【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】 21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん
こみトレについて語るスレ。


■公式サイト
ttp://www.aoboo.jp/

■前スレ
【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】 20
ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1263297216/
2カタログ片手に名無しさん:10/01/17 13:06 ID:???
3カタログ片手に名無しさん:10/01/17 13:53 ID:???
>>1
今日は大収穫だったわ。
前スレ1000は呪われるべき
4カタログ片手に名無しさん:10/01/17 14:00 ID:???
今回過去最大の不作だったわ…
次に期待
5カタログ片手に名無しさん:10/01/17 14:02 ID:???
今年はAサークルを全く回らなかったなあ
6カタログ片手に名無しさん:10/01/17 14:05 ID:???
>>1
ところで難波行く人は、ニュートラムどっち行き乗ってる?インテは何回も行ってるけど未だに迷うわ
7986:10/01/17 14:07 ID:???
前スレ>>997
ありがとうございました。僕頑張る

ぶっちゃけるとD-28aにいるんでよろしくお願いします
8カタログ片手に名無しさん:10/01/17 14:08 ID:???
久々に不作だた
シャッターは少部数か長蛇牛歩で萎えたわ
島も東方以外回ったが目新しいのはなかったし
9カタログ片手に名無しさん:10/01/17 14:09 ID:???
大阪港→中央線やない?
住之江方面は乗る人あんまり見ないなぁ
10カタログ片手に名無しさん:10/01/17 14:18 ID:???
中ふ頭→コスモスクエア→弁天町→大阪
11カタログ片手に名無しさん:10/01/17 14:18 ID:???
壁サークル部数すくねぇよ!
グッズ瞬殺とかないわ
次は始発だなぁTT
12カタログ片手に名無しさん:10/01/17 14:20 ID:???
Indico Liteのコピ本って瞬殺だったの?
有葉無限は牛歩すぎ
13カタログ片手に名無しさん:10/01/17 14:23 ID:???
れいず普通に余っててワロタ
14カタログ片手に名無しさん:10/01/17 14:29 ID:???
>>10
梅田なら弁天町じゃなくて本町乗換でいいんじゃね?
15カタログ片手に名無しさん:10/01/17 14:34 ID:???
今帰宅
今回の東方厨の所業
・あたまにすいかのぬいぐるみをのっけたやつらの集団が突然円になってダンスをしだす
・いきなり電話で話し相手にゴラァ!!!などの発言、すぐ後ろなのでかなり焦った
・列待機中に突然プロレス

これでもコミケとかに比べるとマシなレベルだからすごい
16カタログ片手に名無しさん:10/01/17 14:35 ID:???
のいぢのゲーム機用ステッカーってDSi用?新しく出たデカい方ではないってネットには書いてあるけど…
17カタログ片手に名無しさん:10/01/17 14:37 ID:???
>>13
れいずのラブプラスDSケースは難民続出してるぞ
1限なのになくなるの早すぎだった
18カタログ片手に名無しさん:10/01/17 14:43 ID:???
>>15
なにその集団…
だから東方はキライ
19カタログ片手に名無しさん:10/01/17 14:44 ID:???
>>9-10
そっかー
今回は何となく住之江回ってみたよ。たいして時間は変わらんね
20カタログ片手に名無しさん:10/01/17 14:46 ID:???
>>17
そうなん?
ツレに頼んだらケース含めて普通に買ってきてくれたけど
俺DS持ってないのになw
21カタログ片手に名無しさん:10/01/17 14:47 ID:???
ATCのコスプレイベントって毎週やってるの?
コミトレ以外の時でもいつも見るなぁ。

かなりレベル高い人多くていい感じだがw
22カタログ片手に名無しさん:10/01/17 14:52 ID:K6hMHNMY
しぐにゃんの袋デカすぎww
強制羞恥プレイ
23カタログ片手に名無しさん:10/01/17 14:53 ID:???
俺もレイズのdsケース狙いだったが、瞬殺だた
レイズはサンクリでるのか?
でたらリベンジしてやろう
24カタログ片手に名無しさん:10/01/17 14:54 ID:???
>>22
てめーハピバスディスってんのか
25カタログ片手に名無しさん:10/01/17 14:55 ID:???
そろそろ終わりか。兎塚エイジ買えたしサインも貰ったから満足
26カタログ片手に名無しさん:10/01/17 14:56 ID:cJCEebkY
ちぃの人はクオリティ高かったな
27カタログ片手に名無しさん:10/01/17 14:58 ID:???
>>6
便利なのは住之江公園経由。
四つ橋線と御堂筋線が同一ホームで乗り継げるし。
所要時間はどちらも大して変わらないんだよね…?
と、名古屋から遠征している者が言ってみる。
28カタログ片手に名無しさん:10/01/17 14:59 ID:???
しぐにゃんはコミケで袋大きくてごめんね
って謝られたぞwww
今回も完売してたな
よかったよかった
29カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:01 ID:cJCEebkY
終わった〜
30カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:02 ID:???
閉会〜みんな乙!!
すごく楽しかった やっぱり店で委託品を買うのにはない楽しさが有るから好き
31カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:02 ID:K6hMHNMY
ディスっねぇよばか
32カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:03 ID:K6hMHNMY
>>24
ディスっねぇよばか
33カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:04 ID:???
仕事おわりに来て入れなかった俺涙目wwww
34カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:05 ID:???
お前らお疲れ。さて夜勤にいくかな
35カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:05 ID:???
>>21
毎週では無い筈
大阪市内まで含めれば毎週何処かでやってる模様
36カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:05 ID:???
みんなおつかれ〜
何回イベントきても、終わると淋しいな
また、夏あおーぜー!!
37カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:06 ID:???
今回は結局な〜んにも買わんかったなあ
さて、次は日本橋行くか
38カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:06 ID:rV2CDQDE
和の袋もデカイが今回は来てなかったからなー。
39カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:08 ID:2aQfOLow
終わった
欲しい所のはほぼ買えて満足
ながた園で腹ごしらえして日本橋にむかうわ
40カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:08 ID:???
これからオタロード行く奴マジで体力あるなあ
俺はおじいちゃんだから家でミルクティーを飲みながら午後のひと時を楽しんでるよ
41カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:09 ID:???
サークル参加者も一般参加者もお疲れさん
トレはまだまだ全サークル回れるので楽やね

>>7
もっとはよさらせば突撃してあげたのにw
人気ジャンルは一工夫しないと埋もれてしまうね
42カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:11 ID:oVtohueQ
お疲れ

また夏に会おうなノシ
43カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:12 ID:???
日本橋か大阪駅・新大阪駅付近で美味しいたこ焼き屋って無いですか?
遠方から来たので、こみトレ帰りに食べたいです
44カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:12 ID:???
俺らも日本橋行くんだが行く奴多すぎワロタ
45カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:13 ID:???
前回は同人誌一冊買っただけ
今回は何一つ買わず

でも見て回ってるだけでも楽しかったから良し
落書き掲示板も面白かった
46sage:10/01/17 15:14 ID:T5rzk7YQ
大阪駅から阪急に向かう途中に美味いところあるぜ
確か阪急百貨の横だったきがするが
47カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:15 ID:???
>>43
オタロード沿いのたこ焼き屋で100円でたこせん買って食べれば?
安いしまあ旨いと思う
48カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:15 ID:rV2CDQDE
>>43
梅田(大阪)の方が店はあるなぁー。
たべくらべした訳じゃないから何処が美味いとかは回答できないが。
49カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:17 ID:nngNgXwE
>>43
梅ダコオヌヌメ


明大モンテカルロ(ゲーセン)の近くにある

HEPとかの裏かなー
50カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:17 ID:???
今日、会場に犬が居てたけど
なんだあれ?
51カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:18 ID:???
分かりづらいかも知れないが、私も梅田阪神百貨店のフードコートがおすすめ。
名物いか焼きも美味い。
52カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:19 ID:???
久々に日本橋に来たら松岡さんの声が聞こえてきたのでびびった
53カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:20 ID:???
>>50
盲導犬の募金を募っていたのでは?
54カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:21 ID:???
>>50
見物人がきったねー犬だなっていっててクソワロタ
55sage:10/01/17 15:21 ID:T5rzk7YQ
>>50
確かに犬が来てるって放送してたな
56カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:21 ID:???
俺もしぐにゃん羞恥プレイ中w
トレ合わせのコピ本がちょうど俺で終わってラッキー

俺は住之江派だわ
時間かかるかわりに乗り換えが楽なのよね
57カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:22 ID:???
盲導犬だろ
あんな山のように人多い所に連れてこられて怖かったろうに
盲導犬は絶対吠えてはいけないように訓練されてるんだぞ
58カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:24 ID:???
>>57
あくびしてたわw
59カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:25 ID:???
>>41
次はそうする。今んとこ予定はcomicomiと夏

しかしお前らこれから日本橋とか元気過ぎだろ…俺これでも若いがもう限界
60カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:25 ID:???
今北区
みんな お疲れさん
気をつけて帰ってね
あ ちなみに今日震災15周年なんで
できたら黙祷してあげてね
チラ裏ゴメン
61カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:26 ID:???
>>57
点字の同人誌か…
62カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:26 ID:???
今日の日本橋は地方からの客でエラいことになるんだろうな
63カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:27 ID:???
今回もゴミみたいなイベントだったな。
64カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:35 ID:Su63/y2I
盲導犬、人ごみでかなりお疲れな様子だったなぁw
動物をダシにした詐欺紛いの寄付って結構あるけどそうでなければ良いけどなぁ。

帰りはいつもコスモスクウェア経由かな。
フリー切符利用なので運賃高い方に乗ってしまうw
ATCのコスプレを視姦しながらまったり休んで移動を(ぉ
65カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:36 ID:VCqJpgyA
>>57
引退した盲導犬だよ
66カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:38 ID:???
ただいま帰宅
やっぱり終わるとさみしーわ・・・次は夏だし
朝並んでるときに、カルピスを水筒に入れて飲んでたんだが
途中からザー○ン飲んでるような感覚に襲われたわww
あまり飲めなかったww
日本橋組はがんばれよ 乙でした。
67カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:39 ID:???
やはり1月は9月に比べて冬コミ疲れでも残ってるんだろうかって感じだった
68カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:41 ID:???
>>58
犬の欠伸には「落ち着かない」って意味もあるらしいぜ?
69カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:41 ID:???
そういや会場で黙祷やるかと思ってたがやらなかったな
70カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:41 ID:???
空気が沈むだろw
71カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:41 ID:i3xTAWr6
シャッター側のミクコスした人行列やばかったなw
キモオタホイホイw
72カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:45 ID:???
おまいらお疲れ
富士壷が牛歩すぎて、他にほしかったやつ間に合わなかったぜ orz
73カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:45 ID:???
今日の新刊、27冊売れたお
男性向けのイベントに初めて出たし、
さんざん売れないって書かれてたから上出来だったと思うお

まったりしたいいイベントだね
また参加してみたいよ
74カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:53 ID:???
カタログに盲導犬育成の広告載ってたよね
75カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:53 ID:???
>73
おつかれさまでした
売れてよかったねぇ
コミトレはのんびりしてるからコミケとは空気違うしね

夏もあるからまたおいでー
76カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:53 ID:???
>>66
卑猥な子…
77カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:54 ID:???
とりあえずGUNPのトレジャー本買えたし4946の無料本も貰えたから満足だ。
でも4号館の落書きコーナーにでっかく描いてあったフランが誰が描いたものなのかが知りたかったな。

>>15
>頭にすいか
踊ってるのは知らんがそいつは見た瞬間吹いたw
78カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:58 ID:K6hMHNMY
真理差かなんか知らないが
その東方キャラの帽子被った奴がいるのは定番だな
79カタログ片手に名無しさん:10/01/17 16:07 ID:???
煮豆は?
80カタログ片手に名無しさん:10/01/17 16:07 ID:???
>>43
亀レスかもしれんが、阪急京都線南方駅横にある「十八番」がオヌヌメ
買った(食べた)後は駅まで戻って高架道路に沿って北に歩けば
新大阪駅に着くよ。

遠回りするだけの価値はある。
81カタログ片手に名無しさん:10/01/17 16:19 ID:???
コミトレ行ったことないんだけど
やっぱ男向けのエロ中心なの?
82カタログ片手に名無しさん:10/01/17 16:22 ID:???
>>80ねーよ
あそこすげー味落ちたぞ
天カスがコンクリバラスみたいになってたぞ
83カタログ片手に名無しさん:10/01/17 16:27 ID:???
>>43
JR大阪駅から阪急側に渡る横断歩道を渡って、すぐ左にある「はなだこ」が美味いでっせ♪
新梅田食堂街の入口にあります

>>82
>天カスがコンクリバラスみたいになってたぞ
わかりやすすぎてワロタwww
84カタログ片手に名無しさん:10/01/17 16:31 ID:???
自宅警備員って書いた腕章した人がいてワロタ
あれはいつもいるもんなの?
85カタログ片手に名無しさん:10/01/17 16:34 ID:???
コミトレ参加者皆お疲れ様 遠征でこれから帰る人も もう帰った人も 日本橋で
第二ラウンド始める人も帰りは気をつけて

オイラは散財したのでこれから夜中までお仕事じゃ 春まで生きてられるかなぁ
86カタログ片手に名無しさん:10/01/17 16:38 ID:???
JR山陽本線に人が立ち入りしたため運休。
今しがた運転再開
京都&神戸に行く人達は注意ね。


大阪で時間潰した方がいいわ…
87カタログ片手に名無しさん:10/01/17 16:42 ID:???
参加されたみなさんお疲れ様でした。
てぃんかーべるとクロノが買えたので個人的には満足。
おかげで予算オーバーですが…
これからアーバンライナーで帰ります。
88カタログ片手に名無しさん:10/01/17 16:42 ID:???
辻買いで立ち寄ったサークルで本を買ったら手作りと思われるお菓子が付いてきた
ドキドキ・・・(恋愛的な意味でなく)
89カタログ片手に名無しさん:10/01/17 16:44 ID:???
みんなおつかれ
メイドさんのコーヒー美味かったわ
90カタログ片手に名無しさん:10/01/17 16:46 ID:???
帰る前に風呂に入りたい。大阪駅周辺で 銭湯ある?自分は十三の駅のそばにある 銭湯しか知らないので、出来るだけ大阪駅に近いがいいなー 。




91カタログ片手に名無しさん:10/01/17 16:48 ID:???
皆々様方お疲れ様〜
今回初参加だったけど目的の本は全部買えて良かった
途中突発のピンクチュチュのサイン会は嬉しかった
92カタログ片手に名無しさん:10/01/17 17:00 ID:???
お疲れ様。
蛸壺が牛歩すぎて泣いた・・・
93カタログ片手に名無しさん:10/01/17 17:03 ID:???
蛸壺全然すいてたけど
94カタログ片手に名無しさん:10/01/17 17:09 ID:a4alub2s
皆さんお疲れさまです。3回目のサークル参加で相変わらず同人誌がないさぶいサークルでしたが…でも楽しかったです。途中カブトさんに握手してもらえて最高でした(´∀`)感動!
95カタログ片手に名無しさん:10/01/17 17:11 ID:???
うちの本買ってくれた人たちありがとう。
カートガリガリしてごめんなさい。
96カタログ片手に名無しさん:10/01/17 17:17 ID:???
羨ましすぎお前ら
97カタログ片手に名無しさん:10/01/17 17:18 ID:3RZkgAhw
たこやきねぇ・・・
あるか知らんが大阪在住の身としては
会津屋がおすすめだなぁ。
98カタログ片手に名無しさん:10/01/17 17:20 ID:lGMyphEo
99カタログ片手に名無しさん:10/01/17 17:20 ID:???
今帰った〜。
欲しい同人は全部買えたし大満足。
今日のプリキュア見てただけに、コスプレでサウラー&ウェスターがいたのは吹いたよ。
黒バージョンだったけど。
100カタログ片手に名無しさん:10/01/17 17:21 ID:???
次の大阪での大きなイベントって何?
ストフェス?
101カタログ片手に名無しさん:10/01/17 17:24 ID:???
ながら往復の俺もインディコのコピー誌も買えたし、ひいきにしてるサークルにスケブ書いてもらったし大満足だわ。せっかくだから地下鉄の一日券で乗り潰しして帰るわ。
102カタログ片手に名無しさん:10/01/17 17:29 ID:???
おっさんの自分は2時間ちょっと歩き回って疲れ果てた。
で買ったのは本2冊だけだけどいい作品だったから良かった!
いつかサークル参加・・したい・・
103カタログ片手に名無しさん:10/01/17 17:35 ID:???
おっさんは来るな
ウザイ
104カタログ片手に名無しさん:10/01/17 17:36 ID:???
>>102
> いつかサークル参加・・したい・・

まるでカンフー映画を見た後のように、おいらも毎回思うが実行に移せず
仕事を持ちながら同人活動やってる人はすごいと思う
105カタログ片手に名無しさん:10/01/17 17:38 ID:???
>>101
瞬殺だった?コピー誌
106カタログ片手に名無しさん:10/01/17 17:38 ID:???
>>102,104
今サークル参加しないで、いつサークル参加するんだ?
107カタログ片手に名無しさん:10/01/17 17:39 ID:???
蛸壺と富士壺間違えて買ってた
10892:10/01/17 17:44 ID:???
>>93
蛸壺と富士壷間違えました。
楽しみすぎて頭おかしくなってました。すみません。
109カタログ片手に名無しさん:10/01/17 17:49 ID:???
広島から歩きの者です。今大阪入りました。何時までやってますか?
110カタログ片手に名無しさん:10/01/17 17:51 ID:???
>>100
日本橋フェスタなら開催が危ぶまれてる、というか開催日が決まってない
なんでも募金が必要らしいぞw
111カタログ片手に名無しさん:10/01/17 17:52 ID:???
インディコのコピー誌は俺が買ったとき最後の束持ってたからラスト20くらいだったかと。チケ組瞬殺だと思ってたからよかったわ。
112カタログ片手に名無しさん:10/01/17 17:53 ID:???
日本橋探索も完了

ああ…次はバイトだ…
8時からなわけだが今から帰って間に合うのか
113カタログ片手に名無しさん:10/01/17 17:54 ID:???
dクス
>>111は始発初動かな?自分は4号館はあとまわしだったから
しょうがないや
114カタログ片手に名無しさん:10/01/17 17:55 ID:???
>>105
瞬殺って事もないと思う>インディコ
他のサークルを差し置いて一番に行けば問題なかったのでは?
115カタログ片手に名無しさん:10/01/17 17:59 ID:???
はなだこ教えてくれた人ありがと。 ネギマヨ頼んだらネギてんこ盛りでワロタ!関東のたこ焼きより おいしかった(^_^)v
116カタログ片手に名無しさん:10/01/17 18:07 ID:???
てぃんくるさん
並んだ人
一部いくらだったんですか?
117カタログ片手に名無しさん:10/01/17 18:19 ID:???
流石B級グルメ街
118カタログ片手に名無しさん:10/01/17 18:19 ID:???
ごめん、無知で申し訳ないが、コミトレ→日本橋行く人って、
コミトレ行った人がとら古物とかで売ったものを狙うの?
それとも、依託の新品を狙うの?
119カタログ片手に名無しさん:10/01/17 18:20 ID:???
>>118
とらの年賀状引き替えじゃないの
120カタログ片手に名無しさん:10/01/17 18:22 ID:???
>>103
一番来なくていいのはてめえみたいな屑だ
121カタログ片手に名無しさん:10/01/17 18:27 ID:???
>>118
コミケ後にすぐ警部とかに駆け込む転売屋たちを見て歪んでしまってるな。
ついでで普通に日本橋で買い物していく人とかとらの引換券目的の人が大多数でしょ
122カタログ片手に名無しさん:10/01/17 18:27 ID:???
>>118
別に新刊じゃなくても、地元に同人ショップが少ないところから来た人ならなんでも漁るでしょ。
ネット通販は見本みれなかったりするし。
123118:10/01/17 18:31 ID:???
なるほど、確かに府外から来た人は日本橋に遊びに行くよね。納得
確かに転売屋に対して過敏になってるかも。
地元だけに盲点でした。サンクス
124カタログ片手に名無しさん:10/01/17 18:33 ID:???
おっさんだけどゲマ前の痛車見てとらメロン行ってメイドカフェ楽しんだぜ

このあと徹夜で図面描きだけどなー
125カタログ片手に名無しさん:10/01/17 18:33 ID:???
>>116
冬コミ本1000円
コピー+テレカ1000円
126カタログ片手に名無しさん:10/01/17 18:35 ID:???
>>116
テレカ+コピー本セットが1,000円、冬コミ新刊が1,000円。
グッズはテレカだけではちょっと…との事でおまけに付けたものとの事。
127カタログ片手に名無しさん:10/01/17 18:40 ID:???
>>118
トレ=同人誌買う
その後の日本橋=PCパーツやオーディオ関係買う

俺の場合は、日本橋まで行って同人誌転売店には立ち入らないなぁ
128カタログ片手に名無しさん:10/01/17 18:42 ID:???
>>125
>>126
ありがとうございます。
実は友人に頼まれてたものなんで
困ってたんです。
公式じゃ冬コミ時1000円てなってたんですが
2000円渡して1冊だったんで・・・
金銭トラブルにならなくてすみます。
129カタログ片手に名無しさん:10/01/17 18:43 ID:???
そういえば日本橋限定のいぢパソコン誰が買うんだw
週末特価1万引きでも誰も買わないし
130カタログ片手に名無しさん:10/01/17 18:49 ID:???
コミケで販売停止食らったパソコンか

コミケだったら金銭感覚が狂った奴が買ったかもしれんが
普通に売ってても買わんだろw
131カタログ片手に名無しさん:10/01/17 18:53 ID:???
あんなもん買うぐらいなら舐めるぐらい吟味してマザー買うわ
132カタログ片手に名無しさん:10/01/17 18:55 ID:???
のいぢタンのまんこ舐めたいのか!
133カタログ片手に名無しさん:10/01/17 19:01 ID:???
134カタログ片手に名無しさん:10/01/17 19:03 ID:???
135カタログ片手に名無しさん:10/01/17 19:07 ID:pfQj5wYU
コックローチを囲む会
開始
136カタログ片手に名無しさん:10/01/17 19:09 ID:???
>>134
ttp://imepita.jp/20100117/678320
このみぎの女の子描いてるのって・・・
137カタログ片手に名無しさん:10/01/17 19:09 ID:???
あざらしワルツのこれ
http://imepita.jp/20100117/664210
ずいぶん人気あったなー、これだけでももっと拡大してる奴はないかな?
138カタログ片手に名無しさん:10/01/17 19:11 ID:???
>>65
アレは少しかわいそうだった
人混みの中、低い位置だしホコリまみれの空気を…
しかも脚を踏まれそうだった
139カタログ片手に名無しさん:10/01/17 19:16 ID:???
>>133
毎度、うぷ乙です。
撮ってなかったので助かります。

みんな画うまいな〜
140カタログ片手に名無しさん:10/01/17 19:19 ID:???
ああああPLUM新刊買い忘れた orz
いつ委託されるんだろ・・・
141カタログ片手に名無しさん:10/01/17 19:19 ID:???
会場内は撮影禁止じゃ?

