クッキングパパpart24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
【荒岩先輩飲ませて!!骨がギシギシ悲しいんです】

過去スレ・関連スレは>>2-10ぐらいで。
本を横にして読んでね

●過去スレ
クッキングパパpart23
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1180606810/
クッキングパパpart22
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1173089109/
クッキングパパpart21
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1165326170/
クッキングパパpart20
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1160594563/
クッキングパパpart19
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1153980268/
クッキングパパpart18
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1147040665/
http://makimo.to/2ch/comic6_comic/1147/1147040665.html
クッキングパパ part17
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1142006744/
http://makimo.to/2ch/comic6_comic/1142/1142006744.html
クッキングパパ part16
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1136647158/
http://makimo.to/2ch/comic6_comic/1136/1136647158.html
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 22:52:28 ID:t8rGSsIh0
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 22:53:47 ID:t8rGSsIh0
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 22:55:36 ID:t8rGSsIh0
△▼△今週のモーニングPart117△▼△
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1186247122/

●志半ばでdat落ちしたスレたち
・☆★クッキングパパ命★☆
http://salad.2ch.net/comic/kako/981/981653992.html
・クッキング・パパ
http://salad.2ch.net/comic/kako/987/987082622.html
・クッキングパパ
http://choco.2ch.net/comic/kako/1001/10010/1001024396.html

●他板の関連スレ
○料理板
・クッキングパパのレシピってつかえるよね?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1031414782/
・クッキングパパってどうよ?
http://piza2.2ch.net/cook/kako/977/977327934.html
○お笑い小咄板・こんなクッキングパパは嫌だ!
http://ebi.2ch.net/owarai/kako/963/963317176.html
○レシピ板・クッキングパパ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1013839233/
○懐かしアニメ板・【キムチ】クッキングパパ【ポックンパ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1034695000/ (html化待ち)
○おいらロビー・クッキングパパ物語。。(その他)
http://ton.2ch.net/bobby/kako/1042/10429/1042970297.html
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 23:04:03 ID:t8rGSsIh0
過去スレ 1の決めゼリフ(?)一覧

1→   なし
2→【うまいぞっ!】 荒岩
3→【もっ 最高よっ!!】 虹子さん
4→【ガッポガッポ入るバイッ】 まげものやの田島さん
5→【はん、まあまあだね。】 カツ代さん
6→【わはーっ大っきなアジフライ!!】 虹子さん
7→【ウソですよーっ。全部主任さんが…】 夢ちゃん
8→【オレはオレだし……】 明石くん
9→【料理って楽しいんですよーっ!!】 とち
10→【本を横にして見てね!】 とち
11→【ハイッ 中学生のキミはこっちだ】 荒岩
12→【ダンミ・ディ・ピュウ!(いくらでも入るもっとくれ)】 ティート
13→【いやぁ ボクはさ このごろナニがさっぱりナニでねえ・・・。】 大平課長
14→【あったかーーーーーーい ○○くん 】 夢ちゃん
15→【最高の笑顔が撮れましたよ 】 土井ちゃん
16→【じっくりゆっくり一人前になんな】 田中
17→【むう……大将ーネギ抜きにしてくれ】 青木部長
18→【父ちゃん顔が赤いーーーーーーーーーーーっ!!】 まこと
19→【みんなみんなステキ】 虹子さん
20→【愛はないのかー!愛は!】 江口
21→【あたしこの味一生忘れない・・・】 えっちゃん
22→【あたしには最高の家族がいる、みんなにはいない】 虹子さん
23→【うまいにゃ〜おかわりが欲しいにゃ〜】 花山小吉
24→【荒岩先輩飲ませて!!骨がギシギシ悲しいんです】 楓ちゃん(虹子さんの後輩)
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 23:11:02 ID:TIhJav8M0
ユミちゃんて中だしし放題だよね
熟れ熟れの体なんだろうな
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 23:54:39 ID:DGcta2fb0
>>1

乙でした!!!
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 01:05:42 ID:JkhFaAYq0
荒岩一味→1巻32歳 92巻43歳
荒岩まこと→1巻7歳 92巻18歳
荒岩虹子→一味と同年齢か42歳
荒岩みゆき→年齢不詳 一応9歳
田中一→1巻25歳→36歳 大卒だけど、夢ちゃんが先に入社、その後に一が入る
田中夢子→旧姓 木村夢子 22歳→33歳 高卒
田中元樹→5歳か6歳。モーニングでは今年の春に小学校に入学する予定らしい
次男はこの時期生まれておりませんので
江口 徹→青木ルリと同僚、一応27歳か28歳ぐらい モーニングではスーちゃんと友達思い
青木ルリ→江口と同僚 江口と同じ年齢 モーニングでは星好きな彼と付き合ってます
江口ミチル→江口の妹。一応高校生と設定されているが、モーニングでは大学生
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 02:01:32 ID:NzBtK5AX0
>>1
乙まるごとカレー

43歳とかって、最初からその年齢で登場してれば
目元や口元にシワが描かれてる年齢だよな
荒岩や虹子に老けシワが描かれるのはいつの事か
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 02:14:00 ID:Wbjt7+Q70
ピーマンって子供の最もキライな野菜の一つだろ?
ガキ5人揃いも揃ってウマイウマイというのは異常
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 08:37:07 ID:w5/mDgYb0
マゴチ釣りでのメガネさんが田中に向かって言った台詞。
「お前は、マコト君より下手だな。」
ってのが気に掛かる。

マコトより下手って何かマコトの釣りの腕が物凄い下手みたいな言い方だよな。
「マコト君の方が上手いな。」だったら、そんなに違和感も感じなかったがな。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 10:12:48 ID:DedhuhUU0
あっはあ
うきゃー
うぷぷ

いつまで言う気だ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 10:51:16 ID:tenTEsUkO
またストーカーフラグが立ったのか?

小学生に人妻かよ。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 14:03:03 ID:JJtZSKbgO
>>11
子供に負けてるぞ
って意味じゃない?
まぁ、ある種の差別表現だけどな
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 14:55:27 ID:/feUT0BE0
>>11
それ 俺も思ってた。
なんかまことがかわいそうだったwww
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 19:18:31 ID:TjWDaTbd0
コミックスを読んで来た
夢ちゃんの髪型がヤバスギ
あれで似合ってるというほうもどうかしてる
もう少しまともなショートヘア描けなかったのかな
トチ先生は・・・あれで似合ってると思ってるんなら
美的センス・・・・・
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 20:25:11 ID:PGc4pYJGO
38巻のさつま汁の話で夢子が公園で子犬に吠えられていて達也が追い払おうとしているのを回想しているシーンに出て来る達也と、結婚前夜に夢子の父が子供たちが幼少の頃に一緒に風呂に入っているのを回想しているシーンに出て来る達也の変貌ぶりについて
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 20:52:14 ID:ahAbywI6O
今回は童貞キラーこと、ユミの本領発揮だね。
当時小学生のまことに次いで、みゆきの同級生にまで手を出すとは…。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 00:51:49 ID:GFtNoC8C0
萩野さんとこの晶ちゃん、昔フルーツご飯とかおかしご飯とかいきなりわけ分からん食い物渡されてて何か大変だよな
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 01:02:41 ID:x5afJ65/O
いくら父の知り合いとはいえ学校前に待ち伏せしてて
果物やら何やら入ったご飯を渡されて
「おっしゃれ〜」なんていう女子高生がどこにいる。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 01:56:30 ID:Cc5jEv0j0
コミックスを読み返したらなんかもう、そんな意図がないのは解ってるけど
若い女の子への荒岩の態度がほとんどエロ親父にしか見えなくなってきた

ここでもよく語られている、大家族の長女の家までついてくる話とか
種子島ちゃんを徹夜させて一緒に朝ご飯を食べる話とか
ビールを注いでくれるナミちゃんを見る目さえ下心の塊に見えてしょうがない…
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 02:23:06 ID:P+ovWRbo0
大平の息子の別れた彼女エピ読んだけど
ありゃ彼女別れるな
SEXしてバイバイ!!!せめてどっか行くなりしろよ
彼女はまだ奥さんじゃないんだぞ
田中でさえ夢ちゃん落すのにかなり気を使ってるはずなのに
田中以下だろ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 06:40:49 ID:onMB1HZn0
虚構の漫画をあつく語る痛い皆様おはようございます。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 06:52:30 ID:YsC4r9w90
えっ!これって虚構だったんだ!
てっきりノンフィクションだと思ってたよ。
いやー23はすごい!頭いい!天才だ!
このスレの住人みんな気づかなかった事に一人だけ気づくなんて!
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 07:02:08 ID:hvf3IugSO
>>24
(´・ω・)          ⊂彡☆))Д´)
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 10:04:02 ID:XYZOThIV0
おさかなパンの不味さだけはガチ
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 10:42:30 ID:UI6Iaf9rO
クッキングパパでは

飲酒運転
万引
ストーカー

を推進しています!
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 12:30:59 ID:fmZ6Ru8+0
いくらおいしくてもせっかく作ったコロッケを
目の前でわけわからない奴に潰されたらむかつくよな?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 12:37:11 ID:gUk3/uJ00
自分の恋人を目の前でレイプされるようなもんだよな?
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 12:53:05 ID:up4gPucp0
>>21
でもさ、雪見鍋だっけ、大根おろし乗っける鍋パーティー、
あれを自宅でやったあと、田中は酔いつぶれてしまって、
さらに夢ちゃんを山もも酒でつぶして布団に連れてったとき。

あのシチュエーションで全く手を出さないって
少なくともオレには考えられんw
あそことかあそことか触ってるうちに目を覚ましても
そもそも夢ちゃんは荒岩に行為を持ってるんだから
騒ぎ出したりしないだろうし
奥さんも子供も外出していて帰ってくる気遣いなし
唯一のリスクは田中だけだったってのにな
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 12:56:46 ID:gUk3/uJ00
>>30
それはおまいが鬼畜だからだ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 12:57:34 ID:ZgILz1EA0
このアニメのBGM集のCDが発売されないかな。

33名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 12:58:41 ID:up4gPucp0
>>31
おお!ご同輩w
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 13:00:02 ID:4KVWQBSf0
>>30
荒岩が田中と夢ちゃん、両方に手を出すならむしろ清々しい!
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 16:06:56 ID:mtWaogoUO
>>30
あの話は
虹子の「いいねっ」って、ちょっと上から目線が嫌だった…
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 21:52:11 ID:KrxZagvXO
二時湖は常に上から目線。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 21:59:49 ID:AdGwTRBc0
あくまで自分の手を汚すまで行かないラインで楽しむのが荒岩クオリティ!
デスコのチークタイムで抱き締めるのはチークタイムだから正当!
疲れて眠っちゃった子を自分の肩口で寝かしつけるのも正当!!
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 22:22:49 ID:up4gPucp0
貧血だと素人判断して
オフィスで服のボタンをゆるめて
ブラのホックをはずすのも正統?
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 23:06:56 ID:SEnLW4iqO
正当正当
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 23:14:58 ID:P+ovWRbo0
ムーミンは、無害そうな顔して気分悪くないのに
気分悪いから会社休んで昼間からビールって何よ
年休はないのかよ。この糞会社は・・・・
ムーミンは人畜無害な顔をしながら平気で種子島と
結婚したら浮気しそうだな
今日は、仕事で残業・出張とかでムーミン好きな
モノ好き女と浮気
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 23:44:20 ID:AdGwTRBc0
日本語でおk
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 01:03:13 ID:B51fW65f0
萩野さんとこの晶ちゃん、ダイエットしてるってどこかの巻で言ってたが
「アップルパイとコーラ」って。
カロリーも栄養バランスもめちゃくちゃじゃん。
時代なのですかね。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 01:20:08 ID:iQ8nwZX6O
今みたいに、ファストフード店に野菜や野菜ジュースが充実してなかったよな?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 01:23:33 ID:Yo75zzot0
果物好きって設定に合うのがそれしかなかったのさ!
コーラはまあ晶ちゃんがちょっとおばかさんってことだな!
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 01:53:44 ID:OQetPxuR0
>>42
「萩野」?
「荻野」じゃなかったっけ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 06:31:16 ID:IPpx4Zzy0
>>18
まことの童貞を食ったのはシンディだろうが
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 07:29:24 ID:JPku87lYO
このスレの年齢層と性別が気になるしネタとして読んでるのか本気でファンなのかすげー気になるwww
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 09:57:31 ID:gC4B8Rs40
ネタ以外になんの意味が?
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 10:26:47 ID:iQ8nwZX6O
一回以上、別れのエピソードを持っている、クッパパ方式で行くと


まことはさなえちゃんと別れるのだろうか?
前例:田中、夢子、種子島(電車で良く会う人に)、吉田、荒岩、江口、味知、えつこ、大平一夫、きんしゃい屋のママ(バツイチ、荒岩にもフラレる)、シンディ(田中など)
など
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 14:39:05 ID:OQetPxuR0
まこととさなえちゃんが別れるのは
のび太としずかちゃんが別れるようなもので
たぶん永久にないだろw
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 21:13:48 ID:ubkZKBOOO
うきゃっ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 00:07:08 ID:4XVlDBQq0
とちは自分の願望を詰めた理想のキャラだけはとことん優遇するからな
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 01:03:09 ID:l3wIR2ok0
橋本の出番はもうないか
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 01:47:02 ID:DkkSdo7y0
雨合羽の谷先輩のその後が知りたい
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 01:52:29 ID:moM0HeKb0
あのみゆきの同級生あの夜絶対ユミちゃんで抜いたな。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 02:06:31 ID:OuOx7LBhO
近所のパン屋の息子や元輝の友達も
夢子に憧れて(好きになって)たな…
作者は年上の女性に、何か特別な想いでもあるのだろうか?

ユミちゃんて
農業始めてから、性格が変わったな…
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 02:39:10 ID:4XVlDBQq0
青虫をそのまま手で潰すなんてお婆ちゃんくらいだ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 03:03:33 ID:OuOx7LBhO
東京赴任時の


梅田クラスの給料ってどれ位なんだろう?
扶養家族手当は付いてるとは思うが
ユミちゃんは、初期の話だと節約を余りしそうなタイプじゃなかったし
(荒岩に伝授された節約料理は多少あると思うが、福岡と物価も違うだろうし)
赴任後の話だと、何か絶対に足りなそうな遣い道だったんだが…

ところで、工藤の赴任長いな…
梅田よりは確実に長いよな?
(まぁ、梅田は韓国企業との取引の為、福岡に戻ったんだが)
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 03:16:23 ID:/Pg81AhWO
アップルパイとお味噌汁よ!
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 03:31:23 ID:OuOx7LBhO
>>59


ユミちゃんて
きんしゃい屋のバイトや農業始める前は
確か夕食にケーキ出す人だったっけ?
それで、梅田はよくたいして太りもせず暮らしてこれたな?

旦那の髪の心配してる話も
薄くなってる原因を作っているのは
ユミちゃん自身じゃないのか?
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 03:48:41 ID:4XVlDBQq0
そう言えばさ
ユミちゃんて「お菓子が得意」ではあるけど
別に普通の料理だって作れたよな…和食が苦手なだけで。
結婚前のほうが食事に対する常識あったぞ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 05:06:35 ID:OuOx7LBhO
結婚前って


5巻47話だけで
ミートパイ・カスタードクリームのクレープ・ヨーグルトサラダ・濃い味の肉じゃがしか披露していないが…

ところで、自分だけかもしれんが
虹子の料理の腕が上達するにつれて
自分が妊娠中だからって、朝から精の付くもの(すき焼き、うなぎ、ステーキ)を食べさせて、出勤前に酒を無理矢理飲ませるような
性格が鼻に付くようになった…
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 07:19:11 ID:YRmIU+ni0
パープリン女子大生(死語)→子無し女→家庭菜園ババァ

という変遷の先に、とち先生が描いている次の姿が知りたい。
それともあれか、いつぞやのように、いきなり赤ん坊抱いてるユミを登場させて
それで終わりにするつもりか。。。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 10:25:18 ID:OuOx7LBhO
>>63
ココでも話題になっていたみたいだが
哀中の会が
梅田の家庭菜園に来た話で
ユミちゃんが途中で帰った時、オメデタかと思ったよ
結局下ネタに呆れて
帰っただけだったみたいだし
紛らわしい描写を描くなよ…
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 13:06:42 ID:aHhT01gH0
ユミちゃんつながりで書かせてもらうけど
梅田が昼休みに蕎麦屋で大平さん夫妻にあって畑を見せに行ったら
ユミちゃんが熱中症で畑で意識失って倒れてた話しあったじゃん
あれ家に連れ帰って冷たいおしぼりで顔拭かせて水飲ませたら
「もう大丈夫です!」って回復してたけどそんなわけないじゃんなぁ
正直救急車すぐ呼べよレベルだと思うんだが
ただ単にとちが大平奥さんに料理作らせて振舞うのを書きたかっただけなのが
丸わかりだ
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 16:37:16 ID:UEtoZDnrO
確かに意識失うほどだしな。あれはない
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 17:04:35 ID:K6q/QDuU0
あさりめしのあさりを、ひたすらちゅぱちゅぱする純子ちゃん可愛いな
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 18:32:07 ID:YCDG/S4/0
>>58
32位じゃね
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 20:07:14 ID:JZkblnAoO
>>66
実は生理で貧血起こしただけ
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 20:33:06 ID:UTlqX3bV0
一日かけて改心のケーキが出来て、
料理欲が満たされ&力尽き&ケーキで頭がいっぱいで、
夕飯がケーキになっちゃいました、っての、わからなくもない。
味噌汁作っただけ偉いよユミちゃん。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 20:46:41 ID:rLT2DEgl0
ユミちゃんはカキ嫌いだったな。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 20:57:25 ID:mnTrAdaF0
ユミがきんしゃい屋でパートした話で
ママが陶芸に凝ってて「いつか店の食器を全部自分で作ったものを使いたい」
などと言ったことなどとち脳は消去済み。
連続物のマンガならともかく基本一話完結なんだからもう少し矛盾を減らせ。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 21:44:55 ID:Lkdv7DPe0
単行本派ですが
虹子が行くドイツの巻と
きんしゃい屋ママと白川が行く秋田の巻は
一度見たっきり。
荒岩が行くヨーロッパ・韓国・NYは何度も見るのにな。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 22:09:25 ID:ib3+y9Js0
>>70
わかんねーよ。力尽きたならお惣菜かお弁当でも買ってくるだろう。常考。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 22:21:34 ID:TTwbLnGZ0
「改」心のケーキって(w
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 22:55:02 ID:41DcoCLL0
ありゃあとちの脳内で

・女子大生はケーキとかが大好き!
    ↓
・大好きな食い物は三度の飯でもOK(その発想が既におっさんだが)
    ↓
・夕飯にケーキ

という、とちの女子大生奥さんを表現するための精一杯の努力なんだろ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 23:26:57 ID:mnTrAdaF0
だいたい妊娠したわけでもないのに在学中に結婚を急いだわけはなんだったんだ。
卒業してからでいいだろ、梅田も若いんだし。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 23:33:12 ID:kKoCaA7BO
>>58
第二の頓田課長目指してたりして(爆)
で、種ちゃんは工藤が東京に呼び寄せて結婚する、と。
で、結婚式に呼ばれたまこと(いうまでもなく家族全員が招待された設定)。
式の後さなえちゃんと再会し、式の感想を語り「僕たちもいつか結婚しようね」とか言う。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 00:11:49 ID:xD39ZPxY0
>>78
もうそのまま最終回で良いよ。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 00:13:04 ID:Hp3DRYeq0
コミックスたくさん読み返したんだけど
不必要に「荒岩が料理を教える」話が目につくなー

その料理が特別意味を持ってて荒岩にしか解らないものだったり
相手がまったく料理のできない人だったり
料理を教える事自体がテーマになってる話はわかるけど

「おいしい手料理でも作ってあげなよ」で済むところ
わざわざレシピを書いて手渡すでしゃばりっぷりは何なんだ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 00:16:55 ID:W5hXNQhw0
ていうかまこととさなえちゃんがやって終われよ。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 00:19:56 ID:LZJiVCWB0
ユミちゃんって不妊症とかだっけ?
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 05:24:38 ID:eshficSb0
まことがさなえちゃんと出会う初期の話なんだが、荒岩が
「忙しいあなたにウルトラインスタントなお稲荷さんの作り方」
とかって書いてるんだけど

忙しい人がわざわざ油揚げ買って10分もかけて手作りするかよww
コンビニかスーパーで買っていくだろ普通
「寿司の素と油揚げ」じゃなく、できてる方の稲荷寿司をな
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 06:48:58 ID:IyFhv3hoO
>>83
加齢な俺から言うと、この当時はまだスーパーに惣菜コーナーが少なかったんだよ…
あってもコロッケやポテトサラダとか。
おいなりさんとかだと小僧寿司とかじゃないと、買えなかった。
初期の単行本を見ると、時代の流れを感じますなぁ。
まぁ時代の流れ関係なく疑問点多いけどな。
自分的には17時きっかりに帰る商社勤務のサラリーマン(夜中に社に戻るにしても)、
子供がいて実家住まいでもないのに飲み会に参加しまくるけいこ、
これは二十数年前でもありえねぇ〜
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 08:07:14 ID:X0DYET920
>>83
まさかその数年後に今度は、油揚げの方から
作り始めるとは、当時夢にも思わなかった。

まぁ初期の頃は、料理か?と思う物も少なくなったがな。
その初期のいなり寿司もそうだな。
寿司の素を使用しておきながら偉そうにレシピとして載せるなと見直して思った。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 08:16:05 ID:AnJ1ceei0
違う回の稲荷の話だけど
「作り始めたらとまらなくなっちまってな」って何十個も作って
翌日部下たちに昼飯として配る話があったけど
何でとまらなくなるんだろう
用意した油揚げが終わったらそこで終わるじゃん
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 08:42:15 ID:kdK9lnET0
55巻のP22の2コマ目のパパが一番カワイイ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 19:53:04 ID:PYmDsOzEO
>>86
稲荷作るか。

上松のとこで豆腐買うか。

よっ、岩ちゃん、いつもひいきしてくれてありがとよ。これはおまけだぜ。

参ったな…ま、何にでも使えるか。



止まらなくなっちまった…。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 22:26:54 ID:eshficSb0
>>84
いや、俺も加齢だけど、っつか最初からリアルで読んでるけどさ、
小僧寿司ってお前…w

そもそも稲荷寿司とか巻き寿司ってさー、赤飯とかおはぎとか鯛焼きとか売ってる
安い感じの街の和菓子屋で買うもんじゃなかった?
今でもそういう店はけっこうあるし
90うえやまとち:2007/08/21(火) 23:13:55 ID:e4fi24qjO
料理って楽しいんですよ--っ!!
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 00:53:37 ID:KddZEgFrO
20巻の裏表紙は明太子ケーキ
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 01:25:50 ID:+ljNlMpA0
とちって夢子のこと聖母のごとき持ち上げてるな。
ガキにタオルふさあああとか、最新刊のウトウトしてるところとか
とちの入れ上げが最高に気持ち悪いw 田中のお父さんとの思い出を
振り返ってどうのこうのって話は嫌いじゃないんだがな。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 01:50:22 ID:95lghZNt0
結婚後の夢ちゃんは笑顔が貼り付いてて怖い
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 02:19:24 ID:t7aNgRYGO
夢子と言えば


荒岩の家に結婚の挨拶に言った時に
虹子や田中の前で、夢子が告白していた話で思い出したが
それを聞いてニコニコしている虹子より
部下(夢子)にネクタイを貰ってそのまましてきた荒岩のネクタイを締め付ける初期の虹子の方が奥さんぽいと思う…
95妄想ネタ@>>78:2007/08/22(水) 07:11:06 ID:/eHXpQX10
ある日島田係長から呼び出され、主任に昇格することを告げられた工藤。
その報告と共にある決心を固め、種ちゃんを東京に呼び出す。
種ちゃんが東京に来る直前工藤は島田係長に「結婚したい人がいる。その人にプロポーズする時に出す料理を教えて欲しい」と相談する。
島田係長は快諾し、工藤はプロポーズの準備を進める。
そして東京へ来た種ちゃん。
工藤のアパートで主任昇格を報告し、「じ、実は他にも大事な話が・・・」と切り出す工藤。
「ん?なあに?」と種ちゃん。
しかし工藤は口ごもってしまい、なかなか言えない。
が、意を決して口を開く。
「め、恵さん・・・ ぼ、僕とけ。。。 結婚して東京に来てください!」
種ちゃんは驚いた顔をし、次に涙を流しながらこう言った。
「嬉しい。ありがとう三平くん」

後日、金丸産業荒岩班にはには幸せいっぱいの工藤と種ちゃんがいた。
幸せの報告を終えた途端に歓声の渦に巻き込まれる二人。
「この幸せもんが!! えぇい、今夜は宴会だ!!」
なじみの店で目一杯呑めや唄えやの大騒ぎ。
終始幸せの表情を崩さない工藤と種ちゃんであった。

その後、>>78に続く
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 07:14:21 ID:95lghZNt0
30そこらの娘の一人暮らしすら渋りまくった親父が
娘が東京へ嫁ぐ事をどのくらい渋るか見ものだ
結婚だから複雑だろーけど
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 12:18:13 ID:JV8oeQoPO
このみゆきは出来そこないだ。
こんなものは食べられないよ。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 12:27:13 ID:Zk6KNeSy0
うっきゃー!!!
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 14:00:26 ID:bQOETk2JO
>>97
山岡乙
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 15:38:55 ID:4fJM+zdn0
けどさ田中結婚しても酒飲みは変化なしだろ
田中の安月給でどうやりくりしてるんだろう夢ちゃん
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 16:51:39 ID:Zk6KNeSy0
大家と・・・
八百屋と・・・
肉屋と・・・
魚屋と・・・
米屋と・・・
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 20:50:32 ID:qKZxsv+SO
この荒岩つくったのはだれだ!?
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 21:13:48 ID:d0X7Gerc0
田中と夢ちゃんてシンガポール行った夜、あれは生でセクロスしたの?
それまではゴム?
その時にできた子が元輝?
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 21:29:24 ID:Nz6guxPFO
>>103
おまえ童貞だろ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 22:42:45 ID:Qx7YXV6B0
>>97
なになに? ちゃんとカミソリで丁寧に表面の毛を剃って
剃り残しがないように念のため火であぶんないとダメなの?
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 00:36:48 ID:bcR+HmT/0
やっぱりユミの野菜畑は、ユミちゃんナスやダイコン・ゴウヤで
オナニーする為だよね
ユミちゃん感度よさそうだし
虹子みたいに下品じゃないし
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 01:45:15 ID:teitp1ZS0
そんなもん買ってくれば済むとは言ってよろしいか
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 02:55:45 ID:F522U4WP0
77巻の夢ちゃんが河合さんに「パット見で外見は活発で強そうだけど、本当はかわいくてシャイで気が弱くて、ひっこみ思案で」
と喋ってるが、夢ちゃんそれをツンデレと言うのだよ。もしくはヤンデレ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 03:24:40 ID:teitp1ZS0
そういや達也がブルーベルのママにゾッコンだった時
夢さんは「達也に好きな人ができたなら凄く嬉しいわ^^」と言ってたが
「達也は河合さんに会いに来てるに違いないわ^^」と思ってたんだろうか

