【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】 16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん
こみトレについて語るスレ。
公式サイト
ttp://www.aoboo.jp/
前スレ
【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】 15
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1247716348/l50
2カタログ片手に名無しさん:09/08/27 16:49 ID:???
3カタログ片手に名無しさん:09/08/29 04:57 ID:???
保守書込
4カタログ片手に名無しさん:09/08/29 14:42 ID:???
このスレが落ちたら別のスレを立てればいいじゃない
5カタログ片手に名無しさん:09/08/29 17:38 ID:???
わざわざ保守せんでもこの板はまず滅多なことじゃdat落ちせんよ。
6カタログ片手に名無しさん:09/08/30 02:13 ID:???
7月に1000いった14スレ目がまだ残ってるぐらいだしな……。
7カタログ片手に名無しさん:09/09/06 10:47 ID:E8Sa5R/s
もうすぐだな・・・
8カタログ片手に名無しさん:09/09/06 10:47 ID:???
移動キター
9カタログ片手に名無しさん:09/09/06 10:47 ID:???
スレ立て乙。
10カタログ片手に名無しさん:09/09/06 10:49 ID:lBMpW10c
立て乙
11カタログ片手に名無しさん:09/09/06 10:56 ID:???
あまりのマスク率の低さになんか恥ずかしくなってきたぞ
12カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:00 ID:2oOHZ75M
ぱちぱちぱちぱちぱち
13カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:00 ID:???
はじまた
14カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:01 ID:E8Sa5R/s
キター(・∀・)ー
15カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:02 ID:???
さぁ俺たち頑張れ
16カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:03 ID:d1HOnKAk
清涼スプレー使うなよw
17カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:03 ID:???
はぎや列どう?
18カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:03 ID:???
あれ?コミトレって幕張じゃないん?
誰もいないし、列がない…
19カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:03 ID:???
魔法探偵のタペストリー完売らしい
20カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:04 ID:2LVQxtpI
ゴミをポイ捨てする奴は死ねばいいのに。隣に注意されて拾って貰ってるのに無視してやがった。
俺は傍観だがw
21カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:04 ID:???
>>18
どんな釣りだよw
22カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:04 ID:???
ぱちぱちぱち〜
まだ本町だけど
23カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:04 ID:???
オクで待ってるよ
いっぱい買ってね
24カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:05 ID:???
はぎやちょこちょこ動いてる
遅い
25カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:06 ID:???
はぎやしか見えてないのかお前らはwww
26カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:06 ID:???
カリカリフランク買えたぜ
帰るわ
27カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:07 ID:???
翡翠亭1回1回開けて陶器割れてないか確認させてるからかなり遅い
28カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:07 ID:d1HOnKAk
列全く動かん。
前の方で進んでるのは見えるんだがな。
29カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:08 ID:???
>>26
吹いたww

でも良く考えたら今のフランクはすぐ売れてカリカリするまで残ってないからかなりレアだな
30カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:08 ID:???
カリカリフランク最後尾どこ!?
31カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:09 ID:???
のいぢ アルミボトル終了
32カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:09 ID:???
列おせーな
前回はまだ早かった気がする
33カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:09 ID:???
今回待機列から入口までの距離が短いから時間かかってるんだな
前回は6号館で距離が長かったから待機列が動くのも早かったが
34カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:09 ID:???
マークスまだけいおんある?
35カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:10 ID:???
あいちょこの販売物誰かくわしく
36カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:12 ID:???
あいちょこの列涼しいなw
37カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:12 ID:???
結局、待機列どれぐらいになったんだ?
38カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:13 ID:???
大分進みだした
39カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:14 ID:???
売り切れ出たとこある?
40カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:14 ID:???
はぎやどう?
41カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:14 ID:???
翡翠亭今から並んでもグッズが買えない恐れがありますってさ
42カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:14 ID:tWEkQyVI
一般かなり前だったがはぎやかえず
43カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:16 ID:???
なんかBGMかっけー
44カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:16 ID:???
はぎや終了か
まぁコピー誌だししゃあないな

冬に期待
45カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:17 ID:???
れいず全然並んでない…
46カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:17 ID:???

さすが俺たちのはぎや!
47カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:17 ID:???
はぎやってサークル入場どのくらい並んでたの?
それでも買えない?
48カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:17 ID:???
>>35
>>36
中古セットで8400円で買えますよ♪
49カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:18 ID:???
あいちょ
夏コミの本
ステックポスター
シャーベットグラス(売り切れ)
50カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:18 ID:???
あいちょこ
夏コミの本
ステックポスター
シャーベットグラス(売り切れ)
51カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:20 ID:???
シャーベットグラスw
いったいどんだけ出すんだw
52カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:21 ID:???
翡翠もうあかんかな
53カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:22 ID:HYzg.2nU
いたる終了
54カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:22 ID:???
翡翠亭限定1
グッズはかろうじてある模様
55カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:22 ID:???
翡翠とかグッズ本気で欲しい奴いるの?
56カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:22 ID:???
はぎやってすごいんだ
夏コミに参加してたの?
冬は翡翠、涼屋、サトステに追加でいいのかな
57カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:24 ID:???
>>56
初期のテンプレにはぎや入ってるだろ?
58カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:24 ID:???
>>56
元々まとめに入ってるから
はぎやはアリスソフト社員で年間1000部の縛りがある
コミケではチケでも買えない場合がある
コピー誌なんてまず買えない
59カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:24 ID:???

>>56
サトステ冬は出ないぞ
60カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:27 ID:???
おいおまえら コミトレの話しろ
大手が売り切れて話題がないのはわかるんだが
61カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:28 ID:???
なんで会場にひこにゃんが流れてるんだよwwwwwwww
62カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:28 ID:???
夏コミ後、そして月末にはサンクリ控えてるのに
新刊ここで出せるサークルはどれくらいあるんだろうか…。
63カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:31 ID:???
外あちいー
64カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:32 ID:???
横の転売厨の声がでかくてうざい
65カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:33 ID:???
はぎやの本待ってます。
66カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:33 ID:???
いたる、会場着9時じゃ無理だったか
これならコミケで買っておけばよかったorz@関東在住
67カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:33 ID:???
コミケに行けなかった関西人が同人を値切って買う


それがコミトレ
68カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:34 ID:???
翡翠グッズおわた
69カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:35 ID:???
コミケに行けなかった関西人がオクで値がついてる物だけを買って転売する


それがコミトレ
70カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:36 ID:???
>>68
何時並びがリミット?
71カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:36 ID:???
>>66
<なんば>
とらのあな
K BOOKs
らしんばん
ぱらだいす(sofmapザウルス1号店の正面ビル2F)

<心斎橋>
まんだらけ
72カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:37 ID:???
まだ30分しかたってないのに
お前らの任務終了か
73カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:38 ID:???
コミケに行けなかった関西人がスケブやサインを貰って転売する


それがコミトレ
74カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:40 ID:???
関西もさすがに在庫飽和だからな
新刊かシャッターじゃないと転売益上がらない
75カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:40 ID:???
さて今から出かけるか・・・サークルチェックなしで島中を見に行くのも楽しそうだ
76カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:40 ID:???
有葉&無限軌道の最後尾板がパクられたみたい
今は手書きのモノになってる
77カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:41 ID:tWEkQyVI
はぎやスケブうけつけていたのか
78カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:42 ID:???
>>77
名前入りでも30kはいくだろう
79カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:43 ID:???
あいちょこ本だけなら今でも余裕
80カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:43 ID:33uuy16M
てか翡翠亭、本人が売り子やってた……よね?
81カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:49 ID:???
はぎやのスケブ待ってます
82カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:51 ID:???
無料配布でこないとか泣きそうw
本当にお願いします
83カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:52 ID:???
>>70
たぶん11時10分あたりじゃね
84カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:53 ID:lBMpW10c
目当て全制覇。
みんながんばってくれ。おつかれー。
85カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:58 ID:???
大手の列に割り込む奴多すぎだろwww

少しは周りを確認しろよ
86カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:59 ID:???
>>84
いくつくらい周ったの?
87カタログ片手に名無しさん:09/09/06 12:01 ID:???
有葉遅いけど買うのは普通にいけそうとか思ってたら無限軌道一限かかったw
88カタログ片手に名無しさん:09/09/06 12:04 ID:lBMpW10c
>>86
壁3つとシマ10くらい。

今、連れ待ちでぶらぶらシマまわり。
89カタログ片手に名無しさん:09/09/06 12:04 ID:???
>>87
後ろの方は買えないかも、と言ってたな
俺はもう少しで買えそうだけど…
90カタログ片手に名無しさん:09/09/06 12:07 ID:???
けいおん抱き枕まだあるー?
91mMHThmiqKwZD:09/09/06 12:09 ID:???
92カタログ片手に名無しさん:09/09/06 12:09 ID:???
まいちゃんとこならまだあった
93カタログ片手に名無しさん:09/09/06 12:15 ID:???
あいちょこ
ステックポスターも売り切れ!本はだいぶ余ってる
94カタログ片手に名無しさん:09/09/06 12:22 ID:hF5tDyr6
やたらとしぐにゃんの袋持ってるヤツいるがそんなに人気なのか?
95カタログ片手に名無しさん:09/09/06 12:24 ID:???
てぃんくるはさすがにキ−ボードもってこなかったよなwww
96カタログ片手に名無しさん:09/09/06 12:25 ID:???
俺の胸くらいの身長の女の子がいるー!
ちっちぇー!ポニテだー!かわいー!
目の前にいるー!
抱きしめていいっすか!いいっすか!?
97カタログ片手に名無しさん:09/09/06 12:26 ID:???
東方厨による珍プレー報告マダー?
98カタログ片手に名無しさん:09/09/06 12:26 ID:???
コミトレの東方率なんざ相当低いだろ
99カタログ片手に名無しさん:09/09/06 12:29 ID:???
400/1500だからそれなりにあるな
100カタログ片手に名無しさん:09/09/06 12:30 ID:74w/ry7I
コスモスクエア駅男性トイレ小のスペースで下を全部脱いで
オナニーして射精してるキチガイにさっき遭遇してしまった。
マジでなんなんなんだよきめえ。あれもインテ帰りか?
駅員に言おうと思ったがキチガイが立ち去ったから言えなかったが。
101カタログ片手に名無しさん:09/09/06 12:30 ID:???
東方そんなにあんのか
102カタログ片手に名無しさん:09/09/06 12:36 ID:lBMpW10c
パンフに見開きで載ってる、東方
103カタログ片手に名無しさん:09/09/06 12:38 ID:???
コミトレ行くよりラブプラスだな
104カタログ片手に名無しさん:09/09/06 12:38 ID:???
>>100
うわああああ!!!!!
きめぇぇぇぇぇ!!!!!
105カタログ片手に名無しさん:09/09/06 12:42 ID:???
早く1時のクロネコはまだか
持ちきれないぞ
106カタログ片手に名無しさん:09/09/06 12:43 ID:???
>>100
それ多分俺だわ
107カタログ片手に名無しさん:09/09/06 12:46 ID:SiR6P3FI
すげー母音なコスのねーちゃんいる
キャラはわからん
108カタログ片手に名無しさん:09/09/06 12:49 ID:???
母音?

印象に残ったコスといえば魔法探偵社のなのはの売り子
声が物凄く耳に残る
109カタログ片手に名無しさん:09/09/06 12:50 ID:???
>>108
おっぱいボインってことだろ
110カタログ片手に名無しさん:09/09/06 12:51 ID:???
宅配便まだだよな?
111カタログ片手に名無しさん:09/09/06 12:51 ID:???
>>104
しょうがねじゃん我慢できんのよ
112カタログ片手に名無しさん:09/09/06 12:56 ID:???
インテ離脱してATCでマターリとコスプレ見学中。
ATCのコスイベってそのまま店入ってもいいんだな。
一般のおばちゃんの横でお茶してるランカとかシュールだぜ。
113カタログ片手に名無しさん:09/09/06 12:58 ID:???
とある魔術のお父さんはサークル参加自体はしてたの?
114カタログ片手に名無しさん:09/09/06 13:00 ID:???
はぎやのサークルの詳細について、
開場30分前の段階で列を作成し、館外で販売したみたい。
その列はスタッフが作成した列ではなかったようだが、
ある程度の列になってしまったので、そのまま待機列としたみたい。

最終的にはサークル入場だけで300〜400人程度並んだようだが、
100人程度でスタッフが買えないからと列を切ったため、
その段階ではぎやは終了した事になるね。
サークルで買えなかった人も多かったと思うので一般入場では論外だね。

ちなみに、今回も外周サークルは全サークル時限販売をしたため、
はぎやのサークルも時限販売。開場後5分弱くらいから販売を開始した。
したがって、前スレで買えたといった人は嘘だろうな。
それか買うのが確定したという意味なのかな。
115カタログ片手に名無しさん:09/09/06 13:01 ID:???
>>113
灰村さん?スペ見に行ってはないけど、ちゅ持ってくって書いてたし来てるんじゃないかな
116カタログ片手に名無しさん:09/09/06 13:03 ID:???
4号館と5号館のエアコンの効き具合に差がありすぎる
117カタログ片手に名無しさん:09/09/06 13:03 ID:???
>>97
前スレであったよ
待機列で東方の話しながらタバコ吸ったやつらが列からつまみ出されたらしい
118カタログ片手に名無しさん:09/09/06 13:05 ID:???
>>114
スケブはどうなの?
119カタログ片手に名無しさん:09/09/06 13:05 ID:33uuy16M
>>115
なけなしに1冊買ってあげたわたしがいます。
普通に本屋で禁書目録の小説を買う感覚だった。

それにしても皆さん有栖原画家好きだねw
120xmbpQIIcOT:09/09/06 13:08 ID:???
121カタログ片手に名無しさん:09/09/06 13:08 ID:???
>>117
例大祭
コミケ
コミトレ
ことごとく悪の伝説作るヤツラだな
122カタログ片手に名無しさん:09/09/06 13:10 ID:???
ピクチャは会場でかくなった分ゾーンで分散しちまってるなー
123カタログ片手に名無しさん:09/09/06 13:10 ID:???
東方=ゆとりはデフォルト
多目に見てくれよ、キモイおっさん建
124カタログ片手に名無しさん:09/09/06 13:11 ID:6dYYFHXo
軍資金が尽きた
会場近くにコンビニないかな(泣)
125カタログ片手に名無しさん:09/09/06 13:14 ID:???
コミトレはそんなに盛り上がらんなww
126カタログ片手に名無しさん:09/09/06 13:15 ID:V1HsVzek
大手買うためだけにサークル参加する奴いんのかな?
本とか全然作らずに
127カタログ片手に名無しさん:09/09/06 13:15 ID:???
東方厨=DQNは次のサンクリでもやらかしそうだな
128カタログ片手に名無しさん:09/09/06 13:15 ID:???
>124
6号館抜けての裏手のホテルにファミマがある。
またはWTC一階のローソン
129カタログ片手に名無しさん:09/09/06 13:16 ID:???
しまった、スケブ引き取り時間確認し忘れてた
依頼してから一時間半経ってるし、もうできてるかなぁ
130カタログ片手に名無しさん:09/09/06 13:16 ID:???
× アリス原画買うの好きだね
○ アリス原画転売するの好きだね
131カタログ片手に名無しさん:09/09/06 13:18 ID:6dYYFHXo
>>129
ありがとー
助かったよ
132カタログ片手に名無しさん:09/09/06 13:19 ID:lBMpW10c
紅楼夢がインテで来月あるし、またやらかしてくれるさ
133カタログ片手に名無しさん:09/09/06 13:21 ID:???
>>131
スケブ横取りwww

しかし、コンビニ少ないよな
134カタログ片手に名無しさん:09/09/06 13:21 ID:???
はぎやに、こみトレで再販できなかったハルヒ本を冬コミで再販するか聞いてくれ。
135カタログ片手に名無しさん:09/09/06 13:23 ID:???
>>127
>>132
一部だと思うんだけどその一部のせいで...
俺も厨だけど恥ずかしくなる
136カタログ片手に名無しさん:09/09/06 13:24 ID:???
カメコの質も下がったよなぁ

後ろも並んでるのに3〜5分と撮影してる
レイヤーさんにも後ろもカメコにも空気読まないな
137カタログ片手に名無しさん:09/09/06 13:27 ID:6dYYFHXo
実はWTCのローソンにはATMは無い
138カタログ片手に名無しさん:09/09/06 13:29 ID:???
そう言えば、紅楼夢ってみやこめっせから追い出し食らって
インテに変わったんだよな、で今年はインテを追い出されるのか
あーあ、3年前の東方イベントっていったら結構ほのぼのしてたのになぁ
139カタログ片手に名無しさん:09/09/06 13:30 ID:???
>>136
コンデジ持ちの自分はよくて3枚くらいだ。
一眼持ちなら設定に時間が掛かるってのはわかるが5分は酷すぎだろ。
140lUPmwjXSsxBHatdKxgV:09/09/06 13:30 ID:???
141カタログ片手に名無しさん:09/09/06 13:33 ID:???
フェイトちゃんとちゅっちゅできなかったお!
今休憩中、2時から魔法くじやってかえるお!
即効魔法探偵いったけれど、列20人ぐらいで少なかったのに
たぐスペトリー4本ぐらい持ってる奴がループして居た
・・・んで完売しましたーの声。始発じゃないと無理だったか。。
また大阪か、京都あたりで再販売頼むはー、イチゲンで通販でもいい。
5号館と4号館(東方)で温度違うなwやつらの熱気か?
142カタログ片手に名無しさん:09/09/06 13:33 ID:lBMpW10c
>>135
俺も東方厨だが、その一部がひどすぎるからな………

来月インテも追い出されんのかなぁ……
143カタログ片手に名無しさん:09/09/06 13:36 ID:???
そういえば、レイヤーさんすごいね。
黒ボンテージの尻の人神とおもうは、パンツがみえんよ、逆の意味で
すごかったです。パンツの紐は見えてた
144gxfVBInsrtLVC:09/09/06 13:38 ID:???
145カタログ片手に名無しさん:09/09/06 13:45 ID:???
>>123
こういう馬鹿が今後も増えるのか?
146カタログ片手に名無しさん:09/09/06 13:45 ID:???
>>138
てか手狭になりすぎたのもあるだろうね
147カタログ片手に名無しさん:09/09/06 13:46 ID:???
グレゴリーのリュック背負ってる霊夢がいた
148カタログ片手に名無しさん:09/09/06 13:46 ID:???
>>141
フェイトちゃんは僕の嫁
149カタログ片手に名無しさん:09/09/06 13:46 ID:???
>>146
単にもう入らないんだろうなw
150カタログ片手に名無しさん:09/09/06 13:50 ID:???
やりすぎた感がいなめないな
151カタログ片手に名無しさん:09/09/06 13:52 ID:???
>>138
うそだろ腐のシティと同じ事やったのかよ
いくらオールジャンルだからって
もう東方お断りにしろよwwwwwwwwww
152カタログ片手に名無しさん:09/09/06 13:53 ID:???
腐のシティ詳しく
153カタログ片手に名無しさん:09/09/06 13:53 ID:???
>>139
設定というよりほぼ無限大に撮影できるので
撮りまくり、数打ちゃー当たる感覚
そして腕が落ちる 数多く撮影する ループw

フィルム時代が良かったな
154カタログ片手に名無しさん:09/09/06 13:56 ID:???
カリカリフランクは何処でしょうか?
腹減ってきた
155カタログ片手に名無しさん:09/09/06 13:59 ID:???
あと一冊で完売なんだがなぁ
156カタログ片手に名無しさん:09/09/06 14:00 ID:???
>>154
6号館入り口すぐ左
ただし人が多い時はカリカリとは限らない
157カタログ片手に名無しさん:09/09/06 14:03 ID:???
カブトすげえな今回のMVPだろ
158カタログ片手に名無しさん:09/09/06 14:03 ID:???
今回DQNとかへんなやつ多かったのかな…?
159カタログ片手に名無しさん:09/09/06 14:05 ID:???
こみっくトレジャーって検索して待ってます。
宜しくね。
160カタログ片手に名無しさん:09/09/06 14:08 ID:???
今回は入場者過去最大の感じ?

今年の冬に参加した時はそうでもなかったけど…人増えたのかな
161カタログ片手に名無しさん:09/09/06 14:11 ID:???
行列割り込んだやつ追い出したけど
どのみち完売で意味なし!
並ばしときゃよかったかw
162カタログ片手に名無しさん:09/09/06 14:11 ID:???
>>152
5年前に東京でやったやつ
一般参加者同士がアンジェリークのノマカプと逆カプでもめて
それを見ていた腐が机倒すなど大暴れして出入り禁止になった
それ以降はアンジェリークのジャンルだけ無くなったらしい
City参加者から聞いた話だけどな
163カタログ片手に名無しさん:09/09/06 14:12 ID:jjnQxb8o
難波に行く奴いるか?
164カタログ片手に名無しさん:09/09/06 14:13 ID:???
大手は無理と決め込んで中堅と好きなところだけ回ったら8割買えた
翡翠、ティンカーベルトは無理って思ったな
駅で怪我して足がずきずき痛むのでさっさと帰宅中
165カタログ片手に名無しさん:09/09/06 14:15 ID:???
恋する天使アンジェリークは俺も好きな作品なのにそんなことがあったのか
166カタログ片手に名無しさん:09/09/06 14:16 ID:???
アブノーマル島方面へ颯爽と向かっていったカブト&ダブトの勇姿は忘れない
167カタログ片手に名無しさん:09/09/06 14:16 ID:???
どんくさ。何やってんだよお大事に。
168カタログ片手に名無しさん:09/09/06 14:17 ID:???
メイドカルピスくそうめー
169カタログ片手に名無しさん:09/09/06 14:17 ID:???
誰か魔法探のタペストリーだけ買う人いる?
知人の分と2個買ったけどキャンセルされたから1個余った
14時30分まで待ちます
170カタログ片手に名無しさん:09/09/06 14:19 ID:???
ライダー達のクォリティーの高さは凄過ぎる
171カタログ片手に名無しさん:09/09/06 14:21 ID:???
今回も俺は5万した銀製ゴブレットでメイドリンクに行った
6年前に買った時はピカピカし過ぎてとても不細工だったのが
少しずつくすみ、黒ずんだことで
なんとも渋みの深い趣きのあるゴブレットに成長した
そして今回もメイドさんに失笑された
172カタログ片手に名無しさん:09/09/06 14:22 ID:???
>>169
ぎゃー
もうコスモスクエアから弁天町電車のっちゃった
あと30分時間潰してればorz
173カタログ片手に名無しさん:09/09/06 14:24 ID:???
>>168
搾りたてですね 分かります

つーことで撤収しま〜
難波に行くけどなw
174カタログ片手に名無しさん:09/09/06 14:24 ID:???
>>172
がんばれ
175カタログ片手に名無しさん:09/09/06 14:24 ID:V1HsVzek
フランクフルト買ったけど普通だったぞ
何がカリカリしてんだろう
176カタログ片手に名無しさん:09/09/06 14:25 ID:???
>>175
今じゃもうほとんどお目にかかれない珍味なのじゃよ
177カタログ片手に名無しさん:09/09/06 14:25 ID:YiHDuSl.
>>169
欲しい。
目の前で売り切れたんだ
178カタログ片手に名無しさん:09/09/06 14:26 ID:???
カリ首フランクフルト?
179ZylpyJcefshv:09/09/06 14:26 ID:???
180カタログ片手に名無しさん:09/09/06 14:27 ID:???
>>175
買うのが遅すぎるぜ!

