炊飯器マニアックス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
炊飯器はみんなの味方!
炊飯器を使ってあれやこれやできる手抜き料理っていいですよね。
ナゼか炊飯器の料理ってとっても(゚д゚)ウマー
そんなレシピ大募集!!


まずは基本として焼き芋ですかね。
サツマイモをおちょこ1杯程度の水で炊くだけ。
十分蒸らせばあの甘くてうまい焼き芋が・・・!

※炊飯器焼き芋のはこのスレで知りました。
  ↓
さつま芋を使ったレシピ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1002542335/73
2ぱくぱく名無しさん:04/02/02 22:38
        ■■■■■
      ■■■     ■■
     ■■         ■■
   ■■■         ■■■
   ■■■          ■■
   ■■■■         ■■
    ■■■         ■■
                 ■■
                ■■
               ■■
             ■■
            ■■
           ■
         ■■
       ■■
      ■    ∧ ∧      ■  ■■■    ■■■■  ■■■■■
    ■■    (*゚ー゚)     ■  ■       ■       ■  ■  ■  
   ■■     (∩∩)    ■■ ■  ■■■ ■■■       ■
   ■■■■■■■■■■■■ ■    ■   ■          ■
   ■■■■■■■■■■■■  ■■■■   ■■■■     ■
3:04/02/02 22:38
初めての2ゲト−♪
4ぱくぱく名無しさん:04/02/02 22:39
>>3
スマソ!
5ぱくぱく名無しさん:04/02/02 22:41
レシピ板にはスレがあるんだな

炊飯器で料理〜一合目
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1068223955/
【ウマイ】炊飯器でピラフを作る!【簡単】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1038746307/
ホットケーキミックスがあるんですが・・・2袋目
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1059905774/


料理板だとこの辺
※ 炊飯器の保温機能は必要か? ※
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1016752886/
炊飯器でシチューができるか?
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1067453559/
61:04/02/02 22:56
>>5
負けずに行きまっしょい!

っていうか、いろんなスレに「それ、炊飯器でもできるよ」
みたいな書き込みがあるんだよね。
だから1カ所に集めたら便利かと思って。
7ぱくぱく名無しさん:04/02/02 23:03
うーん。
炊飯器は、ごはん炊く+保温のための専用機だからなあ…。
「それ、炊飯器でもできるよ!」って盛りあがるためには、
セカンドが必要かも。
8:04/02/02 23:10
>>4
いえいえ。大丈夫☆
ありがと。
9ぱくぱく名無しさん:04/02/03 00:27
どっかのサイトで 炊飯器で ジャンボプリンとジャンボどらやき
作りかたの紹介みて 面くらった・・。
ジュワノーズ・カステラも作れるみたい。

実は、当方炊飯器持っていないのだ。鍋炊きでつ。
10ぱくぱく名無しさん:04/02/03 01:02
パンが焼けるって。漫画に載ってたよ
11ぱくぱく名無しさん:04/02/03 10:33
最近調理も出来る炊飯器って売り出されたよね?
12ぱくぱく名無しさん:04/02/03 17:40
>>11
さんよーのパン焼けるやつ?
1312:04/02/03 17:45
ゴメン、さんよーではなく 虎だ。
14ぱくぱく名無しさん:04/02/03 19:15
ひとり暮らしの頃から炊飯器料理歴長いです(・∀・;)
ごはんは炊きたてをその場で食べたら、
残りはまとめて炊いてラップでくるんで冷凍庫へ保存。
そのあと炊飯器調理。豆、芋料理も簡単。
おでん、カレー、シチューも炊飯器で。便利だ(・∀・)
15ぱくぱく名無しさん:04/02/04 11:45
>>14
カレーとシチュー教えてほすぃ
16ぱくぱく名無しさん:04/02/06 12:21
>>14じゃないけど、カレーもシチューも作るよ。
ただしちゃんと作りたいときは鍋。炊飯器はあくまで手抜き。
材料と水ぶちこんで「早炊き」、
それから市販のルーやら牛乳やら入れて「再加熱」で10分ほど煮る。
手抜きなのでアク取りもしない。
具は、残り野菜とキノコと、カレーの場合カットトマト1缶。うちは肉は入れない
17ぱくぱく名無しさん:04/02/11 16:26
>9
ジャンボプリン作りたい! 作りかた教えてほしぃ
18ぱくぱく名無しさん:04/02/11 17:07
「炊飯器でホットケーキ」は有名だよな
19ぱくぱく名無しさん:04/02/11 17:34
炊飯器でピラフ、も忘れてもらっちゃこまる
どこかにスレもあった
20ぱくぱく名無しさん:04/02/11 19:31
炊飯器でキッシュもできるよ。
219:04/02/11 23:28
22ぱくぱく名無しさん:04/02/12 00:27
>21
ありがd

自分用(炊飯器料理用)炊飯器がホスィ
23ぱくぱく名無しさん:04/02/12 01:28
ホットケーキミックスに、たっぷりの溶かしチョコ&バター、
ベーキングパウダーも少し足して、炊飯器でブラウニー。
バレンタインに作ってみる予定。
2423:04/02/17 18:28
遅くなりましたが、
2/14に作成した炊飯器ブラウニーうpします。
http://buzooimg.curio-city.com/curio-buzoo/users/natures/img/20.jpg

・・・この後、あと半分のブラウニーは何故か7万円に化け、
その晩彼んちのトイレでおしっこ漏らしてしまいました(つД`)
なにがなんだかようわからん一日になりますた(・∀・;)
25ぱくぱく名無しさん:04/02/17 19:08
ほんとにようわからん・・・
トイレでおしっこ漏らすって状況も。マニアワナカッター!!Σ(゚Д゚;)ってこと?

・・・まあ、なにはともあれ乙カレー。
26ぱくぱく名無しさん:04/02/24 00:18
>>25
つまり個室内にはいたんだけど
便器まで間に合わなかったのでわ。

>>24さんのブラウニーいいねぇ。
おいしそう。
ブラウニー大好きでたくさん食べたいので私も作りたい。
良かったら材料どんな感じだったか教えてください。
27ぱくぱく名無しさん:04/02/29 02:55
前にラウンジで炊飯器シチューをアップしてた人いて、
真似して作ったらうまくいったんで、メニューにとりいれてるよ。

過去ログサイトもできてたんで検索してみた。画像付き。
ttp://www.globetown.net/~letscooking/1046140327.htm
28ぱくぱく名無しさん:04/03/07 16:06
今日3/7の朝日新聞に
「何でも料理 ブリ大根・シチュー・おでん・チーズケーキ…炊飯器でピッ!」
って結構でかい記事が載ってた。最近一人暮らしの人などにウケテルとのこと。
レシピは鶏肉と野菜を米と一緒に炊く料理が一つ。

それと本
「簡単!びっくり!炊飯器クッキング」主婦と生活社
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4391617633/qid%3D1078642916/249-1274508-2913157
「炊飯器におまかせ。」文化出版
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4579208943/qid%3D1078642958/249-1274508-2913157
が紹介されてる。
29ぱくぱく名無しさん:04/03/11 18:59
 【調査】炊飯器の作曲機能「ほとんど使わない」が6割

 調査サービス会社のアイブリッジは、インターネットリサーチサービス「リサーチプラス」上で、炊飯器の機能について調査を行い、その結果を公表した。これによれば、「炊飯器の作曲機能をほとんど使わない」との回答が全体の6割に上るという。
 調査は、300人の日本人(男性134名、女性162名、その他4名)を対象に行われた。

 現在所持している炊飯器の種類を問う項目では、「いなり寿司調理機能付き炊飯器」が39.3%で、最多。「カメラ付き炊飯器」が16.0%、「作曲・演奏機能(炊きメロ)付き炊飯器」2.7%という結果になった。
 なお、炊飯器を所有していない人は16.0%で、うち「飯盒(はんごう)を使用している」が14.0%、「断食している」が2.0%であった。

 炊きメロ付き炊飯器を所有すると答えた56名に、よく利用する機能を質問したところ、最も多かったのが「炊きメロ作曲機能自体をほとんど使わない」で、60.7%を占めた。
 理由として、「音の種類(楽器)が打楽器しかない」「ソナタ形式での作曲なんてできない」「ネウマ譜入力よりも携帯で作ったほうが楽」「炊飯器で音楽を流しても不味いものは不味い」などが挙げられた。

 一方、「炊飯器にデフォルトで登録されている曲は流す」という回答も26.8%あった。「いつも家族に共通の話題が無く、沈黙に耐えられない」「VVVFモーター音を聴いていないと心が落ち着かない」といった理由から利用されているようだ。
 なお、炊きメロ以外でよく利用する機能としては「毒劇物検出機能」が8.9%、「ゴキブリ駆除機能」が3.6%であった。
                
 炊きメロ機能はないが、炊飯器を持っているとした197名を対象に、もし炊きメロ機能が利用できるならどのように使いたいか聞いたところ、「特に利用したいと思わない」が92.3%に上った。
 理由として、「必要がない」「始めは面白いがすぐに飽きそう」「いいから早く飯を食わせろ」という意見が目立ったという。
30ぱくぱく名無しさん:04/03/11 20:22
ピザ焼けるかなぁ。。。。。
31ぱくぱく名無しさん:04/03/11 20:22
>>29
↑マルチな上につまらん。
3230:04/03/11 21:09
>>31
こんな過疎板の過疎スレで同時書きこみなんて…。
33ぱくぱく名無しさん:04/03/12 00:29
>>24ンコ
34ぱくぱく名無しさん:04/03/18 07:39
伸びないなぁここ。
炊飯器でいろいろ作れるくらいバイタリティのある人は
他にも調理器具を持ってるからかな。
そういう漏れも、せいぜい根野菜を蒸かすだけなんだけど。
35ぱくぱく名無しさん:04/03/18 10:16
炊飯器でおかずが作れるなんて知らなかったけど
とても興味があります。
炊飯器料理や炊飯器デザートでおすすめの
レシピをどなたか教えていただけませんか?
ぜひ作ってみたいのです。
36ぱくぱく名無しさん:04/03/18 19:19
北海道のローカル番組で、今日やっていた。
いなり寿司、ちらし寿司、鮭御飯
いずれもおいしそうだった。
画像がないのが残念ですが

http://www.hbc.jp/tv/asavita/asa_onepoint.html#0318
37ぱくぱく名無しさん:04/03/20 00:57
炊飯器&レトルトカレーで
カレーピラフが簡単に作れると聞いたんですが、
どういう作り方をすればいいでしょうか
誰かおしえてください
38ぱくぱく名無しさん:04/03/20 01:12
米一合にレトルトカレー一袋を混ぜて炊くだけでおいしい
カレーピラフが出来ると聞いた事があります。
39ぱくぱく名無しさん:04/03/20 13:56
>>30
ピザは難しそうな気がするなぁ
形からして
ピザを焼くなら炊飯器じゃなくてコンロの魚焼く所
なんだっけ名前忘れたw
40ぱくぱく名無しさん:04/03/20 15:33
>39
魚焼きグリル、だっけ?
41ぱくぱく名無しさん:04/03/21 07:46
>37
といだ米にレトルトカレー混みで米の分量分まで水を入れて
炊くだけだよ。炊飯器に匂いがつく場合があるので作った後は
蓋方面など念入りに掃除しようw
42ぱくぱく名無しさん:04/03/21 23:11
うちの炊飯器、ホットケーキ焼けなかった……勝手にスイッチ切れてしまう。
ボタンが炊飯と保温しかない古いのだからなあ……ショボン。
43ぱくぱく名無しさん:04/03/22 00:01
チーズケーキ作ったけど、炊飯スイッチ30回は入れた。
うちも炊飯と保温しかないタイプのやつ。(゚д゚)ウマーでした。
がんがれ42
44ぱくぱく名無しさん:04/03/22 22:58
すんごい電気代かかりそうでつね・・・
45ぱくぱく名無しさん:04/03/23 10:25
そこまでして炊飯器で作る必要があるのか?

目的と手段を取り違えているな。
46ぱくぱく名無しさん:04/03/23 13:13
現在IH炊飯器使用中ですが
光熱費節約のためにガス炊飯器(都市ガス)を買おうかどうか迷っています。
炊飯単機能のタイプを考えていますが月当たりの光熱費はどのくらい安くなるのでしょうか?
ご飯は毎日四合炊いています。

47海戦士J:04/03/23 14:23
今日初めて炊飯器にレトルトカレー入れて炊いてみた。
結果は激ウマ!!
見た目も良い!ふたを開ける前はどんなもんかと思いドキドキした開けて感激すら覚えますた!
でも、米一号に辛口一袋いれたんだけど辛党の俺には辛さが足りなかった。。だから粉末のカレーをパラパラかけていい感じにしますた。
この板にきたのは二回目だけど見てると腹がへってくるな。。。
でも、常連になりそうだ<・_・>/
48ぱくぱく名無しさん:04/03/26 13:25
炊飯器でカレーまん作りますた。 めっさウマー

具は煮詰めたカレーに玉ねぎみじん切り投入して合計100グラム強、
皮はAll About Japanのレシピの半量(炊飯器が3合炊きだったので)でした。
49ぱくぱく名無しさん:04/03/27 02:57
サツマイモが蒸かせるならジャガイモもできますか?
50ぱくぱく名無しさん:04/03/27 02:59
>>49
ゆでる物ならなんでもできるよ。
カボチャもやった。
51ぱくぱく名無しさん:04/03/27 04:45
料理じゃないんだけど、
オーブントースターで焼いてサクッとなった食パンがあまりスキじゃないので
ご飯を保温中の炊飯器に数分入れといてホワホワにして食べます。
ゴハンツブが付いたりするけどキニシナーイ。
耳までホワホワ。
ジャガイモゆでる場合には水の分量はどのくらい入れたらいいのでしょう?
53ぱくぱく名無しさん:04/03/27 20:55
>>52
ひたひた〜半分つかるくらい
ありがとん。こんどやってみるよ!
55ぱくぱく名無しさん:04/03/28 12:41
>>52
漏れは50ccくらいしか入れないでやってるよ。
水多くするより味が濃くなる気がするし
56ぱくぱく名無しさん:04/03/28 21:51
早炊きにすると固め、おかゆにすると柔らかめになるみたい
57ぱくぱく名無しさん:04/03/31 09:31
フジで特集してるぞage
58ぱくぱく名無しさん:04/03/31 09:37
>>57 
見てるよー ノシ
出来ればああいう市販の道具なしで
炊飯器調理を特集して欲しいなあ。
59ぱくぱく名無しさん:04/03/31 11:20
炊飯器は、白米を炊くものと他の料理をするものと2台必要?
いくら洗っても、やっぱりニオイがご飯についてしまうのではないかなあ。
60ぱくぱく名無しさん:04/03/31 13:15
All about japan参考にしてチーズケーキ数回作ったけどあんまり美味しくできなかった。
他のケーキも作ったけどやっぱり美味しくできなかった。
食べられないほど不味くはないけど、材料が勿体無いからもう作らない。
61ぱくぱく名無しさん:04/04/01 02:09
>>51
ごはんつくならご飯の上にアルミホイルひけばいいじゃない。その上にパン。

>>59
一度お湯だけわかすと臭いとれるよ
もしくはお湯に少量酢をいれる
62ぱくぱく名無しさん:04/04/01 18:10
一度白米を炊けば、大抵のにおいは消えるので、
そのご飯はカレーとかチャーハンにする。
6346:04/04/03 14:46
>46でガス炊飯器を買おうか迷っていた者です。
結局パロマの炊飯のみの単機能のタイプを買いました。(安いのでびっくり)
ご飯の炊きあがりはすごく良いです。
IH炊飯器よりもふっくらしてやわらかいのに一粒一粒が潰れていません。
4合が15分くらいで炊きあがるのも良いです。
買って良かったです。
64ぱくぱく名無しさん:04/04/03 14:49
炊飯器をごはん炊く以外に使うのが流行り?のようだけど、
これって、おかゆ機能がないと駄目なの?
私なら普通の鍋使うけどな。
小さい土鍋もなかなか使えるよ。
65ぱくぱく名無しさん:04/04/03 15:15
>>64
お粥機能ないとだめ?俺もよく分からないが別になくてもできると思うぞ
まぁ流行っていうか楽なんだよ。一人暮らしにはよかったりするわけで
俺も時間ある時は土鍋で炊くな。土鍋で炊く時って最低30分くらいは火の傍にいないとだめだろ?
仕事から帰ってきてしんどかったりすると面倒だったりするわけよ

だから朝セットして帰ってきたら炊き上がってる炊飯器は重宝するわけで
それ以外の料理もボタンおしときゃ出来るって話よ
時間がある時は俺も台所たって料理してるよ
休みの日とか
66ぱくぱく名無しさん:04/04/03 16:37
別に炊飯器じゃなくても出来ることを炊飯器でするのが楽しいと自分は思ってる。(趣味的?)
野菜の蒸し茹で、炊飯器ケーキなんかは電子レンジで出来るとは思うし。
でも炊飯器で巨大なカレーまんを作ったとき、最高にワクワクしたよ!

炊飯器ならではっていうなら、タイマー+保温機能を使った料理かな。
(1回の炊飯と保温で火が通るもの限定だけど)
タイマーをセットしておけば指定した時間にほかほかのポトフができてるとかいいよね。
67ぱくぱく名無しさん:04/04/03 18:12
普通モードでポトフ作ろうとしたらいつまでたってもスイッチが切れなかった・・・
68ぱくぱく名無しさん:04/04/03 18:38
蒸し野菜に関しては、間違いなく電子レンジより炊飯器が
圧倒的においしい。
さつまいもなんか全然甘さが違う。
これだけは声を大にして言っておくよ!
69ぱくぱく名無しさん:04/04/03 18:48
>68
激しく同意しますッ
カボチャを蒸し(ゆで?)たら
お菓子かって程に甘くなってびっくりしました
70 ◆JOMON/zszs :04/04/03 19:05
>>69
 デンプンが糖化したんですね。水飴の製法も同じです。60度
〜70度の温度で糖化します。料理は化学実験と同じです。
 圧力鍋や電子レンジで短時間に調理するとこの糖化がありま
せん。
71ぱくぱく名無しさん:04/04/03 20:58
初・炊飯器クッキングに挑戦しますた。
圧力IHでビーフシチューを作ってみましたが、途中で炊飯器の蓋の蒸気がでるとこ
からシチューが噴水のように・・・・_| ̄|○
キッチン中掃除するはめになった。
中身は半分程は無事だったので、鍋に移してIHクッキングヒーターで作りました。

普通のごはんモードじゃなくてスープのモードじゃないと駄目だったのか・・・?
それとも保温???
皆さんはどうしているのでしょう?
是非ご教授下さい。


72ぱくぱく名無しさん:04/04/03 21:37
>65
>。土鍋で炊く時って最低30分くらいは火の傍にいないとだめだろ

黄金伝説では、一人用の土鍋であさりの炊き込みごはん作るときは
10分と言ってた。
土鍋って火がまわるのに時間がかかると聞いていたから、へぇ〜って
思ったよ。
10分ならサラダ用の野菜を洗って、切って盛るまでの間でしょ。
いいなって思う。
そのまま食器にもなるし。
炊飯器はそういうわけにはいかないもんな。
基本的にあたしは、鍋の中のシナをみながらつくるのが
好きなんです。
73ぱくぱく名無しさん:04/04/04 16:04
>>65
普通の鍋の場合は30分そばにいて火力調節をしなくちゃいけないけど
土鍋の場合強火で10分(吹いて来るまで)、放置で20分でOK。
炊飯釜(電気料金)>土鍋炊飯(ガス料金)で土鍋の方が安価です。
炊飯器でできることは(パンもケーキもふかし芋も、炊飯+他の同時調理も)
土鍋で十分可能です。

「炊飯器で調理」は寮等でガスを禁止されている人やボタン一つで放置して楽したい向けです。

炊飯器調理以外の話はスレ違いになりますので、以降は↓へ。
【ご飯】米のおいしい炊き方・2【御飯】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1068061332/
74ぱくぱく名無しさん:04/04/04 16:05
>>72
炊き上がるだけなら10分〜15分でいいよ。その後蒸らすから。
鍋の中のシナってのはなに?
飯炊くときは蓋してあけないぞ。途中であけるのいくないし
75ぱくぱく名無しさん:04/04/04 16:08
>>73
だからそれで30分でしょ?
炊飯器ならそのままおいといても1日くらいなら保温で置いててもいいけど
土鍋はそれは冷えてしまっていくないっしょ。だから炊く時は結局傍にいることになる
多く炊けば冷凍するし。冷凍はすぐしないと美味しくないし。
76ぱくぱく名無しさん:04/04/04 17:21
>>75
1日も保温しているのか?マズー。
77ぱくぱく名無しさん:04/04/04 20:23
最近、結構新しい炊飯器を拾ったんですよ。
持って帰って開けてみたら内釜がないんですよ。
内釜だけ取り寄せることってできるんですかね?
78ぱくぱく名無しさん:04/04/04 22:01
>>77
とりあえずメーカーに問い合わせてみ。
79ぱくぱく名無しさん:04/04/04 22:55
>>77
内釜取り寄せて使ってみったら本体故障してたっていう最悪の状況も考えた?
80髑髏まにあっくす:04/04/04 23:21
うちではケーキ系の甘いのはやらんけど
色々煮込みにはつかってます。

おでんとかトンポーローとか豚の角煮とか佃煮の汁気を飛ばす前段階とかね。
私はご飯は保温にはしないので炊いてる時以外は空いてる
そして家に私がいる事がすくないので
味をしみ込ませたい煮物のときは本当重宝しますな。
81ぱくぱく名無しさん:04/04/05 06:56
炊飯器で塩味系お菓子は作れないですかねぇ…
82ぱくぱく名無しさん:04/04/05 10:48
>>77
拾った時点で蓋空けて見るだろフツーは。。。
83ぱくぱく名無しさん:04/04/05 13:02
>>76
例えだよ。家に帰る頃にご飯炊けるようにセットできるから
帰る時間によってある程度保温になるっしょ
土鍋だと(土鍋にかぎらずタイマーなければ他のものでも)
それはできないからって事

昨日は久々に炊飯器で調理
豚バラと大根放り込んで、コーラと醤油
あとはスイッチポン(/・・)/

( ´△`)ウマァ
84ぱくぱく名無しさん:04/04/05 15:05
>>83
ボタン一つで放置して楽したい向けですって書いてあるわけだから
>83はそういうひとなんでしょ?
わざわざ反論する事無いんじゃないかな。
85ぱくぱく名無しさん:04/04/07 03:41
>>41
ありがとうございます
86ぱくぱく名無しさん:04/04/07 03:56
>>83様、豚バラと大根にコーラと醤油をどのくらい入れるのでしょうか?
その発想でいくとブリ大根とかもできますか?
87ぱくぱく名無しさん:04/04/07 14:31
>>86
ブリ大根はやったことないから分からないけど
できるような気はするなぁ

分量は適当なんだけど
豚バラを適当に角切り
スライスのやつでもいいけどブロックを切った方が
豚の味実感できるような気がする
コーラは豚を入れてひたひたくらい
そこに大根いれる。豚と大根にひたひたじゃなく豚だけにひたひたね

で大根入れた後に醤油。まぁ適当なんだいつも。。。
大匙1、2くらいだとは思うけど、見た目。大根に醤油かかったな
あれ?ちょっと多かったか・・・っていつも思うけど調度良かったりする。

フィーリングです(・∀・)b
88ぱくぱく名無しさん:04/04/07 14:34
とくダネで特集された時のレシピ

チーズケーキ、焼そば、豚の角煮、参鶏湯
ttp://www.fujitv.co.jp/cgi-bin/tokudane/disp13.pl?category=13&target_dir=200403
89ぱくぱく名無しさん:04/04/07 14:39
>>88
なんかそれ本格的だな
ちょっと驚いたよ!
俺のなんか84で言われてるように押しっ放しだしw

>>84
ついでなんでレスしますが
何を注意したかったんだ?
土鍋でやる事もあるし仕事だと帰り疲れてて飯炊くのもだるい事あるから
その時は炊飯器は楽って話で1日2日炊いたご飯炊飯器入れっぱなしで放置はしないよって話なんだが
90ぱくぱく名無しさん:04/04/07 21:19
>>89=83?

自分語りはうんざり
91ぱくぱく名無しさん:04/04/07 23:03
>>90
あぁここIDないのか失礼
そう83、87、89が俺
87で書かなかったけど、なんかめんどくさがりみたいに書かれてるのが
ちと、嫌だったわけよ。それに何を注意されてんのかマジわからねーし

で、自分語りってなによ?
92ぱくぱく名無しさん:04/04/07 23:27
粘着ウザー
93ぱくぱく名無しさん:04/04/08 00:12
それおまえもじゃんw
94ぱくぱく名無しさん:04/04/08 00:54
>>91
なんか・・気持ちわかる(w 一人暮らし、仕事忙しい人でそ?

ここは家でゆっくり色々できる恵まれた環境の人が多いし、
家族がいる人が多いから、ご飯はなるべくすぐ冷凍しなきゃって
せっぱつまった気持ちとか(だって他に食べる人いないもんね)
そういう人の暮らしのリズムみたいなの想像つかない人もいるのかも。
気にしなくていいよ。

それにここの板って嵐には弱いくせに、細かい事をちくちく言う人が
結構多いんだよね。いい人も多いけど。
95ぱくぱく名無しさん:04/04/08 01:05
双方おちつけ
96ぱくぱく名無しさん:04/04/08 01:14
生活スタイルが違うんだから、炊飯器を使うスタイルだって色々あるだろ。

モメるのはバカバカしいよ。
97ぱくぱく名無しさん:04/04/08 17:33
>>88
リンク先にあった「おかず倍増計画」って初めて知ったよ。
圧力鍋の「二段調理」の炊飯器版だね。
でもただの高足のスノコなのに高い・・・
100均ですぐに類似品が出回りそう。
98ぱくぱく名無しさん:04/04/09 19:52

レトルトカレーまぜて炊くのやったらご飯に芯がのこった…
どうしたらいいの?もっかい炊く?
99ぱくぱく名無しさん:04/04/09 19:53

レトルトカレーまぜて炊くのやったらご飯に芯がのこった…
どうしたらいいの?もっかい炊く?
100ぱくぱく名無しさん:04/04/09 20:16
>>99
ちょっと水足して、も一回炊いたら?
101ぱくぱく名無しさん:04/04/10 02:39
>>99
蒸し器に布巾敷いてご飯入れて蒸せば?
10299:04/04/10 09:09

すいません。レスありがと。
ちょっと水足して炊いたらなんとかなりました〜
うち、蒸し器もオーブンもないの。
だから炊飯器料理に期待です
103ぱくぱく名無しさん:04/04/26 22:08
米が一合しか無いとき、炊飯器でお粥作って
塩味だけでいただくと幸せ〜
104ぱくぱく名無しさん:04/04/29 06:29
最近炊飯器で料理するやつをTVで放送していたのですが誰だか知っていますか?
番組名忘れたのですがブリ大根を炊飯器で作っていて臭みを出さないために大根おろし
を入れるとかいっていたのですが,あと,若い人だったようなきがします。
レシピ知りたいので番組のホームページ見たいので何という番組だったか・・・思い出せないので
アレじゃない?というのがあったら教えてください。
105ぱくぱく名無しさん:04/04/29 08:40
炊飯器で豚バラと大根を煮てみた。
大根はスゴク柔らかくてうまかったけど
途中であくがすくえないから、あくまみれ…
これって、どうしようもないの?
106ぱくぱく名無しさん:04/04/29 11:32
あく取りシートを被せればインジャネ?
107ぱくぱく名無しさん:04/04/29 17:26
>>106
はあぁなるほど!さんくすやってみる!
108ぱくぱく名無しさん:04/05/03 19:46
ほんとにケーキ焼けちゃったよ
オモロイね、これw
109ぱくぱく名無しさん:04/05/04 21:34
>>108
パンも焼くべし!
110ぱくぱく名無しさん:04/05/10 21:00
http://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20030220a/index2.htm


ここにあるヨーグルトケーキさっき出来上がった。
3合炊飯器で作ったから小さめだけど
うまく焼きあがりますた。材料かき混ぜるだけですごい簡単。
明日は凍らせバナナ挟んで食うぞ!(;´Д`)ハァハァ (*´Д`)/lァ/lァ (*` Д´)//ア//ア!!
111ぱくぱく名無しさん:04/05/11 22:49
パンは発酵とか面倒では?
112ぱくぱく名無しさん:04/05/12 02:07
>104
その番組、たぶん俺も見た。
もともとその人の本を持ってたから、印象に残ってる。
俺が見たのは、日テレの「情報ツウ」って番組で、濱田美里という人。
レシピ本は「簡単!びっくり!炊飯器クッキング」(主婦と生活社)
113ぱくぱく名無しさん:04/05/12 20:19
最近♯製の炊飯器買ったんだけど保温性能悪いな。
新しいのは蓋が常に通気してて、二日で硬くなる
以前のは圧力がかかった時だけ開く構造で三日保温すると黄色くなった、が食えた。
買い換えたいのですが安くて保温性能でおすすめはどこ製ですか?
114ぱくぱく名無しさん:04/05/12 21:44
>>113
三日保温って・・
レトルト飯でもく食っとけ
115ぱくぱく名無しさん:04/05/12 22:15
>>113
根本的に考え方が間違ってる
116ぱくぱく名無しさん:04/05/12 22:57
>>114
レトルト飯すっぱいからキライ。

>>115
炊きだめがってこと?
以前ジップロックで小分けして冷凍を試したがめんどくさくて一ヶ月でやめた。
117風流佛 ◆syNvxiVHLc :04/05/12 23:11
俺はいつも喰うその時に炊くけどなぁ。
保温したメシってまずいべ?
118ぱくぱく名無しさん:04/05/12 23:11
>116
ジップロックコンテナは? 
茶碗型のもあるよ たまに100均で売ってるし
119ぱくぱく名無しさん:04/05/12 23:25
>>116
冷凍がダメならせめて冷蔵に汁。3日程度は余裕で持つ。
食べるときにチン。できれば蒸した方がうまいがめんどくさりやさんには無理か。
保温するよりよっぽどマシ。
120ぱくぱく名無しさん:04/05/13 17:28
>>119
んだんだ。
121ぱくぱく名無しさん:04/05/14 03:02
保温したまんまって凄いね・・・
俺は朝タイマーで炊く日は炊いとくので保温はいるけど
家かえって喰ったら残りはジップロックで冷蔵だな
多く残れば冷凍もするけど

それから食べる前にまた保温で温めなおし。ちょっと水いれて。
レンジよりこっちのが旨い
122ぱくぱく名無しさん:04/05/14 03:15
>>116
三日も保温したメシを食う奴が
レトルト酸っぱい・・ってか?
どう違うんだ?
123ぱくぱく名無しさん:04/05/14 03:54
ここの住人、スレタイの割に保温嫌いなのね。・゚・(ノД`)・゚・
124ぱくぱく名無しさん:04/05/14 07:47
>>123
保温ぐらいの温度が一番米劣化するの早いんだから、性能以前の問題だよ。
電子レンジがないなら、
御飯を冷蔵庫保存しておいて、暖めるときは炊飯器に冷や御飯入れて
水or酒少々振りかけて炊飯スイッチオンだ。


ちと風邪ぎみ。お粥モードで煮込みうどんでもつくろ・・・。
125ぱくぱく名無しさん:04/05/14 10:46
玄米炊き,早炊きボタン、それぞれどういうふうになるんですかね?