コス撮影のみ撮影登録した人が可能で、
他は禁止だろ
142カタログ片手に名無しさん:10/01/17 19:24 ID:???
>>141
そうなんだよな、会場内は撮影禁止なんだよ
でも、カタログにはカメラの利用はコスプレしか言及してなかったはず

俺も撮りたかったけど、そこが引っかかって我慢した
携帯で撮ってる人や外人さんが撮ってたみたいだけど、注意されてないんじゃない?
143カタログ片手に名無しさん:10/01/17 19:28 ID:???
>>142
何回か前だけど、撮っていいか近くに居たスタッフに聞いてみたら
カメラ登録したらOK とか言ってた。
今は知らんw
聞くのが一番だな
「あの人たち撮ってるけどいいの?」とね
144カタログ片手に名無しさん:10/01/17 19:33 ID:???
落書き掲示板見るの忘れてたや、有り難い
145カタログ片手に名無しさん:10/01/17 19:34 ID:???
コスプレ写真うpキボンヌ
146カタログ片手に名無しさん:10/01/17 19:35 ID:???
イケメン兄ちゃんが痛紙袋提げながら可愛い絵描いてるのは色々な意味でショックだった
147カタログ片手に名無しさん:10/01/17 19:41 ID:???
>>141-143
ああああ、そうなのか
軽率だったな。次から気をつけよう
148カタログ片手に名無しさん:10/01/17 19:48 ID:???
>「あの人たち撮ってるけどいいの?」とね

「あの人たち撮ってるからいいの!俺は悪く無いもん!」

と言うのが関西人の理論ですね
TVの警察24時とかで駐車違反取締りに遭った関西人が
そういう理屈でゴネまくるシーンをよく放送してたから
149カタログ片手に名無しさん:10/01/17 19:49 ID:???
関西叩きスタートです
150カタログ片手に名無しさん:10/01/17 19:49 ID:???
>>146
ものすごくわかる・・・w
悔しい気持ちやら哀れな気持ちやら悲しい気持ちやらあらゆる負の感情がいっぺんにおしよせてくる
151カタログ片手に名無しさん:10/01/17 19:54 ID:???
>>150
そうか?
俺としては
趣味は人それぞれ。






だと説明するのに使うけどな
理解はされにくい
152カタログ片手に名無しさん:10/01/17 19:55 ID:???
帰りに祖父恐竜の中古ゲームフロアに行ったんだけど
親子連れ(父母+二人兄弟)の会話がひでーのなんの。
一家そろってマジコンの会話。
長男(小学校低学年)の
「なー、今日はマジコンちゃうのー?」の発言で引いたわ。
153カタログ片手に名無しさん:10/01/17 19:55 ID:VCqJpgyA
久々に出たけどゼロじゃなくてよかったw
全種買いしてくれた人有難う!お隣さんもいい人でよかった
154カタログ片手に名無しさん:10/01/17 19:55 ID:???
>>110
冗談かと思ってググったらマジだった。
しかしサイトオープンして募金募ってるくせに具体的な募金方法を提示してない抜けっぷりが
実にストフェスの運営者って感じだなぁ。
個人的には11:00〜16:00の間のみ車止めてコスプレOKにするだけで十分なんだけど…。
コスプレで盛り上がってるところに水を差すように行われる真ん中の大行進を無くせば
ストフェス開くのにそこまで金がかかるとは思えない。
155カタログ片手に名無しさん:10/01/17 20:01 ID:???
>>150
むしろ色々な才能を持っていて嫉妬しちゃう
156カタログ片手に名無しさん:10/01/17 20:01 ID:???
>>147
次回もよろしくw
誤解を招かないよう確認をとると完璧ですね

みなさん寒い中お疲れ様でした
次回またあいまショー カリカリフランク
157カタログ片手に名無しさん:10/01/17 20:05 ID:???
>>154
ttp://www.denden-town.or.jp/
の12/19更新履歴を見ると3/21の予定ではあるようだけど。
音々ちゃんのグッズも儲けを出すどころか寧ろマイナスになっている
疑いがあるくらいだからどうなることやら
158カタログ片手に名無しさん:10/01/17 20:07 ID:???
カップルでオタイベントに参加してる奴はみんな氏んじゃえばいいんだ・・・。


ちくしょう・・・。
159カタログ片手に名無しさん:10/01/17 20:12 ID:???
初参加、完売しますた。
スケブごっさ頼まれたのが焦った
160カタログ片手に名無しさん:10/01/17 20:13 ID:???
>>157
>音々ちゃんのグッズも儲けを出すどころか寧ろマイナスになっている疑いがある
あんなので儲けを出せると本気で考えてたのかなぁ?
161カタログ片手に名無しさん:10/01/17 20:14 ID:???
>>158
ぇ そんなん居たっけ?
俺の目には一切映ってなかったぞw

>>159
おつー
初参加でしかもスケブまで依頼されるとは・・・
なかなかやりますな!!
162カタログ片手に名無しさん:10/01/17 20:14 ID:???
>>159
オメ
どれくらい持っていってたの?
163カタログ片手に名無しさん:10/01/17 20:16 ID:???
>>134
ttp://imepita.jp/20100117/676690
このフランいいなーと思って、本出してるなら欲しいなと思ってサークルリスト見返したんだが
聖の付く名前のサークル参加者いなかったんだよなあ。一般参加の人だったんかね。

http://imepita.jp/20100117/678950
こっちは俺が帰る前に見たときはすみっこのさらに左下に
「('Д`)甘い」ってのが描き足してあって吹いたw
164カタログ片手に名無しさん:10/01/17 20:16 ID:???
皆さんお疲れ様でした

・イベントを盛り上げるために努力されたスタッフ・青ブーの方々
・てぃんくるのテレカを落とした私に声をかけて拾ってくれた方
・ブースで私に声をかけてくださった方々

全てに感謝
165カタログ片手に名無しさん:10/01/17 20:22 ID:???
>>159
初参加だし30部しか持っていかなかったよ
あとラミカ
166カタログ片手に名無しさん:10/01/17 20:25 ID:???
次に関西で大きい即売会ってなんなんだろ・・・
コミコミってどれくらいの規模なん?
167カタログ片手に名無しさん:10/01/17 20:27 ID:???
>>166
コミトレの半分くらい
168カタログ片手に名無しさん:10/01/17 20:31 ID:???
>>167
そんなもんなのか・・・
関西だとコミトレと同じくらいの規模の即売会って他にあるんかのぉ・・・?
質問厨ですまん('A`)
169カタログ片手に名無しさん:10/01/17 20:32 ID:dIjHx3Rg
幼稚園ぐらいの子かな?霊夢のコスしてたなあとなのはもいたし。
170カタログ片手に名無しさん:10/01/17 20:34 ID:???
>>168
俺は参加した事ないけどCOMIC CITYってのが3/28にあるって聞いた。
171カタログ片手に名無しさん:10/01/17 20:36 ID:???
キングブラッドレイがものごっつ似合っておいででした。

…女性、だよね?あのコス。
172カタログ片手に名無しさん:10/01/17 20:36 ID:???
>>170
赤は基本女性向けだから洋梨じゃね?
173カタログ片手に名無しさん:10/01/17 20:36 ID:???
コミックシティは規模はコミトレよりでかいけど
きほん女性向けイベントだよ
男性向けサークルもいるけど、ほんとにちょっと
174カタログ片手に名無しさん:10/01/17 20:36 ID:???
>>155
手先器用というか、凝り性な人はそれなりにカッコいいと思う

ソースは友
175カタログ片手に名無しさん:10/01/17 20:42 ID:???
>>168
紅楼夢くらいしか知らないなぁ
あれは東方オンリーイベントだけどね
規模はトレと同程度
参加者は若干トレの方が多いくらいかな
176カタログ片手に名無しさん:10/01/17 20:42 ID:???
>>172-173
そうだったのか。
先週OMIC CITYがあったと聞いて参加出来なかった事を悔しがってたんだけど無用な心配だったのか。
何か弁天町からインテックスまでのシャトルバスまで出てたと聞いたんだけど、そんなに規模デカイの?
177カタログ片手に名無しさん:10/01/17 20:43 ID:???
>>169
なのはは見たな親っぽい人がリボン留め直してた
写真撮影頼もうと思ったが危ない人と思われるのも嫌で
遠慮してしまった…
178カタログ片手に名無しさん:10/01/17 20:44 ID:???
>>176
参加者は5万人とコミケの次くらいにデカいんじゃないかな
あれはマジで別格だけど
先週の1/10にシティやってたよ
確か
179カタログ片手に名無しさん:10/01/17 20:46 ID:rV2CDQDE
シティは12000スペースだから、ざっとコミトレの六倍だな。

昔はまだ良かったが、今は男が行くと形見狭すぎ。
180カタログ片手に名無しさん:10/01/17 20:48 ID:???
みんなお疲れ!
やっぱこみトレは雰囲気がいいな

買い手にいろんな人がいて面白かった
百合本だったんだけど、
普通のオタっぽい人からイケメンこわもて女性おじさんと
なかなか興味深かった

いくつか完売してて涙目だけど買い物もできて楽しかった
181カタログ片手に名無しさん:10/01/17 20:49 ID:???
みんなお疲れ様

相変わらず落書きコーナで軍艦を描いているおっさんの姿をみれて
なんとなく嬉しかったぞ
182カタログ片手に名無しさん:10/01/17 20:50 ID:???
コミコミは調べてみたら1000スペースみたいだから
丁度コミトレの半分くらいの規模なのか・・・
夏コミまでにあと1回どこかで参加したいとなるとこの即売会が一番よさそうかな・・・
183カタログ片手に名無しさん:10/01/17 20:51 ID:???
>>159
トレはスケブ多いからねぇ
俺の友達がスケブ頼んでたとこは千葉から来てるから描けるだけ描く!
って言って持って来た本と同じくらいの厚さのスケブ積み上げてたなぁ
ご苦労様ですとしか思えんかった
184カタログ片手に名無しさん:10/01/17 20:51 ID:???
>>168
無い。つか思えばだいぶ規模大きくなったよなあ。
たまたま今手元に5年前のコミトレ5のカタログがあるんだが、
このとき参加サークルが800ちょいっつーからだいたい2.5倍か。

つか、この頃既に東方やってるサークルあったんだな・・・10件だけだが。
185カタログ片手に名無しさん:10/01/17 20:52 ID:???
関東圏は大きくなくても、ケトコムやぷにけ準備会がかなりの頻度で男性向けイベントやってるが、関西の方はあまり聞かないな

コミトレ以外だと紅楼夢やティアとかコミコミ、メンコミくらいかな…?
186カタログ片手に名無しさん:10/01/17 20:52 ID:???
>>181
以前は壁一面にでっかく書いてて迷惑だったんだが、戦艦の正面絵はなんか映えないw
187カタログ片手に名無しさん:10/01/17 20:52 ID:???
>>181
メカゴジラの軍艦のおっさん来てたのかよ
落書きコーナーきっちりチェックしてりゃ良かったな
開場直後にちょっと見ただけだわ
188カタログ片手に名無しさん:10/01/17 20:55 ID:???
朝小便するの忘れて
有葉無限並んでるときに決壊しそうだったぜ
189カタログ片手に名無しさん:10/01/17 20:55 ID:???
小規模でもいいなら来月にComiConがあるよ
ttp://www.comicon.co.jp/

2010年2月7日(日) ComiCon大阪in南大阪114
190カタログ片手に名無しさん:10/01/17 20:55 ID:???
>>185
ちょ、紅楼夢ってもう1000sp規模なのかよ・・・もう次コミコミ超え確定じゃん
191カタログ片手に名無しさん:10/01/17 20:57 ID:???
>>190
前回の紅楼夢は1500spだぜ?
既にコミコミは超えている
192カタログ片手に名無しさん:10/01/17 20:57 ID:hcCD8SIY
今回は就活で行けなかった
夏こそは参加したいなぁ
193カタログ片手に名無しさん:10/01/17 20:59 ID:???
>>191
mjd? 改めてすげえな東方。
俺あんまり興味ないからメロンや虎で棚占有しすぎてウゼェとすら思ってたがそれじゃ仕方ないな。
194カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:00 ID:???
落書きは、
「撮影禁止だけど、こそっと隠れて撮ってください」
な感じで言われたよ。携帯撮り多かった。
195カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:06 ID:???
今日、今まで男だと思っていたサークル主の方が実は女だったことを知って驚いた。
ペンネームだけで性別を判断しちゃいけないね。

>>193
おかげで潰れそうだった日本橋のホワキャンが息を吹き返したくらいだからね。
196カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:06 ID:???
マジか、俺も撮っておけばよかった。
197カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:06 ID:???
今日の新刊、早く委託してくれえええええ
買えなかったがな・・・orz
198カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:06 ID:???
>>194
暗黙の了解…だと…
ちゃんとルール決めて落書きコーナーを堂々撮影出来るようにして欲しいわ
199カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:06 ID:???
>>189
もはやそれはコスプレイベント状態で本の即売会って雰囲気じゃないよ
便箋やラミカのグッズとコスプレで溢れかえってて本持ってく方が浮く

俺の同人初参加イベントであり同時にひどいトラウマです
200カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:07 ID:???
>>195
売り子さんかなーと思ってたコスプレの子がいきなりスケブ描き始めたときは目を疑った
201カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:08 ID:???
>>199
それはヒドイw
202カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:10 ID:???
ドリクラ本がエロいのしか無くて俺涙目。
でもるい先生が歩いてたの確認したしマリリンのカートに足轢かれたw
203カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:10 ID:???
9:45ごろBGMリクエストしに行ったらすでに締め切られてて泣いた
204カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:12 ID:???
こみトレのBGMはわけのわからん物がかなりの頻度で流れる時があったり
普通に流行りの奴が流れてたりとかなりカオスだよな・・・
205カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:12 ID:???
>>199
こみトレも第一回目の状態が続けばそういうイベントになってたかもな・・・。

>>197
買い逃した新刊がコピ本だったから委託の望みすらねええええええ
壁より島中の方を買い逃す方が多いな、こみトレだと。
206カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:12 ID:xc5QSZ0M
コミコンしか行ったことのない俺に謝れwww
207カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:13 ID:???
今日、来ればよかったじゃん
208カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:15 ID:xc5QSZ0M
未成年の俺が行っても怒られない?
209カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:16 ID:???
>>205
いつも開場時間過ぎくらいに行くせいで手に入らなかったGUNPのイベント限定本を初めて手に入れられたよ。
寒いの我慢して早めに行った甲斐があったわ。

>>208
行く分には怒られはしないだろ。えろいの買うつもりなら知らんが。
そういや今日シャッター外でタバコ吸って怒られてるオッサンは見たw
210カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:17 ID:???
>>182
コミスペ水戸かコミイチにでも参加すれば?
211カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:19 ID:xc5QSZ0M
コミケとかコミコンって18禁と全年齢で分かれてるの?
212カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:23 ID:???
帰りの電車中。今回は委託で無料コピ本出したけど、数作る暇がなかったのもあるが、
ちょっと外してたうちに全部捌けてた。もし手にとってくれたのが居たらありがとなー
213カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:24 ID:???
皆さん、おつかれ〜
今回は余り壁サークルを回らず翡翠亭と無限の列見て『あ〜コリャ買えんなぁ』
と思い島中めぐりに切り替えて正解だったわ。しかし初発近くでインテックスに
来たのに徹夜組多すぎ!寝袋やアルミホイルみたいなので寝てる奴見て引いたわ

帰りは日本橋メロンでクリアファイル交換(何か購入しないといけないが)してる人
そんなに多くなかったなぁ。
214カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:25 ID:???
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/74129
今日の戦利品
言われても無いのに挙げて見た
215カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:26 ID:???
>>214
のいぢの新刊って結構遅くまで残ってなかったか?
まぁグッズっぽいから要らないのかもしれないが
216カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:27 ID:???
>>152
でもその親子より、
マジコンゆるさん!と言っているキモオタの方が
世間から見たら迫害されている事実
217カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:32 ID:???
>>215
クリアファイルとかも買ったよ

初参加だけど、めちゃくちゃ楽しかった!
218カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:33 ID:???
おつかれー
今日本橋から帰ってきた、今日朝寝過ごしたけど普通に買えてよかった
219カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:35 ID:???
翡翠亭の2限は仕方ないにしても
1冊かったらポストカード一枚つくのに
2冊買っても1枚ってのはおかしくないか?
220カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:35 ID:???
最近の同人イベントって普通にイケメンが混じってて驚く。
221カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:36 ID:???
>>191
1700〜1800だったような
まあもうそこまでいくと大差ない

というか案内にこみトレじゃ書かれない来場がコスモスクエアからの徒歩をお願いってのが
222カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:38 ID:???
>>219
同じ台詞ゲーマーズとかに言ってくれ
1会計につき1枚とかよくあることさ
223カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:39 ID:???
>>221
あれって前京都で開催した時に
徹夜、早朝組が騒いだせいで近隣住民から苦情きたからじゃね?
痛車とか普通の人の感覚じゃちょっとな
インテだと普通は日本橋のあの駐車場に止めてからってのが多いとは思うんだが
224カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:39 ID:???
>>219
HPにはお一人様一枚と書いてあるんだがな
お前先生からよく読めと口を酸っぱくして言われただろ
225カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:40 ID:GWuLA/Ws
会場でBGMをリクエストしたいんだけど一般参加では無理かな?
サークルの人だけで締め切りになる?
それとも早く行けばリクエスト出来るのかなあ


http://c.pic.to/17z22g

226カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:40 ID:???
毎度のことだが、作家の顔と絵のかわいさ・エロさのギャップがどうにもやりきれない
なので普段は委託派
227カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:42 ID:???
>>182
5月くらいまででそれなりの規模の大きなイベントなら…
再来週に池袋でサンクリ46あるから、暇と気力があれば是非。
3/14なら展示場で例大祭
3/21-22はコミケットSP
4/11にサンクリ47
4/29にコミ1
GWなら中規模くらいのイベントが毎日のようにあるので、どうぞ。
228カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:42 ID:???
>>221
乗り換え考えたらコスモスクエアから歩くほうが早いよ
ってことだろ?

南から行くなら中ふ頭のほうが近いし早い。
229カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:44 ID:???
>>220
全然オタに見えない人多くなったよな。小ぎれいな人も増えた。
こういう人を少しは見習って、身なりをきれいにする人が増えてほしい。
開場前に列んでた時、前のやつの頭が臭すぎて吐きそうになった
230カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:44 ID:???
今日の午前は新刊漁り
午後はプレゼントを渡したりするためにいとうのいぢのもとを訪れる人を視察してハァハァする一日だったよ
いやあ、ちょっと声高くなっちゃって緊張する男とか下心丸出しの男とか見てて超面白かった
231カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:45 ID:???
232カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:48 ID:???
3枚目の痛車は仙人レベルの精神力がいるなぁ、作者乙。
233カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:49 ID:???
>>231
ルンルンとか誰得wwww
234カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:49 ID:???
COMIC CITYって今は女性向けだけど、
昔は男性向けもけっこう参加してなかったか?

何かの理由で男性向けは追い出されたと
どっかの記述で書かれていたのを見た気がするが
235カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:53 ID:???
ルンルンはどう反応していいのかわからんw
236カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:53 ID:???
>>234
> 1994年に千葉県の青少年保護条例を理由とした男性向け同人誌の扱いに絡んで
> 幕張メッセでの開催を直前になって中止するという不祥事を起こしており、結果的に現在に至るまでに女性向けジャンルがほとんどを占める状態となっている。


これかな
237カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:53 ID:???
>>234
昔千葉県警にしょっぴかれて中止になった
詳しくはwiki参照
238カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:54 ID:???
ていうかCITYが男性向け受け入れてた頃から同人やってたなら
普通に知ってる話だと思うが。わざとらしいなあ。
239カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:54 ID:???
>>231
コレらってシール? ペイント?
ペイントだったら本当の痛車
シールやマグネットだったら腰抜け
240カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:55 ID:???
>>234
千葉の条例で幕張メッセでのシティがいきなり中止宣言(この時に関わってたのが児ポ法推奨議員の野田聖子)
その後に男性向けの作家で逮捕者が出たりしたので
赤豚は完全にシティから男性向けを追い出した
241カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:57 ID:???
イベント主催者自らが通報した男性向けサークル関係者の逮捕騒ぎもあり、以降は元々少なかった男性の参加者もさらに激減し
「コミシ」といった略称はあまり使われていないようです。 ちなみに事実上の別件逮捕の直接の容疑は
「カッターを所持していた」という理由ですが…同人誌はビニールバンドで結束されガムテープで封をした段ボール箱で届くんですから
そりゃサークル関係者はカッターくらい持ってるでしょうよ。 当時はこうした対応に、批判の声が上がっていましたね。


色々酷いな
242カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:57 ID:???
>>225
今回からサークル参加者のみ可能になった(リクエスト用紙にそう添えられた)
いずれにしてもサークル入場開始から15分ぐらいで40件埋まるからどうにも
243カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:59 ID:???
>>216
世間の人は「マジコンって何?」だと思うけど
244カタログ片手に名無しさん:10/01/17 22:00 ID:???
>>213
メロンは無料ではなく、買い物をしないともらえない
コレがネックだったり

一方、トラは無料 ポストカードだけどな
245カタログ片手に名無しさん:10/01/17 22:01 ID:???
サークルスペース割と広いよな。狭くてすし詰め状態だと息がつまる
246カタログ片手に名無しさん:10/01/17 22:01 ID:???
そういやコミケと比べてこみトレはスケブと差し入れが多かった
なんか気風みたいなものが違うんだろうな
247カタログ片手に名無しさん:10/01/17 22:02 ID:???
>>232
俺には3枚目が一番マシに見えた
248カタログ片手に名無しさん:10/01/17 22:04 ID:???
>>246
コミケほどサークルも客もガツガツしてないからじゃね?(壁サー除く
客としても、全部をゆっくり見れるし今ぐらいがちょうどいいと思う
個人的に東方はもう少し減らしてほしいが
249カタログ片手に名無しさん:10/01/17 22:05 ID:???
初めて行ったけど今まで行かなかったことに後悔したよ
こんな楽しい場所があったなんてオラわくわくしたぞ〜
250カタログ片手に名無しさん:10/01/17 22:06 ID:???
東方のおかげで5号館の巡回は半分で済んだぜ!!
251カタログ片手に名無しさん:10/01/17 22:06 ID:???
>>241
そのカッター持ってたサークルの人を警察に逮捕させたスタッフの一人が
今でも関西では「黒い人」と呼ばれてる汚職スタッフな
これ豆知識
252カタログ片手に名無しさん:10/01/17 22:07 ID:???
>>181
ゴジラのおっさんか…
昔、おっさんが狂ったように戦艦を描きまくり
他の人が描けなくなる事があり
それ以降、ラクガキコーナーが無くなった。迷惑なおっさんだった

しばらくしたらコーナー復活したけどな
253カタログ片手に名無しさん:10/01/17 22:07 ID:???
>>246
今は来場者も増えて大阪でもスケブまで手が回らない大手も増えてきたが
以前は大手でも昼過ぎから暇になってたりすることもあったので、
「大阪では受け付けます」ってとこも結構あったしね。
それほど殺伐としていないってのも要因かもね
254カタログ片手に名無しさん:10/01/17 22:12 ID:???
>>229
イベントなんだし前日に風呂くらい入ってこいよとは思うよな。
女で風呂入ってない奴とかもいたし。
255カタログ片手に名無しさん:10/01/17 22:12 ID:???
良い雰囲気は継続してほしい
256カタログ片手に名無しさん:10/01/17 22:12 ID:???
>>163
俺もその絵師さん気になる

サークル参加かもよ
なぜなら昔にスケブを描いてもらった事がある
しかし、サークル名がわからん…
257カタログ片手に名無しさん:10/01/17 22:14 ID:???
>>252
写真を見ると、1面全部使うような描きかたはもうしていないみたいね
258カタログ片手に名無しさん:10/01/17 22:15 ID:???
>>163
よく見たら横でロボポン書いてる人が写ってる
気になってたから・・・どんな人だろう。
259カタログ片手に名無しさん:10/01/17 22:15 ID:???
そういやもろに精子の臭い撒き散らしているやついたな。
賢者タイムしてたんか?
260カタログ片手に名無しさん:10/01/17 22:18 ID:???
徹夜か何か知らんが風呂ぐらい入ってこいよとはいつも思う
女でも結構いるからなあ、気にならんのだろうか
261カタログ片手に名無しさん:10/01/17 22:18 ID:???
精子くさいとか言われるとドキッとする
262カタログ片手に名無しさん:10/01/17 22:19 ID:???
>>255
禿同
初心者にも適度に優しいイベントってのも大事だ
263カタログ片手に名無しさん:10/01/17 22:21 ID:???
俺も朝同じ電車乗ってた奴が臭いのなんの
自分の鼻を一瞬疑ったぜ
264カタログ片手に名無しさん:10/01/17 22:25 ID:???
「なんか>>261って、精子くさくね?(ヒソヒソ」
265カタログ片手に名無しさん:10/01/17 22:26 ID:???
前スレ619の人

貴方のおかげで良い眼鏡本が買えました(´∀`)ノ
ありがとう
266カタログ片手に名無しさん:10/01/17 22:27 ID:???
>>261やーいお前のかーちゃん精子〜!!
267カタログ片手に名無しさん:10/01/17 22:29 ID:???
基本は来るもの拒まずなんだろうけど、余り大規模にもなって欲しくないというのはわがままなんだろうか
268カタログ片手に名無しさん:10/01/17 22:31 ID:???
>>115
気に入ってもらえたようでよかった
あのネギマヨはあの店の名物だからね。俺もいつもあれ頼んでるよw
また是非大阪にいらっしゃいな ^^
269カタログ片手に名無しさん:10/01/17 22:33 ID:???
>>267
今の開催時期のままなら、これ以上大きくするのは難しいんじゃない?
コミケと近すぎるから客を呼ぶ餌になる大手サークル側も大変だし
今のままが1番いいよ
270カタログ片手に名無しさん:10/01/17 22:37 ID:???
なるようにしかならぬよ
271カタログ片手に名無しさん:10/01/17 22:37 ID:???
>>251
O川のことかい?
ご本人は「倫理的に書くべきではないものを書いたから排除した」って偉そうに言ってたよな
表現規制ってなんなんだろね
272カタログ片手に名無しさん:10/01/17 22:50 ID:???
同人イベント初参加した
ご自由にお読みください、とか売り子さん言うけど
それで読んで、やっぱり買わないっていうのは何か申し訳ない気持ちになる

それと幼女になのはコスさせてるのと
帰りに裸足で電車乗ってる人には驚いた
273カタログ片手に名無しさん:10/01/17 22:53 ID:???
裸足は色んな意味で危ないなあ、現代日本では
274カタログ片手に名無しさん:10/01/17 22:55 ID:???
>>269
というかもうこれ以上の規模アップは望めないでしょ
やるにしても結局大手の招待しか方法がない
275カタログ片手に名無しさん:10/01/17 22:56 ID:???
らくがき板にKEY THE METAL IDOLのキィがいてフイタ
あれって90年代初期のOVAだよな……オレモミテタケドサ
276カタログ片手に名無しさん:10/01/17 22:57 ID:???
>>272
大丈夫、サークル側はそんなの慣れっこだって

目次から奥付まで熱心に読んだ挙句に買わな人なんてごまんと居る
ていうか奥付の何処にそんな興味を引く情報が?と不思議にはなるが…
277カタログ片手に名無しさん:10/01/17 22:58 ID:???
>>275
VHSで全巻まだ持ってますが何か?w
OPは名曲
278カタログ片手に名無しさん:10/01/17 23:01 ID:???
2人組の女の子がうちのイラスト本をかわいいと言いながら
全ページ見て買わなかったときはずっこけそうになった
買わねーのかよ! みたいな
279カタログ片手に名無しさん:10/01/17 23:03 ID:???
奥付は印刷所と発行日見てるんですよ
何時ごろ出たのかなー、この印刷会社はどういう印刷具合なのかなーとか。
後ろは作り手目線だけどね
280カタログ片手に名無しさん:10/01/17 23:10 ID:???
>>276
それじゃあもっと色々な作品読んでおけばよかったなー
今回のイベントでは少ししか買えなかったから
もっと中身を見て吟味すればよかった
他にも帰ってからこれ買っとけば、というのがちらほらあって残念すぎる
281カタログ片手に名無しさん:10/01/17 23:12 ID:???
>>280
そうやって人は成長していくのですよ
282カタログ片手に名無しさん:10/01/17 23:15 ID:???
サークル買い以外はペラッと中身覗いてから買ってる
表紙詐欺に引っかかってる友人を見てそう誓った
283カタログ片手に名無しさん:10/01/17 23:17 ID:???
>>250
島中に東方以外の本を頒布してるサークルもチラホラあったのに勿体無い
284カタログ片手に名無しさん:10/01/17 23:18 ID:???
>277
そうかー俺はOPよりEDのほうが好きだったなぁ……
あのEDの悲しい感じの入りがよすぎた。
285カタログ片手に名無しさん:10/01/17 23:18 ID:???
>>276
>ていうか奥付の何処にそんな興味を引く情報が?と不思議にはなるが… 

トレ新刊かどうか、発行日付を見ている
286カタログ片手に名無しさん:10/01/17 23:18 ID:???
あくまで申し込み時のジャンルだしね
スペースに無関係の本ばっかり並んでてもアレだけど
287カタログ片手に名無しさん:10/01/17 23:20 ID:???
>>284
俺は最終EDが好きだな
288カタログ片手に名無しさん:10/01/17 23:20 ID:???
関西の中規模イベントだと、トレジャーの次は
comicomiくらいになるんだろうな
シティは前回久々に行ってみたが、男性向けがほぼゼロにまで追い込まれてたし

comicomiの第一回目が、俺が最初に同人出したイベントだから成長してほしいんだけどなぁ
その第一回みたいにグランキューブでやってくれればいいのに・・・
289カタログ片手に名無しさん:10/01/17 23:21 ID:???
>>276
サークル名も知らずになんとなく見てみたようなところだと、
発行日のほかに奥付のサークル名・作家名・なんかも気になるよ。
290カタログ片手に名無しさん:10/01/17 23:22 ID:???
>>282
開いたらラフイラスト本とか発狂したくなるからなw
有名イラストレーターならまだしも
291カタログ片手に名無しさん:10/01/17 23:24 ID:???
表紙詐欺か・・・
90年代前半ならともかく、最近は少ないんだがなあ・・・
292カタログ片手に名無しさん:10/01/17 23:24 ID:???
どことは言わんが牛歩が本気でうざい
別に時間かかるのは覚悟してるからいいんだけど、左右の列で進み方が全然違うのが納得いかね
並ぶ時隣にいた人が10列ぐらい前に行ってて、その差のせいで俺だけ買えないとか理不尽すぎるわ
2回連続このパターンで売り切れだからもうあのサークルは絶対にならばねぇ。なんか相性が悪すぎる
293カタログ片手に名無しさん:10/01/17 23:25 ID:???
>>288
comicomiは駄目イベントだろ
その第一回目は小規模なのに入場するのに1時間以上かかったぞ
しかも入場した頃にはサークル買いで既に大手は売り切れ
294カタログ片手に名無しさん:10/01/17 23:27 ID:???
ベテランとルーキーの入り混じり方が凄いね
295カタログ片手に名無しさん:10/01/17 23:29 ID:???
>>293
そうだったのか・・・
comicomiはサークル参加しかしたことないから分からなんだ・・・

たしかに行列できまくってて色々と問題ありそうな気はしてたが

トレジャーはそういう不満とか少ないっぽいな
今度はトレジャーにいってみようかな
296カタログ片手に名無しさん:10/01/17 23:35 ID:???
>>294
どちらも満足できるレベルってなかなか難しいぞ
コミトレはうまいことバランス取れてると思う
297カタログ片手に名無しさん:10/01/17 23:36 ID:???
参加されたみなさま、お疲れさまでした。

かなりマイナーなジャンルで参加していますが、
今回はサークル立ち上げ以来最高の販売数だったのに加え
(全種購入してくれた方が3名いた)、BGMリクエストも
採用されたので、よかったです。

次回も気合を入れて新刊を作りたいですね。
298カタログ片手に名無しさん:10/01/17 23:38 ID:???
シティに行ったことあるけど野郎の居心地の悪さったるや、もうねw
好きなサークルさんが出てたから行ったんだけど
男性向けエロなんてごく少数で完全隔離の別世界だったwww
おかげでマッタリとお話したり色々ともらったり出来たけど
299カタログ片手に名無しさん:10/01/17 23:38 ID:???
コミコミは日程的には恵まれてると思うし、インテになってからは特段不満はねぇんだけど(早朝来場に割と厳しいし)
あんまし大手誘致とか外交的な部分に無頓着な気はするな。

まあでもコミコミはあんなぐらいでもいい気もするし
300カタログ片手に名無しさん:10/01/17 23:57 ID:???
ともあれ、俺に乙、お前らに乙
301カタログ片手に名無しさん:10/01/17 23:59 ID:???
次のトレジャーがあれば今度は俺もいってみよ

あとお前ら乙
302カタログ片手に名無しさん:10/01/18 00:00 ID:???
企業ブースはメロンが攻勢をかけて来た感じだった。
前回から出展してたけど、今回はポスターカレンダー無料配布したり、
ガラガラ抽籤会やったり。
企業ブースはあまり注目されてなかったから、新規参入で活気が出てくるといいな。

とらはいつもの引換券だけど、今回は在庫処分的な印象だったな。
例年描き下ろしトレカなのに、これも不況の影響か?
まぁ、官製はがきなんで郵便物として使えるが(使う度胸は無いww)。

ちなみにメロンのクリアファイルはもらえずじまい。
引き換えに必要な新聞がいつの間にか配布終了してた。orz...

