【作・真刈信二】勇午 交渉人 Part3【画・赤名修】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
アフタヌーン公式
ttp://www.afternoon.co.jp/
アニメ勇午公式
ttp://www.yu-go.jp/

関連スレ
月刊アフタヌーン総合スレッド Part61
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1130555035/
第2・第4火曜発売「イブニング」part15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1126935199/

前スレ
【作・真刈信二】勇午 交渉人 Part2【画・赤名修】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1100180239/
2長谷部タイ子:2005/11/17(木) 08:22:19 ID:nAlrEUV20
導尿カテーテル2げと
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 08:51:52 ID:SfpdsdNH0
ダリル・ホール&ジョン・乙
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 08:58:16 ID:SR4bodl70
あえて1乙
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 12:50:07 ID:3dQ4oXic0
乙です
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 17:33:59 ID:y4y/IFRC0
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 20:05:29 ID:ZxJXteXN0
次回作は謎の言葉「ほ」を残して失踪した1のばあちゃんが優語に依頼しに来るとこから開始
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 16:21:55 ID:lEd9ePhS0
しゅ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 20:40:21 ID:9JmTiUcZO
支援アゲ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 22:47:53 ID:u083i93+0
ほす
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 23:19:56 ID:4YpdUC+c0
すまんが教えてください。
緑の対馬を読み終えたんだが、>>80島さんの背景が全く理解できん。

・30年前に父親が会長だったみたいだけど、
そのころ中高生ってことは、今45〜47歳なの?
・父親が破産したのはなぜ(なぜ個人資産で会社の赤字を穴埋め)?
・計三氏がいくつの時に生Hしたの?
・計三氏は裁判に負けて金払ってるのに、>>80島の固定資産税まで払ってやる程の金持ちだったの?
そしてそもそも自殺した意味は?

なんかこの話ワケわからんかったです。
でも亀甲縛りサイコーでした。


12名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 00:37:29 ID:76G8DMnC0
>1


>11
考えるな、感じるんだ!
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 10:20:21 ID:f6E8VSaS0
       ああん、感じちゃうっ!

      ペターン (Д´≡`Д)
  _, ,_       ((=====))
(*`Д´)     __ ((⌒(⌒ ))@))
  ⊂彡☆(( /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\ ))
        ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
               | |
             / \
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 22:22:39 ID:K7yjzpQdO
前スレ落ちた。
1000行って無いのに..
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 00:01:51 ID:d/iMWXcu0
>>11
最近の勇午の背景を
あんまり理解できてないのは
俺も同じ

今イブニングで何やってるかも正直わかってない
ただただ、派手な描写待ち
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 00:03:12 ID:wEuQZuu/0
むしろ拷問待ち
ワクワクテカテカ(AA略
1711:2005/11/20(日) 11:54:36 ID:BxXINOM10
>>12
やはり感じることですか。まだ勇牛暦の短い漏れには難しいです。
いっそ誰かに縛ってもらうかな。

あと拷問してた毛唐のうちの一人の呻きが「SEX]と書いてあるように見えるんだが・・・
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 13:38:15 ID:Dgy+3UGg0
>>17
苦しいときに「セーックス」ってうめき声を上げる
キャラ設定なんじゃないの?
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 15:49:37 ID:/11H+EJS0
正直、鍵師のほうが好きだ。最近、というかここ数年の勇牛はどうしたんだろう。

マグダラのマリア、イエスの再降臨の話までだな。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 18:42:33 ID:4KcHGjoU0
勇牛はもう何年も見かけてないが?
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 20:57:29 ID:6yDPoCeS0
保守。イブニング掲載は次の号?
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 01:15:17 ID:8Fy2QxFYO
yes
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 09:16:06 ID:LM943G170
イブニング10代には近寄りがたいよイブニング
でもこれと餓狼伝と軍鶏の単行本は全巻持ってる
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 17:25:40 ID:bhLODSYM0
>>11
たった今読み終わったところだが、確かに矛盾を感じるところが多いな気がする・・・
ちょっと時系列を整理してみた。

穂積計三は30年前の裁判で高原社長(当時)に濡れ衣を着せられ、16億の借金を抱え破滅。
その後、樋野池善三も何らかの理由で破滅するが、その辺の経緯は詳しく描かれていない。
破滅の理由が不明だが、恐らく樋野池善三が全財産と引き換えに計三を救ったのではないだろうか。
何にせよ高原社長によって二人は破滅させられた。

善三破滅と同時に7億の固定資産税が娘の八十島藍に降りかかるが、計三が税とともに藍を引き取る。
この時藍17歳。
その後約20年?かけて借金を返し、怨念とともに藍とHし自殺。
もしかしたら生命保険でもかけていたのかもしれないな。
そして藍の娘、麗が生まれ約10年後、今に至る。

善三の破滅時期が不明なので確かではないが、おおよそ藍の年齢は
40代半ばというところだと思われる。見た目若すぎだっつの・・・

しかし、今回は腑に落ちない点が多すぎるな。
矛盾点を挙げていったらキリがないぞ。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 17:54:13 ID:dpGZwzmB0
見えた!

・善三が赤字補填したのは昭和58年だから1983年。
会長は辞めたけどまだ死んでない。 藍は中学生で13才〜15才

・藍、高二(17歳)。善三死亡。善三死亡したからか休学。穂積に引き取られる。

・復学して高2(18)やり直し。復学したのは穂積が自殺したからか。
つまり1年間は一緒にくらしてて、その間、Hしたと思われる。

藍は35〜37
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 18:05:41 ID:dpGZwzmB0
あれ、そうすると娘が結構な年になるな。
自殺したのはもっと後か、勇午がかっこつけただけで普通に八十島との娘。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 17:42:35 ID:GtmGI82S0
単行本派の俺に教えてくれ
ダンダラってどうなったの?連載してる?それとも完結若しくは休載中?
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 01:12:12 ID:h1jbHKo20
アフタヌーンにて絶賛休載中!
1話たりとも見逃さないよう今すぐアフタ買って来い!!




後は気長に買い続けてください…
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 22:49:35 ID:XHyamRQM0
計三さんは藍の相手で腹上死か?
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 13:38:36 ID:Op0jpR2k0
KGBの制服を着てインテリ女をいたぶって楽しみたい
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 02:28:51 ID:SziB4FW90
>30
柩らせていただきやす。

ってか闇鍵師、巷説百物語とかとあまり違いが無いな。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 02:50:54 ID:N9dkvZPv0
真刈亭なんて出てきたか?
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 20:27:42 ID:Y8J3os5t0
今日発売の『イブ』で、とりあえず
真刈氏と赤名氏と編集スタッフの英語力が厨房並だ、
ということはよく判った・・・。

ready to negotiation ってなんでつか?

ready にかかる前置詞は、ふつう for なはずだがな・・・。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 21:01:42 ID:33/f8zx60
toも使うけどその後に来るのは動詞だな
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 23:22:58 ID:Y8J3os5t0
今の話が、単行本に載るときに、
>>33で俺が挙げた部分が修正されていたら、
関係者は間違いなく、このスレ読んでる、
と考えて差し支えないだろうな・・・。

単行本発売が楽しみだ。(w
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 23:35:39 ID:M+Ry1vLU0
それはない
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 02:04:13 ID:jq2NjkCX0
ちゃねらしか気が付くやついねーのかよ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 10:08:32 ID:0KkM5cr10
あえてtoにしたのには、何か暗号が隠されてるに違いないんだ。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 11:19:18 ID:fxO88ZR80
なんだこれは、何かの暗号か?
などとアメリカが勝手に考えるのを狙ってるとか・・・
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 08:04:23 ID:thzkm+AT0
俺が勇午から学んだ事

下りではトラックの方が有利だ
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 08:06:46 ID:thzkm+AT0
俺が勇午から学んだ事

太陽は時を刻まない 刻むのは時計だけだ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 08:08:23 ID:thzkm+AT0
俺が勇午から学んだ事

脳味噌を囓る蟻がいる
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 08:13:10 ID:thzkm+AT0
俺が勇午から学んだ事

アッラーフアクバル
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 08:16:18 ID:thzkm+AT0
俺が勇午から学んだ事

シュー・クリア
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 08:20:00 ID:thzkm+AT0
低温に弱いモニターを持って、妙な国(とこ)にいかない
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 08:23:10 ID:thzkm+AT0
どんな低温でも人間の身体は汗をかく
それが凍るとテラヤバス
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 08:27:51 ID:thzkm+AT0
損な生き方は モテる
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 08:31:18 ID:thzkm+AT0
ガソリンを浴びた後吹雪の中に出ていかない
火を点けない
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 08:34:41 ID:thzkm+AT0
ナージェンカ

とってもいい愛称(なまえ)だよね
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 08:37:13 ID:thzkm+AT0
988年 ロシアに神の愛がもたらされた
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 08:39:20 ID:thzkm+AT0
ダ スビンダーニャ ノシ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 09:00:51 ID:c1KyMHCl0
インド編のヒロインかわいい
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 11:13:57 ID:Krpk1P240
確かにかほりは良いよね
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 15:30:05 ID:8rkRvNzx0
こう見ると
キートンやパイナップルアーミーに比べて
知ったことが少ないな(w
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 18:10:19 ID:0WnjG0Yu0
世界の拷問法
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 18:10:54 ID:0WnjG0Yu0
IDおしい
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 18:31:40 ID:NZm/e/AA0
thzkm+AT0
君はインド編までしか見てないね?
漏れと同じだ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 07:58:28 ID:oVg5nq/90
>>57
コミックスは全巻読破しております
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 07:59:23 ID:oVg5nq/90
俺が勇午から学んだ事

自信が勝ちを呼ぶ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 08:01:45 ID:oVg5nq/90
俺が勇午から学んだ事

船を沈めるなら、船底のキングストン弁を壊すのが一番だ
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 08:04:11 ID:oVg5nq/90
俺が勇午から学んだ事

黒社会は おっかない
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 08:06:25 ID:oVg5nq/90
俺が勇午から学んだ事

依頼人不明の交渉はヤバイ 素人にはお勧めできない
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 08:08:51 ID:oVg5nq/90
俺が勇午から学んだ事

可哀想なマギー 
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 08:14:25 ID:oVg5nq/90
俺が勇午から学んだ事

船乗りを籠絡する言葉

「あなたが死んだら、遺体を海に弔ってあげるよ」
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 08:18:54 ID:oVg5nq/90
俺が勇午から学んだ事

香港競馬のクラス1 日本で言うとG1
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 08:22:32 ID:oVg5nq/90
俺が勇午から学んだ事

□鳥 □圭 □牙 □牙 !
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 08:25:55 ID:oVg5nq/90
俺が勇午から学んだ事

歴史上成功したためしのない二正面作戦 素人にはお勧めできない
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 08:30:06 ID:oVg5nq/90
俺が勇午から学んだ事

カジノでは調子づかない いなされます 自信を持っても無駄
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 08:33:21 ID:oVg5nq/90
俺が勇午から学んだ事

もしあの時 ブライトンが北を引いてたら・・・   北だけは避けよう
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 08:36:38 ID:oVg5nq/90
俺が勇午から学んだ事

ミルクを飲むと身体から塩気が抜けるらしい
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 08:40:31 ID:oVg5nq/90
俺が勇午から学んだ事

交渉相手の力量を計りそこねない
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 08:43:41 ID:oVg5nq/90
俺が勇午から学んだ事

毎週水曜午後8時 香港秘密クラブ
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 08:47:16 ID:oVg5nq/90
俺が勇午から学んだ事

やはり塩には塩ですね
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 08:50:36 ID:oVg5nq/90
俺が勇午から学んだ事

官倒(グワンドウ)    ギャランドゥ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 09:13:48 ID:IX+c/4d90
コミック見ながらの書き込みなど学んだことではないわ、たわけ!!
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 20:42:14 ID:Y39h8SrS0
>>75
見事っ!見事な領解である!
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/01(日) 13:02:50 ID:uYwiYvVA0

1〜3巻   パキスタン編     石焼き・腕をナイフでざっくり
4〜6巻   ロシア編        同じ質問の繰り返し・自白剤
6〜8巻   香港編         塩漬け
8〜10巻  イギリス編       熱したコップ・電気ショック
10〜12巻 インド編         水銀蒸気
13〜15巻 インドシナ編      爆弾(?)
15〜17巻 オーストリア編     処刑椅子
17〜19巻 アメリカ編        無期懲役(?)
20〜21巻 フランス編
22巻     中国編         釘刺し
赤巻     下北半島編       小暮をフクロ叩き。知里にフィスト(?)
緑巻     北九州・対馬編    亀甲縛り
連載中    種子島編        スペルミスを全世界に晒す羞恥プレイ   

まとめはこれでエエ?  
78 【大吉】 【856円】 :2006/01/01(日) 14:06:32 ID:clXxzYfK0
新年早々何のまとめだw
7977のまとめの価値は 【159円】 :2006/01/01(日) 23:29:32 ID:HsngelXT0
>>78
昨日19巻まで買いこんだんでつい。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 01:04:34 ID:ZgTBHoeo0
>>77
インドシナ編は勇午に変わって北村さんがプレイしてるYO!
81変更:2006/01/02(月) 23:43:22 ID:A3/XYNDJ0

1〜3巻    パキスタン編      石焼き・腕をナイフでざっくり
3巻      日本編         耳舐め(耳かじり
4〜6巻    ロシア編         同じ質問の繰り返し・自白剤
6〜8巻    香港編          塩漬け
8〜10巻   イギリス編       熱したコップ・電気ショック
10〜12巻  インド編         水銀蒸気
13〜15巻  インドシナ編      爆弾(?) 窒息(北村さん)
15〜17巻  オーストリア編     処刑椅子
17〜19巻  アメリカ編        無期懲役(?)
20〜21巻  フランス編
22巻     中国編          釘刺し
赤巻      下北半島編       小暮をフクロ叩き。知里にフィスト(?)
緑巻      北九州・対馬編     亀甲縛り
連載中    種子島編        スペルミスを全世界に晒す羞恥プレイ   
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 11:04:05 ID:J3dPpbx00
テンプレ化希望。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 04:35:44 ID:25dsLKuU0
フランス編はジジタン放置プレイ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 09:10:23 ID:6w8xBES20
            _,_───-__─-、__,、
         ,,,-‐'"` ─'''ー-,,,_      、 `'ー、,
       /   ,,,--------゙''‐    ,i´    `'i、
      ,/       ._,,,―'`      ー'彡―〜 `ヽ、
    : /    .,,-' _,-'"`      、 r'"``゙\    .゙i、
   /   ,/`-'"           ,、,,゙,!,、    `ヽ   `i、
  / 、    ._,-`        丿 .゙‐゙,-'i、     \   ゙l、
  ./.,/  .,,/`            ,/ ̄ ̄ ̄'ヽ     `-  ゙l
  i゙l′ .,,/`           ,l゙      .|         │
 ,/ .,,i´  、          ,,<  .l゙         |.i、        |
 | 丿,  丿       .,/`│、|         ,!゙ ヽ          |
: ,! ./,/ ./      .,,/   ゙l川,      .゙___-∧         |
: |,i´.l゙ ,l゙    .,,-'ニニニ--、,″″ .,―ニニ---r,,゙l      .|
  l l゙  |     ,/ `''‐`-´┘ ゙‐  ヽ   ‐`‐´┘.│   ッ,  |
  ゙l゙l .|   ,! |          、        │  .l゙ ゙l  .|
  .゙l゙l, ,!、  ゙l |          l゙           ,i´ 丿.,,| /リ
  `.゙l"゙l   .゙l|             |       │ /ン,//
    \ヽ  .゙lヽ          `       .,///i´
     ` \ `'i、        '`‐゜          ,‐ ,/ 
       .ヽ ヽ'i、     ー'''''''''''''ー     .,,‐,!/
        ヽ | `''i、     .'''''"     .,/ |
         ゙l゙ 、 `\、        ,/ .i、l゙
         | │  : `'-,、    _,,/`  .│.|
            l゙ ゙l     `゙'''ーr'"゛    .l゙ |
           _}  ゙l       ./     │ |
      .,,-'"゛   .ゝ      "      `  `''-,、
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 10:02:28 ID:pU/Uot9L0
らーぜふぉん?
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 15:18:25 ID:KC+cP2WU0
夜王って漫画の主人公(ホスト)が勇午にしか見えません><
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 20:14:48 ID:Pg5YPYfY0
ああ、あれ9代目
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 21:05:36 ID:kCQ+sY9U0
『アドリブ王子』の主人公は?
89名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/01/06(金) 10:14:27 ID:dZAh1AXd0
今ならいえる。


イブ懸賞のユウゴクオカード、2回とも当選した。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 21:47:36 ID:EWbmgNUg0
>>89
3枚そろうと次期勇午に立候補できるらしいよ。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 01:23:23 ID:lx6HY8gT0
そして拷問三昧の日々、と…
夢の様だな


悪夢かも
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 11:49:13 ID:Q0ZEHZ6m0
勇牛スレって落ちてたか。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 05:29:52 ID:fCHNZirLO
ダンダラって続きは書かないの?
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 20:17:56 ID:0ZXhjKfk0
今日発売の『イブ』では、この前俺が指摘した語法ミス、
ちゃんと修正してたな・・・。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 20:07:12 ID:2eKF6Jlu0
見つけたのが嬉しいのはわかるがそう何回も言われても
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 05:54:16 ID:OQnPeBJN0
直ってたね
単行本でも修正されることでしょう
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 11:54:01 ID:CjBTo3wb0
>>95
他にいう事がないんだよ。
察してあげてください
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 21:28:45 ID:nPjD1gn60
>>97
っていうかカキコするような事全然ないね。
おもろないな〜
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 22:10:28 ID:VjtEREmQ0
拷問マダー?(AA略
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/14(土) 00:33:13 ID:1XlN1FYZ0
>>99
そんなに拷問が楽しみなんて、あんたも筋金入りの変態だよう
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/14(土) 00:35:20 ID:7jBvhYLAO
>>100
勇午の半分は拷問でできております。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/17(火) 18:26:46 ID:M+HvEOIKO
ホシ
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/18(水) 16:03:12 ID:YOcC+n8k0
パキスタン編でネゴシエーション料金について
ちょろっと出てたけど、基準を知りたい。
インド編なんかは思い切り自腹だと思うけどさ。

こういう費用や拷問を想定するとこれくらいカナ〜?(ポワワ
なんて見積もりを勇午がせこせこExcel2003で作ってる
ところがどうしても想像できないんだ!
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/18(水) 17:31:20 ID:D+t6gSjW0
一太郎だよ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/19(木) 00:27:49 ID:1XwUNRdL0
仕事で「趣味の」拷問受けて、カネまでもらって、成功率95%越え。
まさに「趣味が実益を兼ねる」ってやつだな。ウラヤマスイ…
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/19(木) 15:49:29 ID:IxGDwvf00
>103
ポワワ、ワロス
107名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/01/22(日) 21:12:55 ID:1Ep28wJR0
俺が勇午から学んだ事

元KGBのクリコフの仕事は信頼できます
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/23(月) 00:17:58 ID:Pz+7DtkAO
俺が勇午から学んだ事

警察に保護を頼むと
公安が捜査できなくなるらしい。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/23(月) 05:05:29 ID:Wgun5FkH0
俺が勇午から学んだ事

拷問を受けると気持ちいらしい
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/23(月) 23:19:42 ID:UEMfOQX80
俺が勇午に学んで欲しかった事

麻雀牌の白の中国語はパイパン
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/24(火) 19:41:49 ID:IKGvRyGy0
勇午ピーンチ!!
また代替わりか?
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/24(火) 23:46:04 ID:1sHwXSga0
リアルでもHUA打ち上げ成功したね
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/25(水) 02:10:37 ID:OZzqoaf10
だいち
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/25(水) 09:43:47 ID:b8y3YF/L0
以前は顔を隠していた首相が普通に顔出ししている件
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/25(水) 19:26:18 ID:5F+YHlpf0
険しい顔はNGとかいう
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 19:51:28 ID:K1MI7mlb0
あげ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 17:20:41 ID:3b4dn7hg0
次回は待望の拷問編か?
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 21:13:38 ID:pKZ70lRq0
3/23 勇午東京・種子島編 赤名修 未定
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 21:19:13 ID:VSHVOhJY0
>117
単行本収録話数的に〆にはいってないか?
14日発売の威武で終わったりして。

もしかして今回拷問無し?
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 22:40:24 ID:pbkL5oSA0
俺が勇午から学んだこと


教授と呼ばれる人は、本題からそれて薀蓄を語りたがる
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 23:56:58 ID:SGiS/OgS0
デデキントの切断か
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 00:47:38 ID:/EK1MFme0
犬を使って殺しに来る教授もいたな
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 05:03:03 ID:HIP60ghE0
>>120-121
「教授」「デデキントの切断」というキーワードから『Q.E.D.』を思い出してしまった。
スレ違いスマソ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 10:01:21 ID:0WH+PS4b0
俺が勇午から学んだこと