今日は、普通の炊飯ボタンででかい肉まん作りました。
うまかった(^^♪
126ぱくぱく名無しさん:04/05/14 14:09
ご飯冷蔵して、またレンジチンしても固くボソボソにならん?
うちの冷蔵庫温度低いんかな?
127ぱくぱく名無しさん:04/05/14 14:43
>>123
スレタイと保温関係ない気がするんだが・・・
保温って温度を保つって書くけど、実際は加熱してるのと一緒だから
徐々に加熱って感じで。とにかく保温しっぱなしの飯って不味くない?
それが一番の問題。

>>126
水ふりかけて、ラップで緩く蓋してラップに数箇所穴あける
そのままレンジかけてるなら、ボソボソするね。結局冷蔵でもレンジでも
水分ぬく作業してるのと同じだから
128ぱくぱく名無しさん:04/05/22 22:13
茶碗一杯分の冷凍用タッパは(・∀・)イイ!! よ
まあ茶碗に飯盛るぐらいのカソジで入れてフタして冷凍するってだけだからラク
ジップロックの袋とかに入れてる香具師は買っとくと良い
129ぱくぱく名無しさん:04/05/23 18:25
>>128
JAの貯金の粗品でもらえる。定期書換の時もらって使ってる。
130ぱくぱく名無しさん:04/05/25 21:35
炊飯器じゃなくておかゆ炊き器でも炊飯器レシピは使える?
131ぱくぱく名無しさん:04/05/27 00:21
今日炊飯器にケーキミックスでケーキ作ってみた 
一度スイッチ切れたけどもう一度入れたら(゚д゚)ウマーい具合に焼けた
かなり感動した
今度は豚の角煮に挑戦だ
132ぱくぱく名無しさん:04/05/27 09:04
今日のテレビから

レディス4 16:00〜16:55
「炊飯器で作る!簡単本格料理術前菜からデザートまで」

133ぱくぱく名無しさん:04/06/06 21:11
炊飯器調理、ぜひぜひ挑戦したいので、
どなたか具体的なレシピを書いてくださいませ!
all about とか以外の料理のお勧めありませんか?
134ぱくぱく名無しさん:04/06/07 09:21
チリビーンズはどう?
夜寝る前に大豆と、大豆がかぶる程度の水、ホールトマト一缶、
コンソメ、ベーコンorひき肉を入れて普通に炊飯、その後
保温状態にして寝る。
コンソメは、ちょっと味見して
「おいしいスープだなぁ」と思う程度の塩加減で。
次の日起きたら塩、胡椒で味整えて完成。
応用で、ぜんざいもできる。ぜんざいに溶かした寒天混ぜれば
おいしい水羊羹に。これからの季節に(゜д゜)ウマーですよ
135ぱくぱく名無しさん:04/06/07 09:23
↑あ! たまねぎのみじん切り忘れてた。
仕込む段階でタプーリ入れてくださいね。
136ぱくぱく名無しさん:04/06/08 02:20
>>134-135
うまそう。
朝ごはんにもいいかも。
137ぱくぱく名無しさん:04/06/11 17:22
今日ホットケーキ作った
でもホットケーキくらいなら焼いた方が早いかもなぁとか思った
うまかったけど
138ぱくぱく名無しさん:04/06/13 01:56
( ´・∀・`)へー、カレーはよく作るけど
ホットケーキもいけるのか・・・・
139ぱくぱく名無しさん:04/06/14 03:41
>>137 俺も今日作ったよ(´∀`)
作るたびに思う。これホットケーキって言うか蒸しケーキって感じやなぁって。
冷ました後生クリーム塗ってパイン缶を上にのっけて冷蔵庫へ。明日食べるの楽しみ♪
140ぱくぱく名無しさん:04/06/15 01:11
炊飯器調理するときって炊飯機能でやってるの?
保温鍋と同じ要領で保温機能だけじゃ煮物できない?
141139:04/06/15 02:02
今日食べた。超うまかった!(^∀^ )なんかまるで
分厚いクレープ食べてるみたいだった。
>>140俺はいつも炊飯でやってる。保温でやったことはないなー。
142ぱくぱく名無しさん:04/06/19 18:03
うちのナショナルの炊飯器で煮物を作ると、
途中でエラーが出て止まってしまう。なぜだろう。
玄米モードだと大丈夫だったんだけど。
143ぱくぱく名無しさん:04/08/06 19:54
age
144ぱくぱく名無しさん:04/08/07 05:27
何かあいしいレシピない?IH買ったから今まで使っていた炊飯器は料理用につかいたいと
おもっているのですが何かウマーなのあったら教えて
145ぱくぱく名無しさん:04/08/07 16:24
>>144
白飯
146ぱくぱく名無しさん:04/08/07 21:27
汁もの作るときはおかゆモードで。
147ぱくぱく名無しさん:04/08/07 23:30
おかゆは鍋でコトコト煮た方がうまいね。
148ぱくぱく名無しさん:04/08/09 10:28
>>144
下ゆでした牛スジを好みの味付けして、炊飯器の保温で一晩放置。
今の時期はカレーにしてもいいよ。匂いがつくのがチョトあれだけど。

牛スジ肉のおいしい食べ方 3キロ分
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1074211083/
149ぱくぱく名無しさん:04/08/12 18:40
チリビーンズのようなものをつくりますた。

134さんとはちょっと違う点もあるので一応書いておくと
・大豆は3倍の水と鍋に入れて沸騰したら火を止め、ジャーに移す
・炒めたタマネギみじんぎり、つぶしたホールトマト、ツナ缶も投入
で、6時間後炊飯しました。

底のほうがこげましたが、予想したとおりのブツができたので満足っす。
150ぱくぱく名無しさん:04/08/26 03:51
ピラフとスペインオムレツは簡単に作れちゃう。
151ぱくぱく名無しさん:04/08/26 16:12
パスタはむずかしい。タイマーで管理しないと激しくまずー。
152ぱくぱく名無しさん:04/08/31 01:57
やっぱ、やるんだったら煮物だろう。
冬になったら、おでんだな。
153ぱくぱく名無しさん:04/08/31 13:45
ポトフもウマー
154ぱくぱく名無しさん:04/09/02 19:30
ごはんを炊くついでに、芋などを蒸したりするのが
かしこい経済的な使い方だと思う。
ガスコンロがこわれて、カセットコンロもホットプレートも電子レンジや
オーブンもなければ試す価値ありと思う。
ただ、毎日使っていると電気代かかるだろうなー

ところで、米の上にすきまを持たせて、上にステンレス網やひっかかる
ステンレスざるをおきたいのだが・・・
炊飯器料理という本に、100円ショップで手に入るというステンレス網を
紹介していたが、家の近くのは見つからない。
単に平たいだけでなく、中央に下へステンレス棒があった・・・
そんなのどこに売ってんだーー
誰か教えておくれ
155ぱくぱく名無しさん:04/09/05 04:03
>154
ダイソーにありました。
けど高さが15cm弱
2合くらいしか炊けないと思う。
それ以上だとごはん粒がくっつく

上から落ちずに引っかかるざるがいいかも。
156ぱくぱく名無しさん:04/09/05 22:55
中村屋風のチキンカレーを作ってみたいです。
あらかじめフライパンで玉ねぎを炒めてヨーグルトソースに
漬けといた骨付き鶏肉を焼いてから炊飯器に投入。

水とヨーグルトソース投入して炊飯。炊き上がったらルーを
投入って感じで考え中なのですが、どうでしょうか?
157ぱくぱく名無しさん:04/09/06 01:01
とりあえず、やってみ
158155:04/09/06 16:45
1.5cm弱の間違いでした
159ぱくぱく名無しさん:04/09/06 22:56
炊飯器料理したくて炊飯器買ってきた。
とりあえず、お好み焼きやってみた。
ウマカッタ
明日は焼売やってみよう
その次はグラタンがいいかな
160ぱくぱく名無しさん:04/09/07 13:50
>>159
レシピというか作り方も書いてくれると参考になるんだが
161ぱくぱく名無しさん:04/09/15 01:57:18
炊飯器ってどうやって
中のものが炊けているかどうか判断するの?
162ぱくぱく名無しさん:04/09/15 03:14:55
>>161
質量と温度あたりではないか?(素人意見
163ぱくぱく名無しさん:04/09/15 10:10:55
>>161
炊飯器メーカーに質問として送ってみたら?
Q&Aで採用されそうな気がする。
164ぱくぱく名無しさん:04/09/15 15:18:54
>>161-163
ご飯を炊くんじゃないんだから一度開けて箸でも突っ込めばいい
165ぱくぱく名無しさん:04/09/15 20:04:55
>164
炊飯器(のマイコン?)がどのようにして判断するかっていう話をしてるんじゃないかな
違ってたらスマンけど
166ぱくぱく名無しさん:04/09/21 23:18:28
>>118
クレハのやつオススメ

(漏れはクレハの社員じゃないよ)
167(*⌒m⌒)プププ=キチガイ:04/09/22 00:42:52
カレーとか 匂いのきついもん炊飯器で作って
炊飯器に匂い移らないの?

カレー作った後 ご飯炊いて
ご飯がカレー臭かったらヤダナ
168ぱくぱく名無しさん:04/09/26 13:53:31
やばい、炊飯器で料理作り過ぎて
テフロンが剥がれてきた
内釜だけ売ってないもんかな
169ぱくぱく名無しさん:04/09/26 18:59:04
>>168
売ってるけど結構高いよ。
メーカーに問い合わせ汁。
170ぱくぱく名無しさん:04/09/27 11:12:38
>>168
それはもう料理用として使い、米用に新しく買うほうがいいんじゃ?

そんな自分も一人暮し時代の3合炊きを料理用とし、今も栗しこんできた
そういう人ここでは多いと思うんだが…
171ぱくぱく名無しさん:04/09/27 13:06:06
俺は炊飯用に土鍋購入した
土鍋ご飯(゚д゚)ウマー
で、電気炊飯器はご飯以外の料理専用になりますた
172ぱくぱく名無しさん:04/09/27 17:38:30
>>171
ご飯以外での炊飯器利用で一番作って美味しかったものはなんでしたか?
鍋を使って普通に作る場合よりも美味しかったですか?
173ぱくぱく名無しさん:04/10/11 17:19:33
今日、天然ぶりアラと大根でぶり大根を作ってみました。
量が一杯一杯で溢れるかと心配だったのですが、上手に
出来ました。今後は、積極的に煮物に活用したいです。
174ぱくぱく名無しさん:04/10/12 11:46:46
>>173
レシピもぜひ・・・
175ぱくぱく名無しさん:04/10/12 18:14:33
ぶり大根のレシピです

1 ぶりアラを水洗いします。ぶりアラをザルに入れて塩をまぶして
  30分放置します。軽く水洗いして沸騰した湯に入れて霜降りを
  します。それを1個ずつ丁寧に水洗いします。
2 皮剥いた大根を好みの大きさに切ります。炊飯器は良く煮えるので
  あまり小さくない方が美味しいかもしれません。
3 大根を炊飯器の下と側面に入れてぶりアラを詰め込みます。
4 調味料を上からぶっかけます。私はめんつゆにみりんと醤油を
  足しましたが好みでどうぞ。大根から水分出るので水は全く
  入れません。調味料の量も少な目で充分かと。
5 普通炊きでスイッチオン。炊けたらコンセント抜く。
  出来上がったら時々混ぜる。

以上です。


176ぱくぱく名無しさん:04/10/12 18:18:21
残ったぶり大根を冷蔵庫に入れて翌日食べようとすると・・・
煮汁が、天然煮凝りにという嬉しい特典もあります。
177ぱくぱく名無しさん:04/10/12 20:32:35
できればアクトリシート入れたほうがいいなそれは
178ぱくぱく名無しさん:04/10/13 02:26:54
初めておでんを仕込んでみた。
鍋で作ったのを炊飯器に投入して保温にしている。
さっき覗いて見たら味が染みてそうな感じだったので
明日の夕飯が待ち遠しい。
179ぱくぱく名無しさん:04/10/14 06:42:22
初めて炊飯以外に使おうと鯖を買ってきました。
鯖の味噌煮にしようと思うのですが、何か注意点とか
こうしたら上手くなるとかアドバイスはございますでしょうか?
180ぱくぱく名無しさん:04/10/18 07:57:37
サバ?
お釜ににおいがついてとれなくなりそう
181ぱくぱく名無しさん:04/10/22 03:56:24
煮物に使うの、いいですね。
今度やってみまつ。

オイラは炊飯器でスポンジケーキを焼きました。
生地を入れてスイッチぽん。
シフォンケーキみたいに軽いシアガリ。

182ぱくぱく名無しさん:04/10/22 09:53:15
<旧式の内釜の薄い炊飯器でパンダネを発酵させるときの工夫>
1次発酵、2次発酵をする時、内釜にお湯を入れ、陶器のスフレ型にタネを
入れて発酵させてみた。
これだと湿り気はもちろん、タネが間接的に温まるので旧式の内釜の薄い炊
飯器でも適温が得られる。

炊飯器で発酵させるのは楽だー
パン焼きにはまると米が余って困る。
それに焼き立てを食うとそれだけで満腹になってしもー。
183ぱくぱく名無しさん:04/10/23 03:24:18
>>182
米でパンを作れば良い
184ぱくぱく名無しさん:04/10/23 06:07:18
>>182
湯の量はどれくらい?
IHでも可能?
185ぱくぱく名無しさん:04/10/23 12:17:28
こないだ、NHKで炊飯器でフレンチ作ってた

薄でのポリ袋に、野菜と調味料をいれ、ストローで中の空気をきっちり抜きくるくる回して縛って
炊飯器の中に、普通に水加減した米の上に袋を乗せスイッチON(「真空調理法」だそう)
それだけで付け合せの野菜が自分からの水分が出て煮える。

ローストビーフは玉葱ニンジンと予めフライパンで両面焼いてから、同じくポリ袋に入れ、ストローで空気を抜き縛って
ご飯が炊き上がり保温になってから炊飯器に入れ、30分保温してから取り出して切って盛り付ける。
ローストビーフの理想的な焼き上がりは、中心が70℃になるのが良いが、オーブンではこの火加減が難しい
炊飯器の保温温度は70℃なので温度設定がピッタリだそうで、ミディアムレアのキレイなピンク色のローストビーフが出来る
186ぱくぱく名無しさん:04/10/24 00:14:09
>>184
中のスフレ型の高さ以下(適当) (棒温度計で温度管理している)
土なべ炊飯なのでIH炊飯器は持っていないから不明。
使っていない旧式の電気炊飯器を活かすためにパンの発酵に使っている。
187184:04/10/28 05:22:51
>>186
サンクス
うちでも試してみた。
IHでもうまくいった。
湯を張るのも面倒なので内釜にそのまま生地放り込んだ。
保温スイッチは適当にオンオフ。
ちゃんと膨らんだ。
ぶたまんにして食べた。
188ぱくぱく名無しさん:04/10/28 08:46:57
保温機能で温泉卵
(゚д゚)ウマー ですた
189ぱくぱく名無しさん:04/10/28 09:39:48
>>188
うわ奇遇!
うちも一昨日牛丼作った時保温機能で温泉タマゴ作ったよ。
(゚д゚)ウマー
190ぱくぱく名無しさん:04/10/28 12:10:20
温泉卵どうやってつくるの?お湯いれて卵いれて保温スイッチonだけ?
何分くらいですか?
191ぱくぱく名無しさん:04/10/28 13:32:38
>>190
45分くらいがトロトロでおいしいよ〜
192ぱくぱく名無しさん:04/10/28 17:48:29
>>191
ありがとう、やってみます。
いいこと聞いた
193ぱくぱく名無しさん:04/10/28 18:40:30
便乗して質問。
お湯っていうのは何度くらいのお湯?
ポットのお湯を入れちゃっても大丈夫かなァ。
194ぱくぱく名無しさん:04/10/29 05:52:04
>>193
お湯っていうかそのままタマゴだけで保温するのもおk!
ご飯が入ってる所にタマゴをラップに包んで保温するのもおk!
おいしいよ!
195193:04/10/29 12:36:31
>>194
おぉ、ありがとう!そんなに簡単なんだ!!
さっそくやってみます〜。
196ぱくぱく名無しさん:04/10/29 18:29:33
蒸しパンを早炊きやったら、何かネチョリと半生に;
早炊きじゃなくて普通炊きが玄米炊きですかね?

ふっくら粉に牛乳をホットケーキのタネ位に合わせて炊飯器GOしました(適当;)
間違いでしょか?
ふっくら蒸しパンつくりたひ…(>_<)
197ぱくぱく名無しさん:04/10/29 21:19:46
>>196
炊飯器って圧力鍋仕様じゃなくても圧が多少
かかっているから蒸しパンに向いていないのでは?
ふっくらさせたければ無圧の蒸し器がいい
198ぱくぱく名無しさん:04/10/29 23:42:16
他スレで聞いたのですが明確なレスを
頂けなかったので、こちらでもお聞きします。

サンヨーの圧力IHジャーを買おうか、
タイガーのJKC-A〈ビタクラフトRまる釜
パンも焼ける炊飯器 ↓ にしようか迷っています(;´Д`)
ttp://www.tiger.jp/product_introduction/ricecooker/JKC_A.html

普通の炊飯器でもパンを焼く事は出来るのでしょうか?
タイガーの方は醗酵させる機能がプラスされているようでしたが…
199198:04/10/30 00:16:35
すみません…価格com.で調べていたら自己解決してしまいますた

「JKA-G100」 ttp://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=21257010395
「JKA-A100」 ttp://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?ItemCD=212570&MakerCD=155&Product=JKA%2DA100&CategoryCD=2125#
200ぱくぱく名無しさん:04/10/30 00:16:35
>>197
レスどうもです
蒸し器がないので、炊飯器いけるのでわ!?
と2.3回試したんですが何か生で; これはお菓子板いって聞いた方いいですね;
201ぱくぱく名無しさん:04/10/30 10:02:19
>>198
焼くというより作れる。
上部からの熱源が無いので上の焦げたパリパリの焼き上がりにはならないが。
202ぱくぱく名無しさん:04/11/05 02:48:48
さつまいもをやきいも?にしたいんですが、炊飯器に入れて普通に炊くだけですか?さつまいもにラップをしたり、水入れたりするんでしょうか?
203ぱくぱく名無しさん:04/11/05 06:54:33
>>202
焼き芋は出来ないよ。
「ふかし芋」だ。(間接的な熱源だから)
204ぱくぱく名無しさん:04/11/05 07:23:33
>>203
石焼芋もフライパンで焼くことさえも間接的だと思うが?
205ぱくぱく名無しさん:04/11/05 08:41:49
>>204
だったら意じゃー内科。馬鹿
206ぱくぱく名無しさん:04/11/05 10:34:14
>>202
おちょこ1杯分ぐらいのお水入れて炊飯ポチだけです
207ぱくぱく名無しさん:04/11/05 14:08:10
焼き芋はあれだ、このスレの炊飯器からは離れてしまうが
中華なべに園芸用の肥料とかなしの純粋な小石、砂利?を入れて
火にかける。焼き芋をホイルでまいてその中へ
本当に焼き芋できあがりさヽ(´ー`)ノ
208ぱくぱく名無しさん:04/11/05 15:16:38
イモは魚焼きグリルで焼いた方が美味い

【魚】グリル/ロースター活用術
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1082818045/
209ぱくぱく名無しさん:04/11/05 15:58:48
ストーブの上でホイルに包んで焼くのがらくちん
210ぱくぱく名無しさん:04/11/05 20:09:45
みなさん、ありがとうございます。ふかしいもで大丈夫です 水はおちょこに入れたまま炊飯器にいれるのか、水だけかけるのかどちらでしょうか?
211ぱくぱく名無しさん:04/11/05 20:40:07
>>210
おもろいな、キミw
炊飯器に水の入ったおちょことイモ入れてる210を想像してワロタ

ちなみに水だけ入れるんだYO!!
おいしくなるといいね
212ぱくぱく名無しさん:04/11/05 20:44:29
即レスサンクス!さっそく作ってみます
213ぱくぱく名無しさん:04/11/05 23:14:55
今AllAboutの「お釜でホテルパン」てのに挑戦してます。
1回目の発酵中。
あああ、すっっっごく楽しみだ。
214213:04/11/06 00:14:30
ビクーリした。
パン生地ってあんなに膨らむんだ〜。
ただ今2回目の発酵中。
215ぱくぱく名無しさん:04/11/06 09:21:42
高野豆腐を炊いてみました。
崩れた湯豆腐と豆乳を足したみたいでンマイ。
216ぱくぱく名無しさん:04/11/06 09:26:14
で、ホテルパンはどうなった?上手く出来た?
217213:04/11/06 23:24:40
とりあえず成功です!
1回炊いただけでは上手く焼き色が付かず、
様子を見ながら何回か早炊きしました。
ちょっと炊きすぎでパサパサになってしまった感があるけどバターがきいててウマー。
まさにデニッシュみたいな感じになりました。
もうちょっと甘みが欲しいかなとも思ったので、レシピよりも砂糖を多くしてもいいかも。
シロップを塗ってもいいですよね。

夜勤から帰ってきた旦那に煎れたてのコーヒーと一緒に出したら
あっという間に半分たいらげてしまいました。

手間もそんなにかからないしオススメですよ!
218ぱくぱく名無しさん:04/11/07 00:37:04
>>217
ほほーう 良い事聞いた!(・∀・)
洩れも虎のパンも焼ける炊飯器で試してつくってみまつ!
219ぱくぱく名無しさん:04/11/08 19:50:49
良スレあげ
220ぱくぱく名無しさん:04/11/10 01:18:47
夕飯に根野菜炊きますた。
すごくおいしく出来たのに、旦那にすすめたら食べてくれなかった。。・゚・(ノД`)・゚・。
腹立ったから全部くってやる!


これならおいもの甘い味も生きてるし、アナタにも美味しく野菜がとれると
思ったんだよう…(´・ω・`)
221ぱくぱく名無しさん:04/11/10 01:34:16
野菜が苦手のだんなさまだったのかしらん。
そういうときはご飯に混ぜて出してしまえ〜(鬼)
222220:04/11/10 01:55:13
>>221タソ ありがとです。
野菜が嫌いなわけではないらしいんですよ。
ただオコチャマ向けの洋食…オムライスとかハンバーグとか
あと肉!そして白米が大好きなので、
「野菜まで気が回らない、胃の容量まわせない」
だから進んで食べない、といったところでしょうか。

だからこそ野菜が必要なんじゃないかと小一時間…ヽ(`Д´)ノ
明日は炊き込みご飯強制攻撃で行こうかな…
223ぱくぱく名無しさん:04/11/10 08:39:50
炊き込みご飯+野菜たっぷり豚汁で行くんだ!
224ぱくぱく名無しさん:04/11/10 22:32:48
なんとなくこのスレのレシピのまとめ(保存?)ページ作りますた。
ちょっとずつ更新していくかも・・・・・・・。
いろいろ意見とか求む。あんま知識ないんで出来ないかもしれませんが。
ttp://www.geocities.jp/a_rice_cooker/

225ぱくぱく名無しさん:04/11/11 00:54:29
>>224
乙です。ガンガレ!
そのうちBBSとかおながいします。
226ぱくぱく名無しさん:04/11/11 18:39:37
>>224
背景色をもう少し落ち着いた色でお願い
227ぱくぱく名無しさん:04/11/12 00:41:41
>>110良かったら作り方教えて貰えませんか?今パソ使えないもので…
228ぱくぱく名無しさん:04/11/12 00:54:07
>>224
関連スレです
炊飯器で料理〜一合目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1068223955/l50
229ぱくぱく名無しさん:04/11/12 01:38:59
ちょっと更新しました。
>>225
どうも〜。BBSは今のところ見送りです〜m(_ _)m
>>226
背景色は何がいいか分からなくて・・・。今検討してます。
>>228
ありがとうございます〜。少しずつまとめていこうと思います。
230ぱくぱく名無しさん:04/11/12 08:41:03
>>168
酸性の強いのは作らない方がいいらしいね・・・
231ぱくぱく名無しさん:04/11/26 00:36:24
あげま〜す。
最近はハニーローストチキンを作りました。
今ちょっとお休みですが、シフォンケーキ作りたいです♪
232ぱくぱく名無しさん:04/11/28 16:54:42
炊飯器で丸鶏料理できます?
233ぱくぱく名無しさん:04/11/29 01:42:02
>232
丸ごと鶏を蒸し上げるヤツ?
温泉地で食った、温泉の蒸気を利用して作ったヤツはウマかったなぁ。
234ぱくぱく名無しさん:04/11/30 09:47:27
>>232
スープ煮か蒸し煮だな。
ローストチキンは出来んぞ。
その前に丸鳥が入る炊飯器をもっとるのか?
業務用なら有るが
235232:04/11/30 21:24:58
>>234
やっぱり無理ですか(´・ω・`)
ここの刷れみた炊飯器料理未経験者の妄想でした。
>>232
それはとてもウマーそうですね!塩味ですかね

昨日 試しでホットケーキを炊飯器でやってみました。
これがフライパンでするよりふっくらとできた〜
五合炊きの炊飯器に二枚分くらいの生地をいれて炊飯一回、ひっくり返して早炊き一回で
カーリングの玉(?)状のホットケーキがw
236ぱくぱく名無しさん:04/11/30 22:49:37
>>232
>>233のことか?(塩味)

っつーか232の丸鶏発言のせいで
「ご飯を食べようとして炊飯器を開けたらローストチキンが入っていた」という妄想が頭から離れない…
出来ないとはわかっていてもやってみたくなるなw
237ぱくぱく名無しさん:04/12/01 15:55:18
>>235
カーリングか、生地をひっくり返すのは盲点だったな。
巨大どらやき何かも作れそうね。
238ぱくぱく名無しさん:04/12/01 21:50:40
巨大肉まんは先週作った
239ぱくぱく名無しさん:04/12/02 10:46:16
>>238
デブルでー、マジで
240ぱくぱく名無しさん:04/12/02 21:08:53
一人で食べたとは限らない罠。
俺がカレーまん作ったときは家族で食べたし。
241ぱくぱく名無しさん:04/12/02 22:03:27
豚の角煮シパーイ(;´д`)

豚バラブロックを一口大に切って敷き詰める
   ↓
コーラをひたひたにかけ、適当にしょうゆたらす
   ↓
おまけでゆで卵も投入
   ↓
炊飯スイッチオン

出来上がったのは見た目 上手くできたっぽかったのだが
甘味と照りがど〜も。。。。。。
安売りの外国のコーラだからアカンかったのか
部屋に充満する匂いとギトギトの油で吐きそうだよ

今は煮汁から引き上げて冷蔵庫に。
242ぱくぱく名無しさん:04/12/03 03:04:48
ホテルブレッド焼いたんだけど
焼き目が薄く、半生だった。
今裏っかえしにしてもう一度焼いてる。

IHじゃないからかなぁ。
もう10年位前の普通の炊飯器です。がっくし。
243ぱくぱく名無しさん:04/12/03 07:28:47
>>242
焼き色は炊飯器じゃー何度か焼かないと。配合、発酵等が
充分なら次回は生地を薄くして半生になるのを避け、仕上げ
は魚焼きグリルかオーブントースターではどうか。
焼き色、パリット感は出るぞ。
244ぱくぱく名無しさん:04/12/08 09:48:04
フライパンでパンやいた方が簡単だった
材料混ぜて20分こねる
暖かい場所で2倍の大きさになるまで1次発酵
空気を抜いて形作る
触れるくらいに暖めたフライパンに生地をのせて濡らしたラップでふたをする
また2倍の大きさになるまで2次発酵
(フライパンが冷めたら火を付けて、触れるくらいまで過熱すると膨らむの早い)

焼きは火を一番弱くして20分過熱、ひっくり返して3・4分
自分はふたの代わりにもう一つのフライパンを熱して上にかぶせてるけど普通のふたでもいいと思う
245ぱくぱく名無しさん:04/12/14 21:16:47
保守
246ぱくぱく名無しさん:04/12/15 11:32:18
>>244
タミさんのパン焼き器も使ってみてほしい
247ぱくぱく名無しさん:04/12/15 11:37:12
>>246
ココの人は買わないと思う。
少ない道具で遣り繰りするような人が多そうだから。
スレ違い(鉄器、鉄鍋、南部鉄器のスレ)だし。
248ぱくぱく名無しさん:04/12/27 17:06:36
炊飯器でホットケーキ焼いた。
次は豚角煮作りたい。
正月だし。
249ぱくぱく名無しさん:04/12/27 18:36:37
正直、ホットケーキ以上の冒険はしたくない。元々は米を炊く物だから、変な臭いがこびりついたら家族に何と言われるやら…
250ぱくぱく名無しさん:04/12/28 11:46:56
自分専用の炊飯器を・・・っ
251ぱくぱく名無しさん:04/12/28 12:33:44
買い替えた後に古い方を思う存分使えばいいさ
252ぱくぱく名無しさん:04/12/28 12:39:03
壊れたのならともかく、買い換えてまで炊飯器調理なんて(ry
253ぱくぱく名無しさん:04/12/28 12:40:43
新しく別に買うんなら、スロー・クッカーの方がいいんでないのか。
254ぱくぱく名無しさん:04/12/28 12:41:45
3合炊きの炊飯器で米を炊く以外に
いもふかしたりケーキ作ったりしてるけど
やり過ぎたら炊飯器(の釜?)壊れてしまうのかな?
炊飯器料理で酷使しすぎて壊してしまった人いる?
255ぱくぱく名無しさん:04/12/28 15:11:30
ごめんよ〜
わざわざ買い替えるんじゃなくて
今度新しいのに買い替えたら古い方を使えるよって事です
新しい機種だと同じ米でも美味しく炊けるようになるしね
256ぱくぱく名無しさん:04/12/29 23:41:33
ブームに乗って土鍋炊飯をはじめて、もう炊飯器に戻れない体に…
邪魔だから捨てようかと思ってた所にこのスレ発見してヤターって感じです。
257ぱくぱく名無しさん:04/12/31 07:32:13
うちはガス炊飯器を買ったので使わなくなったIH炊飯器でいろいろやってます。
このあいだはブタまん作ったから今度はピロシキに挑戦しようかな。
258ぱくぱく名無しさん:05/01/06 23:33:28
>>253
「スロークッカー」って商品名じゃなくて
そうゆう家電ジャンルがあるのかー
いろんなメーカーが出してるんだね
259ぱくぱく名無しさん:05/01/13 22:49:54
果物屋に顔を出したら苺が見切り品扱いで捨て値に。
「どれ、すれられてしまうやうなら、おいさんが買ぅてあげやう」と、カゴへ。
帰宅後、水洗いしてヘタを取りグズグズになってる部分をカット&破棄。
1パック分の苺/砂糖大サジ4/レモン汁少々/水1カップをほうり込んでスイッチぽん。

甘々〜〜〜な、ジャム(あるいは果物の煮汁)の完成〜〜〜。
明日の朝、ホットケーキを炊いていただくことにする。
260ぱくぱく名無しさん:05/01/14 14:04:57
>>259
それやったことある
炊飯器上部の、水蒸気が出る穴からブッシューと噴出した
量が悪かったのか・・orz

ジャムならレンジのほうが早いなー・・っとスレ違い
苺から水分出るから水は要らないよぅ
261いちご:05/01/14 16:20:44
>>259
おいさん、ありがとう・・
262ぱくぱく名無しさん:05/01/20 17:53:07
すみません。
炊飯器で茶碗蒸しを作ることはできないのでしょうか?
熱湯を張って保温で…
で行けないものかと。
ご存知の方お教え下さい。
263ぱくぱく名無しさん:05/01/20 19:02:35
最近のは炊飯保温以外の多目的なのがあるからできるみたい
TVショッピングでやってた
昔のでできるかはわかりませんが
264ぱくぱく名無しさん:05/01/20 20:14:18
>>262
できる。
ぐぐれ。
265264:05/01/25 19:21:31
みつからなかった・・・
266ぱくぱく名無しさん:05/01/25 19:58:56
アク取りしなきゃいけないジャムを炊飯器でつくるのはどーなるのだろう。
267ぱくぱく名無しさん:05/01/25 20:16:36
>>265
プリンのレシピとかを参考にするとできるかも
茶碗蒸しにするなら耐熱容器使わないとだめかなぁ

>>266
あくとりしーと入れれば
268ぱくぱく名無しさん:05/01/25 23:58:37
>>265
面倒なやつだ。

アプレットがうざいがここのページの真中あたり↓
ttp://www.geocities.jp/ishigaki1998/ura4

あと飯に茶碗を埋めて炊く方法と
釜に材料そのまま流し込む馬鹿でかい茶碗蒸を作る方法がある。
269264=265:05/01/26 11:11:37
>268さん

お優しい。
ありがとうございます。
270264=265:05/01/26 11:50:43
>267さん

ありがとうございます。
恐らく地獄蒸し以上の温度にはならないでしょうから、
普通の陶器で大丈夫だと思います。
271ぱくぱく名無しさん:05/01/26 14:12:40
>>268
リアルでも余計な一言が多いってうざがられてない?w
272ぱくぱく名無しさん:05/01/26 16:58:42
>>271
それはおまえだろ。
273ぱくぱく名無しさん:05/01/26 22:05:02
きれいな流れだ
274ぱくぱく名無しさん:05/01/29 16:33:35
夜、肉まんを水でびしょびしょに濡らしてお釜に入れて保温しておくと
寝起きにアツアツの肉まん食えてウマー
惣菜パンや菓子パンも一緒に入れてアツアツウマー
マクドのハンバーガーとかも袋のまま温められてウマー
家に電子レンジないから重宝してます
275ぱくぱく名無しさん:05/01/29 17:18:43
冷蔵庫に肉まんあったんだ!思い出した
276ぱくぱく名無しさん:05/01/30 01:29:17
>>274
照宝の蒸篭買え
277ぱくぱく名無しさん:05/02/15 17:20:52
今なんとなく人参と鶏肉煮てる。保温しっぱなしにして、家族が
帰ってきたら白菜とか色々たして水炊きってことで。
278ぱくぱく名無しさん:05/03/01 09:19:50
調理家電板
http://bubble3.2ch.net/bakery/

が出来たよー
279ぱくぱく名無しさん:05/03/11 21:57:11
最近炊飯器使った調理多いけどバターとか入れて匂いつかないの?
あとで白米炊く時に以前の食材の匂い移ったら嫌だなあ
280ぱくぱく名無しさん:05/03/14 03:11:46
つかないと思うよ(・u・)
まだ炊飯器使い初めて一ヶ月くらいだけど・・・今も夜食のパン(ジャム入り)つくっとります!!



