クッキングパパ part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
最高の笑顔が撮れましたよ
●前スレ
クッキングパパ part14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1125214014/

過去スレ・関連スレは>>2-5ぐらいで。
本を横にして読んでね。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 19:27:10 ID:vv/OBT5L0
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 19:28:05 ID:vv/OBT5L0
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 19:28:43 ID:vv/OBT5L0
●志半ばでdat落ちしたスレたち
・☆★クッキングパパ命★☆
http://salad.2ch.net/comic/kako/981/981653992.html
・クッキング・パパ
http://salad.2ch.net/comic/kako/987/987082622.html
・クッキングパパ
http://choco.2ch.net/comic/kako/1001/10010/1001024396.html

●他板の関連スレ
○料理板
・クッキングパパのレシピってつかえるよね?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1031414782/
・クッキングパパってどうよ?
http://piza2.2ch.net/cook/kako/977/977327934.html
○お笑い小咄板・こんなクッキングパパは嫌だ!
http://ebi.2ch.net/owarai/kako/963/963317176.html
○レシピ板・クッキングパパ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1013839233/
○懐かしアニメ板・【キムチ】クッキングパパ【ポックンパ】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1034695000/
○おいらロビー・クッキングパパ物語。。(その他)
http://ton.2ch.net/bobby/kako/1042/10429/1042970297.html
○クッキングパパon-line
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1121773986/

すみません>>1の最近の過去スレこぴぺのままでした
クッキングパパ part13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1119366635/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 19:29:43 ID:vv/OBT5L0
過去スレ 1の決めゼリフ(?)一覧

1→   なし
2→【うまいぞっ!】 荒岩
3→【もっ 最高よっ!!】 虹子さん
4→【ガッポガッポ入るバイッ】 まげものやの田島さん
5→【はん、まあまあだね。】 カツ代さん
6→【わはーっ大っきなアジフライ!!】 虹子さん
7→【ウソですよーっ。全部主任さんが…】 夢ちゃん
8→【オレはオレだし……】 明石くん
9→【料理って楽しいんですよーっ!!】 とち
10→【本を横にして見てね!】 とち
11→【ハイッ 中学生のキミはこっちだ】 荒岩
12→【ダンミ・ディ・ピュウ!(いくらでも入るもっとくれ)】 ティート
13→【いやぁ ボクはさ このごろナニがさっぱりナニでねえ・・・。】 大平課長
14→【あったかーーーーーーい ○○くん 】 夢子
15→【最高の笑顔が撮れましたよ 】 土井ちゃん
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 19:32:37 ID:vv/OBT5L0
今のクッパパのキャラの年齢 (現実の半分の速度で進んでいるらしい)
荒岩一味・・・42歳 登場時年齢31歳
虹子・・・同年齢か40歳
まこと・・・17か18歳 登場時7歳(小学2年生)
みゆき・・・8か9歳
田中一・・・35歳
夢子・・・32歳
元輝・・・4歳
けい子、吉田ちゃん・・・33歳ぐらい
種子島・・・31歳ぐらい
工藤・・・30歳ぐらい
江口、ルリ・・・28歳ぐらい (25歳?)
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 20:39:54 ID:wT1mecpE0
乙。しかし、江口とルリの28歳は、ありえんだろ。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 22:24:22 ID:kWEjQp3Z0
元輝はもう少し幼いときには普通に喋ってたのに、
今は「あーい」が大半でたまに喋ったとしても単語だけ。
明らかにバカになってる。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 22:59:02 ID:SuyZh19+0
今までクッパパに限らず他漫画に年齢が経つごとにバカになっていくような登場人物っていたかな・・・
なんかこのまえニュースの特集枠で昔できた事が出来なくなっていくという神経系の病気があるというのが紹介されていたけれど
元気それにかかったのかな。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 02:03:40 ID:wvWEaUqO0
【情報】中韓ですら米国産牛肉の輸入を禁止。日本は中韓に先んじて輸入再開。

2004年度に米国では38万8,000頭について狂牛病感染検査を行ったが最近まで
ジョハンズ長官は検査頭数を4万頭に削減するよう検討させていた。現在のところ、

日本、韓国、香港、台湾、ロシア、中国が米国産牛肉の輸入を禁止している。

ジョハンズ長官の代理を務めるチャールズ・ランバート氏と
デイル・ムーア氏はいずれも全米肉牛生産者・牛肉協会出身者。

(業界団体の人間が官僚になるのは米農務省の通例のようになっている。)

日本から派遣された衆院農林水産委員会の調査団を恫喝したとされる、
米農務省海外農務担当次官J・B・ペン氏は牛肉業界ロビイスト出身。
米農務省広報官エド・ロイド氏の説明によると、

ペン氏は恫喝などしておらず、日本側との会見は「和やか」であったという。

日本のPR業界には朗報:米農務省はアメリカ食肉輸出連合向けに、
1205万5,587ドル(約13億1,757万円)の販促費拠出を決定した。

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1111209733/374-

成長ホルモンを使っているアメリカの牛肉をEUは全然輸入していない。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1111209733/202-
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 02:17:29 ID:ojdoq59GO
荒岩って原付ノーヘルで乗ってる時もあるね。 たまたま見たのではノーヘルかつ自転車のまことを引っ張ってた
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 07:00:36 ID:fCK1hUlD0
荒岩がノーヘルで原付乗ってた時代には原付のヘルメット着用が
義務じゃなかったらしいよ
子供の自転車を押すとか乳児を抱いて乗るとかアホなことはしまくりだが
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 13:09:35 ID:20DoUuFP0
>>11
最近のremix版を読んでるとわからんと思うが
ちゃんと掲載順にコミックスを読んでみ?
途中で「ヘルメットつけたぞーっ!」って
作者が欄外に言い訳めいたことを書いてる回がある。
今でも覚えてるが、当時の読者の感想欄か何かで
「荒岩がヘルメットをかぶっていないのは危険すぎる」
とかって投書があって、それでやっと描くようになったんだよな
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 17:35:21 ID:7lDpzWlpO
でも、何だか荒岩が事故っても危なくないように
かぶせてあげた、って感じがするよ。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 18:18:01 ID:vyDXLyLq0
まぁ着用が義務じゃなかった以上はそうなんだろなー<危なくないよう
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 18:38:48 ID:vNFXH3+ZO
でも、とちの交通法規の考えは変
荒岩がスピード違反してパトカーに止められた時
子供が熱出したんだぞー
と逆切れした
荒岩のかあちゃんも自転車かなにかの二人乗りを注意されて逆切れしてたはずだし
田中のシートベルト発言や
串かつ屋の飲酒運転発言・・・・・
あげたらきりがない
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 18:48:00 ID:J4IXRREo0
まあ安田大サーカスのデブだからしかたない
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 19:41:41 ID:Y4DTLqXN0
>>16
最初のスピード違反はおもいっきりギャグだろwww
あれは面白くてよかったがな
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 20:12:55 ID:4ftPj5Az0
子供が風邪って言えば、結構お目こぼししてくれるけどね。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 10:37:51 ID:cqzZHVHv0
>19
これこれ、西日本ではその言葉は放送禁止用語ですぞ。w > お目こ☆
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 16:27:45 ID:jOGvfvA4O
ずる休みバレバレでもお咎め無し
夕飯時に家族揃ってアポ無し訪問

今週のクッパパは相変わらずですなぁ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 17:39:47 ID:GWMxSlgZ0
キノコ好きの設定が誕生日の時以外出てこないんだよな
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 17:41:24 ID:Z2x2VcY20
「おいおいそりゃありえねえだろ!」という描写がマンガとはいえ多い
クッパパだが、個人的に最たるものはアレだな

包んでもない裸のままの高菜漬けを素手で配る花田くんと疑問も持たずに素手で受け取る皆

汁滴ってるじゃねえかよ…
なんで描くとき誰もツッコマなかったんだ…ギャグなのか…わざとなのか…!?
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 19:25:12 ID:R/CzP/7u0
クッパパの世界では安さが一番だそうだから、
中国産の野菜やら鳥やら平気で食べてそう。
「うまいぞっ!」「おいしーい!」で全て解決。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 19:42:45 ID:Cho+Pq9W0
>>23
それがとちクオリティー。

26名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 21:37:15 ID:1Q5oi3oQO
全ての言動が矛盾している田中死ね。

というかむしろ自害しろ自害。
27通りすがり:2005/11/02(水) 22:30:42 ID:5Bp7srlQ0
ていうか何故夢ちゃんが一週間のゴミ掃除をする?
田中もしなきゃなんないのに、もう田中DQNだよ〜
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 22:43:04 ID:gYeP6s6W0
何しろ、あんなに職場では惜しまれてたのに
あえて専業主婦を選んだんだからな
掃除くらい自分がするのが当たり前と思ってる、
ってことなんだろ とち的には
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 00:16:38 ID:+qBTTQs1O
最近モーニング読みはじめますた。
田中とかいうキャラクターが家事育児放棄で嫁の実家で遊び狂ってても同僚には病欠で許されるウザい男なのはよくわかりました。
今週、そのウザい田中に懐いてるっぽく出てきた男もこれまたウザそう。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 01:25:41 ID:TpHbgYMm0
田中と夢子が大恋愛の末結婚とか会社で評判ですよ
ってなことを江口はいってたけどあれって大恋愛だったのか?
残りもの同士とかにしか見えない…
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 09:55:29 ID:ofeG2YvuO
どうせ種子島ちゃんとムーミンカバも大恋愛の末ってことになるんだろうな
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 17:48:40 ID:NvgutJk30
>>30
「武士の情け」型=のび太としずか
のようにも思われ。

そういえば田中のバカが実家の両親に結婚すると報告した時もアポなしだったよな。それで、スグに田中の両親に信用してもらえなかった。
あげくの果てに田中母(だったと思う)が、「お前にいいヨメを紹介するって張り切ってた本家のおじさんの立場は・・・・」とか言い出して、出てき
たおじさんは興信所の聞きあわせのごとく夢子に家庭環境を根掘り葉掘り聞き出す有様。
キレた田中がおじさんに「なんでそこまで聞く?」と聞いた時に時におじさんは、「ちゃんとした人間に来てもらわんと田中家の恥だ。」という趣
旨のことを言っていた。
あの時田中&田中ブラザーズがキレておじさんを追い出してくれてよかった。
あんなDQNのヨメになってくれるだけでもおじとして感謝するべきではないかと(笑)。

それから、ここ数年でマスメディア界ではこういう田中のおじさんのような興信所的な描写に神経質になるようになってきた。(市販の履歴書か
ら本籍地の記載欄が消えた時期あたりから。)
だから、レディコミや少女漫画などで以前は当たり前のようにあった、聞き合わせの場面や「結婚相手の身元調査」をするという描写がある回
や話は単行本には未掲載or欠番になった。
最初は載っていても版を重ねるうちに他の作品に差し替えるケースも多い。クッパパの単行本では版を重ねてもまだ田中のおじの場面は載り
続けているよな。

TVドラマの「渡る世間〜」でも登場人物の誰かが結婚するときに、「相手の家の身元調査を信用できる興信所に頼んでおいたからね。」というセ
リフが問題になって、その回は一切再放送されていない。

とちも差別表現がらみでやらかして(きっと無意識)、講談社に抗議が来て連載があぼ〜んなんて事態になってくれないかな。

33名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 17:49:14 ID:mmweBmi/0
種子島ちゃんってなにげに酷いよな…作りかけのマカロニ食ってるし
笑いながら謝る人ってなにひとつ反省してないとオモ
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 18:55:13 ID:NvgutJk30
>>33
工藤の家に何かを届けに来て、そのまま工藤姉たちと飲んだくれる場面は
あの温厚な工藤でもキレて当然だと思った。
35名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/11/03(木) 19:41:34 ID:P/4JdJVy0
工藤が温厚なのは表面だけ
実は獣でないと種子島ちゃんを満足させられないだろ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 20:56:13 ID:NvgutJk30
>>35
確かにまつたけのどびん蒸しの巻のお酒が入った工藤(チェストー!)は
怖かった。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 22:22:14 ID:uY1XYHkX0
でもさー、いくら剣道をやってたからって
右腕を竹刀に見立ててチョップ!なんて
普通やるか?>工藤
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 23:51:04 ID:kXP5w0GK0
工藤くんは内に溜めてるものが多くて怖いタイプだな。終始温厚なタイプじゃなくて。
「天使が魔女たちに汚されてしまう」は素で気持ち悪かったがごめんよ

チョップは酔った勢いだからなー。
39名無しんぼ@お腹いっぱい1/2:2005/11/04(金) 00:11:49 ID:VFN7SojP0
>>38
ずっと気になってたけど、あの話で工藤は原付を飲酒運転してなかった?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 00:14:09 ID:jLsMIeT+0
お酒を飲んだ後は、乗ってる描写そのものはない(帰り道は押して歩いてた)けど
酔ってからパチンコ屋への移動は乗ってたんだろうなー とは思う。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 00:17:31 ID:h9MO54Rb0
>>39
押して帰ってたはず
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 01:26:36 ID:x9KCWykv0
この漫画読むと荒岩の周りは家族も会社もイイ人しか居なくてイライラする。
全員幸せそうな顔で「おいしい」「最高」「幸せ」と万遍の笑み。こんな人々は現実に居ないだろう・・・。
いつも不幸な目にあえばいいのに!と思いながらモーニングを読んでいる。
















やな奴だと思われても・・・

いい。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 01:53:25 ID:PJuzv7D10
夢ぐらい見たっていいじゃないか。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 02:58:31 ID:jLsMIeT+0
イイ人しかいないというのは大間違いだろう。
「イイ思いしてる人しかいない」ならあながち間違ってないがw
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 05:19:43 ID:YUXophwoO
>>42
>>44にあるような理由だからイライラするんじゃないの?
多分単純にイイ人たちだらけの料理蘊蓄漫画ならもっとマターリできるんじゃないかとw
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 09:23:27 ID:f0RG7Qyi0
>>42
嫌なやつ、いっぱいいるよ。
ただ、その人達が荒岩の料理を食べて、改心!と言う展開は多いよね。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 09:49:40 ID:bBYYXm24O
>>42は失恋して夜中に一人でふらふら屋台のラーメン食べて号泣するタイプ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 18:41:41 ID:KtbwwmET0
>>46
総務の池田敏子主任だっけ、あの人も典型的だよね
別に「改心」したわけじゃないけど。

話がループしてしまいますが、読者から見て「改心」してほしいのに
作者がそう思ってないからそのまんま、という例ならいくらでもあるな。
焚き火とかパチンコとかバーベキューとか
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 21:02:05 ID:Ki55QLZx0
>>48
くにひろ父、荒岩家でピザを作って改心かと思ったら、カレーでまた逆戻り。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 21:38:01 ID:xu1CF3AI0
クッパパはこの疑似平和がいいのだとおもうんだけど
何かと問題が起こったり暗い話が好きならカバチ読んでればいいわけだい
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 21:39:20 ID:f0RG7Qyi0
>>48
池田敏子さんと言う実在の女性が自分の名前を検索したら、ここに来ちゃうねw
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 22:02:39 ID:39VHHpMN0
池田敏子 の検索結果 約 211 件
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 22:18:41 ID:f0RG7Qyi0
ご苦労w
54通りすがり:2005/11/04(金) 23:34:54 ID:LzSPToiV0
来週と再来週はお休みです。
知ってると思うけど、
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 23:47:22 ID:vEMzLjRp0
利き手が統一されてないのが気になるよー!!
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/05(土) 01:32:07 ID:+oOPqid/0
ところで元輝っていい名前かな?
田中君にしてはいい名前とかいっているけど

元がついた時点で高橋元太郎かはだしの元しか思いつかない

後々あだ名にされそう
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/05(土) 02:29:54 ID:UDzkJumVO
>>56
お前いくつだよ、そんなあだ名今のガキがつけるはずねーじゃん
まさに坊頭憎けりゃ袈裟まで憎いだな。
たぶん>>56は料理教室でだぶを5_間隔で計って切るタイプ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/05(土) 06:10:20 ID:h2DIfQz2O
>>54

知りませんでした(爆)

どうもですm(__)m


突然ですがクッキングパパが時々カッコつけるところが嫌いです。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/05(土) 10:40:22 ID:NEJBpDDy0
俺が小学生の時丁度はだしのげんが図書室にあって
名前が元ってついてた奴がからかわれてたなぁ・・・。しまいには泣き出したし。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/05(土) 14:14:18 ID:Dhl5oBOz0
俺は小学生の時に靴下も上履きも履かないタイプだったから
「はだしの○○」と呼ばれていたぜ先生からも

クッパパがやたらどこにでもコンロを持ち込むのが嫌いです。
というかさすがにスケート場の席ではマズいだろうよ。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/05(土) 15:17:00 ID:ENnFF4mp0
>>60
九州じゃあれが一般的なんじゃないの?
北海道じゃ熊の糞も食べるらしいし
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/05(土) 16:25:45 ID:nxEK4lBP0
>>60
スケート場の氷はガスで凍らせている場合があるから危険だろうな。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/05(土) 17:45:45 ID:P5HTk/GHO
既に何度も語られているが
プールサイドに食べ物を持ち込むのが嫌
ピクルスとか餃子とか
衛生的にマズイだろ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/05(土) 18:00:57 ID:AbN6+Mq40
さすがにギョーザは許可取ってるだろ。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/05(土) 18:23:53 ID:9dl63Sqk0
>>56
がんばれ元気は知らないのか
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/05(土) 19:42:29 ID:ExTVzGnS0
>>61
名人乙
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/05(土) 19:56:31 ID:P2tJMyud0
>>56
私の友だちが息子に「元気」とつけたかったけど、名字と合わせると「画数が悪い」
ということで、「元輝」と書いて「げんき」と読ませるように名付けた。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/05(土) 21:04:10 ID:T6JALOW40
豚義理だけど、田中や、みゆきのDQN行動は叩かれてるんだけど、
ここって、みつぐには優しいよね、何でだろう?
妹のコーンスープ横取りしてなかせたり、わざわざ両親が留守の荒岩家に
押しかけたり・・。田中よかよっぽどひどいことしてるのに・・。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/05(土) 21:14:03 ID:ZcMYEvwC0
>>68
田中よりっつうのはまずありえない
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/05(土) 22:00:43 ID:kccj3+8p0
みつぐはもう叩き尽くしたというか・・・
そもそも出番ないから、鮮度のあるネタもない。

てか、このスレでみつぐがフォローされてるとこ見たこないよ!
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 00:28:53 ID:TwmqRYa00
田中ほど「それでも皆から愛されてる」という描写がないからかな?
俺も普通に奴は好きになれないが
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 00:49:33 ID:YbiXPYAG0
アニメ版のみつぐはウザさ・ムカつき感満載だよね。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 01:21:31 ID:TxbnG38P0
夢ちゃんが誕生日覚えてたのは、まだ主任さんのことが好きだから、、、と勘ぐってみる。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 01:54:39 ID:/sFYVWVkO
今のところ、叩かれ回数が最も少ないのはメガネさんか?
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 02:31:40 ID:f4G2lXX90
メガネさんか…問題行為は息子の誕生日に釣りに行った話くらいか。
個人的にはけいこちゃんが凄く普通に好感の持てるキャラだったんだけどなぁ
あたしがみ〜んなにバラしちゃいましたーさえ無ければな…
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 02:41:25 ID:Or0Wz7GOO
>>73
禿同
いい加減忘れろよって思います。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 04:02:48 ID:f4G2lXX90
いやでもいっぺん覚えた誕生日って恒常的に会ってる人が相手なら
忘れないと思うけどなあ。好き(ラブでなくとも)な相手なら尚更。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 08:08:01 ID:g5RVQuFM0
>>75
ここでは叩かれてなかったかもしれないけど、ルリちゃんに対する
セクハラ一歩手前がいやだったなぁ。豚としかふれあいがないから
ああなるのはわかるけど。>メガネさん
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 09:20:35 ID:MQBHGmvf0
ていうか主任の誕生会なんて何度もやってるから自然に習慣づいちゃったってだけじゃね?
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 09:48:15 ID:I8N194Y20
>>72
アニメ版のみつぐと田中は本編だと出番の無い話でも
何故かでしゃばってDQN発言やDQN行為をやらかしてるよね。
スタッフがこの二人を嫌いでとことんDQNに仕立てたのかと
かんぐった事がある。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 09:55:10 ID:g5RVQuFM0
夢ちゃん、荒岩にまだ気がある説に一票。
馬鹿田中の世話をかいがいしくする私を見てぇーって感じ。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 11:47:36 ID:UGpDPmKa0
アニメ思い出した・・・。

エピソードの8割はガキネタなのでみつぐ出番多いし、
ガキどもがメインなのに何故か毎回でしゃばる田中・・・。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 11:47:59 ID:TxbnG38P0
それにしてもクッキングパパの恋愛系の話は面白いね。
かなり前にやってた、、なんだっけ、、相撲やってた男の子と、
久しぶりに会った同級生(だっけか?)の再会→恋の話なんか、
モーニング持ったまま泣いたもの。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 12:56:13 ID:u1x26Jd90
そうか?アレは限りなくストーカーじゃん。

虹子の後輩の女記者が彼女がいる男を好きになって、
誘われたら夜遅くに荒岩家に泣きながら駆け込んで
「恋が終わりました、骨がぎしぎし痛むんです」
と意味不明な事を言った馬鹿女とか、恋愛系は別の意味で面白いが。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 17:10:02 ID:Or0Wz7GOO
それ何巻の話ですか?
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 18:21:03 ID:2ApLfWRm0
俺もあれは感動と気持ち悪さが半分だったなー<同級生
とち氏は本当にストーカーが好きだよな、アゴ息子とか丸齧りの人とかギョロッケの奴とか

しかし実はあの話で一番腹が立ったのは夢ちゃんの態度。
ブルーベルのママと達也が付き合ってた頃はそれを応援してたのに
ころっと掌返して「彼女の気持ちわかってあげてね」だもんなー。
弟が幸せならどーでもいいのかもしれんが…。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 18:26:59 ID:9blM++0K0
一途さをストーカーで表現しているんだろう
いや、まったく間違えているが
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 20:06:33 ID:7KH7bHS10
俺が姉ならあんな不細工な妹は御免してもらう

男の意見なので理不尽かもしれないが
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 21:48:01 ID:ykFVo8YP0
>>88
かわいいだろ?
ワザと男言葉を使って気を引こうとするところなんて
いじらしい
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 23:17:57 ID:na8R4J310
そしてバレたらいきなりダヨモン系
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 01:03:50 ID:bqz44Lhi0
ダヨモン系w
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 06:00:52 ID:6DjdRmiu0
豚との獣姦生活を満喫している眼鏡さん
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 23:48:19 ID:t9ku6vaa0
ナンデヤネン
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 09:44:32 ID:KMMLkF9GO
ケイコちゃんより豚の方がいいのか?
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 10:01:36 ID:RwjM/4FvO
平日は豚との獣姦で欲望の限りを尽し
休日は魚の口でオナニーを楽しみ快楽の限りを尽すメガネさん
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 12:42:51 ID:Se6pXwEuO
そんなメガネさん、メガネさんじゃないやいw
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 17:52:07 ID:+Oy3Fqkm0
メガネさん軽蔑します><
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 21:08:08 ID:drmUSgQDO
クッパパのコンビニ版(?)を読んで思ったのだが
花田は国民年金をちゃんと払っているのだろうか?
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 21:43:05 ID:YL1GA0Ze0
少なくともホテルの正社員になっていた時期は
厚生年金だっただろうから、年金手帳はあるはずだし…
でもその後はしらん
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 23:29:46 ID:KMMLkF9GO
花田嫌い、田中以上に嫌い、キモい。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 23:53:41 ID:4bY0DM+IO
花田の、*←みたいな目が気になるな
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 23:59:27 ID:d649x9vs0
花田くんは個人的には可愛いと思うけど
なんか所業には許せないところがたまにあるなあ。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 00:35:07 ID:/yKz8JZ70
田中は好きなんだが、花田がDQNすぎて嫌いって思う自分は心が病んでるんでしょうか
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 01:05:27 ID:yF1egUMs0
>>103
夢子ちゃん、こんなところで何してるの?
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 02:31:17 ID:wW4+Ihep0
花田もホテル退職前後で大分印象が変わったなぁ。
マイペースなのが、徐々に自分勝手なDQNになって来てる・・・。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 12:52:22 ID:dtysr6WV0
以前から、パンが売れない売れない、と言ってたドレミベーカリーで
働いて、給料もらってるのは、図々し過ぎる。
しかも、花ちゃんの作るフランスパンが売れてるだけで、他は夕方になっても
売れ残ってるし。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 14:12:32 ID:M9ZJn2S+0
本人に罪はないけど周りを悲しいきもちにさせるな。
一見癒し系と見せかけて。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 18:21:57 ID:DKOOkUcM0
作者はやっぱ花田のこと癒し系だと思ってんのかな?なんかこの人感性がずれてるような・・・
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 19:24:27 ID:Viyg5/uM0
マイペースな癒し系は時として自己厨と変わらなかったりする
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 20:01:45 ID:DERm+fiA0
もういっそのことインドにでもいっちゃえよ
あそここそ花田のいるべき場所だよ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 20:04:32 ID:7evuNA+70
ネパール旅紀行でも発刊すれば売れるんじゃね?<花田
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 21:09:14 ID:BHIf7BCl0
仮に物凄く面白い体験をしまくったとしても、それを伝える文章力が無ければ無意味だからな。
花田って物書きの才能あったっけ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 21:19:41 ID:HK0PSgQ4O
仮にうまく書けてけっこう売れたとしても
二年くらいでまたやめて旅に出るだろう
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 21:33:59 ID:xLlhgTfC0
とりあえず花田のケツの穴みたいな目が嫌い
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 22:07:54 ID:+jjw6UUCO
>>111
親友の田中の嫁のエロ小説の方が売れる