やっぱめんどいから梅田に行くか…
181カタログ片手に名無しさん:09/09/06 14:28 ID:???
だれだカンタータ・オルビス@イデオンをリクエストした奴w
わかるオレもトシだがw
182カタログ片手に名無しさん:09/09/06 14:28 ID:???
今流れてる物々しい音楽何?
183カタログ片手に名無しさん:09/09/06 14:29 ID:???
魔法探偵のタペストリ買う人いません?
今は会場二階のレストランニューミュンヘン前にいます
ノッポのヒゲでEXILEのヒロみたいな坊主頭なのでスグ分かると思います
一番最初に来たを人優先にさせて下さい
184カタログ片手に名無しさん:09/09/06 14:29 ID:???
「マンガ版 嫌東方」とか描けよおまいら
185カタログ片手に名無しさん:09/09/06 14:30 ID:???
タペ売価3.5kだよな
kブで売れば・・・いや、なんでもない
186カタログ片手に名無しさん:09/09/06 14:34 ID:YiHDuSl.
欲しいからレストラン前にいるけどわからん(´・ω・`)

釣られたのか?w
187カタログ片手に名無しさん:09/09/06 14:34 ID:???
魔法探偵社のタペストリですが購入希望者の方が現れましたので
これにて終了にさせてもらいます
188カタログ片手に名無しさん:09/09/06 14:35 ID:???
新刊が思いのほか残ったwwww
189カタログ片手に名無しさん:09/09/06 14:36 ID:???
難波移動中
夏コミ後にも行ったけどもう一度とらメロンで補完して今年の夏終了
190カタログ片手に名無しさん:09/09/06 14:38 ID:???
コスねーちゃんの尻度たけえ
ベリグ
191カタログ片手に名無しさん:09/09/06 14:42 ID:???
寝坊して今JR新大阪駅なんだけど、どこまで切符買えばいいんだっけ?
192カタログ片手に名無しさん:09/09/06 14:43 ID:???
>>191
中ふ頭
そっからなら、300円分ぐらい買っときゃ足りる
193カタログ片手に名無しさん:09/09/06 14:43 ID:HYzg.2nU
踏切故障で新快速遅れてる
関東名古屋組みは注意。
194カタログ片手に名無しさん:09/09/06 14:44 ID:???
>>192
ありがとうございます。
駅員さんに聞いて買います。
195カタログ片手に名無しさん:09/09/06 14:46 ID:???
地下鉄かよ!!!
196カタログ片手に名無しさん:09/09/06 14:48 ID:???
JRで買おうとしたのか?wwwwww
市内からなら大阪市営地下鉄→ニュートラムでだから切符は地下鉄側
197カタログ片手に名無しさん:09/09/06 14:52 ID:???
離脱して日本橋についた
誰かご飯いかね?
つかオフスレの話題になるか…
198カタログ片手に名無しさん:09/09/06 14:52 ID:???
お前ら…ww
199カタログ片手に名無しさん:09/09/06 14:54 ID:???
日本橋中古店回り中
やっぱり秋葉より高いな
200カタログ片手に名無しさん:09/09/06 14:54 ID:???
ケバブうまいぞ
201カタログ片手に名無しさん:09/09/06 14:55 ID:???
てかまほたんのタぺストリーって何時売り切れたの?
スレの上の方の売り切れたって書き込みの時点でまだあったよ
202カタログ片手に名無しさん:09/09/06 15:01 ID:???
はいしゅーりょー!
さらば大阪
きっとまた来るぜ
203カタログ片手に名無しさん:09/09/06 15:01 ID:???
はいしゅーりょー!
さらば大阪
きっとまた来るぜ
204カタログ片手に名無しさん:09/09/06 15:08 ID:???
あれ?15時半までじゃなかったけ?
205カタログ片手に名無しさん:09/09/06 15:09 ID:???
おまいら乙
206カタログ片手に名無しさん:09/09/06 15:09 ID:???
>>201
13:30分くらい
完売の声で3人後ろに並んでた俺は涙目
東方のペーパーバッグに4本位入れてた
やつが並んでる横でニヤニヤして見てやがった
207カタログ片手に名無しさん:09/09/06 15:10 ID:???
お疲れ様

DQNが増えていたり、どうなるかと思ったけど特になにもなかった?
208カタログ片手に名無しさん:09/09/06 15:13 ID:???
それにしても凄い人の数だったなあ
同人誌は興味無いとか言っときながら結局一冊買ってしもたわ
個人的に落書き掲示板が一番面白かった
209カタログ片手に名無しさん:09/09/06 15:15 ID:???
あついね
地元も遠征組みも乙
島中も見れたし無限と有葉も買えたし
一息ついてのんびり難波にいくわw
210カタログ片手に名無しさん:09/09/06 15:15 ID:???
駅大渋滞w
211カタログ片手に名無しさん:09/09/06 15:17 ID:???
俺、大阪に何しに来たんだろ・・・
212カタログ片手に名無しさん:09/09/06 15:19 ID:???
乙〜。終わったな、夏。恒例の一人打ち上げしてのんび
り帰るわ。オマエらも気を付けてカエレ!
213カタログ片手に名無しさん:09/09/06 15:21 ID:V1HsVzek
みんな乙
なんか百円玉が大量に余った。明日会社の経理で両替してもらうか
オタの子が経理にいるからバレるかもw
214カタログ片手に名無しさん:09/09/06 15:21 ID:6dYYFHXo
阪急誰も痛袋持ってる人いない
恥ずかしくなってきた
215カタログ片手に名無しさん:09/09/06 15:23 ID:???
四ツ橋線に乗る前に住之江競艇で一休み
さっきまでと客層が全然違うぜw
同族が一人ぐらい居るかと思ったけど、誰も居ない罠w
216カタログ片手に名無しさん:09/09/06 15:23 ID:???
>>187
先程まほたんのタペストリを売ってくれた
関東の方本当にありがとうございました。あと安くしてくれてスミマセン。
あと一緒に食事させて頂きとても楽しかったです。
車で来たみたいですが帰り気をつけて下さいね。
217カタログ片手に名無しさん:09/09/06 15:23 ID:???
袋や本やグッズは宅配便で自宅に送るか
自前の普通の紙袋でカモフラージュしちゃうからなぁ
218カタログ片手に名無しさん:09/09/06 15:23 ID:???
おつー結局同人誌はビビっときた2冊だけだったわ
PLUMの袋が買えなかったのが唯一の後悔
219カタログ片手に名無しさん:09/09/06 15:24 ID:???
カブト、ダークカブト、シャドームーンといい、仮面ライダーのコスプレのレベルがかなり高かった
220カタログ片手に名無しさん:09/09/06 15:26 ID:???
>>219
それ、本物!本物だよ!
221カタログ片手に名無しさん:09/09/06 15:27 ID:???
難波キタ
アルカディアでなぞ丼食ってる
222カタログ片手に名無しさん:09/09/06 15:27 ID:???
それにしても割り込み多かったお
列集団が移動する際に横入りなんて
誰も何も言わないんだなw
俺もその一人だけどさ
223カタログ片手に名無しさん:09/09/06 15:28 ID:???
ああ、次は日本橋のメロブととらのあなだ…
224カタログ片手に名無しさん:09/09/06 15:29 ID:???
さすがに2冊とか無いわ
マジでトレは売れないんだな
まあコミケが異常なのかもしれんが
225カタログ片手に名無しさん:09/09/06 15:29 ID:???
>>222
スタッフにチクれ
俺もそうした
226カタログ片手に名無しさん:09/09/06 15:30 ID:???
コミトレは横入り多いよなぁ
徹夜や早朝来場は許されんが
何の苦労や対価も払ってないやつが前の方に来るんだから、ある意味一番タチ悪いかもしれん
227カタログ片手に名無しさん:09/09/06 15:33 ID:???
>>220
実際に撮影で使われたスーツってこと?
228カタログ片手に名無しさん:09/09/06 15:38 ID:???
結局あんまり人が多いとは思わなかったなぁ
コミケで感覚が麻痺してるんかも知らんね
229カタログ片手に名無しさん:09/09/06 15:40 ID:???
>>201

> てかまほたんのタぺストリーって何時売り切れたの?

始めから50部位しかなかった、会場前に35人並んでたから10分くらいじゃね?
230カタログ片手に名無しさん:09/09/06 15:40 ID:6dYYFHXo
なんかトゲトゲのグローブしたおっさんのコスプレイヤーいたけど
流石に危ないだろ考えろよおっさん
って思ったわ
231カタログ片手に名無しさん:09/09/06 15:46 ID:p5wgvhMk
>>230
他のイベントでスタッフの時、毎回注意してるけどやめない…
232カタログ片手に名無しさん:09/09/06 15:49 ID:???
>>230
おれも危ないと思ったわ
233カタログ片手に名無しさん:09/09/06 15:50 ID:???
両手にアイス持って場内うろうろしてる奴いたな
何考えてんだか
234カタログ片手に名無しさん:09/09/06 15:57 ID:???
東方のてんこの女装コスしてる馬鹿がいた。
同じ東方厨として申し訳ない気持ちだった。
235カタログ片手に名無しさん:09/09/06 15:57 ID:???
妄想物ににオスもメスもあるかよ・・・
236カタログ片手に名無しさん:09/09/06 15:58 ID:???
しかし東方は勢いパネェな
なの厨もっと頑張れよ、落ち着きすぎだろ
237カタログ片手に名無しさん:09/09/06 15:58 ID:???
落書き掲示板にも色んなのが描いてあったなあ
やたら手の込んだ戦艦とデスティニーガンダムとなのはが印象的だったわ
みんな絵上手くて裏山
238カタログ片手に名無しさん:09/09/06 16:04 ID:6dYYFHXo
戦艦はなぜかどこでも見るなぁ
とらのあなのコミュニケーションノートにも似たようなのあったし
同一人物だろうか
239カタログ片手に名無しさん:09/09/06 16:05 ID:???
あの戦艦すげーなw
ずっと張りついて描いてたんだろうか
240カタログ片手に名無しさん:09/09/06 16:07 ID:???
戦艦は毎度お馴染みw

めちゃくちゃデカイから前叩かれてた
241KzUoRwdXEo:09/09/06 16:09 ID:???
242カタログ片手に名無しさん:09/09/06 16:12 ID:???
>>236
授業崩壊のゆとりは騒ぐだけが取り柄
243カタログ片手に名無しさん:09/09/06 16:27 ID:???
でかい痛袋持って電車乗るのはかっこいいからもっとやれ
244カタログ片手に名無しさん:09/09/06 16:37 ID:???
東方島目指したら
カート引いたコスプレが邪魔だったので
思いっきりカート蹴り上げたわw
コスプレにガン見されたけど
スタコラサッサだわ
後はサンクリと紅楼夢だな
さぁ次もイクぜー
245カタログ片手に名無しさん:09/09/06 16:45 ID:???
自分もサークル参加したくなってきたが絵なんか描けねwww
練習するか・・・冬は無理でも来年は参加したいな
246カタログ片手に名無しさん:09/09/06 16:50 ID:???
お前、売れてなさそうなサークルが絶望的に見えなかったのか
247カタログ片手に名無しさん:09/09/06 16:53 ID:???
男なら売るんだよ!
売れない奴は男じゃない!
248カタログ片手に名無しさん:09/09/06 16:58 ID:???
>>216
こちらこそ楽しかったです

249カタログ片手に名無しさん:09/09/06 17:00 ID:???
>>240
頭にゴジラを乗っけたおっさんだなw

一時期、ラクガキが戦艦だらけになり他の人が描けなくなった
そして対策として ラクガキコーナが無くなった時があった
無くなったときは悲しかったぞ

ラクガキコーナが復活してくれて嬉しい
みなマナーを守って行こうな
250カタログ片手に名無しさん:09/09/06 17:02 ID:???
まほたんがこんなにスレの話題になるのはこみトレだけ
251カタログ片手に名無しさん:09/09/06 17:06 ID:???
なんか臭かったぜ・・・
252カタログ片手に名無しさん:09/09/06 17:10 ID:???
これから東京に帰りまーす
みんな乙!
冬も来たいな〜
しかしここでもまさゆきやロッカー地図がもらえるってのも改めてすごいなw
253カタログ片手に名無しさん:09/09/06 17:11 ID:???
参加者の外見に幼さを感じられるようになって自分が20代後半になったのを痛感したわ
254カタログ片手に名無しさん:09/09/06 17:14 ID:???
もうオクにグッズ来てる。
お疲れ差ん、みなさん。
255カタログ片手に名無しさん:09/09/06 17:15 ID:???
ワキガ多すぎだろ・・・・あとデブも
お前らせめて普通にする気はないのかw
256カタログ片手に名無しさん:09/09/06 17:17 ID:DGzsgIl2
すげぇ可愛いメイド服姿の売り子がいた。話し掛けたかったが興味ないジャンルを売ってたので諦めた。今更だが後悔。
257カタログ片手に名無しさん:09/09/06 17:17 ID:???
>>255
そもそも普通の神経してたら同人イベントに参加なんてしませんって
258カタログ片手に名無しさん:09/09/06 17:22 ID:???
白スク水のコスのねーちゃん凄かったねぇ
アンダヘア見えてたし
259カタログ片手に名無しさん:09/09/06 17:24 ID:dSIdzKjw
>>245
絵が下手でも意外となんとかなるぞ。
とりあえず応募しろ。俺はそうして同人デビューした。
260カタログ片手に名無しさん:09/09/06 17:28 ID:???
凄い疲れたけど久々の大阪楽しかった〜!
本買ってくれた人ありがとー!
打ち上げも1人だけど寂しくなんかないんだからねwwwww
261カタログ片手に名無しさん:09/09/06 17:29 ID:???
いつもコスプレ見る度に自分もコスプレしたくなるから困る
でもそんな金の余裕や裁縫技術なんて無いわ
262カタログ片手に名無しさん:09/09/06 17:30 ID:???
>>259
同人ゴッコするならそれでもいいけど基本は作品作ってからのが自然だと思うけどな。
263カタログ片手に名無しさん:09/09/06 17:30 ID:???
参加して無いけど打ち上げて何やるの?どっか店行くの?
264カタログ片手に名無しさん:09/09/06 17:30 ID:???
アイマスの涼の本で
絶対少女に微妙に似てる絵のやつなかったか?
あのサークル見たことないんだが新参かねぇ
265カタログ片手に名無しさん:09/09/06 17:32 ID:???
オフセの本作ったら初心者でも30冊は売れるぞ
266カタログ片手に名無しさん:09/09/06 17:36 ID:???
>>263
お疲れ様の意味を込めて飲みに行ってるだけだw
関西圏の友達いないから寂しいwwwww
267カタログ片手に名無しさん:09/09/06 17:38 ID:???
乱菊のコスしてる姉ちゃんのオッパイを揉んでた奴がめっちゃ羨ましかった。
268カタログ片手に名無しさん:09/09/06 17:44 ID:???
勘違いしてた>>266は忘れてくれorz
酔いが回りすぎてしにたい
269カタログ片手に名無しさん:09/09/06 17:46 ID:ANKdcO22
今日は眼鏡スク水とドリクラのお姉ちゃんしか記憶にねえww
270カタログ片手に名無しさん:09/09/06 17:47 ID:???
みんなお疲れ様
家に無事につくまでがなんとかなので、気をつけてな
次はサンクリだな
271カタログ片手に名無しさん:09/09/06 17:50 ID:???
紅楼夢の混み具合今日のコミトレくらいだったらいいんだけどな
272カタログ片手に名無しさん:09/09/06 17:53 ID:???
帰省ついでにちょこっと参加
大阪のが臭いの多いのは土地柄だったと思い出したよ・・・
273カタログ片手に名無しさん:09/09/06 17:56 ID:???
初めての大型同人誌即売会に参加→日本橋の虎とメロン行ってカードとクリアファイル貰う→今から深夜までバイト

俺の戦いはまだまだ終わらない・・・
274カタログ片手に名無しさん:09/09/06 18:04 ID:???
みんな乙
後割り込みの件で大変申し訳なかったのが
萌雛に並んでた時に途中までちゃんと列整理されてなくてぐちゃぐちゃだったのが
スペース前で突如2列になりその真ん中に俺が取り残されてた時にスタッフが入れてくれたんだが
俺の後ろに並んでた人ごめんよ…
275カタログ片手に名無しさん:09/09/06 18:10 ID:???
>>266
こみトレ主催の打ち上げには申し込まなかったの?
サークル参加なら4号館で受け付けやってたから準備終わったくらいに申し込めたと思うんだが
276カタログ片手に名無しさん:09/09/06 18:13 ID:???
>>275
今思えば申し込むべきだったな。もう遅いんだが

次来るときは申し込んでみるよ!ありがとう!
277カタログ片手に名無しさん:09/09/06 18:14 ID:???
何やるかの詳細も書かれて無いのに申し込むのもなぁ
278カタログ片手に名無しさん:09/09/06 18:17 ID:???
>>277
参加した友達の話だとジャンケン大会やったり
普通にヲタ話を大勢で盛り上がってるって言ってたが参加した奴らが帰ってこないとわからんな
まぁ概要だけならカタログに載ってるし読んでみては?
279カタログ片手に名無しさん:09/09/06 18:18 ID:???
あいちょこ12時半くらいに行ったら列無くてワラタ
普通に立ち読みできるなんてコミケじゃ考えられないな
280カタログ片手に名無しさん:09/09/06 18:25 ID:???
今回はかわいいコスプレの人多かったな
ドリクラとかしゅごキャラとか、でも茶髪霊夢はどうかと思った。
281カタログ片手に名無しさん:09/09/06 18:30 ID:???
あれ、そうなのか
コス見たの初なんだが申し訳ないがブスばっかだなって思ってたw
282カタログ片手に名無しさん:09/09/06 18:30 ID:???
みんな乙。大きな問題とかはなかったな。
10時半過ぎ待機列について、2時ごろ離脱した。
メインが東方系だったが、会場のスペースもそこそこあったし、ゆっくり島を回れたよ。
来月の紅楼夢もこんな感じになればいいなぁと思った・・・が

ところがどっこい 紅楼夢の参加サークル数1700超えてるし!
283カタログ片手に名無しさん:09/09/06 18:36 ID:???
あいちょは転売マズいしな
284カタログ片手に名無しさん:09/09/06 18:37 ID:???
今回売れ残ったから次は数絞るだろうね>あいちょ
285カタログ片手に名無しさん:09/09/06 18:40 ID:???
東方は募集200のイベントに4000人来るぞー気をつけろー
286カタログ片手に名無しさん:09/09/06 18:44 ID:???
みんなおつかれ〜
いま帰った
ジャケ買い何冊かしたのだが
気になるアイマス女装本は恥ずかしくて買えなかったよ

まだまだ精進しなくてはならないな
287カタログ片手に名無しさん:09/09/06 18:45 ID:???
アレな本売ってる人ほど紳士淑女が多い(気がする)ので次はチャレンジすれ
288カタログ片手に名無しさん:09/09/06 18:48 ID:???
何かすごく雰囲気変わったねー。
コミコミの方が肌に合うわ。
289カタログ片手に名無しさん:09/09/06 18:50 ID:???
開場前は大分混むかもと思ってたけど、そうでもなかったな
2館開催になって分散したのが大きいだろうな

あと、人が東方に集中したのも要因かも
290カタログ片手に名無しさん:09/09/06 18:54 ID:???
初めて参加したけど企業空気過ぎだな
291カタログ片手に名無しさん:09/09/06 18:57 ID:???
秋葉のKブに早くもコミトレの新刊があったぞ
292カタログ片手に名無しさん:09/09/06 19:04 ID:???
コスプレゾーンで行列出来てるレイヤーさんとかチラホラいたけどキャラがわからなかった
やっぱり露出度高いキャラとかって人気なんだな
293カタログ片手に名無しさん:09/09/06 19:08 ID:???
>>261
段ボールにガンダムと書いて被ると
立派なコスプレになるw

やり方は色々あるぞ
294カタログ片手に名無しさん:09/09/06 19:15 ID:???
>>181
ごめん、リクエストしたの俺だ。
サントラCD再版記念にリクエストしたんだが、あの荘厳な曲ですら混沌の空気に霞んでいたような気がする。
295カタログ片手に名無しさん :09/09/06 19:18 ID:UpZgoqbA
皆乙
俺はこれから某サークルでゲットした新大阪→幻想郷行の特急券で幻想郷に行ってくるわ
296カタログ片手に名無しさん:09/09/06 19:22 ID:???
今日は人多かったのに冬より売れなかったな…
壁や中堅を見ても最後まで売ってた所多かったし
こりゃ次は数絞るだろうな
297カタログ片手に名無しさん:09/09/06 19:27 ID:???
転売出来ないと思えば売れ残るあいちょw
298カタログ片手に名無しさん:09/09/06 19:34 ID:???
>>296
分散しちゃったからねー
俺は4号館主流で回ってて、5号館には午後になってから行ったよ
299カタログ片手に名無しさん:09/09/06 19:36 ID:???
タモリ倶楽部のエンディング流れてたな

思わずケツ振り出しそうになったわ
300カタログ片手に名無しさん:09/09/06 19:38 ID:???
コミトレから無事帰ってきますた!戦果は乏しいけれど納得の内。
コスプレイヤーさんは凄かったですね、3次限も凄いなと思いつつも、
手元のエロ本でこれでよしとも思えるし。
メイドさんのお茶もおいしかった。
皆さん乙でしたー!
301カタログ片手に名無しさん:09/09/06 19:39 ID:???
ひこにゃんとサクラ大戦しか頭に入ってこなかったなー
302カタログ片手に名無しさん:09/09/06 19:40 ID:???
無事ロッカーの中の彼女を救出しました
303カタログ片手に名無しさん:09/09/06 19:40 ID:???
>>301
お前は俺か
304カタログ片手に名無しさん:09/09/06 19:41 ID:???
デブ女のコス頼むから止めて
無理ならドムのコスプレしろ
絶対似合うから
305カタログ片手に名無しさん:09/09/06 19:42 ID:???
え、まじであいちょ売れ残ってたの?
その発想すらなくて見に行きさえしなかった…。
うわーミスった。
306カタログ片手に名無しさん:09/09/06 19:43 ID:???
次回不参加かもよ
307カタログ片手に名無しさん:09/09/06 19:44 ID:???
女装の次はピザかよ。ワガママなヤツだな。

まぁ、キャラに似せる努力として
体型くらい気を使ってほしい所はあるな。
308カタログ片手に名無しさん:09/09/06 19:45 ID:???
カリフラって6号館前のヤツだったのね・・・
3号館前のがいい感じだったから
「おお!これか!」って買ってしまったよ

次は買うぞ!
309カタログ片手に名無しさん:09/09/06 19:45 ID:???
大阪は客がシブイからなぁ
でもこのまったりした雰囲気は好き
310カタログ片手に名無しさん:09/09/06 19:58 ID:???
臭かった・・・
311カタログ片手に名無しさん:09/09/06 20:08 ID:???
>>303
いやいや俺だよ俺俺
312カタログ片手に名無しさん:09/09/06 20:10 ID:???
この程度で音をあげてどうする。
き持ちはわかるがもっと酷いのはまだまだあるぞ。
313カタログ片手に名無しさん:09/09/06 20:13 ID:???
知り合いにチケットを貰う交換条件ではぎやコピー誌列に並んでコピー誌を買ったんだけど
知り合いのブースに戻る途中で知人の関東から来た買出しグループの連中と遭遇して
話をしているうちにそのはぎやコピー誌を一万で買うと言われたので売ったんだが
こんな300円のペラのコピー誌が一万で売れるんだね

もちろんチケ元の知り合いには完売で買えなかったと言いましたよ
314カタログ片手に名無しさん:09/09/06 20:14 ID:???
中身はないが、転売できるから売れてた本だからな
落ち目ってのはつらいね
315カタログ片手に名無しさん:09/09/06 20:16 ID:???
今頃そのいちまんえんのコピー本は
もうちょっと色つけて売られてるんだろうな。
316カタログ片手に名無しさん:09/09/06 20:18 ID:???
>>313
欲しい人には価値がある
鑑定団に出てくるツボみたいなものだ。