これ食べたらパソコン消して息抜き終了→課題
281ぱくぱく名無しさん:05/03/14 15:09:49
>>280
課題終わってからでいいんで、レシピもよろしく
282ぱくぱく名無しさん:05/03/16 18:02:04
ども(・u・)
レシピですか;パン作るときに使うドライイースト(日清)に作り方書いてある紙入ってるからそれ見てしました。
でも自分めんどくさがりで計りを持ってないのですけど適当でできますよ♪

小麦粉+ドライイーストに水加えながらこねる。だいたいこんなものかと思うかたさでジャム投入+塩投入で混ぜ合わせる。
炊飯器の保温で発酵(すぐ膨らみます)もっかいこねて普通は第二次発酵なんですがめんどいので早炊きでもう焼きます。→できあがり


ほんとこんなんで申し訳ないですができます。おいしいです!!
発酵がめんどくさいときはドライイーストをベーキングパウダーに変えて蒸しパンもよくつくりますよ。これも分量は感です。
283281:05/03/20 15:37:23
>>282
さんきゅ。作ってみるわー
284ぱくぱく名無しさん:2005/04/01(金) 00:10:57
今炊飯器でシチュー作ってるけどスネ肉がありえないくらい柔らかくなってきた

出来上がりが楽しみ
285ぱくぱく名無しさん:2005/04/02(土) 21:10:21
人肉シチュー・・・
286ぱくぱく名無しさん:2005/04/07(木) 14:31:54
いきなり!黄金伝説。
▽魔法の炊飯器レシピ パスタもシチューも…超簡単!!スイッチポン
287ぱくぱく名無しさん:2005/04/07(木) 20:38:23
圧力鍋と同等の効果だとか、170度で加熱だとか、炊飯器の説明が微妙だったな。
全機種同機能とでも思ってるのかね?
圧力がかからないタイプの炊飯器の底面は100度ぐらいのはずなんだが。
288ぱくぱく名無しさん:2005/04/09(土) 03:32:01
>>286
安めぐみの「焼きスパ」を作ってみたけどウマーだったよ
食べるときに自分的にはブラックペッパーを多めにかけたけどね
289ぱくぱく名無しさん:2005/04/26(火) 18:30:30
今日の「焼きたて!!ジャぱん 」午後7時〜テレビ東京
「炊飯ジャーで超美味パンをつくる裏ワザ!?」age
290ぱくぱく名無しさん:2005/04/27(水) 13:19:34
詳しい手順キボン
291ぱくぱく名無しさん:2005/05/11(水) 01:28:23
age
292ぱくぱく名無しさん:2005/05/25(水) 18:16:55
調理用炊飯器を買いました。同時に使えるのと臭いを気にしなくても良いので。
EUPAの4合炊き2100円(ポイント380円を使った)。
ただいま肉ジャガをつくっています。

ご飯はIHジャーでうまうまです。
293ぱくぱく名無しさん:2005/05/27(金) 00:40:55
某所より転載。
こんなこともできるってことで。


炊飯器の保温機能で甘酒を作ろうって特集が雑誌にあった。
「このまま放置するとどぶろくになるけど、法律違反だから止めようね。」
とか書かれてたのを覚えてる。


まぁ、バレなきゃ(ry
294ぱくぱく名無しさん:2005/06/04(土) 14:23:26
バターケーキを作ってみました。保温なしで炊飯スイッチを二回。
ふっくらムラなく焼けました。
295ぱくぱく名無しさん:2005/06/04(土) 14:43:40
へー 炊飯器っていろいろできるんだね。ありがとう。
勉強になりました
296ぱくぱく名無しさん:2005/06/09(木) 11:21:52
今炊飯器でカップラーメン作ってます(^ω^;)
297ぱくぱく名無しさん:2005/06/09(木) 13:06:34
今シチューを作ってるんだ
良い香り♪
298ぱくぱく名無しさん:2005/06/09(木) 21:49:12
さつまいもとジャガイモと百合根を炊いてみました。
何なのこの甘さは!鍋底がさつまいものエキスで飴状になってました。
299ぱくぱく名無しさん:2005/06/10(金) 07:10:38
超初歩的な質問だったらごめんけど、
炊飯器って焦げ付いたりしないの?
炊飯モードにせよ、保温モードにせよ、時間の設定が難しくないですか?
手探りでやってみたりしてるんでしょうか。。。
300ぱくぱく名無しさん:2005/06/10(金) 21:27:52
>>299
逆に質問。どんな炊飯器を使ってるんだ?
炊飯ジャー以前のガスコンロで炊くやつか?
301ぱくぱく名無しさん:2005/06/10(金) 22:04:11
普通のIHのやつですけど?何か変な質問だったでしょうか?
302ぱくぱく名無しさん:2005/06/11(土) 12:59:33
>>299
焦げることはあるけどお釜がフッ素加工してあるから
焦げ付きはしないよ。
303ぱくぱく名無しさん:2005/06/11(土) 13:08:39
>>299
>時間の設定が難しくないですか?

難しくないよー。
基本的に
材料ぶち込んで炊飯スイッチON→炊き上がりまで放置
でOK

炊き上がってからフタ開けてみて、
煮えてれば電源切って終了。食べるまで保温しておくのもOK
煮えてなかったらもう一度炊飯スイッチONして、また炊き上がりまで放置すればOK♪
304ぱくぱく名無しさん:2005/06/12(日) 00:01:28
炊飯器でご飯炊いちゃだめだよ。
305ぱくぱく名無しさん:2005/06/14(火) 18:12:17
それはアータ。
でも最近、本当に炊いて無いかもしれない…。
306ぱくぱく名無しさん:2005/07/04(月) 03:06:24 ID:tZb6EMUy0
ホッシュホッシュ
307ぱくぱく名無しさん:2005/07/04(月) 03:47:15 ID:wfmrR/wi0
今日もパン焼いた
308ぱくぱく名無しさん:2005/07/10(日) 16:25:26 ID:b0O7KRg30
309ぱくぱく名無しさん:2005/07/23(土) 21:07:24 ID:wUTI0sAf0
初めて炊飯器でホットケーキ作りにチャレンジ!!!
諸事情により卵も牛乳も入れず、水+ホットケーキミックスのみ
という大冒険。ただいま激しく炊飯中です。
うまくできるかな、というか喰えるものができるだろうか・・
310309:2005/07/23(土) 21:55:29 ID:wUTI0sAf0
できたage━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
すげえ膨らんだ!!焼き色もきれい!オモシロー!味は
・・うん・・こんなもんだ・・思ったよりうまいです。
明日はキャベツ1個丸々がらスープで炊いてみます!ワクワク
311ぱくぱく名無しさん:2005/07/23(土) 22:42:54 ID:/gosldQZ0
すげ。水だけでできるんだ・・・

夜中にコンビニに卵買いに走ったよorz
312ぱくぱく名無しさん:2005/07/24(日) 00:45:52 ID:XQncX90T0
>311
>309-310ではないけど、
ホットケーキミックスを使うなら卵も牛乳もなくても大丈夫だよ
脂肪分とか蛋白質がない分どうしてもふくらみが悪かったり
ぱさぱさした感じにはなってしまうけどね
313ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 22:17:17 ID:/RGWjxEW0
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  あつは なついねぇ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^
314ぱくぱく名無しさん:2005/08/24(水) 02:45:59 ID:+p2dVe860
   __
   \/
.    | * 圏外 *
315ぱくぱく名無しさん:2005/08/26(金) 18:34:34 ID:sJC/3tYIO
>>231
炊飯器で作るシフォンケーキの作り方教えてください。ケーキはよく作るのですが、いつも蒸しケーキ風になってしまいます…。
316ぱくぱく名無しさん:2005/09/03(土) 23:53:18 ID:f6l13TLE0
317ぱくぱく名無しさん:2005/09/04(日) 16:01:02 ID:CUSDEEto0
今度炊飯器でパン作ってみまーす。
318ぱくぱく名無しさん:2005/09/04(日) 23:21:39 ID:YwiT1oQ+0
一昨日、炊飯器でチーズケーキ焼いた。
美味しく出来たよ。
泡だて器が無いので、メレンゲを作らないでOKのレシピで。
319ぱくぱく名無しさん:2005/09/05(月) 01:15:03 ID:5qd3BMfx0
チーズケーキ、炊飯器なら楽にできそうだね。
320ぱくぱく名無しさん:2005/09/10(土) 15:45:00 ID:0YjL2fmU0
>>317さんじゃないけど、よく炊飯器パンも作るよ〜。
うちのオーブンちょっと古くて、発酵キーがなくて…。炊飯器で発酵させて焼いてます。

↓はちょっと焼き色が薄かった。ココアパウダーを巻いてます。オイシカッタヨ。
http://0bbs.jp/daidaisakusen/img0_375

321名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:41:47 ID:gs+gZCyY0
>>320
発酵も焼くのも炊飯器でやったの??
322名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:42:55 ID:gs+gZCyY0
私は今炊飯器でおから煎り作ってる。
323名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:18:45 ID:0YjL2fmU0
>>321
保温を使って、一次、二次発酵させてます。
その後、ケーキと同じ要領で、炊飯スイッチで40分くらいカナ。
底面は、ほんのり焼き色がつきます。

おから煎りもできるですねぇ。ぜひぜひレシピきぼん。
324名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:10:27 ID:N7UCB7rO0
>>320
柔らかそうなパンダね〜
うまそう!
325名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:27:29 ID:gs+gZCyY0
>>323
ふつうのおからのレシピでやっちゃった。
私も今度炊飯器でパン焼いてみよ。
326889:2005/09/10(土) 23:19:37 ID:yekcRWqp0
牛スジカレー 保温中
一晩中保温を続けたら電気代もったいないよなぁ、と
とりあえず今回は寝る前に切る予定。
土鍋クッキングの真似して、炊飯器をくるんでみよう。。。
327名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:49:11 ID:GosIjRyAO
煮豆作ってみますた
328名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:33:39 ID:X8OITZj30
私は炊飯器パンとチーズケーキとホットケーキに
今度チャレンジしてみます!
329ぱくぱく名無しさん:2005/09/11(日) 23:23:43 ID:wJWM1p3C0
あげ
330ぱくぱく名無しさん:2005/09/13(火) 16:06:14 ID:TSCYXmzM0
炊飯器パン昨日作ってみました。
パン自体初めて。
ふかふかというより丸々してる。
331ぱくぱく名無しさん:2005/09/13(火) 17:09:23 ID:LxXaW2wi0
今、栗を蒸しゆでしてる最中です!
どんな風になるか楽しみだわ〜
332ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 00:58:06 ID:WJ86eCyf0
ぉぉ。芋が美味しくできるんだから、栗も甘くてうまそうだな。
333ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 04:35:37 ID:91CG0+e/0
芋や栗かあ、秋だねえ・・・
334ぱくぱく名無しさん:2005/09/18(日) 19:58:24 ID:66e3wkTe0
今、豚の角煮を作りました。
濃い目の色ですが味付けはなかなか。
大根も結構味しみてます。



・・・灰汁がすごいです。気をつけてください。
335ぱくぱく名無しさん:2005/09/18(日) 20:13:42 ID:dxQTkge7o
アクも油も取るシート
336ぱくぱく名無しさん:2005/09/20(火) 02:16:53 ID:Cprz7snP0
真似して栗をふかしてみた。
味は普通だけど、簡単だった。
337ぱくぱく名無しさん:2005/09/22(木) 01:29:49 ID:UnlEusJ50
コンロ買った。
もう炊飯器とはおさらばだ。
つかえねーよけっ
338ぱくぱく名無しさん:2005/09/22(木) 22:26:42 ID:UnlEusJ50

339ぱくぱく名無しさん:2005/09/23(金) 14:48:47 ID:TL8vNYAVO
赤飯を作ろうと思って豆を下茹でしました。(失敗の始まり)
炊飯器がいつまでもピー(炊き上がり音)が鳴らないので試食
小豆やわらかーい
砂糖と塩入れてあんこウマー
赤飯の作り方は母に聞こう…
340ぱくぱく名無しさん:2005/09/23(金) 14:53:38 ID:IVRNRPSg0
なぜレシピを見ませんか
341ぱくぱく名無しさん:2005/09/24(土) 00:35:11 ID:iGGST1hr0
>339
お前の目の前にある物は何だ
ただ電気代喰うだけの箱か?
342ぱくぱく名無しさん:2005/09/24(土) 01:02:29 ID:fnDwk0nfO
このスレ見て焼き芋やってみました
まとめサイトをみると所要時間5分と書かれていますが
やってみると30分以上かかりました。
5分たったらスイッチ切ってもおkなんでしょうか?

焼き芋はウマーでした(*´∀`*)
343ぱくぱく名無しさん:2005/09/24(土) 01:57:58 ID:LMDuEb5R0
時期はずれかもだけど、炊飯器でもろこし茹でられるかな?
うちにはもろこしが入るような鍋がないのよorz
344ぱくぱく名無しさん:2005/09/24(土) 02:08:39 ID:PMb9MaRP0
フライパンくらいあるだろ。フライパンで茹でれ。
345281:2005/09/25(日) 06:34:50 ID:u2ZE+RI20
>>343
折ったらいいじゃないか
346ぱくぱく名無しさん:2005/09/25(日) 15:40:39 ID:jczvjdcx0
>>345に同意

炊飯器だと茹ですぎになりそうなヨカーン
347ぱくぱく名無しさん:2005/09/25(日) 17:26:57 ID:WB4ta0pu0
>>343
魚焼きグリルで生のまま焼けば?
くわしくはガッテンのサイト見てみ
348ぱくぱく名無しさん:2005/09/25(日) 17:54:19 ID:BT0oaRvhO
今、無洗米3合にジャコの甘い佃煮入れて、冷やしウーロン茶づけの素1袋入れて蟹缶1缶入れて、ダシ醤油とめんつゆで薄味にして整えて乾燥ネギパラッとしたご飯作ってみた。炊けたー!食べてみまーす。
349ぱくぱく名無しさん:2005/09/25(日) 19:23:00 ID:g4YpKrFT0
>>348
どう?(゚∀゚)=3ウマー!だった??
350ぱくぱく名無しさん:2005/09/25(日) 22:53:31 ID:wMoLuieS0
>>349
Noderef.txt
351ぱくぱく名無しさん:2005/09/27(火) 13:48:35 ID:0nKcjmQDO
炊飯器で煮物をしてる人に質問です

さっきパラパラと何冊か炊飯器料理の本を立ち読みしたんですが、
どの本も落とし蓋は、クッキングシートをカットするようにと書かれてます。
普通に鍋で使うアルミの落とし蓋は使えないんでしょうか?
352ぱくぱく名無しさん:2005/09/27(火) 22:01:09 ID:AdEprg4c0
>>351
内釜に入れば使えますよ〜。
ただ、内釜に傷がついたりしないようにシートがオススメなんじゃないかなー。
353ぱくぱく名無しさん:2005/09/28(水) 16:23:51 ID:O64bJJaDO
>>352さん、ありがとうございます。
内釜に傷が付かないようにするためですかー。なら、もともと傷が少々あるのが気に入らん!と
旦那が言うから買い替えたので、捨てるつもりだった炊飯器だから落とし蓋使っちゃいます。
354ぱくぱく名無しさん:2005/09/29(木) 03:28:18 ID:IK5c3tn1O
チーズケーキ作れるみたいだけど、チョコレートケーキはできないかな?
355ぱくぱく名無しさん:2005/09/29(木) 06:36:36 ID:WR9DIts5O
ジャコとかに缶の炊き込みご飯、美味しかったです。冷やしウーロン茶漬けの具の蒸し鶏やザーサイがアクセントになりました。
356ぱくぱく名無しさん:2005/10/01(土) 16:24:00 ID:ymsZLaVe0
>>351
シートでアク取りも兼ねてるんじゃない?
炊飯器調理って放置プレイが基本だからさ
357ぱくぱく名無しさん:2005/10/01(土) 22:16:38 ID:MoFoSCEX0
>>356
シートであくはとれないよ(ちょっとはつくけど、毛羽がないからアルミと同じ)
アクがでる素材の時は、アクとり用の毛羽のあるシートを使わないとダメ。

アルミであくをとりたければ下にあく取りシートを引けばいいよ。
358ぱくぱく名無しさん:2005/10/11(火) 01:41:23 ID:HCwRWcc/O
354さん
チョコレートケーキ出来るよ。
<ガトーショコラ>
製菓用チョコ100c
ココア55c
薄力粉25c
ベーキングP小さじ11/2
無塩バター80c
グラニュ糖100c
生クリーム
カップ1/2
卵Lサイズ4個

@チョコ粗く刻み、粉類は合わせてふるう。
A大きめの耐熱ボウルにチョコとバターを入れ、ラップせずにレンジで2分。
B Aが熱いうちにグラニュ糖を加えて混ぜ、生クリームを加えて、
卵を1個ずつ加えてそのつど泡立て器でよく混ぜる。Cふるった粉類を加え、ゴムべらで切るようにしながら、粉っぽさが無くなる迄混ぜ合わせる。
359ぱくぱく名無しさん:2005/10/11(火) 01:44:11 ID:HCwRWcc/O
D
内釜にオーブンシートを敷いて、生地を流し入れ、炊飯スイッチオン。1時間。竹串で刺して確認、
大丈夫だったらおK。
冷ましてから上に粉砂糖を薄くふる。
360ぱくぱく名無しさん:2005/10/13(木) 11:29:01 ID:K5azsmluO
携帯からすみません、チーズケーキの作り方を教えて下さい。
361ぱくぱく名無しさん:2005/10/13(木) 19:42:56 ID:K5azsmluO
age
362ぱくぱく名無しさん:2005/10/15(土) 20:38:07 ID:K1jc68AwO
サツマイモふかしました 側でみてなくていいし楽チン!次は高いサツマイモでやってみます!
363ぱくぱく名無しさん:2005/10/15(土) 22:55:55 ID:91ZB2Stv0
>362
水はどれくらい入れるんですか?
茹でる感じ?それともちょろっと入れてふかす感じ?
364ぱくぱく名無しさん:2005/10/16(日) 00:18:00 ID:6Afo0SWm0
お猪口1杯くらいだよ
365ぱくぱく名無しさん:2005/10/16(日) 00:45:05 ID:zmuovX/J0
パッククッキングって知ってる〜?
ごはんとおかずが一度にできて(゚д゚)ウマーらしいです。

ただ、耐熱の袋なら大丈夫だって言われてるけど、
環境ホルモンが微妙に心配で踏み出せずにいる。
366363:2005/10/17(月) 00:52:53 ID:o9n+yXD90
>>364
へぇ、それだけの水でふかせるんですね
明日にでもやってみます
ありがとでした〜
367ぱくぱく名無しさん:2005/10/18(火) 23:28:00 ID:rDJgltpjO
チーズケーキのレシピ教えて、の方へ
チーズケーキも色んな種類あるよ。知っているのはクラシックチーズケーキと
ベークドチーズケーキかな。
どれが良いですか?
ダークチェリーのクラフティも美味しかったけど。
368ぱくぱく名無しさん:2005/10/19(水) 12:25:14 ID:C8e4MTMC0
最近もうゼンマイ式のタイマーの炊飯器って売ってないの?
あれの方が操作が楽で探しているんだけど、見付からない。
369ぱくぱく名無しさん:2005/10/22(土) 16:54:58 ID:eNytKmvOO
ベークドチーズケーキ知りたいです!お願いします!
370ぱくぱく名無しさん:2005/10/23(日) 23:36:56 ID:U727+B+EO
材料5合炊きの場合/3合炊きなら材料半量に
ビスケット(市販品)…T20g
無塩バター…65g
[チーズ生地]
クリームチーズ…200g
サワークリーム…200g
グラニュー糖…90g
レモン汁…大サジ3
レモンの皮のすりおろし…1/2個分
卵…二個
薄力粉…大サジ3バニラエッセンス適量

@シンプルなタイプのビスケットはポリ袋等に入れて砕く。A炊飯釜にクッキングシートを敷き、@をのせ、しっかり押さえながら敷き詰める。
Bミキサー等で滑らかに混ぜ合わせたチーズ生地をAの上に流す。表面をヘラでならす。
C炊飯スイッチを入れる。
40加熱。
371ベークドチーズケーキつづき:2005/10/23(日) 23:42:07 ID:U727+B+EO
竹串を刺して火の通り具合がよければ、
スイッチを切ってふたを開け、20分ほどおいて粗熱をとり、
クッキングシートごと取り出す。
平らな皿等にのせて冷蔵庫に30〜T時間おき、冷めてからクッキングシートを外す。
372ぱくぱく名無しさん:2005/10/26(水) 09:52:42 ID:LQ7uRldIO
よく、ホットケーキミックスで炊飯器チーズケーキを
作るんですが、食べた時ちょっと
粉っぽい感じがするんです。
粉っぽさを消すにはどうすればいいでしょうか?
373ぱくぱく名無しさん:2005/10/26(水) 10:50:09 ID:7/Pfm36K0
加熱が足りないんじゃないの?
374ぱくぱく名無しさん:2005/10/27(木) 02:55:52 ID:2AW2YmjrO
材料と量は合ってる?勝手に変えたらそうなるよ。
375372:2005/10/28(金) 14:11:07 ID:fk+mAVU90
材料と量はレシピどうりです。
何回か過熱スイッチ押して焼きまくったら
結構いい感じになりました。
376ぱくぱく名無しさん:2005/10/29(土) 00:09:32 ID:Fvc8Ta24O
そうですか。
よかったですね!
私の家の炊飯器も、
5合炊きの材料要領レシピ通りに作るのですが、
書いてある時間オーバーしても、
スイッチ入れる前と変わらない位生焼けで。
確かに5合炊きサイズなんですけどね?
377ぱくぱく名無しさん:2005/10/29(土) 16:40:44 ID:1i/FJLk60
「炊飯」でなく「保温」してるだけだったり
378ぱくぱく名無しさん:2005/10/30(日) 06:26:11 ID:21HHFk1MO
いや、炊飯スイッチ押してます。
379ぱくぱく名無しさん:2005/11/07(月) 09:14:30 ID:nSq5YxFyO
鶏や魚の煮物を教えて下さいお願いします、
380ぱくぱく名無しさん:2005/11/07(月) 23:32:55 ID:sAnsZyzR0
381ぱくぱく名無しさん:2005/11/10(木) 23:54:04 ID:W8DxsCoE0
炊飯器でのサツマイモ蒸かしは便利だよな〜。
朝食に良いが、もうちょっと塩分を補充したい・・・
382ぱくぱく名無しさん:2005/11/11(金) 05:25:12 ID:Qlq4Qstj0
塩かければいいと思うよ
383ぱくぱく名無しさん:2005/11/12(土) 19:12:58 ID:INaKAUwW0
炊飯器でホットケーキ焼きたいんですけど、何か入れるとしたら
何がオススメですかね?
プロセスチーズとかクルミとか入れたらおいしいかなーと
思ってるんですが。
384ぱくぱく名無しさん:2005/11/12(土) 21:11:48 ID:/hjKz0qW0
なんでもオッケーだね
ジャムでも、ココアミックスでも、すりつぶしたバナナとか
385ぱくぱく名無しさん:2005/11/12(土) 22:12:13 ID:INaKAUwW0
おー♪
それはバリエーション広がりそうでイイ!
ありがとー
386ぱくぱく名無しさん:2005/11/12(土) 23:52:05 ID:ov0Y/BHH0
抹茶と甘納豆を入れるんだ!
一手間かけるなら茹で栗もええでよ。
387ぱくぱく名無しさん:2005/11/13(日) 13:06:42 ID:koEKf6iQ0
私は、アーモンドスライスに一表!!

お釜の底に敷いて、その上にグラニュー糖をパラパラしてタネを流し込む。
ちょっと焦げたグラニュー糖とアーモンドの香ばしさがタマランチン (*´д`*)ハァハァ
388ぱくぱく名無しさん:2005/11/13(日) 15:18:55 ID:xdsaByrc0
アーモンドスライスとグラニュー糖が焦げて香ばしい・・・いいね!
栗もほっくりしそうでいい!
389ぱくぱく名無しさん:2005/11/25(金) 01:51:37 ID:1MJcOHje0
お揚げ。
390ぱくぱく名無しさん:2005/11/26(土) 20:41:46 ID:Pemr5j1u0
すんません、上の方でハンバーガーとか加熱してる人いましたが、
あれは水ちょっと入れてハンバーガー入れて保温、でいいんですか?
あと冷凍してあるハンバーガーやパンもそれでいけますかね?

電子レンジ壊れた……
391ぱくぱく名無しさん:2005/11/27(日) 21:31:19 ID:iG0vYwg/0
水吸ってパンがべたべたにならないだろうか…?
弱火のフライパンで焼くとかは?
392ぱくぱく名無しさん:2005/11/27(日) 22:28:14 ID:hKQdGVBb0
>>390
水を入れなくてもおk。内釜に物を入れて
保温スイッチ押してしばらく放置しておけばそのうち温まる。
炊飯器にもよるが、保温モードだと底面温度が約70℃前後に
保たれた状態になるので、焦げ付く心配もない(と思う)
393ぱくぱく名無しさん:2005/11/28(月) 00:39:54 ID:taBxfEIS0
アルミホイルでくるんでトースターとか。
なければ分割して魚焼きグリルとか・・。
394ぱくぱく名無しさん:2005/11/28(月) 01:53:59 ID:nm8rsRyW0
炊飯器の買い替えを目論んでるんだすが、これがおススメという
機種があったら教えて。
395ぱくぱく名無しさん:2005/11/28(月) 07:35:55 ID:tLDVh7mg0
>>390です。放置ゴメン、今朝やってみた。
コンビニのホットケースみたいな感じ……入れすぎると乾くね。
396ぱくぱく名無しさん:2005/11/28(月) 12:14:54 ID:G6hMrGeX0
>入れすぎると乾く

少し表面に霧吹いておくとか
固く絞った濡れ布巾をかけてみるとか
他の食品を一緒に入れて保温するとか、
そこは創意工夫でいろいろ回避方法を考えて
試してみればいいんジャマイカ?
自己責任でな。
397ぱくぱく名無しさん:2005/11/30(水) 21:26:19 ID:iZtesXjN0
炊飯器にサツマイモと業務用の冷凍牛スジを湯通ししたものとトマトジュースを入れて炊飯してみた。
まあまあのお味。

素直にサツマイモだけのほうが美味しかったかな?
それともミートソースでも入れればよかったかな

試行錯誤するのも楽しいね
398ぱくぱく名無しさん:2005/12/13(火) 06:38:53 ID:T5bzHMHc0
フードセイバー2ミニとかいう真空パックシール機が通販番組で紹介されていた。
そこで出た料理

・ピラフ
 米と水に食材(ベーコン・タマネギ・バターなど)を入れる
・チキンのクリーム煮
 肉・顆粒のシチューのもと・氷・野菜などを耐熱の袋に入れ真空パック

 ピラフの材料の上にクリーム煮の材料が入った耐熱の袋を乗せて炊飯!
 おかずとご飯が同時にできあがり。


たぶん耐熱の袋で上手に空気抜きをすれば同じように作れるんじゃないかな?
399ぱくぱく名無しさん:2005/12/13(火) 20:27:59 ID:MwIzuYb30
>>398
なんで水じゃなくて氷なんだろ
400ぱくぱく名無しさん:2005/12/18(日) 14:19:50 ID:VHfFQes/0
>399
温度が上がりにくくなるから時間をかけて加熱できる

玄米コースのない炊飯器で玄米を炊くときも、水の半量を氷にすると
芯まで火が通るよ。
401ぱくぱく名無しさん:2005/12/21(水) 04:10:20 ID:T3W4I5SB0
(n‘∀‘)η為になるわぁ
402ぱくぱく名無しさん:2006/01/05(木) 22:03:58 ID:bGk4WjVN0
炊飯器でよく鍋物を作るよ
今日はポトフをつくった
403ぱくぱく名無しさん:2006/01/25(水) 10:57:45 ID:Z6PA7AeS0
カボチャage
404ぱくぱく名無しさん:2006/01/26(木) 21:53:38 ID:v5bxhHhT0
かぼちゃって、炊飯器に放り込んで、ただ ご飯炊きボタン押すだけでいいの?
水は入れないの?
甘くなるってきいて、試してみたいんだけど
405ぱくぱく名無しさん:2006/01/26(木) 22:41:53 ID:MVeZlmyx0
普段プライパンで熱してる水で溶いた小麦粉を
炊飯器でどうなるか試してみたいんだけど、
保温だとどうなるでしょうか
意味ないかな
406ぱくぱく名無しさん:2006/01/28(土) 21:28:58 ID:UN8CK5E40
>>404
かた〜いカボチャを簡単に切る裏ワザ対決!
http://www.ntv.co.jp/ito-ke/new2/taiketsu/20060124/03_02.html
407ぱくぱく名無しさん:2006/01/31(火) 11:24:06 ID:pvxci1tu0
408ぱくぱく名無しさん:2006/02/23(木) 16:03:59 ID:CpCgkzJGO
炊飯じゃーパンってどうやって作るか知ってる人教えて下さい。
409ぱくぱく名無しさん:2006/02/28(火) 06:26:29 ID:tnSKwPYk0
パン焼き機能のついてる炊飯器にレシピがついてるよ
410ぱくぱく名無しさん:2006/02/28(火) 11:48:11 ID:AWg9EZhS0
じゃパンかどうかは知らん。
 炊飯器でパン作り♪ 釜焼き食パン
 ttp://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20040314A/index.htm


関連スレ
 炊飯器マニアックス
 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1075729006/
411ぱくぱく名無しさん:2006/02/28(火) 11:48:57 ID:AWg9EZhS0
間違えた…

 炊飯器で料理〜一合目
 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1068223955/
412ぱくぱく名無しさん:2006/03/07(火) 17:15:33 ID:8y+p1XTf0
今日の朝、30分で炊飯器で土手焼きの準備をし、スイッチいれて会社にきた
昼、嫁から「美味しいよ」とメールがきた
どうやら成功したようだ
(^-^)/
413ボブ:2006/03/07(火) 17:18:53 ID:8y+p1XTf0
30分で炊飯器で←にの間違いです
すいません
414ぱくぱく名無しさん:2006/03/07(火) 17:41:55 ID:z0tj8dj70
土手焼き(;´Д`)ハァハァ
415ぱくぱく名無しさん:2006/03/08(水) 12:10:43 ID:3NmvzQ+N0
確認なのですがここにいらっしゃる皆様は普通の炊飯器での話をしているのでしょうか。、
それとも、最近の圧力なべみたいな炊飯器での話しなのでしょうか。

炊飯器がこわれたので、購入したいのですが、こどものおやつがつくれたり
一度におかずもつくれてしまうようなものがほしいです。
皆様はどんな炊飯器をつかっているのでしょうか。
416ぱくぱく名無しさん:2006/03/08(水) 14:04:49 ID:vDXxv8Ql0
>>415
ヤ/マ/ダ電/機で買った5合炊き\4000のやつ。
おかゆモードと煮物モードがついてる。
シチュー作ったりホットケーキ焼いたり肉まん蒸したりしてる。

同時におかずは作ったことがないな
「おかず倍増計画」とかいうやつや
>>398みたいなやつを使えばできるかもしれんが
417ぱくぱく名無しさん:2006/03/08(水) 15:58:45 ID:Hh9ZiT2W0
ホットケーキがどうもうまくいかない。
再加熱すること数回。トータルで1時間近くかかる。
418ぱくぱく名無しさん:2006/03/10(金) 00:17:24 ID:hydErH7A0
ホットケーキならフライパンで焼いた方が早いし旨いと思うんだが…
419ぱくぱく名無しさん:2006/03/10(金) 01:22:47 ID:3HRGHLQ10
釜型のホットケーキが食いたいんだろ。
420ぱくぱく名無しさん:2006/03/10(金) 11:18:57 ID:zdMbLGcB0
>>417
自分は一回目焼いたあとひっくり返して炊飯2回でやってる。

釜に材料入れて混ぜて炊飯

炊けたらスイッチ切って釜の中身をひっくり返す。

釜セットしてもっかい炊飯スイッチ。

巨大どらやきの様になる。普通に美味い。
最近は自家製ベーコン&とろけるチーズで朝ご飯に食べるのがお気に入り。
421ぱくぱく名無しさん:2006/03/21(火) 08:27:57 ID:NDUIjFzT0
今炊飯器ホットケーキ製作中
思い付きでピーナッツチョコも入れてみた
たった今、炊飯スイッチを再度押しました
422ぱくぱく名無しさん:2006/03/21(火) 08:56:36 ID:pHY74DbD0
筑紫23の偏向報道に対しスポンサー不買運動始まる
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1142873437/
423ぱくぱく名無しさん:2006/03/21(火) 10:17:36 ID:NDUIjFzT0
結局4回スイッチ押した
3回目はいつものように裏返し
牛乳が少々多かったせいか中がもちもちの仕上がり
ピーナッツよりも刻んだ板チョコにすれば良かった
424ぱくぱく名無しさん:2006/03/21(火) 18:29:39 ID:bS+S98HxO
さつまいも蒸し中(・∀・)ワクワク
425ぱくぱく名無しさん:2006/03/21(火) 19:59:03 ID:LjToluOu0
朝さつまいもふかして食べたよ。(゚Д゚)ウマー

ホットケーキは牛乳が無かったので代わりに
ヨーグルト+卵でこねて焼いたら
酸味の無いチーズケーキみたいで(゚Д゚)ウマーでした
426363:2006/03/22(水) 00:19:13 ID:4Z/PpiTj0
>>425
酸味のないチーズケーキうまそう
分量とかキヴォンヌ
427425:2006/03/22(水) 03:30:43 ID:stl9itM10
>>426
思いつきで作ったので分量は激しく適当。

・卵=2個
・ヨーグルト(無糖・500g入りのやつ)=3分の2ぐらい
・ホットケーキミックス=1袋(200g)
早炊き1回→炊けたらひっくり返して更に早炊き1回

ヨーグルト多過ぎるかな?と心配したが無事に焼き固まった
もちもちして(゚Д゚)ウマー
レモン汁とか加えたらチーズケーキっぽい風味になるかなー
428ぱくぱく名無しさん:2006/03/22(水) 08:07:57 ID:TfluUfXPO
炊飯器で料理をなさっている方々に質問が有ります。

皆さんは炊飯用と料理用と分けて、お使いですか?

