クッキングパパ part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
じっくりゆっくり一人前になんな
前スレ
クッキングパパ part15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1130754376/

過去スレ・関連スレは>>2-5ぐらいで。
本を横にして読んでね。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 00:20:02 ID:UQvami3l0
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 00:20:54 ID:YExXRb2s0
ナンバー1ソープ嬢の私が2ゲットさせていただきますっ♪
     __、-'''^~~~^`''ー、
    _、'~-i/~^~^~^''ヽ:::ヽ、   >>1 若い今だけが素人童貞捨てるチャンスよ?あ、もう手遅れか(プ
   /''~"::i~~^^`''`:::、:;;;;ヽ、;ヽ. >>3 貴方にはビニールのダッチワイフがお似合いね(ププ
   i;;/;i''~'i、ヽ:ヽ;:::ヽ;ヽ:ヽ;ヽ;;ヽ >>4 ゴメンねー。高校中退だけど年収2000万超えてます(はぁと
   i:i:i::i:  ヽ::ヽー、--、、;ヽ:ヽ;;;ヽ >>5 男の価値は女にいくら貢がせたかよ。あなたには酷かな?(プッ
   i;、;、i_、-‐ヽ`'^ '、_;`ヽ;;ヽ、;;;ー-‐'ノ >>6 アンタだと企画物エロビデオのザーメンぶっかけ要員がピッタリかなププッ
    i;;;;ヽ i'`、; ,  ´   i;;:;`i''''ー''"´  >>7 その顔じゃどこいっても地雷扱いねカワイソ(プププッ
     i::;;;::ヽ." `__    i::;::/::|::|::|、  >>8 いい加減そこらの立ちんぼババアなりで童貞捨てれば?(キャハハハ
    i:: ::: iヽヽ、_   ,/';/:;:;::i::;i::;、i、 >>9 ブランドのバッグなんて一ヶ月ごとに買い換えてるけど、何?
    ,,i::;;::;;;:i i''ヽ;i~"´ ,/"/i;;:::;;:;iヽi、 >>10-28 彼女ひとつできないようじゃ霊長類失格ね(*゚ー゚)y-〜
 /´~ i ヽ、|'i、 iヽ、 __、-~ヽ'、_//i: ヽ
  i    ;i ノ;; ;iヽ;ヽ i''ノ  、'~/; ~^'ー_   >>29-1000 童貞捨てたかったらお店に来てね♪チュッ
 |   /;i i、 ;;;i、ヽ,,、-''~´ i ; /  `'ー、    
 |  _/;;;-‐‐i:::i‐''~''`´  ::/" i´     
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 00:20:58 ID:UQvami3l0
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 00:21:50 ID:UQvami3l0
●志半ばでdat落ちしたスレたち
・☆★クッキングパパ命★☆
http://salad.2ch.net/comic/kako/981/981653992.html
・クッキング・パパ
http://salad.2ch.net/comic/kako/987/987082622.html
・クッキングパパ
http://choco.2ch.net/comic/kako/1001/10010/1001024396.html

●他板の関連スレ
○料理板
・クッキングパパのレシピってつかえるよね?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1031414782/
・クッキングパパってどうよ?
http://piza2.2ch.net/cook/kako/977/977327934.html
○お笑い小咄板・こんなクッキングパパは嫌だ!
http://ebi.2ch.net/owarai/kako/963/963317176.html
○レシピ板・クッキングパパ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1013839233/
○懐かしアニメ板・【キムチ】クッキングパパ【ポックンパ】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1034695000/
○おいらロビー・クッキングパパ物語。。(その他)
http://ton.2ch.net/bobby/kako/1042/10429/1042970297.html
○クッキングパパon-line
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1121773986/
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 00:23:08 ID:UQvami3l0
過去スレ 1の決めゼリフ(?)一覧

1→   なし
2→【うまいぞっ!】 荒岩
3→【もっ 最高よっ!!】 虹子さん
4→【ガッポガッポ入るバイッ】 まげものやの田島さん
5→【はん、まあまあだね。】 カツ代さん
6→【わはーっ大っきなアジフライ!!】 虹子さん
7→【ウソですよーっ。全部主任さんが…】 夢ちゃん
8→【オレはオレだし……】 明石くん
9→【料理って楽しいんですよーっ!!】 とち
10→【本を横にして見てね!】 とち
11→【ハイッ 中学生のキミはこっちだ】 荒岩
12→【ダンミ・ディ・ピュウ!(いくらでも入るもっとくれ)】 ティート
13→【いやぁ ボクはさ このごろナニがさっぱりナニでねえ・・・。】 大平課長
14→【あったかーーーーーーい ○○くん 】 夢子
15→【最高の笑顔が撮れましたよ 】 土井ちゃん
16→【じっくりゆっくり一人前になんな】 田中
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 00:24:10 ID:UQvami3l0
今のクッパパのキャラの年齢 (現実の半分の速度で進んでいるらしい)
荒岩一味・・・42歳 登場時年齢31歳
虹子・・・同年齢か40歳
まこと・・・17か18歳 登場時7歳(小学2年生)
みゆき・・・8か9歳
田中一・・・35歳
夢子・・・32歳
元輝・・・4歳
けい子、吉田ちゃん・・・33歳ぐらい
種子島・・・31歳ぐらい
工藤・・・30歳ぐらい
江口、ルリ・・・28歳ぐらい (25歳?)
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 03:11:33 ID:US0vjBcF0
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 06:07:13 ID:reeggvZG0
>>3 貴方にはビニールのダッチワイフがお似合いね(ププ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 09:36:01 ID:9aI9DXoGO
田中より年下のけいこが先に主任になったのか
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 15:17:03 ID:GxZXlz0S0
1乙。

毎回気になるんだけど、このスレでは
「種ヶ島」→「種子島」を推奨?
確かに変換しにくいけど…。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 16:37:16 ID:xUnzLf7L0
>>7
二次子は荒岩と同学年だったような…
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 21:55:10 ID:sPTZky350
荒岩夫妻はまことが生まれてからも夫婦生活が盛んだったと思うけど
みゆき一人しか出来てないのはちゃんと計画してたのかな?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 21:58:22 ID:ibNMHGfG0
一応計画的に夫婦生活送ってたんじゃないかな?
みゆきが出来たのは虹子よっぱらって帰ってくる→寝ているかずみの上にのしかかり夜這い
って流れな気がす。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 10:26:45 ID:pjla+jWz0
とりあえずage
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 15:04:32 ID:06rKa/j2O
虹子は年に数回しか生理が来ないんだよ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 15:27:32 ID:/00Fo+4t0
何度もやった『うっふ〜ん』のどれかが当たったんだよ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 23:25:55 ID:+vwXZWgq0
虹子さんかわいい。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 02:11:23 ID:Ge7CGkGwO
好きもの虹子
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 08:25:12 ID:pe2CzGbI0
頭から草が生えてる女・虹子
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 08:54:15 ID:+OJCNhg+O
虹子さん最近、歳のせいか全然色気出さないな!
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 08:58:34 ID:pe2CzGbI0
網タイツもはかないね!
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 09:04:17 ID:MZnkghvL0
チャイナ服虹子さん
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 09:07:52 ID:pe2CzGbI0
30半ばで出産直後、臆することもせず、「ホテル海ノ中道」のプールで
堂々と水着姿披露した虹子さん。正直この女すげぇなと思った。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 10:09:46 ID:jYJLPDJ50
初めまして。
殺伐とした事件やマンガが多い中、このマンガは本当に気持ちがほのぼのと出来ます。

一巻からかなりの巻数を揃えていましたが色々あって全部売却。
今でも立ち読みだけは続けています。
初期の頃は独身だったもんで単行本見ながら色んなレピシを試しました。
その頃は20代前半、独身、童貞、彼女居たことが一回も無し。
今は30代後半、既婚、セガレが一人、もうすぐ二人目が出産、セフレが二人。
人間、変わるモンだ・・・
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 11:04:24 ID:XwcI4jyn0






世界が平和でありますように







27名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 14:36:43 ID:YI0UJZdZO
荒岩家って商社マン&新聞社勤務で、なかなか高給取りだろうに
なぜ家を買わないのだろう
このまま狭い借家住まいのまま巣立つであろうまことが可哀相だ

やはり食費か?食費がかかるのか?
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 15:46:58 ID:lpi1c6uw0
荒岩の年齢からみるに
荒岩50〜60万/月、虹子35万ほどは手に入れていると思う
年収もボーナスいれれば1500万は硬い
でも月々の食費に30万円
釣りで食材確保してももちません
本当にありがとうございました
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 16:38:10 ID:pe2CzGbI0
ナンセ本場長崎からちゃんぽんの作り方仕入れてきたといって、
「こんな味じゃない!」って、作りかけをいちいち捨てちゃうほどだもんね。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 20:15:19 ID:b0DYItQVO
荒岩月50〜60万は行き過ぎだろう。手取りで40万前半ってところじゃないか。
ニチフク新聞社がどの程度の規模の会社か分からないがマスコミは給料が高い方だから
虹子もそこそこ貰っているかも。
扶養手当の分差はつくし育児休業も取っているけどね。

考えてみたら荒岩は残業しないからその分手当も少ないな。
まだ手当が出ているかは分からんが。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 23:37:51 ID:TBm8YLKI0
とちのパチンコ漫画の第二回目

買ったらお寿司を食べます。
拾ったお金はネコババします。
負けてもツケでお寿司を食べます。


クッパパで骨の髄まで手抜き癖がついたようで。
ここまで糞な漫画読んだのはいつ以来だろう。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 01:32:26 ID:tOfZcyE60
>>30
マスコミ?
ニチフクってミニコミじゃないのか
虹子の仕事もタウン誌の取材みたいなことばっかりじゃん
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 03:59:15 ID:aJQb+67j0
>>25
セフレが二人。←これが余計
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 04:07:41 ID:ykuLYIHY0
荒岩班における既婚者の住宅ヒエラルキー

1 海の見える丘に一軒家のけいこちゃん
2 繁華街近くに高層マンションの田中
3 夫婦共働きで40代にもかかわらず平屋建ての借家の荒岩
4 学生が一人暮らしで使うような安アパートで夫婦住まいの梅田
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 08:26:52 ID:gRu/Pnqa0
>>33
ドンピシャな希望通りのレスありがとう(w

今週号、まことが受験勉強しているとこで見開きって・・・必要ない気が・・・
散歩行くだけであんだけページ使うのもちょっと・・・
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 08:55:41 ID:gTw/hXo+0
>25さんが言われているようにクッパパ、確かにほのぼのする漫画だとは
思うんですが、それと相反するようなパチンコがネタになってる話はドーなのよ?
と思う時がある。田中によってパチンコの悲喜こもごも描かれ、パチンコ
がしたくてウズウズしたり、夢ちゃんに「パチンコでも行ってきたら?」と
言われて家を飛び出すシーンには思わず嫌悪感!
パチンコ推奨漫画か?と聞きたくなります。多分、田中=とちなんだろうなと・・・
後、きんしゃい屋に来るお客さんの面々も普段、漫画では描かれることはない
方々ですよね。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 09:03:54 ID:+XykehWj0
最後2行が意味不明。
労働者階級は漫画に出すなと?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 10:34:37 ID:gRu/Pnqa0
>>36
俺はパチンコもギャンブルもしませんが、まぁ田中のキャラ考えたらパチンコ
位良いじゃないですか?
金銭的にも時間的にも趣味らしい趣味も持てないしせめてもの息抜きって感じで。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 12:09:09 ID:tOfZcyE60
>>34
梅田夫妻アパートは、荒岩一家、純子ちゃんち、隣のおばあちゃん夫婦とかが住んでたから
一応、小世帯向けアパートじゃろ
2DKぐらいだろうけど
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 12:13:34 ID:08/5JpTc0
36はギャンブルレーサーなんか読んだら血管破裂するかも
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 12:24:49 ID:sFGN7P0x0
>>36
>きんしゃい屋に来るお客さんの面々も普段、漫画では描かれることはない
>方々ですよね。

青年誌では珍しくもなんともないと思うが
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 12:36:10 ID:5pkKl8590
ヤンマガなんてその層が主人公の漫画ばっかじゃん・・・。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 19:59:08 ID:UdZWhmh60
おいおい
年が明けてから大学の志望校を決めるってあり?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 20:16:28 ID:ykuLYIHY0
とちは50過ぎのおっさんで短大出で超世間知らずで
クッパパはもともとリアリティをハナから放棄した漫画と言う事を考えればありだろう
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 20:26:55 ID:tOfZcyE60
ほんとに急に受験の話になったね
高校受験の時はだいぶ前から受験絡みのエピソードがあったのに
とちが忘れていたのか、急遽そういう構成にしたのか
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 21:26:37 ID:YBPG+8+Q0
まこと現役合格できるかな?
それとも落ちて荒れるかな
荒れた性格優等生見たいとも思う
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 21:28:02 ID:4tSra4ba0
まこととさなえは再び遠距離恋愛突入か、それとも大学進学を機にバイバイか。
あるいはまことを追いかけて、さなえも同じ大学に入るか。
いずれにしても、このカップルに何かしら変化がありそうだな。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 21:46:34 ID:Vm5uDtVEO
まことって文系?理系?

受験に失敗、街で荒れている時にこちらも荒れてるシンディと会い、
気付いたら朝チュンの状況に、そしてそれを見ているけいこ主任、
という展開が見たいな。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 21:48:47 ID:YBPG+8+Q0
親が史学だし文系な気がする・・・
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 21:50:36 ID:UvnSzeeT0
現在の高校
さなえ→自宅学習で合格
まこと→塾で居残りまでして猛勉強で合格だった筈。
なので、まことがさなえを追いかけ、同じ大学に入るという設定
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 23:42:41 ID:n5Ljpg430
>43
スマソ、俺がそうだ。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 00:05:14 ID:RLcrIjSX0
今週の死ぬほど無駄な見開き勉強シーンと一ページ使っての散歩シーンはページ数間違えたのか?
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 02:16:43 ID:dONzXhwl0
まことは福岡から出るのね。
もう少しで1000話だけど、まことの高校卒業にあわせて
きりがいいところで1000話で最終回ってことはないかな。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 02:38:25 ID:1ilyq3jT0
>>34
荒岩家は会社から10分。
一番繁華街に近いのでは?
梅田アパートも一緒か。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 07:48:41 ID:KxYqcn25O
荒岩班の通勤手段って、荒岩本人がスクーター、吉田ちゃんがバス、
種ヶ島が西鉄電車、くらいしか覚えてない。
近所に住んでいる梅田や江口はどうやって通っているんだろう。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 09:05:58 ID:nVtTsD4e0
梅田は歩きじゃなかった?
たしか、帰宅途中に焼き鳥の匂いに誘惑されながらも、
ユミチャンが料理作ってまってるからと寄り道せず帰宅したら、
トンでも料理がまってて夫婦喧嘩に発展したエピがあった希ガス。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 10:05:29 ID:Ti+hGA5f0
>>32
ニチフク新聞文化部記者
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 15:18:51 ID:KxYqcn25O
>>53
マンネリ打破のため、まこと合格に併せ都合良く荒岩も同じ都市に
転勤が決まり新章スタート、っていうのはどう?
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 17:32:29 ID:bV1CKe/E0
田中もたまに電車を乗り過ごしたりしてるな<通勤
でも結婚後は車持ってるんだよね
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 18:45:56 ID:nog5YrPY0
>>59
一行目と二行目のつながりが意味不明。
車を持ってたら車で通勤しなきゃおかしいとでも?
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 20:34:29 ID:H+drXQNd0
>>52
もう、何か見開きでも全然動じなくなった。
昔のクッパパを知ってると本当に今のは手抜きだなぁってつくづく感じる。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 20:51:14 ID:wPRiqzHx0
来週のクッパは・・・

「さなえ、生活苦からソープ嬢デビュー」

客の子を孕む!
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 20:57:29 ID:1EWuINrK0
84巻出るのいつだっけ?23日?
84巻って何歳くらいなんだ?
後何巻でれば今においつくのかなぁ。
つーか最近誰も妊娠しないね。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 21:29:27 ID:Ti+hGA5f0
妊娠はひとみとかユミ辺りが来そうで来ないな
あとはきんしゃい屋のママ辺りかw
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 21:49:40 ID:3UqCH8nm0
大友愛
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 22:35:39 ID:OZZVIJjtO
田中が胃カメラ飲む話の時の夢子。
愛らしいヘアーバンドご着用。
今時ヘアーバンドて夢ちゃんヘアーバンドて。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 22:54:59 ID:nGZBr/170
とちの頭ン中では多分、ナウいんでないの?
それよれよりもクッパパの中で比較的若い奴が発する「え?いいんですか?サンキューです」
のサンキューです!に物凄くイラッ!とする。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 22:55:41 ID:/7jXymCS0
>>67
お前さんはマクドナルドのアルバイターを敵に回した
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 23:06:00 ID:pvsuqe0J0
>>60
おかしい

とまでは言わんが、そういえばマイカー通勤してる社員っていたっけ?
もしかして金丸には会社所有の車を置く駐車場しかないのか。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/14(土) 00:30:49 ID:srGhQAkA0
>>69
よっぽど郊外で土地がありあまってる会社でもない限り、マイカー通勤なんか許可しないよ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/14(土) 01:35:30 ID:BpohpFdo0
初めてこのマンガを(1巻〜10巻あたり)見た時は
登場人物達がポコポコ出産するマンガだな〜!と思った。
レシピはまともな物が多かったので、今でもたまに作ったりしている。

とちに最新のファッションを求めるのは、無駄な事だと思う。
感覚がS50年代から進んで無い(とちが大学行ってた頃だろうね)
交通ルールや喫煙に関する事もS50年代
ばさら連載時のとちの似顔絵は、どうみても尊師w

それよりも、このマンガはレシピ(最近はゲッ!ってのが多いが)を楽しむか
登場人物の女達にハァハァするか
時折キャラに語らせる(虹子とか)おかしな思想を楽しむのがよい。
決まった法律をキャラ達に嫌々守らせ、そのくせ『世の中がおかしな方向に…』とか
あ、勘違いしまくりのゆとり教育に関しても、勘違いぶりが見ていて微笑ましい。
ドキュなキャラを叩きたい気持ちは分かるが、そうゆう役割だしw

このマンガ終わったら困る、でも最近のコマ割り等を見ていると、もう終わった方が…よくないか?

何を言いたいのか、分からなくなってきた…(´・ω・`)
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/14(土) 01:48:04 ID:srGhQAkA0
しばらく休んで充電して、「課長 荒岩一味」とタイトルを変えて再出発したらいいと思う
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/14(土) 01:49:31 ID:mmy6bTAA0
>>72
休まなくても充電しなくても、部長になったり常務になったりヤングになったりできる。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/14(土) 01:52:16 ID:zjQclvpy0
むしろまことに子どもが出来て「クッキンググランパ」にグレードアップ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/14(土) 02:34:46 ID:s/gMKdEa0
いきなり10年後ぐらいの話でまことが主役のクッキングパパ 2世とかNEXT GENERATIONとかで
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/14(土) 02:41:28 ID:RxCI6a1a0
あぶさんで言ったらダイエー以降
こち亀で言ったら百巻以上

昔の遺産だけで愚作となった漫画でダラダラ食いつなぐ老害モード
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/14(土) 07:42:41 ID:0qY/3Jdb0
今時タバコを吸っている人物が多いってのもなぁ。
島耕作でも時代のせいか、タバコを吸うシーンはほとんど出なくなったのに。
荒岩や荒岩かーちゃん他、タバコを吸っているのを見ると「駄目じゃん」と
感じてしまう。
料理を作る人としても人としても。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/14(土) 07:51:54 ID:nTDKE8RH0
それでも少ないとは思うけどな。
煙草はさすがにしゃーないんじゃないか?
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/14(土) 08:25:48 ID:yqJ466ft0
海原雄山が見たら、皿投げつけられるけどな。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/14(土) 11:35:38 ID:5s+UwQCiO
クッキングパパ2世だと味っ子2みたい。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/14(土) 13:28:23 ID:7008xilf0
厨房でたばこふかすからな・・・
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/14(土) 14:08:32 ID:BBBtKqlv0
まことって今年受験なの?来年?
今年にしたら志望校決めるの遅すぎないか。。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/14(土) 14:49:16 ID:dBpe5LwK0
>>77
禁煙ネタの話も2、3回あったじゃん
荒岩がタバコを吸うシーンもたまにしか出て来なくなった
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/14(土) 14:57:08 ID:EugMTY8k0
タバコを吸うのはいいとしても
曲げもの作ってる爺さんと、ハゲ常務の蕎麦屋での話は見ていて不快だった
爺さんの言い草が特に。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/14(土) 22:06:37 ID:7008xilf0
晶きゅんのダイエット中といいながらアップルパイとコカコーラ飲んでる姿が大好きです
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/14(土) 22:13:05 ID:o3Ph+8hXO
金丸産業の場所が?です。住所は天神4丁目で荒岩宅が会社から原付で5分?買い物は香椎商店街?どー考えても無理です。でもファンだからそんなムチャクチャな矛盾が大好きです!がんばれ!とち!!
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/14(土) 22:18:41 ID:dJcIAvI+0
関係ないがPSPで見れるアニメのサービスに
クッパパのアニメが入っていたのは驚いた。

何で入っているのかも分からないが、驚くはその値段の安さ。
他のアニメが500〜2000円と言うのばかりなのにたった100円って・・・。
落とした人居る?
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/14(土) 23:55:53 ID:7008xilf0
すまん、1話100円?それとも何話かまとめて100円?
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 09:42:56 ID:PPYwHsX40
>>88
一話100円だよ。
確か4話くらいあった。

30分アニメで100円ってこれだけなんだよ。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 17:46:26 ID:nnoS6fxmO
むしろ一話2000円もするアニメってなんなんだ?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 18:22:51 ID:h+bVAmxJ0
同じく疑問に思った
映画関係?
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 21:52:42 ID:9WqndJXX0
>>85
あのときの晶ちゃんは確か中3。でまことも小4くらい。
(きんしゃい屋8周年だし)
今まことが高校受験だから晶ちゃん社会人になってなきゃおかしい計算だ。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 22:30:28 ID:cnRjBXmsO
連載当初で、きんしゃい屋はオープン半年後だったのに、
8周年の時点でまことが小4てのもヘンだよなぁ…
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 22:33:54 ID:XVoWdJOx0
今日キッズステーションのアニメ見たけど駄菓子屋のバーちゃんがでていて不覚にも涙が…
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 22:40:07 ID:9WqndJXX0
大体みゆきが生まれる前からやってるのに、8周年ておかしくないか?
みゆき入学してから何年もたってるぞ?
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/16(月) 11:31:11 ID:MZ50PsZx0
たばこと言えば、虹子さんがみゆきを産む時です。びっくりしました。医者がくわえたばこで荒岩に説明したでしょ。
作者がヘビースモーカーなんだろうな。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/16(月) 12:19:30 ID:irCYLXjq0
私が行った産婦人科はこのマンガ通りの先生ですた。
内診終わって先生のとこ戻ると、灰皿の上にてんこ盛りの吸殻&吸いかけの
煙草から煙モクモク。煙草臭い息。辟易した覚えがあります。
○應大出身と謳ってる病院でしたが、二度といきませんでした。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/16(月) 12:37:51 ID:RY+XGrxI0
「播磨灘」が料亭での食事の話。一応一流料亭って設定のハズ。
一段落した厨房、皆ホッとしてタバコ吹かしているんだよな。
今発売している「庖丁人味平」の中で、カレーを作るチーフコック、
シャーロックホームズみたいなパイプをくゆらせている。

