ショスタコーヴィチ20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
おまいら次立ててから埋めれよな

前スレ
ショスタコーヴィチ17
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1158233467/
過去スレ
ショスタコーヴィチ
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1152717692/
【生誕100年】ショスタコーヴィチ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1141281339/
【名盤復刻】ショスタコーヴィチ【記念イヤー】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1147112876/
【自己】ショスタコーヴィチの芸術性【表現】 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1134480767/
【没後】ショスタコーヴィチの苦悩【30年】 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1124938038/
【1905年】ショスタコーヴィチ【永遠の追憶】 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1114421945/
【ツィガーヌィ】ショスタコーヴィチ【黒衣の僧】 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1099751556/
【政治と】_ショスタコーヴィチ_【芸術の間】 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1081166191/
2名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 12:15:56 ID:hYs2Dpyi
過去スレつづき
★精神性★ショスタコーヴィチ★おまいら考え過ぎ★ http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1068580425/
踊るショスタコーヴィチ〜レニングラードを封鎖せよ http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1059314749/
ショスタコーヴィチを語れ http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1056391441/
【協奏曲は】ショスタコーヴィチ【2曲ずつ】 http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1050197208/
【スケルツォ】ショスタコーヴィチ【ヴィオラソナタ】 http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1049269871/
【乳瓶】天才・ショスタコーヴィチpart3【眼鏡】 http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1042978828/
【前スレ】天才・ショスタコーヴィチ【堕ちた?】 http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1033489408/
【天才】ショスタコーヴィチ http://music.2ch.net/classical/kako/1022/10226/1022601712.html
☆★ショスタコーヴィチ Vol.2★☆ http://music.2ch.net/classical/kako/1015/10155/1015511586.html
☆★ショスタコーヴィチ★☆ http://music.2ch.net/classical/kako/1004/10041/1004110000.html
3名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 12:17:27 ID:hYs2Dpyi
過去スレつづき
ショスタコの交響曲第2番って http://music.2ch.net/classical/kako/1008/10080/1008014145.html
ショスタコーヴィチ 交響曲第5番 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1130054419/
ショスタコーヴィチ 交響曲第7番 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1125818342/
ショスタコの交響曲を選曲会議に出したときの話 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1146283068/
ショスタコーヴィッチ【革命】終楽章について http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1138608304/
Shostakovich http://piza.2ch.net/test/read.cgi/classical/974788307/

なお、新スレ番修正しました。たぶん実質20番目ぐらいだと思うので。
4名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 12:22:15 ID:hYs2Dpyi
関連スレ
【ピョートル】ロシア音楽総合スレ3【ボリス】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1116527741/
セルゲイ・プロコフィエフ 総合
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1156219991/
【タマゴクラブ】プロコフィエフ【ヒヨコクラブ】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1156206803/
Арам Ильич Хачатурян 誰だか知らないけど
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1135151498/
ダヴィッド・オイストラフ
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1133442757/
★★★メロディアを語る★★★その3
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1119967489/
エフゲニー・ムラヴィンスキー 5
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1137809605/
【赤い】スヴェトラーノフ【扇風機】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1126108455/
ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1101641329/
5名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 12:28:07 ID:TFtSHI+W
とりあえず必聴 
・ムラヴィンスキーのメロディア選集(Venezzia)、ビクター盤、アルトゥス盤
殺人的な演奏。永遠のスタンダード。

ロシア的で表情が濃厚な演奏
・コンドラシン (音質は Aulos>Venezzia だが、Vene盤でも問題はない)
圧倒的なパワーでごり押し。ショスタコーヴィチのロシア的なモチーフを余すところなく伝える。13番は圧倒的。
・ロジェストヴェンスキー 
コンドラシンよりはキレがある演奏で、聴きやすい。悪く言えばやや軽い面もあるが、9番などは素晴らしい。
・ロストロポーヴィチ
ムラのある演奏。セカンドチョイスとしてはありだが、初心者にはあまりおすすめできない。14番は名演。

ドイツ的で純音楽的な演奏
・ザンデルリンク(選集)
10番などはベストを争う。価格もわりに安く入手しやすい。バルシャイより徹底してドイツよりな演奏であり、比較して聴く場合たいへん面白い。
・ケーゲル(選集)
7番は新境地を開拓したと定評あり。どれも独自の解釈が光る、冷徹なショスタコーヴィチ。
・キタエンコ
SACDで唯一の全集。なかなかしっかりとした演奏で、安心して聴ける。他のものと比べるとやや高いのでそこがネックか。

折衷的な演奏
・バルシャイ 
最も入手しやすい全集。折衷的だ、面白みがない、などと批判はあるが曲の美しさは堪能できる。とりあえず持っていて損はないだろう。
・ハイティンク
しなやかさを持った演奏で、曲にムラがない。誠実な解釈で面白みに欠ける面もある。14番は原語復元版で貴重。
・ゲルギエフ(全集録音中)
ショスタコーヴィチファンの間では評価が高くない。普段の奇抜さがなく、ややおとなしい演奏が多い。
・バーンスタイン(選集)
「バーンスタインのショスタコーヴィチ」であり、バーンスタインの個性がはっきりと刻印されている演奏で評価が分かれるところ。
ショスタコーヴィチの曲の持っているポジティブな側面に光を当てている。
6名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 12:28:15 ID:dpRzN7fw
スレ更新おめでとうございます。
タコ様およびそのフアンの皆様方のますますの
ご発展を祈念申し上げます。
7名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 13:15:12 ID:TFtSHI+W
・ボロディン四重奏団(新録音・全集)
旧録音より練り上げられた解釈が魅力。その分、旧盤にあった勢いは削がれている。
一般的に最も評判が良い全集であるが、濃密な表現を苦手とする人もいる。

・ボロディン四重奏団(旧録音・13番まで)
メンバーの亡命によって、全曲録音は達成できなかった。
新盤より曲の持っているラディカルさを追求した演奏で、緊迫感・殺伐さは類を見ない。

・ベートーヴェン四重奏団
作曲者と最も親交の深かった団体で、殆どの弦楽四重奏曲の初演をつとめた。
緻密さより、情緒を大切にした演奏で、野太い響きが魅力。語りかける様な演奏。録音はいまひとつ。

・タネーエフ四重奏団
曲に対して激しく切り込んでいく。その結果、説得力とアクの強さの両方を持ち得た。
韓国Aulosによる復刻セットがあったが、現在廃盤。Venezziaからの復刻が待たれる。

・フリッツウィリアム四重奏団
ロシアの団体や演奏者は、一般的に、リズムよりも、情感や音量求める傾向にあるが、当団体は違う。
非ロシアの団体として、初めて全集録音を達成した。純粋音楽としてショスタコーヴィチだが、物足りなく思う人もいる。

・エマーソン四重奏団
現在、最も入手しやすい全集の一つ。スマートで鮮やかな語り口に賞賛が集まる。尻軽な演奏だという批判もある。
近年の録音。ショスタコーヴィチが思い入れで演奏されず、音楽として捉えられつつあることを示している。

・ルビオ四重奏団
ブリリアント・クラシックスからのリリースで、価格は最も安く、入手も容易。
定評のあるロシアの演奏の様に、重厚感はないが、軽ろやかで聴きやすいという感想も。

・ラズモフスキー四重奏団
最新の校訂版楽譜を用いた録音。こちらも最近の主流の情感を排した、純音楽的な演奏である。
8カエターニは買えたのに。:2006/10/30(月) 13:38:06 ID:vhwCwzZe
最近Sym全集が3つも増えたんだよね。
ヤンソンス
カエターニ(+SACD)
マキシム・ショスタコーヴィチ

カエターニは買えたのに。

ちなみにSQ全集も増えた。
サンクト・ペテルブルグQ
ダネル四重奏団
ソレル四重奏団
9名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 14:02:52 ID:/stggGS7
誰が上手いこといえとry
10名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 14:19:24 ID:RsxI8eeG
相変わらずインバル全集は無視ですかそうですか
11名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 14:23:31 ID:V79nXP/6
最近じゃねーし、聴く価値もねーし
12名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 15:13:56 ID:cgGv6bGD
>>7
ダネルは純音楽系で追加かな。つんのめる所もあるけれど勢いがあって良い演奏だと思う。
10日にはソレルも発売されるので楽しみ。
13名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 15:26:39 ID:zqWJ5En5
スレ立て&弦楽四重奏曲のテンプレ作成&追加の中の人乙
14名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 15:45:44 ID:dpRzN7fw
ジュリアードは出してなかったですSQ
そうでしたよねー
大変失礼しました。
15名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 15:54:55 ID:rUPTzgl6
メロディアからリヒテルのピアノ五重奏曲も入ったSQ全集が出るらしいけど
八重奏曲がまた入ってないorz
16前スレ1:2006/10/30(月) 16:04:15 ID:9VX3r5YM
>>1
新スレ乙。スレ番修正もありがとう!
ここ数日規制で書き込めませんでした。
17名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 16:25:40 ID:/enUxX0y
タコ万歳!!
18名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 16:38:23 ID:RsxI8eeG
スロヴァークage
19名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 18:35:21 ID:/0XyCKi2
ポリャンスキーも全集録音中ってことで入れておいてよ
20名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 18:38:08 ID:2rIflhzy
完成するまで待てばいいんじゃないかね
21名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 18:40:50 ID:AsywBwF1
ねーアシュケナージの全集完成はいつー?
22名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 18:52:08 ID:/0XyCKi2
>>20
でも、ゲルギ(略
23名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 21:11:04 ID:9niJM8Z/
ボロディンの旧盤の帯に、ショスタコファンの間では新盤より評判いいとか書いてました。でも、どこがどう優れているのかよく判りません。僕みたいな初心者にもわかるように新盤と旧盤の違いを教えて下さいませんか?
24名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 21:15:37 ID:0x1CbnX8
>>23
>>7

あきれるくらいに文盲なんだな
これに書いてあることもわからないならもう聴くのやめたほうがいいよ
25名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 22:23:29 ID:W+/QL2RM
デュトワって全集作ってる?
26名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 22:50:19 ID:37G7up7o
ショルティは未完で終わってしまった。。。。
27名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 22:55:11 ID:37G7up7o
ショスタコーヴィチSQの全集もあるね 聴いた事無いけど

ドビッシーSQは全集進行中ですね
28名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 23:17:16 ID:J78aeZ8G
>>25
蜜柑でオワタ
29名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 23:19:24 ID:RsxI8eeG
ビシュコフ4番期待age
30名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 00:05:54 ID:9VX3r5YM
>>7
フリッツじゃなくてフィッツウィリアムね。

>>27
ドビュッシーQは完結してるはず。何枚か聴いたけど結構好き。
ショスタコーヴィチQはメロディヤ原盤のは完結してるけど
日本のマイナーレーベルに入れてたのは完結したのかな?
あとはモルゴーア、エーデル、マンハッタン、ブロドスキー、
結構あるなあ。
31名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 00:22:13 ID:iey5sNN/
>>18
そうだよな。昔は、スロヴァークがスレ立てしたんだよな。

スロヴァークのSym全集を無視するとは、Naxosに失礼だ!!!>>5
32名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 02:16:13 ID:LMxvTkiF
むしろスロヴァークの演奏精度はショスタコに失礼
33名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 02:16:37 ID:WA7X8A6e
ルビオはいいお。 ボロディンみたいな大芝居が嫌な人はスキーリするよ。

ショスタコは本来的には聞きやすい音楽家だとおもうお。(生きた社会の制限もあるかも知れないけど)
バルトークって聴く人を拒否してるようなところがどっかにあるひどく気むずかしい音楽だと思う・・・


無茶苦茶な対比をすると、 ショスタコは薄暗いどんなに暗くなっても真っ暗にはならない、けどバルトークは真の闇、光のない世界
34名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 03:50:22 ID:LMxvTkiF
>>33
よかったでちゅねw
35名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 06:43:08 ID:ESj+iUBN
弦4の入門はどれが良いですか?
エマーソンですか?ルビオですか?
36名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 07:56:09 ID:hpEQsct9
鰤の全集
37名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 07:59:11 ID:KI0QmDD6
室内楽に耐性があるかどうかもあるから、
結構、室内楽の入門盤選ぶのって難しくね?
38名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 09:57:00 ID:iHkm7f57
>>33
そうなの?
暗い明るいてことでいえば、バルの方が明るいかと・・・
明暗の定義がないからなんですけどね。
39名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 10:03:44 ID:mw/BHGmH
バルもタコも まぁ暗いわな 時代が時代なだけに・・・
40名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 10:51:26 ID:0IX4bA2d
ベルグルンドやデプリーストは優れた選集扱いになりませんかそうですか
41名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 14:46:07 ID:GDW+LJfJ
>>35
ここで名盤がどれかを知ったとしても、
結局は自分の耳で判断するしかないぞ。
初心者を自覚するなら、とにかく時間をかけて聴き込むしかない。

従って両方買いなさいw
42名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 15:29:35 ID:ahUhhz/1
>>40
選集として売ってんのか?あ?
43名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 15:35:32 ID:0IX4bA2d
そんな喧嘩腰にならないでください…
ある程度の曲数振っていればいいのかと思っただけなんです…
気に触ったなら謝ります
本当にごめんなさい
44名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 15:53:27 ID:DE3h2KRA
今日の毎日の一面、【ショスタコーヴィチ全作品解読、工藤庸介、たちまち重版!】
って広告出てたな。ん、宣伝ぽい?
45名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 16:03:30 ID:Vw+Y5qoK
>>43
気にするな
このスレには>>42のようなやたら喧嘩腰な奴が住みついているだけ

…で、ヤルヴィのこともたまには思い出してあげてください。
46名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 20:52:34 ID:f32vj4xY
サンクトペテルブルグ・フィルの公開リハと演奏会のチケットが当たった!
47名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 22:03:33 ID:ji6jzlJ1
それはよかった。おめでとう!
48名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 22:42:01 ID:LMxvTkiF
>>46
で、幾らで売ってくれるの?
49名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 23:20:51 ID:EwdvbQkY
>>7
>・ボロディン四重奏団(旧録音・13番まで)
>メンバーの亡命によって、全曲録音は達成できなかった。

まあ14番が出来たときには亡命してたんだから間違いじゃなかろうが、13番までで
全集を完成したつもりだったんじゃね? 
50名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 23:26:22 ID:PJvEG1JZ
>>46
おめでとう。気が向いたらここにレポよろ。
51名無しの笛の踊り:2006/11/01(水) 00:12:03 ID:+a1K7se4
>>49
弦四全集を作ったときには13番までしか完成していなかったが正解。
52名無しの笛の踊り:2006/11/01(水) 00:16:33 ID:eOmX04DJ
弦四全集を作ったときには11番までで、その後で
12番と13番が加わったんじゃなかったか?
53名無しの笛の踊り:2006/11/01(水) 00:41:55 ID:+a1K7se4
>>52
そう。当時は「何だよぅ〜!」て感じだった。
12と13のc/wが出たんで、それも買って、さらに
BOXも買い直しましたとも、ええorz

ショスタコも24曲書く計画があったんだったら、
録音スタッフに言ってくれればよかったのに。
54名無しの笛の踊り:2006/11/01(水) 18:41:39 ID:tN9BCNn+
ムラヴィンスキー67年ライヴだが、第1楽章中咳き込みが激しい聴衆が
いる。あれなんとかしてホスイ、気になる。
55名無しの笛の踊り:2006/11/01(水) 18:45:23 ID:sVPszHl8
すまん
56名無しの笛の踊り:2006/11/01(水) 19:00:19 ID:AmMJRFi5
>>54
オレのじぃちゃんが「その年、ロシアの冬は厳しかったんだ」って言っていたよ。
57名無しの笛の踊り:2006/11/01(水) 19:03:30 ID:kWmFvZ2/
>>54
今からでもいいから探して殺してきてくれ
5854:2006/11/01(水) 19:18:12 ID:tN9BCNn+
なるほど、やはりな!
あの咳色?からして日本人だとは思った。
咳が日本語だもんな。
59名無しの笛の踊り:2006/11/01(水) 19:18:50 ID:AmMJRFi5
うそつけ、はげ!
60名無しの笛の踊り:2006/11/01(水) 19:20:25 ID:tN9BCNn+
>>59
黙れ 真性包茎
61名無しの笛の踊り:2006/11/01(水) 20:32:31 ID:sBJVTCP5
で、スティーブン・スローンのタヒチ・トロットなど軽め音楽集CDがとどいたオレがきましたよ。

ソ連の人々はこれかけて週末に踊ったりしたのかなあと思ってしまいました。
音楽的意義は若輩ゆえわかりかねますが、単純に楽しかったです。
62名無しの笛の踊り:2006/11/01(水) 21:47:08 ID:g8ks8qd3
作曲家はショスタコーヴィチしか認めたくありません(´・ω・`)
63名無しの笛の踊り:2006/11/01(水) 22:35:23 ID:n0RZ8zKW
doui
64名無しの笛の踊り:2006/11/01(水) 22:44:00 ID:qEbf4+mc
doutei
65名無しの笛の踊り:2006/11/01(水) 23:00:25 ID:hg1tSjK4
あの、、ショスタコの12番のCDを買いたいのですけど
お薦めの録音ありますでしょうか?
66名無しの笛の踊り:2006/11/01(水) 23:03:49 ID:4Bv/Y28D
>65
ヤルヴィなんか良いよ。
67名無しの笛の踊り:2006/11/01(水) 23:04:22 ID:aeOY4hsw
12番はヤルヴィと61年のムラヴィン
68名無しの笛の踊り:2006/11/01(水) 23:06:34 ID:hY2+Rm0P
>>66-67
胴衣

アルテノヴァから出ているギーレンも結構面白かった
69名無しの笛の踊り:2006/11/01(水) 23:07:53 ID:2yN3dsm6
>>65
キタエンコのそこそこいいぜ、録音良いし
って全集でしか変えんけど・・・
70名無しの笛の踊り:2006/11/01(水) 23:08:33 ID:4Bv/Y28D
>65
これがお薦めです。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/530461
71名無しの笛の踊り:2006/11/01(水) 23:09:54 ID:hg1tSjK4
>>66>>69
い、いっぱいあるのですね、ありがとうございます。。
HMVで探してきます!
72名無しの笛の踊り:2006/11/01(水) 23:12:13 ID:g8ks8qd3
12番は不評なインバルがオススメ★
音がクリア。
スネアが良い。
ヤンソンスの2番つきも良いぞ☆

ソ連の人々というよりショスタコはプラウダ批判やジダーノフ批判にあい
楽しく踊ってるわけないと思います(´・ω・`)
そこがカバレフスキーとは違うわけですよ。
自分が可愛い、入党するわ、ショスタコ呼び出して批判するわ。

だから作曲家はショスタコーヴィチしか認めたくありません。
7361:2006/11/02(木) 00:10:17 ID:0Y9ialoP
>72

すみません、単純にショスタコーヴィッチの作曲した軽めのものといわれる曲がききたかったので。
それが今日とどいたのでつい あのように>61を書いてしまいました。

抑圧臭い空気漂う日常、これらの曲を聴いてソ連の人々も浮世の憂さをはらしたのかな、と思っただけです。
重ねてごめんなさい。
74名無しの笛の踊り:2006/11/02(木) 15:45:06 ID:B2+E1zZY
>>72
ショスタコーヴィチはサッカー場で
楽しく歌って踊って騒いでましたが、なにか?
75名無しの笛の踊り:2006/11/02(木) 18:34:14 ID:4GWHfk6O
ショスタコ=サカヲタは定説
76名無しの笛の踊り:2006/11/02(木) 19:09:03 ID:c1uLeutD
工藤の本読んでたら、交響曲第1番の第V楽章と第4楽章の間のスネアのクレッシェンドを
タコ本人が「悪趣味」だと否定したという証言のソースをRCAのCDの解説にしてるけど、
本当のソースって何なんだ?

確かロジェストヴェンスキーのイエダンの演奏もスネアのクレッシェンドしてなかったような……
77名無しの笛の踊り:2006/11/02(木) 20:37:16 ID:W/Sc0ixN
同音しかなければ、音量変化で表情付けようとする、
あさはかな演奏主義がいやだったのかもね。
78名無しの笛の踊り:2006/11/02(木) 21:25:04 ID:yVRtA2u8
てみるか 13番
どうすか
79名無しの笛の踊り:2006/11/02(木) 22:38:54 ID:kTT+4Rll
>>72
そんな人たちの思い入れに押しつぶされてるタコの佳作達が気の毒で。
80名無しの笛の踊り:2006/11/02(木) 23:12:00 ID:OYuYc6wn
千葉本でサッカーがすきなのは知ってます。
ジャズ組曲とか軽めの曲を否定するつもりはありません。
ショスタコも人間ですからね。
81名無しの笛の踊り:2006/11/02(木) 23:16:41 ID:W/Sc0ixN
まあ俺もボルトの「相棒」とか「フィナーレ」好きだし。
ただジャズ組曲がまったくジャズでないことには、
笑うしかない。
82名無しの笛の踊り:2006/11/02(木) 23:29:47 ID:AAjW+ZDh
ジャズのこたぁよく分からんが、時代的に
モダンなジャズでなくビックバンドなジャズだからじゃね?
83名無しの笛の踊り:2006/11/02(木) 23:30:19 ID:0uU9BdX0
>>76
確かテミルカーノフが個人的に聞いたと主張してるんじゃなかった?
レコ芸かなんかのインタビューで読んだ気がする。
84名無しの笛の踊り:2006/11/02(木) 23:52:59 ID:OYuYc6wn
>61さん

別に謝ることはないです。
こちらこそ変な発言してゴメンナサイ
85名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 01:53:38 ID:FLuGfp/t
>>80 千葉本なんて糞みたいなのをここで出すな
86名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 04:03:40 ID:jjNd0Eg3
>>83
常識的に考えて、テミルカーノフが生前のショスタコとそんなに
親しかったとは思えないのだが……
87名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 09:10:23 ID:WebhOX46
まあ音楽家なんて
一度会っただけで無二の親友になれる
社交的な人ばかりだから
88名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 11:14:06 ID:Ko0TNDzG
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1207569
国内版を買う意味って何だろうね
89名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 13:02:25 ID:qstUQY9i
いまは本なってるけど、編集部が校正をかけてない工藤さんのHPのが
千葉さんの本より信用できなかった。
工藤さんの評論見てるとイライラしてくる。
主観だけで述べてる感じが。
90名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 13:15:04 ID:niNwZ2tl
個人のHPで主観で述べたら叩かれるのかよwwww
91名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 13:18:49 ID:d5d11bIh
>>89
千葉さん、墓穴掘ってる暇があったら自分の本を改訂した方が良いですよ
92名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 14:11:41 ID:hCOH5QyW
まあ音楽家なんて
一度会っただけで無二の親友になれる
表面的な人ばかりだから
93名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 16:07:20 ID:+xMGTPqq
工藤ちゃんはね ただの研究家なの 

曲・演奏の良し悪しは イマイチ分かってないの

あのサイトに行く人も参考程度に見てるの

詳しくなって来たら あのサイト閲覧する回数減ってくるよ

まぁ初心者にはありがたいって事
94名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 16:21:08 ID:nVc8XMZz
必死杉
9593:2006/11/03(金) 16:23:45 ID:+xMGTPqq
俺は別人 千葉なんていう人間は知らん
96名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 16:44:22 ID:niNwZ2tl
なんて露骨なw
97名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 16:45:48 ID:Kl1/4l6G
ロナウジーニョは熱烈なショスタコーヴィチファンなんだよな
9893:2006/11/03(金) 16:51:32 ID:+xMGTPqq
以前もタコスレで工藤の批判した奴がいたが

軒並み返り討ちに会うな まぁ気にしないが
99名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 18:24:44 ID:FLuGfp/t
ここの住人が別に工藤本を擁護してるわけではないんじゃね?
ただ、千葉本にあまりに間違いが多いから、
「千葉」に脊髄反射する奴が多いw
ついでに言うと、工藤が主観だけで述べているとしたら
千葉は逆に自分の意見ゼロ、他人の意見つぎはぎのみ。
100名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 18:44:01 ID:vAou/wiR
工藤氏の迷言

交響曲9番について 華麗なオーケストレイションの効果に
          満ちた傑作である

ヴァイオリン・ソナタについて
正直言って未だにこの作品を理解したなどという自信は全くない

チェロ協奏曲について
どんな時でも荒くならずに余裕をもって楽器を鳴らすノラスの名演が光る
101名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 18:46:50 ID:mktvHKZ5
それよりおまえら、今月からショスタコーヴィチ祭ですよ
102名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 18:58:01 ID:LIUwGT0k
千葉は本来シュニトケが専門なのに頼まれて書いただけだろうし
工藤は単なる素人のショスタコーヴィチ好きなんだから
正直、あんまり叩くのは気の毒だなあ。
梅津本も含めて、欠点はあるとしても、例えば少なくともショスタコに
ちょっと興味を持った人が知識を広げるには、それぞれ意義のある本だと思う。
誰もがフェイやヒュームやウィルソンを読み込めるわけじゃないし。
103名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 19:22:06 ID:NwNsERs1
ああして本にして金とって世に問うてるのだから、
買った人は率直に反応すべきでは?
104名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 19:48:41 ID:qstUQY9i
工藤さんってアシュケナージに冷淡だよな
105名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 20:02:39 ID:qstUQY9i
「ただの人間(千葉・工藤)には興味ありません。この中にショスタコ狂いがいたら、
あたしのところに来なさい。ごめんね、マキシム。以上」

           /―=テ^/::. /::/:::::{  {:   \ \. 丶.ヘ  Vー― ┐
             /≦≠ア/::. / ..{.......|::.  |:::.     ヽ  ヽ ハ ',  V≧、___>
         /:/ / ,'. :: l::::::l::::::::|::.  |::::::...     l:. l:.: l: l:  ∨\:ハ
         〆 /\ l::::: |::::厶:::::ハ:  i\:::::..::.  l::.. |::j;ィ|' |:.  l  > \
       / /:::::::/7|::::: l::/  ト{、小:. ! \::.::. iイl:::: /.l |::.  |メ´ l \\
       ∨:::::::::: //|:l :::: l:{ ,.ィ≠ミk\\ヽ   X´;ィ=≠く リ :  |\\ .:\!
        l::l:::::|: //_j:ハ::::::l代〃 :ハヾ ` \、  "f〃下:ハ>|:::::  |、 \\:l
        |::l:::::| { {/│:ヽ:: ', Vヘ:::j.|         |rヘ::j.リ '゙ |:::::  l、}  lヽ/!
        |::l:::::|::V !^|::::: \ヽゝ-‐'    ,    ゝ‐-'   |::::  l_ノ::.|: |: l: |
        |::l:::::l::::::: `l:::::: .::::f`      _____      ,'::::  ハ:::. l:: |: l: |
        l::ハ::: !:::::::::::l:::::::: ::ヘ     ∨     リ      /:::: /::  /::: l: l: |
        ヽ! ヽ::ヽ:::::::::ヽ::::: l.\       /   ,. ィ/:::: /::  /:::: /:/l:リ
            \ \ゝ :::::: ヽ ::ハ  fヽ、   ー '  イ |: /::: イ::  /\/ノ リ
             X ヾ:::::::::lヘ::.ヽ l   >ー<   〃:/ l:: /  /\
          <  \\::::j リ \V l_`ヽ     x‐/イ   |〃 / /\