クリーニング機能は付いていますが、1台の炊飯器を駆使すると白米を炊いた際、匂いとか大丈夫かな?と気になり、やってみたいと思いながらも、二の足を踏んでいます。
429ぱくぱく名無しさん:2006/03/22(水) 09:50:46 ID:E6QyXRy00
>>428
私はご飯は土鍋で炊くから無問題。
430ぱくぱく名無しさん:2006/03/22(水) 10:39:09 ID:3GinMhqB0
>>428
臭いを気にするのなら、「袋調理法」をお勧めする。
俗に真空調理法?の名で呼ばれている。

以下の本を参考に(立ち読みで可)。
『シェフ川平のかんたん「真空調理」―ひとつの炊飯器で、ごはんとおかずが同時にできる』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4795829233/ref=pd_bxgy_text_1/503-6772087-3091101
431426:2006/03/22(水) 12:41:50 ID:4Z/PpiTj0
>>427
ありがd
後でヨーグルト買ってきまつ
もちもち楽しみ〜
432ぱくぱく名無しさん:2006/03/22(水) 20:47:58 ID:TfluUfXPO
429・430さんレス有り難うございます。

430さん、本の紹介有り難うございました。後程、探してみます。
433ぱくぱく名無しさん:2006/03/24(金) 20:03:45 ID:Fnq7i4ku0
425さんの書き込み参考にヨーグルトのホットケーキ焼いてみた。
粉砂糖かけて食べたら本当にもちもちでウマー
425さんありがとう
でも、お好み焼きもだけどひっくり返すの難しいね。
そろそろプラ製フライ返し買ってくるか
434ぱくぱく名無しさん:2006/03/25(土) 12:37:49 ID:+0TBWv7w0
ヨーグルト入りホットケーキ今焼いてる
ヨーグルトが少し足りなかったので低脂肪乳もプラス
さっき炊飯スイッチ2回目押した
3回目の前にひっくり返そうっと
435ぱくぱく名無しさん:2006/03/25(土) 21:28:23 ID:vHXoTknyO
炊飯器でツナピラフ。ウマー簡単だぉ
436ぱくぱく名無しさん:2006/03/25(土) 21:46:59 ID:K4kuUWpL0
今日は炊飯器で大学芋作った。激しくウマー(´▽`)
437ぱくぱく名無しさん:2006/03/26(日) 12:38:05 ID:3tjoBWmo0
3合炊きの炊飯器で作った分厚いホットケーキが冷めたら
薄く切ってトーストすると美味い
438ぱくぱく名無しさん:2006/04/02(日) 11:13:30 ID:kMoBE6BH0
思いつきで、ふだんパウンドケーキを焼く生地を炊飯器で加熱してみた。
出来たけど、出来上がるのに時間かかりすぎた。ゆうに二時間ほど・・・
あとで、このスレの関連レシピを見ていたら
「炊飯器の場合、油が多すぎると熱が伝わりにくい」とあった。
なるほどー。そう言われてみると、炊飯器料理本のケーキは
オーブンで焼く生地より、バターやサラダ油が少なめだ。
ホットケーキも、油は入れないしね。という体験談、ご参考までに。
今後は本にある分量を守ろうっと。
439ぱくぱく名無しさん :2006/04/07(金) 11:53:45 ID:o47HAbiv0
おいら寮生活だけど最近退寮命令が出るとのうわさで炊飯器を購入しました。
まだ寮生活中だけどまさかここまで便利なものとは思わなかった。
高い寮の飯くってるよか節約も出来るし交代制の仕事だから帰ってきて
すぐ食えるのはすっごくうれしい。(食堂の時間過ぎると寮の飯ないの・・・)
部屋がガス使えないので重宝してます。
とりあえず調理の本買ったけどこんなのもあるよってものあったら
教えてください。
440ぱくぱく名無しさん:2006/04/09(日) 00:59:26 ID:oOq1oM6UO
炊飯器ケーキって30分ぐらいでできるかな??標準的に何分ぐらいで出来るか教えて下さい!
441ぱくぱく名無しさん:2006/04/09(日) 01:15:01 ID:cm6WBRkZ0
炊飯器と量による
442ぱくぱく名無しさん:2006/04/09(日) 22:42:32 ID:v1OeH0sq0
皆さんどんな炊飯器を使っていますか。圧力つきの高いもの?
ケーキや簡単な料理を作ってみたいのですが、煮込みなんかは
圧力つきでないとだめと言われました。そうなんですか。

三菱の大沸騰IHっていうのが18000円
日立の極上圧力炊きっていうのが3万が安くなって22000円

このあたりが予算ですが、どうでしょう。
もっと安い普通のものでもいろいろ作れるのなら、安いほうがいいのです、
すみませんアドバイスお願いします。
443ぱくぱく名無しさん:2006/04/09(日) 23:54:49 ID:jymVGfyU0
>>442
ナショナルの5000円のやつ。メイドインマレーシア
これといって特別な機能はない。「圧力つき」でもなんでもない(たぶん)
ケーキ・煮物・シチュー・スープ・うどん・パスタetc.
ガスが使えず、実質これ以外の調理器具がないから
使い方を工夫して炊飯器1台で何でも作るぜ(`・ω・´)


でも炊飯器で揚げ物と炒め物はやったことがない・・・
444442:2006/04/10(月) 01:01:11 ID:g3bmw7mV0
えええええ!>>443
それなら2万円も出すのがもったいない。そんな安いので(失礼)
パスタまでも??
皆さんも、そうなんですか。
なら、もっと予算下げてもいいですね。
保温やはやだき、おかゆ機能がついていればなんでも
いいということですね。
圧力がついていると、よりおいしいのかもしれないけれど、
ついていなくてもいいのか・・。電気屋さん嘘ついた。
445ぱくぱく名無しさん:2006/04/10(月) 01:07:39 ID:1huT1AFP0
ご飯たくなら、土鍋が最高だべ。
446ぱくぱく名無しさん:2006/04/10(月) 01:58:41 ID:Ncu/JEa40
>>444
自分は圧力タイプと普通の持ってるけど、味の差が分からない。。。

圧力タイプは、圧力が掛かった状態だと気軽に中を見れないしね。当然だけど。
さらに、圧力タイプは中の水蒸気の状態を見ながら、熱と圧力をかけてるから、
場合によっては熱が通ってなかったり、通り過ぎてたりする事も有る。
研究熱心な人には最大限の力を発揮すると思うけど、
そうでなければ、一般的な物がおすすめ。
447ぱくぱく名無しさん:2006/04/10(月) 03:26:27 ID:s4mbO+awO
知ってる方いたらふわとろプリン教えて下さい。
448442:2006/04/10(月) 03:40:02 ID:g3bmw7mV0
>>446
気軽に仲をみれないっていうのは、よくないかも。
後半、かきを投入したかったりすることができなくなる。
どんな様子かなーと見れたほうがいいような・・。

蒸し物を作ってみたい。ちゃわんむしや、にくまんとか。
これも圧力タイプでなくてもできるんですよね。
でも時間は普通につくるより、かかりますよね。

圧力でなくてもいいなあ。
449ぱくぱく名無しさん:2006/04/11(火) 01:56:01 ID:Q1CKWc8X0
ドリアっていうの?
アレ好きなんだよね。チーズとホワイトソース。


で、このレシピを見てくれ。こいつをどう思う?

(1) 米2合用意
(2) 1合分まで水を入れる
(3) 100円ショップのホワイトソースをぶち込み、混ぜ混ぜ
(4) とろけるチーズ4枚分を上に乗せる
(5) ビバ炊飯

結果は約1時間後なわけだが・・・
450ぱくぱく名無しさん:2006/04/11(火) 03:27:38 ID:ESHL+9Hu0
1時間半経過ですよ。。。
451ぱくぱく名無しさん:2006/04/11(火) 03:31:19 ID:TutY8Cac0
あ、ごめん。
なんか、速攻で炊き上がって、変だなと思って口にしたら、
味はまぁまぁなんだけど、芯が残りまくり。

で、そのままもう一回炊いてるwww


後で思ったけど、
普通に炊いてホワイトソース混ぜた方が正解だったかも。
452ぱくぱく名無しさん:2006/04/11(火) 03:53:26 ID:TutY8Cac0
・・・謎の物体が出来上がった。

なんか、全体的に黄色い。
チャーハンのご飯だけ取り出したような外観。

でも、味はホワイトソース&チーズでそこそこ。
具材次第で化ける気がするが、太りそうだぁ・・・。

失敗ではない、と言っておこう!
453ぱくぱく名無しさん:2006/04/11(火) 04:44:08 ID:ESHL+9Hu0
速攻で炊きあがったのは、水分の少なさと、
ホワイトソースが入った事で通常よりも温度上昇が速かったからかな?
ソースには油分も含まれてるから、米+水より高い温度になりやすいはず。

とりあえず、人柱乙。。。
454ぱくぱく名無しさん:2006/04/14(金) 13:13:01 ID:UJqii3Sp0
てか、ドリアの作り方が根本的に間違ってるってところは
ツッコミどころじゃないのか?
455ぱくぱく名無しさん:2006/04/15(土) 19:37:43 ID:hkNw+j8L0
>>442
439だけど
おいらも443と同じのかな?ナショナルのSR-LC10 1.0Lタイプっての。
どこぞで8000円って言われたけど別のところで5000円にさせて買いました。

まだたいした物作れないけどクラムチャウダーとカレーとポトフと肉じゃがは作れたよ。
勉強勉強・・・



456ぱくぱく名無しさん:2006/04/28(金) 20:35:09 ID:khYbn0UQ0
allabout参考にカレーまん作った。
(生地にベーキングパウダーを使うほうのレシピ)
とにかく大きいのが笑えたけど、味は問題なく美味しかった。
457ぱくぱく名無しさん:2006/05/09(火) 13:00:20 ID:1Ns/yA0Q0
専門学校時代に買った15年くらい前の安物炊飯器(5合炊き)でも、
ポトフとパンとホットケーキとカレーは作れた。
458ぱくぱく名無しさん:2006/05/12(金) 12:49:57 ID:FiAGM+ZG0
炊飯器焼きプリン
すが立たなくていい
459りん:2006/05/25(木) 12:08:23 ID:v1OKh8mK0
私の炊飯器は3合たきですがいいのでしょうか?レシピみてもみんな5合たきのような・・・3合たきでもうまくつくれるのでしょうか??
460ぱくぱく名無しさん:2006/05/25(木) 13:50:38 ID:xn5tRJd2O
分量を半分にすればおK
461ぱくぱく名無しさん:2006/05/27(土) 12:01:08 ID:j3P1dqgH0
夜にご飯を炊いて、残った分を炊飯器に入れたままにして
明くる日の昼に食べようとして、見たら水でベチャベチャ。
どうしてでしょう?冬場はこんなこと無かったのに。
462ぱくぱく名無しさん:2006/05/27(土) 12:13:18 ID:GzwHXTRv0
誰かに水を入れられたんだよ
463ぱくぱく名無しさん:2006/05/27(土) 15:24:23 ID:37Bbyhfa0
>>461
冷める前にフタ閉めたんじゃね?
464ぱくぱく名無しさん:2006/05/27(土) 16:25:44 ID:ozI74StZ0
中蓋の裏の水滴が落ちたんだと思われ
465ぱくぱく名無しさん:2006/05/27(土) 16:35:30 ID:pBN7Hy010
【御飯ごはん】米のおいしい炊き方5【炊飯釜土鍋】
の次スレは?
466ぱくぱく名無しさん:2006/05/27(土) 16:37:02 ID:j3P1dqgH0
>463,464
なるほど、じゃあ温かいうちは蓋を開けといて
ある程度冷ましてから、閉めれば良いのですね。
でも、最近までは何とも無かったのに。不思議だな〜。
467ぱくぱく名無しさん:2006/05/28(日) 12:30:31 ID:ei4spYP40
テレビでカレー用にジャガイモと米を一緒に炊いていたけど
水加減とかどうやったら良いですか?
それに、それって美味しいんですかね?
468ぱくぱく名無しさん:2006/05/28(日) 23:12:31 ID:ecWjjlA1O
ジャガイモ飯だ 懐かしい〜
結構旨いよ そのまま食べられよ
469ぱくぱく名無しさん:2006/05/29(月) 20:04:26 ID:udM7pGgS0
>468
1合でどれくらいの芋ですか?
水加減はそのままで?
470ぱくぱく名無しさん:2006/05/31(水) 04:18:33 ID:Wvs0DSIg0
炊飯器か電子レンジで私のような馬鹿者でも美味しく炊飯できるブツを教えてくだされ

ガス釜と土鍋等の直火はどーしてもダメなんです
471ぱくぱく名無しさん:2006/05/31(水) 04:53:50 ID:UjIUL+WnO
つ米
472ぱくぱく名無しさん:2006/05/31(水) 08:00:11 ID:zrQHp2UQ0
ウエイパーを加えてチャーハン用御飯を炊けば良いよ。
473ぱくぱく名無しさん:2006/05/31(水) 08:02:08 ID:zrQHp2UQ0
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1010164138/l50
中華スープの素 味覇(ウェイパァー)
474ぱくぱく名無しさん:2006/05/31(水) 15:19:31 ID:Dw3aWrWQ0
>>467
ん?じゃが芋の鍋での加熱時間短縮のために予め過熱ってこと?
別物かもしれないけどじゃが芋とか卵とか普通にお米炊く時
一緒に蒸すよ。
水加減は普通とおりでじゃが芋や卵は丸ごと表面洗ってアルミホイルで包みます。
アルミホイルの継ぎ目を上にして。
ゆでるより味濃くて美味しいよ。
卵は少し色が悪いけど。燻玉っぽい。
475ぱくぱく名無しさん:2006/05/31(水) 15:44:44 ID:Wvs0DSIg0
>>472-473
炒飯じゃなくて炊飯(スイハン)で・・・
476ぱくぱく名無しさん:2006/05/31(水) 15:51:03 ID:vjdquh0N0
円楽、一人芝居
477ぱくぱく名無しさん:2006/06/10(土) 22:27:13 ID:OMA7c/jt0
で、おいしいの?芋飯。
478ぱくぱく名無しさん:2006/06/11(日) 00:19:35 ID:6CRFKJqf0
炊飯器でパスタ料理する。
479ぱくぱく名無しさん:2006/06/16(金) 23:11:09 ID:Nj1VeyTPO
質問age
炊くか保温かの二種類しかないボロいmy三合炊飯器でインスタントラーメン作りたいのだが説明書なくした
・゚・。(ノД`)・゚・。
誰か水の分量とか手順教えてくれ
480ぱくぱく名無しさん:2006/06/16(金) 23:53:00 ID:xee4Zoy/O
やったことないけど推測で書いてみる

袋に書いてある分量より少し多めの水を入れて蓋閉めて炊飯開始
沸いた感じになったらスイッチ切って火傷に気を付けながら蓋を開ける
ラーメンを投入して蓋閉めて電源再投入
好みの時間茹でたらスープを加えて出来上がり

で出来ると思う

釜は熱伝導が良いのでそのままスープすすると唇火傷しちゃうぞ、グッドラック!(b^ー゚)
481ぱくぱく名無しさん:2006/06/17(土) 02:26:28 ID:kWQGH/r4O
>>480
遅くなったが激しくありがd
無事晩飯にありつけますた。
うまかっちゃん美味いようまかっちゃん
482ぱくぱく名無しさん:2006/06/18(日) 03:56:36 ID:sYqtrZdw0
>>481
どういたしまして
483ぱくぱく名無しさん:2006/06/27(火) 05:46:24 ID:00uxIxVYO
炊飯器でホットケーキMIXを使わないでホットケーキを作る
ってのがあったと思うんですがググッても見つからないんですけど
どうやって作るんですか?
484ぱくぱく名無しさん:2006/06/27(火) 06:24:23 ID:sC+qwwe80
>>483
努力
485ぱくぱく名無しさん:2006/06/27(火) 16:52:17 ID:9zKUdVlt0
>>483
薄力粉 200g
砂糖   60g
ベーキングパウダー 大1
卵    一個
牛乳 100cc
バニラエッセンス 少々
バター 15g

粉類はふるっておく。
卵、牛乳を混ぜた所へ粉類を少しずつ加え混ぜる。
バニラエッセンス少々と溶かしバターを加えて生地のできあがり。
486ぱくぱく名無しさん:2006/06/29(木) 09:03:02 ID:OHx0HonJO
炊飯器で雑炊って出来ますか?ちょっと体弱ってて普通のご飯が食べれないんです。おかゆは嫌いだし…。どなたか知ってる方いらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。
487ぱくぱく名無しさん:2006/06/29(木) 09:06:11 ID:DN1L6Sz60
頭悪そうな質問が来たな
488ぱくぱく名無しさん:2006/06/29(木) 11:32:07 ID:U2OeIuGP0
身体弱ってるのに好き嫌い優先してていいの?
489ぱくぱく名無しさん:2006/06/29(木) 11:49:49 ID:7GegHNy70
どうせ、どういうレシピ提案しても「あ、それは嫌い、これも嫌い」って言うんだろ。
490ぱくぱく名無しさん:2006/06/29(木) 13:34:26 ID:OHx0HonJO
486です、そんなこと言わないのでどなたかわかる方教えてください。お粥は一応朝ご飯にしたのでもし作り方がわかれば夜ご飯にしようと思ってます。。。
っかこの版でまさか叩かれると思ってなかった…
491ぱくぱく名無しさん:2006/06/29(木) 13:48:45 ID:CkXhXRgA0
雑炊がどういうものかわかってるんだろうか?
492ぱくぱく名無しさん:2006/06/29(木) 18:00:15 ID:YYZJqkKI0
米から作ったものがおかゆ
ごはんから作ったものがぞうすい
493ぱくぱく名無しさん:2006/06/29(木) 18:53:42 ID:CkNYDVLuO
>>485
今日作りました。サンクスです。
494ぱくぱく名無しさん:2006/06/29(木) 19:04:38 ID:U2OeIuGP0
マジレスすると身体が弱ってる時は好き嫌いはおいといて
食べられるものは何でも食べなさいよと。
叩くも何も、嫌いというマイナスな意思表示をしたから反応したんだよ。食べ物を好みだけで貶めちゃイカン。
炊飯器スレには雑炊も粥も好きな人がいるとか考えられないかな?
495ぱくぱく名無しさん:2006/06/29(木) 21:44:17 ID:OHx0HonJO
すいませんでした。。。以後気をつけます。ちなみに雑炊はさっきなんとか作ってありつけました。お騒がせして申し訳ありませんでした。。。
496もぐもぐ名無しさん:2006/06/30(金) 14:45:04 ID:jCcmiw1R0
病人に結構むごいレスが続いたね。
497ぱくぱく名無しさん:2006/06/30(金) 14:52:25 ID:5yuEEhcy0
頭悪そうだったからしょうがない
498ぱくぱく名無しさん:2006/06/30(金) 17:06:23 ID:Qos4areeO
小麦粉、砂糖、卵黄、ヨーグルト、クリームチーズ、マーガリンに、
泡立てた卵白入れて炊飯。

めちゃめちゃウマーな、チーズスフレができた。
冷やして食べたらしっとりふわっとじわっと。
私はクリームチーズなかったからカッテージチーズつかったけど
クリームチーズならもっと濃厚なのができるんだろうな。

ホットケーキミックスのケーキ以外にも、いろいろ作れそうだね。
499480:2006/06/30(金) 17:33:01 ID:WWxuJB0nO
>>482

ちょっwww
500ぱくぱく名無しさん:2006/07/01(土) 14:40:55 ID:Z+5xAlqcO
500( ∵人∵)
501ぱくぱく名無しさん:2006/07/02(日) 10:44:02 ID:A77NJUAhO
たいした情報や知識が無いからって荒らすなよ
本当にカスみたいな真似する輩だね
自演がまる見えだよ
502ぱくぱく名無しさん:2006/07/02(日) 23:34:36 ID:ZG56pG380
>>498
分量教えてください!
503ぱくぱく名無しさん:2006/07/03(月) 03:06:54 ID:ThE9/SMF0
ホットケーキ作ったけど、なんかパサパサで固くて美味しく無い〜。
見た目はふんわり黄色くて美味しそうなのに…何故…
504ぱくぱく名無しさん:2006/07/03(月) 12:37:15 ID:P3V45Qa50
>>503
卵か溶かしバター、サラダオイルを増やせばしっとりする
505ぱくぱく名無しさん:2006/07/05(水) 22:16:52 ID:SlriLGxC0
最近炊飯器ケーキにはまってるけど、砂糖とバターの消費が
凄くて、ピザ一直線だよ。
使う機会がなかったヨーグルトの砂糖コレクションが一気に無くなったw

買ってきたお菓子にも、お手製以上に油や砂糖が入ってるだろうから
考えて食べないとね・・・って思ったよ。恐ろしや
506ぱくぱく名無しさん:2006/09/15(金) 03:08:58 ID:NDuUuhvI0
hoshu






することもないか
507ぱくぱく名無しさん:2006/09/22(金) 08:29:08 ID:JiPI3Kx20
既出だろうけど温泉卵
炊飯器に熱湯入れて卵入れて保温なしで放置
気がついたときにはできてる
508ぱくぱく名無しさん:2006/09/22(金) 14:27:01 ID:a74wlbq2O
ご飯炊く時に一緒にゆで卵も作りたいのですが、
アルミホイルに包んでそのまま投入で大丈夫ですか?
それとも器+水の中に卵ですか?
どなたかお願いします。
509ぱくぱく名無しさん:2006/09/22(金) 14:44:18 ID:z3ohUd1G0
最近の夜中のテレビショッピングでは、真空パックで材料をパックして飯炊きの
炊飯器にブチ込んでカレーの出来上がり!・・・ってのをよくやってるなぁ。
510ぱくぱく名無しさん:2006/09/22(金) 15:30:06 ID:87RpgLy+0
あれ、ハンズで売ってたなあ。
511ぱくぱく名無しさん:2006/09/22(金) 20:28:27 ID:4w7pgt+10
>509
それに近いことをジップロック使ってやってるサイトがあったよ。アドレスとサイト名は失念
512ぱくぱく名無しさん:2006/09/22(金) 23:12:25 ID:TzasGaxk0
ごはんとおかず同時調理をやりたいんだが、
容器(ジップロックとか)が耐熱性でない。
200度とかになるよね?たぶん。
120度とかではすまないよなぁ…ああいうのって対冷温度はがっちりしてるけど
高温に対応してないんだよな。
高温に対応してる容器があったら欲しいと思って探しているのだが。
513ぱくぱく名無しさん:2006/09/23(土) 09:21:01 ID:COkWg54d0
自分もそれ聞きたいです。
調理中って何度くらいになるのかな…
514ぱくぱく名無しさん:2006/09/23(土) 18:02:11 ID:ROzn/VUy0
象印のFAQでは、100度ということになってる。
圧力が掛かっても110度は超えないみたい。
ttp://www.zojirushi.co.jp/faq/faq_suihan5.html#3

そりゃあ水の沸点は100度だろうが、
米を煮てるわけだから、ちょっとは上がりそうなんだけど…
515ぱくぱく名無しさん:2006/09/23(土) 22:48:48 ID:iApink+K0
ジップロックコンテナとかサランラップの耐熱温度は(一応)140度。

自分は牛筋を煮るのに減圧状態にしたジップロック袋を
沸騰した鍋に入れたら溶けかけたことがある。

で。
200度OKなモノ。見つけましたよ。
それは「ラップの代わりに容器にかぶせるゴム状のフタ」。(←通じるかな?通販とかで宣伝しているもの)
これなら真ん中を押さえながら被せれば減圧も可能と書いてあるし
狙い通りの調理が出来そう。
516ぱくぱく名無しさん:2006/09/23(土) 23:24:33 ID:ROzn/VUy0
>515
ジップロックが鍋の底にあたっていたなら、牛すじの脂で
温度が100度を超えるってのはあると思う。

それとパックする目的は減圧ではなく、空気が入らない事で
調味料のなじみをよくする事なのでは?
加熱したら材料の水分で減圧の効果は無くなっちゃうだろうし。

持ってる炊飯器の温度ヒューズを見たら157度だった。
炊くお米の上に載せるなら、加熱部に直接あたらないだろうから
ジップロックでもイケる気がしてきた。
517ぱくぱく名無しさん:2006/09/24(日) 02:31:30 ID:W7omV2E+0
なんか、このスレは凄いと思った。。。
518ぱくぱく名無しさん:2006/09/29(金) 21:47:44 ID:ZrmaOfpc0
パックで料理に関しては、「真空料理法」で調べるがよろし。
519ぱくぱく名無しさん:2006/10/06(金) 00:51:41 ID:NdD4d0H40
鳥すき食いたい・・・
520ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 04:35:12 ID:+kk+u4ve0
専らご飯炊くときに一緒に調理してるんだけど
勝率が上がってきた(・∀・)
521料理大好き:2006/11/03(金) 07:51:39 ID:pb4RLNry0
ホットケーキで作れる炊飯器パンのレシピを教えてください!
522ぱくぱく名無しさん:2006/11/03(金) 12:10:06 ID:zo/AN/Jq0
523ぱくぱく名無しさん:2006/11/03(金) 12:11:39 ID:zo/AN/Jq0
炊飯器でホットケーキを作ってみよう
http://hys.onamae-odn.jp/workshop/hotcake/hotcake.htm
524ぱくぱく名無しさん:2006/11/03(金) 12:13:26 ID:zo/AN/Jq0
オーブン不要!ホットケーキミックスで超お手軽ケーキ 炊飯器で作る!簡単手作りケーキ - [節約・やりくり]All About
http://allabout.co.jp/family/yarikuri/closeup/CU20030626A/
525ぱくぱく名無しさん:2006/11/03(金) 12:15:51 ID:zo/AN/Jq0
526ぱくぱく名無しさん:2006/11/03(金) 12:35:27 ID:beHOqzgx0
ちがうって。
>521がもとめているのは、
ホットケーキを元にして、
パンを作るんだから、
炊飯器でホットケーキを作ったりとか、
ホットケーキミックスでケーキを作ったりするのは
だめだって。
527ぱくぱく名無しさん:2006/11/03(金) 14:20:17 ID:7xJ3Ag730
>>526
承知の上で曖昧な「教えてクレクレ」レスをする>>521を叩いてんだと思われ
528ぱくぱく名無しさん:2006/11/06(月) 17:33:29 ID:Z8ASu/ESO
炊飯器で大根煮ても平気?
529ぱくぱく名無しさん:2006/11/09(木) 22:32:19 ID:bLiJeRFE0
>528
大丈夫。むしろ何が心配?
530ぱくぱく名無しさん:2006/11/17(金) 19:36:32 ID:fsGciuu20
散々既出ですがプリン作ってます。
ぐぐって適当にやりました。

指示の通り作ったはずなのですが
今、開けて見たらまだ俄然液状でしたw

とりあえず再加熱。
長時間半端な温度にさらした牛乳が激しく不安だけど
まぁ出来てみてから考えよう。
531ぱくぱく名無しさん:2006/11/17(金) 19:42:39 ID:NIQaymU0O
初めて大豆を茹でてみますた。
火の心配をしなくて良いので楽チンです
532ぱくぱく名無しさん:2006/11/18(土) 03:06:34 ID:2TW1MtVIO
今日煮込みハンバーグつくったらうまかったー
533ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 15:52:21 ID:vpApM1Oj0
>>532
レシピ教えてくださいな
534ぱくぱく名無しさん:2006/11/20(月) 03:45:59 ID:RuRqESW/O
レスサンクス
ズボラーなんで簡単につくりました。
ハンバーグ(400グラム)は先に玉ねぎ炒めず、そのまま。
andパン粉少し多めでふっくら仕上げました。
焼けあがったハンバーグを炊飯器に投入。
で、パスタソース(ミートソースかナポリタン1袋)とデミグラスソース大3〜4くらい投入。
白ワインと水で少し薄める。
マッシュルーム缶やグリンピース缶をお好みで投入。
早炊きでオン。
こってりめの煮込みハンバーグです。
535ぱくぱく名無しさん:2006/11/20(月) 18:18:57 ID:xExDGQEB0
教えてください。
近所の人に中華街で買ったと思われるでかい肉まんを6個頂いたんですが
うちには蒸し器なるものがありません。
(去年越してきてどうせまた来年引越すから荷物になるし使わないから買ってない)
炊飯器で肉まん蒸せますかね?もし可能なら方法教えてください。
宜しくお願いします。
536ぱくぱく名無しさん:2006/11/20(月) 18:37:20 ID:cKNBK4Ge0
>>535
100円ショップに売ってるような蒸し器なら高くもないし、俺も使ってるけど便利だよ
これを炊飯器にひいて、水を入れて、スイッチ入れればいいんじゃないか?
http://item.rakuten.co.jp/asumu/10000238/

http://www.cafeblo.com/meily/archive/150  ←蒸してる人いたぞ

蒸し器がなかったら、皿でもひくといいんじゃないか?
537ぱくぱく名無しさん:2006/11/20(月) 18:38:33 ID:cKNBK4Ge0
>>535

http://www.geocities.jp/kumasan0424/suihankiryouri/suihankiryouri1.htm  ←これの方が蒸し器はわかりやすいかも
538ぱくぱく名無しさん:2006/11/20(月) 19:39:10 ID:xExDGQEB0
>>536&537
どうもありがとうございます。助かりました。
明日100円ショップみてきます。
539ぱくぱく名無しさん:2006/11/20(月) 20:47:46 ID:aZohTOGe0
540ぱくぱく名無しさん:2006/11/20(月) 23:48:34 ID:/Wo7KjU90
>>534
レシピありがとん。

パスタのソースなら安いから、早速やってみます。
541ぱくぱく名無しさん:2006/11/28(火) 09:41:23 ID:q9G5i6iE0
手羽を炊飯器で煮込んだらすっげートロトロになってうまかった!
骨がホロッと外れるくらい柔らかかったよ!
542ぱくぱく名無しさん:2006/11/29(水) 20:53:19 ID:axxnLQj80
コーンスープ作った
炊飯器だと火加減とか気にしなくていいから嬉しいね。
543ぱくぱく名無しさん:2006/12/03(日) 20:24:06 ID:zVcH0imo0
くず野菜と加工肉(ハムでもウィンナでもサラミでもなんでも可)とショートパスタ
スープストックに塩コショウでほかほかうまうまスープ
タイマーで朝飯に丁度イイ
野菜は細かくしても大きく煮てもオイシイ。和風の根菜(かぶ・牛蒡)も合うし
実はオイシイのがキャベツの芯とかにんじんの頭とか今まで捨ててたとこ。
スープストックは水にコンソメでも十分だし
(出汁が出てあったほうがウマイのだけど)肉類なくてもいけますよん

ちょっと早く起きたらぐつぐついってるとこに玉子落とすとばかうま
544ぱくぱく名無しさん:2006/12/07(木) 05:55:19 ID:+oBxiAQiO
>>543
今それやってみた。出来上がりが楽しみ(´∀`)
545ぱくぱく名無しさん:2006/12/07(木) 06:53:19 ID:slB3mOiy0
タイマー機能の付いた調理器具って他にないよね。
タイマーセットで朝ごはんにってすっごく良い考えだと思う!!
朝っぱらからものすごく感激してしまった。
546544:2006/12/07(木) 12:21:57 ID:+oBxiAQiO
今起きたので炊飯器見てみた。
パスタがぶよぶよになっちゃった…orz
後から加えるのがいいのかね?
547ぱくぱく名無しさん:2006/12/07(木) 22:15:53 ID:slB3mOiy0
レポお疲れ様です!
一晩あればパスタぶよぶよになるよねぇ…。
お雑炊とかおかゆだったらいいかもね!
私もこんどやってみよー。
548547:2006/12/08(金) 09:25:16 ID:si4MooMu0
おじや?お雑炊?挑戦してみました。