でないと後々八方美人すぎるイメージだぜ夢さん
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 06:11:13 ID:xKbYHpIW0
>>107
買った野菜は形が揃っている。ひん曲がったりボコボコにイビツな野菜の方が
色々と好ましいんだよ。あと二股、三股の大根なんかも役に立つ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 11:06:15 ID:8GRs1pTB0
>>107
買った野菜は農薬がついてます。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 13:25:27 ID:NSDls3yB0
>>78>>95
東京での駆動と種子島の結婚式になんで沖縄の大学に通ってる
まことが呼ばれるんだよ
つーかたかが上司なのに家族全員披露宴に招待してられんわ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 14:19:50 ID:vb0YxQvcO
>>112
荒岩妹の結婚式に
さなえちゃんのお父さんが呼ばれなかった位だからな…
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 14:55:20 ID:laYAz/GP0
だからとちにディティールを求めるなって。
なんにもなんにもな〜んにも考えずに描いてるんだから。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 14:57:51 ID:NSDls3yB0
>>113
さなえちゃんパパの仕事がきっかけでカメラマンとして
食えるようになったといっても過言ではないのにな>ネコちゃん

ついでだが根子田って苗字のはずなのに
味知の初エッセイは猫田になってた
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 18:12:24 ID:vb0YxQvcO
今週の話の小学生
軽くストーカー入ってるのに
よくあきらめきれたな…
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 20:27:31 ID:wTZuxeoU0
>>112
まったくだ。
俺なんて従妹と妹の結婚式にも呼ばれた事無いと言うのに
他人なんて呼んでられるか!!!
118名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/08/23(木) 22:48:44 ID:Q8QStRcm0
確かにユミちゃんをレイプする勢いだったのに
案外簡単に家上がりこんで飯食っただけで引き下がったよな
ユミちゃんをもう食ったから満足してみゆき達の輪に戻るのか?
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 22:53:06 ID:GAjLmv8Y0
旦那がいるの見て我に返ったみたいだけど
そんなリアルな恋をする小学生は逆に嫌だ

もし友達の母ちゃんが凄い美人で、密かに憧れてたりしても
友達の父ちゃん見て我に返ったりするか?
ガキの頃そこまで真面目に考えなかったけどなあ。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 22:53:07 ID:e6w00N9Y0
玄関開けたら2秒でセクロスを見てなえたんだろ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 00:09:21 ID:qBwEmWJM0
まったくだ そんな冷静なのって子供じゃないよな

初期の、虹子が後輩の記者だかカメラマンと一緒に
クロダイだっけ?を釣りに行く話で

「そうか…あんなダンナさんがいたんじゃかなわないな」

と引き下がってたが、そういうのは「分別ある大人」の対応だ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 00:10:37 ID:qBwEmWJM0
× クロダイ
○ イシダイ

すまんかった
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 00:27:58 ID:lqk8EHgh0
誰も問題にしてないが、妹を一人でプールに連れて行く兄貴って最悪だな。
昔、荒岩がそういうことをしたまことを殴る場面とかなかったか?
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 00:31:18 ID:vsZqDzsn0
リナちゃんチチふくらみすぎ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 01:01:36 ID:t1/t9vPz0
まことを殴ったのは、約束を破って釣りに行った時だけじゃなかった?
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 05:31:21 ID:qBwEmWJM0
>>123
そりゃ問題にしないだろ
海ならともかくプールのどこが問題なんだ?
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 05:57:35 ID:vsZqDzsn0
誘拐とかの心配じゃないか?
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 08:19:39 ID:mTEP5JGP0
>>126
学校のプールならともかく
今回は市民プールでしかも兄は妹に
「プールに行ったらきっと誰かいるから遊んでもらえ」と丸投げ
小学校低学年以下は保護者同伴のはずなんだが

梅田見て一樹がユミちゃんあきらめるのに違和感は同意だな
ああいうう子供って逆に
「あんなしょぼいめがねのおっさんなんて似合わない。俺のほうが!」って
むきになるはず
そういうのが続いて再来週号くらいで梅田のユミに対する
大人の男としての対応見て「かなわねー」ってあきらめる描写のほうがぐっと来た
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 09:49:55 ID:CkTCHqsdO
夢子が好きだった
パン屋の息子の方が
子供らしい反応だった…
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 18:38:13 ID:CkTCHqsdO
>>129
「が」じゃなくて「を」だった…orz
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 19:01:45 ID:X2IAexnv0
【社会】 福岡市職員、また飲酒運転で事故…子供3人死亡事故から1年、飲酒運転撲滅の取り組みに甘さか
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187924339/


はぁ・・・
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 19:03:10 ID:X2IAexnv0
【福岡】幼児3人供養「空と風と光の地蔵」を建立 飲酒運転撲滅の願い込め 命を吹き込む開眼式開かれる
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187929146/


飲酒運転って、楽しいんですよーっ!
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 22:25:48 ID:izxZaq3AO
福岡って…
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 22:39:23 ID:NcMLFg5o0
福岡はな、大阪に次いで犯罪多い都市なんだぞ!!!
しかも交通マナーの悪さと放置自転車の数においては、大阪の比じゃないんだ!!

分かったら次からは気をつけろよ!!!

ブォーン
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 22:44:04 ID:X6K/VIfR0
夢ちゃんユミちゃんは聖母みたいな描かれ方してるけど
虹子さんは全然そういうのを見ないよね
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 00:02:39 ID:HGg6Kkta0
当初の路線が違うからな。
でもあれはあれで理想の母を描いている(つもり)とは思う

ダンナが見知らぬ女を家に連れ込んでいても気にしない
自分抜きで宴会されていても気にしない
懐は確かに広い
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 00:22:53 ID:duL7rS4q0
由美ちゃんはなんか哀しげだよね。
虹子が散々子供けしかけたのが頭にあるからか。
出来ないのを暗に気にしてた設定が出てきたときは
とちがそんなこと思いつくなんて!とびっくりしたぜ。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 00:48:37 ID:ijAuGXOJ0
93巻見た。

和男しつこ過ぎ!
まぁあんだけ可愛い子が居たら執着するのも分かるが・・・・。


まぁ将来は自分に似た女性と付き合って結婚しなさい。貴方の父の様に。
何であの夫婦は不気味なほど似てるんだろうね。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 01:05:45 ID:VjMzLltQ0
>>138
つ野村克也&サッチー
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 01:36:50 ID:9piZ/+ws0
そういや和男はアゴが出てないな。
虹子と同じく嫁の浮気で出来た子供か。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 05:54:41 ID:FrlxdQoVO
>>136
夢子がお礼にネクタイを荒岩にあげたのを見つけて、締め上げる当初に比べたら、性格は大分違うな…

いくらピアノで救われたからって女の子に、まことを突き落とそうとした話をしたのは、東京に嫁いでもう会う機会も少ないからだろ?って思ってしまった
田中には、「育児ノイローゼになっちゃう人もいるのよ」って他人事みたいに話したもんな
荒岩の部下だから
まことの話はしなくても
「私もそうだったから…」位は言えるだろ?

育児ノイローゼの時
夢子とみゆきに伝授した「がまん石」に不満をぶつければ良かったのに…
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 10:12:40 ID:GaJMvk740
今週は扉からロリものだと思ったのに
なんで人妻モノなんだよチクショー!w
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 11:34:30 ID:ojZxGF+K0
骨がギシギシ悲しいのってなんの話だっけ
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 11:46:41 ID:6CEjTrs50
>>143
虹子の会社の後輩の楓ちゃん
恋人のいる男に横恋慕して何故かいつも3人で行動してたが
ある日その男と2人きりになったとき「今夜はずっと一緒にいたい」と
モーションかけられたとたんあっさりさめて夜中に虹子宅へ押しかけて

【荒岩先輩飲ませて!!骨がギシギシ悲しいんです】
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 00:58:09 ID:JnROogh30
田中が夢ちゃんの実家に挨拶をしに行って
酒の飲み方に「2」をつけられて
ネジが外れたように酒を飲みだした時

普通は「いかん!この人ホントに飲めないのに
悪く言われたからヤケになって無理に飲んでる!
急性アル中になっちゃうから止めなきゃ!!」って
1人くらいは思わないのかな

夢ちゃんも田中のこと完璧放置だったしなぁ…
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 03:13:53 ID:n3InJsQUO
「もう・・・」て感じだったもんな
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 13:48:34 ID:BkKikwT70
リナが校門前で毎日挨拶をする係の上級生に恋した話の時より今週の表紙のほうが背が縮んでいる。
さすが矛盾の鬼うえやまとち。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 19:16:09 ID:FlndOPOA0
梅田見てユミちゃんあきらめるのを違和感って言ってる奴多いけど、
あれ、窓越しにチューでもしてるところ見たんじゃないの?
窓の中はっきり書かないだけで
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 23:31:37 ID:PBVk3l0y0
それはそれでなんか
ダンナが居なければ対等に付き合えると
思っていたエロガキが怖いな
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 00:04:41 ID:jI72/w6T0
ちゅーとか見た日には諦めるとかそういうレベルではない
別の意味でショックだろうw

旦那とか恋人とかがいるとかいないとか、いるからどうとか
そういう所まで考えて憧れないじゃんあの頃は
勿論自分がどうにかなろうとかも考えないし

何かきっかけがあってやめるとか、そういうんじゃなくて
いつの間にか会いに行かなくなってた、気付いたら忘れてた。
(有り体に言うと、飽きたとも言うが)
そういうのがあの頃の恋愛もどきの憧れだったから
そういう意味で違和感。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 03:05:37 ID:rRwJB5HW0
というか両親がSEXしてる現場を目撃したぐらいの衝撃度
だからキス程度ではあきらめてない
SEXするリアルな男女の行為を見て衝撃受けてあきらめたんでは?
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 03:25:06 ID:KFJMUUtl0
日本語でおk
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 03:27:27 ID:taC+00Nt0
>>150
きめつけすぎ
小学生だって、何かきっかけがあってあこがれとか初恋が破れるなんて
いくらでも普通にあるだろ
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 08:19:16 ID:I9xn+DyPO
一昨日からアニマックスで放送された「歌って歌って24時間 みんなのアニソンベスト500」は予め決められた曲の中から曲を選んで投票する形式だったんだけど、我らがクッキングパパは入って無かった。
だけど、放送見てみたら糞だったので別にはいってなくても良いかと思ったw


P.S
ミスター味っ子や美味しんぼも入って無かったw
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 09:15:56 ID:vRAH0M740
●世界最大の日本人拉致国家は北朝鮮ではなく韓国です。
●すでに6500人以上の日本人女性を洗脳し韓国人男性の性奴隷にしました。

☆★韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です★☆

http://www.chosunonline.com/article/20060427000052
>法務部は26日、韓国人男性と結婚し、韓国に居住している女性移民者の数は昨年末現在 、
>計6万6,659人であるとした。国別には在中韓国人の居住地域が2万7,717人(41.6%)と最も多く、
>次いでは中国1万3,401人(20.1%)、ベトナム7,426人(11.1%)、日本10.7%(7,145人)だった。

韓国人男性と結婚し、韓国に居住している日本人女性移民者の数は7,145人

http://www.christiantoday.co.jp/news.php?id=393&code=sn
>日本基督教団統一原理問題連絡会主催の統一協会問題日韓教会フォーラムで、日本側は、韓国で
>統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人の捜索を韓国教会
>に要請した。韓国教会側は教団と団体が協力し、問題解決に積極的に対処していくことに合意した。

韓国で統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人。

つまり、韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です。

【韓国】在韓日本人2万1000人 10年で倍 半数以上は反日行動が目を引く統一教会関係者[09/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1126292146/

韓国の田舎者信者と結婚させられ、韓国の山村に送り込まれる日本女性信者
http://72.14.235.104/search?q=cache:1MEzV0QflXYJ:hikamituki.up.seesaa.net/html/hamamatyu.htm+%E9%9F%93%E5%9B%BD%E5%9C%A8%E4%BD%8F%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA+%E7%B5%B1%E8%A8%88&hl=ja&ct=clnk&cd=24
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 10:10:40 ID:vQ3X8gBy0
ユミも、あの子から種付けしてもらえば良かったのに
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 11:24:26 ID:4KdyKi8c0
どうでもいいけど
小学生があんな野菜丸ごと入ったソーメン喜んで食うかよ
おまけに「ほらみんなが待ってるわよ」って
いつのまにか外で一樹を待ってる友人たち
あいつだけがお昼ご馳走になってるのをみんな外で待ってるってありえねーw
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 11:34:20 ID:j2X4Wc0J0
>>157
自分で収穫した野菜だとうまいんだよ
食育の基本
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 13:24:58 ID:4KdyKi8c0
>>158
それものすごく甘い
うちも家で野菜作ってるけど自分で種からまこうが収穫しようが
子供は食いたくないものは食わん
わしもそうだ
自分で料理してもほとんど食べない>嫌いな野菜
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 15:12:34 ID:TAbgz32lO
>>159
ハウスの夏野菜カレーのCMが
不自然みたいなものか?
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 16:53:57 ID:4KdyKi8c0
でもカレーは許す
1巻の丸ごとザカレーも許せる。でっかい肉入ってるしw
今回の野菜ソーメンとかいうの茄子丸ごとだぜ
ああいう素材のうまさで食うのって大人の味覚だよな
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 17:11:56 ID:jI72/w6T0
本当に大っ嫌いで、口に入れるのも無理レベルの嫌いな食い物なら
どんな状況でも食わないけど、それほどでもない好きじゃない食い物なら
あんな感じで「これうめー!」「最高ー」とかやられると勢いで美味くもないのに
食っちまうことが、子供のときはよくあるかもな。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 17:51:19 ID:T8oyY4Tc0
75巻の「うのはなあえ」のストーリーが三丁目の夕日の「男は泣かない」の思いっきりパクリなんだが。
飲酒運転や万引きが犯罪という意識が希薄なとちが盗作問題にだけモラルを発揮するわけもないか。
しかしメジャー漫画がメジャー漫画をあからさまにパクってるのによく今まで問題にならなかったな。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 20:12:05 ID:4KdyKi8c0
食材で美味しんぼとのパクりあいになってるからな
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 20:46:27 ID:I9xn+DyPO
料理漫画だけに?
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 21:39:13 ID:fn5Etwlu0
窓に手をついて立ちバックの梅田夫妻
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 21:52:45 ID:rRwJB5HW0
メジャーといえばメジャーだけど
料理漫画としてはメジャー
けどしょせん漫画家界の中では中堅の上てところだろ
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 22:32:10 ID:2a68AvY90
>>165
わ〜オッシャレ〜!!
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 23:19:51 ID:eoiv/QAeO
さっきレンタルでアニメの最終回見た。
最終回でアゴのばばあの結婚式でウエディングドレス姿のばばあで終わった。最終回であれはないよ〜
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 00:35:35 ID:0cOrVG3P0
なんかもっと普通の話で終わらなかったけ?
いかにも打ち切りという感じの。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 00:55:14 ID:l7OmQgGFO
>>170
アゴのばばあとじいちゃんが結婚式してないからってする回だった。ばばあが散々いやがって家出までして結局最後は結婚式。
出席者もまことの友達や荒岩藩のいつものメンバー。
っと思いきやなんかしらんがメガネさんまでわざわざいるし
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 01:15:44 ID:CNzAm+ZwO
まことかみゆきにあのアゴ遺伝子が受け継がれなかったのが不憫
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 12:47:08 ID:zat5vzKh0
>>171
アニメ版の最終回ではカツ代が一味の料理を認める発言をするんだよな。
何の料理か忘れたけど、結婚式で料理を食べた後、「おいしいですか?」みたいな質問の後に「息子や孫達が一生懸命作った料理がまずいわけがない。」みたいな事言ってた記憶がある。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 12:57:33 ID:mkWptP7B0
でも上司の親の結婚式なんか行きたくないよな
せっかくの休みを潰してまで
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 15:24:11 ID:N/zjh5at0
上のほうで田中と夢ちゃんの結婚式に上司であるだけの荒岩が
家族総出で出席なんてありえないってあったけど
部下の結婚式に家族4人で出たらお祝いいくらくらい包んでったんだろうか
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 16:45:46 ID:UD0ovR8N0
あれだけお世話になっている家族なら、
全員招待されても別に違和感ないよ。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 22:11:21 ID:N/zjh5at0
72巻。みゆきが登校中に道草する話。
あの海にいたリーマンって結局何だったんだろう?
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 22:26:32 ID:CGMrdr8j0
絶望感に取り付かれていたが
みゆきのおかげでやり直そうと思えた人だな

その後なにか絡んでくるかと思ったけど来ないね
まーなんか絵柄が他の人と違うしな…
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 23:38:21 ID:fOq8xenzO
>>177
あの人はあの話の中和剤な感じなんじゃない?
みゆきの無邪気さに救われたとかいう話を入れとかないと
みゆきが「アレな人」に映るだけだしな…
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 07:32:00 ID:UZzaEQDWO
さよなら絶望せn(ry
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 08:45:33 ID:ell9aFCo0
>>176
招待されてもただってわけには行かないだろう
十万くらい包んでかなきゃ

別の会社の友人の結婚式に荒岩・虹子共々招待されてる話もあったけど
あれも不思議。虹子なんかスピーチ頼まれても「何であたしが書かなきゃいけないのよ」
とかいってるよく知らない友人なのに
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 10:59:37 ID:+1mq8QK80
>>177
あそこで自殺したサラリーマンの自爆霊でしょう。
みゆきの底抜けのアホさに浄霊されたのです。

…とでも思わないとあの話はDQN過ぎて耐えられねえ!
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 11:00:05 ID:+1mq8QK80
おっと「自縛霊」だぜ。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 13:14:42 ID:Y/R0o7U70
あれ親普通に怒るよな?
怒らなかったのみて何だかなあと思った
怒らないにしても、注意くらいはしたほうがいい
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 14:03:22 ID:9FacFAtz0
田中君の、正確なセリフは覚えてないけど

「よし三郎、いっぱい(女を)好きになっていっぱい振られろ。
そしたら俺みたいにすんばらしい嫁さんもらえるからな。」

泣いた・・・。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 14:05:53 ID:EpT8Cup90
>>175
今まで貸した金の棒引きでチャラ。
もちろんこれで儲かってるのは田中のほう。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 14:12:09 ID:vNcJCXKE0
何かコミック版だけ?名前の欄にカーソル合わせると、赤く光って書き込みの内容が
ウィンドウ(吹き出し)に浮かび上がるぞ??これ何??
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 15:43:46 ID:k757VNjD0
通訳よろ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 17:32:48 ID:UZzaEQDWO
>>187のほぼ英訳
Only the comic version has shone red with cursor 合わせる in the column of ? name, and the contents of writing some It will emerge in a window (blow off). It can come and is what.
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 18:32:45 ID:nMWM/5Cq0
BGM集のCDが欲しいな。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 01:52:17 ID:ZOAi0LfK0
一度みゆきの悪い天真爛漫さのせいで
傷害沙汰にでもならんとあの家族はワカランだろーな
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 02:13:57 ID:8VKl2jHzO
みゆきは
軽い注意欠陥・多動性障害の一種
ではないのだろうか?
それに当てはまらなくても、何らかの発達障害はありそう
授業中に衝動的に立ったり、他の事をしたりって
明らかにおかしいもんな…
普通、保護者が学校に呼び出される問題だろ?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 08:21:35 ID:QJHjn26BO
北島先輩、みゆきちゃんには惚れないようにねw
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 08:48:12 ID:+o4Eoxyb0
こんなにみゆきが心配されてるのをよそに今週は
みゆきの沖縄への一人旅ですよーっ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 10:20:14 ID:h7f8pXkN0
みゆきの一年生の頃の武勇伝は
連載が続くかぎり、このスレで昨日のことのように語られるであろう
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 19:10:08 ID:AU4NsiIX0
loss・・・・・・
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 19:20:03 ID:8VKl2jHzO
今週号なんだが
まこと帰省→
家族団欒&さなえちゃん達と再会し、福岡満喫→
まこととみゆきが沖縄へ→
沖縄満喫→
みゆき一人で福岡に帰る
て展開でも良かったのでは?

まこと、大学行ってからほとんど帰ってないみたいだし
(さなえちゃんとは、4人で沖縄で会ったっきりじゃないのか?)
虹子も
まことの大学進学と同時に子離れしたのは分かるが
素っ気なさすぎじゃないか?
(何で、家族が一人ずつ会いに行ってんだよ…)
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 20:31:20 ID:e50/68lI0
まこととみゆきが手をつないでるのにほのぼのした。
みゆきもあと何年かしたら、兄ちゃんや父ちゃんがうざくなるのかな。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 21:03:08 ID:64zrTG/00
えつこがモテる話は結構あったがさなえちゃんがモテる話がほとんどないな。
最初は、お嬢様と設定の割には不遇なキャラだな。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 21:08:10 ID:KXv85Bcq0
悦子の母乳だ!
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 21:09:29 ID:3/zW3gJ/0
今週のゲームあれ何?塊魂?
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 21:59:32 ID:wXXnL4r80
>>197
まことは運転免許取った時に、しばらく福岡にいたんじゃなかったっけ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 22:18:11 ID:XU24k6Oc0
>>200

It's gonna bring you down!


これを飲ませてあげてください、悦子
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 23:14:40 ID:qtHuqXGz0
まことはもうすでにさなえに冷めてるんじゃない?
せっかくの夏休みにも会おうともしないし。


205名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 00:04:28 ID:4Qu/i/5q0
まこととさなえちゃんってもうやったの?
相当長く付き合ってるけどまさかやってないわけないよな?
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 00:38:27 ID:BWPf0AVH0
青木ルリ→江口と同僚 江口と同じ年齢 モーニングでは星好きな彼と付き合ってます

マジ??kwsk
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 01:11:36 ID:V1qtd7QgO
大平の息子は彼女が尋ねてきたのに面倒くさそうな顔して挙げ句に寝て
それでふられて未練たらたらで泣いているのがまったく意味わからん
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 08:32:53 ID:JhNwKaq10
よくあることさ。失った途端大事だった気がしてきただけ。
本当に大事ならはじめから大事にしているよ。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 08:43:17 ID:VFgzL8xv0
>>199
悦子もててる話あったっけ?
さなえちゃんは東京にいってる時のメガネのBFとの写真見てまことがやきもきしたり
帰ってきたら「ちびまるこ」の花輪君みたいな男子にモーションかけられて
まことが運動会で勝負したり、高校いったら早速クラスの男子にもてもてで
やっぱりまことがやきもき、ってたくさんあったと思うが
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 11:15:20 ID:mfRHvvHhO
>>206
06年45号掲載の947話
夜遅く、江口がアパートに居ると、階段を昇る靴音が
見ると、ルリ子が料理を持っている
差し入れを期待するが
隣の部屋(原口)に入っていく…
混乱する江口の部屋を原口とルリ子が訪ね
ルリ子の口から
交際の事実を告白…
コミックには、来年発売するであろう99巻辺りにこの話が出てくるのでは?
(1冊9話として計算)て言うか、原口って
学生時代、好きだった子の面影を
ルリ子に照らし合わせてるんだよな…


>>209
えつ子は
まことの大学生の引きこもりの先輩とみつぐくらいしか好かれてないんだよな…
(良い奥さんになれそうなのに、好きな子には振り向いてもらえず、好かれるのはロクな連中じゃない…)
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 11:40:13 ID:TVDzlC7U0
みゆきが「なんくるないさー」っていうのが頭に来る
おれはよっぽどみゆきが嫌いらしい
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 12:30:20 ID:7Qs4pmcV0
分かるよ、当然二児子もきらいだよな?
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 12:49:49 ID:TVDzlC7U0
>>212
当たり
「みんなみんなステキ」という言葉にムカッときたことがある
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 21:52:56 ID:i08Q2vyC0
沖縄=青い海、広い空、大らかな人々
どこであろうととちはいいとこしか描かないからな
米軍基地問題とか題材にしたら見直してやるが
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 22:09:31 ID:4LTbc4b60
>>214
それを虹子がリポートしたら、お前らが文句つけるから。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 22:36:32 ID:4Qu/i/5q0
今日コンビニで売ってたの見たけど
ソフトクリームの話し特にまこと悪くないよな?
なんかショックうけてたけど
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 22:41:56 ID:49lyPOLQ0
>>214
そういうのは美味しんぼでやるから
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 23:29:45 ID:S8gp8aoXO
守とひとみが広島に新婚旅行に行ったとき
大将ほか荒岩たちが屋台をあけて電話で心配すんなよとか言ってたけど、いくら大将たちだからって勝手に自分の屋台を営業されてるってのはいい気分がしないものじゃないだろうか
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 01:30:44 ID:sDQaYrEY0
>>218
食中毒とかなったら誰の責任になると思ってんだとかな。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 01:33:23 ID:vxXJASf30
>>216
まことは悪くないけど
そういう事でもショックを受けてしまう「いい子」なのさ
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 12:02:17 ID:/2uND63w0
沖縄の離婚率はダントツ
男子を産まないと許されない風土がいまだにあるから
子どもの数も増えがち
なんくるないのは結構だがビジネス上でも
信じられないような無責任なことしたりする
しかもそれを責める人がダメみたいな発想
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 14:58:50 ID:GHIqOLxdO
橋本可愛い
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 19:05:12 ID:JsliGB9HO
ところで
酒本と根子田と明石の他に、途中で改名した奴っていたっけ?
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 19:35:40 ID:Mj7WPFhr0
お前らが頑張ればおいしんぼに勝てたかな。
ttp://ranking.goo.ne.jp/ranking/026/gourmet_comic/&f=news&LID=news
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 21:45:06 ID:vioKZIen0
スーちゃんとも男女関係に至らないで終わりそうな悪寒<江口

田中のネガなのかいな
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 23:12:45 ID:Q8Nyoxf7O
>>216
自分の暴力(抵抗だけど)で危うく人ひとり死なせそうになったからショックを受けたんでしょ。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 00:28:15 ID:q+9ciQWV0
しかし、頭を打ってからしばらくして
頭痛を感じて倒れて意識を失ったやつが
検査してみたら何ともなかったってのは
つまりどういう症状だったわけだ?
なんで気絶したんだろ
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 00:46:37 ID:DE4T7Mon0
つまるところ
「あんな奴のせいで俺の手が汚れるなんて…!!」
と言いたい所だがまことだとそんな穿った考えもできんな

関係ないけど、まさひろくんとまさし(けいこちゃん息子)と
まさはる(メガネさん息子)は名前も容姿も似てるな
いやどうでもいいんだけど…
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 00:56:30 ID:LM29CHel0
>>228
だったら悦子の母ちゃんと順子ちゃんの母ちゃんとか。
大平さんの息子と竹田さんの息子とか。

とちは、分かってて描いてるんだよな・・・?