106名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 20:13:34 ID:0lwyXR1P
          __
     ,r::::::`'"::::::ヾヾ;:li;i._
    r:'::::::::::r::;ir:::::::::::::::::'::::=ヽ、
   i'::::::ィ::;-ヾ_;::: -=‐--'-''ヾ:::'ヽ
  r::::il,i,:::: i'         `ヽ'ッ
  .i::::::::';:::: ; ',         ‐::il!
 (:::::''.:::.ヾi:ッ  _,. =  .、 ,.  ,_ :i.
  i::r::::-'::r    ,.:_--':.;j! .i,r=_、:::!
  ヾrヾ.::i::!.  ィ::七!ヾヽ  :i^-'`':l   <調子に乗って本来はショスタコーヴィチと無縁のAAを貼るのは慎みたまえ
    ヽ ゝ!i:l!    ` r'´    l:.` .:l
     ヽ ` ;      ,r_   i:.. :::!
      ,ヾ i'';;  ;: ' r',,..;;:::ニ:ヽ::;':lj
     r':. ヽ、 :,,.,_ ,..; ,,;::'' ニニ:'i;:r!
  r ':::::;.  ヽ ヾ;;:;-::::;ヾ、-‐::;;:';:; ミ
::':´:::::、 ヽ -、 ヽツ;:::';' ヾミ ::::r'",;: ヾミ
:::::::':::.. ::'_  ヾ:.  ヾ::;;;;;:;' 、.:::ri' ,;:,:::ミ
::::::::    ヾ-、` ヽ  "'ri;;;;,::::iliiミ:::;ヾ
::::     ‐-   ヽ     ''ぐ''

ちなみに私とショスタコーヴィチが縁深い存在であることは皆はご存知であろう
107名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 20:15:23 ID:jjNd0Eg3
そういや、マキシムの全集買ったヤシいる?
108名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 20:35:15 ID:niNwZ2tl
>>93>>100=千葉
109名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 20:59:47 ID:jjNd0Eg3
漏れとしてはこういう人にタコ研究して欲しいのだが……
http://blue.ap.teacup.com/yd3k/
110名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 21:00:09 ID:1T/5uEMy
>>88
1日も早く聴きたい人?
俺知ってる人でいるな。金の問題ではなく時間の問題
て人。
111名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 21:01:54 ID:niNwZ2tl
>>109
宣伝乙
112名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 23:23:58 ID:hplY2t2M
大阪のワルティでカエターニのSACD全集がばら売り。1枚980円。
買えターニだよ。
113名無しの笛の踊り:2006/11/04(土) 00:05:43 ID:70lDnzjb
>>81
当時は軽音楽はぜんぶひっくるめて
「ジャズ」って呼ばれてたんじゃなかったっけ。
114名無しの笛の踊り:2006/11/04(土) 00:41:09 ID:DkEczkN4
>>107
はいはい
まだ聴いてないけどね
それほど期待もしてないんだが
115名無しの笛の踊り:2006/11/04(土) 01:07:58 ID:DhrYJWTV
ショスタコのジャズ音楽についての論文が自伝に載ってる
116名無しの笛の踊り:2006/11/04(土) 01:55:20 ID:aWUaWS06
>>109
この人はロシア語が読めてピアノもうまいみたいだけど
音楽について書いたものはメトネルの論文以外読んだことない。
俺はメトネルについてはあまり詳しくないから良し悪しは判断できないんだけど,
どうなの?
117名無しの笛の踊り:2006/11/04(土) 02:03:00 ID:DhrYJWTV
少なくとも今いる一柳だとか梅津だとかよりはましと思われ。
音楽研究はまだ片手間なようだけど、東大出てちゃんとした
ポストに就いてるようだから、他の研究者のようにキャリア
築くのにエキセントリックな手法でのし上がろうという野心が
ないだけ全うな研究をしてくれるだろうと期待は大きいね。
118名無しの笛の踊り:2006/11/04(土) 09:42:55 ID:a8/oeR87
息子新録
予想通りのユルさだな・・・
あるいは好みに合わないだけかもしれないけど
119名無しの笛の踊り:2006/11/05(日) 11:40:21 ID:DwIV/vqn
タネーエフQ 再発みたいだね
持ってないからありがたいが全集じゃなさそう
出ないのかなぁ
120名無しの笛の踊り:2006/11/05(日) 20:54:19 ID:kHLT/GNO
実は彼女にエマーソンのSQ全集『国内版』をプレゼントとして貰いました。
輸入盤よりかなり高いのですが、録音他に違いがあるのでしょうか?
こっそり教えて下さい。
121名無しの笛の踊り:2006/11/05(日) 21:05:39 ID:LHVGfkUC
彼女から貰ったという時点で教える気無くなったよ・・・orz
122名無しの笛の踊り:2006/11/05(日) 21:07:09 ID:kHLT/GNO
>>121
こっちはそれ以上の金使ってるわけで
そこんとこヨロシク(^_^;)
123名無しの笛の踊り:2006/11/05(日) 22:09:42 ID:xx5eVTst
彼女にもらうショスタコなど邪道かつ邪道かつ体制迎合的かつ邪道
124名無しの笛の踊り:2006/11/05(日) 22:40:41 ID:hsAYb6IQ
>>120
こっそり教えてやるから彼女を紹介し
125名無しの笛の踊り:2006/11/05(日) 22:42:31 ID:wrURT7rf
お前ら心が狭すぎだ。
俺はクリスマスに鰤のタコ全をもらう予定。
126名無しの笛の踊り:2006/11/05(日) 22:45:16 ID:52EnnUF9
         ,..-――-..、._
       r::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
       /::::;:r '´  ̄ ゛ ̄ ヾ:l!
      i;::r!          :i:!
      lr::;!    ,,,_ ; .,,,,_;;:l:!
     r-、r-‐  ̄「tT;: T Tr lエTl
     ! :. i!    ヽニ -' ヽ._/
     .ヽ :..      .:' -、.ノ ::!
.      ,>._,       ___, !.:l
   .r:::::::::::::l ヽ ::.   ´` .ニ;::.:/
  /::::::::::::::::::::ヽ::::::.. ._    ,r'、
 /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、_  ̄/:::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ`‐r!.!ヽ:::::::ヽ

   ドミートリイ・ショスタコーヴィチ(1906−1975)
127名無しの笛の踊り:2006/11/05(日) 22:51:32 ID:eHZXi9mR
なんだこのオカヤンのできそこないはw
128名無しの笛の踊り:2006/11/05(日) 23:08:48 ID:xchk7XNw
ヲカヤソ懐かしいなw
129名無しの笛の踊り:2006/11/05(日) 23:16:47 ID:xx5eVTst
ところでショスタって当時の写真見る限り、
かなりの池面だよな。
130名無しの笛の踊り:2006/11/06(月) 01:05:32 ID:khE/BZzm
ものすごく目が鋭いね。
131名無しの笛の踊り:2006/11/06(月) 01:30:23 ID:9mGwaqPM
>>129
コンドラシンには負けるがな
132名無しの笛の踊り:2006/11/06(月) 10:11:04 ID:eH4mJwvq
女にモテモテで、本人も惚れっぽかったらしいな
133名無しの笛の踊り:2006/11/06(月) 13:35:35 ID:tHKdlw9i
漏れは妹のゾーヤに惚れた
ゾーヤに「お兄ちゃん」と呼ばれてみたかったハァハァ
134名無しの笛の踊り:2006/11/06(月) 14:27:10 ID:tHKdlw9i
ところで今工藤の本読んでるんだけどさ、169ページで「8つの前奏曲」
の自筆譜が紛失してるって書いてあるよね。
これってさ、この前ソレルチンスキーの息子が来たときに持ってきて
自慢してた「未発見の自筆譜」ってのがそうなんじゃねーの?
135名無しの笛の踊り:2006/11/06(月) 14:37:14 ID:+OnVQIaZ
反れるチン
136名無しの笛の踊り:2006/11/06(月) 17:24:09 ID:1CRBeNDJ
工藤本97-98ページに、ドレッセルの「コロンブス」のための2つの小品を
2曲ともまとめて収録した録音はないとあるけど、Venezia盤「鼻」の余白に
2曲とも入っている。
137名無しの笛の踊り:2006/11/06(月) 18:58:37 ID:wswTh4i/
>>136
マジレスすると、同じ指揮者が同じ楽団で同じプロジェクトで録音したのを
2曲同時収録した盤がないってことなんじゃないの?

《鼻》の余白に入ってるのはポリャンスキーの「序曲」とロジェヴェンの「終曲」
の演奏なんだからさ、違う指揮者の録音を同じCDに入れても意味ないってことだ。
工藤が言ってるのは。

てか、むしろ漏れが気になったのは、98ページの「(《コロンブス》
の「間奏曲」には)《南京虫》で採用されなかった音楽が使われてる
らしい」ってところ。

出典はフェイの『DSの生涯』の記述なんだが、スコア引っ張り出して来て今
みてみた。「採用されなかった音楽」って《コロンブス》の「序曲」三小節目
から低音木管、トロンボーンと低弦が演奏する旋律のことだと思うんだけど、
この旋律って、ちゃんと《南京虫》5曲目の「結婚式の場面」で使われてるん
だけどな……
138名無しの笛の踊り:2006/11/06(月) 19:45:43 ID:5Y+y0b8K
 みんな、工藤ちゃんの本ちゃんと読んでるね〜。
実際、あれは企画意図もしっかりしてるし、あの
人にしか書けないからね。あと、装丁が良いね。
 千葉ちゃんのは悪くないけど、ちょっと落ちるね、
いろんな意味で。誤植も多いし。
139名無しの笛の踊り:2006/11/06(月) 19:57:06 ID:P+mCOzBK
千葉の本の装丁はシリーズで統一されてるんだから文句いってもせん無きこと。
ただ、他の人の著作のコピペで伝記作るのは、今やフェイのがあるから意味ない
んだけどね。

後はテーマをピンポイントに絞ってテーマごとに詳しく掘り下げたものが欲しい
ところだがね。意外に交響曲と協奏曲に詳しい内容の研究書がない……orz
交響曲第4番だけで一冊とかはあるけど、細かすぎなんだよ!
140名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 15:54:31 ID:+dVwVJBS
いままでタコって聞いたことさえ無かったのに
チェロソナタがえらい気に入ってしまったのでCDを買おうと思うんだが
だれのがおすすめ?
141名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 18:05:18 ID:AlOtrfk/
また……
漠然と何がいいとか言われても住人は君じゃないんだから
チョイスできるわけないだろうと小一時間orz
142名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 18:29:51 ID:5gSmlabY
>>140
買えるやつ全部買え
どうせ枚数知れてるし
143名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 18:58:43 ID:XduwIRWt
ロストロ/リヒテルのメロディア盤が最強。
ロストロでもブリテンとの盤はまあまあだった。
144名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 19:03:29 ID:AlOtrfk/
バカに返すレスはなし。
145名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 20:01:55 ID:+XVlK3if
まあ、こういうところでお薦めは何かとたずねるヤツの気が知れないのは胴衣だが、
ID:AlOtrfk/の言動は人間的にアレだな。
146名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 20:16:09 ID:+dVwVJBS
あ、いや、ここの住民さんはどの盤が好きなのかって聞いてみたかったんだが(;´Д`)

>>143
探してみます。
147名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 20:21:21 ID:wJSsSnHv
弦楽四重奏いろんなアーテイストを聴いたが
どれがベストか決められないぞ。
こんな俺に問題あるのかな?
148名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 20:23:02 ID:GLXxXL1i
確かに決めにくいな
おれもかなり聴いているがこれというのはない
どれも一長一短だよなあ
149名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 20:25:34 ID:WgD5Fypi
ボロディンの旧盤。足りない分は他で補うしかないが…。ただ八番だけはボロディンのライブ盤(ロシアン・ディスク)がネ申。
150名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 20:32:44 ID:wJSsSnHv
確かに8番はボロディンが水準高い感じだな。
しかし、俺の持ってるのは1962年録音だ、

こりゃイタイ・・・かも。
151名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 20:38:06 ID:mpzrd+VJ
         ,..-――-..、._
       r::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
       /::::;:r '´  ̄ ゛ ̄ ヾ:l!
      i;::r!          :i:!
      lr::;!    ,,,_ ; .,,,,_;;:l:!
     r-、r-‐  ̄「tT;: T Tr lエTl
     ! :. i!    ヽニ -' ヽ._/
     .ヽ :..      .:' -、.ノ ::!
.      ,>._,       ___, !.:l  < カラヤンは10番がお気に入り
   .r:::::::::::::l ヽ ::.   ´` .ニ;::.:/
  /::::::::::::::::::::ヽ::::::.. ._    ,r'、
 /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、_  ̄/:::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ`‐r!.!ヽ:::::::ヽ

 ドミートリイ・ショスタコーヴィチ(1906−1975)
152名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 21:08:33 ID:QECXP6l+
>>143
ロストロ/リヒテルってあるの?
検索したけど、見当たらない。

>>145
どうして? お薦めを訊いたっていいじゃん。
答えたくなければスルーするだけ。
答えたい人が答えるだけ。

>ID:AlOtrfk/の言動は人間的にアレだな。

これには同意。
153名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 21:14:01 ID:Kn3oztWe
>>147
ベートーヴェンSQの10番初演ライヴ(TRITON盤)は神。
DOREMIの全集もこっちを入れてくれればいいんだが。
154名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 21:56:36 ID:KEWBJ5HB
音盤集めは資金の影響でできないけど・・・

弦四のスコアをそのうち買って簡易的にピアノで弾けるようにして、
友達や彼女に自慢したい。
そんなわけでなんとなく十五番の楽譜見たら、なんか異様だった。
初めて八番三楽章の楽譜見たときもそうだったが、
曲の持つ喚起力の強さに比べて、この楽譜のなんとシンプルなことか・・・
ラヴェル的緻密なスコアリングとは無縁だけど、
シンプルさゆえの迫力が合ったよ。
155名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 21:58:01 ID:AlOtrfk/
漏れの脳内演奏がネ申
156名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 22:35:31 ID:vLsPjVSw
ID:AlOtrfk/
NGワード推奨
157名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 23:04:08 ID:YdFHWSxn
バビ・ヤールと大木正夫の関係について真偽はいかほど?
158名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 23:28:55 ID:LbuoSDL+
ハーゲンの3番が届いたので聴いた。
音色が澄んでいて、また録音も良い。
いい買い物だった。
159名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 23:29:56 ID:AlOtrfk/
関係あるわけねーだろ。脳みそ沸騰してんのかwww
160名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 23:31:40 ID:AlOtrfk/
ゲシュタルト崩壊してる統合失調がいるから
一応断っておくけど、159は157へのレスな
161名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 23:37:19 ID:xmAZ/8b8
スターリンの御用作曲家などに用はない。
162名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 23:37:45 ID:YdFHWSxn
>>159
根拠もなしに断言できるその頭の沸き具合について知りたい
163名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 23:40:24 ID:/6Gn7gX2
語句の意味も知らずに誤用している
知的障害者なんぞ相手にすんな。
164名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 23:44:37 ID:xmAZ/8b8
スターリンの御用作曲家の音楽なんぞ聴いてるから頭がおかしくなるのだ。
すべてはショスタコビッチのせいである。
165名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 23:44:49 ID:LbuoSDL+
まあ、なんだ、ハーゲンの話でもしない?
166名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 23:47:27 ID:XT6AhEcB
      ______ 〜♪
      \|      (____ ♪
    ♪  |\            `ヽ、〜♪ ♪
        |  \               \
   .∧∧. |   \              〉
    (, ゚∀゚) .|     .\         ./  <最近人いなくて寂しいね〜♪
 ‖ / つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
 ‖( 匚______ζ---ー―ーrー´
  |〓〓 | || |.‖       ||        ||
 ‖ .‖UU ‖)   ⊆|        ||
       ⊆|              ⊆|
167名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 23:48:35 ID:XT6AhEcB
↑すまん誤爆した↑

マクベス夫人を夜通し聴いて逝ってくる
168名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 23:54:07 ID:AlOtrfk/
>>162
じゃあお宅はその根拠とやらを示せるのでつか?
自分が出来もしないことを他人に押し付けるおつもりですか?
それでは漏れと同じになってしまいまつよwww
169名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 23:58:26 ID:AlOtrfk/
>>163
かく言うお宅かて、「知的障害者」を迫害するような発言でつね。
自分は偉くて他の人はすべて白痴というスタンスでつか。
漏れよりも人間的に屑なのはお宅の方ではありませんか?
いわゆる「他人を見下す若者たち」症候群の典型例でつね。
170名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 23:59:32 ID:xmAZ/8b8
御用作曲家の信者の何と醜いことよ…
醜悪極まる交響曲の毒に脳が汚染されたゆえであろう。
171名無しの笛の踊り:2006/11/08(水) 00:01:23 ID:tCtbxfc+
>>166
可愛い誤爆なので許すw
172名無しの笛の踊り:2006/11/08(水) 00:01:32 ID:LbuoSDL+
くだらん話で伸ばさんで欲しいな。
173名無しの笛の踊り:2006/11/08(水) 00:11:40 ID:QUPIPPSw
>>172
じゃあ価値のある話をしてください。
それが出来ないのなら黙っててもらえませんか。
174名無しの笛の踊り:2006/11/08(水) 00:14:45 ID:/gBfxMWy
>>173
じゃあ価値のある話ができないおまえは来ないでくれ。
それがおまえの考え方のはずだろ。
ただの粘着荒らしか?
175名無しの笛の踊り:2006/11/08(水) 00:20:14 ID:HrVUoBWg
いいんじゃないのにんげんだもの
176名無しの笛の踊り:2006/11/08(水) 00:33:36 ID:LOkOkh65
このスレの惨状にはレビャートキンの4つの詩の第2曲がふさわしい
177名無しの笛の踊り:2006/11/08(水) 01:53:38 ID:0jDCBiVb
2人とももう分かったから氏んでくれ
178名無しの笛の踊り:2006/11/08(水) 02:03:45 ID:LOkOkh65
>>176
本当ゴキブリどもばかりだ。
179名無しの笛の踊り:2006/11/08(水) 02:07:51 ID:78cFknbY
いま酷い自演をみた
180名無しの笛の踊り:2006/11/08(水) 03:59:53 ID:QqwzNkdR
今度やるテミルカーノフとレイフェルクスの「森の歌」はどんな感じかね?
新聞のインタビューで「私はスターリン主義者じゃない」って言い訳してたけど、
この曲やるからってスターリン主義者だとおもう聴衆なんてもはやいないと
思うんだけど、どうかな?
それとも右翼が演奏反対運動とかして盛り上がるのかな?
181名無しの笛の踊り:2006/11/08(水) 05:40:35 ID:mxMXmlQv
>>180
なんの政治的批判もなく、堂々と森の歌を公演できるのは日本くらいだろ
182名無しの笛の踊り:2006/11/08(水) 12:18:10 ID:OCSEU/RE
ビシュコフ/ケルン響の4番どうですか
183名無しの笛の踊り:2006/11/08(水) 15:04:53 ID:O5eXJ5w/
sqのフアーストチヨイスに
ノヴァクとルヴィンが上がった。どちらがいいか教えて!
その他や両方ていうのなしでネ!
184名無しの笛の踊り:2006/11/08(水) 16:58:18 ID:YDI9/59A
すまん俺が悪かった
185名無しの笛の踊り:2006/11/08(水) 19:55:23 ID:0jDCBiVb
>>183
Both.
186143:2006/11/08(水) 22:26:14 ID:eQ8iy84x
>>152

10年程前に中古で買ったので、もはや入手困難かな、

背ラベル上端に短い赤線が入ってる頃のビクターから出された盤です。
187名無しの笛の踊り:2006/11/08(水) 23:43:38 ID:uEpqYjsx
学生の時に買って聴かなくなったCDをつめた段ボールが出てきたので、開けてみると、
何故かアシュケナージのタコが出てきた。何で俺こんなの買ったんだろう。
時間が出来たら、ちょっと聴いてみようと思う。
新しい発見があるかもしれない。
188名無しの笛の踊り:2006/11/09(木) 07:48:12 ID:jZqIz4fw
カビだらけで聴けなかった
189名無しの笛の踊り:2006/11/09(木) 08:01:30 ID:0w1h8Tgs
チラシの裏すぎてワロタ
190名無しの笛の踊り:2006/11/09(木) 09:56:05 ID:YSj2UMg0
>>188
お風呂場で洗ってあげなさい。
191名無しの笛の踊り:2006/11/09(木) 14:08:17 ID:3U0tbnyV
だからビシュコフ/ケルンはどう?
192名無しの笛の踊り:2006/11/09(木) 15:06:22 ID:Rd6VlsFD
買えばわかるよ
193名無しの笛の踊り:2006/11/09(木) 20:22:03 ID:U13zLhnp
どうどう君しつこい
馬じゃあるまいし少しは大人しくしてろ
194名無しの笛の踊り:2006/11/09(木) 20:23:50 ID:ahi3OSRl
 
195名無しの笛の踊り:2006/11/09(木) 21:02:05 ID:cN4teqiy
このスレはもうだめかも分からんね…
196名無しの笛の踊り:2006/11/09(木) 23:05:56 ID:TYz0kzV5
どうどう君しつこい
馬じゃあるまいし少しは大人しくしてろ
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

…俺はビシュコフ苦手だな。もっさりしてて。
4番ならラトルがいいんじゃね?
197名無しの笛の踊り:2006/11/09(木) 23:12:48 ID:wM/LjQ9C
どうどうタン、ハァハァ
198名無しの笛の踊り:2006/11/11(土) 21:07:29 ID:ZIJ5fxEI
マゼールの本邦初演奏であるタコ五演奏会に逝ってきたのでレポします


おおざっぱな演奏時間

17' 4' 15' 10'

この曲のショスタコーヴィチのメトロノーム指定は楽章間で近似値、あるいは
同じ数値を指定しているわけだけど、マゼールはかなり忠実に実行。
と思いきや、終楽章おしまいの三拍子の箇所を四分音符=138くらい(第二楽章
のテンポ)、四拍子の箇所を四分音符=188くらいで指揮してました。早い方の
エンディングのテンポ。
これはこれで理にかなった演奏かな、と思う。

クリ管との録音を聴いたことが無いので差異は不明
199名無しの笛の踊り:2006/11/12(日) 00:08:03 ID:Vo3qLAHD
ゴメン、他に適切なスレが思いつかなかったのでここで質問させてくれ。

さっき、別のものについて調べようとして検索していたら、
こんなのが見つかった。

ttp://chiebukuro.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=9661656
昨日、図書館で借りてきたCDで、ショスタコーヴィッチ作曲:ジャズ組曲第2番『ワルツ第2番』
という楽曲を始めて聴いたんですが、
久石譲作曲:宮崎駿監督「ハウルの動く城」のサントラ盤のワルツそっくりなんです。
悪いこととは思いませんが、いわゆるパクりの楽曲なんです。
クラシック音楽をベースにパクった邦人・外国人作曲家の楽曲って他にありますか?

↑という質問に対しての答えが↓

著作権の期限が切れているので利用は自由のはずですよ。


ちょっと待て。
どう考えても、亡くなってまだ30年くらいの
ショスタコーヴィチの著作権が切れているとは思えないのだが。
200名無しの笛の踊り:2006/11/12(日) 00:27:06 ID:Ce/SxJjO
パクリの譲って映画音楽好きでは有名だと思ってた
201名無しの笛の踊り:2006/11/12(日) 01:12:22 ID:Vo3qLAHD
死後30年で著作権が切れてるってことはないよな?
202名無しの笛の踊り:2006/11/12(日) 01:19:45 ID:gb/+ZFw+
>>199
★クラシック初心者質問スレッド PART36★
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1162742238/
【文化の】著作権総合スレッド・第6条【発展】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1161573189/
203名無しの笛の踊り:2006/11/12(日) 01:21:11 ID:EE0C3Rgn
30年で消えるわけが無い。
誰だ?そんなアフォな回答した奴は?通報しときなさい。
204名無しの笛の踊り:2006/11/12(日) 03:33:34 ID:y5ktTic0
禿げしくすれ違い
205名無しの笛の踊り:2006/11/12(日) 11:23:03 ID:h4FTwEhQ
つかさ、著作権が切れたら飄逸していいなんて誰が決めたんだ?
206名無しの笛の踊り:2006/11/12(日) 11:59:02 ID:3OHTcqKY
00 N響アワー「天才に師は存在したか」 「
交響曲 第25番 ト短調 K.183から 第1楽章」(モーツァルト)
▽「交響曲 第4番 ハ短調 作品43から 第3楽章」(ショスタコーヴィチ) ほか
〜NHKホール、東京・サントリーホール ウラディーミル・アシュケナージ 北原幸男 NHK交響楽団

N響あげ
207名無しの笛の踊り:2006/11/12(日) 12:56:05 ID:gb/+ZFw+
>>205
飄逸ってどういうこと?
208名無しの笛の踊り:2006/11/12(日) 13:33:20 ID:Bsnvt/PL
ヒョウセツのつもりだろ
ご苦労さま
209名無しの笛の踊り:2006/11/12(日) 13:47:41 ID:Vo3qLAHD
>>202
スマン、その上のスレは思いつかなかったw
自分が初心者だと思っていなかったので。orz
(これでもクラ歴20年以上なんだよ)

法律相談にもそんなスレがあるのか。
ちょっと見てくる。
210名無しの笛の踊り:2006/11/12(日) 15:23:35 ID:bZaN8JIm
相変わらずクラヲタは一般常識に疎いな…
211名無しの笛の踊り:2006/11/12(日) 23:22:44 ID:1kfTjWvr
いまカガンのバイオリンソナタ聴いてる
212名無しの笛の踊り:2006/11/12(日) 23:45:43 ID:36rQzucZ
こんなマイナーな板がいつまで人大杉なんだよ!
のだめぐみのせいだ!

