【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん
こみトレについて語るスレ

【過去スレ】
【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】 7
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1217600756/
【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】 6
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1200819533/
【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】 5
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1200575509/
【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】4
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1197810737/
【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】 3
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1188099258/
【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】 2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1186843973/
【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1155735238/

【公式サイト】
ttp://www.aoboo.jp/

【関連スレ】
関西男性向けイベントスレッド26
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1207120276/
男性向け関西イベント実況スレッド2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1181654560/
[コミック]ComicCommunication[コミュニケーション] Part2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1211538666/
関西スタッフスレッド 3号館
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1195353442/
2カタログ片手に名無しさん:08/08/29 00:23 ID:???
>>1

>>前979
壁どころか、絵は小学生レベル
3カタログ片手に名無しさん:08/08/29 00:30 ID:???
>>1

見たところ、アルカンの中の奴はアタマがどうかしてるようだな
印刷所への制作費未払いを自慢とかまるっきりDQNじゃないか
4カタログ片手に名無しさん:08/08/29 00:34 ID:???
新参ばっかり?
東方なんて乱闘騒ぎが起きても「東方だしね」で終わるくらい
連中は腐りきってるんだけど
5カタログ片手に名無しさん:08/08/29 00:39 ID:???
こういうバカがいるから東方は肩身狭いんだよな・・・
ホント迷惑だよ
6カタログ片手に名無しさん:08/08/29 01:08 ID:???
全然話違うが、今回壁整列どうなんだろ、あいちょことかはそのまま外出せるが、かえるとか入り口近くだからな
配置の1もある程度、混雑するし
変な混雑で、バカが切れたりしなければいいな
後、東方は、隔離のために端に追いやられてんだし、スタッフも多めで警備するんじゃない?
次はペナで大量に落ちたりしてれば面白いんだがな
7カタログ片手に名無しさん:08/08/29 01:18 ID:???
俺東方島配置だけどさ、アルカンは金儲けと騒ぎたいだけなんだと思う
真面目に本作ったりしてる他のサークルさんが不憫だよ
8カタログ片手に名無しさん:08/08/29 01:19 ID:???
金儲けたいなら絵の練習を最優先にすべきだ
9カタログ片手に名無しさん:08/08/29 01:27 ID:???
>後、東方は、隔離のために端に追いやられてんだし、スタッフも多めで警備するんじゃない?

紅楼夢とか例大祭のスタッフじゃなくシティのスタッフだからな。
しかも人数が足りないから酷いことにはなりそうだ。
10カタログ片手に名無しさん:08/08/29 01:30 ID:???
下手さをデフォルメで誤魔化してるから大丈夫と思ってるんじゃないか?
東方だったらこんなんでも売れるだろ的な考えがあるのやもしれんね
それで前のオンリーイベントでは大量に在庫余ったみたいだが
11カタログ片手に名無しさん:08/08/29 01:31 ID:???
東方といえば、キーチェーンとか売ってる所が島中配置なんだが
スタッフは対応考えてるのかな?
今や入手困難なぬいぐるみや赤目咲夜の最終在庫を持ってくるらしいからあそこ一帯が地獄になるぞ
12カタログ片手に名無しさん:08/08/29 01:39 ID:???
こんなんが売れると、最近のオタは変わってきたな
13カタログ片手に名無しさん:08/08/29 01:45 ID:???
偏に東方のジャンル効果だろ
14カタログ片手に名無しさん:08/08/29 02:00 ID:???
パンフを読んでると前のコミトレではスリの被害が多かったらしいね。
みんなも気をつけろよ。
ケツのポケットに財布入れると盗まれやすい。
15カタログ片手に名無しさん:08/08/29 02:01 ID:???
でも全体的にグッズ関係の方が売れてるイメージあるよな
紙袋とか一切いらない俺は少数派みたいだし
コミケで和に並んでた奴らとか何考えてるのか今でもわからん
友達の本見たけど酷かったぞ
16カタログ片手に名無しさん:08/08/29 02:06 ID:???
財布をすられない方法は財布を持たない
あと、館内ですりに気をつけるような放送があっても財布の位置を確認しない
17カタログ片手に名無しさん:08/08/29 02:29 ID:???
よっしゃあ!原稿できたぞ!
出来れば1人でもたくさんの人に手に取ってもらえますようにー!
そしてみんながイベント楽しめますように!
初参加だ、ドキドキだ。
18カタログ片手に名無しさん:08/08/29 02:43 ID:???
ケツのポケットに財布とか、盗んでくださいといってるようなもんだ
19カタログ片手に名無しさん:08/08/29 02:44 ID:???
>>16
財布もたないんだったら財布の位置確認しようがないだろ
20カタログ片手に名無しさん:08/08/29 02:46 ID:???
>15
好きな作家のイラストなら欲しいだろ。イラスト本の何が良いの?
っていってるのと同じ。のいじや七尾なんてもっと酷ry
それを馬鹿にするのはお前の偏見


東方のアレは絵下手すぎでさすがに売れないんじゃ…
と思ったけど、そういうことじゃなくて本人の問題なんだよなぁ
どんなに売れなくてもああいうとこは知り合いやらグッズヲタをよんで
タムロるからなあ。両隣の奴はかわいそう
21カタログ片手に名無しさん:08/08/29 02:50 ID:???
確実にたむろするだろうな・・・
あと、ここのサークル呼び込みするけどあれっていいの?
「そこのお兄さん、ちょっと見ていかないかい?」とか
22カタログ片手に名無しさん:08/08/29 02:53 ID:???
スリに合わない方法

金を持たない
23カタログ片手に名無しさん:08/08/29 02:55 ID:???
外に出ない
24カタログ片手に名無しさん:08/08/29 02:55 ID:???
取られる前に(ry
25こみ:08/08/29 03:03 ID:???
なんか、東方怖いなぁ…

これから東方が好きでジャンル変わる人とかもいるかもしれんのに。

みんなにこんなふうに思われるんかなぁ…
26カタログ片手に名無しさん:08/08/29 03:10 ID:???
東方じゃなくても呼び込みが酷いのは目にするよ
1月はひぐらしでも見た
27カタログ片手に名無しさん:08/08/29 03:17 ID:???
>>25
描き手も買い手も普通にしてれば何の問題もないよ
今一番大きなジャンルなだけに周りも細かいことで噛みついてくるだけ
ただ今は買い手の低年齢化が著しく進んでるから、色々とトラブルは起こるだろうけどさ

アルカンはどう考えてもアレだけどな
28カタログ片手に名無しさん:08/08/29 03:21 ID:???
アルカンは成人なんだぜ?
29カタログ片手に名無しさん:08/08/29 03:23 ID:???
成人だと信じたくないおつむ具合だからマジ困る
30カタログ片手に名無しさん:08/08/29 03:44 ID:???
呼び込みはそりゃ、そのサークル近くの人は五月蝿いかもしれないが
運営上は特に問題ないだろ、一緒にするなよ

ビンゴ大会なんてしたら、そこに密集して石像が通路塞いじゃうのだが
31カタログ片手に名無しさん:08/08/29 03:48 ID:???
まぁ確かに呼び込みとビンゴ大会(笑)を並べちゃいかんわな。
それにしても不謹慎ではあるが、ビンゴ大会がどうなるか楽しみでもあるwww
果たして何人集まることやらwww
32カタログ片手に名無しさん:08/08/29 09:05 ID:???
>>20
和ってみつみパクだからって事じゃね?
前に見た比較画像は
構図とかまんまだったよ
33カタログ片手に名無しさん:08/08/29 10:29 ID:???
みつみトレス
本の中身でまともな絵は2・3枚
紙袋と下敷きだけで客が集まるんだから、商売上手だよ
34カタログ片手に名無しさん:08/08/29 10:39 ID:???
自分の作品が売れないからといって他に難癖つけたがる厨がおおすぎ
ちょっと列が出来たら頒布物に問題あるとか牛歩だとか私怨丸出しで笑えるわ
売れない奴はどんな策をたてても無駄だから妬む気持ちも判らんではないが
まず必死になって絵の練習をしろよ 
35カタログ片手に名無しさん:08/08/29 10:41 ID:???
句読点位使いましょう。
36カタログ片手に名無しさん:08/08/29 10:42 ID:???
また性懲りもなくみつみ狂信者が沸いてきたか。
37カタログ片手に名無しさん:08/08/29 10:45 ID:???
>やろうとしてる事も痛いが文章も痛々しいなw「、、、」とか、改行が出来ていないとかもあるが、何よりも文章そのものもおかしい。

句読点位使いましょう。
38カタログ片手に名無しさん:08/08/29 10:46 ID:???
>>37
釣りなら他でやってくれw
39カタログ片手に名無しさん:08/08/29 10:49 ID:???
まず必死になって絵の練習をしろ!!他人のせいにするな!!
まず必死になって絵の練習をしろ!!他人のせいにするな!!
まず必死になって絵の練習をしろ!!他人のせいにするな!!
まず必死になって絵の練習をしろ!!他人のせいにするな!!
まず必死になって絵の練習をしろ!!他人のせいにするな!!
まず必死になって絵の練習をしろ!!他人のせいにするな!!
まず必死になって絵の練習をしろ!!他人のせいにするな!!
まず必死になって絵の練習をしろ!!他人のせいにするな!!
まず必死になって絵の練習をしろ!!他人のせいにするな!!
まず必死になって絵の練習をしろ!!他人のせいにするな!!
まず必死になって絵の練習をしろ!!他人のせいにするな!!
まず必死になって絵の練習をしろ!!他人のせいにするな!!

40カタログ片手に名無しさん:08/08/29 11:10 ID:???
なんでビンゴ大会なんてしようと思ったのかが未だにわからん
普通にくじとかひかせりゃいいじゃん
41カタログ片手に名無しさん:08/08/29 11:11 ID:???
ビンゴの方が盛り上がるからじゃないの?
42カタログ片手に名無しさん:08/08/29 11:18 ID:???
目立つからじゃない?
43カタログ片手に名無しさん:08/08/29 11:30 ID:???
まわりの迷惑顧みない所がすごいねこの人
俺は涼宮ハルヒみたいだっていわれたとか自慢してたが・・・それ皮肉じゃないの?
44カタログ片手に名無しさん:08/08/29 12:30 ID:???
しかも借金かかえてグッズ作り…。
45カタログ片手に名無しさん:08/08/29 12:36 ID:???
同人誌って、美少女・ロリコン物しか売れないのかな?
まぁヲタは美少女とロリコンが好きだからしょうがないとは思うけど
46カタログ片手に名無しさん:08/08/29 12:42 ID:???
女性には売れないなw
47カタログ片手に名無しさん:08/08/29 13:26 ID:???
ロリコンが好きなオタ…
48カタログ片手に名無しさん:08/08/29 14:08 ID:???
ビンゴ大会で周りに迷惑だのなんだのと言ってるが
冷静になって考えてみてくれ

何をやろうとあのサークルにひとは集まらないから問題ないんだぜ!!!
49カタログ片手に名無しさん:08/08/29 14:13 ID:???
以前ガチャガチャを置いてた時には
列が出来て周囲のサークルが大迷惑だったんだが?
50カタログ片手に名無しさん:08/08/29 14:26 ID:???
列はガチャに限らずどこかには出来るもんだろう

と言いたいが、ガチャが新鮮で列が出来るか否かわからなかった
以前ならともかく、今は列を管理出来もしないのに二番煎じで
やるサークルが増えたよな。
先人が自重せざる得なかった理由を考えてもらいたいものだな。
51カタログ片手に名無しさん:08/08/29 14:28 ID:???
で?としか言いようがない
ここで吠えてるだけじゃなくてちゃんとアンケートに名指しして訴えてて
運営がまだ黙認してるのなら非常に問題だと思うが
52カタログ片手に名無しさん:08/08/29 14:29 ID:???
>>49
多分そのガチャガチャ置いてたサークルって天使型だろ?
あそこは実力あるから人が集まるけど、アルカンには実力の欠片もない
ただ騒ぎたいだけのDQNだからそんなに人は集まらないよ

でもビンゴ大会とかしだしたら少なくも両隣のサークルには迷惑だろう
53カタログ片手に名無しさん:08/08/29 14:32 ID:???
ビンゴ大会は司会をする必要があるからな。
声がうざいのは間違いないな。
54カタログ片手に名無しさん:08/08/29 14:45 ID:???
同人誌即売会でグッズばかり作って儲けようとする人ってなんなの?
55カタログ片手に名無しさん:08/08/29 14:47 ID:???
>>54
漫画を描かなくていいから。一枚絵で売れる。
56カタログ片手に名無しさん:08/08/29 14:52 ID:???
チ○ンコ増田なんて人に描かせて儲けてるからな
57カタログ片手に名無しさん:08/08/29 14:54 ID:???
○の位置があざといなw
58カタログ片手に名無しさん:08/08/29 14:54 ID:???
その上偉そうでむかつく
59カタログ片手に名無しさん:08/08/29 15:10 ID:???
ずいぶん殺伐としてるな
お互い貶め合うことほど無意味なことはない
60カタログ片手に名無しさん:08/08/29 15:38 ID:???
みんな一通りネタ出し尽くして話し尽くして
残った不満や愚痴が出ただけさ

なーに週明けにはまたwktkな脂まみれで
1周した話題で盛りあがるよw
61カタログ片手に名無しさん:08/08/29 16:25 ID:???
>>46
俺、モロに>>45の傾向だけど夏コミでは女性にも結構売れたし声もかけてもらったよ^o^
正直恥ずかしかったよ何このきもち
62カタログ片手に名無しさん:08/08/29 17:19 ID:???
昼から参加なんだけどパンフレット完売してないかな?
63カタログ片手に名無しさん:08/08/29 17:25 ID:???
トレジャーで完売は見た事がない
64カタログ片手に名無しさん:08/08/29 17:41 ID:???
>>61
キモいとか臭いとか声かけられたんですね。わかります。
65カタログ片手に名無しさん:08/08/29 18:11 ID:???
>>52
少なくとも両隣のサークルを敵と見なしてないとそんな行動でけん
66カタログ片手に名無しさん:08/08/29 18:19 ID:???
そんなくだらねー企画は、東方オンリーでやれや
トレジャーみたいなオールジャンルでやったら東方はまた叩かれる伝説になるな
67カタログ片手に名無しさん:08/08/29 18:47 ID:???
ジャンルによっては女性そこそこいるよね
特に百合っぽいジャンルとか
68カタログ片手に名無しさん:08/08/29 18:57 ID:???
カタログ三宮は全滅。
日本橋はまだある?
69カタログ片手に名無しさん:08/08/29 19:13 ID:V4yZYsLo
>>63
前回確かパンフ完売したよ
70カタログ片手に名無しさん:08/08/29 20:15 ID:???
>>68
先週ならとらにはまだあった。
メロンは完売してた。
中古同人ショップでも売ってるところがあるからとらに無ければそういう店に行ってみ。
71カタログ片手に名無しさん:08/08/29 20:19 ID:???
明日も雨らしいね
当日は晴れるかな?
72カタログ片手に名無しさん:08/08/29 20:20 ID:???
コミトレではないが、他のイベント(東方)でガチャサークルの隣に配置されたときはひどい目にあったわ
大手じゃないみたいで牛歩列はできてなかったんだけど・・・

・朝、挨拶無しな上にこっちのスペースにはみ出してガチャ機を置く
 やんわりと注意
・見物客が横に広がり、うちのスペースの前まで埋められる
 こっちはそれまで二列販売してたのに一列販売になってしまう
・その広がった客を整理する気配無し
 こっちがその客を注意するも、そのサークルからは一言も何も無し
・ガチャが詰まるたびにそのサークルの人間がこっちのスペースの前でガチャ整備
 こっちの列がまた一列になるので注意しても謝罪無し
73カタログ片手に名無しさん:08/08/29 20:20 ID:???
>>68
梅田とらには月曜にまだけっこうあったよ
74カタログ片手に名無しさん:08/08/29 20:22 ID:???
一週間後の天気予報なんてあまりあてにならないからな。
インテなら雨でもさほど困らない。
壁サークルに並ぶ人にとってはきついが。
75カタログ片手に名無しさん:08/08/29 20:27 ID:???
>>72
それは即スタッフに通報レベルだろ
76カタログ片手に名無しさん:08/08/29 20:31 ID:???
>>75
五月の例のイベントだったから
こっちも通報する暇すらなかったんで閉会後に通報したけど
今までお隣さんには恵まれてたからあんな体験初めてだったわ
77カタログ片手に名無しさん:08/08/29 20:37 ID:???
>>72
K村屋?
78カタログ片手に名無しさん:08/08/29 20:43 ID:???
東方のイベントで東方が暴れても関係ねーよ、ボケが
79カタログ片手に名無しさん:08/08/29 20:46 ID:???
東方は東方オンリーでしか出したらダメっていう決まり事でもあるなら関係ないかもしれんがな
コミケなどのオールジャンルのイベントでも暴れるから困ってるんだ
80カタログ片手に名無しさん:08/08/29 20:52 ID:???
>>79
暴れたってのを具体的に
とりあえずこの前の夏コミは人大杉ってだけで特になかった気がするが。
81カタログ片手に名無しさん:08/08/29 20:54 ID:???
イベントにサークル参加始めた頃、お隣さんに列のはみ出しとか注意されたの思い出した
そうやって教えられて運営面で育ててもらったんだよな
82カタログ片手に名無しさん:08/08/29 20:56 ID:???
コミケなんかはジャンルごとに確実に隔離されてるからまだいいけど
コミトレやコミコミでやられるときついな
83カタログ片手に名無しさん:08/08/29 21:04 ID:???
>>80
とりあえず大声で歌ってた馬鹿の群れは今回もいたな
自分では目撃してないが、列の割り込みもそこそこあったようだ
館内撮影禁止にも関わらず写メ取りまくる糞ガキはあちこちにいた
「暴れる」というと語弊があるが、要するに著しくマナーの悪い連中が集まるんだよ
そういうのも気にならなかった?
84カタログ片手に名無しさん:08/08/29 21:08 ID:???
>>83
そういうのは見てないな。
コミケ初だったが電車降りた時のエスカレーターの押せ押せが一番萎えたわ
85カタログ片手に名無しさん:08/08/29 21:09 ID:???
関西のイベント、特にトレジャーってコミケに行けなかった関西人が
集まって楽しくワイワイとやってるイメージしかなかったのに、なんでこんなんなっちゃったの?

コミケじゃ全く耳に入らない主催のアナウンスとか、トレジャーは面白いんだけどね
このマッタリが失われるトレジャーに価値はないよね
86カタログ片手に名無しさん:08/08/29 21:13 ID:???
東方は人が多いからな、どうしてもそういう輩も出てきてしまう
分母が大きいからね。

まあ、実際は目立たないだけで東方に限らずどこにでもいるさ。
87カタログ片手に名無しさん:08/08/29 21:14 ID:???
>>85
待て慌てるな、まだ一部のバカがビンゴ大会なんてのを企画してやがるだけだw
88カタログ片手に名無しさん:08/08/29 21:17 ID:???
>>84
たまに大声で「痛い!痛い!」叫んでやろうかなと思ったことがあるわ
89カタログ片手に名無しさん:08/08/29 21:17 ID:???
コミケ規模になると
東方厨なんて全く気にならないぐらい濃い人間が多すぎる
90カタログ片手に名無しさん:08/08/29 21:19 ID:???
同人に無関係な、カリカリフランクで盛り上がれた時代もあったな
91カタログ片手に名無しさん:08/08/29 21:22 ID:???
この前の冬はフランクウマーできた。
今回もできるといいなぁ。

>>85
人が増えれば色々と変わっていくさ。
でもまあこみトレはそれほど変わってないと思うけどな。
92カタログ片手に名無しさん:08/08/29 21:45 ID:???
サッカーでいうところのフーリガンみたいなもんかw
93カタログ片手に名無しさん:08/08/29 21:47 ID:???
この中でコミケも行ってコミトレも行くって人はどのくらいいるのかな。サークルじゃなくて一般参加で。

俺はコミケはいけなかったからコミトレってパターンだが。
94カタログ片手に名無しさん:08/08/29 21:49 ID:???
遠くから来てくれたサークルさんは買ってあげたいな。
全部は無理でも3サークルぐらいなら下手でも買うんだが。
95カタログ片手に名無しさん:08/08/29 21:49 ID:???
コミケは遠征した
トレは地元だからもちろん参加
96カタログ片手に名無しさん:08/08/29 21:51 ID:???
>>93
両方いくよ
97カタログ片手に名無しさん:08/08/29 21:57 ID:???
俺も>>95と同じだな
98カタログ片手に名無しさん:08/08/29 22:10 ID:???
流れぶった切ってすまんが8時に会場に着いたらどのくらい並んでる?
99カタログ片手に名無しさん:08/08/29 22:11 ID:???
>>93
同じく
ミケ行けずのトレパターン
100カタログ片手に名無しさん:08/08/29 22:20 ID:???
大阪在住なのに、コミケ行ったけどこみトレ行けないパターンがここに('A`)
101カタログ片手に名無しさん:08/08/29 22:23 ID:???
コミケ遠征(交通費宿泊費だけで7、8万)
トレも行くけどどっちかというとコミケ以降まともに同人屋いけてないから
日本橋のそっちがメイン。コミケで無理だった大手何個か回って昼過ぎには脱出予定。
102カタログ片手に名無しさん:08/08/29 22:32 ID:???
>>101
交通宿泊で7,8ってどんだけフル装備なんだ…
103カタログ片手に名無しさん:08/08/29 23:12 ID:???
トレに最後にいったのは6回目のとき。
今回久しぶりに参加しようかと思ってパンフ買ったらなにこの分厚さ。
ついこないだまではコミコミの方がでかいイベントだったのにな。なんか感慨深いものがあるよ。
ツーか最近のトレはいたるとかのいじも来るようになったんだな。
いまからすごいwktkしてる。
104カタログ片手に名無しさん:08/08/29 23:18 ID:???
>>102
関西民じゃないんじゃね?
105カタログ片手に名無しさん:08/08/29 23:21 ID:???
ここって大手も多数参加するけどさ
例えば現地に10時到着なら何時くらいに会場に入れる?
106カタログ片手に名無しさん:08/08/29 23:25 ID:???
20分もかからないはず
107カタログ片手に名無しさん:08/08/29 23:28 ID:???
コミトレ行ってみようと思った初心者だが、先週ポンバシのとらのあなが大混雑でパンフさがせなかった。
108カタログ片手に名無しさん:08/08/29 23:30 ID:???
コミトレの人気は凄いからね
もう同人イベントではナンバー2だといっても、過言ではない
109カタログ片手に名無しさん:08/08/29 23:31 ID:???
パンフ売り切れは驚いたなぁ
コミコミみたいに主催が通販してくれりゃいいのになぁ
110カタログ片手に名無しさん:08/08/29 23:50 ID:???
四国在住サークル主。体力の都合上2泊+飛行機で行くと6万位する
盆と暮れだからショウガネーんだけどやっぱ高い
近いってのもあるがトレだと3万で行けるから幸せだ
後は売れてくれれば!w
111カタログ片手に名無しさん:08/08/29 23:50 ID:???
>>93
どっちも行く
コミケは目当てのサークルを回ってるだけで時間過ぎる&荷物が限界になる
コミトレはまったり周りながら掘り出し物を見つける
112カタログ片手に名無しさん:08/08/29 23:51 ID:???
あさってと思ってました
オナニーしてくる
113カタログ片手に名無しさん:08/08/30 00:41 ID:???
>>102
大阪から新幹線往復3万、宿泊4泊4万弱
細かい交通費やら飲食代いれたら結構使うよ。
114カタログ片手に名無しさん:08/08/30 00:46 ID:???
>>113
豪華だなぁ。
俺なんて往復は青春18切符で泊まるのはカプセルホテルだよ。
115カタログ片手に名無しさん:08/08/30 00:50 ID:???
>>113
4泊とか豪勢だな…
友達の家2日使用&行きバス、新幹線で2万ちょっとに抑えたけど泊まるにしても1泊1万は
とても使えん

まあ現地で6万飛んだが
116カタログ片手に名無しさん:08/08/30 00:55 ID:???
大人になるとお金より楽を取るんだよw
そうすると、それぐらいは直ぐに飛ぶw
117カタログ片手に名無しさん:08/08/30 01:36 ID:???
俺もコミケで新幹線自由席25k、宿4泊26k、飯10k程度、細かい買い物交通費入れると7万くらいにはなるな。
20前半までは夜行バスでとか出来たけど、30超社会人には鈍行夜行やカプセルはもう無理だわ・・・
118カタログ片手に名無しさん:08/08/30 01:42 ID:???
うーん、カプセルは確かに疲れるが一泊1万のホテルってのは贅沢だなぁ。
俺はいつも5〜6千円のビジホ。

前にいた会社では保養施設としてシティホテル(一泊1.5万)に泊まっていたが
慣れればビジホで十分だな。
物件によっては結構広いところもあるし。

そして現地では買い物・食費・オフ会費用・土産代で8万飛びますた。
119カタログ片手に名無しさん:08/08/30 01:49 ID:???
友達5人くらいで相乗りして、深夜走ればひとり3000円くらいになるぞ
120カタログ片手に名無しさん:08/08/30 01:55 ID:???
>>119
駐車料金がけっこうバカにならないんじゃね?
121カタログ片手に名無しさん:08/08/30 01:59 ID:???
>119とは別人だけど、
昼間はコミケ会場に泊めて(サークルなんで)、
夜はホテルの駐車場。
そんなにかからないよ。
122カタログ片手に名無しさん:08/08/30 02:01 ID:???
ムーンライトで来てムーンライトで帰れば安いぞ
123カタログ片手に名無しさん:08/08/30 02:37 ID:???
MLは疲れるよ
124カタログ片手に名無しさん:08/08/30 03:34 ID:???
2日くらいは、あちこち痛いしな。
125カタログ片手に名無しさん:08/08/30 03:48 ID:???
寝れないとムーンライトはつらいね
静岡あたりで発狂すると思う
126カタログ片手に名無しさん:08/08/30 08:48 ID:???
流れぶった切って失礼します。
サークル参加するのですが、インテックス会場のコインロッカーは
使用できるのか分かる方いらっしゃいますか?

