【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】 12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん
こみトレについて語るスレ。

公式サイト
ttp://www.aoboo.jp/

前スレ
【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】 11
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1229313197/

過去スレは>>2
2カタログ片手に名無しさん:09/01/10 01:03 ID:???
1乙
3カタログ片手に名無しさん:09/01/10 01:04 ID:???
過去スレ
【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】 11
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1229313197/
【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】 10
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1220882515/
【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】 9
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1220742971/
【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】 8
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1219935487/
【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】 7
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1217600756/
【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】 6
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1200819533/
【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】 5
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1200575509/
【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】4
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1197810737/
【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】 3
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1188099258/
【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】 2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1186843973/
【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1155735238/

関連スレ
関西男性向けイベントスレッド26
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1207120276/
[コミック]ComicCommunication[コミュニケーション] Part2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1211538666/

ほかの関連スレは機能していない・落ちているので除きました。
4カタログ片手に名無しさん:09/01/10 01:05 ID:???
>>2
ヽ(`Д´)ノ
5カタログ片手に名無しさん:09/01/10 01:05 ID:???
 1乙!!!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
6カタログ片手に名無しさん:09/01/10 01:24 ID:???
>>1
逸物一乙
7カタログ片手に名無しさん:09/01/10 09:31 ID:???
       /_____)
      / \     \
      |(( / ●  ● |
      | |6|    ▼  |   おまえ、>1にはエロイAA貼るって
      |し、   ( _人_ ) |  みんなで決めたやんけ!!
      / \ ヽノ / ヽ
     |    ∨.◆∨   |
     |_|    .■ □ |_|
     ||   ■  ||
           ▼


8カタログ片手に名無しさん:09/01/10 09:39 ID:???
いちもつ
9カタログ片手に名無しさん:09/01/10 09:39 ID:???
>>1
おつかれー
10カタログ片手に名無しさん:09/01/10 15:28 ID:???
もう明日か、楽しみダー!
11カタログ片手に名無しさん:09/01/10 15:48 ID:???
>>10
前回も前々回もいた気がするが、それは定番ネタなのか?
12カタログ片手に名無しさん:09/01/10 15:53 ID:???
いいえ、ケフィアです。
13カタログ片手に名無しさん:09/01/10 17:23 ID:???
関西でケフィアのCMやってない。
( ゚д゚)ポカーンされるのがおち。
14カタログ片手に名無しさん:09/01/10 18:00 ID:???
関東だけどケフィアのCM見たこと無い
ネタについていけなくて(´・ω・`)ショボーン
15カタログ片手に名無しさん:09/01/10 18:25 ID:sEiqXyHA
w県はケフィアのCMやってたぞ
16カタログ片手に名無しさん:09/01/10 18:59 ID:???
>>13 あなた、誰?
17カタログ片手に名無しさん:09/01/10 19:03 ID:???
その中古車センターって倒産してなかったっけ?
18カタログ片手に名無しさん:09/01/10 19:19 ID:???
スレ立て乙
19カタログ片手に名無しさん:09/01/10 19:20 ID:???
>>7
きめてへん きめてへん



GJ
20カタログ片手に名無しさん:09/01/10 20:16 ID:???
>>17 つぶれてへん つぶれてへん

ttp://www.8710.co.jp/company/tvcm.html
21カタログ片手に名無しさん:09/01/10 21:09 ID:???
>>13
関西でケフィアのCMやってないみたいだけど、
大阪じゃやってたよ。
22カタログ片手に名無しさん:09/01/10 21:17 ID:???
そりゃ大阪は独立国家だからな
関西地域にあっても関西にあらず
23カタログ片手に名無しさん:09/01/10 21:28 ID:???
>>21
ケフィア全く知らない、ってワケじゃねえけどすぐ出るフレーズでは無いなぁ…
グランシャトーやかに道楽がよく取り上げられるけど、関西人に一番浸透してるCMフレーズだったら時報前のスジャータに一点張りだなw
24カタログ片手に名無しさん:09/01/10 21:58 ID:???
大阪でやってれば、関西でやってるって事だろ。
関西はみんな大阪のTV観てるんだから。
25カタログ片手に名無しさん:09/01/10 22:30 ID:LgEgKxts
>24
KBSやサンしか見ない屑もいるんでしょw
26カタログ片手に名無しさん:09/01/10 22:39 ID:???
>>25
教育TVより観ないだろwww
27カタログ片手に名無しさん:09/01/10 23:48 ID:???
関西人に浸透してるCMは関西電気保安協会じゃないの?
28カタログ片手に名無しさん:09/01/10 23:49 ID:???
何この弱い者が更に弱い者を叩く流れ
29カタログ片手に名無しさん:09/01/10 23:54 ID:???
京橋はええとこだっせ グランシャトーがおまっせ♪だな
30カタログ片手に名無しさん:09/01/11 00:24 ID:???
雑談は前スレでやって埋め立てろよ
31カタログ片手に名無しさん:09/01/11 00:52 ID:???
並びに来たけど誰も居ない。
先頭どこー?
32カタログ片手に名無しさん:09/01/11 00:54 ID:???
>>24
残念。和歌山では大阪で見られるテレビは全て見られない…。
33カタログ片手に名無しさん:09/01/11 00:56 ID:???
大阪に住んでいるがKBS京都は映らないし、サンテレビも砂嵐混じり。
おかげでアニメが観れない・・・。

>>31
開催日は来週だぞ。
てか徹夜すんな。
34カタログ片手に名無しさん:09/01/11 01:00 ID:???
>>開催日は来週

なん…だと?
orz
35カタログ片手に名無しさん:09/01/11 01:01 ID:???
>>33
大阪のどのへん?東や南の方?
俺は阪神地域だからTVOとサンは見れて、KBSは×
36カタログ片手に名無しさん:09/01/11 01:01 ID:juA5i3AY
>34
アホやーw
もう、そのまま一週間徹夜しとけw
37カタログ片手に名無しさん:09/01/11 01:11 ID:???
>>34
明日は腐れの祭り日なわけだがw
腐れでも徹夜とかする馬鹿居るのかな
38カタログ片手に名無しさん:09/01/11 01:18 ID:???
>>31
バロスwww
もうそのまま腐女子イベントに参加して来い


シティで徹夜する女はいないんじゃね?
コミケでもあんまり聞かないけど
39カタログ片手に名無しさん:09/01/11 01:57 ID:???
やったらムンムン 、カマしたらぁー! みたいな気持ちで来たんですけどもね
40カタログ片手に名無しさん:09/01/11 02:36 ID:???
徹夜ざまあw
腐といえど男が見れるものもあるかもしれんから(ノマカプとか)
そのまま行ってこいよw
41カタログ片手に名無しさん:09/01/11 02:46 ID:???
シティーに男性向け18禁スペースって未だあるのかな?
42カタログ片手に名無しさん:09/01/11 03:41 ID:???
>>41
男がオカズに使えるような18禁本てことで
「男キャラと女キャラがセックスしてます」って定義の本なら
置いてるスペースもぼちぼちあることはある

アンタの言う男向け18禁ってのが
「んほぉぉ」とか「ひぎぃぃっ」等の叫び声が似合うハードエロ本なら
皆無にだと思う
43カタログ片手に名無しさん:09/01/11 04:28 ID:???
即売会ってコミケしか行った事ないんだけど、
トレジャーってどれぐらいの規模なの?
コミケみたいに始発で会場に向かって開場まで何時間も並ばないと目当てのサークル買えない感じ?
44カタログ片手に名無しさん:09/01/11 05:16 ID:???
>>42
むしろそういうほうが好きな自分には合ってるかもしれないな
でも収集効率は悪いんだろうな
45カタログ片手に名無しさん:09/01/11 05:29 ID:???
>>43
sp数は粗く数えて東の一ホール分(東全体の1/6な)
買える買えないは当日にならなきゃ判らんが、見て廻るだけなら「11-15時と短い開催時間でもさして不満の声が挙がらない」事から察するべし。
まぁ上記のspにコミケでの野郎共向けジャンル数が有るんだからジャンルによっちゃひと島も無い。
詳しい事はガイドブック、当日9時に会場着いて買えば入場までにチェック出来るだろ。
46カタログ片手に名無しさん:09/01/11 05:35 ID:???
>>43
そこまでの気合はいらんよ。
前回のトレ参加者=1万ちょい
去年の冬コミ三日目=19万人

これで大体の想像がつくだろ?
47カタログ片手に名無しさん:09/01/11 05:40 ID:???
>>44
収集効率で言うとこみトレよりも楽かもな
ほとんどが女性作家なのでキモい系のハードエロに当たる確率は非常に低い

あとはジャンルやカットでホモ系を外せば
比較的楽にアンタ好みの本を扱ってるサークルがみつかるかもしれない
48カタログ片手に名無しさん:09/01/11 05:53 ID:???
>43
始発で来るから開場まで何時間も並ぶんだよ。
たとえ会場前に7時に着いても開場の11時まで4時間もあるわけだ。
11時に来れば少しだけ入場列に並ぶだけで入れる。

目当てのサークルってのがどこか知らんが、
シャッター配置の超大手に行きたいならサークル組でほぼ完売だぞ。
一般が買えるのは壁や島クラスのサークルだな。
49カタログ片手に名無しさん:09/01/11 05:54 ID:???
昨日今日みたいな寒さだと
さすがに人減るかなぁ・・・
50カタログ片手に名無しさん:09/01/11 08:57 ID:???
トレジャー初参加なんだが、コミコミより売れるもん?

前に出たコミコミでは200完売だったんっだけど、部数読めなくて…。
51カタログ片手に名無しさん:09/01/11 09:26 ID:???
コミトレとコミコミでは買い手の需要がちと違うのでなんとも言いいにくい。
52カタログ片手に名無しさん:09/01/11 09:49 ID:???
寒さ程度でさして人が減るとは思えない
寒さ+雨なら減るかも
53カタログ片手に名無しさん:09/01/11 10:04 ID:???
シティーの腐みたいに、帰りにATC内のうどん屋でエロ本広げるなよww
54カタログ片手に名無しさん:09/01/11 10:35 ID:???
>>23
スジャータならPC自作板のAMD雑談スレで平日の12時に時報やってるぞw
55カタログ片手に名無しさん:09/01/11 10:53 ID:???
大阪のTVが観れないなら、和歌山県民はいつも何観てんだ?
56カタログ片手に名無しさん:09/01/11 11:00 ID:???
>>52
そんなんサークル参加の俺も欠席考えるわ!w
57カタログ片手に名無しさん:09/01/11 11:12 ID:???
コミケとの兼ね合いを考慮しつつカタログ&サイトチェック

コミケ&とらメロンで新刊購入

購入物チェック

購入物一覧を元にカタログ修正 ←イマココ!

サイト直前情報チェック&最終修正

当日

なーんか今年は充実してるわー♪
58カタログ片手に名無しさん:09/01/11 13:14 ID:???
>>43
2500スペースのコミック1が東1・2ホールを使う
約1800スペースのコミトレに換算すると、
東123ホールを丁度真ん中で区切って使う位
59カタログ片手に名無しさん:09/01/11 13:45 ID:???
コミトレ1800スペもあるのかと驚いた
随分成長したな
60カタログ片手に名無しさん:09/01/11 14:24 ID:bhjp2tA2
2ch裏の歴史と噂話と真相
http://resistance333.web.fc2.com/top_index.html
61カタログ片手に名無しさん:09/01/11 15:43 ID:???
>>55
テレビ和歌山に決まってるじゃないか!
62カタログ片手に名無しさん:09/01/11 15:45 ID:???
ふと疑問が湧いたんだが、>>57みたいな
トレジャーもコミケも書店も行く人って幾らくらい使うんだ?
63カタログ片手に名無しさん:09/01/11 15:58 ID:???
使う年でも大体15万以内。
64カタログ片手に名無しさん:09/01/11 16:08 ID:???
>>62
俺はコミケで13、トレジャーで2
書店は行かないけどな
65カタログ片手に名無しさん:09/01/11 16:21 ID:???
>>62
俺はコミケ12、トレ3、書店1くらいだった(去年の夏)

同人誌はほとんど即売会で買っちゃうから、
書店でゴッソリ使うようなことはあんまりしないね。
66カタログ片手に名無しさん:09/01/11 16:22 ID:???
マイカーの維持費に比べたら安いもんだろ
67カタログ片手に名無しさん:09/01/11 16:24 ID:???
ルンファク本ある????
68カタログ片手に名無しさん:09/01/11 16:31 ID:???
帰省もしてるし食事買物も同じ財布から出してるから大ざっぱに
しか言えんが、仕事納めの日に受け取った50が今残り10
ノート買ったり帰省の間レンタカー借りてたりしたのがデカかった
多分同人に使ったのは移動宿泊込みで20くらい
トレの日に日本橋にも行くからプラス5くらいかな
69カタログ片手に名無しさん:09/01/11 17:10 ID:???
書店委託してるサークルはトレジャー合わせの新刊もってこい

サークルチェックしてると販売物 冬コミの本 ばっかりやないか
わざわざ僻地南港に行く奴らが書店チェックしてないと思ってるのか

書店で買って持ってる本を会場でまた買うなんてことできんわ
70カタログ片手に名無しさん:09/01/11 17:30 ID:???
お前が来なきゃいいだけじゃん
71カタログ片手に名無しさん:09/01/11 17:31 ID:???
>>62
自分の場合は、

コミケ=ほぼサークル指定買い

店舗=あとから気になったもの+サンプル読んで気に入ったもの

こみトレ=上記で買えなかったもの+α
7271:09/01/11 17:32 ID:???
よく読んで反射的に書いたから値段書いてなかった。まあいいや。
73カタログ片手に名無しさん:09/01/11 19:52 ID:49VDc66.
ちんちん
74カタログ片手に名無しさん:09/01/11 20:05 ID:???
年で
コミケ5万(交通費と宿泊費は別に10万)
トレジャー2万
コミコミ1万
書店3万
こんなもんかな

>>66
そう言われたらそうだな
車の維持費だけで年15万近く使ってるわ
75カタログ片手に名無しさん:09/01/11 20:18 ID:???
>>69
コミケ後のイベントなんてコミケ新刊の落穂拾いみたいなもんだ
主催の赤豚・青豚からしてそれが目的でコミケ後に規模の大きいイベントを開くわけで
76カタログ片手に名無しさん:09/01/11 20:35 ID:???
コミケに参加経験のないドピコも落ち葉拾い?
77カタログ片手に名無しさん:09/01/11 20:36 ID:???
>>71
書店ってほとんど行った事無いんだけど、サンプルって見本誌を置いてるの?
かなり前に行った時にはビニールパックの同人誌に、
4ページ位だけ内容を縮小コピーした紙が貼ってあって、
本の中身は詳しくは確認出来なかった。
それで良さそうだと思って買った初買いサークルの本が、
そのサンプルページだけがゲスト作家さん原稿で凄く良くて、
他のページはかなりヘタレだったんで思いっきり騙された気分になったよ。
それ以来同人誌書店には行ってない。
最近は中身をちゃんと確認してから買えるのかな?
それならイベントの帰りに電車代を使っても寄ってみる。
長文スマソ。
78カタログ片手に名無しさん:09/01/11 20:49 ID:???
>>77
今でも3〜4ページ位のコピーが貼ってあるよ。

>そのサンプルページだけがゲスト作家さん原稿で凄く良くて、
>他のページはかなりヘタレだったんで思いっきり騙された気分になったよ
ヤング系雑誌の表紙のグラビアで釣る感じと同じだなw
79カタログ片手に名無しさん:09/01/11 21:07 ID:???
>>45,46,48,58
ありがとう
配置番号がAのいわゆる壁サークルが目当てなんだけど一般だと結構難しそうだね。
雰囲気味わうだけでもいいから出向いてみようかな。
80カタログ片手に名無しさん:09/01/11 21:31 ID:???
そんな些細な事で騙された気分になんなら初めから同人誌なんか
買うんじゃねw 電車代もったいないから止めた方がいいよヘタレ君
81カタログ片手に名無しさん:09/01/11 21:34 ID:???
コミトレのカタログってネットでは買えないのかな
82カタログ片手に名無しさん:09/01/11 21:37 ID:???
その中でも一般だと無理なのは少数だよ
弾数の少ないコピ本やグッズは無理にしても
初動ならオフセは割といけたりする
もちろんハシゴとかしたら長く並ぶ分厳しいけどね
本だろうがグッズだろうが無理ってのは蛙くらいじゃね?
83カタログ片手に名無しさん:09/01/11 21:51 ID:???
>>81
虎の通販とかで買えてた(他商品との同時注文不可)けどもう無くなってる
84ヘタレ君:09/01/11 21:52 ID:???
>>78
やっぱり今でもそうなのか(´・ω・`)
かなりの地雷が混ざってそうだから書店はヤバいな。

>>80
うん。お前の言う通りだ。
電車代もったいないから書店に行くのはやめにするよ。
イベントで直接本を見せてもらって買うのがいい。
85カタログ片手に名無しさん:09/01/11 21:56 ID:???
>>83
ありゃ・・・遅かったか
年明けに行けると思って流してたんだが
結局いけなくて今に至る

そして明日も出かけられない('A`)
86カタログ片手に名無しさん:09/01/11 22:10 ID:???
京都でまだカタログ帰るとこってあんの?
87カタログ片手に名無しさん:09/01/11 22:17 ID:???
コミケだと中身見る余裕が無いからどうしても表紙買いになってしまうんだよな
そういう意味ではこみトレの方が堅実に欲しい本を入手出来る
88カタログ片手に名無しさん:09/01/11 22:17 ID:???
>>86
5日の段階で売り切れでした
89カタログ片手に名無しさん:09/01/11 23:19 ID:???
コミケに行った事無いんだが 雰囲気を嗅ぐ練習になるのかな
90カタログ片手に名無しさん:09/01/11 23:20 ID:???
>>75
青豚はサークルも一般も含めてコミケのフォローイベントだと主催自ら言ってるが
赤豚はそうでもない。

そもそも赤豚は1〜2ヶ月に1回くらいのペースで開催してる訳で。
ID非表示だからって適当な事言っちゃ駄目だよ。

>>84
「損をしてがっかり」な間は中を見て買った方がいいよ。

これが毒されていくとあえて表紙買いをして運試しとかバカな事をやりだして、ハズレを
オフ会とかブログでのネタ(本やサークルの名前は伏せて)にするようになるw
91カタログ片手に名無しさん:09/01/11 23:24 ID:???
まぁその頃には、本格的に内容を確認するにしても、
100ページ位の本のチェックが数秒で済む程度のスキルは得ている筈
92カタログ片手に名無しさん:09/01/11 23:30 ID:???
100サークルを数秒と読み間違えた!
93カタログ片手に名無しさん:09/01/11 23:38 ID:???
初参加&初同人で張り切ってたが、やはりオフセ間に合わなかった。
不慣れなコミスタで無く、最初からアナログやりゃ良かった・・・。
さーて、一週間切ったしオワッタ・・・。
94カタログ片手に名無しさん:09/01/11 23:43 ID:???
>>93
俺も進んでなくて涙目状態だけど、とりあえず何か出した方がいいと思うよ。
10P以下のイラストとかだったら1週間でも間に合うと思うし
95カタログ片手に名無しさん:09/01/12 00:10 ID:???
大丈夫だ、冬コミ参加したサークル以外は基本的に
コピ本か無料配布のペーパーの二択て思ってるから
オフセ本なんて期待してない
96カタログ片手に名無しさん:09/01/12 00:12 ID:???
連休明け13日がオンデマンド締め切りなんだぜ
最後の最後の悪あがき中・・・
97カタログ片手に名無しさん:09/01/12 00:57 ID:???
オンデマンドか
栄光や日光企画はもっと〆切遅かった気がするぞ
まだまだいけるのぜ
98カタログ片手に名無しさん:09/01/12 01:12 ID:???
あと一週間か。
コツコツ小銭作ってるけど500円玉が現在8枚。
意外と増えないもんだ。
99カタログ片手に名無しさん:09/01/12 01:29 ID:???
銀行の両替機って手数料取るのもあるんだよな

てか2万円〜3万円もの500円玉ってどないして持ち歩けと
千円札ではダメか? 500円玉でないとだめなのか
そもそも財布ってそんなに小銭入らない
銭袋がいるのかなあ
100カタログ片手に名無しさん:09/01/12 01:33 ID:???
>>99
100円均一の店でコインケース売ってる
500円玉ならうまい棒くらいの大きさで25000分
これひとつでじゅうぶんじゃね?
101カタログ片手に名無しさん:09/01/12 01:34 ID:???
カタログ余裕で買えると思ってたらどこにも売ってなかた
前日見たのにくやしい
102カタログ片手に名無しさん:09/01/12 02:00 ID:???
欲しい時が買うとき これオタクの鉄則ね
103カタログ片手に名無しさん:09/01/12 02:42 ID:???
ですな、買わずに後悔する位なら買って後悔する
104カタログ片手に名無しさん:09/01/12 04:18 ID:???
その言葉が只のお題目じゃなくて絶対真理だって気づくのにも時間と経験が必要なんだがな
105カタログ片手に名無しさん:09/01/12 05:41 ID:???
コミトレのサークルチケットって
どれくらいの価値があるの?
一枚余ったんですが
106カタログ片手に名無しさん:09/01/12 05:46 ID:???
pricelessだから捨ててしまえ
107カタログ片手に名無しさん:09/01/12 07:13 ID:???
>>93
>>97が言ってた栄光なら今日5時までならFEBER価格でオフセ刷ってくれるよ!
通常料金なら確か明後日入稿でもおkだったハズ。
まだまだやれるぜー
初同人頑張れー
108カタログ片手に名無しさん:09/01/12 07:34 ID:???
>>107
もう直接搬入は無理だから
土曜に家に送ってもらうスケジュールで入稿しないとね
だから今日か明日がギリギリ
109カタログ片手に名無しさん:09/01/12 08:15 ID:???
>>93
サンライズなら(オンデマンドだが)13日締め切り。
しかも直接搬入・送料無料・料金5%OFF!