タバコ吸う人って色んな意味で無神経なんだろうな。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/16(月) 12:46:23 ID:hLjRdElg0
少なくともその料亭は、美食倶楽部ではないな。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/16(月) 13:43:13 ID:mEz6L2V90
味いちもんめでも吹かしてるよ。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/16(月) 16:49:53 ID:umJXAmpv0
タバコ嫌いの人の意見は極端でイカン
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/16(月) 17:13:22 ID:RY+XGrxI0
>>101
そうじゃ無くて料理を作る人として考えたら喫煙は駄目って事です。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/16(月) 17:52:01 ID:/ZSEPGjg0
よしここで美味しんぼの名言
「煙草を吸う人が味がわからなくなっても健康を害してもそれは吸う人の責任です
命がけで煙草を楽しむのも人生の選択肢のひとつでしょう」
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/16(月) 17:53:06 ID:mEz6L2V90
タバコを吸うヤツは極悪犯罪者で、アル中は愛すべき人というのが
美味しんぼのスタンス。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/16(月) 18:11:07 ID:+z6Pihwg0
虹子出産なんて、育児休暇もないぐらい昔の話だから仕方ない
タバコをめぐる状況は、ここ十数年で大変化しているんだから

スカパーとかで昔のドラマや映画を見ると、みんなやたらタバコ吸っててびっくりするよ
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/16(月) 18:43:39 ID:RY+XGrxI0
>>105
だね。
昔の邦画とかドラマ見ると笑えるよね。とにかく吸う。
やたらと喫煙するシーンが有る。

張り込みとかも物陰に隠れて様子伺うのだがタバコ吸っているんだよね。
で、動きが有るとポイ捨て。今では考えられない。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/16(月) 19:35:44 ID:+REEmLhX0
>>104
煙草吸う奴も酒飲む奴も愛すべき人、がクッパパのスタンス?
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/16(月) 19:38:22 ID:qqJOuPRJ0
もっ最高!
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/16(月) 19:40:39 ID:umJXAmpv0
タバコに関しては「ひじょうに理解がある」くらいだが
酒を飲めない人間に価値がないみたいな描き方はナー
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/16(月) 20:12:32 ID:QRfjoaZlO
一升瓶片手に大宴会
あちこちで始まる喧嘩
外ではぶちまけられたゲロ
それがとちの酒の飲み方
昔の青春ドラマのノリ…
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/16(月) 21:18:43 ID:UTinSPnC0
大学生コンパでの一気飲み→死亡の悲劇ってクッパパの連載中もあった筈なのに
「ハ〜イ♪駆けつけ3杯ネッ!」
「飲め!その位飲みきらんでどうする!」だもんね。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/16(月) 23:02:37 ID:84P3lnY0O
しかもその実際事件のあった大学、
大平さんの息子の通っている設定の学校だし
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/16(月) 23:13:59 ID:rd4VbgoQ0
>>107
飲酒運転も野放しな子供もストーカーも
メガネを曇らせて物思いにふける新聞記者も
男子厨房に入らずという一本筋の入った爺さんも
パートで働いている妻にやつあたりする無職も
セカセカ食事をする親子も
ビートルズが好きな変なまつげも
一歩間違えれば練炭自殺なマンション炭火一家も

愛すべき人
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/17(火) 00:34:58 ID:OEqWispi0
キモい目つきで孫を見つめる変なあだ名の爺さんも
メガネを曇らせて物思いにふける新聞記者を、若い頃に丸ごと食ったストーカー鼻毛教師も
その教え子のストーカー女も
罰金が怖いから酒を飲まない軽トラの爺さんも
未だにミニスカで逆立ちして会社一周する約束を守らない変な髪形の主婦も
世界をフラフラ回った挙句、今はパン屋で働いてるけど、またどこか行きそうな小さな目の男も
普通あんなのが会社にいたら即クビだろう!っていうくらい首の曲がった男も
毎晩のオカズは実の姉で、今は恋人が出来たけど、これがまたブサイクなんだな〜って男も
自然薯食べてバッチリですよ!って自慢してる店の主人の横で睨んでた、ちょっと色っぽい奥さんも
俺の種ちゃんを置いてムーミン谷へ帰りやがれぇ!この馬面がぁぁぁ!!の男も

愛すべき人
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/17(火) 02:11:12 ID:okeNuSWa0
>>113-114

力作なのはわかるが、ちょっと引いた
まあある種の愛は感じるけど
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/17(火) 03:10:45 ID:sZC2Sp3s0
ストーカーは本当に多いよなあ、このマンガ。
それも愛ゆえにって訳じゃなくて、相手の気持ちなんか
一切考えてないようなのばっかりだ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/17(火) 04:51:19 ID:dB/QHNML0
吸う奴は普通に吸うだろ
マンガでまで嫌煙はキモウザス
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/17(火) 05:07:53 ID:XfgisQGG0
ストーカー一覧

丸田 丸田の教え子 大平の息子 ギョロッケの回の漁師 達也の恋人

新興宗教の勧誘も顔負けのしつこさ
あれだけつきまとわれると告白というより脅迫に近い
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/17(火) 05:22:47 ID:WEbIFl2i0
ストーカーとはちょっと違うけど、なんかの先生がインタビュー受けてくれるまで
雨に濡れながら先生の家の前で薄ら笑みを浮かべてず〜〜〜っと立ってた人が…
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/17(火) 07:57:49 ID:58PRmC0G0
>119 そうだ!それがクッパパ内のストーカーの元祖だ!
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/17(火) 08:29:51 ID:rxVnZEfN0
>>117
↑世間の空気が読めない人
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/17(火) 12:30:00 ID:qBA3TvBb0
他人に迷惑かけて逆ギレだもんな、この漫画の喫煙者・・・。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/17(火) 20:15:58 ID:p2hfpYa30
ふと疑問…。
ブルーベルのママ、普段はトンボ柄のまぬけ服だけど、達也とデートする
ときって、おしゃれだったよね。あのトンボ・蝶柄は制服のつもりなのかいな。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/17(火) 22:46:01 ID:avHwuJiy0
>>123
言い寄る男はムシ、という回答のつもりなんだろう。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/17(火) 23:19:47 ID:WCXmrS2t0
ママって美人だなぁ、デートに誘っちゃおうかなぁ?
でも、あの服のセンスは無しだなぁ、と野郎共に思わせるためです。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/17(火) 23:56:30 ID:XfgisQGG0
決して、とちの服の趣味が悪いから、という訳ではなかったんだ。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/18(水) 02:49:47 ID:ywUW5vMN0
ゆめちゃんがいつもつけてるパールのピアスについて語られる日が来るのかと楽しみ。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/18(水) 04:53:47 ID:l7R5ncB6O
荒岩さんのつけてるネクタイの趣味がかわらない事については控えさせていただきます。。。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/18(水) 09:24:20 ID:k1feO6bH0
>>118
田中も独身の頃はストーカーまがいのことやってるよな。
ディスコクィーンのマリアの家に行ったりチグサ閉店後に蘭の花もっておしかけたり。
特にチグサのアキちゃんとマスターの現場見ちゃって「本気でスキだったのに〜」って
暴れtるとこはひいた。
おまい、それ一歩間違えれば町田の同級生(ry
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/18(水) 09:32:30 ID:wwppAhtn0
まぁ、君らが大好きな悦子も半分まことのストーカーみたいなもんだからな。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/18(水) 10:44:30 ID:W4LjeSYH0
今まで気が付かなかったけどストーカーシーン、多いな。
まぁ時代かな。そう言う扱いされるのは。
昔の歌でも「待ち伏せ」って有ったけどアレもストーカーだわな。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/18(水) 18:12:22 ID:ub7vxJf50
待ち伏せ型

・自分の意志でクラブで働いていた幼馴染を女衒に売られたかのように連れ戻したギョロッケ男
・コンビニの前でずぶぬれになりながら不気味なオーラを纏ってバイト中の彼女を監視していたかずお
・彼女の事を散々ほったらかしておいて、別れた後に結婚式の通知が来たら実家の前で何日も張り込む丸ごと丸田

付きまとい型

・相手に好きな人がいようとお構い無しに彼女ヅラ、
横浜から博多に逃げようとも付けまわし、彼に恋人が出来ても自己中心的理論により執拗に追い回す丸田の教え子
・彼の姉に電話をかけ住所を聞き、偶然を装って篭絡しようとする達也の彼女
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/18(水) 20:23:49 ID:Y0CSs2qhO
丸田はかなりひいた。
てか、あの間仕事どうしたんだろ?
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/18(水) 21:05:33 ID:2iCwcWPYO
不倫属性丸出しの初期の夢子の方が恐ろしい
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/18(水) 21:26:22 ID:UHtYEzaF0
またとちがやってくれたよ
軽トラの荷台に乗るのは設備外乗車で道路交通法違反だぜ
とちは以前にも飲酒運転おkみたいな描写してたよな
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/18(水) 21:33:54 ID:l7R5ncB6O
クラブの女の子の住所を簡単に教えるママは水商売人として失格です。
137115:2006/01/18(水) 21:51:21 ID:ftcuwHJa0
>>132
読んでてちょっと引いた
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/18(水) 22:00:08 ID:0CTeSYl10
>133 ストーカーをする時間があったなら、それ以前にデートする時間も
作れた筈なのにね。丸田センセ。民ちゃんは自分に惚れてるからって
驕った気持ちでいちゃぁいけないよ〜
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/18(水) 22:44:43 ID:wwppAhtn0
>>135
>飲酒運転おKみたいな描写
ではない。罰金が高くなったから飲酒運転はやめとこう、という描写。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/18(水) 22:48:16 ID:+SeWhDzO0
すごい理論だよなw
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/18(水) 22:50:46 ID:wwppAhtn0
あれ、ちょっとびっくりしたよな。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/18(水) 22:54:44 ID:MdlascIb0
人間コクホウ陶芸家ストーキングのとき一番ウケたのは虹子さんが
ブラひもみせて「うっふん〜」とかやって「バァさん塩もってこい」
とかいうやりとりがあったやつ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/18(水) 22:55:51 ID:+SeWhDzO0
>>142
俺ならいちころで参っちゃうなあは〜ん
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/19(木) 00:21:46 ID:H+N+qqws0
とちの脳内での優先順位

罰金>>>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>人命
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/19(木) 01:19:28 ID:+fwhZEQlO
そういや、田中ってシンディーを初めて見たとき、見合い相手と間違って尾行したよね?
あれ、シンディーが荒岩と知り合いだったからいいもののマジ人違いで、交番入られたらしょっぴかれるレベルな気がするんだが。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/19(木) 01:28:18 ID:/pwoeW0s0
>>135
山の中だと農作業の行き帰りなんかによくある光景だったりするんだけどな。
ある意味リアルではある。


むしろ、生命うんぬんの話になるかも、ってのが心配
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/19(木) 01:43:32 ID:UJOkta560
>>146
いや 確実になるだろうね
目の前で撃たれた鹿を見て生命の尊さを感じる田中
その鹿が料理に出されて「俺・・・食えないよ」
田中の肩をポンと叩いて食物連鎖だ、食べることが供養だとのたまう荒岩
泣きながら鹿を味わう田中

「命の大切さを学んだ田中クン、これからは感謝して食べようネ!」
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/19(木) 05:26:30 ID:rXjJ4y310
食うことが最優先だからな荒岩家は
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/19(木) 09:50:28 ID:pTAYt/9n0
>>145
そんなことでしょっぴくほど警察も暇じゃない。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/19(木) 09:59:10 ID:MWCF136n0
んなこといったら横断歩道の前に歩行者がいるのに
無視して通り過ぎる車全てしょっぴけよという話であって
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/19(木) 11:57:38 ID:3EqAGHZz0
うむとかいいつつ夜の営みに励むパパ
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/19(木) 16:15:48 ID:GeBnE4Vg0
田中の眼前に飛び出した鹿を散弾銃でドン、か。








死んだかな、田中。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/19(木) 18:14:41 ID:k0ajc3IV0
>>147
鹿の話なんてあった?

自分はむしょうにえつ子が嫌いだー
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/19(木) 18:45:29 ID:NohKAMsZ0
頭を撃たれる鹿、飛び散る血と脳、被る田中
そして失神する田中、そして暗転
帰りの車の助手席にて目覚め辺りを見渡す田中
「あ、あれー?」
「おーやっと目覚めたわい」
荷台から係長の声
「よー田中やっと起きたかー」
「しゅ、主任俺が何をおこし、あれ?」
「はっはっはー。まぁゆっくり寝てな。もう少しで家に着くから」
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/19(木) 19:14:35 ID:2zlXHBOv0
>>135
よく知らないけど公道じゃなきゃいいんじゃね?
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/19(木) 19:35:31 ID:H+N+qqws0
ネコタとミチが沖縄の離島に行った時に
ナンバープレートのない車に乗ってたな
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/19(木) 21:18:05 ID:1ovfM7YoO
来週、田中が撃たれて死んじゃえばいいのに
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/19(木) 22:21:56 ID:shvLB8NX0
>>156
ないっつうか。潮風でぶっ壊れてただけ・・・・・。

って結局、違反か。まぁ人口も少ない辺鄙な島っつうことで
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/20(金) 02:25:33 ID:mKS20Fyb0
みちとねこたがどこぞの町へ行って道に迷ったりして途方に暮れて
んで泊めてくれたじっちゃんの家を後日また探したけど見つからなくて…
っていう話があったけど

あのじっちゃんの写真を雑誌に載せてるんだから連絡して許可くらい
取ったんじゃないの?連絡先がわかんないって、無許可で掲載ですか?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/20(金) 03:06:47 ID:LITp6Fwq0
あの山はあの車の運転手の所有林だったということで・・・。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/20(金) 07:43:33 ID:klx/gdrw0
別にどうでもいい
>>160
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/20(金) 08:03:00 ID:tuBS4uurO
女学校時代の友人と名乗る人が問い合せただけで、
記事に載っている人間の個人情報を教えるニチフク新聞社
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/20(金) 11:59:14 ID:DO5MzCA10
今だと「とんでもない」って話でも、掲載時はそれほど問題じゃなかった話も多いんだから
そのへんは大目に見てもいいと思うけど
個人情報保護法もストーカーって言葉もなかった頃の話も
多いんだからさ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/20(金) 12:20:26 ID:rmwoqk9x0
プライバシー保護の考え方を激変させたのは
インターネットの普及だからね。
2ちゃんねるの関わりも小さくない。
ここ10年で、だいぶ変わった。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/20(金) 13:06:15 ID:T2WHOwEZO
デーモン岩さんは今いずこ…。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/20(金) 14:06:55 ID:ztNlwB4s0
インターネットは犯罪者の温床と知らしめたのが2chネルであり
ネオ麦茶だからなぁ。その後もここで度々タイホされる人出てきてるしで。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/20(金) 20:18:23 ID:Cm5nESEt0
何だよ!最後のページのあの鹿のアップw
とちの画力だと、あんなもんかな!?
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/20(金) 20:35:56 ID:mOMNU0vIO
クッキングパパの待ち受けがほしいんですが、どこにあるんでしょうか?
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/20(金) 21:22:43 ID:eZFUz2g20
田中さんどいてそのシカ殺せない!
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/20(金) 22:11:56 ID:Ro6niAiEO
明日からセンター試験ですが、のんきに鹿狩ですか
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/20(金) 22:29:25 ID:OgK/M//f0
鹿じゃなくて田中が撃たれちまわないかなぁ〜


と思った俺はファン失格だな。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/21(土) 00:12:43 ID:ItDFJf0x0
>>170
よく言われます、一味はのんき…
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/21(土) 02:38:45 ID:NJrZ0bJ3O
私立志望なんだよきっと
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/21(土) 02:41:14 ID:6GSSX/7sO
よかった
みんな同じこと考えてたんだ
俺も思わず田中誤射されろ!って願ってしまった
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/21(土) 03:09:09 ID:04U8vowv0
え、もしかして田中嫌いのヤツ多い!?
俺もだ!
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/21(土) 07:35:20 ID:RtDf8G0y0
雪なのに学校いかなあかんねん
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/21(土) 09:36:56 ID:6RHS/ci50
>>170
荒岩が受験するわけじゃなし
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/21(土) 09:42:13 ID:uIigdYSe0
>>175
今頃気づいたかw
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/21(土) 11:12:19 ID:fg7tT1A+0
オラ、しゃきっとせい!
すぱこーん
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/21(土) 12:51:45 ID:gYn9rUkC0
>>177
170の親はお受験に付いてきてくれたんだろう
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/21(土) 19:56:58 ID:TDKz1vd9O
最近 「コックロール」 出て来ませんね…。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/21(土) 22:38:04 ID:A94lWFpo0
>>180
で新幹線を止めたんだな。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/22(日) 15:22:14 ID:QieGI9UgO
田中は次回、全く役に立たなかったのに、
バクバクと鹿料理を食べるんだよ、きっと。
そして「うまーい!」とか田中のアップの大ゴマ使って。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/22(日) 17:04:20 ID:3UjOVNX0O
現実;田中満面の笑みで「俺が捕ったんだぞ元輝」
アゴ「おまえはなんもしとらんだろ」頭をこづく
大ゴマきらきら笑顔で「うっま〜い!」
その後命がどーたらのウザ説教→また行きたいな〜ワッハッハEND
理想;巻頭カラーで大ゴマ田中の脳漿ぶちまけ死亡by井上雄彦
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/22(日) 21:16:51 ID:etj15q51O
田中って毎晩泥酔してるくせに子宝にめぐまれてるのな。
若いっていいなぁ。
186通りすがり:2006/01/22(日) 22:11:53 ID:AjzT/1nY0
ところで、明日84巻発売するけど内容知ってる人います?
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/22(日) 22:17:02 ID:IaBSrPtI0
ついに、虹子のパラサイト鬱が収録されるかな?

で、チョコエッグはぁー!?
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/22(日) 23:04:47 ID:j97MLiPEO
>>184
夢ちゃんが再婚して、
幸せに暮らしている姿が描かれたら尚GOOD
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/22(日) 23:10:52 ID:yPYg0N9L0
>>185
泥酔するといい子宝に恵まれないものなの?
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/22(日) 23:28:48 ID:8sUzxKDEO
さなえ:まこと君…セックスしよっか。
まこと:うん!
みたいな展開は110巻ぐらい?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/23(月) 08:28:59 ID:yOi7IptJ0
>>185は酔うと立たなくなるとか?
俺はむしろやたらとやりたくなりますが。で、酔っているとなかなかイケないです。
ちなみに歳は30代後半です。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/23(月) 09:48:30 ID:Hm08P4QyO
>>191
とろろの食べ過ぎ?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/23(月) 14:59:29 ID:yOi7IptJ0
トロロネタ、懐かすぃ・・・
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/23(月) 20:21:43 ID:VS8ceL680
新刊買って来ました。
何て言うか当分はこれで語りまくれるくらいネタが・・・・・多すぎ。

まぁ今回の巻で一番、気になったのがカレーの回の田中かな。
せっかく江口がカレーを一緒に食べようと誘ったのに開口一番
「バーカ」って・・・・・。

あの時の田中の顔がすげぇムカつく。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/23(月) 20:46:19 ID:+f3/MeeCO
堀江さん逮捕の日に発売されたコミックスに堀江さんの名前が出てる・・・

何たる偶然。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/23(月) 22:38:40 ID:Oit2Z0ED0
>>104
山岡なんてデパートの休憩室で平気で酒のんでやがるしな。
浮浪者のやることだろそれは。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/23(月) 22:39:48 ID:Oit2Z0ED0
田中っていつクビになったの?
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/24(火) 00:42:19 ID:wjnuxtT90
ばあちゃんが亡くなった話を読むとこのスレで見事に騙された記憶が走馬灯のようにw
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/24(火) 00:47:20 ID:hHn2omm+0
>>198
あの話はチョコエッグでは無かったのだな・・・・・
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/24(火) 08:16:34 ID:F1tneUWx0
チョコエッグは、みつぐがオマケほしさに買い集めて、チョコイラネ状態を
見かねたまことが、そのチョコたちを湯煎してお菓子にするって話じゃなかった?
ちなみにマダ新刊買ってない・・・
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/24(火) 10:36:28 ID:/Ur9YcTN0
間一髪でしゃがんで鹿をよける田中、同時に発砲音。
ほっとして目を開けると頭部が吹飛んでアゴだけになったアゴ。
田中、悲鳴&嘔吐。
みたいなのがイイなぁ
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/24(火) 12:03:48 ID:CpN7wtAH0
鹿の肉を持って帰ったときの虹子の反応はどっちかにゃあ?
お気楽虹子→もっ、最高ね。
ダーク虹子→罪もない鹿が人間の享楽の犠牲に・・・ぶつぶつ・・命の尊さ・・・(めがねくもらせ)
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/24(火) 14:17:57 ID:Z0vVSLXeO
田中ちゃんはよく遅刻しとんしゃぁ、ばってんよぅ服が乱れとう!地下鉄の中で直しんしゃい!だらしなか!そげん遅刻しょうばってんよぅクビにならんなぁ!
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/24(火) 14:41:59 ID:hZVuV1Lb0
クッパパ見てると、九州人!的な苗字のかたがよく出てきますね。
重松・野中・原口あとなんだっけ?
>195が書いてあるように、堀江は九州姓なの?
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/24(火) 16:58:08 ID:CRvPNEeO0
チョコエッグの話は完全に欠番扱いみたいだな
なんでだろう

1、特定の企業の商品だから
2、今はあんま売ってないから

あたりか
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/24(火) 20:38:10 ID:Z0vVSLXeO
荒岩さんちはエンゲル係数が高そうです。。。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/24(火) 20:44:23 ID:VLiORfvY0
山岡家はエンゲル係数80%越えてるとクリ子が言っていたよ。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/24(火) 20:54:34 ID:rozUFMeo0
>>205
3、とちが後先考える事が出来ないバカだから
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/24(火) 22:58:45 ID:Z0vVSLXeO
人がたりないといって、博多から新潟に来てくれと言う元松二家の大将どうかと思います。でもそんなクッキングパパがおもしろいです
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/24(火) 23:03:25 ID:F1tneUWx0
そうだよね。アレ無理やりすぎだった。
大体手伝いのオバサンが納豆汁やら、ぶりでぇこんやら作ってくれてて、
守なんか、盛り付けと、子守してたくらいだったしな。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/24(火) 23:24:16 ID:Z0vVSLXeO
みゆきがフラフラと歩きトラックにひかれそうになっても“小さな冒険家さん”と言う虹子さんは母親として失格だと思います。そんなクッキングパパのファンです
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/25(水) 01:13:08 ID:ZagrC3By0
万引きなんて誰でも一度はやったよな!

お前はお前というやつは
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/25(水) 03:37:43 ID:eIUzTpZX0
たまたま仕事相手がミーハーで、ブームになった時しかモツ鍋を食べたがらなかったからって
「どうして日本人はこうなのかしら」
と個人の嗜好を日本人全体の問題に摩り替える虹子さんの見識の狭さは新聞記者失格だと思います。
そんなクッキングパパのファンです。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/25(水) 04:10:11 ID:p0xrjLP60
>>212
とち時空では当然誰も皆やっていることです
法律が厳しくなる前は皆飲酒運転してたのもデフォ
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/25(水) 04:31:05 ID:urbTVW9ZO
ティートがパスタを土産にもってきて、そこでお茶一杯いれるのにいろんな物を割る虹子さんはどうかと思います。でも本当にそんなクッキングパパのファンです
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/25(水) 07:58:22 ID:bqcnYs1v0
なんせ、荒岩は新入社員の分際で、東京出張に出かけた上司の太平さんに
オペラってケーキを買わせる人間ですから。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/25(水) 09:01:23 ID:Qc1hUZcx0
そして上司の大平さんがこれまた新入社員の種ケ島ちゃんを露骨にひいきして
ファンクラブを作っちゃうような人間なのであった。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/25(水) 09:06:54 ID:bqcnYs1v0
大平さん最初の頃は、常務にぺこぺこしてる、いかにも富井副部長的な嫌な
タイプの上司だったのに、いつの間にか、上司の鑑みたいな書き方になってた。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/25(水) 11:15:19 ID:jVAoYBPs0
悪いけど、駄菓子屋のクソババァ、全然いい人に見えなかったんだけど・・・。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/25(水) 12:48:50 ID:75SzvzmmO
常に文句言いながらもクッパパを愛読してる皆さんが大好きでつ。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/25(水) 13:55:36 ID:urbTVW9ZO
“社内一のグルメのこのわしが・・・”といって、うまきを知らない常務の設定に疑問を感じる自分。そんなクッキングパパのファンです
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/25(水) 14:06:58 ID:bqcnYs1v0
隅々まで愛読してないやつが、文句いうことは許されないスレです。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/25(水) 17:11:36 ID:4SMvn/Mo0
新聞社の社主や局長、自分らが馬鹿にしているヒラ社員以上に無知な某漫画に比べれば
常務は可愛いもんですよ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/25(水) 19:47:19 ID:kgGTctra0
この作品単行本になるまで1年半位かかるから
今掲載されてるのは90巻くらいになる
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/25(水) 23:02:09 ID:5Ye6Xq+1O
DQN描かせたら宇宙一の漫画家とち!