保温されていたご飯(茶碗半分ほど)に
松茸の味お吸い物の素とお水をシャバシャバに入れて
タイマーで炊飯しました。
朝起きたら卵を割りいれてぐるぐるかき混ぜて
ふたしてちょっと置きました。

味は美味しかったんですが食感が離乳食並み。
タイマーで炊いて卵御飯のほうが良い…。
飲んで帰った次の日の朝御飯にはいいかも?
お米から炊いたらよかったかな?
549ぱくぱく名無しさん:2006/12/08(金) 12:51:36 ID:PlUzX4EBO
キャベツ、玉ねぎと冷凍してあったささみを凍ったまんま入れて、
しおこしょうコンソメを適当に入れて保温。
一晩たったらちょうどいい感じのスープになってた(´∀`*)
玉ねぎの火の通りがイマイチだったけど、ささみはすごい柔らかくなってた!
別に作ったニョッキを入れて、素敵なブランチですた。
これいいわー、ご飯はまとめて炊いて冷凍だし、元々そんな食べないから
炊飯器邪魔だなーと思ってたんだけど、かなり活用できるね!
料理は好きだけどズボラだから自分には合ってるな。
550ぱくぱく名無しさん:2006/12/09(土) 20:53:56 ID:8avgR86u0
保温鍋の方が安上がりではないか?
551ぱくぱく名無しさん:2006/12/09(土) 21:13:29 ID:jju5g5+u0
スロークッカー(クロッククッカー)調理を勧める。
552550:2006/12/09(土) 21:23:11 ID:8avgR86u0
電気使ったら意味ないじゃん >>551
553ぱくぱく名無しさん:2006/12/10(日) 01:45:51 ID:2WKpEmYR0
ワロス
どこにでもあるから炊飯器で調理 なのでは
554ぱくぱく名無しさん:2006/12/14(木) 02:39:04 ID:3nx5PcKQ0
炊飯器調理のとき、ほうれん草入れるとひどくまずいです。
シチューなど作る方はお気をつけください。しかしなぜ…?
555ぱくぱく名無しさん:2006/12/14(木) 02:50:04 ID:2xRt3CXH0
ほうれん草は湯掻かんとエグ味がでるよ
一度お湯に通してみては
556ぱくぱく名無しさん:2006/12/14(木) 03:01:48 ID:8w9YGebs0
普通に鍋で作るときも、ほうれん草は
一度さっと茹でてから入れるもんだと思っていたが。
557ぱくぱく名無しさん:2006/12/14(木) 03:03:12 ID:8w9YGebs0
茹でるのマンドクセ、なら
洗ってラップにくるんでしんなりするまでレンチン→水に晒す
でも可。
558ぱくぱく名無しさん:2006/12/14(木) 03:59:42 ID:3nx5PcKQ0
>>555
>>556
>>557
ありがとう。ほうれん草は便利なのでおひたし状にしてから使うようにしています。
シチューを入れて炊飯器でリゾット風にすることがあったんですが、
シチューの時点では美味しくても炊飯器で炊くと途端に不味くなるのです。
インスタントのほうれん草入りスープの素でも不味くなりました。
アクが引き出される感じで…鉄分とか関係あるんでしょうかね?
559ぱくぱく名無しさん:2006/12/14(木) 16:11:27 ID:omXmhZil0
>>558
加熱時間が長すぎるんじゃね。
560ぱくぱく名無しさん:2006/12/17(日) 11:58:37 ID:d+SNnZrt0
遅レス
>>544さんごめんなさいー
私パスタはスープをたっぷり吸ってくたくたになったのが好きなので。そう書いておくべきでした
固めが良い人は塩茹でた後冷凍しておいたら楽かも。卵のタイミングで入れて炊飯キーで一煮くらい
ちなみに最近はパスタじゃなくて豆でやってます。
野菜コーナーで見かけるパックの茹で豆が楽チン。大豆でやると繊維質+イソフラボン効果あり?
ここのところ寒いので仕上げに片栗粉やらシチューの素でとろみをつけてます。ぬくもる・・・

上でプリンの書き込み見て炊飯器パンプティングやってみました
牛乳1〜1.5カップに卵一個混ぜて(甘めならゆるく、塩味なら牛乳減らす)
砂糖や蜂蜜で味付け硬くなったデニッシュとかで甘くしてもいいし
塩コショウで味付けてありもの野菜やら惣菜入れて食パンとか浸すとキッシュみたくなる

今んとこ一番家族ウケしたのは少し緩めの卵液に金平ゴボウ+チーズ
パンはサンドイッチで落とした耳(耳だと香ばしさが格段にアップ・買っても安いしお勧め)
561ぱくぱく名無しさん:2006/12/22(金) 13:07:19 ID:eq3w/MeA0
他スレからの転載です。
炊飯器によって多少温度に違いがあります。


>甘酒作りました。初めて作ったのですが大成功でした!!

>まず水と炊飯器と温度計で、どうすれば水温がどのくらいになるかチェックしました。
>炊飯器のモードは「保温」で、長時間放置後に水温が一定になったときの温度です。

> (1)フタを全開・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・約45度
> (2)フタを完全に閉める・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・約80度
> (3)フタを完全ではないが閉める(カチっという直前)・・・・・・・・・・・約65度
> (4)フタを割箸や温度計を挟んで2〜3センチだけあいた状態・・・約60度

>というわけで、私は(4)で60度をキープして作りました。

> ・もち米1合を「粥」で炊きました(水加減は炊飯器の「粥・1合」にあわせました)。
> ・できた粥は80度ほどあったので、水を加えて65度まで下げました。
> ・そこに米こうじ(乾燥タイプ)を1袋(300g)、よくほぐして入れ、混ぜ合わせました。
>  (こうじを加えたため温度が65度から60度くらいに下がりました)。
> ・そのまま(4)の方法で8時間ほど60度をキープしたまま放置。

>これで大成功でした。
>できた甘酒はそのままでは甘すぎて飲めず、約2倍に薄めてちょうどよい
>甘さになりました。

562ぱくぱく名無しさん:2006/12/27(水) 19:14:44 ID:6OTJ8a2A0
おおー・・・・黒豆煮るのに炊飯器便利ー・・・
足つき金すのこ引いて煮物と一緒に卵もムースも蒸した
御節作るの楽ですよ奥さん
563ぱくぱく名無しさん:2006/12/27(水) 20:15:55 ID:XVmwiLU2O
>>562
おおおやってみる!
なんか昆布巻きも炊飯器でできるみたいね。
564ぱくぱく名無しさん:2007/01/03(水) 06:37:46 ID:fh50VmwG0
>>551
そこまで言うならスロー・クッカーレシピ欲しい…
ぐぐってるけど見つからない…
565ぱくぱく名無しさん:2007/01/03(水) 14:12:50 ID:r0Xj7KWo0
>564
551じゃないけどググって見つからない?
スロー・クッカー レシピでググって1番目に出てくるページはダメなの?
566ぱくぱく名無しさん:2007/01/03(水) 18:10:06 ID:lWqGLEyy0
564です。
565さまのおかげでレシピページにたどり着けました。
ありがとう、そしてお騒がせしました。
(検索エンジンをヤフー頁検索からグーグルに変えたら簡単に発見できました)
567ぱくぱく名無しさん:2007/01/03(水) 18:17:54 ID:dmX1r+sa0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
電気炊飯器について 6台目 [調理家電]
568ぱくぱく名無しさん:2007/01/10(水) 11:36:56 ID:yFSNjgD+0
「炊飯器カレー」にはまっている。

材料:肉適宜(骨付き尚可)、カレー粉(好みのものを2、3種類ミックス)大さじ2、ガラムマサラ大さじ2、タマネギ(中〜大)1個薄切り、塩小さじ2、ローレル2枚、水2.5カップ。

以上を炒めずに炊飯器にぶち込み40分炊飯。
蓋を開けデミグラスソース400グラム(ウスターソース、トンカツソース、ミートソース等で代用可)を入れよく混ぜ合わす。
「保温」にして30分おく。
569注意事項:2007/01/10(水) 12:00:13 ID:yFSNjgD+0
但し、カレーに使うと後始末が大変。
このまま内釜を洗うだけではお米が炊けない。
カレーの臭い、油等が上蓋に付いてしまうので分解掃除が必要になる。

使わない炊飯器がある場合、カレーやシチュー専門で使える場合にお勧め。
570ぱくぱく名無しさん:2007/01/10(水) 23:42:48 ID:UGL6Hgbp0
>>569
140度で使用できるジップロックコンテナに、材料を入れてから
水をいれた内釜に浮かせるようにして、炊飯でなく「おかゆモード」でスイッチON

出来上がると、ジャガイモ、ニンジン等の野菜は、やや硬めになるので
加熱時間を少し追加すると丁度よくなります。

これでニオイの問題が解決します。
内釜の容積にもよりますが、工夫すれば、ご飯や卵も一緒に作れます。
571ぱくぱく名無しさん:2007/01/11(木) 22:11:41 ID:HPHzMTtK0
今日は「鏡開き」の日なので小豆を煮た。

1カップの小豆をよく洗い、内釜に4カップの水と共に入れる。
炊飯50分、保温10分で蒸らす。
砂糖を好きなだけ適当に入れ、一つまみの塩を入れて保温30分。
572ぱくぱく名無しさん:2007/01/12(金) 21:11:58 ID:slEpkbLIO
>543のレシピ、パスタを押し麦に変えてやってみる。
ほかほかあつあつスープを朝から飲む…。楽しみ(*´Д`)
573ぱくぱく名無しさん:2007/01/15(月) 10:13:51 ID:PSg16vOn0
>>571
炊飯器で豆料理っていいですね!
一晩浸水必要な豆でも明日の朝にはできあがりとか
朝起きたらチリビーンズ風のとか豆とひじきの煮物とかがほっかほか
なんてできないっすかね?
574ぱくぱく名無しさん:2007/01/15(月) 20:18:34 ID:9o+VZUgj0
>>35 頭使え馬鹿
575ぱくぱく名無しさん:2007/01/17(水) 13:39:40 ID:xjjPFgrV0
>>573
1 一晩浸水必要な豆でも明日の朝にはできあがり→スロークッカー(クロック・ポット)

2 朝起きたらチリビーンズ風のとか豆とひじきの煮物とかがほっかほか →1で煮た豆を使い、炊飯器+電気式タイマー(入り切り型で分単位の設定が出来るタイプのものを使い40分くらい調理)
576ぱくぱく名無しさん:2007/01/26(金) 17:58:45 ID:Y58ytN190
>>571
やってみた。ちょっと…にがいというかしぶいというか灰汁が。
味付け済んでたけどあんこ洗ってしまいました;
炊飯器焼き芋が余ってたのでさいのめに切って餅といっしょに入れてみて
小豆の香り薄いけどウマーシヤワセー

1カップの小豆をよく洗い、内釜に4カップの水と共に入れる。
炊飯50分、保温10分で蒸らす。(←ココらあたりで一回茹で汁捨ててみたらいいかも)
砂糖を好きなだけ適当に入れ、一つまみの塩を入れて保温30分。
577ぱくぱく名無しさん:2007/02/08(木) 14:47:31 ID:bkTbVYLgO
炊飯器とシチュールーでリゾットってつくれないですかね?
578ぱくぱく名無しさん:2007/02/08(木) 20:18:14 ID:KnrgJrPC0
>>577
パルメザンも入れたら?
579ぱくぱく名無しさん:2007/02/08(木) 21:55:06 ID:dQzFFdJUO
チャーハンライスなんかどうだろう?
炊飯器で作るチャーハンなんだが
580ぱくぱく名無しさん:2007/02/09(金) 05:04:40 ID:pbIREacN0
>>579
炒めない飯はチャーハンとはいわん。
炒めない煮飯はピラフではない。

いずれも、何々もどきであって本物ではない。
電子レンジ調理の味のように、従来の調理の似而非料理の味だ。
581ぱくぱく名無しさん:2007/02/12(月) 21:37:51 ID:Hx7imHj0O
>>580
氏ね
582ぱくぱく名無しさん:2007/02/12(月) 21:58:12 ID:Vi50l3pB0
>>581
愚か者めが
そのようなことは、我が先に示せし[炊飯器カレー]と[炊飯器煮豆]を食らうてからほざけ!!!
583ぱくぱく名無しさん:2007/02/12(月) 23:14:25 ID:Hx7imHj0O
>>582
氏ね
584ぱくぱく名無しさん:2007/02/26(月) 12:55:11 ID:Hd4WMvfX0
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070226i203.htm
派遣5年、直接雇用せずは不当…タイガー魔法瓶を提訴

5年以上もの間、派遣社員として働いたのに、直接雇用しないのは不当などとして、
大阪府内の女性(30)が26日、大手家電メーカー「タイガー魔法瓶」(大阪府門真市)を相手に、
社員としての地位確認と慰謝料約300万円を求める訴訟を大阪地裁に起こした。

訴状などによると、女性は門真市内の派遣会社に登録し、
2001年9月からタイガー社で製品テストデータの記録などの一般事務に従事した。
しかし、一般事務の派遣受け入れ期間(1年)を過ぎても、
同社から労働者派遣法で定められた直接雇用の申し入れはなく、昨年11月、一方的に契約を解除された。

女性側は「長年、実質的にタイガー社に使用されて黙示の労働契約が成立し、
すでに社員としての地位がある」と主張している。

この問題では、女性の申告を受けた大阪労働局が同月、
「当初の約2年半は、派遣なのに請負契約を装った偽装請負状態で、
その後の派遣契約も期限を過ぎ違法」と指摘していた。

(2007年2月26日12時11分 読売新聞)
585ぱくぱく名無しさん:2007/03/14(水) 01:32:13 ID:mKsB3HHY0
良スレ発見!
586ぱくぱく名無しさん:2007/03/15(木) 17:55:45 ID:hZm5JIRx0
胸肉スレでは
胸肉を塩水で数時間炊飯器で保温すると
パサパサしてなくてうまいと評判だよ
587ぱくぱく名無しさん:2007/03/19(月) 09:56:47 ID:IO7o57yj0
既出かもしれないけど、ジャー炊飯器クッキングレシピ集
h ttp://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20050505A/
588ぱくぱく名無しさん:2007/03/20(火) 08:16:48 ID:zONkdk1X0
ご飯の付きにくいしゃもじを買おうとしているのですが、いいものってありますか?
少しくらい高くても長持ちするものを選びたい思っています。
589ぱくぱく名無しさん:2007/03/20(火) 11:13:32 ID:7r8GrTE/0
>>588

つ【手掴み】


(´・ω・`)長持ちするよ
590ぱくぱく名無しさん:2007/03/21(水) 07:39:04 ID:gi+WwE/G0
それは手を消耗する様な気が・・・
591ぱくぱく名無しさん:2007/03/21(水) 08:53:33 ID:jr5179n7O
>>588
炊飯器買うとついてくるよ。
592ぱくぱく名無しさん:2007/03/21(水) 20:24:27 ID:LVS5h3hW0
>>588
誰かによそってもらう
ご飯が付いたかどうかなんて気にしなくてすむ
593ぱくぱく名無しさん:2007/03/22(木) 15:23:09 ID:vtSj3U0M0
くっつきにくいもの(凹凸で表面積広くしてあるもの)は基本的に消耗品と思って100円ショップで買えばいい

ちなみにうちは裏山の竹を削って使うが
一年使うとへたってくるので毎年春にたけのこ堀りを兼ねてデカい節を持ち帰る
新しい竹のしゃもじは香りがいいので夏場の米がいまいちな時期もごまかせたりする
594ぱくぱく名無しさん:2007/03/22(木) 15:36:30 ID:5NGHULfdO
>>593
へー、手作り竹しゃもじいいなあ
595ぱくぱく名無しさん:2007/03/23(金) 01:02:04 ID:6kZ8mRCJO
喫茶店のピラフって家でするなら炊飯器ですかね〜どなたか味付け等教えて下さい。 どうしてあの味が出せないのか…
596ぱくぱく名無しさん:2007/03/23(金) 10:11:00 ID:UFp1QKMT0
>>595
ピラフは洗米をバターで炒めないといい味が出ない。
どうしても炊飯器でやるなら、炒めた物を炊く。
簡単にならレトルトか冷凍ピラフ
597ぱくぱく名無しさん:2007/03/26(月) 22:27:06 ID:+qxPpJLW0
温泉卵を作ろうと思って卵を入れて、うっかり2時間。
ただのゆで卵になってるかと思いきや、
白身はとろとろぷるぷる、黄身はオレンジでほくほくのゆで卵に。
これはこれで(゚д゚)ウマー
598ぱくぱく名無しさん:2007/04/02(月) 11:51:36 ID:wLEQ3Xo30
20年前の「炊飯器クッキング」レシピ

「コンビ−フエッグライス」
1 普通に飯を炊くように米と水を入れる
2 コンビーフ(缶)、ブイヨンを入れスイッチオン
3 炊きあがったごはんに生卵を落としてできあがり
上にマヨをかけるもよし
[『セイシュンの食卓』 リクルート出版 1987.7.20 初載『フロム・エー』]
599ぱくぱく名無しさん:2007/04/05(木) 15:02:11 ID:A04VeDJf0
鶏胸肉・鶏むね肉・鶏ムネ肉の料理 3
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1164383017/

↑のスレで炊飯器で鶏肉保温する料理がウマーって話題が出てるよ
600ぱくぱく名無しさん:2007/04/05(木) 16:26:05 ID:Y2hpcO120
>>599
保温調理する前にソテーして表面を焼いておくともっと美味そうになるべし
601ぱくぱく名無しさん:2007/05/01(火) 06:51:08 ID:aIz7ly2j0
ムネ肉+塩+水の保温放置調理やったことあるけど
肉臭くてマズかった
602ぱくぱく名無しさん:2007/05/01(火) 08:09:22 ID:RTnWcTNN0
>>601
臭みがこもるんだよね。
高い肉を使うかしっかり臭み処理をするかしないと。
603ぱくぱく名無しさん:2007/05/18(金) 03:56:11 ID:ekQWcCTs0
>>521
片栗粉であれば
椀種とか、煮物(治部煮とか鍋照り)みたいな使い方もあるんじゃね?
炒めたり蒸してからソースからめるのもいいと思うよ。

あと、胸肉を炊飯器で塩茹でするのもうまい。
下記のレシピはモモだけど、ムネもおいしかったよ。
ttp://portal.nifty.com/koneta05/12/21/01/
604ぱくぱく名無しさん:2007/06/08(金) 17:21:31 ID:LwFPoePc0
3〜3.5合の容量で、ごはん以外の料理(ケーキや煮物など)
も作れる炊飯器を探してます。
とりあえず候補は
SANYO ジャー炊飯器 ECJ-IS35(SK) 三洋電機

TOSHIBA マイコン保温釜 RC-5MS(WT) - 東芝
ですがどちらがいいでしょうか。
他のおすすめがあれば教えて下さい。
605ぱくぱく名無しさん:2007/06/10(日) 00:25:35 ID:qHOVEwoi0
>604
このスレはそういう機能がついてない炊飯器で
ごはん以外を作るスレだと思う

>ごはん以外の料理(ケーキや煮物など)も作れる炊飯器
どんな機種でもできるので気合いで乗り切れ
っていうのがこのスレ的な答えになるような…

調理家電板の炊飯器スレを貼っとく。
【IH】 電気炊飯器総合スレッド 8台目 【圧力】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1178797418/
606ぱくぱく名無しさん:2007/07/14(土) 12:45:22 ID:QslGO1Ca0
ho
607ぱくぱく名無しさん:2007/08/09(木) 08:31:36 ID:p34M0e8UO
モツ(ホルモン)と焼肉のタレ(味噌味がオヌヌメ)を実父ロックに入れて、熱湯と共に炊飯器の保温で3〜4時間放置プレイ☆゙

コテッチャンよりもトロトロになるぉ☆゙
608ぱくぱく名無しさん:2007/08/28(火) 07:10:48 ID:BVQTsXh90
>607
美味しそう!試してみる!
609ぱくぱく名無しさん:2007/09/20(木) 08:03:07 ID:YMDtYkWbO
>>607
エリンギの輪切りを一緒に入れてみたらとてもウマー☆≪
610ぱくぱく名無しさん:2007/09/27(木) 09:43:53 ID:/NehxhMRO
薩摩芋スレから来ました。
炊飯器で薩摩芋を蒸すにはどうすれば良いんでしょうか。
611ぱくぱく名無しさん:2007/09/27(木) 09:53:45 ID:qpkASfCe0
水入れて足つきのざるとかに芋入れてスイッチ入れてみたら?
>>1みたいに焼いたほうがこうばしくてオイシイと思うが
612ぱくぱく名無しさん:2007/09/29(土) 07:39:39 ID:uTmIAUZU0
>>610
炊飯時に >>611のように米の上に置き同時進行
芋はよく洗うこと

しかし、超耐熱土器やDO、無水鍋でした方が美味い
613ぱくぱく名無しさん:2007/09/29(土) 12:06:13 ID:thd5Wv820
芋蒸すだけならごく少量の水でいいのに
米と同時進行したら水が多すぎない?
614ぱくぱく名無しさん:2007/09/29(土) 22:30:55 ID:0m8DEI+9O
米と一緒に肉も魚も野菜も何でもかんでも一緒に炊いて食べて生きてるんだけど
前日の夜に朝食用にタイマーセット(約6〜7時間)して中の具材とか腐らないですか?
615ぱくぱく名無しさん:2007/09/29(土) 22:56:23 ID:+qlaoiwp0
>614
これからの季節なら大丈夫じゃないか
616ぱくぱく名無しさん:2007/10/03(水) 07:01:07 ID:jiSw/CwS0
>>614
炊飯用の水を凍らせておくんだ
617ぱくぱく名無しさん:2007/10/04(木) 02:25:38 ID:0fjQPEIp0
炊飯器でカボチャ炊いたら
内釜に糖分が白くこびり付いてしまった
どうやったら取れるかな?
618ぱくぱく名無しさん:2007/10/05(金) 21:03:57 ID:K/xAjML50
水入れてお湯沸かす。たいがいの汚れは落ちるよ
619ぱくぱく名無しさん:2007/10/13(土) 04:42:21 ID:0sKmYf+y0
>>618
ありがとう
スープ系の料理作ったら落ちた
友達もカボチャのときに汚れが取れなかったらしい
カボチャってアクが強いのかも
620ぱくぱく名無しさん:2007/10/28(日) 16:54:43 ID:UxdABPkJ0
今日 炊飯器でチキンカレー作ってみた

トロトロのウマウマでした
621ぱくぱく名無しさん:2007/11/07(水) 18:27:56 ID:bp41Qnv+0
“炊飯器”で手軽に料理名人 肉じゃが、ケーキやカステラまで

□機能充実の新機種、相次ぎ登場
 煮物、パン、ケーキ…。炊飯器を使った調理に挑戦する人が増えている。材料を入れてスイッチを入
れるだけという手軽さはもちろん、釜全体に熱が行き渡ることで、野菜や肉が煮くずれせず、仕上が
りも上々という。レシピを紹介する書籍の売れ行きも好調で、調理機能を充実させた炊飯器も続々登
場している。(海老沢類)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071107-00000945-san-bus_all
622ぱくぱく名無しさん:2007/11/07(水) 22:43:42 ID:tA8vBlar0
確かに簡単に炊飯器で出来るけど
ごはんはどうしようって問題が残るな
え?2台持てばいいって?
623ぱくぱく名無しさん:2007/11/07(水) 23:56:59 ID:zu3A4Tly0
一人暮らしなら、ご飯はまとめて炊いて冷凍で。

調理用内釜が別に付いてる機種いいなあ。
8000円だった癖に、面倒な吸水なしで玄米を美味しく炊いてくれる
今の炊飯機に不満なんてないけどさ。
624ぱくぱく名無しさん:2007/11/08(木) 00:12:22 ID:1PLQ7L4j0
炊飯器でゆで卵作ってるなんてめんどくさがりは俺だけだと思ってたけど
yahooのニュースみてびっくり、専用スレまであってさらにびっくり

もしかして煮込み料理も作れるんじゃねーのか炊飯器…?と少し期待してたけど普通にいけるんだな
これからの食生活が楽しみだぜ!
625ぱくぱく名無しさん:2007/11/08(木) 04:21:06 ID:/kVnKqlP0
安い炊飯器にもオプションでいいから別釜をつけられるようにしてほしい。
白米とかお粥専用にして、メインを煮物とか調理用に使いたいし
626ぱくぱく名無しさん:2007/11/08(木) 05:42:43 ID:hiPBb1MIO
>>625 禿同。
あったかいご飯と煮込み物の両方が食べたい時に不便なんだよね。
釜の部分だけ安く売ってればいいのに。
627ぱくぱく名無しさん:2007/11/08(木) 07:24:15 ID:/kVnKqlP0
>>626
そうだよねそうだよね!
それに、釜だけ売ってくれたら、中が剥げたから買い換え、ってのがなくなって
丸ごと処分される炊飯器の数も減るし。

でも売り手のが利益激減になっちゃうのかもね
628ぱくぱく名無しさん:2007/11/08(木) 10:39:19 ID:hiPBb1MIO
象印は内釜だけ別売りしてるけど高いんだよね。
安い炊飯器なら本体ごと買える値段だし。
うちはシャープの安物だけど、掃除機の紙パックみたいにメーカーを越えて使える物が有ってもいいのになと思う。
 
話は変わってうちの炊飯器、買ってから4年程だけど、ボンヤリして内釜セットしない状態で水と米を投入する事5回以上。
でもまだ現役w
居ないとは思うけど、同じ事をやっちゃった人は出来るだけ水気を切って、風通しの良い所に一週間位放置しとくと復活する場合があるよ。
捨てる前にお試しあれ。
629ぱくぱく名無しさん:2007/11/10(土) 02:08:57 ID:rkGoYpzhO
俺の所の炊飯器も水没数回。
その度もう駄目かもとは思うんだが、暫くすると復活してる。
真水だと大丈夫みたいだね。

ちなみに今から昼に仕込んだおでんを食う所。
630ぱくぱく名無しさん:2007/11/10(土) 14:45:34 ID:vdSj5AbT0
一人暮らし板
炊飯器だけで作れる料理
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1175854346/

料理板
炊飯器マニアックス
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1075729006/

レシピ板
炊飯器で料理〜一合目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1068223955/
631ぱくぱく名無しさん:2007/11/14(水) 13:47:36 ID:u/PrdfGQ0
豚の角煮を出来るだけガスを使わないで作りたくて、圧力鍋か
シャトルシェフの購入を真剣に考えてたんだけど、炊飯器でも
出来るんだよね。最近知って、このスレ来たら達人イパーイ。
調理コースがついてる安い炊飯器だけど、調理コースよりも加熱後、
数時間保温の方が電気代が安くあがりそうなのでトライしてみる。
ここ見ると餅あがる〜。
冬に角煮や、モツ煮込み、ポトフなど長時間の煮込み料理ばかり
作ってたら、深夜の入浴時にプロパンガスが切れて大変なことになって
それ以来怖いので、ガスは嫌い。身近にほったらかしでも調理できる
炊飯器という超優良鍋があったことは意外と盲点でした。
炊飯器ホットケーキとかは知ってたんだけどさ。
632ぱくぱく名無しさん:2007/12/01(土) 22:48:32 ID:WBY2MFWmO
今初めて炊飯器料理作った。

まず肉を叩く

炊飯器に野菜と肉を入れる。
次に塩少々入れて野菜と揉む。
そして
みりん、酒、ほんだし、砂糖ちょびっと入れて混ぜる。
水を半分くらい入れる。
炊く
肉が柔らかくてウマー
炊飯器で炊くと豚肉柔らかくなるわー
633ぱくぱく名無しさん:2007/12/02(日) 03:38:29 ID:M/67ukHpO
うちの旦那が6万もする炊飯器買ってきよった。これからこのスレに載ってるのを試してみようと思う。
634ぱくぱく名無しさん:2007/12/02(日) 03:43:26 ID:tPd0EFXQ0
さすがに壊したときが気まずすぎるのでやめたほうが・・・
壊れるまでいかなくても傷む部分は出ると思う
うちの内釜、芋ふかしたらちょっとコーティング剥げたし
635ぱくぱく名無しさん:2007/12/02(日) 07:18:00 ID:M29oaoqc0
新しいうちはカレーやシチュウ、油脂の濃厚なものは油や色、においが着くのでやらないほうが
構造によっては洗い落とすのも面倒になる。

以前に使っていたものを料理専用に回したほうがよい
636ぱくぱく名無しさん:2007/12/02(日) 11:07:20 ID:6MqfZZc40
6万ならむしろ調理機能付きだったりするのか?
637ぱくぱく名無しさん:2007/12/02(日) 14:48:30 ID:M/67ukHpO
>>633だが、レスサンクス
説明書にケーキ、ローストビーフやヨーグルトまでレシピが載っていた。調理温度、時間まで設定できるらしい。
レス読んでて心配になったので前の炊飯器で挑戦してみてからにするよ。
638ぱくぱく名無しさん:2007/12/03(月) 17:48:41 ID:ErLPUzqr0
今まで使ってた炊飯器が完全に故障しての買い替えでないなら
古いほうで試したほうがいいよね
639ぱくぱく名無しさん:2007/12/15(土) 00:29:42 ID:Kx/nYpgN0
ヤマダ電機でサンヨーの3.5合炊きマイコン炊飯器
ECJ-IS35が安売りしてたんで買いまして、
普通にご飯を炊いてたんですが、パンも焼けると言うんで
「それならケーキを焼いても大丈夫なはず、やってみたい」
と思っていたところへ↓のブログを発見。
ttp://blog.asty-sally.net/?eid=603304#sequel
まったくの同機種だし、これで安心!と挑戦してみました。
(牛乳は100mlにしてバター50gとレーズン100gを加えました)
結果、ちゃんと焼けたことは焼けたんですが、
一回目の炊飯(20分程度で終了)では完全に生のままで、
結局は三回も連続で炊飯しないと焼けませんでした。
(三回目を急速炊飯にしたせいか、わずかに焼けすぎ…)
まぁ結構美味しく出来たんで、良しとしますが。
クリスマスにはこいつとホイップクリームと苺で…ムフフ。
640ぱくぱく名無しさん:2007/12/17(月) 11:32:04 ID:9fHhB0N4O
炊飯スイッチonは鍋を蓋して中火位で保温に切り替わるまでそのままみたいな感覚で加熱出来ますか?保温時は極弱火って感じですか? 初めてチャレンジしてみようと思いますが、内釜内に耐熱性の器入れてそこに食材入れたら煮物は無理なんでしょうか?
641ぱくぱく名無しさん:2007/12/17(月) 11:41:04 ID:l4Tn7KmK0
>>640
鍋単独ではできない。
鍋を炊飯ジャーの内鍋にはった水の中に入れないと加熱されない。

このために袋調理法(一名真空調理法とも)が工夫された。
642ぱくぱく名無しさん:2007/12/19(水) 18:17:28 ID:uKZrDcMHO
日テレで炊飯器クッキングやってる
643ぱくぱく名無しさん:2007/12/19(水) 18:38:26 ID:wWJdS/hdO
早過ぎてレシピメモれなかったー
644ぱくぱく名無しさん:2007/12/19(水) 20:34:36 ID:XriHc/PhO
炊飯器初心者なんですが…サツマイモをふかす?時は洗ってそのまま、お釜に入れて炊飯ボタンを押せばいぃんですか?
645ぱくぱく名無しさん:2007/12/19(水) 20:36:39 ID:zuHrU7J20
646ぱくぱく名無しさん:2007/12/19(水) 20:41:14 ID:XriHc/PhO
>>645すいません(;^_^A
647ぱくぱく名無しさん:2007/12/20(木) 23:51:48 ID:Uq4sO1L10
量販店で特売のマイコン炊飯器を買って
色々な料理を試してみてる。結構楽しい。
648ぱくぱく名無しさん:2007/12/21(金) 22:28:57 ID:UiFuymZ40
明日は炊飯器ケーキを作ってみるつもり。
ホイップクリームの素とイチゴがあるんで、
似非クリスマスケーキと行こうかな。
649ぱくぱく名無しさん:2007/12/22(土) 07:32:44 ID:xn9GB7st0
>>648
謙遜スンナよ
立派なXマスケーキだよ!
650ぱくぱく名無しさん:2007/12/22(土) 16:54:40 ID:WHWsICaJ0
ものすごく料理苦手な一人暮らしのオレが、炊飯器を使って
肉まん、蒸し餃子、シューマイ、蒸しソーセージを初めて作ったんだが、
スゲー美味いんで、記念カキコしに来た。
651ぱくぱく名無しさん:2007/12/22(土) 21:48:47 ID:7Qd5+fGY0
>650
おめでとう
良かったらレシピとかも晒してくれると助かる
652ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 06:27:07 ID:5VJFll5J0
>>651
ww
ほとんど出来合いのを蒸しただけだろ
653650:2007/12/23(日) 12:31:01 ID:PMg6Wy7h0
出来合いを蒸しただけなんで、レシピないっス。
これらの食べ物って、今まで電子レンジでチンだったから、
外側だけメチャ熱くて中身は冷たいまま、しかもパサパサして美味しくなかった。
今また肉まん蒸して食ってる。炊飯器バンザイ。
654ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 12:46:57 ID:5VJFll5J0
>>653
簡単なので、アルミフォイル包みも研究してみたれ
じゃがバター(めんた入り、マヨ・・・・)や蒸し麺、ふかし芋・・・