書いててサンライズのまわしもんみたいになった・・・。
あと1週間か、今からならもう一冊コピ本作れそうだな。
110カタログ片手に名無しさん:09/01/12 08:31 ID:???
来週は徹夜組たくさんだから安心汁
111カタログ片手に名無しさん:09/01/12 08:37 ID:???
入稿したら今度は当日の事が心配になってきた
期待通りとはいかなくても期待の7割ぐらいは売れますように
112カタログ片手に名無しさん:09/01/12 09:30 ID:???
>>105
紙くずだけど100円なら買ってやるよ
113カタログ片手に名無しさん:09/01/12 10:55 ID:???
コミックシティの為に前日は24時間営業しているそうだが
こみトレもなんかしてくれないかな 
案外なんか聞いてくれるかもよ
カンプリ日本橋店
http://www.kanpuri.co.jp/links/shop/s-nihonbashi.htm
114カタログ片手に名無しさん:09/01/12 11:16 ID:???
キンコーズなら多くの店舗でデフォで24時間営業だろ?
なんでデフォで昼間閉まるカンプリを・・・
115カタログ片手に名無しさん:09/01/12 11:30 ID:???
>>114
キンコーズは昨今の利用客数の減少で、かなりの店舗が24時間営業やめたよ

大阪で言うと、南森町と東梅田のみが24時間やってる
116カタログ片手に名無しさん:09/01/12 11:33 ID:???
カンプリの方が印刷の質は良くないけど、安い。
117カタログ片手に名無しさん:09/01/12 13:39 ID:???
カンプリは出力マシンが1台しかないのがな…
コミケ前に朝一で行ったら既に一人が数千枚出すのに占領していて涙目になった

>>114
キンコは24時間営業止めた店舗が多い上に値上がりした


俺はもう無理だ…コピー本になりそうだ…
ちゃんと仕上げるけどな
118カタログ片手に名無しさん:09/01/12 18:17 ID:???
このままいくと当日は暖かそうで何より
119カタログ片手に名無しさん:09/01/12 18:35 ID:???
さすがに横浜の虎ではカタログ売ってないな。
カネないし、激安夜行バスで行くか。
120カタログ片手に名無しさん:09/01/12 18:46 ID:???
>>69
むちゃ言うなw
印刷所のHP行って冬コミとこみトレの入稿締め切り表見て来いw
コミケ日程やら正月やら溜まった用事を片付ける日数抜いたら
よほど速筆の作家でもないと新刊出すだけの日数残ってないよ。

せめてあと1週間開催が遅ければね。

121カタログ片手に名無しさん:09/01/12 18:55 ID:???
「職業:同人作家」でも厳しいよね
まぁ新刊を出させるように開催してないから、諦めろ
122カタログ片手に名無しさん:09/01/12 19:03 ID:???
オフセで新刊出すところって冬コミ落ちたか冬コミ合わせの新刊落としたかのどっちかが多いからね。

中には早目早目に動いて他の人が冬コミ締め切りにヒーヒー言ってる時にトレ合わせの新刊描いてる
ようなツワモノもいたりするがあれはマネできねぇw
123カタログ片手に名無しさん:09/01/12 19:07 ID:???
こみトレのことよく知らないんだけど、
開催月はもうずっと1月と8月(9月)ばっかりなの?
2月とか3月にやったりしない?
124カタログ片手に名無しさん:09/01/12 19:07 ID:???
明日時化で作業中止のヨカーン
となると代替が日曜に( ;゜Д゜)
125カタログ片手に名無しさん:09/01/12 19:20 ID:???
>>123
コミケ落ちたサークルと行けなかった一般の為のイベントなんでコミケの1〜3週間後にしか
開催しないよ。
126カタログ片手に名無しさん:09/01/12 19:26 ID:???
>>125
回答ありがとうございます。
なるほどそういうことだったんか。
127カタログ片手に名無しさん:09/01/12 19:26 ID:???
冬コミが終わってから作ろうとか考えてるからあかんねん
冬コミ新刊とトレジャー新刊は別に考えたらいいだけやん
>>69みたいに偉そうなのもどうかと思うが
128カタログ片手に名無しさん:09/01/12 19:47 ID:???
>>122
あとは事実上同人誌発行が販促兼ねてる企業お抱えのエロゲンガーとか
中には同人作家自ら会社立ち上げてるのもいるが
129カタログ片手に名無しさん:09/01/12 19:54 ID:???
わざわざサークルに来てくれた人をがっかりさせたくないから、
イベント参加したら必ず新刊出そうと決めてるサークルも居るよね
無理して本の質落とすくらいなら気にしないでゆっくり描けって言ってあげたいけど
そう決めて頑張ってるんならそれはそれで有りかな?と
130カタログ片手に名無しさん:09/01/12 19:57 ID:???
冬コミと時期が近いと嘆くなら、11月位にコミケ用の原稿を終わらせて、
12月はコミトレ原稿用にスケジュール組めばいい話じゃん。
どうせコミケ前にも12月中旬に「ウボァ!コミケ新刊の原稿終わらない!」
って言ってるスケジュール概念の無い奴だろ。
131カタログ片手に名無しさん:09/01/12 20:12 ID:???
サークルにもよると思うけど撤収準備ってどれ位から始めたりする?
3時までだから2時半位?
132カタログ片手に名無しさん:09/01/12 20:29 ID:o.T9KMag
早いとこは
1〜1:3

まぁ
2前後が普通じゃねぇ

売るもん無くなれば撤収サークルもあるよ
133カタログ片手に名無しさん:09/01/12 20:31 ID:???
冬新刊は何冊か出したんだけど、
トレで出す気がなかったのに急に出したくなって描いてるけど、
意外に正月は実家帰ったりで時間無いんだな…
悔しいけど無理そうだ…
134カタログ片手に名無しさん:09/01/12 20:41 ID:???
イベントが3時までだったら3時になったら撤収する
135カタログ片手に名無しさん:09/01/12 20:59 ID:???
クックロビン音頭を聞いてから帰る
136カタログ片手に名無しさん:09/01/12 21:07 ID:3SVpDmVs
こみとれってほとんどが18禁サークルですか??

137カタログ片手に名無しさん:09/01/12 21:49 ID:???
>>136
半々ぐらいだと思うよ。
138カタログ片手に名無しさん:09/01/12 21:57 ID:???
年末年始大忙しだったと言い訳する相方の尻を叩いて、無理矢理昨日原稿を出させ、
今日、印刷所に入稿したぜ。 <トレジャー合わせの新刊
139カタログ片手に名無しさん:09/01/12 22:06 ID:???
つい「相方とかいいなあ」と思ってしまうひとりサークル
140カタログ片手に名無しさん:09/01/12 22:11 ID:???
まぁ頑張って新刊出してくれるのはいいんだけど
もう少し質をあげる方に力を傾けて欲しいサークルが8割以上
・・・
141カタログ片手に名無しさん:09/01/12 22:15 ID:???
年末年始大忙しだったと言い訳する相方の尻に挿入してひーひー言わせた?
142カタログ片手に名無しさん:09/01/12 22:34 ID:???
灰村は冬コミ新刊をこみトレで委託出すのかよ・・・
誰か替わりに買ってきてくれorz
143カタログ片手に名無しさん:09/01/12 22:57 ID:???
灰村は真性のアホだな。
144カタログ片手に名無しさん:09/01/12 23:04 ID:???
灰村ってだれ?
145カタログ片手に名無しさん:09/01/12 23:23 ID:???
>>144
グーグル先生にでも聞けよ
146カタログ片手に名無しさん:09/01/12 23:49 ID:???
ぐーぐるてんてーは本当に頭のいいお方
147カタログ片手に名無しさん:09/01/12 23:50 ID:???
とりあえず完成させてから修正して完成度を高めようと思って、
完成したらやり遂げた感が出てきて修正する気が起きない俺がいる。

今回友人がゲスト絵描いてくれると言っていたが、
指定した締切日から連絡が取れなくなった。
これは、逃げたな・・・。
148カタログ片手に名無しさん:09/01/12 23:51 ID:???
コミトレってショタ系のエロ売ってるサークルある?
149カタログ片手に名無しさん:09/01/12 23:53 ID:???
あるよ
150カタログ片手に名無しさん:09/01/12 23:55 ID:???
>>149
ありがとう。なら行ってみるかな
151カタログ片手に名無しさん:09/01/13 00:04 ID:???
ジャンプに載ってるみたいな、健全格闘やファンタジーってある?
オリジナルで読める程度なら十分なんだが。
そういうのは少ないか・・・?
152カタログ片手に名無しさん:09/01/13 00:24 ID:???
>>151
あるかもしれないが
この寒い中並んでひとごみをかき分けて買いに来るだけの価値は
まったく保証出来ない

それなら5月にあるコミティアに行った方が
あなたにとって喜びを多く感じられるかもしれない

公式サイトの過去トレでカタログも見れるようになったらいいのにね
それで関西イベントのレベルや傾向がわかるのに・・・
153カタログ片手に名無しさん:09/01/13 00:25 ID:???
>>151
あるよ
版権に比べたら数は少ないけど
パンフを見るか(もう売り切れてる?)
トレ公式のリストのB〜D、E(一部)が創作に当たるので
リストのHPに飛んでみては?
154カタログ片手に名無しさん:09/01/13 00:26 ID:???
メンコミが10倍の規模になったようなイベントを想像していたけど、
そんなでもない?
155カタログ片手に名無しさん:09/01/13 02:51 ID:???
>>151
蛸壺のはもう読んだ?
読んでないんなら無料で落とせるから読むといい
156カタログ片手に名無しさん:09/01/13 05:07 ID:???
>>154
名古屋の人か?
東別院でのメンコミ比なら人の数は50倍以上だな。
ただしエロ本は少ないぞ。
それとスペースにバニーガールが来て
ティッシュペーパー配ったりしないw
157カタログ片手に名無しさん:09/01/13 05:15 ID:???
メイドはいるけどな。
158カタログ片手に名無しさん:09/01/13 07:13 ID:???
>>146
フルネームでないと他が先に引っかかるべと思ったら
他のキーワードまで出してくる予想以上の精度にフイタw
159カタログ片手に名無しさん:09/01/13 08:16 ID:???
>>151
そういうのを探すならコミティアとかの方が良いかもね。
160カタログ片手に名無しさん:09/01/13 18:06 ID:???
>>155
すまん。蛸壺って何?
161カタログ片手に名無しさん:09/01/13 18:12 ID:???
沿岸漁業で多く行われている、蛸が好んで巣にするような
壺を海の中に沈めて蛸猟をする時に使う、小型の細長い壺。
162カタログ片手に名無しさん:09/01/13 18:16 ID:???
今回のトレで初スケブ頼もうと思うんだけど
注意することや約束事って何?
あとスケブって縦横何センチぐらいの奴がいいのかな?
163カタログ片手に名無しさん:09/01/13 18:16 ID:???
さすがたこ焼きの本場
164カタログ片手に名無しさん:09/01/13 18:18 ID:???
>>161
なるほどあれかw
わかりやすかったありがとう
165カタログ片手に名無しさん:09/01/13 18:24 ID:???
>>162
大きさはB5ぐらいが一番いい。
注意する事は頼んだらちゃんと取りに来る事かな。

詳しい事はこの板か忘れたけど、スケブスレがあったと思うから探してみ
166カタログ片手に名無しさん:09/01/13 18:34 ID:???
大手や列ってるサークルにはスケブ頼むなよ!
最低限のマナーを守らんからスケブ厨と馬鹿にされる
167カタログ片手に名無しさん:09/01/13 18:44 ID:???
>>161
それが面白い返しなの?関西じゃ失笑だよ。
168カタログ片手に名無しさん:09/01/13 18:50 ID:???
すいません。蛸壺って何ですか?
169カタログ片手に名無しさん:09/01/13 19:04 ID:???
>>168
サークルリストに似たようなサークルあるけど、

それじゃないの?
壺の漢字は違ってたけど。
170カタログ片手に名無しさん:09/01/13 19:21 ID:???
行けるかどうかわからなかったので、カタログは当日買いなんです。
サークルHP探すので、もう少しヒント下さい。
171カタログ片手に名無しさん:09/01/13 19:29 ID:???
>>170
公式サイト
ttp://www.aoboo.jp/
に行って、参加サークル一覧をクリックし、
Ctrl+Fで蛸で検索すれば、そのサークルのGOをクリックすればいける。
172カタログ片手に名無しさん:09/01/13 19:30 ID:???
>>170
てか青豚公式で探せよ
手元にカタログなくてもわかるだろ
173カタログ片手に名無しさん:09/01/13 19:36 ID:???
本の値段のつけ方はどうやって決めてる?何か基準あるの?
あと買う時の基準も一応の目安はあるの?
174カタログ片手に名無しさん:09/01/13 19:38 ID:???
蛸すげーなぁ コミケで1100部完売 一冊700円として 売り上げ77万円
同人活動辞めれん訳だ
175カタログ片手に名無しさん:09/01/13 19:43 ID:???
ワンコインでしょ
コピー本は100円 お布施は500円
500円以下でいい本だとサークルの人が天使に見える
600円以上になると殺意を覚える
176カタログ片手に名無しさん:09/01/13 19:43 ID:oTN6GGR.
>173
これも慣れかな
まぁ自分が客観的に見て、この値段なら買うって値段にしておけ
この客観的ってのが大事

原価割れでも売れない本は有るし、利益率90%でも売れる本もある
177カタログ片手に名無しさん:09/01/13 19:53 ID:???
>>170
公式よりはこっちの方が見やすいかもな。
http://www.takamagahara.info/2008/1222

見方を変えるんだ。
行けないかも知れなくてもカタログ買って
当日の順路を計画したりするのも
イベントの楽しみ方の一つと考えるんだ。
178カタログ片手に名無しさん:09/01/13 19:53 ID:???
反日運動家のアグネスチャンが欺瞞(日本)ユニセフ代表として児童ポルノ法が提出した。完全に「言論弾圧の為の児童ポルノ名称法」と言っていい。
問題点の前に言いたいのはまず、現行の法律でもこれは禁止されていると言う事。
変ったのは単独所持。持っているだけで刑事罰。
裏ビデオで買ったものの中にひとつでも子供物があれば刑事罰、それ以前にネットで見ても(金銭のやり取りがなくても)刑事罰。
ほとんど中国のネット事情に近い言論統制をしようとしている。
もう一つの問題点は「そう見える」と言うのも完全に逮捕に含まれる点。
例えば、女子校生(女子高ではない)が中の人が30歳でもセーラー服を着ていて私は16歳と言えば完全に逮捕になる。
30歳の女性がランドセル持っている写真があれば、これは児童と言われたら反論は出来ないよ、逮捕。
万年小学生のドラえもんのしずかちゃんもドラえもんの道具で透明人間になったのびたがスカートめくりや覗きをするのがあるから逮捕。
ましてダ・カーポも逮捕。中学でも高校でもない謎の学園と言う設定でも被害者がなくても絵の中の子供?がレイプされていたら逮捕。
灼眼のシャナの同人は元の設定で年齢不明でも逮捕。200年生きて少女に化けた狼と香辛料も逮捕。
そして、これを扇動している日本ユニセフのアグネスチャンのユニセフは個人経営の会社と言う嘘つき。
黒柳徹子のユニセフは国連機関だがアグネスチャンのは何の関係も無い。 早稲田予備校と早稲田大学くらい違う。
これが、公明党、自民党の森山真弓元法相が強く勧めている。
子供を守れない、絵の中の子供を守るトンキチなこの法律を阻止しないと
絵の子供キャラクターを守ると言う方法論で言論を縛る事になる。

自民フォーム
各自文章は改変すること
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi

「改悪児童ポルノ法 絶対反対!!」
要旨:
児童ポルノ禁止法の保護法益は、実在の児童の人権保護であるから
被害者の居ない漫画やアニメはそれの対象とするべきではありません。
アニメや漫画、ゲームなどの創作物を規制対象とすることに反対です。

一言追加例:
自民党には二度と投票しません!
自民党は憲法で保障された表現の自由を尊重しろ
179カタログ片手に名無しさん:09/01/13 20:37 ID:???
配置図のってるサイトってないかな…
180カタログ片手に名無しさん:09/01/13 20:50 ID:???
>>179
東方だけなら>>177のサイトに載ってた
181カタログ片手に名無しさん:09/01/13 21:06 ID:???
>>173
お布施の場合、ページ数×10円+表紙がカラーだと+200〜300円ぐらい
182カタログ片手に名無しさん:09/01/13 21:22 ID:???
人によるけど、だいたいがお釣が出ないように設定してある。
たまに10円以上っていう人とかいるけどな
183カタログ片手に名無しさん:09/01/13 21:29 ID:???
>>177のサイトって無茶苦茶ありがたいじゃん
184カタログ片手に名無しさん:09/01/13 21:50 ID:???
トレジャーってペナあるの? コミコミみたいだと
やだなぁ・・・
185カタログ片手に名無しさん:09/01/13 21:59 ID:???
また釣りですかい
186カタログ片手に名無しさん:09/01/13 22:05 ID:???
いや釣りじゃなくて、関東から初めて行くんだけど
なにも分からなくて・・
187カタログ片手に名無しさん:09/01/13 22:07 ID:???
じゃあペナなかったらどうするの?w
188カタログ片手に名無しさん:09/01/13 22:11 ID:???
とりあえず6時くらいから並ぼうかと・・
サンクリみたいな感覚かな
189カタログ片手に名無しさん:09/01/13 22:18 ID:???
>>184
ああ徹夜の話じゃなかったのかスマンです
とりあえず公式には7時から並んでね的なことは書いてあるよ
ttp://www.aoboo.jp/ippan.html
190カタログ片手に名無しさん:09/01/13 22:23 ID:???
なんかぐぐると6時過ぎ位でも凄い列が出来てるとかかいてあるねw
関西の人って割りとマッタリしていると思うんだけど違うの?
関東の人間のがギスギスしているのだけれど・・・
191カタログ片手に名無しさん:09/01/13 22:43 ID:???
富士壺やあいちょや蛙が来てからだろ。
魔法探まではギリギリ平和だったか…?


一昔前は本当、コミケの落穂拾いの名にふさわしい
8時でも1例目余裕のイベントだったわぁ。
192カタログ片手に名無しさん:09/01/13 22:43 ID:???
>>190
7時で500〜600人ってとこじゃね
193カタログ片手に名無しさん:09/01/13 22:53 ID:???
ぼけっとしてたらもう今週末か
194カタログ片手に名無しさん:09/01/13 22:54 ID:???
大手が増えて、いかにもな連中も増えたもんなぁ。
待機列の一番前のパケットに居る人って普通の一般参加者っぽくないのばっかりw
195カタログ片手に名無しさん:09/01/13 23:01 ID:???
>>178
■ご意見・ご要望のタイトル
「改悪児童ポルノ法 絶対反対!!」
■ご意見・ご要望
民間団体日本ユニセフから児童ポルノ法の成立を要求する署名が出され受け取られた上に検討することを表明されたと聞いて大変に遺憾を感じています。そして同時に言論統制、憲法違反に動こうとされる事に危惧しています。
 もはや法律自体に違反と不備があることは明白。更に世界的に見て法律の有効性は無く無意味に混乱と冤罪を起こすだけです。
冤罪は一万に一つあっても国の恥。 人に好きなものを好きにさせ嫌いなものを嫌いにする狭い了見。経済的に人道的に大打撃しかない児童ポルノ法を成立させてはいけません。
もしこの法案を検討するなら自民党には二度と投票しません!
 児童ポルノ法成立反対署名も出すつもりです。


今、自民党にメールを送りつけました。
196カタログ片手に名無しさん:09/01/13 23:22 ID:B8s4Ri1U
緊急のお知らせ

日本ユニセフによる、創作物規制の署名が提出されました。

これに対抗すべく、署名を受け付けているサークルが居るかも
知れませんので、見つけたら署名にご協力をお願い致します。


子どもポルノの根絶に向けて、アグネス・チャン日本ユニセフ協会大使と意見交換
http://www.dpj.or.jp/news/?num=14960

児童ポルノ:アグネスさんらが単純所持禁止求める署名提出
http://mainichi.jp/select/today/news/20090114k0000m040022000c.html

NHKニュース「児童ポルノ 規制強化を要望」
http://www3.nhk.or.jp/news/t10013523901000.html#


197カタログ片手に名無しさん:09/01/13 23:44 ID:IxPZoLDw
こみトレって、入場18禁だっけ?

弟がついて来たがってるんだが
198カタログ片手に名無しさん:09/01/13 23:45 ID:???
スケブデビュー(描いて貰う方)したいのですが、裏写りしたらしょぼーんなので
各ページ(裏表)に描かないで欲しいと言っておいた方がいいですか?
依頼された人は自分がそのスケブの2人目だった場合、裏表に描かれるんでしょうか。
199カタログ片手に名無しさん:09/01/13 23:46 ID:???
下げ忘れた・・すまんorz
200カタログ片手に名無しさん:09/01/13 23:46 ID:???
同人に限らずスケブを裏表使う人なんていないと思うぞ…
201松山 赤 十 病 員 清掃 商 事:09/01/13 23:46 ID:???
 労災隠しこわい労災隠しこわい隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺されるパワハラこわいパワハラこわいパワハラこわい殺される殺される殺される殺される死にたい死にたい死にたい死にたい死にたいごめんねごめんねごめんねごめんね死にたい
202カタログ片手に名無しさん:09/01/13 23:49 ID:???
>197
入場に年齢制限は無い
ただし中はゾーニングされてる訳じゃないので弟の年齢によっては自重させたほうがいい

当然の事ながら18禁本は買えないぞw
203カタログ片手に名無しさん:09/01/13 23:52 ID:???
>>202 サンクス

ちなみに弟、15だわw
204カタログ片手に名無しさん:09/01/13 23:52 ID:???
>>200
常識のレベルと考えて良さそうですね。安心しました。
205カタログ片手に名無しさん:09/01/13 23:53 ID:???
>6時過ぎ位でも凄い列
それネタだから
7時前に行ったことないが凄い列なんか見たことねーよ
206カタログ片手に名無しさん:09/01/13 23:59 ID:???
「自民党に物申す」を受けとりました。
自民党には毎日たくさんの方からご意見をお寄せいただいておりますため、
十分な返答ができないことにご理解ください。
いただいたご意見は、政策立案や党運営に反映させるべく、
担当の議員やスタッフに届けておりますので、
今後ともホームページでご確認ください。
あなたの声が、日本を変える力です。自民党が、あなたの声をかたちにします。
自民党の懐刀は、あなたです。
またのご意見・ご質問をお待ちしております。


*このメールからの返信はできませんので、ご了承ください。

ご意見等はこちらから → http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
207カタログ片手に名無しさん:09/01/14 00:10 ID:???
初参加なんだけど、7時に来て並んでから入場までにトイレに行くことってできるの?
トイレ行ったら最初から並び直すの?
208カタログ片手に名無しさん:09/01/14 00:13 ID:i7Cg534s
尿道にドレーン突っ込んで口に繋げればいいじゃん。
うんこ?