230名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 12:50:46 ID:FgiEKxkY0
みゆきの友達のケンタが久留米に引っ越していく話。
ワシはあの時のみゆきにムカついている。
まことの言うように、そういう事はもっと早く言わなきゃいかんよね。
もし虹子さんもいなかったらどうするつもりだったのかな。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 13:21:10 ID:4QwJ+LLnO
リーさんて大学当時、荒岩よりいくつ年上だったんだろ?
13巻に出てきた回想シーンのリーさんと今のリーさん約10年で老け過ぎじゃないか?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 13:39:50 ID:sPcOIsCX0
リーさんとシンディが並んでると兄弟というより祖父と孫に見える
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 20:25:03 ID:Q2QpwX5nO
今週やっと読んだけど見事に山も落ちもなかったな
観光して料理食べただけ
もうレシピだけ紹介してろよ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 00:03:24 ID:vbvOeJsc0
俺の県も東北の酒飲みが多い所だけど
この漫画ほんとに酒が大好きだな
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 00:41:57 ID:6zZneU5QO
Tokyo1週間・携帯サイトの
「今日のいなかもん」が好きで
毎日チェックしてるが
今日は、福岡県だった
「ラーメン屋に
紅しょうがの他に
辛子高菜が並んでる」と書いてあったが
当たり前なの?
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 02:02:48 ID:b+3TCYY7O
>>235
あたりまえじゃないの?
福岡ならどこのラーメン屋でもおいてあるけど
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 02:16:00 ID:qOiHRkU80
酒が飲めない人間に価値なんてないんですよーっ!
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 05:00:07 ID:7UhABTj60
>>235
そんなの当たり前ってか、そもそもお前は
紅しょうがについては納得してるわけかw

オレは全く理解できねーんだよな
あんなスッパ辛いもんラーメンに入れるセンスが
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 11:26:13 ID:YxG8T5ZS0
>>238
トンコツにはあうぞ
醤油ラーメンにゃあわねーが

もう少し外の世界も見ような、引き篭もりクン
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 12:09:50 ID:m7YJyoyEO
・・・確かにとんこつラーメンには紅ショウガ入ってるな。
ちなみにそんな漏れは冷やし中華にマヨネーズつけて食うのが好きな東海人。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 18:04:28 ID:pYRZV07H0
俺福岡生まれだし、豚骨ラーメンが何よりも好きだけど、紅ショウガはいれない。
ちなみに牛丼にもいれない。
冷やし中華+マヨネーズは結構好き。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 18:56:30 ID:UTKWc+ps0
サンポー焼き豚ラーメンに紅ショウガ入れないやつはもぐり
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 20:24:06 ID:siodUeKS0
荒岩の「厨房借りるぜ」に勝る傲慢で厚かましいセリフを私は知らない。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 20:37:53 ID:odyXoGzq0
>>242
俺の家の母ちゃんは、サンポーの焼き豚ラーメンは、
食べると鼻がもげると言って食わせてくれなかった。

だから自分で買って食える年齢なっても上記の台詞がトラウマで未だに食う事が出来ない。

カップルードルは良くて、焼き豚ラーメンが駄目な理由が分からない・・・・。

245名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 21:15:25 ID:TaGNmrWc0
>>244
>カップルードル
それ何ていう新商品?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 23:34:50 ID:mvXT1eWpO
>>243荒岩って、客の立場だと「〜もらおうか」とか「〜くんな」とか、
とにかく無駄に上から目線な話し方になるよね
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 00:05:07 ID:wlEU7oNG0
敬語使った試しないよな
馴染のない店相手でも
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 03:06:33 ID:kuL9TjYTO
妻の兄貴におまえ呼ばわりされたら正直腹立つけどな
ネコちゃんは偉いな
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 06:27:16 ID:aj3ASWQS0
クッキングパパの、「荒岩流 クッキングパパ 8 パーティーデザート」という本を探しています。
オークションでもネット通販でも見つからなかったのですが、もう絶版ですよね?

やはり古本屋で地道に探すしか無いのでしょうか…orz
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 07:11:52 ID:jUU/JAQg0
そうね
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 10:57:40 ID:R8yPzyEw0
長野賢人だけど
紅しょうが何にでも入ってるとうれしいな
とんこつラーメンだとさっぱりするっていうか
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 11:56:41 ID:RcmRkXL10
この漫画で一番のDQNは死んだ駄菓子屋のババアだと思う。
ババアの葬式の回で、嘗ての客のオッサンの回想で、
ババアの不正(当たりくじを隠蔽)に腹をたて、
万引きしたら「警察突き出すぞ」ときたもんだ。
自分のしたことは棚に上げ、子供の不正だけを責め立てる。最低の大人のする事だ。
終いにゃ「カリントウやるからもうするな。」これは建前で、
本音は「これやるから(ババアの不正を)黙ってろ」ってことだろう。
最初から警察突きつける気は無かった、というか実際に警察行って
ガキがくじの隠蔽を喋ったら不利になるのは自分と解っているので、
先ず、ガキに恐怖感を与えたのち安心させて服従させるという腹黒い計画である。

あの辺りの人間はどれだけババアに洗脳されたか知らんが、
決して美談でもなんでもない。
単なる犯罪者の恐怖支配でしかない。
あのババアは死んで当然の報いを受けただけ。
寧ろ死ぬのが遅すぎたくらいである。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 12:08:12 ID:YvG+lpKbO
コラム乙
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 15:24:11 ID:RNqolaO8O
みゆきの「なんくるないさー」


レスだけでカチンときたw
どうしようみゆきが嫌いらしい
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 18:32:47 ID:zcobdtPg0
>>243
荒岩らが韓国出張から帰った後の飲み会で、「厨房借りるぜ」だけならまだしも、店が出した
メニューを作り変えたのにはドン引きした。(たしか、ニンニクソースだかをから揚げにかけたんだよな)
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 19:19:50 ID:uiWB4aBI0
トゥールダルジャンで鴨をわさび醤油で食べた海原雄山へのオマージュ
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 19:47:56 ID:J/b0zROC0
>>254
虹子の「がまだして」くらいカチンとくるなw
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 20:18:24 ID:83VH9OZa0
>>256
一応著名人の雄山より、庶民の荒岩の方が数段厚かましく見えるから不思議だ。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 20:24:47 ID:R8yPzyEw0
豚義理だが20巻のジャンバラヤの回
アレだけ「子供はいい子供はいい」と梅田夫妻に押し付け
「子供を持ったらこの歌の良さがなおわかる」って全歌詞掲載された
トンボの歌の立場はーw
もう完全に梅田夫婦に子供もたせるつもりないよなとち
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 20:56:11 ID:J/b0zROC0
昼は野菜作りに励み、夜は子作りに励んだ結果がいまだとしたら、悲しすぎるな
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 21:14:37 ID:umOY29NO0
ユミちゃんが不妊症か、梅田の精液に精子が少な過ぎるかのどっちかだろうな
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 21:27:56 ID:YvG+lpKbO
大分前の話題でスマソなんだけど、漏れは小さい頃から人妻好きだたお。

理由は単純明快。
母親は怖いけど他の子の母親は優しかったからw

ちなみに漏れもガキのくせに人妻と対等に付き合えると思ってたお。
ただそれをどうやって諦めたかは覚えてないけど。

そのせいか今でも独身女性より人妻と話す方がなんか話しやすくて好きw
恋愛対象は独身女性だけどね。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 00:18:18 ID:Y5npgVwD0
ふと思い出したけど、メガネさんも子供できたのかなり遅いんだろうな

メガネさんの奥さんと息子が初登場した時って連載何年目か
はっきり覚えてないけど、結婚後10年くらいは子供がいなかった計算のはず
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 00:22:18 ID:UASlf7PE0
話は変わるが、
「やわらかかったな、あたたかったな」というきもちわりぃセリフは、
以前、田中も言っていた。美奈子とかゆう女子に振られたとき。
底の浅い漫画だよ。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 00:23:18 ID:S2Y+iQic0
いや、メガネさんは荒岩の一つ上で
まことが荒岩が23、4の時の息子で
まこととメガネさんの息子は大して年違わないから全然遅くない。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 00:27:23 ID:Y5npgVwD0
>>265
そう言われればそうか…
初登場の時のメガネさんの息子がやけに小さく見えたのと
メガネさんが学生結婚だっていうので錯覚してたかも

一番の理由はメガネさんが老けてるからだが
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 10:33:36 ID:uZnuoU/i0
>>259
ユミの両親から「孫はまだか」とせっかれる場面希望w。

地方だと余計にそういうことが多いからなぁ。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 10:55:59 ID:zzReOU8b0
ユミの両親どころか
梅田の母ちゃんが一番うるさそうだけどな〜
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 16:10:30 ID:2iv5WTIQ0
ハゲの可能性のある梅田家のDNAを子供に受け継がせたくない
ユミちゃんの最後の抵抗だとしたら・・・・・・。>子供出来ない(作らない)
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 20:41:49 ID:qwS/iykj0
ユミちゃんの不倫問題で梅田と&梅田両親とドロッドロのの罵り合いを描いて
最終的に料理で解決したら俺はとちを見直す。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 21:27:13 ID:RVNRDN8M0
料理で何でも解決する、
美味しんぼ的展開は嫌だ。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 22:24:17 ID:OzPsLLjD0
>>261
不妊症には他に、免疫性の不妊というのがある。

女性の体がパートナーの精子を異物と認識してしまうタイプ。
お互い、他の異性となら問題なく子どもを作れる体なのに、
結果的に不妊になってしまう。

#一本木蛮の漫画からの受け売りだが。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 00:02:01 ID:fZS0JLgD0
田中ってまだ昼飯外食?いい加減弁当にした方が経済的だよ
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 08:58:36 ID:fALWmOjS0
何のためにに夢ちゃん専業主婦なんだか
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 11:16:24 ID:EFSdfqR40
>>273
第二子が生まれたあと、弁当派になったはずだが・・・
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 15:47:53 ID:OWT+bZUDO
今回休載か…
単行本発売が近くなると休む事が多いな…
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 19:54:47 ID:OWT+bZUDO
60円高くしても
良いから
そろそろ単行本は
10〜11話収録に
してくれないかなぁ?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 20:02:55 ID:fZS0JLgD0
一回厨房借りるぜって言って拒否られる展開なんかな
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 20:04:26 ID:fZS0JLgD0
展開ないかなの間違いね
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 20:10:14 ID:0V2hErtb0
>>272
リアルで結婚して十数年が経過して子供がようやく生まれた夫婦っていうのは
結構あるケースだから、梅田夫妻にも子供が生まれる可能性も。

特によしおは子供が生まれてからは、元輝が生まれた時の田中状態になるとw。
娘だったら余計になw。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 21:26:42 ID:qYTAp28v0
載っているからってそんな読み込んだりはしないが
載って無いと何かさみしい・・・
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 23:47:23 ID:3bPHWglvO
まことに想いをよせる男キャラを出してほしい。隙あらばまことの身体を狙う展開きぼん
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 00:40:04 ID:IGY/OcVB0
まことが想いをよせる男キャラならいたが
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 00:55:33 ID:rgK0HvqN0
元輝が小さいとき、元輝を保育園に預けているってあったけど
夢子、専業主婦のくせに保育園に入れれるって何?
幼稚園じゃないのか?
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 00:57:41 ID:Up8eQhDn0
とちは幼稚園と保育園の区別が付いてないから。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 01:10:18 ID:YiqBD4IK0
地域によってはその辺ごっちゃじゃない?
俺んとこは0歳から6歳まで預かる公立の施設が「保育所」だったよ
下手に幼稚園に入れると小学校に進級した時に友達がいなかったり
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 08:32:20 ID:+/0JUeeY0
うちの嫁も専業主婦だったけど保育園に預けてたぞ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 08:55:29 ID:hdhNMvcQ0
一日お休みをあげる と田中に言われた時の
夢ちゃんの顔がじわじわギャグ顔すぎて頭から離れない
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 09:22:07 ID:D38SUTwc0
工藤のむふぅってのが一瞬ぬふぅに見えた
意味は特に変わらないけど
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 20:33:22 ID:ciMAH1IcO
>>278
韓国でキムチ作りを手伝おうとして
いったん断られたことがあったくらいだな
それも別に悪い意味じゃなかったし
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 21:17:42 ID:/Zn/OV6EO
けいこちゃんは不器用といいながら
ウエディングドラケーキでは器用に人形作ったんだよな

それにしてもマグカップの類がどこの家庭もセンスなさすぎ
変なオマケみたいなキャラ物とか。

まあ料理の食器もテケトーだけどな
写真で見るといかに気を遣っていないかが分かる
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 22:23:37 ID:BR/LmvtAO
>>256
その発想は斬新
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 00:29:49 ID:krDufhjYO
にく
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 22:33:11 ID:COy15lrq0
一巻の夢ちゃんの主任さんの
巻き寿司あたしも食べたかったなって台詞
間違いなく誘ってるよな
夢ちゃん相当ビッチだな
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 23:10:02 ID:YHxYauBDO
荒岩一筋で誘ってるんなら、ビッチとは言わんでそ?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 00:05:10 ID:COy15lrq0
まことって本当にアゴの血引いてるの?みゆきも
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 00:19:10 ID:Xag1frIU0
隔世遺伝するから安心して!
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 11:07:10 ID:1bjqd3vF0
実は虹子が不倫して作った深井文化部長との子供なんだよ
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 16:25:42 ID:9UmfZ6fYO
81巻786話の昆布とかの奴、旗刺しただけで美味しくなる訳ないし楽しくないよ
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 08:51:47 ID:cJrRgudHO
みっともないぞ!みつぐくん!
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 07:21:32 ID:bgoc/BIlO
最近休載が多くね?
ヒロカネみたいに他に連載があるわけでもないのに
サボりすぎだろ

302名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 22:15:24 ID:sp7iNRzaO
>>299
だいたい懐から直に出した楊枝とか汚いよな
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 00:00:49 ID:qqJfAbQG0
裸の高菜漬けを袋も何もない道端で素手から素手へお裾分けする世界だ
そんなもの汚いのうちに入りませんよーっ!
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 00:08:16 ID:iumR5Dyn0
あんなの素手で渡されたら結構引くよな?
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 00:35:23 ID:HZsp74d80
>>301
料理の研究とかしてるんじゃねーの?(棒読み)
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 08:13:47 ID:EV/Xf0lGO
韓国行った時に
キムチ作りを手伝っていたけど
その前に
手を洗うシーンってあったっけ?
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 08:41:18 ID:PldMoBqt0
マンガにそんな描写が何で必要?
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 17:06:11 ID:kbe+9jqX0
もう何度もガイシュツだけど
みゆきがレストランで暴れたときの大工さんもそうだよな
てっきり怒られるかと思ったら「ほら、これをやろう」って
なぜかポケットから紙に包まれたクッキーが。
何でレストランで食事してるおっさんがそんなものポケットにしまってるんだよ
んでもってみゆきはそんなのもらっておとなしくなってるんだよ
腹減ってたわけでもあるまいに
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 23:45:57 ID:iumR5Dyn0
金丸産業って結構行事あるよな
でも絶対あの野球だけはやりたくないな
あれって下手したら死なない?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 00:46:27 ID:kcB/9O3M0
高菜漬けの手渡しはとちのギャグ描写だよ!
ギャグじゃなきゃ描いてる途中でおかしいって気付かない筈ないもん!
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 07:09:03 ID:2+RdFkiL0
梅田の新入社員のころの古きよき時代だよね>ビール野球

会社の周りの一周リレーというのも、他の通行人にとっては迷惑な話じゃないか?
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 08:33:37 ID:TTsN9Rev0
>>309
ほかの日本人は死にますが
飲酒運転当たり前の
博多ッ子は死にまっしぇん
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 11:43:48 ID:Kka7PpfiO
今週の話は久しぶりに良いと思った
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 12:57:18 ID:wS3Dl+qF0
なにあのコアファイターvsドップの対戦シューティング
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 17:07:28 ID:VSusV8uZO
北島先輩は
下手したらロリコンだな…
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 22:19:23 ID:Kop8kIf20
野球の話は、「それ(ワインを振りかけて蒸した料理)が美味いなら
ワインも美味いさ」に泣いた 全然違うわい!
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 22:35:44 ID:bWCuFRJ/0
>>315
あの喜び方は、異常だよな。
まぁあそこに居る皆可愛い性格の奴ばっかりだな。
ちゃんと自分の似顔絵を張ってるし。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 08:54:28 ID:Qa9EGumx0
>>316
ブランデー入りのケーキがうまいならブランデーものめるさ
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 14:07:28 ID:eHNXBVnI0
気になったんだけど九州の人っておじさんのこと
おじさまって言うの?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 16:36:23 ID:QZQri3G2O
89巻のはるみちゃん「二郎はカレーパン作ってくれたんですよ」て
今更田中に向かってそりゃねーよ

「カレーパンの作り方教えてくれたのもお兄さんじゃない」
とか言って田中に挨拶しに行ってたじゃねーか、ミソカレーの回で
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 23:03:22 ID:sTXnCSec0
種子島ちゃん初登場の回の荒岩がムカツクんだが。
わざとキツク言って美人新入社員の株あげようとしてるのがミエミエで・・・
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 23:07:48 ID:VLyuustW0
2人っきりで朝食を食べるための下準備です。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 00:24:34 ID:Yp0ThOcK0
新人のミスをフォローするのは先輩の役目だよな。田中の申し出は間違ってない。
むしろ一人で後始末させた荒岩が異常。それで、また間違ったやりかたしてたらどうするんだ。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 01:19:29 ID:73AlALuR0
完徹して次の日普通に勤務だからなあ
種子島ちゃんが過労で倒れたら面白かったのに

黒い黒い
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 02:18:15 ID:rK02zbZ0O
先月に
飲酒運転で
バイク事故を起こした
福岡市職員が
懲戒免職なんだってな…

去年のあの事故といい

福岡って
飲酒運転の認識が
本当に甘そうだな…
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 02:22:53 ID:73AlALuR0
クッパパに関連付けた福岡叩きは飽きた
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 10:59:17 ID:mUgONK4s0
>>325
懲戒免職ならいいんじゃないか?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 22:06:47 ID:W3slyr3c0
福岡人は福岡に嫌いなとこなんてない!と思ってるよな
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 23:37:22 ID:7XCK5mVG0
地方都市の人間はそんなもんだ
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 00:10:14 ID:d8r5g1pf0
俺は実家住まいだからわかんないけど
実際アパートで炭火焼きされたらどんな気分?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 00:23:59 ID:jizduYts0
はらがへる。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 02:12:42 ID:m0PGXDgLO
そして法隆寺に行って柿が食べたくなる
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 09:14:53 ID:ymo9Mp+W0
>>330
マジレス。消防を呼ぶ。それで止めなかったら次から警察。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 10:06:02 ID:BWkdxVi10
では近所で焚き火している人間に抗議して厭味なジジイ扱いされた場合は
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 11:26:48 ID:soLH7QjgO
いま
焚き火は
環境破壊とかで
どこでも禁止されているだろ?


アパート等の場合
トラブル(苦情)は
「大家」という
ワンクッションを置くはず

アホな大家じゃない限り
苦情を出した人の名前は出さないと思うし

あの達也の
お隣のケースだって
大家を通したら
下手したら
退去するのでは?
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 12:21:17 ID:SCO2FWhH0
下手したら退去する
って言い方は日本語的に
おかしいのでは?
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 13:58:46 ID:d8r5g1pf0
でも達也は満足してたし夢ちゃんにいたっては
懐かしいまで言ってたからな
でもお隣さんは達也だけじゃないよな?気が広いなみんな
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 14:30:02 ID:Jeu+YD0Z0
一話完結型、しかもいいエピソードにしなきゃいけない作家の苦しい所だよな。
下手すりゃあの炭火焼一家、ゴミ屋敷や騒音おばさんみたく
ワイドショー系マスゴミの叩きネタにされても文句は言えないぞw
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 14:57:50 ID:U3Xctnm4O
純粋に落ち葉だけ集めた焚き火はまだいいが
自宅の庭で家庭ゴミを燃やしたりするのは
ダイオキシンの処理の関係で今は禁止されてるからな
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 16:15:10 ID:+wdPBoXS0
焚き火の情緒を認めないとは嫌な世の中だ。どんど焼きも規制されてるしな。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 21:36:51 ID:p2BEdRIU0
今読んでたクッキングパパで
父親に「一緒に風呂はいるか?」と誘われた中学時代のえつ子が、
「エッチ、スケベ!」と父を罵倒して、
えつ子の母親が「もう中学生で多感な時期なんですから…」と父親をたしなめる話があった。

それでえつ子の誕生日祝いに、荒岩から料理を教えてもらって、
「これからはお前も一人前のレディーとして扱うようにするよ(にっこり」
と言って、アワビのスープを創る話があったんだが・・・(えつ子本人は喜んでいる)

これってひょっとして、女の証=アワビとかけてるのかね?
だとしたらとんでもないエロ親父だ。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 21:53:27 ID:ayEzECm00
なんか丸々同じレスを見た記憶が・・・
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 22:02:05 ID:Iy0QOL+w0
一品軒のオヤジさんとコロッケ屋の徳さんと
ハンコ屋のオヤジさんってほぼ同じ顔だな

基本的にとちの中で「頑固親父」はあの顔なのか
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 22:42:37 ID:d8r5g1pf0
えっちゃんのパパの会社?って結構
労働条件ハードだよな、かなり給料いいのかな
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 22:51:51 ID:soLH7QjgO
>>344
あんなに忙しいのに

両親+従業員2人

だっけ?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 22:54:47 ID:BWkdxVi10
えつこが人身御供となってみつぐを入り婿として工場を継がせるか、
弟が継ぐか
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 02:42:30 ID:5KMYHq8FO
>>344
あそこの社員には
なりたくないかも…

徹夜明けで
海に行かされるんだもんな…
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 03:29:38 ID:8byTPUCX0
あの従業員のお兄ちゃんが
えっちゃんに思いを寄せる展開期待してたんだけどなぁ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 12:16:00 ID:neKY3sZF0
奥さんを亡くして一人暮らしの近所の曲げ物屋のオヤジに、にらとじ丼を作り、料理に目覚めさせたあの回。
出会った最初はもちろん敬語だった(おひつが欲しいと思っていたんですよ、作ってもらえませんか?など)が、庭に
生えてるニラを発見するなや、いきなり「じっちゃん、庭に生えてるのはニラじゃないの?」「じっちゃん、簡単で
栄養のある料理教えよかっ!!」(そういう内容)といきなりじっちゃんよわばりのタメ口。

で、一つ目のニラとじ丼を作り終えたあと、驚く曲げ物屋に「では、もう一つ作って一緒に食べましょう。」(また敬語に)
以後、曲げ物屋に対してはいつも敬語。

あのニラとじ丼を作る直前の荒岩の豹変振りは何なのだろうかといまだに気になっている。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 20:39:16 ID:E861qyj00
これ読んでみたけどなんですか
作者は朝鮮系と太いパイプでもあんですか?