もし使用できるなら、利用状況とか大きさとか教えて頂けると
127カタログ片手に名無しさん:08/08/30 10:00 ID:???
待機列が中庭に入るのって何時ごろだっけ?
128カタログ片手に名無しさん:08/08/30 12:11 ID:???
>126
コミックシティみたいに全館使用でコインロッカーの位置が
立入禁止になって無ければ使える。
1館使用でトレで使用禁止になってるのなんて見た事無い。
サイズは普通のコインロッカー。
129カタログ片手に名無しさん:08/08/30 12:47 ID:???
うわああああああん
仕事で行けなくなった。おまいら俺の分まで楽しんできてくれ…。
130カタログ片手に名無しさん:08/08/30 15:19 ID:???
三十路目前だが、18切符使用の前日朝から東京発鈍行でアチコチ散策しながら行くのが好きだ。
熱海でウロウロ・浜松でブラブラ・名古屋でダラダラ・京都でふらふら、大阪で炎上。
131カタログ片手に名無しさん:08/08/30 17:36 ID:???
東方や壁サークルに興味ない俺は勝ち組
だがいつも買ってる唯一のサークルが今回不参加・・・orz
>>127
直接中庭で待機じゃなかったっけ?
132カタログ片手に名無しさん:08/08/30 17:41 ID:???
もうパンフって売り切れた?
日本橋行っても見つからなかったからさ・・・
梅田のとらにまだ残ってないかな
133カタログ片手に名無しさん:08/08/30 17:46 ID:???
>>132
月曜には余裕だったけどなあ
134カタログ片手に名無しさん:08/08/30 17:54 ID:???
>>132
昨日の夜行ったときはまだあった。そして買った。
でも店頭に出てたのは残り3冊くらいだったと思う。
135カタログ片手に名無しさん:08/08/30 18:35 ID:???
あちこちでパンフ売り切れてた!て報告があるが
(いや、gdgdの第一回から参加してる自分としては嬉しい事だけどね)
確かパンフって当日も買えるよな?
現地で買ってパンフ片手に会場回りつつのんびり見てもいいんじゃないのか?
136カタログ片手に名無しさん:08/08/30 18:37 ID:???
ネット販売はもうどこも売ってないかな?
137カタログ片手に名無しさん:08/08/30 18:38 ID:???
原稿忙しくて買いに行けないので当日買いに絞ってる
138カタログ片手に名無しさん:08/08/30 18:41 ID:???
>>135
ルートとかちゃんと計画たてておかないと目的の物が買えない、とか聞いたから不安なんだ
139カタログ片手に名無しさん:08/08/30 18:43 ID:???
>>138
大手複数狙いとか中堅以上のコピ本狙いとかじゃなければ大丈夫でしょ
コミケで大量に買おうとするとルートは考える必要があるが
140カタログ片手に名無しさん:08/08/30 18:50 ID:???
いつも行ってる同人イベントが、当日パンフ売り切れたら入場フリーになるんだけど、
コミトレも万一当日売り切れたら入場フリーになったりする?
141カタログ片手に名無しさん:08/08/30 19:11 ID:???
売切れるくらい混雑するようなら、時間切りでフリーになるんじゃないかな。
混雑してる中にフリー入場で更にカオス呼ぶような真似はせんだろ、流石に。

まぁ、そこまでの騒ぎにはならんと思ってるけど。
142カタログ片手に名無しさん:08/08/30 20:02 ID:???
>>136
公式に出てる取扱店は、店頭・通販ともないんじゃね?
前スレの中野だらけも売り切れだし。
あとは、取扱に載ってないけど、今回企業参加するとこの店とかは?

143カタログ片手に名無しさん:08/08/30 20:22 ID:???
今日の3時ぐらいに心斎橋のだらけにはあったよ
144カタログ片手に名無しさん:08/08/30 20:26 ID:???
カタログ売れすぎだなぁ
前からこんな感じだったっけ
145カタログ片手に名無しさん:08/08/30 20:31 ID:???
当日買えば ¥700ぐらいだろ ¥945出して買う意味あるの
146カタログ片手に名無しさん:08/08/30 20:34 ID:???
サークルチェックが楽
147カタログ片手に名無しさん:08/08/30 20:50 ID:???
トレジャー程度のチェックは
2時間並んでる時に出来るんだけどね
148カタログ片手に名無しさん:08/08/30 20:54 ID:???
コミトレはコミケと違ってゆっくりとサークルを発掘できるのが利点
149カタログ片手に名無しさん:08/08/30 22:30 ID:???
じゃあ、サークルチェックが楽に早くできるにしとく。

とりあえずカット見て公式からリンクで飛ぶのが楽でよい。
リンク全部チェックするのははめんどいし、カットだけでは分かりにくいのもあるし。
およそ300円で部屋でゴロゴロしながらチェックできるなら安いもんだわ。
大体、2〜300円で泣き言いうほど貧しい生活もしてないしな
150カタログ片手に名無しさん:08/08/30 22:36 ID:???
カット見てスルーしたけど後でそこのHP見たらほしくなる
というのはよくあること

カットだけでチェックと判断は厳しい。
実際に見るとしても興味あるとこ全部見本誌見て回るのも…ねえ?
151カタログ片手に名無しさん:08/08/30 22:41 ID:???
イベント初参加だからすっげー不安だぜ
152カタログ片手に名無しさん:08/08/30 22:41 ID:???
見本誌を見て回れるぞ
大手に行かなければ
153カタログ片手に名無しさん :08/08/30 23:13 ID:???
今回サクル参加もしないし
暇だから日本橋MAPでも作るかっと思ったけど
ttp://www.denden-town.or.jp/map/map_main.html
いいのがあった。初めて行く奴とかお勧め。
場所変わっているところ(まんだらとか)は案内所に聞けばすぐ答えてくれる

微妙な電車の乗り換え表だが、使える奴は使ってくれw
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11114390.gif.shtml
154カタログ片手に名無しさん:08/08/30 23:27 ID:???
まんだらけってどこに移転したの?地図見ても良くわかんなかった
なんばの虎からかなり離れちゃったの?

あとメッセサンオーって昔難波にあった気がするけどいつの間にか無くなっちゃったの?
いつも垂れ幕みたいなのをかけてた気が・・・
あそこってエロゲだけ売ってて同人とか置いてなかったよね?
155カタログ片手に名無しさん:08/08/30 23:30 ID:???
愛知在住の俺がマジレス。

まんだらけはアメ村に行った。
156カタログ片手に名無しさん:08/08/30 23:32 ID:???
かなりなんてもんじゃないな。駅一つ分は離れてるじゃないの、それ。
157カタログ片手に名無しさん:08/08/30 23:35 ID:???
駅一つどころか二つ以上離れてま。
158カタログ片手に名無しさん:08/08/30 23:37 ID:???
道頓堀方面だけど駅一つ分以上だね。
多分心斎橋で降りるより道頓堀で降りたほうが近いか。
わかる人いるかしらんが、オムライス発祥の地の北極星ってオムライス屋が近くにあるな。
三角公園のほうまでは行かないよ。

愛知在住の人間がいうことだから、地元の人間がわかりやすく説明してくれることを期待w
159カタログ片手に名無しさん:08/08/30 23:39 ID:???
移転してからは行ったことないが、梅田の方はたまに行く
160カタログ片手に名無しさん:08/08/30 23:41 ID:???
ttp://www.mandarake.co.jp/shop/index_gcs.html
Google MAP も見れるから、遠さを実感して欲しい

同人誌やアニメ関係ならなんば周辺でおK
ひとつの筋にソフ●ップ、虎、メロン、コトブ●ヤあるから大体そこで
でんでんタウンの端のほう(恵美須方面)はかなり過疎ってきたような
メロンが移転してから
161カタログ片手に名無しさん:08/08/30 23:45 ID:???
メッセサンオーは結局関西には無いのか
欲しい本がとらとメロンで売り切れててメッセにしか残ってないんだが・・・
162カタログ片手に名無しさん:08/08/30 23:54 ID:???
>>161
以前は同人ゲーとエロゲを置いてる店舗があったが無くなった
でもつぶれてなかったとしてもそこでは確か本は取り扱ってなかったような・・・
163カタログ片手に名無しさん:08/08/30 23:57 ID:???
>>161 中古ショップがあるから発行部数多いならあるさ、きっと
164カタログ片手に名無しさん:08/08/31 00:10 ID:???
165カタログ片手に名無しさん:08/08/31 00:26 ID:???
みんなトレではどんな本を買う?
やっぱ壁だけ?それともジャンル?
166カタログ片手に名無しさん:08/08/31 00:29 ID:???
>>165
まずお目当てのサークル回って、後は好きなジャンル中心に回る。
一応会場内は全て回るようにしてる。
167カタログ片手に名無しさん:08/08/31 00:31 ID:???
壁だけって人は居そうで居ない気がする
カタログ購入義務がある以上、待機中の暇潰しに見るだろうし
パラ見でも好きな絵柄のカットあったら興味わくだろしね
168カタログ片手に名無しさん:08/08/31 00:32 ID:???
>>165 
大手は行かない。
島中でぶらぶら、たまにマイナーな作品の本手に入るのがすきだ
169カタログ片手に名無しさん:08/08/31 00:36 ID:???
壁を2,3、といっても毎回こみトレで長蛇の列が出来てるのを見たことがないようなところ
それから島中のお気に入りとカタログ見て気になったところ回ってジャンル好きな回って
カリカリフランク食って終了だな

コミケだと島中のお気に入り回ってる時点で力尽きるから困る
170カタログ片手に名無しさん:08/08/31 00:39 ID:???
もう徹夜組って並んでるのかな?
171カタログ片手に名無しさん:08/08/31 00:41 ID:???
>>166
>>167
意外と壁と企業だけ回る人っていないんですねー

>>168
>>169
当日見つけた島中の本を、いざ買うとなる基準って、
どんな感じですか?
172カタログ片手に名無しさん:08/08/31 00:42 ID:???
こみトレに徹夜なんて居るのか?
173カタログ片手に名無しさん:08/08/31 00:46 ID:???
というか、PS3発売の時でも、7日前に並んでなかったのに・・・
174カタログ片手に名無しさん:08/08/31 00:46 ID:???
>>171
壁と企業だけ回っても時間余らないか?
175カタログ片手に名無しさん:08/08/31 00:51 ID:???
>>171 ジャンルがでかい。
    好きなマイナージャンルだとどんな絵でも買ってしまう自分がいる
    絵の雰囲気とかもあるかな
176カタログ片手に名無しさん:08/08/31 00:58 ID:???
>>174
ほとんど壁と企業には行かないもので・・・

>>175
なるほど、好きなジャンルと絵柄ですか!
レスありがとう
177カタログ片手に名無しさん:08/08/31 01:17 ID:???
>>170
そもそもインテ周辺は徹夜できないんだが
178カタログ片手に名無しさん:08/08/31 02:30 ID:???
好きサークル(壁含む)↓
好きジャンル↓
カタログやサイトチェックして気になった所↓
全部、てのが一般的か?
好きサークルorジャンルだけど書店で購入済み
て場合はどこに入れる人が多いのかな

関係ないけどこの板に携帯で来るとフルブラウザで
読む→iモードで書き込みせなあかんからめどいな
179カタログ片手に名無しさん:08/08/31 14:38 ID:???
>>170
何て釣りwwww
トレジャー来週ですよ。そして徹夜は禁止。そもそもできないけどな。
180カタログ片手に名無しさん:08/08/31 15:05 ID:???
徹夜するほどのメリットもないしな
181カタログ片手に名無しさん:08/08/31 17:39 ID:???
そろそろ荷造り始めなきゃ…。
しかし楽しみだ〜。新幹線乗るのも楽しみ。
182カタログ片手に名無しさん:08/08/31 18:51 ID:Kafkwiks
新幹線良いな、こっちは深夜バスさ(観光バスタイプ)
183カタログ片手に名無しさん:08/08/31 19:13 ID:FkGIcEYk
徹夜禁止だと、来場は朝の何時以降なら大丈夫?
難波・日本橋あたりの満喫で朝まで過ごすつもりだけど・・・
184カタログ片手に名無しさん:08/08/31 19:18 ID:???
夜行バスなら行く前に風呂
漫喫ならシャワー浴びて来てくれ

夏コミほど暑くはないけど夏コミは臭すぎて死ぬかと思った
185カタログ片手に名無しさん:08/08/31 19:24 ID:???
夏コミの頃より気温はだいぶ下がってるけど動くと汗かくレベルではあるからな
186カタログ片手に名無しさん:08/08/31 19:31 ID:???
>>183
パンフ販売開始が8時だから、早くても1時間前じゃないか?
もちろん待ってる間は静かにな

前日の6日が雲り時々雨か。外れる事願う
187カタログ片手に名無しさん:08/08/31 19:33 ID:???
とりあえず、コピー本だけど新刊製本まで終わった。
あと、別口で所属しているサークルからの委託分もまとめたけど、発掘分なので会場内における最古の本のような気が。
188カタログ片手に名無しさん:08/08/31 20:03 ID:???
自分は姫路方面から山電で割引チケット使って行くから地下鉄乗り放題込みで2600円で済むな
その代わりJRで行くより1.5倍くらい時間かかるがw
189カタログ片手に名無しさん:08/08/31 22:37 ID:???
ヒッキーは2日ぐらいジョギングした方がいいぞ。
痩せるためじゃなくて、足を慣らすため。
3日前ぐらいに筋肉痛になっておくと、当日が全然楽だから。
190カタログ片手に名無しさん:08/08/31 22:41 ID:???
服が虫に食われてた
マジでこみトレにいく服が無い
191カタログ片手に名無しさん:08/08/31 22:43 ID:???
まだ日はあるんだから買いに行けよ
192カタログ片手に名無しさん:08/08/31 22:43 ID:???
>>189
あと悪い汗を流すって意味でも重要だな
ミネラル分たっぷりのいい出汁が出ちゃうんような汗がこれまた臭うんだ
193カタログ片手に名無しさん:08/08/31 22:45 ID:???
そうだな
明日近所のしまむらへ行って買ってくる
194カタログ片手に名無しさん:08/08/31 23:07 ID:???
>>193
今年の秋の流行はスカートの下にデニムなんかを重ね履きするんだよ

195カタログ片手に名無しさん:08/08/31 23:09 ID:???
>>194
スカートの下にジャージを履く女子学生みたいな服装だな。
196カタログ片手に名無しさん:08/08/31 23:09 ID:???
>193
スコティッシュキルト地味にオススメ
197カタログ片手に名無しさん:08/08/31 23:10 ID:???
ショートパンツ+ニーソ+ガーターは俺が過去のこみトレで唯一見とれた三次元
198カタログ片手に名無しさん:08/08/31 23:15 ID:???
オレも服ないから買いにいきたいが、スカートはネタだろ?あまり外出ないから知らんが。
199カタログ片手に名無しさん:08/08/31 23:26 ID:???
>>198
秋の流行ではないと思うけどちょっと前にあった気がする
200カタログ片手に名無しさん:08/08/31 23:36 ID:???
まあとりあえず茶髪ビジュアル系の細いのじゃないと合わんw
201カタログ片手に名無しさん:08/09/01 00:14 ID:???
てっきり193がおにゃのこなのかと…。
202カタログ片手に名無しさん:08/09/01 00:20 ID:???
女の子は、夏コミ→コミックシティで燃え尽きてる
203カタログ片手に名無しさん:08/09/01 00:41 ID:???
♀だけどトレに参加する自分が通りますよ。
204カタログ片手に名無しさん:08/09/01 01:00 ID:???
まぁとりあえず、コミトレが終わらん事には、同人的に夏が終わった気がせんなぁ。
(関西者、参加する人にとっては、だが)
いずれにせよ楽しみだ、サークルチェックで漏れも無い様にして望まんとな。
205カタログ片手に名無しさん:08/09/01 01:05 ID:???
初心者すぎて何を買ったらいいのかわからん。
大手はすぐに売り切れるみたいだから、確実に買えてそこそこよさそうなのを教えてくれ。
エロ全般と健全も。
206カタログ片手に名無しさん:08/09/01 01:12 ID:???
>>205
そういうのは自分で決めるんだよ。
パンフ持ってたらサークルカット見て、
気に入ったらHP覗いてみるとかして自分の好きなように買う。
人に教えて教えてもらうようなもんじゃない。
207カタログ片手に名無しさん:08/09/01 01:12 ID:???
>>205
公式ガイドブックを予め買ってサークルカット一覧で
自分の好みの絵のサークルを探すのが一番手っ取り早い

当日はそのサークルに行って本の中身を見せてもらって
中身が気に入れば買う、気に入らない内容なら買わなくても良い

「誰かに薦められたから買う」では同人誌の買い方として最低
208207:08/09/01 01:13 ID:???
206さんとケコーンしてしまった・・・
209206:08/09/01 01:13 ID:???
>>207
言いたいこと被りすぎワロタw
210カタログ片手に名無しさん:08/09/01 01:18 ID:???
面倒だな。行くのやめるわ。
211カタログ片手に名無しさん:08/09/01 01:26 ID:???
おまえらまとめサイト大好きなのに、コミトレのおすすめまとめもないの?
212カタログ片手に名無しさん:08/09/01 01:28 ID:???
にわかは来なくていいよ
欲しい本・新規発掘等の目的がないとイベント自体つまらんよ
213206:08/09/01 01:28 ID:???
>>211
お前は同人誌、というかオタが何かわかってない。
214カタログ片手に名無しさん:08/09/01 01:38 ID:???
オススメなんて、他者と完全に趣味が一致しないと無意味だろ
大量にサークルがいるコミケならまだしも、トレジャーは4時間で全部回れる
コミケのように壁だけ目当てに行けば、そんな時間は無いけどね
215カタログ片手に名無しさん:08/09/01 01:41 ID:???
オススメしたら完売して買えなくなるじゃん
それ以前に荒れる元だからサークル名は出さないのが常識じゃん
216カタログ片手に名無しさん:08/09/01 01:42 ID:???
行くのやめるわ
言いたかっただけのネタだろ
流行ってるのか?これ
217カタログ片手に名無しさん:08/09/01 01:44 ID:???
買いたい本も無い数十人が来なくても、何の痛手もないのに
俺が来ない事が大打撃だとか思ってるんだろうか・・・馬鹿だな
218カタログ片手に名無しさん:08/09/01 01:54 ID:???
誰が完全に趣味が一致した物を紹介してくれって言ったんだよ。文盲すぎだろ。
219カタログ片手に名無しさん:08/09/01 01:55 ID:???
にわかは来ないでくださいね^^
220カタログ片手に名無しさん:08/09/01 02:24 ID:???
よく「オススメ教えて下さい」とか「お前らはどこ回るの」とか書きこんでるやつがいるけど、
自分が好きなサークルやジャンルはないのかよ
そういうやつは正直来なくていいと思う
221カタログ片手に名無しさん:08/09/01 02:41 ID:???
前者はわからんでもないが後者はいいだろw
自分の好きなジャンルと被ってたりするとちょっと嬉しかったりもするしさ
222カタログ片手に名無しさん:08/09/01 02:47 ID:???
同人海鮮暦15年の俺からすると
初心者は自分で欲しいとオモタ本を買え
何度か買ううちに何が自分の好みで何が苦手か理解出来るようになるよ
オススメ教えてとかって転売屋じゃあるまいしw
223カタログ片手に名無しさん:08/09/01 02:56 ID:???
>>222
いや、転売屋なんだろ
224カタログ片手に名無しさん:08/09/01 03:11 ID:???
「お前は小さい胸が好きか?」
「いいえ、おっきい方が好きです」
「ならこの話はおしまいだ」

と、何年か前にコミケ初心者の友人にオススメ聞かれたときの会話を思い出した
225カタログ片手に名無しさん:08/09/01 03:50 ID:???
>>188
亀だが
JRを使うとなると途中で切符を買う必要が出てくるし
山陽とJRの時間差が決定的でなくなる気がした
226カタログ片手に名無しさん:08/09/01 06:31 ID:???
トレジャって一般参加の女性はどれくらいいますか?
227カタログ片手に名無しさん:08/09/01 06:40 ID:???
一般の女性もけっこう居ますし、サークルの女性もそこそこ多いです
少なくともSCCに出かける男性よりは目立ちませんw
228カタログ片手に名無しさん:08/09/01 06:59 ID:???
当日車で行こうと思ってるけど、結構混むのかな?
229カタログ片手に名無しさん:08/09/01 07:41 ID:???
道は混まないけど駐車場が確保できるか・・・
当日近隣でフリマとかサーカスとかあったっけ?
230カタログ片手に名無しさん:08/09/01 07:49 ID:???
どーしても止めれなくても、少し歩く場所に駐車場たくさんある
会場付近は痛車の置き場になってしまってるから
231カタログ片手に名無しさん:08/09/01 08:06 ID:???
まぁ覚悟して行ったほうがいい
とか言ってるとあっさりなんとかなりそうだけど
232カタログ片手に名無しさん:08/09/01 08:27 ID:???
インテはコミコミ以来になるんだが、
大阪てノーマイカーデーとかなんかやってなかったっけ?
233カタログ片手に名無しさん:08/09/01 09:27 ID:???
インテの駐車場は台数がちと厳しいかな
料金は1日1000円だったかと
エレベーター降りたら会場ってのは魅力だけどな
インテ近くには30分100円1日最大800円とか多いのでモーターショーとかじゃない限り置き場には困らんよ
234カタログ片手に名無しさん:08/09/01 09:34 ID:???
>>232
地下鉄の車内でノーマイカーデーの放送が流れてたのは覚えてるけど、
他では聞いたことない
おそらく地下鉄だけなんだとおも
235カタログ片手に名無しさん:08/09/01 12:13 ID:???
サークル参加で割とギリギリ入場だけど
いつも屋上に停めてるよー
はしっこのほうになるけど
236カタログ片手に名無しさん:08/09/01 15:25 ID:???
東方サークルの咲夜時計けっこーいいな…
237カタログ片手に名無しさん:08/09/01 15:40 ID:???
東方もいいけど他のジャンルも見に来てくれよな!
238193:08/09/01 16:08 ID:???
しまむら行って来た
>>194 >>196アドバイスありがとう
今更だけど、自分男なんだ
239カタログ片手に名無しさん:08/09/01 17:25 ID:???
だぁーっ! こみトレ用の新刊校了!!

