1 :
名無しの笛の踊り :
2007/11/05(月) 12:35:52 ID:U1cLN2QJ クラシック板の快適な利用に資するための意見を集約するためのスレッドです。 考えの違う人たちが煽り合うスレではありません。住人同士が建設的な議論をするスレッドです。 ■クラ板に関することなら何でもマタ〜リどうぞ。 ■ネタ発言厳禁!
2 :
名無しの笛の踊り :2007/11/05(月) 12:37:07 ID:U1cLN2QJ
3 :
名無しの笛の踊り :2007/11/05(月) 12:38:07 ID:U1cLN2QJ
4 :
名無しの笛の踊り :2007/11/05(月) 12:39:08 ID:U1cLN2QJ
5 :
名無しの笛の踊り :2007/11/05(月) 13:14:27 ID:31JDX9N5
ハイドンの身長について語るスレ 102 0.3 2006/10/25 6:51 【Player】願いが叶うスレ【Prayer】 65 0.3 2007/3/1 23:23 おまえら知ったかぶって批評してるけど 48 0.3 2007/4/29 10:13 【オーケストラに】ケマル・ゲキチ【負けるな】 82 0.5 2007/5/19 9:29 アニメオタクとクラシックを兼任している椰子 24 0.2 2007/5/30 18:30 【フルヴェン】音楽批評家丸山真男【言うな】 46 0.3 2007/6/4 0:37 オケのメンバーに喫煙者がいたら終わり 37 0.3 2007/6/10 15:46 星野だがわしが育てたinクラ板 167 1.2 2007/6/14 22:09 英国音楽総合スレ 52 0.4 2007/6/17 3:10 ホッジウッドっていいの?てか誰? 37 0.3 2007/6/22 6:25 たまにはハンスリック君について語ろう 29 0.3 2007/7/16 13:37 マ 35 0.3 2007/7/27 15:01 イ 35 0.3 2007/7/27 17:36 TVで流れてる曲名を速攻で答えるスレ 28 0.3 2007/7/29 1:27 宮台真司のクラシック批評について 114 1.2 2007/8/4 23:54 キチガイに受ける曲 24 0.3 2007/8/8 19:45 【のだめ】長原幸太ってどうよ?【マイメロ】 66 0.8 2007/8/13 21:23 琵琶奏者・ティンティンについて語ろう! 20 0.2 2007/8/14 6:59 演奏会における演奏の否定について 48 0.6 2007/8/15 15:09 史上最高の指揮者を決めるスレ 152 1.9 2007/8/16 15:10 貴方が好きな吟遊詩人 27 0.3 2007/8/16 18:37 ★★★★★熊本マリ★★★★★ 26 0.3 2007/8/19 18:46 精神性を「測定」する機械 22 0.3 2007/8/20 18:28 音楽祭総合スレッドその1 16 0.2 2007/8/20 22:37 声楽とピアノはどっちが難しい? 63 0.8 2007/8/23 0:15
6 :
名無しの笛の踊り :2007/11/05(月) 13:14:37 ID:31JDX9N5
モオツアルトが過大評価な件 381 5.2 2007/8/24 20:38 ヴィオリスト≠謔オだ ゆきこおでこ美人 16 0.2 2007/8/24 22:39 世界的有名な親馬鹿宮本文昭 30 0.4 2007/8/25 16:09 レオニード・クズミン 25 0.4 2007/8/29 9:44 足の裏を蚊に刺されたときのクラシック音楽 30 0.5 2007/8/31 14:25 フランコのカデンツァ 探しています 12 0.2 2007/9/1 15:51 【ヴァイオリン】松脂について語ろう【チェロ】 32 0.5 2007/9/2 1:26 ! 舞のケツを MOMISIDAKITEEEEEEE ! 34 0.5 2007/9/3 23:56 阪神が逆転優勝したら聴く曲 42 0.7 2007/9/8 21:17 【ブリッジ・アルウィン】英國音楽スレ op.6【ナイマン・パーセル】 12 0.2 2007/9/9 0:32 嫌がる初心者に無理矢理クラの基礎知識を伝授するスレ 66 1.2 2007/9/10 23:17 PCでクラシック聴く際のプレイヤーの良し悪し 22 0.4 2007/9/11 3:23 安倍首相に捧げる曲 81 1.5 2007/9/12 18:54 南米のクラシック音楽 36 0.7 2007/9/15 20:50 【東フィル】クーデター【ソニー・フィル】 20 0.4 2007/9/18 14:35 何でショパン弾きって女にモテるの? 16 0.3 2007/9/18 20:15 こんなクラリネット奏者は嫌だ 41 0.9 2007/9/21 21:42 音楽の冗談 11 0.3 2007/9/22 13:14 クラオタだけどおしゃれになりたい。 30 0.7 2007/9/23 13:32 女の音大生って気楽だね 91 2.2 2007/9/24 21:42 【ブラジル風バッハ】ラテン・中南米のクラシック【コロン劇場】 11 0.3 2007/9/25 4:50 HMVの配送商品の集計を晒してみれ 52 1.3 2007/9/27 13:33 ラッブラ/交響曲第9番「復活」 12 0.3 2007/9/28 15:57 アンプロンプチュ 9 0.2 2007/9/28 16:28 世間が思っている古楽ヲタのイメージ 17 0.4 2007/9/28 17:55
7 :
名無しの笛の踊り :2007/11/05(月) 13:14:48 ID:31JDX9N5
クラヲタの粘着力で沢尻エリカを改心させよう 43 1.2 2007/10/1 21:36 ☆ハム太郎といっしょにききたいクラシック6☆ 10 0.3 2007/10/3 15:47 木嶋真優のスレッド 25 0.8 2007/10/6 11:15 来年の定期会員を継続しない人の数→ 10 0.3 2007/10/6 17:28 クラシック音楽に合う料理・飲み物 31 1.1 2007/10/7 21:29 (なぜか・・・・・・できない) 18 0.6 2007/10/7 23:29 【小関妙】クァルテット・ヴェーネレ【小関郁】 6 0.2 2007/10/8 10:13 クラオタ初心者に告ぐ 42 1.5 2007/10/8 14:49 クラシック界の無責任男は誰? 20 0.7 2007/10/8 16:21 クラヲタのカラオケ対策 18 0.6 2007/10/8 19:18 激しいクラシックの曲を教えんかボケ 10 0.4 2007/10/10 17:43 弾き栄えするピアノ曲 41 1.7 2007/10/11 18:04 スペイン音楽総合スレッド 21 0.9 2007/10/12 12:59 指揮棒について語ろう 15 0.7 2007/10/14 9:20 日本オケ 最強の美女【麗しの】 22 1.1 2007/10/16 20:46 ■ストラヴィンスレを語るスキー■その4 8 0.4 2007/10/16 23:31 クラシック板のみんなにチェスを教える 15 0.8 2007/10/18 13:26 一番演奏難度の高い管弦楽作品を決めよう 23 1.5 2007/10/20 18:43 パッヘルベル part1 12 0.8 2007/10/22 0:39 ■クラシック入門■素人はまず此れを聞け! 24 1.9 2007/10/23 13:40 ハチャトゥリヤンを語れ 8 0.8 2007/10/27 0:01 以上、71スレ
8 :
名無しの笛の踊り :2007/11/05(月) 13:23:47 ID:3yxKDZNl
9 :
名無しの笛の踊り :2007/11/05(月) 13:28:41 ID:31JDX9N5
単曲スレ乱立 そのスレの無意味な保守 圧縮寸前にスレの乱立 自分の気に入らないスレタイなら新スレを立てる そんな奴が今更なにを言ってるんだかw そんなに自分の立てたスレが大事なら、自らキッチリした行動をしてから言え てか、そっち誰も人いないし まぁ一人で頑張って保守すれば?www
どっちでもいいが、今回の圧縮のボーダーはいつごろだったんだろう
14 :
名無しの笛の踊り :2007/11/06(火) 09:51:59 ID:b4UD49y5
>>11 お前、誰に言ってるの?頭だいじょうぶか?w
>>14 どうみても、お前の方が心配だろw
お大事に
16 :
名無しの笛の踊り :2007/11/06(火) 10:15:45 ID:Y+GjxwzC
まあ、このスレのほうが後に経ったし、あっちのスレは別に問題があるわけじゃないんだよなー
あちらのスレは
>>2 のリンクも、きちんと最新にしてある。
自治スレの住人なら、意地でも向こうのスレ使わないと、示しつかないだろうなあ。
肝心のスレタイが間違ってるじゃん てか、あっちは荒らしが立てた自治スレだろ? それでも使うのか? ワロス
使うかどうかはともかく、 誰が立てたスレだから、先にたったほうなのに使わない、 といったことを率先して自治スレの人がやるなら、もうスレ立てのルールもめちゃくちゃになるねって話。 スレタイトルならともかく、通し番号が間違ってるくらいなら再利用しろって言われるのが普通だし。
じゃーお前むこうへ行けや 自治スレだから自治厨ばっかり集まってると思うなよタコ 何も出来ないくせに偉そうなんだよ
20 :
名無しの笛の踊り :2007/11/06(火) 10:47:29 ID:NMr13YZn
>>18 向こうの削除依頼も済んでいるし
せっかく保守荒らしが姿を現したんだから、彼の動きを眺めるのが楽しいよ
彼を排除するにせよ、彼の意思と言葉が見たい
まあ、どっちでもいいや。 しかし、今の自治スレの人がここまで感情的になるとはねえ。 もう少し話が分かると思っていたが。
>>21 偉そうな態度を取るのなら、マーラーとブルックナーの単曲スレを全部削除してから言えな
23 :
名無しの笛の踊り :2007/11/06(火) 11:15:04 ID:b4UD49y5
普段エラそうにクラ板を仕切っている自治厨どもが ルール違反の重複スレをスルーするとは。 お前らには心底失望した。 日本は終わったな。 あ、自治厨どもは日本人じゃないのかw
向こうのスレたてたID:HghlcUrNって荒らしなのか 荒らしのくせに細かい訂正、意外と小心者のようでワラタ 167 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2007/11/05(月) 12:41:28 ID:HghlcUrN 【パルサダニア】 168 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2007/11/05(月) 12:41:39 ID:HghlcUrN ↑ミス 【パルサダニアン】
25 :
名無しの笛の踊り :2007/11/06(火) 11:46:09 ID:b4UD49y5
>>24 アフォかw
その程度で荒らし呼ばわりしたらキリがないだろw
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
かかって来いやーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
荒らしと言うか、マラスレを全部保守した人のようだな。
27 :
名無しの笛の踊り :2007/11/06(火) 11:51:32 ID:NMr13YZn
>>23 ,. ‐'' ̄ "' -、 ,. ‐'' ̄ "'' -、
/ ヽ/ ヽ
l l l
l l l
,. ‐'' ̄ "'' 、 ,,. --‐┴─-- 、 / ̄ "'' -、
/ ,.-‐''"´ \ _/ ヽ
l / ヽ l
l / ● l l
ヽ l (_人__ノ ● ヽ / そんな事言われても
,,>-‐| ´´ | / , , ,. ‐'' ̄ "' -、/ ウチ ポン・デ・ライオンやし
/ l ヽ_/ / ゙ヽ
l ` 、 l l
l ,. ‐'' ̄ "' -、 ,. ‐'' ̄ "'' -、 l
l, / ヽ / ヽ, /
ヽ、,, l l l,,,___,,,/
"'''l l l
ヽ /ヽ /
ヽ,___,,,/ ヽ,,___,,,/
/ |
/ |
28 :
名無しの笛の踊り :2007/11/06(火) 11:57:45 ID:b4UD49y5
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._)
>>27 さん、お茶どうぞ
( つ旦
と__)__)
>>26 うん、だからねべつに悪性の荒らしとは違うと思うんだな
前スレでは荒らしと決めつけてたけど
32 :
名無しの笛の踊り :2007/11/06(火) 12:46:09 ID:b4UD49y5
>>33 それが由緒あるって言うのならお前も荒らしだ
馬鹿
35 :
名無しの笛の踊り :2007/11/06(火) 12:52:57 ID:b4UD49y5
>>34 何でそこまで必死なんだw
ひょっとしてお前、この重複スレの1だろw
>>34 なぜ?
あなたはログを読める環境にあるかしらないけど、
有意義な議論が行われていたんだよ。上のスレは900超えてるし、
スレッドの内容としては非常に興味深いと個人的に思うよ。
例えば、演奏評にしても、楽譜が読める人と読めない人でこんな違いがあるねとか、
リスナーは楽譜を読む必要なんてあるのか、とか。
>>35 お前こそ数字もカウントできないでスレを立てたアホだろw
読んで分からんアホに説明する程、俺は寛大じゃないんだ 悪いな
まあどっち使っても別に構わないんだけどね というか、こっちみんな使ってるならこのままでいいと思う。 (今さら重複スレとか騒ぐやつはいつもの荒らしなんだろうw) ただ向こうも単純に善意で立てただけな気がしたんで、 そうなら荒らし呼ばわりされてカワイソス、と思っただけ。
要するに、スレがすぐ終わってるっていいたいのかい? それは、立てる時期が悪かったとか、そういう事情じゃないかな。 少なくてもスレが削除された形跡はないから、 このレス数だと即落ちはないだろうから、圧縮で保守に失敗したんだろうね。 それで、次スレが立つ事に問題があるの?
44 :
名無しの笛の踊り :2007/11/06(火) 13:08:12 ID:b4UD49y5
>>38 お前、午前中からずっとスレに張り付いているけど引き籠もりニート?
まさか俺みたいな高等遊民じゃないよなw
>>42 あっちのスレの1はいたずらにスレを保守したりしないのが潔い。
出来ればあっちのスレを使ってあげたいが、レスがついているこちらが
生き残るだろうね。
ID:7aJyvPHFに皆が釣られて、こっちが本スレになったと聞いてやって来ました。
46 :
名無しの笛の踊り :2007/11/06(火) 15:21:41 ID:5xqsmdX2
わざわざ削除依頼の出ているスレを使うこともないからな
47 :
名無しの笛の踊り :2007/11/06(火) 15:42:16 ID:b4UD49y5
ID:HghlcUrN = ID:U1cLN2QJ というオチだったら笑えるけど それはなさそうだな
自治スレに住人が重複スレたててるクラ板て・・・(´д`;) どっち先でもいいから、落ちなかったら両方使いましょうね。
49 :
名無しの笛の踊り :2007/11/07(水) 01:06:45 ID:Im9VB6k/
クラ板におけるアンチスレの扱いってどうなってるんですか 小澤スレのことなんですけど
隔離
木嶋真優のスレ作ればすぐデータ落ちするな(笑 もう無駄だろうな
まあ今の時代、削除人の考えもかなり変わってきてるというか 職人気質な削除人は少なくなってるだろうから、 ああめんどいからこっち残すってなる可能性が、ほぼ100%だと思う
54 :
名無しの笛の踊り :2007/11/13(火) 04:05:19 ID:deExw7aC
5 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2007/11/13(火) 01:57:54 ID:r6QUjNdf お前等は勿論一人寂しくブルックナーでも聴くんだろ?まさか若い女と接触したりはしないよな? そもそもクリスマスと言うのはイエス・キリストの誕生を祝う日であって、女といちゃつく日ではない。 最近は聖夜が性夜になってしまってる傾向がある。けしからん。 俺は毎年この日は、中世〜バロック期の作曲家が残した多くの宗教音楽を敬虔な気持ちで聴く事にしている。 今年はドレスデン十字架合唱団によるシュッツのクリスマス合唱集を聴く予定。そこには女子禁制の男と男の世界がある。
クリスマスに限らず若い男女にとって行事はセックスの口実になってる感がある。
56 :
名無しの笛の踊り :2007/11/14(水) 18:05:23 ID:1dcjFX6a
>>53 > ID:4C2VnDML 株主優待
> 株主優待
57 :
株価【36】 :2007/11/14(水) 18:16:56 ID:U6rYVmaY 株主優待(atopi)
だから株主優待なんて何百人も居るんだってw もっと理解してから書きこめなwww
58 :
古楽愛好家 :2007/11/14(水) 19:16:34 ID:KwAqiXp7
59 :
名無しの笛の踊り :2007/11/15(木) 04:57:56 ID:O+4Yi18R
>>58 まだ2chにいたのか 自分の掲示板作ったんだからそっちに専念しとけ
クラ板に出ている真の古楽好きは喪前が働いた数々の迷惑行為を忘れていないぞ
それよりブログとやらはどうした 同類を偽物呼ばわりしといて口だけかよ
ていうか、チャット荒らしはまだいるの?
62 :
名無しの笛の踊り :2007/11/17(土) 19:16:13 ID:MYHIBfO4
本当だ。まだいるようだね。
64 :
名無しの笛の踊り :2007/11/17(土) 19:52:02 ID:bpPAu3uW
いま未聴スレを攻撃中
66 :
名無しの笛の踊り :2007/11/17(土) 20:07:28 ID:JxaIDAkT
カラヤンスレ攻撃中
67 :
名無しの笛の踊り :2007/11/17(土) 20:23:27 ID:MYHIBfO4
>>65 乙。ただ、その板のテンプレ読んで、
書式に則らないと受けつけて貰えん筈。
68 :
名無しの笛の踊り :2007/11/17(土) 21:09:20 ID:Zni4clAw
ドラマ喰いタンで東山がピンチのときに流れてた曲って何かわかりませんか?
70 :
名無しの笛の踊り :2007/11/17(土) 21:23:43 ID:MYHIBfO4
喰いタンスレで聞いた方が良いだろ。
モーツァルトピアノ協奏曲スレ攻撃中
お次はクレンペラースレか
クラシックギタリスト格付けスレも埋められた
74 :
名無しの笛の踊り :2007/11/17(土) 21:46:44 ID:MYHIBfO4
規制議論板に書式に則ってないから、相手にされてない。 俺が代わりにやっても良い?
規制議論板に立てたスレは書式に則ってないから
自治スレの人頑張ってよ。 さすがにこれは腹立つわ。
77 :
名無しの笛の踊り :2007/11/17(土) 22:48:38 ID:PvZ84uc1
やっぱりやめた。
80 :
名無しの笛の踊り :2007/11/18(日) 16:50:57 ID:VkXpZezI
81 :
名無しの笛の踊り :2007/11/18(日) 16:51:29 ID:VkXpZezI
671 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2007/10/01(月) 01:26:09 ID:i1gCv16G ショッカー…いや、スーパー戦隊の敵幹部みたいなレスにワロタ
>80と>81は
>>58 によるレスのコピペなんだが、とても同じ香具師とは思えんなw
84 :
82 :2007/11/19(月) 00:07:26 ID:PZIJSXFR
>>83 スマソ、ミスったorz
しかし、何で今頃コピペなんか貼ったの?
俺も>80=
>>58 は今でも絶対に許せんと思っているから気持ちは分からんでもないけど・・・
85 :
名無しの笛の踊り :2007/11/19(月) 00:12:34 ID:b4BKvERI
>>84 折角友好的な態度で会話するようになったのに、何で喧嘩売って来るの?こういう心の貧しい人にはなりたくないな。
86 :
名無しの笛の踊り :2007/11/19(月) 00:29:48 ID:wKYtrV/X
そもそも
>>58 は2chに出てくるのが間違い。
要するに「ごめんで済んだら警察は要らん」ということだ。
それよりも
>>85 =
>>58 なのか?
スーパー戦隊の敵幹部みたいな椰子が「心の貧しい人にはなりたくない」
なんて戯れ言を吐くな。
そんなことより、今度はセルスレが攻撃されてる
88 :
名無しの笛の踊り :2007/11/19(月) 00:37:28 ID:b4BKvERI
>>86 俺はただ、低く見られがちな古楽作曲家の人達を一人でも多く知って貰おうと、善意から頑張っていただけなんだが。
それがここの人達に悪意を持ってとられ、総攻撃を受けてしまった。だからあれ以来単発スレは立ててない。
勘違いしないでくれ。俺はあくまで荒らそうとしてた訳ではなく、クラ板の為、いや音楽界全体の貢献しようとしてたんだから。
そのやり方は人によって賛否あるだろうけど、人それぞれ価値観は違うと言う事を、お分かり頂けると嬉しいですね。
それと数日以内にブログは開設する予定でいる。多くの人達に読んで貰って古楽の素晴らしさを知って貰い、音楽で人々を幸せにしたいと考えている。
90 :
@株主 ★ :2007/11/19(月) 04:46:53 ID:Mp3rx8ou
あっそ
91 :
真の古楽愛好家 :2007/11/19(月) 06:56:04 ID:wvQ6Lnim
>低く見られがちな古楽作曲家の人達 云々 そういうイジけた考え方がそもそもの間違い。喪前が暗躍する以前は、一般的なクラシック好きが抱いていた古楽のイメージは概ね崇高なものであったと思うぞ。 >クラ板の為、いや音楽界全体の貢献しようとしてた 云々 あまりにも独善的な考え方に呆れて開いた口が塞がらん。古楽のすばらしさは喪前なんぞに語って宣伝してもらうような矮小なもんではないわっ! >人それぞれ価値観は違うと言う事を、お分かり頂けると嬉しい だったら自分の考え方を他の2chの利用者に押し付けようとしていた喪前の行為はどう説明するんだっ!! これ以上、古楽に変なイメージが憑かないためには、喪前が静かに反省しているのが一番の貢献になるであろう。 先にブログを立てた似非古楽愛好家は笑いものになってるが、せいぜい二の舞を踏まないように付けることだな。
>>92 この肖像画の画像はパブリックドメインなんですか?
とりあえず、本格的にBlog作って出てったんだから放っておいてやろうぜ。生暖かく見守ってれば良い。
>>93 一応Wikiから引用しただけなのですが、問題があるようでしたら引っ込めますが。
描いたChristoph Spetnerは1617-1699ですので切れてますね。
98 :
名無しの笛の踊り :2007/11/19(月) 09:14:41 ID:B98IU48J
>自治スレの住人達に追い出されてしまった為、 なんて書いちゃってるが、まだひつこく自治スレに出てきてるなwww いずれにしても掲示板もブログもできたんだから二度と出てくんなよ!
>>98 自治スレは他の一般スレと違って元々議論とか言及その為に有るようなスレだし。
あらぬ疑いや私に対する質問が出てきたので仕方なく応答してるだけで、紳士的な態度を取って頂けるなら書き込みませんよ。
100 :
株価【61】 :2007/11/19(月) 09:28:38 ID:nQcjd5/G
2ちゃんで紳士的態度とか、頭おかしいんとちゃうか? てか、お前自身が見本を見せて引き下がりやがれ
その人は貴重な仲間だと思っている。トラックバックなりメールなんなり送って、後で詫びるつもりでもいる。
以上、報告終わり。とりあえず、しばらくここには出てこない。
しばらくじゃねーよ 二度と出てくんな
そろそろ圧縮が来る時期だな。 最近は10日以上とか緩やかなので、まず大丈夫だとは思うが、一応大事なスレがあったら、各自気をつけてくれ。
107 :
名無しの笛の踊り :2007/11/20(火) 06:46:40 ID:7HPfVwcD
<以下は
ttp://blog.goo.ne.jp/earlymusic/ より>
ブログ開設おめでとうございます (olympiqueのJMP)
2007-11-19 20:05:03
こんばんは、「Le Concert de la Loge Olympique」の管理人のJMPです。
成りすましうんぬんについては私もある程度経緯を把握していますが、誤解とか謝ってくださらなくても大丈夫ですよ。
私も色々クラシック板住人さんや、自治スレの方々にはお世話になっていますし(汗)。
お互いがんばりましょう、またのぞきに来ますノシ
(こんなコメント残すと、「痛い奴らが同盟組んだ」とかまた話題になりそうですねww)
すいません (olympiqueのJMP)
2007-11-19 20:17:20
>「痛い奴らが同盟組んだ」とかまた話題になりそうですね
私個人がearlymusicさんのことを痛いと感じてるわけではありませんので、この表現は失礼しました。
Unknown (管理人)
2007-11-20 02:06:10
有難う御座います。
俺もそちらのBlog閲覧してるので、頑張って下さい。
俺は野球とかには詳しくないんですが、記事を読む限り、色々と話が通じそうな内容も多く、共感しています。(知り合いにもBlack Lagoon好きな濃い人がいて、色々薦められた事もありますw)
何という美しい友情!マジで感動した!!
