△▼△今週のモーニング Part84△▼△

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
毎週木曜日発売 週刊モーニング総合スレッド。
発売前のネタバレは基本的に禁止で。

前スレ
△▼△今週のモーニング Part83△▼△
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1133904168/

作品別のスレは>2-10くらい
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 07:18:31 ID:BT/iVJTr0
かわぐちかいじ総合34
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1130469003/
【女同伴】島耕作 Part13【これも経費】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1130341853/
【バガボンド】 井上雄彦 統合スレ 34 【リアル】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1131645537/
【医療とは?】ブラックジャックによろしく〜16
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1115088633/ (dat落ち)
ドラゴン桜 11浪目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1132058662/
クッキングパパ part15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1130754376/
【カバチタレ】田島・東風【極悪がんぼ】 その4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1127092238/
大使閣下の料理人Order16.
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1127545012/
Ns'〈ナース〉あおい お仕事その2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1121428750/
安野モヨコ@漫画板3本目【働きマン・さくらん】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122200419/
【少年は】青春の門【生きる】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1096768452/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 07:18:58 ID:BT/iVJTr0
【妖女伝説】チェーザレ【あるいは優雅なる冷徹】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1111989712/
不思議な少年
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1110443175/
◆天才 柳沢教授の生活◆ 山下和美
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065797209/
п@秋月りすの作品を語りましょう!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1115918584/
「誰も寝てはならぬ」 サラ イネス 3晩目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1115225409/
【ペット禁で】チーズスイートホーム3【飼う】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1126710352/
大橋ツヨシって天才ですよ part3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1119870875/
山崎さやか−はるか17他語れ!3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1124207072/
【ぼちぼち】一色まこと ピアノの森7【連載】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1133451485/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 07:19:18 ID:BT/iVJTr0
【とりの】 とりぱん 2枚目 【なん子】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1124698371/
【きたがわ翔】刑事が一匹… 2匹目【ウホ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1125451175/
吉田基已総合23 ぶは8212;8212;下手っぴだなァ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1107366417/
【バガボンド】 井上雄彦 統合スレ 34 【リアル】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1131645537/
【茶杓】山田芳裕 へうげもの 第二席【ゲヒヒヒヒ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1129838035/
【デカ】山田芳裕総合スレ【スロン】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1119977295/
うめ総合スレ【東京トイボックス】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1131581424/
【塀内夏子】イカロスの山 第一登
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1132739321/
【離島に救え】尾瀬あきら【光の島】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1043682070/
柴門ふみについて語ろう
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1062432074/
【双子】トゥイン・クル〜白狐堂たまこ〜【来襲】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1133436336/
【オキモト・シュウ/亜樹 直】〜神の雫〜一滴目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1133644595/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 07:19:45 ID:BT/iVJTr0
◆過去の作品!
【まだ】蒼天航路part42【寒…】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1133528034/
外園昌也総合スレ その2 〜理子タンハアハア〜
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1116998872/
【これが】亡国のイージス4隻目【横チンクオリティ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1121178075/
【もっと】蒼天航路part41【くださいませ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1131354955/
【週刊モーニング】サイコドクター楷恭介 FILE2【亜樹直】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1089686735/
愛の殺人者 能條純一
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1100237059/
【牛蔵】ベステイア 流月抄完全版 其の一【専用】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1099246816/
【シセ】Glaucos(グロコス) 1メートル【シセ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065183615/
【ジジイ】入江喜和 昭和の男【漫画】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1089999675/
ポンズ百景^^ぽん竜太
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1081568954/
→【大漁!まちこ船】三宅乱丈4【秘密の新撰組】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1090843490/
【えの素】★榎本俊二 えのスレ4★【ゴッキー】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1127825151/
幸村誠総合 PHASE7 ヴィンランド・サガ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1133074963/
須賀原洋行part39 15年ぶりの同窓会
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1128698383/
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 07:20:18 ID:BT/iVJTr0
【もう】カネが泣いている2【だめぽ・゚・(ノД`)・゚】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1096631961/
【ジェム市原】U-31 Part2【モオノキ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1099913184/
まっすぐな道でさみしい―いわしげ孝―
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069858550/
惣領冬実 ES 
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1051210252/
青木雄二さん、肺癌で死亡
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1062765176/
【暁星記】菅原雅雪総合スレ第3部【蕗のお便り】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1097123661/
【帽子男】上野顕太郎【ひまあり】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065055962/

関連
月刊アフタヌーン総合スレッド Part62
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1132973228/
第2・第4火曜発売「イブニング」part15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1126935199/
【懐古】昔のモーニングを語るスレ【懐古】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1101271846/
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 07:20:46 ID:BT/iVJTr0
他板
【神の雫】週刊モーニング漫画【第2巻】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/wine/1127007944/
【へうげもの】古田織部スレ【山田芳裕】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1124605145/
【武功】 へうげもの 【趣味】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1130029289/

過去の関連スレ!
ウタ語で話そうぜ オレたち
http://salad.2ch.net/comic/kako/964/964967542.html
水原勇気はセックスしているのか?
http://salad.2ch.net/comic/kako/981/981616889.html
大好評連載中(藁)◆柴王◆
http://salad.2ch.net/comic/kako/990/990422846.html
高橋のぼるのリーマンギャンブラーマウスって一体…
http://comic.2ch.net/comic/kako/1006/10069/1006955035.html

モーニングログ倉庫
http://ameblo.jp/kawabutter/archive-200409.html

連載中だが今のところないスレ
【ひまわりっ】
【ハエ】
81です:2005/12/17(土) 07:23:56 ID:BT/iVJTr0
連載陣スレ間違いなければこれでいいはずです。
リンク切れ、dat落ち修正しますた。

あと「ひまわりっ」と「俺ハエ」「ハルジャン」はないみたいです。

過去の関連スレって必要なんでしょうか?一応載せましたが
(ほぼ全部dat落ち)
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 07:41:04 ID:/6s5Avxw0
>>1
乙彼、これで充分じゃない?
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 07:41:09 ID:Mi+wbwLI0
今週の「ピアノの森」はお休みします。申し訳ありません。

開き直ったかのような清々しさ!
111です:2005/12/17(土) 08:04:32 ID:BT/iVJTr0
過去作品の蒼天ダブって2つ載せてしまった…_| ̄|○
お許しを。

で、20年ほど読んできてるんですが、随分と最近は印象が変わった感じがします。
あの発刊当初の破天荒な原色ドバドバ使った表紙が懐かしい。

スレによく出る敬称
 
【常務島耕作】→シマコー
【イカロスの山】→イカ山、夏子の山
【ひまわりっ】→東村、壊れ父
【ドラゴン桜】→龍桜
【エレキング】→エレ
【N's<ナース>あおい】→茄子
【チーズスイートホーム 】→チー
【刑事(デカ)が一匹…】→ウホ
【神の雫】→サイコワイン、ワイン
【トゥィン・クル】→双子
【クッキングパパ 】→クッパパ
【誰も寝てはならぬ 】→誰寝
【もう俺、ハエでいいや】→俺ハエ、ハエ

補完できたらよろしくお願いします。


12名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 10:18:48 ID:OZpvBkXy0
敬称だったんですねW
1お疲れ様です。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 10:46:06 ID:EGmH/6Q50
次号にはバガボンが載るので買う。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 10:58:46 ID:CaG0v8TM0
>>1

乙〜。“敬称”一覧に感動w
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 12:43:49 ID:y//yrsmq0
「壊れ乳」なんて前スレ261しか言ってないやん
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 13:07:06 ID:s3ZpIaZ7O
1乙

ウホでなんであそこで皆押さえ込んで捕まえに行かないのか悩む
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 13:35:59 ID:mNESVEoi0
あの調子で続くなら通じるようになるだろう。>壊れチチ
それより早く終わってほしいが。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 13:55:55 ID:pY20C/O+0
イージスの作画→横チン
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 14:58:50 ID:HYrYe0QT0
いまさら言うのも何だが
安野の作画は流石だなぁ。
見れば見るほどデティール、
無駄の無い描線に感動する。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 15:20:10 ID:Sj7BdbdY0
>>16
今の時点ではめい子は容疑者でも何でもないから
警察が手を出すのは無理なんじゃない?
何かの現行犯というわけでもないし
「うるせえ会見の邪魔すんな」と記者連中が取り押さえるならわかるけど
21本物ドラ桜:2005/12/17(土) 15:37:55 ID:z9A1gxOU0
てかわけわからん
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 16:28:53 ID:y//yrsmq0
デティールワロス
23&rlo;ばんずら入に郷:2005/12/17(土) 16:38:28 ID:zX2GuPNmO
sageもアンカーもまともに打てない香具師が増えたんじょのいこ。
書いてもEからせめてそーいうのちゃんとして憩う
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 16:48:44 ID:gFHND4D3O
見れば見るほどデティール

↑この表現気に入った!
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 19:03:16 ID:ecc9PqnR0
>>23
アンカーってなに?
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 19:08:18 ID:xKbROmc50
>>23
>>
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 19:14:48 ID:RIyKOrxx0
モヨコはレベル高いね。さすが庵野のヨメ。
ただ、このだらだらーっとした流れで全体のストーリーをどうもっていくのかが見ものかな。

ウホはもはやギャグに走ってるとしか・・・
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 19:45:48 ID:uue7iYXW0
今週のアリ豚の生態観察のマンガ、最後のコマが何の絵なのかわからない。
誰か教えて。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 19:49:28 ID:L7ZOdhpr0
垂れ幕の隙間から女王豚の胸が見えている図じゃない?
この漫画の絵、線は太くてはっきりしているのに
なんだか見にくいな。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 20:18:28 ID:R4PGj4XZO
なんか細かく描き込み過ぎな気が。
ヤフーとのコラボのやつどれもあんまり面白くないな。
双子のインパクトでスルー気味になってるが早く斬ってほしい。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 20:28:59 ID:uue7iYXW0
>>29 d。

…けど、言われて見直しても、やっぱりわからんw
申し訳ない。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 20:31:00 ID:ZdPWa+gs0
>>29-30
それが見れば見るほどデティールってやつだ
33本物ドラ桜:2005/12/17(土) 20:36:48 ID:z8d728/Z0
ドラゴン桜はどこ行った?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 20:44:08 ID:H0UDwmjG0
ウホは署長とめい子が宇宙で必殺技を繰り出すとかやってリンかけ以来の超変体っぷりをめざせ
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 21:06:55 ID:ON1eQIbu0
ID CSを含めても大して見たい番組が無いのでJACKASS見とく
36本物ドラ桜:2005/12/18(日) 00:55:58 ID:9orzu7zj0
O得る進化論には次回は22日発売とあるがこれは誤植だろう。てか今回の話は
明らかに次回のやつだと思う
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 00:58:40 ID:rzkalY9JO
「青春の門」の、メシを食い、女の柔肌に触れ、清潔な布団でぐっすり眠れば、前を向いて生きようという気になるという言葉がとても気に入った。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 01:01:17 ID:4FaG8ffw0
あやまれ!
カップラーメン食って一人であまり清潔とは言えない布団で寝てる
俺にあやまれ!
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 01:02:16 ID:4d06WqQX0
とりあえずシーツ洗え
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 01:03:25 ID:4cvzJmlX0
>38 荒んどるなぁw
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 01:05:18 ID:F7SugHa60
>>37
こういう感じ?

どんなにくるしくても
おいしいものたべて
うんこしたらなおるよ!
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)

42名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 01:09:47 ID:EDqSYRW+0
>>38
チンコから脳ミソ出すなよ
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 03:06:45 ID:UPmnZAjj0
女の柔肌にぜんぜん触れてない事に関しては触れたくもないんだな(´Д⊂ヽ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 03:45:54 ID:iRLTedfG0
>>38
晴れた日にはふとん干してね。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 07:05:37 ID:Na36Asoo0
ひとつ、はらぺこのままがっこうにいかぬこと
ひとつ、てんきのいいひにふとんをほすこと
ひとつ、みちをあるくときにくるまにきをつけること
ひとつ、たにんのちからをたよりにしないこと
ひとつ、つちのうえをはだしではしりまわってあそぶこと

郷さん、俺あんまり守れてないっすよ……
4番目がキツすぎます。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 07:47:27 ID:A5uGJcQ70
信じる心を失わないで欲しい。

たとえ何百回裏切られようとも、だ。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 08:15:01 ID:8I6TfnQS0
>>44
全然晴れないんですが、どうしたら…

>>45
>>46
この流れからすると、人工太陽プラズマスパークか?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 09:31:37 ID:0FL8hRE40
ひとつ言える事は、女の柔肌は
商売女の物で充分という事だな。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 09:36:53 ID:vtUrtOTe0
その通り
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 11:21:31 ID:83yGZ9Xa0
双子スレに新たな燃料投下!
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 11:59:38 ID:ZeKYeZNeO
双子スレができたとき、あんなに伸びるスレになるとは正直思ってなかったよ。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 13:38:03 ID:E+vb1oaR0
シマコーはまた体を武器にのし上がろうとする女が出てきたが
どうしてオバさんの体ひとつに大金はらわにゃいかんのかと不思議だ。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 14:55:07 ID:ZeKYeZNeO
>>52を読んでフと思ったのですが、過去シマコーに体を武器にせずに出世しよう、もしくは出世した、という女性が出てきたことはあるのでしょうか?
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 14:56:37 ID:EZbaCBql0
>>53
謝さん
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 15:06:16 ID:ZeKYeZNeO
>>54
あ、あの恰幅のいいおばさん(若いのか?)ですね。

謝さんには申し訳ないですが、ああいったタイプでなくシマコーワールドでイイ女とされる今回のオマタさんのような女性ではいないんですかねぇ。
そういう人はみんなシマコーと寝る要員なのかな。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 15:13:32 ID:ogJhMbKl0
謝さんの体も武器だろう
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 15:14:18 ID:2aJpmZKO0
>>55
カンフー秘書
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 15:15:12 ID:7TkxbGsk0
>>50-51
双子スレで何が起ころうとどうでもいいし
双子スレの人ってなんでこんなに余裕無いんだろう
読まなきゃいいのに
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 15:52:46 ID:g4yQrbIO0
>53-54
謝タンは出世のために体を
では無く
体目当てでの出世
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 16:17:17 ID:ZeKYeZNeO
>>59
w

謝さん、いいキャラですね。
お答えいただいた皆さんありがとうございました。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 16:47:06 ID:e95giKTg0
>>51
双子は立派な被害担当艦です。
編集もまさかそのために載せたわけじゃないよな。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 16:48:28 ID:GODQTYY30
股ぐらを開くときに
パカッというのが
弘兼クオリティ。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 16:55:08 ID:YoZzfw/L0
>>57
登場人物全員が品性下劣のシマコワールドには珍しいキャラだな。
千鶴ほど見せ場がないのが残念。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 18:34:44 ID:zXPjqAhA0
会長狙いのおじいちゃんフェチだったではないか?
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 18:57:30 ID:4d06WqQX0
千鶴ってヤクザの娘だっけ
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 18:58:58 ID:IgD+8qEk0
会社をかわった知り合いが最近島耕作にハマってるらしい。
昔はバカにしてたのに…
彼に何があったのだろうか。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 19:26:42 ID:ZeKYeZNeO
>>66
バカにしながら楽しむ術を見つけたとか。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 20:20:39 ID:7Q+tin5s0
織田信長が出てくるマンガ。
信長の格好はやりすぎでしょ。
あんな西洋人みたいな甲冑は着てないだろ。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 20:21:01 ID:IV5RFevF0
>>66
ヒント:シマコスレ
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 20:24:33 ID:SajpVqnd0
シマコーが出てくるマンガ。
あのレストランでのやり取りはやりすぎでしょ。
あんな指万みたいなことしないだろ。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 20:45:00 ID:CWur/xGj0
グラビアがない
表紙が漫画

他の青年誌よりバランスよく読めるよ。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 20:49:05 ID:YwW9kw+g0
>>68

信長が西洋のものを好んで着てたのは歴史書にもでている。
彼が着ていた西洋の甲冑も現存している。
つまりあの格好をしていたとしてもなんら不思議はない。

ちなみに、家康と光秀は眼鏡をもっていたらしい。
(家康の鼈甲眼鏡は現存)
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 20:55:09 ID:e10+/ZRm0
>シマコーが出てくるマンガ。

他にもあるみたいじゃないか
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 21:06:25 ID:g4yQrbIO0
弘兼の描くハダカに若さを感じないのは黄昏流星群の読みすぎで目がおかしくなったからだろう、多分



どうせなら柴門原作で現代の若者の恋愛模様とかかいてくれないかな
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 22:01:04 ID:e1YEkyxe0
>>74あんたはそんなモンを
本気で読みたいのか?
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 22:11:38 ID:Ydicb4nm0
弘兼は絵が商業レベルだが、それがないとおじいちゃんの描いた春画と同じだ。
ただ、男は幾つになっても年下の女がいいらしく、70代の集まりにぎりぎり
60代の女性が入るとチヤホヤされるらしい。
だから、作中のヒヒオヤジどもが40-50台のエロババアに溺れるのを理解するためには
自分流に置き換えねばならない。

俺だったら・・・
やべっ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 22:19:45 ID:erjlPszv0
>>76
双子をチヤホヤするのね
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 23:35:13 ID:CFi/wlZ20
>>72
国産の鎧だって大概へうげてるしな。
頭に突き上げた拳が屹立してたり。
79本物ドラ桜:2005/12/18(日) 23:37:05 ID:Bkh83LI70
横チンのブログ見たけど取材でイージス艦に乗っているんだね!

あの艦内の絵は想像で適当に描いたからあんなに下手なのかと
思ってたけどそうじゃないんだ。 すごい画力だよね。ほんとに。

 それと26歳なんだって。そんなに若ければ無理して漫画家なんかやらなくても
他にいくらでも向いていてる仕事はあるんじゃないの?
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 23:39:01 ID:e95giKTg0
>>78
なにその素敵なゴールデンハンマー。

有名どころでは直江兼続の兜とか。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 23:54:29 ID:EYwbr4JK0
愛の一文字だったっけ?
作ろうと思うだけでも凄いよな。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 00:28:48 ID:e/0K+NIw0
>>79
連載当時は横チンを下手だ面白くないと叩いていたが
いまの連載陣と比べれば
どっちかというと面白いほうに入ってしまうのが泣ける
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 00:35:46 ID:UHRiNKGx0
< `o´>
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 00:36:17 ID:Jw/x8cqQ0
最下位を双子とすると

イカロス
トイボックス
ハエ
横チン    ←個人的にはこのへん
ウホ
ワイン
ハルジャン
柴門
ひまわり
双子
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 00:37:30 ID:Jw/x8cqQ0
まぁ、横チンが良いんじゃなくて原作が面白いせいだろうが(原作読んでないけど)
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 01:04:23 ID:GsRO3EO20
>>84
う〜ん、こうして改めて見てみると、確かに横チンが上位に来てしまうなあ。
でも、それって雑誌のラインナップとしてどうよ?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 01:12:17 ID:tcDxLLm70
イカロスは面白いだろ。イージスより下って正気で言ってるのか。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 01:17:50 ID:Jw/x8cqQ0
>>86
かなりダメな雰囲気漂ってるよね、今の誌面
しかも看板であるところのバガとブラよろは長期休載だし

>>87
釣りとか相手すんのもめんどくさいんで
今後の展開は自演でなんとか盛り上げてください
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 01:26:02 ID:iIZRR9cr0
>>84
やっべかなり同意のランキングだ
ハエの下あたりに鳥パンが入るけど。
90本物ドラ桜:2005/12/19(月) 01:55:19 ID:zlbWvwQN0
俺もう、横チンでいいや
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 01:56:25 ID:olZ9/ktA0
今のイカ山と、連載初期の横チンでは、圧倒的にイカ山の方が上だと思うけど、
今のイカ山と、最終回の横チンでは、後者の方が続きを読みたいと思う。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 01:58:21 ID:7hQTXB4U0
>91そりゃあんなに中途半端なところで打ち切ったら
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 03:44:37 ID:et3twB6AO
>>84 >>89
え、何それ、なんのランキング?へうげやバガ、エレキングやピアノがないランキングて・・・
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 04:14:09 ID:mv2QR7Br0
刑事がなんとかってやつはそもそも漫画として成立してないと思うが・・・
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 04:41:04 ID:iIZRR9cr0
>>93
下から挙げてっただけで上位は書いてないだけ。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 04:52:33 ID:9duwvMP10
>>94
GOLDEN LUCKYみたいなものと思えばいいじゃん
次にめい子がどこから出現するか想像するだけで笑える
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 05:09:37 ID:xu5Mepbb0
引き出しの中からとか
冷蔵庫からとか
トイレの便座からとか
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 05:15:24 ID:+JhXk7oR0
火葬場で棺桶の中に潜んでいて、誤って焼かれてしまうめい子。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 05:26:36 ID:Jw/x8cqQ0
モブに紛れて実はいるんだけど、別に話には絡んでこないめい子。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 05:37:07 ID:f8SGY2wk0
>>90
じゃあ俺はもう、シマコにでてくるババアの黒乳首でいいや
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 05:38:37 ID:f8SGY2wk0
突然ウホ刑事の体が真ん中から裂けて、めい子さん登場
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 06:02:09 ID:et3twB6AO
>>95
レスもランキングも納得。ひまわりと双子の間にチーだな。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 06:06:34 ID:X+J548QE0
>>97
それ、うえけんの担当編集。
「話はすべて(以下略)」

