第2・第4火曜発売「イブニング」part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
講談社発行

前スレ
第2・第4火曜発売「イブニング」part12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1103971556/

関連スレ、過去スレは>>2-5あたり

所詮は漫画なんだし、個人によって違うんだし、
さくらんはつまらないと思うし、どうでもいい。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 12:49:59 ID:Az0VPZgh0
【過去スレ】
明日を占え、「イブニング」新創刊
http://choco.2ch.net/comic/kako/997/997286884.html
◇◆今月のイブニング Part 2◆◇
http://comic.2ch.net/comic/kako/1003/10037/1003745522.html
▼▲▼月刊イブニング!▼▲▼
http://comic.2ch.net/comic/kako/1027/10270/1027018327.html
▼▲▼月刊イブニング!▼▲▼ その4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1042115164/
月2回刊化「イブニング」 part5
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1054441806/
第2・第4火曜発売「イブニング」 part6
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1063381890/
第2・第4火曜発売「イブニング」 part7
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1070978710/
第2・第4火曜発売「イブニング」 part8
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1080569588/
第2・第4火曜発売「イブニング」 part9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1087526763/
第2・第4火曜発売「イブニング」 part10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1092766578/
第2・第4火曜発売「イブニング」part10←本とは11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1097672651/l50
3名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 12:54:53 ID:Az0VPZgh0
【調査は自分】島耕作 Part9【対策は部下】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1109820135/
佐藤マコト「サトラレ」part8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1089616871/
【復活の喰いタン】寺沢大介 3【味っ子2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1099451305/
K2 【真船一雄】 Karte2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1098813456/
【菌】もやしもん:石川雅之スレ その2【ハァハァ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1107822751/
【作・真刈信二】勇午 交渉人 Part2【画・赤名修】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1100180239/
【カバチ】田島隆・東風孝広【がんぼ】 その2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1087971433/
軍鶏[シャモ]〜Part13【橋本以蔵・たなか亜希夫】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1101276701/
【愚か者の】ギャンブルレーサー(漫画板)【福音書】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1077793960/
米米米 米吐き娘 by 古林海月 米米米
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1093445296/
【おせん】きくち正太総合スレ【一升庵】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1107216051/
【クロ號】杉作スレ【ロッキー】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065540638/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 12:57:16 ID:Az0VPZgh0
【三四郎】格闘探偵団【パート3】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1064738913/
【元祖】吉田戦車スレ【シュール系】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1109924146/
【豚次】S60チルドレン【良雄】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1078540528/
風間やんわりについて語れ!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1059521116/
→【大漁!まちこ船】三宅乱丈4【秘密の新撰組】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1090843490/
唐沢なをき 3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1100934772/l50
すぐに消えてもがんばる細野不二彦総合スレ 4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1101889807/l50
ヘルプマン!くさか里樹
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1099015378/l50
夢枕獏×板垣恵介【餓狼伝】20 グッドゥイブニ〜ング
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1104067323/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 12:59:54 ID:Az0VPZgh0
スレ行方不明w
【中嶋博行】ホカベンpart1【カワラニサイ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1103158957/l50

終了作品
【軌道エレベータ】まっすぐ天へ【あえて漫画板】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1077876129/
【`・▽・´】おるちゅばんエビちゅ【伊藤理佐】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1068396583/
【うんこっこ】小田原ドラゴン【あうあう】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1070096996/
吉田基已総合23 ぶは8212;8212;下手っぴだなァ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1107366417/
島本和彦燃えるスレッド Part17
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1109570056/

関連
△▼△今週のモーニング Part68△▼△
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1109952462/
月刊アフタヌーン総合スレッド Part50
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1109500243/
6名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 17:16:51 ID:ksbegbov0
>>1-5

しかし暴力漫画増えたねぇ。対象年齢(あるいは階層)下げたのかね。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 19:22:27 ID:WEyaIT0n0
俺はさくらん好きだなァ。モーニングの働きマンより面白いと思う。
キャラの書き分けが出来ているから話に深みがあるし、あの作品は
女じゃなきゃ書けんと思う。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 20:27:50 ID:Gi5eLi820
別に他人の好みに難癖つける気はないんだが、
>キャラの書き分けが出来ているから話に深みがある
意味がわからん。

俺は
花とみつばち(普通に面白かった)>働きマン(あんまり好きじゃない)>さくらん(どうでもいい)
だなぁ。

で、さくらんだけ誰が誰だかわかりづらいと感じる。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 22:56:33 ID:8EnXweCm0
>さくらんはつまらないと思うし、どうでもいい。

上記の文章、テンプレ化希望
10名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 23:02:57 ID:kgU8JGyV0
所詮は漫画なんだし、個人によって違うんだし、
全部つまらないと思うし、どうでもいい。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 23:45:03 ID:do32QqH90
厨房多すぎだなぁ・・・
どれがどうなんて感想はチラシの裏に書いとけ。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/06 00:51:11 ID:h+eoPcec0
すいませんがこの雑誌に公式ホームページは無いんですか?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/06 01:18:06 ID:t49W6GCQ0
>>11
先輩、じゃあ何の話をしたらいいんですか!?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/06 01:24:41 ID:vXkECQw00
>>13
イブニングの発売日や発行間隔、製本の良し悪し、表紙デザインの是非、広告宣伝手法など。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/06 01:29:04 ID:ilonGeRi0
    人人人
   /     \     _____
  / .#  /=ヽ  \   /
 |     ・ ・   | < ガキはジャンプでも読んでろ、な
 |     )●(  |   \
 \     ー   ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \____/.   .||
   /     \    .||| ゴン!!
  ./ /\.   / ̄\  ||||      .'  , ..
_| ̄ ̄ \ / /\ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__)< ,:;・,‘
 ||\            \  ’ .' , ..
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  ||.          ||.
161:05/03/06 11:39:19 ID:+053cqYI0
>所詮は漫画なんだし、個人によって違うんだし、
>さくらんはつまらないと思うし、どうでもいい。

すまん、>>1に含めるべきじゃなかったな。
まあ、読み分け出来ない人も出来る人も
お互いを批判しあうんじゃなくて認め合うと美しいと思うよw
17名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/06 15:17:32 ID:A3SSkSOK0
おい>>1! 所詮は漫画なんだ言うたら板自体の存在意義にヒビ入るし
おせんとさくらん目当ての椰子がココにおるんだぞ!
スレ立て乙〜ですまされないじゃねえかw
18名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/06 15:24:40 ID:0bWWkk640
ヘルプマン巻頭はカンベンして・・・orz
19名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/06 15:25:37 ID:0bWWkk640
ageてもた、ゴメソ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/06 17:21:00 ID:UynA2lvr0
がんぼ載ってないとイブニングっつー感じがしないな。
それと早く米吐き復帰希望

ネコ酒はつまらんけど読んでる
おっぱいも。

以上チラシの裏。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/06 19:36:32 ID:+053cqYI0
もったいないから全部読んでるけどな・・・
22名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/06 22:39:50 ID:XTlqWm/L0
番猫キャラの元ネタってここのナロたんブロたんなんじゃないのかな?

ttp://siokara.ath.cx/siobbs/top.html

いや、このナロブロたんにも元ネタがあるのか知らんが…
23名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/06 22:44:29 ID:fqyMkL/TO
ギャグ部門を充実させてわ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 09:09:33 ID:gEbx6W1U0
つーかお前らは漫画についてじゃなくて
読み分けできる人と出来ない人について語ってたじゃないか。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 14:09:13 ID:x6xeIrsy0
>>22
まあ、少々似てはいるけど偶然でしょうね。
自分の知っている狭い範囲のものをやたらに一般化して、
元ネタだとかパクリだとか言わない方がいいよ。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 14:36:49 ID:bRKScMKV0
そんなトゲのある言い方しなくても……と思ったけどサイト見たら同意。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 14:42:39 ID:Hr4LG4b90
>>26
俺も同じこと思たw
>>25に同意せざるを得ない
28名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 18:17:22 ID:nAcPar6/0
>>25-27
アニメとかが好きってだけで見下すってのも相当に古くて狭い了見なんじゃないか?
2925:05/03/07 18:44:36 ID:x6xeIrsy0
んー、論点ずれてないか?
アニメ好きを見下すとかどうとか以前に、>>28 は、あの絵が
番猫のキャラの元ネタになったかもと思えるってわけかな?
30名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 19:31:24 ID:wf3MMH/g0
レベルの低いスレだ
31名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 19:55:57 ID:bRKScMKV0
>>30
レベルの高い野郎だ。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 20:00:07 ID:UGub2YPd0
リアルで大阪舞台のSF漫画かよ!

ネタしだいで面白くなりそう
33名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 20:55:46 ID:/UVCLxPt0
大阪民国ということでニュー速にスレ立ちそうだなw
34名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 21:26:25 ID:LYNPRXaI0
>21
俺も。
てか、BJ企画目当てで買ったヤングチャンピオンの、漫画としてそれは
どうかと…という作品ばかりなのに驚いた後は、イブニングに載ってるのは
名作ぞろいにしか見えなくなってしまったよ。
…リップサービスが過ぎたか。
いやマジでマジで。
3528:05/03/07 21:56:59 ID:nAcPar6/0
つーか、俺>>22だしw
ってわけで当然思うよ。ナロブロたんってあの風貌だし2人組みだし猫だし。
あと番猫描いてる人みたいに画力の稚拙な人っておかしなトコロからキャラをパクって
きたりする傾向があったりするしね。
いわゆる『萌え絵』要素を自分の絵柄に加えたくってああしたサイトから「ネタ元を拾ってきたのかも?」
と想像するのはおかしなことかい?
36名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 22:10:23 ID:muyhUIAk0
>>35
いや、ネコ酒の二人組はかなりステロタイプだから。
ネタ元がどうこうとかパクリどうこう言うレベルの話じゃないと思う。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 22:13:59 ID:iyp4+1h50
考えすぎじゃないかなァ。番ネコのコンビは
「いかにも」なステロタイプって奴でしょ。
アダルトにショートで黒髪。ギャル風に茶髪ロングなんて
普通すぎのありふれた組み合わせだと思うが。
オマケに性格設定もありふれてる。
一見切れ者風が意外と脆い面を持ち合わせていたり
馬鹿っぽいけど実は鋭く本質を突いてくるとかさ。

3828:05/03/07 22:48:49 ID:nAcPar6/0
>>36-37
そだね。
俺もそーかなー?とは思ったんだけどアレ猫だったし…
昨夜あの絵を見て「ん?番猫?つーか猫じゃん!!」
と感動して脊髄反応的に>>22を書いた。今は反芻している。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 23:15:40 ID:OtwLLwDH0
反芻ついでに反省してくれ。
番猫はどうでもいいが、勝手な妄想で世間を騒がせすぎ。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 23:17:44 ID:eAvavn4I0
まあ現実にあんな会話をする客がいたら気持ち悪いな
41名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 23:29:47 ID:x6xeIrsy0
>>39
そこまで言うほどでもないぞ。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 00:05:34 ID:fOYrYqLr0
ISAOは序章が終りってことだったのか。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 00:06:57 ID:nAcPar6/0
>>39
世間?w騒がせっておまえww
妄想癖があんのはおまえだろ?
つーか、おまえは
「僕の大好きな番猫の元ネタがあんなヲタクの巣窟発だったらどうしよう?」
と不安だったわけか…
44名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 00:53:44 ID:2Wfn1qpT0
エイズかよ、ってことはあのぱこぱこした子もエイズだな。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 01:04:34 ID:5U5DY85Q0
今回はチン子じゃなくてクロが死ぬのか・・・
46名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 03:54:23 ID:J8eNMoNe0
「今回は」ってえの素みたいにゆーなw
47名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 10:49:14 ID:owWgaNsH0
読み切り(「イモウトヨ」だっけ)に対してってことだろう。

どうでもいいが28の被害妄想っぷりに萎え
48名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 11:04:36 ID:RfQs1gsq0
どうでもいいなら言うなよ。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 11:50:06 ID:vUwbb5bj0
>47-48
お前らいつまでも引っ張ってないで、あっちのすみっこの方で二人でやっててくれ。
「あのこと」は他の誰も知らないから。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 12:54:14 ID:tR+pQ2Y80
ワケワカラン
51名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 13:44:52 ID:aiTv41pv0
>>50
巻頭マンガが元ネタ。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 16:57:44 ID:Rrx4Mkgy0
クロ終わりなのかー。ちょっと本当にショック。
こんなに最終回が悲しく思うのは久しぶりだ。
バカですな、俺。

でも本当に残念。色々なエピソードが消化不良な気がするけど・・
53名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 17:08:39 ID:/bbSWW1Y0
>>33
俺、あの大阪民国とか頭凶とか言ってるやつはみんな基地外だと思ってるから
こっちの板に来て欲しくないけどな
54名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 17:47:09 ID:RIBNQkcK0
なんか今週号って読むとこあんまりなかった様な希ガス
55名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 19:24:27 ID:dtisPXMG0
なぞなぞ競技用は「塩化ナトリウム(縁か、名取産む)」で桶?
ぶっちゃけどうでもいいコーナーだけど答え合わせはしてみたい微妙な心理。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 19:53:15 ID:UqPFvg0N0
>43
煽り耐性無さ杉。今時「w」とか付けちゃって、もう・・・・
5743:05/03/08 20:06:07 ID:7QgNeLOo0
うんうん、そうだね。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 20:20:25 ID:67+zfEzZ0
パクリ、元ネタ云々よりつまらないのをどうにかしろよ。
つーか終われ。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 20:32:55 ID:q954BZ0L0
巻頭から精神的ブラクラで萎えた
60名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 22:18:31 ID:zTG7DiQY0
ポチ極道で、その第一声
「陽一君って暴走族のリーダーだったの?」が
前ページが味っ子Uだったので妙な違和感を感じた
61名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 22:52:34 ID:JSjy9bQ40
女バーテン猫漫画、ここでまるでバスガイドのような(ウロ)ポーズでの
酒の説明だな…とあったのを受けたのか、妙に不可思議なポーズつけて
説明してるのにワロタ。
しかしあのチンピラ客が来て第一声だけで「け警察」ってのは少し変かも。
そして壁女、顔は出ないけど切れそうな今彼、憧れの上司、コンパ成功の男、
とフワフワしてる話での「なんで山女と…!」じゃ、今一ナンダカナー…。
お前もきっちり別れてないのに「なんでそんな事するかね」と思うが。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 23:40:56 ID:gkGyNTr70
山女のエロ画像キボンヌ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 00:31:37 ID:iCHMHP2y0
番ねこってホントつまんないね
64名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 03:12:33 ID:q83HXsa70
プロレスの展開は編集のてこ入れかね
65名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 05:18:14 ID:PYgCgWdH0
餓狼伝はこのままトーナメントを完結させてくれそうで嬉しい
他は味ッ子と同探偵とK2以外は印象に残らず
猫漫画は次で終わりか、犬漫画もついでに終わってもOKだと思った
66名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 07:25:43 ID:QcKvxJwD0
巻頭に載っていたのは「オールド島耕作」?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 11:34:55 ID:f4tUr1ak0
>>66
ほとんどヤングの意味無いよな。会社組織のドロドロしたいやーな部分を見せられて
気分のいい読者なんていない。イブニングは気分の悪くなる漫画が多いと思う。

シマコー(老醜を晒す作者)
ヘルプ(精神的グロ)
がんぼ(ヘタレな主人公)
おせん(絵が歪んでる)
ヒーローズ(みっちゃん火病)
ハヤセ(第2話で読むの止めた)
軍鶏(ホモ・レイープ)
番ねこ(理不尽な切れ方をするヤクザ風の客)

土田世紀の「編集王」で、主人公のカンパチが大御所漫画家「マンボ好塚」の作品を
「ウンコを缶詰に入れて出荷するウンコ漫画だ!」と言ってたけど、弘兼のシマコーは
まさにそれ。うんこ。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 11:44:08 ID:tDcrazmC0
クロ終わっちゃうのは寂しいなあ。
ISAOは突然だったね。
次号のヘタレっぽい新人の新連載もバトルものっぽいし、
なんだかな…。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 12:30:47 ID:G0Xez8MD0
こないだ、「課長」のシマコーを久しぶりに読んでみた。

ヲイヲイ、宇佐美さん、
あんた、1巻で初めて「キミが島クンか」とか言ってるしw

エラくなったら昔のことを忘れたんかい。

・・・なぁ、ヒロカネ先生?
70名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 13:44:36 ID:xr4ouzRj0
>>69
課長初期は80年代後半が舞台だろ?
ヤングは70年代前半だ。

10年以上もたてば忘れるよ。
特に大企業なんて何千人何万人もいるんだし。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 13:52:34 ID:TYELLkkJ0
さすがに部長時代の部下は忘れないと思うがなあ…
72名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 14:19:04 ID:5gkqu0SR0
>67
ヒーローズとおせん以外はほんっとに同意。
この二つは自分は普通に楽しく読めちゃうなあ。
特にヒーローズは、絵の汚さに最初はマイナスから一転の感想なだけに…。
しかしなんだろねえ、これからは格闘マンガですよ!という人でも
入ったんだろうか、編集に。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 14:54:30 ID:R+TPUGOx0
まあ、米吐き娘が7月に乗るまでイブニングあればそれでいいや
74名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 14:59:05 ID:ZZzxJPHl0
さんざん気を持たせた原田の正体が、結局ディルレヴァンガーだったことについては…
75名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 15:04:17 ID:bzDVhXbf0
ヒーローズはわりと読める。
最初は三宅乱丈をこんなんに使うなんてと思ったけど。
おせんは要らんな
76名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 16:24:21 ID:kICycY2/0
王族
77名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 17:43:12 ID:7hKKMlDx0
OZOC
78名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 20:01:02 ID:+NAT7kYY0
上司と部下ってことで、一緒に仕事をしたことがあったら、
普通は忘れんやろ。

特に宇佐美サン、ヤン島の時は部長だったが、
課長のときは、常務だったわけだし。

それとも役職が一つ上がったくらいで忘れられるほど
陰が薄い男なのかシマコーは。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 20:56:09 ID:5jTGgCY20
それでもイブニングを購読するお前らが好きだ。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 21:26:56 ID:TYELLkkJ0
シマコー自身は、取締役になっても課長時代の部下であった八木を
忘れてなかったわけで。

今回の件はヒロカネがすっかり忘れてたってことでFAだろ。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 23:33:31 ID:RM5E3yFm0
クロ号終わっちゃうのか・・辛いなぁ。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 23:50:01 ID:4ZXtOpd30
バカだなあ。あの宇佐美とこの宇佐美は別人なんだヨ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 00:01:45 ID:dFEexmdO0
結局原田は、鳥飼兄弟や花咲より遥かに弱かった、でFA?
84名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 00:20:22 ID:fGUuDkIl0
そんなことより、ごほうびは〜?
85名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 00:29:26 ID:uzlJS+Yi0
岡部が引退かぁ・・・
ネタに使われたばっかりだったのに。
8667:05/03/10 00:57:45 ID:aF/ces340
中途半端な漫画的表現が気に触るんだよね、汚染は。
俺には新キャラの鼻の下にある縦線が耐えられない。気になって気になって。


あとヘルプは訂正。精神的グロはあの作品を語る上で必要だと認めてもいい。
でも、主人公の暴走っぷりが見るに耐えない。
読者の共感を得られてないんじゃないか、あれでは。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 01:47:09 ID:uwJwOxSd0
ヘルプマンのももたろは、老人煽ってホーム
荒らしてるようにしか見えないw
88名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 04:40:12 ID:J0ssxjFW0
年寄りの性問題については、このスレで書かれてるほど
拒絶感なかったんだけど(外国なんかは生理上がった婆さんでもセクースしてるし)、
老人ホームの職員みんなに知られるのはおかしいよね
主人公は生暖かく見守ってるつもりなのかもしれんが
そっちの方が人権無視?っつーか、年寄りをバカにしてる感じがする
まるで犬猫の交尾みたいな扱いじゃん
ああ、またやってるよ、アンタも好きねえ、みたいな

勇午はまた拷問だね
S60とヒーローズは面白いな
クロ…( つД`)・゚゚・
89名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 09:42:41 ID:Nz06RQuI0
番ネコがどうも駄目だ、どんな糞漫画も読んできた俺だが、
この漫画には今までに無いものを感じる・・・
90名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 10:22:41 ID:hnDcfuAK0
>85
ウマ殺しのオカベを…こういうネタにするか…と笑ってしまった。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 10:55:49 ID:nNNewYYG0
>>88
>勇午はまた拷問だね
拷問なくして勇午とは言えませんから
92名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 11:18:02 ID:aF/ces340
>>88
馬鹿だこいつw
93139:05/03/10 12:12:59 ID:kWUF5Wzw0
このスレでは、ヘルプマンはいまいち不評だね。自分は結構好きなんだが。

>読者の共感を得られてないんじゃないか、あれでは。

この漫画の主人公は一応ももたろになっているが、真の主人公はそれぞれの
エピソードの介護者だと思う。
ももたろは今までの常識を打ち破っていく役回りなので
「こんなヤツいねえよ!」的なキャラなのは仕方がないんじゃないかな?
現に連載開始当初以外、ももたろの心情はあまり掘り下げてないしね。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 12:14:25 ID:kWUF5Wzw0
すまん、クッキー食いのこした
95名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 16:16:13 ID:3rq7GMcQ0
S60は地味に上手いんだろうな。
最初見たときは、何だこの下手絵はって感じだったんだけど、シーンの「空気」
みたいなものを凄く感じる。
そういうシチュエーションになった時、当事者達の感じるニオイというか…。
なんかうまく言えないんだけど。
おせんはここでは評判悪いみたいだけど、反対に絵だけで楽しめちゃうというか、
線だけでなんとなく好感を持ってる感じかな。
読んでて特別楽しいとかスカっとするって訳じゃないけど、なんとなく。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 16:43:33 ID:eJhqx0FB0
ヘルプマンは主人公出てこずに絶望のまま畳んだら面白いのに主人公の存在が邪魔で中途半端なんだよ。
常識を打ち破る的じゃなくて非現実的なだけだからな。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 16:51:02 ID:xC8yYVoG0
>>96
それだとさすがに打ち切られちゃうだろ。
娯楽誌に存続させるにはなんらかの救いがないと。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 16:53:31 ID:ZvXcTIiK0
>絶望のまま畳んだら面白いのに
面白いかどうかは別として、
何回もそんなのやってたら鬱陶しいじゃん。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 19:36:26 ID:2gOrObcN0
署長は何がなんだかわからない
100名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 21:30:36 ID:xQeUUjyX0
山田「親分、あきまへん、3年にゃ花咲みたいのがゴロゴロおります!」