でもジジババ絡みで、しんみりいい話しも描いたりする…
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/25(水) 23:09:11 ID:bqcnYs1v0
しんみりいい話キター!
自分は「豆大福」の回が好きだな。
かつ代さんが、母子家庭で二人を育て上げたことを思い出す。
子供が生まれる前、亡き旦那と空見上げながら大福食べたっけ、と
考えてたところに、なぁんにも知らない荒岩が大福を差し出すって話。
自分も母子家庭で育ったから、あのいっぱいいっぱいのかつ代さんの
姿が自分の母と重なる。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/25(水) 23:53:17 ID:gktqyl5v0
味知が第二子を妊娠した時に
実家に報告に来て
「もうコピーライターは無理かな・・」
と弱音を吐いたときかつ代は
「なんとかなるタイ」
と励ましたがその後いったい仕事はどうなったんだろうか。
とちがそんなこと覚えてるわきゃないからずっと謎のままだけど。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 08:06:06 ID:/l/4OoVF0
なんとかなっちゃったんだろう、それはきっと
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 08:29:14 ID:tgcViBXW0
いい話の時困る。コンビニで立ち読みが多いのだけど子供が産まれてから
涙腺が緩くなっちゃって・・・
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 10:21:31 ID:rXoNRD510
妙に「物分りのよい嫁」「物分りのよい妻」「いい母」が多いのが
なんだかねー
DQNと紙一重っぽいのもいるが。

なーんて毒づいてる自分は
鬼女板、育児板住人w

エジプトかるかんの話、みょーにムカつくんだが
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 12:27:24 ID:ac855ILB0
230は渡る世間は鬼ばかりでも見てなさい
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 12:59:51 ID:MeQXGrgTO
渡る世間はねらーばかり
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 17:30:21 ID:CADsmFg30
>>230のオパーイが、夢ちゃんくらい大きかったら
俺は許す。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 18:37:02 ID:RTT6m10HO
夢子の髪型は激しく萎える
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 19:29:02 ID:MhuFswGB0
田中が第2子を手に取ることなく射殺されるという暗黒予想は誰もせんの?
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 19:31:33 ID:ckJR6ejU0
二児は女の子かな
やっぱり荒いわ家と逆で、兄=騒がしい、妹=真面目ちゃんになるのかね
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 20:00:10 ID:ggY6atrV0
確かに女性キャラには理想を押し付けすぎなフシがあるわな。
DQNに近いのも居るけどそれは作者の理想が変な方向に行ってるからだよね

>>235
散々出てないか?
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 20:35:35 ID:ac855ILB0
今週号載ってないね。
先週号で「次号に続く」となってたのに。
ついに落としたか、とち
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 21:20:32 ID:POnE3Ugc0
どっちの料理ショーのカレー丼、具が「ごぼう」と「豆腐」だそうだ。
どすこいカレーになるのか??
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 00:38:36 ID:tXixnHBf0
>>233
あら、本当に許してくれる? >>230ですが。
本当にオパーイは夢ちゃんよりあるよん。
ただ、ウエストも夢ちゃんより(たぶん)あるw
ヒップは微妙。
髪は長い。

そういえば、同性のきょうだい率が高いよね。(田中3兄弟と
ノンポリパパの娘達くらい?)
ほとんどの設定が兄妹とか姉弟とか。
なんとなく田中第2子は女児な気もするが
ここで男児にして、「結婚してからおすまし夢ちゃん」を
「そんなこといってる場合じゃない夢ちゃん」に変えてみたい
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 00:45:23 ID:sISTS9pF0
>>240
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 01:26:32 ID:RiDRFYDV0
女子だろう。「女の子はまた特別可愛い」でティートと同じ事をするはずだ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 02:20:39 ID:T0Izr5l60
>>238
俺もびっくりしたよ
目次の下のとこにも「申し訳ありません」とか書いてあるし
やっぱし普通に落としたのか?

前回って、鹿が飛び出してきたとこで終わったんだったよな
鶏とかスッポンとかでは、いざさばく段になって
「女性にはちょっと無理かな そういう時こそ男の出番だ!」
って感じになったわけだが、
さすがに哺乳動物をさばくとこを描くのはっちょっとな…と
編集部が判断して描き直してる…とかだったりして
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 08:34:11 ID:e0Fmf7tGO
けいこが引っ越しする回の田中が最高にうざい。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 09:19:09 ID:WFB9xmda0
割ったウィスキーと思しき酒
わざわざ新居にもっていくぐらいだから、それなりの高級なものだろうしなw
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 11:25:30 ID:e0Fmf7tGO
それと普通に迷惑かけてるのに、自分から特上寿司を要求してるのが
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 12:01:27 ID:CM0QxxO90
その上新品のシステムキッチンを汚すという・・・・
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 13:36:57 ID:A6UwwNsqO
ウイスキーにしても謝ってないし
実際に田中みたいなのがいたら会社の仲間から相手にされないと思う
でもとちの脳内ではみんなから愛されるキャラ
その開きが時々いたく感じる
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 14:44:44 ID:+YmxZWnz0
愛されるどころか、いちおう営業マンとしては
けっこう戦力とされているしなw

でも幹部候補生なのは梅田とか工藤みたいだけど。
やっぱりなー、あのガサツさでは管理職は無理だろうし
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 17:37:39 ID:Aw7fHS8iO
30巻くらいまではリアルタイムで読んでました。人から80巻まで借りて昨日から10何年ぶりに読んでます。
色々言いたい事はあるが、一番許せないのは大平の息子だヽ(`Д´)ノ。メガネオタの分際であんな子と付き合ってセックルですか…そうですかorz
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 17:59:17 ID:e91BtO/T0
大平・息子は、別にオタじゃないだろ! メガネ差別すんなヽ(`Д´)ノ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 18:34:16 ID:GNw8KnmD0
今どきの大学の寮もあんな雰囲気なのか?よーわからん
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 18:46:34 ID:TVx7aFDA0
>>251
オタって描写はないけど、高校時代から何の理由もなく「俺学校辞めたい」などと
ふざけたやつだと思ってました。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 19:23:07 ID:qFvKWzdqO
今時あんな寮無いだろ!えっ?ある!?
いや、とちの大学時代ならまだしも…
訪ねて来た久美に要らん事言った二人の先輩が嫌い
人の恋愛邪魔しておいて
インスタントラーメン食わせて終わりかい!
なんだかなー。。。(ー`;)
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 19:41:31 ID:mIhdH+Jx0
吉田ちゃんが荒岩家に遊びに来て、そこに江口が仲良くなったお隣の
原口さんを連れて来る。そして原口さんが吉田ちゃんに一目ぼれ。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 20:20:10 ID:vHbBEcKm0
やはり現実にモデルとした家族が実在するんだろう。
よくかけてる
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 21:34:07 ID:0U/1T+Pn0
喜多って実在するの?
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 22:02:49 ID:TVx7aFDA0
>>252>>254
まぁあれは、寮ではなく下宿屋なワケだが。
確かにおさんどんつきで、家賃が安くてもイマドキノ子供は
あんなところにすまないよな。
特にかずおって、神経質ぽいから。よくあんなに土足でプライバシーに
踏み込まれても平気だったな。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 22:19:21 ID:dXSlP+N20
地方の国立大周辺だと20年前ぐらいまではけっこうああいう下宿があった。
かずおが入学したのは雑誌掲載時でいうと10年ぐらい前?
その頃がどうかはわからない。

カバチタレによると、都会のほうが炊事場共同のボロアパートが残ってるらしいが・・・
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 22:28:07 ID:zO2FWbW70
熊大周辺なら賄い付き下宿はまだあるだろう。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 23:24:13 ID:lWJTxdWf0
今週の週刊少年チャンピオンに掲載されてる涅槃姫みどろて漫画に
吉田ちゃんが出演してるね。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 23:54:32 ID:TVx7aFDA0
立ち読みにいうのも面ドクサ。うp!
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 00:47:37 ID:5ah3YN/eO
泥だらけになった知らない子供を3人もいきなり連れてきたら普通ぶちきれます!
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 02:08:42 ID:XkHxUSRJ0
俺なら知らないおっさんについていかないように子供を教育します。
自分から子供の遊びに加わり「隊長」と自称するような男には特に。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 02:39:33 ID:bQgPzVZI0
隊長って呼び名つけたの子供のほうじゃなかったっけ??
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 02:39:51 ID:m1JV/0B70
>>263じゃないが、庭に泥だらけの見知らぬ子供が二人遊びに来たことがあって、
一緒に遊んだよ。
>>264みたいな人からすると俺ってかなり怪しいんだろうな、
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 05:12:46 ID:iqzFP0gG0
>>265
たしか
田中:おー、これはまずい!救助を!!
子供:なんだこのおっさん?
田中:え、えーっと・・・俺は総大将だ!
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 07:26:54 ID:SjTyHymMO
春になったら、工藤が戻って、種子島ちゃんにプロポーズ。

そんな展開で、6月に挙式今、とちさん披露宴の食事を考え中。

その間に夢ちゃんの出産もあれば、大急がしだな。

東京は、モーニング水曜発売ですか?
そうだとしたら、今後速報お願いします。

先週どうして後編発表しないで、休刊だったでしょうか?
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 08:46:24 ID:ZHjvaOXf0
うじうじしてプロポーズできない工藤に対し、
種子島ちゃんからの逆プロポーズって展開もありでは?
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 09:54:20 ID:ezhsSdz5O
夢ちゃんの切迫流産って展開もありですか?
で、荒岩がコブクロのエスニック炒めなんか作ったりして。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 11:21:06 ID:KC2dHNgRO
>>270
そんな事書くと>>115みたいな、赤ペン先生がやって来て
「読んでて、ちょっと引いた」
とか言われるぞw
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 12:14:18 ID:iVpXmiYA0
>>225
亀レスだが、
荒岩義父が病弱な子供(だったかな?)とジョギングをしていて、
「自分のペースでいいんだよ」と優しく話すシーンは
ブックオフで立ち読みして本当にグッときてしまった。
自分が大学を休学していて色々焦っていた時期というのも
あるんだが。。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 13:39:35 ID:1Td7AsAP0
自分の実家の前は小学生の
登下校道路で親が子供が好きでお菓子
をあげたので庭がいつも子供がいたな
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 13:41:55 ID:ZHjvaOXf0
自分は大晦日の耐久水泳大会かな。
見知らぬお姉さんとじいちゃんをメンバーにして参加したまこととみつぐ。
ワクワクする話だった。特にミカというお姉さんが泳ぎながらいろいろ考えてるところ。
苦しい、もうやめよう、と思いながらプールサイドで応援する「仲間」の姿を
支えに最後まで泳ぎきり、号泣。
違和感があるとしたら、関係者でもない荒岩が、夜通し水餃子を作って
サービスしてたところぐらい。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 15:42:26 ID:5ah3YN/eO
メガネさんのエピソードがいいですねぇ。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 16:13:53 ID:lEnfccoY0
>>272
病弱つーか・・・ただの肥満児が次の身体測定が嫌だ
じゃぁマラソンして痩せようって話だった
ごめんね、夢壊してこめんね
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 17:20:03 ID:iPiouL490
A事故の、「みんなみんなステキ」の台詞って、
何巻だったかどうしても思い出せません。
覚えてる方、教えていただけませんか・・
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 17:41:18 ID:AydIcVZy0
>>277
まだだよ・・・

そういえば昔はすぐ落ちてたクッパパスレも、
みゆきの狼藉が悪化してからは盛況ですな。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 18:34:37 ID:4XXOVO530
夏の暑いさなか一生懸命背中一面汗まみれで働いている中、

みんな みんな ステキ

などとメガネおばさんに言いだされたら殴り倒したくなる。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 21:44:34 ID:DmNfHY/T0
そりゃまぁ、「言われたら」なw
普通は思うだけだろ せいぜい顔に出すくらいで。

んなこと声に出してるやつがいたら
さすがに誰でも引くだろね
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 22:18:05 ID:Wy9KLJxnO
異様に食べ方が汚い男の話は何巻でしょうか?
食べながら「チーチッチ」と音をたて、箸で歯についた食べカスをとっていたはず
あまりの汚さに気分が悪くなったので、その話が集録されている巻は避けたいのです
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 22:22:48 ID:ZHjvaOXf0
誰?田中はまさにそうだよね。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 23:42:28 ID:Wy9KLJxnO
田中じゃなくて一回だけの使い捨てキャラ
そういえば確かにクッキングパパの登場人物には食べ方が汚いキャラが多いなぁ
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 23:58:49 ID:iPiouL490
>278-280さん ありがとうございました。

>281さん 食べ方が汚い椰子・・自分は、田中のお見合いで、
(相手はチカとかいう和菓子やの娘)
田中親子がスープをズルズルズーズー食べてるシーンが嫌い。

でも一発キャラなんですよね・・今日久しぶりに、一部分読み返してたのですが、
思い当たらない。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 00:40:53 ID:CRo7D8U9O
確か頓田課長の部下だったような…
286265:2006/01/30(月) 03:27:27 ID:fl4jycaZ0
>>267
おお、そう言われればそうだ!ありがとんー
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 08:38:12 ID:ECCBSy/c0
あのメガネでたらこ唇の人かな?>頓田課長の部下
一発屋というより、典型的な脇の脇キャラで今まで日の目を見なかっただけだよね。
マダ単行本になってない記憶があったけど、こんな話?
「いきつけの昼飯を食う喫茶店。食えりゃ何でもいいと味なんかお構いなし。
ある日、それでは悲しいと、そこのママさんが「焼きガメ煮」(?)を
出してくれた。初めて自分の食べる姿勢を反省」だったっけ?
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 10:23:15 ID:HyT45OfR0
アラスカでサーモン釣る話、エサはイクラなんだ。びっくり。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 11:08:05 ID:rvTq2O7M0
結局使い捨てキャラになっちゃった首が以上にまがっていた
新入社員ってどうなったのかな?

種ヶ島ちゃんと工藤ができちゃった結婚っていうのがいいな
ちょうと夢ちゃんの二人目と同じ頃に生まれるとか
んで、ダブルおめでたで荒岩大はりき!
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 12:37:02 ID:JkIN6JPuO
そりゃあ二人とも荒岩が仕込んだ種だからな。
張り切るわけだw
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 13:00:45 ID:eMx5zZFr0
食べ方の汚さといえば
夏の暑い日にジュースやアイスを貪ってる姿がいやだ。
気持ちはわかるんだけどさ。(扇風機の前で、とか)
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 18:50:45 ID:/+RdkH5b0
まことが家を出たら、こぎれいなマンションに引っ越したりしないのかな? あの家は食べること以外は
節約家のようだし、ローンなど組まず即金で買えそう。田中の家は賃貸だよね。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 20:23:19 ID:GhJjhlwD0
昔、大阪豆ご飯のイギリス旅行の話でも、斜頚一族が出てた。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 21:39:01 ID:ECCBSy/c0
>まことが家を出たら
まことが可哀想ジャマイカ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 21:44:11 ID:X8D/c/r90
まことの「福岡の大学じゃないんだ」から考えると家出るって事になるんじゃない?
ここにきてまこと浪人の選択肢をとちが取るとは思えないし。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 22:02:03 ID:DsToxpB50
東京だったら根子田家に下宿という手もあるぞ
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 22:08:39 ID:1Txs8ZzAO
今更、84巻買ったけど、なんかマコトが大人になって楽しいはずの話も話もなんか陰をおびてるような…
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 22:22:26 ID:ECCBSy/c0
>>295
家を出るだろうとは思ってるけど、まことが家を出てからなぜこぎれいな
マンションへ引越し?と思いまして。
まことが家を出たからって金がかからなくなるわけじゃあるまいし。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 22:39:28 ID:DsToxpB50
むしろ誠がいなくなった残り3人(さらにいうなら女2人)のほうが気になる。
美雪とかブレーキが無くなってあんな事やこんな事をしないかと…
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 22:42:24 ID:X8D/c/r90
むしろ家出る方が金かかるかと。性格優等生のまことのことだから
「とうちゃん、心配しないで俺大学通いながらバイトして自分の生活費ぐらい稼げるからさ!」
と言い切るかもしれないが。まぁ家賃ぐらいは荒岩が負担するくらいか。
塾の講師でもすれば月20万前後稼げるだろうけど、まことがそこまで成績いいかというとそうでもないしで・・・。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 22:47:01 ID:ECCBSy/c0
>>300
料理屋でバイトとかな。
で、やっぱ料理タノシー!とかいって、料理人に・・とか?
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 22:47:04 ID:bKmMrZ920
学費は奨学金で、家賃プラスアルファの仕送りは荒岩+虹子から
これでよかろう
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 23:18:20 ID:ECCBSy/c0
奨学金なのかよ?
荒岩夫婦アレだけ稼いでてて、家は平屋の借家。
子供たちのために貯金してるのかと思ってたがな。食費のため?
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 23:22:22 ID:X8D/c/r90
奨学金はないだろw
商社勤務+新聞社勤務で月100万近く稼いでいてもおかしくない家庭だぞ
食費か?食費で月50万ぐらい飛ぶのか?
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 23:27:59 ID:/+RdkH5b0
>>304 朝からもすごく食べるもんね。あとは、周りの人にもものすごくご馳走する。
虹子さんはいつも同じスーツなのに。意外に貯金してるんだよ、財形に月20万円くらい。

関係ないけど、虹子さんが眼鏡をはずすたびに「にじこさんだよ〜ん」と手書きでかかれるのが
気になる。分かってるよといいたい。とちさんにとっては、眼鏡をはずすと美少女でしょうって
言いたいんだろうね。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 23:48:44 ID:CRo7D8U9O
夫婦二人の稼ぎは、よくて6〜70万がいいとこじゃね?
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 23:54:02 ID:ECCBSy/c0
何年前の話ですか!一応40過ぎの商社マンと新聞記者ですよ。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 00:14:25 ID:VG1/OMSn0
そりゃ全国紙の花形部署(政治・社会)とかなら結構貰えるかもしれんが
地方紙の管理職でもない記者じゃそれぐらいじゃ?
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 01:23:34 ID:CYhBSzzD0
>>305
そうだろうなー、しかしむしろ「髪型と眼鏡だけが虹子を表現してる」だよね
キャラの書き分けの点で…
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 02:39:06 ID:jY9KukyAO
http://e.pic.to/3ngfe
実写にしたら現在のまこととみつぐってこんな感じかな?
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 03:48:35 ID:CYhBSzzD0
トロイの木馬警報〜
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 08:21:06 ID:CRR+xbzPO
携帯から観るぶんにゃ何ともないな。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 08:56:54 ID:jyEVIj030
いくらなんでも40過ぎで期待されてる記者なんだから
月35,6万ぐらいはもらってるでしょ。
荒岩だって40過ぎの商社マンなら50万前後は貰っていてもおかしくはない
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 12:55:00 ID:qDg49mN3O
二人合わせて手取りで65万円ってところだと思う。
んで食費が月に15万円。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 15:36:07 ID:LXWs21LP0
夫婦共働きでそんなに少ないなら田中なんか破産だよ
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 16:19:25 ID:VK00g7mK0
田中って独身時代ボロアパート住まいで常に借金状態だったのに
結婚したとたん高層マンション住まいのほぼ借金無しになったよなw
夢子の貯金が凄いのかもしれんが
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 16:47:24 ID:MW/ATPeR0
しかも独身時と同様に、毎晩飲み歩き昼飯は外食なのになw
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 17:16:19 ID:poQ30yCq0
二人合わせて100万

ナイナイ!!
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 19:13:25 ID:1pb8HYs10
とちの脳内設定なんだから、いくらでもいい。

コミックスやっと手に入れて読んだ。

二次子さん、寝てる間にオッパイ揉んじゃいますよ。
ルリの親父は変な顔、太った田中みたい。娘の電話に出るなよバカ。
駄菓子屋の息子夫妻、揃って変な顔。万引きしちゃ駄目。
青木部長、育ち盛りの子供じゃないんだからさ
とちさんは、この手の憎たらしいキャラ描くのが、お上手で!
吉田ちゃんが元気で良かった。
121Pと122Pはラブホの描写ですよね。竹ちゃん激しそう。
シソの実に合わせて作った適当な話。
154Pのデブのアップがキモイ!ホクロから生えたアホ毛みたい。
表紙だけ(コミックスのも)見たら、池沼が氏んだかと思った。

320名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 19:17:14 ID:1pb8HYs10
121Pと122Pの間は…だった

ってどうでもいいか。スマソ!
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 20:42:27 ID:6fepEYHE0
>316
金ない、仕事できない、信頼できない の男と結婚する夢子ってすごい。
もともと憧れてたのが荒岩なら、全く正反対の男だもんなあ、田中。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 14:55:03 ID:TB7i2UD00
自分が結婚しないのは母親の作る食事
がまずかったので自分で作ったほうがよい。
でそのうち嫁が必要なくなったというのがある

よくもまあ荒岩は離婚しないよなあ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 15:10:59 ID:7Qu5INhD0
自分にベタ惚れで、しかも愛情だけでなく尊敬の念もささげてくれる。
おまけに美人。
離婚する理由がないような・・・
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 16:22:01 ID:EzJGBUhv0
新刊読んだ。
まことと美雪、一緒に風呂入ってるね。
正直、微妙な年齢かと・・・・。


それはそうと、DSのソフトで「クッキングママ」というのが出るそうだ。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 16:22:36 ID:2TGbj9ld0
虹子さんの収入問題だが、
フクニチ新聞社の規模というか格がいまいちわかんないんだよなあ。
ブロック紙ではなさそうだし、地方紙でもないような。
なんか、ミニコミとは言わないけど、かなり小規模にやっているような。
釣具店のオヤジが大クライアントのような発言も昔あったし…。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 16:25:54 ID:EvKtsjRJ0
でも特集の単行本が何冊か出てるぐらいだからそれなりの新聞社な気もするんだが
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 16:31:56 ID:M4kA3P590
>>325
たとえば、うちは長野だが毎日新聞の系列で「信濃毎日新聞」てのが
ある。県内では読売、朝日、サンケイ、を寄せつけずトップの売り上げ。
そんな感じじゃないのかなぁ?
シンディが童話で大賞をとったのも、ニチフク主催だし。アレで作家デビュー。
>釣具店のオヤジが大クライアント
それ記憶違い。釣り情報誌で、金丸産業のお得意さんだよ。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 16:37:57 ID:jS4ja3oSO
昼からレバカツ十本以上食ったり、餅三十個以上食った後に荒岩家のおせちを食い尽くす田中の胃袋は化け物級だ。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 16:38:39 ID:7Qu5INhD0
ニチフクのモデルは、福岡に実在したフクニチ新聞だと以前掲載雑誌で読んだ記憶がある。
最盛期の発行部数は15万部。そこそこの規模の新聞社だった。
1992年に休刊した。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 16:56:43 ID:EzJGBUhv0
>>328
胃袋が化け物というより、神経が馬鹿者だな。
他人の事などお構いなし、自分の食欲さえ満たされれば、
他人の分を残しておこうなど微塵も思わないその神経に呆れてものも言えない。