もちろん俺は価値観わからん
317カタログ片手に名無しさん:09/09/06 20:19 ID:???
>>313
こうして100部程の希少本が価値を知らない奴等に買い荒らされるのか…
318カタログ片手に名無しさん:09/09/06 20:20 ID:???
15kで買っても利益が出るからな
10kでは大損だぜ>>313
319カタログ片手に名無しさん:09/09/06 20:20 ID:???
やっと帰ってきた。なんだかんだで平常運転のコミトレだったなぁ。
320カタログ片手に名無しさん:09/09/06 20:22 ID:???
あいちょこ、夏コミでも最後は本だけなら列なしで買えるようになってたぞ
321カタログ片手に名無しさん:09/09/06 20:22 ID:???
100部のコピー誌なら3万で売れるかもよw
322カタログ片手に名無しさん:09/09/06 20:24 ID:???
俺なら3万までなら出す
323カタログ片手に名無しさん:09/09/06 20:24 ID:???
はぎやアリス入る前なら普通に買えたのにな
おそろしいこってす
324カタログ片手に名無しさん:09/09/06 20:26 ID:???
>>318
前のコピー誌はオクで21500ついたので今回も20000は堅い
325カタログ片手に名無しさん:09/09/06 20:31 ID:???
はぎや自体が2万で売ってても誰も買わない不思議。
326カタログ片手に名無しさん:09/09/06 20:39 ID:???
コスプレの白スク眼鏡の子が可愛かった
すげえ列で写真撮れなかったけど

あとボンテージレイファンの人もよかった


今までコスプレあんまり見てなかった目覚めたかもしれん
327カタログ片手に名無しさん:09/09/06 20:40 ID:???
小毬のコスしてた子、乳首が浮いていた

原作についてはよく知らないので、
設定に忠実なのか単なる不注意なのか迷った
328カタログ片手に名無しさん:09/09/06 20:42 ID:???
やっと帰宅
みんな乙
今回のこみトレは充実してて楽しかったぜ
329カタログ片手に名無しさん:09/09/06 20:46 ID:???
何か股がきわどいハイレグみたいなコスプレが数人居たのが気になった
330カタログ片手に名無しさん:09/09/06 20:47 ID:???
>>313
明日あたりゲッツとか王国とかに2万か3万で並んでるんだぜw
331カタログ片手に名無しさん:09/09/06 20:52 ID:???
あれOKなの?ってコスプレ目立ったな。
332カタログ片手に名無しさん:09/09/06 20:53 ID:???
まぁみんなとりあえず乙
333カタログ片手に名無しさん:09/09/06 20:58 ID:???
ところで落書きボードうpまだー?
334カタログ片手に名無しさん:09/09/06 21:05 ID:???
仮面ライダーよく知らないけど、緑のライダーの方がいつ出会ってもアンマスクドだったのが残念だった
335カタログ片手に名無しさん:09/09/06 21:13 ID:???
今回完全に出遅れてムリだったけど
翡翠亭とかてぃんかーべるの限定グッズって
一般来場だと遅くとも何時頃に会場入りしとかないと買えなかったんだろう?
336カタログ片手に名無しさん:09/09/06 21:14 ID:???
ライダー、売店のオバチャン相手に身振り手振りで飲み物買ってた
喋れない構造なのか?
337カタログ片手に名無しさん:09/09/06 21:20 ID:???
キャラ作りじゃね?
338カタログ片手に名無しさん:09/09/06 21:21 ID:???
シャドームーンの人は友人か誰かと雑談してたけどな
339カタログ片手に名無しさん:09/09/06 21:22 ID:???
みな乙

>>229
50って、そんなに少なかったのか…

開場すぐに行って買えたけど、残り1桁だったりしたのかな。
340カタログ片手に名無しさん:09/09/06 21:25 ID:???
>>338
光太郎のコスした人と一緒に写真撮られてて吹いた。
贅沢を言えば光太郎も悪くないけど、そこはブラックサンのコスが見たかった。
341カタログ片手に名無しさん:09/09/06 21:26 ID:???
まほたんには毎回新刊本だけ買いに逝ってるんだけど、本だけくださいって言うと
えっ、みたいな売り子さんの反応が毎度返ってくるのは何故なんだろう。
342カタログ片手に名無しさん:09/09/06 21:32 ID:???
今回ヲタロードの痛車が随分と減ってたなぁ。タイミングが悪かったのだろうか。
343カタログ片手に名無しさん:09/09/06 21:39 ID:???
眼鏡でスクール水着の売り子は妙に気になったw
344カタログ片手に名無しさん:09/09/06 21:40 ID:???
>>182
たぶんイデオン
345カタログ片手に名無しさん:09/09/06 21:40 ID:???
スケブを5冊も持ってた外道ハゲジジイ氏ね
欲望の塊じゃねーか
1冊か多くても2冊に絞れ
346カタログ片手に名無しさん:09/09/06 21:42 ID:???
>>341
コミケで完売したグッズ(携帯クリーナー等)を補充してくれる稀なサークルさんだからでは?

自分も前回辺りコミケで買えなかったフェイト携帯クリーナーのみ購入した事があった…

地元+足もある自分にはこーゆーフォローは有難い。
トレ合わせで新刊作ってくる所も目が離せないねぇ…
347カタログ片手に名無しさん:09/09/06 21:46 ID:???
>>345
どうして?
私も常に3冊常備ですよ
348カタログ片手に名無しさん:09/09/06 21:54 ID:???
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/127406445
ホントに2万とか付くのかよ。
349カタログ片手に名無しさん:09/09/06 22:00 ID:???
はぎやはアリスの社則かなんかで
同人誌の刷れる部数が限られてる、しかもかなり少ない
今回のサークル参加も嫌がらせとしか思えん
350カタログ片手に名無しさん:09/09/06 22:01 ID:???
何か面白いよな
たくさん用意したら人気がないように感じられ
あまり用意しなければ人気があるように感じられ
人の心理とは愚かなものだ
351カタログ片手に名無しさん:09/09/06 22:02 ID:???
落書きコーナーに「押尾学参上」ってあってワロタ
352カタログ片手に名無しさん:09/09/06 22:05 ID:???
ドラクエのすれ違い通信用にルイーダの酒場とかいうスペースがあったんだが見たとき常時2人しかいなかったのもワロタ
353カタログ片手に名無しさん:09/09/06 22:07 ID:???
All乙
今回はスケブマシンになってて疲れたけど楽しかった
マイナーサークルでスケブに価値がないので逆に楽しくかける俺は勝ち組
354カタログ片手に名無しさん:09/09/06 22:08 ID:???
あれは中盤〜終盤にかけてのまったりムードのときに50人とか集まってた感じ
まあそうだよね。わざわざこれだけしに来る人もいまいて
355カタログ片手に名無しさん:09/09/06 22:10 ID:???
>>341
あるあるw

みんな2冊買ってて、1冊で良かったから1冊って言ったら( ゚д゚)って顔されたぞw
356カタログ片手に名無しさん:09/09/06 22:13 ID:???
>>335
てぃんかーべるは12時過ぎでも買えた、列は30分待ちぐらいだったけれど。
5館流した後東方冷やかそうとオモテ4館行って、長蛇の列見つけて並んだら1セット買えた。
357カタログ片手に名無しさん:09/09/06 22:17 ID:???
>>344
>>181見れ(タイムスタンプもw)
358カタログ片手に名無しさん:09/09/06 22:29 ID:???
kブック祖のてぃんくるコミケ既刊2100になってたような
再販されると中古屋や在庫抱えてる転売屋はつらいよねw
359カタログ片手に名無しさん:09/09/06 22:31 ID:???
つか、ちんくるならサンクリでも再販するだろw
360カタログ片手に名無しさん:09/09/06 22:36 ID:loxKwpsE
その眼鏡でスクール水着の売り子ってどのサークルにいた?
361カタログ片手に名無しさん:09/09/06 22:42 ID:???
みんなお疲れ。
今回は会場が広かったせいか前回よりマターリしてたな。
落書きコーナーにすげー上手い戦艦大和の絵が描かれていたが、短時間でよくあんなの書けるよなぁ。
途中で金が尽きたんで二時前に退散したけど今回も無事に終わったようでなにより。
次回もマターリ楽しめたらいいなぁ。
362カタログ片手に名無しさん:09/09/06 22:48 ID:???
上手い戦艦は毎回ど真ん中に描いてるね

一筆書きの戦艦も毎回描かれてる
363カタログ片手に名無しさん:09/09/06 22:48 ID:???
おつかれでしたー
やっぱり二館使うと移動が大変だわ、歩数や時間が単純に倍な訳だし
あと、開場時に待機列の一番左?の4人組列だけ残ってたけどあれ何だったの?
364カタログ片手に名無しさん:09/09/06 22:52 ID:???
>>363
中庭が埋まってたから入り口手前に作ってた列だと思われ
365カタログ片手に名無しさん:09/09/06 22:57 ID:???
大和の人は批判されて反省したのかスペースを取るのは控えたようだが
余った余力をカラー化に使っている辺りにヲタ魂を感じたW
366カタログ片手に名無しさん:09/09/06 22:58 ID:???
スクール水着の売り子 Z−26だとおもう 
あの島は場違いだろ 素人がコスプレするからいいんじゃねーかよ
367カタログ片手に名無しさん:09/09/06 23:02 ID:???
脳内フォルダに保存したけどどっかでレポートとかないんだろうか…
368カタログ片手に名無しさん:09/09/06 23:03 ID:???
落書きコーナーも二倍になったせいか今回は割と空いてるスペースが多かったね。

>>363
人の密度は下がったから移動自体はスムーズにできるけど、やっぱ広いと疲れるよな。
目当ての壁サークルがちょうど正反対の場所にあったので苦労した。
369カタログ片手に名無しさん:09/09/06 23:05 ID:???
>>345
そいつは日本橋で有名なポニオさんの連れ 
はっきり言って 転売屋
370カタログ片手に名無しさん:09/09/06 23:09 ID:???
Z-26見たけど違う子だと思う
もっと化粧薄くて可愛かったけど地味な感じだった
もっとよく見てればよかった…

ところでコスプレロムってなに?
コスプレイヤーが写真集なんか作って売ってるのか…
371カタログ片手に名無しさん:09/09/06 23:14 ID:???
>>370
そのとおり、レイヤー自身の写真集
372カタログ片手に名無しさん:09/09/06 23:22 ID:???
それ買って常連になって仲良くなったら
えっちな事できますか?
コスプレでえっちな事できますか?
373カタログ片手に名無しさん:09/09/06 23:24 ID:???
えっちなことなんてしようとしたら
とてもやさしそうなお兄さんが出てきますよ
374カタログ片手に名無しさん:09/09/06 23:26 ID:???
白スク水のひととヨーコさんが良かった。
あと何か忘れたけど赤くてスレンダーなひとも。
375カタログ片手に名無しさん:09/09/06 23:27 ID:???
カブトとかあれどうやって作ってんだろな
376カタログ片手に名無しさん:09/09/06 23:30 ID:???
白スクの人と霊夢コスかな?の小さい人が可愛かったかなぁ
377カタログ片手に名無しさん:09/09/06 23:34 ID:???
>>348
無理
378カタログ片手に名無しさん:09/09/06 23:38 ID:???
乱菊のコスした人のオッパイ揉んでた男が死ぬほど羨ましかった・・・。
379カタログ片手に名無しさん:09/09/06 23:44 ID:???
なんか話題になってるけどなんで合法的に揉めたんだ?
380カタログ片手に名無しさん:09/09/06 23:48 ID:???
ミクコスの子のパンツがちゃんと縞パンだった
撮影待機列の楽しみは、座りポーズ指定したときに見えるパンチラだよねw
381カタログ片手に名無しさん:09/09/06 23:52 ID:???
キャミソールっぽいメイド服で手袋してたコスの人可愛かった
けどキャラがわからん
382カタログ片手に名無しさん:09/09/07 00:00 ID:???
>>379
いや、多分知り合いの男だと思う。
彼氏とかではなかったっぽいけど、何かその場のノリで揉んでた。
アレが出来るか出来ないかが童貞と非童貞の差なのか…。
383カタログ片手に名無しさん:09/09/07 00:01 ID:Et0Y6Ixw
>95

極小ながら販売したらしい。
384カタログ片手に名無しさん:09/09/07 00:01 ID:BDA52LXg
初めて参加したけど見事にキモオタばっかりでウケたw
当方女子
385カタログ片手に名無しさん:09/09/07 00:06 ID:???
ポニーケース復活してた じゃない
エロゲー中古なのにソフもエーツーも高い 味噌より高い 出はなく

ただ今帰りました
386カタログ片手に名無しさん:09/09/07 00:08 ID:???
俺これでインテで3回目だが 一番多かった 11時到着で まだ列作っているの初めてだ

入場はじめ2列が4列でもOKになったね


フランクフルト食い損ねたので 地元に帰ってからローソンの食いながら帰りましたよ
387カタログ片手に名無しさん:09/09/07 00:10 ID:???
小銭作りに利用してごめんなさい
388愛媛県人:09/09/07 00:16 ID:???
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < お前らお疲れ……
 /|         /\   \________

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < 疲れたのでもう寝る……
 /|         /\   \________

389カタログ片手に名無しさん:09/09/07 00:18 ID:???
WTCのとんかつ長田で一人打ち上げしてたの 俺w
いいなあ皆は12人とか出来てるんだもの
390カタログ片手に名無しさん:09/09/07 00:19 ID:???
シャドームーンのコスプレがよくできてたわー
後ろからしか見なかったけどカブトもいたっぽいね
391カタログ片手に名無しさん:09/09/07 00:19 ID:???
コスプレ写真 けいおんの澪がいないか探したがいないので絶望した
しょうがないので澪のおつぱいパッド一番最後の一つを買い収めて帰りましたよ
392カタログ片手に名無しさん:09/09/07 00:23 ID:???
更衣室で、けいおんの澪レイヤーなら2人くらいいたけどね
393愛媛県人:09/09/07 00:24 ID:???
>>100
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < ……
 /|         /\   \________

394カタログ片手に名無しさん:09/09/07 00:25 ID:???
同人誌即売会がメインなのにコスプレの話題ばっかりだw
395カタログ片手に名無しさん:09/09/07 00:25 ID:???
ドリパで流血事件
コミトレで射精事件

コスモスクエアはまさに宇宙の神秘以下
396カタログ片手に名無しさん:09/09/07 00:27 ID:???
そういや白スク水ってなんのコスプレだったんだろう…
397カタログ片手に名無しさん:09/09/07 00:28 ID:???
今回初めて隔離4号館のせいでとらのあなのイベントカードもらい損ねた
そういう点ではメロンのガイド本にハンコはいと思うぜ
398カタログ片手に名無しさん:09/09/07 00:28 ID:???
もえたん?
399カタログ片手に名無しさん:09/09/07 00:28 ID:???
>>391
コミケでは出してたとこあったけど、トレジャーでは見かけなかったな。
400カタログ片手に名無しさん:09/09/07 00:28 ID:h9xAN5Lw
澪2人くらいみたよ。
どっちも良く似合ってた!
俺の一番印象に残ったレイヤーはアイルーの格好したおじさんww
401カタログ片手に名無しさん:09/09/07 00:29 ID:???
しかしねおんちゃんフォルダーとは・・・東京では価値が出そうな 
402カタログ片手に名無しさん:09/09/07 00:31 ID:???
近鉄乗る時に 姫カット 澪の髪形したリアル女子校生を凝視したら  睨まれた とほほ
403カタログ片手に名無しさん:09/09/07 00:32 ID:???
毎回、開場から閉会まで居る元気なくて13:30位には会場をあとにするんだけど
みんな閉会まで残って何してんの?
最後まで居ようと休んでると時間長く感じるしなぁ・・・
404カタログ片手に名無しさん:09/09/07 00:34 ID:???
>>403
俺は時間足りないくらい まあ見回りしてから買い出すのでそれで出足は何時も亀
何時も終了拍手を聞いてから出る そして日本橋へ
405カタログ片手に名無しさん:09/09/07 00:34 ID:???
コスプレで印象に残ったのは中年くらいおじさんが
胴着着て赤い鉢巻きしただけっていうリュウのコス

406& ◆k7bou9uOtI :09/09/07 00:36 ID:h9xAN5Lw
らきすたのコスした3人組かわいかったなぁ〜
というか今回のレイヤーは全体的にかわいかった。
まあアイルーおじさんが1番かわいかったけどなww
407カタログ片手に名無しさん:09/09/07 00:38 ID:???
閉会後日本橋に行ったらメロンの横で警官が一杯集まってて
気違いが取り囲まれて喚いてた
喧嘩か何かの仲裁だったのかな?
408カタログ片手に名無しさん:09/09/07 00:39 ID:???
コスプレかわからんが
物凄いデブさん(おとこ)の売り子がハルヒの服(スカート)を着ていたのはほほえましかった
俺が着ても許してくれるかと思った
409カタログ片手に名無しさん:09/09/07 00:40 ID:???
>>407
見た がわからんかった  接触事故だと思う
410カタログ片手に名無しさん:09/09/07 00:44 ID:???
コミコミで見かけるスタッフとそうでないスタッフとの質の差がひどい
後者は声がぜんぜん聞こえないんだよ・・・
411カタログ片手に名無しさん:09/09/07 00:44 ID:???
あの道車通るたび思うけど
なんであの道通るんだろう
どうしても通らないといけないんだろうか
412カタログ片手に名無しさん:09/09/07 00:44 ID:???
今回女装は禁止だったはず
413カタログ片手に名無しさん:09/09/07 00:49 ID:???
コミケ後に日本橋とかどんだけ体力あるんだよw
414カタログ片手に名無しさん:09/09/07 00:54 ID:???
>>411
オタロードを通行止めにすればいいと皆が思っているんだが
とらのあなのような東京資本の会社と喫茶竹のような地元民の足が揃わないと言うのが本音みたい
さらに町内の足であり商店の商品の搬入でさらにもめているらしい 
そもそもオタクの町と言うのを少なくともでんでんたうん 日本橋商店街は嫌っている
415カタログ片手に名無しさん:09/09/07 00:54 ID:???
ダブりが3冊とか何の冗談だよ・・・
416APbWPLJTkZHLrIhe:09/09/07 00:55 ID:???
417カタログ片手に名無しさん:09/09/07 00:57 ID:???
>>415
よくあること おれもそうだから
418カタログ片手に名無しさん:09/09/07 00:58 ID:???
>>411
南北両方向に移動できる道は貴重
あとタイムズ
419カタログ片手に名無しさん:09/09/07 01:27 ID:Xrqqsewc
スーツグラサン軍団が面白かった
色々とKYやったけどw
420カタログ片手に名無しさん:09/09/07 01:29 ID:???
>>418
それならなぜタイムズの西側を通らないのか それに更に西には電車道もある
わざわざ氷破船みたいに接触事故覚悟で通る精神がわからん
しかもスピード上げるんだから もうねアボガド
421zpKtzbiwRgFzT:09/09/07 01:33 ID:???
422カタログ片手に名無しさん:09/09/07 01:37 ID:???
>>301
俺はそれとガイキング・ザ・グレートとディケイドとシンケンジャーしかわからんかったわ
423カタログ片手に名無しさん:09/09/07 01:38 ID:???
ナビが通れと囁いている
424カタログ片手に名無しさん:09/09/07 01:47 ID:???
オタロードはまず地図の定期便(朝昼夕の3回?)があるし、各店舗への運送会社の
集配もあるし歩行者天国化はありえない。

あと、でんでんタウンの商店会は別にオタ業界は嫌っていない。
ただ本来のメインストリートである堺筋に出店せず、裏通りであったはずのオタロードに
展開していく事により堺筋側が廃れてしまうのを危惧している。

一番怖いのはシャッター商店街になってしまうことだからね。
425カタログ片手に名無しさん:09/09/07 01:47 ID:???
>>423
無理な運転を繰り返すドライバーには黒い犬が走るのが見えるそうだ
そして・・・・ぐゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲエゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲ

 と言うアメリカの映画を見た記憶がある
426カタログ片手に名無しさん:09/09/07 01:51 ID:???
>>424
その代わりにマジコン売りとヤクザ服屋と画廊が栄えてきましたね

ちなみに歩行者天国にしなくても通行止めにすればいいだけ 搬入車両とか地元民は別そういうのはいまでは当たり前

商店街組合がオタを排除する為に会議を起してわけのわからん女子大生を講師に招いた事 知らんのか?
427カタログ片手に名無しさん:09/09/07 02:15 ID:???
少なからず一般商店も恩恵あると思うがどうなんだろ
そっち方面の一般客が引くのかなやっぱり
コンビニは儲かってると思うけど

ああ日本橋スレ池ってね
428カタログ片手に名無しさん:09/09/07 02:39 ID:???
大阪の子は、あむちゃんみたいなキッツイ服着こなすのが関東より様になってると思った
429カタログ片手に名無しさん:09/09/07 03:05 ID:???
むちゃくちゃなマイナーキャラの本とかあって面白かった
自分は5号館メインで見てたから4号館見るの忘れてたんだけが心残りだが、大手でも並ばんし
島中もゆっくりみれて良かったよ…朝の列風景画像見た時はどうしようかと思ったw
430カタログ片手に名無しさん:09/09/07 03:15 ID:???
大半はとりあえず外周に流れるからそこに興味なければ島中は比較的ゆっくり見られるんだよね午前中は
431カタログ片手に名無しさん:09/09/07 05:00 ID:???
やっとこさ落ち着いた、今更だが乙でした
大好きなサークルさん(面識なし)パロったの、今んなって考えると
下手するとディスってるように見えてしまうかもしれん、ってのが後悔
次はもっと頑張る
おやすみんごす

コスは、私服の割りとイケメンな兄ちゃんがおしゃれ感覚でさりげなく
澪の帽子付けてたのが印象的でした
432カタログ片手に名無しさん:09/09/07 05:23 ID:???
横浜からの参戦だったけど楽しく過ごせたよ
コミ1やコミケと違ってまったり感がよかった
一般参加者やサークルもノンビリとしてたし
このスレも平和的だし冬もいこうかな?
433カタログ片手に名無しさん:09/09/07 06:13 ID:???
売り上げは遠征する程じゃないけど結構好きな雰囲気だ
あと、売り子(作家本人?)に女の人増えたね
434カタログ片手に名無しさん:09/09/07 06:22 ID:???
>>286
超亀ですまんが
大まかなエリアまででもいいんで、スペースNo教えて…
435カタログ片手に名無しさん:09/09/07 07:03 ID:???
Sound Horizonを取り扱ったサークルが居てサンホラ好きの自分としてはとても嬉しかった
だから本グッズ全部1つずつ買った
こういう好みの共有なんかも醍醐味なんだなぁ
436カタログ片手に名無しさん:09/09/07 07:18 ID:???
>>407
うん、俺も見た。
相手側、なんかTシャツビリビリに破かれてた。
437カタログ片手に名無しさん:09/09/07 07:25 ID:???
>>436
一人は確かチルノのぬいぐるみ抱えたやつだったね
438カタログ片手に名無しさん:09/09/07 07:31 ID:???
今回初めてトレにサークルで出たが
「携帯電話を貸して下さい」って奴が来た。

本を買うでも無く、来ていきなり「携帯電話を貸してくれませんか?」
「友達に電話したいけど電話を持って無いんで」と言われた。

もしかして携帯電話を借りてかけるのは大阪ではデフォなのか?
439カタログ片手に名無しさん:09/09/07 07:33 ID:???
んなわけない
本部にでもイケといっとけw
440カタログ片手に名無しさん:09/09/07 07:34 ID:???
そりゃー憤慨して当然だな、どんまい・・・
常識知らずはどこでもウザい

けど大阪といちいち絡めんでも
一応ちゃんと応えるとデフォではありません
441カタログ片手に名無しさん:09/09/07 07:36 ID:???
>>438
地元の駅で一度遭ったけど
適当に理由つけて駅前の交番まで誘導してたらいつの間にか消えてたな