やっぱり2人とも本当はいい奴だったんだね。
少なくとも俺はそう信じることにするよ。
シュッツの記事とかは比較的まともなんだし、最初からひがみ根性持たず外部でやってりゃ良かったんだよ。 とりあえず出ていってくれたんだから、外で語ってる分には方っておこう。てかこれ以上自治スレでやるのはスレ違いになるから自粛。 今気にかけるべきは久しぶりの圧縮。
最近、スレ立て後の即死判定が機能してるのか
即死判定の基準は公開されてない筈じゃないか。
>111 してるみたいだね。
114 :
株価【37】 :2007/11/22(木) 01:35:01 ID:9ATcjXsh
そうなの? 見れる機会が無いから、分からないや。
116 :
ルドルフ憲兵 :2007/11/22(木) 14:46:03 ID:tcINb0YO
117 :
名無しの笛の踊り :2007/11/22(木) 14:50:50 ID:c0RZlvib
おいおい、スレの中で反応するなよ レスつけたら透明処理しにくくなるの知らないのか?
大圧縮キタ〜!!!!!
121 :
名無しの笛の踊り :2007/11/24(土) 06:43:52 ID:ntdU4pPO
古楽スレがいくつか死んだな。
一番下のはまともなんじゃないの?
ぢゃ上の二つがまともでないんだwww
125 :
名無しの笛の踊り :2007/11/24(土) 20:14:10 ID:ntdU4pPO
落ちたスレの一覧を張ってくれるいつもの人いませんか?
マラ6のスレ、チャット荒らしに荒らされてる まだ930台なのに…
チャット荒らしは連投規制に引っ掛からない ・・・ってことは香具師も株主優待の一人だな
●持ちなんじゃねーの?
新堀ギタースレもチャットコピペで埋め尽くされた どうも930台以降のスレは埋める方針らしい
130 :
名無しの笛の踊り :2007/11/24(土) 23:50:19 ID:J76bEnQN
単独スレじゃねーじゃん
シャルロット・チャーチは今・・・ 88 0.3 2007/2/6 19:49 【響きの】フランツ・シュレーカー【魔術師】 60 0.2 2007/2/25 6:43 ★★★ 顔デカ 小山実稚恵 ■■ 315 1.2 2007/3/16 6:52 ノノ*^ー^) ☆ 思い出の名曲喫茶 ☆ (・e・ ) 55 0.2 2007/3/16 21:54 【ミュンシュ】パリ音楽院管弦楽団【クリュイタンス】 97 0.5 2007/4/22 11:41 新譜・新発売のディスクについて語る! 40 0.3 2007/6/21 0:54 【マイム】 短調なのに楽しい曲【マイム】 68 0.4 2007/6/23 11:55 ハイル・ヒトラー行進曲(Heil Hitler Marschlied) 43 0.3 2007/6/24 21:16 第13回新宿区民オペラ「仮面舞踏会」 312 2.1 2007/6/29 3:40 ピアニスト役が似合いそうな俳優 46 0.3 2007/7/2 16:01 日本クラシック音楽協会コンクール 96 0.7 2007/7/2 20:00 バラを積み重ねて理想の全集に到達するスレ 35 0.3 2007/7/20 22:56 (^o^)/夏厨コーナー\(^o^) 170 1.4 2007/7/23 16:25 世間が思っているクラヲタのイメージ 63 0.5 2007/7/23 22:51 【やっぱりエア・チェックは楽しいぜ】 98 0.9 2007/8/4 5:47 【ベスト10】全米オーケストラベスト10 53 0.5 2007/8/12 0:21 【保守本流】國土潤一先生 37 0.4 2007/8/15 16:39 アダン・ド・ラ・アルAdam de la Halle(1237-1287) 17 0.2 2007/8/20 1:42 朝青龍がオペラ好きな件について 44 0.5 2007/8/20 11:54 弦楽器の美しい音色の曲をたんたんと貼ってくれ 25 0.3 2007/8/29 19:27 ジョヴァンニ・バッティスタ・ペルゴレージPart1 35 0.4 2007/8/30 20:52 サクソフォーン総合スレ 21 0.3 2007/9/5 17:20 ■■■ユーフォニアム関係総合スレ■■■Euphonium 29 0.4 2007/9/9 13:47 思う存分バックハウスを語るスレ 36 0.5 2007/9/10 15:58 なぜか好きな曲となぜか好きになれない曲 34 0.5 2007/9/12 10:03
採点してくれ「亡き王女のためのパヴァーヌ」糞解説 84 1.2 2007/9/12 21:37 オペラにしてほしい文学作品を上げるスレ 140 2.0 2007/9/15 20:22 おしりかじり虫 20 0.3 2007/9/16 12:56 指揮者はモテモテでした・・・って 39 0.6 2007/9/19 16:27 最もロマンティックなクラシックは? 70 1.1 2007/9/21 21:09 【オナニ〜♪】宇野珍宝興業17【イイナ〜♪】 28 0.4 2007/9/22 13:25 変ロ短調 43 0.7 2007/9/23 11:01 【William】バードを語り尽くすスレ3【Byrd】 13 0.2 2007/9/25 8:46 そのほうがよかろう 20 0.4 2007/9/28 2:53 タダで聴けるコンサートを報告するスレ 27 0.5 2007/10/2 0:42 【廃盤】レアな盤を教えてくれ【海賊盤】 38 0.7 2007/10/3 13:14 【アンチ】小澤征爾を口汚く罵倒する【擁護】 104 2.0 2007/10/3 14:23 アルトゥーロ・ベネデッティ・ミケランジェリ 51 1.0 2007/10/4 14:28 編曲 12 0.2 2007/10/5 19:55 性器の大きさが音楽に与える影響について 29 0.6 2007/10/5 21:24 PROFIL(プロフィル)について語ろう 13 0.3 2007/10/5 21:35 iTunesで落とした名盤 11 0.2 2007/10/7 9:17 USO(Unochinpoko Symphony Orchestra)6 13 0.3 2007/10/9 19:04 コロラトゥーラ・ソプラノ歌手について語ろう 34 0.8 2007/10/9 21:40 メンデルスゾーンの良さが分からない 214 4.8 2007/10/10 0:06 亀田大毅に捧げるクラシック 125 2.9 2007/10/11 20:54 【神】クナッパーツブッシュ 2【ゲテモノ】 15 0.4 2007/10/12 19:57 作曲家が凄いだけで演奏家はただの物真似 79 2.0 2007/10/15 2:25 東京アカデミッシェカペレ 13 0.3 2007/10/16 4:33 ラヴェルは過大評価されてると思う 56 1.5 2007/10/17 19:36
史上最高のトランペッターは 69 1.9 2007/10/17 20:06 ボリス・ベレゾフスキー 1 21 0.6 2007/10/19 20:24 音楽家に一言物申すスレ 21 0.6 2007/10/20 20:06 新世界交響曲第四楽章 18 0.6 2007/10/22 17:27 巨マラ讃 14 0.4 2007/10/22 20:55 日本音楽コンクールのピアノ部門の審査員について 13 0.4 2007/10/24 19:30 東京粗チンフィルハーモニック管弦楽団 12 0.4 2007/10/25 13:20 流行作曲家クレメンス・ノン・パパ 10 0.4 2007/10/26 16:21 ブルマラタコに熱を上げてるうちは初心者 28 1.0 2007/10/26 22:11 【のだめ】清塚信也【神童】 11 0.4 2007/10/26 22:37 生理のお漏らししちゃった時に聞きたいクラシック 16 0.6 2007/10/27 0:24 ブルックナー/交響曲第10番 15 0.6 2007/10/28 21:41 精神性を「測定」する 16 0.6 2007/10/29 18:18 日経225先物オプション実況スレ1367 31 1.4 2007/11/2 9:51 クラシックの広げ方わからない・ 27 1.3 2007/11/2 14:56 こんな企画者には気をつけて(>_<) 5 0.3 2007/11/7 5:03 トイレで流すクラシック 11 0.7 2007/11/7 22:35 【中世】オルガヌム【対位法】 10 0.6 2007/11/8 9:56 ベルリーニ(ベッリーニ)について 13 0.9 2007/11/9 17:55 ☆ 台風の目 ☆ 11 0.8 2007/11/9 23:14 ラッブラ/交響曲第三番 4 0.4 2007/11/12 18:39 $演奏家の収入について語ろう!$ 7 0.6 2007/11/12 22:59 以上72スレ。 チャット貼り荒らしは、連投5回でいつもID変えるよね。 だから●持ちでも優待でも無いんじゃないかな。
チャット貼り荒らし、マラ6スレ攻撃中
-=三 =-=三 / ̄\ | | \_/ヽ \ -= =-=三=/  ̄  ̄ \ -=三= / ::\::::ノ\ / < ●>:::< ●>ヽ 荒野を走る | (__人__) | 死神の熱 -=三 =-=三 =-=三\ ` ⌒´ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| -=. =- =..- . . | ステップ ワ ゴ ン..| .二三 | | |______________| ◎ ◎  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
チャットコピペ荒らし 今度の標的はサン=サーンススレのもよう
138 :
名無しの笛の踊り :2007/11/27(火) 11:39:33 ID:uYDtTAnu
★★★☆☆サン=サーンス総合スレッド☆☆★★★ スレ攻撃中。せいぜい頑張ってくれ。
139 :
名無しの笛の踊り :2007/11/29(木) 14:34:59 ID:UlI8JtUa
そんな煽りで釣られる馬鹿いねえよ。 お前たちがそのまま自分たちで続けるだけだろ。 組織犯罪は刑罰の対象になるぞ。
141 :
名無しの笛の踊り :2007/11/29(木) 23:13:58 ID:G2jdnWo4
>>140 はいはい、思い入れのあるスレが次々に無様な終焉を辿って悔しい?ねぇ悔しい?
142 :
名無しの笛の踊り :2007/11/29(木) 23:15:32 ID:AT3CiBbt
いつも保守とか荒らしを組織犯罪と考える妄想が出てくるが そんなことに人件費掛けても儲かる企業なんかないってwww
143 :
名無しの笛の踊り :2007/11/29(木) 23:22:03 ID:DyCft+24
終わりかけてたスレが埋められても特にどうと言うことはないっしょ 立て直せば済む それだけ
144 :
名無しの笛の踊り :2007/11/29(木) 23:22:12 ID:kVIbEPdA
それがあるんだよ。
145 :
144 :2007/11/29(木) 23:23:09 ID:kVIbEPdA
あるというなら具体的な証拠を出せ さらに証拠があるならアクセス規制議論に報告するなり総務省に通報するなりしてみろ 何もアクションを起こさないで自治スレで組織犯罪だとわめき続けてるだけでは基地外 の妄想扱いされても仕方あるまい
俺最初、チャット荒らしはスレを生めて、次スレを立てさせてスレを増やし、圧縮のペースを速めようとしてるのかと思った。 でも、スレが埋まったらそのスレは落ちるから、次スレが立ってもとんとんなんだよね。 だったら、なぜスレの埋め立てなんてしてるんだろう。
>>146 俺には、煽ってる君の方が、よっぽどキチガイに見えるけどなw
( ^ω^)仲良くやれお ( ^ω^)乞食を見習えお
150 :
名無しの笛の踊り :2007/12/03(月) 21:01:49 ID:4h57WH/t
古楽愛好家は何でこんなに叩かれてるの?
約2名ほどKYなキティがいるから わいも古楽派やけど、奴らには反感あるな
>>150 話題がないからといって過去のことを蒸し返すなよ。
>>151 それぞれ自分のブログを立てて2chには出てきてないようだから
許せとまでいわんが、しばらく様子をみていようぜ。
でも後発の株主優待氏はぜんぜん更新していないし口ほどにもない
感じだなw
ちなみに<ひきた&アンチひきた>自演厨も古楽関係スレに粘着して
おりクラ板における古楽のイメージダウンに貢献するところ大。
153 :
名無しの笛の踊り :2007/12/04(火) 14:59:27 ID:gjuSpECx
>>151 >>152 ただでさえ天然記念物並に希少な古楽オタがタイミング良くこんなに出てくるものかな?お前ら自身がその二人なんじゃねーの?怪しい…。
154 :
名無しの笛の踊り :2007/12/04(火) 19:47:35 ID:2wByKWXd
155 :
名無しの笛の踊り :2007/12/04(火) 20:39:47 ID:ltYhB/Te
>>153 わいはもそっと文章力も品もあるでw
中世は射程外やし、佐々木節夫も安田和信も宣伝臭ぅて嫌いゃww
156 :
名無しの笛の踊り :2007/12/04(火) 21:35:08 ID:/vfktX+f
>>153 >>155 この文読んだだけで品の無さが見て取れる。
>わいはもそっと文章力も品もあるでw
もしネタで言ってるならマジレスしてゴメンね。
158 :
名無しの笛の踊り :2007/12/04(火) 22:54:48 ID:ltYhB/Te
にちゃんではあほらしいからネタしか果敢よ 本気出すのは072だけや
159 :
名無しの笛の踊り :2007/12/05(水) 14:02:50 ID:T7IYShTS
安くて良いCDスレも潰された。 さてさてどうしたものか
160 :
名無しの笛の踊り :2007/12/05(水) 20:45:10 ID:16tAOs+O
162 :
名無しの笛の踊り :2007/12/05(水) 22:26:58 ID:wQUfhYuS
親指王子キチガイひきた小心眼鏡デブsage王
477 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/06(木) 17:43:47 ID:9UaxzWQLO
スレ立て
>>1 の住処の近所の事件だな
容疑者の住所も近い
そういえば、まだ未解決事件もいくつかあったよな
川口市柳崎の近隣で
埼玉県川口市のアパートで会社員渡辺沙織さん(当時26歳)が殺害された事件で、川口署捜査本部は4日、
渡辺さんと同じアパートに住む女性を暴行してキャッシュカードを奪ったなどとして、
同市源左衛門新田、自称配管工、清田竜也容疑者(39)を婦女暴行や強盗などの疑いで逮捕した。
同本部は、渡辺さんの殺害にも関与している可能性が強いとみて追及する。
調べによると、清田容疑者は今年7月26日深夜から翌27日未明にかけて、
同アパートに住む20歳代の女性宅に押し入り、女性を衣類で後ろ手に縛って暴行したうえ、
キャッシュカードなどを奪い、現金約100万円を引き出した疑い。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071204-00000016-yom-soci
164 :
名無しの笛の踊り :2007/12/08(土) 22:33:46 ID:aDWsfgnL
キチガイひきた はよ死ね
165 :
名無しの笛の踊り :2007/12/09(日) 16:16:09 ID:kFjXNFAL
削除入った?
レスが20以下が対象? 【Dario】ダリオ・カステッロ【Castello】 19 0.1 2007/7/25 0:30 クルーゼ 15 0.1 2007/8/26 0:19 ザッカーラ・ダ・テーラモのスレがないなんて… 18 0.2 2007/8/29 22:36 オペラの天才ピエトロ・フランチェスコ・カヴァッリ 17 0.2 2007/8/30 0:52 帰ってきたパレストリーナのスレ 14 0.1 2007/9/1 20:29 夢に出てきた曲を書き込むスレ 18 0.2 2007/9/8 18:36 ヘルマン・シェルヘン【変態?】 13 0.2 2007/10/4 15:43 性の音楽史 15 0.2 2007/10/7 9:11 演奏者の完璧主義と拘わり主義 13 0.2 2007/10/12 16:50 連弾 Duo 二台ピアノ 18 0.3 2007/10/14 4:47 【愛と】ショーベルト D4【悲しみ】 16 0.3 2007/10/15 21:59 無伴奏拍子木ソナタ 16 0.4 2007/10/29 7:00 作曲家・守田正義 10 0.3 2007/11/2 22:21 HMVはマイクロソフトの製品を使うから遅いんだ 18 0.5 2007/11/3 22:16 南米のクラシック音楽 11 0.3 2007/11/5 12:35 ジョスカン・デ・プレ 14 0.4 2007/11/8 12:54 朝比奈 みくる 11 0.4 2007/11/12 7:50 演奏会向きピアノ曲をどんどん挙げていくスレ 11 0.4 2007/11/14 13:45 北上フィルハーモニー 16 0.8 2007/11/19 16:12 オケやってる奴らは音楽の本質を忘れている 12 0.6 2007/11/19 16:45 以上、20スレ
167 :
名無しの笛の踊り :2007/12/09(日) 18:56:23 ID:UhjtnCM9
古楽スレ死亡
168 :
名無しの笛の踊り :2007/12/10(月) 21:31:02 ID:xzHC9M/f
チャットコピペ様は不滅
>>166 それにしては散逸したマーラーの交響曲のスレ(荒らしが立てたスレ)は削除されないんだな…謎だ
>>167 当然だ。むしろ死ぬのが遅すぎた。
それにしてもクラ板にマイナーなスレを立てて顰蹙を買った二人の古楽ヲタは
それぞれ自分のブログを開いた訳だが、JMP氏が頑張っている一方で、
大言壮語していた株主優待氏の方は全然更新していない。
熱意が失せたのか、それとも最初からネタを持ってなかったんだか・・・
171 :
名無しの笛の踊り :2007/12/11(火) 00:03:55 ID:RBjUPPSB
★071211 クラシック板 通称「チャットコピペ」埋め立て荒らし報告スレ
クラシック板(
http://music8.2ch.net/classical/ )における
レス数最多のスレをどこかのチャットログをコピペして連投し埋め立てる荒らしを報告するスレです。
テンプレとかやり方とか一緒に考えてくれ
規制に巻き込まれてるから夜しか手伝えないが
チャットコピペ荒らし、まだやってんのか。
173 :
名無しの笛の踊り :2007/12/11(火) 01:19:53 ID:LHBZdvoi
ほんとに対策したほうがいいね。 だんだんひどくなってる。
174 :
名無しの笛の踊り :2007/12/11(火) 01:22:57 ID:AlVGsIqU
>>170 お前株主優待氏に何か恨みあるの?子供時代古楽好きな奴にイジめられてたとか?w
175 :
名無しの笛の踊り :2007/12/11(火) 01:33:32 ID:LHBZdvoi
とりあえずテンプレを作ろうか。171氏に協力する。
こういうことは具体的に動いたほうがいい。
スレタイ案
★071211 クラシック板 通称「チャットコピペ」連投埋め立て荒らし報告スレ
クラシック板(
http://music8.2ch.net/classical/ )における
レス数最多のスレをどこかのチャットログをコピペして連投し埋め立てる荒らしを報告するスレです。
◆特徴
クラシック板でレス番930を超えたスレにほぼすべて出没。どこからか拾ってきたチャットのログを貼り付け
連投して強制的にスレを潰す荒らし。
以下、( )内は私案です。
a) 投稿内容
>>2-3 (これはチャットのログを貼る)
b) 規模頻度 (不定期に30-50res IDを頻繁に変える。時間帯は不定期だが夜が多い。)
c) 爆撃範囲 (そのときのクラシック板レス数上位のスレにほぼ爆撃 最大速度 2res/min)
d) 継続性 (11月上旬頃より不定期に出没)
176 :
名無しの笛の踊り :2007/12/11(火) 01:33:46 ID:LHBZdvoi
177 :
名無しの笛の踊り :2007/12/11(火) 01:34:43 ID:LHBZdvoi
投稿例1
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1160835770/953 >953 :名無しの笛の踊り :2007/12/10(月) 23:02:16 ID:7A+LiVNg
>[22:40:26]fairy_peterpan: artimさん こんばんは
>[22:40:38]artim13081: こんばんわ
>[22:40:50]artim13081: fairy
>[22:40:56]artim13081: -san
>[22:41:07]fairy_peterpan: よろしくお願いします
>[22:41:13]artim13081: toto-san
>[22:41:24]totokobe2002: はい よろしく
>[22:41:25]artim13081: 宜しく
>[22:41:36]artim13081: 昨夜はどうも
>[22:41:36]totokobe2002: ドヴォルザーク 弦楽四重奏「アメリカ」 ヤナーチェク四重奏団
>[22:42:01]artim13081: 新世界を連想させますね
>[22:42:12]totokobe2002: そうですね
>[22:42:19]totokobe2002: メロディが
>[22:42:26]artim13081: そうですね
>[22:44:40]artim13081: 初めて買ったクラシックのレコードが、新世界でした。
>[22:44:58]fairy_peterpan: そうなんだ
>[22:44:58]totokobe2002: そうですか。
>[22:45:12]totokobe2002: 絵を描かれるのですね
>[22:45:16]artim13081: はい
>[22:45:25]artim13081: そのジャケツトに
>[22:45:26]totokobe2002: すごいね50号
>[22:45:44]artim13081: アメリカの高原の絵があって
>[22:45:51]artim13081: いかにも新世界
>[22:46:36]totokobe2002: 私はインディアンの映画での草原をイメージしてます
>[22:46:43]artim13081: この50号の美術展では小さく見えます
>[22:46:59]totokobe2002: そう
>[22:47:04]artim13081: 50号も 訂正
178 :
名無しの笛の踊り :2007/12/11(火) 01:36:17 ID:LHBZdvoi
投稿例2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1162539753/987 >987 :名無しの笛の踊り :2007/12/10(月) 17:45:12 ID:G4rLgSa/
>[00:08:17]kyunta634: オケが音楽知ってるよね
>[00:08:23]yano17k: これ?
>[00:08:29]kyunta634: うん
>[00:08:40]kyunta634: 見事です あちこちで
>[00:08:40]yano17k: ま、天下のベルリンフィルだしねえ(笑
>[00:09:31]kyunta634: 一楽章性格にリズム刻むのかなり難しいとこが多いんです
>[00:09:36]yano17k: ほうう
>[00:09:44]kyunta634: 正確に でした
>[00:10:30]kyunta634: 長い音と短い音が連続したモチーフ多いでしょう
>[00:10:35]yano17k: ベートーヴェンって奏者のことなんか、考えてないんでしょ(笑
>[00:10:50]kyunta634: リズムが転びやすいんですよ プロでもね
>[00:10:55]yano17k: なるほどう
>[00:11:49]kyunta634: あちこち二分音符と16分音符の連続で
>[00:12:06]yano17k: ほう
>[00:12:40]kyunta634: N饗だとなからずころんでます
>[00:12:57]kyunta634: 必ずそこでころんでます
>[00:13:00]yano17k: 今だに?
>[00:13:40]kyunta634: 弦楽器奏者の習性なのか 国籍問わずですね
>[00:14:30]kyunta634: このあたりは 頃録音でも あるみたい
179 :
名無しの笛の踊り :2007/12/11(火) 01:40:40 ID:LHBZdvoi
他の皆さんに協力をお願いしたい点がありまして
a) 投稿内容
>>2-3 (これはチャットのログを貼る)
b) 規模頻度 (不定期に30-50res IDを頻繁に変える。時間帯は不定期だが夜が多い。)
c) 爆撃範囲 (そのときのクラシック板レス数上位のスレにほぼ爆撃 最大速度 2res/min)
d) 継続性 (11月上旬頃より不定期に出没)
↑一応こう書いたのですが、b)c)d)について、記憶があいまいだったりして、自信がない部分もあります。
そこで
・これまでにチャット荒らしが潰したスレの数々のコピペ頻度のデータ収集
・だいたい930を過ぎたあたりから出没してくると見ているのですが、出没開始レス番のデータ収集
・最大速度のデータ収集
など、ここは違うよこうだよ、という点があれば、教えていただきたいのです。
[01:23:12]yano17s: 配信あど [01:23:41]yano17s: シェーファーしかし・・・ [01:23:48]yano17s: 90年代までは、可愛かったけど・・・ [01:23:57]yano17s: もう、けっこう歳くったよ・・・ [01:24:05]key_matthew: そかw [01:24:15]key_matthew: まあ、声さえ良ければ。。。 [01:24:23]yano17s: あはは [01:24:46]freude_symphony_no9: 声楽家は 体が楽器で・・・大きいほうが良いらしく・・・・太ったのかなあ・・・ [01:24:47]key_matthew: 舞台を見るんでなければ、容姿は度外視w [01:25:16]freude_symphony_no9: 声楽家は 声が命・・・体系は・・・楽器で・・・ [01:25:18]yano17s: でもさ [01:25:32]yano17s: 最近さ、DVDもかなり、でまわってるしさ [01:25:43]yano17s: オペラで、ヒロインが [01:25:50]yano17s: ぶさいくだと、けっこうきついよね(笑 [01:26:01]key_matthew: うんw [01:26:33]key_matthew: ある程度、キャラクターのイメージに近くないと、つらいね [01:26:51]yano17s: では・・・ [01:26:54]yano17s: スタート [01:27:24]key_matthew: 今のは? [01:27:46]key_matthew: お、ベートーヴェン [01:28:17]freude_symphony_no9: 教会の モーツアルト? [01:28:28]surf_iso_bort_kago_fishing_nexuが入室しました [01:29:10]yano17s: こんばんは [01:29:19]yano17s: ベルリンフィルのコンサートの配信中
181 :
名無しの笛の踊り :2007/12/11(火) 07:08:32 ID:UpxQnn77
182 :
名無しの笛の踊り :2007/12/11(火) 15:53:55 ID:0pPLR895
184 :
新鯖オメ :2007/12/12(水) 17:16:50 ID:Q3ehBYBr
863 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2007/12/12(水) 23:33:44 ID:wz7xARRS
>>861 そんなん、いちいちここできくなw
しっかし海賊版通報マニアって本当にいるんだな。暇な主婦だけかと思ってたよ
社会で認められないから、通報して感謝されるのだけが生き甲斐なのかな?w
>>862 色んな演奏聴ける分、通には近づけるだろ
ポリーニが1980年にどんなモーツァルトのソナタ8番、その他を弾いていたのか知ってるか?