随所にパチンコパチンコ入っててびっくりしたのですが
こんなのはじめてです
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 20:41:36 ID:OZUwx0Ao0
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/qa/1189155135/835

835 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/17(月) 13:42:39 ID:vozgjm3n0
お願いします。

【板名】 バンド
【板のURL】 http://bubble6.2ch.net/band/
【タイトル】↓
【料理の腕は】デーモン岩【プロ級】
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
博多のロックシンガー、そして料理の腕はプロ級
派手なヘアスタイルに革ジャン、サングラスと、想像不可能なロッカー・スタイルに身を固めた英雄を語ろう。

http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/qa/1189155135/852

852 名前:ひよこ名無しさん[] 投稿日:2007/09/17(月) 19:12:45 ID:hnNEEvA20
>>835
板違いです

漫画キャラ
http://anime2.2ch.net/cchara/
アニキャラ個別
http://anime2.2ch.net/anichara2/
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 20:48:21 ID:ZrJjXmHcO
>>350
一方的にパチ屋のカモになっているだけのような気がします。
それも「太いパイプ」と言えるのかも知れませんが。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 23:30:47 ID:mLVs3MlF0
>>347
あれって強制参加なのかな?俺だったら寝たいですって言いたいな
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 02:56:50 ID:imvAnpAB0
ピスト…
野菜だけでおいしい料理が作れるんだよ!って論じておきながら
肉から作ったダシで味付けしているのが微妙に腑に落ちない
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 11:18:25 ID:ndYV4QNr0
このマンガ、なんか生理的に受け付けないわ。

なんつうか、80年代的な「ぷに」をベースとしたキャラデザ、
ニコニコ笑ってるキャラが多すぎ、
ガキがうろちょろしてウザイ…。

まあ、クッキング「パパ」なんだから最後の点はしょうがないが…。

髪ボサボサのくちびるゲルゲだけは我慢ならん。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 00:07:14 ID:pGOdHz3O0
時代が変わることによって合わなくなるデザインてあるからな
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 07:33:19 ID:5ewN4odXO
>>350
パチンコと朝鮮が何か関係あんの?
マジで知らんので教えて
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 08:29:13 ID:qCTTJ9O8O
>357
確たるソースを持っている訳じゃないが、一説によるとパチンコ屋の経営者は
北国籍の在日コリアンがかなりの割合を占め、収益から北朝鮮政府
若しくは朝鮮労働党に多額の献金がされている、とのこと
(2chローカルじゃなくて、大手出版社の週刊誌に載るレベルの話)。
これを理由として、ネトウヨの中に「パチンコを『朝鮮玉入れ』と呼び変えよう!」と
運動してる人がいるくらい。
#未だインターネットスラング以前の段階だがな。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 09:04:41 ID:TDmkTMxf0
別に秘密でもなんでもない話。

さくらパーラーとかあるよな、パチンコチェーンのしにせ。
主に多摩とかで営業してるやつだけど。

あれ、さくらグループっていって、今はどうなのかしらんが、
ボウリング場経営とかモランボンを参加にいれてたグループが直轄で経営してたんだよ。

業績がふるわなくなって、今どうなってるか知らないけど。

いずれにせよ、さくらグループは朝鮮系の人間が会長だったはず。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 01:25:42 ID:Nid9oDjr0
まあそれはそれとして

漫画にパチンコ描写が頻出するからといって
そういう考えになる子はとちより頭やばいと思うゾ
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 01:27:43 ID:QWdDGzu7O
単行本
明日発売だっけ?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 04:06:55 ID:+E/xF5nP0
>>359
今も朝鮮系の人が社長だよ(創業者の息子)。
ちなみ競馬のサクラ●●●って馬の馬主はさくらコマースの所有馬。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 08:10:46 ID:5jEvwXfk0
ちなみにモーニングのクッキングパパって漫画の漫画家はうえやまとちっていう漫画。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 09:02:13 ID:XNPFgEeh0
>>363
日本語で(ry
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 11:42:55 ID:buLFZOar0
>>360
国民的な娯楽だしなただし田中は異常
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 16:50:37 ID:QWdDGzu7O
今週といい
田中のステーキ三昧
(大学の同級生の奥さんが家出してくる話)
といい

食材のムダ使いだな…

どちらも
楽しいかもしれんが
男しかも少人数が
挑戦する事じゃないと思う…
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 18:25:56 ID:RLQI7gKt0
まことのスネ毛描写が激しくイラネんだが。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 20:13:34 ID:bccE6tum0
男だから、予算も夕食の献立も気にせず、楽しく作れるんだぞっ。

まことのサンダルがクロックスっぽかった。
とちプロもいろいろ流行を研究してるんだなあ。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 20:15:41 ID:ybqQ+CAE0
えっちゃんの登場に久々に萌えた
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 22:55:39 ID:kI/4rDQEO
しかし、こういう肉だらけ油だらけの料理を
あの年でたくさん作って食いまくって

とちってメタボまっしぐらだな
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 23:13:09 ID:Pab7Vw5K0
今週のえつこはかわいかった
それだけは認めざるをえまい
みつぐのTシャツ→パインアップルはいただけないが
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 23:50:57 ID:qswc5smV0
ステーキ三昧はむしろ
人んちの肉を勝手に全部焼く女がイヤだ

しかしあの子のダンナのシンゴって
田中と幼馴染なのに「田中君」って呼んでるんだよな
中学からの付き合いで幼馴染って言うのかとも思うが
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 23:55:21 ID:QWdDGzu7O
>>372
しかも
隣からミキサーまで借りてきたんだよな?

そこに住んでる訳でもないのに
よくお隣さんが
貸してくれたと思う…

田中はちゃんと
洗って返したのだろうか?
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 00:01:24 ID:KHD0DpeQ0
>>372
オレ正直言って45歳なんですけど
30年ぶりに中学の同窓会に出て、クラスメートだった女性に
「xx君」って呼ばれたのは かなり萌えたよw

ところで虹子さんがみゆきを懐妊してるとき
「朝からステーキ!」とかうな丼とかすき焼きとかやってたけど
今週の「朝からサンマ一匹」ってのもなにげに重たくないすか
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 00:53:42 ID:cPUnXD/N0
>>371
えつこがかわいくなったのは同感

>>374
「えっ、これ朝食?」と思った
しゃけの切り身とかあじの開きとか目刺しならいいけど
サンマってけっこうボリュームあるよね
厚みがあるし、干物と違って水分があるから
焼くのもけっこう時間がかかるし
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 01:43:23 ID:OBZ12pzrO
とちプロ、ベストスリーがなかったな
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 01:57:37 ID:727fYXta0
さなえが、まことの彼女なのに空気化してる件について
378今回の最新刊最初の話の感想:2007/09/21(金) 12:17:51 ID:QfiVYX7GO
DっQ〜N!
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 14:08:35 ID:Krdt+Jfm0
沖縄でまこと達が滝に行ってたんですが、その滝の名前わかる方いらっしゃいます?
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 15:26:57 ID:F7PctOJcO
エッコエッコエッコ(;´Д`)ハァハァ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 16:07:38 ID:EmGPPaLZ0
このマンガ、
あのチビ娘が年頃になって
処女喪失するまでやるつもりだろ?


もうやめてくれ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 17:32:57 ID:mzpD//ls0
94巻買ってきた。最初はHかよ!とびっくりしたけど、工藤よ本社に帰る気あるなら
荒岩に言ったらどうなのさ
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 19:44:45 ID:4DlFZs+UO
>>382
ふと思ったんだが

荒岩って
東京出張は何度かあるみたいだが

出世コースの近道と言われている
東京赴任経験はあるのだろうか?

確か
金丸に入って
すぐ位に結婚したんだよな?

元課長みたいに
赴任を蹴っていたら

あんなに出世が早い訳ないしな
(一年入社が早いメガネさんですら、平社員のまま自主退職してるのに…)
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 20:12:05 ID:ooIO4ejc0
そこはそれ枕営業ですよ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 21:55:33 ID:yBxClNVtO
アッーーー!
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 01:05:15 ID:1+AosYVu0
ついにコミックで、種子島とムーミンのセックスシーンがあったな(正しくは和男と同じパターンだけど)
14巻頃に出てた種子島ちゃんは眉毛太くて可愛かったな。

387名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 13:17:18 ID:VSXhY/mE0
正直、まこととえつこがくっつきゃいいのに
今からでも遅くないぞ
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 14:47:21 ID:LJzEF5bMO
単行本
鹿児島編を入れる為に
42号と43号は
次回以降に持ち越しか…

そろそろ
1巻で10〜12話
収録して欲しい…
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 16:12:16 ID:kE9T7bY10
>>383
荒岩は上司にグルメがいたから出世

メガネさんも上司に釣り好きがいれば出世できたはず
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 19:55:07 ID:TWwTSRQs0
このスレでカツ代さんとあのじいさんがピーしたなという書き込みがあったけど
違うよな?
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 20:33:51 ID:KXpPAJYz0
夫婦なんだから、したっていいじゃないか。
吉岡先生はいざとなれば自分で処方書いてバイアグラ手に入れられるし。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 23:11:50 ID:u+q+FuOZ0
まあ描写的にあったかないかという話なら無い気はする
でも院長あの年まで恋愛やってこなかったとなると…
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 01:32:32 ID:uikV/431O
荒岩家の朝食はうちの夕食だよ…
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 12:01:36 ID:yCsUEgbfO
うなぎとかステーキとかすき焼とか?
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 12:36:54 ID:1WTiA+CDO
>>393
ハンバーガーとか?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 12:54:06 ID:KMVdRbdM0
新刊みた。
種子島ちゃんは工藤と
セクロスしたいがために一人暮らしを
したんじゃないだろうかとオモタ。
今回荒岩が料理してたの一話だけ。
後、夢ちゃん実家に帰るのに5歳の子を置いて行くのが分らない。
いくら父親が世話を出来るといっても最後は持て余して
結局会社休んで、鹿児島に行ってたら
会社の人達に大迷惑じゃん。
何年田中と付き合ってんだよ!夢子とツッコミ入れてた。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 13:30:57 ID:1WTiA+CDO
>>396
会社は
夢子の話からすると
会社を木曜くらいから休んでんだよな

田中は
営業主任という自覚があるのか…?

レモンケーキも
実家に居る時に作るか
実家に送れば良いのに…

博多に帰ってから
あんな事言うのは
ちょっと見当違いでは?
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 16:42:01 ID:7MdGbGELO
つうか博多に帰ってきて、そうそうにレモンケーキとか作るなよ!
んで、長生きしてねとかなんとかかんとか……
あいかわらず、話の作り方が下手!
ちなみに種子島ちゃんはいくつなんだ?
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 22:32:05 ID:72uggNbv0
まことはよっぽど自分の妹がほしかったせいか
あれだけ騒がしいみゆきをかわいがってる上、仲良いな
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 23:02:06 ID:NtEZmnRE0
>>398
旅行から帰ってきたら、普通ぐったり疲れて
まともな夕食作るのすら面倒になるのに
ましてや頼まれてもいないケーキなんか
わざわざその晩のうちに作るなんてありえないだろ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 23:08:12 ID:2uu9EqlNO
あの時はまだ田中は只の平社員じゃまいか?
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 00:26:57 ID:0EVgz7pt0
荒岩家の朝飯と言えば
昆布の佃煮・鰹節のふりかけ・豆腐の味噌汁・ご飯
しかない時はちょっとエェーって思った
本来朝飯なんてそんなもんだが
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 01:07:38 ID:9tb6RnV6O
つか、あのアゴに鼻がついた男、努力もせずに
マンコ出来ていいな。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 01:19:48 ID:9tb6RnV6O
最近の勢いだと、料理そっちのけでまことの
センズリシーンとか普通に出てきそうだよな。
つかこのスレ始めてくるんだけど作者ってゲイなの?
クマヒゲ出し、ゲイにしか考えつかないような
キャラデザが多い気がする。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 07:39:37 ID:/WT0uKtA0
まことの寮生活は、さなえちゃんとの生々しいシーンを書かないためのものだよね。
たまに会えるときもみつぐやえっちゃん交えることが多いし。
まあそれが2人が恋人らしくない証明にはならないけど。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 13:50:12 ID:uUcXBhVB0
>>400
海外旅行から帰ったその晩に料理を作ってパーティーやったり
何時間も運転して真夜中にスキーから帰って
そのまま徹夜で市場に仕入れに行くような
人達の世界ですから
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 20:51:23 ID:zTe2hsBs0
989話の内容や掲載順からすればそろそろ終わりそうな兆候に見えなくもない
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 21:55:47 ID:zhrbsLu+0
>>407
だって作者が最近いろんな意味で最終解脱しまくってるしな。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 00:13:02 ID:FxGsGfIlO
だから
去年から
2ヶ月おきに単行本を出すようになったのか?
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 00:25:14 ID:xRGjR3Tv0
そういやカッペも二人目がいるんだな。で、これをとちが思い出して
大急ぎで描く。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 00:55:50 ID:FxGsGfIlO
>>410
でも
これまでに
3、4回位しか出てないキャラじゃん…
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 01:00:12 ID:xRGjR3Tv0
俺らが忘れたころに出てくる
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 01:40:42 ID:FxGsGfIlO
2人目出来たって事は
カナッペの旦那の
脱ぎ癖が治ったんだな…
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 11:10:03 ID:mHUTOzCD0
純子はまことの恋人ポジションをさなえに、妹ポジションをみゆきに取られて哀れだな
妹的存在では正真正銘の恋人や妹には勝てないだろうし
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 12:57:29 ID:g8hgUrKQ0
みゆきなんかよりも純子ちゃんをまことの妹として登場させてほしかった
見た目的にも、性格的にもみゆきより可愛いと思う
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 13:34:21 ID:FxGsGfIlO
>>414
弟が産まれた時
両親の愛情を全て取られるという
「姉」の寂しさもあったしな…

弟が母親の腹の中にいた頃から
父親にちょっと邪魔にされてたし…
神経質そうな両親だし

あの時期に
荒岩に会わなかったら
確実にグレてたな…
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 16:00:52 ID:BNRYEr5I0
お前らだったら血の繋がらない純子ちゃんと
みゆきどっちを可愛がる?
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 18:20:12 ID:FxGsGfIlO
みゆきは
色々迷惑かけてるから(しかも自覚なし)
なぁ…

でも
みゆきと純子の性格は
足して2で割ったら
ちょうど良い感じ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 20:53:01 ID:dZdaxoFp0
まことにとってはみゆき>超えられない実妹の壁>純子だろうな
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 23:47:02 ID:gk8SFCqJO
料理を差し入れするときはたいてい皿に風呂敷だけど
普通タッパーだろ?と思う
シーちゃんと花田のわかればなしあった回で、花田が夢ちゃんちでご飯作ってシーちゃんのとこ持ってったときは皿のまんまだった気がする。ラップとかしないのか?
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 00:12:43 ID:aU77PJnI0
ブイヤベースの時なんか、寸胴鍋をそのまんまバイクで持ってったしなー
材料持ってって教授の家で作れっつの
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 01:16:39 ID:AJJRCEWS0
あれは危険運転過ぎて腹が立った
まあ荒岩はバイクの危険運転が大好きだけどな
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 02:15:23 ID:aPc/9lVgO
雪降ってんだから
車でも借りて
行った方が
よっぽど安全だよな…
転倒した時に鍋を守ったんなら
もれなく骨折入院コースだと思うが…

何で作者は
連載初期から
しばらくバイク(スクーター?)に
こだわったんだろ?
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 03:11:02 ID:AJJRCEWS0
まことの自転車を押すとか、まだ初期のノリの頃は解るが
みゆきを片手で抱きながら運転とかもしてたしな…
アクセル側しか握ってないってありえないよ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 04:07:37 ID:+b4sLXkRO
まあ土地柄作者も含めて変な人間が多いんだろ。
そういや飲酒運転擁護してるような回もあったな。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 07:33:16 ID:WB2G62hU0
>>416
でも13歳でプチ家出もどきしてるよね。純子。
荒岩ん家に行こうと思いつかなければ
非行の道まっしぐらだったかもしれない。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 10:36:07 ID:FR9bY8us0
>>426
え?あのときの純子ちゃんは幽霊じゃないの?
両親と弟を斧で惨殺して自分も死んで、
魂だけが彷徨ってたんだとてっきりwwwww
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 12:11:09 ID:TnjgLHSr0
>>423
最初の頃って、荒岩家に車がないという設定だったのかな?

サザエさんちじゃないんだから・・・
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 12:48:10 ID:t+3WIVKV0
なんかスクーターの危険運転とか、飲酒運転容認とか
違反した警察官を怒鳴りつけるとか
そういう描写を見ていると、福岡市というより北九州市とか筑豊方面のDQNを連想させる
まあ福岡市も県都だし例の飲酒運転殺人事件とか、じゅうぶんDQNなんだが
福岡県自体がそういう風に見えてしまうからこの漫画は困る。

連載開始当初といまとでは、確実にいまのほうがいろんな規制ができてうるさい世の中なのもわかるんだけどな。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 13:11:10 ID:haVjnjbr0
>>424
かわいい妹の為なら抱えながら片手運転でもへっちゃらなんじゃないのかw

あと純子は小学校低学年の時にも荒岩家に来てたが
あの時もみゆきがいなかったらモヤモヤしたものを抱えたまま帰っていたかもしれない
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 20:49:44 ID:l1XsD7kLO
94巻読んでみて決めました。
クッキングパパを卒業します。
全巻売ってくるよ。

時々コンビニで立ち読みかマン喫で新刊読む程度にする。

なんかもう受け入れられない。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 21:33:35 ID:Z+dUuZO6O
小原えつこが所帯じみててきらい。

えつこの弟はもっと嫌いだけど。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 21:36:04 ID:Qrhnl01qO
そういや漏れもクッパパ卒業したことあったな。暫くして戻ってきたけどw
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 22:09:32 ID:KF5lDaen0
>>431
おっせぇよ!俺なんて賢いから、90巻を目処に集めるのを辞めたぜ!!!
てか、別に売らなくてもいいじゃん。

料理のレシピ本としては、物凄く秀逸だと思うし。
30巻あたりまでは、普通に楽しめるし。
そう言えば、話の内容に固執しすぎてコレを作ってみたいとか
言うレシピが無いな(そもそもレシピなんて空気程度にしか感じてなかった)

昔は、1巻に一品くらいは「コレ作りたい!!」ってのがあったな。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 22:15:53 ID:l1XsD7kLO
434
そうなんだけどさあ。
なんとなく読まなきゃいけない気分だったわけですよ。
でももうセリフなし話と田中ネタで見切ろうと思ったわけですよ。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 23:45:48 ID:aU77PJnI0
いやぁ、まだ辞めようとか売ろうとかまでは思わないなー

オレはコレクター性があるのか、コミックスはどんどん集めちまうので
当然のようにゴルゴ13とかジョジョとかクッパパとか全部持ってるわけだが、
そんなオレをもってしても最近ついに買うのをやめた作品がある

それが島耕作w
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 00:03:27 ID:0vbf1PtBO
こち亀は?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 01:44:01 ID:mLhK+Ht3O
こち亀は100で卒業、一歩はホーク戦で卒業、クッパパはくにひろ父登場で卒業、
デュークと雄山と殿下はまだ買う、いい加減に見捨ててしまいたいガラ亀
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 04:44:59 ID:jR4mEnJPO
しかしムーミンも童貞捨てるのはいいけど、
電気消されちゃちんこもたたねえだろう。
俺なら無理やり電気つけてマンコじっくり観察してやるんだけどな。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 04:52:58 ID:v3oiq1zn0
>>439
田中と夢ちゃんの場合もそうだけど、あのシチュエーションもどうかと思う。
一度でいいから、鹿児島の男男児に文句言いたいわ。西郷どんのように強くてかっこいい男になれと
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 06:28:18 ID:4O7vgEpK0
鹿児島?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 07:44:00 ID:Pi9i3M2BO
私は最近集め出したが、ブックオフでも高いから辛い
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 14:37:41 ID:unyMpvH40
種子島の出た九州大学ってどの位すごいのかな
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 17:59:50 ID:BqlCnWx6O
>>439
ヤツはすでに東京で経験済み
何度も種子島が遊びに行ってるよ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 18:46:51 ID:9FkZR+cPO
今週の話

荒岩は
部下の恋を応援するのは良いが
下手したら
世話を焼く
お見合いババァと同じ感じだな…

まぁ
荒岩の電話が無かったら
(田中のせいで)
ダメになりそうな感じだったがな…
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 19:05:36 ID:9FkZR+cPO
味覚障害の話

いくらスウに
治してもらう話とはいえ

きんしゃい屋のママが
いくら庶民系が売りだからと言って

味覚障害で悩んでいる人に
ああいう突き放した言い方を言わすのは
どうかと思う…

しかも
レバカツなんかの時はレバーにどれだけ
栄養があるか力説していたのに
「亜鉛」について知らないなんて…
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 22:24:57 ID:mlCjavLQ0
クッパパのキャラ付けなんてそんなもの
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 22:38:55 ID:fBdf/6Ay0
スウちゃんはいい子だな
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 23:20:28 ID:eZL4CWAY0
とりあえず病院行けよ

吉岡総合病院以外な
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 23:38:43 ID:mlCjavLQ0
吉岡院長、チョコ貰った事ないって嘘だよな
まがりなりにも病院の院長がそんな訳ねえ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 23:45:07 ID:jR4mEnJPO
しかしあのムーミンがマンコ開いて大隠唇の形状
を批評してみたり、手マンでチャプチャプいわしたり
するようになると思うとなんだかなー。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 23:46:01 ID:9FkZR+cPO
>>450
「本命に」って事じゃない?
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 23:57:38 ID:sCj0FpPB0
うに普通に食ったほうがおいしいよ・・
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 00:13:38 ID:nBzyJPTW0
すでに全く味がわからないという重症の味覚障害になってるんなら
今さら亜鉛が多いウニの変わった料理なんか食わせてねーで
さっさと病院行って亜鉛製剤を処方してもらえ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 01:17:40 ID:og4mjiYB0
なんで誰も病院へ行けとアドバイスしないのか、本当に不思議だった。

万引きの話といい、最近のとちはちょっとズレ過ぎじゃないか?
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 01:29:12 ID:DBaVm/N5O
>>454
本当だよな…
味覚障害って
亜鉛不足だけじゃなくて
他の原因(喫煙や頭部外傷など)でもなるらしいし
病院行かなかったのはあり得ない…
素人の民間療法ほど怖いものも無いのに…
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 02:37:16 ID:og4mjiYB0
耳鼻咽喉科に行って、味覚障害と診断されて亜鉛製剤処方
でも治るまで時間かかると言われてへこむ江口
スウちゃんに作ってもらった料理で、少し味がわかった気がして元気が出る、で、いいと思うけどなー
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 04:16:47 ID:lOsFeaEU0
>>455
なんで誰も病院池って言わないんだ?って俺も不思議に思ってた。
味覚障害なんてザラにある病気じゃないよなあ。

変な嗜好した奴に冗談交じりに味覚障害って言うことはあるけど。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 06:35:27 ID:QInXGTUQO
味覚障害のことをロクに調べずに描いたんだろう。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 07:30:05 ID:mX8Z9D4yO
そういや梅田の家系がハゲばかりだってんで
ユミちゃんが荒岩のアドバイスで
ミックスジュース飲ませるって話もあったな

あんなんで遺伝的ハゲが予防できるかなー
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 09:50:48 ID:DoHY2z8k0
味覚障害ネタだから荒れるなと思ったらやっぱり荒れたw

味覚障害に一時期なった俺がマジレスすると
風邪だよ
風邪ってのは自分ではなんともないと思ってて症状が出なくても風邪の場合がある
医者に血液検査してもらったら風邪で上がる項目が異常値だって言われた

462名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 11:15:18 ID:MZZ816n3O
>>460
ハゲの遺伝子は母系。オヤジとジジイがハゲでも問題ない。
ただ、生活、食習慣などが偏っていてハゲた場合、その習慣を子が受け継いでいてハゲる可能性は大。
だから梅田の場合はミックスジュースでFA

つか梅田実家の食事じゃ、ハゲだけで済むならむしろ幸運。ありゃ酷すぐる
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 11:39:45 ID:AyYwp2bCO
>>461
別に荒れてないだろw

そんなつまんない経験談を、待ってましたとばかりに書かなくてもいいよ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 13:00:10 ID:MlelPwaq0
なんで誰も病院行けって言わないのか不思議だ
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 13:22:00 ID:0CCtHjhE0
それで終わらせたら荒岩の出番がないからだろう
話は全部、料理を出すための前振りでしかないわけだし
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 16:33:58 ID:gdl2MXEL0
>>465
病院に行くかわりに料理を食べさせるのがおかしい。
>>457みたいに病院に行ってから料理を食べさせても何も問題はないだろ。
内蔵の病気や糖尿で味覚障害になることもあるんだから
亜鉛不足と診断されてから、料理を作ってやればいいだけ。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 17:42:33 ID:McQHD2daO
431です。
何冊か抜けてるけど手持ちの単行本全部箱に詰めました。
古本市場に送るのに佐川待ちです。
ポイント還元にしようと思って。

さようならクッキングパパ。
一時はあんな父親が欲しかったです(T_T)/~
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 18:45:19 ID:/q6GY4HAO
味覚障害=人生終わり
みたいな描写が気になった
料理漫画だからしょうがないけど…
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 20:21:36 ID:MMtXvuCIO
あの話の流れでもいいけど、
最後にスウちゃんが
「でもちゃんと医者にも行ってね」
とかなんとか言えば少しは不自然じゃなくなると思う。
麦焼酎で飲みあかしてる場合じゃない。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 20:57:42 ID:DBaVm/N5O
味覚障害でも
芋焼酎の味は分かるのか?
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 21:03:04 ID:dSPtNh8L0
大根のおろし汁を鼻の中に流し込めば治るよ
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 21:14:01 ID:uTcpjIVn0
料理が万能薬でない点では、
あの漫画より大分いいと思う。
ガンや痴呆が、料理で直ったりするわけないだろ。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 01:24:14 ID:EwV62AJC0
少なくともこういうことをしろよ

誰か医者が「亜鉛とればいい」とスーちゃんに言って
それでスーちゃんが料理作る
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 01:51:47 ID:YmfdSUAx0
江口とスーちゃんの共通点
親が農業やってる。それだけ
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 01:58:55 ID:ZWBdzX3M0
>>443
東大≧京大>>(越えられない壁)>>九州大≒早慶

みたいなイメージかね。学部によるけど。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 02:25:38 ID:ITRUu7sv0
この作者って変だよな……
今さらだけど

100巻までは買おうかと思っている
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 07:59:15 ID:amUCp1SvO
>>473
荒岩の義父が
医者なのにな…

アドバイスしてもらうとか
診てもらうシーンがあれば良かったのに…
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 09:30:29 ID:C5tVNh520
>>475
ありがと、東大ってすごいんだな
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 09:39:38 ID:5R0Y634c0
九州大っていちおう旧帝国大学なんだし
そこまで低くはない…と信じたいがな
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 11:19:02 ID:ubdZYgmF0
>>471
栗ババア乙
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 17:49:21 ID:amUCp1SvO
味覚障害の原因を
はっきりさせなかったのが怖いな…
なんかの大病の伏線か?
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 21:18:28 ID:VcaD00OrO
>>481
とちに伏線はれるだけの記憶力があると思ってるおまいが怖い
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 21:59:17 ID:YmfdSUAx0
何か江口とスーちゃん見てたら、昔の荒岩夫婦にそっくりだ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 22:53:21 ID:6FUanuHuO
最新刊の荒岩が料理するやつで
登場人物が一言もしゃべらないやつ
初めは手抜きだと思ったけど
なんだか美味しさが伝わってきて上手いと思った

あと、夢子は理解ありすぎの妻でなんだか恐ろしい…
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 23:14:17 ID:Q1R3KddY0
>>472
山岡は今週から料理で不妊治療する展開に10000クリ子

夢子は将来田中を捨てて鹿児島に帰る展開があるに100000夢子
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 00:19:40 ID:L2V9qqCT0
最新刊、台詞のない話は嫌いじゃない。
むしろ変に喋らないぶんヨカッタ

一番気になったのは
鳥肌の描写が病的な事だ…あれじゃ変色だ
ちょっと点々打つだけでいいじゃない
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 02:32:30 ID:VeB1l6kDO
セリフがないのが問題じゃない。最近表現が突き抜け過ぎだろ。
偽たこ焼き食って「甘ーーい!」とか。
ムーミンがマンコ中のコマ間にカエルとか。
俺は作者がゲイだと思うんだけどみんなどう思う?
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 02:34:49 ID:L2V9qqCT0
ゲイという考えに至るのも突き抜けてる気がするが
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 03:51:10 ID:Hf6HrUh40
>>487
「みんなどう思う?」ってのは
「…と思うのは私だけ?」と同じで
要するに「みんなもそう思うだろ」と言いたいんだろうけど
まぁたいていそういう意見はそれほど一般的じゃないよなw
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 09:48:57 ID:FxrZDKMHO
他人がゲイかどうかなど、そんなつまらん事を議論する気などない。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 10:25:23 ID:Cf9w/RKg0
味覚障害は鬱病の可能性だってあるしね
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 11:03:57 ID:fhju43eR0
ジャンクフードで亜鉛不足になって若者に味覚障害が多いと
いうのはもはや日常的にマスコミネタになってるので
人一倍そういうことに関心のある人が知らないのは不自然すぎ

脳腫瘍とか神経の側の動脈瘤とか神経疾患とか精神疾患とか
危険な原因もあるにはあるがそれは栄養改善と経過観察で
治らなかった場合に検査すべきことで、医者だって
始めから検査なんかしないよ
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 15:15:10 ID:zgxP0djeO
というか、日常一緒に昼飯喰う事も多いだろうに(特に田中)、そのときに気付かずに秋の味覚ナンタラで初めて異常に気付くってのも妙だよな…。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 16:27:11 ID:w+/igQic0
>>492
ちゃんとした病院なら、味覚検査と血液検査をするよ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 18:18:20 ID:fhju43eR0
↑そういうすぐ出来るのは当然するさ。
CTだのMRIだのはすぐしないって事
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 21:33:22 ID:EKRx7lvwO
工藤は服を選んでもらったときのように
セックスも種ヶ島ちゃんにリードしてもらったのかな
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 21:53:51 ID:Hf6HrUh40
>>496
いいのよ、楽にして…あたしに任せて…
は、はい、先輩…


ってな感じですか
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 21:57:48 ID:pnexSE2kO
八巻読んで思ったけどカマドを作ってたけどあのカマドどうなったんだろ?
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 22:03:55 ID:H5JRPsKY0
種ヶ島ちゃんってもう30超えた?
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 22:10:53 ID:Zs1gMGP7O
>>497
イクときは
チェストー!
かな?やっぱり
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 22:12:35 ID:ejvtmUSX0
種子島ちゃんは服選んであげるのもいいけど
センスねーなー
まあ全員センスのかけらもねーんだが
とちが
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 22:30:26 ID:Hf6HrUh40
>>498
どうなったって言われたら、もちろんそのまんまなんだろう
それより大家の許可を得て作ったのかと
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 22:39:26 ID:EKRx7lvwO
あのころはまだアパート住まいだもんね
共用スペースにあんなもの作っていいのか確かに気になった
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 23:00:53 ID:KZVZDELv0
コミック派なんですが夢ちゃんのおばあちゃんって亡くなったの?
鹿児島エピで登場しなかったし元輝出産からは見てない気がする
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 23:36:47 ID:Hf6HrUh40
>>503
あと、一階のじいさんばあさんもイチゴを植えたとか言って嬉しそうにしてたけど
一度も登場しなかった大家が寛容な人だったってことなんだろうかね?