難だったんだろ
442カタログ片手に名無しさん:09/09/07 07:40 ID:???
もし貸すにしても、「電話番号教えて下さい」と言って、繋げてから渡すのが基本
洋画で見た
443カタログ片手に名無しさん:09/09/07 07:46 ID:???
>>407
自分もカリカリフランク食べながら見てたよ
警官が囲んでたけどシャツがビリビリになっ
首の引きちぎれかけた東方のぬいぐるみの人が
警官数人に「もう大丈夫だから落ち着きなさい」って言われてた
444カタログ片手に名無しさん:09/09/07 07:48 ID:???
カリカリフランクそんなとこまで持って行ったのかよww
445カタログ片手に名無しさん:09/09/07 07:48 ID:???
日本橋で揉めてたの、もっと近づいて見たかったが
手にした鞄にはアレな物が大量だから何かやめといた・・・
446カタログ片手に名無しさん:09/09/07 07:48 ID:QgCKONqY
>>309
遅レスですまんが
時期的にコミケで入手済みとかも
ありえるだろうし
大阪がシブいわけじゃない
参加者頭数は東京に比べたら少ないけどね
447カタログ片手に名無しさん:09/09/07 07:49 ID:???
イベントは大丈夫かも知れんが駅とかは受け渡しとかの連絡で犯罪行為に使われる可能性ありだのw
448カタログ片手に名無しさん:09/09/07 08:09 ID:???
まあ日本橋のすぐ南側はあいりんだしなあ
449カタログ片手に名無しさん:09/09/07 08:11 ID:???
日本のスラム
450カタログ片手に名無しさん:09/09/07 08:19 ID:???
夜8時になれば
歩道橋の上にも店先にも寝る人がいっぱいいる
451カタログ片手に名無しさん:09/09/07 08:20 ID:???
>446
自分の実力不足を他に擦り付けてるだけだからほっとけ。
452カタログ片手に名無しさん:09/09/07 08:24 ID:???
でもコミトレって同人だけならコミケの何分の一なんだ? 確か2000サークルは来たんだっけ。
453カタログ片手に名無しさん:09/09/07 08:26 ID:???
>443
絶対数が多い=アレな人の比率も上がるのはわかるんだけど
自分の好きなジャンルと同じ趣向の人間が
そういう奇特な行為に走ってるの見たり聞いたりすると
やっぱ情けないつーか、一発ブン殴ってやりたいというか…
454カタログ片手に名無しさん:09/09/07 08:27 ID:???
正直言ってる意味がイマイチ理解しかねるのだが
455カタログ片手に名無しさん:09/09/07 08:28 ID:???
あ、>452ね。
456カタログ片手に名無しさん:09/09/07 09:18 ID:???
>>438
コミケでも見かけたことあるな。サークルにではないが。
そんときは充電切れで連絡取れずに困ってたらしいが。

どこから来た人かは分からんが、非常識であることには違いないが。
457カタログ片手に名無しさん:09/09/07 09:22 ID:???
時限配布してたメロンブックスの冊子
4コママンガがなかなか面白かった

めろんちゃんがミクに間違われて
あまりに喜ぶその子の為にミクのサイン書いてあげるめろんちゃんワロタ
458カタログ片手に名無しさん:09/09/07 09:26 ID:???
自力で公衆電話さがせと言いたいね

>>452
規模事態はそれほど大した事ない
でも注目してほしいのがコミトレは男性向けオールジャンル即売会だということ
コミケを除けばこの規模はかなり上の方になるはず
459カタログ片手に名無しさん:09/09/07 09:27 ID:???
事態×
自体○
スマソ
460カタログ片手に名無しさん:09/09/07 09:31 ID:???
>>443
それ掴み合いになる前にたまたま横通ったんだが
何か片方が俺ホームレスだから何も怖くねーぞとか凄んでたな

そんな事威張るように言うなとw
461カタログ片手に名無しさん:09/09/07 09:46 ID:???
あいりん近いから、やっかいな日雇いに絡まれたんかねぇ。
わかりやすいキモオタで狩りに狙われたのか。
462カタログ片手に名無しさん:09/09/07 10:16 ID:???
たまたま肩当たったか何かで因縁かけられたんだろうな
わざわざあんな所フラフラ歩いてるホームレスもどうかと思うが
463カタログ片手に名無しさん:09/09/07 10:33 ID:???
>409見ると車で当たったのかと思うけど、
仮に肩同士が当たったとしたら
ピンだと罵りながら立ち去るパターンが多いんだけどな。
必要以上に居丈高に出たか、キョドったか・・・
見た目が相当弱そうに見えたんだろうなぁ。
464カタログ片手に名無しさん:09/09/07 10:43 ID:???
つか、めんどくさいヤツのあしらい方くらい、
普通に生きてりゃ大体処世術として身に備わる。
そんなんもわからん普段は引き篭もりなキモオタが
薮蛇やらかしといて「アイリンガーアイリンガー」ってファビョる。
465カタログ片手に名無しさん:09/09/07 10:50 ID:???
君子危きに近寄らずって言うしな

道でホームレスとかチンピラとかがいたら
避けて歩くのが普通だ
肩が当たるくらいギリギリとかありえん
466カタログ片手に名無しさん:09/09/07 10:52 ID:???
そんなんもわからんのはそうかもしれんが
それが因縁吹っ掛けてくるアホの擁護にはならんし
良い悪いの構図に変わりはねーよ
「だます方が悪いに決まっている」だ
467カタログ片手に名無しさん:09/09/07 10:55 ID:???
まぁ大阪住んでたらある程度うまくやらんとね
悪いのは悪いとして、実際問題としてね

ミナミとかも、待合わせでぼーっとしててふと気付いたら本職ぽい人が隣に立ってるとかね
変なことせず無難にしとくべきなんだよな
ある意味スルースキル
468465:09/09/07 11:07 ID:???
>>466
いや、もちろん因縁吹っかけるほうが絶対的に悪いし、俺もそう思うよ
だからこそ単純に危険は避けるべき、って言いたかったんだ

こういうトラブルに巻き込まれると、ヘタしたらナイフとかで殺されるからな
滅多にないとはいえ避けておくに越した事はない
469カタログ片手に名無しさん:09/09/07 11:31 ID:???
困った時は「まいど」って言っとけばいいんだよ
470カタログ片手に名無しさん:09/09/07 12:04 ID:???
結局この戦いはホームレスVS東方厨で良いんだよな
上の方でチルノのヌイグルミ持ってたって書いてあるから
471カタログ片手に名無しさん:09/09/07 12:04 ID:???
肩ぶつけて「まいど」とか、頭悪いにも程があるだろw

>466
言いたい事はわかるが、
根本的問題解決を考えていないなら、
手を出す・首を突っ込むべからず、だ。
472カタログ片手に名無しさん:09/09/07 12:09 ID:???
危害を加えた者個人に言うならいいけど、
大抵自分の危機意識のなさを棚に上げて
「大阪」が悪いって言い出すからねぇ。
473カタログ片手に名無しさん:09/09/07 12:17 ID:???
まああんな所奥まで車で入る奴もチンタラ歩いてるホームレスもどっちもどっちだわな
とにかく厄介事には巻き込まれないスキルもあの辺歩く時は必要
474カタログ片手に名無しさん:09/09/07 12:19 ID:???
しかしメロンからマップまでの間なら人通り多いし
揉めるなんてそうそうないのに・・・
まぁDQNが溜まってる時や馬鹿な車は避けるべきだが
475カタログ片手に名無しさん:09/09/07 12:27 ID:???
つーかトレも以前と比べたらDQN臭いのが増えた感じはするな
特に東方とそれ以外の温度差が凄かった
476カタログ片手に名無しさん:09/09/07 12:28 ID:???
そもそも、今でこそオタロードなんて言われて人通り多いけど、かつて地図の
7号店が来るまでは日曜でも人通りが少なかったからな。

日本橋のホームレスはテリトリーが決まってるから勝手に居場所や活動場所(段ボール)を
変えたり出来ないんだよね。
477カタログ片手に名無しさん:09/09/07 12:38 ID:???
数年前、昔のメロンのあたりの
段ボールハウスが並んでた通りも
いつの間にか綺麗になってて
ジョーシンのエスカレーターから
「ホームレスはどこ行ったんだろう」とか思ってた。
478カタログ片手に名無しさん:09/09/07 12:38 ID:WwAQ5Iws
携帯電話貸してくれってやつ、そのまま持ち逃げする新手の犯罪かな?
若者に携帯電話を契約させて金を払う犯罪絡みのバイトがあるけど、
最近は保険証だけでは携帯電話の契約してくれないんで、手っ取り早く奪いにきたのか?
479カタログ片手に名無しさん:09/09/07 12:41 ID:???
>>335
翡翠亭は7:30頃ついたけど買えなかった
480カタログ片手に名無しさん:09/09/07 12:46 ID:???
7:30なんて家で寝てたぜ
ホントにご苦労様だな
481ハナ:09/09/07 12:49 ID:POLm6MGg
482カタログ片手に名無しさん:09/09/07 12:54 ID:???
>>480
これでも家から始発で出たんだぜ
483:09/09/07 12:54 ID:TqggzaPg
ハイハイ、ブラクラ注意ブラクラ注意
484カタログ片手に名無しさん:09/09/07 12:58 ID:???
大手壁とか何がいいのかわからん
485カタログ片手に名無しさん:09/09/07 13:05 ID:???
そんなもん人それぞれだが、大手に金吸われてるヤツが
その他諸々をバカにしてるのは虎の衣を借るよりカッコワルイとは思う。
486nYjrdkTRWps:09/09/07 13:07 ID:???
487カタログ片手に名無しさん:09/09/07 13:08 ID:???
>>478
最近の携帯はカード差し替えたら容易に本体変えられるからな
買い取り式になって本体も高くなったから新型が欲しくて盗む事例は増えてる
488カタログ片手に名無しさん:09/09/07 13:12 ID:???
結局一般は何人来たの?
489カタログ片手に名無しさん:09/09/07 13:24 ID:???
チケ組だと次のルートできたの?
はぎや→マークス→緋い笑撃→翡翠亭→富士壺機械→あいちょこ
490カタログ片手に名無しさん:09/09/07 13:32 ID:???
>>464
アイアンリーガーに見えた
491カタログ片手に名無しさん:09/09/07 13:40 ID:???
ら、落書きボードのうpはまだか!
492カタログ片手に名無しさん:09/09/07 14:06 ID:???
>>491
デジカメで撮ってた人を結構見かけたんで、その内どっかに上がんじゃない?
493カタログ片手に名無しさん:09/09/07 14:34 ID:???
はじめて参加したんだがカタログに自分の商業作品のキャラ描くのってOKなん?
創作オンリーじゃないから宣伝OKなんかな
494カタログ片手に名無しさん:09/09/07 14:38 ID:PS1C/z2o
創作オンリーでも、自分の商業キャラは
オリジナルなんだから全然OKだろw
495カタログ片手に名無しさん:09/09/07 14:46 ID:???
>>489
本だけならいけたんじゃないかな
はぎや⇒翡翠って行ったけど翡翠に並んだときには前に400人くらいいたよ
あと100人くらいってとこでグッズ終了って言われて友達の土産買いにいったw
496カタログ片手に名無しさん:09/09/07 14:47 ID:???
>>493
編集がOK出してれば大丈夫。
無許可だと揉める。
497カタログ片手に名無しさん:09/09/07 15:39 ID:???
なんかトレの帰りに本町で降りてた奴を日本橋で見たけど、
堺筋本町で堺筋線に乗り換えて恵美須町で降りた方が速いし楽だぞ。
498カタログ片手に名無しさん:09/09/07 15:43 ID:???
俺は心斎橋寄ってから、ブラブラ難波まで歩くんだが。
499カタログ片手に名無しさん:09/09/07 15:51 ID:???
>>497
俺のことかwいくつか理由あるけど、
オタロだけなら難波からの方が便利、難波の方で飯を食う、帰りは新今宮から
ってのが主かな
500カタログ片手に名無しさん:09/09/07 15:57 ID:???
なるほど、飯やら何やら色々考える余地はあったな
501カタログ片手に名無しさん:09/09/07 16:18 ID:???
帰りにオたロードに寄るのが義務みたいになってるのか?
千里方面の住人なら本町で乗り換えなきゃ
イベントで疲れてそのまま帰る人のほうが多いだろ、大荷物持ってるんだし
502カタログ片手に名無しさん:09/09/07 16:20 ID:???
ゴメン、違う駅で降りた奴を日本橋で見たって言ってるのか
元気な奴だな
503カタログ片手に名無しさん:09/09/07 16:29 ID:???
>>501
とらの交換とかメロンのクリアファイル配布とか
一番大きいのが転売目的だろうな。
はぎや始発でいったがその時にはサークルの人にコピーだから
並んでも買うのは難しいですよといわれ速攻で断念
入場待ちの時も書かれている様に割り込み何回か前の方で見たな
Tシャツ屋は店員がベンツ乗ってるやーさんみたいのにハッパかけられるのを
2度ほどみたな道のど真ん中で邪魔、店員ぺこぺこしながら返事してた
504カタログ片手に名無しさん:09/09/07 16:41 ID:???
打ち上げってここで言われてる程じゃなかったぞ
拍子抜けするぐらい普通だったわ
505カタログ片手に名無しさん:09/09/07 16:42 ID:???
>道でホームレスとかチンピラとかがいたら 
>避けて歩くのが普通だ

それ全部避けてたら、日本橋なんて避ける隙間が無いぞ!
506カタログ片手に名無しさん:09/09/07 16:46 ID:???
>>495
はぎやってどのくらいで買えました?
507カタログ片手に名無しさん:09/09/07 17:07 ID:???
このスレではぎやという存在を初めて知った。
まじアンとか懐かしいな。
508カタログ片手に名無しさん:09/09/07 17:31 ID:???
アリスソフト所属後は同人活動に色々制限入って
同人的には酷い有様だよ、はぎやは
509カタログ片手に名無しさん:09/09/07 17:49 ID:???
そりゃ仕方ないよ
退社した後再販してくれるの期待しろ
510カタログ片手に名無しさん:09/09/07 17:51 ID:9/cEGc/g
>>484
好きな作家がいるから
それだけだ
511カタログ片手に名無しさん:09/09/07 17:53 ID:???
>>484
それを好む奴がいるから大手で壁なんだぞ
512カタログ片手に名無しさん:09/09/07 17:54 ID:???
トレには来てないが、F4 COMPANYもアリス所属だもんな…納得。
というか、はぎや氏もアリス所属してたのか…
513& ◆tB83FflpWo :09/09/07 17:59 ID:???
>>504
たしかに。
まぁ、はっちゃける分俺としてはこっちのノリは好きだがね。
その後の2次会は、海外旅行のツアーみたいだったがww
514カタログ片手に名無しさん:09/09/07 18:10 ID:???
>>504
打ち上げkwsk
515カタログ片手に名無しさん:09/09/07 18:13 ID:???
はぎや退職したら、またゴミ値に戻るだけだろw
制限あるから高値なんだよ
516カタログ片手に名無しさん:09/09/07 18:22 ID:???
ゴミにはならんだろうが、価値は一気に下がるな。
希少物に群がるハエが居なくなるから見た目にも酷い有様になる。
まぁ、ファンには有り難い話だ。
517カタログ片手に名無しさん:09/09/07 18:27 ID:???
>>506
チケ勢の先着100までで切られてた…
11:05販売開始ですぐ終わったよ
518カタログ片手に名無しさん:09/09/07 18:33 ID:???
>>514
美味しい食事
楽しいジャンケン
催涙スプレーよりからい激辛ソース
519カタログ片手に名無しさん:09/09/07 18:35 ID:???
作品としての価値は下がらんが
転売価格は下がるよな

あれ?良い事づくめじゃん
520カタログ片手に名無しさん:09/09/07 18:37 ID:???
> 希少物に群がるハエが居なくなるから見た目にも酷い有様になる。

むしろハエがたかってる状態のほうが見苦しいじゃんw
521カタログ片手に名無しさん:09/09/07 18:41 ID:???
>>520
いやいや、あのクラスになると面子っつーのがあるのよ。
枯れ木も山の賑わいと言うだろ。
522カタログ片手に名無しさん:09/09/07 18:43 ID:???
転売されることも一種のステータスってことか?
523カタログ片手に名無しさん:09/09/07 18:43 ID:???
編集やメーカーにとっては転売されるくらいの方が利用価値はあるんだろう
転売されるくらい知名度があるって事は漫画やエロゲに興味持つ人数も増えるって事だから

昔からのファンからすりゃ転売されるくらいならそんなバブルな人気なんか持たれなくて結構だが
524カタログ片手に名無しさん:09/09/07 18:56 ID:???
壁は金になるイメージしかない
525カタログ片手に名無しさん:09/09/07 19:30 ID:???
>>489 明らかに無理。はぎやなんてチケでも買えない奴いるし翡翠なんかグッズ開場前から終わってました
526カタログ片手に名無しさん:09/09/07 19:34 ID:???
>522
商業やってて、転売されないなんて屑だろ
同人なんていかに転売されるかを競い合ってるんだから
527カタログ片手に名無しさん:09/09/07 19:38 ID:???
その通りなら○限って言葉は存在しないと思うよ
528カタログ片手に名無しさん:09/09/07 19:47 ID:???
>>525
翡翠開場前から終わってたとか嘘つくなって頭悪いの丸出し
529カタログ片手に名無しさん:09/09/07 19:53 ID:???
>>527
○限ってのは転売を抑えるより、一般が暴動起さないようする意味合いの方が大きい。
530カタログ片手に名無しさん:09/09/07 19:55 ID:???
○限しない所が多かった時は箱買いがデフォだったりしたからなぁw
531カタログ片手に名無しさん:09/09/07 20:01 ID:???
転売目指してないなら、いくらでもやり方ありそうだもんなw
未だにチケ組だけで終了とか、プレミアが付けるのを目的として喜んでるとしか思えん
532カタログ片手に名無しさん:09/09/07 20:14 ID:???
ようやく落ち着けた〜
今回レイヤーさんかなりレベル高くなかった?
しかも露出激しいしw目覚めるかと思った

買い物も全部周れて新規も開拓出来たし、落書き面白かったし、満足だ
コミケと違ってゆっくり買い物出来るのがいいな
533カタログ片手に名無しさん:09/09/07 20:15 ID:???
いくらなんでもこれは転売屋必死だなとしか。
やるなら黙ってやっといてくれよ
534カタログ片手に名無しさん:09/09/07 20:22 ID:???
レイヤーやりすぎで下品になるぞ
エロ同人売ってても全然気にならないのに、エロコスプレの写真データ売ってるのは気に食わない
ヌード紛いなのまで売ってるから禁止にして欲しいと思うのは筋違いか?
535カタログ片手に名無しさん:09/09/07 20:30 ID:???
今回は思いの外特撮関係の同人が多くて嬉しかったな
まさか東方島の近くにもいるとは思わなかったわ
536カタログ片手に名無しさん:09/09/07 20:39 ID:???
過剰な露出は禁止のはずなのに、スク水眼鏡はいいのか?と思った
男のカメコが多いからって、過剰な露出禁止のルール破るのはどうかと思った
コスプレ禁止になったらどうするんだよ
537カタログ片手に名無しさん:09/09/07 20:40 ID:???
人が多すぎだ、もうこれ以上は要らない、1500サークルがベストだったんだ2000も要らない
538カタログ片手に名無しさん:09/09/07 20:41 ID:???
>>534
ちょっとずつ締め付けは強くなってるようよ。今回もあまりに過激なものは禁止としてある。
コスプレ自体は興味ないジャンルだけど節度守って活動してる分には全然問題ないと思うし
539カタログ片手に名無しさん:09/09/07 20:49 ID:???
今頃になって足腰が痛くなってきた…
やはり重い荷物持って長時間歩き回るのはきついな
540カタログ片手に名無しさん:09/09/07 20:52 ID:???
年取ると、クるぜー
541カタログ片手に名無しさん:09/09/07 20:57 ID:???
>>534
トレは実写アダルトの頒布は禁止
コミコミでは売ってる
542カタログ片手に名無しさん:09/09/07 20:59 ID:???
スペースに来てくれたお兄さん
パッと見で、どーせマナーも守らないんだろうなこのリア充DQNが
と思いました、ごめんなさい
543カタログ片手に名無しさん:09/09/07 21:04 ID:???
人を見た目だけで判断してる君がDQNだったというオチ
544カタログ片手に名無しさん:09/09/07 21:07 ID:???
>>539
今回単純に見ても広さ倍になってるからなぁ
いつも3周くらい回れてたのに今回は1周しか回れなかった
545カタログ片手に名無しさん:09/09/07 21:09 ID:???
そろそろ抽選ありになるかもね
競争率1.1〜1.2倍くらいで
546カタログ片手に名無しさん:09/09/07 21:12 ID:???
>>
547カタログ片手に名無しさん:09/09/07 21:13 ID:???
>>544
そうか?
最初から最後までいれば、2・3周は周れたと思うが
コスプレ撮影したり大手並んだりしてたら無理かもだけど
548カタログ片手に名無しさん:09/09/07 21:15 ID:???
見て回るスピードは人ぞれぞれでしょ
549カタログ片手に名無しさん:09/09/07 21:20 ID:???
まあ、そりゃそうなんだけどね
比較的遅めであろうオレでも端から端まで往復出来たから
550カタログ片手に名無しさん:09/09/07 21:21 ID:???
>>497
電車賃が違うから
551カタログ片手に名無しさん:09/09/07 21:24 ID:???
東方スペのある館内(4号館?)が妙に暑かったから涼しい5号館中心余裕でした
5中心と言っても4号館のサークルもそこそこまわったがね
552カタログ片手に名無しさん:09/09/07 21:25 ID:???
たしかに4号館の方が暑かったな。
そんだけ人がそっちに偏ってたってことだろうか。
553カタログ片手に名無しさん:09/09/07 21:26 ID:???
隔離だよ4号館
554カタログ片手に名無しさん:09/09/07 21:27 ID:???
>>547
大手並んでたから最初の1時間くらい潰れたんだな
それでも前回までは2〜3周は余裕で見て回れたんだが
555カタログ片手に名無しさん:09/09/07 21:29 ID:???
今回横に長かったから移動に手間がかかったのはあるかもな
4号館からメイドさんのドリンク貰いに行くだけでも5号館の奥まで移動する必要あったし
556カタログ片手に名無しさん:09/09/07 21:30 ID:???
東方にそこまで興味ない自分にとっては今回会場2つに別れてたし中々いい配置だったな
東方厨的にも別れてた方がいいだろうし会場広いのはいいことだ
557カタログ片手に名無しさん:09/09/07 21:32 ID:???
>>550
お前さんはちょっとどこかズレとる
558カタログ片手に名無しさん:09/09/07 21:33 ID:???
えっ
559カタログ片手に名無しさん:09/09/07 21:33 ID:???
>>552
あれは人だけの問題じゃなくて純粋に空調がおかしいんじゃないか?
560カタログ片手に名無しさん:09/09/07 21:33 ID:???
>>543
本当にそうだったよ
本を手に取る時も「見てもいいですか?」て聞いてくれるし
1,2秒、ぱらぱら見て、買ってくれるときも巾着からピッタリの金額だしてくれるし
「ありがとうございます」まで言ってくれて嬉しかたよ
今も申し訳ない気分でいっぱいだよ。でもお陰でまた参加したいと思うわ
ただ、初見で腰パンしてアクセサリー付けて、側頭部にエグザイルのグラサンみたいに
バッテンのそり込み入れてる人をDQNではないと判断するには難しいよw
561カタログ片手に名無しさん:09/09/07 21:35 ID:???
>>557
難波駅と恵美須町駅では40円差があるんだぞ
562カタログ片手に名無しさん:09/09/07 21:36 ID:???
やっと遠い家に帰ってきた。
当日都合で14時前入場で当然ほとんど変えなかったけど、恒例の魔法くじも
見られたし、最後の1時間まあ楽しめたかな。