のだめをズリネタにしてる香具師もいるし・・
213名無しの笛の踊り:2006/11/13(月) 00:09:47 ID:1vZVuT4T
専ブラぐらいいれろ
214名無しの笛の踊り:2006/11/13(月) 01:00:08 ID:f1MqkRGs
次回 ショスタコーヴィチ/交響曲第7番「レニングラード」 の投票締切は <11月19日(日)23:00> です。
投票よろしくお願いします


各曲のナンバー1を決めよう 5
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1161529803/
215名無しの笛の踊り:2006/11/13(月) 02:16:05 ID:qJeQlxab
>>212
なぜ専ブラを入れない?
216名無しの笛の踊り:2006/11/13(月) 09:37:42 ID:NS8Wh4oB
>>212
専ブラぐらい挿れようよ。
217名無しの笛の踊り:2006/11/13(月) 17:42:03 ID:vyvApx7Z
>>212
専ブラも入れられないのか?
218名無しの笛の踊り:2006/11/13(月) 18:43:18 ID:0bOqeVmo
>>212
専ブラ入れないなんて、随分保守的な考えの方ですね。頭堅いなぁ。
219名無しの笛の踊り:2006/11/13(月) 19:42:10 ID:HPsgZY08
ブラームススレかと思った
220名無しの笛の踊り:2006/11/13(月) 20:23:10 ID:DRiqYijj
ちんちんブラブラということでFA?

ところで図書館で「エフトゥシェンコ詩集」(1973、飯塚書店)借りてきた。
バビ・ヤールの予習開始!
221名無しの笛の踊り:2006/11/13(月) 23:50:41 ID:ml5ljra6
おれもそろそろ予習しよ。
222名無しの笛の踊り:2006/11/14(火) 00:46:22 ID:7V4/AwzJ
今週末の都響のタコ11が楽しみなりー。
223名無しの笛の踊り:2006/11/14(火) 00:54:39 ID:EAmMwcJF
セレブリエールって、期待できる?

SHOSTAKOVICH: Golden Age (The), Op. 22
The Golden Age, Op. 22
Royal Scottish National Orchestra / Jose Serebrier, conductor
Cat. 8.570217-18
http://www.naxos.com/catalogue/item.asp?item_code=8.570217-18
224名無しの笛の踊り:2006/11/14(火) 23:27:32 ID:WWU4rtiX
はい
225名無しの笛の踊り:2006/11/14(火) 23:46:30 ID:Lp+/io0c
>>223
昔BMGから出てた映画音楽集はあまり良くなかった記憶がある。
226名無しの笛の踊り:2006/11/15(水) 00:18:01 ID:8KU9+Az6
NAXOSは映画音楽とかバレエをやる前に交響曲を録り直しすべき
227名無しの笛の踊り:2006/11/15(水) 23:58:35 ID:HhEwBqD/
めぼしい新譜は出尽くしたかな
228名無しの笛の踊り:2006/11/16(木) 15:42:36 ID:lzxDzJxi
まだある
229名無しの笛の踊り:2006/11/16(木) 16:02:11 ID:JZG2IjPa
実際、インバル&都響ってどーなんよ?


昔、デ・プリースト&都響で聴いたが、ラストのアングレ・ブリブリも♪カ〜ン カ〜ンもデ・プリースト本人のCDみたいに、サラッと流されて拍子抜けした記憶あるぞ。
230名無しの笛の踊り:2006/11/16(木) 18:02:30 ID:lzxDzJxi
そんなに一生懸命聴いたら疲れるだけだろ。
どーせみんな「お仕事」でしかやってないんだろうからな。
過剰な期待は現状に則しませんよw
231名無しの笛の踊り:2006/11/16(木) 18:09:26 ID:JZG2IjPa
いや しかしロストロは本気だwwwwwwww
232名無しの笛の踊り:2006/11/16(木) 18:18:19 ID:lzxDzJxi
ロストロやバルシャイ、アシュケは例外中の例外。
しかも、その本気が空回りしてるところが痛々しく。
233名無しの笛の踊り:2006/11/16(木) 18:33:53 ID:JZG2IjPa
もう二度と聞けないかも知れんから、ますます悲痛だ。
234名無しの笛の踊り:2006/11/16(木) 19:05:23 ID:lzxDzJxi
そう何度も聴きたい?
いなくなれば寂しいだろうが、基本的にはない物ねだりが一番
幸せということもあるし……
235名無しの笛の踊り:2006/11/16(木) 21:46:31 ID:DkI1nUK7
バルシャイを同列に扱うのはちょっと
236名無しの笛の踊り:2006/11/16(木) 23:26:43 ID:kH62VL5t
近所のCD屋のクラシックコーナーで、「ショスターコヴィチ」って書いてあった。
これって合ってるの?間違ってるの?
237名無しの笛の踊り:2006/11/17(金) 01:04:20 ID:wem/5qeK
>>236
そういう話はこっちで。

???固有名詞でモメるスレ???
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1160843876/
238名無しの笛の踊り:2006/11/17(金) 01:07:49 ID:H3Vbsw3w
うちの近所の新星堂では「クナッパーズブッシュ」と書いてある。
神経質でちょっと変質者テイストの入ったいかにもクラオタっぽい主任、早くなおしてくださいよ
239名無しの笛の踊り:2006/11/17(金) 01:16:28 ID:PBTmdUB7
見事にスレ違いですな。
240名無しの笛の踊り:2006/11/17(金) 05:02:10 ID:bXpXpaOZ
ミヤスコフスキーをマヤコフスキーと書いたりねw
241名無しの笛の踊り:2006/11/17(金) 09:13:51 ID:PZR7WDJo
ジャズ組曲ワルツNo.2を聴くと「ゴッドファーザー」を思いだすのだけど、
どうしてだろう。
実際に使われた「アイズワイドシャット」は未見。
242名無しの笛の踊り:2006/11/17(金) 19:39:24 ID:ibTVj6O1
今日気付いたのだが、マキシムの全集は
いつから、販売してた?

買い、ですか?
243名無しの笛の踊り:2006/11/17(金) 19:49:25 ID:W/h0oHOa
いつ発売したかなんて、犬のサイトでも行って自分で調べろ
244名無しの笛の踊り:2006/11/17(金) 19:52:25 ID:186hrR3n
>>242 ぬるいです
245名無しの笛の踊り:2006/11/17(金) 22:56:06 ID:2zMPczv0
>242
編集ミスがかなりあるっていう噂だが。
246名無しの笛の踊り:2006/11/18(土) 08:18:54 ID:ajlJj2ms
最近寂しいのは、専ブラ入れてないタコ・ファンが多いって事か?
247名無しの笛の踊り:2006/11/18(土) 09:34:35 ID:BW0Bo26G
>>245
>編集ミス

それもすれ違い。
編集ミスを晒すスレ
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1135404718/l50#tag250
248名無しの笛の踊り:2006/11/18(土) 10:42:29 ID:uy4egg9s
>>247
「買い」かどうかを判断する際、編集ミスも材料になるんじゃねーの?
249名無しの笛の踊り:2006/11/18(土) 14:31:35 ID:BW0Bo26G
でもここでそれをするのはスレ違い
250名無しの笛の踊り:2006/11/18(土) 15:45:05 ID:yC/4ilL6
編集ミスで1小節増えてるとかでもスレ違いになるのか?
251名無しの笛の踊り:2006/11/18(土) 15:53:36 ID:1h/fe1Cm
BW0Bo26Gは無視の方向で。
252名無しの笛の踊り:2006/11/18(土) 16:32:02 ID:RmHfZZkM
つーかID:BW0Bo26Gはただのヴァカだろ。
253名無しの笛の踊り:2006/11/18(土) 17:43:20 ID:jg8ez+tD
つーかただのヴァカのID:BW0Bo26Gは無視の方向で。
254名無しの笛の踊り:2006/11/18(土) 22:48:24 ID:9xaK55ge
ボロディンカルテットの弦楽四重奏曲の八番。ライブCDはもう手に入らないのですか?
昔、買って紛失…
255名無しの笛の踊り:2006/11/18(土) 23:02:49 ID:CHRD0Lvv
>>254
ボロディンSQのライヴというとBBC LegendsのとRussianDiscのとがあるけど
BBCのほうはたしか今日新宿の塔にあったような気がする。
RussianDiscはヤフオクで時々出る。
256名無しの笛の踊り:2006/11/18(土) 23:10:28 ID:am4VLGgR
>>254
BBCのならあるぞ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/934497
ロシアンディスクだったらご愁傷様
257名無しの笛の踊り:2006/11/19(日) 00:44:06 ID:cDvad6gD
ありがとうございます(^o^) なくしたのはロシアンディスクでしたが、違うメーカーの探してみます。
しかしロシアンディスクはジャケがカッコイイっす♪
258名無しの笛の踊り:2006/11/19(日) 06:15:29 ID:aGx5UhVS
素人くさい演出ご苦労w
259名無しの笛の踊り:2006/11/19(日) 10:20:54 ID:k+OGnhZu
さて、これからインバル/都響の11番だ。
楽しみ。
260名無しの笛の踊り:2006/11/19(日) 10:30:11 ID:rwHZroCl
今日の東京は寒くて灰色の空。
絶好のタコ日和ですね。
261名無しの笛の踊り:2006/11/19(日) 10:54:54 ID:k+OGnhZu
>>260
雪が降ればさらにタコ日和なんだけどね。
贅沢というものか。
262名無しの笛の踊り:2006/11/19(日) 11:44:21 ID:Xrm+hH9F
あとは小銃構えた警察が整列していれば完璧
263名無しの笛の踊り:2006/11/19(日) 11:59:36 ID:nwx0TsG2
俺は一時的ショスタコにはまってブラームスとかドボルザークをバカにしてたけど、やっぱブラームスやドボルザークの
ほうが豊かな音楽だと思う。
264名無しの笛の踊り:2006/11/19(日) 12:03:47 ID:RxvAi7Jk
どっちが豊かかなんて議論には意味があるとは思えんが、
どっちも楽しんで聴ける方が豊かな生活だと思う。
265名無しの笛の踊り:2006/11/19(日) 15:58:39 ID:cheuJNCo
血の日曜日か…。
やだやだ。聴くだけで充分だ。
266名無しの笛の踊り:2006/11/19(日) 16:00:52 ID:cheuJNCo
ダン!タカタカタカ
ダン!タカタカタカ
ダン!タカダン!タカ
タカタカダン!タカ
267名無しの笛の踊り:2006/11/19(日) 16:38:39 ID:TSIpI9Eq
ダン!カダルカナル
ダン!カダルカナル
ダン!カンダン!カン
ダンカンダン!タカ
268名無しの笛の踊り:2006/11/19(日) 16:45:29 ID:+x+S7Rz+
ダン!モロボ(ry
269名無しの笛の踊り:2006/11/19(日) 17:17:51 ID:nzbJIMS5
なんか微妙に違ってね?
270名無しの笛の踊り:2006/11/19(日) 17:48:37 ID:iNVuCuMg
訳あってN響へ行ったが、後悔している。
インバルはどうでしたか。


271名無しの笛の踊り:2006/11/19(日) 17:53:47 ID:qmGmN3OO
>>270
最高だった。2楽章はテンポが速すぎて崩壊するのではと心配したが、快速テンポのまま突っ走っていった。
都響の技術レベルは高いね。
272名無しの笛の踊り:2006/11/19(日) 18:15:59 ID:iNVuCuMg
くー
11番なんてなかなかやらないから、
激しく後悔…。


273名無しの笛の踊り:2006/11/19(日) 19:07:11 ID:fuU1RxS/
いいなあ、豊かな生活
274名無しの笛の踊り:2006/11/19(日) 19:08:15 ID:2yw9uwxL
都響スレでも絶賛っぽいけど、俺的には今いちぬるい感じがした。
ただ、確かに都響の技術レベルは高かったと思う。少なくともN響よりは。
275名無しの笛の踊り:2006/11/19(日) 20:46:49 ID:N7auhNwA
>>7
ふと訪ねたが、その勇気ある評価に感謝。
人のあげ足取りが散見される中、他の指針となろう。
276名無しの笛の踊り:2006/11/19(日) 21:49:12 ID:TCw4x2RA
>>262
サントリーホールに行く時に永田町駅を下車して、途中首相官邸前の警官の列の前を通る時そういう気分になれるよ
277名無しの笛の踊り:2006/11/19(日) 23:56:02 ID:+B7mKKJP
それにしてもDSCH音型って何回聞いても気持ち悪いな
けどなぜか聞きたくなるんだよな
278名無しの笛の踊り:2006/11/20(月) 05:13:12 ID:7RDg9QBF
キモチワルイ……
みんなで傷舐め合っちゃってさ。
いつからタコスレはこんなキモチワルイところになったんだ?
279名無しの笛の踊り:2006/11/20(月) 07:58:15 ID:NEc4jMlq
タコだけあって吸着力が強いんだろwwww
280名無しの笛の踊り:2006/11/20(月) 08:22:23 ID:YXHNQudX
アホすぎるwww
思わず笑ってしまった
281名無しの笛の踊り:2006/11/20(月) 17:26:20 ID:HSovYttA
弦楽四重奏曲
ちなみにオマイラ バルトークも聴くのか?
聴くとしたら比率的にどうよ

俺は、タコ:バル=7:3になるな。
282名無しの笛の踊り:2006/11/20(月) 17:31:26 ID:d1zG4qmL
なんでバルトークだけ?
他のも聴くよw
283名無しの笛の踊り:2006/11/20(月) 18:22:27 ID:XA9XAZ4O
イタかった?
比率を知りたいわけ。
284名無しの笛の踊り:2006/11/20(月) 18:39:02 ID:d1zG4qmL
人それぞれだろ?
285名無しの笛の踊り:2006/11/20(月) 18:42:49 ID:YXHNQudX
現代音楽の方が割合が多いかな
ナンカロウとか
次はモーツァルトでベートーヴェン、ショスタコーヴィチ、バルトーク
4:3:1:1:1
286名無しの笛の踊り:2006/11/20(月) 18:57:54 ID:C0ol9wbU
バルトークなんて聞かねえよ
287名無しの笛の踊り:2006/11/20(月) 19:02:00 ID:XA9XAZ4O
>>285
勉強不足、ナンカロウて初めて聞いた。ナンダロウて感じだ。
モツとベトが入ってるとこなど俺から言わせると、凄いと思う。
288名無しの笛の踊り:2006/11/20(月) 19:21:29 ID:d1zG4qmL
いや、原子好きな人ならモツとベトが中心なのは鉄板でしょうよw
289名無しの笛の踊り:2006/11/20(月) 21:58:31 ID:SIh2qc14
>>274
ヒント:安い席
290名無しの笛の踊り:2006/11/20(月) 23:21:10 ID:dPWj0UE3
バルトークの弦楽四重は聴いておいて損はない
291名無しの笛の踊り:2006/11/20(月) 23:59:11 ID:QckW7Bus
激しく擦れ違いかと
292名無しの笛の踊り:2006/11/21(火) 01:39:22 ID:+eF5bPCE
バルトークSQのショスタコ演奏の事を言っているのかもしれない



・・・・・・・あるのかどうかは知らんが。
293名無しの笛の踊り:2006/11/21(火) 07:15:55 ID:jV9CjZmB
↑ある。CD化する直前にポ@キャニの親会社フ@テレビがliv@doorに買収されかけたのだが、その際にドサクサに紛れてホ@エモンが原盤を持ち出した。以来、原盤は行方知らずに…

ペー@ル・コムロシュ氏の涙の訴えも叶わず、未だに原盤は所在不明であるという。
294名無しの笛の踊り:2006/11/21(火) 07:40:37 ID:5wqdgDj5
>>293
オメーおもしろ
295名無しの笛の踊り:2006/11/21(火) 16:59:29 ID:5wqdgDj5
への饅たん、ブロドスキーQをお褒めになっている模様
聴いてみつか
296名無しの笛の踊り:2006/11/21(火) 20:12:02 ID:nW1tE43t
>>295
いいお
297名無しの笛の踊り:2006/11/21(火) 20:18:04 ID:oxDTALHv
>>295
なんで安いんだ(7〜9番)
1000円で釣りがくるな(犬)。
298名無しの笛の踊り:2006/11/21(火) 20:59:17 ID:nNyK2Q+4
>>277
それだったら、BACHもそうだろ。pu
299名無しの笛の踊り:2006/11/21(火) 22:16:00 ID:/gEwjhrR
テミルカーノフ来てるな
300名無しの笛の踊り:2006/11/21(火) 22:49:11 ID:swLOrpAV
タコ好きだーーーー。今日もこれから沢山聴く。
301名無しの笛の踊り:2006/11/21(火) 23:17:13 ID:41aUF128
明日は森の歌
302名無しの笛の踊り:2006/11/21(火) 23:25:24 ID:/gEwjhrR
チラシにはテノールの記載がなかったが、
独唱はバスだけかいな
303名無しの笛の踊り:2006/11/22(水) 04:16:00 ID:IzKiSc9w
ってことはアレクサーシキンはたぶん病欠だから、
今回は独唱なしwww
304名無しの笛の踊り:2006/11/22(水) 06:31:59 ID:oo4AgBiB
ん?レイフェルクスじゃなかったか?
305名無しの笛の踊り:2006/11/22(水) 10:53:39 ID:pE2yYfH4
人材難ですなあ
306名無しの笛の踊り:2006/11/22(水) 11:07:12 ID:CqLalFGR
今日はサントリーでテミルカーノフの「森の歌」
307名無しの笛の踊り:2006/11/22(水) 13:30:46 ID:IzKiSc9w
逝かねーよw
308名無しの笛の踊り:2006/11/22(水) 17:21:29 ID:oo4AgBiB
行くやつ、いるのか?
309名無しの笛の踊り:2006/11/22(水) 18:34:25 ID:AbXEGU61
いまサントリー到着。ことし二回目の森の歌だょ
310名無しの笛の踊り:2006/11/22(水) 18:42:03 ID:1XZnVHYJ
森の歌を音楽として評価しているが、イデオロギー的な問題で本国ではやりにくい
テミルカーノフやフェドセーエフのような指揮者にとって日本はパラダイスだろうな
311名無しの笛の踊り:2006/11/22(水) 20:02:29 ID:AbXEGU61
前半終了。
モスクワ放送響よりうまいな。
最前列のドキュソ二人がスタオベ
312名無しの笛の踊り:2006/11/22(水) 20:05:21 ID:Ul/GY5rQ
>>311
やはりそいつらがフラブラを?
313名無しの笛の踊り:2006/11/22(水) 21:05:58 ID:AbXEGU61
森の歌は和訳をだしていた。
我らが偉大な指導者様を讃える…
しょぅじょ萌え〜
314名無しの笛の踊り:2006/11/22(水) 21:30:16 ID:AbXEGU61
最後の伸ばしがたりん!
せっかくなら臆面もなくやってほしかった
カメラが入ってたよ。
315名無しの笛の踊り:2006/11/22(水) 21:45:59 ID:RC/rlLAh
合唱は汚いし、演奏も凡庸。
こんなのいいと言う奴の気がしれない。
ビルサラーゼってブルドーザーみたいだし最悪だった。
316名無しの笛の踊り:2006/11/22(水) 22:02:30 ID:hI6qq/zN
バビヤールのチケットってまだ手に入るかな?
当日券ってどのくらい出るものなの?
317名無しの笛の踊り:2006/11/22(水) 22:22:23 ID:rc5Tundz
どっかの中学が授業の一環として生徒送り込んでたみたいなんだが…
よりによってあの曲でいいのか、先生方w
318名無しの笛の踊り:2006/11/22(水) 22:44:24 ID:SKw5vckT
日教組の先生でもいたんですかね。
319名無しの笛の踊り:2006/11/22(水) 22:49:36 ID:WIqRldyB
>>316
S席は確実に残ってる
バビ・ヤールとショスタコVnコンなんて最高じゃないか
320名無しの笛の踊り:2006/11/22(水) 23:07:37 ID:QfX4GIb9
金捨てるくらいならデプのタコ8逝け
S買えるんならロストロ逝け
321名無しの笛の踊り:2006/11/22(水) 23:10:02 ID:jF4LdG4m
          /          \               ヽ
          / ,r'⌒ヽ、       \              ヽ
          /   ̄ ̄          \             ゙l
        /                    \          ,l
      /                       \          ,l
      (⌒`゙`¬ー-、、__               \        ,l
     V レ' ;|:.:.:.:.://`゙`フ¬ー-、断断      \     ,l
      /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ断断断断      \  _」
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|断断断断断       _V
    ,r'ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!断断断断   / ̄
   ,l::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!ミミミ断断断断 /
  ,l';:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!ミミマ7コ断断断断
 彡:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'彡州ミミジ/断断断断
,彡彡´l_、,.`        .: ,;:'彡彡州ジ’/  断断断
彡彡 ('ー、ヽ      ..: ,;'彡彡シジ’  /   断断
彡彡  `ヾ:、゙、     ,..:'.:'"彡彡シジ’   /,!、
"彡彡;,     ¨`   , ; ;彡彡シジ’    /  `゙`ーー─-、、_
  "彡彡彡彡彡彡彡彡彡ジ     /   /
   "彡彡彡彡彡彡彡ジ’      /   /
     "彡彡彡彡彡ジ       ノ  /

 将軍 ダガ・コ・トワル [ Daga co Towal ]  ( 西暦一世紀前半 〜 没年不明 )

皇帝カンリニヌスへの忠誠心が高く、ウプレカス反乱軍の捕虜になった際、
「帝国軍の暗号解読法を教えれば命は助ける」との申し出を拒否し殉死した。
322名無しの笛の踊り:2006/11/22(水) 23:15:03 ID:1XZnVHYJ
>>317
時代遅れのアカがいたんだろ
日教組には古い奇形左翼も多いし
323名無しの笛の踊り:2006/11/22(水) 23:30:56 ID:6fwbnfXb
歴史認識という点では良いと思われ。
ただ、これは昔の話で、今は違うのだと強調してやらないと勘違いする子が出てくるかも。
324名無しの笛の踊り:2006/11/22(水) 23:45:06 ID:/EKUIzyp
そんなバカはいねーだろw
325名無しの笛の踊り:2006/11/22(水) 23:51:41 ID:vC4VKkWC
>>317
今の並の教員のクオリテイといったら、おまえ唯モンじゃないぞ。
『森の歌』=新緑を謳歌する歌 くらいの乗りで子供ら連れてった
ということも大いにあり得る。
326名無しの笛の踊り:2006/11/22(水) 23:58:37 ID:QfX4GIb9
オグリッシュコムの映像でも見せてリアルな恐怖も教えてやれよ!
327名無しの笛の踊り:2006/11/23(木) 00:00:51 ID:MR2sGLdX
しかも今日の歌詞、よりによってオリジナル版なんだけど、
本当にいいのかね、先生方。
328名無しの笛の踊り:2006/11/23(木) 00:01:07 ID:FaQnKDdz
共産党の志位○夫がいた。
森の歌はオリジナルの歌詞なのがすごかった。
スターリン万歳で、まるで北朝鮮のよう。
でも演奏はよかったよ。
329名無しの笛の踊り:2006/11/23(木) 00:07:38 ID:Wmc8q1zH
赤い思想にかぶれるのを「はしかにかかる」といったものだ。
知能の高いヤツほどはしかにかかりやすいんだよな。
330名無しの笛の踊り:2006/11/23(木) 00:11:01 ID:oIoQStTR
↑はあ?福本和夫やアルチュセールのような人も、十羽一絡な訳?
331名無しの笛の踊り:2006/11/23(木) 00:15:48 ID:Wmc8q1zH
その人たちは理論として赤思想を研究したのであって、はしかにかかったわけじゃないよね。
332名無しの笛の踊り:2006/11/23(木) 00:30:26 ID:naW0737Z
それにしてもこのオヤジ、ノリノリである
333名無しの笛の踊り:2006/11/23(木) 00:34:45 ID:/d8oeg12
20歳までに共産主義に興味を持たない者は熱意が足りない
20歳を過ぎても共産主義を信奉する者は知性が足りない
334名無しの笛の踊り:2006/11/23(木) 00:35:29 ID:oIoQStTR
いつの時代にも、ベルンシュタインのように共産主義を共産主義という名の理想主義と勘違いしてるような奴もいれば、グラムシやローザのようにそこから本質を抽出して展開する本来の意味での共産主義者もいる。そんだけ
335名無しの笛の踊り:2006/11/23(木) 00:39:17 ID:zDWDPMgG
20歳までに共産主義に興味を持たない者に足りないものは特にない。
20歳を過ぎても共産主義を信奉する者は金が足りない。

ツマンネ
336名無しの笛の踊り:2006/11/23(木) 01:01:45 ID:ciodPVFX
一番前に座って、ピアコン終わった後立って拍手してた人
何者?チケットどこから手に入れた?
337名無しの笛の踊り:2006/11/23(木) 01:02:47 ID:sgYTVYQw
タコファンってみんなマルキストだと思ってたのに・・・・・
338名無しの笛の踊り:2006/11/23(木) 01:04:17 ID:zDWDPMgG
ところで、この曲、好きなやつにはたまらんのか?