一部、その食いっぷりがいいなんていう奇特な奴もいるが、
九州では他人の食い物を奪ってまで自分の欲を満たすのは美徳とされてるのか?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 17:12:25 ID:cGSXHK/KO
>>323
その代わり、同じように働いていて家事負担は
夫である自分の方が重め……てのは、少なくとも
ちょっと天秤に掛けたくなるくらいの理由にはなるとオモ

#ま、荒岩も虹子にベタ惚れだから別れない、でFAだがなw
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 17:38:30 ID:ptCU/6cu0
>331
第一巻一話で、かずみに弁当作ってもらうのはいいけど、
持って帰ったら洗うぐらいしろよ、とは思った。虹子。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 17:47:00 ID:M4kA3P590
隅々までちゃんと洗わないから嫌なんじゃないか?荒岩が。
風呂入っても、オマ○コとかちゃんと洗ってなさそうだよ。>虹子
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 19:10:55 ID:cp0D8h0y0
オクテな荒岩にさっさとツバつけた虹子の先手必勝が利いたのでしょう。
たまたま知り合うきっかけがあーなっただけで、荒岩が良妻賢母な奥様と結婚!
という可能性もあったかもしれないのにね。
だったら、クッキングパパなんていう漫画も無いわけだが・・・
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 19:53:57 ID:hxFjxvbTO
夜の相性が良さそうだからいいんじゃない?虹子の方が積極的なんだし、
荒岩も文句無かろう


荒岩の子供にも味知の子供にもアゴが遺伝しなかったのは残念だが
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 19:58:05 ID:wSbZ47Vw0
>>330
とちの漫画で九州を判断するな。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 21:45:09 ID:X2oIla1v0
>>335
あのアゴの遺伝子は劣性遺伝子なんだよ。
まことの子供には発現するかも。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 23:00:34 ID:4u/NRuso0
[井の中の蛙]福岡に転勤してきた奥様[耐えられない]
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1130690699/
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 02:26:41 ID:y27KNhyqO
昔、お茶一杯もいれるのに四苦八苦してた虹子さんが朝食にすき焼きを作るのに疑問を感じます。そんなクッキングパパの大ファンです!がんばれ、とち!
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 05:26:40 ID:D+mPLVTd0
>>339
ってか出勤前の旦那に酒飲ませる嫁って終わってるよなw
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 07:41:56 ID:R2BglpkU0
猟銃を他人に預けて「本当は違反だけど」と言うのはいかがなモノか。

特に必要なシーンでは無いのだからもっと上手く誤魔化せばヨイのに。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 08:49:29 ID:qvZLpizC0
>>336
でも、DQN大国九州だからな。
むしろ、あれでも生温いくらいのDQNが居そうだ。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 09:16:17 ID:fTYGO/sPO
鹿肉の料理法を紹介されたところでこれをどうしろと?
「さああなたもレッツトライ!」
というセリフが初期にはあったが
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 09:24:50 ID:a9ADACP10
鹿肉食ったんだよーという、とちの自慢
345通りすがり:2006/02/02(木) 11:08:12 ID:0dqlW/0o0
別に田中に文句言いたくはないけど、「鹿ってかわいいですね。」言って
その後鹿を食ったお前は一体全体何なんだと言いたくなる。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 12:46:43 ID:fqFDnauLO
ビミョーな表情をしながらも、結局美味しく頂いちゃう辺り
やはり田中は田中だった、と。

>>341
あの注釈入れたの編集者じゃね?
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 14:52:01 ID:Nvezcu8wO
>>341
あれは当初は、何も考えずに描いたが、編集段階で気付き、一週休載。
結局、描きなおさずに、脚注で処理したのではないかい。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 15:10:57 ID:dJ9JVJHm0
>>345
かわいいからこそ残さず食べるという話は、魚とか
ユミちゃんの野菜の話でもあったような
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 17:05:56 ID:SFxQERJt0
よく鹿肉を親戚から頂きます。
鹿肉は繊維がつまっているというか、重いので
腹持ちがいい。だから、沢山食べたら具合が悪くなる。
まじ、あんなには食べられないと思う。
それに、解体処理の仕方で
味がぜんぜん違ってきます。
サシミはレバーをごま油+塩で食べると
とても美味しいですが、私は三、四枚でお腹いっぱいになる。
全国誌でお奨めするなら、
もうちっと丁寧に教えればいいのになぁ。

350名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 20:41:33 ID:D6Q0KRAQ0
ひとみは人生に後悔してないんだろうか。
確かに守は真面目だし誠実だが。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 20:51:34 ID:KvDq8QM20
>>349
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/109199.jpg
俺はしょうがと七味で食いました。確かに食いごたえあるね。
今度はごま油で食ってみよう。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 21:02:18 ID:dgcQdy/Q0
>>349
いのししもそうだよね。

野趣あふれる肉ってものすごく味が濃くて
沢山食べると気持ち悪くなるよね
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 22:22:57 ID:fTYGO/sPO
来週も鹿肉料理だ
虹子があさましく食べる姿が出るのか
眼鏡をくもらせるのか

しかし鹿肉料理続けられても実用的じゃないからなんだかなぁ
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 22:33:02 ID:Qu/S+cU/0
鹿の生き血を飲みたい
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 22:36:53 ID:T3Cxtjnq0
>猟銃を他人に預けて「本当は違反だけど」と言うのはいかがなモノか。

このマンガの世界では「罰金にならなければ問題なし」だからな。
違法行為でも警察に見つからなきゃいいんだろ。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 00:06:05 ID:LqIgNLJS0
実際そんなもんよ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 07:04:38 ID:Tj4H3+8y0
>>351
ごめん抜けていた
塩+ごま油+おろしにんにく でした。
おためしあれ。美味しいよ。

358名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 07:53:17 ID:Pn6U586YO
お神酒を回して
山の神に 乾杯っ!!

ってあるがこのご後こいつらトラックで帰るんだろ
また飲酒運転推奨かよ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 07:55:31 ID:cj+j86pIO
今週ほど納得いかないというか「?」な突っ込みどころ満載な話しも珍しいな。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 09:06:01 ID:tcFFzCZA0
>>359
自分もそれ書こうと思ってきたとこだ。
いろいろいいたいが、ラストで田中が「ついさっきまで野山を駆け回ってたのに・・
命か・・・すごいっすねー  感謝!」って・・・
なんか違うだろ、って思うんだが。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 10:18:41 ID:CDdlF+Yb0
私、解体後をもらうので現場と雰囲気が違うかもしれないが、
骨付きの太もももらったときびっくりした。
くさいの、なんか野生の臭いするの。
食べられるように三時間かかって、切り分けた旦那もへとへとになって、
「今日はやめよう」って。結局デリバリーのピザ頼んだの、その日の夕食。
涙ながしている鹿をみて、解体後すぐ食すのは、一般の人には厳しいんじゃ
ないのかなぁ。狩猟が趣味の人なら慣れていてなんでもないと思うけど、
すっぽんの首ちょんぱみて、魂抜かれていた田中君が、凄惨な解体処理現場を
耐え、すぐに鹿肉食べて「美味しいです」とは・・・イマイチ疑問。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 10:33:41 ID:XTXVHk3K0
あー、とちですけど、今回の話は荒岩も田中もめがねさんのところで、
かわいいですね→解体→うまー
のコースを何回か体験してたから平気なんだ。

・・・ということにしておいてくれまいか。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 12:56:55 ID:WGIPDmCLO
小中学生の子供二人を牧場に連れて行き、
羊と戯れさせた後に、いきなり羊を食えと言い、
躊躇する子供に、説教する某漫画に比べたら・・・。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 14:25:55 ID:qM8ir/eQ0
田中が感傷的になる顔がすごいムカつく。
新婚旅行で東南アジアで川沿いに人々を見て
「なんだか少しせつなくなるくらいだね」とかも。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 14:33:05 ID:WWC4UZVe0
むかつくというか、ほんとキモイ半笑い顔のうpはやめてホスイ。
新婚旅行、末弟の運動会、吉田の送別会後に自宅に誘う時の顔、
あとちょっとシチュ違うけど、江口が会社さぼってスノボ行った時の
「今度やったらくらすけんね」と、江口父が訪ねてきたので早退したいと
相談された時の、「ダメ!」
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 14:46:36 ID:Pn6U586YO
読者のほとんどは田中にムカついているんだけど
不幸なのはとちが(おそらく)キャラの中では好順位で気にいっていること
とち先生!読者を置き去りにしないで下さい
・・・・・・とモーニングのアンケートに書けば書く程田中の出番が増えウザイ表現が増える
とち的には田中の名誉挽回のつもりなんだろうか?
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 15:33:18 ID:hems1s4O0
>365 あ〜分る分る。お前の日頃の行い見てから他人に文句(説教?)しろよ
と言いたい。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 15:34:53 ID:6RMZz2G20
単行本派の俺は最近(単行本基準)
酒を強要しなくなっただけ幾分マシになった
と思える田中だが、連載の方では最近どうなんだ?

現実世界にも、「人付き合いは酒飲みから」とか、
「人間関係を円滑にするにはノミュニケーションで」
なんてのたまう奴が多いので田中が酷すぎるわけでもないんだが、
下戸な俺には酒の強要ってのは酷な話なわけで。
工藤もキレる矛先違うだろうと思ったよ。
田中も巻き込んでチェストーだったら、俺の溜飲は下がったな。

てか「ノミュニケーション」なんて下らん造語作った奴は死刑にしたい。
言葉の響きが人間のセンスとは思えんよ。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 15:53:37 ID:mBOIf/tA0
結論。ムカツクなら読まなきゃ良い
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 16:01:29 ID:3sb4dNOd0
レシピ通り作ってもあまりウマくない点について。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 16:35:54 ID:PVUtV7Yb0
まあ、わるいまんがやいやなまんがというのは普通に世の中にあるわけで
クッパパは品行方正で行け!というのも酷な話ではあるわな。

田中は基本的に腹の立つキャラなのだが、個人的に一番殴りたかったのは
「笑顔でいろ」と言われてわざとらしい無理笑顔をずっとしてた一味
お前は「大きな声で話しなさい」と説教されて以後全ての会話を絶叫にするガキか!
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 19:33:52 ID:HYRKEcY2O
鹿って胴体と足は骨で繋がってないから、あの解体は微妙だぞ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 20:13:22 ID:I96jfVE50
>>369
ムカつくムカつくと言いつつつい読んでしまうのがクッキングパパなわけですよ。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 20:48:58 ID:tcFFzCZA0
>>372
じゃあ、何で繋がってるの?
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 20:58:02 ID:HYRKEcY2O
筋肉
ばらす時は吊ったまんま四肢を切り取る、最後は頭から胴体までプラーンてなる
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 20:58:22 ID:5GzXBrpJ0
>>365
あんた最高だ。すっとしたよ。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 21:03:14 ID:uGqEIAZ2O
>375
千代の富士が、脱臼しやすくなった肩を筋肉で
支えていたようなモンだな。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 21:06:08 ID:UFbYOksB0
しかし撃った鹿を食って「命がどうこう〜」いうのなら
魚釣って「やった〜」ってのはどうよ?
結局とちは命の価値を平等には見てないんだろ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 21:14:45 ID:HYRKEcY2O
そういや、解体見ても普通に美味しく食えたな
魚捌くのと似たようなもんだし、ウルウルする必要はあるのやら?
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 21:20:20 ID:tcFFzCZA0
>>375
へ〜、勉強になったよ、ありがトン。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 21:45:45 ID:Ykflot6a0
釣った魚ぐらい捌けないとな
撃った鹿ぐらい捌けないとな

もっ最高!
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 22:13:13 ID:JmKY2MRE0
田中にぜひ出てもらいたい番組

「本当は怖い家庭の医学」

その前に青木部長かw
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 22:30:59 ID:3qPID/V/0
この糞漫画、前々から不快で仕方なかったんだが
今週のはもう我慢ならん。
この作者は頭おかしいんじゃないのか?
モーニングはカバチを読むために買い続けてたが
もう二度と買わねえよ。死ね。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 22:36:35 ID:OzN3A7iN0
コピペ?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 22:39:38 ID:ktEtyN500
どうぞご自由に
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 22:54:29 ID:qM8ir/eQ0
そりゃ一時期に比べりゃストーリーはゴミで惰性で続けているこち亀状態だし
料理のレシピにしたって強引で実際作っても全然美味くないのが多いし
作者のDQNで浅薄な主張が鼻につくことが多々あるが
年に1、2回はいい話があるじゃないか。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 23:28:01 ID:o6DL5JFf0
青木部長が生意気にも人間ドッグ行ってるのワロタ。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 23:34:45 ID:5evpevXqO
最初はまた田中叩きかよ。
と思ってたが今見てきたら確かにムカツク
特に最後のページあたりの無駄に田中が男前になってる所
ズラみたいな髪の毛しやがって
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 23:36:01 ID:uBDs2IhTO
みゆきを肉の解体工場に連れて行って、
「ほーら、お前が普段食べてる肉は、こうやって作られてるんだよー。」って話が出たら、
俺はとちを尊敬するね。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 23:38:35 ID:qFYqHUCs0
嫌いなシチュは皆が押しかけていって「こんにちはー!!」と大勢が一コマに収まっている奴
あれは吐き気がする。後ろにいる人なんて無意味に口を広げて無表情だし
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 23:42:57 ID:o6DL5JFf0
口をおっきく広げた時に、上の歯と舌がくっついてる表情が嫌いだ。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 00:49:48 ID:DmsXL2TM0
>>389
その点、秋月りすの「かしましハウス」に感動したことがあったw

よもぎが牧場に行ったか何かで、あんなかわいい牛さんを食べるのはもういや!
って言い出すのだが、姉のひとみは余裕で「しばらくほっときましょ」と言う。
翌日(数日後かな)、「うう…やっぱりお肉はおいしいよー…」と
言いながら食べてしまってるよもぎ
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 01:04:01 ID:clr3phKs0
>>392
ちがう。それは「かしましハウス」じゃなくて「おうちがいちばん」
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 07:04:38 ID:UP56pkqKO
登場人物の食べ方の下品さが嫌だ
特に失恋したシンディにご馳走してもらった時のまことのガツガツした食べ方が最悪
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 07:30:01 ID:qS1crH4K0
突っ込みどころ満載だけど好きなのクッパパ
全巻もっているの
惰性で買っている「邪悪よ」より、不快感少ない私は
低脳かしら
でも実際に作った「にらしゃぶ」家族から大絶賛
母が玄関はいるなり「何!この臭い」妹、「姉ちゃん何しているの」
食べずに処分されました・・・
でも握らずは働いている時、お弁当によく使ったなあ。
ありがとうとち先生
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 07:44:43 ID:qMyLwExQ0
>>395
これだけスレが伸びているのだから。
皆、文句を書きながらもクッパパが大好きなんだよ。
俺もその一人。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 07:52:04 ID:qS1crH4K0
>>396
レスありがとう。
そうですよねー、なんだかんだ言っても
みんな好きなんだよね
ほのぼのしちゃったわ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 08:07:01 ID:HZu70HFoO
ここと違って、祭りになった挙句、短期間で
打ち切られちゃうような漫画のスレの場合は
嫌いで文句言ってる人が殆どだろうケドね。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 08:23:28 ID:B0GgXfDy0
嫌いなものをフォローするなど言語道断で
好きなものに不満を零すなど言語道断という極端な
タイプの人には解らないんだろうな、こういうのって…しみじみしじみ
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 08:34:04 ID:aPa23iOB0
双子の後でここきたら
ホノボノだよね。
曖昧な好き感・・・いわゆる
うまずいぃ?
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 08:49:27 ID:NTU21TAB0
クッキングパパは、その辺に売ってる食材で作れる、美味い料理が多いよね。
嫁の友達や職場のOLにも好評だけど、「料理を始めたきっかけは何ですか?」
って訊かれても、この漫画の存在を言えない俺‥‥。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 09:07:43 ID:B0GgXfDy0
クッキングパパは未だにお笑いでネタになる事もあるし
そこそこ大衆向けで知名度のある漫画だから平気じゃないかなー

味っ子の料理は今になって思うと無理難題が多かった
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 09:22:11 ID:EwgRBsch0
>>398
双子の事かぁぁ!!!!!!!!
一部完ってかいてあったけどどうなるんだろうなぁ
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 09:27:43 ID:aPa23iOB0
双子スレ
本人降臨して面白いことになっている
二部はありえんだろ。
2ちゃんとコラボして、あのスレと同時掲載なら
おもろいが・・・・っていうか、すれ違いすまん
やめようよ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 10:13:07 ID:eFgOHRcc0
>>396
一種のストーカー愛とも言える
粘着質の人が多そうだ

オレモナー
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 11:01:37 ID:YUB3sM+h0
行った事ない場所はどこだろ。
北海道東京新潟鹿児島沖縄パリニューヨークは読んだと思う
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 11:15:14 ID:YLZiHD610
>>393
あーそか、ごめんごめん
マジで間違えた
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 11:18:12 ID:YLZiHD610
>>402
安田大サーカスだっけ?
後頭部を見せて「荒岩のアゴ」とかやるやつ

また間違ってたらごめん
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 13:39:05 ID:SW2uhWn30
>>356
実際そんなもんかもしれんが、それをマンガに書いたらいかんだろ。
いくら「フィクションです、実在の団体とは関係ありません」と書いてある
とはいえ、実際は地元の猟友会か何かに取材して書いたんだろう。
そのモデルとなった団体が法に無頓着のように思われるのは迷惑だろう。

410名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 16:53:56 ID:HZu70HFoO
>>403
んー? 一般論ですよw








かつての少年漫画板なら、キユ(ぼそ
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 16:56:27 ID:TcHrj8hK0
>>408
そうそう。あと未だに新喜劇のアゴの人は「クッキングパパですよね?」って
言われるネタを使ってるはず
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 17:33:31 ID:T+xeV2Ta0
こないだ、ここでよく叩かれていたせっかち家族が載ってる単行本を見てきた。




ありゃあ相当DQNだなw
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 18:19:57 ID:IbU9y2qG0
ガキもガキだし、親も親だしなw
目がそもそも逝ってるし・・・。
414通りすがり:2006/02/04(土) 20:03:08 ID:iWSdcnk50
さて、勝手に田中の2番目の子を名前を考えてるんだが、
田中栄子、田中嘉子、田中優子、田中もこみち、田中淳史、田中亮輔
色々ありすぎて、とちさん、ちゃんと名前考えてくださいよ。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 20:57:09 ID:TcHrj8hK0
可愛(かわい)とかつけそうで怖い げんきの次だし
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 21:10:11 ID:UP56pkqKO
どこぞの打ち切り漫画の供養と逆恨みして2ちゃんで暴れている作者とその夫の為に
『未明』と名付けてやってくださいまし
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 21:11:33 ID:IbU9y2qG0
美芽衣
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 21:23:15 ID:umKXr/xb0
>>416
とちよりはるかに痛いな、そりゃ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 22:18:39 ID:r758CbSr0
夢ちゃんつながりで叶(かなえ)なんてどう?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 22:56:39 ID:T5hGSAdL0
真紀子とかどうかな
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 23:55:04 ID:ymGS/ZaX0
シナ子なんてのはどう?
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 23:55:26 ID:IodxV7hd0
女の子ならフリンちゃん

男の子だったら、馬鹿 でいいじゃん、馬鹿の子供だもの。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 00:01:33 ID:En5mnQse0
花子でいいよ。
親からして一、兄弟は二郎、三郎と実にいい加減で名づけメンドクセ感が漂ってくる名前だし。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 00:19:43 ID:M3X/IjZa0
ぱちん子でいいじゃん
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 00:32:58 ID:wHCu+5HG0
猟子ってどうかな?
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 00:38:03 ID:m+YtUYfs0
田中水銀燈
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 01:03:01 ID:Yms5PC4O0
>>421
バレーファンですか?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 01:25:53 ID:6IKUkz4tO
田中土地ドキュ乃介か田中土地ドキュ乃丞

鹿食左衛門(しかくいざえもん)

鹿太郎

意地汚ノ息子じぇ
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 03:11:08 ID:UdnQwlw8O
>>426
「そんな名前付けるんじゃねーです。このチビ人間!」
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 03:46:25 ID:/yyo8y4cO
419 叶って吐という字に似ていて田中らしさを感じるな。いい名前だ。(W
しかし男の子に「かなえ」って名付けるとのちのち大変なことになるかも。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 04:00:17 ID:Sj94t/1/0
>>366
モーニングスレのサラリとした感想を見てると、田中にむかついてるのは
このスレの住人がクッパパを愛し過ぎてるからではないかと思えて来た
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 07:26:57 ID:Nxo41fPv0
酢豚は好き でも酢豚に入ってるパイナップルは死ぬほどキライ
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 10:51:38 ID:/yyo8y4cO
パイナップルを入れるから酢豚の肉は軟らかくなるんです。
そんなに嫌わないでね。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 11:09:29 ID:CRuJWHn90
>>395
食べずに処分てw
それは単におまいの家族がニラ嫌いだからではw

今、いいとも増刊号見てたら平野レミがニラしゃぶ作ってたから思い出した
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 11:09:44 ID:bQzogCSq0
でもさ、よく考えたら、
パイナップルを入れてまで柔らかく
しなきゃなんないほど、
豚肉って固いかー?
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 11:25:58 ID:/yyo8y4cO
肉を軟らかくする他に酸味を加える。
パイナップルって、きっと具材じゃなくて調味料なんだよ。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 12:31:15 ID:1NWrb6ym0
>>434

いや多分、にんにくが多かったと思う・・・。
あと、ワシが料理音痴が決定打かと。
ちゃんと作ればきっと「うまいぞ」
とち先生の料理貶めてスマン
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 14:46:00 ID:UtQSo2UvO
>435
部位による。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 15:56:08 ID:XJFAsDMc0
パイナップルが田中ということなんだな。

実際の酢豚で考えると、あれ、確かに調味料だと思う。具としてはきついな…
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 18:45:24 ID:53oc9FizO
84巻のトビラの作者の写真がBEGINのメンバーに見えてしょうがないのは漏れだけですか、そうですか
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 19:02:44 ID:aWRdMWpV0
4月1日より酢豚新法が施行されます。
これにより酢豚にパイナップルを入れるのが禁止になります。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 19:39:53 ID:/yyo8y4cO
グレープフルーツの絞り汁で代用すれば?
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 20:11:24 ID:fwNQ7/ov0
パイナップルジュースでもいいよな。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 20:14:47 ID:4iSd4jFA0
モーニングスレが久しぶりにクッパパでにぎわっていると言うのに、お前らは…
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 04:20:58 ID:BoulE3uD0
>>361
ワラタw
ピザでも食ってろデブwww
446115:2006/02/06(月) 13:49:25 ID:tzgGfChD0
>>445
そのレス読んでて、ちょっと引いた
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 16:02:58 ID:E+TIlhiz0
クッパパもクソ亀並に酷いと思う点に、
アシの絵を使うなとは言わんが、
もう少しマシな画力を付けさせてから描かせるか、
さりげなく使えって言いたくなるほど、
小学生の落書き程度の絵がコマの中心に座してる事が多い。

クソ亀の「パンおいしいねん」並みの絵がごろごろしてるからな、クッパパには。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 16:28:55 ID:RPW6V66t0
どこぞの御大みたいに目だけはとちが書けばいいのに
それだけでかなり違うはず
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 16:55:17 ID:tDXQLOML0
二年前のオリンピック時に
2ページまるまる五輪選手がアシ絵だったがあれは酷かった。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 16:57:50 ID:IxhnX0l60
アシ絵にもいろいろあるが、特にとちのアシって、萎える絵を描くよな。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 17:21:06 ID:e+sqoYLG0
時代錯誤の罠だよな
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 19:38:49 ID:IetO+zZG0
工藤の姉、妹がアシ絵なのが萎える
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 20:30:21 ID:DQywVv/h0
そうだなー…メインキャラの身内くらいちゃんと描けば
話だって広げられそうなのにな…
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 21:32:37 ID:MGl7wrq0O
初回から出てるけいこちゃんの顔も時々変ですが…
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 21:52:39 ID:MKy101bU0
初期のバレンタインデーで出てた女子高生のアシ絵は萌えだったのに
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 23:26:00 ID:PEiNE+kS0
虹子が嫌がるカツ代さんを追い掛け回して、怪我をさせる話だったけか。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 23:30:19 ID:PjRmaAAH0
工藤姉妹はアシ絵が基本じゃなかったらもっと出番あったろうになぁ
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 00:55:09 ID:+HWCmino0
アシなんだからもっと作者の絵に似せる努力をしろよ。
素人がチラ見で「ああ、これは作者が描いたんじゃないな」
って分かるのは問題あるぞ。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 01:02:06 ID:3tEEB75+0
>>416
こんだけで勝手に犬先生が思い浮かんだ
全然違うんだろうけど