覚えてないか・・・。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 10:15:23 ID:PYKd2mgp0
以下ロスヲタってホントイタイねw
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 10:47:35 ID:LFuKMcFO0
信長の舞台衣装もかなりへうげものっぽい

ttp://www.shochiku.co.jp/play/enbujyo/0601/chirashi.html
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 12:47:57 ID:oduyJm7TO
ホントだ、
しかし信長ってだいたいへうげってるけどね。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 22:12:47 ID:klIFvO8z0
>>81
その愛ってのはラブって意味じゃないと突っ込み入れて欲しいのかな?
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 22:20:23 ID:Gt6o6BcZ0
知識披露したいならとっととしろよ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 22:40:59 ID:j3AYg13N0
知識疲労死体
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 23:55:06 ID:TnIFUbeM0
正直、今回最も笑ったのはウホ。
すげぇてんかいだ 
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 00:03:59 ID:KvIFAQ7n0
作者がアホなのか編集がバカなのか<ウホ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 00:16:20 ID:u4Zj2gXx0
作者がウホなのか編集がバカなのか<アホ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 00:34:03 ID:4NB01MoG0
ウホでアホな作者が深い意味もなくマッチョ男の変なポーズを描いてる横で
バカな編集が
「マジで警察は腐ってんですよ!平和ボケした世の中に警鐘を鳴らさないと!」
とか目ん玉ひんむいてけしかけてる図を想像。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 01:15:02 ID:iq3htL6B0
サルまんの「キャラの一人歩きには気をつけよう」
の見本例のようなウホ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 01:40:50 ID:c+5HHIFJ0
>113
案外ポーズが決まらない作者に向かって編集者が
「俺を描けー!!!」と
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 05:49:26 ID:J1DUf2Y7O
ウホの5ページ目の1コマ目、後ろの人が小さすぎ。
そのすぐ下のコマのフキダシのU字の中に書かれてるの何??
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 07:06:23 ID:t8s5nmj40
>>115
署長のモデルは編集
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 07:41:44 ID:z+x90yN50
めい子が海から出てくるシーンを見た編集は
「でかしたー!」と翔タンを抱きしめてくれたはず
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 08:15:41 ID:HYLgSNq10
そろそろメイコさんのライバルを登場させた方が良いね。
大理石を片手チョップで切り刻む武術の達人とか
一輪車を乗り回す武術の達人とか
象や猿を操る武術の達人とか
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 08:44:38 ID:oAtg2WWf0
>>116やっぱりピーポ君・・だよなぁ
上のコマの小人ワロス。こういうレスの
おかげで読み終えてから何度も楽しめ
るので感謝。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 16:00:46 ID:bwPsGNss0
平井権のポップスターのPVみたいのを作って
送りつけてくるメイコ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 16:45:20 ID:2kuX9yNi0
ここまで来るとウホのコミックス買いたくなってきた。
遊びに来た友達に見せると楽しそうだ。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 19:59:00 ID:i+uBBnvYO
このスレだけ見ると、めい子の位置づけはピエール瀧とほぼ一緒だな。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 20:46:15 ID:l1T5rRDi0
俺もウホ買いたいんだけどとてもご先祖様に申し訳が立たないので
へうげも同時購入して相殺しようかと
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 21:22:32 ID:865NVkJ30
>>122>>124
お前らそれで講談社が勘違いして延命したらどうするんだ
早く終わらせるためにも購入は控えるべき
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 21:47:23 ID:0CKuDO8G0
好きに買わせてやれw
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 21:51:36 ID:9efH36Zl0
まともに考えてありそうなのは、めい子が署にも殴り込んで挑発する展開かな
もちろんムチャな変装と忍術で登場&花束にメッセージを込めて
それをまた署長がいかにありえないポーズで受けるか
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 21:51:54 ID:3SIPBQT+0
目を覚ませ。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 21:55:30 ID:Ma5XAswx0
>>127
まさかウホが蒼天の後を継ぐとは思わなかった
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 22:05:43 ID:axIDb9fi0
しかし、あの署長は隠蔽工作で何をアピールしたいんだろう?
もっとスケール大きいことすりゃいいのに。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 23:04:48 ID:9XrZZMy10
いけすの底から見つめるメイコ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 23:08:30 ID:wwLP1rFS0
>>127
アイドルの一日署長と入れ替わるってのはどうだw
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 23:08:33 ID:ihQp73ws0
今週は新しいのが出ないせいか、何だか小ネタ集みたいになってきたな。

「こんなメイコはいやだ」
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 23:13:53 ID:wwLP1rFS0
>>129
「殿!孫堅の陣にも袁紹の陣にもメイ子の旗が翻っておりますぞ!」
「殿!烏巣の食料庫が変装したメイ子によって焼き討ちにあいました!」
「メイ子……まさか塞外まで追ってくるとは……」
「関さーん!ありゃメイ子だよ!メイ子直々のお出ましだよ!」
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 23:22:42 ID:reT2rL3I0
ジャーン ジャーン ジャーン!
げえっ メイ子!
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 00:00:22 ID:W1l3Zgol0
おい!メイ子、ノン!
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 00:03:05 ID:lUeu5zcD0
メイ子さんにレッツゴー。

…いつまで続けるんだ、この流れ。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 00:18:52 ID:4DT2t+zr0
もう俺めい子でいいや
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 00:19:21 ID:owQFsQfl0
ああ、メイ子灘
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 00:21:25 ID:iYWfllhB0
咳をしてもメイ子
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 00:38:24 ID:PP507mez0
取締役メイ子
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 00:43:09 ID:oyj4OB4L0
メイ子進化論
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 00:44:19 ID:iYWfllhB0
メメメーメ・メーメメ
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 01:04:32 ID:amaIFo8S0
メイ子を倒せるのは島田地区部長しかいない
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 01:16:10 ID:vu6r2Rug0
しかしデブに刺される
146 :2005/12/21(水) 01:38:01 ID:xaUD7AdA0
島田地区部長ナツカシスwww
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 01:43:23 ID:f27Dw30p0
メイ子喫茶
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 01:45:03 ID:ZCrHMHq50
沈黙のメイ子…………むしろ助かるな
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 01:52:31 ID:kihzQfyY0
クソのようなつまらん漫画を肥やしにしてたまにいいキャラクターが花開くな。
メイ子、島田地区部長、牛蔵・・・
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 01:56:40 ID:++JgNVet0
牛蔵に続くアイドル誕生か
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 07:57:23 ID:NaCCknoG0
>143
wwwwwwwwwww
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 07:57:39 ID:vM+80/Pg0
>>136
吹いたwww
信長は案外メイ子が気に入るかも知れない。存在そのものがへうげてる>メイ子
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 08:02:13 ID:bzew/PfB0
メイのうた
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 10:22:11 ID:g3Riro7P0
牛蔵×メイ子
産婆役:島田本部長
「わが産婆となるものはよりおぞましいものを見るだろう!」
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 11:00:17 ID:3cZLYIKb0
牛蔵も凄いな。
オナニーのために斬り合いの中に乗り込んでいくなんて。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 13:56:44 ID:l9c62QLE0
このスレはめい子にのっとられたかのような様相を呈している
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 14:35:47 ID:8Vm8dR5F0
めいこ 忍者レベル99 HP999 MP999
158あいこ:2005/12/21(水) 14:47:08 ID:QhWXTRXoO
メイ子の人気に嫉妬
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 15:36:41 ID:2lnyrx2H0
もう次号の表紙メイ子でいいや。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 15:38:15 ID:PHFgtnAS0
えーと、ここ本スレだよね・・・
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 15:46:46 ID:u84CWAcD0
メイ子「えへっ♪」
162本物ドラ桜:2005/12/21(水) 16:38:43 ID:Xykqi3DE0
隼人だっけ? あいこの従姉妹殺したの。あいつめい子に愛しているっていわれ短だからうらやましいよな
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 16:43:08 ID:a6lFO2N30
>>136

笑い転げた
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 17:15:21 ID:vziexhWj0
そういえば首チョンパ犬は?
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 17:57:01 ID:KWcxueyv0
双子の家に行きました
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 23:00:19 ID:eC5t7iq40
そういえばスカパで梶メイ子の曽根崎心中やってたよ
167本物ドラ桜:2005/12/22(木) 06:29:51 ID:oTGEDGGb0
俺は梶めい子といえば「動脈列島」という映画だな。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 06:46:15 ID:IeBQKNUm0
>>157
* き し ゃ の な か に い る *
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 06:56:58 ID:LO//gqQeO
今週は休みか……
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 07:27:25 ID:ni5332Nd0
>>168
うまいこと言うな
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 07:48:42 ID:zuhm72OW0
>>169
今週休み?
先週号の巻末には[22日発売]ってばっちり書いてあったんで
近くのコンビニ行ったらなかった・・
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 08:17:40 ID:a++hisV80
       l(.`ヽ,ミニゝ、三ヽ、三ヽ干シ=''",ィ'"/^ヽ. l;;;K !:ヽ
       l'i,i ミ〉!`''=,ニ、--ミ==''ニ=彡'" /;;;;;ノ´ヾ i;;Nlト:::丶
        !:.ト ソ;;!:.:./;;;;ヾ゙'ヽ、`'''ー一'" r;;"〃ノ:.:.:.:.:.:.:i( l::::::ヽ\
       ,!:.:l:トv〉;;t,:'⌒ヾ、;;ミ;;;ミヽ    リ;;;;/ ,,:〃  ゙トソ、:ぃヽヽ、
       l:.:.l::ヽ(i;;;i:.:.:.:.、 `゙`'丶、〉、   r";-‐'",ノ'′ .:iトミヽ、::l:ト、:\  <夢にメイ子がでた・・・
       l:.:.l:::::゙い;;t:.:.:.:ヾー--一,,::ヽ   :. ''"~    .:.:i;;ミミ=ゝ、i:\::\
       !:.:.!:::::::メ;;;;i,:.:.:.:.`゙`^"´  ∧   ::.       :.:.:!;;;ヾニ二:::::::ヽ  
        l:.:.l::::,ン;〃;;i,:.:.:.:.     .::::゙!   :::.      :.:.:!;トミミ;;≦=::::::
        !:.:.!ノ;;;;/;;ツ;゙!:.:.:..    .:.:.i:.:j    ,,〉    、、.:.:.!;ヾミゝ;;`ーァ:
      リ:彡;;;ィ;;;;fツ;;゙i,:.:.:.   .:.:.:.゙ー、  ,r'ミ三三ミヾ、:.:.!;;;;ミ亡く''=/
       f:r7''フ;;;〃;;;N;;i,:.:.:.:.,r彡三ゞ`=",..`ニァァヾミミヽノ;;ミ;ヾミミ辷/
       !:.:リf'"ノ;;;;;;;;ィ〃i!:,r";;;r<.ィニニ:=='''"´.. :.:ヾ;;巛トトミミ=`''
      /:./,,ソ;;:ィァ;;;り;;;;>'〃;/:.:.:.:.:.:.,:r-一'''"^'':.:   ,ミN;;;;ヽ;;;;r=ヽ、,,_
     /::/''"´/;;;;;;シノ/;;;リ;;;i:.:.:.:.:.:.:.:         ,ィ;;;;ゝ;;;;;ヽ;;;<ヽ
     /::/ ''"つノ;;;;;オ;;/;;;;;;;;,ヘ;、:.:.:.:.:.        ,ィfnトN;゙i,;;;;;; ゙i,;r=、
>171
今日はへうげのコミック発売日
173139:2005/12/22(木) 09:21:06 ID:K1Owy8nk0
>171
自分も裏めくった「22日発売」を頼りに
店員に聞いちまった・・・
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 09:34:13 ID:+VL8Ueg2O
ひでーな
発売日間違えるとか普通にありえんだろ
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 09:38:42 ID:vUnR/GWvO
え?今週は休み?

俺のささやかな楽しみが・・・
仕方ない、へうげのコミックスで耐えようか
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 10:16:34 ID:aTthKnt6O
次号は28日発売
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 11:09:40 ID:7a7XjC8yO
双子板を読んでモンスター(浦沢直樹)のヨハンが「あるキッカケを与えたのを皮切りに大勢が殺し合いを始め、当の彼は上からそれを眺めていた」というシーンを思い出した。

ヨハン=双子の作者


何だか凄いの。また、レスに対するレスの応酬を繰り返しながら形を変えていく板全体の全貌の流れなんかは、心理学者が喜びそうな良いサンプルになりそう。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 11:54:38 ID:PcRx7iQ0O
じゃあ来週の発売までは今年のモーニングを振り返ってみませんか?
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 12:08:09 ID:mupRI2ya0
参考資料になりそうなのがあった
ttp://www.masuseki.com/index.php?u=interest/manga/051222_morning2005.htm
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 12:17:05 ID:iiCZQ82AO
クロ号でネコエイズてものがあると初めて知った。

あれ?今年だったよな?終ったの。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 12:23:33 ID:4tyG2FgU0
双子最終ページ。
診療台で脚を開いている主人公母に萌えた私を
存分に罵ってください。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 12:31:26 ID:AIefFuTVO
しかしヤンジャンとかは普通に発売されているのに、今週はモーニングも
ヤンマガも休みとは、講談社も余裕なのか仕事をやる気がないのか、
読者を落胆させるようなことをしているとやがてジリ貧になるぞ。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 12:33:13 ID:B5Izw+KA0
桝田さんのページかあ・・・
よくまとまってるね。

というか、「俺ハエ」は連載なのか?
一応、不定期連載じゃないのか?
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 12:46:20 ID:lpUyM4aH0
ビッグコミックの奈津子の蔵の外人編読んだが
これから先も、おもしろそうだな
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 12:55:48 ID:1STlgcznO
>>184
奈津子じゃなくて夏子って書かないと一瞬なんのことかわからない。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 12:57:27 ID:IjoZaanD0
>>182
コンビニの雑誌のコーナーに行ってこい。各雑誌の年末年始の発売スケジュールがある。
ヤンジャンが今週発売なら、来週は休みだろ。逆にヤンマガ、モーニングが今週休みなら、
来週発売だ。だいたいどこの会社も年末年始、お盆の時期はそうしてる。きっちり毎週出し
てるトコなんてネーヨ。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 13:26:32 ID:9IKR6pTU0
少マガも休みだったしやっぱ統一して休んでんのかね
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 13:44:39 ID:VW2xf9bb0
常識の範疇だと思うんだけどな……。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 13:49:49 ID:yX/A71Ju0
>>182
なんかもう無理矢理批判の為の批判をしてる感じだな。単に無知なだけ
なんだろうけど。


>>186
>きっちり毎週出してるトコなんてネーヨ。

つ【週刊漫画】【漫画ゴラク】

一応ないこともない。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 14:05:14 ID:TH9+C9Rc0
>>183
こんなんやってる暇あったら次の連載してほしいんだが…。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 14:42:27 ID:j4Tp3Cee0
おいおい、モーニング売ってないぞ!
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 15:04:39 ID:bnQBD+of0
>>191
お前の町だけ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 17:27:52 ID:lpUyM4aH0
今週も先週と変わらず働きまんが表紙
ワインボトル持って紙コップに注いでる
先週のとすこし似てるから買い逃し注意
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 17:49:23 ID:aTthKnt6O
おk
買ってくる
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 17:56:44 ID:GVPaxkH10
>>190
浅倉家終了後半年くらいだったと思うが、新連載の企画案(ネーム)を何度も出したが通らず、
結局モーニングへの連載はあきらめて他誌へ持ち込みをしよう〜、みたいなことがブログに
書いてあったよ。小池田マヤでさえ、バーバー連載開始前になかなかネームが通らずに
あきらめかけたって他のマンガのあとがきで書いてるし。そういうのを読むと新連載の
企画を厳選して、内容も練りに練ってるような感じだが…
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 18:26:18 ID:xFe1d2+y0
新連載の企画を厳選して内容を錬りにねって

あの双子漫画かよ.....
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 18:27:15 ID:ogoYm8ye0
練りに練った結果が双子なら、
企画落ちで涙を呑んだ他の作家が浮かばれんな〜
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 18:49:36 ID:1STlgcznO
その双子スレではプチ祭り中…
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 19:00:46 ID:EuZd20ND0
双子は隔離したんだからこっち持ってくんな
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 19:15:09 ID:/sOrf9uB0
200?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 20:02:35 ID:B5Izw+KA0
>>196
禿同
いい加減にしろ、クソ編集どもが。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 22:55:42 ID:ERYltPDC0
何故だ…
e-モーニングの単行本情報にある神の雫 4巻の文字をクリックすると…
何故なんだ…
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 23:29:23 ID://EyFdpD0
>>202
先月の堀内2本立てといいweb担当者ミス大杉w
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 23:35:44 ID:Q83EHF7o0
常務‥
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 00:29:05 ID:q4zBCuo/0
e−モーニングつながりで。
ご意見箱の作品一覧で、トイボックスが「トーイボックス」になってるのは既出?

>>202
常務ワロス
206本物ドラ桜:2005/12/23(金) 00:36:38 ID:IZiIw/uc0
オー得る進化論の次号予告も今日発売になってた。それは単行本だろ
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 00:41:42 ID:qWtGrt1b0
>>193
買ってきた。不思議なことに内容が全部俺の予想通りなんだけど。掲載順もストーリーも。
俺って、神?
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 00:59:57 ID:BFf67rhG0
>>207
ちゃんと表紙確認した?
うっかり先週の買ってない?
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 01:28:47 ID:yeFO2U4e0
>>208
しっ!言っちゃダメ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 01:31:55 ID:2RHKtp3R0
いつも立ち読みで「ブラックジャックによろしく」だけ読んでるのだが、
この頃載ってないのですが?
どっか移った?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 01:32:32 ID:jv9SoW3g0
もしかしてたてたてのコーヒーがお好きなので?
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 01:33:35 ID:jv9SoW3g0
>>211>>184
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 01:38:23 ID:iqiL8T4F0
とんだファック野郎なので?削除を?
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 03:01:27 ID:jv9SoW3g0
「なつこ」を「奈津子」と変換する人を見てついかっとなってやった
今は反省してなくも
            ナイト!
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 03:44:02 ID:c9nnatzz0
>186
年末年始シフトは分かるんだが
前号の予告ミスは読者なめてるとしか
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 04:01:44 ID:8G06sq/w0
巻末の22日発売は単行本のことでしょ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 11:21:29 ID:4J62Jhwv0
次の新連載ラッシュが男臭さ一杯だったらテラワロス。
月マガとかで着そうな人いませんか?。

アーリーも別冊も企画としてぬっこび(か?)したので、腰を据えて養成・実験
場の別雑誌立てた方が…、パーティーってのがあったから、コーヒーブレイク
とか…誌名は。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 11:33:14 ID:oblCnUaqO
>>217
コーヒーブレイクって以前エロマンガ雑誌で無かったか?
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 11:57:58 ID:6apn3wEp0
>>217
BECKの人
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 12:05:36 ID:ffv509bL0
いまさらジャンプのマンガについての質問ですが
主人公以外は、失敗したら落ちて死ぬあの空間を
飛び越えてるって事だよね?
なんかさ、主人公だけヘタレ扱いっぽいけど
私にはぜーったいむりだと思って。パワー有り余る高校生には
飛べて当然かも知れないけど、私なら飛ばないので、
その辺はっきり書いてくれないとわかんないんだ。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 12:07:52 ID:3JPSpx6P0
村上龍「作者は故障恐怖症がわかっていない」
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 12:50:49 ID:XG3dbQ670
>>220
屋上ダイブ順位表に主人公以外は
記録欄に飛んだ幅の記載があるから
皆、普通に飛べるのでは。
先生も「飛べて当たり前」とか言ってるし。
223本物ドラ桜:2005/12/23(金) 13:19:28 ID:xLPZ1H1G0
じやあたいしたことないじゃん
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 14:01:45 ID:d0vTiV7YO
でもアレだいぶ高さがありますよね。

死んでもおかしくない高さを元スキージャンプの天才でもない生徒たちはポンポン飛んでて、もはや度胸試しでもなさそうだし、主人公のビビリが普通で他のやつらが猛者揃いにしか見えない…。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 14:17:21 ID:69cmGuu50
>>224
ヒント:農業高校はバカぞろい
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 14:22:21 ID:6apn3wEp0
ジャンプの読みきりで一度見たよね
ちょっと内容違うけど
227本物ドラ桜:2005/12/23(金) 14:55:36 ID:xLPZ1H1G0
そう。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 15:14:42 ID:zIC0RKyNO
普通学校側としたら、禁止しときながらも一応落ちても大丈夫なネットはるだろ
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 15:31:46 ID:4YBTrHNj0
>>228
おまいはばかだよなあ
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 16:07:15 ID:1vMnvwS+0
学校の対応としては屋上に鍵をかけるのが正しい。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 18:36:42 ID:jh7HzNaf0
つうか普通屋上って金網張ってない?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 19:21:53 ID:R1zbiq5I0
イカ山の病院屋上も金網なし。
モーニング世界のトレンドなのか…。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 20:22:18 ID:d0vTiV7YO
>>230-231
そうですね。
昔ならいざ知らず、今はどこも金網なりネットなりがかかっていると思います。
施錠も然り。

あと、いくら教師の肩書き無しの発言とは言え、スキージャンプの選手を目指して訓練を受けてる最中でもない主人公が何故あんなに罵られなければならないのか…
あの教師の勝手に期待して失望する様もいただけません。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 21:20:22 ID:mG3aGZD60
ジャンプ。普通は飛べる距離なんだろうけど、
主人公みたく途中で怖がってコケたりしたら
人一人分の隙間さえあれば十分転落事故はあると思う。

何年も放置なんてアリエネ。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 21:47:39 ID:8WRXTLAq0
たぶん幅は2mくらいなんだろう(作者の脳内では)。
普通の高校生なら誰でも走り幅跳びで難なく
飛び越せる距離だとは思うよ、ちゃんと飛べればな。

だが、それは高所に関する恐怖で足がすくんだり
することを度外視しての話なんだよな。

正直、作者の頭は悪すぎると思う。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 21:54:01 ID:R1zbiq5I0
オレは高所恐怖症なんで、屋上ダイブなんてことをする奴がいる、
ってことを聞いただけでいたたまれない気分になる。
頼むから、そんなことはやめてほしい。やめさせたい。
だいたい金網もない屋上になんか、上がる気がしない。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 22:03:36 ID:8pwiNFub0
>>236
俺も同じだけど、この漫画で見ててもちっとも怖い感じはしなかった。
イカロスで医者が縁に登ってるシーンでは、尻の穴がキュンキュンしたけど。

あ、ウホじゃないからねw
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 22:07:53 ID:S2krgbNR0
つーか、スキージャンプ漫画って・・・
かなり無理のある企画だよw
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 22:17:01 ID:SPm0b8k00
>>236
イカ山の先生が端っこに立ってるの見ただけでガクブル
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 22:29:25 ID:hXNQBPDz0
ハエスレ立てて見ました
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1135340722/
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 22:32:47 ID:ukSDW+L70
都心の雑居ビルじゃあるまいし
鉄筋の校舎をそんなに密着させ
て建てないだろう。北海道では。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 22:37:26 ID:d0vTiV7YO
>>237
読んでるこっちに恐怖が伝わってこないから、中途半端に見えるんですかね。>ジャンプ漫画

イカ山先生の高所平気っぷりには実はちょっと萌えてしまいました。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 23:00:52 ID:SvPMaNSg0
>>239
以前会社の同僚がふざけてダムの縁の外側にぶら下がって見せたことがあった
足の下は水面まで数十Mほど・・・・

オレ未だにトラウマになってるぞ_| ̄|○
(そういやそいつは道産子だった…)
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 00:00:58 ID:ghqRHg7o0
俺なんかなー、5歳のとき黒四ダムで「ほーら高い高ーい」て (0д0)
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 00:07:23 ID:JxfTzQ350
>>244
父ちゃん鬼w
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 00:08:44 ID:sud88Mrg0
そりゃ高いわ。
247本物ドラ桜:2005/12/24(土) 00:37:00 ID:FJPGHa6x0
お前の父ちゃんいかれてる?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 01:55:00 ID:atfKJxZn0
安野モヨコの叔父が「ヒゲとボイン」の小島功だったとは
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 01:55:02 ID:E3742mbR0
>>243
それはものすごいな。100回生まれ変わっても無理だ
>>244
俺も似たような事されたよ・・・その後父親は母親に追い回されてた
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 02:01:32 ID:PmwT9J5F0
マイケルジャクソンだけじゃないんだ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 02:08:06 ID:DGNWFoTBO
>>248
驚いた。ホントに?

