第2・第4火曜発売「イブニング」part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
前スレ
第2・第4火曜発売「イブニング」part14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1118070311/

関連スレ、過去スレは>>2-5あたり
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 14:35:32 ID:o5+6LkXB0
明日を占え、「イブニング」新創刊
http://choco.2ch.net/comic/kako/997/997286884.html
◇◆今月のイブニング Part 2◆◇
http://comic.2ch.net/comic/kako/1003/10037/1003745522.html
▼▲▼月刊イブニング!▼▲▼
http://comic.2ch.net/comic/kako/1027/10270/1027018327.html
▼▲▼月刊イブニング!▼▲▼ その4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1042115164/
月2回刊化「イブニング」 part5
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1054441806/
第2・第4火曜発売「イブニング」 part6
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1063381890/
第2・第4火曜発売「イブニング」 part7
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1070978710/
第2・第4火曜発売「イブニング」 part8
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1080569588/
第2・第4火曜発売「イブニング」 part9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1087526763/
第2・第4火曜発売「イブニング」 part10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1092766578/
第2・第4火曜発売「イブニング」part10←本とは11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1097672651/l50
第2・第4火曜発売「イブニング」part12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1103971556/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 14:36:28 ID:o5+6LkXB0
【八木に】島耕作 Part10【DEATHNOTE】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1114087568/
佐藤マコト「サトラレ」part8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1089616871/
【味っ子2】寺沢大介 4【喰いタン】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1110374062/
【K2】真船一雄スレその3【ウルトラマンSTORY0】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1117205190/
【腸】もやしもん:石川雅之スレ その3【サイコー】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1117464519/
【作・真刈信二】勇午 交渉人 Part2【画・赤名修】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1100180239/
【カバチタレ】田島・東風【極悪がんぼ】 その3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1114966206/
軍鶏[シャモ]〜Part14【橋本以蔵・たなか亜希夫】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1113511200/
【愚か者の】ギャンブルレーサー(漫画板)【福音書】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1077793960/
【おせん】きくち正太総合スレ【一升庵】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1107216051/
【クロ號】杉作スレ【ロッキー】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065540638/
【三四郎】格闘探偵団【パート3】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1064738913/
【豚次】S60チルドレン【良雄】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1078540528/
風間やんわりについて語れ!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1059521116/
唐沢なをき 3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1100934772/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 14:37:36 ID:o5+6LkXB0
すぐに消えてもがんばる細野不二彦総合スレ 4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1101889807/
ヘルプマン!くさか里樹
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1099015378/
夢枕獏×板垣恵介【餓狼伝】23 板垣シェーダ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1115364612/
【働きマン】安野モヨコ@漫画板【さくらん】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1107423662/
中川いさみ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1061545587/
【慈恩】 森田信吾 総合 スレ 【闇千家】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1088239293/
【軌道エレベータ】まっすぐ天へ【あえて漫画板】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1077876129/

△▼△今週のモーニング Part73△▼△
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1117238791/
月刊アフタヌーン総合スレッド Part54
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1117950728/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 14:38:28 ID:o5+6LkXB0
米米米 米吐き娘 by 古林海月 米米米
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1093445296/l50
◆◇◆高梨みどり総合スレ◆◇◆ 「銀座の番ねこ」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1120386946/l50
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 15:02:45 ID:SEL5sZ+e0
>>6
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 15:10:59 ID:o5+6LkXB0
>>6
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 15:19:08 ID:E2HHPXmY0
>>6
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 15:20:59 ID:Od/2BxqI0
>>6


>>1


10名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 15:34:28 ID:UgoowfOl0
10ならおせんと署長打ち切り
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 16:35:59 ID:2yIwAySw0
いや、全然GJじゃないから。
リンク更新しろって。切れまくってるぞ。
12過去ログ、関連スレ:2005/09/17(土) 16:44:48 ID:2yIwAySw0
明日を占え、「イブニング」新創刊
http://choco.2ch.net/comic/kako/997/997286884.html
◇◆今月のイブニング Part 2◆◇
http://comic.2ch.net/comic/kako/1003/10037/1003745522.html
▼▲▼月刊イブニング!▼▲▼
http://comic.2ch.net/comic/kako/1027/10270/1027018327.html
▼▲▼月刊イブニング!▼▲▼ その4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1042115164/
月2回刊化「イブニング」 part5
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1054441806/
第2・第4火曜発売「イブニング」 part6
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1063381890/
第2・第4火曜発売「イブニング」 part7
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1070978710/
第2・第4火曜発売「イブニング」 part8
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1080569588/
第2・第4火曜発売「イブニング」 part9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1087526763/
第2・第4火曜発売「イブニング」 part10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1092766578/
第2・第4火曜発売「イブニング」part10←本とは11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1097672651/
第2・第4火曜発売「イブニング」part12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1103971556/
第2・第4火曜発売「イブニング」part13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1109994459/

△▼△今週のモーニング Part78△▼△
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1125623901/
月刊アフタヌーン総合スレッド Part58
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1126013277/
13作家、作品スレ(1):2005/09/17(土) 16:45:30 ID:2yIwAySw0
◆◇◆高梨みどり総合スレ◆◇◆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1120386946/
【甲子園】三田紀房総合 4【クライマックス】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1090772063/
軍鶏[シャモ]〜Part15【橋本以蔵・たなか亜希夫】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1121137369/
【生肉】もやしもん:石川雅之スレ その5【好き?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1125754383/
【味っ子2】寺沢大介 4【喰いタン】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1110374062/
【カバチタレ】田島・東風【極悪がんぼ】 その3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1114966206/
【おせん】きくち正太総合スレ【一升庵】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1107216051/
【慈恩】 森田信吾 総合 スレ 【闇千家】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1088239293/
【K2】真船一雄スレその3【ウルトラマンSTORY0】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1117205190/
米米米 米吐き娘 by 古林海月 2 米米米
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1124245197/
【三四郎】格闘探偵団【パート3】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1064738913/
ヘルプマン!くさか里樹
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1099015378/
【週刊モーニング】サイコドクター楷恭介 FILE2【亜樹直】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1089686735/
14作家、作品スレ(2):2005/09/17(土) 16:47:22 ID:2yIwAySw0
佐藤マコト「サトラレ」part8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1089616871/
【作・真刈信二】勇午 交渉人 Part2【画・赤名修】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1100180239/
【軌道エレベータ】まっすぐ天へ【あえて漫画板】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1077876129/
【参考】島耕作 Part12【日経ビジネス】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1123387435/
【クロ號】杉作スレ【ロッキー】partU
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1124550454/
【愚か者の】ギャンブルレーサー(漫画板)【福音書】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1077793960/
【豚次】S60チルドレン【良雄】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1078540528/
風間やんわりについて語れ!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1059521116/
唐沢なをき 3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1100934772/
すぐに消えてもがんばる細野不二彦スレッド 5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1120732119/
夢枕獏×板垣恵介【餓狼伝】26 名試合続々
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1124912249/
安野モヨコ@漫画板3本目【働きマン・さくらん】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122200419/
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 16:49:19 ID:2yIwAySw0
わかる範囲で更新しておいた
抜けてたら補完ヨロ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 16:54:34 ID:SEL5sZ+e0
>>16
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 17:10:26 ID:o5+6LkXB0
>>16
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 18:02:58 ID:6CzL5yRY0
>>16
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 19:14:40 ID:1IUx+nYU0
>>16
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 22:12:21 ID:rzAb/q100
>>1


>>16
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 23:45:30 ID:Od/2BxqI0
>>11


>>16
2211-15:2005/09/18(日) 16:58:25 ID:9KF1fHew0
なんか納得いかん、、
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 17:38:59 ID:rehATBRW0
>>23
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 17:42:34 ID:WqIHR54X0
そういやサトラレって終わったんだっけ?
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 20:38:13 ID:rDZ0Y8L10
前スレが一向に埋まらない件について
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 21:14:37 ID:5QGGva+Z0
>12-14
これだけスレが乱立してるのに、あのマンガはスレがない。
結局、評価に値しないってことなんだろうな・・・当然だけど。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 22:19:45 ID:9KF1fHew0
>>24
一応「第一部完」扱い。
起動エベレターよりは再開可能性高いと思うが、どうだろう
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 22:58:17 ID:BKjYV7fA0
つーか既にイブニングに関係ないのは排除してほしいな。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 02:50:56 ID:rlHtDRsXO
ごちそうメレンゲと父ちゃんの王将は?
検察官キソガワも見ないし・・・
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 20:19:02 ID:0667cWuf0
>>29
>父ちゃんの王将
これもしかして水島真二の奴でしたっけw
なつかしぃwww
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 22:04:11 ID:lBhsv7XC0
埋めるまでもなくdat落ちしたな、前スレ
>>16
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 22:52:19 ID:ofRyhzKV0
>>30
それ連載してたころ、失恋したのを思い出したくらい懐かしいよ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 23:50:21 ID:bwkACe3k0
キソガワはモーニングだかなんだかで終わっただろ。
始終つまらん漫画だったなー。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 14:25:03 ID:3bR6OmYSO
ごちそうメレンゲは?
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 17:15:57 ID:mkuWuw+M0
キソガワはあの車で読む気無くなった。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 23:28:43 ID:sfV/Uo2I0
わー味っ子2始まった辺りからイブ買い出した自分にはサッパリ分からん流れだ。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 00:47:54 ID:6e2KKoiC0
表紙に書いてある

『かもすぞJAPAN要綱発表』 (だっけ?)

ってどこにあるの?
見つからん・・・
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 01:02:33 ID:MWqcESWk0
>>37
編集の脳内
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 22:46:50 ID:khDVmTA20
>>37
無い。編集の暴走らしいが。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 23:16:32 ID:6e2KKoiC0
なんだ、探しちまったよ・・・
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 21:57:40 ID:8lC5zoNX0
もやしもんがやっと読めるものになってきたよ。
こうでなくちゃ。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 23:29:33 ID:AMmkryPG0
昨日初めて懸賞応募してみた。携帯で。
ヘッドトリッパーが欲しいんだよね〜
当たるといいな(´ω`)当たるかな?
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 12:13:57 ID:1JgORZBs0
俺も同じもの応募して倍率あげてやるぜ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 13:09:50 ID:3UANybxw0
ヘッドトリッパーは、ティングラーとかいう名前で一時期TVショッピングで
よく売ってたやつだな。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 13:15:29 ID:k5Vn6G4b0
表紙見て、喰いタンと味っ子2両方載ってるのかと一瞬楽しみにしてしまった。
もやしの長谷川の服が、HGっぽいな。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 13:18:29 ID:3UANybxw0
よーし、今週は、双眼鏡とデジカメが合体したヤツに応募しちゃうぞ。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 16:27:17 ID:imKxJ+zA0
今週号の暗証番号教えて・・・

ってやってると、ばちが当たって
せっかくの商品も当たらなさそうだからやーめた
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 18:44:29 ID:F8plubMS0
携帯のやつやり出してから当選確率減った。
俺の携帯古いから葉書いっぽん。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 18:49:48 ID:8MFDv2j+0
>47
今号のキーコードは
[3][?][1][?]です。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 20:49:11 ID:+WNu6tLf0
味っ子2ってなんで今回から高校生なんだ?
前回は飛行機で自由落下する話じゃなかったっけ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 22:03:54 ID:xOZmrJab0
>>50
ウラシマ効果
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 23:29:35 ID:z8frdmkH0
もやしもん見て羨ましくなった
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 01:37:13 ID:FJkJK1kk0
あんな農大生はいないというか純朴すぎだよな。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 01:50:10 ID:StVYSM7G0
農大に限らず国立理系なら今もあんな感じでは?
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 03:26:36 ID:gfQoIkL60
警視正の人物紹介、知事の「直情実行型」ってどんな性格なんだ?
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 04:30:23 ID:sWW3Qu350
>>55
思い立ったらすぐ実行
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 05:04:47 ID:gfQoIkL60
そりゃ「即断実行」
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 06:13:01 ID:5X3VOGrl0
直情径行と不言実行がごっちゃになってるんだろうな
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 06:28:27 ID:StVYSM7G0
あれだろ、むかし日曜の朝にやっていた、
女子中学生3人が変身ヒーローになって
「故人いわく」とか言って毎回ことわざとか紹介してから戦うやつ。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 09:30:49 ID:qsdsSYNE0
そんなんあったか?
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 11:40:18 ID:VQrSHd/80
なにその有言実行シスターズ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 12:19:30 ID:mnynVgho0
欄外の誤植なんかより、絵と話を何とかしてくれ。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 18:23:02 ID:eXt4E5WB0
ハヤセがあればいいよ。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 20:15:41 ID:RDZzykWn0
いっそ欄外の誤植と一緒に無くなってしまえば
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 20:27:59 ID:jCnTNZMS0
書店、コンビニ共に置いてないとこが増えてきた。。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 20:45:12 ID:ITOVavAk0
俺が定期購読はじめたせいだな。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 22:14:48 ID:zdWRHAQP0
ヘルプマンのひきで、久しぶりに漫画読んでぎくってしてしまった
頼むからあのおばちゃんを犯罪者にしないでくれ(ノД`゚)゚・。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 22:23:45 ID:D+EQ2INM0
ヘルプはあの単純馬鹿を使わないだけでリアリティが増すな。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 23:19:07 ID:QWCuiB5z0
ヘルプマンはこのままの路線で頼む
味っ子も松也の方が主人公っぽいなぁ
まあそれだと1と似た漫画になっちゃうけど
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 01:17:09 ID:wgIo6sRf0
ここで元気があれば何でも出来るの主人公が登場して勢いで解決します。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 01:53:07 ID:8NuQgQV3O
なつのの漫画で泣いちまった(´・ω・`)
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 09:02:27 ID:RqiEeCAm0
俺はアレ気持ち悪くて投げた。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 09:56:13 ID:AmD74jCu0
もやしもんいいなあ。3人娘にエロスを感じ始めて来ちゃったよ。
俺の中でイブの一番萌えっ娘は喰いタンの京子だったんだが、長谷川がそれを上回る日は近そうだ。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 10:01:20 ID:F/vYLcDLO
勇午期待age
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 10:03:21 ID:F/vYLcDLO
誤爆です
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 11:13:47 ID:X9WD//FSO
金無が先行か
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 13:59:34 ID:+2EPm8s+0
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 14:07:07 ID:YwMLUVdi0
ヘルプマンは、そろっと単純馬鹿の出番ですよ・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 12:13:53 ID:Iq0sPLke0
>>73
俺一番の萌えっ娘、米吐き娘はまだ復活しないのかー。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 13:34:56 ID:XJLTWPIW0
モのへうげものとハヤセを一緒に読むと面白そうなんだけど
ハヤセ全然わかんね〜よ。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 13:48:16 ID:hpgk6IIF0
ハヤセはアクション描写が何描いてあるのかさっぱりわからん。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 16:29:34 ID:+igHr+vf0
>>79
そうだそうだ、ああいう素朴なのがいい

>>81
ハヤセは作者のトンデモ展開がいまいち弱い
もうちょっとはじけてもいいと思う
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 21:49:50 ID:MCHuBBHK0
ハヤセはバランスちょうどいいよ。
はっちゃけても困る。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 01:24:00 ID:bCVFu3eW0
>>81
後は顔のアップばっかだけど、これも大して上手くないんだよな。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 14:28:47 ID:ILCVbf0y0
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

86名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 11:07:22 ID:IFvKnY1P0
ハヤセは秀吉が地味なんだな。
顔からして地味だ。
今の2倍くらいはっちゃけてるくらいがちょうどいい。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 12:39:03 ID:yX7o+sl00
>84
絵が下手といえば警(r
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 22:12:57 ID:rcmkkCcf0
>86
吹き出しが絵の2倍のでかさ
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/05(水) 16:20:40 ID:bl2DD4vE0
イブニングさぁ
なんか休刊まえのアクション臭がするぞ・・・
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/05(水) 19:33:08 ID:FEgQ2gEf0
それは軍鶏のせいなのかどうなのか
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/05(水) 19:50:48 ID:NQgBhfSI0
アクション臭、略してアク臭
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/05(水) 20:17:04 ID:/uYE7AWZ0
秋風と共に廃刊の足音も聞こえてきます
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 02:36:20 ID:FMX5WEN0O
とりあえず中途半端なオヤジ路線は止めた方がいい

今の紙面からはどの辺りの購買層を狙っているのか、丸で分からん
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 03:33:44 ID:zMv2DDkk0
下手な絵、特にクビと顔の位置関係がおかしな番ネコ
絵が古臭くてストーリーもわかりにくいパラダイスアベニュー
信長・忍者と、扱うものが大きすぎてグダグダになってるハヤセ
毎回ワンパターンで殆どストーリーが進んでない椎名

ここら辺はさっさと打ち切れ。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 03:39:40 ID:kKupi8Mk0
番ネコはカクテルコンペが終わったくらいで終わる希ガス。
ハヤセはタイミング関係なしに打ち切られる希ガス。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 07:36:49 ID:LYXe8olK0
続編と他誌からの流れ者除くと
喰いタンしか楽しみがない
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 08:30:45 ID:gbMhqDBh0
喰いタンというか京子タソしかというか・・・

もやしもパワーダウンが激しいからなぁ。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 10:11:59 ID:rrd11rjO0
もやし叩きが最近鼻に付くな
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 10:30:29 ID:FY9O0QQk0
寺沢の漫画はつまんねーからもうヤメロ。
(A〜C級)グルメじゃないならグルメ漫画なんかやめちまえ!
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 11:39:42 ID:FAet84d/0
菌萌えなのに菌が出ないから叩かれるのは当然。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 12:09:48 ID:jMSsD9X90
せっかくの生え抜きは大事にしろよ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 14:10:26 ID:De5G8oiK0
もやしと米は馬鹿が萌え萌えうぜーんだよ。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 16:30:33 ID:p8vpRaabO
主要の購買層ってどれくらいなんだろ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 17:58:34 ID:mwNdIgym0
ここはもう新人賞に期待だな。

審査員は福本ただ一人と言うところが
他の賞との差異化を図ってステッキー。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 20:39:43 ID:oCx4dFb80
>>104
ちょっと特攻したいなって思ってるんだけど
あれちゃんとテーマに沿ってないとだめなんかね
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 21:48:50 ID:MfQrih3Z0
面白けりゃOKじゃねーかな。俺も特攻するのでお前も付き合え。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 22:24:05 ID:LYXe8olK0
福本じゃなくて、福本漫画キャラに審査・批評して欲しい
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 22:37:13 ID:mwNdIgym0
            _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,___
             ./=--- 、ヾい| | | / / -─ 、三、
             l三!      ̄ ̄ ̄     ヾE|
             !彡  -- 、 ─── ,─    lミ!
            .F!/\ ̄\三三三/ ̄_, ヘ ',ミ!  
            F!´ `'-ニ、 、__    , -' - '"`'.ハ!FUCK YOUブチ殺すぞ応募者めら・・・。   
           , -l=!   二二、ノ   L二二_  F/、  お前らは何かと言うとすぐに  
           | f=E!  ニ‐-゚- 7    f ‐゚--‐ニ |;f_!l   「頑張れば出来る!」
           | |ソ!!  __二ニ,'    .! ニ二__  |kヒl!   「明日に向かって!」
           ヾ 、!;! -___/!     !\_- .!ノノ    「未来は明るい!」
             ̄| / __ L_  _!___ \ |''"     「明けない夜は無い!」
             /!.  / -──────--! .|、     などの肯定的な台詞をキャラに言わせたがる・・・
            /::::!.  ヽ二二二ニニニ二ソ  /:ヽ     それこそなんという甘えた考え・・・
           /:::::::::ヽ、      ─      /:::::::|-、    なんという自分にとって都合の良い考え・・・
      _,、-‐ '''"|::::::::::::|  ヽ、        ,  ' .!::::::::::|:::::::`"''- 、
_,,、-‐ '":::::::::::::::::::::|::::::::::::|\  ` ─── '"  /|::::::::::|::::::::::::::::::::::`"'''-
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/08(土) 08:55:49 ID:XcDBCBJH0
早売りゲッツ。