よし!ワシが書いちゃろう!
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 00:38:03 ID:WKRYfUsH0
夢子の一族はまともなキャラ多いな。
と思ったんだが、夢子の親父、祖母ぐらいしかまともなのがいねえw
酒の飲み方に1だの2だのつけるアゴワレは狂ってるし子供達はアシ絵だし。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 02:05:02 ID:yPjwmkgN0
夢ちゃんのお父さん…はマトモっちゃマトモだけど
娘が結婚しない・子供生まない人生を選んだらどうなってたか
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 06:55:12 ID:D0TpFFWwO
田中のことを
よかにせ
と認めた時点で夢ちゃんのお祖母ちゃんだってDQ・・・・・
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 11:07:47 ID:smurn6cV0
あれかな、九州って、ああいうタイプが旦那として最高なわけ?
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 11:34:45 ID:Et5JmKyF0
>>116
アシ絵ワロスw
けい子ちゃんちの実家もそうだけど、一族集合シーンで明らかに浮いてるアシ絵キャラが混ると、
普段全く交流のない親族が現れた時のこと思い出して、身の毛がよだつ・・・。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 11:48:35 ID:12AACMZO0
話は豚切るけど、荒岩の初恋話はまだ単行本に載ってないよな?
ムラムラして発情したアゴが
一心不乱に麺打ちの道具作るシーンがあった回。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 14:30:13 ID:n2lW3JnZ0
>>121
あったなーそんなの。惚れた奴に彼氏が既にいたんだっけ(一つのマフラーに二人で包まってたような気がした)

123名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 15:42:43 ID:mZ2vTZ6s0
クッパパはとちの遺作になるんだろうな。料理作ってる最中に死ってなかんじだろうか
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 16:49:16 ID:MpElg1ruO
てかとちに他作品あるの?
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 16:53:00 ID:mlcbA6YH0
>>124
「ぶっ飛び広海くん」がうちにある
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 16:57:49 ID:z7vkagtd0
「大字・字・ばさら駐在所」てのが載ってる昔のマニアックな月刊誌を持ってる。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 17:09:09 ID:Qg6CCicm0
>>126
うp!うp!
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 18:03:12 ID:1ixxhVP50
>>126
親会社のリゾート開発会社(バリバリの暴力団系)が倒産してあぼ〜んした、
家の近くのインターチェンジ沿いのボロボロの漫画喫茶で「ばさら村」は全巻
読んだ。
顔も名前もけいこちゃんそのものの女の人と荒岩ソックリの顔の男が出てた。
あと、エロ場面も多かったはずだけど、とちの絵なのであまり記憶にない。

話は変わるが、花田の言動で一番引いたのは田中とパチンコに行った時に
大当りして出た玉をそこら中のお客さんに花田が分け与える(ばらまく)場面。
とちは花田をいい人に見せようとしてこの場面を書いたのだと思うが、リアルで
やられたら引くって、普通。

129名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 18:08:09 ID:TzJstI6V0
犬を飲食店に連れて入ってそこの料理食わせたりなー
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 08:21:44 ID:vTz2+Wtt0
自分が花田の言動でハァ?と思ったのは、鰻おごってやると田中に言われ、
鰻屋までついていっておきながら、目の前にうな重が出てきたとたん、
「鰻ってこれだったんですかぁ?ボク蛇とか長いの苦手なんですよ〜」と
外に出てしまった件。おまいはどんな箱入りかと。大体蒲焼になってれば
長いかどうかなんてわかんないじゃん。
いかにもとちが、その後の料理につなげたい展開だよな。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 08:34:04 ID:CxZWBLq60
カレー食ってる人の目の前で平気でうん○の話をするタイプか!(’∀’
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 12:51:02 ID:lKSqoVEMO
何で吉岡院長はカツ代さんに対して最初はタメ口だったのに途中から丁寧語で喋るようになったのだろう?
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 14:32:46 ID:PLvtJAM4O
>>132
吉岡さんはハードMだから
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 17:09:54 ID:H0kB7nvs0
>>130
だいたい、日本人に生まれて何年生きてるかしらんけど
「鰻ってこれだったんですか」ってバカかとw
お前の言うとおり、バケツか何かで泳いでいるのを見たならともかく、
蒲焼を見てびびる、ってのはありえないよな
あれだけだったら、たとえ皮の方を見たって、他の焼き魚と変わらないし。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 17:46:35 ID:6Jeqjr3z0
さんまの丸焼きのほうが長いよな
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 17:54:34 ID:uv5GgRY/0
花田で思い出したけど、初登場からしばらくまでのシーちゃんって凄い顔してたよな。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 19:37:38 ID:dQmoDjaS0
口紅が悪かったな、あれは。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 20:17:49 ID:y8jYbQgA0
しーちゃんときんしゃいやのママって似たタイプだけど顔でその印象がガラっと変わるね
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 20:27:25 ID:sYrJj8Gq0
>>131
カレーってこれだったんですかぁ?ボク茶色でドロドロとか具が凝縮されたの苦手なんですよ〜
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 21:18:40 ID:xNJsGxGG0
>>128
そうそう、花田ってカレー屋でみんながカレー喰ってる時に糞するとか平気で言い出して、
「お花さん栄養ですよー」と言いながら、植木に脱糞しそうだよね。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 21:49:03 ID:y8jYbQgA0
>>140
焼肉屋に行くと、「あまり辛いものつけてると僕みたいに痔になっちゃうよー」とかな
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 22:41:45 ID:sMMe6i/dO
花田は早くどこかの国であぼーんしてほしい、ついでに田中も。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 22:42:36 ID:ufGIreb20
田中より江口の方がうぜー
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 16:21:31 ID:At1F+asr0
江口は田中よりは罪がないかな…まだ
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 17:08:05 ID:x4vVoJVS0
>>144
江口の父親は田中の父親よりは常識がありそうだ。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 17:37:29 ID:ZgAaK56a0
>>145
江口がいうには荒岩並に面倒見がよく、大らかで男前というくらいだから相当なものだよなぁw

しかしなんかけいこちゃんがDQNな気がしてならない
田中の新婚旅行といい、荒岩の料理の事といい正直やばい人間だと思う
最近の二児のもけいこちゃんが広めたんだっけ?
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 18:41:47 ID:tiVCdp910
新婚旅行の話はむしろ田中がDQNだろ
禁止されてるバイトやって倒れてみんなに迷惑かけて・・・
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 19:43:43 ID:PDff8S5j0
というか、ああやって、独身の子と飲み歩いてるけいこちゃん。
旦那も帰りが遅いはずなのに、マー君はその間どうしてるんだろう?
「田中君また今日も飲むのー?」と馬鹿にしながら律儀に付き合う主婦・・
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 20:44:35 ID:Lj4NEste0
>>148
荒岩家はまことという最高の息子がいるから無問題だったが
そういえばけいこちゃん宅はどうなってんのかな。保育園+ベビーシッター?
ベビーシッターはまずないか
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 21:09:01 ID:x4vVoJVS0
>>149
どう考えてもベンチャー企業(?)を立ち上げたばかりのけいこ夫が早く帰ってきて
マーくんの面倒を見られるとは思えない。
アメリカだったら15歳未満の子どもを一人で(子供同士で)留守番させると親は児
童虐待罪に問われるんだっけ?
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 21:22:32 ID:PDff8S5j0
産休終えたばかりのけいこちゃんが夢ちゃんに
「実家近くなんだ、働いてる間預かってもらってる」という場面があったから、
毎晩飲み歩いてても不自然ではなかったが、なぜかその設定を忘れてちゃった
とちが「けい子ちゃんの実家は小倉。旦那は長崎出身」としてしまったから大変。
よくわかんないけど、博多と小倉って近くはないんだよね。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 21:42:56 ID:XQupbi6/0
>>151
新幹線を使えば20分もかからないよ。在来線の快速だと1時間以上かかるけど。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 21:57:24 ID:PDff8S5j0
>>152
トンクス。子供を預けるにはどうなんだろ。>新幹線使って20分
いわしのぬかみそ炊き、ベッタラ漬けの回のときは、あんまり実家と行き来がないような
ニュアンスだったんだよね。あのおっかさんが自分から進んで、孫の面倒みるとは
考えられんし。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 22:26:26 ID:xhk9oBri0
とちか、ゆでか、ってぐらいだから。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 22:38:49 ID:/izbiFU4O
けいこちゃんは梅田との約束を果たしてほしいな…!

熟女のミニスカ…ハァハァ…!
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 01:33:53 ID:M3y2tUps0
新幹線で20分っつったら、つまり
東京と新横浜とか、新横浜と小田原とか、
そういう感覚じゃない?
普通、そういう距離を「実家近くなんだ」とは言わないよね
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 01:56:28 ID:dwo7QuIg0
往復だと40分かかるしな。
子供預けるのはアリな距離だが、けいこちゃんが飲みに行く
頻度と不定期性、時間帯を考えると謎だ

まーくんとくにひろくんは本当に気の毒
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 02:02:27 ID:JCr/M9lp0
けいこちゃんは産休を終えた段階では、今の家に住んでなかったでしょ
当時は小倉に近いところに住んでたと思えばいいんじゃないの

ダンナも会社やめて独立する前は時間に余裕があったのかも知れない

そのあとのことは……知ーらないw
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 08:36:00 ID:35QsKwXo0
次号のクッキングパパは

元輝ぐれる。
メガネさんの養豚場倒産。
夢子、生活苦からソープ嬢に

でお送りします。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 09:12:34 ID:vtCsaE5G0
>>155くん、最近エッチよw
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 09:23:48 ID:35QsKwXo0
次号のクッキングパパは

荒岩一味、会社で派閥の主流に乗れるか?
江口ルリ、旦那の為に枕営業に。
大リストラ敢行。田中、村八分に。
みゆき、生活苦から里子に出される。

みんな楽しみに、ね。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 09:25:54 ID:35QsKwXo0
次号のクッキングパパは

大平元課長、商売で儲けた金で元勤務先を買収、
恐怖政治のもと業績を5倍に。

163名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 09:37:59 ID:35QsKwXo0
次号のクッキングパパは

ティート、銀座のホスト倶楽部「ロメオ」に勤務
荒岩一味、援助交際にはまる。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 09:55:44 ID:35QsKwXo0
次号のクッキングパパは

みつぐくん猛勉強の末、京都大学合格。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 10:15:07 ID:35QsKwXo0
次号のクッキングパパは

まことくん、夢子さんに筆おろししてもらう。


166名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 10:20:15 ID:JTWOYE0CO
次号のクッキングパパは〜♪

荒岩一味、クイズ番組の司会に抜擢!
「クイズ!しゃくれてしゃくれて30分!!」

大平元課長、新蕎麦始める!!
「アゴ尖んがり蕎麦で仲直り!」

田中がまたまたやらかした〜!!
怒りの夢子のオーラは博多の街を焼き尽くす!
「仏の顔も三度まで」

の三本をお送りしま〜す!
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 10:34:24 ID:35QsKwXo0
次号のクッキングパパは

夢子さんまことくんの子を身ごもる。
種子島、プロレスデビュー
けい子・・・夜中の中州で立ちんぼ(荒岩が差し入れ)
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 10:39:56 ID:35QsKwXo0
次号の[劇画]クッキングパパは

荒岩一味、取引先に未回収金の取り立てに。
荒岩一味、政治献金届ける。

種子島、商売敵を闇討ち、相手は重体(後に死亡)
経理部、脱税に奔走。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 12:14:52 ID:0kfnb60FO
いい加減つまらん
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 18:26:02 ID:2TbPiT320
>>158
そういえばそうだった!
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 19:19:07 ID:9n3oF3ST0
久しぶりに読み返しているよ。

書き忘れているのか、
度々走行中の車の中で、シートベルトしていないシーンを発見する。。

ボーリング場の中まで飯食ってるのに引いた。

猫が引かれて、次々踏まれて、パパとまことが埋葬するシーン泣けた。

172名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 20:57:27 ID:CrpfnHho0
TPOを選ばない素敵な家族たち
カツヨさんが亡くなっても平気で火葬場で食べてるかも
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 21:10:07 ID:ziqrXz3A0
スキー場でも水炊きやってたけど、ああいうのアリですか?
邪魔だし、ゲレンデも汚れそう。
ヘリスキーとかで人気のないところでだとかいうんならともかく、
普通にレストハウスもあるんだろ?そんなに自分の手料理食わせたいかねー
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 21:25:35 ID:srDk8vUb0
>>173
寿司でも取るか→それにはおよびませんよ!で颯爽と登場する家族ですよ
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 21:29:26 ID:ziqrXz3A0
寿司とって欲しいよなー、自分なら。
寿司を取らずに、焼きそば、カレービーフンで安く済ませちゃう主人公か・・
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 21:30:18 ID:ziqrXz3A0
すまん、あさりめしも入れとくよ。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 22:11:54 ID:HNhOhq+f0
>>175
そうそう!オレもそう思った
だいたい、引越しを手伝ってもらったけいこちゃん宅が
鮨をおごるくらい当然であって、焼きそばって…
けいこちゃんちがキャベツと豚肉を提供した、って言ってるけど
要するに引越しの邪魔だから捨てようとしてた素材であって、
つまりけいこちゃんちからの「お礼の印」には全然なってないよな

ところで、さんざん出てる来週予告のネタなんだが、
「荒岩一味」って「かずみ」じゃなくて「いちみ」って読むと
とたんに悪党に見えてくるから面白いw
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 22:58:31 ID:tvSaxnsT0
出来合いの寿司のほうが手作りヤキソバよりそんなに良いかオマエラ
日ごろ寿司喰ってないのか?学生?
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 23:14:54 ID:HNhOhq+f0
>>178
手作りというだけで、焼きそばの方が寿司よりありがたいのか?
金だけあっても寂しい人生を送ってるらしいな プ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 23:19:03 ID:MKiMlOJx0
>>179
おまいだけ間違ってるぞ。
金が無いから普段食えない寿司がありがたいんだろ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 23:35:31 ID:eTs7iUbD0
ちょうど焼きそばの話で盛り上がってたしいいんでないの?

食いたいなぁ、って気分のところに持ってくるのは悪いこっちゃなかんべ
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 23:45:29 ID:HNhOhq+f0
>>180
おまえ、話をごちゃごちゃにするなよw
オレは>>178に言ってるんだが?

金がないから寿司がありがたい、のは当たり前だろうよ
何わかりきったこと言ってんの
いいから引っ込んでな
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 00:02:03 ID:IDnfk9Lf0
引越し当日に台所なぞ使われたくない。荷物もまだ出し切ってないし、
例え作ってもらって皿洗ってもらったって
いじられるだけで主婦は激疲れる。
主婦にとって大変な時の店屋物が、食べる前後の過程がないというだけで
どんなに心身を楽にしてくれるかまるでわかってない。

そう、自分勝手に好きなときだけ好きなように作って
周りの人にうまいといわせる身勝手料理男の発想そのもの。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 00:02:41 ID:LJCfm4cF0
引越しのとき邪魔ばかりしていたのに、いざ寿司を取るとなると
「俺特上ね」と言い出す田中がむかつく
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 01:27:01 ID:if738U2a0
>>172
マジレスすると、うちの地方では骨が焼けるまで、
火葬場で飲み食いして待ってたよ
>>183
いや別に荒岩はあんたの家で作ったわけじゃないし
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 01:33:40 ID:o+ng1OfA0
「自分だったら嫌だ」というのはわかるけどさ。
クッパパの世界というのはみんな異様に仲がいいんだから
そういう関係性の上に成り立つ世界と思うしかないんじゃないの。

ちなみに自分だったら、いろいろ気をつかうのが面倒なので
引っ越し屋さんに極力お願いする。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 03:06:00 ID:XoNa+ZHV0
まあ、確かに料理が絡んだ時の一味のでしゃばりは凄い。それはいつも思う。
焼きそばに関してはそこまで思わなかったけど(でも田中に焼きそば作らせるの
イヤそうにしてたなー)
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 07:05:59 ID:R4WFVRX70
>>185
>いや別に荒岩はあんたの家で作ったわけじゃないし
それを言ったら「これは漫画の話だし」ですんじゃうだろw
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 08:23:26 ID:BXTy0qkB0
>>175だけど。
それこそ、引越し手伝ってくれてアリガトー、これお礼の印。
てんで、ビールやら、寿司やらでもてなすと思うんだけど。
ていうか>>178、出来合いの寿司、って・・・。普段どんな寿司食ってるか
透けて見えるな、おい。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 09:43:22 ID:iK1y0VzEO
つーか、新築の家のキッチンを、持ち主であるけいこより先に使う神経が分からん。
しかも最高に汚してたし
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 11:25:41 ID:yY4KPkVV0
そんなの荒岩を呼んだ時点で予想できるわけでw

あの人数分の寿司をとったら万単位が飛んで行く
これからローンが待ってるけいこにとってはありがたかったかもよ?
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 13:51:44 ID:f27yTmaR0
>>188
この漫画を読んで真剣に「主婦とは」とか「男の発想とは」とか怒ってる人を見ると
肩をポンポン叩いて「漫画の話だし」と言いたくなる・・・
単なるツッコミを超えて、演説を始めそうな勢いというか余裕がないというか
いろいろ日常生活で不満がたまってるのかなと思ってしまうま
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 15:22:08 ID:pyPJ+7klO
>>192
いや、単なるツッコミだと思う。

作者に対してというより、不粋な>>178に対しての
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 15:58:18 ID:9/B6+l3OO
>>192
クッパパってモーニングの後ろの方にあるだろ?
だから読む前にバカボンドとか蒼天航路見ちゃうんだよ
するとバカボンドで「強さとは」と考え
蒼天航路で「生きるとは」と考えてしまう
そのノリでクッパパ見て「料理とは」とか「田中のウザさとは」とか真剣に考えてしまう
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 16:03:02 ID:2J4sh2Gw0
両作品、載ってないことが多かったわけだがw
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 16:06:59 ID:5PdMaQZH0
バ「ガ」ボンド。
ほんとに読んでんのか?
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 17:03:23 ID:PHsz5fmh0
>>194
ネタにしても
同じテンションで読むなよw
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 17:30:06 ID:z0mDk/j10
わらび粉うってねぇ
田舎にいって摘む必要があるんだろうか
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 18:11:28 ID:iWLWHgeL0
ネットでいくらでも買えるよ
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 22:30:44 ID:QvyYyfbs0
マジャクいねぇ
田舎にいって獲る必要があるんだろうか
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 03:23:05 ID:G7paSJy4O
喧嘩せずに、皆で仲良く登場する人妻キャラ達にハァハァしようではないか!






ナヌ…俺だけ?あれ…(・ω・)
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 08:31:21 ID:IK95wGVx0
何歳まで性欲って続くものなんだろうか
60歳過ぎてもナニしあうものなんだろうか
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 09:32:51 ID:u5Sbms3v0
>202
カツ代さんにそろそろ赤ちゃんが生まれるかもしれません。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 17:51:55 ID:J3rcNsih0
中華料理屋の太った奥さんの妊娠、絶対とちは忘れてるな。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 17:53:24 ID:B1BfsIjlO
まことがさなえちゃんを孕まして荒岩は弟と孫がいっぺんに出来ます。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 18:44:23 ID:Jn3A5MZ30
>>205
で病院でおめでたい料理を作ってみんなで食べるんだよな
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 19:45:16 ID:CyUZS0BN0
>>206
いろんな困難に直面しても
最後は「あははー。おいしー!!」で全て解決。

なんてお手軽なんだ・・・。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 21:15:10 ID:Cgko1AQoO
>>204
未知の第二子妊娠の時もそうでしたね!
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 22:23:02 ID:7Q94dVTn0
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 23:47:23 ID:+hid17t60
ちと質問なんだけど
クッパパって現実の半分のスピードでキャラクターの時間が進んでいるといってるんだが
1:現実世界と同じ間隔でクリスマスや正月が来るが、2回来て初めてクッキングパパの世界では年が1年過ぎる
2:クリスマスや正月が来る間隔は2倍になっている

59巻?だかの工藤東京勤務で最初の回では東京にきて4日が過ぎました
同じ巻の終わりのあたりで2ヶ月が過ぎましたっていってるんだけど
どうなんだろう。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 01:11:43 ID:8HvBuJH30
>>173
スキー場のあれもどうかと思ったが
プールにピクルス持ち込んだ回もなかなかだと思う。

212名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 06:19:02 ID:+dVPOsPuO
荒岩と虹子さんの喧嘩とか見てみたいかも。毎回毎回二人のラブラブさが表れててうざい
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 08:18:57 ID:tr+2VZMR0
結構、荒岩が我慢してるような希ガス。
虹子さんの誕生日、チーズケーキを作ってまことと待ってたのに、すっぽかされても、
ダークな表情のあとに、にっと笑って、「ハッピーバースディ!」だもんな。
自分のような化け物あごと結婚生活を続けてくれるのはこの女だけ、と割り切ってるのかも。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 08:23:16 ID:+dVPOsPuO
>自分のような化け物あご ワロタ

あのダークな表情って怒ってたんだw
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 09:57:08 ID:N0x++3w70
あの目が出てなくて目の部分が黒いのってそうだったのか・・・
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 12:33:33 ID:0wlaHlUZO
似たような迷惑夫婦だが、虹子も一味じゃなければ
とっくの昔に離婚されていただろう!
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 12:44:47 ID:N0x++3w70
虹子の初恋の相手の先生なら・・・あの先生なら!
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 12:48:48 ID:7xxKXGM+0
あの先生と結婚していたら、夫婦ともども家事をやらずにゴミ屋敷
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 16:02:58 ID:VAn45pJh0
おまいら最新のファミ通の153ページ見たか?
まさかこの雑誌でこれが出てくるとは思わなかったw

で、更にd切りスマソ。
クッパパって長いけどさ、中には「とちおまえ、それ料理じゃないだろwww」ってのも出てくるじゃん。
漏れ的には「もやしの味噌汁」がそうなんだが、他にもそういうのある?
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 17:13:54 ID:3FVVCrXt0
>>217

あの先生と合うのはセックルの相性だけ。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 18:48:55 ID:jvUJfaLqO
虹子の誕生日すっぽかしの話は何度も出てくるが、
何度読み返しても
なぜ電話の一本も入れなかったのか理解できん
とちは「仕事に一生懸命な虹子でしょ」と表現したかったのか?
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 19:03:09 ID:zhFgtwzv0
>>219
もやしの味噌汁はうまいゾッ!