ロシアとは凍てつく寒さのことよ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 10:24:12 ID:FTVpjU9W0
ツマンネ
いいかげんウザイ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 18:43:10 ID:HT1y4o7g0
これコミック発売されてるの?今日大型の書店行ったけど
置いてなかった。ってかどこのジャンルにこの本がおいてあるのか
わかんねぇ。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 23:31:12 ID:sXekvIo60
amazonだと勇午の中古本の18〜22巻が激高なんだけどなんで?
おしえてエロイ人!
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 00:38:22 ID:Lqq8sjU10
20巻までは古本屋3件はしごしました。
普通の書店には置いてあるの見たこと無い…
今は漫画文庫の方がみつかるかもよ。
だいたい文庫化してるし。
単行本各巻の表紙が見られないのは残念だけど。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 01:13:34 ID:/wp4vVzg0
21巻がどーやっても見つかりません
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 12:37:23 ID:uIqT9Byw0
ということはコミックは結構古いんだな。アニメ版もあるから
そっちでも見てみようかな。ネット通販もあるけどな・・・・
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 12:47:45 ID:uIqT9Byw0
ってかよく分からん。活字だけの文庫本と〜巻〜巻とかのコミックと
勇午〜〜〜〜編とかいう3つの種類がある。文庫本は分かるが
普通の〜巻っていうのと〜〜編は何が違うの?
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 18:10:48 ID:3d8MTb5e0
俺が勇午から学んだ事

くそっ、小暮の野郎!
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 19:01:34 ID:xTHo2aEd0
それは対馬編の事を言っているのか?
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 00:17:44 ID:uSNZy4780
勇午よりも最初から突き抜けている闇鍵師の方がいっそ面白いような気がしてきた・・・
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 00:23:27 ID:xTnIqRO10
アフタの方は22巻までしかまだ出てないよな?
イブはつまらんので、早く本筋に戻して欲しい。
バスクの民族紛争とかやってくれ。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 00:26:10 ID:kZYW8WzY0
>>135
アフタヌーンの方は22巻で完結扱いっぽい。
22巻かイブニング分の単行本かどっちかの帯に「全22巻」と書いてあったと思う。
(22巻もイブの単行本も今手元にないので確認できない)
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 00:53:26 ID:PjEJGGIS0
次回はスーダン・ソマリア編
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 01:04:57 ID:zaX/3EOd0
小暮はツンデレ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 01:25:18 ID:Wz4k2wZ80
>>137
勇午の乗ってるヘリがRPGで落とされて現地住民にボコボコにされるんですね
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 02:58:55 ID:PjEJGGIS0
それだと交渉人が交渉に使われるな
141名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/02/05(日) 11:41:34 ID:1GhldBdI0
amazonだと勇午の中古本の18〜22巻が激高なんだけどなんで?
勇午の本ってそんなに生産数少ないのか?
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 09:36:48 ID:v67lkQy/0
>>141
http://www.konamistyle.jp/ecitem/item19707.html

少々古い情報だけど21巻までで発行部数は約315万部ある
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 23:40:16 ID:f9npLuCx0
>>141
絶版されてるから高いのでは?
試しに、amazonに新刊注文してみると良いよ
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 18:40:52 ID:3DupDMhj0
単行本3月に出るね
何色だか
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 19:26:19 ID:doxHIiIR0
いや、そんなに高いのなら俺全巻持ってるから売ろうかと思ったw
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 20:29:32 ID:zhX0JcyL0
そんなに売ってないのか?と本屋をうろついたら
赤や緑すらうってなかった件について
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 20:39:25 ID:doxHIiIR0
多分相当大型の本屋行かないと新刊は手に入らないな
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 10:10:15 ID:1liL6biv0
これって俺らに対する拷問か?
じらしプレイとか!?
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 13:07:14 ID:vchflGK20
勇午の画集が28日に発売する夢をみた。

悲しい夢だった。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 20:02:05 ID:fwVgpN670
画集欲しいな
拷問画集
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 02:38:15 ID:M+8Mx5ME0
なんでイブ版では拷問されないんだろう。。。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 05:42:08 ID:+eI9Lrov0
されてるだろ フィストとか水槽とか
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 08:36:20 ID:BcYwItMq0
それ勇牛されてる?
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 09:54:53 ID:WePufaoV0
確かまだアフリカに行ってないよね?
ヨハネスブルク編きぼん
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 11:31:24 ID:KT6uxBkx0
>>154
治安最悪の地での鉱物利権の交渉も捨てがたいが、
個人的にはコンゴ民主共和国の内戦を取り上げてほしい。

ツチ人を追ってコンゴ国内に進軍してくるルワンダ軍と対峙するウガンダ軍。
コンゴ政府はアンゴラやジンバブエ、ナミビア、チャドに支援を要請。
内戦を終結させるために投入された国連軍。
鉱物資源を求め、裏では欧米企業の金が飛び交う。
そのとき勇午は・・・!?
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 11:56:33 ID:xeeklG220
採用




といいたいとこだがフツーにルクセンブルクでは
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 11:56:36 ID:HV57vfmz0
拷問されていた。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 12:10:56 ID:KT6uxBkx0
>>156
やっぱそうなるかな?
ちなみにコンゴに派兵されてる国連軍は賃金のためのみに働く二流どころ。
しかもアフリカ人は全て同じに見えるので敵か味方かわからない。
そのため士気は最悪。。。
なので現地軍だけでなく国連軍からも拷問が期待される。
さらにアフリカの呪術的な拷問も加わればファン倍増、だと思ったけど無理かな?
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 13:20:12 ID:WePufaoV0
よく考えてみたら、ヨハネスブルクでは拷問も何もなしに,
こちらが「あ・・・」と言う間もなく瞬間的に殺されてしまうだろうから、
物語としては成立しないわなw

>>156
ルクセンブルクかよっ!w
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 21:15:33 ID:3S+IsDbZ0
次は大阪編か
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 22:34:43 ID:bqMAZZix0
イランイラク編
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 23:45:45 ID:P6d7dh6z0
8〜22巻、赤・緑を知り合いにかしていたんだが
「どこにいったかわからなくなった」
といわれた。

塩を用意しようと思う。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 01:19:41 ID:dSgVCVy00
>>162
その前に麻雀牌用意して友達にひかせるんだ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 20:59:55 ID:iHMTpx350
>>162
一応泣きを入れてきた時のため、ミルクも準備してやろうや。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/15(水) 20:06:15 ID:LOYkMK5iO
>>162
大きなカメの用意はできてるか?
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/15(水) 20:39:00 ID:+LNRGtHy0
カメは玄関にある傘つぼで。
でも麻雀牌ではなくドンジャラだ。

次回は大阪か…
国内編が続いてるけど、もうどこの国からも
勇午は入国拒否されてんじゃねぇか?

167名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/15(水) 20:43:46 ID:IuPvhe3c0
ユーゴスラビア編
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/15(水) 20:47:09 ID:jK+Z2Xnn0
つーか、マグ鱈のマリアって続編があるんじゃないの?
なんか単行本のカバーの部分にそんなこと書いてなかったっけ。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/18(土) 10:38:11 ID:Y4VIougq0
>>166
いやいや、大阪は外国だから
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/18(土) 21:37:02 ID:jks1wL/G0
31 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/02/18(土) 21:19:29 ID:ejPYHKDG0
麻生によると「勇牛」は外務官僚全員に読ませるべき本だそうです。
35 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/02/18(土) 21:23:39 ID:XIvTxzZr0
勇午なw

拷問を喜んで受ける官僚か
41 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/18(土) 21:27:01 ID:y86I5FzZ0
>>31
麻生は勇午すきなのかw
あれは今思うとけっこう時代を先取りしてる部分もあったよな
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/19(日) 18:15:17 ID:6NQ7MzA60
>>170
そのスレからここに来ました(・∀・)

アニメ版はみたことあるお
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/19(日) 21:25:17 ID:r/nyZ3fW0
「勇牛」を読んで笑い転げる外務官僚
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/20(月) 21:14:04 ID:Nd+Bv6+t0
第七艦隊に核攻撃も辞さない外務官僚って、心強いな。いや無茶なのか。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/20(月) 21:52:39 ID:GKnC45j+O
しかし、我が国には核がない…………………。


でも、やつなら自力で調達してきそう
175173:2006/02/21(火) 00:24:41 ID:IaRfR5xi0
>>174
ベトナムにレディー・デイジーがあるじゃまいか。
トラップ仕掛けられてるけど、ジェド・豪士を連れてけば
持ってこれるよ。
176ジェド合資:2006/02/21(火) 00:41:24 ID:1odehqGq0
>>175
遠慮しとく、体がモタネェよ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 00:45:47 ID:nOP7nVW20
チャイニーズの拷問に耐えろって言いたいのだろうな
機密漏らせと脅してくるらしいやないか
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 01:06:17 ID:IaRfR5xi0
>>177
拷問される前に、ミルクを飲んどけばいいのだよね。
他の牌を引いた時の対策は知らんけど。
179178:2006/02/21(火) 01:09:24 ID:IaRfR5xi0
連カキで申し訳ない。
要は外務官僚は盲牌で白を引く訓練しとけってことだよね。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 01:42:47 ID:MRHVFLNHO
盲牌で白を引けないヤツなんているのか?
もし居るなら外務官する前に神経科に行った方がよくないか
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 01:50:39 ID:IaRfR5xi0
スマン、そりゃそうだ。
盲牌できなくても、白だけは別だよな、orz
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 22:59:33 ID:FFI7R43E0
牛肉輸入問題こそ勇牛に解決してもらおう
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 01:16:21 ID:LYLeER4D0
拷問は焼きゴテで決定か…
まさかBSEの牛を喰わされる?
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 08:42:09 ID:ULjk4I/n0
インド編再び
185名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/02/22(水) 11:56:56 ID:IjyXVsTz0
急に勇午のシャワー(ひげそり?)カラーが見たくなった。
いまだお目にかかったことがない。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 23:01:07 ID:0AbjwU4c0
>185
交渉に入るなら、うpろだを提示したらどうだ?
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 04:12:54 ID:HJOAeMYx0
シリーズ終わったのにレスがない…
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 01:47:01 ID:g4691kj80
ところで勇午な何歳なんだYO!
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 12:10:37 ID:qtJWbahXO
三十前後じゃないかな?
大学に行ってたってのと、「六年前(?)にイスタンブールでの交渉失敗」ってので大体二十八かな?
でも、最初の仕事であんなデカイ仕事で失敗はない気もするから三十位と俺は思ってる。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 12:59:10 ID:c7KZhgIP0
ビザンティン時代からの生き残り
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 21:18:14 ID:WnA78Q1M0
>>167
ユーゴユーゴ編
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 19:35:47 ID:x56CHsi20
保守がてら
年齢は40才だといってみるテスト。
以前逆算して検証してる人がいたなぁ。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 20:13:34 ID:HSQbE+d60
大沢公と同い年くらいでいいんでね?
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 17:23:42 ID:tvwxIqQJ0
マイフェアレディーの巻でよくわからなかったんだけど、
スーザンとグレグ・タフトは親子だけど愛し合う関係だったってこと?近親相姦ってことか?
なんでスーザンはクスリ漬にされたんだ?
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 17:47:53 ID:3jnuauxo0
>>194
スーザンとタフトは義理の親娘にもかかわらず性交渉を持つ関係になった。
誰にも言えないスキャンダルにストレスがつのり、カウンセラーに相談したが
(アメリカの精神科医は精神病でなくこういうカウンセリングも行う)
助手のイヴォンヌに盗聴され、スキャンダルを盾に恐喝された。
金が無くなると身売りしろとイヴォンヌに脅され、内心自罰の念に囚われていた
スーザンは、脅迫に屈したという体裁をとりつつ、最も惨めな場所で春をひさぐ
事によって、潜在的な自責を解消する方法をとった。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 20:50:26 ID:tvwxIqQJ0
>>195
なるほど、ありがとうございます。もう一回読み直そう。
しかしまとめるのが凄く上手だね
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 21:26:53 ID:rnIUfiat0
>195
素晴らしいまとめに軽く感動した!
拷問ナイノカヨー刑務所デ姫様シテンノカー
って読み方ばかりして正直スマナカッタ
198129:2006/03/07(火) 21:34:53 ID:k3rCCYCY0
>>195
すまんどうしても21巻がみつからない漏れに
21巻のストーリー教えてください。
199195:2006/03/07(火) 23:53:42 ID:dT02EJh30
>>198
いい気になって21巻片手に戻ってきたわけだが本当にいいんか…。
以下21巻ネタバレ。





ユーゴの真の目的は現在PPFCテロリストとなっている「パレスチナ要人、アル・ギメロの息子」
の帰還交渉だった。モサドの女エージェント・ジジから情報を得たユーゴは息子と接触、交渉を開始するが
真摯な説得も空しく、彼のみならずアイシャ、そしてムスタファまでもがテロリズムの道を選び命を散らす。
テロを阻止するためムスタファを射殺したジジが、子供を殺す罪悪感を払拭するかのように
「他にどんな方法があるの」と非難するのに対し、ユーゴは「何もできない。だからせめて我々の平和が
彼らの死の上にある事を忘れないでいよう」と答える。だがパレスチナの、そしてイスラエルの平和は遠い。

「現実に起こる事件は勇午を打ちのめし、絶望へと追いやります」
(原作者・真刈氏のカバー折り返しのコメント)
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 14:26:52 ID:mpb3cScF0
>>199
それネタバレであってストーリーじゃないよwww
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 22:42:03 ID:JlpKWffe0
>>162
で、塩漬けの友人はどうなったんだ?
今も漬けっぱなし?
202129:2006/03/08(水) 23:48:28 ID:3CsfDD+h0
>>195タソ サンクスでつ。

鬱展開に鬱オチか・・・
みんな買わなかったんだろうな、21巻。
だからどこにも売ってないんだろうな〜
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 13:50:35 ID:ayWUMS0s0
>>195
児童福祉をやってる知り合いはグレッグと勇午が初めて会った時点で
オチがわかったと言っていた。やっぱりああいう事例はかなり多いみたいだ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 17:35:58 ID:y/hC8uEQ0
勇午の妹っていつ登場すんのかと思ってたら結局出ないままだね。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 22:31:11 ID:hVvOVgZ10
>>204
相手にわざと隙を見せるために、「妹がいる」ことにしている




と妄想してみる
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 23:17:30 ID:8k10eTuZ0
>>205
ザルツマンが初対面の時に出してきた写真はどうするよ。

>>202
ユーゴ国際編が終了してしまったのはこの前後の鬱展開が遠因かもしれんと思う。
ロシア編・香港編・インド編・ベトナム編…と、交渉を成功させるために
「交渉を妨げている根本的な問題」をも解決or解決を示唆する方向に持っていった
ユーゴの順風満帆な交渉力は、マグダラのマリア編でついに「交渉は成功したが
根本的な問題は先送り」になる。マイ・フェア・レディ編で一旦持ち直すが、次の交渉は
とうとう人類史上もっとも泥沼な問題に足を突っ込んでしまう。当然結果は
「交渉そのものは何とか「失敗ではない」という程度。根本的な問題は全く未解決」となる。
その次の中国編に至っては、解決未解決以前にどこから手をつけていいのか分からない
こんがらがった途方も無い問題。
凄腕交渉人一人ではどうしようもない問題が世界には多すぎると思い至った作者二人は
以後国際的な問題にユーゴを関わらせるのをやめた…と個人的に妄想してみる。

尚、アフガニスタン編はソビエトと戦うアフガンゲリラの方に大儀があり、アイルランド編は
当時すでにイギリス政府とIRAは対話の姿勢を見せつつあったので、共に
ユーゴが根本的な問題に挑む必要はなかった、と見ている。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 23:17:42 ID:56gsJJb30
コロンボかよ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 23:04:35 ID:aR0HaKaf0
東京・種子島編マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 00:09:35 ID:qHVTQEo60
国際編は取材などが大変だから、両先生の都合もあってしばらくお休み……
ってことではないかと思ってるんだが。

日本編もいいけど、やっぱり国際編の大スケールな勇午が読みたい。
また国際編もやってくれるように、皆でリクエストしようよ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 01:17:04 ID:28tB9yoF0
姉、ちゃんとしようよ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 05:22:27 ID:1P52hY7K0
だが断る
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 11:44:37 ID:LHBsx3IT0
>>209
まだ行っていないところ
・南米
・朝鮮半島
・オセアニア
・アフリカ
・東欧
・中近東(パレスチナ、イスラエル除く)

あたりかな
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 13:14:50 ID:6laDc41VO
改めて見ても強いな
ドラゴンボール級だよこの人
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 16:50:03 ID:xIcJJ7qv0
アイスランド編
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 14:28:35 ID:FL64JI9bO
勇午歴まだ一週間目の新参なんだが、21巻以前の本が何処にも売ってない… orz
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 12:19:45 ID:3uSwicIj0
>>215
じゃあAmazon使うしかないな。それか漫画文庫版で買うか
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 13:13:52 ID:NkTwY3z+0
読むだけなら漫画喫茶にいけば
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 19:58:34 ID:IW7wRsRJ0
漫画喫茶で全巻読んだけど
結局読み返したくなって買った漏れが通りますよ
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 23:04:04 ID:jGmwsBFl0
次回、勇午の流暢な関西弁が聞けます
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 07:51:44 ID:kSHZXAjf0
うえでやって下さい
221名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/03/19(日) 08:11:56 ID:k5nDjwb70
ユーゴってもう連載終了してるの?
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 10:05:24 ID:h1pU1rIiO
終了てか、いろんな短編に別れた
セルビア、とかボスニアへ(ry
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 22:01:52 ID:Ox4LxP5l0
青もでることだし、つぎの話をしようか。
大阪は何色?黄色?
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 02:38:43 ID:MANAevMdO
すまんが単行本何巻まで出てるか教えてくれないか?
しばらく買ってないなーと、今キッズのアニメ見て思い出した。
とりあえずアフタヌーンKCは22までとイブニングKCは赤と緑持ってます。続巻出てる?
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 08:33:51 ID:7pF7eqWt0
>>224
既にコンプリート済み。今月23日に東京・種子島編が発売予定
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 18:34:15 ID:hBh91Cxf0
ドラマ化の波に乗ってこのマンガもドラマ化しようぜ
9割方再現は容易だと思うのだが、問題はあの数々の拷問シーンを月9で放送してよいかだ
そのシーンを削ったらドラマ化する意味がないしなぁ・・・
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 19:45:13 ID:TydLP+35O
釘打ちは色んな意味で不可能だろうな
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 20:09:19 ID:0fNMUIhe0
月9より土9だろ
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 22:02:24 ID:AjDXcRX10
女王の教室やってた枠なら残虐シーン大丈夫そうだな
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 22:33:00 ID:rM+IlCiW0
なわけねーだろw

でも塩漬けされた勇午を観てみたい俺ガイル
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 22:53:54 ID:MANAevMdO
>>225
ありがとー。23日に新巻か買わねば。
関係ないけど最近の勇午とデスノの月似てる…
で、ドラマ化するなら深夜枠でわないかと。でも配役は?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 23:00:11 ID:0fNMUIhe0
別府勇午 … 上島龍平
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 09:22:54 ID:Z1+pvPN8O
上島龍平でぐぐってもダチョウ倶楽部しか出てこないんだが
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 16:47:11 ID:yQf9ijSb0
ダチョウの上島なら、数々の拷問もよろこんでやってくれる、ということだろう。
まあ、ドMという部分に限れば、そういう人選もありなのか。ありなのか?
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 18:44:09 ID:mYarX4bA0
せめて松田龍平で…
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 19:38:46 ID:1YquqPY40
すてきな笑顔と巧みな話術なのでヨン様
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 18:25:00 ID:7TAdiRFP0
勇午 東京・種子島編 イブニングKC
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063721337/ref=pd_bxgy_text_2/503-4546592-5825553

今回は青ですか
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 22:52:30 ID:37xsV69J0
↑これって発売でした?
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 23:04:45 ID:0Bixw73NO
……??
明日発売だが
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 03:12:07 ID:487LAxx40
大阪編ってまんま時事ネタだね
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 14:33:21 ID:LbM3PCsz0
ガセメール編マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 12:33:13 ID:97cVIVfq0
ありえねぇ
拷問シーンのない勇午なんて
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 16:42:10 ID:fSGTiwLm0
大阪編は黄色だな
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 20:15:01 ID:GNgnZ5330
東京・種子島編買って読んだけどよくわからなかったorz
あらすじのうまいいつかの人、かいつまんで教えてください。
頭に入れてもう一回読み返すから。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 01:19:30 ID:m5HkfrnM0
>>243
おめー、あったまいーなー
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 02:01:23 ID:EWKIJ1mJ0
>>242
IRAの拷問は最強
SMプレイまんせー
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 02:33:23 ID:lNZNCLHY0
>>246
いやいや、ガラーホワ女王…いやさ少将閣下の
ガソリンぶっかけマイナス三十度外気直晒し「寒いなら自分で自分に火をつけなされ」
が最強と思われ。

惜しむらくはプレイ相手が勇午ではなくヴィクトル君だった事。
たったこれだけのミスで最強拷問がただのつまらんオサーンいじめに…。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 03:42:28 ID:AtmvW7eX0
最近の勇午が夜神月に見えて仕方がない点について
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 09:53:55 ID:HlHh9R0UO
お前は俺か
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 13:10:48 ID:oimDVQNX0
いやむしろ最近は戻ってきた
大和製鉄編が一番似てた
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 19:40:31 ID:VHnodJdL0
国内編が続いてる理由を考えたんだけど、
海外編は取材費が高いから行けないのでは?