知らないだろう?聴けないから口惜しいのかな?
レコード会社にも徹底的に取り締まれない事情があるんだよ。
なんでかは自分で考えろ。あんまり正論ばっかり言ってると嫌われるぞ
それにソファにふんぞり返って通報待ってるだけなのはレコ会社の傲慢
186 :
名無しの笛の踊り :2007/12/13(木) 21:39:48 ID:vhRVAwEZ
キチガイひきた自殺まだー? キチガイひきた自殺まだー? キチガイひきた自殺まだー? キチガイひきた自殺まだー? キチガイひきた自殺まだー? キチガイひきた自殺まだー? キチガイひきた自殺まだー? キチガイひきた自殺まだー? キチガイひきた自殺まだー?
なんかネタねーの?
188 :
@株主 ★ :2007/12/16(日) 07:18:47 ID:FhIIDCEs
スレ立て時、株主優待が表示されなくなった。
それはこの板だけの現象なの? そうであったとしても、なにか困った事はあるの?
ちょっとは自分で調べろ
191 :
名無しの笛の踊り :2007/12/16(日) 13:07:04 ID:Oc6rJLj8
>>188 残念だったな古楽オタ。
これでもうお前お得意の古楽スレは立てられないな。
>>191 お前もチンプンカンプンな事を言ってないで、一寸は調べてから書き込め。
__ __ / ☆ \ / ☆ \ O―〜, ヽ ニニニノ ヽニニニ .ノ || ● | |(●) (●) /(●) (●)\ ||―〜' /ノ| (__人__) | /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ /^/ .| `⌒´ | / / | `⌒´ | ( ' ̄ ヽ _/ヽ ( ' ̄\ _/  ̄ ̄| = V // | |  ̄ ̄| = ̄ // | | | // .| | | // | | 「本日も自宅に異常はありません!」 「自宅警備ご苦労様であります!」
194 :
名無しの笛の踊り :2007/12/18(火) 01:18:10 ID:adFtWicY
厳しいって・・・? 素人だろうがバイエルだろうが、それがピアノを弾くって事でしょ。 小学校から音楽の授業でも記号のほとんどを習うのは何の為? 小学校で合奏や合唱をやると、そういう表現まで指示されなかった? 合唱はどこの小学校でもやると思うけど、ただ歌詞通りに言葉を発するだけだった? 強く弱く、ここで息継ぎって風に歌うでしょ。 独学だって音符以外の記号は見えてる筈なのに無視して、ただ難しい曲を速く弾きたいだけじゃ 指も全然追い付いて無い状態で誉める所は探しても見つからない。 表現が無い場合、力任せに速く、と言うのは難曲になるほど音楽では無くて騒音になってしまう。
>>194 にあるのは迷惑古楽ヲタ(株主優待の方な)が立てたクソスレみたいだが・・・
自分のブログを更新しないで2chに舞い戻って悪さをしているのか?
197 :
名無しの笛の踊り :2007/12/19(水) 02:07:28 ID:VVxwUCLS
単発模倣犯だと思う。本人ならもっとやってると思うし微妙に雰囲気が違う。
この板の圧縮って何スレ立ったら?
>>201 氏ね
荒らしまがいのスレ立て厨や保守厨かも知れない香具師なんかに教えられるかよ
そういうナーヴァスな問題に触れる時はもっと口の利き方に気を付けろ
なんかかわいそうな奴がいるな
204 :
名無しの笛の踊り :2007/12/24(月) 22:16:58 ID:aNHGKIMc
770個を超えたあたりで圧縮だよ。 だからそろそろ書き込み時。 荒らし連中はそれを知ってるから、まともなスレに書き込む人たちに 教えてやるのはいいこととと思う。
>>202 人に説教する前に、まず自分が口の利き方に気をつけろよw
206 :
名無しの笛の踊り :2007/12/25(火) 00:18:06 ID:wY3YpMU6
(^ω^)
207 :
名無しの笛の踊り :2007/12/25(火) 08:54:59 ID:kc3A0iZ5
何だか例の古楽オタが最近やけに静かでかえって不気味だな。
冬季休暇だろ
いなくなったらいなくなったでちょっと寂しいよな
210 :
名無しの笛の踊り :2007/12/26(水) 00:56:55 ID:DIk/MbV7
復活キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
即死やらスレ削除やらでなかなか圧縮が来ないな。
212 :
名無しの笛の踊り :2007/12/26(水) 08:02:40 ID:6s+Diy3z
>>209 確かに少し寂しい気もする。何だかんだ言っても憎めない良い奴だったし
>>212 JMP君の方は何となく憎めないが株主優待氏は憎んでも余りある
それにJMP君はやることちゃんとやってるけど株主優待氏は口だけで何もできない
214 :
名無しの笛の踊り :2007/12/27(木) 10:24:28 ID:g4PIv7tF
板外の事なんだから戻ってこさえしないのなら、いい加減クラ板の自治と関係ないしどーでもいい。
こんな奴に粘着された、古楽ヲタの方が可哀想 でも、2ちゃんには、戻ってくるなよw
♪くるぅ〜、きっと来る〜、きっと来るぅ〜・・・
マタコナイカナ〜。 ワクワク ∧__∧ ∧__∧∧__∧∧__∧ (*・∀・) ・∀・)・∀・)・∀・*) (○) ( つ つ U つU U⊂ ⊂ ) ヽ|〃 (⌒)(⌒)(⌒)|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|)(⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|\|| VAIO | ̄ ̄ ̄ ̄ \,,|==========|
220 :
名無しの笛の踊り :2007/12/31(月) 01:47:20 ID:YCcR69nb
dion全鯖規制中 年末年始のKDDI営業日程 12/28 営業 12/29 休 12/30 休 12/31 休 1/1 休 1/2 休 1/3 休 1/4 営業 1/5 休 1/6 休 1/7 営業
221 :
名無しの笛の踊り :2007/12/31(月) 12:10:05 ID:mPe7SLtT
圧縮キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ジョスカンはどっちかっつうとうも一人の方っぽいかな。
225 :
名無しの笛の踊り :2008/01/02(水) 02:11:33 ID:GDssU8zY
圧縮で落ちたスレわからないですか?
俺は分かってますよ
227 :
名無しの笛の踊り :2008/01/02(水) 08:53:41 ID:jDssa/R3
>>227 >>218 参照。普通に考えて成りきって反応を楽しんでる愉快犯だと思うが。
基地外古楽オタも屑だが、沈静してるのにいい加減、粘着して自治スレで騒いでるお前もしつこい。
粘着するネタ作りの為に立ててるんじゃないかと思ってしまうよ。
俺も古楽オタの仕業とは思わんがな。 奴独特の雰囲気がないし、そもそもIDや垢が一致してるとか証拠がないのであれば、本人だとの証明にはならん。 誰でもスレタイに古楽とつければ(俺でも他の人でも)立てられる訳だしね。
231 :
名無しの笛の踊り :2008/01/02(水) 15:38:44 ID:GDssU8zY
ワーグナーのオペラ以外を語るスレ 55 0.2 2007/4/22 7:17 ★ 指揮者の人事異動を決めよう ★ 165 0.7 2007/4/26 13:22 オペラなんて大嫌い! 119 0.5 2007/5/17 22:48 精神異常者ほどクラシック音楽を聴きたがる 239 1.1 2007/5/19 21:48 創刊当初の『チケット・クラシック』に戻って欲しい 186 0.9 2007/6/3 19:06 N響再生委員会 155 0.8 2007/6/16 21:53 各曲のナンバー1を決めよう 7 127 0.6 2007/6/18 0:14 ●●●眠れないクラオタガ夜な夜な語るスレ○○○ 54 0.3 2007/6/20 23:25 【英国】アーノルド・バックス【1883-1953】 44 0.2 2007/7/2 5:22 シルヴェストリについて 52 0.3 2007/7/7 20:03 アンドレ・豊かな才能・プレヴィン 133 0.8 2007/7/13 10:52 店員を好きになってしまいました【CDショップ】 78 0.5 2007/7/16 12:49 交響曲4番について語る 90 0.6 2007/8/8 22:25 >>>>フーガだよね!<<<< 61 0.4 2007/8/14 21:39 【本音】ヴァイオリン レイトvsアーリー 410 3 2007/8/18 14:18 【フランドル人】ヨハンネス・チコーニア【作曲家】 26 0.2 2007/8/20 21:09 新堀ギター「美しき調べ」 28 0.2 2007/8/27 2:11 【調律】ピエトロ・アーロン【音楽理論家】 38 0.3 2007/8/27 18:56 Bolero(ボレロ)Ravel 189 1.5 2007/8/31 8:02 【RVW】レイフ・ヴォーン・ウィリアムズ3 106 0.9 2007/9/2 9:34 死んだクラヲタの残したものは 2 91 0.8 2007/9/3 9:26 あなたの大好きなフルート奏者 276 2.3 2007/9/4 13:14 安倍さんみたいに辞任していただきたい指揮者 80 0.7 2007/9/13 12:23 【チェンバロ】古楽鍵盤総合2【フォルテピアノ】 34 0.3 2007/9/19 19:58 バレエの伴奏オケは本当にヘタなのか? 25 0.3 2007/10/1 0:23
クラシック音楽と政治家 27 0.3 2007/10/4 14:18 【過激な】エッチなシーンが見られるオペラ【歌劇】 39 0.4 2007/10/5 17:00 8人の作曲家の中であなたの一押しは誰? 65 0.8 2007/10/11 23:19 CMに使われてるクラシック 31 0.4 2007/10/12 16:17 指揮者の奥方ってどんな感じ? 71 0.9 2007/10/14 17:57 【G線上の】Air〜管弦楽組曲第3番【アリア】 75 1 2007/10/15 7:32 結婚したがらない男が増えているinクラ板 231 3.3 2007/10/21 14:25 最近10年で一番酷かった来日音楽家&オーケストラ 85 1.3 2007/10/25 21:33 【絶世の美女】菊池香苗リターンズ【古楽器超有名】 16 0.2 2007/10/27 16:10 巷では名曲!でも実はとってもダサいメロディーは? 118 1.8 2007/10/27 16:12 麻原彰晃とクラシック音楽 44 0.8 2007/11/3 21:26 ★ザ・シンフォニーホールって・・・ 61 1.2 2007/11/10 10:31 クラヲタ検定 34 0.7 2007/11/11 7:17 結婚式のクラシック 33 0.7 2007/11/12 19:49 お前等クリスマスはどうする?彼女とコンサート? 39 0.8 2007/11/12 20:32 クラシック好きな女子小学生っていないかな? 21 0.4 2007/11/14 10:14 スペインのバイオリン奏者、「透明の家」で生活中 22 0.5 2007/11/14 10:23 クラシックに適した高音質DAPやヘッドホン 21 0.5 2007/11/15 11:58 岩手県民オーケストラについて語ろう 84 1.8 2007/11/16 2:52 ドホナーニのプログラミング 26 0.6 2007/11/16 15:35 ☆堀内 恵ちゃんについて語りましょ☆ 5 0.1 2007/11/24 11:16 新垣 勉 10 0.3 2007/11/25 2:02 IKUフィルハーモニー管弦楽団 Part3 6 0.2 2007/11/25 21:34 フライングブラボーは逝って良し 35 1 2007/11/26 19:20
文豪とクラシック音楽 118 1.3 2007/10/2 0:30 【コンチェルト】日演連推薦/新人演奏会【協奏曲】 8 0.2 2007/11/28 18:43 12月5日はモーツァルトの命日です。 35 1.2 2007/12/1 12:53 音楽家Pierre Daresoletについて語りませんか? 25 1 2007/12/6 3:25 音楽家=河原乞食 48 2 2007/12/6 22:19 今日聞いたクラシック 5 0.2 2007/12/7 16:57 トゥビン/交響曲第4番「叙情的」 5 0.2 2007/12/8 9:15 芸能人をクラシックに例えたら 10 0.5 2007/12/10 15:21 【スケベな】宇野珍宝興業18【禁】 6 0.3 2007/12/11 10:28 ☆ 暗証番号を入力してください。 ☆ 6 0.3 2007/12/12 23:19 おまいらのオヌヌメのクラシック音楽教えて 5 0.3 2007/12/13 7:46 こないだ大学生のクラシックコンサート見たけど 5 0.3 2007/12/14 23:14 【コンチェルト】日演連新人演奏会【協奏曲】 4 0.2 2007/12/14 23:38 アレグロってやらしくね? 15 1 2007/12/15 20:58 バウムクーヘンの天日干しが最盛期 長野 9 0.6 2007/12/16 9:37 ショパンさんを語る会 17 1.1 2007/12/16 13:30 レオニヌスvsペロタン 15 1 2007/12/17 3:11 仙台市民交響楽団ってどうよ? 4 0.3 2007/12/18 17:04 ★★★★★品揃えの豊富なレンタルショップ 9 0.7 2007/12/18 19:20 クラ板住人の着信音・着うた 20 1.7 2007/12/19 12:42 ヴァイオリン奏者の方募集【東京】19/1/19(土) 14 1.2 2007/12/19 16:26 精神性測定委員会 10 1 2007/12/21 4:12 神の子ベートーベン悪魔の子モーツァルト 9 0.9 2007/12/21 20:25 以上、72スレ
236 :
名無しの笛の踊り :2008/01/07(月) 12:18:35 ID:wjzZk8Yb
237 :
名無しの笛の踊り :2008/01/08(火) 22:17:31 ID:ZWONXHP3
ひきたって何? それ美味しいの? 誰も興味ないし てか、自治スレをageて書き込むお前の方がよっぽどキチガイ
大したことでもないのに揉めすぎてるような>安くて良いCDスレ 昔だったら「スレ違いだ半年ROMってろ」と言われたもんだ 年々低年齢層(実年齢か精神年齢か)に優しくなってるね
最近自治スレすら過疎ってる。古楽愛好家が暴れてくれないとつまらん。
244 :
名無しの笛の踊り :2008/01/10(木) 22:32:17 ID:KkVB22Yh
キチガイひきたが大暴れ
245 :
名無しの笛の踊り :2008/01/11(金) 00:15:42 ID:eL93ETzg
246 :
名無しの笛の踊り :2008/01/11(金) 09:29:17 ID:KRK+dOcc
1/11 08:08 (JST) 新しいコアルーターへの切り替えに付きましてご連絡いたします。 11月11日午前8時(日本時間)現在、新しいコアルーターのラックへの取り付けと、 ネットワークケーブルのチェック、コアルーターの最終設定及びチェックが完了しました。 ここで一旦、データセンタースタッフの休憩を挟みまして、 次はいよいよ、旧コアルーターからの新コアルーターへの接続切り替えを行います。 作業の進捗は追ってご連絡いたします。
248 :
名無しの笛の踊り :2008/01/11(金) 17:23:50 ID:vsrO5+Xl
サーバー止まってたんだ・・ 知らんかった。
250 :
名無しの笛の踊り :2008/01/12(土) 22:25:44 ID:b2d6udgK
251 :
名無しの笛の踊り :2008/01/15(火) 21:34:26 ID:fbaglDTQ
クラ板の癌=キチガイひきた
クラシック音楽と政治家 27 0.3 2007/10/4 14:18 【過激な】エッチなシーンが見られるオペラ【歌劇】 39 0.4 2007/10/5 17:00 8人の作曲家の中であなたの一押しは誰? 65 0.8 2007/10/11 23:19 CMに使われてるクラシック 31 0.4 2007/10/12 16:17 指揮者の奥方ってどんな感じ? 71 0.9 2007/10/14 17:57 【G線上の】Air〜管弦楽組曲第3番【アリア】 75 1 2007/10/15 7:32 結婚したがらない男が増えているinクラ板 231 3.3 2007/10/21 14:25 最近10年で一番酷かった来日音楽家&オーケストラ 85 1.3 2007/10/25 21:33 【絶世の美女】菊池香苗リターンズ【古楽器超有名】 16 0.2 2007/10/27 16:10 巷では名曲!でも実はとってもダサいメロディーは? 118 1.8 2007/10/27 16:12 麻原彰晃とクラシック音楽 44 0.8 2007/11/3 21:26 ★ザ・シンフォニーホールって・・・ 61 1.2 2007/11/10 10:31 クラヲタ検定 34 0.7 2007/11/11 7:17 結婚式のクラシック 33 0.7 2007/11/12 19:49 お前等クリスマスはどうする?彼女とコンサート? 39 0.8 2007/11/12 20:32 クラシック好きな女子小学生っていないかな? 21 0.4 2007/11/14 10:14 スペインのバイオリン奏者、「透明の家」で生活中 22 0.5 2007/11/14 10:23 クラシックに適した高音質DAPやヘッドホン 21 0.5 2007/11/15 11:58 岩手県民オーケストラについて語ろう 84 1.8 2007/11/16 2:52 ドホナーニのプログラミング 26 0.6 2007/11/16 15:35 ☆堀内 恵ちゃんについて語りましょ☆ 5 0.1 2007/11/24 11:16 新垣 勉 10 0.3 2007/11/25 2:02 IKUフィルハーモニー管弦楽団 Part3 6 0.2 2007/11/25 21:34 フライングブラボーは逝って良し 35 1 2007/11/26 19:20
254 :
名無しの笛の踊り :2008/01/18(金) 23:44:25 ID:sKfvborE
結婚したがらない男が増えているinクラ板 231 何で231もついてるスレが削除されたの?
256 :
名無しの笛の踊り :2008/01/24(木) 15:08:10 ID:Rz4wBxv7
261 :
名無しの笛の踊り :2008/02/11(月) 00:29:18 ID:69FLMzp3
そろそろ保守しないといけない? 圧縮の日って、10個ぐらいスレ立てできるんじゃなかった?
まだちょっと早い 765過ぎたあたりから要注意、要監視 糞スレ立てる方も考えてるみたいだから、あまり早くから保守しても無意味
263 :
名無しの笛の踊り :2008/02/11(月) 00:35:20 ID:69FLMzp3
それじゃ、今保守しておいて、768超えたあたりで保守すれば完璧に近いね。
最近は即死が多いから無理しなくても 落ちるべきスレは即死してるんではないか。
265 :
名無しの笛の踊り :2008/02/11(月) 01:38:07 ID:69FLMzp3
ハァ? 落ちるべきでないスレが落とされまくるから問題なんじゃないか。
だわな のんびり進行してる良スレほど落ち易くて ある意味活発などうでもいい糞スレだけが残っていく という理不尽さ
267 :
名無しの笛の踊り :2008/02/14(木) 22:13:42 ID:nQ8bPDT5
スレ数が770に達したのでまもなく板圧縮です。 皆さん、お気に入りの糞スレを保守して回りましょう。
268 :
名無しの笛の踊り :2008/02/15(金) 22:36:32 ID:1VlniWSY
今回落ちたスレの一覧頼みます
【映画】「神童」について語るスレ【原作漫画】 76 0.3 2007/4/28 8:41 【訃報】ピアニストで作曲家の羽田健太郎さん死去 479 1.9 2007/6/4 12:10 YouTube等クラシックうpリクエスト・情報交換スレ1 84 0.4 2007/6/28 20:27 ジョン・ラター 49 0.2 2007/7/18 17:11 ピアニストって何が凄いの? 196 0.9 2007/7/22 21:55 「千の風になって」という歌は創価学会の歌なの? 131 0.7 2007/8/10 9:28 マギステル・ピエーロ 26 0.1 2007/8/21 12:53 リオネル・パワー(c.1375-1445) 40 0.2 2007/8/21 15:14 イングヴェイ・マルムスティーン 34 0.2 2007/9/4 2:40 指揮者 上岡敏之 を語ってみそらし? 404 2.7 2007/9/16 8:45 小手先のテンポいじりはもうやめれ 72 0.5 2007/9/24 16:44 ◆もしも一夜限りの指揮者になれたら?◆ 183 1.4 2007/10/6 1:30 諸岡範澄 アゲイン A 51 0.4 2007/10/10 17:46 【多目的ホール】オーケストラシンポシオンV【浜離宮Hホール】 56 0.5 2007/10/15 15:56 □ ナタリー・デセイ(ドゥセ・デッセー) / Natalie Dessay □ 85 0.7 2007/10/21 0:14 ショパンコンクールを回顧するスレ 120 1.1 2007/10/24 14:36 【実は凄い】芸大フィルハーモニア 48 0.4 2007/10/25 23:05 日本人演奏家の欧米での知名度はどれくらい? 120 1.1 2007/10/25 23:11 ヴァイオリンの大岡仁 44 0.4 2007/10/25 23:55 この曲からクラオタになった 70 0.6 2007/10/30 8:06 プレトニョフのベトベンを語り合おう 57 0.5 2007/11/2 9:41 巨匠がいなくなった今、クラヲタはどう生きていくか 170 1.6 2007/11/2 15:43 【名無し限定】暇なので話しませんか?1635 42 0.4 2007/11/2 19:01 千住真理子が東急ジルベスターに出演する件について 522 5.1 2007/11/4 11:25 クリスティアン・ツィメルマンが仏教徒になったら? 25 0.3 2007/11/9 13:37
クラシックとスイーツ 64 0.7 2007/11/11 12:41 第51回NHKニューイヤーオペラコンサートについて 311 3.3 2007/11/11 21:12 クラシックを聴く大学生 128 1.4 2007/11/13 11:59 第1楽章以外がハイライトの曲教えて! 66 0.7 2007/11/14 13:49 ■年末恒例■アンドレイ・アニハーノフ 66 0.7 2007/11/15 23:03 酒を飲みながらよく聴くクラシック 69 0.8 2007/11/18 23:29 あなたはベト派?モツ派?どっち? 68 0.8 2007/11/20 19:17 ハ長調って難しい… 43 0.5 2007/11/22 1:08 合奏協奏曲について語ろう! 22 0.3 2007/11/23 4:54 【堤真一に】SP(エスピー)【掘られたい】 94 1.1 2007/11/23 10:16 初めて行ったクラシック・コンサート 57 0.7 2007/11/27 6:42 ヤリス・マンソンス 24 0.3 2007/11/28 21:32 頭にこびりついて離れないメロディー 70 0.9 2007/11/30 18:20 《ビゼー》カルメン@バレエ《シチェドリン》 30 0.4 2007/12/2 20:40 今年購入したCDで1番良かったものを挙げていこう 83 1.2 2007/12/7 20:45 高橋悠治 35 0.5 2007/12/7 22:16 非常に良く書かれているが・・・ 74 1.2 2007/12/16 18:38 チャルダッシュについて語るスレ【浅田真央】 22 0.4 2007/12/19 22:43 クラオタは環境問題にどう取り組むべきか 31 0.6 2007/12/21 0:22 コンサートのマナー違反・迷惑行為報告所 17 0.3 2007/12/21 17:41 【第九】年末年始に聴きたいクラシック【メサイア】 20 0.4 2007/12/27 18:11 【Lucerne】ルツェルンに行きたいな【音楽祭】 21 0.4 2007/12/29 0:09 五嶋龍って実際どうなのよ 39 0.8 2007/12/30 12:54 各楽器の芸術性について 95 2.1 2007/12/31 10:04
年越ししながら聴くクラシック 53 1.2 2007/12/31 22:43 紅白聞いてると耳が腐る 22 0.5 2007/12/31 23:55 小林美恵 40 0.9 2008/1/2 10:16 クラオタの家族事情 29 0.7 2008/1/3 9:00 マキシム・ヴェンゲーロフ 43 1.1 2008/1/5 14:24 精神性(笑) 31 0.8 2008/1/8 17:16 iTunes Music Store @クラシック板 43 1.2 2008/1/9 22:41 散歩をしている時に聴くクラシック 13 0.5 2008/1/19 14:27 指揮者ってどうしたらなれる? 94 3.6 2008/1/19 23:08 【アナスタシア・チェボタリョーワ】 40 1.6 2008/1/20 17:11 クラシック中古cdショップの情報が欲しい! 28 1.2 2008/1/22 16:16 ホモセックスのBGMに相応しいクラシック 16 0.7 2008/1/24 14:48 なんでディスカウ様のスレがないのか不思議だった 19 0.9 2008/1/25 15:49 楽しいシュトラウス一家Straußfamilie 26 1.5 2008/1/28 12:47 【鎌倉芸術館ゾリステン】 26 1.5 2008/1/28 17:19 ヌッツォろすぞ!!!!! 11 0.7 2008/1/29 18:34 モーツァルトを侮辱するレノン信者復活! 13 0.8 2008/1/30 0:11 ショルティ指輪CD強制キャンセルの件 45 3.3 2008/2/1 13:58 これまでにクラシックCDに使った金額を報告するスレ 28 2.1 2008/2/1 16:13 ★【関東の弦楽器店】★op.1 5 0.4 2008/2/3 12:50 USO(Unochinpoko Symphony Orchestra)7 4 0.4 2008/2/4 18:36 【質問】アイネクライネ 10 1.1 2008/2/6 0:33 ジョージ・ウィンストン 12 1.6 2008/2/7 14:59 以上、72スレ
スレ一覧貼り乙です
273 :
名無しの笛の踊り :2008/02/22(金) 00:57:14 ID:ViY+rOMx
削除依頼してから削除されるまでが長すぎる こんなもんだっけ 前はもう少し早かった気がする
>273 大量に処理する削除人がいる時は早いし そうじゃない時は遅い。 海王がいた時は雑だったけどw早かったよ。 だいぶ前から放浪人が活動を縮小しててそれが一番の理由じゃないだろうか。
それより、板の数が増えたのが原因かな。 クラ板の削除依頼はそんなに数出てないよ。
1週間ぶりに来たら当然新スレが増えていたが、安くて良いCDスレで萎えた 今時の人はたかだか1日2日ぐらい議論に費やすぐらいの余裕もないのかしら
277 :
名無しの笛の踊り :2008/03/04(火) 13:28:25 ID:N22WWhsU
>>276 無いみたいだよ。
立てた別スレのスレタイも片側に寄り過ぎちゃってて意図が見え透いてる。
あれだと逆に現スレを海外限定していかないと次スレは削除されかねないけどそういう計算はなさそうだ。
みんな持ってる?定盤・名盤アンケート2 も荒れまくってる 偽装チャットコピペまで現れる始末w
あそこは千秋って奴が主導権を取りたくて、自分が気に入らないと荒らして、後は自演で投票してるだけじゃないの?