と言いつつ強いのは鳥飼弟しか出てこなかったチャボ3年。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 22:30:19 ID:5LSEeNdC0
山田から見て強い奴ってことだろ。
親分の力をまだ甘く見てたんだよ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 22:48:37 ID:CCLvx8Yp0
>>101
あんた冷静だな
103名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 23:09:17 ID:alZdlr8+0
喰いタンと味っ子2世、どっちが人気あるんだろう
両方連載するってのも大変だよなあ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 03:22:08 ID:0V27WHJA0
俺は、原田の超絶技巧な中国拳法が炸裂するのをずっと期待してたのに。
だってチャイナだしさ。

それにしても、イブニングってさりげなく

「大阪の不良高校に通う秦」だとか「ハタ探偵事務所」が登場したり、
後は客の料理の中に唾を混入する焼き肉店店員とか、「やっぱりそうなのか」
てゆう描写が多いよな。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 07:28:25 ID:PNa9HR0n0
そういう描写ができる時点で反アレだと思うが。
それはともかくなんでもアレにもってくのはヤメレ
106名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 10:22:27 ID:TF+DaM+n0
クロどうなっちゃうの?
107名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 12:38:29 ID:C63RL+s50
クロはね、天国に逝っちゃうんだよ
108名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 12:39:48 ID:8+FDlMbF0
!!!
109名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 12:42:22 ID:Irm03XIP0
クロタン、おほちさまになうの?
110名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 13:01:16 ID:RxFeZc630
  .。::+。゚:゜゚。*::。.              .。::+。゚:゜゚。*::。.
.。:*:゚:。:+゚*:゚。*:+。::。゚+:。 ∩       。:*゚。::。*:+。゚:+゚*:。:゚:+:。.
.:+゚:。:*゚:+゚*:。:*:゚:+゚:⊂+:(  _, ,_) +゚。:*゚+:゚+:゚:*:。:*゚+:゚*:。:゚+:.
.:*::+。゜*:+::*+。゜*:+::+:ヽ_つ ⊂ノ   ゜+:゜*:゜+:*゜+:。゜*:゜+:゜*。
.:*::+。゜*:+::*+。゜*:+::*。゜            ゜。*::+:*゜。+*::+:*゜。+::*
。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚
゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+
111名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 13:04:53 ID:8+FDlMbF0
なんですぐ、外猫死んでしまうん?
112名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 13:09:17 ID:NXcZGV3w0
>>111
ぽこぽこ死ぬ生き物だから
あんだけ子供を産むんだよ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 14:32:09 ID:Z8G9LuMP0
>>111
猫エイズ・猫白血病・交通事故
114名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 19:57:57 ID:/M0FWIBH0
もうこの号から買うのやめました。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 21:19:41 ID:xcaM0TS60
ッッッ!!
116名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 00:23:55 ID:GdPeA+GW0
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              |  クロの病気がなおりますように
     ,__     \
    /   ./\    \_______________________
  /   ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) モナモナ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~ ?⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
117名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 01:41:06 ID:tnr1TPJn0
ほとんどの野良猫は猫エイズに感染してるらしいぞ。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 01:56:22 ID:H5zV52Co0
クロの症状はステージ3ぐらいなのかな?
119名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 07:50:18 ID:/5LENs660
じつはただの過労でした〜







ってオチにならねえかな・・・
120名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 11:06:14 ID:8yAptAR90
江口寿志のってないの今きづいた。
ぜんぜん問題ナシ。このままフェードアウトしてほしい。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 12:11:36 ID:Go65rzHC0
江口寿史がちょこっとの間載っていたことを>>120を見て思い出した
122名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 16:08:29 ID:6AgoaGl80
江口寿史って読み切りじゃなかったの?
123名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 17:12:45 ID:1qVRZ7Eo0
>>120
定期的に休載(妙な表現だが)してもらったほうが、ピンチヒッター
として他の漫画家(特に若手)が活躍できるので、この調子で休ん
でくれ。イブニングも若手を育てなきゃいかん。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 17:37:10 ID:6dIsL0En0
じゃあ未亡人にもそろそろ遠慮願いたいですな。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 19:20:38 ID:Rj2xbabD0
>>124
前回、江口の穴埋めで未亡人載ったんじゃねえか。
寿丼が落ちたら未亡人が載るものと思った方がいい。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 20:16:24 ID:BSByDb5+0
代原っていうか、作家も作品もゴロゴロいそうなもんだけどな
127名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 22:02:16 ID:6dIsL0En0
>>125
うぉ!そうだった・・・。痛し痒しだなオイ。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 23:26:12 ID:/pG/u3yy0
未亡人はほんと面白くない
129名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 01:15:39 ID:Mpad7NuV0
サダカネ アイコの「ママイウェイ」という読み切りがあった。
ああいう佳作で埋め合わせして欲しいのよね
130名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 13:55:29 ID:S7+4STba0
もう江口寿史みたいのをまともに相手にするのはやめた方がいいんじゃないか。
こいつの突然の休載をネタとして笑える時期はとっくに過ぎてるだろう。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 01:48:06 ID:6Y/6loqY0
>>130
存在自体を忘れている連載が『休載』とか言われても困るよな
132名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 04:07:08 ID:YOczbMH20
喰いタンのサービスシーンはスルーですかもまえら。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 04:10:29 ID:srBhVwB/0
喰いたんよりも味将軍様の登場のほうがうれしい。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 04:16:05 ID:7UKo/FaY0
>>132
この前の下着のシーンの方がよかった。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 10:17:16 ID:rEc9TZNg0
>134
似合わないサービスシーン、なんか痛々しかった。
あーゆーのは他の作家に任せとけばいいよ、寺沢さんは。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 10:47:58 ID:WExnY/XZ0
サービスつうか、背景のおばさんの乳だけがしっかり出てるのは
どういうことかと思った。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 21:33:35 ID:IfYv+tGq0
>>136
俺はそんなの気づかなかった。
お前が言うまで誰も気づかなかった。

つまりお前のような性癖の持ち主のために寺沢先生は心を尽くしてくれたんだ。
拝め!
138名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 02:09:37 ID:ZaMkvttR0
それより寺沢さんのフォーラムで書いた内容に驚いた
139名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/18 22:34:57 ID:lC12U5Tt0
ネタないけど定期あげ
140名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 00:46:36 ID:hSCV4QNH0
バレ

来週は江口載ってる。一万円カレーを食べに行く話。
色んな意味で江口調子に乗りすぎだと思った。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 08:59:44 ID:rO4Udjdm0
バレしていいの?

大阪漫画 まんま2ちゃんのニュー速あたりのアホが想像する大阪民国そのもの
まあ、連載初回だからこれ以上の論評は差し控えておく。 

それよりもクロ・・・(TーT)
142名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 11:48:11 ID:3o/IkjrM0
シエロは誰も読んでないから
バレ載ってても誰も困らない
143名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 15:32:26 ID:3v9dDPGw0
おや、早売り店ではもう出てますか。
漏れも近くの店覗いてみよ。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 22:35:01 ID:U7E10SLI0
ちゅーか月曜休みだからな、早売りじゃなくて普通に売ってると思うよ
145名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 08:57:28 ID:q3O/ART80
ラーメン漫画大全集、まだ続けるのかよ。
・・・しかし、田村信って昔から作風かわってないんだな。今回は○。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 14:53:14 ID:ORj/MgQOO
クロ…
展開は読めていたが悲しいなぁ…
147名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 14:58:52 ID:VX6UrkFN0
クロそうなのか?そうなのか?
やべー買いに行こう。売ってるんだよね?
148名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 15:04:10 ID:DV3NGYY/0
>>147
売ってるよ!

杉作の馬鹿!馬鹿!
こんな終わり方じゃ単行本買う気にナラネ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 15:27:39 ID:4grJ3iH/0
前々からだがもやしもんの注意書きの「念為」が気になって仕方がない。
今は「為念」を使う人も減ってきてるってことなんだろうか。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 16:10:22 ID:WFbo5UKL0
エエーエエエエエークロに悲しい結末が?
そろえようと思ってたけどやめた。
イブも買いに行きたいけど行きたくないよう。・゚・(つД`)
151名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 16:45:11 ID:0YZCcEen0
署長、高杉の件を秘密にする理由が明らかになるのかな?
高杉が不祥事やったんじゃなければ、上層部にさっさと報告しろよ
152名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 16:56:44 ID:ORj/MgQOO
オレは今、ウチのクロ號を泣きながら撫でていまつ…
153名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 17:12:29 ID:BdyxHYSF0
クロ読んだ後江口読んだらなんだか余計に腹立つなw
今までの編集部のおごりはマンガにしません
して欲しいなら高いメシ食わせろ
で、できた漫画がアレでした、と

俺の買ったイブニングがこんな奴のメシ代になってると思ったら萎えた
もう買わねえ
154ジングル☆オールザウェイ:05/03/20 17:14:35 ID:AhVx+EOo0
うちのはトラ號だけどしんみりしながら撫でてます。いやほんと泣ける(つД`)
155名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 22:25:49 ID:ho5CrAVJ0
>151
アレはもう放置しようよ・・・どうでもいいのにも程がある・・・
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21 03:42:27(月) ID:faZ8rBC00
イブニングうってねー

火曜日発売だから普通は売ってないやな。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 04:48:53 ID:srG+TDWh0
浪速グラディエーターは空気漫画になれるかどうか
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 09:45:06 ID:6MWxZlSg0
本能寺の変の奴はもう空気だな
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 10:52:47 ID:3V36SiwP0
>>158
もうこっちが頑張って理解してやろうという気にもなれんくなった。
あのまま常食漫画描いてた方が良かったのにな。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 11:26:11 ID:lSSZMypw0
がんぼも空気化ですか、そうですか。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 11:40:51 ID:i08hI8/h0
>156
ノシ
自分も昨日、連休で超混みな道路を飛ばして色んな本屋回ったけど !||i|! ●| ̄|_
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 14:01:54 ID:pNT0u/uW0
>>160
新しい悪者、すごいいい顔なのになあ。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 14:40:37 ID:s/oeta9C0

 ま た 大 阪 か!
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 14:47:01 ID:S1JBZLuM0
「ラーメン大戦」の田中信って、江口寿なの?
なんか、昔の江口の画そのまんまなんだが?
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 16:41:38 ID:bLIQwbNB0
>>164
えっ?w
166164:2005/03/21(月) 18:58:09 ID:z7TVGL7X0
>>165

「ストップひばりくん」の頃の画だよ。
アシか何かなの?


167名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 19:27:30 ID:FXYcFvMM0
「できんボーイ」の作者だよ>田中信
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 19:44:03 ID:xPBWBWs+0
>164
えぐち じゅって面白いよね。


Y⌒Y⌒Y
 し  り

(、∀⊂  田中だってよ……
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 22:52:25 ID:i08hI8/h0
いかん、ホノボノしてしまった。
164可愛い(悪口とかバカにしてるんじゃないよー)。
170164:2005/03/21(月) 23:05:42 ID:Bgu8nRyR0
>>169

礼を言うべきかな?
昔の江口の画なんだよな。
今は、なんか書き殴りみたいだけど・・
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 00:50:32 ID:VgQPs+Hv0
田村信の漫画も良いが、それよりもアフタヌーン予告のほうがインパクト強いかも…
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 03:11:06 ID:cRbuU/oI0
>>171

江口といい、ふくしま政美といい、「消えた漫画家」たちが登場して
きますな。講談社は、そういう路線を狙っているのか。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 09:14:48 ID:WhzjC6Fj0
ハヤセって画力はあるけど、誰が誰だか分かんねぇし、
どこで誰が何やってんのかも分かんねぇ。

こんな漫画他にあるか
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 09:21:58 ID:ZulM63aH0
誰が誰だかわからないんじゃ画力があるとはいえないのでは…
と、まだイブ買ってないし買ってもハヤセを読み飛ばす俺が来ましたよ。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 10:20:52 ID:Luzn2Jbf0

田村信、サイト持ってたわ。
BBSには本人降臨してるし。
http://www.c-pro.org/

>>164
君は生まれてなかったのかも知れんが、田村は30年選手なのよ。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 10:24:44 ID:XEYwoxzQ0
ハヤセ、地図を使って状況説明すりゃよかったんだよ。
戦いのスケールが全然分からない。

本能寺の変の黒幕が秀吉ってところだけで掴みは十分だし、
しばらくは山崎の戦いに向けて盛り上げるだけでいい。
信長出てくるの早すぎ。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 10:59:35 ID:d/UqaajC0
伊丹空港まで大阪扱いかよ!
池田や豊中が飛び地で入っているが所在地は兵庫だ。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 11:03:56 ID:XEYwoxzQ0
闘技場が甲子園じゃないだけマシだな
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 11:05:34 ID:w/1BtuvG0
>175
好きでもなんでもない作家だけど、元気で漫画描いてたんだと知れて
なんだかウレスイ。ありがとう>175
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 11:17:21 ID:ZNIoSNOt0
>>177
旧国名だと摂津に入ってるんだが?伊丹、尼崎及び神戸の一部は。

明治時代に無理矢理分けて変なことになっただけ。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 13:17:17 ID:nttRsyJP0
ヒロカネはともかくくらたまにあれだけ無駄金出したんだからカレーぐらい食わせてやれと
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 13:20:54 ID:+bc1VWR+0
江口に金出す方がよっぽど無駄だと思うが
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 13:25:35 ID:Luzn2Jbf0
あれは講談社の功労者である弘兼に出しただけ。倉田はオマケ。
江口は今まで講談社に四コマ一つ描いた事も無かったわけで、京都行かせたのも破格のサービス。

本人も作中で描いてたが無駄取材も何度もしてるみたいだしな。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 14:38:37 ID:dLkZI/Ps0
講談社って儲かってんだなあ…。
作品に結びつかない無駄取材も、まあ接待費ってことで落とせるんだろうか。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 16:00:08 ID:NiBuo82z0
巻頭の新連載は新人なんだ!
なんかこう7、80年代の色んな作家のテイストがあるというか、
見覚えのある絵なんで、てっきりオジさんかと思ったよ。

ヘルプマンはこのスレでもある意見「爺や婆のセクースシーンなんか見たくない!」
への返答かな。
どうでもいいけど、どっちにしろこの主人公には好感持てねえ。
もうキチガイにしか見えないよ…。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 16:16:16 ID:YiHO/+UT0
>>185
同感
「老人は人生の達人だからおさまりのつかねえことなんかになるわけないんだ!」
って何言ってんの?と思う

おさまりつかなくて介護してる息子の嫁に襲いかかるなんてのも
よく聞くし、つーかボケ入ってることはスルーですか?
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 16:25:11 ID:Luzn2Jbf0
今は新聞でも何でも「認知症(痴呆症)」って書いてあるな。
「オーム真理教(アーレフに改称)」の例もあるし、いつまで続くのやら。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 16:30:34 ID:Ty7OV9FE0
>>186
ホントあの発言は馬鹿丸出しにも程がある。
糞漫画だよ本当の意味で。
あんな主人公を活躍させてボケ老人なんてキチガイとしかわかりあえないという皮肉なのかなw

しかしつまらない新連載が次々と・・・モーニングを真似るのはシマコー表紙だけにしてくれよ・・・。

189名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 16:39:59 ID:YiHO/+UT0
>>188
人生の達人(笑)が中学生への援助交際で逮捕されたりしてる
ことに関して作者の意見を聞きたいな

でもつまらないかどうかは別にして昔の漫画の続編増やすより
新連載増やした方が活気が出ると思うんだけど・・
読みたい人もいそうだししょうがないのかな
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 16:45:17 ID:9Lvxs1Uu0
しっかりしてるオバアちゃんだから、ほんとにイヤだったら
ちゃんと拒めるはず…ってなあ。
ヘルプマンの主人公・恩田が反省したり考えたりって展開はもう、望めないのかな。
のこりびの好評だったという「ギャグ無しの5号」って何のネタだったか
一所懸命思いだそうとしてるんだが、出てこない。なんだっけ。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 17:09:51 ID:Luzn2Jbf0
北朝鮮の収容所ネタの事かな?
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 17:12:23 ID:va2/vQ7yO
ウリ坊 がんがれ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 17:40:53 ID:D8qVtAB10
クロ〜〜〜!!
モーニングからホノボノとこの漫画を見続けてたから
いつも通りの淡々としたこの終わり方に余計悲しくなる

でも聖マッスル大復活!!の予告を見て
コミックゴンを見てるようでなんか自分も元気復活
リアルタイムで見てないし作者を知らないんですが
とりあえず聖マッスルは漫画喫茶で見に行こうと決めた
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 17:46:27 ID:Dk7wRq5r0
>190
明日のジョーの香具師じゃない?
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 17:57:08 ID:d/UqaajC0
>>180
旧摂津の部分全てが独立じゃなく現大阪府が独立している設定なんだが?
馬鹿かこいつ?
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 18:03:52 ID:WOnCqK900
あんまり「続編を描いて欲しい」って声が多いもんだから、
小林まことは意地でも格闘技編に入らないつもりかね?
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 21:51:49 ID:va1BqaFk0
大阪民国マンガだが、本物のグラディエイターがいたローマ時代のほうが
治安やモラルでマシだったような気がするのは俺だけか?
そもそも無政府状態のリスクは果てしなく大きいわけで、いくら反権力の
大阪人だってそんな選択は割に合わないことくらいわかっているが

統治者にカイジの兵藤会長みたいな奴がいるだろうけどw
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 21:54:59 ID:zrmPvOub0
たこ焼きに「保」をのせさせる権利を何故警察がもってるの?
許認可権を警察がもっているのか?
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 22:04:27 ID:XEYwoxzQ0
経済特区として成功した大阪の富裕層の娯楽、って設定の方がリアルだったか。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 22:08:17 ID:nttRsyJP0
今時すごいエセ大阪弁だな >大阪漫画
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 22:38:33 ID:qz+4lBui0
いいんじゃない?
どうせ大阪だし
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 22:47:13 ID:7oy7Jn590
特区で何らかの商売やってのし上がるって話なら面白そうだが
なんでまた格闘物にするんだ?わざとつまらなくしようとしてるみたいだ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 22:52:23 ID:XEYwoxzQ0
餓狼伝や軍鶏で十分すぎるな。
それこそ三四郎プロレス復帰の方がはるかに嬉しい。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 23:58:42 ID:SAYtlbnh0
    鬱        鬱            鬱      鬱鬱鬱 鬱鬱鬱鬱   .鬱    鬱       鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱   鬱            .鬱    .  鬱 鬱  鬱       鬱     鬱      鬱
    鬱      鬱鬱鬱鬱     鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱 鬱 鬱.  .鬱鬱鬱鬱 鬱鬱鬱鬱鬱 鬱     鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱  .鬱            鬱      .鬱 .鬱  鬱   鬱   鬱    鬱 鬱    鬱
    鬱       .鬱 鬱鬱鬱鬱     .鬱鬱     鬱 鬱 .鬱   鬱  .鬱    鬱 鬱   鬱
    鬱       鬱     鬱     鬱 鬱     鬱  鬱. 鬱鬱 .鬱   鬱     .鬱     鬱
 鬱鬱鬱鬱     鬱           鬱   鬱    鬱 鬱 鬱 .鬱 鬱   鬱.     鬱
鬱   鬱  鬱    鬱 鬱       鬱     .鬱  .鬱   .鬱  鬱   鬱     鬱    鬱
 鬱鬱    鬱  鬱  鬱鬱鬱鬱 鬱       .鬱 .鬱   鬱 鬱 鬱  鬱    鬱鬱    鬱
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 00:28:03 ID:VcXGbCLf0
なんだよまた暴力漫画かぁ?もうこの雑誌のねらう読者層ってどんなの?
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 00:49:25 ID:LbBbnPs40
なぞなぞの西郷隆盛の意味がわからないよママン


教頭先生を理解するのに15分かかった..orz
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 04:18:33 ID:HCN3hr8p0
あの80年代のコロコロに載ってそうなラーメン漫画なんだったんだ。
あほ拳ジャッキーとか思い出した。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 08:53:49 ID:3/UOllPe0
この大阪漫画、どこかで晒されたのかね? チンカスがまた大阪だという理由で
荒らしてるけど・・・キチガイ死ねよ。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 11:41:52 ID:iQjuDgsx0
>208
ごめん、意味が分からない。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 12:29:25 ID:w5JM8KAF0
>>208
大阪漫画と同じくらいつまんない文章だな
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 12:52:17 ID:wmCkCLxb0
寿丼ってなんか飯がマズそう…
あんなテキトーな書かれ方だと取材されたくないわな
おまけに去年の夏から何件も取材に行ってまだ3話目なんかい!
担当も大変ですね
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 13:17:00 ID:YI+Uh2RR0
寿丼はグルメレポート漫画としては及第点だと思うが。
原稿落とすのは論外として、毎回あれ程度の内容なら十分だ。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 13:32:27 ID:GTXygDVV0
ヒーローズ、次で最終回か

クロ〜…( つД`)・゚゚・
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 13:53:31 ID:zvInK5En0
また 関東塵か!
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 14:10:17 ID:FnnOZ6rM0
>>211
なんてかパターンだしね。
たいがい高級な店や評判の店に行ってみて、江口が「……」と不愉快な顔を
してみせて「キライじゃないけど…」。
そんで近所の店やお気にいりの店で「そうそうこの味!高級なのもいいけど
俺には合わんなー」だしな。
読んでてなんかサッパリしないというか、地味ーで不快な気持ちになる。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 14:10:41 ID:vGEIrLx00
>>206
「最後打ったか、毛利(衛)!」