10/25発売の次号からサトラレ第2部スタートでつよ。
110105:2005/10/08(土) 14:41:13 ID:Z1qlcCXp0
>>106
(*´ω`)ポッ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/08(土) 19:54:07 ID:hHVYvgq10
>>109
漏れも読んだ…
NEOって…、もうちぃーと…。センスが欲しい。
まぁっ、一本釣りで他誌から引く抜くよりはいいかもしんないが
勇午とヘルプマンがヤマ場のフラグ建ったな…。
ホカベン、エゲツナイは立ち読みだけで気分ワルー
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/08(土) 20:51:04 ID:95oWhZTf0
署長の性善説とおせんの絵が
気持ちワルー
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/08(土) 21:20:31 ID:JMF9jNzD0
警察はもう止めたほうがイイね
たかもち氏の跡目を継ぐには力量が足りなかったんじゃない?
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/08(土) 21:31:00 ID:BIlMozkf0
結局、朝鮮編ほったらかしかよ。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/08(土) 23:48:28 ID:qJx22uOE0
都知事がマキコだからなぁ・・・
公私混同しまくるのは皮肉のつもりか?
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/09(日) 02:11:04 ID:9J8pg9c60
盲点すげー
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/09(日) 21:05:46 ID:+2MvZcPI0
もう少し絵が上手なら。。。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/09(日) 23:26:41 ID:HkPcbcoh0
高杉って何だったんだろう
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/10(月) 11:21:58 ID:itLFZ+Uw0
ただのヨン様ファン。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/10(月) 15:51:04 ID:p6m7GT510
署長は陰謀とかなしにして普通のほのぼの漫画を後ろでやってくれればいいんじゃないか。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/10(月) 17:13:50 ID:X44lRv1I0
山おんなも胸はどうでもいいから、デパート販売の話がいいな。
もやしもんの教授がエチルとメチル間違えるとは思わんかった。

===これが盲点だ!===

B                    A
●                    ●
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/10(月) 19:34:20 ID:tTKiOnZN0
そういえばハゲの話もハゲはどうでもいいからもっと女子高精出して欲しかったな。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/10(月) 19:43:11 ID:TjN789QP0
>120
そのページを上の方にいる特攻野郎に割いてあげてください
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/11(火) 09:09:12 ID:aV1BMZDo0
味っ子2の喰いタン並に馬鹿な流れにワロタw
あとポチ極道は今までで一番面白かった。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/11(火) 09:16:54 ID:0JEXo6zO0
サトラレ復活か・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/11(火) 15:15:51 ID:HMjWlJi90
なんだか知らんが今号は読み応えあったような気がする。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/11(火) 15:40:59 ID:bx6rsdg50
今号は、島耕作以外のレギュラー連載が揃っているからでは。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/11(火) 15:54:03 ID:SZ7KafG10
「それくらいの金はどうにでもなるでつ」
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/11(火) 19:29:00 ID:kV84W9jB0
揃ってると腹の立つ連載もあるけどね
俺の場合、あの2本
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/11(火) 23:17:28 ID:zDhsonZn0
>>129
俺もあの2本
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/12(水) 01:03:35 ID:bx0Wibsg0
喰いタン犯人のモデルは誰?
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/12(水) 01:07:31 ID:IV5KtXOA0
どう見てもますみです
本当にありがとうございました
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/12(水) 01:51:23 ID:3ceu2E8d0
前にギムネマ茶の話やったとき、くらたまモデルの犯人が居たんだけど
その流れから出来たキャラのように思える。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/12(水) 09:49:58 ID:+JVaxLlM0
番ネコのコマキさんは、新しく議員になったあのおばちゃんがモデル?
山壁は、なんか段々おもしろくなってきたなー。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/12(水) 11:06:59 ID:EdEJt3rt0
山壁ふつうに面白いよな。
あといつも無表情で何考えてんだか分からないもやしの教授が、
今回取り乱してるのを見てキュンとした。これが恋って奴か。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/12(水) 12:11:36 ID:vp7V355CO
あれも計算の内
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/12(水) 12:33:38 ID:/GlKXrDrO
中学の頃幕張見てスッポン食いたいって親に言ったら
「あんな物はヤクザの食うものだ」って怒られたのをおせん見て思い出した。

で、スッポンって旨いの?
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/12(水) 12:36:39 ID:zyCI/gRq0
>>137
「あんな漫画はヤクザの読むものだ」
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/12(水) 15:26:49 ID:/X32JLCL0
も、盲点解説なんて、しかも「やってみよう」付きだなんて・・・

ドラえもんの「もうてん星」以来ですよ。
       ☆              ☆
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/12(水) 16:14:40 ID:VpsIh6pA0
学年誌ノリでなかなかなごんだよ盲点。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/12(水) 16:45:00 ID:t62vfSuh0
イブは微妙に幼稚臭さがあるよな^^;
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/12(水) 17:45:44 ID:sibTBNO90
Kの手術怖えよ!
目を開けたままでしかも意識があるんだよ?
あーメスが近付いて来たなー」とかわかっちゃうんだよ?
もう考えただけで恐ろしくて見てられなかった
でも盲点で和んだw
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/12(水) 18:37:31 ID:IIRhkucz0
>142
白内障の手術はすごく一般的
60歳過ぎると罹患率高いから

手術後、鏡を見ると今まで見えなかった皺が見えすぎてしまうらしい
ちょっと落ち込むみたいw
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/12(水) 19:26:27 ID:wjKLTm4D0
ポチ極道読もうと思ったら二つの点が視界に入ったので
真っ先にその二つの点を三つにしてみたが何も浮かび上がってこなかった。

あと、番ネコはもう・・・
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/12(水) 20:12:31 ID:mYxrDoy4O
それは立体視じゃなくて盲点のやつ
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/12(水) 20:31:35 ID:FscpAYLe0
今回のイブニングは良かったよ〜
山壁面白かったし、ヘルプマンのおばあちゃんは無事だったし。


みんなカキフライ応募する〜?
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/12(水) 21:13:13 ID:Pws9xAeu0
遂にヘルスマン出てきたなぁ・・・面白かったのに。。OTL
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/12(水) 21:58:30 ID:jaTu48V20
ヘルプが面白くなるまでまた数ヶ月かかるのか。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/12(水) 23:39:31 ID:JEGOeIhl0
>>146
懸賞とか応募したことないよ
当たるんならしてみようかな
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/13(木) 11:37:22 ID:ei/+nUoj0
汚染はさっさと若旦那にやられた方がすっきりする
結婚して最終回。
ずっと負け犬やっててもしょうがないし。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/13(木) 12:14:18 ID:l4lqECSJ0
落丁だった
ホカベンなんでいいけど
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/13(木) 12:45:35 ID:KlSfCokR0
>>151
真ん中のページだよね。俺もだった
昔のモーニングがこんな感じだったような
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/13(木) 13:47:40 ID:kvBoNT2z0
>>151
うちもそうだよ。ホカベンが本誌から外れてた。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/13(木) 14:07:07 ID:9Ms3+R0E0
うちもとれてた。もーそのままずっととれてなくなっとけ
って感じですけど。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/13(木) 14:24:55 ID:qJ8Z7L7O0
腐女子臭いのが上に居る

一枚だけ質のいい紙をつかっててそれが取れてるぽいな。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/13(木) 15:10:18 ID:1FK3EJ+y0
今回のホカベン結構よかったよ
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/13(木) 21:34:05 ID:wyAcKIh60
自分もホカベンの真ん中がトレター
ホカベンは絵が変わったらもっと読みやすくなるのになー
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/13(木) 22:12:02 ID:cURuVbI10
>>157
>真ん中がトレター
俺もすぐ取れた。脆すぎw
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/13(木) 22:35:47 ID:T+q0gmjH0
買った人全員取れてるんじゃなかろうなw
俺も取れた
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/13(木) 22:54:27 ID:wyAcKIh60
取れなかった人を探したほうが早そうだね
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/13(木) 23:13:17 ID:yX9hl5nl0
俺のは取れかけているが何とか残っている。
ホカベン、確かに絵がなあ。どうも動きがなくて飽きてしまう。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/13(木) 23:54:40 ID:ztQ9IIXA0
ハヤテはミエミエに頑張ってかっよく壮大にしようとしてるのに
何であんなにしょぼいんだ 絵が古苦さいっつーのもあるが
それに腕に刺さった毒を止めるために頚動脈を片方止めるって
根本的にの動脈と静脈のこと理解してないし(w
腕から直接、しかも左右バラバラに脳に血が昇っていくとでも思ってんのか
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/14(金) 00:24:30 ID:73nOPyF40
そう言えば今回のハヤテは、ずーっと落っこちながらの出来事なんだよね?
途中でお花畑が出てきたりしてワケワカンなくなった。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/14(金) 01:10:10 ID:FBxs2vJV0
なんていうか、カメラが寄りすぎてて
ワケワカランのよね。ハヤテは。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/14(金) 01:45:20 ID:x5nUCm/l0
本当だ、ウチのもとれ掛かってるw

>>164
ハヤテの原作コミックをまんま絵コンテに使って映画化したら劇場で頭痛に襲われそう…
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/14(金) 03:20:11 ID:ytztpe+F0
>>163
何の説明もなしにフンドシマンが宙に浮いてると思ったら落下中だったのか。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/14(金) 03:55:08 ID:SysRm2cIO
あたしもホカベンのまんなか2ページとれてたー
なんかここだけ色濃いよね。

まんなかの見開き、の次ページのお父ちゃん、ほっぺとれてない?
七夕の国のあれにやられたの?と思った。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/14(金) 04:52:38 ID:IFFOmfklO
俺のもホカベンの所が最初から取れてた
あと色が濃い。なんでだろ
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/14(金) 06:16:39 ID:E20N+0xm0
お、おれのはかろうじてページくっついてた。
真ん中だけ印刷が良いね。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/14(金) 07:52:21 ID:PSlqmXZ90
台割間違えたんじゃないか?
あの2ページだけオフセット印刷だったし。

あと一緒にヤングジャンプ買って読んだんだが、指が真っ黒になってびっくり。
イブニングは読んでもインクで汚れないんだけど。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/14(金) 13:55:01 ID:9uWr2mLH0
俺は真ん中全然気にならなかった。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/14(金) 20:01:35 ID:m64EIcSp0
ホカベンのそのページだけヨレヨレになってた
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/14(金) 20:54:40 ID:YrnfNWeI0
ねーあのフンドシマンって木の中から出てきたおじいちゃん?
あのじいちゃんトイレ行ったまんま帰ってこないからさ


今回ののこりび読んで、いとう耐の育児漫画か
虫漫画が読みたいと思った。
おけらはかわいいなーねー川浜くん
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/15(土) 14:45:31 ID:g7eZya8J0
ほか弁の真ん中は取れはしなかったが絵がきれいでおどろいた。
「黒」を生かす絵なんだって事がわかった。
普段の印刷は損をしてるって事を見せたくてわざとやってるんじゃないのか?

175名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/15(土) 16:46:47 ID:8ah3qSwR0
ヤング椎名啓介とか警視総監椎名啓介とかは
いつ頃連載されるでしょうか?
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/15(土) 18:42:53 ID:UC37LcmC0
勘弁してくれ。
今現在、連載されてるだけでも不愉快なのに。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/15(土) 18:50:33 ID:nuNIFRzb0
出世漫画・警視総監椎名
若かりし頃の物語・ヤング椎名、
椎名の娘が活躍する・ミス椎名っ娘U
椎名の思想が徐々に広がっていく・椎名もん
警察官格闘トーナメント・椎名伝
忍者警察官・影風魔シイナ
警察の権力を濫用する・極悪しいな
グルメな警察官・しいな
椎名の血は絶やさぬ・S2
警察と介護の関係にメスを入れる・椎名マン
警察と弁護士の(ry・シナベン
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/15(土) 19:04:38 ID:BeI+BCHk0
コンビニの棚に真ん中のページだけ残ってたよ。
かなりとれやすくなってるみたいだ。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/15(土) 19:05:54 ID:BeI+BCHk0
うわ、全然レス読んでなかったorz
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/15(土) 20:33:00 ID:9QTAIEPr0
>>177
椎名吐き娘
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/16(日) 00:58:25 ID:Xkm26HXT0
俺と椎名のブルーズ
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/16(日) 01:05:43 ID:eLl7ei5E0
激椎名桜井君
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/16(日) 20:09:14 ID:hctvPtjd0
番椎名。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/16(日) 20:45:40 ID:MYtDfiha0
別雑誌で
ああっ椎名さま
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/16(日) 20:57:18 ID:ErMfFgXV0
高校時代の物語・ああ椎名灘外伝KEISUKE
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/16(日) 21:07:00 ID:UoPI6Rnu0
椎名ちゃんの王将
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/16(日) 21:11:28 ID:a1NYKRx90
不思議な椎名
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/16(日) 22:02:17 ID:BB/zuX0K0
山壁とのコラボ・椎名百貨店
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/16(日) 22:03:22 ID:Y7EVF04L0
読むとポリになる!痛快警察漫画
ああ椎名灘
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/16(日) 22:08:04 ID:Jy/IKPEE0
そんな椎名ァいねえ!!
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/16(日) 22:29:10 ID:H3gEuvLN0
おおきく椎名ぶって
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/16(日) 23:47:33 ID:SyReoNxi0
椎名高志先生に青年誌に描いてもらうための企画を
みんなで考えるスレはここでつか?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/17(月) 01:06:08 ID:Tu8dLbSpO
福本新人賞の審査じゃなくて連載してくれないかな?

銀と金で。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/17(月) 04:15:39 ID:vqGy1cux0
無頼伝涯を
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/17(月) 10:21:33 ID:WbI/ytkN0
>>192
オキヌちゃんが幽霊だった頃の話で書いてくれるなら
何も文句はございません
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/17(月) 14:24:29 ID:PJkgxjef0
椎名はGSとともに終了した漫画家だしな。
イブにくる資格は十分にあるw
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/17(月) 21:08:31 ID:+hFBvZm10
そうはいっても警視正よりは椎名高志のほうが遥かに面白いし、小学館もトレードには応じてくれないだろ?
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/17(月) 22:19:55 ID:+cGSeIQT0
ごめん、椎名崇って人の漫画、イブニングには合わないと思う。
197が好きってことには別に文句無いが。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/17(月) 22:55:21 ID:l7kIromg0
>>196
チルドレン読んでないのか?
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/17(月) 23:04:32 ID:FEDVrtuC0
>>197
ウップーズで描いてたじゃないか。
問題ないだろ。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/18(火) 00:38:41 ID:HbO6lVDX0
チルドレンで息吹き返したとかおもってんのかな・・・

202名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/18(火) 01:18:47 ID:s7ki36Ql0
おもってんだろうね
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/18(火) 01:39:54 ID:S43NfUor0
息吹き返したのは事実だ。

脳死状態の疑いがあるのも事実だが。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/18(火) 01:58:43 ID:9wPsf0+T0
椎名は結婚してダメになった。
ハングリーさがなくなった。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/18(火) 07:52:32 ID:PoeUmYbL0
絶チル普通に面白いじゃん。スレ違いだけど。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/18(火) 10:40:24 ID:icfRjCmZ0
ていうかMr.ジパングも普通に面白かったんだが
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/18(火) 12:22:38 ID:svUNS/ea0
それが普通なら打ち切られたりしません。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/18(火) 12:38:37 ID:iXFXxEbK0
かたや壊れかけてるとはいえ激戦区の週刊少年誌連載。
かたや隔離雑誌のリレー漫画。
比べること自体がどうかしてるわけなんですが。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/18(火) 15:41:37 ID:9VJecF7Z0
ここと比肩されること自体たかが知れてる。
GSだって中盤以降惰性でしかないし。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/18(火) 19:26:25 ID:mKV9iWKX0
S60チルドレンなら大好きだぜ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/18(火) 21:38:19 ID:ZMuiZX0A0
S60チルドレン読んでも、俺は全然懐かしみとか感じないんだけど。
いや面白いとは思うけどさ。みんなあんな感じの子ども時代だったのか?
俺がど田舎生まれなせいかもしれんけど、あまりにもかけ離れた世界に感じる。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/18(火) 21:40:33 ID:PoeUmYbL0
そもそも小学生ぐらいで彼氏だの彼女だのなんて話にもならなかった
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/18(火) 22:15:21 ID:uNclWkM10
それが普通
あれは大人の目線と考え方を子供を使って表現してるだけ
インチキ臭くて好きじゃなかったよ

214名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/18(火) 22:27:36 ID:9VJecF7Z0
恋話はつまらなかった。
それ以外はまあまあ。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/19(水) 00:02:45 ID:7vdXGHfK0
小学生の番長グループが屋上で煙草吸ってたり、イヤハヤ・・・・・…
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/19(水) 09:31:12 ID:2H8LTqTw0
>>215
底辺校ならありうるんだがな・・・小学校でも
ただ、DQN小学校には見えなかったけど
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/19(水) 09:33:15 ID:9+4VAVIO0
義務教育で底辺も何もないと思うだ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/19(水) 09:56:21 ID:+ZxVFMfg0
校区と言うより市区によって荒れた地域ってのはあるから。
教育熱心な親なら子どもが小学校に通う前に引っ越したり私立に行かせるね。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/19(水) 10:18:11 ID:QQkSkB0k0
鹿児島市出身だけど、そういう小学校はいくつかある。
あの小学校のモデルもだいたい見当が付く。
多分城○か山○か松○か名○。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/19(水) 10:27:27 ID:ncO30oVU0
>>212
なったよ。小4くらいから好きな子の話とかしてた
小6では付き合ってる奴もちらほらいた。ごっこ遊びで笑ってしまうがw
女の子の方が積極的だったな

>>215
屋上ではなかったけど吸ってた奴はいた。特殊な家の子(お察し下さい

大人の視点で描かれて、ってのは同意
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/19(水) 12:30:22 ID:2F8wrOLx0
↓ここまではいかないけど、クラスの大半がキスくらいはしてたよな。
ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1116072667/l50
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/20(木) 22:27:17 ID:oSh+3PHM0
中学校を舞台にした方が良かったな
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/20(木) 23:35:16 ID:dGRzFSvf0
>>221
どういう小学校だそれ >クラスの半分
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 01:34:39 ID:8ILo9IszO
サトラレどう変わるのかな?
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 01:47:09 ID:j8mFOk+R0
>>216
じゃりん子チエには4年生でタバコ吸うガキが出てきたな。
漫画といい舞台といい違和感ゼロだったが。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 03:33:10 ID:objdE/xb0
サトラレの作者って目次コメント欄で昨年のプロ野球ストについて
「ストは子どもたちの夢を壊した。絶対許せない」
みたいなこと書いていたね。
正直、佐藤ってのが絶対体制擁護派でどんな権力者の理不尽も下々は受け入れよ、
というツマラナイ椰子だということはよく分かった。

そういう観点から見るとサトラレの世界観を二倍理解して楽しく読めるw
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 05:10:15 ID:adINMMk40
>>226
馬鹿?
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 06:08:17 ID:objdE/xb0
>>227

ナベツネの「たかが選手が」発言をもう忘れたのか。。。
選手たちは強大な権力者に対して、人間の尊厳をかけて立ち上がったんだ。
それに感じ入らない「表現者」は押しなべてロクなもんじゃない、と言い切れるぜ?