>>250
ワロタ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 10:43:39 ID:ui5Lk9Yv0
>>243
道産子は高いところ平気なの?
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 10:48:40 ID:GdzG/bxA0
>>252
243じゃないけど、手を離したら落ちるかもしれない場所は無理。
東京タワーの床が透明になっている部分を踏む時もちょっとキュッとした。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 11:19:25 ID:Ubf3S/W10
>>252
成人の儀式でバンジージャンプやるから恐怖心薄いんじゃない?
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 11:24:13 ID:j4HkGtAC0
おい!それぇ!!ノン!!
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 11:41:39 ID:8OfxOFKO0
>254
道産子テラスゴス
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 12:06:37 ID:T76jKDJv0
>>254
しかもロープは木のツルだし、やぐらが竹組みらしいじゃないか。
道産子ってすげえぜ。
258本物ドラ桜:2005/12/24(土) 13:23:35 ID:t2l+8DVm0
推理作家の山村美沙のおじさんは長谷川一夫だよ。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 13:59:21 ID:iqrIte/M0
他の板でもちょうどキュっとした話題があって、
紹介されてた物件↓

ttp://takekuma.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/blog/images/tomason-01_2.jpg
ttp://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2005/12/post_a2a4.html#more
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 15:39:42 ID:dM9daS7N0
>>259
えらい懐かしい写真だな
261本物ドラ桜:2005/12/24(土) 20:45:54 ID:9o4GISUw0
モーニングで男と女の双子の漫画といえばおととしあたり変なのがあったよな
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 20:46:24 ID:bjSr/7I70
>>259
上の写真、巨大な人がいるだけに見える
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 21:13:32 ID:Qkxc7FQ30
>>261
今書いてる番長連合は面白いぞ。
モーニングという雑誌と担当編集者の意向が合わなかったんじゃないかな。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 21:29:36 ID:g45lpYzH0
繝医?槭た繝ウ 諛舌°縺励>縺?
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 21:47:58 ID:BwVmWjdZ0
>>264 激しく同意。双子の作者もそこさえなんとかなればと思うぉ
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 22:07:45 ID:r3f5HXWZO
>>264
まー言わんとしてることはわかるけど。言い過ぎじゃね?ひいたわ。
そういうのは双子スレでいってくれ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 22:21:46 ID:/jnPcaWU0
>>264 諛舌°乙
268名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/12/24(土) 22:22:36 ID:4v7AIzSr0
いや俺は264の味方。よくぞ言ってくれた。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 22:42:13 ID:s47S0Tb60

    ○⌒\  
     ミ'""""'ミ       
    ./( ´-ω-`) 
   //\ ̄ ̄旦~     
  // ※.\___\   
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
    ────────

270本物ドラ桜:2005/12/25(日) 00:32:57 ID:kLGPTvsQ0
てか文字化けしてわからん
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 00:46:20 ID:WD2iRKHH0
>>270
しっ!目をあわしちゃいけません!
272本物ドラ桜:2005/12/25(日) 02:52:22 ID:nr1MJUwZ0
あのひとたちあたまおかしいの?
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 03:36:32 ID:zwomLQiS0
>264
それはちょっと穿ち過ぎな意見と言うか・・・

作者憎しのあまり、ちょっと感情的になってない?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 03:53:48 ID:7duobkSt0
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 03:54:29 ID:7duobkSt0
>>264
で、トマソンって何?
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 04:51:07 ID:n2rNT/f/0
昔の読売ジャイアンツの外国人選手
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 08:19:18 ID:25AbyOh/O
いや、俺は>>264に反対だ。
見方を変えればあんな偉大な人はいないだろ?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 10:04:10 ID:IgFoWt2l0
だよね、クレーム一手に引き受けてくれてるし。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 11:05:37 ID:V+G6wdL3O
>>264がモテモテでウラヤマシス…
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 11:50:33 ID:HZaX3znr0
>>264
???乕?偖??曄??両
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 12:28:23 ID:M6Mr7PYM0
>>264
文字化けしてる、なんでだ。

どうでもいいが『働きマン』評判好過ぎ。年間評論本でトップ5に入ってる。


今年一年振り返ると
・不定期相変わらす。
・一本釣りウホッでひとまず?
・女性緩和策裏目。
・ニューカマーでイケそうなんはとりぱんとあとは?。

来年の傾向はどうだろ、ジパングを引っ張る、ブラよろの次エピ、バカボンド
安定するか、一本釣りで参戦する作家はいるか。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 12:45:04 ID:Nfb6iMI/O
264が文字化けしてて読めないが、みんなは読めてるの?
なんて書いてあるの?
お願い誰か、なんて書いてあるのか教えて。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 12:51:02 ID:7duobkSt0
IE等のブラウザで
表示→エンコード→Unicode
を選択で読める。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 12:51:25 ID:EQ+aUmiX0
なんか、読売がこんなことを書いているのだが・・・。

東大人気「ドラゴン桜」が一役?志願者2割増
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051225i502.htm
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 13:00:28 ID:OOU0jyG40
>>284
ゆとり世代が受験生だから仕方がない
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 13:02:07 ID:2p21G5F10
>>284
特にドラマのクライマックスでは何人も受かってたからな。
勘違いした奴が結構いるのかも。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 13:06:08 ID:Nfb6iMI/O
283番さん、どうもありがとう。
いま仕事中で携帯しか手元にないから、帰宅したら見てみます。
べべべ別にさぼって2ちゃん見てたんじゃないよ(-_-;)
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 13:39:18 ID:lqXLkOlP0
漫画がきっかけで東大受かる奴もぞろぞろ出てきそうだな。
合格するレベルでも受験してなかった奴は多いだろう。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 13:40:08 ID:OOU0jyG40
>>282
264 ?F???????????????????? ?F2005/12/24(?y) 21:29:36 ID:g45lpYzH0
トマソン 懐かしいい
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 13:45:46 ID:asrpVgiH0
タネあかしする馬鹿ほど救いようがないものはないな
291本物ドラ桜:2005/12/25(日) 13:49:55 ID:aAGOIKYu0
だって大学なんて今誰でも入れんだろ? 国士舘が必死で募集してたぜ。
アジア大学も剣玉入試復活か?
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 14:48:17 ID:5qoRVs3K0
国士舘や亜細亜大学なんて、卒業しても身体を使う仕事でなければ
なんの役にも立たないけどな。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 15:16:36 ID:bkquAOwa0
>284
ニュースソースとか引っ張ってきて
自慢気にアオリをふる編集が思い浮かんでヤだね
来年もハウツー本路線か・・・
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 19:47:02 ID:lykobYEN0
コンサート・マスターとは、
第1バイオリンのトップ奏者のこと。
オーケストラの演奏は指揮者とコンサートマスターの二人で決められる。
名指揮者だと早々時間が取れないから、
コンサートマスターが練習の段階で指示を出し、
大まかな部分を作っておく。
いいオーケストラというか、名門になると、
大体指揮者なんていらないのでコンサートマスターでまとまるそうです。
指揮者が来てブチ壊しになることもしばしばだが。
この両者がケンカすると、もー最悪。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 21:22:21 ID:2Cqkk0xL0
「ねえマスター作ってやってよ」まで読んだ
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 21:40:56 ID:THyz5MoF0
>>295
吹き出した
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 22:13:50 ID:DiFYHpGu0
ワロタ
298本物ドラ桜:2005/12/25(日) 22:17:32 ID:U7HjAJcD0
 ウチの会社東証一部上場の会社だけど確かにアジアだとか国士舘なんて
4流5流の大学からは学生は採用しないな。


 悪くて世間で言う「2流大学」でないとやっぱ採用しないって。

 てか、そんなレベルの低い学校出身のヤツばっか採用してたら会社
自体が4流5流になっちゃうじゃん。

 それで倒産したらバカみたいな話なんだよな。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 22:18:31 ID:KJsHDbj60
ジャンプ漫画
「高所恐怖症克服」「ジャンプの練習」「大会出場」


この辺までやんないと格好付かないよな。
何週先まで作者は連載する予定なのか。
そこまで我々は我慢できるのか…
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 22:25:46 ID:jdoKg6Wk0
美少女登場で「ジャンプは好きですか?」
「ジャンプ2万本だ!」
「天才ですから。」なら五週でまとまる。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 22:27:45 ID:BI29PxPM0
「先生……ジャンプがしたいです……」を忘れるな
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 23:14:15 ID:gLG5Uyje0
ジャンプの漫画が読めるのはモーニングだけ!
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 01:51:58 ID:F/UitJPN0
双子もジャンプも何でイキナリ連載するんだよ。もっと読みきりとかで様子見しろよ。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 01:57:57 ID:vkxIoNLl0
ジャンプは読み切りあったってば
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 03:30:39 ID:yF6bgOSZ0
>>295
「失恋レストラン」懐かしいな
その次の「帰らない 帰らないって言ってた」っていうのも
好きだったけど流行らなかった
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 04:10:58 ID:y6AbJnMf0
>>304
MANGA OPENの受賞作以外に何か描いてた?

あの受賞作はそこそこ面白かったし、絵もそこまで井上じゃなかったような。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 04:27:28 ID:n2qIViFO0
>>306
もう何度も既出だけど
スキージャンプ漫画のプロトタイプを描いてたよ。
絵は井上似だった。劇団の漫画だけ絵柄違うんだよね。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 04:43:42 ID:caA52YMR0
進路間違ったんじゃないか
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 20:49:09 ID:lmgitm6P0
http://www.zkai.co.jp/ca/g/sp1/34.shtml

バガボンドも担当してた人がジャンプ発掘したってのは悪い冗談だな
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 21:07:12 ID:mV1LeH9F0
売れるための後一押しが「井上は売れる」ってアドバイスですか
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 21:32:51 ID:pTcoSVfW0
> 「動く」といっても編集者は基本的に編集長のコマ(手足)のようなものです。
> 自分が考えた案を提案して、それが編集長の考えるテイストに合っていれば採用されますし、
> 合ってないものは却下されてしまいます。
> いくら有名な作家の方を口説いたとしても編集長が面白いと思わなければ駄目なんです。
> 読者を満足させる方法はいろいろあると思いますが、
> 編集者がそれぞれ勝手に考えて動いてしまっては、その本のカラーがなくなってしまいます。
> だから、編集長が「こういう方法で読者を満足させる」と決めたことをもとに私たちは動くんです。

そうか・・・
やっぱり「編集長」が雑誌の質を決めるんだな・・・
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 21:33:54 ID:meOBzAAw0
ヤンサンの悲劇とかな
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 21:34:32 ID:pTcoSVfW0
> 例えばモーニングの対象は35才以上のサラリーマンで少し知的なものを求めているんです。

これは初耳だ。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 21:38:37 ID:pTcoSVfW0
> 現在は、『ドラゴン桜(三田紀房氏著)』と『不思議な少年(山下和美氏著)』を担当しています。

不思議も担当していたのか!
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 21:42:50 ID:ZClbR+bp0
不思議な少年は締め切り無し、内容もページ数もすべて自由
とどっかで見たけどな
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 21:46:38 ID:pTcoSVfW0
> 0回打合せしないといけない作家の方となら10回打合せをしますし、
> 1回も打合せしなくても面白いものができるならそれでもいいし。

山下先生との打ち合わせ(?)は二番目のタイプか。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 22:13:17 ID:SjJU5Aws0
へうげものの担当のインタビューを読んでみたいな。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 22:43:49 ID:d7tDNxSS0
>今双子の子育て日記風の連載が乗ってるんですが、非常にブレイクし始めていまして
>この作品を越える物を僕の担当作家には描かせたい。

(:D)
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 23:06:52 ID:PbaX5iKZ0
つまりもっと痛いものを描かせるってことかああ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 23:44:53 ID:S4XhNPB20
>>381
ブレイクというよりブロークンだよな・・・。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 01:39:59 ID:9e24FkOI0
モーニングは巻末コメントないのが味気無い
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 06:36:53 ID:jYbO17Ip0
そんなもん要らん
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 08:48:20 ID:tplixbfb0
作家によっては柱にあるじゃん>コメント
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 11:56:15 ID:2DbBHH4E0
巻末コメント嫌う作家も結構いるみたいだからね。
無理に作る必要はないと思うよ。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 12:00:26 ID:r6J6+R8b0
>>309
入社4年目か。まだ年季が浅いのに、けっこう色々な人を担当して
きているんだね。書いてる内容も、わりと面白い。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 15:38:49 ID:3oVkCzvdO
>>321
フォーラムがあるじょのいこ

部屋で横になって偶然モーニングが手に届く位置にあってパラパラめくったときに何気に読む程度だが、横チンてこんな人なのかー、とか思う
うめはどっちのコメントだ?
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 20:01:47 ID:oWGOsF5F0
明日発売のモーニングをFG。
どれ、このボジョレ・ヌーボーを味わうとするか。

お・・・おお・・・お・・・


ゲホッゲホッ!

ごめん。これまで「このスレは少し批判しすぎではないか」と思っていた双子漫画・・・
今回のは駄目だ。我慢できない。読んでかなり鬱になった。
漏れの口には合わない。

でも最後、トイボックスで月山タンの乳揺れを拝むことが出来て、いい口直しになりました。

★★☆☆☆
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 20:12:34 ID:AJacjck00
トイボックスの掲載順はオケツに落ち着いたか
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 20:33:15 ID:oWGOsF5F0
ケツじゃないやい!
その後ろにはまだ
・クッパパ
・誰寝
・青春門
・俺蝿
と4作品もあるやい!
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 20:39:37 ID:oWGOsF5F0
1月12日発売モーニング予告より:

新連載記事が2本登場!!

総予算15万円で世界の至るところまでボールを追う!
「ビーサン!!ボール、ビール、貧乏!」 竹田総一郎
もちろんビールだって飲みたいけれど、貧乏だから苦労は絶えない。
世界サッカー偏愛珍道中、次週キックオフ!

映画の新企画案を毎週発表!!
「リアルモーニングコーヒー」 舞城王太郎
カネもコネも無いけどプランだけは山盛りの作家・舞城王太郎。
これから誌上でプレゼンするオリジナル企画を実現してくれる人・会社を大募集。
皆で映画界に嵐をまきおこそう!
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 20:43:03 ID:l6d8s9Xq0
柴田亜美がスピリッツでやってた企画物がとことんサムかったことを思い出す
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 20:47:53 ID:b+yWQp8B0
>>327
またお前か。毎週同じこと言われても分からんのだな。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 21:14:10 ID:GPLI6fC70
乳揺れかぁ
あれはいいものだ・・・
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 21:21:29 ID:URKpvQvR0
>>327
そろそろ我慢ってもんを覚えようじゃないか。
たったの数時間なんだから。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 22:34:41 ID:WslBl3Op0
この前早売り買ってきて叩かれたのは折れです
>>327とは別人
でもおれのせいで>>327みたいなのが出てきたのかもしれない
本当に申し訳ない
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 23:08:33 ID:Am21fYcp0
切腹しろ
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 23:17:00 ID:y1nKVtFH0
儂が介錯仕る
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 23:49:31 ID:YNdbtx0f0
いや、いや、待たれい。拙者が介錯仕る。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 23:51:17 ID:qUyuempO0
じゃあ俺が・・・
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 00:11:58 ID:Ls0Nrb+d0
腹切る前にみんなで介錯してやろうぜ
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 00:12:01 ID:WBrL185h0
えい、面倒な。かくなる上は各々めいめい勝手気ままに斬りつけるが良かろう。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 00:17:54 ID:/JRA5PrN0
介錯なんてつまんねえ。みんなで腹切ろうぜ。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 01:05:46 ID:DtZfEyku0
では、各々方覚悟はいいな。
ジングルベルの曲を逆回転させて聴くと。
http://media.spikedhumor.com/8944/Jingle_Bells_Reversed.swf

こんなメッセージが隠されていたとは。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 01:08:41 ID:ZCRMjaYO0
↑ブラクラ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 02:59:06 ID:Q3Hm7+5N0
おまいらみんな、クソガキやるから生き延びよ。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 05:44:57 ID:xO3ACM6z0
めずらしく、今週の〜〜は休載します がないなw
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 06:42:44 ID:DJQVWJqEO
矢部虎のじさま萌ぇ〜
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 09:22:37 ID:k3+wCVSr0
フォアグラ萌え〜〜
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 10:13:11 ID:zzmAQD2s0
初駒萌え〜
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 10:45:12 ID:yMyAjV3J0
初駒たん・・・
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 10:46:50 ID:rpQrHnE10
今週も楽しませてくれたので、双子白玉に応援メッセージを送ってやろう!と思った。

e-モーニング【ご意見箱】
ttp://www.e-morning.jp/cgi-bin/index.cgi

●メッセージをどうぞ
「300円やるから、そのスペース空けろ」・・・・・・カチカチっとな・・・・・(-∀ー#)

●作品を選んでください。
・・・・・・・・・ん?・・・・・・・・アレ?・・・o(・_・= ・_・)o


・・・・・・・・(・3・)ぇ〜?
双子、無いじゃ〜ん
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 11:03:12 ID:jOnehlte0
>>351
でもツイこの間までに比べたら随分整理されたなぁ
読みきりのユーレイ窓とかいつまでも残ってたからな。

しかし、
「バーバー」は連載終わったから消せ、
「トーイボックス」は直せ、
「双子」をちゃんといれとけ・・・いや連載の方を終わらせろ

あと「オンサイト」は終了扱いかよ
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 11:29:26 ID:Xeoo/60N0
ハルジャンの最終頁で声だして笑ってしまった
ひさびさだ、マンガで声だして笑ったの
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 11:35:32 ID:r1HCehDb0
俺は担当編集者の間抜けなコメントに笑ったよ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 12:03:06 ID:P2F5vBaJ0
休載無しでの全部載せが
丁度良いボリュームの雑誌だな
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 12:27:52 ID:Ze3YuX7B0
クッパパの最終Pコワス

青春の門のじいちゃんカコイイなあ。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 12:30:00 ID:Q1LKzVfD0
ウホデカで、マスゴミのセリフが「おおっ」のところで、擬音が「シーン」って凄く
違和感有るんですが、ガイシュツ?

あと、M子がどっかの男を殺して車を奪ってると思ってたが、そっちのセンから
何も出ない警察なのか? 住みたくない土地だな。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 12:35:22 ID:brvhGcnB0
父漫画、笑いどころがわからん。困る。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 12:37:50 ID:k3+wCVSr0
>>358
同じく。
ふーん、程度のことを
「変でしょ〜おかしいでしょ〜お父さん。さあ笑って!」みたいな
押し付けられてる感じがする・・・。あの漫画。
ガキの使いで山崎邦正(好きだけど)見てる気分になったよ。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 12:42:08 ID:4ld6wplK0
エレキングが長すぎて、胃もたれ起こした。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 12:52:08 ID:yMyAjV3J0
M子という名前に過剰反応する永野のりこファンはいませんか?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 12:53:46 ID:sRK/8oL50
エレキングは最近ネタ切れを起こしてきてるような気がする
俺ハエはもう完全に死んだ

新連載は全部死んでる
双子は存在自体が不快だし(ああいう医者が実在する事より作者のような人間が実在する方が問題)、
父親のは実体験に基づいて書いてるのか知らんがどれも一つも笑えずただ不愉快なだけ、
山は登場人物書き分け出来てないし、トイボックスも絵だけは面白そうで内容は何一つつまらない。

今週号は青春の門とへうげものくらいしか読めるのがなかった
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 12:59:23 ID:aKHkI56H0
今号、大使閣下・あおい・はるかがうまくまとまってくれて良かった。
まー、ちょっとご都合主義っぽいところもあったけど。
あとはカバチで久々に栄田&田村のコンビが見れて嬉しい。今後に期待。
ほかの連載も、比較的面白く読めたんで、
自分的には、ひまわりと双子とハエがどっか行ってくれれば言うことなしだな。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 13:16:03 ID:mDmNP+IJ0
キチガイ親父漫画、今週のは面白かった。
ちょっと筒井康隆の『ワーストコンタクト』を連想した。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 13:21:51 ID:Vl8ZEEBT0
親父漫画、あのノリなら4〜8ページくらいが合ってるんでないかと。
間延びした感じになっちゃってテンポ悪いよ。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 13:21:58 ID:3ctg7CEG0
俺もひまわり面白いと思った。最後のカレーの人ワロタ。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 13:26:18 ID:y1kq8D4S0
>>364
おおっ、確かに味は似てる。けど、なぜ親父の方はこんなに不快感を催させるのか。
活字と漫画というメディアの違いか、宇宙人と人間という設定の違いか、
語り口の芸力の差か・・・
368364:2005/12/28(水) 13:54:27 ID:mDmNP+IJ0
俺は全然不快に思わないから、多分あなたや他の何人かの
心に持ってる何かを刺激してるってことなんじゃないの?
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 13:56:18 ID:jOnehlte0
>>368
逆に、多くの人の何かを刺激する部分を感じない
鈍さを持った幸せな人がいると考えることもできるね。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 14:05:46 ID:7H13PC7dO
>>369
そんなに多くの人でもないんじゃねーの?
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 14:07:53 ID:9ClbTaqF0
双子みたいに不快ではないけど、
別に面白いとも思わない。
てか、存在理由が分からない漫画
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 14:17:12 ID:7H13PC7dO
俺も同意見。
そういう人は普通にスルーしてて、なぜかこの漫画が
不快で仕方がないって人だけが毎週感想を書き込んでるのではないか。
真相はアンケートでもとらなきゃわからないけど。
ちなみに俺は今週は今までよりかは多少面白いと思った。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 14:17:24 ID:jOnehlte0
>>370
そうかもしれんね
で、自分はどうかと見つめなおしてみたら、
「作品自体」にはさほどの不快感は感じんわ

でも、こういう面白くも無い作品に、割と好きな雑誌の誌面を
ムダに割かれたという事実やらそれを決めた編集やらには
不快感を感じたかも
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 14:32:04 ID:yMyAjV3J0
気苦労の多そうな人生だな
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 14:33:16 ID:mDmNP+IJ0
でも雑誌なんて全部が全部自分が好きな作品で埋まることなんて
ありえないんだし、この漫画だって2chに書き込みしないだけで、
楽しく読んでる人もいるのかもしれない。東村アキコの他の作品って
読んだことないけど、他誌でそこそこ人気あるようだし。