てか、誰です?その漫画家は?
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 01:20:46 ID:22SsqlNLO
>459
気付かずに済んだ貴方は幸せです。

先週号で最終回なので、読み返せば気付けますが
読み返さない方が幸せです。

10週打ち切り作品でありながら5スレ目が1000完走して
まだdat落ちしてませんが、探し出さない方が幸せです。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 02:25:47 ID:laFuJ8zT0
ギャンブルレーサーか?
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 08:14:44 ID:r86agiyZ0
食べ物の絵を描いてる人が人物も描いているのだろうか?
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 08:29:43 ID:tvS2/SJB0
>>458
こないだの大晦日に登場人物大集合のときなんか、種子島ちゃんの笑顔が
アシ描いたって丸わかりだったモンな。

>>459>>460
ホント幸せモンだな、あんたたち。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 09:40:29 ID:Q13P9Ymx0
みつぐが工藤の妹に惚れて、ケーキ作りをする回の妹がどう見ても別人という件について。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 11:23:04 ID:xg0fKQKuO
とちはデブだからピザでも食べてればいいよ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 11:26:36 ID:tvS2/SJB0
まこととさなえがデートしてて、偶然ばあちゃん夫妻に出会って昼食をご馳走
してもらったとき、アレだけ普段から荒岩手作りの料理を食わせてもらってる
くせに、選ぶのは結局ファーストフードのハンバーガーなんだと悲しくなった。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 11:27:32 ID:FNAPovQ90
じゃあ何だったら良かったんだ?
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 11:28:16 ID:Vsjh8pYQ0
まぁ味より値段だからなw
これがおいしんぼだったらファーストフード店に行くなんて言語道断と言い切るんだろうけど
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 11:39:47 ID:tvS2/SJB0
>>467
どうせジジババのおごりなんだし、「ステーキ!」とか「寿司!」でもいいのに。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 11:54:58 ID:FNAPovQ90
あの年頃は仮にそれが身内(それもプチリッチ)でも高いもん奢って貰うのはなんとなく躊躇してなかったか?
ファーストフード選んだのはある意味リアルだと思うよ。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 12:02:02 ID:RB6Tmj/W0
まことなりに気を遣っているのに。
>>469は天然の馬鹿か釣りかハッキリしてくれ。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 12:53:25 ID:O8K32ADg0
銃を人に預けるのは違法です ←書いてから調べたか担当に突っ込まれたな。
鹿の解体シーン→ ほのかなBの香り。
最後2ページの田中の表情→ 生理的にイヤ。殺意すら覚えそうな笑顔だった。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 13:32:34 ID:tvS2/SJB0
>>471
まことなりに気を使ってるんなら、年寄りの食いそうなもん選ぶだろ。
結局、その後もみつ豆おごらせといて何が気を使ってるだ。笑わせる。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 15:25:17 ID:DcRdhjsM0
>>473
まことの行動に関しては、ムキになって怒るような問題かなぁ…と思ったけど
>>471のレスにカチンときちゃったのね。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 15:44:45 ID:RB6Tmj/W0
カチンと来ちゃったか。ゴメンね。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 17:56:42 ID:N93Zimyi0
クッパパの笑顔は、口角に皺が寄って唇の下のラインが描かれるように
なった頃からなぜかムカッとする事が多くなったなあ……
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 18:34:00 ID:XwLyn9Rl0
田中がさとうとしこのコンサートの後に、一人で
らっきょうを食いながらCDを聞く話。
爪楊枝が2つあるけど、一人なのに2つ用意するかな?
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 19:38:08 ID:b7R1GQE10
まことと471がバカだったということで
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 19:46:09 ID:6deFNPu50
まことでも叩かれることってあるんだなあ。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 21:32:06 ID:hDU7JjjBO
で、双子って何よ?
ファンファンファイン?
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 21:43:17 ID:DcRdhjsM0
>>480
ファンファンファインというのがわからない。ごめんなさい。

ここで言われてた双子ってのはモーニングでやってた「トゥイン・クル」という
双子(の母親)が主人公の漫画のことだと思います。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 21:47:06 ID:lWQ3GivX0
>>481
実話モノ4コマに乗ってるべきだと思うな、あの子育てマンガは
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 23:05:59 ID:b7R1GQE10
>>466
唯一まことがバカに見えたエピソードですね。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 01:44:28 ID:zHaDuXvOO
ファッキングパパ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 06:33:28 ID:dVPgmvuf0
>>483
アレに関してはもう少し書き方が無かったのかとつくづくそう思う。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 07:28:05 ID:1KdMJuqw0
まことだってたまにはバーガーが食いたくなるもんだ
子供はそういうもんが好き
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 08:22:09 ID:nTT1g7e90
>>486
そのくせ、さなえちゃんとのデートでは自分の小遣いはたいて一流レストラン
だからなー。わからん。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 09:08:17 ID:aOvPRQHP0
ちょっとまって
ハンバーガーから一流レストランまでどれくらいの年月がたっているんだ?
子供の時から一流レストランいかれてもいやだけど、格好つけたい年頃で
ハンバーガーでも嫌だろう。

いつ一流レストランに行ったのかしらないんだけどね、単行本派だから。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 09:08:41 ID:vLDQ47Y50
そりゃ自分の金だからなあ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 09:13:54 ID:nTT1g7e90
>>488
ハンバーガーが中学2、3年で、レストランが高校生だろ。
別に自分お金でどこ行こうと勝手だけど、今までのまことの行動から
違和感はぬぐえなかったわけで。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 09:22:11 ID:L0fPp0mf0
兄弟仲が悪い俺が見た、まことの奇行に、
一家で波止場釣りいって、美雪が釣れない処に
ザーマスババアが難癖つけくる話で、
いきなり「夢の中で」を美雪と唄いだすのが
色んな意味で奇行にしか見えなかった。

普通の兄妹っていきなり、一緒に唄いだすものなのか?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 09:28:02 ID:LzmyhzKS0
>>472
あれでも一週休んで必死に描き直したんだよ、きっと。
もとの話は
銃を田中に預ける。

ウエイター「ライスになさいますか、パンになさいますか?」
田中「パーン」
荒岩「バッ、バカ、おまえなんてことを・・・」

だったんジャマイカw
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 09:32:37 ID:nTT1g7e90
>>491
すまん、我が家はそこに母親も入って一緒に歌うぞ。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 09:50:25 ID:wJK/CILR0
まことって小遣いしか貰っていないはずなのに
よくレストランに連れて行けたな
そのためにわざわざ貯金してたのか?
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 11:20:12 ID:8P6cFSSh0
多動性障害の友達がウザイ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1132723060/l50
ADHDなんて病気はないと言い張って大荒れです!
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 13:12:46 ID:wJK/CILR0
>>495
せっかち親子はまさにこれか
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 17:45:58 ID:vCLwrfSe0
ガキコーナーとアイドル天気 じゃなかった
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 17:48:41 ID:vCLwrfSe0
すまん>>497は誤爆だ
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 18:18:35 ID:ChYQhAQp0
ところで質問いい?
東山常務の奥さんっていつから料理上手になったの?
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 20:28:58 ID:Y007Q5Tu0
>>479
まことはいつも叩かれてるよ。
昼も夜も学校やらなんやらでも、主にさなえちゃんに。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 20:30:05 ID:dVPgmvuf0
>>499
そんな描写はどこにも無いと思われ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 22:29:55 ID:FDkulkat0
>>490
高校に入って一気に行動が変わるなんてよくある話じゃん

このスレの重箱つつきは面白いけど、最近、無理矢理つついてるなーと
思うことが多くなって来た
とちがネタ切れのように、住人の重箱つつきもネタ切れなのだろうか
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 22:41:39 ID:ZTEQyPlB0
そろそろまことの受験結果の話やるかな?
モーニングを買いたくなるのは、まことが主役の回だけだな。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 02:46:02 ID:lpNUkTBW0
また麻婆豆腐の話になるんだな。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 08:30:41 ID:ux4Ra+LY0
鹿肉、みんな何の違和感もなく大喜びで食ってましたな・・・
いや、いいんだけどさ・・・
「ゲンキ、この鹿な、すごくかっこよかったんだぞ−!大きな角で綺麗な目で
コレ食べて、ゲンキもかっこいい兄ちゃんになれよ!」「はーい!」
ナンじゃ、その論理は。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 08:46:55 ID:4CUp7cMp0
鶏もシメられそうにないヤツばかりだな
一度屠殺場行って来い
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 09:13:37 ID:ux4Ra+LY0
別に〆る必要ないもん。ばか?
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 10:00:54 ID:JVIoQxpE0
まことは、あんなDQN応援団のいる高校いったのによく素直に育ってるもんだ。
てか、あのクソ応援団は何の権限であれだけの事やってたんだろう?
校則にある訳でもあるまいに。俺だったら速攻退学か団長殺す。

体育会系がでしゃばるほどムカつくことは無い。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 11:10:41 ID:4CUp7cMp0
>>505
>>507
もう春か
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 13:39:44 ID:Jkmb7Pso0
>>509
春ですね
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 14:23:09 ID:/PErXYPDO
>>508
ネット内で強がり乙
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 16:41:21 ID:PJZBmTKZ0
>>508
DQNじゃなくてむしろ名門高校だと思う
旧制中学からの伝統とか言って、ああいうのが残ってる
名門校はけっこうある
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 20:06:35 ID:8w6Zz7gT0
自称名門DQN高校
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 21:51:49 ID:JucLdrp+0
まことの高校はたぶん修猷館
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 22:29:21 ID:om5ok0Nz0
こらとち!360Pと364Pのユミちゃんの顔を、お前が、お前が描き直せ!!
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 22:42:17 ID:zX6SRgiaO
>514
なんか名前はカッコイイがどんな学校なんでしょうか
九州大学に何人進学するの?

今週はとってつけたような
「形だけの乾杯」
にいらついた。
このまま帰宅したら飲酒運転だろー
といった苦情が先週殺到したのか?
517通りすがり:2006/02/09(木) 23:08:03 ID:D+frRkoG0
え〜と、夢ちゃんの妊娠が発覚したのは、去年の8月(?)くらいで
出産するのは4月くらいかな?全然自信ないな〜_| ̄|○
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 23:45:09 ID:N7DgwBDUO
今週は最後の一コマが余計
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 02:17:57 ID:6BzK0qhxO
うわ〜よく見たらエクソシスト出てるじゃん!怖ぇ〜
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 06:20:01 ID:TuCPQ58uO
いや〜今週も田中キラキラがムカついた、
ズラみたいな頭しやがって
でも今週言いたいことはただ一つ
結局カレーかよ!
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 06:35:27 ID:ymAuOra4O
久々に読んだが訳わからん漫画に成り下がったな…。
登場人物増やしたりグダグダのパターンになったりとこち亀みたいになっちゃったなぁ…
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 09:05:50 ID:wHghzbPQ0
田中んちのベランダでも、バーベキューかよ・・・
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 11:23:41 ID:aMWe4DL90
>>522
それは達也が隣人に感化され、田中家に持ち込んだデカルチャー?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 12:45:19 ID:MXpHs2ejO
田中の言動がつねに矛盾しまくり。

「田中は形だけ乾杯で飲んでない」という注釈にはワラタ。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 12:45:36 ID:AtiqG72F0
>>519
首が完全に後ろを向いてるなw
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 14:48:29 ID:wHghzbPQ0
受験を控えた息子の家出のパーティーは避けながら
臨月の奥さんのいる家では平気なんだね。さすが九州男児。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 15:59:31 ID:RuTehr6/0
ああ、室内で炭火のDQN一家は凄かったなw
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 16:13:30 ID:gplmkc/K0
>「田中は形だけ乾杯で飲んでない」
おまいはNEWSのKメンバーかw
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 16:24:58 ID:6BzK0qhxO
宇宙一卑しいあの田中が飲まない訳ないよ
飲んでいない描写も省くようになったか…

ところで夢ちゃんは、もう臨月?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 20:35:23 ID:riiCuyyn0
形だけ乾杯で飲んでない

ほんとこの作者DQN
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 20:48:05 ID:cMZ4q+Mk0
>>519>>525
モーニング作品なんだから、せめて「狼顧の相」(as司馬懿)と言って欲しかった。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 21:54:58 ID:B8ytAmkL0
>>530
もっと丁寧にその描写を描けばいいのにな。
注釈だけだと、作者のDQNを否定してる担当者の必死のフォローにしか見えない。

>「田中は形だけ乾杯で飲んでない」
絶対、とちは書いてないよな・・・・この注釈
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 22:07:29 ID:B86vOCHFO
さっきテレビを見ていたら、「福岡の子供たちは号令の後に『ヤー』と言う」ってやってました。
てことは、クッパパのほとんどの登場人物も『ヤー』て言ってたんですね。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 22:12:27 ID:O+2UEJl80
>>516
>このまま帰宅したら飲酒運転だろー
といった苦情が先週殺到したのか?

たまにこの手のツッコミを見かけるんだがな、
先週発売号に苦情が殺到したとして
その翌週号に修正なんて入れる時間あるわけねーだろ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 23:12:30 ID:MzW6wVhA0
銃の件もそうだが、とちは何も考えずに書いて、担当編集が気づいて
入れさせたんだろうなぁ。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 00:41:03 ID:CJY4b9fCO
>>534は何を根拠にそんなこと言っているんだろ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 01:12:08 ID:y2pomvWa0
というか、鹿肉なんて売ってない。だから鹿肉料理レシピってのは辛かった。
ドボン鍋改良版は良かった。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 01:26:05 ID:F5ANsHqn0
>>536
何を根拠にって…あのなぁ
印刷して製本して出荷して…って
何日かかると思ってるわけ?
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 01:26:36 ID:6DmSkgRc0
534ではないが俺も間に合わんと思うぞ。

まぁ、先週分を書いたときに作者が何も考えてなかったんだろう。
考えてたなら田中が酒飲もうとして荒岩が止めるようなシーンを1コマだけ
でも入れればすむ話だし。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 01:35:04 ID:OwNOwQ2h0
今週の作者近況めちゃくちゃだな。
テレビ=バラエティと言いたいらしいことは分かったが。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 11:12:31 ID:RNASjFQT0
スケートとか菜の花鍋の回とか、昔のクッパパでは最初から「お前は運転があるから」と
田中だけアルコール抜きの描写があったと思うんだけど
最近、作者ゆるゆるですな
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 11:57:09 ID:iEuKWevtO
すべてのマンガに品行方正を求めたりはしないが
クッパパはマンガの中で社会がどーの文化がどーの教育がどーの家族がどーのと語り出すから
飲酒運転等の法律違反が目について
偉そうに語るくせにこれはいいのか
と思ってしまう
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 12:57:48 ID:7A+AXaZf0
クレヨンしんちゃんていい作品だと思うよ。
悪いことをしたら悪いと、ちゃんと叱って筋を通すからね。

自分の子供が小学校さぼって遊び歩いたなんて知ったら、
俺なら叩きまわすけどね。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 14:25:52 ID:csA0AvPO0
荒岩が田中に向かって「何のためにお前を連れてきたんだと思ってるんだ?」
なんて処理の仕方をした回があったけど、こんなのが漫画のオチとしていいね。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 19:35:46 ID:vMQKgqgO0
>>527
俺自分ちで室内炭火やるけど??
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 20:41:47 ID:ITNbs7sE0
もっともっとやってくれ
目張りして
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 21:41:19 ID:CJY4b9fCO
スケートの回は飲んべえと分かっている田中に対しああいう行動に出た
荒岩が性格悪そうに見えて嫌だった
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 22:02:48 ID:5agd4EqI0
>>547
性格は悪いよ
遅刻したくらいで社員の頭を殴るんだぞ
暴行罪じゃん 訴えれば田中勝てるぞ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 22:24:02 ID:PRVXGrGb0
犬コロや餓鬼と同じで殴んなきゃわかんないヤツには殴るしかないさ。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 22:27:51 ID:pu2Hz5ku0
>>546
リラックスできるようにエンヤのCDもだ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 22:34:59 ID:1Rs7Y3m00
遅刻したぐらいって認識も相当甘いが
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 23:00:51 ID:nb+oNhyE0
遅刻したぐらいも何も、部下の頭を拳骨で殴る商社なんてないだろ。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 23:13:58 ID:5agd4EqI0
>>551(蓬莱かw)

「遅刻」と「殴る」を比較して言ってるわけだが?>「ぐらい」

逆にお前は、殴られるだけで済むならゆっくり寝ていたい、とでも言うのか
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 23:22:41 ID:1Rs7Y3m00
あれでどうやったら
>殴られるだけで済むならゆっくり寝ていたい
なんて認識になるのか。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 23:39:34 ID:FPYsv4GH0
部下が貧血で倒れたからって
男の上司が勝手にブラのホックをはずすのもありえん。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 23:53:59 ID:pu2Hz5ku0
腹が減った年上の男に牡蠣鍋を御馳走する女子社員もな
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 23:57:59 ID:5agd4EqI0
>>554
お前は「逆に」という文字の意味が認識できないほどバカなのか

じゃあこれ以上書いても仕方ないねwwwww
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 00:01:58 ID:uVZ+Gla4O
遅刻した部下はグーで殴るが
行方不明な娘には少しも叱らず
約束破って一人で釣りに行った息子には頭を軽くコン♪

しかし荒岩って、田中の前だとカツ代さん化するよね
「ふんっ」とか。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 00:02:06 ID:UrcVPRFB0
ハァ?
どうやら本物のアフォだったようだな
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 00:56:38 ID:qsE+fkXa0
どっこいどっこいということで
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 04:44:01 ID:h5O38/QBO
どっこい大作
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 12:22:35 ID:OcJmIS9E0
>>555
んーーそれはぁ・・・緊急対策だから・・・良いのか悪いのか・・判断に悩むかも・・・
でも出来れば同僚の女の子にやってほしい。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 13:13:02 ID:yAqHWMlM0
>>558
確かに改めて比較するとトンでもないやつだな。
荒岩・・・
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 13:35:42 ID:5XHVr9QT0
荒岩がいやらしい中年セクハラおやじだったら、トンでもない行為だけど、そうではないし、しかも夢ちゃんに好かれてるから無問題
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 16:56:25 ID:6CkHOPeF0
当時の夢子はもっと凄い事をしてほしかったはず
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 17:46:58 ID:wwTUeJNU0
あの当時の島耕作は今とは違ってやたら色んな女と交尾していたからね。

クッパパのほのぼの?した画でどろどろのオフィスラブを見てみたい気も。

妄想するとやはり仕事後、会社のトイレで(ry
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 17:58:04 ID:Sm4thq0Z0
室内炭火がダメなら火鉢はどうなるんだよww
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 19:51:34 ID:Tm1wj0UK0
                  , -r- 、 。.,
               _,. rT´.::;;|_;;;;;| ヽ `
              l´_,..L!-=─-<
             ,.ィ/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::ヽ、  _ノ
            / 〃.... /..:.ハ......:..:...   ヽ'"
           l..:.:ll.:.:.:.l l_ L.!Lヽl\/l l l.ハ
              |.::.:ll.:.:.:.!Vl,l‐テ、`  ,.ニヽリ_,}
              !.::.:ll.:.:.:| / {ヾ|   'lrl`//ノ
           l.::.::ll.:..:l  ゝ┘   |_j { |!
           _V::::l、:.ト    r‐ァ  ノリ      ひは〜
           {``ヽ-ヽr `‐-,. ー' -r'「ノ       あぶっちゃうぞ!
              l ...::::::::::>'´ ニ介「ノ//
           l...:::::::::/ L__フソ_.l/〈
           ヽ::::::/ _,l_r-─// ハ
            >!?ヒi⌒r ̄ {⌒i 〉   
            / /!  T-f、_三r-' {  
           く/.:l   |_|_|_|.  |
            /.::|   | !l.:.:.l |  !  
             ,r'..::└r‐r゙ / l.:.:! ├┘
  _,. -─- 、_,..イ..:::::...::/ / .,'  l.:.:| |!_
  ヽ..:..:... .:..   .:. :::::::{ ! {  l.:.:! |ヽ`ヽ、._
   `ヽ、..:...:.. .:.,__,ノ | ヽ.  `l==ト-----`
     ` ー '      `ー-゙ └ ┘
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 07:46:49 ID:YGudU1oKO
>>566
ゴムが無いときはサランラップで代用するといいゾッ!
ゴムはコンビニや薬局で千円前後で売ってるからめんどうくさがらずに買おう
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 08:30:46 ID:FYxyFMvVO
数年ぶりに読んだけど、
なんて中身のない漫画になったんだ・・・と思った
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 08:43:25 ID:Ynpiqqy20
以前は中身があったみたいな言い草だな
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 11:27:17 ID:WLg27HDGO
ベジタブルパイだっけ?あの話のつとむに腹が立つのは自分だけ?
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 12:31:16 ID:tGMj03Us0
>>571
でも以前は好きな話とか結構あった。
旦那さんが出兵して以来ずーとコーヒーを飲まなかったおばあちゃんの話が好きだったな。
(自分がコーヒー好きのせいもあるけど)

今のとちが描くと虹子が眼鏡曇らせて「戦争は…」とかになりそうだけどね
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 13:53:45 ID:baPdrZ5B0
そんな話あったっけ?>コーヒー

戦争で食べ物ネタといえば美味しんぼのビールしか思い出せなかった
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 13:55:25 ID:Ynpiqqy20
そういや美味しんぼで紹介された店はそれを売りにしたりする場合があるみたいだが
クッキングパパではそういうのないんかね
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 14:00:22 ID:v90IqDbS0
>>574
あったお。荒岩以上にでかい旦那さん。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 14:00:56 ID:bxdrC/bN0
>>574
落語家の父親と漫才師の父親が戦争がどうのこうのと言っていた話がある。
脳に問題がある副部長も、満州から引き上げてきている。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 16:34:32 ID:GTGNxEp80
>>572
俺はあの話は、どっちもどっちで八つ当たりされた貢が可愛そうだと思った。
あてつけがましいエツ子と、何がそこまで野菜食うこと拒絶させるんだってつとむとどっちもDQNて思ったよ。
貢に同情したのは後にも先にも子の回だけだが。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 17:13:28 ID:blZtaqkyO
クリスマスに家出した回はむかついた。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 17:18:48 ID:v90IqDbS0
>>579
あったなぁ・・・・なんだっけ、プレゼント1つしか貰えずぶち切れた貢が押しかけてきた
ってやつだっけ。最後の
顎<ほら、貢君。町のネオンが君とキリストの誕生日を祝っているぞ^^
貢<はーん、そう思えばいいかw

あれはむかついた
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 17:38:38 ID:GTGNxEp80
>>579-580
貢が「何でプレゼントは一つなんだ?
千春は誕生日もクリスマスもプレゼントあるだろう?」
って言った時に、貢母が、「お兄ちゃんなんだから我慢しなさい」って言ったのは、
兄だろうと妹だろうと関係ないだろうと思ったよ。
あれが、貢じゃなく千春だったらどう宥めるつもりだったんだ?
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 17:54:35 ID:YYuN9mQ50
千春だったらきちんと二つもらえていたよ、だって妹だもん
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 18:06:56 ID:GTGNxEp80
貢の母にせよ虹子にせよ、初期の頃の母親キャラってどうも
母親として失格なところがあったというか、母性が足りなかったような気がする。
田中の母もくちうるさいなんてレベルじゃなくファビョってたし。
でも、最近はちゃんと母親してるようになってはいるが、
とち自身の母親や嫁がDQNだったんだが、ある時から身の回りに
これが母親の真の姿だって人が現れたんだろうか?
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 18:23:19 ID:abjqzuEx0
>>583
最初っからちゃんとしている親はいないっていうことなんじゃなかろうか