ごはんを持って行け。
209カタログ片手に名無しさん:09/01/14 00:15 ID:???
定番はいわずと知れた下記の2サイト。
後腐れのないその場だけの関係がいい。
無料で使えるし、何よりアポ率の高さが魅力ですよ。

ワクワクメール
http://550909.com/?f5864007

ハッピーメール
http://www.happymail.co.jp/?af2935016
210カタログ片手に名無しさん:09/01/14 00:39 ID:???
>>170
公式サイト
ttp://www.aoboo.jp/
に行って、参加サークル一覧をクリックし、
Ctrl+Fで壺で検索すれば・・・・・出てこない!
211カタログ片手に名無しさん:09/01/14 00:56 ID:???
日本ユニセフは 欺瞞日本ユニセフで 詐欺師である事を周囲に徹底して教える 


今は自民党が検討しようとしているので これに反対意見がある事を公的な方法で申し送る









           これだけを今日から始めようじゃないか     アグネスチャンをやっつけようぜ
212カタログ片手に名無しさん:09/01/14 01:02 ID:???
>>177のサイトって本家公式よりも丁寧に作ってるなぁ

東方サークル配置図も見やすくていいわ
青ブーは次回からこの人に頼め
213カタログ片手に名無しさん:09/01/14 01:13 ID:???
>>207
常識的に考えてそうだと思う?
214カタログ片手に名無しさん:09/01/14 01:48 ID:???
>>162
>>166の言う通りにしない様にな
列ってるサークルでも受付てくれるところもあるから(こみトレに来てるところはわからんけど)
列解消後に行って先着終了って目にあうかもしれん
それとスケブに関しては、それぞれのサークルで受付方法が違うから
後は>>165のいう通りかな
215カタログ片手に名無しさん:09/01/14 01:48 ID:???
東方は分母が大きい故に痛い奴も多いが
ジャンルが好きな奴は時間と労力をかけて配置図作ったりするからな
あのコミケのあの数のサークルの配置図を作った時は感心した
216カタログ片手に名無しさん:09/01/14 03:03 ID:???
>>205がいってるのはコミコミ。

コミコミとかドリパとか関西イベントの大半は
ペナルティがあるので朝6時には人が全然いない。
だがトレジャーはペナルティをしないので
朝6時段階でも確実に数百名単位で並んでいる。

トレジャーは徹夜で来る熱心なお客さんにペナなんてしないよ。
217カタログ片手に名無しさん:09/01/14 05:35 ID:???
>>205
それなりに結構な列があったと思うぞ
そりゃコミケ辺りと比べりゃ無いに等しい列だが
218カタログ片手に名無しさん:09/01/14 06:53 ID:???
>>215
ただこのペースでサークルが増え続けると今度の例大祭あたりで破綻しそうな気がする。
ttp://www.takamagahara.info/picture/2008/C75_map_neta.png
219カタログ片手に名無しさん:09/01/14 07:01 ID:???
来場に関しては
インテックスってやはり一見有明の様でも、近くの団地がネックなんかなあ… そりゃ有明にも癌検 とかゆりかもめとかあるけど規模が違うし…サンシャインとかは早朝はアウトだけど。


220カタログ片手に名無しさん:09/01/14 07:31 ID:???
日曜雨降るかも…。
221カタログ片手に名無しさん:09/01/14 07:48 ID:???
東方はもう破綻してるだろ
あとは誰がババを引くかの段階だ
222カタログ片手に名無しさん:09/01/14 08:17 ID:???
ジジは抜く
223カタログ片手に名無しさん:09/01/14 08:39 ID:???
コミトレってコミケより時間短いけど大体いくつくらいスケブ描いて貰ってる?
224カタログ片手に名無しさん:09/01/14 08:44 ID:???
スケブ厨は迷惑だよな
225カタログ片手に名無しさん:09/01/14 08:57 ID:???
例の神隠し殺人犯が同人誌描いてたって
さっきニュースでやってたんだが・・・
18日行くのやめようかな

さすがに周辺住民の目が痛厳しいだろ・・・
226カタログ片手に名無しさん:09/01/14 09:06 ID:???
あのへんに周辺住民なんていねえよw
227カタログ片手に名無しさん:09/01/14 09:33 ID:???
>>226
道路一本挟んで、どデカイ団地があるだろww
228カタログ片手に名無しさん:09/01/14 09:37 ID:???
>225
むしろそれで行動しにくいなんて、後ろめたいことでもあるのかと勘繰ってしまうんだが。
229カタログ片手に名無しさん:09/01/14 11:06 ID:???
カタログP20見てて思ったんだけど、当日企画って何?
230カタログ片手に名無しさん:09/01/14 11:21 ID:???
>>223
すでに発想がおかしいだろ。スケブを集める場ではない。
本来は凄くファンな作家さんに描いて貰って、ファンとしての宝物にすべき物。
それがいつからか、複数の作家さんのファンだから・・・という言い訳ができて、
いつの間にかスケブ集めとか作家に失礼な事をやりだした。
231カタログ片手に名無しさん:09/01/14 11:42 ID:???
コミトレでやなこと:スケブ依頼率が異様に多い。
サンクリでやなこと:ブロックノートが回ってくる。

フルデジタル作画の作家ってスケブで描けないって人多いんだよ。
描き方がアナログとは根本から違うんだ。
232カタログ片手に名無しさん:09/01/14 11:49 ID:???
>>231
スケブをかくのは楽しいけど
俺もフルデジタルだからスケブがうまくかけないのは分かる

前のこみトレでサークル初参加したとき
スケブ頼まれて「やばい、かけない」って焦った
なんか本来の絵柄とちょっと違うんだよな
233カタログ片手に名無しさん:09/01/14 11:51 ID:???
>>231
ああピコの俺でさえ4件も頼まれてた
安請け合いしてスペースから出られたのはトイレだけだったわ
234カタログ片手に名無しさん:09/01/14 11:52 ID:???
そうでもなくね?

確かにペン入れ以降の作業は、デジタルとアナログだと感覚的にかなり違うけど、
下書きあたりは、パソコン使ってても鉛筆(シャープでもいいけど)使ってもあんま変わらない気がするけど
235カタログ片手に名無しさん:09/01/14 11:53 ID:gmWcu.Fo
スケブ集めってゲームか何かか?
そんなこと流行ってんのか、どーりでトレジャースケブ多いわけだわ
236カタログ片手に名無しさん:09/01/14 11:56 ID:???
それはウゼーな
全部お断りしとこう
237カタログ片手に名無しさん:09/01/14 12:14 ID:???
単純にスケブは生物だから売れるんだよ
とらのあなでは買えないアイテム
238カタログ片手に名無しさん:09/01/14 12:21 ID:???
>>235
元々は即売会黎明期
会場全体がマターリな中でサークルが手持ち無沙汰から始めた事なんだが、
当時の状況として
印刷のハードルが今より高くて本にするのは入魂&厳選の原稿
に対して「会場でささっと描けるぐらいのモノ」って扱いだったんだよ。

だからサークル側に受ける義務なんて欠片も無い。
勿論好きで受けてる人はそれで問題ないし。
239カタログ片手に名無しさん:09/01/14 12:22 ID:???
こっちが描く絵が好きだからじゃなくて
オクで売れるからとか、とりあえず描いてもらえそうだからとか
そんな打算的なのが多いんだよな

もうみんなでスケブ断ろうぜw
240カタログ片手に名無しさん:09/01/14 12:57 ID:???
大阪の即売会はせっかく作った同人誌を値切られるから嫌だ
241カタログ片手に名無しさん:09/01/14 12:59 ID:???
いやなら自分だけ断ればいいじゃんw
なんでそんなことぐらいできないのかと
242カタログ片手に名無しさん:09/01/14 13:20 ID:gY6OaQDQ
みんな>>178>>196は我々にとって深刻な問題じゃないのか?
 
心配にならない?
243カタログ片手に名無しさん:09/01/14 13:26 ID:???
>>242
コミトレでも反対署名のお願いの演説があったな
代表がエロゲ屋さんの人だったと思うけど
その人たちにとっては死活問題だなあ
244カタログ片手に名無しさん:09/01/14 13:37 ID:???
ああ、トレジャーって結構スケブ依頼多いのか・・・
そうでもなきゃウチに来ることって無いよなあ確かに
245カタログ片手に名無しさん:09/01/14 13:38 ID:lqOHGu6w
警察介入を告げて依頼者への中傷文を削除不能にしてしまったあふぉ弁護士はけーん
60 :川■敏之代理人 弁護士 ライフ法律事務所 宮下致男:08/12/21 11:17 HOST:FLH1Aas159.osk.mesh.ad.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1225706084/533

削除理由・詳細・その他:
記載内容が名誉毀損にあたります。
大阪府警八尾警察に相談し、刑事告訴しております(八尾1号)。
削除してください。

61 :”削除”マン:2008/12/23(火) 00:16:38 HOST:p2131-ipbf1008marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>60
警察に相談すると、証拠保全の観点から削除判断は凍結されてしまいますよ。

62 :削ジェンヌ▲ ★:2008/12/24(水) 11:39:07 0
>>60
警察介入ありということで証拠保全の観点から削除判断は凍結。
以降削除依頼は警察または司法機関関係者より
責任者の押印がある書面での受付となります。
246カタログ片手に名無しさん:09/01/14 14:55 ID:???
スケブ描いたらオークションに出品されるから嫌だ

○○さんへ、って描いてもモザイクかけて出品すっからなぁ
数千円で落札されるし、他にもたくさん出品してるの見ると二度と描きたくなくなる
247カタログ片手に名無しさん:09/01/14 14:56 ID:???
銀行に行って両替してきた
今回は一般参加だから500円玉10枚と100円玉20枚あればあとは千円札でいいだろう
248カタログ片手に名無しさん:09/01/14 15:30 ID:???
深夜に珍走や頭文字が爆音撒き散らしながら走り回ってるのに
見て見ぬ振りする糞団地住人が

インテから数百メートル離れ植え込みで騒音も遮断されてるのに
クレームなんて言うはず無いだろが 団地団地言う奴はそこの住人か
249カタログ片手に名無しさん:09/01/14 15:33 ID:???
あまりにガセネタが多いから早朝にどれぐらい来場してるか書いておくわ
朝インテ外に出来る列って1列200人ぐらいかな?
始発が2列目ぐらいで7時の時点で3列目後半ってとこ

>>241
毎回現れる荒らしぐらいスルー出来んか?
250カタログ片手に名無しさん:09/01/14 15:40 ID:???
>>246
君はオークションで売られるぐらい人気の作家なんだ
だったらスケブに書いてる住所と名前を控えておいてオークションに出した奴をブラックリスト化して大手に流してやれ
251カタログ片手に名無しさん:09/01/14 15:45 ID:???
普通に参加するだけなら8時以降でも十分って事だな
どうせ大手壁の前列はダミーサークルか横流しチケットで入ってる転売厨ばかりだし
252カタログ片手に名無しさん:09/01/14 16:31 ID:???
>>248
ツッコミ入れられただけで逆ギレか、余裕の無い奴だなww
253カタログ片手に名無しさん:09/01/14 19:04 ID:???
さっき見た週間予報では大阪18日雨だと
254カタログ片手に名無しさん:09/01/14 19:34 ID:???
18切符で行くんだが、中埠頭にもっとも近いJR線の駅を教えて
下さい。
255カタログ片手に名無しさん:09/01/14 19:38 ID:???
>>254
弁天町
256254:09/01/14 19:43 ID:???
>>255
有難うデス。
ニュ−トラム高いので、住之江側まで行って
そこから自転車で中埠頭まで行くつもりですが
あびこちょうが近いのかな。
257カタログ片手に名無しさん:09/01/14 19:54 ID:???
>>253
まぁ雨だろうな。
もう行き帰り雨は嫌だな。特に帰りの雨は避けたい。

とりあえずてるてる坊主でも作ろうぜ
258カタログ片手に名無しさん:09/01/14 20:27 ID:???
晴れの予報は外れるくせに雨の予報は当たるんだよなぁ
259カタログ片手に名無しさん:09/01/14 20:30 ID:???
12のときもちょっと雨降ってたな
260カタログ片手に名無しさん:09/01/14 20:31 ID:???
名古屋銀行で500円玉に一万円分両替してきた
この銀行は29枚までは手数料無料なんだな
ダイソーで500円玉ケース買ってきた
アドバイスを聞いて
とらのあな行ったら次回のこみトレ14のチラシが棚にあった
気が早いな 作家さんはもう始まるのか
そして切符を買ってきた

準備は万端 後は時を待つだけ
到着時間は11時だがな
261カタログ片手に名無しさん:09/01/14 20:32 ID:???
>>256 俺の地元住之江なんだが中ふ頭まで結構距離あるぞ?
   住之江公園駅からなら大人は2百数十円だったと思うが
262カタログ片手に名無しさん:09/01/14 20:45 ID:???
>>234
まぁ描き方は人それぞれだから。
俺なんか拡縮駆使して手足や体のバランス整えたり、苦手な向きを左右反転して
描いたり福笑いして顔整えたり、かなりアクロバティックな描き方するしね。

スケブ依頼する人は、漫画描ける人は必ずスケブも描けると限らないと思って欲しい。
263カタログ片手に名無しさん:09/01/14 20:46 ID:???
>>259
降っていたけど、すぐ止んだ記憶がある。
ちょっと待っていたら雨の被害を受けずに帰れたよ

雨対策忘れて雨で本が濡れた時はもうね・・・
264カタログ片手に名無しさん:09/01/14 21:03 ID:???
スケブがあまり好きでは無い作家の友人Aは、
断ってもしつこくスケブを依頼して来る粘着が嫌で、
事前に色紙を描いて持って行って、そのスケブ厨が来た時に
「色紙一枚3000円ですが?」と言ったら渋々買って帰ったそう。
それ以来色紙を数枚用意して行って、色紙の売上だけで
サークル全員の打ち上げ代が全額出るようになった。
265264:09/01/14 21:07 ID:???
友人Aはその後はスケブを書くように頼まれたら
「お金を出して色紙を買ってくれた方に申し訳無いので」
と言って断るようにしてる。
266カタログ片手に名無しさん:09/01/14 21:16 ID:???
作家のサインに 私の名前とか入れてくれたら  ある意味 価値があると思う個人的にだけれど
267カタログ片手に名無しさん:09/01/14 21:28 ID:???
せなせなこないんだな 来なくていいけれど 日本橋ブログ書いている人たちは来るんだろうか
268カタログ片手に名無しさん:09/01/14 21:30 ID:???
>>266
俺もそう思う
代わるかもしれないハンドルネームより変わらない本名宛で書いてほしいとも思う
269256:09/01/14 21:34 ID:???
>>261
d 雨が降ったら素直に住之江公園駅使って電車で行きます。
帰りに住之江のウエムラパ−ツに寄りたいんだ。 
 
270カタログ片手に名無しさん:09/01/14 21:34 ID:???
>>268
そうだと思う   「名前 ペンネーム  日付 出来れば一言コメント」  を目の前で書いてくれると嬉しい


なんかラーメン屋に飾っていそうなのと同じ感じだが 自室に飾るといいなあ
271カタログ片手に名無しさん:09/01/14 22:11 ID:???
>>269
ニュートラムの値段が高いと言うが
数年前からその区間の値段が上がるのは無くなってるよ
調べたら分かると思うが
弁天町→中ふ頭 ¥230
弁天町→住之江公園 ¥310
西梅田→住之江公園 ¥270
272カタログ片手に名無しさん:09/01/14 22:12 ID:???
スケブずっと断ってたらスケブ厨が
「いつスケブ描いてくれるんですか?そろそろ描いて欲しいです」
とか言い出してきて参ってる
お前がいるからだよと言えたらどんだけ楽か…
273カタログ片手に名無しさん:09/01/14 22:15 ID:???
>>272
「受け付ける時になったらホームページで連絡しますので」とか
もしホームページがないなら「受け付ける時はスケブOKのPOP出しますので」
とかはダメなのか?
274カタログ片手に名無しさん:09/01/14 22:36 ID:???
次のイベントで渡すってのはどお?次っていうとサンクリだけどw
275カタログ片手に名無しさん:09/01/14 22:44 ID:???
後日自宅に発送で良いんじゃないの
ついでに封筒も入れて 感想聞かせてねとか書いとけば 良いんじゃないの
更に抽選で 冊子をプレゼント


企業かよwwww
276カタログ片手に名無しさん:09/01/14 22:48 ID:???
スケブなんて断られて当たり前、
受けてもらえたら運が良いっていうぐらいのもんじゃね
277カタログ片手に名無しさん:09/01/14 22:51 ID:???
>>273
つ「いつ連絡するんですか?」「いつPOP出すんですか?」


しかしこのレスみたいにスケブ批判書くと、描いてもいい空気読める人は遠慮して
あつかましい奴には何の効果もないという悪循環になるんだよな
278カタログ片手に名無しさん:09/01/14 22:52 ID:???
そんなに粘るやついるのか
HPでスケブおkか確認してた上でも好きな作家さんに迷惑かけないか躊躇う自分
ここ見ていると余計にね
279カタログ片手に名無しさん:09/01/14 22:55 ID:???
俺みたいな無名サークルなら
オクで売られるとか心配せずに楽しくスケブかけるよ!

                    ハ_ハ  
                  ('(゚∀゚∩ かけるよ!
                   ヽ  〈 
                    ヽヽ_)
280カタログ片手に名無しさん:09/01/14 22:57 ID:???
お前等スケブスレ見ろ

【スケブ】スケッチブックスレ8冊目【いいですか?】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1220360220/
281カタログ片手に名無しさん:09/01/14 22:58 ID:???
最近は出してる本と全く関係がない絵を求められる
282カタログ片手に名無しさん:09/01/14 23:03 ID:???
トレジャーって開場後に会場製本してる奴いんの?
283カタログ片手に名無しさん:09/01/14 23:05 ID:???
いる。
前回俺の後ろの奴が製本していたんだが、製本する前の紙を広げてて出る時に危うく踏みそうになったよ
284カタログ片手に名無しさん:09/01/14 23:10 ID:???
よく知らないから描けないって断わればいいじゃん
それよりも、同人作るほど嵌まってたアニメが突然鬱展開を迎えて
「こんな糞アニメの事思い出したくもねー、一寸でも好きだったのは一生の恥」とHPにもでかでかと書いてるのに
「以前あのアニメの同人出してましたよね?あのアニメ自分も大好きなんです、あのキャラでスケブお願いします」
とかの場合が在った時どう対処するのがいい?
285カタログ片手に名無しさん:09/01/14 23:12 ID:???
すみません今日はスケブやってないんです
すみません今日はそっち系は描かない方向にしてますので
286カタログ片手に名無しさん:09/01/14 23:16 ID:???
俺がいっちゃうけどどう考えてもコスモスクエアから来るやつは中ふ頭まで載るより
コスモスクエアで降りた方が早いだろKL
287カタログ片手に名無しさん:09/01/14 23:23 ID:???
同人誌って薄いから本棚に入れるとどこにあるのかわからなくなる
色とか裏表紙にわかりやすく屋号みたいなの入れると良いよ

あとから古本屋で探すの大変なんだよ
288カタログ片手に名無しさん:09/01/14 23:28 ID:???
>287
ページ数も無いのに背表紙とか頼むと印刷屋に嫌な顔されるw
背表紙つけるくらい厚い本は描けない

よってその案は却下だ
289カタログ片手に名無しさん:09/01/14 23:45 ID:???
表紙にはサークル名入れてくれ
新刊がとらの穴で並ぶ時見本がまだついてない時が多いから
絵柄だけじゃ確信もてなくて随分苦労する
あと18禁か成コミマークかアダルトおんりーの文字も
290カタログ片手に名無しさん:09/01/14 23:52 ID:???
>>256
2〜300円をケチらないといけない人は即売会に向かないよ
家で寝てろ

>>276
それが分からん厨が居るから困るって話だろ

>>286
普通に行けば接続いいからそんなことはないぞ

291カタログ片手に名無しさん:09/01/14 23:55 ID:???
いつか総集編出す事があれば背表紙に凝った絵を描きたいなぁ
後100ページ以上は描かないと駄目だけど
何年かかる事やら
292カタログ片手に名無しさん:09/01/14 23:57 ID:???
>>272
「スケブお断りします」の看板出しとけ
293カタログ片手に名無しさん:09/01/15 00:04 ID:???
>289
サークル名か・・・なるほど、そういう発想はなかったな。
奥付みればいいじゃんって思ってたけど店ではビニールに入ってるんだな。

294カタログ片手に名無しさん:09/01/15 00:10 ID:???
と言うのか らしんばんだのk−Booksとかとらの中古本売り場で
せっかく好きな作家のを探そうとしてもほぼ無理な状態がある
カテゴリが変ったり作風が少しでも変ると探せない
ましてシリーズ物にするとかなり大変
せめてパッと見てある程度わかるようにしてほしい 表紙が毎回大きく変ると(色やタイトルのデザイン)・・・・

長く続ける気のある人ならなお更ね。
295カタログ片手に名無しさん:09/01/15 00:19 ID:???
そうそう店ではビニールに入ってるしトラでは店頭に出してもサークル紹介のポップを付けてない事がままある
出来ればサークル名を入れて欲しい

中古本売り場で買われてもサークル側には一銭の特にもならないんだが・・・
まあ気持ちは分かるがね
296カタログ片手に名無しさん:09/01/15 00:31 ID:???
>>291
ドラゴンボールやコミケカタログみたいな背表紙にするんですね
297カタログ片手に名無しさん:09/01/15 00:37 ID:???
裏表紙でもいいから、サークル名とかfor adults表示のほかに
発行時期も表紙に書いてあると、頒布完了後の中古屋漁りで助かったりする。
298カタログ片手に名無しさん:09/01/15 00:41 ID:???
>>296
背表紙絵と聞いて最初に思い出したのがこち亀だった俺とは若干の世代差を感じたw
こち亀はドラゴンボールと違ってつながった背表紙は少ないがな
299カタログ片手に名無しさん:09/01/15 01:12 ID:???
当たり前かもしれないが
タイプムーンの同人誌がガラスケースの中で8万円に驚愕した 昨日。
月箱がいい値段なのは知っていたが薄っぺらい同人誌に8万とは 
お おまいらも頑張れよ
300カタログ片手に名無しさん:09/01/15 01:33 ID:???
山ほど積んでた月箱が何で買取2万も付いてるのか理解できない
持ってる奴は一杯いるだろうに

いつの間にかプレミア付きすぎで勿体無くなって未だに未開封だよ
301カタログ片手に名無しさん:09/01/15 02:23 ID:???
前回みたいに買い物帰りに当たらなきゃいいな
防水の効くバッグが要るか…
302松山 赤 十 病 員 清掃 商 事:09/01/15 02:32 ID:???
    労災隠しこわい労災隠しこわい隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺されるパワハラこわいパワハラこわいパワハラこわい殺される殺される殺される殺される死にたい死にたい死にたい死にたい死にたいごめんねごめんねごめんねごめんね死にたい 拷問は嫌
303カタログ片手に名無しさん:09/01/15 04:03 ID:???
パンフ買い損ねたw
とりあえず今年は大手絵師何人出る?あいちょこ、富士壺、鈴平辺りが出てたら嬉しいな
適当に20人くらい教えてよ
304カタログ片手に名無しさん:09/01/15 04:15 ID:???
前回はちょうど雨降る直前にニュートラムに乗ったから助かった
305カタログ片手に名無しさん:09/01/15 06:13 ID:???
>>303
公式見りゃわかんだろ、自分で調べろカス
306カタログ片手に名無しさん:09/01/15 07:20 ID:???
>>197
入場18禁ではないが、普通の兄貴であれば弟を一緒に連れて行こうとはしない。

307カタログ片手に名無しさん:09/01/15 07:43 ID:???
今、カタログ片手に ここの書き込みにあったホームページを見比べている

とにかくあまりにも数が多すぎてその中から適当に選ぶのも大変
ホームページにリンクして無いのは論外
快適に表示されるか 見てすぐに出てくる絵柄が好みかどうか
文章で埋まっていたり更新がまったく出来て無いとか情報去年のまま・・・
こう言うので選別している

なんか 就職の学生を判別して合否を決めている人ってこんな気分なんだろうな とか思ったり
308カタログ片手に名無しさん:09/01/15 07:53 ID:???
ヘタレ絵のサークルほどサイトが充実してる件
309カタログ片手に名無しさん:09/01/15 07:57 ID:???
サイトなんかで判断してるあたり、まあ素人だわな。
310カタログ片手に名無しさん:09/01/15 08:03 ID:???
素人ですがなにか
311カタログ片手に名無しさん:09/01/15 09:45 ID:???
弁天町から中ふ頭まで二回くらい乗り換えるみたいだけどICOCAって使える?
312カタログ片手に名無しさん:09/01/15 10:11 ID:???
ちょっと調べりゃ判ることだし、使えなくてもせいぜい数百円の現金で済むことを
なんでいちいち聞くんだろう?
313カタログ片手に名無しさん:09/01/15 10:41 ID:???
>>307
確かに調べてみようとしてもリンクがなかったり検索でヒットしな
かったりすると結果ノーマークのままになるからその辺は残念だな
ただサイトを持つも持たないも検索避けするもしないもリンク貼るも
貼らないもサークルの中の人が判断することだから文句つけても仕方ないが
あと>>308-309の言うように人気の高い絵師は
忙しい分サイトがしょぼい場合が結構あったりする


>>311
すぐに教えられるしツッコミ入れたい点もあるが>>312に同意なのでスルーだ
314カタログ片手に名無しさん:09/01/15 11:05 ID:???
調べたら大阪市営でICOCA使えた
あと乗り換え2じゃなくて1だった
Suicaは関西のJR限定だから私鉄の大阪市営は無理だった
コミケでSuica余ってるのに
315カタログ片手に名無しさん:09/01/15 11:13 ID:???
しらんがな、としか言えない
316カタログ片手に名無しさん:09/01/15 12:15 ID:???
スイカもイコカも持っているが
大阪はJRも各私鉄も使えるのでイコカをひとつ買っておくと良いよ
スイカも同様東京なら私鉄地下鉄使えるので東京に行く時には御手元にしている
317カタログ片手に名無しさん:09/01/15 13:21 ID:???
18日の天気予報、相変わらず雨マークあるなぁ・・・
外並びになるサークルに行く予定は今のところないけど
行き帰りが辛いのぅ
318カタログ片手に名無しさん:09/01/15 13:30 ID:???
>>313
なるほどね。一概には言えないけど、確かにサイトが妙に充実してるとこはハズレ絵が多いかも。