一番の収穫は、終了後のメロンで音々ちゃんクリアファイルがもらえたことかw
とらのカードは毎回見るけど、メロンは今回が初だった?
563カタログ片手に名無しさん:09/09/07 21:39 ID:???
>>560
典型的過ぎるwそれは仕方ないっちゃ仕方ないのかもな
とりあえずは一瞬勝手に身構えて
で、相手の第一声聞いて勝手にホっとすると…。
割とよくあるパターン
564カタログ片手に名無しさん:09/09/07 21:39 ID:???
>>561
一日乗車券持ってたから気付かんかったわ。
565カタログ片手に名無しさん:09/09/07 21:39 ID:???
とらのカードはいらんけどメロンもクリアファイルあったのか
行っとけばよかったな
566カタログ片手に名無しさん:09/09/07 21:40 ID:???
そうでなく、日本橋(恵美須町まで行くかは別として)何で遠回りの本町まで行ったんだってこったろ?
俺らもメシ食べてから行ったからなんばから回り込んでいったけど、
堺筋本町で乗り換えても日本橋で降りられるから関係なかろうと
567カタログ片手に名無しさん:09/09/07 21:40 ID:???
>>562
外国に住んでるのかよ
568カタログ片手に名無しさん:09/09/07 21:46 ID:???
そういや俺もメロンは今回スルーしてた
一応お約束通り日本橋少しブラブラしてみたけど特に欲しいもんなかったなぁ
それにしても日本橋は毎度のことながら歩行者も自転車も車もごちゃごちゃしすぎてるな
あれはもう少し改善した方がいい
569カタログ片手に名無しさん:09/09/07 21:50 ID:???
どれだけ歩行者がマナー悪くてもはねたら車が悪いからな日本は
570カタログ片手に名無しさん:09/09/07 21:50 ID:???
同人で数千数万円単位で金使うのに>>561みたいなこと思ってたらシュールだな
571カタログ片手に名無しさん:09/09/07 21:52 ID:???
>>560
ひょっとして特撮系サークルの人?
572カタログ片手に名無しさん:09/09/07 21:58 ID:???
>>568
都市部とかはしょうがないわな
そもそも人多いし
573カタログ片手に名無しさん:09/09/07 22:01 ID:???
DQNスレになり始めたなwww
574カタログ片手に名無しさん:09/09/07 22:04 ID:???
>>571
そうだぜ
ディケイドのおのれ商法やら何やらに不満をもってる特撮サークルの者だぜ
詳しいスペースは教えないけど
575カタログ片手に名無しさん:09/09/07 22:08 ID:???
>>570
むしろ同人で使う為に少しでも金をケチってるんじゃね?
576カタログ片手に名無しさん:09/09/07 22:14 ID:???
40円はどうかと思うが、なるべく交通費ケチるのは基本っちゃ基本だよな
オレも自転車使ったし
577カタログ片手に名無しさん:09/09/07 22:20 ID:???
恵比寿は南すぎるしなぁ
日本橋で降りて、マクド行ってメイト通ってオタロから難波へ帰るのが俺のルート
578カタログ片手に名無しさん:09/09/07 22:24 ID:???
インテの後オタロに行くのは200円がデフォだろ?
市バス中ふ頭→大阪港→難波(ここまで200円)→徒歩

行きに地下鉄ニュートラムを使ってたら
帰りのバスは連絡割引で100円だ
インテから難波やオタロまで100円で行ける計算
579カタログ片手に名無しさん:09/09/07 22:33 ID:???
市バスは地元に住んでる人間以外には使いこなせる代物じゃない
どの系統がどう走るのかすぐに把握できんから
580カタログ片手に名無しさん:09/09/07 22:34 ID:???
バスと電車ってどっちがはやい?
今度大阪遠征するときに使ってみたい
581カタログ片手に名無しさん:09/09/07 22:39 ID:???
バスに時間を期待するのは無駄
金は節約できても時間が読めないのが最大の欠点
582カタログ片手に名無しさん:09/09/07 22:41 ID:???
>>560
うちのとこにもそういう系統の見た目の人がきたけど
健全百合本を嬉しそうに中身確認したうえで買ってくれて、
頑張ってくださいとまで言ってくれてホンワカした

応対の疲れでハイになってたから怖いとは思わなかったけど
やっぱああいうファッションは誤解されるんだろうな
583カタログ片手に名無しさん:09/09/07 22:41 ID:???
>>580
乗り場によるぜ
つーか、大変だし早朝なら時間に制約あるからお勧めしない
あれは地元民の為の乗り物だぜ
584カタログ片手に名無しさん:09/09/07 22:59 ID:???
御堂筋線のなんば駅だったら、堺筋より若干遠いぐらいだけど、
なんばCityを通れば暑さや雨風を避けられるのがメリットだと思う。

B2Fまで降りて、時の広場にあるボールマシンを眺めながら行くのがお勧め。

>>580
交通局のサイトで経路検索でもしてみてください。
バス接近情報とかは携帯でも使えてお勧め。
http://www.kotsu.city.osaka.jp/

でも、581が正解。
585カタログ片手に名無しさん:09/09/07 23:01 ID:???
島中をブラブラしていたら骸骨に手招きされた。
寿命が少し減ったような気がした。

今回は6号館でもイベント開催していたのでフランクウマーできますた。
インテの売店で使ってるマスタードは辛いね。
おかげで眠気が吹っ飛んだわ。
586カタログ片手に名無しさん:09/09/07 23:08 ID:???
正直手招きは誰にやってんのかわからん時あるw
587カタログ片手に名無しさん:09/09/07 23:12 ID:???
>>582
>健全百合本
ちょっとkwsk教えて欲しいな
588カタログ片手に名無しさん:09/09/07 23:14 ID:???
今回の購入したブツの中に
眼鏡っ子の本が三冊もあった。

そういう属性じゃ無かった筈なんだけど。
589カタログ片手に名無しさん:09/09/07 23:19 ID:???
けいおん!を集めたはずが何故かいろんなジャンルになってしまった
590カタログ片手に名無しさん:09/09/07 23:20 ID:???
予想外の委託とかされてて関係ない本を買ってしまうのはデフォ
591カタログ片手に名無しさん:09/09/07 23:20 ID:???
>>537
個人的にはもっと広くなってほしかったり。
せめてインテ全部使えるぐらいまで行かないかなー?
もっと色んなサークルさんの本が読みたいです!
592カタログ片手に名無しさん:09/09/07 23:22 ID:???
あのかわいい女の子が一生懸命えっちな妄想して描いたエロ同人って思うとよく抜けるな
って変態すぎか
593カタログ片手に名無しさん:09/09/07 23:22 ID:???
まさか来年1月にこれ以上大きくはならないだろうな 回りきれないし金が掛かるしそもそもマターリがなくなる
594カタログ片手に名無しさん:09/09/07 23:24 ID:???
コミケの両東どころか片東よりも回りやすかったけどな
経験によるのか
595カタログ片手に名無しさん:09/09/07 23:24 ID:???
そんなに広くなっても時間的に回れない
東方を左遷した今回くらいがちょうど良い
596カタログ片手に名無しさん:09/09/07 23:25 ID:???
>>593
今回は1980スペースで
次は2000らしいよ
あんま変わらんね
597カタログ片手に名無しさん:09/09/07 23:26 ID:???
目的地だけ行ってさくっと帰るのなら良いけど、一通り一周しようとしたらコンパクトに収まってたほうが良い
598カタログ片手に名無しさん:09/09/07 23:28 ID:???
>>592
売り子(作家)が男だとなんか凄くドキドキする 
お互い背徳的な気分になるんだ 
お金渡す時 頑張って下さいの意味が作家に対してこれからも頑張ってねだったんだが
最近は ガンバレ俺羞恥心に負けるなになりつつある
599カタログ片手に名無しさん:09/09/07 23:28 ID:???
申し込み時期にけいおん!のような爆発的に増えそうなアニメがあるかどうかだな
600カタログ片手に名無しさん:09/09/07 23:29 ID:???
1月はまだいいかもしれんが、その先の8月か9月開催の頃には、
東方バカ厨が来なくなってサークル数激減。また1500位に戻る。
今回2000近くになったのは単に東方バカ厨が増えただけだ。
601カタログ片手に名無しさん:09/09/07 23:30 ID:???
コミケにしか出ないサークルで小規模のが増えるならええけれどね

と言うのか来て欲しいサークルある?
602カタログ片手に名無しさん:09/09/07 23:30 ID:???
>>598
お金を受け取る時に「この手でシゴいてるのか?」と想像すると
汚くて直接手もお金も触りたくないのはサークル側の言い分。
603カタログ片手に名無しさん:09/09/07 23:31 ID:???
>>600
でも、だんだん増えてんるんだよね。東方って・・・
ニコの影響もあるんだけど、そんなにすぐに激減するとは思えんのだが・・・
604カタログ片手に名無しさん:09/09/07 23:32 ID:???
東方やめても同人はやめないだろ
605カタログ片手に名無しさん:09/09/07 23:34 ID:???
東方なくなるとWCが潰れるぞ
606カタログ片手に名無しさん:09/09/07 23:34 ID:???
今くらいの規模でちょうどいいよ
規模拡大でコミケ化したら別に東京まで行かなくてよくなるとか言いつつ、どうせお前ら行くんだろ
コミケとはまた違うから価値があるんだ
607カタログ片手に名無しさん:09/09/07 23:35 ID:???
40円ケチる人間が新幹線に乗ると思うか?
608カタログ片手に名無しさん:09/09/07 23:36 ID:???
東方はまったくわからないから東方列はスルー、数が非常に多いからもったいない気もするが仕方ない
609カタログ片手に名無しさん:09/09/07 23:37 ID:???
>>607
夜行バスに乗るんだよ
今回のおいらみたいに
610カタログ片手に名無しさん:09/09/07 23:46 ID:???
>>582
見た目DQNで特撮と百合本ってのも凄えなw
ちょっと見てみたい気がする
611カタログ片手に名無しさん:09/09/07 23:46 ID:???
高速バスは拘束バスとも言うくらいでピザには耐えられない
612カタログ片手に名無しさん:09/09/07 23:48 ID:???
高速バスは25越えるときつい…
俺はまた乗換案内トラベルの出張パックになりそうだ
613カタログ片手に名無しさん:09/09/07 23:50 ID:???
四国にいる人間からすると大阪のこみトレが限界なのですけどね
614カタログ片手に名無しさん:09/09/07 23:54 ID:???
つ飛行機
615カタログ片手に名無しさん:09/09/07 23:57 ID:???
つ水陸両用車
616カタログ片手に名無しさん:09/09/07 23:57 ID:???
つガンダム
617カタログ片手に名無しさん:09/09/07 23:58 ID:???
>>606
俺もそんな感じだなー
大手はともかく、島をゆっくり回れるオールジャンルのイベントはコミケとは違う楽しみがある
618カタログ片手に名無しさん:09/09/08 00:09 ID:???
>>600
東方が激減してもまた別のジャンルが成長するだけだろ。
619カタログ片手に名無しさん:09/09/08 00:11 ID:???
こんなに増えたのも珍しいけどな
元ネタ同人の二次創作で
620カタログ片手に名無しさん:09/09/08 00:13 ID:???
型月も凄いけど、量的にはそれ以上だもんな
621カタログ片手に名無しさん:09/09/08 00:17 ID:???
エロ本が少ない東方に興味は無い
正直無くなってくれても構わない
622カタログ片手に名無しさん:09/09/08 00:19 ID:???
同人にエロ求めてないんで流石にそれには賛成できんわ
623カタログ片手に名無しさん:09/09/08 00:19 ID:???
毎年新作が出てるからネタが尽きないのは強みだよな。>東方

気付けば今回買った本の半分が東方本だった。
俺もすっかり毒されてしまったらしい。
624カタログ片手に名無しさん:09/09/08 00:21 ID:???
>>623
それ言うとひぐらしうみねこの立場は
625カタログ片手に名無しさん:09/09/08 00:22 ID:???
君が好きな物を買えばいいb
626カタログ片手に名無しさん:09/09/08 00:23 ID:???
この姫が欲しいです
627カタログ片手に名無しさん:09/09/08 00:24 ID:???
まあ同人だし好きなもの作って好きなもの買えばいいさ
好きなものを理不尽に取り上げられたり強制されるのはごめんだけどな
628カタログ片手に名無しさん:09/09/08 00:25 ID:???
意外??ハルヒ一冊も買ってないw
629カタログ片手に名無しさん:09/09/08 00:26 ID:???
東方バカ厨=DQN
今後はこれでデフォだな
630カタログ片手に名無しさん:09/09/08 00:26 ID:???
アニメやってんのに欲しいキャラの同人は無かったという現実
あぁ次はオンリーだ・・・
631カタログ片手に名無しさん:09/09/08 00:28 ID:???
オンリー 京都かな?
この際だ 描いちゃいなよYUO-
632カタログ片手に名無しさん:09/09/08 00:28 ID:???
ストラトスフォーのクソ真面目な考察本があったからつい買ってしまった
633カタログ片手に名無しさん:09/09/08 00:28 ID:???
>>629
いくらアンチしようが、そうやって一括りにしてたらお前のほうがアホに見られるだろ
母数が多いジャンルにDQNが沸くのはいつものこと
634カタログ片手に名無しさん:09/09/08 00:29 ID:???
アニメやってんのにその作品の同人すらなかったぞ畜生
635カタログ片手に名無しさん:09/09/08 00:30 ID:???
バスと言えば 大阪市営のバスの解説??本があったので思わず買った
読んで無いからわからん
以上
636カタログ片手に名無しさん:09/09/08 00:30 ID:???
いつ行っても鉄や軍事の人達には関心する
よくもまぁあんな分厚いのをずらずらと・・・
637カタログ片手に名無しさん:09/09/08 00:31 ID:???
名鉄はわからんのよ
638カタログ片手に名無しさん:09/09/08 00:33 ID:???
コスプレはいいなあ と思った
639カタログ片手に名無しさん:09/09/08 00:43 ID:???
コスプレって撮影するものだったんだな。
知識としては一応知っていたけど目の当たりにしたのは初めてだった。
コミケじゃ隔離された場所でやっていたし。
640カタログ片手に名無しさん:09/09/08 00:44 ID:???
細すぎるライダーを見た気がする、ライダー系は総じて衣装の質が良かっただけに体系が目立った
641カタログ片手に名無しさん:09/09/08 00:45 ID:???
コスプレイヤーのおかげでイベントって感じが出るよね
有り難いことだ
642カタログ片手に名無しさん:09/09/08 00:47 ID:???
>>632
そんなものがあったのかw
規模の割には何かそんなマニアックなデータとか文章モノ多いよな
643カタログ片手に名無しさん:09/09/08 00:53 ID:???
バスや電車の本を売ってる人達ってなんでトレジャーに来るんだろ?
場違いだと思わないのかな?
644カタログ片手に名無しさん:09/09/08 00:53 ID:???
>>643
お前・・・
645カタログ片手に名無しさん:09/09/08 00:53 ID:???
>>629
例大祭やこみ1コミケ見てるとね自分もそんな認識だよ
646カタログ片手に名無しさん:09/09/08 00:54 ID:???
オールジャンルなのに文句付けられても
647カタログ片手に名無しさん:09/09/08 00:59 ID:???
>>643
それ目当てで来てる人もいるんだぜ?
648カタログ片手に名無しさん:09/09/08 01:01 ID:???
>>633
あってるじゃん
649カタログ片手に名無しさん:09/09/08 01:03 ID:???
この調子で1月まで逝くのか
650カタログ片手に名無しさん:09/09/08 01:08 ID:???
コピー紙であのレベルで売れるのなら
今しがた始めたベースで女装してDVDに録画したら
毛深い足でも売れる気がした
651カタログ片手に名無しさん:09/09/08 01:12 ID:???
>>643
その手の本の入手が目的の一つである人間もここにいるんだが。

この手の本は書店委託されないし、中古屋にも並ばないから、
イベント逃すと入手困難になる。

こみトレに来る大半の人には無用の様に思うだろうけど、ニッチな需要もあるってこと。

でも、今回買ったのは激安自販機の考察本だったりする。
652カタログ片手に名無しさん:09/09/08 01:19 ID:???
>>643
場違いですか、ごめんなさい
出ないほうがいいですか?
653カタログ片手に名無しさん:09/09/08 01:19 ID:???
自分の好きなもの以外は理解する努力すらしないし出来ないのも居るんだ
この手の人に理解を求めても無駄なのでほっとけ
こーゆーのは歳をとって高齢に差し掛かった頃には立派な偏屈になってるよ
654カタログ片手に名無しさん:09/09/08 01:22 ID:???
>>652
大阪の地下鉄にも(私鉄) 一般人の知らない路線だの封鎖している駅なんかあるのか
それに 地下鉄路線に住んでいるホームレスているんですかね
655カタログ片手に名無しさん:09/09/08 01:23 ID:???
>>643
お前、武田さんディスってんの?
656カタログ片手に名無しさん:09/09/08 01:23 ID:???
っていうか需要があるから作ってるんじゃないだろ。
作りたいから作ってるんだろ
657カタログ片手に名無しさん:09/09/08 01:24 ID:???
>>652
俺は好きだぜ
658カタログ片手に名無しさん:09/09/08 01:24 ID:???
にわかだから同人を勘違いしてるんだろ。もしくは釣り
しかし興味ないジャンルでも読み物系は読んでみると結構面白い
659カタログ片手に名無しさん:09/09/08 01:25 ID:???
映画で見たんだけれど 
660カタログ片手に名無しさん:09/09/08 01:28 ID:???
>>651
某リ●カルの本かな
俺以外にも買った人がいるとはw

でも今回の一番の収穫はジオン軍艦の本だったりw
テンプレエロマムガは代用品がいくらでもあるけど
こういう局地的な考察本はないからね
661カタログ片手に名無しさん:09/09/08 01:30 ID:fTufM0UE
はいこれ日本分断工作、
北朝鮮のカルト、とう一教貝信者が日本人を分断して支配するためにレッテルを貼り付ける工作をしてる。
右翼(ネトウヨ)vs左翼(サヨ)、東京(頭狂)vs大阪(大阪民国)などの世論を作ろうとしてる。
チョンチョン言ってる奴らも同じカルト。日本と韓国を分断してユダヤが支配することになる。


977 :名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:53:44 ID:RXjoEL4D0
基地害ネットウヨニートにちゃんねらは全員凶悪殺人犯予備軍であるということを見事に証明したスレだな。

お前たち、頼むから人を殺さないでくれ。

981 :名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:54:13 ID:hw3H0/ia0
基地害ネットウヨニートにちゃんねらは全員凶悪殺人犯予備軍であるということを見事に証明したスレだな。

お前たち、頼むから人を殺さないでくれ。

983 :名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:54:27 ID:D8v7VLO10
基地害ネットウヨニートにちゃんねらは全員凶悪殺人犯予備軍であるということを見事に証明したスレだな。

お前たち、頼むから人を殺さないでくれ。
http://s04.megalodon.jp/2009-0908-0014-15/tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252314904/977-983
http://s03.megalodon.jp/2009-0908-0013-28/tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252314904/
【社会】重体の耳かき専門エステ店員(20)が死亡 ストーカーによる2女性殺害 東京・西新橋★3
662カタログ片手に名無しさん:09/09/08 01:36 ID:???
考察系の島でごっそり抜けている部分があってなんか残念だったよ。
鉄とミリタリ以外にも、>>651みたいなのが増えればなと思ってる
663カタログ片手に名無しさん:09/09/08 01:42 ID:???
>>655
誰それ?
もしかして関西の有名人?
664カタログ片手に名無しさん:09/09/08 01:43 ID:???
立ち読みして、買わなくても感想を言うとか、できれば買うとかしてもらえると
ニッチな需要のサークル参加者が増えるかもしれない
トレジャーですら場違いって声があるくらいだから
コミケくらいしか出る場所がないけどもっと出たい人は多い、というのが実情だと思う
665カタログ片手に名無しさん:09/09/08 01:44 ID:???
>>663
カタログの後ろのほうで80年代な絵柄でマンガ描いてる人だ
666カタログ片手に名無しさん:09/09/08 01:48 ID:???
オンリーじゃないんだから色んなジャンルがあって然るべきだろ
自分のメインジャンルを回り終わった後に他のジャンルを巡るのが凄く楽しいというのに・・・
フヒフヒ言ってる奴を見るより、真面目に考察してる奴らと話す方が楽しいわ
667カタログ片手に名無しさん:09/09/08 01:52 ID:???
フヒフヒで思い出したが島角にキモいのが居たな
メロンではエアギター一人でしてるアホもいたしキチガイとかDQNは簡便してほしいわ・・・
668カタログ片手に名無しさん:09/09/08 01:54 ID:???
>>518
>催涙スプレーよりからい激辛ソース

口にした俺、参上!
最初はなんとも無機質な味だったが、時間が経つにつれて「辛い」を通り越して「痛い」になってたw
その後刺身に付いてたワサビすら甘く感じたぜ!!

しかし、丸一日経ってから(仕事中に)吐き気もよおしたのは予想GUYだった…orz


>>663
主催者だよw
669カタログ片手に名無しさん:09/09/08 02:10 ID:/qKl1..g
某壁サークルの売り子の手伝いをしてたけど、同人誌ってあんなに売れるんだね
1000冊がみるみる売れていってびっくりした
イベント参加自体ほぼ初めてだったから色々戸惑ったけど、色んな人たちが共通の趣味で盛り上がってるのって良いね
670カタログ片手に名無しさん:09/09/08 02:16 ID:???
壁から同人を知った人ほど止めていくけどな。
>>669にはそうならん事を祈る。
671カタログ片手に名無しさん:09/09/08 02:22 ID:???
島中は50部がみるみる売れなくなっていく格差社会です
672カタログ片手に名無しさん:09/09/08 02:26 ID:???
>>670
そうなんだ
確かにいざ自分が本を売るとなるとああはいかないだろうなと少し凹んだけど
せっかく片足突っ込んだし頑張ってみるよ
673カタログ片手に名無しさん:09/09/08 02:27 ID:???
島中は好き同士で結構会話できるのが楽しい
壁や角だとちょっと迷惑になるしな
674カタログ片手に名無しさん:09/09/08 02:32 ID:???
一人打ち上げはWTCのとんかつ長田だろうが凹
675カタログ片手に名無しさん:09/09/08 02:35 ID:???
最後尾のパネルとかもらった人って
家に帰ってからどうするんだ?
飾るだけ?
676カタログ片手に名無しさん:09/09/08 02:39 ID:???
メイドからもらった紙コップは家宝にしているが
677カタログ片手に名無しさん:09/09/08 02:46 ID:???
同人誌売る人ってやっぱり描いた本人が大半?
678カタログ片手に名無しさん:09/09/08 02:52 ID:???
大体そうでしょ
委託で置いてるのとかもあるけど
679カタログ片手に名無しさん:09/09/08 02:59 ID:???
売り子ってのは?
680カタログ片手に名無しさん:09/09/08 03:05 ID:???
大手は一人で売ってたら足りない
あとは一人で描いてる人も買い物したいので交代してもらうために友達とかに頼む
681カタログ片手に名無しさん:09/09/08 03:16 ID:???
コミトレ15も二館使うのかな
この調子だと2000超えて抽選いくよね
682カタログ片手に名無しさん:09/09/08 03:21 ID:???
一応落選無しがモットーじゃなかったっけ。あれ、コミコミだったかな?
カタログにダミー云々も書いてたけど、やつらはまじ死んでも良いと思う
683カタログ片手に名無しさん:09/09/08 04:41 ID:???
わかった
今度見つけたら俺が投げ飛ばす
684カタログ片手に名無しさん:09/09/08 05:10 ID:???
恋姫目当てで行ったのに島の4/6がいなかった・・・
685カタログ片手に名無しさん:09/09/08 05:32 ID:???
ミステリオのTシャツは結構暑い。
686カタログ片手に名無しさん:09/09/08 05:38 ID:???
隣の人が欠席だったんだが、ここダミーっぽいなとか言って
机に物おいて使ってた海鮮がいたな。
日記で寝込んで行けないと悔しがってたのにダミー扱いカワイソス
687愛媛県人:09/09/08 05:59 ID:???
>>661
ネトウヨ残党必死だな
688カタログ片手に名無しさん:09/09/08 06:40 ID:???
小説サークルのあたり、いつ行っても売り子居なくて
無料本が机に一つ置いてあるだけのサークルが
二・三箇所固まってて
ちょっと周辺が寂しい感じになってたなぁ…