まあ読者の中には一度も料理をしたことがない奴とかもいるから
たまにはいいんじゃない?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 22:34:46 ID:tr+2VZMR0
冷や飯と冷味噌汁を忘れちゃいないか?

虹子の誕生日すっぽかしもだが、オレ的には悦子のバレンタインお返し
すっぽかしも忘れがたい。
まこととみつぐが、さなえと悦子にハンバーグを食べさせたいと招待。
さなえちゃんは約束の時間にきちんとキタが、悦子はなかなかこない。
ハンバーグもさめてしまった。そこに電話が。
「弟が風邪で寝込み、パパママも仕事でいないからいけないわ」という。
パパママがいないのも、弟が具合悪いのも、もっと前からわかってただろう。
何で早く連絡しないのか?待ってた3人の立場は?
まぁ、ただ単にとちが、持ってけるように鍋にぶち込んで、ハイ、スープ
ハンバーグ出来上がり〜。とやりたかっただけなんだろうけど。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 23:03:49 ID:BC9+NPCq0
>>222
俺もよく作ってるよ!!
あれは本当にうまいよね。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 23:04:14 ID:BC9+NPCq0
>>221
確かに・・・・正論だ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 00:03:00 ID:pVGM/bqZ0
料理なんだろうけどちと微妙なのは
ちらしスパ、イカの塩辛スパだな・・・。
何か違うと思った
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 00:20:15 ID:eiH08tdQ0
「出来合いのアレに出来合いのアレをかけてるだけ」のものが多いのかね<微妙?
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 00:25:52 ID:IGD+rhiS0
うーんなんていうか
オーマイコンブに近いような気がして(幼稚園〜小学校低学年の頃なので記憶あいまい)
あれも料理なのかみゆき並の料理と遊びの狭間のモノなのかって感じで
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 00:31:11 ID:KPVnX2AI0
最初に料理ありき

話しなど二の次。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 00:39:30 ID:2WwJg7z10
本末転倒だな
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 00:49:55 ID:4RmKZ6vxO
でも事実

けい子ちゃん家の引っ越し話などいい例
まず紹介する料理はヤキソバに決定
後は冷蔵庫に忘れてた豚肉と
忘れないだろう普通!ってところからキャベツ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 01:57:33 ID:l2swPwey0
「これだけあればなんでもできる」と言うわりには
その料理のためだけの材料しかない。みたいな。
いやこれは言葉のアヤなんだろうが
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 08:56:58 ID:sxaLSnEx0
子供たちだけのお泊り会で作った、肉じゃが丼とか。
残り物をあっためなおして、飯にかけただけジャン!とオモタ。

>>231
同意。上にも出てたスープハンバーグとか。無理やり話をこじつけてる。
トルコライスも田中が食べないで帰ってくるなどありえない。もったいないし。
あいつなら5分で食えちゃうモンな。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 11:41:23 ID:hvmrzM+b0
>>230
この漫画の場合、料理ありき、
話は二の次というのが正しいあり方。
つか、料理漫画って大体そうだと思う。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 12:44:37 ID:LArrgCTtO
確かに料理マンガとは料理が第一でそれはそれでいいのだが
クッパパの場合、ハートフルだのが枕詞にしているところがなんとも
それに料理に関係無く虹子の眼鏡が曇るし
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 12:52:56 ID:4RmKZ6vxO
まあ、料理メインだから、設定や話のいい加減さは多少大目に見てやらんと…
(それにも限度があるけど)
流石に長期連載の弊害があちこちに出ていて
?な部分が増えてきた
料理メインとはいえ、魚パンに至ってはやればいいってもんじゃないよ!
と思った
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 14:57:51 ID:UQazYyHF0
つーかなぜ2週連続休みなんだ・・・。
とちの身に何か起こったか?
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 15:05:40 ID:sxaLSnEx0
2週間前のお知らせには「来週、再来週は取材のためお休みです」ってあったぞ。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 15:29:23 ID:2WwJg7z10
「作者取材の為・・・」と言ったら原稿落とした時の決まり文句だが、
漫画家でこの言葉どうりに取材に行ってるのなんてとちぐらいかもしれない。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 17:06:20 ID:UR4bIW7U0
モーニングは、雑誌のページ数以上の連載陣を抱えているので
ローテーションの都合上、どの漫画にも定期的に取材休みをとらせてるよ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 18:53:59 ID:i0pxQQwYO
クッパパは休み少ない方だよな、つかピアノの森休み過ぎw
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 19:27:49 ID:jDQkOYfM0
>>241
「ピアノの森」の作者の一色まこと先生は以前、ビックコミックスピリッツで『出直しといで!』を
連載中に一年以上休載した前歴があり。一色先生は精神的に不安定な面があり(うつ病か
躁うつ病持ち説あり)でこの作品の他にも休載や未完作が多い。
20年以上前に集英社・ジャンプの専属の時期があったが、遅筆・失踪癖が原因ですぐに専属
を切られている。

それにしても、最近のクッパパはネタ切れ感やグダグダ感が悪化してきた希ガス。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 19:38:16 ID:CPM/SCPC0
一色まことは寡作だけど未完作品ってあったっけ?
「出直しといで」は長期間中断したけど、完結しているし
「ハッスル」「花田少年史」もちゃんと終わってるし
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 21:08:27 ID:jDQkOYfM0
>>243
連載3回目終了後に本人都合で長期休載。休載中に連載雑誌が休刊になって結局未完に終わってしまった
作品が一作あるらしい。
18年くらい前の作品で、過疎地域に赴任した若い女医さんの話だったらしい。

>>242で、一色先生は未完作が多いと取れるような書き方をしてしまい申し訳なかった。
一色先生の未完作は先に挙げた一作だけ。

この話はこれ以上ヤルとスレ違いになるのでここまで。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 00:15:03 ID:SxtxWgW00
クッパパに出てきた料理を実際に作ってみて「これは無理なんじゃ…」と
思ったものはあるかい?
俺はドネル・ケバブなんだが…薄切り肉を重ねて握っただけじゃ
肉はくっ付かないよ
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 08:21:35 ID:iWoz2ypt0
テレビではよく見るけど、本場の人達はどうやってくっつけてるんだろうね?
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 08:34:43 ID:AxtuoEJa0
>245 話題の形成ステーキ肉に使われた結ちゃく剤が市販されていれば、可能かも?
>246 本場の肉は塊なのではないか?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 09:14:58 ID:iWoz2ypt0
そうか!クッパパで知ったせいで、薄切り肉を重ね合わせたとばっかり
思ってた!思い込みって怖いね。トン。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 15:48:53 ID:Fd9k7GoY0
田中と富井副部長ってどっちがDQNだろ?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 15:53:44 ID:yP/b/w+E0
>246-248
いやいや、本場でも薄切り肉を使ってるみたいよ。
くっつけるのは溶かした牛脂をかけてかためるらすい。
ぐぐってみ。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 18:11:53 ID:jJx8VawI0
多分上手くやらないと焼いた時点で肉が浮いてくるんだと思う。
時の運かも?
俺はミノムシだな、あれは作ること自体は難しくなかったが
あの糸の切れ方は都合よすぎるだろう…
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 19:55:26 ID:B0vL+1oG0
>>249
田中はまだ人間の許容範囲
富井は酒癖は最悪(田中も自棄酒でお見合いぶちこわしたけどまだまし)、ピギャーと叫ぶ
ドロップキックをはじめ傷害を繰り返す、セクハラ発言ととれるものを口走る、いらんことを口走る
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 22:07:45 ID:be1AzVX5O
とちってパチ雑誌に連載始まったな。外出?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 22:34:53 ID:0gl2zt3V0
kwsk!
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 22:45:07 ID:lWLAAhHpO
ばさらのけい子ちゃんエロいな〜んでやっぱり孕んでるし!
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 23:38:19 ID:be1AzVX5O
雑誌の名前は忘れたが、2日前くらいにパチ雑誌(漫画)を読んでたら1番最後にカラーで5ページくらいのってた。
『モーニングでクッキングパパを連載中!』みたいな事も書いてた。
内容は…まぁ読んでくれw
まだコンビニにあるはず。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 23:42:20 ID:be1AzVX5O
すまんsage忘れた…orz
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 16:55:12 ID:pNQKpEN+0
とうとう惰性で続く連載に終止符を打ち、
新たな可能性を目指すことに決めたんですね・・・
今までお疲れ様でした
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 17:47:23 ID:IlFASgaM0
>>258
無理でしょ。

うえやまとち = クッキングパパ だからクッパパが打ち切られたら
もう次は無いと思う。


260名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 01:03:16 ID:OCIff1nQO
パチンコ雑誌の漫画、とちが体操するだけの漫画だった。あんなんで金を貰っていいのか、まがりにもクッキングパパの作者というプライドはないのか
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 01:21:47 ID:76FkoH9jO
>>260
がっかりだっただろ?w
まぁ田中のパチンコ話があるくらいだから、
田中みたいな負けかたも売れてないときにしたんだろうな…
って思ったw
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 05:08:35 ID:E748mI+B0
もうとちも充分稼いだろ。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 05:37:38 ID:ni66tD5CO
また田舎の生活か釣り漫画でも描くんじゃね?
それかいっそ思想漫画か?
ちょこっと料理が入ったりする…!
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 07:52:27 ID:lDscMySA0
虹子みたいな女教師を主人公にした教育漫画が始まったりして。
能天気でいい加減。いざと言うときゃメガネを曇らせダーク虹子に変身。
お説教で不良生徒も一網打尽だ。融通利かない保護者は我が家へ連れ帰り
専業主夫の化け物あごの料理を食わせて、心を解きほぐす。ってのはどう?
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 10:05:18 ID:VbFUlbkn0
次号のクッキングパパは

田中君、ギャンブルで自己破産、離婚か?

266名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 14:48:37 ID:YHv30mmh0
夢ちゃん飲めない酒を飲み歩き 妊娠中にアル中により入院
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 17:23:02 ID:XFkh36300
度を知らぬ九州人 酒を一気飲みする元輝だったが・・・ 

幼い悲劇
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 19:17:10 ID:xJyIIq4r0
>>267
書いてて面白いと思ってるの?
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 21:03:04 ID:VbFUlbkn0
人の不幸って蜜の味だよね
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 21:31:54 ID:e83iz8jK0
あさって新刊発売だな、2ヶ月に一冊だといいね。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 02:49:19 ID:NT2cPT8YO
>>264
何でも酒で解決!
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 12:34:26 ID:NemmCjii0
なんでも体で解決!
そんな風に読んでしまったときもありました
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 15:27:42 ID:NT2cPT8YO
虹子得意のバキューム…ゲフン!ゲフン!
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 22:29:03 ID:x+sraeB90
トンボ学生服・・・・

トンボ服・・・・ブルーベル
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 22:53:42 ID:TI1Y6ZAg0
>>272
俺なんかいつもだ。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 23:26:13 ID:z6AewXRhO
ブルーベルのママのトンボ柄と蝶々柄は
正直どうかと思う
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 23:52:50 ID:JZZes2kb0
夢子の素敵ヘアーの方がどうかと思う
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 08:19:33 ID:vGgc5LxW0
虹子がいつでも同じチェック柄のシャツ着てるのはどうかと思う。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 08:41:31 ID:Cag4g8QyO
コラ江口。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 11:59:25 ID:qJWco/inO
夢子の素敵ヘアーに一票。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 13:37:11 ID:X/I9qS260
夢ちゃんは妊娠すると髪型変えるからなあ。心配だ・・・ガクブル
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 13:51:20 ID:vGgc5LxW0
新刊買った!
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 02:22:06 ID:qeg5+BnB0
オレも新刊買った

連載時には気づかなかったのだが、
「ホホ肉」を使った料理のレシピのページで
「モモ肉」と書かれている部分があるね
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 07:15:17 ID:LUiCaJ7V0
きんしゃい屋のママのモデルは和田アキ子?
だったらママも在日さんか
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 12:34:43 ID:m0n7yiPf0
自作アレンジトルコ風ライス
ttp://maniakou.s7.xrea.com/cgi-bin/upload/img/img20051123122946.jpg
玄米チキンライス400g パスタ2束 豚ロース80g
( ´∀`)y―
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 14:27:21 ID:oV5oB9Qg0
神官狩った

まことのマッチョ体型がびみょーーに緩和されてるような?
ソラマメの話はやっぱセクハラだぞおい
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 16:10:27 ID:3a+MmPez0
>>285
一人前かよ!
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 19:29:07 ID:kE+gGTyz0
新刊買いました。

ここ最近の単行本では結構面白い部類に入る方だと思う。
あれを見たら讃岐に行きたくなってきた。

289名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 20:21:22 ID:jAKZUIHVO
新館読んで気付いた
工藤と種子島ちゃんはあの時点でもうやってたんだね
種子島ちゃんが一人暮らししてからと思っていた
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 23:02:43 ID:pmtW2pTwO
讃岐うどんにのっかってるのが分からないのが何個かあった
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 23:37:02 ID:cBYLKSCf0
>290 
確かに!「中村」のうどんは麩菓子に見え、「がもう」のうどんは大きい油揚げ?
ところで江口君がトロ〜ンと眠くなる所は、ほんとに眠くなったのか演技だったのかが
いまいち分りかねました。男心、あるいは江口心が分る方教えてください!
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 00:00:27 ID:4+iNWEOyO
>>289
すみません、詳しく教えて下さい
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 07:03:06 ID:2jtQKCp8O
合い鍵持って上がり込んで
夕食作ってやったんだから当然その日はお泊まりだろ
そういうことして工藤にやらせてあげなかったら
種子島ちゃんはルリちゃん以上の気を持たせぶりの最低女だよ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 08:10:17 ID:w418sOeTO
新刊見てないからよく判らんが中村のウドンにのってたのはエビ天だと思われる、エビ入りすり身の天ぷら。たしかに白黒絵だとふ菓子に見えるかも。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 08:44:34 ID:1XDodmZX0
きんしゃい屋、8周年だってさ。いくらなんでもおかしくねぇか、おい。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 11:36:44 ID:6ggnCY8I0
まことが小学校3年の時にオープンして、今、まことが高2だとすると
おかしくないんでない?
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 11:38:46 ID:1XDodmZX0
じゃあ、みゆきはいくつだ?
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 14:05:15 ID:7x7AIaCO0
6〜7歳くらいで計算はあうんじゃない?
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 15:22:56 ID:1XDodmZX0
6〜7歳って・・・
みゆきが小学校入学してから、どのくらい季節は繰り返してるのかと・・
同級生のリナちゃんなんて、少女の匂いですよ。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 17:11:13 ID:7x7AIaCO0
一応もうそのへんには突っ込まない仕様なんじゃないかなあ、コナンみたいな。
完全にリアルタイムならまことはもう27くらいのはずだし
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 17:12:56 ID:7x7AIaCO0
ああ、でもまことがいくつの時にみゆきが生まれたかは俺失念してるから
6〜7歳の設定じゃないかも、すまん
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 17:42:03 ID:1XDodmZX0
確かリアルタイムの半分のペースで進めてるようなことは言ってたよ。
だから、8周年だと言われればそうなのかもしれないけどさ。
みゆきの年が、元輝の年が、って突っ込みどころ満載なんだから、
作者自ら、「8周年」とか言い出さなきゃいいのに、と思う。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 18:22:30 ID:UAbw/r8m0

304名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 18:33:09 ID:NExJpNas0

305名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 19:02:10 ID:6ggnCY8I0
>>301
確か、まことが10歳の時にみゆきが生まれたはず
1歳ぐらい、ずれてる気もするけど、むきになって突っ込むほどは
ずれてない気がする

時間が経つのがゆっくりなのは、もうそういう設定ということでいいんじゃないの
リアルタイムの半分のペースも、もうかなりあやしくなってると思う
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 19:06:22 ID:q6DJHQre0
あまりすすめると勝代さんがちょっと危ないので
ここらで時間止めといて欲しい
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 19:22:36 ID:MaRk4e6X0

308名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 20:31:18 ID:MaRk4e6X0
うっせ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 20:59:41 ID:oQ06lyGs0
昔は、「石綿付の魚焼き網が便利だぞ!」ってよく書いてあったなあ。
…って、クッキングパパ関係なくともうちでも使ってたような…
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 23:19:41 ID:QGbHegPuO
アスベスト?
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 01:25:16 ID:SNHgyyPe0
『うどんのかりんと』って、おもいっきり讃岐うどん某有名店の名物じゃん
漫画に載せる際にちゃんと店に断りを入れたのかな?
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 02:35:33 ID:PLiGdp4M0
うどんをかりんとうにする、というのはよくあるアイデアであって
その某店とやら以外の本とかでも見るが…?
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 08:23:22 ID:mP7c2wYn0
タラコにマヨネーズかけると旨い
というのを最初に発見したのは僕です!!

っていってるようなもんだろ・・・
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 14:49:44 ID:XW10oq0n0
そういえば、空き缶でご飯を炊くというのを「筆者が考え出した」と
書いてるアウトドア本とかあったなあ。
例え事実であっても言わないほうがスマートなことってあるよな
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 15:59:55 ID:vdexyHD+O
ああ、田中が登場しないとスレが平和で良いなあ(笑)
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 18:20:06 ID:QzEtkF9q0
>>309
ああ、それ覚えてるわw
こないだ読み返して失笑した記憶がある。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 21:13:42 ID:9WHp6/oI0
この漫画って登場人物がみんな輝いてるから
読んでて鬱になる
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 21:31:23 ID:F2BSSVCYO
>>315
子供が生まれるまでに、後2〜3回は何かやらかすよ!
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 21:46:45 ID:8NmJuzKi0
モーニング本誌ですごい育児DQN漫画が始まったおかげで
クッパパワールドがまともに見える
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 22:07:07 ID:KBhSkNjI0
あぁあの双子ちゃんか。ありゃなにか間違ってる。
あれやるなら李さん家の家族やってくれ頼む。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 22:56:16 ID:pWZvjuJl0
自分の躾がなってないのを、「子供が双子だから」って言い訳にしてる漫画な。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 23:40:33 ID:AGqUZviN0
そんなこと言ったらクッパパは
自分の躾がなってないのを、「子供だから」って言い訳にしてる漫画じゃないか

323名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 23:48:04 ID:bdVFzho60
>>314
もうかなり昔にモーニングで連載していたマンガなんだけど、
存命中の大山倍達が自分の食生活を紹介(つまり原作)してるやつがあって、
その中で、生の大豆を酢に漬け込むってやつを、自分のオリジナルだと
言っていた。
んで、確かに当時はあまりそういうのは聞かなかったんだけど、
ちょっとしたらすぐに「酢大豆」としてブームになっていた。
誰が最初なのかはもうわからん
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 00:57:30 ID:iULbfifn0
遊びとかでも誰が始めたか謎なのに全国的になってたりするしな

ところで新刊読んだ。これかなり前に本誌に掲載されてたやつだね…
シンディが兄貴のことを「リー兄さん」と呼んでたようだけど
リーっちゃシンディもリーじゃないのか?
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 01:10:03 ID:jLZxeOKC0
リー・リー
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 02:14:15 ID:cd1xFeYy0
レロン・リーはリー。
レオン・リーはレオン。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 08:16:30 ID:7No9QNvc0
八年って、きんしゃい屋のママが初登場した少し前ぐらいに、
きんしゃい屋がオープンしたのだろう?
あの時点で、商売に慣れてそうな雰囲気だったのだが。。

何故八年目でパーチィなんだ?十年でいいじゃん。。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 08:19:57 ID:7No9QNvc0
>>270
次巻は2月予定らしいよ。
これからは2ヶ月に1回発売とか、
どこかに書いてたような気がしたのだが。。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 08:48:28 ID:BKVc5pqbO
開店8周年のパーティーのメインメニューが
ぶり入りおでん
ってどうよ?
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 09:23:04 ID:PySOJ/RM0
>>327
自分の店を持つ前に、どっかの店で働いていたんじゃないの<商売慣れ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 10:50:57 ID:BMIfk9g50
末広がりだから?>8周年パーチー
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 11:12:14 ID:7No9QNvc0
>>330
そっか。
お店開くのに、何もしないで開業ってのは珍しいもんね。
何か話のネタに使えそうな感じ。

>>331
末広がりだからか。。納得。
謎が解けた。ありがとう。_| ̄|○
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 12:06:36 ID:x57hYHwz0
書かれないだけで毎年やってんじゃね?
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 14:18:56 ID:D9y/vCWf0
つーかきんしゃい屋のママは何歳なんだ
やっぱ40歳ぐらい?
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 16:12:07 ID:mY0DF8800
関係ないけどちょっと方生会の話思い出した。


まこと「とうちゃんタコヤキ食べたい」
      ↓
荒岩「今食べると夕食が入らなくなるだろうからガマンガマン・・・ん?」
      ↓
タコヤキ食べてる虹子ハケーン。
      ↓
(中略:夢子宅でおいもさん試食)
      ↓
虹子「おいしい! もう夕食はこれできまりネッ!」
      ↓
荒岩「うむっ!」



どうでもいいんだが、なんかまことカワイソス。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 16:16:58 ID:AnO92YLV0
特製メニューコミックス(コンビニで333円で売ってるやつ)の
「ほかほか鍋編」買おうと思ったら、以前出た「鍋編」と同じ漫画&レシピが
掲載されていて萎えた。いかに安いとはいえ、同シリーズでそれやるのは
ちょっと詐欺じゃね? 
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 18:17:31 ID:j2vOzinC0
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 18:25:35 ID:j2+ZIX700
>>337
変なもん張るなよ!!
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 18:48:35 ID:4QL5627M0
>>336
つみれ鍋かな?
最近あれも回数重ねてグダグダになってきて、裏表紙の予告じゃ
しょっちゅう既掲載マンガと被ってたもんだが
ついにやっちゃったかって感じだな。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 20:45:11 ID:j2+ZIX700
しかし、ここの住人の殆どはクッパパは全巻持ってるはずだろ?
なんでわざわざコンビニ用の本を買うんだ?
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 21:13:05 ID:lNkXTyDr0
持ってない人間も大分多いんじゃないか?
例えば2,3年前にコナンのファンになっても過去10年分の単行本を
全部買うとは限らないし
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 21:46:26 ID:ojYU8OPv0
そういうことだな
超長期連載になると、後からファンになっても
オリジナルの単行本を集めるのは気が遠くなるし。

でもオレは学生時代に、当面の生活費に困って、
ゴルゴ13の当時まで出ていた全52巻を売った経験があって
(ちなみに、大変な苦労して古本屋に持ってったのに、
 「2,600円」と言われて呆然とした…orz)
でもその後、また1巻から買いなおして、現在では
全部揃えてそのまま続けている。
美味しんぼとかクッキングパパとか島耕作とかジョジョとか、
文句いいながらも全巻買い続けてしまってるんだよなー
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 22:13:46 ID:5PHBeHXC0
>>342
…書くのは俺のスレだけにしろ……!
2重に書くのは、愚か者のすることだ…
344通りすがり:2005/11/26(土) 22:23:51 ID:OCuRVWUf0
皆さん、ご無沙汰。
僕がクッパパにはまったのは去年コンビ二用の本を買って、はまってしまい
それで、全巻揃いたいな〜と思い、BOOKOFFや古本屋まで全巻集めました。
まあ、そんなもんです。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 23:33:34 ID:AnO92YLV0
>>339
鶏鍋。大山にスキーに行って、スキー場でつくるやつ。
ちなみにそのレシピで俺もつくってみたけど(スープづくりは省略)、
ウマーだった。
留め塩や、鶏は水から炊くことを知ったのも、この漫画だったな。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 23:58:30 ID:EYUBNq4M0
え、鳥の水炊きはあのシリーズだと今回のにしか載ってないんじゃ?
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 08:04:22 ID:bDEIb26e0
家にクッキングパパ全巻あるよ。
昔に出たオールカラー?の
B4サイズ位?の雑誌みたいな、クッパパの本もあるよ。
とちがいっぱい。むふう。_| ̄|○
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 10:38:51 ID:EzjmN7Wt0
ぬふう
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 14:30:07 ID:XodrYgxUO
>346
昔の鍋編にあったよ。確かイタリアン鍋とかドボン鍋が掲載されてたやつ
あとポーチドエッグも玉子編に既にあったよね
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 14:34:34 ID:UI1RRAwu0
俺なんか広海くんを手に入れたぞ
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 15:57:02 ID:0cjBPKPe0
とちってスターシステム好きだね。
ばさら村にはけいこと荒岩が出てたし
広海くんには荒岩が出てたし。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 17:23:17 ID:oqe4svmAO
新館11ページのまことの食べ方が下品で嫌
つーか、とちの描く食べ方って全体的に下品だと思う
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 17:23:26 ID:g89zvY6x0
単行本買った。
あのそら豆の回の梅田妻の様子はさ、ちょっとワケあり風だったけど
妊娠でもしたん?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 00:05:38 ID:COCZlcwG0
>>349
そういえば…そうだったな。なんか今回重複しまくりなのかー