ナベツネとおなじく堤や海老沢が凋落するような「巨大ボスの時代の終焉」という世の空気を読み取れない鈍さ、
ということも含めてな。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 06:16:49 ID:AB/eHJ920
目次コメント欄だけでここまで決め付けられると薄ら寒いものを感じるね。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 07:49:49 ID:rjsUb4IZ0
なにこれ朝からきんもーっ☆
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 07:59:03 ID:VihiHR9b0
すいません、ガイシュツかもしれませんが
教えてください・・・。
きらきらひかる2は、終了したんでしたっけ?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 08:25:56 ID:v39cBZLg0
たった一言をここまで拡大解釈するとは・・・
>>228
小説家にでもなれば?
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 10:08:54 ID:Se8ZxCmO0
>>228は選手会が自分たちの雇用を守るためにゴネてストしたって事と、
メジャーがストしてどうなったかを学んだ方がいい。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 11:43:28 ID:O0DKU+H/0
どうでもいいです(><)
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 12:16:14 ID:8btxq91d0
斜陽雑誌のスレで斜陽スポーツを語る・・・・
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 15:14:37 ID:QJMeNYmg0
勧善懲悪が好きなんだろうなぁw
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 17:55:13 ID:8ILo9IszO
よし、じゃあミルコとジョシュどっち勝つか話そうぜ!
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 18:31:19 ID:8btxq91d0
斜陽雑誌でミルモとジョジョが闘う・・・・
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 18:33:49 ID:z/t7fWV70
そんなことよりゾンビ屋れいこの話しようぜ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 20:20:06 ID:9Vl6aJjO0
ミカモン来るの?
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 20:42:43 ID:L/xsqLiN0
>>226
子供たちの夢がどーの、こーのとゆってる時点で「なんだコイツ?」って感じがする。
そんなに「子供たちの夢」が大事なんなら『よいこ』だの『めばえ』だのに童話でも描いてろって思うよ。

もっとも、当時の選手会も矢鱈と「子供たち、子供たち、子供たちの夢」「子供たちの夢の為にも2リーグ制度を維持」
みたいな建前がうるさかったッケな…
「『自分達の職場環境を守りたい』でいーじゃん。いちいち『子供の夢』のせいにすんなよ。」って思った。

何が言いたいかよく判らなくなってしまったが、要はこの『サトラレ』の作者の人は
「信じてた選手会の人達に裏切られて俺は死ぬほど悔しいよ」的に過熱してこんなコメント書いたんじゃない?
なんか描いてる漫画も青臭いのとか多いし。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 20:58:09 ID:8ILo9IszO
よし!もう分かったからハリトーノフvsファブリシオの話でもしようぜ!
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 22:07:26 ID:rjsUb4IZ0
ジサクジエン寒い。

ドクターKvs三四郎さんでもいい。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/22(土) 00:43:30 ID:wv7/jccp0
イブスレでケンカするのやめて
子供達のためにやめて
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/22(土) 01:34:13 ID:Vner3odj0
夢=高年俸

ガキもわかってるよ。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/22(土) 02:29:11 ID:JiZ3YJyu0
俺はかつて国鉄のゼネストを経験したが、
利用者にしわ寄せする国鉄職員は許せないと思ったよ。
JRになって大量首切りは当然。
労働組合が頑張りすぎたせいで高賃金が日本経済を苦しめている。
247226:2005/10/22(土) 03:59:35 ID:P4n5AVBg0
うはーwwww まだ続いていたのかwwwwwwww
こうなったら、言いだしっぺとしてマジレスしてやるぜっ!(sageでね)

もちろん>>241サンは漏れと別人28号ですよ。でも感覚は近いかな。
●選手会の言う「子どもたちの夢」⇒ストのための戦術

●佐藤の言う「子どもたちの夢」⇒マジ

選手会の「したたかさ=リアリズム」に対して、佐藤の「青臭さ」こそが「ツマラナイ椰子」と思わせたんだよね。
そこは>>246サンが例に出すあたりの
「国鉄労働運動はなぜ負けて、今の時代の選手会がなぜ勝ったか」に通じる問題だよね。

そして、また「年俸」や「待遇」だけでは、ストまでは起きなかったと思う。
「たかが選手が」発言こそが、一軍も二軍も団結させた核心で、その根拠は
「尊厳=人間としてのプライド」を傷つけられたからだ。

「子どもたちに夢を与える」のは「スポーツの素晴らしさ」だけではないだろ?
理不尽な暴君に人間の尊厳をかけて社会的に勝負を挑み、そして勝つということも立派に、いやよほど「夢を与える」というもの。

別に「ストを支持しないからダメな椰子」と言っているわけではない。
佐藤のコメントは椰子の作品の本質を表していると思ったし、このレベルでは
ストの持っていたかもしれない「人間の暗い断面」をえぐることもまぁ無理だわな、
と思ったから書いてみたんだけど。

おかげで「国家権力が一部の天才を手厚く保護する」というストーリー・テロップも
よく理解できて、「サトラレ」という駄作がより楽しく読めた、と言いたいの。

>>236
漏れは勧善懲悪は好きじゃない。「本当はみんないい人」で話を回収する佐藤の作品こそ単純な「勧善懲悪」とさして大差ない。

別にこんな作品どうでもいいから、もう書かないから許してくださいね。じゃね。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/22(土) 04:46:32 ID:W7DFC0yT0
聞いてねえよw
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/22(土) 06:43:47 ID:Cql6inP60
>>247
頭の悪さを露呈してるだけの、突っ込みどころ満載な書き込み乙。
突っ込みたいがもう書かないのなら許してやろうw
250226:2005/10/22(土) 06:51:00 ID:P4n5AVBg0
書いたw
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/22(土) 08:29:00 ID:oAj8Nk9J0
案外、こういうこと言いながら警視正とかおせんのファンだったりしてな
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/22(土) 10:27:33 ID:tViPRrToO
分かったから、阪神vsロッテの話でもしようせ
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/22(土) 10:41:05 ID:iaPAOXss0
>>247
頭の中で妄想膨らまして
理論武装した上で徹底的に叩かないと気が済まない

2chでよく見るなこういうの
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/22(土) 11:25:57 ID:Ib5LNmIJ0
これが理論武装?w
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/22(土) 12:26:35 ID:EGdadhht0
http://www.style.fm/as/05_column/some69.shtml
サムシング吉松(吉松孝博)が、いつも読んでるって。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/22(土) 15:27:25 ID:Y4ig5GNt0
さっすがサムシング、サトラレ読んでねえ。
おせんも読まないで欲しいけどきっとゲラゲラ笑うために
読んでるんだろーなー。

…ってサムシング出してきても判る人はここでは
少ないと思うんだが。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/22(土) 16:23:02 ID:hG8GR1tP0
キャス子の人か
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/22(土) 16:28:13 ID:Vner3odj0
俺もキャス子だけ持ってる。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/22(土) 21:07:59 ID:oAj8Nk9J0
警察ってドコでも嫌われてるんだな
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 02:40:32 ID:o+045pcD0
>>252
今年の日本シリーズはどっちもキムチ臭くて見る気しましぇん
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 11:32:27 ID:RD+ZE3Dw0
もやしもん2巻て初回版限定あった?
イブニングで何か宣伝してなかったっけ?
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 14:37:16 ID:NcOPx6u20
探し方がヘタなのかなぁ〜
もやしもんの専用板ってある?(よねぇ)
どこかなぁ〜人大杉なのかなぁ〜
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 14:42:28 ID:JdzGXhzZ0
スレはあるけど板までは・・・

【縦四方】もやしもん:石川雅之スレ その6【足裏】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1129734995/
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 15:09:33 ID:d+3OXYcU0
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 19:04:55 ID:NcOPx6u20
>263.262
ありがd
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 19:14:54 ID:4Q0PQRZj0
ある意味ここかと思ってたけど

珍味 http://food6.2ch.net/toba/
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 22:24:57 ID:TYuXxgmQ0
もやしもんの2巻、まだ普通の装丁になっててほっとした。
1巻は奇をてらって失敗って感じだったし。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/24(月) 08:20:11 ID:bnAvIV4Y0
いや、まだ普通じゃないだろ。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/24(月) 08:41:55 ID:Zy6reTsy0
早売り読みますた。
島コーで( ゚д゚)ポカーンとしかけますたよ。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/24(月) 13:30:40 ID:b0ZBorxv0
>268
すまん。確かに。でもまあ1巻よりはってことで。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/24(月) 14:56:55 ID:21N4zAsI0
もやしもん2巻はもう出てるの?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/24(月) 17:55:17 ID:Q4SHVisL0
>>269
歴史のいろんな場面の影にヤン島が居たんだよ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/24(月) 18:06:29 ID:QuQGZIio0
本能寺の変も島のせい
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/24(月) 22:04:12 ID:23Xn7Ioc0
どうでもいい上遅いけど
ストーリー・テロップって何?
ストーリー・プロットなら聞いたことある
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/24(月) 23:05:47 ID:s5Ksudtv0
1巻の装丁が好きな自分は異端ですか

ってか、表紙に統一性がないのって一番イヤだな・・・
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 01:55:26 ID:BJbaFPwn0
>>274
ストロベリー・シロップの聞き間違いだろう
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 10:15:50 ID:vr98gn7Q0
日本シリーズ、中日が勝つよりは盛り上がってるな
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 11:38:01 ID:Ib/f4pvQO
もやし2巻は21日発売
地方では24日入荷かな?
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 11:38:33 ID:UIapPtqo0
喰いタンと勇午は毎号載せてくれ
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 11:44:25 ID:IKkOEuzz0
題名忘れたけどロシアの赤化兵士(だっけ)が出る漫画
最近読んでないので読みたい
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 15:15:48 ID:05e20SZS0
>>272
フォレストガンプみたいな奴だな。
戦争位か立ち会っていないのは。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 16:22:53 ID:w299rh9y0
>>280
闇の乱破
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 20:43:08 ID:ikyjgaHI0
サトラレちょっと俺設定忘れたのかもしれんが…
国が全力保護する超天才サトラレが、なんで高校教師なんかやってんの?
15年後ってあまり変わってないようだけどあんなもん?
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 20:55:05 ID:/IyrHXeX0
くそ。。ヘルプマンで泣いてしまった。。。。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 21:00:46 ID:Ib/f4pvQO
ヘルプマンいいよね
2ちゃん受けはしなくても…
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 21:17:58 ID:/IyrHXeX0
話がおおげさだったりおとぎ話だったりするのはともかくとして
爺婆の切なさを描くのは上手いと思う。
青木さんが神崎をなぐさめてる場面とか、婆ちゃん子だった自分はノスタルジー感じて涙無しでは読めない(つД`)
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 21:38:20 ID:ByWVoNqk0
それはそうとヘルプは主人公の馬鹿イラネ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 21:40:25 ID:skHEw1Ad0
ヘルプマンはモモ太郎さえ出てこなければ読める
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 21:48:16 ID:/hVKIPlPo
格闘探偵団ひと段落つきそうでよかった。面白いけどテンポ悪すぎ。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 21:57:37 ID:ZM2lEtpH0
サトラレが学校の先生だと担任のクラスはまだしも
隣のクラスの連中には邪魔じゃねーのか?
あと受け持ちの生徒の成績とか考えちゃうだろうし
当人にはタマランだろうと思う
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 22:16:37 ID:1lkF1Qnc0
今回のサトラレの主人公の胸チラに興奮したのは漏れだけ?
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 23:27:49 ID:RwkkXfoH0
いとうは政治ネタやっちゃダメだな・・・
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 23:31:42 ID:yXZLet850
今回のアンケートの感想には
「手乗りゾウさんがかわいかった」と書いておきました
294マンヴァさん:2005/10/26(水) 02:09:09 ID:TxI0JF7P0

 味っ子2の今回の料理、
 よーは包み焼きなんだろうけど、
 旨い不味い以前に、成金趣味っぽくてヒいたなぁ。
 んで、「それを客に見せれば豪快で客寄せになる」
 って考え方にもなんか全然共感できなかった。
 俺の根が貧乏人だからなんだろうけど、
 もの凄い金をかけたもの凄い無駄遣いを見せられているようで、
 あの店には行きたくないとか思ったづらよ。
 現場で見ていたら、一人の金持ちのために本マグロ無駄にするなら、
 それ出せよとか思うだろーし。

295名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 02:42:08 ID:KZBNmCs00
ポチ極道の実写の人は誰だ?
作者?編集者?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 02:58:51 ID:70Vks0hA0
>>292
モーニングのときで懲りてないのかねー>耐の政治ネタ
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 03:02:53 ID:s5hWYUcm0
>>289
ヤンジャンのキャプテン翼と双璧の無駄な大ゴマ使い。
もういらね。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 03:59:01 ID:elW7IO4L0
サトラレがタレントに似てていったいナンなんだ????
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 04:28:47 ID:CU4IhPFb0
里見が医者になるのはあれだけ妨害したのに教師はいいんだな
生徒全員が守秘義務書類にサインしたのだろうか
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 04:51:57 ID:elW7IO4L0
>>297

うはーwwwww

平均1ページ2コマwwwwww
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 05:21:56 ID:9X3ig1yS0
>>293
あれはかわいかった。軍鶏終わったらほのぼのどうぶつ漫画描いて欲しい。
>>294
うん。超高級食材のオコボレで300円のメニューってのも、オーダー数的にどうなんだろって気になる。
>>296
タイゾーがオオニタに見えないかあの似顔絵は。
>>298
俺なんか一瞬、アイドル=ネットのスゴイ奴=サトラレだと早合点してしまったよ。
フランケンタイプのおでこだし。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 07:46:41 ID:ElgJCpLd0
サトラレしっかり読み始めたのがこの連載なんで、
最後がよくわからんかった。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 07:51:28 ID:elW7IO4L0
>>302

一応ほぼ全部読み続けている漏れでもよく分かりましぇん。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 08:56:47 ID:0GAoWtJU0
>>299
実は全員役者とか。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 09:00:24 ID:sW9kNLN60
サトラレはもうやめたほうがいいと思った。
そもそも短期連載程度にしか使えない、無理の多い一発ネタみたいなもんだし。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 09:14:45 ID:/B+4WgdwO
サトラレはこれからに期待だろ。しかし上にも書いてあるがいとう耐の政治ネタはつまらんなー。

ギャンブルレーサーの皮肉たっぷりの政治ネタは笑えるけどな
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 09:40:46 ID:4gmQ5GVz0
ヘルプマンは百太郎が出てきてどうなるかと思ったが、
それほど目立たなくてよかったよかった。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 12:43:28 ID:L0u+VIbD0
銀座の番ねこの黒髪のほうとエッチしてえ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 13:32:01 ID:N28/w1kK0
友達なら手紙渡すためにガラス割ってもいいのか!
ガラス割られたら、修繕依頼して修繕中も立ち会って
めちゃめんどくさそう
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 15:06:46 ID:Ui6ESage0
山壁いい感じに空気ってるなー。
自己満マンガが多いからこういうのがあるとほっとする。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 16:52:15 ID:X6zMT5Lf0
あんな小石で窓ガラス貫通させるって結構大変なのでは…

実は目次ページのポテチ次郎が地味に好き
いとう耐と交換してくんないかな
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 17:38:38 ID:qSJWmORJ0
>>308
そいつと血+の小夜とナタル艦長の三人とも俺はやりたい

>>311
最近ちょっと面白いな。ネームは写植でやってほしいんだが。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 17:42:30 ID:s5hWYUcm0
>>302
あの先生は第1部で高校生として登場。
娘は憧れのアイドルに似ていたのでちくしょー
母は委員会で彼についてたときに誘惑めいたことをしたこともあったのでなんとなくちくしょー
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 18:10:30 ID:qyggQy1r0
>>313
誘惑めいたことをしたのは、別の人じゃなかった?
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 18:12:11 ID:s5hWYUcm0
そうだっけ?あれそんな気がしてきたな。失礼。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 21:20:13 ID:yFvPo5hk0
小松は西山専門じゃなかったか。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 22:20:25 ID:MbfoEFFY0
あーあの高校生だったのかー!!うわ全然気付かなかった!
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 22:23:24 ID:uKHI8eit0
山壁って「はげまして桜井君」の人だったんだね・・・
普通に新人だと思ってた。だって、絵が・・・(面白いから好きだけど


今日ブクオフでギャンブルレーサーを一巻から
がっつり立ち読みしてきたけど面白いね。単行本買いそろえてる人いる?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 22:28:37 ID:IXJu9vMc0
>>318
全部持ってる(二輪の書もね

泣かせる所もあってかなり好きだ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 23:02:19 ID:uKHI8eit0
>>319
おおお〜〜〜。
見習って揃えちゃおうかな。100円だったし。
なんか一巻の優勝に惚れちゃったんだよね
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/27(木) 02:24:17 ID:3QNCPox50
>>313
え、あのボクシングやってた子?
バイクが4輪でワロス
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/27(木) 10:05:57 ID:uMsrn9mx0
誘惑めいたことしたのは違う人じゃなかった?
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/28(金) 13:40:24 ID:B72lOkT20
菌ストラップまだー
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/28(金) 23:07:32 ID:SQcLyg7q0
職を転々と替えれる中卒、百太郎!
俺も介護福祉師ってのになろうかな?
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/29(土) 00:14:13 ID:4xDxWBzt0
多分百太郎は創価信者w
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/29(土) 01:45:57 ID:syxgYBN4O
さくらんはどーなった?