今回は牡蠣(おい、スター!)はいいとしてもうひとつはチャーシューメン
(徴収?!面!)でいいのかな。いや、ホントどうでもいいんだけど。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 15:20:54 ID:NDB6D0tfO
さくらん、線香で何焼いてんのかわからん。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 15:22:47 ID:FnnOZ6rM0
ヘルプマンのコミックスの宣伝ページ、この前の味っ子の表紙といい
あのパターン(腐れエヴァ系とでもいうのか)、いまどきなうえに
究極なまでにダサいからやめろよ…と萎えた。
別にヘルプマンの宣伝にセンスなんか求めないが、やる気の無さがにじみ出てるなと。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 15:24:13 ID:4CywKIsm0
>>217
陰毛
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 15:28:46 ID:FnnOZ6rM0
>217
描写の分かりにくさを指摘してるのか、
分かったけど不満なのか、分からないのかわからんけど、
多分アレは陰毛だと思われ。
バッチリ描かないところが味だとオモ。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 17:17:48 ID:u/JjH7760
クロで号泣した。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 19:09:44 ID:GyDvmAC70
クロが死んじまった・・・。
クロ號打ち切りだったんだろうか。杉作の2作品ならロッキーのほうが人気ないのになぜ・・・。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 21:08:32 ID:ogwaYiRq0
マサルさんのその後とか、未消化のエピソードが残ってるのがあれだな


これでおうちかえうが天下取った日にゃあ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 21:24:38 ID:48t7pQQy0
この速さなら言える。
ハヤセが面白い。
というか光秀が格好良い。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 21:33:58 ID:XPqY05in0
>>217
江戸のおいらんは、線香で陰毛焼くんです。
そると断面が痛いし、抜くと痛いから。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 21:52:54 ID:9a8TXC300
>>225
現役ソープ嬢もはさみで短く切った後線香で焼ききるって何かで読んだ事ある
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 21:54:26 ID:M3tR/TxK0
>>226
今は陰毛焼き切る手入れ道具あるから線香じゃないとオモ
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 22:01:15 ID:BPlbNTlT0
買い忘れた。どこにも売ってない。。。orz
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 23:00:16 ID:VcXGbCLf0
クロの終わりは残念だが、動物好きの終わらせ方だな。
実際飼ってたら、きれいな終わり方じゃないからな。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 23:06:13 ID:l9nJcEmp0
俺は犬が好きで、実際に犬を飼っているんだけど
ロッキーよりもクロの方が楽しみでイブニングを買っていた。

生き物との別れって必ず来ることなんだよな。
切ないなぁ。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 23:07:06 ID:GtP3Ctxx0
>>228
お彼岸だから線香が売り切れるのも(ry
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 23:11:49 ID:RWzRBrg30
田村信は30年たっても田村信だった…。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 01:19:29 ID:kSEh36X70
山おんなってコッコちゃんぽい
天真爛漫なんだけど女の敵になりそーな描き方・・・
それにしても1P目の壁おんな 顔長過ぎじゃないか
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 03:53:39 ID:fyMK8P8b0
>>224
でも絵が下手
話は中々面白いと思うんだが・・・
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 04:29:00 ID:sa+8cA3N0
光秀と秀吉は、両方ともキャラが立っていてよかった
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 04:58:17 ID:wnuWOJIh0
>>234
下手というか見づらいな・・・
けど結構期待してる
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 15:48:12 ID:vI1eJi8Y0
おまいら新連載の大阪のは作品的にどうよ。
大阪のヘンテコ描写に対する感情的な吐き捨て以外で。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 17:53:06 ID:gVwMzBOQ0
がんぼ
株券ってあんな簡単なモンだったんだな・・・。

文房具屋いってみよ。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 18:00:24 ID:JiJbXncg0
全然面白くない。
大阪府は今の財政(火の車)のままが
いいんじゃないかと思わすほど
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 18:04:13 ID:vLlE5CRT0
>>238
非上場の場合な
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 18:16:21 ID:kSEh36X70
んー新連載はなんかどんどん収集つかなくなっていきそうな・・・
つっこみどころはあるけど
まだ1回目だからなんともいえまへん
次号の戦いが終わった後の展開から期待する感じかも

それよりも餓狼伝の絵がコワイです
カイジの作者みたいにヘタなんだか味があるのかよくわかりません
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 18:22:26 ID:hag+QNof0
慣れるとあれが良くなってくるよ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 18:44:05 ID:gMktBxXj0
>>242
何か・・いやなんでもないお
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 19:03:27 ID:wnuWOJIh0
>>241
格闘路線に行ったらすぐ行き詰りそうだな
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 03:46:51 ID:1o9J7eH+0
>>241
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  餓狼伝の絵がコワイ…
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 16:12:42 ID:rVMC4vst0
普通に今でも怖い俺。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 19:55:31 ID:OflKxLLa0
>>237
>>202に尽きる。
ここまで迫力ある(リアリティあるとは言わん)シチュエーションが、
殺しアリの格闘の説明づけだけに終わったら、勿体無すぎる。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 21:57:38 ID:9SUPPakT0
なにわバトルロワイヤルに名前をかえればいい。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 22:15:37 ID:ru9I/4Qn0
たこ焼きに乗せる権利証?ってコネタだけでも十分面白いのになぁ
いかにもオオサカ(一般的なイメージ)って感じなのにバトル物なら
オオサカで有る必要ないじゃん。オオサカに限らず各地方がどんどん
独立していって廃藩置県の逆、廃県置藩になって行く・・てな展開なら
スゲー面白くなりそうと個人的に思う
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 22:59:07 ID:+vzvJwLX0
つーか、独立したってのにどうして警察とかの公権力が残ってんだ?
まあ格闘漫画になるから関係ないか。
番ネコとどっちが先に終わるかな。

あと、もやしもんがおもしr(ry
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 00:47:05 ID:zjEfUMMP0
今年の正月から新連載が相次いでいるが、昨年夏の新連載(ヒーローズ、
もやしもん、米吐き・・・)に比べると、マンガは豪華なんだけどなんか消化不良
というか違和感があるというか・・・・

手堅いのは山おんなくらいかなぁ・・・格闘物の大量導入はイブニングのカラー
(流行に左右されないベテランと、流行からちょっとはずれた異色の新人の共存)
を壊してしまいそうでなんか嫌。

ちなみに一番のお気に入りはハヤセだ。あれこそイブニングのカラーにふさわしいw
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 01:58:26 ID:Ylm5NMIF0
いまさらだが、>>228>>227 へのかと思ってワロタ。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 04:11:41 ID:83xn4zQK0
新連載は今どきの絵じゃないので、俺的にはいい感じ。
これからの展開しだいでは面白くなりそう。
でもアクション漫画なのに、でてくる銃がテキトーに描かれてるのが‥
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 07:36:33 ID:8eCAIQ4X0
餓狼伝、元の話を知らない漏れ的には
死ぬほどつまらないんですけどどうなんでしょう

大ゴマ使えばいいってもんじゃねーっつかなんつーか
あれならナニワの帝王の方がまだ笑えるだけマシ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 07:37:32 ID:8eCAIQ4X0
ミナミの帝王だったゴメン。灰原と混じった
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 07:41:22 ID:nFCwq3Tq0
>251
そうだね。
好き嫌いはあるけど、昨年夏からの連載は、色々方向性が違ってて、
その点ではほんと良かったと思う。
ちょっと好きになったそこらへんのを打ち切って始まるのが、ぜーんぶ
頭の悪そうな格闘系なんだもんな…。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 11:40:55 ID:g3RkjEp+0
軍鶏と餓狼伝は固定読者いるんだから編集の手柄だと思いたい。
ハヤセとグラディエイターはいらんなあ。
必要なのは「恋風」の後釜だろうに。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 11:47:26 ID:KdVwFnPZ0
餓狼伝はトーナメントに入るまで面白かった
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 13:30:09 ID:iuNxr5nj0
今は無きアッパーズには恋風の後がまになるような作品はなかったのか?
だれか事情に詳しい人おしえてくれ
ここまで格闘・肉体系マンガが増えてくると、一つくらいは正統派少女萌え
マンガがあってもいいような気がしてきた
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 13:44:31 ID:PVX+R52f0
>>259
つ「妹選手権」
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 13:44:44 ID:KdVwFnPZ0
>>259
妹選手権
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 13:48:46 ID:KNrXfOAq0



263名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 14:17:39 ID:T1OytsS40
そういや、シスプリにはケンカ売ったけどさすがに同じ講談社ということで恋風ネタはやらなかったな>妹選手権
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 14:36:28 ID:PVX+R52f0
>>263
いや、単純に知名度の差だと思うぞ。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 17:28:40 ID:J5ospT9oO
今は亡きアッパーズに載ってたシュガーがイブニングに移籍連載という話は本当なんでしょうか?
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 19:15:42 ID:g3RkjEp+0
>>265
ヤンマガだろ。
あれこそ一番欲しかったコマなのに。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 19:21:20 ID:8KAtTo8T0
たもっさんの時間キボヌ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 19:46:00 ID:YpPSZq1p0
>>259

  選
    手
     権
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 19:47:41 ID:jrmApAiW0
漏れはクロ高キボヌ
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 20:36:32 ID:m1n3Km3F0
グラディエーター、絵は好みだ。

財政破綻→特区独立→闘技場とは強引で早すぎる展開だが
逆に新政権(?)の不安定で混沌とした雰囲気が出てると言えなくもない。
あんな特区システム、どうせすぐに崩壊するw
だから主人公はあの不自然なシステムに飛び込みつつ、システム
そのものに戦いを挑んでいくとかいう設定にした方が俺は良いと思う。
ただの格闘漫画に終わって欲しくない。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 20:41:27 ID:g3RkjEp+0
神崎以上の甲斐性なしって感じだし、無理だろ。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 21:25:58 ID:rqXgExID0
どうも灰原とは違い、神崎には感情移入できない。
まぁ当初の予想よりは、よく描けているとは思うんだがガソボ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 22:13:40 ID:RZSOMcv60
グラディエイターさ、マッドマックスの1,2を飛ばして
いきなり3を見るような感じ。舞台は面白そうなのにもったいない。
まあ俺はマッドマックスは3が一番すきなんだけどな
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 23:51:57 ID:2taVArZA0
椎名啓介への手紙の内容が明らかになるのはいつ頃ですか?
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 02:39:01 ID:qxi9Gtxp0
>大阪
こんなネタじゃすぐネタ切れするんだろうなと思ったら、格闘突入で
1話目でもうネタ切れか。とオモタ。
これで新人賞に原作付きなのか…
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 09:34:01 ID:xI2t0U1w0
>274
原作者の死後、他人がつけたオチにどれほどの意(ry
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 10:43:32 ID:KScL2zdT0
韓国人からクレーム来て途中で終わるだろう>椎名
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 14:53:45 ID:imdRvucP0
餓狼伝を前から読んでた人は、あの汚い絵には納得してるのかなあ?
正直俺はあんな絵は見たくもないのよね。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 16:18:26 ID:3YgbOG3A0
>>278
釣り乙
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 17:24:53 ID:owaSeXJj0
>>278
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  餓狼伝の絵が汚い…見たくもない…
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 15:41:38 ID:fq2Yvl3T0
ところで、夏目啓介はどうなった。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 21:39:48 ID:ygi22VvU0
ゲキトウはどうした?
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 22:06:40 ID:bFoM6EnN0
きらきらひかる2はどうなるんだ?
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 22:37:40 ID:aADnIESZ0
ごちゃまぜパフェ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 22:39:01 ID:YkxY/Qr10
Dr.ハーレーの続編マダー
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 00:44:54 ID:qUda6pKI0
フォゲットミーノットはどうなってるんだ?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 01:02:07 ID:AFoxOHZS0
ツルケンと士郎正宗はもうマンガ描きません
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 08:20:19 ID:rPeJmm8o0
出せば売れるの判っていても、そうは問屋と大人の事情が卸さない、か。
どっちも小説の挿絵とかは書いてるんだよなあ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 12:57:31 ID:IAlNfpK/0
単に手が遅いだけだと思うが。
連載に向いてないというか、それにまつわる諸々をこなせないとかね。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 23:54:46 ID:l+AeuliD0
画廊は初回に出てきて小便していたキャラが誰なのか気になって仕方がない。
実は専用スレで、影の薄い主人公らしいことは薄々わかっているが、それでも
気になって仕方がない。
それが気になっているので、正直試合の方はどうでもいい。
つーか、キャラが全然わからんので盛り上がりようがない。
脳 震 盪! には、ハゲ藁だったが。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/30(水) 02:09:17 ID:b4UCp7op0
影が薄いだけじゃなく弱いんだよな、丹波。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/30(水) 02:42:34 ID:bALLIkV60
ヒーローズちゃんと読んでたのにな・・・

大阪もったいないな・・・
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/30(水) 23:58:58 ID:Z6y0qSRW0
ヒーローズはこのまえ1巻がでたばかりだし、ここで終わらせるのは早すぎだよ
連載も2巻分はそろっていないはずだ。大幅書き下ろしでもするつもりか?
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 01:15:31 ID:LSx8uP0Q0
いや、20話くらいまで進んでるから、ちょうど2巻分くらいあるんじゃない?
とはいえ、ここで終わられちゃうのは残念だなあ。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 17:18:44 ID:9S9DCHk80
第1部 完
296名無しんぼ@お腹いっぱい:皇紀2665/04/01(金) 02:02:35 ID:iSbYXmNI0
俺たちの会社創りはこれからだ! (みんなでダッシュ)
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 00:39:46 ID:4yCQagEI0
で、藻前ら、最近のがんぼはどうですか?
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 00:59:43 ID:4f9Pz+Jn0
がんぼの前のエピソードは、神崎の冬月からの借金というシバリを
外すためのものだったように感じる。そろそろストーリー展開上、
あの設定がうっとうしくなってきたのではなかろうか。それを読者に
違和感なく外すために、目くらまし的にああいった強引な展開に
なったのではないかと。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 20:58:40 ID:EbVaq1LH0
そうかあ?
借金返しながらでも十分やっていけると思うが。

神崎がヘタレのままで行くなら、どっちみち読者は離れそう。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 22:28:36 ID:K1SSMzGH0
いや、単純なサクセスストーリーになる方がはるかに萎えだろ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 03:06:48 ID:eS+ybS3M0
はるか萎え とかいってるヤツはモーニングスレに帰れ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 09:14:07 ID:ugE3jmdy0
あおいに夢中ですよ けなげなナースハァハァ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 09:51:54 ID:Gp4md6Sx0
>>300
「銀と金」みたいなコンゲームにすりゃいいじゃん。
扱う金は100万〜1億単位で十分。

今の神崎は何のために金稼いでるのか全然分からん。
ビッグになるって夢が聞いてて虚しい。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 16:03:49 ID:hTYnyyoW0
闇の乱破まだー
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 00:46:27 ID:65mcm8bP0
ラッパおもすれーよ
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 01:25:55 ID:e6+7AS/b0
今週出るんかと思った。
もう、隔週発売か、だめなら日付で月2回刊にしてくれよー。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 04:03:17 ID:Yt0arulh0
古市は金稼いで神埼と手を切るつもりだし、神埼も借金なくなったし、
ストーリー的には二人とも殺される準備は出来たって感じがしました。
がんぼにハッピーエンドなんか期待してないけど、ね ね
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 07:53:47 ID:AtMq8hS70
がんぼは神崎にポリシーというか哲学が感じられないからピカレスクとしても全然つまんない
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 09:43:10 ID:/XJWklDy0
もっとガツガツした欲望がないとな。
金稼ぐのに罪悪感感じるようなバカタレだからな。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 14:48:10 ID:ODhszxjf0
今日発売じゃなかったんか
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 21:37:15 ID:FOlEIUrK0
でも、神崎みたいに一度大切なものをなくしたら、
その直後はおまいらでもビビらねーか?
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 00:18:49 ID:jkAkpXim0
>>310
昨日だろ。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 00:27:50 ID:GROzyhtQ0
神崎君はね、よくやってくれているよ、うんうん。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 01:58:35 ID:aT1MJfYG0
所長お疲れ様です。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 03:34:27 ID:8QTISyVH0
12日発売です
かなり間隔があいた
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 12:05:03 ID:O22Wx0+q0
全話読みきりはいずこに・・・
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 14:22:10 ID:GMc6tTn30
>316
いつまで過去の話してんだよ。粘着質だな。
読みきりがいいんならフリテン君とか(喩えが古いか?)
4コマギャグ雑誌でも買ってりゃいいじゃん。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 14:57:31 ID:O22Wx0+q0
>>317 フリテン君? お前はおっさんか。
おっさんはマンガなんか読むなよ。 恥ずかしいぞ(w
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 15:00:15 ID:L3p71RCG0
ガキがイブニング読むな
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 15:14:31 ID:x17/rX+g0
おまいら喧嘩すんなよ
ただでさえ読者少ないんだから
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 15:26:59 ID:ckG7AlT/0
>320
ごめん。古いネタだなあと辟易しちゃってさ。

>316もゴメンな。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 15:29:31 ID:ucBTb8LJ0
いいぞ、お前ら。ほら、握手、握手。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 18:01:28 ID:O22Wx0+q0
>>317 ID違うみたいだけど、ごめんな。
おれもおっさんなんだよ・・・
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 18:34:03 ID:68SrrGWZ0
イブ読者の平均年齢ってたしか32〜33歳だっけ?
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 21:58:29 ID:jkAkpXim0
いや悪いのは俺のほうだ。スマン。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 21:59:17 ID:116g4TLl0
うかつにもなごんだじゃないか(w
来週までヒマだし皆で夕陽に向ってダッシュでもしてくるか。

     EXIT
    「 ̄ ̄| 
  三 〇」 |
 三 </   |
 彡 />__|
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 22:07:09 ID:Fs5de/Rd0
EXIT
|λ....|
 ̄ ̄
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 22:53:07 ID:L3p71RCG0
俺も謝る
すまん
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 22:57:03 ID:36nz3dh/0
この際だから俺も謝るよ。この通りだ
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 22:58:42 ID:Ex3+pQtz0
ガキの読む漫画じゃないからこそ
あの汚い格闘マンガどっか行ってほしいっす。

331名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 23:02:22 ID:KwTdbeH10
>>324
そうだったのか・・・。
平均年齢より大分若いな。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 23:29:44 ID:jkAkpXim0
>>331
お前も謝れ。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 00:14:22 ID:US+KBpNy0
ゴメン。どういう流れか知らないけどとりあえず謝っとくよ。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 00:15:38 ID:mAo2zXnQ0
みんなここはこの俺に免じて、カンベンしてやってくれ
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 00:18:16 ID:Ql5x70uS0
>>334
うん。誰だか知らないけど許すよ。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 00:53:21 ID:vBb/8R+O0
一人だけまだ謝らないやつがいるな・・・。 そう、お前だよ!>336
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 00:55:21 ID:aBEZsg+L0
今事情を知ったよ・・・ほんとごめん。 二度としないと心に、そして君達に誓う。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 19:44:39 ID:NIIbF1l80
この屑どもが。
339331:2005/04/07(木) 21:06:27 ID:RP+2XX7c0
正直申し訳ない。
どう謝っても許されるとは思わないが謝らないとこっちの気がすまない。
本当に申し訳ない。
orz←土下座
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 23:24:02 ID:2sGCLOO20
>>336
すまん。>>336にはあとでよく言って聞かせておくから許してくれ。
本当にすまん、>>336よ。

>>338
悪かった。何か気に障ったのなら謝る。ごめんな。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 00:25:36 ID:0Y5NdRbC0
バレ

来週、また一つ作品が終わる。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 03:02:56 ID:AQA8AhCG0
>>341にかわって陳謝致します
本当に申し訳ございませんでした
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 03:10:08 ID:pl7KKDyO0
>>342
ダメだ!だったら>>341の終わる作品再開してくれよ!
ヒーローズ!ヒーローズ!(AA略
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 11:47:42 ID:o4LwdT5i0
月二回刊なのはいいが第二、第四とかじゃなく日付で決めて欲しいよな。
きっちり16〜7日間隔のペースの方が読みやすい。



大それたことを申してすみませんでした。
この通りです。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 11:53:22 ID:mp2Bedfq0
>344
ずいぶん前からガイシュツ意見だよ。>>1テンプレに入れてもいいくらい。


偉そうにスマン>各位
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 15:35:49 ID:WTsISUL50
ヤング島工作はどうでもいいから、ヤング秦所長載せてくれってのも既出意見です
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 17:14:40 ID:bQhiI/mt0
うちの愚息が大変なことをしでかしてしまい、まことに申し訳ございません。
これに懲りずにご指導ご鞭撻をお願い申し上げます。

おまえもあやまりなさい!!>346
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 19:54:43 ID:BsT5cWRf0
そろそろ謝るのにも飽きたな。
祭りは退き際が肝心だよ。
つまんない事を大声でしゃべってるオタは自分の痛さに気づかない。

そんな訳でムカついた人居たらごめん。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 22:25:14 ID:o4LwdT5i0
>>348
>つまんない事を大声でしゃべってるオタは自分の痛さに気づかない。

電車でいた、こんな奴。大学生くらいのガキがさ、大声で競馬の話してた。
しまいに「あーあ、GTの日はテストを遅らせろよなー!」なんて大声で
車内に訴求していた。何を訴求していたかというと、自分は競馬が好きで
詳しい男だと。学生はやっちゃいけないのは知っているけどくそくらえだと。

俺はその頃は学費と生活費を稼ぐために必死にバイトしていた。
国立だからそんなに必死な必要はなかったが。
親のありがたみ、社会からのモラトリアムの意味を知れボケ!と思った。


スレ違いと俺自身の痛い発言について深くお詫び申し上げます。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 22:38:13 ID:cSSipItS0
気にするな。隙あらば自分語りをするのがオタだ。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 01:14:09 ID:dO5uAzhC0
なんか一人がデカイ声で
「貴様は〜〜〜!!だから2ちゃんねるで馬鹿にされるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」
ともう片方の首を絞めました。
絞められた方は「ぐええぇーー!悪霊退散悪霊退散!!」と十字を切っていた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。