関東からゆっくりいくぜ!!
あんま人こないだろうが、おまいらよろしくな
240カタログ片手に名無しさん:08/09/01 17:59 ID:???
えー、大阪は異常に暑くなってきております。
どうやら週末までこれが続くようです。コミケ初日ぐらいの暑さです。
241カタログ片手に名無しさん:08/09/01 18:07 ID:???
当日見事に雨だなw
242カタログ片手に名無しさん:08/09/01 18:22 ID:???
現地に9時に着いた場合、10時に着いた場合、11時に着いた場合の
会場入場時間を教えて下さい
243カタログ片手に名無しさん:08/09/01 18:28 ID:???
チャット
244カタログ片手に名無しさん:08/09/01 18:49 ID:???
>>242
11:10 11:13 11:15 大して変らんよ でも大手は致命的 全員並ぶから
245カタログ片手に名無しさん:08/09/01 19:01 ID:???
雨で暑いとは…。
じめじめしそう。
246カタログ片手に名無しさん:08/09/01 19:17 ID:???
体の弱い奴は新幹線降りた途端に暑さにやられるから、十分備えておけよ。
247カタログ片手に名無しさん:08/09/01 19:20 ID:???
やっと追いついた。朝出て今帰ってスレ進みすぎだろw

当日の雨もキツイけど、前日の雨もキツイ。
まだ週間予報だし、ガンガン変わるだろうな
248カタログ片手に名無しさん:08/09/01 19:28 ID:???
関西人なら分かるけど、関西は本気で気温とジメジメ度が半端ない。
東京行くと凄く涼しく感じるからなあ・・・

ちなみに沖縄のが涼しいよ。
249カタログ片手に名無しさん:08/09/01 19:34 ID:???
>>244
ありがとう
ちなみに大手並ぶんだったら何時に到着すべきですか?
250カタログ片手に名無しさん:08/09/01 19:35 ID:???
>>248
沖縄の方がもっとジメジメしていたんだけど、季節によるか?
251193:08/09/01 19:41 ID:???
>>249
八時ぐらいなら大丈夫だと思うよ
252カタログ片手に名無しさん:08/09/01 19:42 ID:???
真夏は沖縄のがカラッとしてるよ〜
大阪の湿度だけは本気で異常。

大手並ぼうが規則どおり来な。始発とかでペナ食らっても
しらんよ。8時ぐらいがいいんじゃないか?
253カタログ片手に名無しさん:08/09/01 19:47 ID:???
>>252
そうなのか。
那覇空港出た時の湿気は衝撃だったけど、梅雨だったからかな?

8時がペナがなくていちばんいいと思う。
254カタログ片手に名無しさん:08/09/01 20:13 ID:???
>>251,252,253
コミケほどすごくなさそうで安心した
8時頃行くことにするよ、ありがとう
255カタログ片手に名無しさん:08/09/01 20:44 ID:???
>>253
トレでペナは絶対にありえないのをわかっているのに酷いなお前ら。むしろ始発でもいいくらいだ。

自分より遅い時間を指定しておいて前に並ぶ人数を減らす作戦ですね、わかります。
256カタログ片手に名無しさん:08/09/01 20:50 ID:???
というバカを相手にしないで普通にきたらいいよ。
大阪のイベントで始発なんてマジでありえん。

あと私はサークル参加です。別に本買いに行くわけじゃない。売る側だ。
257カタログ片手に名無しさん:08/09/01 20:51 ID:???
つか大体のイベントは始発はNGだろ・・・
>>255はコミケでも徹夜組なんだろうな。
258カタログ片手に名無しさん:08/09/01 20:52 ID:???
>>255
カタログ嫁ボケ
259カタログ片手に名無しさん:08/09/01 20:58 ID:???
>>246
むしろ新幹線の冷房で腹が冷えそうだ。
260カタログ片手に名無しさん:08/09/01 21:15 ID:???
ttp://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=2&name=%c3%e6%a4%d5%c6%ac%a1%ca%a5%cb%a5%e5%a1%bc%a5%c8%a5%e9%a5%e0%a1%cb&lat=34.630865&lon=135.420155&pref=62&num=27

なんとか前倒しで降ってくれることを祈ろうぜ。
なぁに、湿度さえ低ければ気温的には過ごしやすいとおも。
東京民だけど、香川生まれだから関西の過ごしにくさは知っているが。
261カタログ片手に名無しさん:08/09/01 21:18 ID:???
入稿終わった!!間に合った!!消しの突っ込みもなし!!
262カタログ片手に名無しさん:08/09/01 21:35 ID:???
>>255
お前には失望した
263253:08/09/01 21:36 ID:???
>>255
残念ながら俺もサークル参加
というかペナ云々より迷惑とかで通報されちゃったらイベント自体に関わる事だからさ

>>261
乙。
間に合うか心配な状況で2ちゃんをしている俺っていったい
264カタログ片手に名無しさん:08/09/01 21:37 ID:???
初めて参加します
一般参加なんですが、これだけは用意しておけってのがあったら教えて欲しいです
一応お金は両替しておいたんだけど
265カタログ片手に名無しさん:08/09/01 21:43 ID:???
>>261
乙。

>>264
細かい金さえ用意しておけば、とりあえずは大丈夫かと。

しかしもう今週なんだな。サークル参加だが、初めてのセ〇〇〇より興奮してきた。
266カタログ片手に名無しさん:08/09/01 21:45 ID:???
恥じる心とマナー。
267カタログ片手に名無しさん:08/09/01 21:47 ID:???
カバンはカートとかリュックサックは避けた方がいい
周りの人に迷惑かける可能性が高い
あとタオルと金と待ってる時間があるなら暇つぶしの本とか

今年は熱中症対策とかはしなくても大丈夫かな?
心配なら熱中飴とかあるよ
268カタログ片手に名無しさん:08/09/01 21:47 ID:???
コミケみたいに重装備いらんしなあ。
まあ水分だけ最低500ml1本くらいはいるかな程度で
269カタログ片手に名無しさん:08/09/01 21:48 ID:???
>>265
了解です
雨対策にカッパも一応持って行こうかな…
コスプレとか見るのも楽しみだ
カメラ持ってないけど
270カタログ片手に名無しさん:08/09/01 21:54 ID:???
>>267
アドバイスありがとうございます
カバンは肩からかけるやつを持って行く予定です
271カタログ片手に名無しさん:08/09/01 21:54 ID:???
カートで来るのはマジで勘弁してくれ。
コミケで戦利品にぶつかったときはカチンときた。

あと俺もコミトレ初参加なんだけどやっぱ傘は避けたほうがいいかな?
ポンチョ持って行くつもりだがそんなに気にしなくていいなら傘のほうが楽だし。
272カタログ片手に名無しさん :08/09/01 22:02 ID:???
大手サークルに大量購入者(転売屋)に本を売らない措置、ダミーサークル(すでに数サークル判明済み)
の対処を運営にお願いしたい。

ダミー、転売屋は本当に鬱陶しい。サークルも自主的に上限を決めて欲しい。
消えてください…。お願いします。

あと徹夜組みは…まぁいいか。

今回はフランクフルト買うぞ。
273カタログ片手に名無しさん:08/09/01 22:21 ID:???
どうせカタログに書いてあってもペナルティなんかしねーだろとか言うDQNは邪魔なので来ないで下さい
地元住人から警察に通報されたら他の参加者が迷惑なので
274カタログ片手に名無しさん:08/09/01 22:21 ID:???
>>271
カートが邪魔なのは当然だが・・・お前の戦利品の持ち方も他の人の邪魔だったんでない?
大手がよく作ってる大きい紙袋とか持ってる奴って邪魔な奴大杉

>>272
転売ダミーサークル対策は徹夜早朝来場対策と同じぐらいのレベルでしかしないでしょ
青豚は商売だからサークルは金蔓なんだよ
275カタログ片手に名無しさん :08/09/01 22:29 ID:???
あと1、2年で(3000サークル越えした場合)ダミーサークルのせいで同人を描きたい
のに落選するサークルが出るだろうな…。
276カタログ片手に名無しさん:08/09/01 22:34 ID:???
>>275
こみトレは最初501サークルでスタート
6年かかってやっと1000程度増えたのに、
1、2年で3000越えだなんて、まずありえない・・・
277カタログ片手に名無しさん:08/09/01 22:35 ID:???
>>274
いたって普通の大きさの紙袋を普通に持っていたと思うぜ。
ていうか普通に持たないとカートとの衝突はありえないと思う。

確かにあのでかい紙袋は邪魔だよな。
俺も持ったことあったけどみんなの邪魔になると思ったからすぐ使うのやめた。
278カタログ片手に名無しさん:08/09/01 22:41 ID:???
ヘタレ人材派遣会社のアルバイトにペナは無理だが
徹夜組を追い払う努力くらいはしようぜ?

コミコミとかドリパを見習えよ。
279カタログ片手に名無しさん:08/09/01 22:41 ID:???
>>271
一般参加とかで待つってる間に使うなら傘は避けた方がいい
280279:08/09/01 22:42 ID:???
待つってる×
待ってる○

待つってるって一体
281カタログ片手に名無しさん:08/09/01 22:43 ID:???
オタ友がいないんで一人で参加なのがちょっと寂しい
みんなイベント終わったら打ち上げとかやるの?
だったらちょっと羨ましいぜ
282カタログ片手に名無しさん :08/09/01 22:44 ID:???
>>276
今回は1600SP、規模が大きくなると数年後には二館で開催とか
な…コミケがあるから新刊はでない・・・のではなく関西の同人描きが増え
こみトレで新刊を出すサークルがでればいいが・・・まあ東京に行きそうだな。
中堅クラスから
283カタログ片手に名無しさん:08/09/01 22:46 ID:???
トレジャーで徹夜するなら、ダミー申し込みする方がマシ
書類不備がなければ当選率100%なのに、徹夜なんて時間の無駄だろ?
284カタログ片手に名無しさん :08/09/01 22:48 ID:???
>>281
DQVを持っていってみんなですれ違い通信をするとか・・・。
気が会いそうな人を見つけて話しかける。

積極的にやればオタ友は増える。だが、内向的で、対話能力が低ければ
難しいな。

類友を探すべし。
285カタログ片手に名無しさん:08/09/01 22:48 ID:???
世の中には徹夜自体が楽しいからという理由で徹夜してる人間もいるしな
やってることも思考回路も中学生レベルだ
286カタログ片手に名無しさん:08/09/01 22:52 ID:???
>>282
禿同<こみトレで新刊を出すサークルがでればいい
おれは1回目のトレで2館使ってるくせに、
いつまでも1館に拘る青豚キライ
287カタログ片手に名無しさん:08/09/01 22:55 ID:???
大阪はカプコン。モンハンのお膝元ですよ。
288カタログ片手に名無しさん:08/09/01 22:59 ID:???
>>274
紙袋自体は邪魔に思わないが手首返して肩にかけるような持ち方が邪魔だな
コミケで本たっぷり詰まった紙袋にわき腹ぶつかって悶絶したわ
289カタログ片手に名無しさん:08/09/01 23:00 ID:???
>>281
俺なんてソロでサークル参加だぞ・・・サビシス。・゚・(ノД`)・゚・。
チケ余るっちゅーねん・・・
290カタログ片手に名無しさん:08/09/01 23:04 ID:???
>>289
あーわかる。
余るチケとかなんかもったいないよな。
捨てるしかないが。
291カタログ片手に名無しさん:08/09/01 23:06 ID:???
>>289
よう俺、一緒に余りチケット燃やそうぜ
292カタログ片手に名無しさん:08/09/01 23:07 ID:???
>>290
だぬ。まあ並んでる人らにあげてもいいけど基本ダメだしな。
捨てるか無理やり連れを連れてくるしかない・・
でもみんな旅行とかもうね orz
293カタログ片手に名無しさん :08/09/01 23:08 ID:???
寂しいやつは友達作れよ・・・その手の仲間を
294カタログ片手に名無しさん:08/09/01 23:09 ID:???
コミケでもチケ余るんだよな〜 まあ一般参加者は欲しいだろうけど
毎回捨ててる・・・
295カタログ片手に名無しさん:08/09/01 23:10 ID:???
>>293
社会人なのにそんな友達できるとおもうか・・?
いっとくが社会出るとまじでヲタな人いないぞ。業種によるだろうけど。
296カタログ片手に名無しさん:08/09/01 23:10 ID:???
DS
297カタログ片手に名無しさん:08/09/01 23:11 ID:???
>>291
一緒に燃やすか・・・ライター持ってくるよ(´・ω・`)
298カタログ片手に名無しさん:08/09/01 23:13 ID:???
DSでピクチャか・・・どんな人らがやってるのやら・・・
299カタログ片手に名無しさん:08/09/01 23:19 ID:???
コミケで一人で待ってるときに、隣の大学生が話しかけてくれたんだが、
その大学生がいうには
並んでる人たちは基本的に自分たちと同類なんだから
一人で並んでいるの人に積極的に話しかけたらいいとか。
暇はつぶせるしサークル関係の人だったら連絡先交換してたまにチケットもらえたりするとか。

その大学生も初参加のときに話しかけられたらしくて、
こうやって話しかけて初参加の人にアドバイスをすることで、
マナー云々とかいう問題も解決できたらいいな、っていわれたらしい。

まぁつまりだ、仲良く楽しもうぜってことだ(度が過ぎない程度に)。
300カタログ片手に名無しさん:08/09/01 23:20 ID:???
普通に捨てろおまいらw

売り子スケブでフル回転と、
見知らぬ同志との出会いと交流に情熱を燃やすから
一人の方が身軽で気楽な俺。
たまに連れてきても、買出しに出させて放置プレイ。
301カタログ片手に名無しさん:08/09/01 23:23 ID:???
俺も個人サークルだからチケ余るけど、知り合いのサークル参加者とか友人にあげる

>>298
高校生〜30、40代まで結構さまざまな年代の人がやってる
色々回ったり、来てもらって本交換したり楽しい
302カタログ片手に名無しさん:08/09/01 23:32 ID:???
DSのピクチャってそんなに面白いの?
DS持ってるけどやったことない・・・つーかやる相手がいない・・・
303カタログ片手に名無しさん:08/09/01 23:32 ID:???
>>289
よう自分。
たいてい一人で参加して、一人で打ち上げだw
今回も一人で遠征だ。
304カタログ片手に名無しさん:08/09/01 23:35 ID:???
む。
少し色々なレスを読んでて気になったのだが、
みんな参加すれば新しい友達とかできる?
俺はむしろ積極的に話しかけていきたいのだけど、暑苦しいと思われるのが。。。orz
まぁやっぱその場の雰囲気次第かね。
305カタログ片手に名無しさん:08/09/01 23:38 ID:???
そんなにチケット余るのか。
サークル側のこと全然知らないからわからなかった。
306カタログ片手に名無しさん:08/09/01 23:38 ID:???
最初はひとりサークルとして参加して、同ジャンルの人と交流したりとか
そこで知り合った人のブログを通じてさらに縁が広がったりとかオフ会したりとか。
とにかくまずはひとりでも始めてみないとなにも始まらない。
307カタログ片手に名無しさん:08/09/01 23:40 ID:???
>>303
同志よ・・・ソロで大量の荷物もって参加だよ・・しかも当日雨て・・・orz
一緒に余ったチケ燃やそうか(´・ω・`)
308カタログ片手に名無しさん:08/09/01 23:42 ID:???
>>305
チケ余ってるサークルはこの手のイベントならいっぱいいるかと。
コミケでもチケ余っても売却とかしない人いるしね・・・
309カタログ片手に名無しさん:08/09/01 23:44 ID:???
>>305
コミケ、サンクリ、コミトレ、オンリーイベ
全部ソロなんで毎回1枚は絶対余る。
310カタログ片手に名無しさん:08/09/01 23:46 ID:???
なんで俺の周りにはそんな奴がいないんだ・・・
311カタログ片手に名無しさん:08/09/01 23:47 ID:???
サークルチケット余ってる奴は明らかに徹夜と思われる奴らの目の前でビリビリに破いてやれw
312カタログ片手に名無しさん:08/09/01 23:47 ID:???
>304
100%できるとは言わないけど、
アクションを起こさなきゃ可能性は0%だ。

とあるコスプレを腹抱えて笑ってしまった事から、
本の交換・合体サークル・交際を経て別離と歩んだ俺もいるんだ。
何があるかわからんよ。
313304:08/09/01 23:49 ID:???
>>312
報告乙。
なんだろ。キミのレスは非常に想像を掻き立てる内容だったよ。
当日はともに頑張ろうじゃないか!
314カタログ片手に名無しさん:08/09/01 23:50 ID:???
>>311
徹夜とか始発の奴らの目の前で燃やすか(・ω・)
315カタログ片手に名無しさん:08/09/01 23:52 ID:???
>>304
長すぎると良くないけど、軽く話す程度ならどんどん話しかけて欲しいよ。
俺もだが、1人で(´・ω・`)ってなってるサークルは特に思ってる人多いんじゃないかな
316カタログ片手に名無しさん:08/09/01 23:55 ID:???
俺が地面に捨てたチケットを拾おうとした人の手を踏みつけて罵ることにする
317カタログ片手に名無しさん:08/09/01 23:54 ID:???
余ってるなら、チケットくれよ。友達と行きたいんだが、友達の分が当日購入やねん。
318カタログ片手に名無しさん:08/09/01 23:59 ID:???
わしも1人でサークル参加だが話されたらちゃんと言葉のキャッチボールはするぜ。
つーかこんときくらいしか社会人の俺は同じ趣味の同志と話せん・・・
319カタログ片手に名無しさん:08/09/02 00:02 ID:???
>>317
ナイスジョーク
320カタログ片手に名無しさん:08/09/02 00:02 ID:???
友達とサークル入場する予定だったのに急な用事で俺一人になってしまった\(^o^)/
321カタログ片手に名無しさん:08/09/02 00:04 ID:???
>>317
購入・・だと・・?
322カタログ片手に名無しさん:08/09/02 00:05 ID:???
チケットとカタログを間違えてる初心者じゃね
323カタログ片手に名無しさん:08/09/02 00:07 ID:???
そういやサークル参加だからかカタログ買ってない・・
324304:08/09/02 00:09 ID:???
>>315
>>318
ありがとう。参考になりました。
サクッとした感じが一番楽やね。やっぱ。
325カタログ片手に名無しさん:08/09/02 00:09 ID:???
>>304
いやー
俺もたいがい多くのイベント参加してるけど
そう簡単に友人なんてできないし、見ず知らずの人と会話が弾む事なんてそうはないよ。
あんまり、ガッツリ来られてもドン引きする人多いと思うよ。
基本ヲタなんて内向的で閉ざしてる人間がなるもんだし。
326カタログ片手に名無しさん:08/09/02 00:11 ID:???
話すきっかけを掴んでも、決して自分語りとか趣味について熱くならないことだな
気軽に世間話を楽しむ程度でいい
327カタログ片手に名無しさん:08/09/02 00:18 ID:???
>基本ヲタなんて内向的で閉ざしてる人間がなるもんだし
上手く説明できないけど、内向的なオタとアッパー系のオタがいる感じ
前者は会話楽しめるかは半々ってトコだけど後者は割りと暇つぶしも兼ねて色々話してくれる気がする
俺は中間くらいだと思うけど列で待ってるときなんかは話かけられたりすると嬉しいよ
どんなジャンルめぐるのとか絵描いたりするんですかとかいい本に出合えるといいですねとか
別にメルアド交換したりするわけじゃなくその場だけの会話だけど終わってみるとこれがまたいい思い出になったりするんだ
虎やメロンで本買うのとは違うイベントならではの楽しみの一つだと思うな
まあ……話しかけられるのが嫌な人もいるのでその辺の空気読むのが難しいんだが
328カタログ片手に名無しさん:08/09/02 00:22 ID:???
俺もコミケ並んでるときに話しかけられたことあるけど2時間くらいしゃべってた。
向こうもこっちもいい暇つぶしになってよかった。

まぁ、人それぞれだから話しかけて反応が悪かったらしつこくしないほうがいいかもね。
329カタログ片手に名無しさん:08/09/02 00:32 ID:???
アメリカと日本には人語を喋れる猿がいる
330カタログ片手に名無しさん:08/09/02 00:38 ID:???
とりあえずサークルで一人ものは、同ジャンルの隣の人に話しかけてみたら
人見知りしない人だったら結構気軽に話してくれるはず
会話があんまり弾まなくても、その後mixiとかで交流深めたら、次のイベントで打ち上げしようぜーみたいなノリになるかもしれんぞ

ちなみに、事前に隣のスペースの人にサイトとかmixiで「当日隣なんで宜しくお願いします」ってメッセージ送ってるとなおさら話しかけやすいぞ
331カタログ片手に名無しさん:08/09/02 00:39 ID:???
といいつつも知り合いがサークルさんばっかなんで、
当日スペースにいるのは一人だったりするww

打ち上げは誘ってもらってますけどね
332カタログ片手に名無しさん:08/09/02 01:07 ID:???
そういえば昔のトレで一般待機していたら、隣の人から話しかけられて
話してたら自分は某ラノベの作家だと打ち明けられたな
そのラノベ詳しく知らんかったし、事実かどうか確かめようもないが
あれは騙りだったのかなー
333カタログ片手に名無しさん:08/09/02 01:34 ID:???
すまん騙りだ
334カタログ片手に名無しさん:08/09/02 01:42 ID:???
一応言っとくけど、今時ベタベタのでんがなまんがな関西弁をしゃべる若者なんていないから。
勝手にがっかりすんなよ。
335カタログ片手に名無しさん:08/09/02 01:47 ID:???
地方の実情なんか気にかけるわけないだろ
この手の話は大抵ステレオタイプで不正確な方が面白い
336カタログ片手に名無しさん:08/09/02 01:56 ID:???
でもコミケでも関西弁で電話してたら
やっぱ目立ったみたいで隣の人に聞かれたな。
なんだかんだで圧倒的に関東の人が多かった。
337カタログ片手に名無しさん:08/09/02 02:01 ID:???
播州に住んでるけど
神戸の人とかでも、標準語に近く感じる事が多々ある。
関西でも地域差が結構あるよなぁ。
338カタログ片手に名無しさん:08/09/02 02:03 ID:???
大阪でも堺とかは比較的標準語と混じってる感じだな。
339カタログ片手に名無しさん:08/09/02 02:10 ID:???
>>336
周りのサークルががなぜか関西勢で固められていたことがあったな
顔なじみすぎて和んだわ
340カタログ片手に名無しさん:08/09/02 03:07 ID:???
毎年このスレは関西恐怖症が多いですね
341カタログ片手に名無しさん:08/09/02 03:17 ID:???
だって犯罪者が多いし犬とか食べてそうだし
342カタログ片手に名無しさん:08/09/02 03:27 ID:???
変な奴が一人いるなw
343カタログ片手に名無しさん:08/09/02 03:36 ID:???
>>341
歌舞伎町とかの事を考えると関西ばかりが怖いところじゃない気もするけど
344カタログ片手に名無しさん:08/09/02 03:51 ID:???
ニュースで事件があるとよく「また大阪か」って言われるが、
あれは一部の事件を誇張してるだけだぞ。
実際は危ない場所を避ければ危険なんてない。
345カタログ片手に名無しさん:08/09/02 03:52 ID:???
しかし大阪は大半が危ない場所
346カタログ片手に名無しさん:08/09/02 03:55 ID:???
堺筋線と河内方面と裏道以外は安全だ
347カタログ片手に名無しさん:08/09/02 04:05 ID:???
>>337
播州は今でも普通に方言使ってる人が多いな
神戸や大阪と比べて他地域から引っ越してきた人の割合が低いからかも知れんが
348カタログ片手に名無しさん:08/09/02 04:41 ID:???
ま、本当に大阪がやばいと思っているなら来ないでしょう。
関東のイメージ押し付けに付き合う必要はないよ。
大阪イベントはやさしく和気藹々と行きましょう。
349カタログ片手に名無しさん:08/09/02 04:52 ID:???
>>346
河内って滅茶苦茶広いぞ。北はヤバイが南河内は安全だろ。糞田舎だが。
350カタログ片手に名無しさん:08/09/02 05:07 ID:???
隣でタバコ吸ってた兄ちゃんと世間話は何度かしたな
ライターを貸したりして肩身狭いなーとか言って