252名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 22:00:15 ID:/Ku4/yyl0
おいおい・・・シンディ可愛くね?
かおりさんの上位にランキングされたんだけど。俺の中で。これはすごいことですよ?
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 03:14:13 ID:+Lj1MulR0
デスノがドラマ化するくらいなんだからこの漫画もできるよな〜、超常現象も特に入ってないし
問題は拷問シーンをゴールデンに放映していいものかって所

拷問を省いてしまったらこのドラマ化する意味がないしなぁ

キャストは思いつかん
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 08:36:52 ID:IQeKEh3L0
別所あたりが適任かな? >>実写版
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 10:34:12 ID:whm5SVBv0
>254
ぶはっ、それは漏れが悶え死ぬ
ただ拷問シーンを受けてくれなさそうだ
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 10:46:38 ID:YOId7CvY0
フリーライター今井紀明
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 14:10:46 ID:Hz6Sf5hS0
>>252
シンディさかりすぎ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 17:50:10 ID:5Nygr/R00
>>254-255
オダギリジョーは若すぎるかな?
けっこう勇午に近いいい体していると思うし。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 18:47:52 ID:vlGDF6jYO
藤木直人は駄目か?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 21:35:25 ID:g73zQ1BA0
勇午に依頼をしたいのだがどうやって連絡をとればいい?
ラオスに潜伏中の脱北者を韓国に亡命させたいのだが・・・
とりあえず現金で100,000kip用意した。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 23:10:59 ID:RCcjCSX90
>>260
池袋のゲーセン「ファンタジー」内にある人生診断ゲーム(屋根の色・赤)で
「恋愛」を選択し、キーワードにNEGOTIATORを打ち込んで依頼せよ。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 23:59:42 ID:CcCZ9z5c0
>>261
同じ連絡手段がいつまでも通用するとは限らないと思うが。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 00:13:37 ID:FSjMBI0G0
>260
わくわく拷問椅子セットを闇オクに出品し、
キーワード ready to negotiation を画像に埋め込め
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 00:14:40 ID:c00yM94f0
>>260
拷問が期待できないと無理。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 00:16:29 ID:UAN2sKUg0
意外と電話帳に載ってるのかもしれん。
職業別電話帳「交渉人」欄・別府勇午。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 00:21:10 ID:ulhXAbCw0
>>263
>キーワード ready to negotiation を画像に埋め込め

ワロタ!!
そういえば、あの場面、
単行本ではきっちり修正されてたな。
やっぱ関係者、このスレ読んでるんだね・・・。
赤名氏は「直すは一時の恥、直さぬは一生の恥」
なんて思いながら、筆入れたんだろな。
その時の赤名氏を思い浮かべると、涙が・・・。(略
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 12:54:33 ID:ytRZXLXA0
>>260
ビエンチャンにある北朝鮮の食堂に行ってみたら?
そこから金城先生が経営している食堂の所在地が割り出せるだろう。
あとは金城先生から勇午の連絡先を聞き出せばいい。
問題はたった100,000kipで勇午が動いてくれるかどうかだ。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 14:16:45 ID:iRC7x3m20
XYZ
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 15:45:59 ID:VVGLrteA0
勇午に依頼すると考えうる最悪の展開になるが交渉には成功されるから困る
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 20:08:41 ID:GEJms/4X0
最終的に交渉に成功するのは連載するにあたっての設定上の重要事項ですので。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 20:50:37 ID:FqI27pgp0
交渉失敗でも納得のある結末ってのが出せればそうでもないんだろうけどね。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 21:39:14 ID:ulhXAbCw0
>>269-271
同一人物?
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 09:19:08 ID:BWlmaHOO0
「勇午」は結構好きだったんだが萎えたのがあのベトナム・ディジーボム編かな?

作者も一人の男の拷問に飽きて本当は爆殺で殺す予定だったのに読者に押されて
脈絡もなく後で「魁、男塾」みたく復活させるし。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 14:10:01 ID:rmjrgp7X0
それはお前の妄想だろ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 14:36:01 ID:cvh2Nu4O0
レディディジー編といえば
あのサニーとかいうチンピラと勇午はどういう関係なんだとか
なんの目的で冒頭、勇午の爆死を偽造したのかとか
何回読み返しても分からないのだが、誰か分かる人教えて。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 17:00:25 ID:IoLcHOXn0
疎覚えだけど、サニーは米軍人崩れで告発亡命したかった。
勇午はドMだからTNT拷問したがっていた。交渉成立。

偽造はいつものように小暮の管轄でしょう。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 17:23:40 ID:48m+zhsW0
サニーって軍部のお偉いさんじゃなかったか?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 01:50:15 ID:ViyZvZv70
>>275
【前提】
フィルム「失われし12番」はポルポト政権下におけるトム・ミンチの生命を救ったが
現在、核砲弾「レディデイジー」と共に、彼のベトナム出国を妨げる要因となっている。
交渉内容であるミンチの帰国のためには、失われし12番とレディデイジーを確保し
これを無効化する必要がある。
【本編】
勇午・サニー・マリーはグル。ミンチからポルポトに渡り、ベトナムのプノンペン制圧で
行方不明になった「失われし12番」をある筋から入手した勇午は、越軍関係者の妨害を
避けるために爆死を偽装。マリーは12番を持ってタイからベトナムへ入国、ミイトーで
勇午・サニーと合流するはずだったが、予想外のアクシデントで銃殺される。12番は一旦
北村が入手するが、結局越軍の手に。一方米軍は菊池周からのルートでレディデイジー
本体を発見。核弾頭奪取に向けて第七艦隊が発信、一触即発のピンチで勇午登場。
越石油公社副総裁の協力で核弾頭を脅迫の材料に使う起死回生の一撃。
北村・菊池が介入せず、マリーが銃殺されなければ、おそらくマリー合流後に越軍と交渉
レディデイジーがもはやミンチ一人の秘密ではない=ミンチを軟禁する
理由がなくなった事実を中心に彼の合法的出国を取り付けたと思われる。
【補足】
勇午と対立する勢力が越軍・米軍の二つ存在し、かつ対立勢力二つが手に入れようとしてる
ものも「失われし12番」=脅迫材料・「レディデイジー」=核兵器そのもの と二つある上に
物語が菊池・北村の視点で展開する=対立勢力が複数あり、目的も複数ある事が全く
不明なまま話が進む、とただでも複雑なのに作者が謎解きの説明をしてないので解りにくいw
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 02:52:54 ID:maEu3jlO0
>>278
素晴らしき解説乙
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 23:06:15 ID:cDo0dj/R0
278すげぇ!!
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 23:24:58 ID:yy6WT8fv0
>278
その鮮やかさで種子島編も頼む!
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 01:19:07 ID:566ZYaFh0
>>278
は赤名
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 03:01:37 ID:7m5hEmUM0
>>278
この前も解説してた方っすか?
自分は3巻くらいのヤクザ編の解説をお願いしたいっす
短い割りにはユーゴの「ガセです」あたりが全然理解できない・・・
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 20:44:33 ID:bT2IhgWdO
>>275
は真刈。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 20:47:26 ID:yrSAnUdH0
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 13:27:34 ID:tvwZIGUX0
>>285
恒例の手抜き工事のツケだろ
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 19:29:32 ID:ZkkQrTh/0
>>278
解説ありがとうございます。ところで、核砲弾「レディデイジー」
はあの後、どう処理されたかと思いますか?

288名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 23:28:16 ID:bl8NjFdR0
どこかの遺跡の土の下に埋めますた。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 00:17:03 ID:fwbVzMdO0
レディディジー編でわからないのは、
・マリーがアランヤプラテートに現れる
・翌日、エディが北村と周に情報提供する
・翌々日、アランヤプラテートとビエンチャンに向かう打ち合わせ
・北村がアランヤプラテートに着くのはマリーの4,5日後
つまり北村は2,3日かけて移動したことになる。だが、そこはバンコクからは5時間の距離。
また周の場合も半日、長くて1日で移動できる距離。空白の時間は何なのだろう?
目撃者の記憶ミス、或いはマリーが何日間も国境付近をうろついたのだろうか?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 00:54:09 ID:lbpHe3wl0
>>289
その辺のマリーの行動は
アクシデントなのか勇午が情報操作したのか
北村さんの視点からではわからんね
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 09:33:27 ID:0cGVqbw90
>>289
マリーを密出国させる手筈は「何月何日の何時」という明確な時間指定ができない。
つまりスカルプチャーの絵柄に反応する船頭(北村を運んだのがこれ)が現れるまで
アランヤプラテートで待機しなければならなかった。が、国境付近をうろつく若い女性が
警備隊の不審を買ったか、相手が現れないのでマリーが焦ってしまったのかは不明だが
結果的にマリーは無理やり国境を越えようとした。そして射殺された。

と見るのが妥当なんではなかろうか。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 11:09:11 ID:oJ6Ir2lu0
漫然と読んでると筋を見失うことの多いマンガだよな。
あえて拷問を受けることで交渉のターゲットに近づくという勇午の常套手段を知らないと
ただのMにしか見えないし
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 12:28:13 ID:9yr0igdd0
ただのMじゃない
筋金入りの変態Mだ
294289:2006/04/03(月) 13:52:19 ID:fwbVzMdO0
>>291
THX!謎が解けました。

「失われし12番」を勇午から受け取ったマリーはビデオ撮影後アランヤプラテートへ。
まもなく警官に目撃される。その後、船頭を2,3日探すも接触できず。
情報屋のプロ(軍関係者?)に尾行されたマリーは身の危険を感じる。
そして、単独で国境を越えようとするが国境警備兵に射殺される。
警察署で死体となったマリーから北村に「失われし12番」が受け継がれる。

影でこんなドラマが展開されてたのか。。。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 18:52:27 ID:0cGVqbw90
>>294
そして北村が12番を受け継いでしまったために
最初のシナリオでは合流したマリーからフィルムを受け取った勇午が
やるはずだった行動(見るからに挙動不審気にうろつき越軍諜報部に拘束され
拷問を受ける事によって上層部と接触)をそっくり北村にやられてしまい
再会した勇午は拷問されそこなった恨みを込めて「北村さん死んでください」とw
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 23:05:03 ID:Y+mTYD9q0
>>295
どんな恨みですかw
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 00:54:43 ID:C+Q1oBkPO
>>295
ワロタw
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 01:36:20 ID:SmoWZVvf0
>>281
・水島敬子誘拐事件の主犯はヘンリー・ウーと末松麻衣。
・末松が「日本人」として大西からHUAのデータを入手し、ヘンリーが「香港人」として
アメリカに「誘拐の目的は水島敏にHUA8号の打ち上げを妨害させる事」と接触する。
・しかし二人の真の目的は「衛星打ち上げの妨害にアメリカが加担」という事実を公にし
アメリカに打撃を与える事である。
・勇午の特徴「交渉を妨げる要因をいち早く見抜き、それが国家レベルの障害であっても
怯まない」をヘンリーは周知している。故に、上記の事実を暴く役は勇午が適任であると判断。
・ヘンリー、勇午を介入させるべくE&Uへの保険トリックを持ちかけ・写真偽装によるR・A社の
巻き込みなどの手がかりをばらまく。
・ヘンリーの思惑通りアメリカ介入までたどり着いた勇午だったが、九鬼の復讐から逸脱した
金の大量買いにヘンリーが手を出したため、勇午はその先の主犯と真の目的まで到達してしまう。
【補足】
・主犯が「兄の親友と兄の婚約者」であるため、水島夫人は最後まで自分が誘拐された事に
気付いてない可能性が高い。
・勇午が水島敏を打ち上げ現場まで行かせたのは、わざと誘拐者側に水島を拉致させるため。
・写真の日付トリックと小切手振り出しは、勇午と接触してる公安の上条を介入させるため。
勇午一人の交渉では全部が秘密裏に解決してしまう可能性がある。
【発見】
勇午は交渉中に拷問され損なうと、腹いせに謎解き部分を省略する傾向にある。
(がっつり拷問を受けたアフガン編・ロシア編・香港編の分かり易さと拷問されなかった
インドシナ編・種子島編を比較の事)
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 03:15:13 ID:0Rg7QLFg0
ふと思ったんだが。
拷問大好き、ドMの才能を活かして交渉を成功させる勇午くんだけど、
女バージョンを見てみたいなあ。
世界を巡り、ネゴシエート。毎回つかまって陵辱の嵐。
夜昼ひっきりなしに男どもに乗っかられまくり、
最後にはなんだか交渉が纏まる、
そんな西村寿行テイストなお話しが読んでみたいなー。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 08:51:17 ID:I4zJzSO30
>>298
なんか以前の解説君より頭が悪そうな気がするんだが。同じ人だったらごめん。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 09:24:30 ID:RRflRcYw0
ここでは中国編の話があまり出ないね。
最後にどんでん返しがあったという点でけっこう面白かったと思うが
(中国の暗部が描ききれていないという点では、2ch的に物足りないのかも)。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 21:12:10 ID:1Q35xzdA0
>298
ありがとう。念頭に置いてもいっかい読み直してみるよ!
謎解き省略は拷問がない腹いせだったのかw

>301
漏れは中国編の拷問を最も評価している。
あのビジュアルで勇午にハマった品。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 22:13:20 ID:6qcSzr2d0
中国編で驚いたのが勇午のカバンに着いてる空港のタグ。(22巻p32参照)
勇午がツアー客と同じようにタグを着けたまま歩き回ってるなんてショックだった。
地方の俺に説明してほしいのだが、東京の人は上海に行くのに羽田から乗るもんなの?
そもそも羽田ー上海便なんてあるの?それとも羽田ー関空ー上海で行くの?
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 22:59:39 ID:SmoWZVvf0
>>300
申し訳ない。種子島編は「主犯の二人は偽の目的を餌にアメリカ政府の協力を得る」
「勇午は公安(日本政府)と協力体制を取りつつ、最後の段階で公安を欺く」という
ややこしい展開なので、簡潔にまとめようと無謀な試みに挑んだら余計分かりにくい説明にorz

Q:ヘンリーはなぜ勇午を介入させようとしたのか?
A:勇午に「この事件の裏には『アメリカの衛星打ち上げへの妨害』が絡んでいる」と気付かせるため。
Q:2百万ポンドの小切手は何だったのか?
A:勇午に「この事件には裏がある」と思わせるため。振り出したのはもちろんヘンリー。
どっから捻出したか→保険契約書のトリックを持ちかけ、見返りに金を受け取った。
Q:最終段階で水島敏がまんまと拉致られたのは勇午のミスではないか?
A:公安(上條)には真意を明かしてなかったが、実は水島を拉致させる事こそが勇午の目的。
理由は水島夫人の安全確保、及び真犯人二人に「九鬼氏の復讐のために画策した計画は
九鬼氏の意志を受け継いだ試みによって破れた」事を見せ、二人を(心理的に)救うため。

とりあえず種子島編でややこしいのはこの三つだと思うので、これを押さえておけば何とかなるかなと。>>302

おまけ。>>303
冒頭で「入国書類に嘘がある」と言われてたところを見ると、おそらく観光目的と称して
入国したのではないか。だとすれば「旅行した際のタグを付けっ放しにする無邪気な観光客」を
装うために、羽田だろうが成田だろうがこれみよがしにタグをバッグに付けまくるのも大あり。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 00:06:09 ID:6qcSzr2d0
>>304
あれは純粋無垢な観光客のフリだったのか・・・
タグの近くにあるのはガイドブックなのか?ホント芸が細かいw

余談だが、戸上が米国人と密会したBar『温故知新』は日本人経営の実在の店。
オーナーは店が拷問漫画に出ていることを喜んでいるのだろうか。。。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 14:04:18 ID:g5rG1sLz0
暇のつれづれに「サイバラ茸4」を読んでいたら
脈絡なく「世界で一番優秀な日本人がロケットのひとつも飛ばせないなんて
それは絶対アメリカの陰謀だと思うの」という一文が出てきて
思わず韃靼蕎麦茶を噴いた。(時系列はサイバラが先)
よもや種子島編は真刈がサイバラのこの一言を読んだのがきっかけで…!
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 06:49:43 ID:ccRhhhKS0
漫画で描かれた数ある交渉の中でオーストリア編が一番不気味だな
処女受胎とかキリスト復活とか読んでてマジ勘弁してくれって感じだった
しかし一番何が怖かったってドン アスカロンですよ
ラストで奴の完璧に逝ってる笑顔ときたらもう…((((;゚Д゚))))
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 10:00:17 ID:6Ol3h07p0
>>307
原作者が「責任を未来に丸投げした」みたいな事をいっていたが
確かに、今現在は上手いことごまかしたが
あの赤子(キリストのクローン)が成人したらどうなるんだ、って不気味さがあるよなー。

ところで成功率9割を誇る交渉人勇午だが
ロシア編の交渉「ナジェージュダの出国」は当のナージェンカが出国拒否したから
結果的に交渉失敗にカウントされるんじゃないか?w
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 16:25:00 ID:ARvbY0170
ナージェンカ奪還はアンドレイの依頼
でも勇午は最初セルゲイの遺言の執行としてなら依頼を
受けるって言ってたから失敗ではないんじゃね?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 23:30:15 ID:ih8oizJs0
中国編に限らんけど、
リー・タンの馴染みっぷりというか、初対面からの尽くしっぷりが一番不気味だったなぁ。
ライラのときは違和感なかったんだけど。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 00:08:12 ID:Ghiq7U5E0
タンはめくるめく手錠プレイで勇午の虜になったんだろ
標本プレイでも最も勇午を悶えさせたのはタンだったし
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 02:26:30 ID:i5vVriRtO
アニメのロシア篇のラストあんなんでいいのかいな
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 02:27:23 ID:MnKqaWh20
アニメ終わた
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 07:49:13 ID:9vKyZLCX0
>>312
大田総理のマニュフェストレベルなんです
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 08:26:57 ID:8m2fUy/60
ライラの時は「ああ、一目惚れね」で納得できたが
タンじゃフォーリンラブしてもらっても困るしなw
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 11:51:28 ID:eN7sKM+H0
少将閣下にも若いときがあったんだなw
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 00:16:16 ID:Hux3rB5D0
インドシナ編の後も繭は交渉人になる事を諦めていないんだろうか?
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 01:53:57 ID:wsizLy3KO
永友に向かって飛んだのは永友をかばう為ではなく、狙撃を受けるための究極の拷問を受けるためでFA?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 03:39:05 ID:rfeEkWRO0
>>317
インドシナ編最大の謎は、勇午に対する反発で北村に同行したはずの周が
ラスト付近で唐突に勇午信者になってる不可解さなので
だったら最初っから信者の繭ちゃんが「勇午に憧れて足跡を追ううちに
勇午の大きさと自分の未熟さを知る」で良かったやんけ、と思ったりする。

単に繭ちゃんの大立ち回りを見たかっただけではあるが。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 04:13:16 ID:YSPsW7sI0
ここ一番って時に出る勇午スマイルと「良く頑張ったよ」の一言で
一瞬にしてウホッに目覚めた
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 05:46:54 ID:SEBe4d+F0
唐突だったっけ?
嫉妬→認識→憧憬にいたる独白を途中何度か挟んでいたような気がしたんだが
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 06:01:02 ID:SEBe4d+F0
読み返してみたら序盤のソープの段階でチンチンいじられながら勇午信者になってたよ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 07:53:39 ID:GkSGTGen0
赤名ソープランドか
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 08:04:02 ID:Ezb6Jk810
やはり二代目交渉人は周なのか…
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 08:36:33 ID:UOtSzFJw0
これって22巻で完結?
完結してるなら大人買いしたいんだけどー
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 09:03:25 ID:mA6Wko8g0
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 09:33:34 ID:n469WylI0
勇午っていま何歳ぐらいなの?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 13:28:23 ID:KBXPw9vI0
セーラー服のヒットマンってファントム思い出した
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 15:51:29 ID:EATpFjzp0
新大阪→OBPをタクシー移動なんて、余計に金と時間かかりませんかと
勇午さんにアドバイスしたくなった俺は、OBPツインタワー勤務。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 17:11:43 ID:dz+HFsWy0
近頃拷問無いから無駄に金つかって依頼者にささやかないやがらせしてるんだよ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 18:40:08 ID:QrY8tE7MO
しっかしイブに移動してから、女の裸と拷問がほぼ皆無に近いよな