シュガシュガなんとかのアニメ化で忙しいのかな
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/29(土) 11:13:43 ID:jrdbx6CN0
モヨコが動画や脚本やってんのか
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/29(土) 13:35:45 ID:PGyRwyYa0
しまった……1号抜かしてしまった……
ヘルプマンの奥さんが介護疲れで追い詰められて
人殺しになっちゃったのかどうか肝心なとこが
わからないままになっちまったい。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/29(土) 21:18:22 ID:aJNlLk5D0
>328
直前でわれに返って未遂。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/29(土) 22:08:17 ID:YHO7oSlB0
>>328
どっこい生きてたおばあちゃん
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/30(日) 07:23:25 ID:/hA9XcXh0
>>329-330
ありがとう。そりゃ本当に良かった。
神崎も心配だったが、あの奥さんが心配だったんで。
介護の現場って本当にあんな感じなんだろうな……
神崎が主人公に言われてポンッと立ち直るオチでなくて良かった。
でも俺、ジジババの恋愛の回は極論だったとは思うけど
あの熱血バカは案外嫌いじゃないんだよな。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 00:17:20 ID:Vr5xgqBCO
少しずつリーマンブラザーズが面白くなってきてるのは内緒だ
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 02:29:10 ID:pDtJ6UxB0
まだやってたんだ・・・6回で終わると思ったが。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 05:06:42 ID:KQ+kokRF0
当選おめでとうガールって創刊から載ってるけど
なんなのあれ?
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 06:00:48 ID:DiRzaNvd0
読者の目の保養になればということでガールなんだろう。
デビュー前や、連載を持ってない漫画家の卵の為に
仕事を確保してあるんじゃないかな?
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 10:34:16 ID:o8Dc7Z5w0
一時期、伊藤誠が描いてたんだが^^;
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 11:13:26 ID:IJvsWKY/0
あんなの4、5千円も出ないだろうに、何やってんだ伊藤。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 13:29:10 ID:znlGPODc0
>>331
後味は最悪だったけどな……。
婆さん失禁してるし意識はおかしいし。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 19:39:17 ID:+XL9Nmc70
ってか、ヘルプマンスレに書いておくれよ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 21:34:52 ID:oP9v67wo0
>>336
全部切り抜いて取ってある恥ずかしい俺www
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 23:32:13 ID:5WeHVLAb0
そりゃ恥ずかしい
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 00:38:44 ID:evFtZ2qG0
うん恥ずかしい
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 03:23:52 ID:1Ef4O6pv0
こんな恥ずかしい奴見たことない…
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 12:02:04 ID:Ka8pZtrE0
倉上も書いてるな
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 00:10:16 ID:2wvdOkEY0
ヘルマンって百太郎登場で必ず急激好転!?
重た〜い話題・・・無理にまとめて欲しく、、、
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 10:29:03 ID:+bsA/6940
変な書き方すれば2chっぽいと思ってるなら大間違いだぞ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 23:34:16 ID:8k8P36Ec0
>346
誰に対してのレスなのか不明だし
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 23:36:35 ID:ZqLFy5/w0
>>345が意味不明だからじゃないか?
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 00:57:56 ID:kIryuLhO0
たしかに二行目がよくわからんなw
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 01:01:02 ID:kIryuLhO0
重たい話題を主人公登場でまたも急激に好転させて強引にまとめに入って欲しくない、つーことかな?
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 01:33:10 ID:t+kSy41D0
ケータイで打ってて誤送信したものと想像する。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 01:42:09 ID:tOIVIuAP0
>>351
ID末尾見るにPCからのようだけど。
昔ネトゲで知り合った日本語勉強中の台湾人が>>345みたいだった
外人説を唱えてみる
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 03:26:58 ID:bv48QnKR0
主婦っぽくないか文体が
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 03:32:42 ID:+d8CGxcPO
どっちかって言うと長州っぽいね
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 22:48:43 ID:DXgCWIvt0
ナニコラーー!!
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 01:10:11 ID:61IiO5oDO
タココラーー!!
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 05:25:24 ID:AfUbZ0bS0
次号発売まで暇そうだなおまいらw
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 09:55:14 ID:2ofSYyHq0
クレクレタコラーー!!
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 15:54:28 ID:iikkaMOAO
お前何がしたいんだ、コラ!!
紙面飾ってコラ!!
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 11:47:47 ID:YKU81vXG0
格闘探偵次号完結
表紙も内容もシマコーの一人勝ち
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 14:45:47 ID:z5IoCw0x0
ヤン島のオチにはアッと驚きました
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 19:55:33 ID:O4mf5sIZ0
ポン菓子を25Kの圧力計で作る職人もえ
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 21:19:53 ID:e+hM4pcv0
ギャンブルレーサーに出てきた政党名ワロス
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 21:36:56 ID:wJcp6/3O0
ホカベンは魅せ方を心得てるな・・・
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 22:20:53 ID:PLr+g5u40
ああ、明日のイブニングで
ヘッドトリップの当選者発表されるはずだ・・・

当たってるといいな(´・ω・`)お願いお願い
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 22:33:40 ID:sHZ67QXp0
おせんはフトモモ丸出しのまま12月突入するつもりか
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 00:52:06 ID:i3xHrDUi0
コンビニで発売号を買おうと表紙を見てちょっと絶望的な気分になった…
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 00:52:55 ID:CoOE5FpI0
  !:::::::::::::::::l-‐ェ!;ト ヽ:::::l ´!:::::::::::::::::::::::::::::l ` ヽ   幺ク 亡 月 |  ┼‐ .|] |]
  l:::::::::::::::::「(;;;)ヽ、__、::レ'´l:::::::::/l、:::::::::::::l   /   小巴 三l三. ヽ_ノ / こ o o
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 01:23:57 ID:3GanKyLe0
ヤン島、同級生と酒飲んで話してオワリか
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 04:08:27 ID:pjWcMTfL0
時事ネタとか社会ネタ思いつくたびに、社員殺したり失踪させたりするのやめようよ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 04:16:59 ID:GHCGNEN20
>>364
そうだな、俺も美沙タソなら攫って監禁したいと思った。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 08:57:27 ID:ykfmtTOs0
ヤン島の同級生。
「加地隆介の議」にでてくる同級生と、顔がそっくり。
まぁ、今にはじまったことじゃないけど。
加地隆介が島耕作ににているだけじゃなかったんだな。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 08:59:45 ID:I204XAyF0
ホカベンは面白いなぁ。
それに比べてヘルプのつまんないことつまんないこと。

同じ社会派マンガなのにどうしてこうも違うのかね。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 10:05:35 ID:0CB8jidD0
えー
俺はヘルプマンの方が面白い・・・
青木さんかわいいし
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 11:08:37 ID:PmwNj0Gp0
俺は今週はどっちも面白い。
ご都合主義でも問題が解決に近づくとほっとするよ。

つーか格闘探偵団も解決だし、雑誌の存続がちょっとだけ心配になってきた。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 11:24:47 ID:AKELxri00
小林まことが今回の話を書いた理由を知りたい。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 13:50:10 ID:tbOjLcjw0
ご都合主義をいかに魅力的に描くかだよな
強引さが目についたり、露骨に「これで感動しろ」という意図が透けて見えると糞認定される。
リアルさを売りにする作品なら尚更。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 13:52:06 ID:4JHYmzr00
>>375
格闘、勇午、忍者、がんぼ、ヤング、ホカベン、区切りの回か次回が区切りっぽいのばかりだな。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 14:01:25 ID:dXg4Bbm60
>>377
この雑誌の看板扱いされている漫画の事をいっていると見なしていいか?w
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 14:14:24 ID:Sw6YUk170
探偵団は一頃の勢いもなくなってたし程好い終わり時だね。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 18:49:11 ID:U7UjG7v30
そろそろ米が掲載される頃か?
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 20:20:21 ID:et3vcax70
なんかイブニング新人賞に期待しつつある漏れがいる。

新しい血を入れようと必死だなw
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 20:31:18 ID:O3PsUrQc0
エロイからだろw
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 20:49:07 ID:elShrTrC0
イブニングは懸賞が当たりやすい気がする。かなり今まで当選してきたよ。
どうですか?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 21:41:55 ID:mqa+jvho0
もやしもんの木の枝みたいな環境ホルモン発してる物質、なに?

島は加持の自己パロディー?
番猫も山谷も、過去に戦ったライバルの協力をえて大勝利!的な展開で
もうじき終わるんかね。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 21:50:30 ID:4mEo2G1b0
イブニング新人賞は小粒な感じだな。
MANGA OPENの酷いときよりはマシな程度か。

新人はIKKIやビームみたいにアフタから強奪すればいいのに。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 21:54:27 ID:8N8xRfIR0
とりあえず大賞受賞作を早く掲載してくれ
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 23:04:36 ID:y0QjK4PU0
あーあーあー
ヘッドトリップ(´;ω;`)はずれたー
ウエーンウエーン
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 23:22:16 ID:/Ib4Pc740
>>388
ずっと言ってたのになw残念
また応募しとけ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 23:32:00 ID:y0QjK4PU0
うん
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 00:19:55 ID:Dtt2fN3S0
>>384
同感、マガジンやアフタヌーンより確率高いと思った

が、アンケートの意見が反映されたことが無い
ゲキトウ、米吐き・・・・
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 01:52:26 ID:jBz+QyWx0
番猫→ピザ→デブ→堀江
K2→堀江(そのまんま)

偶然か?それとも狙ったのか?
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 03:32:47 ID:JO82sJtQ0
ヘルプマン解決編面白いな。
ドラマ化して欲しいと思ったけど、うんこが放送できないから無理かw
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 04:35:14 ID:XhU7BLQJ0
>>384
ずっとハガキだけど電話のヤツが併用されるようになってからとんと当たらなくなった。
それまではかなり当たってたんだけど・・・。
俺もゲキトウが・・・。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 07:34:17 ID:aQIukU1/0
>>392
番猫のは勝にいちゃんだと思ったけど
描きもいからどうでもい。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 09:07:14 ID:TbU5OcIw0
>382
せっかく新人を発掘しても続編やリレーが席を譲らないので芽が出ない。
事実上、もやしもんに食わせてもらってるという自覚もないんだろうな。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 10:33:45 ID:P5KCxOYu0
>事実上、もやしもんに食わせてもらってる

それがほんとかどうかは知らんけど
濃い風のときのあれを思い出すなあ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 11:01:58 ID:xPdhhfQi0
もやしもん目当てで雑誌買ってる人間はかなり少数だろ
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 11:30:59 ID:PqWzOKuM0
主力部隊の一つであるのは確かだけど、ベルセルクとかみたいに
雑誌そのものを支えれるかどうかはわかんねえよね
>>397
ということは直保に血の繋がった妹が出てくるんですか
一部読者は激しく喜び、一部読者は激しくモンキー☆な悪寒
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 12:00:08 ID:P5KCxOYu0
いや、ていうか、さっきは正確な言い回しを思い出せなかったんだけど
「失礼でしょ?」で漫画板ログ漁ったら出てきた。

>ぶっちゃけ、某妹萌え漫画は別冊でやった方がいいと思う。アニメ化もされたことだし、このままだと掲載時と否掲載時で売り上げが異なる可能性が出てきて、非常にバランスが悪いと思う。それにほかの作家さんにも失礼でしょ?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1080569588/31

マイナー雑誌の読者って、こういう気持ちになりがちなのかな?
自分の好きな作品こそが屋台骨みたいな…

ところで今度は喰いタンがドラマ化らしいですね。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 12:47:23 ID:WLEVRMct0
食いタンかー。
富豪刑事とか銭形涙とかああいう系になるんだろうね。
なるんなら富豪のほうでおねがいします。
しげるをお願いします。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 13:09:59 ID:S7GThmWu0
>>392
番ねこも堀江インスパイヤだったのか。
てっきり若乃花だとばかり思ってたよ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 13:30:02 ID:CwiorTUw0
えー格闘探偵団おわっちゃうのか、サミシス
タッくん編終わって次章を楽しみにしてたんだけどなー
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 15:21:59 ID:gjjcGoQt0
>>403
タッ君編って、進行速度3倍だったら、
すげえ名作だったような気がする
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 16:25:21 ID:xPdhhfQi0
ブラックマンバ編よりは展開早かったような。
格闘探偵団は好きだったけど、連載漫画としてはどうかなと思う。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 16:28:56 ID:3yk7XYqr0
タッくん編は煎じてBJ4649に飲ませたい
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 18:01:12 ID:au5EI1dn0
今回のギャンブルレーサーの最後のページの最初のコマ、
「大日本不自由民主社民共産池田党」には笑った。

最後の「池田党」がツボすぎる。いいのか、これは。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 19:46:20 ID:jRlUzv8R0
ホカベンの扉、素でポチ極道のオチかと思ったよ。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 20:27:57 ID:oXDV1wpMO
次回最終回の漫画、最後のほうから読みだしたけど・・・
妙に格闘シーンに迫力があった
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 21:28:39 ID:ccw0J9kS0
そりゃあんた、ない方がおかしい
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 22:00:03 ID:a/00xGM80
小林まことは自閉症の子供の書き方が絶妙だった
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 22:45:08 ID:cQ9vL4XW0
くつしたくつした
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 23:07:54 ID:/8S1u1ey0
正直、最初はウザくてしょうがなかった。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 23:39:47 ID:JO82sJtQ0
数ページ後の展開をわざわざ見出しに立てなくなってからちょっとよくなった。
連載向きじゃないというのは同意。>格闘探偵
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 23:53:55 ID:eH6yRoov0
雑誌掲載時は空気と化してるけど単行本で読むと面白いよね、格闘探偵
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 00:59:04 ID:7bML47h2O
>>407
あの作者の政治風刺はマジ面白い。おちょくり方がいい!しかも今回は創価をおちょくってるし

マジで度胸あるわ。日刊ゲンダイもこれくらいユーモアがあったらと思う
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 01:05:24 ID:FuD3PorA0
ギャンブルレーサーの太蔵ネタは面白かった
以前いとう耐がやってたのはつまらんかった・・・
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 01:12:18 ID:LiO+tkum0
しまったいつも競輪ネタが分からんのでいつもどおり読まずに捨ててしまった。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 01:23:18 ID:mNA5JXrs0
池田党の意味が今わかった。。。
そうか、そういう意味だったのか。。。
2ちゃん暦長いのに駄目だな俺。。。OTL
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 10:14:18 ID:0WOHqb//0
ツルテカ樹教授がちょっとキモかった
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 11:19:42 ID:PA+FLSPW0
ギャンブルが面白いとか思っているのは赤提灯で愚痴ってるオヤジと同じ。
お前ら馬鹿かと(ry
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 12:47:57 ID:U8bDZ6Tn0
オチの樹教授、前がどんなだったかわかんなかったのでいまいち笑えなかった。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 15:31:37 ID:7bML47h2O
>>421
それが面白くて見ているのにw

それに気付かずレスしてるお前は馬鹿かと(ry
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 17:28:38 ID:S/lf7TeT0
>>421が馬鹿
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 17:44:28 ID:FuD3PorA0
>>421
濁さなければ意見も言えないようなお子様には分からない漫画だよ
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 18:10:58 ID:xpc/s1wZ0
必死すぎるだろ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 20:18:59 ID:/8KOZhCi0
えーっ・・・
政治のこと全然わかんないんだけど
池田って何・・・?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 20:40:17 ID:FuD3PorA0
>>427
創価
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 21:13:16 ID:yGzG5TY60
層化額貝の命よ貝蝶の名前を誰かはやく逝って
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 23:26:23 ID:hoomm5rV0
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200511/gt2005110902.html
東山紀之、4年ぶりの連ドラ主演…日テレ系「喰いタン」
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 23:40:55 ID:/uWxTBpU0
高野聖也も実際、40歳近いのかもな。
後輩も役職ある身分だし。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 01:09:24 ID:Q0xqfCFx0
食いタンドラマ、ちょっと楽しみだ
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 02:01:18 ID:g8inZ7HwO
これで喰いタンプッシュが始まってヤンシマと署長プッシュが終わってくれれば
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 03:16:31 ID:Q9cCHgMU0
喰いタン単行本読み返した。
中華街で涙のダッシュにまた爆笑。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 07:53:05 ID:Ccr8rdkd0
白い巨塔以来にドラマを見るか。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 15:41:39 ID:mems5bb+0
もやしもんの面白さが全く理解できましぇん
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 16:46:35 ID:S7AFOCmW0
あれは学生時代ののすたるじぃに浸る漫画。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 18:17:56 ID:TSPh8kfE0
言い得て妙。まさにそんな感じだな〜。
石川雅之氏は何歳で何学部出身なんだろうね?
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 18:45:12 ID:44VWlDzO0
信わ
長が
  と
殿の
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 19:35:31 ID:HVXuFnN80
食いたん楽しみだなー
東山紀之とはまたおもろい。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 19:41:08 ID:WGqlpQ8h0
もやしもん、最近何だか内容が大味になってきたな
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 22:53:03 ID:+k8jHS7H0
キャンパスライフなんぞ経験しとらんが俺ももやしもんは好きだな
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 02:01:14 ID:DiLncxGb0
大学祭は本当にただの足踏みだったな
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 17:45:07 ID:kKjYowUH0
>>434
中華街は面白かったな。俺は半額の説明で名も無きカップルに割り込むところが大好きだ。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 18:00:39 ID:UY+rcmPR0
良いドラマになるといいね
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 21:05:56 ID:11F0U7d20
期待は正直してないけどw一話はとりあえず観る。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 11:55:24 ID:BW4LmX3d0
東山は以前はザ・シェフの味沢役もやっていたような・・・

料理ものに縁があるね。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 16:05:45 ID:bsCqp4El0
シェフもまたギャグとしてかなりおもしろかったよ。
最高のハンバーグつくったるわ!と会場にバイクでのりこむ味沢(東山)。
マグロを袋にいれたものをおもむろにバイクで轢き始める味沢(東山)。
ねちねちになったマグロを形を整えハンバーグとして焼く味沢(ひがしや)。
うまい!最高だ!と絶賛され黙って帰るあじさ(ひがs)。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 17:41:55 ID:WuWyw+pE0
>>448
期待できそうだw
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 20:34:52 ID:Z9XpOT/r0
もやしもんが最初は「農大物語」というタイトルだったことを
何人が覚えているだろうか
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 02:04:42 ID:bGeMKrBzO
わりとみんな覚えてるんじゃねえの?
単行本二巻分で古参ぶられてもw
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 09:17:59 ID:qyA5FW2L0
どうせ古参ぶるならマグナム増刊ぐらいまで遡らないとな
あれの一番最後のほうだっけ、サトラレのり始めたの?
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 09:42:09 ID:xrxpVvdn0
サトラレは5年くらい前だったか。
マグナム増刊は岩明均の雪の峠を目的に買ってた。鶴謙はすぐ休むから。
毎号ネオデビルマンが載ってて、しかもつまらかった。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 10:20:45 ID:Xv4VcsmF0
>>453
雪の峠ってイブだっけ。
ずっとアフタだと思ってた。
455454:2005/11/14(月) 10:21:30 ID:Xv4VcsmF0
×イブ
○新マグナム
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 12:30:14 ID:jDQ0l9Zd0
>>450
コミックの1巻読めよ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 15:11:12 ID:UpSF/qRj0
俺も鶴田目的でマグナム増刊買ってたんだけど、すぐに諦めたよ
懐かしいな
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 20:22:28 ID:0NrmohHm0
マグナムは話田家が大好きだったなー
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 21:48:15 ID:N8+98Cz00
最近読み始めたばかりなので、マグナムがわかりません。

自分がイブニング読み始めたのは黒号虎がきっかけだったな
ブクオフで1巻を立ち読みしたんだった
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 00:20:58 ID:czkkuKToO
高校生達がミクロキッズになっちゃうやつ、どんなオチだったか思い出せん。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 00:32:20 ID:szIZw6DLO
>460
俺達の戦いはこれからだ!
みたいな
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 00:33:04 ID:olzJ2+gc0
あれは、特にオチも無く終わったような気がしたけど。
まあ打ち切りだろうね。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 00:59:19 ID:czkkuKToO
ありがとう。
って教えてもらってもカケラも思い出せねぇ…
毎号買ってんのに忘れてる漫画いっぱいありそうだな俺。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 11:25:36 ID:ZHGSkoW80
あんなもん覚えてるだけ無駄だと思うしいいんじゃないか?
俺も早く忘れたい。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 14:14:37 ID:SAUILGwy0
ヒロインがすぐ死んだことだけ覚えてるな
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 15:57:52 ID:vQPvZF+O0
アリと戦ってパンチラしまくってたのは覚えてる
その後エロ漫画誌でなんか描いてた
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 17:27:44 ID:mZ1iHeEy0
Open mindが載ってたのもマグナムだっけ?
あれ、続き読みたい。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 18:25:59 ID:iexf9xlY0
暁星記は単行本書き下ろしで完結、でFA?