>>344
例:阪神ファン
351カタログ片手に名無しさん:08/09/02 06:37 ID:???
ちょっと前のインテスレと似たような流れで吹いたw
352カタログ片手に名無しさん:08/09/02 08:31 ID:???
夜中に 西成やアメリカ村周辺を札束見せびらかしながら徘徊しない限り

襲われることはない
353カタログ片手に名無しさん:08/09/02 08:37 ID:???
参加サークルHP巡ってたら
キチガイっぽいやばそうなサークルが
いくつか参加してて微妙に怖かった
354カタログ片手に名無しさん:08/09/02 09:21 ID:???
そろそろ両替に行ってこないとな…
銀行でやると総数50枚以上だと手数料取られるんだよな
355カタログ片手に名無しさん:08/09/02 09:31 ID:???
ああああしまった
>>354で気づいたんだけど
小銭がたまりまくって邪魔だったから
1週間前に札に両替してしまってた
356カタログ片手に名無しさん:08/09/02 10:16 ID:???
入稿おわた…死んでくる
オンデマンドって便利だなー
赤字よりも、残って切ない気分になる方が辛い人種なので
小部数印刷は心の負担が少なくていい…
357カタログ片手に名無しさん:08/09/02 11:19 ID:???
>>344
> 危ない場所を避ければ危険なんてない
そりゃ当たり前だw
358カタログ片手に名無しさん:08/09/02 11:23 ID:???
>357
そう警告してるのに、フラフラ迷い込んで勝手に怒るから困ります
359カタログ片手に名無しさん:08/09/02 11:25 ID:???
しかし大阪は大半が危ない場所
360カタログ片手に名無しさん:08/09/02 11:25 ID:???
たぶん都会を歩き慣れてないんだと思われ
361カタログ片手に名無しさん:08/09/02 11:32 ID:???
単に地方に出た経験が少ないんじゃね?
362カタログ片手に名無しさん:08/09/02 11:33 ID:???
>>札束見せびらかしながら徘徊
こんなことしたらどこでも襲われるだろw
363カタログ片手に名無しさん:08/09/02 11:39 ID:???
南米や中東で日本人が犯罪に巻き込まれるのも頷ける
近所に出かける気分でホイホイ危険地域に立ち入るんだから
364カタログ片手に名無しさん:08/09/02 11:45 ID:???
お前らはフォローしてるんだか脅してるんだか分からんなw
365カタログ片手に名無しさん:08/09/02 11:46 ID:???
大阪は標準語を喋るゆとり旅行者が多いからな。
観光気分で来るのも結構だが滞在先の情報くらいちゃんと調べようぜ。
東京の常識が世界中どこでも通じると思ったら大間違いだ。
366カタログ片手に名無しさん:08/09/02 12:04 ID:???
ちょ。。標準語しゃべるのもNGなんかいww
367カタログ片手に名無しさん:08/09/02 12:13 ID:???
当たり前やがな
368カタログ片手に名無しさん:08/09/02 12:19 ID:???
ミナミの帝王みたいなしゃべり方すれば
いいのか?
369カタログ片手に名無しさん:08/09/02 12:55 ID:???
そうだよ。がんばれw
370カタログ片手に名無しさん:08/09/02 13:06 ID:???
初めての大阪にビビってるのが笑えるw
371カタログ片手に名無しさん:08/09/02 14:40 ID:???
>>356

だが日曜までまだ時間はある
俺と同じく再びペンを握るんだ
372カタログ片手に名無しさん:08/09/02 15:02 ID:???
大阪は西成と生野とアメ村と岸和田以外はそんなに怖いところじゃねえ
373カタログ片手に名無しさん:08/09/02 15:17 ID:???
とりあえず万冊を千円3枚500円10枚100円20枚に両替してきた
買い専だからこの程度崩しておけば十分だろう
374カタログ片手に名無しさん:08/09/02 15:28 ID:???
今から名古屋のとらあなにカタログ買いに行くつもりなんだがまだ売ってるよね?
375カタログ片手に名無しさん:08/09/02 15:33 ID:???
梅田のとらで最後のカタログを買ったのは何を隠そうこの俺だ
日本橋で売り切れてた時は本気で焦ったよ
でも当日買えば入場は出来るんだよね?
その方が安いし
376カタログ片手に名無しさん:08/09/02 15:42 ID:???
>>374
自分が行ったときにはもう無かったように思えた
コミケ後で混雑しててよく探せなかったというのもあるんだけど、
レジ付近に置いてあるだろうに無かったからな…
377カタログ片手に名無しさん:08/09/02 15:48 ID:???
俺買ったときには、カタログ置き場(レジ前の棚)にあったけど、
もうなかったような・・・
378カタログ片手に名無しさん:08/09/02 15:56 ID:???
>>375
当日に買うカタログなんて本当に只の入場料みたいなもんだ。
どうせ買うんだし、少々高くても当日までのwktk分だと思えば元も取れるよ。
379カタログ片手に名無しさん:08/09/02 15:56 ID:???
今からレンタル屋でミナミの帝王を全巻借りてくる!
見終わった頃には大阪に行ける知識と実力が着いてるといいなー
380カタログ片手に名無しさん:08/09/02 16:21 ID:???
自分は事前にHPで前回の一覧と突き合わせてサークルチェックすれば十分って感じだから
待機列で必要な所だけチェックして後は流し見すれば十分間に合う
381カタログ片手に名無しさん:08/09/02 16:24 ID:???
俺もやむなく当日購入だけど
やっぱり事前に眺めつつ期待感を高めていきたい所だね
382カタログ片手に名無しさん:08/09/02 16:29 ID:???
>>379
全部で60巻あるから、頑張れw
383カタログ片手に名無しさん:08/09/02 16:35 ID:???
東方はなぜか叩かれてるが俺はまわりにいくぜ。
もち他のジャンルもな。
大手は内容へぼくてぺらい本なんでいりません。
384カタログ片手に名無しさん:08/09/02 16:36 ID:???
俺以外の友人サークルは全員東方なんだぜ
385カタログ片手に名無しさん:08/09/02 16:58 ID:???
>372
アメ村の黒人達は案外いいヤツだぞ。YO!と言えばYO!と返ってくるさ。
386カタログ片手に名無しさん:08/09/02 17:02 ID:???
アメ村も昼ならまあ大丈夫
夜は行くな
387カタログ片手に名無しさん:08/09/02 17:26 ID:???
>俺以外の友人サークルは全員東方なんだぜ

東方は絵のオリジナル要素を最大限に生かせるからな
388カタログ片手に名無しさん:08/09/02 18:03 ID:???
単に人が多くて売れやすいからだろ
389カタログ片手に名無しさん:08/09/02 18:06 ID:???
東方そのものは別にどうでもいいんだよ
そこに居る連中に異常にDQNが多いから叩かれてるわけで
390カタログ片手に名無しさん:08/09/02 18:10 ID:???
>>383
大手=へぼくてぺらいと安易に決めつけないように
大手だろうがピコだろうが完成度の高い作品もあれば低い作品もある

規模の大小に惑わされず的確に判断する能力が必要
391カタログ片手に名無しさん:08/09/02 18:15 ID:???
いいなと思ったサークルの日記を見て
2ちゃん語が大量にあったらチェック外すのなんでだろ
392カタログ片手に名無しさん:08/09/02 18:19 ID:???
tes
393カタログ片手に名無しさん:08/09/02 18:39 ID:???
>>391
こういう人はTPOがなってないんだろうな
と無意識に感じてるんだと思われ
394カタログ片手に名無しさん:08/09/02 18:48 ID:VrohDYVI
東京より治安の悪い所なんてほとんど無いだろw
過剰に反応する馬鹿は何なの?
395カタログ片手に名無しさん:08/09/02 18:49 ID:???
まあ、リアルで2ch語しゃべる奴は少ない。
…と思いたい。
396カタログ片手に名無しさん:08/09/02 18:58 ID:???
日曜日雨確実っぽいな
397カタログ片手に名無しさん:08/09/02 19:15 ID:???
降ったりやんだりの天気だと思うから、移動中はずっと雨降らなかったらおk

大阪は北部と南部で全然違う
398カタログ片手に名無しさん:08/09/02 19:25 ID:???
四国らへんの天気が北部の天気と思えばいいんじゃ

並んでる途中雨は嫌だな
399カタログ片手に名無しさん:08/09/02 19:32 ID:???
そうだね、リリカルユニオンの二の舞だけはゴメン
400カタログ片手に名無しさん:08/09/02 19:51 ID:???
問題は待機中に降るか降らないかなんだよな
2日前くらいにならないと正確な予報は分からないか
401カタログ片手に名無しさん:08/09/02 19:52 ID:???
カタログ買えなかったとはいえ、
雨の中サークルチェックはしたくない・・・
402カタログ片手に名無しさん:08/09/02 19:59 ID:???
待機列ってよほど後ろじゃなければ屋根の下じゃないかな
403カタログ片手に名無しさん:08/09/02 20:01 ID:???
インテのいいところは、そこだな
404カタログ片手に名無しさん:08/09/02 20:03 ID:???
結局名古屋のとらとメロン両方売り切れてたぜorz
これじゃ下調べができないなー
405カタログ片手に名無しさん:08/09/02 20:15 ID:???
夏は参加者が多そうだ
406カタログ片手に名無しさん:08/09/02 20:29 ID:???
>待機列ってよほど後ろじゃなければ屋根の下じゃないかな

今開催は6号館ってこと忘れてんじゃないの
2.3.4号と違って待機列は屋根ないよ
407カタログ片手に名無しさん:08/09/02 20:40 ID:???
コスプレスペースを待機列に当てよう
一般参加者は設営ってのがどんなものか見ることなんて無いからな良い経験になる
スタッフ希望者が増えるかも
408カタログ片手に名無しさん:08/09/02 21:00 ID:???
>>406
6号館でも待機は中庭じゃなかったか?
409カタログ片手に名無しさん:08/09/02 21:08 ID:???
名古屋でなくて恐縮だが、東の人向けに
週末時点で秋葉だらけでカタログ平積みしてたよ

>>399
それは天候の話?運営の話?w
410カタログ片手に名無しさん:08/09/02 21:21 ID:???
携帯からは見えなくなってるな
当日実況は見れないのか
411カタログ片手に名無しさん:08/09/02 21:25 ID:???
俺携帯だけど見れるし書き込めるぞ
412カタログ片手に名無しさん:08/09/02 21:47 ID:???
>>409
>名古屋でなくて恐縮だが、東の人向けに
>週末時点で秋葉だらけでカタログ平積みしてたよ

8/26に行ったけど無かったぞ
秋葉だらけの何階よ?
413カタログ片手に名無しさん:08/09/02 22:21 ID:???
>>410-411
他社は知らんがDoCoMoならフルブラウザは全部表示されるが書き込みはできない
iモードは>>290以降が表示されないが書き込みはできる
だからフルブラウザで読んで、書き込むなら
その後iモードで接続し直しさないといけない

>>412
俺が見たのは土曜だから30日だな
何階か忘れたけど男性向け同人フロア
414カタログ片手に名無しさん:08/09/02 22:24 ID:???
コミトレ今まで土曜日だと思ってた件

予定崩壊
415カタログ片手に名無しさん:08/09/02 22:29 ID:???
>>413補足
iモードとフルブラウザではこのスレのurl違うから切り替えるだけじゃだめだよ
416カタログ片手に名無しさん:08/09/02 22:42 ID:???
べっかんことか、がっくしメニューとかああいう携帯用2ch閲覧ツールはどうなのかね
自分は讃岐しか使わないけど
417カタログ片手に名無しさん:08/09/02 22:51 ID:???
>>400
俺は神戸に住んでるが最近は前日夜の予報でも間違いまくり
翌日朝に違う予報なんて当たり前w
418カタログ片手に名無しさん:08/09/02 22:54 ID:???
ヤフー天気、雨マークでかんかん照りがつい3日ほど前にあったばかりだしw
419カタログ片手に名無しさん:08/09/02 23:05 ID:???
六号館前の中庭はすっぽり屋根無い
420カタログ片手に名無しさん:08/09/02 23:32 ID:???
むしろ雨が俺達を洗い流してくれる
421カタログ片手に名無しさん:08/09/02 23:55 ID:???
手に入れた本まで洗い流されたらかなわんよ
422カタログ片手に名無しさん:08/09/03 00:07 ID:???
>>414
土曜にやるイベントなんか滅多に無いぞ
423カタログ片手に名無しさん:08/09/03 00:08 ID:???
>>422
ですよね……
怪しいとは思ってたんですが
424カタログ片手に名無しさん:08/09/03 00:37 ID:???
>>131
いや、最初は会場外に並んで
しばらく経ってから中庭へ移動なんだけど
いつも何時ぐらいからだったかなあっと
425カタログ片手に名無しさん:08/09/03 00:37 ID:???
「携帯だと途中までしか見えない」とか言うてる連中はc.2chしか知らない、つー事だろ。
つ【http://orz.2ch.io/p
つ【http://s.s2ch.net/test/-/
つ【http://u.la/2ch/
426カタログ片手に名無しさん:08/09/03 00:52 ID:???
うーん、iMona使いは俺だけなのか?
427カタログ片手に名無しさん:08/09/03 00:53 ID:???
だってauあいもな使えないもん
428カタログ片手に名無しさん:08/09/03 01:03 ID:???
>>427
私が使ってるのはiMonaですけど何か
429カタログ片手に名無しさん:08/09/03 01:04 ID:???
おまいらの影響でコミケでも同人誌値切るようになったなw
430カタログ片手に名無しさん:08/09/03 01:12 ID:???
ああ。ほうなん。
431カタログ片手に名無しさん:08/09/03 01:28 ID:???
imonaのiはiモードのiじゃないぞ
432カタログ片手に名無しさん:08/09/03 01:41 ID:???
>407
設営は前日に「業者が」やってる。
よって、設営なんてもの見えない。
館内スタッフもろくに動いてないはず。
よって、スタッフになろうなんて思わない。
433カタログ片手に名無しさん:08/09/03 02:47 ID:???
俺もimonaだお
434カタログ片手に名無しさん:08/09/03 02:56 ID:???
wktkがとまらないwww
阪神間に住んでる同志は弁天町までJRで、弁天町から中央線、ニュートラムだよな?




あと、このスレの関東者が妄想しすぎてわろたwwww
435カタログ片手に名無しさん:08/09/03 03:13 ID:???
バーレーン戦をスポーツカフェ観戦からGOだな
倒れるな
436カタログ片手に名無しさん:08/09/03 03:23 ID:???
当日、誰か一緒に行かまいか!?

長瀬(05:20)⇒鶴橋(05:33)⇒弁天町(05:59)⇒コスモスクエア(06:13)⇒中ふ頭
で行く予定です。
437カタログ片手に名無しさん:08/09/03 03:38 ID:???
鶴橋ってことは環状線か
合流出来るかな
438カタログ片手に名無しさん:08/09/03 04:00 ID:???
>>436
みんなこんな朝早くから行くの?
俺10時くらいに中ふ頭に付けばいいやくらいに思ってたんだけど
439カタログ片手に名無しさん:08/09/03 04:14 ID:???
俺も一人で10時ぐらいに行こうと思ってる
大手行かないで島中ぶらぶらするだけなら余裕だろ
440カタログ片手に名無しさん:08/09/03 04:20 ID:???
こみトレスタッフは優秀すぎて
8時の列と10時の列が8分くらいしか変わらないからねー
大手狙いなら8分はでかいけど、入場だけなら11時10分頃に可能だからね
441カタログ片手に名無しさん:08/09/03 04:22 ID:???
中ふ頭着は6時半くらいになりそうだから…>>436は少し早いかもね。

でも出発する時間自体は俺と変わらないな by三重県民
442カタログ片手に名無しさん:08/09/03 05:48 ID:???
>>436
ペナはないにしても近隣から苦情が出かねん
1〜2時間遅らせることを奨める
仲間を募るならなおさら
443カタログ片手に名無しさん:08/09/03 07:40 ID:???
>>436
こんなこと言っててみんな始発で来るから鵜呑みにしないよーに。
444カタログ片手に名無しさん:08/09/03 07:50 ID:???
東から来る人へ

大阪のエスカレーターは進む人が左、止まる人が右だよっ!
445カタログ片手に名無しさん:08/09/03 08:29 ID:???
おぉーさか〜、おぉーさか〜
446カタログ片手に名無しさん:08/09/03 08:50 ID:???
>>436
ちょっと、大手で欲しい物が
だいぶ、少ないからサークル参加に買われて終わりってなるかもしれんが…

取りあえず、会場前の状況見て7時まではコンビニとかで調節する
447カタログ片手に名無しさん:08/09/03 09:46 ID:???
あべっくだらけ〜
448カタログ片手に名無しさん:08/09/03 10:45 ID:???
>>440
お前前回の入場に何分かかったかを踏まえて言ってるかい?

ああ、嫌味ね。なるほど。
449カタログ片手に名無しさん:08/09/03 11:32 ID:???
>>448
何分くらいかかったの?
初参加なんで参考に教えていただけないでしょうか?
450カタログ片手に名無しさん:08/09/03 11:51 ID:???
入口が狭かったせいもあるが、30分はかかってたな。
451カタログ片手に名無しさん:08/09/03 12:25 ID:???
>>436
注意事項守る気がないなら来るな。
インテ使えなくなったらどーすんだよ・・・
452カタログ片手に名無しさん:08/09/03 12:57 ID:???
前回サークル参加してたんだが、開場した直後、外の一般列をそのまま
中まで誘導して、壁の方までゆっくり進ませてたような、そんな感じだった
開幕ダッシュ防止策かな?という印象。それで時間かかってたんだと思う

前々回は一般参加で、その時はかなり早く入れた。
それこそもっと遅く来るべきだったと思うくらい(壁に興味ナシなんで)

前々回1264SP 前回1490SP 今回1621SPなんで、
イベント規模拡大に伴って、本格的に
マナー対策(徹夜・早朝来場、開幕ダッシュ等)に取り組んでるんだろうか
453カタログ片手に名無しさん:08/09/03 13:23 ID:???
◇徹夜・早朝来場は、近隣住民への多大な迷惑となりますので、固く禁止します。
◇前日前夜からの会場周辺での徹夜場所取り、主催者の指示に基づかない整列・名簿作りなどの行為を一切禁じます。

パンフにこう書いてある以上禁止行為をする者はイベント妨害に等しいので来るなと言いたい
近隣住民から警察に通報が続くとインテを使えなくなる可能性が高くなるので

「早朝」の概念をどう捉えるかについてだが基本は7時がボーダーと考えるべきかと思う
駐車場の開場が7:30でパンフの販売開始が8:00からなので
454カタログ片手に名無しさん:08/09/03 13:31 ID:???
>>450
結構かかるね
時間つぶし用に小説でも買って持って行った方が良さげだ
455カタログ片手に名無しさん:08/09/03 13:51 ID:???
>>436
>>446
>>451

【7時】来場は問題ない
456カタログ片手に名無しさん:08/09/03 13:58 ID:???
6:13コスモスクエアなら到着は7時前になるだろ
457カタログ片手に名無しさん:08/09/03 14:01 ID:???
インテの警備員に追い出されなければの話だがな
他の施設の利用者との絡みで青豚の判断で明確に時間を切れないだけで
458カタログ片手に名無しさん:08/09/03 15:50 ID:???
どーーでもええわ
459カタログ片手に名無しさん:08/09/03 17:51 ID:???
どーでもいいことだが
カタログあるところにはあるんだなこれが
ということで1冊ゲッツしてきた
店頭残り2冊だった
460カタログ片手に名無しさん:08/09/03 19:18 ID:58L8B1kk
南港て徒歩・自転車が通れる橋・トンネルとか無いの?
461カタログ片手に名無しさん:08/09/03 19:27 ID:???
8時からパンフ販売なんだから、8時到着なら文句は言えるかもしれないが、7時到着で何かあっても知らんぞ
462カタログ片手に名無しさん:08/09/03 19:45 ID:???
>460
住之江方面からなら徒歩や自転車でも行ける
463カタログ片手に名無しさん:08/09/03 20:23 ID:???
弁天町のホテルから行くけど、バス乗り場がわからん…。
464カタログ片手に名無しさん:08/09/03 20:28 ID:???
>>463
弁天町駅の前に「弁天町バスターミナル」っていう
しょぼいターミナルが有る

見つけ難い隠れアイテムみたいなものだな
465カタログ片手に名無しさん:08/09/03 20:44 ID:???
京都から淀屋橋→本町→コスモスクエア→中ふ頭コンボなので、
弁天町駅から中央線乗ればいいじゃないと思ってしまった。
466カタログ片手に名無しさん:08/09/03 20:45 ID:58L8B1kk
>>462
サンクス
467カタログ片手に名無しさん:08/09/03 21:14 ID:???
>466
ルート間違えると橋渡るだけに15分かかかったりするから気をつけろw
468カタログ片手に名無しさん:08/09/03 21:27 ID:???
>>465
昔関西のイベントスレで「弁天町からはバス!」と必死に書いてた人が一人居たから、
その影響で弁天町からはバスが一番良いと思い込んでる人も居るかもしれないだろう。

弁天町から乗るなら始発だから座れるし、会場から遠方のバス停で降ろされる
という点を理解してバスを選ぶのは個人の自由だろう。
弁天町近くに住んでる人や、弁天町のホテルに泊まるならバスでいいんじゃね?
469カタログ片手に名無しさん:08/09/03 22:15 ID:???
>>453
言っていることとやっていることが一致していない好例ですね。わかります。
470カタログ片手に名無しさん:08/09/03 22:18 ID:???
>452
ヒント:前々回は5号館。前回は2号館。

入口の横幅が減ってた気がする。
471カタログ片手に名無しさん:08/09/03 22:44 ID:???
ぶっちゃけ青豚が早朝来場時間を正確に明記しない限り水掛け論にしかならんわな
徹夜や公共交通機関が動く前は論外だと思うけど7時だの8時だの言うのはその人の考えであって偉そうにいう「〜にすべきだ」とか言うのもどうかと
472カタログ片手に名無しさん:08/09/03 22:51 ID:???
ttp://www.aoboo.jp/ippan.html

>ゲート前の徹夜行為は、警察からの指導と防犯上の理由によりこれを禁止します。
>朝7時以前の来場も近隣住民への多大な迷惑となりますので禁止します。

公式に朝7時がボーダーラインと明記されている
それ以前の来場は通報されても文句は言えない今後の開催を妨害する迷惑行為
473カタログ片手に名無しさん:08/09/03 23:02 ID:???
>>471でこの話は止まるかと思った
474カタログ片手に名無しさん:08/09/03 23:05 ID:???
>>472
その文面前から書いてあったか?
青豚のスタッフここ見て書き加えたな
475カタログ片手に名無しさん:08/09/03 23:06 ID:???
なにをこんなに揉めてるんだ
476カタログ片手に名無しさん:08/09/03 23:10 ID:???
>>474
どんだけ2ちゃん脳だよ
だいぶ前から書いてるっつうの
477カタログ片手に名無しさん:08/09/03 23:12 ID:???
7時になるまでインテの敷地内に入るなって事でいいんじゃないの
そんな早くから行く気もしないが
478カタログ片手に名無しさん:08/09/03 23:33 ID:???
公式に何時って書いてあっても通報されるのは関係ないからなぁ
日曜は9時でも早朝と言えなくも無いし
479カタログ片手に名無しさん:08/09/03 23:45 ID:???
何回も揉めてることなんだが、
インテの敷地に入らないならオマイラどこで時間潰すんだ?