拷問マダー?
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 19:13:24 ID:zgpK73t20
そんなに拷問が好きか!!
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 20:18:33 ID:J00wXWRu0
ああ、好きだとも!!
>331じゃないけど俺
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 01:32:57 ID:P/f0n6o80
ホリエモンにインスパイアされてる気が
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 05:08:53 ID:wGhil5UZO
永友が田中康夫に見える。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 08:31:12 ID:JZYkK6sZ0
同級生なのか・・・。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 12:55:14 ID:ik3FmGYzO
>>335
俺もオモタw


永友が老けてるのか、勇午が若作りしてんのか分からんな…
338名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/12(水) 14:09:35 ID:aGmhhrsX0
なんでタクシー乗り込むのにそんなに着衣が乱れてるんだw
新幹線の中で拷問受けてきたのだろうか。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 18:18:49 ID:iSm1eDR90
意味不明なレスが多いなと思ったら現在進行の話か
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 21:47:30 ID:M/o3zHEC0
狙撃も拷問の内なんだろうな
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 00:28:16 ID:n45KwP6L0
>>336
同級生といっても大学だから同じ年とは限らないが
勇午がいいおっさんなのは間違いないだろう。

>>335
岡田斗司夫も入ってるかな?
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 00:54:28 ID:KCFY/imb0
UK編が1974年の事件を「22年前」と言ってる=1996年。
で、そのUK編の8年前=1988年に既にバリバリの交渉人(20代は確定と思われる)

なのでイスタンブル事件から18年後の今日、おそらく勇午は30代後半〜40代。
いいおっさんというほどおっさんでもないが超若作りなのは間違いない。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 01:52:25 ID:zFMjqItS0
マスターキートンとどっこいどっこいだな
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 02:13:33 ID:nzmpFxUU0
つーか確実に死んでもおかしくない場面に
バンバン出くわして尚死なない勇午の事だ、歳なんてとらないのさ

……もはや人間じゃないな
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 02:14:49 ID:WlQwF1bS0
あれだな、剣心が若作りなのと同じ理屈で
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 02:44:20 ID:n3WcA+aF0
そのへんはゴルゴと一緒でいいんじゃないの?
どう考えても30代後半のつもりで書いてるようには見えない
347臺灣独立 ◆fByzR8Hj9Q :2006/04/13(木) 08:19:34 ID:19J8sPdj0
【ヒント】勇午の大学院での研究テーマは
     『ゴールデン・テンプル事件(1984年)がシーク教徒の心理に与えた影響』
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 08:20:04 ID:qCMbWR9d0
ちょっと待て、小暮は30過ぎてあの金髪にファッション・・・・・・・・
傍から見るとただのDQN
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 19:38:53 ID:o96HKpTA0
だから今の勇午は4人目だろ?
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 20:30:11 ID:S/uoEd7r0
時間は進むけど誰も年をとらない
いわゆるサザエさん時空に入ったと思われます
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 03:37:46 ID:unbEkqwG0
「ネゴシエーターになりたいか?」といってソープに周をぶちこむ北村さんも北村さんだけど
体を嬲られることで交渉に開眼する周も周だな
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 09:21:39 ID:HYFjgrR10
ネゴシエーター適性その1

Mであること
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 09:56:49 ID:L91/5FId0
>>351
瀕死の重傷を負って開眼する(インド編の回想)勇午に比べれば人としてまともと言えないだろうか。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 16:49:42 ID:/u0HQCI10
夜王に北村(しかも髪型や服装まで)のクリソツさんが出ている件は
外出?
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 18:01:37 ID:EqBGx+b80
そうか…じゃあ北村姐さん本人なんだろ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 18:12:26 ID:RaCd9hTP0
今回は、あの女子高生に拷問されるの?
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 22:15:46 ID:EqBGx+b80
インド編の最後で勇午が聖者の格好でワイヤーに吊されてステージに
降りて来たシーンには吹いた
その他にワザワザ小暮まで呼んで音響やらスポットライトやらの
演出の数々…いったい何処ぞの歌手のライブコンサートですかって
感じで笑ったwww
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 23:11:35 ID:Dh0kr6sU0
>>357
>いったい何処ぞの歌手のライブコンサートですかって
違うよ。単なるマサラ映画的演出。
インド編は勇午のなかでもノリが異質だった。
真刈と赤名どちらのアイデアだろう?
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 23:22:20 ID:Utu983PH0
今更イブニングを読んだが
今回の、依頼人もしくはその周辺にに美女も美男も美少女も存在せず
依頼人の内面に尊敬できる部分すらないというのは
勇午にとってはある意味新機軸の拷問なんじゃなかろうかと思った。

だからこの依頼を受けたのか。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 00:26:25 ID:C9EMYfRx0
あれだけいろいろ拷問されながらも、
不思議と性器拷問だけはされないんだな。
戯れにそういうことする香具師がいたってよさそうなもんだけど。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 00:32:39 ID:6tLKfGOu0
ある意味、塩漬けを超える局部への拷問も難しいと思うがw

そっち系の拷問満載の勇午裏編キボン
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 00:40:17 ID:UnGaEj260
>>360-361
北村さんですら性的拷問はスルーだったのに勇午が先を越してたまるか。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 00:57:12 ID:C9EMYfRx0
>361
そこをなんとか考えるということで。

俺が拷問するなら、生半可なのじゃインパクトないだろうし、
やはり染みる薬品ハケ塗りとか、尿道電極とか。

>362
いや、やはりせっかくやるなら犠牲者は勇午でないとw
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 19:26:29 ID:Cqckgji1O
対馬編で、何故チャックがニヤニヤしてたのか気になる
ズボン脱がされてたしw
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 07:12:47 ID:ZQjl3BqEO
やはり尿道に竹ひごをつき挿す、これでしょう。
自分で寒気がしてきたorz
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 18:56:10 ID:L3TcGylk0
パキスタン編の石焼きを完全全裸うつぶせ拘束にするだけで、
最強の局部拷問に早変わり。
さすがの勇午も動揺するんじゃないかと思うがどうだ?



端で見てる男性の方が先に精神的にギブアップするかもしれないが。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 19:17:46 ID:u6BKVOrn0
全裸で仰向けだとおっきくなったアレが晒されて・・・
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 20:22:25 ID:rcxk/ySQ0
苦痛には態勢のある勇午も快楽には弱いのじゃないか
シューリン姐さん系美女の「白状しろ」快楽拷問キボン
それともガラーホワタンがいいか?
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 23:23:14 ID:L3TcGylk0
>368
ホワイトハウ酢編
とりあえずなんかとっ捕まった勇午は、
下半身裸で縛られ、ナサ極秘製作の超強力強制射精マシーンの餌食になる。
拘束され快楽から逃れられないまま、勇午は数日間地下牢に放置されてしまう。

とか?
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 23:42:18 ID:xn0Q/03O0
勇午って、ホモなの?
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 00:27:42 ID:LtKdsIKj0
アフガン編(繭)、ロシア編(ナージェンカ)、インド編(ニーラム)、欧州編(ノエミ)の
気合の入りっぷり(どれも単行本にして二巻を越える)から見てむしろロリなんじゃ。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 13:20:49 ID:SA+3Xa4AO
スレの流れ断ち切ってスマンが、永友の英語おかしくなかった?
thatのところ。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 21:30:42 ID:NzRhIOVX0
また英語につっこむ…
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 23:40:33 ID:AryQcd4B0
どうせつっこむなら勇午の尿道か尻にでも何かつっこんでやれ
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 00:01:01 ID:SOZHg0G/0
口にでもいいぞ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 16:36:25 ID:GCHyl9sqO
372だがむしろへそに(ry
あと、また気付いたんだが回想でレポート返してた先生はパキスタン編で宗教的熱狂がどうとか言ってた先生でいいの?
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 17:30:13 ID:xzcSprZC0
これ読んでみたいんだけど、アマゾンなんかででてくる一色の表紙のやつと
中古の古臭い絵のやつって中身違うの?
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 18:02:49 ID:5cd4irCoO
大阪編の次は、思い切って竹島編とかやって欲しい
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 18:54:10 ID:Fj9i4LqtO
377
文庫はコミック版の1巻から19巻までの内容を収録してるから、文庫全部と単行本20巻から22巻(これでアフタヌーンは完結)、それにイブニングKCで出てる「下北半島編」、「北九州・対馬編」、「東京・種子島編」を買えば漫画は全部フォローできる。

380377:2006/04/22(土) 20:10:38 ID:xzcSprZC0
>>379
サンクス!とりあえず文庫買ってみる。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 21:15:03 ID:kW5kun/30
シシーって、メガネ女発の知性を感じさせないキャラだよな
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 22:48:05 ID:mzkau1z30
昔ドラマか何かで殴られ屋とかってあったが、
勇午は交渉人よりむしろ拷問され屋とかの方が適職なんじゃないかと思う。
上司に文句言われてストレスの溜まってる方、
半ば不死身なので好きなようにドゾーみたいな感じで。


藻前さんがたなら何をする?
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 22:58:46 ID:0jBH69HJ0
>>382
「やさしくしてやる…
お前は一生ここで俺にやさしくされて過ごすのだ…!」
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 00:28:41 ID:5gTorzFI0
>383
それは逆に勇午にとっては新手の拷問かという気も……。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 11:46:26 ID:a3DgTteX0
自分のしてほしいことだけを要求しているうちがエゴマゾ。
してほしい方向にSを仕向けて、お互いで満足できるようになったらM。

SM板の質問スレで拾ってきた
このしてほしい方向に仕向けてってのが
交渉人のスキルと被るような気がする
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 16:55:12 ID:hyl5U+eB0
誘い受けですかw
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 08:19:47 ID:6FEzrr4dO
アメリカ編には結末が2つあるらしい。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 12:41:35 ID:c5pt0c8IO
>>387
kwsk
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 14:11:05 ID:Bxpg6lQH0
終身刑を食らって刑務所内で日夜リンチという名の拷問三昧、別名「勇午ドリームバージョン」
と見た。>もう一つの結末

>>383
いじめてくんかyo!
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 15:25:26 ID:iv3tbp1H0
飽きたらいつでも脱獄可能な勇語
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 17:38:11 ID:4jzv98RC0
ロッカーの中で立って寝る勇午
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 22:11:44 ID:yrUIH5EvO
セカン‥
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 23:58:46 ID:h92LVIDb0
ああ、リリー・フランキー
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 00:22:11 ID:9A9Hjj9D0
ショパン受信中
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 10:11:18 ID:nYFMrcdq0
セーラー服と狙撃銃
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 13:08:49 ID:wep5aHE10
インド編以来の萌えキャラ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 19:28:57 ID:edeZ2OpU0
あのヴァイオリンケースの中には、拷問道具が (;´Д`)ハァハァ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 19:34:57 ID:UgI7/yp+O
前号の巻末で真刈が『気合い入ってます』とか言ってるから
大阪編では久々に盛大な拷問を期待していいんだろうな?
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 21:07:56 ID:wZI6tesU0
僕はときどき、このスレの奴らと勇午の
どっちがより切実に拷問を待ち望んでいるのか
分からなくなってしまうんだ。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 23:31:50 ID:WidAB4QcO
まあよく考えてみようや。いきなり人を狙撃してくるようなキチガイ集団のアジトに連れてかれるんだぜ?おそらく次回は1ページ目から…。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 00:28:17 ID:MTmzQv3U0
勇午の全裸
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 00:37:38 ID:MF1+JtSP0
今度は何プレイだろう(;´Д`)ハァハァ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 02:01:13 ID:v94WFQ150
眞子かわいいよ眞子(*´д`*)
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 03:46:11 ID:l/mEDUMR0
なぜだ・・・あのセーラーにどうしても(;´Д`)ハァハァできない・・・
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 12:48:32 ID:koTvMxAVO
あれはコスプレ。実年齢は勇午とタメ。反論は無いよな?
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 13:24:59 ID://KkhpJWO
あの女は25歳くらいだ間違いない
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 13:28:55 ID:/HKxDqIE0
若い時は老けて見えて歳相応になると若く見えるそんな現役女子高生だよ
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 22:04:21 ID:uEcua+rJ0
>>393 刑事か? あの刑事なのか!?
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 22:37:38 ID:HPC3vr4Q0
島工作、勇語と続けて読んでもなんら違和感がなかった。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 00:18:16 ID:98d/h6L10
なんでガンスリンガーガールが出てくるんだよ、きっとヴァイオリンケースの中にP90・・・・・
ごめん巣に帰る、ここじゃネタわかってくれるひといなさそうだし
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 00:22:27 ID:NAlEFiXW0
>>410
ゴメンね?
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 22:55:02 ID:4L8ahmhVO
ノベル版の勇午ってどんな内容なんだ?読んでみたいが全然見つからん
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 23:06:49 ID:YC53gXKU0
ロシア編が少し詳しいだけでそのままだぞ
初交渉のインド編が少しあるだけ・そこに挿絵はない
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 02:15:22 ID:0l3N6PPHO
つ市の中央図書館
当たってみる価値はある。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 07:16:14 ID:Doq9pVVC0
見あたらないわ
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 10:25:37 ID:VWKGgNvu0
>410
解るけど楽器ケースの中に銃器ってのは
それこそギャング黄金期からの定番だぞ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 12:13:43 ID:5nnYEe1HO
>>409 鈍感だな。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 13:30:52 ID:wEJ1uI9UO
>>413>>414
dd!
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 23:14:53 ID:UIZqBc1i0
麻生きた

外務省: 文化外交の新発想―みなさんの力を求めています
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/18/easo_0428.html
 「外交とは交渉の芸術である」という人がおりますが、私に言わせれば、それを知りたければ
真刈信二という作家の「勇午」をお読みなさい、です。
 「イブニング」という雑誌に載っている漫画で、言葉を唯一の武器として
世界を相手にするタフ・ネゴシエーターのお話です。

420名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 23:23:03 ID:Oegmq7+60
噂には聞いてたがマジネタだったのか…
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 23:36:07 ID:T4/B/P3n0
これについてのまかりさんの反応きぼん
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 00:17:51 ID:l1iPd2jT0
つかならなぜに日本国内では、
二次元規制の方向に向かって突っ走っていきやがりますか?
臭いものには蓋ですか?
上澄みの綺麗な部分だけ見せていい気になりたいですか?
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 00:19:07 ID:X/2xce0u0
規制厨ウザ
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 11:17:16 ID:LV4r5f+00
麻生のドM交渉術を見てみたいな
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 19:54:44 ID:P+pvs6000
>>422
政府や政治家を全て一括りにするアホ発見
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 23:20:21 ID:H2+ITzBC0
>>419
外交官はまずソープに連れて行くことから始める。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 14:22:01 ID:OqGjmYjnO
アイルランドにも土下座の習慣があるのか? >8巻180ページ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 10:56:38 ID:CDq3dMyhO
これって何巻まで出てる?
21まで買ったんだけど
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 13:01:42 ID:vE6kYgxUO
>>428 31までだな
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 16:21:15 ID:A1bIEn0h0
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 19:07:33 ID:YqEHa+9o0
麻生が言いたいのは拷問覚悟が必要ってこと?
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 20:20:55 ID:2UghQMLLO
今日のプレゼンは資料不足だけど
はったりで真面目ぶってやろう。

そんな時に勇午の表情を真似します。俺は。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 22:56:55 ID:WP3+ZUQ40
麻生祭りがあると聞いて来ました
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 00:23:37 ID:qrgbvdmP0
自分を勇午に出せという麻生からのメッセージですね

勇午と麻生の夢の拷問競演
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 00:30:30 ID:U6yAxw6+0
麻生外務大臣がなった後、タカ派大使閣下の料理人が連載最終回を迎えた
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 01:37:51 ID:Tb56iA9K0
ロシア編おもしろい?
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 01:45:06 ID:d109UqXT0
麻生はなんちゃって女子高生を応援しますってことか
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 08:31:17 ID:5W6wbKfn0
>>431
アサ秘ジャーナルでは「外交官にはああいう覚悟が必要」と言っていた。でも勇午の場合覚悟じゃなくて願ぼ(ry
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 09:47:53 ID:R7+nYeYn0
>>436
白眉
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 15:50:48 ID:xfG5iYV3O
ライラのその後が知りたい〜パキスタン編の
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 16:46:12 ID:0U5ZtdaH0
美味しんぼにはまって、食を通じて国際交流とか、ゴルゴにはまって、暗殺外交とか
言い出さないだけ、まだ良かったのかな?
しかし、せめて、オフィス北極星どまりにしてほしかった。だって麻生さんは核とか(ry
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 18:20:46 ID:BFcBlF1U0
>>441 その先を言ってはならんぞ
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 18:21:23 ID:/OQGbCEo0
濃いな
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 14:24:00 ID:JGYcAdLN0
ニュー速+からきますた
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 22:31:46 ID:6j/+tc6X0
「美味し○ぼ」って、反日新聞社が舞台の漫画なんだよね
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 10:28:53 ID:duhsMXMo0
○麻生国務大臣 漫画にお詳しいようなので、同じように、「美味しんぼ」の中に
昔グリーンピースの話がありましたでしょう。あれは第八巻だったか、そこまで
おれも正確に覚えてないが、グリーンピースの話が出て、あれ以後グリーンピースの
あれが随分落ちついたと思いますけれども、

ttp://media.excite.co.jp/book/news/topics/066/p05.html
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 17:42:53 ID:B7oMKuUz0
麻生さんの話がしたいだけなら
どっか別のスレでやってくれます?
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 20:43:12 ID:Q05QVvoGO
で、種子島編の200万ポンドは勇午のものになったの?
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 14:10:57 ID:Pfk0/6xGO
ならないよ。おそらくただ働き。まあ夫妻から礼金をちょっともらえるかも?って程度。勇午の行動について日本政府は(表向きは)関知してないらしいし。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 18:40:27 ID:1zEXZenFO
勇午の仕事って公に漏れたことは無い筈なのに、今回永友が思いっきり新聞に暴露していてワロタ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 01:21:01 ID:+2HhHkl80
>449

小泉っぽい首相から直接依頼されてたから、裏で報酬はもらったんじゃない?
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 09:56:40 ID:VkBgh9/1O
イブニング読んだが、失われた時を求めてって二分冊だったっけ?抄訳なのか?薄すぎる…。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 02:20:10 ID:ynUtic+H0
(雑誌フラゲか?)
日本語版は新潮社?と集英社版が出ていてどちらも何巻セットだが
454452:2006/05/09(火) 03:26:07 ID:DVGM0GeaO
おっとフライングスマソ
今調べたが鈴木訳は岩波版が13巻、集英社版が上下巻になってるみたいだな。
で、問題のブツだが…岩波版なのに「失われた時を求めて上」とか書いてある…しかも薄すぎるし。何か裏があるんじゃないか、と。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 05:44:02 ID:P5hF2jIU0
>>454
なんかあるんだろうね。

・・・ただの凡ミスってことはないよな?
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 08:27:21 ID:eWouOSjI0
あのヴァイオリンケースは二重底に決まってる。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 09:11:58 ID:DVGM0GeaO
>455
いや、あの本は怨み屋に依頼した証についてくる特殊な本なんだよ!