>>353
あの時点で妊娠してたらそろそろ(本誌で)明らかになってないとおかしいかも
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 10:39:20 ID:d6YKDBOa0
>>353
ただ単に、中年男のいやらしさを目の当たりにして驚いてただけだろ。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 15:59:21 ID:xdcCqGepO
まことがもうかわいくないから嫌だ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 18:17:03 ID:qvQi9dru0
さなえちゃんがまことそっくりの子供を生むまで待て
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 21:14:26 ID:o/c4I63W0
なんかまこととさなえくっついてもなぁ
さなえキティだからろくな子が生まれない気がする
やっぱり虹子みたいなのとくっついてはじめてバランスとれる気がす
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 22:06:00 ID:xdcCqGepO
もうシンディに心奪われればいい
そして童貞奪われろ
かわいくないまことなど…
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 23:17:18 ID:24rWHQav0
下唇の下のラインが描かれるようになってからクッパパはなにかが変わった
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 23:23:08 ID:8f+xOjYx0
>>359
童貞はすでに小学生のうちに
梅田ユミちゃんによって
奪われてますのでw
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 23:41:20 ID:osy4gAC70
一緒に風呂入ったもんなあ。
まこととユミ。
363通りすがり:2005/11/28(月) 23:50:42 ID:xPrcApKF0
シンディは28でいいんですか?
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 12:46:55 ID:9l+6hlYk0
>>345-355
んむ。やっぱりなんでもないのかぁ。
梅田とうとうパパかぁ?と軽く期待してた・・・。
いつもあの意味ありげな表情とか書き方に騙されている・・・・
あの表情ととちルールで書かれる無謀さに苛立ちながらも
ついつい新刊を買ってしまうんだよね〜
それにしてもそろそろまことも大学受験とか見えてくるんじゃないの?
えっちゃん嫌いだったから消えてくれてよかったけど、ときどき思い出したように
でてくるのがイヤだ。
大学とか行ったら自然消滅でさなえと別れてくれないかなぁ・・・。

365名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 16:46:39 ID:dYI5Vwj1O
つうか、いつまで続くのよこの漫画
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 17:00:15 ID:xpvuUasV0
死が二人を分かつまで
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 18:05:03 ID:dYI5Vwj1O
なが〜
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 18:21:52 ID:d/6aacn20
さなえとまこと…みゆきみたいな馬鹿ガキが生まれたりして。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 21:25:37 ID:kkjcCdLC0
さなえはすんごい教育ママになりそうだなー。
まことは仕事と主夫業に追われ、さなえは○○スクールに通う図式
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 23:53:32 ID:iPJZ/ijm0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ADHD

みゆきに全て当てはまる
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 08:46:26 ID:VBbQYCjf0
>>370
全米が泣いた
しかし大人になっても〜という部分って結構あてはまる人いるんじゃねーか・・・?
衝動的にブックオフで20冊ほど漫画買い込む俺とか
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 13:57:49 ID:JWeE3JPD0
確かにみゆきは「子供らしさ」とか「無邪気」という言葉を逸脱した行動
が有りすぎだと思う。
家族の絵を描くという話、学校行かずに海行っちゃう話、レストランでの大騒ぎ話等。
自分の娘ならカウンセリング受けるか、小児科行ってるわ。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 14:48:41 ID:SK3Ee+Yb0
親としてもそうだけど、普通学校の担任から相談あるよね。
授業中に座っていられない。
国語の授業が始まっても前の授業を引きずっている。
絵が画用紙に収めきれず、机にはみ出しても気にせず描き続ける。
決まった時間に登校できず、昼近くに学校に現れても気にする様子がない。等

絶対おかしいでしょ。ひょっとして、とちの子がモデル?
俺の子って天衣無縫でさぁ。って自慢に思ってるのかな?
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 15:02:51 ID:IimVaTiZ0
「こりゃあ将来大物になるゾ」風の表現なんだろうな、とは思う
しかしそうは見えないのが問題だ
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 15:31:19 ID:d94ck1XVO
昼近くに登校した話なんか、とちは「描いてて楽しかったし、気持ちよかった」とか言ってたな。
なんかズレてんだよな〜
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 16:00:05 ID:RVf653nD0
戸塚ヨットスクールのお世話にでもなればいい
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 16:17:28 ID:QGGv8whE0
夏ごろ近所の小学生が午前中で授業終わったのに2時頃になっても帰宅せずに大騒ぎになったことがあった。
学校の先生は学校近辺を捜索、親は涙目になって「うちの子みませんでしたか?」と近所に尋ねまわったいた。
幸い長い道草だったみたいでその日の夕方親と一緒に謝りにきたけど

朝、登校したはずの小学生(しかも低学年の子)が学校に来てないなんて通報モノじゃないのかな?
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 16:49:05 ID:JWeE3JPD0
>377
確かに生徒一人が学校に登校して来ないなんて事になったら、学校上げて大騒ぎになるよね?
なのに、みゆきが教室に「おはようございま〜す」って入っていったら
担任、生徒と一緒に給食食べてたのにはビックリ!「捜さないのかよ!」
とマンガながらツッコミいれましたよ。自分
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 17:18:19 ID:XrTrrWjIO
やっと単行本買った、読んだ。

みゆきの話にウンザリ…一人で雨の中走ってろ!この池沼!

やっぱり余計だ、夢子の友人の鼻の穴。

頬肉も落ちる…って荒岩ならアゴ…
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 17:29:50 ID:6mmMFuuG0
担任「校長先生、うちのクラスの荒岩みゆきはたぶんADHDじゃないかと思います。
一度ご両親と面談してみたいのですが・・・」
校長「いやいや、荒岩さんの奥さんは新聞社にお勤めらしいじゃないですか。ここは
ようすを見ましょう。多少の問題行動は大目にみてやってください。 穏便にね」
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 18:17:42 ID:RJscalq20
そんなにむかつきながらとちに印税を寄付し続けるおまいらに乾杯

愛ですかね・・・
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 18:22:33 ID:hk/Rca8b0
主婦の井戸端会議にツッコミ禁止
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 19:37:32 ID:YyzV4yfDO
みゆきが保育園時代、教室に入る時間になっても雨が降ってきても外で自転車の練習をしているのを
園長の
「あの子は根性あるわ」
ですませていた。
保育園なら集団生活を学ばせなくてはいけないのではと小一時間悩んだよ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 19:50:14 ID:64qGugSx0
>>381
区切りのいい80巻でやめました。

感受性が豊かなのは結構だが、それをどうにも表現しない彼女。
本編で登場したあの絵からして、そちらの方面のセンスは些か感じられない。

一生懸命働く大工さんをランランとした目でみつめる彼女。
これを見て荒岩曰く、「完全にいっちまった」。
イっちまってください。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 19:50:58 ID:58F7VjQB0
まことは荒岩の息子だけどみゆきは虹子の娘だから。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 21:18:52 ID:pV3HBIQP0
>>385
良いこと言うなぁ。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 22:01:57 ID:56aLdTaA0
まこと大きくなるんだゾッ
みゆきみゆき素敵素敵
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 22:34:50 ID:3/VVu7Lw0
ホントお前らDQN話好きだなw
みゆきが保育園の時の愛らしさをわすれちまったのか?
ところどころに〜ですよ〜とか丁寧語?をちりばめた萌え加減
サツマイモ取りした時の太陽の笑顔

389名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 22:36:00 ID:tYELFLkM0
みゆき絡みのお話は、メルヘンとして見るべきか?
しかし田中のパチンコ話で全てが台無しになるのだが・・・
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 22:58:45 ID:acK7eSL20
みゆきは本当、保育所の時までは普通に可愛かった。
それは幼児だから許せるってレベルの行為だったからなんだよな…
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 23:05:57 ID:71bQvsB+0
新刊読んだオレにも一言いわせてくれ!

まことよ!据え膳喰わぬは男の恥ぞ!シンディお姉さまからご指南を受けなさい!

ユミちゃん出来たんだろ!ちゃんと発表しなきゃ

(#゚Д゚)ゴルァ!!ムーミンお前やったんだろ!!白状しろ

江口よ〜〜わざわざ聞くなよ〜(泣)漢なら迷わず突撃だろ!

83巻読んでてアントニオ猪木の言葉思い出しました
「踏み出せば その一歩が道となり その一歩が道となる 迷わず行けよ 行けばわかるさ」
ありがとーーーー!! 礼
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 23:07:51 ID:acK7eSL20
エロ方面ばっかりかよ!
393391:2005/11/30(水) 23:57:22 ID:G4DPsPQK0
>>392
するどい突っ込みありがとうございますm(_)m
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 08:03:48 ID:7yI5lXlWO
北海道取材の成果がスープカレー?

今更田中をエリート営業マンにしようと必死だね、とち

どうしても江口とルリちゃんをくっつけたいのですか、とち

荒岩、手伝いにルリちゃんを指名とは何気に選んでいますね
セクハラになりやすよ、とち

395名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 12:41:59 ID:bpCqniMBO
江口のポカは、非難されて然るべき事だが、
一緒に居酒屋に行って、打ち合わせに同席した
ルリも責任があるだろ。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 13:50:53 ID:arQFetJX0
でも江口のポカなんて、可愛いもんジャン。
どうでもいいけど、荒岩んちでやった宴会の会費はどうなってんだ?
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 14:02:43 ID:oIs+K8tiO
荒岩のおごりでしょ。
いつもの事やん。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 15:14:35 ID:arQFetJX0
だから、夫商社、妻新聞社、でバリバリやってても、借家暮らしから抜け出せん、とw
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 16:27:27 ID:q03ENFcb0
こんなポカで田中の後釜になるとは到底思えない・・・
海辺でビール飲んで会社サボり、ガキと遊んで会社退社
遅刻&資料置いていってポカ、アメリカニューヨーク財布落とし事件etc
田中君はまだまだ現役です^^
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 19:17:16 ID:m09kP+Am0
>>398
まぁ、本気で稼ぎたいなら
料理人になった方がいいわけで
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 20:37:19 ID:arQFetJX0
料理人なんてそんなに儲からないだろ。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 20:41:37 ID:nIDQ9IKp0
>>401
店をいくつも構えたり料理の本出したりテレビにレギュラーを持ったりして
巨額の富を稼いでる料理人はいくらでもいるだろ?

荒岩がそうなれるとは思えないが
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 20:46:43 ID:OVtN8W5A0
コロッケで世界征服すりゃいいじゃん、コロッケ大魔王の正体は荒岩なんだろ?
デーモン岩も荒岩なんだろ、悪魔じゃんサイコーじゃん。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 22:31:27 ID:hyuGAZc20
>>383
保育園ってのは子供を預かるところであって
学ばせるとこじゃないだろ
ちなみに保育園の管轄は厚生労働省
幼稚園は文部科学省
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 23:27:41 ID:jxwnYSt/0
>>403
最後は荒岩家が相手

中ボス―DQNガキ
中ボス―ウザメガネ
ラスボス―化け物顎

まことはいい子なので勇者側
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 01:02:08 ID:h0U1miIk0
みゆきって家族を出迎える時、
一本足で立ちもう片方の足は天に向け、上半身は前方に傾ける
フィギュアスケートみたいな格好がかなりの頻度であるが、
あれはコピーなのか?
もうとちは絵を描くのがめんどくさいのか?
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 01:12:54 ID:p2K//mTH0
何か、新刊見て思ったけど、同じようなシチュエーションっていうか、顔っていうか、多いな
そりゃ同じ人が書いてるんだから今更だけども。
86ページのお風呂の虹子さん見て、いつだったか(玉子焼きかな?)まことが同じことしてたって思ったし、
167ページの上のみゆきの図、まことでもあったような・・・とかね
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 01:31:07 ID:/QEvAwcY0
ヒント:似たもの家族
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 08:00:31 ID:XLyhdK1D0
金丸賞・・・


( ´,_ゝ`)プッ
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 08:44:22 ID:Iqhr7Xnb0
>>404
預かるところだからなおさら、「雨の中自転車で遊ばせる」なんて行為は
やっちゃいかんだろ。預かるだけなら、運動会とかやめて欲しいよな、
日曜だって働いてる親はいるだろうし、迷惑。

>>402
虹子曰く「あの日と不器用よ〜。器用だったら今頃もっと出世してるわよ」
と言う男が、チェーン店を出すとか、料理本を出すとか、タレント料理人に
なるとか器用なことできると思うか?今でさえ、部下のパーティーを会費
とらずに自分持ち出しでやってる男が。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 10:02:05 ID:iT1OzG5k0
つかあいつ料理は趣味にしたい(仕事にはしたくない)から料理人にはならないんじゃないの
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 10:23:23 ID:clikVGE/0
>>410

>>402最後まで読んでないんか
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 17:08:46 ID:h0U1miIk0
今週アシが描いた主要キャラが目立った。
さいとうたかをにでもなったつもりか。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 17:56:22 ID:hBMwWEAf0
ここを見てからクッパパを読むと100倍面白く感じる・・・
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 19:59:13 ID:H922wQIo0
皆、まことはいい子、いい子と言ってるが

早苗強姦未遂事件を忘れたわけではないだろうな・・・・
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 20:57:56 ID:5DcfYs0Z0
某ストーカー息子>>>>>>>>>>>>>>>>>>>まこと強姦事件
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 21:32:43 ID:M46c1fg20
>>415
そんなことあった?何巻だっけ?
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 21:47:59 ID:JQ2Sflv40
つい最近

つっても強姦とまでいかん
キス未遂ってとこ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 00:05:00 ID:xQ8L/bY60
ババアが乱入しなかったら最後まで逝ってただろうけどね。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 00:10:40 ID:uePEGHga0
まことがさなえのパンツの中に手を入れたときは期待できた。
虹子がケーキとともにノックも無しに部屋に入ったりさえしなければ・・・。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 00:12:00 ID:QFYsqVJc0
あんたの見た夢の話をされても
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 02:36:01 ID:LbfURhKNO
いーんじゃ?
まことも健全な男子ってことさ。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 03:41:07 ID:hVWU8XaH0
まことは普通に恋愛して次のステップに行ってくれればいいんだが…
どうしてもかずおが許せないな、俺は。
晶ちゃんは恋人じゃない、ってのは結果的にそうだったからであって
もし晶ちゃんが自分のこと男として好きだったら…どうなってたか想像つくし

キープの子にストーカーざんまい
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 09:43:38 ID:V3T6Tl2/0
えっちゃんは鍋かき回しながら、まことくんが幸せならそれでいいって言ってるしね。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 12:11:12 ID:amvHC3sq0
>>423
好きになったんだかなってないんだかわからん、ってところで熊本行っちゃって
気持ちにけりが付いてなかったんだろ。

で、確認に博多に行って晶が恋人といるとこ見て(しかも普通に挨拶されて)
男女間の中に移行しないことを確認したんでないかな?それを先輩が面白おかしく
騒いだばっかりにアレするはめに、と
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 13:38:53 ID:eJ8kl7lW0
早苗ちゃん生活苦から親のため、
ソープ嬢デビュー?
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 15:12:03 ID:kfMYZsX/O
あげぇ☆
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 16:01:28 ID:QZWJOTPV0
かずおは…やっぱキープ二人のうち片方には恋人がいたから
残ったほうをなんとしても手に入れようとした印象があるなー。
全然関係ないけど名前を漢字で書かれるメンバーとひらがなのメンバーの差ってなんだろ
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 17:38:00 ID:GwBeXKI80
>>426
どう考えてもエツコです。本当にあr
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 19:18:03 ID:ixBMcF2i0
>>420
それって今週のモーニング??
やっと、進展したのか?
今週のモーニングまだ見つけてない〜
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 19:24:12 ID:yg4HV6w4O
420の脳内モーニングでの話です。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 19:56:53 ID:7qeKb7E30
今週のモーニング見ました。
田中の最後の台詞がムカついた。

こんな大ポカやらすなんて〜云々〜
って言ってたけど田中の大ポカとかに比べれば可愛いもんだよな。

あと確かにルリにも責任あると思う。
一緒に予約取り行って両方ともが気づかないなんてあり得ないし。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 20:05:50 ID:CjymwAXPO
最近田中の髪がヅラっぽくてキモイ
あとコピー乱用しすぎみゆきのあのポーズも縁をよく見ればわかる
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 23:20:07 ID:LWUx28jC0
荒岩家の犬が死んでいたのは悲しい事実だった
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 23:31:19 ID:483x/F7+0
>>433
濡れた時もあの髪型だモンな。
ディスコクィーンのマリアちゃんに岡惚れしたときは
普通に前髪たらしてたから、セットしてあの髪型ってことなんだよな?
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 00:21:02 ID:mNJcbgrJ0
あれ角刈りなんじゃないの?
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 00:29:33 ID:uqvRVl0wO
>>434

え、マジ!?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 02:23:42 ID:O4yy7vfI0
突然だが、料理のための無理矢理なストーリーと言えば俺は断然「枝豆クッキング」だな。
いつも料理を作らせて悪いからおつまみを一品持ち寄ろう!と言って
持ち寄ったものが料理でなく枝豆て。夢ちゃんまで。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 02:39:57 ID:2J++IiWDO
てか夢子とけいこ、一緒になって歩いてきてんのに、
なんで荒岩家に着いてから気付くんだよ、
お互い枝豆持ってんの。

ところで、>>434の話、マジなんすか?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 02:58:12 ID:mNJcbgrJ0
まあとちが死んだと言えば死んだし
どっかに貰われたと言えばそうだし
ただ単に慢性的健忘症のとちが存在を忘れただけといえばそうだし
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 03:48:03 ID:ZliE9Kxl0
>>439
ネタだ、ネタ!
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 08:44:38 ID:ovRDdjxO0
さなえ「飲み会って、誰となの」
まこと「あぁ、昔の同級生だよ。急に連絡があってさ」
さなえ「男?女?」
まこと「男、男」
さなえ「ほんとかよ。やけに楽しそうじゃんよ」
まこと「まぁ、仲良かったやつだからさ」
さなえ「あたしも行く」
まこと「・・・ダメ!ぜってぇダメ!」
さなえ「・・怪しいじゃん。何よ」
まこと「・・そいつかっこいいから・・、絶対ヤだ。
   ゆうこがそいつのこと気に入ったら、ヤだもんよ!」
さなえ「何よ、会わせる前から焼きもちやいちゃってェ」
まこと「とにかく時間ないから、俺、行くから」
さなえ「・・あたしも行くのッ」

〜帰り道〜
まこと「酔ったなァ、久しぶりに」
さなえ「本当に仲良いんだねェ。中学生みたい」
まこと「長いつき合いだからなァ」
さなえ「かっこ良い人だね」
まこと「やっぱりなァ。あいつ昔からもてたもん」
さなえ「・・ねぇ、手つないで・・」
まこと「うん」
さなえ「・・あったかい・・」
まこと「うん」

同棲中のアパートに戻った二人はこの後、熱烈合体。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 09:43:02 ID:uHfpqhmlO
ゆうこ?
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 11:10:59 ID:k5Pc45OAO
まことDQNすぎるだろ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 11:19:38 ID:7UP+Ovzv0
枝豆クッキングといえば、あの話も田中はDQNだったねぇ。
はしゃいで荒岩の家の屋根壊しちゃったけど、ちゃんと修理費払ったのだろうか?
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 11:24:17 ID:nBRVmIXw0
78巻、あわび丼話での料理紹介ページで田中が言う「あんまりぜいたくであ・わ・び
します」というのが、今日初めて「お・わ・びします」のシャレだった事に
気がついた。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 11:29:54 ID:nBRVmIXw0
>445、荒岩家屋根なら、まことも以前のアパートで壊した経験有。
さなえちゃんが東京から遊びに来ると言う喜びで。
同じくまこと、エビフライの嬉しさでも壊してなか。ったっけ?バコーンと
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 13:14:24 ID:buIqBVy3O
荒岩班は、今年のクリスマスも、もつ鍋と焼酎で決まりですか?
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 15:00:32 ID:VYXS0C430
荒岩自身まこととともに屋根ぶっ壊して飛んでったからなw
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 15:35:32 ID:kC5p3A/d0
>>448

文句あっか?

