさらに塗る。
マドレーヌとかだったらここまでで平気。大きいケーキ型とかだったら冷蔵庫で冷やして(冷やさないと小麦粉がつきすぎるので)
小麦粉をうすくはたけばオケよ。ガムバレー!!
552ぱくぱく名無しさん:03/02/11 19:46
チーズケーキ(ベイクド)を作ったのですが
舌触りがとても悪くてびっくり。ちなみに本にのてた材料がこんな感じ。
クリームチーズ250g
砂糖40g
タマゴ2こ
レモン汁大さじ2
薄力粉小さじ2
170度のオーブンで約40分
です。混ぜ方など基本的な事が書いてなかったので
適当にまぜてつくっちゃいました。注意点があれば教えてください^^
553ぱくぱく名無しさん:03/02/11 20:16
>552
>適当にまぜてつくっちゃいました

これが一番悪かったね。
次の材料を入れる前に一つ一つ
ダマがなくなって、滑らかになるまで徹底的に混ぜなきゃイカン

書いてる手順が細かくなかったのなら、
ネットで他のレシピの手順参考にして作るといいよ。

もしミキサーかフードプロセッサー持っていたら
砂糖、レモン汁、薄力粉、室温にした卵
やわらかくしたチーズを細かくちぎっていれて、
スイッチオン 滑らかになるまで回し続ける。
これが一番簡単。

型に流し入れるときは、漉し器にかけて入れると尚宜し。
554ぱくぱく名無しさん:03/02/11 20:38
550です。
>551さんありがとう。
結構バターは塗っているのですが、
型から外す時って、焼きたてで外した方がいいの?
それとも荒熱が冷めてから?
555ぱくぱく名無しさん:03/02/11 21:23
552です。
>553さんレスありがとうございます。
根気よく混ぜないといけなかったのですね!反省です。
あとタマゴは全卵でしょうか。卵黄のみでしょうか?
ネットのレシピでは「卵」のみの表記が多いように思います。
556ぱくぱく名無しさん:03/02/11 21:35
>あとタマゴは全卵でしょうか。卵黄のみでしょうか?
ネットのレシピでは「卵」のみの表記が多いように思います

この質問に驚いて腰が抜けかけました・・
普通「卵」表記してある物は全卵のことです・・。
卵黄のみの時は「卵黄」と記してあるし、卵白もそれにしかりです。
557ぱくぱく名無しさん:03/02/11 21:48
ケーキなどの上にのせる果物にツヤをつけるとき、
皆さんは何を使っていますか?
今のところ裏ごししたジャムで代用していますが
ちょとツヤが足りないように思うのです。
お店とかではジュレを使うんでしたっけ。
558ぱくぱく名無しさん:03/02/11 22:34
ナバージュ。
559552:03/02/11 22:34
>556
誤解させるような書き込みしてスイマセン。
表記うんぬんの事ではなく舌触りのよいチーズケーキをつくるには
全卵が好ましいか、卵黄のみが好ましいか質問したかったのです。
556さんはどちらで作られますか?
560ぱくぱく名無しさん:03/02/11 23:07
550さん。もしかして、型を洗剤でガシガシ洗ってませんか?
樹脂加工をしていないアルミ製やステンレス製の型は、ぬるま湯で、
ふきんなどを使って、洗剤を使わず、洗う。が鉄則です。
そうしないと、いくらバターを沢山塗っても、型離れがとっても悪くなってしまいます。
561ぱくぱく名無しさん:03/02/11 23:50
ガトーショコラを焼いたら、焼いた時間が短かったからか、
ぼろぼろに崩れちゃいまつた(ガーン!)。
この木っ端みじんのかけらを、バレンタイン用のお菓子に変身させることは
不可能でしょうか!?
562ぱくぱく名無しさん:03/02/12 00:34
>561
本命の彼に渡す物なら、素直に作りなおした方が
良いと思いまつ・・・。

気心知れた仲なら、トライフルなんかにすれば
いかがでしょうかね。
シンプルな透明の器かなんかにきれいに盛り付ければ
それなりに見えるかもしれない。

ガンガレ。
563ぱくぱく名無しさん:03/02/12 00:37
http://jsweb.muvc.net/index.html
★ココだ★ココだ★
564ぱくぱく名無しさん:03/02/12 00:43
甘いものが苦手な彼氏なんですけども
今回のバレンタイン、そのような人でも大丈夫な
手作りお菓子は何かありますか?
565ぱくぱく名無しさん:03/02/12 00:46
>561
なんかこの板の
僕らのバレンタインなんとかスレってとこで
失敗したスポンジを活用できそうなレシピがあったよ。
栗の甘露煮とあんずをスポンジとチョコで
コーティングするやつ。
566ぱくぱく名無しさん:03/02/12 00:50
>>561
半生でマズーな状態なら少し焼き足して、細かく砕いて
トリュフの中身にすれば?

あとはクッキークラムにしてケーキの飾りにつかったり。

バレンタインは諦めてアイスクリームにまぜて食べるとか。
今たべないなら冷凍しておいて、ちょっとずつ使えば?

本命だったら、やはり素直に作り直すのが吉と思われ。
567ぱくぱく名無しさん:03/02/12 00:53
ムースってぬるくなるとマズーですか?
バレンタインにつくろうかとおもってるんですけど、
おいしくなくなったらいやだな・・・
どなたかおしえてください!
568ぱくぱく名無しさん:03/02/12 00:59
ガトーショコラをケーキ型ではなくアルミカップでつくりたいんですが、オーブンの温度・焼き時間はかえるべきですか?
569ぱくぱく名無しさん:03/02/12 01:15
>>568
大きな型より小さな型の方が焼けるのが早いので、温度はそのまま
時間だけ短くするのがよいかもです。

早めに竹串をさして焼け具合を確認すべし。

あと蛇足ですが、薄いアルミカップだと生地が流れてみっともなく
なるかもしれないから、アルミカップで作ったことがないようでし
たら注意すべきかも。みっともなくならないためには2枚か3枚重ね
て補強するといいですよ。知ってたらごめんなさい。
570ぱくぱく名無しさん:03/02/12 01:20
了解です!!固めのアルミカップ用意します!
ガトーショコラの濃厚さの決め手は何ですか??
質問ばっかですみません・・・。
571ぱくぱく名無しさん:03/02/12 08:23
>>560
焼きが甘いってのも考えられると思う。
572413:03/02/12 09:47
>>538
いいなぁ・・・
私も手作り物あげる人ほすい。
573ぱくぱく名無しさん:03/02/12 10:04
>>564
ビターのチョコがけのスティックパイ作るとか。
あと「甘くない チョコ レシピ」で検索してみ。
とりあえず出てきたトコひとつ紹介
ttp://www.osabishi.jp/cake/dietcho.html

>>567
一度作って試食してみるがいいかと。
574ぱくぱく名無しさん:03/02/12 10:05
>>570
バターと生クリームとチョコ
575ぱくぱく名無しさん:03/02/12 10:30
甘いものもらって喜ぶ男なんて少ないよ。
いないとは言わないけどさ。
本命だったら、手作りチョコより酒の肴になりそうなものにでもすればいいのに。
酒を飲まない人もいるけどね。
576ぱくぱく名無しさん:03/02/12 11:05
甘いもの好きじゃなく、さらに酒も飲まない人には
何が良いと思われまつか・・?

食物は何味が好きなのか聞いたら、辛いのだそうな。
ドンタコスでもくれておけ?
577ぱくぱく名無しさん:03/02/12 11:21
>>576
辛ーい味のミートパイ。辛いもの好きな男は大抵これでOK。
バレンタインならパイ生地をハート型に切ればいいし。
やはりご飯代わりになるものがいいと思うよ。
578ぱくぱく名無しさん:03/02/12 11:29
>>575
一応チョコ与える日になっちゃってるからさ(w
形だけトリュフ4個ぐらい+品物にすりゃいいのに、と個人的には思う。

つーかバレンタインスレ向けの話だね。ゴメソ。
579ぱくぱく名無しさん:03/02/12 11:50
ゴムベラと木ベラの使い分けってあるんですか?
ゴムベラはボールに使って、木ベラは火にかけたものに使う程度ですか?
580ぱくぱく名無しさん:03/02/12 12:07
>>579
ゴムベラは木べらに比べて柔軟性があるです。
なので柔らかい生地はゴムベラで、固めの生地は木ベラで混ぜた
ほうがいいとも言われてます。

家で使う分には好みでいいかと。
581564:03/02/12 13:22
>>573
573さんどうもありがとうございました♪
582ぱくぱく名無しさん:03/02/12 14:08
>559
>舌触りのよいチーズケーキをつくるには
>全卵が好ましいか、卵黄のみが好ましいか質問したかったのです。

舌触りのよさは全て作り方にかかってます。
卵黄、全卵は関係ないです 前答えたみたいに
ひたすら滑らかになるまで混ぜる事が重要です。

でも552さんは舌触りの良さを実感できるレシピはどちらかと
聞きたかったんだと思いますが、それもレシピによります。
でも卵黄だけのレシピよりは全卵を使ったレシピのほうが良いと思いますよ。

ご免。552さんが聞きたかった事に答えられてないような気がするが、、
583ぱくぱく名無しさん:03/02/12 14:25
料理本をみると、粉を紙のうえでふるったあとでボウルにうつしてるんですが
粉を直接ボウルにふるってはダメなんですか?
584ぱくぱく名無しさん:03/02/12 14:34
↑オッケー
585ぱくぱく名無しさん:03/02/12 14:36
オッケーはオッケーだけどボウルが狭いと粉がはみ出す罠(w
お子様にはお勧めできない。
586ぱくぱく名無しさん:03/02/12 15:25
娘がバレンタインにはじめて手作りをすると、自分で材料を買ってきましたが
マシュマロ / クーベルチュール(製菓用)板チョコ / アザラン(でしたっけ、銀の粒とかの飾り) の3つのみ。
本人的には、チョコを土台から作ると大変だから、マシュマロにコーティングして、
そこに飾りをつけて・・・・というつもりのようです。

で、質問なんですが、溶かしたチョコに竹串に刺したマシュマロを浸して引き上げコーティング・・・
ということをしたい場合、クーベルチュールを溶かすのみでいいのでしょうか?
生クリームを足したりとかが必要になりますか(買ってないのでわざわざは使いたくないでつ)?

それから、クーベルチュールの箱にテンパリングのやり方が書いてありますが、
それをせず、「ただ溶かす」だけで使うと、とんでもない仕上がりになるんでしょうか?
(だったらこの工程だけは、親が手出しをしてやろうと思っています)

その他、アドバイスがありましたらよろしくお願いします。
587ぱくぱく名無しさん:03/02/12 15:44
>>586
溶かすだけでも十分可愛らしいチョコが出来ると思います。

お子様が大学生とかじゃなければ。(w
588586:03/02/12 15:54
>>587
素早いレス、ありがとうございます。
子供は中一です。

とりあえずクーベルチュールを湯煎で溶かし(テンパリング無し)、
生クリーム等も加えず、とけたそのチョコにマシュマロをくぐらせればオッケーという事でしょうか。
できれば全部自分でやりたいそうなので、それでなんとかなれば手出しは控えます。

遠い昔、何度かパウンドケーキに挑戦した程度の母なもので手抜き具合がよくわからないのです。
ネットで検索すると、生チョコとか本格的な作り方はよく見つかるのですが
子供向きや超簡単なやり方は、なかなかみつかりません。
589ぱくぱく名無しさん:03/02/12 16:01
チョコをマシュマロにコーティングするということですよね。
だったら生クリームは要らないというか入れたら固まらないよ!です。

ちなみにうちの娘(小4)は割りチョコを私がテンパリングしてやり
アルミ型に流し込み、トッピングをつけるだけという代物w

マシュマロに串刺してコーティングチョコをくぐらせ、
アラザンまぶすとき、すぐにアラザンにくっつけてころがすと
ぐちゃぐちゃになりますので
ちょっと固まってきてからのタイミングでつけると
きれいに付くのではないかと思われます。
娘と一緒に作るの楽しいですよね。
がんがってください!
590ぱくぱく名無しさん:03/02/12 16:02
>>588
どちらかといえば、チョコをきれいにコーティングするより
生チョコとかの方が簡単なわけですが、テンパリングなしの場合、
表面がパリッとならず、見た目も口当たりもあまりよろしくならないと
思います。
どうせなら、溶かしたチョコとマシュマロをタッパーか何かに入れて固め、
好きな形にカットするとか、チョコをかけたマシュマロに、ココアを振ってあげると
あら隠しになると思いますよ。

とはいえ、まだ中学生とのことなので、お母さんが味見してあげたときに、
美味しいとほめてあげると、さらにお菓子作りが好きになって、
お母さんのおやつに事欠かないことになるでしょうね。しかも美味しいおやつ。
それではがんばってください
591ぱくぱく名無しさん:03/02/12 16:12
>>588
テンパリング無しでクーベルチュールを使うなら、ココアや粉糖を
まぶすなどしておくのが無難と思いますよ。
つやつやパリッとしたチョコがけマシュマロがいいのなら、
テンパリングは必須ですが、温度と時間を守るだけなので、
ここだけお母さんに見ていてもらってれば大丈夫では?

クーベルチュールでつやよくコーティングしたチョコよりも、
適当に形づくってココアをまぶした生チョコの方が、作り方は
大ざっぱで済むんじゃないかな、とという気もします(^^;;
592588:03/02/12 16:27
>>589->>591 さん
短時間に沢山の情報、ありがとうございます。
これだけでも、「コーティングの方が案外難しい」「コーティングする(固める)為には
生クリームは×」「テンパリングなしだと艶がわるい」・・・等、自分が勉強になりました。

相談もなく(私にしてもしかたがないと思ったのか)お年玉片手に買ってきて
「作れるよねっ?!」と言われて困っていましたが、どうしても自分だけでしたい
=テンパリング無し 場合のごまかし方等も教えていただき、具体的でとても助かりました。

「手出しはしないで、でも見ててね(不安らしい)」とのことなので、
味見と緊急対処係になるようですが、台所に入りたがったのは初めてなので
>>590さんが言われるように、どんな出来でも思い切り誉めてやろうと思ってます。
593ぱくぱく名無しさん:03/02/12 18:01
冷凍イチゴは解凍すれば生のモノと同じ様にお菓子に使えますか?
ちなみにデコレーション用ではなくて、切ったものを生地に混ぜ込む
イチゴのパウンドケーキに使うつもりです。
594ぱくぱく名無しさん:03/02/12 18:17
>>593
混ぜ込むんなら大丈夫かな。
水気が多そうだったら、ちょっと粉で加減してみ。
595593:03/02/12 18:45
>594
出来るだけ水気を切ってから、粉で加減しつつ作ってみますね。
ありがとうございました。
596ぱくぱく名無しさん:03/02/12 19:02
お年玉で製菓材料買ってくるなんて将来楽しみなお嬢さんですね!
横で色々調べてまで指導してくれるお母さんがいてうらやましいです。
私が中学生ぐらいの頃はうちは母親が料理ほぼ全滅、
お菓子といえばホットケーキを箱の説明とおりに焼くだけ、しか
(それも年1回くらいか?)。
私が無塩バターの存在を知ったのは成人してからw
冷蔵庫に生クリームが入っているのは見たことがないほど。
天ぷら粉はあっても薄力粉はなし。
厨房の頃、手作りチョコをやってみたく、
「熱すれば溶けるから固めればいいのか?」と自己流で
チョコを入れた鍋を直火で溶かした記憶が・・
熱すれば熱するほどトロトロに滑らかになるのかな?等
オソロスィ事を考え、当然、無残なおそろしいものを生成してしまった。
それがトラウマになり「私はお菓子作りは向いていない」と
思い込み、10年ほど意識的に避けていますた。

当時、母親が隣にいて一緒に上手く成功させててくれれば
気を良くしてお菓子作りをもっと早く楽しめていたかもなぁと
ふと思いました。
597ぱくぱく名無しさん:03/02/12 19:31
質問です!牛乳と卵でなにかお菓子を作れないでしょうか?だれかおしえてください!お願いします!
598ぱくぱく名無しさん:03/02/12 19:34
以前イヨカンピールのことでお聞きしたものです。
今日ピールを使って焼き菓子を作りました。
オレンジとは違ったおいしいケーキができました。

ありがとうございました。
599ぱくぱく名無しさん:03/02/12 19:38
>>597
小麦粉と砂糖位は無いのか?
600588:03/02/12 19:41
>>596
いえいえ、みなさんに教えていただかないとチョコ一つ教えてやれないダメ母でつ。
料理はそこそこなんですが、おおざっぱな性格が災いして、材料をきっちり計ったり
温度を守ったりするお菓子づくりには向かなかった様で、足が遠のいてます。

おまけに料理は「早い・安い・旨い」系なので、ゆっくりと娘にお手伝いをさせながら・・・・
なんていうのはまどろっこしくて、あまり台所に入れてやってませんでした。
娘も「女の子達にあげる〜」なんて言ってるけど、好きな男の子でもできたんでは(w。
女の子の親としてはあまりかまってやってなかったので、少しつきあってやろうと思ってます。

>>597
私などが言うのもなんですが、あとお砂糖があればプリンは出来ると思います。
カラメルつきの。レシピはどなたか。。。。
601597:03/02/12 19:46
砂糖はあります!小麦粉とか調味料はあるんです!
プリンもいいなぁー♪よかったら作り方などを教えてくれるとうれしいです♪
602ぱくぱく名無しさん:03/02/12 19:57
スコーンについて教えてください。
この間から、色々ネットや本を見てはチャレンジしているのですが、私の
求める、大きくふくらんだ(真ん中で割れそうだったり)さっくり、でも
適度にしっとり・・・というスコーンにはほど遠い状況です。
(ロンドンのハロッズとかで食べたようなのが理想!なんですが)

スコーンを上手に作るコツってどんなことなんでしょうか。

603ぱくぱく名無しさん:03/02/12 19:57
牛乳、タマゴ、砂糖、小麦粉があるのなら・・
後はバターを買へ!
バター買いたくないならクレープは?