住宅地がすぐ隣なんだっつの。
明け方の早朝から大勢の人間が家の近所ウロついてたら怖いんだろが。
7時以前に来るなっつー意味が読めないなら大人しく7時に来い。
480カタログ片手に名無しさん:08/09/03 23:51 ID:???
>>478
そんなん言い出したらキリがない
つーか警察からは通報した奴が通報キティだと思われるだけ
右翼の車ぐらいのうるささがあれば問題になるだろうが
日曜朝9時で問題ならたまに飛んでるセスナの宣伝とかありえんわな
481カタログ片手に名無しさん:08/09/03 23:56 ID:???
そんな神経質な奴は
毎週、何かしらイベントがあるであろう地域に住むのが間違いだろう

即売会は、場所提供だけしてテーブル以外はサークルが持ち込み持ち帰るが
展示系のイベントで使用するなら、トラックが展示物を運んだり出したりするわけだから
6時や7時にトラックがやってきて物下ろしたりしてんだろ
482カタログ片手に名無しさん:08/09/04 00:05 ID:???
料金の基準となる貸出時刻の区分が
時間外(A)/07:00〜09:00
コア時間帯/09:00〜17:00
時間外(A)/17:00〜21:00
時間外(B)/21:00〜22:00
…22:00〜07:00に会場にいる奴は(警備を除き)不審者、って事ですね。
(↑WFスレで指摘されてたの孫引き)


483カタログ片手に名無しさん:08/09/04 00:23 ID:???
>>470
5号館も2号館も入り口の扉の構造は同じだよ。

単に青豚(現場人員はケ○スタ=ビッ○サイトでエ○カレーター事故を起こしたイベント屋)が
列の誘導や入場を失敗してただけ。
484カタログ片手に名無しさん:08/09/04 00:25 ID:???
さっきから必死に早朝来場を肯定したい香具師は何なんだ?
同人界は色々と難しい情勢だから問題起こすと冗談抜きでインテ追い出されるぞ。

あと、早朝来場の定義は明確にしない方がいいのはサンクリの現状見れば判ると思うんだが。

>>481
底抜けのバカか?
イベントの設営なんてのは前日までにやるんだよ。
例えば金〜日曜日まで開催するイベントなら火〜木曜日の1〜3日間で設営して月曜日に撤収
するのが普通。

そもそもインテの横の道路(コスモスクエア駅からWTC横を通り国際交流センターへ到る)は
22時〜翌朝まで(確か7時)は車両通行禁止。
485カタログ片手に名無しさん:08/09/04 00:28 ID:???
まあ8時くらいで静かにしてりゃ大丈夫じゃね?
何時であろうが外でギャーギャー騒ぐもんじゃないだろ。
運動会じゃないんだから。
486カタログ片手に名無しさん:08/09/04 00:28 ID:???
以下早朝来場の話題禁止
487カタログ片手に名無しさん:08/09/04 00:30 ID:???
おまえら下らんことで喧嘩すんな
余ってるチケでよければゆずってやるから
488カタログ片手に名無しさん:08/09/04 00:31 ID:???
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
489カタログ片手に名無しさん:08/09/04 00:31 ID:???
そんな事より明日はもう木曜なんだからそろそろ準備済ませとかないとな
両替とか持ち込み品の整理とか
490カタログ片手に名無しさん:08/09/04 00:34 ID:???
コミケと違って近場だからそれほど用意する物は無いけどな。
ゲーセンで札を小銭に替えるぐらいか。

サークル参加の人は大変そうだけど。
491カタログ片手に名無しさん:08/09/04 00:36 ID:???
>>472
「朝7時以降が迷惑ならない」とは書いてないし
ましては「朝7時以降の来場なら良い」とも書いてない。
ボーダーじゃなくて最低ランクを示しただけでしょ。
492カタログ片手に名無しさん:08/09/04 00:41 ID:???
>>484
前半で別イベントかつ別会場のサンクリを引き合いに出したくせに
後半は決め付けと思い込みのオンパレードなんだな
493カタログ片手に名無しさん:08/09/04 00:41 ID:???
・早朝組論争
・値切り=関西人という決め付け

この2つは、トレジャー前の定番な流れだしね
494カタログ片手に名無しさん:08/09/04 00:43 ID:???
まあ、つまりはあれだ。
学べ。
495カタログ片手に名無しさん:08/09/04 00:45 ID:???
>>491
青豚がどう言おうが住民が早朝云々で通報するかも知れないだろとか言い出したらきりが無いし
サンクリの惨状とか考えたら青豚も最低ラインを提示するしか無いんだろう
496カタログ片手に名無しさん:08/09/04 00:55 ID:???
朝7時以降なら大丈夫だと保証された!と脳内変換するのが早朝組の論理構造
497カタログ片手に名無しさん:08/09/04 00:56 ID:???
なんで同じことの繰り返しなの?馬鹿なの?
498カタログ片手に名無しさん:08/09/04 00:57 ID:???
お前等タイムリープしてね?
499カタログ片手に名無しさん:08/09/04 01:00 ID:???
>>496
ムキになって掘り返して楽しい?
水掛け論を繰り返したってどうなるかは目に見えてるだろ
読んでてウザイんですけど
500カタログ片手に名無しさん:08/09/04 01:02 ID:???
>>498
8ヶ月前からワープしてきますた
501カタログ片手に名無しさん:08/09/04 01:03 ID:???
>>499
なんで>>496に言うんだw
502カタログ片手に名無しさん:08/09/04 01:05 ID:???
まあおまいらメイドさんのおっぱい見ながらコーヒーでも飲んで落ち着こうぜ
503カタログ片手に名無しさん:08/09/04 01:13 ID:???
>>484
>そもそもインテの横の道路(コスモスクエア駅からWTC横を通り国際交流センターへ到る)は
>22時〜翌朝まで(確か7時)は車両通行禁止。

補足しておくと、通行禁止が実施されてるのは週末の金・土の夜だけね。
日曜と平日はやってませんので〜。

ところで、今回は6号館での開催だけど。
6号館側からの入場ゲートは開放するのかな?
今までの2号館or5号館では開いてたんだけど。
あと待機列ってスカイプラザに作るのかな?
そこからだと6号館までそこそこ距離あるんだけどね。
まさか、6号館AとBの間なんてのはないだろうけど。
504カタログ片手に名無しさん:08/09/04 01:14 ID:???
7時ってのはあくまで目安だわな
7時以降なら何をしてもいいというわけでもなかろう
505カタログ片手に名無しさん:08/09/04 01:18 ID:???
だめともいわれてない
506カタログ片手に名無しさん:08/09/04 01:19 ID:???
以下早朝来場の話題禁止
以下早朝来場の話題禁止
以下早朝来場の話題禁止
以下早朝来場の話題禁止
以下早朝来場の話題禁止
以下早朝来場の話題禁止
以下早朝来場の話題禁止
以下早朝来場の話題禁止

507カタログ片手に名無しさん:08/09/04 01:19 ID:???
>>504
誰かそんな事言ってる?
508カタログ片手に名無しさん:08/09/04 01:25 ID:???
どうせループしてるんだからアンカーだけで会話しようぜ
509カタログ片手に名無しさん:08/09/04 01:26 ID:???
a, 相手に「信者」「アンチ」「本人」「ゆとり」「新参」「〜厨」等のレッテルを貼る
b, 「性格悪そう」「DQN臭い」等相手自身や相手の人格を馬鹿にする
c, 「必死だな」「顔真っ赤」「マジレスww」等相手の姿勢を馬鹿にする
d, 相手の言ったことをオウム返しする
e, 「残念な頭」「ポカーン」「………」アンカー等具体的な指摘をせずにコピペや引用で返す
f, 自説に都合のいい下衆の勘繰りをして相手の真意を捏造し、
  叩かれるのにふさわしい存在であると印象づけようとする
g, 「みんなそう思っている」等自分だけの意見ではなく皆の総意であると言い張る
h, 「本当のファンはそう思っている」「公式はそう思っている」等自分以外の意見であると言い張る
i, 変換間違いや言葉の使い方の間違いを馬鹿にする
j, 「>>1嫁」「スレ違い」「ageるな」「マルチ」等相手がルール違反していると印象づけようとする
k, 「こんな板・スレに来てるくせに」「オタな時点でw」「お前も同じ穴の狢だろ」等と相対化
l, 「コピペかよ」「なんだ釣りか」「夏・冬だなぁ」「ツマンネ」等でレスを打ち切ろうとする
m, 都合の悪い意見はまるっきり無視して「〜でFA?」「〜で確定だろ」等
  一方的に自分の意見だけを取り上げた勝利宣言をする
n, a〜mの対応を取った後批判や反論を封じるために「以後スルーで」「相手するなよ」
  「NG登録した」「ところでお前ら夕飯何食べた?」等話を逸らそうとする
510カタログ片手に名無しさん:08/09/04 01:31 ID:???
俺にとって一番の問題は大手の新刊が買えるとか、ハゲのマスターにコーヒー淹れてもらうとか、そんなんじゃねぇんだよ。
カリカリフランクウマーできるかどうかが一番の問題。
511カタログ片手に名無しさん:08/09/04 01:41 ID:???
確かにフランクは重要だ
初めてどこで売っているかわかったしな
512カタログ片手に名無しさん:08/09/04 01:43 ID:???
フランクもだがああいう場で食べる揚げたこ焼きもうまい
大阪人だがいつもこみトレの時はあげたこを買ってしまう
513カタログ片手に名無しさん:08/09/04 01:47 ID:???
>>510がハゲのマスターの股間のカリカリフランクをウマーしてる光景が脳裏をよぎった
514カタログ片手に名無しさん:08/09/04 01:49 ID:???
腐女子
自重
515カタログ片手に名無しさん:08/09/04 01:51 ID:???
>>483
扉の構造が同じでも使い方が違えばまったく違うと思うが?

>>484
>>469の言うとおりだ。その意味はわかるな?
7時という時間を強く言いたいなら7時までの来場にペナルティをかけてみせるか
7時過ぎにシャッフルして列を作ればいい。ドリパみたいに。
「客」相手にシャッフルはできないっていう言い訳は通用しないぞ。
516カタログ片手に名無しさん:08/09/04 01:52 ID:???
別傾向の別運営の別イベントを引き合いに出されてもなぁ
517カタログ片手に名無しさん:08/09/04 01:55 ID:???
早朝来場が重要なファクターになってるってことは大きなイベントになってきてる証拠。
518カタログ片手に名無しさん:08/09/04 01:56 ID:???
早朝するほど魅力があるイベントには感じない
519カタログ片手に名無しさん:08/09/04 01:59 ID:???
お前個人の感想は聞いてない
520カタログ片手に名無しさん:08/09/04 02:02 ID:???
カリカリするのはフランクだけで十分だぜ
521カタログ片手に名無しさん:08/09/04 02:02 ID:???
>>98
たぶん6,7千人程度じゃないかな
522カタログ片手に名無しさん:08/09/04 02:05 ID:???
あんな地の果てみたいなところに6〜7千人集まるのはある意味スゴイ
523カタログ片手に名無しさん:08/09/04 02:06 ID:???
晴れだったら始発で行こうと思ってたけど雨天確定かよ
10時半でいいわ
524カタログ片手に名無しさん:08/09/04 02:09 ID:???
>>522
なんで東京人ってすぐ大阪を見下すの?馬鹿なの?
525カタログ片手に名無しさん:08/09/04 02:13 ID:???
東京>>>大阪なんて考えじゃなくて、単にインテの立地のことを言ってるのでは?

同じ参加者じゃねぇか、仲良く行こうぜ兄弟。
526カタログ片手に名無しさん:08/09/04 02:17 ID:???
よっぽどトラウマがあるんだなw
527カタログ片手に名無しさん:08/09/04 02:23 ID:???
雨天だと本がゴワゴワになったり、壁に並んでるときに濡れたりするから嫌だなぁ。
とりあえず夏コミで使わなかった雨合羽を出してくるか…
528カタログ片手に名無しさん:08/09/04 02:25 ID:???
>>524
見下してなんかない。
あそこ見りゃ大阪府政のダメっぷりが如実に解るよ。
うちらの税金で高給とってやった結果があれだからなw
>>525が正解だよ。イベントは参加者が作るもの。場所なんか関係ない。
529カタログ片手に名無しさん:08/09/04 02:26 ID:???
雨合羽を用意するくらいなら最初から晴れにしろよ
530カタログ片手に名無しさん:08/09/04 02:31 ID:???
>>528
まるで府民には責任は無いと言いたげだな
531カタログ片手に名無しさん:08/09/04 02:35 ID:???
>>530
f, 自説に都合のいい下衆の勘繰りをして相手の真意を捏造し、
  叩かれるのにふさわしい存在であると印象づけようとする
532カタログ片手に名無しさん:08/09/04 03:57 ID:???
そういうの新聞でよく見る、ふしぎ!
533カタログ片手に名無しさん:08/09/04 04:09 ID:???
>>531
e, 「残念な頭」「ポカーン」「………」アンカー等具体的な指摘をせずにコピペや引用で返す
534カタログ片手に名無しさん:08/09/04 04:12 ID:???
ここ数レス気持ち悪い
こんな気持ち悪い奴ら来るなら
わざわざ本持ってくことないな
天気も悪そうだし欠席しまーす^^
535カタログ片手に名無しさん:08/09/04 04:13 ID:???
ちゃんと連絡しろよ
536カタログ片手に名無しさん:08/09/04 06:21 ID:???
じゃ流れ断ち切って質問でも(n.とか無しね)
・メイド隊の無料ドリンクにマイカップがどうのこうのってありますけど、マイカップ必須なのでしょうか?また皆どんなマイカップを持ってきてるのでしょうか
・カリカリフランク・・・は穴場っぽいから自分で探します
・ようやく20になったので、一般ですが今回打ち上げとやらに参加してみたいなぁと思ってます。20歳が若いのかどうか分かりませんが大丈夫なのでしょうか?(こんなゆとりが空気嫁よ、とかみたいに思われてないかとか)
・企業全く興味無いんですがそういう人もいますよね?
537カタログ片手に名無しさん:08/09/04 06:36 ID:???
>>465
テラ亀レスだが…
梅田やなんば、淀屋橋からなら天保山行きのバスに乗り地下鉄大阪港くらいで
ポートタウン東行きに乗り換えて中ふ頭駅前で降りるならバスバス乗り継ぎ制度により200円で行ける。
ただ乗るなら、休日のポートタウン東行きのバスは極端に少ないから時間はちゃんと調べていった方がいい。
地下鉄と70円しか差がないので頑張るかどうかは微妙な気も。

JRで弁天町まで出たなら素直に地下鉄でいいと思う。
弁天町始発バスに乗るのは>.>468な感じでいいと思う。
538カタログ片手に名無しさん:08/09/04 07:30 ID:???
>536
必須じゃないけど午後を回ると紙コップが無くなることもあるのでマイカップ推奨
6号館入り口左
始めて会う他人とCommunicationとれるなら平気
居る
539カタログ片手に名無しさん:08/09/04 09:32 ID:???
>>534
落とした、すまん同士たち。
とか言ってくれれば、暖かい励ましレスの一つもあっただろうに。
リアルでソレやると、嫌われた上に独り負けするから気を付けなよ。
540カタログ片手に名無しさん:08/09/04 09:36 ID:???
欠席スペースがあったら、そこが>>534だな
541カタログ片手に名無しさん:08/09/04 10:40 ID:???
大阪イベントだと舐めて欠席するサークルが多いよな
542カタログ片手に名無しさん:08/09/04 11:04 ID:???
わざわざ申し込んで欠席してたらスペース費用がもったいないと思うんだけど
そういう人も居るんだな
543カタログ片手に名無しさん:08/09/04 11:20 ID:???
チケット転売
544カタログ片手に名無しさん:08/09/04 11:20 ID:???
スペース費用よりも、参加するための交通費とか考慮すると、
欠席した方が痛手が少なくて済むって考えの人とかもいるんだろう

特に関東圏の人とかだと
545カタログ片手に名無しさん:08/09/04 11:31 ID:???
>>544
じゃあ最初から申し込むなよと言いたいが…
まともに調べもせずに赤豚系で5000人以上来てるってだけで申し込んでしまう人もいるんだろうな
546カタログ片手に名無しさん:08/09/04 12:31 ID:???
>>510
そういや、ハゲのマスターっては〜とふるの頃からドリンクサービスのマスターやってるよなw
547カタログ片手に名無しさん:08/09/04 12:33 ID:???
新刊サクルチェックしたがざっと10万以上の転売利益が見込めるな
ダミー参加しといてよかったよ
548カタログ片手に名無しさん:08/09/04 13:09 ID:???
カリカリフランクの売店は全館使用のシティとかでないと開かないそうな。

しかし、そろそろ銀行に行って両替してこないとな…
549カタログ片手に名無しさん:08/09/04 13:18 ID:???
ググってみたけどカリフラは「6号館手前の売店前で、ホットプレートで焼いてるやつ」らしいので
コミトレでも買える模様。
550カタログ片手に名無しさん:08/09/04 14:30 ID:???
徳光さんが武装した阪神ファンに囲まれてた
551カタログ片手に名無しさん:08/09/04 14:32 ID:???
>>536
打ち上げは多分君が入場する頃には間違いなく受付完了してる。
壁サークル同様、サークル参加者が先に並んでしまうんだよwwwww
552カタログ片手に名無しさん:08/09/04 14:40 ID:???
カリカリフランクって

売れ残って干乾びてたのを買った客が
食べてみて美味かっただけじゃないのか

その一 ホットプレートごときの火力でカリカリ感は簡単に出せない
その二 客の回転が速いと生焼け状態で販売しざる得ない
553カタログ片手に名無しさん:08/09/04 14:43 ID:???
まず食べてみろ
話はそれからだ
554カタログ片手に名無しさん:08/09/04 15:26 ID:???
>>552
シロウトはこれだから困る
555カタログ片手に名無しさん:08/09/04 15:27 ID:???
焼いたあとに揚げるとか?
>>551
そんなに人気凄いのか打ち上げは
定員がそもそも多くないのかな
556カタログ片手に名無しさん:08/09/04 15:35 ID:???
フランク食べたいが一人サークルだから買いに行けん、ぐわぁー!
557カタログ片手に名無しさん:08/09/04 15:41 ID:???
差し入れとして持っていってあげようと思ったが飲食物持ち込み禁止だった
558カタログ片手に名無しさん:08/09/04 15:54 ID:???
>>557
キミの優しさに惚れた。俺の分までカリカリして来てくれ。
559カタログ片手に名無しさん:08/09/04 16:05 ID:???
>>556
一人サークルだと、午後くらいなら机に布を被せて
「買出し中」や「食事中」と書いた紙を置いて
出かけてしまう事が普通だと思ってた。
俺はずっとそうしてる。

隣に知り合いのサークルが配置されてる時は
ちょっと店番を頼んでも良いが、知り合いが居なくても
一時休業状態でスペースを離れるのは
昔からのやり方だぞ。

俺はフランクもサーターアンダギーもそれで食べてるし。
560カタログ片手に名無しさん:08/09/04 16:09 ID:???
>>559
さーたーあんだぎーもあるのか!
よつばとで見てから一度食べてみたかったんだ

何しに行くんだろうな俺
561カタログ片手に名無しさん:08/09/04 16:20 ID:???
お金と本の管理には注意する方がいいな
これはトレに関わらずどのイベントにも言える事だが
562カタログ片手に名無しさん:08/09/04 16:33 ID:???
テーブルクロスを本の上にかけて
金銭は怖いから持って行ってトイレから戻ってきたら
テーブルの上に小銭が置いてあった

隣のサークルさんが申し訳なさそうに
「留守だと伝えたんだが本を取ってお金だけ置いていった」との事
こみトレじゃなかったけど、席をあけるのも怖いと思ったよ
563カタログ片手に名無しさん:08/09/04 17:07 ID:???
>>560
>何しに行くんだろうな俺

同人誌以外にも楽しみが有る事に越した事は無い
サーターは4号館外の売店
今回は営業してるかどうかわかんないな
564カタログ片手に名無しさん:08/09/04 18:35 ID:???
さーたーあんだぎーやカリカリフランクなどの値段教えて
565カタログ片手に名無しさん:08/09/04 19:23 ID:???
¥200 ¥100 だったと思う 税込みかは覚えてないが
566カタログ片手に名無しさん:08/09/04 19:26 ID:???
カリカリフランクは200円だったと思う
さーたーあんだぎーは買ったことあるけどあんまりおいしくなかった
同じ売店のパウンドケーキがオススメ
567カタログ片手に名無しさん:08/09/04 19:26 ID:???
思ったより安いんだな。食いたくなってきたけど、結構スグ売り切れる?
568カタログ片手に名無しさん:08/09/04 19:29 ID:???
軍資金2万ぐらいで行こうと思うんだけど
500円玉と100円玉どれぐらいの割合で持っていけばいい?
569カタログ片手に名無しさん:08/09/04 19:31 ID:???
開場時間までに売り切れることはないと思うよ
ベンチに座ってゆっくり食べるといいよ
570カタログ片手に名無しさん:08/09/04 19:33 ID:???
さーたーあんだぎー食べるなら水分も必須な。
571カタログ片手に名無しさん:08/09/04 19:33 ID:???
千円札 2枚
五百円玉 30枚
百円玉 30枚

こんなもんだろ
572カタログ片手に名無しさん:08/09/04 19:58 ID:???
さーたーあんだぎーは人が多い時間帯のほうがお勧め。
回転が早いと揚げたてが食べれる。
閉会時間頃に行くと揚げてから時間が経っていて
油が中まで染み込んでべったりしたマズーになってるよ。

フランクは逆に人が多いとちゃんと焼けてない。
573カタログ片手に名無しさん:08/09/04 19:58 ID:???
神戸・大阪 カタログ販売店は全滅か
サークルチェックできなんだ…
574カタログ片手に名無しさん:08/09/04 20:09 ID:???
面倒だが青豚HPでチェックしたら?
575カタログ片手に名無しさん:08/09/04 20:28 ID:???
この規模なら10時間あれば終わるよ。
膨大な数でリンクすら無いコミケの事を思えば、ぜんぜん楽。
576カタログ片手に名無しさん:08/09/04 20:28 ID:???
今回も開場一番カリカリフランク並ぶ奴多いんだろうな。
577カタログ片手に名無しさん:08/09/04 20:29 ID:???
カリカリって何時から食べられるの?
578カタログ片手に名無しさん:08/09/04 20:30 ID:???
コミケ厨うぜえ。関西くんな。
579カタログ片手に名無しさん:08/09/04 20:36 ID:???
てか今天気見てたんだけど、いつの間にか雨マークなくなってるね。
でも降水確率40%は降るなw
580カタログ片手に名無しさん:08/09/04 20:49 ID:???
それは浅はかな読みだ。数日前の予報など外れまくる。明日になれば日曜の確立0%になってて、そのままの予報で当日雨が降る。
581カタログ片手に名無しさん:08/09/04 20:53 ID:???
さっき、知らないニィちゃんが家のラクダにてるてる坊主を付けて行った。
ずっと晴れてんだけど。
582カタログ片手に名無しさん:08/09/04 20:54 ID:???
>>574,575
その手があった thx!
583カタログ片手に名無しさん:08/09/04 21:00 ID:???
カリカリフランクって前回だったかコミコミだったかでは3号館前で売ってたよね
6号館のカリカリの店は10時頃開くことが多い気がする
584カタログ片手に名無しさん:08/09/04 21:34 ID:???
>>579
降水確率40%って後でどうとでも出来るからなw
585カタログ片手に名無しさん:08/09/04 21:36 ID:???
サークルチェックしてたら、隣のサークルがガチャグッズサークル
なのわかって鬱
586カタログ片手に名無しさん:08/09/04 21:37 ID:???
おいおい特定されるぞ
587カタログ片手に名無しさん:08/09/04 21:41 ID:???
>585
下手な嘘だな、ヘソでも噛んで死んじゃえばぁ?
588カタログ片手に名無しさん:08/09/04 21:57 ID:???
ガチャグッズサークル何個かあるよ
589カタログ片手に名無しさん:08/09/04 22:20 ID:???
通行の邪魔だから島中でガチャガチャやるなと…
東方の辺りには近づかない方が無難だな
590カタログ片手に名無しさん:08/09/04 22:28 ID:???
リリ○ルマジ○ルもやってたしな
591カタログ片手に名無しさん:08/09/04 22:36 ID:???
>>588
実はそうでもない
とりあえず585は特定したから ニヤニヤ
592カタログ片手に名無しさん:08/09/04 22:54 ID:???
東方は鬼門だな
合唱する馬鹿とか島中でビンゴする馬鹿とかいるし
593カタログ片手に名無しさん:08/09/04 22:55 ID:???
トレ終了後はみんなどこ行くの?
594カタログ片手に名無しさん:08/09/04 22:56 ID:???
ゆーて、東方出すサークル数大杉だろw
595カタログ片手に名無しさん:08/09/04 22:56 ID:???
>>593
車で東京に帰る
596カタログ片手に名無しさん:08/09/04 22:58 ID:???
>>593
俺はすぐ自宅(大阪)に帰るけど、日本橋とか大阪観光する人も多いんじゃないかな
597カタログ片手に名無しさん:08/09/04 23:00 ID:???
>>593
ブックオフか古本屋に行く。
関東から行くから色々漁りたい。