このセリフを言った時の田中をぶち殺したい。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 17:44:42 ID:Iqug3ldBO
田中は会社の社屋も壊している
壊しているのは社屋だけじゃないか
信用とか・・・
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 18:36:32 ID:K5jT42LG0
>>449
今はその定番ギャグすら懐かしい。
今のクッパパはかつてと何かが違う
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 19:25:22 ID:jTI9r9uU0
便所に入る際に、テキトーに本棚から一冊クッパパを掴んだら63巻だった。
この巻の巻頭の卒園式のみゆき、やばすぎだろ・・・特殊学級もんだ。

この巻の巻末の話は内容も魚市場のカップルも好きなんだけど、
惜しむらくは彼女がアシ絵・・・
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 20:33:33 ID:7QaQybYx0
なんでもかんでも池沼扱いすんなよ
卒園式の前に遊んで服を汚しただけだろ

2ちゃんだから仕方ないとはいえ
なんだかな
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 21:18:57 ID:1GSdtgBJ0
あんなに大事にしてたよそ行きのお洋服着てボール遊び。
汚してから、「あーっ!」って・・・。
発達障害の子ってさ、ひとつのことに夢中になると、忘れちゃうんだよ。
今日は大事な日、綺麗なおべべ着てるからおとなしくしなくちゃ。ってさ。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 21:33:31 ID:bgFMAJqd0
ちゃんと読み返しなよ。
ボールを投げられたから反射的に受け止めてしまって、
服を汚してしまったんでしょ。

「みゆきは発達障害」というひとつのことに夢中になって忘れた?
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 21:42:04 ID:Iqug3ldBO
服を汚してしまった直後の表情にヤバめの雰囲気があったが
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 21:47:08 ID:7QaQybYx0
ボール遊びは断ったのに、後ろからボールを投げつけられた。
とっさに受けとめてしまったら、ボールがドロドロで、服を汚してしまった。
「あーっ」
あとはもうヤケクソになって遊んだ。

「本当は泣きたかった」とあとでまことに告白。

一から解説しないとわからないのだろうか・・・
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 21:57:07 ID:1GSdtgBJ0
ヤケクソになって遊ぶ必要はどこにもないと思うのだが。
普通の子は、すぐお母さんのところに「汚れちゃったぁ(涙」
と飛んでいくんじゃね?
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 21:57:32 ID:mNJcbgrJ0
洋服だけ着飾っても髪型は梅田ヘアーのままだから馬子にも衣装ともいえない
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 22:04:55 ID:1GSdtgBJ0
>>456>>458
読み返す必要もなく覚えてるのは、
とっさに投げつけられたにもかかわらず、何のこれしき!的な表情で
得意げに受け止めちゃってることだ。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 22:06:44 ID:jWR2xtIF0
>>459

普通の子の範疇せますぎ。
泣いて飛んで行かなかったら池沼とは。

本当は泣きたかったのを、我慢したみゆきの気持ちぐらいわかれよ。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 22:09:42 ID:7QaQybYx0
>>461
「夢中になる」と「反射的」の違いはわかるね?
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 22:19:08 ID:1GSdtgBJ0
今夜はみゆきの擁護がすごいですね。
世の中いろいろな事件がおきてるからなぁ・・いろんな人がいるよね・・
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 22:23:30 ID:7QaQybYx0
みゆきをいつも援護する気はないし、むかつくこともあるけど、
ピントがはずれた得意気な叩きが嫌いなだけ。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 22:25:13 ID:1GSdtgBJ0
はいはい、奥様、乙。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 22:26:01 ID:mNJcbgrJ0
みゆきにむかつく話は多いが卒園式の話は違うだろってだけで擁護はしてないと思うけど。

1 レストランで大暴れ
2 学校行く途中で大道草
3 授業受けずに絵描き三昧

みゆきのむかつく話best3
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 22:38:49 ID:K5jT42LG0
>>467
それ以外で特に目立ったDQN行動は確かに無いな。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 22:52:01 ID:060EszyeO
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
470453:2005/12/04(日) 23:16:50 ID:yPYWOAPB0
いや、俺は服が汚れたとかどうでもいいんだわさ。
あくまで「卒園式」のみゆきを言ってる。
あの顔、がっくやぶりの100ばいやべぇって!
とちはどういうつもりであんな表情を描いたんだ?
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 23:36:42 ID:8fjNlxYI0
みゆきは自分が押し切ればなんでもなんとかなると思ってるあたりが憎らしいが
池沼までとは思わないな… 思いっきりビンタをかましたいと思った事はある
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 07:56:33 ID:8EkQiGsl0
さなえ「ただいまァ・・あ!またHなDVD観てんのォ!」
まこと「・・(電源プチッ)・・いや、観てない、観てない」
さなえ「だって、オーマイとかヒットミー、ヒットミーとかファックマイアス、
    ンンァ〜、ンンァ〜って音してたよ」
まこと「いや、観てない観てない」
さなえ「んもぅ・・」
まこと「・・お、俺、明日も早いから寝るわ・・、ごめんな」
さなえ「んもぅ・・・」

〜夜中〜
まこと「・・ふぁぁぁぁ、あー喉渇いた。目覚めちゃったよ。・・ん?」
テレビ「オーマイ!オゥマイ!ヒッミー!ヒッミー!ンンァ〜、ンンァ〜、(スパンスパンスパン)」
さなえ「ごく・・」
まこと「お前、ひとりで何観てんの・・」
さなえ「・・(電源プチッ)な、何も観てないわよ!!ジャ、ジャパネット観てたんだよ!」

後ろからガバッ!
まこと「もしかして、DVD観て興奮した?」
さなえ「お、重いィ・・。しないわよ。何よ、先に勝手に寝ちゃってさ!
    あたし眠れないんだもん、まだ」
まこと「・・(プルペンプルペン)・・、何かでもツンツンしてるよ。カチンコチンだよ?
   さなえの敏感なとこ」
さなえ「おっぱいプルペンプルペンしないでよォ・・、んぁ・・・んn・・・」
まこと「ちょっとだけ興奮したんだろ?DVD」
さなえ「・・・うん・・・、余計眠れなくなっちゃった・・」

ハードペッティングへと続く
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 08:56:34 ID:8EkQiGsl0
与謝野晶子と荒岩母は似ている。(衝撃の事実)

http://www.iap.co.jp/KOKUDOJIKU/mitabeaso/person/jpeg/4.jpg
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 09:03:34 ID:rZGl5ZhTO
プルペンプルペン激ワロス
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 16:57:54 ID:/NmEbv4S0
ただいま、鬼女板の「有名人の噂」スレで田中のことが話題になってる。
嫌われ者・勝俣と田中がかぶる。と誰かが書き込んだことから始まった。
「誰?シラネ」と言われることもなく淡々と続いてるw。
ちなみに勝俣が乙葉に「子供マダ〜?」と聞いたことからイメージしたらしい。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 17:33:34 ID:k2KRdOX20
>>475
あどれすきぼん
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 18:37:05 ID:fmt+HOLO0
今週号読んだ。ほんとルリちゃんがありえない。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 19:08:50 ID:/NmEbv4S0
>>476
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1133647573/

祭り状態を期待してたら、スマ祖。そんな大したことないよ。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 19:11:53 ID:/NmEbv4S0
上記追加。>65から流して読んでみてくれ。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 21:49:56 ID:jTBiOjK50
リリー・フランキーの「東京タワー」読んだ。
リリーさんのオカン、荒岩母を彷彿とさせた。
ちなみに武田鉄矢の母も被る。私的に。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 09:32:35 ID:R5u65+i00
略してクッパ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 11:35:46 ID:1gZmUdQc0
>>475
勝俣が乙葉に「子供マダ〜?」って聞いたくらいで田中大先生とかぶるっていわれてもなー。
田中のDQNレベルはそんなもんじゃないからねえ。

勝俣が和田アキ子に「子供マダ〜?」って聞いたのなら田中レベルと認めるけどw
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 13:47:14 ID:uSXwek8o0
そう?自分よリ明らかに弱い立場の人間に態度でかい所そっくりじゃん。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 18:38:47 ID:n4Jz8GlR0
>>483
田中は強い者にも向かっていくぞ!!
スキンヘッドとか飲み屋の時とか(工藤が倒したけど)
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 20:11:06 ID:uSXwek8o0
でも、権力ある人にはへコヘコしてるじゃん。
「アポしてる?じいちゃん」と鼻くそほじくって馬鹿にしてた相手が、
自分の会社の会長だと知ったときのあの変わりよう・・おまいは富井か?と
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 21:28:05 ID:k0JJtCGJ0
富井よかマシだろw
富井以上のDQNキャラはそうそういない
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 06:43:00 ID:Bv61j3YVO
富井とか池沼って誰・・・?
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 08:15:13 ID:SWd9ECZm0
富井は美味しんぼに出てくるクソの役にも立たない文化部副部長さ。
池沼って、知らない?ちゃねらーの間ではかなり有名ですけどネ、クスクス
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 08:21:52 ID:Bv61j3YVO
今度美味しんぼ熟読します!

すいません、まだ2ちゃんにきて間もない厨房なんでw
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 09:17:52 ID:SWd9ECZm0
まぁ、がんがれ。そうやってみんな大人になっていくからな。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 21:49:57 ID:mI6RVMOt0
>>489
わかんない単語はとりあえずググれ。
大抵の2ちゃん用語はそれでわかる。
わかったからどうってもんでもないけど。

あと、あんまり2ちゃんに毒されないように。
距離感を保つべし。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 22:10:23 ID:UBealIx+0
リア厨でクッパパスレに来るのもすごいけどなw
まぁ小5でモーニング読み始めた俺も俺だけど
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 22:16:12 ID:SWd9ECZm0
親が読んでると子供も読むよな。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 23:42:00 ID:Bv61j3YVO
なんか話がずれていってますが(汗)
僕は文は幼いですが、リア厨ではありません(汗)

毒されすぎないよう、注意しますm(__)m
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 23:46:36 ID:g9WY6ulm0
>>488
富井は酒飲ませるだけで話の基本プロットができるという非常にありがたい存在なんだが。カリーにとって
そういう意味では初期田中に近いけどな。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 23:59:50 ID:ar6EITs30

じゃぁ田中は勝手に動いて勝手に話を作ってくれる
作者にとっての重要キャラっつうことだな。

確かにマンガの中では変な奴や嫌な奴ほど活き活きとしてるもんだからな
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 03:34:12 ID:HHF4dBC/O
>>494
とりあえず半年ROMってからの書き込みを勧める
その書き込みでは、色んなとこで叩かれるのがオチだ
案内の初心者板等に言ってみるといい
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 07:38:25 ID:SHLuWIP10
メガネさんの養豚場が周りからの苦情(臭い)で閉鎖。
プロ釣り師に転業。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 08:34:10 ID:H9ooGDYr0
メガネさん養豚場閉鎖のショックから気を狂わせ
クジラ取りに出かけるも、その後消息不明に。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 10:04:30 ID:SHLuWIP10
夢子・・・路上の乞食に向かって「も、もしかしてメガネさん?」
メガネさん・・・「ち、ちがいますよお。」
夢子・・・「・・・1000円恵んで差し上げますわ。」
メガネさん・・・「ありがとうごぜえますだ、泣」
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 10:10:52 ID:SHLuWIP10
夢子の育児体験を語ったブログ「夢子ブログ」が大人気。
作家デビューを果たす。
処女作で100万部を売り上げ、夢子の生活も変わっていく。

次回お楽しみに・・・
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 11:27:28 ID:aNYms6aH0
夢子ブログ ○月○日
夕方、元上司のA岩家族を呼んで居酒屋で食事。小さいのが二人もいたらお座敷でないと
大変なので個室を予約してから行きました。
そのうち子供たちが食事に飽きはじめ、店内をちょろちょろ走り回って遊んでいて(ry
元輝が「さっき親のしつけが悪いって言ってた」というので「誰が?」と聞くと「お店の人」(ry

503名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 15:56:13 ID:IJa9KgvH0
ハリハリハリハリ
ハリハリハリハリ
ハリハリハリハリ
ハリハリハリハリ
ハリハリハリハリ
ハリハリハリハリ
ハリハリハリハリ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 15:57:47 ID:roaAADxa0
ハーリーダビットソン
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 17:28:52 ID:BneswkTY0
今週の感想
ホントに虹子ってのんきですね。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 17:48:04 ID:vFzsO96s0
双子漫画みて思った
田中の次の子供は双子になりそうな予感
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 17:53:24 ID:YQb3U4lG0
双子かどうかは妊娠初期にわかるよ
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 18:10:09 ID:uiWlhQEhO
ハリハリで爆笑
相変わらずとちの擬音感覚にはついていけない
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 18:16:28 ID:YQb3U4lG0
まあ確かに食感からハリハリ鍋と名付けられたとも
言われてるようだけど

そのまんま
ハリハリハリハリって
書かれると・・・
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 18:32:55 ID:IMwAHrOb0
なんかまことがうつむいてて、シリアスっぽいシーンなだけにね。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 18:40:06 ID:Bknemovv0
>>505
確かに・・・。
最近落ち込んでいたと思ってたけど
大丈夫みたいね。

とか言う台詞にこの人はこの旦那が居ないと駄目だわ。
とつくづく感じた。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 21:30:11 ID:0KzgCR2TO
虹子はまことを育てていないから
赤ん坊の時に殺そうとしたくらいだし
虹子が育てているのはみゆき
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 21:41:37 ID:imaTt5ty0
512タソ、確かに納得。素地が同じでも育てる人によって性格って変わるもの
なんだという良い典型かもしれない。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 04:50:07 ID:grBlQZuS0
ハリハリハリハリ

エコエコアザラク

ダブって見えた
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 07:35:59 ID:Awg4/HaVO
この作品の掲載誌は、ファミリー四コマあたりが適切
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 09:16:22 ID:UWG42ull0
でも実家にみゆきを連れていくってことに関してだけは、夢ちゃんより常識があるんジャマイカ。
まあ、とちの話の都合だけなんだろうがw
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 14:52:37 ID:uQfJgXnO0
まことはいつの間にか高3になってたんだな。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 19:39:55 ID:+LzGMiMiO
夢ちゃんはよく読むとけっこうDQNだよね
でも時々とちが聖女扱いしてる
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 20:05:33 ID:/NjRI5Q90
ええ?まこと高三なの?
それにしては受験の話がなさすぎじゃない?
まだ高二だとばかり・・・
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 20:13:47 ID:pw/k0/fRO
高3か
毎日オナヌーだな
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 20:36:00 ID:GBzGoGpu0
まこと「さなえ、すごくよかったよ。」
さなえ「もう、、、馬鹿」

一味「さあ、大人になった記念に日本酒とピザだよ」

まこと・さなえ「あははは、おいし〜い」
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 06:19:52 ID:J3nHwOA+0
・地元博多大(とーちゃんと同じ)
・東京へ進学(一人暮らし)
・九州の地方へ進学(同じく一人暮らし)

このどれかか。マンネリ打開には、一人暮らしを始めさせるのが一番だが、
東京ネタをヒンパンにやるのはキツイか。
あんがい

・進学は地元博多だが、なぜか一人暮らし

というパターンだったりして。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 06:54:19 ID:eGvwVUwW0
・浪人
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 07:38:13 ID:hMdq24nU0
>>523
それはドラゴン桜のガキどもだけで十分でげす
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 07:40:25 ID:i38LfR/K0
たぶん就職はさせないよな。大学好きだしなとち氏
「親は「進学させよう、大学は大事だ」とは思ってないけど
まことが行きたがるんだし任せる」という
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 08:17:51 ID:eGvwVUwW0
はたして来春に結果が出るのか、
はたまたクッパパの作中時間一年間は現実の二年分の法則により再来年の春になるか
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 08:28:43 ID:n8TxmL3gO
522
九州大の可能性は無いのね
まあ直前まで勉強していなかったし

田中の一番下の弟ってK大らしいが、モデルになった大学はどこなんでしょう?
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 08:39:39 ID:dcSkI9WR0
中州産業大学
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 10:47:46 ID:Jnehfh6m0
熊本の高千穂商科大学でいんじゃね?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 11:03:21 ID:JRYO4atC0
まことの行ってる高校は名門校のはずだから九大もあり得るだろうけど
一番謎なのは、本当に今高3なのかということ。
高校受験の時は、ずいぶん前から受験の話題が出てたのに。
まことってついこないだまで、部活の後輩といちゃついたり、
進路は文系か理系か決めてないとか言ってなかったっけ。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 16:09:44 ID:kv6F6PIf0
模試の話で、来年は俺も受験生みたいな事言ってなかったけ?
受験生って高三だよね。。
てっきり二年生だと思ってた。。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 19:02:32 ID:zdhoZGQrO
今更だが、83巻のみゆきのデッサン何だよ…
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 20:29:39 ID:nenNgwcwO
県外の大学行ってさなえと別れて現地のとよろしくやるのかな

とち的には他県の料理を出せるから都合いいし

しかし大学入ってだらけたまことがこれ以上膨張するのはちょっと心配だ
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 21:14:10 ID:ZsinOE/gO
遅ばせながら新刊見たが、うどんのページでのとちの各店のうどんの特長の説明が地元のうどん本のモロ受け売りだった。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 00:49:21 ID:OvH0R78o0
ほんまにもー
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 08:51:33 ID:EB0GrntN0
妻の上を通り過ぎて行った幾人もの男たち。
太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し悶えていた。
アナルまで見せながら尻を掴まれバックで犯されていた。そうは思いませんか?
あなたがキスをした奥さんの口唇・舌は他のチ○ポを舐め回していた汚れた口唇。
奥さんにセックスを仕込んだ男たちのことを考えると
胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?

あなたの奥さんは、あなたと出会った時に既に中古品でした。
これは、あなたの奥さんの処女膜を破った男のみならず、
あなたが奥さんに出会う前にあなたの奥さんを抱いた他の男たちのすべてが
あなたが、あなたの奥さんを初めて抱いた時よりも良い状態の奥さんの肉体を
弄んでいたのです。
あなたと出会う前より若かった時の状態の良い肉体を他の男達が弄んでいたのです。
あなたは、その何人もの男たちに調教され、その男たちの唾液や汗や精液を体細胞に浸透させられ、
しかも老化が既に進行してしまっていた中古女を奥さんに貰ったのです。
ひょっとしたら、中絶も経験しているかもしれません。
あなたの奥さんは、他の男の子供を体内に宿していたのかもしれないのです。
あなたは、一人の男として、悔しくありませんか?
一生の伴侶である妻が中古女であった事を。
悔しさで胸が張り裂けそうになりませんか?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 08:54:54 ID:alRlNtL80
夫の下を通り過ぎて行った幾人もの女たち。
醜いマ○コに出し入れし、女の腹上に手を押し当て悶えていた。
お袋さんまで見られながら玉を舐められ手コキをされていた。そうは思いませんか?
あなたがキスをした旦那さんの口唇・舌は他のマ○コを舐め回していた汚れた口唇。
旦那さんにセックスを仕込んだお姉様たちのことを考えると
胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?

あなたの旦那さんは、あなたと出会った時に既に中古品でした。
これは、あなたの旦那さんの童貞を奪った女のみならず、
あなたが旦那さんに出会う前にあなたの旦那さんに抱かれた他の女たちのすべてが
あなたが、あなたの旦那さんに初めて抱かれた時よりも良い状態の旦那さんの肉体を
弄んでいたのです。
あなたと出会う前より若かった時の状態の良い肉体を他の女達が弄んでいたのです。
あなたは、その何人ものお姉様たちに調教され、その女たちの唾液や汗や愛汁を体細胞に浸透させられ、
しかも老化が既に進行してしまっていた中古男を旦那さんに貰ったのです。
ひょっとしたら、孕ませた経験をしているかもしれません。
あなたの旦那さんは、他の女と子供をこさえていたのかもしれないのです。
あなたは、一人の女として、悔しくありませんか?
一生の伴侶である夫が中古男であった事を。
悔しさで胸が張り裂けそうになりませんか?
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 19:42:00 ID:GGNJNXzBO
常務も言ってたけど、
鯛ってあんまり美味しい魚じゃない気が。
同じ塩焼きでも、個人的にサンマやサバの方が好きだ。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 21:25:53 ID:hZw4cqlV0
>>538
やっぱり珍しい魚だからじゃないかな。
秋刀魚や鯖はそれこそ馬鹿みたいに取れるし
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 21:40:58 ID:k8Xw96Gw0
もれも鯛よりコハダの酢締めの方がうまいとおもう
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 23:15:51 ID:V7y9Fs6AO
けいこが主任になる時、大変な時は協力し合おうと言ってたダンナ。
でもけいこが残業続きで大変な時、自分は早く帰宅してたにもかかわらず洗濯機すら回してなかった。
で、日曜に朝から釣りに行こうと言いだし、けいこがたまった家事がしたいと言ったら怒った。
あの話だけは、けいこに同情した。
でも、けいこの悲劇のヒロインっぷりはアレだけど。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 00:06:39 ID:ruPgmknx0
仕事がうまくいかなかったら妻子に当たり、
自分がロクに前も見ずに道を歩いていて通行人と肩がちょっとあたると
「気をつけろ!バカヤロー!」とキレ、
相手が見知った人間と見るといきなり謝るヘタレ振り。
料理を趣味にすると言っておきながら
妻のカレーを「お前のカレーはまずい。社食の方がましだ。」
と酷評の最低人間くにひろ父に比べればはるかにマシ。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 00:27:50 ID:tpB0rGD50
くにひろ父はナチュラルに屋上から突き落としたい逸材だな
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 08:21:26 ID:uIIxwXWbO
しかも夜は月二回で前戯もなしで5分ももたない、と奥さんがぼやいてましたよ。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 11:39:47 ID:ERmvhsbu0
自分が遅刻し、トイレの時間が長かったことを棚に上げ、
新幹線に乗り遅れたのは、工藤がホームを間違えたから。
などと責任転嫁する田中はもっと嫌。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 11:51:13 ID:rO+dU4R+0
まことの大学進学話を描こうとすると、みつぐたちのことにも
ふれなきゃいかんという諸刃の(ry
みつぐだけ就職とかいう話が描けるとちではなさそうだし、
どうするつもりなんだろ?
また高校のときのように
「くよくよすんなよ」「実は受かってた」「ポカーン」
でしょうか?w
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 12:22:47 ID:ERmvhsbu0
悦子の工場に、就職。でいいんじゃないの?
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 15:05:45 ID:hy5H36ft0
みつぐは

浪人→料理に目覚める→調理師を目指す

守と一緒だけど気にスンナ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 17:36:02 ID:WJwUxCCw0
どうしても田中だけは好きになれん…
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 18:01:49 ID:uGrFBMlr0
>547、そうなると磯野カツオも花沢不動産に就職する流れに期待汁!
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 18:46:59 ID:C+OJxIV70
>>545
確かにそんなのあったな
ソースカツどんの回だっけ。

まだまだ気づかないDQNが色々眠ってそうだな。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 19:23:53 ID:QcQU6DeBO
>>527
福岡県内で、農学系の学科がある大学って九州大学農学部か、近畿大学の生物環境化学科くらいか?

>>529
高千穂商科大学は、熊本にはないよ。
熊本商科大学は、熊本学園大学になったけど。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 19:58:41 ID:Car+uVEI0
てゆーか東京じゃね?>高千穂商科大学

宮崎県の高千穂はレッドキングが出そうなぐらいの山奥だぜ?
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 20:14:55 ID:ERmvhsbu0
>>551
正確には、デミカツ丼な。

江口もチョンボはするけど、人のせいにはしないよな。やっぱ育ちがいいというか。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 20:20:52 ID:ruPgmknx0
まことが大学に入ったら
とち独特のセンスによる間違った方向へのオサレに目覚めるとみた。
もう小学生の頃から10年間着ている同じ柄のトレーナーともおさらばだ。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 21:19:38 ID:uGrFBMlr0
>554、やはり父親が父親だもんね。田中の場合。
子供は親の背中を見て育つっていうしな。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 21:37:49 ID:9WL97lHrO
まこと浪人、さなえ合格ですれ違いが始まるのに対し
同じ大学に受かりウハウハのみつぐとえつこが見たい
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 22:59:43 ID:lbobe8Lq0
なんか雰囲気的に、まこと&さなえが一緒に行きそうな大学は
西南学院のような気がする。

ただ、まことが父の母校である博多大学(しかも同じ篠田教授のゼミ)
に行くとしたら、さなえもついて行きそうな感じ。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 23:18:31 ID:vJ8AahgO0
なんかもう終わりが見えないんだよな・・・
まこと大学生になったらなったでなんだかなぁだし。

やっぱ小学生のこんなにえらい子供が存在するんでしょうか!?って
まことが一番可愛かった
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 23:43:35 ID:cFCslcLtO
>>554
もっと正確に言うと、ドミカツ丼だった。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 10:45:01 ID:w0nM20/Q0
>>560
すまん、打ち間違いだ。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 11:14:36 ID:NaNytERbO
荒岩さん家はどこにあるんかいな?だれかしっとうと?
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 12:32:25 ID:iReTlCpU0
                                                       |
                                                       |
                                                       博
                                                       多
┌────┐:::::::::                 :::::::::::::::::;;;;;;;;
│        │ ::::::::::,,,,,,,,,,:::::::::::::::        ;;;;;;:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;
│  ┓ 魔 │  ::::::::::::::::::   ::::::::: :::::::::::::::   ;;;;;;;;:::::::::::;;;;
│ 荒    │        |    ;;;;;;;;;  :::::::::::::
│ 岩  城 │        .|          :::::::::::::    
│ 家    │        ||  . . |     ;;;;;;;;;;::::::: 
│       │   |   _| |__   ||          
│┗      │   .|;|  /。 。ヽ  |,;|     ゴ    
│        │   |.;;|  ヾi||i;;,,,ノ ,-'。'-,     ロ 
└────┘   ノ ヽ  .|,l.|iii|/。。。。ヽ  ゴ    
   ガ  ..||   <。。。`)イ。ヽ|ヾiiii;;;''""ノ  ロ  
  .ラ   .|;;|    |ii;;;"''(。。。。);;|ii;; ;:|  ゴ    
   ガ   .| ;;,|  /'~~~';;; ヾii;;:iノ. . |;; ;|   ロ    
  .ラ   .ノ ;;ヽ_ ヾミlli;;∧;|i;;;i.|   ||;∧.||    ||  
  ガ /。。。。\|ミ,-' '-,i;;;| ll  いノヽ   |.|      
  ラ /o o o o o o .Y。。。。ヽ,, ll  .|i; |。。\,-'-',_  :::::::::::::  
   ヾミi;U;;o""''∧'~ヾii;;;;:''/ii ll ..|i; .|;;;;:::::''ノ______ヽ:::::::
    |iii;;;:∧::ヾ(,,,,,,,,,)ii|.ii;;'' |ii  ll  |ii; |;;;丿iii;;;/   ;;;;;;;;
     |iii;;;| |::ヾ`|ii..|´ ii|. ヾ|ii  _,ノii;; ヽ_ii;;::/   
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 14:52:40 ID:HwOnrD/j0
>>563
ワラタ!!
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 16:01:13 ID:JNIiazik0
ちょwwwクッキングパパってまだやってたのかwww
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 16:30:26 ID:NaNytERbO
香椎商店街が今、中継してまーす!きんしゃい屋あるかいな?
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 19:44:13 ID:AySzwEKn0
レバカツって超ウマイよ!!マジで!!
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 21:37:02 ID:e7GjkIEDO
83巻のホホ肉のやつ読んだけど
まことって本当に父ちゃんが好きなんだなぁって
しみじみ思った。
昔から父ちゃん子だったもんね。
話は変わるけど元輝保育園行ってるみたいだけど
夢ちゃん今パートかなんか行ってるんですか?
仕事してないと保育園には預けれませんよね??
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 21:43:32 ID:68xWiBM20
とちが保育園と幼稚園がわかるほどの人間と思う?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 23:29:37 ID:NaNytERbO
いやなに、うちのやつがめっぽう得意で・・・
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 03:17:21 ID:wCSfxMrT0
保育園にもいろいろあるんじゃない?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 09:13:49 ID:Qnyupv/c0
てゆか、夢ちゃん何のために家にいるの?
弁当作ってるわけでも、夕食に手がかかるわけでもあるまいし。
部屋数もそんなになさそうだから掃除が大変なわけでもなさそうだよな。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 10:43:58 ID:SkDpSl5h0
>>572
>てゆか、夢ちゃん何のために家にいるの?
パンを焼いたり、ソバの上に変なもの乗っけたオリジナル料理をつくるため。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 11:04:53 ID:Qnyupv/c0
ああ、それなんとなく思ってたw。
パン焼くの好きだよな。
あと、カツそばとか鮎そばとかw
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 11:08:34 ID:c47vpHVo0
むかし主任さんに習ったのヨ
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 12:58:40 ID:sFm7gT6dO
カツ代さん、妊婦の前で「なすびと年寄りの意見には無駄がない」とか言っといてえらそうにタバコをスパスパふかすな!言ってる事とやってる事が矛盾してるぞ!
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 13:05:19 ID:Bx/Qpr3v0
まことって本当に高3だろうか。まだ高2なんじゃないの?
うちの学校では、高2の冬から受験勉強体制だったし、
高3の冬休みならセンター試験対策で手一杯で、模試の成績云々
というレベルじゃないと思うんだけど。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 13:38:55 ID:3ZUm66Xo0
>576
カツ代さん、吉岡院長に「マンションの部屋に何十年も前の医学書とっとくのなんて
無駄無駄無駄〜っ」って言ってやってくださいよ。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 13:44:08 ID:sFm7gT6dO
カツ代さん、スプモーニのレシピを知ってたなんて、しゃれとー!
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 15:33:08 ID:elBJ69VK0
>>577
とちは高2のつもりで書いてる気ガス

柱に「受験ラストスパート」とか書いてあったから、この冬に受験?と思ったけど
編集者のミスリードかも
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 21:08:54 ID:Q9Pq8z+D0
次号のクッパは?