慣れたら「蒸しパン」かカレーからやってみたれや
655ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 13:52:29 ID:xr3DJ60r0
>>654
蒸し麺てなんだ!?
フォイルで麺と具包んで炊飯器で調理?
焼きそばの焼いてない版みたいなイメージ?
それとも汁なしのラーメンみたいなイメージ?
656ぱくぱく名無しさん:2007/12/24(月) 22:49:47 ID:Q8nh4K1v0
ホットケーキ焼けた。
3合炊きだから厚みは十分。
冷ましてから生クリームと苺で
デコレーションしよう。
657ぱくぱく名無しさん:2007/12/25(火) 22:19:52 ID:SyAdSi670
炊飯器って圧かかるんだったよね?で、煮物に良いのけ?
658ぱくぱく名無しさん:2007/12/26(水) 14:28:17 ID:ig472gsKP
豆炊く時便利
659ぱくぱく名無しさん:2007/12/26(水) 21:15:38 ID:JgGNt0P00
ホットケーキミックスで焼いたケーキは冷めると硬くなって、
電子レンジで温めないと食えたもんじゃないからなぁ。
普通のショートケーキと違って冷蔵庫に入れるとカチカチになるから 、
一旦クリームでデコレーションしちゃうと温めるわけにもいかないんで
作ったらすぐに食べないといけないのが難点なんだよな。
安くて手軽なホットケーキミックスを使ってスポンジみたいに
「冷めても冷やしてもふんわり」に仕上げる方法は無いものか。
660ぱくぱく名無しさん:2007/12/26(水) 21:39:22 ID:iPwDcOWE0
>>659
溶かしバター入れな
661ぱくぱく名無しさん:2007/12/26(水) 21:47:49 ID:wGrcx5UPO
炊飯器で肉まん蒸せるのか!!
いま出来合いをチンして皮が煎餅みたいに堅くて中身がシャリシャリ凍ったやつ食べたばかりだが。

どうやったらいいか教えてください。
662ぱくぱく名無しさん:2007/12/27(木) 00:20:15 ID:pWnJr2Sv0
>>659
やっぱりホットケーキミックスでは限界なのかも。
ベーキングパウダーを足してみたらどうだろう。
根拠ゼロの思いつきだけど。

>>660
ホットケーキミックスに溶かしバターを入れると
ボソボソ感が減ってしっとりはするけど、
冷めたときに硬くなるのまでは防げないよ。
663ぱくぱく名無しさん:2007/12/27(木) 07:10:14 ID:ndIoToGaP
別に固いと感じないけど
生地の粉対水分の比率が、粉が高めとか?
ベーキングパウダーは最初からミックスに入ってる
664ぱくぱく名無しさん:2007/12/27(木) 07:46:50 ID:Jlbl7P6G0
卵泡立てればいいんじゃない?
ホットケーキミックス使う意味が無くなって来るけど。
665ぱくぱく名無しさん:2007/12/28(金) 21:40:44 ID:/0yB467n0
>>659
ホットケーキMIXで焼いたものは
どうしても冷めると硬くなってしまって、
温めずに食べると激しくマズイですよね。
>>662
元々ベーキングパウダーが入ってるところへ、
さらに追加投入するということですね。
果たして卵を泡立てる代わりになるかどうか、
ちゃんと食べられるものになるのかどうか。
自分も一度試してみたいと思います。

ホットケーキMIXを使ったケーキ作りは
トータルの材料費が安上がりなので
失敗してもダメージが少ないですし、
色々試行錯誤するのって楽しいですね。
666ぱくぱく名無しさん:2007/12/31(月) 14:39:00 ID:5Q1MrF8tO
質問です。
うちの炊飯器はでかいので、炊飯器ケーキとかを作ると生地が広がって薄くなってしまう。
金属製のケーキ型に生地を入れて、それを炊飯器に入れて炊いても平気ですか?
667ぱくぱく名無しさん:2007/12/31(月) 20:03:43 ID:fL840rqh0
>666
やってみないとわからないのでぜひチャレンジしてくれw
金属型部分だけ温度が高くなりすぎて、マイコンが反応しそうだが。
668ぱくぱく名無しさん:2007/12/31(月) 21:08:39 ID:TJatEKO80
鍋肌に生地が直接当たってるか、
炊飯器内を蒸気で充満させるように水でも入れとかないと
空焚きと同じことになってしまわないか。
669ぱくぱく名無しさん:2008/01/01(火) 10:58:19 ID:HaXFsrx/0
>>668
なるなる。
670ぱくぱく名無しさん:2008/01/08(火) 16:39:39 ID:Vb42sHeIO
ちょい質問です。
私の家はいまだに炊飯器がガスなんですよ。保温付きですが。
やっぱりガス炊飯器だと炊飯器料理は無理ですよね?
671ぱくぱく名無しさん:2008/01/08(火) 18:56:43 ID:I6XGIsyu0
>>670
保温機能をつかったのは無理
炊飯時に一緒に野菜蒸したり卵茹でたりはあり
672ぱくぱく名無しさん:2008/01/08(火) 18:57:15 ID:I6XGIsyu0
ごめん保温機能つきなのか、
それはどうなんだろう、うまくいくかも?
673ぱくぱく名無しさん:2008/01/09(水) 08:44:21 ID:I91MigLQ0
ガスで保温昨日付きってあるんだ・・・
674ぱくぱく名無しさん:2008/01/09(水) 15:39:13 ID:pk9b2TXi0
最新のガス炊飯器を
いまだにと言うのは
失礼
675ぱくぱく名無しさん:2008/01/10(木) 04:14:45 ID:rV/LL67AP
炊飯器の早炊きって瞬間的には、1000w近くになるのかな
ヒューズが飛んじゃったんだけど(ブレーカーじゃなく陶器の中にヒューズが入ってるやつなもんで・・・)

今はヒューズ復帰した
676ぱくぱく名無しさん:2008/01/10(木) 04:16:58 ID:rV/LL67AP
何と何を使ってたか書くの忘れてました。スマソ

レンジと炊飯器(早炊き)と蛍光灯とPHSの充電器です。
先に炊飯器を使ってて、レンジをかけて1分くらいしたところで、真っ暗に・・・
ヒューズが飛ぶ音は聞こえたような気もします。
677ぱくぱく名無しさん:2008/01/10(木) 19:05:24 ID:4UMm+QB60
>>676
レンジ単体でも場合によって1200Wは行く
678ぱくぱく名無しさん:2008/01/10(木) 21:58:54 ID:zwkEV9yZ0
>>675 >>676
普通、家電製品の消費電力は本体に表記されてるぞ?
取説や、物によってはメーカーサイトでも調べられるだろうし。

まぁ炊飯器と一口に言っても大きさ(容量)や
方式(IHorマイコン)で消費電力は全然違う。
電子レンジだって出力は様々(切り替えできるのもあるし)。
679ぱくぱく名無しさん:2008/01/10(木) 23:49:10 ID:CuzJvL530
米は炊かないけど料理に使うためだけに炊飯器買いたくなってきたわ。
680ぱくぱく名無しさん:2008/01/11(金) 17:37:23 ID:cpMFT/yx0
38
にあったけどレトルトカレーご飯炊く時インして水少なめで炊いてカレーピラフマジ美味かった!
レトルトカレー100円で売ってる激辛ってやつおすすめ!辛さは飛んでいい感じのスパイスになったよ!後おすすめな食べ方
◎カレーピラフ皿にもる生卵かけるソースかけるコナチーズでもチーズでもいいからのせて
レンジで30秒うまままぁーーーーだよ^^
681ぱくぱく名無しさん:2008/01/12(土) 22:13:27 ID:spCftAD+0
>>679
そんなときには三合炊きのマイコン炊飯器がオススメ。
一流メーカー製でも5,000円くらいから買えて、
性能的にも料理に使うのなら何の問題もない。
飯だって最近はマイコンでも結構美味く炊けるし。
682ぱくぱく名無しさん:2008/01/14(月) 08:33:01 ID:SFwTuQWd0
>>681
確かに最近のマイコン式炊飯器は侮れない気がする。
この前、友達の家で象印?のマイコン式炊飯器の飯を食ったんだけど、
実家の松下IHには及ばないけど、ちゃんとした普通の飯だった。

昔、マイコン式からIHに替えたときは同じ米でも味も食感も全然違って、
もうマイコン式炊飯器には絶対戻れない!て感じだったけど、
マイコン式もそれなりに進化してるみたいで、最近の機種で炊いた飯は
凄く美味いってことはないにしても、普通に食えると分かって見直した。

友人いわく、お粥や赤飯も無問題で料理にも気軽に使えるそうで、
俺も白い飯用とは別に汎用のサブとして3合サイズが欲しくなったよ。

それでもマイコン式とサンヨーは、買ってまで欲しいとは思わないけど…。
683ぱくぱく名無しさん:2008/01/14(月) 13:35:32 ID:qw9sKBHj0
>>682
プw
684ぱくぱく名無しさん:2008/01/14(月) 17:21:19 ID:sVNqqIPvO
ガス炊きはおいしい
コンロでも自動炊飯できるからいい
お赤飯やおこわもせいろ蒸しじゃなくても作れる
685ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 23:55:57 ID:ofEfJnnU0
赤飯もおこわも、電気炊飯器で普通に作れるからなぁ。
コンセントさえあればどの部屋でも使えるし。
ガス炊飯器は元栓の近くでないと使えないから不便。
686ぱくぱく名無しさん:2008/01/25(金) 06:08:58 ID:kebbxrodO
炊飯器料理の動画が今日の夜まで見れる
ttp://www.dai2ntv.jp/common/misc/kochi2/mesen/index.html
687ぱくぱく名無しさん:2008/01/27(日) 17:09:02 ID:nEC0C8ma0
19 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:2008/01/06(日) 15:15 ID:RusL/5f+O
豚の角煮を、圧力鍋、炊飯器、普通の寸胴鍋で作ってみた。
味・赤身の柔らかさでは寸胴鍋が一番だったけど、脂身の
トロプルさ加減では炊飯器が一番だった。
圧力鍋は、エグ味と固さが残ってイマイチだった。
もちろん、肉は同じ物を使い、下処理も同様に行った上で。
シンプルな物ほど誤魔化しがきかないのかも。
688ぱくぱく名無しさん:2008/01/27(日) 17:11:38 ID:nEC0C8ma0
26 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:2008/01/07(月) 12:20 ID:m1mQ7cKEO
下処理と言うのは、洗って表面を軽く焼いただけっす。
圧力角煮は、圧力鍋で下茹で→一晩置いて脂取り→味付け。
普通の鍋は通常通り、鍋で下茹で→一晩置いて脂取り→味付け。
炊飯器角煮は、レシピ本見て下茹でなしでやりました。


28 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:2008/01/07(月) 13:22 ID:m1mQ7cKEO
炊飯器角煮は、バラ肉・酒・醤油・砂糖・水・梅干し・ネギ・
昆布・生姜を入れ普通に炊飯スイッチを入れるだけですよ。
別にどんな炊飯器でもいいみたい。
レシピは色々あって、炊飯加熱じゃなく、保温だけで作る角煮も
柔らかくてトロプルらしいです。
689ぱくぱく名無しさん:2008/02/04(月) 18:27:07 ID:6k+NnNua0
おかず倍増計画の類似品マダー?
690ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 23:56:12 ID:mOgMfzKCO
今日初めて炊飯器で豚の角煮作った!めちゃ旨いです!!
バラ肉・日本酒・黒糖・醤油・生姜・ニンニク(チューブの)・
ねぎ・ゆで卵を入れました。
(ゆで卵は保温にしてから)
味が濃くてトロトロでした!
次はじゃがいもとか入れてみたいです。
691ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 17:21:16 ID:mjOCNLz50
炊飯器で煮物をすると失敗することがほとんどないから、
最近煮物はこればっかりになっちゃったなあw
692ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 01:19:57 ID:1Uk5OzkZ0
>>690
おいしそう〜
693ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 11:17:30 ID:xxo1QyYH0
>>690
バラ肉は下茹でしないでそのままでいいの?
694ぱくぱく名無しさん:2008/02/19(火) 10:19:50 ID:GsZH+Xqg0
俺の炊飯器、母が釜の下に水を掛けて壊しちゃった。
新しいのを買おうと調べてみたんだけど、
玄米と水を入れて数時間保温し、発芽させてから炊くっていう炊飯器があるんですね。
ただ一機種しかなくて中国製でいやに安い。なぜ国産機に同様の機能の物がないんだろ。

また高価な国産高機能機を買ってまた壊されてもショックだし迷ってます。
この中国製の発芽炊飯機能のある炊飯器使っている人いますか?
695ぱくぱく名無しさん:2008/02/19(火) 10:40:11 ID:4FKODPjF0
>>694
>なぜ国産機に同様の機能の物がないんだろ。

日本じゃ、発芽玄米は発芽玄米として玄米とは別に売られてる(入手できる)からかも。
696ぱくぱく名無しさん:2008/02/19(火) 22:34:40 ID:fUAaaYjP0
>694
国産で発芽炊飯機能あるの売ってるのでは
炊飯器 玄米 発芽 機能 で検索したらメーカー名がいくつか出たよ?
調理家電板で質問したらどうかな

【IH】電気炊飯器総合スレッド 11合目【圧力】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1199808590/
697ぱくぱく名無しさん:2008/02/19(火) 23:12:34 ID:8djxFjdk0
>>694
玄米を発芽させて水をかえずにそのまま炊いちゃったら臭くなるからだと思うよ。
メーカーもクレームとかつきそうなことはしないよね。
698ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 11:19:50 ID:TTNCaDVX0
>>696
その検索だと発芽玄米用の炊き方設定のある炊飯器までヒットしない?
"発芽炊飯" とか "発芽機能" とかでやらないと。

>>697
そうですね。じゃ国産の無難なのにしときます。

ありがとうございました。
699ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 23:05:56 ID:fTPHhQyK0
圧力鍋買ってから炊飯器使ってない状態。
一口コンロなのでぜひ活用したい!
700ぱくぱく名無しさん:2008/02/27(水) 21:32:09 ID:d7oYM09cO
>>693

レス遅くなってごめんなさい。
下茹で代わりに一度 バラ肉+かぶる位の水+日本酒少々 を入れて
一度炊飯しました。
炊飯完了になったら一度取り出してお湯(+アク)を捨ててから
再びバラ肉+ねぎ+調味料を入れて炊飯します。
気のせいかもしれないけど、下茹での時に日本酒が多い方が
美味しくなる気がします。
701ぱくぱく名無しさん:2008/02/27(水) 21:57:18 ID:Q0HX/siJ0
律儀ないい人だな
702ぱくぱく名無しさん:2008/03/08(土) 18:56:08 ID:nUzL9mV10
炊飯器で料理するときの水(+調味料)の量の適量ってありますか?

金平ごぼうを、水を野菜のひたひたくらいで作ったら、
かなり水分があまってできあがってしまった。
703ぱくぱく名無しさん:2008/03/08(土) 22:48:26 ID:rQhW0TTc0
キンピラは普通に作ったほうが早いし失敗なんてないような
704ぱくぱく名無しさん:2008/03/11(火) 17:32:57 ID:YXkPIEHr0
煮汁多くしすぎてしまった。
蓋開けた状態で炊飯したら、早く水分飛んでいいかもしれないと
思うんだけど、開けたまま炊飯しても壊れたりしないですよね?
705ぱくぱく名無しさん:2008/03/11(火) 20:00:27 ID:8N/jjAsf0
可能なの?
エラーにならない?
706ぱくぱく名無しさん:2008/03/11(火) 20:56:33 ID:YXkPIEHr0
数分やってみたけどできたよ。
これが特に炊飯器にダメージ与えたりしないのかどうかを知りたいが・・・
707ぱくぱく名無しさん:2008/03/23(日) 08:33:10 ID:7704fBbd0
>>702
内がまの深さの三分の二以下、が基本原則
708ぱくぱく名無しさん:2008/04/23(水) 12:20:02 ID:20vPD8mm0
709ぱくぱく名無しさん:2008/04/24(木) 02:12:06 ID:ls3KcRUjO
このスレ最優秀賞age
710ぱくぱく名無しさん:2008/04/27(日) 09:07:46 ID:p2Mrgc0Y0
質問です
これから暖かくなるけど、夏場の炊飯器料理って
痛むことありませんか?
例えばタイマーで前の日からセットすることが
よくあるんですが、食材入れっぱなし状態が
続きますよね
前の日からセットするんだったら、普通に炊いて、
一晩保温し続ける方が無難?
今年の冬から炊飯器料理やりだしたので
経験の長い人教えてくれませんか?
711ぱくぱく名無しさん:2008/04/27(日) 13:06:35 ID:TxhmIcZF0
>>710
作ったらすぐ食べる。
保存するなら鍋(内鍋)にラップして冷蔵庫に入れて保存。

保温すると、煮詰まって焦げたり、味が変わる。電気代もry
712ぱくぱく名無しさん:2008/04/28(月) 00:22:27 ID:BfudOx900
炊飯器は、クッキーのネタなどにするための米ヌカの下ごしらえに使っています。

一回米ヌカだけで水になじませて炊飯しておくと、クッキーが仕上がったときの舌触りの悪さが
かなり緩和されます。

あと、『納豆米ヌカクッキー』というのも作ります。

この炊き上げた米ヌカに納豆と豆腐を入れて攪拌(豆腐は完全に形がなくなるまで)し、数日冷
蔵庫で寝かせたあとに砂糖・卵・ベーキングパウダー等を入れて焼きます。
このとき出来上がるのは、砂糖と納豆菌の反応のせいか、ものすごく硬い焼き上がりになります。

自分で作るとあんまり旨くならないんですが、このレシピの改良点などがあったらアドバイスお
願いします。

納豆と豆腐を混ぜて発酵させるとクリームチーズそっくりの何かになるんですが、なんで豆腐は
納豆菌に反応させるとクリームチーズ状になるんでしょうか?
713ぱくぱく名無しさん:2008/04/28(月) 19:24:50 ID:SNJ3r0nH0
>712
>このレシピの改良点
改良点も何もレシピの詳細を明かさないでそんなこといわれても
アドバイスの仕様がない

>なんで豆腐は納豆菌に反応させるとクリームチーズ状になるんでしょうか?
化学系の板に逝ったほうがよくね?
714ぱくぱく名無しさん:2008/04/28(月) 19:34:31 ID:k8X/rtn40
どう想像してもまともな食べ物には思えない
715ぱくぱく名無しさん:2008/04/29(火) 04:06:52 ID:/WqG2as60
変なマクロryとか、自然食、**ダイエットに偏している椰子としか思えん

ここではなくその方面のスレに行ったほうがいいと思うが
716ぱくぱく名無しさん:2008/05/01(木) 02:43:35 ID:T6lCFwMqO
>>715

ここで、はなくそ って読んじゃったおw
717 ◆Neko/xyytc :2008/05/05(月) 11:46:40 ID:k2Kjp7RMO
今、炊飯器でガトーショコラ作ってる。

3合炊やのに、普通の分量でやってもた。
炊飯器から吹き出さへんことを祈る。
718 ◆Neko/xyytc :2008/05/05(月) 12:00:21 ID:k2Kjp7RMO
2回目スイッチON
719 ◆Neko/xyytc :2008/05/05(月) 12:20:39 ID:k2Kjp7RMO
蒸しパンみたいなんやけども。
720ぱくぱく名無しさん:2008/05/05(月) 17:53:02 ID:B2tkNHdY0
>>717-719
カキコの意図を明確に
721ぱくぱく名無しさん:2008/05/05(月) 21:16:37 ID:rKHInYbo0
市販のパスタを茹でるとき、炊飯器を使っても茹でられるんでしょうか?
普通に白米炊くような設定でパスタ茹でるとしたら、水の量はどの程度がいいのでしょうか?
722ぱくぱく名無しさん:2008/05/05(月) 23:48:48 ID:3tBNloVi0
ふつーに茹でた方が早いんじゃない
723ぱくぱく名無しさん:2008/05/05(月) 23:54:46 ID:5G+LJVwp0
>>721
パスタをゆでるのに塩を入れるが、炊飯器のような機械に塩水をセットするのはあまり良くないと思う。
だいたいパスタは長くても10分以下の沸騰でもどるのに、30〜40分ごとごと炊く炊飯器を使う意図が分からない。
724 ◆Neko/xyytc :2008/05/06(火) 00:54:10 ID:nbmKdqN2O
冷やしたらウマーですた。
725ぱくぱく名無しさん:2008/05/08(木) 09:30:42 ID:6Pu/ByGX0
199 名前: 774号室の住人さん 投稿日: 2008/05/05(月) 21:15:38 ID:h1VkiGRk
市販のパスタを茹でるとき、炊飯器を使っても茹でられるんでしょうか? 
普通に白米炊くような設定でパスタ茹でるとしたら、水の量はどの程度がいいのでしょうか?

ただのマルチ
726ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 15:56:11 ID:1yjqoZiYO
炊飯器で角煮初めて作ってみたー
ほろっと柔らかくてうまい!
何も考えずに少し酢入れちゃって、炊飯器大丈夫か後から心配したけど大丈夫だった。
こんな簡単に柔らかい角煮できて感動。
727ぱくぱく名無しさん:2008/05/13(火) 22:57:56 ID:Ey1hlKZ50
角煮作ってみたい

まだ炊飯器買ってないんだけど
いろいろ調理するには
どこのメーカーがいいかな?
728ぱくぱく名無しさん:2008/05/13(火) 23:14:31 ID:MerGVgTPO
炊飯ボタン押したつもりが、保温ボタン押してたorz
お腹すいた
729ぱくぱく名無しさん:2008/05/14(水) 02:30:25 ID:QBbbf4XtO
>>272
うちは3合炊きでタイマーすら無い古くて安いやつだけど、とりあえず失敗なく出来てる。
今日は南瓜の煮物作ったー
でもカレーとかシチューは小さいから挑戦できない…
730ぱくぱく名無しさん:2008/05/14(水) 02:31:33 ID:QBbbf4XtO
>>727の間違い(´・3・)
731ぱくぱく名無しさん:2008/05/14(水) 09:21:56 ID:rfSkgyAI0
>>729
逆に考えるんだ。
鍋じゃ大きすぎて難しいが、小さい炊飯器なら一人分のカレーが簡単にできる。
732ぱくぱく名無しさん:2008/05/15(木) 00:39:24 ID:AqWd+aqj0
>>729
へーいろいろできるんだね
とりあえず炊飯器買ったら
煮物作ってみる
733ぱくぱく名無しさん:2008/05/17(土) 16:10:40 ID:VHQMtfIg0
料理に特化したいんなら、電気グリル鍋が便利
50〜60℃の低温から250℃くらいの高温まで設定自在
煮る、焼く、蒸す、蒸し焼き(無水調理も)、炒めるはもちろん揚げる(これはメーカー推奨外、自己責任)まで

アルミ製の鍋は特に速く熱くなり省エネ
金属へらや無水調理ならステンレス製鍋も
734ぱくぱく名無しさん:2008/05/18(日) 16:18:23 ID:0fW7BmMG0
他スレで見つけて旨かったレシピ。


667 ぱくぱく名無しさん 2008-04-22 21:57:51
プリプリゆで鶏のネギソース

1.塩を入れたお湯を沸騰させる
2.炊飯器に上のお湯、鶏むね肉、生姜(チューブ)を入れ保温
3.一時間後鶏を取り出して、一口大に切る
4.炊飯器の中の残ったお湯を小鍋に移し、塩、胡椒、ネギ、レモン汁を入れて煮詰める
5.鶏に上のネギタレをかけて完成

ただ、炊飯器に入れるお湯の適量がいまだによくわからん。
ひたひたぐらいでいいのかなぁ?
735ぱくぱく名無しさん:2008/05/18(日) 16:28:07 ID:f+vEjCI30
>>734
煮る、煮込む場合はひたひた+蒸発量を見込んだ水の量 では
ただし、炊飯器の容量の2/3(安全を考えれば1/2〜1/3)
736ぱくぱく名無しさん:2008/05/28(水) 01:42:01 ID:W6AdN32sO
なんという良スレ

ふかし芋作った
簡単ウマーでした。ありがとう
737ぱくぱく名無しさん:2008/06/01(日) 01:02:24 ID:+qbCU4IL0
米さえあれば生きていける気がした
738ぱくぱく名無しさん:2008/06/01(日) 14:23:31 ID:8DJB2aXv0
大同電鍋(炊飯ジャー)クッキング:プリンの巻
ttp://www.youtube.com/watch?v=8ZltwViRzOA
739ぱくぱく名無しさん:2008/06/09(月) 21:56:36 ID:G8J2JXn6O
角煮つくったら、とろっとろでメチャだった。
740ぱくぱく名無しさん:2008/06/14(土) 02:15:55 ID:L4epf+zG0
炊飯ジャーの「台湾電鍋的使い方」には
1 Tファールなどの重ねられるアルミ系鍋
2 キャンピング用コッヘル、アルミ飯ごう、
3 ステンレス製十徳鍋系

が内鍋として使える。
741ぱくぱく名無しさん:2008/06/17(火) 10:26:38 ID:IWrcDtWc0
業務用 IH クッキングヒーターからの電磁波 ICNIRP の基準値を超える強さ
http://www.google.com/search?source=ig&hl=ja&rlz=1G1GGLQ_JAJP275&q=IH+%E6%A5%AD%E5%8B%99%E7%94%A8%E3%80%80%E9%9B%BB%E7%A3%81%E6%B3%A2&meta=

電磁波曝露量最大値:64.14μT
      平均値:0.57μT
    一日曝露量:13.62μT

ある保育園で、調理師として働いているAさんは、毎日業務用のIHクッキングヒーター
を使用しています。
このケースでは、自宅ではなく職場で計測器をつけてもらいました。

業務用IHクッキングヒーターを使って作業をしていたのは、グラフに現れた
ピークの(1)と(2)と(5)と(6)。そして、最も高い数値を示した(3)は
IHのフライヤーを使ったとき。いずれもピーク値で2.41(1)、5.28(2)、
64.14(3)、2.26(5)、2.27(6)という高い値を示しています。
Aさんは一日被曝量でみても、13.62μT・時とかなり大きく、一般家庭での
IH使用者ケース1のIさんと比べても12倍以上。同じIHといっても、家庭用と
業務用では電磁波の強さが桁違いであることがよくわかります。
http://www.babycom.gr.jp/eco/lohas/4.html
742ぱくぱく名無しさん:2008/06/19(木) 19:02:53 ID:HQYiaQTK0
うちでも、おかずの下ごしらえ
お弁当の下ごしらえは全て炊飯器で、
この間、炊飯器をもう1台買った。
2台あると楽だ(^−^)
旦那と二人暮らしなのに楽している(・o・)すまん。
冷蔵庫も2台あって楽だ(・o・)すまん。

何もかも炊飯器にぶち込んでいる、
お弁当で焼肉作る時も、
玉ねぎ、ピーマン、牛肉を入れて、
後はフライパンの上で調味料と合えるだけ、手抜きだ(・o・)すまん。

そして必需品はサランラップとアルミだ。これが命だ(^−^)





743ぱくぱく名無しさん:2008/06/19(木) 20:11:57 ID:SMENexsG0
↑なんかそんなの見てると食いたくなくなるな〜
 捨ててんじゃないの。
744ぱくぱく名無しさん:2008/06/19(木) 20:52:29 ID:wEnH7M8g0
>>742
おいしいなんて思われてないよ、きっと
745ぱくぱく名無しさん:2008/06/19(木) 22:53:36 ID:HQYiaQTK0
大丈夫だ。
旦那のマインドコントロールは出来ているwww
仲がいいからwwwww
746ぱくぱく名無しさん:2008/06/20(金) 10:27:21 ID:LfUWcG1bO
>>742
顔文字ウザキモイお
747ぱくぱく名無しさん:2008/06/20(金) 14:19:13 ID:yyB9iV9V0
小町とかアホーと勘違いして書き込んでんじゃね?
748ぱくぱく名無しさん:2008/06/21(土) 09:57:10 ID:YhMpqnXj0
うちの炊飯器、水分がなくなるまで炊き続けるタイプだったらしい。
ケーキは焼けるが、ポトフの類は目が離せない。
749ぱくぱく名無しさん:2008/06/21(土) 23:53:41 ID:X1dXTIm+O
豚バラの骨つきスペアリブを焼いてから、炒めたタマネギと一緒に炊飯器にぶち込んでみた
保温のみでこれから18時間ほったらかす予定

さてどうなることやら
750ぱくぱく名無しさん:2008/06/22(日) 04:59:00 ID:FEFt1uXM0
同時並行調理: 煮物と蒸し物

例 キノコの黒酢煮と野菜の蒸し物
アルミか耐熱ガラスの容器に{好みのキノコ、黒酢、醤油}を入れラップ。
カップ2杯の水を入れてから容器を置く。
この上に平ザルを置き、(冷凍の)カボチャ、ブロッコリ等を置く。
炊飯40分、スイッチを切り20分自然放置。

※内鍋や容器の保護のためホットクッキングシート(またはアルミホイル、竹ザルなど)を敷く
※ガラス容器を2個以上置く場合は、安全のためアルミホイル等で隔てる
※ザル類は内鍋のテフロンコーティング保護のため竹製がお勧め
※炊飯時間等はタイマー、タイマースイッチ(入り切り)などで管理
※保温20分でも可
※個々の炊飯ジャーで特性が異なるので試行錯誤のこと
751ぱくぱく名無しさん:2008/06/22(日) 05:09:08 ID:FEFt1uXM0
同時並行調理2 袋調理法
※内鍋に入れる水は少なくともカップ1杯以上

内鍋に竹かごを入れ、この中に袋調理するものを数個入れる。
※川平真空調理法で使うポリ袋ではなく冷凍保存袋でも調理可能 ただし袋の口は閉めない
※上部にザル等を置き蒸し物も出来る

752694:2008/06/29(日) 20:22:04 ID:CWHwL4XT0
下手打った。
家では玄米100%か玄米3/4の飯を炊くのに、
玄米用の設定のないTOSHIBA RC-5NSを買ってしまった。
今、発芽玄米の設定でただの玄米を炊いているんだが
食えるものが炊けるだろうか。
753ぱくぱく名無しさん:2008/06/29(日) 21:06:22 ID:yJkYa80W0
>>752
事前の吸水を充分にすれば炊けるはず。(一晩くらい)
うちの炊飯器は玄米コースあるのに、時々うっかりと白米で炊くけど、普通に食える。
ただし、水の量は玄米と白米じゃずいぶん違うので、それを間違えると食えない。
754ぱくぱく名無しさん:2008/06/29(日) 23:16:28 ID:CWHwL4XT0
ありがとう。
軽くゆすいで母の言うとおり水を少し多目 (せいぜいプラス5%以内)
で吸水時間なしで炊いたが、自分としては十分食えるが母は硬すぎるという飯が炊けた。
やっぱりポロポロする。
たぶん水量同じか気持ちアップで一晩浸けて炊けばいいんだろう。
755ぱくぱく名無しさん:2008/06/30(月) 12:10:53 ID:Im1GKUia0
五合炊きの炊飯器で、炊き込みチキンライスを作った。
チキンに下味(酒、塩、コショウ、醤油)を揉み込み、ケチャップ、コンソメ、
ソースなどと、炒めた玉葱、ピーマンを入れて、水を入れて炊いたんだけど、
チキンを大きめに切って上に乗せて炊いたせいか、チキンの下の部分の米がちょっと
生状態に・・・。
なんか食べたかんじが、パエリアみたいになっちゃったよ。
チキンが多すぎたりしてもダメなのかな。
普通に炊き込みご飯とかは、失敗しないのに。
756ぱくぱく名無しさん:2008/07/08(火) 07:16:55 ID:FcmTCr4OO
>>755
それが上手く作れたらチキンライスで中国産とか考えなくていいな