引き換えにはメロン日本橋での買い物が必要だが、何も買うものが無い場合は
俺ならレジ横のチョコボール(60円)を買うだろうな。
303カタログ片手に名無しさん:10/01/18 00:01 ID:???
>>293
豚社員乙
お前ら1回目の時どんだけgdgdだったか忘れたのか
304カタログ片手に名無しさん:10/01/18 00:04 ID:???
ちこ小屋に12時前に並んだんだが、一人前で本切れた…。
305カタログ片手に名無しさん:10/01/18 00:06 ID:???
よくある事です
306カタログ片手に名無しさん:10/01/18 00:09 ID:???
>>304
始発待ち11時に始めに行ったら12時からで
他回ってる間に列がとんでもないことになってたから
諦めた。
何のための3時半起きだよorz
307カタログ片手に名無しさん:10/01/18 00:10 ID:???
駐車場に痛車多かったなあ
一番遠方のナンバーは千葉のあたりだった
600kmもお疲れさま
うちも片道400km運転したけど帰りが地獄だなあ
308カタログ片手に名無しさん:10/01/18 00:12 ID:???
打ち上げは終わったかい?
遠征組なので絶対出れんが気にはなる
309カタログ片手に名無しさん:10/01/18 00:20 ID:???
>>303
入場に関しては人が少ないこともあってけっこうスムーズだったような。>一回目
まあ色々とグダグダだったけど。
310カタログ片手に名無しさん:10/01/18 00:25 ID:???
comicomi一回目は関西のイベントに初めて西又、蓮見、いたる、画野朗みたいなのが
サークル参加するってんでテンション上がりまくったの覚えてるw
311カタログ片手に名無しさん:10/01/18 00:26 ID:???
キャラフェス&キャラコミって何で開催しなくなったんだろうなあ
特にキャラフェスの方は全国開催でコミケを凌ぐ入場者数だったのに
キャラコミの方とかイベント終了後にチャイナ姉さんがジュース注いでくれたり茶話会やグッズ抽選会とか楽しかったのに

なんかWikipediaでキャラフェス色々な履歴詳しく書いてあったのに
最近、大半消されて簡易になってるし


こみトレも8の頃は、
イベント終了後に残った人達だけで楽しむ
サークルさんが持ち寄ったグッズを提供しての大抽選会とかやっててほのぼのしてたのにだな・・・
312カタログ片手に名無しさん:10/01/18 00:38 ID:???
>>133
落書き掲示板なんてあったのか、初めての一般参加でサークルしか眼中に無かった。乙です

てか上から5番目の絵、合同サークルにしては絵柄違いすぎるだろ
ここじゃないけど、今日は合同誌買って失敗したわ…
表紙が上手かったから買ったら、表紙の人2Pしか描いてなかった
313カタログ片手に名無しさん:10/01/18 00:40 ID:???
小僧の頃から、もう丸15年もサークル活動してる俺でも楽しい
凄いな大阪
314カタログ片手に名無しさん:10/01/18 00:55 ID:???
>>311
>>特にキャラフェスの方は全国開催でコミケを凌ぐ入場者数だったのに 

すまんが、一回死んでからまた生まれて来てくれんかの
どこをどう見たらコミケを凌ぐ入場者数だったのか・・
315カタログ片手に名無しさん:10/01/18 01:00 ID:???
ながらで後ろの席のピザがフヒフヒ五月蝿い。
なんで動いてないのに息切れるの?死ぬの?
316カタログ片手に名無しさん:10/01/18 01:09 ID:???
ピザには良く居るよ
学校で授業を受けてる間も
常に鼻からブヒブヒ異音が出てる

音がしなくなると死ぬらしい
317カタログ片手に名無しさん:10/01/18 01:10 ID:???
>>315
ながら今の時期も走ってたんだなぁ…臨時かぁ
318カタログ片手に名無しさん:10/01/18 01:21 ID:???
昔はコミコミのほうが勢いや手作り感あったんだけどな
やはり年1回という知名度の低さと、大手誘致をあまり
大々的にやってない点かな、トレにも来ない大手とか来てたりも
するんだけど、あと開催時期的にトレのほうがコミケの落穂ひろいと
位置づけてる以上有利だよね、ぶっちゃけ、大手でも昔ほど売れていないから
地方で売らないといけなくなる
不況で遠征費が出ないやつらが増えたってのも売れなくなった理由だよ
319カタログ片手に名無しさん:10/01/18 01:24 ID:???
昔は、トレジャーが男性向けの呼吸を解ってなくて自爆してただけだからな
それに、コミコミは個人経営みたいなもんでしょ

青ブーが勤勉になったら太刀打ち出来るわけはなかろう
320カタログ片手に名無しさん:10/01/18 01:24 ID:???
まぁこみトレは誘致しまくってるし
コミケの落穂ひろいって意味じゃ最悪冬コミの既刊でも参加できるってのがなぁ
しかも印刷所枠とか言うのまであるらしいし
色んなとこに声掛けて盛り上げて行こうとしてるのかね運営も
321カタログ片手に名無しさん:10/01/18 01:30 ID:???
>>315
あれは、もともと昭和の頃に走ってた夜汽車の名残じゃなかったっけ?
学生運動やってた人なんかは毎週あの路線で東京行ってたらしい
322カタログ片手に名無しさん:10/01/18 01:34 ID:???
>>314
今は消えているようだがWikipediaにも書いてあった
コミケを凌いでる入場者数だと
何せコミケは3日で参加者多くなった現在でも3〜5万人辺りくらいだが
キャラフェスは年間10万を越える入場者数を記録しているからね。
それはコミケの年2回のようなのではなく
年に北海道から九州まで渡り歩いて開催しているからだがね
まあ、1会場で考えるとコミケの方が遥かに多いが
全体の年間入場者数でだとキャラフェスの方がずっと多い
年間記録で言うと今もキャラフェスがレコードである。
323カタログ片手に名無しさん:10/01/18 01:37 ID:???
帰ってきてやっとひと段落しました。
皆さんお疲れ様です。
新作のカレンダー、手に取ってくれた人ありがとう!
買って行ってくれた人、もっとありがとう!
今回は、完売とまでは行かずとも上々の結果でした。
やたー。
324カタログ片手に名無しさん:10/01/18 01:37 ID:???
コミケは今3日で50万以上いってるだろ
325カタログ片手に名無しさん:10/01/18 01:42 ID:???
結局翡翠と共月邸なのはコピー本はチケ組で終了だったのか?
pink chuchuの冬コミ新刊イラ本もすぐなくなってたし。単に在庫がないだけか?

てぃんかーべるが限数なかったのが驚いた。
普段大手並ばないけど今回はあんま用事なかったし初めて大手に並んでみた。
また少しイメージが変わったよ。
326カタログ片手に名無しさん:10/01/18 01:43 ID:???
好きなサークルにスケブ頼んでみようかなと思ったけど、なんか申し訳ない気がして諦めた
ていうかスケブ自体頼んだことが無いんだが、大手は忙しいだろうから無理として、
それ以外のサークルはスケブ頼まれるのって嬉しいのかな?
327カタログ片手に名無しさん:10/01/18 01:43 ID:???
>>322
人が少なかったと言われてる去年のコミケ77でも一日で15〜17万人、三日で50万人弱。
どこがキャラフェスの年間10万人のほうが多いんだい?

もしかしてコミケって、キャラフェスと同じ会社がやってた「××(地方名)コミケ」って、
地方巡業してた偽物の「コミケ」の事じゃないの?wwww
328カタログ片手に名無しさん:10/01/18 01:49 ID:???
>>326
うちは嫌だ。
スケブOKの所はスペースに「スケブ受け付けます」みたいな札を出してるよ。
札を出して無いサークルには頼まないほうがいい。
サークル側も、嫌だけど言われたら断れない…という理由で書く人も居るけどね。
一人受け付けて書いてると、それを見て「ラッキー!ここ頼めるじゃん!」みたいに
次々と頼まれて午後は全く自由にお買い物に出れなく事も有るのはとても嫌だ。

そういう後から頼む奴って、うちのサークルの本も買って無いし、
悪い奴だと俺のペンネームすら知らないんだよ。
俺の知らない「○○ちゃんを書いて下さい!」なんて言いだす池沼も何人も居た。
うちは××ジャンルで店出してるんだから××キャラが見たいんじゃないの?
なんで見たことも無いアニメのキャラを書かなきゃなんないんだよボケ!
と思いながら「それは知りませんから・・・」と言っても引き下がらないんだよな糞共は。
329カタログ片手に名無しさん:10/01/18 01:49 ID:???
御堂筋6車線って大した事ないと思ってたら、一方通行だったのかよ・・・。片側で6車線も使うなよ・・・。
どうやって梅田に戻ったのかいまだに謎。
330カタログ片手に名無しさん:10/01/18 01:51 ID:???
会場内撮影禁止とか知らなかった。普通に落書き撮りまくってたよ。
サークルの机の上に置いてたスケブまで撮らせてもらってしまったし。
気さくに撮らせてくれたサークルの人、ありがとう。
331カタログ片手に名無しさん:10/01/18 01:51 ID:???
まあ、コミケはのべ人数だから・・・
厳密に統計取る余地は残るが
332カタログ片手に名無しさん:10/01/18 01:53 ID:???
よーし
寝る!

お前ら乙だった
333カタログ片手に名無しさん:10/01/18 01:55 ID:???
悪い悪い一桁間違えた
夏コミ最終日で20万人だもんな。
もしかしたら、キャラフェスのレコードを去年コミケが破ったから
キャラフェスのWikipediaからそれらの記事が消えたんかも知れんなあ
334カタログ片手に名無しさん:10/01/18 02:00 ID:???
>>333
1年の累計とコミケ1日を比べてなんだと言いたいんだ?
明らかに比較の間違った内容を鵜呑みにしてるお前って・・・
335カタログ片手に名無しさん:10/01/18 02:00 ID:OZG5pnIM
>>288
家が豊中だし
グランキューブなら毎回参加するなぁ
336カタログ片手に名無しさん:10/01/18 02:05 ID:If7ZIH7w
すごい大声で客引きしてる所あったけど、
あんまり怒鳴り散らすのはよろしくなかったなぁ近所迷惑になりかねん
337カタログ片手に名無しさん:10/01/18 02:13 ID:???
>>333

>もしかしたら、キャラフェスのレコードを去年コミケが破ったから 

こいつ更に凄い事を言い出したぞ!
338カタログ片手に名無しさん:10/01/18 02:18 ID:???
Fate見逃してた。なんてこったい。
339カタログ片手に名無しさん:10/01/18 02:52 ID:???
>>324
悪い悪い一桁間違えた
夏コミ最終日で20万人だもんな。
もしかしたら、キャラフェスのレコードを去年コミケが破ったから
キャラフェスのWikipediaからそれらの記事が消えたんかも知れんなあ
340カタログ片手に名無しさん:10/01/18 03:08 ID:???
>>183
これ描いたサークルさんだね、描くの早い人なんだな
http://imepita.jp/20100117/664210
千葉は遠いがまた来て欲しいなー
341カタログ片手に名無しさん:10/01/18 03:29 ID:???
俺も絵を描きまくったら上手くなるやろか
342カタログ片手に名無しさん:10/01/18 03:31 ID:???
次回いつ?本作る!(キリッ
343カタログ片手に名無しさん:10/01/18 03:40 ID:???
>>341
毎日字を書いても上手くならないように描きまくったら上手くなるってわけではない
344カタログ片手に名無しさん:10/01/18 03:46 ID:???
メロンブックすのポスター配ってたの気付かずに貰い損ねたー
大きくなりすぎて端々に目が届かなくなったな
もう少し規模を小さくするか歩きやすいように通路を広くして欲しい
345カタログ片手に名無しさん:10/01/18 03:51 ID:???
通路は広い方じゃないかなあ
346カタログ片手に名無しさん:10/01/18 04:09 ID:???
>>343
字だって向上心があれば上手くなるよ
347カタログ片手に名無しさん:10/01/18 04:16 ID:???
魔法探偵社の魔法クジに係わってたらすっかり時間がなくなってしまった
40分もかかったからなー
面白いんだがなあれ
348カタログ片手に名無しさん:10/01/18 04:55 ID:???
魔法探の大パネルが今回から巨大ラミネートポスターになってたな
あれなら丸めて持って帰れるから躊躇無く魔法クジに参戦できるようになった
349カタログ片手に名無しさん:10/01/18 05:26 ID:???
あのどうやって持って帰ろうか・・・という嬉し苦笑いや
黒ゴミ袋で全部覆って鉄道移動という開き直りを見せる勇者はもう見られないということか
350カタログ片手に名無しさん:10/01/18 06:29 ID:???
某ハイパー手招きな人は来てましたか?
351カタログ片手に名無しさん:10/01/18 07:09 ID:???
欠席だったんじゃないかな?
机にチラシ残ってたし
352カタログ片手に名無しさん:10/01/18 07:15 ID:???
>>298
CITYのどこが楽だとぉ? 一週間前を知らんのか
人数の多さ 一般参加に対する扱いの悪さ それに比べれば
女子率の高さや801など屁でもないわ

もうCITYはダミスペ取ってしか参加しねぇ
353カタログ片手に名無しさん:10/01/18 07:47 ID:???
ダミスペ取ってまで参加するな
354カタログ片手に名無しさん:10/01/18 07:51 ID:???
トレにダミスペ参加ですねわかります

トレを黒字にするのに必死な社員様乙であります
355カタログ片手に名無しさん:10/01/18 08:08 ID:???
話題の「Wikipediaのキャラフェス記事」とやらを漁ってみたが…
いつ該当の記載があったんだ?
つーか、特定版削除どころか普通の「悪意の減量編集」すら食らってないでしょ、これ?
356カタログ片手に名無しさん:10/01/18 08:10 ID:???
>>275
キーってサイバーだしなかなか良かった
姉のおなぬーも良かった
357カタログ片手に名無しさん:10/01/18 08:13 ID:???
>>352
えらい怒ってるが何があったんだw
俺が知ってるとこはすげーまったりしてたぞ

大手とかは無縁な俺だから知らないだけか
358カタログ片手に名無しさん:10/01/18 08:20 ID:???
キーか、岩男潤子どこ行ったんだろ?

そんな事よりお前ら売り上げどうだったよ?
俺は海鮮だが、良本一杯見つけたが今一購入までには至らなくて
カタログ抜きで10kしか使ってない
359カタログ片手に名無しさん:10/01/18 08:32 ID:???
>>357
夜中〜早朝にかけて変な書き込みが多いなw

露骨過ぎて失笑ものなんだが。
ID非表示だからって頑張るなよw
360カタログ片手に名無しさん:10/01/18 08:54 ID:???
どう言う意味?
361カタログ片手に名無しさん:10/01/18 08:55 ID:???
メンヘラに意味を聞いても…
362カタログ片手に名無しさん:10/01/18 09:25 ID:hXliNUr6
>>325
亀レスだが、てぃんかーは1限だったぞ。
11:15より前は知らないが。
363カタログ片手に名無しさん:10/01/18 09:35 ID:???
今起きた。
昨日ハシャギすぎて疲れきっちゃってたみたいだ。
次の開催は9月だから後8ヶ月か・・・。
今度はサークル参加してみたいなぁ。
364カタログ片手に名無しさん:10/01/18 09:42 ID:???
コミコミでも良いだろ
何でこんなに差が付いちゃったかなー、コミコミももっと盛り上げろ
365カタログ片手に名無しさん:10/01/18 09:46 ID:???
>>163
これ前回のレポートなんだが
http://www.aoboo.jp/archives/tre14repo/index6.html
http://www.aoboo.jp/archives/tre14repo/051.jpg

どんだけフラン好きなんだよこの人。
366カタログ片手に名無しさん:10/01/18 10:32 ID:???
次回はポニーテールキャラオンリー「ポニケット」が来るね
367カタログ片手に名無しさん:10/01/18 10:40 ID:???
ぽっちゃりキャラオンリーの「ぷにケット」も…
368カタログ片手に名無しさん:10/01/18 10:42 ID:???
昨日の夕方ソフマップザウルスかメロンの
どっちか忘れたけどエスカレーター付近で
「いつもよりかなり人が多いですけど、この辺りで何かあったんですか?」
って質問されたよ。
やっぱり会場→オタロードは参加者にとっては定番なんだな。

「インテックスで何かイベントあったんでしょう」ってごまかしたけど
後から考えてみたら痛紙袋にポスター3本差してた時点で
どうごまかそうが意味が無かったんだと思った。
369カタログ片手に名無しさん:10/01/18 10:56 ID:???
>>308
楽しかたよ
370カタログ片手に名無しさん:10/01/18 11:06 ID:???
>>355
悪い悪い一桁間違えた
夏コミ最終日で20万人だもんな。
もしかしたら、キャラフェスのレコードを去年コミケが破ったから
キャラフェスのWikipediaからそれらの記事が消えたんかも知れんなあ
371カタログ片手に名無しさん:10/01/18 11:15 ID:???
>>272
遅レスだけど、サークル側は、内容確認のための短時間のパラ見は歓迎のサークルが多いと思うよ!
気軽に見ていって、気に入ったら買ってね!

ただ、そのときに
「読ませてもらっていいですか?」
といちいち聞かないでね!

ふいに声かけられて、お買い上げかと思って
「ありがとうございます!」って立ち上がって、立ち読み申請だったとき、すごく恥ずかしいからw

あと、人が群がってるような忙しいサークルだと逆に一手間かけさせて迷惑になるからね!

しかも、「読ませてもらっていいですか?」って聞く人に限って
端から端まで、それこそ奥付までじっくり読んで、本当に立ち読み目的の人が多いからw

あと、行列サークルの時は行列を止めないように、周囲の状況にだけ気をつけてね!

あと、読むときは積んである本を崩して、2、3.冊下をわざわざとるようなことはしないでね!

あと、読み終わったらちゃんと綺麗に戻してね!
372カタログ片手に名無しさん:10/01/18 11:21 ID:???
昨日の疲れが残っています…
373カタログ片手に名無しさん:10/01/18 11:22 ID:???
女装コスプレいなかったな
実に快適だった
374カタログ片手に名無しさん:10/01/18 11:23 ID:???
帰ってきてから今まで爆睡ってどうなのよ・・・
ついでに日本橋まで行ってきたからなぁ
375カタログ片手に名無しさん:10/01/18 11:24 ID:???
>>367
ぽっちゃりじゃなくね?
376カタログ片手に名無しさん:10/01/18 11:40 ID:hXliNUr6
>>373
コミトレは女装は禁止だからな。
確かに良かったわ。
377カタログ片手に名無しさん:10/01/18 11:52 ID:???
ガタイのいい、屈強なメイドとかハルヒとか居ないと寂しいなw
378カタログ片手に名無しさん:10/01/18 11:55 ID:???
ぺったんキャラオンリーイベント「貧ケット」
ボクッ娘キャラオンリーイベント「ボクケット」

未来に期待
379カタログ片手に名無しさん:10/01/18 11:59 ID:???
メイドガイのコスプレすれば女装にはならない・・・?
いやだめかやっぱり
380カタログ片手に名無しさん:10/01/18 12:05 ID:???
カメコのカメラポーズわろす
本当にあんな風に撮るんだね
381カタログ片手に名無しさん:10/01/18 12:21 ID:???
準にゃんの様な男の娘やメイドコスのハヤテはアリなのだろうか…
382カタログ片手に名無しさん:10/01/18 12:21 ID:???
ブリジットのコスプレなんかもよく分からないな
383カタログ片手に名無しさん:10/01/18 12:24 ID:DW.AjhEk
通りかかったブースで、無料配布です!と熱烈に呼び掛けられ受け取ったコピー本

さっき読んで、すげぇ腹がたった。ゴミという表現がこれほどぴったりな本初めてだ。下手でも愛を感じるとかそういうレベルじゃない、何を考えてこんなもの作ったんだよ…
384カタログ片手に名無しさん:10/01/18 12:32 ID:???
スタッフが女性と間違えてokだしてしまえば大丈夫なんじゃね
385カタログ片手に名無しさん:10/01/18 12:38 ID:???
ゼロと飛び影見れてしあわせー
386カタログ片手に名無しさん:10/01/18 12:38 ID:???
>>380
俺も同じことおもった
コスよりそっちに目がいった
387カタログ片手に名無しさん:10/01/18 12:50 ID:???
楽しそうだな
388カタログ片手に名無しさん:10/01/18 13:14 ID:???
>>383
それうちの向かい側かもしれないな・・・
痛々しい必死さで大声うるさくて見ていられなかった
389カタログ片手に名無しさん:10/01/18 13:16 ID:???
俺チキンだから前日に参加サークルのサイト全部チェックして回って
9割方買うつりでスペースにチェック入れたところでしか立ち読み出来ない。
390カタログ片手に名無しさん:10/01/18 13:18 ID:???
つか無料配布って逆になにそれこわいって感じで手が出せないって事ない?
まして表紙に絵がなかったら尚更。
391カタログ片手に名無しさん:10/01/18 13:20 ID:???
>>383
ライブで売ってる本、ガキが会場の雰囲気に中てられて作っちゃった(または作らされちゃった)
ゴミばかりだよ。
モンキービジネスやらかしてるのは、この場合本を売ってる連中より主催者側だよなぁ。
392カタログ片手に名無しさん:10/01/18 13:23 ID:???
>>365
それ知り合いだwww
393カタログ片手に名無しさん:10/01/18 13:29 ID:???
>>392
マジか、好みの絵だったからサークル参加なら本欲しいと思って探してたんだけど
394カタログ片手に名無しさん:10/01/18 13:31 ID:???
今回は隣がまじで客引きの声かけがうるさかった。必死すぎて逆に引くわ。
さらにもう片方の隣まで客引きし始めて(こっちはあんまりうるさくないが)なんかすごい微妙な気持ちになったわ
声かけなんかしなくても来る人はくるんだよ
395カタログ片手に名無しさん:10/01/18 13:34 ID:???
>>394
俺はそう思われた側かもしれん……
でもお隣さんがこっちのスペースまで客広げては知らん振りだったんだよ……
声でも張り上げんとやってられんかった
396カタログ片手に名無しさん:10/01/18 13:50 ID:???
>>353-354
それこそ赤豚に言ってくれ 一般に対する扱いはどう見ても
「お金払ってスペース取ってね」だぞ

>>352
怒っているのは1号館横のロッカー封鎖されたこと
カート収納できなくて(6号館大型は全滅)空カート持って歩いて肩と肘痛めた
皆よくカート引きずって買い物できるな 完全に足枷だぞ