一軒家購入のため夢子、ソープ勤務
「初めての客は元上司」
「夢子、ホストクラブにはまる」
「田中家、家庭崩壊」
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 21:22:15 ID:7yq/VCeL0
次号のクッパは?

種無し梅田、ユミちゃん呆れ年下まことに手を出す
「まこととお風呂」
「まこと初めての夜」
「アタシできちゃったの・・・キャピィ」
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 21:51:44 ID:sFm7gT6dO
次号のクッキングパパは・・・

うまいぞ!イタリアン鍋
うまいぞ!フランス鍋
うまいか?ロシア鍋
うーん?レバカツ鍋
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 08:36:46 ID:HXNYzrds0
こういうの書きたがる人は、アレかな?
自分で面白いと確信してからやってるのかな?
特に>>583なんか、何が面白いのかも、どういう意図で鍋を羅列したのかも、
で、レバカツをオチに持ってきた意味もぜんぜんわからない。不快なほど。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 10:08:45 ID:txOACN+3O
スルーする事を覚えなさい
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 12:25:43 ID:PdsEOT3G0
話は変わるけど
イタリアン鍋になぜゴマ油を使ってるのかいまだにわからない。
掲載時はオリーブオイルがまだ一般的じゃなかったのかな?
それにしてもせめてサラダオイルとか・・・
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 13:24:50 ID:ruKWwfeIO
海でやきそばパーティーをやるのに蕎麦とめんつゆを買ってくる田中ちゃんの頭の中を一度みたい
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 13:45:42 ID:kym2XYqy0
来週のクッパパどうしよう→

\ | /
  ― (m) ─   ピコーン!
     目
   ( ´D`) ←とち

そうだ、ヤキソバを蕎麦とめんつゆでつくってみよう。→ウマー→どんな話にしようかな→
海辺のヤキソバパーティにしよう→どうやって蕎麦とめんつゆでつくることにしようかな・・・
・・・・・
やっぱ、田中のポカしかねえよなあ。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 15:01:23 ID:bRT745sVO
>>586
専門店や大きなデパートで売ってるオリーブオイルを使えば
より本物っぽく風味があってうまいゾッ!
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 16:26:33 ID:HXNYzrds0
来週はバリバリ鍋かなー?
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 16:53:40 ID:S4YB0dP60
>>590
キャベツまるごと鍋にぶちこんでそうだなw
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 16:58:19 ID:rDg9JbgU0
キャベツまるごとは「ドボン鍋」だろ!
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 17:50:33 ID:pL0hL+9n0
「キャベツ丸ごと鍋なんて、こんな馬鹿馬鹿しいものよく作ったな」

「確かに馬鹿馬鹿しい。キャベツ一個の鍋なんて食べられない。
だがこれが田中さんの姿そのままなのです」

「なんだって」

「田中さんはバカで、まぬけで、大ドジ。転落者の人生です。
それでもあなたは子供が不足という。二人目をつくらないと気がすまない」
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 19:39:50 ID:HXNYzrds0
美味しんぼかよw
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 20:32:16 ID:SG+Dfmzb0
漬物鍋…なんか久々に奇天烈メニューを見た気がするwwwしかもラム肉って…
昆布だしだけで、酸っぱくならないのか?
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 20:40:00 ID:HXNYzrds0
あんな市販の漬物、添加物だらけだろ。
それが溶け出した汁で雑炊(うどん?)まで食わせおって・・殺す気?
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 20:59:00 ID:NUe9bg7v0
料理を見てゲッ!って思ったのは、お魚パン以来
98ページのなん子さんのお母さんから、漬物分けてもらえばいいのに

>>584
その上のエロネタのも突っ込んでやれよw
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 22:18:41 ID:HXNYzrds0
エロネタ、定期的に出てくるので、好きな人もいるのかなーと思って、あえてスルー
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 22:26:09 ID:qw0UPBbV0
漬け物鍋はちょっと・・・
白菜漬けあたりなら、キムチ鍋の親戚みたいなものだけど
キュウリとか絶対まずいって
そんなにメニューがネタ切れなのか、とち
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 23:35:48 ID:2mPnXShE0
不快に思う人がいるのを承知で聞くが
このマンガにハァハァするヤシって多いのか?
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 00:33:56 ID:Zdp2Iifj0
ヤキソバを蕎麦とめんつゆって、昔セイシュンの食卓にありましたね
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 00:46:22 ID:3WyXt/iD0
ハァハァはたまに見るけど、ネタなんじゃないかなあと思う
…くらい個人的には萌えない
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 02:23:15 ID:3JeFnUJ20
____チラシの裏_____

包みピザうめえwwwwwwwwww

____ここまで______
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 08:55:16 ID:yfha2Ykv0
田中が夢子のうちへきのこのコキールを喰いに図々しくついてきた時
「女の子の手料理なんか食ったことないんすよーっ」と言っていたが
その後「入社後にしょっちゅう夢子が土手鍋を食わせてくれた」と語る。
「女の子に〜」が方便だとしても、食わせてくれた本人に言うのはおかしいだろ。
どう見ても後付け設定です。ありがとうございました。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 09:06:35 ID:xx7RWmMl0
なんてぇか、21,2の女の子社員が、ただ同僚だってだけの男に土手鍋作って
食わせてる図もすごいものがあるよね。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 10:04:17 ID:M7+PcvXC0
土手鍋っていうのもちょっと・・・
夢子、暗に田中の事を誘っていたのか?
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 10:30:43 ID:bjhd+jsC0
プッシュホンの受話器を置く擬音が「チン」ってことはねえだろ。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 10:50:40 ID:xx7RWmMl0
>>558
亀だが、篠田教授ってまことが入学する頃にもまだ教授やってんのかな?
荒岩が在学中の20年前でさえ、すでにおじいちゃんだったような・・
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 11:00:14 ID:HN2C1JwD0
漬物鍋、着色しまくりの市販品でやったら、鍋が毒液みたいな
色に染まりそう...タクワンの黄色、ナスの青、シバ漬けのミドリや赤...おえっwww
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 12:17:15 ID:KUzts+VU0
ヤマギシの漬け物使うんだよw
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 13:40:24 ID:eZhAXl1H0
>>610
うむ!変な思想が隠し味になってて美味いぞっ!
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 14:15:53 ID:eCLepeiK0
ティートも初期のころはカツ代さんに梅干だされてキョドってたのに
いつのまにか漬物鍋でよろこぶまでに順応しちゃったのね。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 20:44:25 ID:/hYye3oa0
>>609
いちおう、漬け物はよく洗って絞ってからいれるとあるけど
色が出るような漬け物で作るのはイヤだ・・・
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 21:15:28 ID:OsRoastH0
白菜の漬け物だけでいいのに。
タクアンとかありえないよ。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 21:51:43 ID:VFFVnXNm0
たくあんって、考えてみれば大根なんだよね。忘れてた。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 22:14:06 ID:fnbqVA850
牛肉とクレソンを赤ワインでしゃぶしゃぶ風にする鍋はおいしそうと思ったけど
今回はだめだ

ラムはジンギスカン、漬け物はそのまま食べたほうがいいと思う
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 22:20:04 ID:orBhgLB/0
昔の読み返してるとやっぱりまことは卓越してるな
「よーしアブラメの煮付け作っちゃお」で作り始める小学生
たぶん日本全国探してもそうはいないな
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 22:59:41 ID:rg4EKM8H0
読み返してみると、学生時代フォーククルセダーズの空っぽの世界とか
ギターで引いちゃってる荒岩って、実は何歳・・・?
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 23:35:01 ID:+Em6GHLl0
博多大学昭和51年度卒だから、50か
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 10:07:04 ID:XVABRgKf0
スレを横にして見てネ!
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 13:45:49 ID:wwU3MNu90
それよりけいこちゃんって幾つだ?
全然、年とって無いように見える。


まぁ確実にけいこより年上の虹子も全然見た目、体系が変わってないから
とちは年の重ね方が下手糞だと言うのがわかるが
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 13:56:55 ID:kKUsoQ4c0
少なくとも田中と同年代だろうから34,5じゃないか?
それでも一途にミニスカート&他人の秘密をしゃべりまくる口の軽さ
愛してるぜベイベー
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 15:10:55 ID:HYrYe0QT0
>>620
[5円]が抜けているぞ!
624水俣市民:2005/12/17(土) 17:10:39 ID:GLrpaaGy0
だいぶ前の話しだけど、水俣に太刀魚釣りに行った話しで、故意に「水俣」って地名を出さずに「熊本県・湯の児温泉」でごまかしてた!どーもすみませんね!全国的に言えない地名で…(怒)あれからクッキングパパは読んでない
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 17:28:12 ID:wwU3MNu90
>>624
>どーもすみませんね!全国的に言えない地名で

ってとちが言ったのか?
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 18:28:32 ID:KPnjzyNS0
>>624
被害者意識、過剰すぎじゃね?
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 20:49:24 ID:4DGU85ohO
ていうかタナカハジメというキャラは
クッキングパパの世界から消滅した方が良いと思う。
彼が出るとスレが荒れるから大迷惑だよ。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 20:51:05 ID:4DGU85ohO
sage失敗。
ゴメンなさい。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 21:11:55 ID:kKUsoQ4c0
ある意味>>627は田中以上
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 21:17:25 ID:ykwg4gNg0
>>619
じゃあ、荒岩とほぼ同じ年だから、虹子も50?
(大学の時博多大学と博女、合コンしてたし)
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 21:25:18 ID:lNldWDIx0
2分の1の速度だから一応40ではあるけど
美味しんぼの富井とかと一緒でずれが始まっちゃってるよね
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 21:53:22 ID:QdeusAuh0
富井も残留孤児になりかけたっていう設定だったからね
リアルタイムだったら既に定年だよ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 00:45:56 ID:ZeKYeZNeO
>>627
同じく携帯書き込みをする者としてちょっと親近感。>sagd
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 08:49:46 ID:yoIjv9QdO
624
水俣病の奴は早く死ねξ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 15:13:11 ID:qSE4pEuY0
ギギギ、マツァコツァマが不遇なのも、水俣病の犠牲者の怨念の仕業かもしれんのう、ラララ。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 16:06:31 ID:iB6DtCeB0
糞森うるせーぞ!耳食うぞ!指ちぎるぞ!!
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 21:16:38 ID:JZhlKnqF0
種子島ちゃんって、工藤ともうおまんこしたの?
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 23:54:31 ID:/prNdJ4TO
「ショッピング」って言葉使う奴、いるの?
クッキングパパではよく出る言葉なんだが。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 01:00:38 ID:c/VUiVSh0
>>638
じゃぁあなたは「ショッピング」の代わりにどんな言葉を使ってるの?
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 03:45:38 ID:L4oT1Qce0
買い物
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 08:04:42 ID:IY4MXnuU0
買出し
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 08:23:26 ID:zRxH9w12O
買い物だな。
「ショッピングに行こう」とかってあまり聞かない。
自分が聞かないだけか?
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 08:39:10 ID:PC1eABRS0
女性は使うんじゃないか?>ショッピング
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 09:19:27 ID:eflrVFUB0
女だけど普通に買い物って言う

細かいところにつっこむのもかわいそうだけど、
保育園とかといい、この作者、「え?」と思うようなところ多いんだよなぁ
それもまた、この漫画の味なんだろーか
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 09:30:29 ID:PC1eABRS0
年齢なんじゃない?
洋服とか、どきどきわくわくする買い物はショッピングって言わないと!
って言う年代。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 12:35:49 ID:Vwv+re3z0
まあいいじゃん。
「ショッピング」と一言書くだけで、近所に日用品を買いに行ったんじゃなくて、
少し遠出して時間をかけて買い物をしているということが、誰にでもわかるんだから。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 15:05:16 ID:gAYs4Gsg0
幼稚園児が友達の父親を「おじさま」と呼ぶのに違和感。
とちがそう呼ばれたいからなんだろうけど。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 15:31:34 ID:PC1eABRS0
幼稚園児どころか、女子大生の若妻、香港からの留学生にまで呼ばせてるw
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 20:54:24 ID:BP3ZkQOLO
女子大生の若妻も…今や野菜相手に…(・_・、)
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 20:59:36 ID:DB1CriA9O
まことの誕生日に寿司を握る一味。7才で赤貝を注文。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 21:34:20 ID:6VF67C4y0
「ショッピングセンター」とか
「ファッションセンターしまむら」って普通に言わないか?
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 21:56:49 ID:crFvqjKyO
何でそこでファッションセンターしまむらが出て来るんだ

ところで田中が前に作ったミソカレーだが、ルーがなくて特製味噌を
入れただけなのに何でカレーになるのか理解できなかった
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 22:00:16 ID:r98ieo0p0
もうキャピィが鳴き声の一種としか思えなくなった

>>652
ルーは入れてはいるが量が足りないので味噌で足りない分の味を調節しようということでは
そりゃ味噌だけだったら牛(豚、鳥)+タマネギ+ニンジン+ジャガイモ=味噌汁かトン汁か何かだよ。

654名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 22:01:02 ID:eE5Nzrmb0
>>652
俺も未だに理解できない
豚汁にしかならないと思うんだが
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 22:33:10 ID:crFvqjKyO
>>653
確かにレシピにはカレー粉を使うようになっているのだが、
田中がカレー粉を常備して料理していたとは思えないんだなあ
独身のだらしない時代だったし

最初読んだ時は特製味噌に仕掛けがあるのかと思ってた
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 22:46:58 ID:r98ieo0p0
あ、本当だな・・・。カレー粉使ってないっぽい。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 23:33:11 ID:r3vMQ5tW0
カレールー切らしてて味噌入れたんだしな
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 01:47:38 ID:73L6y0uQ0
カレー粉をまぶしてあるだけっぽいから(ルーを入れる予定だったんだし)
「カレー風味の味噌汁」だよなと俺も思った。

にしてもあの回は田中だけではなく夢ちゃんにもイラッときたものだ
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 09:25:43 ID:ztNwsd+10
つまり、カレー風味の味噌汁をかけたスパゲティか・・オェッ
絵の雰囲気かもしれんが、ゆですぎのふにゃふにゃしたイメージだった。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 10:01:28 ID:flDyZueP0
はぁ〜、うまい〜。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 10:41:34 ID:9c78MwGgO
長谷川さんの息子は風呂上がりでもリーゼントは壊れない
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 11:11:28 ID:ztNwsd+10
すげ!昨日鶏皮餃子ちょうど読んでたとこだよ
てか、あいつキモ!兄と弟が両極端のタイプだな・・・。

同じ巻に入ってるしょうが焼きうどんもなんだかなぁ、な料理。
あの畑先生も相当なDQNだけど。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 11:57:59 ID:LFD2HJ8j0
漬物鍋ねぇ・・・


絶対試す気にはならんな。ていうかとちは試したのかあれ。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 12:07:04 ID:/mSbIW9h0
>>663
やってないことはないと思う。ただ、自家製のとかちょっと高めのでやったのかも。

スーパーで適当に買ったのでやったら色が流れ出そうだよな
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 12:35:04 ID:Bf/d7AhH0
あれって実際作中で食ったのはラーメンじゃなかろうか<味噌カレー
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 14:34:26 ID:ztNwsd+10
でもフォークで食ってたような記憶が・・・?
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 20:50:52 ID:cB+rcQLs0
スパゲティじゃね?
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 21:02:37 ID:x/BFji9z0
スパゲッティといえばトロロスパもどうかとおもった
俺美味いのか・・・?
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 21:47:17 ID:M6UEfKZWO
ちらし寿司の素入りとか、椎茸の茹で汁で茹で上げるのとか…。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 22:10:28 ID:9c78MwGgO
味知、根子ちゃんが作ったブタ角煮を食べ“お兄ちゃんのにおいがする” って・・・ひどいねぇ・・・
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 23:06:08 ID:M6UEfKZWO
チグサのランチとか焼肉食べて「博多は食いもんがうまいなー」って、
何か違う気がする
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 23:59:36 ID:eadc4WqI0
>>669
しいたけの汁で煮るのってだしスパの事か?虹子さんのユニーク料理の一つ。
あれは不味くは無いと思うが。不味い要素が無いし。要素そのものが少ないからなんだけど
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 00:19:03 ID:vZUzySV1O
672
それよりも、あれぐらいのレシピに、たったあれくらいの工程の料理で皿を何枚も割る虹子さんのテクニックに疑問を感じる・・・
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 00:29:50 ID:58i/ALBI0
>>669
干椎茸の戻し汁で茹でる「だしスパ」はうまいゾ!
レシピのマーガリンは絶対バターにしたほうがいいけど。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 00:34:11 ID:3A+9xO5U0
>>673
明らかにボールとフライパンかプレートしか使わないであろう饅頭に
田中家の男たちは台所を惨事に変えてしまってたしな
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 01:09:20 ID:NPdJajg/0
へーっジャガイモって皮むくのかー    が後々無理のある設定になった
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 01:38:21 ID:SzW7cjLH0
ティート初登場時のペペロンチーノもどきみたいなスパゲティでも
マーガリン使ってたな・・・
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 03:53:00 ID:vZUzySV1O
海水つかってしゃぶしゃぶはどーかと思います
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 06:16:06 ID:cU5cB1/M0
美味しんぼと違って説教のかわりに笑顔なのがいいよなこれは
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 08:18:17 ID:6a4YnihG0
>>671
それいつも思ってたよ。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 08:49:24 ID:58i/ALBI0
博多人は味覚がすぐれているから
どんな料理を作ってもうまい!

と、とちは言いたいんだと思う
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 11:45:59 ID:SzW7cjLH0
>>679
たまに説教くさくなるけどね。虹子とか虹子とか虹子とか
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 12:12:38 ID:3A+9xO5U0
虹子のはまだ「まぁまぁ^^;」で止められて半ページ程度しか使わないけど
おいしんぼは2ページ3ページとうんちく垂れるからな
キン肉マンに近い。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 13:23:38 ID:ZbkD0YgA0
クッパパもおいしんぼも、子供ほ〜りっぱなし・・・。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 17:26:36 ID:8sg0+OuG0
食い物には目がないんだよ
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 17:37:41 ID:5FXTt91u0
朝、TVでモツ鍋がまたブームだってやってた
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 17:46:32 ID:AlbpE0Gq0
どすこいカレーを作ってみた。
結果は





                         orz
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 20:26:21 ID:bpn8g8LOO
カボチャチャーシューメン明太子コンビーフ♪
ビーフステーキなキスキスフライ♪
フライドチキンきんぴららっきょう♪
今日もハッピーハッピーダンス♪
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 22:05:53 ID:RmaqdZKzO
>>687
うおぉ!近々試そうと思ってたよ…どすこいカレー。
報告ありがとう、作るのやめた!!

690名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 22:17:34 ID:FfT1O9YB0
え、俺どすこいカレーは一番好きで今もよく食うけどなあ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 22:52:40 ID:8sg0+OuG0
え、俺どすこいカレーは力士に囲まれて食べるものだと思うけどなあ
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 23:01:53 ID:x78Ll0n60
度す濃いカレーって何巻ででたんだっけ?
ばかみたいにジャガイモまるごととか、でかけりゃいいやっていうカレーだっけ?
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 23:11:01 ID:58i/ALBI0
ちゃんこ鍋のあとに市販のカレールーを溶かして
カレーにする

687はどうやってまずくしたんだ?
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 23:38:41 ID:gG2xEOA00
どすこいカレーも不味い要素無いよな。ぶっちゃけ具沢山のカレーだし。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 23:50:55 ID:6a4YnihG0
和風だしの蕎麦屋のカレー風味でうまそう。
我が家は全部食い尽くしちゃうので、永遠にどすこいカレーの出番はなさそう。

>>692
それは1巻で登場した「丸ごと・ザ・カレー」では?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 00:33:27 ID:NLsEfb4V0
うちは鍋の残りは雑炊にしちゃうからなぁ。カレールゥは入れんな。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 00:53:46 ID:dgbSoNWd0
カレー雑炊もウマソーだな
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 01:27:26 ID:wDXea78s0
ただクッパパで本来「ちゃんこ鍋」として紹介されていたレシピだと
「ちゃんこカレー」にした時まずくなる要素はあると思う
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 01:33:55 ID:c4XpBoiz0
ゴミ焼きそば食いてぇ
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 02:18:27 ID:4a/cKQEu0
>>698
どの要素?
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 03:42:21 ID:8f5s3/Oo0
このスレで忘年会を開くとしたら、やっぱり
メインは漬物鍋かorz
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 04:00:40 ID:egr3PsToO
で、みんな一品持ち寄り!係長は料理は作らないでくださいね!
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 07:12:55 ID:G/CQJSqPO
漬物持ち寄りで全員タクアンとかな。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 09:47:39 ID:bOxx/8dc0
荒岩はどうしてあちこちの店の調理場を自由に使えるの?
あと、よくアパートの自室で手料理で同僚たちとパーティやるのは何で?
地方はそういう習慣なのかと思ったけど、工藤が転勤した東京でも
同僚の女性の結婚祝のパーティをアパートでやるの不思議だった・・。
普通、どっかの店でやるが・・。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 10:31:29 ID:FDRBq3tZ0
>>700
白菜とか油揚げとかじゃなかろうか
それでも美味い場合は美味いだろうけど。

>>702
そして全員枝豆持参

>>704
全ては荒岩が自信過剰ため。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 11:57:36 ID:OhplT9ey0
>>704
アパートでのパーティも夢ちゃんのところや荒岩の家ならまだいいけど、
独身時代の田中のアパートをわざわざ会場にするのってどうかと思う。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 12:29:04 ID:RYinbXSf0
>>705
どすこいカレーのレシピには白菜や油揚げは入ってなかったと思う
好きなものを入れようとは書いてあるけど

豆腐、ゴボウ、キャベツがよく合うと書いてあった
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 13:26:00 ID:egr3PsToO
昨日、キャピーのつみれ鍋を作って食べてみた!うまかった!材料費も2人前で1500円以内で納まりました。今の季節にぴったり!熱燗でキューっと!
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 13:34:21 ID:8f5s3/Oo0
ジャガイモ、ニンジン、玉ネギ、豚肉でチャンコを作ればよい
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 13:40:04 ID:FDRBq3tZ0
>>707
いや、つまり「ちゃんこ鍋」のレシピとして公開されていたほうだよ。
あの力士の兄ちゃんが来たやつ<白菜とか
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 13:50:13 ID:0+JINXJq0
塩味ちゃんこかー。アレはカレーにしちゃいかん崎。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 15:50:07 ID:pHoyxc8s0
夏バテで食欲がない→そんなときはカレーだ。うまいゾ。
ってことで集まったはずなのに、ちゃんこ鍋だされて、
ま、これでもいいかあ→あー、もうおなかいっぱい→
仕上げは、どすこいカレーだっ。
・・・って、よく食えるよなあw
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 18:59:40 ID:NLsEfb4V0
>>712
カレー良いね食いたいね
集まれー
ちゃんこじゃねーか!まぁ良いけど
ありゃーもう具が足りないゾ!
カレー投入 うほっ!