渋谷でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お!忍者キッドさんとレオンさん!奇遇ですね!」
「おお!そういう君は****(聞き取れず。何かキュンポぽい名前)ではないか!敬礼!」
「敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!これ!敬礼出たよ〜〜!」

俺は限界だと思った。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 02:19:04 ID:zPKwTy2q0
人生楽しそうだよなぁ
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 04:35:38 ID:pTm4Tw0c0
>>351
懐かしいこぴぺだねぇ。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 07:23:34 ID:P04Hac020
早く次号が出ないかなあ(何だかんだで楽しく読んでるヤシ)
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 10:49:44 ID:Cb/agqEL0
ヤングじゃなくて今のでいいから、
秦所長を主人公にしてくれないかな。

所長の普段の動きに興味津々。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 12:56:03 ID:dcQl7Zkj0
>>349
現在は競馬法改正により学生でも20才以上なら馬券は買えるということを
知らずに貴様は垂れ流してしまったわけだ。
もう一度詫びを入れるがよい。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 15:23:01 ID:eN2jt4US0
終了するの、ギャンブルレーサーじゃないだろうなあ。

それだけは勘弁してください。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 15:27:30 ID:HuN4feai0
>>356
二十歳になったばかりの痛い競馬ヲタ学生乙。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 16:27:17 ID:bSfWi8iH0
そういえば、終わっても一番影響なさそうなのはギャンブルだよな。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 16:30:01 ID:K9frYWte0
一番影響ないのは警察だろ
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 16:32:31 ID:eN2jt4US0
警察か山女か番猫であってほしい・・・

↑ファンの人、すまん。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 16:54:26 ID:k9WIxmhD0
ここはやっぱりヤング梅津艦長だろ。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 17:53:07 ID:zhKKAwNo0
ヤングOL進化論の課長
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 23:40:45 ID:d+unuQ+V0
ここはヤングISAOとゆーことでw
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 00:35:07 ID:wqPsBKt90
いやここはヤング牛蔵だろう。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 00:36:22 ID:CHegm38X0
実はすげえ美少年
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 00:51:53 ID:mdyk88X30
ヤング不思議な少年
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 01:56:19 ID:CYBxp/NP0
終了はヒーローズ。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 11:10:57 ID:MSRahXwy0
格闘探偵団が最近つまらない。
女誘拐の幕の引き方から落ちてる。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 04:02:17 ID:XR2gCwy10
>>368
えっ?次で終わりって3月後半にでたのに書いてなかったけ?
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 11:52:06 ID:0bD6MEvp0
>>362
ヤング門松はあったよな。
次はヤング草加の番だろう。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 14:03:09 ID:X/ZbV8TS0
>>371
それじゃ普通すぎる。
やはりヤングもm(ry
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 15:21:34 ID:CyTb0l8E0
桃珍無くなったのが痛い。打ちきりではなかったと思うんだけど。人気無かったんかな?
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 16:05:01 ID:tl6yI/F/0
成長させすぎた。
他の伊藤マンガの下ネタと区別付けにくくなった。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 23:44:08 ID:L2oHZ0lp0
みんな避けてるっぽいところをあえて書いてやろう。

ヤングおせうわなにするいおwp0:り32fj;lkdしゅじkl、お。;
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 23:50:10 ID:+i31Hzhy0
ヤング米はうわなにをするやめqあwせdrftgyふじこlp
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 00:34:24 ID:nk7UiBWj0
もうヤングマンでいいよ面倒くせえ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 00:39:00 ID:b1DsJ2uS0
>>376
むしろそれは読みたい方だが。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 01:05:36 ID:VjZ8yMiN0
米吐き再開まだかよ
もう気温は初夏だ
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 09:53:11 ID:TeZpILeY0
>>364
ヤングISAO母ってのはどーよ?
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 09:56:58 ID:cyARBRc20
ヤミの乱破のところだけ、ビッグコミックオリジナルみたいだな。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 11:34:47 ID:+IQuT2Vr0
>>381
なんか改造人間みたいなのも出てたし、鉄人28号風な漫画になってくれたら
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 13:25:43 ID:N2OKvUJY0
格闘もの、軍鶏浪速餓狼3つも要らないよー。
次号から新連載、中川いさみか…。
警視正、ハヤセ、がんぼ、軍鶏、浪速、餓狼、
ポチ、ヘルプ、ギャンブルに中川か。
嫌いな漫画がどんどん増えてくよ。

それはともかく、みどりちゃんのページ下で説明されてる「アダルトチルドレン」が
思いっきり間違ってるんだが…。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 14:26:04 ID:IzYLsvl50
スゲー斬新な漫画思いついた。
ヤングミスター味っ子ってどうよ!
子供が大人料理人を料理で倒しまくるの。凄くねえ?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 14:34:14 ID:FSr1MoUB0
>>384
お前マジで頭いいな
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 14:35:52 ID:AnZSZzy60
>>383
中川いさみ、またやるのか。予告気付かなかった。
いやになるな。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 15:05:08 ID:oSex5Yw+0
女戦士のせっかくの乳シーンなのに絵がアレなせいでナニな件について
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 15:14:26 ID:FSr1MoUB0
質問するけど、イブニングで一番好きだったころっていつ?
俺は全話読みきりだったころ。
読みきりだったから、一冊丸ごと読めた。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 15:17:45 ID:IzYLsvl50
つーか、全話読みきりって謳い文句だったから創刊号買ったんだけどな。
がんぼ読みたさに毎回買っちゃってるぜ。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 16:01:32 ID:cyARBRc20
女戦士倒すけどトドメさせない線が濃厚
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 16:46:47 ID:UxT0kzGo0
明日死ぬ予定でもないし、「読みきり」ってのに魅力は特に感じない。
ヒーローズは爽やかにまとまっててなごんだ。
けど、終わって欲しくなかったな…。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 17:35:37 ID:S8PHavA+0
ヒーローズはきれいに終わったね。
これくらいで終わるのが程よいのではないかと。
これから続いてもただの会社経営漫画になってしまう。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 17:40:39 ID:BCmOpH0R0
またぶっせんみたいなギャグ描いてくれないかなあ。 >乱丈
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 17:50:25 ID:sDETqpfSO
むしろペットの続編をイブで>乱丈
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 19:51:28 ID:HU69hZz50
>>388
新マグナム増刊だったころ
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 21:14:35 ID:/wp1APJZ0
ももたろさえ余計な事をしなきゃ良かったのにな…
と思った今号ヘルプマン
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 22:12:22 ID:O1+M15tt0
軍鶏の絵がキモイ。
喰わず嫌いは良くないのでキモイけど読むようにしていた。
そしたらキモイを通り越して吐き気さえもよおす様になった。
慌てて眼を癒すべく萌え絵っぽい番猫に逃げたのだが、トランスしている
主人公の眼と落ち着かないデッサンのおかげで頭が割れそうに痛んできた。

ボチボチ潮時の様だ…
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 22:24:04 ID:+scntWyH0
軍鶏よりも餓狼、餓狼よりも浪速の方がキモイと思う。
しかし一番キモイのはP348・・・
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 22:37:07 ID:HFuZjaM/0
なんか忍者の絵が少し見やすくなったような。
軍鶏はようやくト−マが出てくるのか。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 00:16:28 ID:SD2yrnt50
>>398
軍鶏<餓狼には同意。というか、
軍鶏は井上雄彦系の絵だと思って読んでるのでどってこたない

餓狼は絵柄がどうこう言うより漫画としてダメ杉
能書きと止め絵を並べてるだけで凄いと思ってくれるのは
チャンピオンの読者層までだろ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 00:23:54 ID:DPK1Wfp20
井上系というか井上を下手にしたような絵だな >軍鶏
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 01:02:24 ID:cpFlItCb0
仮面を剥ぐと実は男だったというオチについて
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 01:10:23 ID:9H5hZoQ30
>>400
イブの漫画を批評するのはともかく
他誌の読者貶して漫画通のオレ様スゴイ、っつーレスは反感買うぞ
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 01:45:47 ID:3bp94dUU0
板垣信者は、アフォな批判には慣れているから
華麗にスルーします
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 03:56:02 ID:MsuYMPZG0
餓狼はイブニングやモーニングに掲載されて喜ばれる物ではないと俺は思う。
批判とか釣りとかはするつもりはないよ。



406名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 05:50:48 ID:1zDbFCI30
>>401
おれも軍鶏はあまり面白いと感じてないが、画のたなか亜希夫はかなり
キャリアのある人だよ。はるか昔、ボーダーという作品で楽しませてもらった。
ずっと後から出てきた井上雄彦の劣化版みたく言われるのは気になるなあ。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 06:13:16 ID:M1PM6S1B0
モーニングスレだっけか?
たなかって井上のアシ出身?とかマジで尋ねてて馬鹿にされまくってた奴がいた
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 07:51:48 ID:IeakKiLWO
少年誌出身の井上よりははるかに巧いだろ
書けるシチュエーションも豊富だし
でも昔のたなかよりは、オリジナリティを感じなくなってきた気がする
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 09:15:05 ID:5b0AUjjC0
たなかって昔っから大友の劣化だったじゃん
井上をパクるならパクるで清潔感だのをパクってくれ
あの画からは何やら変な臭いがしてくるよ
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 09:26:30 ID:CasJnh9L0
軍鶏とか餓狼叩いてるのは、恋風終って行き場なくなった奴だろ。
等と煽ってみる。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 09:59:12 ID:1V2mqO120

煽りにしてもピントがずれててどっちからも(゚д゚)ハァ?だと思うが。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 10:29:36 ID:+fgc6FuK0
いやぁ、今まで素で井上のアシ出身だと思ってたのでビックリしたよ。
ごめん田中さん。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 10:45:03 ID:KQPN/OT60
たなかに謝れ。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 10:58:43 ID:Tjgnf0100
また狩撫麻礼で描いて欲しい
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 11:32:37 ID:jETdHN6Z0
ドクターKの電気ショック与えるシーンで
教授についてる突起物を乳首だと思ったのは俺だけではないはず
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 11:55:12 ID:FVLYIzJF0
>>409
別にたなかのファンではないけど、大友の劣化というのはかなり疑問を感じる。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 12:28:15 ID:rtHsiuEP0
中川いさみウレシー
耐イラーン
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 12:51:25 ID:IeakKiLWO
>>416
>>409はBS漫画夜話で、いしかわじゅんが言ったことを鵜呑みにしてるんジャマイカと思う
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 13:51:13 ID:DPK1Wfp20
シャモは顔の書き方がどっかバランスおかしくてキモい
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 13:59:33 ID:SD2yrnt50
山田芳裕とかのデフォルメに、
勘違いのマヨネーズを山ほどかけて出来上がったのが板垣の絵
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 14:22:28 ID:5b0AUjjC0
>>416
>>418
すんごい昔に『サムライなんとか』って作品を読んでそう思った。
当時の漫画家には「大友劣化」をする事が技術水準の高さを示すバロメの如き風潮があった。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 14:51:45 ID:M02lqNR/0
京子タソハァハァ
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 15:14:05 ID:cV89Lv3G0
>415
なかなかイイ趣味してるな。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 22:01:38 ID:OgejgD9z0
前回のラッパを読んだ記憶がない。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 22:11:38 ID:+gs2apQT0
寿丼って一体何のためにやってるんだ

江口寿史がメシ食うだけの漫画なんて誰が喜ぶんだ
それですら落としてるし・・・

江口は美少女を描きゃいいんだ
っていうか描いてください
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 22:22:10 ID:M1PM6S1B0
>>425
最後の行まで含めて、君は俺かね?
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 22:54:00 ID:r37I7UYu0
>>425
メシ食うだけの漫画とはなんだ!

メシを食って、文句を言うだけの漫画ですよ。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 23:31:01 ID:uRe5/WDT0
>>401
俺はたなかのがいいと思うな
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 23:40:57 ID:Eeerq0Oq0
ちゃんと連載してる分

たなか>>>>>井上

だとおもう
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 00:15:32 ID:XvzttX740
でもちゃんと連載してても

くらたま>>>>>江口


とは思わんな・・・
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 00:41:05 ID:CtMHINhl0
>>430
言い得てるな。

江口曰く「作家の格の違い」ってのは
どこで決まるんだろうな?
画力か?出版社への貢献度か?

やっぱ読者への貢献度かな?
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 00:55:56 ID:yYt02r6J0
キャリアじゃないかな。やっぱ人気なくなると即消えちゃう商売だし、業界で仕事続けてるだけで
それはかなりのものなんじゃないかと。
売れ行きで言えば井上武彦に勝てる漫画家はそうはいないけど、あんまり大御所感無いじゃん。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 01:05:43 ID:DTs4hyff0
>>432
井上武彦って誰だか分からなくて愚々ったら、

「もしかして: 井上雄彦」 と一番上に表示された。やるな、愚々瑠。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 01:22:26 ID:irTLJQ+i0
>>415
乳首じゃなかったのか!!
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 02:14:56 ID:AlgWDfYP0
つーか井上はおかしな方向に進まないか心配だけどな。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 09:16:52 ID:23M2DfYS0
格闘系がきらいなのはいいけど、かわりにオタ漫画をすすめるのは
やめてもらいたい。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 09:30:41 ID:EDO28mxO0
オタマンガは嫌いだけど、「頭の弱いだけの」格闘系はほんとに消えて欲しい。
同じよーなのばっかだしな。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 11:15:03 ID:cQ2nfmGN0
お前がこの世から消えればモーマンタイ
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 11:37:26 ID:l5zi/8bm0
つ[独裁スイッチ]
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 11:48:38 ID:o7is4PZ/0
438は逆ギレしか能の無い格闘漫画ファンか、同情するよ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 12:11:54 ID:ky+FbMMc0
需要があるから格闘漫画も連載してるんだろ

ただし供給過多の感は否めないが
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 14:27:18 ID:UjMgbtCg0
つーか書き込み少ないよな・・・
何かもうすぐ休刊になりそうな悪寒
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 15:20:48 ID:yIVpKhaV0
クロ號も終わっちゃったし
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 16:14:33 ID:BEEtDLJz0
格闘マンガ好きの編集が新しく入っちゃったんじゃないかなと推測。
あるいは格闘マンガでいい思いをしたことが過去にある編集。
ちょっと前は好き嫌いはわかれるけど、変わりだねというか色々な
妙な方向性のマンガがバラエティって感じで誌面も良かったんだけどね。
バランスが崩れてる気がする。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 16:24:41 ID:myjw2mcF0
未亡人だけは金輪際出さんで欲しい。絵柄がキモ過ぎ。
絶対に編集と未亡人の作者って、癒着してるか弱み握られてるかどっちかだろ。
埋め草に何度も使う作品じゃあるまい。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 18:13:22 ID:NbJK3AgK0
餓狼伝はヤンマガの方が受けが良いんじゃないか。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 19:31:43 ID:Fwk2q39/0
>>433
あの「もしかして〜」ってのがえらく人間ぽくってドキッとする
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 21:03:03 ID:DvsZU+0S0
リアルタイムで見られてたりして
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 21:10:28 ID:eawlGCtN0
井上雄彦は以前インタヴューで好きな漫画にボーダーを挙げている。
つまり井上が田中の絵をパクったんだよ。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 21:19:03 ID:PMKgm29L0
どっちが先だろうが、井上の方が圧倒的に有名だから変な勘違いする人がいても不思議ではない。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 21:20:53 ID:3ovzjBd80
ボーダーの頃のたなかの絵の方が好きだった。確かに劣化大友だけど。
今はラフすぎるよ。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 22:46:43 ID:irTLJQ+i0
正直、ピアノの森が再開するならイブニングでやってほしかった。。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 23:12:44 ID:jA/Ete8a0
>>425
江口の存在価値は計画的に連載を落として日の目を見ない若手に
に活躍の場を与えることにあると思う・・・・・

しかしそれで出てくるのがあれか・・・・
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 23:27:45 ID:s8rncHjR0
>>452
今まで待たされたんだから毎週載るほうが俺は嬉しい
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/15(金) 00:41:47 ID:tSebLtFC0
今後ずっと毎週のペースで載るとはとても思えない
平均月1ってとこじゃなかろうか
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/15(金) 07:23:22 ID:Cbd7aYmt0
>ボーダーの頃のたなかの絵の方が好きだった。

禿同。
今の画は自分的にはむしろ嫌いなほうにシフトしてしまってるなあ。残念。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/15(金) 13:00:20 ID:IViiHL2D0
>>454-455
うん、絶対続かないよ
隔週刊で無理だったんだから週刊で続く訳がない
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/15(金) 13:54:57 ID:hK7kqXMq0
60S載ってると思ったら、表紙にあるのは
コミック発売情報orz
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/16(土) 01:54:05 ID:pauI3MpG0
今回のウナレンは宴・競とも難問だ...
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/16(土) 02:57:31 ID:c+zNGEUo0
久しぶりに買ったけど、読む漫画が減っちゃったな
サトラレとか、ロケットのやつとか好きだったのに
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/16(土) 12:26:24 ID:dDAVwRtS0
てか、終わって欲しい漫画が大杉。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/16(土) 21:06:41 ID:jAwoSPfA0
勇午えろい
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/16(土) 21:14:57 ID:aOM9kfLD0
他所から拾ってきたのが案外つまらない。
まあ落ちてるもんが面白いわけないんだけど。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 00:28:15 ID:LK0llCH70
ボーダーって、ブルーハーツの歌詞を載っけたことがある漫画だよね?
ブルーハーツ1000の証拠って本に載ってたよ。
その頃はその漫画が読んでみたくてしょうがなかった。
今から12〜15年くらい前の話。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 00:32:45 ID:3T0xtbRX0
>>464
俺もその本持ってた!
ヒロトに似た男がマンコ舐めてる写真とかあったよなw
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 02:14:41 ID:xUTxw0r60
そうそう、ブルハ好きだったな、狩撫麻礼。
ブルハのファンがあの漫画を読んでヒットするのかは分からんけど、
おもしろい作品だったよ。
狩撫麻礼は最近では 「オールドボーイ」 も評判だったね。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 05:59:18 ID:MP9px1Ov0
ボーダーってそれまでは最高って思ってたがブルーハーツに傾いてからは糞になった。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 10:03:42 ID:xUTxw0r60
そうそう、ブルハの話が唐突に出たあたりから話が失速したような。
・・・って、そろそろ止めときましょう。あとはパンゲアででも。
たなか亜希夫の話からずいぶん延びたね。オサーンが多いんだな。w
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 13:59:00 ID:x/3e7CQ10
狩撫麻礼って本当に山本貴嗣のマンガに出てくるようなアフロなんだろうか?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 19:59:10 ID:QwHRaBSY0
創刊時当初のイブニングってけっこう良かったけどな。
さくらんが一部完結した辺りからどんどんつまんねぇ雑誌になって
いったような・・・

極悪がんぼはカバチタレより面白いとは思っているが。

どうも大野先生より秦所長のほうが強そうしな
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 23:27:14 ID:vlzI+bE10
まともなのがどんどん減って、穴埋めばっかり増えてる気がする。
ももちんカムバーック!
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 03:00:11 ID:1+v1Vw1B0
遅レスだが、

>>425-426
> 江口は美少女を描きゃいいんだ
> っていうか描いてください

未だにこんなことを言う読者が存在していることに素直に驚いた。
20年前ならともかく、今となってはあの手の美少女を書く人はくさるほどいるのに。
たまに載ってても不快なだけなのに、なんでまだ漫画家としてやっていけるんだろうと
ずっと疑問に思ってたんだけど、いちおう需要があるんだな。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 03:32:59 ID:YqPQc1dp0
俺21だけど江口の描く女好きだよ 
むしろ今の俺の萌えの軸となってるって言ってもいいくらい
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 06:42:01 ID:LzQ8ikNt0
江口のイラストは清潔感が有ってよろしい
その辺がいまだに受け入れられている要因だろう
嫌味が無くて良いんだよな
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 07:09:35 ID:4KPGaO790
江口寿の絵が新鮮できれいに見えるのは周囲のお陰。
イブニングは絵が下手な作家が多すぎるよ。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 08:27:28 ID:4L1YxIyz0
>>466
オールドボーイの映画は、何で日本人がアニメ化しなかったのか
とそれだけが心残りでなりません円
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 08:49:57 ID:van7jlxe0
まったくだね・・・。って、映画も観ずに言ってますが。

関係ないけど、ヒーローズの最終回、さよならパーティーには中山も呼んで
やれよと思った。漫画の締め方としてはああなるのは仕方ないんだけど。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 09:08:32 ID:BCKHhrOz0
江口の絵は流行ってた当時から、薄っぺらくて嫌いだった。
今もよさは分からん。美少女描きとも思えないしなあ。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 09:52:11 ID:xg2cMfrQ0
連載やめて当選ガールでも描いてろ、と
ま、それすりゃ落とすんだろうけどw
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 16:49:12 ID:lJcoMYuy0
読みきり漫画を載せろ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 19:37:03 ID:6Y8uySpt0
さらに有望な新人のものならなお良し
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 19:52:36 ID:/DxXPeCg0
ヒーローズが何気に良作だった件について。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 21:31:05 ID:whG9vjx50
ヒーローズって三宅の漫画にしては良かったと思う
三宅の漫画全部知ってるわけじゃないけど

顔がキモいからな
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 22:49:12 ID:YmS/07cn0
乱丈って呼んでやれよ。なんだよ、三宅って。w

乱丈の作品としては久しぶりに「ぶっせん」に似たテンポの良さを
味わわせてもらった気がする。乱丈の持ち味はやっぱ勢いだな!
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 02:09:59 ID:bw5wTIk60
前のイブニングを読んでたら、
当選ガールズを伊藤誠が書いてるときがあってびっくり。
てめーはうさg(ry
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 02:30:05 ID:KacQ6wfB0
兎は早く終わってくれ