やっぱり荒れたか 代打の人 がんばってたのにな
クラ板って、sage進行が普通なの? 前にageて書き込んだら、別に荒らしてないのにだいぶ叩かれた。
新参者ってばれたからさ
>281 彼女のファンには熱狂的な女性がたくさんいて ファン同士のいがみあいがあるらしい。 音楽そっちのけで宝塚的ノリの人が多いので揶揄されがち。 西本さんのスレで荒れてなかった時期はあまりないのではないかな。 そのスレは読んでないけどw
285 :
名無しの笛の踊り :2008/03/15(土) 11:15:20 ID:sw6lHgKh
sageもageも自由だろ。 そろそろ保守時だな。 良スレは、今保守しておいて、770直前に保守しなおせば、まず大丈夫。 今保守しておかないと、組織的な動きが今晩一気に来たら危ない。
286 :
名無しの笛の踊り :2008/03/15(土) 18:04:16 ID:KU93u6dC
板のタイトルロゴが ”Classical Music”より”Klassikmusik”の方が良かったな。とドイツ馬鹿が言ってみる。
>>285 よう!新参
そんな保守の仕方をしたら、糞スレ保守厨が頑張るだけ
>>286 ドイツ馬鹿ならせめて Klassische Musik と言ってくれよ
>285 がんばったなー どこいってもあなたのIDがあるよw しかしちょっとタイミング的にははやすぎだと思う。
290 :
名無しの笛の踊り :2008/03/18(火) 20:03:09 ID:4tQ/1u9o
770近いぞ。 良スレ保守に絶好のタイミング。 770ちょうどで保守すれば、もっと完璧。
291 :
名無しの笛の踊り :2008/03/19(水) 00:31:40 ID:uRKawZwE
下がったままの良スレが五十個ぐらいある。 放置すると、一気に死ぬぞ。
大圧縮キタ〜!!!!!!
293 :
名無しの笛の踊り :2008/03/20(木) 12:32:18 ID:/mAYdZB9
で今回のデッドラインは?
>>293 17(月) 23:57:20の【使える?】☆音楽評論家の功罪orz【使えない!】が
生き残っていて、17(月) 23:56:00のピンサロでクラシックを流して欲しい
が死亡してるから、18日直前あたりがラインだったようだ
>>290-291 のように保守をあおるときつくなるね
>>294 なるほど。
圧縮って今朝の未明くらい? とすると50時間と少しというところか。
最近だと割とキツイ方だったな。以前は30時間を切ったこともあったけど
>>285 の馬鹿が早くから保守するから、糞スレ保守厨が頑張って、こうなった。
悪いのは全部、初心者丸出しの
>>285 。
>今(2008/03/15(土) 11:15:20)保守しておかないと、組織的な動きが今晩一気に来たら危ない。
17(月) 23:56:00の「ピンサロでクラシックを流して欲しい」が死亡してる
マジで
>>285 って、新参の大馬鹿者だなw
糞スレ保守厨を煽るだけのキチガイwww
sageもageも自由だろ。(プッ そろそろ保守時だな。(プップッ 良スレは、今保守しておいて、770直前に保守しなおせば、まず大丈夫。(プップップッ 今保守しておかないと、組織的な動きが今晩一気に来たら危ない。(プッ
>>285 さんの言う通りに保守したけど、僕の大切なスレが落ちてしまいました。
>>285 さん、責任を取って下さい!
まさか初心者の癖に、適当な事を言ったんじゃないでしょうね?
一体、どうしてくれるんですか!!
仕切り厨気取りの
>>285 は天洋食品のギョーザでも喰ってろ
301 :
名無しの笛の踊り :2008/03/23(日) 01:43:02 ID:LLj/QV2G
クラ板は共産主義でつ。 「森の歌」で党大会を開始します。
1771851 削除人さんも大変でしょうけど削除がんばってください。
303 :
名無しの笛の踊り :2008/03/25(火) 13:37:52 ID:k5BEqcK3
>>266 >>268 残念ながら2人とも違うみたいだよ。
ドイツ語では「クラシック音楽」を“Kunstmusik”といふらしいね。
確かに“Classical Music”以外の部分はドイツ語だからそれにあわせるのもありだね。
304 :
303 :2008/03/25(火) 13:44:49 ID:k5BEqcK3
305 :
名無しの笛の踊り :2008/03/25(火) 15:09:39 ID:2n9W1ycb
【スレを立てるほどでもない作曲家の曲を語るスレ】 みたいなスレの需要はありますかね? あるようなら立ててみようと思うのですが。
306 :
名無しの笛の踊り :2008/03/25(火) 15:58:29 ID:pkWLt1is
どんな進行になっちゃうかわからないが、需要はきっとある。
糞スレばっかりなんだから、どんどん立てるよろし
>>306 >>307 立ててしまいました。
我が子のようなスレなので、どうぞよろしく。
最近は糞スレがあまり目立たなくなってきたような気がします。
自分もこの板にはお世話になっているので、住み良い環境にすべく、
努力していきたいと思います。
適当に自分から話題を振って、頑張って盛り上げてね^^
立てるだけであとは無責任放置のスレ主が多いからな
スレ立て依頼で、それをやられると腹が立つんだよね。 そんな奴に限って、スレ立て代行をした時の、御礼の言葉もないから、なんとなく分かるけどね。
これ笑わすな 178 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2008/03/25(火) 21:20:14 ID:1ar1tn6W ていうか板違いだろ いまほりがいたらいまごろ削除依頼出されてるとこだ 179 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2008/03/25(火) 22:33:39 ID:gvwDNeB1 板違いと思うかどうかは個人差があるのでわw ま、俺的にはセーフだと思うがな 178氏は頭かたいよ。頭よりあそこをかたく(ごほ、ごほっ 180 名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
スレ総数が694になってる 大量削除入ったのか?
>313 スレストとかかなり多かったのがdat落ちした模様。
>316 宇野スレのかなりの部分は 最近まで来てくれた流しの削除人さんが削除してくれてた模様なので 削除依頼してなかった。 依頼出したら?
昔はトラフィック多い板だったのに 変な自治厨が変な分割したから 総過疎になっちまったな 分割するのは良いが 分割のしかたが決定的におかしい と俺は主張していたんだがな
320 :
名無しの笛の踊り :2008/03/31(月) 15:55:13 ID:hGVwtmsA
今さらと言われるのを承知で書くが 吹奏楽の分離は賛成だ 歴史も古い しかし「現代音楽」「鍵盤楽器」って何さ かたや時間軸、かたや楽器、 分割ポリシーがカケラも無し アホか! だいたいクラヲタ主導で「鍵盤楽器」って不遜だろ 全世界のキーボード奏者に対して失礼だ
「 ̄ `ヽ、 ______ L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉 / ヽ\ / // / / ヽヽ ヽ〈 ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、 ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l ! /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」 ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′ r777777777tノ` ー r ´フ/′ j´ニゝ l|ヽ _/`\ 〈 ‐ す べ て lト、 / 〃ゝ、 〈、ネ.. .lF V=="~/イl. ト |. 自 治 厨 が .とニヽ二/ l ヽ.|l 〈ー- ! `ヽ l |l 悪 い ! .lトニ、_ノ ヾ、! |l__________l| \
322 :
名無しの笛の踊り :2008/03/31(月) 19:25:04 ID:ahBKrUf7
>322 7が出てるじゃないか。
現代音楽は隔離板、鍵盤楽器は利用者とスレッド総数をバランスさせた苦肉の策と思ってください。
当時を知らない餓鬼が喚いてるだけだ 捨て置け
326 :
名無しの笛の踊り :2008/03/31(月) 20:57:25 ID:cszupeUZ
昔は4月の自治祭りってなかったっけ。 またやろうよ。 ローカルルールに鍵盤楽器板現代音楽板くらいはリンクを貼らないか?
327 :
名無しの笛の踊り :2008/03/31(月) 21:00:29 ID:Nj5GnjUJ
328 :
名無しの笛の踊り :2008/03/31(月) 23:06:46 ID:bTHW7+QI
現代音楽板は隔離板だとおっしゃるが、 鍵盤楽器板分離の経緯も似たようなものだった。 昔からオケヲタが主流を握っていて、 それ以外のスレはウザいから排除したくて、 屁理屈つけて排除したのが実態じゃないか。 ピアノヲタが自主的に独立したわけじゃない。 ピアノ協奏曲は聴くがピアノソロは聴かないなんて、 ただのカタワだ。
329 :
名無しの笛の踊り :2008/03/31(月) 23:28:21 ID:6gRyM+uk
俺もカタワだわ つーかクラシックと関係ないピアノスレが立ってたからじゃなかったっけ?
331 :
名無しの笛の踊り :2008/04/01(火) 00:39:09 ID:ZvZM2a7k
>329 えっ、お前ピアノソロ聴かないの?
今、1週間ぶりに鍵盤楽器板を覗いて来たが、1レスでも書き込みがあったスレ数は237だった。 スレの総数は616あるから379スレは全く書き込みが無い状態。 要は糞スレのオンパレードって奴だな。 379もこの板で糞スレを立てられたら、たまったものじゃない。 しかしピアノヲタとしてみれば、鍵盤楽器板で糞スレを立てられるので本望だろう。 結果、やっぱ分離して妥当だった思う。どっちの立場にしてもだ。
なんか削除板みてるとわかるけどOCNでパソコンやってる人すごく多いよね 2ちゃんが仇とみなすわけだ
ピアノソロ曲のオケ編曲版は聴くからかたわじゃないお あ、逆もタマに聴くお オケ曲のピアノ編曲版な
ピアノソロを聴けだって? 嫌だよ だって指揮者、居ないじゃん 逆に、指揮者や作曲家の弾くピアノなら、聴いてみたい
>333 荒らしのために規制がかかった時の対応が OCNは悪いし遅い。 作曲家の弾くピアノはまじで面白いよ。 新たな視野が開けたかと思う時がある。 しかし聴き専にわかるかな。
337 :
名無しの笛の踊り :2008/04/05(土) 00:29:10 ID:8DXtJF2u
僕の、ムラヴィンスレが! ない! ムラヴィンすき屋の牛丼♪
オケヲタのジコチュージコマンのおかげで クラ板全体が過疎化した件
本当にそう思ってるのなら、相当な馬鹿だな。 まあお前みたいな馬鹿しか残ってないから、それも仕方ないけどな。 過疎化じゃなく安定化したのは、2ちゃんが始まってから時がある程度過ぎ、 話題が一巡どころか三巡くらいして、落ち着いた為。 それに有益な情報も出尽くした感があり、最早初心者の馬鹿な煽り合いの場と化し、 情報提供者たる上級者が嫌気を付かし、去った為。
341 :
名無しの笛の踊り :2008/04/07(月) 19:09:42 ID:FYB7s9xa
>話題が一巡どころか三巡くらいして、落ち着いた為。 たしかにそれは言えてる。 しかしだな、そもそも過疎化なんてしてないだろ。 いまだにあらゆる掲示板の中でも、比較対照もない圧倒的大掲示板だろ。 こんなに役に立つクラシック音楽掲示板は、他のどこにもない。 直近の一日だけでも、たくさんカキコがあるぞ。
>最早初心者の馬鹿な煽り合いの場と化し、 >情報提供者たる上級者が嫌気を付かし、去った。 だろ
343 :
340 :2008/04/07(月) 22:54:25 ID:aEWzrC9T
俺は、嫌気が尽きて、愛想がさすことをモットーに生きている。
あっそ
上級者ってのは 作曲家が書いた作品のすべてを愛し研究するからね オケヲタは現代音楽やピアノ作品を嫌悪するが オケの単曲スレはおk 単曲スレに問題アリとは夢にも思わない連中
>340 それって雑談やニュース系以外のほとんどの板で言われてることだ。 だからクラ板も雑談板として考えるとそれなりに楽しめる。
>>345 本当にそう思ってるのなら、相当な馬鹿だな。
昔より過疎ってるのは確実 トラフィック半分以下という感じ この板に限ればのだめも効果無し てか 「ピアノは鍵盤板」 とか言ってた馬鹿共のせいで こうなったわけで のだめはピアノ科の学生だから鍵盤板 かwwwww
鍵盤楽器板がわかれた頃のクラ板は 圧縮が頻繁で最新の書き込みが48時間くらいでも落ちる事もあったんじゃないか? 今鍵盤板にあるスレをクラ板で引き受けられるわけがない。
鍵盤楽器はプレイヤー中心だからね
オケだって指揮者中心だ
その「中心となる人」の潜在的員数の指向が違うから軋轢を生むわけです。
クラシックは高尚なる芸術であり人類の至宝にして文化遺産であって、 その深淵なる世界は少数の選ばれた人間のみが享受するよう定められ ています。 従いましてクラシックは漫画ドラマアニメ映画などの低俗で大衆的な メディアで扱うべきではありません。世の中には高級なワインを味わう べき人種といいちこで我慢すべき人種とはっきり分かれており、それは 努力でどうなるものでもなく、生まれながらのものです。 そのような観点からしますと、少数精鋭の論者が議論を戦わせている 現在のクラ板が今までになく理想的な形になっているのは日の目を見る ように明らかなことです。一レス一レス熟読するとあたかもゲーテや モーパッサンの作品に触れていると錯覚するような文学的黄金スレが うじゃうじゃ立ち並んでいるのが今のクラ板です。 のだめなどという下々の者が好むB級作品を高貴なるクラ板の呼び水に する必要はありません。下賤の者は週刊大衆でも読みながら「羞恥心」 を聴いて満足していなさい。
釣りご苦労様
>>353 >日の目を見るように明らか
初めて目にした日本語だ
356 :
1771851 :2008/04/20(日) 00:14:18 ID:MlSUrajn
age
357 :
名無しの笛の踊り :2008/04/20(日) 00:51:21 ID:LUByKWF1
日本語がしっかり使えていないと、なにを書いてもまったく説得力がないんですね。 いい勉強になります。国語って大事なんだなあ。 353の人も内容からして中学生ぐらいかな?(これで高校生だと相当やバイね) 国語の勉強しっかりしてね! おじさん応援するぞ。偏差値30台ぐらいでしょ。 (ものすごく運がいいと40台のことも)塾や予備校を利用したほうがいい(これで 行ってるんだとしたら、変えたほうが良いよ)
358 :
名無しの笛の踊り :2008/04/20(日) 00:58:52 ID:Kh//0gc+
>>357 おじさんもかたたたかれておはらいばこにならないようにがんがってね
359 :
名無しの笛の踊り :2008/04/20(日) 21:17:56 ID:tDbzyrIb
360 :
名無しの笛の踊り :2008/04/20(日) 21:48:41 ID:WRk5Ldzz
>>358 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
あまりにもこのAAが懐かしくて
361 :
名無しの笛の踊り :2008/04/21(月) 15:28:39 ID:A+5X0EHH
>>359 広告=荒らし と定義するならば 荒らし。
リクエスト投票で復刻実現 、とかは、昔からある。
362 :
1771851 :2008/04/23(水) 15:42:15 ID:czXEwCi2
($・・)/~~~
リアル訃報が来た場合、やっぱ看板のかけかえするの?
ID:bzQakaTO こいつ、無駄な努力してるなー
ttp://homepage2.nifty.com/intel-404/yahoo/ip.htm 相手に何かのファイルを送る 送っている間にコマンド・プロントにnetstat -nと入力しEnter。
いくつかある中に明らかに個人端末に割り当てられているIPを探す。
これで、間単に抜けます。
ファイル送信は通常、ヤフーサーバを通さずお互い直接的に行われます(例外もあります。)
したがって、netstatを打ち込むだけで間単に抜けてしまいます。
しかし、相手も抜けることを忘れずに
366 :
名無しの笛の踊り :2008/05/02(金) 22:45:49 ID:64OGhon3
>>364 保守の潮時が全然分かってないIDだな。
367 :
乱立荒らし :2008/05/03(土) 22:00:24 ID:b5a56Lfu
368 :
名無しの笛の踊り :2008/05/07(水) 16:19:28 ID:GCmG+5SH
369 :
名無しの笛の踊り :2008/05/07(水) 16:20:37 ID:GCmG+5SH
370 :
名無しの笛の踊り :2008/05/08(木) 01:04:50 ID:XEBYdN3s
372 :
名無しの笛の踊り :2008/05/08(木) 22:01:28 ID:6gZaos4G
今回はマーラースレの保守残しが目立つ。 いくつも立てていいかどうかわからんが、一応成り立ってるようだが。
373 :
372 :2008/05/08(木) 22:25:32 ID:6gZaos4G
マーラースレがまだいくつも残ってるから、今保守した方がいいかな? 糞スレが残るよりマシな気がするんだが。
同じ作曲家のスレをいくつも立てるのは ほんとはローカルルール違反だけど 他にも糞スレがたくさんあるから わざわざ削除依頼してないだけなんじゃないの。 だから自分が使いたいスレなら書き込めばいいし そうじゃないならほっとけば。 需要があるなら誰かまた立てるだろう。
375 :
1771851 :2008/05/09(金) 02:08:23 ID:YaDZcJVj
毎日監視して敏速に消してれば立てるほうも諦めるでしょうに・・
話題が無いのにスレを分散し、結果として各スレが過疎ってるのはどうかと思う。 スレが一つなら相乗効果でもう少し伸びると思うんだけどな。 保守してる人には何を言っても通じないみたいなので放置してるけど。
>375 いったい誰がそれをやるんだww
大圧縮あったの?
普通の圧縮じゃないかなw 以前は刈り込みって呼んでたよね、ここでは。
380 :
名無しの笛の踊り :2008/05/10(土) 07:19:36 ID:OFrKp5CP
「新譜を10点満点で評価するスレ」みたいなの需要ありますかね?
仙台のアマオケでの私怨を晴らすスレはこれ以上必要でしょうか
( ..)φメモメモ
385 :
名無しの笛の踊り :2008/05/13(火) 22:17:30 ID:6ZIsiTgp
386 :
名無しの笛の踊り :2008/05/14(水) 10:11:24 ID:5sKuDTSW
そういえばヤフチャのクラシック部屋のログを拾ってやたら貼り付けまくってるやつ。 そいつは埼玉県草加市在住で昔「さむらい」というHNで活動してて、朝比奈隆命なキャラらしい(なんでも軽々しく朝比奈隆の名を口に出したら「知り合いでもないのに呼び捨てにするな!」とか)
387 :
386 :2008/05/14(水) 10:22:16 ID:5sKuDTSW
(注釈 一度ヤフチャのクラシック部屋のぞいてみたとき常連(らしき人)が教えてくれた いい加減このチャット荒らし氏何とかならんのかね
ていうか板違いだろ いまほりがいたらいまごろ削除依頼出されてるとこだ
($・・)/~~~
391 :
名無しの笛の踊り :2008/05/17(土) 10:03:34 ID:v4J2KQ0f
>>390 >>134 ほか参照
ただし最近はクラシック板に規制受けまくってほかの場所に貼り付けてるらしいね
>>391 プッw
去年の話を今されてもなぁwww
圧縮で落ちたスレは?
395 :
名無しの笛の踊り :2008/06/08(日) 09:09:03 ID:7UrcxLE2
テンシュテットの新スレが書き込み不足で落ちそう。 需要はあると思うんだけどな。 それから、タコスレが落ちちゃったからPart27立てた方がいいだろうか? おれは立てられないが。
タコスレ誰か立ててくだしあ
テンプレ貼ってみたら?
400 :
名無しの笛の踊り :2008/06/09(月) 08:12:55 ID:vKn2ENTY
単にクラヲタの羞恥心で削除するのもいかがなもんよ
402 :
名無しの笛の踊り :2008/06/11(水) 20:56:40 ID:NagCFIvh
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ (.___,,,... -ァァフ| ………………………………………… |i i| }! }} //| |l、{ j} /,,ィ//| …………………………………………………… i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ …………………………………………… |リ u' } ,ノ _,!V,ハ | /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 ………………………………… /' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ ……………………………………… ,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉 |/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ ……………………………… // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ …………………………………… / // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ ………………………………… ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ } _/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ ……………………………………!!!!
403 :
名無しの笛の踊り :2008/06/11(水) 22:56:01 ID:TwcKJjBQ
三三三三三三三 ( | 三三三三三 )) | 三三三三)ミ,((^^彡ミ彡 / 貴様ッ! 三三三三 ((三三 6)彡//\ 三三三∩三ミl三三 /ミ彡 /) | このスレを見ているなッ! 三三三|彡ミ三l三 / \ / /、 | 三三三ヽ_)二 | ̄ ノ / ミl :l、\ 三 /二 /ミ ‐v-― ´/ )ミ/ / /ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ 三/  ̄ /ミ lミ (_/ 三`´`´`
404 :
名無しの笛の踊り :2008/06/11(水) 23:15:44 ID:7uBLtcw+
【友達できない】クラヲタに人権無し【彼女できない】 こういうスレが立っていないところにクラ板の良心を感じる
405 :
名無しの笛の踊り :2008/06/11(水) 23:25:06 ID:gYtyBm66
それでもクラがあるから秋葉のカトちゃんのようにはならないw
テンシュテットスレやクレンペラースレを荒らしまくってるヤツ、なんなの? くだらないAAを毎日貼り続けてる。
あそこは
>>1 からしてAAが貼ってあるので、AAスレだろ
文句を言うのは御門違い
>>407 AAを貼りまくってるのはお前か。
死ねよ。
409 :
408 :2008/06/14(土) 21:15:39 ID:u/Gq3qJv
410 :
名無しの笛の踊り :2008/06/18(水) 01:09:08 ID:xKAn5q9y
411 :
名無しの笛の踊り :2008/06/18(水) 01:19:52 ID:xKAn5q9y
412 :
名無しの笛の踊り :2008/06/18(水) 01:32:06 ID:xKAn5q9y
413 :
名無しの笛の踊り :2008/06/19(木) 01:37:06 ID:KFlffZZk
ブルックナー/交響曲第82番「熊」 こんなの削除しない削除人の脳はハムスター以下。
414 :
名無しの笛の踊り :2008/06/21(土) 06:04:08 ID:oO7eWJIB
415 :
名無しの笛の踊り :2008/06/21(土) 06:29:50 ID:oO7eWJIB
416 :
名無しの笛の踊り :2008/06/21(土) 06:31:39 ID:oO7eWJIB
417 :
名無しの笛の踊り :2008/06/21(土) 06:32:49 ID:oO7eWJIB
418 :
名無しの笛の踊り :2008/06/21(土) 06:34:13 ID:oO7eWJIB
419 :
名無しの笛の踊り :2008/06/21(土) 10:35:13 ID:90XgbVOY
専ブラの調子悪いんで、久々普通のブラウザでクラ板みたんだが、 ここの看板って気色悪いな。im Werlin Phil Sarmonie Haal ってやつ。 前からこれだったのか? アホすぎ。
>>420 そういうのは言いだしっぺが代案を持って来るんだよ
さあ、うpするんだ
422 :
名無しの笛の踊り :2008/06/22(日) 15:52:17 ID:Qqi2C40y
案内所なくなってる。orz
重要削除に裕香たんが来てるww こいつと揉めたのって何年前だっけ。
有価却下されますた
一時期に比べてコテハンがおとなしくなった気がする。 今、この板に居るのはトリ有り・トリ無しどちらも含めて 5人くらいか?