いやぁわかりやすい解説ありがとう
319カタログ片手に名無しさん:09/01/15 13:35 ID:???
>>317
天気は雨だけど、気温は結構上がるみたいね
320カタログ片手に名無しさん:09/01/15 13:46 ID:???
>>318
同人スタートの手始めにまずサイトを作るってのが定着してる感あるしね
金かけずに不特定多数にアピールするにはもってこいだもんな

カタログで気に入ったカットがあって公式いくとサイト無し
ググッてみたら商業誌での名前がワサッと出る・・・これもよくある話
321カタログ片手に名無しさん:09/01/15 14:18 ID:???
今までトイカしか持ってなかったがイコカも持ってた方が便利そうだな
せっかく大阪まで行くんだし今回作るかな
322カタログ片手に名無しさん:09/01/15 14:38 ID:???
ICカード全部統一しろよ新幹線で東京も大阪も使うんだからピタパもパスモも統一してくれ
323カタログ片手に名無しさん:09/01/15 14:38 ID:???
京阪のる人おけいはんな俺はスルッと関西Kカードで十分だ
324カタログ片手に名無しさん:09/01/15 14:39 ID:???
>>313
別に、全スペースを見て回るのが不可能な規模でもないと思うけど…
325カタログ片手に名無しさん:09/01/15 15:31 ID:???
こみトレだと流し見ぐらいだったら全サークル小一時間でまわれる
326カタログ片手に名無しさん:09/01/15 15:36 ID:???
スイカもイコカも正規の運賃支払うだけでなんのメリットも無い

JRは昼特キップ使えば安なるし
私鉄は土日休日キップ使えば安くなる

JRも私鉄も日曜は時間制限無し
327カタログ片手に名無しさん:09/01/15 15:36 ID:???
>>319
いま天気予報見たら18日大阪は「曇り」になってた ヽ(´∀`)ノ
328カタログ片手に名無しさん:09/01/15 15:39 ID:???
割引回数券とか結局全部使わず無駄にしてしまうんだよなあ
329カタログ片手に名無しさん:09/01/15 15:59 ID:???
つ金券屋で買う
330カタログ片手に名無しさん:09/01/15 16:10 ID:???
サークル参加証キタ━(゚∀゚)━!!
もう15日でいつ来るんだと気が気でなかったけどやっと安心できた

とりあえず郵便事故マジ勘弁してください
331カタログ片手に名無しさん:09/01/15 16:53 ID:???
今頃来たのかw
332カタログ片手に名無しさん:09/01/15 16:58 ID:???
>>331
嘘かまして再発行してもらったチケットをヤフオクに流せないように
こんなギリに送ってきたんじゃね?
まぁ流すやつは当日手渡しとかでもやるんだろうけどね
333カタログ片手に名無しさん:09/01/15 17:08 ID:???
>>322
ピタパは後から請求が来る形式のみでプリペイド方式のカードが無いから無理
&審査が必要だから不特定多数の人間が所持できない
334カタログ片手に名無しさん:09/01/15 17:23 ID:???
>>332
普通再発行は何らかのペナがあるし、ありえない
335カタログ片手に名無しさん:09/01/15 18:04 ID:???
>>334
再発行でペナなんて聞いたことない。
コミケでもねーんだぜ?トレにあると思うか?
336カタログ片手に名無しさん:09/01/15 18:21 ID:???
ttp://www.surutto.com/
ttp://rail.hanshin.co.jp/ticket/otoku/
ttp://rail.hankyu.co.jp/ticket/index.html
ttp://www.sanyo-railway.co.jp/dentetu/free_tickets/index.html

私鉄だと1dayチケットや周遊パスを使えばある程度運賃を安く抑えられる
姫路方面からだと往復料金+100円で大阪市営地下鉄ニュートラムバス乗り放題なんてのもあるし
337カタログ片手に名無しさん:09/01/15 18:28 ID:???
>>324
ノーチェックで行く人は別に気にしなくていいと思うよ
338カタログ片手に名無しさん:09/01/15 21:12 ID:???
俺自転車で行くから鉄道の割引は関係無い
339カタログ片手に名無しさん:09/01/15 21:38 ID:???
雨はどうかな
340カタログ片手に名無しさん:09/01/15 21:55 ID:???
徹夜ペナがないんだから再発行ペナもないってことか
341カタログ片手に名無しさん :09/01/15 22:04 ID:lYZrr0pg
当日、雨なら行かない。
342カタログ片手に名無しさん:09/01/15 22:06 ID:???
スイカは名古屋でもビックカメラと提携しているクレジットカード機能付のがある
イコカはそう言う意味のが無いんだな。
JRも地下鉄も各私鉄もその路線だけの人の希望者にだけ相手にしている感じ。
JR東日本とJR西日本の違いだなあ 発行枚数に差があるから西日本ももっと頑張って欲しい。
343カタログ片手に名無しさん:09/01/15 22:17 ID:???
3日前に雨の予報なら当日晴れると思う。
344カタログ片手に名無しさん:09/01/15 22:25 ID:ipME8GPI
・・・。
345カタログ片手に名無しさん:09/01/15 22:29 ID:???
「週間天気予報 大阪」で検索すれば一発だろう・・・
ほんの少し上のログも読まないんだな。
346カタログ片手に名無しさん:09/01/15 22:42 ID:???
たがが数十ページごときで何百円も払うとか気狂ってるだろ
347カタログ片手に名無しさん:09/01/15 22:54 ID:???
何百円の本を値切るのはやめてください><
348カタログ片手に名無しさん:09/01/15 22:54 ID:???
さてと・・・原稿でもするか
349カタログ片手に名無しさん:09/01/15 23:03 ID:???
抱き枕が欲しいのですが
350カタログ片手に名無しさん:09/01/15 23:03 ID:???
大阪って寒いの?今の時期、関東と比べてどうなんだろう。
351カタログ片手に名無しさん:09/01/15 23:05 ID:???
南海は南国

なわけない
352カタログ片手に名無しさん:09/01/15 23:16 ID:???
抱き枕だったら杉○が販売するだろ他にも販売するとこあるみたいだし

数年前の西○先生とこのイラスト集とか抱き枕のような高額商品
参加者が買ってるところ見たことないんだが
353カタログ片手に名無しさん:09/01/15 23:18 ID:???
マークス一筋
354カタログ片手に名無しさん:09/01/15 23:22 ID:???
ロリ

棗鈴

のお薦めサークルどこ
355カタログ片手に名無しさん:09/01/15 23:46 ID:???
動機は不純。
こやつに心を惑わされなければ、会場では本買いに集中できるかと。
メーカーによって、カリカリになり方がぜんっぜん違うんだよ >フランク
業務用スーパーにまで出張って、ふだんは口にできないブツまで食ってみた。

おかげで会場で食べたいモチベーションはガン下がり   orz
356カタログ片手に名無しさん:09/01/15 23:51 ID:???
>>352
ありがと
357カタログ片手に名無しさん:09/01/15 23:51 ID:???
日曜日雨だよおい
358カタログ片手に名無しさん:09/01/15 23:56 ID:???
なに 死にやしないさ
359カタログ片手に名無しさん:09/01/15 23:57 ID:???
合同サークル行ってさ
片方のサークルの人と喋りたい時
凄い気まずい…
自分含め3人いるのに
2人で話すとか/(^o^)\
気にしすぎかな?
360カタログ片手に名無しさん:09/01/16 00:07 ID:???
公式だと持ち物について特に明記されてないけど
折り畳み傘とか持っていってもいいのかな?
361カタログ片手に名無しさん:09/01/16 00:29 ID:???
少なくとも列並んでる時は傘とか迷惑すぎるからやめろ
362カタログ片手に名無しさん:09/01/16 00:49 ID:???
日曜暖かくなるらしいよ
15度行くってさ
服装に困る
コートいるかな
363カタログ片手に名無しさん:09/01/16 01:28 ID:QCXR429w
今回は開場前の待機列が屋根無しエリアまで伸びるかな?
雨の関係でいつ頃行こうか悩む

夏は思ったよりも早く屋根無しエリアまで伸びてメチャクチャ暑そうだった
364カタログ片手に名無しさん:09/01/16 01:29 ID:???
365カタログ片手に名無しさん:09/01/16 01:50 ID:???
ここのメイドって可愛い?
366カタログ片手に名無しさん:09/01/16 02:26 ID:???
>>365
無料に何を求めてる
367カタログ片手に名無しさん:09/01/16 02:34 ID:???
そもそもメイドやってる可愛い子なんて超稀
368カタログ片手に名無しさん:09/01/16 04:08 ID:???
今度初サークル参加なんだけど、
本をB4〜A3くらいのサイズのキャリーに入れていこうと思っている
それをスペース内で開くことって可能ですか?
狭くて開けないとか隣のサークルの邪魔になったりしないかなと心配で
369カタログ片手に名無しさん:09/01/16 04:46 ID:???
>>368 その位のサイズなら、大丈夫!心配しないでいいと思うよ。


今回、宅配搬入したサークルさんに、一つお尋ね。

何となく心配で配達状況を調べたら、最終ステータスが「作業店通過」のまま、
奈良物流システムに到着になっておらず。これって、イベント会場に運び込まれるまで
配達状況が更新される事はないんでしょうか?

この表示、自分だけだったら…と、怖くなっています。
370カタログ片手に名無しさん:09/01/16 07:53 ID:???
>>396
その表示でいいと思う
心配なら奈良物流センターに電話汁
371カタログ片手に名無しさん:09/01/16 09:33 ID:C9EchUFY
ここのメイドって可愛い?
372カタログ片手に名無しさん:09/01/16 10:10 ID:???
>>396に期待
373カタログ片手に名無しさん:09/01/16 10:12 ID:???
会場内持込禁止: 傘

なんて事は無いだろうが ビニールは配られるのか?
無いと大変だと思うが人数を考えると無さそうな気がするし
374カタログ片手に名無しさん:09/01/16 10:20 ID:???
>>373
まずビニールなんて配られない
大勢が全員傘持って入場したら危ない
凶器にもなりかねん代物
持ってくるなら折りたたみの方がいいと思う
鞄の中にもしまえるし、人を突いたりする危険性もない
375カタログ片手に名無しさん:09/01/16 10:26 ID:???
>>374
え?傘も駄目なの??
公式には何も書かれていないっぽいから、別にいいんじゃないかな。
376カタログ片手に名無しさん:09/01/16 10:32 ID:???
開場まで人がひしめきあって並んでる、サークルに長蛇の列が出来てる中で傘使ったらどうなるよ
自分がチビ、もしくは隣がノッポだったら目突くぞ
377カタログ片手に名無しさん:09/01/16 10:33 ID:???
>>375
持って行っちゃダメなもの
じゃなくて、
自重した方が良いものの部類では
でも雨っぽいなら傘持ってる人多いだろうな
378カタログ片手に名無しさん:09/01/16 10:35 ID:???
90or120リットルゴミ袋被るのが一番
379カタログ片手に名無しさん:09/01/16 10:35 ID:???
90or120リットルゴミ袋被るのが一番
380カタログ片手に名無しさん:09/01/16 10:37 ID:???
18日は天気予報で降水確率40%って出てるけど
朝の開場くらいまではもってくれるといいねぇ
気温上がりそうだから夕方あたりにザーッとくるのかな
381カタログ片手に名無しさん:09/01/16 10:40 ID:???
諸注意(P5)の3項に傘、杖は除くとあるから傘がだめとは書いて無いだろ

ただ会場内で濡れた傘は危険(水分が)だな

コミケとか雨降りのイベントはどうしてたのかな
382カタログ片手に名無しさん:09/01/16 10:47 ID:???
折り畳み傘持っていったほうが
会場内で気を使わなくていいから結果的に楽だと思うよ
傘使うのは自宅から駅、駅から開場までだけだし

こみトレ12のとき傘もっていったけど
スペースに物を置いておけるサークル参加でもかなり邪魔だった
383カタログ片手に名無しさん:09/01/16 10:48 ID:???
そうだよ。傘は危ないから駄目とか勝手なルール作るなよ。
雨降りの満員電車とか、傘持込禁止なんかよ?
必要以上のローカルルールを作る事こそ常識ないだろ。
384カタログ片手に名無しさん:09/01/16 11:03 ID:???
釣り針デカ杉wwww
なんとか天気もちそうだし
傘話題はこのへんで締めといていいんじゃね?
385カタログ片手に名無しさん:09/01/16 11:04 ID:???
傘禁止とは言わないが出来ればカッパの方がいいな
並ぶときにスペース取るし雨止んだからって傘捨てる糞もいるからな
386カタログ片手に名無しさん:09/01/16 11:18 ID:???
>>385
でも合羽なんてそれこそ>>383みたいなゆとりは嫌がるんじゃねーの?
合羽使用したとしても投棄したり、ゴミ箱がたいへんなことになるだろうしな

もうモラルを問う話題はやめとこうぜ?
不毛過ぎる
387カタログ片手に名無しさん:09/01/16 11:53 ID:???
>>369
イベントで何度も搬入利用してるが配達状況は大抵そこで止まるよ
ペリカン@コミケも途中で止まる
あんまり気になるなら>>370の言うように確認するといい
388カタログ片手に名無しさん:09/01/16 12:00 ID:???
>>359
俺もきまずいな
もう一人の人の本には興味がなかったりするとなおさら
389カタログ片手に名無しさん:09/01/16 12:03 ID:???
今見た予報では明後日の雨午後かららしい。
まぁあくまで予報&帰りの戦利品保護考えてゴミ袋の一・二枚は持っていこうな。
390カタログ片手に名無しさん:09/01/16 12:14 ID:???
午後とか最悪パターンだな…
391カタログ片手に名無しさん:09/01/16 12:22 ID:???
待機列でどしゃ降りになられるのも嫌だが帰りどしゃ降りになるのも大変だな
本持ち帰るのに袋で二重に包むとか余計な手間がかかる
392カタログ片手に名無しさん:09/01/16 12:30 ID:???
午後から雨なら折りたたみ傘1本携帯しとけばいい
393カタログ片手に名無しさん:09/01/16 12:32 ID:???
>>392
好きにしろよ。でも他人にもそれを求めるな。
394カタログ片手に名無しさん:09/01/16 12:41 ID:???
どうやったら>>392が押し付けに読めるのか俺にはわからんのじゃよー
395カタログ片手に名無しさん:09/01/16 13:02 ID:???
流れが読めないのか?
押し付けているようにとられるタイミングで書くからだよ。
誤解されたくないなら、俺はこうする。というふうに書け。
〜しとけばいい。と書くから誤解されるんだよ。
396カタログ片手に名無しさん:09/01/16 13:08 ID:???
>>395
神経過敏にも程があるぞ。
397カタログ片手に名無しさん:09/01/16 13:09 ID:4A3687E.
「しとけばよい」が押し付けに読めるなんて
なんてゆとり脳なんだwww
398カタログ片手に名無しさん:09/01/16 13:18 ID:???
流れみればわかるだろ。流れを読めない方がゆとり。
399カタログ片手に名無しさん:09/01/16 13:26 ID:???
みんなが傘をさしていたら、傘の役割なんて皆無じゃん

隣の傘のポタポタが自分に降りかかってくるわけで
雨カッパがいいというのはそういう利点もある
400カタログ片手に名無しさん:09/01/16 13:39 ID:???
もう雨が降らないように祈れ
401カタログ片手に名無しさん:09/01/16 13:46 ID:???
雨カッパ着て会場内を歩かれるほうが大迷惑だ!
402カタログ片手に名無しさん:09/01/16 13:47 ID:???
なんかコミトレ新刊が増えた気がするな。
コピーだけど出すみたいなとこも多い。当日が楽しみだ!
403カタログ片手に名無しさん:09/01/16 13:57 ID:???
ここのメイドって可愛い?
404カタログ片手に名無しさん:09/01/16 13:58 ID:C9EchUFY
ここのメイドって可愛い?
405カタログ片手に名無しさん:09/01/16 14:00 ID:???
可愛い可愛い。色々サービスしてくれる。
406カタログ片手に名無しさん:09/01/16 14:01 ID:???
オフセで冬コミ新刊もトレ新刊も出す所は秋口から両方込みでスケジュール組んでたって事だろうな
407カタログ片手に名無しさん:09/01/16 14:01 ID:???
頂く物は頂きますがね
408カタログ片手に名無しさん:09/01/16 14:44 ID:???
初参加だけど一般って何時くらいから並び始めるものなの?
409カタログ片手に名無しさん:09/01/16 15:41 ID:???
前回訳有りで参加出来なかったので、
今回初参加だけど、
この後アキバ行ってから、
今晩の東京発のながら乗って出発するわ。
410カタログ片手に名無しさん:09/01/16 15:42 ID:???
関東から来る人も結構いるんだな
俺はコミケ以外は関東イベントいったことないわ…
411カタログ片手に名無しさん:09/01/16 15:53 ID:???
傘は長いのは自重した方がいいよな
行列よりも、本を読ませて貰う時にその傘をどうするよ?
大半の奴が机に立てかけるんじゃね?
何も考えずにそんなことをする奴は本が濡れるなんて考えもしないだろうし


>>408
スレもろくに読まん奴は来るな
そういう奴はどうせ諸注意も読まず迷惑かけるだけだ
412カタログ片手に名無しさん:09/01/16 15:58 ID:???
   〈\_/ /
'´ ̄ ,z≧D≦ \
  /´⌒/|  /'⌒ l
  | /Tメ| /ヘヾハ
  |/ l! ∨ l! |`ト
  | 、_  、_,Y  
  |///r─‐┐//〉
\|、_V⌒V イ    正に外道
 ト、__了 /j
 \   //r'´

413カタログ片手に名無しさん:09/01/16 16:02 ID:???
>>411
長い傘でも自分の腕にかければいいだけだろ。
そうやって自重した方がいいとか、勝手に決めんなって言ってるのw
お前みたいな奴こそ、こなくていいよ。
自分はマナーが良いみたいに得意げになりたくて、勝手ルール作ろうとすんな。
414カタログ片手に名無しさん:09/01/16 16:06 ID:???
自重って言葉の意味判ってる?
ゆとりはYESかNOしか無いから日本語通じねーな
415カタログ片手に名無しさん:09/01/16 16:52 ID:???
ていうか、傘の水滴で会場が滑るなら傘用ビニールを用意するのが主催者の役目だろ。
雨が降れば、みんな普通の傘さしてくるなんて事は、当たり前の事だ。
ここでこうしようとか言うよりも、主催者にビニール用意するように要請するのが筋だろう。
416カタログ片手に名無しさん:09/01/16 16:54 ID:???
釣り針でかすぎワロタ
417カタログ片手に名無しさん:09/01/16 16:56 ID:???
なんかもうどっちもどっちだな。
好きにすればいいよ。
ゆとりがどうとか言い出したらそれは論議じゃなくてガキの言い合い。
マナースレでも何でもいって来いよ
418カタログ片手に名無しさん:09/01/16 16:57 ID:???
どうせ降水確率40%だろ?
なら60%の確立で降らないじゃん
419カタログ片手に名無しさん:09/01/16 16:58 ID:???
関東でコミケ以外だと一度だけレボォに行ったけど
閑古鳥で泣けた
でも323んところだけすごい列できてたなぁ
今は関東はコミック1とかが人気なの?
420カタログ片手に名無しさん:09/01/16 18:12 ID:???
4日前は予報で雨
3日前は気温15℃で暖かくなる
2日前は予報で40%

前日しか信じられん。
421カタログ片手に名無しさん:09/01/16 18:21 ID:???
>>408
朝8時の時点で一般が1000人くらい来ていると思っておけばいい
どうせ壁サークルの大半は一般入場前に既に中で行列出来てるから早く来ても余り意味は無い
422カタログ片手に名無しさん:09/01/16 18:25 ID:???
正直、8時に行くなら10時40分に行った方がいいよ
ほとんど変わらんから
423カタログ片手に名無しさん:09/01/16 18:26 ID:???
>>418
なんというポジティブ
424カタログ片手に名無しさん:09/01/16 18:30 ID:???
1657サークルといってもダミーやチケット転売もかなりあるんだろうな
425カタログ片手に名無しさん:09/01/16 18:37 ID:???
>>420
つまり総合して考えるんだ。

40%の確立で雨は降るけど気温は15℃ある。
426カタログ片手に名無しさん:09/01/16 18:51 ID:???
やべー。わくわくしてきた。
427カタログ片手に名無しさん:09/01/16 18:55 ID:???
今テレビの天気予報みたら「次第に雨」みたいだな。
午前は降らないけど、午後は降るみたい
428カタログ片手に名無しさん:09/01/16 19:03 ID:???
なんだその触っていいけど入れちゃ駄目みたいなのは。
429カタログ片手に名無しさん:09/01/16 19:06 ID:???
>>427 夏も終了後大雨降ったような
430カタログ片手に名無しさん:09/01/16 19:10 ID:???
すぐ止んだけどな
あん時傘買わずにWTCで暇つぶししてりゃよかったよ
431カタログ片手に名無しさん:09/01/16 19:34 ID:???
大阪のたこ焼き「くるる」って美味しいの?
432431:09/01/16 19:36 ID:???
くるるじゃなくてくくるだった・・orz
433カタログ片手に名無しさん:09/01/16 19:42 ID:???
値段は高めだけどそれなりよ
434カタログ片手に名無しさん:09/01/16 19:52 ID:???
>>421
そんなにチケ組いるのか…
435カタログ片手に名無しさん:09/01/16 19:55 ID:???
センター試験ど真ん中だからあんま迷惑にならんように
436カタログ片手に名無しさん:09/01/16 20:00 ID:???
ミナミで食べるンなら「ワナカ」の方がオススメ
それでも「くくる」で食べるならたこ焼きミュージアムか阪神百貨店で食べること
本店は休日でも作り置きを売ってるから、なかなか出来たてが食えないのよ
437カタログ片手に名無しさん:09/01/16 20:02 ID:???
早よ着けば屋根のあるところに並べるぜ

始発推奨

大手なんか別にかまへんのなら11時前でいい
438カタログ片手に名無しさん:09/01/16 20:08 ID:???
サークル参加で必要なものは本と青い入場券だけでいいんだよな?
初参加で怖くなってきた・・・
439カタログ片手に名無しさん:09/01/16 20:10 ID:???
>>438
志村!釣銭!釣銭!!
440カタログ片手に名無しさん:09/01/16 20:11 ID:???
 ガイドブックが入手できなかった漏れは負け組確定……
 ガイドブックが当日にならないと入手できないし……
441カタログ片手に名無しさん:09/01/16 20:12 ID:???
>>438
ヒャッハー!
忘れてたぜ!