>>504
亡くなったという話はまだ出てないよ
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 23:49:02 ID:PEEYO6/x0
>>505
二回はベランダもなくて洗濯物干すのも大変そうなのにな
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 02:15:16 ID:tcCKGdhdO
>>501

ワーク系てなんだよとオモタ。あんな作業服きたやついるかよ。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 06:39:42 ID:ZfdQ65Zx0
ツナギの男の子は居ない事はないよ
それよりなんで最終的にアレなのかと…
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 14:02:02 ID:t4qRu44vO
>>508
よく
山笠ルックが売ってたな…
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 18:59:07 ID:Cc4L8JIf0
クッパパには山笠の話出てた?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 19:09:49 ID:t4qRu44vO
>>510
職人が
出てきた事はあった

発注していた人形が
期限内に出来てなくて
山笠作りにとりかかっている
田中・荒岩・夢子が
差し入れを作って出すという話
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 19:55:00 ID:Cc4L8JIf0
>>511山笠の格好をした人出てた?
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 20:31:10 ID:MQq+0B7YO
確かその時に犬に肉食わせてなかったっけ?
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 21:29:14 ID:KNHaQZqQ0
この漫画読んでみたけどなんでかいらいらするなあ
そろいもそろってニコニコ。すべて料理で解決
不幸なんて認めないみたいな流れに反吐が出るよ
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 21:30:59 ID:KNHaQZqQ0
それに異常なまでのパチンコ宣伝もうざすぎる
作者は朝鮮系人か???
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 21:38:04 ID:D1VMayUT0
>>510
甘酒アイスの時に出てた希ガス
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 21:50:38 ID:q1vSM8710
>>515
パチンコごときにそこまでムキになるお前キモイよw
いったいどこらへんが「異常なまで」なわけ
毎週とか月に一回とか出てくるわけじゃあるまいし
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 22:59:54 ID:no85f0Xk0
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 23:36:52 ID:mFo/rJ4u0
スキャナが不調なのでなかなか実行に移せないが

・荒岩が厨房を借りようとして断られるコラコレクション
・首180度回転コレクション
・夢ちゃんの邪悪な笑みコレクション
・奇怪な目つきコレクション

等を幾度となく作りたくなる漫画だ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 14:55:41 ID:yN2WTuTE0
>>514
このスレに初めてきたんだけど
同じような事思ってるヤツいたんだ。
俺はなんかこう、作者が「良い話でしょ?ネッ?ネッ?」って迫ってくるような感じが
たまらなくキモい。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 14:58:34 ID:5+Qz6f6V0
あの秋刀魚挟んだパンをみんなおいしいおいしい
言ってるのが不思議でしょうがない
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 15:08:26 ID:CJAaxQkaO
ミスター味っ子は
どれだけ
小骨を感じさせずに出来るかを
苦労していたのにね…
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 15:50:44 ID:BrmkvyHgO
>>520
ハゲどう
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 17:06:36 ID:bwgW6/xv0
一味の山笠姿みたい
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 18:03:26 ID:AO7kNLbI0
>>521
はげどうww
まずパン自体をうまみを知らなきゃいけないのに
いきなり秋刀魚パンwww理解不能だったww

じじいでもいいからパンだけでのを食べたかったのう…とかいえw
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 22:34:30 ID:CJAaxQkaO
>>524
特大エビフライを
田中が作った話で

タオル1枚の荒岩が見れるぞ

て言うか
わざわざ
あんなカットいらんだろ?
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 06:29:22 ID:ujpLxGcV0
まわし姿もガチムチですよ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 08:12:54 ID:BdpQHQGWO
>>526
何も無理矢理アゴを出さなくても…ってなシーンだったね
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 09:27:57 ID:PJlBkW3x0
(ニッコニッコ)

(ニッコニッコ)
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 13:19:36 ID:YcCXghxD0
>>504
夢ちゃんちは分家
おばあちゃんは本家住みだから同居はしてないので出てこなかったのでは
つい先日のモーニングでは半分寝たきりになったおばあちゃん(ぼけてはない)
が出てきたぞ

94巻で妊婦のカッペが「私たちも飲もう。少しだったら体にもよかろう」
って同じく妊娠中の夢子と焼酎飲んでたけど
おまいらの体にはよくても腹の中の胎児にはよくねえんだよ!
とちって本当にしょうがねえなあ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 13:26:53 ID:Teq/MJ0B0
九州の酒好きもここまでくると凄いな
あと75巻のみゆきが何かキモかった
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 18:22:19 ID:50rcV9BTO
みゆきはいつもキモい
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 18:30:56 ID:Uuoowgau0
山笠姿がないと福岡漫画って感じがないのだ!
534ロック:2007/10/03(水) 19:30:50 ID:msoAxmWKO
松葉のサイダーって本当に美味しいのかな?
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 21:07:33 ID:PJlBkW3x0
>>534
ニッコニッコ(笑
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 22:04:21 ID:WTIFShSzO
>>519
顔の上半分が黒い荒岩の眼がピカーッコレクションもw
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 04:06:37 ID:mVcaHltw0
あの表現ほんとに変だよなあ、みつぐとかにもあるけど
そんな恐ろしい顔にする必要が無い所までああなってるもんな
538今週号の感想:2007/10/04(木) 08:21:29 ID:H7qGg0vmO
(´・ω・)          ⊂彡☆))Д´)←田中
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 15:07:25 ID:q+OfFmETO
田中も酷かったけど、二日酔いで疲れて会社を休んだ江口に対して、起きてすぐ迎え酒を勧めるスーちゃんも酷いよ。あれじゃ肝臓を悪くするよ。
540ロック:2007/10/04(木) 15:13:06 ID:Xmf5MdTSO
松葉のサイダーは美味しいんですか。それよりも二郎の彼女の、はるみちゃんの変わりようにはびっくりですね。高校の時に単車持ちじゃなきゃ嫌とかいう女の子はヤンキーの子くらいですよ。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 15:19:16 ID:zUGm9fsm0
工藤の初体験
工藤
うっ
な・・・・・
なんてグロテスクな
種子島先輩の赤貝なんだろう・・・・
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 15:56:40 ID:Ny+n36lX0
種子島みたいなタイプは案外処女だったりしたと思う。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 16:51:19 ID:zUGm9fsm0
>>542
処女・非処女とか関係なくて
工藤は童貞だから女性のマンコがグロいと衝撃を受ける
ポジショニング
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 17:28:39 ID:JjLgzYmK0
自分の顔のグロさを棚に上げられちゃたまったもんじゃないな

今週号はとりあえず…スウちゃんの顔というか絵柄が 変
欠食児童の子みたいになっとる…
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 17:39:35 ID:G5CwZWe0O
スウちゃんって妻でもないのになんで会社に電話かけて休ませるんだ?
そして味覚障害が治りかけてきたなんて早すぎだろが…
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 19:12:11 ID:zUGm9fsm0
工藤の鼻デカイよね
種子島のマンコ愛撫してるとき

クリを鼻で刺激しそうだ
工藤の鼻は案外バイブ・ロータの役目かも
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 21:29:48 ID:7rqnj8AcO
味覚障害が治ってきたって
あくまでも素人目だろ?

なのに
まだ病院行かせてないのかよ…


いくら料理で問題解決すると言う
あり得ない話も多い

美味しんぼでさえ
一度は
病院を勧めたり
行かせたりしてるのに…
(山岡が嗅覚を感じなくなった大根対決など)
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 21:35:17 ID:L9G9r3Jw0
政治分野が混ざってきた美味しいんぼよりうざい漫画はないと思ったが
これは頂点だな。みんなニッコニッコしていて吐き気がしたわ

タイトルはニコニコクッキングにでもしたほうがいいんじゃねえの
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 21:39:42 ID:/wZNHkYj0
西さんの料理を食べさせれば、鬱でも味覚障害でも必ず完治するよ。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 22:53:46 ID:fUffy0Mq0
飲みすぎで会社休んでいいの・・?
いい会社だね・・
みゆきの友達のチエが大きくなったらスウちゃんになるんじゃないだろうか
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 23:40:37 ID:7rqnj8AcO
自分が
翌日休みだからって

知り合いに
二日酔いになるまで飲ませて

次の日
知り合いの会社に
勝手に休みの電話をする

二日酔いが緩和されたら
また知り合いに迎え酒をさせる

ってあり得ないな…

大平元課長も
二日酔いの時に
妻が
会社を休む事を進言してたな

金丸産業では
二日酔いになったら
女は
会社を
休ませても良い事になっているのか?
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 00:53:47 ID:BMUDKWUQ0
オレのムカツキポイントはそこじゃないんだ

(電話してきたくらいだから明らかにわかるだろうに)
女が一緒にいる部下の部屋をノックもせずにいきなり開ける
田中と荒岩!

まぁ鍵をかけてねーのが一番バカだけどさ
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 06:12:23 ID:G8rtueBJ0
この漫画って
部屋に鍵をかけてない描写が結構あるよな

「住人が玄関まで出迎えに出る」という描写を挟むと
展開が成り立たない(と作者が思っている)場合に
都合よく使われる印象
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 08:29:16 ID:uzntGeBa0
自分は大平さん夫婦の二日酔いでお休み話はむかつかなかった
たまにはずる休みもいいじゃないか、と思ったりする
同じ意味で工藤が出社途中でずる休みの話も好き
だが田中のずる休みは許せない
最新刊でも鹿児島の夢子に会いたいがために風邪だとうそついて休んでるし
しかも夢子には「けいこちゃんに許可取った」みたいなわけわからんこと言ってるし
555ロック:2007/10/05(金) 09:01:41 ID:07TUo2KPO
なんでこのクッパパは後味の良いストーリーになってんでしょ。小原印刷のおっちゃんが機械に挟まれてぐちゃぐちゃになってえっちゃんの弟が気が狂って斧もって暴れてえっちゃんがゴミ箱に挟まってしんだりしたらおもしろいのに
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 10:07:15 ID:G8rtueBJ0
そういやスウちゃんで思い出したけど、彼女は
「何をしても長続きしない子」という設定の出なのに
出版の仕事を異常なまでにやる気満々でこなしてるよなー

自分に合う仕事だったとか、じいさん連中のおかげで
気持ちが変わったとかはあるだろうけど
編集の仕事を辞めたくなるような展開が一切なかったのが
ちょっと意外だった
557ロック:2007/10/05(金) 10:09:05 ID:07TUo2KPO
金丸産業が倒産してアゴが原チャで事故って聴き手が切断されて得意の料理が出来なくなり、まことが引きこもりになって、みゆきが誘拐されて、虹子が更年期障害でどうにならなくなったらおもしろいのに。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 10:15:28 ID:G8rtueBJ0
捻りがなくてつまらないです
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 10:36:21 ID:AgKQweQQO
>>556
それよりも
いつの間にか
料理が出来る設定になった方が…

ところで
マンガだから仕方ないが
お金がない
まもるの兄が
どうやって
大阪に帰ったのかが
未だに疑問だ…
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 10:46:02 ID:sD8744hSO
飲酒運転多発地帯の福岡の漫画家だから仕方ない。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 11:34:39 ID:uzntGeBa0
でもスゥちゃんいつの間にか不思議ちゃんキャラになってるね
初登場時はニートではあったけどもっと意志の強い目をしてたぞ
あれじゃ花輪家の竹美みたいだ
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 11:45:16 ID:rHx6bB6F0
ニッコニッコww

ニッコニッコwww
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 13:18:10 ID:zKFsaRj60
デザイン的には久美ちゃんとチエちゃんの合いの子って感じか
なんか今のスゥちゃんはかわいくないなあ…内面的にも
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 17:41:05 ID:6bMt1fxLO
あ〜金丸産業に入社したい
二日酔いでも休んで平気だし、バリバリって言いながら書類書いて適当に外回りすればいいだけだし
上司は食い物くれるし

ただプライベートに干渉されそうなのは嫌だけど
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 18:34:05 ID:AgKQweQQO
>>564
干渉どころか
何かある毎に飲み会だよ?

海水浴や

作家の接待や

同僚の引っ越しも手伝わなきゃいけないし

誕生会にも
出なきゃいけないし

同僚の結婚式のウェディングケーキも前日にほぼ徹夜で作らなきゃいけないし

下手したら休みないよ?
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 18:51:22 ID:vn0MyxEqO
>>改行大杉のID:AgKQweQQO
君は一度、自分の書き込みをPCから眺めてみた方がいい。
つうか携帯から見ててさえ、イライラするわい。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 18:52:15 ID:6bMt1fxLO
うわあそこまで考えてなかった
やっぱり金丸産業受けるのは辞めるよ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 18:52:56 ID:gdSGc5tM0
>>562
なんて悪意のあるレスだw
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 20:26:27 ID:brF5axYh0
>>564
出世に学歴は関係なさそうだしな。

なんで種子島ちゃんは出世コースに乗れないんだろう?旧帝大出でなおかつ優秀なのに…
人材をうまく活用できない会社なのか?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 21:12:49 ID:IM1t4Xog0
種子島ちゃんはバブル期に一流大出であんな中小企業にしか就職できなかったのは何か問題があるとしか
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 21:50:28 ID:BMUDKWUQ0
>>565
ソフトボールなんか出た日にゃ
打つとビールを強制され
打たないとボケカス呼ばわりだし
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 22:26:21 ID:jF/QXlnC0
とちには今後種子島と工藤の別れ話とか
描いて欲しいな
どうでもいいキャラの別れ話はよく描くのに
さなえとまことって案外結婚しない予感
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 22:26:30 ID:AgKQweQQO
>>570
一応首席だったんだろ?

〔金丸に入った理由〕
家に比較的近く
そこそこ大きく
福岡が本社の会社を
父親が選んだんじゃないか?

〔出世できない理由〕
実績がないけいこが主任になっている所を見ると
女性は出世しづらい&年功序列
田中が教育係だったから
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 01:02:18 ID:00I7Aepw0
1000話が残り9回と迫ったわけだが記念すべき料理は何になるか
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 01:06:09 ID:z1+RVlRH0
1000回で終わって欲しい
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 01:25:29 ID:00I7Aepw0
手抜いてゴミみたいなストーリーでも単行本売れるマンガを簡単に終わらせたりしない
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 08:10:25 ID:WUKfyXU30
この漫画が笑えるところは一人の人物にネタがなくなったら異動、左遷、故郷へ強制送還させるところだな
あれには何度やっても笑わせてくれるw眼鏡やら田中やら馬面やらw
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 09:07:12 ID:+fzOlL580
つーか東京出張がらみと退職以外の人事異動はないのか?
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 11:09:57 ID:J3TK9ELL0
漫画ではカットされているがすうちゃんとえぐっちは酔っ払ってせっくすしてるよ。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 13:00:15 ID:5Xj3VTjgO
でも現実に九州大学経済学部首席で、地元指向だったら
〇九大大学院進学
〇福岡県庁あるいは福岡市役所
〇九州電力
〇福岡銀行
あたりが妥当な進学・就職先だろうな。
やっぱり、とちは九大の首席というのを舐めている。普通に優秀成績で卒業した位にしていればよかったのに。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 13:44:37 ID:PriCfYRk0
好き同士で、長い時間かけてようやく結ばれて一夜を過ごし
まだ余韻が残ってる中で目覚めた女が見たものは

一心不乱に落花生でなんかやってる姿って、普通の女なら引くだろとちw
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 13:57:00 ID:6NxGVjt6O
とちが世界の料理に興味もつようになれば、
さなえちゃんの突然の心変わり、結婚で傷心の放浪の旅に出かけて世界中のあちこちで料理を通して仲良くなりました報告はさみの展開きそうじゃない?

田中の友達みたいなやつぬ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 15:51:54 ID:jSkD+N0c0
公園の噴水で子供の奇声で裁判があったけど
みゆきの大群だったんだろうな
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 15:52:21 ID:K0DbHZJB0
>>582
日本語でよろしく。
585名無し募集中。。。:2007/10/06(土) 16:16:18 ID:8MjIwsIR0
>>582
おまえわざとらしいよ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 20:54:18 ID:xMcGFBqKO
それにしても種ヶ島ちゃんの扱いってひどいね
九大首席なのにろくな仕事も出世もできず、あんな変な男を当てがわれて
可哀想…
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 20:57:02 ID:jSkD+N0c0
何か九州大の学歴に拘ってるやつがいて
かなり怖いんだけど
しょせん漫画内の話なんだし
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 21:02:09 ID:5nlBhopo0
>>581
クソワラタ
確かに
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 21:11:13 ID:qV0tDiJI0
江口とすうはまだやってないのでは?
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 22:54:18 ID:D5jSduSg0
>>580
とち自体別府短大(現:別府大)というFを通過してKランクの大卒だから
旧帝大のレベルを分かってる訳ねぇだろw
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 23:33:05 ID:lnwZbKA90
大ゴマが多すぎ。みんな成長又は老化して絵的に気持ち悪くなってきた。
それ以上にストーリーがお花畑過ぎて気味が悪い。劣化していくのは長期連載の宿命か。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 00:01:11 ID:nXo5sMsL0
普通擁護する奴はどのスレにも何人かいると思っていたがここは違うんだなw
みんなして叩きまくっているw100巻近く連載し続けることに偉大さにもっとほめてやれよw
それでも見たくなければ読まなければいい話w
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 00:06:25 ID:hZOq+T45O
なんちゃって首席かも知れないしな≫種ケ島
ゼミの教授から、「この子は酒席(で乱れた姿を見せた事がない程の酒豪です。)」と言われたとか。
或いは、面接の時に「わてくしは、九大を首席で卒業する予定ですわ。」とかアピールする電波だったとか。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 08:06:56 ID:10aYNiAbO
みゆきのADHDを料理で治す話希望
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 08:12:31 ID:okUseunD0
>>592
愛ゆえにたたいてるのがわからないのかw
物凄く細かいところまで読み込んでるやつらばかりですよ

種子島ちゃんで思い出したけど
入社早々、彼女徹夜で仕事し上げたことあったじゃん
で、あらいやくんが手作りの干物で朝定食持ってきてあげて
アレは種子島ちゃんの中ではいい思い出ではなかったのか?
あらいやくん係長就任パーティーのとき各自思い出の料理を持ち寄ったけど
どうでもいいモツなべだったよね・・・
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 08:16:08 ID:W3+mE8Lb0
例えば公共施設でみゆきがギャーギャー走り回ってるのを注意したら、
虹子は絶対後でアゴに「子供は元気に走り回るのが仕事だから大目に見て云々」とか抜かしそう。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 08:49:51 ID:okUseunD0
>>596
「今の日本は閉塞的過ぎる。子供が大声出して駆け回れないなんて」by虹子
598ロック:2007/10/07(日) 09:55:40 ID:MjxRK74xO
クッパパの実年齢は単行本一巻に虹子の両親が荒岩家にお邪魔したとき、確かカレンダー1985のようだったけど、マコトが小一か二と思うから、マコトの実年齢は28か29と思う。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 10:58:46 ID:lgwKjUxKO
>598
「2年で1年年取る時空である」という準公式設定wからすれば
17か18。うん、さほど大きなズレはないな。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 11:22:05 ID:Og+EcsGxO
これなら大丈夫だ
体が美味しいといってる
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 13:22:05 ID:IY8rCuvvO
582だけど…
なんかやばいこと書いた?
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 18:11:31 ID:cH0Ftlv50
>>601
自分の書いた文章を読み返してみれw
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 18:28:33 ID:VWUFx1rm0
「荒岩課長さん」
とちは自分で書いててこの呼称は変だと思わんのか?
味覚障害がカキ喰っただけで1日で治るのは変だと思わんのか?
自分は漫画家として終わっているとは思わんのか?
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 18:37:44 ID:FcdJ5cL/O
漏れ、入社当初「課長」と呼ぶの躊躇したなぁ。
なんか呼び捨てにしてるみたいで、嫌だた。
もう慣れたけどね。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 19:09:54 ID:10aYNiAbO
かきじゃなくてうにだったはず
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 19:10:26 ID:LvlMX1wNO
>>603
作者は
荒岩が「係長」に
出世した際に
何か違和感あるから
なるべく早く
「課長」に
出世するかもみたいな事を
単行本の帯に書いていたような…
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 19:20:12 ID:LvlMX1wNO
>>603
味覚障害の話も
作者の友人がなったから、聞いて書いたらしい
病院に取材した等までは書いて無かったから
所詮、底の浅い話なんだよな…


ところで、2〜3年後
あの駄菓子屋の話は
単行本に
収録するのだろうか?
608暫く粘着させてもらう:2007/10/07(日) 19:27:55 ID:lgwKjUxKO
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 19:43:01 ID:cZLBgQT50
味覚障害なんか病院に取材しなくたって
ちょっと家庭の医学読むとか
ネットで調べるとかした範囲でも
十分漫画には使えると思う。
詳細な医療漫画じゃないんだし
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 20:33:58 ID:10aYNiAbO
みゆきをなんとかしてくれ!
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 21:44:24 ID:QloG8izy0
>>610
虹子を畠山鈴香化すればおk
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 00:11:34 ID:0jWB19F20
スーさんて江口の事どうおもってんの?
なんか単なる男友達と思ってそうなフシが・・いや白痴なのかな
江口はまたふられてしまうのだろうか
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 00:39:21 ID:APSvOvME0
>>612
なんかこう、江口が入れ込んだらすっと離れていきそうだよな
614285:2007/10/08(月) 02:03:36 ID:eA82rTi0O
わからん〜
何か悪いこと書いた?
確かに誤字はあったかもだけど…
615ロック:2007/10/08(月) 07:43:34 ID:7d+peoaHO
きんしゃい屋のママもなんとかしてほしい。料理は出来そうだけど、白川に対する態度は遺憾ともしがたい。とちひこはあんな感じがタイプなんかな。僕は純子ちゃんがタイプだな。みゆきはほっといたほうがいいでしょ。
616スルーできなかった:2007/10/08(月) 10:42:08 ID:tnVPSrW20
>>582
内容が悪いんじゃなくて、
日本語がめちゃくちゃだからでは?
かなり善意もって読んでも何を言いたいのか理解できないもの。

↓こんな感じ?
とち先生が、もしも他国の料理に興味を持った場合、
下記のようなエピソードが発表されるのでは無いか、と私は考えた。
さなえちゃんが突然、心変わりを起こして、花田と結婚する。
まことは傷心のまま放浪の旅に出かけた。
世界中の各地で、まことは料理を食べた。

