クッキングパパ part.40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 00:21:25.87 ID:DlZ5U9+O0
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 00:21:46.66 ID:DlZ5U9+O0
クッキングパパ part11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1106951547/
http://makimo.to/2ch/comic6_comic/1106/1106951547.html
クッキングパパ part10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1101965573/
http://makimo.to/2ch/comic6_comic/1101/1101965573.html
クッキングパパ part9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1095625430/ (html化待ち)
http://makimo.to/2ch/comic6_comic/1095/1095625430.html
クッキングパパ part8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1085915414/ (html化待ち)
http://makimo.to/2ch/comic6_comic/1085/1085915414.html
クッキングパパ part7
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1075349630/ (html化待ち)
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/17/1075349630.html
クッキングパパ part6
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1061342348/ (html化待ち)
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/17/1061342348.html
クッキングパパ part5
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1053617498/ (html化待ち)
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/17/1053617498.html
クッキングパパ part4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1039622302/ (html化待ち)
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/17/1039622302.html
http://makimo.to/2ch/comic_comic/1039/1039622302.html
クッキングパパ part3
http://comic.2ch.net/comic/kako/1026/10267/1026754334.html
クッキングパパ part2
http://comic.2ch.net/comic/kako/1014/10149/1014952821.html
クッキングパパ 〜まことの青春物語〜
http://comic.2ch.net/comic/kako/1003/10035/1003542675.html
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 00:22:16.05 ID:DlZ5U9+O0
【関連スレ】
クッキングパパのレシピってつかえるよね?(料理板)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1031414782/

クッキングパパ(懐アニ平成板)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1157629890/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 00:22:54.64 ID:DlZ5U9+O0
>>1のセリフ一覧】

1→   なし
2→【うまいぞっ!】 荒岩
3→【もっ 最高よっ!!】 虹子さん
4→【ガッポガッポ入るバイッ】 まげものやの田島さん
5→【はん、まあまあだね。】 カツ代さん
6→【わはーっ大っきなアジフライ!!】 虹子さん
7→【ウソですよーっ。全部主任さんが…】 夢ちゃん
8→【オレはオレだし……】 明石くん
9→【料理って楽しいんですよーっ!!】 とち
10→【本を横にして見てね!】 とち
11→【ハイッ 中学生のキミはこっちだ】 荒岩
12→【ダンミ・ディ・ピュウ!(いくらでも入るもっとくれ)】 ティート
13→【いやぁ ボクはさ このごろナニがさっぱりナニでねえ・・・。】 大平課長
14→【あったかーーーーーーい ○○くん 】 夢ちゃん
15→【最高の笑顔が撮れましたよ 】 土井ちゃん
16→【じっくりゆっくり一人前になんな】 田中
17→【むう……大将ーネギ抜きにしてくれ】 青木部長
18→【父ちゃん顔が赤いーーーーーーーーーーーっ!!】 まこと
19→【みんなみんなステキ】 虹子さん
20→【愛はないのかー!愛は!】 江口
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 00:23:36.76 ID:DlZ5U9+O0
21→【あたしこの味一生忘れない・・・】 えっちゃん
22→【あたしには最高の家族がいる、みんなにはいない】 虹子さん
23→【うまいにゃ〜おかわりが欲しいにゃ〜】 花山小吉
24→【荒岩先輩飲ませて!!骨がギシギシ悲しいんです】 楓ちゃん(虹子さんの後輩)
25→【ストーカーじゃない!! ファンなんだ】 北島(まことの先輩)
26→【常務はナニの方は今でもナニですか?】 大平課長
27→26と同じ
28→【2時間ドラマ 放送決定】 番宣
29→なし
30→【オモッ、シロッ! 】 田中とぶつかった韓国人
31、32、33、34→なし
35→【虹ちゃん、それは300円だぞ 】 昔の荒岩
36→【ずびずばー】 長さん
37→【父ちゃん あたし女の子になったよ】 みゆき
38→【本当にすばらしい一日になったわね うむ】 荒岩夫妻
39→なし
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 06:22:32.83 ID:ZbfNXwsB0
>>1


今週は種子島ちゃん人外の子を孕むの巻
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 10:57:09.81 ID:NfFLvlsaO
種子島ちゃん懐妊おめ!
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 11:43:06.31 ID:EIvz/kzC0
>>1

ふと気になったんだけど、みつぐ母って何か部活してたんだっけ?
そういう描写あったかな
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 14:27:24.71 ID:sw3YMaWGP
バレーボールじゃなかった?
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 14:28:32.45 ID:sw3YMaWGP
ゴメン卓球だった
虹子と競って勝ってたシーンがあった
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 14:59:27.56 ID:EIvz/kzC0
>>11
ああ…、見覚えある!
どうもありがとう
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 15:57:48.42 ID:u6mnlaFJO
種子島ちゃんおめ。
でも妊婦にカレーっていいのか?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 16:30:00.71 ID:zm7kDjB5O
工藤くんの子供なら何にでも耐性がありそうだから問題無い
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 18:10:50.03 ID:ElTSPpkeO
いつまでつづくんだろ
そろそろ終わらせないと

16名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 18:14:59.55 ID:6dygkyrrO
次回は種姉と工藤姉軍団とのキャットファイトやでぇ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 18:45:28.69 ID:Os8/AZKh0
小姑同士の大バトルの悪寒。
>>14
工藤はあれでかなりタフだから大丈夫だな
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 19:03:44.00 ID:IZvuOhfjO
なんであの気弱キャラ使ってズッコンバッ婚ストーリーにするのかね?

訳わからん
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 19:11:54.95 ID:zcQAR1Eo0
今週の見てないけど出既婚なの?
最悪。

避妊も出来ない元優等生
アラサーで焦ってる
常識の無い優等生ww

20名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 19:16:07.35 ID:ZbfNXwsB0
次週予想

工藤がいい顔で幸せにしますとかなんとか言ってなし崩し的に認められる
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 19:52:23.82 ID:IvHY/N7E0
キモイ
何してんのこの漫画
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 20:56:09.35 ID:8R/2cEikO
お笑い観覧、ナイツか。そうかそうか。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 23:07:09.51 ID:fEhcphQq0
母似の子が生まれるのをひたすら祈る
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 23:43:01.35 ID:ceurhlDTO
虹子、イクメン記事を企画→アゴに話す。
勤務中、何となくそれを思い出すアゴ。
種子島、つわりで席を立つ(口を押さえて「うっ」ていうアレ)
〜中略〜
工藤が育休を取って博多に戻ることに。


まあ後は適当に。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 01:49:33.74 ID:SpEJRyjt0
工藤が出来婚て何かショック
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 03:57:23.37 ID:Be7s3LoDO
とち……数十年前の出産感覚なのか?
九州はしらんが都内で産むならこの時点で分娩予約して、産科を確保しなきゃいかんほど過密で空ベッド不足なんだが
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 05:05:52.57 ID:pEJanm060
だから異次元空間だってば。妊婦にカレー食わせるような土地柄だし。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 15:44:21.88 ID:Be7s3LoDO
>>27
ああそうだな
初産なのに、経験者並の余裕さや安定期にも入ってないのに長距離移動する辺り異次元だ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 19:10:42.90 ID:U/JrHgxR0
>>28
近所の病院だと何かといろいろなので、
わざわざ遠くまで行ったのかな〜…とは思ったが
未婚の、しかも家族に結婚を反対されている状況で
あんなに明るく穏やかに「赤ちゃんができたの」は
ありえないだろう
それとも、孫ができたと言えば親も諦めるだろうという
『計画的』妊娠か
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 19:38:32.76 ID:LbP5NPPs0
なぜか生まれてきた赤ちゃんはアゴがしゃくれていた
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 20:10:47.60 ID:pEJanm060
福岡で検査しなかったのは周囲にばれるのを懸念したから?
可能性があるのになんで飛行機乗って、東京で遊びまわったんだ?
非常識にも程があるわ。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 20:11:55.14 ID:pEJanm060
連投すまん。
同じ出来婚でも味知は遊園地の遊具で遊ぶのを遠慮したのに。
とち、ボケたのか。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 22:03:09.53 ID:7NVE5rdy0
高齢出産か
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 09:28:49.75 ID:w4UYvd6aO
みゆきが小学6年なら
まことは22さいくらいだよね

なんか思い出したかのように年齢があがるよね

まことの中学生のときなんかクリスマス3回以上あったよね
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 12:04:33.74 ID:dyxy8goO0
しかし主人公夫妻は
いつまでも若々しい…
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 14:01:53.95 ID:0JyUJVqhI
モーニングパッと開いたら「三ヶ月だって…」の種のコマが目に入って驚いたwww

種のねーちゃんも今回くらいの描写にしとけば工藤シスターズくらいの毒で済んだのに。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 14:26:14.57 ID:oxfly4ZE0
クッパパは突っ込みどころが多いほうがスレ伸びるな
先週なんてスレが立たないほど話題にも出なかったのに
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 14:34:15.20 ID:KXCyr6x00
昔と違って突っ込みどころ目当てで読んでいるようなもんだわ。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 16:20:38.23 ID:1zZiXku90
種って一人っ子じゃなかったのか?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 17:33:36.73 ID:1I33eo6PO
>>31
国内線とはいえ飛行機は歯科医の局所レントゲン位の放射線浴びるはずなんだが、胎児への影響とか大丈夫なのか?
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 17:39:27.38 ID:UZli8KT80
影響が出て長い顔に真ん丸い目鼻という奇形が生まれるかもしれん
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 20:26:18.85 ID:KXCyr6x00
>>39
種には東京にテレビ局勤務のババア姉が一人いる。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 20:55:56.70 ID:dyxy8goO0
この前、工藤が種の家へ行ったとき
種もかなり酔っぱらってなかったっけ?
アルコールの胎児への影響は大丈夫か!?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 22:08:49.70 ID:89CIbM7f0
種って今35くらいか
昔は職場のアイドルって感じだったのに…
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 22:26:53.55 ID:18rsp/MD0
話の流れに乗って無くて悪いんだけど
この前地方グルメ番組で博多のうどんは柔らかくてコシが無く
出汁は入れ放題だと言ってたんだが、この漫画でもそんな扱いだったっけ?
出汁入れ放題は店にもよるんだろうけど
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 22:31:09.95 ID:oxfly4ZE0
>>45
この漫画で讃岐うどんを褒めていた時はコシの強さを言ってたから
普段食べている博多のはそうでもないって感じにも取れないこともない
出汁の入れ放題は言及なし
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 01:06:00.64 ID:o4fOyLK80
>>43
田中より酒に強いはずの種が
何があったか覚えてないというほど飲んだ

あの辺の人は胎児でも平気
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 01:09:24.00 ID:3RcgRS0P0
>>36
工藤の姉ちゃんと種姉が意気投合ってありそうだな
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 08:21:37.31 ID:LZg+3opf0
>>47
ムーミンの醜態を見なかったことにするために
自分も酔って覚えていないということにしたんだよ

>>45
博多うどんが柔かいのは事実
出汁入れ放題なんて聞いたこともない
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 09:25:06.19 ID:gSY5e0Fm0
この二人が始めてセックスしたのって何年前だっけ…
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 14:53:34.21 ID:LTjDCJBP0
>>50
ピーナッツバターの話だよね
2年ってところか
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 17:05:10.75 ID:C/Hfrrz70
>>49
出汁入れ放題なのは牧のうどんだと思う
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 19:46:40.22 ID:Zi/H0UY4O
今更いっても仕方ないかもしれないが

虹子は死んだ設定の方が良かったような

夢子と結婚してみゆきが生まれるというやつのほうが良かったようなきもする
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 21:04:44.72 ID:LZg+3opf0
スレチだが今晩の福岡ローカル番組ナイトフャッフルに綾瀬はるかが出る
http://www.fbs.co.jp/night_s/
いつか結婚し出産する時が来たら
山本華世を見習って生中継して欲しい

>>53
確かに今更言っても仕方がないな
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 23:22:03.20 ID:gSY5e0Fm0
種の姉は妹の結婚に反対している暇があったら
自分が結婚しろよ
妹の年齢から考えてもう40くらいだろ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 00:27:57.67 ID:qvy9JVXE0
>>55

まあ、するは気ない、親も諦めてるって自分で言ってるから・・・。

その分、妹には幸せになってほしいとかなんとか言いながら、やったことはDQNだったけどね。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 00:30:27.16 ID:qvy9JVXE0
>>55

まあ、するは気ない、親も諦めてるって自分で言ってるから・・・。

その分、妹には幸せになってほしいとかなんとか言いながら、やったことはDQNだったけどね。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 01:06:32.52 ID:QAKF/J0F0
>>53
どのくらいいまさらだwww
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 01:22:09.82 ID:hkZe358S0
まことの筆下ろしとみゆきの破瓜はどっちが早い?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 01:58:47.41 ID:zV2gBcXB0
もうさなえちゃんとやってんじゃね?
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 05:54:52.11 ID:S5xNX4hk0
まこととみゆきの近親なら同時に完了するが
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 07:38:12.79 ID:rSYnPXg70
今北
工藤が種子島に中出しwwwww
神展開だな。
最近のマンネリにはへきえきしてた。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 18:39:08.69 ID:ebquoEOx0
>>53
そんな話があったのか!?
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 12:10:26.42 ID:5/Jq9ssr0
アニメの種子島ちゃんはなんで茶髪にしたんだろ?
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 13:16:15.15 ID:Gku+HnQ90
避妊してないのかな
失敗しただけなのかな
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/20(水) 00:10:21.07 ID:T4SkBiIM0
嫁き遅れの必殺技
「今日は大丈夫な日だから…」
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/20(水) 00:31:25.44 ID:Mke5SYbV0
みんなみんなステキって何巻だった?
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/20(水) 20:15:41.85 ID:Y6LqN4NGO
くみくみは何回出た?
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/21(木) 01:26:15.21 ID:5q4ng6FD0
この漫画って子供から大人へ。老人が衰えてくる描写は描かれてるのに
一味や虹子等の大人が微妙に老けていく感じが全く描かれてないから年齢不詳キャラ
ばっかな気がする。種子島が35くらいっても登場時から容姿が変わってないから違和感があるんだよな。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/21(木) 06:01:23.83 ID:m8ixzy/N0
あぶさんやこち亀は、子供や特定の人間だけ成長したり年をとったりする。

がんばれ元気の芦川先生は、三十過ぎても二十代前半の美女にしか見えず
十代後半の元教え子と濃厚なキッスをした上に
少年漫画にあるまじき行為までやりそうになった(結局やらなかったけど)
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/21(木) 19:27:36.00 ID:/hg4kPb+0
まぁ頻繁に登場するレギュラーを徐々に老けさせるのは難しいのはわかる。
現実の二年が作中の1年という時の流れだからなおさら。
みつぐの両親みたいな数年に一度しか出ないレアキャラは出るたびにちゃんと加齢を感じさせるし。
唐突に容貌変えようとしたら夢子がテルマエロマエの主人公みたいな変な髪型にしたように酷いことになるし。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/21(木) 20:30:59.03 ID:jFSdIf/D0
種子島ババア姉、四面楚歌だな。ざまあ。
てめーでイケメン探せよ。

でも種子島ちゃん、刺激物はあかんよ。カレーの次は明太子かよ。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/21(木) 20:35:46.78 ID:SE7vSqgr0
そして次回さんざんここで煽られてきた梅田家の話だな
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/21(木) 21:35:31.40 ID:IuYxaW+QO
>>72
同意。
あの糞姉、てめえが独身なくせに妹の結婚相手にいちいちケチつけんなっての。
漫画だからまだいいけど、うちの親族にこんな奴いたらマジでなじるしぶん殴ってるよ。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/21(木) 21:37:51.56 ID:IuYxaW+QO
スレチだがそういった意味では、最近の特上カバチの姑・姉もかんに障るからぶん殴って蹴り飛ばしたい。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/21(木) 23:31:29.75 ID:cQzH1/1e0
>>72

同意。

この期に及んでまだ『反対だからーっ』とか言ってる。
もうお前が口出しする段階じゃねえっつの。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/22(金) 00:24:15.32 ID:0RFTRcMM0
今週号って珍しくいい話の流れできてたのに最期の姉でぶちこわされた感あるな。
結婚は諦めたこと言ってるけど、そのうち妹がデキ婚ときたから最近流行りの
年の差婚に流れていく気がするんだが。二十歳そこそこの男に告られて結婚できるのかどうかってな感じで
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/22(金) 00:27:49.57 ID:25O6xILw0
挙句「もっとハンサムがいい」だもんな
妹の返しは描いてるとち含む読者の総意だと思う
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/22(金) 00:29:16.48 ID:+81SGCee0
ばばあ姉涙目でメシウマ


ってヤツ多いな。俺もだが。
悔しかったら自分でイケメン捕まえろよ。無理か。性悪だし。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/22(金) 01:50:30.52 ID:9Ytosqm00
種子島ちゃんは、出産までは営業をひと休みで内勤になるのだろうか。
で、工藤が博多への転勤希望か、それとも種子島ちゃんが出産から育休期間を東京で過ごすのか?
種子島実家のサポートがある九州の方がよいと思うが、工藤の博多帰還が簡単に叶うのも都合が良すぎるし、
このご時勢でいきなり別居もちょっとなあ。
工藤が博多に帰ってきたとしても、種子島ちゃんの育休明けが来たら、同じ部署にはならんだろうし。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/22(金) 05:54:14.07 ID:ydOLZysd0
甲賀って誰だっけ?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/22(金) 09:36:57.04 ID:fH0LGNgBO
種子島outで新人inのパターンじゃないか?


んでそのうち工藤が本社に復帰と。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/22(金) 12:12:20.24 ID:ppSQY5cxO
>>81
パンチパーマとか少女漫画お目目とか言われてるやつ

しかしアラフォーとかツンデレ紛いとか 深夜ドラマでも見始めたのか?
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/22(金) 13:25:38.92 ID:yKh27XrQ0
中出しセックスする女性は鬱になりにくい 精液に強力な向精神薬の働きがある
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340335650/
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 12:27:30.14 ID:oPbD788M0 ?2BP(1072)

 ニューヨーク州立大学アルバニー校に在籍する心理学者、ゴードン・G・ギャラップ博士が、性科学の学術誌、 『Archives of Sexual Behavior』
に出版した研究論文「Does semen have antidepressant properties?(精液には抗鬱性特性があるか?)」が再注目されている。

 出版された2002年当時より、女性の社会進出が格段に増えた現代日本では、鬱などの精神疾患に悩める女性も多くなってきた。
「心の風邪」と呼ばれるほど誰にでも罹る可能性のある鬱だが、ギャラップ博士は「中出しセックスする女性は鬱になりにくい」と結論づけている。

 彼の研究テーマは、膣内で放出される精液が女性の心理に与える影響で、293人の女子学生の性生活と精神状態について調べたところ、
中出しセックスする女性は、コンドームを使用する女性や性交渉をもたない女性に比べて、鬱になりにくく自殺しにくいという。

 また、日頃中出しセックスをしている女性は、セックスしない期間が長くなればなるほど、気分が徐々に落ち込んでいったり、自分から誘って
セックスしたり、男性と破局した場合はすぐさま次の交際相手を求めようとする傾向が強いことも判明した。
ちなみにこれらの傾向は、コンドームを常用している女性には現れなかったという。

 さらに、精液にはテストステロン、エストロゲン、プロラクチン、黄体形成ホルモン、プロスタグランジンなどのホルモンが含まれている。
確かに、これらのうちのいくつかは女性の膣壁から吸収され、気分を高揚させることも知られている。

 以上の発見からギャラップ博士は、「精液には、強力で中毒性(常習性)のある向精神薬の働きをするものが含まれている」と結論づけている。

 つまり、中出しセックスに興じる女性は、精液から受ける高揚感と禁断症状による落ち込みはあるものの、それゆえに精液中毒に陥りやすく、
セックスに貪欲になるというのだ。

http://www.menscyzo.com/2012/06/post_4218.html
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/22(金) 21:48:01.07 ID:K5wSq5C9I
いやー、アラビアータ良かったわ。

>>80
遠距離別居婚はきんしゃいママ&白川でやってるから今更東京と博多別居はないだろう。
工藤もああ言い切ったからにはそれじゃ筋が通らないし。
九州で産休取ってまた働くって言うのはケイコとかぶるしなぁ〜。

種が東京に行くのが一番無難な気がする。
結婚式、島田係長と荒岩の合作料理とかしないかな。

せっかくだから種とママになった吉田ちゃんとのトークが見たい。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/22(金) 21:59:37.74 ID:1RFzaWA80
昔ならもっと能力も高くてイケメンで性格もいい男を手に入れれただろうけど
種子島ももう30代中ごろだから
イケメンという要素は除外されるのは仕方がないよね…
姉は現実を見ていない
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/22(金) 23:56:40.85 ID:GTLTO0pA0
種子島が働いて工藤が主夫になるパターンと見た
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/23(土) 00:07:47.32 ID:iIKY5aIy0
種子島パパ、娘の分はちゃんと辛い部分は抜いてあるんだろうな。
抜いてなかったら祖父になる資格ないぞ。

バカ姉は四面楚歌だな。自分でイケメン探せば良いのに。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/23(土) 00:28:20.20 ID:/5S+wlXyO
ママさんがしっかりしてそうだから大丈夫なんじゃないか

にしてもあんな夫婦からあのクソ姉が生まれるとは
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/23(土) 01:32:48.14 ID:U7h6/oNO0
工藤の顔が自分の甥か姪に遺伝するのを考えたら、表面上イケメンを希望するのもわかる…。
なら自分で探せよって感じだけど。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/23(土) 17:23:00.50 ID:2c9bP0HY0
案外お笑い芸人に適した子が生まれるかもしれない
福岡出身の芸能人は多いし
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/24(日) 01:18:03.20 ID:Wx/8yQEj0
種子島が作中で好きになったのって、同じ地下鉄の車内でみかけるちょいイケメンリーマン、
サルサ、何故か田中、で工藤なんだよな。段々ルックスのレベルが下がって最後はこれかよって感じだな
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/24(日) 01:59:54.06 ID:SF6Eu7v8O
種は死産でいいわ。種に子をやる暇あったらユミちゃんに高齢出産させとけ。キャピィ〜
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/24(日) 06:16:44.65 ID:UgO6KSGz0
虹子の乳輪は結構でかい
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/24(日) 18:25:03.21 ID:vWy1m83w0
新刊見たけどパン屋の大介ってDQNなガキに育ってたんだな
田中元輝もあの年でテーブルにピーマン吐き出すとか育ち悪いな
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 00:52:31.56 ID:os5teslC0
ピーマン吐き出すシーンはマジむかついた。しかも夫婦共にお約束のがっかりリアクションのみで
説教すらないもんな。ちゃんとした親ならひっぱたくか飯抜きが当然だと思うし料理漫画なのに
食べ物を冒涜してる矛盾さを感じたわ まぁ田中婆も孫にむちゃくちゃ甘そうな気がするし。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 00:55:20.63 ID:hqjeOU7B0
出来上がりの味がイメージと違うだけで
出来上がった料理を捨てる漫画ですし。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 06:10:44.99 ID:ETvK/8Su0
グルメ漫画なんて、だいたいそんなもんだよ
特に美味しんぼ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 06:47:49.28 ID:2/vPQYwwO
>>96
二三歳児までなら許容できるが、小学生か
親のしつけ疑われるレベルだな
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 16:37:59.94 ID:DUMUU1pH0
むしろクッキングパパの中ではしつけが良い奴の方が少ない
DQN多い
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 20:05:16.12 ID:+fl35rNX0
たぶん一番しつけがいいのはベイ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 21:01:22.44 ID:0gaZA58/0
元輝ってまことの初登場時と大して変わらない年齢だよな
時代が変われば子供の出来も変わるってか
いや、田中んとこが甘やかしてるだけか
夢ちゃん専業主婦だし
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 21:02:12.14 ID:0gaZA58/0
あ、下げ忘れた
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 15:59:01.04 ID:oFZlSvP+0
ふと考えた
姉ちゃん、妹婿がイケメンだったらNTRつもりだったんじゃあ…
それならしきりにイケメン連呼するのも納得が行く
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 16:00:19.25 ID:eGQ/1Anx0
そのイケメンのツテでダンナゲット→ウマー

って魂胆だったんだろうね。が、現実は…で涙目ざまあ
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 01:00:45.26 ID:BFU95ErJ0
でも先週のラストの「イケメンがいいー」は、
なあんだ、そんなしょーもない理由だったのか
本当はそれほど反対しているわけでもないんだな、
めでたしめでたし、の表現だと思う
なしくずしに大団円にもっていったな
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 06:46:24.83 ID:yLOyk81lO
>>104
結納すら済ませていない妹の彼氏の家に勝手に押し掛けて暴言吐き出す基地外だから何をやっても可笑しくないわ
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 08:26:41.27 ID:gKpQvNRV0
大平元課長の息子と久美のやり取りがつまらんし、なんか腹立つ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 10:33:57.35 ID:vHZg9Fyf0
最後のイケメン〜の叫びは「イケメンなら友達もイケメンばっかだろう、そのツテであわよくば〜」

いい年こいてこんな妄想考えていたとしか思えない。
鏡見ろよ、現実見ろよ。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 21:25:01.42 ID:8qQIpVkk0
>>109
現実社会にも同類の女がいるからなぁ。

何かの番組であったが、アラフォー独身で結婚を諦めていないならよくあるが
旦那の年収が1500万以上で専業主婦になりたいが家事は分担制とかホザいてるDQN女
だからずっと売れ残ってるんだよ。

廃棄物なら埋立て処分も出来ない、金庫に入れて太平洋の深い海溝に投棄しないと
処分出来ない程のクズ。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 21:33:09.62 ID:p/hN0Fj70
お爺さんも草葉の陰で泣いてるよ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 21:34:05.72 ID:QhfTCun50
俺イケメンだけど
友人はブサ〜並くらいだよ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/28(木) 00:19:14.30 ID:1HVK+lHz0
>>110 まあ、何かの番組はネタで面白く作ってる可能性もあるのでは。
つーか、真剣に考えると専業主婦で家事分担とか、それは旦那が倒れそうだから嫌だ。

で、姉ちゃんも、とちの脳内の産物の、40前で東京でテレビ局関係で生意気に働いてる女性なんだろう。
そのうち、営業に燃えてた種子島ちゃん本人から、夢ちゃん寄りのコメントが出るかも。
きんしゃい屋ママさんや、シーちゃんは当分出ないかなあ、種子島ちゃんご懐妊というイベントが落ち着くまで。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/28(木) 06:03:12.80 ID:9mGsOuvR0
なんやえらく姉ちゃんが嫌われているけど
私的には今までにない斬新なキャラで笑うた
だいたい超不細工男から強姦されるかもしれんのに
わざわざアパートまで乗り込んだ度胸には感心する
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/28(木) 06:16:56.15 ID:9mGsOuvR0
姉ちゃんは超不細工男とかわいい妹との結婚をどーしても阻止したかった
で、あれで超不細工男が引き下がってくれたらそれでよし
自分が強姦されてもそれを口実に別れさせることができる
まさに捨て身の戦術だ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/28(木) 09:10:07.38 ID:B3VgWarXO
関係者?
というのはジョーク。

今週の料理、マジ久しぶりに作りたくなった。
暑苦しいのは勘弁だが
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/28(木) 13:28:19.81 ID:JAVppSKb0
天子ちゃんが母になるのも時間の問題だな
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/28(木) 19:54:24.04 ID:vXu0kGxG0
>>116
むしろ今までアラビアータとか出てなかった事に驚いたわ。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/28(木) 19:55:45.81 ID:LXEtJzLL0
どことどこでチュウしてんだ、あの絵は?
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/28(木) 20:45:50.10 ID:o/m/AP1hO
>>119
年齢的に大学生なんだろうがアラサーのカップル()が年甲斐なくイチャイチャしているようにしか見えない独自の世界が形成されててコンビニでひいてはしまった
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/28(木) 22:10:50.29 ID:uoeXDTEL0
>>120
俺もコンビニで立ち読みしてたが、あまりにもネーム・オチ・絵の酷さにモーニングを破り捨てそうになったわ。
何とか衝動を抑えられたので弁償せずに済んだけど。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/28(木) 22:36:33.35 ID:h+EdVZkNO
ストーカー男がハッピーエンドになる漫画ですもの。普通にかずおの心理はストーカー。
まあそういうの好きだけどね。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/29(金) 02:52:19.51 ID:bwksTMmL0
いいぞ天子!次はオッパイ見せてくれ!
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/29(金) 04:23:25.66 ID:+Wbj/tmF0
>94
この作品で女の裸って描かれた事あんの?
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/29(金) 17:38:38.19 ID:kHiBzDm4O
>>124
露天風呂ならあるぞ。
でも今週の表紙の天子止まり。
タレント活動での露天風呂天子も水着着用。

この二人の公共結婚式中継も近いか?
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/29(金) 17:52:45.51 ID:yAiN6YCU0
夢子ママ(+α)の入浴シーンとか
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/29(金) 19:05:20.94 ID:HdkswYLE0
種姉もうざいが、今週の天子と三郎もうざかった。つか引いた。

>>114

工藤にそんな度胸ないよ。あったらもっとちゃっちゃと進展してたはず。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/29(金) 20:39:01.09 ID:z3F5V9l70
>127
読者には判ることでも、種姉に判断できることじゃないだろ?
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/29(金) 23:52:06.79 ID:d7w2W44m0
男はガマンだ!
水をなめなめカレーを食うような
情けないことをするんじゃねえぜ!