入場後の館内は確かにまったり目だが 一般入場待機列の人数増加が凄い
8時15分で1号館8割埋まり 9時前に移動開始したぞ  完全に出遅れた


397カタログ片手に名無しさん:10/01/18 14:02 ID:???
>>341
上手くなるの定義は難しいところだが、絵柄は安定する。
398カタログ片手に名無しさん:10/01/18 14:09 ID:???
>>396
ロッカーが封鎖されようとされまいと
数万人がカート持ってたら収納できるわけないだろ
足枷だと思うならそもそも持ってくるなよw
399カタログ片手に名無しさん:10/01/18 14:11 ID:???
萌雛の新刊セット買ったら早苗のスティックポスターだけ付いてこなかったんだけどなんでだw
400カタログ片手に名無しさん:10/01/18 14:12 ID:???
>>326
サークルに依るとしか。修行のためとか、スケブ描くの大好きなとこは嬉々として受けるし
一発書きやアナログ苦手とか、会場回りたい人は拒否したり制限したり。
あとは謙遜や過去とか色々ファクターはあるだろう。
まあ気になるならWebで調べたり分からなければ直接聞いてみれ。
駄目でも泣かない吠えない、これ重要。
401カタログ片手に名無しさん:10/01/18 14:19 ID:???
>>371
「読ませて〜」を嫌がるのは初めて見た。一声や一アクションはあった方が、
礼があるとウチは思ってるけどね。まあ方針だし否定してるわけじゃあないが。
402カタログ片手に名無しさん:10/01/18 14:42 ID:???
セイバーの人は外人かと思ったわ…
衣装よりも本人のクオリティが高い…
東方やミクも総じて可愛かったな
403カタログ片手に名無しさん:10/01/18 14:46 ID:???
>空カート持って歩いて肩と肘痛めた
お前はスペランカーか。
空でも身体壊すようなもの持ってくんなアホw
404カタログ片手に名無しさん:10/01/18 15:04 ID:???
そういやマリリン(ドリクラ)のカートに足轢かれたなw
ずいぶん軽かったから痛くも何ともなかったが。
405カタログ片手に名無しさん:10/01/18 15:15 ID:???
コスプレやカートに限らないけど一部の人間がマナーに無頓着だとそのジャンル自体が
悪者にされる感があって不幸だよな
406カタログ片手に名無しさん:10/01/18 15:22 ID:???
東方はzunがあれなので除外
407カタログ片手に名無しさん:10/01/18 15:25 ID:???
一部の腫瘍を取り除けばいいのに、内臓全部摘出するような感じ
408カタログ片手に名無しさん:10/01/18 15:27 ID:???
東方って元STGだしキャラ多いしですげー敷居が高い(誤用)と思うんだが
どのへんからキャラ理解してあんなに人気があるのか不思議だ。
409カタログ片手に名無しさん:10/01/18 15:36 ID:???
>>408
東方って3次4次創作じゃないの?
410カタログ片手に名無しさん:10/01/18 15:47 ID:???
>>408
東方は二次創作が人気あるからな。
原作ゲームなんかやらずに、ニコ動とかで知ってる奴が多い。
東方=ニコ厨のせいでモラルないガキが多い。
411カタログ片手に名無しさん:10/01/18 15:50 ID:???
>>398,403
よく読め 1号館ロッカーは今までガラ空きだ 入場前に身軽にしてた
カート転がせば楽だが機動性に欠ける まともに担ぐと人様の邪魔
迷惑かけないように持ったから(肘に掛けた)元から痛めた肘と肩悪くした
今から考えると邪魔者持ってミズノパーキングまで戻れば良かったんだが
事態甘く見た 最悪の事態を想定するのが信条だったのに

屋上パーキング使えません 一号館ロッカー使えません
どう見てもダミスペ取れと言うことですか赤豚さん
営利企業としては正しいんですけど

ここまで一応大阪CITYの話ですトレジャースレなのにすいません
412カタログ片手に名無しさん:10/01/18 15:58 ID:???
>>411は自分で思ってるほどアタマ良くないってことだ。
413カタログ片手に名無しさん:10/01/18 16:02 ID:???
俺もちょっと頭が痛くなった
414カタログ片手に名無しさん:10/01/18 16:33 ID:???
富士壺noanticaグッズ目当てで並んでたけどのいぢが来てるからあんな行列だったのか・・・
全然知らんかったわ
415カタログ片手に名無しさん:10/01/18 16:52 ID:???
>>414
来てはいたけど、客の相手はしてなかったけどな
416カタログ片手に名無しさん:10/01/18 17:13 ID:???
まだ大手になる前の頃はしぐにゃん良く買ってたけど
最近はあんまりしぐにゃん買えてないな
グッズセットとか羞恥プレイな紙袋出す様になって
何か、方向性が変わったと言うか、オタ受けを狙う様に
なった感じがする
417カタログ片手に名無しさん:10/01/18 17:15 ID:???
>>61
盲導犬育成募金に赤豚、青豚は協力してるから
シティ、トレでは盲導犬育成募金の募金箱が置かれている
418カタログ片手に名無しさん:10/01/18 17:16 ID:???
>>383
こっちは逆にがんばって声かけても全然頒布できなくてワロタ
内容無くて絵もそのゴミ以下な私はいったいwww

同人やめたほうがいいですね!
419カタログ片手に名無しさん:10/01/18 17:19 ID:???
自虐されても反応に困る
420カタログ片手に名無しさん:10/01/18 17:25 ID:???
胃が痛いこというなよな
421カタログ片手に名無しさん:10/01/18 17:26 ID:???
碌な下積みもないうちから言う台詞じゃあねえッ!!
まぁ10年は頑張ってみるんだな…
422カタログ片手に名無しさん:10/01/18 17:27 ID:???
>>66
関西民の俺としては、コミケ〜コミトレで、一つのイベントという感じで
コミトレが終わって始めて、コミケ終わった、次の大きなイベントまで
身体を癒せると言う感じになるな
そう言う意味で終わると寂しいのに同感
423カタログ片手に名無しさん:10/01/18 17:27 ID:???
mixiの日記検索で幼女なのはパパや気になってたレイヤーさんを見つけた。ちょっと嬉しい。
424カタログ片手に名無しさん:10/01/18 17:29 ID:???
ごめんなさい、周りにつられて大きな声で呼び込みしてました…
椅子に座って黙ってたほうがいいんかな?
425カタログ片手に名無しさん:10/01/18 17:35 ID:???
黙っててもPOPやポスターが見栄えがあって目立てば人は来る
来ないってことはそういう事だ
426カタログ片手に名無しさん:10/01/18 17:40 ID:???
>>424
なんで1か0しかないんだよ
427カタログ片手に名無しさん:10/01/18 17:41 ID:???
無料配布はタダなんだから腹立つなよ
俺はこーいうの好きで7冊買ったけど
1日でできそうではあるけどなかなかよかったよ
428カタログ片手に名無しさん:10/01/18 17:41 ID:???
>>135
その時間では囲む会は終わってた

>>210
コミスペ水戸はもうサークル申し込み締め切ってる
一般参加な

>>225
BGMリクエストは一般参加では不可能、サークルの時点で埋まる
打ち上げ宴会も最近は一般参加では厳しい、11時10分ぐらいで埋まる
429カタログ片手に名無しさん:10/01/18 17:44 ID:???
とりあえず俺がついた9:40にはBGMリクエスト締め切ってたよ ('A`)
430カタログ片手に名無しさん:10/01/18 17:48 ID:???
>>421
必死すぎたら引くから目があった人に「良かったらどうぞ」ぐらいが丁度いい
431カタログ片手に名無しさん:10/01/18 17:50 ID:???
>>258
ごめん、それ・・・実は俺の知り合い
今回落書きコーナーでスペース使い過ぎて
本人、後で某サークルの落書きコーナーに
ガイキングを描いてた知り合いから
「少しスペース自重しろ」と言われて
本当に色々後悔してた
ガイキングの人にスペース自重と
言われる5分前に、俺もスペース自重と
言ってたから更に追い打ちをかけられていた感じ

信じられるか、これだけ描けるのに一般参加なんだぜ
こいつ
432カタログ片手に名無しさん:10/01/18 17:53 ID:???
433カタログ片手に名無しさん:10/01/18 17:58 ID:???
>>432
thx
15分って何だよw
かみちゅ!のED曲を会場にかけたいんだ俺は

9:00よりも前に到着して急いで申し込みにいかないとダメか
434カタログ片手に名無しさん:10/01/18 17:58 ID:???
>>431
いや?

「結構絵の上手い一般参加者」くらいの立ち場が一番居心地がよくて、
サークル参加して自分の力を世に問う所まではやりたくないんでしょ

そういう葉書職人的な人間は、世の中にゃごまんと居るぞ
435カタログ片手に名無しさん:10/01/18 18:01 ID:???
ハートがヘタれてるわけだ
436カタログ片手に名無しさん:10/01/18 18:01 ID:???
アナログ一発書きと考えると「書ける」レベルとは言えるけど
サークルとして活動するのは一概にそれだけじゃないからねぇ
437カタログ片手に名無しさん:10/01/18 18:02 ID:???
今起きた
約11時間寝たがまだまだ寝足りない
438カタログ片手に名無しさん:10/01/18 18:08 ID:???
サークル活動するなら漫画かけないとしんどいしな
439カタログ片手に名無しさん:10/01/18 18:10 ID:Jz0oEjQ2
>>392
サークル名とかkwsk
440カタログ片手に名無しさん:10/01/18 18:14 ID:???
ここ数年のトレの傾向。
敷き布すら用意しないサークルだとハズレが多い。
441カタログ片手に名無しさん:10/01/18 18:15 ID:???
>>434
ま、勿体ないよな

>>431
そいつがサークル参加する事があったら
スレでこっそり教えてくれ
442カタログ片手に名無しさん:10/01/18 18:18 ID:???
そういやこみトレはスペースに用意されてる机がきれいだよな
上面に木目の樹脂を貼りつけてある

その感覚でコミケにサークルで行ったら木材の地が丸出しの机で驚いた
443カタログ片手に名無しさん:10/01/18 18:21 ID:???
コミケの場合、サークル数が多い分使う机の数も多いから
場所(館)によって、何処の業者からレンタルしている机かが違ってくる
西館だと木材の地丸出しの机率が極めて高い
444カタログ片手に名無しさん:10/01/18 18:23 ID:???
打ち上げ宴会行ってきたけど、レポいるか?

今回打ち上げ宴会のレポ、一行で終わるんだが
445カタログ片手に名無しさん:10/01/18 18:25 ID:???
>>418
ネタのように読めるけど、こういう人、ホントに最近多いんだよな
傷つくのが嫌なのか、自虐的な感じのサークル
失敗や売れないことを糧にして次こそは!って向上心のない奴に絵は無理だよ

でも、こういう自虐的な人って失敗より面子が大事だから、
失敗を簡単に捨ててしまえるし、忘れてしまうことができるんだよなぁ
俺はその方がよっぽど勿体無いと思う
446カタログ片手に名無しさん:10/01/18 18:28 ID:???
>>444
一行ならとりあえず書いてみ
447カタログ片手に名無しさん:10/01/18 18:30 ID:???
>>441
でもね

普段は隠れてこっそり絵を描いて、時々イベントの落書きコーナーで腕自慢出来て、
小さなコミュニティで能力を認められてれば、それで全部丸く収まってた人を、
それじゃあ勿体ないっつって、なだめたりすかしたりして衆目の前に連れ出した時、
それが後々その人の為になった記憶が殆どないんだよね

十中八九、それが元で色々と面倒臭い事態に発展する
448カタログ片手に名無しさん:10/01/18 18:32 ID:???
打ち上げ宴会レポ
・酒癖の悪い奴は来るな
宴会終了後、店の前で皆だべっていたところ、キャリーバッグの忘れ物が1つ見付かる
持ち主の手がかりを探すために、コックローチ氏立ち会いの下開けられるキャリーバッグ
中から、飛行機のチケット、ホテルの場所を書いた地図が出てきて大変な事に
何とか持ち主見付かったものの、本人は忘れた事にすら気付かない程できあがっていた
449カタログ片手に名無しさん:10/01/18 18:32 ID:???
>>444
興味あるのでぜひ頼む
450カタログ片手に名無しさん:10/01/18 18:35 ID:???
>>449
すまん、一行じゃ片付かなかった>>448
経緯省けば一行で済むな
451カタログ片手に名無しさん:10/01/18 18:36 ID:???
>>447
まるで実体験みたいな言い方だな
452カタログ片手に名無しさん:10/01/18 18:37 ID:???
オタロードから難波に向かってたら途中料理店の前に20人くらい集まってたのを見たな
みんなキャリーとかポスター刺さったカバンとか持ってたからトレ参加したサークル関係の飲み会なんだろう
453カタログ片手に名無しさん:10/01/18 18:38 ID:???
追記
ちょうど、このスレで囲む会とか書かれているぐらいの時間帯が
まさに、キャリーバッグの忘れ物騒動で持ち主の手がかりを探すために
キャリーバッグが開けられていた時間帯でした
454カタログ片手に名無しさん:10/01/18 18:40 ID:???
>>449
いやいや構わんよ
まあ飲み会とはいえ知らない人も多いんだから自重は必要だわな
455カタログ片手に名無しさん:10/01/18 18:46 ID:???
つか能力のある友人をせっかくだから
衆目の前に引っ張り出すにしろ
いきなり2chのスレは無いわw
もっと穏当なトコでやってやれ
456カタログ片手に名無しさん:10/01/18 18:46 ID:???
>>451
協力者が情報集めたり環境整えたりして、上手く出来た本が喝采浴びて、
本人が満更でもないって所までは、たいてい計算通りに行くもんなんだよ
そこからがね
457カタログ片手に名無しさん:10/01/18 18:46 ID:???
>>448
荷物忘れた事にすら気付かない程できあがってた奴が
その後ちゃんとホテルまで辿り着けたのかどうかの方が気にかかる
誰か送って行ったならともかく、そういう奴って大抵
一人にすると夜中に道端で寝転がってたりするからな
458カタログ片手に名無しさん:10/01/18 18:53 ID:???
>>457
448じゃないが
その方は二次会のバニラも行ったんだが本当にやばかった
足はもつれてるし、呂律も全く回らない
しかも下にあるファミマで酎ハイ買ってまだ飲むし
とりあえずその方が予約してたホテルは近くにあったから
他の参加者からタクシーで行くけばいいとアドバイスされてた
その後は知らない
459カタログ片手に名無しさん:10/01/18 18:56 ID:???
>>423
羨ましい。
チキンで名刺貰えなかったから、探したけど見つからなかった
460カタログ片手に名無しさん:10/01/18 18:56 ID:???
朝起きたら側溝か
461カタログ片手に名無しさん:10/01/18 19:08 ID:???
>>460
今の寒さだと大阪とはいえ側溝で寝ると死ぬって
462カタログ片手に名無しさん:10/01/18 19:12 ID:???
>>458
二次会以降についてはあんまり公にしちゃだめだから、そこ注意
>しかも下にあるファミマで酎ハイ買ってまだ飲むし
荷物忘れてるのに気付かないだけ飲んでたのに更に飲むとか
凍死しててもおかしく無いレベルの馬鹿だな
463カタログ片手に名無しさん:10/01/18 19:27 ID:???
酒に強いってことで自分を際立たせたいんだろう
初対面だとよくあるじゃん
464カタログ片手に名無しさん:10/01/18 19:32 ID:???
>>448,>>458じゃないが
その後を知ってる者として、ギリギリ言える事
更に飲んで酔いつぶれて、宿の地図と飛行機のチケットの
入ったキャリーバッグを再び忘れていく
連絡のつけ様がないのでキャリーバッグはコックローチ氏預かり
ちゃんと宿へ向かえたのかどうか、ちゃんと飛行機に乗れたのかどうかは
正に、神のみぞ知る

飛行機の行き先は明太子や豚骨ラーメンの国でした
465カタログ片手に名無しさん:10/01/18 19:43 ID:???
なんつーか、酒飲める俺アピールしたいのかもしれんが
周囲に迷惑かけるのはただの馬鹿だ
466カタログ片手に名無しさん:10/01/18 19:45 ID:???
>448 >458 >464
レポ乙
明太子の国の人が大阪で凍死体になってたり、
飛行機に乗れずに未だに大阪で途方に暮れてたりしませんように

酒は飲んでも呑まれるな!
467カタログ片手に名無しさん:10/01/18 19:46 ID:???
福岡では割と居るタイプ

少なくとも、福岡においては極端にメチャクチャな奴と言うわけではない
468カタログ片手に名無しさん:10/01/18 19:49 ID:???
>>466
飛行機に乗れずにはともかく、凍死体になって身元判明したりすると
下手すると青豚の責任問題にもなり兼ねんだけに心配だな
469カタログ片手に名無しさん:10/01/18 19:54 ID:???
酒飲めるアピールってか、只の馬鹿だろ
酒を飲む時は、ちゃんと自己管理するのが酒飲みのマナーだろうに
470カタログ片手に名無しさん:10/01/18 19:54 ID:???
もうそいつ永久にコミトレ参加不可にしろよ
節度も守れないやつに二度とインテックスの土を踏ませるな
471カタログ片手に名無しさん:10/01/18 19:54 ID:???
福岡ってまさか…
472カタログ片手に名無しさん:10/01/18 19:56 ID:???
>>471
思い当たる節があるからkwsk
473カタログ片手に名無しさん:10/01/18 19:56 ID:???
× あるから
○ あるなら
474カタログ片手に名無しさん:10/01/18 20:00 ID:???
>>423
幼女なのはってあの親父と一緒にいた娘か?w
最初見たときは親の趣味でこんな格好させられて
かわいそうだな、とは思ってたけど実際どうなんかね
475カタログ片手に名無しさん:10/01/18 20:05 ID:???
勝手に哀れむなよw
子供が衣装の事なんて気にしないよ
476カタログ片手に名無しさん:10/01/18 20:05 ID:???
大きな問題が起こる前に公式打ち上げは止めるべきだね
477カタログ片手に名無しさん:10/01/18 20:06 ID:???
大きな問題が起こる前にではなく、問題が起こらない様にきちんと自己管理するのが
酒の席でのマナーだろうが
自己管理できなくなると自分で解ってるなら、酒は飲まずにノンアルコールで我慢汁
478カタログ片手に名無しさん:10/01/18 20:12 ID:???
個人のモラル任せとか何処まで平和な考え方なんだ
479カタログ片手に名無しさん:10/01/18 20:16 ID:???
福岡はなぁ・・・
博多で週末の夜、適当にその辺の居酒屋に入ってみればわかる
店内に居る客の9割は件の参加者状態
そんぐらい酒癖悪い奴らが街中で酒飲んでる

酔っ払って街歩いてる連中も、基本的にはそのレベル
日付変わる頃には誰のかわからない鞄や荷物が道端に散乱してるし、
街のそこら中に、ワンカップ大関の空カップ握ったまま寝てる奴が居る
480カタログ片手に名無しさん:10/01/18 20:20 ID:???
どこのスラム街だよ、博多はw
481カタログ片手に名無しさん:10/01/18 20:21 ID:???
>>478
公式打ち上げは個人のモラル任せで今までずっと続いてきていたぐらい
平和な考え方の上に成り立つ打ち上げ

>>479
福岡マジカオス
482カタログ片手に名無しさん:10/01/18 20:25 ID:???
>>475
可哀相だと思わないの?

キチガイのキモオタに目をつけられるかもしれないのに。
しかもあんな人が多いイベントに子供連れてくること自体ありえない

だいたい、親だからって自分の子供にアニメキャラのコスプレさせていいわけないだろ
483カタログ片手に名無しさん:10/01/18 20:25 ID:???
基本的に感覚が違うのね
福岡では酒を飲むイコール正体を失くすまで飲み続ける事を指すのか
恐ろしい
484カタログ片手に名無しさん:10/01/18 20:28 ID:???
福岡って昔バスツアーでガイドが「この付近は危険なので近づかない方が良いですよ」
と言う場所があるほどの危険地帯。またヤクザの総本山が多かったとも聞いている


ってか福岡って飲酒でRVに突っ込んで子供3人殺したキ○ガイ公務員の場所じゃねーか。そりゃクズばかりだ
485カタログ片手に名無しさん:10/01/18 20:30 ID:???
>>482
本人が嫌がるそぶりを見せてたり
罪を犯したり他人に迷惑かけたりしてるのなら別だが
そうじゃないなら人が心配したりとやかく言うこっちゃない

俺の知り合いの娘は親と一緒に喜んでアニメ見てて
誰それ萌えだのを真剣に語ってたりするw
486カタログ片手に名無しさん:10/01/18 20:31 ID:???
レイヤーって若い人もけっこう多いんだな
幼女ほどじゃないけど高校生くらいの女の子見かけたよ
487カタログ片手に名無しさん:10/01/18 20:34 ID:???
まあ子連れはコス以外にも色々問題はあるから
赤豚みたいに未就学年者参加禁止にしてほしいね
エロ本の多いイベントだしいくらポスターでは乳首隠してても
汁まみれだったり乳首性器以外の乳尻はそのままだし、
机の上の同人誌の表紙では結局はモロ出しなんだし情操教育的に良くないな
488カタログ片手に名無しさん:10/01/18 20:35 ID:???
>>485
子供が大きくなった時に、自分が小さい頃、同人イベントで萌えアニメのキャラコスしてたって知ったらどう思う?
自分だったら絶対嫌。親の神経うたがうわ
489カタログ片手に名無しさん:10/01/18 20:36 ID:???
コスはあずにゃんがちっちゃくてよかった
あとモンハンのキリン装備の人とかいたな
キッチンアイルーのきぐるみもよかった
490カタログ片手に名無しさん:10/01/18 20:37 ID:???
>>487
俺もそう思うわ
昨日、会場で小学生ぐらいの男の子をみてびっくりしたわ
あんなエロい物が溢れているところに子どもを入場させるのはやっぱ教育に悪いわな
491カタログ片手に名無しさん:10/01/18 20:37 ID:???
同人イベントに行ってる時点でみんな同じ穴の狢
同人誌持ってるとかいう時点で終了
492カタログ片手に名無しさん:10/01/18 20:37 ID:???
>>488
そんな親のもとで育った子がそんなことで親を蔑視するような大人に成長するとは思わん。
恥ずかしく思ったり黒歴史になったりとかは在りえるだろうが。
493カタログ片手に名無しさん:10/01/18 20:38 ID:???
>>489
モンハンコスはキリンXも良かったが、個人的にはパピメルが良すぎたw
メッチャ気合入ってたわ〜
494カタログ片手に名無しさん:10/01/18 20:38 ID:z/RqX5K2
>>488
そこに関しては人それぞれだろ
495カタログ片手に名無しさん:10/01/18 20:39 ID:???
親を見て子は育つからな
アニメやゲームに偏見持たないだろうとは思う
496カタログ片手に名無しさん:10/01/18 20:40 ID:???
>>488
お前が思わなくても、子供がどう思うかだろ。
女の子だよ、ほんとさいあく

同人イベントに子供連れてくる親ありえない
497カタログ片手に名無しさん:10/01/18 20:41 ID:???
そんなことをさせられてたという過去があるからこそそういう趣味の人を軽蔑するようになる場合もある
どう転ぶかは周り次第
498カタログ片手に名無しさん:10/01/18 20:42 ID:???
小学生前後だと自分がすきなのかもしれんよ
499カタログ片手に名無しさん:10/01/18 20:43 ID:???
まあ子供の精神衛生上は非常に悪い場所なのは確かだな
男性向け即売会って時点で凌辱やらぶっかけやらそこら中にまみれてる場所なんだから
500カタログ片手に名無しさん:10/01/18 20:43 ID:???
今、スレの話題は主に
・子供にコスプレ云々
・酒の飲み方と福岡云々
この二種類で合ってる?
501カタログ片手に名無しさん:10/01/18 20:44 ID:???
問題は、好きになった理由が親が見てたからなのか、自分から進んで見だしたからかだなw
502カタログ片手に名無しさん:10/01/18 20:45 ID:???
>488
方向がアニオタかどうかってだけで、
親の着せ替え人形扱いだった経験は
相当な確立で誰にだってあるとおもう。
恥ずかしい写真が残ってたり。
アニメだからサイテーだとか思ってる?
503カタログ片手に名無しさん:10/01/18 20:49 ID:???
>>483
福岡でも常識的な酒の飲み方ができる人はいるし
福岡人の酒を飲むの認識が必ずしも正体失くすまで飲み続ける事ではない

だが、常識的な酒の飲み方ができる人は福岡では
高確率で正体失くすまで飲み続けた人の介抱等を任されるので
大抵、損をする
504カタログ片手に名無しさん:10/01/18 20:49 ID:???
アニメはアニメでも色々あるんでは?
ポケモンとかプリキュアとか子供向けアニメとかならわかるけど、深夜アニメはなぁ…
505カタログ片手に名無しさん:10/01/18 20:52 ID:???
>>502
着せ替えしたことじゃなくて、”ああいう場で” 着せ替えさせたことが問題なんだろ
各家庭内でやったのなら、良くも悪くも家族の思い出で済むけど
あんなロリコン野郎共がひしめく変態のすくつであの格好させる親がイカレてる
危機感なさ過ぎと言わざるをえない
506カタログ片手に名無しさん:10/01/18 20:52 ID:???
幼女のなのはコスなんて大した問題じゃないだろ
パパが録画したのを観ているのを見て興味を持って一緒に見始めて
娘「ねえパパ、何でこの人達お着替えの時服脱いじゃうの?」
パパ「服を脱がなきゃお着替えできないからね」
なんてほのぼのとした会話があったりするかも知れない

子供のコスプレについては、相手の家庭事情を知らない者が
とやかく言う必要は無いと思う
507カタログ片手に名無しさん:10/01/18 20:53 ID:???
>>488
お前はいったい何と戦ってるんだ
508カタログ片手に名無しさん:10/01/18 20:54 ID:???
>>503
ますます恐ろしい所だなw
509カタログ片手に名無しさん:10/01/18 20:57 ID:???
ちらっとしか見なかったので確証はないけど、チビなのはやってた娘って、
去年のストフェスでネコミミメイドやって愛嬌振りまいてた娘じゃないの?
510カタログ片手に名無しさん:10/01/18 20:58 ID:???
>>502
自分からこどもを危険に晒してるということが理解できないのか?
さて、幼○なのはが無理矢理コスプレさせられて近親相姦される妄想で抜いてくるか
511カタログ片手に名無しさん:10/01/18 20:58 ID:???
さっきから1人だけやたらヒートアップして
子供のコスを全否定してるやついるな
迷惑かけられたわけじゃないなら
他人のことなんてほっとけよ

子供の頃によほど何かあったのかね・・・・・・
512カタログ片手に名無しさん:10/01/18 20:58 ID:???
>>508
飲めない人程損をするのか
513カタログ片手に名無しさん:10/01/18 20:58 ID:???
>>505
帰ってその子のコス思い出して抜いてるロリコンは普通にいるだろうね
通常のコスプレイベントより確実にロリコン率は高い
514カタログ片手に名無しさん:10/01/18 20:59 ID:???
>>509
おそらく、同じ娘
515カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:01 ID:???
人さまの家の事情はどうでもいいや
最近は不景気で娘のポルノ画像売る親も増えてるけどね!
516カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:02 ID:???
コスプレは見てみないと何ともいえないなあ
というわけでうpよろ
517カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:03 ID:???
>>511
ひとりじゃないよ。ID見えないってのは不便だなぁ
なんにしても同人イベントは中学生以下の子供禁止にすべき
518カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:04 ID:???
>>508 >>512
そういう、正体失くすまで飲んだ奴は、良く飲み代を払い忘れて帰って
途中の路上で寝てたりするため、支払いが素面だったり常識的な飲み方を
した人が数人分の支払いをしなければならなくなる場合と
正体失くしてるだけに、飲み代がどれぐらいか解らず、多めに払う場合の
二つの場合がある
大抵は前者、実におそろしい

しかも、正体失くす奴って、素面になると飲んだ時の事覚えてなかったりするから
更に質が悪い
「えっ、覚えてないけどあの時払っただろ?」なんて言われたら諦めるしかない
519カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:05 ID:???
>>517
メール欄に何も記載しなければID出るから、それでID出してくれないか?
一人ではないと言うなら、子供のコスプレ批判してる人全員
520カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:06 ID:???
飼い主に、3時間前のイタズラを叱られた犬のように、
キョトンとした顔で言われたりするよな
521カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:06 ID:???
今回のカタログの注意漫画描いたのが
いつも買ってるエロサークルの人だと気付いてビックリした
普段と絵柄が違いすぎだよ