…普通に真刈さんと意思疎通ができてなかっただけかもしれんが…。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 14:44:31 ID:W9fsYS190
あのヴァイオリンで騒音を出して、勇牛を苦しめる拷問か
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 15:08:01 ID:Yk9vz24B0
ロケットにひもで縛って大気圏突入拷問
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 22:10:02 ID:HIuh/WMm0
>>456
香乃のケースの底は二重底、胸は上げ底です。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 22:11:47 ID:pivpTiy40
胸は何のために上げるんだ?
今時セーラーで漏れを萌えさせるためか?
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 22:32:20 ID:HIuh/WMm0
>>461
ちゅーか、あまりにもベーシックなセーラーにビックリした。
関西ってあんなん?
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 23:47:28 ID:UUktzYTf0
今週号はブラクラを踏んだ気分になったよ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 00:08:47 ID:pbqQVjhp0
>>463
勇午の拷問シーンだと思って息を荒げながらページをめくったら永友の拷問だったとか?
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 01:33:37 ID:Eu0cPMyp0
勇午の拷問かと思ってわくわくしてたら拷問要素一切なしだったからじゃね?
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 02:16:25 ID:pwAfAk3XO
137ページ2コマ目の勇午がちょっと残念そうに見えるwwwww
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 11:36:15 ID:0EE0iGEg0
次号の予想

女子高生の母以外にも、株がらみで永友の殺人を依頼したやつがいるだろう。
そいつが「失われた時を求めて(下)」を持っている、と。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 13:48:23 ID:LfdwjIxm0
母が頼んだ奴は詐欺臭いよな
200万でそんな腕のいい奴が雇えるかは分からんが
警告なんかせず殺すだろ
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 17:27:20 ID:vCOxEFbG0
        ,, ' ̄"         ヽ、
       ,/                `ーフ
      ノ,/     __ /   、  l    \ ヽ
.   // !   !.‐ 'l λ`   !' ̄l` ‐l  ヽ \
  ./ ./ ,!  .,! ./| / \   lヽ、 ト  !   〉  ',
 |  /  | |/ _二ニ、. ヽノ._二.__ ヽ|  ,  ,'
.  ̄ ! _ノ,l  l".'´ ,、,、      ,、,、 `/   /  /   童貞さんこんにちは
      | λ. ヽ      ,     ' イ,7 ./
     .| ,|,! ヽ_\    r─┐    ノ/.イ           今日も良い天気ですね
     |/l.l /!. ヽ_.   、 .ノ   / |,! .l.l
     / l| .l|  ` t 、___, r'"l  ||  .!
   /  || .|    !ー.、 ,r‐ !|  | _ !
  /   /::| ! .l`,‐'7"!.、  !./.,-|::l !  .!:::::::ヽ!
  ,'  / :::::::::l.| ヽ,/:::::!.  ゚ !  |:: l !   !:::::::::::ヽ
 '  ,' :::::::::::::::!、 ヽ:::::::\ 。!_/ ::::::l !  !:::::::::::::::ヽ
.,′,ノ :::::::::::::::/-\ !-、,-、,-、,-、,- 、,l.l. j、:::::::::::::::::!
.| .〈 :::::::::::::::::::! / ∧|  ' " ヽ‐へ '´ lイ l::::::::::::::::::!
.!  \::::::::::::: l !"'-、 " --―   ‐''ヽ .'┘l::::::::::::/
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 23:54:04 ID:RWpLLddW0
ああ,良い天気だな
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 00:27:40 ID:CPxdzvVN0
タイガー&ドラゴンを聞くと勇午を連想してしまう。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 22:37:06 ID:6RXUiRDG0
おっれっをナブってくれぇ〜
5分だけでもいい〜
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 11:38:11 ID:7c1uhC3b0
案外娘がスナイパーでそれを知った上で母親が交渉を依頼したのかもな。
親子どんぶりか分からないが永友に身体も弄ばれて両親は悲惨な目にあって
絶望しか残されていないから、勇午しか救えないと思った母親が依頼とか。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 17:34:57 ID:xtEsxrNC0
娘は二重人格
落ちぶれた生活からの逃避と永友への憎悪が生み出した裏人格がスナイパー
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 19:09:46 ID:py/kUGtK0
ファントムか
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 19:49:19 ID:VxNzH+jP0
あの狙撃は永友の自作自演説
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 01:37:30 ID:KkbaWKKhO
ユウゴのヘアスタイルも時代とともに若干変わってきてるな。
昔は刈り上げっぽかったのに。今スゲーイケてるわ。ファッションもな。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 09:49:55 ID:mOAdVqTcO
殺人女子高生のモデルには栗山千明を使うべきだった。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 13:42:24 ID:BT9SPPxmO
描写こそされてないが、今もまだビリヤード台で寝てるのかなあ勇午…
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 14:17:30 ID:s44ZPKWE0
そしてそこをおばちゃんに見つかって叱られてるわけか
・・・今の勇午からは想像もできんなw
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 14:30:29 ID:6aoimEqu0
何処へ行くの、勇午
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 16:15:12 ID:rKknFpEj0
>>477
ベトナム編の再登場のときが一番大きな変化かな。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 16:48:24 ID:oETWUkTP0
>>480
無敵の交渉人勇午を叱れるんだからな…
管理人のおばちゃん最強w
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 17:35:41 ID:OjJpFKSB0
ピラミッドの一番上からは一番下に繋がっていたという証拠だといいたいのか?
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 20:19:58 ID:N+jS5103O
まる見えで熱したグラスのやってた…中国医学だそうだが
どうみても拷問です本当にありがとうございました
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 01:45:51 ID:i8U4AvRU0
>>483
しかもツンデレだし
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 20:48:30 ID:MHCF5kCT0
井墨夫人の正体は壱號
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 01:00:54 ID:Hoc7VCuZ0
痛覚ありそうだけどな
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 03:17:11 ID:ZcYbVRbbO
大阪編の黒幕予想

@女子高生
A怨み屋
B恐らく登場するであろう関西暴力団
C永友の自作自演
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 03:37:42 ID:MhE6pEHFO
永友の自作自演なら三連続そのパターン(種子島も北九州もある意味自作自演)やることにならないか?今回は「犯人当て」みたいなのは止めて欲しいな
アフタヌーン時代みたいに展開で読ませて欲しい
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 04:30:07 ID:WUtu2tfF0
アフタヌーン時代を踏襲するならそろそろ名物勇午の拷問シーンを出してもらわねば!
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 08:43:36 ID:8kIwDRhR0
勇午「妨害はなかったのか」
永友「なかった」

志乃「主人は防戦買いに失敗して」


なんか深い意味があるのか、それとも主人がそれほど無能だったのk(ry
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 08:57:07 ID:CggNAV040
勇午って面白い?
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 18:47:46 ID:apHoM2jiO
次号のイブは
「勇午」が表紙だ。




大臣効果かな?
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 19:11:17 ID:7Za/xLzM0
次号のイブは

カラー特集「勇午と大臣のスペシャル対談」


だとイイナ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 23:12:46 ID:MhE6pEHFO
>492
防戦買いを妨害と言わないと思うが。それ妨害なら永友のTOB全て妨害されてることになるし。
>493
まあ本スレでこんな質問もどうかと思うが今はこのスレの住人のほとんどは勇午を「出来が悪いが可愛い馬鹿息子」を見る眼でマッタリと見守っている。
因みに拷問が勇午のハイライトで半ば拷問ネタスレと化している。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 23:29:16 ID:45XyFdM10
いや、できは悪くないんだが馬鹿な子っぽい。
いずれにせよかわいい。
かわいい子には〜の心境で、勇午の拷問を楽しみにしている

…嘘です。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 23:37:36 ID:J3k84/fq0
勇午は自分にとってNo.1拷問アイドルです
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 05:15:27 ID:XGnL5hoR0
求む。勇午の口も割らせられる拷問アイデア。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 12:03:28 ID:5YuXUzYTO
何で自白剤使わないの?ロシア編みたいな特殊な場合除けば効果抜群だと思うんだが
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 12:34:00 ID:6oRUgQ/VO
今のビジュアルでもがき苦しむ勇午ってなんか想像できないな…
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 21:00:49 ID:xGfcgl26O
イブの勇午は交渉に己の命を賭けてないように思う。賭けろとは言わんが。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 11:22:44 ID:rISJbRjn0
そろそろアフリカか中南米の季節だな
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 14:16:35 ID:ue7NF7w4O
アフリカやるなら気合い入れて書いてほしいな。
民族浄化、貧困、伝染病…中東とは比べ物にならないぐらい絶望的な状況にも関わらずマスコミにほとんどクローズアップされず国民の関心も薄いまさに「暗黒大陸」。
中東のテロで数十人死んだというニュースは知っててもアフリカで二週間の間にン十万人の人々が虐殺されたことは知らない、これが今の平均的な日本人の認識。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 14:24:35 ID:bAhDWxsB0
バカラマーケット
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 20:10:21 ID:QUcehiiH0
>>504
アフタのころみたいに3〜4巻かけて描いてほしいな。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 00:23:39 ID:5gsQROVs0
ダヴィンチの話がでるのは何巻?
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 01:11:58 ID:CjbEEEvRO
何巻っていうか…
漫画文庫版の「マグダラのマリア」編買え
単行本よりは入手しやすい
お前の求めるものかはわからんが
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 01:21:43 ID:Fab45hqaO
>>499
ドMの勇午には何も拷問しないのが一番の拷問じゃないのか?
石焼きもダメ。自白剤も迫真の演技で駄目。はたまた拷問を越えた処刑のような水銀も乗り越える男に効果的なのはむしろなにもしないのがいい気ガス
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 09:12:07 ID:/iDCxEo60
Mなら放置されてることにすら高まりをおぼえると思われる
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 10:32:28 ID:/9Of79JL0
下北と竹島を買ったんですけど

下北や竹島を舞台にする必要性あるんですか?
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 13:36:12 ID:mGXLWg7r0
>>499
既に拷問の粋を越えているが、単に口を割らせたいのなら
ナジェージュダやノエミのような無辜の第三者を勇午の目の前で拷問にかけるしかない。
ただし北村さんや小暮は同士なので「死んでください」で終了されてしまい不可。繭ですら
「交渉人になりたい」と決意を見せて片足突っ込んでいるので終了される危険がある。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 13:57:37 ID:y9ggWICI0
勇午ヒドス
案外快楽には弱い…ってこともなさそうだしなあ。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 16:20:50 ID:CjbEEEvRO
>>511
下北半島編は東北沿岸がろくに警備されていないため
工作員天国になってるからあそこでなきゃ成立しないと思う
竹島って…釣りか?正しくは対馬な
パイプラインの利権に絡む話を料理したい→
何かスパイスが欲しい→祟りとかどうだろう→
なら歴史のある製鉄所で→八幡製鉄所にして北九州舞台で
こんな所だろ、祟りに絡ませるために対馬エピ追加ってとこか
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 18:51:57 ID:cKtFdnE90
一度ガラーホワタンによるフェラーチオとか試してみるといい>快楽拷問
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 19:09:03 ID:ygY2n0U90
塩漬けが駄目ならワサビ漬けもしくはカラシ付けで。
性器だけでも十分効きそうだ。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 03:49:50 ID:5TuvAdd+0
馬鹿め、勇午のちんこもやはり勇午なのだ。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 07:03:56 ID:8LNKMrnE0
交渉人のくせに
交渉シーンより
拷問シーンのが多いのは
何故でしょうか
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 07:22:05 ID:Q5nLA5320
>>518
今、「ごうもんにん」とかいて交渉人と変換したろ?それが理由であり、答えだ。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 09:55:21 ID:pFt5AOCKO
キムチに73時間浸けておけば?
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 10:39:17 ID:ofClob730
次の単行本まだ
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 12:12:55 ID:6X4mSsOqO
大阪編ではきっと北村さんが周を信太山・飛田新地・大国町と色々連れ回しているんだろうか…
そして、拷問は粉物の街らしく人間たこ焼きにされるとか
単行本が待ち遠しい
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 13:07:36 ID:LAYahJmv0
あの母親は偽者説
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 13:45:04 ID:iUpufE0IO
お前ら今回の話理解したか?
完璧に永友の自演フラグが立ったな
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 17:56:43 ID:u6WlELTi0
大阪で拷問になりそうなことか・・・。
 ・道頓堀川の水一気飲み
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 20:00:09 ID:DIpRrGV90
>525
シャツはだけてパンパンに膨らんだ腹を見せ
口からあふれたヘドロを手で拭いながら
「きみにはこれだけの覚悟があるのか」
永友に迫る勇午のコマが決め台詞?
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 20:49:20 ID:s/syR2in0
>>525
阪神-巨人戦の甲子園の1塁側アルプス指定席で
ひたすら巨人を応援し続ける
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 21:15:25 ID:Y+brA2c30
そろそろ謎解きに比重がかかった話じゃなくて
ダコイット編のような純粋に困難な交渉に挑む話が読みたいと思う罠。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 01:18:54 ID:l/kjZRoW0
海外からの団体ツアーってどの国ですか?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 08:43:26 ID:TIzOMwFq0
>>527
それは・・・拷問以前に「死 ぬ ぞ」
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 18:04:43 ID:Xmdpu8tTO
>>527
そんな事したらきっと、阪神ファンに捕まって
「あれだけ応援したんだ、さぞ喉が乾いているだろう。飲めよ。心配するな、毒なんて入ってない。」
とか言いながらおもむろに道頓堀の水入りのコップを差し出されるんだろな。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 22:41:33 ID:NUJxkxgOO
永友が自演するメリット。あるの?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 22:45:55 ID:rIkPWiD10
>>531
ビーフカレー拷問ネタナツカシス
たまたまパラ読みしたそこで勇午にはまったんだ

>>532
いまんとこなさそうに見えるけどな
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 23:03:14 ID:csbfJnPl0
>>523
だからあの母親は壱号だって。

で、父親は弐号。娘の狙撃というアシストで古武道を倒しました。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 00:20:44 ID:k+Uivdof0
>>532
また自演か、と読者からクレームが来るデメリットはある
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 18:19:39 ID:hSWJFAw50
>>529
韓国などノービザで日本に来れる国の人は団体ツアーで来る必要が無いので除外される。
ビザの必要な国の人が個人で観光ビザを取って日本に入国するのには手続きが面倒で時間がかかる。
それでもビザがもらえないこともある。
団体ツアーだと比較的簡単にビザがもらえ日本に来れる。
該当する国は中国やタイなど。おそらく今回の件は蛇頭などの中国人ではないだろうか。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 07:58:55 ID:BsIhj80HO
落ちるなよ…最近ネタになる展開無いな
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 21:07:30 ID:/11Kvy9sO
勇午のモデルは誰?
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 02:13:25 ID:4KU2Jg+VO
サミュエル・ジャクソン、またはエディー・マーフィーに決まってんだろ!
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 07:35:22 ID:xgdr42d/0
最強コック
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 14:26:03 ID:xsWpWoaPO
過疎ってんなぁ
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 07:10:09 ID:Nj1zqFxtO
今回イマイチだったし
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 17:26:34 ID:KT8MXo56O
次の単行本はいつ出るんですか?
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 17:40:34 ID:ktHrPEwM0
それは交渉次第だな。。。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 20:21:12 ID:bq1CZNm/0
次の交渉はこうしよう。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 02:05:56 ID:sB0lNRY20
永友タイーフォで一件落着かな?
そして、接見に来た弁護士が勇午からの伝言を永友に伝える
「豚箱の中ならよもや暗殺されることはあるまい」
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 09:42:01 ID:YWaojxMXO
つゴルゴ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 14:12:34 ID:3N5ZYPYJ0
最近読み始めたのでよく分からないんだけど、
アフタヌーンKCとイブニングKCを買えば全部読めるんだよね?
講談社漫画文庫はアフタヌーン時代のものの再発?
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 18:48:39 ID:mxKQ7xBKO
うん
550548:2006/06/07(水) 19:47:33 ID:5wwIN8RU0
>>549
サンクス
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 21:26:46 ID:X4kPDJS80
やっぱり人気あるのは
パキスタンロシア香港アイルランド辺り?
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 23:03:59 ID:6VoNW/nO0
>>551
インドシナ編も捨てがたい。
舞台がタイ、ラオス、カンボジア、ベトナムなどとめまぐるしく移り変わる。
一言も話す機会のないまま他界したマリーに恋をした読者も数知れず。
作中に出てきたAIWAのテレビがめちゃ懐かしい。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 23:52:28 ID:G3EcwRH+0
今思うとダコイット編は唯一の「常人では行けない危険な場所に赴き危険な相手と交渉する」
という交渉の王道を描いた話だったような。以後は交渉以前に五里霧中から始まるような話ばっかだ。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 00:09:10 ID:d65RiNNG0
漏れは香港編が好きだ。
下準備もあり、また交渉らしい交渉をしてると思うし。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 00:15:43 ID:uqDUyVKf0
中国編の拷問に惹かれて勇午を読み始め、
マグダラのマリア編が好きなマニヤが通りますよ……
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 00:41:25 ID:CnqL9GeD0
誰だマリーって
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 01:19:32 ID:I3xz6xLyO
>>555
ナカーマ
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 01:39:55 ID:rjk50m6P0
UK編いいと思うがなぁ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 01:41:55 ID:CtmGY8me0
このスレ的にはやはり>>551のような健全な疑問ではなく

やっぱり人気ある拷問は
香港アイルランド中国辺り?

と訊いてみたいw

560名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 08:07:01 ID:t4aK39WSO
>>559 その流れ飽きた
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 10:02:16 ID:WXIsi4730
何気にパキスタン編が終わって次に行く前の国内で893を相手にした交渉が面白かったと言ってみたりする。
拷問はなかったけど。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 17:56:30 ID:7fv/vpn00
「はい、ガセです」ってやつだっけ
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 09:46:59 ID:i8Pn9pBQ0
北村がデビューした話か
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 13:45:51 ID:nwC1DKfwO
俺は中国編が一番好きだけど、アイルランドと香港は微妙だな>拷問
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 15:54:54 ID:zTzKNV360
オーストリア編が一番好きかな。拷問ならパキスタン。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 14:40:48 ID:oJeS7nVT0
アイルランド編はラグビーの試合が良いな。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 21:02:24 ID:vGmLR5yP0
黙って見てたらどうです?
はたしてアイルランドが愛するに足る祖国なのか(ry
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 01:40:47 ID:anFCDqZAO
ブクオフで10巻まで買って来た
パキスタン編まで読んだ
興奮した
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 16:43:24 ID:hpcmp1+J0
拷問吏が楽しそうに拷問してる拷問は微妙な感じだな。特にアイルランド。
そういう意味ではロシアは良かったが、いかんせん機能的すぎて地味だったからなー。
そういや尋問のための拷問の定番、レイプはまだされてないな勇午。見たくはないが。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 18:25:09 ID:OLJ3r9m30
それなんて炎多留?
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 19:16:29 ID:cHAF/VnnO
こんなやつ死ねばいいのよ!
の女は萎えたな
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 01:48:52 ID:Wsc++fB2O
4巻まで読んだんだがヤクザ編でつまづいた
代議士とその秘書を殺したのは古川でいいの?
「テープはガセですが中身は本物」のセリフの意味もよくわからなかったし
あと園田からの留守電繰り返し聞いてたけどなんかヒントになるような事言ってた?
解説お願いします
気になって寝られん
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 02:24:38 ID:7fg1I2ac0
>>572
殺したのは古川でおk。
テープは(一部)偽造したものだけど、その内容は本物ってこと。
古川の反応を見て判断しろってことかと。
園田の電話は、「名前は?」と聞いたところで質問に答えず
「ああ、ちょっと"古"い(ry」と答えたから、
「今古川に脅されて電話をかけている」ということが伝わった。
それじゃおやすみ。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 02:50:33 ID:Wsc++fB2O
573
ありがとう!
助かったおやすみ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 08:52:28 ID:HphVhaK70
シリアやスーダンからパレスチナの味方だと保証されるためには何をしたらいいですか?
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 11:47:16 ID:MAKn0ALC0
カレーを食う
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 20:23:17 ID:60BoW7wtO
唇切られたインド人思い出したじゃねーか
あれと1巻でハジの額が裂かれるシーンだけは正視できない
イテテテ
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 04:16:30 ID:oTds0Kv1O
栗田勇午
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 10:16:55 ID:skqmnGKk0
ところで製鉄所編で勇午が最初断ったのってなんで?
特許の技術に不具合があったから?
企業ならどこでもある程度ダーティな部分があるような気がするんだが。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 14:32:40 ID:36nPm6H90
>>575
踊る
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 15:22:17 ID:sTZqzJQ70
>>575
パスポートの査証欄をアラブ諸国のみで全て埋め尽くす。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 15:50:43 ID:GjljhCuX0
まあ真面目な話、パスポートにイスラエルのスタンプがあるとシリアやヨルダンで入国拒否されることがある。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 16:38:37 ID:L9fWNX1x0
ユダヤ人です
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 19:48:27 ID:8U/uDZpm0
>>575
アラビア語とコーランの丸暗記は必修だな。
あとはアゴ髭を伸ばし妻を最低5人はつくること。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 22:30:09 ID:dqFrcDpp0
>582
そういえば、香田証生ってイスラエル経由でイラクに入ったらしいな。
まったく怖いもの知らずというか。まぁ、代償は充分払わされたわけだが。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 22:31:04 ID:a1ujOgGz0
もうW杯ブラジル編で3点差で負けてもらうよう交渉してください。おながいします。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 23:22:41 ID:aaJslJRp0
大阪でいっぱいいっぱい
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 02:12:32 ID:wJFOktiG0
コミックって22巻で終わり?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 10:21:31 ID:yyIzT8HQ0
テンプレ見ろ >81
種子島編終わって大阪編連載中


昨日やっと古本屋で17-21買ってコンプ、土日でも一回読み返す。
ってか22巻よりも21巻の方が見つけにくいのは何故だ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 09:12:23 ID:ZXGv4ACE0
>>589
ナカーマ
漏れは出張で東京に言ったときにようやくゲットすますた。
探し始めて5ヶ月くらいかかりました。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 15:42:09 ID:ZP8SJx8s0
>>582
あれ?ヨルダンって、イスラエルと平和条約を結んでるみたいなんだけど、それでも拒否されるの?
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 02:23:27 ID:ZHvx6V01O
そういえば20巻と21巻はブクオフで見たことないな

闇鍵師の2巻が楽しみ
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 19:27:51 ID:fS408+JB0
俺の日本人の友人は中華人民共和国のスタンプがあった為に中華民国で入国拒否になったよ。
こういうのって何で外務省は教えてくれないんだろう?