って流れじゃなかったか。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 22:13:39 ID:ASeuEPK10
クッパパの人たちはホントよく食べるよな
屋台食べ歩き当たり前だし
飯食ったあと更にラーメン食ったり
自分もそれなりに食べる方だとは思うけど
せいぜいランチのご飯大盛りでおなかいっぱいですよ
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 22:24:46 ID:jT4A/RrG0
小食キャラは、曲げもの屋さんのお孫さんやチエさんくらいか。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 08:13:17 ID:g4APUPpa0
昔キルキルさんと日本に来ていた、ボブカットの上に団子をつけてた韓国の料理研究家さんは、
髪型を変えて出てきたとき、「日本人あまり食べませんねー」と言ってたね。あの大食が多いクッパパ世界で。
まあ、作中の人物が語る内容=とちのお考え なんだから、
クッパパ世界自体がとちの願望の産物で、「日本人小食」がとちの実感なんだろうか。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 08:59:39 ID:vMt+Z5j40
あの団子の中身が知りたい・・・>チェさん
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 09:37:46 ID:LLNrKVKHO
福岡人のクリスマスって
もつ鍋と焼酎で決まりなんだよね(笑)
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 11:17:47 ID:Uc1zdTL30
田中はチェさんに色目を使っていたが、俺はドジっ子萌なのでキルキルさん派です
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 12:28:03 ID:FGmeU2tvO
【アニソンウザ!】クッキングパパ part16【ベイネタシツコイ!】

まだ早いが次スレのタイトルはこれで。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 13:01:51 ID:FHoc+9KK0
犬がかわいそうです
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 13:58:38 ID:BmM/SnqQO
思ったんだけどクッパパ30巻のとろろフォンデュの話のやつのナニって何のこと?
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 14:09:50 ID:djx2pHJQO
>>722
そりゃあ…その…えっと…ほら、ナニですよナニ
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 14:30:50 ID:TsJQZXg1O
718
博多人です。クッパパファンですが、そのように思われてもしかたないと思います・・・
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 15:51:14 ID:CCi7gKUf0
>>718
それはクッパパ内での扱いがしつこいと言う意味でなく、
現実に博多のクリスマスはそうなの?
726687:2005/12/23(金) 17:22:13 ID:0Pi3IP+X0
おまいら、レスありがとう。
えっとね、その昔漏れの地元(南東北)で「カレー南蛮」っつー、
ソフト麺にかけて食う微妙なカレー汁があったんですよ。
そのユルさといい、味といい、漏れも含めて学校中の不人気メニューだったんですわ。





その味に仕上がった orz
727687:2005/12/23(金) 17:24:06 ID:0Pi3IP+X0
あ、ごめん。「給食」の話ね。
ちなみにゴボウ、豆腐、キャベツのほかに豚肉、人参、ダシ昆布、イワシツミレを入れますた。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 17:54:34 ID:0HQgVI/30
あの〜、ず〜っと謎なんですがぁ
さなえサバランの時の夕食がいまだに何の料理かわかんないんですが・・
あと、ルリちゃんが、ピザが嫌いって言ってたとき、自分で作った
朝ごはんも。誰か教えてください。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 17:56:28 ID:1zRQpWqo0
>>722
とろろフォンデュ食べた後に竹田課長はソープに行ったが
一緒に行ったティートは外人だから入店を断られた。
荒岩は虹子を後ろから突きまくり、危うく三人目を作りかけた話。
常務は……オエッ!!
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 18:38:23 ID:TrFQBl7VO
ジングッベ-ジングッベ-
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 18:52:24 ID:TsJQZXg1O
725
とち的にとゆー意味です。たははは・・・ちなみに現在の博多は雨のイブイブです。おっと!パーティーに田中リクのローストチキンもってかないと!夢ちゃんもまってるからね!
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 19:13:48 ID:hNzDYFdt0 BE:30077227-
>>730
そのセリフ、ツボに来た。

虹子のメガネが牛乳ブタから綺麗なレンズになったのって
メガネ壊したのがキッカケだっけ?
それともイキナリ?
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 22:25:11 ID:iF5vB+i00
ちゃんこカレーは一緒にうどん玉を入れると、カレーうどんになってうまいぞ!
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 01:13:56 ID:H0QtD2N20
美味しいわー!アナターッ
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 02:01:54 ID:E3742mbR0
>>704
俺の周りじゃなべでも焼肉でも誰かの家でやるぞ
店なんか全然行かない。
クッパパメニュー作ったりもする。
さすがに結婚式の2次会は店でやるが、3次会は家でやったり。
とちもそんな友達多いんじゃね?

こないだ久しぶりの友達の家に行ったら、「飲みに行こう」って言われて
外出して店で飲んだのがものすごく新鮮だった。
>>704ならそれが普通なんだろうなぁ。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 05:06:27 ID:5RKzkO46O
とーさんがよなべをしてニワトーリぬってくれたー
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 09:37:32 ID:ajzdW79bO
>>736
女性をあつかうように やさしくていねいに時間をかけてやるべし
なんちゃって まっエッチ
モミ モミ モミ モミ あっは〜ん
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 17:32:48 ID:HCA7jXet0
なんで博打の人はジングッベー、ジングッベ−って言うの?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 22:44:03 ID:H0QtD2N20
博打ってナンだよ。ギャンブル好きって事か?
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 23:53:21 ID:Ms/4flVo0
ちょっと間違ってるな

なんで「うえやまとち」はジングッベー、ジングッベーって言うの? だ。
博多でひとくくりにしたらかわいそうだ。
この漫画の「博多人は〜」という言葉を見るたびに、いろんな台詞見るたびにそう思う。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 00:25:39 ID:rDEFvDZl0
「熊本の人って、つくし食べないんだぁ〜」ってのもそう。
おいらのとこでも食べないよ。食う人が少数派じゃ?
食えるの知ってるけどさ>つくし
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 00:31:31 ID:qGqsWCGCO
わかった わかったよ!!今夜2人ともうちに来な!!一晩ゆっくり酒でも飲みながら語り明かそうじゃないか!
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 01:05:32 ID:uVUDiGgJ0
>>740
博多ってのはまだいいほうだ。
九州人クオリティとか言われて、イラつくんだよ。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 01:06:26 ID:KixRcLPM0
うえやまとちの博多認識は、博多を持ち上げているようでいて
逆に辱めてるのとかあるよなあ。
全国的に存在するものをさも博多オンリーのもののように言うとか
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 01:33:33 ID:AAJNhKH20
トチ狂ってるとしか思えんな
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 01:59:36 ID:Et35qDCAO
ホ〜ント博多の人は祭り好きっ
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 08:47:46 ID:QFhMqO2G0
なんか大阪人は部落民って流れだなw
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 12:30:35 ID:XG6OsdQb0
クッパパ界では、大阪人は皆が吉本芸人みたいだけどね。
東京人はシャイ〜でナウ〜。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 17:39:10 ID:U4h7V/KRO
1コマ目太宰府の場面なのに博多――ってどうなのよ、って今さらながら思う。
読み始めた20年前は駅も博多だし博多=福岡って思ってたけど
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 18:08:15 ID:MUQA4atz0
今ちびまるこも「ジングッベー〜じんぐっべ〜」と叫んでた
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 18:42:28 ID:BvQEqRyc0
神奈川を横浜と言うようなもんだな。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 06:29:02 ID:7eURaHURO
犬阪≧埼玉>福岡≧沖縄≧茨城>北海道=神奈川>広島=京都>関西その他>東日本
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 15:59:59 ID:nTlSyU7J0
>>752
何の順番だよ!!!

と思ったが一番上に大阪が存在しているのを見て
大体分かった。
ただ、沖縄 >= 茨城 と 北海道=神奈川 がちと解せない。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 16:41:54 ID:CN/fkvTz0
犬阪…犬?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 16:53:17 ID:fGH/JRu+0
年間たこ焼き消費量が多い都道府県の順番
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 21:29:24 ID:jijb0Rj/0
犬ってかいてるのはなんでだろう
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 23:05:50 ID:Yym/NgeV0
2年前のいつか忘れたけどチンコラーメン旨そうだった。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 02:57:25 ID:xiAgZ7530
7スレ振りに覗いてみたけど、
相変わらず同じような話題でループしてるなw
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 05:38:35 ID:fXIOcrvzO
7スレ振りキター!
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 14:21:47 ID:WgYOnzfX0
田中
虹子
みゆき
くにひろ父
早ぐい保護者会会長
炭火一家、焚き火
飲酒運転

これらの叩きの合間に、別のキャラの叩きと新作の話題が入るのが
このスレクオリティ

殺伐マターリ
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 15:29:03 ID:ZgeRmIjdO
このメンバーに
田中の同期の伊勢海老天丼のやつを加えたい
再登場希望
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 15:30:48 ID:rwxSZnBY0
だいたい長期連載漫画のスレはループが基本
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 15:33:14 ID:oGwHMbb60
早食い保護者会長ってみゆきの保育園時同期だったかで
その家にご飯に呼ばれていったはいいが、父親と息子がアホみたいな
せっかち親子、飯もろくに食えずじまいってやつだっけ?
個人的にこの親子とネコちゃんのアシスタントの女がダントツDQN
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 15:35:13 ID:TgJ/WvDJ0
まことの中学の担任、音楽の畑先生も入れて欲しい。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 15:53:15 ID:IqrU8zoZO
マコトが水太りする話ってどんな内容でしたっけ?
単行本にもうはいってますか?
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 16:02:29 ID:4Lb9spwcO
禿しく既出なんだが、花田もリストに加えて欲しい。
奴は世の中なめてるからな。
>>760
炭火一家とか焚き火とかキーワードを聞くだけで、誰だかわかる俺も
ヘビーな読者ってことか…orz
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 17:12:44 ID:O8dTDEHG0
炭焼き一家はふざけた展開だったな
あれマンション追い出されても文句言えんだろ
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 18:10:18 ID:glwOy8ab0
>763、でもネコちゃんのアシは虹子さんに「こっち来てお茶でも」と言われた時
「♪いいえ〜あたしはここで結構ですゥ〜♪」と遠慮してたから一応、礼儀は
知ってると思われ・・・とマンガキャラに擁護してみる。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 18:44:48 ID:Lqy4hMls0
ネコアシの人はやたら台詞が歌だって以外は一応まともだよな。
あの話はみっちゃんのほうが恐かったヨ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 19:28:36 ID:fXIOcrvzO
そういや、その娘、それっきり出てこないな・・・
もうアシ辞めちゃったのかな?
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 21:05:21 ID:VOoGIrk9O
>>766
自分も花田がウザい。舐めた言動もだが首から上の造形が
気持ち悪い。特にあの目。

虹子は何で叩かれるんだっけ?自分はフカヒレとか
松茸の回の欲しがりぶりがウザかったが。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 21:12:40 ID:Nsf2+tNj0
>>771
虹子は「日本には文化が定着しない〜」などと社会派ぶっているのに
自分の娘がレストランで騒いだりしてもきちんと叱れないところが嫌だ。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 21:15:55 ID:NjcmNR500
アカの一つ覚えで、博多行く度にモツ鍋屋連れてかれたんじゃたまんねぇよなァ・・・。

シナモンロールって博多では絶滅危惧種なんすか?
当方さいたまですがシナモンロール置いてないパン屋なんて滅多にないぜ。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 22:36:00 ID:I9f0YRww0
炭火一家って一歩間違えたら心中じゃねえか
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 23:41:59 ID:0tAlCxlV0
まあ作者の思い込みがいろいろあるんだろうなあ
たいがい、作者が変わった人なんだなと済まして読む
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 00:05:28 ID:Yw1HQvCm0
博多の人間はラーメンはとんこつしか食わないみたいな
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 01:32:49 ID:VnB1ZG5s0
>>776
実際それ以外ないよ。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 08:37:33 ID:Ta+7G4pw0
大晦日の夜、アポなしで部下が続々とやってくる家・・・嫌だ。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 10:41:23 ID:osN0gHWXO
俺は家族全員が世界平和を祈るのが嫌だ。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 10:50:19 ID:74TIlypwO
今週が最終回でもよかったような話だった
一瞬工藤が結婚の報告に来たのかとビビったし
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 11:24:34 ID:Ta+7G4pw0
ね。「長い間ご愛読ありがとうございました!」って文字を思わず探しちゃった。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 13:25:06 ID:gYiwOWcJO
個人的に、ネコ初登場時の虹子の反応には笑った
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 13:39:01 ID:PY0D8cxs0
・ネコ
・ひとみ夫妻
・白木先生
・徳さん
・魚屋一家
・金丸会長
・明石くん

ここらは好きだな。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 14:03:57 ID:2/bIZNpcO
飲食店で働いてます。どんなに仲のいい常連でも簡単に厨房に入れたりしません。仕事場ですから!
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 14:22:08 ID:7gcM4W820
>>784
それが普通の対応
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 15:17:27 ID:Y732ytUb0
精液のシナモン漬けってどうやって作るの?
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 17:51:50 ID:TC07sbMA0
最終ページ、本当にとちってヤバイ人かもしれないと震えが来た。
今週のクッパパを読んだ二人の部下は一人は寝込み、もう一人は
山奥に篭って何も語らなくなった・・・。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 18:43:17 ID:aIRMowCF0
>>787
お前の二人の部下のほうがヤバイ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 20:23:28 ID:O7nwBm5A0
工藤の上司の首が変。あれじゃエクソシスト。
前にもこんな絵があったよなぁ。とちはこの構図が苦手らしい。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 22:46:02 ID:HAoIViBd0
首と言えば、首が折れ曲がったままの男はその後出てきてない?
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 23:12:13 ID:o1JjwuYy0
>>788
禿同

しかしラスト1ページ使っての「世界平和」はたまげた
この漫画は、そんな壮大なことを祈る漫画じゃないだろ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 23:37:45 ID:Ta+7G4pw0
>>790
あの男、イラネ。さすがのとちも登場させて失敗したと思ってるんじゃ?
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 01:25:34 ID:2Ee1+Bn60
表紙の虹子さんの晴れ着には誰も触れない件について

いいと思うけどな
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 01:45:03 ID:CuIv1RpB0
世界中が平和じゃないと、
「近頃悲惨な事件が多すぎるわ」
とパラノイア起こして号泣する人が約一名いるから家族一同で祈るのもやむなし。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 02:55:17 ID:fGcaZaBRO
まぁ世界平和を祈る気持ちも分からなくもないが・・・
本当にそれを願うなら今まで通り、漫画を描き続けてれば良いわけで
隠喩もせずに直接書かれると意味が薄れる。キモイし
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 03:22:27 ID:QWCiNrwK0
世界平和とは大きく出たな。。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 05:19:32 ID:jS8pxhKS0
表紙の晴れ着は虹子さんだったのか!
種子島ちゃんかと思ってたよ…アホだ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 06:07:12 ID:g8+mZ78qO
虹子ってマンコ臭そうだよな
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 07:34:51 ID:omKrlD0v0
とち、完全にイカレテル…
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 08:57:09 ID:PQlPivGe0
男日照りの吉田ちゃんが今後どう関わって行くのか気になる
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 10:44:41 ID:1CjwaP4a0
昔、サラミに塩をテンコ盛りにしてウィスキーで
流し込んだら思わずはきだした。

「身体には良くないだろうが・・」って、
あれ何個か食ったら死ぬと思ふ
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 16:54:47 ID:ZqLZr1rT0
塩つけるだけじゃなくて盛ってるからなあ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 17:03:02 ID:AFOdvWSHO
DQNな田中親子だから、食べる事が出来るんです。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 20:23:47 ID:Ld9/NVrIO
ちゃんとレモンは絞ったよね?
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 21:08:46 ID:M2WfiPR60
つめーたい
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 23:37:14 ID:8leKrMCLO
結局まことは年が明けたらすぐ受験なのか?

83巻を読んだばかりなので晴れ着はシンディかと思った。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 00:03:19 ID:a+A6lXo+O
つめた
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 00:30:07 ID:hbtqTpmm0
課長の息子のときがわが身か
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 08:07:44 ID:k+jOC+HMO
トランプしながらわざとらしく
「あっはっはっー楽しいねー」
と言う院長がなんとも
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 12:05:31 ID:Foagh6yH0
血のつながらない孫に気をつかってるんだよ
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 14:16:45 ID:y5BapzHbO
かなりの期間二人で荒岩家に来ても「あらお母さん」しか反応なかったもんな
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 14:25:48 ID:RTsWqa4T0
院長はすばらしいと思う
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 14:43:15 ID:k+jOC+HMO
>811
院長は鬼嫁にも気をつかっていたんだね
ごめんよ 嫌っていて
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 16:49:35 ID:xPVDoUNoO
院長が、蜜柑だか煎餅だかを食べている時の顔キモス
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 22:26:59 ID:E/OvoIeT0
>>773
亀レスだけど、博多にもシナモンロールがいくらでも売っている事は、
とち先生にも判っていたようで、連載時の柱にある脚注にも、
「博多でもシナモンロールは売ってるんですが・・・」と書いてあった。

>>814
むしろユミちゃんの顔がでかくなったのに驚いた。(つーか今回のデッサンは酷い)
まあ、世界平和ほどのインパクトはなかったけど。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 23:12:09 ID:d2b/HsSD0
あんなに人数集まっておいて、土鍋ひとつかよ・・嫌味でしかないな。
田中がぺろっと平らげて終わりじゃん。
虹子さん御懐妊のときのサラダそうめんもそう思ったが。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 00:16:34 ID:pOXZvO4D0
ハシラ書きで思い出したけど、抜粋集の懐石編?だったかで、よくここでも出る
「ヘルメットつけたぞーっ」の欄外書きを初めて正確に見たよ。
この文に続きが「なかなかこの頭に合うのがなかったんだよーっ」なのにはビビった
(ヘルメット着用が義務じゃなかったのは知ってる)
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 02:06:34 ID:oEDSq4m8O
この時受診した病院の担当医師は吉岡院長なのだろうか

「会席風」って何を指しているのかよく分からんけど
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 03:49:12 ID:CocDzzDBO
まあアレだ今年もいろいろあったが






世界が平和でありますように






820名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 10:52:55 ID:Q7BE6yT80
今日(明日)の23時半〜0:30ぐらい
世界が平和でありますように
とみんなでいろんなスレにコピペでもしようか
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 11:04:09 ID:B3+50e4Y0
世界平和ってさ、お願い事としては、当たり障りなくていいんじゃないかと思う。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 11:10:47 ID:WrlsEqcc0
荒岩てデーモンで大魔王なんだからコロッケで世界制服の方が似合いそうだけど。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 13:25:10 ID:DgtXmZQaO
釣られてみる

世界征服
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 13:40:02 ID:6KRysVqc0
世界中の人が制服を着る
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 13:57:23 ID:RQA9qMPu0
地球人ならこの制服を着るべし!似合うゾッ!
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 17:27:41 ID:Rk7l5dQU0
東京帰りのさなえちゃんが着ていた制服・・・
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 17:48:06 ID:nZT55tdK0
来年もこのスレが平和でありますように
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 18:58:06 ID:yLLO2QyqO
ように(^人^)
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 20:33:27 ID:2BBVawnH0
鴨鍋の後に年越しソバやってみたお

なかなか美味かったけど、鴨って結構しつこい脂が出るね。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/01(日) 01:02:00 ID:sl748nITO
おまえら、あけおめ
831通りすがり:2006/01/01(日) 02:13:35 ID:1ZtL6v4d0
今年もクッパパをよろしく
そしてあけおめ
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/01(日) 05:45:39 ID:lURncoB4O
あけおめです
今年もクッパパを愛し続けます^_^
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/01(日) 06:36:41 ID:o2DMAi8VO
あけましておめでとう
今年も世界が平和でありますように
8345円 【小吉】 :2006/01/01(日) 18:27:47 ID:ShcUZkmk0
初詣に行って来たけど世界平和を祈るのを忘れた!
835【とち吉】【5円】:2006/01/01(日) 18:42:08 ID:T4t4StFQ0
世界が平和でありますように
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/01(日) 19:53:22 ID:Pb6cLO3v0
>>833
今年もって何だ?
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/01(日) 23:39:39 ID:8BGsA5zD0
今年もよろしく美味しんぼ!
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/01(日) 23:55:49 ID:Q6QrahpX0
ちょっっっっっっっっっっっっっ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 17:29:53 ID:U58SAR4wO
あけおめこ!とよろ!
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 20:30:57 ID:peLzN9wI0
ビートルズ好きの山本さんは好きだな。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 20:32:24 ID:yrU7Lpl40
>>840
奴は屋台で寝る。迷惑だ。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 20:49:30 ID:peLzN9wI0
アレは生きがいをなくしてたときの山本さん。
今は若気の至りの頃を思い出して、キラキラしているはず。
屋台で寝てる暇なんかない。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 22:01:00 ID:9YvSvxyA0
あの目のキラキラは肝買ったな
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 23:22:56 ID:e1LHN+NrO
山本さんのマツゲは、
サザエさんにでてくるマスオさんか波への同僚に相通じるもんがあるな
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 01:24:54 ID:56vOHBWC0
ブックオフでもこれだけ全然出ないんだよね
実用的なのか誰も手放さない
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 02:29:35 ID:9nvu2MHZ0
山のように置いてあるが
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 02:39:56 ID:WkbcRzHwO
あまり実用的とも思えんが
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 10:01:37 ID:P5Tgv3Qe0
350円の棚にはあるけど、105円のところにはまずないよな
おいしんぼは腐るほどあるというのに。
50〜70巻のあたりが特にない。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 16:15:52 ID:sS3ymlh7O
正月休みにクッパパを読み直して感じた疑問

なぜクッパパに出てくるコース料理は前菜からデザートまで一度にテーブルに並ぶのか?
博多ではそういうマナーなのか?

なぜどの家も台所がダイニングと一緒のI字型でガラス格子の引き戸がある同じ間取りなのか?
博多の建築方法なのか?