自分に合わない漫画は読み飛ばし、それがあまりにも多くなったら
購読自体やめるってのが一番賢明なんじゃないかな。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 14:36:25 ID:Mut2Sd5j0
おもしろ話をむりから捻出するってのは大変な作業
なんだろうなと思った>ひまわり
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 14:36:41 ID:m+BA2pKw0
>>375
それは誰もがやってることだから心配無用だと思うぞ。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 14:49:09 ID:63j/s5d90
新連載は、蒼天とオンサイトと横チンの代わりのはずだからね。
それなりのモノを用意してくれないと。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 14:58:31 ID:QlM5kRdP0
今週のシマコーはひどい
おばさんのマンコみせられるなんて
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 15:06:17 ID:mDmNP+IJ0
>>379
グロ画像を送りつけてくる女ってのは並みのストーカーなんかより
たちが悪いよな。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 16:36:30 ID:0NnN9Jmn0
ひまわりは特別嫌な感じはしないが。
カレーの話は案外面白かったが、なくても困らんって感じのレベルの漫画
これから面白くなってくれればそれでよしとしましょうや(可能性は低いが)

双子とハエはもういい。
なんで頭金出したほうが出ていくの。
旦那も過剰に妻をかばいすぎてる感じがして嫌だった=姑を完全敵に
早く終わってくれ頼む。

ハエは…激しくネタ切れかと。今は全然つまらん
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 16:36:59 ID:ET3fn/3/0
マンコ画像送付ネタ自体は先が読めたが、

何枚も何枚も送りつけるとは思わなかった。メガワロス
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 16:45:37 ID:h6QlKgFi0
シマコーは会話を録音しとくだけで、身の潔白が証明されると思うんだが
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 17:33:40 ID:m+BA2pKw0
双子スレの工作員は書き方にかなり明確な癖があって、検索すると面白い。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 17:43:22 ID:mDmNP+IJ0
>>384
双子スレなんかのことをいちいち報告しなくていいよ。
向こうで思う存分やってな。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 17:58:44 ID:zoU1eApp0
とりぱんの作者ニートじゃん
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 18:08:43 ID:mDmNP+IJ0
漫画を描くという仕事をしてそれなりの収入を得ててもニートなのか?
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 18:16:03 ID:BmLuCTwz0
一次選考結果載ってるかと思ったのに・・
389666:2005/12/28(水) 18:17:41 ID:wnrlYIrl0
ひまわりは面白くないけど適当に読み飛ばすから別にいい。
とりぱんは動物好きだから、けっこう楽しく読める。
双子はとてつもなく不快、読み飛ばすのも嫌なくらい積極的な不快感。
何故かは別に知りたくないので向こうのスレにも
行く気しないが。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 18:18:52 ID:EtSNP+mW0
とりばんの作者はファッション・モデルのような人なんだぞ。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 18:29:08 ID:Dd80BBYf0
ひまわりのネタは4コマかその倍でおさまりそう。

シマコーのマキって、変質者のストーカーじゃん。
めい子さんだってあんなことはしないと思う。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 18:44:10 ID:oxK1kYz30
なぜハルジャン程度の内容であんなに担当が自信満々なのか理解できぬ
とりあえずパクリ絵ではない登場人物の顔をちゃんと立体的に描けるようになれ
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 18:49:43 ID:3UaSUbeE0
ひまわりは「志村〜!後ろ〜!」的いらだたしさを感じる
馬鹿にでもハッキリ分かるように説明しれ!グズいな〜この家族は。
と、言う実もふたも無い読後感。

今回のとりぱんいよいよカマさんの本領発揮で・・・・・
俺だんだん近寄れなくなってきた。カマキリっていうか昆虫だめ〜(´ι _`;)
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 19:38:55 ID:3OocnDw60
俺もガキの頃は平気で虫つかまえてたけど、今ではセミに触る
のも怖くなった。大人になったのになんでこんなに小心になった
のか不可解。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 19:44:38 ID:oEM1J3uj0
双子漫画、作者の欄外コメントは読者の反応に対する逆切れか開き直りか?
本編はアレだけど、次号はどういうメッセージかが楽しみだ。

いつもつまらないクッパパだけど、今日はほのぼのしててよかった。内容ないけど。

あおいは織田センセの活躍に期待。

今週は全体に良かったなぁ。


あとはひまわりのページ短縮もしくは終了ならいいな。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 20:34:54 ID:y4WgF4O40
はるかが翼を励ました言葉やそのシチュエーションに、けっこう感動して
しまったよ。ベタだけど。
ヤンサン時代の作品読んでたから、はるかはいつブラック化するのかなあと
思ってたときもあったけど、こういう作品も描くようになった作者、という
点もよいことだと思った。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 20:44:03 ID:Lq5t+PeV0
ウホの署長が「特攻」のマーボー君化している件について。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 20:46:26 ID:aAvl1zVJ0
>>396
あーあそこよかったよね。
先週バッドな内容だったから、今週で元に戻ってうれすかった
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 20:46:33 ID:EtSNP+mW0
ウホ刑事の「読者への挑戦状」を受け取る香具師はいないかな?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 20:49:12 ID:+8Ehm7zI0
蒼天航路もう終わった?
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 20:52:43 ID:oxK1kYz30
クッパパの最後なんだあれは、聖教新聞か

>>400
先月の上旬に終わったよ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 21:48:25 ID:lopmBuSc0
初駒たん……
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 21:49:30 ID:ET3fn/3/0
樽廻船たん…
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 22:03:00 ID:p7hC0bCx0
ハルジャン結構好きだ。
ジャンプのコミックス出たら、劇団の話も掲載されるんだろうか。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 22:43:42 ID:DtZfEyku0
うお、大使閣下の料理人
中田英寿がHPで紹介して褒めてるよ。
作者ウマーな笑いがとまらんほどいまから売れるな。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 23:22:13 ID:sJVBzv+E0
シマコーで3回抜きました。
ほんとうにありがとうございました。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 23:33:25 ID:oPAVSsaj0
>406
〇〇ガイ!!
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 23:36:16 ID:Cf1OFWZc0
ひまわりつまんねー
大ゴマ使えばいいってもんじゃないだろ
双子はもう読んでない


今週は誰寝と大使閣下と青春の門がおもしろかった
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 23:44:12 ID:KWqKKxDd0
矢部虎、今年のドラマの緒方拳の印象が強いけど
漫画の方も期待に違わぬ存在感があるね

島コーのオマタ画像は、オレだったら「ストーカーの仕業」って言うけどな
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 23:53:23 ID:9ClbTaqF0
ていうかストーカー以外の何物でもないよ
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 23:58:17 ID:Cf1OFWZc0
シマコーは着信拒否設定しとけばいいんじゃないの
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 23:58:26 ID:+8ktqzMW0
>>399
あれは、持ち物にケータイがないね。それがなんの証拠になるかは知らんけど。



413名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 00:06:36 ID:vv2Sl+2O0
すみません。NO5・6合併号の表紙の一番上の赤い文字
今年もモーニングをよろしく!!ってのが逆さまなんですが

コレってわざとなんですかね!?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 00:08:16 ID:dynjDjJr0
>>413

今年はもうすぐ終わりだから、逆の意味で来年ヨロシク♪って意味。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 00:12:40 ID:hJ+yVWb/0
>>413
あの場所はいつも逆さまに書かれていたと思いますが。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 00:17:49 ID:vv2Sl+2O0
>414 >415
ありがとうございます。あ〜そうなんですか。気づかなかった。
コンビニで平に置かれるとき、タイトルが見えるように置くので、
本が逆さまになるから、挨拶は読めるようにってことかなぁ??
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 00:23:43 ID:NfXHknCr0
>>416
知ってるんじゃねーかよw
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 00:27:55 ID:FIXLFZUI0
>>416
頭いーな

セブンイレブンでモーニング買うと豪華付録がついてくる
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 00:28:56 ID:l9ZYflRT0
塀内先生…
”早月ルートを安くあげられるのはあくまで車持ってる人間の話”なんですが
だいたい3000円もかけてヒッチハイクでいくような山中の描写にしているなら
一体彼はどうやって毎回帰る手段を見つけているのでしょうか


…よく知らんのだけどもしかして塀内ってこういう突っ込み入れたらダメな
ノリをとことん楽しむタイプの漫画家?
シマコーがなまじ看板はってるとどうもこんな楽しみ方が板について困る
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 00:33:30 ID:n4PNZjUAO
今週ボリューム凄いな
トイボックス先が気になる
エレキングながっ!
ハエ1つツボだった
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 01:35:41 ID:7WfiZ8Cy0
正直、今週の双子は少しまともだったと思う。
スキージャンプもやや面白かったと思う。
キチガイ父も、ページ数少なくすればなんとか読めるようにはなると思う。
モーニングの未来は明るい。
世界人類が平和でありますように!
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 01:41:49 ID:CuIv1RpB0
「動物のお医者さん」の漆原教授みたいな
愛すべき迷惑者を書くのは難しいんだな、とひまわりを読むとつくづく思う。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 01:47:55 ID:2Ee1+Bn60
ひまわりは小ネタを大げさにひっぱりすぎ
もっと少ないページ数で淡々と書けば「ワロタ」とか言われたんじゃないの
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 01:57:24 ID:xhKG/FIJ0
クッキングパパなにがうけてあんな長寿漫画になってんだろ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 02:03:19 ID:3dKI9Pg/0
>>424
やっぱ、編集者との肉体関係だろ
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 02:09:32 ID:gxgSQDEI0
ひまわりは初めて読んだけど、爆笑してしまった。
少数派なのかな俺。

スキーは担当編集者のアレが痛かった。
井上の絵パクってる奴の才能がどうしたって?
子供の描写とかはアレだろ、松本大洋からパクってるだろ。
影響とパクは紙一重なのはわかるが、アイツは後者だと思うぞ。

クッパのあの鼻化け物をどうにかしてくれwマジ怖い

「筑後の矢部虎たい」がカッコよかった。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 02:11:29 ID:r+JTHP/70
今週は、大使閣下の貴醸酒タンの悪女っぷりとイギリス大使のツンデレっぷりに萌えました。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 02:56:01 ID:QeWDGpS80
ひまわりのあのおねえさんは好みです
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 03:05:52 ID:LOVBnGUe0
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 04:06:10 ID:qRLJgb0C0
双子の新スレがウイルス扱いされてる件についてw
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 07:12:53 ID:5WW+EFR+0
お股マキの後頭部の髪の毛鷲掴みにして
ガクンガクン揺すってやりてー
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 07:19:16 ID:blDLhGCf0
ひまわりの作者はケツの穴が小さい。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 07:39:50 ID:G54uoFdy0
>>423
確かに、単行本のあとがき漫画でやったらそこそこ面白いんだろうなと思う
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 08:31:54 ID:lFHig5Gj0
OL進化論で、田中さんと友人がカレーを作ったが、皿にあの形で盛りつけてしまう。
仕方ないから、空いたスペースにサラダやトンカツ、デザートなどを載せて賑やかしに。
「大人のカレーがお子様ランチに…」と嘆く友人に田中さんは「カフェのランチだと思え」

4コマでいけそう
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 08:51:58 ID:PQlPivGe0
おい、誰かバカボンの感想も書けよ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 09:05:52 ID:lVBpDRDzO
わざわざ本スレで語る程の
物でも無いだろ。作品スレあるし。
このあと武蔵と小次郎が斬り合って
連載終了なら喜んでカキコするがw
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 10:55:29 ID:zkVLCpAA0
双子の作者コメントは読者に向けたものですね
相変わらずの唯我独尊っぷりが不愉快極まりない
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 11:06:09 ID:qpipL/0n0
ひまわりって、いったい何が面白いのかわからない・・・
というか「作者がここで笑わせようとしている」というのは
ハッキリとわかるのだが、それがちっとも面白くない。
はりきってる割に空回りしてスベりまくりの超つまらない芸人を見ているような
いたたまれなさを感じる。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 11:09:49 ID:Yqd6L7Eb0
ひまわりワロタ
え?ダメ?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 11:10:46 ID:SeWLau/W0
>>420
ハエのツボってラストの「おもしろいおっちゃんと呼ばれたかっただけなのに」じゃない?
俺あれしか駄目だった。最初のころはもっと面白かったのに。

あとマンガのキャラは大抵首の可動域が大きいもんだけど、
クッパパの4ページ4コマ目はさすがにエクソシストでは。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 11:21:19 ID:zHbAOjQw0
ひまわりとか双子は商業誌に載ってるのが違和感ある
モーニング編集部がおかしな方向に向かってる気がしてならない
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 11:25:09 ID:Yqd6L7Eb0
クッキングパパ最強
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 11:25:34 ID:icsjSmvQ0
だが心配のし過ぎではないか
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 11:36:02 ID:0Byd91bs0
>>439
ダメ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 11:39:52 ID:KGFBJZOq0
双子漫画のスレを覗こうとして見たらウィルス検知・・・

ドシテ?
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 11:49:55 ID:/wJoQbC/0
>>424
あなたとは好みの違う人も世の中にはいるということ。
わたしもその一人だよ。
クッパパはとことん続けてほしい
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 12:29:17 ID:m6ATVWAB0
>>445
ウイルスと誤認されるコードが貼ってあるんじゃね?
専ブラのログフォルダはアンチウイルスソフトの検索対象から外すが吉
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 12:36:38 ID:2CpKIEjB0
打ち切りが決定したのかな?じゃせいぜい1月いっぱいって事で。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 13:06:00 ID:O1OnjJov0
フォーラム漫画で触れられていた伊藤友樹氏の
キラリと光る熱演の片鱗はこちら↓

ttp://up.isp.2ch.net/up/c9bfe8f74337.avi
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 13:36:06 ID:lfvS3wFx0
青春の門はいいね
おじいちゃんカッコヨス
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 14:25:17 ID:CvqGCAiF0
ひまわりはギャグ漫画としては毎週毎週オチが弱い。
途中、途中は結構面白いと思わなくも無いと思わせるような内容なのに
最後の1、2Pは毎度蛇足だと思う。
特にギャグ漫画なら最後の1コマは笑いを集約するか
その週を総括するようなコマにしないとダメだろう。
最後の1コマで「あ、あれが山崎君だ」(だっけ?)で終わってもフーンで終わってしまう。
最近の若手芸人の強引なオチで終わる漫才を見てるようだ。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 14:47:49 ID:n4PNZjUAO
>>440
いや、そのネタはニヤニヤしながら読んだ。ツボなのはスパゲティのネタ・・・
いいえ、私のことなど気にしないでください・・・。
てかハエは最初から特に印象変わってない。ツボに入るのは滅多にないし。ただ何かニヤニヤしながら読んでる

クッペペのそれはワロタ

今週号ぐらいのボリュームが毎号続くと嬉し
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 14:53:42 ID:q9RRg6k10
>>418
詳しく
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 15:01:09 ID:JMFK+FCY0
>>453
ドラゴン桜直伝格言ブックマーカープレゼント2枚入り(全10種類)の変な袋

ちなみに俺のに入ってたのは

金の短冊「競争って・・・結局は自分との闘い 
         他人とじゃないってことだよな」

銀の短冊「大人になるってことは客観的に 
       ものをみられるかどうかってことだ」

でした
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 15:18:16 ID:q9RRg6k10
>>454
d。

セブンイレブンで買えばよかった。本誌でそんな知らせあった?
損した・・・のか?
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 15:27:10 ID:F9vK7YQA0
受験生でもないし、いらんよ。
ちなみに自分のは、と
書き写そうと思ったがもうなかった。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 15:35:55 ID:gxgSQDEI0
俺もカーチャンに捨てられてた。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 16:44:54 ID:gxgSQDEI0
ぎゃざ読んだよ。
トーチ・ポートもページ数のわりに綺麗に盛り上げてたね。
とりあえずSAさんはモーニングスター使いなのね
リプレイの日野ビホは使用権関係の金とられてるのかな?
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 16:52:22 ID:gxgSQDEI0
どう見ても誤爆です。
本当に有難う御座いました。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 16:57:49 ID:lYAfW9Dr0
御守りシールの文字読みづらいな
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 19:10:48 ID:17mhJ9JTO
わんこ蕎麦鍋
いいなあ。うまそう。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 19:20:00 ID:CuIv1RpB0
「世界中が平和になりますように!!」

( ゚д゚)ポカーン
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 19:27:08 ID:8FOjqsYG0
>>462
(´・ω・`)しらんがな
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 19:27:19 ID:5u2oXKsu0
( ゚д゚ )
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 19:32:25 ID:m6ATVWAB0
>>464
こっちみんなwwwwwwwwwww
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 19:40:55 ID:jZyQITUh0
今号で笑ったのが誰寝の「バスおじさん」だった。
モニは1、2年前よりは確実に面白いよ。キマイラやプロレス、アメ嫌、金貸し漫画は
読み飛ばしていたもん。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 20:02:03 ID:pXCm/Xk00
>>466
金貸しは近年稀に見る名作だと思うが・・・
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 20:26:54 ID:R1Dh4WJ60
どうでもいい事だが、ポケットバンクの広告ページの安めぐみ。
鼻の下の影がちょび髭に見えたw
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 20:50:12 ID:EE6No84u0
>>466
キマイラも期待が大きかった分(´・ω・`)ショボーン
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 20:52:20 ID:hHspq4RP0
>>451
俺そのラストだけワロタよ・・
あーいう最後のちょっろとしたおまけみたいなのが好きなんだ
山崎君の嬉しそうにカレーを混ぜる顔とかなんか腹立だしくも可笑しい
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 20:56:35 ID:O5Ie/b5U0
>>454
>ドラゴン桜直伝格言ブックマーカープレゼント

マーカープレゼントかよ!って空目した。
作品中で否定したものプレゼントしてたら笑える。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 20:56:55 ID:S0TeWktm0
最近のモーニングにはトゥィンクルとひまわりっのDQN家族がもれなくついてきます。DQN家族は青年誌に来ないで欲しい。
DQN家族は少女漫画に(・∀・)カエレ!!
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 21:01:33 ID:KGFBJZOq0
ひまわりはともかく、双子は・・・
はっきり言って今週の内容はキツイっす。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 21:04:28 ID:MGFYqreV0
ひまわりっは、ちょっと慣れてきた。
ページ数もったいないような気がするけど、
落ちを待ってるのがちょっとだけ気持ちいい。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 21:06:02 ID:7La7EzWg0
>次号予告
>島耕作はクリスマスを誰と過ごすのか!?
激しくどうでもいいんだが・・・。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 21:08:45 ID:g1jQgwckO
>>466 今となっては何の漫画だかまったくわからんよ
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 21:10:23 ID:0wAS5Ol80
へうげの最後のコマが家康以外パンダに見える
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 21:15:46 ID:5u2oXKsu0
何で乳首が湯気で隠れてるの(´・ω・`)
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 21:20:20 ID:g15iVZ9R0
エレキングの相撲取りで、サンダ対ガイラ思い出しちまった・・・
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 22:06:27 ID:T7lM66A60
いまどき最高の腕時計がロレックスって・・・・
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 22:22:47 ID:pX8UyR3YO
イカロスで黒人がロープを握ったときの擬音は何?
「グッ」?「ベッ」?「ブッ」?
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 22:38:53 ID:MvjlLLqH0
>>478
少年誌じゃないんだからと思ったが
隠れてるのもエロくていいじゃないかと思い直した
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 22:42:08 ID:RpHlSRkP0
>>481
黒人ワロス
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 22:43:40 ID:MvjlLLqH0
そういや黒人と医者って同じ顔だね
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 22:43:45 ID:kJWdPYWi0
何でおまんまんがモザイクで隠れてるの(´・ω・`)
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 22:44:24 ID:RpHlSRkP0
ああいう性病です
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 22:47:17 ID:RJ/bJ/xe0
>>484
正直、イカロスは先週の話を思い出すまで、「なんで医者の主人公が
メガネ外して日焼けして配達やってんだ?」とマジで思っちゃたんだけど。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 22:52:16 ID:dkuFcw5w0
昔のエピソードやってると思ってた
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 23:36:12 ID:XvOilHus0
わかってないなおまいら、あの黒人は医者のドッペルゲンガー。

責任ある仕事と心配してくれる女房子供を置いて山になんて登れるか!
                ×
ああ、でも縦走した時のあの感覚が忘れられない登りたい登りたい登りたい…

という葛藤が産んだ幻が実体化したのがあの黒人なんだよ。

これからイカ山はいよいよ本題の「オカルト編」突入。

俺としては「山だけで十分面白かろうにオカルトを混ぜんなよ」
というスピナスのときと同じ残念な気持ち。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 23:46:35 ID:0xhXlyM60
>>489
基地外?
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 00:01:32 ID:8hfzr2wz0
>>489
江戸期には立山一帯は普通に地獄の名所扱い(剱岳は針の山地獄)
娘の幽霊と出会ったとかいう話が普通にある場所
元々オカルトな場所なため話として膨らましてもそんなに面白くならないと思われ
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 00:40:38 ID:F5jzlR3i0
クッパパのラスト1Pはあそこまで飛躍すると、うすた京介っぽくなってて逆におもろい
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 00:51:16 ID:qC2nu7ok0
フォーラムの双子作者の発言、聞いてあきれる。
漫画の方の最後のページの4コマ目、
「ジジイが死んだら」とか言っちゃってることに「ええっ!?」
って驚いてるんだと思ったら、「戻ってこいよ」に驚いてたのね。
あああ〜もう何も言えない。

へうげはホントに表情の変化書くのがうまいなあ。
喜んでる左介を見る明智の顔とかすごくいい。

はるかは想像ついた展開だけど面白かった。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 00:51:49 ID:VwvtQxl60
拝んでる時全員ハリハリ顔だったらさらにシュール
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 01:33:49 ID:73Qa0rFF0
はるかってなんでキム拓モドキが降板だからって主役になれるの?
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 01:38:24 ID:VeJ+C4SV0
> 481
グロコスで黒人がロープを握ったときの擬音は何?
「グッ」?「ベッ」?「ブッ」?
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 02:34:15 ID:+jIalkSj0
>>493
あの状況で戻って来いって言う旦那もどうかしてると思うけど。
おれも「えっ!?」と思ったよ。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 03:31:05 ID:8LE3Xol+0
カレーはご飯を皿の片方にしかよそわないのもおかしい。
もともとオチありきで考えているからああなるんだろうけど。
499481:2005/12/30(金) 04:40:51 ID:NMoNsLmVO
黒人はどーでもいいんだよ!
あの擬音が何なのかを教えてくれよ!
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 05:05:48 ID:zEchtw340
>>499
「п゛ッ」 だよ
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 06:34:37 ID:lLiacSFx0
担当編集の言うとおり、読み飛ばさずに読んでみたのに
ハルジャンの作者の凄い才能がわからない俺は負け組み?
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 08:24:02 ID:iYZX3lrZ0
「ひまわりっ」はキライではないんだけど(ページ数が今の半分なら多分好き)
今週号の話、自分だったら弟が盛った<皿半分のごはん>の時点で白目になってるな〜と思った。