こういう奴がいるから
毎年熱中症とかによる死亡事故が絶えないんだろうな
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 00:18:08.48 ID:Q8xAxWpe0
九州人はこげんあるとですたーい!
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 01:07:53.85 ID:uPmVwXaw0
今年の夏は九州で熱中症であぼんが大量に…
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 01:48:16.08 ID:S5sPd6ZD0
>>115
それが通じるのは25までであって、35くらいの女に強姦の心配とかおかしすぎw
おばさんがオバサンの心配してどーする。工藤も30歳いってるよな。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 03:22:20.32 ID:uPmVwXaw0
>>54
これをやるのはもっぱら天子と三郎だな。
立会い公開出産中継とかww
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 08:58:20.82 ID:U+DNklAu0
>>132
男が逆上して、しかも男女二人きりだったら何をやりだすかわからない
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 09:05:54.15 ID:Q8xAxWpe0
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 09:20:58.98 ID:1Bxl7vxc0
中学生ぐらいの妄想ならともかく
ええ歳したオッサンが下劣なババァ相手におっ勃つかよ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 12:39:26.84 ID:U+DNklAu0
男にもいろいろあるのだよ
それも分からん奴こそ中学生ぐらいのガキだろ
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 13:06:55.93 ID:U+DNklAu0
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 13:10:55.67 ID:xp0wdYas0
今回に限らず、天子のノリとテンションは苦手だ
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 16:20:29.23 ID:U+DNklAu0
141 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/06/30(土) 18:45:50.07 ID:acC4w5DHO
天子は出てきた当初はあんなキャラじゃなかったよな〜
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 21:11:47.12 ID:cxQBoFiiO
新刊読んだ。
とりあえず今後はモブは全部岡藤にまかせておけばいいと思うよ。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 12:57:38.70 ID:duP6tfCT0
このまま出来婚するカップルが続出し
物語は最終章に向かうのであろうか?
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 13:01:34.10 ID:8Au/w4QP0
子ども作らないと結婚できないのが九州クオリティなのか?
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 14:03:25.94 ID:duP6tfCT0
結婚後に子供つくったのもたくさんいるじゃん
主人公もそうだし
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 14:58:08.13 ID:j7aPuF9/0
種子島ちゃんって、一人っ子かと思ってたけど。
東京で女子アナやってるお姉さんがいたなんてビックリ!
でも、種子島ちゃんのお姉さんが、2人の結婚を反対するより。
素直に、妹の結婚を受け入れてあげたらイイのに。
もしかして、自分より先に結婚するのがイヤなのかな?
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 17:47:26.14 ID:j+VSvN2p0
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  二 そ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   呼 え
  十 れ    L_ /                /        ヽ  称  |
  代 が    / '                '           i  !? 女
  ま 許    /                 /           く    子
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 17:51:14.45 ID:8Au/w4QP0
>>146
妹の「イケメン」な彼繋がりで同じイケメンを探す魂胆が外れたんだよ。
でもって別れさせるつもりで工藤に暴言。
が、とっくの昔に既成事実を作っていたので手遅れでした。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 22:16:18.33 ID:E3WUtvY60
「イケメン」がそんなに欲しいなら
自分が20代の時、精力的に男捜しすりゃよかったんだよ
口が達者で行動力のある女性だから、男捜しは難しくなかったはず
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 22:30:37.38 ID:sPNyYNhI0
負け美女ってやつか
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 02:02:22.25 ID:YP94/Lxr0
>>146
初登場から20数年たって、両親もとっくに登場してるのに
姉の存在って一度も出て来なかったよね
種子島ちゃんが独り暮らし始める時の父親の反応なんて
絶対一人娘っぽかったのに
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 02:05:48.29 ID:NLOSKNH30
あの時点でもう親からも見離されてたんだよ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 18:50:28.87 ID:7Bek50joO
>>151
60巻あたりに姉がいるみたいな発言はしてたよね

154名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 23:43:18.91 ID:YP94/Lxr0
>>153
全然記憶にないや
工藤の家に行った時かな?
155 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/07/03(火) 04:57:02.78 ID:NTJQtdlpO
あ〜、あの時かな?
工藤の家に泊まっちゃおうかな〜
えぇっ?
なーんちゃってね、姉さんの家に泊まるわ
って会話があったような
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/03(火) 17:58:15.70 ID:E+/X7A070
姉はもう40歳くらいだよね
結婚あきらめたほうがいい
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/03(火) 19:27:46.69 ID:aZCsNqYU0
きんしゃい屋のママとかカツ代さんのような高齢婚もあるから・・・
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 00:10:56.88 ID:XvqK3aO10
いまはやりの年の差婚に持っていくって。ハタチそこそこの奴とね
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 05:58:20.56 ID:fBZvdrpw0
みんな分かってないなー
あれは姉でなくて女装の得意な兄なんだよ
だから男の部屋に1人で乗り込んでケンカ売ることもできた
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 06:01:31.64 ID:4L2qitxa0
ホンワカー
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 07:08:55.19 ID:liog0OGP0
>>153
うわ、ホントだ。61巻で「中野に姉がいてね」とか言ってる。
まことを含めたキャラの名前すら変わったり間違えるクッパパだから、
てっきり「その場での思いつき設定」だと思ってたw
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 08:18:38.34 ID:td4zFgJJO
工藤の鼻をペンチでねじきりたい。
あと顔半分が青ヒゲのエセ外国人も。

あらゆる漫画でも類を見ないほどのキモキャラ。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 23:35:11.29 ID:95mbCBn4O
おのこり焼きの回って、二人のえっちゃんが対面してたんだな
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/05(木) 05:41:19.86 ID:wjyHOB/UO
クッキングパパってすごいよね

なんか94巻のやつなんて
登場キャラが一言もしゃべらない
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/05(木) 06:23:45.30 ID:oYwPA81Y0
>>164
日本語でOK?
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/05(木) 06:36:45.35 ID:RN181l840
きたねェぞハギワラ金返せ!
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/05(木) 13:56:28.72 ID:RmMxN1sI0
みゆきちゃんは来年辺り、小学校を卒業した後。
かつて、まことが通ってた中学に進学するエピソードが是非見たいな!
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/05(木) 16:19:13.70 ID:WdOhkzNl0
オス!オス!!
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/05(木) 18:45:21.40 ID:fz177juWO
とち……頑張ってリサーチしたんだな……


それとも過度の肥満で減量命令でも出たか?
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/05(木) 20:22:15.60 ID:WS7v1ahV0
この漫画にスマホが出ることに驚いた
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/05(木) 20:32:56.27 ID:Munjc7bS0
荒岩ついて行く意味がわかんねえ
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/06(金) 01:13:27.89 ID:OP4w54Wx0
ハルさんって言ったらもう一つの料理漫画のはるさんを思い浮かべてしまう。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/06(金) 08:06:18.64 ID:TQnz3aiD0
また糖質制限ダイエットでワロタ

>>169
血糖値がやばいんで模索中なのではw
作中では欠点が語られてないけど、甘いもの大好き、果物大好き、ご飯大好き、麺類大好き、蒸留酒は苦手などの人にとっては
すごい辛いダイエットだよ。
そして、すごい食費がかかるw
なんだかんだで炭水化物系はコストパフォーマンスいいからね。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/06(金) 09:58:13.35 ID:Tayoui7lO
>>173
うちの先輩も今真っ最中で米もお菓子もダメと嘆いていたわ

実質、野菜と肉しか食えないんだよな
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/06(金) 12:32:35.91 ID:QBPmv1NF0
福岡市が中国の公務員を市で受け入れと発表! 年間800人 / ネットユーザー「えっ? 中国?」「失業率が高いのに?」
http://rocketnews24.com/2012/07/04/227322/
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/06(金) 12:38:16.96 ID:HCstwNSw0
まことが大学卒業して、金丸に就職とかしそうな気配が・・・
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/06(金) 15:30:16.63 ID:YvaskJ6H0
そもそもまことは沖縄でなんの勉強しているんだ
何学部にいるんだ
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/06(金) 20:22:55.49 ID:NYA+Vuxh0
>>175
え?なんでそんなバカなことすんの??
そんなムダ金があるなら日本人をどんどん雇えよ!!
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/06(金) 21:50:02.76 ID:lhhSfYJm0
つーか大学進学っていったら普通都会へでるもんじゃないの?
九州や関西の大学ならともかくなぜに南下したのか意味不明
まったく将来性がないな
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/06(金) 21:52:40.79 ID:lhhSfYJm0
種子島が出てきて間もないころの回で
さくらんぼケーキがでてきたことがある

種が入って茎もついたまんまのさくらんぼが
そのままずぶずぶささったタルト

あれ絶対食いにくいだろ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/06(金) 22:15:28.88 ID:NYA+Vuxh0
>>180
あー、それはオレも当時思ったな
せっかくのいいサクランボだから生を活かそう
って、そのまま埋め込むのが「活かす」ことにはならんだろ
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 00:09:50.87 ID:neky+O8v0
>>179
>大学進学っていったら普通都会へでるもんじゃないの?

んなこたーない。
ま、本当のところは沖縄の話を頻繁に描けるからだろうな。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 00:30:04.33 ID:QHSlatsU0
確か東京の大学受験したでしょ。味知一家の所に泊めてもらって出来が悪くて
落ち込んでた回があったよな? あれって落ちたんだっけ?
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 07:24:53.32 ID:MDI269oH0
>>180
種なしサクランボがこの世にあればいいのにね
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 07:31:09.24 ID:8PdCsy0MO
>>184
おいバカ!
梅田夫婦に失礼だろ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 08:20:10.03 ID:+81AwfMDO
今週の話読んで、一巻の食べても太らない料理の回を思い出したわ。

こういう知識があるのに作者はずっとメタボだから、説得力が無
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 10:04:40.91 ID:tQjQrgr90
>>186
クッキングパパが「ダイエット料理マンガ」なら
「説得力がない」って気持ちもわかるけど、
そうじゃない料理の方がはるかに多いんだからしようがないw

それに知識があることと実践できるかどうかは別だしな。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 11:16:11.98 ID:4r1PWdq10
>>184
種なしっつったらブドウとかミカンとかスイカとか柿くらいで
バラ科の植物は無理だろう…と思ったけど、
最近は「種なしビワ」なんてのもあるから不可能ではないかもね
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 14:05:46.58 ID:JSBVhiQk0
食べても食べても太らない料理はないものかね荒岩くん

海の幸・山の幸 盛り合わせ

そりゃあ太りにくいんだろうけど
なんか続けられそうな気がしないんだよなあ
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 14:08:28.88 ID:JSBVhiQk0
クロックムッシューが出てくる回で
ディスコに行ったときのけいこのセリフ

「まるで人工衛星かUFOみたいねー」

?????
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 14:33:28.96 ID:TkUUKneCO
>>188
理論上、種無し葡萄の技術で大概の果実は種無しにできるんだが、葡萄は房単位で薬剤につけれるが、さくらんぼは粒単位だから手間が半端じゃねぇ
人件費的に多分価格が倍になると思うよ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 22:26:22.62 ID:qXAJcMmX0
低糖質ダイエット俺には無理だー
ご飯食べないと食事した気にならない。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 23:42:02.40 ID:n5XS/1mh0
じゃあ他のやり方で痩せるんだな
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 01:19:21.57 ID:igMP8Biy0
前回の糖質ダイエットの豆腐グラタンのレシピ通りに生クリーム
入れて食べたけど味は微妙だった。
生クリーム一人暮らしじゃ使いきれんから、賞味期限過ぎ一週間後に
同じの作ったら、思いっきり当たって二日間39度の熱。
おかげで体重2キロ減ったよ。フライパンやオーブンで熱を通したから
大丈夫だと思ったんだけどさ。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 08:18:36.56 ID:Eubxo6p6O
>>192
結局、焚き火に例えるなら着火材使わなきゃ大して燃えないだろって発想だもんね

炭水化物切りに耐えれないなら、脂質切りかカロリー管理しかないよね
寒天とか熊笹で満腹感煽るって手もあるが
196:2012/07/08(日) 10:33:47.38 ID:yGsg7ICN0
こういう独りよがりのイミフ例え話でご満悦のヤツって超笑える
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 13:05:54.32 ID:CY/MTf7x0
小学生のみつぐがスイカの食べ過ぎかなんかで腹壊して激ヤセした回で
一味がまことに「お前は丸々太ってるなー」って言ったことに対してまことが
「父ちゃんの料理を残さず食べてるからだい」ってちょっとムキになって反論してた
シーンがあったけど一味の料理を食うと基本、デブになるんだね。

198名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 13:17:53.18 ID:baE8YeR00
手巻き寿司に卓球にいろいろと入り混じった回だったな

みつぐ一家は散々荒岩家に世話になってるのに
唯一荒岩家を招待したときの飯がカレーだもんな

しかも最初はまことだけを招待しようとしていたし
当日は缶ビール1ケースを荒岩が持って行ってたな
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 15:45:15.39 ID:RI7ZeF8l0
低炭水化物ダイエットご用心…発症リスク高まる


http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120707-OYT1T00554.htm?from=top
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 16:33:53.22 ID:baE8YeR00
しっかしクッパパの親中韓ぶりもひどいな

日韓国籍の壁を超えた恋とか絶対ありえんだろ
韓流とかいうメディアがたれながす糞情報にたぶらかされた
痛々しいババアならともかく
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 16:56:38.80 ID:sVL83QXl0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120707-00000554-yom-sci
ダイエットもいろいろリスクがあったりする
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 18:31:11.71 ID:XYxZbZx30
>>197
荒岩は家族が美味しく食べてくれればいいって気持ちで料理するけど、食事量気にせず作っちゃうタイプなんだろうな。

みゆきが年頃になったら、小太りになりそう
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 19:03:59.03 ID:Ne9edmue0
虹子さんは、食べっぷりのわりにスリムだな
新聞社での仕事は、さぞ激務なのだろう
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 20:14:41.80 ID:ENkSIo4I0
商社マンより遅く酔っぱらって帰ってくるからなあ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 20:33:00.51 ID:baE8YeR00
サルスエラ
カポナータ
ズッパディペッシェ

どれもこれも虹子さんが「あああれ美味しかったわね」って言ってるけど
いつ海外旅行に行ったんだ?
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 21:08:56.93 ID:hFgl9ixk0
>>199
この記事はオレも読んだけどなー
太ったままの方がよっぽど心筋梗塞のリスクは高いのだがw
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 21:59:55.71 ID:sVL83QXl0
>>205
http://allabout.co.jp/gm/gc/372818/
博多でも食べようと思えば食べられないこともないだろう

>>206
ダイエットにもいろいろあるということだろう
オレの場合はカテキン飲みまくって8キロ痩せた
それがベストの方法かどうかわからないが
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 00:00:21.90 ID:XSIA+CcW0
漫画喫茶で118巻と119巻読んだけど
九州新幹線の話スルーされてるな
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 00:30:38.77 ID:3DrfZk6o0
>>208
本当に読んだか?
118巻のCOOK.1142「春のにぎわい まぐろ鍋」が
まるまる九州新幹線エピソードだぞ。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 00:33:47.89 ID:1ORcyZth0
>>205
二人でヨーロッパ行ったじゃん
結構最近だぞ?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 07:16:21.71 ID:SZDBT8uiO
>>204
〆切守れば朝寝も昼夜逆転も自由な文壇の人らを相手にしてるから、翌朝ある勤め人よりは遅くなるよなと脳内補正した
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 14:45:32.58 ID:kfdJ2Gh70
国内か海外に旅行か出張に行くエピソードがあるけど。
いつか、香港と台湾に旅行に行くとか。
あるいは、ハワイとかグァム・サイパンにリゾート旅行に行くエピソードも見たいな!
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 15:39:24.70 ID:MFvKJL0x0
>>210
イタリア・スペイン旅行だよな
あそこで3人目を仕込むかと思ったんだが…www
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 19:39:57.87 ID:vuOEn0Os0
>>213
超高齢出産になるじゃねぇか。
みゆきはその影響でアレなのに。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 00:47:15.93 ID:QwyLFrOh0
今後、田中、夢子夫婦にもう一人できそうな気がする。女の子でね
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 10:22:32.18 ID:y/JcIyiz0
種子島は避妊しなかったのか
さすが鉄砲女
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 20:23:27.94 ID:qiI1Y2090
確か二人が赤ちゃん見に行くエピソードあったな。

赤ちゃんかわいいねー→ちょうどいいから作ろうか→ヒット→ちょうどいいから結婚しよう

だとしたら鉄砲女策士だな
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 20:25:30.21 ID:Qggm/rMCO
うふっ

レギュラー女キャラがたいがい使う言葉
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 21:12:53.23 ID:VwnXSfma0
種子島ちゃんもそろそろ後がない年齢だから
妊娠に持ち込んでもおかしくないよね
たしか虹子さんがみゆきを妊娠した年齢と同程度がそれ以上くらいだし
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 21:40:32.02 ID:hebvWSmf0
ユミちゃんどうするんだよ
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 23:08:12.67 ID:Hdl+l3+m0
あの世界では結婚して家庭をもつことが
幸せだという昭和的価値観が蔓延している

そんな価値観に疑問を抱き、
自らの人生をかけて異議を唱え続けるのが梅田夫妻
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 23:38:01.92 ID:qBEqR1Ig0
そいつらは子供は出来なくても結婚して家庭を持ってるだろ
花田・シーちゃんにしとけ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 00:19:02.71 ID:EqOG66Am0
>>221
結婚しなくても家庭を持たなくてもいいから
お前はちゃんと子供だけは作れよ!
ウチは結婚はしたけど子供ができなかったから
人類の将来に全く貢献してねーぜ!
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 00:53:50.68 ID:Mtq7IxXQ0
クズの子なんぞクズになるだけ
子供多い世帯ってナマポによくあるんだよな。
子供多いからナマポに転落するのか、ナマポだから経済状況考える必要ないのか、
いずれにせよこうしてクズが増えていく
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 04:44:36.87 ID:rbxSpK3vO
>>223
俺らが子供作らなくても異常なまでに人間増えてるけどな
もう70億人もいるんだぜ?
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 08:14:32.81 ID:ehDXkPO60
40年ぐらい前からローマクラブって所が
「人口が増え続けると資源の枯渇なので人類は滅亡に向かう」
「五十億ぐらいが限界」などと唱え続けていたな
実際は五十億超えても増え続けているわけだが
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 20:49:29.36 ID:XpKrPSuk0
成長の限界を優に超えているわけですね
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 14:11:44.38 ID:poy7HODU0
博多大=九大?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 14:15:44.21 ID:VDIQCXqF0
私立文系です。
史学科卒で体育会でもない岩が営業ってのもよくわからんところ
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 14:17:35.97 ID:oERshM8ZO
田中が新しいカメラ買ったね。
安いボーナスなのに24回ローンを勝手に組む。
妻の入浴姿を撮影。
無銭飲食、浮気するし。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 17:33:48.21 ID:5AE+slZd0
>>230
今回そう言う話なの?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 17:56:51.69 ID:hxA94SEW0
いや、田中が写真コンテストに応募した話。
腕はヘ(ryなんで出来た写真はことごとくクソ。
そんなときに外に遊びに行く話が持ち上がって家族揃って行った。
その時に撮影したバーベキューの写真が入賞した、ってオチ。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 18:34:41.33 ID:3mctjbcZ0
24回もローン組んで買うデジカメってどんなんだよw
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 18:43:56.12 ID:h12Gx9xb0
はっきりはしないが、最高値でも9万円程度を24回…?
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 18:54:12.25 ID:oERshM8ZO
>>231
無銭飲食は前のうなぎ屋の話。

浮気は田中が童貞を捧げたスナックのママの時。
お店の名前レモンだっけ。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 20:03:59.32 ID:UIUWeRkc0
お前、そこはサービスカット描くトコロだろ。

しかし、風呂場に突撃はマズイだろ。
カメラいじってるトコに、偶然嫁が風呂から上がってきて、
その姿撮ろうとして風呂場に逃げ込まれるとか、
もうちょっと考えようよ。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 20:12:00.73 ID:lr99xhJG0
今週の表紙の意味するものは?
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 20:16:00.89 ID:IB5jQH7P0
本編無関係な、単なる「う」とのコラボ。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 20:47:12.23 ID:YmwSnitVO
なにげに、けいこちゃんが好きだ。
ああいう、働き者で明るく前向きな嫁が欲しい。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 21:11:07.56 ID:kjjBYEJV0
>>230
ローンって、どこかに書いてあったか?
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 22:00:11.35 ID:DfZc3dIwO
>>234
カメラマンクラスのレンズでも買ったのかね?

妥当なラインで自分の小遣いが痛まない値段(数千円)を24回払いにしたとか?
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 22:12:11.64 ID:j7Mfyvsr0
>>229
営業の仕事をどう思ってるんだか知らないが、
逆にじゃあ史学科卒で体育会でもない人間は
どういう部署に配属されると思ってる?
んで、営業に配属されるのは「体育会系」ってこと?