あと打ち上げにヤンキーみたいな人とかイケメンが参加してるのにもビックリした
522カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:06 ID:???
>「えっ、覚えてないけどあの時払っただろ?」なんて言われたら諦めるしかない
そんな風に言われたら以降の友達付き合い真剣にどうするか考えるわ
523カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:07 ID:Y.65b1m6
ノシ
524カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:07 ID:???
>>511
正論言われたら同一人物だと決めつけるのはよくあることだね
他人のことなんてほっとけよ、なんて言うが
別に本人に直接言ってるわけじゃないし、噂話なんて誰でもするものだろ
お前だって芸能人やスポーツ選手はああだとか言ったことあるだろ
それに匿名掲示板である2chで言っても意味ないよ
525カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:07 ID:Y.65b1m6
意味もなくID晒してみたがどうか
526カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:07 ID:???
うpマダー?
527カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:08 ID:VgUt1Viw
528カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:08 ID:???
>>522
それがサークルや会社などの、コミュニティ内に1人くらいならともかくね・・・
529カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:09 ID:???
>>519
なにをそんなムキになってるの?
論点ずれてるし、言いたいことは全部出たから話終わっていいよ

とにかく、デリケートな問題を2ちゃんでああだこうだ言っても意味ないし
子供が純粋に可哀そうだと思っただけだよ
530カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:09 ID:???
まあ休日のデパートくらいの混み様だから子供にとっては危ないっちゃ危ないな
変質者云々は単なる妄想だけど
531カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:09 ID:XEDpKazI
あっ忘れてた つID
532カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:10 ID:???
533カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:10 ID:???
>>520
実際それを同じ奴から三度やられて、もうこいつとは飲みに行かないと決めた
が、そういう奴に限って飲みに行くのが好きだからしつこく誘ってくるし
断ると「付き合い悪いな」と言われる
534カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:11 ID:???
>>521
サークルやってる人は案外リア充率高いよ
芸大出身とかでエロもパロも表現活動の一環と割り切って同人やってる人も多いから
535カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:11 ID:???
>「えっ、覚えてないけどあの時払っただろ?」なんて言われたら諦める
そいや、飲み屋からちょっと歩いたトコで、
諦めない輩と醒め始めた飲兵衛が結構ケンカしてたりするんだよね。
飲屋街より周辺の方がなにかと物騒なのはその辺りも原因かなあ。
536カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:11 ID:???
12時くらいで帰ったんだけど
面白いコスプレ、エロいコスプレあった?
537カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:11 ID:???
恐ろしいのは、そうやって飲み代を踏み倒す奴が
サークルや会社等のコミュニティで、自 分 以 外 全 員 だったりする場合があるのが福岡
538カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:12 ID:???
福岡おそろしすぎるwwwwwww
見方変わったわw
539カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:12 ID:???
>>509
今回あんまり見てないんでなんともだけどあちこちでいろんな姿を披露している気はする
540カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:14 ID:???
チビなのはちゃんは将来ドMに育つねハァハァ
541カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:14 ID:???
>>537
ちょっwwwwwwwwwwww
542カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:15 ID:???
>>533
自分の胸に聞いてみろといってやれ
543カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:16 ID:???
自分の胸に聞いても、記憶に無いから意味がない
544カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:16 ID:???
コミトレ コス でmixi日記検索すれば割と出てきた
545カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:16 ID:???
うぉおおおおおおおおおおおおおおなのはああああああああああああああああああああああああああ
546カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:18 ID:???
数年前、会社同士のつきあいで福岡の営業たちと飲んだ時は、
福岡人たちが当たり前のように飲酒運転で帰って行く姿に驚いた

ていうか、他県他社の人間と懇親会やった帰りにだよ?
向こうの上司もそれ見てなんにも言わないの
呼吸をするように飲酒運転
547カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:18 ID:???
面倒な事になりたくなければ できるだけ福岡県民に酒は飲ませるな
548カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:20 ID:???
>>544
mixi登録してないから面白いのとかかわいいコスあったらうpしてくれ
549カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:20 ID:???
ベジータ「福岡県民に酒を飲ませただと?何があっても知らんぞ、俺は」
フリーザ第三形態を前にした時の気持ちで
550カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:21 ID:???
思わぬところで思わぬ情報が手に入るな、ここw
551カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:22 ID:???
>>546
止めろよ・・・
最近は、法改正か何かで相手が運転すると解っていて酒飲むのを止めなかったら
止めなかった方も連帯責任になるんだよな
552カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:23 ID:???
>>537
実体験?
553カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:23 ID:???
まぁどこまで本当の情報が混じってるかは別問題だけどな
554カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:25 ID:???
>510
それはコスさせてるのがどうこうではなく、
「変態の会合に子供をつれてくる」
という部分に問題があるんじゃないの?
555カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:26 ID:???
確かに酒の飲み方は福岡人はひどいものがあるが
街の様子は大阪もひどいものがあるから、あんまり偉そうに言えた義理じゃないし。
あと、ケチで会計の時にいなくなる奴が多いのは大阪、岡山、広島だし。
556カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:26 ID:???
>>552
会社で数年前に配属された15名前後の部署で、俺と3年先輩だった人以外全員が
そういう奴だった、それから2年間飲みに誘われるたびに拷問だった
557カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:27 ID:???
>>534
サークル者でリア充って多いのか
案外ヤンキーみたいな人でもサークルやってんのかな
558カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:28 ID:???
>>555
大阪、岡山、広島の奴は意図的に居なくなる
福岡の奴は支払ってない事そのものが記憶にないから身に覚えがない
559カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:29 ID:???
>>554
俺はそういう意味で言ったんだが何か問題あるか?
560カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:29 ID:???
「大阪人だってケチだから会計ん時はいなくなるじゃん!」
561カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:29 ID:???
>>551
当時、俺はその場で一番下っぱでな…
562カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:30 ID:???
>>561
後数年法改正が早ければ免許減点受けてたかもな・・・南無南無
563カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:32 ID:???
>>557
最近のマスコミのオタクいじりとかでアニメやら同人やら見る目も敷居低くなってきてるし
東方やボカロの人気でゲーセン入り浸ってる一見DQNっぽい連中もカミングアウトしやすくなってるのもあるだろう
564カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:32 ID:???
次のコミトレのカタログから、打ち上げ宴会の項目に
「福岡県民は不可」とか書かれたら、今回色々しでかした福岡県民のせいだな
565カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:32 ID:???
その縛りには穴が多いなw
566カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:35 ID:???
つーか件の人は顔覚えられてるだろうから門前払い喰らうだけだろう

件の人が生きていればだが
567カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:37 ID:???
死んでたら、身元が判明しません様に
568カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:37 ID:???
てか別に住んでるとこで人柄が統一されるわけないでしょ
個人個人の問題

今流行りのその場で商品購入して飲食する飲み屋にしたら?
569カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:40 ID:???
>>448,>>458,>>464
その後、そいつがどうなったか解ったら
書ける範囲で報告ヨロ
570カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:43 ID:???
福岡県民は非常識でキチガイが多いってのは常識だよ
571カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:44 ID:???
>>557
あと、作風と作家の外見がまったく一致しない事は往々にしてあるw
572カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:44 ID:???
大阪民国に言われちゃおしまいだな
573カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:44 ID:???
飛行機のチケットの入ったキャリーバッグ回収できてなくて
実はまだ大阪にいて、帰ろうにもどうにもならなくて途方に暮れている
とかなら、ある意味神クラスのネタ
ついでにVIP辺りに「福岡県民なんだが、大阪から帰れない、助けて」とか
そんなスレを本人が立てていたらもっとネタ
574464:10/01/18 21:48 ID:???
>>573
実は、今日仕事から帰ってから
その可能性はないかと期待して
VIPで、福岡 大阪 でキーワード検索した俺
575カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:53 ID:???
大阪県民を叩いてるのは田舎土人だというのは常識だよ
お好み焼き+ご飯を叩いているのは新潟県民だというのは常識だよ
576カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:53 ID:???
死体なんて会場に転がってたらイベント存続のためには
見て見ぬ振りだよな。あとはこっそりスタッフが東京湾や大阪湾に処理するし。
そのために港湾近くの会場だよな。
あと、帰路とかで転がってたら、身包み剥いで参加者だと分らなくするのは
追い剥ぎ参加者がやってくれるしな。
577カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:56 ID:???
こみトレでは毎年何人ぐらいレイプされてるの?
578カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:56 ID:???
********************
********************
福岡叩きはいいかげんにしろよ糞民国住民共!
********************
********************
579カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:57 ID:???
大阪湾や東京湾には、桜の木の下並みに死体が沈んでそうだ
580カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:57 ID:???
>>577
2000人ぐらい(同人誌的な意味で
581カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:57 ID:???
>>571
カイジ張りの濃い絵で凌辱もの描いてる人が見た目綺麗な女性作家でびっくりした事があるw
ああこれこそ表現活動と割り切ってやってる作家なんだなと
582カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:57 ID:???
>>577
レイプされるような女は来ません

メイドは毎回美味しく頂いてます
583カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:58 ID:???
いつもお世話になってる人(おかず的な意味で)が女性でびっくりしちゃうのはよくある話
584カタログ片手に名無しさん:10/01/18 22:02 ID:???
>>569
それを言うとこっちが特定されちまうかららめ

自転車の人はどうなったんだ
585カタログ片手に名無しさん:10/01/18 22:03 ID:???
恋姫無双の原画描いてる人がカイジの女体化本出してて吹いたw
586カタログ片手に名無しさん:10/01/18 22:04 ID:???
美人作家とその人の同人誌を交互に凝視しながらオナニーしてる奴はこのスレにも10人はいるはずだ
587カタログ片手に名無しさん:10/01/18 22:05 ID:???
>>584
自転車の人?
588カタログ片手に名無しさん:10/01/18 22:07 ID:???
遠方からこみトレに自転車でかけつけるって言ってた人のことじゃないかと
589カタログ片手に名無しさん:10/01/18 22:07 ID:???
チャリンコで他県から来ると言ってた剛の者が前すれにおったがな。
590カタログ片手に名無しさん:10/01/18 22:08 ID:???
絶賛帰宅中じゃね?
591カタログ片手に名無しさん:10/01/18 22:09 ID:???
>>588-589
ああ、あの人のその後も気になるな
実況して欲しいぐらいに
592カタログ片手に名無しさん:10/01/18 22:09 ID:???
あと釣りだろうけどみかんの国から歩きの人とかもいたね
593カタログ片手に名無しさん:10/01/18 22:10 ID:???
オラ、明太子の国の人とは酒を飲まない事に決めた
594カタログ片手に名無しさん:10/01/18 22:13 ID:???
全国の嫌われ者の民国人と酒飲みたい奴なんていないから安心しろ
595カタログ片手に名無しさん:10/01/18 22:20 ID:???
おれ、次こそはオフセット本作るんだ・・・!
596カタログ片手に名無しさん:10/01/18 22:27 ID:???
ところで東方島一帯はどんな感じっだたん?
冬コミみたいに密度たかかった?
597カタログ片手に名無しさん:10/01/18 22:34 ID:???
>>596
東方島の辺りだけ最初から最後まで密集してた感じだったな
同じ5号館でも創作島とかは昼からは閑散としてた
598カタログ片手に名無しさん:10/01/18 22:36 ID:???
序盤は多かったけど午後は程よく分散してた気はする。
少なくとも午後に回ったときに通行に困るってことはなかった
599カタログ片手に名無しさん:10/01/18 22:36 ID:???
>>596
何かじゃんけん大会っぽいのが開かれてて引いた。あれはトレ公認なのか?
600カタログ片手に名無しさん:10/01/18 22:36 ID:???
チャリンコの人はチャリは行きだけで
帰りはなんか交通機関使うって言ってた気がする
601カタログ片手に名無しさん:10/01/18 22:38 ID:???
島中グッズ系サークルは、午後になると買う買わないはともかく、見る人が増えるからそこで詰まるな
602カタログ片手に名無しさん:10/01/18 22:39 ID:???
東方は昼から来る一般参加も多かった印象はあるな
まあ最後まで通行に困るほどでは無いけど一番人は多かった
603カタログ片手に名無しさん:10/01/18 22:47 ID:???
東方壁サークルで結構列出来てた所あった?去年の紅楼夢は行けたけど
トレ15は行けなかったので残念。
604カタログ片手に名無しさん:10/01/18 22:50 ID:???
最初4号館結構混んでたな。5号は創作と東方メインだったし端から端まで混んでるって事は無かったし
しかしトレ14に比べて不作だったな・・・次期待します
605カタログ片手に名無しさん:10/01/18 22:56 ID:???
今年紅楼夢無いって噂が本当ならコミトレに流れてきたりしてな
606カタログ片手に名無しさん:10/01/18 22:58 ID:???
>>605
そして前スレ1000の予言が実現する、と・・・
607カタログ片手に名無しさん:10/01/18 22:58 ID:???
回を重ねるごとに二次ジャンル以外も変遷してきた?
二回前位からコスプレ系サークルやグッズ系が増えてきた気がする
もう少し前辺りからは音楽系・ゲーム系が減ってきたような・・・
608カタログ片手に名無しさん:10/01/18 23:00 ID:???
4号館は大手や企業目当ての人が集中してたから最初混雑してたのかもね
大手が撤収した後は比較的まったりした感じ
609カタログ片手に名無しさん:10/01/18 23:07 ID:???
>>604
そうか?俺4号館の入り口に近いとこにいたけど午後のほうがいっぱい流れてきた気がする
610カタログ片手に名無しさん:10/01/18 23:14 ID:???
>>609
1時半にメロンがポスター配ってたからそれ目当てで人が流れてきたのかもな
611カタログ片手に名無しさん:10/01/18 23:15 ID:???
馴染みの作家さんが彼女同伴で来てたのを見て裏切られた気分になったよ。

ああそうさモテないキモオタのヒガミだよ悪いかよちくしょう。
612カタログ片手に名無しさん:10/01/18 23:16 ID:???
ヒガミというか、短絡思考じゃないかそれ
613カタログ片手に名無しさん:10/01/18 23:16 ID:???
>>608
トイレは4号館は常に待たされたな。
5号館は結構すいてたけど。
614カタログ片手に名無しさん:10/01/18 23:17 ID:???
>>603
列目立ってたとこは

HappyBirthday
D・N・A.Lab.+いちごさいず
ふるり。+ CHRONOLOG
しぐにゃん
茜屋ぐーたら店
こころのばんそうこう

…あたりかな
615カタログ片手に名無しさん:10/01/18 23:17 ID:???
フランク買って食べたら何か味がおかしかった。何と言うか、魚肉ソーセージっぽい感じだった
秋に6号館?で食べたときは普通だったのだが…腹壊したから体調不良が原因かもしれんが
616カタログ片手に名無しさん:10/01/18 23:18 ID:???
>>612
ああそうさ短絡思考さちくしょう。
しかも結構かわいい娘だったんだよもうちくしょうあんなエロエロな同人描いてるくせに何であんなかわいい彼女作れんだよ意味解んねーよ。
617カタログ片手に名無しさん:10/01/18 23:18 ID:???
>>614
萌雛化学もじゃないかなあ
618カタログ片手に名無しさん:10/01/18 23:21 ID:???
萌雛メイン東方だったの?
619カタログ片手に名無しさん:10/01/18 23:22 ID:???
>>610
そんなポスター程度でwww
大手(シャッターや壁)を回り終えて島中回る人が増えただけだろ
620カタログ片手に名無しさん:10/01/18 23:26 ID:???
日本橋でのお買い上げでクリアファイルが貰えるやつでしょ?
あれ、時間に行かなくてもスタッフに声を掛ければ普通に貰えたじゃん…
621カタログ片手に名無しさん:10/01/18 23:27 ID:???
くっそぉおおお
楽しそうだなぁ!!
次は9月なの?
絶対サークル参加してやる!!
622カタログ片手に名無しさん:10/01/18 23:32 ID:???
>>620
それとは別にめろんちゃんのポスター配ってた
途中で無くなって行列半分くらい追い返されてたけど
623カタログ片手に名無しさん:10/01/18 23:33 ID:???
次は新刊出すんだ…

一年も前にサークル参加したっきりだったのに
新刊楽しみにしてくれてた人がいて
本当に申し訳なかった。
624カタログ片手に名無しさん:10/01/18 23:34 ID:???
だからコミコミも忘れるなって
コミコミじゃ駄目なの?何でとレジャーばっかり贔屓するかね
関西同人牽引してきたのはコミコミだぜ
二年前まではコミコミのほうが参加サークル多かったんだぜ
625カタログ片手に名無しさん:10/01/18 23:38 ID:???
二年前まではな!
今はもうトレジャーのほうが何もかも上
626カタログ片手に名無しさん:10/01/18 23:39 ID:???
>>624
ちょっと冷静になりなよ
627カタログ片手に名無しさん:10/01/18 23:39 ID:???
別に、コミコミにもエントリーするがね?

とはいえ、関西同人ムーブメントの規模の躍進は、
今んとこ東方ブームによるものだからね…

もちろん、裾野が広がって何ぼだから、それでいいんだけどね
かつての愛知みたいな末路を辿られちゃあ困るぜ
628カタログ片手に名無しさん:10/01/18 23:41 ID:???
途中で送ってしもた。
今の流れは今回のコミトレの感想とか話題見てコミトレに参加しようとしてるわけで
コミコミを忘れるとかそういうのとは次元の違う話。
629カタログ片手に名無しさん:10/01/18 23:45 ID:???
コミコミはもう忘れてあげてくださいっ!
630カタログ片手に名無しさん:10/01/18 23:46 ID:???
>>371
遅レスだがありがとう、そういう意見もあるのか
>>401
一声はあったほうが良いと思っていたけど、忙しそうなとこでは声はかけなかったかな

次のイベントでは何か出してみたいな
だけど、今製作中の物が完成するかどうかわからないのと
サークル参加なんてもちろん初めてだからすげえ怖いわ
631カタログ片手に名無しさん:10/01/18 23:47 ID:???
コミコミは今だって4桁スペース集める有力イベントだし、
過去の栄光を盾にファビョり出すのはあまりよくない傾向だと思うよ。
632カタログ片手に名無しさん :10/01/18 23:51 ID:???
今回は眠たさ、喉の渇き、疲労、鞄が重いなどの理由でテンションが上がらずオフセ2冊と無料本2冊のみ
DQ9のすれ違いもほとんどせず・・・しんどかった。

帰りはとらのあな、まんだらけにも寄らず回転寿司を食べて帰宅
今日は疲れていたのかぐっすり寝れた。
633カタログ片手に名無しさん:10/01/18 23:52 ID:???
サークル参加の身からすると、コミコミは日程が悪すぎる
コミケの当落が決まった後の忙しい時期に出る余裕なんて余りないしw
コミトレはコミケの3週間後にしたというのが全ての勝因
コミケ後2週では殆ど何も出来ないけど、3週後ならコピ本でもという感じになるしね
みんな東方とか言ってるけど、創作系が確実に参加サークルが増えている事実を見落としてる。
創作系の人間は日程とか雰囲気とか結構シビアに見てるよ
おいらも創作に身を置く人間でどっちのイベントも知ってるけど、イベントの居心地の良さは

昔 コミコミ>コミトレ
今 コミコミ<コミトレ
だよ本当に、コミコミは申し訳ないけど「お葬式してるんじゃね?」とでもいいたくなるよあれは
コミコミはある意味関西の創作系のサークルには優しくないから、いつまで経っても伸びないんだよ。
本当にコミコミを伸ばして行きたいなら創作系のサークルを呼び込む努力をしてみなよ?
そうすれば少しはよくなるかも知れない


634カタログ片手に名無しさん:10/01/18 23:56 ID:???
さて、そろそろ通報しておくか

教育委員会に
635カタログ片手に名無しさん:10/01/18 23:57 ID:YHpDiObc
今回NARUTOのコスプレをしました(´∀`)ちょっと浮いてましたが可愛いって言われて幸せでした(´`)
636カタログ片手に名無しさん:10/01/18 23:57 ID:???
あんな、ほとんど個人経営のイベントに無理言うなよ
637カタログ片手に名無しさん:10/01/19 00:00 ID:???
>>362
c77既刊は限無かったんじゃねぇか?
コピ本+テレカは限1だったけど。
638カタログ片手に名無しさん:10/01/19 00:00 ID:???
>>633
いまいち理解できない
639カタログ片手に名無しさん:10/01/19 00:00 ID:???
これがお客様思考のサークル者というやつか
640カタログ片手に名無しさん:10/01/19 00:00 ID:???
GWにでも嵌めると化けるんかね。
大型連休に冬コミと夏コミの谷間にもなるし。

でも6月は自分は同人的に暇なんで、脳の活性化にはちょうどいいんだ。
641カタログ片手に名無しさん:10/01/19 00:01 ID:???
ってトレジャーのスレでなんでコミコミ擁護せにゃならんのだ。
叩く必要も全くないが。
642カタログ片手に名無しさん:10/01/19 00:06 ID:???
今更だけどお前らお疲れさん

今回参加したやつらと昼飯をWTCの48Fにあるバイキングレストランでランチタイムに食ったけど
階が階なだけにむちゃくちゃ眺めがよかったよ
海遊館も近場だと今更知ったし
値段は1575円税込で安くはないかもしれないけど
それでも食い放題だから元はとれる
しかしランチタイムが15時までとこみトレが終わる時間と同じだから
今度行く奴は気をつけた方がいいかも
また期間限定とかで終わってたらすまん
643カタログ片手に名無しさん:10/01/19 00:06 ID:dKI7p5h6
>>633
どのへんが創作系に優しくないか具体に教えてくれ、いや、教えてください
日程はインテックスの埋まり具合の関係があるからもう、動かせない
まあ、2週間前に関西コミティアある日程の悪さってのもあるけど
スタッフ関係者も見てることだし、忌憚ない意見を
644カタログ片手に名無しさん:10/01/19 00:10 ID:???
>>424
自分のスペース前に来た奴が表紙見て迷ってる時に声掛ける方が周りにも迷惑にならんし
自分も余計な体力使わなくて済むから良いと思うぜ。
645カタログ片手に名無しさん:10/01/19 00:12 ID:???
コミコミって今1200SPくらいだっけ?
縮小した記憶が無いんだが、
もしかしてずーっと登り調子なのに衰退した葬式イベントみたいに言われてるの?
646カタログ片手に名無しさん:10/01/19 00:14 ID:???
コンスタントに書ける人なら6月頭ってのは日程的にはすごいいいんだけどね
ただこれといった特色がないって感じはあるなぁ。
悪くはないんだけど特別ここがいいってのも特にない
647カタログ片手に名無しさん:10/01/19 00:14 ID:???
>>643
創作系のスペースが少ない。

創作や旅行記・メカ等のサークルはいつも中央通路に配置されてて、
大手や壁サークルに走る奴が前を通るだけで買い物しにくい場所にばかり置かれるだろ?
サークルアピール画像掲示板をやってるが、創作系や文章系の
サークルは何をアップしろと言うんだ?
流行系には手厚いが創作系は迫害されてるとしか言いようが無い。

その点トレジャーはそうさく畑の主催者のT田さんが主催してるから、
創作系にも心を配ってくれる所が多く感じる。
648カタログ片手に名無しさん:10/01/19 00:19 ID:???
>645
秋撤退が唯一の頼りなんだろ、アンチには。
で、本当に終了するまで今まで通り
何年も「コミコミは落ち目」「今年で終わり」と言い続ける。
本当に終われば過去のハズレはなかったことにして予言者の様に振る舞い、
当たらなければやはり無かった事にして、来年も言い続ける。
649カタログ片手に名無しさん:10/01/19 00:21 ID:???
>サークルアピール画像掲示板をやってるが、
>創作系や文章系の サークルは何をアップしろと言うんだ?

お前のアピールしたい事を画像化して貼ればいいんじゃないか?
650カタログ片手に名無しさん:10/01/19 00:21 ID:???
>>645
んー、どっちかというと「横ばい」「頭打ち」って感があるかな

>>647
創作で申し込む人が少ないだけじゃないの?
アピール掲示板は画像ないと書き込めないんだっけ?
別に俺はどっち寄りってわけでもないが、あまりに理屈がひど過ぎる
651カタログ片手に名無しさん:10/01/19 00:23 ID:???
秋コミコミ撤退ったって、主宰者が別に本職のイベンターじゃないんだから
もう学生でもあるまいし、現在のペースを維持してるだけ大したもんよ
652カタログ片手に名無しさん:10/01/19 00:24 ID:???
コミコミはスタッフがかなり足りてないらしいからなぁー
だれか手伝ってやれよ、自分はサークルだから手伝えないけど
653カタログ片手に名無しさん:10/01/19 00:27 ID:???
今のジャンル事情からしたら秋に開きづらいってのはちょびっとあるのかなぁ。
いや、まったく関係ないかなぁ
654カタログ片手に名無しさん:10/01/19 00:27 ID:???
>>647
面白いね、うちも創作系だけど、感じはまったく逆だ
コミコミの配置はむかしから創作系や希少ジャンルを大事にしてくれてるし
画像掲示板だってもともと創作系サークルのアピールのために作られたんだし
創作系サークルもたくさん利用している。
>>サークルは何をアップしろと言うんだ?
そら、あなた、絵でしょ?創作系の文章サークルなのかな?
だったら挿絵と文章抜粋はりつけたりもできるじゃない?