誰か教えてください
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 16:46:47 ID:HS7WmkEV0
それはおまいの目がフシアナだから
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 16:54:30 ID:InjSooV10
クッパパっていったらラスボスみたいじゃねーか
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 17:20:42 ID:L2+6m0Pz0
俺も略すときはクッパパだな。キングを抜く。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 17:34:02 ID:aPMB0hzC0
>>849
ノシ
前からオイラもそうオモってましただ。
854通りすがり:2006/01/03(火) 17:36:37 ID:XRwpCMRW0
新刊はいつ出るんだっけ?
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 17:53:14 ID:v8XN5Bi50
>>850
同感。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 19:03:51 ID:lQ8IWJdp0
せいぜいデザート後で出す以外、普通の家じゃ飯(パン)におかずが一斉にでるもんじゃないの?
どこぞの尾大臣の家でお抱え料理人がいるとかそんな所の家庭内状況はしらねーけど
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 21:03:08 ID:aPMB0hzC0
>>856
普通のうちで食う料理の話してねえだろ。
コース料理の話。アルフ・ロメオ社の社長やら、大小説家の白木さんやらが
フランス料理店に接待で連れてかれたときに、一品ずつ出ないで
どーんと並べてあるっつー話だ。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 21:34:14 ID:QXZ5iatX0
384ページで吉田ちゃんが、金丸産業のみんなの顔を思いうかべる描写があるが、ルリちゃんと江藤は吉田ちゃんが辞めた後、入れ替わりで入社してきたんじゃなかったっけ?
だとしたら、顔なんか浮かんでこないと思う。江藤とはそもそも面識があったかな?
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 21:44:19 ID:WkbcRzHwO
いや、そもそも江藤じゃないし。
江藤はサーファーだろ。

まあ、吉田ちゃんは会社辞める時、既に荒岩が係長になっているにも関わらず
「荒岩班〜」って言ってるくらいだからな
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 22:20:09 ID:sS3ymlh7O
そうです
あと放浪の画家花山小吉をはかたグランドホテルでもてなした時のコース料理も
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 22:46:17 ID:Ggl3kUMn0
ごちそうをわかりやすくする漫画的表現です
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 23:03:51 ID:Ui5E17zNO
へぇ〜吉田ちゃん会社辞めてんのね
結婚ですか?
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 00:33:23 ID:oNYYWvdc0
そうですね、「江口」でした。失礼。

吉田ちゃんは確か、親の面倒を見るとか実家の都合で会社を辞めたと思う。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 00:43:14 ID:EqiXN31E0
きみをきらいなやつなんてひとりもいないゾ!
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 00:44:18 ID:RgI9wnvw0
それは嘘ではないけど口実で、本心は失恋した博多で独り暮らしを続けることに
耐えられなくなったから
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 01:04:29 ID:z1l5lZkYO
失恋…
同じアパートに住んでた味噌ラーメンの彼ですか?
コミックスまばらに持ってるので、分からないことだらけでスイマセン
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 01:17:45 ID:kO0Ceivy0
>>866
ああ、そんな人もいたねえ。
あ、でも、ちがうちがう。
失恋はね、どこの人だか知らないけど、もっと濃厚に付き合ってた彼だよ。
「はるみ好きだ!」「ちう」ってね。

吉田ちゃん幸せになってくれよ。弁当屋の忘年会もいいけどさ。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 02:07:30 ID:IHJl01K20
>>866 けっこう最初の頃に、「ダイエット冷麺」で、ダイエットして、片思いの彼に告白を・・・と
目論んでいた、学生時代からの友達。長くつきあって、結婚まで考えていたらしい。(海の回想シーンから、
失恋のシーンまで彼の出番も話題も一切無かったので、背景が読めない)
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 03:06:25 ID:eLd3oIiAO
!荒岩さんちって無水鍋がある!すっげぇぇええぇ!
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 07:34:07 ID:z1l5lZkYO
あぁ、ダイエット冷麺の彼ですか。
そりゃまた随分引きずってますね〜
皆様ありがとうございました
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 07:54:35 ID:J1k3/33m0
引きずってるって・・・。ずっと片思いしてたわけじゃないんだよ。
どうやら6年くらい付き合ってたらしい・・

「君を嫌いなやつなんて一人もいないぞ!」自分がひねくれてるせいか
クッパパ史上五本の指に入る名せりふのはずなのになんか引っかかる。
「みんな君が大好きだったぞ!」っていってやれよ、最後くらい・・
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 09:28:20 ID:u3G/rhnF0
吉田ちゃんは嫌いなキャラだったなぁ
なんか全てがむかつく。ぶりっこキャラな気もするし。
あの鼻もむかつくし。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 09:36:44 ID:7Gla+s7b0
キャラを好き嫌いするようなマンガじゃないのは承知なんだが、
チューリップハットのプータローだけは出てくるとヤケにイライラする
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 12:13:39 ID:+4HsEghjO
あのプータローは今はパン屋でバイトだっけ?
神戸を半年ブラブラしてからパン屋で修行っていうのにぶっとんだ。
その半年間ヤツは国民年金と国民健康保険は支払っていたのだろうか
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 12:53:31 ID:FAGbAX4L0
まったく気にしてなさそう。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 13:05:36 ID:FAGbAX4L0
吉田ちゃんはさ、「私のことを本気で好きになってくれる人はいない」
って言ったんだからさ、その流れで言えばはっきり「みんな君が好きだぞ!」のほうがいい…っていうか、
そこで「君をきらいなヤツなんていないぞ!」っていうのは変ななぐさめにもなっていないんじゃ?
「嫌いじゃないよ、でも好きでもない」って言い方もあるわけだからねー。それとも荒岩、そのつもりで?
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 13:57:37 ID:ZAwXEshL0
>>869
すごいの?
うちにもあるし使ってるよ
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 14:15:58 ID:386bXYft0
>>876
吉田ちゃんの言葉って、

「私のことを本気で好きになってくれる人はいないと思ってた」

「そうしたらいたの!」(元カレのこと)

じゃなかったっけ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 14:34:46 ID:FAGbAX4L0
「でも終わった」と続く
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 14:43:57 ID:rW3YCWw/0
うーん、あの流れに素直に感動したけどなあ。
みんな言葉だけ取り上げて、ひねくれて受取り過ぎでは?

自己卑下する吉田ちゃん、なぐさめる夢ちゃん
いいの、わかってる、って感じの吉田ちゃん

そこで料理が出てきて、料理を食べ始めて、それまで黙っていた荒岩が
「君を嫌いなやつなんか一人もいないぞ」というから、よかったんだと思う。
ここは「一人も」がポイントでしょ。そこまで言い切るから感動する。

あそこで「みんな君が好きだぞ」と言っても、なんか、ありきたりというか、
心に残らない感じ。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 14:43:57 ID:hrSAUR6U0
吉田は、クッパパにしてはドキュ行為の無い(少ない)キャラだった。
長年付き合った彼氏を大事にしてたみたいだし、振られても
逆上せずに人知れず泣き寝入りし、女性のみのパーティでは部屋を提供し、
次の彼氏と別れても、また一人で静かに心を整理して、
当たり障りのない理由で退職していく。後任の為の仕事マニュアルもばっちり。

・・なのに、何故か魅力を感じない。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 14:55:33 ID:+4HsEghjO
後任のための仕事マニュアル
って本の背表紙に付箋のメモ書きを貼っているだけじゃ
あの本は使わないのか
付箋もいつかは糊がダメになって剥がれるぞ
あんな引き継ぎって認められるのか
と、一気に吉田ちゃんに対する評価が下がった瞬間だったが
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 15:08:53 ID:J1k3/33m0
糊がダメになって剥がれるまで、「このマニュアル本なんだっけ?」と
言ってるようじゃおしまい。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 15:11:38 ID:IPfStjaH0
お前ら、無理矢理ケチつけすぎw

仕事マニュアルなんてそもそも漫画に出て来ないし
このスレはほっとくと、どんどん話が新たに作られて行くなw
パソコンのクセを書いたメモを見てルリが「すごい」と言っただけ
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 15:13:49 ID:O7FeePgu0
>>882
本じゃなくてあれがファイルなんじゃないの?
マニュアルかどうかは知らないけど。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 15:40:01 ID:fNHsHUQT0
>>882
そこまで丁寧に作られてるマニュアルだったらかえって引く
キミのところは内部用にそんなに大げさなマニュアルばかり作ってるのか?

必要と思った引継ぎ情報を残そうとする責任感があるが、押し付けがましく
ない感じで俺は好感を持ったが
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 15:43:03 ID:J1k3/33m0
いや、夢ちゃんだって、工藤に引継ぎなんてしてないし。

>>884
ベタベタあちこち付箋だらけだったよ。んでルリが「すごいパソコンの癖まで」
だったとオモ。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 15:51:25 ID:O7FeePgu0
ルリちゃんへの仕事の説明はけいこ主任がしてるし。
ベテランが辞めて新人が入った場合、仕事をそのまま引き継ぐんじゃなくて
仕事の割り振り自体を変更するだろうし。
会社や業種によって、やり方がいろいろあるんでしょ。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 16:08:48 ID:Q81LLS6t0
コンビニでクッパ買ってきたよ
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 16:11:53 ID:1BLtYOCg0
「特製メニュー」シリーズ、新しいの(会席料理編)が出てたんで、
コンビニでパラパラとめくってみたら…。
少なくとも三話が、同シリーズで以前にも取り上げられていた(つまり重複掲載)話。
以前にこのスレで「詐欺?」と話題になっていたけど、なんかますます酷くなっている。
安い(350円)からというのは言い訳にならない。
このシリーズをずっと揃えてきたこっちの身にもなってくれ!
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 16:16:59 ID:fNHsHUQT0
>>890
純粋な興味なんですが、なんで揃えてるんですか?
レジュメ目当て?
コレクター趣味?
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 17:27:42 ID:sO/i95jc0
普通に読みたい本を買ってるだけじゃないのか?
KCのほうを全部買ってたら要らないだろうけど
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 17:39:51 ID:+4HsEghjO
すまん
KCも講談社漫画文庫もKPCも全部揃えてるorz

ちょっときんしゃい屋のママに怒鳴られてくる
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 19:10:15 ID:TyxgI7bsO
そろそろ次スレのタイトルや台詞考えようぜ
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 19:25:46 ID:J1k3/33m0
>>861
海原雄山が烈火のごとく怒りそうだぞ。
「前の皿が済んでないのに、次の料理を出すとは!
この美食倶楽部に料理の流れのいろはも知らぬやからがいたのか・・・」
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 20:22:56 ID:02vz69oaO
話の都合で出たり出なかっただけだと思うのに
「催しや飲み会のつきあいも悪いし――」って台詞を言わされるのが
不憫だった吉田ちゃん

だいたい何年も一緒にいるのに名前出て来ないし
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 21:50:17 ID:wlJMhZxN0
付き合いが悪い奴の一人や二人いないほうがおかしい
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 23:49:42 ID:qiPYiR0W0
つーか、田中とか付き合いすぎ。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 00:25:24 ID:ukjkwwK7O
ところで昼に喜多に行こうとしたら休みでしぶしぶクレープになった時は吉田ちゃんって名前なかったっけ?
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 00:56:43 ID:1D/C/mcZ0
>>897
けいこちゃんは異常
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 01:07:01 ID:nYHNvNVi0
ケイコもちょっとどうかと思うけど、あれは旦那もちょっと・・だから、

A事故のように、炊事しようとすると、皿割り杉、家事をカズミに投げてた癖に
乳児のまことを窓から投げようとしたA事故に比べれば・・マシかな。
けいこの息子がお茶漬け食べたいと言った回で、
手作りで、自分が不在でも息子にバラエティーな茶漬け用意したのはヨカタ。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 09:08:28 ID:E4obxb/y0
そうか?自分も経験あるけど、永○園のお茶漬けが食べたいんだよ!
自分は親戚の家に泊まりに言ったときなんだけど、「お茶漬け食べたい!」
って言ったら(自分ちでは食わせてもらえなかった)手作りが出てきてガックシ、
だったよ。おばさんの手前で「おいし〜」って食ったけど。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 11:02:41 ID:TTnueCbl0
>>902
分かる気はする。

けど食べて見たらわかる。
手作りの方が断然に美味い。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 11:11:55 ID:cf1tRcS6O
けいこちゃんはよくやっていると思う。
旦那は主任昇任の時に協力するって言っておきながら何も手伝っていないし
旦那の会社の資金繰りが悪くて旦那がいらついていたときなんかけなげだったし
だから飲み会出席率がよくても息抜きていうことで気にならない。
2時こは息抜きしすぎ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 12:16:45 ID:kLeXF9pPO
息子はおばあちゃん家で旦那は遅いからって夢子誘ってたけど
普段はどうしているんだろうか。飲み会の度に旦那が早く帰って
くれているとはとても思えんが。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 13:12:49 ID:924+nODbO
放置プレイ

チンして食べてね!〜ママより〜
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 14:20:57 ID:1ovxlahv0
ただけいこちゃんは口が軽すぎるし、それを悪いことだと思っていないのがなんともなあ。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 15:26:16 ID:+4AR2kWi0
けいこちゃんは田中と夢子が結婚したらミニスカで逆立ちの公約を実行してないのがどうもなぁ。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 20:45:07 ID:5Irqj3Zk0
そんなのみたくないから別にいいよw
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 21:41:58 ID:cf1tRcS6O
ミニスカ逆立ちの公約破りくらい
田中の「ちゃんとする」の公約破りに較べたら可愛いもんよ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 22:12:51 ID:GNuChWl60
けいこの田中の新婚旅行、第二児妊娠報告、田中東京出張勘違い騒動、主任さんの料理ばらし
その他etc・・・まじでけいこのばらしがうざいな
田中はただアホだけど、けいこは人間としてどうかしてる。信用0だ、
912けいこ主任:2006/01/05(木) 22:20:15 ID:5kXqfvXs0
>>911
うるさいわねっ
あんたよりよっぽど信用されてるわよ!
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 22:23:22 ID:TU+wLrzuO
けい子ちゃんの悪口言うな!
俺はけい子ちゃんじゃないと、チンチンおっきしないんだ!
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 23:39:31 ID:cMxxSuCb0
>>913
初期から顔変わらないよな。
まぁ虹子と夢子もだけどな。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 23:52:24 ID:VFVQKqFc0
けいこちゃんの髪型ってどうなってるんだろう。
ボブなのかマッシュルームなのか…。
なんか顔にそって張り付いてる。
吉田ちゃんの髪型も中途半端だー。まいいんだけど。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 00:09:57 ID:kqyv3EK30
んなこといったら、韓国の料理研究家・チェさんの髪型は・・・
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 00:27:34 ID:TcjlXxkd0
吉田ちゃんが勤めている弁当屋どこ?
橘公園が出てたけど、ダイナミック弁当あたりかな?
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 00:31:57 ID:OFZ9Msul0
>>917
今週号に乗ってなかったっけ?
ポカポカ弁当じゃねぇ?
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 01:07:17 ID:jpafhjcf0
吉田ちゃんの髪型がふかわに見える
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 02:20:49 ID:l91UDznMO
みんなけいこちゃんがいい人だと思ってるが、
あれは描き方が明るく描かれてるだけで普通にDQNでしょ
育児放棄の口が軽いおばさん。
ただ実際こういう人はけっこういるからリアルだな
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 03:38:48 ID:r9Wi/mda0
こんなDQNだらけのまんが みたことない!
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 07:01:50 ID:25sba004O
描いてるとちが一番DQN。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 09:35:35 ID:ePIXgss90
育児放棄といえばおいしんぼの女性陣の方がひどいがなw
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 10:10:58 ID:kqyv3EK30
まぁ、一番ひどいのは虹子なんだが。
放棄しといて、子育てのパーソナリティみたいな顔してるからな。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 11:20:53 ID:navembYUO
パーソナリティじゃなくてオーソリティでしょ。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 11:21:33 ID:uuicxXX1O
虹子が赤ん坊の頃のまことを殺そうとしたから
荒岩は虹子を好き勝手にやらせるようになったのかと
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 11:26:43 ID:kqyv3EK30
>>925
アー、すまんすまん。自分でもなんか変だなと思ったw
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 11:51:08 ID:Grs5ApdK0
アカ家庭の子供はグレること多いからなぁ・・・。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 12:03:18 ID:ttWtm0E80
さんざん既出かもしれないけど作者が付けてる5円の値札にはどんな意味があるの?
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 17:33:50 ID:9WoeAn7N0
>>929
それだけの価値しかない男
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 17:52:32 ID:epx7fTka0
※ 当時の五円は現在の五〇円
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 19:04:27 ID:kqyv3EK30
当時は五円あれば家が一軒買えたぞ!
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 19:20:27 ID:tOJam4jnO
五円?それだけあれば何でもできるじゃないか!
金をかけるばかりが料理ではないゾ!
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 20:03:57 ID:Z9CoWwbe0
>>924-925

ワロタ

このスレってツッコミが厳しいわりに,、日常ではボケ役の人多そう
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 22:43:24 ID:BtlhwzoJ0
夢ちゃんは髪型を変えないほうがいいと思うのは自分だけ?
今読み返してたけど結婚式のドレスが。。。。もっといいの着せてやれよとち。
自分の趣味はあれなのかもしれんが・・・・イタイぞ。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 23:08:39 ID:/sJwU5i/0
確かに、あのドレスは無いなとおもたYO。今のドレスはシンプルなんだと
いうことを全くご存知ないようですね。とちさん。
ついでに夢ちゃん髪切った話の回での、夢ちゃんの服装〜横縞のポロシャツに
ティートの背広柄のスカート!「夢ちゃん、センス悪いよね」と連れに同意を求め
たら「それは夢子のせいじゃなく、とちのせいでしょ」と言われた。確かに・・・
ついでに、けいこちゃんのスタジャン様のジャンパーも嫌い。連載当時から
冬は必ずあれだよ。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 23:20:02 ID:T0Wr9l4c0
>>936
スタジャンさ、サイコドクターによると「引きこもりの人の特徴の一つは、最近の流行に疎く、一昔前の服を着る」
だそうです
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 23:23:49 ID:P88id6iQO
夢子、式の時も髪の毛オバサン結びのままだったよな〜。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 23:53:25 ID:DyVr/DxE0
けいこちゃんの義理の両親が孫にプレゼントした
「すてきなジャンパー」も実に趣味が悪かった。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 00:29:23 ID:4yPex8UO0
>>937
とちの場合はひきこもりじゃなくて、単に田舎のおっさんなだけじゃろ
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 00:47:36 ID:v123DaRZ0
結婚式といえば…ひとみの夫婦の結婚式(というか披露宴?)の時、
当の夫婦は仕事着のままだったのに周りは正装だったよね。
夫婦の作業着は本人達の意向なんだろうけど、周りが着飾ってたら台無しのような
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 00:48:14 ID:YOGO5ghQO
田舎に引きこもり
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 08:38:16 ID:1Op3t4co0
とにかく、とちのセンスのなさや登場人物の常識のなさにいらつくー
一番嫌いなのは夢ちゃんだ。
初期の頃なんて別に不倫しているわけじゃないのに、態度が不倫女だし、
なんだかんだとあつかましいし、結局付き合ってもいない田中と結婚したし。
しかも田中がプロポーズする前なんて脳内二股してやがった。
田中に「結婚していいの?」とか言って、荒岩に「奥さんいいんですか?」みたいな。
一番アホだと思う。
そんで田中とは処女喪失な感を思ってしまうので、ますます妄想女になっていく・・・。

こんなに不満があるのについつい新刊を買ってしまう自分が一番危ないかも。。。。はぅ。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 09:07:57 ID:Rl88fIr10
結局田中と関係もったのは、田中東京出張騒動の時でいいんだよね?
それとも田中のプロポーズの時?
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 09:22:15 ID:7EzLEo9T0
火事の夜
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 09:27:19 ID:Rl88fIr10
>>945
サンクス。寝てる田中を良い様にしてたんだね
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 10:32:57 ID:5wMLdAk30
正確には「かつそば」の話の時なんだろうけど。田中出張←おてこにチウ
火事の夜←ほっぺにチウ・・・夢子に田中よお前らは10代かぁっ〜〜!!
と一人もんどりうってましたよ。ま、出張話の田中はそれ以上の事を期待した
んだろうけど。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 10:37:07 ID:5wMLdAk30
ついでに荒岩の指にのったバフン雲丹を唇で吸い取るというエロイ
行為をしている夢子のクセに、あの恥じらいっぷりときたら!!!
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 16:38:56 ID:XafLJ5lE0
え、俺は新婚旅行の時だと思ったな。子供作ろう夢ちゃん!って時。<にくたいかんけい

彼女は結婚前は媚び媚びで、結婚前後あたりから自我のない笑顔貼り付き女に
なったよね。作者の理想の女性を描いてるんだろうけど…
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 18:39:28 ID:RlqWK/4c0
>>949
新婚旅行っておまえw
結婚してから何カ月たってんだよ!
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 19:16:21 ID:a1BD9sgg0
田中よく我慢したなwwwww
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 19:20:00 ID:2toA536q0
結婚してから何ヶ月も初夜のない作品は結構あるよ。
奥さまは女子高生とか同魔法少女とか、CLANNADとか。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 19:25:59 ID:IE4AZdSG0
どう見てもプロポーズした日にやったとしか思えんが
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 20:34:30 ID:CUu/6iGH0
新婚旅行の「子供作ろう」宣言するまでは避妊してたんじゃないの?
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 20:37:34 ID:zgErvPCpO
荒岩さんをはねた加害者が3コマでてるけど3コマとも顔がちがいます。。。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 22:10:05 ID:4yPex8UO0
>>952
夢ちゃんは女子高生でも魔法少女でもないし
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 23:53:28 ID:/N9IpybEO
てことは付き合い始めた当日にヤッちゃった訳か
夢子ってやっぱり処女だったのか?
ゴムとかどうしたんだろう
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 00:03:19 ID:cEtLbBuLO
ゴムしなかったら、即妊娠って訳でもないだろう。

959名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 00:11:53 ID:UQvami3l0
梅田夫妻なんて良い例だな
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 00:24:09 ID:V3fc3vBw0
でも、今まで恋愛を意識しなかった関係で気まずいから暫しオアズケっていうのは
あるかもしれんな。結婚後もとーぶん田中くんと呼んでたくらいだし
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 00:25:14 ID:UQvami3l0
ちょっと早かったかな?次スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1136647158/
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 00:30:58 ID:e6K6KDI30
乙。双子スレくらい消費が速かったらちょうどいいのに。w
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 00:34:03 ID:UQvami3l0
>>962
微妙なんだよな
DQN話で盛り上がると一夜で40レスぐらいついているときもあれば、5レス未満で一夜過ぎたりとか・・・w
まぁ双子の100レス超が異常すぎるんだけどねw
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 01:49:33 ID:BR05v0EL0
やっぱり双子スレと住人がかぶってるのか
あっちはドロドロがすごそうで覗いてもいないけどw
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 08:32:46 ID:e6K6KDI30
覗いてない割には、「やっぱり」て・・・。乙w
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 12:52:23 ID:hnH2lXX50
モーニング本スレ見てれば、双子スレの状況も想像がつくよ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 02:14:16 ID:z+42erBaO
夢ちゃんって田中よか背が高いのか?
そんな描写多いよな。
でも新婚旅行あたりの話は田中が明らかにデカイが
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 02:22:30 ID:LO7rMdvP0
オッパイはデカイ…当たり前か
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 03:16:16 ID:uDKuFREH0
一応夢さんが166センチで田中は…175くらいだったか?
でも画面にたくさん人数納めるために身長は結構いいかげんだと思う
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 06:20:38 ID:utwZtJ3z0
夢子166?でかいな、おいw
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 10:25:26 ID:pjla+jWz0
夢ちゃん常務より大きいんだ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 12:16:41 ID:cY+/5V8VO
田中の体重が75キロというのは以前マンガの中にあった
でも20代で175センチ75キロというのは痩せてないと思う
韓国でキルキルさんに痩せていると言われていたが
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 13:19:03 ID:N562sdi80
標準だよな、そこまで太ってもおらず、痩せてもいない
でも荒いわの180cm−80kgは納得いかない
180cm−95〜100kgはいってるだろあれは・・・。筋肉質だし。
974名無しんぼ@お腹いっぱい
骨太なんだよ、きっと。顎なんか特に。