私立文系の、現役の学生さんですか?
仕事というものを全然リアルにイメージできてないご様子。
就職できたとして、営業に回されたらすぐ辞めちゃうタイプか
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 23:09:40.00 ID:Rx8lBF3D0
あんな両端が切れてる写真がグランプリとっちゃうんだw
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 02:04:21.18 ID:7EFx4noq0
ナポリタン焼きそばってうまそうだな。って何か普通に作ったことある人いるんじゃないの
驚きとか真新しさを感じる料理がなくなった気がする。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 02:11:31.07 ID:92WfYtKL0
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 07:51:14.82 ID:CLw9vVeVO
>>244
新潟にズバリ「イタリアン」って名前のナポリタン焼きそばがあるよ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 18:00:46.83 ID:/1z4BrdE0
しかしあのベルトBLACKっぽいな、もしかして田中の私物?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 19:49:53.79 ID:/E9ClrTt0
>>246
あれって、ミートソース焼きそばじゃなかったっけ
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 20:38:15.11 ID:A/YP53Wq0
>>244 驚きとか真新しさを感じる料理がなくなった気が

今は昔と違って、読む側にも他から情報がたくさん来るしね。
しかし、デザートばっかり載せられるよりはましだ。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 20:50:57.23 ID:HWd4wP+A0
>>246
ナポリタンではねーよ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 11:09:40.70 ID:ike3J4xu0
>>249
調べりゃわかることだしな。
初期のベーコンとかソーセージとか塩辛とかは、家で作れるのか!!?と思ったもんだわ。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 11:18:55.24 ID:57SWVwckO
>>249
だよな
しかしイタリアン鍋だけは永遠の家飲み会定番メニューだわ
タジン利用して電子レンジでも作れるし見栄えもする優等生だわ

本式ならオリーブオイルなんだろうけど、飲み会メニューとしては胡麻油の方が向いてる気がする
イタリアンじゃないがサングリアやブリュットと相性いいね
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 14:38:50.18 ID:A02rRvR50
表紙効果かよく行く大型書店では
昨日の段階でもう今週号売り切れてた
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 23:33:20.30 ID:/TgnG2ir0
今週号の入賞写真に夢ちゃんがつけたタイトルが
「3兄弟」だったっけ?
男はいつまでも少年、という理想がプンプン見えてくさい。
夢ちゃん流の処世術だとしても。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 08:18:33.61 ID:gShJkGZF0
>>251
クックパットなんかで検索すると、クッキングパパ真っ青な簡単で美味しい料理から、
これは料理じゃねーだろwってものまで調べられちゃうからな。

ああ、でも初期のクッパパレシピのレバカツは、レバー一切を食べられなかった自分にとって唯一たくさんレバーを
食べられる料理でありがたかった。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 09:22:28.31 ID:2QvOpdebO
>>251
初期メニューはアバウトだが男の適当にやって形になる料理って意味じゃありがたかったな


最近は。勤め人じゃできねぇーよ!って凝った料理と料理じゃねぇ!ってのが増えたなぁ
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 10:16:30.65 ID:0Lz6TG1h0
串に刺したレバカツを片手で食いつつよそ見しながら集団で自転車運転する危険なDQN行為
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 17:18:45.16 ID:ThtVT1ml0
いつも徒歩通学なのにあのレバカツ回に限ってチャリ通のまこと
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 19:39:38.71 ID:BYsoN/gI0
この漫画に出てくるやつ、
みんな食べ方が汚いんだよな
口開けて噛むなよ
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 20:10:44.78 ID:xCkOdckn0
田中パスタ食ってるけど糖質ダイエットせんのか?
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 20:28:59.03 ID:6dYliZQL0
あいつには無理
自分でも言ってたし
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 00:10:41.20 ID:npkC1GZP0
田中が喜多でカツ丼食ってるシーン全然見なくなったな。
スペシャル大盛りカツ丼食ってた頃の田中が好きだったな
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 11:00:42.91 ID:tCFDDSvfO
>>262
作者の食欲(油ぎった系)が減退したか、糖質ダイエット中なんじゃない?

しかし焼きナポリタンは旨そうだが、スパゲッティは事前に茹でて持参したのか?
現地で麺ゆでるのって厄介だと思うが
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 00:54:57.09 ID:MI6cA3iO0
キャンプなら焼きそばでいいじゃん
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 02:02:11.43 ID:zJGWr9kj0
キャンプ(じゃなかったか)で焼きそばといえば
和そばでめんつゆつかった焼きそばがあったな。
あれは結構うまかった。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 18:33:00.36 ID:Ds3IQIVX0
工藤、専業主夫コースか。
でもとち、無理に今時の言葉使わなくても良いから。
言い換えても意味同じだから。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 19:18:54.98 ID:aHP+YzQU0
工藤が育休取りたいって言ったコマでイライラが最高潮に
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 19:27:08.61 ID:92MsjfZA0
金丸産業ってホワイト企業なんだなー
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 20:03:54.64 ID:qC9yPPB20
>>265
あれはたしかにうまい、今でも定番だ。
思えばめんつゆ万能説に目覚めたのはあれがきっかけかもしれん。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 21:28:37.19 ID:Z9HAPNnB0
ヒマな課長もいたもんだ
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 22:35:08.09 ID:MI6cA3iO0
確信した

工藤が本当に好きなのは荒岩だ
272 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/19(木) 23:38:33.37 ID:IvFaOuTwO
今さら何をw
以前「もっと一緒にいたいですぅ」と体をクネクネさせながら言ってたじゃないか
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 23:40:50.49 ID:Z9HAPNnB0
そうかぁ、カモフラージュで
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 00:43:04.57 ID:onHpdgBa0
クッキングホモですね、わかります
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 00:48:23.54 ID:DcdZRLKD0
きもー
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 12:17:37.84 ID:nvUdR+ad0
鶏の皮メニューはうまそうだな。皮巻き食ってみてぇな。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 17:33:56.93 ID:zNbyoqqy0
>>276
皮は安くてよいけど食ってると脂分が多すぎて気持ち悪くなる。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 18:17:44.91 ID:RfFG5t1r0
>>227
油抜きをすればいいんだろうけど、面倒くさいよな。
つまみは酒の細道のようにささっと作れるもんじゃないと、酒のほうがさきになくなっちゃうw
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 09:56:53.01 ID:Io2fkRiE0
工藤(実は別の皮も混じってるんですけどね…ニヤリ)
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 14:53:58.77 ID:j6YgvS5lO
>>267
すごいよな
多分一年後に椅子無いぞ。いや居心地とかじゃなくてお得意様は誰かに引き継ぎ済みだろ
営業職なら顧客ゼロから再スタート状態
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 16:14:33.72 ID:HiDcg4TS0
>>277
>>278
網で焼いて油を落とすとパリパリしてうまいぞっ!
あるいはパリパリベーコンみたいに弱火で焼いて出てきた油で揚げるように焼くとか(もちろん油は捨てる)
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 17:20:01.76 ID:sKoRWX/x0
>>280
工藤っていつもパソコン打ってるというイメージしかない
たぶん営業じゃないだろ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 17:52:32.98 ID:mAquxi93O
荒岩「最近では授か離婚っていうらしいな」
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 22:56:09.57 ID:KHaG8rtx0
肉の脂身が好きでいくらでも食えるから、鶏の皮料理がすごく食いたくなるなー
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 15:24:54.28 ID:nCrqPAgi0
喜多のスペシャルかつ丼超おいしそう!
ところで、喜多っていうお店は博多に実際にあるの?
それとも、何年か前に潰れちゃった?
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 18:12:36.37 ID:fm9aaEXh0
荒岩兄妹と聞くと、どっちかわからないことがたまにある

>>146
種子島ちゃんの姉貴はセリフだけだが、「カブとホタテの東京カブストーリー(COOK602・61巻掲載)」ですでに出ているよ
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 20:34:18.68 ID:id9Rot1T0
>>286
既出 >>153>>161
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 14:56:10.07 ID:AMUjhUoe0
単行本15巻に登場した、博多の屋台の中には今でも健在な店もあれば。
残念ながら、屋台の経営者が他界して無くなった店もあるらしいよ。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 16:14:09.09 ID:0U4paj7uO
まことの身長と体重を知りたい
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 20:05:17.96 ID:G/hlh7+e0
まこともわらび保育園行ってたのかな?
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 22:39:57.56 ID:O2/1aWC70
>>288
小金ちゃんとかはまだあるのかな?
ただ屋台って常連の居場所みたいなイメージがあって
一見さんが入ると居心地悪い思いするイメージがある。

ってか実際、一見さんで入った屋台が常連だらけでなんか
小さくなって喰ってた。
292 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/07/25(水) 23:13:17.09 ID:x12OvgRRO
>>290
行ってたよ。
みゆき初登園の日にそれを匂わせるセリフがあった
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 23:16:06.06 ID:SxrzbkpL0
気持ち悪い話すんなよ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 17:17:57.14 ID:N6XW6JNu0
ここは愛憎こもった人だらけですね
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 20:02:49.17 ID:damOTKjC0
今回の話は結構良かった。
先生の「作ってちゃんと片付けなさい」って台詞は自分にズシンと来た。
料理はよく作るんだけど、洗い物があんまり好きじゃなくて水回りが結構汚い時が多いので今回の話で反省した。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 20:22:49.05 ID:TVHKZ9DX0
種子島ちゃんが妊娠したと聞いて
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 21:29:52.29 ID:RCf9czvG0
>>295
しかし肝心の料理が手を抜きすぎ
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 22:13:39.84 ID:lzvZ8lsU0
タイトルロゴ変えたのかね?
それにしては欄外上のは従来のだけど。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 23:17:55.72 ID:YYGD6x++0
いい話だったな
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 23:28:44.31 ID:LaU/MNIR0
今回の料理でも、ババアが「まあまあ」と評価するまでに
同じ料理ばっか食わされて妹が嫌がったりしたんだろうなぁ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 00:14:13.16 ID:25WPRzfx0
最近本誌読んでなくて、スレだけざっと見てきたんだが、
くにひろくんとこって家庭の危機なのか?
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 01:47:09.44 ID:dHeavUZh0
「ふん。まぁまぁだね」ってぼやきながらもいつも残さず食ってるカツ代さん見て
ホントはうまいと思って食っているんだろって一味は思わないのかね。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 07:26:32.82 ID:LRQ82MgT0
>>302
カツ代さんの方が料理がうまいから
「おふくろから見たらまだまだだよな…」と
受けとめる、謙虚で素直な息子
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 19:05:25.31 ID:3+Wt9s7Z0
燃料投下してみる
少子化対策として、中高生にクッキングパパを読ませるというのはどうだろう
若い世代が、共働きで夫婦協力して明るい家庭を営むことに憧れをもってくれることを期待して
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 20:36:56.38 ID:zu4tvqH80
>>302
根っからの貧乏性だと思ってたりして
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 21:29:16.05 ID:7fUFjbT+0
脱脂粉乳を経験した世代は違うってことだな
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 22:09:23.34 ID:PMay+9BC0
脱脂粉乳はアメリカだと豚のえさ
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 23:19:55.09 ID:gT1qcIDV0
COOK.102で田中がブリを釣ったのが2012年になってるぞ
(日時が「S87.10.25」となっており、換算すると2012年10月25日にあたる)
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 06:30:47.03 ID:daJDplew0
>>292
まことの幼少期(特に出生〜小学校入学)は、連載開始以前の時系列となるため、
わからない部分も多いですね
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 11:53:34.71 ID:4WtOMrjL0
新幹線の出来事が書きたいがために、
わざわざ工藤を孕ましたのでは?というくらいの好い話だった。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 12:13:50.42 ID:2XF4aFdb0
工藤は前菜だったのか…って、えっ!工藤ちゃんが妊娠!?
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 12:40:06.10 ID:t6h7/TuCO
>>310
案外とちの直近の実話が元ネタな気がする
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 00:20:24.23 ID:wgwpttJN0
>>265>>269
具は焼きそば用の具?

俺は食べたことはないんだが、昔賄いで食べた人がいて
「日本そばをフライパンで炒めたのを出されたが
食えたもんじゃなかった」
といってたんんで。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 06:55:29.65 ID:trChVZzq0
似たような食べ物である瓦そばは、あんまり美味しくない
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%93%A6%E3%81%9D%E3%81%B0
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 09:55:19.95 ID:Qowxouj00
>>313
普通に焼きそばソースで炒めたんじゃないだろうな?そっちのほうはたしかにまずいぞ
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 20:56:46.77 ID:HwRp8GGC0
連載開始当時(1985年夏)から現実と全く同じペースで物語が進んでいた場合、キャラの2012年時点の年齢はこうなっている…と思う
※曖昧な部分も多いです。

一味…58歳
虹子…55〜57歳?
まこと…34歳(みつぐ・さなえ等の同級生は当然年度の年齢も一緒)
みゆき…24歳(まことが10歳の時に生まれたと仮定)
味知…49歳
カツ代…79〜82歳?
田中一…52歳?
夢子…49歳?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 21:27:40.39 ID:oZB3eDB90
>>316
確かに「作中では2年に1歳年を取る」ペースだな。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 23:08:52.52 ID:zau4VjT/0
>>316
その時点の年齢から7、8歳くらい差し引いた一味一家を描いた回あったな。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 00:39:47.02 ID:qqI+3bTD0
>>316-318
連載開始当時はたしかこうだった

一味…31歳
虹子…27〜30歳?
まこと…7歳
味知…24歳?
カツ代…57〜59歳?
田中一…25歳?
夢子…22歳?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 19:27:27.90 ID:iR36hMeS0
あんなしょっちゅう周りの迷惑も考えずに騒いでる家が近所にあったら通報ものだな
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 19:51:32.50 ID:9Rht3Z+z0
異次元世界九州ですから
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 01:09:34.57 ID:zjs9sChQ0
まことってもう童貞は喪失したんだっけ?
みゆきは家族に報告しそうだけど
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 10:09:11.25 ID:gzD1cWZM0
とーちゃんあたし非処女になったよ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 06:38:33.53 ID:KKbF1SH/0
うむ、うまいぞっ!
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 15:24:53.93 ID:O8wbyUN60
今週号
梅田夫婦が主役だったので、今度こそオメデタを期待したのだが
またも期待は裏切られた・・・・
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 19:04:14.02 ID:RblLhey50
梅ちゃんの股間のズッキーニもあれぐらい膨張すれば
違う未来もあったかもしれないな
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 22:40:00.16 ID:p9aO5CUQ0
別に子供だけが幸せじゃない。
それを作者がちゃんと分かってて描いてるなら大したもん。

まぁ分かってるだろうな。
だから野菜を育てる趣味を梅田夫妻に持たせるようにしたんだろうな
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 23:17:42.03 ID:h9XfpxgX0
あからさまに描写すると問題があるからぼかしてるだけで、
もう梅田夫妻は不妊で子供は諦めてるんじゃないか?

それはそれとして、今回は以前にも増して調理方法以外のエピソードが何もなかったな
ただ野菜を収穫して食べるだけじゃん
以前は、何かしら日常エピと料理を絡めたもんだったが…それすらネタ切れか
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 23:21:46.53 ID:FFB2GIn60
キャベツから赤ん坊が生まれることもあるしな
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 23:51:22.89 ID:5co9t42lO
野菜が子供のようなもの、と言ってますから。
病院行って二人で検査したら出来る可能性は低くて、治療には多額の費用が…

で、話し合いの結果、二人の暮らしを優先。

だろう。(不妊治療と妊娠出産に保険は適用外。)
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 05:46:44.20 ID:Qwaj2RI70
でも本当に本当に残念だった
今度こそオメデタかと思って
一コマづつドキドキワクワクしながら読んでいったのに
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 12:04:50.51 ID:tHEMDIul0
半日吊るす工程×2が必要なペチキンがどうしてちょろっと観光している間に完成するん?
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 17:57:18.85 ID:Q5d80njuO
>>332
こちらに二日間干したものが(略
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 01:01:21.92 ID:riEB+56oI
>>301
くにひろん家は親父がモラハラだから元から良い家庭ではない。
っつーか、最近出て来たの?
みゆき1年生(ボス争い、色付き卵の回)から出て来てないから、離婚か転勤と脳内完結してた。
リナ様だけ相手がいないから、リナの相手役として再登場はアリだな。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 23:04:37.80 ID:il9ZcID80
くにひろママは幸薄そうな感じがして、いぢめたくなる
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 16:47:24.43 ID:oj/nYUyS0
くにひろくんとこのパパ

ママのつくったカレーに文句言ったり
パートで忙しいママを妬んで文句言ったり

あんなのでも結婚できるんだから
世の中おかしいよな
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 17:51:50.36 ID:9nunvNNM0
体の相性が大変良くて、離れられないんだろう。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 19:23:07.57 ID:4e8MBmhR0
くにひろ君がお母さんをいじめるお父さんを地獄おくりにしたら、実はそういうプレイだったというオチで。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 19:26:42.30 ID:EUTjMiNR0
九州人はこげんあるとですたーい!
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 20:50:54.49 ID:jAqsT4V/0
九州ってDV男の生産場所かよ。
膿家も多いしなー。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 22:36:43.70 ID:cijwnPiV0
夢ちゃんのおばあちゃん、介護してる鹿児島の人材が不足すれば修羅場だろうな。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 10:23:29.06 ID:jv7Lcxrl0
>>328
そういう感じの回あったじゃん

田中が子ども出来てはしゃいでる頃
ユミちゃんがきんしゃい屋のママとしんみり話していて
はっきりとは言わないけど子どもができないんだなと思った
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 11:11:45.87 ID:/MyfvOMb0
店の売り物をくすねる魚屋DQN息子
盗品だと知っていながら調理に荷担するDQN守
知っていながら食うDQNバンド
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 23:30:39.12 ID:yMpwWnGd0
でもシンゴも守も彼女もちとはこれいかに

かといってかずおがモテないわけじゃない
ホントあの世界はよくわからん
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 23:40:59.80 ID:XTNqoUUq0
Q洲だから、誰かとひっついてないと女性の肩身が狭いのかもしれない。
夢ちゃんは連載初期からのキャラのせいか、結婚せっつかれネタやお見合いやらに絡まされてたよね。
たぶん高卒だが、その段階で福岡に出てきたのは謎というか、物語の都合上だろうけど。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 23:52:09.22 ID:0gfZx7WsO
久しぶりに見てたら
美雪の友達に手抜きみたいなのがいた
わざとかと思ったら別の話にも同じ顔で出てた

いったい何者で何でまたあんな残念な姿に?
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 00:29:33.85 ID:LO8+V1DA0
>>344
かずおが久美ちゃんと別れてる間に付き合ってた彼女は
気の毒だったなー

別れ方も後味悪いし

かずおはとことん身勝手な奴だ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 02:07:26.07 ID:BorDvIWF0
大平元課長が結婚十年目にして出来た子だから基本、甘やかされて育てられたんじゃないの
博多で子育てしたくて東京行きの出世コースを断ったほどだから。工藤も出世コースを辿っているのかw
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 19:10:43.99 ID:+s5h+Nuc0
荒岩は東京行ってないのに出世コースだし
梅田は東京行ったのに荒岩がとっくの昔に主任になった年でいまだヒラだし。
ヒラの結婚式に常務が仲人して社長が顔出しするようなアットホームな中小企業で
なぜ大平だけ転勤拒否で懲罰として課長職のまま退職なんて一人シビアな境遇に。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 20:53:52.08 ID:XO1laNR+0
>美雪の友達に手抜きみたいなのがいた

いたなーそんなの・・・
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 04:29:36.92 ID:2GtolTj60
アットホームな中小企業だから
奥さんが福岡で働いている荒岩は、東京に行かせなかったと思う。
大平さんが課長職で退職なのは、それが彼の実力だからだろ
万年係長や平社員のまま退職する人もいるわけだし
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 06:50:53.80 ID:pDBa3EtvO
>>351
規模にもよるが、課長職まで登り詰めたら相当だよ
うちは係長と課長間にはとてつもない壁がある

会社によっては部長=役員ってとこもあるし
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 18:40:52.25 ID:ClWPGf/t0
荒岩一家って福岡のどの辺りに住んでるの?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 23:53:22.02 ID:G7p1pb0N0
どう見ても博多じゃね
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 07:31:36.76 ID:r1CpOTN6O
おまいら、少しは今週号の話をしろよwww
356 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/08/10(金) 07:55:45.94 ID:Nt1fhaZhO
そうだそうだ!じゃないと未読の人がどんな話か分からないだろ!
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 11:59:49.48 ID:TDR4GumMO
>>355
珍しくストーリーが破綻してなくて突っ込み甲斐がなかったから(笑)

とりあえず気になった点を。
・私の読んだタイミングの問題だと思うけど、クッパパ原作読者歴約18年にしてはじめて工藤の両親を見た気がする。

・案の定、工藤の姉たちといずみが意気投合してた。

358 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/08/10(金) 12:17:03.73 ID:Nt1fhaZhO
初めてじゃないよ。
工藤が初登場したあたりに、「父親が単身赴任になり、母親がそれについて行ったので現在姉2人と妹1人で住んでいる。」というようなことが書いてあった。
ちなみに両親の画もそこで出てきた。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 13:30:03.90 ID:TDR4GumMO
>>358
今週号のコマの外に、42巻(?)以来の登場と書かれてたけど、私がその工藤両親登場の巻を読んだことがなかったので^^;
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 16:50:11.92 ID:aeK0BVlD0
今回の話はよかったんじゃないか。
姉ちゃん結構可愛いじゃん。
何故もっと早く出さなかった。

突っ込むところがあるとすれば、
・何で顔合わせをするのに料亭とかレストランじゃなくて狭い部屋でやったんだろうか。
・料理は完璧なのにデザートが市販の安アイスとかなんですかそれ(しかもそれがレシピになってるとか)

何か変な所がずれてるね。っ手感じだった。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 19:14:42.85 ID:n4llJDy1O
>>357
なんだろう?
過去のコミックを見直して残した伏線拾う意欲ある編集かアシでも入ったのかね?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 20:54:24.42 ID:l/GBO6m+0
一番気になったのが表紙かな
工藤の年齢にしては子供時代の風景が古すぎる
あれ昭和一桁世代の風景じゃね?
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 21:53:02.81 ID:lbn8gAGL0
九州のローカルアイスというとブラックモンブランかシロクマアイスを真っ先に思い浮かべてしまう
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 22:53:21.07 ID:BgMtL/cZ0
アイスまんじゅうは結構ハマってた時期があったから久々に食いてーなって思った。
工藤の姉二人も独身なんだ。種子島姉と同じアラフォーか? 
種子島姉が登場時に比べて随分まともなキャラになってたな。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 23:11:19.75 ID:UCbe74yxI
種のねーちゃん随分感じ良くなってたなぁ。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 23:13:29.60 ID:3MkJE7600
悪評が耳に届いたのかな
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 23:35:29.23 ID:unnfTByE0
種子島ちゃんのねーちゃん何であんなに意地悪そうな顔なの

368名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 23:38:43.08 ID:8e1imPSo0
気色悪い話すんなよ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 23:45:23.06 ID:3+SX0ztb0
サルサマスク、電報やら打つかね

間宮千香ちゃんを思い出してしまった
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 09:56:17.04 ID:sbsRgz0lO
>>366
40代のツンデレとか需要あるのか?

60杉のとちにすりゃ妙齢かもしれんが
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 12:06:00.64 ID:7cCE6MNL0
今月号のアイスは、作中では市販品設定なんだよね。
レシピ公開してもいいのか?
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 12:08:07.30 ID:X+V9679J0
>>362
あれは工藤父なんじゃないかな

そういや今の工藤の年齢って
まことが中学入ったときに大卒一年工場勤務後荒岩の部下になったってことは
最低でも33歳くらいかな
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 12:37:31.26 ID:JagG8ZYe0
田中&夢子の結婚式の回は好きだったな。2人に内緒で作ったウエディングケーキや
一味が祝いの言葉を述べる時に珍しく酔ってて嬉しい感情を表に出したシーンが
印象に残ってる。この漫画で一番いい回だと思うがな。工藤&種子島の結婚式は
どんな感じになるのかね。工藤って短大卒じゃなかったっけ?
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 12:50:43.04 ID:X+V9679J0
初登場時だと大学を卒業して…と描かれているが
その後設定変更あったっけ?
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 13:12:41.72 ID:7cCE6MNL0
短大卒業して工場に、だったような気がする、手元に本はないけど。
ところで、もう入籍済みの状況だと思うけど、入籍後に両家の初顔合わせってどうなんだ。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 14:03:49.21 ID:F3O2dXnI0
みんな過去の設定とかよく覚えてるな。
なんで連載続いてんだろうと思ってたけど、ここ見たらこの作品にも
固定ファンがいることが分かったわ。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 14:42:24.49 ID:2P38AEOSI
そうそう。夢子と工藤が初めて会った時に「短大も女子ばかりで…さぞかしもてたでしょう」
って夢子が言ってた。

籍はまだ入れてないんじゃない?
多分これから二人で荒岩に報告→料理振る舞う→田中班お祝い〜みたいな流れでしょう。
種が東京に行くか工藤が戻るかって話もあるし。

結婚式の時に島田係長と荒岩の合作料理、やって欲しいなぁ。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 17:07:20.74 ID:sbsRgz0lO
>>377
とりあえず籍は入れるかな〜〜 位だと思うわ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 19:53:29.21 ID:A4zsQtu/0
>>377
行くか戻るかって言っても、
わざわざ工藤が育児休暇まで取ってるのに、
身内が性悪種姉しかいない東京に行く意味はあんまり無いだろ
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 23:17:37.79 ID:rLz6PsLS0
>>377
34号(COOK.1199)の時点で「入籍は済ませた」と明言してるんだが
今週はそれより遡った時系列ってこと?
381377:2012/08/12(日) 04:16:32.95 ID:HX4sydr3O
>>380
スマソ

とすると年齢的に後戻り不可になった種子島ちゃんの妊娠に続く、第二の策ってとこか
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 08:59:12.61 ID:eYM0pJhUI
>>380
そうなんだ!すまん。その回は読み損ねてるわ。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 09:15:17.91 ID:lLM1oblu0
まあ、時系列が前っていうのはあり得るよね。
ただ今回、扉か柱に、「愛する妻」ってあったから、入籍済み状態かなと。
入籍済みっていうのは、東京に来た荒岩課長に宣言してたんだっけ。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 13:57:30.66 ID:9QjaP9bR0
>>371
俺の叔父が丸永製菓株式会社の重役なんだけど、
許可取ってるみたいよ。
うえやまとちプロで工場見学したって。



385名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 14:32:33.27 ID:lLM1oblu0
情報ありがとウ>>384
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 14:56:46.91 ID:8wZULE/V0
工藤も30オーバーならあの姉貴どもはアラフォー・・・?
田舎ほど結婚しない女って肩身狭いんじゃないの?
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 16:19:13.03 ID:fJxYv9hW0
あいすまんじゅうってたまに食べたくなる。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 18:33:59.85 ID:eUnewj5b0
チンピラ池沼福岡犯罪者どもなんて嫁にいらんわw
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 20:55:23.86 ID:lLM1oblu0
Q洲男児も似たようなものかと。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 17:20:38.63 ID:4Wxt28EH0
この漫画って在日韓国人登場する?
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 17:21:01.65 ID:d0h/XkDW0
てへぺろ(・ω<)
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 22:20:37.34 ID:6ct+OtZZ0
>>385
というか工場見学したって柱に書いてあるじゃないか……
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 22:31:47.09 ID:Sg1E7FB90
そういや、かるかんとかマンハッタンとか、他にもいろいろ作っとるな
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 22:39:11.36 ID:OPKzu6eq0
なんかもう登場人物の結婚とかどうでもいいよッて感じだな
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 23:27:24.94 ID:pcXMzZ4m0
種子島がアイドル社員時代に結婚してれば工藤スゲーじゃんって感じになったのにな。

396名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 23:29:41.81 ID:MR8t48H00
主要人物は誰も死なんのか?これ
シニアカーのばあちゃんとかバーハッハって笑う黒チンとか
田中の不慮の事故とか、社長の心筋梗塞とかあってもいいんじゃないか
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 23:31:41.82 ID:6ct+OtZZ0
会長はそろそろやばそう
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 03:18:29.54 ID:cdgXJTRR0
夢ちゃんのおばあちゃんはもう思い残すことないだろ
孫二人とも結婚したわけだし
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 08:55:40.76 ID:5YlEGEnqO
えっ?夢ちゃんのお婆ちゃん、まだ生きてたの?