3ヶ月に一度しか載らんくせに麻雀もなく、動きの全然ない格闘シーンばっか
もう、読んでても悲しくなってくるだけだわ…
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 04:16:09 ID:B/Gby5Vk0
イブニング創刊からずっと買ってるのに
兎って言われて分からない俺
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 04:21:24 ID:AUOT4f2E0
>>487
イブニングに関係ないからな。それに、べつに知る必要もないクソ漫画。
>485
一時期描いてたな、当選ガール。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 04:41:38 ID:B/Gby5Vk0
>>488
ありがd、他誌の連載か
テンプレ見てもそれっぽいの無いしおかしいと思ってたよ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 05:27:51 ID:fofD1wGq0
ウサギ出てきてたろう 巨大でサカッてるのが
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 23:49:07 ID:+jnbjBTU0
全然イブニングに関係ないけど、
兎はセリフ回しがおサブいよな。

イブニングの中ではS60が結構好きだ
主人公は小学生のくせにちょっと大人目線でモノを考えすぎだが、
なんか小学生のズルさとか、独特の緊張感とか間抜けさとか
よく覚えてんな〜と思う

なんか読むとちょっと恥ずかしい感じがする
俺だけかも知らんが
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 00:27:06 ID:4GWEGL/a0
・・じ、じつは俺も・・。へ、へへへへ・・・。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 02:44:40 ID:2vLv0I8g0
>>491-492

S60スレはカチンコチンに凍って動いてないから助けてやってくれ
494491:2005/04/20(水) 17:51:03 ID:ybOeVOUp0
>>493
すまん、落ち着いて見ると
なんでこんなにS60をほめてんのか自分でも分からねぇ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/21(木) 17:38:34 ID:dF36m40Z0
ついこの間までS60のSが目に入らずに1960年代の話と思いこんでいた俺が来ましたよ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/22(金) 00:15:33 ID:hpwO5kqy0
>>495
それは「20世紀少年」。向こうが大阪万博ならこっちは筑波万博くらい時代が違う。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/22(金) 06:58:52 ID:8T1gLSiz0
>>493
見てきた
噂に違わぬ凍りっぷりにワラタ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/22(金) 08:13:19 ID:v5lJdwIn0
20世紀少年ってちょっとジェネレーションギャップあるせいで
思い入れが出来ないな。 S60はその点、痛かゆいような感覚が
読んでるとあるので嫌いじゃない。 


でも、専用スレはいまもなお凍りついたまま
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/24(日) 12:21:06 ID:bKgB9ZDH0
木曽川ドラマ化すんだな
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/24(日) 12:42:30 ID:HBJ67HhG0
ホカベンvsキソガワってのはどう?
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/24(日) 21:51:52 ID:kzyRQ1cX0
キソガワってなんだっけ?
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 00:10:36 ID:e6Th6Qvt0
ハタ事務所の連中をめぐって、ホカベンvsキソガワでつか?
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 11:22:38 ID:/BxxI5CR0
そういえばホカベンって終わったの?
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 13:55:34 ID:iZXuWF6C0
あのさ
ラッパの機密文書ネタはまだ続くの??
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 14:36:43 ID:PdX3QH4j0
>>504
鉄人28号ぽくなるからちょっと待て
というか主人公は村雨ケンジのほうだな、どっちかというと
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 14:46:39 ID:iZXuWF6C0
早売り読んだから疑問が出てくるのよ^^;
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 16:10:16 ID:rPvaJIMC0
ハヤテで突き抜けろ!!
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 17:09:45 ID:Bt3IGfOB0
゜3゜ おっぱ おっぱ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 17:18:06 ID:/BxxI5CR0
今週発売なのをすっかり忘れてたよ。
ずいぶん短く感じた。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 20:16:34 ID:HAYEL8Wp0
なんかダラダラ引っ張りすぎの話が多すぎる。
連載がみな格闘探偵団みたいだ。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 20:18:56 ID:C2hhvHpk0
個人的には番ねこ好きだったりするが、スレ的にはアウトなんだろうな、。
酒のエピソードとかそういうの好きだからというのもあるが。
漫画の見せ方は超基本的というか、やや古い感がするというか。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 20:30:52 ID:9R81rVSv0
格闘探偵団はやめてワッツミニケルでもやってほしいな
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 20:54:22 ID:HAYEL8Wp0
>>511
雰囲気が銀座っぽくないのがどうも。
特に客のレベルひどすぎ。穴場を探して飲みに来る酒飲みじゃない。
もやしもん、おせんくらいはうまそうに飲んで欲しい。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 20:57:10 ID:DSwIwD4s0
番ねこは変なポーズ取るのが気になって気になって
おせんはベロちょこっと出したり片目つぶったりしてるのが
気になって気になって話に集中できない。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 21:05:15 ID:LMZlatXt0
なんでイブの編集はここまで無理して江口の枠を確保すんのかな?
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 22:00:05 ID:C2hhvHpk0
>>514
そういうの好きw
好みの問題か、、
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 22:01:58 ID:vL3Dn/e+0
あれ何に載ってたやつの再録?

っていうか警視正をかもして欲しかったな。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 23:29:08 ID:TkZbiVZi0
>>508
音速丸さん、こんなところで何してるんですか。

米吐き娘、はやく復活しないかなー
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 23:47:09 ID:ehHoHwUD0
>>514
おれおれも!
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/26(火) 00:51:02 ID:cK/7VNzv0
さぁ、がんぼの行く先が楽しみになってまいりました。

最後の夏目と金子の顔、何かカワイイw
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/26(火) 12:34:44 ID:ypMh8o6z0
>>520
俺も俺も
元々この漫画好きだったが、久々に漫画でわくわくするw
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/26(火) 12:55:00 ID:ypMh8o6z0
でも、榎木、夏目、金子が組んじゃって神埼が終わったところに
所長が出てきて総取りって感じかな
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/26(火) 17:06:41 ID:v9MkJwqB0
>>515
江口はこんなものと思ってはいたが、なんか今回はさすがに不愉快。
自分で自分の代原か。編集部の判断かもしれないけど、本人もこれで
しのげて一安心てところですかね。そんなに書きたくないんですか。
そうですか、そりゃ結構・・・。
だったら最初から注文受けるんじゃねえよ!
落とすんだったらせめて別の奴にチャンスを分けてやれっての!
場所だけ押さえておくような真似すんじゃねえよ!
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/26(火) 17:54:29 ID:PDEE3oE20
寿丼、今週はわりとマシだなと思ったら10年前の再録かよ!
がろー、PS2でゲーム化・・・グラップラー刃牙の悪夢の再来か?
講談社というと、修羅の門という超〜〜〜クソゲーもあるし。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/26(火) 18:07:31 ID:MhRQRMWs0
>>523
江口他の漫画より字が小さくて何か変だなと思ってたら
昔のなのか・・・

いいかげんにしてくれorz
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/26(火) 20:19:45 ID:cK/7VNzv0
所長総取りってのは想像つくんだが、
総取りになるためには、神崎が回収に成功しなけりゃなんない。

ここはどうやって神崎が回収に成功するかダナ。

金子と夏目は素直に応じそうにないしなぁ。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/26(火) 21:21:23 ID:7sqQQPjS0
江口のあれは流石に酷すぎだな・・・あんなのが何時までも大物つらしていたら若手作家にも悪影響を与えるから、本当に引退するべきだな。



あと、今回の乱破の敵はいくらなんでもやり過ぎだと思うんだが、どうか?
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/26(火) 21:24:13 ID:NgtUCyAN0
>>522
あれ再録だったんだ!
江口セコイ事すんなよ…

ヘルプマン、何で一気に女性陣が認知症に?
百太郎、余計な事したよなー
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/26(火) 21:25:46 ID:poXOc4Qd0
>>527
全面的に同意
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/26(火) 21:28:55 ID:aj5GoGi20
確かに今回の敵には笑っちゃったが、やっちゃったもんはしょうがない。
次の敵には是非ドリルを装備させてほしい(*´Д`)
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/26(火) 21:39:39 ID:Su9MKBi1O
ピアノの森はモーニングよりイブニングの方が似合ってると思うのだが。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/26(火) 21:44:24 ID:aj5GoGi20
>>531
多分モーニングに若年層の読者を増やしたいんじゃないか?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/26(火) 21:48:11 ID:Jpn4sdwW0
>>530
もう片手は鉄球と両手ドリルどっちがいい?
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/26(火) 21:57:14 ID:UkM4FCGH0
がんぼは前号からなんか読む気しなくなっちゃって読んでない。
江口は再録なのに後書きコメントは何事もなかったよーに答えてるのな。
(コメントだけ早出ししておいて、ギリギリまで粘ったのかな?)
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/26(火) 23:03:46 ID:fT+XEmSd0
乱破で吹いた。
オレの記憶力がわるいだけかもしらんが、
今までの敵は普通の人間だったよな?
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/26(火) 23:05:04 ID:Qod1OLyP0
今回のヤミの乱破はちょっとやりすぎだぜ・・・
作家と編集の打ち合わせを録音したテープを聞かせてくれ
共産主義者って皆あんなんなのか?って思っちゃうじゃねーか

江口寿史はもう死ね!
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/26(火) 23:33:46 ID:xvRHmy/MO
>>535
今までは、
第一話が
手がマシンガン内蔵の義手
第二話が
ちんどん屋に変装した頃し屋
第三話
凄い力の義手
第四話
剣の達人のジジイ

・・・第五、六話の今回がヘリコプター

100歩譲ってサイボーグは有りとしても終戦直後にヘリコプターなんて存在したんだろうか・・・
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/26(火) 23:54:34 ID:HSDK75i00
ヘリは無いけどオートジャイロならあるな
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 00:03:12 ID:txghrV8O0
ヘリコプターじゃなくてタケコプターにすればよかったのに…
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 00:22:19 ID:x0A7/3Ye0
>>533
個人的には両手ドリルだな(*´Д`*)
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 00:36:48 ID:PDY1dEYG0
>>537
マシンガンからヘリは何となくスムーズだけど、チンドン屋とか間に挟まるから
オーパーツに見えるんだな。

でも石川賢みたいでかっこいいからもっとぶっ飛んで欲しい。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 00:55:00 ID:RAKrO44U0
弘兼の目次コメント、K館の巨大Kって何よ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 01:13:28 ID:XEa7RD3s0
>>542
Kの付く国か・・やっぱ斜め上のあの国かな
竹島を組み込んだ地図展示してるみたいだし
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 02:07:09 ID:Eg4uZiwf0
乱破、次の敵は足にキャタピラだな
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 02:11:29 ID:JdUgavxi0
あのヘリって動力何なの?と聞いちゃダメ?
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 02:27:50 ID:Y5S4s8vi0
質問は一切受けつけん!
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 02:30:48 ID:Eg4uZiwf0
そこに疑問を持つ前に、他にもっと疑問点が多いからな
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 02:58:14 ID:YTEDhEJz0
警視正はともかく、表紙でヤンシマがかもされてるわけだが。
ドリルときたらもう片手は
-C
こういうヤツだろ。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 03:18:18 ID:k2C+cjWI0
マジックハンドな
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 03:45:08 ID:BZWUFfz90
じゃあまとめると次の赤化戦士は
右手 ドリル
左手 -C
足  キャタピラ
顔  目からビーム
でいいのかな?
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 04:10:58 ID:x0A7/3Ye0
うほっ 宇宙戦争も勝ち抜けそうだぜ。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 04:17:09 ID:81duiIQB0
赤化戦士ってよりナチスか旧日本軍残党って感じの造形だな。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 07:59:21 ID:lU2iaXmN0
つーか、マシンじゃなかったら、まんまデビルマンだわな
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 09:03:19 ID:5M8DnPhK0
もうちょっと頑張ればシュトロハイムまで出来そうだな。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 10:24:57 ID:+sh3RyvX0
警視正かもしてくれ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 10:35:35 ID:shUQ1N8t0
>>545
ガソリンの臭いって言ってたからガソリンなんじゃないかな。

おせんフリークの俺だが今回は心底つまらなかった。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 10:58:16 ID:L+23JNHF0
DrKって爺ちゃんと親父が同じ名前(襲名)と
いう事でFA?
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 11:17:38 ID:hPgHb+W90
>>556あれ完全にきくちの酒の趣味な話だもんな
エビスビールたらふく飲んでアル死してください。
かもす価値もないきくちさん。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 12:23:17 ID:ciAxaTrQ0
次号は巻頭から読み飛ばし決定かな。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 12:59:59 ID:Sa9eRb+b0
光子に萌えてしまった・・・
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 13:07:41 ID:FUXoJ8Rk0
乱波の赤化戦士は、多分わざとやってんだろな。
リアリティ消す為に。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 13:10:06 ID:9wTnLpaH0
格闘探偵団やISAOがぽろっと載ってるくらいがいい配分だったんだけどな。
軍鶏もオーサカもバキの人もツマンネ。
あと、島のこういうのって読者サービスのつもりなのかな。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 13:44:06 ID:+sh3RyvX0
>>562
シマコーは昔からチンポで万事解決畑の人だから、
いまさらって感じもするが。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 13:46:47 ID:zs6T7QXP0
コンビニでふつうにエビスビール売ってるわけだが…
350ml缶じゃなぜいけないのか小一時間…
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 13:50:57 ID:VrGvSsAV0
>>564
注ぎ口の形状がとか
缶の材質がとか冷え具合がとか
風情がとか言うんじゃないの
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 14:05:04 ID:zs6T7QXP0
石垣島では缶のオリオンビール死ぬほど飲んでたくせに
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 14:31:45 ID:9hWk7upm0
>564
ビールはどうしても缶くさいから、中身との相性もあるし、気になる人は気になる。
味っていうか舌ざわりみたいなものも違うし。
気にならない人からすると、気取るなよとなるのかもしれないけど、
そういう人もいるよってことで。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 14:39:55 ID:hYDjESFP0
俺はどんなビールでもおいしくいただけるけど
確かに缶と瓶じゃ何か違う
保存状態とか冷え具合なのかな

知り合いの化学者はプルタブ開けた時の金属粉を嫌がって
瓶しか飲まんがそういうのもあるのかも
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 14:53:24 ID:G20BeX230
たしかにエビスは、缶で飲むより瓶のほうが美味いな。
ハートランドは、瓶じゃないと売ってない。

エビスやハートランドを愛飲していると、贅沢とはいわれてもやっぱりこだわるよ。

俺は基本的にハートランドばかり。
缶のビールは、誰かが買ってきたっていうシチュエーションでも無い限り、自分では買わないな。なければ飲まないだけ。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 15:02:29 ID:zs6T7QXP0
石垣島では缶のオリオンビール死ぬほど飲んでたくせに
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 15:29:57 ID:Dq7PWE2V0
zs6T7QXP0見てて思うのだけど、
おせん叩きの人っておしゅうとめさんみたいだよなー。毎度乙…。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 15:49:33 ID:zs6T7QXP0
お酒飲むときの迎え口がみっともないったらありゃしない!
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 16:00:15 ID:Pd2FEn740
>571
姑みたいか?気にしすぎじゃない?
っていうか、わざわざIDまで書いて毎度乙とか言ってる方が
嫌味なんじゃないの?叩きってほどの叩きでもないのにさ。

>572
迎え口と舌出しが嫌だよね。
俺も汚染大嫌いだけど既に読んでないから、内容に関しては
叩こうにも叩けない。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 16:30:55 ID:7grMokhK0
>>571>>573
モーニングスレも見てるがzs6T7QXP0の中の人は
いつでも居る叩くこと、煽ること自体が目的の
煽り荒らしだから放置推奨
575535:2005/04/27(水) 22:26:02 ID:MVPTaIfX0
thx
第2話〜第4話が普通だったからですね。
第1話って大分前だからな。
忘れてただけですね。どうもありがとうございます。
よかったよかった。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 22:26:37 ID:MVPTaIfX0
>>546
ゴラクスレへ帰れ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 22:57:12 ID:VOwHu4TV0
あの当たりのウェビスって、本当にあるの?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 23:15:45 ID:8eNQ/skK0
>>577
あるらしい。ググってみそ。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 23:41:41 ID:29kaEoVu0
サトラレ復活まだかよ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/28(木) 00:00:57 ID:EFfdx6cB0
まっすぐ天へ(ウロ もなーーーーーーー。
あと第一部完だった島本和彦の第二部はまだですか?>編集部
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/28(木) 00:45:03 ID:Bmle+SUF0
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/28(木) 01:13:08 ID:sUood9lL0
>>571
こだわりが売り物(なんだよね?)の漫画で
前に書いたこと無視しちゃだめだろ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/28(木) 04:00:10 ID:Q6SA4cyq0
ところで、南の島でオリオンビールをごくごく飲んだことと
地元で飲むビールをエビスとハートランドにこだわってることに
なんの矛盾があるのですか?
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/28(木) 04:32:10 ID:j1Y3VTgE0
缶ならエビスでもコンビニで売ってるって話
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/28(木) 06:00:10 ID:IOm7Pbr/0
コンビニは瓶ビールも置けってことか
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/28(木) 08:48:39 ID:1prEQYb8O
なにわぐらでぃえいたー
横断幕持ってる大阪人のコマあるやんか
迎の字間違ってた
(わりふのとなりにノがあるのはおかしい)
大阪をナメてると思う
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/28(木) 09:48:04 ID:I0aweL7s0
>586
お前マジ頭いいな。





いや全然気付かなかった。豪快すっ飛ばし漫画(俺が)なので。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/28(木) 11:07:19 ID:sUood9lL0
>>583
エビスやハートランドかオリオンかじゃなくて、
なぜ地元では缶はだめ、小瓶でなきゃだめなのか
説明あったっけ。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/28(木) 11:22:10 ID:F6whE/xv0
缶と瓶では泡の含有量が違うって話を聞きかじったが、どうなんだろう。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/28(木) 12:47:45 ID:MUtxyKj10
缶とビンでは、耐圧性が異なるため含まれる炭酸の量が異なる
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/28(木) 13:18:16 ID:aC2JcRci0
大昔のウンチク漫画で
小ビンが一番回転が速いから鮮度が(・∀・)イイ みたいな事を読んだ記憶が。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/28(木) 13:18:43 ID:aC2JcRci0

思い出した、レモンハートだw
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/28(木) 13:32:35 ID:R1fol58U0

俺がずっとハートカクテルだと思ってたのは
レモンハートだったか
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/28(木) 14:48:27 ID:JPmqxFw+0
>587
自分の王国へ帰れ(もうないが)
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/28(木) 18:14:03 ID:+21p9XRN0
てゆーかぁ、舌ベロ〜ンやお迎え口が全然気にならない
で楽しめるって普通の感覚なんかな。
おせんて薀蓄漫画でしょ?せっかくの薀蓄も
変な描写で台無しだと思うんだけど。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/28(木) 18:31:22 ID:Gx2TjWCw0
>>595
人叩いてる暇あったら自分が漫画描いて下さいよ江口さん

別冊モーニング出すんだったら一つ二つイブニングに持ってきてくれ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/28(木) 18:38:49 ID:+21p9XRN0
あ、おせん信者さんだ。さいならー。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/28(木) 21:12:34 ID:bczoNGua0
>>542
俺もコレ気になった。
何が巨大なんだろう。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/28(木) 21:18:18 ID:uAJT0hMp0
確か瓶ビールをツーリングに持っていって「旨し!」と飲んでいた人がいたなぁ。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/28(木) 22:04:41 ID:QAF7M5CC0
浪速グラデ、なんか10年くらい昔の漫画雑誌に載ってるような印象だ。
それもビッグコミックとか。
どうなんだろう、化けるとかするかな…?
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/28(木) 22:18:50 ID:AzFMsssW0
口はよく動くのに目の表情がいまいち乏しいっていう印象<グラデ
絵はちょっとずつ慣れてきてるかな
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/28(木) 22:25:11 ID:YoflDFxw0
1話の急展開っぷりに比べて2・3話がだらだらと
ハヤテは1話で置いてきぼりにされて、もう読んでない
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/28(木) 22:32:33 ID:nMmxJbpO0
ハヤテは作者が話の収拾をつけられるかどうかだとおもう。
一話目でキャラの見分けがつかなくて見捨てようかとおもったけど
if物は嫌いではないから楽しみにしてる。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/28(木) 23:33:36 ID:4fQNTSXQ0
(俺の中で)ハヤテは月マガのたまはなに匹敵する空気漫画
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/28(木) 23:53:16 ID:xg/FEgqD0
カイジと画廊伝は、この名誉ある単行本漫画アワードを受賞しますた

読者の皆様におかれましては、以上二作を連載中読むことなく、
単行本発売の節に必ずご購入の上、初めて一気に通読いただきますよう
お願い申し上げます
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/29(金) 00:31:29 ID:9y4x7UHb0
図に乗ってるのは江口寿だけではないと思う。
いまのイブニングで値段に見合った作品が何本載ってる?
オール新人、オール読み切りの方がマシなんじゃね?
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/29(金) 01:05:15 ID:vgirydNe0
忍者ハヤテってゲームが昔あったね
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/29(金) 01:10:15 ID:yNhaFFG+0
ハヤテのごとく
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/29(金) 02:38:59 ID:vS/fenoc0
疾風のようにザブングル♪
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/29(金) 07:49:00 ID:3ISphRqq0
かもすぞ石川の同時発売「人斬り龍馬」
「もやしもん」とは全く違う路線ですからご注意ください。
ただいま発売中「コミック乱」の「とどかぬ刃」と同じ路線です。

ただし、女の顔はどっちも一緒。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/29(金) 08:24:34 ID:nRdfDPaJ0
ハヤテ隊員
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/29(金) 10:17:28 ID:BZI9XfYG0
表紙で島の肩に載ってる菌には気付いてたが、
上のほうにもたくさん居るのね。
ガンガンかもして欲しい。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/29(金) 23:28:06 ID:sTC/s/GdO
もやしもん、いつ本題に入るかと毎回思ってたけど
こういう漫画なんだね
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 01:50:27 ID:EUVY4JSB0
モーニングでやってた「週間石川雅之」(あ、雅之だったっけか)
は単行本にならないのでしょうか…。
あれは衝撃的だった。すごく面白かった。あれでファンになった。
が、もやしは正直オタ色が強くて私には難しい……
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 01:52:40 ID:1fkvED2m0
>614
なっているはずなんだが。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 01:58:57 ID:4gQ2DPmK0
>>614
週刊石川雅之ってタイトルで単行本になってるはず
俺も欲しくて探してるが売ってない
注文するしかないのかも
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 02:17:14 ID:zy8IResY0
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 03:56:10 ID:I3XV4p6Z0
>>614
>>616
神保町いくと平積みだよ
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 08:30:09 ID:y9v8ed/o0
署長は出世したと思ったらまとめに入ったのかね
TBSとの契約でも切れた?
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 08:52:49 ID:Ryv3ZvaM0
まとめに入ったといっても異常なスローペース。
これ以上引き伸ばすのは無理だと思うんだが。。。。。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 09:45:21 ID:ZpV9chlO0
がんぼのエノキさん
あの前髪はリーゼント?それともよせ集めてるのか
とりあえず見るたび料理の鉄人の司会者思い出す

つか江口10年前の話かい!欄外読まないから全然気づかなかった
絵もネタも10年前と何も進化してないね
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 11:14:59 ID:cQecobS60
署長は、眼鏡秘書を萌えキャラに育てるのかと思えば放りっぱなしで、
仕事は相変わらず本池上署に現れて、横から所轄の仕事に口を出すだけ。
ハード路線だけで終わるなら「警察署長」のままでよかったろう。

支持してた読者やドラマ視聴者は、ほのぼの警察マンガを読みたかったんだろうし、
今の展開を望んでる読者なんてまずいないだろ。早くまとめてくれ。
椎名の秘密にどれだけ時間かけようと、名作になんてなれないんだから。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 12:32:02 ID:nPM1cp/t0
ハヤセは初回で駄目だと思ったが信長以下の台詞回しが笑えるので読んでる。.