先週、スヴェトラーノフ&ソビエト国立交響楽団
のcdを犬が送ってきたので初めて聴いたのだが、翌
日、音の聞こえ方がおかしくなって耳鼻科行きだ。

うちに来るなら、やるよ マジで。
339名無しの笛の踊り:2006/11/23(木) 01:23:13 ID:XuWVJ6qt
純粋マルクス主義とマルクス・レーニン主義は微妙に違うと思う今日この頃。
340名無しの笛の踊り:2006/11/23(木) 01:29:13 ID:VcND9hpR
シャンドスのDVDに収録されているヴィオラ・ソナタ(ドルジーニンとムンチャンによる1975年10月4日のライブ)って全曲演奏が手に入るのでしょうか?
ライブのせいかものすごい気魄が伝わってくる演奏なので。
341名無しの笛の踊り:2006/11/23(木) 01:34:35 ID:zDWDPMgG
しかしなんだな、。
正直、タコきいちまうと他なんてどうでも
いいよな。
ブルマラ聴く気するか?
キャバクラ務めしたネーチャンが、中小零
細の経理事務とかやる気にならんというの
にどこか似ている。
342名無しの笛の踊り:2006/11/23(木) 01:40:21 ID:XuWVJ6qt
キャバクラ勤めしたネェチャンは中小零細の経理事務はやらんかもしれんが、
中小零細経理事務ネェちゃんが夜はキャバクラ勤めすることは、時々ある。
343名無しの笛の踊り:2006/11/23(木) 06:00:08 ID:xi4l6het
タコもブルもマラも好きですがなにか?
344名無しの笛の踊り:2006/11/23(木) 06:05:20 ID:kHYddOPp
俺10代のころはブルマラ信奉してたけど、20過ぎてタコの交響曲いくつか聞き始めて、
30過ぎたら完全にタコメインになった。
当時聞いてたブルマラを持ち出しても、あのころのような感動も憧れも抱けない。
今の俺にはただ眩しすぎて、疲れるだけ。
345名無しの笛の踊り:2006/11/23(木) 08:02:18 ID:kKaAZOgh
しかし、森の歌の字幕はひどかったな
ガイジンのような表現もあれば文語調も出てくる
曲タイトルもプログラムと違っていたし
あれは一体何だったんだ?
346名無しの笛の踊り:2006/11/23(木) 09:34:05 ID:qhEzJuc1
字幕、コントラバス奏者が邪魔で下のほうが見れなかった。
でも対訳を見ることで、この曲の真の姿が垣間見えた気がしたのはヨカッタ。
パンフによると、日本では60年代の“うたごえ運動”のときの人気曲だったらしい。
ご年配の聴衆にとっては懐かしい曲だったのかも。
347名無しの笛の踊り:2006/11/23(木) 09:51:09 ID:Mc0M2V7K
コンバス奏者をジャマ言うなあぁぁぁぁ!!!
348名無しの笛の踊り:2006/11/23(木) 09:55:51 ID:sYQ8QSk0
>>341>>344

つシベリウス
349名無しの笛の踊り:2006/11/23(木) 10:31:47 ID:Lgx8R1Un
>パンフによると、日本では60年代の“うたごえ運動”のときの人気曲だったらしい

なにを今更?
そんなことも知らずに聴きにいったの?
350名無しの笛の踊り:2006/11/23(木) 12:09:38 ID:/d8oeg12
>>346がうたごえ運動が何か知らないで年配の人には〜〜って言ってそうで怖い
351名無しの笛の踊り:2006/11/23(木) 12:19:48 ID:LTUXCHPx
別に対して怖くない
352名無しの笛の踊り:2006/11/23(木) 12:34:47 ID:qhEzJuc1
>>349
>>350

いやあ〜全然知らなかったですよ。
日本では、どんな歌詞でうたわれてたんですか。
ぜひお教えください。
353名無しの笛の踊り:2006/11/23(木) 13:03:29 ID:RSJr9n/Z
>>352
森よー森よー森たちよー
354名無しの笛の踊り:2006/11/23(木) 13:04:06 ID:zsHJGuBm
桜井先生、お元気ですか?
355名無しの笛の踊り:2006/11/23(木) 13:09:06 ID:+CxMm8+m
昨日は非常に萌えた
明日、明後日も楽しみだ。
356名無しの笛の踊り:2006/11/23(木) 13:20:48 ID:mhq3M9qV
>>352
母なる大地をああ〜
讃えよ大地をああ〜
357名無しの笛の踊り:2006/11/23(木) 13:22:34 ID:UZH8vOsF
大地の歌ってそんな歌詞だっけ?
358名無しの笛の踊り:2006/11/23(木) 13:44:39 ID:PQY/aIhi
大地讃頌だべ
359名無しの笛の踊り:2006/11/23(木) 17:07:59 ID:ySDQJEOi
>>346=>>352
おまえ、Pブロックにいただろ?
キモかったぞw
360名無しの笛の踊り:2006/11/23(木) 18:24:30 ID:MjsPZ7Fd
「コントラバス奏者が邪魔」wwww
361名無しの笛の踊り:2006/11/23(木) 18:44:28 ID:+bb0e5bc
それにしてもあの男子中学生の大群はなに?
TDK専用ラウンジとかもムカついた。
362名無しの笛の踊り:2006/11/23(木) 19:03:14 ID:oIoQStTR
チケットもらったので行ってきた。ロビーでガオレンジャー出てた人がいてかっこよかったぉ。見とれたぁ(*^_^*)
クラシックのコンサートあんまりかっこいい人いないからよかった。
363名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 00:06:37 ID:E655efPJ
バビ・ヤールage
364名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 00:27:06 ID:qiy0lTgE
今年どこかで交響曲の12番やった?
結局交響曲チクルス企画はナシだったよね
すみだあたりがやるかと思ったのに
365名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 00:36:29 ID:wspaiFcS
>>364
名古屋フィルがやった。15番もね。
366名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 04:12:37 ID:Qug2u+ik
>362 イケ面見れたか?

つかブルオタとショスタコオタって、眼鏡、ブサイク、デブ、チビ、ハゲばっかだよな。臭そうな有り得ない服装してくるし。客席に男も女もイケてる奴がほとんどいねー。

ブスと秋葉系ばっか。

肝杉ます
367 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/11/24(金) 05:02:55 ID:YEq31t+Z
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\            /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ 鏡で自分を見てろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /         
368名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 05:10:07 ID:Qug2u+ik
おまえみてえな秋葉系の話してんだよ、人になすりつけんなwブサイク

早朝から下らねえAA貼ってるような男は肝杉ます。
369名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 05:29:52 ID:53eelwFi
おまえら、M田と変わらんぞww
370名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 09:37:45 ID:pHXpQjkj
>>364チクルス・ミッキー・来年


371名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 11:20:10 ID:uBVdRyG0
>>353

♪森よー、森よー、森のーうたー
372名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 12:21:36 ID:3HO+JD/5
ツマンネ
373名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 12:56:42 ID:DDpvtX9r
ソレルの録音どうだ?
374名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 14:28:09 ID:/vA0+c49
>>290
>バルトークの弦楽四重は聴いておいて損はない
うんにゃ聴かないと大損
375名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 15:34:29 ID:CtIFzZu4
今日は生バビ・ヤール。東京では6年ぶり。
客は入るかな。
376名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 16:19:19 ID:uBVdRyG0
略して生ビールか
377名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 16:52:17 ID:SolCyUQA
生(で)ヤール
378名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 17:07:45 ID:3HO+JD/5
ツマンネ
379名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 17:58:21 ID:+D11UGeq
まとめて死ね
380名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 19:38:32 ID:53eelwFi
森の歌、オリジナルだから聴いてみた。やっぱテミルカ
ーノフはどうでもいいや。レイフェルクスもぱっとしな
かったしさ。
そうそう、実際は知らないが、テミルカーノフってのは
なんだかんだ言いながらもスターリン主義者じゃないの?
381名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 19:40:59 ID:3HO+JD/5
テミルカーノフは、スターリニズムに傾倒していないタイプの共産主義者だってのは有名だろ
382名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 21:40:35 ID:Q2GutBrQ
今終わった
Vn協1番 レーピンはよかった、個人的にこういったロシア的モチーフを強調しない、切れのある演奏が好きだから文句はない
オケは退屈 あまりの退屈さに寝た メリハリはないし、バランスは悪いし、伴奏としての意識が低すぎる
13番 合唱は内容を理解して歌っていた様で説得力はそれなりにあった
ロシア語というハンデを考えれば好感触
テミルカーノフは前半より大分ましだったが、曲が流れすぎて鮮明さに欠く
拍とるのも下手だから雑然とした印象になる
レイフェクルスは論外
表現になってない
ただ歌ってるだけ
全体的に音量ではったりきかせてたからすごいって感じがしなくもないが、内容空疎
はやく音楽監督クビにしろ
383名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 22:25:48 ID:xwOYaIxQ
レーピンは良かったな
384名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 23:21:06 ID:nABMObh9
Vn協の2番って
なかなか生で聞けないね
あの曲のラストは興奮するんだが
385名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 23:32:29 ID:+MUmAsRb
初めて生で13番聴いた。
変な歌詞や音圧が面白かった。


これで、ショスタコイヤーは、打ち止めかな。


386名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 23:42:18 ID:kdCi6Jkm
ママンと仲良くご鑑賞の1階12列26番キモ男くんが
首振り&指揮真似攻撃をしてきて参った。
カデンツァでの指揮真似ってどういう意味があるんですかね。
387名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 23:43:02 ID:4D1+Nj28
バビヤール良かった、生で聴けて幸せ。
テルミカ良かったと思う派
5楽章のピッチカートの歌わせ方とか、
曲の静かな部分での叙情的な表現が凄く胸にしみた。
迫力と凄みで聴かせる以外のアプローチもあるんだなと思った。
388名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 23:45:29 ID:7txjmJHm
385>>
トリはロストロ
389名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 23:56:56 ID:FjqxUWJ6
>>386
頃しちゃえばよかったのに
390名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 00:26:18 ID:lL9a3YU0
バビヤール行ってきた。
字幕、コントラバス奏者が邪魔で下のほうが見れなかった。
391名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 00:27:04 ID:DUI8WPBT
サントリーの13番の訳ひどすぎます
特に2楽章は初めての人には意味がわからなかったのでは?
訳担当者は日本語習ったほうがいいわ
392名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 00:40:01 ID:nZV+21Lu
第5楽章でパストゥールをパステルと書く位の物知らず振りだから推して知るべし
393名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 00:46:06 ID:m4oJIwxS
>>388
トリはデプリーストの8番
394名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 00:46:30 ID:vZxalkJv
俺もバビ・ヤール初めての生だったが、生で聴いてこの曲の凄みが一段とはっきり感じられた。
歌詞のどぎつさが、オケの音・表現と重なるとあそこまでグロテスクになるのかとびっくり。
終楽章の明るいような明るくないような不思議な終わり方も、生だと一段とインパクトがあった。
演奏にもすこぶる満足。ただ、レイフェルクスの声は、この曲にはちょっと明るいかと思った。

レーピンもすごかった。
ただ、うますぎて、曲の凄みのようなものが逆に薄まってしまったような気もした。
395名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 00:47:49 ID:NS9WFcVG
これが、呼び屋ジャパンアーツの、制作能力のレベルだ。
396名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 00:52:26 ID:C4feUkmy
詰め込み過ぎな位豪華な曲目だったなぁ…
ファゴット奏者なんて呼吸困難に陥りそうなものだが。

さて、日本でまた13番を聴く機会はあるのだろうか…
397名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 00:53:15 ID:Grt4fCpS
vn協のカデンツァしびれました。

訳といえば、餃子をポケットに…って表示されたときは絵を思いうかべて笑いそうになった。
398名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 00:57:29 ID:C4feUkmy
>ギョーザ
確かペリメニのことだよね?
399名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 00:59:41 ID:caOZ7WJm
確かにレーピンは技術に溺れたような面もあったな。うまかったけど。
13番はそこそこ良かったと思うけど、15000円出すほどのもんじゃないと思った。
まぁ生で聴けてよかったよ。

>>396
来年、ミッチーの全曲演奏会があるよ。
400名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 01:05:43 ID:118jNr/+
確かに、字幕見てたら訳ワカメだった。
先月出たBMG買っておいて良かった。

レーピンは第1楽章最後で滑ったね。
401名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 01:10:08 ID:Bqe0qYPs
レーピン大健闘、バビ・ヤールは通俗解釈という感じに聞こえました。
402名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 01:12:25 ID:IhbbyR4P
協奏曲は、さやかたんの水準は凄かったと再認識するような出来でしたが、
バビ・ヤールは「自分は今までショスタコの真髄に到達していなかった」と打ちひしがれる
ような衝撃的な演奏でした。
403名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 01:17:21 ID:9jJCOBYr
テミルカーノフなんて、アバドに毛が3本生えた程度
レーピン、ヴィルサラーゼ、「森の歌」の実演に
接することにしか意義が見いだせない
404名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 01:25:46 ID:IhbbyR4P
ほう、アバドとルツエルンの「悲劇的」は、バーンスタインのマラ9に匹敵する体験だったが・・
テミルカーノフはそこまで凄いのか。
405名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 01:50:17 ID:BCA1cMNP
ダスビの連中を見た
406名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 01:55:37 ID:13V8nchF
大量にいたよ>ダスビの人たち
それにしてもレニングラードフィルも普通のオケになっちゃったなあ
バビヤールじゃなかったら聞きに行かなかったかも
407名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 02:36:31 ID:UGYNKIai
レーピンさすがだったな
408名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 06:16:13 ID:tV90jdOh
くそ、ここの書き込み見てると行かなかったことが悔やまれる。
月曜の昼間とかにやってくれよ…
409名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 08:37:29 ID:EBD7eavi
あまりに失望してムラビン聴いてるよ…
あんなユルフン指揮がいいって奴が信じられない
曲がすばらしいからそれに助けられてただけだ
410名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 10:01:46 ID:ErugXRHu
411名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 10:13:11 ID:/BzgaNKv
>>409を見てムラヴィンの13番があるのかと思っちゃったじゃないか

しかしムラヴィン信者のテミルカ嫌悪はすさまじいものがあるな
412名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 12:28:24 ID:cbLwFwQJ
つか、バビ・ヤール聴きにきた中学生って…
413名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 12:31:01 ID:4P9zQg89
タコヲタ二世だろう
414名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 12:35:51 ID:RaihlE4/
レーピンもテルミもどーも好きになれねぇよ。
タコV協ってぇのは、
楽章間にハンカチを取り出して鼻をかんだり、
神経質にチューニングをしたりしながら
演奏する曲ではねぇだろと。
415名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 12:48:23 ID:RaihlE4/
テルミ→テミル。吉田じゃねっつの。
416名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 13:16:44 ID:N8lF0Qbb
>>412
第三楽章に入ってすやすやと眠りにつく姿は
サスペンダーの中の人くらい衝撃的ですた
417名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 14:31:55 ID:VrctZt8h
>>414
レーピンのマナーの悪さは今更始まったことではない気が・・・

ピッチが高すぎるので個人的には敬遠したいバヨリン弾き
418名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 14:58:16 ID:qJCEBKTN
>>415
ワシ、ずーっと(20年くらい)、テルミカーノフだと思い込んでた。_| ̄|○
419名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 15:56:53 ID:c2hwleZa
確かにオケはゆるいと思ったが「バビ・ヤール」を生で聴けることを思えば
貴重な体験だったと思う。
レーピンは最初大丈夫か?と思ったが、最後は帳尻を合わせたと思う。
(4楽章なんかオケとやりあう感じになったがあれは面白かった)
訳がひどかったのは胴衣、あれは掲示板に収まるようにしたことで
あんな風になったと思うが、それでももうちょっとどうにか・・・。
上にいた学生は意味わからんだろう、あれじゃ。

てかムラヴィンやコンドラシンやオイストラフやコーガンなどと比べたら
そりゃ・・・でも生は貴重だよ、vn協は読響(独奏A.ロジェヴェン)がひどかった
からかとても満足したし。

ところで自分の通路挟んで左にいたおっさんが曲間にペットボトルだして
お茶飲んでたのは驚いたな、係りの人もいたのに注意しないんだもん。
こっちがちょっとした音を出しただけで見るくせになぁ・・・。
420名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 16:33:35 ID:UGYNKIai
今日のショスタコ5 otz
421名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 17:43:23 ID:hl0hK3qx
うっかりtとrをタイプミスするくらい酷かった?
422名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 20:36:50 ID:AX1HbQBj
今日すごく良かったけど?
終演後も拍手なりやまず、テミル氏が再登場
423名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 20:44:32 ID:ivyC/1hb
エニグマのニムロッドのが全然良かった…
424名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 20:48:54 ID:jnUqMK36
連日テミルカーノフいいって奴いるけど呼び屋の手下か?
あんなのいいっていう奴はいままでどんな演奏聴いてきたんだ。
あの程度の演奏でいいのなら幸せに暮らせるだろ。
425名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 20:53:21 ID:N8lF0Qbb
と村ヲタが何度もわめいております。
426名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 20:59:41 ID:AX1HbQBj
>>424
必死だな
427名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 21:09:31 ID:Xu6UnA3f
24日の公演、レーピンは4楽章の最初は間違えたの?
428名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 21:13:25 ID:jnUqMK36
はじめて書きこんだんだが・・・
同じ事思ってる奴が何人かいるんだろ。

あんなに国際化した没個性的な音だったら欧米のオケと勝負しても埋もれてしまいそう。
タコもオケも好きなだけに残念なんだよ。
429名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 21:15:14 ID:W+j/uH9p
>>424
オマエは日本人のクセにどうしてチョンマゲ頭じゃないんだ?

いつまでも彼らに「ソ連」を期待する方が間違っている。
先週の都響みたいに「ソ連」じゃない人間のほうが
無邪気に「ソ連」を表現できる。
430名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 21:16:32 ID:4P9zQg89
これで>>424が本当にチョンマゲスタイルだったら笑える
431名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 21:18:36 ID:jnUqMK36
ではオケは「ソ連的なるもの」から脱したいと思ってるのだろうか?
そうも思えないから疑問に思う。
要するに中途半端。

432名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 21:21:02 ID:jnUqMK36
独自性>ローカリズム だろう。
別にロシアだからデカイ音であって欲しいとか思わない。
ただ、独自性もなく、ローカル性すらないのは残念だと思う。
何もないから。
433名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 21:21:28 ID:AX1HbQBj
>>431
お前もういいよ
434名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 21:21:58 ID:AX1HbQBj
聴きにいけなかったから嫉妬してるのか
435名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 21:25:29 ID:jnUqMK36
普通にS席で聴いたが
お前こそ嫉妬してるんだろ?煽り厨
436名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 21:26:40 ID:AX1HbQBj
>>435
何に嫉妬するんだろう
この人頭悪いのかな?
437名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 21:28:52 ID:jnUqMK36
バカだから一行レスしかつけれないんだろ
聴きにいったならまともな感想でも書いてよ
438名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 21:29:58 ID:nfwbvU4u
初版らしい>427
とダスビの人がいってたらしい(某サイトの感想によると)
439名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 21:30:34 ID:W+j/uH9p
>>435
来週のロストロ行きなよ。
西側暮らしの長い彼なら、きっと君の願いを叶えてくれるから。
440名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 21:31:40 ID:AX1HbQBj

基地外
441名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 21:35:58 ID:jnUqMK36
一行レスで書き逃げすんのやめたら? バカに見えるよ?

荒れそうなのでこのへんにしとけ
442名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 21:43:34 ID:q+WoHRVb
今日のみなとホールで一番最後にやったアンコール曲は何てやつですか?
443名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 21:48:09 ID:ivyC/1hb
プロコのロミジュリ
444名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 21:51:46 ID:4oBKBWO2
SBの影響だとしたらやだな
445名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 21:53:56 ID:q+WoHRVb
ありがとうございました!
446名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 22:50:29 ID:Uf6b0cgL
みんなデプの8番は行くのかい?
447名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 23:44:27 ID:ivyC/1hb
8番は一番好きな交響曲なんで、ロストロもデプも行きます(笑) 今年は大野に始まり、フェド、インバルと行って…我ながらショスタコ馬鹿だと思います。
448名無しの笛の踊り:2006/11/26(日) 00:47:34 ID:+6EzJLT8
生誕100年で博物館オープン 作曲家ショスタコービッチ
ttp://www.chunichi.co.jp/flash/2006112501000222.html
449名無しの笛の踊り:2006/11/26(日) 00:52:41 ID:Ibfqy5Sb
ネギトロポーヴィチ
450中の人に非ず:2006/11/26(日) 01:18:29 ID:4iMlamq5
明日の京都フィル定期は
室内交響曲Op,73a
ピーコン
ハムレット組曲
のタコづくし也。

逝って来ます。
451名無しの笛の踊り:2006/11/26(日) 01:40:22 ID:kZbtyuvL
>>447
やーいやーい、タコバカ〜。



そういう自分は大野(4)、フェド(森)、ジャッド(7)、大野(Vn)、デプ(5)、インバル(11)ときて師走はデプ(8)の予定。

キタエンコ、テミルカーノフ、ロストロポーヴィチはパスしてもた。
452名無しの笛の踊り:2006/11/26(日) 01:47:43 ID:0H3STcsU
国際シンポジウム
甦えるショスタコーヴィチ
http://www.tufs.ac.jp/ts/personal/kameyama/symposia/sympo1.htm
地球的/ショスタコーヴィチ
http://www.tufs.ac.jp/ts/personal/kameyama/symposia/sympo2.htm
453HOO:2006/11/26(日) 02:07:36 ID:j/JXOLCf
>>442
11/25みなとみらいのアンコール
1曲目=エルガー:エニグマ変奏曲〜第9変奏曲「ニムロッド」
2曲目=プロコフィエフ:バレエ「ロメオとジュリエット」〜"ダルボルトの死"

ニムロッドは03年の来日時にも演奏していた。
最近ではNDRハノーファー放送SO(04年)も取り上げている。

ダルボルトは04年NYP、06年LSOがアンコールで、バレエ全曲は
ゲルギエフが04年にロッテルダムフィルと演奏している。
454名無しの笛の踊り:2006/11/26(日) 02:22:20 ID:yQINxF+0
タイボルトは80年LSOもアンコールで演奏している。
455名無しの笛の踊り:2006/11/26(日) 13:12:57 ID:S+Nqv2Go
10年以上前に見たNHKの番組で、
ソ連の科学技術の話だったんだが(何の話だったかは忘れた)、
「ショスタコーヴィチ」という名前の女性の科学者が出ていたんだが、
あれはひょっとして2人目の奥さんだったんだろうか?と
未だに気になってしょうがない。

それとも、ロシアでは結構よくある名字なんだろうか?
456名無しの笛の踊り:2006/11/26(日) 13:21:37 ID:DGZniGWK
>>455
科学者だったのは最初の奥さんだよ。宇宙物理学かなんか。
あと娘(マクシムの姉)のガリーナが生物学だか医学だかが専門だったかと。
457名無しの笛の踊り:2006/11/26(日) 14:00:50 ID:yXjuq3QE
そういやプロコフィエフという詩人もいたらしいな
458名無しの笛の踊り:2006/11/26(日) 14:46:30 ID:RNZxQdgK
>>457
A.プロコフィエフだったっけな。その人が作詞した曲を赤軍合唱団が録音してるってのはおぼえてる
459名無しの笛の踊り:2006/11/26(日) 15:27:22 ID:S+Nqv2Go
>>456
じゃ、娘さんだったんかな。
医学系の話だったと記憶している。

…赤の他人の可能性もあるけど。
460名無しの笛の踊り:2006/11/26(日) 15:57:22 ID:aQHct96I
>>458
プロコフィエフという詩人は他にもたくさんいるね
フセヴォロド・プロコフィエフとか、
・・・
あれ、出てこない
461名無しの笛の踊り:2006/11/26(日) 16:20:39 ID:p/iiZSzP
実は俺の名字もプロコフィエフ
462名無しの笛の踊り:2006/11/26(日) 16:30:33 ID:BOD/KV1c
うるせーバカ
463名無しの笛の踊り:2006/11/26(日) 17:14:22 ID:p/iiZSzP
やあハチャトーリアン
464名無しの笛の踊り:2006/11/26(日) 17:41:45 ID:+RW79TNX
具 梨花
465名無しの笛の踊り:2006/11/26(日) 19:03:27 ID:kD/rOXPv
初めて「鼻」を聴いた時はカルチャーショックを受けました
466名無しの笛の踊り:2006/11/26(日) 21:43:03 ID:PIMQLFte
10番 キタ- けど…
467名無しの笛の踊り:2006/11/26(日) 21:56:35 ID:fvjX9yuF
クラリネット
アヤシス
468名無しの笛の踊り:2006/11/27(月) 00:32:13 ID:Dcpg070N
つーかタコのオペラ日本語字幕ついてるやつだせよ
とくにマクベス婦人
469名無しの笛の踊り:2006/11/27(月) 09:21:35 ID:pDWeJQtl
いきなり過疎ったな
470名無しの笛の踊り:2006/11/27(月) 09:32:20 ID:pDWeJQtl
字幕もDVDも不要だからとっとと国内で演奏しる>オペラ
471名無しの笛の踊り:2006/11/27(月) 09:44:55 ID:WvOVU6TT
そろそろロストロでいってみるく?
472名無しの笛の踊り:2006/11/27(月) 13:46:30 ID:C8410qfr
マクベス婦人って
いいねこの生活感
473名無しの笛の踊り:2006/11/27(月) 14:13:05 ID:NLSOKXqH
マクベス夫人。
初版は1994年にオペラコンチェルタンテで日本初演、
1996年にはマリンスキーが両版をやった。

作曲者自身の決定版といえる映画版(タコ先生はシナリオと音楽担当)は
国内版DVDで出てるよ。必見。
474名無しの笛の踊り:2006/11/27(月) 16:06:40 ID:qNCG2f10
正直マクベス婦人はロストロ盤があれば十分ニダ!
475名無しの笛の踊り:2006/11/27(月) 19:55:01 ID:gxmTnqn0
浅田真央あたりがマクベス夫人を選曲してくれれば、ブームになるといえよう。
476名無しの笛の踊り:2006/11/27(月) 20:06:11 ID:ghT1SH7E
浅田真央は旬を過ぎたらしいよ。
477名無しの笛の踊り:2006/11/27(月) 20:21:31 ID:gxmTnqn0
え!
(◎-◎)
478名無しの笛の踊り:2006/11/27(月) 21:51:57 ID:NLSOKXqH
マクベス夫人の初版にこだわっている奴は、まだ初心者
479名無しの笛の踊り:2006/11/28(火) 00:25:28 ID:pj59yTwU
↑と思っている人は実は何も分かっていないorz
480名無しの笛の踊り:2006/11/28(火) 23:00:08 ID:rnEi15+a
政治的圧力ですよねえ
481名無しの笛の踊り:2006/11/29(水) 10:59:16 ID:vKW28dvk
テミル某の新譜はやはりクソであったか
482名無しの笛の踊り:2006/12/01(金) 10:13:23 ID:/zoH+PYR
人大杉以来、閑古鳥が鳴いている
タコオタは専ブラも入れられない年寄りばかりなのか…

あげておくぞ
483名無しの笛の踊り:2006/12/01(金) 15:38:55 ID:TWhJ5h5X
面倒臭い
484名無しの笛の踊り:2006/12/01(金) 15:41:27 ID:AZPlSWTx
>>481
400 名前:名無しの笛の踊り 本日のレス 投稿日:2006/12/01(金) 13:30:39 fvsHUyim
mp1