だったら、現実世界で既に廃れ始めているお婆ちゃんの家庭料理を、まだまだ発表してほしいな。
現実世界では、曾祖母〜祖母〜母〜娘への家庭料理の伝授が廃れ始めてるからな、嘆かわしいことだよ。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 09:48:09.46 ID:FT4sMTrk0
前に出たときには、もうほとんど寝たきりに近い状態じゃなかった?
そんなババアに田中は料理を教わっていたが
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 10:37:32.20 ID:hD3pUa4dO
その後登場した時には、元気に歩き回ってたじゃんw
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 10:57:21.63 ID:lM04T/UsO
>>395
リアルで考えたら、接客内勤で使えなくなったから外勤に異動された30越え、経験値ゼロで平営業って実質篩かけだと思うんだが
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 19:12:11.27 ID:ObpmIxqX0
>>402
そこがパラレル博多クオリティ
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 19:45:13.35 ID:bNCUaLXa0
                | |
                | |
                | |
                | |  ,..._
          ,.r-、 ,ry | |  ヒ;;;::}
      ィt:、 ,:'::::// '''´ | |  ,、.、  ,..,..._
      {:::}::}/::::r'ノィー::、 | |  ヾ、゙、//::::jr;::、
     ,rヾ''"ゞ=' 'ヾ.....⊃' ! !  ヽ''ヾ:、::;' `''",.=-、
     ー'’._ ,r'う {::jj ,.、、 _,...::::::''ヽ  ,.,´  {{::::::::ヽ.
    ,;'"'" ̄ヾ´,.., r::';;〃l'l::::;;:::::::f'_ ヾ'〃) `ヾ::::::/
   〈::::::::/ノ ヾ,jヽ='. ,,ヽへ-(ヾ::゙、 ゞ',.,.、 //::::/
    ヾ:::::゙、゙、 {{) {:::jj' ",,,,、 c;、ヽ='  ゙、::゙;ヾヾ/_
    ヾ::::/:ノ ,,,,_ (:ヾ'''⊆|:::::|P,r,r:、 ,:'''7  ``' ゙/〃
     ゙ー' /:::::;}}`",.,rt:、゙´ //::::/ ゙ー',.r::::、  _`'’
     r:::、、ヾ-''n.く:::;:::゙、゙、 ヾー' { ̄:::::ノ!,ィ'r':::|
     |::::::| |''ヽ`_,,.`'ヘ;r'ノ,..-:、_ _ `='-'" | |:::::|
  ___.   |::::::| |_`__|`ii'"''" /7 i'i::l´______|_|:::::|
___|:::「____|:::::::`::::::::::::::::::::}}f´ヽ、`,..,゙、}:::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄| ̄|::::::::::::::::::::::::::ゞヾ;;;jj{{;;;ノ{{:::::::::::::::::::::::::::|
:::::: [][]::|:::::|:_i二二二ユ;;::「   ,...., ,f;ノ「 ̄ ̄ ̄「|::::||ヾ ̄ ̄ ̄
、,...... ._: |:::::|]]]]]]]]]]]]]]]'i||__ ヾ-’_|::::|_____」」;;;;||_ `ヽ、_
,I、ー'_,!::| :::|--------/'|::::::'゙、 ,i'j:::::::::::::::::::::::::| ヽ...|、`ヽ、 |lllll
:|::::::::: |..|:::::|-------/;';'.|::::::::}}||::::::::::::,rr---:|ヽ. \ヽ、.|| .|lllll
:|::::::::: |,,!:'"-------/::;' :||「 ̄ ̄ ̄ ̄:|` ̄ ̄_|_\. ヽ、、l !lllll
TTTTTTTTTTTTTT:::;' :|l'| ̄ ̄「「「ニ|ニf(二二..))\ `゙、===
.LLLLLLLLLLLLL!::;' ::||'|:::::::::::::|.|.|..|ヾ;;|、;;;;;;;;;;;;;;;;! \ |:::::::
ニニニニニニニニ]' ::::|.|'|::::::::::::::|.|.|..|ヾ.| : :::::::::::::|゙、  `、!::::::
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 09:35:35.84 ID:3Zeewlhd0
最近読んでなかったけど、大平さんとこの倅はまだ下宿先で知り合った女のことを引きずってるの?
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 09:44:13.22 ID:KdoqZ4Mk0
饅頭アイスはどうでもいい!!!
休職でお馴染みムースの作り方を教えてくれ。

昨日地元九州に帰ったときに久々に食った。
地元にいるときは63円だったのにいつの間にか105円に値上げしたのにもショック。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 15:47:05.75 ID:yAj5SCuq0
>>405
確かよりを戻したような気がするが、
あんな脇キャラのエピをやたら飛び飛びで出されても、いちいち覚えてねーよな
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 22:25:14.98 ID:haNDmwWv0
就職後、慣れない社会人生活に疲労困憊のかずお
そんなある日、久美ちゃんがかずおのアパートを訪問したが
しんどそうに相手するかずおに久美ちゃんが愛想を尽かして破局

その後月日は流れ、大学時代の先輩たちとの酒席で久美ちゃんが結婚したことを知るかずお
かずおにも職場で彼女ができ、互いにそれぞれの道を歩み始めた二人

1年後、大学時代の先輩とバーで久しく会ったかずおは久美ちゃんが離婚したことを知る
心のうちに秘めていた本当の気持ちに気づいたかずおは、彼女との約束を振り切って熊本へ向かう
学生時代にかずおが住んでいた寮で運命的な再会を果たした二人
雨が降りしきる中、寮のおばあちゃんが温かく出迎えてくれたものの二人がもとのさやにおさまることはなかった
ちなみに、これを機にかずおはその時の彼女と破局

その後しばらくして北海道へ転勤が決まったかずお
会社での送別会や元彼女への別れを終えた翌朝、ふらっと赴いた熊本で立ち寄った飲食店
そこで見習いとして働いていたのは久美ちゃんだった
晩にバーで北海道へ来てほしい旨を告げるかずお
これに対する久美ちゃんの答えはノー
心だけでなく物理的にも離れ離れになってしまうかに見えた二人だったが・・

北海道赴任後
休日をふらふら過ごすかずおのもとに一件のメールが入る
メールに書かれた場所でかずおを待っていたのは久美ちゃんだった
その後かずおのアパートで激しく愛を確かめ合う二人
翌朝かずおの手料理に舌鼓を打つ久美ちゃん
再び北海道に来ることを誓い、新たなスタートをきったのであった
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 01:02:03.06 ID:UhqXqJLO0
現実に荒岩がいたら支持政党って民主か公明って気がする
虹子さんは朝日新聞
410 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/08/19(日) 06:10:21.01 ID:Wkc4Sj3+O
>>408
まとめ乙!
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 06:33:38.84 ID:KGtFqxKK0
    /      悪 で
    i      い も
    |      ん 日
    |      で 本
    .!      .す 人
     ヽ     よ も    /
      \          /
        ー─V───'
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ======    /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 17:54:57.58 ID:S4dG9BwbO
どうでもいいけどこの家族いいやつ過ぎる気がする
特にまこと
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 20:48:36.85 ID:biPC8LUE0
まことはさすがにえつこに手を出したらヤバイと直感したのかもしれん
みつぐはえつこがまことを好きだったことに気づいているのかな?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 21:07:18.27 ID:/alxZ0bQ0
田舎の人って、親戚と友人周りの就職・結婚・出産とかにしか興味がない。
すなわちクッキングパパに描かれるどーでもいいような細かい話と波調ピッタリ。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 21:33:23.86 ID:yDI2W/Gn0
プライバシーもくそもないな。みんないい人がこの漫画のコンセプトじゃないの
ひねくれた人間も料理食って性格が良くなるし。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 21:35:12.50 ID:ei/NbAYv0
>>414
「世界平和」っていう言葉だけに興味がある人もいるじゃないの
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 22:15:54.28 ID:biPC8LUE0
田中が金丸賞取った時は、
「2人目ができた事が判って気合が入ってた時」だったもんね。
作中世界では、若いころは無茶したそんな彼が愛する妻と子供を持って落ち着いた、理想となっているけど、
子供がいない頃から、あるいは今後もいなくても頑張ってきた人間の立場は?

そんな田中の第2子は、今のところ可愛いけど。元輝とは逆で、外見田中、性格夢ちゃんなんだろうか
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 22:43:03.18 ID:juNX3iGn0
そういう若いときにやんちゃでどうしようもないへま
ばかりしてた奴が今では落ち着いて愛する家族のために奮闘
みたいな方が読者を引き込みやすいんだろ

真面目な奴は減点方式なのにDQNは加点方式なことと一緒
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 00:37:20.51 ID:mxr7Jcmt0
独身時代の田中って日頃グータラだけど持前の明るさと嘘をつけない性格で
みんなからのウケが良かったって感じだよな。だから一味や夢ちゃん等からも
金借りれたり、仕事でポカやっても母性本能をくすぐられるから嫌われることも
なかったんだな。江口も最初は似てたけど最近、割とまともなキャラになってるな
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 00:51:16.66 ID:eS7Ll2TD0
最近の連載でもお金貸してくれません?って絵描きが荒岩に言ってたけど
身内以外で職場の同僚や顔見知りでも金を借りるなんて俺には考えられないわw
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 00:55:48.14 ID:yx/+AHy/0
そういえばエグッチーとスウちゃんはどうなった?くっついた?
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 06:00:30.05 ID:+bz/YcRF0
とっくの昔にくっついてるよ
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 06:43:00.70 ID:2j9XvZds0
え、江口が甲賀ちゃんにポーっとなっていた話はあったよね。

まあその後、江口がある日侘しさ前回のキャラになって、
実はスゥちゃんが出張で不在だっただけでした、帰ってきて元気になりました、ってオチが付いた話もあったけど。
その話では、江口は甲賀ちゃん含む女性複数に「泊まりに行かせて」みたいな声をかけてたけど、
当然成就せず、というシーンもなかった?
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 06:47:51.83 ID:eWVt6zsf0
甲賀流忍術秘伝の惚れ薬でも使われてたんじゃないか?
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 07:13:43.95 ID:F64Cbhga0
>>412
いいことじゃないか、イヤなやつしかいない家族よりまし
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 08:54:24.41 ID:W1jFHTDLO
>>420
全体的な銭勘定のだらしなさはとちの金銭観と諦めるしかない

金払いをケチる、渋るは博多っ子の名折れって県民性なら申し訳ないが
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 09:07:03.08 ID:T9NElOE30
ただし、子供の自転車用の資金を使い込んだら夜逃げするしかない
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 09:53:58.58 ID:dCI5Bmbi0

なんか鼻のデカいムーミンみたいな、動物みたいな奴いてるやん。
あれの顔見てるとムカツクねん!!!
それだけ言いに来た。ほなね!
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 13:32:13.13 ID:tUYMb0jj0
>>417
別に田中が理想でもないでしょ

荒岩は昔から地味にコツコツがんばって来て作品内でも評価されてるし
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 21:01:08.65 ID:xUZXirMR0
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 00:42:30.93 ID:NyrvjZf00
>>420
日雇い時代、複数の同僚から金借りてドロンしたおっさんがいたw

>>430
こんな荒岩はいやすぐるww
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 16:02:49.19 ID:GOepwmKG0
> 俺に聞くのは愚問だと思わないか?

荒岩はそんなこと言わないwww
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 21:33:25.91 ID:KZmDpK+g0
料理ができることを鼻にかけたりしなさそうだモンな。
一時期は職場でも隠してたくらいだし。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 22:30:37.34 ID:L8Fxri1l0
これって「俺が料理出来る事は知ってるだろ」みたいに取る所っしょ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 23:16:42.36 ID:Rzs5rYzK0
この漫画って登場人物の人気投票とかってしないの?長期連載しているのだから
実施したらいいのに。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 00:13:51.96 ID:8m1uYLqx0
不人気キャラならいっぱい思いつくが
人気あるキャラってそんなにいるの?

ところで田中の弟の彼女でテレビに出てるつり目の女の名前何だっけ?
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 00:21:03.69 ID:PT9tiNWk0
天子てんこ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 23:38:50.80 ID:JLbR/J/t0
100巻超えてるのに不人気キャラの方が思い浮かぶ漫画って珍しいな。
他の100巻前後の漫画も似たようなもんか?
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 04:02:41.31 ID:9TXD+yYFO
美味しんぼやこち亀に比べたら大分マシな方だよ。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 14:05:05.91 ID:i9xxSTpT0
あぶさんの奥さんが60過ぎてるはずなのに
全然年を取らんとか気持ち悪いぞ(昔は好きなキャラだったが)
クッパパはあそこまで不自然なキャラはいない
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 16:20:57.83 ID:ulI00zwU0
大学生から現在に至るまで髪型が少し変わったぐらいの変化しかない虹子も荒岩もどっこいどっこいだろ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 16:44:14.44 ID:KA8hoiDlO
全巻揃えようにも収納スペースが無いから、是非とも全話完全収録の文庫本版を発売してほしいな。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 18:57:02.99 ID:Lhk+KbSeP
>>442
過去の単行本に至っては絶版だからな。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 23:00:09.53 ID:bqIdeEWk0
>>441
だが虹子は60過ぎてないだろ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 23:31:44.38 ID:/bHgxXfQ0
工藤のアラフォー姉達と20後半くらいの妹等は相変わらず料理、家事力ゼロだな。
あだ名が牛ってムーミンじゃないのかよw 卒業アルバムの写真見ると年喰ったとはいえ
種子島レベルの女とよく結婚できたな



446名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 19:14:14.22 ID:NfWFdHFG0
>>445
年取ってくるとクソボールにも手を出さざるをえないのよ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 23:01:37.60 ID:QWfb3DKh0
卒業アルバム、1人だけ化け物でワロタw
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 08:45:13.90 ID:ewl7ciVN0
工藤の姉妹の家事とか料理の技能が低すぎるよね…
バレンタインのチョコすら弟に作らせるとかドン引きする
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 11:50:15.05 ID:bMI0c2rk0
バレンタインチョコに味がどうこう言う奴は男じゃねえ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 15:18:29.32 ID:2sbtkhPDO
>>448
まぁあの家事する気ゼロな性格直さなきゃ結婚してもすぐさま離婚だな

主夫やセレブでも捕まえない限りは
451 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/25(土) 15:57:35.79 ID:gh10n9hP0
まいったねこりゃ
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 22:00:39.30 ID:NCYfA5T00
三郎もやはり彼女の父親と酒酌み交わして和解ってパターンだったなw
九州では父親って絶対娘の結婚に反対するのね。
虹子父やひとみ父もそうだった。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 22:02:21.41 ID:fWseBXeq0
>>450
少なくとも手作りチョコを配ったってコトは
周りには料理できるぞアピールしているってことだよね

確実にあの3人は工藤と種子島をこき使うだろうから逃げたほうがいい
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 22:07:00.50 ID:WM5+96+t0
 /  ::::/  .|/ヽ へ-
/  ::::/ / |  ヘ  ヘ~`-、_
  ::://  | //| |`丶\  ヘ
`ヽ/ __|__ノ, | l\丶\ヽ ゝ
..::/  |    世 | | l | \丶\"
.:/   .|    .界 | | l |  ヾ ヽ
/   |    人| ノノ   ヽソ
     | あ   類 |
    .| り   が |
     | ま   .平 |
     .| す   和 |
     .| よ   で |
     | う     |
    .| に     .|
    |       ノ
   .|____く/
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 23:29:55.59 ID:l4CZqHcB0
>>452
荻野係長も晶の結婚に反対したよね。かわいい娘を取られた父親の心情ってやつを表現しているんじゃないの
そうゆう展開の方が盛り上がりそうだし。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 23:53:12.78 ID:/wDhcIqKO
個人的には吉田ちゃんが去っていった回が一番印象に残ってる。
自分も彼氏に捨てられたばかりだったせいか、荒岩の「君を嫌いな人なんて一人もいないさ」の台詞がすごく沁みた。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 01:20:04.47 ID:yibR4a3U0
吉田ちゃんの一連の話は妙にリアリティあったな
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 07:42:48.50 ID:KV3GiUF10
>>452
父親が結婚反対ばかりやっているのは、作者が昭和脳だから
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 08:26:38.67 ID:DZHq2uXG0
吉田ちゃんは料理で付き合い始めた人と後に別れたんだっけ

ほかのキャラも再登場したら恋人や結婚相手が違っていたりするし
そういうところは現実的だよな…
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 08:48:11.38 ID:3JwSnUmg0
そういうキモイ話はミクシィのほうでやってください
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 11:10:48.32 ID:cDoW/IAd0
>>452
つーかどこの父親でも娘の結婚相手は好きになれないんじゃね?
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 12:08:10.19 ID:yibR4a3U0
>>459
荻野課長の娘の結婚相手はコンビニ勤めの彼氏と違ったね
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 20:19:14.05 ID:gk3z+ubV0
ゴミ袋が黒いのが気になった
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 23:51:50.48 ID:+6U8Z7fu0
120巻も出して料理のネタがよく続くな。ここ最近食いてーって感じる料理がないな

465名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 07:07:45.68 ID:aLqadHfj0
>>459
作者が忘れてるか思い出すのが面倒なだけです
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 14:07:41.23 ID:zw1gHJLq0
昔、福岡と大分の県境の田舎に住んでる政さんっていう爺さんが登場してたけど。
単行本の55巻以降、あんまり登場しなくなった・・・。
またいつか、再登場してほしいよー。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 15:57:01.67 ID:dXvyYBTLI
政さん、生きてんだろうかwww
ハワイに行ったりディスコで踊ったり、年増の受付嬢(笑)とデートしたり、
破天荒だけど憎めねぇじーさんだったよな。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 22:27:21.25 ID:HbDbelHu0
小学生時代のさなえちゃんにちょっかいだしたイケメンの近藤はどうしているんだろうな。
納豆男は結婚したんだろうか。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 07:47:21.06 ID:zaxeVjFdO
最近 イタリア人のティトがてないね
あの軟派な元気がいいのにね
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 08:13:14.94 ID:4WKYKNGj0
27巻で出てきた元ラグビー部の奥別府はもうでてこないのかしら?
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 08:38:22.24 ID:wNSAGXziI
さなえにちょっかい出してた男って保健係のチャラ男とテニスやってた男の子?

まことに会いに行くのにわざわざテニス部の男からもらったブローチをつけ、
彼とのツーショット写真を「たまたま持ってた」とまことに見せるさなえって最低女だよな。

さなえ自身九州を田舎=東京マンセーな描写もあるし、
まことが卒業して東京で教師になるとも考えにくいし、
早苗が東京捨てて沖縄や博多で暮らすとも考えられない。

二人はこの先どーなるんだろうね。
個人的にはあゆみちゃんとくっついて欲しいけど。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 10:40:29.70 ID:594AwhtN0
上にぎりで3300円か…
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 17:08:51.56 ID:Z6onRiGgO
あゆみちゃんと曲げ物屋のハンバーグ大好き孫は同じ顔だよな
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 17:56:40.68 ID:1fYs8LK50
さなえちゃんって東大っぽいんだっけ
まこととすれ違って別れそう
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 17:58:31.39 ID:3ub8JdueO
120巻読んだ。
礒辺揚げのレシピが載ってたから礒辺揚げが大好きな嫁に作ってあげたら、
「礒辺揚げうめー!」て山盛りの礒辺揚げを喜んで食べてくれたよ。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 01:33:26.24 ID:MmokDJbyO
>>474 東大の描写なぞないが、まことは頑張って頑張って東京の大学に挑戦して落ちたからなあ。まことは思ってるほどアホかもよ。
じゃなきゃ沖縄まで行かない。みつぐ程度が行った地元大学行ける。
まあ漫画ですから、沖縄料理たっぷり書きたかっただろうけどさ。まことじゃなくてもねぇ。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 16:56:02.75 ID:X/fhLFuL0
まことが琉球大で何の勉強をしているのか全く不明な件
ゴーヤカレーの民俗学の先生のことは知らなかったみたいだから
文系ではなさそう?
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 18:50:35.80 ID:PSdRtuGDO
最新巻はなんかみんなイチャイチャベタベタで気持ち悪い
作者は恋愛でもしてますかねw
荒岩家の日常が見たいのに
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 21:08:03.90 ID:+gPnH9MR0
みつぐやえっちゃん、さなえちゃんの大学での専攻はなんだ?
3年生だっけ?そろそろ就職関連の話題がでてもいいんじゃないかな。
まことは大学院にいきそうだな。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 07:28:47.32 ID:m3Z0KtO90
まことは大学残って教授の助手兼料理番を務めそう
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 08:48:21.15 ID:CuUcVe+s0
>>476
みつぐが経済学部に行くとは思えないから
福岡工業大学[社会環境]39
西日本工業大学[工]39

どっちかだな。偏差値39のアホ大学
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 19:31:24.73 ID:QACCB5iM0
なぜ経済学部じゃないと断言できる
日本経済大学なら偏差値37だぞ
http://daigakujyuken.boy.jp/indexfukuokakenn.html
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 21:49:17.85 ID:ZkUNboCm0
>>482
久留米大学[法]44
久留米大学[経済]46
久留米大学[商]45

久留米大学[医医]66


同じ大学なのに学部が違うだけで20も偏差値が違うってどゆこと?(´・ω・`)
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 21:52:35.60 ID:QACCB5iM0
そりゃあ 医学と他は違うだろ
それに久留米大は医学部だけは定評があるんだ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 10:30:48.37 ID:l5d5LOVIO
>>480
せめて院生で

経験則的に社会人文は入りやすいが、引き取り先も研究者の門戸もせまいがなぁ
しかも教授の発言見る限り科学系じゃないから博物館や史料館の学芸研究員にもなれね
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 14:29:57.67 ID:UZCddXBe0
>>481
みつぐは理系にしてはヒマそう

特に勉強したいものがない奴は大体経済あたりに行く
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 15:13:06.56 ID:H3ODxFmV0
近くのセブンイレブンからジャイアントコーンがなくなって
変わりにアイスまんじゅうが大量に入荷したんだがこいつの影響か?
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 21:02:49.77 ID:ZooC0xMe0
熊本から来た陶芸家のおっさんがムカつく
地元にしかない料理を当たり前のように注文して
店員が「あの・・タイ・・なんですか?」と聞き返したら
「タイピーエンだよ 太平燕!!」無いと知ったら
「なしてここは太平燕がなかと?」ってww
熊本から来たんだから帰ってから食えばいいのに
何でわざわざ他府県に来て地元の料理を注文するんだか
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 23:10:01.62 ID:x5BOVhtN0
生まれ育った土地から出たことがないと
自分の周囲にあるものがどこに行ってもあって当たり前
受け入れられて当たり前だという視野狭窄に陥る
要はあのおっさんも田舎者ってことでしょ
少なくとも九州圏内にはあると思ってたんだろう
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 00:40:34.78 ID:4zDh80Jn0
さなえちゃんは乱交サークルとか入ってれば面白いのにな
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 04:12:45.28 ID:WEpXQ8w+0
>>481
でも、同じ大学に薬学部があるらしい。
あの当時、薬学部がある総合大学があの辺に幾つあったんだか。
(D1薬科に通ってる女の子が彼氏に会いに来てたんだろうか? それなら納得)
薬学部の女の子のことさえなければ、福工大が彼には相応しい。

ま、うえやまとちにリアルを求める方が無理か。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 21:53:14.46 ID:BH+nlxbY0
ちなみにとちの母校(大分県立芸術文化短期大学)の偏差値

国際文化学科 44
情報コミュニケーション学科 45
美術科/デザイン専攻 46
美術科/美術専攻 45
音楽科 46

ttp://stepup.yahoo.co.jp/shinro/univ/level/5946/
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 07:18:35.95 ID:ChSZ6S5a0
また今週もキモい恋愛話か…誰得ww
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 13:15:51.10 ID:Tn9G7WCCO
今週の話はここのスレがわきそうだな。
久美ちゃんがメンヘラっぽく思えて仕方ない。
うちの家族が久美ちゃんみたいな雰囲気・経歴の女性を連れてきたら、手放しに結婚には賛成できないな。

495名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 19:51:18.41 ID:5gr/04660
>>494

禿同。

あれじゃ久美ちゃんと結婚した旦那がカワイソス。




496名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 20:24:49.14 ID:TWyleQ5P0
先週北のほうへ行きますと休載のコメント出していたが
北朝鮮かと思ったジャマイカ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 20:34:26.37 ID:JBi07h120
とちせンせいに、そんなルートと縁があるとは思えンよ。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 20:57:46.08 ID:1GkXbUVSO
>>495
理由・原因が何であれ、家庭内暴力をした時点で旦那さんを可哀想だとは思わないな。
不倫・浮気が原因としても、先に家庭内暴力をやらかした方に離婚原因があると思います。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 21:21:29.39 ID:wY8yiU7gO
>>496
日本から直接はいけないが、中国経由でなら行ける
今は知らないが数年前はツアーがあって後学のため行ったことがある