おい ハヤセ
腹ごなしじゃ
すもうとるぞ!
すもう!
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 13:04:29 ID:9H2JwygR0
ところで俊平1/50ってどうなったんだっけ?
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 13:10:00 ID:gb7iSpqT0
戦いはこれからだっ!!

で終了。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 18:06:19 ID:BXOPNC1O0
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 18:44:31 ID:yNibpaT20
>622
でも、まとめに入ってくれたのはありがたい
ある意味で希望の光がさしてきた
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 19:39:33 ID:SlCQxFl70
コンビニで小瓶のビールって売ってるよね?

ああ、エビスやらハートランドでなきゃ駄目なんだ…
しょーもなっ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 19:44:42 ID:m5F8n+Yl0
小瓶なら何でもいいなんて酒飲みがいるかよ。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 20:30:46 ID:J8iiR3400
>628
お疲れ様です、ビシッ(´・ω・`)ゝ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 21:49:13 ID:SlCQxFl70
>>629
で、おまえにとってもコンビニのキリンやサントリーはエビスやハートランドに比べると飲む価値の無い
糞ビールなんだ?
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 21:55:01 ID:JHWgA4/y0
>>631
お疲れ様で〜す
頭にチンカスでも詰まってんじゃないすか?
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 22:48:26 ID:SlCQxFl70
>>629
酒に限らず、好きな人は色々試すだろ?
コンビニのキリンの小瓶はかなりイケルよ。決してエビスに劣る物ではない。
味については好き好きの問題なのだろうが、闇雲なブランド志向は不愉快だ。
>>630
『お疲れ様』の意味がわからなかったんだが、ああ成る程、既にこのネタで叩き合ってた訳か。
>>632
ウザイからレス付けるな
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 22:48:34 ID:NcatBeZ10
実際モルツとエビスばっかり飲んでる漏れには
ドライ含むほとんどのビールはクソだが何か
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 22:59:50 ID:aW/wuS4z0
酒なんか所詮嗜好品なんだから何を飲もうとその人の勝手だよ
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/01(日) 00:09:20 ID:uwJzH9Fg0
人それぞれの好みってのが分からん奴がいるな。

まあ俺もハートランドとエビスは旨いと思うし、缶より瓶が好きだが。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/01(日) 00:45:17 ID:oxrxMRCe0
俺もエビス無い時はビール以外の酒にするか、お茶飲んで寝るな。

飲み会の席ならともかく、休日に好みじゃないビールは飲みたくないよ。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/01(日) 00:59:59 ID:zxL4aMXS0
グルメが多いスレはここでつか?
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/01(日) 01:12:45 ID:eN3lIrgC0
飲食関係の漫画は飛ばしてます
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/01(日) 03:36:59 ID:l8FDe04+0
まぁジョッキに注がれたビールが缶なのか瓶なのか
みんな飲めば判るということでw
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/01(日) 03:50:28 ID:yVBWRo8L0
>>639
味っ子2、喰いタン、おせん、寿丼、ホカベン…は違うか、
みんなのラーメン、を飛ばすですと!
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/01(日) 04:59:58 ID:222ifzhp0
>>640
圧縮された樽に入ってたやつをサーバーから出したやつで。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/01(日) 10:38:01 ID:RyYwpZZU0
番猫、ほんとに空気化してるな。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/01(日) 11:30:44 ID:5tCXHXRS0
今週なんて先週の引きから

「ブルームーン頼んじゃった!!どうする?」

で話し終わってるからな    一行ですむじゃねぇか

カクテル薀蓄はいらんよなぁ
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/01(日) 13:28:11 ID:MHua8s3L0
あんなコンビニ行くような格好で銀座来る客って嫌だな
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/01(日) 15:09:05 ID:hxDr66WI0
アメ嫌のときは「あれはアメリカじゃなくて本当は熱海が舞台なんだ」ってモーニングスレで定着したけど、
今回も銀座じゃなくて、その辺の地方都市の繁華街みたいな感じだよな
647646:2005/05/01(日) 15:13:58 ID:hxDr66WI0
たとえて言うなら地方の駅前によくある、○○銀座通りみたいな所にあるこぢんまりとした感じ
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/01(日) 15:45:53 ID:BHEbTM650
昼日中は、銀座の街中を歩いてる描写は出てくるんだけどな。

裏通りのあんな穴蔵みたいなバーなんて、遊び慣れた通人しか来ないだろう。
ガキの惚れた腫れたじゃなく、もっと尖った蘊蓄を見せてくれないと。
「夜の銀座」に期待した風景からは遠すぎる。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/01(日) 16:21:37 ID:Vk9/AMXN0
突っ込みいれると小姑扱いされるスレってイヤン。
全部がダメって言ってるわけじゃないのに。
そこがクリアできればもっと、、、みたいなさ。
なんか全部を否定されたとか思わないで欲しいな。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/01(日) 18:05:20 ID:gFGHTqTM0
戸越銀座でいいじゃん
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/01(日) 19:07:39 ID:zPg8rLtg0
どなたか↓でスレ立ててください


【カバチタレ】田島・東風【極悪がんぼ】 その3


前スレ
【カバチ】田島隆・東風孝広【がんぼ】 その2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1087971433/
【カバチタレ!】田島隆・東風孝広【極悪がんぼ】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1064143467/l50

関連スレ
△▼△今週のモーニング Part71△▼△
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1114659209/
第2・第4火曜発売「イブニング」part13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1109994459/
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/01(日) 20:58:20 ID:Ts3OJ/zG0
>>649
しゅうとめ扱いしたのっておせん擁護の人だけじゃん。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/01(日) 21:23:30 ID:RyYwpZZU0
>652
649には「お疲れさまです」ってレスする決まりになってます。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/01(日) 22:35:56 ID:KVjpquKm0
>>651
スマソ・・・立てれんかった・・・・・・_| ̄|○
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/01(日) 22:46:17 ID:UggTM60p0
>>653
キモイ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/02(月) 00:30:30 ID:fB4B3BNG0
食いタンが一升庵で事件解決
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/02(月) 01:20:42 ID:SdVzfA2S0
>>656
無差別に食してあれこれ評価する高野とおせんの偏狭なこだわりが衝突必至
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/02(月) 01:32:16 ID:pXPF6vkV0
そこでクッパパの手料理が全てを水に流しますよ
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/02(月) 01:45:22 ID:JFCysRix0
米吐き娘が米を提供しますよ。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/02(月) 01:51:29 ID:lNOtSKRi0
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/02(月) 02:34:31 ID:skydRx/W0
>>654
行動に感謝

>>660
乙!あり
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/02(月) 08:53:23 ID:LH/81xG90
>657
高野は薀蓄タレないで何でも喰うだろう…。
むしろ調理前の食材まで食いちらかし、まかないまで無くなる。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/02(月) 10:15:09 ID:+rFNtRDz0
企画モノとしてやればけっこう面白そうだな。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/02(月) 10:23:18 ID:xx3Km4SOO
ガレリアのガキたちが急場をなんとかしてくれる
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/02(月) 12:11:05 ID:mzMyjiZH0
>645
田舎の人はそうなのかもしれないけど、家から一番近い繁華街が銀座だというオレはジャージで松坂屋に行く。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/02(月) 12:50:55 ID:24u2fJQ/0
>>665
いくら近所でも百貨店にジャージで行くなよ。
あの店ならハゲのオッサンの例もあるし、問題ないだろうけど。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/02(月) 12:56:28 ID:AVGFrzZI0
ジャージだとコンビニですら相方に怒られるんだが
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/02(月) 23:07:22 ID:yFNk1Vbo0
>>665
戸越銀座だろ?
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/03(火) 04:31:20 ID:H3nu9ndc0
>>668
全国にはなんとか銀座が数十ヶ所あるんだよ。
語源を考えりゃ当然だけど。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/03(火) 07:39:17 ID:Fy/Xz2Vj0
デパートにジャージなんて!恥ずかしい!信じらんない!と
息巻いてる人のほうが田舎者に見える件について。

…もうスレ違いだね。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/03(火) 08:00:06 ID:P1N3cQsb0
>>670
ジャージで外出すんのって都会の人は恥ずかしくないの?
ゴミ出しとか犬の散歩とかウォーキングとかならともかく。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/03(火) 08:10:21 ID:7/sB1TtV0
ファッションとして着こなされたジャージならともかく、
普段着のジャージやスウェット姿で街中に来られるのは嫌だな。
本人が気にしてなくても、見てるこっちが恥ずかしい。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/03(火) 11:47:06 ID:9gv4b6Pi0
おそらく、イメージするジャージ自体が違うと思う。
田舎サイドが想像するイメージって、中学高校時代の体育ジャージだったりしない?胸に名前入ったままの。

674名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/03(火) 11:57:54 ID:3YRiVrHj0
ワラタ
それはないだろうw
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/03(火) 12:24:04 ID:A3Y6YCjR0
イメージするジャージが違うって、この文脈だったら普段着ジャージしかないだろ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/03(火) 13:13:37 ID:xZqxChNd0
何でドレスコードが適当なんだろう?
前々作の取材をもう少し生かそうとは考えないのか。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/03(火) 21:05:23 ID:cLAY6S+t0
俺はファッショナブルなジャージでもイヤだな…DQNっぽくて
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/03(火) 22:15:38 ID:Q3/A6WzK0
頭にタオルも巻いてそうな悪寒。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/03(火) 23:39:53 ID:OB4b2hqZ0
戸越銀座ならそれでも充分なわけだが。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/04(水) 00:57:42 ID:etvXBoiq0
ファッショナブルなジャージ+頭にタオル・・・。
それはがんぼ作画の東風氏のことでつか?
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/04(水) 01:55:30 ID:bs049ono0
広島はジャージの国だろ
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/04(水) 16:57:50 ID:krblCWiC0
ブッタギル様を召喚してしまいますが、

乱破で、山崎晃嗣を出しておきながら放ったらかしだったので、ちょっと中途半端感あり。
英語文書の内容も宙に浮いてるし、次回掲載時以降にも引っ張るんだろうなぁ。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/04(水) 22:08:23 ID:DncvwCGb0
もやしもんの酒に対するウンチクの否定は番猫への牽制ですか?
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 05:40:00 ID:Vge+dk6A0
番猫のウンチクは酒の味とは別だから。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 18:11:18 ID:J0ogDK0M0
中川いさみの新連載つまらんかった
4コマ作家なんていくらでもいるだろうから
取り替えて欲しい
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 18:50:14 ID:ELO4+cXW0
自分の大好きな、最近仕事の無い作家さんをこのスレで「書いてホスイ」と
押したり、アンケートに書いたりして、もし万が一それがかなったとしても、
なんだかんだでケチョンケチョンにけなされて、しかも打ち切りくらって、作家さんも
打ちのめされたりしたら辛いなあ、などとわざわざ辛く悲しいシミュレートを
してへこんでみたりする、そんなGWの終わり。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 20:32:44 ID:7kiuRkso0
>>686
江口寿史とか典型例だと思うけど。

才能があっても最近は仕事をしてない作家って、
仕事を選んでるんじゃなくて停滞してるだけの場合もあるし。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 21:19:31 ID:fpyXb1X90
バレ

大阪:女を殺して生き延びる。

軍鶏:リョウ、読書しまくり。おっさん、セックスしまくり。

餓狼伝:鞍馬圧倒的。安原場外へ吹っ飛ぶけど勝負アリって言われてないから試合続行?
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 22:14:00 ID:ELO4+cXW0
良かった、全く興味無いバレばっかだ。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 23:24:03 ID:DjbpsmYW0
米吐き娘の連載再開ならバレ情報でも許す

もう立夏だ、そろそろ頼みます>編集部
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 05:09:51 ID:N4CpMbIe0
しかし格闘漫画もそうだけど酒のウンチク漫画も増えたな
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 13:09:03 ID:7tlgNmmJ0
>>685
中川いさみが面白かったことなんてない
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 15:37:30 ID:yg+3+dNQ0
中川いさみはクマのプー太郎の頃が全盛期だったな。
今回のはマジでワケわからん。心底ツマンネと思た。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 16:43:23 ID:y4uCm4q40
だってタイトルが「サラリーマンブラザーズ」
あーあ…って感じ。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 02:21:20 ID:/DC928Mw0
ナンセンス系の漫画家では長生きしてる方では <中川いさみ

榎本もなんか枯渇したっぽいし、その上は吉田戦車と中崎タツヤくらいか?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 02:59:31 ID:8mYBdvOY0
結局は『赤兵衛』とか『ヒゲとボイン』とかレベルまで堕ちてゆくのみ。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 03:05:48 ID:rOWTo8N30
江口寿史が柱などで先ちゃんとか言われてるのキモイな。あれって敬称とか愛称のつもり?
なんでこんな奴が未だに奉られてるんだか。
こんな奴切ったってどうってこたー無いだろうに。
あと、中川いさみとか唐沢とかホントどうでもいいのが多いな。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 14:07:46 ID:AxhSvFpR0
4Pとか8pとかのギャグ漫画なら、どうでもいい漫画でも邪魔にはならないんだけど
シリアスな続き物で下手くそだったり暗かったりすると邪魔で邪魔でしょうがない。
あと、バレ無しでも先が読める漫画は連載の意味がない。終わってくれ。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 14:56:58 ID:tKZpsV1h0
つーか続きが気になる漫画がない・・・。
どれネタバレされても平気。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 21:27:58 ID:xsZNG65Z0
結局イブはがんぼが一番安定して読めるいうことでFA?
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 12:19:09 ID:Mqj7w1CT0
がんぼ前話のぐだぐだっぷりを見てもそう言う?
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 12:36:29 ID:tWwe+1ex0
>699
読者の反応を見ながら展開を決めているからじゃないだろうか。
おそらく、作者の中に確固としたストーリーがないんだよ。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 16:48:16 ID:MdlDX/ch0
イブニング、ここ最近あまりに酷くね?
創刊から買ってるが、出来のいい我が子がどんどん墜ちていく様を見てるようだ。

今週新しい号が出るの?
これ買って(ほぼお情け)、今後も買うかどうか決める。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 16:55:39 ID:p5VWEtVS0
俺は今回ので購読やめることにしたよ。
もやしもんは単行本で読むことにする。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 17:08:10 ID:wPB7sDRH0
もやしもんは、単行本で欄外がどうなるか?だな。
あれのあるなしで、価値がまったく違ってしまう。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 17:52:58 ID:UQyJuBK+0
もやしもんも雑誌の売上には貢献できそうにない作品だしなあ
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 20:47:23 ID:ROAL4aRs0
>>701
今回のは面白いと思うけど?
イブニングの中では、次回どう転ぶのか気になる貴重なマンガだよな。
少なくともヤン島のダメダメっぷりよりはマシ。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 20:52:15 ID:1AUGheit0
今日初めて読んだ、というのも味っ子2がみたいから・・・。
え?喰いタンまである!・・・・無理するな・・・・・。
どっちか一方に絞った方がいい作品ができると思う。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 22:17:21 ID:xJSiB/Q80
大阪はそれなりに予想通りだった。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 23:14:40 ID:59vb19Vb0
かもし漫画の作者が時代劇描いてるのを今頃知った漏れ。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 00:05:56 ID:WnPNUDd60
お米さん復活マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ!!!!
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 01:09:46 ID:4N0r7AEJ0
>>703
俺としては、米吐きとホカベンの連載再開をどう処理するかで購読意欲が決まる。
これがなくなったら中堅・ベテランばかりの雑誌に成り下がる罠。




でもゲキトウの連載を再開したらすべてを許しそうだ・・・・
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 02:56:40 ID:+U6oagsx0
番猫絵がひどすぎる・・・
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 03:24:13 ID:+U6oagsx0
がんぼ もやしもん 板垣 軍鶏 喰いタンの巻末コメント

俺が楽しみにしてるのはこの5つ。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 03:51:04 ID:48v2mmfp0
ISAOを再開しろやボケー
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 06:45:46 ID:FHlO4TjF0
76Pの天空
小雪がまるでミッキーマウスな件について
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 08:37:05 ID:rg1MZmZj0
「まっすぐ天へ」の続きが読みてぇ・・・
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 09:14:44 ID:EHQe1ej20
のっけから脱力。
色を塗らせると上手い下手が際立つね。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 09:27:08 ID:aNURKGkr0
実は今回のDrK2がBJ4649なんかより
考えさせられたのさ・・・
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 10:34:21 ID:ygMzOh4FO
ギャンブルレーサーが最終回かと思ってビビった。
競輪てそんなに廃れてるのか
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 12:17:41 ID:Ft16P4mw0
競輪はラインの概念がどうもなぁ。
選手の仲良し具合なんて知ったこっちゃねーつうか。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 14:29:20 ID:9HTmK93r0
ヘルプマン百太郎のキレっぷりはどうですか
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 14:31:55 ID:oJUpCCwE0
あれは美しすぎてヘルパーではない
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 14:38:18 ID:qSW1ga900
>>722
逆ギレにワラタ
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 15:06:59 ID:PzPHw2Ix0
>722
ん?と思い、何回か読み返したんだけど、さっぱりわからんかった。
今までのことは全部元を正せばお前のせいだろが、なんでお前が怒る?
なんで傷ついた顔をする??と、もう(゚Д゚)ハア?の世界。
ずいぶん長く漫画読んでるけど、ここまで気持ちが理解出来ない主人公は
はじめてかもしれん。
不快を通り越して「こいつは人間じゃなくて宇宙人とかなんだろうか」と
思えてきた。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 16:57:13 ID:74O492X40
だんだん山壁おんなが楽しみになってる自分に気がついた。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 17:08:14 ID:5onYT6oO0
>>725
あくまで自分の解釈なんだが。
介護施設というある意味の「姥捨て山」に捨てられ、生きる気力も弱まりあとは死ぬのを待つばかり、
なんつー老人に、せめて色気を取り戻したら元気になってくれるんじゃないか、と考え実行したら、
じーさん元のスケコマシぶりまで蘇って騒動になったと。
ところが介護施設内は世間体と、預かってる家族達に対する責任感とで隠蔽と追い出し。
結果的にじーさんは亡くなり、施設内は認知症の嵐。

主人公の怒ったポイント:
じーさん達だっていい大人なんだから、恋愛や色事したっていーじゃん。
それで色気づいて元気になってくれたんだし、キモくなんかねーよ。

主人公の行動は極端すぎるし、施設の世間体気にするのは判るが隠蔽体質もアレなんで、
どっちもどっち、という印象。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 17:18:37 ID:9HTmK93r0
つーか万事において独断専行だったのがモモちんの失敗だったわけで。
それが故にクビになったわけで。
文句言う筋合いじゃないよなぁ。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 18:34:01 ID:GUictNc90
>715
巻頭カラーがあのスケバンとのFUCKシーンではじまるような気がしてなりません・・・
原田が母ちゃんにホウキで何をしようとしていたのかいまだに気になっています。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 18:51:46 ID:+PGSLFbY0
>729
そのネタで何回抜いたの?
.........童貞君も大変だな.........
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 19:34:41 ID:t+4hHGot0
播磨灘外伝はいずれ角界入り前後の話も
やると思うけどもういいよ。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 19:40:12 ID:Lw0wS0f/0
>>731
なっ?なんて事を

733名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 19:52:02 ID:e9YZGaAa0
署長、過去秘密編やっても
現代でどうこう事件が動くとかじゃ無いので
普段に増してどうでも良いな
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 21:11:53 ID:vT84tKFP0
>727
ありがとう。
いや、続けて読んでるし筋は分かるんだ。
けど「わからん」は、主人公の気持ちにまったく共感できないって事なんだよ。
どうもイブニングのアオリやモモのセリフを見てると「老人の性行為はキモくない」
ってことを言いたいのは分かるんだけど、モモが起こした騒動はキモいキモくないの
範疇の話だけじゃないし…。
主人公の言ってることが、あまりにも一面的すぎて、そんな思考回路じゃ
ボケがきてるとはいえ「人間」をまかせることは出来ないと、管理者じゃなくとも
言うと思う。
動物園の世話係とかのほうが合ってるとオモ>モモ
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 22:20:45 ID:ZFYe6E190
番猫は素人目に見ても
漫画の描き方がヘタだなぁ〜って思う

がんぼは面白い
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 22:34:48 ID:b0c81arZ0
私、自分が読んだイブニングを、自営の飲食店のお客さんにお下げしてる
んですが、「ISAOがないよお。」って、私に愚痴られても…
なんとかしてくれませんでしょうか。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 22:36:36 ID:Lw0wS0f/0
俺にどうせいっちゅうんじゃぁ!このぼけーーー!!