あと、香港人の友人はいつも中正空港でビザを取るのだが
ビザが取得できなかったらどうする気なのだろう。
まだイギリスのパスポートを使っているので安心なのかな?
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 20:33:43 ID:0uD9poIwO
文庫版だけでは全22巻分は読めない?
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 20:37:48 ID:qyjIhxVX0
>>591
Googleで軽く調べてみたけど、エジプトとヨルダンは問題ないっぽい。
(イスラエルに陸路で入国するときの可能な経路はこの2国経由)

ttp://homepage1.nifty.com/backpackers/visa/israel.htm

>パスポートにイスラエルの入国スタンプ及び隣接するエジプト、ヨルダン(下記注意事項参照)の
>陸路ボーダーの出入国スタンプがあると、以下の国には入国できません。
>アルジェリア, イラク, イエメン, サウジアラビア, シリア, スーダン, リビア, レバノン
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 23:04:28 ID:RvJhWCGSO
>>594
ちょっとぐぐれば分かりそうなもんだが…
中国編(22巻)の文庫版だけまだ出てない
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 17:17:39 ID:zskjQ/AWO
〉〉596
パリ編出とらんだろ







それにしても明日イブニング読んだ奴らの反応が楽しみだ
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 21:43:46 ID:FNqOTxfW0
>>593
>俺の日本人の友人は中華人民共和国のスタンプがあった為に
>中華民国で入国拒否になったよ

漏れも漏れの友人数名もそんなことなかったけどな。
藻前の友人はいわゆる「ペルソナ ノングラータ」ってやつでは?


599593:2006/06/26(月) 22:11:50 ID:2r12Xw5o0
>>598
友人は10回以上中国に渡航歴があって台湾は初めてだったんだ。
そして苗字が『林』で日本のパスポートを所持。
もしかしたら大陸から日本に帰化した怪しいヤツと思われたのかもしれない。

まさしく「ペルソナ ノングラータ」の可能性大
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 22:15:11 ID:ySi/ZuXg0
persona non grata
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 05:12:20 ID:U5WIJv5z0
今回は、勇午よかったね。
あの程度じゃあ不満足かな。たいしたことじゃないって本人も言ってたし。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 09:45:13 ID:jzJNWmHx0
あのときの勇午はwktkしてたのか!!
駆けつけた警官も余計なことをw
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 10:24:33 ID:4FAdTt4IO
麻生は勇午を意識して外交をやっているのはガチ
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 16:44:10 ID:kl7QE50ZO
今回本当にかすり傷だったな。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 17:29:27 ID:t/kQ8h1J0
久しぶりの恍惚の時間を警官に邪魔されたなw
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 18:17:41 ID:d96g3q340
勇午が怪我するなんて上海以来か?
今回は単なるかすり傷ですんでよかったな。

気づいたんだが国内で怪我するのは初めてじゃないか?
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 23:00:03 ID:xGKSB8pY0
勇午がパトロール中の警官に見つけてもらえるよう、
ひそかに靴や靴下を脱ぎ脱ぎしながらヤの字に
引きずられて行ったかと思うと何か笑える。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 00:43:41 ID:SgGqiFS20
小暮は前に捕まった時に、ふぃすとふぁっくされちゃったのでしょうか。
もう処女ではないのでしょうか。
609598:2006/06/28(水) 01:31:17 ID:4zVAaE0q0
>>599
なんだ、「別府」っていう苗字かと思ってたよ。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 10:17:29 ID:Dp281dN70
>>609
>>599
そういう場合は例の郭波心の娘さんに賄賂を渡しておけば入国できる。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 15:17:12 ID:u59fxSVi0
作風が変わって来たな。あの親子はなんだったんだ?とか
勇午の思考回路を分かりやすく書くことって今まであったっけ?
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 15:27:40 ID:R1vDi2ZkO
無いせいで解りにくい場面が目立ってきたので
入れることにしたんだろ?
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 15:49:25 ID:Mjc+3wdg0
きっとそうなんだろうね。
理解してるのは作者だけでネラーですら解ってない点があるのかもしれない。

例えば、勇午は最近若ハゲを気にしていてその為に髪を分けるのを止めたとかw
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 16:11:35 ID:9ZqNVsvN0
勇午、久々だな
しかし常人ならヤクザに拉致られたら「ガクガクブルブル」なのに
勇午の場合は「香港はよかったなあ。まあ手近だけど我慢するか」と思ってそうだ
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 17:21:24 ID:4LRWB716O
ユーゴ『兄ちゃんのこんな姿を妹には見せんといて〜』
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 22:25:56 ID:CE27Eh2G0
勇午が殴られると伸びるこのスレw
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 23:34:59 ID:itL4gogi0
ガクブル演技のできる勇午
役者やのぉ〜w
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 02:17:13 ID:TTy+zA/V0
思えばパキスタン編以来のガクブルじゃないか
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 09:25:13 ID:4Ey+CL3iO
後ろからガッと捕まった時の勇午が
暴行を期待してる様に見えてワロス
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 11:08:30 ID:nYllNgrr0
>>617
人の心を操ることに関してはプロですからw
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 13:08:03 ID:onISrPIsO
ヤクザにひたすら殴られ続けるって
今までの趣向を凝らした拷問よりリアルに痛々しいな
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 15:03:42 ID:0TgYq19YO
>>617
歳バレるぞw
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 11:53:01 ID:COHnFa3c0
いつも立ち読みで済ませるのに買ってしまったよイブニング・・・!
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 21:51:30 ID:hMKwCOb4O
須藤元気?
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 23:41:09 ID:qlOoSQLc0
勇午版戦国自衛隊
ペリー来航の頃に勇午がタイムスリップ。
幕府の使者として勇午が交渉するとかなんか考えてしまった。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 00:06:33 ID:bt6BqX5G0
侍チャンプルーの野球の回思い出した
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 00:28:21 ID:rqPmZfTW0
>>625
拷問は何だろうな。ハラキリ強要か?
船という点を利用してネズミのいる倉庫に手足縛って放置?
水夫のオーソドックスな拷問と言うと鞭打ちだけど、インパクト足りないな
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 00:35:52 ID:ECUiPtie0
>>627
目隠しして板を渡らせるとか
手足を縛って海に放り込んで船下をくぐらせるとか
勇午が泣いて喜びそうな拷問がいくらでもあるだろw
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 03:52:48 ID:u/QjZ6/v0
いつの間にこの漫画は

 勇 午 の 拷 問 だ ー い 好 き !!

に変わったのですか
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 03:55:14 ID:tPswjBWu0
>>629
逆に訊きますが、この漫画が「勇午の世界の拷問だーい好き!!」じゃない頃なんてあったのですか?
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 11:31:13 ID:QDxEfXQn0
人生は拷問である
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 15:48:54 ID:q8XX7Lvj0
ぶらり 世界の拷問紀行
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 15:50:58 ID:q8XX7Lvj0
拷問はつらいよ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 16:05:30 ID:TOLV71Rh0
こんなのはかすり傷です
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 16:09:26 ID:MlpFfbRm0
そろそろ三角木馬を投入しる
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 17:26:06 ID:2ekSJ8hGO
種子島編と下北編だけは勇午への拷問は無かったよな
いや、種子島はスペルミス晒しか…
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 21:48:02 ID:b7unj1vsO
闇鍵師2巻読んだらこっちでも主人公が拷問されててワロタ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 02:02:41 ID:+PR34MMe0
警察が来なかった際の拷問方法を考える会。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 02:10:28 ID:/0ol3F7dO
>>636
大阪編でも永友の英語がおかしいから
あれは拷問じゃなくて
紳士のたしなみ
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 21:19:20 ID:gT8kSocg0
>>637

明日朝一で買うよ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 17:43:44 ID:vTzX0ATP0
>>638
とりあえず
ちんこに根性焼き
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 19:40:04 ID:LtXp+KFk0
いやむしろお灸でじわじわ…
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 22:11:03 ID:aI1vyZCN0
万力に玉を挟み込んで10分に0.1mmずつ幅が狭くなっていく
・・・あの状況下では無理だな
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 22:23:16 ID:LtXp+KFk0
尿道に棒が差し込まれて、1分に1mm深くなっていく。
さらに1分毎にくるっと一回転する。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 22:47:00 ID:1BXjhS6b0
闇鍵師「まだまだこんなもんじゃ足りねえ」って顔してたな

>641-644
凝ってて痛そうだな
オーソドックスにレイープという選択肢はないのかw
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 23:21:05 ID:PSROINob0
フィストファ(ryされかけたお姉ちゃんが一瞬勇午に見えたって意見は結構あったよな。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 17:48:11 ID:7FQMTr0B0
フィストのお姉ちゃん、どんな娘だったかなって読み返してたら
P170のイカで噴いた
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 20:03:54 ID:0Ko5o04xO
この作者、ダンダラは捨てたのかな?
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 22:30:39 ID:B/pol4TR0
ダンダラは、原作の人が休んでたときに描きたいの描いただけだから
捨ててるわけじゃないと思われる。

しかし、連載1回目から読んでるが、もうすでに12年・・・orz
時間流れるのはえーよorz
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 22:41:00 ID:b5K/gIAF0
原作が休んでたというか
同時多発テロで取材旅行にいけなくなったからかと
今のにっぽん漫遊編なら北と戦争おっぱじめない限り大丈夫
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 08:21:37 ID:tUnp9kWg0
おっぱい戦争に見えた
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 15:30:30 ID:z4z0fcoI0
おっぱいいじめに見えた
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 16:34:57 ID:hWE4AQN+0
次の拷問はオパーイ責めですか
勇午の
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 17:29:31 ID:07eP+6n90
せっかく日本にいるんだし、日本らしい拷問を受けて欲しいものだが
源泉の傍に立たせて爪先から熱湯責めとかどうだろう
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 05:46:58 ID:Cc7QsbM20
僕の前世と守護霊をおしえてください
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 15:05:41 ID:a42IK+OW0
なんかオーラの泉の人だったなw
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 16:37:25 ID:b51i20H7O
凄い悪人面w
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 18:27:23 ID:qvGfji7r0
>654 つぶりぶり

       ・ ・ ・ ・
そうらっ ぶりぶり〜  ぶりぶりっ ぶりぶりっ
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 18:31:02 ID:lSkLjG0o0
う、うん○?
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 18:40:54 ID:ZtI+pcRG0
コミックではまって
イブニングに越してきてから
コミックス以外でも読むようになったんだが…
今更ながらに気がついた。

まとめて読まないと全然面白くねぇ
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 22:01:47 ID:CJHh5jnn0
最近舞台がにほんばっかだね。海外もやってほしい。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 22:10:40 ID:takmXgXJO
>>659
お前勇午読んでて御用牙読ンでないのはモグリだろ
座禅ころがし食らわすぞ
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 17:35:39 ID:5O5U8TSC0
眼帯萌え〜
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 20:52:44 ID:JEA5UQEq0
私はたぶん三人目だから。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 21:23:56 ID:g6as/IVi0
今回の交渉は刑事の中の人がリリーさんで
ゴシップ誌編集長の中の人がオーラさんだな
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 13:39:52 ID:d31Fp+VW0
依頼人は誰さんだっけ?
どこでもドアさん?
なんとなく県知事さん?
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 20:28:39 ID:VFwPR6A/O
赤名さんアクションで連載再開らしいけど
前から勇午と掛け持ちで連載してたの?
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 18:51:57 ID:AFrK51sqO
いつも行ってるブコフで22巻コンプされてる・・・
チェックする度に1〜6巻くらいまでしかなかったから、発見した時はわが目を疑ったよ

明日まで残ってておくれよ・・・
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 20:14:03 ID:eOQnaPmsO
そこどこ?買いに行くから
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 22:27:17 ID:42db2EI70
「種子島編」の巻末に「大阪編」夏発売とあるけど秋になりそうだな
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 23:12:54 ID:k64wXAWL0
「関西で上といえばアホでもわかる」
関東モンなんでわかりません。つまり山○組ってことでつか? 
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 02:01:53 ID:WrOJriuxO
京都人だけどわかんないよ

勇午、今度は京都来て欲しいな
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 04:29:50 ID:pt/u1j6L0
京都にはどんな拷問がありますか?
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 12:49:37 ID:6KSeJwLj0
↑勇午?
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 13:21:42 ID:gAc67gbVO
ワロタ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 15:37:06 ID:mIj9QZ/b0
>>673
五山送り火。一般的には京都の大文字焼きとして知られ、夏の京都の風物詩の一つです。
両手両足を広げ、「大」の文字の形に縛られ火をつけられます。
肉体への痛みは京拷問の中でも最大級でありますが、
パキスタンで似たような経験をされている勇午様には物足りないかもしれません。

ぶぶ漬け。こちらは肉体的な拷問ではありません。
京都の家を訪問した際に、「ぶぶ漬けいかがですか?」と聞かれるだけです。
「あ、いただきます」と答えるのが拷問の準備完了の合図です。
その場では何も出てこなかったりしますが、後で「ぶぶ漬けいかがですか?」の
言葉の真意を知ったときの精神的な苦痛は京随一の拷問と言われています。

世界をまたにかけ拷問を体験している勇午様にはどれも温いものかもしれませんが、
京都へお越しの際は少しでも楽しんでいっていただければ幸いです。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 17:54:30 ID:ECsTzXzX0
交渉の余地ありだ
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 19:28:45 ID:fTp/z/Zf0
勇午が京都の拷問に興味を持ちました
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 19:37:01 ID:WrOJriuxO
・清水の舞台から突き落とす
・京都駅大階段のてっぺんから蹴り落とす
・煮えたぎった湯豆腐を頬張らせる

お手軽でおススメ
…このスレ京都人2人いるのか
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 22:17:43 ID:Wh+Dbf7q0
闇鍵師の絵が池上遼一かと思った。 表記も「脚本」から「原作」に変わってない?

>672 赤名さん京都人じゃなかった?
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 23:45:39 ID:WrOJriuxO
そうなの?それで新選組の漫画描いてたのかな
あの漫画チラッと立ち読みしたけど力士がキモくて読めなかった…
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/19(水) 09:23:25 ID:rtvLMd8V0
> あ、いただきます

って言って帰ればいいのか
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/19(水) 11:09:49 ID:kLuV2RMY0
塩漬けいかがどすか?
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/19(水) 19:53:46 ID:zNLTUmU80
是非いただきます。あ、カメは小さいサイズで結構ですので。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/19(水) 21:01:32 ID:dwXVE5vP0
結構な塩気ですね。ハァハァ
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/19(水) 21:25:42 ID:KoEgyLAnO
交渉内容はウトロ地区立ち退きでお願いしたい
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 10:32:00 ID:ya7uViUi0
将棋クラブの窓から外へ誘い出すコマの勇午の腕の形ヘンだな
絵がうまいからよけいにそういうの気になる
単行本では直して欲しいな
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 16:23:46 ID:EMjaDg/bO
ここで出し抜けに
ザルツマン萌え
と言ってみる
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 17:24:44 ID:GTT9Fqv+O
卒倒するドン・アスカロンに萌え
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 18:02:06 ID:rALm1MCZ0
車内広告で水着ほし○あきと並んで
色気ふりまいてた闇鍵師に萌え
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 18:14:19 ID:zI8wwLMF0
マジであの表紙なんとかしてほしい
ほしのあきと闇鍵師のコラボとか恥ずかしくて手に取れない
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 20:59:16 ID:6wZ8EkJZ0
>681 その力士どもは芹沢さんと沖田がなます斬りにするから安心してw
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 22:00:24 ID:R42b5wjZO
力士は輪切りにするとキモさ倍増だYO!
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 17:08:30 ID:mo8L4hCZ0
渡哲也と缶コーヒーのCMに出てるキムタクが勇午っぽい
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 10:26:17 ID:QdD8O4FO0
「もやしもん」読みたさにはじめてイブニング買ったらアフタヌーンに載ってた勇午がイブニングに移ってた。
それはいいとして勇午に出てたヤクザの顔がモロに「江原啓之」そっくりだったんだが(本質を突いてるのか
も知れないけど)いいのかあれは?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 12:20:38 ID:sjGmPgC2O
いいんじゃない。ミナミの帝王には細木数子出てたし
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 12:50:31 ID:gLWttZdQ0
>>695
ヤクザじゃなくて編集長だべ
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 16:31:23 ID:+LTukMLSO
インド編の初め、かほりに会った時に勇午って分かられた匂いの「ドクタードラレのネリル」
てっきり香水かと思ってたけど、調べてみたら育毛剤だったんだね・・・
勇午頑張ってるなぁ

699名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 17:11:15 ID:sjGmPgC2O
マジデカ!!!!
「そんなの使ってるの勇午さんしかいない」とか言われてたから
どんなヒドイ匂いなんだろうと思ってたが…
それでかほりちゃん勇午の生え際さわってるんだなw
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 17:33:25 ID:Mq4kUdLf0
育毛剤も作ってるメーカーのシャンプーのような気が
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 18:31:02 ID:2vedy7XT0
作者としてはシャンプーのつもりだったんだろうが、このスレ的には育毛剤でFAだなw
数々の拷問で、いくら本人は悦びを得ているとはいえ身体的負担が大きいからなあ。
生え際だって交代するさ。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 02:08:41 ID:frnO0Aa5O
新説が生まれたwww
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 10:21:23 ID:Q/Ax3zAQ0
においだけかぎに行きたいが、
薬局でドクタードラレ探し回ってたら
ゲーハー疑われちゃうのか……
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 12:27:20 ID:71sL/Bu30
「相変わらずかほりちゃんの鼻はすごい」の証明に使われてるところを見ると
超微香製なのではないかと思われる。>ドクタードラレ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 18:04:58 ID:PfNKglGj0
かほりタンは最高の女や
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 19:53:31 ID:FHLpzKemO
私の彼氏になる人は浮気なんてできないんだから
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 21:46:25 ID:Ydln/r4x0
クンクン
「……他の女の匂いがするわ……!」
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 17:59:03 ID:YNnbZ7cU0
ニオイで「勇午さん」と当てられた時の勇午の顔はビビリ過ぎだと思う
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 18:08:58 ID:LdrE2Fec0
>>708
この女もプロだ
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 16:06:21 ID:KurXQUrR0
リリー・・・
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 23:20:35 ID:S2+o9huxO
なんか勇午の顔キモくなったな
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 10:01:43 ID:JDntJ14n0
>>708
香水ならともかくシャンプーで当てられてしまってはな
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 21:28:40 ID:ijCA4qJtO
赤名さんの描く白目ビックリ顔ってなんかホントに絶望した!って表情
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 14:12:36 ID:WRJCDOee0
根岸も誰かのそっくりさんなのかな
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 02:55:07 ID:tBWsKpIV0
外出かもしれんが、勇午って灯台分散出身なんかな?
ちょい左入っている指導教授とか、
村上もどきと同期だったりするところとか。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 16:40:02 ID:wS/8TlrV0
勇午の・赤・青・緑を最近読みました・・・
あまりにも複雑で何がなんだか分かりませんでした・・・
けど勇午最高
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 16:47:47 ID:HbSLkWq+0
緑はとくにややこしいよな。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 17:14:36 ID:2B42E8By0
緑って種子島で合ってる?
話はイマイチだけどシンディが可愛いから読み返してしまうよ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 18:20:03 ID:25hOfBJo0
青が種子島だから
緑は対馬だと思う
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 21:53:51 ID:ATybMb0z0
この展開でこそ北村邦彦だろうに
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 23:15:47 ID:tBWsKpIV0
勇午をMの道に引き込んだのはプラタック警視であることについて
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 00:13:44 ID:aDjIbAP30
>721
ナ、ナンダッテー!!(AA略)
kwsk
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 02:32:44 ID:fEU2WIbb0
しかしあのリリー・フランキーっぷりはなんなんだ?
どっかでタネ明かしでもしてくれんと納得いかんぜw
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 08:53:59 ID:Byw5SgdGO
>>721じゃないけど小説版勇午に書いてあるインドでの初交渉
プラタックが拷問初体験のお相手で色々と目覚めてしまった様子
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 12:27:08 ID:HUjHWFMZO
小説テラミタス
726721:2006/07/29(土) 20:44:21 ID:2ZEoIto10
小説だが、インド編を先に読んだ人にとってはちょっとショックかも?
あの人も交渉そのものには直接関わりはないものの、しっかり登場している。
ロシア編もなかなかの出来。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 15:18:19 ID:0SDODmtEO
挿絵が書き下ろしじゃなくてがっかりした覚えがある
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 17:26:31 ID:ipxL70qR0
>715 かかずゆみ(繭子とライラの声優)のラジオで
アニメ観た人が勇午と同じ大学に通っているって言うメールを送っていたから
判る人には判りやすいところなんだろうな
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/01(火) 09:25:08 ID:xS8U9tsj0
で、どこなん?>大学
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/01(火) 17:20:39 ID:HFFpB8ir0
作画、闇鍵師の方が気合い入ってる様に見える
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 02:57:56 ID:tGibhmcO0
外国語に堪能なことや、ありきたりな大学じゃつまらないからソフィアと見たんだが。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 03:20:37 ID:0HFgGb/xO
上智?
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 09:07:33 ID:5bd+lwst0
校風が合わねえ……>ソフィア

>730
闇鍵師のほうが拷問頻度高いからな
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 12:55:58 ID:pCuspHMoO
次回鍵師がヒドイ目に合いそうなので期待してる
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 22:28:09 ID:rpiS8hw40
勇午、君はどんな拷問が一番感じたのかね?
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 22:56:19 ID:cmq/ptXN0
>>735
まず、その答えを知るために拷問しないと
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 12:12:52 ID:EAFMhWin0
今までで一番インパクトのあったのは人間針標本だな
あれを拷問と言えるのかどうかはともかく。
勇午も恍惚としてたね
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 13:07:59 ID:y7zJsN2X0
板を立てられた時とタンに落とされた時が激痛だろうな

ところで小暮って亀田興毅に似てるネ!
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 18:31:35 ID:tkz+Pu7q0
あやまれ!小暮にあやまれ!(aa略
あそこで落としたタンは、よく勇午の嗜好を分かっていらっしゃる。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 19:43:47 ID:FlnlhjlT0
針をさされてる時、痛みは感じないだろうが
体に立てられてる感触?はあるんだろうか。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 21:07:10 ID:X3RB04y9O
針を刺されるのと釘を打ち込まれるのは随分違うぞ
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 21:46:30 ID:P5DyH7MJ0
今インド編読み終わったんだが……。
女装勇午イカしすぎ(藁

おとボクの瑞穂ちゃんでもギリッギリのところでとどまった漏れだがこれにはノック
アウト……。敵の目を逃れる為とはいえねぇ〜。(逆に美人過ぎて目立っちゃうかも
しれないけど)

ニーラムGJ
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 22:34:03 ID:7hpbgBlhO
可愛いけどデカいよな
喋らなければバレないとか本人は自信満々っぽいが
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 02:23:18 ID:W5EmJRaC0
闇鍵師も何かモデルがいる人物ばかりな気がする。

>737 あの人、勇午以外にも標本にした事があるみたいだな。
アオリ文句どおり、何故あそこまでするのか全く理解できない。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 02:32:53 ID:jsv059sC0
>>744
渡辺謙と新感線のザマスな人と天海祐希とオリバーカーンくらいしかわからん。
しかも違うかもしれん。>闇鍵師
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 10:41:52 ID:ZxjhFzFH0
中国編で松木夫人がなぜ後ろ姿で郭波心だとわかったのか説明できるひといる?
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 12:16:01 ID:xskhbVzFO
読者にはギリギリ迄顔を見せないように描いているだけで夫人からは
ちらっと顔が見えたんじゃない?