503名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 09:51:27 ID:u6oW5vWoO
今週号やっと今朝入手。二週間ぶりなので、全部面白かった気がした。
エレキングよかった。あら…と音もなく…はなんかじーんとした。
現場と中止の保護色ネタには笑った。あれは似たような経験がないと笑えないかも。
フィッシングでも死ぬほど笑った。エレキングの作者ってどんな人なんだろう。
はるかもあおいも読後感がさわやかだったし、へうげも深い。
これこそプロの漫画なのだよ。少しは見習いたまえバカ母たまこクン。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 09:52:22 ID:RBNq06PT0
今更という気もするが……
>>399
免許証がないじゃないのか?
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 09:53:49 ID:xJgs5NiW0
言われてるほどエレキング面白いかな
なんかフーン?ッて感じで読み飛ばすだけ
はるかは好きだがあおいは嫌い
へうげもピアノも対して面白いと思えん
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 10:03:37 ID:g0NVqFxL0
>>505
( ´_ゝ`) フーン

で?
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 10:13:30 ID:qpxzoHPe0
>>505
( ゚∀゚) おばさんシリーズなんか最高だけどねえ。 
     「かいしゃいんのメロディー」もおもしろいよ。「プー一族」はイマイチかな
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 10:40:52 ID:zJmBUj4W0
モーニングは何故か?女性読者とか意識しだしてるから最近つまらんのが増えた
もう来年から買わない事にした。(・∀・)テヘツ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 10:48:23 ID:iYZX3lrZ0
さようなら。>>508
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 11:02:18 ID:zJmBUj4W0
>>509
(´Д⊂グスン
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 11:17:44 ID:Xb1Ioc040
>>510
2度とくんなよ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 11:22:44 ID:7c9dJuSI0
>>489はいいやつだ。
笑いを取ってやろうと一生懸命に考えた様子が垣間見える。
「『オカルト編』ってとこで全員テラワロス状態・・・で、しばらく >>489ワロタ みたいなレスが続いて…」
なんて想像してクスクスしながら投下したんだろうなぁ。

でも、努力した割りに笑えないレスってはっきり言って対処に困る。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 11:36:25 ID:/nvj+DRj0
>>501
おれもわからない。
絵は借り物の上に細部はこれでもかというぐらい雑(はっきり言っちゃえば横チン並)
でいい加減だし、話も別に目新しいとこなんか何もない。
ただジャンプという題材が珍しいだけで、でもそれは作者の力量とは無関係な話。
掲載誌を間違ってる気もするし。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 11:48:42 ID:2qci/IXw0
>>513
絵は固まってないしまだ伸びしろ残してる感じするし
もうちょっと様子見てみようかなという感じ<ジャンプ

掲載誌間違いなら双子ひまわり切るのが先だと思う
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 11:52:43 ID:3KA/O+el0
ジャンプ漫画は、脱井上を果たせれば伸びるんだろうけど、多分ジャンプ漫画の結果が悪くて、次のチャンスが来ないような気がする。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 12:14:35 ID:aWgAJvlm0
ジャンプ漫画は一回目以降、井上風の絵を変えていってるように見える。

んで今回の主人公見ててモーニングが調子良かった頃連載されてた
高橋のぼるの『駅員ジョニー』を思い出した。

展開を早くしていったら結構楽しめそうなんで頑張ってほしい。
あと担当替えてもらえ。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 12:16:52 ID:xVCpCfBc0
でも、まぁあの担当編集者が一生懸命だということは伝わったよ。
ずれてるかもしれないけどな。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 12:21:01 ID:5Bd1uZzE0
自分の絵を模索中なんだな
編集部に長い目で見てもらえればいいけど…

ビッグハートの人とか石川雅之とかよそへ回して
持ってくるのが少女漫画なんだから嫌になる。
編集長の趣味か?
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 12:42:32 ID:nqkEU5i40
林は他所で何か描いてるの?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 13:01:39 ID:BjHQVIPu0
クッキングパパの作者て、変な宗教とかやってたりする?
顔はソンシみたいだけど。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 13:10:54 ID:OunsWWNkO
>>520
うちの親父がくっぱぱ全巻持ってるけど特に宗教チックなテイストはないな。
三十五巻位までは話も今みたいにスカスカじゃなかったし。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 13:31:29 ID:u6oW5vWoO
ハートカクテルが連載されてる頃のクッパパよかった。
連載長いと話の起伏がなくなってくるね。ナナハンライダーみたいに。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 13:41:11 ID:zePc/nE90
>>520
クッキングパパの作者=ヤマギシ
http://kowloon.lolipop.jp/news/archives/2005/09/aeni.html
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 13:54:11 ID:qC2nu7ok0
カレーのごはんを皿の半分にしか盛らないのがおかしい、
と言う意見がちらほらあるけど、普通だと思ってた。
↓プロもこうしてるし。
http://www.ajinomoto.co.jp/recipe/moritsuke/yo_curry.html

地域による違いか何か?
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 14:05:30 ID:nqkEU5i40
店や家庭によっても違うだろ。
別々の容器で出す店もあるんだし。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 14:06:47 ID:BG9/abqQ0
>>524
地域っつうか、各家庭によって違うってだけの話な気がする。

あの漫画のノリで例えるならば、自分だったら<ごはんが皿に半分>の時点で白目になるなぁ、と思ったんだけどね。
皿いっぱいに盛りたいと思う人もいるだろうし、バランス良く盛るならごはんもカレーも皿半分にするのがいいんでしょう。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 14:19:30 ID:qC2nu7ok0
>>525-526
ごめん、「ご飯を皿に半分」があり得ないというふうに読めたので。
店や家庭によって違うだろうから、そんなにおかしいと突っ込むとこかなあ、
と思ったんです。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 14:52:13 ID:Pvs4Ufva0
無理矢理「つまんないことで盛り上がってる」感演出してる感じがどうにも。
あの親父もかわいい天然パパというよりは、的外れ過ぎて本当に頭弱いだけみたいだし
センスのある作家なら「あるある〜w」みたいなネタを日常から拾ってくるんだろうけど
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 14:54:03 ID:XU69Hmuc0
セイの後釜が竜U世とはねぇ
能條センセイ打ち切りがくやしかったのかな?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 15:17:32 ID:6Pg2B9Dl0
>>528
> 無理矢理「つまんないことで盛り上がってる」感演出してる感じがどうにも。

同意。皿の半分に盛ったごはんに、更に半分カレーをかけるくだり
なんかは面白かったけど、その前後の演出が間延びしている。
今の1/3位のページ数だったら良い感じだったのでは?
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 15:37:17 ID:4CJop9j30
その場では笑えても、高校時代の思い出として語られても入っていけないと思た。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 15:51:04 ID:rkDPXbT30
つまんないことを無理矢理引っ張って盛り上げるのは嫌いじゃないけど
面白いと思わせるには勢いとか強引さが足りない感じ。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 16:10:35 ID:AXU88grE0
>>524
リンク先のシェフは右利きのことしか考えてない(゚听)
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 16:19:33 ID:1RSM0QpS0
お父さんは心配性
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 17:16:13 ID:Qh91dJxQ0
ひまわりがお父さんは心配性なら
差し詰め双子母は天湖ゆり子か
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 18:44:22 ID:IykuUy8H0
はっ、ジャンプ漫画という呼び方は
スキージャンプと少年ジャンプのダブルミーニングであったか
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 18:56:18 ID:pJ8K/1TQ0
ジャンプって、井上雄彦がゴリラーマンを書いたような漫画の事か
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 19:23:06 ID:oE4tirIT0
ハルジャンはまあまあ面白かった、ってとこかな。
編集者は優秀な人なのか知らんが、そんなことこっちは知らない。
唐突に推薦の言葉添えられてもなあ、と思った。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 19:42:55 ID:T2tqUAVb0
ハルジャンって短期だよな
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 20:14:32 ID:AXU88grE0
感じ方は人それぞれと思えど・・・
双子がましになってきたというのは同意できない。
どうやらガキがどうこうではなく、
「美しく聡明なワタシ」
がテーマに思えてきた。

優柔不断で今頃反抗期が来たマザコン夫
離婚して、しかもとんでもない男と再婚した鬼のような義母
不潔・下品・醜悪な義父
失礼極まりない医療スタッフ
ワタシがいなければ生きてゆけない哀れな未熟児(おもちゃ)ども
こんな逆境で、美しさと賢明さを保ち続けるワタシ。
そんなワタシにただで一軒家が手にはいるのは当然のこと。

次号からも双子をネタに輝き続けるワタシに皆さん憧れてください。
漫画なんてワタシの栄光物語のとっかかりに過ぎません。
書籍化してベストセラーになったらこんなのは黒歴史にします。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 20:51:53 ID:BWyuL/Ub0
ジャンプは漫画じゃなくて作者を宣伝するなって言いたい。
「「新人漫画家の才能」なんかよりあのニセ桜木花道の人生が気になるのが
漫画じゃないのか?
大体「飛ばさないで読んでください」って全部の漫画に言えることだろ。何でこれにだけ言うんだ。

基本的にみっともないんだよ。プロとして。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 20:58:38 ID:zLEOYvm30
劇団ジェッツは飛ばさず読んだ。
話のパンチは弱かったけど仕事はきちんとしてあったし。

ハルジャンプは絵がスカスカで全然引きつけられない。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 21:11:39 ID:j+fz/FfU0
ハルジャンページ多すぎだろ。15頁くらい減らせ。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 22:09:11 ID:ZCEVrgiI0
ひまわり読むと、何故かは知らねど藤野美奈子の「友子の場合」を思い出す。
面白さは遠く及ばないが。ピントがぼけてる印象。

双子は、エピソード自体を一般論としてみれば主人公に同情できるが、
組み立て方のそこここに幼稚な自己愛が垣間見えるのが叩かれる原因ではないかと思った。
自分と子供以外はみんな不細工な顔に書いてあるのが象徴的。
そのキャラクターに対する愛憎と顔の美醜が比例しすぎてて笑ってしまう。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 22:49:11 ID:810ZFn920
>>544
>幼稚な自己愛
全面的に同意。自分に酔ってる

ひまわりは白目むいて何ページも使ってやるようなことじゃないな
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 23:01:44 ID:ZkuIamdb0
ジャンプ漫画の編集の煽り、近年のモーニングに共通する失敗だろ。
週刊石川なんとかから始まったような気がするけど。

「連載一本増えました、よろしこ」ってやればいいのに、
「期待の新作ついに登場」みたいに変に気合いを入れるから、
ずっこける。

このスレでハエが叩かれないのは、少なくとも
そういう勘違いした売り出し方をしてないからだと思う。
(ハエには、「イロモノ載せてみます」という自覚がある)

石川とかジャンプ漫画の作者とかが、かわいそうだよ。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 23:06:13 ID:iVLeJI0U0
石川雅之は水準以上に面白かったけどな。
雑誌の看板にはなれないだろうけど。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 23:09:14 ID:3KA/O+el0
ハエは敗北DNAと同じ臭いがするな。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 23:13:06 ID:pJ8K/1TQ0
編集の煽りは糞ばっかだが、
へうげものに関しては認める
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 23:13:54 ID:+6gR3Dw50
>>546
煽りが寒いよな
それはそうなんだが近年の失敗に共通するのは
手っ取り早く結果を求めての他誌からのベテラン・中堅起用だと思う
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 23:16:30 ID:FPKAMfsM0
>>544
>ひまわり読むと、何故かは知らねど藤野美奈子の「友子の場合」を思い出す。

あ、それ納得。
決めのネタで登場人物が白目をむく所とかね。

でも正直、美奈子の「レイプされました」ネタで腹を抱えた
おいらとしては、ひまわりは些細なネタをわざわざ大袈裟に
登場人物が驚いているようにしか見えなくてその外しっぷりが…。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 23:18:09 ID:T2tqUAVb0
次号予告見るまでジナスのこと忘れてた
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 23:36:06 ID:FPKAMfsM0
>>552
ああ、吉田のわけわかめの精神世界漫画か。

オカルト掛け持ちかんぞせずに「てんねん」をちゃんと
終わらせてからにして欲しいんだけどな。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 00:05:28 ID:sfn8/JYA0
>美奈子の「レイプされました」ネタで腹を抱えた

思い出してわらけてきたwww
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 03:13:21 ID:PUn3j2KD0
>>551
『友子の場合』週刊連載化するまではそれはもうもう面白かった…!
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 04:43:06 ID:DutPVG7X0
トイボックスのスレも特殊だな
鷹揚のない漫画をむやみやたらと持ち上げててキモイ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 05:58:24 ID:5bvMXayW0
ハエのスタンスは好きだな。
毒が無さそうで入って見るとありまくるとことか。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 07:19:32 ID:fOsDOfIS0
>>556
鷹揚のない漫画ってなんだ?
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 07:24:22 ID:X+Dr0Wk80
応用?抑揚?
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 07:40:51 ID:1L475llN0
おうよう ―やう 0 1 【▼鷹揚】


(名・形動)[文]ナリ
〔「詩経(大雅、大明)」から。鷹(たか)が大空をゆうゆうと飛ぶさまから〕ゆったりと振る舞うこと。余裕があって目先の小事にこだわらないこと。また、そのさま。ようよう。
「―な態度」「―にかまえる」

よくよう ―やう 0 【抑揚】


音声や音楽・文章などの調子を上げたり下げたり、また強めたり弱めたりすること。また、その調子。イントネーション。
「―をつけて読む」


>>556さんの答えを待ってます…。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 07:44:51 ID:fOsDOfIS0
562560:2005/12/31(土) 08:00:33 ID:1L475llN0
>>561
レスありがとうございます。

しかしトイボックススレ、別にむやみに持ち上げるノリではなかった気が。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 08:03:44 ID:fOsDOfIS0
>>562
俺じゃねえよwID見れ
564560:2005/12/31(土) 08:07:09 ID:1L475llN0
あ、>>558でツッコミ入れてた方なんですねw
失礼しました。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 08:08:54 ID:JSoYesA00
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 11:31:52 ID:svjEPu+nO
>>557
毒もあるけど内容・雰囲気が暗い
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 11:44:57 ID:OxX18QHq0
何か暗い中学生の漫画みたい。人間の観察が浅い。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 13:19:01 ID:PqmQ3B+q0
トイボックスは少年誌のほうが合ってそう。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 13:45:35 ID:mhc33plG0
ワインは乳首ださないなら最初から書くな
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 14:29:18 ID:5/y6sPy+0
でも、ワインの若い女の人は、ときどき下着姿の寝起きとか、
今回のシャワーシーンとか、貴重なショットを提供してくれ
るので私は好きだ。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 14:31:20 ID:3M8MjCyQ0
少年誌でもないのにボカしちゃうあたりに逆にエロスを感じる
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 14:39:51 ID:+u8fKdcK0
みやびの頑張りを評価してくれる人もいるんだ。
いつもスルーされててかわいそうだと思ってたんだよ。
そう言えばはるかのお色気シーンも反応薄いよね。

北島萌あたりの戦闘力とは比べ物にならないのは分かってるけど悲しい。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 14:44:51 ID:BKTX5CH30
>>572
女が描く裸ってエロくないんだよね
綺麗すぎるというか
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 14:59:18 ID:LKl5d5Ev0
戦闘力最強
梓先生

戦闘力強
青柳愛、北島萌

戦闘力小
美空あおい、月山星乃、みやびの裸シャツ、はるかの水着、貴醸酒

戦闘力無
松方のオッパイ、めい子の全裸、住吉美寿々、三上の嫁、現在の夢ちゃん、静姫

グロ
男全マキ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 15:00:01 ID:+qy7vRM+0
サイコワインだけど、
相手は最初から「ブランド力」のみにこだわっているのだから、
無名でも上質なワインを飲ませたところで、
「いいワインだ。でも我々が売りたいのはブランドの付加価値なんだよ」
と言われたらそれっきりだと思う。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 15:02:13 ID:BKTX5CH30
>>574
戦闘力強に幸子さん(若)も入れて下さい
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 15:02:28 ID:5/y6sPy+0
>>574
「戦闘力小 貴醸酒」って…酒をノミネートするのかい?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 15:06:12 ID:3M8MjCyQ0
男全のお股なんて見たくねぇ〜!
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 15:15:42 ID:rlW6e0gk0
>>577
「双子」の渚の乳見せられてへこんでいたら、
わずか2ページ後から、おさげマフラー初駒たん、ワンレン樽廻船たん、
ツンデレ悪女の貴醸酒たんと言うパラダイスが始まるのですよ?
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 15:25:32 ID:1L475llN0
>>574

戦闘力強には織江も是非入れてあげてください。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 15:37:06 ID:H71h4puN0
>>574
人妻萌えの自分的には
戦闘力強 おっかしゃん
       おせん

でも、
戦闘力無 三上の嫁
は同意。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 15:38:10 ID:1L475llN0
>>581
おっかしゃんもいいですねぇ。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 15:42:44 ID:H71h4puN0
青春の門、なにげに萌え度高いと思う。
親分とか矢部虎とか燃え度も高いが。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 15:45:41 ID:kcdqWYcM0
三上が誰か分からない
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 15:46:37 ID:Ni3L5I/E0
グロに 双子母をいれてください
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 15:47:34 ID:1L475llN0
>>584
イカロス。医者の嫁のことです。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 15:47:36 ID:UvBev+EA0
>>585
あれは論外かと…
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 15:54:58 ID:VkxPmse50
>>585
それはデムパ枠
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 16:11:22 ID:qkP+Tlja0
>>575
ブラインドで飲ませて「比べ物にならないよ。こっちが一流だね」と言ったほうが無名ワイン。
それで赤っ恥をかかせれば良いんじゃないの?

レモンハートでもカリフォルニアワインとフランスワインを飲み比べて、
カリフォルニアワインが圧勝、フランス人が恥をかいたってのが漫画にされてたね。

その後に「でも我々が・・・」ってんなら、ガッチリ儲けさせてもらいましょう。
ま、そうはならないだろうけど。
590名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/12/31(土) 16:25:56 ID:25LaBxMX0
これはマジレスだが最強枠に緑川社長を頼む。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 16:34:59 ID:kcdqWYcM0
オカチャンは?
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 16:35:30 ID:RUm/C4ax0
>>585
猿が服を着てないからって評価の対象にはしないだろう。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 16:41:34 ID:VkxPmse50
>>591
ほのぼの枠
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 16:42:30 ID:1L475llN0
>>591
オカチャンも好きだ。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 16:42:33 ID:2zZRBJYC0
かまさんは?
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 16:55:17 ID:VkxPmse50
かまさんと白玉母はどっちが戦闘力上
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 16:55:25 ID:eGAC672v0
便所姫は?
不思議な少年の女バージョンは?
598合ってる?:2005/12/31(土) 17:06:31 ID:B3+50e4Y0
戦闘力最強
  梓先生 若い幸子 緑川社長(はるか17) 
戦闘力強
  青柳愛、北島萌 織江 おっかしゃん おせん(佐介の嫁)
戦闘力小
  美空あおい、月山星乃(トイボックス)、みやびの裸シャツ、はるかの水着、貴醸酒
戦闘力無
  松方のオッパイ、めい子の全裸、住吉美寿々、三上の嫁(イカロス医者嫁)、現在の夢ちゃん、静姫
ほのぼの
  オカチャン(誰寝)
グロ
  男全マキ
デムパ
  渚(トゥイン・クル)
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 19:53:08 ID:yXz/iTU90
おせんって佐介の嫁か!
あのおせんかと思って、頭の中?????だったがいま納得。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 20:03:04 ID:qCvyQTxv0
戦闘力小でいいから髪を下ろした主任も入れてください

あと令ちゃん(カイの母親)は
モーニング移籍後は登場してないからノーカウント?
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 20:17:09 ID:Tuj58g2a0
主任は戦闘力強じゃね?少なくともあおい以上だと思う。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 20:59:34 ID:XOxTs6GN0
お前ら牛蔵を忘れるな。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 21:01:17 ID:w2WfViNv0
初駒たんが入っていないのはおかしい
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 21:05:48 ID:YHJFEJs60
>>602
殿堂入り
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 22:54:31 ID:FeNYDIFH0
俺も疑問だったんだが
なんで12月に1月号出るの?
週刊誌も12月中に新年号になるよなぁ
606本物ドラ桜:2006/01/01(日) 00:09:41 ID:6C84D11t0
え? だってどんな月刊誌だって前の月に出るじゃん
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/01(日) 00:22:38 ID:nDWTuwI50
次号の発売日までのその月号に合った内容が載ってますよって事じゃないの?
発売してからしばらくたってから買う人もいるだろうし。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/01(日) 00:28:33 ID:cGZDsk4w0
12月中に2月号が出ることもある
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/01(日) 02:05:51 ID:mxg6Hi380
>>598
漏れ的には三上の嫁は最萌なんだがな〜
ネコ系の目つきがたまらん、奥さんハァハァ
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/01(日) 03:12:28 ID:ZPuKfbAT0
ブラックジャックによろのスレって落ちちゃってるんだ
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/01(日) 04:42:03 ID:zr0795uC0
>>609
猫目はよくても、性格が鬱陶しげじゃん。
それも含めて好きなら口出すことじゃないが、
あの手の女と結婚すると、なんか家の中で疲れそうな悪寒
…って新年からする話題じゃねーなー
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/01(日) 04:52:03 ID:YWXjzckF0
ヒロカネがシマコーの柱で嫁の話してますよ。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/01(日) 04:57:58 ID:wKKP5dyY0
>>611
結婚はイヤかもね、不倫相手としてちょっと遊んでみたい気はする
ちゃんと逃げ道確保してからねw
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/01(日) 05:07:07 ID:lyuAJYwWO
不倫はもっとヤだなぁ。
変なふうに思いつめそうで恐いよ。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/01(日) 05:15:33 ID:wKKP5dyY0
そやから逃げ道確保(偽名使って連絡も足付かん方法で)は絶対条件やて
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/01(日) 05:18:44 ID:rdXAIBwc0
まあもし人妻ヘルスであんな美人が出てきたら飛び上がりたいぐらい嬉しくはあるが
617 【大吉】 【1556円】 :2006/01/01(日) 08:50:32 ID:T1NoDt400
もまいら新年から元気だなw
618 【248円】 【豚】 :2006/01/01(日) 08:50:57 ID:NCbtM2XA0
謹賀新年
今年こそモーニングで
レベルの高い漫画をたくさん読めますように
619 【大吉】 【344円】 :2006/01/01(日) 08:51:20 ID:BLd172k70
雑誌の発売日は40日前までの月号を名乗る事が出来るそうだ。交通事情が悪くて
輸送に何日もかかった時代の名残りと言えよう。一番フライングしてるのは
前々月22日ごろ発売のJJとかViVi辺りになるのかな。
620 【末吉】 【898円】 :2006/01/01(日) 09:00:45 ID:BOOUsFLl0
へぇ〜、そんなきまりが。
新年早々、まめちしきTANK U
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/01(日) 13:06:32 ID:1QIiZViUO
あけましておめでとう
今年はよろしく編集部
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/01(日) 15:59:09 ID:kpXJrEsP0
あけましておめでとう
今年も世界が平和でありますように


623 【ぴょん吉】 【634円】 !:2006/01/01(日) 16:45:06 ID:t0dWmr6Y0
も?
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/01(日) 17:18:00 ID:RMSmamcI0
明けましておめでとうございます。

今年も、このスレに世話になりそうだ。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/01(日) 19:00:51 ID:BwSIOpZZ0
ブラックジャックによろしくって 完結 したの?
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/01(日) 19:54:26 ID:KbmMZJBP0
>>625
おれのなかでは。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/01(日) 19:55:07 ID:BwSIOpZZ0
>>626どういうこと?
628 【豚】 【503円】 :2006/01/01(日) 20:01:58 ID:klHJGv/40
どうでもいいってことじゃねーの
629 【1883円】 :2006/01/01(日) 21:01:37 ID:3Q6TAHKh0
   ↑新年第一号のお値段
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/01(日) 21:05:35 ID:DOhwS4SG0
>>629
茶杓でも入っているのか。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/01(日) 21:05:41 ID:qRCodYcV0
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/01(日) 22:31:03 ID:JBnqU9b+0
茶杓つきにしちゃ、安いぞ。
せいぜい懐紙ぐらいじゃないか。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/01(日) 23:28:03 ID:QKZCO13u0
>>631 プチワロス
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 08:20:06 ID:KdoxDV6NO
もうランキングは終わったの?
大野さん(仮)が入ってないよ。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 13:29:26 ID:ic4t0IVMO
おっかしゃん、愛、萌が最強で梓はグロ枠だと思う。
青春の門好きだけど好色女教師編はキモかった。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 13:40:09 ID:uMw02wIW0
ウエケンってしばらく見ないうちに絵柄が変わったな。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 15:54:54 ID:ri3I++on0
>>573
シマコーは?
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 16:03:55 ID:Kcw98fDSO
>>636
「ひまあり」じゃねえよ
「ひまわり」だ


「あり」のほうがよかったが
639合ってる?:2006/01/02(月) 18:38:03 ID:jK0+uaoK0
2/25
うえけん新刊発売だ。ひまありも合わせて出してくれ。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 19:33:54 ID:uMw02wIW0
>>638
マジレスサンクス。

サイコワインて12使徒と神の雫を当てる勝負をしてるんだけど
最初に1番目の使徒のお題が出てたっけ?
間違えて5番目の使徒や神の雫を持ってきたらどうなるの?