604無銘菓つぁん:03/02/12 20:19
今日ひさびさにクッキーを作ったんだけど、なぜか焼いてたら
バター?ぽい液体がシートに染み出てきてました。
そしてさっくりと焼けませんでした。
分量は絶対間違ってないんですけど。。。なんでだろ〜
概出な質問すか?
605ぱくぱく名無しさん:03/02/12 20:59
バレンタイン用のガトーショコラを今、焼いてます。
焼く前に18センチの型あふれそうなぐらいの生地量だったんだけど
焼いてるうちに、どんどん膨れてキノコのようになってます。
あふれそうで怖いよ〜。
焼き終わったら、形のままラップで包んで保存したほうがいいのか
それとも切り分けて個別に包んで保存したほうがいいでしょうか?
冷蔵庫か室温、どちらで保存したらいいでしょうか!?
606ぱくぱく名無しさん:03/02/12 21:31
>>601
「プリンの作り方」と入力して検索。
先に断っておくが携帯でもグーグルは使える。
http://www.google.com/imode?hl=ja

>>602
とりあえずここでも読んでちょ
おいしいスコ−ン&ベ−グルは?
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1008354769/

>>604
オーブンの温度低すぎの可能性があり。
詳しく作り方晒すともっと詳しい人がレスくれるかも。

>>605
常温で丸のままラップで包んで日のあたらないトコに保存。
607605です:03/02/12 22:10
606さん、ありがとうございました!
ガトーショコラ、焼きあがりました。なんだか端っこが型より
高く焼き上がって変な感じ...。
さっそくバレンタインまで型のまま保存することにします。
608ぱくぱく名無しさん:03/02/12 22:24
ケーキの飾りにヌガティーヌを作ろうと思うんですが
ペクチンって入れないといけないんですか?
3グラムなんですが家になくて・・・
入れなかったらベトベトになったりするんですか??
609ぱくぱく名無しさん:03/02/12 22:54
アイスボックスクッキー
常につくって冷凍しておきたい
でも分量もつくり方も知らない
すぐ焼けておいしいって事は知っている
誰か教えてもらえませんか?
610ぱくぱく名無しさん:03/02/12 23:04
>>608
ペクチン入ってないレシピの方が多いんじゃないかなあ?
大丈夫だと思うよ。

>>609
http://www.google.co.jp/で「アイスボックスクッキー 作り方」
と入れて検索
611ぱくぱく名無しさん:03/02/12 23:14
有塩バターと普通のバターって違うんですか?よろしくおながいしまつ。
612ぱくぱく名無しさん:03/02/12 23:15
生クリームじゃなくて「ホイップ」を買ってきてしまいました。
見た目は似たような感じですが…代用できますか?
バターとマーガリンみたいなものかな?
ちなみにチョコムースを作ります
613ぱくぱく名無しさん:03/02/12 23:15
614ぱくぱく名無しさん:03/02/12 23:24
本日プリンを作ったのですが、
よくばってキャラメルソースを底にたっぷりとしいたら、
食べた時にキャラメル部の上から2ミリくらいしか溶けて出てこず、
残りのキャラメルは容器の底にかちかちに固まって取れません・・・(泣)。
これって、欲張ってたくさん入れすぎたから???
どなたか御指南を!
615611:03/02/12 23:28
わかりますた。
616608:03/02/12 23:35
610さん
そうですか、ありがd
明日にでも作ってみまつ。
617ぱくぱく名無しさん:03/02/12 23:49
ココアスポンジにバナナとチョコ生クリームをはさんだケーキを作ろうと思っているのですが、
スポンジだけでなく、チョコクリームも生クリームにココアを牛乳にといたものを加えろとレシピに書いてあります。
ところが、ココアが足りないのです!
チョコクリームは生クリームに板チョコを溶かして泡立ててもいいですよね?
その場合生クリーム1カップに対してどれくらいのチョコを入れればいいのでしょうか。
よろしくお願いします。
618るり:03/02/13 00:31
>617
クリームの重量の半分位から砂糖無しでも美味しく出来ます。
湯煎で溶かしたチョコレートに3〜4回に分けて
生クリームを入れて作ります。(甘さ調節して下さいね)
生クリームが入るとチョコレートが一瞬硬くなるので
満遍なく混ぜて下さい。そのままにすると塊が出来てしまいます。
掻き混ぜ過ぎるのも良く無いので、さっと作業を済ませて下さい。
619ぱくぱく名無しさん:03/02/13 00:44
>612
代用できますが、味はやや落ちるかと思います。
620ぱくぱく名無しさん:03/02/13 00:50
>617
藤野真紀子さんのレシピでおいしいチョコレートクリームがあります。
ブッシュドノエル用なので量が多いから、そちらで調整してください。
生クリーム・・・3カップ
チョコレート・・240g
洋酒(本ではグランマルニエ。有るとさらにおいしいけど無くてもOK)大さじ2

とにかく細かく砕いたチョコに沸騰させた生クリームを
少しずつかけていきながら木べらで静かにかき混ぜます。
なめらかになったら洋酒を投入してよく混ぜます。
そのボウルを氷水にあてながら泡立て器で7分立てにしたら出来上がり。

これはケーキに塗っている最中にどんどん固くたっていくので
「少しゆるめかも」と思うところで(絶対に)止めるのがコツです。
本では上記の他にこまかく刻んだクルミとアーモンドを各35gずつ
入れていました。
余談ですが、数年前のVDに彼氏にこのクリームを使ったケーキをあげたら
私の分まで食べられてしまいました。本当に美味しいです。
621ぱくぱく名無しさん:03/02/13 00:57
620は恐らくデブス。
622ぱくぱく名無しさん:03/02/13 01:00
>>621
そんなにひがむなよ。
623ぱくぱく名無しさん:03/02/13 01:03
クレメ・ダンジェを作りたいのですが
フロマージュ・ブランが売ってないです。
前は都内に住んでいたので明治屋とかにあったのですが…。
他のチーズでも代用は可能でしょうか?
624620:03/02/13 01:04
でも確かに太めだし、目も糸みたいだから認める。
625620(本物):03/02/13 01:15
>621.624
あははははははっ。なんか私の書き込みでムカついた?すまんなー。

>623
ttp://www3.justnet.ne.jp/~rakkonet/kake-0004.html
ここなんかどうでしょ。加糖ヨーグルトを使っているけど
無糖を使えば甘さを調節できそう。
626620(本物):03/02/13 01:18
あはははっはははっは
菓子ばっか喰って血糖値高いから指が震えちゃうの。
喰うことだけしか、私にはないから!
それに、いちいち文体がオヴァでしょ?
あははははははっ。
627ぱくぱく名無しさん:03/02/13 01:24
反応するなよ。
628ぱくぱく名無しさん:03/02/13 01:26
反応する。
みんなでここ見て交代で書いてる。
反応する。
629612:03/02/13 01:57
>619
ありがとうございます。とりあえずやってみます
630ぱくぱく名無しさん:03/02/13 07:55
>>614
カラメルソースが固すぎたのだと思う。
631ぱくぱく名無しさん:03/02/13 08:37
>>614
このスレか、前スレで答えたけど、一日くらいおいておけば、
プリンから出る水気で溶けます。さっさと食べたいときは
プリン液に溶け出さない程度にやわらかくしてね。
632126:03/02/13 09:45
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://kgy999.net/open/






633617:03/02/13 10:01
チョコ生クリームにチョコレートを使ってもいいか質問した者です。
618さん、620さん、お答えありがとうございました。
チョコレートでやってみます。(ココア一箱よりチョコレート一枚のほうが安いんですよ)おいしそー。
634ぱくぱく名無しさん:03/02/13 12:00
お菓子の本のレシピにブラウンシュガーを○gってあるのですが、
上白糖あるいは三温糖で代用してもいいのでしょうか?
635ぱくぱく名無しさん:03/02/13 13:03
>>634
問題なし。
636ぱくぱく名無しさん:03/02/13 20:21
〜ケーキ作りの質問です〜
私は底が取れるタイプのケーキ型をもっていません。
そこで、ケーキを作るとき、クッキングシートを利用しています。
クッキングシートは自分で、カットして使用しています。
底のシートは、問題ないのですが、
横(周辺)のシートを上手くセットできないのです。
どうしてもズレるというか、ブレてしまいます。
何かコツでもあるのでしょうか。
637ぱくぱく名無しさん:03/02/13 20:55
すいません!
クッキーを作りたいんですけど、
クッキングシートが無いんです…
何か代用できるものありますかねぇ(泣
638ぱくぱく名無しさん:03/02/13 20:56
>636
極少量のバターを柔らかくして
のり代わりに型に塗って(部分的でオケ)シートをくっ付けるのです。

丸型に限らず四角でもパウンドでも底が抜けなくても
紙がぶれる時はこうしるのです。
639ぱくぱく名無しさん:03/02/13 20:57
>637
アルミホイル
640ぱくぱく名無しさん:03/02/13 20:58
>639
キャー(>_<)そぉなんですか!!
本当にありがとうございます!!!!
641ぱくぱく名無しさん:03/02/13 21:06
>>640
トレーシングペーパーでも大丈夫だったです。
642634:03/02/13 21:08
>>635
アリガト!(´▽`)
643ぱくぱく名無しさん:03/02/13 22:39
遅レスっぽいが、天板に薄く油をぬっとくんでも大丈夫。
644ぱくぱく名無しさん:03/02/14 00:04
>641&643
勉強になりました☆本当にありがとうございます!
クッキーが上手くやけたんで、チョコペンでデコってます☆
明日みんなよろこんでくれるといいなぁっておもいます☆
ありがとうございました☆
645614:03/02/14 00:14
>630さん 631さん
プリンのカラメルソースの件、ありがとうございました。
ご指摘のとおり、じわじわと溶け出しているようで、
底にこびりついて残ってしまう分量も減ってきたようです。
次回は固さに気をつけてつくります!
646転載したよ:03/02/14 00:19
>今 メレンゲのお菓子を作っています。卵白を砂糖と一緒にスノがたつまで
>あわだてて、絞り袋に入れて絞り、一時間ほどオーブンで焼くというものです。しかし、いくら
>卵白を泡だて器で泡立てても一向に角がたちません。
>なにか良い方法しっているかた、教えてください!!

ボウルか泡立て器に水分や油分がついていたり、汚れがあると
泡立ちません。
卵白にちょっとでも水分や油分、黄身が混じると泡立ちにくい
です。
そのふたつを気をつけて、ボウルの中で泡立て器を回すのでは
なくて、左右、もしくは前後に、手首のグリップをきかせて、
手首の力を抜いて高速に動かしてみて。
ひとつまみの塩を入れるといい、という話もききますよね。
647ぱくぱく名無しさん:03/02/14 00:48
好きな人にチョコを作ろうかと思うのですが、、
男でもできる簡単な方法教えてくれませんか?
648ぱくぱく名無しさん:03/02/14 00:49
>647
検索しろ
649552:03/02/14 02:24
582さん
遅レスでごめんなさい!!お返事くれてたんですね。
リベンジしてみます。感謝
650ぱくぱく名無しさん:03/02/14 10:27
>>647
売り場でチョコとか粉とかがセットになってるヤツ買ってきて作るとか。
651ぱくぱく名無しさん:03/02/14 10:28
>>647
生チョコ作れ。
ライオンのHPに載ってる。
652ぱくぱく名無しさん:03/02/14 15:33
質問よろしいでしょうか?
冷凍パイシートの間にジャムをはさんでパイするのですが
下に置くパイのふちは少し高くするのでしょうか?
それとも平のままでよいのでしょうか?
ジャムが流れ出さないかちょっと心配です。
653ぱくぱく名無しさん:03/02/14 15:40
>>652
今朝のはなまるでやってたが、
パイシートは少しめん棒で延ばして使うといいそうだ。
縁は溶き卵でのり付けをするんだそうだ。
なんだったら、縁をフォークで押さえるといいそうだ。
654ぱくぱく名無しさん:03/02/14 15:47
>>652
レスありがとうございます。
>縁は溶き卵でのり付けをするんだそうだ。
>なんだったら、縁をフォークで押さえるといいそうだ。
これはしようと思っています。
見たレシピが伸ばさずに長方形のまま使っていたので、
それはそうしようと思います。それのほうがパイ生地の厚みが
あってさっくりしそうな気がするので。

652の書き方が悪かったと思うのですが、上のシートを重ねる前に
下のシートにジャムを乗せるとき流れ出さないかちょっと心配なんです。
ジャムが結構ゆるいのです。
あまり気にせず作ればいいのでしょうか?
655ぱくぱく名無しさん:03/02/14 16:16
>>654
明らかに液体状なら危険かもしれないが、どろっとしてる程度なら
大丈夫じゃないかね?
656ぱくぱく名無しさん:03/02/14 16:33
>>655
そのままやってみました。
できるだけ中央に寄せて。
最初はうまくいったのですが、
上のシートを重ねたら、横からジャムがたれ流れてしまいました。
わーん。
仕方がないのでこのまま焼くことにします。
657ぱくぱく名無しさん:03/02/14 16:53
余りにも初歩の質問で、お尋ねしにくいのですが、
アップルパイの際、フィリングの乗っかってる個所の下部が
膨らみません。
りんごの下にパン粉を敷く、高温で焼くなど、色々してみたの
ですが、成果上がらず。
電気オーブン、下火なしなのですが、これが原因でしょうか。
658ぱくぱく名無しさん:03/02/14 17:52
何を訊いたらいいのかわからないのです。
シュークリームの皮を、基本通りの手順、きっちり計った材料で作っても
固く潰れた皮になってしまいます。
何か重要なコツを教えて下さい(泣
659ぱくぱく名無しさん:03/02/14 19:11
>>657
>電気オーブン、下火なしなのですが、これが原因でしょうか。