あとはラーメン屋に行きたい。
598カタログ片手に名無しさん:08/09/04 23:01 ID:???
東方や企業には興味ない
大手少しと島とカリカリフランクとコスプレがメイン
599カタログ片手に名無しさん:08/09/04 23:01 ID:???
>>593 少しどこかで一服して帰る。
600カタログ片手に名無しさん:08/09/04 23:06 ID:???
>>593
日本橋に行って夏コミ新刊を買う。
その後、帰られへんなる前に加古川に帰る。
601カタログ片手に名無しさん:08/09/04 23:09 ID:???
とらの穴によってグッズとやらを貰いたいけど、
コードギアス観るために速攻で帰る
602カタログ片手に名無しさん:08/09/04 23:25 ID:???
>>594
しかも東方から同人を始めるやつが多いから
サークル数の割りに良いサークルが少ない
半分近くがドピコ
603カタログ片手に名無しさん:08/09/04 23:30 ID:???
>>593
とりあえず日本橋と三宮に寄ってとらとかメロンとか回るつもりでいる
姫路の方からだとこういう時でもないと行く機会無いし
604カタログ片手に名無しさん:08/09/04 23:31 ID:???
てめえにいわれたくねーな
605カタログ片手に名無しさん:08/09/04 23:38 ID:???
>>603
姫路は親戚いるわ。気をつけておいで〜。
606カタログ片手に名無しさん:08/09/04 23:40 ID:???
>>602
そのうちの何人かが、何年か経ってコミケで中堅や壁を張るようになるかもしらん。
ドピコの段階から、そういう可能性を持った人を探していくってのもまた楽しいよな。
607カタログ片手に名無しさん:08/09/04 23:43 ID:???
俺は東方一切興味ないけど
サークルチェックしてたら島中で一番レベル高いのは問題なく東方。
ついでリトバス。
608カタログ片手に名無しさん:08/09/04 23:49 ID:???
とりあえず東方ジャンルからはないな
609カタログ片手に名無しさん:08/09/04 23:51 ID:???
お互いに否定合戦みたいなことになりませんように
610カタログ片手に名無しさん:08/09/04 23:51 ID:???
といいつつ東方狙ってるんですね。わかります。
611カタログ片手に名無しさん:08/09/04 23:54 ID:???
そりゃ一冊も買わないってワケじゃないし…
612カタログ片手に名無しさん:08/09/05 00:20 ID:???
>>585
自分ははブログがきもいやつが隣だった。欝。
こーゆーのって事前にわかってよいのか悪いのか…前回はよいお隣さんだったんだがなあ。
613カタログ片手に名無しさん:08/09/05 00:26 ID:???
>>593
14時には会場でて、
遅くても大阪15:30新快速で乗り継いで
熱海発品川行き最終で地元に帰る
614カタログ片手に名無しさん:08/09/05 00:34 ID:???
もしかして日帰りなん?すごいオタ魂だな。カッケー。
615カタログ片手に名無しさん:08/09/05 00:37 ID:???
金龍ラーメンかインデアンカレーでも食って帰るか
616カタログ片手に名無しさん:08/09/05 00:38 ID:???
一般入場の列とカタログ列は別々なのかな?
カタログ買い逃した俺はまず、一般ゲートでカタログの列に並んで、
購入したら入場の列に並びなおす…と


617カタログ片手に名無しさん:08/09/05 00:39 ID:???
>>613
大阪に一泊した方がいいんじゃね?

今カタログチェックしてるんだがやっぱ一番多いのは東方みたいだな。
次点はなのはか。

俺の好きなジャンルはついに絶滅したようで、ちょっと悲しい。
618カタログ片手に名無しさん:08/09/05 00:45 ID:???
>>593
日本橋・難波あたりで知り合いのサークルさん達と打ち上げ
その後23時ぐらいに帰宅
619カタログ片手に名無しさん:08/09/05 01:00 ID:???
>>587
エバ乙
620カタログ片手に名無しさん:08/09/05 02:02 ID:???
サークル出展してーなー。もっと練習せねば
621カタログ片手に名無しさん:08/09/05 02:19 ID:???
WCRで50位以内に入れるぐらいじゃないと無理だな。
622カタログ片手に名無しさん:08/09/05 05:03 ID:???
サークル活動やっていれば、そのうち上手くなるんじゃないか?
俺はまだまだだが。
623カタログ片手に名無しさん:08/09/05 05:49 ID:???
俺は永遠の消費者
624カタログ片手に名無しさん:08/09/05 08:22 ID:???
>>597
俺ラヲタだけど関西にいいラーメン屋なんて無いよ
625カタログ片手に名無しさん:08/09/05 10:03 ID:???
初参加でいきなりA(壁)って凄いなぁ
626カタログ片手に名無しさん:08/09/05 10:06 ID:???
>>620
下手なら出るなという意見もあるが、
サークルやってるものからいうと下手でもとにかく出たほうがいいよ!
毎年何回かイベントに向けて本を作るっていうことに意味があると思う

あと、本を作っていけば自然と絵を描く時間が増えるから上手くなるのも早くなると思うよ
627カタログ片手に名無しさん:08/09/05 10:27 ID:???
>>624
そっか。詳しいんだろうな。ちなみに大阪で一番マシなラーメン屋ってどこよ?
628カタログ片手に名無しさん:08/09/05 11:00 ID:???
スガキヤが一番良いよ
629カタログ片手に名無しさん:08/09/05 11:07 ID:???
スガキヤ()笑
笑いとらなくていいからw
630カタログ片手に名無しさん:08/09/05 11:14 ID:???
スガキヤのラーメンとソフトクリームはガチ
631カタログ片手に名無しさん:08/09/05 11:17 ID:???
ちょっと聞きたいんですが前回ソルジャーフロッグって何時に完売してました?
632カタログ片手に名無しさん:08/09/05 11:17 ID:???
13時頃かな?
633カタログ片手に名無しさん:08/09/05 11:22 ID:???
>>620
ねこきゃっとみたいにダミー参加すればOk
634カタログ片手に名無しさん:08/09/05 11:31 ID:???
よってこやのとんこつは美味いよな。全国展開しているが。
635カタログ片手に名無しさん:08/09/05 11:41 ID:???
スガキヤなめんな! ww

名古屋文化圏の思い出の味といえば、給食・アゲパンの次くらいにランク。
あくまで思い出、なのはちょっと寂しいけどな。
636カタログ片手に名無しさん:08/09/05 11:55 ID:???
スガキヤはおやつだよ
食事にはあたらない
637カタログ片手に名無しさん:08/09/05 11:59 ID:???
一般で初参加しようかと思い立ったんですが当日のガイドブックは8時に現地に着いてすぐ買えますか?

スガキヤのヨーグルトクリームが好きだったなぁ
638カタログ片手に名無しさん:08/09/05 12:02 ID:???
批判はするけど、お勧めは言えないラヲタってw
639カタログ片手に名無しさん:08/09/05 12:09 ID:???
スガキヤって何だ?
ラーメン屋かと思って見てたらあげぱんだとかヨーグルトだとか
640カタログ片手に名無しさん:08/09/05 12:23 ID:???
大阪へ来たらラーメンよりうどんだろ、
東京とちがって駅の立ち食いでもうまいとこが多い
641カタログ片手に名無しさん:08/09/05 12:27 ID:???
おめえら食いもんの話ばっかだな
糞でも喰ってろ!!!
642カタログ片手に名無しさん:08/09/05 12:30 ID:???
ComicTreasure12 I-53b ねこきゃっと ston
来週は関西遠征でしょうか
みなさんの目撃情報よろしくお願いします
643カタログ片手に名無しさん:08/09/05 12:43 ID:???
うどんかお好み焼きかたこ焼きかな
せっかくの大阪だし
644624:08/09/05 12:47 ID:???
>>627
トレのついでに行けそうな範囲であえて挙げるなら
一条流がんこ十八代目、無鉄砲、たかし、東成きんせい
まあ俺の好みなんで信じなくてもいーけど
645カタログ片手に名無しさん:08/09/05 12:48 ID:???
ちゃんとした店で食べるお好み焼きはけっこう高いぞ。一枚1000円〜とか普通だし。
646カタログ片手に名無しさん:08/09/05 14:12 ID:???
>>627
かむくらおすすめ
647カタログ片手に名無しさん:08/09/05 15:07 ID:???
>637
とりあえず、列に並んどこうや
648カタログ片手に名無しさん:08/09/05 15:23 ID:???
ねこきゃっとの新刊は大手のよりレアだよ
649カタログ片手に名無しさん:08/09/05 16:00 ID:???
新刊なんて存在したん?
650カタログ片手に名無しさん:08/09/05 17:41 ID:???
会場前って騒げるとこあるのかな?警備員たくさんいるのかな
651カタログ片手に名無しさん:08/09/05 17:49 ID:???
騒ぎたい奴はクラブにでも行けと、いつも思う。
652カタログ片手に名無しさん:08/09/05 18:09 ID:???
>>650
コスモスクエアの近くの浜辺でも行っとけカス
653カタログ片手に名無しさん:08/09/05 18:44 ID:???
野鳥公園マジオススメ
654カタログ片手に名無しさん:08/09/05 18:50 ID:???
>>637
遅くても9時には販売開始されてるはず
多分 インテ外整列→インテ入場時にパンフ販売(持ってる人は通貨)→インテ内整列
655カタログ片手に名無しさん:08/09/05 19:02 ID:???
イベント初参加の俺は、魔法探偵社とBELL'S BRANDだけだから余裕だな。きっと。
後は騒いでる奴録画してニコニコ上げるだけだな。
656カタログ片手に名無しさん:08/09/05 19:07 ID:???
カタログの半分以上知らんアニメばっかり
地方はつらいのう
657カタログ片手に名無しさん:08/09/05 19:20 ID:???
買いたくてもジャンルが知らんアニメだと買い難いよな
658カタログ片手に名無しさん:08/09/05 19:45 ID:???
絵柄や
表紙買いでもいいじゃない!
楽しんでってね
659カタログ片手に名無しさん:08/09/05 20:13 ID:???
>>655 おんどれどこのまわしもんや
660カタログ片手に名無しさん:08/09/05 20:13 ID:???
なんじゃそらw
661カタログ片手に名無しさん:08/09/05 20:14 ID:???
アンドレー!
662カタログ片手に名無しさん:08/09/05 20:21 ID:???
893ktkr
663カタログ片手に名無しさん:08/09/05 20:28 ID:???
>>655
マジレスすると即売会エリアでの撮影は禁止なのでスタッフに連行されるぞw
コスプレエリアも盗撮はやばい
664カタログ片手に名無しさん:08/09/05 20:30 ID:???
カメラ登録制だけど、わかる印とかあるのか?
そうじゃないと盗撮なんてわからんだろ・・・
665カタログ片手に名無しさん:08/09/05 20:34 ID:???
コスプレだって撮影用にポーズとってない時や被写体に許可とってない時は盗撮じゃないか?

即売会エリアのほうはカメラ構えただけですでに怪しいw
666カタログ片手に名無しさん:08/09/05 20:35 ID:???
>665
盗撮になるけど、本人は承知だろうよ
667カタログ片手に名無しさん:08/09/05 20:49 ID:???
>>666
いや、その理屈はおかしい。
668カタログ片手に名無しさん:08/09/05 21:03 ID:???
外国人のフリをするんだ
669カタログ片手に名無しさん:08/09/05 21:03 ID:???
>>668 何故wwww
670カタログ片手に名無しさん:08/09/05 21:27 ID:???
>>664はトレに行った事が無いイベント初心者か?

あんな大きな目立つ写真撮影許可証を首から下げさせるイベントも珍しいんだが。
671カタログ片手に名無しさん:08/09/05 21:48 ID:???
>>670 4回ぐらい行ってるが、注意してみてなかったからな・・・コスは
    青豚のスタッフが島中を撮影してるのしか見たことなかったんだ・・
672カタログ片手に名無しさん:08/09/05 21:51 ID:???
目立つコスの人が普通に買いに来たりすると
DSのピクトチャットをしてるサークルがお絵描き大会で盛り上がったりしますw
673カタログ片手に名無しさん:08/09/05 21:57 ID:???
>>672 目撃情報とか流れてそうだ
674カタログ片手に名無しさん:08/09/05 22:01 ID:???
>>671
一眼レフカメラと小さな脚立を持って会場内を撮影しまくってる
比較的背の低い小太りの男は代表のT田氏だ
675カタログ片手に名無しさん:08/09/05 22:17 ID:???
>>655
実名サークル出して大変ほほえましいですねw
676カタログ片手に名無しさん:08/09/05 22:22 ID:???
スケブでエロって描かないほうがいいんだろうか
この前のトレでなんでもいいですって言われたのでなんも考えずにエロいの描いたんだが
渡したらちょっと驚いた顔された
677カタログ片手に名無しさん:08/09/05 22:25 ID:???
他の人に渡した時に、ログ読まれるからな
678カタログ片手に名無しさん:08/09/05 22:36 ID:???
>>674
武田さんって写真撮ってんの?
俺の脳内では赤エプロンのイメージしかないわ
679カタログ片手に名無しさん:08/09/05 22:40 ID:???
>>674 男性で脚立乗ってたはずだ

>>676 サークルの本がエロ中心じゃなかったらびっくりするが・・・
680カタログ片手に名無しさん:08/09/05 22:42 ID:???
メイドドリンクメニュー
  ----------------------
  ・コーヒー ・紅茶
  ・カルピス ・麦茶
  ----------------------
  エコ推奨!マイカップ持参、大大歓迎♪
681カタログ片手に名無しさん:08/09/05 22:44 ID:???
>>676
普段からエロ絵描かない人だったなら驚かれるだろうな
682カタログ片手に名無しさん:08/09/05 22:53 ID:???
>>680
メイドさんのドリンクって一杯いくらぐらいなん?1000円とかする?
683カタログ片手に名無しさん:08/09/05 22:55 ID:???
>>680
無料
素人はすっこんでろ
684カタログ片手に名無しさん:08/09/05 22:57 ID:???
>>682 無料。紙コップ用意してるけど利用者が多いと無くなるのでマイコップ持参おすすめ
685カタログ片手に名無しさん:08/09/05 23:04 ID:???
みんなどんなカップ持っていくんだ?
陶器とかガラスは止めた方がいいよな?
ひだまりカップでも持ってくか
686カタログ片手に名無しさん:08/09/05 23:05 ID:???
>>685
タンブラーとか割れないコップ(プラ製)とかだと思う
687カタログ片手に名無しさん:08/09/05 23:05 ID:???
毎回、最初に売り(?)切れになるカルピス
688676:08/09/05 23:07 ID:???
>>679>>681
うちはエロオンリーだ、
なら大丈夫みたいだなトンクス
689カタログ片手に名無しさん:08/09/05 23:10 ID:???
>>675
ピコや中堅辺りなら自演乙といわれたりサークルに迷惑がかかるかもしれんが
壁大手だから名前出しても今更と言う感じがするんだが
690カタログ片手に名無しさん:08/09/05 23:15 ID:???
>>688 たぶん自分だったら嬉しいよ、普通自分から言いにくいからな・・・
691カタログ片手に名無しさん:08/09/05 23:20 ID:???
でも、どっちも完売早いから競合者多いと片方しか買えない危険性はあるw

という事で>675は「おいおい、ライバル増やしてどうすんの?」って意味じゃね?
692カタログ片手に名無しさん:08/09/05 23:24 ID:???
そんな大手つかまえてライバルも糞もないだろ
というか関西の一般参加者はレベル低すぎだぞ、いやマジで。
693カタログ片手に名無しさん:08/09/05 23:25 ID:???
>>692 お客気分なんだろうな
694カタログ片手に名無しさん:08/09/05 23:26 ID:???
おまいらと明後日会場で会うんだな
695カタログ片手に名無しさん:08/09/05 23:29 ID:???
会うのかはわからないが、同じ場所に行くと思うと変な感じだ
696カタログ片手に名無しさん:08/09/05 23:29 ID:???
レベルとか笑わせるww
質問も受け付けない姿勢では参加者増えないぞ。
697カタログ片手に名無しさん:08/09/06 00:06 ID:???
ついに明日か。
雨降らなきゃいいな。
698カタログ片手に名無しさん:08/09/06 00:09 ID:???
東方多いけどレベルは高いな。カットもHPもチェックしたけど、
普通に上手い。
それゆえに他ジャンルで描いて欲しかった。まあいくけどw
699カタログ片手に名無しさん:08/09/06 00:12 ID:???
だなあ。特に胆石はかなりレベル高そうに見えた。
700カタログ片手に名無しさん:08/09/06 00:12 ID:???
ここんとこの大阪の天気だと一日中雨ってことはなさそうだが、
ゲリラは間違いなくあるだろうな。
カッパと70Lぐらいのゴミ袋必須だ。
701カタログ片手に名無しさん:08/09/06 00:12 ID:???
ライバル云々は買う側の話だろ常考
702カタログ片手に名無しさん:08/09/06 00:15 ID:???
チケ3枚もあるんか・・・2枚も余るっつーの・・('A`)
703カタログ片手に名無しさん:08/09/06 00:16 ID:???
胆石グッズ系が多いな。
704カタログ片手に名無しさん:08/09/06 00:27 ID:???
7日は60%か
タオルも多めに持ってっといたほうがええな
705カタログ片手に名無しさん:08/09/06 00:31 ID:???
サークル参加の私は荷物もってくのがだるいな('A`)
706カタログ片手に名無しさん:08/09/06 00:56 ID:???
>>698
東方はオリジナル要素生かしやすいから、上手い人は描きやすい

逆にオリジナルや東方描けても他が描けなかったり、自分色出しすぎて作品名言われないとわからないような内容に

友人がそうでした
707カタログ片手に名無しさん:08/09/06 01:00 ID:???
ボーかロイド→東方という流れのサークルは
それだけでもう寄る気しねえな
708カタログ片手に名無しさん:08/09/06 01:03 ID:???
ねこま屋とかがそうだな・・・
でもま、東方が悪いってわけじゃあないけど
709カタログ片手に名無しさん:08/09/06 01:06 ID:???
ねこま屋は流行りしか抑えないクソ大手。絵柄も好きじゃねえ。
まあ俺は東方好きだから東方島は見回る。
710カタログ片手に名無しさん:08/09/06 01:20 ID:???
気色悪りーな
ビンゴ大会で迷惑かけるんだから、東方馬鹿は自重してろ
711カタログ片手に名無しさん:08/09/06 01:24 ID:???
ちなみにのいぢ新刊は今日6日から
とらで委託販売されてますので
712カタログ片手に名無しさん:08/09/06 01:29 ID:???
>>700
せっかくだから漏れは東京都推奨のゴミ袋とらき☆すたのマグカップを(ry
713カタログ片手に名無しさん:08/09/06 01:40 ID:???
ゆずとか関西の企業がもっと参加してくれれば・・・・

なんかお勧めある?グッズ類ですくえ屋は知ってるけど
714カタログ片手に名無しさん:08/09/06 01:44 ID:???
>>713
前レス嫁
715カタログ片手に名無しさん:08/09/06 02:31 ID:???
私鉄だとICOCA使えないのか…
716カタログ片手に名無しさん:08/09/06 02:37 ID:???
PITAPA使えるところなら使えるよ
ていうか使えないところってどこだ
717カタログ片手に名無しさん:08/09/06 05:10 ID:???
券売機を利用して札をおろせるから、
手持ちの小銭が少ないならキップ買った方がいいかもな
718カタログ片手に名無しさん:08/09/06 05:50 ID:???
メイドさんが「なまぬる〜い麦茶いかがですか?」と声をかけてくるのが
実は密かな楽しみなんだな・・・今回はマイカップ用意するぜ
719カタログ片手に名無しさん:08/09/06 06:47 ID:???
>>709
ねこま屋嫌いは激しく同意
あそこのネタはニコニコのパクリのみで出来ている
720カタログ片手に名無しさん:08/09/06 07:10 ID:???
俺、今日の仕事が終わったら出張先から帰るんだ…
721カタログ片手に名無しさん:08/09/06 07:50 ID:???
>715
ICOCAは大阪の私鉄・地下鉄は、ほぼ使える
使えないのはSuicaだ
722カタログ片手に名無しさん:08/09/06 08:29 ID:???
大手や企業っていくつくらい回れるものなの?
723カタログ片手に名無しさん:08/09/06 08:41 ID:???
んなもん当日なってみないとわかんねぇよ
コミケと違って1つ1つに時間はかからないが
724カタログ片手に名無しさん:08/09/06 08:47 ID:???
>>722
多分一人じゃ全部は無理じゃないか?
俺は数人で分担買いするけど

とらのあなの企業出店の詳しい情報が欲しいんだけどどこかに載ってない?
カタログは何か秘密めいてるし、HPには何もないし
725カタログ片手に名無しさん:08/09/06 09:28 ID:???
傘マーク消えたな
明日は過ごしやすい曇りのち晴れみたいだ
726カタログ片手に名無しさん:08/09/06 09:47 ID:???
>>719
自演乙 私怨厨様
727カタログ片手に名無しさん:08/09/06 09:54 ID:???
初参加でわからないんですが
分担買いしたいんだけどサークルごとに一人何冊までとか制限あるの?
728カタログ片手に名無しさん:08/09/06 09:56 ID:???
そんなのサークルによるとしか・・・
729カタログ片手に名無しさん:08/09/06 10:08 ID:???
無限軌道の横ねこま屋だったんだ。
新刊買えるかな…

>>719
適当なこと書くなよ。
あそこのなのは本をいつも買ってるけどニコネタなんて入ってないし。
好き嫌いはともかくニコに過剰反応しすぎ。
730カタログ片手に名無しさん:08/09/06 10:12 ID:???
>724
とらブースは記念トレカの引換券配ってるか誰か(営業?)が休んでるかしてるとこ以外
見たことねえ。
731カタログ片手に名無しさん:08/09/06 11:00 ID:???
いくら2chとはいえ名指しでサークル名を取り上げんのはどうよ
個人的に何か恨みでもあんの?
嫌いならスルーすればそれで全て終わりだし
732カタログ片手に名無しさん:08/09/06 11:39 ID:???
晒し上げなど2ch以外でも行われているわ
733カタログ片手に名無しさん:08/09/06 11:50 ID:???
>>724
トレジャー配布トレカのことはその時期の虎通にいつも載ってる
有葉トレカの時引換券もらいに行ったが、ブースでは引換券配ってるだけじゃなかったかなぁ…
734カタログ片手に名無しさん:08/09/06 12:05 ID:???
東方っていうジャンルは
大手が東方に来たら叩く愚かなジャンルなのよ
735カタログ片手に名無しさん:08/09/06 12:25 ID:???