なんちゅうか痛々しい虚勢の塊みたいな国だった。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 22:21:03.62 ID:MIuvyJ5j0
>>498
暴力を振るうほどにまで追い詰められた可哀想な旦那さんですw

冗談はともかく、あの時のかずをが調子に乗ってた?みたいな述懐がよくわからない
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 01:52:04.15 ID:0n83oRD4O
考えすぎだと思うけど、とちの今までの描写だとかずおと久美が身体の相性がよくて離れられないのではと邪推してしまう。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 12:12:30.05 ID:v814GEaQO
>>501
それはあるかもな
しかし、メンヘラを連れていったら大平課長はどうコメントするだろうか
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 18:02:37.79 ID:G66xcCUl0
今週はドンビキだったなあ。
不倫の恋を美しく書かれてもねえ。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 18:47:18.18 ID:dyoKo6lhP
久美とカズオはクッパパのほかのキャラが持たない業を背負いまくりだな。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 18:49:19.85 ID:dyoKo6lhP
>>503
不倫じゃないだろ。
別れてから会ってるんだから。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 23:37:14.27 ID:Npjqrrto0
かずおと久美ってこの漫画にしては珍しくメロドラマっぽい展開だとおもうけどな。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 09:47:43.83 ID:R8aa5tdw0
九州人はこげんあるとですたーい
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 10:14:27.98 ID:z4dhymZF0
>>505
再会したのは別れる前じゃなかったっけ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 12:35:08.59 ID:crLxq+ux0
え、結婚中には会ってないだろ。
久美ちゃんが可哀想な感じで離婚したらしいと
あのDQNアパートの旧住人に聞いて、
かずおが勝手に彼女と気まずくなって
わざわざ学生時代のアパート周辺を徘徊してたら久美ちゃん登場、
久美ちゃんが男性不信気味で逃げようとする、
アパート大家おばあちゃんがとりなす、
そのうちなぜかカルボナーラ?を作りつつ
徐々に心を開かせ、
かずおは彼女と破局、
北海道について来てと久美を誘うが、
久美はまた学生になるからと断る、
でも結局会いに来る
という展開だっけ。

ここでは当然久美ちゃんが不人気だけど、
久美ちゃんが夫に尽くしつつも学生時代の男に想いを馳せているからといって
DVに走った旦那は「申し分のない人」ではないと思う。

初めて付き合った者同士で結婚するなんて今どき少ないだろうし、
それで終わった程度の縁の夫婦だと言えばそれまでだけど、
「暴力は受けるほうにも原因がある」というのがQ洲的思想なのか
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 14:49:00.00 ID:XiQFTIe00
久美ちゃんと前夫との間の子供とか登場したら面白いんだけどな。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 15:01:07.99 ID:QK+ZAK+r0
不倫とかそういうことに関係なく、クッパパの恋人たち(恋愛話)は大抵キモイ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 15:45:03.97 ID:P99s5ceV0
ちょっとイイ話的なものも大抵キモイ
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 16:13:07.97 ID:XiQFTIe00
流行作家の先生と朝食バイキングに行く話が一番好き。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 20:59:18.16 ID:ccrq25ha0
編集者だかマネージャーだか知らないが、
彼のお付の人はなんというか、コバンザメでしたね
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 21:55:57.24 ID:crLxq+ux0
小学生時代に宴会で酒飲んでまことに接近したえっちゃんは
みつぐに殴られるのか
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 00:01:49.68 ID:mIFNxaUm0
自転車で転んださなえちゃんを手当てしたのがまことではなく
みつぐだったらさなえちゃんはみつぐを好きになったのかね。ルックス面でありえないかw

517名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 04:14:55.67 ID:kBUTdcenO
>>513
どんだけ有能かしらんが作家のモチベーション維持する気がない まさにサラリーマンマネージャーだなと思った
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 18:57:20.57 ID:f789RRw10
不倫といえば初期の夢ちゃんの不倫願望はひどかったよね…
ある意味田中は地雷女を引き取った気がしてくる
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 19:36:05.29 ID:oSwBUotK0
まあどうせ何回か回を重ねたうちに
相変わらず宴会大好きな荒岩家に「こんちはーっ」とか
言いながら自然な感じで二人で来たりするんだろどうせ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 19:44:49.79 ID:oSwBUotK0
枝豆料理の回もひどかった

何もみんな揃って枝豆もってくることないだろ
梅田なんて荒岩家の2階に住んでんだからぱぱっともどって
別のものにかえてくることぐらいできないんだろうか

何をもってくるかはおたのしみってことであえて事前に
おしながきをつくることはしなかったんだろうけど
みんなで何か一品ずつもちよることにしない?って提案したわりには
全然頭を働かせていないように思える
枝豆だったら誰か持ってくるだろうって普通は思うだろう
結局はみんなまあ枝豆でいいかって感覚をもちながらやっつけで持ってきたに過ぎない
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 20:19:17.77 ID:LJjdWxnH0
>>518
>初期の夢ちゃんの不倫願望

本当に連載当初のモーニングって
主な読者層はオッサンだったってことなのかな
ティートの主なターゲットにもなってたよね
ただ結婚前の夢ちゃんはひとり暮らし、
無難に独身の彼氏ができたらそれこそ吉田ちゃん状態になって、
初期クッパパのアイドルでなくなるから、
主任ステキ♪で良かったのだろう
虹子さんに対してもわきまえてたし
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 22:47:11.80 ID:YsuQCsC8O
>>520

たまにはオクさんをラクさせてあげて、と言い出しっぺのけいこ

せめてお前はちゃんとした料理を持ってこいや
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 00:36:48.85 ID:Tgw7NYDl0
虹子の両親が一味家に訪問した回って急に孫の顔がみたくなったからって
アポなしで平日に訪問するのって非常識じゃないの?共稼ぎであることは知ってるわけだし
帰宅して妻の両親がいたらパニくるのが普通だと思うが・・ 眼鏡の奥の目が描かれてない時期の虹子が好きだったな。  
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 01:51:20.48 ID:W8sP/GFz0
九州人はこげんあるとですたーい
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 07:31:50.61 ID:R6Wwl8aAO
>>521
昭和4〜50年代なら30歳主任とかはゴロゴロいたし、営業は役職ないと信用低いからポンポン資格や役職つける傾向あったよ
初期夢ちゃんは、読者サービス的なにかなのはわかる
独り暮らしの部屋に男一人呼ぶなんて情事のお誘い以外に普通は予想しないし
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 07:43:00.35 ID:0hJg4ZBE0
今週のあの女暗黒竜の生贄にされても文句言えないレベル
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 12:11:21.61 ID:R6Wwl8aAO
>>526
メディウス「流石にお断りするわ。もっとピュアな子ください」
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 19:55:24.18 ID:SNPRL+5B0
九州人の多くは渡来系鮮人の子孫ってマジ?
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 22:45:05.92 ID:tgCdsUIG0
>>522
夢子&けいこ 枝豆をもってきました
種子島&吉田 私たちは二人でビールにつきものの枝豆をたっぷり茹でてきました
梅田     どうしましょ〜 うちも枝豆なんですぅ〜
メガネ    ほい うちでとれた枝豆だよ〜 塩ゆでにするとうまいよ〜

唯一ポップコーンとポテチを持ってきた田中がまともに見えた回
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 22:53:34.47 ID:ZbFqlBLa0
枝豆余りまくりは枝豆料理を披露する漫画ネタのためなんだよね?
田中のポップコーンとポテチって買っただけだよね?
手間が一番かかってないのは田中なのか
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 00:52:59.82 ID:RLcfqtex0
一味一家の世帯年収ってかなり高いんじゃないの。課長と新聞記者だったら地方とはいえ結構な収入を得てると思うけど。
ただ宴会や料理に対する情熱等で食費はかなりかかってそうだな 
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 01:26:06.32 ID:pW42Tk6t0
事実でいえば、フクニチ新聞社は地方紙でもっとも高い給与で有名だった
ところが上山氏が4コマ連載もっていた末期は
遅配連発で経営悪化してた
おそらく、上山氏的には新聞記者にあまり高給のイメージは持ってないと思われ。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 06:04:30.81 ID:O2IlpjkX0
>>531
だから息子のために学生寮じゃなくてアパート借りてやれよ
あれじゃあ勉学に集中出来ないじゃないか
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 06:40:17.09 ID:3UJUgxD00
学生寮でないのは、
かずおの時みたいな作品ネタや、
あとさなえちゃんとの仲を深める描写を避けるためでしょ
えっちゃんが単独で訪れても怖いし
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 00:10:26.54 ID:qEcA4HID0
沖縄の学生寮にみつぐとさなえとえつこが泊りにきたことあったよね
あの年頃の男女が夜一緒にいようものなら
漫画次第では性的な展開になりそうなもんだけどね
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 01:57:05.72 ID:4ga6Ao52O
昔、大学で事務職員をしてたことがある。

団塊の世代の男親は学生寮での生活を飲んで騒いでの麗しき青春の日々レベルに妙に美化している面があって、その価値観を自分の子どもに押しつけて学生寮に入れようとしてよくトラブルになってた。

そうなった場合、たいがいは母親が権力を発動して(うちの子がこんな汚いところに住むなんてかわいそうみたいな感じ)、子どもを学生寮から出してアパートに移してた。
父親は自分たちのころと違って、学生寮内での人間関係が希薄なことにおどろいて、今の若いもんはと愚痴るケースが多かった。

とちがまことを学生寮に入れたり、かずおをプライバシー意識が希薄なまかないつき下宿に放り込む設定にしたのは、その辺があるからでは?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 22:12:46.71 ID:mfUJEieD0
>>536
とち本人が学生時代に学生寮で同じ様な過ごし方をしてたらしい。
よって「学生寮での生活を送り、飲んで騒がないとコミュニケーションが円滑にとれない」という
盲目的な思い込みが強いんだろうな。

プラス とちがコミュ障なのかもしれん。
実際アパートの一人暮らしでも、いわゆる「溜まり場」になってコミュニケーションをとる学生もいるし。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 07:13:22.35 ID:NQV0XhAw0
今回の話、キモイな
まあ、バサラの頃から、そういう展開、大好きみたいだし
元々、お料理不倫ものだしな
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 07:37:50.00 ID:LkvyHwM90
>>537
しかも団塊の世代の場合は、学生寮=学生運動家の溜まり場だったんだっけ。

540名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 22:25:39.39 ID:jTDXit230
しかもその学生寮に未だにギターかき鳴らしてる
頭ボサボサの能天気がいたりするしなw
541 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/13(木) 22:30:59.80 ID:mdkxLC/LO
荒岩の大学生時代にも、白川だったかがアパートでギター弾いてたっけ
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 07:12:38.90 ID:QePhXeCTO
>>540
くわえ煙草、ギター、缶コーヒー灰皿、傍らにビールか一升瓶……
一応、作中年月は平成ですよね?
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 07:25:40.64 ID:QePhXeCTO
とにかく、とちの学生感覚は間違いなく昭和の全共闘〜フォーク世代で止まっていると感じた
未だに学生寮は毎晩宴会で、宴たけなわになると車座になって寮則斉唱か、フォークギターの伴奏で合唱すると思っていそう
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 11:19:20.18 ID:fhkSSEpaO
>>538
別に離婚成立してからくっついたんだから、不倫ではないんだがな?
ただ、とちを叩きたいだけで、まともに作品読んでないだろおまいら?

しかし、今週のホッケソーメンは美味そうだったな。
味付けや魚を変えるだけでも、かなりバリエーションが増えそうだ。
まぁ、このスレ住人は作中の料理を実践しない連中ばかりだからなぁ。
美味いか不味いかは実際に試してみて、多少アレンジしてみないと分からねーだろうになwww
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 12:04:58.71 ID:xp9uvemw0
>>544
でも、初期のころのように、そこら辺のスーパーで普通に売っている食材にもどってほしい・・・
北海道ならホッケは手に入りやすいし、安いだろうけど、こっちじゃ高くて手軽に買えねえよw
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 14:45:58.59 ID:FmGpfwWWO
>>545
沖縄北海道はとちが経費で取材旅行したい臭が隠しきれてないからなぁ……

一夜干しの魚ので色々試したらいいんじゃないかな
北陸だと、ハタハタやシロエビを焼き浸しor煮出して麺汁つくるよ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 22:06:43.33 ID:2F66lGb4O
今後起こりうる展開【かずお・久美編】
久美、北海道に押しかける

かずおと同棲開始

久美の父親が北海道にやってくる

久美の横っ面を張り倒して実家に連れ戻す

かずお、久美の実家の前で雨の日も台風の日も立って待ち続ける

根負けした久美の父親が、家に入れる

久美父「娘は前の結婚で傷ついたキズものだ。きみは娘の過去を受け入れて守って行くことができるのか?」
かずお「・・・はい。」

久美父「かずおくん。娘をよろしく。」
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 23:11:11.98 ID:Du3j9jpYO
田中が博多はなんでもうまいっていってたのに。
今日、博多にきたけど、米がまずい。
米が粉っぽい。
何もかもが美味しくない。特にお寿司。
えびちゃんには怖くて行けない、アタシは東北の人。
きんしゃい屋みたいなとこある?
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 23:30:59.06 ID:G2lFs3ZL0
先週読んでないんだけど、久美が大学院に行く話ってどうなったの
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 00:26:32.25 ID:olhwGe3/I
>>547
なんだその守ひとみエピと丸田夫妻エピを足して二で割った感じはwww

まあひとみの親父さんは不器用だけど、ちゃんと二人のことを認めてくれたし、
いい親父さんだよね。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 01:23:49.56 ID:z3VtKtG+0
ゴボ天って福岡の物なの?
もっと全国区になって欲しい。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 01:44:41.91 ID:tOUGlFps0
一生続けるみたいなコト言ってた仕事は?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 10:20:03.64 ID:x7XcJtHF0
>>550
基本、トチは昼メロ展開が好きなんだよ
あの絵柄で…
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 14:09:12.95 ID:yZaZTvrS0
やはり、平和を乱す主な原因のひとつは宗教だな
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 12:28:17.17 ID:vr4yGwzk0
可愛い息子のために自らの出世コースを捨てた大平元課長は久美とよりを戻したことを
知ったらどんな対応するんだろうな。母親より可愛がってる感じだもんな。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 23:42:23.32 ID:aD/+t5p10
120巻読んだが三郎と天子の話は
過去にどこかで見たことあるような展開だったな

サバソバサバソバ〜♪とかいうのもだっせえwって思った
あんなこと他人の前で言いながらそばもってくるなんてできんわ
読んでるこっちが恥ずかった

店じまいしてから数年経ってもまだ往年のファンがいるとか
どんだけうまいのか甚だ疑問の松二家U

中川にしても営業マンであんな髪型のやつはいないだろうと思った
中川とは対極の立場にある同期のめがね男の話を描いてほしい

極めつけは遠山のくっ金さん
いや、もうね・・・
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 10:39:18.96 ID:ELEp8qHQ0
ソフトバンクホークス応援団が相手ファンに「帰れコール」で批判殺到! 球団は応援団に注意
http://rocketnews24.com/2012/09/16/248327/
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 13:06:54.04 ID:ssEeQGZvO
>>556
ああ、あの時期か
スレは沸いたな
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 01:44:20.94 ID:6xUrkkaV0
今の金丸産業のアイドル社員って誰だ?
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 06:21:56.40 ID:sw1pOx0BO
>>559
恐らくパンチパーマだと思う
561ninja:2012/09/18(火) 14:41:55.37 ID:Cgv5WjHxO
【ラズウェル細木】酒のほそ道■21【総合】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1347499236/
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 20:36:29.15 ID:Axwlc3Ps0
天子ってタレントもどきだし美人設定?
どう見ても…
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 23:59:22.88 ID:QTzAsusB0
かずおは荻野係長の娘とくっつくと思ってたんだが
コンビニバイトのチャラ男とできたことでかずおも久美もグダグダになったな
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 06:24:47.66 ID:XBG+WEk7O
汚染米乱売 福島県知事「今は反省している」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1323340128/
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 08:34:52.26 ID:mi4mGELA0
かずおネタで2週も使うとはついにネタ切れか?
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 00:13:05.02 ID:NqczdJBe0
粟国塩の人、テレビに出てたけど似顔絵よく似てるな

……さすがのとちでも似せられるほど顔に特徴があるってことか
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 04:28:06.84 ID:Mqc0r2bZ0
コンビニコミックだけで読んでる

夢ちゃんすらわからなかった
甲賀ちゃんとかいうのは人間?
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 06:47:26.61 ID:rV82E+7AO
>>567
松本伊代風の髪型、少女漫画風のキラキラお目目から、次世代アイドルとして力入れてる気はする
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 12:21:43.82 ID:TdFBTCzn0
登場当初はハイライトが大きすぎて、キラキラお目目というより
化け猫にしか見えないんだよな。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 18:53:10.70 ID:GtqdflQRI
男四人の飲み会、北島センパイもいれたげてwww

しっかし三日も居られて、ちはるちゃんは超迷惑だろうな…。
あのイケメン剣道部先輩とうまくやってるんだろうか。
571 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/20(木) 19:11:31.54 ID:DvVL0kWbO
友人のいないおれにはうらやましい限りですた
(´;ω;`)ブワッ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 21:04:43.57 ID:yyrIXMF80
ぶどうサラミうまそうだった
別々に食いたいけど
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 23:43:47.95 ID:GeSIzTSW0
三日の寝ないと幻覚を見るぞ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 23:56:37.46 ID:yghHBSZY0
みつぐの母ちゃん随分老けたな。一味、虹子はこれからも老けないのか。
まことがさなえちゃんと結婚しても今のまんまだったら違和感ありまくりなんだけど
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 01:06:46.76 ID:m08BeP520
起きててもいいから、顔洗え歯磨けひげ剃れ風呂入れ着替えろ
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 01:07:21.10 ID:h3AfbPgA0
さなえちゃんって悲しいぐらい魅力ないよな
えっちゃんは小学生時代から主要エピソードが何話も描かれていたのに・・・
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 01:26:42.43 ID:Hwkl8qB+O
>>576
同意。まこととさなえが将来的にくっつくのはなんか嫌だ。
えつこでもあゆみでもいいけどさ。ステロタイプなりの魅力すら
ないし。>さなえ
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 05:57:06.93 ID:QUis6/Lc0
荒岩夫婦は今45歳くらいだっけ
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 07:04:00.27 ID:ac654FKIO
>>575
大学生時代なりのばか騒ぎは経験あるが、今のご時世にスーファミは無いでしょうが……
今だとモンハンでチームプレーとかじゃない
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 07:06:52.11 ID:334la2mF0
何か昭和のカホリのする大学生のどんちゃん騒ぎだったなw
今は男子学生より、女子学生のほうがガンガン飲むんだけどね。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 17:07:21.30 ID:wcYPiLeb0
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね 
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 20:42:14.92 ID:MLrWYKIXI
>>578
そんくらいだろうな。結婚20周年記念に海外へ行ったし、
金丸入ってすぐに結婚、数年後にあなたパンパカパーンよ、ってまことができたから。

にしたって、みつぐの母ちゃんやえつこの父ちゃん老けさせすぎでね?
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 20:51:16.77 ID:odt8wkRY0
基本この漫画って、主人公サイドのキャラは幸せで好都合描写だね。(老けないのもそのひとつ)
脇役キャラは、リアルで生々しい不幸な描写をする傾向にあるね。

まこととさなえの破局、荒岩夫妻の夫婦仲の悪化、仕事がうまくいかず生活苦・・みたいのは絶対描かない。

くにひろ家の住人や、吉田ちゃんとかになると、ほんとに生々しい・・・
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 02:23:42.02 ID:2Mx05VvtI
まあ、唯一の不幸っぽい描写は虹子が育児ノイローゼでまことを窓から放り投げそうになったミモザケーキの回か?
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 19:53:43.41 ID:bH0NMPoQ0
あの場面だけ物凄く違和感ある
あんな心の弱い女だったら絶対家庭と仕事の両立はできない
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 20:11:46.76 ID:RfoV7ROT0
暗いニュースが多いとかって泣いたりするしw
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 00:02:38.13 ID:U885QLEy0
眼鏡の奥の目が描かれてない初期の頃は結構ハチャメチャだったけどな。

588名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 00:41:06.42 ID:gm4YC3ev0
骨がギシギシ悲しい後輩もいるしな
最近あのレベルの迷言出ないな
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 23:56:17.73 ID:cmFXKWA00
なんか最初から線が雑な気がしたけどいつもあんなもんだっけ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 18:46:23.00 ID:svCcT2yc0
>>573
ピンクのカバと水色のワニを見たよ。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 18:49:37.55 ID:DFtzztnh0
白いワニが来るようっ
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 00:59:02.59 ID:1QZqpQ3y0
虹子さんは左の新聞社だろうなー
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 12:17:17.70 ID:XhBsjdM/O
最近この漫画見てないけど工藤って種子島さんとどうなりました?あいつヘナヘナしてて嫌い
594 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/25(火) 12:19:49.12 ID:6sCpXQ44O
ずっ婚ばっ婚したよ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 12:52:32.64 ID:np4qwMmnO
>>585
亀だが「心が弱いから育児ノイローゼになる」というのは、ちょっと違うと思うぞ。そういうタイプも
あるけど、多くは睡眠不足で体力削られていって気力が失われるというパターンだ。だからバリバリと
働く彼女ですらああなったという設定なんだろう
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 19:48:12.63 ID:zVK3OdC20
>>593
デキ婚しました
その上彼は育児休暇まで取っちゃいます
出番も増えることでしょうが、見てないならどうでもいいよね
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 01:30:10.69 ID:YYsSvw250
種子島ちゃんは九州大主席卒業のエリートという設定が見事に活かされてない上に
あんな人外とカップルにされて不憫極まりない
サルサマスクじゃダメなのかよ
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 18:58:23.10 ID:Y7rSq+ir0
工藤とつきあいだしてしばらくした後、サルサマスクがまた巡業で福岡に来た話があったっけ

あの時のビッチぶりが妙に印象に残って
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 23:57:28.99 ID:YYsSvw250
種子島が工藤を意識するようになったきっかけ?の二人が剣道&柔道で酔っ払いを撃退する話
種子島は普通に投げ技を決めるんだけど
工藤はスペシウム光線みたいな構えでチェストーとか言ってるのよね
お前それ竹刀の代わりにしては無理があり過ぎるんじゃないかと

工藤自体は家事が得意で誠実な性格と、キャラとしては悪くないんだけど
どんどん奇形化していく風貌と作者の異様なプッシュが気持ち悪いキャラだと思う
それでなくともこの漫画は美人が醜男とくっつく話が多過ぎる
丸田先生は好きだけど
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 00:11:06.85 ID:8wt7gIAYO
10巻に登場した女は最初から彼がいるって
言っておけば良かったのにな。それなら

「あー、そうだったの?いやー美人だったのに残念だなあ!」

で終わっていた。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 01:28:03.35 ID:rBzAxDXS0
種子島は工藤初登場回ですでに意識してるだろ・・・
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 18:29:04.78 ID:3mNvHIDII
わざわざ工藤さがしに給湯室でサボったりとか?
あれは夢子もそうだったように「なぜか心を許しやすい」キャラ設定とも言えなくもないが、
おてんばで恥ずかしい…って言ってるし意識はしてたかもね。
あの見た目でかぁ…。今でこそマシになったが初登場時なんてあれ人間かってレベルだぞ。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 00:03:48.78 ID:KVN+oXpS0
結局、かずおと久美の復縁に対して大平元課長は久美の離婚等に深く突っ込みもせずなあなあな感じで完結したって感じだな。
市場の兄ちゃん、可愛いから負けるねって3回もしつこい。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 00:16:03.96 ID:9rFOhYSs0
初登場時はぼ〜っとした顔を極端にデフォルメした感じの顔だったのが、
今は漫画的な丸い目とダンゴ鼻がヘチマみたいな顔にくっついてる。
どっちも方向が違うだけで「あれ人間か?」に変わりない気がするぞ。

とちもやりすぎたと思ったのか、一時期、少し普通よりの顔になっていたが、また伸びてるんだよな
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 00:22:12.28 ID:5dil1iij0
>>600
あのブ男はとちにそっくりだったな・・・
作中で多々登場する美人&ブ男カップルは作者の願望の現れなのだろう
あと夢ちゃんの弟はブルーベルのママとくっつけばよかったのに

>>604
個人的に初期工藤は普通の人間として認識できるレベル
その後のは顔面奇形を疑うレベル
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 01:56:08.90 ID:wMyi7k+yO
まことは仮にあゆみが迫っても、キスどころかハグもしないだろうな。
オレ彼女いるから。とか言って。
会えない遠くの本命より目の前の浮気相手にフラッと行ってしまうのもリアルで生々しいけど、とちはやらないだろうな。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 14:12:07.37 ID:1AARuOCj0
>606
フラッとするような男には、浮気相手になりかけた女の方で
幻滅して骨がギシギシするほど悲しんでしまうのがとちクォリティ。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 19:44:35.86 ID:gLwQedT20
>>603
譲ってくれと言って貰っておきながら、
久美一人に持って行かせてフォローも無く親と会わせる。
最低だろ和夫。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 20:47:10.32 ID:CFYiY2l60
久美が鮭を持ち逃げしたら今度こそ破局だったな
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 21:49:42.92 ID:L20VnfXY0
>>609
和夫を捨てて鮭と駆け落ち
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 22:01:22.68 ID:2tXS4kYu0
かずおとくみは会うたび
いつもセックスしてる印象しかない
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 01:26:59.40 ID:Xgv1oihX0
田中も哀中の会のメンバーなんだな。独身時代の田中のキャラが好きでこの漫画を
読み始めたからなんか複雑・・・ 久美が純粋な良い子扱いになってたな。  
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 14:43:30.40 ID:alcHiyPDO
>>612
作品に整合性を求める時点で過剰要求ってもんだ
キャラ崩壊というかキャラ設定自体がとちの気分次第で変わるレベルだし
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 16:22:46.58 ID:iBEkrgDa0
哀中の会といえば、若い嫁のいるおっさんはどうしたのだろうか
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 20:45:43.62 ID:AD6hG+wk0
かずお父は久美の事知ってるし
色々複雑な事情も把握してるから別に交際に反対もしないだろうが
母の方はどうなんだろうね
作中で久美とかずお母が対面したシーンは描かれてないし
もしかずおと久美が結婚とかになったら
バツ一の久美をかずお母は素直に受け入れるのだろうか?
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 21:45:58.15 ID:RK75GUps0
かずお母は達観した感じだから受け入れるのでは