でもやっぱ炒めた方がいいのかな
757ぱくぱく名無しさん:2008/07/12(土) 10:48:08 ID:NPI8npuE0
超超基本的すぎる質問で申し訳ないんですけど、米を炊く以外のとき、皆さんは加熱時間の指定ができる機種を使っているのですか?
何も考えずに炊飯ボタンを押すだけなんですか?
758ぱくぱく名無しさん:2008/07/12(土) 12:25:24 ID:s6en10AY0
キッチンタイマーセットすりゃ済む話だ。
キッチンタイマーが無くても、時計が有れば自分で時間を計れるだろ?
取り消しボタンのある炊飯器なら、誰にでもできる。
というか、取り消しボタンの無い炊飯器って、いまどきあるんだろうか。
759ぱくぱく名無しさん:2008/07/12(土) 12:42:09 ID:hg4HDlo00
>>757
なんも考えずにスタート押してますね。
寒い時期だとちょっと水のまま浸す時間があった方がいいのでタイマー使ったりします。
760ぱくぱく名無しさん:2008/07/12(土) 20:12:45 ID:FWdTfQP+O
ちょっと待ったターイマ!
761ぱくぱく名無しさん:2008/07/13(日) 00:43:43 ID:7j9eRC+40
なるほど。外出時間の有効活用をしたいのでとりあえずいくら加熱しても保温しても大丈夫っぽいレシピで試してみようと思います。
うちの炊飯器炊き終わったら勝手に永遠に保温し続けちゃうんですよね(・ω・)うっとおしい。。取り消しボタンは付いてます。
ありがとうございました。
762ぱくぱく名無しさん:2008/07/13(日) 20:16:34 ID:PlhvsnFS0
外出するのなら、電動式入り切り(オン・オフ)タイマーを
20分か40分くらいの加熱レシピが多いので60分タイマーがお勧め
763ぱくぱく名無しさん:2008/07/16(水) 00:31:24 ID:oaAMok/o0
圧力式炊飯器で煮物やスープ、やけどの恐れ
ttp://www.asahi.com/national/update/0715/TKY200807150191.html

市販のレシピ本に従って圧力式炊飯器で煮物やスープを作る際、あく取り用シートを使ったり
材料を多く入れたりすると、高温の蒸気や材料が噴き出す危険のあることが東京都の実験で分かった。
実際にやけどをした人もいて、都は15日、出版社やメーカーに注意書きの徹底を求める。

 煮豆作りでは、レシピ本に沿ってあく取りシートを材料の上にかぶせたところ、ふたのすき間から汁が漏れ、
シートが熱湯とともに飛び出てきたケースもあった。蒸気口をシートがふさぎ、内部圧力が高まったという。
 別の本に従って大豆120グラムと水400ミリリットルを入れると、蒸気口に高熱の煮汁がしみ出しかけた。
大豆を2倍入れると煮汁が蒸気口からふきこぼれた。本では、ふきこぼれた場合はふたを開けるよう
求めていたが、ふたを開けると中身が噴き出した。
 炊飯と同時に煮野菜をつくるため、ポリ袋に入れた具材を米や水と一緒に炊飯器に入れる調理法が
記された本もあったが、実験では熱湯と蒸気が噴き出した。ポリ袋が膨らみ、必要以上に加圧された恐れがあるという。
764ぱくぱく名無しさん:2008/07/16(水) 13:39:16 ID:/en9Wm4d0
このスレには、炊飯器の見分けも付かないアホは居ない。
765ぱくぱく名無しさん:2008/07/18(金) 01:35:03 ID:9xKCH0EY0
炊飯器で煮物すると、材料が煮崩れないって利点があるけど
カレーとかだと多少じゃがいもが煮崩れたほうがおいしいよね
対流式だとちょうどいいのかなぁ
766ぱくぱく名無しさん:2008/07/18(金) 13:07:28 ID:Sf6v0p0f0
人それぞれ、好みだろ。
俺はツルッとした表面で煮くずれしてないメークイン入りカレーの方が好きだし。
767ぱくぱく名無しさん:2008/07/20(日) 15:49:54 ID:nR2rTZ5W0
>>765
ジャガの崩れ系が好みなら、男爵か北あかりを使う
そうでなければ圧力鍋で煮る(カレー粉で煮て、仕上げにルー)など工夫する
768ぱくぱく名無しさん:2008/07/21(月) 15:41:34 ID:avEKK0a70
k出だと思うが、
炊飯器の内側の釜?は別売あるのか?
用途と軍資金次第だろうけど
スペア購入するなら?
IH炊飯器を主にごはん用に使用してます。
769ぱくぱく名無しさん:2008/07/22(火) 23:06:01 ID:TeNerHGu0
久しぶりに炊飯器ホットケーキを焼きました。
残ってたレーズンを入れてウマー。
3合炊きなので、高さがあっていい感じ。

>>768
日本語でおk。
770ぱくぱく名無しさん:2008/07/24(木) 17:42:02 ID:M1aUfabZ0
さっき炊飯器に
○鶏ムネ
○かぼちゃ
○玉ねぎ
○スパゲティーのベジタブルソース
○チーズ
○りんごジュース少し

入れて早炊き炊飯押しました。
すごい匂いがしてます。
どんなものが出来上がるのか楽しみ。
771ぱくぱく名無しさん:2008/07/25(金) 08:03:41 ID:M2dFOhmt0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>>770.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
772ぱくぱく名無しさん:2008/07/25(金) 08:53:20 ID:ncuX4mCB0
生きてたら報告よろw
773ぱくぱく名無しさん:2008/07/25(金) 15:40:08 ID:HVT85WVm0
770です。
個人的には普通に美味しかったです。
・・・・・・・が、家族は食べてくれませんでした。
さっき昨日残った大皿にいっぱいの鶏を平らげました。
774ぱくぱく名無しさん:2008/07/25(金) 23:59:35 ID:FbuwdeWH0
>>773
少なくとも、チーズだけは炊きあがってから蒸らし時間に投入すべきだった。
これは誰もが譲れない。
775ぱくぱく名無しさん:2008/07/26(土) 20:10:23 ID:yPgViO5g0
炊飯器で豚肉のコンフィ作った。

下味がうすかったんで、いんちきマスタードソースも作ってみた。
今食ってるけど、こいつはうめぇ
ビールがグイグイ進む
776ぱくぱく名無しさん:2008/07/27(日) 00:37:00 ID:thDwplr50
コンフィ! その手があったか。
777ぱくぱく名無しさん:2008/07/27(日) 21:53:11 ID:FXvekcTA0
70度程度の低温で加熱
コンロでは難しい作業だけど、炊飯器なら、
保温の温度だからね。
778ぱくぱく名無しさん:2008/08/20(水) 19:43:42 ID:kX3itb9f0
シリコン製の蒸し網(ボウル?)で220度までおkと書いてある奴を
炊飯器に入れてみたいんだけど炊飯中って何度位になるのかな?
779ぱくぱく名無しさん:2008/08/20(水) 21:32:32 ID:BTGMQaYsO
固形のカレールーを使ってピラフを作りたいんですが、米一合に対してルーは一個入れちゃって大丈夫ですか? 少し濃いめが好きなんですが。
780ぱくぱく名無しさん:2008/08/21(木) 03:15:17 ID:VOxC81LE0
>>779
試してみたら?
報告待ってるw
781ぱくぱく名無しさん:2008/08/21(木) 11:57:06 ID:yYuifhe40
>>779
ルーの一欠片は、商品によって全然大きさ違うから、何を入れるかで変わる。
もし1箱の1枚を一個と読んでいるなら……後悔すること請け合いだな。
782ぱくぱく名無しさん:2008/08/24(日) 15:57:22 ID:qzNfXxal0
炊飯器で初めて煮物をつくってるんですが、
一時間たっても炊き終わらない・・・・。

お米じゃないと時間がかかるものなんでしょうか?
783ぱくぱく名無しさん:2008/08/24(日) 16:49:34 ID:9t+iAVY10
>>782
ふた開けて、中の具合を見て食材に十分熱が通っていれば
加熱をとめて出来上がりでおkでそ。
1時間も炊き続けていれば、いい加減熱も味もしみてるんじゃないか

炊飯器は内釜にに水分がある限り炊飯(加熱)状態が続くから
保温に切り替わるのを待って放置したままじゃマズーだよ。
784ぱくぱく名無しさん:2008/08/24(日) 16:55:40 ID:EufV4gBo0
そりゃ〜「始めチョロチョロ中パッパ」だもんな。
785ぱくぱく名無しさん:2008/08/24(日) 18:26:05 ID:v6U8Kjo+0
>>782
<キッチン・タイマー必須>
食材の硬軟によるが、20分、40分を目安で加熱
通常は40分ほど「炊飯」で加熱したら「保温」にする。
「保温」は「保温」かスイッチを切る。
786ぱくぱく名無しさん:2008/08/24(日) 19:07:08 ID:FjmltYA40
重要なお知らせ
圧力IHジャー炊飯器をご使用のお客様へ安全にお使いいただくためのお願い
http://kadenfan.hitachi.co.jp/kitchen/attention/index.html
787ぱくぱく名無しさん:2008/08/24(日) 19:36:39 ID:355FfVQvO
炊飯器によっては、汁気が無くなるまで加熱を続けるものがある。
788ぱくぱく名無しさん:2008/08/24(日) 19:47:31 ID:Ivu4bzh80
汁気ってどうやって検知するの?
789ぱくぱく名無しさん:2008/08/24(日) 19:53:03 ID:v6U8Kjo+0
>>788
ふたを開けて確かめる(炊飯のように自動的に調理できないものの方が多い)
この為にキッチンタイマーが必須

蒸気による火傷に注意
790ぱくぱく名無しさん:2008/08/24(日) 22:51:30 ID:gnc5QNhl0
>>789
>788 は >787 にきいてんジャネ?
汁気ってどうやって(炊飯器が)検知するの?
って質問だとオモ
791ぱくぱく名無しさん:2008/08/24(日) 23:18:32 ID:9t+iAVY10
>>788
汁気(水分)が無くなる→内釜の底面温度が水の蒸発温度(100℃)+α以上に上昇
→サーモスタットが働いて加熱終了→蒸らしフェーズを経て保温に移行

みたいな感じじゃないかと妄想。

そか、普通の米炊飯モードでやったら確かに1時間くらい掛かるかもなー>>782
俺は調理するものに応じて早炊きモードとか、お手入れモードってやつ
(始めチョロチョロの段階がなく即フル加熱開始)でやってるなぁ。
サツマイモとかかぼちゃとかは早炊きよりも炊飯モードでじっくり時間かけてやったほうがうまいけど。
792ぱくぱく名無しさん:2008/08/25(月) 19:40:25 ID:3/hqJFNv0
>>782
で、たった2分でしびれを切らしてマルチしたあげく
先に書き込んだはずの向こうのスレは放置なの?
793ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 10:18:42 ID:SMqM/Eb60
姑根性醜い
794ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 19:42:46 ID:bjuHLmSZ0
炊飯器スレはどっちも見てる人が結構いるから
分かってて生暖かく見守っていたんだと思うよ。
795ぱくぱく名無しさん:2008/09/02(火) 10:33:32 ID:Y47jifCO0
大根の煮物とっても美味しくできた!
さつまいももふかしてみたら甘くて幸せ〜
調子に乗って他にも炊飯器調理に挑戦したいんですが
オススメの炊飯器調理本ありますか?
検索してみたらいろいろ種類が出てきたので、どの本がいいのか迷ってしまって。
796ぱくぱく名無しさん:2008/09/02(火) 19:27:14 ID:zX7vK9Zy0
ググってレシピを調べることはあるが、わざわざ炊飯器料理本を読んだことが無いなあw
とりあえず立ち読みして、一番バリエーションが広そうなのを選んでみては?
最初に買う料理本は、薄い本がいいとは良く聞くけど。
797ぱくぱく名無しさん:2008/09/03(水) 02:36:51 ID:omZDgt8a0
モヤシ
めんつゆ
ササミ

これらを真空調理したらマズいことマズいこと
798795:2008/09/03(水) 10:16:23 ID:5q3G/GIU0
>>796さん、レスどうもありがとう。
近くの本屋にもいってみたのですが料理関係の本は新しめのしかおいてなくて
炊飯器料理本は一冊もおいてありませんでした。残念。
この調子だとネットで買うことになりそうですが
本のレビューを参考にしてバリエーション豊かで、手順が複雑すぎないものを選ぼうと思います。
どうもありがとうございました!
799ぱくぱく名無しさん:2008/09/06(土) 21:09:24 ID:UerGf+Pw0
http://store.shopping.yahoo.co.jp/dezicazi/ba0877.html

自作できないだろうか…
800ぱくぱく名無しさん:2008/09/07(日) 11:33:52 ID:OayhIfjt0
>>799
構造は簡単(だろう)・・・・底に穴の開いたボウル+ミニ蒸篭
簡単な工作と100均の飲茶蒸篭、ボウルで可能

一歩進めて、中国の「汽鍋」でスープ作りもできそうだ。
801ぱくぱく名無しさん:2008/09/14(日) 19:45:01 ID:GlcXnAPY0
>>799
ゆで卵はいいけど、シュウマイとかごはん臭くなりそうだな…
802ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 03:25:34 ID:xpfc9lAc0
>>799
この値段だったら買ったほうが手間と時間が経済的なのでは?
こういう工作が趣味とか、さだめであるならやったほうがいいと思う。
あーだこーだ言いながらやるのは楽しいしね。
803ぱくぱく名無しさん:2008/09/18(木) 21:27:15 ID:Kctj6wHy0
そういえば何かの番組で、炊飯器調理は危険とかやらかしてたが、
それって単に圧力炊飯器ってことを知らないアホが火傷したとかって話だよな。
自分の買った家電のことも知らないアホが失敗するのはわかるが、
それで炊飯器調理まで全部アンチ意見にしようって流れが、所詮TVだなって感じだ。
804ぱくぱく名無しさん:2008/09/27(土) 18:34:24 ID:CKfzxrpLO
下がりすぎage

炊飯器でガトーショコラとチーズケーキ作ってみた。
両方ともシットリでウママー
思いの外美味しかったので、感動して写メってみました。
http://imepita.jp/20080927/662730
http://imepita.jp/20080927/662330
805ぱくぱく名無しさん:2008/09/27(土) 19:44:53 ID:KUvEuiCYO
>>804
オイシソウ!
レシピを、レシピをおくれー
806ぱくぱく名無しさん:2008/09/27(土) 21:56:23 ID:50dl1cWHO
助けて下さい。
もち米でおこわを作ろうとしているんですが、もち米に芯が残ってしまいます。
出来てる部分もあるのですが…。
もう何度か炊飯を繰り返しています。
もう無理でしょうか?
807804:2008/09/27(土) 22:23:29 ID:CKfzxrpLO
>>805
レス遅くなってごめん。

【チーズケーキ】
クリームチーズ250g・絹漉し豆腐80gを水切りしたもの・
砂糖85g・片栗粉大さじ1と1/2・卵2個・レモン汁大さじ3

以上を混ぜて炊飯器のスイッチオン!


【ガトーショコラ】
ホットケーキミックス120g・無糖ココア40g・砂糖50g・
卵2個・牛乳大さじ2・溶かしバター35g

以上を混ぜて炊飯器のスイッチオン!


どちらも焼く時には、炊飯器の内釜に油を塗って下さいね〜
808ぱくぱく名無しさん:2008/09/27(土) 22:56:08 ID:YReZ4njhO
>>806
水分も残ってるの?
数回炊飯したら焦げそうだし、水分がなきゃ何回炊いても変わらないよ…。
おこわに有効かはわからないけど白米に芯がある時は
酒をふって炊きなおす。
ただ気をつけないと焦げる。
深めのお皿に広げて酒ふってレンチンでも可。
圧力鍋があれば全部移して圧力上がったら火を止めて
圧力下がるまで放置でも可。
809ぱくぱく名無しさん:2008/09/28(日) 00:18:54 ID:UcG1gDWsO
>>808
水分がないのにやってました…。幸い焦げてはないようです。
明日やってみます。有難うございました。
810ぱくぱく名無しさん:2008/09/28(日) 20:58:49 ID:5m1YDFA6O
炊飯器でお好み焼き作ろうとしたけど失敗した。

何度加熱しても固まらない。誰かアドバイスお願いします。
811ぱくぱく名無しさん:2008/09/28(日) 21:14:22 ID:4ejA6eGnO
>>810

フライパンで焼けば?と世界中のみんなが思った。
812ぱくぱく名無しさん:2008/09/28(日) 21:17:58 ID:BX37r1Rh0
釜の内側にご飯がこびりついちゃう

釜があっちっちだと水分が蒸発してこびりつきやすいんだけど
ちょっと冷めてくるとすぐ蒸発しなくなってこびりつかなくなる

熱いままでも内側にこびりつかない電気釜ってある?
813810:2008/09/28(日) 21:26:54 ID:5m1YDFA6O
>>811
えっ?炊飯器料理で普通に紹介されてる一つじゃん。

今日初挑戦だったからうまくいかなかったけどなんとか次回は成功
させたいんだよね。
814ぱくぱく名無しさん:2008/10/01(水) 00:50:49 ID:8ntMm6rA0
>>813
マルチするなボケと言われていることに早く気づけ。
815ぱくぱく名無しさん:2008/10/01(水) 08:42:40 ID:8ocakvrS0
すいません。ちょー基本すぎて恥ずかしいのですが
炊飯器料理ってどの炊飯器でもいいのでしょうか?
というのも新しく炊飯器を購入しようと調べているのですが
圧力やら真空やら踊り炊きやらいろいろありまして。
圧力や真空になってもケーキとかできますか?
816ぱくぱく名無しさん:2008/10/01(水) 19:03:50 ID:KP+k4Ylh0
>>815
圧力炊きや真空・・・で炊飯以外のことをすると危険(蒸気が噴出して火傷する等)

炊飯器調理は、仕組みの簡単な炊飯ジャー、マイコン炊飯ジャーで行うのが無難
817ぱくぱく名無しさん:2008/10/01(水) 22:49:57 ID:e3DI8qiC0
炊飯器でチーズケーキ作ってるんだけど固まらない
レシピに卵2〜3個って書いてあったから2個にしたんだよね
それで今検索してみたら卵3個のレシピが多い事・・。
818ぱくぱく名無しさん:2008/10/08(水) 06:50:20 ID:0VpErQi60
万能炊飯器より電気圧力鍋の方が使えるんじゃないか?
819ぱくぱく名無しさん:2008/10/11(土) 03:03:44 ID:4amGPgS40
何を使うかではない。どう使うかが重要なのだ。
820ぱくぱく名無しさん:2008/10/19(日) 21:04:46 ID:YxkIwubFO
ガス代節約&手抜き目的で、ビーフシチュー用に肉と水を炊飯器に入れて40分くらい。
蓋開けて見たら灰汁がものすんごいことになってた。
中蓋と釜の上部に大量発生。
ティッシュで拭き取ったが、一度鍋で煮て灰汁取りしときゃ良かったかも。
あと20〜30分加熱したら良い感じになりそうな予感。
楽しみじゃー
821ぱくぱく名無しさん:2008/10/25(土) 15:35:11 ID:ph2RBQ3R0
ボレロ(ラヴェル)
http://jp.youtube.com/watch?v=yietPuC8fWE


ご〜はん ごはんごは〜ん ごはんがたけた〜

象印炊飯器CM 朝ごはん(池袋編 京都編)
http://www.zojirushi.co.jp/cm/index.html

のだめカンタービレ2 ED
http://jp.youtube.com/watch?v=bVHdip-DVE8
822ぱくぱく名無しさん:2008/10/26(日) 01:02:40 ID:R5PLSho60
「いくら丼が食べたかったな〜」に通じるものがあるな
823ぱくぱく名無しさん:2008/10/28(火) 03:11:01 ID:9kMm6oGo0
ドルッアーガ ドルッアーガ クルクルクルクル

某家電の炊飯器売り場、3合炊きの品揃えはパンも焼けるSanyoと、Sharp黒釜、
National銅鐸型にTiger、展示在庫処分の電気代高めのやつ、辺りで悩み中。
昔ながらの形のってすっかり無くなりましたね…。
824ぱくぱく名無しさん:2008/11/02(日) 16:15:15 ID:YxJ6dKmZ0
初カキコ。
炊飯器使ったプリン今食ってる。
簡単なのにウマー。

825ぱくぱく名無しさん:2008/11/02(日) 19:29:35 ID:TE3ZqdNz0
炊飯器プリン、未だ成功せず・・・
どうしてもスが入っちゃう。
放置したまま忘れちゃうのがいけないんだろうけどさ。
826ぱくぱく名無しさん:2008/11/03(月) 22:30:00 ID:LWbgWAOW0
炊飯器料理の本を買ってしまった。
基本的な質問のページに
 Q:炊飯器で料理する場合ご飯はいつ炊いたらいいんですか?
 A:ご飯は先に炊いて炊き立てを冷凍しましょう
と書いてあってワロタ。

おかずもケーキも炊き込みご飯も作りたいんだぜ
827ぱくぱく名無しさん:2008/11/04(火) 02:38:25 ID:nzAILztL0
いちいち運搬がメンドイので米の通販にTRY!
玄米30Kgも買ってしまった
虫が湧くらしいのだがこの季節なら3ヶ月くらいダイジョブだろ( ^ω^;)
んで精米器買うか玄米炊ける炊飯器買うか考察中
どうやら玄米炊ける炊飯器はIH圧力炊飯器が良いらしいのだが
値段がアホ見たいに高い
安い炊飯器で上手く炊けてる人いますか?
828ぱくぱく名無しさん:2008/11/04(火) 08:35:03 ID:ICUu8BgG0
美味しく炊けるんなら玄米を炊いた方が健康にいいだろう?
圧力でなくとも大丈夫だと思うけど。ま、俺は味音痴だけど。
829ぱくぱく名無しさん:2008/11/04(火) 12:00:21 ID:RS5oEDs3P
専用炊飯器で炊いた方が食べやすいらしいな<玄米
一応東京ガスQ&Aページ
ttp://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/note/275.html

自分は炊飯器料理は朝仕込んでおいて
家帰ってきてからガス+土鍋で少量の米を炊く派。
蒸らしてる間に別のおかずも出来る。
830828:2008/11/04(火) 12:54:26 ID:ICUu8BgG0
俺は自炊を始めた当初は几帳面にお米をといで炊いていたけど、
ある時冬の無人小屋で泊まり合わせた某大の連中の
「このご飯洗ってないよね」「うん、洗ってなくてもおいしいね」と
いうのを小耳に挟んでから米は洗わずに水に漬けるだけで炊くようになった。
831ぱくぱく名無しさん:2008/11/04(火) 19:13:59 ID:9YUPxRgq0
それは味音痴。無洗米は山やツアー中仕方なくすること。まぁ、コッヘルで炊く分にはわからんのだがなw
炊飯器でやると違うだろう。
832ぱくぱく名無しさん:2008/11/04(火) 19:22:30 ID:9juBsQFD0
ノートパソコンの電磁波がIH調理器とほぼ変わらないというデータ:IH炊飯器はさらに強烈

http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/entry-10140215162.html

833ぱくぱく名無しさん:2008/11/04(火) 23:26:30 ID:5Ay8aKvi0
>>827
最近はマイコン炊飯器でもちゃんと玄米が炊けるぜ。
3合炊きで出力500wくらいあるタイプがオススメ。
知り合いは今はなき某サイトで「玄米も美味く炊ける」と
高評価されてたサンヨーECJ-IS35を買って満足してる。
個人的にヘッポコメーカー残尿の製品は買う気ないけどwww
834ぱくぱく名無しさん:2008/11/05(水) 21:38:21 ID:F6AJY7Jg0
炊飯器を使って牛すじ肉をやわらかくなるまで
炊飯モードでずっと煮込み続けようと思うんですが、
何時間も保温にせずに、ずっと炊飯モードで稼動させ続けたら
やっぱり壊れるもんなんですかね・・・?
12時間位連続で炊飯し続けるだろうと、予測を立てているので
壊れないかどうかが不安です。
835ぱくぱく名無しさん:2008/11/05(水) 23:17:31 ID:JySRyP8T0
>>834
ご飯を1週間保温し続けても壊れなかったから 多分大丈夫
836ぱくぱく名無しさん:2008/11/06(木) 01:32:47 ID:xp5zQiTm0
>>833
おお レスが・・・
サンクスコ
玄米は水を十分吸わせれば上手く炊ける みたいなカキコミが多いのと
土鍋でも上手く炊けるらしいので火力を満たせばOKなのかな
837ぱくぱく名無しさん:2008/11/06(木) 02:12:13 ID:wQY+aiNP0
>>834
炊飯モードだと、水分がなくなるまで炊き続けるから、炭状態になる(経験談)
やるなら「おかゆ」モードを推奨しますわ

1回目は水からあく抜きで
2回目はねぎ、生姜などを入れて臭み消し
3回目は味付け

これでトロトロになったよ
これでもし硬かったら、2回目後そのまま保温状態でしばらく置く
スジが変化してやわらかくなる

1回目のときに卵入れて茹でて置いて、
皮むいて3回目のときに投入すると良い感じの煮卵になる
木綿豆腐を入れても美味しい
838ぱくぱく名無しさん:2008/11/06(木) 12:53:57 ID:0hGhScnd0
厚揚げ、大根も頼む。
839ぱくぱく名無しさん:2008/11/06(木) 13:52:31 ID:0uj2NBVPO
ご近所さんから、サツマイモを沢山いただいたので、前々からチャレンジしてみたかった“炊飯器で焼き芋”を作ってみようかと思っているのですが‥
果たして我が家の13年選手の炊飯器(東芝製.IH炊飯ジャー)でも、上手く安全に作れるのかどうなのか正直不安です・・・
作れるのか否か、仮に作れるとした場合のコツなどがありましたら、アドバイスいだだけると嬉しいです。
840ぱくぱく名無しさん:2008/11/06(木) 23:52:15 ID:ZscmoOgo0
底に糖分が溜まって過剰な熱を持ってコーティング剥げることがあるから気をつけろ
841834:2008/11/07(金) 18:00:03 ID:OpaU1dSS0
>>835 >>837
レスありがとうございます。
炊飯モードで12時間放置するところでしたわ、助かりました
早速試してみます
842ぱくぱく名無しさん:2008/11/08(土) 22:00:01 ID:YlFnE8SS0
豚の角煮に挑戦。
2回炊飯しようとしたら、熱センサーが付いてて、連続はできず。。。
1時間ほど冷ましてから、2回目の炊飯をすることに。
843sage:2008/11/20(木) 08:19:14 ID:kSiTOlrYO
温野菜を作るのに鍋で普通に作るのと炊飯器で作るのと‥どっちが光熱費的に安い?ガスより電気?
844ぱくぱく名無しさん:2008/11/20(木) 17:10:33 ID:PQgNULphO
>>836失せろ!!!
845ぱくぱく名無しさん:2008/11/20(木) 17:54:13 ID:81x+k7j40
>>843
ご飯炊くついでに野菜をアルミホイルに包んで入れる、みたいに
調理のついでだったら炊飯器のほうがいいけど
温野菜を作るためだけに炊飯してたら電気代もったいない気がするけど
846ぱくぱく名無しさん:2008/11/23(日) 07:31:34 ID:xBxO6eHu0
>>843
炊飯器で温野菜を作るなら、初めからお湯(湯沸しポット常用者向き、わざわざ沸かすなら燃費がかかる)を入れておく

温野菜は、電気グリル鍋(取り外し式のものより、鍋とヒーター一体型のもの)でするのが温度管理が楽だし、立ち上がりも速い
847ぱくぱく名無しさん:2008/11/30(日) 20:01:24 ID:Z/0vDehZ0
炊飯器料理って、手軽に楽できるのが醍醐味なのに、
わざわざ試行錯誤して苦労してるオメーラはアホだなw
本末転倒だ
848ぱくぱく名無しさん:2008/12/01(月) 05:04:22 ID:KzKezJEiO
そのうちおでん作ってみよう
うちプロパンガスだから煮込み料理はガス代高そうでちょっと慎重になるんだ
ジャーで長時間煮込めるのはありがたい
849ぱくぱく名無しさん:2008/12/01(月) 14:00:47 ID:ZABbUCDJ0
おでんも、別に煮込み自体は長時間でなくても良いかと。
加熱するのは材料に火が通る+α、あとは火を消し放置してゆっくり冷ます。
これで満足出来なきゃ複数回繰り返す。時間はかかるがガス代はそれほどでも…
850ぱくぱく名無しさん:2008/12/01(月) 17:50:46 ID:0oLf1u1DO
みんなー炊飯器を愛してるかー??
851ぱくぱく名無しさん:2008/12/01(月) 21:15:23 ID:oOJNNlmg0
愛してるとも。
852ぱくぱく名無しさん:2008/12/01(月) 22:05:33 ID:GomE1EJJ0
はじめて知り合ったころはけっこう愛してたつもりなんだけど
今じゃもうめしのためだけにしかつきあってないよ・・・
853ぱくぱく名無しさん:2008/12/02(火) 08:31:31 ID:48LHZLvX0
ヒモ乙w
854ぱくぱく名無しさん:2008/12/02(火) 13:06:17 ID:EVE4Evd/0
え・・・
圧力のだと料理しないほうが無難なのか・・
つい二日前に圧力IH買っちまったよ・・
855ぱくぱく名無しさん:2008/12/02(火) 13:36:40 ID:hkH5P2m/P
>>854
説明書に料理レシピとかあればしても大丈夫じゃね?
でも圧力だと吹き出し口が詰まって破裂とかしやすいみたい
856ぱくぱく名無しさん:2008/12/02(火) 15:21:35 ID:ZFp2NIU00
濱田美里はこのスレではあり?
857ぱくぱく名無しさん:2008/12/02(火) 15:26:59 ID:2h+hTCvT0
料理人の名前とか関係ない。
有名料理家だろうが、無名料理家だろうが、一般人レシピだろうが、
炊飯器レシピが重要なだけで、料理人が誰だろうと関係ない。
858ぱくぱく名無しさん:2008/12/16(火) 09:16:48 ID:AnOriZcC0
パスタが食べたい。でも高い。
てことで、偽パスタ風に。

袋入りなんかのインスタント麺
肉(種類は好みで。個人的には手羽オススメ、貧乏時には皮…)
乱切りカボチャ(冷凍でも生でも)
ダイストマト缶
塩コショウ

コレを全部一気にぶち込み、炊飯on
途中で見た目は悪いが、グダグダにかき混ぜる

麺にカボチャペーストが絡まった、イタリアンラーメンが出来上がる
カボチャの甘みと鶏のコク、
トマトの酸味、胡椒のスパイスがきいてて結構美味しいよ

上にオレガノでも振れば、人に出せる料理になるかも
859ぱくぱく名無しさん:2008/12/16(火) 09:37:47 ID:u12SSS+90
>>858
つっこむ気にもなれません
860ぱくぱく名無しさん:2008/12/16(火) 11:37:16 ID:B1yHQSZ20
パスタを完全に誤解しているな。
というよりも、パスタを食った事が無いだろ。
オレガノ振れば人前に出せるとか…バカにしてんのかおまえ。
861ぱくぱく名無しさん:2008/12/16(火) 14:42:36 ID:hjMCdpTJ0
コンニャク麺だったらどうだろう

茹でた後のびにくいうどん・そばも売ってるけど
汁につけっぱなしでは駄目だろうな
862ぱくぱく名無しさん:2008/12/16(火) 17:57:39 ID:4+32Khkp0
>>858
このレシピ、案外バカに出来んぞ。
ベースはラタトゥーユじゃねえの?って思ってさっき作ってみた。
麺を乾燥ビーフンに代えて手羽先肉でな。
オレガノも無かったから、ローリエ入れてみたんだが。

悔しいが確かに旨いぞ・・・。
完全に水分が飛びきる前に少し残ってる所でスイッチ切って、
ビーフンにカボチャとトマトソースが絡むまで混ぜる。
ネタレシピと期待してなかっただけに、シンプルな旨さが意外だった。
863ぱくぱく名無しさん:2008/12/16(火) 23:55:38 ID:a+EdmPAx0
てか、インスタント麺をクタクタになるまで煮たりスープに浸けっぱなしにするのは
朝鮮人好みの鍋以外ではゴメンだよ。
864ぱくぱく名無しさん:2009/01/02(金) 18:34:08 ID:hhGeauzB0
炊飯釜のフッ素コートって2、3年で剥がれてくる。買おうと思ったら、結構高くて。
調べたらフッ素コートの再加工を安くしてくれるとこがあった。
安く修理してくれるこういうようなとこは応援したいな。こういうトコが倒産したら
安く直せなくなるので困る。メーカはぼったくり価格みたいに高いからな。

お鍋の再加工 アルファ技研
http://www.alfa-giken.net/

五合(0.8) 1,600円
一升(1.8) 2,500円
二升(3.6) 4,000円
865ぱくぱく名無しさん:2009/01/02(金) 23:59:08 ID:u+/WWGo10
>>864
往復の送料と梱包料で+3000円も見とけばいいか?
確かに安いことは安い
866ぱくぱく名無しさん:2009/01/03(土) 09:08:55 ID:0lKu/6bq0
>864
ここ、頼んだ事あるよ。