最近、謝罪文と慰謝料を送れといった内容の書き込みをそこらじゅうで見ます あれは荒らしではないのですか?
428 :
名無しの笛の踊り :2008/06/26(木) 00:10:19 ID:Dxo4UsAW
>>426 コテが減ってるんじゃなくて
住民全体の人数が減ってるんだよwwww
へんな板分割したせいだ
429 :
名無しの笛の踊り :2008/06/26(木) 00:15:06 ID:JUjkAm1H
( ^ω^)
>>428 確かに細分化されすぎだな。
でも現代音楽板とか実質死んでるよね
むしろ古楽は出て行って欲しいくらいだ 次にバックハウス厨を追い出すためにピアノ関連も完全分離 その後ショルティ厨を追い出すためにオペラを分離
そして誰もいなくなった。
細分化が原因というより2ch全体が落ち込んでるわけで。
434 :
名無しの笛の踊り :2008/06/27(金) 00:57:32 ID:ymx+6rKh
そんなことはない。 分割したのを合わせれば減ってるわけでもない。 MIXIに行った分は少しあるかもしれない。
435 :
名無しの笛の踊り :2008/06/28(土) 00:57:09 ID:KncQvAm+
2ちゃんに慣れるとmixiが気持ち悪く感じちゃうんだよな〜 ていうかここ一年の過疎化は異常な気がする
逆もまた真 あっちでは無責任な発言はできないけど 突っ込み過ぎた発言もできないからな
なんか削除人が仕事してますね。 どうでもいいスレの掃除が多い気がするけど。
どうでもよくないスレ掃除しちゃまずいだろ
どうでもいいスレ≠どうしようもないスレ
被害担当スレ・・・でも同じコピペが消されるところと そうでないところの違いは、誰が決めるんだろね。 削除人の恣意的なもんか。
案内所スレ、part7が前回の圧縮で落ちてpart8が立ったが今度は即死。 もう廃止?
圧縮の意図的な保守で沈んだわけじゃないから 要するに、需要がないってことでしょうな。 質問スレもしっかりしているし、各種相談スレも充実している。 自治スレも当然このスレがあるので、普通に利用したい人には問題ない環境がそろっている。 厨な人(ホコリみたいなもんで、どうやっても排除できない一部の連中)は案内所があろうとスレを立てたりするんで、大して意味がないのかと。 今の状況でちょうどバランスが取れていると思います。 現代音楽板みたいに、無菌室にする必要もあるまい。
443 :
名無しの笛の踊り :2008/07/09(水) 00:43:07 ID:XzyF6dWF
なんで早朝に自治スレにいるんだ? 不眠症なの?
444 :
名無しの笛の踊り :2008/07/21(月) 19:43:47 ID:gRO8GOqp
暑さで板が全体的に殺気立っています。 もともと議論というか薀蓄披露するの大好きな板なのでけっこうひどい事になっています。
気のせいだよ 多分あれだ暑さのせい
寒くてこごえそうです。
スルー出来ない夏休みのゆとりちゃん達が増えてきただけだろ
448 :
名無しの笛の踊り :2008/07/25(金) 21:32:33 ID:TCr0UyQs
>>447 ゆとり、ゆとりと言う本人に限って一番頭が悪い件。
「最近の若いもんは・・・」とかいうじじいが頭悪くて老害まきちらしてるのと同じようなものだな
だから、何?
450 :
名無しの笛の踊り :2008/07/26(土) 01:57:28 ID:NLYXmk9K
451 :
名無しの笛の踊り :2008/07/26(土) 18:19:02 ID:o8vP1vkd
☆
☆ │ ☆ こんばんは モ娘(狼)からきました
\ ☆☆★☆☆ / 早いもので全板人気トーナメントもあと数時間を残すのみとなりました
★°☆|☆°★
☆ ∵☆∵☆∵ ☆ 皆さんいろいろな素晴らしい思い出があったと思いますが
.☆☆ .(;;:)-―-(:;;) ☆☆ トーナメントの最後のひとときを花火大会で過ごしてみませんか?
☆─★─ .{(∩) 。(∩)i ─★─☆
.☆☆ ゝ,,,__▽__,,ノ.☆☆ 時間は22:33:44 投票先・にぎやかし等はもちろん自由です
☆ c(^),____,(^)o ☆ AAはこちらになります(もちろん改変していただいても結構です)
★°☆|☆°★
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1214537085/999 ←ここ
/ ☆☆★☆☆ \
☆ │ ☆ 現在厳しい試合となっていますがどうしても最後にもうひと花咲かせたいので
☆ お時間がありましたらぜひご参加ください 投票所でお待ちしています!
この(999)の部分を花火のあるレス番に変えればOK
,へ-☆ヘ ミ ^▽^ミ c(,_uuノ _,,,,,_ ;'::::::::::゙ー:::-::-,、__,.:-:‐:::<フア 暑ちぃ〜… ;' ;ク:::;::::::;::::::;: rー:、.:.::::.::::ミ<、___ _ノ''´ ,:: ,::::;:::::;::::;: ,ゞ;イノ.:::: ::: ,ミ,,,,__`) (__,;::-'''''"'ー--、::;:::::;"'彡≡` xノ `ヽ:;:::;' `ヾ"´ `ヽ、 、、) ゙ー'
【追悼】アルミン・ジョルダン【冗談じゃないよ】 129 0.2 2006/9/26 19:40 ヴァーツラフ・ノイマン 195 0.3 2006/10/8 11:32 『生も暗く』マーラー「大地の歌」『死も暗い』 763 1.2 2006/10/14 8:10 マーラー交響曲第3番 第2楽章 784 1.3 2006/11/20 18:18 シャンドール・ヴェーグ 129 0.2 2006/12/26 0:30 エルンスト・ヘフリガー追悼スレ 91 0.2 2007/3/19 1:11 【ギーレン】マーラー交響曲第10番2【シャイー】 481 1.1 2007/5/13 17:48 【クリストフ】NDR交響楽団【シュテット】 106 0.2 2007/5/17 1:23 史上最高のピアニストは 879 2.0 2007/5/25 21:09 グスタフ・マーラー Part 16 480 1.2 2007/6/17 9:22 作品番号で1000まで行くスレ 300 0.7 2007/6/18 0:37 美少女バイオリニストの南紫音ちゃん 2 426 1.0 2007/6/19 8:08 【初心者も】耳障りが良い聞きやすいオペラ【聴ける】 156 0.4 2007/7/14 22:42 定期会員は楽しいね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 2 94 0.3 2007/9/2 8:34 バッハ鰤155CDを語りつくすスレ 596 1.9 2007/9/22 11:46 山形クラシック情報 64 0.2 2007/9/28 12:39 日本人指揮者総合スレ 268 0.9 2007/10/5 18:13 各作曲家のナンバー1を決めよう!Part 20 854 2.9 2007/10/14 12:58 大嫌いな交響曲を挙げるスレ 624 2.2 2007/10/20 12:17 エロ本を焼却したら大騒ぎに発展した時のクラ曲 62 0.2 2007/10/25 22:31 決戦!ブルヲタ軍団vsマラヲタ軍団 238 0.8 2007/10/27 15:00 マーラー 交響曲第5番 第4楽章 137 0.5 2007/11/1 15:30 ディープパープル聞けないクラヲタって… 78 0.3 2007/11/9 16:55 周囲の人間にクラシック音楽を布教してる? 84 0.3 2007/11/12 19:43 クラオタは夜更かししない 90 0.3 2007/11/17 0:57
古い録音!(トスカニーニ死去以前) 97 0.4 2007/11/21 20:13 マーラー 交響曲第6番「悲劇的」 4 365 1.5 2007/11/26 7:24 苦手な演奏家を書くと皆がその魅力を語るスレ 106 0.4 2007/12/8 1:58 サリエリ総合PART1 92 0.4 2007/12/9 6:06 シャイー死去 166 0.8 2008/1/18 22:47 クラオタのファッション 127 0.7 2008/1/29 13:23 クラヲタだが、演歌好き 38 0.2 2008/2/4 2:37 クラヲタってバカだよね 108 0.6 2008/2/4 7:13 ====おまえらなんさい?何型何座==== 41 0.2 2008/2/15 11:08 古楽派信者と古楽派演奏を考える 515 3.1 2008/2/18 19:20 ラヴェルのピアノ作品 190 1.3 2008/3/14 18:07 クラ板に来たら必ず、ここに何かを書き込もう!! 52 0.4 2008/3/14 19:32 仙台市民響団員 436 3.1 2008/3/15 17:38 【隔離】ヴァイオリン音律ビブラートを語れ 4戦目 157 1.1 2008/3/18 21:51 マーラーの交響曲全集 2箱目 155 1.1 2008/3/20 7:20 【訃報】中川牧三先生、永遠に 162 1.2 2008/3/20 19:14 ♪クラシック板♪第3回2ch全板人気トーナメント♪ 167 1.2 2008/3/22 10:49 クラヲタって修行僧みたいじゃん 36 0.3 2008/3/31 21:53 シュポアは世界一の作曲家 50 0.5 2008/4/15 13:55 ややマイナーなオペラについて語るスレ 54 0.5 2008/4/21 13:48 アバドはそうでもない。。。。。。。。。。。 42 0.4 2008/4/29 2:23 100人中100人が知ってゆクラシック 50 0.6 2008/5/17 20:40 諏訪内/ヴェンゲーロフ/湯本亜美 36 0.5 2008/5/19 10:11 ヤンバルクイナ/交響曲第1番「沖縄の生き残り」 21 0.3 2008/5/20 15:25 ブラームス作品の最高傑作は? 62 0.8 2008/5/22 9:02
.【カラヤン激怒】糞アバド糾弾!.【ラトル沈黙】 66 0.9 2008/5/23 1:22 クラシックの「裾野」を広げる方法 312 4.3 2008/5/23 16:00 日本の歌劇場の少なさに嘆くスレ 43 0.7 2008/6/1 10:40 クラシックはアルバムはあるのにシングルはないの? 26 0.4 2008/6/3 13:08 【二期会】研修所について語りあおう【藤原】 27 0.5 2008/6/5 20:25 クラシック聴くとか言って気取ってるくせに 35 0.6 2008/6/6 1:46 キャバ嬢はクズ・底辺 72 1.2 2008/6/6 20:22 精神性が一番高いクラシックCD教えて〜 34 0.6 2008/6/7 15:19 \\東海地区のアマオケについて語ろう!\\ 25 0.4 2008/6/7 22:12 【200年の】友達いないクラヲタいませんか?【孤独】 35 0.6 2008/6/9 23:07 (´∀`●) セックスの巧そうな音楽家 (●´∀`) 41 0.8 2008/6/13 0:31 金が無いクラオタちょっと来い 3 22 0.5 2008/6/22 6:52 物凄い勢いで誰かがお薦めの指揮者を答えるスレ 21 0.5 2008/6/22 13:32 【無理やり】都道府県のテーマ音楽を考える【PR】 71 1.7 2008/6/22 19:10 紀尾井シンフォニエッタ 23 0.6 2008/6/25 1:30 【何度目だ】プロオケのオーディション 11 0.3 2008/7/1 14:38 ラファエル・フリューベック・デ・ブルゴス 18 0.5 2008/7/1 21:35 MALICE MIZERについて語るスレ 15 1.2 2008/7/21 21:23 好きな日本のオーケストラは? 20 1.9 2008/7/24 15:18 クラシックやってる奴にろくな人間はいない 30 3.0 2008/7/24 22:16 宇宙人が実在したので連中に音楽が通じるか検討しよ 33 3.9 2008/7/26 9:45 計 71スレ ウザかったマーラー単曲スレが、軒並み落ちたので、その記念に貼った。 ひとつにまとめた方が、総合的にスレが伸び、話が広がるので、もう単曲スレは立てないように願いたい。
456 :
名無しの笛の踊り :2008/08/04(月) 08:10:15 ID:rzY9sNsO
ID:2OGrc1Ubが空気を読まず不要なスレを保守して回ったのには腹が立ったが、 今回は見事糞スレのみが落ちたことを喜ぼう めでたいめでたい
マーラースレ、かなり落ちたな
458 :
名無しの笛の踊り :2008/08/05(火) 09:35:32 ID:Xd8MGBsu
459 :
名無しの笛の踊り :2008/08/08(金) 01:52:31 ID:Pb20k/MH
>>458 IPは、58.188.98.109
らしいね。
なるほど。 大阪から京都あたりの人か。
偽情報で納得すんなよw
傾向としては、近代〜現代音楽が好きで、古典派からロマン派の音楽は嫌いみたいだな。
463 :
名無しの笛の踊り :2008/08/09(土) 10:09:03 ID:Ar9hC3bC
>>459 は埼玉在住のチャット荒らし氏(=孤高のレビュアー)の自演
465 :
名無しの笛の踊り :2008/08/09(土) 23:57:11 ID:zDw8z1Ea
466 :
名無しの笛の踊り :2008/08/10(日) 00:38:19 ID:HtDIe3tD
あと確かなのはチャット荒らし氏がコンピュータエンジニアということ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1213459720/l50 ★シルバーバーチ・スピリチュアリズム★17
662 :神も仏も名無しさん:2008/08/09(土) 09:29:06 ID:HxN0y49P
この世は正に修行の場である 霊界では充分な修行が出来ない
そのために 霊を磨く最もよい場所として この世が選ばれたのだ
この世には 地獄の霊も 天界の霊も それから神界の霊も
一緒に降りてくる 一緒にここに出現する
だからより高い者ほど 霊が磨かれる
下の人間ほど 人々に大きな迷惑をかけ 苦しめる役目を果たしていくけれども
それによって被害を受ける者たちは それによって
霊を磨かれていくのである 地獄の霊たちは 砥石の役目 磨き粉の役目として
この世に転生してきて より高い物を磨いてくれることになるのである
だから あなた方は苦しみによって磨かれているのであるから
その苦しみを与えている者を 恨んではならない
■重複スレッド削除依頼
重複スレッドには、本スレッドのURLを貼って他の利用者を誘導してください。
誘導後はsageでもレスはしないで放置するようにしましょう。
削除依頼の際に本スレッドのURLを併記すると、依頼が見辛かったり、
どちらが削除対象か判らない事がありますので、極力書かないようにしてください。
どうしても書く必要があるときは、括弧を付ける等して、削除対象と明確に
区別してください。
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1210599753/
荒らしをネタに雑談するだけで、何一つ問題を解決しないんだね。 ジケイダンキドリの巣窟。 不要なスレだ。
470 :
名無しの笛の踊り :2008/08/17(日) 12:50:14 ID:VMPcOpfs
471 :
名無しの笛の踊り :2008/08/25(月) 02:39:17 ID:ruO4fUGt
移転したらスレ減ってる
チャット・コピペ荒らしの犯人はebiguratantというYahooの人らしい。
堕ちたスレってわかる?
こういう突然の移転、クラ板にはいい影響を及ぼすかもね。
476 :
名無しの笛の踊り :2008/08/26(火) 10:48:34 ID:gYY+qYr4
2ちゃんねるは悪質な掲示板であり、 集団いじめの温床でもある。 特に悪人管理人はメディアに露出し 世論を我が物顔で扇動するかの如くの振る舞いである。 男女の不純異性交遊を煽るような悪質な書き込みや、 売名行為、プライバシーの侵害等 問題が山積みである。正論を排除するような メディアチンピラちんどん屋2ちゃんねる等を のさばらせておくべきではない。
478 :
名無しの笛の踊り :2008/08/30(土) 15:28:26 ID:GwspDGOW
479 :
名無しの笛の踊り :2008/08/30(土) 18:45:20 ID:M96/mxmT
>>477 2ちゃんねるには、欠点を補って余りある長所があるのだ。
こんな素晴らしい掲示板は、他のどこにもない。
480 :
名無しの笛の踊り :2008/08/31(日) 16:41:12 ID:A1T2yPEe
なんかスレ減ってません?
大量に削除依頼だされてたからそれじゃないの?
いんや。 削除されてない。 そもそも削除依頼が長期未処理に報告されてない。
自分の立てたスレッドで移転にともなって落ちたのが2本ほどある。 いずれも一応ぽつぽつと人は来てたが、話は途切れがちで盛り上がってるとは言い難かったので、 これを機に諦めようと思い、あえて立て直しはしなかった。 たぶん他にも、流れが微妙に遅くて落ちたスレがあるんじゃないかな。
484 :
名無しの笛の踊り :2008/09/01(月) 16:46:34 ID:CtbgCsbr
新スレが立った数だけ減ってるじゃん なにこれ?
>484 即死じゃないの? ここの鯖は結構即死ラインがきついのかもしれないね。
486 :
名無しの笛の踊り :2008/09/03(水) 13:16:59 ID:MKXaGM1g
772 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/18(月) 22:34:34
広告大手の電通の業績上昇が著しい。
その売上増加の大部分を占めるているのが、インターネットの「監視ビジネス」である。
依頼を受けた企業・人物の名前を24時間ネット上で検索するソフトを使い、万一、その
人物・企業に対する批判記事があった場合には、コンピューターが自動的に反論記事、ま
たは批判と正反対の内容の記事・意見を作成し、ネット上で数万、数十万件、大量に流し、
「世論を誘導する」ビジネスである。
時には反論記事作成のプロが、反論を書き、また法的措置を取ると相手に脅迫・威圧を加
える担当者も常駐している。
批判記事の内容が「事実であるか、どうか」は関係が無い。金を払ってくれた企業の「良
いイメージ」だけを大量に流し、「批判を封殺する世論誘導」ビジネスである。
ナチス・ドイツの宣伝隊長ゲッペルスが、「ウソも100万回、繰り返せば、真実に見え
てくる」と言った事の、ビジネス版である。
これは軍隊のサイバー部隊の行っている仕事の「民営化版」である。ネット上で「同一意
見」が多数、存在し、多数派となった意見は、こうして「金で買われたデマ宣伝」になる。
多数派の意見が「政策として実現される」民主主義は、一部の金持ちの独裁政治と同義語
になった。
http://alternativereport1.seesaa.net/article/104938130.html 670 :名無しの笛の踊り:2008/08/21(木) 23:45:07 ID:kSjG3Cbd
1日何十レスと伸びてるスレも生身の人間が書いてるレスは2〜3レス/日だったりして。
読んでる(見てる)って人には会った事あるけど書いてるって奴には会った事が無い。(40代男)
クラ板の即死条件を教えて下さい。 なんかかなり厳しくなった?
この鯖、スレ立て後の即死判定が厳しいっぽい。 3日経過くらいで伸びずに落ちるスレがちらほら。
即死条件は公表してないんだけど 立ってから何日目までに10レス そこから更に何日目までに20レスみたいな感じかなと思ってる。
490 :
名無しの笛の踊り :2008/09/06(土) 16:36:29 ID:KdsJCUnz
30レスいかないとdat落ちするみたいだよ。 29レスで落ちたのがあるみたい。 新スレが良スレだったら何日かのうちに30まで伸ばせってことか?
491 :
名無しの笛の踊り :2008/09/06(土) 16:45:24 ID:KdsJCUnz
30いってない良スレというと、ここらへんかな? ヴィトルド・ルトスワフスキ エマニュエル・パユ 【作曲法】クラシック音楽の師弟関係【奏法】 次のは狂祖がいるから放置してもだいじょうぶか? 【爆社・MDT】個人輸入スレOp6【JPC・Crotchet】 手を出してはいけないのがハイドン総合4、放置。
でも30いってくて、本来なら落ちてもおかしくないのに、落ちてないスレもあるしねー 訳わからんよー
>492 30行く前に、レスが何日とぎれるとかそういう条件があるのでは。 30レスは厳しいなあ。 前の鯖は20だったのに。
もうテンプレで、一気に30レスまで持って行くしかないなw 新参スレは、それこそスレ立て人の努力に尽きてくるね
支援は心がけるが 新しいスレに駄レスも心苦しいものがあるw
初期のレスがスレの方向性を左右しかねんからね
497 :
名無しの笛の踊り :2008/09/07(日) 02:03:59 ID:5gaCF6Pz
良スレなら、みんなで「
>>1 乙」と書けば、
30いくんじゃないの?
なるほど、そうだね
「
>>1 乙」を、これから大切にして行くお
499 :
名無しの笛の踊り :2008/09/07(日) 04:51:22 ID:hqZy4ZYz
それって嵐だろw クソスレでも怒るぞ
500 :
名無しの笛の踊り :2008/09/07(日) 08:37:26 ID:5gaCF6Pz
いいえ、みんなで書けば荒らしではありません。 お約束に従うだけです。
>>491 パユのスレは単なるミーハーが立てた駄スレだから落ちても困らない
503 :
名無しの笛の踊り :2008/09/08(月) 09:25:16 ID:GnFIs6Hn
504 :
名無しの笛の踊り :2008/09/09(火) 17:00:50 ID:Jskgg1/J
505 :
名無しの笛の踊り :2008/09/23(火) 22:10:59 ID:VAqnktB0
圧縮あった?
水葬出の汚毛姦の水葬叩きは自分に唾する滑稽な行為 レオンハルトは糞 特定されない程度に自分の身分を明かすスレ お前たち、音楽の聴き方が間違っている 新ロマン主義ならびに調性回帰スレ 最後の録音ついに発売 mixiのクラヲタってなんであんなにキモイの? 「人間味のある演奏とは」 【人生】アマオケ辞めた理由【いろいろ】 ダンディ おちんちんフィル 二流指揮者チェリビダッケを今こそ(ry 二流指揮者クーベリックを今こそきちっと葬るスレ 【天才】正直、和久井冬麦ってどうよ その2【12歳】 俺は確実にお前らよりピアノが上手いわけだが ジョイス・ハット事件について考える USO(Unochinpoko Symphony Orchestra)8 【Amazon】カスタマー画像を充実スレ【アマゾン】 こういう奴に限ってクラシックが分かってない 秋葉原通り魔事件被害者にに捧げるクラシック 騙されてクラ板に飛ばされたわけだが 副業指揮者 クラシックより洋楽が遥かにいい音楽だ NOVAの猿橋前社長に捧げるクラシック ゲルギエフはなぜ内容が空虚なのか? 復刻CDの音質聴き比べスレ どうしても好きになれない演奏家 【今更?】クラシックトリビア【どうでもいい】 目覚めに聞きたいクラシック プレイリスト 【IPOD】メタ情報の付け方どうしてる? オーディオ総合スレッド@クラシック
▲20080204カラヤンEMIコンプリート@DG▲ モーツァルトのピアノ・ソナタ part2 ルドルフ・ケンペ2 中欧・東欧・バルカン諸国の音楽 2 【マイナー】モーツァルトと周辺作曲家【古典派】 追悼 ジュゼッペ・ディ・ステーファノ WAVE ヴァージンMS 新星堂 ヤマハについて語れ エーリヒ・クライバーは偉大な音楽家 R.シュトラウスについて語るスレッド 【Symphonic】交響詩総合スレッド【Poem】 落ちたのはこれらかな(最近チェックしてなかったんで正確じゃないかもしれない)
508 :
名無しの笛の踊り :2008/09/24(水) 01:10:10 ID:CPfNxytq
どういう基準で堕ちたん?