「交響曲 第13番 変ロ短調 作品113」
                   ショスタコーヴィチ作曲
                      (57分35秒)
             (バス)セルゲイ・アレクサーシキン
         (合唱)サンクトペテルブルク放送男声合唱団
          〃  サンクトペテルブルク連合男声合唱団
  (管弦楽)サンクトペテルブルク・フィルハーモニー交響楽団
                (指揮)ユーリ・テミルカノフ
              <RCA BVCC−34144>
485名無しの笛の踊り:2006/12/01(金) 15:55:18 ID:Ud8md6sJ
専ブラ使わない方がよっぽどシチめんどくさいのにねえ
食わず嫌いお気の毒
486名無しの笛の踊り:2006/12/01(金) 15:57:20 ID:9dijJWfs
専ブラの話はもういいよ。
487名無しの笛の踊り:2006/12/01(金) 16:25:28 ID:sAspt/kS
専ブラも入れられない年寄りがいないと
話題も振れず、話も続かないという
悲しい現実。
488名無しの笛の踊り:2006/12/01(金) 18:29:30 ID:aWF1rvfJ
ブラームススレかと思った
489名無しの笛の踊り:2006/12/01(金) 19:27:00 ID:zq5PuOBD
ブライアン・ファーニホウスレかと思った
490名無しの笛の踊り:2006/12/01(金) 22:10:10 ID:eqqHcGqW
>>484
テミルカのタコ5最新盤は立派な演奏なのに、そのバビヤールは凡演だ。
最新タコ5だって、たしかに立派だけど、無くて困るような演奏ではない。
491名無しの笛の踊り:2006/12/01(金) 23:11:25 ID:WCV8nZtT
メロディアから出るコンドラシンの全集、ステバン・ラージンの処刑がオマケって・・・
どうして俺が欲しいディスクに限って抱き合わせセット商法なのか?
492名無しの笛の踊り:2006/12/02(土) 00:35:30 ID:BNUhubt9
もしかして天罰かもよ
493名無しの笛の踊り:2006/12/02(土) 01:41:07 ID:7Z3BSHcs
メロディアの場合、そこまで商売上手じゃないから、収録時間が適当な
曲を漫然と入れちゃっただけだろ。
494名無しの笛の踊り:2006/12/02(土) 10:58:05 ID:x32LL1dK
被害妄想烈しすぎw
495名無しの笛の踊り:2006/12/02(土) 23:10:24 ID:Qwr2Fkhx
被害妄想でもないよ。
最近購入を躊躇する抱き合わせが多いから。
496名無しの笛の踊り:2006/12/03(日) 02:50:40 ID:GhKX8dTP
それを被害妄想って言うんだよ
497名無しの笛の踊り:2006/12/03(日) 05:48:36 ID:jNICU/XK
流れぶった切りまつ。すいません。

タコ先生から「君が私の影響を受けているのではない、私が君の影響を受けているのだ。」と言わしめた、
ロシアの女性作曲家ガリーナ・ウストウ゛ォルスカヤの情報をなんでも良いので教えて下さいませんか?CD、演奏記録すら見付からない… 謎です。
498名無しの笛の踊り:2006/12/03(日) 06:04:04 ID:5T2PMXgf
「ウストヴォルスカヤ」で検索すれば録音情報ぐらいすぐ出てきますよ
499名無しの笛の踊り:2006/12/03(日) 06:31:50 ID:gmgxEkDw
ウストウ゛ォルスカヤに該当するページが見つかりませんでした。

ウストヴォルスカヤ の検索結果のうち 日本語のページ 約 486 件中 1 - 10 件目 (0.04 秒)

。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
500名無しの笛の踊り:2006/12/03(日) 06:40:59 ID:CJP8dDkN
わーい500
501名無しの笛の踊り:2006/12/03(日) 06:43:06 ID:av/YP7uL
つ 「ヴォリ」
502名無しの笛の踊り:2006/12/03(日) 07:02:02 ID:OZOPalrF
503名無しの笛の踊り:2006/12/03(日) 07:43:23 ID:jNICU/XK
名前を間違えてましたたぁぁぁぁぁ(屮゜Д゜)屮 ありがとうございます☆
504名無しの笛の踊り:2006/12/03(日) 08:14:45 ID:gmgxEkDw
ウストウ゛ォリスカヤに該当するページが見つかりませんでした。

ウストウ゛ォーリスカヤに該当するページが見つかりませんでした。

。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん

>>503
ローマ字入力覚えてね
505名無しの笛の踊り:2006/12/03(日) 09:58:00 ID:obROrU11
めんどくさい
506名無しの笛の踊り:2006/12/03(日) 12:31:35 ID:ahkF9acO
ロストロ/新日行ってきます。
507名無しの笛の踊り:2006/12/03(日) 16:34:33 ID:pyRtvvWB
どうでしたか。
私は、スクロヴァ行ったので。
後悔はしてないけど。
508名無しの笛の踊り:2006/12/03(日) 22:23:31 ID:hQ33G1bU
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1382759&GOODS_SORT_CD=102
キムチセット購入者死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
509名無しの笛の踊り:2006/12/03(日) 22:34:15 ID:KrNi3JN7
情報遅
510名無しの笛の踊り:2006/12/03(日) 22:42:47 ID:N8Clguy7
はいはい死亡した俺が来ましたよ。
511名無しの笛の踊り:2006/12/03(日) 23:39:34 ID:ImbqXVq3
>>508
キムチセットってのは何を指しているのか分からんが、
タコヲタなら3セットを買い揃えるべきであろう。
512名無しの笛の踊り:2006/12/03(日) 23:45:43 ID:cAm0ehQF
>>511
キムチ云々は韓国のレーベル復刻盤を買った人は残念ということでしょうね
513名無しの笛の踊り:2006/12/03(日) 23:56:33 ID:90CdSKIZ
まあ、音質さえ良ければキムチでもチャーハンでも何でもいいだろ
Aulosのは結構良かったしな


さて、オマケのために今回のセットを買ったら、
俺が持ってるコンドラシンのタコ全が5個目になるわけだが…
514名無しの笛の踊り:2006/12/03(日) 23:59:42 ID:GUs+xzE+
問題はメロディアの音質がどれほどのものなのかだが・・・期待できねぇ

515名無しの笛の踊り:2006/12/04(月) 00:10:19 ID:Sc+403jE
キムチ箱はBMG国内版の次くらいにいい音質だしそんなアホみたいにw付ける事もなかろう「
516名無しの笛の踊り:2006/12/04(月) 00:21:08 ID:cPWpxDQD
交響曲以外の曲を小出しにするのはアレか、やっぱり戦略?
それともただの埋め草かな。
517名無しの笛の踊り:2006/12/04(月) 01:02:03 ID:9fGTvDDy
ステパン・ラージンの処刑は分売されるのを待つわ
518名無しの笛の踊り:2006/12/04(月) 01:49:09 ID:pB3h0TT0
Aulosセット所有者は、DSDキム利マスタだから、勝ち組だよ。
今回のMelody屋は、以前のままの音質だろう。4番もモノだろうし。。

輸入BMG BOX < 国内BMG(20bit) < Aulos(DSD 24bit?)
519名無しの笛の踊り:2006/12/04(月) 08:10:37 ID:FFiYhplq
そうだ。4番の問題があったんだ…orz
BMG輸入盤みたいにモノラルだったらオマケがあっても買いにくいなぁ
520名無しの笛の踊り:2006/12/04(月) 08:28:11 ID:LCKuYSQ2
Aulos、持ってない奴が嫉妬してるだけだろ
音の生々しさはこれが一番
国内BMGはバランスはいいが、生々しさに欠ける
Veneziaは音が軽く、よくない

Melodiyaはいつものパターンとしてかなり劣化した音質のはず
ジャケットに「Remastered」って書いてあっても悪いのだから
521名無しの笛の踊り:2006/12/04(月) 08:33:18 ID:BPrPXcrw
ちょっと流れを断ち切るようだけど、
いまごろボロディンSQの全集が復刻してるのに気づいた。
で、2つの小品op.11も入ってるようだけど、
プロコフィエフSQの名前がないけど、本当に入ってるのかな?

ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1358320&GOODS_SORT_CD=102
522名無しの笛の踊り:2006/12/04(月) 08:37:05 ID:FFiYhplq
弦四、エレジーが入ってるからVeneziaを買った
523名無しの笛の踊り:2006/12/04(月) 09:13:33 ID:7rqoLjZl
>>507
正直なところあまり期待していなかったけど、
大当たりのコンサートでした。時間とお金が
許すのなら6日に聴いておくことをお勧めします。

ロストロ激痩せしてて驚いた。
524名無しの笛の踊り:2006/12/04(月) 09:16:17 ID:qmzoFLdw
525名無しの笛の踊り:2006/12/04(月) 13:22:48 ID:ktjYHT3J
それ
526名無しの笛の踊り:2006/12/04(月) 13:55:14 ID:EwSG6da5
>>520
たぶん、VeneもMeloも元のオリジナルのまま、
ほとんど、リマスターなんてしていないんだろうl。
527名無しの笛の踊り:2006/12/04(月) 13:56:19 ID:EwSG6da5
528名無しの笛の踊り:2006/12/04(月) 14:14:34 ID:EwSG6da5
>>508
おまえ、オレとヤフオクで競って負けたやつだろ。pu
529名無しの笛の踊り:2006/12/04(月) 18:51:05 ID:FFiYhplq
ID:EwSG6da5
また変なのが北
530名無しの笛の踊り:2006/12/04(月) 19:38:34 ID:bjzrFBwv
>>528
ヴェネチアのお陰でキムチ4千円で落札できた俺は超勝ち組み
531名無しの笛の踊り:2006/12/04(月) 20:38:31 ID:MB5gis9I
Op1が思いのほか良かった。ほのぼのした。
532名無しの笛の踊り:2006/12/05(火) 20:54:08 ID:qjOTvUoo
というか、ファビョーン星人の星にもタコ好きがいるという事実がおれはほほえましい。

というわけでベルリン陥落が昨日とどいた俺です。
背景イロイロある曲なのでしょうが、('A`)なときにきくと脳のリゲインになりそうで気に入ったです。
533名無しの笛の踊り:2006/12/05(火) 22:54:21 ID:ldrZC9HC
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%A4%E9%9F%BF%E6%9B%B2%E7%AC%AC5%E7%95%AA_%28%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%81%29

これで第1楽章の展開部はピアノ登場からってありますが
ピアノなんか出てくる個所なんかあるのでしょうか?
534名無しの笛の踊り:2006/12/05(火) 22:56:20 ID:3m4FCeXw
あります。
535名無しの笛の踊り:2006/12/05(火) 23:04:36 ID:R7aoODGB
>>533
つ[ミニスコア立ち読み]

昔、ショスタコのシンフォニーのミニスコアなんて
5番と10番しか出ていなかったわけだが。

10年位前に全音がまとめて一気に出したのは
ある意味驚きだった。
536名無しの笛の踊り:2006/12/05(火) 23:06:00 ID:/3n2aM/V
曲の真ん中あたり

バルシャイの全集なら7分18秒
コンドラシンの全集なら6分16秒
ムラヴィンの84年なら7分5秒
537名無しの笛の踊り:2006/12/05(火) 23:13:26 ID:ldrZC9HC
ありがとうございます

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00005HW21
これを聞いてるけど
一応7分前後の突如曲調が変わるところ?だと思うが
どう考えてもピアノの音で鼻息がする
538名無しの笛の踊り:2006/12/06(水) 03:50:20 ID:xHt5Lcic
>>533
>ピアノなんか出てくる個所なんかあるのでしょうか?

ソロで結構でかい音で弾いてるわけだが……
539名無しの笛の踊り:2006/12/06(水) 09:58:56 ID:IovYFRo0
難聴か、曲を聴いたことが無いか
540名無しの笛の踊り:2006/12/06(水) 10:23:14 ID:tH1eE4Ow
もしくはピアノがどんな音を奏でるのか知らないとか
541名無しの笛の踊り:2006/12/06(水) 11:15:34 ID:yTJvbWMP
鼻息みたいな音だよ。
542名無しの笛の踊り:2006/12/06(水) 15:18:40 ID:yNjug0Kx
直後にホルンが加わる
543名無しの笛の踊り:2006/12/06(水) 15:25:14 ID:0plTP7Jb
>>530
オレは、一万で新品落札。
お前は、所詮中古だろ。pu
544名無しの笛の踊り:2006/12/06(水) 18:31:31 ID:IovYFRo0
7000円で新品買ってた人がいるところで、何を不毛な事を
545名無しの笛の踊り:2006/12/06(水) 21:07:17 ID:Czd+vbXY
>>537
>どう考えてもピアノの音で鼻息がする
何回読んでも意味がわからん
何なの鼻息って?
546名無しの笛の踊り:2006/12/06(水) 21:56:55 ID:wolyUKYu
>>545
そういやそうだなwwwなんなんだろな、鼻息って……www
547名無しの笛の踊り:2006/12/06(水) 22:00:34 ID:6O6N8vNN
ピアノの音量で鼻息がするってことか?
548名無しの笛の踊り:2006/12/06(水) 23:20:34 ID:38Z482ht
>どう考えてもピアノの音で鼻息がする

wwwwwwwwwwwww
549名無しの笛の踊り:2006/12/06(水) 23:23:20 ID:ycc62BMA
鼻息するとピアノの音が「ぽーん、ぽーん」て鳴るんだろ。
550名無しの笛の踊り:2006/12/06(水) 23:41:47 ID:X+QukSln
鼻息の勢いで鍵盤を叩いてるんだろ
551名無しの笛の踊り:2006/12/06(水) 23:59:03 ID:kOMCW+0m
>>495
どうでも良いスレ違いな遅レス。
近頃の新譜は分売に魅力的な抱き合わせ曲が収録される事が多い
で、それが全集になると、抱き合わせてた曲が収録されなくなることも多い。
後で気づいて、結局分売の方も買い直した事もあったりなかったり・・・・。
552名無しの笛の踊り:2006/12/07(木) 00:15:53 ID:3IoSNTSZ
アインザッツで鼻から息を吸う音の後に、ピアノの音って事だと解読

スッ ダダダン ダダダン…

これ
553名無しの笛の踊り:2006/12/07(木) 00:35:16 ID:g4S5j99c
967 名前:名無しの笛の踊り 本日のレス 投稿日:2006/12/07(木) 00:17:38 3IoSNTSZ
キチガイID:dDm/GoWc晒しage


968 名前:名無しの笛の踊り 本日のレス 投稿日:2006/12/07(木) 00:33:14 g4S5j99c
>>967
study sage again
554名無しの笛の踊り:2006/12/07(木) 02:38:48 ID:5lgcMyhv
ピアノの音で「はない音」がする
と入力したかったのだと思われ
555554:2006/12/07(木) 02:51:01 ID:qdDpfoqy
訂正
ピアノの音で「はない」気がする
と書きたかったのだと思われ。
556名無しの笛の踊り:2006/12/07(木) 16:08:51 ID:xHKslxuu
725 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日: 2006/08/27(日) 02:51:27 ID:EIWey99q

今テレ朝で始まった映画でショスタコがかかりまくるぞ
絶対に見ろ?

735 名前: 名無しの笛の踊り [sage] 投稿日: 2006/08/27(日) 20:43:39 ID:6kZTnVlf

2:40〜4:35 シネマエクスプレス「撃鉄」 

『撃鉄 GEKITETZ ワルシャワの標的』

--------------------------------------------------------------------------------
【【番組内容】】

フリーの諜報員ジョナサンは、ある荷物をパリからドイツまで運ぶ任務を受ける。
同行したデユノワと共に指定場所へ到着したジョナサンは突然何者かに襲撃を受けた。危機を脱したジョナサンは、
荷物と共にすぐにドイツへと旅立つが、連絡を取ってきたのは受け渡し相手の富豪エイカンではなく…
【【出演者】】

スティーブン・セガール
マックス・ライアン
【【監督】】

マイケル・オブロウイッツ

レンタル借りたけどショスタコのショの字も出てこないぞ
557名無しの笛の踊り:2006/12/07(木) 17:14:09 ID:XBRqYrOX
>>556
俺も録画して見たけど使われてなかったよ。↓は俺のカキコ

>739 名無しの笛の踊り 2006/08/28(月) 11:06:41 ID:M5hedEe2
>>725>>735
>録画見たけどフツーのサントラみたいな音楽だったよ。
>(つまらなくて途中一部早送りしたけど)
>どの場面でショスタコかかりまくってたの?
558名無しの笛の踊り:2006/12/07(木) 20:16:49 ID:z004PF4e
>>555
ちょwwwおまwwwそれって……
マジレスするとあそこはピアノに低弦のピツィカートが入ってますよ
559名無しの笛の踊り:2006/12/07(木) 20:58:19 ID:KLN9MKxz
>>556

ぶっちゃけて言うと そのガセネタ書いたの
560名無しの笛の踊り:2006/12/07(木) 21:03:51 ID:s7zGCu4L
>>559
正直だな。
ただ、オマイは「風雪の流布」で起訴されるかな。
561名無しの笛の踊り:2006/12/07(木) 21:12:40 ID:QBDhnnZb
風雪カヨ。
562名無しの笛の踊り:2006/12/07(木) 21:18:15 ID:s7zGCu4L
そうだ風雪だ。
今のうちにやりたいことやっとけ。
563名無しの笛の踊り:2006/12/07(木) 21:30:37 ID:z004PF4e
>>556
正直、そんな手に引っかかるやつの気が知れねえwww
564名無しの笛の踊り:2006/12/07(木) 21:42:16 ID:5hTGhf2f
ショスタコの5番のイントロって
有名だけどなんかのCMに使われてったっけ?
565名無しの笛の踊り:2006/12/07(木) 21:50:52 ID:3QAfImmQ
>>564
1楽章?4楽章?

4楽章は何かで使われていた気がするが、
思い出せない。
566名無しの笛の踊り:2006/12/07(木) 21:51:19 ID:KLN9MKxz
セガールの映画のCMに使われてたね

567名無しの笛の踊り:2006/12/07(木) 21:57:02 ID:LZHAWRaB
ねーねー15番の点滴の音って、具体的にはどの音のことをいってるの?
568名無しの笛の踊り:2006/12/07(木) 22:29:10 ID:5hTGhf2f
>>565
第1楽章
569名無しの笛の踊り:2006/12/07(木) 22:48:56 ID:R3VD8yFT
>>568
映像関係者で観たことがない人はまずいないんじゃないかと思われる
「戦艦ポチョムキン」の冒頭で流れるからじゃ。
570名無しの笛の踊り:2006/12/07(木) 23:04:21 ID:3QAfImmQ
>>569
あの映画こそ、
ショスタコ三昧のような気がw
571名無しの笛の踊り:2006/12/07(木) 23:51:27 ID:qNox9NxD
>>567
クルト・ザンデルリンクの話のこと?
第4楽章の最後のチャカポコ。
ってことは第4番やチェロ協2の作曲時も点滴してたのか
572名無しの笛の踊り:2006/12/08(金) 02:19:13 ID:WNmbgMAm
戦ポチョは映画は糞詰まんないけど
音楽がいいから許せる
573名無しの笛の踊り:2006/12/08(金) 04:38:55 ID:7Y9QiQ/K
ポチョムキンはオリジナルのサントラもあるんだよね
なんで映画が出来た頃にはまだなかったショスタコの音楽使うんだろぅ……
574名無しの笛の踊り:2006/12/08(金) 09:10:20 ID:0EguJAyl
575名無しの笛の踊り:2006/12/08(金) 13:37:13 ID:9HdZoR9f
むかし、トレノって車のCMに使われてた。
スポーツカー作れよ、トヨタ!
576名無しの笛の踊り:2006/12/08(金) 15:07:40 ID:FcArb3c3
イニシャルDってまさかドミt(ry
(-ω-)スピー
577名無しの笛の踊り:2006/12/08(金) 16:15:39 ID:pqdz8mRE
>>575
へぇ、、、トレノなんて車に、、、もったいない。w
578名無しの笛の踊り:2006/12/08(金) 17:48:30 ID:15P0HXVX
お、戦艦ムキンポ号の話題で盛り上がってるね
混ぜてもらおうか
579名無しの笛の踊り:2006/12/08(金) 19:31:01 ID:7Y9QiQ/K
ス・レ・違・い
580名無しの笛の踊り:2006/12/08(金) 21:33:44 ID:n1Rllj08
交響曲第6番でテンションの高い演奏を教えてください
581名無しの笛の踊り:2006/12/08(金) 21:47:14 ID:+/0Reiv3
^
待ってました、Slovak
582名無しの笛の踊り:2006/12/08(金) 23:20:55 ID:7mgzPCv4
ロジェヴェンかね
583名無しの笛の踊り:2006/12/09(土) 00:05:04 ID:bDhS2ein
ロジェヴェンだね
584名無しの笛の踊り:2006/12/09(土) 00:13:04 ID:Xy7AuIti
Classic というアイスクリームのCMで
4番の冒頭が使われてたね。短期間だったけど。
585名無しの笛の踊り:2006/12/09(土) 00:37:43 ID:vSY6WEyY
>>580
Altusの、オイストラフのvl協奏曲第1番とカップリングされてるやつ
(詳細ド忘れ)
586名無しの笛の踊り:2006/12/09(土) 01:16:06 ID:bDhS2ein
きみ、それはコンドラシンの日本ライブじゃないかね。ええ?
587名無しの笛の踊り:2006/12/09(土) 02:32:50 ID:KlWTfWg7
>>585
あれ、ティンパニのテンションがハンパないよね
588名無しの笛の踊り:2006/12/09(土) 08:36:29 ID:017hhNAx
>>585
スネギーリョフらしい
589名無しの笛の踊り:2006/12/09(土) 22:54:32 ID:bDhS2ein
>>585
ネギ先生!?
590名無しの笛の踊り:2006/12/10(日) 00:25:45 ID:mmOrFVA8
場所をわきまえずにオタネタをするからオタが嫌われる事に気づけ
591名無しの笛の踊り:2006/12/10(日) 02:13:39 ID:ZXGQ+4lg
>>590
一人で良い子ぶっちゃって恥ずかしいの<ププ
592名無しの笛の踊り:2006/12/10(日) 08:01:38 ID:13rM2mZs
オタネタってどれ?
593名無しの笛の踊り:2006/12/10(日) 10:56:37 ID:iMWXJEsN
ヲタである事に誇りをもてない人間は嫌いっだ。
594名無しの笛の踊り:2006/12/10(日) 19:00:16 ID:ZXGQ+4lg
>>593
それがタコヲタクオリティー
595名無しの笛の踊り:2006/12/11(月) 01:50:56 ID:xuGwlVET
交響曲の1番と9番の区別がつかない。
596名無しの笛の踊り:2006/12/11(月) 11:31:35 ID:QThxfJUY
信じられん。全然違うじゃん
597名無しの笛の踊り:2006/12/11(月) 12:04:15 ID:kcOUZzIl
似たようなもの
598名無しの笛の踊り:2006/12/11(月) 12:04:34 ID:03JscD6v
4番と8番も
599名無しの笛の踊り:2006/12/11(月) 12:07:24 ID:+IMTD4qz
ショルティのタコ13、かなり良いじゃん
機能的演奏の極致やね
600名無しの笛の踊り:2006/12/11(月) 16:08:50 ID:zuyJnFtM
http://www.h7.dion.ne.jp/~furutako/maxim-shosall.html
マキシムショスタコの評価登場!

マクシムのトラウマ
1966年に開催された全ソ指揮者コンクールの際、審査委員長だったコンドラシンは、マクシムを
「偉大な父親の名前だけで合格させるわけにはいかん」と、容赦なく落とそうとした。結果的には、最下位で最終予選まで残したが、
ショスタコーヴィチはひどく落ち込んだらしい。しかも、ヴァイオリン協奏曲第2番の初演をマクシムに振らせようとするショスタコーヴィチに対し、
「そりゃ無理だろう」と反論しようとしたが、前回のコンクールのこともあったので、
オイストラフに「あなたから言ってやって下さい」と押し付けたりもした。(「日本ショスタコーヴィチ協会1996年会報」、
および『ある生涯』より)
601名無しの笛の踊り:2006/12/11(月) 16:13:30 ID:KnM/mD2F
>>600
石原都知事を思い出したw
602名無しの笛の踊り:2006/12/11(月) 19:30:37 ID:FQkK5Xn7
>600
編集ミスが大量にあるのにまったく触れていないな。
603名無しの笛の踊り:2006/12/11(月) 19:40:46 ID:foOrjQ5p
>>602
トラウマの上のところに編集が荒いってネタがあるみたいですよ。
604名無しの笛の踊り:2006/12/11(月) 20:00:11 ID:D65oWVLu
粗いつーか、1小節多いとかってのが数曲あるらしいぞ。
605名無しの笛の踊り:2006/12/11(月) 22:33:49 ID:w+pBc7J8
ショスタコは弦4もすーごくいいね。
バルトークだと固まりが押し寄せてくる感じだけど、
タコはメロディアスす。
606名無しの笛の踊り:2006/12/11(月) 23:20:34 ID:2Gog6QES
そんな厨みたいな感想書いて楽しいか?
607名無しの笛の踊り:2006/12/11(月) 23:26:48 ID:w+pBc7J8
なにか失礼でもしたか
608名無しの笛の踊り:2006/12/12(火) 00:26:53 ID:iog8aq5v
>>600
さっき、犬から届いたが、紙鮭にありがちな傷が、CD数枚にある。
交換ってほどでもないけど。
609名無しの笛の踊り:2006/12/12(火) 00:59:52 ID:sUwlBx7E
厨とか言うなw
いいじゃんヲタ同士仲良くしれ
610名無しの笛の踊り:2006/12/12(火) 01:18:21 ID:LvTjS4Bc
>>609
罵り合ってこそ、それが本当のヲタ的クオリティーというものwww
611名無しの笛の踊り:2006/12/12(火) 01:58:12 ID:lGlU1dkr
>>610
何がクオリティーなもんかい。
そんなの病気だよ。
612名無しの笛の踊り:2006/12/12(火) 02:31:31 ID:LvTjS4Bc
>>611
2ちゃんでの「クオリティー」の使い方勉強してから書き込めよクズ
613名無しの笛の踊り:2006/12/12(火) 02:40:39 ID:OleVlpG1
工藤先生良い本書いたじゃないー
楽しく読めるよ ヲタ同士の隠微な会話の雰囲気すら時に漂う楽しい本だよー
614名無しの笛の踊り:2006/12/12(火) 05:21:27 ID:LvTjS4Bc
>>613

工藤ちゃん、国際シンポジウムでもパネラーとして出演する死ね

環境なんとかなんて退屈な仕事やめて、タコ研究に本格的に
乗り出したらどうなんだ?少なくとも亀山なんちゃらとか一柳なんちゃら
よりは、まともな仕事するんでねーの?
615名無しの笛の踊り:2006/12/12(火) 05:25:35 ID:LvTjS4Bc
亀山とか一柳なんてロシア語できるってだけだろ?
ロシア文学の研究ならまだしも、ロシア語できるってだけで
タコ研究できるとは限らない訳だからな。

亀山なんてドストエフスキーの研究してりゃいいんだし、
一柳にしても、シコシコ音楽研究やってるよりも、通訳やったほうが
儲かるんじゃねーの?
616名無しの笛の踊り:2006/12/12(火) 08:28:29 ID:VkOmPOcQ
工藤さんはタコスレでは「死ね」扱いなのか…
617名無しの笛の踊り:2006/12/12(火) 12:45:55 ID:IT7OmP0X
いや、一柳氏の解説は面白いのもあるよ
少なくとも昔のCDとか見る限り
618名無しの笛の踊り:2006/12/12(火) 17:51:11 ID:H4qHCq31
ドラクエ9がDSで出るというんで、ドラクエ板では叩かれてるが、
タコ9もこうだったんかね。
619名無しの笛の踊り:2006/12/12(火) 19:01:57 ID:TqBGGzjQ
叩かれるどころか、もう少しで粛清。
620名無しの笛の踊り:2006/12/12(火) 22:37:45 ID:xGuaRrr2
「DSの9番は小粒」というのですね
621名無しの笛の踊り:2006/12/13(水) 01:29:58 ID:+km4Fu08
BS2 クラシック倶楽部

2006年 12月14日(木) 10:55〜11:50

Bモード・ステレオ

--------------------------------------------------------------------------------

林 峰男 ・ 加藤 知子 ・ 伊藤 恵
トリオ・リサイタル

--------------------------------------------------------------------------------
1. ピアノ三重奏曲 第1番 作品8 ( ショスタコーヴィチ作曲 )
2. チェロ・ソナタ ニ短調 作品40 から
   第1楽章 ( ショスタコーヴィチ作曲 )
3. ピアノ三重奏曲 第2番 ホ短調 作品67   ( ショスタコーヴィチ作曲 )

--------------------------------------------------------------------------------
チェロ : 林  峰男
バイオリン : 加藤 知子
ピアノ : 伊藤  恵

[ 収録: 2005年7月23日, 津田ホール ]

http://www.nhk.or.jp/bsclassic/bscc/2006-12/bscc-2006-12-14.html
622名無しの笛の踊り:2006/12/13(水) 01:32:37 ID:e7f/5esH
>>621のって、どんだけ放送すれば気が済むんだろうな。
これで何回目よ?
623名無しの笛の踊り:2006/12/13(水) 05:39:54 ID:D/qLEOys
>>612
> >>611
> 2ちゃんでの「クオリティー」の使い方勉強してから書き込めよクズ

ありがとよクズ。
624名無しの笛の踊り:2006/12/13(水) 06:03:03 ID:D/qLEOys
>>612
有り難く学習させていただいた。

額面通り受け取ると、クオリティーとは症状の事だ。
2ちゃんねるでの用法なんぞ、守らない方がよい。
病状が悪化するだけだろう。

金輪際やめとけ。
そしたらクズは撤回してやろう。
625名無しの笛の踊り:2006/12/13(水) 13:09:42 ID:SKsdX/ma
郷に入っては郷に従え
626名無しの笛の踊り:2006/12/13(水) 13:12:14 ID:qmSbzHpn
クズという言い方が穏当かどうかさておいて
とりあえず半年ほどROMっといたほうがいいのではないかな?
627名無しの笛の踊り:2006/12/13(水) 15:38:12 ID:o7DlRbYg
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1381986&GOODS_SORT_CD=102
誰かいったヤツいる?朝比奈には合わなさそうなんだが...