こう答えるがヨロシ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 22:37:14 ID:veQ7+vli0
播磨灘を全巻置く
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 22:38:44 ID:cOO7w9KaO
なっ??
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 22:53:49 ID:3tPtMAwz0
卒業しました。
皆さんお元気で。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 01:38:47 ID:ishmZgVr0
警視正は、自虐史観に満ちた内容になってるけどいいのか?
創氏改名が悪いことみたいな印象を受けるんだけど…。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 01:39:59 ID:xVjPxx+40
オッパ オッパ(゚ε゚;)
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 01:48:03 ID:jTXjzNIL0
オッパイ オッパイ(゚ε゚;)
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 01:55:14 ID:9HzUvZ3b0
>>741
電凸スレの対象としようと思っていますが、マガジンなどと
購読層が違うはずなので私としては今のところは様子見です。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 02:39:06 ID:ishmZgVr0
読んでて気分が悪くなるくらいウリナラマンセーな内容だから、
電凸期待してます。

つうか、「反帝運動組織」ってなんだろうね。こんな言葉初めて聞いたよ。
漫画の描写からすると、単なるコミュニスト集団にしか見えないのだが…。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 02:44:21 ID:vgnOXG2E0
昔署長描いてた人はこんな展開考えてたのか?
どうも講談社の朝鮮ネタのためにいいように使われてる気がする
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 03:14:37 ID:Vh5DinGk0
モヤシモンも菌トリビア漫画になって来た
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 07:13:52 ID:vu6Jm0af0
すっげー見られた
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 08:38:46 ID:6g1PZNsU0
>>741

普通に疑問なんだけど、創氏改名の利点ってなんなの?(朝鮮人にとって)
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 08:41:29 ID:5tONM0p+0 BE:69128126-#
>>749
日本人にみられること。

*朝鮮人は格下にみられる(特に中国人には現在進行形で)
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 09:25:51 ID:c6hseB+H0
金のために他人の作品を弄ぶのは死者への冒涜だよな。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 10:13:51 ID:pu8sChx20
>>741
創氏改名が悪だとは書いてないんじゃない?
創氏改名を朝鮮人が不愉快に思っていように書いてあるだけで。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 14:47:41 ID:UZ5sPHo80
ああいう終わり方しちゃったんでクロ号は揃えるのやめたんだけど、
書き下ろしが気になって負け組になりそうなオカン。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 15:01:16 ID:yK3fGAX+0
食べるの楽しみにしてたイチゴがかもされてコロニー作られてたorz
悔しかったのですげー見てやった
その後水に浸けてやった
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 16:43:56 ID:0miHzSxs0
>>716
テキトーな事言うな
お前とは拮抗だ

てゆうか別モースレのゴバークだろうが。ウザイ長文には
「誰かもっと単細胞に話してくれ」とか使いたいところ。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 20:59:16 ID:P+FNWm220
というわけで次号の巻頭カラーはハヤセ。
今週のはちょっと驚いたけど。
もはや忍者じゃない。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 21:18:58 ID:sAnCnD5s0
>>741
しかし、創始改名が昭和15年 という表記があった点は評価できるだろ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 21:53:36 ID:2nlNbIIS0
ナニワなんとかは、もう完全無視されてるな。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 22:45:50 ID:H2QnYroa0
ハヤセは主人公のキャラが一番地味だ
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 22:51:54 ID:iUl2xaCd0
ハヤセ、三人目だけ名前が浮いてるような? あれもどっかで吹いてる風の名称なのだろうか?
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 00:01:56 ID:UEtffYWQ0
>>758
なんだかすごく読みにくい。ハヤセも同じ理由で読んでない。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 00:40:20 ID:As9NQEbFO
今回のハヤセには色んな意味で驚いたね・・・勿論、一番意外だったのは次号巻頭カラーという予告。そんな人気あるのかよアレ。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 01:08:20 ID:bXFGf5FZ0
人気あるように見せかけてるんだろ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 01:16:09 ID:ALGNYmGJ0
オイオイ。
今はナルト、バジリスク、コータローまかりとおるLと空前の忍者漫画ブームだぜ。
ハヤセも今大ブームなんだよ!
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 02:46:36 ID:HHujLZCL0
>>764
ヤンマガの小日向海流も忘れるなよ。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 03:23:02 ID:EQDkzcvU0
あとシノブ伝。
忍者ブームなのは間違いない
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 04:25:55 ID:+IkF206U0
署長の朝鮮編はGJだと思う。
2chをやらないような読者層にすれば、日本は朝鮮半島を植民地化して
朝鮮人を奴隷のように扱っていたと教わってきただろうから、日本人と朝鮮人が
ああいうふうに暮らしてたという描写を漫画で見せるのは価値があると思う。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 05:37:48 ID:oEb4XJt00
>>767
読んでいればな
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 09:16:07 ID:IgCqMnmm0
>767
ただのプロパガンダじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 10:46:54 ID:Zx6ef7Qo0
>>764
どさくさに紛れて既に見向きもされない作品を加えてないか?
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 17:30:17 ID:3eicEEbn0
オッパ(゚ε゚)オッパ(゚ε゚)
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 18:06:16 ID:7u04bHJu0
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 19:54:58 ID:cvVLo9To0
おせん警視正シマコーナニワ乱破ユーゴリーマン未亡人サマー寿丼みどりヘルプ山壁番猫
結構消せるな。
んで
ISAO続編
サトラレ2部
野球(普通のでもゲキトウみたいなのでもスカウトみたいなのでも可)
サッカー(ブーイングみたいなのは不可)
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 20:39:11 ID:mdOf6vD00
>>773
餓狼ヲタウザー
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 21:14:07 ID:odAU5Mmj0
>>773
うわぁぁガキ臭さが匂ってきそうなカキコミだぁぁぁこええぇぇぇぇ ><
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 21:26:18 ID:FV3rh2fE0
サトラレは帰ってこなくていい。初期から嫌い。
ごちそうメレンゲを復活させてほしい。
番猫はロンパリをどうにかしてほしい。
ISAOは勿体無かったけど後引くくらいでよかったとおもう。
署長もう堪忍してください、消えてください。
かーもーすーかーもーすーさっさとかーもーすー!
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 22:53:55 ID:UEnUIKbt0
777!
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 23:19:27 ID:mdOf6vD00
昔は嫌いなのは終わって欲しかったが、今はグロじゃなけりゃ別にあってもいいや。
見なきゃいい話しだし。


そんなわけで浪速と餓狼とヘルプは終わってください。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 23:21:34 ID:gGwL+n4I0
>>778
シマコーとサラリーマンと未亡人と江口も
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 00:01:22 ID:Ix6il01U0
シマコーは普通だろ。
リーマンと江口もまだマシ。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 00:09:14 ID:zhCYq4qs0
汚染のやりかたで蚕豆茹でてみたが……コンビニの蚕豆より少しましな程度だった。
あの黒いトコとるの、けっこう手間がかかったのにな。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 01:30:30 ID:pQb3Z3NK0
>>780
許容範囲広すぎ
江口とリーマン許したら
今後の漫画界は何一つ発展しねぇぞ

競輪の事は何一つ分からんが、
ギャンブルレーサーがけっこう面白い。
位置は今のままでいいけど。

浪速には何一つとして求めるものはない。
まぁあったとして廃業くらいだ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 01:38:25 ID:QBHg1WDZ0
ハヤセとガロウ伝とヘルプマンとか楽しんで読んでいるけど
少数派なのか?
いらないのはギャンブルレーサー(競輪わからん)
江口(やる気なさ杉)、警視正(面白いところを見つけられない)
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 07:04:31 ID:bbfDdXEk0
「もやしもん」ぐらいだな良いのは。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 07:18:06 ID:/3xQ4Uz10
今号のもやしもん、こんなんもアリなのかよ?とウケたんだけど、
他誌で手のかかりそうなシリアス描いてるの見て、「これがあったから
こっちは手抜きなんかな」とちょっとガクッとした。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 07:55:54 ID:QucSiV6B0
ギャンブルレーサーは、競輪への愚痴(?)みたいなのが面白いと思う。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 07:59:25 ID:dFK7419B0
>785
どっちも手ェ抜いてないでしょ
欄外描くだけでたいへんだと思うよ。

下調べを入念にしないと、ネーム書けない人なんだとオモ。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 09:10:02 ID:FinJ2QLTO
いさおが一番好きだった。
しまこーはアシにやらせた同人誌だから、いちお読むけど感想がまったくない。いらない。
さくらん読みたい。
きらきらひかる読みたい。
食いたんの人は好き。初期の殺人しまくりがこの頃ないね。
すもうとる信長がきらい。誰かの真似みたいな漫画だ。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 13:22:19 ID:XIMheANi0
787って釣りだろうか…
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 14:09:34 ID:XTy+SKR00
がんぼが一番好きだな。
おもろいわ、マジで。
特に単行本になってからがいい。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 14:26:59 ID:Alsggx7m0
もやしもんの人は短編もたまに描いてくれたら嬉しいなー
と贅沢なことをかもしてみる
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 15:37:45 ID:IQCUrId40
>>789
テキトーな事言うな
お前とは拮抗だ
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 17:09:34 ID:vOWyO0Db0
>>791
もやしもんは菌萌えマンガだから、あの人が別のを書いたところで人気が出るとは思えない。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 18:02:45 ID:QTpsGS+R0
「おっぱ」を調べましたが記載がありませんでした。
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Apricot/9959/2ch/word.html
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 23:18:21 ID:hn7bjiwz0
あの青カビってペニシリンの原料だから、繁殖しながら他の菌を殺しちゃうんじゃないだろうか?
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 00:59:41 ID:mShnnk5w0
>>793
いや、普通に面白かったよ。1話読みきり話集めた単行本。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 01:19:04 ID:F0vXJLLs0
>>720
俺もビビった。
なんかモーニングで終わったときみたいな感じだったから。

マジでギャンブルレーサーが連載終了したらイブニングなんて買う意味ないよ・・・
アンケートハガキに「面白いマンガ→ギャンブルレーサー」って書いて毎回しこしこ出してるけど、
格闘マンガなんか何本も連載するくらいなら、絶対ギャンブルレーサーの方がいいと思う。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 01:32:36 ID:qhQGbYol0
ギャンブルレーサーは別にレース自体はどうでもいいよな。

公務員や政治家に対する恨みつらみや、
嫌みがいいんだ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 02:57:58 ID:OJ7VmNFM0
>>797
>>798
50代のオサーンですか?
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 03:04:13 ID:iz8qnB3A0
公務員家系の俺からしたらギャンブルは
あーこんな風に見られてんのか、って感じだ

バブル期は給料安いとバカにされ、
不景気になると貰いすぎだと叩かれる。
貰いすぎの奴がどこかにいるのかも知れないが
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 04:00:36 ID:KvmYKgkr0
競馬と競艇はギャンブル臭を消し去った若者向けの漫画があるけど、
競輪ってそういうのあったっけ?
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 04:07:22 ID:GloET9fk0
輪道が成り損ねた
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 04:13:19 ID:KvmYKgkr0
>>802
あ、あったんだ。でもチャンピオンで、しかも成り損ね・・・
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 10:48:16 ID:AlL0bYya0
サトラレがドラマになった時、原作どんなもんかと思ってイブニング立読み始めた。
発売日でも夜になると売りきれてたりするんで飛び飛びにしか見られなかったけど
てことはそんなに売れてるのかー、と思ってた。
立読みするのが面倒臭いから買い始めたけど楽しみにしてるのは
「所長」と「K2」と「味っ子」と「もやしもん」と「おせん」と「さくらん」かなぁ
あ、あと「ラッパ」と「ヘルプマン」

えっ「ヘルプマン」!?と言う人も居るだろうが、親がそういう年齢だし気になる。
「所長」は今の朝鮮編興味深く見てる。今もいろんな考え方の人が居るけど
あの時代だっていろんな考え方の人が居たんだよね。
いや俺も「保身と自己満足」に過ぎないんだろうけど、史郎とヨンスみたいに
ケンカしながらも理解しあおうと出来たらいいな、と思うもんで。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 12:32:25 ID:DTXCtTs20
俺もヘルプマン好きだよ。
年寄りの描き方うまいなあって思う。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 13:10:48 ID:EPXsa2bX0
ヘルプマンはテーマは興味あるんだけど
掘り下げ方が独善過ぎてちょっと…
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 13:17:57 ID:YqQwqgBh0
ヘルプマンか。
自分も親がああいう世代だし、毛嫌いするつもりは全くないんだが
百太郎がキチガイにしか見えないから、今のシリーズはどうしても駄目だ。
何より違和感があるのは、こういう漫画の主人公なのに反省しないんだよな…。
常に作中で百太郎の行動は結果オーライで、主人公が学ぶとか成長するって
いうことが無い。
説明しがたい不快感がある。
でも、増えてるケンカ漫画とのバランスや、話題性、雑誌が社会派も気取れるって
ことで切られはしないんだろうなあ。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 14:45:05 ID:f0gzsPDX0
ヘルプ
明るく希望を持って突き進もう!で全部片付けてるからなぁ。
俺も悪かったけど・・・なんてほざいてたが全然反省してないよ。
次のシリーズも絶対同じことやるんだから。
こういうレベルの者に説教垂れられるのが一番いらついちゃうんだよな。

ギャンブル
ちょっと前の小泉叩きとかはちょっと違うんじゃない?と思ってたけど
競輪利権に関する行政や官への指摘、不平なんかはいいと思う。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 14:49:23 ID:DSr1lFG80
ヘルプは主人公がDQNすぎ
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 15:20:16 ID:spFqnguU0
ギャンブルもDQN過ぎ。
作者がなw
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 16:01:12 ID:QmDyRiuy0
>>807
禿同。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 18:23:49 ID:99VtUwI20
そもそもイブニングを読んでるやつがDQN過ぎ。

オレモナー
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 19:33:48 ID:HhAwfbG90
餓狼伝を追いかけてイブニングを読み始めたわたくしですが、
いけません、イブニングがない生活はもう考えられません。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 22:38:00 ID:NkDbBVm/0
ヘルプマンの主人公は酷すぎって言うか、
こいつを施設で働かせるのが間違い。
施設の話を描くなら仁で良いじゃない。
主人公だからって無理に引っ張ってこなくても・・・。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 23:56:11 ID:qhQGbYol0
主人公=熱血
ってのはけっこう効率がいい公式なんだろうな

そんでサブキャラにクールな奴を持ってくると
キャラのバランスをとりやすくなるっつーか

話を考えやすいわな
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 04:31:41 ID:8j/ClpqM0
まあ漫画として描く以上はなにかしらドラマを盛り込まなくてはいけないわけで。
テーマが重いし、現実問題としては改善が難しい問題なだけに敢えてぶっとんだ理想を唱える
主人公を投入してみたのでは。
テーマ(下敷き)をリアルにして、キャラは破天荒にして無理に明るく持っていく事で
漫画的ドラマを盛り立てようとしているのでは。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 07:04:55 ID:CSYBPOYf0
その代わりリアリティゼロになるけどな。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 10:33:11 ID:7/BsWSCD0
>>816
あ、明るいかー?
ドラマチックというより周りのキャラが気の毒になる。
少女漫画に本宮ひろ志の主人公がまぎてて暴れてるような…。
本宮の老人介護漫画だったらたぶん腹も立たない(w
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 10:45:50 ID:WR/vVWts0
本宮が描いたら老人は介護が必要ないくらい元気そうだぞ
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 12:40:11 ID:wOw5OLn20
>804
所長の朝鮮編が当時の真実を語ってるのかな?
どこから質問をされても揺るがないバックボーンがあって書いているなら別だけど、話が話だけにいいかげんな取材や又聞きの知識で書いてるならトンデモナイこと。
以前、防犯アイディアを書いてた頃は他のメディアがやりつくした古い情報ばかりで新鮮味も実用性もなかったでしょ。
今回のはちゃんと調べて書いてるんだろうか?と、疑問に思ってしまう。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 12:48:34 ID:fS6Ggsxh0
介護が必要なのはむしろ本宮本人
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 12:54:59 ID:7LPZTfMG0
本宮のせいで画太郎の連載打ち切られたしな
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 15:55:31 ID:nD+RYZgT0
本宮は奔放な徘徊漫画家だからな
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 17:11:20 ID:9PJn8ln30
つーかヒューマニズムから歴史を紐解くのは陳腐なのでやめてもらいたい。
タイトル変わって間もないが終わってくれ。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 18:32:31 ID:6H45VvGR0
署長はあの親友の爺さんが残した話を書くために過去編をやる必要があるのかどうか疑問。
あの爺さんの友人が機密に関係あるのか?あるならいいけど、ないのであれば蛇足だよなぁ。

ヘルプマンはブラよろと同じ不快感があるな。無力な新人が青臭い理想を語るような話はもう勘弁。
本当にシステムを変えたいのであれば歯食いしばって上に立つ努力をし、出世したあと変えろよと思う。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 11:28:40 ID:xgx5i+M60
>>825
茄子あおいの婦長がそんな感じだったな。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 23:02:51 ID:BDrMiAvJ0
ネタバレって、情報源どこ?
大阪の女は死んでないと思うんだけど・・・。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 00:42:08 ID:qGuPYTbD0
>825
まるっと同感。
過去にさかのぼって描かなきゃいけない内容かなあと。
何か作品的にというよりも、違う余計なモノが無理矢理入り込んじゃってる
感が(いまのところ)否めない。
どうしてもこれは必要なエピソードなのか!なるほど!と思わせるものが一切ない。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 01:21:11 ID:lKNqF84z0
署長はなぜか他の警察官にはない長期でしかも出身地勤務をしている。
そんな謎がありつつほのぼの漫画だった。

作者が亡くなってからは隠蔽体質でドロドロと黒い警察と
それに立ち向かう椎名、という感じで描かれる。

>>828
俺も別の何か、って感じがする
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 01:46:10 ID:p8vC7VqE0
>>801
「競輪野郎」。少女漫画だけどな。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 03:12:34 ID:iQgCARdi0
>>830
少女漫画じゃなくて、レディースコミックぽいですが。
というか、ヘルプマンの人か!
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 06:59:58 ID:rREFaRix0
正確には「ケイリン野郎」
グダグダの展開でレースそのものは
いい加減な内容なのに、長期連載作品となり
なんと56巻までつづいた。
しかも最近は「ケイリン野郎GP」なる続編が
スタート。ギャンブルレーサーを彷彿させる
展開となっている。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 09:04:24 ID:AyzRYu2W0
>>829
別の何かに振り回されて作品を歪めていく漫画家・・・という漫画の方が面白いかも
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 18:06:06 ID:wjY6BW/u0
チンチンを振り回して作品を描いていく漫画家・・・という漫画の方が面白いかも
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/18(水) 00:18:21 ID:kraNQ6Gt0
>>832
息子の世代になったとか、いや〜な弟子がでてくるとか?
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/18(水) 22:25:20 ID:zorOBWcX0
次はツール・ド・フランスとかあっち方面行かないかなあ
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/18(水) 23:13:00 ID:2PAUKisP0
ツール物なら「シャカリキ!」の続編で書いて欲しい。
主役は変わってもイイが、長距離レースの駆け引きやら
チームプレイの綾など、読み応え十分なものになると思うのだが。
まぁ本物のツールやジロは、知らない人が見たらマンガとしか
思えん世界だが。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/19(木) 09:01:43 ID:S5SE7hfe0
ヴェルタ・エスパーニャもな
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/19(木) 09:38:50 ID:UrN+yT8q0
銀と金連載決定
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/19(木) 10:29:24 ID:2MsBhyrt0
>>834
漫画家・島耕作。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/19(木) 10:48:10 ID:aQbgIHd/0
>>839

マジすか?
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/19(木) 11:11:21 ID:AfqFNg1F0
ざわ・・・

          ざわ・・・
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/19(木) 11:46:55 ID:1+6b+kbU0
>839
うわ勘弁してくれ。
マジだとしたらがんぼ切ってくれ。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/19(木) 12:02:05 ID:UrN+yT8q0
>>841
来月の第二火曜日に詳細が載る予定です。

>>843
がんぼ切ったらイブニングは終わりに向かっちゃいますよw
アレは人気が結構あるんで
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/19(木) 12:20:25 ID:7udDtWws0
どうして似た様な漫画をわざとかぶせるんだろうか?
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/19(木) 12:21:25 ID:mvwe6U++0
その前に>>839は本当なのか?
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/19(木) 12:59:47 ID:KrBcjcse0
連載4本になるだろ…
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/19(木) 16:06:06 ID:YrGQqlxh0
今やったら隔週じゃなくて隔月でしかのらないだろーw
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/19(木) 18:40:07 ID:kY8GF4Yq0
ギャンブル漫画はひとつ必要だと思っていたがまさかそれがやってくるとは・・・。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/19(木) 19:57:41 ID:ci/ETfjL0
福本えらいこと連載かかえるのな
銀と金なら、イブニングにとっていい客寄せになるね
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/19(木) 22:38:41 ID:6PkFqY6t0
でも銀と金は、アカギやカイジと違って、ギャンブルがメインの漫画じゃないぞ。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/19(木) 22:50:37 ID:b8pdbmvZ0
>>801
熱血競輪マンガ「輪道−RINDO−」。週刊少年チャンピオンで好評連載中。

ロードもあるよ。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/19(木) 23:06:56 ID:51sGFoNR0
今現在が終わりに向かってる状況じゃないのか?
がんぼはともかく、切るべき連載は切らないと・・・
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/20(金) 04:46:36 ID:mscpNYIu0
>>852
先月終わったよ。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/20(金) 12:27:36 ID:W07SbQ6F0
マガジンに自転車マンガ載ってなかったか?
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/20(金) 18:02:56 ID:lokt7t5Z0
競輪漫画なら「打鐘」なんてのも

「銀と金」は同名の別の漫画ってことでは?
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/20(金) 18:10:41 ID:+PrDcst/0
実は「水と銀」の間違い。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/20(金) 18:20:17 ID:mscpNYIu0
村上もとかの「水に犬」かも…って、一文字もあってないな。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/21(土) 00:13:34 ID:/3Q9xXP90
今の福本に銀と金はかけないと思う。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/21(土) 02:00:13 ID:YaVeNfhz0
「水こ伝」。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/21(土) 02:21:03 ID:8d6De5tO0
まんこ不動産
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/21(土) 03:46:35 ID:lCrnv97b0
実は全く別人の描く将棋マンガ>銀と金
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/21(土) 11:00:35 ID:glZzZytk0
ガリンペイロの波瀾万丈の生涯を描いた超大作の呼び声も高い、その作品は

銀と金
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/21(土) 13:27:36 ID:4Tb9vuGL0
銀と金
銀は百歳、金も百歳 長命漫画
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/21(土) 17:00:18 ID:8d6De5tO0
ふたりは銀と金
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/21(土) 17:47:11 ID:tckJcH3Z0
実は西遊記漫画。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/23(月) 03:34:15 ID:+XK2SIvH0
モスレ見て気がついたんだが、「銀と金」じゃなくて
「水と銀」で吉田基已復活じゃないのか?
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/23(月) 07:58:02 ID:IhUbgSZE0
やめてくれよ気持ち悪い
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/23(月) 15:52:02 ID:nIeA0YMR0
イブニングのコミックス、本屋に置いてないよドチクショウウウウウウ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/23(月) 16:10:13 ID:jFsEhxPH0
もやしもんに”ともだち”が出て来た
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/23(月) 19:08:03 ID:PMCUs1V50
立ち読みして初めてわかる中身の薄さ・・・
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/23(月) 22:52:10 ID:AmUuPKT50
買って初めてわかる読まない連載の多さ・・・
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/23(月) 23:51:49 ID:b4JphthU0
さんざん迷ったけど、自分の中で区切りをつけるために
クロ號最終巻買ってきたよ。
んで感想 『連載の最終回に不満なやつは買っておけ』
めちゃくちゃ書き足されてて、きっちりあのラストの後のマサルさん以外
全員(クロ含む)に結末が用意されてる。

単行本ラスト1ページ前のチン子さんにホロリときたんだが
あれってやっぱり○○の○○○だよね?
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 03:43:33 ID:JqxeKkXz0
>>870
エヴァのアレも出てなかったけ?
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 09:50:22 ID:PNB4K+Dx0
>>873
なぬ?そんなこと本紙に載せなきゃ>編集部
早速買いに行こ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 10:25:51 ID:i1AJDdk00
>>870
とっ、と、ともだち!?