でもなんでこんな扱いになったんだろう??
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 19:40:52 ID:b+kdNcN80
>467 Open Mindはモーかイブで何回か載ったと思う。
わりと好きだ。

>468 完結するかはわからんが,次の章は書き下ろしで単行本化。
作者の病気が関係してると専スレで見た気がする。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 19:45:27 ID:fAg8RiDRO
ガンダルバをまた読みたいんだが
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 09:06:07 ID:ld2Xuc/I0
昔はマウスパッドとかなんかおまけが付いてたけど
最近は全然ないな
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 11:39:35 ID:1DGCgR4Q0
謎の2冊セットだったな
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 12:52:29 ID:F4JEhm+E0
>>470
足臭だっけ?
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 13:40:12 ID:xdjRPdq00
あれは生理的に受けつけるかどうかで分かれそうな作品だな。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 10:32:33 ID:ek2gpzVk0

【作・真刈信二】勇午 交渉人 Part3【画・赤名修】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1132182552/
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 11:49:09 ID:qUYCTONb0
日本編のユーゴはんんか電波っぽくなって楽しめない。
アフタの方もインドシナ編以降は読んでないんだが。
477476:2005/11/18(金) 11:50:17 ID:qUYCTONb0
>>476
> 日本編のユーゴはんんか電波っぽくなって楽しめない。
 ゴメ。   ×んんか ○なんか
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 12:26:56 ID:TXQqDOiz0
単純につまらない。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 21:40:14 ID:Ozyul3Tw0
重っ苦しい話が多すぎんだよイブニングは。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 21:48:55 ID:F9x2TQLM0
エロバカなヤングチャンピオンでも読んでください
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 13:57:05 ID:DY/49Gy40
こっちこいよ
週刊アスキーとSpa
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 21:01:14 ID:Jw9dbxMV0
あの2本が終わってくれればなぁ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 10:58:30 ID:d1miinQUO
あの十三本が終わってくれればな
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 21:46:08 ID:0CIzLYqr0
つまり廃刊になってくれとな
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 22:23:44 ID:gVQSQFol0
新連載3本+準備中作家2名
誰かは明日のお楽しみ
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 22:34:17 ID:0RUj5Lqz0
こっそりイブで復帰しないかなぁ






志加吾・・・・・Orz
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 22:46:06 ID:CP776iGt0
日本橋ヨヲコ新連載!
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 23:14:42 ID:4VT+XPCq0
早売りゲット。
今週のヘルプマンで拍手喝采した俺は、つくづく長屋の熊八気質だと思いました。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 23:17:21 ID:6USjVGZt0
どっちの神崎もがんばってるな
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 23:18:23 ID:1qce7miQ0
すでに発売された刊を購入することはできますか?
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 23:38:32 ID:/2ub14Tq0
シュールoffやるか
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 00:03:24 ID:/Tm3HB3H0
0時過ぎたので書く
タマネギを皮ごと半分に切ったり、
ジャガイモを蒸したといいつつ茹でたっぽかったりするのは、
なんか意味あるの?

>>490
オタ系古本屋とかオークションとか
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 00:09:31 ID:wrYM9lxq0
今回は半端なところで紙質が違う。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 00:45:39 ID:4/K/DpBN0
>>486
せめて、今の名前で呼んでやれ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 02:52:05 ID:kHrHwE0L0
>>493
先週号もそうだった気が。
てっきり巻中カラーでもあるのかと思ったら違うし。

>>488
俺もヘルプマンラスト良かったわ。
ベタだし、現実的に考えると色々あるとは思うけど
素直にマンガとして呼んでて、溜飲が下がった。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 03:04:33 ID:B7j66Iuj0
喰いタンの最後1pのセリフは妙に意味深だな
APEC首脳会談の終わったこの時期に
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 04:46:13 ID:Ou612adt0
味っ子II、あんな大通りでやったら
排ガスとホコリが凄そう
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 10:05:40 ID:cabPZZEn0
>>494
獅篭だっけ
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 14:45:35 ID:5GhYAgzS0
番猫、パラダイス、のこりびを別冊化してくれ、読まずに捨てるから。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 15:18:39 ID:cX75mI0p0
のこりびってのは、コミックビームでいう金平さんみたいなもんなの?
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 16:01:13 ID:qGuzfpCs0
私はのこりび結構好きなんだけどな。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 16:17:42 ID:JBVR8+H80
最近、近隣のコンビニからイブニングが消えつつある。
売れてるのか入れてないのか・・・まあ後者だろうけど。
しばらく前は無意味にたくさん入れてあったのになぁ・・・勇午表紙超売れ残りとか。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 16:42:30 ID:VdgJJbuV0
今週ヘルプマン良かったわ。ヘルプマン良かったせいで、次のパラダイスが
ものすごく陳腐に見えて…せめてサトラレの次に載せるとか、ポチ極の次に
載せるとかなかったんかいな。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 16:52:35 ID:DTOgscv40
サトラレつまんね
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 18:15:03 ID:BHBhfRUY0
ヘルプを褒めるのは別にいいけど、ついでに清原を貶すのはやめれ
マジでイブニングは読める漫画から終わっていくなぁ・・・
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 18:19:27 ID:glPxF6R/0
清原なつの、嫌いじゃないんだけど、作風の変わらん、というか
マイペースな人だねぇ…
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 18:44:18 ID:xM8Oi9Kf0
紙質のいい部分がしわだらけになってるんですが、これってうちだけ?
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 18:53:13 ID:5oONf0AQ0
>>507
喰いタンと、ロッキーのところを言ってるのであれば
気にならない程度にしかシワってないです
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 19:05:46 ID:xM8Oi9Kf0
>>508
どうもです。ページ全体が波打ってるのはうちだけなのかな。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 19:18:55 ID:JnbsUTJz0
>509
俺のもシワシワだよ。
餓狼伝のカラー広告の糊が意地悪してる感じ
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 19:23:56 ID:xM8Oi9Kf0
>>510
あ。ホントだ。PS版餓狼伝の中カラー広告、ホチキスが通ってなくて、
喰いタンにノリでくっついてるだけだ。
どういう製本してるんだ?
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 20:23:42 ID:yvzkK1TJ0
>>507
ウチはきれいなもんだった

相変わらずパラダイス読みにくいな
セリフがぶつ切りだからかね
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 22:22:16 ID:l6vY0CQj0
俺はヘルプの彼が主人公化して嫌なんだが。
たまにならいいけど、今後この展開なら勘弁して欲しい。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 22:23:26 ID:NPNMNSN+0
小林まこと賞に期待。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 23:08:51 ID:N3ezmNSQ0
真ん中の紙の質が違うのは
ホチキスが外れないようにするためだろ?
カラーページの糊付けはよくやるよ
最初の方の4頁ぐらいがカラーの時とか
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 23:13:05 ID:e96dvZzG0
仕事帰りにいつものロー○ンで「今週はイヴの発売日だっけか?」と本棚を覗いたら前回のシマコーフィーバー表紙の
イヴが2冊程並んでいたので「ああ、今週じゃなかったか」と帰って来た@かすかべ

発売日だったの?
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 23:53:56 ID:HzqV4e5H0
ドクターk2が表紙
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 00:20:03 ID:+4+TZRhQ0
パラダイスアベニューはもうちょっと続けさせて欲しかったが
一応アンケートでも支持したんだけどね


4回分で単行本でるかな?
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 01:08:25 ID:8hYCqSpv0
>>516
たまにあるよな、周回遅れの雑誌を発売日に棚に並べてトラップ仕掛けるコンビニ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 01:20:12 ID:2UG0Pj5AO
イブニング面白いけどなぁ。もやしもん筆頭に。
ジャンプ、サンデー、マガジンが総崩れでスピもヤンジャンもヤンサンもひどい中、
イブニングとスペリオールは読める。
次はゴラクかな。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 01:22:26 ID:L899S8+Q0
ヘルプマンは言ってる事は正しいけど、実際に割り喰うのは経営者だよな
自分が金出して運営してるなら全く文句はないし、大賛成なんだが
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 02:28:19 ID:ZTXk8tHq0
>>520
スピリッツがあるじゃん
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 09:56:20 ID:Hyz/0OYI0
>>521
問題提起することが目的の漫画だからまあ無問題ってことだな。
ストレス溜め込んでぶちぎれて解決?って所も第一部と一緒だが、
パターンがつかめてよかったよ。
>>516
>@かすかべ
ひらがなだとおらは頭の中がクレヨンしんちゃんになるぞ。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 11:04:58 ID:m7arSGYV0
今号で一番良かったのは、ヘルプマンだなぁ。
でも、零細企業の経営者に喧嘩売っちゃって、どうするんだ? ふつう、即クビだよね??
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 12:08:03 ID:3tUb8PEs0
自分も春日部市民になったが川越で買ってきた。

なんかK2って、こないだの盲点といい
持ってくる話のネタがあんまりフレッシュじゃない気がするんだけど
クローンをSF呼ばわりした男とか、ニュースみてないんか?

今回面白かったのはヘルプマンと山壁、もやしもん(久々の虫)
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 12:57:14 ID:3tUb8PEs0
あ、そうだ
のこりびのラストに載ってたキモイ絵って濃い風?
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 13:23:08 ID:ml4syAoF0
>>525
しょうわのしと?
次号からは元ガソリンスタンドだったトコで買うといいよ。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 14:29:30 ID:mHOMbx3iO
春日部はなんでこないだの市長選で右翼が街宣してたのかが気になる
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 16:13:46 ID:C7LiQFTK0
もやしもん、評判いいんで読んでみたけど
これっておもしろいの?
続けて読めば面白くなってくるかな
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 16:33:14 ID:PXePY9ry0
K2なんだけど、死んだKAZUYAのクローンっていなかったか?
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 16:45:35 ID:PGk+lB5q0
いるし、K2でも出てきたでしょ
ただ、作中でクローンと知ってる人は少ないんじゃないかな
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 16:45:57 ID:I+wpc6zM0
いたね
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 18:22:54 ID:44DgiYK/0
>>529
今週が面白く感じなかったら、ダメだな。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 18:23:25 ID:rJIdJCii0
パラダイスアベニュー評判悪かったみたいだが、
今号はけっこう面白かったよ。お芝居みたい。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 19:27:08 ID:GZpmH10C0
格闘探偵、けっこう好きだったんで終わって悲しいよ。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 20:09:49 ID:p7HuE+JI0
>>529
基本設定も知らずにイキナリ読んでも
さほど面白いわけあるまい。
最初から読んでもつまらなかったら
好みの問題。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 21:26:43 ID:XubzLrgZ0
何ヶ月か前からイブニングを読み始めたけど、S60、もやしもん、二輪の書は
五冊くらい買うまで絵柄で読み飛ばしてたなあ。でも一度読み始めるとたまらないんだよな。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 21:56:14 ID:6d84dRzj0
もやしもんは凸凹コンビが出てくる回は面白い
てか今回は主人公の影が薄すぎ
後、幼馴染ってどこいったんだ?
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 21:59:32 ID:m7arSGYV0
たぶん、実家で酒つくってる
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 22:07:49 ID:rJIdJCii0
農大祭はほとんど内容無かったからなあ。
ヒロインも休学してるし。

最近はまた面白くなってきたと思う。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 22:14:55 ID:3tUb8PEs0
>>540
家が燃えてますよ
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 22:22:07 ID:C3t9ea7v0
凸って笑い飯の西田?
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 22:58:35 ID:SvOp0xN10
>>542
作者はそんな奴のことは知りもしなかったそうだ。
まあ後ろで縛った長髪で髭なんてのは
良くあるっちゃあ良くあるデザインではある。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 23:24:17 ID:AUCidzb2O
もやしもんの担当は女キャラの名前覚えられんのか?
欄外のシュールストロミングの説明武藤と及川間違えてるし。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 23:47:52 ID:xc/IRmy70
「S60チルドレン」作者の川畑聡一郎さんが逝去されたそうです。
突然ですね・・残念。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 23:50:02 ID:W8VrbM0g0
>>545
(゚ロ゚;)エェッ!?
そんな歳いってる人だったの?それとも事故とかか?
漫画は読んでなかったけど悲しくなるな。
これを機に、昔のイブニング引っ張り出して読んでみるか。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 00:41:53 ID:iBjqG30G0
http://www.masuseki.com/index.php?u=info/info20051123_huho_kawabata.htm
癌だったらしい。まだ30歳のはずだよ。ショックだ。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 00:57:14 ID:dpuzrDFO0
マジかよ・・・
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 00:57:34 ID:zOKbwqnH0
俺と同い年だったのか…癌……
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 01:07:18 ID:3FHPB5qA0
若くて癌になるとあっけなく死ぬからな・・・ 残念だな、ご冥福を
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 01:12:05 ID:rgsjGWuZ0
なんてことだ。
「S60」、本当おもしろかったよ。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 01:13:47 ID:zOKbwqnH0
もうちょっと年とった光子とか見たかったよなあ…合掌
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 01:23:10 ID:abtJYO84O
S60スレ見てたんだね。いい雰囲気みたいだったからよかった。
ファンレター出してみる!て書き込みの直後に訃報・・
間に合ったかな
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 01:25:48 ID:jcPGcS9p0
次回作があると思っていたから残念だよ。
ご冥福をお祈りします。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 01:51:45 ID:yLIlOPEk0
>>547
うわあぁぁぁぁ…
S60って終わったの3〜4ヶ月くらい前だっけ?
ショックだなあ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 03:50:41 ID:h9VCk5u90
S60は正直微妙だったけど、これからまだまだ描いていける人だと思ってた。
残念だ・・・若いのに。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 08:35:19 ID:C/m3ciNS0
S60はイブニングで連載した歴代漫画のうち、一番好きな部類だった。
心から、ご冥福をお祈りする。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 09:05:53 ID:TEFk1wMQ0
ということは、S60終盤の頃には癌に侵され始めてたのか。。
で、きっちり終わらせてから。・゚・(ノД`)・゚・。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 10:09:28 ID:9Y9pzZMi0
・゚・(ノД`)・゚・。 ・゚・(ノД`)・゚・。
武士は死して名を残し、漫画家は死んで作品残るのか・・・

ひでえよ・・・マジショックだ。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 10:18:24 ID:0LTIHJ2F0
S60ってどんな漫画だっけ?
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 10:53:49 ID:fvlUjEdF0
確かに唐突に終わった感はあったんだよな。
人気もそんなにないとは思わなかったし。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 12:51:39 ID:Lx6k9qDy0
もしかしたら癌が進行している時に執筆していたのか!?
漫画家の鑑だよ。
バイオレンス・シバオーはどうもいまひとつだったが
S60は「現代」の子供達の描写が素晴らしかったと思うよ。

合掌(―人―)
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 13:20:28 ID:f8E6iZcH0
…ご冥福をお祈りします
好きだったな…S60…
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 13:26:16 ID:f8E6iZcH0
こっちの666氏がS60スレをプリントアウトして持っていくそうです
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1078540528/
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 14:43:12 ID:EsoDHScw0
S60。鹿児島の雰囲気が良く出ていてとても好きな漫画でした。
すごく残念です。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 15:12:13 ID:FDTQKCaE0
このスレでS60が面白いというレスを見なければ、多分単行本も買っていなかったと思う。
すごい素敵な漫画だった。これからも追っかけていきたいと思っていた・・・ご冥福をお祈りします
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 16:25:05 ID:1Cfdre0V0
癌かぁ・・・
弟はどこいっちゃったのかなぁ・・・
個性的な作風なだけに、まだまだ楽しみな漫画家だったのになぁ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 19:46:35 ID:tyYdrNfE0
面白い漫画が終わっちまって、つまらない漫画はダラダラ続いてる。
面白い作家が死んでしまって、つまらない作家がのうのうと生きている。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 19:52:20 ID:l+zhuWkY0
まあ死ぬときゃ死ぬわな。おまえらも体には気をつけろよ。
いつ死んでもいいように身の回りはきれいにしておけよ。
俺は借金があるので下手に死ねない。タコ部屋に入りたくもないし。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 20:56:56 ID:rZCsBvtI0
ご両親が健在だったら、やり切れないよな。
弟は行方不明で、兄は癌で夭逝なんて……
お香典代わりにコミックスでも買うか。合掌。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 21:49:54 ID:f8DCOdLb0
ヘルプマン、帝国金融の社長なら、ネクタイで首絞めながら
えらそうなこと抜かすなら独立してからやれっていいそうだよな
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 01:10:45 ID:mNaNaPtW0
>>569
エロ本とエロDVDをとりあえず段ボール箱一コにまとめますた。
処分する所まで行かない俺がいる。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 11:20:58 ID:e3lKyCcI0
青木幸子のは連載かのう。読み切りだとしても楽しみだ。
モーニングに3話だけ載ったやつはかなり好きだった。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 11:52:06 ID:/EL1ITMpO
弟がどっか行っちゃったって何?
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 13:54:46 ID:i52v+a/K0
>>574
S60の元になったデビュー短編。これもなにかの入賞作ではなかった?
登場人物はほぼ一緒、あの時代ならではのやんちゃな小学生生活だったが
弟がいなくなってやりきれない幕切れだった
連載化に当たり黒歴史化?
詳しいひとフォロープリーズ。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 13:58:10 ID:EXDa2jpC0
それが実話って事か?
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 16:16:57 ID:hY6AVwPt0
2chときどきのぞいてたらしいけど
こういうのも目にしてるといいな・・・

637 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい メェル:sage 投稿日:2005/11/14(月) 23:27:26 ID:eSMQE71kO
今読み終わった。

マジで良かった。
笑えて泣けた。
泣けたけど、なんか温かいもの貰った気がする。
詳しい感想はまた明日書きたいと思います。
いや、書かせて下さい。
今日のところは、色んな感情を抱えて寝ようと思う。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 18:56:50 ID:p5f0Rkv00
のこりびの思い入れのある一コマのページは
ジョーとガキデカ、ピノコしかわからんのだが
他って何の漫画なんだろ?
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 20:25:03 ID:jCJagbDt0
3コマ目はデビルマンの三木ちゃんだよな

あとはワカラン
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 21:37:17 ID:XDfGWouO0
童夢とベルばらは判った
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 23:34:18 ID:yznUxtlK0
しのほしですってのは巨人の星でいいの?
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 23:43:13 ID:0mBerf1v0
作者が思い入れのあるコマを取り上げてるのに、読者には分からないコマが多い。

基本的にのこりびは作者のオナニー見せ付けられてる感じであんまり好きじゃない。
感性がぴったり合った時は凄く面白いんだけど。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 09:47:05 ID:1TzSCoRP0
問題はモーニング時代から感性が
合った時が一度も無い事ぐらいか

ポテチ次郎のプロゴルファー犬面白かった
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 16:11:42 ID:8TKoFji+0
>>583
15年くらい前のファミ通の読者投稿漫画であった
>プロゴルファー犬
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 17:32:44 ID:kLoRMFAS0
ありふれたネタだしなあ。
プロゴルファー犬で検索するより、
プロゴルファーゴリラ、プロゴルファー豚の方がよく引っかかった。

それ以上が、プログラマー猿
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 17:39:06 ID:yTrOUtzU0
実はアマチュアのプロゴルファー猿
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 17:42:32 ID:kLoRMFAS0
つうか、主収入が賭けゴルフだから犯罪者
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 23:14:25 ID:HuqHhmK10
壁女を読んでる人いないの?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 00:28:12 ID:w9n0iFYI0
>>588
好き
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 01:36:48 ID:TQbZe3cg0
胸がどうこういらんので、デパート販売員の話をやってくれてればと思う
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 03:31:28 ID:/XIR6fWO0
だな。コンプレックス話はおなかいっぱい。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 03:44:24 ID:+D3Zb4xT0
ほとんど「もやしもん」のためだけに買ってるんだけど、さっき味っ子は読んだが、
喰いタンを読み飛ばしていたと気づいて読み直した(そろそろ資源回収に出すのに
縛るのでw)。