出来はどうだった?
628名無しの笛の踊り:2006/12/13(水) 19:34:59 ID:Q1C3jQOi
>>627
ショスタコの方が録音が9年新しいんだな。
朝比奈の「革命」は過去二度商品化されたが、いずれも評判は良いぞ。
629名無しの笛の踊り:2006/12/14(木) 00:51:29 ID:7xc5b6eY
鰤のバルシャイ室内交響曲集って買うべき?
630名無しの笛の踊り:2006/12/14(木) 02:28:39 ID:S+p74XKq
NO, buy Ozawa/Mito
631627:2006/12/14(木) 03:57:20 ID:ocBig58l
>>628サンクス。
二度とは勉強不足で知らなかった。
あまり国内指揮者は聴いてなかったもんで。
持ってるのも芥川のだけ。

朝比奈は 好き嫌いを言うヤツ多すぎて...
それで素通りしてきたってのもある。
632名無しの笛の踊り:2006/12/14(木) 04:10:02 ID:6xhKP8Av
>>629

気になってるんだったら、勉強だと思って買っときな。
安いんだからダメでもダメージ少ないしだろ。
633名無しの笛の踊り:2006/12/14(木) 10:50:10 ID:TgN/goYm
今年一番の収穫は、やっぱりコンドラシンの4番?
スヴェトラ御大の8番も話題にはなったけど
芯食ってなかったような気が
634名無しの笛の踊り:2006/12/14(木) 11:36:03 ID:LiJw4HuL
私の今年一番は、ザンデルBPOの15番。
新録音で、これというものがなかったような気がするが、なにかある?
635名無しの笛の踊り:2006/12/14(木) 12:48:11 ID:srOZs81Z
レニングラード全曲ピアノによる自作自演演奏映像。
636名無しの笛の踊り:2006/12/14(木) 12:48:44 ID:GAnoVbN3
カエターニ全集。
マキシム全集。
ヤンソンス全集。
これというものがあった気がするが、なにかある?
637名無しの笛の踊り:2006/12/14(木) 12:55:09 ID:zwe8MpFF
Webぶらあぼで配信されているモルゴーアQの弦4全曲演奏。
まだなら見ておいて損はないよ。
638名無しの笛の踊り:2006/12/14(木) 13:55:01 ID:yW2S5TZL
復刻なら、ムラヴィンの82年のタコ8だろうな
639名無しの笛の踊り:2006/12/15(金) 14:39:35 ID:AgX/0AJH
15番はたまたま海賊盤で持ってたからなあ
ということで、バイエルンの13番CD化に一票
塔さまさま
640名無しの笛の踊り:2006/12/15(金) 23:39:56 ID:1BiPVR+p
知り合いからコンドラシンのCDセットをもらってショスタコーヴィチに目覚めた初心者です。

教えて厨で恐縮ですが、ショスタコーヴィチのピアノ作品が全部収録されている
CD(集)は世にあるでしょうか? 

ぶっちゃけますと、交響曲以外のピアノ、弦楽器、管楽器の作品も猛烈に聞きたくなったのです。
テンプレだけではまだ諸事理解しかねる浅はか者なのであえて書き込みする次第です。

よろしくおねがいいたします。
641名無しの笛の踊り:2006/12/15(金) 23:43:02 ID:IfoWhteh
>>640
このスレは初心者立ち入り禁止だから、質問スレに行きましょうね。
642名無しの笛の踊り:2006/12/15(金) 23:44:18 ID:7WrGzhVG
>>640
二度寝しないように気をつけなwww
643名無しの笛の踊り:2006/12/15(金) 23:50:45 ID:1BiPVR+p
はーい(;^_^A
644名無しの笛の踊り:2006/12/15(金) 23:56:00 ID:P857knod
>>640
とりあえず、これ買うといいお
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1288142
645名無しの笛の踊り:2006/12/15(金) 23:57:30 ID:IfoWhteh
武士道とは死ぬことと見つけたり
タコオタ道とは罵ることと見つけたり
646名無しの笛の踊り:2006/12/15(金) 23:58:40 ID:IfoWhteh
>>643
タコスレ住人の悪罵に耐えられる者のみが、このスレの住人になれる資格を得ることが
出来るのだ。
647名無しの笛の踊り:2006/12/16(土) 00:06:00 ID:pS/5/Lxc
>>640
SQ全集は、ボロディンSQ
24Prelude&Fugue(KeithJaret w)
ロジェストヴェンスキーの管弦楽曲集2CD(BMG/Melodiya)もGet せよ。
648名無しの笛の踊り:2006/12/16(土) 00:34:11 ID:Y1PkVGYk
>>640
タコなんて聴いてる時点でまともな人生歩めないぞ
SQ位にとどめとけ
これがなかなか良い【はずれがない】
649名無しの笛の踊り:2006/12/16(土) 00:36:18 ID:SvPskLx+
>>640
∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ   本心は「ボコボコにしてやるよ!」
 (っ ≡つ=つ
 ./   ) ババババ
 ( / ̄∪
650名無しの笛の踊り:2006/12/16(土) 00:38:01 ID:Y1PkVGYk
そしてお奨めはエマーソンQ
これ最強w
651名無しの笛の踊り:2006/12/16(土) 01:31:31 ID:SvPskLx+
ちなみにお前ら今日の外語大での珍宝ジュームは聞きに行くのかい?
652名無しの笛の踊り:2006/12/16(土) 01:41:29 ID:oHnJU3An
>>651
http://www.tufs.ac.jp/ts/personal/kameyama/symposia/index.htm
府中に、すごいメンツが集まるんだね。なんと、パーティーもあるぜよ!
653名無しの笛の踊り:2006/12/16(土) 01:49:29 ID:oHnJU3An
外語大って、ここに移っていたんだ。ほとんど調布だな。
654名無しの笛の踊り:2006/12/16(土) 02:10:42 ID:OPuqmv4X
>>652
写真がマヤコフスキーなのが深夜の美術室のようで一瞬ビビるw
655名無しの笛の踊り:2006/12/16(土) 02:22:46 ID:oHnJU3An
http://bravissimo-blog.mde.co.jp/blog/c/10001092.html
モルゴーア・クァルテット
だれか、SQ全曲ダウンして、うp汁!
656名無しの笛の踊り:2006/12/16(土) 05:20:50 ID:SvPskLx+
一柳はまた「カルメン」の話するんだろうか?
657名無しの笛の踊り:2006/12/16(土) 05:23:10 ID:0lXfnR/E
>>652
駐車場あるなら、行ってやってもいいぜよ。パーチーは、ワインぐらい出るだろうな!
658名無しの笛の踊り:2006/12/16(土) 05:33:52 ID:SvPskLx+
>>657
飲酒運転する気か?
てか、1時間くらい前に行っても入れんの?
マルチメディアホールっていっても、普通の教室でしょ?

パーティーは会員制だよな?
659名無しの笛の踊り:2006/12/16(土) 05:39:33 ID:0lXfnR/E
http://www.tufs.ac.jp/common/is/university/campas_map.html
マルチメディアホールって図書館のほうかなぁ?

ぱーちーは、大学会館で\1500だっち。pdfの最後のページ。
新しい学校はうらやましいぜ。
660名無しの笛の踊り:2006/12/16(土) 05:44:44 ID:SvPskLx+
>>659
講義棟らしいよ。「101」ってあるからたぶん1Fwww
なんだか仰々しいネーミングだが、普通の階段教室に
CDだとかDVDの視聴設備が付いてるだけと思われ。
661名無しの笛の踊り:2006/12/16(土) 10:54:14 ID:v1TvBEzE
>>640
ピアノ独奏なら
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1252504
演奏もいい。
あと、ピアノ五重奏曲(必聴)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1926312
他にもいろいろあるが、ピアノ三重奏も入っているし
演奏、録音、値段、みんないい。
662640:2006/12/16(土) 21:46:04 ID:efE0Q717
なんか、なんだかんだでヒントや紹介などくださって、ありがとうございました。
確かにいきなりきて「教えろ」はなかったですね。すみませんでした。

>649
いや、いまからだこわしているのでそんな闘志もババババもできないっす
663名無しの笛の踊り:2006/12/17(日) 00:12:27 ID:D1wfe9ZM
>>662
教えを請うのも無駄なら、
謝るのも無駄ですよ。
相手は鬼畜だからね。
664名無しの笛の踊り:2006/12/17(日) 01:00:27 ID:CY4fMFT1
今日のシンポジウムどうやった?
665名無しの笛の踊り:2006/12/17(日) 15:27:48 ID:Drnnf0Pt
社会主義リアリズムについて詳しく書かれている、ショスタコ本を教えてください。
666名無しの笛の踊り:2006/12/17(日) 19:06:00 ID:rgEOm/c5
本日、図書館からタコ本を借りたのだが
5200円という価格には呆れたw
667名無しの笛の踊り:2006/12/17(日) 19:11:20 ID:sOVb6ZQY
>>665
「党と文化問題」国民文庫
668名無しの笛の踊り:2006/12/18(月) 00:53:07 ID:IOQEy9OC
タコの交響曲でスネアや打楽器群を一番派手に叩きまくる曲って何番ですか?
669名無しの笛の踊り:2006/12/18(月) 01:03:19 ID:EJsE+Kv1
15番
670名無しの笛の踊り:2006/12/18(月) 01:20:42 ID:+qSfxWvq
シンポ、会場が寒くて疲れた。
一柳女史の講義が聴きたい。視点かユニーク、話が面白い。
彼女は独自の膨大な研究成果を持っている。
今回はカルメンとは全然違う話だった。
ロシア音楽のキャパが、他の人とは比較にならない。
パーティではタネーエフ生誕150年の話をしてた。
671名無しの笛の踊り:2006/12/18(月) 01:42:34 ID:2xxDiDjK
>>668
11番
672名無しの笛の踊り:2006/12/18(月) 01:45:44 ID:K45RkH1i
>>670
ozu=<
673名無しの笛の踊り:2006/12/18(月) 02:10:26 ID:BAA1nasJ
ビシュコフ四番 感想キボンヌ
674名無しの笛の踊り:2006/12/18(月) 12:39:10 ID:hdbHiqwl
フェドセーエフ/モスクワ放送SO(Canyon)の1997年盤の6番って
このスレ的にどうですか?個人的には名演だと思ってるんですけど。
675名無しの笛の踊り:2006/12/19(火) 05:17:51 ID:4gxOeyu4
>>673

正規録音?CD−R?どっちの感想が欲しいのかな?
676名無しの笛の踊り:2006/12/19(火) 08:40:30 ID:sYSDz0Zx
>>674
他人の評価を気にするな
677名無しの笛の踊り:2006/12/19(火) 16:13:37 ID:A4tEpGeb
交響曲12番で音色が汚くなく激しい演奏はありますか?できれば録音の良いものがいいのですがあまり気にしません。ムラビンスキー(1961)でハマリました。
678名無しの笛の踊り:2006/12/19(火) 16:15:00 ID:ssHhFqxs
>>677
ダスビ
679名無しの笛の踊り:2006/12/19(火) 16:21:36 ID:A4tEpGeb
おお、早い!ありがとうございます。…しかし当方、タコ振りには詳しくないもので…ダスビとは誰かの略称ですか?
680名無しの笛の踊り:2006/12/19(火) 17:22:31 ID:L+zqO1UL
681名無しの笛の踊り:2006/12/19(火) 17:23:52 ID:iYASA60P
CDは在庫があれば演奏会場で買える。
在庫がなければ買えない。
682名無しの笛の踊り:2006/12/19(火) 17:43:52 ID:QC+Jf4fV
CDは金があれば店で買える。
金がなければ買えない。
683名無しの笛の踊り:2006/12/19(火) 17:57:01 ID:iYASA60P
>>682
ダスビのCDは店じゃ売ってないよ。
684名無しの笛の踊り:2006/12/19(火) 18:52:41 ID:sYSDz0Zx
つーか、音色の話でアマオケ出すって釣りだろ
685名無しの笛の踊り:2006/12/19(火) 19:07:36 ID:q9NxGr8j
明日のデプリーストの8番、期待できそう。
行く人いる?
686名無しの笛の踊り:2006/12/19(火) 19:31:47 ID:LRtiySG3
日比谷公会堂のシンポの方に昨日行ってきた。
実りある新しい話というのはあまり聴けなかったが、
最後に井上道義が学者の意見を台無しにするようなことを言って終わり。
まあそんななるんだろうなと思っていたから楽しめた。
687名無しの笛の踊り:2006/12/19(火) 19:37:21 ID:fllrxkrD
HMVからカエターニ交響曲全集のお詫びメールが来たよ。
688名無しの笛の踊り:2006/12/19(火) 21:10:30 ID:YBXpD36R
マクベス夫人のエレジーて何度聴いても凄いと思う。
今日聴いたがやはり凄い。一体なんなんだあれは。
689名無しの笛の踊り:2006/12/19(火) 21:45:15 ID:t2IpwYUa
>>686
井上は聴きたかったな。あとメジェーエワが弾いたんだって?
690名無しの笛の踊り:2006/12/19(火) 22:30:25 ID:B8GTq7IP
>>687
??何か不良発生?
691名無しの笛の踊り:2006/12/20(水) 03:07:45 ID:wD1+e/Qh
>>686
ダスビの団長も来ていたみたいだね。
なんだか終わってから一柳女史と話していたが、
血を見なかったのは不思議だ。
692名無しの笛の踊り:2006/12/20(水) 10:21:27 ID:Y/PA7zF/
24のプレリュードフーガ、op 87

について、至上の演奏を探しています!誰かいいプレーヤーはいますか?
693名無しの笛の踊り:2006/12/20(水) 10:48:22 ID:hNExPSim
keith jar,,,
694カテリーナは僕のロバ:2006/12/20(水) 16:16:48 ID:FI0DMlXY
本日は丼風モツと蛸八をデプリーストシェフで味わってきます
695名無しの笛の踊り:2006/12/20(水) 23:32:09 ID:DGd9jgTm
今日のショス8聴きにいったヤシいる?
696名無しの笛の踊り:2006/12/20(水) 23:51:49 ID:MD34kkoC
>>695
どこの?
697名無しの笛の踊り:2006/12/20(水) 23:56:42 ID:dqqALmUS
>>696
【デプリーストで再生】東京都交響楽団 8
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1145974784/
698名無しの笛の踊り:2006/12/21(木) 05:23:25 ID:zkfvB6Vp
なぁ、タコで初心者に薦める曲って何かある?

sy7だけ持ってて、この曲みたいな分かりやすい曲が好みなんだが。
ちなみに7番は主題も途中の引用も大好きだ
699名無しの笛の踊り:2006/12/21(木) 05:23:53 ID:niXH2J5y
加藤! 加藤!! 今来た加藤!!!スレの常連になっている 。先月2ちゃんでスレ探しに行ったら見た瞬間に即カキコした。
カコイイ、マジで。そして加藤。加藤!と書くとレスが返ってくる、マジで。ちょっと
感動。しかも荒れていないのに常時ageだから見つけるのも簡単で良い。加藤!は前科者と言わ
れてるけど個人的には今来た!!!と思う。加藤茶と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないってスレ住人も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ違う言葉が書き込まれているとちょっと怖いね。加藤なのに今来た加藤!!!だし。
加藤にかんしては多分加藤茶も今来た加藤!!!も変わらないでしょ。加藤茶スレ見たことないから
知らないけど前科があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも今来た加藤!!!な
んてカキコしないでしょ。個人的には今来た加藤!!!でも十分に加藤。
嘘かと思われるかも知れないけど懐かし芸能板で140レス位でマジでドリフスレを
抜いた。つまりは加藤茶率いるドリフですら今来た加藤!!!には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
700名無しの笛の踊り:2006/12/21(木) 08:04:15 ID:qYkeFQ/H
>>698
初心者ならsym.5じゃね?
701名無しの笛の踊り:2006/12/21(木) 11:24:56 ID:JsyaD/9K
俺もレニングラードからだったけど。
あと最初はどの曲がって言うより、
新しい録音で聞くといいと思う。
古いやつだと、タコのノイジーな部分が強調されすぎる。
本来はもっと透徹した和声、対位法感覚の作曲家なんだし、
ハイティンクあたりを聞いておくべきか。
で、興味をもったら書籍やネットで彼の生涯について、
一応の知識を手に入れる。この知識があって初めて、
ムラヴィン、コンドラシン、バルシャイ、ロストロ、の真価が
分かると思うから。
あとはバイオリン協奏曲、チェロ協奏曲、
弦楽四重奏1〜5、8、ピアノ五重奏、三重奏2番
が初心者お薦めかな。
702名無しの笛の踊り:2006/12/21(木) 14:53:40 ID:103DX6kh
>>698
相手がどんな好みかにもよるね・・・

ディズニー音楽映画「ファンタジア2000」でも使われてるし、
P協2は使えると思うんだけれども、どうだろう。
なんならそれを見せてしまうのが早い。

とりあえず定番。比較的前向きで勇壮なタイプ、交響曲5、7
怖いの大丈夫だったら、同10−2、11とか
静かなのが好みなら24の前奏曲とフーガから耳障りのよいのを見繕うのも面白いと思う。
703名無しの笛の踊り:2006/12/21(木) 14:59:29 ID:103DX6kh
>>698
ごめん>>702は思いっきり誤読していたw

7から進むなら5,11。あとVc協1、Vn協1。そしてP五。
もちろんP協2もお薦め。
704名無しの笛の踊り:2006/12/21(木) 15:02:48 ID:G1lZYrTL
シンフォニーは4〜13ならどれでもいいんじゃね?
705名無しの笛の踊り:2006/12/21(木) 16:22:30 ID:qYkeFQ/H
>>704
しかし、9は肩透かしじゃね?w
706名無しの笛の踊り:2006/12/21(木) 16:54:56 ID:k0TtghOw
室内交響曲 弦楽四重奏曲第8番(ルドルフ・バルシャイによる編曲版)
エドゥアルド・グラチ(指揮)"Moscovia" 室内管弦楽団

がらっと様子が変わるな
707名無しの笛の踊り:2006/12/21(木) 17:31:48 ID:G1lZYrTL
>>705
短かくて軽めで初心者でも聴きやすいかなと。
708名無しの笛の踊り:2006/12/21(木) 18:35:21 ID:zkfvB6Vp
>>700-707
トン!年末のセールで一気に買おうと思う
709名無しの笛の踊り:2006/12/21(木) 19:32:48 ID:Z4pkjzZX
私のタコ遭遇
交響曲5番の次はピアノ協奏曲2番でした。これではまった。
710名無しの笛の踊り:2006/12/21(木) 20:27:58 ID:Jj8M5Vkw
私の場合は5番がきっかけで11番と12番の1・3楽章ではまったなあ。
8番の良さが分かるのには随分と時間が掛かったけどね。
今じゃ一番好きだけど。
711名無しの笛の踊り:2006/12/21(木) 21:02:34 ID:kU/MYa38
そういえば明日あたりマキシム全集が届く
これだけは買うまいと思ってたがポチして
しまう程人生は不可思議に充ちている
712名無しの笛の踊り:2006/12/21(木) 22:55:35 ID:jlcVboxe
また不良品の被害者が一人
713名無しの笛の踊り:2006/12/21(木) 23:04:24 ID:/RaxnUEM
編集ミスとか言ってる奴は耳が悪い

編集(出来ないぐらい)ミスが多いんだ 編集者の苦労が偲ばれるほどだ
ライヴだから仕方ないといっても程度の問題があるだろう 水準を大きく超えたひどさなんだ
作曲者の息子でさえなければもっと別の幸せがあったかもしれないと思うと 涙が出る
714名無しの笛の踊り:2006/12/21(木) 23:07:30 ID:jlcVboxe
だからって何小節も抜けていいことにはならんよ。
715名無しの笛の踊り:2006/12/21(木) 23:16:01 ID:/RaxnUEM
何小節か落として演奏してたかもしれんよ。

それぐらいひどい 是非オススメしたい
716名無しの笛の踊り:2006/12/21(木) 23:19:26 ID:gGsLKk2I
>714
自分が知ってる範囲だと、1小節多いってのが何曲かあるんだけど、小節足り
ないのもあった?
演奏上のミスや編集ミスは確かにあるけど、魅力ある演奏。
自分は買って後悔はなかったよ。
717名無しの笛の踊り:2006/12/22(金) 00:34:12 ID:5LHca/Ch
ステンカラージンの処刑の対訳が手に入るサイトどこかにありませんか?
718名無しの笛の踊り:2006/12/22(金) 08:07:52 ID:xn2gO+A8
商品=不良な演奏
全然不良品ではない
719名無しの笛の踊り:2006/12/22(金) 09:40:10 ID:PxDWiVzV
>>711
ワロタ。

のだめスレでストラビンスキーについてのレス見てたら、
ショスタコーヴィチとは4年しか没年が違わないんだよなぁ。
やっぱり、亡命したせいで
ロシアの厳しい冬から逃れられて長生きできたんだろうか?

ショスタコーヴィチも亡命してくれたら、
もうちょっと長生きできたのかな…と思ってしまったw
720名無しの笛の踊り:2006/12/22(金) 11:05:39 ID:H++dEgV6
>713
文章が理解しづらいのですが、要するに編集ミスを指摘する以前に
演奏がひどすぎて話にならん、ってことですか?
721名無しの笛の踊り:2006/12/22(金) 11:26:49 ID:ssUxxQpM
どーでもいいけど、演奏のことどうこう言う前に>713は小学校からもう一度
やり直した方が良いと思うよ
722名無しの笛の踊り:2006/12/22(金) 12:45:16 ID:3YZN7B2H
ここまで実はマキシム全集を聴いていない人のレスでお送りしました
723名無しの笛の踊り:2006/12/22(金) 18:35:11 ID:W9J4Di8h
カルロス・パイタンメンのタコ5に絶句…
724名無しの笛の踊り:2006/12/22(金) 18:48:04 ID:wwk6GY6r
パイタはタコ5を録音してないだろ
725名無しの笛の踊り:2006/12/22(金) 19:39:27 ID:ssUxxQpM
>>723
ここで釣りしてもバレバレだろうに。
726名無しの笛の踊り:2006/12/22(金) 19:52:10 ID:XuzDudZ9
新全集版スコアを立ち読みしたけど、巻末に自筆譜のコピーや改訂報告がたくさんのってておもしろかった。
ほしかったけど高すぎだよ('A`;)
来年1月にウィーンとハンガリーに行ってくるから日本より安かったら買ってこようかなぁ。
727名無しの笛の踊り:2006/12/22(金) 20:50:18 ID:8i3e2clD
マキシム叩きしてる成り上がりどもって恥ずかしいね。
コンドラシンとかコンドラシンとかコンドラシンとか。
だからバイエルンに就任も出来ないでオランダの田舎であぼーんしちゃうんだよwwwwww
728名無しの笛の踊り:2006/12/22(金) 20:56:02 ID:wwk6GY6r
日本語でおk
729名無しの笛の踊り:2006/12/22(金) 21:07:03 ID:5E/2BlUA
遅レスだけど、一気に買うのは薦めない。
せめて一週間に一枚ずつぐらいで噛みしめて聞いてあげて。
彼の五十年近い苦悩に満ちた作曲生活の成果を手っ取り早く聞こうとしても、
あまり意味はないでしょう。
それに曲ごとにいい演奏も違うし、一個ずつ見極めてった方が、
結果的に早めに全楽曲の理解ができる。
まあ理解できたと思った後、
通勤通学飯どき寝る前寝ながら抜きながら旅行しながら散歩しながら
楽譜見ながら聞いてみて、
「ああ、こんなショスタコもあったのか」
と思うのこそ真の楽しみなわけだが。
730名無しの笛の踊り:2006/12/22(金) 21:42:01 ID:AACI2fnW
>>729
キモイ
731名無しの笛の踊り:2006/12/22(金) 23:18:14 ID:jSC8pEWF
>>730
そう思っても言う必要なし。
732名無しの笛の踊り:2006/12/23(土) 00:11:29 ID:WjgJ77GX
親父がヴィオラソナタ聴きながら居眠りしてた。
思わず脈があるか確認してしまった。
733名無しの笛の踊り:2006/12/23(土) 02:08:04 ID:RsTksfwH
森ヲタ集まれ!
734名無しの笛の踊り:2006/12/23(土) 02:53:13 ID:hkcbFgSq
森のヲタ
735名無しの笛の踊り:2006/12/23(土) 08:35:12 ID:N1Gl6b/+
モリマキタンですか?
736名無しの笛の踊り:2006/12/23(土) 21:33:35 ID:6IGtRnEi
森下千里だよ
737名無しの笛の踊り:2006/12/23(土) 21:50:03 ID:GvISIzV1
森三中やん
738名無しの笛の踊り:2006/12/23(土) 23:56:11 ID:lCxTCXK7
鰤の24のプレリュードとフーガがなかなか良い。
あっさり味。ジャケットが恐いけど。
739名無しの笛の踊り:2006/12/24(日) 03:26:48 ID:5NgL23L7
740名無しの笛の踊り:2006/12/24(日) 03:35:21 ID:HbQ68fFL
>>739
ほほえましいw
音が割れてるなあ
741名無しの笛の踊り:2006/12/24(日) 13:03:49 ID:znYibtx7
>>717
ヤマハの店頭で買った、1,500円くらいだったと思う。
ちなみにpf伴奏だけど対訳、注釈付き。
742名無しの笛の踊り:2006/12/24(日) 13:13:46 ID:bNZH/M5y
イヤーだったが、色々なオケでもっと盛大に取り上げてほしかったな。
743名無しの笛の踊り:2006/12/24(日) 23:02:32 ID:uiV79jlG
なにが嫌だったの?
744名無しの笛の踊り:2006/12/24(日) 23:12:13 ID:WC1Jha3H
モーツアルトに取られたところだろう
745名無しの笛の踊り:2006/12/24(日) 23:33:39 ID:sdGWWzJR
百年後はモツが350というびみょな年数で、
我らがショスタコが二百、
だから百年後に期待。
746名無しの笛の踊り:2006/12/25(月) 00:18:46 ID:zDUtXVyG
まあ、なんだかんだ言ってタコイヤーでよかったよ
名盤は復刻されるし、コンサートも多かったし
個人的には森の歌をライブで聴けただけで満足
747名無しの笛の踊り:2006/12/25(月) 12:49:33 ID:8kMLNnZB
確かに、これだけタコが聞ける年なんて、100年に1度くらいの
貴重なことなんだろうなあ
これを機会にもう少し演奏の機会が増えればいいのだが
748名無しの笛の踊り:2006/12/25(月) 13:43:03 ID:j5r1RsIa
名古屋フィルは来年6月の定期で11番をやるらしい。
愛知でこの曲を生で聴く機会は2度とないかもしれないので、
行ってこようと思います。
749名無しの笛の踊り:2006/12/25(月) 13:44:42 ID:M1OILB7p
>>747
ミーハー野郎が増殖して困る。なんとかしてくれ。
もう、金輪際お勧め盤とか訊かないでほしい。
750名無しの笛の踊り:2006/12/25(月) 14:56:28 ID:JRznp1kz
いいやそのうちアマが普通にタコ11やりはじめるでしょ。一昔前は鬼門だと言われてたマーラーにしろブルックナーにしろR.シュトラウスにしろ最近はアマオケ普通に取り上げるでしょ?