個人的感覚で言えば、コミコミは別に特定のジャンルや特定の大手を
特別視してる間隔はまったくないけどね、感性違うとここまで感じ方違うのは
ある意味感心します。

>>創作系のスペースが少ない
カタログ過去の見てみたけど、創作系で200くらいあるんだけど??
これって少ないの?たしかに東方もおなじくらいかちょっと多い気がするけど
母数が違うから、単純数はトレよりは少ないかしらね

655カタログ片手に名無しさん:10/01/19 00:29 ID:???
あと、補足
コミコミの配置は希少ジャンルはできるだけ固めて
ばらばらにならないように工夫しているって聞いてる

創作系のプチオンリーとかやればいいかもしれないね
656カタログ片手に名無しさん:10/01/19 00:32 ID:???
創作系から攻めれば突っ込まれないと思ったら・・・
657カタログ片手に名無しさん:10/01/19 00:33 ID:???
まぁぶっちゃけ創作系オンリーならティアがあるしなぁってのが…
(話はそれるがオールジャンルの一番の強みはオンリーすらないような
マイナーな二次創作ジャンルでもOKってのが一番大きい気が。書き手としては)
658カタログ片手に名無しさん:10/01/19 00:33 ID:???
うちも創作系だけど、トレジャーもコミコミも、両方とも扱いは良いと思うけどなあ
659カタログ片手に名無しさん:10/01/19 00:35 ID:???
>>652
コミコミスタッフをやろうとする人が少ない理由
O川がいるから
660カタログ片手に名無しさん:10/01/19 00:36 ID:???
欲を言えばコミコミもう1ヶ月くらい早くならんもんかと思う。
そのくらいの時期の方が夏コミとかそのあとのトレジャーとのバランスが取れると思うんだが。
661カタログ片手に名無しさん:10/01/19 00:37 ID:???
>>659
ほほぉ
662カタログ片手に名無しさん:10/01/19 00:42 ID:???
>>440
その辺のアイテムは、何処に行きゃ手に入れられるのかすら解らないって子も少なくないと思うよ

100円ショップで手に入る、布っぽい何か?では小さ過ぎる(ギリギリ何とかはなるが)し、
ホームセンターで手に入る本格的なテーブルクロスでは高過ぎる上に、イベントでは実用的でなかったりして

正解は、手芸関係の店に行って、布をそのまま買って来ること
手芸の店は、探せばひとつの町に大抵一軒はある
足元まで隠れる長さがあると美しいと思うよ

こんな基本的な事でも、教えて貰えなければ気付くまでに何年もかかる
663カタログ片手に名無しさん:10/01/19 00:44 ID:???
ま、ずっと6月でやってきてるしねぇ
逆にGWにぶつけてもあんまメリットないんじゃねぇかな
都産やコミ1と喰い合うとどっちにもFUKOな気がする
664カタログ片手に名無しさん:10/01/19 00:47 ID:???
>>662
まぁまぁ、自分なりの工夫を見つけるのも醍醐味じゃないかねぇ。
665カタログ片手に名無しさん:10/01/19 00:48 ID:???
>660
GWってインテックス空いて無さそうな気もするんだが。

グランキューブでやらんかな。
中之島線できて、駅からメッチャ近くなったし。
666カタログ片手に名無しさん:10/01/19 00:50 ID:???
>662
クロスって会場で売ってないか?
まだまだ初期の頃、忘れて会場で買った記憶があるんだが
667カタログ片手に名無しさん:10/01/19 00:52 ID:???
GWは関東もイベント豊富だしコミ1と近いからなあ。
10月くらいにあるといいんだが
668カタログ片手に名無しさん:10/01/19 00:52 ID:???
3月の大阪プリンセスフェスタがコミコミまでの良いつなぎになるな
669カタログ片手に名無しさん:10/01/19 00:54 ID:???
みなさーんここはトレジャーのスレですよー
過疎ってるコミコミ本スレを
もう少しバックアップしてあげてクーダサーイ
670カタログ片手に名無しさん:10/01/19 00:55 ID:???
5月だと当時はレボと時期が重なるから敬遠されたんだよw
それでなくともGW近辺はイベント多いしな
671カタログ片手に名無しさん:10/01/19 00:55 ID:???
>>662
無いなら代用すればいい。
例えばダ○エーの毎月10日は一の市の垂れ幕とか・・・ってむしろアレどうやって手に入れたんだ。
672カタログ片手に名無しさん:10/01/19 00:55 ID:???
でも、コミケとかでも、印刷所から届く梱包をパーティー開けして、
ダンボールの内側の模造紙を直接机の上に敷き布代わりに広げるとか、
男っぽいやり方が普通だったりもするじゃん

解ってやってるのとそうでないのとの違いはあると思うけど
673カタログ片手に名無しさん:10/01/19 00:56 ID:???
トレじゃないけどセンイシティのイベントやってたころはドリンクとうまい棒あったんだがお菓子はもう無理かなあ。参加者多いしね
674633:10/01/19 00:56 ID:???
>>643


1.日程の悪さ
これは>>643本人が言ってる通り関西コミティアの2週後というのがあるね。
これだと、生産力の有るサークルしかイベント自体に訪れない

2.配置場所の悪さ
>>647が結構良いこと書いてくれていて、あの配置は正直言って拷問されてるのと一緒。
あれくらいならまだ端っこに追いやられてまったりしている方が100倍マシです。
あのただ通り過ぎていくだけのを見ていたら本当ゲンナリする
比較して申し訳ないけど、コミトレはT田氏自身がメカミリ出だけ有って上手く配置しているよ

3.イベント自体の雰囲気
これは印象論で申し訳無いけど…
やっぱり、主催とスタッフが上手く行ってるかとか、元々の発足からの傾向とかでイベント自体のカラーにでてきてると思うんだ
今の雰囲気が上手く言ってる雰囲気か?サークルの人間ってスタッフが思ってる以上に見ているよ、特にそんなんに敏感な創作系の人間は

まあ、あんまりネガなことも書くのも何なんで少し、こうしてみたら?と言うのを僭越ながら
1.是非日程をGWに…一番の特効薬はこれだと思う、今回は無理だろうけど動かす健闘して欲しいかな
関東で沢山有っても遠征が…というサークルも沢山有るし、むしろ地元に根付いたイベントと言われる様にしたいならそうすべきかと思う。
2.ジャンルプチオンリーイベントの企画
コミトレが企業の主催のイベントでゲストを大量に使うんなら、個人主催のコミコミは個人らしくすれば良いと思うんだ。
実際スタッフの中にも他イベの主催はいるだろうし、そこで企画すればもっとアットホームなものが出来ると思うんだがね。
これは創作問わずやってみるのも手かと思うね。

長文・スレ汚しスマソ



675カタログ片手に名無しさん:10/01/19 00:57 ID:???
まあ、そんなに一杯あっても
作る方は大変じゃないのか?
676カタログ片手に名無しさん:10/01/19 00:57 ID:???
>668
それはないw
てか、3月開催のイベントで1月のトレジャーに
チラシ撒かないイベントなんて信用出来ないぞ
677カタログ片手に名無しさん:10/01/19 00:58 ID:???
>>671
あれは笑う。
どこで手に入れたのか本当に気になる
678カタログ片手に名無しさん:10/01/19 01:00 ID:???
>>666
まじで?
忘れた事ないから知らなんだわ・・・
679カタログ片手に名無しさん:10/01/19 01:03 ID:???
昔、どうしても思いつかなかったっていう先輩が、
自室のカーテン外して持って行ってたな…w
680カタログ片手に名無しさん:10/01/19 01:03 ID:???
カーテンかよw
せめてバスタオルくらいの選択肢はなかったのか。
681カタログ片手に名無しさん:10/01/19 01:05 ID:???
>>662
やる気の問題を言ってるんでしょ
調べようと思えば幾らでも調べられる

ダミーや無料配布しかないやる気のないサークルほど敷き布ないから
>>440の言い方はかなり的を射てると思うけど
682カタログ片手に名無しさん:10/01/19 01:07 ID:???
>678
多分画材やら売ってるトコにあったと思う。
トーンとか、スケブとかも色々扱ってるトコ。

そいやあそこでランプシートの説明聞かされて
友人と一緒に「ほー」「へー」って感心した挙句に
「(トレス台みたいに)斜めになってないから使い難そう」
っていったら会話が凍結した。
683カタログ片手に名無しさん:10/01/19 01:07 ID:???
>>680
表面が滑らかじゃないと駄目だと思ったらしいよ…w
684カタログ片手に名無しさん:10/01/19 01:10 ID:???
少なくとも、トレジャーには今後も出るが
コミコミにはもう出ないというサークルの考え方が、
主流になりつつ有るのは間違い無い
685カタログ片手に名無しさん:10/01/19 01:11 ID:???
本を乗っけるスペース「だけ」に布を敷いたり
他所とはちょっと違う感を出したりして
「なんか置き方面白いですね」とか言われた時は
何にかはワカランが「勝った!第三部完!」って思ったな。
686カタログ片手に名無しさん:10/01/19 01:14 ID:???
つか、GWは会場主が全館使ってイベントやってるから借りられねぇw
(今年はどうかは知らんが)
昔は外部のイベントもやってたけど。

でも、関西でのローテーション考えるとトレジャーが1月と9月だから5月開催だと
4ヶ月に1回の開催でちょうどいいんだけどね。
GWは無理でも中旬から下旬は無理なんかね?

秋に関してはレヴォ以外はサークルも一般も集まらなかったし・・・
サンクリも他の開催に比べるとね。

そもそも、オールジャンルはそんなに要らないんじゃないかな?
オールジャンルくらいしか頒布機会の無い評論・メカミリはそんなにバンバン新刊
出さない傾向にあるし。
687カタログ片手に名無しさん:10/01/19 01:15 ID:???
サークル者はリア充多いなんて話が出てたけど
今回隣になったサークルさんが結構な美人だった。
開場してしばらくして追っかけファンらしき男が来て、
「閉会後ゆっくりお茶でも〜」とか誘われてたりしてた。
そこはうまく断ってたけど……
そのあとは別サークルの知り合いの男が来て、
その追っかけの話してて、
「困ったらいつでも僕のスペで匿いますよ!!」
とかなんとか、ながながと一方的にしゃべり掛けられてた。
後者はたぶん善意で言っているに違いないんだろうけど
自分的にはなんだかなぁ…と、思った。

それ以外にも初見の男に話しこまれたり、一方的に差し入れされたり、なんだか気の毒だった。
本人はいたっていやな顔してなかったんで、俺の一方的な思い込みなのかもしれないんだけど。

自分オスなんでよくわからないけど、こういう同人みたいなことやってて
なまじ美人だとなんだか大変だな〜って思った。
688カタログ片手に名無しさん:10/01/19 01:16 ID:???
>>674
お前さんほかのレスぜんぜん読んでないだろ
689カタログ片手に名無しさん:10/01/19 01:18 ID:???
>>684
お前が言うならそうなんだろうな(ry
690カタログ片手に名無しさん:10/01/19 01:18 ID:???
大阪住みの人は知ってる人多いと思うけど、
布ならなんばから心斎橋筋にちょっと入ったとこに「とらや」って布屋さんあるからそこオススメ。
どんな布でも測り売りしてくれるから、ベルベットだろうがファーだろうが、皮革に至るまでたいてい何でもそろうよ。

ちなみに一般的に1スペースの横幅は90cm、縦幅45cm、高さ70cm。
布は大体(110cm幅)×(長さ測り売り)なので
何も考えずに90cmだけ測ってもらえば、加工も何もせずそのままつかえるよ。
691カタログ片手に名無しさん:10/01/19 01:18 ID:???
うどんやコミコミに来ないかな
昔はコミコミに来てたからよく買ってたよ、ここまで大きくなるとは思わなかったが
下手な本でも買って応援してあげてても出世したら上京して帰ってこないんだよなー
地方は辛いぜ
692カタログ片手に名無しさん:10/01/19 01:18 ID:???
知り合いですら話かけられない俺にちょっと勇気分けて欲しいわ
693カタログ片手に名無しさん:10/01/19 01:19 ID:???
弁当包む風呂敷みたいな、模様のある薄布とか、
幅のまるで足りないレースみたいなのは簡単に見付かる。
でも逆に、単色で、かつ長机全体を覆える位の大きさの布とか、
知らないとなかなか見付からんよな。
694カタログ片手に名無しさん:10/01/19 01:19 ID:???
>>681
無料配布しかないサークルはやる気ないんだ、ふーん
695カタログ片手に名無しさん:10/01/19 01:21 ID:???
>>684
逆ならともかく、それは無いわw

関東在住で年季の入ったサークルの中には今でも幕張の件で赤豚とは関わりたくない
というところもある。

何か、必死になってコミコミをネガってる人はK西氏に恨みでもあるのかねw
こんなところでネガっても参加する人はするし、参加しない人は最初から念頭に無いと
思うんだがな。
696カタログ片手に名無しさん:10/01/19 01:21 ID:???
>>690
あそこか……
なんかおばさんばっかりで入りにくいイメージだわ。

今度のぞいてみようかな
697カタログ片手に名無しさん:10/01/19 01:22 ID:???
4946の無料本貰い損ねたな
俺が覗いた時なんか全然関係無さそうな本を折ってたみたいだけどやっぱり関係なかったのかな?
698カタログ片手に名無しさん:10/01/19 01:23 ID:???
気合入れた…と言うか、
普通に描いたオフセットのペラ本を
無料配布してるとこなら見かけた。
ペラいとは言え諭吉は出してるだろうにようやるわ。
699カタログ片手に名無しさん:10/01/19 01:24 ID:???
そうなのか、俺が回ったときはサークル空っぽで「無料配布です」とか書いた紙が
ぽつねんとあっただけだったけど
700カタログ片手に名無しさん:10/01/19 01:26 ID:???
転倍屋が落とされないのが不思議で仕方ない
701カタログ片手に名無しさん:10/01/19 01:28 ID:???
転売屋のせいでサークル&一般参加者が
運営に支障が出るくらい集まらなくなったら落とし始めるよ。
702カタログ片手に名無しさん:10/01/19 01:32 ID:???
>>700
あぁ、結局なんだったの?あのサークル。
やっぱり完全にダミサ?
誰か確認した人はおるかい
703カタログ片手に名無しさん:10/01/19 01:34 ID:???
>>684
やる気ないだろ
あったら本の一冊ぐらい作ってくるわ

つか、大阪で同人やってるのに、センイシティを知らない香具師がこんなに居るとは…
関西イベントの老舗会場であり、繊維製品の卸市場じゃねーか
敷き布ぐらい選びたい放題だぞ
704カタログ片手に名無しさん:10/01/19 01:34 ID:???
前々から見てるけど無料配布(笑)紙置いて常時留守
定義上はダミサではないんだが……ね
705カタログ片手に名無しさん:10/01/19 01:36 ID:???
もうサイン入りの本がオクに出てやがる・・・
こういう馬鹿が居るからどこ行ってもサイン駄目なところが増えるからマジ消えてほしい
706カタログ片手に名無しさん:10/01/19 01:36 ID:???
>>696
衣装作ろうとせっせこ通ってるけど、おばちゃんより若い人の視線が気になる。

あと布自体だけど、端処理しないならほつれにくい布を選ぶといいかも。
何回か使ってほつれるとすごく野暮ったくみえるので…
707カタログ片手に名無しさん:10/01/19 01:38 ID:???
>>704
「同人」てのの定義考え出したら、ちょっとでもカタチになるもの置かれた時点で取り締まれんわな……
へんに敷居を高くすると新規参入者が入ってこれないようになりかねんし
708カタログ片手に名無しさん:10/01/19 01:39 ID:???
結局、翡翠と共月邸辺りは転売屋が持っていったってことか?
のいぢはさすが地元ということだけあって在庫は多かったな。超牛歩だったけど。

それはそうと正午過ぎに萌雛化学の列の横通ったんだがなんかトラブってたな。
なにかあったのか?パッと見、列がぐちゃぐちゃだったらしくスタッフと参加者がトラブってように見えたが。
709カタログ片手に名無しさん:10/01/19 01:41 ID:???
>>706
俺はほつれ次第端っこ折り込んだりしてるわ。
サテン生地使ってるからほつれ易くはあるが、
ちょちょいと工夫すればそんなに目立たなくなるかな、と。

みんなどんな布(生地)使ってる?
710カタログ片手に名無しさん:10/01/19 01:45 ID:???
>>697
何か何回かその話出てるけどどうしても欲しいものなのかい?
711カタログ片手に名無しさん:10/01/19 01:52 ID:???
オラ、なんだか絵を描きたくなってきたぞ!
712カタログ片手に名無しさん:10/01/19 01:53 ID:???
ほつれた端は、少し折って、ガムテで固定

個人的な話をすると、縫製やってて自宅に本格的なミシンを持ってる親戚の叔母さんが居る
でも、手持ちの布の端っこだけ縫って貰おうかと思ったものの、こんだけの大きさの生の布の、
端っこだけ四方全部縫ってくれとか、プロである叔母さんには、いささか頼みにくい…w

テーブルクロスにするから(結果的には嘘は言ってないが…w)って頼んでも、
それで食ってるプロの人からすると、そんなもんホームセンターで切り売りしてるの買って来いよって話だよね

それでも笑顔で引き受けて貰えるほど、可愛い甥だった自信がねぇ
713カタログ片手に名無しさん:10/01/19 01:58 ID:???
あたって砕けろぃ
714カタログ片手に名無しさん:10/01/19 02:01 ID:???
4946って東 毅?
715カタログ片手に名無しさん:10/01/19 02:31 ID:???
>>714
そだよ。無人の無料配布だったけどね。
サイトでもついったでも全く触れてなかったからサークルチェック中に見つけたときは噴いた。
716カタログ片手に名無しさん:10/01/19 02:36 ID:???
おっと、噴いたたぁ穏やかじゃねぇな
717カタログ片手に名無しさん:10/01/19 02:40 ID:???
KIMIGABUCHIじゃないほうのサイトでは告知してたような気がする
718カタログ片手に名無しさん:10/01/19 02:51 ID:???
>>717
そっちで見かけた記憶がなかったんだがなあ、見落としてたのか。
つかやっぱ同じ人だったのか。
昨日たまたまコミトレ5の時のカタログ見直してたときにKIMIGABUCHIのサークルカット見て「・・・あれ?」とは思ったんだが。
719カタログ片手に名無しさん:10/01/19 03:02 ID:???
>>715
マジか。thx

そういえば前スレだかで“ここのサークルが受かったからチケットが高騰してる”なんてレスを見かけたんだが
結局そのサークルってのはどこのサークルだったんだ?
デマなのかな。アリソフ系絵師はいなかったと思うし・・・うーん
720カタログ片手に名無しさん:10/01/19 03:11 ID:???
>>703
どんなご老体だ?

布物を主に扱ってたセンイシティ1号館は繊維問屋が撤退して
今はアカチャン本舗になってるぞ。

同じく繊維小売り店が多かった3号館は潰して建て直して
ホームセンターコーナンとジョーシン電気とスポーツゴルフ屋。

イベント会場の入ってる2号館ももうほとんど繊維屋は残って無い。
721カタログ片手に名無しさん:10/01/19 03:14 ID:???
十分わかってる貴方もご老体なのですかと。
新大阪はのコーナンとジョーシンには結構お世話になってるが
それ以前って問屋のイメージで一般人が買い物できると思ってなかったなあ。
722カタログ片手に名無しさん:10/01/19 03:21 ID:???
>>424
俺は気にする事ないと思うよ、ポップの事とかもアレコレ言う人多いけど
結局は出来ない者のヒガミだと思うなぁ

まぁ商業誌で描いてたり、一定数の顧客を抱えてたりするならともかく
1日限りの臨時の店舗なんだし、こちらから訴えかける事もせずに
誰にも知られず、売れずに終るってのは売る事の意義を忘れてる気がする
723カタログ片手に名無しさん:10/01/19 03:25 ID:???
テーブルクロスなんてダイエーでも売ってるから簡単に探せるぜ
今使ってる奴(ダイエーのじゃないけど)は10cm98円で90cm882円
布じゃないのでガムテープも使い易いしね

因みに俺の初センイサークル参加はシスプリオンリーだってぜw
724カタログ片手に名無しさん:10/01/19 03:52 ID:???
顧客とか店舗とか売る事とか色々ツッコミどころが…
725カタログ片手に名無しさん:10/01/19 03:56 ID:???
千夢一夜なら、同じ戦場にいた可能性が高いなー。
第一回は中之島公会堂だったっけか。
…アソコでやった最後の同人イベントじゃねぇか、もしかして。
726カタログ片手に名無しさん:10/01/19 03:56 ID:???
単なる比喩だろ
727カタログ片手に名無しさん:10/01/19 04:22 ID:???
4号館前の売店の唐揚げカレーそこそこ旨かった。400円であれなら次回も食うわ。
728カタログ片手に名無しさん:10/01/19 06:02 ID:???
割と唐揚げうまいよな
普通の唐揚げも、なんか竜田揚げみたいな衣でうまかった
まあ、祭り中だから美味しく感じるってのがあるんだろうがw
729カタログ片手に名無しさん:10/01/19 07:13 ID:???
例年の状況をみるに、次は8月最終週か、9月の第一週か・・・・

夏コミにも参加しようとしてるんだが、キツいかなぁ・・・
730カタログ片手に名無しさん:10/01/19 07:27 ID:???
>>729
9月5日だよ。
カタログ裏表紙見れ。

731カタログ片手に名無しさん:10/01/19 07:28 ID:???
pixiv巡りしてたら一昨日買った初見壁サークルが
好きジャンルの好きキャラメインで描いてた人だった
サークル名も絵柄も変わってて気付かんかった…
732カタログ片手に名無しさん:10/01/19 07:31 ID:???
>>730
ありがとう
でも俺、カタログもってねーんだ
733カタログ片手に名無しさん:10/01/19 08:50 ID:???
>>695

K西氏には全く恨みとか無いけど>>684の意見には賛成だな
今のコミコミって初参のサークルや一般には優しくないよ。
良くも悪くも赤豚は垣根を下げる努力はしてきてた
コミコミがそういう事をしたか?
少なくともそういう風には全く見えないがな
発展する努力をしない団体は頭打ちになるか廃れるだけだよ
734カタログ片手に名無しさん:10/01/19 09:09 ID:???
焦土と化した関西男性向け同人を
参加スペース数4桁を弾き出すまで盛り返し、
更にそれを保持し続けてるのに努力をしてないって?

君らのいう努力は
「あいつらより俺にもっと甘くしてくれ」
って無茶な要求なんじゃねぇの?
735カタログ片手に名無しさん:10/01/19 09:14 ID:???
努力無しで1000スペース呼べるもんなら呼んでみぃ。
キングダムやキャラコミになるのがオチじゃ。
736カタログ片手に名無しさん:10/01/19 09:23 ID:???
創作に人来ないとかいうが、
そういうジャンルに飛び込んだのは他ならぬ自分だろうが。
チヤホヤされたい 「だけ」 ならジャンル変えろ。

新参に優しくないというが
新参にいきなり甘い汁吸わせて、お前らの嫌いな
「同人のルールは良く知らないけど即売会にはモリモリ参加してます」
みたいなのを増やしたいの?


泣いて喚けば何でも貰えた、甘ったれ坊主・常ちゃんの臭いがプンプンするわ。
737カタログ片手に名無しさん:10/01/19 09:34 ID:???
738カタログ片手に名無しさん:10/01/19 09:43 ID:???
>>703
短期間で無料配布とはいえ新作のコピー誌なりを作るってのは十分やる気あると思うがね。
無料配布のイメージに差があるだけだろうか
739カタログ片手に名無しさん:10/01/19 09:59 ID:???
無料配布でもいろいろあるよな
突発本とか新作のパイロット版とか
書きなぐりやラフもあれば
きっちりペン入れして仕上げまでしてるのもあるし

無料配布だとやる気ないっていう人は
一度サークル活動してみてくださいマジで
740カタログ片手に名無しさん:10/01/19 10:46 ID:???
(表紙は文字だけ、中身は殴り書き、
 スペースは開始から終了まで空っぽの)

無料配布はやる気ない
741カタログ片手に名無しさん:10/01/19 12:16 ID:???
>>739
転倍屋はやる気あるサークルなんですね、わかります
742カタログ片手に名無しさん:10/01/19 12:33 ID:oHC9AGug
■地検特捜部に圧力かけている人はコイツ■
    ↓      ↓      ↓
    【大林宏東京高検検事長】

           しかし
「上層部は止めているが、現場がやる気」


小沢一郎周辺で元検事総長二人がうごめいているので注意
 原田明夫
   ・・・大物ヤメ検の原田は法務事務次官経験者の赤レンガ派
 吉永祐介
   ・・・吉永は岡山大学出だが総長にまで上り詰めた叩き上げ現場派

との事。詳細は「二階堂ドットコム」で検索 
地検特捜部ガンガレ!!!!!!!!!
国民を守るための正義がそこにある!!!
743カタログ片手に名無しさん:10/01/19 12:39 ID:???
次9月とか余裕で新刊作れるよね?みんなサークル参加してみればおk!
744カタログ片手に名無しさん:10/01/19 13:04 ID:PTKkBFsM
最近、サークル参加したいと思う様になったが絵が描けない
文章も人並みにしか書けない俺が通りますよ
そんな俺でもサークル参加できる?

俺としてはサークル参加よりも、何処か知り合いのサークル辺りに
短編小説のゲスト原稿でも・・・の方がやってみたい
745カタログ片手に名無しさん:10/01/19 13:08 ID:???
>>733
逆に、コミトレは企業臭がしてあんまり好かないからサークル参加しないが
コミコミは企業臭がしないから参加するというサークルもあるんだぜ、参考程度に言うが
746カタログ片手に名無しさん:10/01/19 13:10 ID:???
今回のトレジャーの日ニュートロンは臨時列車が出てたみたいだけど、今回がはじめて?
747カタログ片手に名無しさん:10/01/19 13:13 ID:???
と・・・ろん・・・?
748カタログ片手に名無しさん:10/01/19 13:17 ID:???
違ったか。
ニューメトロだっけ?
中ふ頭の電車。
749カタログ片手に名無しさん:10/01/19 13:20 ID:???
海も突き抜けるから?
あ、あれはニュートリノか
750カタログ片手に名無しさん:10/01/19 13:32 ID:???
イーストウッドの作品だろ?グラントリノか
751カタログ片手に名無しさん:10/01/19 13:35 ID:???
>>744
逆にその段階なら寄稿に逃げずに一度自分で参加してみるといいよ。
勿論仲間とワイワイやるのもいいが一度は全てハンドメイドでやってみると
流れとかをもろに体験出来るから良いと思う。
752カタログ片手に名無しさん:10/01/19 13:35 ID:???
グランシャトーは京橋におまっせ
753カタログ片手に名無しさん:10/01/19 13:51 ID:???
>>744
「自分は描ける」と思って同人やり始める人なんてまずいないよ
思い立ったら下手でも描く。描きたいものがあるのだから
みんな通る道じゃないのかい
754カタログ片手に名無しさん:10/01/19 14:08 ID:???
一般参加者だがそういや前回のコミコミは行かなかったんだよなあ
知人はサークル参加してなかったし、遠征組はマスコミのインフル煽り真に受けて休みばっかりだったしで。
755カタログ片手に名無しさん:10/01/19 14:09 ID:???
以前、地下鉄中央線->ニュートラムの連絡が割高で
ニュートラム利用なら南回りが基本だった頃から普通に臨時増発されてたよん。
最近は当日は臨時ダイヤ有りなのか、それがイベント合わせなのか、
すっかり意識しなくなってしまっててバッチリ忘れてるけどね。
756カタログ片手に名無しさん:10/01/19 14:17 ID:???
>>700
もうそこまで本当に転売屋なら落としてしまえばいいのに。
一応毎回新刊作ってるサークルと違って言い訳する気もないんだろう。
757カタログ片手に名無しさん:10/01/19 14:34 ID:???
>>755
以前というのを前回までと言うなら、トレ合わせの臨時便は無かったけど?
臨時ダイヤの日は駅構内に「本日臨時ダイヤ」と書いた
時刻表が張り出されてるからすぐわかる。

別の話で「コミコミやトレジャー程度のイベントじゃ臨時便なんて出しませんよw」
と市交通局が明言してたのは有名な話だろ?