ジャンルが悪いわけじゃないだろ
736カタログ片手に名無しさん:08/09/06 12:36 ID:???
ジャンル自体が悪いわけじゃないが、東方にそういう輩が多いのは間違いない。
737カタログ片手に名無しさん:08/09/06 12:42 ID:???
どう考えてもニコニコのせい。昔から東方を愛している俺にとって
えらい迷惑だ。ジャンルのせいにしないでニコ厨だけ嫌ってれば良いのに。
738カタログ片手に名無しさん:08/09/06 12:43 ID:???
>>729
流行しか抑えないから金儲けしか考えてないクソ大手だろう。
あそことAMRだけはいっつも思うわ。
739カタログ片手に名無しさん:08/09/06 12:46 ID:???
いたるさえ買えれば後のサークルは用はないです^^
740カタログ片手に名無しさん:08/09/06 12:51 ID:???
ジーストア大阪って何やるんだ?

鬱袋?
741カタログ片手に名無しさん:08/09/06 12:52 ID:???
>>738
金儲けがそんなに妬ましいのかよ。おまいは一生負け犬でいろ!
742カタログ片手に名無しさん:08/09/06 12:53 ID:???
>>740
コスプレグッズとか衣装とか小道具販売じゃね?
743カタログ片手に名無しさん:08/09/06 12:53 ID:???
全員が全員腐ってるのとは違う
DQN以外は落ち着いてるし、ちゃんとマナーも守る

ただ、そういう輩が多いから「東方」と聞くとマイナスイメージ浮かぶ人が多いんだろうな
744カタログ片手に名無しさん:08/09/06 12:54 ID:???
>>741
うっせあほ 信者乙
745カタログ片手に名無しさん:08/09/06 12:56 ID:???
東方が好きで売るサークルはいい迷惑だな・・・
746カタログ片手に名無しさん:08/09/06 12:59 ID:???
正直オールジャンルイベントで東方ジャンルで出すと叩かれそうで怖い・・・
747カタログ片手に名無しさん:08/09/06 13:00 ID:???
全員腐ってます
748カタログ片手に名無しさん:08/09/06 13:14 ID:???
ネガティブなこと考えて嫌な気分になるより
ポジティブなこと考えて楽しい気分になろうぜ

例えば自スペースの本が完売するとかさ!
749カタログ片手に名無しさん:08/09/06 13:15 ID:???
まあまあ、もう明日なんだし気楽にいこうぜ。
750カタログ片手に名無しさん:08/09/06 13:16 ID:???
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::::::::::::::::::::::
          | 在庫 | 在庫 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 | ̄ ̄ ̄|  Λ_Λ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
 | 在庫 | /:彡ミ゛ヽ;)ー、.   | 在庫 | 在庫 |
 | ̄ ̄ ̄/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
 | 在庫 / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  | 在庫 | 在庫 |
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
751カタログ片手に名無しさん:08/09/06 13:23 ID:???
東方だけは、明らかに特殊
752カタログ片手に名無しさん:08/09/06 13:29 ID:???
東方だって人気ジャンルだから叩かれてるだけで、厨も沢山いれば
面白い本描く人も沢山いる。
2chで引きこもってるニコ嫌いな奴がネットで騒いでるだけで、実際
はそんな嫌われてないよ。

他人に左右されず自分の好きな本買おうや
753カタログ片手に名無しさん:08/09/06 13:34 ID:???
ハルヒやミクの時ですら、前日まったりだったのに・・・
そんなサークル叩きとか一切なかったぜ
754カタログ片手に名無しさん:08/09/06 13:58 ID:???
東方サークルではないけど、2やpinkで晒されることなんてしょっちゅうだ
755カタログ片手に名無しさん:08/09/06 14:07 ID:???
>>750
今さっき原稿できて、今から印刷するのに演技の悪い事はやめてくれ
756カタログ片手に名無しさん:08/09/06 14:30 ID:???
>>753
ハルヒやミクの全盛期でもいまの東方のサークル数にはおよばねえよ
ゴロが流行でエロを描いてんのとは違うんだよ
757カタログ片手に名無しさん:08/09/06 14:34 ID:???
>>731
お前らこれまでさんざんここで色々なサークル名晒しておいて
何言ってんだ糞がwww

2ちゃんってのは一方的な叩きが当たり前の掲示板なんだよ
758カタログ片手に名無しさん:08/09/06 14:35 ID:???
つまり、自分で自分の首を絞めている訳ですね
759カタログ片手に名無しさん:08/09/06 14:41 ID:???
リトバス、なんでこんなにレベル高いんだろう
リトバスやりたくなってきたぞ
760カタログ片手に名無しさん:08/09/06 14:47 ID:???
>>741
ねこま屋よりは儲けてる僕は勝ち組ですね^^

流行? そんなの抑えなくても実力があれば余裕で売れますよ^^
761カタログ片手に名無しさん:08/09/06 15:13 ID:???
ま・・・なんだな
こんな匿名掲示板でほざいたところで信憑性ゼロだしな>>760
どっちにしても器の小せえ糞野郎だな
762カタログ片手に名無しさん:08/09/06 15:16 ID:???
>>2ちゃんってのは一方的な叩きが当たり前の掲示板なんだよ

キチガイばかり集まる掲示板なんですね。
わかります。
763カタログ片手に名無しさん:08/09/06 15:24 ID:???
ねこま屋嫌いの自演厨がいついて困りまつね^^
764カタログ片手に名無しさん:08/09/06 15:45 ID:???
明日こみトレなのに、来る予定のないねこま屋の話かよw
765カタログ片手に名無しさん:08/09/06 16:00 ID:???
いよいよ、明日かぁ〜
766カタログ片手に名無しさん:08/09/06 16:02 ID:???
コミケ三週間後の落ち葉拾い〜
767カタログ片手に名無しさん:08/09/06 16:03 ID:???
まあ、まともな奴はこんな掲示板みないよな
768カタログ片手に名無しさん:08/09/06 16:03 ID:???
>>756
でもセラムン全盛時程ではない
769カタログ片手に名無しさん:08/09/06 16:08 ID:???
あれはまさに先駆けだったからなあ…
770カタログ片手に名無しさん:08/09/06 16:12 ID:???
東方好きにゃ悪いが盛り上がってる割合は思ってる程多くねーだろ
ただ狂信者が多くのめり込みが深いから同人に反映される率は高い
771カタログ片手に名無しさん:08/09/06 16:27 ID:???
セラムンの全盛期kwsk
772カタログ片手に名無しさん:08/09/06 16:34 ID:???
壁に行く気ないなら1時間前でも大丈夫だよな?

GUNPだけは行ってみようかと思ってるけど・・・・
773カタログ片手に名無しさん:08/09/06 16:40 ID:???
今年のコミケはリボーンの次に東方のサークルが多かったんだけどな
サークル数だけなら葉鍵全盛に匹敵するぞ
774カタログ片手に名無しさん:08/09/06 16:51 ID:???
絵師なら東方は避けて通れない存在
775カタログ片手に名無しさん:08/09/06 17:04 ID:???
東方サークルは横の繋がりの歴史が薄いんで
どうもスペース全体が白けてるよね
コミュニケーションが希薄っつうか、一般サークルともに。
776カタログ片手に名無しさん:08/09/06 17:04 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4536181
こんな事すると東方イメージが更に悪化するだろうが・・・
777カタログ片手に名無しさん:08/09/06 17:08 ID:???
明日初めて行くんだが、パンフレットに記載されてる以外に気をつける事ってある?
778カタログ片手に名無しさん:08/09/06 17:10 ID:???
節度とマナー、カートでこない、傘ささない、時間守るができれば
いいんじゃない?値引きも禁止。
779カタログ片手に名無しさん:08/09/06 17:19 ID:???
>>778
ありがとう
しかしカートで来る方々も居るのか。
780カタログ片手に名無しさん:08/09/06 17:20 ID:???
>>771
晴海の頃のコミケだがサークルカットが描かれた頃は放映前だったのでほぼゼロだったが夏コミ始まってみると7割近くの男性向けサークルの机の上にはセラムン新刊があったと言われてる
781カタログ片手に名無しさん:08/09/06 18:20 ID:???
>>776ってなんなんだ?
「視聴できません」って出るんだが
782カタログ片手に名無しさん:08/09/06 18:25 ID:???
>>775
逆に歴史があるとこってどこだって話に
葉鍵・ROとかになるのか?
他のアニメゲームは焼畑に近いし
783カタログ片手に名無しさん:08/09/06 18:26 ID:???
>>781
消されたな。NHKで東方の番組してたんだわ。
紹介の仕方がひど過ぎてすごかった。ニコニコと音屋のオンパレードだよ。
あとZUNも出てた。
784カタログ片手に名無しさん:08/09/06 18:50 ID:???
いつものネットスターじゃん
785カタログ片手に名無しさん:08/09/06 18:56 ID:???
セラムン全盛期の頃はオタクじゃなかったが
最近だとテニプリ全盛期の方が東方より多いんじゃないか?あっちは女性向けだが
インテ4号館が人気のある他校、5号館が青学3号館の半分はその他キャラで
埋まってたと当時聞いた気がする
786カタログ片手に名無しさん:08/09/06 19:01 ID:???
>>785
テニプリは確か全盛期にコミケ2日目東館の半分(東1〜3)を埋めるほどの数だった。
787カタログ片手に名無しさん:08/09/06 19:03 ID:???
すげーな
ギャルゲーにもそういう勢いが欲しいなと願いつつシコシコ価格表作り
788カタログ片手に名無しさん:08/09/06 19:07 ID:???
男性向けは多方面に分散するからなあ。
セラムン全盛期は知らないがその当時よりアニメも増えたしオタ向けなCSゲーム、
ギャルゲエロゲも増えMMOもある
1ジャンルで>>785の規模はもう無理だろう
789カタログ片手に名無しさん:08/09/06 19:10 ID:???
>>778
カートってサークル参加ではアリ?
790カタログ片手に名無しさん:08/09/06 19:21 ID:???
>>789
買い専が引いて歩き回るから邪魔になるんであってスペースに荷物持ってくなら
普通にありだろ
しかし、トレでカートに積むほど買う奴っているの?
791カタログ片手に名無しさん:08/09/06 19:22 ID:???
>>782
葉はまだしも鍵はもう濃いのしか残ってない……
792カタログ片手に名無しさん:08/09/06 19:25 ID:???
東の人間はそろそろ出発じゃないのか?
それとももう来てるのか
793カタログ片手に名無しさん:08/09/06 19:25 ID:???
サークル参加でカートもうざいんだよな。コミケで隣がまさにそうだったけど
1人分のスペースまるまるカート置きやがるからめっちゃくちゃ邪魔。
794カタログ片手に名無しさん:08/09/06 19:34 ID:???
ピコはいいよな、搬入少なくて 他人に迷惑かけることもないし
795カタログ片手に名無しさん:08/09/06 19:37 ID:???
>>792
昼に着いて、今串カツ屋の列に並んでる。
796カタログ片手に名無しさん:08/09/06 19:38 ID:1hoSxVRg
一番長い列ができそうなのはどこかわかる?
797カタログ片手に名無しさん:08/09/06 19:40 ID:???
コミケでは行かないのに
関西になるとPLUMに行っちゃうのなんでだろ。
798カタログ片手に名無しさん:08/09/06 19:42 ID:Qzb8vN92
ギャルゲーは原作でヤってるからあんま流行んないよな。18禁より一般の方が多かったり。
今の東方よりこみパ出た頃の葉とかのが酷かったんじゃねーかなぁ。らくがき。

まぁ同ジャンルで挨拶回りし忘れたら村八分なんて時代よりは全然良いw
799カタログ片手に名無しさん:08/09/06 19:45 ID:???
>>796
トイレとか?
800カタログ片手に名無しさん:08/09/06 19:46 ID:???
>>796
あいちょ
801カタログ片手に名無しさん:08/09/06 19:49 ID:K4/rallk
待ち時間はピクトチャットしてよう
みんな予算いくらぐらい?
802カタログ片手に名無しさん:08/09/06 19:49 ID:1hoSxVRg
>>799
お約束ありがとう、ただまあ男子の参加が多いからマシじゃね?
>>800
あいちょってのがあるのかありがとう
そこを避けるように巡回するわ
803カタログ片手に名無しさん:08/09/06 19:52 ID:???
おまえらのお勧めサークルオシエロヤ!ぼぉげー
804カタログ片手に名無しさん:08/09/06 19:55 ID:???
>>794
自慢か?しんでいいよ?
805カタログ片手に名無しさん:08/09/06 19:57 ID:???
あいちょ何しに関西まできたんだろう。コミトレでは初めてじゃない?
まあ夏の既刊ならいらんな。ぺらいイラスト本だったよ。

まああいちょの他なら翡翠亭とかソルジャー蛙とかが並ぶんじゃない?
806カタログ片手に名無しさん:08/09/06 19:59 ID:???
>>790
説明サンクス
807カタログ片手に名無しさん:08/09/06 20:01 ID:???
>>803
東方は叩かれているが、叩かれているだけに結構いいサークル並んでるんでない?
サークル名はださんがな。

大手ならソルジャーいって終了。
808カタログ片手に名無しさん:08/09/06 20:06 ID:???
いいサークルってどういうこと?
作品やったことなくてキャラも絵とゆっくり!しか知らないのに楽しめる?
809カタログ片手に名無しさん:08/09/06 20:08 ID:???
>>805
あいちょは初めてじゃないよ

横が人数は3人でギュウギュウな上に荷物とかも置いて思い切りこっちにはみ出していたときは凹んだ
810カタログ片手に名無しさん:08/09/06 20:21 ID:???
>>808
ジャンルで好みなんて分かれるだろ・・・
自分の行きたいとこいけばいいのよ。
811カタログ片手に名無しさん:08/09/06 20:30 ID:???
わからない奴は端っこから全部試し読みして買ってけばいいんだよ
十分時間足りるわ
812カタログ片手に名無しさん:08/09/06 20:41 ID:???
>>797
出る時はほぼ毎回、コミケ合わせとは別にトレジャー合わせの本or
グッズを作って来てくれる、関西者としては実にありがたいところだな

>>808
オリジナルの百合もののつもりで読めば楽しめる、ものもある
813カタログ片手に名無しさん:08/09/06 20:46 ID:???
お前ら紙コップは買ったか?
持っていっといた方がいいらしいぞ
814カタログ片手に名無しさん:08/09/06 20:48 ID:???
ゲリラ雨対策に一応ポンチョを持っていこう。
傘は嵩張る。
815カタログ片手に名無しさん:08/09/06 20:49 ID:???

大手の殆どは紙袋やうちわやシーツ・タオル類など必ずセット販売するんだな
今やグッズなくして即売会は盛り上がらん
816カタログ片手に名無しさん:08/09/06 20:51 ID:???
817カタログ片手に名無しさん:08/09/06 20:54 ID:???
>>813
紙コップより使い捨てじゃないタイプのコップの方が環境にいいよ
818カタログ片手に名無しさん:08/09/06 20:56 ID:???
ふぅ・・・
819カタログ片手に名無しさん:08/09/06 20:56 ID:???
そろそろ荷造りするか
820カタログ片手に名無しさん:08/09/06 21:00 ID:???
>>819
ハンカチ・ちり紙・タオル・替えのシャツ・お茶・コップ・小銭・カバン(肩から下げるタイプ)
他に持っていっておいた方が良いものって何がある?
821カタログ片手に名無しさん:08/09/06 21:04 ID:???
ウェットティッシュ、カッパもいるね
822カタログ片手に名無しさん:08/09/06 21:07 ID:???
>>821
カッパいるかな?
カバンを被える大きさのゴミ袋でも持っていっておけば大丈夫な気もするけど
823カタログ片手に名無しさん:08/09/06 21:13 ID:???
>>818
早いよ。

>>820
常識、心のゆとり、冷静さ。
意外と忘れてくる人が多いので注意な。

マジレスすると紙袋があると便利。
824カタログ片手に名無しさん:08/09/06 21:17 ID:???
>>823
手持ちのカバンに入りきらない程の同人やグッズ買ってる時点で心のゆとり、冷静さを失ってるような…
825カタログ片手に名無しさん:08/09/06 21:17 ID:???
そろそろ、徹夜ぐみくるの?
826カタログ片手に名無しさん:08/09/06 21:19 ID:???
初めてコミトレ行くんですけど入り口ってずっと混んでますか?
夏コミは何度かいったことあるんですけど昼頃にいったらすいててすぐに入れるから
昼頃に行こうかなと思っています
827カタログ片手に名無しさん:08/09/06 21:19 ID:???
>>825
徹夜って意味あるんかいねぇ
と言いつつ明日にそなえて俺もそろそろ風呂に入って寝ようかな
828カタログ片手に名無しさん:08/09/06 21:25 ID:???
>>826
楽勝で入れる。夏コミ何度か行ってるなら全く問題ないよ。
829カタログ片手に名無しさん:08/09/06 21:27 ID:???
カバンを被える大きさのゴミ袋
>>822サンクス
今、出かける準備しながらここを覗いてみたら、それが必要だと気付いた。
覗いてみるもんだなぁ 2ちゃんねる
830カタログ片手に名無しさん:08/09/06 21:28 ID:???
>>828
ありがとうございます
特にお目当てがあるわけでもないので昼くらいに行ってみたいと思います
しかし、1日しかないのが残念
831カタログ片手に名無しさん:08/09/06 21:45 ID:???
ポンチョって着てる奴はいいけどあの狭い押し合う中では迷惑だと思うのだが
832カタログ片手に名無しさん:08/09/06 21:56 ID:???
みんな食事とかはどうするの?
出店とか出てる?
833カタログ片手に名無しさん:08/09/06 21:59 ID:???
ATCで食べてる
それか近くのファミマ
834カタログ片手に名無しさん:08/09/06 21:59 ID:???
日本橋行くんだからそこでいいじゃん
835カタログ片手に名無しさん:08/09/06 22:00 ID:???
>>832
スレ内読んでるか?
836カタログ片手に名無しさん:08/09/06 22:01 ID:???
弁当は大体いつも売ってるな。これはまあ普通だと思うが、一品物は開場出て外の売店で買ったほうが良いと思う。
中で売ってるのはフランクとか焼きが甘い…と思う。生じゃないけど。飲み物は自販もあるし、サービスのもあるし
自分は朝家で食って、どうせ遅くても3時過ぎには帰るのでそれから帰宅がてら適当に食べてる
837カタログ片手に名無しさん:08/09/06 22:15 ID:???
背負うタイプのリュックだけはやめとけな
838カタログ片手に名無しさん:08/09/06 22:26 ID:???
なんでイベントの前って緊張するのだろうか
839カタログ片手に名無しさん:08/09/06 22:34 ID:???
遠足前の小学生気分だな
840カタログ片手に名無しさん:08/09/06 22:35 ID:iqfqHoXA
>>838
遠足の前日は眠れなかったような人ですか?
俺は毎日酒がないと眠れないけど
841カタログ片手に名無しさん:08/09/06 22:37 ID:???
>>839,840
なんかすごくわかる気が
842カタログ片手に名無しさん:08/09/06 22:48 ID:???
初めての大阪に緊張してる奴手挙げろよ(・∀・)ニヤニヤ
843カタログ片手に名無しさん:08/09/06 22:57 ID:???
>>837
リュックって背負うもんじゃねえの?
てかみんなどんなカバン持って行ってんだろ
844カタログ片手に名無しさん:08/09/06 22:58 ID:???
ひとりサークルで知り合いもいないから打ち上げとかできないのが切ねえ
845カタログ片手に名無しさん:08/09/06 23:01 ID:???
>>844
一般参加だが俺も一人だ
ところでトイレとかどうするの?
一人だと大変じゃない?
846カタログ片手に名無しさん:08/09/06 23:01 ID:???
金とDSとカバンだけじゃだめなのか!
847カタログ片手に名無しさん:08/09/06 23:02 ID:???
そのうちひとりサークル同盟を作ろうかと思っている俺ガイル
需要あるかなあ?
848カタログ片手に名無しさん:08/09/06 23:04 ID:???
>>843
初心者か?リュックしょってるやつと並んで自分はどう思う?
その背負ってるかばんのせいで1人分のスペースが失われるわけだ。
迷惑だとおもわんか?リュックで来るなら並ぶときは前に持て。つかリュックで来るな。
849カタログ片手に名無しさん:08/09/06 23:07 ID:???
じゃあ手提げ袋が正解?
850カタログ片手に名無しさん:08/09/06 23:08 ID:???
おまいら、片道いくらぐらい?
片道990円だった
851カタログ片手に名無しさん:08/09/06 23:08 ID:???
紙袋100斤でかいなさい・・・それで十分。
布袋でもいいけどな。
852カタログ片手に名無しさん:08/09/06 23:08 ID:???
>>848
じゃあどんなので行ったらいいんだよ
手ぶら?
853カタログ片手に名無しさん:08/09/06 23:09 ID:???
もう手ぶらでこいwwwwwwwww
リュックだめなら手提げ袋でいいだろ考えても!
854カタログ片手に名無しさん:08/09/06 23:10 ID:???
>>852
リュック以外にも鞄はいっぱい種類があるだろ?

まあ俺もいつもリュックで行ってるが。
会場内では紙袋が一番便利。
855カタログ片手に名無しさん:08/09/06 23:11 ID:???
リュックで来るほど買うのか?それでも神袋2個ありゃ十分だけどな。
そこまで買うのコミケクラスじゃないの普通
856カタログ片手に名無しさん:08/09/06 23:16 ID:???
>>852
初心者か?とりあえず紙袋1個あれば十分かと思う。
857カタログ片手に名無しさん:08/09/06 23:18 ID:???
おまいらもちつけ
リュック=ヲタなんだからいいだろう
問題はリュックにいっぱい戦利品を詰めて背負っている状態だ
会場に入ってからは手に持っていれば紙袋と同じだから
858カタログ片手に名無しさん:08/09/06 23:18 ID:???
明日の下見で色々なサイト回ってたら、性欲が消えた件。ふぅ・・・
859カタログ片手に名無しさん:08/09/06 23:20 ID:???
>>858
好みのエロ本なかったのか?
860カタログ片手に名無しさん:08/09/06 23:21 ID:???
>>859
最後の「ふぅ…」で気付こうよ。
861カタログ片手に名無しさん:08/09/06 23:22 ID:???
つか、トートバッグくらい持ってないのか?
862カタログ片手に名無しさん:08/09/06 23:23 ID:???
>>859
858のふぅ…。はよく見るアレだろ

さ、明日に備えて寝るかな…目当ての本が買えるといいけど
863カタログ片手に名無しさん:08/09/06 23:24 ID:???
初心者のんが勢いにまかせて買わんか?
俺は慣れる度に買う量が減った
紙袋は便利だが帰りになるとしんどい
それに中身が微妙に見える状態も嫌だし
俺は普段リュック使ってるよ
並ぶ時に背負ってるのは論外だがな
864カタログ片手に名無しさん:08/09/06 23:24 ID:???
トートバッグは負けた気がするので使わない
865カタログ片手に名無しさん:08/09/06 23:25 ID:???
>>850
500円弱の自分は恵まれてるんだろうなぁとしみじみ

遠くから来られる方は色々とお気をつけて
866カタログ片手に名無しさん:08/09/06 23:26 ID:???
とにかくピザはリュック背負うな
867カタログ片手に名無しさん:08/09/06 23:34 ID:???
>>850
650円
自宅から現地に行くまでに1時間くらいかかる
868カタログ片手に名無しさん:08/09/06 23:35 ID:???
列に並ぶ人→リュックを背負うと邪魔になるから手に持つ、もしくは紙袋
ピザ→おまえはリュック背負うな
特に列に並ぶ予定もなくブラブラする人→リュックが人にぶつからないように気をつければよい

こんな感じだな
869”管理”人 ◆QvbxqxlZZM :08/09/06 23:36 ID:???
>>865
270円で来れる俺はかなり運がいいな
大阪に生まれてよかったと思えるイベントだ
870869:08/09/06 23:37 ID:???
別のスレの名前ついてしまったorz
871カタログ片手に名無しさん:08/09/06 23:38 ID:???
>>850
梅田まで定期であとは往復540円だな
872カタログ片手に名無しさん:08/09/06 23:39 ID:???
俺は京都だが500円でいけるな。
関西はコミコミとコミトレしかオールジャンルイベントねえからな・・・
貴重な存在だよほんと
873カタログ片手に名無しさん:08/09/06 23:39 ID:???
>>867
時間は同じくらいなんだけれど私は500円掛からないな。
私鉄沿線から来るのは総じて1時間程度かかってそう。

>>869-870
大丈夫だ。ぐぐっても検索結果には何も出なかったw
874カタログ片手に名無しさん:08/09/06 23:45 ID:???
今財布見たら500円玉が1枚と100円玉が5枚、1000円札が5枚、万札が3枚だった
朝一で両替するとしてどんな感じに両替した方が良いと思う?
875カタログ片手に名無しさん:08/09/06 23:48 ID:iqfqHoXA
一緒に行く約束したやつから連絡が来ない・・・
876カタログ片手に名無しさん:08/09/06 23:50 ID:???
急遽仕事で行けなくなったorz
行ける奴らはじっくり楽しんできてくれ!