その三つは忘れずにもってくぜ。
442カタログ片手に名無しさん:09/01/16 20:27 ID:???
>>440
ttp://www.takamagahara.info/2008/1222.htm

ここで事前にチェックしておけば少しは待機中のチェックが楽になる
443カタログ片手に名無しさん:09/01/16 20:32 ID:???
K01、トレ限定出すみたいなんだけど
配置がメイド隊のまん前なんだけどこれ混乱しないのかなぁ。
444カタログ片手に名無しさん:09/01/16 20:43 ID:???
何の効果も無いだろうけどとりあえず照る照る坊主でも作ってみるよ
445カタログ片手に名無しさん:09/01/16 20:48 ID:???
>>440
何で?
3時間ぐらいあれば1500程のサークルチェック出来るだろ
どんだけ遅いねん
446カタログ片手に名無しさん:09/01/16 21:06 ID:???
蛍光ペンでも持ってって、カタログ眺めながら好みのカットに次々マークしてくだけで大体OKだろうに
447カタログ片手に名無しさん:09/01/16 21:13 ID:???
あれ?
もしかしてもう明日しか準備する時間なくね?
448カタログ片手に名無しさん:09/01/16 21:26 ID:???
>>438
敷布とか持っていかないの?
なくても問題はないんだけどね
449カタログ片手に名無しさん:09/01/16 21:32 ID:???
>438
つり銭とか本を立てかける台とか何か飾り付ける小物色々とか
450カタログ片手に名無しさん:09/01/16 21:47 ID:???
>>438
こいつも忘れるな。

つ[思ったより売れなかっても泣かない覚悟]

というのは冗談で、退屈しのぎ用にスケブ持って行ってイラストでも描いてみたら?
読書とかゲームとかTV、ラジオはお勧めしない。(声をかけにくいから)
で、描きあがったらスペースに飾っておくといい。

それを見て足を止める人がいるやもしれん。
451カタログ片手に名無しさん:09/01/16 21:54 ID:???
関西人はケチやぞ〜
言い変えれば 見る目がある 良い物しか買わん
452カタログ片手に名無しさん:09/01/16 21:58 ID:???
のいぢの冬コミの本って
何Pでいくらだった?
453カタログ片手に名無しさん:09/01/16 22:02 ID:???
当日の最低気温えらい下がっているなぁ
454カタログ片手に名無しさん:09/01/16 22:03 ID:???
サークルチェックしてると新刊落ちたり理由が

みんなインフルエンザ そんなに同人作家だけ流行ってるんかい 

既刊持って参加ってインフルエンザだったら家で寝とけよ
455カタログ片手に名無しさん:09/01/16 22:11 ID:???
自分も回りもインフルかかった人いるな
冬コミ前もいた
熱が下がっても数日は保菌してるんだから家から出るなと言いたい
456カタログ片手に名無しさん:09/01/16 22:11 ID:rt3hgrbc
流行った頃がちょうどコミケ終わって年末年始だったんだよ(;´Д`)
今は元気になっただけ
457カタログ片手に名無しさん:09/01/16 22:23 ID:???
>>445-446
よう負け組w
458カタログ片手に名無しさん:09/01/16 22:41 ID:???
>>454
入稿締め切りは遅くてもイベントの一週間前ぐらい。
そうすると年末〜新年にインフルエンザにかかってた人はほぼ無理だわな、今は治ってても。

まあ本当にインフルエンザだったかどうかはわからないけど、そんなこと疑ってもしょうがない。
459カタログ片手に名無しさん:09/01/16 22:42 ID:???
皆予防接種受けようよ……
460カタログ片手に名無しさん:09/01/16 22:47 ID:???
今、東京駅。
静岡発の送り込みの373系来たけと、
これで行く奴いる?
461カタログ片手に名無しさん:09/01/16 22:48 ID:???
>>438
場所によっては寒いトコもあり
カイロなど持っていくといい

あとは、マスク
インフル対策とホコリ対策に
462カタログ片手に名無しさん:09/01/16 22:52 ID:???
しかしノロにかかる。あと普通の風邪。
とりあえず睡眠しっかり取ってバランスよく食事して手洗いうがいしておけばおk。
それでも病気になったら運が悪いと諦めようぜ
463カタログ片手に名無しさん:09/01/16 23:02 ID:???
俺は予防接種受けて今んとこ大丈夫たが、相方が殺られた…
464カタログ片手に名無しさん:09/01/16 23:14 ID:???
咳が止まらなくて微熱のある俺は菌撒き散らしに逝っていいかな?な?
465カタログ片手に名無しさん:09/01/16 23:16 ID:???
>>464
家で休んでおけ
466カタログ片手に名無しさん:09/01/16 23:17 ID:???
よし、俺も照る照る坊主作ってくるぜ
467カタログ片手に名無しさん:09/01/16 23:18 ID:???
コミケの時は折りたたみ椅子みたいなん持って行ったけどこみトレはそういうの必要?
行って列固定して動けるならいらないかなとか思ってるねんけど。
468カタログ片手に名無しさん:09/01/16 23:23 ID:???
俺は一応、折り畳みイス持って来てるけど、
コミケみたく座れる余裕ある?(スペース的に)
469カタログ片手に名無しさん:09/01/16 23:32 ID:???
一人分のスペースはコミケと大差ないんでイスあってもなくても座れるけど
俺は列確定したら会場30分前までベンチで過ごす派だから持っていかないな
470カタログ片手に名無しさん:09/01/16 23:33 ID:???
明日ゆっくり出撃準備しようかと思ったら帰る直前に
「ごめ〜ん、明日休日出勤なるけどヨロシク☆ミ」
って言われたぜド畜生。
日曜にされるよりマシだけどさ…。
471カタログ片手に名無しさん:09/01/16 23:54 ID:???
打ち上げの会費っていくらなの?
472カタログ片手に名無しさん:09/01/16 23:57 ID:???
てるてる坊主におっぱいつけたら、すごくエロくなった。
473カタログ片手に名無しさん:09/01/17 00:06 ID:???
>>472
うp
474カタログ片手に名無しさん:09/01/17 00:07 ID:???
>>471
たぶん今年からは4千から5千ぐらいだと思う
475カタログ片手に名無しさん:09/01/17 00:07 ID:???
スレチですまないんだが、誰か教えてください。

会場の近くでケーキ屋ってあります? 最悪何駅か離れたところにあっても
かまわないんだが。

行きたいサークルの作家さんが誕生日近くて、お祝いにケーキかって行きたいんたけど
大阪行くの今回が初めてなんで、近くに住んでる人お願いします。
476カタログ片手に名無しさん:09/01/17 00:09 ID:???
>>475
イベントで生もの持ってくるとか氏ねよ・・・
477カタログ片手に名無しさん:09/01/17 00:10 ID:???
>>475
ハイアットの中にあるのでは?
478カタログ片手に名無しさん:09/01/17 00:10 ID:???
>>475
おまえさんの為にもサークルさんの為にも言う
ケーキ(生もの)はやめてえええ
↓一通り読んでおいで

(*´∀`)イベントでの差し入れ21(´Д`;)
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1228447244/
479カタログ片手に名無しさん:09/01/17 00:10 ID:???
>>475
ケーキとか持っていったらすげー迷惑。
大阪行くのが初めてなら府外だろうし、サイズの大きくない自分の地元の名物でも持っていった方が喜ばれる

生もの関連は断られるか、貰ってもらえたとしても廃棄処分されるだけ
腐らない物か日持ちする物でも持っていけ
480カタログ片手に名無しさん:09/01/17 00:17 ID:???
>>475
ケーキはやめた方がいい
少なくとも食品はパック入りでかさばらない物
君も知らない人から食べ物貰うなんて恐いだろ?
481カタログ片手に名無しさん:09/01/17 00:19 ID:???
カタログ買おうと思ったけどさすがにもうどこも置いてないな・・・
482カタログ片手に名無しさん:09/01/17 00:21 ID:???
>>475
差し入れなら生ものはやめて、ちょっと高めのチョコとかの方が良くないかい?
それなら嵩張らないし、数日は日持ちするぞ

それでもケーキがいいなら、ハイアット リージェンシー 大阪かwtcで探せ
ハイアット リージェンシー 大阪のビー・ワン・ショップでならケーキのテイクアウトもやってるかもよ

483カタログ片手に名無しさん:09/01/17 00:23 ID:???
中古ショップで売ってないか?
行く予定だったけど行けなくなった人が少しでも元を取ろうと捨て値で売った物があるかも知れん
484カタログ片手に名無しさん:09/01/17 00:26 ID:???
ここのメイドって可愛い?
485カタログ片手に名無しさん:09/01/17 00:27 ID:???
>>482
冬だからチョコはなんとも言えないけど、夏とかは完全アウトだぜ?
溶けるのも基本アウトだな。

女なら入浴剤が喜ばれるとか昔言われていたけど、今はどうなのかな?
486カタログ片手に名無しさん:09/01/17 00:33 ID:???
入浴剤も物によりけりだな
循環型湯沸かし器だと塩入ってるのは使えないし
一人暮らしだと捨てれば良いけど家族がいると保温できないから使えない
あとなぜか肌が弱い人も多いしなあ


>>475
サークルは行きも帰りも荷物が多いんだ
知らない人から貰う生ものは怖いほかにも
持ち方に気を使うからキツイ
487カタログ片手に名無しさん:09/01/17 00:37 ID:???
食品はノーサンキューだろ普通。
488カタログ片手に名無しさん:09/01/17 00:41 ID:???
今帰宅。せめてコピー本でもと思ったが無理でした。
明日も出勤。終わったらペーパー描いて大阪むかうよ・・・。

初参加だったのに、自分の計画性に絶望した。


489カタログ片手に名無しさん:09/01/17 00:46 ID:???
>>483
一通り見て回ったが自分の見た限り無かった
そもそもどの辺りに置いてるのか分からないしorz
まぁコミトレは初参加だしのんびり行きます
490カタログ片手に名無しさん:09/01/17 00:52 ID:???
>>483がケーキの話題に見えて一瞬gkbr
491カタログ片手に名無しさん:09/01/17 00:58 ID:???
サンクリ終了あるかな?
もう二度とサンクリいかねー!とかって人居る?
その分関西に流れて来たら迷惑なんだが
492カタログ片手に名無しさん:09/01/17 01:02 ID:???
>>485
電車や車は暖房ガンガンだからチョコはアウトだろうな
ってか食品って時点でナイ
493カタログ片手に名無しさん:09/01/17 01:02 ID:???
事によっては即売会自体やばいかもしれん
494カタログ片手に名無しさん:09/01/17 01:29 ID:???
メイドのコーヒー配布って保険所の許可取ってるのか?

学園祭や祭りの屋台でさえ保険所の許可が必要で、
発行された許可証を掲示しないといけないんだよね。
缶ジュースを配るなら市販品で密閉されてるからいいけど、
コーヒーを淹れるってのは保健所的には絶対に申請必要だ。

許可証を見える所に張り出してるの見た事無いんだよな。
トレ関係者がここ見てたら今回はちゃんと掲示してくれ。
でないと無許可で食品を出してるって事で保険所に24だぜ。
495カタログ片手に名無しさん:09/01/17 02:04 ID:???
>>491
サンクリにいつか出よう出ようとしてたが、いつも締切終わってたからあきらめてたが
今回こんな事になってるなんてなー。
信用ってないようなもんだけどさ。
ちょっとサンクリもうでなくていいやって思った。
496カタログ片手に名無しさん:09/01/17 02:06 ID:???
1人でサークル参戦するけど
他の人の本も買いたいんだよなあ
何時くらいなら会場回っても平気かな?
497カタログ片手に名無しさん:09/01/17 02:20 ID:???
>>496
絶対生きたいとこあるなら昼過ぎくらいに行っといた方がいいかも
2時ぐらい〜なら人もまばらになって出やすいけどサークルによっては帰ってたりするしな
むしろ始まってすぐに確保してすぐに自分のとこ戻るとか
498カタログ片手に名無しさん:09/01/17 02:29 ID:???
>>494
俺たちが知るわけねーだろ、運営に直接聞け
499カタログ片手に名無しさん:09/01/17 02:42 ID:???
ここって半分位はスタッフか関係者だろ?w
500カタログ片手に名無しさん:09/01/17 02:43 ID:???
企業は12時でいいよな?
501カタログ片手に名無しさん:09/01/17 03:09 ID:???
502カタログ片手に名無しさん:09/01/17 04:25 ID:???
>>497
ありがと
様子見て、昼か始まってすぐ行ってみるよ
503カタログ片手に名無しさん:09/01/17 05:40 ID:???
コミトレだけは情報流出しないでくれ!
周りに秘密で参加してるんだ!
504カタログ片手に名無しさん:09/01/17 06:39 ID:VUbrOoSs
まだ原稿できてなくて葬式ムードな奴俺のほかにいる?
505カタログ片手に名無しさん:09/01/17 07:04 ID:???
>>504
いる!葬式ムードではないが、原稿描いてるぞ。
絶対新刊もってくぞーの勢いで描いてるぜ!
506カタログ片手に名無しさん:09/01/17 07:05 ID:???
明日はサンクリが話題独占だな
507カタログ片手に名無しさん:09/01/17 08:26 ID:???
お前ら明日どのサークルいくんや?
508カタログ片手に名無しさん:09/01/17 08:33 ID:QgF71ws6
>>507
てぃんかーべる
翡翠亭
他島を回ろうと思う
509カタログ片手に名無しさん:09/01/17 08:41 ID:???
明日がイベントで間違い無いんだな
先週はうっかりシティーに参加してしまったからな
今度こそは間違えないぜw
510カタログ片手に名無しさん:09/01/17 09:15 ID:???
>507
島をまったり回ってから大手
511カタログ片手に名無しさん:09/01/17 09:22 ID:???
>>507
魔法探偵社が買えたら良いかな
512カタログ片手に名無しさん:09/01/17 09:38 ID:???
前回たまたま見つけた素敵サークルが来てるか探すくらいかなぁ
513カタログ片手に名無しさん:09/01/17 09:39 ID:???
>>507
Indico liteを買えるだけひたすらループ
売り切れたら元気あれば島も一応見てみるかな
514カタログ片手に名無しさん:09/01/17 09:55 ID:???
>>507
目的サークルを二箇所ほど回ってから全体をぐるりの予定。
まほたんとかの厄介なとこは冬コミで用事済んでるから気楽でいい。
515カタログ片手に名無しさん:09/01/17 09:56 ID:???
こういうイベント初めてなんだが中の人に会えるのですごい楽しみだ
ニヤニヤが止まらないかも試練
516カタログ片手に名無しさん:09/01/17 10:29 ID:???
まほたんは逆にトレで楽々買えるからコミケでは並ばない派だわ
517カタログ片手に名無しさん:09/01/17 10:35 ID:???
>>515 あいさつしようにも本人か分からずそわそわするときもあるぞ
518カタログ片手に名無しさん:09/01/17 10:36 ID:???
>>517
それ困るよな
売り子の人とかに間違えて挨拶したらなんかちょっと気まずい
519カタログ片手に名無しさん:09/01/17 10:46 ID:???
あ、あんた女だったのかー!→単なる知り合いの売り子

とかザラ過ぎてこまる
520カタログ片手に名無しさん:09/01/17 11:00 ID:???
えっ、こんなさっきまでグァムに潜伏していた旧日本兵みたいなオサンがあんな繊細なマンガを…

みたいなこともあるでよ。
521カタログ片手に名無しさん:09/01/17 11:14 ID:???
>>520
結構昔の事だが、あるエロ漫画家のサイン会に行ったらカコイイお兄さんだったのを思い出したw
PNからてっきり女性だと思い込んでてびっくりしたよ。
522カタログ片手に名無しさん:09/01/17 11:33 ID:???
とうとう明日なんだよな…
テンション上がりすぎて鼻血でたぜ
523カタログ片手に名無しさん:09/01/17 11:37 ID:???
>>522
お前色々大丈夫かよw

俺は無料配布を作ろうか考えてる所だ。
524カタログ片手に名無しさん:09/01/17 11:47 ID:???
>>515
ちょっと話したいなら空いてる時にな
525カタログ片手に名無しさん:09/01/17 12:03 ID:???
サンクリにも出てるサークルは前日なのに今ごろ大変だなぁ
526カタログ片手に名無しさん:09/01/17 12:07 ID:???
同人便箋切れたから買いに行こうかと思うんだけど
グッツ関係のサークル数ってどれくらい?
527カタログ片手に名無しさん:09/01/17 12:16 ID:???
>>526
便箋なら女性向け創作のが綺麗でオススメだがなぁ
528カタログ片手に名無しさん:09/01/17 12:29 ID:???
今日は阪神震災の日だな 

それはともかく終わったら日本橋ポミエにでも一人で行くかな
529カタログ片手に名無しさん:09/01/17 12:30 ID:???
明日大阪寒い?
530カタログ片手に名無しさん:09/01/17 12:30 ID:???
明日は雨かぁ

何とか晴れてくれんかね…
531カタログ片手に名無しさん:09/01/17 12:32 ID:???
晴れなくてもいいから、せめて曇りで・・・っていうか雨さえ降らなければ何でもいいわ、もう
532カタログ片手に名無しさん:09/01/17 12:36 ID:???
>>529
予想最高気温11℃
533カタログ片手に名無しさん:09/01/17 12:48 ID:???
去年は会場内でノロゲロ撒いた奴がいたけど、ここ見てる同志は体調管理大丈夫か?
534カタログ片手に名無しさん:09/01/17 12:52 ID:???
>>533
今うんこ我慢してる
535カタログ片手に名無しさん:09/01/17 12:58 ID:???
調べてみると大手でもいくつかこみトレ限定本出す所があるみたいだな
コミケほどでは無いにせよ計画的に動かないと欲しいの全部入手するのは難しい
536カタログ片手に名無しさん:09/01/17 12:59 ID:???
今で30%まで降水確率落ちてきたな…。
537カタログ片手に名無しさん:09/01/17 13:00 ID:???
天気予報
WNI トレードセンター前(すぐ近くの海遊館の定点カメラ映像あり)
ttp://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=2&name=%a5%c8%a5%ec%a1%bc%a5%c9%a5%bb%a5%f3%a5%bf%a1%bc%c1%b0%a1%ca%a5%cb%a5%e5%a1%bc%a5%c8%a5%e9%a5%e0%a1%cb&lat=34.635268&lon=135.415163&pref=62&num=27

現在時点での18日の予報
天気:晴れのち雨
最高気温:11℃
最低気温:3℃
降水確率:60%
538カタログ片手に名無しさん:09/01/17 13:02 ID:???
時間別の予報みると、夕方まではなんとかもってくれそうな感じだね
539カタログ片手に名無しさん:09/01/17 13:11 ID:???
雨だと案外暖かいかもな
それ以上にめんどくせえけど
540カタログ片手に名無しさん:09/01/17 13:12 ID:???
熟練者に聞きたいんだけど
7時くらいにいくんだけど壁いくつぐらいまわれる?

せめて4つはまわりたいんだけども・・・
541カタログ片手に名無しさん:09/01/17 13:13 ID:???
住之江区の天気予報

Yahoo!天気(ソース:日本気象協会)
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/27/6200/27125/5590034.html
@nifty天気予報(ソース:WNI)
ttp://weather.nifty.com/cs/catalog/weather_pinpoint/catalog_27125_1.htm
OCN天気予報(ソース:HALEX)
ttp://www.ocn.ne.jp/weather/point/27125.html
542カタログ片手に名無しさん:09/01/17 13:17 ID:???
>>540
壁でもどのサークルに行くかによる
としか言えない

大手でも回転が早いとこと遅いとこの差が激しいから
一概には言えないけど超大手ばかりだとちょっと厳しいかな
543カタログ片手に名無しさん:09/01/17 13:22 ID:???
>>542

天然石→翡翠→できればあいちょこ 
って感じなんだけど
544カタログ片手に名無しさん:09/01/17 13:24 ID:???
「壁」(除くシャッター前)でひとくくりにすれば、
閉会までに全部回れるだろ

ただ有名所は新刊が売り切れてるだけでさ
545カタログ片手に名無しさん:09/01/17 13:24 ID:???
>>543
その順番なら確実にあいちょこは売り切れ
546カタログ片手に名無しさん:09/01/17 13:41 ID:???
よし、もう2〜3個テルテル坊主作っておくか
547カタログ片手に名無しさん:09/01/17 13:41 ID:???
どこも新刊なんてない、コミケ既刊
548カタログ片手に名無しさん:09/01/17 13:44 ID:???
>>540
初心者スレじゃテンプレに入ってる事

答を参考にするのは質問した本人だけじゃないから
「○○は買えますか?」って手合いの質問は「楽勝」「まず無理」どっちの答えでもその正解率を反対方向に押しやるんだがw
549カタログ片手に名無しさん:09/01/17 14:23 ID:???
明日のコミトレが人生初の同人誌即売会で一般参加なんだが、小銭作っておく以外にしておくことある?
550カタログ片手に名無しさん:09/01/17 14:24 ID:???
>>549
リュックより肩掛け
551カタログ片手に名無しさん:09/01/17 14:52 ID:???
当日は情報戦になるから嘘情報も普通に流れる
このスレの情報を鵜呑みにしない方がいい

トレジャーで検索かけて開催日前後の過去ログを見れば分かると思うが
552カタログ片手に名無しさん:09/01/17 15:06 ID:???
>>549
郷に入りては郷に従え
553カタログ片手に名無しさん:09/01/17 15:08 ID:???
コツコツ貯めてた小銭がなくなってたorz

皆は小銭どれぐらい用意してる?
554カタログ片手に名無しさん:09/01/17 15:13 ID:???
>>549
人ごみでリュックサックはマジで邪魔だから、
少なくとも館内で背中に担ぐのはやめるべし
電車の中とか虎の穴の店内とかでもやめて欲しいけど

財布は取り出しやすいバッグに入れとくと混雑時に優しい
なんだかんだでウェストポーチが機能的

そして一番重要な点だが、前日はちゃんと風呂に入って来る事
可能な限り、朝飯を食ってから並ぶ事
会場内に、濡れた犬の匂いを充満させてはならぬ

あと、風邪やインフルエンザが蔓延してるようだから、
マスク持ってってもいいかもね

>>551
だからってジャミングかけんなよw
555カタログ片手に名無しさん:09/01/17 15:16 ID:???
>503
nyには流しませんでした
かわりに警察にちくりました

トレ運営会社にはそういう実績あるからなー
556カタログ片手に名無しさん:09/01/17 15:17 ID:???
俺小さめのコロコロ持って行くんだが邪魔になるかなあ
一応気をつけて自分に寄せて歩くつもりなんだが
557カタログ片手に名無しさん:09/01/17 15:23 ID:???
当日の昼飯ってどうしてる?
558カタログ片手に名無しさん:09/01/17 15:29 ID:???
トレジャーみたいな日本で2番目に大きいイベントにもなると
情報管理や個人情報の管理は徹底的にされている
559カタログ片手に名無しさん:09/01/17 15:29 ID:???
>>556
混んでるところにわざわざそれ転がしながら突入しなきゃおk
不意に周囲が混んできた場合は、小さめなのを活かして
抱きかかえたりすりゃ大丈夫

傍若無人に振舞わなければ問題ないと思うぞ
560カタログ片手に名無しさん:09/01/17 15:31 ID:???
>>557
会場中の売店
インテの売店・レストラン
すぐ近くにあるコンビニ

このいずれかで調達してる
561カタログ片手に名無しさん:09/01/17 15:31 ID:???
サークル参加だけど
明治の箱入りアーモンドチョコとかをだらだらツマむつもり
562カタログ片手に名無しさん:09/01/17 15:32 ID:???
あああ・・・・もう・・・間にあわねえよなあ・・・
563カタログ片手に名無しさん:09/01/17 15:33 ID:???
>>559 サンクス。出来るだけ周りに気を配るよ
564カタログ片手に名無しさん:09/01/17 15:34 ID:???
よく言われるフランクやらなんやら
売店でおにぎりや簡易弁当売ってるんで軽くそれでしのぐ

15:00閉会とコミケに比べ早い終わりなので
その後大阪のどこかでがっつりとおいしいものを頂くw
565カタログ片手に名無しさん:09/01/17 15:53 ID:???
>>558
>トレジャーみたいな日本で2番目に大きいイベントにもなると
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ここ嘘