あれはダミーなのか?
689カタログ片手に名無しさん:09/09/08 07:37 ID:???
>>688 小説じゃないけど朝チラシ配るときにスペースで大量の買い物リスト確認してる人達はいたわ。どうみても転売屋
690カタログ片手に名無しさん:09/09/08 07:45 ID:???
翡翠亭タンブラーのフルコンプとか
はぎやの本を買えた奴って間違いなくダミーだな
691カタログ片手に名無しさん:09/09/08 08:14 ID:???
>>690
はぎやは俺もサークル参加で10時に並びにいったけど
スタッフに「並んでももう無理ですから」っていって返された
692カタログ片手に名無しさん:09/09/08 08:28 ID:???
>>668
あれ食べたんですか
なんか前回のより辛いって聞きましたよ
693カタログ片手に名無しさん:09/09/08 08:55 ID:???
ダミーの判断ってどうするんだろう
実はずっといないとこ、欠席したとこチェックしてるのかな
694カタログ片手に名無しさん:09/09/08 09:06 ID:???
まずは開場前にスタッフが回ってたからそれが一点。
そのあと見回ってたかはワカンネ
695カタログ片手に名無しさん:09/09/08 09:11 ID:???
まじでじま
たしか開始15分前くらいに着いたんだがちゃんとチェックしてもらえたかな・・・
696カタログ片手に名無しさん:09/09/08 09:26 ID:???
トレジャーで1000冊がみるみる売れていくなんて
気をつけないとすぐ特定されるぞ
697カタログ片手に名無しさん:09/09/08 09:33 ID:???
うちなんて知り合いなど含めて合計20部だったもんなあ
698カタログ片手に名無しさん:09/09/08 09:37 ID:???
伊達にコミケで1000部売るサークルがトレで100部まで落ち込みませんよ
699カタログ片手に名無しさん:09/09/08 10:11 ID:???
>>628
俺もだ
700カタログ片手に名無しさん:09/09/08 10:21 ID:???
俺なんて8部だが
701カタログ片手に名無しさん:09/09/08 10:22 ID:???
最初は大体そんなもんだ
702カタログ片手に名無しさん:09/09/08 10:25 ID:???
なのは1冊
けいおん1冊
その他1冊
ボーカロイド1冊
東方キーチェーン3つかな?戦利品
703カタログ片手に名無しさん:09/09/08 10:26 ID:???
>>681
館内を見る限り2200くらいまでは許容出来ると思う
それを越えたら抽選にするか6号館AB使うとか検討が必要になるだろうけど
704カタログ片手に名無しさん:09/09/08 10:28 ID:5CgEw5Cc
>>681

今回のような島中の爆弾処理の為にはある程度の通路幅の確保も欲しい所。
島の構成等も大分考慮に入れなければならなくなるねえ・・・。
705カタログ片手に名無しさん:09/09/08 10:29 ID:???
>>574
OK、把握した。
だが、それだけだから安心しなw
706カタログ片手に名無しさん:09/09/08 10:44 ID:???
>>704
通路幅の拡張よりも、買いもしないでダベったり通路のど真ん中で立ち止まってカタログチェックしたりメールする奴等の対応が最優先だな。
明らかにカタログのマンガを読んでない証拠だぞ。

お互い「自分が目にしたりされたらイヤな事」はしないようにしようぜ!
せっかくの「まったりイベント」なんだからさ。
707カタログ片手に名無しさん:09/09/08 10:48 ID:???
たしかに、集団で固まってるので困ったな(一人が本読ませてもらってて他が待ってるとか)
あとカタログ読み歩き、ダベって牛歩、流れ無視して突っ切る、こういうのも多く見た
ほんと毎年毎年順調に増えてるような・・・
708カタログ片手に名無しさん:09/09/08 10:59 ID:???
>>700
俺も6部だ…が、それなりに満足だ。むしろ快挙とさえ思える
709カタログ片手に名無しさん:09/09/08 11:05 ID:???
>>706
最近モラルのカケラも持って無い奴の参加が増えた感じはするな
参加者数自体が増えて見逃せないレベルまで来たのもあるんだろうけど

全部のページの端に巻頭のマンガを読みましょうとか入れてもいいくらいだな
710カタログ片手に名無しさん:09/09/08 11:25 ID:???
そういう奴らは大抵ニコ厨か東方
夏コミの2日目と3日目を比較すれば良く分かる
711カタログ片手に名無しさん:09/09/08 11:33 ID:???
参加者が低年齢化してきてるのも要因の一つだろう
どう見ても小学生な子がエロ同人立ち読みしてるの見て唖然としたわ
712カタログ片手に名無しさん:09/09/08 11:59 ID:???
サークルチケットの3枚目は予備として配布されるからな
今回は2館開催で余裕あったけど普通は1スペースに3人も入れないしイスもない
自分用と売り子用と、後半売り子してくれる人用に1枚ずつ使ってる
713カタログ片手に名無しさん:09/09/08 12:03 ID:???
そういや今回4号館側だったんだけど
いつもより机の横幅が短くなかった?
714カタログ片手に名無しさん:09/09/08 12:16 ID:???
今回金使いすぎた…
東方の島中サークルにアクセの為に2万ちょい吹っ飛ばしてしまった
715カタログ片手に名無しさん:09/09/08 13:41 ID:fSTo27Wg
カタログ漫画読んでも守らない奴多いよ…
ルール無視して座り込んでる奴ら見て「あいつらがやってるんだから俺がやっても構わないよな」って感じで増える一方だし
716カタログ片手に名無しさん:09/09/08 14:06 ID:???
まあ何もしないよりは積極的に呼び掛ければ多少の抑止力にはなるだろうし
それでも聞かない奴は注意しても無駄だろうから放っておくしかない
717カタログ片手に名無しさん:09/09/08 14:09 ID:???
通路中央で立ち止まりや、小銭持って来てない奴は死ねばいいと思う
718カタログ片手に名無しさん:09/09/08 14:11 ID:???
>>717
1万円でもいいですか・
っていわれたときはちょっと焦った
719カタログ片手に名無しさん:09/09/08 14:18 ID:???
正直、小銭無くても千円札さえ多めに用意しとけば大体なんとかなるよね
ぴったりになることも多いし、お釣りで循環できるわけだし
720カタログ片手に名無しさん:09/09/08 14:20 ID:???
昔1k以下で、すいませんこれしかなくて・・・と5千円札出したことあったな・・・申し訳ないことした
胆石で比較的用意があったのか「ああそんなん別にいいですよ〜」と笑顔で言ってくれたが、内心あれだったんだろか
721カタログ片手に名無しさん:09/09/08 14:21 ID:???
ごめんねごめんね
応対とスケブの疲労でフラフラの状態で買い物に出かけてごめんね
買うときに小銭落としたりしてホント申し訳なかった


>>718
5千円と1万円はうちのとこでも計5人くらい来たな・・・
千円札で何とかなったけど数読むのに時間掛かるから焦る
722QlvuoZMLHipMxu:09/09/08 14:25 ID:???
723カタログ片手に名無しさん:09/09/08 14:29 ID:???
以前は高額紙幣での応対もしてたから
コミケで開場一番に万札出してくる奴居たなぁ
もう明らかに両替代わりにされてる感じだったので止めたけどな
724pUjOhLDjcVWeppTLMK:09/09/08 14:30 ID:???
725カタログ片手に名無しさん:09/09/08 14:33 ID:???
少しなら両替でなくても駅やコンビニで用意できるのに、
朝一に万札は「お前何しに来たんだよ」と思うよね

ある程度時間が経ってからなら、千円札をまとめれるんで個人的には万札歓迎だけどな
726カタログ片手に名無しさん:09/09/08 14:40 ID:???
売り上げ数えたら
今回の万札使用者は5人でした。

↑にあるように開場後しばらくしてからなら万札でも構わないけど
50円玉が一番嫌だ。勘弁してくれ
727カタログ片手に名無しさん:09/09/08 14:59 ID:???
万札は千円と小銭に崩して参加するのは即売会の基本中の基本だったはずなんだがな
それだけ即売会のマナーも知らない初心者の参加が増えたって事なんだろう
728カタログ片手に名無しさん:09/09/08 15:01 ID:???
多めに用意したがそれでも足りなくて万札出したことあるな
2時くらいのことだし割と売れてそうな所にしたから勘弁して

前スレにいたアイマス本も置いてる東方島の人すまん、結局東方島には行かずじまいだった
729カタログ片手に名無しさん:09/09/08 15:02 ID:???
万札出して良いのは高額な品。大体グッズとかだけ
同人誌に5千、万札出す奴はクズ
更に相手がコピ本だったときには・・・
730カタログ片手に名無しさん:09/09/08 15:05 ID:???
500円の本しか出してないから1,000円札2,000円札は歓迎、
今回も結局500円玉が増えちゃったけど
でも5,000円札以上はきついなあ
2時以降なら構わないんだけど
731カタログ片手に名無しさん:09/09/08 15:07 ID:???
二千円札を大量に用意している俺に隙は無かったw
出した時の微妙な瞬間が好きだ
732カタログ片手に名無しさん:09/09/08 15:16 ID:???
>>720
なるべく千円札や小銭の方が望ましいことを認識しつつも
申し訳なさそうに出してくる分には別に悪い印象はないよ。
さも当然のように高額紙幣を出してくるのが感じ悪いだけで。
まあケースバイケースだけども
733カタログ片手に名無しさん:09/09/08 15:19 ID:???
今回は仕事で参加できなかったorz
734カタログ片手に名無しさん:09/09/08 15:28 ID:???
なんかギャルとギャル男のカップル見た
どっちがオタなのか?それとも両方?
あと以前にましてオタップルが増えてたように思う


チネ
735カタログ片手に名無しさん:09/09/08 16:15 ID:???
即売会に参加される方に童顔が多いのは何故でしょうか?
736カタログ片手に名無しさん:09/09/08 16:17 ID:???
全部下さいって言って、1600円の時に5000円出したんだけど、やはりそれも迷惑だったのだろうか…
737カタログ片手に名無しさん:09/09/08 16:19 ID:???
相手の規模によるけど・・・
まぁ5000円持ってくるくらいなら最初に崩しとくのがベターだわな
738カタログ片手に名無しさん:09/09/08 16:41 ID:???
最初から全部崩してたら予定より多めに使っちまうしなあ
予算の他に1万円札2枚くらいは保険で鞄に入れとくのがベター
万札ならストッパーにもなるし、なにより安心感があっていい
739カタログ片手に名無しさん:09/09/08 16:58 ID:???
そういや今回女性客が2,3人ぐらい来た
健全ほのぼの本だからだろうけど、中身見て買ってくれた

上のほうで見た見た目DQNのいい人だとか、
いろんな人がイベントに来ると興味深くて楽しいな
740カタログ片手に名無しさん:09/09/08 17:01 ID:???
>>739
かなりやばい内容の本売ってたんだが
うちのとこ2,3人女性客来てちょっと申し訳ない気持ちになったw
741カタログ片手に名無しさん:09/09/08 17:05 ID:???
小学生っぽい女の子が一人で見て回ってたのは見かけたな
多分親に連れられて来たんだろうけど
742カタログ片手に名無しさん:09/09/08 17:21 ID:???
コスゾーン付近にいたせいか、3割以上女じゃねと思ったくらい
女性が沢山いたな。売り子や作家も女多いし
大手並んだときは全員男だったけどねw
743カタログ片手に名無しさん:09/09/08 17:59 ID:???
まあ女性の参加者が増えるのは別にいいけどね
コスなんかは女の人いないと終わりだろうし
744カタログ片手に名無しさん:09/09/08 18:00 ID:???
開始してしばらくたった中〜大手なら、千円冊だらけになるから
万札はむしろ歓迎のはず。並んでない中手で新刊買い両替がお勧め
745カタログ片手に名無しさん:09/09/08 18:15 ID:???
閉会間際ではむしろ万札の方が喜ばれるかな?といつも悩んでしまう
746カタログ片手に名無しさん:09/09/08 18:46 ID:???
まあ参加するイベントはトレだけじゃ無い人も多いだろうし
千円札くらいはいくらあっても困る事はない
747カタログ片手に名無しさん:09/09/08 19:58 ID:???
はぎやの新刊、18禁じゃないからヤフオクでの伸びもイマイチだな
748カタログ片手に名無しさん:09/09/08 20:26 ID:???
確か化物語のエロだったと思うぞ

冬コミで出す本のプレビュー版だからじゃね
749カタログ片手に名無しさん:09/09/08 20:29 ID:???
値段設定を600円にしたら釣銭不足で地獄をみた。
750カタログ片手に名無しさん:09/09/08 20:31 ID:???
>>749
そりゃそうだ、1冊売るたびに100円玉が4枚消費されかねない
良い購入者だって100円玉1つ増えるのが普通だし。
頑張って500円にしておくか、いっそ1000円つけてしまえばw
751カタログ片手に名無しさん:09/09/08 20:52 ID:???
1冊売れる度にジュース買って釣銭作った。
腹ん中がパンパンだぜ。
752カタログ片手に名無しさん:09/09/08 21:14 ID:???
500円玉ケースを常設している俺の体は完全だ
753カタログ片手に名無しさん:09/09/08 21:23 ID:???
同人誌38冊 けいおん ほとんどとおっぱいパッド
紙袋が2つ
これが戦利品
754カタログ片手に名無しさん:09/09/08 21:27 ID:???
前の人が見本紙読んでて後ろで並んで待ってるのに
いきなりやってきて横から取って見る奴大杉
しかも隣のサークルに迷惑かけまくりだし
まじ氏ね

そういう奴は大体声もかけずに見て、バサッと置いて立ち去るし
ブックオフじゃねーんだと言いたい
755カタログ片手に名無しさん:09/09/08 21:32 ID:???
前の人が読んでいるのを後ろからそーと見て
中身確認して立ち去るから 誰にも迷惑掛けないw
756カタログ片手に名無しさん:09/09/08 21:34 ID:???
>>753
楽しんだようで何よりだ
757カタログ片手に名無しさん:09/09/08 21:34 ID:???
>>754
お前がちゃんと「並んで下さい」と言えばいい事
なんでここで愚痴る?
自分のキンタマの小ささを宣伝したいのか?
758カタログ片手に名無しさん:09/09/08 21:42 ID:???
たくさんの人に見て欲しいのに注意しにくいだろ

見に来る人が多いサークルは上の3冊は見本に置いておくんだな
見てくれもしないサークルは 自分で読んでろ
759カタログ片手に名無しさん:09/09/08 21:46 ID:???
>>747
冬コミのが2冊2万くらいだったからこんなもんじゃないかな?
といっても元が300円だぞ・・・
760カタログ片手に名無しさん:09/09/08 21:47 ID:???
なんかスケブ書いてると一部の買い手は声をかけづらいんだろうか
スケブから顔をあげると同時に声をかけられる、っていうのが結構あった

スケブ書いててもスペース前に人がきてるのは分かるから
普通に声かけてくれていいんだぜ!と言いたい
761カタログ片手に名無しさん:09/09/08 21:54 ID:???
自分が注意するという意識を失念して厨だのゆとりだの言う奴多すぎだよな
>>758
注意しにくいのは解るが、市ねと言うくらいなら呼びかけくらいしろよ
それはお前が言うべきことだぞ
762カタログ片手に名無しさん:09/09/08 21:58 ID:???
>>760
声かけて手元が狂ったりしないかなぁとは思っちゃうな
どうしてもタイミング見計らってって感じにはなる
763カタログ片手に名無しさん:09/09/08 21:59 ID:???
新刊出しても売り上げゼロだったぜww
764カタログ片手に名無しさん:09/09/08 22:02 ID:???
オレは前の奴が長く見てて買わない場合
三番目までなら後ろから断って手を伸ばして本を見させてもらう。
四番目は我慢する、というか遠くてムリ。
二番目の奴、長すぎるのによく黙って待ってるよな。
サークルの人も困った顔してるような時は空気読んで後ろから見ろよ。
765カタログ片手に名無しさん:09/09/08 22:13 ID:???
>>762
なるほど参考になるthx
考えてみれば当然そういう人もいるよなあ

次からはスペース前に人がきたときはスケブ中でも
もっと声かけやすいように意識して振舞ってみる
766カタログ片手に名無しさん:09/09/08 22:26 ID:???
本買うだけなら良いけど、スケブ書いてる人にスケブ頼むのはちょっとためらわれる

あとプロのスリってやっぱこういうイベント狙ってるのかなあ。できる範囲の自衛はちゃんとしないとね
767カタログ片手に名無しさん:09/09/08 22:26 ID:???
>>761
えっ な なに???

俺が言うのか?

よし どんと来い  とりあえず サークルさんの本買うときに言っておくわ
768カタログ片手に名無しさん:09/09/08 22:57 ID:???
「鉄道むすめ」キャラデザの人のサークル新刊390円とか
ひびき玲音のサークルではギザ付き10円玉でのみ購入可能な
10円単位の売り物があったり、色々面白い事やってたな。
まずコミケでは無理だw
769カタログ片手に名無しさん:09/09/08 23:00 ID:???
>>754
見本とっとと見て買うかどうかさっさと決めて立ち去れば良いのに
馬鹿面晒してずーっと待ってる礼儀正しいが傍迷惑な奴だな
通路を団子状で塞ぐな、人が留まってると良いサークルなのかと
他の人も集まってくるからさらに悪化するって分かってる?
マナーを勘違いした馬鹿は死ねば良いのに
770カタログ片手に名無しさん:09/09/08 23:02 ID:???
>>769
え?何?自殺宣言?w
771カタログ片手に名無しさん:09/09/08 23:09 ID:???
>>769
お前が死んだらみんなに知らせてくれ
多分世の中がほんの少しまともになる
772カタログ片手に名無しさん:09/09/08 23:14 ID:???
島中なら並ぶより他見て空いた隙くらいで十分だ
ただでさえ通路狭いんだから勘弁してくれ
773カタログ片手に名無しさん:09/09/08 23:18 ID:???
>>761と同じ意見だが、死ねとかいうほど憤慨してるなら
どうしてスタッフに言うなり、そのクソッタレに「直接」言うなりしねーんだよと。

口だけは達者なトーシロばかりよくもまぁ揃えたもんですなぁ。まったくお笑いだ。
774カタログ片手に名無しさん:09/09/08 23:21 ID:???
見本誌作ってるサークルなら、見本って書いてる本以外は取るべきじゃないだろ
一人が見本見終わるまで待っておくべき
775カタログ片手に名無しさん:09/09/08 23:24 ID:???
スタッフに言うなんて不可能だろ
見本見てすぐに立ち去るんだから
できる事は、その人が買おうとした時マナー悪いから売らないって事ぐらいだな
776カタログ片手に名無しさん:09/09/08 23:32 ID:???
割り込みを注意できない人が吼えても・・・
「すいません。並んでるんで」の一言で解決だろ
777カタログ片手に名無しさん:09/09/08 23:41 ID:???
今になって気づいた400円で配布なのに
HPに500円て書いてあったorz

そりゃ、100円玉5枚置く人が多いわけだ
ずっと新刊500円にしてたから何時もの癖で置いてるものだと思ってた
778カタログ片手に名無しさん:09/09/08 23:46 ID:???
>>774
「見本誌以外は手に取らないで下さい」って大きな看板立てておいてくれ。
もしくは机の上には見本誌一冊以外の売り物は出すな。

サークルに行って前に一人居て、二人は並んで見れるんだから
前の奴が見本誌を読んでて、机の上に積まれてる本があるのに
それに指一本触っちゃいけないなんらそう書いておいて欲しい。

そうでなければ前の奴が見本誌を読んでたら、二番目に来た奴は
売り物を手にとって中身を見るのはあたりまえだろ?
そこで売り物を触られるのが嫌なら「それには手を触れないで下さい!」
とサークル側が断固断るべきで、机の上に出してる本は全部売り物
だからそれを手にとって中身を確認するのは同人誌即売会では
あたりまえの事だぞ。

触られたくないなら見える場所に出すな。
779カタログ片手に名無しさん:09/09/08 23:54 ID:???
どっちにしろ一言言ってから見本誌なり本見るのはマナーだろ?
あぁ・・・本屋気分なんですねわかります
780カタログ片手に名無しさん:09/09/08 23:55 ID:???
本屋じゃないんだしねえ
見本誌以外ビニールでも巻いとくのかよ
見る方はそういうのもあるから見せてくださいとか一言かけるんでしょうに
売るほうはまあ買ってくれたら良いけど、興味もって中身チラ見してくれるだけでもうれしいもんだ
まあこれは人によるが
781カタログ片手に名無しさん:09/09/08 23:56 ID:???
>>778
看板立てられるほどデカイ机じゃないし
サークル側ばっかり負担を強いてどうする。

>>779が指摘している通り
読む側のマナーも大事だって。
782カタログ片手に名無しさん:09/09/08 23:57 ID:???
>>778
信号の赤には止まれって書いてないとダメな人か。
783カタログ片手に名無しさん:09/09/08 23:58 ID:???
極論はともかく
784カタログ片手に名無しさん:09/09/08 23:59 ID:???
いやだからさ、机の上に置いてる本を普通に手に取って読んだらダメなん?
いつから机の上の本を手に取ったらマナー違反になったのさ
785カタログ片手に名無しさん:09/09/09 00:00 ID:???
本を机から持ち上げずに、片手だけでめくって読む奴だけはイラっと来る
786カタログ片手に名無しさん:09/09/09 00:01 ID:???
>>784
せめてひと声かけれ
無言で読んで無言で置いて去るってのは
サークルの人からしてみれば気分悪いだろ
787カタログ片手に名無しさん:09/09/09 00:03 ID:???
>見本誌作ってるサークルなら、見本って書いてる本以外は取るべきじゃないだろ 
>一人が見本見終わるまで待っておくべき

まずはじめに、これがおかしい。
いちばん上に置いてる値段札を貼った「見本誌」は見本用だが、
それより下の本を取ってはいけないなんてルールは以前の即売会には無かったぞ。

見本誌が一番上に置いてある時にはそれを手に取るようにするが、
机に置いてる本は売り物だから買い手が手に取るのはあたりまえ。

もしかししてそういう常識やマナーが通じない新参が増えてるのか。
788カタログ片手に名無しさん:09/09/09 00:03 ID:???
一声かけるだけが何故できないのか・・・
即売会に何しにきてんの?
無言で立ち読みするなら委託だけで我慢してろよ
789カタログ片手に名無しさん:09/09/09 00:03 ID:???
会釈があるだけでも全然違うんだけどね<印象
790カタログ片手に名無しさん:09/09/09 00:04 ID:???
>>784
今はその話をしてるんじゃ無いだろwww
KY
791カタログ片手に名無しさん:09/09/09 00:05 ID:???
>>787
手に取るなとは言わんけど見本誌じゃないんだから当然一声かけるよな?
792カタログ片手に名無しさん:09/09/09 00:08 ID:???
>当然一声かけるよな?
なんで?
普通に会釈する程度じゃだめなんか?
793カタログ片手に名無しさん:09/09/09 00:08 ID:???
俺会場内をくまなく回って見てたけど、本を見る時に
「見てもよろしいですか?」って言う人はあまり見かけなかったね。
最初は無言で取って、終わるときに会釈をする人がほとんど。

ちょっと話が逸れるけど、一声やらマナーやらの良し悪しは別にして、
お前らはそれがいいと思っている以上は、それを率先してやってるんだよな?
自分がしてもいなくせに、偉そうに正論垂れて他人を叩く連中が何人か居るように見えるんだが。
794カタログ片手に名無しさん:09/09/09 00:08 ID:???
お客様気分の新参はどっちだか・・・w
795カタログ片手に名無しさん:09/09/09 00:09 ID:???
>>791
見本誌以外はビニール袋に入れるか紐でしばっとけよ!
それか、触ると死ぬくらいの猛毒を塗っとけ
796カタログ片手に名無しさん:09/09/09 00:10 ID:???
>>794
同意。
最近はサークルでもお客様気分の奴が増えたな。
売り物に触られたくないなんて昔は居なかった。
797カタログ片手に名無しさん:09/09/09 00:11 ID:???
>>691
10時段階でもう並べないってスタッフが言ったってことは
スタッフがダミー黙認したってことだよな・・・。
あーあ。