残念ですがそれが原因です。
660ぱくぱく名無しさん:03/02/14 19:34
>>659
ガーン。
でも、はっきりわかって良かったです。
661ぱくぱく名無しさん:03/02/14 19:34
>>658
膨らんだかな?と、途中でオーブンを開けないように。
せっかく膨らんでても、しぼんで硬くなってしまいますよ。
662ぱくぱく名無しさん:03/02/14 21:47
>>658
シューってあんまり「きっちり量った材料」じゃなくねぇ?
同じレシピ見て作るにしても
そのときの温度や湿度によって
卵3つ使うときもあれば4つのときもあるし
ようは卵入れた後の生地の具合だ
硬くなるのはあきらかに卵が足りないかと。
何度か卵の分量を変えてココ!という具合を見つけ出しておくんなまし
663ぱくぱく名無しさん:03/02/15 01:40
メレンゲ?(卵白と砂糖を泡立てて絞り出し、100℃で3時間焼いたの)を良く作ります。
カサカサと美味しいのですがイマイチ最後で歯にネチッとつくのです。
最後までカサカサで歯につかないようにするには
何処で気をつけたら良いでしょうか?
60℃で何時間とか書いてあるレシピもあるけど
うちのオーブンは45℃の次は100℃になってしまうし、
扉を少しでも開けると止まってしまうので半開きで焼くのが出来ません。
664ぱくぱく名無しさん:03/02/15 02:06
>657
空焼きしてみては?うちも膨らまないので、アルミに重しのせて空焼きしてる。
ある程度浮き上がってきて、焼き色がつく前に取り出し、フィーリング入れる。

重しは専用のもあるし、小豆等を重し代わりに使える。
665ぱくぱく名無しさん:03/02/15 03:27
えりんげ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
666ぱくぱく名無しさん:03/02/15 03:54
>663
焼いた後に火を消して半開きにして放置。
あら熱がとれたら乾燥剤と共にすぐさまジップロック!
食べる直前に出す!クリームなどと組み合わせる場合は
すぐ食べる!こんなんでどうでしょう。あと、加える砂糖は
必ずグラニュー糖です・・。上白だと湿気を呼びます・・って
当たり前?ごめんなさい。

メレンゲで思い出しましたが、ポルボローネ(ほかいろんな表記が
あるらしいですが)の作り方ってたくさんありますが、某お嬢様学校の
幻の逸品と言われているそれは、中まで真っ白なのだそうです。
どうやってもそんな風になりません・・・。小麦粉を空焼きする温度の
問題なのでしょうか。どなたかご存知でしたら教えてください!
667ぱくぱく名無しさん:03/02/15 04:16
某お嬢様学校って九州にある学校ですか?キリスト教系とか聞いた気がする。
それなら食べたことありまつ。確かに中まで白っぽかった(真っ白とは言い難いけれど)
でもうちの近所のケーキ店のボルボローネはそれほど白くないし、
ネットでいくつか見かけた物も白いとは言えなかった。
お嬢様学校のはなんで白かったのかな。
私の持っているレシピは2つありますが、
どちらも「薄く色がつくまでカラ焼きする」とあります。

>小麦粉を空焼きする温度の
>問題なのでしょうか。

それが一番考えられますねよ。それとも粉が違う……?
答えじゃなくてすみません。良いレスを待とう。
668666:03/02/15 05:02
おお、不吉な数字・・って
即レスありがとうございます!
食されたことがおありなんですね。
私の聞いた某お嬢様学校は東京高円寺にある「ひか○のしお(w」
というような名でしたが、そこももろカトリック系でして、
だからこそスペイン菓子なのでしょう。667さんの
食されたのも、スペインのシスターが伝えたものなのでしょうね。

うらやましいでつ。どんなお味でしたでしょうか?
669ぱくぱく名無しさん:03/02/15 10:45
質問です!
昨日の夜、パウダー寒天で牛乳かんを作って冷蔵庫に入れておいたんですけど
今朝になっても固まっていませんでした。
きちんと煮溶かしたし、分量も間違ってないのですがなぜでしょうか?
670ぱくぱく名無しさん:03/02/15 11:34
寒天て、ぐつぐつ煮ないと固まらないんじゃなかったっけ?
あ、パウダーだからいいのか。

温度管理の問題と思われ。
671ぱくぱく名無しさん:03/02/15 12:18
>>670
いや、パウダーでもちゃんとよく煮て溶かさないとダメだ。
672ぱくぱく名無しさん:03/02/15 12:54
>666
667です。
あや、学校違いましたか。
味は軽くて口の中でホロホロとくずれて、
それこそ天国の味でしたW
スペインではクリスマスに食べると幸福になると言われている
お菓子ですよね。でもいつ食べても幸せ。

えと、あれから考えたんですが、
しけったクッキーを低温度で空焼きして復活させる時は
110〜120度くらいを使用するので、その温度を
使えばいいんじゃないかしら。でも一時間くらいかかりそう。
673ぱくぱく名無しさん:03/02/15 16:44
>>661>>662
ありがとうございます。オーブンは途中で開ける事はしませんでした。
微妙な材料の分量違い、それかもしれないです。そうか、玉子がいけなかったかも
と今になって思いました。それにしてもシュークリームって意外とデリケートですね・・。
674ぱくぱく名無しさん:03/02/15 17:02
昨日初めてパイを焼くので教えてもらったものです。
その後焼いたのですが、ほとんど膨らまなかったのです。
レシピでは200度で15分、160度で150分だったのですが
膨らんでないのでこげ防止にアルミホイルで覆い、200度でさらに30分
焼きましたが膨らみません。
一応食べられたのですが、固くて。。。せっかくのバレンタインが・・・

ジャムをはさんでから3時間後くらいに焼いたのが原因でしょうか?
675ぱくぱく名無しさん:03/02/15 17:26
>>674
まずパイ生地は自作ですか?既製品ですか?
自作だったら生地の作り方に問題がある可能性もありますね。
読んだ限りでは、原因はご自分でも書かれているように
>ジャムをはさんでから3時間後くらいに焼いた
と言う事ではないかと思います。
ジャムの水分が生地に移ってしまったので膨らまなかったのでしょう。
成形後に冷蔵庫や冷凍庫で休ませる場合もありますが、それも
数十分位が限度かと。

それと初挑戦のものは、あらかじめ試作をすることをお勧めします。
676ぱくぱく名無しさん:03/02/15 17:46
>>675
レスありがとうございます。
パイシートは冷凍です。
そうですか。。やっぱり時間をおいたのがいけなかったのですね。
作っておいて最後に焼くだけ!ってことにしたかったのですが、失敗ですね。
もう一度チャレンジしてみます。
677ぱくぱく名無しさん:03/02/16 13:49
大阪から香川にうどん食いにいってついでに
クオカ高松店に行ってみた。
VDだったので大賑わい。クオカは賛否両論みたいだけど
お菓子作り好きな人には何時間いてもたまらん店だな。
678ぱくぱく名無しさん:03/02/16 14:15
チョコレートスポンジがいつも固い出来上がりになります。
ブラウニーとスポンジの中間みたい。
どーやったらフワフワな仕上がりになりますか。

全卵3個 粉70g ココア15g バター20g+クーベルチュール15g

です。
679ぱくぱく名無しさん:03/02/16 15:17
ココア入るんじゃチョコは入れないでよろしい

チョコ系多かったり、混ぜ方がわるかったりすると硬くなる
680ぱくぱく名無しさん:03/02/16 17:32
>679 ありがとうございます。 混ぜ混ぜも足りないのかなあ。
レシピにあるココア15gですと、チョコ度が足りなくて物足りない。
チョコを足すと物足りるのですが固い。
打開策ないかしら・・(TT)





681ぱくぱく名無しさん:03/02/16 18:04
ココア増やしたら?
682ぱくぱく名無しさん:03/02/16 19:00
砂糖が入ってないけどEのかい?
683ぱくぱく名無しさん:03/02/16 19:36
基本的には粉の10〜15%をひき、引いた分にココアをプラスです
684ぱくぱく名無しさん:03/02/16 20:34
685ぱくぱく名無しさん:03/02/16 22:01
うぇーん、パウンドケーキがしぼむよお。今回は焼きあがってからすぐに発砲スチ
ロールの箱に入れて、ふたを少しずらしてしばらく放って置いたんだけど、やっぱ
りだめだった。どうすればいいんだろう。

配合は小麦粉200g バター100g マーガリン100g 砂糖170g  卵4個
他にレーズンを入れました。
686ぱくぱく名無しさん:03/02/16 22:33
>>685
しぼむ?膨らまないのとは違うの?
取り合えずココ参照で(w
ttp://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/recipes/docs/1/4/4/633.html

後、発泡スチロールの箱に入れて冷ますってのは必要ないんじゃないか?
焼きあがったら型から外して、ケーキクーラーの上で放置したままでいいのに。
かえって熱と蒸気がこもっちゃわないかな。

それとベーキングパウダー使ってないみたいだから入れてみたら?
その量なら小さじ1と1/2〜2杯位でいいかなと思うんだけど。
687685:03/02/17 02:00
>>685
どうも有り難うございます。遅レスすみません。

ベーキングパウダーは2杯入れてます。書き忘れました。膨らむのは良く膨らむんです。前回は放置で冷やしたらしぼんだので、今回はゆっくり冷やせばいいかと思っ
たんですが、やっぱりダメでした。サイト見てみます。
688685:03/02/17 02:04
>>685じゃなくて>>686でした。
689ぱくぱく名無しさん:03/02/17 08:19
>>686
小麦粉のグルテンで、空気の層を包み込めるように、
パウンドの場合、つやが出るまで混ぜるほうがよいです。
この時期ボウルを温めたり、卵も常温かそれ以上で加えて
分離を防いで、丁寧に作ってみてください。

膨らんだ後しぼむというのはグルテンがよくできていない場合に
あることだと思います。粉の入らないスフレチーズケーキとかだと
しばらくするとしぼみますよね?そんな感じです。ではがんがれ。
690149:03/02/17 09:45
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/








691ぱくぱく名無しさん:03/02/17 10:03
>>667
666です。遅レスすみません。
ありがとうございました。ポルボローネ、120度で粉を焼いてみました。
焼けてるのかどうかよく分からない! でもこのまま
作ってみてみますね!結果はまた・・。
692るり:03/02/17 10:37
>685
卵を計って200gを超えないようにしてはどうでしょう。
水分(特に卵白)が多くBPが入るととても膨らみますが萎みます。
BPを入れず卵黄はそのまま、卵白をメレンゲにして入れる方法が
1番確実だと思います。
693ぱくぱく名無しさん:03/02/17 10:53
>>675
パイが膨らまなかったと質問したものです。
もう一度やってみたら、今度はとってもよく膨らみました。
やはりジャムをはさんでから時間を置いたのが良くなかったみたいです。
どうもありがとうございました。

今回使ったのはニ○レイの冷凍パイシートなのですが、いつも食べている
パン屋さんのパイと比べてずいぶん味が落ちました。
冷凍パイシートはそんなものでしょうか?
メーカーによってはおいしい冷凍パイシートもあるのでしょうか?
自分で作るのは難しそうなので、おいしくて手軽に手に入る冷凍パイシートが
あれば教えていただけませんか?
694ぱくぱく名無しさん:03/02/17 11:20
>>693
クオカで売ってるパイシートとかのように
フレッシュバターが入っているものの方が、高いけどうまいです。
デパートとか、高めのスーパーなどだと手に入るかも。
695ぱくぱく名無しさん:03/02/17 11:45
>>694
レスありがとうござます。
ニ○レイの冷凍パイシートは4枚で500円でした。
高いのはだいたいどれくらいでしょうか?
696ぱくぱく名無しさん:03/02/17 12:52
>>695
自己レスです。
クオカの通販で450gで650円でした。
ニ○レイのは400gで500円。
デパートなどで探してみます。
697ぱくぱく名無しさん:03/02/17 12:59
すみません何回も。
ニ○レイの原材料を見てみたらマーガリン、バターの順でした。
つまりマーガリンのほうが沢山入っているってこと。
普段バターしか食べないので、マーガリンが入っていたらまずいはずですね。
袋のキャッチフレーズの「発酵バター」にだまされてました。
今度買うときは原材料をちゃんとチェックしないといけませんね。
698ぱくぱく名無しさん:03/02/17 13:09
すっごい初歩的な質問で吸いません。
カップ1って、具体的に何ccなんですか??
699ぱくぱく名無しさん:03/02/17 13:34
>>698
200cc
700ぱくぱく名無しさん:03/02/17 13:41
>>698
炊飯ジャーについてるカップは180ccってこともあるよ。
米1合ってことで。
炊き込みご飯のレシピなんかだとカップ1の米って180ccのカップ
ということもあり。
701ぱくぱく名無しさん:03/02/17 15:01
炊飯ジャーについてるカップは180ccってこともありますが
それをもって「1カップ」とは言いません。
702ぱくぱく名無しさん:03/02/17 15:02
>>699さん、ありがとうございました。
703ぱくぱく名無しさん:03/02/17 16:37
>>700はアフォでつ。
704ぱくぱく名無しさん:03/02/17 16:47
ポップコーンを作ったのだけど、なんだかよく膨らみません。
映画館なんかで食べるのの半分位・・。食感も少し堅いかも。
もっと弱火でもっと時間かけるべき??中心部の色は結構色づいてます。
705世直し一揆:03/02/17 17:17
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
706700:03/02/17 17:34
お菓子スレだったからまぎらわしかったかもしれないけど、
ご飯を炊くレシピでカップといえば米用カップ(180CCのやつ)
のことじゃないの…?
ベターホームの「お料理1年生」では米用カップ、「家庭料理」
ではカップ、と表記されてるんで…。

アフォで悪かったよウワァァン!ヽ(`Д´)ノ
707ぱくぱく名無しさん:03/02/17 18:18
>>706・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ  アフォじゃないYO!
親切に教えてくれてどうもありがとう。      
708ぱくぱく名無しさん:03/02/17 18:38
>700タソ私も親切な人だとオモタよ
709ぱくぱく名無しさん:03/02/17 18:48
700さんは間違ってないけど、合っているとも言いがたいです。
米用カップは1合(180cc)というのもあるので間違わないでね。
という書き方なら良かったのかも。
710ぱくぱく名無しさん:03/02/17 19:27
そろそろウザ
711685:03/02/17 23:25
>>689
いいこと教えていただきました。やってみます。がんがります。
ありがとうございました。遅レスすみませんでした。
712ぱくぱく名無しさん:03/02/18 00:22
昔は1カップといえば180ccじゃなかったかな。尺間法をおおっぴらに使え
ない頃に、TVで「一合」というのを「1カップ」と言い換えたのだと思うよ。
そしてそれがいつのまにか1カップ=200ccに変わった、と思うんだけど
違うかな。
713ぱくぱく名無しさん:03/02/18 09:49
だからその話はもういいって。
714ぱくぱく名無しさん:03/02/18 09:59
祭りの屋台で売ってるチョコバナナってどうやってつくるんですか?
715ぱくぱく名無しさん:03/02/18 10:00
↑チョコシロップかけてるだけですが?
716ぱくぱく名無しさん:03/02/18 10:46
私が知ってるのはチョコシロップじゃなくて、コーティング用のチョコ。
717ぱくぱく名無しさん:03/02/18 11:15
コーティングチョコがいいですよ。
割り箸に刺すなら割り箸にもチョコがかかるように。
でないと重みでバナナがズルズル〜っとさがってきますから。

一口サイズも食べやすいしオススメ!
718ぱくぱく名無しさん:03/02/18 14:08
>>689 るりさん
どうも有り難うございます。御礼が遅くなって申し訳ありません。
とてもぴったりのヒントを頂いたような気がします。思い当たることばかりです。
今度ためしてみます。
719ぱくぱく名無しさん:03/02/18 14:29
お知恵を貸してください。

子供のバースデーケーキ、
生クリームをグレーに色付けする方法はありませんか?
ロボットなので出来ればその色に近づけたいと思っています。

720ぱくぱく名無しさん:03/02/18 14:41
>>719
黒ゴマ・・・はお子様向けじゃないか(´・ω・`)
721ぱくぱく名無しさん:03/02/18 14:54
>>719
イカスミ…オヴェー

ブルーベリージャムなんてどうだろう
グレーにはならないけど紫で綺麗かと。
722ぱくぱく名無しさん:03/02/18 16:08
レシピにブランデーとか表記してあるお菓子、ブランデーを入れないと
どんな感じになっちゃう?
723ぱくぱく名無しさん:03/02/18 16:10
↑ベーキングPの代わりにアルコール代用する場合がある

724ぱくぱく名無しさん:03/02/18 16:21
>>722
ブランデーの香りがしない。
725ぱくぱく名無しさん:03/02/19 01:49
>>719
720さんのアイデアいいと思いますよ。
黒ごまペーストをちょっぴり入れるとグレーになると思います。
726ぱくぱく名無しさん:03/02/19 02:01
チョコレートモルドーの可愛いのを購入したんですが、チョコが型から
外れなくて困ってます・・・
テンパリング調整も上手く行き、型に入れ込んだまでは良かったのですが
抜けません(ウチュ
昔にチョコレート教室?なるものに通った事があるのですが、温度調整が
上手く行っていればスルッと外れると聞いた覚えが・・・
(如何せん、もう13年以上前の話なので)
型はステンレス製で、両面張り合わせるタイプでは無く 片面にだけ
飾りおしがしてある小さな型です。
知ってらっしゃる方が居らしたら、教えていだだけませんでしょうか?
727ぱくぱく名無しさん:03/02/19 02:07
728ぱくぱく名無しさん:03/02/19 08:15
>>726
ちゃんとテンパリングができているようでできてない、
なんてことはないですか?(チェックしましたか?)