とちょっと、とち援護

ほら、よく言うじゃないか子供と一緒に成長するってさ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 18:57:30 ID:9dqROVXA0
>>574
コーヒーの話は名作です。クッパパで1,2を争うかもしれない
虹子嫌いだけど、おばあちゃんの話聞いて、ダダ泣きしてたのは共感。
初期の話だ。ぜひ読みなさい。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 19:18:24 ID:r22mRINc0
>>573
言ってた話あったじゃん。
ごぼ天うどんの回
587通りすがり:2006/02/13(月) 19:47:50 ID:OzSTKbTm0
最近さ〜工藤と種子島ちゃんの恋愛はどうなったんだ?去年の泊り込み(夏だったか?)以来
音沙汰ないんだけど、そろそろこの二人をださせたらどうなんだろうか?
今年は夢ちゃん2番目誕生なるし(多分)結婚ネタとかでてくればなあ。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 08:46:36 ID:bTvEZ/dgO
本日はべーんてーんでー(みゆき風)ですね。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 09:54:51 ID:8AA1kqLoO
みゆきがキレて男の子の口の中にチョコケーキを詰め込んだ話があったが
あれであの男の子が火傷しても荒岩はみゆきをちゃんと叱っただろうか
豚足ハム作って
「楽しかったか」
で終わりとか
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 11:55:16 ID:KK7q3BXt0
べーんてーんでーのエピで思い出すのは
東京のさなえからまことに送られてきたチョコケーキ。
ありえないほど、崩れもせず偏ってもいない綺麗なケーキに唖然としちゃった。
そういえば、とちってものすごいものをラッピングしたがる。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 12:04:47 ID:T/b3aLMTO
>>583
あの世代のっていうか団塊世代の主婦はああゆうの珍しくないとオモ
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 14:15:24 ID:vYLIyAMa0
>>591
そうそう。
「いまどきの若い人はー」なんてよく家事ができない人を見るけど、
あの世代のほうが割と多い。
とちは知らないのだろうが。
593499:2006/02/14(火) 19:09:36 ID:aambyS3h0
>>501
遅レススマソ。
いや、55巻あたりに常務の嫁が旦那を連れてくる話(「ばそ」)があったんよ。
そこで常務が「カミさんにうまいもの作らせている〜」と言ってて、
ちゃんと奥さんが料理してるコマも小さいけどあったのさ。
たしか初めの頃、「料理がてんでダメ〜」とか言ってたのに。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 19:25:13 ID:If8Ou9an0
どんなに料理がへたっぴいでも
荒岩さんに教わったのヨでオールオッケイ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 21:50:34 ID:PzQtfdP+0
>>589
DQNと言われ様とあれだけは、見ててスッとした。
あの一件に関してはGJだと思う。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 22:58:27 ID:T/b3aLMTO
>>595
ハゲド
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 23:06:43 ID:gTJA842K0
 東京で行き詰った梅田の友達をはじめ、勤め先に私用で電話する方々。
 なんなんだ、こいつらは。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 23:28:35 ID:PzQtfdP+0
>>597
営業だからその辺の感覚が緩いでOK?
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 23:29:17 ID:YesEKTqrO
>>594
夢子の料理が出る話は、ほとんど
「荒岩に習った」みたいなくだりが出てくるよな
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 23:52:06 ID:SkMlSs3p0
作者はとにかくどんな料理人よりも荒岩が一番料理上手という設定にしたいみたいだからなぁ。
男性陣どころか女性陣すら、彼に習わなければ作れなかった料理が山盛りですよ
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 23:57:42 ID:KK7q3BXt0
双子の作者と同様、思いっきり主人公に自己投影してるんだよな。>とち
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 23:58:45 ID:uikqWq4JO
それはちょっと比較対象が酷すぎやしないか
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/15(水) 01:37:35 ID:tIeQQ5K9O
実写版にするとなると田中ちゃんは原田泰造がぴったりだと思います。。。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/15(水) 06:23:27 ID:ve7WOjMjO
どう考えてもムカツキ具合といい中山ヒデだろ
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/15(水) 06:39:54 ID:tIeQQ5K9O
ティートはジローラモさんで!
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/15(水) 07:27:19 ID:1W4zwGI5O
主人公だからか作者の方針だからか知らんが、どこにでも荒岩班が出るのが嫌いだ。
守が屋台始めて彼女の父親が登場した時もいたし田中と夢子の弟の初対面の時も梅田までいたぞ。
別にあんなに登場させなくてもいいよな。わざとらしくて嫌だ。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/15(水) 08:36:27 ID:VMKrw33IO
>>600
一番は顎母かと。
ついでデカいママ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/15(水) 08:53:36 ID:m3CivNdGO
常務、うざく感じるのって自分だけ?
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/15(水) 11:26:39 ID:G4GsvLLa0
田中と比べたら、常務なんて可愛いもん。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/15(水) 11:46:37 ID:x9230IaCO
>607
作中最も料理が上手なアマ(カツ代)>作中最も料理が上手なプロ(きんしゃい亭ママ)
であることは、確かな訳だ。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/15(水) 13:25:22 ID:OpeLTNkHO
モーニングスレでクッパパ(とシマコー)の話題が続いてるので一瞬クッパパスレかと勘違いした。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/15(水) 13:26:22 ID:kPhe5+0Z0
>>558
娘息子は初犯

田中は常習犯
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/15(水) 15:08:44 ID:yDXLRbPmO
係長になっても「荒岩班」とは…。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/15(水) 17:50:07 ID:Kj/UKBNz0
惰性だけで続く糞漫画
さっさと終了しろよ
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/15(水) 19:01:26 ID:tIeQQ5K9O
まだまだ終わらんバイ!!くらすぞ!きさん!そんなクッキングパパのファンです。。。。。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/15(水) 19:50:04 ID:epLr080R0
無能漫画家が、たまたま何かの間違いで手に入れた食い扶持に
必死でしがみつく様は哀れですね
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/15(水) 21:19:52 ID:1W4zwGI5O
ファッキングパパ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/15(水) 21:30:16 ID:SEsb3Xuu0
>>610
賄い婦をやってたんだからプロだろ。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/15(水) 23:26:10 ID:J+Kvn/VNO
地球はでっかいフーライッパッン
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/15(水) 23:32:23 ID:VMKrw33IO
>>618
病院賄い婦で栄養やら塩分やらを管理された食事を作ってる顎母が
肥満で高血圧な矛盾
6215円:2006/02/16(木) 00:06:02 ID:WVKmgYvi0
>>620
「医者の不養生」「紺屋の白袴」
なんて言葉があるくらいだから、矛盾っつーほどでもないだろう。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/16(木) 00:43:23 ID:+KI1jSB20
カツ代さんがどう仕事してたのかは詳しく知らないけど
調理師と栄養士は仕事内容が違うんじゃない?
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/16(木) 11:26:50 ID:Hg4ydyQL0
>622 確かに。荒岩母の場合は栄養士指導のもと作られたレシピに沿って
料理を作るだけで調理師の免許も無い、料理上手なオバサン。とおもって見てる。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/16(木) 14:18:14 ID:I8ik0HAlO
荒岩家の遺伝子から味知みたいな顔が生まれてくるとは思えません
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/16(木) 14:24:39 ID:v20LFzwD0
おいおい、親父(故人)の遺伝子を忘れたか
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/16(木) 15:34:43 ID:yF/XNFKx0
親父さんも最初アゴ有りと言われていたんだよなw
で鶏くびり殺しの回で普通の人として登場したと
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/16(木) 16:37:37 ID:WOdEspE7O
田中が佐渡に行った時に蕎麦屋で言ったセリフ
「アゴじゃねーか」にニヤけたなぁ
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/16(木) 17:13:27 ID:GGH89ieJ0
最近…もっと前からかな?絵が荒れてないか?
70Pのヒゲなんか酷いね。

72P2コマ目で笑った。

未だに部下の弁当に集る乞食ヒゲは誰ですか〜?
手を挙げてください!



コジキヒゲ : キィ!!
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/16(木) 17:18:12 ID:h9f1VpVA0
今週のモーニングは載ってるの?
今インフルエンザ治りカケだから外に出られん・・・
630通りすがり:2006/02/16(木) 19:05:51 ID:AHTHZuHB0
最近ものすごく忘れられてる物語
次郎と彼女の結婚話
工藤と種子島の恋物語
多分これくらいか?
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/16(木) 21:35:41 ID:b+7s/s/m0
今週もまた道路交通法違反
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/16(木) 21:48:35 ID:fewDef4/O
>>631
公道じゃなきゃいいんじゃないの?
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/16(木) 21:59:19 ID:UigA2BPy0
>>626
なんかそんな話あったな。
初期の巻で

あの子の顎が大きかとはあたしのせいやなか。
死んだ旦那なんて、こうがぱぁっと顎が・・・・・

とか何とか言う描写があったよな。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/16(木) 22:19:01 ID:CiXFn02SO
カツ代さんが虹子に語った話だっけ。

みゆきと空悟が結婚すればアゴ遺伝子がうまくミックスした子供が生まれるかも
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/16(木) 22:28:35 ID:W5Q+1aQS0
ここはNANAの総合スレですか?
あたし2ch初心者だからわからないよ〜。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/16(木) 22:37:47 ID:q9aq+EqJ0
みゆきはアスペとか多動とか学習障害児なんですか?
誰もみゆきの異常な行動を見て病院に相談に行ったり
注意をしたりする人は過去いなかったのでしょうか?
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/16(木) 22:54:17 ID:lZTzaHLo0
入学した頃はへんな行動があったけど最近はないだろ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/16(木) 23:09:08 ID:WDZetBVs0
しかし最近、駄菓子屋のばあちゃんや荒岩家の犬など
死ぬ話が多いな。
明るい部分が減ってきてる
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/16(木) 23:50:59 ID:RCpRGxkM0
>>638
カッコイイ鹿を食べてお前もカッコヨクなれっ!うまいゾ!
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/17(金) 00:21:45 ID:odHHYYHd0
そうして大きくなったげんきは、街でかっこいい男を見かけると(ry

忘れられたっていうか大分昔の話だが、チカちゃんって「お兄ちゃんのような
人になってください」以降出てきた?
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/17(金) 01:06:01 ID:tIkgSTgZO
>>638
犬は死んでねえだろ
しつけーぞテメー
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/17(金) 01:11:51 ID:TzaNwz3D0
>>640
田中の結婚式に祝電送ってなかったっけ?
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/17(金) 05:59:00 ID:SN0aOV7l0
チカちゃんは多分他の男と見合いして結婚したんだろうが
シンディは下手に出番があるだけその後が描かれてしまって
男に振られたり酒飲んで荒れたりと悲惨だな
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/17(金) 08:48:17 ID:amWHJvsa0
台湾からの留学生の彼氏とはどうなったんだろう。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/17(金) 12:38:42 ID:f8DEibIS0
九州の方ではウスバハギが海岸に打ち寄せられるのか。いいなあ。
うちの近くの海岸だと、ときどきカタクチの群れが岩礁に突っ込んでくる
くらいだよ。俺もハギ拾いをやってみたい。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/17(金) 12:42:07 ID:9Jsvv4mfO
>>644
張(チャン)くんでつね!
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/17(金) 13:08:06 ID:g7WFmDch0
>>631
軽トラのじっちゃん、実は大金持ち→あのへん全部プライベートビーチ

つうことにしといて。・・・とちです。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/17(金) 14:36:23 ID:Xa7zL0ty0
シンディさんが振られて自棄酒飲んでいたけれど
その振った相手が張さんだったんかな。あんな目で鼻もないくせになんて男だ。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/17(金) 14:59:41 ID:tflBnPpL0
>>648
クリリンのことかーーーーー!
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/17(金) 15:27:50 ID:uBp13A/M0
やっとモーニング見た。
なんつーか無理やり投げやり感を感じるのは自分だけなのか。。。。?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/17(金) 16:11:02 ID:RKMFTIx00
犬どこにいったんだー犬
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/17(金) 20:24:00 ID:5Ts6dEZh0
イカ拾ったりハゴイタ拾ったり、いい海だなあ。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/17(金) 21:24:59 ID:nOiS4jpFO
最終回は田中と夢子の子が生まれるが、その子は誰かのアゴに似てて不倫がバレて荒岩母は「それ位我慢しんしゃい」と言い虹はノイローゼになりみゆきと心中。田中はブチ切れ荒岩刺して懲役。
荒岩は軽傷で夢子と再婚で最後は2人で美味い物を作り終わりそうになるが、まことが2人をバットで撲殺。
とちよ、このアイデアパクっていいからさっさと終わらせ。
654とち(5円以下):2006/02/17(金) 21:42:18 ID:tIkgSTgZO
謹んでご遠慮申し上げます…ですバイ。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/17(金) 22:26:58 ID:ePIsNhE60
しまった!クッパパ84巻、まちがって2冊も買っちまった!
誰かいらない?
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/17(金) 22:53:54 ID:I6z+zKxf0
>>655 そういうことあるよね。ブックオフよりヤフオクのほうが高値つくと思うよ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/18(土) 00:35:00 ID:MEu2CoS+0
>>655
いるよ
どこ?
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/18(土) 04:15:45 ID:hd12RcFW0
今週もひどかったな
タコ常務のたかり、久々に見た。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/18(土) 08:10:33 ID:IxiAa1vW0
乗務さ、荒岩と弁当の契約すれば良いのに。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/18(土) 08:57:56 ID:gFtgmYIX0
虹子がドイツ編で食いまくった直後にドイツでBSE牛発見
荒岩と田中が鹿狩りをした直後に米副大統領の散弾銃誤射事件
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/18(土) 09:10:15 ID:1AGRhQRNO
常務は、休日に部下の家に突然おしかけ料理食ったり、
居酒屋で鯛はもういらん、と叫ぶやばいおっさんだから。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/18(土) 10:39:45 ID:68Vb+JBo0
>660
未来を言い当てる能力があるんじゃない?とち
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/18(土) 12:02:12 ID:GY5c6ZP4O
大平アゴ課長は定年になったんだし、常務も経営者側にいるとはいえ
そろそろ辞めてもいいんじゃないか。というが辞めてほしい。

グルメ自慢→物足りない→荒岩活躍、のパターンはもう飽きた
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/18(土) 16:05:47 ID:sWvFVX2EO
ほとんどの登場人物がドキュンすぎる。
描いてる作者が近年どんどんドキュンに拍車がかかってるから仕方ないか…
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/19(日) 00:18:24 ID:LF3ZZpZZ0
部下の家に押しかけるのはまあ交友のうちと言えなくも無いが
「鯛はいらんのじゃーっ!」はヤバいな
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/19(日) 01:10:04 ID:0yUUg3GGO
部下の前で自分が食べた高価なものを、散々自慢した揚句
感動が足りないから、お前の弁当を食わせろ…
料理も出来ない女と結婚した自分が馬鹿
このタカリ屋は、確か荒岩の家にも、何度もタカリに行ってる
もう感動出来ないなら氏ねば?って思うよ

とちさん、このタカリ常務のアップを描くのは止めてね
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/19(日) 02:42:51 ID:iHV9q70M0
まだ全然手をつけてないような料理を何の疑問もなくゴミ箱に投入するしなあ。
あとあとバチがあたる伏線かと思えばそうでもなく、さらっとそんな事をする常務です
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/19(日) 03:06:04 ID:gkVdn5ca0
>>667
でもまあ、あれはあれでリアルではあったけどな。

寿司も残された、弁当も残されたでは残ったものを年寄り一人じゃ両方食べきれまい
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/19(日) 03:52:09 ID:vqDqnXIsO
なに?今週ハゲでたのか、良かった
最近田中DQNだけだったからそろそろ登場して欲しかったんだよ
大体クッパパはDQN3トップの
田中、ハゲ、ゲストDQN(せっかち、炭焼き)で回ってるんだから
文句あっか!
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/19(日) 07:18:23 ID:Vhq8iMuzO
クッパパの三大キティーキャラは、田中、みつぐ、常務な気がする。
田中は、料理漫画という枠で考えても富井、飛沢、関西ピザ、信と並ぶ最凶のキャラだと思う。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/19(日) 07:25:00 ID:Sqp+K5wS0
>>670
他には美味しんぼしかないのかw
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/19(日) 07:43:00 ID:z2dyH4ig0
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/19(日) 08:27:45 ID:HL5s7dgY0
漫画紹介

「クッパパ」
資産家に日常的に搾取され続ける愚鈍な労働者の
唯一の楽しみである食事をテーマに描かれる
短編漫画。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/19(日) 08:31:59 ID:Vhq8iMuzO
>>670
一応、信は新味いちもんめのヤツ。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/19(日) 09:16:19 ID:Sqp+K5wS0
>>674
そうなんだ。
美味しんぼの信も結構ひどいキャラだよね。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/19(日) 12:14:29 ID:2mI7+AC+O
新味いちなら「慎」だな。確かにひどい奴だ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/19(日) 14:51:57 ID:z2dyH4ig0
>>670
ミキティーキャラって読んだw
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/19(日) 15:47:32 ID:SZcu2CDH0
>>670
そんなにいたら最凶て言わないし
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/19(日) 18:08:48 ID:s+5KYaFi0
今日のミツグはスペシャルDQN
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/20(月) 07:55:47 ID:GnLrlbAxO
「君を好きな奴なんて誰もいないさ」は名ゼリフ
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/20(月) 17:36:48 ID:hsCit8nE0
「愛してる」だとうそくさくなる原理のような気もするが
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/20(月) 17:52:32 ID:5YfKUcXj0
>>680
名台詞じゃねーだろ!
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/20(月) 19:35:41 ID:4U9F5xV30
君を好きな奴もいないけどな^^
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/20(月) 20:02:37 ID:KqqoRx0C0
パン屋の息子の大介がメインの話で

大介には叔父がいて、周囲はいい年してふらふらしてる叔父に説教するが、大介はたくましい叔父が大好き。
法事で大介の家に泊まる叔父。その夜大介は叔父が居間で両親を前に泣いている姿を見てしまう。
翌朝、叔父が帰った後に「がっかりした」と父に嘆く。
父は「男にも泣いていいときがある」と大介を諭す。

この前この話を漫画喫茶で読んだんだが、「三丁目の夕日」のパクリだ。
クズみたいな漫画をかけなくなったのはまだマシとして、とうとう盗作までするほど腐ったか。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/20(月) 22:56:39 ID:QNyLKdIq0
美味しんぼの方がつっこみ満載だと思うが・・スレないの??
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/20(月) 23:02:16 ID:hJDEDYGl0
>>670 山岡は、飛沢を後継者にしようとしているが、
荒岩は、田中を荒岩班の後継者にするつもりなのか?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/20(月) 23:28:25 ID:QgBNcjwK0
その前に課長の後継者を
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 04:42:32 ID:tJmKVdXn0
さっさとやめてしまえよ
クソ漫画
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 07:42:39 ID:yt3Mi+u30
ぶりっこ…というか媚びたタイプが好きなんだよな、作者先生は。女子キャラ。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 15:05:18 ID:dJbW9k1RO
さっさとやめろよ。クソ漫画
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 16:41:29 ID:1uJ5quNu0
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 19:02:20 ID:xsngOk8FO
わかった!わかったよ!今夜みんなうちに来なっ!一晩ゆっくり酒でも飲みながら語りあかそうじゃないか!
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 19:40:58 ID:mXAeQYGA0
>>692
来たじぇ〜文句あっか〜
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 19:48:38 ID:/LGF1lFYO
じぇ〜って言い方大嫌い
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 20:30:50 ID:xsngOk8FO
693 おうっ あがんな メシまだだろう?食うか?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 22:26:15 ID:DuC6hKft0

「おいし〜〜〜〜い」

あの波線はここでは出せないな・・・
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 22:32:52 ID:48a7FvRV0
695〜 なんか食わせてくだせ〜
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 23:32:33 ID:xsngOk8FO
オラッ 天然のブリのあらで作った かす汁だ ホクホク
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 23:49:01 ID:48a7FvRV0
ジュルジュルズルズル

うまいっ! うまいっすよ695!
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 00:37:26 ID:uHWBRtvGO
さてと697はかす汁じゃもの足りんだろうから・・・もう一品
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 00:44:45 ID:AQMtDZV/0
この流れワロスwwww
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 06:22:48 ID:SNCPERgRO
みんな相当読み込んでるなw
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 08:43:11 ID:sUtE37oQ0
今頃気づいたか。
テレビチャンピオンで『クッキングパパ通選手権』やったら優勝できそうな
ヤツばっかりです。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 09:00:39 ID:YTqQfvYl0
ファイナルラウンドは実際に料理を作っちゃうのね
○巻何話に収録されていた料理は?実際に作ってから答えてください!
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 12:00:59 ID:euElmA4FO
梅田ときんしゃい屋のママで

南海キャンディーズ
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 12:59:41 ID:i+lhlvt70
今更かもしれないんですが大平かずおと彼女の久美ちゃんって完全に破局したんですか?
友人から聞いたので気になって気になって……。
もし詳しいことを知っている方いたら教えて下さい。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 15:20:17 ID:Xk0GQ7pt0
かずおが就職してからまもなく、
久々に久美ちゃんが会いに行ったら仕事で疲れた顔してて
「あたしがわざわざ足を運んだのに嬉しそうなリアクションがないわね。
いいわ。別れましょう」
と、とち独特の他者を慮ることを知らない一方通行的な恋愛感により、破局。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 16:07:24 ID:uHWBRtvGO
そんなにきれいにふられたなら文句もないな 飲んでな つまみ作ってくる オラッうまいもん食って元気だせ!!
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 16:35:01 ID:ocyj7Jmd0
>友人から聞いたので気になって気になって……。

前も同じ事言ってたな、お前。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 20:54:35 ID:euElmA4FO
まこっちゃん東京に行くんか さなえはどーするんやろ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 12:09:03 ID:xab183AqO
普通に落ちて普通に浪人じゃねの?
そっちの方がネタが多そうだ。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 12:23:48 ID:HkCez7yr0
>>707
お互いのすれ違い具合とか、再会した時の久美ちゃんの反応といい
遠恋の破局としてはすごいリアルだと思った、あれ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 14:46:18 ID:/pgvoMjf0
どうでもいいけど、受験を控えた上司の息子を泊まらせるなんて
責任重大なこと、嫌だな・・・
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 16:45:06 ID:104uNX+40
>>714
何故か漫画ではよくある話だよね
「あんこ坂のお医者様」とか
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 16:49:28 ID:VXTOR1xSO
どうして未知姉ちゃん家に泊まらなかったんだろう?子供が二人いるから?
716714:2006/02/23(木) 16:49:32 ID:104uNX+40
orz
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 16:53:24 ID:TPNrfW7V0
>>715
根木田のバカがまことに伝染るかもしれなかったからさ!
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 16:53:39 ID:/pgvoMjf0
>>714
自分にレスご苦労w
とりあえずオマイとは、漫画の趣味が合いそうだ。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 17:33:52 ID:mtj40PzU0
>>717
根木田ってだれだよw