被害者の娘さん、50年以上生きてたようには見えないんですが…って話はガイシュツ?
娘に焼き物を割られたのは50年前なのは間違いないようだし、あの若い娘は孫だ
ろうと思っていたら、当事者みたいな物言いをするし。
お陰で寝られなくなりますたorz
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 03:56:53 ID:kDn+mpEq0
>>592
スタンド使い
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 09:23:53 ID:z/h3vKuc0
もやしもんの読者層がわからん
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 15:11:56 ID:cvAkETy00
ゆる〜い雰囲気漫画ってどの雑誌にもありそうだから、需要は一定あるんでしょ。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 15:32:12 ID:zavUeEfL0
SF好きな人じゃないの
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 15:33:38 ID:lQ7D+RBp0
もやしもんの作者、モーニングで書いてた時の女のこの絵は結構好きだったんだけど、
今出てるの、みんなババ臭くない?凄く年齢上に見える。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 16:24:10 ID:4tvLvM0h0
>>594
オレくらいの人たちでしょ
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 19:00:40 ID:UwbtXAbl0
目の下の線を省略しない癖がついちゃったんだろうな
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 20:22:17 ID:4djK174P0
女性の顔を描くとどれも同じに見えるということで、試行錯誤の末あのザマです
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 20:46:05 ID:Za1ho2ez0
なぜか初めて川浜を見たとき、女だと思った。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 21:10:41 ID:z/h3vKuc0
つか農学部ってあんなに可愛い女の子いっぱいいるもんなの?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 21:24:03 ID:He/in6Ma0
農学部にいるから可愛く見えるんじゃないの?
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 21:26:35 ID:lHJVjJSu0
素朴な子が多い気がする。漏れは好きだな。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 21:31:01 ID:43ugkSYh0
>>604
東北弁だったらなお良いな
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 21:42:29 ID:LXO0KCeh0
うっかり口説くと農家の一人娘だったりして、卒業後婿入りケコーン→農民にジョブチェンジ。
てなハメになるぞー。俺の友人みたいに。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 22:26:04 ID:0yVUJD5m0
>>602
学園のミス級の3人があのゼミにいる設定
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 22:48:34 ID:/XIR6fWO0
50年前は鉛を使って派手な焼き物を作っていた時期で、
そのあとも泣かず飛ばずが続いて、
娘が生まれて数年の時期に運命の偶然で賞を獲ったんじゃないの?
違ってたらスマソ。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 23:15:29 ID:xQP2LSsB0
>>608
犯人が、その娘の前で「無駄な50年を」とか逝ってたグルメ漫画wか?
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 23:25:52 ID:zavUeEfL0
>>602
正ヒロインは学校休んでるけどな
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 23:56:39 ID:PMmc8CpD0
>>610
「女っぽい」と行った香具師の家に白装束で…
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 10:26:43 ID:FjlKkJms0
>>610
もう出てこないでそのままいなかったことにされそうだよな
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 13:12:17 ID:NimENQUP0
おせんが糞過ぎて誰も話題にしてないのにワロタw
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 14:41:10 ID:pQfKggya0
そのままスルー
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 18:02:19 ID:Sj1Yir6JO
中学でイブニング読んでたら異常?
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 18:30:38 ID:02MxN5A3O
>>613
正直みんな飽きたんだろう。叩き続けるほどの魅力は無い。
>>614
スマヌ
>>615
友達と遊んでろ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 12:02:22 ID:QIpXv/Pd0
俺が中学のときミスターマガジンよんでたようなもんか。
とりあえず…日本橋ヨオコはいらないんだ。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 12:33:19 ID:G97xhddT0
TBSはいよいよ見切りをつけたらしい。
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1121093390/l50
講談社は・・・?
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 14:15:18 ID:TddKo89M0
中学でイブニング読んでたらエイズになって死にます
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 18:46:21 ID:Zqmp78aQO
高校ならセーフですか?
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 19:03:34 ID:xOUQ5jx70
高校なら肝炎くらいで済むよ
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 23:01:11 ID:Xv4o6xeG0
女子大生はー
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 00:37:50 ID:172LUuTL0
妊娠します
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 00:45:59 ID:KxJdYgZw0
イブの子なんて産みたくない
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 03:07:13 ID:/+uaks060
俺、高校の頃、コミックバーガー読んでたぞ。

寺沢武一の漫画が読みたかったんだよ。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 04:42:53 ID:Ifc/jCjz0
>>625
俺も小学生のときから「ゴクウ」愛読してたよ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 08:58:58 ID:2oAmyD030
私は中学生の時から「女帝」を読んでいました
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 09:28:55 ID:HIrXHS/D0
俺は小学生のころからダーティ松本を読んでた
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 11:14:06 ID:xKfn4dAJ0
幼少の頃に「ダビデの星」を読みました。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 12:12:47 ID:wMMzA7kx0
松本零二の四畳半ものよんだなあ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 12:55:06 ID:kHbU4gNE0
きみたち。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 13:22:42 ID:wwJB//si0
そして、おれたち。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 18:50:28 ID:+ZdbhUzuO
マジレスすると中三の9月に創刊第二号のジパング外伝読みたさに
イブ買って以来ずっと買ってる。そして今は浪人だ

イブと共に歩んで来た俺の受験・・・・
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 23:56:17 ID:BnrAeIA90
>>633
ヤン島みたいな立派な会社員になるんだよ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 22:24:01 ID:bHHUkHuI0
>>634
そして朝鮮人の彼女と一緒に・・・
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 18:36:15 ID:mz+YR/YX0
今月は27日も出るのかな
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 09:45:58 ID:Yy2K2RvYO
保守
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 09:33:42 ID:R4dJn4dK0
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 10:18:14 ID:yYW1qx8r0
>>638
サンクス
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 20:17:43 ID:XtX1DnVc0
つい最近、島本和彦のファンになった。
「ゲキトウ」再開してほしいなあ……
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 20:53:52 ID:T9PSEVRJ0
>>638
購読年齢層に驚きを隠せない。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 21:09:08 ID:d/EbmqFA0
平均年齢33.6歳か。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 21:14:51 ID:T9PSEVRJ0
よく見ると10歳の子供が買ってるのが笑える
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 21:24:52 ID:YlN9aZfz0
俺が0歳児って書いて出したアンケート結果が見事に反映されてるのか
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 07:16:46 ID:Dqw12fmP0
創刊号のアンケートって書いてあるぞ
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 14:58:16 ID:ZH/+5VdwO
うちは9歳の子供も読んでます。
ホカベンはつまらんからとばすらしいので教育的にも無問題
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 15:36:23 ID:/lSd+TuuO
すいません、今週発売しました?
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 02:26:55 ID:4qjHe9xv0
明日まで待つべし!
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 10:17:28 ID:Eli80Xb30
S60チルドレン作者の訃報が載ってた
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 19:12:18 ID:X5fcPdqU0
>>649
三人目だ…。『ナニワ』・『署長』に続いて…。30代で癌か…。
順調に進んでいたから、次作も期待してたけどね…。

どぉーでもいいが『菌』がメインになったんかい…、ヤリタイ放題だが…。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 21:23:46 ID:3Ka9FzJa0
菌がメインってよりも、他が沈んでいってる感じが・・・

つーか、サラリーマン何たらって四コマ、最初は意味不明だったのに
最近どんどん面白くなってる気がするのは俺だけか?w
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 21:38:05 ID:Lc/Rrzdg0
ドラマ化記念のせいか、喰いタンで殺人事件がおきとらん・・・
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 22:01:19 ID:ooHbYTSA0
>>651
サラリーマンブラザーズ全然面白くないよ。
最近はネタ切れで、続き物始めて水増ししてる感じ。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 01:38:38 ID:ULlzW9W80
俺は昔、いさみのマンガで確かに大笑いしたが、あの4コマはちょっとな。吉田戦車のサマータンクよりはマシだけど。
新人賞受賞の作品載ってたけどとくに感懐ない。ただ、全体的にイブニングっぽいと思った。
あと田島氏も川畑さんのこと近況に書いてたね。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 06:38:44 ID:aY69thwl0
弟が鹿とからむネタ大好物です

他はつまんないけど
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 07:12:34 ID:DR0i0sws0
おぉ、今日発売日だったか。
でも寒いから買いに行くのマンドクセ('A`)
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 07:29:42 ID:tt2PXjER0
巻頭カラーのおせんで暖まりや
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 09:06:08 ID:eqyI74Op0
>>651
俺もあのサラリーマンマンガ好き。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 09:46:05 ID:NDZ9TY7T0
>>654
クマプーの頃から見るとちょっとね。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 09:49:51 ID:zFkwro+y0
中川いさみは、今は、ファミ通のやつのほうが面白いな。
4コマじゃないほうがいいのかも。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 11:34:07 ID:F+Qb1Ltk0
>>660
動きがあり次第〜ってやつだっけ?アレ面白いな。イブのシカコシリーズも面白いけど。
中川いさみといえばクマプーの「足の長い人を疑似体験する」ってやつ今でも覚えてるぐらいツボにはまったなぁ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 15:40:01 ID:pWkzgcNAO
S60チルドレンの作者の訃報は痛い
次回作、本当に楽しみにしてたのに
亡くなったから純粋にあの漫画が読めなくなることがつらい
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 15:51:22 ID:boOUQ3y90
誰かみたいにアシスタントが継承できそうな絵柄ではないしね…

合掌
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 16:09:38 ID:pWkzgcNAO
絵もだけどあのストーリー。
ああ。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 17:57:30 ID:kLq6KDf10
喰いタンの寺田編集者最高
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 19:07:50 ID:Mwq7YcRZO
>>657
今更汚染に突っ込み入れることになるとはおもわなんだ。
カマトトぶり過ぎ
667名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/12/13(火) 19:14:11 ID:7IO3FX8P0
もやしもんの田圃で手押し式の除草機?・・あれイネの上を
コロがしてるっぽいけど、使い方まちがってないかい?
苗の列と列の間を刃の付いた車を押して除草するんだったはず。
そーいふオレは百姓の生まれ。orz
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 19:23:09 ID:cRO2/d7b0
「味っ子2」
あんなぶっとい鉄骨に半田付けなんかできねえと思う。。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 19:35:07 ID:HkVWtX4n0
前回のおせん
なんで最後にはおせんの顔を曇らせちゃいけないとかになるんだ?w
って思った
作者のヒロインマンセーぶりが
スピリッツでやってた80'sみたいだ
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 19:56:48 ID:kLq6KDf10
>>667
コンバインも間違えてたみたいだからなあ…。あの絵で草刈れてるように見えないし。

>>668
それと、半田の煙って身体に悪そうと思った。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 19:59:38 ID:vCpJ+3S70
のこりびの「イブニング」、なんかわろたw
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 20:03:19 ID:dvo+zszi0
行商のおばちゃんって、立ち寄るルートから外れたところでは
すごく珍しいものだけど、いるところにはずっと来てるんじゃないか。
朝のラッシュの中、すごい荷物背負って電車乗ってるの見かけるし。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 20:14:18 ID:cRO2/d7b0
>>670
半田の煙は松脂だからまあ毒ではないんだけど、半田に含まれる鉛がヤバイと思う。
あの使い方ならば鉛が口に入ることはないにせよね。

無鉛半田を使っているような描写でもないし。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 21:09:41 ID:YdOXcPda0
おせんさん凄い さすが一升庵のおかみ

翼くん凄い さすが翼くんだぜ

金ちゃん凄い さすが金ちゃん

作者が主人公まんせー漫画他あったっけ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 21:23:32 ID:HkVWtX4n0
>>674
やっぱりあぶさんはすごいや
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 21:23:59 ID:nw+GaJmZ0
>>674
YYS
YIS
YAS

水島御大
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 21:44:35 ID:tt2PXjER0
椎名署長が居れば治安回復!!
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 21:56:41 ID:FbtSChTt0
勇午!!
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 22:11:13 ID:e7GjkIED0
絵はあんまり好きじゃなかったけど面白かった。
川畑さんお疲れ様でした;;
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 22:25:21 ID:i11h8IPd0
次号予告ページの左側、同じ作品かー。
男キャラだけ深町(沈黙の艦隊の)かと思ったよ。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 23:17:19 ID:pXApS2480
川畑さんお疲れ様でした
ゆっくり休んでね
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 23:37:16 ID:++4cor+i0
S60の最終話って何か絵の感じに違和感あったんだけど
あのころもう体調よくなかったんかな。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 00:12:11 ID:Gg9iAXYmO
癌だって話だしな…
わかってて話をまとめたんだろう。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 00:23:51 ID:BXrR9sjF0
S60、寂しいなあ。
でも一つの作品をキチっと完結させてて、なんか感心した。
絶筆で未完ってのが多い中、切ないけど立派だったなと。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 00:33:23 ID:ewO5g1BRO
川畑氏の訃報に驚いて飛んできました。
なんつーか、あれだな。
人って死ぬのな。
確かにちゃんと話を終わらせてたのは感心する。
とか色々考えてたらISAOのオチが思い出せん。未完?
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 00:46:10 ID:6JYWH7A10
>>685
最後横綱になって
「まだまだ敵はたくさんいる」
みたいな感じでバックに敵の顔が2,3人浮かんでた
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 00:47:26 ID:Mk56sr3w0
ISAOは
「ハ・ワ・イ! ハ・ワ・イ!」
じゃなかったか。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 01:08:06 ID:ewO5g1BRO
母ちゃん危機一髪から無事スカート履いてめでたしめでたしまでしか思い出せねー。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 01:14:17 ID:ZvLS5XjA0
川畑氏スゲーびっくり。俺より若くて癌か…

S60は年の近い氏と通鶴ところが多くてジミーに
心に刻まれていたのに…

ご冥福をお祈りします。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 01:43:22 ID:UesXd/dP0
川畑氏の訃報はモーニングスレでわりとすぐ載ったし、
専用スレでもずっと弔辞が続いてる感じだが、今悼んでる人が
何人もいるって事は、モーニングは読まない(あるいは読まなくなった)
イブニングだけの読者って、けっこういるんだな。

すまん、そのことがけっこう意外だったので。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 01:57:05 ID:/TiY9ext0
>>667
先に草を刈る舟みたいのが、二つついているタイプだと、
苗の上をまたいで歩く感じになるよ。
どちにしろ、あの絵からでは、よくわからんが。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 02:05:39 ID:p5CvBmDTO
ハヤテ




あの時代まだどの国も東インド会社つくってないんですが
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 02:39:19 ID:Yy9j8Zp30
1600年だから覚えやすいね
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 04:01:42 ID:p5CvBmDTO
>>693
一流の出版社なんだから編集もある程度の学歴持ってると思うが

気付かないかなぁ・・・・まぁ高校の時に世界史取ってなきゃ終わりだが
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 04:57:03 ID:sLMxHy18O
川畑氏死んじゃったんですね。
びっくらした。
しかしクイタンはおもろいな
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 06:03:39 ID:ELSDpT7d0
味っ子2、どうして半田が溶ける前に、風船のゴムは溶けなかったの?
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 06:22:10 ID:9JKQlOXt0
オカモトのゴムだから
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 09:13:15 ID:uM74tejX0
ヤミの喇叭の釣り糸に誰も食いついていないのは何故?
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 09:33:27 ID:WGISTZb40
麻生太郎はイブも読みますか?
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 13:04:15 ID:PjzEnZwX0
もやしはシナリオいろいろ動かそうとして準備中なのか?
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 19:26:38 ID:p5CvBmDTO
リーマンブラザラーズは確実に少しずつ面白くなって来てる
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 22:14:29 ID:HHXQGIBb0
>>699
可能性は高い

麻生太郎 コミックを語る
http://www.aso-taro.jp/newspaper/030702-1.html
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 23:08:33 ID:yapMxpHh0
光わ
  が
秀と
殿の
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 23:23:31 ID:j+McSZsf0
>>702
読んだ・・・麻生センセスゴスw
次期総理応援します!しっかし半端じゃねーな
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 23:53:11 ID:Pf2NkRYQ0
よく読めばわかるんだけど
先生明らかにヤンマガは購読してないんだよなwww
モーの系列誌だから知ってるとは思うけど
もしかすると読んでない可能性もあるかも
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 00:31:44 ID:D9LyriR00
年末恒例、正月番組紹介のTV情報雑誌が大量にでていたんで一番部数の多いの買ったんだが、
それはそれとして。
来年のドラマ「喰いタン」がかなりちがうものに。

倒産寸前の探偵事務所(スタッフは二人だけ)に、東山紀之くんが派遣されてくれる、
料理をネタにした推理コメディになっているんだわ。

ま、フードファイトを超えてくれれば原作ファンとしては許すけどな。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 00:33:15 ID:9hUpsvTD0
面白いな麻生せんせw
土井たか子もこち亀だと思うと腹も立たないってかw
世相の移り変わりをマンガに見るくだりも頷ける。
呉智英と対談やっても遜色なさそう。
英雄待望論に釘を刺すのは次期総裁選への「布石」でつね?