型はアルコールと柔らかい布で拭きましたか?
型が温かくなっていませんか?

きちんと抜けないときは、たいていこの理由です。

私の経験からすると、すべてきちんとすれば
抜けないなんてことはないです。もう一度考えてみてくださいね。
729163:03/02/19 09:45
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/








730無銘菓さん:03/02/19 11:22
お饅頭を作りたいんですが
あんこを生地で包む時
上手くあんこが真ん中?に包めるコツを教えてください
731ぱくぱく名無しさん:03/02/19 11:24
オーブンレンジを買ったのでスポンジケーキを焼いてみましたがふくらみが悪かったです。
混ぜ方が悪かったかなとも思うのですが、私がやったやり方はさとうと卵(常温)を
ホイップしてから粉を加えて最後にバター(とかしすぎたかも)だったんですが、
上のほうのリンク見たら、バターとさとうをホイップしてから卵とありました。
どっちがいいんでしょう?
レンジの説明書では160度設定になってたのでそのとおりにしてみたんですが
低くないですか?温度がちがうとどうなるものなんでしょう?
誰かおながいしま〜す。
732ぱくぱく名無しさん:03/02/19 11:52
ベーキングパウダー=重曹ですか??
733ぱくぱく名無しさん:03/02/19 13:57
>>732
ベーキングパウダー=重曹だけだと苦いので、苦くならないように重曹に色々添加物を加えた物。
734ぱくぱく名無しさん:03/02/19 14:19
>>730
ある程度は慣れですが、フチをこころもち薄くする、
ひじをしめて、体のまん前に手を持ってくる、
どの部分も同じ力でとじていく、などでしょうかね…。

基本的なことですが、あんこも生地もきちんと計量しておくと
形がそろっていいですよ。ではがんがれ。

>>731
卵と砂糖を湯煎して、指を入れると少し温かいかなーと思うまで加熱、
その後はひたすら泡立てる。世に言うリボン状まで立てたら、
ホイッパーひとすくいを、溶かしバター(温めておく)に入れてよく混ぜる。

卵のボウルに粉を入れて「手際よく」混ぜ、まだ粉気があるうちに、
バターと生地の混ざったものを入れる。すぐに型に入れて空気を抜き、焼成する。
焼いている間はオーブンの窓は開けてはいけません。

小麦粉の一部をコーンスターチに替えるとやや軽い食感になります。
生地が膨らむためには、最初は下からの熱がたくさんないと
いけないので、下におく天板を一緒に温めるか、下火の調節ができるものなら
強めに設定しておくとよいです。(後で普通の火加減に戻す)

クリームをはさんでケーキにしたいときなどは、あら熱が取れたら
ビニールやラップでしっかり包んで一晩寝かすとさらにしっとりしますよ。

一日ですべて終わらせようとすると、切りづらい、よくなじまない、で
あまりよくないです。

735731:03/02/19 14:34
>>734
ありがとうございます。たしかに余熱が甘かったかもしれません。
焼くときは160度でもいいんでしょうか?
736719:03/02/19 16:00
ありがとうございます。
イカ墨はおいといて・・・
黒ゴマペーストかぁ。

週末なのでがんがってみます。
737ぱくぱく名無しさん:03/02/19 16:03
黒ゴマのクリームと黒ゴマの入った生地のロールケーキ食べた
ことありますが、美味しいですよ。がんばって!
738ぱくぱく名無しさん:03/02/19 17:03
>>735
オーブンにもよるけど、180度前後がよいと思われ
739666:03/02/19 17:04
ずいぶん上のほうでポルボロンについて質問したものです。
粉を焼くときと、本焼きのときをともに120度で焼いたところ、
だれてしまいました。粉の配合を少し増やしてやり直したら
それらしいものができました。(薄い黄色くらいまでにはなったが、
真っ白まではできなかった)667さん、ありがとうございました!
740世直し一揆:03/02/19 17:04
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
741ぱくぱく名無しさん:03/02/19 18:44
>739
667です。やっぱり真っ白はむずかしいみたいですね。
例えば、ボール紙にアルミホイルを貼った、手作りセルクル
などを使えばだれるのは防止できそうな気もしますが
そこまでは大変かな。
でも、一応は成功されたのですよね。おめでとうございます。
私もそのチャレンジ魂を見習わせていただきます。
742ぱくぱく名無しさん:03/02/19 18:49
質問です
アップルパイを作ろうと思ってるのですが
お店で売ってるようなシャグシャグと歯ごたえのある林檎の入ったパイはどうやったら作れますか?
普段作ってるときは林檎を先に砂糖を加えて煮詰めているので
ジャムのように歯ごたえの無いものなんです。

美味しいので味に不満は無いのですが
歯ごたえのあったものも作ってみたいので・・・
743ぱくぱく名無しさん:03/02/19 18:57
>>742
りんごは厚みを持たせて切った方が歯ごたえでるよ。
煮込むときにこねくり回すと崩れちゃうので注意。

後はりんごの種類とかもあるんじゃないかな?
紅玉はお菓子に向いてるって言われてるけど。
744ぱくぱく名無しさん:03/02/19 20:30
ガトーショコラを焼いたのですが微妙です。
見本のレシピでは中心がひび割れて激しくへこんでるのに
私の作ったやつはほのかに裂け目が・・ぐらいで
普通のチョコケーキみたい。へこんでないです。
やっぱりこれって失敗ですか!?
オーブンのなかで焼いてる最中は生地が型からあふれる?!
と思うくらい膨らんだかと思ったらしばらくたつと
縮みだすし・・。
745ぱくぱく名無しさん:03/02/19 20:34
>>742
りんごは生のまま使ってます。
りんごは5mmくらいの薄切りにして、レモンをかけて
アプリコットジャムを上にまぶして、パイ生地を上に乗せます。
746ぱくぱく名無しさん:03/02/19 21:13
>>744
ガトーショコラはしぼむのが普通です。
ひび割れはその時の条件によって形が変わるかと…
美味しければ成功でいいと思われ。
747ぱくぱく名無しさん:03/02/19 21:49
>>730
皮は、アンコ玉が全然包めないくらいの直径から包み始める。
丸めて平たくした皮の上にアンコ玉を乗せたものを両手のひらでくるみ、
手のひらの肉の、小指側の側面を擦り合わせるようにして、
生地&アンをサッサカサッサカと水平回転させる。
すると、下から生地が徐々に押しのばされてきて、
自然とアンコが見えなくなっていくのです。
両手で挟んだらソーセージみたいに細くなっちゃうのでは?とお思いでしょうが
不思議と、皮だけが上にあがってきます。
(皮は、手粉がないと持てないほど柔らかいほうがいいです)
皮が上まで上がってきたら、最後にころころとフツーにお団子まるめにして
表面をなめらかにととのえ、経木かクッキングシートに載せます。
私は右利きですが、反時計回りに廻してますね。
748744:03/02/19 22:54
>>746
そうなんですか・・、知らなかった。
じゃあ逆に膨らみっぱなしの方が
失敗なんですね★
二台焼いたんですけど
しぼんだ方を失敗作だと思って自分で食べ、
膨らんだ方を成功品と思い込んで
人にプレゼントしちゃったよ〜。
やっばい・・!
ちなみに自分で食べたやつは美味しかったです☆
でもプレゼントの方はどうだか・・。
749742:03/02/20 00:10
>>745
一度生のままで焼いてみたんですが
林檎の水分で下にひいた生地が全然膨らまないうえにしけってしまいました・・・

750ぱくぱく名無しさん:03/02/20 00:21
リンゴは大きめに切って、煮る前にグラニュー糖をまぶして20分くらい
おいておくとリンゴから水気が出てくるので、その汁だけで煮る。
鍋をたまに揺するくらいで、かき混ぜない。

パイにするのなら煮足りないかな?くらいで火を止めて、余熱で火を通す。
室温まで冷ましてから、パイ生地に入れて焼くのでどうでしょう?
751ぱくぱく名無しさん:03/02/20 00:48
>>748
別に失敗じゃないって。
752747補足:03/02/20 07:24
すみません。しばらく作ってなかったので思い違いしてましたが
アンコを乗せたら、ひっくり返してアンコ玉が下になった状態で
くるくるするんでした。皮は上から伸びて降りていきます。

私も蒸かしたての茶饅が食べたくなってきた・・
753ぱくぱく名無しさん:03/02/20 09:28
ケーキの型を選んでいるんですが、
耐熱ガラス製のものって使い勝手とかどうでしょうか?
初心者には他の材質が向いてるのでしょうか?
754ぱくぱく名無しさん:03/02/20 09:43
>>753
耐熱ガラスのパウンド型を持っていますが、パウンドにはほとんど利用していません。
型のまま食卓に出せるので、オーブン料理や、自宅専用のお菓子、
大きなプリンなどに使ってます。型から出す必要のないものを作るのには
いいかもしれませんが、誰かにプレゼントしたり、型から出してカットする場合は
普通の金物の型がいいと思います。

とはいえ、自宅専用で、型にバターと粉をはたくのも面倒なときには
重宝してますよ。ひとつあると便利なものだと思います。
でもパウンド型は別に一つないと困るような。
755591:03/02/20 09:45
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/


756753:03/02/20 10:04
>754
レスありがとうございます!
自分が狙っているのは18センチ丸型のものでした。
パウンド型もいいなあと思っています。
きれいに取り出すのがちょっと難しいということですね?
うーんどうしよう・・・
757ぱくぱく名無しさん:03/02/20 10:21
とりあえず、買いそろえてみては?!
そんなに高い物でもないですし。
私もパウンド型は3種類くらい使ってます。
ガラス耐熱は中身が見えて良いですよね、
ガラス製パウンド型も、そんなに取り出すのは難しくないですよ!
758753:03/02/20 10:40
>757
なるほどそうですね、了解しました!
まずは使ってみよう。ありがとうございました!
759ぱくぱく名無しさん:03/02/20 11:38
上でベーキングパウダー=重曹?の質問をした者です。
回答ありがとうございました。

それで、重曹で代用は可能でしょうか?
>>723さんのレスではアルコールがベーキングパウダーの代用になるとのことですが、
アルコールだけでも可能なのでしょうか?

ラム酒に漬けたフルーツでパウンドケーキを作るつもりなのですが、
ベーキングパウダーが手元にないので...
重曹とアルコールはありますが、やはりベーキングパウダーを買ったほうが良いのでしょうか?

どなたかよろしくお願いします。
760ぱくぱく名無しさん:03/02/20 11:44
>>759
重曹でも代用は一応きくが、これからもお菓子作るんなら
BP買っておいて損はないかと。
アルコールだけではさほど意味はない気がする。
代用するならBPと同量だと多すぎるかな。少なめでいいと思う。

ちなみに重曹はBPに比べて膨らませる力は強いが、
独特の苦味や臭い、あと色がついちゃったりするんだよね。
詳しくはここでも読んでくれ
http://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/shokuzai/140.html
761ぱくぱく名無しさん:03/02/20 14:08
お菓子作りにもだいぶ慣れてはきました、が。
デコレーションケーキを作るときに生クリームの飾り付けがいつも悩みます。
どうも私はセンスがないらしく「今日のスポンジはうまくいった!」と思っても
デコレーションで失敗するためとても見た目がよろしくない。
今回は彼氏へ気合を入れたバースディケーキをあげたいのですが
飾り付けに何かいいアイデアないでしょうか?
また皆さんはデコレーションをどういう風にして決めてるんでしょうか?
762ぱくぱく名無しさん:03/02/20 14:37
>>761
私もすっごいデコが苦手・・・
生クリームはだばだば垂らすだけにして、角切りフルーツを散らすだけでも
美しいかと思いますが。
私は生クリームをゆるくしすぎたり、多くしすぎたりして運ぶときにグシャ・・・
最近はデコのいらないガトーショコラを定番にしました。
763ぱくぱく名無しさん:03/02/20 15:04
759です。
>>760
レスありがとうございました。
詳しいページも教えていただいて、とても感謝しています。
勉強になりました!
結局ベーキングパウダー買っておくことにします^^;
業務用のベーキングパウダー、興味ありますねぇ...
764ぱくぱく名無しさん:03/02/20 18:09
タルト生地に挑戦しようと思うのですが、重石がありません。
他に何で代用できるでしょうか?
ちなみに小豆もありません。
765ぱくぱく名無しさん:03/02/20 18:26
ピケじゃだめなの?
766ぱくぱく名無しさん:03/02/20 18:48
>>764
767764:03/02/20 19:01
>>765
ピケだけじゃ浮きません?

>>766
米で出来ますか!一瞬考えたけど不安でした。
その使用後の米って普通に食べられますかね…?

いっちょ米でチャレンジしてみます。
レスありがとうございました。
768ぱくぱく名無しさん:03/02/20 19:35
素人だな(w
769ぱくぱく名無しさん:03/02/20 19:46
>768
プロなら教えてくれよ。
770ぱくぱく名無しさん:03/02/20 20:18
きちんと敷き詰めてピケればいいよ
771ぱくぱく名無しさん:03/02/20 21:54
よもぎを頂いたので草餅を作りたいのですが
前に作った時にはお店のような柔らかいお餅には仕上がりませんでした。
上手に仕上げるコツをご存知の方、教えてください。
前は茹でて細かく刻んだよもぎともち米だけで作りました。
よろしくお願いします。
772ぱくぱく名無しさん:03/02/20 22:01
>>771
餅はどうやってつくったんだよー
レンジか?餅つき機か?それとも杵と臼か?

冗談はともかく、つきたて以外はもち米100%だと固めになるんじゃないかな。
上新粉と白玉粉を使って作るやつだとやらかめになると思われ。
「草もち 作り方 上新粉 白玉粉」でぐーぐる検索かけると色々レシピ見つかるよ。
773ぱくぱく名無しさん:03/02/20 23:50
むかし、どこかの掲示板でシフォンケーキの型(紙ではなくアルミのもの)
の外し方でパレットとかを使わないで手だけですごいきれいに取れる方法が
紹介されていたんですがどなたかご存じないでしょうか?