>情報管理や個人情報の管理は徹底的にされている
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ここも嘘
566カタログ片手に名無しさん:09/01/17 15:58 ID:???
明日午前に仕事が入ったorz
12時くらいに入場だと天然石はキツいだろか?
コミケ行けなかったから行きたいんだけど
567カタログ片手に名無しさん:09/01/17 16:00 ID:???
こみトレ後、たいてい日本橋に民族大移動だもんなw
そっちで食料を調達してる人も結構いる

痛車・痛バイクも虎の前のタイムズに大集結www
568カタログ片手に名無しさん:09/01/17 16:06 ID:???
>>567
そんなに多くねーよ
自分の周りがデフォだと思うな
569カタログ片手に名無しさん:09/01/17 16:08 ID:???
>>566
ダメでもともとの気持ちで行ったほうが
ダメージは少ない。
570カタログ片手に名無しさん:09/01/17 16:08 ID:???
日曜の日本橋の車の渋滞と駐車代のボッタクリは異常
571カタログ片手に名無しさん:09/01/17 16:14 ID:???
>>567
もともと土日は痛車だらけなんで大した差があるとは思えないんだが一度見にいくか
572カタログ片手に名無しさん:09/01/17 16:15 ID:???
>566
残念だが無理
573カタログ片手に名無しさん:09/01/17 16:21 ID:???
こみトレがある日は関東や地方からも痛車乗って来る奴もいるからな
普段は見れない痛車も数台は見れるはず
574カタログ片手に名無しさん:09/01/17 16:21 ID:???
とあるの風刺画 描いてる人の本は列できる?
575カタログ片手に名無しさん:09/01/17 16:40 ID:???
>501
サンクリでもコミケでもスタッフしてるイジリーざまあ!www
全国本名デビューおめ!wwwwwww
576カタログ片手に名無しさん:09/01/17 16:42 ID:???
>575
お前が最低な奴だということはわかった。
577カタログ片手に名無しさん:09/01/17 16:46 ID:???
やっぱ企業を回らない奴もいるのかな
578カタログ片手に名無しさん:09/01/17 16:48 ID:???
一般参加の人って3時に終わったらまっすぐ家に帰っちゃうの?
579カタログ片手に名無しさん:09/01/17 16:48 ID:???
あんなしょぼい企業 5分もかからん

無料配布だけ並ぶ
580カタログ片手に名無しさん:09/01/17 16:48 ID:???
やっぱ島中を回らない奴もいるのかな
581カタログ片手に名無しさん:09/01/17 16:48 ID:???
今からとらのあな なんばにカタログ買いに行こうかと思ってるんだけどもうなかったりする?
582カタログ片手に名無しさん:09/01/17 16:51 ID:???
>>575
他人の不幸を喜ぶお前自身もそのうち不幸になるんじゃないか?
人を呪わば穴二つってな。
583カタログ片手に名無しさん:09/01/17 16:55 ID:???
>>581
ない 先週の時点でうりきれ
584カタログ片手に名無しさん:09/01/17 17:02 ID:???
>>581
もうほとんどの店には無い
585カタログ片手に名無しさん:09/01/17 17:02 ID:nyTLnf9k
>>549
リュックも迷惑だがカートのほうが迷惑だからな。

明日は9時頃から並ぼう。
冬コミで買えなかったところだけ見てあとは島めぐり。
その後は難波でラーメン啜ってポンバシへ行くと。
586カタログ片手に名無しさん:09/01/17 17:04 ID:???
>>583
まじかサンクス
587カタログ片手に名無しさん:09/01/17 17:16 ID:???
インディコはコミケと同じ部数持っていくなら絶対昼過ぎでも
買える気がする。
よろず本を出すのか。。
588カタログ片手に名無しさん:09/01/17 17:18 ID:???
東方島の中手以上ってどこ?
589カタログ片手に名無しさん:09/01/17 17:19 ID:???
>>587
同じ量を持ってくる大手なんていねーよ
590カタログ片手に名無しさん:09/01/17 17:23 ID:M0RtudB.
同じ量持ってきたら余るの判りきってるしなあw
591カタログ片手に名無しさん:09/01/17 17:25 ID:???
ですよねー。
でもどんぐらい持ってくるんだろうか。
とりあえずPLUM寄ってメカミリだなぁ
592カタログ片手に名無しさん:09/01/17 17:29 ID:???
明日持って行く物のチェック
カバン(肩からかけるタイプ)よし、小銭よし、カタログよし、デジカメよし、折り畳み傘よし、それを入れる袋よし
完璧だな俺
593カタログ片手に名無しさん:09/01/17 17:31 ID:???
>>592
いすは持っていかんのか?
594カタログ片手に名無しさん:09/01/17 17:36 ID:???
>>587
いくらでも買えるならいくらでも買うから別に問題ない
最低5冊はほしいな
595カタログ片手に名無しさん:09/01/17 17:38 ID:???
初参戦なんだが小銭はどれ程あればいいかな。
予算は\24,000で組んでるんだが。
596カタログ片手に名無しさん:09/01/17 17:39 ID:???
>>595
ほしいものによるだろうな
グッズあるとことか企業だと札も必要だろうし
まぁ全部小銭にして困ることはないと思う
597549:09/01/17 17:41 ID:???
亀だが、グラッツェ
肩掛けバッグ装備して、財布は胸ポケットに入れておく
まぁ、買い物よりは観光寄りに楽しむことにするよ
598カタログ片手に名無しさん:09/01/17 17:43 ID:???
>>596
グッズとかメインで買うが、やっぱそれなりに崩した方がよさげかな。
具体的な手持ちは500円8枚と100円10枚しかなくてさ……
599カタログ片手に名無しさん:09/01/17 17:43 ID:???
>>595
初参戦ならちょっと多めに持っていった方が吉。
イベントで一目惚れはよくある事。
600カタログ片手に名無しさん:09/01/17 17:45 ID:???
>>592
俺も今明日の準備終わったところだ
だいたい同じでワロタwww
明日雨降るみたいだしね
帰りは振ってそうだ
601カタログ片手に名無しさん:09/01/17 17:50 ID:???
>>595
俺なら
1000円札 12枚、500円玉 20枚、100円玉 20枚
に分ける
602カタログ片手に名無しさん:09/01/17 17:52 ID:???
全部千円札でいくね?
603カタログ片手に名無しさん:09/01/17 17:57 ID:???
明日、インテックス大阪に東ゲートから入ればいいの?
それとも西ゲート?
604カタログ片手に名無しさん:09/01/17 17:59 ID:4/tghmWg
明日午後から70パーで雨…orz
やだぁー(ノД`)
605カタログ片手に名無しさん:09/01/17 17:59 ID:???
とりあえず明日の大阪は雨模様で傘必須。最高気温10度。
降水確率午前40%、午後70%
体感は今日より寒く感じるそうだ。
606595:09/01/17 18:00 ID:???
色々thx!
607カタログ片手に名無しさん:09/01/17 18:01 ID:???
やはり週間天気予報はアテにならんな
天気を気にして見送る人も増えそう・・・orz
608カタログ片手に名無しさん:09/01/17 18:03 ID:???
>>607
週間なんか当てにならんよ。
あんなもん参考程度にしとくべき。

俺は行くなら車の予定だからあまり関係ないが。
609カタログ片手に名無しさん:09/01/17 18:04 ID:???
ん?
折り畳み傘でもいいのかな?コミケは合羽推奨だった様な気がするけど
610カタログ片手に名無しさん:09/01/17 18:07 ID:???
俺が行くイベントはいつも雨なんだよな。
たぶん雨男がいて、そいつと同じイベントに行ってると思うんだが。
611カタログ片手に名無しさん:09/01/17 18:10 ID:???
冬コミは2日目あたりに雨降るって言われてて結局降らなかったどころか
晴れて気温も上がって冬とは思えない快適さだったな、3日間とも
612カタログ片手に名無しさん:09/01/17 18:12 ID:???
>>609
会場外とかなら折りたたみでもいい気がするが
待機列並んだら迷惑千万だからレインコートでおk。
俺はどっちも持っていくが。
613カタログ片手に名無しさん:09/01/17 18:13 ID:???
>>610
いやそれって・・・もしかして・・・
614カタログ片手に名無しさん:09/01/17 18:13 ID:???
正午〜18時で70%もあるじゃないか。こりゃ雨確定だな。
615カタログ片手に名無しさん:09/01/17 18:15 ID:???
あ〜
待機列で傘はやっぱまずいよな・・・
雨降ってたら日本橋行くだけにするか・・・
616カタログ片手に名無しさん:09/01/17 18:15 ID:???
天気予報はちょくちょく変わるしなあ
俺はいちおう前日見て、朝起きて家出る前にチェックしてる

前日予報では明日雨だけど夜の間に雨雲移動していて結局は晴れとかある
617カタログ片手に名無しさん:09/01/17 18:17 ID:???
まだ充電途中だが太陽の塔使うか・・・
618カタログ片手に名無しさん:09/01/17 18:22 ID:???
インテ近くの安い駐車場おせぇーて
一日1500以下で
619カタログ片手に名無しさん:09/01/17 18:25 ID:???
>>610
お前コミトレくんなw
620カタログ片手に名無しさん:09/01/17 18:26 ID:???
レインコートは持ってるがコートの上から着れるのか疑問が生まれた。
621カタログ片手に名無しさん:09/01/17 18:28 ID:???
午前中は雨降る可能性が低いし早め(待機スペース開場直後)に行けば
屋根つきのところで待機できるから問題ないとして、問題は帰りか
終わった後市内を回りたかったのにきついなあ
622カタログ片手に名無しさん:09/01/17 18:29 ID:???
レインコート持ってくるならビニール袋も数枚用意する必要があるな
帰りに本とか包むのにも必要だし
623カタログ片手に名無しさん:09/01/17 18:30 ID:???
>>618
去年の夏の時点だが1日停めて¥800が主流
場所は ミズノの駐車場とその横のタイムス

インテックスの駐車場はやめといた方がいい
高いし時間制限ある
624カタログ片手に名無しさん:09/01/17 18:36 ID:???
折り畳みの傘だけで良いと思ってたけど
行きの100金でレインコート買って行った方が良さそうだな
625カタログ片手に名無しさん:09/01/17 18:37 ID:???
>>619
薄々気付いてたけど、絶対行くから。
626カタログ片手に名無しさん:09/01/17 18:39 ID:???
11時開場までに雨が降るかどうかだな。
帰りは車で難波方面まで行くからいいとして。
627カタログ片手に名無しさん:09/01/17 18:41 ID:???
休日の難波に・・・車で行く・・・だ・・と・・・
628カタログ片手に名無しさん:09/01/17 18:44 ID:???
家から合羽着て行った方が良いかな。
雨も降って無いのに着て行くのは恥ずかしいが。
629カタログ片手に名無しさん:09/01/17 18:47 ID:???
堺筋の東側とかなら混んでなくね?
そこから歩いて行けばいいじゃない
630カタログ片手に名無しさん:09/01/17 18:49 ID:???
あいちょは前回みたいな限定50はやめてほしいな
そこまでほしくないのについ並んで買ってしまったぜ
631カタログ片手に名無しさん:09/01/17 19:01 ID:???
>>615
色んな人がいるけど
俺はコミトレ規模なら待機列で傘はアリだと思うけどな
632カタログ片手に名無しさん:09/01/17 19:02 ID:???
コミトレに詳しくないけど通路は真ん中を歩いちゃ駄目なんだよね
端を通って邪魔にならないようにすると
気をつけなくちゃ
633カタログ片手に名無しさん:09/01/17 19:06 ID:???
>>602
それをするなら全部500円の方が効率的

>>632
違う
通路では立ち止まったら駄目
634カタログ片手に名無しさん:09/01/17 19:07 ID:???
立ち止まったら駄目だったらお試しの立ち読みできないんだが・・
635カタログ片手に名無しさん:09/01/17 19:07 ID:???
×通路では→○通路中央では
636カタログ片手に名無しさん:09/01/17 19:08 ID:???
>>620
コートを防水加工すればよい
637カタログ片手に名無しさん:09/01/17 19:08 ID:???
>>634
つ足踏み
638カタログ片手に名無しさん:09/01/17 19:08 ID:???
通路中央歩きながら左右キョロキョロはいかん
結局はどっちかの机にそって歩くのがいい
639カタログ片手に名無しさん:09/01/17 19:13 ID:???
実はレインコートの方が迷惑な気がするのは俺だけ?
レインウェアならましかも知れんが
640カタログ片手に名無しさん:09/01/17 19:15 ID:???
自転車で来ても近くの駅か団地に停めれるかな
バイト終わってそのまま行こうと思ってるんだが
641カタログ片手に名無しさん:09/01/17 19:15 ID:???
一般参加予定。
カタログ買って5号館前待機になるのは何時ぐらい?
それまでってトイレどうすればいいの?
642カタログ片手に名無しさん:09/01/17 19:15 ID:???
いたる先生のところは早めに行かないとまずい?
643カタログ片手に名無しさん:09/01/17 19:19 ID:???
>>642
毎回瞬殺だしなぁ
644カタログ片手に名無しさん:09/01/17 19:28 ID:???
正直あいちょといたるは一般入場の時点でほぼアウトではないかと
他は一般でも計画的に動けば入手可能だが
645カタログ片手に名無しさん:09/01/17 19:31 ID:???
>>603の質問気になるんだが
646カタログ片手に名無しさん:09/01/17 19:33 ID:???
>>645
常識的な範囲まで説明させるのか?
ちっとは自分で考えて質問しろ
647カタログ片手に名無しさん:09/01/17 19:34 ID:???
>>646 考えるとかじゃなくてわからないから聞いたんだがな
648カタログ片手に名無しさん:09/01/17 19:35 ID:???
だったらまず考えればいい
調べるのめんどくさいだけの人よ
調べたら5秒でわかる
649カタログ片手に名無しさん:09/01/17 19:39 ID:???
>>639
レインウェアって何?
レインコートとはどう違うの?
650カタログ片手に名無しさん:09/01/17 19:39 ID:???
>>647
見ただけで明らかに片方は裏口なんだが
調べろ糞が
651カタログ片手に名無しさん:09/01/17 19:40 ID:???
>>648 インテックスのHPには西ゲートから入るのが普通みたいだが
カタログには東ゲートから入るように記されているんだわ
652カタログ片手に名無しさん:09/01/17 19:42 ID:???
>>640
団地周辺はやめとけ。
こういうイベント時は毎回自治会が見回ってるから。

コスモスクエア側に行けば、空き地だらけで人が殆どいないんで
停めても大丈夫だと思う。
653カタログ片手に名無しさん:09/01/17 19:43 ID:???
>>651
じゃあ東ゲートだろ。
釣り針にするにはバカすぎるぞw
654カタログ片手に名無しさん:09/01/17 19:48 ID:???
>>651は駐車場マップを基準にしているのではないかと
それは駐車場の出入口の表記であってインテックス館内への入場はあくまで西ゲートから
655カタログ片手に名無しさん:09/01/17 19:51 ID:???
いたるは前回10分もたなかったよ
656カタログ片手に名無しさん:09/01/17 19:54 ID:???
けんろーはどう?
657カタログ片手に名無しさん:09/01/17 19:54 ID:???
ひびき玲音のところはどうだった?
658カタログ片手に名無しさん:09/01/17 19:56 ID:???
少なくとも大手ではいたる以外はとてもやばいなんてサークルはないよ
コミケと違って人の規模も違うし
659カタログ片手に名無しさん:09/01/17 19:57 ID:???
あいちょこもヤバくね
660カタログ片手に名無しさん:09/01/17 19:59 ID:???
前回は11時ごろ完売だったかもしれないな
661カタログ片手に名無しさん:09/01/17 20:01 ID:???
今回は確実にダミー入場増えるだろうから前回より完売早いかもな
662カタログ片手に名無しさん:09/01/17 20:01 ID:???
冬コミ本が先に完売して、無料配布本のほうが残った謎
663カタログ片手に名無しさん:09/01/17 20:03 ID:???
開場前にあれじゃね。
普通の一般参加の入場で人気サークルは無理だろうな。

今やっと全ての準備が終わった。
もう行く用意も完璧だぜ
664カタログ片手に名無しさん:09/01/17 20:11 ID:???
前回なんて七尾以外のいぢですら微妙な人数しか並んでないぜ?
665カタログ片手に名無しさん:09/01/17 20:16 ID:???
富士壺って委託してなかった?
666カタログ片手に名無しさん:09/01/17 20:17 ID:???
してたけど、コミトレ限定タンブラーも販売してたよ
667カタログ片手に名無しさん:09/01/17 20:23 ID:???
明日開催ということは、そろそろ新スレだな
668カタログ片手に名無しさん:09/01/17 20:29 ID:???
>>667
どうせ一日くらいなら落ちないから先に立てておいてもいいかもな
669カタログ片手に名無しさん:09/01/17 20:36 ID:???
あいちょ:グッズはサークルでないとまず無理、冬コミ本は一般で早く並んだ人なら
藤壺:グッズは一般で早く並んだ人なら、冬コミ本だけなら割といける
蛙:サークルでないとまず無理
670カタログ片手に名無しさん:09/01/17 20:42 ID:stESzXgQ
高校生だけど
日曜日のイベントのあと大阪のどこで泊まれます?
ネットカフェは大阪青年育成条約で泊まれないみたいなんです。
671カタログ片手に名無しさん:09/01/17 20:44 ID:???
> 日曜日のイベントのあと大阪のどこで泊まれます?
どこでも適当なホテルに泊まれるよ
672カタログ片手に名無しさん:09/01/17 20:49 ID:???
サークル参加って10時頃着だと出遅れてるかな…電車の関係でそうなるかも
通路通れなかったりすると嫌だな
673カタログ片手に名無しさん:09/01/17 20:49 ID:???
>>672
遅すぎる
674カタログ片手に名無しさん:09/01/17 20:51 ID:???
どこにも並んだりしないなら10時着でも十分かな・・・?
675カタログ片手に名無しさん:09/01/17 20:52 ID:???
っていうか漏洩騒動で自重するサークルとかないんだろうか
676カタログ片手に名無しさん:09/01/17 20:52 ID:???
>>670
大阪は危ないところ多いからちゃんとホテルで泊まれ
まじで素人がウロウロしていいところじゃないぞ
677カタログ片手に名無しさん:09/01/17 20:53 ID:???
>>672
サークル入場が9時からだし、普通じゃね?
以前とは違い、胆石が4スペだから通路は広々してるから安心汁
678カタログ片手に名無しさん:09/01/17 20:56 ID:???
昔、車で大阪行った時
車上荒しあったから大阪怖いよ
679カタログ片手に名無しさん:09/01/17 20:58 ID:???
えー
そんなにやばいんですか?
日本橋で色々見たいからその近くで安くて安全なホテルってどこになりますでしょうか?
680カタログ片手に名無しさん:09/01/17 21:02 ID:???
今回、いたるさんってきてるの?
サークル名がいつもとちがう?
681カタログ片手に名無しさん:09/01/17 21:02 ID:???
>>679
自分で調べろ
あと、マジで大阪ヤバイから気をつけろよ
高校生が夜ウロウロしてたら狙う奴もいるし

ま、隣の県や府に移動してネカフェもありだぞ
682カタログ片手に名無しさん:09/01/17 21:04 ID:???
>>681
隣県の奈良とか平和でいいぞ
鹿さえ気をつけてれば人間は怖い人いないし
683カタログ片手に名無しさん:09/01/17 21:04 ID:???
何か無茶苦茶言ってるヤツがいるな。
とりあえず心斎橋付近まで行けば安全だから安心汁。
684カタログ片手に名無しさん:09/01/17 21:05 ID:???
>670
次の日学校あるだろ?
泊まらんと家に帰れ。
685カタログ片手に名無しさん:09/01/17 21:07 ID:???
こみトレ12だと大手以外は11時くらいまでヒマそうにしてたよね
686カタログ片手に名無しさん:09/01/17 21:09 ID:???
ありがとうございます。

学校は休みます。

ホテルって身分証明書必要でしょうか?
高校生一人でも大丈夫でしょうか?
687カタログ片手に名無しさん:09/01/17 21:10 ID:???
日帰りできないような距離なのか
688カタログ片手に名無しさん:09/01/17 21:12 ID:???
>>686
身分証なんているのか?
そんなの要求するホテルに泊まった事ないけど
689カタログ片手に名無しさん:09/01/17 21:15 ID:???
>>686
高校生一人でも大丈夫だし、身分証はいらないはず。
690カタログ片手に名無しさん:09/01/17 21:16 ID:???
>>688
大阪にはめんどくさい条例があってな。
高校生一人が日曜にホテル泊まると怪しまれる可能性がある。

>>686
つか、保険証のコピー持ってけばいい。
691カタログ片手に名無しさん:09/01/17 21:16 ID:???
>>670
命が惜しかったら大阪の24時間営業ビデオ試写室には泊まるなよ!