・・・ダメだムリだ。誰が何をしたのか一切読み取れない。
しかも、読み取れたとしても興味深い記事なのかは疑問。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 11:49:12 ID:6IeUV7/s0
>>616
お前、良い奴だな。
>>582みたいなアホは、自分のどこが悪いかも考えず平気で人に尋ねる性格でアホを回りに露見する。
さっさと社会に出て恥かくと良いと思うよ。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 11:57:32 ID:HqxIIbLJO
>>616
>>582
作者が世界の家庭料理に興味を持ったら
まことに
田中の友達(花田や田中の新婚旅行で再会した男)みたいに世界中を放浪させて
人々や料理にふれ合って…って展開にさせるって事じゃない?
その前に
韓国やフランスなどのように、荒岩たちに出張させると思うがな…
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 13:16:58 ID:qcHOMPcHO
2ちゃんのレスでこんだけイライラするって事はこいつとリアルでメールする奴は相当なストレスを溜めてるんだろうな。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 16:14:34 ID:fRJbyPEX0
>>618

582です。
すみません、そういうことが言いたかったんです。
だんだんまことの扱いがわからなくなって、
時々出るキャラになってるので、今後そういう展開もありだよなと思いました。

わーあほなことばかりしてすみませんです。
でも、普段のメールはそんなにいらいらはされてないと思います。
一言レスがおおいもんで。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 17:33:50 ID:xyBwsAqoO
俺、荒岩がじいちゃんたちに料理を教えているじいちゃんで語尾に
ぶぁ〜い
っていうじいちゃんが好きだなぁ
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 18:42:23 ID:HqxIIbLJO
メガネさんって何で
苗字すら与えられないんだろう?
田中が、江口に紹介する時に「名前は謎の人」とか言ってるが
同僚とは言え、先輩にアダ名で呼ぶのを許してる会社って…
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 18:46:05 ID:6IeUV7/s0
>>622
漫画的に今更だからだろ。
確かに現実に居たらどんだけルーズ(見方によってはフレンドリー)な
会社だよ!!!って思うだろうけどね。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 20:09:16 ID:jnd4SKnk0
えー。オレは後輩だろうが女の子だろうが
ニックネームで呼ばれて喜んでるクチなんだけどな。
会社の雰囲気っつうか、呼ばれる側の器の問題っしょ
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 20:17:32 ID:6IeUV7/s0
>>624
そう言う事じゃなくて、初対面なのにも関わらず
本名を教えずあだ名で紹介するって所に常識が無いって思ってるって事だろ。
626ロック:2007/10/08(月) 20:27:55 ID:7d+peoaHO
永谷園のCMで松茸のお吸い物をふりかけてパスタ食べてたけど、何年も前にとち彦はこぶスパを考えてたから、とちの味覚は確かかも知れませんね。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 21:50:15 ID:sCxaUcbc0
俺はもっと前からお茶漬けのもとをパスタにかけてたぜ

ただ、所詮は化調の味。舌が馬鹿になりそうだからたまにしかやらないけど。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 01:58:22 ID:6eyCgBtS0
昆布の佃煮は出汁も出るししょうゆ味もついてるから、
割と万能調味料ですよ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 02:14:24 ID:n1sJT8R+0
メガネさんに名前がないとか、荒岩が料理ができることを隠し続けたとか
初期からあった設定上のお約束みたいなのは、常識がないというのとは違う気がする。
20年ぐらい前の設定だし、マンガの記号的表現のうちということで気にならない。
というかなんでもかんでも叩きすぎでは。

最近の万引きとか味覚障害なのに病院に行かない話とかはかなり引っかかるけど。
誰かなんとか言ってやれよ、ってカンジ。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 06:05:52 ID:Zi5r1QElO
まぁ何だ、本人も周りも連載がこんなに長続きするとは
思ってなかったんだろうなw
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 06:26:50 ID:sylo/+4PO
僕もモーニングはバカボンドしか読んでなくてもったいないから、暇なときにクッキングパパ読んでいて、何てお花畑満開の漫画なのか、現実社会であんなに幸せな生活があるわけないけど、僕の理想です。でもきんしゃい屋のママだけは気に入らない。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 08:03:34 ID:2eWz9COx0
メガネさんの名前は、実際作中ではみんな知ってるけど
読者にとっては謎…っていう感じだと思ってたから、
田中の「名前は謎」発言はメタすぎてなんか萎えたな

関係ないけど荒岩の大学時代の学園祭
ヤキソバ50円カレー80円て凄い物価だ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 11:13:01 ID:tPrWiEF2O
>>631
理想なんだ…人によって色々なんだと痛感したわ

自分はあんな距離梨帝国に迷い込んだら、2日で発狂する
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 12:30:45 ID:NzmqYw750
今から20年ぐらい前、自分の学生時代〜新入社員時代は
ああいうノリもわりと普通だったと思う。
休日ごとに会社のイベント、仕事帰りの飲み会、お互いの家の行き来・・・
今やれと言われたら辛いけど。
自分もそうだけど、2CHにはまる人は、ああいう付き合いが苦手な人が多いよね。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 13:37:49 ID:c6PunpVC0
まー、このスレを見てると、時々、
オバQを劇画オバQの目線で、まじめに叩いてるような感じも受ける
「他人の家に居候して20杯もおかわりするなんて非常識だ」みたいな
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 14:19:32 ID:dpziqUqEO
酒の席が苦手な
吉田ちゃんや工藤は
作者の都合で排除(退職したり異動させられたり)しているしな…
この辺りから
何か気持ち悪くなった
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 14:40:49 ID:YuMo3zDnO
>>63
工藤の扱いってそんなにひどいか?
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 15:03:58 ID:L+nIje1y0
種子島と恋愛してるだけでもかなり大抜擢だと思うけどな
次は、工藤・梅田あたりが飛ばされそうだけどな
梅田は、小梨夫婦だからあんまり転勤配慮されなさそう
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 15:14:39 ID:RkPKcaHd0
工藤主役の話って多いよね
吉田ちゃんにしろ、酒の席でその他大勢になるより
むしろ優遇されてるのでは

640名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 15:52:03 ID:sylo/+4PO
吉田ちゃんの最後は寂しかった。それより高田渡って有名人なのですか?聞いたことも見たこともないのですが。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 15:54:13 ID:R5nrYtNP0
とりあえず君は改行を覚えよう。
携帯厨と呼ばれないために。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 16:15:16 ID:5hwxLeFW0
ものすごく博学な人じゃない限り、世の中には
自分が聞いたことも見たこともない有名人が
たくさんいるのが普通だと思うよ。

高田渡は死んでから知ったけど、「ブラザー軒」は泣ける。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 17:07:10 ID:sylo/+4PO
>>642さん。そうなんですか。今度ブラザー軒聴いてみます。でも金丸産業は商社としては粟国の塩を見つけるとこは抜け目のない商社ですね。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 22:15:14 ID:bKmVSR970
金丸産業って結局何やってる会社なんだろ
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 22:20:16 ID:QZ2HEqEOO
なんでも屋?
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 22:58:34 ID:zt3P24LZ0
工藤が二課に来る前にいた工場は結局何を作ってるんだろう?
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 23:22:23 ID:dpziqUqEO
>>646
あの若い奥さんを貰った総務部長も
工場出身だっけ?
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 00:11:46 ID:RJzUt/9C0
ぬいぐるみを輸入し
人形を仕入れ
食品展を開き
海ガッパを買わされかける

一体
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 00:13:57 ID:RJzUt/9C0
海ガッパて何だよwwwww雨ガッパだ
しかも輸入じゃねぇ輸出ww

1巻から読んで来る
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 00:42:36 ID:qoFbR2nO0
ニッコニッコww

ニッコニッコwww

>>649
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 06:10:50 ID:ci87M5iD0
我が子を殺しかけた恐ろしい過去を笑顔で語る虹子が実に恐ろしい
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 07:06:43 ID:ZXf9JiciO
>>651
そういう
過去を忘れて
虐待の事件に心を痛める虹子って…
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 09:19:44 ID:X5C05QZD0
子供疎ましくなるほど追い詰められたけど、虐待になる前に
踏みとどまることができた虹子さんだから、心を痛めるんだよ。
虐待母になってしまう可能性は誰にでもある。

654名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 10:21:37 ID:ZXf9JiciO
>>653
でも
突き落とそうとした話は
いくらその事を告白した人のピアノの音色に助けられたからといって
もう滅多に会わないであろう、東京に嫁に行く人にしか話してないだろ?
突き落とそうとして我に返りながら、荒岩には笑顔を見せた二面性も含めて
虹子のズルさを感じる…
よく会うであろうユミや夢子には、セクハラまがいに子供を作る事をしつこく勧めてるし…
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 10:56:23 ID:X5C05QZD0
連載当時は、虐待は特別残酷な人がしてしまうか、躾の一環くらいにしか考えられてなかったころだよ。
子供がない夫婦に配慮する必要がある、なんて、当事者以外気づいてもいなかったころ。
20年たったら、常識なんか変わっちゃってるんだから、単行本に突っ込んだって無意味。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 12:21:14 ID:x3FayqHk0
前に「荒岩は実家に住んでないんだな」って書き込みがあったが
そういやこの漫画のメインキャラって意外なほど
既婚の長男が実家に住んでないね
孫が遠方に居るじいさんばっかりみたいだし
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 13:17:37 ID:IE6i4pMR0
荒岩が中学の時の先生に再会した時に旧友と先生の家に行く話。
「実は一味という娘の名前は君からもらったんだ。」ってありえなくない?
無理やりすぎ。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 13:21:23 ID:IE6i4pMR0
パパはかなり好きで集めてたのですが最新刊はさすがに買いませんでした。
「みんなみんなステキ」あたりからうざい。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 13:40:23 ID:7Yd+peGn0
朝ドラにへしこ入り羊羹出てきた
昔のシーちゃんが作りそうな料理だ
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 14:13:45 ID:qoFbR2nO0
>>656

そのほうが「親戚・ジジババネタ」を作りやすいから>実家に住んでいない
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 23:04:43 ID:flyXBaQX0
荒岩で一番常識の無いと思ったのは、NY編のハーレムに行く話だと思う。
数話前にアホをやった田中に対して「お前も大切な人が居るんだから軽はずみな行動はするな」みたいな
事を言っておきながら、常務に内緒で田中を連れて行こうとするとか言ってる事とやってる事が違いすぎる。

しかも珍しい料理喰いに行くってのは建前で、自分の料理を食ってもらいたかっただけだぜ。きっと。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 01:27:38 ID:LYjGWGfz0
ハーレムは治安がよくなって
荒岩が行ったソウルフードの店も観光ガイドに載ってるよ
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 06:56:16 ID:2NacQhYT0
田中は考え無しに町へ出たので無謀。
荒岩は事前に下調べしてから行ってるだろうから。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 08:20:31 ID:+gMLkwMD0
でも一応引き止められてたからなー
きっと常務の事「お前が知ってる時代とは違うんだよこの古いハゲ」
とか思ってたんだろうな…

まあ俺も、下調べのあるなしに関わらず
あの話の荒岩の我の通し方にはちょっと呆れたな
黒人達がいい人だったからって調子に乗って厨房まで押し入って
怖い人でも出てくればよかったのにネ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 10:49:32 ID:A/xA05ZYO
常務が可愛らしくて萌える
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 12:01:32 ID:B6+T7oyn0
>>662
おそらく、荒岩が渡米した時点で観光名所になりつつあったと思われる
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 18:08:19 ID:twDw9Mb/O
今週号の話
良い話は良い話だが
田中達は何の疑問も持たずに
「一品持ち寄りの食事会」という名目だけで来たのか?
あと、よく花田と連絡が取れたな…
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 18:55:24 ID:/xGvss3x0
一品持ち寄り…
料理を一品持ち寄りと言われて
女性陣まで全員枝豆しか持ってこなかった不自然な展開…
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 19:10:33 ID:CBKbniG80
バーベキューというメインディッシュがもう決まっていて、
仕事終わってから集まるなら、そんなもんじゃないかな
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 19:27:25 ID:/xGvss3x0
いやあ、それでも「荒岩が色々と作ってくれる料理」の
代わりと言ってる割には…と思うんだがそんなもんか
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 20:48:16 ID:xpmf1ZcG0
キャラの年齢表見ると、つくづくこの漫画は歳取らない設定で描いていた方が良かったと思う
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 08:29:30 ID:tC+3aPT6O
江口の味覚障害の話も
2週で終わりか…
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 16:57:04 ID:31EX8yldO
>>671
ハゲド
磯野時空でやっていれば、まことは可愛いままだったのに…
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 20:39:38 ID:E6uohY+SO
そしたらみゆきも生まれず平和だったのにね
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 23:18:24 ID:36S5kR2P0
今日最新刊買ったけど種子島と工藤急接近しすぎだろ
いきなり部屋に連れ込むなんて
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 23:30:44 ID:8dJatWa20
>>675
??? 前の巻ぜんぜん読んでねーのか?
工藤のアパートに遊びに来て、
「泊まっていこうかな〜〜…でもやーめた♪」
ってなプロセスがすでにいくつかあったわけだが
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 00:08:48 ID:dg/0wLUM0
初めて部屋に呼ぶ=即エッチなもんだから
エッチの為に一人暮らしを始めたとか言われちゃうんだよな
種子島ちゃんも男日照りで溜まってたのかね
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 01:08:14 ID:aU9JPNxg0
あのプロレスラーとの落差が激し杉
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 08:17:27 ID:IkOr2Qmd0
まさるの髪の書き方の変なこと。美術のときに使う、四角い棒みたいなクレヨン?を
横にして、ぐにぐにしました。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 08:54:20 ID:WiniiNpc0
>>667
虹子の会社の人って呼ばないんだな

>>659
ノシ。自分もすぐシーちゃんを連想
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 12:39:24 ID:Fs5vg8JcO
種子島って寂しがりなのかな?
だから、遠征でいない事が多いプロレスラーよりも工藤にいったのかな?工藤も東京で遠距離だが…
ところで、指導係だった田中の事もちょっと好きだったんだっけ?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 18:41:49 ID:HuolR6CH0
まずモツ鍋の回で、同じ電車に乗ってる男に惚れる(彼女がいる事を知って玉砕)
プロレス好きのきんしゃい屋のママの影響でサルサマスクと知り合う。
酒ゼリーの回で、田中の事を好きだったとさりげなく告白。
その後、工藤と仲良くなって行く。

そう言えば、酔っ払った時に田中に対して「もうどこへでも連れてって下さい」みたいな事を言ってよな。
あの時、田中がその気になれば食えたって事だよな。
どんだけビッチなんだよと思った(そして田中はちゃんと理性をきかせて流されなかったので偉いと思った)
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 18:48:44 ID:jGVcX1UK0
ビッチっていうか気が多いんだろうな。
ちょっと話した異性をすぐ好きになるようなタイプ。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 19:16:27 ID:howoRgS40
江口の姿が見えないようだったが、ルリの顔休日まで見たくないってことかな
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 20:34:51 ID:PHnlAlYN0
>>682
でも田中
酔った勢いで「俺、夢子先輩となら〜っ!」と
チューしようとして夢子に拒否られ
「一人で帰ってね」と突き飛ばされ
結局荒岩が家まで連れて帰ってもらった事あるよね。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 20:40:15 ID:jD5MzQsu0
あの時の夢子は、恐ろしいほどの不倫願望女。
ウニの話や、荒岩を一人アパートに招待しようとした話とか、
ちょっと露骨過ぎる。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 20:48:27 ID:93ji4QxE0
家まで送って食事を作ってくれたのが夢子だと
田中が思い込んで想いを寄せるようになった訳だから

「木村先輩!どうして俺を拒むんですか、あんなに優しくしてくれたのに!」
「た、田中くん、なんの話……いやーーっ!!」

という展開が待っていたかもしれん
荒岩は恐ろしい男やで
688スレチ注意:2007/10/13(土) 20:58:30 ID:rEoYv4CbO
>>683
呼んだ?
ま、漏れの場合は気になる、て程度だがw
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 16:46:55 ID:dBKYjF780
ここで良く話題になる飲酒運転の話って何巻に収録されてますか?
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 17:47:19 ID:GphGzF0BP
51巻 cook509
「本格中華フカヒレスープにチャレンジ」

これに出てくる一品軒の店主ってハンコ屋の親父と同一人物じゃないか?
いつから二束の草鞋を穿く様になったんだよ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 18:31:14 ID:CawkRRTuO
いま
BSフジで
福岡の人気ラーメン店「うま馬」の一口餃子の
通販(ディノス経由)を紹介していた…
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 20:06:34 ID:kwT7z/xgO
>>682さん。90巻です。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 20:13:52 ID:kwT7z/xgO
後は単行本ではないですけど、特選メニューなつかしの洋食編。チャケップ巻は飛ばして読んでください。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 22:40:11 ID:nx19XL720
初期の頃はミスで飲酒運転を描く時があったな
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 23:11:39 ID:qZgplIdG0
手巻きケーキって何巻だっけ?
オムレットみたいな感じのやつ
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 00:07:25 ID:/PKVe/XR0
ここはネット検索もできない子が多いインターネッツですね
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 08:29:33 ID:4Ma3yjjj0
80巻とか70巻とかの区切りの単行本に
今までのメニュー一覧みたいなの載ってる筈
読み返せ
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 22:04:17 ID:YQEwf9380
吉田ちゃんが別れた彼氏の事を思い出してる時に
背景に彼氏との思い出カットが複数貼られているけど
あれってあの話の為の書き下ろしなのか?
普通に単行本を読んでて見当たった事がないんだが…
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 22:28:03 ID:hjTtVDJU0
>>698
手元にコミックスがないのでうろ覚えだが
海に行って彼氏と一緒に走ってるのはかんぴょう冷麺の回で見たキガス
キスシーンとかは書き下ろしくさいが
そもそも吉田ちゃんメインの回がすくなかったからな
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 23:24:34 ID:IxnnLuB2O
結局、作者はクッパパをどうしたいの?                  美味しんぼみたいな展開を目指しているの?
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 23:29:28 ID:WQWF/qSd0
目指すものも何もなく惰性で描いているだけではないかと。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 00:09:39 ID:FZ885RPt0
冷麺の時は彼の部分は黒塗り?だったな
あの書下ろしは吉田ちゃんへの罪滅ぼしかもしれん

なぜ普通に書き下ろさず
漫画のコマ風に描いたのかはワカランが
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 00:56:07 ID:zbNethBLO
74巻でも大平さんが梅田に酒すすめて、梅田が車だからって断ってんのに風呂に入って酒が抜けて帰れば良いって言ってました。風呂に入って小一時間で酒ぬけるのかな。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 01:01:27 ID:rNV1Pxo40
けど種子島は、なんでサルサじゃなくて工藤選んだの?
それと、とちは九州マンセーな描き方だよな
東京はマズイもんの宝庫みたいな描き方だし
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 01:23:16 ID:Elwp0zPs0
>>694
それミスじゃなくて昔は今ほど厳しくなかったから
みんなバレなきゃいいやくらいで運転してたよ
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 01:31:09 ID:FZ885RPt0
種子島ちゃんが工藤を選んだのではない
とちが工藤を選んだのだ
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 05:37:31 ID:hs7AbYkOO
サルサマスクの存在を忘れてるって事?
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 05:42:19 ID:FZ885RPt0
忘れるっていうのもそうだし、あと
サルサマスクを書くことに飽きたとか
話を思いつかなくなったとか
別のキャラや展開のほうが気に入ったとか

吉田ちゃんを助けた男の話の打ち切り方を
見ても思うが、あまり作中の盛り上がりとか
整合性を考えずに伏線を捨てるタイプの作者だと思う

って今更か・・
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 08:27:48 ID:STgz8gmzO
荒岩の妹がいい例だよね
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 11:04:22 ID:YHssnZGu0
フォード商事の末森さんなんかきれいに忘れ去られてるな
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 14:02:44 ID:mlH44fpoO
大阪支社や長崎支社のことも忘れてるよね

納豆王子は素敵だった…
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 15:21:52 ID:9VC9ZzkL0
あー納豆王子よかった!
江口じゃなくてああいうキャラクターを配属して欲しかった。
江口は田中とキャラかぶり過ぎだし、アホ過ぎる。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 16:37:40 ID:/0GXxgrX0
田中三郎が農大で菌を目視できる友達と繰り広げる
学園ストーリーにすれば人気再燃
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 20:49:41 ID:IotE5net0
納豆王子再登場キボン
種子島ちゃんも、工藤なんかとくっつけないで納豆王子とくっつけてやればよかったのに
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 22:18:19 ID:cBtquYp10
納豆が最後に出たのは、
ティート宅でのスパゲティパーティの時だな。

何だかんだ言って仲良かったのね。あの二人。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 01:03:15 ID:tA2vK9850
湯たんぽの湯を替えてくれと言われただけなのに
勝手に包みの中身が何か見るアゴ

「納豆が好きで飽きない」のを納豆育成の最大の
理由にしてると聞いたのに「面倒くさいのか」と
結論づけるアゴ

というか、とち
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 09:21:27 ID:SJna80GsO
クッパパの登場人物はみんな食べ方が汚い。
箸の持ち方も変だし、最低限のタブーも犯しまくりだし下品でがっついてて野良犬並み
叱っても叱っても息子が真似をしやがるから
もうコミクス全部捨てるわ
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 12:33:35 ID:6J8HqTz50
>>717
それはコミックス捨てたところでどうこうなるような問題じゃないような気がする…
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 17:26:26 ID:ep3sMk4D0
首が曲がった新入社員も見事に一回きりで出てこないね
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 17:36:26 ID:oLMRp7bR0
直属上司である営業部長の存在感が
これほど少ないってのも異常だな
ヨーロッパとか韓国とかアメリカ出張も
部長を通さず常務からの直接下命だし
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 21:42:51 ID:WGX+uBAQ0
常務が兼任してんじゃね?
常務取締役営業本部長とか
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 21:52:15 ID:WWkTtgQI0
>>720
そう言えばそうだな。
まぁワンマン会社なんだろうね。
田舎ではよくありそうだが・・・。

営業部長って言えば
ラーメンに既に入ってるネギを抜いてくれとか言ってみたり
付け合せの野菜を食う奴はバッタとか罵ってみたり
カラオケで騒いでみせて入院してみたり
挙句の果てには、「寂しかったんじゃぁ〜」とか泣き言を言ってみたり

何か書けば書くほど最低な奴に思えてきた。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 21:59:52 ID:7+AApy820
へんな奴とは思うけど最低とまでは・・・
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 22:01:24 ID:dzH1PV/Y0
あの「寂しかったんじゃー」は「みんなみんなステキ」に匹敵するほどのムカつき台詞だな。
部長の登場話はたったの2〜3話なのにレギュラーの虹子と対等に渡り合えるあの実力。
部長がレギュラーになったら田中や虹子やみゆきは善人だったと思えるほどのウザキャラになることだろう。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 22:12:43 ID:ZxhNY6nW0
ここだと総叩きされそうだけど、虹子の「みんなみんなステキ」の話、けっこう好き。
しばらく入院していたことがあるんだけど、退院した日がすごい暑い日で
その中で働いてる人たちがすごくまぶしく見えてなんか泣きそうになった。
そういう自分の体験と重なってじーんとした。

少数派の意見として流してください。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 23:27:27 ID:D66OZQWh0
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 00:12:34 ID:caTzEUjK0
みんなみんなステキの話に関しては
そんなに酷くないと思ってる人も割と居たよ
まあ虹子だから…
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 02:24:16 ID:6x6eZFPR0
金丸商事には、派閥争いなにのかな?
社長派と常務派とか?
家族経営会社でも争いあるけど
729今週号の感想:2007/10/18(木) 08:23:22 ID:8U3y6qO6O
まことも先輩たちも残念でしたw
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 08:55:49 ID:Zk2cOex70
残念だったろうけど
まことと早苗ちゃんの初体験の話なんて読みたくねえ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 10:36:42 ID:I5APeE9j0
>>728
んなもん島耕作で十分
クッパパでまで読みたくねーっす

派閥も何も、偉い人が少なすぎるからなw
オーナーの会長と社長、それに東山常務のほかは
「うちのボス格8人」(田中のセリフから)である役員連中が
誰も出てこないし、「部長」ってのも
青木営業部長と、あと若い妻をもらった総務部長だったか、
その2人くらいしか覚えてねー
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 14:10:43 ID:ZTkYILtc0
山口六平太みたいに「いずれは社長に」とか見込んでるならともかく、
凡ミス連発ヒラ社員の結婚披露宴に社長が出席する程度の会社だからな。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 18:13:16 ID:I5APeE9j0
一言で言えば「中小企業」ってことか

ますます種ヶ島ちゃんの「九大経済首席」が怪しくなるな
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 19:45:15 ID:xCWgg26N0
でも、仙台にまで出張所があるようだぞ
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 20:58:22 ID:I5APeE9j0
>>734
全国に支社とか出張所がある、なんてのは
東証二部のウチの会社だってあるわけだし
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 21:17:41 ID:gSIIgN730
>>734
雑居ビルの一室借りて、社員数名の出張所でしょ

種子島ちゃんの出身大学は、九州と大学の間に何文字かあるんだよ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 22:30:41 ID:FO5ozx7nO
九州経済大学首席の間違いじゃないのか?
常務が間違って覚えてたんだと思う。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 00:47:23 ID:WPLEfZeF0
「ボス格8人」の中で後にも登場したキャラは
見てくれや好みの割には理事長?でしたっていう
じいさんもいたんじゃね
外見思い出そうとすると政さんと激しく被るが
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 08:39:57 ID:uxZkkHgJ0
>>738
その8人の中に
のらりくらりとかわす『なまずの中小企業ホニャララ会長』って
パーコーメンとサンサンドで出てくる爺さんらしき人がいる
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 08:41:08 ID:uxZkkHgJ0

「ふ〜、いいものを馳走になった」って水飲んでる人
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 10:56:18 ID:GWIj5bgVO
彼女の家に泊まったと聞いたぐらいで、
「ヤッた・ヤラない」を興奮しながら聞くヤツは間違いなく童貞。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 14:57:25 ID:5GCt6vuE0
>>741
呼んだ?
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 18:30:36 ID:f+/2WwbCO
>>741
上に同じく、呼んだ?
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 19:47:53 ID:e9wRQGFHO
なんで付き合ってるのに間借りしてるとか知らないの?
まことが期待してがっくりを書きたかったんだろうが不自然すぎる
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 21:23:52 ID:HQv1C2nh0
まったくだな、そもそも住所とか電話番号くらい当然わかってるだろうし…