最近、スレが即死しなくなったと思ったら圧縮か 油断してた
>>508 最終書き込みの古い順から落ちる。
今回残ったスレの一番古い最終書き込みは8月30日のようだ。
単曲スレ、削除されなかったね。 もう解禁って事でおk? でも単曲スレにすると、進行が遅くって活気が全然なくなるから、嫌だったんだけなー
バカボンのパパ、クラシックを聴く Part5? 124 *0.3 2007/10/4 16:36 ハーン/ムター/ムローヴァ/諏訪内/Midori、6 198 *0.6 2007/11/10 1:23 一見荒れているが、メール欄でマタリ(2) 809 *2.5 2007/11/12 18:48 【友達】メル友募集スレ【恋人】 160 *0.6 2008/1/1 1:04 (`・д・´)ヤメタマエ 57 *0.2 2008/1/27 23:14 【功益法人】宇野珍宝興業 93 *0.4 2008/1/29 14:29 (・∀・)チゴイネ!! 153 *0.9 2008/4/25 0:53 主人公マーラーでアルマタソに筆おろしされるエロゲー 37 2008/7/6 21:50 《付録CD不要》レコ芸はいつまでレコ芸? 45 *1.6 2008/9/8 19:56 日立フィル内の陰湿かつ悪質な2ちゃねらーに告ぐ 344 *47.1 2008/9/28 19:48
>>511 単曲スレ禁止っていうのは
ローカルルールが根拠になってるんで
削除人によって判断がかなり違うね。
鍵盤楽器板とかが出来るまでは
スレッド数が全然足りなかったので、単曲スレはほぼ削除依頼されてて
かなりの割合で削除されてたような覚えがある。
その後スレッド保持数にゆとりがあるような状態になったんで
あえて単曲スレを削除依頼するまでもなかろうよ、みたいな雰囲気に
なったんだよ。たぶん。
解禁になったとかなってないとか
削除人が決めるのともちょっと違うんでないかい。
514 :
名無しの笛の踊り :2008/10/07(火) 23:55:30 ID:OaJSyy1/
揉めようぜw
マーラーの単曲スレが再び立ちだした頃は、活気もあって敢えて削除依頼を出す必要も感じなかったけど、 いまや9番スレ以外は散々たる結果になってるので、再びスレを統一して活気が出れば良いと思ったんだけど、 モーツァルトの各曲スレの乱立とか見てると、「なんかもうどうでも良いや」って感じで削除依頼を出してない。 24時間張り付いてる奴らは良いんだけど、こっちとしては情報が益々分散化して、本当は統一スレ化して欲しいが、 どうせもう、有益な情報は出まくって終了って感じだし、どうでも良い話か、下らない煽り合いしかないし、 もう好きにして下さいって感じかな。
ブルマラ単曲スレを削除する前に、削除すべきスレがたくさん放置されてる現状だからね… せめて、本当に悪意のある糞スレを全部排除してみて、それでもどうしようもなくなったら、ブルマラ単曲スレをまとめていくって方向でいいんじゃないかなぁとおもう。
また圧縮。
最近はサイクルが短すぎるね
でも
>>516 の言ってるような糞スレはまだ残ってるよ
こういうスレに限ってなかなか(ry
518 :
名無しの笛の踊り :2008/10/18(土) 19:53:55 ID:nvlkph0i
10月1日書き込みのスレが残っているから 今回のボーダーはそれよか少し前くらい。 良スレでも3週間近く書き込みないのは、 事実上死にスレになってるわけで 落ちてもまあ仕方ないと思うな。
この頃は770スレが基準じゃなくなってるの?
狂粗と呼ばれる人は自分のチラ裏レベルの書きこみと買い物情報以外は会話した痕跡がないから、結局出てこないんでしょうけど 棲み分けぐらいの簡単な気遣いが出来ないなら掲示板に書き込む資格ないと思う
522 :
名無しの笛の踊り :2008/11/07(金) 23:24:12 ID:VmJlyNwN
今のサーバー、740ぐらいで圧縮するの?
523 :
名無しの笛の踊り :2008/11/07(金) 23:59:30 ID:MonHZSlD BE:1007404447-2BP(0)
どうやらそんな感じ
525 :
名無しの笛の踊り :2008/11/10(月) 00:32:02 ID:YAqLlO+o
圧縮が今すぐ来そうで保守しなきゃいけない気がする。
526 :
名無しの笛の踊り :2008/11/10(月) 20:32:45 ID:1UwLr0Ej
保守厨ウゼ− ま 素朴なギモンなんだが1ヶ月書き込みもない過疎スレ 落ちるがままに する方がましだろ。 おまけに厨に投下するネタなんかないからど−でもいい書き込みとか 「保守」とか 自分が訊いたことでもないレスに「サンクス」とか.. 「地味に残っている良スレ」とか言うならテメエが何かまともなこと書け と 思うんだが..需要がないものは不要なのだろう 常考
過疎スレは非常に味わい深い 半年前の書き込みにマジレスが付いてたりするとすげー嬉しくなるw
そうか? 俺の保守スレなんて俺以外誰も居なくて虚しくなってくるぞ でも止めない (^0_0^)
529 :
名無しの笛の踊り :2008/11/12(水) 23:28:39 ID:N3/YSCUM
糞スレはほっといて良スレを保守して当然。 何日書き込みがなかろうが、良スレなら保守すべき。 迷うのが、ブルマラ単曲スレ。
>>477 > 2ちゃんねるは悪質な掲示板であり、
> 集団いじめの温床でもある。
> 特に悪人管理人はメディアに露出し
> 世論を我が物顔で扇動するかの如くの振る舞いである。
> 男女の不純異性交遊を煽るような悪質な書き込みや、
> 売名行為、プライバシーの侵害等
> 問題が山積みである。正論を排除するような
> メディアチンピラちんどん屋2ちゃんねる等を
> のさばらせておくべきではない。
そう思うならカキコミせずに法律で規制するようにコミュ作って働きかけなよ
うーん微妙
533 :
名無しの笛の踊り :2008/11/23(日) 16:13:20 ID:IjPvKxGU
立ててみればいいんじゃね?
534 :
名無しの笛の踊り :2008/11/23(日) 22:08:48 ID:AZVm+gHU
盛り上がればいいんじゃね?
535 :
名無しの笛の踊り :2008/11/24(月) 23:51:45 ID:xsJpEXjC
チャット荒らしはalbert_clemens_jacksonらしいよ。
536 :
名無しの笛の踊り :2008/11/26(水) 22:22:17 ID:Hjh2g9Oj
albert_clemens_jacksonがチャット荒らしだという証拠。 [23:44:19] ebiguratant: ジャック登場 [23:46:10] santa_crous: そっか ジャックさんが彼だったのか。 [23:46:35] lipstick_stand: ローマ字がよめんw [23:46:37] ebiguratant: 産む [23:46:47] ebiguratant: 唇立て? [23:46:55] ebiguratant: 口紅立てだ [23:46:55] lipstick_stand: そそ [23:47:00] ebiguratant: よろしくにゃん [23:47:03] ebiguratant: :) [23:47:14] lipstick_stand: はい: 《*´ `*》〃
いつも思うんだけど、これってどこのチャットのログなの? 今更杉スマソ
yahooでしょ
539 :
名無しの笛の踊り :2008/11/27(木) 23:01:59 ID:7vbDgRwg
Yahooの社員が2ちゃんねる妨害のために貼りにくるようだ。 奴らはヤフーチャットでも、気に入らない意見の奴らに食いついて荒らしてる。 悪い社員たちの会社だな。
>>540 ついでに粘着してフリッチャイの悪口を言ってるアホもアク禁依頼しといて
546 :
名無しの笛の踊り :2008/12/04(木) 22:45:32 ID:mFI7Garc
>>543 あっても見なきゃいいんだから、邪魔にもならんだろい。
>>546 いや邪魔だし
意味が分からないのなら、もう書き込まないでね
548 :
名無しの笛の踊り :2008/12/08(月) 20:49:04 ID:8QT7Skpk
549 :
名無しの笛の踊り :2008/12/10(水) 13:27:46 ID:W0+Klq+9
>>548 それみんなキチガイひきたが立てたスレ。
いいかげん豚箱にぶちこもうぜ(怒
550 :
名無しの笛の踊り :2008/12/13(土) 15:53:39 ID:/iZHE3hj
718 :名無しの笛の踊り:2008/12/13(土) 14:00:30 ID:8eiftORV あららら・・・宮下さん本人が出てくるのを見ていて、ずいぶん危なっかしいことをする人だなとは思ってました。 2ちゃんねるの著作権は投稿者ではなく、2ちゃんねるサイドが持ちます。 投稿者本人の発言に限り、ブログ・HPへの転載等は「2ちゃんねる側から自動的に投稿者に許諾が与えられる」という形で可能です。 このような屈辱的な扱いでもOKな人だけが、2ちゃんねるで発言しているのです。 従って「皆様のお許し」があっても、ご本人の発言以外は「2チャンネルの許可」がないとブログへの転載は出来ません。 またあなたの投稿もあくまでも著作権を持つのは2ちゃんねる側なので、どのように使われても文句は言えません。 宮下さんの2ちゃんねるでの発言を、2ちゃんねるがまとめて本にしてまとめて出版することも可能なわけです。 (そのとき、印税はあなたには1円もいきません。) 2ちゃんでの発言の著作権が投稿者ではなく2ちゃんねる側に移ったのは、数年前のことですが、 それ以来少なくとも私の巡回している板・スレッドでは実のある意見交換はめっきり減ったように感じます。 便所の落書き化がますます加速していると言うか。 また私の周囲の人で、2ちゃんねるを叩き台に使ってブログ・HPの原稿をまとめてた人もいましたが、 その人も著作権の件いらい、2ちゃんからは手を引いています。おそらくそういう人は多いんじゃないでしょうか。 (べつに宮下さんがどんなトラブルを抱えようと、自己責任と放り出しても良かったのですが、 あまりにもネットに対してナイーヴ(悪い意味で)なようなので、ちょっと気の毒で。)
552 :
名無しの笛の踊り :2008/12/13(土) 19:44:39 ID:UhnwbZcp
新サーバーになってから740スレあたりで圧縮だったよね。 ということは、圧縮が迫ってるね。
圧縮来ないお
そりゃ〜740から変更があったからな
今回は全然気付かなかった
556 :
名無しの笛の踊り :2008/12/21(日) 23:06:10 ID:n/N+6w6m
>>554 変更なんかない。
やっぱり740で圧縮だよ。
1000行って残ってたスレと980超えたスレの数の関係で少しズレがあっただけ。
つまり、だいたい740+1000行って残ってたスレの数+980超えたスレの数
あたりで圧縮があったようだ。
今回は745〜750スレあたりで圧縮があった。
20行ってないスレの数も関係するのかな?
557 :
名無しの笛の踊り :2008/12/28(日) 07:51:46 ID:MNkR/IGA
1000行っても消えないスレがあるよね。 どうなってるの? サーバーがおかしいの?
559 :
名無しの笛の踊り :2008/12/29(月) 17:34:02 ID:hvZVkCyz
>>559 大学受験とか学歴とかの板にも爆撃してるね。
かなりやってるな。
>>559 本当にいい加減にしてほしいよね
明らかにsage進行とわかるスレにも乱入してるし・・・
空気読めないのかな
562 :
名無しの笛の踊り :2008/12/31(水) 12:33:34 ID:1WGjk/JK
現在746スレ→747スレ目が立ったところ だがよく見ると980レス以上のスレで7つほど すでにdat落ちしてるのに一覧に残ってる幽霊スレが存在する。 というわけで今は実質740スレになったところ。 あと2つか3つ増えた時点で圧縮がくるパターンじゃないかな。
圧縮キタ→707スレ 幽霊スレ7つが相変わらず残ってるなw
1000超えててもう書き込めないスレはこんな感じ "1001"で抽出: 【使え】☆音楽評論家たちの黄昏【ないぉ】 (1001) カール・リヒター (1001) シューマンの交響曲全集 (1001) 結局最後はハイティンク Part5 (1001) 【クラオタ】アニメとクラシック第8期【アニオタ】 (1001) ラフマニノフのピアノ協奏曲を語るスレ2 (1001) これだけでも十分多いのに980以上となると どれほどあるのやら
>>564 そのうち
【使え】☆音楽評論家たちの黄昏【ないぉ】 (1001) は今日の圧縮後に1000に到達
まだdat落ちしてない。 あとの5つと次の2つが上で書いた7つの幽霊スレです。
〓山本貴志くんを見守っていくスレ〓(985)
クラリネット総合スレ Part 8(981)
そんなに気になるなら 板復帰頼んできてやろうか? 今鯖負荷がそれなりに高いから 対応は後になるかもしれないけど。
依頼したら早速やってくれたよ。
新年を前にすっきりしたね 乙っす
ローカルルールのリンク先も 変更依頼してきたよ。 ピアノ質問スレと案内所はもうないんだよね。 案内所はともかく、ピアノの方はもう需要はないだろうな。
570 :
名無しの笛の踊り :2009/01/04(日) 01:15:11 ID:0uDyfjUJ
ID:vfcp1eSzはまた別のコピペかな 規制議論に上げたいのでID教えてくれると助かる
08/12/31からの同コピペのID ID:s0x37fbt ID:ZNE5KzfQ ID:B2ty5M1F ID:IkrAuchL ID:5Bp5tMjw ID:ratMI8i3 ID:vfcp1eSz
572 :
名無しの笛の踊り :2009/01/13(火) 23:40:01 ID:4yPUokWh
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」2008.10.13号 01位:東大法948人 02位:慶應経922人 03位:慶應法677 04位:早大商523人 05位:中央法517人 06位:早大法514人 07位:慶應商491人 08位:早政経484人 09位:東大経471人 10位:京大法424人 11位:中央商310人 12位:早理工293人 13位:京大経424人 14位:東大工256人 15位:明治商248人
573 :
名無しの笛の踊り :2009/01/24(土) 23:21:58 ID:CGu/WIQT
自治スレまで荒らす馬鹿
575 :
名無しの笛の踊り :2009/01/28(水) 21:31:16 ID:gh4APiz5
少し減ってる、と思ったら削除入ったのか
>>548 のahoスレが消えたのはいいことだ
577 :
名無しの笛の踊り :2009/01/28(水) 21:58:09 ID:n6cqn4mN
外山啓介さんのスレが重複してるんですけど。
579 :
名無しの笛の踊り :2009/01/30(金) 22:42:54 ID:PcH5C/Cs
580 :
名無しの笛の踊り :2009/02/18(水) 00:14:45 ID:vTSLDEMQ
>>576 やすい買い物を邪魔するやつらがいる。
たぶんオク関係の奴等の犯行。
被害妄想の貧乏人
582 :
名無しの笛の踊り :2009/02/21(土) 01:24:41 ID:vF/5pW9j
マーラー交響曲9番 part7 が重複している。
583 :
名無しの笛の踊り :2009/02/27(金) 22:54:40 ID:CokUsdMU
>>579 レスがPCか携帯かP2かの識別子をつけてもらうようにお願いしたほうがいいような気がする
木管楽器の協奏曲のスレはあるのに、金管楽器の協奏曲のスレがない。 たぶんスレ立てても維持できないよな。
585 :
名無しの笛の踊り :2009/02/28(土) 22:42:32 ID:qLxkDoPS
死去とか訃報とか追悼とかのウソスレは、即効削除してほしい。
586 :
名無しの笛の踊り :2009/03/01(日) 10:32:50 ID:Qp5YTfIv
587 :
名無しの笛の踊り :2009/03/01(日) 13:40:47 ID:XSV0Et2p
>>586 死去スレと同じ精神構造のヤツが立ててるんだと思う
それまでののスレタイに比して参加者が参加しにくくなるスレタイへの変更は荒らしの常套手段として認識されており 削除基準4. 投稿目的による削除対象 利用者の気分を害するため・利用者を揶揄するため 真面目な議論や話し合いを目的としないもの に該当するとして削除・スレストが多く行われていることを各自覚えておいてください
まあ少なくとも意見の集約をしてない時点でアウトだと思う
592 :
名無しの笛の踊り :2009/03/02(月) 17:22:03 ID:AeAy8LDj
>時間的に先に立ったこちらの本スレに対して削除依頼を出したヤシが
>いるらしいが、スレタイが個人的に気に入らないからといって、先に
>立てられているスレに対して削除依頼するというのは、筋が通らない。
>公序良俗に反するようなスレタイなら確かに問題だろうが、これまでの
>N響スレへのカキコから判断しても、N響が音楽的観点から見て崩壊寸前
>であるという見方は相当の広がりを有している。
>一方的な主観的立場からする削除依頼は全く認められない。
>>588 を見てくれたらよし
593 :
名無しの笛の踊り :2009/03/02(月) 19:13:07 ID:sa+bYYKC
594 :
◆373wAPGOXY :2009/03/02(月) 23:30:08 ID:q8H+1esT
どっちにしてもここでちゃんと意見を出さない限りは削除依頼に対する反論にはなりません。 スレで喚いても同じ。
>>588 >スレタイへの変更は荒らしの常套手段として認識されており
あなたの脳内ではね
スレタイに否定的なことが書かれてるだけなら、「利用者の気分を害するため・
利用者を揶揄するために作られた」とは判断されないから、削除なんかされないよ
下手に削除したら、それこそ議論の圧殺
596 :
名無しの笛の踊り :2009/03/03(火) 02:17:34 ID:nlTedou3
いや、すでに規制も行われたことがあるはず 【わたしの乳で】【目一杯抜いて!】 とか知りませんかね 削除知恵袋での議論などもご参照ください
「末期的」、「崩壊寸前」と 【わたしの乳で】【目一杯抜いて!】 を同列に語るバカ発見
>>595 されるよー
俺の立てたスレもされたもの
削除人次第だけど今回みたいにイキナリ立てる・まともなスレが準備されてるという状況だと削除ではなくスレストされる
立てたときのスレタイは?
馬鹿馬鹿しいので4つとも削除依頼しておきました
>>587 その死去スレたてている奴、どうにかなりませんか?
大フィルスレもN響スレもスレタイがアンチ風になったことでレスする人の構成が変わってしまったような 書き込みを控えていくとアンチっぽいレスばかりが残って、それがさも大勢であるかのように錯覚を起こしてしまう そういう悪循環を生んでいくのかどうか注視しています
荒らしについては、構う人間がいるかぎり止まないよ。完全スルーするしかない。
スルーして他の話を活発にするなら効果あるけど 単に過疎らしてしまったらむしろ荒らしは喜びます。 「俺がこのスレを滅ぼしたのだ」とw
アマオケスレですね
アマオケ系スレはそもそも荒れ勝ちだし、荒らし行為そのものも スルーされている気がするが。 愚痴るネタがそんなに無いから、 過疎るのも仕方ないなわな。
アマオケ系スレ全体を見ればそうだね。 本スレ(「〜なんでもかんでも」)が回らなくなったものの、 避難所的な個別スレがいくつかできて、 各々概ね荒らしをスルーできている。 ただ、分散しただけに各スレが伸びにくい、 かつての本スレは廃墟、 という状況に満足すべきかどうか、という気もする。
609 :
名無しの笛の踊り :2009/03/16(月) 13:07:14 ID:bcMyX38Y
610 :
名無しの笛の踊り :2009/03/16(月) 22:48:54 ID:heKRAPVz
住所晒しでの重要削除以来、事態の推移に注目はしてますので
移転でdat落ちなのにスレ一覧に残っていたスレが消えたようで。 圧縮も同時に来たのかな。
612 :
名無しの笛の踊り :2009/03/20(金) 01:06:06 ID:n03A3Iz6
単曲スレがいっぱいあるのに、なぜかブラームスの交響曲単曲スレがない。
数ヶ月前だったか 荒らしがブラームスの単曲スレを乱立させてたんだよ
614 :
名無しの笛の踊り :2009/03/20(金) 16:03:35 ID:n03A3Iz6
>>613 そうだったのか。
全集スレがあるからなくてもいいけどね。
アマオケ関係のスレを荒らしまわっている人って何なの? スルーしててもきりがない。
存在が不良債権の音大生ってことでFA?
617 :
名無しの笛の踊り :2009/03/22(日) 22:18:47 ID:SgkY0lqb
新しいサーバーはいくつのスレで圧縮するんだろ? 今までみたいに740スレぐらい?
スレッド一覧の一番下から新サーバーの過去ログ倉庫にいけると思う。 そこに書いてあるはず。 見てきて。
620 :
373 ◆373wAPGOXY :2009/03/27(金) 02:04:10 ID:NX79Rsrz
DAT落ち含めて30スレちょっとに50レス投下されてる 削除依頼しれ
622 :
373 ◆373wAPGOXY :2009/03/31(火) 10:07:04 ID:5VjJLTXf
623 :
名無しの笛の踊り :2009/04/02(木) 23:12:09 ID:HBLdXj+L
サーバーでどうやって防御するんだwww
(避難中)
>>623 弾道解析とかにつかうんじゃね
BIG-server.com 対北朝鮮弾道ミサイル防衛サーバーの追加大量配備について
レンタルサーバー BIG-server.com(
http://server.maido3.com/ :北海道)では、
北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)の大陸間弾道ミサイル発射に備え、対弾道ミサイ
ル防衛サーバーの追加大量配備を行っています。
報道等で既報の通り、北朝鮮は4月4日〜4月8日の期間中、大陸間弾道ミサイル
を日本の方に発射すると発表しております。
日本政府は「破壊措置命令」を出し、パトリオット迎撃ミサイル(PAC3)を日本各地
に展開し、弾道ミサイル攻撃に備えています。
弊社でも、この緊急事態に対応し、2ちゃんねる様と協調し、全社を挙げて弾道ミ
サイル迎撃態勢を敷き、Xデーに備えています。
現在、迎撃サーバーは6台まで増強されましたが、4月3日深夜までにはさらに4
台を追加し、合計10台の対弾道ミサイル迎撃サーバーを配備すべく、中国および
米国のサーバー製造ラインをフル稼働させて、サーバーの生産を進めています。
また、2ちゃんねる様では本日16時を以て対弾道ミサイル空襲非常事態態勢へと
移行し、弊社に対して迎撃サーバーの追加配備を常時行えるよう要請がありました。
弊社および2ちゃんねるは、今回の北朝鮮の大陸間弾道ミサイルによる攻撃に対し、
専守防衛を貫き、全力で迎撃態勢を整え、万全の備えで挑んでまいります。
http://www.maido3.com/server/news/release/2009/20090402.html だそうだ。
627 :
名無しの笛の踊り :2009/04/08(水) 14:08:14 ID:K9v+FLTz
>>619 コピペ同然の荒らし方は避けるようになったので、あとは放置と削除依頼で淡々と
相手してるバカも自演くさいのでそれごとやってくしか
高本スレは前スレが1ヶ月で埋まってたのに対して今は半月で200行かなくなりましたね。 他板のスレも沈静化してるし抑止にはなったんでは。
っていうか、鈴木が死ねばすべては落ち着くと思うのだが…
教祖に粘着している馬鹿はなんとかならんものか?
あれはどっちもどっちなので不介入 棲み分け出来てたのにぶち壊した人たちが被害者面してるのもどうかと思うし
632 :
名無しの笛の踊り :2009/04/18(土) 03:27:15 ID:dJMb/rU/
( ^ω^)教祖ってまだいるのかお? ( ^ω^)しつこいお ( ^ω^)うんこっちは最近見ないお ( ^ω^)どこ行ったお?
叩いていたつもりがいつの間にか攻守逆転したって感じだね。
634 :
名無しの笛の踊り :2009/04/26(日) 12:03:49 ID:NyiMkJI+
新サーバーは730スレぐらいで圧縮? 720スレあたりから、深夜のIDが切り替わるところで連続スレ立て嵐があれば、 いつ圧縮がきてもおかしくない。 最近の様子だとそういうのはない気がするけど、悪い集団っていつ出てくるか わからないものな。
635 :
名無しの笛の踊り :2009/05/02(土) 18:01:24 ID:POoiklMr
636 :
名無しの笛の踊り :2009/05/02(土) 23:03:53 ID:c2J8lVOG
>>634 急にスレ立て荒らしが出てきた気がする。
あと少しで730スレですよ。
N響のスレ立てたのって、都響の粘着野郎だろ
638 :
名無しの笛の踊り :2009/05/04(月) 23:14:34 ID:RefEOoTn
圧縮直前でしょうか?
過去ログ倉庫に730→700に圧縮とあるけど、 現状740を超えてるのでさすがに違うみたいだね。
640 :
名無しの笛の踊り :2009/05/06(水) 16:37:52 ID:hYJfeM/m
前のサーバーみたいに740で圧縮? 1000行ったスレと980超えたスレが合わせて6つあるので、 746スレを超えたらかな?
770
圧縮のタイミングは
>>641 でFA?
まだ勝手が分からないからスレ数が10増えるごとに保守職人が現れるな。
今は少し減ってるけどスレ数が750になったとき過疎スレにレスが続いた。
圧縮北
644 :
名無しの笛の踊り :2009/05/16(土) 17:37:59 ID:0iBpqcy7
馬鹿野郎、騙しやがって! 750で圧縮か。 組織的で巧妙な騙し方だったな。 730とか770とか、騙した一味のやつらは覚えてろ!