「思い切って外す」「シフォンケーキは押しても意外につぶれない」
みたいなことが書いてあった記憶があります。
あの時メモを取らなかったことを本当に後悔しています。
どなたかご存知の方いましたらよろしくお願いします。
774ぱくぱく名無しさん:03/02/21 00:21
>>773
多分シフォンケーキ専門店を開いている小沢のり子さんのやり方だと思うよ。
本に出てた。とりあえずぐぐってみたら出てきた。
http://homepage2.nifty.com/nyanyahoi/nyanya/recipe-lib/sifonkotsu.htm
http://fc.infocity.co.jp/0501/challenge.html
775771:03/02/21 00:32
>>772
ありがとうございます。
前は餅つき機で作りました。もう一回検索掛けて探してみます。
有難う御座いました。
776773:03/02/21 20:00
>>774
ありがとう!これですこれ!
いつも私は何回もぐぐっても目的のページに辿り着かない‥
お菓子つくりの疑問じゃないけどこれが一番どうしたらいいのか聞きたいでつ('・ω・`)
777ぱくぱく名無しさん:03/02/21 20:12
>>775
検索ワードを細切れにする。例えば>>774のページ出そうと思ったら
「シフォンケーキ 手 はずす」でぐぐれば出てくる。
778ぱくぱく名無しさん:03/02/21 23:19
スポンジケーキの側面に焼きあがった後しわができてしまうのは何故ですか?
779ぱくぱく名無しさん:03/02/22 00:36
バナナ入りパウンドケーキを作っているのですが、
冷蔵庫で何日くらい保存がききますか?
あと、パウンドケーキの上に塗るお酒、ジャム等で
バナナに合うものがあれば教えてください。
780ぱくぱく名無しさん:03/02/22 00:48
ブラウニーやパウンドケーキのはじっこが固く焼き上がってしまいます。
これは何に起因するのでしょうか。
深さ4センチの正方形型で平たく焼いています。
焼き時間が長すぎ? 温度が高すぎ?

温度を指定できないオーブンレンジトースターで格闘しているので、
今後の参考にさせて下さい。
781ぱくぱく名無しさん:03/02/22 01:59
774のリンク
「筒の部分も両手で下に押さえます。 」
の部分がわからない。
「生地の表面の外側近く」をはがしたあと、両手を奥までつっこんで
ケーキを抱くようにってことか?
782ぱくぱく名無しさん:03/02/22 02:36
違う。真ん中の筒にくっついてる部分の生地も両手で下に押しながら
はがすって事。ナイフ使って外す時には竹串使う部分ね。
783ぱくぱく名無しさん:03/02/22 02:52
>>779
バナナケーキなんかのバターを多く使うケーキは冷蔵庫入れると
味落ちちゃいます。常温で保存してください。
物にもよるけど1週間ぐらいは持つかな。

バナナだったら個人的にはラムが一番相性がいいと思う。
784779:03/02/22 09:07
>>783
ありがとうございます!
長持ちさせるためには冷蔵庫に入れときゃいいかと
思っていたのですが、常温でも日もちするんですね。
一人暮しなので、なかなか食べ終わらないのです。
ラムも塗りましたー。
もうちょっと置いてから食べてみます。


785ぱくぱく名無しさん:03/02/22 12:48
最近シフォンにはまって毎週作るようになりました。
アルスター安全シフォン型を使ってるんですが、
ヘビーにこびりついて洗うのに難儀してます。
迂闊にタワシなんかを使うと傷入るので、洗剤液につけておいて
スポンジで擦って落としてますが、これはこんなにこびりつくもの
なんでしょうか……。

シフォンは問題なく焼けてるけれど、このすごいこびり付きは。
786ぱくぱく名無しさん:03/02/22 14:49
卵と砂糖を混ぜる時
分離しないように7〜8回に分けてやったのですが
なんとなく分離してしまったかんじになってしまいました
分離しないようにするには指定の卵分全部使わなくてよいのですか??
どうしたら分離しないようになるか教えてください
787ぱくぱく名無しさん:03/02/22 14:52
サックリまぜるのがうまくいかないんですが
どうやったらサックリ混ぜれますか?
788ぱくぱく名無しさん:03/02/22 20:09
>>787
木べらを縦に動かして切るように。
ボールを回しながらさっさっさっとリズムを作ってやるといいよ。
789ぱくぱく名無しさん:03/02/22 20:18
>>778
側面にしわ?しぼんじゃうって事なのかな?
粉の混ぜ方が足りなくてキメが粗くなってしまっているか、
反対に混ぜすぎて泡消しちゃったか、そもそも卵の泡立て方が
足りないか…その辺かなあ…

>>780
方の真ん中より周りの方が火の通りがいいから、焼けすぎちゃってる
んではないかと。真ん中を空けたアルミホイルで覆ったら多少は
なんとかなるかな?(自信ないです。ゴメン)
790ぱくぱく名無しさん:03/02/22 20:28
>>785
シフォンは型から外れちゃうと冷ましてるうちにしぼんじゃうから、
くっつく位で丁度いいんじゃないかな?
面倒だけど、水に漬けてふやかしておいてスクレイパー(へら)で
こそげるようにすると洗うのラクだよ。

>>786
何を作ってるかによるんですが…
バターケーキとかなら分量どおりに作る方がよいかと。
ポイントは
・バターと卵は室温に戻しておく(冷たいと分離しやすい)
・バターと砂糖はしっかりと混ぜる
・卵は少しづつ加える
あたりかな。
まあ、粉入れちゃえばある程度はごまかせるんで、自分で食べる分には
あんまりシピアにならなくてもいいかもしれない(w
791ぱくぱく名無しさん:03/02/23 00:11
お菓子作りの超初心者です。
家でうどんを打ったのがきっかけで、粉モノ料理に目覚め、
ホワイトソースやすいとんなどを作って喜んでいました。
旦那が甘党で、大量に菓子を買うので、節約もかねて菓子を作ってみようと。。。
スコーン(不評)、バターをポロポロにするのがむずかしい。
焼き上がりの形の悪さがまずさ倍増!
パウンドケーキとやらが簡単そうなので作ってみよーと思い、
小麦粉2カップ、マーガリン80g、玉子2コ、砂糖小さじ14、
ペーキングパウダー5g、バニラエッセンス1滴、紅茶の葉小さじ2で
作ってみました。けっこうおいしくできたのですが、
食べたあとちょっと苦く感じます。???
2回目、紅茶が苦かったのかと思い紅茶の葉をやめて
インスタントコーヒー小さじ3と牛乳1/4カップにしました。
(苦みがごまかせるかと思って)
食べてる間はおいしいのですが、あとで舌がピリピリした感じ。
3回目、コーヒーをココア(砂糖入り)にして、
ペーキングパウダーを小さじ1/2にしてみました。
が、やっぱりちょっと舌がピリピリした感じがします。
3回とも食べたあとすごくのどが乾くんです
こうなると原因はバターの代わりにマーガリンを使っている事しか
考えられないのですが、、、
どなたか良いアドバイスをお願いします。長文失礼しました。
792ぱくぱく名無しさん:03/02/23 00:19
>791
舌がぴりぴりするとは…
もしや毒物混入???
冗談はさて置き、使用されている焼き型・器具(ボール、泡だて器等)の材質は何ですか?
そこにに原因があるのかもしれませんね
793ぱくぱく名無しさん:03/02/23 00:23
材料で酸化して劣化してるとか。
インスタントコーヒーって入れすぎだと私も舌にぴりぴりくる。
794ぱくぱく名無しさん:03/02/23 00:24
パウンドケーキも簡単そうで難しいね。味も食感も見た目も良くしようと思うと
奥が深い。まだ5回くらいしか作ったことがないけど、そんな感じがする。
795ぱくぱく名無しさん:03/02/23 00:30
>>791
もうすこし「簡潔」で読みやすいレスを書いてくれ(´Д`;)
スコーンやうどんはどうでもいい。

一度無塩バターで作ってみて大丈夫ならマーガリンが原因(w
そうでなければベーキングパウダーの苦味に敏感なのかもしれん。
796791:03/02/23 00:42
>>791/793
すばやいレスありがとうございます!
>791 ハッッ!さすが!器具などもこだわらないといけないんですか。
ボールはパイレックスのガラス製のもので、
泡立て器はないのでふつうの大さじスプーンとゴムベラのみです。
1、2回目は市販の紙のパウンドケーキ型で
3回目は牛乳パックで作ってみました。(節約奥様みたいでハズイ)
マーガリンをもっと泡立て器等で混ぜないといけないのですかね。
>793 さすがスルドイ視点ですね?
実はケーキを作ってみようと思う前に、
何年か前にもらったインスタントクッキーの元みたいなので
クッキーを作ったら超マズッッでその時も舌がビリビリしました。
それはきっと材料が古かったんだと思います。
それが悔しくて、アイスボックスクッキーも作ってみたのですが、
それはそんなにおいしくなかった、、、残りはまだ冷凍庫で眠ってます。
今回の材料は新しく買ったものばかりなんですがねぇ。
35年生きてきてはじめてベーキングパウダーや
バニラエッセンスなるものを買った。スミマセン
797791:03/02/23 00:57
上の書き込み>792さん宛でした。スミマセン。
795さんのご指摘どうり、読みにくくて申し訳ないです。

>795さん 読みにくいのにレスありがとうございます。
ハイ。今度は無塩バターでやってみます。(でも、高いですよね。)
いろな人のレシピ等を検索したりしてみましたが
マーガリンが苦いとはどこにも書いてなかったので。

>794さん、このようなヘタレの初心者に暖かいレスありがとう。
これからもメゲずにがんばります。ふつうの味になるまで。
798ぱくぱく名無しさん:03/02/23 01:00
>>791
これからお菓子を作るなら、泡立て器は是非とも購入しませう。
できれば製菓用のものがおすすめ。
パウンドケーキは、最初にバター&砂糖をふんわりするまで
しっかり混ぜるのがポイントなので、泡立て器は必須かと。
喉の渇きは、無塩バターを使えば解決しそうな気がします。
がんがれ!
799791:03/02/23 01:37
>798 そうか!塩分が喉の乾きをかんじるんですね。
泡立て器はどこかで(ここかな?)100均のはヨクナイとあったので、
どーしようかナーと思ってたのです。
明日はco-op(ちょっと遠い)に行って、いい小麦粉と
製菓用無塩マーガリンと泡立器を買うことにします。
ウ。。。節約のつもりのお菓子作りが、、、
来週末にまた挑戦してみます。皆様ありがとうございました。
800ぱくぱく名無しさん:03/02/23 10:04
>799
お菓子作りって初期投資が結構かかるよね。
漏れも結婚してから初めてバレンタインにダンナの為にチョコケーキと生チョコ
(ケーキに使うチョコがあまりそうだったので)作ったんだけど、型やら流し缶
やらパレットナイフやらケーキクーラーやら買ったので、材料費含めると
ゴディバのチョコ買えたよ!(それも結構な量)ってくらい金かかったw。
よっぽど実家に置いてきた(独身時代一時期はまってた)型を送ってもらおうかと
思った…
でも楽しかったし、見てくれはともかくまぁ食べられるものができたので
よしとしてる。これからたくさん作れば減価償却できるしw
でも逆にもっといいハンディーミキサーが欲しくなっちゃったんだけど…

…今回楽しかったので、遂に月一でお菓子教室通うことにしたのだ
801ぱくぱく名無しさん:03/02/23 10:29
もしかして>791はパンに塗るマーガリンで作ってんのか?
だったら不味くても仕方ない罠。塩分タプーリだし、添加物もタプーリだし…
無塩バターじゃなくても、製菓用マーガリンならまともに出来ると思われ…
802ぱくぱく名無しさん:03/02/23 13:13
パウンドの作り方の手順の質問です!

メレンゲを作って混ぜて焼いたパウンドと、普通のパウンド
、どう違いが出る物なんですかね?
面倒でもメレンゲを作って混ぜていくやり方の野が、しっとしふわっと
美味しい生地にでもなるんでしょうか。
803ぱくぱく名無しさん:03/02/23 13:27
785です。
>>790さん、ありがとうございます!
あまりにすごいこびり付きで、これでいいのかと
不安になっていたんです。
でもこれでないと確かに型から落ちそうです。

スクレイパーで擦るといいんですね、やってみます!
あんまりすごいので、シルバーストーンの型に
買い換えようかとも思ってます……。
シフォン型で一番いい素材ってシルバーストーンか
アルミですよね……。
804ぱくぱく名無しさん:03/02/23 13:28
>>802
別立ての方が軽い感じにできるんじゃないかな。
どっちが美味しいかは好みの問題だから、両方試しに作ってみ。
805ぱくぱく名無しさん:03/02/23 13:31
>>803
シルバーストーンはシフォン型にはダメです。
過去にも何度もこのスレで失敗例が…(苦笑)

樹脂加工のやつは、生地がすべっちゃってシフォンがしぼむ
原因になっちゃうんだそうな。
アルミが一番無難みたいだよ。
806ぱくぱく名無しさん:03/02/23 14:14
>>802
メレンゲのほうがふくらむけどオーブンがヘタレだと中まで火が通らず
通そうと思って焼き時間延ばしたりするとまわりがパサパサになる…
ってこれはうちのオーブンレンジの話…ぜったい買い替えてやるヽ(`Д´)ノウワァァァン
807ぱくぱく名無しさん:03/02/23 16:14
803です。
>>805さん、ありがとうございます!
あやうくネット通販でシルバーストーンの型を
申し込んじゃうところでした……ι

きくやとシンコーで見回ったところ、アルミは高価ですね……(汗
今まで通り、素直にアルスター安全シフォン型で頑張って見ますι
808もぐもぐ名無しさん:03/02/24 13:03
とっても不思議だったこと。
日○お菓子百科マドレーヌミックスでマドレーヌを作りました。
卵2個、牛乳30cc、溶かしバター50グラムを混ぜたところへミックス投入。
ミックスをふるえと書いてなかったのでふるわず投入したところ、
ダマが出来て消えない!混ぜても混ぜても溶けないのであきらめてそのまま焼く。
そしたらなんと!焼きあがったマドレーヌは粉の固まりも無くウマー。
なぜ?なぜなの?
自作スポンジケーキで粉のダマができる失敗はしょっちゅうなのに・・・。
日○恐るべし!
809ぱくぱく名無しさん:03/02/24 22:40
パウンドケーキ、味はいいと思うんだけど見た目がお下品なんです。どのくらい
お下品かというと、居間で夏の高校野球を見ていたステテコ親父がそのまま居眠り
してしまい、大股開きでヨダレを垂らしているというところです。
生地は型の七分目位なんですが、ベーキングパウダーが多すぎるのでしょうか。
ちょっと膨らみすぎという気もします。

ちなみに配合はバターと小麦粉が各100g、卵2個と砂糖が85g、それに
ベーキングパウダーが小匙1杯です。
810ぱくぱく名無しさん:03/02/24 23:03
>>809
BP減らしてみ。
小さじ2/3〜1/2位まで減らして大丈夫じゃないかな。
811ぱくぱく名無しさん:03/02/24 23:27
ココナッツクッキー型抜きして作りました。

薄力粉 75c
バター 50c
卵   1/2
粉砂糖 40c
ココナッツパウダー 25c
飾りにグラニュー糖

170度のオーブンで16分焼きました。

で作りましたが、なんかしっとりしてます。
サクサクって感じでは無いんです。
なんででしょうか。
自分的にもっとサクサクってゆうのを想像してました。
まずくは無かったんですけど。

812809:03/02/25 01:50
>>810
やってみます。どうも有り難うございます。
813811:03/02/25 08:42
あのあと、おばぁちゃんから、もっと焼いてみなって言われ、
試しに焼いてみました。きつね色になって、
さっくさくってまではいけなかったけど、なかなか、(゜д゜)ウマーな
仕上がりになりました!
814ぱくぱく名無しさん:03/02/25 09:41
>>811
よかったね。
今度小麦粉を10〜20gぐらいコーンスターチに変えてみ。
815ぱくぱく名無しさん:03/02/25 12:01
>>809
BP入れなくてもちゃんと膨らみますよ。
816ぱくぱく名無しさん:03/02/25 23:09
卵、小麦粉、砂糖、ベーキングパウダー、牛乳、ココア、ゼラチン
で、なにか簡単なお菓子つくれませんか?
オーブンつかわないで・・。
レンジとオーブントースターしかないんです。
外にもっていくので冷めても美味しいものがいいんですが・・

どなたかおしえてください!
817ぱくぱく名無しさん:03/02/26 00:00
>>816
冷めても…かどうかは微妙だけどホットケーキか蒸しパン(蒸しケーキ)
プレーンとココアの2バージョン作るとか。
818ぱくぱく名無しさん:03/02/26 13:23
アイスボックスクッキーに付いての質問です。
初めて作ったので少し分からないことがありました。

冷蔵庫においておくとき、綿棒で、伸ばしてから、冷やしました。
冷蔵庫から出してそのまま、型抜き出来るかなって思って。
そうゆうやりかたでもいいんですか?