ちなみに眼鏡君と神崎は従兄弟?
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 21:28:39 ID:Ur53+b2T0
すみません、本当に毎週買って読んでいるんですが
オンサイト!はどうして最近載ってないんでしょうか。
主役の子が大会で予選落ちかと思ったら順位繰り上がりで、あラッキーラッキーラッキー、
までは覚えています。続きが気になります。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 21:45:08 ID:Brd2shKjO
>>641
マジレスすると一部完したよ。
その一部完の理由まで聞いているのなら講談社に聞いとくれ。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 21:56:48 ID:QLWU9Dr40
>>641
オンサイトがモーニングで連載終了かと思ったらビックコミックオリジナルで連載開始で、
あラッキーラッキーラッキー、までは覚えています。続きが気になりません。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 22:06:22 ID:Ur53+b2T0
>>642
え。えええ。完ですか。一部とはいえ。気づかなかった。
時々本誌全部を読む前に次の週が出ちゃったりして、
まさか終わるわきゃあないと思い込んでいたので
一週ぐらい飛ばしてもいいやと思ったのかもしれません・・・
そうですか、ありがとうございました。
人気あったはずだし、というか私は好きだったし、理由が気になりますが、まあそれは。
確かにオリジナルで何か載ってるなー、とは思っていました。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 22:13:48 ID:6ljSEZO30
>>642
理由を妄想しちゃうよな〜
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 22:15:41 ID:gJf8myAT0
オンサイトは無条件で朝鮮人を礼賛する朝日新聞、NHKみたいでは吐き気がした
終わってラッキーラッキーラッキー
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 22:32:49 ID:cGA7+ewy0
在日が出ていたってだけで、特に礼賛とは思わなかったけどこの作者には
前歴があるらしいからそっちで拒否反応が出たんだろうなって感じだった。
漫画そのものは面白かった。第二部希望。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 22:48:45 ID:JzDWU6k70
山は一つで十分だ
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 23:00:43 ID:v1cmhRXf0
オンサイトがダメなら青春の門の朱烈にいさんのエピの方が
よっぽどアレじゃないのかって気もするが・・・そこんとこどうなん?
マンガ自体が面白きゃ不問か。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 23:04:22 ID:Y7Ckp/Rg0
オンサイトはまあまあ面白いと思ったけど、人気あったのかな?
やっぱ地味すぎたんじゃないかと思う。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 23:04:23 ID:iBzojji10
夏子の崖という愛称を戴くのに、あの漫画は邪魔だったんだろうな。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 23:13:59 ID:QWLE/OEz0
山部分の描写はオンサイトのほうが上手だった。
麻耶の成長ぶりと、オンサイトしたときの爽快感とか、良かったと思う。
在日要素はたまに鼻についたけど、まあ許容範囲。
舜がまた崖登りを志すとか、麻耶vs坂上忍(だっけ)とかをメインにしてくれるなら、
ぜひともオンサイト第二部が見たい。
夏子の山はそんなに悪くないんだけど、山登りの描写がオンサイトに比べると下手だし
いかにもあの嫁がストーリーに絡んで、陰気な展開になりそうなのがなあ…
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 23:14:30 ID:cS3AGTX70
ジャンプ漫画って絵だけじゃなくてリズムやギャグの運びまでスラダンしてるあたりが才能なのかな。
モノマネなのか、アシだったのか。
654本物ドラ桜:2006/01/02(月) 23:35:04 ID:XCncDeT+0
「はじめてのお使い」という番組観ていたら3歳の双子の女の子が誕生日の
ケーキを買いに行き、途中で箱を斜めにして家に帰りついたらぐしゃぐしゃに
なっていた、というのをやっていたが、「ひまわり」の親父のやっていることは
文字通り「ガキの使い」だと思った。

 それと3歳の誕生日なんていったらちゃんと話すこともできるし、挨拶も
出来るし大体がオムツなんかしてないんだな。

 あの双子漫画見てなにか勘違いしていた。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 23:35:04 ID:Y7Ckp/Rg0
>>653
あの作者のデビュー作(?)の読みきりは井上じゃなくて松本大洋っぽい絵柄、構図だったので
単に物真似が好きな人なんだろう。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 02:45:30 ID:p7MbnA4n0
オンサイトは別に朝日臭くは無かったけど
なんで在日出す必要があったのかが分からん。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 05:18:39 ID:ZP1tNOLZ0
>>598
林亜希子(ひまわり、漢字は予想)は?
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 11:55:13 ID:wpeywH4L0
双子の渚の女性特有の腹黒さを感じました
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 12:07:29 ID:QzMz3V4k0
>>656
同意。後のストーリーの展開にもまるで関係がなかった気がする。
あまりにも唐突に在日ネタが出てきてなんか気まずくなったと思ったら、
また唐突にその話に触れなくなって、山登り中心の話になった。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 12:08:20 ID:nR3nLaVN0
ひまわりの表紙に不覚にも萌えた俺は負け組み
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 12:23:37 ID:5wlhtgze0
>>658
あれぐらいで腹黒いって
どこのピュアな世界に住んでるんだ?
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 12:33:14 ID:LkornKsE0
こんな世界

【本人】トゥイン・クル白狐堂たまこ2☆目【来襲】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1135769928/
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 14:13:09 ID:FIyH1LPa0
>>662
ウィルスが仕込まれている?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 14:29:53 ID:SEBymhbp0
>>663
IEで嫁。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 17:08:22 ID:/uu/7/ZA0
>>663
cat /etc/passwd | mail nobody@nonexistent.com
ってのが半角で入ってるだけ。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 17:51:50 ID:nGa5MOU80
昔のモーニング探してるんですけど、オークション以外で売ってるところないですかね・・・
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 18:41:43 ID:JvarWbtF0
漏れはマジで今のモーニングでは双子が一番おもしろいと思うけどなあ。
読み返すのも双子だけだ。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 18:47:12 ID:Ba33Oydd0
そういう人生もあるだろう
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 18:50:58 ID:j96NlgHZ0
いや、さすがにそれはないw
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 19:26:14 ID:aPMB0hzC0
>>667
は〜いミキヒサ〜、あっちのスレに帰ろうね〜
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 19:46:32 ID:oh9QvEGT0
>>667
女?
どのへんが面白いんだ?
モーニングで嫁姑問題とか読みたくないんだが・・・

ひまわりはページ数少なくしてさくっとまとめたら面白いんジャマイカ
大ゴマでひっぱるほどのオチじゃないし
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 20:30:36 ID:899/z0WV0
「カレー皿の上で踊りましょう」に何ページ使ってんだ。
あんなん小池田マヤだったら4コマx4の2ページでまとめてくるわ。
床屋カムバック
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 20:39:48 ID:UzFOc9Gr0
小池田マヤでは、2ページでまとめてくるかも知れないけれども
面白くもならないだろうなあ。

674名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 21:20:38 ID:EVo3TWOX0
「カレー皿の上で踊りましょう」
・・・・。
はっ!

めるヘン
ぽーーー

だろうなぁ・・・。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 21:32:33 ID:DfrO1QVo0
その方が(・∀・)イイ!!
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 22:09:14 ID:ZsiS8v4Z0
俺は双子読んでないから
アンチは専用スレ立ててやってくんないかな〜

いや、アンチレス多いしさ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 22:37:44 ID:jXdp4pBh0
>>676
言い出しっぺよろすくノシ
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 22:52:32 ID:SEBymhbp0
カレー皿の上で踊りましょう、も少女漫画系統の白っぽい絵じゃなく
ゴテゴテ緻密に書き込んだ絵だったら少しはギャグになるかも。

昨日マーボ豆腐つくってライスにかけて食おうとしたんだが、
気がついたら飯を皿の片側に盛っていて、これは違うんじゃないかと自分で思った。

>>676-677
いや、専用スレあるから。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 22:55:05 ID:/uu/7/ZA0
>>678
よく行く麻婆屋はそうやって出すよ。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 22:57:03 ID:SEBymhbp0
>>679
やっぱそれもありなのか。よく行く陳建一の店は別盛りだからわからんかった。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 23:21:03 ID:nuKHQ8ZI0
昔、「マーボライスはカレーの一種だ!」と主張するやつがいて、みんなで「それは変だろ」と
言ってたのだが、そいつが「じゃあカレーの定義はなんだ」と言い出し、考えてるうちにだんだん
マーボライスもカレーと認定していいんじゃないかという気になってきたことをふと思い出した。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 23:27:34 ID:fBpCt0sC0
麻婆豆腐一皿あればご飯3杯は軽くぺロリ。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 23:48:53 ID:FIyH1LPa0
なんてこと言いやがる!
く、食いてぇ・・・
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 00:41:48 ID:Is3qbaeA0
私はあのお父さんのマンガが普通に読めるんで、
何が問題なんだろうなあとちょっと考えてたんだけど
あるあるネタとして「あるある」っていう人と「こんなのねーよ」って人の差?
貧乏な家の子限定ネタ?
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 00:45:11 ID:mOMsSc/v0
>>684
「あー、そういうのってあるある!」って程度のものを要求しとらんのですよ。
その差ではないかと。
そういうのは「本当にあった愉快な話」とかの雑誌でやってくれれば良いのに
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 00:52:15 ID:9VyXgSva0
>>684
編集の大言壮語が過ぎた。なんか「超大物新人降臨」みたいなノリだったからね。
エレキングみたいに短いページで気がついたら載ってて面白かった、って感じに
持っていけばよかったのに。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 01:27:01 ID:mOMsSc/v0
>>686
たしかうろ覚えだが「笑いの女王、モーニングに君臨」だった気がする。
イキナリ女王で君臨かよ、と突っ込んだ気がするので。
どうせなら「笑いの女神〜降臨」だろうとも思った。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 01:38:22 ID:q4NDrixd0
>>684
あるあるネタやる芸人って
普通は一回のネタ見せであるあるネタ10個くらいやるっしょ。
あのマンガは一ネタで5分ひっぱられた感じがする。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 02:02:30 ID:mOMsSc/v0
でも嫁は面白いと言ってたな。
皿の上で踊るあたりを指して、「クドイぐらいの引っぱり方が返ってくだらなくて面白い」とか、
あと、ワザと古典的な少女マンガ風な表現を取るシーンが青年誌の中にあるときに
異質になって良いとか、そんな感じのことを平たい日本語で言ってた。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 03:25:22 ID:EwbsAxYF0
ひまわりは絵が好きなので内容はあれこれ言いません
それでも気になったのは
会社で制服に着替えないところ
弟が試験休みと言っていたがもうそんな季節なのか
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 03:48:13 ID:Hh+ZTRZK0
まあ普通に慣れるだろうな。
モーニングはいろんな実験を続けてきたから。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 09:31:24 ID:uH6FjukF0
平たい日本語ってどういう風なんだろうか
それが気になる
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 09:38:05 ID:RkRbtXlc0
>>692
「こういうの昔の少女マンガでよくあったけどー、若い男の人はあんまり知らないだろうから案外おもしろいんじゃないー」
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 09:39:06 ID:rMZ2NxVD0
表現が平明ってことだろ。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 09:42:37 ID:G9GlxBY20
>>689
お前の嫁の話なんかどうでもいいよ。
「うちの旦那が」とか「俺の嫁が」とか書く奴がたまにいるけど本当にどうでもいい。
本当は自分の意見に自信のない奴が「旦那が」「嫁が」と代理であるかのように書いてるんじゃないか?



…と嫁のいない俺は勘ぐりたくなりますよ…もう…(´・ω・`)
696689:2006/01/04(水) 09:48:54 ID:+OrBKRcp0
>>695
ちげーよ。
オレは面白く無いと思ってたけど、
布団にもぐりながら2人でモーニング読んで話してたら
嫁は面白いと思ってたってことだよ。


・・・と嫁の無い人を刺激する書き方をしてみようと書いてみたが、
実際は「エレキングの眠れないおかーさん」みたいな奴だから安心しろ。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 09:55:05 ID:xhw3M3Yu0
だから、そんな特殊な感性の奴の話持ち出すなってことだろ。
嫁だろうが友達だろうがウザイ。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 10:11:19 ID:FeKMlV7N0
>>696
やっきりこいちゃうわよね
699695:2006/01/04(水) 10:13:09 ID:G9GlxBY20
>>696
お気遣いありがとう。

ただ、本当に勘ぐってるわけではなくて「うらやましいし別に面白くもない嫁の意見持ち出すのヤメロ」という俺のわがままなのでした。
失礼しますた。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 15:03:26 ID:BUm9PVe40
>>697
「特殊な感性」ってほどじゃないんじゃねーの?俺もカレーの話はちょっとくすっとしたぞ。
双子漫画が好きで好きでたまらないなんて人がいたら特殊な気がするけど。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 15:05:44 ID:6wCZLjwR0
普通に双子漫画よりも例証としておもしろいよ
べつにそんなぴりぴりせんでも、出してもいいでしょ。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 15:07:04 ID:6wCZLjwR0
ってか、嫁とかうちの姉ちゃんとか、母ちゃんが、ってたいがいネタだろ?
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 15:11:23 ID:Lpwy9AEQ0
ひまわりは・・・
ネタ自身はたいしたことなくて、”まあおもしろいと感じる人もいるだろう”程度。
問題はあの父が、ほとんどコマごとに人格変わるところだろ。
ギャグマンガでコロッと態度変わるのはよくあるが、読んでる側がついて行ける「間」を保ってる。
しかしこのマンガのオヤジにはそれがない。
だからネタのリアリティも殺した上に、読んでる側のイライラを増やしてる。
「読む」んじゃなくて「見てる」ひとには気にならないかも
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 15:21:02 ID:4z0fLuFF0
>>702
うちのイヴォンヌが(ry
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 15:47:46 ID:BUm9PVe40
>>703
「異常に気分が変わりやすい特殊性格」という点で首尾一貫してると思うけどなあ。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 15:48:43 ID:BUm9PVe40
>>703
>「読む」んじゃなくて「見てる」ひとには気にならないかも

こんなところでチンケな優越感抱かなくても(w
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 16:03:38 ID:+OrBKRcp0
>>705
んだな。

>しかしこのマンガのオヤジにはそれがない。
そこが、読者を突っ込み役として参加させたい技法の表れだと思うよ。
狙ってやってるっつーか、ギャグ漫画としてのテクニックの一つじゃん。
そこを面白いと感じるかどうかはセンスが合ったかどうかの問題で・・・

「すごいよ!! メイコさん 〜ウホもいるでよ」の方が
読者参加型突っ込み漫画としては完成してるんじゃないだろうかw
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 16:04:53 ID:wKunTALAO
自分の嫌いな漫画を褒める人を「特殊」と思いたがるのって、
小市民的発想だな。
常に多数派の中にいることで安心するんだろう。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 16:13:33 ID:JOXV/Aed0
モーニングは少数の先鋭的な読者をターゲットにしてる雑誌じゃないし、
「ひまわりっ」も一部の漫画通に向けられた前衛作品ではない。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 16:15:25 ID:DTa5dYf10
ひまわりは内容以前に読む気がおきない。
もっとまじめに絵を描かないと、他の作家に失礼じゃないか。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 16:35:50 ID:h2fu0jp/0
>>689
>「クドイぐらいの引っぱり方が返ってくだらなくて面白い」
この漫画の楽しみ方はそこなのかなー
でも白目のシーンでなんページも使ってるけど
ネタが小さいから間が持たなくてしらけてしまうんだよ
もっとサラッと描いてほしいと思ってしまう
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 16:38:23 ID:yEFFpkbx0
>>707
「すごいよ!!メイコさん〜ウホもいるでよ」ワロタ

ひまわりは好きでも嫌いでもないけど、自分としては
シマコーとかウホとかのほうが断然笑える。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 16:39:18 ID:RkRbtXlc0
漏れ的には
ゴールデンラッキー >>(越えられない壁)>> ひまわりっ ≒ えの素
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 18:10:29 ID:Zk8NrpfN0
シマコとウホは「嘲笑う」モンだからなぁ。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 18:27:33 ID:nEeS/Pdk0
ひまわりの父親→突然、意味不明の火病をおこして気違いになり怒り出す朝鮮人特有気質

双子の母親→突然、意味不明の火病をおこして気違いになり怒り出す朝鮮人特有気質

ひまわりの父親と双子の母親の本質は同じ
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 18:43:07 ID:hO+dnYPnO
ブラよろって今どうなってるの?スレもないし
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 18:51:04 ID:ea5qP6eLO
あーみん女史…


いや、何でもない。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 18:58:20 ID:vGhVfJYg0
>>715
双子スレで擁護してるヤツにもその気質を感じる。
そのうち「勝手に」勝利宣言しそうな雰囲気を漂わせてる。。。気がするw
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 18:58:41 ID:6bjzdwJp0
あしたはモーニングでないんだっけ?
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 19:05:33 ID:+DgZSQCP0
>>713

            洗練
.   ゴッキー     ↑       えの素
.             |
.             |
.             | ひまあり
肩透かし←−−−−+−−−−−→これ見よがし
.             |
.             |
.             |
          ひま↓わりっ
            野暮
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 19:13:29 ID:Laiqstub0
1/12 1/19
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 20:05:16 ID:gvNfWURE0
ひまわりの作者って、羽海野チカの影響を
モロ受けまくってると思うんだが。。。既出?
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 22:17:43 ID:mOMsSc/v0
>>707
>「すごいよ!! メイコさん 〜ウホもいるでよ」の方が

百人物語→ひどいよ沼次郎 の先例もあるので、
刑事が一匹もそのタイトルに変更して芽衣子を主人公にした方が良いと思う
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 22:18:09 ID:RkRbtXlc0
>>722
最近の少女マンガはみんなあんな感じ
どっちが鶏でどっちが卵なのかは知らんが
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 22:24:22 ID:JruFCXT30
>>720
そういえば榎本師匠は今何してるの?
他誌に疎いので知らないのだが、
他所で連載してるのならぜひ読みたいな
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 22:25:19 ID:4pYPM67P0
ネタのスケールとしてはあーみん女史とか小池田さんより
桐島いつみに近いものを感じるが
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 23:32:43 ID:Lpwy9AEQ0
みんな心が広いんだな|ω・`)
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 00:49:00 ID:Ezrzezb00
ひまありはうすたの女版路線狙ってんのか。

いやちょっと感じただけなんだけどね。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 00:53:09 ID:p72ga0cK0
>>716
研修ローテーション待ち。次は肛門科か?アナルの触診でまた大揉めw
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 01:27:53 ID:SHlNBnky0
>>725
そういや映画コラムの後の消息は知らないな…。
あの才能を埋もれさせるのは惜しいと思うが、何やってるんだろう?
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 02:28:27 ID:AIs+HxnJ0
>>729
あのタッチで描かれたケツの穴を想像しちまったじゃねぇかオエッ
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 02:55:11 ID:W1frgoh20
桐島いつみならすきだなー。
モーニングにも前にちょっと載ったこと、なかったっけ?

ひまわりは小心者ちゃんの系列だな。
ふつうの人がどう考えるのか参考になっていい。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 03:45:14 ID:PHPp2/R4O
( ゚,_・・゚)ブッブッブッ
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 03:55:13 ID:gC20TjafO
あれ今週は発売しない?
先週読んだかなあ
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 08:48:56 ID:ihSvzJ4U0
1月12日販売だよん
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 11:05:17 ID:NaZrHRkV0
しかし鬼女ににらまれると恐ろしいな
737たかっち:2006/01/05(木) 11:34:35 ID:8mWFigPG0
初めまして
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 14:38:39 ID:jpWt1JV20
>>737
市ね
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 17:51:32 ID:oQ5ExjC80
いきなり氏ねって、どういう事ですか?
言葉遣いがなっていません。貴方の教養の低さの程度が伺えてしまいます。

そもそも、人に物を頼むときに命令口調というのが間違っています。
「すみませんが、宜しかったら氏んで頂けませんか?」と
相手に対しての謙譲の心を含ませるものです。
そうすれば、言われた方としても
「じゃあ、ここはひとつ氏んでみようかな?」という気になるというものです。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 18:04:03 ID:rdWEt4VU0
>>737
新でみるのはいかがでしょうか?
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 18:12:11 ID:/QeBTiCz0
くだらん奴らだ。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 19:23:48 ID:uMJXuQfL0
提案があります、貴方も第2の窪づかのように羽ばたいて
みませんか?