645 :
641 :2009/05/16(土) 17:42:41 ID:sV21S/OB
( ゚,_・・゚)ブブブッ
646 :
名無しの笛の踊り :2009/05/16(土) 18:59:17 ID:vluHkJKk
ベートーヴェン ピアノソナタ総合スレが崩壊している。
>>647 スレを分散しておいたよ
相手のレスがコピペ同然になってきたらレス削除依頼していけばいい
647です。 ありがとうございました。
650 :
641 :2009/05/27(水) 18:24:31 ID:YWyZsn7j
逆効果だと思うがなwww
そうでもないのよ 彼はベト協スレを4ヶ月放置してる 相手してくれないところには出てこない
次スレを立てない放置プレイでいいんじゃねえか
ヤツに勝手なスレ立てされても困るんだよな。
あら、めでたい。
656 :
名無しの笛の踊り :2009/07/03(金) 23:33:03 ID:5ABteEcm
案内所のスレなくなってるね。
658 :
657 :2009/07/12(日) 03:28:06 ID:WMIrrhQ5
そもそもそんなスレ要らんだろ 依頼してまで立てるスレか?
660 :
657 :2009/07/12(日) 17:26:52 ID:WMIrrhQ5
「過疎で落ちて、案内所不要という声も多かったので次スレが立たなかった、
だから先に自治スレで話し合う方が良いと思う」
と注意を促そうとしたんだが、それを書き込む前に立っちゃったw
依頼者には保守と板トップのリンク先変更の申請をお願いしておいた。
あるいは依頼者は
>>656 だったのかも。
まあ、板トップの変更をしないままにしていたのはよろしくなかった。
(専ブラで板トップ見ないもので意識してなかったが。)
661 :
名無しの笛の踊り :2009/07/16(木) 16:23:34 ID:ssnBrRMd
662 :
名無しの笛の踊り :2009/07/21(火) 22:08:39 ID:KNKiS5fF
スレの総数が750に近づいたら良スレ保守のタイミング
663 :
名無しの笛の踊り :2009/07/22(水) 00:00:35 ID:I1bXg/sd
日蝕が話題騒然だから、「天体とクラシック音楽」というスレがあってもいいかもね。 そんなスレを見たことがある気もするが。
665 :
664 :2009/07/23(木) 00:18:25 ID:1BRbMAQP
「星界とクラシック音楽」とすると、もっと見映えのするタイトルかもね。
「日蝕を見ながら聴きたいクラシック」 もう遅かったか
声の大きい人が繰り返し同じことを叫んでるうちに多数派を装って 「没落」「凋落」みたいなスレタイでスレ立てする流れが続いてるからなあ 悲しいが東響スレもそうなる運命かも知れん N響スレは持ち直したみたいだが
668 :
名無しの笛の踊り :2009/07/29(水) 00:10:20 ID:lNRTMKwE
圧縮きた
669 :
名無しの笛の踊り :2009/07/30(木) 14:39:23 ID:rY6l2Ure
>>667 結局まともなスレタイのほうが色々入り乱れて面白くなってるといういい見本ですね
反対はしないよ
日本語入力ソフトが使えないやつなんだろうけど あちこちのスレにローマ字で書き殴ってるやつがなんか不気味
sonnnakotoarahennyo
iPhoneから書いてるからAA使うなって 安くてよいCDスレで切れてたな てめーの都合なんか知るか
ハイドン総合スレッド6が見当たらないのですが…
依頼所に新スレの依頼を書きました。 有志の方、どうぞ。
678 :
名無しの笛の踊り :2009/08/08(土) 23:29:28 ID:hProvvHo
2ちゃんの支配人にクソスレ整理令を出してほしい。
679 :
名無しの笛の踊り :2009/08/09(日) 01:06:57 ID:8JI20/AZ
モコなんとかとか言う人、独り言とかに誘導願います。まあ、昔居たコッペパンみたいな名前の人のように荒らしでは無さそうだが…。
コッペパンじゃなくてジャムマガでしょう。 ジャムとマーガリンをはさんだコッペパンだから 間違ってはいないが。 あいつ生きてるのかな。
682 :
名無しの笛の踊り :2009/08/13(木) 22:45:36 ID:INIdUUuy
683 :
名無しの笛の踊り :2009/08/14(金) 17:22:53 ID:Qdd9j2uZ
ここ2chをはじめとするネット上に跋扈する現代音楽作曲家、菅野○は、どうしようもないほど卑法な人物です。 彼は、最近閉鎖された某クラシック音楽系BBSにおいて、「ショパンはゴミだ!屑だ!」などと、目に余るほどの侮辱的・侮蔑的な発言を繰り返したため、管理人から退去勧告を受けました。 ところが、その勧告に従うこともなく、執拗な書き込みを繰り返したため、当BBSは閉鎖に追い込まれてしまいました。 彼こそ、音楽家の風上にも置けぬほど、まさしく目を覆うばかりの醜い歪んだ人格を持った下劣な人間であり、クラシック音楽界にとって、有害無益なる存在であることを知るべきです。
>>681 事情に詳しい連中から、こういうアドバイスがあったりもするww
36 優しい名無しさん 2009/08/13(木) 20:27:38 ID:PT6kATC7
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1213411731/ 何年も飽きずにここで暴れているキチガイに
誰かいいところを紹介してやってくれ。
蒲生、越谷に近いところ。
37 優しい名無しさん sage 2009/08/13(木) 20:32:05 ID:rcr3rDpd
>>36 埼玉県立精神医療センターはどう?入院施設あるし。
なかなか評判もいいよ。
49 優しい名無しさん 2009/08/14(金) 20:51:43 ID:EpCtQMor
越谷の○辰はやめた方が良い。
私は患者の家族ですが、最低な病院です。
友人の看護師に聞きましたが、
精神科は特に東京をはずれると質が落ちるそうで。
みなさん埼玉なら東京に出ることをすすめます。
私も家族を転院させます。
685 :
名無しの笛の踊り :2009/08/23(日) 12:37:33 ID:YccDwVhV
圧縮が迫ってるね。
そういう事言わないの
687 :
名無しの笛の踊り :2009/08/31(月) 23:15:50 ID:EQtqnxp7
ラファスレの最後ひでーw
688 :
名無しの笛の踊り :2009/09/01(火) 00:48:46 ID:EytOaBP5
689 :
名無しの笛の踊り :2009/09/01(火) 01:51:26 ID:Z/OerWtR
スレ違い
>>658 の案内所スレが落ちてた。
7月12日に立って最終書き込み8月19日で合計15レス。
歴史的使命を終えたということでしょ
最近駄スレ多い
良スレが少ないんだから仕方ないな
694 :
名無しの笛の踊り :2009/09/09(水) 15:58:30 ID:93inh0CO
696 :
名無しの笛の踊り :2009/10/01(木) 15:20:07 ID:26KNclZK
ageとくか
697 :
名無しの笛の踊り :2009/10/02(金) 00:01:57 ID:IFIpd4vt
QP粘着の独り相撲だろうと見切り発車して削除依頼と規制議論への持ち込みを行いま
「【Bartok】バルトークについて語ろう!Sz. 4」が、980超えて落ちた。 【Bartok】バルトークについて語ろう!Sz. 5 をだれか立ててください。
丁寧に削除依頼ですよ。 まあコピペ元も示して徹底抗戦するしか。
701 :
名無しの笛の踊り :2009/10/02(金) 13:55:42 ID:4UL+f4+9
702 :
名無しの笛の踊り :2009/10/02(金) 13:56:03 ID:4UL+f4+9
703 :
名無しの笛の踊り :2009/10/02(金) 13:56:24 ID:4UL+f4+9
704 :
名無しの笛の踊り :2009/10/02(金) 13:56:41 ID:4UL+f4+9
705 :
名無しの笛の踊り :2009/10/02(金) 13:56:57 ID:4UL+f4+9
706 :
名無しの笛の踊り :2009/10/02(金) 13:57:18 ID:4UL+f4+9
707 :
名無しの笛の踊り :2009/10/02(金) 13:57:31 ID:4UL+f4+9
708 :
名無しの笛の踊り :2009/10/02(金) 13:57:44 ID:4UL+f4+9
709 :
名無しの笛の踊り :2009/10/02(金) 13:58:14 ID:4UL+f4+9
710 :
名無しの笛の踊り :2009/10/02(金) 14:00:24 ID:4UL+f4+9
こういう風に例示していくから削除依頼に自治スレ参照の一文を添えればいいと思う。 フォンタナスレ以来の規制も面白いかも知れないけど・・・。
711 :
名無しの笛の踊り :2009/10/02(金) 19:10:24 ID:N4bbr/RJ
コピペ厨の気違いぶりはよく分った
712 :
名無しの笛の踊り :2009/10/02(金) 19:16:00 ID:3pTFjSPR
同じくコピペ厨の狂死を確認。ナンマイダブ〜
713 :
名無しの笛の踊り :2009/10/02(金) 19:30:06 ID:bH9LL2kC
死ね、コピペ厨。氏ねではなくマジで即死しろ。 生きてる価値ないわ。恥曝しなニートはすぐに死ね。
714 :
名無しの笛の踊り :2009/10/02(金) 23:12:52 ID:rMxdksG+
715 :
名無しの笛の踊り :2009/10/03(土) 00:03:09 ID:XfBC4lSD
完了 以前にコピペでスレ潰しをやった前歴もあるようなので徹底したい
終わったな。コピペ厨、あぼーん。
717 :
名無しの笛の踊り :2009/10/03(土) 01:04:26 ID:eMZii3DQ
718 :
名無しの笛の踊り :2009/10/03(土) 01:04:48 ID:eMZii3DQ
719 :
名無しの笛の踊り :2009/10/03(土) 01:05:04 ID:eMZii3DQ
720 :
名無しの笛の踊り :2009/10/03(土) 01:05:16 ID:eMZii3DQ
721 :
名無しの笛の踊り :2009/10/03(土) 01:07:11 ID:eMZii3DQ
この調子でコピペ埋め立てを続けそうなら 規制議論の【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド172【全板共通】に報告を
722 :
名無しの笛の踊り :2009/10/04(日) 01:18:59 ID:P8ef0goX
あれやで 荒らしは荒らしなんでどこを荒らそうと削除依頼もすれば通報するんやで
コピペ厨って、組織的犯行だね。 真似をすると一味と間違えられて捜査の手が及ぶかもしれないから、 一般人は絶対真似をしないように。
724 :
名無しの笛の踊り :2009/10/07(水) 01:06:39 ID:l4jKbWl8
725 :
名無しの笛の踊り :2009/10/07(水) 01:08:52 ID:bxUzMqnA
埼玉県人とi-phoneの孤独な戦いなんでしょ IPアドレス 126.255.54.146 ホスト名 pw126255054146.15.tss.panda-world.ne.jp IPアドレス割当国 日本 ( jp ) 市外局番 該当なし 接続回線 携帯電話 都道府県 該当なし
削除依頼完了
>>724 >>721 の方向でいかないと結局次もやりそうだね
放棄というよりもキミたちキチガイと一緒にいたくない そんな感覚だよね
お互いさまの状況で削除人って動くわけないじゃん
728 :
名無しの笛の踊り :2009/10/07(水) 15:00:46 ID:H5Uryqim
自動的に棲み分けになるからしかたない
729 :
名無しの笛の踊り :2009/10/07(水) 15:06:00 ID:Dk53YTtT
i-phoneくんは自治スレも覗いてくれてるんだね 「お互いさま」というのは荒らしているという認識(認知)の現われ 「書き込み数は追いついて」というのは住人が愛想をつかしてついてこなかったことに対する衝撃の表明 190 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2009/10/07(水) 14:13:12 ID:jYNgy1Rzi かとうタイムは自分のスレは諦めて本スレの攻撃に専念する模様 それはそれで書き込み数は追いついて良 ろし
730 :
名無しの笛の踊り :2009/10/07(水) 16:56:35 ID:0McURuWk
安くて良いCDスレのいち利用者として… 埼玉県人がどうとか教祖がどうとかQPがどうとか、そんなことは知ったこっちゃない。 とにかく明らかにスレの方針に反する書き込みが多すぎて参っている。 どうにかしてほしい。願いはそれだけだ。
>>1 に変なNGワードとかは無しにしてあったのに
アンチQPとかいう妄想厨が1人のコテたたきのためにスレを私物化するからこうなる
相手にされたがってるだけの構ってちゃんだろ 無視して狂死させとけ
心情的には先に国内スレを潰されたQP側に同情する部分があるけど、 こうなるとどっちもどっちなんだよな。 ほんと、何とかならんかね。
QP側って見方が無いわ。
コテつけてるからずっとNGにしてたし。
NG出来るものを叩きたいがためにスレ立て荒らしする気持ちが理解できない。
教祖叩きもあったがスレ立て時から異常行動に出てるやつはいなかったろ。
せいぜいテンプレとして
>>2 以降に書いてたとしても。
735 :
名無しの笛の踊り :2009/10/07(水) 21:14:22 ID:wtiuimre
うむ
前の国内スレのスレ主は完全スルーの無抵抗主義で様子見してたら、1週間か10日ぐらいで
スレ埋め尽くされたからね。
>>724 にもあるけど、埼玉県人ら本気でスレ潰す気で荒らして
いるみたいだし、放っておくとあっという間だからQP側も必死なんだろうね
あの教祖一派とやらなんとか規制できないものか
無駄にコピペして見づらくしてる奴だけ消えてくれればいいよ
738 :
名無しの笛の踊り :2009/10/08(木) 14:51:13 ID:nfVlUJKR
コピペ内容も改変して意思の無いレスに落ちてるから精査無しで削除依頼と規制に揚げるまとめするよー
739 :
◆T3//Gtttho :2009/10/09(金) 00:05:25 ID:d02r/0Rq
740 :
名無しの笛の踊り :2009/10/11(日) 00:11:11 ID:TPrBINKB
>>738 >>739 乙
依頼完了
あれよね削除依頼用にまとめをやると自動的に規制報告の下準備になるよね
まとめツールにぶっこめるからw
フォーレのスレを荒らしているID:cRfYjpjWって何なんだぜ‥
フォーレのスレを荒らしたキティはアク禁になったの?
今見てきたけど Part37も人が移動したと見るやコピペに爆撃されてるので8日ぐらいしか持たないでしょ バカバカしいので気にしてない 他板でコソコソするのは嫌いだが
埋めるとか潰すとか口走る連中はそれが徒労だと感じるような環境を用意するのが一番。 放置出来れば最前だがIDを変えて連投するタイプは自演で放置出来ていない空気も作るから手に負えない。
746 :
名無しの笛の踊り :2009/10/12(月) 14:28:24 ID:s3QQ1frt
元凶がpart39に隔離されてるだけでも意味はあったと思う
>>743
747 :
名無しの笛の踊り :2009/10/12(月) 14:40:57 ID:FsIN0vVk
悲しいねえ 埼玉県人のスレは先行して埋まり キチガイの元締めは何食わぬ顔で生きている
748 :
名無しの笛の踊り :2009/10/12(月) 15:42:08 ID:WVE2Fh8Z
知恵が無いからダメなんだ バカと何とかは使いよう
749 :
名無しの笛の踊り :2009/10/12(月) 15:43:46 ID:nhGxhB/y
CD買えない貧乏人が発作起こしてスレ乱立(爆 こいつは入院させなきゃなwww しかしなんて恥知らずな奴なんだろう、チョー笑えるでやんのwwwwww
他所からきたコテを追いかけて叩いてるみたいよ
752 :
名無しの笛の踊り :2009/10/12(月) 16:46:39 ID:GKmpYttg
もう総合スレだけ見ることにするよ 他はバカらしくて付き合えんし
とりあえず補正スレッドの削減が行われるまでは忍耐だと思っています 友愛の精神でいこうじゃありませんかみなさん
日フィルスレって落ちた?
久しぶりに来ているんだが、相変わらず雰囲気悪いな 程度の低い煽りばかり
削除が入ってしまった・・・ 友愛スレはこの先生きのこれるのか?
時代は友愛ですよね コピペ対応を考えないといけませんね
759 :
名無しの笛の踊り :2009/10/12(月) 17:42:21 ID:FsIN0vVk
友愛舐めるなよ
760 :
名無しの笛の踊り :2009/10/17(土) 00:22:24 ID:VMSxPJ9V
重い
761 :
名無しの笛の踊り :2009/10/19(月) 11:12:06 ID:ZPv5Hf72
最初は凝ったことしていても、様子見で放置させておけば 油断してというか、慣れて大雑把で単調になっていく。 ま、リアル世間様の常習犯と同じ心理なんだよな。埋め立て荒らし。
762 :
名無しの笛の踊り :2009/10/20(火) 09:59:34 ID:JEZWQf8P
おい、きちがい ここでなら構ってやるからここに書け
764 :
名無しの笛の踊り :2009/10/22(木) 14:28:06 ID:MKM08FcN
これだけはハッキリ書いておく このスレで執拗に松田さん他をストーキングor誹謗中傷し続けた犯人 つまりキチガイひきたは必ず逮捕され、また民事訴訟を起こされて破滅する。 すでに松田さんサイドは動き始めたらしい。 「地獄に落ちる」のは疋田明彦、おまえだ。 裁判所で貴様の悪党ヅラが天下に晒されるのを見るのが楽しみだぜ。
766 :
名無しの笛の踊り :2009/10/24(土) 22:47:52 ID:Fv6Ul9Pu
( ^ω^)安売り・お買い得情報スレに大量のURLが貼られてるお ( ^ω^)何なんだお? ( ^ω^)気持ち悪いお
767 :
名無しの笛の踊り :2009/10/24(土) 22:50:08 ID:aoNIkJre
まずアバディアンをせん滅すること。 話はそれからだ。
768 :
名無しの笛の踊り :2009/10/24(土) 22:59:47 ID:1R2dVsS2
769 :
名無しの笛の踊り :2009/10/25(日) 00:36:33 ID:Xs2Rtqel
770 :
名無しの笛の踊り :2009/10/25(日) 01:57:40 ID:fnFZsVP4
>>768 野次馬スレへ移行していいらしい
酷い埋め立てだからな
誘導するぐらいなら削除依頼で済むのに・・・
771 :
YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE :2009/11/04(水) 23:11:04 ID:cui227Zi
Yoshikiさんのスレッドに何かしたのわここの連中か? 停止って何様のつもりだバカ
772 :
名無しの笛の踊り :2009/11/04(水) 23:22:49 ID:UvDJOz1A
単なる板違いでしょ
やっと運営が動いたってことか。
774 :
YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE :2009/11/05(木) 00:35:22 ID:chhrgGqM
バカアンチのいうことを真に受けるバカ運営係
削除される理由がないと思うなら運営に言っておいで
【★2ちゃんねる10周年記念★ 日本シリーズを予想してプレゼントをゲット! 】なんて板違いなの いったいいつまで曝してんじゃ? とっとと撤去しろや!カス運営!!
777 :
名無しの笛の踊り :2009/11/11(水) 01:36:42 ID:K61joHqp
絞り込みなし規制のまとめ 四重 \.plala.or.jp\.ocn.ne.jp 三重 \.mni.ne.jp\.so-net.ne.jp \.eonet.ne.jp\.mesh.ad.jp 二重 \.bbtec.net\.infoweb.ne.jp\.bbiq.jp 一重 \.246.ne.jp \.aitai.ne.jp \.bc9.ne.jp \.c-able.ne.jp \.commufa.jp. \.dti.ne.jp \.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp \.eaccess.ne.jp \.fnnr.j-cnet.jp. \.ftth.ucom.ne.jp \.ginga-net.ne.jp. \.gyao.ne.jp \.iij4u.or.jp \.i-revonet.jp \.kcn.ne.jp \.kvision.ne.jp \.mni.ne.jp \.nttpc.ne.jp \.sannet.ne.jp \.t-com.ne.jp \.vectant.ne.jp \.zaq.ne.jp \.catv296.ne.jp \.wakwak.ne.jp \.ppp.dion.ne.jp(New!!)
ニュー速の奴らがこの板に寄生してるよな
779 :
名無しの笛の踊り :2009/12/12(土) 00:00:54 ID:CCWOIYM/
ヴァントのベートーベン交響曲全集荒らしがウザイので規制希望。
池田先生とかいうのも規制してくれ。 目に余る。
782 :
◆...6ry.6Ns :2009/12/14(月) 02:36:54 ID:XTVUSBP1
友愛も早々に廃れてきました・・・
>>779 ああいう布教は逆効果ですよね
今日もヴァント厨がベートーヴェンのスレを荒らしてるんだが ああゆうのをアク禁とかにできないもんなのかな?
784 :
名無しの笛の踊り :2009/12/14(月) 23:59:59 ID:BCbT848w
ヴァント厨を装った荒らしだろ。
785 :
名無しの笛の踊り :2009/12/21(月) 18:52:02 ID:GGcThGsq
大量規制ですがな
786 :
名無しの笛の踊り :2009/12/21(月) 20:53:55 ID:n460ADva
埼玉県越谷市蒲生三丁目在住のキチガイもアクセス禁止にしろ!コピペうぜー!! 埼玉県越谷市蒲生三丁目在住のキチガイもアクセス禁止にしろ!コピペうぜー!! 埼玉県越谷市蒲生三丁目在住のキチガイもアクセス禁止にしろ!コピペうぜー!! 埼玉県越谷市蒲生三丁目在住のキチガイもアクセス禁止にしろ!コピペうぜー!! 埼玉県越谷市蒲生三丁目在住のキチガイもアクセス禁止にしろ!コピペうぜー!! 埼玉県越谷市蒲生三丁目在住のキチガイもアクセス禁止にしろ!コピペうぜー!! 埼玉県越谷市蒲生三丁目在住のキチガイもアクセス禁止にしろ!コピペうぜー!! 埼玉県越谷市蒲生三丁目在住のキチガイもアクセス禁止にしろ!コピペうぜー!! 埼玉県越谷市蒲生三丁目在住のキチガイもアクセス禁止にしろ!コピペうぜー!!
788 :
名無しの笛の踊り :2010/01/12(火) 12:36:10 ID:DWl3ZQNP
人が減ってるだよ オケヲタが気に入らないジャンルを排除した結果だ
なにこの西本ブーム
790 :
名無しの笛の踊り :2010/01/20(水) 00:48:49 ID:3tR9YaMR
規制多すぎ 避難所でもどっかに立てて
791 :
名無しの笛の踊り :2010/01/27(水) 22:10:17 ID:cO58Gk7N
792 :
名無しの笛の踊り :2010/01/31(日) 05:16:24 ID:FwG7MWjV
袋叩きは覚悟の決死の投稿です、規制というものは、どういう時に、何故、誰が行うのですか教えてください。。
マイナーすぎるやつのスレッド乱立しすぎだぞ!
795 :
名無しの笛の踊り :2010/03/01(月) 15:37:08 ID:eNyL2qFT
http://maido3.cc/server/ 03/01 14:46 障害報告:【2010/3/1】ネットワーク障害報告
障害報告:【2010/3/1】ネットワーク障害報告
BIG-server.com のサーバへ断続的に接続できない現象につきましてご連絡いたします。
外部からデータセンター宛に大量のリクエストが送信されていた為で、
この事により断続的にサーバへ接続できない障害が発生しております。
PIEデータセンターからは、50000人規模での原始的なF5リロード攻撃が行われていると情報が入っております。
現在PIEデータセンターではコアルーターでの攻撃に対するフィルタリング、
および上流のネットワークとの協力による攻撃経路の遮断などの処置を進行中です。
保
798 :
名無しの笛の踊り :2010/03/09(火) 23:08:18 ID:B4YCxPmv
さて、圧縮はいつですか?
801 :
名無しの笛の踊り :2010/04/04(日) 02:07:33 ID:n+eZOCQi
どうでもいいとは俺も思うけど、少なくともLR違反ではないからほっとけよ
旧石丸クラ館の思い出を語りイシマルの現状を嘆くスレってことで良いんじゃね?
でも実際はおじいちゃんネタばかりでイシマルでもクラシックでもないスレになってる。こんなスレは追い出すべき。
現在99レスだが登場するキーワード数をみると・・・ クラ 21 盤 15 臭 14 おじいさん 11 CD/CD 9 漏 5 ばあさん 2 糞尿 2 加齢臭 2 爺 2
>>802 削除依頼を出しても通る可能性は低いと見た。
駄目元で出してみたら?
ガイドラインのどこに引っかかってるかわかるかな?