日本橋に近いとスーパーホテル、なんば・日本橋店が安いぞ。

日本橋から南に行って新今宮駅を越えたら
一泊1500〜1800円の激安ホテルが沢山有るが、
ロビーは外国人だらけ、周辺は大阪で最も危険な地区www

言っとくが、日本橋オタク街って日本で一番危険な地区と
隣り合わせで、電気街界隈は夜中には地元住民以外は
近づかない程の所だと認識しとけ。
692カタログ片手に名無しさん :09/01/17 21:17 ID:???
行きたい気持ちは分かるが、風邪に罹っていて熱がある人は無理せず休んだ方がいい。最低、マスクくらいはつけてね。
693カタログ片手に名無しさん:09/01/17 21:21 ID:???
さて、そろそろ出掛けるか。
11時には着けるだろ。
694カタログ片手に名無しさん:09/01/17 21:23 ID:???
>>669
大手スレでしろ
695カタログ片手に名無しさん:09/01/17 21:25 ID:???
696カタログ片手に名無しさん:09/01/17 21:29 ID:???
ありがとうございます。きちんと
ホテルに泊まろうと思います。
697カタログ片手に名無しさん:09/01/17 21:29 ID:???
>>686
キミの見た目が高校生そのまんまだと、
ホテルが児童相談所なんかに通報されるかもねw

安いホテルは治安が悪い場所にある場合も多い。
あくまで自己責任で探せ。
698カタログ片手に名無しさん:09/01/17 21:38 ID:???
>>695
何でそんな高いところを・・・
東横とか3√とかあるだろうに
梅田の3√なんて5000円以下だしw
699カタログ片手に名無しさん:09/01/17 21:39 ID:???
というかカタロムに慣れると紙のサークルチェック地味にめんどいな
700カタログ片手に名無しさん:09/01/17 21:40 ID:???
>ネットカフェは大阪青年育成条約で泊まれないみたいなんです。
会員証が必要なネットカフェならそうかも知れないが
必要のないところならバレないんじゃないか?
大阪には会員証不用のところが結構あるから大丈夫だと思うんだが
701カタログ片手に名無しさん:09/01/17 21:42 ID:???
まあこの時期なら受験生装うって手もあるけどな。
制服で深夜に繁華街うろちょろしたりしてなけりゃ、怪しんでもらえたりもせんよ。
702カタログ片手に名無しさん:09/01/17 21:43 ID:???
心斎橋のmamboって所なら普通に十時間1200とかだったぜ
703カタログ片手に名無しさん:09/01/17 21:45 ID:???
704カタログ片手に名無しさん:09/01/17 21:45 ID:???
ああ・・・500円玉用意し忘れてたな\(^o^)/
705カタログ片手に名無しさん:09/01/17 21:45 ID:???
>>700>>702
徹夜マンセーと変わらんなお前ら
706カタログ片手に名無しさん:09/01/17 21:46 ID:???
>>686
難波 南海難波の上にスイスホテルがあってな
この前のアニメ イーミッションとかでちょっとだけ舞台になっていた
金掛かるが話題作りにどうぞ
707カタログ片手に名無しさん:09/01/17 21:50 ID:???
高房が1人でスイスホテルとか、ないわww
708カタログ片手に名無しさん:09/01/17 21:51 ID:???
こみトレ終わったらまっすぐ帰って00見なきゃ
709カタログ片手に名無しさん:09/01/17 21:52 ID:CWUK.C5U
明日どうしよ
710カタログ片手に名無しさん:09/01/17 21:54 ID:???
>>700
カラオケ、ネカフェなどで18歳未満はALL禁止なんだ、大阪は。
施行初期に見せしめで営業停止&責任者逮捕されてたから今はどこも無理だと思う。
711カタログ片手に名無しさん:09/01/17 21:55 ID:???
ヤッベ
500円玉の用意はしてたけど100円玉の用意全然してなかった
712カタログ片手に名無しさん:09/01/17 21:59 ID:???
雛太さんは・・・やっぱもうこないよね?
713カタログ片手に名無しさん:09/01/17 22:00 ID:???
100円なんてジュース買ったおつりで十分
714カタログ片手に名無しさん:09/01/17 22:03 ID:???
買う量にもよると思うけれど肩掛けカバン以外に紙袋とか持参した方が良いのかな
抱き枕カバーっていくらぐらいなんだ 相場一万円?
715カタログ片手に名無しさん:09/01/17 22:03 ID:???
財布から必死に小銭必死に探してる最中にすでにつり銭準備オッケーなサークルさんの姿を発見してすっとろい自分に凹む
716カタログ片手に名無しさん:09/01/17 22:03 ID:???
>>712
雛太さんのとこ行くつもりだったんだが、
過去に何かあったのか?
717カタログ片手に名無しさん:09/01/17 22:05 ID:???
>>716
人気出てきた(たぶん・・・)、又は仕事増えたりとかで売り子雇ってるだろうなという意味さ・・・

本人に合いたい
718カタログ片手に名無しさん:09/01/17 22:14 ID:???
http://www.hillarys.jp/index.php

日本橋のど真ん中に泊まる 

ホテルひらリーズ
719カタログ片手に名無しさん:09/01/17 22:24 ID:???
あれ?
ハートワークがでてこないな
720カタログ片手に名無しさん:09/01/17 22:24 ID:???
高速道路が激安になるのか
実現するとまだまだトレジャー・コミコミの成長の余地があるな
次回は2000超えもあるかも
721カタログ片手に名無しさん:09/01/17 22:28 ID:???
ドリパの無料配布とかみたいに外に並ばされるなんて事は  ないよね
722カタログ片手に名無しさん:09/01/17 22:31 ID:???
大手の列は普通に外
723カタログ片手に名無しさん:09/01/17 22:34 ID:???
>>657
遅レスでごめん
新刊自体は毎回ほぼ余裕で買える
グッズ関係は開場後すぐに並ばないと無理だと思う
724カタログ片手に名無しさん:09/01/17 22:36 ID:???
>>714
もうこれから準備するのは無理だろうけど
百均なんか売ってるビニール製の手提げカバンは
持ってくるときは小さくたためるし重宝するよ
725カタログ片手に名無しさん:09/01/17 22:37 ID:???
>>717
そういうことかありがとう、
てっきり不参加かと思った…
726カタログ片手に名無しさん:09/01/17 22:41 ID:???
>>714
同人ものは素材にもよるけど
一万数千円前後のものが多いよ
727カタログ片手に名無しさん:09/01/17 22:47 ID:???
新今宮の駅前のホテルが安くて便利
728カタログ片手に名無しさん:09/01/17 22:47 ID:???
今更だけどお前ら何時に着くつもり?
729カタログ片手に名無しさん:09/01/17 22:48 ID:???
6時
730カタログ片手に名無しさん:09/01/17 22:49 ID:???
>>727
解っててそんなところを薦めるなよ…
731カタログ片手に名無しさん:09/01/17 22:50 ID:???
>>729
マジか?
10時ちょうどに着けばいいやって感じだったんだけど遅すぎるか?
732カタログ片手に名無しさん:09/01/17 22:51 ID:???
>>727
思い出させるなよ・・・
733カタログ片手に名無しさん:09/01/17 22:51 ID:???
入場時ってコミケみたいに押しつぶされる?
ドリパみたいに自分の足の位置わかればいいんだけど…
734カタログ片手に名無しさん:09/01/17 22:51 ID:???
>>731
どこ買うかによるだろう
人の到着時間聞いたってあてになんないぞ
735カタログ片手に名無しさん:09/01/17 22:51 ID:???
俺は9時過ぎ着ぐらいだな。
冬コミの補完ぐらいだし
736カタログ片手に名無しさん:09/01/17 22:52 ID:???
11時だな
737カタログ片手に名無しさん:09/01/17 22:52 ID:???
>>733
まずそれはない
738カタログ片手に名無しさん:09/01/17 22:53 ID:???
>>731
大手とか限定モノ(こみトレのみのコピ本等)に興味なければ10時着でも全然OK
739カタログ片手に名無しさん:09/01/17 22:53 ID:???
■01/17
明日こみトレ13開催!
注)早朝7時以前の来場を禁止します。
740カタログ片手に名無しさん:09/01/17 22:54 ID:???
>>731
気にしないほうがいい。>>729はネタか確信犯だ

そういや前回シャッター組に並ぶ時、シャッター組のテーブルの隙間通って外出るやつ多かったなぁ

今回も
中入ったら真っ直ぐ突き抜けて外に出る
でok?
741カタログ片手に名無しさん:09/01/17 22:54 ID:???
>>733
至って普通に入場できる
先頭あたりでも押し合ったりしないし
742カタログ片手に名無しさん:09/01/17 22:56 ID:???
帰りになんば日本橋or大坂梅田に立ち寄ってとらのあなかどこかで
同人誌を買って帰るのが出てきそうだなあ
743カタログ片手に名無しさん:09/01/17 22:56 ID:???
>>737,741
ありがとう
安心した
744カタログ片手に名無しさん:09/01/17 22:57 ID:???
>>742
売って帰るのよりはマシ
745カタログ片手に名無しさん:09/01/17 22:57 ID:???
コミケが日本で一番人が集まるようだが
このコミックトレジャーは何番目ぐらいの規模で集まるんだ
二番目ではないのか
746カタログ片手に名無しさん:09/01/17 22:58 ID:???
>>742
日本橋だとその日の本をさっそく売りに来てる奴もいるw
747カタログ片手に名無しさん:09/01/17 22:58 ID:???
>>731
気にしないほうがいい。>>729はネタか確信犯だ

そういや前回シャッター組に並ぶ時、シャッター組のテーブルの隙間通って外出るやつ多かったなぁ

今回も
中入ったら真っ直ぐ突き抜けて外に出る
でok?
748カタログ片手に名無しさん:09/01/17 22:59 ID:???
たまにこういう人が出ますがスルー推奨
749カタログ片手に名無しさん:09/01/17 23:01 ID:???
>>742
俺の明日の予定はコミトレ参戦→ポンバシへお買い物だが
750カタログ片手に名無しさん:09/01/17 23:02 ID:???
さて、明日に備えて早めに寝るとするか
おやすみ〜

明日はみんながんばろう!
751カタログ片手に名無しさん:09/01/17 23:04 ID:???
毎回思うが、その日の本を即売るっつったって、朝早くから苦労して並んでたかだか数千円の利益だろ?

あと大手並ぶ奴もどうせすぐオクに流れるのに、寒い思いして並ぶなんて頑張るね
752カタログ片手に名無しさん:09/01/17 23:04 ID:???
>>739
おっ
てことはいよいよ徹夜ペナしてくれるのかな
753カタログ片手に名無しさん:09/01/17 23:05 ID:???
>>724
安ビニールカバンを入れていくよ
参考にする ありがと
754カタログ片手に名無しさん:09/01/17 23:05 ID:???
島中をマッタリと見るだけなので、並ばずに入りたいのだけど、
時間は12時ぐらいでいいのか?
755カタログ片手に名無しさん:09/01/17 23:06 ID:???
ガイドブック持ってなかったら早めに並んでも無駄?
756カタログ片手に名無しさん:09/01/17 23:07 ID:???
こみとれが終わったらなんばに行く
ポミエか無鉄砲か天下一品か王将かやまぐちか黒門カレーか阪急そばかどこかに行く
757カタログ片手に名無しさん:09/01/17 23:08 ID:???
>>755
訂正。
前売りのガイドブックね
758カタログ片手に名無しさん:09/01/17 23:08 ID:???
>>728 ぶっちゃけ明日何時に起きられるかによるw
759カタログ片手に名無しさん:09/01/17 23:08 ID:???
オラ、ワクワクすっぞ!
760カタログ片手に名無しさん:09/01/17 23:09 ID:???
夕刻から雨なんだな         つまり雪になるwwww
761カタログ片手に名無しさん:09/01/17 23:12 ID:???
雪になったら守口市駅に集まりそうだな 
762カタログ片手に名無しさん:09/01/17 23:12 ID:???
やっべ、まだサークルチェック終わってネェ
とりあえず地図コピーするか
763カタログ片手に名無しさん:09/01/17 23:14 ID:???
カタログないから>>177のサイトとピクシブで下準備しとくか…
764カタログ片手に名無しさん:09/01/17 23:15 ID:???
>>756
ポミエは辞めとけ
絶対に辞めとけ
混むから辞めとけ
俺が行くから辞めとけ
俺に迷惑かかるから辞めとけ
765カタログ片手に名無しさん:09/01/17 23:15 ID:???
紙袋とかビニール袋って売られているのだろうか
持参のカバンの限界までしか買えないと言う事になるのか

あ コップ買い忘れてたw
766カタログ片手に名無しさん:09/01/17 23:16 ID:???
行ってブラブラして気に入ったのが有ったら買う
くらいのつもりなんで11時着でも問題なさげ
767カタログ片手に名無しさん:09/01/17 23:17 ID:???
サークルチェックしてると
やたらとチロルチョコ配布が

流行ってるのか
768カタログ片手に名無しさん:09/01/17 23:18 ID:???
>あ コップ買い忘れてたw
いらないでしょ
12も持っていったけど必要なかったし
それにジュース売ってるから買えばいいし
769カタログ片手に名無しさん:09/01/17 23:18 ID:???
>>764
ニマニマ
770カタログ片手に名無しさん:09/01/17 23:20 ID:???
俺の炎のゴブレットの出番か
771カタログ片手に名無しさん:09/01/17 23:20 ID:???
俺の炎のゴブレットの出番か
772カタログ片手に名無しさん:09/01/17 23:21 ID:???
自転車って何処に止めればいい?
773カタログ片手に名無しさん:09/01/17 23:22 ID:???
ショップに転売は早い者勝ちね
早く行けば行くほど高く買ってくれる

明日の朝一番前に並んでる連中は12時過ぎたら会場にいないから
774カタログ片手に名無しさん:09/01/17 23:23 ID:???
コミトレじゃピクトチャットとモンハンが盛んだけど
マクロスエースフロンティアはどうやろ
775カタログ片手に名無しさん:09/01/17 23:24 ID:???
無料配布ってやった方がいいのかな。

776カタログ片手に名無しさん:09/01/17 23:27 ID:???
500円玉1,000円札、イコカもOK
 ビニールカバン、
傘は折りたたみビニールに入れて
準備万端 行くぜ インテックス103、000冊の同人誌!
777カタログ片手に名無しさん:09/01/17 23:27 ID:???
>>775
一度やると永遠にやり続けるハメになるような
778カタログ片手に名無しさん:09/01/17 23:29 ID:???
無料本貰った上に駄菓子まで貰ったことがあって
自分も何か渡せるもの持ったほうがいいと思ったよ
小さな飴とか?
779カタログ片手に名無しさん:09/01/17 23:30 ID:???
>>773
転売なんて乞食かガキしかやんねーからいなくなるのは助かる
780カタログ片手に名無しさん:09/01/17 23:31 ID:???
明日にはこのすれも動きが止まり
ドリパかコミックコミニケーションに移動するんだろうな
781カタログ片手に名無しさん:09/01/17 23:33 ID:???
1000円札準備し忘れた
782カタログ片手に名無しさん:09/01/17 23:35 ID:???
>>781
駅で崩せる
切符買うとき万札使えばおk
783カタログ片手に名無しさん:09/01/17 23:37 ID:???
コミトレの列作り始めるのって何時くらいですか?
784カタログ片手に名無しさん:09/01/17 23:38 ID:???
当然のこと、遅い連中は屋根下からハミられるぞ
785カタログ片手に名無しさん:09/01/17 23:41 ID:???
おおよそ9時ぐらいが屋根下に入るかの分かれ目になるね
ギリギリは屋根下でも風吹けば雨かぶるけど
786カタログ片手に名無しさん:09/01/17 23:44 ID:???
見本誌提出ってたしか既刊エロは出さなくていいんだよね?
787カタログ片手に名無しさん :09/01/17 23:46 ID:???
8時に起きて10時に会場に着けばいいや。徹夜するなよ
788カタログ片手に名無しさん:09/01/17 23:47 ID:???
明日の昼すぎまでは天気はもつ
帰りに戦利品がずぶ濡れに
789カタログ片手に名無しさん:09/01/17 23:48 ID:???
コミトレはコミケより開催時間が一時間遅いんだけど
この一時間が辛いんだよなぁ。
790カタログ片手に名無しさん:09/01/17 23:50 ID:???
>>752
今回は今までと違ってペナルティ強行するかもな
スタッフも流出事件の影響でかなり神経尖らせてそうだし
791カタログ片手に名無しさん:09/01/17 23:52 ID:???
別に列圧縮で立ちっぱにもならないし列も抜けれるから楽じゃない?
日や雨晒しになったら死ねるが
792カタログ片手に名無しさん:09/01/17 23:55 ID:???
口先だけの企業、それが青豚
損をするのは正直者だとわかってる人間は既に30名くらいか
793カタログ片手に名無しさん:09/01/18 00:00 ID:???
ついに当日か
794カタログ片手に名無しさん:09/01/18 00:01 ID:???
このまえのインテックスオタイベントでは3列つくってくじだったけどスタフ違うから
今回は先着?肩たたき?どっちだろ
795カタログ片手に名無しさん:09/01/18 00:02 ID:???
>>790
勘違いしているようだがね
トレジャーの外のスタッフは流出事件は関係ないから
エスカレーター事故起こした会社だけどな
796カタログ片手に名無しさん:09/01/18 00:04 ID:???
>>794
7時よりずっと前から始まる先着順レースへようこそ
トレジャーはいつもそう
797カタログ片手に名無しさん:09/01/18 00:05 ID:???
お前らいい加減に寝ろよ。
俺はもう寝る。また明日会おう
798カタログ片手に名無しさん:09/01/18 00:08 ID:???
さて、あと4枚描いたらコピーしにコンビニ行くか
まだ出掛けるまで7時間ある楽勝だよな!
799カタログ片手に名無しさん:09/01/18 00:09 ID:???
コミケで買ってきたCD、ipodにまだ入れてねーや。
めんどいけど今の内にやってしまうか。
800カタログ片手に名無しさん:09/01/18 00:18 ID:BAZOnbhA
のぞみ始発までまだ時間ある
801カタログ片手に名無しさん:09/01/18 00:20 ID:???
>>795
流出じゃなくて徹夜のことだぞ
802カタログ片手に名無しさん:09/01/18 00:29 ID:???
さて、そろそろ寝るか
それじゃみんな明日現地で会おう
803カタログ片手に名無しさん:09/01/18 00:30 ID:???
>>756
日本橋に天一ってあったっけ?
804カタログ片手に名無しさん:09/01/18 00:35 ID:???
>>803
一番近いのは道頓堀だと思う
805カタログ片手に名無しさん:09/01/18 00:36 ID:/r9DaqQs
一本筋を東っていうか、まぁ行けない距離じゃない>天一
806カタログ片手に名無しさん:09/01/18 00:36 ID:???
10時半着でheartworkいけっかな
入場まで時間かかるだろうなぁ
807カタログ片手に名無しさん:09/01/18 00:39 ID:???
誰かもういるか?
808カタログ片手に名無しさん:09/01/18 00:39 ID:???
今回のサンクリ漏洩で、大手のあいちょこがコミトレ参加中止ってきいたけど、マジ?
こちとら四国から遠征の予定なのにしゃれにならん
809カタログ片手に名無しさん:09/01/18 00:40 ID:???
>>740でも出てるけどコミトレって外の出方に何か決まりがあるの?
810カタログ片手に名無しさん:09/01/18 00:41 ID:/r9DaqQs
>808
そんなのあいちょこ当事者か近いもんしかわからんわw
ま、こういう事もありうるのが同人イベントなんだから諦めろw
811カタログ片手に名無しさん:09/01/18 00:41 ID:???
>>807
まさか、そんなバカいないだろ。
812803:09/01/18 00:41 ID:???
>>804805
なるほど
813カタログ片手に名無しさん:09/01/18 00:43 ID:???
マジだ・・・orz
814カタログ片手に名無しさん:09/01/18 00:43 ID:???
>>808
そもそもあいちょこは流出していないぞ。
815カタログ片手に名無しさん:09/01/18 00:43 ID:???
>>776
あと暴漢対策にカイロや
インフル、ホコリ対策にマスク
816カタログ片手に名無しさん:09/01/18 00:44 ID:???
あ、カイロ忘れてた
薬局寄らなきゃ
817カタログ片手に名無しさん:09/01/18 00:44 ID:???
>812
北の吉野家の角を東に曲って一方通行を突き当たるまで行けばあるぞ
818カタログ片手に名無しさん:09/01/18 00:44 ID:???
昔ほどじゃ無いけど
南港は治安良くないから徹夜は止めておいた方が良いぞ。
819カタログ片手に名無しさん:09/01/18 00:45 ID:???
>>808
漏洩事件なんてあったの?
820カタログ片手に名無しさん:09/01/18 00:45 ID:???
徹夜してる奴に、ガードマンが身元確認に回ってきたぞ。
名前・住所・携帯番号・身分証確認させられた。
これいつもの事?
今回マジでヤバいか?
821カタログ片手に名無しさん:09/01/18 00:46 ID:???
>820
そりゃ不審者がウロウロしてたら、ソレぐらいのことはする
822カタログ片手に名無しさん:09/01/18 00:46 ID:???
天下一品ってラーメン屋の?
南海難波駅の方向に無かったっけ
823カタログ片手に名無しさん:09/01/18 00:48 ID:???
>819
もうちょっと社会の動きにアンテナをはれ。

【キンタマファイル】同人イベント「サンクリ」サークル参加者らの個人情報が流出しイベント主催者が謝罪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232133347/
824カタログ片手に名無しさん:09/01/18 00:48 ID:???
治安治安アホか
別にどこでも何と言うことはない
825カタログ片手に名無しさん:09/01/18 00:51 ID:???
>822
そういえば松屋町筋店より難波ウインズ店の方が近いかw
826カタログ片手に名無しさん:09/01/18 00:52 ID:???
サンクリが潰れたら、こっちに流れてくるのかな?
サークルや買い専とかさ
827カタログ片手に名無しさん:09/01/18 00:52 ID:???
今更になって無料配布のコピー本が作りたくなってきた俺はどうしようか・・・(´・ω・`)

   ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  <今から間に合う?
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )   <遅筆だからねぇ
| U (  ´・) (・`  )と ノ <ニーソ萌え
u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'      <絶対領域万歳

∧ ∧ ∧ ∧
∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧ ∧ <寝よう
   (´・ω・`)∧∧) ( ∧ ∧(´・ω・`)  <寝るか
   | U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ <にぃそふとばんく
    u-ul   ) (    ノ u-u <絶対領域でかつる
       `u-u' `u-u'
828カタログ片手に名無しさん:09/01/18 00:53 ID:???
むしろコミケ以外参加しないってサークルも出てくるだろう
829カタログ片手に名無しさん:09/01/18 00:54 ID:???
>>808
今更参加中止してどうにかなる事なのかw

情報的には応募した時点で手遅れだろ
830カタログ片手に名無しさん:09/01/18 00:54 ID:???
海鮮はイナゴみたいなもんだから
831カタログ片手に名無しさん:09/01/18 00:55 ID:???
>829
今更参加中止しても遅いのは確かだが
同人活動自体自粛する、となると不参加はあり得る
832カタログ片手に名無しさん:09/01/18 00:56 ID:???
>>823
サンクス
これはひどいな
833カタログ片手に名無しさん:09/01/18 00:57 ID:???
さて寝るか。ではおまいらインテックスで会おう
834カタログ片手に名無しさん:09/01/18 00:59 ID:???
うちのサークルは残念ながら情報漏れに巻き込まれた。
明日は不参加になります。
事務局と色々相談することになるんだろうな
835カタログ片手に名無しさん:09/01/18 01:02 ID:???
>>670
安くて日本橋近くて安全なら、アムザなんてどうよ?
ビックカメラ横だ

>>756
あさちゃんへ行くときは大盛りにすることを忘れるなよ

>>761
あそこにレイヤー来てくれたら再現写真とれておもしろいのにな

>>764
ポミエと同じ通り(東側)に出来たカレー屋うまいぞ
足湯行くついでにいつも寄るぜ
836カタログ片手に名無しさん:09/01/18 01:02 ID:???
>>816
携帯の予備電池もあると多い日も安心
837カタログ片手に名無しさん:09/01/18 01:02 ID:???
>>776
大阪語の通訳本
838カタログ片手に名無しさん:09/01/18 01:03 ID:???
初参加なんだかパンフって何時から売るかわかりますか?
839カタログ片手に名無しさん:09/01/18 01:04 ID:???
>>818
昔から暴走族が運転の練習に使ってるよね
道広くて人少ないから
840カタログ片手に名無しさん:09/01/18 01:04 ID:???
>828
朝からw

早ければ7時ぐらいだし遅かったら9時ぐらいだなw
841カタログ片手に名無しさん:09/01/18 01:06 ID:???
やばっ、興奮してきて寝れないw
842カタログ片手に名無しさん:09/01/18 01:06 ID:???
このイベントって昼から手ぶらで行っても入場できる?
843カタログ片手に名無しさん:09/01/18 01:07 ID:???
>>841
素数を数えるんだ
もしくは大阪らしく「なんでやねん」の素振りを
844カタログ片手に名無しさん:09/01/18 01:07 ID:???
>>801
ぴりぴりしてたら今会場付近に既に50人いたりしないな
845カタログ片手に名無しさん:09/01/18 01:09 ID:???
>842
入場フリーになるか?って事?
そんなのはカタログの数と入場者の数次第だから判らない
カタログが売りきれれば入場フリーになるし
売りきれなければ次回にカタログ無料配布されたりするw
846カタログ片手に名無しさん:09/01/18 01:10 ID:???
日本橋ここだけは行っておけって場所ある?
847カタログ片手に名無しさん:09/01/18 01:10 ID:???
外担当はエスカレーター逆送事故を引き起こすくらいくらい凄い会社だ。
ペナなんてお手の物だから安心しろ。
848カタログ片手に名無しさん:09/01/18 01:11 ID:???
>>842
コミケと違い、フリーにはならなかった気がする

どーしても、昼から入るならごみ箱あさり、カタログを拾う
そして入場
849カタログ片手に名無しさん:09/01/18 01:12 ID:???
>720
>高速道路が激安になるのか
>実現するとまだまだトレジャー・コミコミの成長の余地があるな

現実を直視しろ!
1000円高速は「東名高速と名神高速(の一部)を除く」だぞ。
「地方高速を安くして活性化を促進する」という理由で、
黒字路線の東名・名神は除外されてる。
今の法案案ではだが。
850カタログ片手に名無しさん:09/01/18 01:15 ID:???
>>846
もう街も腐って来てるし
見るトコない