今回臨時ダイヤで運行したならATCやZEP大阪で何かイベント無かった?
758カタログ片手に名無しさん:10/01/19 14:45 ID:???
おお、そうそうニュートラムだったわ。
ダイヤ表に臨時ダイヤの紙が貼り付けてあった。
759カタログ片手に名無しさん:10/01/19 14:49 ID:???
コスプレイベントがあったよ
電車ででかい荷物もった女性沢山いたでしょ
あれはそっち目当てのレイヤーさん
760カタログ片手に名無しさん:10/01/19 14:52 ID:???
コスプレは土曜だったような。
761カタログ片手に名無しさん:10/01/19 15:02 ID:???
昼にマックに飯食いに行ったらフリマやってたね、あそこ。
762カタログ片手に名無しさん:10/01/19 16:06 ID:???
>>756
そこ、昼過ぎに通りかかったらサッサと撤収準備してて呆れたわ。
出品や買取に向かったんだろな
763カタログ片手に名無しさん:10/01/19 16:59 ID:???
ATCはほぼ毎週日曜はコスプレイベントやってるし、フリマも一ヶ月に一回程度はやってるから
それで臨時を出したとは考えにくいが…どうなんだろうな
764カタログ片手に名無しさん:10/01/19 17:11 ID:???
普段はツレとクルマだったけど、初めて住之江回りで行ったのがコミコミの5か6だったかな。
詰め込まれるかと思ってたら今日は臨時出てるから少し待ってねって駅員に案内されて、
おー、そんなイベントに成長してたのかって感心したの憶えてるわ。

でも情報を総合するにそれら合わせの臨時じゃなかったのね。
765カタログ片手に名無しさん:10/01/19 18:29 ID:???
>>719
教えないけどそこ遅刻しててワロタ
766カタログ片手に名無しさん:10/01/19 18:32 ID:???
>>765
ヒントだけでも頼みまつ
767カタログ片手に名無しさん:10/01/19 18:47 ID:???
ヒントも何も当日付近のログみりゃ一目瞭然だべ
768カタログ片手に名無しさん:10/01/19 18:57 ID:CaWIiyYE
>>754
前回のコミコミはありゃかわいそうだったな
ありもしないインフルエンザ被害もろかぶりだったからな
蔓延度なら今の季節のがひどいのにな
次回は天変地異おきないかぎりは参加するよ
769カタログ片手に名無しさん:10/01/19 19:26 ID:???
>>767
見てきたがよくわからんかった。

以下チラ裏。
当日あたりのログでダミーサークルが隣だと寂しい的なレスがあったんで思ったんだが
いっそのこと開き直って「ジャンル:ダミー」というのはどうだろうかw
770カタログ片手に名無しさん:10/01/19 19:55 ID:???
>>767
兎塚エイジかちこたむか?
771カタログ片手に名無しさん:10/01/19 20:09 ID:???
ちこは事前にサイトで出すかもと言ってたし無いだろ
兎塚じゃね?
772カタログ片手に名無しさん:10/01/19 20:17 ID:???
兎塚遅刻してないけれどなー
11:30くらいに最後尾札あるの見てまだ残ってるんだと思ったら
サイン待ちの列だったのには少し驚いたけれど
773カタログ片手に名無しさん:10/01/19 20:19 ID:???
灰村か兎塚のどっちかと予測。
どっちもその場で見てないから遅刻したかどうかもわからんが。
どちらも委託なし、というところを見ると転売ホイホイなのかもしれんが。
774カタログ片手に名無しさん:10/01/19 20:25 ID:???
兎塚が転売屋ホイホイとか笑わせんなw
775カタログ片手に名無しさん:10/01/19 20:33 ID:???
当日あかさん来てた?
それっぽい人を見たような気がするんだが……。
776カタログ片手に名無しさん:10/01/19 20:41 ID:???
あかさんってレイヤーの?
777カタログ片手に名無しさん:10/01/19 20:57 ID:???
なんだったっけ、
関西ローカルの深夜TVの中に出てた、
普通の赤ん坊くらいの大きさの操り人形で、
オッサンが声だけ当ててたキャラだよね?

「あかさん」
778カタログ片手に名無しさん:10/01/19 21:00 ID:???
>>776
そう、その人。
目がアニメ顔な人。
779カタログ片手に名無しさん:10/01/19 21:03 ID:???
あかって某板ではどくどく姫だのすげー呼ばれ方してる人か
目の開け方を普通にしとけばかわいいのになぁ・・・
780カタログ片手に名無しさん:10/01/19 21:11 ID:???
ああいう目の形なんじゃないの?
781カタログ片手に名無しさん:10/01/19 21:11 ID:???
愛知から来ました
コミケと違って”関西の”同人誌即売会らしさを感じた点
1.開場直後、5号館の入口にメイドが並んでお出迎えをしていた
  男性客を喜ばせたいのはわかるけど、男の俺から見ても
  露骨過ぎるというか、ちょっとえげつないかなと思った
2.サークル参加者の気さくさ
  500円のオフセット本と10円のコピー紙を売ってたサークルがあって
  両方を1冊ずつ買った
  550円を渡したので、お釣りが来るかと3秒くらい待っていたけど
  売り子の反応が無い
  ああ、コミケでわざわざ10円単位の小銭なんて用意しないよなと思い
  その場を離れようとした途端、その売り子に
  「ああ、ゴメンゴメン、お釣り忘れとったわ」と引き止められた
  「いや、いいですよお釣りは」と断ってその場を離れようとしたら
  「ありがとう、お兄さんイケメン過ぎるわ」と言われた
  思わず吹いた。どう見ても俺ブサメンなのにw
782カタログ片手に名無しさん:10/01/19 21:19 ID:???
コミケの男性日のホール入口で、メイドが並んでお出迎えしていたら・・・・
783カタログ片手に名無しさん:10/01/19 21:21 ID:???
あのメイドさんがコミトレの売りだがね

コミケはやっぱりスパルタ兵300人が似合う
784カタログ片手に名無しさん:10/01/19 21:26 ID:???
スパルタ兵というと全裸が戦闘服ですな
ネクタイだの靴下だの甘っちょろい装備一切無しの
785カタログ片手に名無しさん:10/01/19 21:26 ID:???
メイドさんは俺は好きだなぁー
毎回目の保養になります

2.のやり取りは結構街中でやってる人いるよー
イケメンってのは性格的にカッコイイという意味も混じってるねw
786カタログ片手に名無しさん:10/01/19 21:38 ID:???
若い人でも「まいど」とか「おおきにー」って普通に使う人がいる街、それが大阪
787カタログ片手に名無しさん:10/01/19 21:40 ID:???
そいえば、あのメイドさんって青豚のスタッフの人?
それとも日本橋のメイド喫茶から出張とか、レイヤーさん繋がりで呼んで来たとかかな・・・
788カタログ片手に名無しさん:10/01/19 21:42 ID:???
>>781
あんさん、イケメンやわぁ
789カタログ片手に名無しさん:10/01/19 21:48 ID:???
>>783
どうしてもコミケでメイドのお迎え希望だったら…
「クックックッご主人!オレ様の奉仕を受けるが良い!」になりますが。
790カタログ片手に名無しさん:10/01/19 21:59 ID:???
青ブースタッフには違いないだろうが
まあ、普通にバイトだろ>メイド
791カタログ片手に名無しさん:10/01/19 22:10 ID:???
>>787
元々はハートフルダイアリーって関西の個人イベントのメイド隊だった人達だ。
ハートフルダイアリーが無くなった後で、コミトレ立ち上げの為に
目玉企画が欲しかった青豚が、関西人はメイド隊が飲み物とうまい棒を無料で配れば
イベントに来ると知って、行き場を失ってたハートフル個人代表もろとも招き入れた。
今のメイドさんは青豚のメイド隊になってから参入したメイドさんも多い。
全員アルバイトスタッフ。
792カタログ片手に名無しさん:10/01/19 22:25 ID:???
ウォーズマン凄かった
793カタログ片手に名無しさん:10/01/19 22:46 ID:???
前のスレで北陸周りで行くと言ってた者だけど、
15日に、京浜東北線(桜木町初電)→高崎線(上野初電)で高崎まで着いたけど、
高崎で「水上から先、雪で運転見合わせ」言われて、
停まってた湘南新宿ライン国府津行で引換して、東海道線で下ってきた。
(飯食ったり、休憩しながらで、新今宮着いたのが22時頃、
そこから徒歩で日本橋向かった)

今回は七瀬が不参加、インディコの新刊買えなかった、
いもむやで買い忘れたのあった以外はまあまあかな。

前日にk-booksとらしんばんで探してたものが買えたり、
初めて大阪のたこ焼き食ったり、ポミエのカツ丼大盛食ったり
今回はかなり充実した大阪遠征だった。




794カタログ片手に名無しさん:10/01/19 23:10 ID:???
こんど行くときは、もうちょっと美味しいところを調べていこうと思います。
お奨めの洋食、和食、うどん、粉モノを適当にオラに教えておくれ!
795カタログ片手に名無しさん:10/01/19 23:12 ID:???
自分で調べやがれ
796カタログ片手に名無しさん:10/01/19 23:16 ID:???
こみトレで買った某評論誌によると、日本橋で
一番おいしいたこ焼き屋は塩屋徳次郎らしい
797カタログ片手に名無しさん:10/01/19 23:17 ID:???
カレー屋「サンモリッツ」、難波駅の直ぐ近く、向かいにメイド喫茶あり
ステーキ屋「かうぼーい」、大阪プロレスのデルアリの近く、安くて美味いステーキが食える
ハンバーガーの店「スパッズ」、インテックス大阪の近くのATC二階、モスより美味い、色々なトッピングのフライドポテトがある
798カタログ片手に名無しさん:10/01/19 23:18 ID:???
トレの後日本橋行くなら、
オタロードから見て日本橋筋の反対側の道にメチャクチャ旨いとんかつ屋さんあるよ
カツ丼とカツカレーしかないという徹底振りで、
米も肉もツユも全部旨い。
799カタログ片手に名無しさん:10/01/19 23:21 ID:???
>798
あそこは王様のレストランで紹介されてからイマイチ
800カタログ片手に名無しさん:10/01/19 23:23 ID:???
京橋あたりまで行くとうまい店は結構ある
ガイドブックとか買っておくといいかも
801カタログ片手に名無しさん:10/01/19 23:23 ID:???
おう、お疲れさーん
802カタログ片手に名無しさん:10/01/19 23:26 ID:???
たこ焼きは俺んちが最強w

対して、お好み焼きはそうでもない・・・
家庭用コンロやホットプレートでもおいしく作りたいもんだ
803カタログ片手に名無しさん:10/01/19 23:35 ID:???
日本橋でカツ系ならポミエのカツ丼でも食ってろ
もしくは吉兆・ばらえ亭
804カタログ片手に名無しさん:10/01/19 23:36 ID:???
素人にあさちゃんを勧めてはいけないw
805カタログ片手に名無しさん:10/01/19 23:41 ID:???
>>740
本もまともに作れねぇサークルにやる気どうこう言う資格はねぇよ
まずは同じ土俵に立ってから言いやがれ
806カタログ片手に名無しさん:10/01/19 23:49 ID:???
>>804
ググったらあさちゃんは行く気しないよ・・・

逆に関西在住で、東京来た時に、
アキバの「牛丼サンボ」行った奴いろか?
807カタログ片手に名無しさん:10/01/19 23:49 ID:???
>>798
こけしかぁ、昔は作るのに待たされても気にならないくらいに美味かったんだけどね。
あそことまる栄のカツ丼は日本橋の双璧だったよ。

他にはユアーズとポミエくらいしか行かなかったわ。
(当方、元某PCショップ店員)
808カタログ片手に名無しさん:10/01/20 00:08 ID:???
>>793
で、何時に会場着いたの?

俺は東京の者だけど、サンボに昔の雰囲気はないな。
店員も増えてるしいろいろあって初見の客が来過ぎたから殺伐とはしなくなった。
809カタログ片手に名無しさん:10/01/20 00:13 ID:???
>>733
ダミー容認、徹夜容認、スタッフはクズ

これが揃ったトレジャーもそろそろ崩壊を始める
両方ダメになって関西は再びダメになる、これ既定路線
810カタログ片手に名無しさん:10/01/20 00:13 ID:???
はいはい
811カタログ片手に名無しさん:10/01/20 00:23 ID:???
スタッフにちょっと質問したら「前のあのスタッフさんに聞いてください」って言われた。
アルバイトさんっぽいのは本当にアルバイトだな・・・
812カタログ片手に名無しさん:10/01/20 00:24 ID:???
総合案内所の人は対応良かったよ。
813カタログ片手に名無しさん:10/01/20 00:29 ID:???
そらこれのスタッフに限らず全員が全部のスペシャリストなんてことはありえない
814793:10/01/20 00:45 ID:???
15日の朝(トレの2日前)出発だよ。
最初から15日は移動日、16日日本橋で遊ぶ日に充ててたから。

15日夜:高速えびす町入口のわなかでたこ焼き買って、食いながら
日本橋まで移動→到着後満喫ナイトで入店
16日朝:ナイト終了後、通天閣のスパワールドで風呂〜昼まで寝る
16日昼:スパワールド出てから、
日本橋移動→ampm前の菊一郎でたこ焼きとたいやき買って食ってから
メロン・らしんばん・kブで買い物して、夕方ポミエでカツ丼大盛、
16夜:前日と同じ満喫に、通常+ナイトで入店
17朝:5時前に満喫出て、マックで朝飯買ってから
地下鉄難波から本町回りで中ふ頭6時前到着

一応こんな感じだったよ。
帰りは決局14時過ぎに開場出てそのまま帰ったけど。


サンボはこの前行ったら普通に女性客見たな。
自分は安くいっぱい食えて普通にうまけりゃ
あとはさっさと食って出るだけだからどうでもいいけど

815カタログ片手に名無しさん:10/01/20 00:47 ID:???
がんばったな
816カタログ片手に名無しさん:10/01/20 02:46 ID:???
ウチの先輩が会場で流したら確実にアウトな
BGMのリクエストをしようと意気込んでた。
止めても言う事を聞かないので、待ち合わせ時刻にワザと遅刻した。
なんとか阻止に成功した。氏ねよ俺の先輩。
817カタログ片手に名無しさん:10/01/20 05:11 ID:???
BGMはろくなの流れなかったな
クックロビン音頭が哀愁ただよってた
みんな普通のアニソンリクエストしろよと
818カタログ片手に名無しさん:10/01/20 05:14 ID:???
俺が東京いったときイイと思ったのは
秋葉原なら肉の万世だな、となりの神田なら江戸っ子寿司だ。
どっちもうまい、贅沢したら高くなるけど安いのもうまい。
819カタログ片手に名無しさん:10/01/20 05:59 ID:???
そういや今回もタモリ倶楽部の曲が流れてたと思うけど
あれ毎回掛かってない? いつも同じ人がリクするんかな
820カタログ片手に名無しさん:10/01/20 07:42 ID:???
キューピーとタモリとクックロビンは
キューピー:会場三分前
タモリ:DJパートのBGM
クックロビン:終了直前
にかかる主催側が用意してるBGMでリクじゃない
821カタログ片手に名無しさん:10/01/20 08:15 ID:???
そんなんサークルの人間が普通のアニソンなんてリクする訳ないじゃんw
みんなネタにはしるし、良い意味でも悪い意味でも何かしらやってる人間って普通の感覚からはズレている
普通のアニソンかけたかったら、自分でサークルつくって朝一番でリク出しに行けw
822カタログ片手に名無しさん:10/01/20 08:52 ID:???
まあ色々あるわな
・直球で最近のアニソン(今回だとレールガンやグレン)
・変化球でスキマを突いたネタ(チューボーですよのテーマなんかは秀逸だったと思う)
・際どい球(昭和の香りのする歌とかかかったね。あれはあれで個性あったけど)
・大暴投(ただ自分が聴きたいだけ)
人によって判断は難しいところだが、個人的には前回よりは聞けた。
まだ大暴投の割合が大きいとは思うが。ちなみに、今回は41曲かかったそうな。
823カタログ片手に名無しさん:10/01/20 09:05 ID:???
去年の1月だか9月のコミトレで乙女心+√ネコミミ=∞が流れたときは懐かしいなぁと思ったよ
824カタログ片手に名無しさん:10/01/20 09:08 ID:???
セレッソはちょっと残念。
825カタログ片手に名無しさん:10/01/20 09:32 ID:???
誰だよバルディオスのEDリクエストしたのは。
一定年齢の人間には大日本に脳内変換される危険な曲なのに、リクエストした奴も狙っていたんだろうか。
826カタログ片手に名無しさん:10/01/20 10:11 ID:???
一番印象に残ったのは同期の桜
827カタログ片手に名無しさん:10/01/20 11:34 ID:???
>>804
あさちゃんもさーTVに出てから質が下がりまくりな感じ
あのバカでかいからあげが好みだったのにメニューから無くなったし
それからもう行ってない
828カタログ片手に名無しさん:10/01/20 11:40 ID:???
サンホラやアイマスなカバー関係リミックス関係は大暴投になりやすい
遠い音楽は好きだけど
829カタログ片手に名無しさん:10/01/20 11:43 ID:???
エロゲソンをもう少し流してほしい
830カタログ片手に名無しさん:10/01/20 11:51 ID:???
確かに。
紅白でエロゲの曲が流れるご時世なのにな。
831カタログ片手に名無しさん:10/01/20 11:55 ID:???
そういう意味ではYURIAの「麻雀」が流れたときは嬉しかった
麻雀好きなのかねこ好きなのかは知らんがナイス選曲
832カタログ片手に名無しさん:10/01/20 12:16 ID:???
最近のアニソンとかもいいんだけどエロゲソンも・・・。
ゆいにゃんのjewelry days流れたときは嬉しかったなぁ
833カタログ片手に名無しさん:10/01/20 12:53 ID:???
まあその辺も流れすぎるとわからない人にはさっぱりだから
ある意味40曲中2〜5曲ぐらいがちょうどいい気がする
834カタログ片手に名無しさん:10/01/20 13:13 ID:???
エロゲソンとか、そもそもの元のCDの流通量少なさそう。
今のご時世じゃ良くも悪くもyoutubeとか漁ればmp3だけは手に入るけれど
焼いたCD-RじゃBGMリクエストは受け付けてもらえないでしょ
835カタログ片手に名無しさん:10/01/20 13:36 ID:???
ネタに走りすぎて耳障りな曲も多いからな
無難なアニソンにしとけ
836カタログ片手に名無しさん:10/01/20 13:40 ID:???
1曲はボカロ曲が欲しいところ
837カタログ片手に名無しさん:10/01/20 13:45 ID:???
本当要求しか出来ない馬鹿が多いんだなw
自分で望みのものかけたいなら、サークルつくってトレ当日サークル入場すぐに申し込みいきやがれ
それも出来ないならいちいち文句垂れるな
838カタログ片手に名無しさん:10/01/20 14:07 ID:???
よろしい ならば戦争だ。
839カタログ片手に名無しさん:10/01/20 14:16 ID:???
You&MeってCDを持って行ったけど受付時間が終わってた50分くらい
やっぱり早く行かないとだめなんだね今度は9時にはつくようにするよ
840カタログ片手に名無しさん:10/01/20 14:31 ID:???
先着順だと不公平だ
一般入場が終わってからも受け付けて
応募多数の場合は抽選で曲を選ぶくらいは
して欲しいもんだが無理だろうなバカ豚では
841カタログ片手に名無しさん:10/01/20 14:55 ID:???
>先着順だと不公平だ

いやこの手のサービスは早いモノ順が基本だろ普通に
なんでも公平だ不公平だの言えば通るもんじゃないって
842カタログ片手に名無しさん:10/01/20 15:03 ID:???
>>840
だとすると開会直後1時間ぐらいはBGM無しか?
頭冷やして出直せ
843カタログ片手に名無しさん:10/01/20 15:05 ID:???
>先着順だと不公平だ
誰もお前だけに「早くに来るな」なんて言ってないのに何が不公平なの?
844カタログ片手に名無しさん:10/01/20 15:11 ID:???
>>840 の人気に嫉妬www

一応俺も言っといてやると
馬鹿じゃねーの?不公平と言う前にやれる事やれよ、と言っとく
845カタログ片手に名無しさん:10/01/20 15:12 ID:???
もっと男性向けオールジャンルイベントはないのか!?
846カタログ片手に名無しさん:10/01/20 15:25 ID:???
4月か5月あたりにあると嬉しいな。
847カタログ片手に名無しさん:10/01/20 15:34 ID:???
大阪でやってくれ、東京行けないよ
848カタログ片手に名無しさん:10/01/20 15:38 ID:???
まあ無難なアニソン云々だけならコミコミでいいって話で。
あっちはリクないけど(自サークルの宣伝除く)

>>834
まあ以前に明らかにCDで出てないようなネタがあったから自主制作と言い切れば通るかもだが
正直それはどうかと思うな。

>>836
今回は1曲かかったね。
849カタログ片手に名無しさん:10/01/20 16:09 ID:???
リクエストのためにサークル参加しろってか
850カタログ片手に名無しさん:10/01/20 16:12 ID:???
>>841
サークル参加しないとリクエストすら受け付けないという今の体制は不公平じゃ無いと?
「一般参加者にはリクエストする権利は有りません」とはパンフレットに書いて無い
なのに一般参加者にはリクエスト出来ない状況で何が「公平」なんだ?

>>842
バカかお前
なんで
>開会直後1時間ぐらいはBGM無しか? 
になるんだよ、最初にかかってるのは前から青豚が用意した曲だろうが
リクエスト曲がかかってるのはリクエストタイムになってからだぞ
実際にイベントに行った事も無い奴が煽るのはやめろバカ
851カタログ片手に名無しさん:10/01/20 16:23 ID:???
そんなに曲かけたいなら家でかけとけよカス
ギャーギャーうるせぇ
852カタログ片手に名無しさん:10/01/20 16:28 ID:???
他の1000sp以上のイベントで抽選で曲かけてくれんの?
853カタログ片手に名無しさん:10/01/20 16:34 ID:???
リクエスト自体やって無い
854カタログ片手に名無しさん:10/01/20 16:35 ID:???
>>852
有る訳無いじゃんそんなイベントw
そもそもトレがかなり特殊でリク受け付けているだけ
自分がマンセー出来る曲が流れないから>>840みたいな馬鹿が勝手に騒いでいるだけ
855カタログ片手に名無しさん:10/01/20 16:56 ID:???
>>816
曲名kwsk
856カタログ片手に名無しさん:10/01/20 17:00 ID:???
>>850
今回からリクエスト用紙に「サークルのみのサービス」と加えられた。
んで、今回は開場してからは即リクに入ってないか?開場前は主催側チョイスだが。
逆に昔はサークルだけで埋まらなかったから一般からも募ってたわけで、
今やサークルでも40枠に入るのが至難な状態ではどうしようもない。

君の言っていることはサークル参加せずに
開場前に中に入れないのは不公平だと言うぐらい無茶苦茶だ。
857カタログ片手に名無しさん:10/01/20 17:11 ID:???
そのうち「列に先に並んでる奴が買えるのは不公平だ、
買いたい奴全員で抽選すべきだ、やらないところはクソ」とか言い出しかねないなw
858カタログ片手に名無しさん:10/01/20 17:12 ID:???
>>840的理屈
公平=俺の思い通り
不公平=俺が気に入らねえ
859カタログ片手に名無しさん:10/01/20 17:12 ID:???
>850
お前に「サークル参加するな」なんて誰も言ってないぞ。
サークル参加条項を満たせば(現時点では)皆平等に参加できる。
お前も、俺も、あいつらもな。
860カタログ片手に名無しさん:10/01/20 17:30 ID:???
抽選にしたらしたで
「先にリクした俺が優先されないのはおかしい」とか
「特定ジャンルがかかりすぎてウザイ、絶対抽選操作してるだろ」とか
言い出す馬鹿が沸くのは確実
どっちにしろ馬鹿が噛みつくなら手順が煩わしくない現行でOK
861カタログ片手に名無しさん:10/01/20 17:34 ID:???
キモ兄貴の妹姦り本が結構ツボった
862カタログ片手に名無しさん:10/01/20 17:37 ID:???
当日にリクエスト受け付けないで
webで事前に受け付ければいいだけじゃね?
863カタログ片手に名無しさん:10/01/20 17:43 ID:???
お馬鹿。かけるときに現物(CD)が確実にあるのは当日に決まっとる
保管・管理面から見ても即日受付、即日返却のが妥当
864カタログ片手に名無しさん:10/01/20 17:46 ID:???
>>862
お前馬鹿か?
ならその楽曲は誰が段取りするの?
いちいち会場前の場外で「○番の札の方」とかよぶのか?
そんな手間かかる事誰がするの?
無論mp3で企業が落として流すなぞ論外だぞ?