で、そんな彼にマンガに目覚めるきっかけを与えたのが、
本人も覚えてないけど「ある男」が豪邸に持ち込んだ『新宝島』w

708名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 02:25:32 ID:HmVmK0nQ0
おまいら、吉田茂は想定の範囲内?
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 06:22:51 ID:YE13Yv1B0
範囲内
迎賓館のあたりで匂わせてたし
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 07:54:23 ID:BkgCstmv0
>>708
日本通なGHQ将校かなと想像してました
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 11:17:08 ID:b+qlb9Na0
>>696
内部の水に冷やされるから。
それと、半田は鉄骨直づけだから空気→ゴムより熱が伝わりやすい。

それよりはじけたあとにゴムが溶けて有害な煙が・・・
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 12:15:12 ID:3ihAKFbm0
>706
高嶋署長よりはイイものになるんじゃないかなと
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 12:18:44 ID:NkKcFKpB0
>>702
誤字だらけなんだけど直す気ないのかな。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 14:15:28 ID:1B44X6NV0
>>702
雑誌代は文書何とか費からだしてんのかね?
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 20:12:37 ID:CmBNO8L70
>>713
OCRで原稿起こしているみたいだね
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 01:17:26 ID:AbF0JxBF0
闇の乱破は、
アイヌの元工作員・和気シクルシイの書いた『戦場の狗』が下敷きにあるんだろうか。
知る人ぞ知る奇書。ちなみにこの人は松岡洋右の工作員だった。

717名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 01:24:56 ID:79+fGsUZ0
即打ち切りだと思ったハヤセが今一番好きだ・・・
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 01:34:29 ID:eIg27IDW0
>>711
有害以前に、ゴムの焼けたいやな臭いが染み付くよね
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 02:25:13 ID:sUnG7suP0
最近読み始めたんだが、
ヘルプマンの主人公は
何故にあんなに悪人顔なんだ?
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 02:44:35 ID:U8uLxLjF0
>>719
いまのケアマエの仁は主人公じゃない
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 02:54:38 ID:a4gjUnZE0
>>718
半田には松ヤニが含まれているから、
松の香りがマグロに着香されてさらにうまくなる。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 10:00:26 ID:QQ6/VslC0
>>719
ドラマ化が念頭にあって、作者がモデルにしたい人が
いるとかじゃないかなあ
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 10:53:38 ID:3FBrEs870
あんなごつい鉄骨に半田付けなんてできねえよ。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 01:14:23 ID:V37PZOcx0
>>723
普通、ナッちゃん呼んできて溶接だよな
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 06:59:24 ID:vEbixcAx0
ああ、イブに足りないのはナッちゃん分だよ
ああいう漫画も欲しい
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 00:41:08 ID:AghQo7vL0
サトラレは既に休載?
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 12:47:44 ID:W+UOYRjA0
>723
そもそも半田溶ける前に風船割れると思うんだが…
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 19:53:19 ID:NLxnYYiJ0
>>726
ネオサトラレなら不定期連載
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 00:10:44 ID:m5W8xBSr0
不定期のクオリティないよなぁ。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 21:39:37 ID:6VF67C4y0
じゃ、定期的に休載ということで。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 04:01:33 ID:ERTNQcWu0
そういや江口の漫画はどうなったんだ?
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 06:44:54 ID:RPHi2ohs0
江口って誰ですか?
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 07:29:22 ID:FIpEFLnx0
「さくらん」てのは?別に読みたくは無いが。
てかこの自由度あふれる作りがかえってヌルくて楽しいんだけどね。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 07:57:34 ID:rM2IVrzt0
編集はそろそろ米吐きのネームを通してやれ
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 09:47:34 ID:brCi+DjP0
>>733
今モーニングのほうで働きマンやってるからねえ。
というかもう身受けくらいしか描くことないんじゃないか?
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 10:01:43 ID:9JDRWvzP0
江口どうなったんだよ?
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 17:22:11 ID:UzonDTGL0
小林じんこは?
郷田マモラは?
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 17:52:35 ID:QCtyx2bG0
じんこの拾ってきた男の話ドコーw
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 20:44:57 ID:+SdqnJrE0
ところでみんな、泡盛がベースのカクテルって飲みたくない?
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 20:49:53 ID:hlTfJ0Hc0
いいえ。お酒自体嫌いです。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 23:15:22 ID:VkTTajhc0
飲みたいも何も未成年です。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 09:36:06 ID:x1X/r3Ct0
江口は?
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 12:23:54 ID:FR3R4iLF0
>>739
もしそんなクダラナイ話がカクテルの蘊蓄漫画で出てきたら失笑モノだな
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 20:57:40 ID:6d+DfhPG0
昨日ボクは武蔵に乗りました
副砲もポカンと撃っていましたよ
証拠の画像はないけどこれ↓
ttp://www./(~-~)
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 21:15:33 ID:loH/8xIL0
江口寿史

食いタン、あの半田は付けれないだろ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 21:34:26 ID:yq7FyFYQ0
ガイシュツです
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 10:49:16 ID:id3u2UnU0
江口はどうなった?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 11:02:56 ID:vMY8xH3s0
>>747
多分お前が想像している通りの結果だよ
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 08:24:20 ID:alatcxx60
今号も半端なところで紙が違う。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 09:59:31 ID:ZClbR+bp0
バレーは良いとして
YAMATOは何だ('A` )
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 11:10:17 ID:mV1LeH9F0
オッサン率がどんどん上がってくね
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 12:29:51 ID:mewFmmdW0
イブニング・スペリオール・アクション
僕の買っている漫画誌がどんどんクソ化していきます
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 13:04:16 ID:Y8t/ksi70
ビッグコミック、オリジナル、モーニング
僕の買っている漫画誌はどれもオジサン向けです
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 21:21:07 ID:0yeMWIjd0
自分のよく読む雑誌は
週刊文春
SOUP
イブニング

・・・イブニングってオジサンむけなの(´・ω・`)
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 21:59:52 ID:x1CtHoJx0
>>754
読者の平均年齢が33〜34歳だったと思う
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 22:01:14 ID:pTcoSVfW0
大和漫画の狙いは何なんだろうなぁ。

ジパング層を取り込むためか?
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 22:26:11 ID:mV1LeH9F0
ジパングがあるのにあえてタイムスリップをネタに使うのが分からん。
大和はビジュアルだけで活躍しないアホの象徴だし。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 22:34:47 ID:hIiF1tKs0
映画が終わったら一ヶ月程度で打ち切りそうだな^^;
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 22:42:16 ID:WQzLZV2p0
>>758
それなんて横チン?
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 00:27:08 ID:INBgQBen0
>>757
多分何度も行き来して、本人が成長していく話なんだろう。
最期は、YAMATOの悲しい運命を変えられなかったが、あの少年兵だけは助かって再会とかな・・・。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 00:34:12 ID:Ryj+IuPO0
イブニングてもう4、5年経つよな。
俺も20代後半になっちゃったよ。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 01:01:29 ID:r9ELCVPA0
>>760
YAMATOの悲しい運命って言ってもなあ。
沖縄で陸付けして砲台になるなんて作戦、笑い話にしかならんぞ。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 02:11:55 ID:Qk0bLwji0
呉につけたまま無傷で終戦迎えても、笑い話になるだろうけどな
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 02:15:55 ID:EuosvPMm0
生まれた瞬間から、笑い話だった。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 08:39:57 ID:nfi2tlMb0
どうせ戦艦なら金剛型にすればいいのにな。
栄光と挫折どっちも描き出せる。大和は存在した時間のうち最後の一年を除いて
実質高級海軍ホテルだし。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 09:26:20 ID:Xz/0B2xW0
番猫
「根をあげる」じゃなく「音をあげる」だろ
こういうのは作者も編集も低脳だと思われるぞ
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 12:09:16 ID:bt34X0zH0
>>765
ミッドウェー海戦では遥か後方だもんな・・・。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 12:31:23 ID:xvXmbUcX0
企画モノでアリキタリでも三宅島よりマシ。

>765
金剛や榛名じゃドラマにしにくいんジャマイカ。
せめて長門か赤城(空母だけど)とか。。。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 12:32:53 ID:Ilzz8Hy40
今度は未来にワープしてイスカンダルにでも行ってくれ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 13:14:39 ID:ojVPPsT+0
江口ー!
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 13:14:39 ID:cdou83f50
>>765
高級海軍ホテル→上官達と麻雀勝負
って流れになると思うよ。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 13:15:47 ID:oWGOsF5F0
オマイラ、イブニング賞の締め切りまであと一月ですぞ。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 13:31:55 ID:PbfvXUuv0
よし、じゃあ描き始めるか。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 13:45:29 ID:a+dqSh/l0
バレー:
女の子がショート&巨乳だからよい。だが少年誌でも無いのに中学生の設定の必要性がわからん。
まぁスポーツものは無いし(過去もあったっけ?)、まぁ今後に期待。

YAMATO:
ジパングの(ry
何が目的なのかわからん。


で、次号の新連載なんだが、エリートヤンキー三郎の劣化女版or富豪刑事(俺の空刑事編)みたく金持ちの世直し漫画になりそうな悪寒。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 14:36:47 ID:Y8v4BvZM0
>>774
まさにこれ?

富豪刑事
http://www.tv-asahi.co.jp/fugoh/
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 15:11:31 ID:3T37bdHc0
バレーの、ビッキビキにアニメっぽくトーン入ってたなあ。
大和の人はかわぐちかいじのアシ出身とか??
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 15:19:23 ID:Ilzz8Hy40
横田めぐみをアホ毛萌えキャラ化した人でしょ
ヤマト
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 16:01:55 ID:wtwlGTpL0
>>777
あーあれかあ…
公式サイト行って、アシ募集してたのを見たが「彼氏彼女のいる人は不可」にワロス
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 16:27:47 ID:4x72IIFO0
前、意識不明になった人がタイムスリップして特攻隊になるってドラマやってたよな。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 16:32:20 ID:Y8v4BvZM0
美少女がいなんだから、次なくてもいいな
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 19:59:11 ID:MV4YvUBp0
バレー、わりとおもしろい。
作者が昔ヤンマガに連載してた作品は読んでたけど好きだった。

ただ、登場人物を浮き上がったようなアップに描くのは、
「このひと重要ですよ〜」って手法だろうケド、わかりやすいを
通り越してちょっと気になった。
やるな、ってことじゃなくて、自然に思わせてほしいってこと。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 21:16:50 ID:vIDHp1u10
警視正が面白い。
殺伐とした世の中で一服の清涼剤のようだ。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 21:17:10 ID:YprusOiv0
それを言うなら番猫のどアップ二連発は不自然のきわみ。限度ってものが…

あと筋肉格闘トーナメント漫画、日本語勉強しろ。「サンビストへ対し典型的サンボ技」だと。
「へ」じゃなく「に対する」、だろ。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 21:17:39 ID:oWGOsF5F0
大和・・・

何この「トムは真夜中の森で」?
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 22:26:40 ID:nY8oe4TSO
バレー面白いけれども…読者層オッサンじゃないの?
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 22:46:43 ID:mMv/ZNse0
ほんとターゲットが想定できてないよな
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 22:51:55 ID:+hHIqiRZ0
日本橋ヨヲコらしい漫画だった。まぁどこ行っても彼女はああいう漫画を描くんだろう。
初回だし、これからだな。G戦みたいな名作になってくれればよいんだけど。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 23:04:20 ID:pxuFcse40
日本橋は結局また同じ事繰り返す様子だな。
自分切り売り漫画か。
まあ好きな人は好きっていういつもの結果で終るだろ。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 23:06:40 ID:PMc8s2yE0
ちょっと変わった自分が好き臭がプンプンする漫画家という印象
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 23:54:01 ID:/fQ7MZZHO
日本橋初めて読んだけど、けっこう好印象。

1話で主要キャラ6人のキャラ立て完了してるのってなかなか大したもんだと思うわ。

そんなオッサンでした。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 23:57:40 ID:byBn76vr0
小雪って子は美人の設定なんだよね
絵だとよく分からんけど
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 00:05:02 ID:qUyuempO0
俺も初めて読んだけどヨヲコってことは作者女なの?
女っぽくない絵だと思った
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 00:21:39 ID:/JRA5PrN0
>>790
主要キャラが誰かは分かったけど、登場が不自然だよ。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 00:22:23 ID:hKRdpqWY0
>>790
主人公、成績優秀な漫画家、全日本ジュニア、バレーやってた弟、
マッサージの兄、もう一人誰だっけ。怪我したヤツ?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 00:38:57 ID:ET3fn/3/0
日本橋名前だけ聞いた事あったけど読むのは初めてだな。
面白いと思うな。全体的に中学校の話って感じはしないがw

自分好きっていうのは双子母みたいな(r
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 00:52:15 ID:pT2c/JQ/O
>>794
そう。

漫画家志望は背が高いとか、写真の人がネックレスとか、記号化がはっきりしてるのはなんか好きだ。

名前のセンスが全体にちとアレだけどな。

漫画内漫画がものすごくヘタで笑ったけど、そういや中学生なのか。
…確かにそうは見えないな。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 02:38:04 ID:RgsTSxhi0
日本橋は相変わらずっぽいね。
好きな人は好きだけど受け付けない人は生理的に嫌な漫画。

もやしもんはスローペース過ぎる!

乳 わ
酸 が
菌 と
達 の
   !
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 02:48:00 ID:SWIuiWBiO
遥さんは自称ツンデレだったのか!
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 03:44:42 ID:OCDRy+tW0
>>797
>好きな人は好きだけど受け付けない人は生理的に嫌な漫画。

正直どの漫画もそうだけどね
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 04:37:34 ID:pzhawR6O0
極東学園天国だっけ?あれは好きだったけど他のはいまいちだったな。
まぁ画も好き嫌い分かれそうだし意見が二分しても当然なんじゃない?
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 04:44:19 ID:P2F5vBaJ0
主要6人+回りの人々で
1話から登場人物多すぎって気はした
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 05:29:54 ID:/ZZ8OGn40
警視正が面白い。
殺伐とした世の中で一服の清涼剤のようだ。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 05:37:59 ID:2uC2iw63O
福岡なんだけど昨日売ってました?
別に荒らしじゃないので気に障ったらごめん
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 07:36:17 ID:04dNWBdv0
>>803
宮崎は売ってた。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 07:38:27 ID:xqT67/oC0
バレーは乳でかすぎだと思った
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 08:07:56 ID:yzl3MLGn0
>>805
読者層の大半を占めるおっさんが理屈ぬきで楽しめる要素にございますれば、
それを削るなんてとんでもない!
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 09:14:36 ID:K/I6tUqd0
前号の話になるが、樹教授は(そしておそらく作者も)庶民の感覚がわかってないと思う。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 09:23:17 ID:9EtVz9zX0
餓狼伝、出場選手はもうわかってるんだから
名前と顔だけであんなにページ使うなよ・・
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 10:30:04 ID:VI4HHa4Q0
YAMATOはうんちくをベースにしつつ、水兵との交流を描いてくつもりかな。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 10:35:16 ID:ifpQmEaT0
江口ー
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 11:22:21 ID:0CFXmDgN0
ツンデレってなに?
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 12:00:36 ID:m+BA2pKw0
簡単に言えばツンツンしてる女の子がデレデレになることさ。
つーか自分で調べれ。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 12:18:30 ID:1pyQIZvN0
警視正が時々サイバラみたいな絵を描くのが気になる。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 12:20:27 ID:uoPGA1eO0
警視正が面白い。
殺伐とした世の中で一服の清涼剤のようだ。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 12:25:22 ID:bwIWPO4s0
>>808
餓狼伝は、そういうマンガなんだからしょうがないと思うしかないな。
イブニングに来たのが間違いなんだから。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 13:29:04 ID:8J/mmdE/0
山おんな落ちがわかりすぎたけどオモシロカタよ
吉本新喜劇みたいなもんか
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 15:31:16 ID:35pAckL10
大和の話、本そーいちが作画自体ビクーリした。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 18:40:08 ID:RrDELLcD0
本そういち、キンマから手を引いて普通の雑誌の連載増やす気かね?
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 18:49:48 ID:63j/s5d90
一般誌じゃ売れないだろう
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 22:01:33 ID:ZilVRLwY0
ピザッツだったか、花屋の兄ちゃんのエロマンガ書いてた人かね?
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 00:21:09 ID:otSx5lyq0
yamatoの2.1ちゃんねる わらた
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 00:48:16 ID:MURGQygaO
2.1ちゃんの住民はわりと親切だよな
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 01:18:29 ID:XPm0gKMI0
カラー画像のままうpしてないのか?なぜ誰も騒がない・・・。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 07:39:13 ID:e1DwVSD90
イブニング、アンケートの接続先がドットモビィになってたけど、
オーカンってところに変更されてたぞ。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 08:24:21 ID:lFHig5Gj0
>>823
普通にコラじゃん
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 17:48:02 ID:ugpSqRA60
江口ー!
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 03:22:42 ID:XXCKB5Dg0
バレーおもしれーじゃんと思って作者スレをのぞいたら
ぜんぜん漫画の話してねえ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 14:01:09 ID:r7m6McGn0
喰いタン好きだけどドラマは全然違うんだな
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 14:03:33 ID:EjcLlOSP0
日テレ土曜9時の、いつもの原作無視ぶっとびで好評かもしれないけどな。みてみないとなんともいえない。
(ただ、スポンサーが逃げるような極悪ドラマにはもうしないだろうが)
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 14:59:44 ID:KNd7E9Ws0
日テレのセンスの無さと
ジャニーズドラマの投げやりっぷりがあわさって
こりゃもう素晴らしい出来になりそうだ。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 17:20:36 ID:fYe+TOEO0
>827
あそこの住人は日本橋の本性を知ってるから、みんな魚血に回ってます。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 17:43:18 ID:ry1vmVEX0
全号の話ですまんが麻生太郎の漫画フリークが特集されるそうだ

18:00スーパーJチャンネル
[S] 麻生太郎総理候補はマンガ好き
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 18:12:25 ID:xMLxh2xt0
あ、そう
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 18:47:15 ID:N2kU8G0R0
>>831
魚血ってなに?
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 19:06:09 ID:mflaA5+c0
>>834
ウオッチ(様子見)ってことじゃない?
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 21:59:19 ID:whu6sFnz0
831が水道橋先生の作家スレにはりついて、魚痴してるのだけはわかった
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 02:10:10 ID:rDKqdEE60
ドラマくいたんって京子君でるの?
なんかイメージは井上わかあたりだけど
多分まあムリ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 11:43:21 ID:1B2+OpAz0
>>837
ほい

日テレ>喰いタン
http://www.ntv.co.jp/kuitan/
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 11:44:12 ID:1B2+OpAz0
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 11:50:01 ID:OxX18QHq0
緒方が女かよ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 16:33:14 ID:1zBpbTcf0
設定がかなり違うので、見る気が起きない。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 17:53:11 ID:Zvsn8AtI0
今日ようやっと買って読んだ。最近ようやくギャンブルレーサーのよさがわかったよ。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/01(日) 01:49:58 ID:n/iY8zIy0
おれは日本橋すれの空気が濃厚で独特すぎてなんかイヤ
専用スレ建ったらそっち逝く。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/01(日) 22:30:46 ID:6QzEFAo90
>>838
その女優知らないや
顔も出てないし どんなんだろ

>>842
自分もちょっと前にギャンブルレーサーはまりだしたんだけど
コレのQUOカードが懸賞に出た直後からなんだよね
当選者発表のページ見て激しく後悔orz
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 03:44:21 ID:HMtwvdAS0
なんでヨーコやヨウコじゃないのかと。
そんなに「自分は他と違う」ことをアピールしたいのか?
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 08:28:22 ID:SLd4mMs80
そりゃ漫画家だからな
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 01:03:32 ID:HrSXL6u20
>>845
今年第一号のへんないちゃもんに決定w
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 08:37:48 ID:Jib1ELPo0
叩くためならネタはなんでもいいんだろう。
アンチはネットリしてて怖いな…。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 09:23:54 ID:iApzJl/V0
苗字の「日本橋」はアリなのかw
そっちにつっこめと思った
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 20:31:42 ID:oh9QvEGT0
日本橋って
主人公はキレたらすごい超人、ってのばっかでなあ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 22:54:46 ID:SEBymhbp0
おーそうなのか、じゃそれまで我慢し続けるんだな。
それは好きなパターンだ。仁義無き戦いとか、少林サッカーとか。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 22:59:53 ID:RMNdQFfe0
>>851
お前本当にちゃんと読んだか?
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 23:55:46 ID:bIz+MSzS0
>>852
どうやったらそんなレスが思いつくんだ
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 14:00:17 ID:TKzhLUOu0
ギャンブルレーサースレはないの?
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 19:15:00 ID:4d0yFkYn0
ほい

ギャンブルーレーサー【二輪乃書】
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1092965812/
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 22:41:45 ID:W8NEyQew0
>>850
キレたら超人っつーか猫被ってるっつーか
作中で主人公が評されてたその通り「猫の皮を被った虎」なんじゃね
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 23:13:10 ID:TKzhLUOu0
>>855
それ、競輪板・・・
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 23:59:25 ID:h2fu0jp/0
>>856
だから、そればっかりだって言ってるじゃないか?
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 11:27:01 ID:vbhxTT9N0
>>858
はいはい、腐れマンコ腐れマンコ
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 19:40:16 ID:KdyObw8T0
ヤマトと新連載で死にそうです('A` )
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 20:43:39 ID:zC+yp8lD0
俺も^^;
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 22:58:08 ID:noOsfVrq0
ヤマトは雰囲気から敬遠した。
モーニングのくだらないほうの自衛官漫画と同じ感じしたから。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 23:00:24 ID:BYl+cDuN0
ヘルプマンの人、同じく今日発売の、小学館のビックコミックでも連載始まってた・・・。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 23:34:00 ID:XjWTd5AU0
早売り買ったけど…ヘルプマンの弁当ネタをどうにかしてくれ
身につまされて泣けてくる

あと、ギャンブルレーサーが・・・
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 01:30:41 ID:eYZ0V7NL0
新連載は眼鏡っ子以外のキャラを阿部が描いてるように見える。
眼鏡っ子は可愛いが読み続けるのはキツイな。

ヤマトは早く終わって欲しい。

後、新人賞の漫画の絵が嫌すぎる。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 01:38:07 ID:TA/Arpcp0
まだ一回しか載ってないのに終われって、ひどいなw

オレはタイムスリップ物とか好きだから結構楽しみ
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 05:59:01 ID:PQoRX+Wc0
ヤマトは、絵とキャラクターとストーリーが何か嫌だな。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 11:42:31 ID:SH2LiUT60
俺なんか新人賞の奴のために今回買ったっつーの。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 12:04:40 ID:EX+sriks0
>>868
IKEMENとはねっかえりむすめって設定、典型的女性誌漫画臭くって
あまり好きじゃなかった。たまにはブサイクな数寄者だせばいいのに。

そういえばさくらんは、もうのらないのかなあ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 13:12:32 ID:+Ssa5qof0
モヨコは仕事多すぎるからなあ。
でも講談社の大看板だね。

引っ張って来れたのは美人画報がきっかけかな。
作家が描きい題材に見合ったメディアを提供したのはえらい。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 14:35:26 ID:K20CH0Ig0
おせん落とした?
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 17:26:48 ID:TA8JoLII0
一筆啓上

おせん落とすな ヤマトどうでもいい
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 23:31:40 ID:lENttO5R0
次回が楽しみな順番

極悪がんぼ
ヘルプマン!
サトラレneo
ギャンブルレーサー
山おんな壁おんな
警視正椎名啓介
餓狼伝
軍鶏
銀座の番ねこ
PARTY



話の筋忘れた

勇午
影風魔ハヤセ
夢幻の軍艦大和
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 23:46:47 ID:9uCRLrUS0
大和は何か黒い人が出てくる
筋は忘れた
875 名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/01/08(日) 23:54:42 ID:AiNInfsv0
山女壁女はギャグ漫画に転向ですか?
ぺったん!ぺったん!ぺったん!
なんて言葉久しぶりだよ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 23:59:30 ID:K20CH0Ig0
元からギャグでしょ?