あ、今は携帯があるからなー(汗
昔みたいに「さなえさんお願いします」と取り次いでもらう緊張感は必要なかったわけだ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 23:56:08 ID:MMxnfvMYO
さなえちゃんの劣化具合は言うまでもないが
初登場回読んだら色気あり杉で噴いた
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 00:09:04 ID:AMn/9HVI0
>>737
九州産業大学かもしれんぞ。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 00:10:56 ID:AMn/9HVI0
>>746
そりゃ小学校の低学年にも関わらず
Cカップもある女子がバンバン出てくるからな。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 00:20:19 ID:7Ow9d3C90
738と739が言ってるじいさんは多分同じだな

この漫画は基本的に
その都度その都度の話の展開のためには
どんな不自然な要素を生むのも気にしないぜ
作者が解っててやってるのかボケなのかは知らんが
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 09:19:03 ID:VzDx0nyj0
長期連載なんてみんなそんなもん
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 11:31:21 ID:/iW8pp820
>>746
>>748

やはり、時代的に「ぷに」の影響を強く受けてるからな、とちのキャラデザは。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 14:32:59 ID:gnCQmZ9b0
しかし隣の部屋で寝てれば健全な大学生なら絶対するだろwww
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 14:44:13 ID:c9hSOOPw0
おいおい、この漫画で設定がどうのこうの言う奴いるのかw
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 19:31:58 ID:AMn/9HVI0
>>753
50巻あたりから諦めましたが、何か?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 20:43:56 ID:Dj4B5FPi0
>>754
我慢強いなw
俺はかなり初期の段階で、内容をどうこう言ってはいけない漫画だと気付いた。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 02:27:09 ID:nurHyVxf0
普通やりたい盛りの大学生が東京と沖縄とで離れたら
ひと悶着ありそうなもんだけど、そんなもんないのがクッパパなんだよな
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 03:27:02 ID:r+I7UUMV0
だいたい、今回のもあまりに漫画的な展開だよな
普通、女の子から「うちに泊まれば」っつったらそういう意味しかないわけで、
そういうことができない下宿先であることは、まだ話してなかったのなら
まことの表情の変化を見て「あっあっ、そういう意味じゃなくってね(汗」とかってセリフが
続くもんだろ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 08:03:36 ID:Vw987cUs0
まぁ、まことにとって性欲も反抗期も遠い国のおとぎ話ですから。
本当に手の掛からない子だよな。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 09:35:25 ID:x1QFWVJT0
そりゃ、まことだって隠れてオナニーくらいはしてるだろw
でもこの漫画でそんなシーン書かれても困るだろw
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 10:08:19 ID:gupAJH/dO
性欲まみれのクッパパキャラか。
確かに見たくないw
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 10:51:47 ID:r+I7UUMV0
少なくとも、沖縄の学生寮で
先輩たちが荒岩に対して
「息子さんからアダルトビデオも貸してもらったりしてます」
みたいなことを言ってたから
おなぬーくらいは当然してる
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 10:57:20 ID:hEEZCHvYO
しかしまことが「ホッ ハッ」ってな感じでチンポ
扱いてるシーンが唐突に現れてもなんの違和感もないのが
この漫画だよな。
チンポ扱いた後で普通に荒岩のレシピとか出てきそうだし。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 11:16:26 ID:x1QFWVJT0
>>762
まことがさなえとのセックスの後に、
荒岩のレシピ「これさえ食べればあと3発はOKだぞい!」
なんてーのもやだなw
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 11:52:21 ID:t6zVbdpY0
>>757
あえてそれを言わないで下宿先に行ったときのまことの驚き&しょんぼりを見て
「何を期待してたんだ・・?この猿が」と心の中で黒い笑み浮かべるさなえが思い浮かんだ
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 12:30:03 ID:i0jt+VD70
えっちゃんなら、「今日は家族が出かけてるの」と言いそうなのにな
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 15:31:05 ID:sSesfm0m0
>>761
>「息子さんからアダルトビデオも貸してもらったりしてます」

え?何巻?
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 15:53:18 ID:r+I7UUMV0
何巻と言われても、まだコミックスは2年前の話だから
まことは受験生だし、荒岩は課長になってないしな
収録されるまでもうちょっと待てや
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 17:33:44 ID:hEEZCHvYO
荒岩昇進してたのか。
上司にケツでも貸したのかな。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 19:44:53 ID:Q4540Hq0O
まことは高校の時に
キスか何かで
さなえに拒否されてなかったか?
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 21:06:37 ID:BgilKeMr0
>>769
されてた。確か92巻
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 21:15:36 ID:r+I7UUMV0
>>768
あれ?リアルタイムで全然読んでねーの?
ってことは、田中がけいこ主任を飛び越して
係長になったことも、もしかして知らない?
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 22:37:29 ID:QDZJvzrwO
立ち読みしてきた
後ろ半分は田中家の事だから(゚听)ツマンネ。種子島と鼻でかい奴はいつのまにか付き合ってたんだな。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/22(月) 03:21:33 ID:aoA12mXk0
>>771

コミックでまとめ読み派。
田中>荒岩>部長で三連結したのか。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/22(月) 05:37:51 ID:WgbdcZrY0
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/22(月) 15:09:05 ID:JpCzqg7G0
近所にピアノをひくお姉さんさえいれば……
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/23(火) 01:52:36 ID:VDYB8rSAO
近所にピアノマンさえいれば
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/23(火) 02:37:34 ID:YnPNWpzFO
近所にぴあのチケット売場さえあれば……
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/23(火) 13:09:20 ID:ZMt/Emm70
>>761
逆だよ
先輩が「料理のお返しにまことにAVを大量に貸してる」と荒岩に言った
まことはAVのために料理をしてるようなもの
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 16:31:01 ID:o8Iv8lRF0
ふと思ったけど、田中って出世の登竜門:東京支社いってないのに出世早くない?
少なくとも荒岩より係長なるのが5〜10年早いと思う
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 18:15:11 ID:tvAUN3Qh0
>>出世の登竜門:東京支社

この設定をとちが忘れたんだと思う。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 19:03:22 ID:shTHXLsu0
田中って係長になってたっけ?
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 19:05:35 ID:shTHXLsu0
ああそうか、けいこちゃんが辞退して田中が係長になったんだっけ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 21:05:24 ID:4T+iS9Dg0
>>780
ってか、別に東京勤務が必須条件ってわけじゃないし

大平さんだって東京勤務を断ったから「部長」にはなり損ねたけど
課長までは順調に昇進してたわけだしな
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 21:47:19 ID:A0PZhlxK0
だいたい工藤のようなどうみても優秀でない人材が東京に行った時点で・・・

しかしとちは何も考えていない、その場しのぎの設定に深く追求するのもむなしいな
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 22:47:03 ID:aPdJxYFO0
>>784
工藤は料理がうまいんだゾ!
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 01:13:50 ID:tVO0hDygO
>>785
でも顔とオツムと言葉が不自由だよ
たかだか料理で相殺されるの?
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 01:35:34 ID:EBrIKfgQ0
工藤は初登場時より、オツムと言葉はだいぶ向上している
顔は悪化しているが
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 01:37:58 ID:fIEf/MrU0
だってあんなロクデナシなのに
「現場の人間」ってだけで課長の代わりに
海外出張に行ける事になる職場だぞ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 03:20:38 ID:JlO6MYtW0
工藤に性的能力があるのが不思議でならない。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 08:23:51 ID:D30F79J6O
今週のストーカー未遂は流石に引いた。

みつぐ…相手は知り合いとはいえ
自分の彼女をオカズにハァハァされてるかも知れないんだぜ!?
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 08:25:11 ID:MetF58rk0
今週の展開に吹いた
知り合いだろうが「ファン」だろうがストーカーはストーカーだろうに
読んでなくても誰と誰のことかわかった人は偉い
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 08:41:39 ID:6wWLZvuB0
>>782
そもそも主任が昇進辞退したからって、次席が繰り上がげ特進ってことは考えられない。
隣の課や係から適任者をスライドさせるのが普通。
ウチの会社を例に出すなら、「材料費・必要経費徹底見直しで年間1億円のコスト削減」功績の報償だった。

>>790
20年前だったら青春マンガに時々みかけた光景だけど…今のご時世じゃありえんなぁ。
マジでストーカーだ。 
 いや、多分…とちがそう言う時代の人間だからなんだろうけどなぁ……
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 08:59:01 ID:MetF58rk0
791だがリロードしないで書いちゃった、ごめん
790とほとんど同じ感想なのでわれながらおかしい
794790:2007/10/25(木) 09:35:03 ID:D30F79J6O
>>793
いや、普通にヤバいと思うよ。

自分の彼女がストーキングされたら、例え友人だろうと怒る。
「逢いたいだけで他意はない」言っても、当分は二人きりじゃ会わせないようにするし、相手によっては念書書かせる。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 09:40:49 ID:4K6Sq/+50
とちはストーカーに対しては優しいからなw
大平さんの息子とか
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 11:33:27 ID:MetF58rk0
>>795
とちは「ストーカーじゃありません!顔見知りだしファンだから!」
ってマジにオモってそう

>>794
そもそも北島はえつこの住んでるところをどうやって知ったのだろうね
あの「ケータイに撮った写真を眺めているだけでは飽き足らず」のくだりでも
えつこ本人は苦笑いで「いつの間に・・・」って言ってたけど、普通に気もい
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 11:39:16 ID:g3hz/3yh0
多分、『忍ぶ恋』とか『耐える恋』が普通だった時代の感覚なんじゃないかな?
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 13:00:00 ID:ydhsmhTjO
知り合いがなるケースだって多いのに
ストーカーを容認するような展開は、やめて欲しい
北島の「ファン」発言も言い訳に過ぎんだろ?
何、みつぐもライバルと友情を育くんでんだよ…
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 13:31:15 ID:MetF58rk0
てゆかえつこ自宅に上げちゃったんだな・・・
せめてみつぐんちにつれてけよ
「女神」とか言われてのぼせちゃったんかな
初登場時は花沢さんキャラだったのに
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 14:28:42 ID:SA4PSQd00
ストーカー行為の末自殺した警官の事件なんてほんのこの前だったのに
よくこの内容するよな
数々の道交法違反容認といいとちは自分の価値観だけで書いてるんだな
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 15:08:29 ID:MetF58rk0
万引き肯定の回もお忘れなく

下手にほかの男と付き合ったりしたら
「俺の女神が汚された!」とかいって間違いなく刃傷沙汰になりそうな
思い込みだよなw
つーかあの先輩の視界にはみつぐは入ってないのか
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 17:46:37 ID:atzZzmy90
何でもかんでもいい話に結びつけるなよ。

万引き 子殺し未遂 ストーカー 飲酒運転

ほんとイカれてるなとちは。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 19:47:11 ID:neaVXIUL0
以前にも似たような話があったけど、とちは相変わらずストーカーと純愛の区別がついてないな
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 19:52:41 ID:4Y1ebwIE0
叩かれてるかな、と思ったら案の定。

まあ、こういうものは本人同士の認定だから…えつこやみつぐが納得してるんならそれでいいんでないかい
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 20:18:27 ID:D30F79J6O
>>804
失礼ですがスタッフの方ですか?
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 20:29:17 ID:IMcqe2CZ0
どうせ沖縄に帰っちゃったら、めったに博多までこれないし。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 21:08:39 ID:rbxvqwIU0
ほんと、このマンガってストーカーとかストーカーまがいのキャラが多いね
博多で水商売やってた子を田舎に連れ戻した奴もストーカーくさいし、
夢子の弟の達也もその彼女の河合もストーカーだし
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 21:50:49 ID:yfcuNAxR0
>>807
多いだけならまだしも、それらを全て「いい話」っぽくしちゃうところに問題あると思う。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 22:28:42 ID:7Ek6EGFkO
単行本が楽しみなエピだな
            虹子の元彼でなんでもまるごと教師もストーカーキャラか?
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 22:39:59 ID:ADYoUaqy0
なんか、探せば他にも居そうだな。
記事を書いて貰うために、人間国宝の家の前に立ちっぱなしだった虹子は・・・・
ちょっと違うか。

811名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 00:08:02 ID:cajDWvb20
あのまことの先輩が、マジでキモキャラだからなー
これはきついわ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 00:10:03 ID:cajDWvb20
>>805
804の言うことも間違ってはいない

問題は、えつこやみつぐの納得ぶりに、読者が納得できないということではないだろうか
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 00:18:16 ID:8NqQxMnR0
そうだな、実際問題としては本人達がそれでいいって言ってるんだからいいんだが
まあこの漫画は「一途」の基準がストーカー行為だからな…
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 04:51:30 ID:BrTV41T3O
>>813
昭和時代に学生だった自分には、まあ共感出来なくもない。
知り合いにとか通じて、好きな子の誕生日や趣味趣向を調べあげたり、わざと同じ電車に合わせたりした経験もある。


問題は、個人情報保護やストーカーが問題になってる今の世情では受け入れられにくいって事だ。

とちは、自分の時代と今の風俗は違う事に気付いた上で、昭和のノリを押し通すのか、合わせるのかハッキリ意思表示してほしい。

そんな感じだから、ポエムとかニッコニッコと揶揄られるんだよ。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 05:47:10 ID:6yrWmoXv0
・何日にもわたって好きな女の子の後をつけまわす
・好きでクラブに勤めている幼馴染を無理やり仕事をやめさせて結婚させるべく待ち伏せ
・別れた彼女のバイト先のコンビニの前で何時間もずぶ濡れになりながら待ち続ける
・仕事にかまけてほったらかしにしていて愛想をつかされ結婚も決まった彼女の実家の前で何日も待ちぶせを続ける
・中学のときに転校した昔の彼氏と同じ大学へ、
彼女ができててもいつまでもいつまでもまとわり続けて相手を根負けさせ結婚まで持ち込む

昭和とか平成とか世代間の問題じゃない
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 07:37:44 ID:wO5IS5X10
スゥちゃんとまこと二人が講師になって、
一般常識とか教えた方がいいな
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 08:31:10 ID:AtpVYPSw0
北島先輩の論理もおかしいではないか
一目顔を見たかっただけというのに、2〜3日付け回してるわけだし
「ファンだ」「まことの先輩だ」って自覚があるのだったら
「えっちゃんの顔が見たくて来ちゃった」とすぐ正体明かせばいいことなのに
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 10:54:59 ID:itjDJ4b+O
ストーカー行為も、無理矢理ほのぼのにしてしまうとち先生は偉大。

きっと今後、
「部屋の中で炭火焼きしちゃいましたー、アハハハハ」とか、
「子供にプレゼントするためのお金を、パチンコで使いきっちゃったぜー、ヘーイ♪」とか、
「万引きしたけど、品物を返したら許してくれたぜ、ヘッヘッヘッ」とか、
そういう展開があるかも知れない。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 11:28:56 ID:iShINqho0
料理のネタを考えるのに忙しくて、ストーリーまで頭が回らないんだよ。勘弁してやれw
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 11:35:57 ID:AtpVYPSw0
>>802
公道で焚き火、しかも注意した爺さんに逆切れ。も入れて
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 15:24:06 ID:o8SlJX7t0
単行本化に連載と1〜2年近くの開きがあるのって何で?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 16:18:25 ID:Bu2aLQhe0
とちが反社会派なのは今に始まった事じゃないだろう。
飲酒運転だって実社会で厳罰化されるまでは、明らかにキャラに飲酒運転をさせてたし。
しかも厳罰化されたのがさも不満のような描写すらあった。(魚屋のバンド仲間の串カツ屋の話)

反社会派なのか社会不適合者なのか、どっちなのかは知らんけど。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 16:26:48 ID:Bu2aLQhe0
それはそうと、犯罪ギリギリの行為が横行するこの作品と、
何度も受けた恩を感謝もせず、仇で返すキャラの横行する美味しんぼ、

どっちの方が作者の人格を疑う?
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 16:46:24 ID:VOs2YyzFO
とちもカリーもどっちもどっちだな。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 17:15:44 ID:iShINqho0
>>822
反社会というか、ちーと酒飲んで運転くらい誰でもやるだろ?
昔と違って今はちょっとした描写でも鬼の首を取ったように騒ぐ輩が増えたな。
今は昭和の大らかさがなくなったな。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 17:45:53 ID:zYbHpisQ0
大らかさを履き違えたらいかんよ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 17:56:23 ID:6yrWmoXv0
あのストーカー4年ならもう来年は卒業で退寮だよな。
去年も今年もまことは1年だったからクッパパ時間といえどもさすがに来年は進級するだろうし。
あいつ社会人になってからもストーキング続けるつもりかよ。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 18:43:59 ID:ZFOaZXxF0
みつぐが自分の家に先輩を泊めるのは
監視する&更生させるためとしか思えないんだが
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 18:45:21 ID:cajDWvb20
>>822
>明らかにキャラに飲酒運転をさせてたし。

あったっけ?
田中一人だけ飲ませずに運転させるというネタはよく見た気がするけど。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 19:26:19 ID:hsMakiUd0
シートベルトめんどくせー ってのもあったな
誰が決めたんだこんなもん、と田中が腹立たしそうだった
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 19:45:25 ID:5dzq7yZX0
>>830
事故ってフロントガラスを頭で突き破って死んで欲しいよなマジで
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 20:23:14 ID:iShINqho0
交通警察の強化なんてあまり感心しないけどな。
反則金なんておまわりたちの天下りの為に使われるんだから。
おわまりたちもノルマ厳しいからどんどん金額あげやがって・・・・
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 22:01:13 ID:fhVhLg5uO
アニメが終わる前に急いで単行本出すために、まだ発売されていない雑誌の
収録話まで載せた単行本出した作品もある。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 00:59:18 ID:2/THtWe70
俺もこないだ「踏み切りで止まる時間がちょ〜っと足りないねぇ」
って9000円取られたわ…まあ…そりゃ開き直るつもりないけど…

明らかな飲酒運転っていうと
車で来てるのに全員がビールで乾杯してるとかかな
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 01:18:15 ID:1fsbFnQDO
>>823
カリーは、俺様は偏屈なロクデナシだぜ!と名言しているが
とちは、人間味溢れる素敵な自分&クッパパワールド臭がキモい…DQN自覚してくれよー
836代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 02:36:46 ID:Ugbb3ILv0
>>825
昔と今の社会状況が認識されてないな
泊まり勤務の電車の運転手・バス・トラック運転手の
飲酒はガチでよくあったけど
今はそれやったら仕事失職するからやらないだけ
やるやつはやってるけど
ストーカー行為もアイドルの追っかけでよくあっただろ
その線引きが困難なだけで
あの先輩は、無断でエツコの写真取ってるのも盗撮だろ
エツコの下着・ゴミが次第に欲しくなるよ
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 11:54:16 ID:+Jq5Jw/J0
>・別れた彼女のバイト先のコンビニの前で何時間もずぶ濡れになりながら待ち続ける
>・仕事にかまけてほったらかしにしていて愛想をつかされ結婚も決まった彼女の実家の前で何日も待ちぶせを続ける
このふたつってどんな話だっけ?
単行本化されてる?
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 12:23:59 ID:/8CD39j60
>>837
上は大平の息子
下は虹子の初恋相手の丸ごと食うのが好きなやつ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 12:49:11 ID:C9RBK87U0
>>825
「ちょっと酒飲んで運転」なんて、ほとんどの人間はやらない。
特に今のご時世で飲酒して運転なんて、キチガイ沙汰としか言いようがない。
誰だってやるだろ?なんて環境に生きているんなら、
かなり異常な環境だと自覚した方がいいぞ。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 13:03:29 ID:5zmnQCDp0
>>839
ほとんどの人間がやらないなら、飲酒運転が厳罰化されることはない。

飲酒運転してしまうことがある環境も、
飲酒運転と聞いただけで他者の環境を異常だと決め付けてしまうあんたも
どっちもどっちだ。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 13:51:24 ID:q3Zk/3LyO
飲酒運転?ハッくだらねぇ
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 14:13:00 ID:IiO0B+jM0
飲酒運転くらいでぐだぐだいうなよ。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 15:20:33 ID:PaCQwP2B0
飲酒運転の描写云々がどうというより、
軽犯罪とかが普通に、平和な「料理ウマー」にかき消されているのが不快っていうか
そんな感じだ
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 16:48:22 ID:0efPY3zA0
料理マンガだから料理が全てなんじゃろ。
美味しんぼとかもそういうのはあったし。

格闘マンガとかだと重犯罪でも「俺ツエー」でかき消されたりするな。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 17:04:33 ID:aMhjbuT30
自分は91巻のギョーザ天での田中がいやだ
シーちゃんちで初対面の明らかに年上であろう高木さんにむかって
「んーーーーーーと、おっさん誰だっけ」
田中の人懐こさを出したかったんだろうけど
いい年して妻子もあって職場でも係長って言う役職につこうって人間の
言動と思えない
しかも高木さんが終始田中に丁寧語使ってるし
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 18:05:04 ID:IiO0B+jM0
お前ら突込みどころが間違っている。この漫画は料理が主で物語りはおまけ。
料理を作ったら不味かったとかそういう突っ込みはありだが、話の突っ込みはなしねw
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 18:09:46 ID:Z1+5bWXk0
グリコのおまけがgdgdな作りだったら文句言いたくなるだろ?
おまけが本体という考えで、グリコがクソ不味かったとしても同じこと。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 18:16:43 ID:q3Zk/3LyO
アゴの料理よりグリコがうまい
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 21:28:00 ID:hxN3jrWi0
そう言えば、今週の料理って何だったんだ?
もう料理なんて、どうでも良い状態になってるな。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 21:33:30 ID:aMhjbuT30
マーマードン
そういう名前の料理がほんとにあるのかと思ったら
マーマレードを味付けに使ってあるから・・・だけみたいだね
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 22:30:35 ID:hxN3jrWi0
>>850
とちも大変だよな。
料理作って、それに沿った話を作らなきゃいけないんだから。
そら、話の顛末も破状する訳だわ。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 23:11:35 ID:oP+BgetD0
ほとんど休載せずに毎週続けてるのは凄いね
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 23:32:36 ID:aMhjbuT30
本人かいてるのかね
時々主要キャラでさえ「これアシ絵じゃね?」と思ったりする
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 23:33:44 ID:OLaVIYXQ0
>>851
>そら、話の顛末も破状する訳だわ。

あーー、前の同僚にもいたなぁ…
「破綻(はたん)」を「はじょう」と思ってるやつw
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 00:38:25 ID:rtsp7Tb1O
2ちゃんのどっかのネタスレに居たなあ、結婚生活がハジョウ(本人談)したコテハン
住民みんなそいつのことをハジョウって呼んでたわ
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 01:25:03 ID:7SYvDU4VO
つーか普通に暮らしてりゃ「経営破綻」とか「破綻を迎える」とか聞くだろ。
単純に読めないって事ならまだ理解できるが、
言葉を知った上で、読みを間違って覚えてるってのが不思議でならない。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 02:56:13 ID:6+4Mkvfc0
まぁネタじゃなく本気で
「雰囲気」を「ふいんき」と
読んでるやつもいることだしな
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 03:09:02 ID:WAQp7QOe0
>>837に達也の彼女も追加してやってくれ
あとストーカーとはちょっと違うけど
吉岡院長のしつこさは似たようなもんだな
相手の家に居座ったんだし
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 07:13:19 ID:dpN4GOF+O
>>858
吉岡パパは医者の義務感ってもんだろうが…
達也の彼女も、強引だったな。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 07:47:38 ID:pfVvCZJ3O
料理なんてオマケですよ

エロい人にはそれがわからんのですよ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 07:59:10 ID:SlT8Rgz10
福満みたいにさネーム出して編集から「ここなおして」なんて
とちクラスになるとやらないんだろうなー
もう単行本90巻以上出してる、いわゆる大御所様だから
料理試作して、ストーリー作って、作画してを毎週やってたら
ネームの段階で「直せ直さない」ってやってたらちゃっちゃくちゃらだもん
それだったら以前の「チョコエッグ事件」も納得だ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 09:09:13 ID:CwMB+1FG0
とちアシは、味見とかさせられてる?
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 14:12:56 ID:2H2V9fVaO
クッパパの良い所は究極とか至高とか無いところ
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 17:22:03 ID:HdQ2ElFc0
クッパパの良い所は自分でも作れそうな料理が出る所。

何年か前にやった白菜と豚バラの鍋はよく作ってるよ。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 18:51:17 ID:1JNciP6iO
松葉のサイダー飲んだことがある人いますか?作りたいんですけど、難しそうだし、僕には無理と思うので誰か飲んだ人お味をお教えくださいm(_ _)m
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 19:47:52 ID:RdstEtgL0
>>865
美味いよ。
強く無いとは言え、ちゃんとシュワってしてる。

それに、難しくないよ。松葉を取ってきて砂糖水に漬け込めば
良いだけだから。

867名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 20:47:49 ID:BznQMiP00
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1193565465/
スレ違いなんだが、要所要所でクッパパが触れられてて面白い。
結構知名度あるんだな。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 20:57:40 ID:1JNciP6iO
>>866さんありがとうございます。けどマンガでは瓶が割れたりするらしいんですけど、味はジンジャーエールに似てるんでしょうか?それとも冷やし飴みたいな味でしょうか?
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 22:35:49 ID:PciH75OJ0
書いてる人が居ると思ったら
誰も書き込みしていない。
とち、今日の朝日新聞に出てたね。
関東版だけかな?
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 22:36:57 ID:/bNz7r5s0
関西組だが、ちと調べてくる
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 22:43:08 ID:RdstEtgL0
>>868
そうだね。
感じ的には、ジンジャエールに近いかな。
結構さっぱりした味してたよ。

作ったのも単行本が出た当初だった(確かアニメでも紹介してたかな・・)から
相当昔に作ったからねぇ・・・。
記憶の中での味として伝えてるからちょっと御幣がある表現とかは、まぁ勘弁してください。