冷蔵庫から出したら、冷えたまま、型抜きしてオーブンで
焼いて良いんでしょうか?

以上質問でした。よろしくお願いします。
819ぱくぱく名無しさん:03/02/26 13:57
>>818
それは単にアイスボックスクッキーの生地でこさえた「型抜きクッキー」なのでは…

で、答えですが「OK」です。
多分アイスボックスクッキーの生地をそのまま伸ばして型で抜こうとしても
柔らかすぎて大変だと思います。
なので適当に冷やし固めて型抜きするのはよくやるあり方です。
手早くやらないとまた室温で生地がだれてくるので気をつけて。
820ぱくぱく名無しさん:03/02/26 14:07
>>819,
ありがとうございます。
なにぶん超初心者なんで(^^;
変な質問に答えてくれて有り難うございました
。早速焼いてみます!
821オヤジケーキ:03/02/26 19:01
ひょんなことからイチゴショート作りにはまったオヤジです。
ケーキ屋さんで売っている様なケーキを作りたいのです。
どなたかレシピよろしく。
822ぱくぱく名無しさん:03/02/26 19:10
>>821
スポンジケーキ焼いてデコレーションすれば出来上がりです。
分量なんかは検索するか本買うかすればすぐに見つかると思われ。
後は好みの味を自分で探すだけだ。がんがれ!
823オヤジケーキ:03/02/26 20:27
822>>
それがなかなか
これはうまくいった思って食べたら・・・100円ケーキと同じ味!!がっかり
824ぱくぱく名無しさん:03/02/26 21:07
>823
もしも軍資金があるなら
うんといい材料を集めるのも手かも。
デコレーションの生クリームを高級品に替えるだけで
かなり高級な味になるよ!

825ぱくぱく名無しさん:03/02/26 21:12
百円ケーキと同じ味にするには、ショートニングまたはマーガリンを使用し
小麦粉も一番安価なもの。そしてソフト剤をいれスポンジを焼く。
クリームはもちろん植物性。

美味しくするには逆をいこう。
826ぱくぱく名無しさん:03/02/26 21:20
クッキーやバターケーキなんかだと
バターが重要だよね。
いつもはケチってケーキ用マーガリンだけど
私もここぞというときはいいバター使います。やっぱ風味が違う。
827ぱくぱく名無しさん:03/02/26 22:30
バターはねぇ違うねぇ
やっぱ高いバターはウマイ
828ぱくぱく名無しさん:03/02/26 22:40
>821
生クリームに洋酒を入れたり
イチゴはジャムを絡めてしばらく置いてコクを出すとか、
色々と技はあるよ。
スポンジに塗るシロップに使う洋酒も色々試してみると面白いでつ。
829ぱくぱく名無しさん:03/02/26 22:42
ちなみにキルシュ、コアントロー、ブランデーあたりが
イチゴケーキには定番。
830ぱくぱく名無しさん:03/02/26 22:58
カルーア一瓶買っておくといろいろ使えるよ。ティラミスとか。
でも甘いから気をつけて。
831ぱくぱく名無しさん:03/02/28 20:32
パウンドケーキにヨーグルトを入れて作ると、
どうにもこうにも膨らみません。
オーブンの中ではいい感じに膨らんでるんですが、
焼きあがってオーブンから出すとみるみるうちにへちゃって、
ガッチガチのネッチョネチョになってしまいます。
口あたり悪くてまずすぎ。
普通のパウンドはちゃんと膨らむんですけど。
レシピは

バター 130〜150g
薄力粉 150g
砂糖 100〜110g
BP 小さじ1杯
卵 2個←普通は3個だけどヨーグルトを入れる分減らしてる
ヨーグルト(プレーン) 50gぐらい

です。
ちなみにヨーグルトは、バターと卵を混ぜ合わせたあとに入れてます。
焼きあがってからもふっくらを保つにはどうしたらいいでしょうか。
どなたかアドバイスを…。お願いします。
832ぱくぱく名無しさん:03/02/28 20:59
   ★グミの作りかたを教えてくだされ★   
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1046430436/
833ぱくぱく名無しさん:03/02/28 23:44
ビスキュイとジェノワーズはどこが違うのでしょうか
834ぱくぱく名無しさん:03/03/01 00:14
>>833
製法に大きな違いがあります。
共立てと別立て。と習った記憶が・・・。
835ぱくぱく名無しさん:03/03/01 01:40
>>834
バターが入っているのがジェノワーズ
入ってないのがビスキュイ
836ぱくぱく名無しさん:03/03/01 01:41
>834
ありがとうございます。
本やHPでスポンジ全般をビスキュイと書いてあったりするのは間違いなんですね。
837ぱくぱく名無しさん:03/03/01 01:47
シフォンケーキの底(最終的に上になるほう)がどうしても、
ぽっこり沈んでしまいます。
レシピに問題があるのでしょうか?

卵黄(Lサイズ)   4個
牛乳  65g
サラダ油  55cc
薄力粉  70g
卵白(Lサイズ)   4個
グラニュー糖  60g

おねがいします(´Д`)
838833、836:03/03/01 01:55
>834,835
あれ? 
839ぱくぱく名無しさん:03/03/01 02:14
>837
レシピよりも、空気抜きの方法か、
または型の素材に関係があると思われ。
テフロンの型とかじゃないですよね?
違っているなら、底の部分にかすかに油分が残っていたり
するかも。
840ぱくぱく名無しさん:03/03/01 02:25
>838
ビスキュイとジェノワーズに関しては色々な説があるみたい。
共立てと別立ての違いは勿論、バターの有無も間系するし、
中には「違いはない」って言う人もいるって話。
とりあえず↓参考までに。
ttp://members.tripod.co.jp/asap_h/kotoba01.html
841ぱくぱく名無しさん:03/03/01 02:27
>>837
材料を混ぜすぎて粘りが出ている、ってことはないかな?
粘りが出過ぎてしまうと、空気が上手く抜けなくて
底に溜まってしまいがちです。
それと少し水分が多い気がするんだけど、今の時期だとそのくらいで
丁度良いのかしら・・。参考にならなくてごめんなさい。
842837:03/03/01 02:28
>>839さん
型はアルミなのでだいじょうぶだと思います。
空気抜きも過去ログをいろいろ見てきました!
油分もていねいにふきふきしたいと思います!
ありがとうございました(´∀`)ノ
843837:03/03/01 02:30
>>841さん
ねばねばではないと思います…
でも、また気をつけてみます!
ほんと参考になります。
ありがとうございましたです(´∀`)ノ
844ぱくぱく名無しさん:03/03/01 09:34
>>831
卵どうやってる?
全部バターにすり混ぜてる?別立てしてる?

まぁヨーグルト入れると結構しっとりめにはなるとは思うんだけど…
845ぱくぱく名無しさん:03/03/01 12:03
普通の型抜きクッキー作りました。
白い普通の生地でしたが、
焼いていくと、黒い点々が出てきました・・・
なんででしょう〜・゚・(ノД`)ヽ
とってもさくさくしておいしかっただけに見た目が変で悔やまれます。
バニラエッセンスのせいかなとも思ったんですけど、
(うちのあるバニラエッセンス、なんか黒い粒が入ってる)
でも普通、溶けちゃいますよね?
それに生地には黒い点々なんて無かったんですから!
でも、なぜか焼くと、点々が出ました。
何でかすごい気になります。
846ぱくぱく名無しさん:03/03/01 12:58
>>845
他の物>ホットケーキとかでもそのバニラエッセンス入れて
焼いてみ。やっぱり点々がでたらそのせいかも…
847ぱくぱく名無しさん:03/03/01 14:43
初歩的な質問ですみません・・・。
シュークリーム等を作るとき、途中でオーブンの温度を下げますよね。
それって、その間半焼き状態のお菓子は何処に置いておけば良いのでしょうか?
オーブンから出して、普通にキッチンに置いておいても大丈夫?
後、オーブンの温度を下げるには、ドアあけてそのまま放置しておけば良いのでしょうか?

焼きっぱなしのお菓子類からワンステップ上がろうと思っています。
ご助言よろしくお願いします。
848 ◆CoffeeQXHQ :03/03/01 14:50
>>846
バニラビーンズは、黒いツブツブでつが何か?
849ぱくぱく名無しさん:03/03/01 18:54
>>847
お菓子は普通入れっぱなしだと思う…
「温度を下げる操作」をすればいいだけ。

シュークリーム作るのに、途中でドアなんか開けたらしぼんじゃうよ。
850ぱくぱく名無しさん:03/03/01 21:42
すみません、クッキーのスレを探してるのですが
どなたかご存知ないですか?
851ぱくぱく名無しさん:03/03/01 21:49
レシピ板のクッキースレだよ↓

○△◇クッキー◇△○
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1012476646/
852ぱくぱく名無しさん:03/03/01 22:33
>837
亀レスですが、、、
混ぜ方・空気抜きに問題がないのなら、
やはり水分だと思います。
私も>837さんの分量だと少々水分が
多いと思います。
多いとはいっても、許容範囲内だとは思いますが、
もし混ぜ方などに思い当たる節がないのでしたら、
卵黄を1個と牛乳を5gほど減らして焼いてみては
いかがでしょうか?
853ぱくぱく名無しさん:03/03/01 22:52
>>848
>>845ヲ熟読セヨ。
854850:03/03/01 22:54
>851
うわあ、あったんですね、聞いてよかった!
ほんとにありがとうございました!
855ぱくぱく名無しさん:03/03/02 00:15
>>847
あの、あなた、「温度を下げる」って、オーブンのドアを開けて
外の空気を入れて温度を下げると思ってるの?かな?
どんなオーブン使ってるのか知らないけど、
温度を途中で変更できる機能ついていたりするでしょうに…
856ぱくぱく名無しさん:03/03/02 18:35
ショトケーキの作り方で質問があります
スポンジが固くパウンドケーキのような固さになってふんわりとした
スポンジ生地になりません。だれかアドバイスをお願いします
857ぱくぱく名無しさん:03/03/02 18:59
市販の粉でホットケーキを作ると、
硬くて喉につかえる様な代物になってしまいます。
何故なのでしょうか?

858ぱくぱく名無しさん:03/03/02 22:20
>>856
とりあえず配合見ないとなんともいえませんが、
粉は二度ふるう、さっさと混ぜる、卵はきちんと泡立てる、が
ふんわりとさせる基本です。

>>857
生地を焼いているときにおさえていませんか?
私は、フライパンをよく熱したあと、一度ぬれふきんの上にのせて
フライパンの温度を下げてから生地をのせます。
そのあとは触らずに表面に泡が出るまで待って、
裏返し、そのあとも触らずに焼きます。
フライパンの熱が均一でないと、いびつに膨らんでしまうので
あればホットプレートのほうがきれいに焼けると思います。

作り方で変わらないようなら、お使いのメーカーを変えてみるとか、
水分を少し足してみるとか、一から手作りで配合や材料を調節したり、
卵を泡立ててみたりするとよいと思います。ではがんがれ
859ぱくぱく名無しさん:03/03/03 10:00
お!クソども相変わらずだな(w
860ぱくぱく名無しさん:03/03/03 10:42
そもそも 家で作れるものなのか疑問なのですが……
和菓子の「ぎゅうひ」の作り方 教えていただけませんでしょうか?

ご存知の方 いらっしゃいましたらよろしくです(*´ー`*)
861ぱくぱく名無しさん:03/03/03 11:29
「ぎゅうひ 作り方」で検索汁。
http://www.google.co.jp/
862857:03/03/03 22:20
>>858 ありがとう。
押さえてはいないし、濡れぶきんにも乗せてます。
水分多くしてみますね。
863ぱくぱく名無しさん:03/03/03 23:28
>847
シューを焼くときって1回蒸気を抜くんだけど
そのためにオーブンのドアを開けるってこと?
それだったらタイミングがすごい難しいから
素人は開けないほうがいいよ。

温度を下げるだけだったらそのまま設定温度を
下げればよし。
864ぱくぱく名無しさん:03/03/03 23:32
翌日においしいしっとりマフィンを作りたいのですが、バターは
溶かしたものをいれるべきでしょうか。レシピに2種類あって迷います。
865ぱくぱく名無しさん:03/03/03 23:39
>>864
両方作って比較汁!
866ぱくぱく名無しさん:03/03/03 23:52
いいんじゃないの?質問に答えるスレなんだし。

私は溶かしバターのレシピしか知らないけど
次の日はシトーリ、ウマーですよん。
867ぱくぱく名無しさん:03/03/04 16:37
質問です。
ベイクドチーズケーキを作ったんですけど、
焼きあがったら土台のクッキー生地とチーズ生地が
別々にはがれてしまいました。
クッキー生地は冷蔵庫で休ませたし、
あら熱が取れてから型から取ったのですが
どうしてでしょうか?
868ぱくぱく名無しさん:03/03/04 23:39
>>528
今更ながら、ありがとうございます。
869ぱくぱく名無しさん:03/03/05 01:38
クッキーやバターケーキのバターを練り、砂糖とすり混ぜる、という作業が激しくキライです。
ハンドミキサーはバターが少量では使いにくいし。
バターがまだ硬い時に泡だて器の中に入り込んでしまって取るのに一苦労します。
何とか、楽にバターをやわらかくする方法は無いものでしょうか?
870ぱくぱく名無しさん:03/03/05 03:16
>>869
・薄くカットして、ボウルの中で重ならないよう広げて暫く放置
・ポリ袋に入れて(もしくは直接)手で揉みこむ
・溶けてしまわないよう様子を見つつ、電子レンジでチン
こんなもんでどうでしょう?
ズボラな自分は、ファンヒーターの前でボウルを抱えて
自分も暖まりつつバター練ってますが(w


871ぱくぱく名無しさん:03/03/05 08:21
ドーナツの作り方を教えて欲しいのですが。

ミスドのオールドファッションやプレーンクルーラーのように
さくっとした歯ごたえのドーナツを作りたいのですが
色々本に載っている作り方で試してもパフパフのただの
揚げパンになっちゃうので。。。

どうするとサクサクドーナツになるのでしょうか?
872ぱくぱく名無しさん:03/03/05 08:29
>>871
クオカにオールドファッションドーナツ「のように出来る」ミックスがあったよ。

フレンチクルーラーはシュー生地、オールドファッションはケーキドーナツの
類だと思うけど、まさかイースト生地を揚げてないよね。
873ぱくぱく名無しさん:03/03/05 09:59
アイスボックスクッキーを作りました。
しかし焼き上がりがでろ〜ん・・・と広がってしまいます。
カットしたままの綺麗な焼き上がりにするにはどうしたらいいでしょう?
レシピには特に何も書いてありませんでした。
>>873
焼けば、必ず少しは広がるyp
糖を少し減らしてみれば?
 