>>745 渡辺謙って服部様かな。似てるかも
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 12:35:24 ID:ZorlleFs0
オリバーカーン=鉄十か? 吹きながら納得したw
749745:2006/08/06(日) 14:03:41 ID:czloBL+U0
パッと見の思い込み入ってるけど

渡辺謙=服部様
新感線のザマスな人(右近健一)=忠二 でも変化シーン以外大して似てないか。
天海祐希=胡蝶 (舞台の阿修羅城の瞳 に出てた時の雰囲気)
オリバーカーン=鉄拾
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 15:59:06 ID:xskhbVzFO
土門のダンナは特に無しかな?
いっそ藤田まことソックリにして欲しかった
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 22:46:36 ID:899DCB0m0
勇午 新潟編
北朝鮮により拉致された家族が勇午にその返還交渉を依頼。
しかし,日本政府はこれを妨害するため,勇午を川口署に連行中,
中越地震が発生し,勇午は行方不明になる。
韓国情報部とCIAが暗躍する新潟…。柳都で勇午は河井継之介の子孫と
名乗る人物に導かれるが・・・。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 08:19:47 ID:lNFTvkkf0
単行本、最新刊まだ?
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 09:26:26 ID:JVcwB0zj0
そろそろアフリカ編始動の時ですよ。

南アフリカ編
マンデラ元大統領悲願の末開催されるW杯南アフリカ大会直前、
黄色系人権団体代表がアパルトヘイトの残存を南アで発見。
メディアを介し世界中で白人による有色人種迫害が話題騒然となる。
時を同じく南ア各地で黒人暴動が勃発。
FIFAは威厳を賭けてW杯成功を目指すが妨害工作により存続の危機に陥る。
そこには白人至上主義を疎む大国の影がちらついていた。
そのとき勇午宛に在南ア中国大使館での晩餐会の招待状が届く....

白人対有色人種の戦いがアフリカの地で行なわれる。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 15:50:21 ID:1Vfzrx850
>>752
10月くらいになりそうだな
また表紙単色なんだろうけどカラーが見たい
闇鍵は中のページにもカラーがあるのに・・・
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 23:14:05 ID:NHlx2aAx0
次はいいかげん外国編がいいな
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 00:46:16 ID:5hxuQeLJO
謎解きよりも、パキスタンみたいな直球の交渉が見たいよな
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 14:30:50 ID:VgRIE6uI0
海外へ取材に行く時間的余裕がないのかな
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 14:42:58 ID:hMIblrDL0
取材費が出ないとか・・・

今回の勇午はサディスティックだな
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 20:08:27 ID:CvEflHpS0
この草薙京は勇午そっくりだと思う。
ttp://image.www.rakuten.co.jp/fukusukedo/img10001517351.jpeg
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 20:41:21 ID:QsEyc/tl0
22巻までのが海外編で、リニューアルは日本限定かと勝手に思ってた。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 23:43:01 ID:QxdVMgbE0
>>758
拷問して貰えないのでイライラしてるんでわ?手の浮き出た血管がいいかんじ
ネクタイを引っ張られるのって危険なんだな。Coolbiz万歳
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 00:49:18 ID:iUvM1Nrj0
自分が拷問する側なんてよっぽど拷問に飢えてるんだな
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 11:23:32 ID:1d+DMwwi0
ネクタイプレイか
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 17:44:34 ID:DWw37rF90
弘兼みたいなポンチ絵しか描けない香具師にしか取材費が出ない
なんて、、、講談社オワタ
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 17:59:57 ID:oa37L1qR0
取材費が出ないなら、資料代だけで済むダンダラの続きを、ぜひ
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 19:29:38 ID:1b9V1a3K0
ご、拷問、誰か拷問を……ハアハア

アンタの魔くるらせてもらうぜ

どうせ日本編が続くならこういう展開でおながい
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 01:36:05 ID:vu7LNG/S0
夢のクロスオーバーだなww
なんとかしてダンダラを絡ませられんかねぇ

必要以上に拷問を求める勇午と必要以上にシバく鉄扇野郎(名前忘れた…)
夜の街で出会ってしまった二人が、必要以上の残酷ショーを恍惚の表情で繰り広げる
そこに「アンタらの欲、くるらせてもらうぜ」と必要以上にデカい鍵を持った男が現れ…

だめだ、こりゃ
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 02:59:43 ID:StS17lWN0
題材に宗教関係が多いね
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 03:22:54 ID:tZZNym1U0
>767 >鉄扇
芹沢鴨さんだよw ダンダラの主役を忘れるな

>768 赤名氏が? それとも真刈氏が? どちらもあまりそうとは思わないけどなー
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 09:26:07 ID:Pd5vGcV7O
まあ日本と違って外国は宗教で争うのが多いからな
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 13:53:47 ID:fDy+tDGD0
>>767
まず必要以上に派手なイレズミを顔に入れいている男がくるられるべきだ
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 15:56:30 ID:wT0/uFT10
最近は自作自演大好きだな
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 16:58:42 ID:Pd5vGcV7O
でもまあ真犯人ってわけじゃないみたいだし>永友
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 20:24:38 ID:mH0o/z3KO
飛び飛びでイブニング買ってる人の為にあらすじを欄外3つくらい
使ってもっと詳しく書いて欲しいよ。ついていけん
でも大阪編には期待している
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 22:51:05 ID:L34J0FSH0
イブニングなんて誰も読んでないからな
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 23:09:17 ID:ChhKomgY0
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/13(日) 13:51:21 ID:FTtit5720
武闘王ボンノに勇午もどき(初代?)が出ている件について
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/13(日) 17:41:39 ID:LLlxKBfTO
波谷だっけ?

ボンノ4巻がみつかりません…
779777:2006/08/13(日) 22:23:13 ID:FTtit5720
>>778
プクオフで、ちら読みしただけだから確信はもてんが、
そんな名字だったかな?漏れは1巻しか読んでいないので、2、3の
前に4巻読むわけにはいかんのよorz
発行は2001年とあったが、画風からしてパキスタン〜広域暴力団編
の頃の作品と思われ
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/13(日) 23:50:27 ID:LLlxKBfTO
多分、ボンノは勇午の前じゃないか?
TATTOOとボンノって赤名修が勇午で売れたから単行本化したんだろ
竹書房だし
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 09:30:08 ID:9u9dKh7I0
昨日やっと種子島編を読んで思ったこと。
勇午ってなんとなくだが京本正樹に似てきてないか?
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/17(木) 10:01:32 ID:Q/XbhCnI0
もう少し何か思う事はないのか
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/17(木) 10:07:21 ID:V8sjwpob0
油ギッシュなオヤジのネクタイ締めて、勇午がMからSに目覚めた。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/17(木) 16:24:56 ID:3PXVeXFa0
わざと敵に襲われるとか闇鍵師が勇午のお株を奪う活躍だ
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 08:09:42 ID:yEcZNK1R0
次は日本編以外でやらないといいかげん飽きられそう
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 11:03:06 ID:lSs2/dxw0
もう次なんてなかったりして
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 12:59:41 ID:S+VZovNzO
(´・ω・`)
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/19(土) 16:23:56 ID:VE8XDY6/O
人稲

イブニングスレで勇午話してる人こっちくればいいのにね
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/20(日) 17:20:07 ID:35R0bFTd0
>>785
海外のゲリラやテロ組織、国家組織とかと比べたら日本のヤクザ相手なんて赤子同然だからねえ
ユーゴにとってぬる過ぎも甚だしい。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/20(日) 18:53:20 ID:qmCMA6cDO
日本古来の拷問法キターーーー!!
とかだったら盛り上がるのになw
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/20(日) 19:00:08 ID:pV9OoamL0
それはつまり亀甲縛りのことかーっっ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/20(日) 20:04:59 ID:F8amNLyV0
本の帯曰く、
下北半島編の初版は赤勇午なんだが2版はどんなカラーなのだろう。
まさか「初版限定」ってのは色のことではなく発売そのものなのか!?
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/20(日) 23:44:33 ID:++utGH2TO
2版で持ってるけど紙の裁ち面が赤くない(この表現でわかるかな)
あとが初版で持ってるだけに悔しい。ブコフで見たら買い直したい
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 03:08:46 ID:nHrR4w+yO
大阪編で打ち切りなのかな。なんとなく。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 05:45:19 ID:A1L3rxIy0
闇鍵師を連載してるしね
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 09:57:11 ID:hF6uhxmM0
勇午の舞台が日本に移ったのは、
イラク戦争だとか北朝鮮関連でシビアなところを突きたがり過ぎた為って
言う仮説を聞いたことがあるんだけども、本当なんだろうかね。

闇鍵も悪くは無いんだけど、SFというかファンタジー?オカルト?色の薄い作品の方が読みたいが。
勇午の受ける拷問は既にオカルトの部類まで達してる気もするがw
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 10:33:33 ID:5kuQ9LUa0
>>796
ゴルゴ13なんかはどうなんだ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 11:36:22 ID:RjfzwhpO0
闇鍵は話がありきたりの様な気もするけど、時代劇+妖怪退治っていうのが
赤名さんの絵の魅力を最大限引き出してる設定で好きだな

まあ赤名修の絵じゃなきゃ読まないわけだが
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 18:49:38 ID:Sq8b22DH0
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 23:07:54 ID:5FQf/emL0
芦屋市と神戸市は違うんだが・・・
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/22(火) 01:24:27 ID:VfRqs6kO0
>>797
ゴノレゴは生理的に受け付けない…
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/22(火) 17:30:42 ID:MPsITbQC0
>>799
男にやるもんじゃないな・・・
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 02:19:15 ID:HFqu8e7QO
大阪編はそろそろ〆の段階かな

そして大阪が終わったら次はどうなるのか気になってきた
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 22:15:26 ID:DOrmlb5b0
>>803
北方領土編。日本漁船がロシアに拿捕された所から話がスタート。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 22:27:37 ID:4GeVViaH0
国無島編で我慢
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 00:44:46 ID:FoInWrMy0
今回ユーゴがたどり着いたのはやっぱ「山○組」の本部?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 01:41:44 ID:oVMrHpxbO
>>804
いいね北方領土編…!
一応ロシアだし。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 02:06:37 ID:I+j/GJHqO
ならばリューバ再登場して欲しいな。あの娘好きだった
なぜかムネオハウスで働いてて勇午と再会とか
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 16:39:36 ID:NzZKvprT0
ならばガラーホワタン再登場して欲しいな。あの娘好きだった
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 17:05:51 ID:RaThcX/K0
橋田スガコか
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 18:11:25 ID:sWnzH0jg0
大人になったナージェンカにも会えるのかぁ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 10:42:53 ID:XL8oeWfc0
ぜひとも、真理子さん再登場の方向で。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 10:51:01 ID:Q2by55E70
ガラーホワ様は22巻で遠回しに登場(?)してるよな。
戸上記者の手腕を裏付ける情報を提供した「ロシア側の人物」って彼女しかありえない。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 18:28:35 ID:Lp4WQ1TfO
オリガもね。しかし女キャラは初期絵の方が可愛いかったな。
北村さんも4巻では超美人だった、のに。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 16:19:29 ID:ojdWJEB/O
>>813
俺も始めはそう思ったがガラーホワが勇午にそんな情報渡す意味が分からないし
そもそもあれ以降協力関係に有るとは思えなかったからボツにした
クリコフの方がまだ可能性無いか?
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 23:50:24 ID:O9GMCdUyO
イブニング読んでちょっと気になったんだけどさ、安部さんが血を吐いて
「ここにいてください。いいですか動かないで」って勇午どこ行くんだよ
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 09:41:00 ID:JYiIuowW0
拷問が待っているなら、勇午は何処へでも行きますよ。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 12:50:20 ID:Nwf1452W0
インド編読んだんだけど、モヤモヤが残った

フェイは死ぬ三日前にカーンプルでダラカーンに会い、ニルーファの涙を
譲って貰ってるということか。
それから勇午にウソの交渉を頼んだり、酒だと偽ってニルーファの涙を
置いていったりしたのは何か思うところがあってのことなのか、
それとも別に深い意味なんて無くてただのお遊びだったのか。

読解力が足りないのかもしれないけど、ここの人はどう解釈してる?
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 21:28:19 ID:MKpDg+iP0
インド編は表紙のインパクトと勇午のコスプレ満載号で
モヤモヤなどどっかにすっとんだ。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 00:18:46 ID:6WiD1mDKO
あの表紙はワラタ
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 03:28:13 ID:ttbWIA3j0
>>818
自分が狙われている(かもしれない?)状況
二ルーファの涙は安全な所に預かってもらう必要がある
自分が始末されても、論文には公表する価値がある
もしもの時の為、誰かに後を任しておきたい
それには論文の価値を理解でき、信頼のおける人間でなければならない
恋人に危険なことはしてもらいたくない
この拷問マニアなら、何も言わなくても自分の死から真相に辿りつくことができる
何もなかったら格好悪いから黙って置いていっちゃえ♥

こんな感じじゃね?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 06:21:54 ID:SVMgAZIu0
うん、そんな感じだなw

ってか、マサラ映画にツッコんじゃダメ。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 11:24:27 ID:CDP6GsIP0
>821
文末のハートマークに今更フェイ萌えしてしまったじゃないか
漏れ的にはニーラムタンが最萌えキャラなのに
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 12:06:44 ID:T56E4Etl0
>>818です。レスどうも
やっぱりフェイは自分が狙われているのを知っていた、というのが自然だね。
フェイの意志を継ごうとする一生懸命な勇午に熱くなってたもんだから
フェイがウソついてたのかとわかった時ちょっとショックだったんだよな。
冒頭の勇午とのやり取りはなんだったんだ、とかでモヤモヤしてしまって。

でも「どうしてもあなたの顔を見ておきたかったのよ」というフェイのセリフは
勇午に恋愛感情がなかったわりに意味深だったので
私が死んだら後はヨロシクね、というメッセージだったのかな、と思ってみた。

同じくハートマーク萌え
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 20:00:29 ID:nT4euoI40
というかあの瓶にどうやって入れたかのほうが謎。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 22:47:02 ID:idybveN70
>>825
つ「Mr.マリック」
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 23:35:50 ID:G6MpQ+raO
12巻の表紙は踊ってる小暮だけでもうカンベンしてって感じだけど
更にその後ろで笑顔で踊るミシュラはやり過ぎじゃないか
本屋で笑いこらえるのツラかったw
828!omikuji:2006/09/01(金) 23:42:07 ID:KzCV0y/U0
マサラインパクト的にはやっぱり12巻が筆頭だが
11巻もよく見るとじわじわとこみ上げるものがある。