とかどうだね
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 19:30:05 ID:lIwlndlH0
なんつーか、せっかくモーニングスレなんだから
古いコピペやらタダの煽りやらじゃなくって
蒼天やらブラヨロやらの台詞をからめるとか
そういう芸があったほうが面白いと思うぞ。

オレは思いつかんが。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 19:59:01 ID:C1MW/X0KO
>>743
おお、おお、おおお……
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 20:24:13 ID:GWKAFU8P0
>>743
個人的にはNOですが 社会的にはOKです
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 20:25:48 ID:T/JydBHe0
モーニングスレで隔週連載が始まった
>>743」。
あの>>743は、本当にトゥインクルスレに行くのか?(行かないだろうが)

しかし、それより気になるのは、>>743は果たして、ちゃんと
誰かとセックスしているのだろうかと言うことだ。

古いコピペとタメを張り、いつも管理人のように堂々としている
>>743だが、彼もベッドの中では男に組み敷かれ、悩ましいあえぎ声を
もらしながら何度も絶頂に導かれているのだろうか?

さあ、妄想を働かせよう。 レッツ、>>743萌え〜。

747名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 20:36:20 ID:9+cwlitb0
ナニにそんな おびえているの?
743のハート 燃えてる
それは 気のせいなんかじゃないよ!
人は誰でもポエマー
見せてやるよ 真っ赤に燃える アツい マンガ読み魂
負けないよ 面白くない 双子になんか
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 20:41:29 ID:50mwRtdV0
>>743
誰が軍師のように語れといった!
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 21:06:47 ID:oRajSupk0
雑煮にいくらをひと匙入れてみてくれ
ウマいぞっ
750名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/01/05(木) 22:00:30 ID:iq33g3Zy0
熱湯かけると濁るいくらは本物ですか偽者ですか
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 22:09:13 ID:D0CPYsKQ0
食い物
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 22:33:08 ID:zgJuuf8B0
熱湯かどうか指をいれてミソ
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 22:56:01 ID:ekV2g4e20
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 22:56:38 ID:QWk37Sji0
ここは熱いナ
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 23:30:35 ID:oRajSupk0
もっ最高っ
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 00:23:48 ID:56AGLnvP0
な〜か〜よ〜く〜
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 02:23:27 ID:4NN30+P00
えへ☆
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 08:32:56 ID:lpP/+rWT0
「私はアイ」だっけ?
ロボットの女の子のスレってなんでないの?
最終回読んだはずなのに、どうしても内容が思い出せない。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 08:46:34 ID:lzp0JyHP0
俺を憎め笑へ許せ! 俺もそうだ!
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 08:48:00 ID:NVk6IFfN0
メッ>(−!−)ノ☆
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 09:35:33 ID:i4+yv5tl0
>>758
作者総合スレがあるじゃん
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 15:09:45 ID:nzJ9c1LI0
>>761
作者スレだったのか・・・。
ありまとう。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 15:16:52 ID:aihrhrnO0
>>743!
私にだまされなさい!
764本物ドラ桜:2006/01/06(金) 20:14:11 ID:yztB7z4F0
昨日発売じゃなかったんだね。

モーニングフォーラム終わりらしいけど語シスコ好きだったのに…
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 22:59:06 ID:03aETsWd0
>>747
ポエットじゃなくて?
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 23:27:08 ID:wSAja+vV0
>>747
懐しいな。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 23:49:37 ID:RJ1vKuBC0
>>765
薫乙。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 23:58:45 ID:wgmFpc4a0
>>767
これまた懐かしいな。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 23:59:12 ID:L5UJncsK0
>>765

あ〜〜〜!それだったか!やっと元ネタ分かった、トンクス。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 00:04:42 ID:RJ1vKuBC0
>>ID:wgmFpc4a0
かなりの上級者と見た
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 01:01:16 ID:20HPqrrI0
>>766-769
やるな。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 01:21:43 ID:4UBEZ/8Y0
ホマイリー!
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 01:56:05 ID:dfU2uJZf0
ひまわりの作者のデビュー作はおしゃれとか三十路女の恋愛とか
女向けの要素で受けたと思う(ていうか女性誌だしね)
なんで青年誌に連載なのかわかんない
オムツ代?
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 03:27:14 ID:TE88l5tSO
>>758
坑がうな、受け入れろ、世界は繋がっている。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 09:44:30 ID:+9S/ciKl0
>>774
あんたには仮想現実しかない!
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 10:33:38 ID:F7DzqEmq0
今週モーニングがないのに、双子スレは1日で300以上もレスが伸びてるのにワラタ
あれだな。内容はともかく、今一番(作者の動向が)注目されてるマンガだな。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 13:21:02 ID:IPvCPgL00
ハリハリハリハリ
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 16:56:29 ID:MAM3RayV0
>>776
俺は作者の動向なんて、どうでもいいやって思ってる。
編集部の動向は気になる。
双子の担当者以外が双子漫画を読んだら
「なんでウチの雑誌にこんな漫画載せるんだ?」って問題にするだろうと思う。

アンケートの結果はどんなモノか知らないが、俺は「連載を中止してくれ」という内容を
何度も書いて送った。
2chを見る限りでは、ある程度、そういう意見が届いているのではないかと想像する。
それでも連載中止にならないのなら、もはやモーニングは俺が今まで読んでいたモーニングではない
ということだ。

そういう意味で編集部の動向に注目している。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 17:11:18 ID:EfIISeCq0
作者の瞳孔は気になる。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 18:21:17 ID:/aAMkOEl0
登山漫画の最初のページにスルーせずに読んで下さいって書いてあるのが萎える。
781名無しんぼ@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 18:42:31 ID:OoCj1w1N0
>>780
ジャンプ漫画だろ
782名無しんぼ@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 18:43:16 ID:OoCj1w1N0
>>779
6倍に拡がって欲しい
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 18:46:00 ID:6w4iJryZ0
スルーしたくなるような漫画ばっかりだからな、最近。

バガボンドが復活したら俺のテンションも上がるかと思ったが、
復活一発目が小次郎話で萎えた。やはり武蔵が出てこないとテンション上がらん。
いや、そりゃつまらなくはないんだが、今のつまらんモーニングの印象をも
バガボンド一つで劇的に変えてくれるようじゃないと、もう毎週買うの辛いな・・・
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 19:14:49 ID:OnFmxLF+O
バガ自体がスルー対象じゃないか最近。
今回位のボリュームがあったら変なのが少しあっても
気にならんな。俺は。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 20:08:00 ID:aiMIxFTj0
やっと双子読んでみたよ
噂どおりキッツイね
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 20:48:30 ID:6l4qENGL0
作中で自分を美人に描くエッセイ漫画家にろくな奴はいない
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 20:55:00 ID:caork6RE0
>>785
双子漫画には読む者の攻撃性を誘発する要素があるから、注意が必要だよ。
何回も繰り返して読んでると、作品が放つ暗黒情念放射能を浴びて、
普段善良な人でも悪鬼に変わってしまうのでつ……。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 21:11:12 ID:0B71Ty2S0
暗黒情念放射能というより毒電波
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 21:49:16 ID:r7BxuNmJ0
同じ毒電波ならキバヤシ連れてこい
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 21:50:44 ID:Qf2b0y7/0
>>789
おお、おお、おおお……
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 21:58:59 ID:CldBnQnT0
あの山田芳裕さんの名作短編集「泣く男」が見たいのです。
復刊ドットコムでリクエストを募っているので
賛同されるかたはリクエストをお願いします。特にこの短編集に収録されている
「木田」と「変身男」は見物ですし、まだ見たことが無い人は
絶対見たほうが良いと言う位お勧めですが、現在入手困難です。
のでリクエストお願いします。(100票以上集まれば出版社に交渉されるそうです)
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=12614
復刊ドットコム
http://www.fukkan.com/
山田芳裕傑作短編集「泣く男」レビュー
http://picnic.to/~ohp/yosihiro/nakuo.htm

792名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 23:40:53 ID:XjWTd5AU0
だいぶん前の漫画オープンででてた「うのとおる」ってひと、
その後どうなったんだろう。読みきり2作だけだけど
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 00:43:42 ID:FRWwsUVY0
双子はとにかく絵というか漫画が下手糞で見づらい。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 01:15:31 ID:xi4PH0fF0
無駄に自分だけ美化に必死な作者の顔アップが多すぎるのが
見づらい要因の一つだ罠。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 01:17:10 ID:mW/t2tFi0
あのー横チンのスレはどこ行っちゃったんでしょうか。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 01:17:53 ID:9UjInxQj0
>>794
乳首に乳首トーン貼ってたの
やだったなぁ
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 01:26:42 ID:KHdJeISK0
>>796
意地でも双子以外の話題が荒しに潰されるスレにようこそ

検索してみたけど、ないねえ
798本物ドラ桜:2006/01/08(日) 18:01:19 ID:/tyEtUIk0
横チンどうしてんのかなあ。 この寒さで空腹で凍死してないのかな?
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 18:15:01 ID:Aeoz/IQbO
横チンは「みらい」にいます
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 18:44:17 ID:7xzWXwdF0
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 19:09:34 ID:GNLWoYTl0
今日、亡国のイージスDVDで観たよ。
横チンの漫画を読んでたから理解出来たけど
初っぱなから唐突にダイスとかグソーとか出て来て、
何も知らない人は戸惑うんじゃないかと思った。
そんで最初の10分くらいで陸での喧嘩エピソードとか
如月が絵を描くシーンとか出て来て、
なんてスローペースな連載だったんだ…って思った。
そんでその後、こんなところで第1部完かー、横チン可哀想って思ったw

こんなことはもうとっくに過去スレで出てるかな。
ガレッジセールのゴリが潜水艦員で出てたような気がした。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 19:53:49 ID:H42afAR+0
>>801
映画がはしょりすぎなだけで漫画は原作に忠実だよ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 20:23:44 ID:druqMoQV0
イージスは絵こそアレだがコマ運びとかテンポはよかった。
原作ありの漫画って総じてどうも急ぎ気味に見えるんだよなー。
その点は青春の門なんかもいい。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 20:31:49 ID:SasRFpOi0
有名原作つきの漫画で、成功作ってなにかあったかな?
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 20:36:43 ID:vaq3uDBK0
三国志
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 20:38:50 ID:7kZZk40o0
プルートゥ?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 20:46:19 ID:dPkYfRyz0
「宮本武蔵」吉川英治・・・は成功なの?最近ビミョーで。
でも商業的には成功だよな
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 20:47:38 ID:dPkYfRyz0
「不思議な少年」マークトゥエイン・・・は原作じゃないか
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 21:29:06 ID:Oq6sNi5H0
「ブラよろ」ブラックジャック
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 21:31:52 ID:rbmVNOP1O
鉄道員とラブレターは原作より漫画のほうが断然イイ!
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 21:36:22 ID:C3hZ6HF10
シグルイ!
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 21:39:26 ID:vaq3uDBK0
魁!男塾
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 22:00:38 ID:j+4/0qpl0
YCの「GO!」は面白かったと思うが
「バトルロワイヤル」の吹っ飛び具合の前では霞んで見えた
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 22:01:26 ID:C/TMC/OV0
マイナーだけどウルトラジャンプの『皇国の守護者』は
原作読者を唸らせるぐらいのクォリティで漫画化されてる。

追加エピソード、キャラクターなどが原作と全然違和感なしの出来。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 22:05:15 ID:Lc//rKHH0
花の慶次
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 22:12:22 ID:60qEHgf10
オマイラはもうバジリスク旋風を忘れてしまったのか?
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 22:16:35 ID:7kZZk40o0
>>816
マスコミが騒ぐレベルじゃないと、成功とは呼べないだろうな。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 22:20:15 ID:61CJGrr10
NANASEは案外良かったと思うお
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 23:18:45 ID:p0eL2bZl0
ドラゴンボール
820本物ドラ桜:2006/01/08(日) 23:29:22 ID:xSzfmifY0
横チンが「みらい」にいるって…? あー。タイムスリップしたってこと?

今26歳だからまた今現在まで生きていれば86歳か。お陀仏さんだな
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 02:11:46 ID:3w6oUi9n0
やばい・・・何言ってるのか分からない・・
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 07:13:51 ID:hk03URrl0
Big Hearts −ジョーのいない時代に生まれて−
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 10:33:30 ID:2YjnMuGS0
ろくなのが上がらない。
ってことは、原作が名作でも漫画化するのは考えものってことだね。

三国志は納得。
山崎豊子なんかモーニング向きだと思うんだけど、やらんのかな。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 10:53:57 ID:3ZTjebuv0
三国志はなんか反則な気がするw

知らんのがいっぱいあるけど原作付きって難しいんだろうね
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 11:06:30 ID:C8tkMTYd0
そうかねえ。
沈まぬ太陽なんか、モーニングだったらいけるんじゃないかと思うが。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 11:33:31 ID:Zd8+LspK0
沈まぬ太陽は、無印ビッグコミックあたりでいいような

横山秀夫+所十三をモーニングでやって欲しい
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 12:00:11 ID:sN7yS+wB0
田中圭一「鳥獣戯画G」
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 12:12:21 ID:kQgxMvP90
>>823
そういう結論にしたいだけ?

三国志(このスレなら蒼天だね)は認めたみたいだけど、
バガボンドと鉄道員が上がっていたけどダメってこと?

あとはネタ半分、マイナー半分って感じだけど、
マイナーってのは別に罪はないだろ。
元々小説の大ヒットと漫画の大ヒットだとパイの大きさが違うし。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 12:32:25 ID:JaRC+SrP0
>>823
また女かよいい加減にしろ
なにがろくなのが上がらないだ
お前の好みで云々してんじゃねえ偉そうに
830本物ドラ桜:2006/01/09(月) 12:55:09 ID:xTCqO1610
そういえば「強行」の続きアッパー図が終わって他所でやると言いながら
やんないな。

 やっても後2話くらいしかないんだっけ?
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 13:10:12 ID:p3HO/V7s0
>>830
そういうのはイブニングが引き取るのがお約束だ。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 13:48:15 ID:HHoy3jH+0
>>829
>また女かよ
の意味がまたファミリー漫画子育て漫画かよってことなら、
山崎豊子って「白い巨塔」とか「大地の子」の原作者だよ。
833本物ドラ桜:2006/01/09(月) 14:07:44 ID:xTCqO1610
それはあまりなんでも渋すぎる… 誰が描くのよ?
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 14:14:18 ID:Zd8+LspK0
村上もとかで「大地の子」を
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 14:44:25 ID:RsZOeSnk0
大地の子は盗作
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 14:56:50 ID:8quDFubp0
「大地の子エイラ」の盗作か?
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 15:00:40 ID:MIADVOIQ0
村上もとかに来て欲しい。でも講談社で描いたことあったっけ。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 15:08:41 ID:p3HO/V7s0
つ【水に犬】
講談社どころかモーニング。短いけど名作だった。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 15:12:24 ID:Zd8+LspK0
メロドラマも長いことやってたじゃない
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 15:31:52 ID:2YjnMuGS0
>>828
> バガボンドと鉄道員が上がっていたけどダメってこと?

バガは最初どうなるかと思ったけど、おもしろいと思う。
鉄道員は読んでない。

山崎豊子ならあと不毛地帯。
かざま鋭二に描いてもらったら、どうなるか興味あるなあ。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 15:57:42 ID:niKlGyx00
壬生義士伝が漫画化されるって話題が前に出たけどどうなったんだろ
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 16:18:23 ID:9O74TlHd0
>>839
「メロドラマ」よかったのに、最後がどうも打ち切りっぽくめちゃくちゃだった。
それ以来モーニングで見なくなったね。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 16:37:37 ID:flrBGhgb0
ちきしょー先週号買っちまった。ミニストップしね。
844名無しんぼ@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 16:40:25 ID:pfltI1p50
過去のどんな打ち切り作品より
双子漫画の醜悪度がエグい
はよ終われや双子反吐漫画
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 17:21:31 ID:SapxHzm/0
横チンの後釜が双子だっけ?
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 17:22:12 ID:MIADVOIQ0
>>838
「メシを…喰おう」ってやつだっけ
サンキュー
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 17:50:03 ID:tcQJKgKb0
>>845
横チン好きの人が双子スレでそのように怒っていたので、そうなのかと。
横チンもう描かないのかなぁ。描いてほしいなぁ。

このスレでの横チンの愛され方がなんだか好きだった。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 17:51:57 ID:2YjnMuGS0
横チンなんかそうだけど、雑に描くやつは大成しない。
新人でヘタでも、丁寧なやつは将来化けたりする。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 18:21:56 ID:p3HO/V7s0
自分もとい作者がモデルと思しい主人公だけ丁寧に美化して描く
白玉はもう化けようがないなw

双子というとブラよろNUC編がナツカシス
あの頃のアンチはぜいたく杉
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 18:48:42 ID:+Bb/50Df0
>848
原稿用紙には作者の性格が本当に良く映し出されるからなあ。

でも横チンは雑に描いているのではなく
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 18:54:41 ID:HvzpgGMq0
横チンは下手だけど仕事量は多かったよ。

マジで雑なのは柴門。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 18:56:03 ID:wXpjt9X00
ああ言うタッチは好きなんだが、上手くなった上でやらないとあかんとは思うな。
でも雑とは違うと思うぞ。
曽田正人とか素晴らしく成長したじゃん。

これ否定するならただの好みだな。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 18:58:43 ID:HHoy3jH+0
>>852
主要人物の顔とかはそれなりに描き込んでるが、
遠景の人物とか、細かいとこの雑さはひどいもんだったじゃん…
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 19:03:14 ID:v/yB/ZoZ0
まぁイノタケさんにしても
アニメ絵のスラムダンクやカメレオンジェイル
を経て変化してったわけだし
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 19:04:01 ID:wXpjt9X00
>>853

>曽田正人

>上手くなった上でやらないとあかんとは思う
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 19:11:06 ID:2YjnMuGS0
曽田正人が雑だったことってあったかな?
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 19:12:25 ID:HHoy3jH+0
>>855
いや、タッチの問題なのかなってさ。
意識・計算した省略じゃなくて、
単にめんどいとこ避けて誤魔化してるようにしか見えなかった。

曽田正人のは最近のしか読んだことがないから例に出されても
分からん。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 19:21:30 ID:EOh9wpNK0
他はともかく昴ちゃんはただ雑なだけだったと信じる俺>曽田

>>853
何か顔とか更に細かく目とか書きやすいところだけ丁寧なのが丸わかりなんだよね。
肩とか尻の辺とかスゲエてきとう。顔で言うと頬の辺りとか。
残念だけどああいう人は普通に廃業だろうなと思う。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 20:13:11 ID:wXpjt9X00
昴もカペタの初期もかなり書き殴ってたよ。ちょっとやりすぎとも思えた。
でもそれがセンスある(あえて計算とは言わん)から素晴らしかった。
めんどいとこ誤魔化したっていいんだよ。センスある誤魔化し方だったら。
全部同じように書き込んだ画面って、漫画漫画しててあまり好きじゃない。(一歩とかこち亀とか)
メリハリがある方が良い。

横ちんはヘタだったとは思うよ。
でも路線そのものを否定されると反論したくなるな。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 20:15:51 ID:wXpjt9X00
あと曽田正人は昔っから足の先っぽとか靴の金具とかうにうにうにって描いて誤魔化してる。
上手いからいいけど、ヘタな時はいいかげんにも見えた。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 20:26:28 ID:HHoy3jH+0
いや、そういう路線を否定してるわけじゃないんだよ。

頭でする計算じゃなく、センス(感覚)ででも、
メリハリつけた画面作りでも、どこまでも均等に描き込んだ画面作りでも、
「ここはこうでなきゃならない」という確信を持って描いてるかそうじゃないかって、
なんとなく分かるじゃん。思い込みかもしれないけどさ。本当は描ける人が
あえて描いてないのか、描けない人が逃げで描いてないのか、の違いっていうか。
横チンはなんか、上手下手以前に、「こんなもんでいいでしょ」的なあなあ感に
あふれてた。上手になる機会は来るんだろうか。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 20:29:48 ID:v/yB/ZoZ0
力の入れ所が分からないから
6割で一部を10割ではなく
全体的に7割5分

そんな感じ
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 20:30:50 ID:p3HO/V7s0
おまいらぜいたくすぎ。

どれも双子に比べればネ申
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 20:42:33 ID:wXpjt9X00
>>861
なるほど。大半は納得。

ただ、もう少しかばうとすると、初めての週刊連載じゃん?
締め切りがきつかったのでは、とも思う。漫画ってやたら時間がかかるもんだから。
書き殴らなきゃ間に合わない状態だったと思う。
しかも軍事物なんて資料当たりながら描くだけでも相当大変だし。

そういう事情と、横ちん自身の目指す路線が悪い意味で相乗効果になって、
「いいかげん」って印象になっちゃったんじゃなかろうか。
865本物ドラ桜:2006/01/09(月) 20:56:24 ID:xdkZdB2o0
つまり横チンは漫画家としてダメってことだね?
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 21:30:44 ID:EOh9wpNK0
まず横チンオリジナルとしての説得力が皆無なんだよ。
雑だって言われて「曽田だって雑じゃん」ってそれは違うだろ。
やせっぽちのサッカー選手が「クライフだってやせてたじゃん」とか言っても首だろ?
悪い方悪い方に妥協してなんになるんだよ。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 21:44:21 ID:HvzpgGMq0
横チンの漫画が上手いかどうかではなく、
漫画が面白くなってきたところで終わったのが問題。

双子やひまわりやジャンプでなく仙石の活躍を見たかった。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 21:46:24 ID:v/yB/ZoZ0
そもそも何故横チンに任せたのか
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 21:50:01 ID:CRi3R3/w0
最初に横チン起用した理由は謎。
手持ちの駒がしょぼすぎると思った。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 21:50:32 ID:HO69US4E0
前々から思っていたんだが、
横チン、横チンって、モーニング読者的には、というかこのスレ住人的には
親しみのある作者なのか?
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 21:51:08 ID:EOh9wpNK0
国民クイズの人がイージス描けばよかったのに
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 22:01:51 ID:CRi3R3/w0
>>870
このスレじゃ普通に人気あるけど
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 22:03:06 ID:tcQJKgKb0
>>870
横チンはアイドルだと思ってましたが。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 22:04:47 ID:TjrbGVvu0
>>870
最初は下手だ下手だと叩かれてたがいつからか
まあしょうがないか、とかわいがられるようになった
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 22:07:43 ID:wXpjt9X00
>>866
曽田だって雑