髪の毛を健やかに保って、肌荒れに効果ありって書いてあったから
また作ってみようとは思うけどね(綺麗な松の芽って中々手に入らないんだよね)。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/29(月) 00:30:01 ID:xR9uegsm0
>>859
858が言ってるのは院長がアゴ母の家に
居付いたことだと思う
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/31(水) 00:01:00 ID:OHv9nUxZ0
おでんの肉違いは多いけど味付け違いってあったっけ
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/31(水) 12:23:17 ID:XfYeAkmO0
まだまだ終わらんよおまいら
ストーカーにロリコン属性がプラスされて強力に持続っ!
やってくれるぜ とち!!(o^-')b
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 02:20:57 ID:LV/5d7Xz0
荒岩一家大虐殺を目論む北島先輩ってかー
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 08:45:47 ID:6zGWvkRd0
本当に虹子って能天気だな
見知らぬ若い男と娘が自宅に二人きりで「びっくりしたー」ですむんだから
「まことの学校の先輩」でホッとしてる場合か
当のまことやほかの在学生は沖縄でお勉強中ですよー
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 14:36:01 ID:EoZBE//OO
>>873
地域によっては味噌仕立てになったり、つけダレがあったりする。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 15:04:59 ID:0Lvh8eX70
「近頃悲惨な事件が多すぎるわ」なんて話描いたくせに
ストーカーやらロリコンには寛容というか鈍感というか。
とちは犯罪を犯される側じゃなくて犯す側だからああいう内容になるのか。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 16:40:01 ID:6zGWvkRd0
>>878
顔見知りが「悲惨な事件起こす」なんて考えもしないんだよ
おいしい料理を食べさせてもらった人が恩をあだで返すわけないみたいな
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 18:17:13 ID:7zwwqqgC0
北島先輩はおっさんに見えるが、虹子さんにとってはみゆきと大して変わらない子供に見えるんだよ。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 18:57:31 ID:fhMj1fPB0
あの先輩、どう見ても頭のおかしい不審者だよな
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 19:06:41 ID:OPLLPBW70
とちはこの先輩をどうしたいんだよw
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 19:23:24 ID:3MZlNk6eO
そう、それが問題。
手頃なパートナーをあてがうにしても、ウキャー位しか空いていないよな。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 19:38:30 ID:nJ/VCgkp0
ウキャーって誰?
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 19:53:58 ID:9t9ckkLsO
平仮名で「うきゃー」の方が判りやすいかな。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 21:20:59 ID:na7aXcR40
先輩のキャラは夢子のショートヘア以来の失敗だろ
ひどすぎる
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 21:24:09 ID:d+YQYWf10
先輩が反論の一言
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 21:26:32 ID:na7aXcR40
ふと思ったけど、クッパパって1000回で終了とか、もう決まってるんじゃね?
それでそれまでは好き放題書くことにしたとか・・・?
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 21:52:29 ID:38+i8Mdo0
も〜オレはまことも含めて荒岩家4人全員の
ファンになっちまいましたよ〜
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 22:19:36 ID:ZNmX4YRb0
あのストーカー先輩すげえキモい。
来週はまさか出ないよな。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 22:23:19 ID:38+i8Mdo0
「おお、みゆきだけでなく虹子にも手を出したか」
「あ、荒岩さん、こ、これはっ」
「ここまでされたんじゃオレも一発作らないとなー
・・・できたゾ、こっちの親子丼もうまいゾ!!」
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 22:26:15 ID:tvJ3oZa40
最終回で一家惨殺されて本人達が料理されました、とかの鬱展開を予感してしまった
20年前の漫画なら許容範囲だったろうけど、宮崎勤以降タブー化されてるようなキャラだたね
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 00:12:45 ID:oDS1Isru0
漫画のキャラに突っ込み入れるのも何だが、クッパパには『こんなのありえねー』
って(しかも不快感を催す)奴が多いよな。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 00:33:57 ID:rAdvNeNH0
世界観にそぐわないんだよな、漫画とはいえ。

その漫画の世界観がそれに合ってればどんな(現実的に考えて)
ありえないキャラでもおかしくないんだけど、限りなく現実そのものである
クッパパの世界観でこういう事するから変になる
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 00:34:08 ID:baNh58k30
このマンガのキャラは他者に対するアプローチの仕方が
ちょっと気持ち悪い
好意を寄せる異性に対するストーカー行為もそうだけど、
凹んでる田中をしょっちゅう拉致ってうまい物食わせたりとかしてるし
なんか強引というか、こんな連中が周りにいたら迷惑かも
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 00:47:06 ID:dVupI69F0
道端に寝っ転がっている成人男性に簡単に話しかけないように虹子は娘に教育しなさい。
疲れたから路上で寝る、これがハタチすぎた大人のとる行動か。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 00:54:07 ID:hdMLckUi0
しかし花山のじいさんだけは許してやってくれ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 01:12:56 ID:gmGTM2wn0
犯罪行為が良い話的な処理の仕方をされてりゃ
どんな漫画でも不快に感じる読者が出てくるだろうよ

そもそも何故先輩にスポットを当てようと思ったんだろう
元々ヤバ気なキャラだったけど、ここまで酷くなるとは
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 01:24:06 ID:baNh58k30
みゆきの絵を大事そうにしてたときからなんかやばそうな雰囲気が漂ってたな
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 01:38:34 ID:qBGS2ciW0
花田に変態をプラスするとこの先輩になる
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 02:39:47 ID:het5Zgv70
種子島ちゃんがセクロスしてた顔の長い男も花田もキモい
あいつらを許している女どももおかしい
なんかの宗教団体みたいだ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 08:07:30 ID:ATgeGDTH0
>>901

虹子(ニッコニッコwww)

みゆき(ニッコニッコニッコwwww)

クッパパキャラ一同((ニッコニッコニッコニッコwww))
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 10:42:08 ID:ExRBIDcjO
そのうち虹子が
食品の偽装問題について語り出すと思います。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 11:41:06 ID:zw5yeoxlO
>>903
頼むから、美味しんぼまで墜ちないでくれよ。


いっそ、年はとるけど風俗は永遠に昭和5〜60年代という設定にしておけばよかったんじゃない?
今だとストーキング紛いの行為も、その時代なら情熱や若気の至りで済む内容もあるよ。

凹んだ友人拉致ってドライブや飯奢るはけっこうやった覚えある。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 15:41:08 ID:Yuwuzasm0
荒岩「北島くん、この特製のフグ肝丼を食ってくれたまえ。美味いゾ!」
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 17:50:01 ID:dVupI69F0
同じ寮に住んでいた後輩たちから見た北島容疑者の印象は―

「なんか、自分の部屋のドアに『面会謝絶』って紙張って人寄せ付けなくて、
最初から(変な人だなー)とは思ってました。
リビングにも出てこないで自分の部屋にこもりっきりで、
たまに顔あわせても挨拶もしないで、まぁ、暗い人でしたね。」

「A君が夏休みに小学生の妹を遊びに連れてきたことがあるんですよ、寮に。
んで、みんなの似顔絵を描いてくれてもりあがってたんですよ。
そしたら珍しく部屋から出てきて「俺の顔も描け」ってうるさく言って。
出来上がった絵を見てすごいはしゃいでましたね。気持ち悪いくらい。
自分のコップにシールにして張ったり、ケータイの待受け画面にしたりして。
あの子も下手すりゃ被害にあってたかもしれませんね」

―取材によって浮かび上がる小畑えつこさんを殺害した北島容疑者の異常な素顔
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 19:56:43 ID:cdJ5MuGqO
まこと君にみゆきちゃんの面影を感じ恋しさの余りまことの尻を掘ってしまう北島容疑者
までやって欲しい
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 20:06:49 ID:u0hp0diB0
とちは結婚してないのかな
とちの嫁か娘に同じことしたら、うまい料理でもてなしてくれるのかな
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 20:22:33 ID:MxYsEbx30
>>908
妻も子もいる。
確か妻は九州の大学の先生か何かな記憶が
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 21:27:59 ID:2FDHPqsO0
今週の表紙、金丸産業に新しく赴任してきた課長ですとか言われても違和感ない
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 21:38:57 ID:mqaVWIV+0
架空の企業就職偏差値ランキング

神 御坊コンツェルン

75 中川財閥 オムニ社 ナイト財団 テクノーラ
74 神羅カンパニー 猪狩コンツェルン
73 ヨツバグループ  ネルガル重工
72 ハンター協会 グラード財団 スピードワゴン財団
71 カプセルコーポレーション アナハイム・エレクトロニクス ジオニック ツィマッド
70 アンブレラ 秋元財閥 白木財閥 ネルフ アーカム財団
69 三島財閥 赤木財閥 原子財閥 シンボル 豪和インスツルメンツ
68 東西新聞 帝都新聞 銀河鉄道株式会社(総合職)
67 バーンシュタイン証券 ASE
66 ユニバーサルインシュアランス
65 初芝電産 フリーザ惑星開発
64 花形モーターズ 伴自動車工業
63 大都芸能 帝国歌劇団
62 みどり銀行
61 海山商事 満帆商事 黒獅子重工株式会社
60 ヤマト建設 鈴木建設 篠原重工業 白鳥鉄工所
55 パワフル物産 電王堂
50 男塾 銀河鉄道株式会社(現業) ほんにゃら産業
45 大野法律事務所 花沢不動産 剛田雑貨店 三河屋 寅屋 藤原とうふ店
40 帝愛グループ ハッピーサポート 帝國金融 たんぽぽ製作所
30 アッテムト鉱山株式会社 蟻地獄物産 怨み屋本舗
20 帝愛グループ(建設部) プロペラ団 カウカウファイナンス
10 萬田銀次郎事務所


金丸産業はどの辺?
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 23:07:19 ID:0DAHgQgGO
工藤の姉ちゃん&妹はどうしてるんだろう?そして熊本に転勤になった父とそれにくっついていった母は元気なのかな?
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 23:12:03 ID:0zKxUINI0
工藤の姉妹ってそもそも作者の絵じゃなかったような……
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 23:37:12 ID:VKz86+yv0
>>913
工藤の妹は「ドライフルーツケーキ」の回に登場したときは
何故かとちの絵だったぞ
だから最初誰だかわからなかったw
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 01:14:03 ID:4pdOL/ko0
それにしても、ここまで作者とアシの絵が
素人にもあからさまにわかる作家って
珍しいんじゃね?
普通、作者の画風に極力似せるもんだろ

虫プロにしても石森プロにしても、あとドラえもんなんかも
作者が亡くなってもほとんど生前と同じ絵で続いてるしなー
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 01:16:35 ID:HZGjgZUY0
工藤は種子島ちゃんが姉妹たちと呑んでる時に
「女神が魔女達に汚されてしまう…」等とキモい事を考えていたが
種子島ちゃんも外面がいいだけで元々魔女だと思う
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 02:11:44 ID:4pdOL/ko0
っつうか工藤自身がバケモンだしw
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 06:41:42 ID:ElQUTou10
本人に、「(君の実家に)寄ってくる」との連絡もなしに、いきなり実家に押しかけられたりしたら
キモイを通り越してただひたすらに「怖い」。ましてや、小学生の妹が目当てとなれば。
自分に危害が及ぶ分にはまだしも、友人の彼女や自分の妹に勝手につきまとい、
挙句、実家にまで押しかける。
道に迷い疲れたからといってそのまま路上で寝る。完全にサイコじゃねえか。
何でこれが「ちょっとイイ話」になるんだ?
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 06:43:17 ID:XWmvkeDg0
>>911
パワフル物産の辺りだな
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 07:00:57 ID:Nh82VRyR0
えつこの知り合いがみつぐ・まこと・さなえ・みゆき・えつこ弟と
次々と殺されていく
そのときえつこに近寄る1人の先輩の姿があった・・・・・
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 07:41:53 ID:hv/eRlLQ0
あの先輩、登場した頃は「メガネを外したら男前。実は凄い特技を持っている。」って
意外性のある人物に設定されているかと思ったんだが。
まさか、見た目そのまま変態一直線とは・・・・
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 14:38:32 ID:vn5Rca+z0
>>915
そうでもないでしょう
こち亀なんかモブの顔は全然違うよ
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 19:57:21 ID:NTnLNW2X0
先輩は、半引きこもりが長くて、人間生活の基本ができてないんだよ。
これから料理を通してまっとうになっていきます。
人間社会に慣れたら、あっけなくえっちゃんもみゆきも忘れます。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 21:22:53 ID:qEg+PWJ90
しっかし、・・・荒岩。
かっこよすぎるな。
あんな面倒見が良くて家庭人で仕事バリバリな上司、いねーよw
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 23:00:44 ID:3Ir8rsc90
荒岩一家至上主義とキャラクターのインフレ現象はクッパパに確実に影を落としているな
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 01:45:46 ID:p+3vOPiN0
  |
  博
  多
  |


      ____ __                 _         ___
     / _    //  Z____________   ___/ /.______________///     ____________
      ̄ /  ,イ___   ___/ /  /--, /___/ /   __  / ̄___   / ______  /    
     /  _ ~゙、    /  / / / ,/  / __/ ̄Z_  ̄ ̄ ̄/ //"7 /--,/ _/  ./ /
   __/  //  /__/  /  ヽ_/// /∠_   _/    ./ // / ,/  / ̄   / /
  / _,. -'" /___∧___/  /~ ̄ ̄ / _/  / F U L L / /ヽ_/// /    ./ /
   ̄                  ̄ ̄ ̄  /__/C O L O R S //~ ̄ ̄ /    / /
                                     ̄  ̄ ̄ ̄       ̄
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 01:46:33 ID:aRZ6ky5R0
このマンガ、妙に二人兄弟が多いな
どうでもいいけど
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 03:08:37 ID:zEfba2e80
>>915
スポーツ漫画とかの観客の顔なんて作者の絵柄と似てることの方が珍しいぐらいだと思う。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 11:20:20 ID:u6HYJuhoO
キモ先輩がもっと叩かれていると思いきや、意外と静かな感じだな。
「だってとちだから」みたいな感じでみんな諦めているの?
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 15:34:30 ID:tpUYDZYJ0
とちは基本男尊女卑なんだろうな
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 23:33:19 ID:9qJtbREa0
静かでもないよ
ひと段落ついただけよ
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 01:15:00 ID:rEGFpm4u0
>>929
このあと、沖縄と博多を頻繁に往復させて、二つの地域の話をつなぐ
役目として出してきたのかもね。
まことは常識人だから、年に何度も博多に帰省してきたらおかしいし
この後、博多←→那覇を、荒岩やまことの料理を持って何度も往復
させらりたりするのかも
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 09:40:57 ID:v4EvMbawO
なんちゅうか昭和の大学生の感覚だよな。

平成産まれの現役学生にゃ理解できない感覚だと思うぞ。

昔に比べて犯罪が多発しているし、都市部はカメラ付インターホン、複数錠が標準装備になっているはずなんだが…

いまだにオートマンションも出てきてないよな。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 11:22:18 ID:Jcuw5n5Z0
学生がみんな貧乏臭い4畳半とか学生寮に住んでると思ってるのかな、とちは
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 12:05:32 ID:eHYybWwQ0
昭和感覚!分かる気がする。
特に学生の描き方なんか、四畳半フォークの時代のまんま。
サラリーマン描写も20年くらい古い。
それならそれで、三丁目の夕日やまる子みたいにすりゃいいのに、
現代劇として描くもんだから、老害感もより強く出る。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 12:11:48 ID:Ctqga9eKO
きりたんぽの回秋田県人は
なんで味噌味が普通な書き方なんだと思ったな
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 12:40:08 ID:Z8Ne3sKD0
>>935
>サラリーマン描写も20年くらい古い。

営業マンが資料の作成にパソコンを使っているシーンも
ずいぶん出てくるの遅かったよな

マンガ的表現、ということはわかっていても、いまどき
「仕事をこんなに与える」「こんなにこなした」
とかっていうのを、大量の紙で表現していたのには
苦笑してしまった
田中がパソコンをかちゃかちゃやり始めたのって
ごく最近のことじゃねーか?
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 13:09:42 ID:RhH1cVyz0
>>915
一人だけとちと同じ絵を描くアシがいる
ただそんなにそっくりでない
「あ〜この田中アシ絵w」ってすぐわかる
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 13:14:21 ID:PfLAJKnf0
登場人物の年齢を考えてみれば、作中時間は10年くらい前なんじゃね
それでも昭和ではないけどな
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 15:48:06 ID:SkBlbHsUO
女性キャラの私服とかひどいよな。今から10年前でもあれはないわw
街歩くとか雑誌買うとかすれば、ある程度はわかるだろうに…
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 15:50:42 ID:eC2WubCxO
パチンコ台だけは世情に追い付いていてテラワロス。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 15:54:09 ID:kBq4zt3zO
じつは先々週のみつぐのヘルメットにも疑問。
半ヘルは原付オンリーなハズだがタンデムしてるし…
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 17:16:35 ID:Z8Ne3sKD0
>>940
虹子さんなんて100年前から同じだしw
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 18:42:42 ID:DmP6NJz90
トンボ柄の服とか着てるんだぜ
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 20:50:30 ID:wecYNmdh0
福岡の僻地に住んで何十年も漫画ばっかり描き続けてオサレに全く興味のない50すぎのおっさんになんて厳しい言葉。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 20:59:53 ID:2yVQZgSE0
クッキングルポ復活させてくれよ、とち
あれ面白いんだからよ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 21:50:41 ID:RhH1cVyz0
>>943
虹子の服ってにおってきそうだよな
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 22:53:24 ID:XBz2/J5z0
ロングヒット商品なんだよ
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 23:21:25 ID:Z8Ne3sKD0
>>947
あの服のまま僻地の村とか取材しに行ってるからな
さぞかし汗とかかきまくって、剣道のお面みたいな匂いかもw
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 00:25:12 ID:b/S0SX4A0
豚ギリすまないが
次スレのセリフ何がいい?
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 01:25:59 ID:bYrvqHK/0
>>950
ストーカーじゃない ファンなんだ

とかw
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 01:48:29 ID:pk0YoNKz0
飯ヘルは原付オンリー?
そりゃ無いだろ。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 08:44:10 ID:f2nQNGdtO
>>952
ググレカスw
自動二輪以上〜で半ヘル着用時に事故って頭カチ割ってしんでも、ノーヘル扱い=本人の過失で死亡保険金出ないよ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 14:35:31 ID:zqe/5t77O
>>951
同意、洩れも一票

まれにみる名(迷)言だ!
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 20:01:12 ID:np8xcUvM0
先輩みつぐの眠ってる間にチンポしゃぶってたりして
これがえっちゃんに入った・・ゴクリ
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 00:06:52 ID:NMvhNfme0
>>955
キモいよ。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 01:05:40 ID:fkDVFDVq0
しかしあの先輩ならありえる
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 04:07:22 ID:tTnefQnZ0
>>953
ググって見たというかWikiPediaに聴いた
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%83%83%E3%83%88#.E3.82.AA.E3.83.BC.E3.83.88.E3.83.90.E3.82.A4.E7.94.A8.E3.83.98.E3.83.AB.E3.83.A1.E3.83.83.E3.83.88
法的には非常にびみょーやな。こんなにあいまいなのか。
とりあえず保険は出なさそうだ
これらの結論よりみつぐのバイクは2種原付であるということで。
・・・三角とかあったっけな?

まぁ保険ブッチで普通のバイクかも知らんが。
法的に問題なかった頃はパパさんもノーヘルだったしな〜
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 13:19:58 ID:W5ljV4frO
>>957
みつぐとえつこが一線越えたという描写はないよね。


えつこが恋人として認識しているかも怪しい。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 18:40:57 ID:Koh3EvZN0
えつこも酷い奴だよな
まことが好きなのにみつぐをキープしてさ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 21:22:13 ID:iBNq5BSC0
キープっていうか…
あの顔がキープされとる顔か?w
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 21:30:57 ID:OLcuJtPL0
今日の晩飯がすき焼きだったけど、何気にメガネさんの牛丼の話を思い出した訳だが
みつぐ肉追加 → それに応えるオバケ顎 → 横槍を入れる池沼 → 池沼の皿には大量の肉

結論:虹子死ね
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 23:30:37 ID:iBNq5BSC0
>>962
メガネさんの牛丼の話に
なんで
みつぐ肉追加→(略)→虹子お肉がっぽり
の話が出てくんだよ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 23:43:21 ID:t0PsSBBG0
リアルで煮事故みたいなヤツっているよな。

なんか、やけにニコニコしてて、服装はダサいというか古臭くて、
やたらと感情の起伏が激しいズベって。
メガネとかかけてるし。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 00:39:31 ID:42Y30r6L0
新興宗教とか、啓発セミナーにいっぱいる
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 00:50:19 ID:+rUZPK+G0
>>963
メガネさんの牛丼はスキヤキのあまりの肉使って作ったんじゃろ
うろ覚えだけどちがったっけ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 01:23:18 ID:4KbV2Omx0
「ストーkじゃなくて、ファンって楽しいんですよー!」
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 03:12:58 ID:erp6w0sx0
>>966
あってる

俺あの話は「おばさんは肉の金払ってんだよ
この図々しいクチビルオバケ!」と大人気ない感想を抱いた
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 07:22:45 ID:GQq9iDopO
肉が特別だった時代の懐かしほのぼの描写なのかとおもってた…
肉争奪戦とかいまどき無いしっよ?
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 09:46:39 ID:bAMiFyeAO
昭和50〜60年代のノリを現代を舞台にしとるって思えばある程度納得できる。


勿論、制作側の研究不足って言われるこういだけど。

パチンコは、とちが現役でやっているから世代に追い付いているんじゃないかな?
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 10:55:51 ID:p0T/492k0
>>969
すき焼きに使うような肉は、今だって高いよ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 11:25:13 ID:YIcgLsj/0
>>969
お金持ちは嫌い
あっちいって
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 11:42:08 ID:s9/85QKI0
>>964
うちのかみさんのことかー!
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 19:51:22 ID:0cs9mukH0
建てたよ。

クッキングパパpart25
【ストーカーじゃない。僕はえっちゃんのファンなんだ!!】

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1194518461
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 20:35:26 ID:U3d0t5+x0
あんまりお前らが苛めるから今週は休載かよ。
その内、コミックカバーの作者近況で「漫画では表現上オーバーに描いてますけど、実際やったら駄目ですよ〜」
みたいな事が書かれていたら俺はとちを見限る。

976名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 21:10:18 ID:YIcgLsj/0
>>974
乙!
オレの案が採用されてちょいと嬉しい
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 17:10:01 ID:9XLyhe7N0
虹子ぉおおおお 中に出すぞぉぉぉぉぉ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 20:12:42 ID:MjfXXRbhO
>>977
三人目?
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 00:39:57 ID:1BbzLEs20
「かわいそうか?食べるのやめるか?」という展開を何度か見たが
それで相手が「かわいそうだから食べるのやめます」と言えば
荒岩は本当に反論せずに生き物を逃がしてくれるんだろうか
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 00:51:27 ID:smKH6TKF0
>>979
「男はな それでも命に感謝しながら
 ありがたく食べるのがかっこいいんだゾ!」
だろ
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 09:54:43 ID:VKc7cIKsO
殺せないなら死ね。餓死しろ
生きることは他者の命を奪うことだ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 12:09:02 ID:28dB9OGJO
>>981
その通り。
だから、ベジタリアンなんてやつらは
偽善者というか自己満足でしかない
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 13:14:19 ID:/xEJeUAa0
ベジタリアンってつまり命の重さに等級付けして
下等なものから順に殺せばよしってする主義でしょ?
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 16:14:06 ID:6RqFHooR0
クッパパにはそういうキャラ出てこないね
美味しんぼには出てきてもやしか何かが
光を求めて伸びていくビデオ見せてたけど
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 17:07:02 ID:uQuVsvFSO
宗教の戒律ならまあ仕方がないともいえるが
動物喰うのが可哀想という理由の菜食主義はエゴだなと思う。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 19:41:44 ID:28dB9OGJO
そういえば虹子の知り合いの外人さんで
焼き鳥屋でししとうとか銀杏ばっか注文して
ベジタリアンだと判明したやつに
荒岩がゴボウ天うどんを食わせる話があったが

もし鰹節のダシが使われてたら怒られるの?
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 22:40:18 ID:s5OXK2Cp0
>>986
その話は読んでないんだけど、
ゴボウ天の衣は、卵使ってるのかな。

野菜もお肉もお魚も、ガツガツ食べたいもんだね。
鳴いたりしないからって、野菜に命が無いわけじゃないんだし。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 07:48:02 ID:O6O47aJ/O
コミックス一巻からずーっと読んだんですけど
80巻あたりから急激にストーリーがしょぼくなるのは何故?
何かコマ割りもでかくなったし絵のタッチも違う気がする
本人やる気なくなってスタッフに描かせてるんじゃ?
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 18:30:08 ID:bg7xHxNE0
>>986
あのクッパパで最も忌まわしい「曇りメガネ虹子」が登場する話か
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 21:46:09 ID:zHiD1+eR0
今月
単行本の新刊
発売だっけ?
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 00:45:52 ID:4iIjDCpIO
>>988
崩壊酷いよな
鼻が無いよな
一冊読むのに十数分かかるかってのばっかりだ
レシピ暗記とまでは行かないが

にしても990行っても加速しないスレww
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 03:51:34 ID:GxGm63+e0
しみじみいいスレだね〜
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 06:03:53 ID:jbUncAJaO
そういえば
まことの同級生の明石くんが
見事に高校生になったら出てこなくなったな…

それなら父親を、荒岩の知り合いという設定にしなければ良いのに…(結局、父親と仲直り?させる為のご都合設定だったな)
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 08:42:55 ID:m3R5klu1O
いや?確か明石くんの父親とあらいやくんは学生時代同級生で、再会する話があったぞ?
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 09:21:49 ID:wBiMnGUL0
>>994
だからそれは中学生のときだろ>鍋焼きうどん
高校・大学と一回も出てこないよ、明石家は
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 10:34:20 ID:41rvVJ3fO
明石くんは話の機動力としては役立たずだし仕方無いわな
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 13:08:04 ID:zqdfbOZdO
次スレ

クッキングパパpart25
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1194518461/

1000なら全1000巻で完結
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 13:52:09 ID:FKAG2sF7O
>>1000ならアゴにストーカーの魔手が・・・
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 16:11:01 ID:m3R5klu1O
誰か今後の巧い収納方法教えてくれないかなぁ。
22巻ずつ本棚に入れていったんだけど、これじゃそのうち本棚足らなくなるorz
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 16:13:22 ID:OWJKISyF0
1000ならエリカと俺結婚
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。