根子田でそw
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 18:20:23 ID:Q2KyntkUO
まことが受けた大学はどこがモデル?
東京の大学はよく知らないので
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 18:23:47 ID:gtVZWQpB0
>>715
根子田夫妻より三平のほうが荒岩に信用されてるから
遠恋の相談に乗ってもらえるから
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 20:07:57 ID:4zM/Kjrk0
本命:子守に専念して遊んでしまうから
次点:一味と根子田夫妻冷戦中。
大穴:ひそかに根子田夫妻第三子育成中。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 20:31:50 ID:VXTOR1xSO
すいません、次点に掛けたいんですが、何パパ必要ですか?w
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 20:41:23 ID:nr4+jATv0
妹夫婦は、どうでもいいことで急にケンカを始めたりするからな
まことも落ち着かないだろう
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 20:53:10 ID:3GgFlXNrO
>>722
(未知の)大穴に3000パパ!
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 21:00:07 ID:B6QkoNLO0
今回一番笑ったのは工藤のヒゲ
似合うも似合わないも、顔の形状が独特すぎるから
注意書きがないとわからないよ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 21:13:09 ID:EvxUPLwn0
みゆきが家の中から空を見上げているシーンで
虹子の首が540度くらい回転してる。
これはもう読者への挑戦なんだろうか。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 21:45:32 ID:ANMOlM7N0
>>727
そう思う!この首怖ッ!
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 21:58:28 ID:XFHXlqRd0
てかまことに年が追いついてしまった・・・
始まった頃はまだ精子にもなかったのに
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 22:00:31 ID:xj5imZsPO
えーなになに見せて!
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 22:51:52 ID:gkgb2kbY0
>>729
私もとっくにまことの年齢を越してしまった。
生まれた頃から傍にはクッパパがあり、クッパパと共に育ってきました。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 23:42:18 ID:65AsdBgO0
まことは東京の大学受けるのか
なんとなく「関西かな?」と思っていたけど外れたな
そーいやクッパパって関西の話題が出てこないね
初期のたこ焼き野郎ぐらいか
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 23:59:29 ID:EbpsQe+c0
>>727
前にもあったよね。振り返ってる姿なんだけど首だけエクソシストみたいに
なってた。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 00:04:56 ID:RgbRMgoh0
>>732 根子田が関西出身&まもるのDQN兄が大阪で就職くらいだな。
大阪や京都なんて、料理や食材の宝庫なのに、話題にならんな。
やっぱ、とちが関西嫌いor関西を知らないのかもしれない。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 00:15:49 ID:+o6WPQ850
>>734あと花田が神戸のパン屋で修行していた、そのぐらいか
田中を大阪支社へとばす、とかは構想にないのかな?
結構面白い展開が期待できそうな気がする
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 00:46:16 ID:v52qN2eE0
自分は転勤のある仕事についたことがないので
よくわからないんだが、
大平課長みたいな理由(「こどもは田舎で育てたい」だっけ?)で
転勤というか栄転を拒否って、結構ある話なの?
逆ならともかく。

たぶん、田中も万が一辞令がでたとしても
「博多から離れたくない」とか言って、結局そのままな気がする。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 01:18:14 ID:+o6WPQ850
>>736
田中の場合、「おもしろそうだぜい!」とか言ってさっさと赴任するような気がする
で、夢子があっけにとられている
これが定番の図式
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 01:27:30 ID:uz0r7/l5O
転勤拒否する課長はクビだと思う
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 03:34:34 ID:W2HM4dpE0
大学がえらくリアルに書かれてるけど、あれモデルあるの?
関西の大学しかしらんので分からん。
やっぱ慶応か早稲田なんかな
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 04:04:24 ID:xyTsvbh40
中条きよしの新曲のタイトル
「夢見る夢子」
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 11:28:02 ID:vkKBL9270
ハリハリに続いて今度はグミグミか
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 15:05:56 ID:HKHSNscH0
東京の空気が悪いっつーネタはもうイラネ
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 16:26:47 ID:Hz/iFM5d0
>>713
俺は受験で上京した時、姉の友人(♀)のアパートに泊めてもらった。
子供の頃からよく知ってる人だったからだけど、人に話すと驚かれる。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 17:23:34 ID:Ip3e76REO
工藤家なら、まともな料理が食えるからと荒岩が思ったからかも
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 21:30:36 ID:CVyUBQks0
今就活中なんだけど、クッパパのような良い職場に巡り合いたい
世の中は厳しすぎます・・・
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 23:02:18 ID:nEyDY16N0
>>745
いくらでもあるうぇ
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 00:12:18 ID:Xt30SEAj0
>>734
でも、よく比較される某料理漫画における関西人のパターン

関西の食べ物が一番。関東の食べ物はまずいorオリジナルは関西と主張。

馬鹿にされた関東人(東西新聞の関係者など)が激怒し喧嘩になる。

山岡の尽力によって「関東にもうまいもんあるんやな」と言わせる。

カリーの方が、よほど関西人嫌いじゃないのか?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 01:52:20 ID:24tVQms1O
>>747
『某料理漫画』…のあとにガンガン固有名詞が挙げられててワロタw
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 02:07:46 ID:nGGPCiux0
肉料理編で初めてミートローフの回見たけど


レシピのページ、うずらの卵カラごと中に入れてないか?


まさか殻をむいても模様があると思ってる訳じゃあるまいし
作画ミスかな うずらの卵をゆでるという記述がどこにもないのが気になるが
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 02:10:02 ID:YcbKsc1q0
缶詰じゃないの
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 02:24:48 ID:aASgknNi0
>>720 勝手に早稲田だと思った。似てない?
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 11:36:05 ID:A4oRWXw80
いくらまことがしっかりものだってさぁ、
試験のために上京する準備も虹子知らん振りかい。
「まこと、アレもった?これもった?あ、そうそう風邪引くといけないから・・・」
「もう、準備できてるよ、かあちゃん」「あらら・・・」
こんな会話あったっていいはず。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 19:00:15 ID:IqxQPU7gO
俺は別に、漫画家が自分の故郷を自慢しても構わないと思ってるんだが、
とちの場合、ちょっと鼻につく感じがするんだよなあ。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 20:34:23 ID:TQDVIIGd0
サド編の田中はむかついたな。

それから「九州の人はこげんことあるどす東京の人ごめんなさい」と欄外に
書きながら、実は本心で東京は糞とか思ってんだろうな・・・。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 21:59:47 ID:1lJGDyCS0
>>754
九州の人はこげんこつあるっっつうのもな。
まるで自分の意見が九州(特に博多の)意見みたいに描くのもどうかと思うよなぁ
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 23:21:09 ID:HDjJwmauO
まことが一週間遅れの父の日のプレゼントで料理作った時、
ばれないように食材部屋に置いてたけど梅雨時なのにそれはどうよ、
と思った
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 02:00:27 ID:xxBuWEYD0
>>749

殻ごとだな。
缶詰なら缶詰でいいんだが、それなら殻(の模様)を描写した意味が解らんネ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 06:44:33 ID:LTfhRe61O
この漫画見てると九州(特に博多)って凄く食べ物が美味しくて平和そうでいい人多いイメージになるな
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 06:49:26 ID:TiFFu4deO
美味いかどうかはしらんが、博多は人口に対しての飲食店の数が多いと聞いたことがある。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 07:55:58 ID:/D+u0NllO
>752
虹子にそれを期待しちゃいかんでしょ
虹子はまことを投げ殺そうとしたんだから
虹子にとっての子供はみゆきだけなんだから
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 09:07:24 ID:qpKFG1tAO
マタニティブルーを生涯引きずるものだと思っている
悲惨な>>760のいるスレはここですか?
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 10:36:08 ID:OBw5wLQvO
>>758
ある漫画家が博多ラーメン食べに行って「まずっ!!」とレポしてたのが衝撃やったww
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 10:37:38 ID:O+4pizrS0
>>762
みずしなの事だな。www
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 11:12:16 ID:TXUKi2sJ0
九州の大学を受験するのかと思ってたが、東京に出ちゃうんだな。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 11:30:35 ID:1ZOtllkS0
皆さん、博多ラーメンはお好きですか?
知り合いで、飲んだ後の〆でラーメン食おうと言う話になり
旨いと有名な博多ラーメンの暖簾をくぐった途端、豚骨スープの匂いが
鼻に付き、そのままさっき食べたものをリバースした人が居ました。
ついでに、近所の苦情で排気ダクトを高く作り変えた博多ラーメン屋もあった。
九州の人にとっては、あの匂いは食欲をそそる匂いなんでしょうかね?
766通りすがり:2006/02/26(日) 12:23:23 ID:TxNZDlEW0
>>764
まことが「福岡じゃないんだ」と言っていたような気がする。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 13:25:16 ID:cPqTcDpe0
本当に東京のその「大学」に惹かれたのか。
「東京」だからじゃないのか。なあまこっちゃん
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 13:30:31 ID:NSvaqDbM0
生まれ育った場所を遠く離れて一人暮らしパターンなんて大平かずおとムーミンで見飽きてる
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 13:44:18 ID:+yF3/ZR3O
まこと合格に合わせて荒岩東京に転勤、工藤は福岡に帰ってなぜか田中が東京に…
と登場人物を入れ替えればいいんだよ。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 14:05:44 ID:DRKCg1gG0
まことがやたら咳き込んでいたが、あれは金柑飴?だけの伏線なのかが気になってる。

とうちゃん、俺駄目だったよ…
うむッ!
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 19:20:58 ID:O+4pizrS0
>>770
あ〜多分それっぽい。
中々読みが鋭いね。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 21:17:18 ID:YAvs6fYK0
父ちゃんはお前が頑張ったの知ってるゾ!


じ〜〜ん
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 21:39:24 ID:qx3mRHft0
また、マーボー豆腐食うのか・・・
てか、あの頃はエピソードと同時にナニ食ったかも思い出せるんだけど、
最近の話はダメだな。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 23:22:34 ID:MnSwAfdhO
いくらチョコレートやフルーツが有り余っているからって
晩飯でチョコフォンデュって嫌だなあ。デザート代わりにやるならまだしも。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 23:49:52 ID:0Mm8xDeyO
次こそは夢子の母乳を材料に!
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 01:33:32 ID:NqR89xPi0
まことが将来何になりたいか・大学で何を学びたいかっていうのは全然話に
出てきてないんだっけ? まことくらい「いい子」なら、適当に大学に行かないだろうし

チョコフォンデュって言えば中に生クリームを入れてたけど
あんなことすると凝固しない?安物じゃなきゃ平気なのか?
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 06:47:10 ID:KFxeB3wQ0
>>765
あの臭いを、あからさまに「○ンコツラーメン」と称する人もいるしなw
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 09:53:00 ID:9IIb/2Sj0
>>777
う?ち?ま?
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 11:38:34 ID:gOpZ4DUb0
>>765
名物に旨いものなし。
ガイドブックに騙された観光客しか行かない店だったんじゃない?
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 11:52:35 ID:RHSNHmLb0
東海林さだおの本には、ガイドブックの店に行ったら美味くて、
地元の人間に連れていってもらった店が×だったと書いてあったな。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 12:41:01 ID:FKXBYgn/O
いい加減な店のトンコツスープは地獄。
丁寧に処理してる店との差が極端なんだよね。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 12:46:08 ID:uqFNrn2a0
ラーメン=豚骨で育ってきたが、臭い店は臭いな。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 15:50:37 ID:4qGLG+3LO
この漫画にはよく熊本が出てくるが、
それらに博多弁をしゃべらせてるのがイヤだなぁ
他県の人らにはどうでもいい部分かもだけど…
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 15:54:21 ID:O9sYG6tM0
父親が関西弁、母親は標準語、東京育ちでなぜか博多弁を喋っている空吾が謎
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 19:27:37 ID:UvYck7Fh0
普段、博多弁の人物がよく来てるんだよ。旦那が居ない時に。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 21:31:57 ID:E/pqYsnvO
荒岩一家って博多弁というか、九州言葉喋らないよね。
カツ代さんを除いて。

チョコフォンデュって「あつあつ鍋料理編」に入っていたんだね。
「おしゃれスィーツ編」の方が良かったんじゃないか。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 22:24:29 ID:9IIb/2Sj0
チョコフォンデュって今でこそ色んな
ところで話題になったりしてるけど掲載当時、どれだけ知ってる人がいたか。


今でもチョコフォンデュって、とちが作ったんじゃないかと
思っている。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 22:43:31 ID:E/pqYsnvO
>>786書いたあと肉料理編見たら味知が九州言葉喋ってた。
それにしても味知は何かあるとすぐに福岡へ行けて金あるなあ。
あとまことは何歳まで母親と風呂入っているんだ?
そして何年経っても同じデザインの虹子のネグリジェの謎。

以上肉料理編の発見でした。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 22:48:03 ID:pyWAZvPz0
>>788
小5ぐらいまで家族みんなで入っていなかったっけ
高校2年か3年でみゆきと未だに一緒に入ってもいる
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 00:13:58 ID:tDIGAYh/0
一味はものすごーくたまに思い出したように「ついでたい」とか言ってるな。

肉料理編の一番の感想は、表紙。
左上、いかにもキャラのネタが切れた感じに、メインでもなんでもない
ヒロらしきいがぐりが描かれているのに、メインキャラのはずなのに
メンバーに加えられていない人間がいる

当時出てなかったのかなあ
あの総集編の表紙って本編にちょっと出たカットとかの書き直しだよね
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 00:35:33 ID:rRDAV/3f0
とちは未成年の飲酒おkな人なんだね。田中の弟が高校の打ち上げで
酔っ払って帰ってきたの見た時はかなりひいた。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 00:46:37 ID:0gpr1aKt0
OKとかダメ以前に学生ってのはあんなもんだ
別にこれ青少年の教科書じゃないだろ
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 03:32:22 ID:HFzy+p2W0
そうですか。
85巻発売ですか。
3月23日・・・ってことは次は5月?
後何巻で今に追いつくんだろう?
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 07:07:42 ID:+Y9kvrItO
肉料理編の表紙見てクリスマスのあの料理が出てくると
思ったけどなかった
時期がずれたからやめたのかな
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 08:36:31 ID:5c4RJljD0
>>791>>792
それは三男だが、田中兄弟話つながりで。カレーパンの話のときの次男って
ものすっごくアホそうな高校に通ってたのに、数年後博多大学に入ってて
びっくりした。しかも、不良少女だったはるみチャンも一緒に。
なんか現役合格してるっぽいし・・・荒岩の母校は貧乏人おKのバカ田大学か?
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 09:27:01 ID:RlNbDDb90
ハルミで思い出すのはバイクの後に乗ってきて「やっぱり海岸線をぶっ飛ばす
のは最高ね」って描写だな。

昭和な不良のイメージだわ。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 09:58:28 ID:G4ssAnlG0
そういや次男の彼女とロールキャベツの回で出てきた100円うどん屋のアルバイトの女の子がクリソツで名前も同じなんだが、
同一人物だったっけ?イメージはぜんぜん違うけど。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 10:33:52 ID:5c4RJljD0
別人です。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 13:13:44 ID:qVjedHQZO
はるみって娘がとちの身近にいるんじゃないか?
「えつこ」も被ってるよな
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 14:08:01 ID:hASDb9Bd0
荒岩の母校は博多大学じゃないの?
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 15:51:14 ID:uCHwiJft0
>>800
そうだね。モデルは福岡大学か。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 18:10:28 ID:tAFXMWbJ0
田中んとこの三男、もしかして九大? 福岡にらっきょうの研究ができる
大学というと・・・うーん。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 19:23:16 ID:/fSMRMJlO
バカ田大学=早稲田ってのが一般的な認識だと思ってた。
しかし、バカだ=博多の方が確かに語呂がいいな。

センスいいぞ!
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 19:58:21 ID:hASDb9Bd0
ん?博多大学ってのは実際はないの?
九州の大学事情はまったくわからんorz
>>795の書き込みのバカ田大学=早稲田だと思ってしまった。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 21:09:29 ID:/fSMRMJlO
正確には、バカ田は早稲田の隣でバカ田≠早稲田。

低能や頭狂はどうなんだろ?
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 21:17:12 ID:H2emNqe4O
慶應と東京大学だろ?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 00:04:23 ID:Cyj6mYbi0
福岡大学自体は、一応医学部もあるし、底辺大学というわけではない。
まあ、福岡県下の私立大学だと西南学院がトップで、福大は2番手。
田中はじめは、どう見ても第一経済大みたいなF大クラス
一方、福岡県下で農学部がある大学は九大か、近畿大のいずれか。
しかし、佐賀大農学部という可能性はあるかな(軽トラで帰れる距離だし)
どのみち、田中兄弟は下に行くほど偏差値が高いというか、賢い。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 01:20:31 ID:AgPMZvGr0
種子島ちゃんは九州大経済学部を主席で卒業だっけか?
スゴス
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 01:26:34 ID:/jDyTbUn0
母子家庭で、どう見ても生活にゆとりがあるように見えないのに
よく荒岩は私大に入ったなー
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 05:45:13 ID:snDoOxOu0
自宅から通ってる→仕送りいらない
学費は奨学金でまかない、同時に家事全般こなしながら時にアルバイト。


こうして書くといい息子じゃないか。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 10:54:55 ID:QGK5PQt/0
奨学金でも貰ったんじゃね?
それと、資産家の親類もいるし。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 11:08:28 ID:bZ4MoQuN0
資産家の親戚なんて当てにならない。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 12:05:36 ID:dhg3w/3PO
バカ田大学だと紛らわしいので・・・


バカ多大学にしてくんない?
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 15:26:31 ID:sEy4d6Sg0
博多の人って、美味しそうなもの見ると「ウホッ」て叫ぶんですか、みんな?
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 17:50:02 ID:aSN3973AO
田中が夢子にGPS付きの携帯電話にするように勧めたが夢子が断固として拒否する話しまで読んだ。
816通りすがり:2006/03/01(水) 18:16:17 ID:yidwFPoJ0
>>815
それはまだ夢ちゃんがおばちゃんパーマの頃の話ですか?
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 21:36:00 ID:hpnOXT64O
814 「ウホッ」っと、おらびません
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 22:10:27 ID:dhg3w/3PO
〉〉808
九大首席で30過ぎてもヒラって、よほど人材が豊富な会社なんだな。
顎岩が係長止まりなのも解るような気がする。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 23:23:11 ID:b1Q23gzcO
博多大学という大学はないが、ラーメン屋なら実在する。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 23:27:20 ID:De0PDEbtO
残業拒否、家族最優先で早退も辞さない荒岩が係長とはいえ
昇進できるのが不思議。

金丸産業の営業の女性は外回りしている描写がほとんどないが
けいこも夢子も種ヶ島も吉田ちゃんも営業補助の一般職
なのだろうか。けいこが主任になって何年も経つのに未だに
ヒラの田中も不思議だが。何とか賞はもらったりするのに。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 23:40:50 ID:Bm7ZPPx10
荒岩家の犬が死んだのは悲しい事実だった
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 00:14:36 ID:vV5UDiAZ0
>>815
浮気がばれるからさ…
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 07:52:36 ID:j2N1Bor60
>>820
荒岩、残業している描写、何度か見たこと有るよ。
一度帰宅して家事してから再び会社で残業って感じとか。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 09:14:53 ID:/2JtJHJcO
>822
第2子のアゴが妙に大きかったら嫌だなぁ。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 11:31:36 ID:LFgvpYkR0
>>823
つか、一話からそれですから
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 13:27:15 ID:o8PA/S0w0
うむ。
仕事に関してはむしろ働き杉、と理解している。
827通りすがり:2006/03/02(木) 13:40:38 ID:CZFXVPc40
久々にクッパパファミリー年齢を確認しようと思います
荒岩一味・・一巻31歳・・・現在42歳
荒岩誠・・一巻7歳・・・現在18歳
荒岩虹子・・・一味と同年齢か41歳
荒岩みゆき・・8か9歳
田中一・・一巻25歳・・・現在36歳
田中夢子・・一巻22歳・・・現在33歳
田中元樹・・・4か5歳
広田けい子と吉田ひかる・・・34歳
種ヶ島恵・・・31歳
梅田・・・32歳
工藤・・・29歳
どうでしょうか?もし間違った点があれば修正します。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 14:14:50 ID:J5JNPZBY0
ひかるって誰?
吉田ちゃんってはるみだかみはるじゃなかったっけ?
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 14:30:27 ID:/2JtJHJcO
>>715
単に受ける大学の所在地の関係だった訳やね。同じ「東京」と言っても
最初に受けたトコは、根子田家から行くのには不便だった、と。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 15:54:35 ID:mmnP8ShO0
元樹→元輝
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 17:02:00 ID:J5JNPZBY0
まこともひらがな。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 17:26:44 ID:FxwyjZIC0
確かに工藤のあたりの描写は中目だ。昔働いていたので懐かしい。
ローソンも中目西銀座にあったっけ。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 23:12:39 ID:89s57H6A0
1話で荒岩誠だった
みゆきは美雪

834名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 00:15:57 ID:8xuuaCQd0
はるみ、好きだ。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 06:07:45 ID:a+4I3tuIO
そうなんだよ まことって1巻初出時は漢字だったんだよねー
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 06:35:51 ID:x4tnU2+p0
今回の話のカルメ焼き、既視感があるんだけど、前に作ったことなかったっけ?
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 07:59:27 ID:AOmvqeg0O
みゆきは「命名 みゆき」となってたぞ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 11:04:08 ID:eag6/HAt0
>>820
田中って主任かなんかになってなかったっけ?はっきり覚えてないけど。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 12:11:58 ID:RzFuV48XO
でもみゆきは「美しい雪が降った日−−」とか書いていたから「美雪」では?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 13:08:40 ID:g20kwoYm0
「池沼」←みゆきって読んで下さい。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 15:29:19 ID:umd8S88I0
83巻のそらまめクッキングを見て思ったけど
ユミちゃんも妊娠したっぽい。
長い間子ども出来なかったけどやったね!
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 17:48:18 ID:RzFuV48XO
だからありゃ、スケベオヤジどものアフォなエロ話に気分悪くなってたんだよ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 18:50:16 ID:2zVJC4/J0
青春だよねぇ・・・・


というかさ、ゆみちゃんも30歳ぐらいじゃねーのか?
それで恥ずかしくなるのか。あんなにきゃぴぃ連発してたんだから
それこそ夜はすごいもんだろうに。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 18:53:11 ID:cn7ag5kG0
おかしいな。眼鏡が韓国に行ってる間にまことの子を宿した伏線があったはずだが。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 18:53:28 ID:1t1Fd5HK0
変態どもが!!!1
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 19:14:11 ID:0gP6pN52O
あれ?タカヤスレじなかったんだ。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 20:48:56 ID:2y8geDRLO
>>844
風呂で種付け
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 21:10:27 ID:3qH0CwKdO
>>821
な、なんやてー!?
ベイ、いつの間に……
849かず:2006/03/04(土) 00:00:16 ID:TrayPmOp0
クッキングパパってホントいい漫画だと思うよ。
俺は高校生だけど父と読んでます。

なして単行本とモーニングって1年以上差があるのかな。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 01:19:15 ID:fgz+N78n0
>>842
でも荒岩が「どした?」って聞いたら「えへへ」ってよしおが笑ったじゃん。
あれでほぼ確信したんだけどなあ。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 04:27:02 ID:cw0HslGf0
でも、その割にはもう時間が経ちすぎてるんだよなー
作者が伏線を忘れたのか意地の悪い描き方をしたのか
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 07:13:23 ID:vo771tTmO
とちに伏線なんか張れるわけないだろ
853名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/03/04(土) 12:38:32 ID:wm6Q4CGT0
なんだかんだみんなが好きな話はどれよ?
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 12:46:51 ID:t3zPKKewO
カツ代さんと院長の釣りの話。金丸産業の連中が出てこないから。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 12:46:51 ID:hkM8cSYw0
>>853
夢子と田中の結婚式の夢子父の思い出と、夢子出産のときの田中の涙が好きかな
他にもいっぱいあるが何巻のどれかが定かじゃない・・・
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 13:17:55 ID:i81SHeHA0
かずおが卒業して引っ越す話
工藤が東京で独り暮らしを始める話

それぞれ、自分の時のことを思い出す

荒岩と院長が将棋を指してかき揚げ天丼食べる話や、
暑い日に一家で家事をしまくる話も好き
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 13:18:16 ID:qcGV0OD/0
返事サンキュー

俺はゴボウ天うどんの話かな
虹子さんが戦争の話をするやつ。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 13:22:48 ID:r3sbBlXQ0
夢ちゃんって姉さん女房じゃなかったっけ?
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 13:24:28 ID:qcGV0OD/0
夢ちゃんって連載当初と随分、性格変わったと思う。

みつぐも最初はえつこに話しかけることすらできなかった
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 14:07:13 ID:9+kr08YO0
漫画紹介

「クッパパ」
資産家に日常的に搾取され続ける愚鈍な労働者の
唯一の楽しみである食事をテーマに描かれる
短編漫画。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 14:25:22 ID:frMeIAo90
吉田ちゃんメインの話はみんな好きだ

宮崎の地鶏専門店、うまそー
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 14:43:46 ID:qcGV0OD/0
>>861

俺も思った。 そのあとに食べてた肉巻きおにぎりもまた
うまそうだと思う。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 14:55:08 ID:bEMtE3Fb0
大家族なえっちゃんの話が突出して好きですな。
特に彼氏がえっちゃんの家庭事情を知る話が大好きだ。
あぁ、コイツにならいいやとか素で思ったよ(笑)
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 14:56:15 ID:HQJ5ztnN0
まもるがバイトしてた頃の話は毎回美味そうだった。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 15:03:53 ID:Pgp32/QX0
よい話、色々思い出すけどどれも皆、初期の頃のだな・・・
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 15:29:25 ID:qcGV0OD/0
>>863 俺は単行本だけ読んでいるのでわからんばぁい。
   えっちゃんに彼氏ができたとですか??