とか

悪い方へ悪い方へ妥協

とか

見当違いの事言ってんなボケ。曽田正人タッチを肯定するのは「悪い方に妥協」じゃねーべよ。
クライフだかなんだかのことはまったく知らねーけど。

横ちんがヘタなのは誰も異論がないだろ。ただ、ああ言うタッチを
「雑だから大成しない」と言い切っちゃったところに異論があったわけで。

雑と言うなら、あの程度のデッサンでペン入れ始めちゃうなんて、きたがわ翔の方がよっぽど「仕事が雑」だ。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 22:12:41 ID:v/yB/ZoZ0
>875
好きな作家を「貶された」と感じただけで脊髄反射しないw
週刊連載で絵のクオリティを維持するための技法の話をしてるだけだから
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 22:13:19 ID:EOh9wpNK0
>>875
うわーーー



うわーーー
878875:2006/01/09(月) 22:14:01 ID:wXpjt9X00
補足。
それも>>861のレスで納得したんだから、基本的にはもういいんだよ。

俺は初期の曽田短編集も持ってるから、
横ちんの路線のああ言う方向からのアプローチで大成する事もあり得ると思うから
狭い了見でつぶしたくはないだけ。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 22:16:16 ID:EOh9wpNK0
うわーまだいるーw
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 22:16:36 ID:tcQJKgKb0
そこで皆さん

>>863
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 22:18:30 ID:Ooa4w4z30
横ちんは雑なんじゃなく下手なんだよw
自分でも言ってるじゃないか

雑だと言うなら>>875に同意
きたがわは変なポーズとかばかりこだわって他の部分が・・・
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 22:19:51 ID:SZRptL/n0
むーらいとまいるひっぱってきてくれ
そしたら毎週一誌で済むから
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 22:20:17 ID:Ooa4w4z30
>>879
とりあえずガキみたいなレスは恥ずかしいからやめろよ
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 22:21:03 ID:v/yB/ZoZ0
>881
だが それが いい
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 22:21:18 ID:tcQJKgKb0
>>881
ウホも最初は本気でムカついてたりしたものですが、いつしかあのおかしなポージングの虜になってしまいましたよ。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 22:24:44 ID:CRi3R3/w0
ウホは第二話でギャグだと分かって楽しめるようになった。
牙の女王編もいきなりジジイが鎌投げて大爆笑。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 22:27:53 ID:wXpjt9X00
「蒼天航路」のGONTAも、初期作の「HEVEN」や「地獄の家」の時点では
単に「雑」にも見えるよね。
でもああ言う方向の「味」、そっからの大成はありうるわけで。

現時点で下手かうまいかの議論なら文句なく「まだ下手」だと思うが
雑かどうか、大成するかどうかには異議を申し立てたかった。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 22:33:51 ID:X/EgDRb20
石井が年明け早々、プリプリしていた。年賀状の話題になった際、
佐伯から届いた「張本さんの3000本安打を抜いてください」の披露まではご機嫌だったが、
古木の話になると表情は一変。
実は名前の「琢朗(たくろう)」が「豚朗(ぶたろう)」になっていたとか。
「アイツ、おれと何年の付き合いなんだ」とニガ笑いだった。

ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200601/bt2006010807.html
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 23:13:42 ID:EOh9wpNK0
>>883
いきなり「ボケ」とか言う方がキチガイだろ。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 23:14:49 ID:sN7yS+wB0
どっちもどっち。
891本物ドラ桜:2006/01/09(月) 23:28:11 ID:cIbHqKhi0
双子もあんなガキなら最初から産まなきゃいいのに。 なんで下さなかったんだ?
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 23:32:21 ID:lTIsI3PB0
>>891 あの漫画はキライだが、あんたにはよく読めといいたい
何でそうなったかそもそも延々説明されてたし
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 23:34:10 ID:wXpjt9X00
その通りだった。
あまりにもボケな事言うからつい本音が出てしまった。
ボケにも人格はあろうに。
すまんボケ。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 23:36:49 ID:tcQJKgKb0
>>893
だからそういうのをやめないと…
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 23:37:23 ID:TPzGCuwm0
>>891
あんた人間として最低だな。
双子スレでさえ、子供を叩くのはやめようっていう流れになっているのに。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 23:44:10 ID:EOh9wpNK0
ID:wXpjt9X00
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 23:45:56 ID:EOh9wpNK0
ボケって言うと強そうだよねー。
かっこいいよねー。さぞかし外でもブイブイ言わせてるんだろうなー。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 23:49:59 ID:tcQJKgKb0
>ID:wXpjt9X00
>ID:EOh9wpNK0

もうやめなよ二人とも。ね?
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 23:51:17 ID:udzO3ofd0
煽りあいはよそでやれよ
それだけ漫画詳しいならいい年なんだろ?
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 23:51:58 ID:X0pTtnIB0
【厨房の為の 煽り煽られ講座】

煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w

予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた
  → わーマジレス返ってきたよ          

言い返せないけど 負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → 無知白痴は黙ってろ
  → 知能障害をおこす
  → 放置出来ないお前も厨なんだよ(w

相手の精神的に追い詰めてやる
  → ブラクラ、グロ画像のURL貼り
  → テンプレ(○○の特徴)、オタ系のAAで煽る
  → ○○Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

最後の悪あがき
  → IP抜くぞゴルァ!
  → 知り合いのハッカーが(ry
  → スクリプトによる連カキ
  → 他のスレで相手のレスを貼って皮肉を吐く

完全敗北
  → F5連打
  → 田代砲
901本物ドラ桜:2006/01/09(月) 23:56:54 ID:yFbHRuFj0
あんなガキならいらない
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 00:02:02 ID:3Z7zW2+s0
>>901
あなたは、両親に愛されずに育った可哀相な人なんですね。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 00:13:56 ID:4zpmbM2Y0
あの双子も作者にきちんと愛されてる感じはしないな
愛玩と母としての愛は別物だと思う
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 00:16:28 ID:8dKy1xIe0
でも、紫門ふみのモーニングでの絵は・・・

「雑」以前というか、絵をきちんと描こうと言う意思すら感じられない。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 00:20:30 ID:kfuVJO5N0
てか、条件つきの愛ってのは子供に対する親の愛じゃないな。
××ならほしい、××なら要らない、ってのは、オモチャとか道具に
対してのもんだべ。本物ドラ桜、親にはなろうと思うなよ。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 00:55:05 ID:JubyJxPf0
age厨糞コテにレスしないでください
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 01:40:30 ID:9/7BwXhl0
>>906
わかった。スマソ。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 12:23:55 ID:7wBMzjVV0
下らんやつら。
909本物ドラ桜:2006/01/10(火) 18:55:50 ID:u3zEMStx0
変なガキよりチーのほうが可愛い
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 19:00:31 ID:o1PDBt4L0
チーのガチャガチャがあった。いろんなポーズのストラップ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 19:15:33 ID:cshRu9zT0
>>910
あー、オレも東京駅で見かけた。
全5種だったかな。買わんかったけど。
912911:2006/01/10(火) 19:20:43 ID:cshRu9zT0
つーことでググッテみたら、UFOキャッチャーだの、
ストラップ以外のフィギュア(しかもvol展開続けてるし)だの、
ワリと手広く、前々からやってるのな

知らんかった・・・でも買う気無いから関係ないんだけど
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 19:47:23 ID:MZosGG6n0
なんでもかんでも高学歴がしたらうまくいくと思っている発想がまずダメだろ
>>1は実際に高学歴の奴を知らない人間or学歴厨or2ch病患者のどれかだろうな

確かに高学歴の方が低学歴の奴よりまともな人間が圧倒的に多いのは事実だが
いくら受験勉強ができても仕事が全然できない奴とか心配りができない奴とか山ほどいた
そういう奴らはまず間違いなく学歴厨だ
特に地方出身者の人間にこの傾向が強い
俺は一応進学校出身で旧帝大の人間も百人ほど知っているが
低学歴や低所得者をけなすことは誰にも負けないが、社会への適応能力は全くない
という人間も少なくない
ちなみに俺は東大落ちの慶応だがここでも似たような奴は結構いた

だから高学歴がやればなんでもうまくいくという発想は大間違い
政治界を見たらそれくらい一目瞭然だろう

…愚痴ってしまったなスマソ
しかし高学歴ならなんでもマンセー的な風潮はすごく気に入らないな
俺の高校はまさに学歴厨の巣窟だった
東大落ちて私大に行くことに決めた時もまるで人格を疑うようなことを先公どもに言われたよ
当時の俺は物凄く傷ついた記憶がある
卒業後母校訪れた時も担任以外からは完全に無視されたしな
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 19:53:35 ID:cshRu9zT0
>>913
ドラゴン桜スレに誘導すればいいのか?
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 20:09:37 ID:9jSudtPq0
913が自分のことを高学歴と名乗ってれば
お説のとおり、頭の悪い高学歴の存在を示せるのにね。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 20:19:43 ID:YXcx3jAg0
コピペじゃネーノ?
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 20:20:09 ID:Oia8e9GS0
お前ら誤爆にどこまで構ってるんだwww
918本物ドラ桜:2006/01/10(火) 20:20:59 ID:AoR8GJ8f0
バカが屁理屈こいてんな
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 21:04:49 ID:o1PDBt4L0
>912
へー。まあ自分も見つけた♪くらいで
購入には到るほどじゃないんだけど
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 21:55:28 ID:GMaEHucv0
荒れ気味なので自爆君が来ますた。
ちゅっどーーーーーん!! 
921本物ドラ桜:2006/01/11(水) 00:04:38 ID:URheTzNs0
いよいよ明日ですな! 早く双子くたばらないかな
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 00:39:18 ID:dB+pd3Rj0
>>810
遅レスで恐縮だが、ながやす巧の鉄道員は良いよね。
ずっと前のモーニングスレで紹介されてたから読んだわけだけど、「当たり」
だった。紹介してくれた人に感謝。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 00:42:43 ID:UB/lzkL10
>>921
そうダイレクトな表現されたら引くぞさすがにw
糞漫画終われというなら同意だが。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 01:48:04 ID:gco796CA0
>>923
だからクソコテに反応するなって。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 01:59:21 ID:oEtBx7A20
今日夢に出てきたモーニングには,ギャラリーフェイクの続編と
喰いタンが載っていた・・
926本物ドラ桜:2006/01/11(水) 02:34:21 ID:Y52oLcn20
出来の悪い双子ならどつかの山奥においてくる
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 08:53:41 ID:JbwnKcBL0
此処まで来ると別の意味でDQNだよなあ
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 09:44:45 ID:U9F6hY9B0
いいから放置しろよ。喜ばせてどうすんだよ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 09:59:31 ID:uRYcVHof0
無理して青年誌読まなくていいのに
930本物ドラ桜:2006/01/11(水) 17:31:53 ID:jiqouO0R0
双子は多分最終回にしんでしまうと思う。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 18:14:45 ID:KWHH5Ac+0
ひまわりっの作者は集英社の少女誌クッキーで「きせかえユカちゃん」という漫画を連載している
7巻くらいまででていて、そのコミックスに「健一レジェンド」というあとがきマンガがあって
うちのオヤジはこんなに変人なんですというのをネタにしていた
それがなぜか講談社のモーニングで連載になってびっくりしたわけだが

東村アキコが羽海野チカの影響を受けてるとは思わない
逆に羽海野チカはスラムダンクの同人描いてただけあって井上雄彦の影響受けまくってるように感じる
まあこれはひとそれぞれだろうけど
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 18:25:12 ID:062VVtFg0
きせかえユカちゃん☆東村アキコ☆2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1098240236/
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 21:56:58 ID:2HwQv9Y80
はい既出
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 23:08:55 ID:d4d/4tqz0
>>922
ラブレターもGJだったと思う
マンガ版しか読んだ事ないが
935本物ドラ桜:2006/01/11(水) 23:10:26 ID:SpyPOYSG0
バカ親ネタなら「あたしン家」のほうが面白い。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 23:24:05 ID:JZx0HNoN0
>>934
ヤンマガはラブレターをこそっと掲載するあたりがヤンジャンとの違いかな。
ラーメン食べながら読める漫画ばかりじゃない。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 02:04:34 ID:KTJqv6990
>>934>>936
ラブレターも、ながやす巧が漫画にしているんだね。さっそく、読んでみよう。

それにしても、壬生義士伝、早く始まらないかな。殺陣は村上もとかの絵で
読んでみたい気もするが、ながやす巧のクオリティなら大いに期待できる。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 02:05:59 ID:+hbINuKy0
ながやす巧をさだやす圭と勘違いして混乱してた俺が来ましたよ。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 02:06:49 ID:F6omemF+0
ハ・ワ・イ!ハ・ワ・イ!
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 02:08:27 ID:pEtHBSjx0
俺はたくまる圭と勘違いしてた
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 02:10:51 ID:I76isuiV0
さすがに
まるやま圭と間違えるやつはいないか
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 03:16:59 ID:08XC7/SX0
>>941
その名前をここで聞くとは思わなかった。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 07:37:07 ID:BvNDKpKpO
今週は読みごたえあったな
これで双子さえ載ってなければ買ってもいいな、と思ったよ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 08:06:41 ID:45At6+wu0
少し早いですが発売日ということでスレ立てました。

△▼△今週のモーニング Part85△▼△
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1137020551/
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 08:29:55 ID:kYw7fTT60
北海道は本州の大雪で発売が遅れてるって
ガ━━Σ(゚д゚|||)━━ン
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 10:37:08 ID:DDn0Kysj0
ナースあおいの役の子、イメージに合ってるかんじでいいね。

はるかの時は、あまりにもあわない感じだったからなぁ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 10:41:29 ID:pqM28KdD0
>>937
村上は脱線しちゃうと収拾つかなくなる傾向があるので
ながやす巧のほうが安心して期待できるwww
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 10:43:19 ID:pqM28KdD0
>>938
しりあがり寿は江口寿史の別名なんだと勘違いしていた俺もいる
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 10:59:57 ID:KtBzPdy4O
ドルアーガ!どるあーが!
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 12:18:42 ID:USRvvaS10
ああ、やっと車盗られたオッサンの死体が出るのか>ウホ
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 12:39:58 ID:z9Gp3C6dO
ウホが蹴ったシーンで左手が右手になってる件
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 12:52:22 ID:pqM28KdD0
>>951
・・・・・絶句。

byもとこ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 13:37:33 ID:9SrL7S1e0
J・ガイル
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 15:19:52 ID:0fKaxJ0u0
歴史物好きだから、へうげとチェーが並んでて、今週お徳感があって嬉しい。
でもチェーは今度いつになるのやら…
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 15:36:55 ID:tBsrsh120
夏子の山の服のセンスは、もう少し何とかならないもんか
双子のラストページの1コマ目、変な宗教っぽくてテラキモス
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 15:39:28 ID:ND2WbUy+0
チェーザレつまんないし無駄な大ゴマ多用で水増ししてページ数喰ってうざいのでこの際もう載らなくてもいいのに
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 16:17:04 ID:w0D1CAd30
チェーザレはもう話忘れた
同じ顔ばっかりで読む気が失せる
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 16:21:05 ID:GLwQeTD+0
チェーザレ、頼むから俺の寿命がつきる前に話を終わらせくれ。
けっこう好きなんだから。作者も頑張ってくれ。カイジなみに
話が進んでないぞ。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 17:24:13 ID:hflug+puO
つうかウホ
携帯を木の下に植えるってなあ…
叩き壊して捨てるだろ普通
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 17:28:07 ID:iJg5xL9T0
ながやす先生の「ラブレター」は泣きましたよ・・・・

漫画であんなに泣けたのは初めてだった。

私も原作は読んでないけど、たぶん原作以上じゃないかと思います。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 17:39:37 ID:USRvvaS10
>>959
昼ごろか、ウホスレに書いたんだが(ここでも書いたような気になってたが気のせい
みたいw)、香具師が埋めたと逝ってるのは別もんでないかな。
去年からなんどか、腹上絞殺で車奪われたオッサンの死体が気になると書いてる
んだがw
携帯の通信記録とか、警察側は積極的に動く気無いし、一刑事がどうこうしようが
取り上げる気もないんでしょ。この件はマクヒキしようとしてるのに「何か有るはず」
とか引っ張ってるのは、別の殺人もしてたって話かと。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 17:39:44 ID:FPiGgTCT0
最近イブニングを読み始めたが
圧倒的にモーニングより面白い。
合併して最強青年誌にならない
かなぁ。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 17:57:56 ID:ypcZ6EDO0
双子が少し読みやすくなった気がした。少し。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 18:01:51 ID:r2Lfpd4A0
スラダンに酷似といわれているスキー少年漫画の人、
「動物のお医者さん」にも影響を受けているよね。
DQNな独り言を言いながら妄想するところとか
その好意に周囲や牛がハッとかムッとかする描写は
「リアル」の中退ハゲと似てるけど。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 19:01:38 ID:eA9A7+th0
>>962
どのマンガが好きなのか知らんが、
それは言いすぎだろ
今のイブニングが面白いなんて外で言わない方がいいと思う
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 19:18:17 ID:ZJCk+ul/0
>>962が否定しているそんなモーニングが私は好きです。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 19:18:50 ID:mbzViK360
面白いのは喰いタンだけだろ。署長とかおせんとか死臭漂ってるし。
ギャンブルレーサーも面白いけど終わっちゃうし。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 19:35:39 ID:X6LzhbaW0
モーニングの表紙すら乗っ取る煎餅パワーすげぇー。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 19:44:13 ID:fl4dkJKD0
ちょ、話題になってないけどリニューアルしたフォーラム見てみろ・・・
ひどいぞ・・・
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 20:11:56 ID:h/9rn0YB0
 白にピンクの表紙は妙に気恥ずかしかった。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 20:16:26 ID:gVL4BJKX0
>>960
原作好きなんだがそんなにいいのか。
鉄道員といい、気になる。

>>968
ほんと、やめてほしい。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 20:20:57 ID:1eM3pWw40
>969
編集部のほうもなんとかして新しいことをしようと頑張っているんだよ。
出版不況の時代にこの攻めの姿勢は好感が持てる。

たしかに「こんなアイデアはどう? モーニンググッス」゙ってのには
子供向け雑誌かYO! 科学と学習かYO! と突っ込んでしまいたくなったが。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 20:45:31 ID:I3icnKsi0
次号予告にブラよろが載ってる件
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 21:17:12 ID:tOfZcyE60
>>972
ドラゴン桜学習机に不覚にも笑ってしまった

播磨灘のお面って大量に余ったんだ・・・
975962:2006/01/12(木) 21:44:04 ID:8uREtK180
まあ俺の方がズレているんだろうが弘兼嫁のような
ナメた原稿が載ってないだけでもマシ。
シマコもヤングの方がまだ読める。
今週の常務の方のヒドさには呆れた。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 22:49:11 ID:QHN/4x/M0
チェーザレは余白に皆さんが好きな絵を書き込んで自分の好きな話にする漫画です。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 22:53:07 ID:44VMlDxO0
>>975
定年オヤジのファンタジーですから。
そっとしといてあげな。
978本物ドラ桜:2006/01/12(木) 22:54:31 ID:fnkJiTCi0
双子まだ生きてんじゃん
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 23:01:53 ID:dPHTaCo40
36 名前:本物ドラ桜[] 投稿日:2006/01/12(木) 22:59:13 ID:fnkJiTCi0
双子まだ生きてたんだ


そんな下らん事で上げるな
しかも新旧のスレで二回も書くな
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 23:33:20 ID:I76isuiV0
双子のどっちかか両方死んだの描くんならあと3回位は連載しててもいい。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 23:41:20 ID:L6pD2Woa0
>>951
ワロタw
さすがウホ。他の漫画にできないことをやってのける
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 00:33:47 ID:8EcN5u6F0
>964
全てのマンガは鳥獣戯画のパk(ry
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 00:49:54 ID:VtzdDyTS0
かまきり母にジーンとして双子母にうんざりした
同じ子孫を残してゆくことでも、そこに自己顕示欲や見栄とか不純物が入ると
気持ちよくは受け取れないんだな
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 01:11:01 ID:eLPup22K0
最近の常務はマジで酷いね。
人間50過ぎたら少しは社会貢献とか社会的使命とか考えるだろうに、ましてや大企業の重役が、
女、ゴルフ、女、流行ごと追っかける、女、の繰り返しだもんな。
あんなのが人生の上がり組と書かれるとなるとちょっとね。
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 02:15:33 ID:bS2MQ8fH0
>>983
漫画家の力の差が如実に出たなぁと思った。
育児の苦労を体験した身なのに双子漫画には感動も同調も出来ず
かまさんには胸が熱くなってしまった。
作者の性格というより漫画の見せ方のレベルの違いのような気もする。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 02:30:19 ID:FSITy2YE0
表紙みて思ったんだが、こしのりょうって
漫画はうまいのにイラストは下手なんだね。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 02:31:38 ID:q1GIx+jf0
俺はかまきりにも全然感動しなかったけどな。
双子はああ大変そうっすね。程度。命名のくだりはキモかったけど。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 02:41:13 ID:p8sdmZJY0
よく見たらバガボンド2週休みかい。
最近ほとんど話が進んでねえような気がするが。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 02:59:28 ID:LRkCek5f0
石原さとみがかわいすぎる
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 03:05:21 ID:nrrlw6200
層化だけどね
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 03:17:50 ID:HC7TrUQt0
>>969
たしかになんのページかサパリで広告にしか見えないな.....
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 03:36:45 ID:fA8uwRu40
フォーラムの播磨灘ネタが笑えない…
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 04:21:12 ID:F3AHOL020
>>991
自分は広告の一種と思った。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 04:25:20 ID:Sc0g5fLu0
新スレ、もう立っているのか埋め
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 04:29:10 ID:ct3nvRhL0
埋め厨も楽でないんだろうな
連投規制実装されていると
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 05:38:53 ID:B8VJ7jdM0
>>962
今のイブは薄味すぎると思う
それなりに読めるけど満足感が足りないというか
発売日が待ち遠しい感じがしないな

最近のモーニングは駄作も多いが一応満足感はある
週間漫画誌としての義務は果たしてる感じがするな

ちゃんとした長編連載の差もさることながら、
OLとかエレキ、誰寝のような隙間漫画の違いかもしれんけど
イブは唐沢や中川の書きとばしだしね
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 06:28:44 ID:qMUkt3/B0
埋めますですよ
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 06:32:29 ID:qMUkt3/B0
次スレ消費するまでは双子が抹殺されてますように
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 06:32:56 ID:qMUkt3/B0
次で1000です。初1000GET
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 06:33:16 ID:qMUkt3/B0
やたー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。