大平夫妻と梅田夫妻が一緒に野菜作ったりするのが好きだった
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 02:38:27.98 ID:kMljEyTv0
 |     /
 |   /
 |_/

大平課長のアゴが明らかにおかしくなったのは何巻ぐらいだっただろうか
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 06:26:47.46 ID:j2EifSpj0
>>612
作中経過時間が14年だから
田中も40歳前後なんだよな…
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 09:24:21.56 ID:mi0P/MNLO
どうでもいいからもう北海道編やめてくれよ
料理も絵も適当すぎるわ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 10:50:51.53 ID:PdgFsFwVO
>>605
考えてみたら
主人公夫妻も田中夫妻もそうだった。
あ、虹子は美人というより愛嬌のあるタイプか。

けい子も丸顔小太りで美人というより愛嬌のあるタイプか
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 10:54:09.65 ID:V427uTS/0
けいこ、えつこ、リナは同じ系列のキャラだよね
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 11:34:45.94 ID:kMljEyTv0
>>620
荒岩と田中はブサじゃないだろう
田中はこの漫画じゃかろうじてイケメンの部類
弟の三郎がブサ寄りなだけで

この漫画の不細工っていうと
工藤みたいな人間というよりムーミンみたいな顔の奴とか
ピザとか豚鼻とか不潔感丸出しの奴とか。
みつぐは初期から顔面の崩れがないので普通〜ブサの中間ぐらいで済んでる気がする。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 17:09:12.60 ID:2cvZYhzw0
クッパパ屈指のイケメンキャラ
ファード商事の末森君てどうなってるんだろ
会社つぶれたの?
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 21:08:36.81 ID:dbIkWajw0
チーズフォンデュといえば普通はパンをつけて食べるがうちでは
たとえばハム
たとえばポテト
スパゲティもおいしいよ


ハンバーグとかとんかつとかでもうまそう
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 23:17:10.12 ID:uB2K8LOR0
夢子の退社日に行われた女子会で田中のことを黙っていればいい男扱いになっていたな。
虹子も田中が眼鏡を取ったら美人だなって何故か虹子にムラムラしてしまうシーンがあるから美人扱いなんだろうな。
まことみたいなキャラがギャルに逆ナンされたり、一味よりでかいきんしゃい屋のママがナンパされたりするなんて
この漫画の世界の美的感覚はようわからんわ。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 23:24:59.49 ID:PdgFsFwVO
あれは種子島がかつて好きだった田中の容姿を贔屓目に言ってたのをけい子が空気を読んで否定しなかっただけ
別にイケメンではない
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 23:33:14.63 ID:j2EifSpj0
まことはややイケメンくらいの容姿なんだと思う
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 03:10:11.76 ID:GdUJovYK0
初期の巻は不快になるレベルの不細工って出てこないんだよな
10巻の「ども」しか言わない男だって見ようによってはムックのようだし直視に耐えないわけではないし
田中二郎の彼女の取り巻きだってデフォルメのきいてる不細工レベルだ
この漫画No.1イケメンの納豆野郎が出てきたのも初期だね

単純に絵が下手になったのかなぁ
木村達也をストーカーしてた女や田中三郎の彼女の描き方なんかは目がカクッとしてて苦手だし
工藤やパーマみたいな人外も増え続けている・・・
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 06:18:48.91 ID:bA0DczRR0
キャラ多過ぎて顔を描き分けるのがきつくなり
極端にデフォルメした到底人間とは思えん顔が増えている
水島新司や松本零士等は、開き直って美女をみんな同じ顔で描いているが
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 15:48:09.61 ID:8Dj5kXLz0
>>513

亀レスですまん。
あの作家先生、小泉元首相に似てなかった?

それとあの食堂へは荒岩の運転で行って、しかも”おばちゃん生ビール2つね!”
って記憶があるんだが(モーニング誌上で読んだ記憶)。

とちは飲酒運転マンセーなん?
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 18:49:43.10 ID:SwF9g46l0
>>630
あのセンセのモデルは五木寛之では
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 19:55:23.89 ID:Usks+gRO0
小泉ならもっと細身じゃないかな
きんしゃい屋の弟ぐらいに

とりあえず、5円のタグがついていそうな髪型だった気がする
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 20:30:50.06 ID:L4/1bxH00
チエも人外というかユーレイだよな
何であんなキャラ作るんだろ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 20:53:43.71 ID:zM9nhtUFO
>>630
掲載時の法律や感覚は酩酊して危険運転するレベルでなかったら日中に取り締まられることなかったし、官民共に感覚的にスピード違反に毛が生えた程度だった
そんなこといったら同時期のティートなんか今だと痴漢の現行犯逮捕ものだよ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 21:27:18.42 ID:C6UJ4TydO
>>634

お前も酒飲みや立派っつうクソ九州人か?

昔から酒飲んで運転すりゃ犯罪なんだよキチ外。

早く飲酒運転して電柱にでもぶつかって市ねよ知恵遅れ。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 02:17:08.74 ID:s7aUiySx0
そーいや田中も家飲みした後に義父さんを車で送ってたな
探せば他にもありそうだけど
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 10:39:14.05 ID:Q8HQM/zV0
焼き鳥屋か何かでで店主から酒を勧められる爺

爺「いや、やめとく・・・交通法改正で違反金が高くなったけん(被害者ぶる)」

店主「そうか・・・」

店主の息子「じゃあ俺が爺さんの車を運転するから飲んでも大丈夫だよ」

爺「それはありがたい」

めでたしめでたし・・・ってな話があった

飲酒運転よりも、高い違反金を取られることを批判したスタンスで
掲載当時は結構ここで叩かれてた
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 11:06:22.44 ID:gYLa9uJJ0
バサラでは、完全に飲酒運転やってたがな

でも、たかがフィクションの中での、飲酒運転を、鬼の首でもとった様に騒ぎ立てるほうが、よっぽどキチ外だと思う
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 12:06:30.75 ID:BiwzTG710
それは作品によるな。
これみたいに現実世界にリンクさせて、色々と物申すという体裁をとっているものはキャラの言動に厳しい目が向けられて当然。
ただし焼き鳥屋のくだりに関してはあれは九州人のメンタリティをそのまま描写しただけなので作者の責任ではない。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 20:50:34.09 ID:gUjdU1y60
みゆき、まことがなんであの顎にならないのか疑問。
遺伝子がそんなによわっちいとは思えないのだが。
みゆき、まことの子供があの顎になるのかしら?
同僚に言ったらかわいそうだから…そういう問題かしら。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 23:39:37.16 ID:nLaPryEMO
なんで三郎をあんなキモイデブにしたんだろうか

尊師に言わせりゃガッチリ体型?


あと久美は精神異常者にしか見えません
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 00:07:12.28 ID:N67nv78fO
>>640
可哀想だからでしょ。
男でも可哀想だけど、女であの顎になったら生きていけん
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 00:30:06.50 ID:aqLxvKXJ0
>642
カツ代さん…
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 00:34:58.93 ID:3CqWujr90
マジレスするとあのアゴは記号みたいなもんだから
もしもあのアゴが遺伝した子供が生まれたら主人公(荒岩)の個性が薄れてしまう
カツ代は「主人公の母親」という設定を際立たせるためにあのアゴなわけだよ

でも幼少期〜小学生時代の荒岩って結構可愛いんだよな
中学生時代になると今とそう変わらないが
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 07:13:09.44 ID:5KB4O9XI0
片親で育ったのにまともに育った荒岩。
逆に両親健在なのに少しおかしい虹子
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 07:27:17.68 ID:sPRB0h3U0
しかし料理の音が料理の名前からくるのはこれいかに。
カポーとかズッパーってあんた、どういう音かしら。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 00:27:58.90 ID:x9ppDG0c0
ハリハリと湯気の立つハリハリ鍋とかな
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 06:10:49.32 ID:+2Z38BBq0
>>645
子供たちが巨大顎じゃないのは虹子の遺伝子
しかも長年金も稼いでいるし
それで充分だろ
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 08:19:35.59 ID:N+QxeLt80
じゃ大平のとこの和夫のあごは?
あれは男だから別にいいでしょうに。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 08:23:11.12 ID:N+QxeLt80
しかしあの魚屋のロッカー?の髪の汚らしさが最近気になる…。
魚のにおいが染み付いていそうだし、変な虫も寄生してそう。
洗ってんのかね?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 09:13:56.30 ID:sNaeSyb6I
久美がふっくらしてたな〜。
成長したあとの純子やリナみたいだ。
652 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/04(木) 12:09:15.68 ID:EriWkQgKO
はっ、まさか妊S//
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 15:37:16.96 ID:mt19ZDe+0
今週結構いい話だった
こういうのでいいんだよ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 20:06:46.23 ID:RiJ8d6Ii0
ああ、いい感じで読めた
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 22:58:31.86 ID:ARzux0LI0
太り過ぎで自転車パンクしたみたいなことをおっちゃんに言われてたけど一味の料理食い続けたらデブになるってことか?
パンクした自転車かついで帰ったことあるけどめっちゃきついんだよな。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 23:15:49.52 ID:q/F1qcUC0
一味がデブいのは、母の遺伝子であろう
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 03:14:02.02 ID:4jpmq3F10
田中が子供のプレゼント用の金を朝鮮玉入れで使い込む話
田中もあれだけど、あくまでもパチで取り戻そうとさせる周りの行動もどうなのよと
なんか久々に思い出してみた
あとは夢子も結婚早々専業主婦にならない方がよかったよね
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 05:58:00.76 ID:HHBF2yq80
夢子が働き続け稼ぎがあったら
夫はもっと朝鮮玉入れにつぎ込んでいたと思う
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 07:12:21.69 ID:Xzb/7iNFO
>>657
パチ士の偽らざる本音じゃないかね、自分にゃわからんが

トチセンセイの感性なんだろうと思うけど
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 23:09:48.04 ID:dMJYXdkU0
夢子さんは数十年前における理想的OL

・美人で明るい
・仕事は出来るが出世欲がない
・急な残業や休日出勤も積極的にやる
・多少のセクハラには耐える
・上司にあこがれているが絶対不倫はやらない
・同僚と結婚し円満退職。良妻賢母となる
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 00:20:42.66 ID:gw2SxKiW0
>>657
違うだろ
どハマりしてる気の毒なクズ仲間が、少しでも当たって辞めるきっかけをもてたらという、同情だ
同類、相哀れむってヤツ
パチンカスなら、似たような経験あるから
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 00:29:18.32 ID:hmcagghq0
夢子がやめなければ
人外工藤が来ることもなかったんだぜ・・・
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 13:02:38.31 ID:3Mxb4YnU0
工藤みたいな見た目が劣ってるキャラは「人間は顔じゃない。心だ」ってことを
作中で伝えたかったんじゃないの。心がねじ曲がってなければ見た目劣っていても美女とも結婚できるわけだし。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 12:30:11.54 ID:7KS9HPXw0
美女とムーミン
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 12:57:28.90 ID:QFpMS+Z20
工藤自体の人間性は田中よりも遥かに上なんだが
時々池沼みたいにモゴモゴして相手に言いたいことを解説してもらうところと
糞姉どもの存在がなさすぎる
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 11:37:54.20 ID:ZAQRixZr0
田中が一巻時点で25歳まことが8歳で今まことがそろそろ22歳だとすると
田中は今39歳くらいでいいのかな
そして三郎は10歳違いだから29歳くらいで
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 12:23:58.11 ID:TqkK5JF10
主要人物の高齢化が著しいな。外見からは読み取れないけど。
田中がパチンコ、スロットやってるシーンって、もらった金をパチンコで使い込んだ回以降やってないのか?
一味や夢子等がホイホイ田中に金貸しまくってたからギャンブル依存症寸前にまで陥ったんじゃないの。

668名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 14:20:13.11 ID:inxEMKXb0
子供のための大事なお金を朝鮮玉入れにつぎ込むなんて
人の道に外れた行為をしたから
さすがに反省して自粛するようになったんだよ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 18:02:37.06 ID:gJKfdHcL0
ちょっと後にウズウズして、結局行ってしまった気がするぞ
前後は分からんが、度々江口と「軍資金を増やしに」行ってはスってるし
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 18:40:52.81 ID:h7sVIiXi0
ビール15杯飲んで運転し追突、国税徴収官逮捕
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121008-00000424-yom-soci

  ま  た  福  岡  か  ・ ・ ・
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 19:41:06.58 ID:Lird7/dz0
九州人はこげんあるとですたーい!
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 21:23:42.07 ID:OfBnASfr0
過去の単行本を見直してみたら
千佳ちゃんマジ天使。

実際のところ 千佳>>>>>夢子 だろ。


673名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 21:39:20.89 ID:Wz5ci9Nx0
千佳ちゃんは婿養子+金丸産業退職が絶対条件だったからなぁ
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 18:24:29.50 ID:68VcWzuO0
悩んでたところに「辞めちまえ!」って怒られて逆に腹が固まったんだっけ

アゴも余計なことを
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 22:06:46.31 ID:Y5F8g84i0
しかし初期田中はラノベ主人公並みにモテるよな
空気読めないパチンカスってところはともかくとして
外見まぁまぁ、裏表のない明るい性格、コミュスキル高い、喜怒哀楽がはっきりしてるって要素があるし
この待遇は分からなくもない

作者と読者との温度差がはっきりしてたキャラはみゆきだろうな
「うきゃー」と奇声を発しての池沼スレスレの迷惑行為も微笑ましい描写で片付けられてて
クッパパスレはみゆき好きな奴なんかいるの?状態だった
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 00:02:35.15 ID:xaFX3k5S0
みゆきは3歳くらいまでは可愛かったけどな。みんなにいい子いい子って可愛がられてるもんな。
かつ代さんも小学生の頃のまことには結構厳しかったのにみゆきには甘いって感じだし
怒られたのって一歳の誕生日を祝ってる時にテーブルに乗っかって食い物を散らかして虹子に「コラッ」って言われたくらいか。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 14:28:57.97 ID:FFOlOL5I0
田中は馬鹿なことをしたらそれなりの制裁を受けるからな
それに比べてみゆきときたら…
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 07:07:32.68 ID:1p5N7rNY0
豚鼻やストーカーはいつまで寮にいるんだろう
今まことが21歳〜22歳ってことはあいつらの年齢は最低でも23〜25だよね
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 16:04:22.28 ID:I3iPqWvyO
>>678
つまり入院か……
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 21:34:54.02 ID:U2cAfJvE0
豚鼻&ゴーヤ基地害の教授というウザキャラツートップが出てるので、今回は糞話
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 23:20:15.89 ID:5UwiGAxX0
>>678
北島さんは院生で林田は留年?
宮里先輩はまことのひとつ上だっけ?

しかしシークワーサージュースとか注釈書かれるのもそれはそれでイラつくww
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 23:33:57.53 ID:6J6KQqxi0
北島が留年だったんじゃないの?。風邪で寝込んでまこととあゆみちゃんに看病されてる時に
これ以上留年したくないって言ってたと思うが。ぶくぶく茶ってカプチーノみたいだな。飲んでみたいな〜
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 23:40:25.74 ID:AyiNAutU0
まともだった宮里先輩がちょっとズレはじめて……
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 06:46:20.34 ID:g99rhs6gO
>>682
あの店は有名だよ
商店街の二回にある喫茶店だから見つけにくいが
ブクブク珈琲は珈琲を抹茶風に泡立てたやつ 口当たりが軽くて飲みやすい
あと、名物に泡盛に漬け込んでから焙煎した泡盛珈琲ってのもあるよ
とち的にはこっちの方が好みな気がしたが
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 06:49:03.93 ID:g99rhs6gO
>>682
ってことは卒論留年って最大級の親不孝もんじゃないか(溜息)
奨学金は切れてるし、バイトで学費賄っているようにも見えないし
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 09:46:35.42 ID:kg9P3A6WI
田中に憧れた女子は
小山(片思い、田中気づかず)
夢子(憧れと言うより指摘されて意識レベル、のちに結婚)
千香(両思いで結婚を考えるも退職がネック)
キルキル(お互いなんとなく気づいてた?)
シンディ(シンディが夢子に気を遣って身を引く)
種子島(ちょっと憧れのお兄ちゃんレベル、田中気づかず)くらいか。

めちゃくちゃモテてんな。
これで飲み屋のねーちゃんとかデートに誘って振られた女を入れると相当なもんだ。
こんなにモテてて夢子が初めての女とは…。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 16:41:46.19 ID:TtKo+LLL0
みゆきって知的障害者でしょ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 20:29:19.70 ID:RbMKggxX0
うきゃー(虫唾)
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 20:36:53.96 ID:wV2jgL8gO
豚汁美味しそう明日作ってみるわ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 20:52:31.57 ID:wLhPGgSN0
>>682
そうだったか
4年 北島(留年)、林田
3年 宮里
2年 まこと
1年 後輩

こういうことか?
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 00:14:27.35 ID:wiVMoIX10
まことは成人式を終えたからな。ということは3年になる年だよな?新入生が入寮してない感じだから
2年のままか。夏休みが終わって新学期の設定だから今3年だと思うがな。となると林田も留年になったのかな。
なんか時期や年齢がうやもやになってるな。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 00:59:41.88 ID:+xyjBcpFO
前々回の不眠大会で一つ年下の彼女をもつデブが
「彼女が短大卒業して大阪に就職して〜」
と言ってたから今まこと達は大学4年
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 07:08:12.41 ID:9BYj014U0
コストを下げるにはATMやらETCやらうんたらかんたら。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 10:10:27.74 ID:N9/m3ZGY0
>>681
やらないと叩くバカが多いからだろ
二次エロ規制には反対するのに、二次DQNには目くじらたてる奴らって…
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 10:40:03.16 ID:S1U65rDH0
>>694
>二次エロ規制には反対するのに、二次DQNには目くじらたてる奴らって…

確かにベクトルで言えば同じだよな。

696名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 06:19:33.35 ID:C0AmqzsG0
>>691
成人式迎えたのが3年前だし
現実の二分の一計算でも4年なんじゃ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 08:41:55.96 ID:q4IrfUae0
だったら早く馬鹿先輩どもを卒業させろよ
鬱陶しい
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 10:34:13.24 ID:aWAv83HD0
卒業よりも死んだほうがいい
この漫画って死者は少ないし死んでも年寄りばかりだから近い世代が死ぬ展開をだな
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 11:21:05.14 ID:hjNxEw9cO
>>697
就職先見つからず卒論留年して実は同回生だが先輩面している設定なら見直す
単に年齢管理忘れているだけだろうけど
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 11:54:14.43 ID:ZxOUDBWX0
まことが2年の時点で北島はすでに「もう留年は嫌だし」と言ってたから最低でも三留。
いっつも自室にこもって勉強してるぐらい真面目なのに馬鹿って救いようがない。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 12:59:18.00 ID:dOJ2Hci5O
北島は「戸棚の裏にはネズミの卵がいっぱい」とか非科学的なことを言って留年させられたんだろう
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 13:03:08.23 ID:tEYtXon00
戸棚の裏にあったら変か?
しかし琉大で留年ってアホってレベルじゃねーぞw
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 13:19:57.61 ID:kC+KjJZX0
>>701
動物のお医者さんネタか
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 15:01:00.43 ID:Nfxpxfkm0
>>702
琉大の理系学部に入ることすらできなさそうなドアホは黙ってなさい。
ネズミは哺乳類齧歯目の動物だ。

>>703
二階堂の場合、ネズミ嫌いが昂じた故の、ネズミに関すること限定の無知だっけか?
まぁ物理と化学が出来てれば北大獣医学部に入れるものなのかも知れないが。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 15:57:12.30 ID:gxXCGT2s0
スレチの話を続けてもアレですが
二階堂の「ネズミの卵」発言は錯乱のあまり口走ったタワゴトでしょw
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 17:48:26.58 ID:Zl49bVTLO
クッキングパパを読んでいると癒されます
とっても
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 22:28:05.12 ID:owLQW68u0
>>706
うきゃー
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 05:58:32.75 ID:iucHxUU10
>>701
勉強しているんだろうか…
ストーカーの技術を磨いているほうが自然な気が
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 06:03:11.63 ID:ivYr9bGA0
>>699
昔ガクラン八年組という漫画があってだな・・
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 12:28:16.12 ID:/n4Kb6g20
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 15:36:25.61 ID:TV25dtWsO
>>708
新メニューのネタ聞いて採算性と返すレベルだから担当教官と会話が成立出来ず期限内に判子もらえず留年→俺の素晴らしい論文が(ry→引きこもりで推敲→やっぱり会話が という悪循環しか予想できない
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 16:58:09.77 ID:Qw0BI+7r0
かぼちゃチャーシューメン明太子コンドーム
ドムすて〜きなキスキスフライ
フライド〜チ〜キン キンタマ マンコ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 18:37:48.20 ID:uQ3i47d60
北島の末路は今話題の人みたいな感じと予想
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 20:20:31.23 ID:cFynhKtT0
山中教授か、たいしたもんだ
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 20:44:04.08 ID:G1wzApIK0
>>693
あれはガチで寒かった。
トチが書くとあの会話が全然ギャグに見えない不思議。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 20:11:09.01 ID:vK4XVVdz0
>>713
ようつべ工作がバレたチョン歌手?
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 22:41:13.32 ID:LI9K8sez0
現実の琉球大学じゃ工学部が4年で卒業できるのは半分くらいしかいないほど留年率が高い
北島は理学部っぽいから単なる落ちこぼれだけどな

しかし、まこと達がぶくぶく茶飲んでいる店って国際通りだろ?
琉大から十数km離れているのにバイト帰りに寄る店か……?
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 22:59:46.69 ID:IWhgGzhS0
博多が舞台の話でも会社の位置が不明だったりするし
何となく、市内の東部に移動したり西部に移動したりしてるみたいな
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 00:10:48.68 ID:p0hZX34T0
>>713
嘘がバレた後の森口の言動を見て、嫁が「屍みたい」って言ってた。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 05:23:11.58 ID:h1rC8zEH0
>>717
工学なら引きこもる先は自室じゃ無く研究室か作業室だもんな(理系も分野によっちゃそうだが)
自室に引きこもってテキスト書きする理工系なんて盗用研究で賭けに出るか、完成間近で誤字脱字の最終チェックのどっちかだ
トチ先生の卒論()のイメージは文系のイメージしか無いのだろうね
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:13:42.53 ID:PgJh8Nue0
久々にメガネさん登場>今週

「はっぱーっ」が聞けてなによりだわw
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:52:04.39 ID:wITndI0d0
クッキングパパの料理で実際に作ってみて悲惨だった料理ってある?
玉ねぎゼリーを作ってみたが、なかなか悲惨だった。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:54:05.27 ID:Yn9J0TND0
本当に悲惨だったのは
1巻の海山盛り合わせと2巻の鯉こくくらいかな

後は食えないこともないレベルがちょこちょこ
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 00:03:50.76 ID:Xiq2kmDf0
ヤング肉じゃがは被害者が多そうだ
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 00:04:59.12 ID:KPDkhNwt0
ヤング肉じゃが美味いけどな
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 00:31:09.57 ID:HX3qD/VZ0
コーラをつぎ足すと悲劇があるそうな
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 00:35:50.44 ID:KPDkhNwt0
だから継ぎ足さないよう忠告しているぞ
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 18:06:25.47 ID:mZjNkMFb0
>>723
種子島ちゃんのモツ鍋のレシピ通りなら味が薄くて食えたもんじゃなかった
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 18:33:32.68 ID:cLU/9m4oO
>>723
レバパテは血抜きが足りなかったのか台所中が内臓臭くなって吐きかけた
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 18:36:47.84 ID:cLU/9m4oO
>>722
あの氷入れるやり方は最終手段なんだよな
急速冷却すると、すが入ったり濁りが出やすくなるから


味に大した変わりはないが
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 20:36:20.11 ID:imJMMxb+0
田中と夢ちゃんの結婚式ケーキみたいな
難易度が高そうなのを作って見た人はいるんだろうか
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 21:44:06.96 ID:I6pTGsvX0
メガネさんのはっはーを忠実に再現したのが
ストZERO3でコーディーが石を投げる時の掛け声である
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 22:26:41.66 ID:KPDkhNwt0
>>731
いつか作るのは俺の夢
梅田夫妻のロールケーキは出来たからきっとなんとかなる
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 22:30:58.51 ID:b8DT9smU0
さかなめんの悲劇・・・・・・・・・・・・
735 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2012/10/19(金) 22:33:39.64 ID:PvofwwKJO
そして週末の夜にブルーになる>>734
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 13:15:22.68 ID:3bMSgetrO
クッキングパパの世界に入りたい
友人も恋人もできて美味しいもの食べるだけで平和に
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 18:42:33.01 ID:Z9cxVuXb0
クッパパ親子
「うまいゾ」
「とうちゃん特製だ」


某親子
「一週間下さい。本物の○○をお出しします」
「愚か者め!こんな物が食えるか」
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 20:34:46.02 ID:yHzF7Igk0
共働きでそれなりに稼ぎがあるのに
長男を地獄みたいな学生寮に入れたままにしてる時点で
意外と冷たい両親じゃないかという気がしてきた
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 20:38:07.09 ID:5BLQSpxT0
>>738
まことの話なら本人が順応してるからなあ……

あの後輩についてはかわいそうだが
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 06:18:02.12 ID:fXlgQanW0
>>739
水は低きに流れる
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 16:52:19.75 ID:8eEvKchx0
>>738
まことが望んだ結果かもしれん
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 21:14:41.69 ID:DvfNCEK90
>>740
うむ名言だ。
朱に交われば赤くなる、も合ってるなこの場合。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 10:25:05.19 ID:aOD0W6OZI
寮にしなかったら、それこそ虹子が過干渉に入り浸るだろ。