865カタログ片手に名無しさん:10/01/20 17:48 ID:???
>webで事前に受け付け
東方厨やボカロ廃が物量作戦でBGMの大半を占拠して
それに古参が文句をつける様が目に浮かぶようです
866カタログ片手に名無しさん:10/01/20 17:49 ID:???
それ以前の問題だわ
867カタログ片手に名無しさん:10/01/20 17:50 ID:???
っていうかJASRAC的には大丈夫なの?
ちゃんと金払ってるのかね?
868カタログ片手に名無しさん:10/01/20 17:55 ID:???
よしんばそんな方法とったところで一般は申し込めないんですけどね。
そしてCD忘れや欠席で破綻と。穴ぼこが有りすぎてひでぇ

そういやはぁとふるDiaryにもリクあったね。
869カタログ片手に名無しさん:10/01/20 17:55 ID:???
カスラックに登録してない音源の可能性もあるが。
輸入盤音源の結構な量がJASRACかすりもしねぇ。

一応行くとすれば、インテックスに請求が行くはず。
そこからインテックス→青豚に請求の流れかな。
870カタログ片手に名無しさん:10/01/20 17:57 ID:???
その辺は包括契約をしてる可能性もあるね。
痛いとこでも突いたつもりなのかしら
871カタログ片手に名無しさん:10/01/20 17:58 ID:???
楽曲許可申請の義務の所在は主催の青豚だし
むしろインテックスは関係無いだろ
872カタログ片手に名無しさん:10/01/20 18:03 ID:???
企業がこの手のことやるのに
今更ジャスラック通してないとかねーだろ

つかそこまで必死こいてまでやりたいほどの事なんか>会場BGMリク
873カタログ片手に名無しさん:10/01/20 18:04 ID:???
インテックスを会場に行われたイベントで使用されて
「契約したところが勝手にやりました。
 うち(インテ)は関係アリマセンから払いません。」

が通じるようなもんじゃないし、
その辺は契約内容に盛り込んであるだろうと思うが
そこまで関係者じゃねーしワカンネ。
874カタログ片手に名無しさん:10/01/20 18:06 ID:???
>872
必死こいてる割にはサークル参加してまでやりたくないみたいな感じなんだけどね。

「無料で俺の好きな曲をかけなきゃカスラックに訴えるぞ」って感じになってるの?
875カタログ片手に名無しさん:10/01/20 18:14 ID:???
でも無い気がする

普通は
主催者=サークル=一般 か
主催>>>>サークル=一般
という立場の構図だけど、騒いでいる馬鹿は

一般>>>>>>>>>>>>>>>>主催・サークル

感じ的にはこうならないと気がすまないみたい
876カタログ片手に名無しさん:10/01/20 18:26 ID:???
違うな、こうだよ。

840>>>>>>>>>>>>>その他
877カタログ片手に名無しさん:10/01/20 19:24 ID:???
サークル参加してる時は曲聞いてるけど、一般参加してた時はまともに聞いた事ない。
878カタログ片手に名無しさん:10/01/20 19:39 ID:???
自分も正直なところタモリ倶楽部の曲のイメージしかない。
879カタログ片手に名無しさん:10/01/20 19:50 ID:???
タモリ倶楽部の曲が流れると
そろそろ帰る時間だと分かって便利だよ
880カタログ片手に名無しさん:10/01/20 19:53 ID:???
もういっそサークル参加しちまえよ
申し込みした後は適当なペーパーでも置いて買い物に行っていいからさ
881カタログ片手に名無しさん:10/01/20 20:27 ID:???
君何回も言ってるけどセンスないよ
882カタログ片手に名無しさん:10/01/20 22:59 ID:???
そして平和が訪れた
883カタログ片手に名無しさん:10/01/20 23:09 ID:???
次回のコミトレもこうご期待
884カタログ片手に名無しさん:10/01/20 23:25 ID:???
サークル参加はしてみたいが、マジで絵が描けない俺にはムリだ。

そりゃまあ小説とか研究本ってラインもあるんだろうけど、
普段俺がその手のサークルをスルーしてるのに
自分で書いたから読んでとかそんな虫のいい話はありえない。
885カタログ片手に名無しさん:10/01/20 23:27 ID:???
絵の描ける奴と組めばいいのに
886カタログ片手に名無しさん:10/01/20 23:37 ID:???
ていうか、絵にしても文章にしても、描ける描けないじゃなく
描きたいから描くんだろ。
それを他人がどう思うかはともかく、まったく描けないなんてありえない。
887カタログ片手に名無しさん:10/01/20 23:40 ID:???
そもそも絵描ける奴はピンでやるから描けない奴となんて組まない法則
888カタログ片手に名無しさん:10/01/20 23:43 ID:???
俺も次のトレジャー初参加の予定だが
その時にまだ>>884の気が変わってなくて
他に組む人がいなかったあら、組もうぜ!
889カタログ片手に名無しさん:10/01/20 23:45 ID:???
面白いものを作れるなら組むけどなぁ… 両方ばっちり作れる人なんて殆どいないでしょ
890カタログ片手に名無しさん:10/01/20 23:47 ID:???
マシンが壊れたから全て手書きで本を出す事だってできるんだぜ
そもそも自分が金出してでも欲しい本を一発目から作れりゃ誰も苦労せんわな
891カタログ片手に名無しさん:10/01/20 23:49 ID:???
コミックとアニメで育ってきたんだから、自分自身も当然絵を描くもんだと
思っていたのに実際には描けない。
切ないくらいに解る気がする。
音楽家の方が、楽器を習い始めたいと相談に来た知人に対して、楽曲の楽しみ
方には「聴く」という方法もあるんだと説いた話を思い出した。
それぞれの資質に合ったアプローチの仕方があるんじゃないかな。
892カタログ片手に名無しさん:10/01/20 23:51 ID:???
まず作りたいもの、表現したいものがあってサークル参加したいわけじゃなくて
単にサークルで参加したいだけって意味がわからんわ。
893カタログ片手に名無しさん:10/01/20 23:53 ID:???
別に入り口や動機なんかどうでもいいじゃないか
サークル活動してる間に表現したい物が見つかる場合だってある

逆に続けてる内に表現したい物を見失ってるのに
サークル活動続けてるヤツも多いだろ?
894カタログ片手に名無しさん:10/01/20 23:54 ID:???
やってるあいだに作りたいものがなくなって惰性になるのは理解できるが、
作りたいものがないのにサークル参加する目的も必要性もない。
895カタログ片手に名無しさん:10/01/20 23:57 ID:???
もちろん、ダミー目的、とか言うのは無しな。
つーか、結局、今時点で作りたいものもないのにサークル参加したいとか言うのって
結局ダミーで入る目的としか思えない。

本当に作りたくなったら、絵が描けないとかそんなつまんないこと思わなくなるから。
896カタログ片手に名無しさん:10/01/21 00:03 ID:???
ただまぁサークル参加して出展側に立ってみたいという動機から
じゃあ出すとしたら何を出すか考えるってのはひとつのカタチなのかもしれんね
897カタログ片手に名無しさん:10/01/21 00:09 ID:???
最初は興味本位で構わんだろ
俺にも初陣はあった
君にもあったろう
898カタログ片手に名無しさん:10/01/21 02:11 ID:???
>>894
ここで何度か言われてる通り、
転売の為に先に入る、BGMリクエストを出す為に先に入る、
という目的でもサークル参加は大歓迎だ!
899カタログ片手に名無しさん:10/01/21 03:12 ID:???
違うな、構わないけど歓迎までは行かない
900カタログ片手に名無しさん:10/01/21 04:17 ID:???
転売のために、は歓迎できないな。

俺には無理だ、とか絵描けないし、とか色々あると思うけど
同人本来の意味はそんな堅苦しいもんでもないと思うけどな。
901カタログ片手に名無しさん:10/01/21 04:39 ID:???
>>861
流れぶった斬りで、
それは何処のサークル様の本ですか?
902カタログ片手に名無しさん:10/01/21 05:41 ID:???
音楽は何でも聴く方だけど
流石に東方とボカロばっかしは勘弁して欲しいなぁ
特に東方は当たり外れデカいしな・・・

来年は久しぶりにトレ行ってみようかな
コミケ休んで。
903カタログ片手に名無しさん:10/01/21 09:17 ID:9zRmV0YI
両方いったほうがいいよ
904カタログ片手に名無しさん:10/01/21 09:42 ID:???
http://www33.ocn.ne.jp/~flower_shower/

これが最初で最後だと思いますが、
管理人初のssです。

7.8.放送 66話 Bパートの後のイメージですので、
66話見て無いとなんの事か解りませんね、すみません。

66話では、小雪がナッチとデートして一緒にパフェを食べるのですが、
ナッチの頬に付いた生クリームを小雪が指で拭って舐めると言うシーンがあるんです。
ギロ夏スキーな管理人としては、そんなん受け入れ難いんっすよ。
やっぱ、ここはナッチと伍長でラブラブにパフェを食して欲しいと、
願いを込めてこんなss書いてしまいました。

ちなみに、うちのギロ夏はラブラブ恋人同士って事前提です
905カタログ片手に名無しさん:10/01/21 09:55 ID:???
どうした急に。ついに湧いたか?
906カタログ片手に名無しさん:10/01/21 09:59 ID:???
どうした?どっかの誤爆か?
907カタログ片手に名無しさん:10/01/21 10:03 ID:???
すいません、急にそんな事言われてもわけがわからなくて困ります
908カタログ片手に名無しさん:10/01/21 10:08 ID:???
あさちゃんでラブラブに定食でも喰ってろ!
909カタログ片手に名無しさん:10/01/21 12:22 ID:???
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
                   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
【ショタサークルの客】
ショタのイベントがあると現れる客。金払いは悪くないが「すっぱい、デブ、ホモ」の三重苦。
イベントに来てほしくない客ナンバーワン。
ショタイベントの客の5割強がこんな奴らで占められる。残り4割がガリ男、そして女性少々。
910カタログ片手に名無しさん:10/01/21 12:42 ID:???
典型的発狂パターンってやつか
911カタログ片手に名無しさん:10/01/21 13:58 ID:???
>描きたいけど描けないと思ってる人達

自分はテレビでもたまに映るくらい、
アチコチのバックミュージシャンでお呼ばれされて
音楽だけでメシ喰える程度にはなりましたが
最初はピアノ一本指打法から始まりました。
(矯正に死ぬほど苦労しましたが)

分野は違うけど、絵や漫画だって
最初から上手い人なんてなかなかいないと思います。
クセのある絵になるとか、
飯が食えるまでは無理とかはあると思うけど、
描きたいと思ったらなら怖がらず描くべきだと思うね。
912カタログ片手に名無しさん:10/01/21 14:43 ID:???
コミトレはまだ敷居低い方だと思うんだけどな・・・
そもそも絵が多少残念でも丁寧さというかそういうのがあればいいじゃん

逆に言えば絵が残念なの上に丁寧さが無いのはもう何がしたいんだと言いたい
特に表紙のタイトルがマジックで殴り書きしたようなのはアウトだろうと

タイトルくらい丁寧に書けよ!字が汚くてどうにもならないなら印字するなりしろよ!マジで!
表紙がいい加減じゃ買うどころか読んですら貰えないだろうにそこがいい加減とかアリエナーイ

Webで見て気に入った作家さんのサークル見に行ったら表紙が字だけでさ・・・
もったいねぇ・・・あれちゃんと表紙してたらもっと読んで貰えただろうに・・・そういう方針だったのかもしれんけどさ
913カタログ片手に名無しさん:10/01/21 15:41 ID:???
さすがに開催4日ごともなると人も減ってきたな。
イベ板は規制中も書き込めるからここの存在がありがたいんだが。
914カタログ片手に名無しさん:10/01/21 16:01 ID:???
>>912
それくらい純粋な時期なら楽しいな。
長くやってくると色々考えることもあって、勿論第一印象で表紙の見映え良くしたり
ものっそい気合い入れるのも一手だし、読んでもらうを念頭に置くのは一般的だわ。
とはいえ読んでもらえるかはいい、中身相応の表紙でいいって考えも出てくる時もある。
表紙って面白いもんで、脱力やいい加減や手抜きも、突き詰めればインパクトに繋がることも。

で殴り書きみたいのとかはコピー誌に多いんだろうけど、そこを味ととるか雑と取るかは感性だわな。
サークルの意図も味を出したかったのかただ雑だったのかも判断は難しい。
915カタログ片手に名無しさん:10/01/21 16:03 ID:???
>>913
16開催前で次このスレ賑わうの申込〆切前ぐらいじゃね?
一般も一通り吐き出しきり、サークル者はコミケの申込に必死だからね。
(正直、トレの数倍カットとアンケートに力入れてるw)

916カタログ片手に名無しさん:10/01/21 16:12 ID:???
そういやコミケの申し込みあるんだな。
今回通販したら入荷が遅れて、モチベ下がったままで忘れてた。
917カタログ片手に名無しさん:10/01/21 17:52 ID:???
俺は今回燃焼したからコミケはネタなしで申し込み見送りだなー。
サークル参加するのは大阪だけで十分だわ
918カタログ片手に名無しさん:10/01/21 23:34 ID:???
今思い出したけどオナホ売ってるところあったな
919カタログ片手に名無しさん:10/01/21 23:38 ID:???
最テーだな何処の糞サークルよ?
920カタログ片手に名無しさん:10/01/21 23:51 ID:???
東方のとこにあった気がするが名前まで思い出せん
921カタログ片手に名無しさん:10/01/22 00:31 ID:???
申し込みは忘れないように毎回会場でやってるんだがみんなどうしてる?
922カタログ片手に名無しさん:10/01/22 00:32 ID:???
こんどサークル初参加を考えてるんだけど、
みんなは初参加のときはどんな感じでしたか?
ジャンルも迷うところだよ。
923カタログ片手に名無しさん:10/01/22 00:32 ID:???
漠然とどんな感じと言われても答えられない。
なにが聞きたいのか明確にしろ。
924カタログ片手に名無しさん:10/01/22 00:35 ID:???
>>923
済まなかった。
じゃあ刷った部数教えてください 初参加オフセ本はさすがに無謀かな
925カタログ片手に名無しさん:10/01/22 00:36 ID:???
同人なんて自分のやりたいようにやったらいいよ
ってか損してもいいやでやったらいいよ
926カタログ片手に名無しさん:10/01/22 00:38 ID:???
たしかに儲けることが第一じゃないし、
楽しむことが一番だよね。
927カタログ片手に名無しさん:10/01/22 00:44 ID:???
>>924
記憶にねぇな。とはいえ最近はオフセや折本も作りやすくなったから
初参加オフセもありえるんだよなぁと思った。
でもまぁ初参加にしろなんにしろ自分で責任の持てる部数にしておくのは重要だな。
928カタログ片手に名無しさん:10/01/22 00:46 ID:???
>924
一回のイベントで最初から完売するサークルなんて殆んど居ない
残ったら他のイベントで在庫として売ればいいだけの話だ
929カタログ片手に名無しさん:10/01/22 02:25 ID:???
>>924
とりあえず初なら30とか50とかからはじめてみりゃいんじゃね
930カタログ片手に名無しさん:10/01/22 02:31 ID:???
ビギナーの頃から費用対効果を考えると死ぬよ
本が売れるかどうかは内容が全てだから、
経費から逆算して元を取ろうとはするなよ

まぁ、何度も金をドブに捨てて学ぶ事もあるわけだが
931カタログ片手に名無しさん:10/01/22 02:42 ID:???
とりあえず好きなジャンルでコピ本30部完売を目指す→
50部目指す→
これがクリアできたらとりあえずオンデマンドかオフセで100部作って売ってみる

段階を踏んでいく事でリスクは軽減できるけどジャンル次第で左右される事が多々ある
コピ本を無料頒布して絵を知ってもらうと言うのも手かも
なんにせよ利益が見込めるとは思わないことだねぇ
932カタログ片手に名無しさん:10/01/22 03:20 ID:???
イベントでサークルが四回目のコミトレは一部しか売れなかったなw

20+αが一番だと思う
933カタログ片手に名無しさん:10/01/22 03:34 ID:???
PULMのカレンダー買おうと思ってたんだが、PULMカレンダー、トレでは売ってなかった
とらやメロンの通販で探してみても良いの無かったしカレンダー無いままだがどうしよう・・・
934カタログ片手に名無しさん:10/01/22 04:19 ID:???
知らねーよ
935カタログ片手に名無しさん:10/01/22 07:16 ID:???
>922
絵を晒してもらわんとなんとも。
まぁそんなバカな真似はしなくていいけど。

よほどショボンな画力じゃなければ
聞こえは悪いけど、告知(宣伝)とジャンル次第で
いきなり3桁いけてしまうんだよな、今の世の中。
某嫌われ者ジャンルでもかなり静かな活動してたのに
今回やたら人が増えて「なんだこりゃ?」と思ってたら
2回ほど「ニコニコで見ました」
「あぁ無断転載ね」と、同時に「宣伝効果すげぇな」と。
望む読者層が来るとは限らないけど。
936カタログ片手に名無しさん:10/01/22 07:30 ID:Ssgc.Uug
937カタログ片手に名無しさん:10/01/22 07:54 ID:???
おれは初同人初参加でオフセ50部刷ったら
3部しか売れんかったわなw
938カタログ片手に名無しさん:10/01/22 08:53 ID:???
まだ47部も売る品が手元に有ると良いほうに思え!
939カタログ片手に名無しさん:10/01/22 10:18 ID:???
今回初参加でコピー本30部つくって
20部売れた。
斜陽ジャンルでがんばったと思う。
次は宣伝もがんばってみるか
940カタログ片手に名無しさん:10/01/22 10:23 ID:???
ときにオマイラ、イベント(サークル)初参加のとき何のジャンルで出したよ?
941カタログ片手に名無しさん:10/01/22 10:27 ID:???
うる☆やつら
942カタログ片手に名無しさん:10/01/22 12:01 ID:???
バード谷×どんでん
943カタログ片手に名無しさん:10/01/22 12:50 ID:???
創作成年向け
944カタログ片手に名無しさん:10/01/22 13:07 ID:???
シスプリ
945カタログ片手に名無しさん:10/01/22 13:50 ID:???
最近はニコニコとかの影響でにわかオタクの入りがハンパないから、かなり同人バブルだよな
946カタログ片手に名無しさん:10/01/22 14:04 ID:???
>>942
!?
947カタログ片手に名無しさん:10/01/22 14:12 ID:???
>>942
特定した
948カタログ片手に名無しさん:10/01/22 14:14 ID:???
>>945
ある意味は正解だな
今の同人の肥大化の功労者でもあるが、著しく質・マナーを落とす原因にもなっている最大戦犯でもあるがな
949カタログ片手に名無しさん:10/01/22 14:38 ID:???
>>940
Iveサウンド。あの頃は若かった…
950カタログ片手に名無しさん:10/01/22 14:44 ID:???
>>945
おいおい…書店スレとか見てみろ
委託も売上げも去年の夏から激減傾向だっつーレスばっかだぞ
東方しか見てねーのに同人全体を語るなよ
951カタログ片手に名無しさん:10/01/22 14:50 ID:???
その東方も格差酷くなってるけどな
売れないところはほんとに売れない
壁サークルですら台車にダンボールの山を積んで搬出列に並んでることがある
952カタログ片手に名無しさん:10/01/22 15:10 ID:???
搬入体積ってのもあるから何ともいえんな
953カタログ片手に名無しさん:10/01/22 15:17 ID:???
壁サークルでも

折本12p程度でも4箱程度あれば2000部にはなるが

本複数種やグッズも持ち込むサークルなら100部ずつ余ったても5〜6箱軽く超えるなんてざらだし

それでも集客力は900部と1500部の



同じ
954カタログ片手に名無しさん:10/01/22 15:18 ID:???
すまん途中送信してしまった
955カタログ片手に名無しさん:10/01/22 15:31 ID:???
結論としてはトレジャーイラネで
956カタログ片手に名無しさん:10/01/22 15:56 ID:???
バブルっつっても需要が増えてるわけじゃなくて生産者の蛇口だけ全開にしてる感じだからな
買い手が増えないんで作り手側に買わせようって流れに見えなくもない
957カタログ片手に名無しさん:10/01/22 15:56 ID:???
体積の極端な例だが、壁サークルでも

折本12p程度でも4箱程度あれば2000部
500部余った!といっても1箱

本複数種やグッズ各1000部持込むようなサークルなら
仮に100部ずつ余ったとしても5〜6箱軽く超えるなんてザラだよ
958カタログ片手に名無しさん:10/01/22 16:04 ID:???
>945
同人というより、音屋バブル
959カタログ片手に名無しさん:10/01/22 16:09 ID:???
>958
「殆ど音楽ソフトの宅録で、実際にはロクに楽器もできねぇカスばっかり」
って知り合いに言った直後に、そいつが宅録CD出してて凄く気まずかった。
日記読む限りでは、それなりに売れたらしい。
960カタログ片手に名無しさん:10/01/22 16:46 ID:0DS2SWuI
楽器できなくても曲つくれたらいいやん
961カタログ片手に名無しさん:10/01/22 17:00 ID:???
殆どは既存曲の楽譜をトレースした、アレンジという名のコピー品。
962カタログ片手に名無しさん:10/01/22 17:52 ID:???
>>959
それは20数年前にMIDI音源が発明された時に言われた事だよ。
その頃からPC楽器音源は高音質化はしてるが根本は変わっていない。

そして今、20年ぶりのブレイクスルーがボーカロイドだったりする。
963カタログ片手に名無しさん:10/01/22 17:56 ID:???
ミクは未だオリジナルもあるけど
東方のCDはアレンジしか無いからなぁw
964カタログ片手に名無しさん:10/01/22 18:11 ID:???
いや、東方のCDでオリジナルって意味がわからんw
965カタログ片手に名無しさん:10/01/22 18:15 ID:???
アレンジはありだと思ってるけど、ライブまでやってナンボだと思うな。
上に「楽譜のトレース」って出てるけど、ライブのステージで
自分の芸にまで昇華できてれば、それはそれで素晴らしい事だと思う。

それに、楽譜をなぞる事自体全否定だと、
クラシックのコンサートとかまで全否定とかになっちゃいそうで、
それはそれで抵抗がある。
966カタログ片手に名無しさん:10/01/22 18:18 ID:???
カスラック的にはアウトなんですけどね
俺的には全然おっけー
967カタログ片手に名無しさん:10/01/22 18:19 ID:???
>964
東方の影響を受けて、そういう雰囲気を持ったオリジナル
…まぁフォロワーが現れればいいと思うんだけど、
東方曲のアレンジャー止まりだよね、現実。
968カタログ片手に名無しさん:10/01/22 18:21 ID:???
既にある楽曲をベースに作曲するってのが前提のアレンジと
ベース楽曲まで制作自体が可能なボーカロイドを比べられてもねぇ…

そもそもアレンジってそんなに悪いものか?
既存のキャラクターを使って描かれる二次創作同人誌と根元は同じでは?

>>964
神主がいるじゃないか。
969カタログ片手に名無しさん:10/01/22 18:32 ID:???
既存の音符(キャラクター)で新しい楽曲を作ってるのが同人誌だと思う。

アレンジCDは323の絵をなぞって
「私の作品です」って言ってる
池上とかトレス作家みたいな目で見てるよ。
970カタログ片手に名無しさん:10/01/22 18:48 ID:???
次回のトレジャーではステージを作って音楽サークルのライブがいいな!
館内BGMを生演奏するのも面白いかもね
971カタログ片手に名無しさん:10/01/22 18:58 ID:???
生演奏は音量の問題とか難しそうだけど、上手くやれると面白いかもね。

こういうのずーっと昔に、ゲーサミかなんかでなかったっけ?
センイシティで。
972カタログ片手に名無しさん:10/01/22 18:59 ID:???
音楽CDを年間200枚ほどは買ってるが、その発想はねえわ
973カタログ片手に名無しさん:10/01/22 19:10 ID:???
DTMでアレンジだと絵のトレースと同じ感覚ということか
一理あるといえばあるが音楽屋はコピーから入るのが多いからあまり門戸を狭めてやるなよ
974カタログ片手に名無しさん:10/01/22 19:19 ID:???
まあ無名サークルがいきなりオリジナル置いてもな
ボカロは楽曲自体はそこのオリジナルでも「ボカロ」という名前があるからな
本だってオリジナル創作最初に作っても敷居が高い

しかしどうもイベントだと視聴しにくいなあ、雰囲気的に
初見じゃなければネットでサンプルDLとかできるんだけど
975カタログ片手に名無しさん:10/01/22 19:23 ID:???
ニコ動で何曲か公開してるひとも多いでしょ
976カタログ片手に名無しさん:10/01/22 20:10 ID:???
>>974
>まあ無名サークルがいきなりオリジナル置いてもな
それってcdの話?それとも、本にでも当てはまるのか?
977カタログ片手に名無しさん:10/01/22 20:17 ID:???
本もだよ。ただ、創作見に来る人は結構ちゃんと見る人多いからもし気に入ってもらえたら長期的なファンになってくれるかも
サークルが活動続ければだけどね
978カタログ片手に名無しさん:10/01/22 20:21 ID:???
いきなり大勢に見てもらおうって考え自体捨てろって感じだけど。
気を引くためだけにまず有名ジャンルに乗っかるってのもなんかね。

で、ぼちぼち次スレの準備だね。
979カタログ片手に名無しさん:10/01/22 21:38 ID:???
>>978
いや、大勢にみて欲しいって考え方はおかしくないんじゃない?
「大勢に買ってほしい」なら無謀な考えなのはわかるが…
980カタログ片手に名無しさん:10/01/22 21:47 ID:???
即売会とライブは相いれない存在だぞ
981カタログ片手に名無しさん:10/01/22 21:50 ID:???
>>979
「見て欲しい」という「望み」は作り手の思いとして当たり前、
だが「見て(手にとって読んで)貰う」という「結果」を得るのは難しい。
それが無料配布でも。
言わんや「買って貰う」に到っては

って事じゃね?
982カタログ片手に名無しさん:10/01/22 22:55 ID:???
そもそも音屋バブルとか言う存在自体がもうすでに幻想だしな
目立ってるように見えても市場自体は高々偽壁レベル
外からはさぞかし賑わってるように見えるのだろうけどね
983カタログ片手に名無しさん:10/01/22 22:59 ID:???
>>981
解説サンクス。
たしかに結果を得るのは大変だよ。
984972:10/01/22 23:04 ID:???
アンカーつけなかったから971に言ってるように見えるな、すまん。
>>971
ゲーサミで生演奏あったね。あとBSとかでもあったねぇ。
記憶の中ではことねストリートが一番古いがそれより前にもあったんだろうなぁ
そこからちょくちょくあってショップ内イベントなんかも出てきて
んで一時期ぱったりとなくなった後にライブイベント(クラブイベント)
なんかが出てきたわけよね(このあたりからそれにあわせてハーコーとか流行りだしたね)
話はそれたけど、音響設備が会場によっても違うから向いてる会場と
向いてない会場はもちろんあるわな。(インテは向かない方)
985カタログ片手に名無しさん:10/01/22 23:11 ID:???
去年秋に、東方イベントの大H州祭で東方音屋のライブイベントやってたな
ニコニコなんかで人気の曲が生で聞けるんだからかなりの好評だったみたい
986カタログ片手に名無しさん:10/01/22 23:16 ID:???
イベントは人が大勢集まってわいわいやるからこそ楽しいんだよな
音楽サークルのライブってそういう意味では最高に楽しいんじゃね?
みんなノリノリで踊ったりしてさ
987カタログ片手に名無しさん:10/01/22 23:17 ID:???
別のイベント開いてはどうか?
988カタログ片手に名無しさん:10/01/22 23:33 ID:???
少なくとも同人即売会でやることじゃないな
989972:10/01/22 23:43 ID:???
コンサート式とライブ式でまたちょっと毛色も違うしな。
一概に即売会でやるものではないとは言えない、とだけ。
(特にそれありきである場合は)ただし、こみトレとは色が違うと思う。
990カタログ片手に名無しさん:10/01/22 23:52 ID:???
第一回目は声優コンサートもやってたじゃん
今回は伸び率悪かったしここらで起爆剤代わりに企画出したら良いと思う
991カタログ片手に名無しさん:10/01/22 23:56 ID:???
わかってないのう
992カタログ片手に名無しさん:10/01/22 23:57 ID:???
>>990
即売会の余興としてやるのと、メインと互角でやるのとでは意味が違うやろ・・・
993カタログ片手に名無しさん:10/01/23 00:34 ID:???
一回目は即売会いう感じではなかったな
島二つ位だったし
994カタログ片手に名無しさん:10/01/23 00:47 ID:???
初参加はKANONのギャグ本だったなぁ
いまじゃKANONなんてどの程度の規模になってんだろ・・・
995カタログ片手に名無しさん:10/01/23 00:53 ID:???
>>999ならFateの映画観る為に徹夜して並んでる馬鹿を見物しに行く
>>1000ならなのはを観に今から並びに行く
996カタログ片手に名無しさん:10/01/23 00:56 ID:???
千取する前に、すれ立ててよぉ
997カタログ片手に名無しさん:10/01/23 02:07 ID:???
998カタログ片手に名無しさん:10/01/23 02:11 ID:???
>>994
サークルカットを見る限りではトレジャーでの規模は

1/2037
999カタログ片手に名無しさん:10/01/23 08:04 ID:???
うんーん、前回の参加サークル一覧をもう消しやがった
不便だ
1000カタログ片手に名無しさん:10/01/23 08:25 ID:???
1000ならトレジャーは・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。