金曜日に削除依頼だした人、
もしここ見てたら
削除理由・詳細・その他: に
3. 固定ハンドル(2ch内)に関して
スレッド
固定ハンドルが題名に入っている・固定ハンドルが占用している・
閉鎖的な使用法を目的としている、を付け足すといいと思うよ。
コテハン専有スレはほぼ削除されるので。
ラファって2ちゃんねる内のコテハンで
リアル世界の有名人とかじゃないだろうから。
石丸電気には思い出のある人もいるからなあ。 そっとしておいてやったほうがいいのではないか。
809 :
名無しの笛の踊り :2010/04/18(日) 23:33:33 ID:c8cycOYu
あんな所に思い出なんか無いお 目障りだお とっとと削除しろお
目障りなんて理由じゃなくて ガイドラインのどの項目に違反してるかが問題。 それがわかったら削除依頼出してきなよ。
無駄に削除依頼出して削除人さんの手間増やすな
812 :
名無しの笛の踊り :2010/04/19(月) 16:20:40 ID:zQi2b581
813 :
名無しの笛の踊り :2010/04/19(月) 22:21:18 ID:y2Rv3tqx
石丸スレ目障りだお 削除しろお 削除しろお
自治スレには削除人はこないよw
高麗の変なレコード屋、うるさいんです。
816 :
名無しの笛の踊り :2010/05/28(金) 22:45:16 ID:JEide5XW
817 :
名無しの笛の踊り :2010/05/28(金) 23:59:29 ID:8ytcICZJ
固有名詞スレに変なのがいる
フランチェスコがどうからこうたら、があちこちに出没して、 あぼーんが追いつきません。
820 :
名無しの笛の踊り :2010/06/18(金) 11:38:10 ID:5f+RDOxC
821 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 14:04:17 ID:1Wwy7UhG
822 :
名無しの笛の踊り :2010/07/30(金) 22:44:43 ID:rtekGLI2
「セルスレッドやけど」はなんとかなりませんか
dat落ちの条件が分からん・・・
なんで?
…と思ったが、確かにわからん 新鯖で新ルールができたか、不具合でもあるのか
過去ログ倉庫みてきたけど 確かにわからないね 730越えの板もたくさんあるみたいだし しばらく観察してみるか
828 :
名無しの笛の踊り :2010/08/06(金) 13:22:35 ID:QPm1akF7
今回の圧縮はヘンな落ち方したスレがいっぱいあるな???
829 :
名無しの笛の踊り :2010/08/07(土) 21:37:18 ID:oiO1ux5H
古い良スレが随分落ちてしまいましたね
831 :
名無しの笛の踊り :2010/08/23(月) 09:32:37 ID:SEG0ceeq
長い長いアク禁中にシューベルトスレが落ちてしまった悲しさ シューベルトの歌曲スレとか立ってもどうせ誰も語らないから、そろそろクラ板も終わりかな・・・
833 :
名無しの笛の踊り :2010/09/02(木) 22:32:13 ID:V1jnrnG4
mixiはノリについていけず、twitterはいまだにコミュニケーションの取り方がよく分からんw
でもまあクラシックに関しては話題は出尽くしたので終わっても良い感じはあるね。 今は無知なIDコロコロが、煽ってるだけだし。 今の運営は勘違いも華々しいし、ひろゆきは本当いいタイミングで手を引いたと思うよ。
836 :
名無しの笛の踊り :2010/09/02(木) 23:43:46 ID:V1jnrnG4
>>834 未だに反応速度では2ちゃんねるに勝てないときがありますしねえ
Twitterは全員がコテつけて話してるようなものでどこに行こうとキチガイはキチガイだし
>>835 >IDコロコロが、煽ってる
そんなことしてるんですかあんた
837 :
名無しの笛の踊り :2010/09/03(金) 12:39:29 ID:9kpTMoBQ
クラ板が、というより2ちゃんがもう終わりだね、
これだけ規制が多いと。普通に書き込めないような掲示板から人が去るのは当たり前。
>>832 シューベルトに限らずこないだの圧縮は不思議な落ち方したスレが多い。
最終書き込み順じゃなかった。7月下旬に書き込みあるスレが軒並み落ちた一方で6月書き込みのスレが残ってたりする。
少し前のサーバー移転時にリセットされたんだろうけど…よく分からん。
HANA規制って何?
839 :
名無しの笛の踊り :2010/09/05(日) 08:27:51 ID:wNb8sELL
841 :
名無しの笛の踊り :2010/09/07(火) 01:15:57 ID:Z9+CCI7A
携帯が帰ってきたのでレス数が15%ほど回復 キチガイやら個人攻撃レスも戻ってきたが
842 :
● ◆sage.jrA4U :2010/09/09(木) 23:37:27 ID:qSgUdOkp
844 :
名無しの笛の踊り :2010/09/12(日) 09:15:54 ID:KUjGHL5n
AA貼りが一人悪目立ちしてるなあ
845 :
名無しの笛の踊り :2010/09/12(日) 10:25:35 ID:96olXyWn
小澤征爾の音楽も小澤ファンもおかしい。変だ。
846 :
名無しの笛の踊り :2010/09/19(日) 18:34:11 ID:bGZ/x2X3
捧げる系スレ保守してるバカは死ねよ
847 :
名無しの笛の踊り :2010/10/15(金) 14:06:06 ID:c2Ya9IvR
削除遅いから正義に直で持って行くよ
それがいいだろうね 削除は役に立たないから
849 :
名無しの笛の踊り :2010/10/19(火) 02:06:18 ID:9jFv7AIa
ジャニーヌ・ヤンセンについて質問したいが、どのスレに行けばいいのか わかりません。 ヘルプ ミー!
>>850 ありがとうございます。
そこは「弾き手の集い」みたいな話題ばかりで、入りづらかったのです。
852 :
名無しの笛の踊り :2010/10/22(金) 19:19:06 ID:vcooCzou
大半のキチガイは自分以上のキチガイに出くわすと真人間に戻る
853 :
名無しの笛の踊り :2010/10/30(土) 19:32:26 ID:FQUS9CdN
機能してるネタスレを削除したがる潔癖な人がまだいるんだねえ… それにしても運営の対応速過ぎだろ
趣味一般板かなんでもあり板 ピンクのなんでもあり板に移住するといいんじゃないかな 趣味一般板にいくなら裸を入れないで セルフライトアップなどのタイトルにしたほうが無難かもしれない 板のローカルルールなど検討して移動先を決めたらどうか スレ立てした暁にはここや、雑談スレで告知するといい
856 :
名無しの笛の踊り :2010/10/31(日) 07:11:08 ID:THMA1J2G
せっかくの台風だったのに。。。 頭に来たから俺はもう服を着る!
858 :
名無しの笛の踊り :2010/10/31(日) 08:34:27 ID:THMA1J2G
>>857 出来たら欲しい。今のままじゃ服を脱ぐ事が出来ない。
このスレが生活の一部になってる。
859 :
名無しの笛の踊り :2010/11/02(火) 20:09:41 ID:65XjEHga
せっかく2nd showまで進んだのに。生き甲斐を奪われたよ。 なんで削除よ。あれがげふぃんだのて言うけど、もっと実質おげふぃんなスレは 他にたくさんある。 そもそも、絵画や彫刻のティンコは芸術とあがめられるのに、どうして文章中の のティンコは下品なのか。それに実際ティンコ画像を貼ったわけでもないのに。 スレ民のカキコは、ちゃんとクラシックをBGMにし想像(妄想?)をかきたてる 非常に芸術性の高いものばかりだった。ただの露出と一緒にすんな。 削除される理由が全くわからない。・・・てなわけで復活キボンヌ。
ただ、同じものを立て直したところで、 削除申請されればやっぱり通っちゃうんだろうなあ。
しりとりスレはもうだめかなぁ
>>862 スレが2つ重複してあるみたいだけど、片方終わったら残り使えばいいんじゃないの?
重複スレ同士で張り合う雰囲気があるけど、 (荒らしの影響ではあるものの)片方があと数日で終わるから、 その時点で合流できれば、あとは正常化してのんびりしたスレに戻るんじゃないか、 と期待している。
865 :
名無しの笛の踊り :2010/11/02(火) 21:41:29 ID:MJw0wD+9
>>861 そうそう。評論家を揶揄したティンポ丸出しAAがいっぱいのスレ(スレタイ
自体も)も存在してるのに何故あれは良くてライトうpスレはダメなのか。
納得いかんぜよ。
しりとりスレの削除依頼うんぬんって連日のレスは正直恐いな 残る方のスレにその人がいるわけでしょ?
>>861 そのスレは削除依頼されたことがないんじゃないの。
依頼すれば削除されそうなスレだと思うけど。
削除依頼をする人は板内のすべてのスレを一通りみて依頼してるわけじゃなくて
目に付いたのを出してるんだと思うよ。
稼働中のネタスレだから残して欲しいというのはわかるけどね。
削除依頼する人がこのスレを全然見てないというのは考えにくいので
見逃してねとお願いして次スレをたててみるのもありかと思うよ。
それで再度削除依頼されちゃったらあきらめるw
>>866 本スレの住人にとっても迷惑な存在だけどね。
都内のオケやホール、VPO、名曲探偵アマデウス、女性演奏家のスレあたりで同一IDを見かけるけど、
本スレには一切投稿がないので、本当にスレ住人なのかどうか…
曲名質問スレがテンプレ問題で荒れたとき、
「仕切りたがりのバカはどこにでもいるな」という煽りを書き込んでいたのは面白かった。
あのようつべのURL張ってるやつは何がしたいんだろう
870 :
(ヽ'ω`) :2010/11/03(水) 10:35:13 ID:hjiVN2+Q
別に勝手に面白そうなもの漁ってるだけです。で共有できる人がいたらいいな、って。 世の中広いですね。ミチョランマの山にようつべ。死ぬまでに言ったいその何割を聴き終えられるやら見終えられるのやら。 それでちょっと寂しくなっているだけかもしれません。 病院に区画吊ってきた方がいいかもしれませんが、単なる固有名詞のやりとりだけじゃ寂しすぎる気もするし。
画像貼るのは別に構わないが、しりとりのルールくらい守れ! って荒らしに言ってもムダか
しりとり覗いたら顔文字の人ばっかでちょっとやる気が失せた
873 :
(ヽ'ω`) :2010/11/03(水) 13:31:50 ID:hjiVN2+Q
>>871 チャントしりとりになってるけど? ポカミスはあるけど。 それとも馬鹿なのかなあたしが。
>>872 そらごめんなさい。
874 :
名無しの笛の踊り :2010/11/03(水) 15:03:58 ID:z0vVHaNt
同じヤツが連続して取るしりとりなんてどこにある! 削除野郎と何も変わらん迷惑行為だ
ベートーヴェン全集スレの”ヴァント”にいちいち構う輩はどうにかならないのか・・・
反応してるやつがいると通報できないからな
>>874 しかも投稿内容のつまらんこと
「避難所」をクラ板内に立てるのはどうなのよ、と思った
879 :
名無しの笛の踊り :2010/11/09(火) 20:36:35 ID:4A8h3pDI
さて、ライトアップスレをどうしましょうか?
880 :
名無しの笛の踊り :2010/11/09(火) 22:10:32 ID:QdtApEBf
復活希望
881 :
名無しの笛の踊り :2010/11/10(水) 00:57:59 ID:qt/GfzHM
俺はライトアップ時に寒風摩擦を行う。スレが落ちたのでその習慣を怠り風邪を引く。
乾布摩擦にしとけ
883 :
名無しの笛の踊り :2010/11/11(木) 11:50:10 ID:bmW7CUHn
このスレでハダカになってもいいですか?
884 :
名無しの笛の踊り :2010/11/12(金) 07:51:19 ID:eF6KMazD
ライトアップスレ、テンプレはどうしませう?
885 :
名無しの笛の踊り :2010/11/12(金) 14:48:05 ID:0ucjEYdY
887 :
名無しの笛の踊り :2010/11/12(金) 21:20:46 ID:eF6KMazD
石山君も年をとったし職も失ったぞw
888 :
名無しの笛の踊り :2010/11/15(月) 02:45:43 ID:qvh4WAaR
削除依頼出したのは前科を知られたくない石山君 と自分は勝手に認定してる
これほど感動的なクラ板のスレを俺は知らない。
990 :名無しの笛の踊り [] :2010/09/10(金) 04:53:46 ID:f4hH52bL
このスレが立ってから3年半経ったんだなあ
感慨深い、時間が経つのは早い!
このスレのグランドフィナーレにふさわしいBGMは何かな?w
994 :名無しの笛の踊り [] :2010/09/10(金) 19:59:47 ID:WoA5j4j3
>>990 スレ民全員による第九を
995 :名無しの笛の踊り [] :2010/09/10(金) 21:10:49 ID:BzhzP9X6
それいいね!
996 :名無しの笛の踊り [↓] :2010/09/10(金) 23:55:33 ID:M5fab6S4
今、夏の終わりとともに、ひとつの偉大なスレが幕を閉じようとしています
997 :名無しの笛の踊り [] :2010/09/11(土) 05:48:16 ID:VVhGqBBg
何だこの感動的なグランドフィナーレは!(n;ω; n)
このスレ終わるのさみしい(n;ω; n)
998 :名無しの笛の踊り [↓] :2010/09/11(土) 06:25:58 ID:akeN8RZY
3年半、楽しませていただきました。
ありがとう!
999 :名無しの笛の踊り [] :2010/09/11(土) 18:06:54 ID:4oiPSi9g
さぁいよいよフィナーレだ。お前等全裸になってベランダに出ろ。
1000 :名無しの笛の踊り [↓] :2010/09/11(土) 18:16:55 ID:AgOA49fc
1000!
890 :
名無しの笛の踊り :2010/11/16(火) 18:21:04 ID:keNyIRJC
■■■拡散希望■■■ ■民主党議員の多くが帰化人や帰化人関係者だと言われている。 民主党の憲法草案には日本の主権の制限、他国への主権の委譲なるものがある。 世界のどこに自国の主権を他国に委譲する政党、政治家などあろうか。他国ならこんなスパイどもは問答無用で銃殺である。 外国人参政権、外国人への子ども手当、朝鮮学校無償化等々、民主党の売国ぶりは止まる所を知らない。 民主党が帰化人政党、帰化人スパイ政党であることを一人でも多くの日本人に広めることが急務である。 ■毎年3万人の中国人留学生(スパイ)に奨学金と日本国籍を与える愚行 今年から日本へ中国の大卒者3万人が大学院留学にやって来る。全員ではないが人民解放軍がスカウトした軍籍者である。 この留学生は留学終了と共に日本国籍が与えられる。しかも、これらの留学生や卒業後企業に就職した者は日本に設けられた 江東区平野2−2−9 中華人民共和国大使館教育処(いわゆるスパイ養成所)でそれぞれの所属組織の情報を吸い上げられる。 これが10年続けば30万人以上の”反日日本人スパイ”の母集団が形成される。増え続けるそれは政治的にも軍事的にも恐ろしいものである。 年380万円×3万人=年1140億円(少なく見積もった額である)全て血税である。 ■嘘の歴史教育、反日教育で日本人を殺せ、殺せと教育されてきた中国人。凶悪犯罪をはじめ、日本国内で数えきれない程の犯罪を起こしている。 犯罪者であり、スパイであり、侵略者、テロ工作員、ゲリラ集団である中国人留学生に奨学金や日本国籍等々を与える国、日本。 政界、財界、官僚、マスゴミ、警察、自衛隊等々、この国はすべてGHQ、在日、帰化人スパイに支配されている。 このスパイどもをすべてこの国から排除しない限りこの国に未来はない。 誰も助けてはくれない。国民自ら立ち上がり国民皆が団結し戦わなければこの国に未来はない。。。
891 :
名無しの笛の踊り :2010/11/17(水) 15:41:12 ID:9LC8F8ks
>>892 君は素晴らしい2011年を迎えるに違いない。
ひでえな
稼働中のネタスレは残して欲しいという要望を述べるのは かまわないと思うよ。 それをどう考えるかは削除人の考え次第だ。 見てくれるのを期待してこのスレを貼っておくよ。 ただしライトアップスレでは削除の件を話し合わないで ここでやってほしい。
どうしても自治厨は俺に服を着せたいらしいな。
今回も対応速過ぎだろw
900 :
名無しの笛の踊り :2010/11/28(日) 18:59:15 ID:FYEB01lq
まさに暴力だな。 障害者を馬鹿にしたようなスレッドは生き残っているのに。
自治厨は暴力装置
903 :
名無しの笛の踊り :2010/11/29(月) 17:56:14 ID:cu6YXTlS
ファシズムは恐ろしい
ライトアップスレは即刻削除するのに先に出された案件はいつまでスルーするの… などと思ってたけど、どうやら一挙に処理されたみたい(主に「捧げる」系)。 まあ、個々の削除人の判断の結果なんだろうか…
保守荒らしが多かったし時事ネタは鮮度が落ちたら意味ないから仕方ない
906 :
名無しの笛の踊り :2010/11/30(火) 18:22:26 ID:pIi5+lKT
ライトアップスレ、欲しいなあ(´・ω・`) クラ板じゃなければ意味がないよ オレは暫くはスレ立て出来ないだろうし
907 :
名無しの笛の踊り :2010/12/09(木) 19:30:31 ID:FbXvwmb1
NHK-FMのスレに変な自称キューピーAAのやつが湧いてて鬱陶しい。 せっかくセルスレッドやヴァント廚が大人しくなったと思ったのにな。
コテ付けてんだからNG出来るだろ アホか
910 :
909 :2010/12/11(土) 05:50:07 ID:aq+i7bD5
またしりとり重複したのか
片方は繋がってないからそもそもしりとりじゃない
両しりとりスレ、今回は前みたいに荒れてないな。 互いに自重していて平和な状態というべきか。 それとも、互いに相手方の存在を無視してスレが動いていて不気味な状態というべきか。
915 :
名無しの笛の踊り :2011/01/14(金) 01:08:09 ID:B2iDsGn/
過去ログ消えてしまったらさみしいのう
916 :
名無しの笛の踊り :2011/01/27(木) 13:59:47 ID:JVjkqBwu
長文コピペを貼る荒らしがよく釣れるスレですねここは
918 :
名無しの笛の踊り :2011/03/14(月) 00:17:57.95 ID:+SPoao9L
ネットワーク設備メンテナンスに伴うサービス中断(2011-3-12掲載)
日時
2011年3月14日(月)
15時〜17時(JST)の間
内容
上記時間帯において、データセンタ内コアネットワーク設備のメンテナンス作業が実施されるため、断続的に当サイトにアクセスできなくなります。
また、当サイトから2ちゃんねる各サーバへの通信も途絶するため、サーバの状態を正しく表示できない可能性があります。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解頂きますようお願い申し上げます。
http://ch2.ath.cx/notify.html
919 :
名無しの笛の踊り :2011/03/27(日) 23:34:03.61 ID:XVs1stUM
920 :
名無しの笛の踊り :2011/03/31(木) 09:50:39.11 ID:EOWN4S0K
●持ちは丁寧に自治しろってことだなこれは
他板のヲチスレっぽいやつを一つ忍者連の方にお願いして止めてもらってみた
922 :
名無しの笛の踊り :2011/04/03(日) 15:21:44.76 ID:J2MUIldW
まともじゃない●持ちが乱用したら恐ろしい技だな
924 :
名無しの笛の踊り :2011/04/05(火) 09:22:26.07 ID:IvQKT5rv
ジャムマガが帰って来てるね 所々にレス見かける
雑談スレで話題になったからかね 彼を知らないと思しき人がレス入れてたけど、確かに久しぶりだものな
928 :
【東電 81.8 %】 :2011/04/08(金) 21:54:35.20 ID:+/QbZEm9
加古浩SEX斎藤尚子なうなう ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ この糞コテうぜー! 荒らしてんだから、さっさとアク禁にしろ!
930 :
名無しの笛の踊り :2011/04/10(日) 02:54:26.19 ID:Pihy4w+/
932 :
名無しの笛の踊り :2011/05/10(火) 18:44:53.47 ID:S+z58oBi
震災後に来日してくれた音楽家のスレが欲しいです。 建てられなかったのでどなたか建てていただけませんか。
クラシック系の自作曲を発表するスレをどうしても建てたいのですが建ててもいいでしょうか? 重複になりませんか?
楽器・作曲板でやった方が無難
了解です。 建てさせて頂きます。
>>940 でも確かにクラ板に無関係で書き込みもぜんぜんないねw
チェックした削除人の喜びようが目に見えるようだ。
>>940 これナイスだなw
みんな思っていたことだと思うけど、本当に実行に移す人がいるとはw
ぜひ、削除のほどお願いします(笑)
うん、ちょっとさわやかなものを感じたよ
944 :
名無しの笛の踊り :2011/07/06(水) 16:11:08.22 ID:JqEfFYv/
945 :
名無しの笛の踊り :2011/07/07(木) 16:53:12.43 ID:nDpDGFcY
946 :
名無しの笛の踊り :2011/08/03(水) 23:21:05.19 ID:syQxG1Y3
書き込めなかったりするね
948 :
名無しの笛の踊り :2011/08/26(金) 14:03:09.22 ID:9C6mscJR
949 :
名無しの笛の踊り :2011/08/26(金) 14:07:11.14 ID:y9TECgXU
チュウコク軍ノ仕業アルネ
950 :
名無しの笛の踊り :2011/08/27(土) 12:54:44.85 ID:uzPvPDRg
昨日圧縮来たか 過去ログ倉庫見ると最近即死で落ちてるスレがないみたい
レス付かないスレは、落ちてくれた方が楽ですよね スレが落ちないと圧縮が来る間隔も早くなってしまうし
???
955 :
名無しの笛の踊り :2011/09/03(土) 20:54:50.07 ID:dW167rYy
狭量はダメ
>>953 煽り目的でくだらんマルチをするなということかな
まあ削除依頼してもスピード感ないからね
>>944 の削除依頼が通らなかったみたいだけど あれだけ露骨な埋め立てを削除しない削除人に何の価値が?
ジュウシマツがなんちゃらとかいうスレも、あちこちの板で見かけるし、レスは一切付いていないし、無価値なので削除をお願いしたい。
>>956 あれは運営側が立てる特殊なスレなので
レスがつけられない。
削除依頼しても、そういうわけなのでとスルーされる。
そこを何とかするのが自治厨だろ 使えねえな
959 :
名無しの笛の踊り :2011/09/12(月) 21:52:07.36 ID:eEKvxKDO
削除入りましたなー
辻井スレは消えたけど、ジュウシマツなんちゃらは消えないのな。ひでえ。
メンヘラ系クラ吹きあゆあゆ応援隔離スレ。 削除申請出ていたが、私も削除すべきだと思う。 「被害者」がいるらしいけれども 一般人について、ここまで晒すのは悪質だと思われる。 スレを読むと、どうも、「被害者」面々が被害者ヅラして 「あゆあゆ」を吊るし上げに掛かっているようにしか見えない。 本名も晒されているし、酷過ぎると思う。 削除議論に言った方がいいだろうか。
>>962 まだ削除人の判断がされていないので
削除議論にはもっていけない。
削除理由が削除要請板向けなのでたぶんスルーされるだろうな。
削除理由を板違いにしたら削除される可能性が高くなるよ。
ネットウォッチ板に誘導して、削除依頼を出しなおしたらどうだろう。
気になるならやってみたらどうかな。
KDDI(au)がどうのって書き込みが増えてるね
●荒らし gmm3-p157.flets.hi-ho.ne.jp 220.156.21.157 群馬県 115.69.226.12 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ 村治佳織に興味あり
969 :
名無しの笛の踊り :2011/10/19(水) 20:10:28.94 ID:0gTCSFYN
誰か至急高本秀行スレ立ててくれ! 頼む!
toki鯖ヤバイ
972 :
名無しの笛の踊り :2011/11/25(金) 10:15:39.17 ID:CjfbMnht
IEで何かレスを書けばそのスレは復帰する
973 :
名無しの笛の踊り :2011/11/25(金) 10:24:10.87 ID:CjfbMnht
611 名前: ◆Reffiz2Zh. [sage] 投稿日:2011/11/25(金) 08:35:33.33 ID:ahxLcfu30 [2/3] 【お知らせ】 現在復帰作業は鯖落ちの危険性があるので鯖のリプレース作業が完了するまで停止しています。 各自でスレをサルベージしてください。 サルベージ方法(色々あるけど簡単な方法で) ・該当スレッドを通常ブラウザで開きます。 ・何かしらの書き込みをします。 ・書き込みをすると専用ブラウザで読み書きが出来るようになります。
スレが消えてしまったけど、復活させるのはどうするの?
お祈りしましょう
976 :
名無しの笛の踊り :2011/11/25(金) 12:41:57.95 ID:k/4puAuZ
>>974 何か書き込んだら復活するって真上のレスにあるじゃないか
おまいらスレが消えたとか、気合いが足りんのじゃないか?
帰宅して発掘作業してきたが、少々つかれた。 誰か手伝ってくれ。
980 :
名無しの笛の踊り :2011/11/26(土) 01:24:31.32 ID:quxd+A5Z
( ^ω^)
982 :
名無しの笛の踊り :
2011/11/26(土) 04:42:28.75 ID:3MG9SncY