そのうちタコ11ブームやって来るよ。ただし曲の内容がかなり残酷だけど…
751名無しの笛の踊り:2006/12/25(月) 15:09:11 ID:WNqgRjWE
>>749
なんかあったの?
752名無しの笛の踊り:2006/12/26(火) 21:00:13 ID:GigiGukU
もうすぐ高校ブラバンの定演でもタコ8の編曲版が普通に全曲演奏されるような世の中になるさー
753名無しの笛の踊り:2006/12/26(火) 21:02:07 ID:qxNOeSbe
そんな暗い世の中は嫌だなw
754名無しの笛の踊り:2006/12/26(火) 21:08:37 ID:XgU0E0FF
1楽章始まって5分で客ドン引きだな
755名無しの笛の踊り:2006/12/26(火) 22:20:08 ID:Qliox1Mf
そのうち年の瀬はタコ9で残尿感、が定番になるさー・・・?
756名無しの笛の踊り:2006/12/27(水) 00:07:39 ID:HdZKUMOU
タコの曲がもたらすあの煮え切らない気分は、
俺たちが曲の細部にまで集中しきれない証拠だろう。
ある意味、そういう本気の集中状態で曲を聴きたいときはタコに限るわけだが。
757名無しの笛の踊り:2006/12/27(水) 00:17:59 ID:u7c+NRwU
>>756
しかし、タコ8の終楽章が終わってもなかなか拍手が始まらないあの微妙な空気、
あれもまたショスタコではないか
758名無しの笛の踊り:2006/12/27(水) 00:53:20 ID:Mo8H+KX/
できれば拍手なしでそのまま余韻に浸りたい。
759名無しの笛の踊り:2006/12/27(水) 01:09:57 ID:g+L/fjNq
>>750
近年、アマオケが演奏したタコ11コンサート
 ○オーケストラ 1905(1999.8.29 なかのZERO 指揮:森口真司)
      ・・・タコ11をやるためにこの時だけ組織された、とか・・・
 ○シンフォニア・ラ・ボエーム(2005.9.25 葛飾シンフォニーヒルズ 指揮:北原幸男)
      ・・・タコ誕生日に旗上げするも、そのことは何もいってなかった・・・
760名無しの笛の踊り:2006/12/27(水) 14:11:08 ID:QlH09coR
春にお墓見てくるよー
流石にリコーダーは持っていかないけど
761名無しの笛の踊り:2006/12/27(水) 14:51:57 ID:gnPSdTPC
563 名前: 名無しの笛の踊り [sage] 投稿日: 2006/12/27(水) 09:32:13 ID:iTy82It7
1年に1枚程度しかクラシックのCDを買わないレベルの人間です。
ショスタコーヴィッチでお勧めの曲を教えていただけませんか?
テーマは淡い恋ってっ感じがベストなんですが。
762名無しの笛の踊り:2006/12/27(水) 14:53:55 ID:BXQefPAq
>>761
Pコンの2番でも聞いとけ、としか言えない。
2楽章は「淡い失恋」と取れなくもないw
763名無しの笛の踊り:2006/12/27(水) 14:58:38 ID:ZIS/kZyO
交響曲13番を聞かないか?
764名無しの笛の踊り:2006/12/27(水) 15:03:35 ID:UgCi/Xvo
>>761
ジャズ組曲

淡い恋という感じがしないこともない
765名無しの笛の踊り:2006/12/27(水) 15:12:07 ID:TJv12Vn4
馬あぶの「ロマンス」とか、映画音楽ならありそう。
だけどこのテーマでタコは正直「ない」と思うぞw
766名無しの笛の踊り:2006/12/27(水) 15:25:56 ID:zFIGgnBP
交響曲8番第3楽章が淡く切ない恋って感じだ。
ドラマに例えるならばラブジェネレーション。
767名無しの笛の踊り:2006/12/27(水) 16:11:58 ID:BXQefPAq
交響曲第5番第3楽章も、
「かなわぬ恋」って感じがしないでもない。
768名無しの笛の踊り:2006/12/27(水) 16:54:15 ID:QoZHm8JX
>>761
ここまで来ると清清しさを感じる
769名無しの笛の踊り:2006/12/27(水) 17:57:21 ID:ospq/vzj
>>766
はあ?淡く切ない恋いだぁ?
おまいほんとに8−3聴いたことあるの?
あの楽章を熟語で表すと「邁進」だよ

ムラヴィン聴いてからマキシム聴くと
落差が凄いなW
結構、マキシムもスマートで良かったりする。
洗練されていると言えなくもない。
770名無しの笛の踊り:2006/12/27(水) 18:03:12 ID:ospq/vzj
スマソ 違った「邁進」じゃなく「迷走」ねW
(全然違うなオイ)
771名無しの笛の踊り:2006/12/27(水) 18:34:34 ID:gb60F3Rp
すごい勢いで連れてて563も満足だろうなぁ
772名無しの笛の踊り:2006/12/27(水) 18:45:17 ID:u7c+NRwU
タコ八第3楽章には「鬼戦車T34」という表題が付いてます
773名無しの笛の踊り:2006/12/27(水) 20:58:26 ID:713SYtA8
ここはバラード『ステパン・ラージンの処刑』辺りにしておけ
774名無しの笛の踊り:2006/12/27(水) 21:32:40 ID:bKtwEncA
淡く切ない交響曲11番の2楽章
775名無しの笛の踊り:2006/12/27(水) 22:55:36 ID:sCQOk5NC
ち釣られちまったよ
776名無しの笛の踊り:2006/12/27(水) 23:34:33 ID:HdZKUMOU
エロゲでもやってろと叫びたいけど我慢我慢。
777名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 10:09:32 ID:SNDfhQDx
一年に一枚、淡い恋をテーマにクラシックCDを買ってるのを想像すると萌える
778名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 18:19:14 ID:GhkWyIxH
それじゃ一生タコに辿り着けないなw
779名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 19:36:34 ID:n73hZFeT
タコのイメージは陰鬱とか沈潜とかそんなもん。
780名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 19:52:18 ID:EctCU+QO
>>779
そんな感じで聴き始めるけど
そのうち「喜悦」とか「ダジャレ」とか見つけて楽しいよ、ウン
781名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 21:29:52 ID:JX9VZ+JJ
「諧謔」とか「滑稽」とかもなw
782名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 23:20:48 ID:GtpzW/MT
二重言語とかな。形式主義とかな。ぼくはモダニストになる、とかな。
783名無しの笛の踊り:2006/12/29(金) 01:16:23 ID:Ap4QVb8x
皮肉
784名無しの笛の踊り:2006/12/29(金) 01:33:30 ID:YbGIaHj4
淡い恋なんていってるとシベリアに送られるぞ
785名無しの笛の踊り:2006/12/29(金) 01:59:57 ID:1lEyCPNx
>>761はこういうことだそうだw

568 名前:563[sage] 投稿日:2006/12/27(水) 12:58:03 ID:iTy82It7
>>565>>566
全然感じが違うっぽいですね…無茶言ってすいませんでした。
いやあ昔好きだった子に「どんな音楽が好きなの?」って聞いたら
「ショスタコーヴィチかな。」と言われたのをふと思い出して。
なんか思い出に浸りつつ聴いてみようかな〜とw

お二人ともありがとうございます。
786名無しの笛の踊り:2006/12/29(金) 05:15:35 ID:Nb5MSGIa
その女の子を紹介して欲しい
787名無しの笛の踊り:2006/12/29(金) 05:39:33 ID:VzzdPtbp
>>785
抜いた。
788名無しの笛の踊り:2006/12/29(金) 05:44:36 ID:VzzdPtbp
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  S  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  S |
 |  C  |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  H   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  C  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  H |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、!!_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
789名無しの笛の踊り:2006/12/29(金) 10:29:39 ID:5aqYt3ZM
乗り遅れた感があるが、淡く切ないマクベス夫人。
DVDもある。
790名無しの笛の踊り:2006/12/29(金) 10:44:31 ID:rWeaLSSV
>>789
どろどろ真珠夫人のどこら辺りが
「淡く切ない初恋」の味なのか?
791名無しの笛の踊り:2006/12/29(金) 11:07:57 ID:9hH0WM2a
>>790
夫人のエレジー(SQ)
淡くはないが、切ないぞ。「激しく切ない」だけどなW
ボロディンQが乙
792名無しの笛の踊り:2006/12/29(金) 15:30:02 ID:YnCyPFCg
しかしいつまで小泉純一郎政権が続くのだろうか?
793名無しの笛の踊り:2006/12/29(金) 16:07:17 ID:kFrxanR7
はぁ?
794名無しの笛の踊り:2006/12/30(土) 05:37:19 ID:3P4jQwoh
僭越ながらまとめさせて頂くと、
(元の「凄い勢いで曲を答える」スレも参照)
「ジャズ組曲」「ピアノ協奏曲第1番」を収めた、シャイーのCD
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1388577
あるいは、「ロマンス(馬あぶ)」「エレジー」などの小品を収めた
ブロドスキーQのピアノ五重奏曲のCD
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=591070&GOODS_SORT_CD=102
が、ショスタコにおける初恋の味である
ということで宜しいか?
795名無しの笛の踊り:2006/12/30(土) 11:31:16 ID:eOQBKnmc
んじゃそれで。
796名無しの笛の踊り:2006/12/30(土) 11:48:47 ID:m5egYXtz
そういうのをわざわざタコに求めることもあるまいに。
797名無しの笛の踊り:2006/12/30(土) 12:03:29 ID:fTqhJ7Bz
カエターニの全集
なんか不良があったの?
798名無しの笛の踊り:2006/12/30(土) 12:06:59 ID:LpVrs17V
>>797

> ご注文いただきました上記商品に関しまして
> ディスク4(トラック3 25分34秒〜35秒付近)にプレスミスが発生していることが判明致しました。
>
> 現在、メーカーが良品ディスクを生産中でございます。
> ご注文いただきましたお客様には、輸入元から良品ディスクが発送されますので、
> 恐れ入りますがお届けまで今暫くお待ちいただきますようお願い申し上げます。
799名無しの笛の踊り:2006/12/30(土) 13:32:58 ID:YO0zybxu
>>761
交響曲7番の2楽章は?3楽章は淡い恋というよりは郷愁というかんじだな
800名無しの笛の踊り:2006/12/30(土) 15:35:30 ID:5u/sOknB
DOREMIのベートーヴェンSQの全集発売延期orz
801名無しの笛の踊り:2006/12/30(土) 17:03:00 ID:a90w2NJ2
SQ全部の中で
1番がいちばん良いと思うこの頃

端正だよな
802名無しの笛の踊り:2006/12/30(土) 17:08:30 ID:m5egYXtz
1番が良いと思うのなら弦楽合奏の編曲版も聴いてみてください。
803名無しの笛の踊り:2006/12/30(土) 17:10:39 ID:a90w2NJ2
そうですか
わかりました 探して聴いてみます
ありがとう

お薦めありましたら教えて下さい。
804名無しの笛の踊り:2006/12/30(土) 17:34:27 ID:m5egYXtz
お薦めと言っても一つしかないのですが、出来は良いと思います。
バルシャイ/水戸室内管でソニーから出ていたかと。
805名無しの笛の踊り:2006/12/30(土) 18:02:35 ID:a90w2NJ2
わかりました!
バルシャイで8番のやつは、確か持ってました。

SQよりなにか柔らかくなりますよね。
ありがとうございます。
806名無しの笛の踊り:2006/12/30(土) 20:41:45 ID:ocd2zAgu
いきなりこんな話でごめん。
メルシャンワインのCMはタコのポルカをパクってね?
807名無しの笛の踊り:2006/12/30(土) 23:20:01 ID:+sqU2DBs
今日、ロシア映画の「太陽」を見てきたんだが、
エンドロールの音楽が
ちょっとショスタコっぽいと思ってしまった。
808名無しの笛の踊り:2006/12/30(土) 23:48:35 ID:2GP3Gg5Q
>>801
2番もいい
809名無しの笛の踊り:2006/12/31(日) 00:19:14 ID:WFIscAfT
>>804
これは良いよね。
810名無しの笛の踊り:2006/12/31(日) 09:31:52 ID:xcd8ViA0
私の切ない恋は
11番第2楽章のような結末をむかえましたが、何か?

今は第3楽章です。
もっと時が経ったら、
「俺たちの戦いはこれからだ!」的な
第四楽章フィナーレの
心境になれるのかな…
811名無しの笛の踊り:2006/12/31(日) 14:00:54 ID:XVb5q9Va
ショスタコに我が恋を重ねようとしている時点で、
恋における負け組
812名無しの笛の踊り:2006/12/31(日) 15:40:34 ID:vr7e5zYl
ジョセフォウィッツのvl協奏曲第1番、伴奏が素晴らしいよ。
813名無しの笛の踊り:2006/12/31(日) 17:58:47 ID:Kyee8o8N
ふっつうにトリオ二番とか、SYN10の3楽章だろ。恋。
814名無しの笛の踊り:2006/12/31(日) 18:32:55 ID:TNz7pc1E
大晦日だから(?)何となくドレスデン解放を聴いてます。
このスレッドのおかげで記念イヤーをさらに楽しむことができました。
みなさん来年も充実したタコライフを楽しんでくださいね。
815名無しの笛の踊り:2006/12/31(日) 18:39:55 ID:/468gqVj
NHKもモーツァルトじゃなくてタコの森の歌で年越ししろよ
816名無しの笛の踊り:2006/12/31(日) 20:43:58 ID:eBvIEDMz
>>815
ハゲドウw

「森の歌」といえば、
今年は岩城宏之も亡くなったんだよなぁ。
あの本は面白かった。
817名無しの笛の踊り:2006/12/31(日) 21:13:10 ID:lhiiZwLS
>>808
SQの2番は、第2楽章のRecitativeがヨロシ
ねぇっとりと嬲られる。
818名無しの笛の踊り:2007/01/01(月) 21:00:16 ID:HgjaBU2X
2番は80年代終わりころのボロディンカルテットの来日公演ではじめて聴いて感激した。
今、セレブリエルの黄金時代聞いている。3度目だ。感動とは程遠い演奏だが、これはこれで
存在意義はあるのではないかと思っている。
819名無しの笛の踊り:2007/01/02(火) 09:40:43 ID:PfhT3mFb
>>817
エマーソンQなんかで聴くと気の抜けたビールみたくなっちまう。
やはり、ボロディンQの83年録音がヨロシ
820名無しの笛の踊り:2007/01/02(火) 13:16:38 ID:er18I4wN
ショスタコイヤーも終わり、忘れられゆくのみ(プゲラ
821名無しの笛の踊り:2007/01/02(火) 13:39:55 ID:++r8aZFV
忘れられるもの何も、話題にすら上ってないじゃん。アホじゃねーの?
822名無しの笛の踊り:2007/01/03(水) 13:29:12 ID:tMiAYT0k
ボロでぃんのSQ全集分売、1・2・4番と入っている一枚が漏れ的にはネ申。
絵馬ーそんの2番は実演ではすごい良かった。
823名無しの笛の踊り:2007/01/03(水) 14:38:39 ID:+wMJwQaL
>>822
あっそー?俺も聴きたかったな>えっ?まー損(実演)

さて、タコは今後ますます評価が高まろう。
やはり、勝ち馬に乗らないとな。
今、マキシムの6番聴き始めたが、なかなかよいな
思ったよりしょぼくない。うん。

ここは、sage進行でヨロシク
タコに興味ない香具師は覗きもすな!
824名無しの笛の踊り:2007/01/03(水) 14:49:59 ID:+wMJwQaL
いや第2楽章がやはりマキシムだ、期待を裏切らない。
orz
825名無しの笛の踊り:2007/01/03(水) 17:55:20 ID:9xCMz51u
最近タコをあまり聞かなくなったことを自覚。
一時期は一日にレニングラード三回ぐらい聴いたときもあるってのに・・・
時の流れは恐ろしい。
でもある日また、ふっと、タコを聴きたくなり、
で聴いたらリバウンドのごとくまた虜にされそうな希ガス。
そんなわけでバルシャイの死者の歌買って来たので聴くことにする。
826名無しの笛の踊り:2007/01/03(水) 18:00:35 ID:mzTkroUA
チェロソナタいいね。
827名無しの笛の踊り:2007/01/03(水) 21:23:40 ID:MR2b3xgq
>>825
>一時期は一日にレニングラード三回ぐらい聴いたときもあるってのに・・・

漏れは第一楽章だけ毎日10回は聞いてるのを半年続けている
最近は第六の第三楽章に浮気気味
828名無しの笛の踊り:2007/01/03(水) 21:29:08 ID:WVLOiSQ0
>>827
いいな 筋トレのようだな。
でもそうやって血肉になるような気がする。

今日は、とりあえず6番第1楽章をコンドラシンとマキシム
で2回 回した。
829名無しの笛の踊り:2007/01/03(水) 22:45:19 ID:HiDzEANr
やな新年だな
830名無しの笛の踊り:2007/01/04(木) 00:38:31 ID:IuxHZtAy
まあそう言うな
831名無しの笛の踊り:2007/01/04(木) 01:56:26 ID:x6hEQHWP
クレーメルのvnソナタとバシュメットのvaソナタ
が組み合わされた新譜CDってどうですか?
832名無しの笛の踊り:2007/01/04(木) 20:57:10 ID:TaRnNvde
>>831
邪道CD。
演奏のよしあしに関係なく、買い目録には入らない。
833名無しの笛の踊り:2007/01/04(木) 21:18:46 ID:bHY9uZ95
なんだそりゃ
834名無しの笛の踊り:2007/01/04(木) 23:14:38 ID:TaRnNvde
作曲家が意図しない勝手な編曲は邪道。
835名無しの笛の踊り:2007/01/04(木) 23:53:17 ID:Up97u6Sr
>>834
これがお気に入りな僕は人の道を外れていますか?生きる価値ないですか?
ttp://www.mercury-coo.com/cm0082004.htm
836名無しの笛の踊り:2007/01/05(金) 00:14:08 ID:x6JB26rk
>>834
そういうことはこれを聴いてから逝ってくれ
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~zammai/ogk3mcd.htm#anchor60889
837名無しの笛の踊り:2007/01/05(金) 01:01:11 ID:iePCkgyw
編曲ものは、それはそれでいいよね
ブラームスのピアノ五重奏曲をシェーンベルクが編曲したり、バッハのはもう多数あるし
ただ原曲は知っておかないとね
838名無しの笛の踊り:2007/01/05(金) 01:21:01 ID:iePCkgyw
ピアノ五重奏曲×
ピアノ四重奏曲一番○っす
ゴメソ
839名無しの笛の踊り:2007/01/05(金) 07:12:33 ID:EYp6t56M
結局声楽ものはあまり出してもらえなかったな。
しかし肝心の中の人が思いつかない。
840名無しの笛の踊り:2007/01/05(金) 10:18:05 ID:8yYb895q
ショスタコ初心者ですが、今日、11番の交響曲を初めて聴いて
ラストの格好良さにもだえ死んだ。
4番の冒頭もカッコよかったし、やっぱ全集買ってこよう。
841名無しの笛の踊り:2007/01/05(金) 10:18:27 ID:pTOGXmvV
誰の全集を買ってくるつもり?
842名無しの笛の踊り:2007/01/05(金) 10:23:07 ID:8yYb895q
レスありがとう。
とりあえず、曲のスゴさで何も考えずに書き込みしてしまいましたw

4番、11番の名演を絡めて、これから過去ログを読み直して
選ぼうと思ってます。
843名無しの笛の踊り:2007/01/05(金) 10:31:40 ID:1b5oVSXY
>>842
>>5

みんなあんたみたいにログ読んでくれるといいんだけど
844名無しの笛の踊り:2007/01/05(金) 13:00:55 ID:irFyLViZ
編曲ものといえばこの前モルゴーアの演奏会のアンコールで
交響曲第5番3楽章の弦楽四重奏版というものをはじめて聞いた。
メロディーの美しさが際だっていてなかなか良かった。
845840:2007/01/05(金) 13:53:59 ID:8yYb895q
>>843
結局、無難そうなバルシャイを注文しました。
名演と呼ばれるCDはバラで集める事にします。

ありがとうございました。
846名無しの笛の踊り:2007/01/05(金) 15:53:41 ID:2gK8LXSV
名演と呼ばれるCDは全集でないと手に入らないものが大半なわけだが。
847名無しの笛の踊り:2007/01/05(金) 17:47:57 ID:EZQlsMYE
>>845
次はコンドラシンが良いよ
848名無しの笛の踊り:2007/01/05(金) 19:22:49 ID:YLs2urfk
>>845
頂点は、マキシムだよ
849名無しの笛の踊り:2007/01/05(金) 21:33:48 ID:1re+m8lp
>>835-836
さりげない押し付け
850名無しの笛の踊り:2007/01/05(金) 21:36:19 ID:UVBwpRnQ
>>832>>834も押しつけ
851名無しの笛の踊り:2007/01/05(金) 21:38:57 ID:p1OXnAgT
>>848
タコオタみてるとこで
マキシムつってもなあーー
852名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 01:18:01 ID:rerl6+cN
オイストラフ/タコ息子のvl協奏曲第1番(EMI)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1202887

これって以前EMI山野シリーズで出てた
ステレオなのに酷い音割れのする劣悪国内盤と全く同じだろうか。

少しでも音質改善されてたら欲しいんだけど・・・。
853名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 01:31:19 ID:2KTpFaio
>>829
タコスレ住み始めて長いだろ?
854名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 02:41:18 ID:y6gGyIKo
>>845
頂点は、カエターニだよ
855名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 06:06:43 ID:whA6/AHP
おまえらヤンソンスを忘れんなよ
856名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 13:01:15 ID:VvIa1AL0
次に買う全集をカエターニにするかヤンソンスにするか迷ってる。
カエターニ、もうちょっと安ければ良いんだけど。
857名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 13:06:29 ID:nHpNQuJV
11番はムラヴィン、ベルグルンド、ロジェベンがおすすめ
858857:2007/01/06(土) 13:07:51 ID:nHpNQuJV
あとハイティンク。
押し付けすんまへんな
859名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 13:31:22 ID:9L6uHcLn
カエターニはたしかにいいな
860名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 13:34:29 ID:z377n7FK
じゃあ、ぼくも押しつけちゃおっと。

11番はラザレフを聴いて頂けたら嬉しいです。
861名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 16:23:57 ID:UYuIhmCa
どなたかピアノ協奏曲も押し付けてはくださらんか。
862名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 16:31:27 ID:4dvxC4EC
ピアノ協奏曲なら作曲者演奏のヤツに限る。
演奏はめちゃくちゃだが、本人はさぞご満悦だったんだろうと想像できて楽しい。
863名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 16:58:15 ID:z377n7FK
>>861
アムランのやつ。
SACDを尼経由でカイマンに注文→品切れ
塔に注文→入荷する気配なし
いつになるか分からないけど、届いたらレビューしますね。
864名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 18:22:39 ID:7KkyJ8xt
今年から流行り出したようだが、
なんなんだ、その押しつけって?