昼から雨らしいので早く退散するが良いかと
851カタログ片手に名無しさん:09/01/18 01:16 ID:???
天一なら松屋町筋にあるな
南海なんばからザウルス方面に歩いてそのまま突っ切ってひたすら歩けばじきに着く
852カタログ片手に名無しさん:09/01/18 01:18 ID:7ls1dqP6
5時半にいったんじゃもう行列できてんのかなぁ
853カタログ片手に名無しさん:09/01/18 01:21 ID:???
>851
難波ウインズにもあるのに、なんで南海難波から延々茶屋町筋まで歩かなんとダメなんだw
堺筋からなら、同じような距離だが
854カタログ片手に名無しさん:09/01/18 01:22 ID:???
>>852
できてる
855カタログ片手に名無しさん:09/01/18 01:22 ID:???
行列が出来てるかはわからないが人がとてもたくさんいるのは間違いないな。
ペナルティはないから安心だしな。
856カタログ片手に名無しさん:09/01/18 01:23 ID:???
>>761
うぐぅ〜
857カタログ片手に名無しさん:09/01/18 01:23 ID:???
初参戦でレイヤーさん撮らせて頂くのが目的なんだけど
入場の混雑は避けたいので午後からでも大丈夫?
レイヤーさん帰っちゃう?
858カタログ片手に名無しさん:09/01/18 01:24 ID:???
>>854
ねーよwwww
859カタログ片手に名無しさん:09/01/18 01:24 ID:???
守口百貨店近くでたいやきが盗めそうな店はありますか?
860カタログ片手に名無しさん:09/01/18 01:25 ID:???
>859
それが当時からの謎の一つなんだが
守口駅界隈にたいやきの屋台や店は一つも無いのだw
861カタログ片手に名無しさん:09/01/18 01:30 ID:???
>>860
回転焼きならあるんだがな〜
何でたい焼き無いの
うぐぅ〜
862カタログ片手に名無しさん:09/01/18 01:33 ID:???
てか、今カタロムの偉大さを実感してるw
サークルチェックは待機列でするかもうorz
863カタログ片手に名無しさん:09/01/18 01:39 ID:???
生まれて初めて同人誌即売会行くんだけど、開場してから行くんじゃ遅いのだろうか…
小銭やマナーはあらゆるサイトの注意書きを熟読したから大丈夫かと思うんだが、現地ではどう対応したらいいのかわからん
友達もいないから聞けないしorz
864カタログ片手に名無しさん:09/01/18 01:42 ID:???
ごめん
マジで中入ってからのシャッターへの行き方教えてください
865カタログ片手に名無しさん:09/01/18 01:44 ID:???
特に目当てのサークルがないなら開場後でも問題ないんじゃないか?
欲しいサークルがあるなら早目に行っとけ。ただし良識の範囲内でな。
866カタログ片手に名無しさん:09/01/18 01:44 ID:???
もう屋根の下に徹夜の列作ってる。
867カタログ片手に名無しさん:09/01/18 01:46 ID:???
明日帰り雨か・・・荷造りしちゃったけど悩むな・・・
100部も要らねぇよな?50部でいっか
868カタログ片手に名無しさん:09/01/18 01:47 ID:???
>>863
最初は見学気分で逝くくらいでいいよ。開場してからでも全然おk
対策なんてのは2回目から自然とし始めるもんだ。

>>864
案内に従い当該サークルの列に合流汁
869カタログ片手に名無しさん:09/01/18 01:48 ID:???
>>864
シャッターって外ですよね
外に出る方法ってどうしてますか?
870カタログ片手に名無しさん:09/01/18 01:48 ID:???
部屋の片付けしてたらこんな時間になっちまった・・・。
871カタログ片手に名無しさん:09/01/18 01:52 ID:???
>>849
例えば東京からなら、中央自動車道とか使えばいい。
872863:09/01/18 01:57 ID:???
>>865,868
なるほど、ありがとう
目当てのサークルはいるんだけど、ガイドブック買ってないから探すのに困難しそうだ
前売り買っとけばよかったなぁ…
873カタログ片手に名無しさん:09/01/18 01:59 ID:???
>869
シャッターあたりで様子を見ていればOK
874カタログ片手に名無しさん:09/01/18 02:16 ID:???
ANGELTYPEの冬コミセット数少ないらしいけど何時頃行けばいいのか全く検討つかんよ
875カタログ片手に名無しさん:09/01/18 02:31 ID:???
いたるに並ぶ時は気をつけろよ
前回、有名な基地外スタッフがゆうどうしてたからな
876カタログ片手に名無しさん:09/01/18 02:33 ID:???
877876:09/01/18 02:35 ID:???
ああ、スペース番号がわかっても館内の場所がわからないということか
まあ現地でガイドブック買っても10秒で見つかるでしょ
878カタログ片手に名無しさん:09/01/18 02:40 ID:???
きちがいなのにスタッフになれるもんなの?
879863:09/01/18 02:44 ID:???
>>877
10秒で見つかるといいんだがw
変にモタモタして周りに迷惑かけそうだ
細心の注意をはらって確認することにするよ
それじゃ、明日に備えて寝るよ
レスくれた人ありがとうね!
880カタログ片手に名無しさん:09/01/18 03:02 ID:???
会場内で絶対走るなよ
前に「走らないでくださーい」と注意した途端につまづいて転んだバカいるから

あと置き引きに注意な
場違いっぽいオッサンとかDQNがいたら近くのスタッフまで

明日行けないスタッフからですた
881カタログ片手に名無しさん:09/01/18 03:42 ID:???
うすーいというか4ページしかないのをでっちあげたぜ・・・!
何もないよりはましだと自分に言い聞かせよう
882カタログ片手に名無しさん:09/01/18 04:13 ID:???
おはようおまいら
883カタログ片手に名無しさん:09/01/18 04:20 ID:???
>>882 はええよwwww
884カタログ片手に名無しさん:09/01/18 04:21 ID:???
結局眠れぬまま一夜を過ごしてしまった。
さて、そろそろ支度を始めるとするか・・・。
885カタログ片手に名無しさん:09/01/18 04:23 ID:MpMD1hjU
俺も寝てないや
主にサークルチェックのせいで

そろそろ家出るかー
886カタログ片手に名無しさん:09/01/18 04:23 ID:???
俺も寝てないや
主にサークルチェックのせいで

そろそろ家出るかー
887カタログ片手に名無しさん:09/01/18 04:25 ID:???
俺はぐっすり寝たぞ

5時に家でるぞー
888カタログ片手に名無しさん:09/01/18 04:25 ID:???
30時間起きてたのに2時間しか寝てないから糞眠い
889カタログ片手に名無しさん:09/01/18 04:28 ID:???
17日センター試験受けてきて一睡もしてないけど頑張って行ってきます
890カタログ片手に名無しさん:09/01/18 04:30 ID:???
始発乗るため家出る
現地でまた会おう
891カタログ片手に名無しさん:09/01/18 04:31 ID:???
おまいらおはよう
コミトレ初参加だわ、今日は暖かくなる
って言ってたのに寒いなこりゃ
892カタログ片手に名無しさん:09/01/18 04:32 ID:???
オラワクワクしてきたぞ!
893カタログ片手に名無しさん:09/01/18 04:34 ID:???
ふぅ・・・
894カタログ片手に名無しさん:09/01/18 04:38 ID:???
みんな一人で行くの?
895カタログ片手に名無しさん:09/01/18 04:39 ID:???
お前らちゃんと厚着して温かい茶をタイガー魔法瓶に入れて風邪引かないようにするんだぞ
896カタログ片手に名無しさん:09/01/18 04:39 ID:???
うん
897カタログ片手に名無しさん:09/01/18 04:39 ID:???
トモダチなんているわけないだろ
898カタログ片手に名無しさん:09/01/18 04:41 ID:???
あ、後カタログ忘れるな。
899カタログ片手に名無しさん:09/01/18 04:41 ID:???
実況スレって無いのか
900カタログ片手に名無しさん:09/01/18 04:44 ID:???
さて、これよりロスから関空へ出発する
901カタログ片手に名無しさん:09/01/18 04:57 ID:???
それじゃぁそろそろ出かけるよ・・・

今から行ったら7時丁度には付くかな・・・
902カタログ片手に名無しさん:09/01/18 05:01 ID:???
南森町に誰も居なくて
「あるぇー?」ってなったが
今日で間違いないんだな
903カタログ片手に名無しさん:09/01/18 05:08 ID:???
そうだ
ここは規制関係なしだったな
904カタログ片手に名無しさん:09/01/18 05:08 ID:???
>>902
早朝来場か、めでてぇな 死ね
905カタログ片手に名無しさん:09/01/18 05:11 ID:???
電車乗ったぜー!
906カタログ片手に名無しさん:09/01/18 05:21 ID:???
今日は本命はPLUM、あとは島サークル寄ってメカミリ買って
島めぐって一時過ぎにはポンバシへ向かいそうな気がするわ。

とりあえずおまいらおはよう。
今からシャワー入って9時頃着だわ
907カタログ片手に名無しさん:09/01/18 05:29 ID:IhWbmy4o
今回が初の参加なんですけど、会場にキャリーを引きながら入ったらすごく迷惑ですよね?
908カタログ片手に名無しさん:09/01/18 05:34 ID:???
そりゃそうだ
909カタログ片手に名無しさん:09/01/18 05:42 ID:???
ちょっと現地にmy痛バイクで見に行って来たんだわ

あれほど禁止されてるにも関わらずもう列出来てる
しかも8〜9割がガキ&非ソロ
なんだよこいつら全員成人してなあんじゃないか?死ねよ
910カタログ片手に名無しさん:09/01/18 05:43 ID:???
環状線待っていたら誰が参加者か一発で解るよな
911カタログ片手に名無しさん:09/01/18 05:45 ID:???
>>909
ほとんどガキじゃん…

今日の一般て何時から入場だっけ?
912カタログ片手に名無しさん:09/01/18 05:50 ID:???
おまいらまだ家か?
913カタログ片手に名無しさん:09/01/18 05:50 ID:???
今並んでるけど、みんなマナー良いな。静かに並んでる。
914カタログ片手に名無しさん:09/01/18 05:51 ID:???
おまいらまだ家か?
もう会場?
915カタログ片手に名無しさん:09/01/18 05:53 ID:LTfGiQcU
今からでて7時着予定
早朝ペナなかったら怒るよ
916カタログ片手に名無しさん:09/01/18 05:56 ID:???
今見た感じ、250人位いるかな?
917カタログ片手に名無しさん:09/01/18 05:56 ID:???
このままバイクで列に突っ込みたいけど警備員が列整理してて近付けない
警備員お疲れ様だわホント
918カタログ片手に名無しさん:09/01/18 05:59 ID:???
勝ち組は今回も徹夜組ですよ!
919カタログ片手に名無しさん:09/01/18 06:01 ID:???
みんなノロとインフルで倒れちゃえ

何か前の方が揉めてる
一人?で来た奴が数人分場所とってて遅れて来たやつが横入りしたらしい
920カタログ片手に名無しさん:09/01/18 06:01 ID:???
ぼちぼち京都から向かうか
921カタログ片手に名無しさん:09/01/18 06:02 ID:???
今までは徹夜・始発前並びにペナルティが科されたことはない
並んでる人達に対して警備員は「お静かにお願いします」とか
「4列で前に詰めて並んでください」と言う程度

回を重ねる毎に始発前組が増えてるようだから、そろそろ対策しなくちゃな
922カタログ片手に名無しさん:09/01/18 06:02 ID:???
ほとんどガキとか。アホかw
923カタログ片手に名無しさん:09/01/18 06:03 ID:???
三ノ宮着
今から乗り換えて大阪向かう
924カタログ片手に名無しさん:09/01/18 06:06 ID:???
ペーパー出来た
1時間ぐらい寝れるぞ
925カタログ片手に名無しさん:09/01/18 06:11 ID:???
はえーよw
これから朝飯食って行こうとしてんのに
926カタログ片手に名無しさん:09/01/18 06:16 ID:???
起床
今から風呂入って7時くらいに出るかなぁ。
@岡山
927カタログ片手に名無しさん:09/01/18 06:17 ID:???
風呂入ったら眠くなってきた。
ちょっと寝てから行く。
928カタログ片手に名無しさん:09/01/18 06:18 ID:???
昨晩から駐車場で車中泊の俺様登場
もうそんなに並んでるの?
俺は今から朝飯をSHOP99に買いに行って歯磨いて出るつもりなのに

目が覚めたら車中泊増えててワロタ
ただ寒いからといってアイドリングしてるドライバーは死ね
そういう車に限ってマフラー変えてるし

ミズノ横の駐車場にスモールついたままの車がいる
心辺りあるやつ確認しろよ
929カタログ片手に名無しさん:09/01/18 06:25 ID:???
車中泊のヤツご苦労様。
プチオートキャンプみたいで楽しそうだな。
俺はサークル参加なんでそこまでする必要はないんだけど
モンベルのバロウバッグ#1ならエンジンきってても全然あったかいぜ
930カタログ片手に名無しさん:09/01/18 06:25 ID:???
既に800くらいいるな
931カタログ片手に名無しさん:09/01/18 06:28 ID:???
もしかしてスタッフのふりして忍び込める?
932カタログ片手に名無しさん:09/01/18 06:30 ID:???
サークル参加の俺は今POPを自宅で印刷
その他忘れ物がないかチェック中
7時に出れば8時半には着く

今日1日よろしく〜
933カタログ片手に名無しさん:09/01/18 06:30 ID:???
>>931
スタッフは服統一されてる

複数で来てるガキばかりだから相方おいて買い物やらウロウロしてるの大杉
そして何よりうるさい
934カタログ片手に名無しさん:09/01/18 06:35 ID:???
前の方マジでうるさい
935カタログ片手に名無しさん:09/01/18 06:39 ID:???
しかもそういうガキって平気で18禁買うよな
936カタログ片手に名無しさん:09/01/18 06:41 ID:???
横4人の列が2本になったけど、
まだ後ろに列ある?
937カタログ片手に名無しさん:09/01/18 06:41 ID:???
>>935
そういうもんよ
938カタログ片手に名無しさん:09/01/18 06:42 ID:???
確かに五月蝿いなぁ
939カタログ片手に名無しさん:09/01/18 06:42 ID:???
きっちり4列で並んでると仮定したら既に1000超えてそう
1列2人とか3人のとこもあるから実質で850〜900ぐらいか
940カタログ片手に名無しさん:09/01/18 06:43 ID:???
人生初の即売会で興奮して、4時に目が覚めてから寝つけんのだが
941カタログ片手に名無しさん:09/01/18 06:44 ID:???
>>933
服が同じ?
なら既に30人くらい忍び込んでいるんじゃね?
942カタログ片手に名無しさん:09/01/18 06:47 ID:???
>>940
俺も初コミケのときはビジネスホテルで完徹だったわ。
足がふわふわしながら始発乗って並んでたよ
943カタログ片手に名無しさん:09/01/18 06:49 ID:???
もうすぐ列移動するぞ!
944カタログ片手に名無しさん:09/01/18 06:50 ID:???
カタログ買えないかもな
945カタログ片手に名無しさん:09/01/18 06:52 ID:???
10時着だとカタログないかなぁ・・・
946カタログ片手に名無しさん:09/01/18 06:54 ID:???
まもなく列移動開始
屋根下に入場&列整理
947カタログ片手に名無しさん:09/01/18 06:57 ID:???
一人疲れて来た
共同購入したい、片方に荷物見て貰って二人分の肉まんと缶コーヒー買ってきて後ろからペタってしたい
948カタログ片手に名無しさん:09/01/18 07:00 ID:???
犬連れて来てる奴いるが参加者なのだろうか
949カタログ片手に名無しさん:09/01/18 07:01 ID:???
>>921
前日に更新だぜ
7時前に来るな、と

今日はペナありでしょう
950カタログ片手に名無しさん:09/01/18 07:01 ID:???
コピー本折り中。
意外に疲れるのな、これ。
951カタログ片手に名無しさん:09/01/18 07:03 ID:???
逆転入場とかだけでもあんまり意味無いけどな
952カタログ片手に名無しさん:09/01/18 07:04 ID:???
1000人以上ペナできるわけないよ
953カタログ片手に名無しさん:09/01/18 07:05 ID:???
今日の最大手ってどこだと思う?
954カタログ片手に名無しさん:09/01/18 07:08 ID:???
今大阪行きの高速バスに乗った。
ガラガラで寂しいぜ。
後、なんか雅な人達が乗ってる。
955カタログ片手に名無しさん:09/01/18 07:08 ID:???
いつも通り7:30に戻ろうとオモタ奴涙目
といいつつ車にパンフ忘れて2冊目買った俺も涙目
誰かに譲ろうか?w
956カタログ片手に名無しさん:09/01/18 07:10 ID:???
>>953
七尾
957カタログ片手に名無しさん:09/01/18 07:12 ID:???
七尾って何出すの?
コミケじゃフィギュアしか覚えてないんだけど
958カタログ片手に名無しさん:09/01/18 07:16 ID:???
DQNいない?
959カタログ片手に名無しさん:09/01/18 07:18 ID:???
作品別りすとに
ひぐらしのさく頃に
仕様か
960カタログ片手に名無しさん:09/01/18 07:20 ID:???
>>952
東方紅楼夢だと2000人位にペナあったけどね
961カタログ片手に名無しさん:09/01/18 07:21 ID:???
>>960
一階に2000人も収容されてたのか
962カタログ片手に名無しさん:09/01/18 07:21 ID:???
ながらから乗り継いでもうそろそろ米原。着くのは10時くらいかな
963カタログ片手に名無しさん:09/01/18 07:24 ID:???
時給800円オタきんも〜派遣会社にペナを期待をしてる方が間違いだ
964カタログ片手に名無しさん:09/01/18 07:25 ID:???
列固定済んだし10時まで車で寝るよ
965カタログ片手に名無しさん:09/01/18 07:27 ID:???
今新幹線乗ったわ
サークル参加なのにつくのは10時…
966カタログ片手に名無しさん:09/01/18 07:30 ID:???
>>965
いい時間じゃないか
開園まで1時間ある
967カタログ片手に名無しさん:09/01/18 07:31 ID:???
サークルな俺はそろそろ出発。
朝食は朝マックで
968カタログ片手に名無しさん:09/01/18 07:32 ID:???
今回は急がないからあと二時間後に知人と出発する予定なんだけど、
現地はまだ雨降ってない? 降ってないなら雲行きとかはどんな感じ?
969カタログ片手に名無しさん:09/01/18 07:33 ID:???
今回はマジで出足早い
先頭がいつもの5号館前の鐘の横からじゃないせいもあるけど
既に屋根下が埋まりかけてて、そろそろ屋根下からはみ出そう
970カタログ片手に名無しさん:09/01/18 07:35 ID:???
やべー携帯鉛筆削りがないけど
そろそろ家でナイト・・・会場で買うか
971カタログ片手に名無しさん:09/01/18 07:36 ID:???
これ8時着だと屋根の外じゃない?
972カタログ片手に名無しさん:09/01/18 07:37 ID:???
マイカップて持って行くべき?w
973カタログ片手に名無しさん:09/01/18 07:37 ID:???
会場の天気
結構曇ってて、もしかすると開場前に降ってくるかも
ギリギリかなぁ
974カタログ片手に名無しさん:09/01/18 07:38 ID:???
やっべ、寝過ごした
975カタログ片手に名無しさん:09/01/18 07:44 ID:???
>>972
紙コップなんてすぐ無くなるからメイドリンク飲みたきゃ持ってくるべし
976カタログ片手に名無しさん:09/01/18 07:44 ID:???
>>948
近所の人
977カタログ片手に名無しさん:09/01/18 07:46 ID:???
>>972
紳士なら持っていこう
代わりにメイドさんの笑顔がもらえるぞ
978カタログ片手に名無しさん:09/01/18 07:50 ID:???
おはよう
シャワー浴びてから出るから到着は9時半くらいか
いつももう少し早く出ようと思うんだけど結局この時間だなぁ。なんでだろ
979カタログ片手に名無しさん:09/01/18 07:51 ID:???
まぁ待ち列ペナは知らんがシャッターサクルの販売遅延はやりそうだよな
980カタログ片手に名無しさん:09/01/18 07:52 ID:???
>>975>>977
把握
別にキャラもののカップじゃなくて普通ので良いんだよね
初参加だけど紳士に振舞ってくる
981カタログ片手に名無しさん:09/01/18 07:53 ID:???
店ってどこにあんの?
982カタログ片手に名無しさん:09/01/18 07:53 ID:???
>>977
更にマイカップ持って行けば目の前でそのカップを洗ってくれるサービスがあればもっとハァハァ・・・

それはないなw
983カタログ片手に名無しさん:09/01/18 07:58 ID:???
8時前に会場到着。
なんだコレ、すでに屋根下が埋まりそうなんだけど
984カタログ片手に名無しさん:09/01/18 08:00 ID:???
>>973
んー……開場まで持ってくれればまだいいんだけどなぁ。
傘は、例え晴れてたとしても折り畳み持っていくけど、合羽はあんまり持っていきたくないんだよなぁ。
持ち歩くのにも着るのにも脱ぐのにも邪魔だし。
985カタログ片手に名無しさん:09/01/18 08:05 ID:???
現在の待機列、最後の屋根下部分に並びだしました
次の列から屋根なしになります
986カタログ片手に名無しさん:09/01/18 08:05 ID:???
出足が早いというよりは列配置自体がいつもと違うんだな
まあ前回より多少増えてるのは間違いないだろうが
987カタログ片手に名無しさん:09/01/18 08:05 ID:???
会場着が11時頃だからあんま関係無いけど
ペナはしっかり与えて欲しいな。
こういうのは毎回やらないとますます図に乗るからな屑共は。
988カタログ片手に名無しさん:09/01/18 08:06 ID:???
転売的に一番美味しいのはIndicoliteだからなー
買える奴は買っとけよ
989カタログ片手に名無しさん:09/01/18 08:12 ID:???
なんで売れるのかわからんなぁ
エロいわけでもそれほど萌える絵でもないのに・・・
信者がおかしいんだろうな
990カタログ片手に名無しさん:09/01/18 08:12 ID:???
気持ち、空が明るくなったかも
今の感じでは午前中は天気もちそうかな
991カタログ片手に名無しさん:09/01/18 08:14 ID:???
なんか10人ぐらい右斜め前に眼鏡掛けた可愛い娘がいるんだけど、男ばっかの場所でこういう娘がいると和むな。
しかし一週間前と男女比が正反対で笑える。
992カタログ片手に名無しさん:09/01/18 08:15 ID:???
さーて10時くらいに着くようにそろそろ準備するか
993カタログ片手に名無しさん:09/01/18 08:16 ID:cMjfAV8o
>>880
歩いても小さな段差につまづいた俺って…
994カタログ片手に名無しさん:09/01/18 08:17 ID:???
行きたかったけど夜勤でいま家に帰ってきた@都島区
もう行きたいサークルは無理だからあきらめて実況みてるわ
995カタログ片手に名無しさん:09/01/18 08:19 ID:???
次スレってないのかな?
996カタログ片手に名無しさん:09/01/18 08:20 ID:???
>>991
先週は開場前の待機列で待ってて
居心地の悪いこと、悪いことw

腐な姉さま達のパワーはほんとスゴス
997カタログ片手に名無しさん:09/01/18 08:23 ID:???
マイカップなんていらないだろ
12の時も特に必要なかったし
998カタログ片手に名無しさん:09/01/18 08:25 ID:???
雨ふっとる@東住吉区
999カタログ片手に名無しさん:09/01/18 08:25 ID:???
>>997
なにか勘違いしてない?
1000カタログ片手に名無しさん:09/01/18 08:25 ID:???


【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】 13
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1232234685/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。