せいぼがこうりんしたのか!?
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 12:27:41 ID:sSwtJLVh0
今週発売なのか。
すっかり忘れてたよ。
「水に犬」だったらいいなあ…。
878875:2005/05/24(火) 13:36:01 ID:PNB4K+Dx0
載ってた スマソ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 14:21:36 ID:IN4wOh3e0
>○○の○○○だよね?

気になるからズバッと書いてくれ
どうせ人少ないんだし
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 14:25:30 ID:pOGs7WbZ0
恩田くんの超人ぶりにはちと萎えた。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 14:31:27 ID:IN4wOh3e0
同僚の女にケツ見られてたな
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 14:31:27 ID:7ef9efgW0
>>879
クロのこども
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 14:37:32 ID:IN4wOh3e0
ええええええええええええぇぇぇぇ・・・え?

最初のほう見てないんだけど
初めて(?)子供作った時
チン子いなかったっけ
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 14:42:57 ID:IN4wOh3e0
あ、チンコが子供じゃないのか。失礼しました。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 14:58:53 ID:3OS85B+10
>>883
連載最終回ちょっと前
ttp://www.imgup.org/file/iup32295.jpg

単行本最終回ラスト手前
ttp://www.imgup.org/file/iup32296.jpg
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 15:11:55 ID:nv6TM0lB0
ももたろう…うーん駄目だ。
作者のファンなので前号までは黙してたけどこれは擁護できん。
はっきり、だめだコイツ。
警視正はまとめに入ってきてるのか?はあ…。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 16:10:39 ID:fXNt9+H+0
●クロ號最終巻●
連載終了時に「書き下ろし収録の最終巻5月に発売」みたいなことハシラで告知してた。
作者としてもきっちり補完してくれるだろうと思ってたけど、マジで補完してたなぁ。
マサルサンのその後が無かったのはちょっと残念だけど、「俺に構うな」ってとこかな。

クロが死んだ事への悲しみと苛立ちを、暴食で精一杯表そうとするオレンジが特に泣けた。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 16:39:35 ID:PqYtI1r+0
>>825
イコマ(終わったけど、泣)みたいに、青臭い正義漢は状況をより
悪化させるだけの役立たずと描けばいいけど、悪化したのは
他人のせいにして、いい子ちゃんぶるのは勘弁。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 17:12:32 ID:Wvktigbi0
嬉々としてネタバレやんなよ・・・せめて専用スレでやれや。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 17:54:25 ID:pOGs7WbZ0
ん?
どれがネタバレ?
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 18:02:15 ID:fNxrlNlM0
クロの子供がチーだったってとこ?
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 22:15:01 ID:IjBvMcsB0
うーん、警視正が面白いと思う俺はどこかおかしいのだろうか
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 22:25:54 ID:jgBW85HO0
>>892
うん。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 22:31:46 ID:67JnqkLI0
とりあえず、これでめでたしめでたしまで持って生きたいならヘルプマンはオワレ。
社会派を狙ってるのがリアリティ無くしたらおしまい。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 22:56:06 ID:BvTIaY+w0
ヘルプマンひでー。
番猫、ネコ可愛くねー。
ポチ極道、オチは分かるけど顔の基本パターンが同じで
見分けつかないので今一。
高倉がコメントで怒ってたのはどういう内容だったんだろう。

>887
マサルさんフォローないのか。やっぱ買うのやめとこ。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 22:57:57 ID:IjBvMcsB0
ヘルプマンは虐待ネタは面白かった、というか
良かったと思うが、今回のはネタは悪くないのに
話の持っていき方が駄目だ。主人公のやることに
不快感しか感じられない。前の話しで見せた
クールな百太郎は何処に行っちまったんだ?
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 23:05:32 ID:y5TcCHjl0
やってることはヘルスだものw
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 23:17:49 ID:Hiq6nkmr0
>>892
そりゃ変だ。同人誌だってもう少し(ry
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 23:42:26 ID:IN4wOh3e0
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 00:05:29 ID:mecY26VLO
>>892
浪花とハヤセが面白い(マジで)と思っているおれよりはノーマルですよ
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 03:49:08 ID:h7DYyT280
浪花は、いくらなんでもグダグダすぎだろ。
保険に入ってないからケガの治療に多額の金がかかりました、
なんて話を月2回刊の雑誌で、一話をかけてやられてもな。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 04:46:02 ID:DQsNRupV0
忍者漫画が結構面白くなってきているような。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 04:52:23 ID:OMLFFTEU0
今まで影風魔は、すげー強い一騎当千の忍者です
と紹介しておきながら、同じくらい強い敵忍者が普通に出てきたから
3人だけの影風魔じゃ、どうにもならんだろと思ったよ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 05:30:28 ID:i4DdMVuk0
リアル大阪府民から見て、浪花ってどうよ?
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 06:16:17 ID:OMLFFTEU0
大阪じゃねえ、っていうかありえん
以上
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 07:27:29 ID:r8yvMIU30
やっぱり格闘路線って言うのは無理が有るよな。
主人公自体がそれに気づいて、違う路線に行くって話なら
面白くなる可能性は十分にある。良い編集が付けばいいのになぁ。
舞台設定は面白いからもったいないよ。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 07:58:07 ID:goz2ixUV0
いや、多分格闘だけの漫画じゃないんだろ
今回はその味見
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 09:37:52 ID:s5i1J9ao0
現在の医療保険制度へ問題を投げかける
社会派マンガになります。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 10:00:44 ID:LY+XzeG50
忍者漫画は戦国武将の豪傑っぽい描かれ方がかなり好み。

ヘルプマンは次回でまとめか。
恩田くんの手法を取り入れてエロホームになったあげく潰れちゃったら
四コマ漫画みたいで面白いんだが。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 10:03:01 ID:Zds4ZmeR0
>>909
明智光秀に萌えとく
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 11:35:40 ID:oBY6vafy0
楽しみにしてなかったから気付かなかったけど、また江口寿史おとしたんだな。
江口スレがたまたま板トップに上がってたから思い出した。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 11:50:44 ID:EqFUiVwS0
今号は寿丼が載る号だったのか
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 12:33:18 ID:GmvG4eY+O
>>911-912
前号の予告の時点で寿丼の名前が消えてたから、事実上の連載終了だと考えて良いかと
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 12:44:36 ID:GmvG4eY+O
>>901
浪花はギャグ漫画ですよ。
あれで作者にもう少し画力(せめて野中くらいに)があれば、更に大爆笑なんだけどな。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 13:18:43 ID:RSVmKzUr0
それはギャグで(ry
つまんねえからツッコミもめんどいが。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 13:34:08 ID:IYVMSEvr0
>>913
編集部の接待も無駄になったわけか・・・
やりきれない話だな。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 14:40:24 ID:pwX86M5s0
警視正・椎名啓介は相変わらず朝鮮半島の実情デタラメで進んでるな。
もっとしっかしりた漫画だと思ってたが。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 14:48:15 ID:eIAf+x1l0
もものやってることは普通にセクハラだしな
あんなことされるのが嫌な人はどうなる?

ばあちゃんその気になっちゃったら?
相手してやれんの?
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 14:54:04 ID:LY+XzeG50
>>918
そういう全ての問題よりも痴呆が進んで無気力になることを避けるべしという
スタンスなんだよね、恩田くんは。

まあセクハラつーか痴漢行為なんだが。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 15:22:28 ID:4GLX1tqR0
ボケ老人にはセクハラにはあたりません、てことだろう。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 15:23:35 ID:1NA2oOQN0
親告罪だからOK
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 15:41:36 ID:JAP/X5kq0
キチガイモモタロー理論なら年寄りの介護員へのセクハラも全然OKなんだろうな。
年寄りがイキイキ(ニヤニヤ)するのが何よりも最優先されるんだから。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 17:46:05 ID:oeDoJh100
ヘルスマンの限界。

【調査】"「スキのあるあなたが悪い」と上司" ホームヘルパー、4割がセクハラ被害★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116825336/
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 17:59:37 ID:s5i1J9ao0
うほっ タイムリー
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 19:09:02 ID:h7DYyT280
そういえば、ななか1/60だっけ?
なんか突然小さくなってムシ相手に戦うマンガがあったじゃないですか。
最近アニメでやってるムシキングって、あれに似てるなと思った。
ムシが怖えー怖えー。
この前なんて、村がカマキリ二匹、アトラスオオカブト二匹に
襲撃されて絶体絶命ですよ。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 19:59:13 ID:WuHLnVfT0
ようへい1/160じゃなかったっけ?
巨大虫が人を襲うという発想は昔からゴロゴロあるネタだよ。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 20:01:38 ID:r8yvMIU30
俊平1/50
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 20:06:30 ID:snkDovxw0
憲兵1940だろ。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 20:20:30 ID:CJKZafeE0
>>925-928
わらたw
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 21:25:24 ID:RcgsqMlE0
>>923
次回シリーズのネタはこれで決まりかw

>>901
このまま一儲け→散財→一儲け→散財のループになりそうで
なんだかちょっと興ざめ・・・・・
完全無法地帯の修羅の国なら、もっと強い主人公にしてほしいところ
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 21:32:35 ID:7g3BvoK70
>>917
嘘も方便
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 21:34:05 ID:jdV0JBIH0
>>931
嘘つきは嘘つき。
方便でも許さない。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 22:28:20 ID:HtwobnJ10
糞は大便
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 22:35:42 ID:neFiqsJ80
このスレ見てS60チルドレンが面白いってことで、
最初は絵柄がアレなんで読んでなかったんだが読み始めて、
昨日単行本一巻買ったらぶっとんだ。すげえな。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 23:33:37 ID:jdV0JBIH0
>>934
絵柄で、損してるよねー。
でも、入ると、あの絵柄じゃないと許されないし。

雲丹みたいなもんだよね。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 04:20:07 ID:UTNM3kBq0
クソとウニを一緒にするなよ。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 07:52:01 ID:Zyiw8K0x0
>934
ぶっとんだって面白いって意味で?
S60は「情感」みたいなものの描きかたが凄いよね。
全盛期の少女漫画レベルだと思う。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 08:50:37 ID:t4tlVrKj0
>>917
歴史問題を中途半端な知識で書くのは危険だよな。囲碁マンガの件もあるし。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 14:35:48 ID:fwb68/47O
また変なのが来たよ・・・
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 14:41:36 ID:lr4CmM4X0
>>939
自分のことか?
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 15:26:14 ID:Ljw9Jwsc0
>>938
むしろ誤認した方が安全だろ。囲碁漫画のことを考えると。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 16:29:30 ID:8K/UG2ZG0
椎名啓介は、日本人も朝鮮人も基本的に関係なく、同じように暮らしていた事が
描かれてるのは良いんだが、抗日パルチザンや金日成みたいな都市伝説に近いものが
非常に重要に描かれてるのがちょっとなぁ。
とりあえずバランス取ってるのかな。

創始改名も、朝鮮人が不満を持った事を描くのは勝手だが、「どのような制度であったか」
しっかり説明するべきだとも思う。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 16:59:45 ID:WdNcWNKv0
オッパイ オッパイ(゚ε゚;)
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 17:10:57 ID:s3nquvJm0
浪花なにげにおもしろかった…
っつーのは今回の女医さんが
大友の昔の貧乏くさい漫画を彷彿させてきたんで
格闘主体じゃなくてちょっといっちゃってる人達主流で話が進むなら
期待しちゃうかも
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 21:58:58 ID:fuW0e7o60
>>942
しっかり説明できないから困ってるんだろうね。囲碁漫画と違って。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 22:30:55 ID:kM7rCzm90
>>937
そう、面白いって意味で。でも面白いという一言で表現できない魅力もある。
架空的な要素と現実的な要素がうまく混ざり合ってるっていうのかな、
漫画だと思って読んでると、一発ドカンと食らわされる。その衝撃がたまらない。
いやーすごいわ。このスレ読んでよかった。二巻も買ってみる。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/27(金) 03:32:17 ID:nlQBgbDv0
ナニワは舞台設定が面白そうだったから期待してたけど、話がいまいち
ひろがらんね。このまま銭もうけネタをグダグダ続けたら読むの止めるよ。
>>944
大友で言うなら「気分はもう戦争」路線で行って欲しい。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/27(金) 13:23:58 ID:lWY/DKnB0
ナニワは変な格闘物にしなければ面白かったのに。 定吉セブンとかの
コミック化でもよかったんじゃないか?

もやしもん、女の顔以外は一流の出来が続いていていいな
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/28(土) 14:31:19 ID:iH2E6lap0
独立した大阪国って設定がそんなに面白いか?
むしろこれを大上段にもってきた時点で×なんだが。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/28(土) 15:10:51 ID:7w9VzqQr0
独立した「大阪民国」って設定ならよかったかもw
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/29(日) 00:14:57 ID:kw43uAtt0
オタ好みの屁理屈こねくりまわすような設定はそろそろ飽きたんで
浪速にはちょっと期待したんだよ。絵もオタ系とは真逆だしね。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/29(日) 00:18:55 ID:xS8ooG0f0
うーむ、イブニングにオタ系の漫画が多いとは思えんのだが。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/29(日) 00:27:03 ID:kw43uAtt0
>>952
すまん。
近未来のSFというジャンルでの話し。今時こんな実験的な事するのは
たいしたもんだなと。

まあ、だから「もやしもん」みたいな傑作も生まれるんだろうね。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/29(日) 00:50:41 ID:tem2d72L0
「もやしもん」は面白いけど傑作とは言えんだろう。
キモの部分がまだ全然描かれてないし。

エピソードがあちこち飛ぶし、漫画としてはどうかと思う。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/29(日) 00:54:55 ID:Js1HTHyO0
そうだなー傑作って言うにはまだ早いかな
でもイブニングの生え抜きで頑張ってるし
あののんびりした空気はすごい好きだ
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/29(日) 09:18:22 ID:7mfQ8wZP0
昨年夏の新連載グループで生き残っているのはもやしもんだけだもんな・・・
再開待ちの米吐きもがんばったが、こっちは連載が途切れなかった

アンケートハガキで読みたいジャンルが問われていたが
スポーツ、恋愛、SF、ギャグ、業界裏話、リーマン物、その他
どれがいいよ?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/29(日) 09:38:36 ID:PW9h27AZ0
面白ければジャンルは問わないんだが、もう少し絵の上手な人を増やして欲しい。
中途半端な劇画タッチとか最悪。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/29(日) 09:45:45 ID:sUsH08r90
浪速の最後の一コマ、土田世紀の絵柄に似てるね。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/29(日) 18:34:27 ID:iKHzNjnd0
>>956
SF(暁星記が来れば一番だったが、もう無理か)
スポーツ(ツジトモ氏が不定期で出してる野球物)
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/30(月) 19:26:52 ID:SurQs7OR0
暁星記みたいなゴミいらね。
これ以上ゴミ拾ってきてどうすんだ。

サラリーマンはブーイングより早く終了するかどうか。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/30(月) 19:29:54 ID:R8IgnQp90
【政治】「20年以内に、大阪市消滅」 関大阪市長、改革訴える
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117443433/
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/31(火) 08:18:10 ID:CffUDSKU0
>>960
すくなくともツジトモはゴミじゃねえだろ 黙ってろ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/31(火) 11:10:50 ID:4RNvwkoL0
土田世紀の漫画読みたいなぁ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/31(火) 11:38:24 ID:lI2ufYb10
げげっ!今日、5月31日が火曜日なので、次の号が出るのは
6月14日か。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/31(火) 14:42:16 ID:eYUy8V1M0
>>963
土田世紀はいいねぇ。
あと、
はるき悦巳
今谷鉄柱
あたりも読みたい。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/31(火) 23:17:27 ID:3INIG+Vz0
>>963
あの悲惨な話を集めただけの連載はひどすぎてもう読みたくないんだが>土田
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/31(火) 23:30:16 ID:4RNvwkoL0
すっかりモーニングを買わなくなってしまった
なのにイブニングは買ってる
隔週だとうっかり買い忘れるんだよなぁ
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/01(水) 01:00:08 ID:xSqiWh/Y0
絵がうまくても古臭くて女を魅力的に描けないじゃ
その画力に意味ないじゃん > 浪速

学校のコンクールじゃないんだから漫画は読者を魅せるかどうかだよ
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/01(水) 01:50:19 ID:ki0vdial0
ハヤセ萌え
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/02(木) 15:25:20 ID:d+pgUC/T0
>>966
野鳥観察夫と癌妻の話、コミックス買ったのに
鬱になりそうで怖くてまだ読んでねえや
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/03(金) 22:30:53 ID:vxi83bPY0
懸賞でハヤセのQUОカードが当たった・・・素で嬉しい
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/04(土) 23:19:19 ID:2ZBNDfnn0
>>966
いいんだよ・・・
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/05(日) 10:21:42 ID:5edGW0mW0
この雑誌でやってた
会社クビになった二人と元アイドルが会社やるやつっていつのまに終ったの?
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/05(日) 10:38:14 ID:55He1/IZ0
またQUOカード当たった
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 00:53:27 ID:x8AqQd5b0
>>973
キミが教えてもらってないだけで、
ネット連載に変わって継続中だよ。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 02:06:28 ID:QUgPwjhQ0
>>973
そんなのあったっけ?
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 03:55:12 ID:9ehs6sEq0
最後に会社を清算して終わってたような。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 08:55:21 ID:1AlfsY4+0
キレイにまとまってたと思う。>ヒーローズ
終了は残念だったけど。
始まった時は正直ナニコレだったが、段々読ませる感じに。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 11:09:14 ID:UIw2nLkX0
ここから出た人、絵がひどい。コマ割りもひどい。
編集の方も、育てたり、改善させるのを放棄してるんじゃないかと思う。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 11:37:33 ID:I/P5YPhz0
漠然とここから出た人と言われても
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 12:37:15 ID:Em9a9+uJ0
せめて作者の顔のヒントだけでも>979
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 17:45:21 ID:ctJ9y18V0
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/photo/NT20050606114900578L0.gif
     テラワロス
  〆⌒ヽ_||i_〆⌒ヽ
  / iiii!!!!!!   !!!!iiii  ヽ
。|  ( ゚__)    (__゚ )  | 。
 | (_Ti__)──(//| |)  |  。
 | ./ /┬UU┬" | (  |
 | j j| ┴┴・┴-┤ ) .|
 |' i |       | ) (  |
 |  ヽ/⌒⌒ヽ__/    |
 |   |  / ̄| /     |/')
('ヽ  ヽJ ̄u u       ')
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 00:07:35 ID:AJbc/HMy0
新スレ立てた

第2・第4火曜発売「イブニング」part14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1118070311/

関連スレ、わかる範囲で更新したよ
補完ヨロ
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 00:19:50 ID:lAd4pG1n0
おやっ乙。
昼頃次スレ立てるかな…と思いかけたんだが、関連スレ探すのが
めんどくてやめてたんよ。
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 10:53:51 ID:6/KPBFHY0
        _
う    ,.‐´   `‐、   か
め   ,i´     ヽ   も
る  i (●) (●) i  し
ぞ ,i'i          ,i'i,  て
  ,i'  'i, ヽ二フ ,i' i,
 i'   ,i'ゝ__,ノ   ,i
 i,   ,i'  ,i   ,i   ,i'
  i, ,i'  ,i  i,   ,i
  ;i,   i   i,  ,i
  ,i'i,  i    'i,i'
 ,i'  'i,  i    i'i,
,i'   'i, i   i 'i,
986名無しんぼ@お腹いっぱい
水戸黄門終わっちゃったね。。。
また数ヶ月は退屈な月曜日、日テレでも見るか