オープンの温度は大丈夫かな??
暖めが足りないで焼くと、広がるよ
875ぱくぱく名無しさん:03/03/05 18:08
ガトーショコラを2回作ったのですが、2回とも焼き上がりが2層と
いうかチョコの濃い部分が中心に集まってる感じになってしまいます。
過去スレで似たような質問を見つけましたが、答えは「ガトーショコラは
そういうもの」といったものでした。
生地を均一に焼き上げる方法はないのでしょうか?
市販のものは2層にはなっていないですが、これは添加物か何かの力に
寄って均一に焼きあがっているのでしょうか?
ちなみに1回目はメレンゲをつぶさないように、と生地の混ぜ合わせが
甘かったように思います。2回目は割としっかり混ぜたつもりでしたが
やっぱり2層になってしまいました。
876ぱくぱく名無しさん:03/03/05 21:31
お菓子作りに向いているバターってあるのでしょうか?
焼いているときすごくいい香りがしたのは発酵バターでした。
そのままパンにつけて食べるとマズーでしたが。
カルピスバターはどんな感じでしょうか?
877ぱくぱく名無しさん:03/03/06 00:23
発酵バターは焼き菓子向き
カルピスバターは生食(バタークリーム)向きだと思う
はっ!
東名で買ったカルピスバター&発酵カルピスバター、まだ使って無いや
878ぱくぱく名無しさん:03/03/06 00:49
クッキー作りならショートニングがお勧めです
さっくり上品に焼き上がります
879ぱくぱく名無しさん:03/03/06 02:14
>>875
私もガトーショコラにはまってます♪
でも、市販のものを食べたことがなかったので、二層になっているのを
「本と同じかんじにできた」とか喜んでました。
焼きあがりで竹くしをさしたときに、何もついてこないのは焼きすぎらしいです。
私が焼いてもなかなか割れ目というやつができないのですが・・・

質問に答えていないのでsageます。どなたか解答をおながいしまス。
880ぱくぱく名無しさん:03/03/06 07:57
>>877
そうなんですか。ありがとうございます。

>>878
ショートニング、思いつきませんでした。
半分ほどバターと混ぜて使用してみます。
881ぱくぱく名無しさん:03/03/06 08:32
>>878
好みだろうけど私はバターが入ってないとやだなぁ。
ちなみにバターだけでもさくっとするよ、サブレとか・・・。
882ぱくぱく名無しさん:03/03/06 09:27
私のクッキーはショートニング使わないでもサクサクになりますよ。
883ぱくぱく名無しさん:03/03/06 09:30
>881,882
そんな怒らなくても…。
味はともかくバターよりショートニングのほうが食感が軽いのは確かだよ。
884ぱくぱく名無しさん:03/03/06 09:36
873です。
食感はサックサク〜♪なのですが、
焼き上がりの形が気に入らなくて・・・

また別のレシピでもチャレンジしてみます。
ありがとうございました。
885ぱくぱく名無しさん:03/03/06 12:12
ショートブレッドの生地にメレンゲまぜて焼いたらどうなりますかね?
886ぱくぱく名無しさん:03/03/06 12:40
そもそも混ざらないような気がしないでもない。
ショートブレッドの生地ポロポロしてるし。
一生懸命混ぜたらメレンゲの泡消えちゃうだろうし。
887ぱくぱく名無しさん:03/03/06 13:10
>>883
怒ってるように見えるのか。被害妄想もイイとこね
888でん助:03/03/06 14:27
菊川怜さんがはなまるマーケットで紹介されたチーズケーキの作り方を知ってる方がいましたら教えて下さい
お願いします。
889ぱくぱく名無しさん:03/03/06 15:06
>>886
無理矢理混ぜて黄味も混ぜて作ってみました。w
周りはクッキー中はスポンジのような感触のお菓子ができました。これはこれでおいしい!!
890ぱくぱく名無しさん:03/03/06 21:38
>>889
あなたはオモシロイ!!!!!!
891ぱくぱく名無しさん:03/03/07 00:05
マフィンについての質問です!
何度作っても上が堅くなる。サクサクなかはふわっていいんだろうけど、
やっぱ表面もしっとりさせたい。
そうゆう感じはどうやればいいのか・・・
こつとかなにかありませんかねぇ。
892ぱくぱく名無しさん:03/03/07 00:26
>>891
何度も作ってるとのことですが
レシピは毎度変えているのでしょうか?
893パウンド:03/03/07 10:16
パウンドケーキを作りたいんですが、
グラニュー糖がありません。白糖でも出来上がりは変わりなくできますでしょうあk?
やっぱりグラニュー糖にしたほうが良いのでしょうか?
どなたか、よろしくお願いします。
894ぱくぱく名無しさん:03/03/07 10:22
グラニュー糖でなけりゃダメ!って事は無いよ>パウンドケーキ
出来上がりも上白糖なら水分がある為に、シトーリ感があると
好んで使う人も居るんだからさ(w
私は三温糖混ぜたり、黒砂糖も使ったりするし・・・
(勿論、砂糖配合全部にはしないですが)
895パウンド:03/03/07 10:39
>894
とても分かりやすいレス、ありがとうございます。
なるほどシトーリ感でるなら私のようなド素人にとっては
白砂糖のほうが良さそうです。
894さんのオリジナル混合も良さそう〜。もっと腕を上げてからチャレンジします!!
本当に感謝してます。
896ぱくぱく名無しさん:03/03/07 10:49
「バランスアップ」みたいなサクサクした食感のショートブレッドを作りたいんですけど
ガリガリしたのしかつくれません
どうしたらいいでしょうか
ショートニングとか入れたほうがいいんでしょうか?
897ぱくぱく名無しさん:03/03/07 11:00
>896
ショートニング使うのがやっぱ手っ取り早いかなぁ。
あと小麦粉の一部を上新粉に変えるといいらしい。(半分ぐらいまで)
898ぱくぱく名無しさん:03/03/07 11:36
イチゴジャムを作りたいんですけど、
レモンを買ってくるのを忘れました。
みかんとネーブルが余ってるんですけど、
これって代用になるんでしょうか?
899ぱくぱく名無しさん:03/03/07 14:03
市販のパウンドとか、カップケーキって、表面も油って優香、すごい
しっとりしてますが、ああゆう感じに出すのはなにか表面に
秘密があるのか?それとも油分がすっごい使われてるのかしら??
900ぱくぱく名無しさん:03/03/07 14:06
>>897
ありがとう
ショートニング使ったことないけどこんど買ってやってみまつ
901ぱくぱく名無しさん:03/03/07 14:11
賞味期限の過ぎたショートニングはやっぱつかっちゃだめ??
902ぱくぱく名無しさん:03/03/07 14:16
>891
焼いた後 あら熱とったらピッチリとラップしてれば
どんなケーキも翌日には表面しっとりになると思うが。

>899の場合もしかり、、
903ぱくぱく名無しさん:03/03/07 14:31
>>901
自分でにおいをかいだりして判断しなよ
人にあげるのはやめとくとか。

それにしても899の言葉遣いが気になる・・・推敲してほしいです。
904ぱくぱく名無しさん:03/03/07 15:01
まあまあ。2chでんな事言ってたらきりないがな。
誤字脱字と当て字がイパーイだしな。
905ぱくぱく名無しさん:03/03/07 15:18
>>898
レモンにしときなさい。
906ぱくぱく名無しさん:03/03/07 22:35
今から卵白を泡立てるところなんですが、
うまくしっっっかりと泡立てるコツを伝授おながいします!!!!
907ぱくぱく名無しさん:03/03/07 22:56
気合と根性!と言いたいところだけれど、
油気の無いボールを使って、底を冷しながら泡立てて下さいなヽ(´∀`)ノ
908ぱくぱく名無しさん:03/03/08 02:04
卵白のあわ立ては時間をかけすぎるとだめなんですよね?
それは割った瞬間からの時間でしょうか?
それとも、泡だて器を入れた瞬間から??

909ぱくぱく名無しさん:03/03/08 03:23
>>908
両方。
910ぱくぱく名無しさん:03/03/08 06:01
なんだってーー!
あわ立てるときって微妙に暖めるんじゃないの?
どっかのページでそう読んだ気がする
911ぱくぱく名無しさん:03/03/08 14:23
>910
あたためるのは共立て(卵黄と卵白を一緒に泡立てること)
卵白のみの時は冷やすのが基本。
912ぱくぱく名無しさん:03/03/08 15:01
質問スレからのコピ改だけど次スレ立てる時は
↓を入れるといいんじゃないかな。

★☆★質問される方へ(重要)★☆★
「○○の作り方教えて」などという場合はここで聞く前にまず
「○○(作りたいものの名前) 作り方」等で自分で検索してみましょう
http://www.google.co.jp/ (携帯でも使えます)
自分で興味を持って調べてみることがお菓子作り上達への第一歩です
913ぱくぱく名無しさん:03/03/08 16:39
>911
卵白温めるのもイイみたい。私もそれ聞いたことある。

>912
それはイイネ!
バレンタインあたりから教えてチャンが繁殖してたし
初歩的なアドバイスは別にきにならないけど、
作り方は自分で検索してほしい。
914ぱくぱく名無しさん:03/03/08 20:33
胡麻を入れたアイスボックスクッキーを作ったんですが、
ベーキングパウダーの分量を間違え「苦い」クッキーになってしまいました。
まだ、かなりの量が冷凍庫で眠っています。
処分するのは勿体無いので、アレンジして食べ尽くそうと考えています。
何か良いアレンジ方はないでしょうか?
915ぱくぱく名無しさん:03/03/08 21:06
>914
とりあえず焼いて
砕いてアイスに混ぜるとか、生クリームを挟むとかはダメかな?
916ぱくぱく名無しさん:03/03/08 21:16
えらくスレ違いなんですが
子供(小6)がお菓子を作るのが好きで将来そっち方面に進みたいと言っています。
門外漢なものでどういう道を通るのか全然わかりません。
たぶん夢に終わるとは思うのですがいちおう親としては知っておきたいのです。
普通高校ですよね?その後は専門学校ですか?大学があるでしょうか?
それとも菓子店に丁稚奉公(古!)?
大多数の人がたどるのはどういう道なのか教えてください。
917ぱくぱく名無しさん:03/03/08 21:19
>>915
レスありがとうございます。
アイスに混ぜるって良いアイデアですね!焼いてマゼマゼしてみます!
918ぱくぱく名無しさん:03/03/08 21:34
>>916
高専タイプの学校もあるけど、ほとんどは専門学校です(高卒後)。
文部省認可の学校や、そうでない学校、二年制、一年制、はたまた通信教育、
卒業後はフランス留学も、なんてところもあります。

私と同期の人の大多数は、希望者は全員菓子屋に就職するも
長く続いていないです。個人経営のお店がほとんどなので
福利厚生にも多くを望めないし、労働条件もよくないところもあります。
肉体的にも非常に厳しいです。情熱があれば、それを上回る楽しみや
喜び、やりがいがある職業だと思うのですが・・・。
(ついでに、割と学費は高いという罠。)

ともあれまだまだ時間があるようなので、今は
好きなだけお菓子を作らせてあげてはいかがでしょうか。
また何かあれば聞いてください。
919ぱくぱく名無しさん:03/03/08 21:45
>>916
パティシエの人の本を読むのも良いと思われ。
920ぱくぱく名無しさん:03/03/08 23:31
パサパサのパウンドケーキができてしまいました。何日か置いておけばいいのかも
しれませんが、どうしても明日食べたいんです。
しっとりケーキにするにはどうすればいいでしょうか?
ラップにくるんで冷蔵庫Go!?
よろしくお願いします。
921ぱくぱく名無しさん:03/03/08 23:50
>>920好きな酒と砂糖でシロップ作ってしみこませてみれば〜?
922ぱくぱく名無しさん:03/03/09 00:01
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
923ぱくぱく名無しさん:03/03/09 00:11
卵白をあわ立てるときに温めるなんて、
今まで何冊もお菓子作りのホンを読んだけど
一度も見たことないよ。卵白は冷やすのが常識じゃん!

って思ったけど、一応ぐぐってみたら、
なんと、あったよ・・・。
それも、あの「あるある大辞典」。
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arumicrowave/microwave3.htm

料理の「常識」って、実験に基づくというよりは、
誰かの経験や昔からの言い伝えみたいなものが多いような気がするから
先入観にとらわれずに改めて科学的に調べてみたら
違うことがあるのかも。
ちょっと勉強になりました。
924916:03/03/09 00:49
>918
的確なお答えどうもありがとう。
好きなだけではやれないなかなかに険しい道なんですね。
>919
本は読み漁っていて樋口浩子、椎名真知子、藤野真紀子、横川哲也等がお気に入りで
HPも読み、最近はいろんなレシピで作った後に自分なりの配合を決めてるみたいです。
でもこういう人はあたりまえだけど才能があって成功した人なんですよね。
夢を持つのはいいけれどいざ現実を考えると難しそうですね。
925ぱくぱく名無しさん :03/03/09 00:52
よく「○○センチの焼き型」とか言いますが、
タルト皿なんかのように上と下とで直径が違う場合
(例えば上の直径22センチ・下の直径19センチ)は、
どちらが正式な直径なのでしょうか。
926ぱくぱく名無しさん:03/03/09 01:08
927920:03/03/09 02:09
>921 レス、ありがとうございます。
結構大きいのですがスライスしてからしみこみさせるんですよね!?
928ぱくぱく名無しさん:03/03/09 03:04
>>920
いや、普通切らずに染み込ませると思うが…
あと、この季節なら冷蔵庫に入れなくても
涼しいところに置いとけばいいかと。明日食べるならなおのこと。
929920:03/03/09 10:42
>>928
切らずにですね!
でも、冷蔵庫(温度高めの野菜室)に入れてしまってましたが、今食べてみたらちょっと
シットリ感が出ていました。
ありがとうございました!
930916:03/03/10 00:03
>926
ありがとう 読みました。 
謙虚さっていつでも必要だと思うけど
極少数の天才はすごく傲慢で自分勝手だったりするからう〜ん
芸術肌の人には倣岸さも必要かも と思って読みました。
身近な人にはいて欲しくないですけどね。
931ぱくぱく名無しさん:03/03/10 01:59
シフォンケーキを作ろうとしてますが、牛乳がありません。
生クリーム(植物性)ならあるんですが、牛乳の代わりにこれを
突っ込んで焼いてもいけるでしょうか。
水でいこうかとも思ったんですが、あんまり水のシフォンが好きでないので。
どうかな、いけると思いますか?
932ぱくぱく名無しさん:03/03/10 10:49
ショートニングゲットしたけどググってみたらなんか恐ろしい事かいてあった
うーんでもやってみるしかないか
933ぱくぱく名無しさん:03/03/10 11:47
>>926
突っ走りがちな若い子には良い意見がイパーイだね。
934ぱくぱく名無しさん:03/03/10 11:50
>>931
シフォンより少し重めなケーキになるのでは?
加える油分を調整&水もいれないとならないと思われ。
935ぱくぱく名無しさん:03/03/10 13:50
手作りチョコを作りたくてカカオマスを購入しました。
でもカカオバターがないのです。
バター、生クリームなどで代用可能でしょうか?