荒岩は白川や酒本とか同期の友人がいるが、まことはあゆみちゃんくらいしかいないよな。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 22:26:36.80 ID:sHXfYtr00
博多と沖縄
どんだけ飛行機代掛ると思ってんの?
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 22:43:26.72 ID:3TML3ZWo0
出張費を……
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 06:16:47.80 ID:TXyTsp160
虹子も仕事熱心だから
出張費で沖縄に行ったら精力的に取材し
長男とはちょっと顔を合わせる程度だろ
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 18:58:27.85 ID:lwQXYkqj0
スーパーで美雪みたいなガキを見かけた。
見た目じゃなくて行動が、店内を端から端まで全力疾走してた。

親は何も言わずに買い物してた。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 18:59:04.60 ID:lwQXYkqj0
>>744
往復26000円
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 10:56:07.18 ID:BuCcXJQj0
>>748
東京−大阪間とかわらんな
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 23:21:14.91 ID:tsSiFiRs0
その値段だと月一回訪問するのが精一杯だ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 23:47:15.29 ID:+t+cY0k+0
揚げ栗うまそーだな。酢豚に入れたのはちょっとって気がするが。
最後のページのメガネの少女漫画風の目が笑える
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 05:45:25.49 ID:x0LkyNXn0
急に北海道に釣りに行こうとか言われても
日程調整が難しい
(現役サラリーマンには)
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 06:12:15.63 ID:uqrcL4pl0
最近初期巻からだらだら読んでるけど、読者が感情移入しやすいキャラは意外と田中かもしれないな
長崎ちゃんぽんおかわりしまくって
満足したら田中の都合そっちのけでとっとと帰ろうとする荒岩は地味にひどい

あとみゆきが幼児になった頃からあまりにウザ過ぎて
読み進めるのが苦痛になってくる
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 12:51:16.35 ID:b2CJ9b6oO
>>752
営業の土日は携帯オンで注文一つで飛び出さなきゃいけない準待機だと思うが……
最低でも当番制か、遠隔地行くときは誰かに告げて在住者残さないといけないはずなんだが……
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 14:23:01.53 ID:FPpwIIcu0
だってとちだぜ?
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 22:51:19.20 ID:6aJTxT6u0
だいたい北海道に釣りに行くのに
一泊二日で済むわけがない
行ったとしても時間が厳しく落ち着いて釣れない
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 23:21:38.71 ID:jHBLwCzd0
そういうところを突っ込むだけ野暮だ
クッパパに限らず、料理漫画は大抵そんなもん
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 00:44:22.61 ID:bb51+hvv0
メガネの本名を明かさないのって何か需要あるのか?吉田ちゃんの場合は大分たってから
明かされたのにメガネの場合は単に忘れられてるのか?
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 01:02:00.28 ID:4bKRN2oU0
芽賀根さんだよ
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 01:39:03.62 ID:4bKRN2oU0
>>754
足立区から出てはいけない暴走族みたいだな
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 08:26:34.62 ID:iCuvE3Y70
>>758
目金という名前なんだよ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 11:01:10.14 ID:Sb1t2Pyy0
>>756
わざわざそういう日程にしたのはとちがその日程で行って来たからじゃないか

スキーの話みたいな
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 12:27:45.05 ID:znvhExqkO
>>756
多分 行ったら夜半過ぎ迄がぶ飲み歓待
夜明け前から昼間まで釣って、最終便で博多着 録に睡眠も取れず出勤
零泊三日コースしか思い浮かばない
764 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/27(土) 16:37:43.95 ID:6mJAKsawO
【食品】福島のコメ初の基準値超え 全袋検査で110ベクレルの放射性セシウム[12/10/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1351051015/
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 17:39:31.58 ID:VY0CtVh20
もしもまことが引きこもったらお父さんはどうしてたかな
やさしく脱出させたんだろうな
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 21:51:22.54 ID:AW0LgNo20
もしまこと君が部屋に引きこもっていたら
母が全裸で飛び込めば慌てて飛び出してくるだろう
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 04:20:40.47 ID:i3bdnX5J0
>>765
荒岩が料理作って部屋の前においておく

→まこと出てきて食う

簡単に解決しそう
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 07:00:50.30 ID:mt6O63G90
今更ながら、とちのレバー信仰はすさまじいものがあるな。
妊娠中の虹子にレバーのパテを作る話とか
みゆきにレバーを何としてでも食べさせようとする話とか
レバカツを買い食いする中学生の親が「体にいいから仕方ないわ」とか笑ってたり
レバーをほんの少しでも体内に摂り入れればたちまち健康優良体に!とでも言いたげな雰囲気だ。

衣を着けて油で揚げたレバカツやレバーのパテをパンに塗って食べるよりも
栄養豊富な食べ物を沢山食べた方がよっぽどよさそうだけどな
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 11:47:50.21 ID:ygXzO88q0
レバカツげな安かね


↑げなって何?
770 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/28(日) 12:27:23.64 ID:s9Ymbl09O
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 16:32:44.60 ID:BaZjTYCp0
>>768
栄養豊富でも、植物からとる鉄分は吸収悪いんだよ。
一番効率よく鉄分を採るにはレバーを食べるのが一番。
あと女性の場合は、生理のせいで鉄分が欠乏している人が多い。妊婦も血液量が増えるから鉄分が欠乏しやすいし。
男性の場合は、痔になると貧血になる人が多いんだよな。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 17:19:06.43 ID:hNHE6vBrO
>>771
レバーの美味さに気付いたのは、二十歳近くになってからだったな。大藪春彦にハマったせいも
あるんだけど、味の好みが変わったのかも知れない

子どもや女性は、どうしても敬遠しがちだよね
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 22:37:58.77 ID:Zkg/oOSY0
パテにしたりハンバーグにしたりカツにしたりと試行錯誤をこらして
食わそうとするのはいいけど栄養価はどうなんだろうか
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 22:50:29.75 ID:IKxVcWPG0
貧血にはうってつけな食品だから虹子には良かったんじゃないの
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 23:23:51.24 ID:7wxpB4Fx0
一時期、虹子の奇抜なアイデアによる料理が受けてたけどまたやらないのかね。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 00:15:49.49 ID:Ne8SdXrT0
荒岩が深夜に試行錯誤しながら黄金のコンソメスープを作ってて途中で仮眠
その間に酔っ払った虹子帰宅
虹子(元メシマズ嫁)が無断でスープを仕上げて家族に絶賛されドヤァ

この話、荒岩が仕上げればもっと美味く出来たに違いないと何度読んでもモヤモヤする
人の褌で相撲を取る的な
でも、飲んだ時のリアクション「ああ…」が気持ち悪くてどうでもよくなる
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 00:19:28.93 ID:7bmlkL1e0
>>776
それコンソメスープやない
アワビの姿煮や
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 07:57:40.70 ID:Ne8SdXrT0
>>777
おお、そうだったか
荒岩が途中でダウンするところで話がごっちゃになってたかもしれん

他に嫌いな話というと、田中(独身)が買ったサーロインステーキを
さぁ食べようというところで昔の女友達が「旦那が浮気してる!もう帰らない!」と押しかけてきて
その後我が物顔で「美味しいわぁ〜」と食べる話。
実際は家出でも何でもなく「田中君のところへ行ってきます」と書き置きしてて
旦那が笑顔で迎えにきて夫婦円満というオチだった・・・
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 08:23:07.71 ID:BThbhiF1O
>>778
とちの人間関係はあーいった他家の冷蔵庫や戸棚本棚を自由に漁れる仲なんだろうね
うちは親戚や親友の家でも家人の許可なく開けるなと教育されたが
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 11:52:21.06 ID:9gIXef+GO
時代が合わなくなったと言えばそれまでだが、そこは素直に笑えば良いんじゃないのかなあ。これが
ノンフィクションなら話は別だけど

まあ読者に「現実でこんなことしたら」とか考えさせてしまう時点で、作者の技量不足ということ
なのかも知れないけどね
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 18:51:53.55 ID:6NpWjaU+0
作中の最初の方に良く出てきた
喜田のカツどんって存在するの?
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 18:54:26.41 ID:6NpWjaU+0
>>780
一番最低なのは、シニアカーと子供の自転車代をパチンコで使い込んだ田中の話くらいだな。

あとはまぁ変だとは思うけど許せるレベル。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 19:43:39.01 ID:oNraclxW0
狂っているといえば、南蛮漬けの話だろ。
粗大ゴミ壊したぐらいでガタガタ言うなってのw
自分の子供が風呂場であんなこと言って来たら「アホか、ゴミだそんなもん、気にするな」って言うわ。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 20:36:01.95 ID:7bmlkL1e0
>>783
さすが、狂っている奴の言葉は違うな
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 21:45:42.86 ID:Ne8SdXrT0
そりゃ大人から見ればゴミかもしれんけど
小学生のまことから見たら「憧れのお姉さんが作った卒業制作」だったわけで
悩んだ後に先生に報告して一緒に修理して、結構いいエピソードだと思うがなぁ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 22:10:33.66 ID:exRF40dJ0
小学生まことは悪いことしたら反省するけど
みゆきは何しでかしてもヘラヘラ笑ってるだけで
親も全く叱らないで済ませるから読後感が非常に悪い
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 23:45:56.41 ID:ac7wxDlm0
ゴミじゃねえだろ
あいつ頭おかしい
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 19:51:59.34 ID:jDWuvChd0
みゆきはあと半年くらいでヤリマンになる展開を希望します
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 21:00:54.12 ID:1fJ83OlG0
>>786
両親も全く怒らないのが問題だ
小6になったまことは殴られたけど
このままだとみゆきには怒声一つなさそう
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 21:04:13.16 ID:W8h6RdPh0
みゆきを怒ったのは大工さんぐらいか
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 21:46:44.81 ID:Ucp1FORM0
みゆきを怒らないのはガキを怒ると後々めんどくさいっていう社会の現象の象徴にもみえる
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 04:25:25.21 ID:NNGTBeL10
みゆきが小さい頃は虹子さんも普通に怒ってなかった?
1歳の誕生日の話で食事マナーどうこうで躾けてた気がする
でもその結果キチっぽくなったので、反省を踏まえて怒らなくなったと
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 05:53:17.55 ID:GFMdcNwD0
>>788
まだ小6だぞ
さすがに早すぎる
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 09:11:30.24 ID:SfaZtCTd0
あまり現実的でない小学生男子 まこと
割と一般的な小学生男子     みつぐ
ボーダー気味な小学生女子    うきゃー

みゆきがあまりにもひどい行動ばかり取るのは育て方もあるだろうなぁ
叱ったのは1歳の誕生日の時ぐらいじゃね?
「最初が肝心なのよ」とか言ってたけど今思うとただのパフォーマンスだった
あと兄のまことが異常なまでに聞き分けの良い子だったから慢心して躾を怠ったとしか
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 10:51:06.52 ID:rV4eZfvQO
>>785
荒らしに触れるな
あれは子供なら一度は通る道じゃないかと
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 21:29:55.42 ID:LKDmt1Vo0
二泊とも成田か
すごい贅沢な旅だな
女満別⇔福岡って便ないの?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 22:09:25.02 ID:V8iDX3E00
>>796
女満別発着の航空路線は以下のとおり

・新千歳空港(JAL、ANA)
・東京国際(羽田)空港(JAL、AIR DO)
・中部国際空港(ANA)
・関西国際空港(4月-10月のみ運航 ANA)

だから成田じゃなく羽田じゃねぇの?
あと、女満別⇔福岡は1997年10月(広島経由福岡は11月)を以って休止

798 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/02(金) 00:33:21.85 ID:CGPlLicmO
【社会】福島市のコメで放射性セシウム基準値超え=今年産米で2例目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351768316/
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 10:24:46.73 ID:k1Bj3zka0
まことたちの年齢ってときどき矛盾が発生しているよね
みゆきが小学生なのにまことは中学生とか
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 22:51:39.61 ID:fn1pcl+p0
まーくんに比べればまだマシだよ

みゆきが小6なのは確定だから
小1で中3の状態が維持されているならまことは大2か
北島は結局どうなるんだ……?5回生か?
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 06:32:29.68 ID:U59Ch7ziO
>>800
理工系でも卒論留年するやつは独り善がりな文しか書けない無能か、教官と対話できないコミュ障か、モラトラアムのいずれかだよ

せめて博士留年か講師難民(ポスドク)にしときゃよかったのに
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 08:08:11.17 ID:Wztsb9Tm0
おれは卒論甘く見てもうちょっとで留年させられそうになった
今思い出してもぞっとするww
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 12:03:12.94 ID:CA4G3pWM0
理系だったら部屋にこもって論文書くより実験室に泊り込むだろ

ところで三郎と天子はいつまで大学院生なんだ?
804 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2012/11/03(土) 18:26:41.81 ID:sVIKrfbZO
福島】郡山市などのコメでの放射性セシウム基準値超え=全袋検査 計4例目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351857791/
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 21:15:07.73 ID:U59Ch7ziO
>>803
絶賛 “入院”中
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 05:25:01.86 ID:hRltQtJ10
しっかし、フィクションとは言え営業職が盆暮れ連休でも無いのに北海道まで遠征か・・・
優雅だな
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 09:23:32.68 ID:gdm2QR/q0
釣りバカ日誌じゃあるまいし
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 14:19:59.70 ID:dzRyyDodO
>>807
とちが釣り雑誌辺りの招聘で強行軍で北海道に釣りにでもいったのかね?
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 14:44:34.44 ID:gdm2QR/q0
とち先生、一時期釣り漫画連載したことあるけどね
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 17:33:04.14 ID:1E01cFwz0
>>806
仕事のためとはいえ記者が年収以上の経費を使ってそうなくらい美味いもん食ってる漫画だってあるんだぞ!
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 22:30:29.08 ID:qIMcYiYtP
今回のは面白いと言うかとても興味わくな。
俺も陸からの鮭釣りは一度やってみたいと思った。

クッキングパパはこう言う体験記ベースの話をもっと多くして欲しい。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 05:41:31.44 ID:TfAsv/ykO
>>810
明らかに経費で落ちないだろうプライベートな打合せまで銀座の割烹使っているわけだしね
酒一合と二品+付出で4〜5k位かなぁ?

最近は作画の人が意図してるか主人公夫妻がメタボ体型なってきた気がする
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 12:02:03.32 ID:Dpg7AxyH0
アンタ太りすぎたい。パンクさせた自転車がかわいそうっておっちゃんに言われてたもんな。
料理作ってる人間が太り過ぎ扱いされるのはどうかと思うが一味やカツ代さんはあの体型だからこそキャラが成り立ってるのだと思うし
痩せてたら微妙だよな。









814名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 20:39:53.56 ID:+czVuKbS0
>>813
あの体型で常務夫人に痩せる料理を指導しても、説得力ないしなw
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 00:38:26.56 ID:uuTBAZyz0
月曜の朝に博多に着いて家に帰ってすぐ会社出勤ってすごい体力だな。
スープカレーおでん食いてー。コンビニとかで商品化しないかな。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 02:08:12.88 ID:C8iXwD8b0
>>813
俺、荒岩と同スペック(180cm80kg)なんだけど、
他人様からは、あんなシルエットに見えてるのか… (´・ω・`)
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 06:57:48.11 ID:2f1c5xSvO
>>815
み○ほ銀行のエリートコースの人が「三日ぐらいなら徹夜で営業できる体力ないと生き残れない」と言ってたけど金丸もそれくらいガッツないと許されないんじゃない?
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 09:58:28.26 ID:pC3zmAtP0
>>815
スキーの回は
交代で夜通し運転→一日スキー→交代で夜通し運転で帰る→仕事
だったゾ!
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 21:52:07.03 ID:eay3enzRP
>>816
180cm80kg
なら普通だろ。

荒いわの体形はどう見ても95〜105kgはある。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 22:40:22.36 ID:sxG5OrEu0
この狂った社会から脱出のヒントがクッキングパパにこそある
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 02:29:31.09 ID:KEewCO/B0
>>819
wikiによると、第一巻7話の時点でその数字らしいぞw
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 06:00:05.87 ID:pE3hvCsU0
>>819
頭だけで20キロもあるような気がする
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 02:45:07.42 ID:6YC8DyTNO
クッキングパパで1番エロいシーンってどこだと思う?

オレはみゆきのおもらしシーン
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 14:19:36.88 ID:0PWxl3NKO
>>823
えっちゃんの(まことへの)告白シーン
チキンというか聖人極まりないまことに乾杯
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:34:04.82 ID:xGqFLFvsO
道民だけど
今回のサケ釣りの話
パパさん犯罪者だよ

パパが釣った場所は網走港
湾内のサケ釣りは河口だから
アウト、捕まります
サケ釣りは河口からなんキロとか離れた海岸沿いしかダメ
釣れないけど、みんな法律を守り、海岸の砂浜で投げ釣りをしている
中には、湾内はかわのぼりの為サケがあつまるからね
違法をしっていてつるひとも多いのも事実
警察に見つかったら、逮捕されます

今回のサケ釣りは単行本のせれないかもな
まあ砂浜に書き直せばセーフだけど
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 20:00:33.09 ID:0PWxl3NKO
>>825
多分とちの取材がモトネタだろうけど、実際に埠頭で釣っていたとなると大変だよね
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 20:23:45.20 ID:F1I49edk0
「う」のようなひねった展開を期待したのに、安易な展開で残念。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:18:10.36 ID:xuq45/Nv0
味噌ピーマン使った鮭のチャンチャン焼き食いてーな。ここ最近、食いたくなる料理が続いてるな。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:36:18.08 ID:xGqFLFvsO
>>826
うちは道東だからね
通報があるから、釣れるのを知っているけど釣らない
そもそも、15匹キリッって
そりゃ集まっているから釣れるよ
砂浜で投げ釣りで、多い人は十数本の釣竿を投げてしばらく待つのが正しい釣り方

取材して体験をマンガにしたようだけど
取材した人はセミプロみたいな釣りに詳しい人らしいけど
そこの網走の人は注意する人がいない通報する人がいないで
赤信号みんなで渡れば怖くないってなっていたんだろうね

ちなみに、俺の住んでいる太平洋側はすぐ警察がくる巡回するで港で鮭狙いはしない
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 06:12:48.03 ID:5cy8m8VH0
今回のクッパパを切っ掛けに網走方面も監視が厳しくなるんじゃね?
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 10:48:43.76 ID:zG2/LfQtO
>>829
ある意味、セニアカーに続く大作になる可能性出てきたね

漁業規制のソースになるサイトとかない?
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 18:30:08.45 ID:5jAqF7t+0
高校入学辺りを読んでいて疑問に思ったんだが
まことの友人二人は試験10日前くらいに公立の志望校を変えたみたいだけど
変更って可能なんかな
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 17:12:18.53 ID:mZFh7s+G0
ぶっとび卵焼き作ったけどかなり火を弱めたのに外は焦げて中は生
ひっくり返す時にくずれた
小学生の時の初料理がこれって荒岩はレベル高過ぎだろ
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 23:37:59.46 ID:VQrBGV8H0
カツ代さんも一味が料理人の道へ進んでもいいって思っていたからな。まことやみゆきも
かなりの腕前だと思う。みゆきなんて小学生で豚足料理作れるんだもんな。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 04:24:22.07 ID:I/rojJTy0
>>831
これの網走で検索汁
http://www.tsuritomo.net/navi/sake_masu_kako/sake_masu_kako_top.html

バッチリ範囲に入ってるから
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 18:08:40.92 ID:62iGM1p90
>>834
みゆきなんか「6年生になったらやってみたかったんだ〜」って
鯛おろしてるし
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 19:24:11.71 ID:g3iV2Rg1O
荒岩って基本的には達観して落ち着いた大人キャラなのに、久々に子供っぽい一面を見たわ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 20:02:01.75 ID:GM7ZOs7y0
>>837
子供っぽい荒岩の描写ってどんなのあったっけ?
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 21:46:43.59 ID:pSsUlVYY0
今週だと一匹も釣れなくてふてくされる
初期だとスピード違反して白バイにキレる
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 22:00:17.86 ID:BZJDvV//0
病気の子供が一人ぼっち。仮にいても女房は役に立たねえ
間違っているのは分かっていても、
キレるのが子供っぽいとは、ちょっと気の毒じゃねえか

いやまてよ。これパトカーだったかな?
ま、いいや。大昔の話しだし
先週までなら、同格のメガネさんと遊びに来てるからってのもあるだろうが、
今週はかずおみたいなガキ含む周囲にまで心配かけまくりだしなー。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 23:56:35.39 ID:bpmFJ38W0
貧乏神に憑りつかれた様な顔してたな。帰り際、優さんには「アンタといるとツキが逃げる」って
言われてたし。俺はいったい何やってんだ。このままじゃ楽しみにしてる家族や友人に合わす顔がないって
虹子やカツ代さん、田中等の顔を思い浮かべてたのがちょっとウケた。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 00:41:17.19 ID:lq79zaoE0
ボウズでもメガネさんから分けてもらえるだろ、とは思ったが
やっぱり釣りをする人としては自分で釣りたいのかな
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 06:03:25.45 ID:yNw5UX3V0
一匹も釣れず人に分けてもらうなんてのは屈辱なのだよ
でもどんなに屈辱でも貰うのが礼儀
(釣りバカ日誌より)
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 00:58:36.49 ID:ejseW/Jt0
今年のこの漫画の料理で食べてみたい料理ってあった?俺はナポリタン焼きそば
ポテサラそば、先週のチャンチャン焼きだな。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 16:47:55.63 ID:3mwa1tpP0
>>844
ちゃんちゃん焼きのピーマン味噌はかなり興味深かったね
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 23:25:41.33 ID:LXwHE9Nd0
サムゲタンでなんか大騒ぎになってるね・・・
クッパパファンにとっては、病気でサムゲタンは割とフツーなんだけどんさ
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 07:09:55.43 ID:r2ZtGX9p0
>>846
どこで大騒ぎになってんだよ。
お前の脳内か?
848名無しさん:2012/11/14(水) 13:52:21.61 ID:tceCbDgTO
>>846
在日?
日本では風邪にはおかゆが定番なんですよ
韓国好きは8割怪しいから気を引き締めてないと
尼崎みたいに粘着されるお
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 16:29:41.88 ID:MEUhtdIj0
見えない何かがサムゲタンを流行らせようとしているみたいなのでサムゲタンを食べてみた
http://rocketnews24.com/2012/11/13/266551/
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 18:26:50.33 ID:hOYfax/t0
サムゲタンって実際の所刺激が強いからあっちの国でも風邪のときは食べないらしいな
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 19:28:18.94 ID:jlPMY85Z0
>>850
食べないんかい!!wwwww
何かサムゲタンを食べたくなってきた。

当時は凄い憧れたな。
鶏(本当は雛鳥だけど)丸々一羽使って作るおかゆ。
朝鮮人参の物珍しさも手伝って、凄い食べたかった。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 21:30:58.61 ID:3LjBAhVT0
クッパパでサムゲタンて出たっけ?
韓国旅行の時だっけ
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 22:02:36.43 ID:9ijwPqZF0
味っ子なら覚えがあるが
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 23:56:18.28 ID:OVOMchyI0
>>852
そうだよ。21巻だよ。韓国料理食いたいからって東山常務が強引に途中から
参加してきたのがウザかった。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 09:02:42.03 ID:0hSy90sy0
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 12:46:50.24 ID:xFh5LKB00
すくなくとも病人に食べさせる量じゃないな。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 12:55:17.96 ID:Flh1k6wx0
まあ、キムチや焼肉にいちいちつっかかるのも、バカバカしいが、最近、ロコツなステマが増えてきてるのも事実だ
無視が一番な気もする
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 15:35:26.54 ID:IkaIMjoJ0
>>854
今手元にないからうろ覚えだけど田中が韓国出張中にカゼを引いて、荒岩が市場で買い物して
サムゲタン作るんだっけ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 17:26:24.59 ID:2W/YBv3lO
>>856
食欲があるなら栄養価はあるからサムゲタンはありだと思うが、丸鳥一匹はありえないな
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 10:47:15.31 ID:s8/4AH+rO
あ、今週休みか気付かなかった
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 09:43:34.56 ID:psEWCOhXO
タイトルをサムゲパパに改名すべき
862 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/11/17(土) 12:21:58.64 ID:UBXJulx6O
取り上げる料理が韓国料理オンリーになってから言ってください。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 12:39:09.27 ID:RBDDD/Mg0
福岡だからか基本韓国推しなことも多いけどこの作品の場合は全然気にならなかったな
むしろサムゲタンもいつかは食べてみたいと思ってるぐらいにw
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 13:11:27.71 ID:aKvCwYS10
【朝の4コマ劇場】 サムゲタンで一攫千金大作戦! / おたすけ害獣ねずみくん 第40回 / conix先生
rocketnews24.com/2012/11/17/267856/
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 14:24:02.86 ID:xf4rtXEi0
でもとちってけっこう研究熱心だと思うけどな
トルコライスも天然酵母パンもブームよりずっと前にやってるし
塩こうじブームの何年も前に三五八漬けクッキングをやったのはえらかったな
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 16:25:17.31 ID:psEWCOhXO
ヤ○ギシの卵、虐待された子どもたちの血と汗と涙が染み込んでいてうまいぞ
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 20:08:03.74 ID:azFpllNV0
>>865
ブーム前ってなら
チョコフォンデュもそうだよな。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 20:29:00.74 ID:3YKO7TPO0
まあ、ネタ切れ?ってなるくらいに多くの料理を取り扱ってきたからね
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 21:00:36.28 ID:i6DMlSb80
>>865
「偉かったな」って結構な上から目線だなw
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 22:59:00.84 ID:iooFW6Y70
今までの料理ならカツ丼、パーコー麺、ギョロッケがうまそうだな。ギョロッケは
食ったことないけど。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 11:13:08.36 ID:PMqXQDz10
手作り魚肉ソーセージは一度食べてみたい
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 15:19:41.06 ID:6IUhi3+h0
>>865
研究熱心というのは俺も認めるが、うまそうと思って実際作って食べてみると
ガッカリするのが多かったので、20巻あたりからは作ってみなくなった。
一番最初に作ったのが2巻年越し蕎麦の麺つゆだった。
今思えば干ししいたけはないわw 美味しんぼの薮そばの方がはるかにおいしかった。
厚切りの鰹節ガンガンに出すヤツ。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 17:19:47.85 ID:PMqXQDz10