仕上がりのテフロンは凄くしっかりしてる。
ただ、炊飯器の目盛りは消えてしまうので、ポッチ穴のような加工を付けてくれるけど
これがメーカー側の印刷目盛りに慣れてるとかなり見づらい。
お年寄りが使うのは無理かと思う。

あと、釜の外側が加工の際のススで黒くなる。
(これも電話で問い合わせの時に説明してくれるけど)
なので、綺麗に元通り、というのを望んでいる人には不向きかもしれない。

学校休みの時期は、給食釜の修理でちょっと時間がかかるけど
普段なら10日ぐらいで出来るみたい。
867ぱくぱく名無しさん:2009/01/03(土) 16:36:20 ID:IUsdbi/10
内鍋で米を研いだりするからじゃない?
別の容器で研いでりゃもっと保つはず。
868ぱくぱく名無しさん:2009/01/04(日) 15:43:23 ID:SS39XU3a0
内釜で拝み洗いなら塗装部分に触れないから大丈夫
869ぱくぱく名無しさん:2009/01/05(月) 18:17:54 ID:1G55x7Wu0
うちは別のボウルで米を研いだりして内釜には気を使ってた。
でも炊飯器調理で、煮豚やふかし芋、砂肝の水煮とかは大丈夫だったけど、
チーズケーキや大根餅を作るようになってからはずいぶん剥がれてきたように思う。

水気があまりない調理はヤバいのかな・・・
870ぱくぱく名無しさん:2009/01/05(月) 19:59:37 ID:GYSR0dM60
テフロン鍋の空炊きみたいな、恐ろしい現象に近くなるかもな。
無水のままガンガン加熱しても大丈夫なのは、無水鍋みたいなアルミ合金じゃね?
871ぱくぱく名無しさん:2009/01/06(火) 18:48:49 ID:d8FbGW+L0
テフロン加工の鍋肌は高温には弱いから
872ぱくぱく名無しさん:2009/01/08(木) 15:22:15 ID:jiuPkKe60
なんで新幹線みたいなデザインのしかないのだ。
デザインが悪い。なんとかしてくれ炊飯器メーカー。頼むよ。orz

炊飯器買えなくて、ここ数年自分で炊いて食ってない。
873ぱくぱく名無しさん:2009/01/08(木) 17:10:28 ID:ZKVcFYhG0
>>872
オクとかで激安なのを落札すれば?
874ぱくぱく名無しさん:2009/01/08(木) 23:45:44 ID:nkM+b1pz0
値段の問題じゃないというのが>>872の主張じゃまいかw
875ぱくぱく名無しさん:2009/01/09(金) 16:07:06 ID:Nh8l8d4y0
876ぱくぱく名無しさん:2009/01/18(日) 21:03:05 ID:+GxGXXSi0
炊飯器に24時ごろセットして、翌日21時に炊き上がるように予約を入れてるけど
こんだけ水に浸しててお米は大丈夫なんだろうか。
877ぱくぱく名無しさん:2009/01/19(月) 19:13:33 ID:oWGbRCAt0
>>876
飯炊きスレか調理家電炊飯ジャースレへ
878ぱくぱく名無しさん:2009/01/22(木) 20:52:31 ID:xp5owc3k0
大学の頃、用事が入って炊かずに放置状態になった時、甘い匂いがしてきたよ…。
もったいないからそのまま炊いて食べたけど。気温上がると発酵すると思われ。
879ぱくぱく名無しさん:2009/01/30(金) 15:26:18 ID:ySkEzMdf0
>>878
どぶろくスレでは、そこからが勝負だ。
880ぱくぱく名無しさん:2009/02/01(日) 16:11:11 ID:nuS1Ya9H0
まあ、とりあえずなんかいいのあったら、
ここで探しとけ。
@ttp://www.emonoo.com/
A価格.com


もしくは中古激安品をヤフオクでゲットだな。
ショッピング通の激安購入テクニックの基本技だけど。
量販店はやめとけ。。

どう?
881ぱくぱく名無しさん:2009/02/21(土) 04:17:38 ID:y2CFz23L0
一人暮らしで自炊するために炊飯器買ってきた。
お米大好きだから匠純銅 おどり炊きをネットでさっき注文したんだが、
炊き上がりはどうなんだろう
882ぱくぱく名無しさん:2009/02/21(土) 04:43:51 ID:VnravOJh0
>>880
価格.comを含む「クチコミサイト」なんて信用の置けないものを
商品購入の参考にしようなんて考えるのは、愚か者とゆとりバカだけ。
883ぱくぱく名無しさん:2009/02/21(土) 09:03:51 ID:PxF8QXf60
>信用の置けない
2chでそんなこと言われてもなぁ
884ぱくぱく名無しさん:2009/02/21(土) 10:13:21 ID:w/6M/dwv0
>>881
まあ、なんだ、メーカーは色々謳い文句を次々考案するもんだが、そんなどえらい違いってのは
無いと思うぜ。
唯一大きな違いが出得るのは、ヒーターがIHか電熱かという点くらいだろうね。

その他の厚釜だのチタンだの純銅だのより、水加減の方が出来上がりに覿面に出ると思うよ。
その水加減は、細かいこと言えば米の乾き具合に影響されるしね。

で、このスレって普通にご飯を炊くのも守備範囲だっったっけ。>>1を読む限りでは…?
885ぱくぱく名無しさん:2009/02/21(土) 12:21:03 ID:u91OZQDmO
886ぱくぱく名無しさん:2009/02/21(土) 17:43:16 ID:CXsXb0V60
某マンガで銅釜はお米が総立ちだと書いてたのを信じています
887ぱくぱく名無しさん:2009/02/21(土) 20:12:14 ID:3kTpvDu40
家電の方は「象虎マンセー一段落ちてパナ、片手間シャープは論外」の一つ覚えレスな
社員&家電店員乙状態で参考にならなかったな…。
888ぱくぱく名無しさん:2009/02/21(土) 21:06:56 ID:My1FvPwr0
>>886
バベられそうだ
889ぱくぱく名無しさん:2009/02/21(土) 23:38:02 ID:mT7Lrl5M0

何ヶ月ぶりかで来てみた。
以前に、炊飯器で煮小豆の作り方を書いた文章を探している。
このスレでは無かった様だ。

>>881
個人的には、ご飯そのもにそれ程こだわりはない。
しかし、今その"おどり炊きの"の炊飯器に注目している。
このスレ的にも注目に値する炊飯器だと思う。

理由は、この炊飯器が持っている「マルチ調理コース」の事だ。
温度(100〜35℃)と時間(10時間)が任意に設定できるのだ。

多くを説明しないが、このスレの住人ならこれの意味することが十分に理解できるだろう。

所有の炊飯器が壊れたら、これの一升炊きを買う予定にしている。
一つ問題がある。我が家に昔からある"象印のNMG-E15z"が壊れないのだ。
いつごろ生産された炊飯器なんだろう?
890ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 00:58:11 ID:HPHz0vD40
三菱電機がなんか妙な炊飯器を出してるがどうなんだろ?

>ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/home/suihanki/lineup_zyoukiless_index.html

個人的にはここまでされるとちょっと引くんだが。
891ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 01:15:39 ID:Vj64MyLw0
昔の家電って本当に壊れないよねw
エコロジーとか節電と言って乗り換えないとダメなくらい壊れない
不具合があっても叩くと治るとか水かけたら治るとか、昔の家電丈夫すぎwww
892ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 01:24:44 ID:nTV3hDcb0
>>890
炊飯器の形としては画期的で好印象。
これは蒸気を水に戻して別タンクに溜めておくってことか。
換気扇が貧弱な場所で炊くにはいいかもしれない。

うまみ成分ってのは「おねば」のことなんだろうが
内蔵カートリッジとやらが激しく洗いづらそう。
893ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 06:53:24 ID:u8mPxtg60
会社に泊まり込みになることが多い人が、
机の引き出しの中に忍ばせておいて「会社で自炊」をするのには良さそうだ

普通の炊飯器でそれやると匂いでバレるからなあ
894ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 00:29:05 ID:bq/GRtsy0
炊飯器ブームもそろそろ終わりだろw
895ぱくぱく名無しさん:2009/02/24(火) 10:58:49 ID:NAUFWUAC0
そうだな、「三種の神器」とか呼ばれはじめてそろそろ半世紀も経つもんな
896ぱくぱく名無しさん:2009/03/04(水) 18:33:46 ID:S9mrSlTa0
いやそれ車・冷蔵庫・TV……。
897ぱくぱく名無しさん:2009/03/04(水) 19:05:46 ID:7LkMsf4O0
それは3C >>896
(TVはカラー、冷蔵庫じゃなくてクーラーな)

三種の神器は、炊飯器・冷蔵庫・洗濯機。
一家の主婦の労働を思いっきり楽にしてくれたものだ。
898ぱくぱく名無しさん:2009/04/04(土) 15:54:33 ID:LX+C5VyI0
チャーシュー(煮豚)って炊飯器で作れないかな?
899ぱくぱく名無しさん:2009/04/05(日) 19:33:46 ID:N4DAD9sL0
作れるよ。過去に報告例もあるし。
900んはあ〜:2009/04/13(月) 15:24:34 ID:T5hSIfDa0
       。   。
   _  ノ_ノ ___ 
  /  / ゚ Д゚)    /\ 900
/| ̄ ̄∪ ̄∪  ̄ ̄|\/ 
  |          ..|/ 
  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
901ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 21:33:25 ID:UHuCsypY0
この糞コテ料理板にまでいるのかよ
902ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 19:47:52 ID:qLddwtCE0
あらゆる板に居るよ。
ちなみに同一人物じゃなく、面白いと思ってコピペしてる連中がいるだけ。
903ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 22:26:19 ID:7YjqVIH40
自転車板にはかなり前からいたけど、最近他の板でも見るようになってきたなぁ。
904ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 23:44:06 ID:zDvsyGrjO
某サイトの炊飯器コミュなんで厳しいの?
905ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 16:18:08 ID:eHWlQYvL0
炊飯器で初めてカップラーメンのお湯をわかした私が通ります
906ぱくぱく名無しさん:2009/06/01(月) 21:02:24 ID:eouBKrTf0
熱湯をカップに注ぐのが危険そうだな……。
907ぱくぱく名無しさん:2009/06/01(月) 22:09:21 ID:NFzMJsor0
お玉ですくえばいいんじゃね。
908ぱくぱく名無しさん:2009/06/06(土) 13:30:09 ID:PVnINfqU0
ケーキとか続けて炊飯したいのに熱センサーが邪魔するので、なんとかならんものかと試行錯誤中。

炊飯終了→内釜出して、外釜に小さい保冷剤を2つぐらい投入(特に熱センサー部)
短時間で2回目スタートできるようになりました。
909694:2009/06/08(月) 09:12:27 ID:IWdZFmyr0
また母が炊飯器を壊した。
液晶表示部は時刻を表示しているが、炊飯ボタンその他を押しても
何も反応しない。内釜を持ち上げて下を見ると何かが焦げついている。

もう母には壊しようのない鍋を炊飯に使ってもらって、
自分用に、色々使える多機能炊飯器を買おうと思う。
豆を茹でるとかジャガイモを蒸すとか出来るのを。
910ぱくぱく名無しさん:2009/06/08(月) 18:47:42 ID:10646CpZ0
そんな機械音痴のかーちゃんが使う炊飯器だからこそフールプルーフが重要なはず。
そのくらいじゃ壊れないように作るべきだと思うんだ。
911694:2009/06/08(月) 21:05:50 ID:nMLksrow0
内釜の下に水や飯粒を流し込んで平気な自販機なんて存在するんかいな。
もう母には鍋で炊いてもらうよ。
で、自分用に良い多機能炊飯器を推薦してくれろ。
912ぱくぱく名無しさん:2009/06/09(火) 11:51:41 ID:HrUKQAAs0
言いにくいことだが、御母堂は病気かボケを疑った
ほうがいいんじゃ・・・
913ぱくぱく名無しさん:2009/06/09(火) 12:48:19 ID:YgG/7TFo0
立派なアルツハイマー症候群です。
914ぱくぱく名無しさん:2009/06/09(火) 14:09:02 ID:n4S7NUuG0
申し訳ないが自分も同じこと疑った
今時そう簡単に炊飯器なんて壊れないと思うが…
痴呆チェックとかしてみるといいかもよ
915ぱくぱく名無しさん:2009/06/13(土) 04:42:15 ID:hobSwBUK0
最近の炊飯器が壊れやすいとかいう以前に、研いだ米と水を入れた内釜を
入れて炊く、という炊飯器の基本的構造は昔から変わっていないんだし・・・
それなのに内釜の下に水を入れちゃうってのはやっぱりちょっと脳の
病気とか、普通じゃない状態なんじゃないのかな。
916ぱくぱく名無しさん:2009/06/15(月) 08:48:27 ID:dRyX+xhu0
アルツハイマーなだけじゃなく、粗忽なんです。
917ぱくぱく名無しさん:2009/07/04(土) 13:44:13 ID:RUuYHoIDP
「同じ釜の飯 “ナショナル炊飯器は人口六八〇万人の香港でなぜ八〇〇万台売れたか”」と
いう本に載ってましたが、香港で2003年にケーキが焼ける炊飯器というのがパナソニックから
発売されて、大ヒットしたんだとか。

SR-TMA18N Jar RiceType Cooker with Cake Function and 1.8 Lt capacity
http://www.kumesh.com/product_details.php?id=137&cat=2&div=7&subdiv=
918ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 23:52:14 ID:BqU4mo5B0
炊飯器ではこれが美味しいと思う。
http://www.hangou.net/
919ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 14:14:15 ID:M97TIsQ80
今炊飯器鶏を仕込んでワクテカしている。
鳥だしスープも欲しかったのでお湯を多めに入れてある。
920ぱくぱく名無しさん:2009/09/04(金) 20:18:57 ID:SQAcEAuO0
ちょいと質問。
炊飯器鶏を仕込んでその出汁で鶏飯を作って鶏丼にすることがよくあります。
ただ、鶏を焚いてる間に折角の炊飯器鶏が冷めてしまうのが困ってます。
レンジにかけると完全に火が通ってしまうし、
これを温めなおす時にはどうすればいいでしょうか?
921ぱくぱく名無しさん:2009/09/04(金) 21:11:09 ID:s86Tx4wi0
秋田こまちの無洗米買ったら普通にうまくて俄然米炊く率が上がったな。
研がずに軽く洗い流すくらいで済むというのは個人的にかなりでかい。
どこがマニアックなのかといわれると困るけどw
922ぱくぱく名無しさん:2009/09/04(金) 21:13:33 ID:8RfTEXJ10
秀吉は18の時、信長の草履取りになった。
寒い冬が訪れると、秀吉は敬愛する信長のために、冷えた草履を懐に入れ暖めるのだった。
あとは分かるな?>>920
923ぱくぱく名無しさん:2009/09/04(金) 22:07:49 ID:zpb/+n9k0
スープに草履を入れて温めろってことだと思いますが
脂でぬるぬるになりませんか?
924ぱくぱく名無しさん:2009/09/06(日) 16:51:56 ID:5EguPAdx0
>>920
炊飯器料理すんなら、炊飯器2台が常識。
925ぱくぱく名無しさん:2009/09/06(日) 18:20:28 ID:1NKifhLg0
最初の一回は諦めて出汁冷凍 → 次の回の鶏飯用、にしる
926ぱくぱく名無しさん:2009/09/06(日) 18:30:52 ID:E3AWUynh0
>>920
1.ビニール袋やジップロックに入れ、炊飯器の保温温度(70℃程度)以下のお湯を張った鍋などに入れて、温める。やったことはない。
2.炊飯器鳥を乗せた皿を、炊き上がった炊飯器の上に置いて、温める。やったことはない。
3.920の胸の谷間に入れて、温める。やったことはない。
927ぱくぱく名無しさん:2009/09/07(月) 14:02:24 ID:4WHzgzN60
皆さんありがとうございます。
スープに入れて温めなおしで上手くいきました。ありがとうございました!
928ぱくぱく名無しさん:2009/09/07(月) 17:31:42 ID:PG1kNPFdO
>>922-923
大ウケしてしまった!涙出たよ。

で、本題。今日、煮豚を2本作った。その後からが初挑戦。

炊飯器から肉の塊を引き上げ

一本はスライスして食べる用に冷まし→ジップロックに入れて冷蔵庫へ

もう一本は煮込み用に角切り、ゆで卵、大きく切った大根&人参と一緒に炊飯器に戻す、
煮詰まった煮汁に水をたし、保温。

炊飯器を覗く…大根あめ色!人参やばい位甘い!ゆで卵ホクホク!豚肉トロトロ!


炊飯器煮物バンザイ!煮豚作ったら続けてやってみて(*´∇`*)
929ぱくぱく名無しさん:2009/09/07(月) 17:41:42 ID:PG1kNPFdO
>>928

あ、ちなみに、煮豚は以下の調味料を炊飯器に入れて溶かして
豚モモ塊2本入れて
アク取りシート乗せて早炊きです。

みりん
料理酒
各150cc.

砂糖
オイスターソース
醤油
味噌
各大さじ2

930ぱくぱく名無しさん:2009/09/08(火) 19:37:49 ID:ZhKc1pj10
>>928
>もう一本は煮込み用に角切り、ゆで卵、大きく切った大根&人参と一緒に炊飯器に戻す、
>煮詰まった煮汁に水をたし、保温。


大根と人参は生のまま入れるのですよね?
保温だけで煮えるという解釈でOKですか?
保温だけでよいとしたら、何分くらい保温すればよいでしょうか?
931ぱくぱく名無しさん:2009/09/09(水) 10:29:06 ID:UqS9SOkqO
>>930さん
保温だけで大丈夫です。
あまり頻繁に炊飯器覗かないんですが、保温は一時間はしています、
保温後二時間位すると大根は深いあめ色になりますよ。
ずっと保温しても大丈夫です(ゆで卵がかたいガングロさんになるのでそれだけ注意)

それから、最初に煮豚を作る際にフライパンで表面を焼き付ける工程を書き忘れました!

おいしくできるといいですねp(^-^)q
932ぱくぱく名無しさん:2009/09/09(水) 20:37:38 ID:PXPz333f0
931さん、詳しく教えてくださって、ありがとうございます。
料理下手の自分でもうまくやれそうな気がしてきました。
近々、やらせていただきます。
どうもありがとうございました。<(_ _)>
933ぱくぱく名無しさん:2009/09/11(金) 16:57:09 ID:i6eSwVKC0
象印の炊飯器使ってるんだけど勝手にフタが開いてしまい
お米がカチコチになってしまった事が3回あります。
訴えてやろうかと思うんですけどどう思いますか?
934ぱくぱく名無しさん:2009/09/11(金) 17:04:28 ID:2xYtEOZQ0
実によい考えです。
935ぱくぱく名無しさん:2009/09/11(金) 17:15:52 ID:G2HRTGA60
天才キタァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!
936ぱくぱく名無しさん:2009/09/11(金) 18:17:00 ID:/LToGCfU0
知らないうちに、おじいちゃんとか猫とかが開ボタン押してると思う。
937ぱくぱく名無しさん:2009/09/16(水) 08:57:24 ID:6iTo+zdV0
炊飯器本、パンとケーキは既刊のをまとめた118品の学研本でいいとして、
料理の方はなんかいいのがないだろうか
938ぱくぱく名無しさん:2009/09/17(木) 00:37:55 ID:jrzaqY2B0
>>933
うちも何度かある 同じ象印の炊飯器
1歳児がこっそり開けてた事も確かにあったが、
蓋の締まり方が他社製品と比べて
フタと本体の噛み合わせが浅い気がする 電気屋で他社製と比較した
だからだと思うが、
慌てて蓋を閉めたときに、キチンと閉まってなかった事もあった
939ぱくぱく名無しさん:2009/10/07(水) 22:37:25 ID:OMvxmQeyO
940ぱくぱく名無しさん:2009/10/11(日) 01:17:20 ID:fzgoHGAq0
あっちの炊飯器スレの方が進行早いねえ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1175854346/l50

統合できるテーマだけど、板が違うからなぁ。
941ぱくぱく名無しさん:2009/10/11(日) 20:56:34 ID:NeAeaU1J0
>940
そっちは参加に資格みたいなのがいる板だから
自分はこのスレ終わったらレシピ板に移動しないかなと考えてた
炊飯器で料理〜二合目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1199007056/
942ぱくぱく名無しさん:2009/10/12(月) 06:19:51 ID:q0myXH7w0
そっちはそっちで、異常に進行が遅すぎるw
レシピ板は、2スレ目でスピードが落ちると消えるだけだからなぁ。
それに、レシピ板はレシピ至上主義でギャイギャイ言う人がいるから、料理板の方がいいや。
943ぱくぱく名無しさん:2009/10/12(月) 09:44:35 ID:hYqhzOX50
炊飯器を使ってる人が「買ったばかりの頃はおいしかったけど、最近おいしく炊けなくなってきたから買い換える」
って、よく聞くんだけど。炊飯器って、どこがどう劣化しておいしく炊けなくなってしまうの?
944ぱくぱく名無しさん:2009/10/12(月) 15:29:29 ID:x8M/c9DZ0
「マニアックス」ってスレタイがなぁ
普通でいいのに
945ぱくぱく名無しさん:2009/10/12(月) 21:23:49 ID:6v58on1B0
コンビーフ入りホットケーキを炊飯器で作ったら
上の方が固まらずモコモコに膨れて脳みそみたいに…
946ぱくぱく名無しさん:2009/10/12(月) 22:55:15 ID:GcVgPe0Y0
「脳味噌ケーキ」と名付けてホラー喫茶で売るんだ
947ぱくぱく名無しさん:2009/10/12(月) 23:12:40 ID:VWlmDUnm0
目玉寒天と合わせりゃ売れるかもナ。
948ぱくぱく名無しさん:2009/10/13(火) 07:42:48 ID:g5X6QQ2q0
ハロウィンにいいんでないかい?
949ぱくぱく名無しさん:2009/10/13(火) 10:53:26 ID:vhMzgxqt0
>>940
進行が速い分、次スレのスレ立ても先を超されたorz

炊飯器だけで作れる料理 part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1255345806/

>>944
じゃあスレタイ何にするんだよ?
950ぱくぱく名無しさん:2009/10/13(火) 12:22:50 ID:4j6jKI+k0
>>949
【圧力鍋の】炊飯器で料理 2合目【代わりに】

こんなんで良いんじゃないか?
951ぱくぱく名無しさん:2009/10/13(火) 12:33:10 ID:jTqJkgWh0
圧力鍋の代わりにはならんと思うよ。
一部、なるやつもあるかもしれんけど。

【蒸し物も】-----【煮物も】

とか。
952ぱくぱく名無しさん:2009/10/13(火) 12:43:20 ID:4j6jKI+k0
【煮物蒸物】】炊飯器で料理 2合目【パン作り】
こんなんはどうだろ。
パン焼けるのは知らん人が多いと思う。
953ぱくぱく名無しさん:2009/10/13(火) 22:52:58 ID:bkmkcc6e0
【おかずも】【おやつも】
954ぱくぱく名無しさん:2009/10/13(火) 23:00:33 ID:hORuo7G10
【主食も】【服飾も】
955ぱくぱく名無しさん:2009/10/13(火) 23:22:59 ID:G9jSQnhx0
>>954
ふ、ふ、服飾も…?

ヨージ・ヤマモトブランドで服飾炊飯器を発売したら、民事再生法のお世話にならなくても何とかなるんだろうか…?
956ぱくぱく名無しさん:2009/10/14(水) 00:24:13 ID:DDa/XGQ4O
短パン
957ぱくぱく名無しさん:2009/10/15(木) 18:22:59 ID:/LnS9wHd0
>>941
そっちのテンプレに上手いことまとめられてしまったんで
こっちの新スレも内容がパクリになりそうで難しいw
958ぱくぱく名無しさん:2009/10/21(水) 18:34:02 ID:gRb0CzYH0
台湾でポピュラーな大同電鍋って、日本で買えるの?
959ぱくぱく名無しさん:2009/10/22(木) 01:18:19 ID:HSMsuKqZO
>>915
昔の炊飯器は、内釜と外釜の間に水を少量入れて炊く仕組みだった。
水が蒸発するとスイッチが切れて炊き上がる仕組み。
だからお母さんは、昔の癖が抜けないんじゃないかな。
960ぱくぱく名無しさん:2009/10/22(木) 22:20:47 ID:XLIYJNbS0
いや、単に洗っちゃうんだ。
内鍋の重さを量る底の突起の周りの隙間に濡れた飯粒が見えたりしたんだから。
961ぱくぱく名無しさん:2009/11/07(土) 19:05:05 ID:+nffPmqg0
電気のからガス炊飯ジャーに買い替えたい
当方一人暮らし、いいの教えれ
962ぱくぱく名無しさん:2009/11/08(日) 11:27:29 ID:4XwyRclB0
>>961
選択肢はないから、おとなしくリンナイ・パロマの少量炊きを買うしかない。
963ぱくぱく名無しさん:2009/11/10(火) 05:35:40 ID:+Va7xC6d0
ここの人は違うかもしれないけど炊飯器料理を雑誌で見てて
ご飯を炊くときにジップロックにいれた肉などをそのままお米の上に
のせて炊く、とかまたはアルミホイルをお米の上にかぶせその上に
食材をのせ炊く、などという手順だった。これってお米の味なんかに
アルミやビニールが影響しないの??節電になりそうだけど、
なんか怖い・・・
964ぱくぱく名無しさん:2009/11/10(火) 05:39:08 ID:+Va7xC6d0
>>886
フタ、パカってあけた時お米が全部総立ちして
こっちに頭向けてるのみたら血の気が引くよ
気持ち悪い事この上ない。
連投スマン
965ぱくぱく名無しさん:2009/11/10(火) 11:20:50 ID:lRqNPKx/0
>>963
味付けた肉をそのまま米の上にのせて炊いてる
966ぱくぱく名無しさん:2009/11/10(火) 12:28:15 ID:IikUPIDH0
>>963
気になる人は、やっぱり気になるだろうから。
怖いんだったら、やらない方がいいんじゃないかな?
967ぱくぱく名無しさん:2009/11/10(火) 13:26:43 ID:9lnXKh7a0
セロハンを使えばいい。植物原料で石油製品よりは安心。
ttp://www.itoham.jp/kinenkan/history/archive/009.html
旧軍では最前線用にセロハンの長い筒に米と水を入れて一食分ずつ縛り、
そのまま大鍋で煮て炊き立てを届けたりした。

ただし今手に入るかどうかわからんけど。
全然セロハンでないものを透明でパリパリしているからと
セロハンと呼んだりしているし。
968ぱくぱく名無しさん:2009/11/10(火) 17:39:21 ID:xXI1j4vO0
>>967
セ、セロテープ………はニチバンの登録商標だから、一般名称としてはセロハンテープと書くべし


というのは、セロハンとは関係ないの?
969ぱくぱく名無しさん:2009/11/10(火) 20:53:39 ID:R+6VxYm60
>>968
セロハン紙製のテープだからセロテープ。
セロハンというのは木パルプが原料の素材で、
覚えている限りだと、巻き煙草の包み紙に使われていました。
プラスティックと違って加熱されると熔けずに焦げます。

----
母親に二台炊飯器を壊された者だけど、
パナソニックの8千円未満の安いのを買いました。
ベージュ色で、本体は上から見ると楕円形をしています。
内釜は普通の形。これでも料理やパン焼き用のメニューつき。
あと蒸し機能。蒸し皿はしゃもじと同じ耐熱プラスチック製。
970ぱくぱく名無しさん:2009/11/10(火) 21:15:08 ID:lAx+7j/Y0
真空保存用の袋
(真空パック
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1147067206/ )←みたいなの
で、高温に耐えうるのがあった気がする
971ぱくぱく名無しさん:2009/11/11(水) 07:26:03 ID:5do+l2Yz0
いや、耐えるのはいいんだけど、
変な臭いがついたり体によくない物質が浸透したりしないかを
>963は気にしているはず。
972ぱくぱく名無しさん:2009/11/12(木) 01:13:24 ID:47FRJhPEO
963ですが色々案ありがとうございますた。セロハン手に入るかな?笹の葉とかいいかもしれませんね
ご飯と一緒に調理できるのはいいアイデアだと思うんで
とけだしそうな何かがなければやってみて報告しますね
973ぱくぱく名無しさん:2009/11/12(木) 06:30:58 ID:AGYjXRV/0
>>972
フッ素とか、テフロンの袋だったらいいんじゃないの?
炊飯器の内釜に使われているぐらいだから、安全でしょ。
974ぱくぱく名無しさん:2009/11/12(木) 08:43:37 ID:sxLypCxB0
次スレどうしますか?合流はしない方針だよね?
あとスレタイで良い案ありますか?>マニアックスに抵抗ある人。
もうすぐ980で、ぼやぼやしてると何も決めないうちに落ちちまうよ。

落ちたら同じ板に 炊飯器マニアックスU で立てますよ。
975ぱくぱく名無しさん:2009/11/12(木) 16:11:32 ID:GfjrzLz10
>>980取った奴が>>950-954から好きに選んで立てればいいんじゃないかな。
マニアックスはやめてけれ
976ぱくぱく名無しさん:2009/11/13(金) 15:58:24 ID:KxH5PqoG0
977ぱくぱく名無しさん:2009/11/22(日) 22:59:49 ID:EGXMIV5I0
梅毒
978ぱくぱく名無しさん:2009/12/04(金) 22:12:43 ID:CdBqnlSb0
まだ落ちてないかな?
979ぱくぱく名無しさん:2009/12/04(金) 22:22:06 ID:CdBqnlSb0
レンズ豆を通販で買って半分のおよそ250gを3合炊きの炊飯器で調理した。

「オーサワの野菜ブイヨン」ていう、玉葱を始めとする野菜と天然塩と胡椒だけで
できたスープの素があるので、豆を洗って、粉末ブイヨンを一袋入れて、
長目のソーセージを切ったのを二本分と乾燥ローレル二枚と乾燥ローズマリーを
少し振り入れて、洗った豆と等量の水を釜に入れて20分タイマーかけて調理した。

開けてみたら豆はとっくに水気を全部吸い込んで炊きあがっていた。
15分で良かったようだ。なんか蒸かした芋を食っているような感じだったが美味かった。
夕食が済んだ後だったので少しだけ食べて冷やして冷蔵した。
980ぱくぱく名無しさん:2009/12/07(月) 09:13:07 ID:3jbZpDiX0
次スレ立てる準備して関連スレを集めたけど、
>1の本文というか前フリはどうする?レシピ募集だとレシピ板と一緒になっちゃうぞ。
●持ってるんで忘れさえしなければ確実に立てられるけど、
24時間以内に前フリ案ください。

他はこんな感じでいいかな。
----
【煮物蒸物】】炊飯器で料理 2合目【パン作り
----
〜前フリ略〜
前スレ
炊飯器マニアックス
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1075729006
----
関連スレ

[食文化板]
[>レシピ板]
炊飯器で料理〜二合目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1199007056
[>料理板]
※ 炊飯器の保温機能は必要か? ※
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1016752886

[家電製品板]
[>家電製品板]
★炊飯器対決!鍛造厚釜VS銅釜IH★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1110398100/l50
[>調理家電板]
【IH】電気炊飯器総合スレッド 20合目【圧力】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1258996703
三菱IHジャー炭焼き炊飯器
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1155354598
★電気炊飯器★三合炊き専用★2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1217314082
ガス炊飯器について
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1136571041
981ぱくぱく名無しさん:2009/12/07(月) 22:01:14 ID:zCqBDVQH0
よいしょっと。
982ぱくぱく名無しさん:2009/12/08(火) 16:18:01 ID:S7f6R34k0
もうめんどくさいからほとんどそのまんまで立てたぞ。

【煮物蒸物】】炊飯器で料理 2合目【パン作り】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1260256583
983ぱくぱく名無しさん:2009/12/08(火) 22:54:29 ID:ddLKAJUW0
では埋め。
984ぱくぱく名無しさん:2009/12/09(水) 08:45:04 ID:DVuL+24j0
うめ
985ぱくぱく名無しさん:2009/12/09(水) 21:24:27 ID:yeWRar240
埋め
986ぱくぱく名無しさん:2009/12/09(水) 23:52:59 ID:qKAE2odN0
次スレ立ってるのか。乙〜。
埋め。
987ぱくぱく名無しさん:2009/12/10(木) 08:41:00 ID:Bu0HZB7F0
埋め
988ぱくぱく名無しさん:2009/12/10(木) 11:37:12 ID:sG0NkYnP0
埋め
989ぱくぱく名無しさん:2009/12/10(木) 23:04:52 ID:ukU8NHY60
>>980
関連スレは、全部ぶちこめばいいってもんじゃな(ry
半年以上も稼動してないようなスレは、参考にならないからテンプレに入れちゃ駄目だろ……。
990ぱくぱく名無しさん:2009/12/11(金) 02:01:38 ID:nekDeQ660
埋め
991ぱくぱく名無しさん
もっと早く言ってくれよ‥‥。