2話目にして筋忘れられてる大和が可哀想だw
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 00:00:15 ID:bja1ZvYm0
軍鶏はいつになったら試合するんだ?
いい加減にしろや
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 01:22:51 ID:IuBQwZCs0
>>864
関の親父、死亡フラグが立ってるように思うんだが、大丈夫だろうか?

通算17年半もやってたんだな。モーニングを読み出したのが、アクターの
最後の頃だから、これは初回から読んでた。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 03:54:38 ID:eXmPBclI0
>>875
ハゲましてより切実でなく読めるようになって嬉しいんだけどな。
はあ、山を体験してみたい。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 03:55:28 ID:eXmPBclI0
>>878
家具屋の閉店と同じで、最終回寸前とか煽っているだけでは
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 04:32:47 ID:boKhJPEv0
はいはいエリートヤンキーエリートヤンキー
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 08:01:47 ID:cu7HuBrB0
あの2本はまだ終わらなかったの?
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 15:41:22 ID:J5Fs6/aa0
ギャンはあと一回
まだ今号読んでないけど 
次号最終回って出てるんならホントのはず

新年早々憂鬱・・・ 生きる希望を失った
田中誠はこれからどーすんだろ
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 17:40:52 ID:7wBnls6A0
新人賞…背景は上手いのにどうして人物があーまで下手なのか
主人公の四角いケツには正直萎えた

新連載と大和は、まあこれからに期待
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 17:56:18 ID:SP00yTL30
新人賞は何が描いてあるのかわからん。
ヤングガンガンとかに載ってる漫画みたい。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 18:27:23 ID:bja1ZvYm0
ヤングガンガンとかあるんだね…。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 18:53:56 ID:SapxHzm/0
あれ、イブニングもう出てんの?
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 19:39:56 ID:6o8TrNSx0
>>879
漏れは壁を経験したい
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 19:45:34 ID:sfVntZyJ0
山でも壁でも差別しないが、できれば性格だけはあの山おんなの方で希望
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 20:10:28 ID:p3HO/V7s0
ああいう壁おんなをモノにして、一緒に歩いて巨乳に目がいくたびに
嫉妬されてきいきい言わせて、そのあとでなだめながらひいひい言わせてみたい
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 20:59:15 ID:SeHIL0Cd0
俺あの金持ちの娘好き

田中誠先生の次回作「ヤングレーサー」は春頃開始とか
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 21:16:48 ID:23w3pUNh0
山壁の作者は自分が巨乳だからって巨乳を崇めすぎ。
実際、巨乳なんて着衣時には惹かれるが、まっぱだかで向き合うと邪魔なだけ。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 21:18:07 ID:SHp+cph20
私も女ですが金持ちの娘好き
新人賞のはすでにプロのひとだね。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 21:27:58 ID:0HVuMt+i0
>>892
でも、壁なんて、掴むところなくて痛いって怒られるぞ。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 21:34:38 ID:EOh9wpNK0
壁はおっぱいがでかいとか下らん話をやめてデパート四方山話になって面白くなったね。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 21:36:12 ID:23w3pUNh0
>>894
それは力を入れすぎでしょう。
手のひらで包み込むように、揉むのではなく触れるだけでいいと思わなければ。左手は添えるだけ。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 21:52:46 ID:7HGeaKNP0
「もむ」というより「さする」という表現の方がピッタリくるのは難点だな
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 22:10:09 ID:0HVuMt+i0
>>896
バスケットボールじゃないんだ。どこに添えればいいのさ。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 22:20:19 ID:CRi3R3/w0
脇から肉すくって来て、胸の前で谷間作ってあげるんだよ。
皮下脂肪少ないと皮のびるから結構寄せられる。
そこに自分の頬をあてがうのだ。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 22:41:44 ID:J5Fs6/aa0
>>891
ソースきぼん
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 22:46:59 ID:EItPrJfv0
>>896
先生……おっぱいが揉みたいです……
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 22:57:44 ID:hk03URrl0
お前らホントおっぱい好きだな。
俺もだけど(゚∀゚)
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 23:03:57 ID:vDfnDNWY0
時速50kmで走る車の窓から手の平出して風を受ける、そして手のにぎにぎしてみろ
それが女のチチの感覚だ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 23:32:16 ID:EItPrJfv0
>>903
先生……手首から先が吹っ飛んだので感覚がわかりません……
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 23:45:56 ID:+Bb/50Df0
山壁でも「あててんのよ」キボンヌ。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 23:56:01 ID:EGW37oMt0
松原「もたれかからないでください」
青柳「あててんのよ」

って感じ?
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 00:35:35 ID:LuC30P/W0
>>895
ハゲの話をやらない桜井と同じパターン
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 00:40:21 ID:tCxtA0gd0
なんだ、バレーのやつは各号連載か。(´・ω・`)

まあ、スパッツの尻とかどうでもいいんですけどね、別に。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 00:45:14 ID:CkJ4VI980
>>908
おいおい逆に意識してるのがバレバレだぞ、好きなんだろ?スパシリ
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 01:24:06 ID:r2MLNDJ00
警視正の作者はこれをインスパイアしたのか?
http://www.masdf.com/news/jstars.html
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 05:03:06 ID:Q2rvWU510
巨乳の嫁をもつ俺だが、もはや日常ではうざったいだけ。
でも正常位でセクースすると、ぷにょぷにょが擦れて大変気持ちがよい。たまらん。溺れそう。
でもたまには壁としてみたい。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 05:58:56 ID:nf7frqC/0
俺あのぷにょぷにょがダメだ、生理的に受け付けない。
そんな俺の彼女はどこから見ても壁女。
豊胸グッズをめぐって大喧嘩したこともありました。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 06:12:54 ID:ku8o53+O0
なんだよ!結局ノロケかよ!
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 08:14:23 ID:DIoe8/CZ0
燃やし紋が載ってない・・・・
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 09:02:42 ID:JbOd7pHtO
おせんもやってないし、もうだめだー
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 11:14:28 ID:69++XKZM0
>>880
あれを撤回したらどうかと思うが、死亡フラグにオモタ最大要因は、最終コマが走馬灯w
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 11:57:01 ID:pacpSXyd0
最終回撤回はしないよ?
タイトルが少し変わって新連載が始まるだけ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 12:24:35 ID:JPY+gWbL0
>>910
ニャカ‐(*・∀)人(゚ё゚*)‐マ
俺も同じこと思ったyo
いったいどれだけのコストになるんだろうな、あれ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 12:54:25 ID:EhyW60uw0
喰いタン、おいしんぼパロにwww
ドラマは漫画と設定が違うようだけど、漫画そのままやるより
おもしろそうだとオモタ
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 12:59:37 ID:pacpSXyd0
あとは、流行語にでもないそうな、特徴のあるセリフがあれば完璧だな
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 14:00:18 ID:TGX7XSWl0
「あなた厄いわね」なんてどうでしょうか。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 14:19:10 ID:pacpSXyd0
【俺の胃袋は宇宙だ】並みのやつな
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 14:20:14 ID:8dKy1xIe0
今号は新人賞大賞が載っているのですね。
どれどれ読んでみるか・・・

――(読書中)――

おお、これは結構面白いのではないか。
こんな完成度の高い新人賞受賞作はここ最近読んでいなかったような気がする。
どれ、作者はどのような人かな・・・

――(受賞コメント黙読中)――

・・・アンケートには「つまらなかった」と書いて応募しておこう。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 15:20:36 ID:zZmqYu3I0
ヘルプマンは理想に燃えて暴走しすぎだな
あれじゃ社会人としちゃ失格だろ
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 15:47:25 ID:cHIF3g5m0
給料の安さに驚いた。実際もあんなもんなのか?
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 15:47:33 ID:MnUrtHVb0
でも、同じ暴走にしてもヘルプマンの連中は共感できるのは何故だろう…
痛いのは同じだのに
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 16:05:29 ID:pacpSXyd0
>>925上部組織に搾取されている悪寒
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 16:07:52 ID:htt2dsTz0
新人賞の作品は、多分作者がノリノリで描いたであろうキモのシーンが
「何が描いてあるか、どうなってるのかわからない」ってのがどうも…。
ふいんき(何故かry…)で推したいのかもしれんが、厨房絵っぽくて萎える。

軍艦大和の作者は前号でも言われてたが、かわぐちかいじのアシ?
じゃないとしたら何故あそこまで一所懸命に模写するのか、マジで理由を聞きたい。
相当の恥知らずか天然か、キャラにお手本が必要な人なのか、単に熱烈なファンなのか。謎。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 16:10:57 ID:htt2dsTz0
ヘルプマンの今の展開は辛いが、モモタロウ編より全然マシ。
読んでて脳が痛くなったし。

>>926
ん?何と比べての話だ?
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 16:15:56 ID:jZwzX4wh0 BE:70113863-
>>925
安いか?あんなもんだろう。
中小企業なんてどこもあんなもんだ。

それにしてもギャンブルレーサー終了はへこむ。
こち亀みたいなもんで永遠に続くと思ってた。
勘弁してくれよ。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 16:36:29 ID:LuC30P/W0
新人賞の作品なんてあったっけ?なんか思いっきりスルーしちまったようだ。
引っ張り出してくるか。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 18:00:12 ID:bm+QcMzF0
新人賞人は夢枕獏の原作つきの、陰陽漫画かいてたプロだよ。
それは原作と絵がうまくマッチして面白かったけど。
多分この人原作ありなら人気は出るね。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 18:17:50 ID:mAkjBlYN0
スマン・・・今日出たやつの後ろの方に乗ってた遊女モノの作者の名前なんだっけ・・・?
絵が個人的に超好みだったので単行本になるまで我慢しようと読まなかったんだが、名前うろ覚えで思い出せない。
丸ナントカQナントカだったと思うんだが〜。

>932
アスカデラックスとかそういうので単行本出てた人?
むかーし兄貴の家に置いておいたら「趣味じゃねぇ」とブクオフに叩き売られてた遠い思い出。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 18:38:06 ID:hlgNnnbe0
作者降臨を疑ってしまうw
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 18:45:06 ID:mAkjBlYN0
疑われても困るわけだがw
絵の趣味は人それぞれってことですぜ旦那!

んで良かったら上2文字か下2文字だけでもいいから教えてくれまいかアミーゴ(´∀`)
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 19:41:48 ID:nHlvbHpM0
>932 岡野玲子以外にあったっけ?マジレス不要だったらスマン。

>933 九後G9 らしい。

新人賞は、なんか同人誌みたいでダメだった。
あと、阿部秀司の漫画って、モーニングの男女しか読んだこと無いんだけど、
巻き込まれ型主人公のドタバタコメディしか描けない人なの?
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 20:25:16 ID:mAkjBlYN0
>936
サンクス!
確か獏じゃなくて荒俣だったと思う、原作。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 20:45:49 ID:bm+QcMzF0
あー荒俣、そうでしたごめんね。
その作品はよい作品でした、今回は駄作でしたねー。
荒俣の世界と言葉づかいが絵にあってた。
同人くっさいけど、ていうかそうなんだろうけど
センスは悪くないね。
原作付きでいい作品をかくなら応援しちゃうな。
オリジナルでつまんないままならゴミッ。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 21:00:26 ID:UuS+Sqvj0
>>936
エリートヤンキー三郎は、そうだけど、
少年チャンピオンで連載中の番長連合は、
一応、コメディーじゃな・・・いはずなんだけどな。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 21:17:18 ID:NlN1On100
新人賞、イラスト集とかだったら綺麗と思うのだが、
どこに何が描いてあるのかさっぱりわからなかった。
目が疲れるから解読もしないと思う。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 21:18:15 ID:qQL5Vpcj0
新人賞はイブニングで見る漫画じゃなかったように思う
942ワインの客め:2006/01/10(火) 21:55:36 ID:e+XuDP3M0
ドロボー
943sage:2006/01/10(火) 22:05:17 ID:dikXcULo0
新人賞、バレーよりマシ でも絵が下手な人多いねイブニングは・・・
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 22:16:36 ID:kfuVJO5N0
>>941
同意。
正直、あの絵が好みって人がなんでイブニング読んでるのか
分からん。
945sage:2006/01/10(火) 22:19:26 ID:dikXcULo0
格闘探偵団と軍鶏が目当てです(′A`)

正直、雑誌のメンツ的にヤンマガ落ちの掃き溜めっぽ・・・
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 22:21:54 ID:8dKy1xIe0
読者が好きになるべき絵柄まで決め付ける>944はすごいイブニング読者ですね。
947945:2006/01/10(火) 22:23:30 ID:dikXcULo0
すまん、また上げちまった・・・OTL
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 22:23:39 ID:O02EbjYEO
ヘルプマンのどこか…「セービス」?
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 22:24:19 ID:kfuVJO5N0
>>946
分からんって言ってるんだから
説明してくれりゃいいのに。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 22:37:19 ID:MHzffqfg0
新人賞の絵は俺もイブニング向きじゃないと思う。
上手いとも思わないし。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 23:05:43 ID:EhyW60uw0
>>950
同意。
おまけに読み下すのに苦労したので、もう載せないでほしい。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 23:10:24 ID:VrI5HbZ/O
大和サヨ臭がする
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 23:19:48 ID:JbOd7pHtO
つーかやおい臭がする
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 23:51:19 ID:x+iH4qN20
おお久々に書き込みが多い…

メガネ新連載は…月ジャンみたいなノリ。ヘルプマンは続きが気になるなあ。
新人賞のは感覚が20年前の白泉社マンガっぽい。イブに合ってるかなあ?
あとK2の最後のコマとハヤセのトビラが繋がってる感じ。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 00:30:25 ID:vH7jwBJC0
ヘルプマン、ケアマネ編になってから面白くなってきた。

つーか、本気で老後が心配になってきた。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 00:43:46 ID:VL1HZlfZ0
新人賞の絵柄がイブニングに合わないと言っている香具師らには
「ではイブニングに合った絵柄って?」と小一時間問い詰めたい。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 00:45:11 ID:aPE5/qvL0
合ってるのはWingsとかじゃないの、あれ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 00:54:22 ID:jUrUtF0b0
絵柄は好みだけれど、連載したら即効で打ち切られそう<九後G9
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 00:56:51 ID:jUrUtF0b0
>>957
検索してみたら、ウィングス、BEBOY、ブレイドで投稿経験あるみたいだね。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 01:14:24 ID:oA22q1oH0
いっそ漫☆画太郎でもきてくれればカンフル剤としてはこのうえない。長期は望めないけど。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 01:19:31 ID:aPE5/qvL0
>>959
へー
BEBOYはボーイズラブのとこだし、
ブレイドってのは知らなかったけど
検索してみたらどう見てもヲタ系だな。
そういう、いかにもってとこでなら
充分納得できる絵柄と雰囲気だけど

そこからなんでイブニング?
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 01:25:47 ID:jUrUtF0b0
泉鏡花の年表
ttp://www.owaricho.or.jp/places/izu_sakuhin.html

今回の読み切りの舞台である、明治20年にはまだ泉鏡花は上京していません。
ヒロイン・水銀のモデルであろうと思われる鏡花婦人(伊藤すず)と出会うのは、明治32年です。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 01:30:44 ID:eAYBmp140
つーか、小林まことが絶賛って・・・
あんたああいう系統の絵好きだったのかよ・・・
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 01:38:05 ID:jUrUtF0b0
>>963
おそらく、新人賞選考時にこれを読んだ漫画家&編集は、作品中の泉鏡花を
自分に投影して読んでいたものと考えられる。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 01:58:39 ID:ybGgYZiA0
>>959
ブレイドってあの2チャンでのスレタイがいつも秀逸なあのコミックブレイドか!

  看板漫画をゴーストが描くのはコミックブレイドだけ!8月号
  http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1030806085/
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 02:11:47 ID:i9w8DGDc0
>956
混んだ電車の中で流し読みしても大体流れがわかる絵柄>イブニング向き
新人賞漫画はジグソーパズルみたいで、電車が揺れたら解読不能。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 02:40:47 ID:pOcsiWPs0
>>966
ワロw
俺もあんまりあの絵好きじゃないな
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 02:44:40 ID:wJ+JCoTM0
>>933
丸尾末広の「夢のQ-SAKU」だよ。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 05:42:26 ID:l16pG7Ny0
確かに泉鏡花の読み切りはつまんなかったけど
絵柄の気持ち悪さで言ったらおせんと大差ないと思った
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 07:25:37 ID:D2ztKoY60
>>960
それは凄いカンフルだな、確かにw
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 07:47:45 ID:Vt6irl2l0
おせんと比べたら…かあ。さすがにおせんの方がいいな。
何描いてあるか分かるし、個人的に線だけなら好みだ。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 07:49:24 ID:kcta56tF0
阿部秀司って、モーニングの男女に続いて恥の上塗りですか?
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 08:44:54 ID:JbwnKcBL0
ヘルプマン、最初は読み飛ばしてたんだが、ケアマネ編になってから
大分痛痒いけど目を離せない話が多くなってきていいな。
しかし給料安すぎる…
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 09:12:45 ID:9tzzt3JR0
おせんの絵は好きではないが、情報は整理されてるから流して読める。
新人賞の絵は何描いてあるか分からないから困る。

大和は絵は上手いけど、何描いてるか分からないから困る。
975名無しんぼ@お腹いっぱい
やぶさんに訊け
「いつになったら連載を止めるんですか?」