めんつゆの出汁に干し椎茸は普通だろ
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 17:38:58.82 ID:+WaYD50i0
872ではないが、臭くてたまらんわい
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 17:52:21.47 ID:6IUhi3+h0
>>873
少なくとも蕎麦には合わない。と思う。
あ、あと何巻か忘れたがスペアリブも微妙だった。
一番外したなと思ったのが、荒岩の嫁がケツで自分の眼鏡割って
不自由な目で作った親子丼。
確か薄口で博多の人は好きなのかも知れんが、自分には合わなかった。
うまいと思ったのは、梅田の偏食を直す回のホイル焼き。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 20:27:36.61 ID:e/PsatCk0
蕎麦の名産地は大体山地じゃないか
自分は断然、干し椎茸を入れる派
入れないと物足りない
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 22:31:36.05 ID:Iu/+iNJT0
動物性出汁と植物性出汁は合わせる事で旨みに相乗効果が出る。
でも単体だとのっぺりとした感じの出しになる。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 22:51:08.76 ID:3itGFiazO
>>876
干椎茸は案外灰汁が強いから土地柄や好き嫌いもあるよね
甲信越は麺の出汁に干し椎茸使うな
逆に鰹節が控え目な感じ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 18:34:17.73 ID:8f2Ryshe0
木曜なのに人がいねぇ
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 22:02:35.75 ID:FP2iGKDp0
またまた3兄弟きました
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 02:45:37.79 ID:8YUHDTw10
おっぱい神社行ってみたいな。豚肉の骨うまそう。マグロの骨をことこと煮込んでそのなかに麺入れて
食ったことあるけど天然の出汁と骨が柔らくてめっちゃうまかったな。あの年頃の兄弟喧嘩って兄貴の方が手をだして弟を泣かすパターンだと
思うけどこの漫画って兄弟の取っ組み合いの喧嘩シーンってないな。田中の父親っぷりが様になってきたな。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 21:18:49.54 ID:QNugfk2d0
田中の次男は、もっとおとなしい子のはずだったが
今回は落ち着きのない残念な子になっていた。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 08:05:28.66 ID:13V0Lv2Z0
クッパパに登場するガキは
おとなしい子かうきゃーしかいない
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 09:40:03.21 ID:fwT5a2oH0
うきゃータイプ(みゆき、田中の息子など)
大人しいタイプ(まさひろ、けいこの息子、拒食症っぽい女子など)
マセガキタイプ(リナ、パン屋の息子など)

じゃないだろうか
鶏に追いかけられて大泣きしてた荒岩の子供時代は
大人しいタイプが一番近いかもしれん
味知の息子らは扱いがあまりに軽いだけあって悪いイメージないな
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 15:58:11.74 ID:phvbSdVD0
121巻の収録話ってちょうど1年前と思ったら1つだけ「2012年32号」と飛んでいるけど
これゆず茶のことだっけ?
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 00:46:45.18 ID:KWKjDDf30
なんで虹子の両親って殆どでてこないの?ボケた爺さんがいて熊本に住んでるからそりゃしょっちゅう出るってのは
無理だろうけどさ。カツ代さんと比べるとあまりにも扱いが雑な気がするのだが。表紙にもカツ代さんは出てるけど
虹子の両親は多分出ていないと思うしタイ旅行だってカツ代さんの慰労会みたいな感じだったし、自分の両親は旅行に連れてってやらんの?
って思っちゃうよな。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 07:28:40.62 ID:6dzk2XoB0
虹子の両親は常識人で、とち的にマンガのネタにならない、
出てきても虹子をたしなめる役になっちゃうためでは?
>>886的にはみゆきの育児方針も含めてたしなめろ、ってとこだろうけど、
それ虹子さんのせいじゃない、とちの脳みそのせいだから
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 12:42:25.26 ID:mVNkLHDHO
>>884
とちの脳内じゃ幼児小児はそれぐらいの分類しかできないんだろうな

純粋に作品を楽しめてた頃は世間も自分もおおらかで余裕あったんだろうな
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 13:42:09.57 ID:xF/6WokA0
どの回も冒頭の一コマ目は大抵「博多−」から入る
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 13:57:48.48 ID:ISMUulCU0
常春の国マリネラ―
みたいなもんだ
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 14:57:04.41 ID:+NBPNHC80
世間の嫁は自分の実家ばかり優先するのに
虹子は自分の実家は無き物のように扱ってるんだよな
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 18:57:32.49 ID:xF/6WokA0
初期の頃はコーヒー酒やうなぎのかば焼きの回で
虹子の両親や実家が出てきていたけど最近はさっぱり出てこない
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 18:58:46.08 ID:+jo8n7gE0
最後は棒ダラかね
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 20:01:10.35 ID:0i9HsSNo0
虹子がみゆきを孕んだ際に出てきてから
虹子の爺ちゃんを連れて荒岩家に訪れるまで十何年も出番なかったからな。
虹子の幼少期に積み木で遊んだ思い出とかはじめてインスタントラーメン食べたときの回想では出てきたけど。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 22:34:30.71 ID:xF/6WokA0
積み木まで手作りするとは思わなかったな
料理にしても何にしてもどこかで買えば済む話なのにね
まあそれだと漫画として成立しないんだろうけどさ
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 01:29:08.65 ID:1T4ekPAv0
女性の社会進出がまだまだ厳しい昭和40年前後?の時代に女手ひとつで一味や味知を育てた
カツ代さんは確かにすごいが同じ様な境遇の人だっていたわけだし何かカツ代さん贔屓が露骨すぎると思うな。
みんな、みんな幸せが特徴の漫画だけどよく読むと露骨なキャラ贔屓があるよな。田中や江口みたいなタイプにはやたら甘いし。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 08:33:06.00 ID:JpDR35FK0
>>895
そんな事言われたらこの漫画に限らず、現実でも寂しいわ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 13:11:22.30 ID:3b30+2Eq0
高校生が失恋ショックを癒すためにやったこと
→道具を自作して素麺を手作りした

そういう漫画だからね・・・
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 20:07:48.44 ID:0rfK+Ghp0
>>897 ただ、手作り作品は好きな人からもらうにはヘタさも愛嬌でいいけど、
現実でキライな人からもらうとうっとおしさハンパないよ
それなら市販品の方がいい
このマンガは、プロでない他人の手作り料理をやたら食べてる内容だけどね、フィクションだし
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 21:14:02.87 ID:JpDR35FK0
>>899
少しは漫画と現実を切り離して考えなよ
そんなことは誰だって分かっているよ
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 00:27:31.20 ID:AmIpXttp0
まことやみゆきって一味や虹子の欠点は見事受け継いでないんだね。顎がしゃくれてない
目つきも悪くない、手先が不器用ではない、ド近眼でもないって両親のいいとこ取りばっかじゃん。
元輝は夢子似のルックスだから将来イケメンになる可能性があるけど結輝は田中似だから
ちと微妙だな。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 19:30:36.66 ID:9lhy8k0/0
元輝はルックスは夢子似のイケメン、性格が田中なら、いーかげんなたらしのイケメンになるということか

結輝は逆で性格は夢ちゃんだと思っていたんだけど、
今回の掲載作では外見も性格も田中似になる恐れが出てきたよね
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/28(水) 12:07:32.52 ID:kqU1VnRR0
げんきはイケメンDQNの片鱗はすでに散々見せつけてるだろうが
10年後に前略プロフでくっせー事書いてるぜ(断言)
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/29(木) 18:54:06.70 ID:iuT2WZaw0
先々週の話を見てなかったけど
結局、荒岩は鮭をつれたの?
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/29(木) 20:47:49.93 ID:VQZjjlNK0
>>904
4匹は釣ったよ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/29(木) 23:42:21.27 ID:E/cARH7C0
けいこって子供の頃の方がかわいいな。リナちゃんに似てるじゃん。
ケジャンガニより小倉肉そばの方が食いたいな〜。最後ちゃっかり江口が一味達と
一緒に食っていたな。虹子も若いね〜相変わらず酒に強いっていうイメージだもんな。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/30(金) 06:59:03.89 ID:/uxqxy9uO
>>892
案外けいこの母親の登場数の方が多いんじゃない?
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/30(金) 11:58:17.05 ID:LWTnS5hh0
リナ、えつこ、けいこは同系列のキャラというのが自分の持論だ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/30(金) 16:26:40.95 ID:QCuoyGFH0
リナ、けいこは無神経サバサバ系って感じ
えつこは他の作品で言うところの主人公に片思いしている幼馴染ポジションかねぇ
結婚後の夢子と同じく、さなえには魅力が全く感じられないから
読者が好感を持つのはえつこの方かもしれんな
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/30(金) 22:54:41.83 ID:28guFf2A0
さなえって昭和の漫画のヒロインって感じが未だにするから魅力が感じられないんじゃないの
清純すぎるというかこんな娘が平成の世にいねーよって感じだもん。昭和に連載開始された漫画だから昭和の残像を捨て切れてない気がする。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 00:14:14.86 ID:6Qjsvv4YP
さなえは初登場時目が微妙に虚ろで怖かった
一回こっきりのゲストキャラだと思ってたからレギュラー顔補正かかって良かったよ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 06:08:14.64 ID:BL5l1hMmO
さなえちゃんのおしりの皺の数は21本だゾ!
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 12:06:54.42 ID:B+/vy8mm0
今までの人生の中でいちばんうまかったものがケジャンとか・・
どんだけ韓国推しなんだよ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 12:23:23.98 ID:oeDRlwswO
>>913
とちが韓国料理好きなんだろうな
私的にはどんなに旨い料理も、二日酔いの朝に出された味噌汁には敵わんわ
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 12:30:15.13 ID:RWKkcf3R0
二日酔い後の朝に出された味噌汁の美味さはとちも知っているな
あの話はどっちも美味いってことでバランスを取っていたけど
とちはもっぱら朝の味噌汁派だろうな
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 13:51:12.33 ID:u2vnCbgU0
さなえちゃんは没個性すぎるんだよなー
せめて見た目をもっとかわいく出来ないものか
ブツ切りポニテは酷過ぎる
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 16:39:59.12 ID:d7wa1m6zO
とちにお洒落な髪型なんて描ける訳無いだろ
ユミの髪型でもコラして我慢しろよ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 20:40:54.84 ID:cdRaJBQm0
>>905
ありがとう。
あの後、ガキみたいに拗ねてどうなるかと思ったけどやっぱりちゃんと
釣れたんだね。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 21:01:18.14 ID:2zJ9cWz0O
この漫画は北九州と言えばけいこなんだな
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 05:56:08.73 ID:9v9dddQa0
>>919
あとは、
鹿児島 夢子
熊本  かずお嫁
といるな、他に九州に特派員はいたっけ?
921 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/12/02(日) 07:14:31.43 ID:jvhdNPNEO
熊本 白川
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 11:03:11.81 ID:Y28oddCK0
長崎 天子 宮崎 吉田ちゃん
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 12:11:16.12 ID:1q6LLO9h0
天子って最近のキャラか
巻数が100に近付くにつれ目が四角くて気持ち悪い絵が増えたが天子もその類だよなぁ
パンチパーマや元祖人外の工藤の前ではさすがに霞むけど
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 12:30:11.70 ID:yZU56x4d0
つまり次は大分出身の準レギュラーキャラが出るのか
根暗メガネの後輩は後々出番増えそうだからその関係で
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 12:53:49.77 ID:dxJ5lPrb0
あれ かずおって結婚するの確定なの?
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 13:07:39.59 ID:iZrC+ZZz0
>>923
夢子弟の嫁も目が四角い
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 13:53:42.82 ID:1PKnVtaj0
・・・佐・・・賀・・・(ノД`)
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 15:18:18.27 ID:O/QstYWn0
えっと、どこだっけ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 15:39:04.11 ID:O3rPe8iZ0
絵柄の個性だとは思うが
目のハイライトを縦線で二分割するのはなぜなんだ

さなえちゃんってえつこみたいに
自分視点の話があまりないイメージだな
だからまことのことを想ってるのがわかりにくい
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 17:47:46.31 ID:a6TbePzf0
>>929
さなえの心情を描くと普通にワガママなお嬢さんになるからなあ
自分からまことにキスをするのは全然OKで
まことが迫ると嫌がるし結構やりづらい女だよね
友達の前ではまことくんの事信じてるからとか言ってるけど
まことが普通に女友達と遊んでたらすんげぇヤキモチ焼きそうだしな
えっちゃんの方がよっぽどいい女だと思う
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 19:56:49.10 ID:1q6LLO9h0
今はどうだか忘れたけど
一人称がえつこの場合は「私」、さなえは「さなえ」ってのが衝撃でかかったな
さなえエピソードで印象に残ってるのはこれ

さなえ「これ、フランスパンなの!さなえが作ったの!」

まこと「か、硬いよ…」

さなえ「捨ててね、どこかに…」
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 20:03:53.66 ID:gGO0WRAY0
>>931
おれは酔っ払って顔面崩壊したマコトと、
投げキッスして帰っていった早苗の方が印象的だった。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 20:11:09.75 ID:dxJ5lPrb0
ジャパニーズソウルフード
博多もつ鍋だ!


福岡人のソウルフードってだけなんじゃ・・
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 21:49:01.97 ID:5AiI++6w0
>>931 そのセリフだけ見ると、さなえが料理ベタで、
食べ物を大切にしない人間に見えるが、すべては荒岩が料理の腕を披露するため
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 22:07:43.12 ID:Y28oddCK0
結局、これまでの一味の一番ベスト料理って何だろう? コンソメスープかね。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 22:40:18.46 ID:O3rPe8iZ0
食べ物を大事にしないといえば常務だが
特に改心するエピソードもないままなのか
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/03(月) 00:58:10.73 ID:LLbICcyp0
えつこやさなえって髪型イメチェンしないの? 大学生ならもっと垢抜けたりするもんじゃないの?
夢子が髪切った時オバハンぽくなったからヘタに冒険しないとか? 種子島も三つ編みのまんまだし
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/03(月) 02:47:19.86 ID:jF13sJme0
キャラクターとしての記号なんだろう
変えたら誰だか分からんようになるとも言う
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/03(月) 03:00:51.07 ID:+8U4IY5t0
ドラクエ8もだけど
作中でメインヒロイン扱いされてる一人称が「ミーティア」の馬よりも
メインキャラクターの「ゼシカ」というおっぱいの方がキャラが立ってて圧倒的に人気なんだな

小学生時代でも、転校先のイケメンから貰ったブローチをまことに見せびらかしたり
クラスのキザ男vs.まことの原因になったり等
裏表の無いえつこと違って嫌なエピソードも多かったりするのな
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/03(月) 22:14:02.94 ID:hi1f/hFhO
>>937
三十半ばが三つ編みお下げしてると考えたらどんな美人でもコメント控えたくなるよ
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/04(火) 00:25:23.91 ID:d4sz30epO
市民プールのプールサイドで家から持ち込みのピクルス喰う様なキチ外家族だもんな。

うまいゾww



作者マジでアホだろ?
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/04(火) 07:57:33.71 ID:+IA4lipu0
九州人はこげんあるとですたーい!
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/04(火) 08:53:17.31 ID:oiQfmhiB0
さすが非常識人王国九州。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/04(火) 09:05:45.46 ID:uGOi83PM0
そんな〜非常識だなんて〜
福岡特産のパイナップルがそこらに落ちてるだけじゃないですか〜^^
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/04(火) 20:24:01.82 ID:Ci1QktTwO
天子がきつい
院生なのに、あんな落ち着きなくていいもんか?
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 22:50:08.42 ID:CG/39kwo0
みゆきって小6だよな?父ちゃん、母ちゃんにはさまれて一緒に寝んねすることに喜んだり
カニさん呼ばわりしてかなり精神年齢低くないか?小1、2年レベルだと思うけど
未だに一味と風呂に入ってそうだな。音の原因がカニの音だと分かった時の一味の顔が今までみたことない柔らかい表情になってたな。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 22:54:00.91 ID:7f6FsVXv0
親戚に男だが中1で「幼稚園児」と評されている子がいる
珍しいだろうけど、全くいないわけじゃない
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 06:01:03.97 ID:ahLFPL8q0
女子高生になっても父ちゃんと一緒に風呂に入るんじゃね?
地元で一番偏差値の低い高校しか行けんだろうが
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 01:08:35.28 ID:68OedTQU0
イタリアン鍋さりげなく出してたけど絵がわかりにくいな。カニの動いてる音って泥棒と勘違いするほどの音か?
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 08:59:31.62 ID:7npNG03D0
今回のはくだらなすぎたな。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 11:37:48.27 ID:6VeNvxmn0
イタリアン鍋は、1巻見ながら作ったことあるわ
でも、漫画の絵みたいに固まってなくて、バラバラだったわ
味はオイシカッタけど
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 22:00:32.18 ID:Ff+yCxejI
えっちゃんもいいけど、あゆみちゃんと電撃婚の方があとくされなくていいわ。
さなえと結婚ってイメージわかん。

東京に固執してるさなえが結婚OK出すにはまことが東京で就職するしかないだろうし。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 22:24:13.74 ID:JJa62hfF0
一度一緒に釣りをしただけの人にカニを送ってくれるとか、なんていい人なんだ
余程釣れなかった時の印象が強かったんだな
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 01:22:58.98 ID:BOHx/h6Q0
今年も残りあとわずかになってきたが今年の漫画内の主な出来事って、みゆき小6になる、タイ旅行、工藤&種子島結婚、かずお&久美復縁
こんな感じ? 
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 04:24:55.42 ID:V1oiV02vO
>>952
あゆみの方がまだ人間らしいんだよな
最後の最後で告白して「俺、彼女いるんだ」「……知ってます」な流れで終わると思うが
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 12:31:40.25 ID:OpTFk0tK0
失恋したあゆみは、ヤケになって豚鼻と結ばれるんだよ
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 13:02:23.11 ID:fNGEyPrj0
とちがさなえちゃんタイプを好きじゃないんだろ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 15:38:14.20 ID:8zsUNuxS0
いつの間に荒岩の愛称が「岩(いわ)ちゃん」に変わってた
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 22:13:26.62 ID:vWZ3ePUjO
>>958

???

岩ちゃん、って昔からぢゃね?少なくとも20年前から。

先月から読みはじめた中学生かい?
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 22:28:33.23 ID:fNGEyPrj0
はじめはがんちゃん読みだったのか?
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 22:30:26.82 ID:A2iJ+HU60
クッパパスレ初期の話題だな
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 00:22:18.54 ID:1dWCBOtV0
中学の頃、まことが水泳大会に向けて頑張ってるってえつこが目を輝かせてさなえに話してたシーンがあったが
さなえはえつこがまことを好きなことに気づいていたんでしょ?そこを微妙な三角関係に発展さてたら面白かったのにな。
後、一味が夢子と社員運動会でペアになって意気投合してた所を虹子に見つかってちょっと気まずいシーンがあったけど夢子が一味に気があることに
嫉妬深い虹子は気づいてたわけでしょ?そこもちょっとした三角関係に発展させたら面白かったと思うけどな。まあこの漫画に恋愛駆け引きは無理があるけど
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 18:44:18.72 ID:P94R1fAq0
初期に荒岩が夢子に貰ったネクタイ締めてて、虹子が冗談ぽく「随分おモテになりますことっ」て引っ張ったシーンあったよね
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 23:51:58.05 ID:b/cLgSx20
ホントなんであんなロックマンに出てくるボスキャラ顔の
既婚者おっさんがモテるのかわからん

男は顔だろ
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 09:31:24.07 ID:5WBFAK3x0
荒岩がモテたのは、虹子と夢子ぐらいじゃないの?
高校の頃は失恋してそうめん打ってたしww
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 19:12:41.64 ID:/3nFNy8P0
有能で男らしくて性格もいいんだぞ
普通にもてる
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 12:25:21.75 ID:6nU1tlzU0
ケイコちゃん可愛い
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 20:30:55.86 ID:cgWHIX3bO
みゆきはいつまでうきゃーっと言い続けるんだろ?
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 22:31:51.07 ID:G66tTHzH0
新婚初夜でも「うきゃーうきゃー」だろ
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 23:16:11.19 ID:55C8Bb1+0
みゆきって成長するにつれて可愛くなくなってきてる気がする。味知も子供の頃は結構可愛かったのに
今じゃただの嫉妬深いメガネオバサン。蟹ネタも三回続くと飽きるな。元輝の髪型って小学生の頃のみつぐに似てるな。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 06:14:09.03 ID:FBjHt+Hb0
なぜかケイコたんだけ、おばさんになっても可愛い
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 07:25:12.99 ID:TVTjIVsiO
>>966
学生時代はもてないだろうが職場ではもてると思う
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 09:43:35.21 ID:0/Rd0hi1O
夢子のパンチパーマ姿って黒歴史?
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 19:48:07.96 ID:TVTjIVsiO
>>973
とちだけ得って感じで流された


パンチパーマ然りでとち個人は好きなんだろうな
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 23:13:01.67 ID:zuAjWho80
夢子ってまた働きにでないの?結婚当時とは違って今の夫婦って共稼ぎが普通でしょ?
このまま専業主婦で終わるのはキャラ的につまらない気がする。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 23:26:37.90 ID:pXNiNZrH0
夢子続きで、専業主婦なのに保育園に子どもを入れているのに疑問だわ。
専業でも入れられるのは知っているけど。
とちは保育園と幼稚園の違いもわからんのか。(これはカバチにも言える)
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:59:07.03 ID:DU3gujo60
夢子が金を稼ぐようになると
夫が家に金を入れず遊び回るようになる
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 03:58:54.20 ID:CLCLOKA+0
>>976
幼いうちから他の子供と触れ合うことでよりよい人間関係を形成していくという狙いがある
とまで考えているかは分からないけど
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 09:32:00.46 ID:D40bCHqcO
>>978
それはわかるが、専業主婦がわざわざ保育園(預りメイン)に入れているんだぜ?
近所から小金持ちかチュプ扱いされても文句言えないよ

まぁ、とちが保育園と幼稚園の区分ついてないだけだろうが
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 09:41:33.23 ID:fRqxSNdVI
でも元気は保育園入れる年齢までは自宅保育してたから、
幼稚園と保育園の区別がとち自体ついてないんだと思ったけど…。
でもみつぐの妹はバスありの幼稚園だったよな。
えつここそ家が自営だから保育園でまことと一緒でも良さそうなもんなのに。

夢子は高卒で勤続10年あまりずっと金丸産業しか知らないから、
働いても企業側は使い勝手悪そう。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 11:09:47.61 ID:WN5dErGE0
高卒の夢子と九州大学経済学部を首席で卒業した種子島が同じ課にいた事に
めっちゃ違和感を感じるんだけどね。首席で卒業って設定はちとやりすぎじゃね?
会社で片鱗を示す部分が未だに全く窺えないんだけど。 
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 14:13:02.90 ID:D40bCHqcO
>>980
高卒で経歴が商社の内勤事務職 三十越えじゃ職歴あつかいされないよ

簿記二級以上、個人情報管理士、秘書検定三級以上を持ってるなら中途採用あるかもしれないが
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 22:49:23.60 ID:DU3gujo60
夢子たんなら簿記二級ぐらい持っていそうな気がする
OLの鑑だったし
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 23:45:31.86 ID:5OeTX89w0
上司との不倫願望もOLの鑑
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 01:18:02.91 ID:/g6CfHqX0
金の貸し借り、不倫、飲酒運転、シニアカー、骨がギシギシ悲しい・・・

九州はこげんあるとですたーい!
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 08:38:21.75 ID:kYSMargmO
>>985
最後のは、別物だろ
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 10:26:02.43 ID:b1ZEaLAE0
今週取り上げていたツガニなんだが、ベルツ肺吸虫って寄生虫がいて、
調理中、関節から人間の体表に移動して感染する。
今回作っていたガン汁も、むかしは臼で砕いていたので、寄生虫が飛びっちって感染しまくっていたそうな。

漫画を見ると、みなさん素手でガンガン調理していたので、誰かしら感染している可能性があるw
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 11:02:46.66 ID:BBk874cKO
けいこは決して美人じゃないけど元気で愛嬌がある
虹子も同じタイプだな
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 12:35:39.24 ID:4oHvOFgB0
>>987
クッパパの世界では寄生虫という生命体は存在しないことになっているのです
逆に美味しんぼうでは物凄く異常なまでに警戒されていました。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 20:49:51.82 ID:HEoqYsQG0
美味しんぼも割とそのあたりは怪しかったような
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 21:40:04.41 ID:K7YX40lt0
美味しんぼに出るうんちくはクッパパ以上に怪しいものばかりだからな……
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 10:12:25.27 ID:xu6kwvbD0
993 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2012/12/17(月) 12:12:03.22 ID:4nDrmTEsO
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 16:34:21.28 ID:hw5HdxQ2O
>>994なら主任×俺
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 17:38:51.26 ID:54i04BlF0
全巻読み直してる
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 20:07:14.87 ID:zFsVHqiN0

さて埋めるか
997 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2012/12/17(月) 20:19:00.47 ID:4nDrmTEsO
あいよ〜
埋めが枝餅
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 06:55:04.17 ID:yWoToiVTO
>>994
アッー
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 16:38:01.98 ID:cbrn5LXs0
>>994
ARIW「ウム、うまいゾッ!」
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 17:05:34.95 ID:cbrn5LXs0
1000ならコーヒー婆ちゃんの旦那が南方で生存してたことが判明
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。