【乳瓶】天才・ショスタコーヴィチpart3【眼鏡】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ1さん
前スレに続いて立てさせていただきます。
前スレ・過去スレ等は>>2
2前スレ1さん:03/01/19 21:22 ID:HBKzbtMB
===============前スレたち===============

【前スレ】天才・ショスタコーヴィチ【堕ちた?】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1033489408/

【天才】ショスタコーヴィチ
http://music.2ch.net/classical/kako/1022/10226/1022601712.html

=====関連過去スレ(ほとんどコピペw)=====

☆★ショスタコーヴィチ★☆
http://music.2ch.net/classical/kako/1004/10041/1004110000.html

☆★ショスタコーヴィチ Vol.2★☆
http://music.2ch.net/classical/kako/1015/10155/1015511586.html

★ メロディアを語る ★
http://music.2ch.net/classical/kako/1016/10167/1016704506.html
3前スレ1さん:03/01/19 21:22 ID:HBKzbtMB

ショスタコの交響曲第2番って
http://music.2ch.net/classical/kako/1008/10080/1008014145.html

露露露 愛すべきロシアのオケを語ろう 露露露
http://music.2ch.net/classical/kako/1014/10142/1014293893.html

祝ALTUS!コンドラシン
http://music.2ch.net/classical/kako/1004/10049/1004976260.html

サンクトペテルブルクフィルが来る・・・!
http://music.2ch.net/classical/kako/1003/10033/1003306113.html

ロジェストヴェンスキーどうよ?
http://music.2ch.net/classical/kako/1002/10028/1002847569.html

ムラヴィンスキー
http://music.2ch.net/classical/kako/974/974706805.html
4名無しの笛の踊り:03/01/19 21:25 ID:???
4げと:
5名無しの笛の踊り:03/01/19 21:30 ID:???
乳瓶って何だよ・・・・
6名無しの笛の踊り:03/01/19 21:35 ID:???
乳瓶ワラタ

リンクかなり有り難いです
>>1 は乙。
7名無しの笛の踊り:03/01/19 22:19 ID:???
>>1
瓶底眼鏡だろ?
81さん:03/01/19 22:22 ID:???
>>7
ちょっと変えたよ。
9名無しの笛の踊り:03/01/19 22:23 ID:???
>>8
なぜ?
101さん:03/01/19 22:27 ID:???
>>9
その方が面白いと思ったから。
11名無しの笛の踊り:03/01/19 22:27 ID:???
いやだ。
12名無しの笛の踊り:03/01/19 22:35 ID:l8F6pS8P
堅い事言うなよ。マターリ行こうぜ
13名無しの笛の踊り:03/01/19 22:41 ID:???
【咆哮】超天才・ショスタコーヴィチ【深淵】

とかにして欲しかった。
14名無しの笛の踊り:03/01/19 22:42 ID:???
タワレコで村瓶&レニングラードの5番+6番かいました。
(なんと990円だった!)

5番は「これ、ほんとに村瓶か?」と思うほど雑な演奏。
6番は「まあ、いけるかな」ってのが、一回めに聴いて見た
乾燥です。
15名無しの笛の踊り:03/01/19 22:45 ID:???
>>14
それ6番はロストロだと思う。

5番は確かにムラヴィンにしては雑かも。東京ライブの方が良いかな。
16名無しの笛の踊り:03/01/19 22:51 ID:???
>>15
あ、ホントだ! 6番はロストロじゃん。

関係ないけど、同時に同じ廉価盤シリーズの
村瓶ベートーヴェン5+7を買ったが、
これはよかったよ。
(もちろん、990円!)
17名無しの笛の踊り:03/01/19 23:08 ID:???
ロストロの6番がいけるようでは、ショスタコ鑑賞力が怪しい。
18名無しの笛の踊り:03/01/19 23:16 ID:???
ベルグルンド、ボーンマス響の6番を復活させるように
EMIにメールを送ろう。
19名無しの笛の踊り:03/01/19 23:27 ID:???
チョン・ミョンフンがフィルハーモニア管来日公演のアンコールでやった
タコ6第3楽章に衝撃を受けてこの曲を聞きだしたが、
いまだあの衝撃を超える演奏にはめぐり合えていない…