>>775
コミケじゃないんだからさ。
相談にすら乗ってくれなくて終わるよ。
798カタログ片手に名無しさん:09/09/09 00:12 ID:???
>>793
当然だろ?声をかければ同じ趣味のサークルの人との会話も弾むしお互い気持ちが良い。
長話するわけじゃないけど、そういう触れ合いがあるのが書店と違う所でしょ。
まぁキモヲタは声かけるって行動ができんのかもしれんけどな。
799カタログ片手に名無しさん:09/09/09 00:15 ID:???
>>796みたいな気持ち悪いのがいるからなー
読むのは別に良いけどさ・・・
サークル側だけどやっぱ声かけてくれる人とくれない人の印象の差は全然違うよ
お前みたいな奴に一冊売っても、あー売れた程度しか感じないだろうな
800カタログ片手に名無しさん:09/09/09 00:20 ID:???
>>795
( ゚д゚)、ペッ
801カタログ片手に名無しさん:09/09/09 00:20 ID:???
見本以外がどうとか言ってる奴はコミュニケーション能力が欠如してるだけっしょ
そんな下らん話で議論できるのが笑える。一言聞けば解決するだけの話なのにw
802カタログ片手に名無しさん:09/09/09 00:24 ID:???
>>793
「よかったらどうぞ」と言われた場合は無言で見て会釈で終わる
自分で気になった本は「読んでいいですか」と聞いて
「ありがとうございます」なり「頑張ってください」で終わる
俺はそんな感じだな
803カタログ片手に名無しさん:09/09/09 00:25 ID:???
時間にして10秒もかからんよね>一言
804カタログ片手に名無しさん:09/09/09 00:29 ID:???
読んで良いですかと言ってダメとか言われることはない…はず
身内なら冗談交じりで有るけどさ
805カタログ片手に名無しさん:09/09/09 00:29 ID:???
す、す、すいま・・・すいませ・・・ん
みたいな話し方の奴が批判してんじゃねーのw
806カタログ片手に名無しさん:09/09/09 00:31 ID:???
見本誌あるのに、わざわざ下から取って時間かけて読んで
買わないで帰る奴は死んで良いよ
807カタログ片手に名無しさん:09/09/09 00:55 ID:???
両方とも煽るなって
808カタログ片手に名無しさん:09/09/09 00:57 ID:???
一声かける、周りの空気を読み臨機応変に対応 だけで済む話なのに
関西には即売会初心者しかいないの?
そのうちお金を渡すときの手の角度とかで議論しそうだな
809カタログ片手に名無しさん:09/09/09 01:00 ID:???
マニュアル世代ですから
810カタログ片手に名無しさん:09/09/09 01:05 ID:???
>>808
元々関西は男性向け不毛の地だったからな。
腐女子はシティという伝統があるが、野郎には下地がないんだよ。
811カタログ片手に名無しさん:09/09/09 01:07 ID:???
脱いでもいいですか?
と一声かけてから俺は脱ぐ
812カタログ片手に名無しさん:09/09/09 01:07 ID:???
初参加サークル側から言わせてもらえば、中身を見てもらえるだけで嬉しい
表紙で気にかけて貰えたって事だし

勿論「見てもいいですか?」の一言あった方が嬉しさは倍増するけど
813カタログ片手に名無しさん:09/09/09 01:11 ID:???
俺の場合こっちに近づいてきたと思ったら「よかったら見てください」って手渡してるよ
もしかしたら迷惑かな
814カタログ片手に名無しさん:09/09/09 01:13 ID:???
そんなことはない
815カタログ片手に名無しさん:09/09/09 01:16 ID:???
>>793
俺の場合だと、見せて貰うときは「見せて貰って宜しいですか?」か会釈、
買うときは「一部下さい」的な感じで、ごめんなさいのときは「ありがとうございました」かな。
まぁどれが完全な正解かってのは無いと思うけど、俺の中のルールに従ってるわ
816カタログ片手に名無しさん:09/09/09 01:17 ID:???
はぎやの新刊のオク相場が一万円前後
>>313の人、煩わしい手間省けた分だけ勝ちだな
817カタログ片手に名無しさん:09/09/09 01:20 ID:???
トレジャーって見本提出するけど、コミケみたいにその場で確認してやれば
良いのに後で確認して各サークルスペースに出向いてOKNG出すんだな
隣のサークルが開催直前に修正でNGとか言われてて必死に修正してて可哀想だった
818カタログ片手に名無しさん:09/09/09 01:21 ID:???
22時台の書き込みはなんか見えない敵と戦ってるように見えた

>>813
んー、場合によるかな。明らかに目指しているのが自分のサークルならアリだろうけど、
そうでなかった場合はあんまり良い印象は持たれないかも。
819カタログ片手に名無しさん:09/09/09 01:22 ID:???
>>813
黙り込んでる人より積極的でいい。
同人誌はまず興味を持って貰わんと始まらないからなぁ。
黙ってても売れるのなら声掛けはいらんけど。
820カタログ片手に名無しさん:09/09/09 01:30 ID:???
「読んでいいですか」とか聞いてから読むと、
中身が気に入らなくても申し訳なくて
結局一冊買ってしまう。
それが怖くて声もかけられないし
最近は良さそうな本が有っても手に取れなくなった。
821カタログ片手に名無しさん:09/09/09 01:34 ID:???
女性向けにもコミケにもサークルで出た事あるけど、別に一番上以外を読んだら
駄目なんて事も無いし、読む時声を掛けなくては駄目なんて事もない
買う時「コレお願いします」でOK
絶対駄目なのは隣スペース迄はみでて読む事くらいだ
注意しても聞こえて無いのか無視だし、最終的にスペースから乗り出してその人の
肩叩いて「隣にはみ出さないで下さい」って言うハメになった
822カタログ片手に名無しさん:09/09/09 01:36 ID:???
無料配布本の放つプレッシャー
823カタログ片手に名無しさん:09/09/09 01:36 ID:???
それは勿体ないなぁ。
どうしても絵柄だけじゃない内容(もっと言えば表紙と中身)は必ずしも感性に合うものとは
限らないんだからそこはもうちょっと積極的になってもいいと思うよ。
特にマニアックなこと扱ってる身としてはできれば中を確認してから
判断して貰った方が己の身のためだと思うしw
824カタログ片手に名無しさん:09/09/09 01:37 ID:???
実質3人でめいっぱいだけどな長机。仕方ないんだけど
横が開きスペースなら良いんだが
825カタログ片手に名無しさん:09/09/09 01:37 ID:???
>>822
無料は100円より取り辛いw
826793:09/09/09 01:40 ID:???
>>798
確かに相手も気分が良くなるってのはいいもんだ。是非周りの人にも薦めてほしい。

>>802>>815
俺もこんな感じかな?ただ声をかける頻度が>>802>>815よりは少ないかもしらん。

>>808
臨機応変に対応しようとした結果、無言の会釈という選択もありえるのでは?
個人的にはサークル主がゲームしてる時や、他人と話してる時、列が出来ていて何人もの人が並んでる時は声をかけづらい。

>>820
結局>>820のような考えが根元にある人が多いからだと思う。
「サークルの人の注意をわざわざ引いたくせに買わない」って事に抵抗感がある。
827カタログ片手に名無しさん:09/09/09 01:46 ID:???
>>821
色々考え方はあると思うのよね。ダメってわけじゃなくて、買い手側もさ見本が明確にある場合は
自分的にも見本があるから「下に積まれてる方は綺麗であった方がいいよね」
なら他の人もなるべく綺麗な方がいいよねとか思って触るのを躊躇することがあるって話はあると思う。

そういえば思い出した話として
例えばAさんBさんが読ませて貰っててAさんが置いて去っていったとしてBさんが購入しようと考えたときに
サークルさんがどの本を渡すかも性格出るよなぁと思った。
(Aさんの置いた本を渡す場合,Bさんが読んでいた本をそのまま渡す場合,さらに別の本を渡す場合)
828カタログ片手に名無しさん:09/09/09 01:52 ID:???
まぁマナー話もいいんだが
できればコミトレ固有の話を
829カタログ片手に名無しさん:09/09/09 01:53 ID:???
コミトレとシティしか参加したことないけど
中身見てから買うとかしたことないなぁ。サークルカットと表紙が全て。
830カタログ片手に名無しさん:09/09/09 01:55 ID:???
普通に値札の付いてる下の本を渡すサークルが大半だと思うぞ
831カタログ片手に名無しさん:09/09/09 01:55 ID:???
コミトレって電気使うディスプレイ使えたっけか
832カタログ片手に名無しさん:09/09/09 01:56 ID:???
>>826
声をかけづらいとか抵抗感があるとか気にせずガンガン行こうぜ
ぶっちゃけ無言で本を指差すだけの人も多いしサークルとしては一々気にしてられない
関西人てもっとこうアグレッシブなんだろ

ケンミンSHOW見てたから分かるぜ
833カタログ片手に名無しさん:09/09/09 01:56 ID:???
結論は、
・本を手に取る時に声を掛けないのはマナー違反じゃない
・声を掛けるのは礼儀正しいが、全てのサークルが礼儀を必要としてるわけではない
・見本誌が他の人に読まれてる場合は見本誌以外の本を手にとって見るのはいけなくは無い
・見本誌が読めないからってサークルの前で待ち続けて通路を塞いではいけない
・隣のサークルスペースにはみ出るのは絶対すべきでない
とりあえず見本を見る時に心掛けとくのはこんなもんか
834カタログ片手に名無しさん:09/09/09 01:57 ID:???
マニュアル化w
835カタログ片手に名無しさん:09/09/09 01:58 ID:???
なんだろう
偉い潔癖性の人が多いのか初心者が多いのか…あんまコミケとかで見ないレスが多い
今回やたら「中身見てもいいですか」って聞いてくれる人多くてマナーイイ人多いなと
感心してたんだが、もし他人にも強要する感じのマニュアル的行為でやってたのなら
ちょっと…
836カタログ片手に名無しさん:09/09/09 01:58 ID:???
>>833
何その、日高義樹のワシントン・リポート
837カタログ片手に名無しさん:09/09/09 02:02 ID:???
>>832
別に関西陣ばっかりが参加しているわけでもあるまいて
ま、揚げ足取ってもしょうがないか
声かけしやすい人もそうでない人もいるだろうけど、出来る範囲でね
838カタログ片手に名無しさん:09/09/09 02:03 ID:???
>>817
スタッフが足りないからしょうがないだろ
人雇うと金かかるんだから
839カタログ片手に名無しさん:09/09/09 02:04 ID:???
>>833
なんか微妙に意識がずれた意見を結論として出してるような
なんだろう、このしっくりと来ない感じは
840カタログ片手に名無しさん:09/09/09 02:05 ID:???
>>817
スタッフが行ったら既に完売とかだとどうするんだろうね。
841カタログ片手に名無しさん:09/09/09 02:08 ID:???
まぁ育ちがでるってことですよマナーは
842カタログ片手に名無しさん:09/09/09 02:09 ID:???
>>840
開催前の話でしょ
843カタログ片手に名無しさん:09/09/09 02:10 ID:???
スイマセンと声掛けられて買ってくれるのかと喜んでハイハイと答えたら本見せてくれだとさ
ウゼー
等と思われてるかもしれないから、俺は本を読むときは声を掛けない
そのかわり買う時は、「面白そうですね、一部下さい」とか
「いつもどこのイベントに出てますか?次のトレやコミコミにも来ますか?」
ってとっても気に入った風をアピールして買う事にしてる
844カタログ片手に名無しさん:09/09/09 02:11 ID:???
だけどまあ、大概のサークルは>>833と同じ感じかと思うよ
箇条書きが異様な感じに見せてるけど、要するに「本を手に取る時、見本誌を待ったり声をかけるかは臨機応変に、
スペースからはみ出すのはタブー」って事だろう。
見本誌を待つ事で無駄に列を長くしてしまい牛歩行為になる事もあるし、例えば大手なら見本誌自体待機中に
並んで来る事もあるし、そもそも見本誌自体別に用意してないサークルもある
845カタログ片手に名無しさん:09/09/09 02:12 ID:???
お客さんしに来てるのか同人イベントの参加者をしに来てるのかの違い
後者の人ほど挨拶してるんだろう
846カタログ片手に名無しさん:09/09/09 02:14 ID:???
ああ、その纏め方ならしっくり来る
847カタログ片手に名無しさん:09/09/09 02:14 ID:???
去年から参加してるけど、表紙買いが主になったなー
いいですか?って聞いて手に取ったら、どうも買わずに離れ辛いというか…
特に島中じゃ描いた人が大抵目の前にいる訳だし
848カタログ片手に名無しさん:09/09/09 02:15 ID:???
>>845
それはそれで強引なw
自分は、売り子が顔をまっすぐ上げてたり立ってる時は声かけるけど、下向いてたり
スケブ書いてたり売買中なら黙ってるよ
コミケでもコミ1でもシティでも同じく。
849カタログ片手に名無しさん:09/09/09 02:16 ID:???
>>843
そんなんでいちいちウザいと思ってたら
ストレスで禿げるわw
850カタログ片手に名無しさん:09/09/09 02:17 ID:???
>>848
それは臨機応変って奴だな
普通に前向いてて座っても無視する奴がお客さん
851カタログ片手に名無しさん:09/09/09 02:18 ID:???
>>845
その通りな気がする
同人を勘違いしてるのも最近多いし
852カタログ片手に名無しさん:09/09/09 02:19 ID:???
ここまで流し読みした
853カタログ片手に名無しさん:09/09/09 02:19 ID:???
じゃあ結論出た事だし
今度は机の前に人が多すぎで見本が手に取れない場合、見本を見てる人のを横から見るのはマナー違反かどうかを決めよう
時間短縮になるし渋滞も作らずに済むが黙って盗み見てるような気がして心苦しい
これはいけない行為なのか?やはり声を掛けるべきなのだろうか?
掛けるとしたらサークルさん?それとも見本見てページ捲ってる人?
854カタログ片手に名無しさん:09/09/09 02:20 ID:???
声かけたからには買わずには気まずいって人は、ちょっと気を使い過ぎだw
サークル側だが、別に声かけて読んで気に入らなくて会釈だけして去る人も多いよ
気に入ってもいないのに買って行かれる方が哀しい(気付かないから良いけど…)
立ち読みして最後まで読破して買わずに去る人ってのが結構多くて、それはちょっと
どうかと思うがw
855カタログ片手に名無しさん:09/09/09 02:22 ID:???
>>843
うーん、ウゼーと感じるポイントがちょっと違うのかなぁ

大したことじゃないけど「面白そうですね」ってのはちょっと引っかかった
856カタログ片手に名無しさん:09/09/09 02:23 ID:???
>>853
そこまでして早く読みたいかねぇ
ちょっと待てばよくねw
そんなあつかましいことしてまで時間短縮したいなら別だけど
857カタログ片手に名無しさん:09/09/09 02:25 ID:???
>>854
オチの部分までは買うか買わないかの瀬戸際で、オチが感性と合わなかったんだよ
858カタログ片手に名無しさん:09/09/09 02:26 ID:???
>>853
マナー違反かどうかを決めようって・・・・・
自分のその行為が人の迷惑になってるかどうか考えればわかるだろ?
隣のサークルにはみ出してるとか、列を無視してるかちゃんと見ろよ
一々書かないと分からないのか?
859カタログ片手に名無しさん:09/09/09 02:27 ID:???
>>853
要するに臨機応変に対応すればいい、スペースからはみ出すのはタブー
この結論にしかならんと思うぞ
860カタログ片手に名無しさん:09/09/09 02:27 ID:???
>>857
そうじゃなくて、じっくり立ち寄みすんなって事だろう
ドラえもんでノビタにハタキをかける書店のおっさんの気持ちがわかるw
861カタログ片手に名無しさん:09/09/09 02:29 ID:???
中身をディスプレイしちまえばいいんだ
862カタログ片手に名無しさん:09/09/09 02:33 ID:???
「中身確認」じゃなくて「漫画の立ち読み」感覚で全部読んで行く人、おおいよな
女性向けインテスレでも良く見る
863カタログ片手に名無しさん:09/09/09 02:33 ID:???
絵柄一寸確認したいだけなのに、見本をじっくり完読してる奴がいるんだから仕方がない
横から見るのはおーけー、サークル前から速やかに立ち去って通路をせき止めないのが肝要
サークル前で屯ってるのはマジで氏ねと思う、11時台に見本も読まずにサークルの人と世間話してる奴は特に
864カタログ片手に名無しさん:09/09/09 02:34 ID:???
>>860
いやな、俺の場合はじっくり読んでくれてもいいんよ
上手い人はいっぱい居るわけだし、それでもなお、わざわざ買ってくれるってんなら
慎重に選びたいって気持ちも分かるしさ
あれだ、CDとかで友達から借りて聴かせて貰ったけどこれは原盤買う価値があると思って
原盤買うみたいな。俺はそれでもいいと思ってる、異端かもしれんがね
865カタログ片手に名無しさん:09/09/09 02:34 ID:???
いつまでこの程度のことで議論続けんだよw
866カタログ片手に名無しさん:09/09/09 02:35 ID:???
たまにはよかろう。また違う日に出直してくるといいよ
867カタログ片手に名無しさん:09/09/09 02:36 ID:???
来年も2館かね?
広くてそっちのほうが嬉しいが
868カタログ片手に名無しさん:09/09/09 02:39 ID:???
そして数年後、誰も予想しなかった全館体制に・・・
869カタログ片手に名無しさん:09/09/09 02:39 ID:???
まあ、次回来年だしそれまでこんな感じで雑談もよかろう
ここに書いてる事を他スレで書いたら多分初心者認定くらうぞw
870カタログ片手に名無しさん:09/09/09 02:40 ID:???
今回あいちょ全然オクに流れないね、流れるだろうと思ってたのに…
ってかフルセットで買えたのって何人ぐらいなんだろ?
871カタログ片手に名無しさん:09/09/09 02:40 ID:???
インテ全館って要するに女性向けと同じ規模だよな…そんなんなったら天国だな
872カタログ片手に名無しさん:09/09/09 02:41 ID:???
規模が大きくなるにつれ買う量が少なくなってきてる気がする
でも帰りに寄るとらやメロンで買う量が増え結局同じだけお金使ってる
欲望のままに使ってるはずなんだけど、一日で使う金額がぴたりと2万くらいで納まる、
不思議なもんだ
873カタログ片手に名無しさん:09/09/09 02:41 ID:???
初心忘れるべからずってね
慣れも必要だが慣れすぎてもいかん
874カタログ片手に名無しさん:09/09/09 02:43 ID:???
>>871
どう考えても地獄です
コミックシティーは今でも11時着だと入場までに一時間掛かってるの?
875カタログ片手に名無しさん:09/09/09 02:46 ID:???
でも2館つーてもシティ2館とトレ2館って全然規模が違うんだよなぁ
盛り上がるのは年2回のトレだけど、数が多いのはシティ。
DJリクエストスペースとか企業とか掲示板とかメイド隊とか無いから
女性向けはその分サークルが多い
あの規模になる事はあるまいて。
876カタログ片手に名無しさん:09/09/09 02:46 ID:???
>ここに書いてる事を他スレで書いたら多分初心者認定くらうぞw
十年参加しててもイベントのマナーは悩むよ
声を掛けても掛けなくてもマナー違反って言われるんだもん
877カタログ片手に名無しさん:09/09/09 02:51 ID:???
だからそんなモンは答えが無いので、そこで悩んでも仕方ないんだって。
それを延々と他スレで書いたら初心者認定食らうって事だろう
トレは初心者自体多いからこの話題で盛り上がるのもOKだけど
(それをOKと思うかすら人によるw)
878カタログ片手に名無しさん:09/09/09 02:53 ID:???
なるほど
879カタログ片手に名無しさん:09/09/09 02:58 ID:???
>>835
>>あんまコミケとかで見ないレスが多い
それは俺も感じてた。
多分コミケや昔からの同人誌イベントに参加した事が無く、
トレあたりが初参加で初心者同士が隣を見て正しいと思ってるんだろう。
昔からの習慣を伝えようとしても、ガンとして受け入れない。
これはゆとり世代以降に多いね。
880カタログ片手に名無しさん:09/09/09 03:00 ID:???
みほん誌以外さわつちゃだめっていってるのは
たにんの触った本なんかきたなくて買えない

そう思ってるやつがサークルやってるんだろうとおもうよ
881カタログ片手に名無しさん:09/09/09 03:06 ID:???
だから他人のTシャツ破いたりする奴が普通に出てくるんだなw
882カタログ片手に名無しさん:09/09/09 03:14 ID:???
>>879
昔からの習慣て(笑)
883カタログ片手に名無しさん:09/09/09 03:16 ID:???
マナー悪いの前提なのが昔からの習慣ですか
884カタログ片手に名無しさん:09/09/09 03:25 ID:???
>>879の言う昔からの習慣ってのが何なのか解らんし、あえて知り合いでも無いやつに
正論だとしても伝えようとも思わんけど、ここの書込み見てたら変な方向に礼儀正しい人が
多いのは、なんか伺える
885カタログ片手に名無しさん:09/09/09 03:28 ID:???
多分コミケ3日目の団子状態では実行出来ない事を押し売ろうと言う書込みは多い
まあ、トレジャースレなのでトレジャー内では実行するのも自由なんだけど、まさしに
臨機応変・自由行為なので双方押し付ける様な事じゃないわなw
886カタログ片手に名無しさん:09/09/09 03:29 ID:???
風土の違いじゃないの?東京人とか人に冷たいしな
色々な所から来てるといっても一般は大半関西圏だし
887カタログ片手に名無しさん:09/09/09 03:29 ID:???
まさしにってなんだw
まさにの間違い
888カタログ片手に名無しさん:09/09/09 03:30 ID:???
せかせかしなくても回れるのがトレジャーの良い所
889カタログ片手に名無しさん:09/09/09 03:35 ID:???
トレだと比較的スペースあるからいいけどコミケだと通路確保が最優先だしな。
まぁ臨機応変にだな。
型に嵌めるより相手を思いやる心。
890カタログ片手に名無しさん:09/09/09 04:05 ID:???
まさしは俺の連れの名前だ
891カタログ片手に名無しさん:09/09/09 04:08 ID:???
まさしは4コマ描くのがうまいな
892カタログ片手に名無しさん:09/09/09 04:47 ID:???
今夜の流れを見て確信した。




トレジャーには逆らいがたいローカルルールが存在する。
893カタログ片手に名無しさん:09/09/09 05:08 ID:???
だが
目次から奥付までじっくり読んで、しかし買わない人って何なんだろうな…
要らない本ならまー少し前に決着つくだろうに

なんか奥付ガン見される事多いんだけど
894カタログ片手に名無しさん:09/09/09 05:36 ID:???
この本は買わない、買わなくても立ち読みはしたいレベルなんだろうな
大阪は多い。
奥付見るのは次回も来るか考えてるのかも知れん

次回来る時は、買ってくれw
895カタログ片手に名無しさん:09/09/09 06:22 ID:???
うぜw
大阪は多いとか悪く言っといて、買ってくれってどんだけ都合いいんだよ。
もう二度と大阪に来なくていいよ。
896カタログ片手に名無しさん:09/09/09 06:33 ID:???
まあ、関東ほど裕福ではないからな。そもそも所得が違う。関西人が遊興費に使える金は限られてる。
金銭感覚がシビアなんだよ。言っとくけど、関西はまだマシな方だよ?
897カタログ片手に名無しさん:09/09/09 06:40 ID:???
見本誌は中身確認しやすくしたり、
値段やあらすじを明示するために用意するって感じだなあ
898カタログ片手に名無しさん:09/09/09 06:43 ID:???
打ち上げ終了間際
龍騎の話題で女の子と盛り上がってた兄ちゃんウラヤマシス
混ざりたかったよ
899カタログ片手に名無しさん:09/09/09 07:05 ID:???
>>691

はぎやは10時時点では列はできてなかったぞ
10時20分頃にゴミ蟲が並んだから急激に列ができてしまった

始めに並んだゴミ蟲は死ねよ
900カタログ片手に名無しさん:09/09/09 07:19 ID:???
BGMが相変わらず面白かった
アニソンはまぁ場所柄として、デスとかメロスピパロみたいなんとか自由すぎるw
901カタログ片手に名無しさん:09/09/09 07:25 ID:???
シティインテもトレジャーも参加する事あるんだが、確かに長時間の立ち読み多い
女性向けのインテであってトレジャーであまりないのは、売り物の本の上に金置いて行く奴。
実際、あんまこのスレでもそう言う報告はないからあれは女の癖か何かなのか?と思った
902カタログ片手に名無しさん:09/09/09 07:30 ID:???
>あんまこ

なんか俺のエロが反応した。
903カタログ片手に名無しさん:09/09/09 07:33 ID:???
>>901
その習慣は初めて知ったのでよくわからんが

・少しでも早くして邪魔にならないための配慮
・手に触れたくなかった

好きな方をドゾー
904カタログ片手に名無しさん:09/09/09 07:33 ID:???
見本誌で一つだけ。
「見本誌以外はあんまり弄くって欲しくない」サークルは「見本誌を他と差別化する」か「見本誌以外を手に取りにくくする」必要はあるな。
うち、表紙に値札兼用でPostItに見本と書いて貼ってたんだが、
一人がそれを読んでると次の人は「見本誌あるコトが判らない」んだよなw
(一応もう一冊に貼った)
905カタログ片手に名無しさん:09/09/09 07:35 ID:???
つーかお前ら細かすぎるだろw
なんとか特異性を見つけようと無理矢理すぎ。
906カタログ片手に名無しさん:09/09/09 07:35 ID:???
>値段やあらすじを明示するために用意するって感じだなあ

いい事思いついた!