とか言いつつ>>827の指摘で小暮の後でミシュラが微笑みながら踊ってるのに
ようやく気付いて吹いたw
それじゃニーラムの隣で頬を染めているのはよもやヒーラかwww
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 19:17:13 ID:YLVzvl2x0
12巻の表紙は赤名さん気合い入れすぎだな
描き込みすぎたせいか「勇午」のロゴがすげぇちっさいw
12巻は中表紙も格好いいけど、あれカラーで見たいなあ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 23:10:07 ID:nFSX1PRcO
赤名画集とか出ないかなぁ
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 23:29:16 ID:JtZa7OMEO
カラー見たいね。文庫版では少しカラーページ付いてるけど
せめて日本編の単行本の表紙をカラーにしろと言いたいです
美麗なカラーが表紙ならジャケ買いする人もいるだろうに
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 01:08:14 ID:xOxLnk3u0
>828と同様>827のレス見て今表紙を見て初めて気付いたよそれ(w
ミシュラが某教祖を連想してしまう・・・
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 05:11:27 ID:E6dlZYo3O
うっわ表紙なんかろくに見てなかったよ86#1
11巻のラジャサブヤバい、てか眼鏡さんWWWW
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 13:05:01 ID:eLtnSKKCO
みんな懐古に行って連載の話をしてくれない…
勇午もいよいよ最後かorz
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 13:24:55 ID:E0UBHvJrO
イブニング読んでないんだよ
単行本出たら語らせてもらうよ
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 20:12:49 ID:w2MfTtbv0
つうかいつのまにかアフタからいなくなって終わったのかとしばらく思ってた
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 20:22:06 ID:2hPkzAb9O
日本編になってからイマイチ話の盛り上がりに欠けるからな…
個人的にはやっぱワールドワイドで萌えキャラで拷問な勇午がいい
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 21:43:47 ID:MpnZz90b0
講談社って色々アレなのかな。大恩もあった石森御大も逃げちゃったくらいだし。
内容がアレな木多や久米田が講談社に流れ着いてるのがアレだw
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 09:16:19 ID:JI+v79XU0
今の画風でパキスタン編みたいなのやっても違和感が…
最近の勇午は話も絵もリアルすぎてつまらない
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 13:47:27 ID:YmSeJxzH0
12巻は別府君と小暮君とかいう落書きみたいなイラストにビックリした。
全巻持ってないからわからないけど他にもこんなイラスト載ってるのかな。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 06:29:49 ID:YcGsf6/n0
10/23 勇午 大阪編
赤名修
580円(本体552円)
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 09:42:05 ID:DY3Z/RCG0
あと1ヶ月以上も待つのか…
「夏発売」を信じてた単行本派には本当に待ち遠しいな
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 19:17:15 ID:j3rboJeI0
総裁選もう安部で決定なんだろうけど
勇午読んでいるということで麻生を応援したいな
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 23:00:04 ID:BZ7kaKG5O
総理になったら漫画に登場できるかもね
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 16:06:32 ID:PHWF+Om8O
>>842
まだ連載終わってないから逆に早すぎに感じるが
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 16:59:33 ID:r4jM6lSDO
文庫版新刊マダー?
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 17:44:04 ID:ZQ03sg7g0
イブニングなんて誰もよんでないからな
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 22:41:52 ID:t+QolVSsO
さっきコンビニで読んで来たよ
危うく吹きそうになってやばかった
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 01:26:14 ID:41gLId3o0
3基目の衛星打ち上げ無事でした。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 09:28:58 ID:68vPBZJW0
種子島編読むまであまり感心なかったけどよかったね
水面下で色々交渉があったんだろう
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 15:00:21 ID:41gLId3o0
もう公安に付きまとわれるわ、元海自の情報室勤務の奴は情報売るわで
大変でした。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 16:09:06 ID:501CNPXa0
道頓堀ダイブワラタ
>525,531辺り正解
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 17:12:09 ID:QdWqRjXaO
>>852
すげえw
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 17:18:02 ID:49p0Ut9Z0
このスレ読んでたからかもしれないけど道頓堀の水登場は笑うとこだよな
爆笑した
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 19:47:52 ID:0SELktkv0
文庫本で面白いのどれ?
LA編が気になるけど
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 19:50:12 ID:xgLt2fKu0
勇午はあの状況を陰から見守ってハァハァしてるんだろうな。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 22:58:15 ID:jL0PzC+DO
>>855
初めて読むんだったらパキスタン編から読んでいったらいいんじゃないかな
LA編は話はいいけど好き嫌いはありそう
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 02:16:56 ID:c/U+OQpt0
やっと眼帯とってくれて安心しました。 眼帯キモイ
どうせならもっと格好良いデザインのを付ければいいのに
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 13:18:11 ID:C3gLQRrX0
どう見ても眼帯取った方がキモイ
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 00:44:05 ID:uN+hWGA+O
>>857
LA編は
・オフィス北極星とネタが被ってること
・アクション多目の従来作に比べかなりの異色作であること
・勇午の行動が極端過ぎてイマイチ感情移入できないこと
のせいで嫌われてるんだろうな
単品としてはそれほど悪くないんだが…
俺も昔は嫌いな話だったが今はお気に入りの一つ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 00:57:10 ID:96SZtzkaO
眼帯にかっこいいもキモいも無いだろうに
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 08:45:57 ID:uN+hWGA+O
つ渡久地
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 10:56:07 ID:nQAjWm/10
LA編、読んだ後なんだかヘコんでしまったんだよな。ボーゼンとしてしまった
駄作ではないけど読み返してみたいとは思わなくてそれ以来読んでない
>>860みたいに改めて読んでみるとまた違うかもしれないな
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 17:44:31 ID:g3GWFchn0
道頓堀の水飲むとかスカトロに近いよな
阪神ファンなら平気で飲み干せるかもしれないけど
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 17:59:03 ID:uN+hWGA+O
阪神ファンを馬鹿にするな!消されるぞ!
…鮫島の件を忘れたのか?
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 22:50:04 ID:WPf8xw250
LA編なんだけど、ここで解説してもらうまで
議員の娘は(売春するまでは)処女だと思ってたよ。なんでレイプ中に
アンアン逝ってんのかと禿しく疑問だった。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 23:58:08 ID:4XhzrFYtO
このスレの解説にはお世話になってます
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 13:06:44 ID:iid+ZuwJ0
実在する組名は出せないのか、やっぱり
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 21:26:33 ID:AFHlavWz0
LA編といえば、後書きで原作者が「後味の悪い、救いのない話が狙いだった」と書いてるが
UK編や香港編よりはよっぽど後味よく読み終えた気がする。
個人的な読後感のよさ>悪さの順番だと
ロシア>ダコイット>インド>インドシナ>LA>UK>香港>マグダラ>中国>パレスチナ なんだよなー。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 21:28:39 ID:woDWDM9n0
依頼主を殺しちまってただ働きですか今回は
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 03:03:26 ID:+R1Fm74w0
拷問がヌルくてつまんないから
依頼主を殺させてただ働き
自分に「貧困」という経済的拷問を科してるのでは?

いろんな人に恨みを買って、いきなり拉致→拷問という
流れを待ってるのかもしれないが
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 10:56:12 ID:IgWPfucb0
LA編は勇午がいったい何をしたかったのかいまだにわからない
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 14:19:18 ID:ZsJo0AMk0
久々に海外から依頼→なんか怪しげな友人たちに協力してもらって準備
→現地の女をコマして潜入→拷問→脱出→交渉成功なパターンが読みたいんだけど。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 16:11:50 ID:ryhDc+//0
LA編は連れ戻すはずの娘が殺人を犯していたのがトラブルの発端。
それをなかったことにして、
父親との関係を本人の存在そのものごと亡きものにして、
二人がこっそり平穏に暮らせる手段としてああなった。

勇午がわざわざ犯人になったのは、殺人事件を確実にかつすみやかに、
望んだ形に改変するため。

親父は勇午をはめようとしたんじゃなくて、勇午のプランに乗っただけ。



…ではないの?
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 16:39:56 ID:fxyOLiMZO
>>873
勇午の王道だよなソレ
最近は暗中模索みたいなのばっかりでつまらないな
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 17:43:47 ID:eIK4FjWWO
しかしこの王道パターンの繰り返しだと、またかよ!って叩かれるんだよな
最近は自作自演がパターンか
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 17:48:24 ID:CM2zClHz0
そこへ突然現れる勇牛 

「やめてください やるなら僕を
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 18:19:09 ID:eIK4FjWWO
勇牛かよ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 18:48:08 ID:7C7d5iToO
懐かしいネタをw
でも他の漫画にいじられてたアフタヌーン連載時の方が良かった
今では空気漫画orz
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 10:22:28 ID:kXKbA5cD0
>>874
M精神あふれるプランニングだねー
いつもの勇午なら殺人が判明した時点で「交渉の余地はありません。警察に」なのに
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 10:24:23 ID:wyVxWwya0
勇午は一度受けた依頼は絶対に投げないだろ。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 16:45:56 ID:6cP/WxdmO
11話目だし話数的に今回で〆かなと思ったけどまだ続くんだ
まさか大阪編は上下巻に別れたりとか
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 17:22:55 ID:QV5NoKgpO
大阪編はまだ?
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 18:39:52 ID:7V0epKE90
そもそも今回の話は何が最終目的なのか
よくわからない。

ていうか月二回だと前回の話忘れちゃうし
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 20:37:54 ID:s0QEY0RWO
今回号のアクション闇鍵師お休みだったんだ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 02:14:29 ID:L4Owk6z40
そろそろ外国編もやって欲しい。

・スペイン編
反政府独立組織ETA(バスク祖国と自由)のテロを含む独立問題と
イギリス領ジブラルタルの領土問題。
・南米・コロンビア編
反政府組織FARC(コロンビア革命軍)と犯罪難民問題。
・アフリカ・ナミビア編
ナミビアの莫大なダイヤモンド権益とそれを独り占めする
英・ロスチャイルド財閥。

ネタはいくらでもあるな。w
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 08:13:30 ID:RSSkj55J0
>>886
肝心なのは闘争とか対立とかそんなもんじゃねえ
どんな拷問があるか、だ
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 12:46:29 ID:QZjZpggZO
>>887
勇午様は「標本責め」をいたく気に入られておりますので、世界各国「標本責め」をして頂ける所ならどちらでもおうかがいします。
※注意
鍼灸師の方の御依頼は固くお断りさせて頂きます。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 18:01:12 ID:5tyAQ0m80
大阪編の萌えキャラは永友だと思いました
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 19:33:07 ID:Tu8cRGKGO
命ごいするピザデブテラモエス
こうですか?
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 11:35:41 ID:OfLIIMMJ0
涙目の永友ってキャワワだよね
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 15:04:32 ID:aCkoOUlp0
次回の話には>>753を推奨したいのだが。
南アフリカでW杯が本当に開催されるかは謎だがなw

きっと拷問が解決してくれるでしょ(笑)
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 15:23:41 ID:kAMklhv+0
助手として一緒に南アに乗り込んだ菊池周が人質にとられ
全面撤退を迫られる勇午。敵に捕らわれた菊池の前で、極上の微笑を浮かべながら勇午は言った。

「周くん、ワールドカップのために死ぬんだ。これ以上満足できる死に方はないだろう」

勇午はサカオタだった。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 10:31:38 ID:6YUVXytO0
周って懐かしいな
勇午と周って同じ顔してるし実は隠し子でしたってオチが来ても驚かない
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 21:52:25 ID:2TqoOIKZO
朝鮮編は是非やって欲しい
それで勇午はホンタクに漬けられるとw
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 22:56:01 ID:W/CpduwA0
沖縄編はガチでやるだろうな
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 23:07:56 ID:pWzJC5icO
絶対ハブに噛まれるよ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 00:12:35 ID:A8vCnlMX0
誰がハブ毒吸い出してくれるの?
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 02:29:09 ID:YTq+kwWQ0
小暮に決まってるじゃねーか
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 14:37:48 ID:d3Lzh3xr0
小暮ってホント便利だね
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 15:20:31 ID:j92gS7c00
柊しゅうならハブにも勝てる
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 16:19:41 ID:G+gRCHshO
乳首を咬まれて悶えるわけですね
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 21:07:52 ID:0qk1/9+RO
勇午vsマスターキートン編が見たい
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 00:15:23 ID:bNZp2R5U0
さらに岩丸先生も加えてくれ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 00:19:53 ID:bzWG9tpJ0
背景では、宗像教授がご当地美人を相手に薀蓄を垂れるぞ!
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 03:59:47 ID:vI/emOKQ0
そういえば、小暮はツンデレってこのスレで見かけたのって、
ツンデレが持てはやされてた時期よりかなり前だった気がする。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 09:11:54 ID:+RDoUpJfO
次回はついにシャンデリア責めか?
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 09:40:17 ID:yGabEXNq0
頬を赤らめる小暮が見たい
小暮かわいいよ小暮
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 10:01:51 ID:GbH9HiOx0
1巻の頬を赤らめる小暮はブサカワ
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 12:22:28 ID:Yq8zbX5UO
>>903-905
やっぱり勇午読んでる奴は好きな漫画の傾向も似てるんだなと思った
もちろん良い意味で
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 22:17:09 ID:lJcSpI1V0
大阪編第一部 完って事は、まだこの話が続くってことか
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 22:55:36 ID:QcflTbIiO
エラいところで区切るよな
次号休載だし一ヵ月待ちは長い、というか続きがこんなに楽しみなのは久しぶり
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 01:24:19 ID:xlW8zCSQ0
勇午の先祖は安国寺恵瓊と妄想してみる。
ドクタードラレを使うのは禿コンプゆえ?
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 08:44:44 ID:n2yZVdLVO
今読んだ
てっきり今回で終わると思ってたからついびっくりしてしまった
続きやるにしても回収されてない伏線ってどんなのが有ったっけ?
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 10:12:38 ID:FWPyew8C0
マエキンと井墨母子
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 11:12:50 ID:ah/e693P0
つーか勇午がヤクザの総本部相手にナニを交渉したのかすっ飛ばしてこの展開だし、
正直置いてけぼり感が強すぎ。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 11:28:50 ID:tuiUfaQa0
総本部顧問の人とどこでコネが出来たんだろうと思ってたけど
読み飛ばしたんじゃなかったのか
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 13:59:45 ID:4UDYoXkN0
以前海に沈んだ小暮がどうやって助かったのかも分からんままだし
スカルファッ(ryがどうなったのか分からんし、
時々俺たちが読めてない原稿があるみたいだよな。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 15:01:20 ID:wOAPizx+0
小暮は丈夫だから大丈夫だったんですよ。あれはホラ、ちょっと休憩してただけ。
スカルはどうだろね。フィストまではやったろうけど、
その後普通に元気にしてたとこを見ると、スカルまではやってないでしょ。

もしくは既に拡張済みだったか。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 17:01:46 ID:iO0C6a9A0
勇午が久々にいい笑顔した、と思ったら…
第二章、永友の葬式からスタートだったらヘコむ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 21:31:58 ID:xlW8zCSQ0
>>917
東のそちら系とは、企業恐喝絡みで渡りをつけていたけどね
>>920
それは交渉そのものの失敗を意味するからありえないかと。怪我くらい
はしてもおかしくはないだろうが。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 21:46:14 ID:FpDNBrDo0
こんなんきぼんぬ

勇午 大阪編

鶴橋在日社会の闇に迫る


923名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 21:47:49 ID:ZZN5+tVq0
勇午の「ポークカレー」と「小型核発射しますよ」と「ツバを吐きかけるぞ!」みたいなセリフが久しぶりに見たいな。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 21:53:45 ID:8b7EHg9m0
ポークだからどうなんだw
相手はムスリムじゃないぞw
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 07:49:30 ID:12l3h62T0
未だに「北村さん、死んでください」を越える名言がないな
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 17:47:18 ID:VxediL3y0
ポークわろす

名言と言えば「塩には塩ですね」かな
リアルで使えるシチュエーションが思いつかないが一度は言ってみたい
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 18:04:23 ID:+CUGrWAs0
「死んでください」よりは使えるシチュがありそうだけどなw>塩には塩

空気読めないマジ名言だが、やっぱり
「人が人を愛するのはDNAに書き込まれているからではありません」かな。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 20:25:36 ID:GPxWohRhO
893に絡まれて
「ガセです」
は、使い道がありますよ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 23:43:43 ID:ZJP/qe8HO
>>928
ボッコボコにされそうですけど

単行本大阪編の表紙はオレンジ色だと予想
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 00:25:19 ID:UhXivXNi0
じゃあ黄色と予想。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 08:47:41 ID:AQyYWgNQ0
喰いだおれ人形のコスプレをした勇午が表紙だな
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 10:50:59 ID:XQEm3c7X0
それいいな。永友の方が似合いそうだけど
単色で勇午のアップはもう飽きました
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 12:28:00 ID:evzt0POZO
前編が黒
後編が白
じゃね?
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 17:41:48 ID:iHS1qMSt0
>>916
交渉したんじゃなく、インサイダー情報渡して儲けさせる事で枝葉の動きを制止
絡みすぎて分かりにくい
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 18:00:57 ID:k/JzgsEN0
なんかその辺第二章でフォローが欲しいな

「永友が生きているか死んでいるかで僕の用は変わります」って
永友が死んじゃってた時の事も想定してたんだろうか
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 23:48:07 ID:KgynCNtN0
>>934
月2で話が複雑なのでわかりにくいのだが

要は永友が自作自演の狙撃事件で株価操作をねらう
ところが他に不審な動き
あの親子はなんなんだ?
蓄仙がバックに

永友情報をリークして総本部を動かす
蓄仙を封じた

でいいの?
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 05:12:35 ID:ApJUwVab0
完結してなくてもいいから上巻出してくれ


最初の方覚えてないぜw
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 08:45:23 ID:TcS4NHE7O
単行本発売日が次の勇午が載るイブニング発売日の一日前だから
予習復習に間に合うな
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 20:18:02 ID:MI3/Yzcq0
>>895
恐怖のホンタク風呂、とか?

人肌程度のぬるま湯の浴槽に(略
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 17:57:42 ID:rA8M8mbGO
あーミキストリでウンコ漬けの拷問あったの思い出した…
勇午では絶対見たくねぇ〜
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 21:38:33 ID:VLUJjSP90
ザーメン漬けの拷問マダー?
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 23:11:51 ID:AiC7pC030
ホンタクの製造法の話ってマジなのかね?
2ちゃん系(ちゃねらーのブログ含む)のソースしかないので
判断しかねるんだが
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 21:58:53 ID:P/YcuDT8O
大阪編、話の流れはわかるけど株の知識がないもんで株のトリックが理解できない
なんでファンドが所有する株が値下がりしたら六銀株が買い占めやすくなるのか
株に興味ある人には楽勝のネタなのかな
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 22:46:58 ID:ehpD4jtT0
楽勝というより違和感無く読める
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 23:55:35 ID:P/YcuDT8O
そっか。
まぁその辺は、そういうことがあるんだな、くらいで流しておくことにしときます。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 16:48:33 ID:9JT3duJV0
>>940
拷問のつもりがむしろ喜ばれてるギャグ漫画を思い出した。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 01:20:17 ID:788EOzQX0
小暮のブログ「盗撮」

948名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 01:22:27 ID:J6vz791nO
勇午が全裸亀甲縛りで塩にまぶされるのって何巻ですか?
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 09:40:48 ID:SkNz2R7T0
7巻

傷にしみて最高だろ
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 11:04:14 ID:M2W/rHAPO
>>948
まぶされるっていうか、漬けられてるからなw
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 12:07:32 ID:J6vz791nO
>>949dクス
どうして最近拷問ないんだろうなあ…
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 13:04:03 ID:m8ffRcdF0
日本編は単行本1冊にまとめるためかテンポいいからな
くどくど拷問でページ数割けないんじゃないか
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 14:17:57 ID:vPjTDn6s0
ご当地拷問とか出しても、日本人としてはリアリティ感じないからでしょうなあ。
塩漬けとか拷問椅子とか、寒風石油とかも、
地元の人に言わせりゃ「何時代だ」って話なんだろうし。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 17:58:53 ID:xmLvHkPj0
外人さんはリアリティ感じるのか、アレに。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 20:25:47 ID:w9hxgK+e0
漏れはファンタジーを感じる
夢いっぱい
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 12:26:20 ID:0HLGBl9c0
勇午は拷問で胸がいっぱい
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 01:45:40 ID:qYtID4PK0
腹もいっぱい
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 12:33:33 ID:jY5nTGX10
>957
腹に何を詰め込まれる拷問なんだ?
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 12:46:21 ID:5yuV6rukO
拷問シーンの監修に電撃ネットワークをつけるのはどうだろうか
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 14:18:45 ID:gbTqQTfE0
あんなの拷問じゃねー。と、勇午君が申しております。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 16:21:35 ID:ylkumvZXO
亀甲縛りで水責めも勇午にとってはソフトSMのようなもの
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 17:32:05 ID:l4LiaDqM0
コンテナごと海に落とされるのって普通の人なら無事で済むものかな
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 18:06:19 ID:Ak4A3rZJ0
今思うとロシア編は「天井からぶら下げて殴って自白剤」という
ノーマルでぬるい拷問だったな。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 19:41:33 ID:RosozgBl0
ロシアのはくりかえし単調な質問を続ける精神的な拷問とかじゃなかったっけ?
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 21:42:59 ID:vgepJWS50
ぬるかったから、勇午自ら壁に頭打ちつけてたんじゃね?
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 23:40:31 ID:sDNDmWmbO
ロシア以外は拷問というか処刑というかギャグというか
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 03:25:28 ID:hILpf7Yv0
今気がついたがパレスチナ編というかパリ編では拷問されてない。

まあその後の中国編が例の人体標本責めだからお釣りはくるが。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 13:12:12 ID:FU47h8e8O
香港編見返してるけど勇午が竹の板を束ねた奴で叩かれてるやつ、
アレ竹がしなって痛いんだよね。
昔の小学校の体罰では男子が竹刀、女子が木刀でシバかれてたそうな。
そういう細かい描写が好き。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 14:51:15 ID:WvKpvFWR0
効果音がビシャビシャだっけ?血が飛び散って痛そうだったな

小説版勇午で「油を染み込ませた棒でいたぶられた」とかいう
描写があったと思うけどどんな感じなんだろうな。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 17:41:44 ID:EolCR+tgO
そりゃケツ穴を(ry
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 17:58:19 ID:zdhgrj570
たしかに、それしか考えられん。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 19:38:21 ID:obcHkr0M0
>969
kwsk!!
やっぱりそっち系の拷問もあったのか
973番組の途中ですが名無しです:2006/10/07(土) 20:46:08 ID:BWncBEe60
次スレ
イブニングなんて読んでる人希少なのに流れ早いなぁ
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 21:41:49 ID:F19SBvKbO
>>972
「後ろ手錠のままバンに蹴り込まれ、油を染み込ませた竹のこん棒で
ここに着くまで散々いたぶられた」らしい。ケツ(ryとは書いてないよ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 22:10:47 ID:4U02X+Z80
K2のついでに読むようになったけど、希少なのか
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 22:42:43 ID:o6TTx3BA0
ここで「竹に油を染み込ませると固くかつ重くなって
殴る際によりダメージを与える事ができる」という
みもふたもないレスをつけるのは正しい事なのだろうか。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 22:55:50 ID:NQjLqk/D0
>>958
英国軍人が腹に詰め込まれたくないものといったらこれと相場が決まっている
ttp://www.youtube.com/watch?v=ODshB09FQ8w
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 23:58:57 ID:F19SBvKbO
>>976
なるほどマジで知らなかった。トリビアだな。
979970:2006/10/08(日) 01:37:42 ID:BZXVxZdcO
無理だった
誰か立てて
アフタヌーン公式
http://www.afternoon.co.jp/
アニメ勇午公式
http://www.yu-go.jp/

関連スレ
月刊アフタヌーン総合スレッドPart76
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1159175283/
2・第4火曜発売「イブニング」part19
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1159065100/
前スレ
【作・真刈信二】勇午 交渉人 Part3【画・赤名修】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1132182552/
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 03:53:49 ID:3NnxAlji0
>>977
なるほど、これが「スパムメール」の語源か。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 07:55:04 ID:irYzwn0Y0
スレたて逝ってくる
982981
無理だった