あ、あと誰かビンゴ大会のレポもよろw
877カタログ片手に名無しさん:08/09/06 23:52 ID:???
初の一人サークル参加。
ああ、眠れない・・・
878カタログ片手に名無しさん:08/09/06 23:55 ID:iqfqHoXA
>>874 参考になれば…


568 :カタログ片手に名無しさん :08/09/04 19:29 ID:???
軍資金2万ぐらいで行こうと思うんだけど
500円玉と100円玉どれぐらいの割合で持っていけばいい?


571 :カタログ片手に名無しさん :08/09/04 19:33 ID:???
千円札 2枚
五百円玉 30枚
百円玉 30枚

こんなもんだろ
879カタログ片手に名無しさん:08/09/06 23:55 ID:???
>>877
ガンバレ(`・ω・´)
サークル名をどうぞ
880カタログ片手に名無しさん:08/09/06 23:57 ID:???
>>878
ありがとう
明日コンビニ行って両替してもらってくるよ
うまい棒1本ずつ購入すればスグだ
881カタログ片手に名無しさん:08/09/06 23:58 ID:???
コピー本多いし100円割合増やしてもいいと思う
882カタログ片手に名無しさん:08/09/07 00:04 ID:???
>>880
うまい棒のアイディアはいいなあ
往復の切符と駐輪場でくだくつもりだったが、コンビニでの買い物も加えようか
883カタログ片手に名無しさん:08/09/07 00:04 ID:???
>>877
羨ましいぜ。
次回はサークル参加してみたいから、今回は視察みたいな感じだ
884カタログ片手に名無しさん:08/09/07 00:08 ID:???
トレとコミコミは基本サークル落とさないんだっけか
885カタログ片手に名無しさん:08/09/07 00:09 ID:???
>>883
俺と同じ事考えてた奴がいたとは・・・
今回は色々勉強したいんで朝一で行かないと
886カタログ片手に名無しさん:08/09/07 00:10 ID:???
>>883,885
おまいらにこのあまったチケットあげたいわ
887カタログ片手に名無しさん:08/09/07 00:12 ID:???
>>886
チケットくれるんなら一日ただで売り子手伝ってもいいぜ
888カタログ片手に名無しさん:08/09/07 00:14 ID:???
>>880
会場付近のコンビニはやめとけよ

>>883>>885
がんがれ
一度見てからというのはいいと思うよ
いきなり参加する奴は空気嫁ねー奴が多い
889カタログ片手に名無しさん:08/09/07 00:16 ID:???
>>885
販売士の仕事してるから、私的に価格表とか陳列などを気になったりする。
次回参加、叶うと良いね

>>886
御言葉だけでも嬉しいよ
890カタログ片手に名無しさん:08/09/07 00:18 ID:FV783V0A
>>880
>>882
おまいらそれコンビニに対するただの嫌がらせだからやめれw
891カタログ片手に名無しさ:08/09/07 00:19 ID:???
一人参加の奴はトイレとかの時置き引き気をつけたほうがいい。貴重品は肌身離さず
892カタログ片手に名無しさん:08/09/07 00:30 ID:???
前と場所違うんだな、東ゲートから入ったほうが近いか
893カタログ片手に名無しさん:08/09/07 00:33 ID:???
待機列は広場に出来るだろうから素直にメインゲートから行った方がいいと思う。
894カタログ片手に名無しさん:08/09/07 00:36 ID:???
>>893
そうか、サンクス
895カタログ片手に名無しさん:08/09/07 00:43 ID:???
直前まで追い込みサークルの夜は終わらない
どうして徹夜でペーパーとか作ったりしちゃうんだろうかね
896カタログ片手に名無しさん:08/09/07 00:43 ID:???
今日がwktkで寝れない
897カタログ片手に名無しさん:08/09/07 00:44 ID:???
ええい
紙袋だのリュックだの
そんなに言うなら貴様のリトルティンコに括り付けて
ぶら下げておけw
898カタログ片手に名無しさん:08/09/07 00:51 ID:???
>>877
がんがれ

サークル名さらせば
うまい某の差し入れしちゃる
899カタログ片手に名無しさん:08/09/07 00:51 ID:???
コミコミか・・・コミコミ無くなったらトレジャーに頑張ってもらうか。
900カタログ片手に名無しさん:08/09/07 00:53 ID:Hi8v2co.
教えてください。
私、女なのですが、やっぱり明日は浮いちゃいますかねー(><)

既出だったらすいません・・・
901カタログ片手に名無しさん:08/09/07 00:58 ID:???
問題ない
902カタログ片手に名無しさん:08/09/07 00:59 ID:???
>>900

大丈夫、大丈夫。
女の子もいっぱい来てるから心配しなくてもいいあるよ。
コミケ3日目(男性向けの多い日)のような男臭いむさ苦しさは
無いあるね。
903カタログ片手に名無しさん:08/09/07 00:59 ID:???
>>900 ちらほら見るから大丈夫と思うが。というかコスプレは女性ばかりの気がする
     サークル参加してる女性も見るし、浮きはしないと思う(人多杉だし)
904カタログ片手に名無しさん:08/09/07 01:02 ID:Hi8v2co.
そうなんですか、よかったです♪
昼すぎてからちょこっと行ってみます!

ありがとうございました。
905カタログ片手に名無しさん:08/09/07 01:18 ID:???
ふぅ。もう24だぞ。なのに寝れない。

現地で会おう。まだ見ぬ同士達。
906カタログ片手に名無しさん:08/09/07 01:23 ID:???
以前のこみトレの後、コミックマーケットで、そこそこ有名なサークルの方が
「こみトレに参加したが、全然本が売れなくて絶望した」なんて事を
ブログでぼやいている方がおられました。

しかし考えてみてください。
(大阪人はケチなところもありますがそれ以前に)
コミックマーケットや、その直後の同人誌ショップでの大量入荷で
こみトレまでに相当金を使っているはずです。

そんな状況だから、こみトレまでの余力が無いのではないかと思います。
だから儲けを考えるのではなく、売れなくてもイベントそのものを楽しめるように
なってくれたらなあ、と感じます。
907カタログ片手に名無しさん:08/09/07 01:27 ID:???
地元民だが。
帰宅途中に正面ゲートの様子を見にいったら
徹夜組と思われる数名を確認。

週末の夜中は結構危険だというのに・・・
908カタログ片手に名無しさん:08/09/07 01:28 ID:???
それはあるな。関西の人はただでさえ遠征費がかさむし。
909カタログ片手に名無しさん:08/09/07 01:30 ID:???
阿部「や ら な い か」

ですね、わかります。
910カタログ片手に名無しさん:08/09/07 01:30 ID:???
男性向けイベントに明日初めて一般参加するのですが、どなたかいらっしゃ
いましたら教えていただけないでしょうか。
このスレか前スレで、本を見せてもらう時は一声掛けてからっていうレスを
見たんですが、男性向けのイベントではそれが当たり前なのでしょうか?
いつも参加してる女性向けイベントでは声掛けることも掛けられることも
殆ど無いので、明日もそのつもりでいたのですが失礼なのでしょうか。
声掛けが苦手なので不安です・・・
911カタログ片手に名無しさん:08/09/07 01:31 ID:???
>>908
コミケ予算8万5000
コミトレ予算1万2000

いやもうほんとそれまでの遠征と委託購入で力尽きる
もう少し貯金しとけよって話だが
912カタログ片手に名無しさん:08/09/07 01:33 ID:???
>>910
普通に「すいません、この本少し見せてもらっていいですか?」
ていうだけでサークルの人まず「はい、どうぞご覧なって下さい」て感じの事言うよ
正直、誰も>>910の事を特別に気にしてなんかないからおまいも普通に言えばいいよ
あと男性向けイベントじゃ声かけは当たり前のマナーだと思う
913カタログ片手に名無しさん:08/09/07 01:33 ID:???
>>910
当たり前ではないがマナーみたいなもん
コミケで男性向け売り子してたが割合はまあ・・無言で読まれる方もそれなりにいる
ただ黙って読まれるよりは声かけられたほうがいいわな
914カタログ片手に名無しさん:08/09/07 01:46 ID:???
そういえばここのところ、コミトレの後、オタロードに行ったら
駐車場に痛車が止まっている事があったけど、今度はどうかな。
915カタログ片手に名無しさん:08/09/07 01:47 ID:???
そういう呼応自体も本来イベントならではの楽しみだと思うんだよね。
残念ながら減ってるとは思うけど。
レジにカゴ持ってけば言葉発さずに買い物出来ちゃう時代だしさ。
>>910
無言で読まれるのも不安なんだけどね。
空気読まずに暴言吐いてく人もたまーーーーーーーーにいるだろうし。
916カタログ片手に名無しさん:08/09/07 01:49 ID:???
>>914
コミトレの日はメチャクチャ渋滞するよね
917カタログ片手に名無しさん:08/09/07 01:49 ID:???
確実に停まってるはず。
オタロードに面した列がどのジャンルで統一されてるかが見所。
918カタログ片手に名無しさん:08/09/07 01:50 ID:???
それでなくてもオタロードは人と車が入り乱れてカオスなのに・・・
919カタログ片手に名無しさん:08/09/07 01:51 ID:???
>>910です

>>912>>913>>915
レスありがとうございます!
自分がサークル側の時は無言で見て行ってくれた方が気が楽なのですが、
声を掛けておいて買わずに去るのは心苦しいと自分のことだけ考えてました
明日は勇気出してお伺いしてから見せてもらうようにします!
920カタログ片手に名無しさん:08/09/07 02:02 ID:???
今回初めて参加するんですが、
目当てのサークルさんがある場合、何時ぐらいに現地へ行けば良いのでしょうか?
後、当日販売のガイドブックって売り切れる事はありますか?
921カタログ片手に名無しさん:08/09/07 02:07 ID:???
>>920 目当てのサークルが大手じゃなかったら午後でもおkじゃないかな
     あとは搬入数にもよるけど・・・書店に委託してるサークルなら多いはず
     ガイドブックは前回売り切れた
922カタログ片手に名無しさん:08/09/07 02:11 ID:???
大手じゃなくてもコピ本なら早いほうがいい
923カタログ片手に名無しさん:08/09/07 02:11 ID:???
明日は結局雨は大丈夫っぽいなー。
駅までバイクだから雨だったら死ねるww
924カタログ片手に名無しさん:08/09/07 02:12 ID:???
レスありがとうございます
ガイドブック売りきれる事あるんですね…
入場始まってから行こうと思ってたけど、8:00に行っておいた方が確実なのかな
925カタログ片手に名無しさん:08/09/07 02:26 ID:???
>>923
雨降らないとおもうけど局地的なもの以外・・・

もう4回くらい行ってるけど、今回はどうしよう・・・
往復で3k近くかかるからなぁ・・・
926カタログ片手に名無しさん:08/09/07 02:36 ID:???
たった今、大阪で地震だ〜!
揺れたよ〜!
927カタログ片手に名無しさん:08/09/07 02:37 ID:???
交通費か…
ガソリン除いても阪神高速だけで2400円と駐車場代800円
ケチってトンネル使ったとしても阪神高速西宮まで1000円かかるしなぁ
928カタログ片手に名無しさん:08/09/07 02:48 ID:???
>>927
数万使って来る人もいるんだから、全然マシだろー。
929カタログ片手に名無しさん:08/09/07 02:52 ID:???
>>906
つか、コミケと比べること自体間違ってるような
人口だって関東の1/3ぐらいだし、コミケは関東以外の全国から人来るから、
1/6ぐらいの売り上げが妥当なんじゃない?
930カタログ片手に名無しさん:08/09/07 03:00 ID:???
名古屋からの参加なのに
初めての関西で緊張して眠れない…
931カタログ片手に名無しさん:08/09/07 03:08 ID:???
カタログ買えなかったんだけど、
カタログって入場する時に買うものなのか?
現地到着から開場までに事前に買ってチェックすることは出来ないの?
932カタログ片手に名無しさん:08/09/07 03:13 ID:???
待機列中に買える
933カタログ片手に名無しさん:08/09/07 03:13 ID:???
例のwktkで眠れなくて友達との集合場所に一時間前に来てしまった俺は勝ち組
934カタログ片手に名無しさん:08/09/07 03:13 ID:???
>>930
そこまで気負いしなくても大丈夫w


>>931
8時前後にエントランスで行列を作るから、そのときに持ってない人は
カタログを買うことになるはず、そのあと開場までの列待機中にはチェックできる。
935カタログ片手に名無しさん:08/09/07 03:17 ID:???
ちょっと寝れないorzので暇つぶしに現地見てきた。

まず、セブン前に十数人のウザイ塊が一つ。これが結構騒いでます。
インテ前のベンチにもちらほら人影が・・・白木屋にも数グループ飲んでる模様。
後はATC内のローソン前にもちらほら確認。
その他会場周辺ぐるっと回ってみたけれど痛車はなしかな?
さて、こいつらを運営はどう料理してくれるだろうか・・・?
936カタログ片手に名無しさん:08/09/07 03:35 ID:???
wktk
937カタログ片手に名無しさん:08/09/07 03:41 ID:???
>>932,934
ありがとう
10時くらいに現地に着く予定なんだが、その時間も購入列みたいのがあって買えるの?
938カタログ片手に名無しさん:08/09/07 03:47 ID:???
>>926
揺れたよな
それで起きて約1時間寝れてないorz
939カタログ片手に名無しさん:08/09/07 03:58 ID:???
>>937
その後は列というほど並んでない、エントランスの少し入ったところ(待機列時に買うところ)
で売ってるはず。今回は館が違ったはずだから変わってるかもしれないけど
すぐに解る&買えるはず。
940カタログ片手に名無しさん:08/09/07 04:10 ID:???
>>939
そうなのか、ありがとうー
じゃあそろそろ寝とくか…
941カタログ片手に名無しさん:08/09/07 04:37 ID:???
寝られへんかった…orz
942カタログ片手に名無しさん:08/09/07 04:40 ID:???
そろそろ家出る

・・・カタログないから買わないと
943カタログ片手に名無しさん:08/09/07 04:40 ID:GFmRKPKc
準備で寝れん…

眠い…
944カタログ片手に名無しさん:08/09/07 04:49 ID:???
・負け組
当日コピー本、自己管理不足

・勝ち組
オフセット、売れまくる
945カタログ片手に名無しさん:08/09/07 04:53 ID:???
俺負組
946カタログ片手に名無しさん:08/09/07 04:56 ID:???
リュック駄目らしいから手提げになるかばん見つけて来たけど…でかいような
947カタログ片手に名無しさん:08/09/07 04:59 ID:Qa1AX9r2
今起きた。
かなり緊張してます。
初参加ですし、私にも何かアドバイスをお願いします。
948カタログ片手に名無しさん:08/09/07 05:01 ID:???
>>947
まず、sageる
949カタログ片手に名無しさん:08/09/07 05:06 ID:???
>>944
ポスターとか値札とか作ってたら…
パソが調子悪くなってさ…

この時間さ

眠いっ!
950カタログ片手に名無しさん:08/09/07 05:07 ID:???
ポスター出すとこもあるから、筒持っていこう

>>946
片手に持てるなら問題なかろうよ
951カタログ片手に名無しさん:08/09/07 05:20 ID:???
>>950
じゃあ大丈夫かな
リュック兼手提げみたいなタイプだからどうかと思って
952カタログ片手に名無しさん:08/09/07 05:20 ID:???
今沖田
特に目当てないんだけどDSしたさに今からいくのはあり?
昨日はひだまりを我慢して寝たぜ
953カタログ片手に名無しさん:08/09/07 05:22 ID:???
やべぇえええ

サッカー見てたらもうこんな時間!
954カタログ片手に名無しさん:08/09/07 05:23 ID:???
>944
月曜にオフセの入稿済ませて今時間までペーパー用の原稿がんばってる俺みたいなのも居るんだぜ
955カタログ片手に名無しさん:08/09/07 05:41 ID:???
今起きたというか3時くらいからテンション上がりすぎて寝られなかった。
初参加の時の方がもっと寝れてたような気がする
956カタログ片手に名無しさん:08/09/07 05:44 ID:???
初参加でぐっすり寝たぜ
957カタログ片手に名無しさん:08/09/07 05:46 ID:LSdckTmY
今どれくらい並んでんだ?
958カタログ片手に名無しさん:08/09/07 05:52 ID:???
>>957
まさか…まだ並んでないだろ?

まさか…なぁ
959カタログ片手に名無しさん:08/09/07 05:56 ID:???
さっき、始発か第二便で中ふ頭駅から来たと思われる人達が到着したけど
既に200人超えは確実だと思われる
960カタログ片手に名無しさん:08/09/07 05:57 ID:LSdckTmY
今から出発なんだが友人が吐いて行けそうにないから一人で行くことに
待機列できても一人だとカタログ会に行けるのだろうか・・・
961カタログ片手に名無しさん:08/09/07 06:04 ID:???
もう、並んでるの
ばかだなぁ〜
962カタログ片手に名無しさん:08/09/07 06:05 ID:LSdckTmY
待つ楽しさってのもあると思うがw
963カタログ片手に名無しさん:08/09/07 06:09 ID:???
>>960
その友人は俺かw
俺はいつも駅までチャリ漕いでる間に直るからなんとかなるw
964カタログ片手に名無しさん:08/09/07 06:15 ID:IzD0iwRY
D・V・D!! D・V・D!!
965カタログ片手に名無しさん:08/09/07 06:26 ID:???
今起きた。みんなおはやう。
966カタログ片手に名無しさん:08/09/07 06:28 ID:???
おはやう。

雨とか降りそうじゃなくて本当に良かった
967カタログ片手に名無しさん:08/09/07 06:34 ID:???
今から出るぜ
現地はもう列形成してんの?
968カタログ片手に名無しさん:08/09/07 06:48 ID:???
このスレの住人でハイアットに泊まってる奴居る?
969カタログ片手に名無しさん:08/09/07 06:48 ID:???
基本、横一列4人(友人等の関係で3人しか居ない所もある)で
パッと見は一列目が60〜70列、現在二列目形成中
もうそろそろ三列目形成に移りそう
970カタログ片手に名無しさん:08/09/07 06:51 ID:???
な、中ふ頭だ!
やったー!
中ふ頭だー!
971カタログ片手に名無しさん:08/09/07 06:53 ID:???
今から出かける
現地で会おう同志たちよ!
972カタログ片手に名無しさん:08/09/07 06:56 ID:???
漏れもそろそろ出るよ。
サークル参加だから机の中で待ってるぜ
973カタログ片手に名無しさん:08/09/07 07:01 ID:???
一列目がインテの敷地内へ流されて行った
列から離れてて急いで戻るやつをウォッチングしてる
974カタログ片手に名無しさん:08/09/07 07:02 ID:???
あっちぃなぁ
975カタログ片手に名無しさん:08/09/07 07:03 ID:???
>>960
初めての人?
カタログを買うのはゲートを通る時だよ
待機列ができるのはその先
976カタログ片手に名無しさん:08/09/07 07:11 ID:???
予定を一時間繰り上げて7時からパンフ販売&入場列形成開始
977カタログ片手に名無しさん:08/09/07 07:16 ID:???
待ってる間に、ワンセグで録画したアニメシャワー観る奴挙手ノ
978カタログ片手に名無しさん:08/09/07 07:16 ID:???
マジかよ・・・
パンフ持ってるから9時前に行こうと思ってたのに
979カタログ片手に名無しさん:08/09/07 07:18 ID:???
よし今から出るか
2段目の頭ぐらいには入れるだろう
980カタログ片手に名無しさん:08/09/07 07:23 ID:???
俺も出発
おまいら会場で会おうぜ!
981カタログ片手に名無しさん:08/09/07 07:24 ID:???
今日はパンフ販売後の施設内ホール前待機列が
早々に屋根が無いところまで伸びそうです
(既にホール前の屋根がある所は半分程が埋まってます)
982カタログ片手に名無しさん:08/09/07 07:27 ID:???
京都から出発!
戦場で会おう
983カタログ片手に名無しさん:08/09/07 07:30 ID:???
おっ、みんな気合入ってるね。俺もそろそろ逝くか。

コミトレは地元でありがたいんだが開場11時ってのがいただけないねぇ。
984カタログ片手に名無しさん:08/09/07 07:31 ID:???
一般を考えると、11時くらいが妥当なんでしょ
10時になったらみんな1時間は早く来るわけで
985カタログ片手に名無しさん:08/09/07 07:40 ID:???
7時頃に列を作った奴らは全員ペナルティなんだよな?
安全圏は8時位?
986カタログ片手に名無しさん:08/09/07 07:41 ID:???
ペナとか気の利いた事ができる訳無いじゃん
987カタログ片手に名無しさん:08/09/07 07:58 ID:???
>>986
ネタにマジレスカコワルイ
…まさか>>985はリアルでペナとか思ってる訳じゃないだろうな
988カタログ片手に名無しさん:08/09/07 07:58 ID:???
TEST
989カタログ片手に名無しさん:08/09/07 08:02 ID:g/uWPgxU
次スレまだー?
990カタログ片手に名無しさん:08/09/07 08:07 ID:???
もうそんな時期か、自宅の俺が立ててみよう
991カタログ片手に名無しさん:08/09/07 08:10 ID:???
駄目だったわ、テンプレはこれ

こみトレについて語るスレ

【過去スレ】
【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】 8
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1219935487/
【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】 7
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1217600756/
【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】 6
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1200819533/
【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】 5
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1200575509/
【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】4
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1197810737/
【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】 3
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1188099258/
【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】 2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1186843973/
【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1155735238/

【公式サイト】
ttp://www.aoboo.jp/

【関連スレ】は>>2
992カタログ片手に名無しさん:08/09/07 08:10 ID:???
文章が長すぎるので、分割にしないと無理だから

【関連スレ】
関西男性向けイベントスレッド26
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1207120276/
男性向け関西イベント実況スレッド2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1181654560/
[コミック]ComicCommunication[コミュニケーション] Part2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1211538666/
関西スタッフスレッド 3号館
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1195353442/
993カタログ片手に名無しさん:08/09/07 08:11 ID:???
列に並べたのはいいが、飲物を地下鉄に置き忘れちまった…
会場に自販機あったけ? あっても売り切れだろうけど
994カタログ片手に名無しさん:08/09/07 08:11 ID:???
メイドさんにもらえよ
995カタログ片手に名無しさん:08/09/07 08:15 ID:???
じゃあ立ててくるわ
996カタログ片手に名無しさん:08/09/07 08:16 ID:???
次スレ

【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】 9
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1220742971/

今日も暑いね
997995:08/09/07 08:17 ID:???
あぶねえ、重複しかけた

>>996
998カタログ片手に名無しさん:08/09/07 08:19 ID:???
>>996
乙&うめ
999カタログ片手に名無しさん:08/09/07 08:19 ID:xZlSH3zA
うめ
1000カタログ片手に名無しさん:08/09/07 08:20 ID:???
皆の武運を祈る!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。