ちなみにカカオマスタブレット生?でかじってニガー(゚Д゚)マズー
(;´Д`)ワカッテタンダケドネ・・・




936bloom:03/03/10 13:58
937ぱくぱく名無しさん:03/03/10 14:22
>>931
私ならその植物性クリームを水で薄めてみるw
938ぱくぱく名無しさん:03/03/10 16:21
スレ違いかもしれませんが。。。
ココナツマカロンてのを作ろうと思ってるんですが、
ココナツなんか買ったことなくて困ってます。
スーパーでもあまり見かけないような・・・
売ってるお店や、ある程度の価格を教えていただけるとありがたいです。
939ぱくぱく名無しさん:03/03/10 17:40
>938クオカで買うと良いよ。ココナツ、各種取りそろえてる。
送料も安いし。量もあるし、。お勧め!
940ぱくぱく名無しさん:03/03/10 18:10
こっちまで出張しないでくだしぃ<クオカ宣伝
で、すかさずクオカスレも上がってる罠。
941ぱくぱく名無しさん:03/03/10 18:32
スフレの型でプリン作っても問題ないですか?
942ぱくぱく名無しさん:03/03/10 18:41
>>935
生チョコとかなら、チョコレートも一緒に入れるやり方で
カカオバター使わないレシピもあったと思うけど。

>>938
最近はスーパーなんかでも製菓コーナーで売ってるのよく見かけるよ。
大量に欲しければハンズとか製菓材料があるところで大袋で売ってる。
価格は通販のサイトとか見ると200gで200〜300円位で売ってるなあ。
スーパーとかにおいてある奴はもう少し割高かも。
943ぱくぱく名無しさん:03/03/10 18:42
>>941
陶器のココット型かな?
オーブンにかけられるタイプだよね?大丈夫だよ。
944931:03/03/10 18:48
生クリーム+水でやってみますた。
カボチャ+生クリーム+水で、きれいなカボチャ色のシフォンになりますた。
まだ冷まし中なので中身はどうかわかりませんが、
かなり(・∀・)イイ! 感じに膨らんでいるので、何とかなってそうです。

生クリームオンリーだとやっぱダメっすかね?
カボチャと生クリームの組み合わせ好きなので、今度は真剣に
分量を配合して、生クリーム入りを極めてみまつ。
チキンなのでなかなか思い切れないんだけどねー。
945ぱくぱく名無しさん:03/03/10 19:00
>>939>>942
ありがとうございましたー。
申し訳ないんですが、急ぎなんで
明日製菓コーナー回ってみます。
946ぱくぱく名無しさん:03/03/10 19:01
ホワイトデーのお返しに手作りクッキーをあげようと思うのですが、
過去一度もお菓子作ったことなくて困ってます。
そこで作り方を教えてくれませんか?
チョコを使ったクッキーがいいんですが、一風変わったものだとなお良しです。
ちょっとスレ違いですが、よかったらよろしくお願いします。
947ぱくぱく名無しさん:03/03/10 19:29
>>946
初めて作るのに一風変わったものをとは、ずいぶん強気ですねw。
普段ならばググれで終わりにしたいところですが、
「クッキー レシピ」なんてやったらものすごい量がヒットしそうなので
お勧めを。

http://cookpad.com/recipe.cfm?RID=14925
成形も手で丸めるだけなので初心者向けかと思われます。
はかりもいらないし。ではがんがって。
948ぱくぱく名無しさん:03/03/10 22:43
>>946クオカさんのHPで、クッキーのレシピ沢山乗ってるから
一度覗いてみては!?
簡単に出きるし、とっても、とーっても、美味しく出きると思うんです。
でも>>946って心使いが半端じゃないですね。
手作りのホワイトデー貰うお相手の方、とっても幸せそう。
ハッピーなホワイトデーになるといいですね!
949ぱくぱく名無しさん:03/03/10 23:01
クオカ信者(゚д゚)ウゼー
950ぱくぱく名無しさん:03/03/10 23:06
クオカ流行ってるぅ('▽~)/
951ぱくぱく名無しさん:03/03/11 01:11
>938
ココナツ、ちょっと大きいスーパーとかにいけば製菓コーナーにココナツロングとかパウダーとかファインとかいう名前で売ってると思うよ。汁のほうだったらスマソ
けど文を見ているとあんまりお菓子を作ったことない?
おせっかいかもしれんが初心者ならマカロンじゃなくてもっと簡単なお菓子の方がいいと思いまつ!
952946:03/03/11 11:06
>>947 >>948
たくさんあってどれ作るか悩みますね(^^;
いくつか作ってみたいと思います。
ありがとうございました。
953はろん:03/03/11 12:11
私もホワイトデーのお返しにケーキを焼くつもりなんですが、ガトーショコラって、焼いてから何日くらいもつものなんですか?どうか教えて下さい。
954ぱくぱく名無しさん:03/03/11 12:14
>>953
2,3日は余裕。
955ぱくぱく名無しさん:03/03/11 15:02
バレンタインの時もそうだったけど、ホワイトデー手作り予定の奴!
「他人が食べる」って事を忘れんなよ!
初めて作るなら試作は必須!!なんだか分からないものは作るな!
無難に市販品の方が高感度上がるぞ!
956ぱくぱく名無しさん:03/03/11 15:34
>>955
同意。
市販品のセンスいい物のほうが嬉しい。特にホワイトデー。
初めて作るって人は、スーパーに売ってるクッキーの素みたいなのを使うと失敗なし。
材料揃えるより安いし。
957ぱくぱく名無しさん:03/03/11 15:43
ホワイトデーまで、手作りする実体はここで初めて知りました!
みんな凄いね。
958ぱくぱく名無しさん:03/03/11 16:19
>>955 956
可愛らしいオヤジの手作りでもダメ? 会社の女の子にあげるんだけど。
そこそこ慣れてるんだけど。
959ぱくぱく名無しさん:03/03/11 16:26
オヤジの手作り?
960ぱくぱく名無しさん:03/03/11 16:31
>>958
上手くてもアヤシイ物が入ってるかもと思われる危険があるぞw
あげるにしてもその場で食べるような状態じゃなくして渡した方が良い。
961ぱくぱく名無しさん:03/03/11 17:37
彼氏とかなら、手作りされたら超うれしいけど
友達とか義理チョコのお返しに手作りは引くなー。
けどイケメンならいいけど。ブサイクの手作りってまずそうだし。
962ぱくぱく名無しさん:03/03/11 19:49
贈答品って、味じゃなくて人なんだよ
963うににん:03/03/11 20:16
こんばんわ。ケーキ作りのときにバターを湯せんで溶かす作業があるのですが、使うお湯の温度はどれくらいがいいですか?(私は温度計は持っていないのですが…)
964ぱくぱく名無しさん:03/03/11 20:22
条件によるから(主に室温)、お湯の温度より
バターの状態で判断
965うに:03/03/11 20:33
チョコレートで、スゥイートをつくるためにはビターとミルクを半々に混ぜれば代用できますか?
966958:03/03/11 22:42
>>960
>上手くてもアヤシイ物が入ってるかもと思われる危険があるぞw
ウッ・・・

>>961
>ブサイクの手作りってまずそうだし。
だから、かわいいオヤジなんです〜。

967ぱくぱく名無しさん:03/03/11 22:51
>>965
スゥイート⇒スウィート  と突っ込むのは無し?
968ぱくぱく名無しさん:03/03/11 22:54
>>965
作るケーキの種類と好みによるんじゃない?
969ぱくぱく名無しさん:03/03/12 03:34
>>958
スレ違いを覚悟で申し上げます。
手作りお菓子をあげるなら、サブで他のプレゼントも。
ホワイトデーって、その日一日でチョコをあげた人のほとんどから
お返しがくるわけで、センスの程を比べてしまうんですよ。
ここで奮発して還元しておいたほうが、来年に結びつくと思います。
可愛いおじさまの手作り+センスのいいプレゼントのコンビで
なにより印象深いものになるかと。
970ぱくぱく名無しさん:03/03/12 08:27
>>969
いちいちそこまで手間をかけるほどの相手かが問題。
まぁもらう側はわがままだよな・・・。
971ぱくぱく名無しさん:03/03/12 11:42
>969
スレ違い続きだけど、手作りをあげたうえでサブも必要?
本命ならまだしも義理ならそりゃやりすぎでしょ。
もらったチョコと同程度の金額くらいのものでいいんじゃない?
バレンタインとかホワイトデーとかってそもそも業界にうまく乗せられて
高いお金払ってるわけで、もう少しなんとかならんもんかね。
だいたい来年に結びつくよう奮発しろだなんて、下心丸出し。
972ぱくぱく名無しさん:03/03/12 22:36
>>969
馬鹿馬鹿しいにもほどがある
973ぱくぱく名無しさん:03/03/12 23:09
おれ、ここ数年ホワイトデーのおかえしなんてしてないけど、
義理チョコは配る女は、結局毎年配ってくる。
手作りが最近増えたけど、好きでもない女の手作りなんて
気持ち悪くて食えない。
974ぱくぱく名無しさん:03/03/13 00:10
>>973
その逆もまた然り、という事でこの話題はそろそろよろしいかな。
975ぱくぱく名無しさん:03/03/13 13:43
age
976ぱくぱく名無しさん:03/03/14 00:07
確かに男は謎物混入する奴多いからな。
面倒を起こしたくなければ普通に買えと。

>>974
まあ、それに尽きますな。
977ぱくぱく名無しさん:03/03/14 04:40
マドレーヌを作ったら、上がドーム型になりますよね。
それに引っ張られるように底がへこんで浮いてました。
何故こんな風になってしまうのでしょう?
978ぱくぱく名無しさん:03/03/14 05:58
>>977
仕様です。
979ぱくぱく名無しさん:03/03/14 12:41
ゼリーを作ったのですがゼラチンのにおいと言うか、味を言うか・・・。
何か臭いんです。濃く作る以外にこのゼラチン味を消す方法はないでしょうか?
980ぱくぱく名無しさん:03/03/14 13:14
焼きあがったケーキがねちゃねちゃで部分的にじゃりじゃりのかたまりに
なってしまったのは、砂糖とバターの混ぜ合わせ方が足りなかったためでしょうか・・・。
981ぱくぱく名無しさん:03/03/14 15:35
>>979
ゼラチンはもともと臭いものです。
ゼラチンの量を減らす、または高品質のゼラチンを買う、などしか
濃く作る以外にはないのではないかなぁ。

>>980
何のケーキかにもよると思いますが、ねちゃねちゃというのは焼きが足りない、
温度が高すぎて表面だけ焼けてしまった、じゃりじゃりというのは仰る通り、
よく混ぜなかったせいだと思います。細かいグラニュー糖を使うのも手です。

焼き上がりの判断として、中心を押してみて、ず、っと指のあとがつくようでは
まだまだです。指を押し返すような弾力を感じられれば大丈夫かと思われます。
あと、おいしそうな匂いが漂ってくるのも判断材料になるかと思われ。
982ぱくぱく名無しさん:03/03/14 22:22
ベーキングパウダーって
タンサンで代用可能ですか??
お菓子板に書いたらレスつかないのでよろしくお願いします
983ぱくぱく名無しさん:03/03/14 22:27
>982
ベーキングパウダー大さじ1の表示なら
タンサンの場合は大さじ半分
って感じで分量を半分にすればいいよ。

でも多少お菓子の出来は変わるよ
984ぱくぱく名無しさん:03/03/14 22:35
そうなんですか、ありがとう!
マフィン作ってるんですが、タンサンで代用してみます。
985ぱくぱく名無しさん:03/03/15 14:28
ふかふかしっとりのスフレチーズケーキを作りたくて、いくつかのレシピで試してみtました。
COOKPADのレシピで検索して、写真がふわふわのやつ。
卵白も固く泡立て、泡がつぶれないようにきれいに混ぜ込んで、焼き上げたときはどれも
ふんわりふくらんできつね色、おいしそうなんですが、その後冷めるに従ってしぼんでしま
います。
中央部がとくに。これはこれでおいしいんだけど、冷めてもしぼまなくてふわふわしてる、
コージーコーナーみたいなスフレチーズケーキにするコツって、ありますか?
試したレシピは、このへんです。
ttp://cookpad.com/recipe.cfm?RID=53675
ttp://cookpad.com/recipe.cfm?RID=47686
ttp://cookpad.com/recipe.cfm?RID=26502
986ぱくぱく名無しさん:03/03/15 14:55
985の一番上のレシピ笑えるな。
「クリームチーズを減らしてカロリーダウン」
とか言いながら生クリームを200ccも入れたら意味ないじゃん。
987ぱくぱく名無しさん:03/03/15 18:00
最近お菓子作りにはまった者です。
スポンジケーキ(共立て)を焼いてみました。
レシピはレンジの説明書についていたスタンダードなもの。
・小麦粉90g
・砂糖90g
・卵三個
・バター15g
・牛乳小匙1

今焼きあがって、高さは4.5センチひび割れもなく
キレイに焼けたー!と思っていたら
牛乳入れ忘れていたことに気が付きました…(鬱)
デコは明日するつもりなのですが、
これって風味などに大きく影響するでしょうか。
明日切ってみるのが怖い…
988ぱくぱく名無しさん:03/03/15 18:04
>>987
大丈夫でしょ。さほど変わらないと思われ。
牛乳入れないレシピも多いし。
989987:03/03/15 18:34
988さん、回答ありがとうございます。

ネットの色々なレシピを見て回ったのですが、
大体牛乳(または水)小匙1〜大匙2入れる
レシピばかりでとても不安になってました。

明日実際に食べてみて結果報告しますね!
(今まで手作りスポンジ作ったこと無いから
牛乳入りと比べられないけど…)
990ぱくぱく名無しさん:03/03/15 19:02
ラスクのつくりかたを教えてください。
991ぱくぱく名無しさん:03/03/15 21:26
992ぱくぱく名無しさん:03/03/15 23:24
誰か次スレ頼む。漏れは立てられなかった。
テンプレ置いておきます。>>912のを入れてみた。

−−−−−ここから1−−−−−

「こんな失敗してしまった!原因は?」とか「お菓子作りの疑問点」
等について語り合うスレです。
今日もマターリと(゚Д゚)ウマー!なお菓子を作って食らいましょう。
前スレ
◎●お菓子作りの質問・お答えします!5◎●
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1040707739/
過去スレ、関連スレは>>2

★☆★質問される方へ(重要)★☆★
「○○の作り方教えて」などという場合はここで聞く前にまず
「○○(作りたいものの名前) 作り方」等で自分で検索してみましょう
http://www.google.co.jp/ (携帯でも使えます)
自分で興味を持って調べてみることがお菓子作り上達への第一歩です

−−−−−ここから2−−−−−

◎●お菓子作りの質問・お答えします! 4◎●
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1032442852/
◎●お菓子作りの質問・お答えします! 3◎●
http://cheese.2ch.net/cook/kako/1016/10165/1016571002.html
◎●お菓子作りの質問・お答えします! 2◎●
http://cheese.2ch.net/cook/kako/1007/10079/1007992302.html
◎●お菓子作りの質問・お答えします! ◎●
http://piza2.2ch.net/cook/kako/974/974297921.html
「お菓子作りの疑問にお答えします!」
http://piza.2ch.net/cook/kako/974/974208742.html

今日はどんなお菓子を作りましたか?4
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1047394861/
993ぱくぱく名無しさん:03/03/15 23:51
>985
びっくりした、2番目のレシピ、私がいつも作る奴と
何もかもまったく一緒だ。(十年ほど前のオレンジページに
載ってた。)

で、自分の経験談ですが、初めてこのレシピで作ったときは
まんなかしぼみましたw
ので、指定通り150℃で60分焼いたら上にアルミホイル
かぶせてさらに15分ほど焼くようにしたらうまくいったよー。
冷ましたらふわふわしっとりひんやりでウマ。

994ぱくぱく名無しさん:03/03/16 00:23
>>992
テンプレ貰った。乙。

つーわけで次スレ
◎●お菓子作りの質問・お答えします!6◎●
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1047741758/
995 :03/03/16 00:52
                ヽ \
                 / \ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧/     ̄  < コソーリ1000取り開始!!!
         (;´Д`)     i i i    \______
         /    ヽ _   i i i--、
        ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|.
       / \ヽ/| |       ノ__ノ..
      /   \\| |
      / /⌒\ し(メ    .i i i . .
    / /    > ) \  ノノノ
   / /     / /    .\_  ザックザック
   し'     (_つ   /:::::/::...
             ,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
996 :03/03/16 00:52
                ヽ \
                 / \ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧/     ̄  < エッホ!!!エッホ!!!
         (;´Д`)     i i i    \______
         /    ヽ _   i i i--、
        ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|.
       / \ヽ/| |       ノ__ノ..
      /   \\| |
      / /⌒\ し(メ    .i i i . .
    / /    > ) \  ノノノ
   / /     / /    .\_  ザックザック
   し'     (_つ   /:::::/::...
             ,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
997  :03/03/16 00:53
                ヽ \
                 / \ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧/     ̄  < 誰にも見つかりませんように・・・
         (;´Д`)     i i i    \______
         /    ヽ _   i i i--、
        ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|.
       / \ヽ/| |       ノ__ノ..
      /   \\| |
      / /⌒\ し(メ    .i i i . .
    / /    > ) \  ノノノ
   / /     / /    .\_  ザックザック
   し'     (_つ   /:::::/::...
             ,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
998 :03/03/16 00:54
                ヽ \
                 / \ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧/     ̄  < 俺、掘ってんだよな?
         (;´Д`)     i i i    \______
         /    ヽ _   i i i--、
        ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|.
       / \ヽ/| |       ノ__ノ..
      /   \\| |
      / /⌒\ し(メ    .i i i . .
    / /    > ) \  ノノノ
   / /     / /    .\_  ザックザック
   し'     (_つ   /:::::/::...
             ,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
999 :03/03/16 01:10
g
1000 :03/03/16 01:11
efnbow
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。