15番はザンデルリンク/ベルリン交響楽団
を擦りつけ
865名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 18:29:49 ID:UYuIhmCa
>>863
情報サンクス
注文しました。

amazon.comで入手可能ですよ。
Caimanも品切れじゃないみたいだし...。
$13.66 + $5.49 (国際送料)= $19.15
866名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 19:05:13 ID:z377n7FK
>>865
うぉー、情報ありがとうヽ(´ー`)ノ
って、それSACDじゃなくて普通のCDですね。
今更手遅れかも知れませんが、犬のマルチバイなら¥1,968で在庫ありなんです。

ゴメンナサイデス.
867名無しの笛の踊り:2007/01/07(日) 00:11:26 ID:VUMre9LM
P協1番は、キーシンの2回目の録音がいい。
タコ自作自演盤のノリでパーフェクトな演奏。
868名無しの笛の踊り:2007/01/07(日) 00:50:21 ID:r1nSC0Ld
ショルティの全集はいつ再販されるんだろう・・。
869名無しの笛の踊り:2007/01/07(日) 01:56:24 ID:3EmONYpH
くそ、客の咳がうるせーな。
870名無しの笛の踊り:2007/01/07(日) 02:00:07 ID:lRrpjVTE
>>869
ムラヴィンの10番か?
871名無しの笛の踊り:2007/01/07(日) 02:03:34 ID:3EmONYpH
>>870
いや8番。60年の。
872名無しの笛の踊り:2007/01/07(日) 02:10:19 ID:x0VZq69X
>>869
ゴメン
873名無しの笛の踊り:2007/01/07(日) 02:14:01 ID:lRrpjVTE
10番の咳確か最後の方まで止まない
8番の咳はどうかなW
874名無しの笛の踊り:2007/01/07(日) 02:18:55 ID:ae7xn+eD
>>868
全集になってねーよスカタン
875名無しの笛の踊り:2007/01/07(日) 02:23:56 ID:lRrpjVTE
>>870
10番(76年の3月3日の方ね)
ご参考まで

いや871が録音年まで言ってくれてたので。
876名無しの笛の踊り:2007/01/07(日) 08:21:28 ID:uA3UEr0M
インバルの全集は発売されないのかな
877名無しの笛の踊り:2007/01/07(日) 10:20:00 ID:RSvYzBto
>>866
いや、いいんすよ、当方米国ですから。
おススメの演奏を知りたかったので、ありがとうです.
878名無しの笛の踊り:2007/01/07(日) 23:36:32 ID:+TbNAB3u
ぶっちゃけ真面目にインバルの全集ってどうよ?
879名無しの笛の踊り:2007/01/08(月) 00:10:19 ID:E584smOM
>>878
インバルは良くも悪くも落ち着いた演奏ばかり。
私はショスタコというと多少狂気のようなものが欲しいので、
インバルの驚くまでの知性的で明晰な演奏はたしかに新しい視点を教えてはくれるものの
物足りなさは常に感じるかなあ。
880名無しの笛の踊り:2007/01/08(月) 11:23:06 ID:SX/smKBD
>>875
31日のやつもかなり五月蝿いが
881名無しの笛の踊り:2007/01/08(月) 13:28:41 ID:g1tPqdqc
>>879
フランクフルト放送交響楽団と演った5番には「狂気」を感じたんだけどな.確かに
ショスタコビッチ全集はマーラーやブルックナーと比べると聴く回数が少ない.
882名無しの笛の踊り:2007/01/08(月) 15:34:10 ID:6yYDBnlt
ところで「狂気」というのは具体的にどういう演奏状態のことなの?
俺は良く分からん。
曲に対する真摯な姿勢さえあれば「狂気」なんてなくても、
タコの音楽の本質は見えてくると思うんだけどな。
883名無しの笛の踊り:2007/01/08(月) 18:04:37 ID:ok2E1jpT
「狂気」・・・急にテンポや音量が変わること。
884名無しの笛の踊り:2007/01/08(月) 18:52:34 ID:o/P5b/hR
>「狂気」・・・急にテンポや音量が変わること。

じゃあ宇野広報にでもやらせればwwww
885名無しの笛の踊り:2007/01/08(月) 18:55:24 ID:h/pA2bKg
そういうのって言葉で説明するものなの?
アシュケナージ&N響の8番と、コンドラシン&モスクワフィルの8番を聞いて、
前者から狂気を感じるか、後者から狂気を感じないか、
そういったことを感覚的に判断するのが音楽ではないの?
言葉や理屈でこういったものが説明できるなら音楽なんていらないよ。
886名無しの笛の踊り:2007/01/08(月) 19:03:45 ID:ph8VfhjK
インバルの好きだよ!
ウィーンのオーケストラの湿った(陰湿な?)響きが個人的にGOOD!
オレは爆演系?はあんまり聴かないので、(たまに聴くとイイね)
インバルのセットはベストです。一番好きなのは第8、そんつぎ第4。・・・
デノンの録音も悪くないし。(聴くときはチョット普段よりも大き目のほうがいいかも。)
そうそう、第5もウィーン録音の方が好き。

インバルのってあんまり話題にでないから、聴く人少ないのかな。
887名無しの笛の踊り:2007/01/08(月) 20:04:51 ID:c/t8Dfct
>>886
勿論,ウィーン交響楽団の全集も悪くないよ.個人的にはバルシャイやロストロポー
ビッチよりは良いと思う.ひょっとて僕の知っている狭い中ではベストの全集かもしれ
ない.ただ5番と10番が「インバルだったらもっとやれたのに」「こんなもんじゃないはず」と思った.

5番に関してはフランクフルトの方の1楽章.11:57あたりのドラの鳴らせ方が尋常じゃ
なくて気に入っている.ウィーンではなぜそれができないのか?
888886:2007/01/08(月) 21:21:31 ID:ph8VfhjK
>>887
フランクフルトのを早速聴きました。1楽章を聴き終わりました。
この演奏もいいですね、ドラの響きはすさまじいですね、大きな音でしかも短くて
素敵な鳴らし方だと思いました。その次のフリュートとホルンの掛け合いも素敵です。
13:53くらいからのホルンの深いため息もよい!
4:20からのバイオリンの歌は、ウィーンの方が切々として好きです。

叙情的なショスタコービチのほうがオレには性に合ってます。
889879:2007/01/08(月) 23:41:16 ID:E584smOM
>>881
ウィーン交響楽団のほうしか聴いてないので何ともいえない。すまん。

>>882
その疑問は最もだと思う。
言われてみて自分の中で「狂気」がどんなもんなのか考えてみると咄嗟には思いつかないね。
885のいうように「感覚で判断するもの」と言ってもいいかもしれないが、それは不親切であるかもしれない。
と言っても言葉で「狂気とは何か」を言い表すことは出来ないので、狂気があると思った指揮者をあげてみる。
ムラヴィンスキー、バーンスタイン、ケーゲルあたり。
まあ、「音楽の本質」が見えるかどうかじゃなくて、あくまで私の好みね。

ちなみにインバルは全体的に遅いよね。私はショスタコは速い演奏が好きです。
890名無しの笛の踊り:2007/01/08(月) 23:59:12 ID:6yYDBnlt
狂気について説明を求めた者です。
879さんへ。ロジェベンの四番を聞くと世界観が変わると思います。
テンポは特に速くありません。早い演奏なら芥川也寸志指揮のが聞いた中では一番です。
しかし、今まで聞いたことない音がします。パートの話です。しかもミスじゃない。
縦の線もきっちり。だがきっちりというレベルでは考えられない。
あの大オーケストラ目に見えない糸か何かで完全に統率されてるようですよ。
これも一種の狂気でしょうに。しかしそれは演奏者の話であり、
ショスタコの音楽は狂っちゃいないように思われます。
むしろここまで奔放な音の世界を作り上げるその根源的なエネルギーに惹かれるんです。
だから僕は「狂気」という言葉でそのパワーを一括りにまとめてしまうことに、
過剰に恐れを抱くのですよ。
ショスタコを反体制の極限状態のヒーロー、というだけのものにしたらかわいそう過ぎる。
ジャズ組曲や、映画音楽はどうなるのかと言うことです。あとはプレリュードとフーガとかが。
狂気を知らないものが狂気を描くことはできません。というより描かれた狂気はそもそも狂気ではなく、
一種の嗜虐でしょう。狂気が描かれるのは、狂気そのもが表現するものだけです。
ショスタコーヴィチや演奏者が、音楽に対する接し方を極度に極めたことで到達する、
狂気の世界こそ真の狂気、すばらしき狂気なのだと言いたいわけです。
891名無しの笛の踊り:2007/01/09(火) 00:48:08 ID:OsvQ91kb
何言いたいかよくわからん
映画音楽書いたところで狂気が知ってるか否かの指標にはならんし
音楽の接し方を極めたら狂気になるという考え方もわからん
892名無しの笛の踊り:2007/01/09(火) 00:54:17 ID:Dup6U4V/
厨房のオナニー乙
893名無しの笛の踊り:2007/01/09(火) 01:01:26 ID:4LJT2qcU
ラジカセ程度で聴いてる奴に狂気は理解できないよ
894名無しの笛の踊り:2007/01/09(火) 01:48:04 ID:tTMPypSz
895名無しの笛の踊り:2007/01/09(火) 05:39:39 ID:a1kG6ruX
>>890
要約すると
「通院歴の有る俺様から言わせてもらうと基地外とはそんな程度のものではない。軽々しく使うな」
ってことだな。
896名無しの笛の踊り:2007/01/09(火) 06:23:48 ID:n4jgGjzY
フルタコwebとかにも、ほとんどインバルの記述がないのは、不思議だな。
897名無しの笛の踊り:2007/01/09(火) 09:01:54 ID:4N8/zrLB
つまり正気だから狂気なんてわからんのだろう。
または狂人としての自覚がないだけだったりしてな。
898名無しの笛の踊り:2007/01/09(火) 09:07:06 ID:6yBNHW+y
>>890
ロジェヴェンの全集はヘンテコ録音の影響もあるからなぁw
同じエンジニアでも10番の録音は最悪。同じ傾向の録音である4番は、言ってるとおり絶妙な効果があって好きなんだけどね。

それにしても7番と12番の薄汚い録音は何なんだろうか…
エンジニアはムラヴィンのライヴ録音も手掛けてた人のはずなのに、格段におかしくなってるし
899名無しの笛の踊り:2007/01/09(火) 09:15:44 ID:wZYW8FxP
ヤンソンスの演奏ははいいよ、、、
タコ以外は。
900名無しの笛の踊り:2007/01/09(火) 09:35:35 ID:ctciqXiK
マリス・ヤンソンスが、ソ連時代にトレチャノフの伴奏やったのを持ってるけど、
こっちの方が切れ味があって良い。テミルカーノフなんかもだけど、
ソ連崩壊して好きに演奏した途端に腑抜けになった奴は日本での評価が低いな。
逆に、昔ながらのソ連サウンドを守り続けるフェドは日本で人気がある。
頑張れ、フェド&モスクワ放送響
901名無しの笛の踊り:2007/01/09(火) 13:36:20 ID:wKnL6ROl
日本語に不自由が人達ばかりのシレですね
902名無しの笛の踊り:2007/01/09(火) 13:37:38 ID:bnk21yt+
いっそロシア語で話せばいい
903名無しの笛の踊り:2007/01/09(火) 16:04:34 ID:TwHUCfm7
16、17、16、17、16、17
904名無しの笛の踊り:2007/01/09(火) 18:14:27 ID:Dgw+tIBm
Iий am ваш отец решил поговорить, использование русского.
905名無しの笛の踊り:2007/01/09(火) 18:26:37 ID:zbmo47+X
クソッ!空気までイワン臭くなりやがった
906名無しの笛の踊り:2007/01/09(火) 21:05:24 ID:5EMH1uFe

桃から生まれた桃太郎、桃から生まれた桃太郎
907890 :2007/01/09(火) 21:10:36 ID:5EMH1uFe
まあ正直書き込んでから失敗したな…と思ったわけだが。
今回はちょっと真面目な人口調で書き込もう、と思ったら失敗してたわけだ。
自分で読んでても痛さゆえの不快感が湧き上がってきたから、
皆さんの気持ちも分からんでもないが…
ロジェヴェンの四番については898の言うようなことが言いたかったんだけど、
つまり安易に狂気、狂気なんて騒いでて恥ずかしくないのかと。
自分でもそういう時期があったからちょっとそういうことが言いたかっただけなんだよね。
そんだけ。
908名無しの笛の踊り:2007/01/09(火) 21:12:32 ID:raT/7Tdf
流れぶった切ってわるいけど、鰤から出てる24の前奏曲とフーガってどうよ?
909名無しの笛の踊り:2007/01/09(火) 21:48:55 ID:wZYW8FxP
コンドラシン最高なのは、皆の大前提だよな?
910名無しの笛の踊り:2007/01/09(火) 21:50:04 ID:myuwvetr
最高なのはヤルヴィパパなのだ。
911名無しの笛の踊り:2007/01/09(火) 22:21:29 ID:U0y+OSgK
馬あぶ序曲聴いてたら交響曲12番の冒頭思い出した。
912名無しの笛の踊り:2007/01/09(火) 22:35:31 ID:xmkpCcJ9
ショスタコの曲における引用と類似だけで、1つのスレができる希ガス。
しかし、おれはスレ立てしない。
913名無しの笛の踊り:2007/01/09(火) 22:54:46 ID:U0y+OSgK
ショスタコはタンバリンとザイロフォンの扱いがバカうまだな。
ザイロフォンと弦のユニゾン最高でつ。
914881&886:2007/01/09(火) 22:56:30 ID:1KT2c227
>>890

>>ショスタコーヴィチや演奏者が、音楽に対する接し方を極度に極めたことで到達す
>>る、 狂気の世界こそ真の狂気、すばらしき狂気なのだと言いたいわけです。

仰る通りです.本当に狂っていたら音楽なんて出来ないですね.コントロールされた
「狂気」.インバルの5番のドラも然り.ドホナニーの10番のもの凄い速度で疾走する
2楽章然り.
でも「狂気」という漠然とした言葉でショスタコビッチの演奏を判断するのも良くな
かったと反省しました.シンプルにあの演奏のあの部分が好きだ,と言えば良いんだと
思いました.
915名無しの笛の踊り:2007/01/09(火) 23:37:07 ID:OsvQ91kb
まだこの話するのかいw
916名無しの笛の踊り:2007/01/09(火) 23:56:44 ID:4LJT2qcU
それぞれの好みがあるからどれが一番っていうのは不毛なんだけど
漏れはコンドラシン
917名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 00:20:20 ID:Ede3FSd3
>>913
タンバリンっつーと、たとえばどの曲?
918名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 00:46:55 ID:XinS483l
タンバリンは、
「モスクワを疾走」
特にヴァイオリン協奏曲第1番第2楽章かな。
レニングラード交響曲もいいな。
大オーケストラの中で1人がんばるタンバリン。
ここに惚れますわ。
しかし、五嶋姉のアバド指揮ベルリン・フィルの協奏曲のタンバリンは
皮を打ってる音しかしなくて、カサカサだったな。
919名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 01:23:47 ID:/+x39rCx
6番終楽章で何故ムラヴィンスキーはタンバリン入れたのか?
920名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 02:38:20 ID:ex4jH8G2
旧ソ連の録音が滅茶苦茶なのは
電気事情が悪いからって聞いた事があるけど、どうなんだろう
921名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 05:25:06 ID:huUgems0
>>919
自筆譜に基づく演奏だから。いや、マジで。
ストコフスキの古い演奏もタンバリン入ってるし。
出版するときに譜面変えたんだろう。9番も同様の処理がされてると思われ。
922名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 09:05:26 ID:6urfdo9x
>>921
ムラヴィンの録音を聴くと不思議な音形がいくらか聴こえるよね

5番と7番は自筆譜に基づいてるからそうらしいけど、12番の第一楽章(61年録音)はどうなってるの?
8:33あたりの音形が出版されてるスコアと明らかに違うんだけど、84年盤では普通に戻ってるのがますます謎。
923名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 16:11:41 ID:rRgaLGNu
うんこー
924名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 21:26:38 ID:n6tvapM+
マキシムいいよ。
あっさりしてて(よく言えば洗練されていて)、ムラヴィンとは同じ曲やらせ
ても違う曲聴いてるみたい。
トンデモ演奏が混じるところなんか、なかなかいいじゃないか、ウン。
925名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 23:24:08 ID:jf9TCDZz
そのうち、指揮者の裁量と良心の範囲内で楽譜を改変して、
演奏するのが普通になるかもね。だって確認しようがないんだもんなー
とくにミーチャの自筆符は走り書きで何がなんだかさっぱりなとこもあるし。
(あくまで素人目に見てだけど)
926名無しの笛の踊り:2007/01/11(木) 04:32:48 ID:oxlgkbrz
>>925
ヤナーチェックよりはましだろ
927名無しの笛の踊り:2007/01/11(木) 04:39:41 ID:oxlgkbrz
>>922
そんなの謎なもんかw
928名無しの笛の踊り:2007/01/11(木) 11:16:07 ID:NYlZ9iak
ムラヴィンスキーの交響曲5番のテンポ設定は、初演と晩年で大きく変わってるよね。
初演当時はムラヴィンが「両方ともあのときは若かった」と話してる。
そして苦労を重ねて、晩年のテンポ設定になっていったと。
中身のある音楽というのは、そうやって深まっていくものなんじゃないの?
929名無しの笛の踊り:2007/01/11(木) 13:04:58 ID:ZQ8AiASz
ショスタコ以外で好きな作曲家って誰?
俺はプロコとマーラーだけど。
興味本位で聞いてみる。
930名無しの笛の踊り:2007/01/11(木) 13:11:54 ID:UcevamlM
ベートーヴェン、バルトーク、シベリウス(順不同)
931名無しの笛の踊り:2007/01/11(木) 13:31:20 ID:NYlZ9iak
ベートーヴェン、シベリウス、バッハ、チャイコフスキーなどなど(順不同)
932名無しの笛の踊り:2007/01/11(木) 13:32:34 ID:NYlZ9iak
>>929
ニワカ扱いされそうだけど、プロコの交響曲7番は好き
933名無しの笛の踊り:2007/01/11(木) 13:56:22 ID:YtvkF1Ho
メジャーなやつは一通り聞く。
マーラーだけは現場で聞いても途中で寝てしまう。
マイナーどころではヒンデミットを集めている。
934名無しの笛の踊り:2007/01/11(木) 14:01:51 ID:Qoibr1ol
シュッツ、大バッハ、、シューベルト、ブラームス、ムソルグスキー
935名無しの笛の踊り:2007/01/11(木) 14:09:49 ID:NYlZ9iak
全然話違うけど、なんで交響曲の12番って、評価低いの?
ムラヴィンの聞いてると、結構名曲に感じるんだが・・・。
ただし、他の指揮者だと退屈に感じるのも事実。
936名無しの笛の踊り:2007/01/11(木) 14:22:46 ID:goH+uIIT
マーラー、シベリウス、ブルックナー
937名無しの笛の踊り:2007/01/11(木) 14:34:23 ID:xcQApnoo
>>928
「両方」って、ムラヴィンスキーとショスタコのことですか?
938名無しの笛の踊り:2007/01/11(木) 14:42:12 ID:NYlZ9iak
>>937
そうです。
939名無しの笛の踊り:2007/01/11(木) 18:07:46 ID:XtjKCG3T
http://www.hmv.co.jp/news/article/701110018

ショスタコーヴィチ:交響曲第4番[58:15](初出!)
 キリル・コンドラシン(指揮)
 1971年1月10日
940名無しの笛の踊り:2007/01/11(木) 18:46:16 ID:PMUlhPZQ
>>929
弦楽四重奏曲が好きなので作曲家もどうしてもそれらしくなる
ハイドン、ベートーヴェン、バルトーク
最近はロストロポーヴィチつながりでブリテンやデュティユーも好き
941名無しの笛の踊り:2007/01/11(木) 20:18:54 ID:wHSyByMc
コンドラシンの交響曲第四番って絶品ですよね。
ポ−コ−はやたらラトルを押すけど、コンドラシン聞いたことあるんかな?
ラトルもいいとおもうけど、コンドラシンはよりモチ−フが浮かびあがって
より押すべきはコンドラシンと思うんだが
942名無しの笛の踊り:2007/01/11(木) 21:20:21 ID:r/MKsci8
そりゃ今更コンドラシンを推しても商売にならんだろ
なんて、野暮な答えはなしか
943名無しの笛の踊り:2007/01/11(木) 21:56:46 ID:ZQ8AiASz
こうしてみるとシベリウスが多い気がする。
俺はシベリウスは苦手なんだがなあ^^;

>>932
俺はプロコでは交響曲第5番かな。
打楽器系が暴れるのが好きなのかもw

>>940
不肖、弦楽四重奏というジャンルはあまり興味がないのでショスタコしか聞いたことないですorz
ベートーヴェンくらいは聞いたほうがいいかもしれませんなw
944名無しの笛の踊り:2007/01/11(木) 22:36:34 ID:3SRJfFH8
zunの音楽聴きます。あとはマーラー、サティ。
945名無しの笛の踊り:2007/01/11(木) 22:43:11 ID:/fPRkfxg
武満徹
シェーンベルク
946名無しの笛の踊り:2007/01/11(木) 22:44:44 ID:aNxHjep2
弦楽四重はバルトークおすすめ
947名無しの笛の踊り:2007/01/12(金) 00:10:34 ID:VxmJhizv
シベリウスは聴きやすいと思うけど・
全集6演奏くらい持ってしまったが、
いまだに4番だけが理解できない
(ああいうもんだと諦めかけている)。

タコは初めにムラヴィンの10番ライ
ブを聴いたのが悪かった(^_^;)
あれ以外なら、はまらなかったかも。
948名無しの笛の踊り:2007/01/12(金) 00:16:50 ID:uQ+V6jhA
ジョン・レノン
コール・ポーター
筒美京平
949名無しの笛の踊り:2007/01/12(金) 00:19:40 ID:pFhuE8tc
ひねくれ者が出てきた。
950名無しの笛の踊り:2007/01/12(金) 00:21:30 ID:TaTWqTRT
タコヲタらしいわなwwwwww
951名無しの笛の踊り:2007/01/12(金) 00:43:29 ID:VxmJhizv
バルトークのSQは譜面を見て楽しみ、聴いてまた楽しむという音楽だな。
いろいろ聴いたが、ハンガリーQが別格と思われる。

って ここタコスレなんですけど。
952名無しの笛の踊り:2007/01/12(金) 13:09:37 ID:2Hdl18d8
>>920
北朝鮮じゃあるまいし、燃料は共産主義国家に分ける位あったんだから
燃料が少なくて・・・って類では無いだろうな。
精々、接触が悪かったとか、そんなんだろうけど
モスクワの中心までそんな状態だって事はないと思う
953名無しの笛の踊り:2007/01/12(金) 19:54:11 ID:68fB37iW
でも、もしかしたら・・・と思わせてしまうのがソ連のいいところ。
954名無しの笛の踊り:2007/01/12(金) 20:43:13 ID:9ERhWVY4
マジレスすると、市場経済が録音技術の発達に
大きく関連してると思う。
ソ連はレ−ニンのネップ政策をスターリンが中止したからな
いまの中国、ベトナムを見ればリアルにわかると思う
955名無しの笛の踊り:2007/01/12(金) 22:33:29 ID:40xyMWpv
>>935 12番は名曲。禿げ堂。
海外の一部の研究者が低い評価していて、
それを鵜呑みにしている馬鹿ライターどもがそう書いてるだけ。
956名無しの笛の踊り:2007/01/12(金) 22:48:07 ID:c8pnsc6D
・・・いや、それでも他の交響曲とは同列に語れるレベルではないだろ・・・
957名無しの笛の踊り:2007/01/12(金) 23:38:37 ID:XfIkBIVS
レヴェルと言うより、
位相が違う気がするね。
958名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 00:15:29 ID:VRyd4s8G
カッコつきというか。
959名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 05:12:11 ID:ky97nuUH
>>955
ライターにもなれないようなクズが知ったような口きくわw

>>957
>レヴェルと言うより、位相が違う気がするね。

同じことだろ

>>958
>カッコつき

なんじゃカッコって(笑)
学校出直して来いヨ

これだからタコヲタって好かんのよね〜
まあタコ自体好きになれんがのうwwwww
960名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 06:42:49 ID:cHoL3huy
タコヲタは馬鹿にされ、軽蔑され、迫害されるほど濡れてくるんだぞ。
そんな煽りは無意味。
今は、適当に注目されたタコイヤーが終わって、
またキワモノ作曲家の地位に戻ってくれてホッとしてるところ。
961名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 08:09:17 ID:PMD62+U9
ムラビンは12番が評価されないことを歎いていたらしいな。
実際晩年まで演奏しつづけたでしょ
962名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 09:07:28 ID:UOe8WmAW
>>961
出典は?
963名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 09:44:30 ID:jSWp7UrQ
>>962
「ムラヴィンスキーと私」だったかな。忘れた
964名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 10:08:55 ID:YWmGs7x9
>>959 
君、このスレの住人じゃないんだろ。
ここには有名なライターや学者先生も出入りしているんだぞ。

12番は標題につられて見誤っている人が多いが、
今新しい資料が次々と公開されつつあるから、
米国の学者が何と言おうと、
12番が再評価されるのは時間の問題だと思うね。
965名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 10:27:11 ID:jSWp7UrQ
ポーコーは11番より12番のほうを評価してるよな。
966名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 10:38:30 ID:rJVcnVGZ
>>964
出たw

有名なライター

学者先生

www
967名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 12:29:56 ID:5Xv5v7cP
>>959=966
あんたが、有名なライターであり学者先生であることは
もうバレてるんだよw
968名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 12:44:02 ID:d9m7XV/8
有名なライター=ジッポー
969名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 13:36:25 ID:SArpItRp
>>968
3点
970名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 13:44:28 ID:5Xv5v7cP
IDで、すでに正体バレバレ
keywordがUHって、
>>959 は宇野芳功センセイであるといえようw
971名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 15:08:02 ID:2tUQuglX
UHだったら浦野じゃねwww
972名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 15:21:12 ID:rJVcnVGZ
>これだからタコヲタって好かんのよね〜

キッモォーーW

ヲタを好きとか嫌いになってどうするつもりなんだ?
973名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 16:44:12 ID:5Xv5v7cP
誰も突っ込んでくれないので、
私の心は淋しい狩人…orz
宇野芳功センセイ
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2006-39,GGLD:ja&q=%e5%ae%87%e9%87%8e%e8%8a%b3%e5%8a%9f
974名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 16:49:35 ID:rJVcnVGZ
今、12番聴いてるけど、これいいじゃん。
マキシムだけどいいよW

次、ムラヴィンで聴いてみる。
975名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 17:00:17 ID:2tUQuglX
>>974
じゃあロジェヴェンなんて聴いたら即死だなw
976名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 17:11:55 ID:rJVcnVGZ
>>975
そうなのか?
ムラヴィンの後は、今度裸身。
あの録音が素敵な奴ねW
977名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 17:19:01 ID:rJVcnVGZ
連続だが、オイオイちょっと待てW
12番聴きとおしたけど(しかもマキシム)、すげえ曲じゃねえか!

俺的には、5≒10≒12>その他
てことになってしまった。
978名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 17:37:19 ID:2tUQuglX
うん。やっぱキミ即死決定だよ。

と、マジレスしてみるテスト
979名無しの笛の踊り
即死だなw