見本誌ではマンガや小説のラストの数ページは切り取っておいて、
「続きは買ってから!」って書いた紙を入れておくといいな!

へりくだるなら「気に入ったら買って最後まで読んで下さい」
って書くのでもいい。

同人書店みたいに本はビニール梱包で、数ページだけ
見本をコピーしているのよりずっと良心的で、
見本誌を読んでもらうのには良心的なサークルが多い
トレジャーにはふさわしいと思うがどうよ?
907カタログ片手に名無しさん:09/09/09 07:36 ID:???
>>904
上のほう5冊位は見本誌を用意しといてくれ
908カタログ片手に名無しさん:09/09/09 07:44 ID:???
>>905
自分がやられて嫌な事はしないってだけなんだが他人に強要しだすから無理も出てくる感じ
ルールじゃなく個人の感性というか美意識の差なのにね
だからこそ否定されると熱くなるのも分かるけど
909カタログ片手に名無しさん:09/09/09 07:44 ID:???
もういいよ、お互い気使えば終わりじゃん
別にトレが特別じゃなく、社会全般でのことと同じ
910カタログ片手に名無しさん:09/09/09 07:47 ID:???
無理矢理個性を作ろうとするのは、排他的になって廃れる可能性が高い。
911カタログ片手に名無しさん:09/09/09 07:56 ID:???
>>891
田中か、田中なのか
912カタログ片手に名無しさん:09/09/09 08:01 ID:???
なんか深夜〜朝は微妙に頭が固いな。ちゃんと寝ろよー
913カタログ片手に名無しさん:09/09/09 08:06 ID:???
買う人が一般参加と言うよりもお客様感覚になっているのを嘆くのはわかるのだが
売るほうもサークル参加と言うよりも店として売り上げに血眼になっているのがおかしい
いくら魂が入っていても商品としては絶対負ける劣悪本でとりあえず見せたい露出狂があるものだろ

どっちもどっちだ
914カタログ片手に名無しさん:09/09/09 08:07 ID:???
まぁまぁ、お互い謙虚な気持ちを持っていれば良いイベントになるさ
915カタログ片手に名無しさん:09/09/09 08:14 ID:???
電車のマナー川柳みたいに青豚が川柳募集する日が来るのかも

 
916カタログ片手に名無しさん:09/09/09 08:26 ID:???
それをやかましい館内DJで流すのか
かんべんして欲しい
917カタログ片手に名無しさん:09/09/09 08:35 ID:???
>>901
コミケのマンレポで何度か見たよ。
サークル側がいちいち釣銭皿を用意せにゃいかんのかよ、と思ったw
918カタログ片手に名無しさん:09/09/09 09:19 ID:???
>>916
そういや館内DJやらBGMも自スペより5号館の方がクリアに聞こえたでござる
919カタログ片手に名無しさん:09/09/09 10:31 ID:???
>>917
100均でいろんなデザインのモノがあるし、置いてあれば間違いなく利用して
くれるのでは。
直接に渡すのが気恥ずかしかったり、実際に本にオンを何回も見かける機会が
あるなら、その何倍もの人がつり銭皿を欲しがっている可能性があるかもなぁ。
920カタログ片手に名無しさん:09/09/09 10:31 ID:???
>>913
>売るほうもサークル参加と言うよりも店として売り上げに血眼になっているのがおかしい
同意。

同人誌即売会は「サークル・一般ともに”参加者”であるお祭り」であって、
「売り上げに執着するサークル者」や
「買ってやってるんだから少しくらいサービスしろ的な”お客様意識”を持つ一般参加者」は
同人誌即売会の何たるかを把握・理解していないと思うな。

まぁ基本は「自分がされたらイヤなこと」を、自らがやらないようにすればいいだけと思うんだ。
そこで「そんなんできるか」という反論があれば、自分から「相手を思いやる気持ちがありません」と
言ってるようなもんだぜ?

もっとも、即売会だけでなく往来の場でも言えることだから、普段の生活でも意識してみるといいさ。
921カタログ片手に名無しさん:09/09/09 11:06 ID:???
言いたいことは分かるけど、
頑張って作った本を頑張って売ってるだけの普通のサークルまで
そういう目で見るのは勘弁な
922カタログ片手に名無しさん:09/09/09 11:36 ID:???
なんかもう外野が騒いで居るだけにしか見えないなぁ
923カタログ片手に名無しさん:09/09/09 12:22 ID:???
だなぁ。パンフに書いてない事まで勝手に定義付けされてもなぁ・・・。
どうみても普通に商売だろ。売り手と客だよ。
924カタログ片手に名無しさん:09/09/09 12:35 ID:???
そりゃ読んで欲しいという気持ちもあるけど赤字は出したくないという本音もあるわけだし
その辺は人それぞれだから定義付けようとする事自体が無意味かと
925カタログ片手に名無しさん:09/09/09 12:53 ID:???
>>919
俺は逆にそういう人がほぼいないから余計なことは求められてないと思った。
926カタログ片手に名無しさん:09/09/09 13:15 ID:???
お前ら本当に男か?実は女が大半なんじゃ無いか?ってくらい神経細かい書込み多いなw
いや、女の執筆者とかもいるし全然いいんだけど、細か過ぎる…
927カタログ片手に名無しさん:09/09/09 13:17 ID:???
近本的にインテスレと住人大して変わんないんじゃね?
928カタログ片手に名無しさん:09/09/09 13:19 ID:HgJNca16
今回トレで久々に会った
空気読まずに一人で喋りまくる常連の相手がつらかったw
(忙しい時)今話しかけんないでくれとやんわり言ってもきかねぇ
おかげで抽選行きそこねた
五年くらい前からうちの本を揃えてくれてるのはありがたいけどな…
929whxholfakVWAWOD:09/09/09 13:22 ID:???
930カタログ片手に名無しさん:09/09/09 13:44 ID:???
>>928
そいつに心当たりがあるなぁw
そういやここ2〜3年見てなかったけどまた現れるようになったのか
931カタログ片手に名無しさん:09/09/09 13:54 ID:???
>どうみても普通に商売だろ。売り手と客だよ。
これだけはあり得ない

てか実際問題、黒に近いグレーなことしてて商売とかないだろうよ
932カタログ片手に名無しさん:09/09/09 13:57 ID:???
税金はどうしてるの?払ってないの?
933カタログ片手に名無しさん:09/09/09 14:10 ID:???
何で払わないといけないんだ あれは信者のお布施
934カタログ片手に名無しさん:09/09/09 14:14 ID:???
あり得なくねーよ。グレーどころか黒だって商売はあるだろ
税金だって払ってるよ。商売と言うレベルの人はね

客という言葉に異様に固執して怒る奴いるけど
描きたい人がいて欲しい人がいる。それで良いだろ。
客とか趣味とか定義付けはどうでもいい。あとは個人のマナーの問題
935カタログ片手に名無しさん:09/09/09 14:20 ID:???
基本的に同人誌は全員参加者って考えに異論は無いけど、この流れだとそれは最早言い訳でしかないと感じる。
あくまでもこの流れでは。
同人誌は売買では無く参加形ってのはイベントで参加する時の心構え(それこそ昨夜のマナー等)に関してで
あって、売買から生じる利益出資に関しては商売だよ
936カタログ片手に名無しさん:09/09/09 14:23 ID:???
野次馬はドラマを台無しにするが、通行人に徹すればお前は出演者の1人さ
937カタログ片手に名無しさん:09/09/09 14:32 ID:???
魔法くじの特賞のパネル

リアルで電車で高槻に持ち帰るのかと思った

見えないように黒いゴミ袋で包装してもらってた

つまんね
938カタログ片手に名無しさん:09/09/09 14:50 ID:???
16時前に帰り始めたんだけど
帰りの駅でそういうパネルむき出しで抱えてるやつは見たな
939カタログ片手に名無しさん:09/09/09 15:31 ID:???
魔法くじの賞品だもの。会場外に出たら魔法は解けるんだよ。
940カタログ片手に名無しさん:09/09/09 15:44 ID:???
会場外で一般市民の冷たい視線に晒され現実に戻るんだな
941カタログ片手に名無しさん:09/09/09 16:03 ID:???
おいおい著作権・・・
儲けること自体は否定せん
しかし、そもそもたとえ親告罪だからって描いてる方は自覚しとくべきだ、好きならば
費用、打ち上げ代、次の予算、ちょこっと蓄えておけるくらいならともかく
儲けようなんてもっての他、"商売"同人は全部訴えられりゃいいよ
キャラなり作品なりそのジャンルなりが可愛くてたまらんからこその同人だろ、自分が可愛い奴はまわれ右
942カタログ片手に名無しさん:09/09/09 16:04 ID:???
空気嫁
943941:09/09/09 16:05 ID:???
下の儲け、はボロ儲け、な
944カタログ片手に名無しさん:09/09/09 16:25 ID:???
もうすぐ埋まるので改めて…
次スレを立てる際のスレ番は18になります

【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】 15
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1247716348/

【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】 15 (実質16)
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1251301397/

【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】 16 (実質17・現行)
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1251305372/
945カタログ片手に名無しさん:09/09/09 16:47 ID:???
>>822
今までずっと一般参加だったけどさ、俺も
本作ってみたくなったよ、サークル参加してみたくなったよ
でも、本作ってサークル参加したとしても売れる訳無いし
俺だって買いに回りたいから

サークルスペースに空き缶でもおいて出払って
値段決めずに1冊0円から〜
とかにしておくのってどうかなと思ってしまった
946カタログ片手に名無しさん:09/09/09 16:55 ID:???
面白いし、誰かノリでデカイの入れたりしそうだけど、そしたら持ってかれそうだなw
無料配布で人なし、なら結構あるけど(ほとんどコピー本か)
947カタログ片手に名無しさん:09/09/09 17:10 ID:???
>945
それは主催の武田さんがやってるなw>空き缶に金

まぁチケットは三枚貰えるんだから誰かは一人売り子で置いておけ
それに自分で作った本が売れるところを見てるのは面白いぞ
948カタログ片手に名無しさん:09/09/09 17:11 ID:???
>>893
奥付見るのは、知り合いに頼まれてたりするサークルで
このサークルで間違ってないんだろうかとかの確認とか
知り合いに頼まれた所ではなく、カタログでチェックした所でも
ここで合ってるんだっけと自分で不安になって奥付で確認する場合もある

要するに、奥付を見る人の半分は、最初から買う意思ありで
見てると思って問題ない
949カタログ片手に名無しさん:09/09/09 17:15 ID:???
既に持ってるかどうかを忘れて発行日で判断するって場合もあるw>奥付

>要するに、奥付を見る人の半分は、最初から買う意思ありで見てると思って問題ない
これはほぼ同意だ。
950カタログ片手に名無しさん:09/09/09 17:32 ID:???
今回のコミトレの収穫
新規開拓が二つできた
一つは前々から気になっていたけど、去年冬、今年夏のコミケで
三日目に時間無くて買いに行けなかった所で
コミトレに出てるとは正直思わなかった
作家さんと少し話ししたけど、去年冬、今年夏のコミケで買えなかった事を言ったら
冬も多分コミトレに出るから冬コミで買い逃したらそちらでって言われたよ

それから、コミケにもコミトレにもいつも出てたのに今回コミトレに出てなかったサークルが
一つあってしょぼーん
夏コミでの新刊が、すごく「この人の描くこれが見たかった」だったけれど、コミケの時は
作家さん本人いなかったから、コミトレで、その辺の話したかったんだが

>奥付を見る人の二人に一人は最初から買う意思ありで見てると思って問題ない
これに同意
サークルさんにとって、奥付を見るか見ないかがある程度指標になるはず
パチンコで言えば「確変来る?」と期待していい目安
951カタログ片手に名無しさん:09/09/09 17:36 ID:???
表紙のデザインとかクオリティが気に入って、奥付けの印刷屋名を確認。
自分の本を作るときの参考に、とか。

ありのまま自分の手の中で起こったことを話すぜ。
952カタログ片手に名無しさん:09/09/09 17:37 ID:???
それは確変が来なかった例だと思えばいい
953カタログ片手に名無しさん:09/09/09 18:11 ID:???
打ち上げ宴会行って来た
4000円で、ビール、チューハイ飲み放題1時間半
つまみは、サラダ、からあげ、巻き寿司、刺身、ポテト
冬はメニューが鍋になるらしい
宴会レポートにあった地上47階の高さだが、高所恐怖症とかぜんぜんそんなはずのない俺でも
下を見たら少し立ちくらみがするぐらい高かった
今回60人で締め切ったらしいが店のスペース的にはもう少し余裕があった
60人中45〜50人ぐらいはサークル者かスタッフ、残り10〜15人が一般参加者
打ち上げ宴会の申し込み上限に達したのは12時前ぐらい
11時段階で50人近く埋まっていたそうだ

二次会以降については書くと色々まずそうなので簡単に
二次会と称して、二次会会場となる日本橋のVで始まる中古同人誌ショップへ
ここで、一人1冊ずつ購入が義務付けられる
詳しくは知らないが、コミトレがまだ3回目か4回目の頃に武田さんの知り合いが開いた店で
それ以降毎回、コミトレのカタログに広告を出し、MO-WAVEへの景品提供もしている
コミトレのスポンサーなので贔屓にしているらしい
コミトレ打ち上げ二次会特価で、ALL1割引が密かに嬉しい
俺は二次会まででリタイアしてきたが、この後に三次会もあったらしい
954カタログ片手に名無しさん:09/09/09 18:50 ID:???
へ〜〜、個人的にはそういうのは参加したいとは思わないけど、色々と興味深いなぁ〜
955カタログ片手に名無しさん:09/09/09 19:15 ID:???
>催涙スプレーよりからい激辛ソース
についてkwsk
あと宴会ってどんな感じなの?
俺みたいなキモイのが行っても苛められない?
956カタログ片手に名無しさん:09/09/09 19:19 ID:???
>>953
レポ乙
興味湧いたから次回参加してみるかな
ひとりサークルでいつも寂しく帰るだけだから打ち上げやってみてえ
957カタログ片手に名無しさん:09/09/09 19:35 ID:???
>>932
どんな計算してもマイナスですが、何か?
958カタログ片手に名無しさん:09/09/09 19:42 ID:???
>>955-956
打ち上げは、コミトレ会場の受付で参加費4000円前払いで申し込みで
時間は17時〜19時の2時間
二次会まで参加すると二次会終了が21時半頃日本橋で
サークル参加者が、大抵固まって申し込んでるので
独り身サークルや一般参加者は、最初からできている様な輪には
多少入りにくい場合もある
積極的に攻めに入れないなら寂しく帰るより寂しい思いをする事になるので
行くかどうかはよく考えよう

催涙スプレーより辛い激辛ソースは毎回参加してる人が毎回持ってきているっぽい
毎回少しネタになるが最近少しマンネリ気味らしい
959カタログ片手に名無しさん:09/09/09 19:52 ID:???
対抗してハチミツでも持っていくがよい
960カタログ片手に名無しさん:09/09/09 19:55 ID:???
冷え冷えと楽しそうだな、おまいら
961カタログ片手に名無しさん:09/09/09 20:02 ID:???
>だなぁ。パンフに書いてない事まで勝手に定義付けされてもなぁ・・・。
マニュアル世代のゆとり乙!
962カタログ片手に名無しさん:09/09/09 20:44 ID:???
むしろそれ逆じゃないのか
963カタログ片手に名無しさん:09/09/09 20:46 ID:???
逆だと…?

熱々と面白くなさそうだな、俺
964カタログ片手に名無しさん:09/09/09 20:48 ID:???
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
965カタログ片手に名無しさん:09/09/09 20:49 ID:???
書かれないと守れないってこった
966カタログ片手に名無しさん:09/09/09 21:48 ID:???
読解力のなさを棚に上げてすぐゆとりゆとりと言ってもなぁ
967カタログ片手に名無しさん:09/09/09 21:59 ID:???
>>965
書かれた事が守られるわけでなく
書かれる事によって安心するゆとりが居るということ
968カタログ片手に名無しさん:09/09/09 22:02 ID:???
>>958
サークル参加のお疲れ様会だから
もう本部で勝手にやってくれって気分

なんか一般参加の人から見て 一見さんお断り感が出てしまう
それくらいならとんかつ長田園のほうがまし
969カタログ片手に名無しさん:09/09/09 22:09 ID:???
>>967
いやマナーとルールを一緒にしちゃダメだろってことじゃね?
ルールとして定義付けるには上での論議は細かすぎて最低限って程度を越えたところにあるし
そこまでいくとただの押し付けになるって感じ
970カタログ片手に名無しさん:09/09/09 22:12 ID:???
>>969
というか、マナーをルール化しないと安心できない人がいっぱいってところが
ゆとりだなぁと思うところ。
971カタログ片手に名無しさん:09/09/09 22:14 ID:???
>>958
なるほど、やっぱりやめておくよ
一人で飲んで猫をなでてるほうが楽しそうだ
972カタログ片手に名無しさん:09/09/09 22:22 ID:???
ゆとり言いたいだけやろw
973カタログ片手に名無しさん:09/09/09 22:25 ID:???
やっぱみんなコミコミより売れた?
974カタログ片手に名無しさん:09/09/09 22:27 ID:???
>973
売れなかったな
二館体制で5号館の方が人口密度低いのを
モロにくらった感じ
975カタログ片手に名無しさん:09/09/09 22:30 ID:???
5号館ってどっちだったっけ?
東方の有る方?無い方?
976カタログ片手に名無しさん:09/09/09 22:32 ID:???
東方ある方が4号館だけど
東方と企業ブース以外の場所は人口密度低かったよ・・・
977カタログ片手に名無しさん:09/09/09 22:33 ID:???
>>975
無い方かな
978カタログ片手に名無しさん:09/09/09 22:51 ID:???
東方だけは完全スルーな俺としては

東方どこよ? なんだがなあ
979カタログ片手に名無しさん:09/09/09 22:57 ID:???
手にとってもらえる回数は増えた
置いて行かれたり立ち読みで終わる回数も多かった
でも全くスルーってのは少なくなったので、ようするに本文もっと頑張れという啓示だと思うんで頑張るわw
980カタログ片手に名無しさん:09/09/09 22:59 ID:???
JR西のイコカはもう少しガンバレと思ったな
あと、期待していたサークルの欠席が多かったな

 
981カタログ片手に名無しさん:09/09/09 23:03 ID:???
>>971
個人的には、是非来て欲しいと思う
俺も独り身サークルとか一般参加者の部類だから、そういう寂しい思いは
感じていたので、事前に互いに連絡先交換でもして、同じテーブルに
つくようにするとかできればな
982カタログ片手に名無しさん:09/09/09 23:06 ID:???
>>968
>サークル参加のお疲れ様会だから
>もう本部で勝手にやってくれって気分
>
>なんか一般参加の人から見て 一見さんお断り感が出てしまう
あんまり言いたくないが、正直そんな感じで
独り身サークルや一般参加者にとってはちょっと敷居高いよな
983カタログ片手に名無しさん:09/09/09 23:09 ID:???
一人でもサークルと言うのもなんか 凄いい方だよな

長門有希かよ
984カタログ片手に名無しさん:09/09/09 23:22 ID:???
打ち上げデビューの成功か否かは
同じ卓につく人によるだろうな
もし行くなら自分と年齢の近そうな人がいる卓か
社交的な感じの人がいる卓につけばなんとかなると思う
後は酒の勢いでどうにでもなるさ
985カタログ片手に名無しさん:09/09/09 23:42 ID:???
>>983
それいったら
同人誌ってのは同じ志の人々の集まり(サークル)が原稿・資金を持ち寄って出すもので会員で無ければ本来入手出来な…

書いてて「歴史上の出来事」感満載だw
986カタログ片手に名無しさん:09/09/09 23:58 ID:???
公式宴会が一人者の一般参加が行ってもつまらないのは
始まった時からずっと誰かが言ってる事。

それでも行きたいと思う奴は行けばいいし、
行ってみて「二度と行かねぇよ!」と思えば参加しなければいいだけ。
行った感想をここで書くのは営業妨害にはならんよな? > T田氏

全員に参加義務が有るわけじゃ無いし、自由にすればいいだけ。
987カタログ片手に名無しさん:09/09/10 00:00 ID:???
>>973
売れた
988カタログ片手に名無しさん:09/09/10 00:02 ID:???
>>983
別に凄くもなんともない。

朝比奈みくるかよ
989カタログ片手に名無しさん:09/09/10 00:02 ID:???
売れたか売れなかったかって言えば、まあ売れ無かった方
だけどコミトレってわりと閉会時間ギリギリ迄一般の人もいて良いね
シティも出てるけどあっちは割と一般の帰りが早いんでそう思うのかもしれんが。
990カタログ片手に名無しさん:09/09/10 00:06 ID:???
シティは閉会間際まで居ると地獄を見るからだ
991カタログ片手に名無しさん:09/09/10 00:10 ID:???
どう言う風に地獄見るの?
電車が混むとか?
992カタログ片手に名無しさん:09/09/10 00:11 ID:???
サークルだから閉会までいるが、別に地獄を見た事はないぞ…?
何が地獄なんだろう…気になる
993カタログ片手に名無しさん:09/09/10 00:18 ID:???
全館使用くらい人が来るシティだと、午後2時位から閉会にかけて
一気に人が帰って、中ふ頭駅で改札制限、駅の列の最後尾が
駅前から橋を渡って坂道を降りてインテ前の広場まで延びた生き地獄があった。

そういう事が度々起きるので、シティだと昼12時過ぎから
早い一般は帰り始めて、サークルも1時前後に撤収するのが多い。
994カタログ片手に名無しさん:09/09/10 00:24 ID:???
あんまそう言う計算で早く帰ってるというより
一般が早くいなくなる→客いないからサークルも帰る→サークルが帰ってる→一般も帰る
って感じかと。
あと、基本的に女性向けはジャンルありきなので興味あるジャンルの館見たら帰るから早い
995カタログ片手に名無しさん:09/09/10 00:30 ID:???
シティだと12時位に会場に着いたら
インテ前や駅のゴミ箱にパンフが捨てて有るから
金を払ってわざわざ買わなくても入場できるのがイイ!
996カタログ片手に名無しさん:09/09/10 00:35 ID:???
トレ帰りはコスモスクエア行じゃないほう乗ったらすごく空いてて快適だった
997カタログ片手に名無しさん:09/09/10 00:38 ID:???
次スレまだー?
998カタログ片手に名無しさん:09/09/10 00:41 ID:???
次スレ移行準備
999カタログ片手に名無しさん:09/09/10 00:42 ID:???
>>996
そのルート空いてるけどオタロが遠く感じるから使わないぜ・・・
どうせ阿波座あたりまでの辛抱だし
1000カタログ片手に名無しさん:09/09/10 00:42 ID:???
1000なら次にサークル参加する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。