★松二屋のオリジナルメニュー★
店長オリジナル(レシピ希望)
おさかなシュウマイ
あさりのおにぎり
からあげイタリアーノ
自家製コロッケ

★守オリジナル★
ニクイカ ヤサイカ トロイカ
みそスキ

★虹子オリジナル★
だしスパ
いそぎんちゃん
クリスタルボール
スシフライ
のり巻き卵
おだん
ジャガダコスープetc

おだん食べたいなぁ
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 15:48:40 ID:0IaORm8NO
マジで食いたくなる・作りたくなる料理漫画ってクッキングパパと美味しんぼくらいだよ
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 16:03:33 ID:KJByz/kx0
えつこちゃんって、「サザエさん」の花沢さんに似てるな。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 16:11:22 ID:qcGV0OD/0
クッキングパパがもし実写ドラマ化したら。。

みんなでキャスティング考えようよ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 16:12:23 ID:KJByz/kx0
さなえちゃんのポジションは、かおりちゃんだし。

意中の相手(まこと)が好きなのは、自分より美少女でお嬢様のさなえちゃん
えっちゃんせつないのう。みつぐを無理やり好きになるのはやめてくれ。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 16:15:55 ID:zi6FfZfv0
>>866
単行本読んでるなら知らぬはずないんだが……>大家族えっちゃん
俺の記憶じゃクッパパにえっちゃんは三人。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 16:27:26 ID:qcGV0OD/0
>>871

ごめんなさい ヒロの姉ちゃんでしたか^^;
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 16:47:15 ID:RSc8up+z0
えっちゃんが今もまことが好きと告白した話はよかったな。
みつぐを宛がうような安直なカップリングは止めてほしいよ、本当に。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 16:56:38 ID:Bw0s3KmJO
みつぐにはけいこの旦那か夢ちゃんの弟をあてがって欲しい。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 16:58:57 ID:Fcpefn980
高卒の夢子とドコゾの大学を主席の種子島さんが机を並べて営業補佐してる
金丸産業は実力主義なんでしょうか?
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 17:07:09 ID:qcGV0OD/0
金丸産業 牧原トーイ ファード商事 ロメオ・アルファ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 17:07:53 ID:qcGV0OD/0
ロメオ・アルフだった^^;
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 17:28:48 ID:9+kr08YO0
実写版クッキングパパの配役について。

荒岩一味・・・柄本明
虹子・・・竹下恵子
まこと・・・今井翼
みゆき・・・適当な子役から選ぶ
田中一・・・
夢子・・・松嶋奈々子
元輝・・・
けい子、吉田ちゃん・・・?
種子島・・・?
工藤・・・?
江口、ルリ・・・?
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 17:35:13 ID:qcGV0OD/0
田中一…一般公募

工藤…成宮寛喜

江口…風のハルカの正巳役の人

種子島ちゃん…ほしのあき

ルリちゃん…村川絵美
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 17:51:48 ID:wwqyD2I1O
田中ちゃんは原田泰造で決まり!
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 18:00:02 ID:wwqyD2I1O
夢ちゃんは福岡出身の牧瀬里穂、虹子さんは磯野キリコ、荒岩さんはぐっさん、工藤ちゃんはCG
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 18:05:56 ID:qcGV0OD/0
大阪支社の村上さんはさんまさんだなw
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 21:12:56 ID:/XYJLJOD0
オレが好きなエピソードは
大平課長のスナックエンドウの回と、荒岩のコンソメスープの回かな

まあ、どちらも飲み過ぎがテーマなんだが・・・・
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 21:37:30 ID:hkM8cSYw0
あの一杯2000円ぐらいしますっていうコンソメスープ飲んでみたいよなw
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 22:06:08 ID:0VxuNUt20
>>884 同感 おいしそうだよね。

あとテールおでんが食べたいな。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 22:17:44 ID:TvydnKWWO
ずいぶん遅れてノってすまぬが・・・

僕が好きなのは「トリスキ」かな・・・
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 22:40:33 ID:10mgu7H60
>>878
柄本明なんか嫌だよー。
民主党の岡田克也氏にお願いしたい。>荒岩
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 22:51:55 ID:0HSPK7bf0
>>861
>>862
すいません、収録巻数教えていただけませんか?
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 00:02:23 ID:0VxuNUt20
>>888
79巻ですみゆきがカレーうどんを食べているのが表紙ですね。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 00:03:53 ID:0HSPK7bf0
>>889
ありがとうございます!
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 01:45:45 ID:bPlFiVNk0
夢子は木村多江がいい
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 01:47:13 ID:iR1uqsTt0
テールおでんで思い出したが、クッパパには「肉の種類を変えた」だけの
おでんのバージョンがやたらとあるよな…テールにトンソクにタンとか
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 07:56:15 ID:nGNR6E5z0
虹子は田中美佐子だな。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 08:46:21 ID:+CFZnFcR0
皆、配役のレベルが高いと思うのだが・・・
荒岩=吉本新喜劇の辻本
虹子=柴田理恵
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 10:01:37 ID:RV8qrQtrO
きんしゃい亭のママの配役は、誰も口にしないな。
議論の余地なく、誰もが同じタレントさんを思い浮かべるから?
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 10:25:42 ID:3WGlTbXH0
こんばんわ和田あk・・・
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 11:15:56 ID:iR/ToqLBO
話の腰を折ってすまぬが
COOK68のアジ御飯のとこの103ページ、
瓜二つって意味は一つの瓜を真っ二つにしたときの断面が
全く一緒(当たり前なんだが)
から来てることわざだよね。
いつも気になってしまう
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 11:19:47 ID:rqvtTuCe0
梅田も思い浮かばない。

ユミちゃんはフカキョン
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 13:43:30 ID:r10k2Z3OO
しーちゃんは南海キャンディーズのしずちゃん
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 15:46:05 ID:Wn4FdSBB0
とちはオウムの麻原
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 18:56:13 ID:3WGlTbXH0
>>900
笑っちゃいけないけど、今まで上で出てきた配役の中でも一番合ってるかもw
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 21:53:53 ID:BD2FOKVg0
>>900
とちは本人が出ればよいだろ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 01:07:47 ID:Ruodf98uO
親子でタコ対決するの好きだなあ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 08:17:58 ID:Wn0oooXs0
おいらも。おいしそうだし、ほのぼの。みゆきもまだかわゆい。
あと、上のほうでも出てたけど、近所のばぁちゃんのコーヒー話が泣ける。
あの頃はまだ虹子の泣きもウザくなかった・・・
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 08:22:56 ID:ioLX2I9KO
虹子顔で嫌なのは「おだん」の時まことに熱く語った時の寄り目風の顔
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 09:21:09 ID:Wn0oooXs0
おいらは、山の中へお茶飲みにいった回で、UFOの話になったときの
「あなたの見解は?」とたずねる、とちが言うところの仕事の顔の虹子がいや。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 12:11:13 ID:nMQIcz+wO
コーヒーはメチャクチャ甘くしないとまったく飲めない僕には、あの話は理解しがたいものがある(苦笑)
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 12:26:28 ID:Wn0oooXs0
子供キターーーーーー
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 12:43:31 ID:nMQIcz+wO
悔しいけど、コーヒーに関しては言い返せない_| ̄|○
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 12:44:45 ID:5uYHWFby0
いや、コーヒーとかそういう問題じゃなくてな?
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 12:59:12 ID:znvIJ5j50
>>904 俺のあの話好きです。

あと天国からマドレーヌかな。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 13:01:32 ID:YNwjrDHU0
>>909
餓鬼は半年ROMってろ
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 13:14:25 ID:Wn0oooXs0
基本的に年寄りの話はどれも好きだ。
逆にがきが主人公ってむかつく。
馬鹿トリオ然り、パン屋のダイスケ然り・・・
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 13:30:00 ID:PwTwuaJ10
子供がコーヒー飲めないのは味覚が鋭いから
大人がコーヒー飲めるのは味覚が衰えてるから
なんだぜ。実は。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 13:33:51 ID:Wn0oooXs0
あっそ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 13:49:57 ID:kVGXDECQO
895さん、
俺が発表します。
福岡の女帝
山本華世!!
でしょうか?
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 14:27:43 ID:Wn0oooXs0
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 15:55:01 ID:76Eo2EDw0
>>893
>虹子は田中美佐子だな。

ルックスもキャラクターも、そのまんまだなw
919893:2006/03/06(月) 17:14:44 ID:Wn0oooXs0
わかってくれる人がいてうれしいよw
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 18:32:04 ID:kyk4kHAkO
種ちゃんは天使美樹がいいね(^.^)b
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 22:34:27 ID:xHVWv2RH0
ルリちゃんはユウコりんでどうだ?(本当は伊藤美咲とか思ったんだが)
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 22:46:09 ID:Wn0oooXs0
ルリちゃんは長澤まさみとか。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 22:56:45 ID:mKBRxZ5c0
ルリちゃんはあのふた昔前の髪型からして松田聖子以外に適役はいない
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 23:28:23 ID:Wn0oooXs0
ルリちゃんも初出のスナックてんぷらのときはいい話だったのになぁ。
荒岩班に来てからなんか変だ。
頼みもしないのに、班員全部に弁当作ってきたり(そして金欠に)。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 02:56:21 ID:SfQvuFIn0
スナック天ぷらは過去の思い出からの流れで「いい話」ではあったが
根本的に彼女がぶりっこ(というか無意識に媚びるタイプか)だからなぁ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 07:51:53 ID:lWmCFxNPO
数人分の弁当と鍋材料だけで生活費が尽きるなんてどういう生活してんだろう
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 08:38:29 ID:kv3e/V5Y0
給料日前で冷蔵庫空っぽ、とかいってビールとガリつまんでたこともあったな
いくら一人暮らしとはいえ、女の子でそんなことありうるのか?
翌日からの食事はどうする気だったのかと、年寄りは気になってしょうがなかったよ
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 09:08:01 ID:56oal3bp0
給料のほとんどを貯金もしくは親への仕送りに回してるんだよ!

多分
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 14:55:29 ID:j5y3XrX+0
昨日、まんだらけでクッキングパパ買ってきた。

300円もした。高いと思いつつ56.57巻購入。

なぜかアマゾンでは50〜59巻が1000円以上する^^;
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 15:40:09 ID:Tb4tCpJ3O
うちの近所の店は殆ど無いんだよな〜クッパパ
発行部数が少ない→数少ない購入者は大ファンなので絶対売らない→古本屋に出回らない
と勝手に解釈している
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 16:20:27 ID:j5y3XrX+0
なるほどw 古本市場なら多少あるが、持ってるやつばかりなので。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 17:15:23 ID:RnY6aVsE0
オレは75巻まで古本屋で買ったぞ!
買うのは月一で10冊づつ買ったよ
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 18:39:51 ID:cdQpeq1KO
やはりクッパパは古本屋で買わないとな。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 19:16:38 ID:J/3PDdOS0
前に地元の古本屋で36巻を買ったらレシピのとこ全部赤線引いてあったよー
しかも300円で買っちゃったよ。
取替えに入ったら「自分でつけたんでしょ」ばりに取り替えてもらえませんでした。
読み返すとき手に取ると思い出すから、新しく買いなおそうと思いつつ読み終わって忘れちゃうんだよね。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 20:04:28 ID:so184NHX0
自分も古本屋で集めた口だなぁ
35巻ぐらいからはリアルタイムで読んでいるっぽいけど、さすがに幼くて覚えていなくてで
クッパパ50巻以降がほとんどないのが泣けるね
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 20:21:33 ID:OecVOT7O0
親がファンだったから、いまでも新刊で全部買ってる。
生まれて初めて読んだ単行本の漫画ってクッパパだったなあ。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 20:51:03 ID:y5J35Ryz0
>>927
ガリの回は、給料日前だからじゃなくて、忙しくて残業続きだったからじゃなかったっけ
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 22:06:40 ID:zjObQQzz0
古本屋でなかなか欲しい巻が見つからず、痺れを切らしていた所、
ヤフオクで全巻セットが出品されていたのでつい買ってしまった。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 23:30:34 ID:IFUjN0Pw0
総集編みたいなやつから買っちゃったから、今は古い巻を買うと
ほとんどそういうので読んだことある話なんだよなー
940通りすがり:2006/03/07(火) 23:39:15 ID:RhynUU3p0
そろそろ、次スレの台詞考えないと
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 00:10:11 ID:4OF/dmef0
>>940
「むう……大将ーネギ抜きにしてくれ」
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 07:16:47 ID:QyZN4np+O
冷えたピザの時、母親に構ってもらえない微妙な心理を描こうとしたんだろうけど
事情はどうあれ暖めずに食おうとする神経にムカついた

943名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 08:35:17 ID:4hGcCiux0
>942
だよな。冷めたピザなんてチーズが固くて食えたもんじゃぁ無いもんな。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 11:17:50 ID:CtEVHpwsO
チンしろよ、って普通に思うよな。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 11:31:59 ID:KgquTdSp0
冷凍や市販のピザならそうだけど、
ルリんちみたく、手作りなら冷めても食えそう。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 11:34:22 ID:R/CltPjx0
>>945
食えねーよ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 12:23:46 ID:KgquTdSp0
そうか?
今なら普通にパン屋行けば、ピザ風のパン売ってるじゃん。
あんなの、冷めたまんまバリバリ食えるけど
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 14:29:12 ID:Rv5Nume50
冷やご飯と、水に浸した米ぐらい違う。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 21:40:47 ID:fodiYCUl0
ピザのチンほどまずい物ないっしょ!
生地が命のピザがフニャフニャになるじゃぁないか。
カップ麺と薬缶一つ置いていってくれたほうが、どれだけいいか。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 21:45:22 ID:T1ap0evnO
オープントースターで温め直すのが正しい。<冷めたピザ
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 22:03:06 ID:KgquTdSp0
そんなおまいらは、冷や飯に味噌汁かけて食っとけ。うまいぞっ!
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 22:24:51 ID:CMdhe7qP0
卵かけご飯に柴漬け乗っけて食うとうまいぞ。
これマジ。オレやみつき。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 22:27:16 ID:xVA3Xiw50
>>950
魚焼きグリルのほうがいい
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 22:36:46 ID:KLevuA7w0
冷めたピザといえば・・・・・故・小渕元首相だったけか?
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 23:01:26 ID:1r8nzPVl0
>>951
田中母ハケーン
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 23:20:25 ID:/NFfCrhC0
種子島ちゃん、吉田ちゃんのところに遊びに行くのはいいが、
彼女の後釜のルリちゃんを連れてくのっていかがなもんか…。
ま、当の吉田ちゃんもなんとも思わず楽しくやってるからいいけどさ。
なんだかなー。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 01:21:05 ID:k8sllP5L0
なんか問題ある?
前妻のところへ、後妻連れてくわけじゃあるまいし。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 02:38:04 ID:K4DGP6GM0
ワロタ
>>956の発想ってそういう感じなのか
別にルリちゃんが吉田ちゃんを追い出したわけでもなし、
いいんじゃないの?
知り合いが増えるのはいいことでしょ
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 06:45:12 ID:qk3pyX320
まあ、ルリちゃんのようなかわいこちゃんタイプの子って
吉田ちゃんのようなタイプの子が卑屈になっちゃう原因にはなりがちだよね
後釜がどうとかは気にしすぎだが
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 07:58:16 ID:DNb392TyO
どっちかっーと種ヶ島が「吉田ちゃん」と呼ぶ方が気になった
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 08:11:01 ID:Eg7YUquyO
そういえば、初期の頃吉田ちゃんは夢子に敬語使ってたよね
でも後からは「夢ちゃん」って呼んでた
これはもう、作者のいい加減な設定が原因でしょう
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 08:33:13 ID:k8sllP5L0
>>959
ルリちゃんに卑屈になってるんなら、
種ヶ島ちゃん初登場時に大荒れに荒れたと思う。>吉田チャン
猫も杓子も種ヶ島ちゅわ〜んだったよ。ミスコンには出ちゃうし。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 08:47:00 ID:u3Gn0iqLO
>>961
けいこちゃんも始めは「田中さん」て呼んでたしなー
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 08:52:05 ID:gj3nr1Is0
資本家に奴隷達が搾取される物語。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 09:08:49 ID:k8sllP5L0
眼鏡かけてるおいらだが、同僚から
「メガネさん」って呼ばれたことは一回もない。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 14:08:53 ID:Eg7YUquyO
>>965
もともとあだ名になる程珍しいモノでもないしね〜
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 14:21:42 ID:dlp45bFq0
本名が妻鹿根さんっていうんだよ!きっと・・・
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 15:06:07 ID:u3Gn0iqLO
・・・本当にありそうw
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 16:37:10 ID:W5nuckBq0
>>961
長期連載で初期設定から全くブレのないマンガは滅多にない
あきらめな
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 17:39:27 ID:KaJ00YhZ0
ましてやとちだしな
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 19:13:55 ID:1OZ2GwhM0
今週はお休みですか。
じゃ、次週はまことの結果からですかね?
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 23:27:03 ID:MILSG/xT0
古いビデオテープ整理してたらクッキングパパ録画したテープ出てきて
思わず見てしもた。
声優だがガンダム絡み人が多かったな。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 23:48:08 ID:aLq2wFl90
今見るとクッパパの声優はすんごい大御所勢ぞろいなんだよな
当時は山口かっぺいとかはまだまだ新人だろうけど。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 01:45:28 ID:YN0cdOJkO
久しぶりに読み返したが、スケートの回はあらゆる意味で有り得ない
リンクに鍋持参やいつ持ってきたのか
そして息子の前で公然と不倫行為
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 04:45:17 ID:ztYhYaC50
突っ込みばかりだなw
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 05:14:27 ID:4CYHKnlV0
一度でいいから、荒岩が得意げに料理を持ち込んだ場所(店)で
「あんたら場所を考えなよ!」とか「うちの料理を馬鹿にしてんのか!」とか
思い切り怒鳴られるのを見てみたい

当たり前のように厨房を借りようとして
「料理の腕だけで店が持てると思ったら大間違いだよ?このバカチン」でも良し
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 09:01:38 ID:P0luP//C0
アメリカのスラム街でのモツ鍋もハァ?だったよな。
常務が日本食食べたがるとオモって・・・なんつってショルダーバッグから
調味料山ほど出したときはびっくりしたよ。
で、多分日本食食べるの初めてな人たちが「おいしー!」って、ありえん。
ウルルンで石坂浩二も、イタリア行ってイべリコ豚使ってトン汁作って
見せたんだけどさ。向こうの人から散々酷評されてたよ。
「何か一味たりない」「イべリコ豚にこの料理は合わない」ってね
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 11:17:02 ID:YN0cdOJkO
いややっぱり読み返したら吉田ちゃん笑える
笑えるくらいの負け犬っぷりだったしw
とちの愛情まで受けなかったキャラw
しかも吉田ちゃんの後釜に本当に若くてカワイイキャラが来て爆笑w
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 14:45:46 ID:6S3nvMrTO
吉田ちゃん、まず顔の描き方がブサイクだったからね…
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 14:52:16 ID:P0luP//C0
最初は完全にその他大勢な書き方だったからね。
仕事のあとの飲み会も、メンバーの中に書いてもらえてないことも多かった。
後出しの名前とともに、「付き合い悪い」「彼女には彼女のアフター5がある」
みたいな書かれ方で言い訳されてたっけ。
でも普通の女の子はああだよね。子持ちのクセにけいこが付き合いよすぎ。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 14:53:41 ID:sDGUf8vZ0
>>978
作者の愛情を受けなかったキャラというのは、
忘れ去られたキャラを言うのだ
(犬とか未知の第二子とか)

失恋話以降、吉田ちゃんはずいぶん優遇されてるぞ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 15:05:37 ID:P0luP//C0
虹子の両親とか
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 15:38:32 ID:uKqspWXrO
まこと落ちるね ニヤニヤ
984可愛い奥様:2006/03/10(金) 19:47:33 ID:M55mDeyXO
携帯より。
けいこは実家にマーくん預けてるんだよね?
出産後職場復帰した時
実家近いって言ってたけど
気難しい小説家を市場にランチに連れていった時
会社から車で一時間かかってた。
その市場のそばに実家があるってけいこ言ってるんだけど?
じゃあマーくんはどこに預けてたのか?
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 22:41:35 ID:rn6ikGmJ0
離婚した父とその嫁
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 23:05:05 ID:BNJKV2Mr0
>>972>>973
スレッガーが主人公で
嫁さんがレコア
部下にハヤトとカミーユとセシリ−が居た。

以上ガンノタでした。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 23:33:39 ID:RguJJfTXO
イベリコ豚の話ってスペインじゃなかったかなーとどうでもいい突っ込み。

吉田ちゃんは愛されないキャラだったかもしれないが
後釜のブリッ子(死語)も嫌われても仕方ないキャラだと思う。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 01:08:41 ID:VmPS2SzI0
クッキングパパ part17
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1142006744/

他に案がでてなかったので>>941で立てたが、このセリフ誰のよ?
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 01:21:08 ID:EgYSWXgjO
さらば吉田ちゃんはクッパパ1、2を争う名作だな
あそこまで惨めに負け犬描けるのは
とちの人格が破綻してるから為せる業だ
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 01:22:01 ID:18qLhTnJ0
>>988
青木部長
84巻 COOK-814 エジプトかるかんはいかが!? 72P
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 01:29:52 ID:VmPS2SzI0
>990
thx
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 01:45:50 ID:DfyZnv390
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   引っ越し!引っ越し!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさと引っ越〜し!!しばくぞッッ!!!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   ハ゛ン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  ハ゛ン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 04:30:54 ID:MB3i/8s20
吉田ちゃんは一応、失恋話以降は「負け犬として」キャラが立ってると思う
そういう方向でなら描写増えたしな…
アパートの「ちょっといい人」が何のさわりもなく居なくなってたのには
度肝を抜かれたが
994下妻物語:2006/03/11(土) 14:32:15 ID:3yEXCVTl0
           /\___/ヽ
         /'''''、   ,'''''::::::\  x
        . |(●),   、(●)、.:|  +
        |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  +  
      .   |   ´トェェェイ` .::::::::|  x
         \  .|,r-r-|  .:::::/
      ,,...../ヽヽ`ニニ -ーノ゙-、.
      :     '; \ イ / /   i
        (●) \ \/ / (●)|
              ヽ / /    |


栄えあるATがピンチです。助けて下さい。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1138454420/
995名無しんぼ@お腹いっぱい
しるかぼけ