強いていえば、バルシャイの6番が結構気に入ったくらいか。
20名無しの笛の踊り:03/01/19 23:33 ID:???
6番はなんかショスタコが一気に書いたような感じのする曲だな。
21名無しの笛の踊り:03/01/19 23:37 ID:???
タコはウンコ野郎!タコはウンコ野郎!
タコはウンコ野郎!タコはウンコ野郎!
22名無しの笛の踊り:03/01/19 23:38 ID:???
そんな感じするね。
最後はノリノリで終わる演奏がいいな。
23名無しの笛の踊り:03/01/19 23:39 ID:???
21は異常者ですた。
24名無しの笛の踊り:03/01/19 23:40 ID:???
タコはウンコ野郎!タコはウンコ野郎!
タコはウンコ野郎!タコはウンコ野郎!
タコはウンコ野郎!タコはウンコ野郎!
タコはウンコ野郎!タコはウンコ野郎!
25名無しの笛の踊り:03/01/19 23:41 ID:???
漏れはショスタコはあと百年か二百年もすれば、少なくともベートーヴェンより
高く評価される気がするな。
26名無しの笛の踊り:03/01/19 23:44 ID:???
>>25
「少なくともベートーベンより」ってのは難しいと思うけど、
サティくらいには有名になってると思う。
27名無しの笛の踊り:03/01/19 23:45 ID:???
おれはショスタコびいきだけど、そこまでは思わないな。
ショスタコ本人も思ってないだろう。
28名無しの笛の踊り:03/01/19 23:46 ID:???
タコはウンコ野郎!タコはウンコ野郎!
タコはウンコ野郎!タコはウンコ野郎!
タコはウンコ野郎!タコはウンコ野郎!
タコはウンコ野郎!タコはウンコ野郎!
タコはウンコ野郎!タコはウンコ野郎!
タコはウンコ野郎!タコはウンコ野郎!
タコはウンコ野郎!タコはウンコ野郎!
タコはウンコ野郎!タコはウンコ野郎!
29名無しのタコ踊り:03/01/19 23:55 ID:l8F6pS8P
室内交響曲(110a)の名演はどれですか?
ってか、店頭であんまり見かけないこの曲。好きなのに・・・
30名無しの笛の踊り:03/01/20 00:09 ID:???
>>29
漏れの愛聴盤は、ST.PETERBURG CLASSICの、
SauliusSondeckis指揮サンクトペテルブルクカメラータ演奏のやつ。

この盤には他にもハイドンの49番「受難」と
ヒンデミットの「ビオラと弦楽オーケストラのための葬送曲」が入ってて
聴いてると(´・ω・`)ショボーンな気持ちになりまつ。。。
31名無しの笛の踊り:03/01/20 00:18 ID:???
スレ違いでスマソ 「ビオラと弦楽オーケストラのための葬送曲」 この曲
最高傑作だよね。
32名無しの笛の踊り:03/01/20 00:19 ID:???
てゆうか都響ヨカタ。
タコ3って、なんでもっと演奏されないんだろ。
33名無しの笛の踊り:03/01/20 00:26 ID:???
前スレの最後がウンコ野郎で埋まってるのを見て鬱になりますた…
34名無しの笛の踊り:03/01/20 00:27 ID:???
タコ3ムズカシイ、よく理解出来ない。
35名無しの笛の踊り:03/01/20 00:29 ID:???
タコ3駄作
36名無しの笛の踊り:03/01/20 00:35 ID:???
>>29
室内交響曲はタコ自身の作品じゃない。
わざわざきかなくてよいと思われ。
37名無しの笛の踊り:03/01/20 00:42 ID:???
>>36
タコの作品かどうかは関係ないと思われ。

>タコ自身の作品じゃない。
編曲したのが別の人間ってこと?
38名無しの笛の踊り:03/01/20 00:44 ID:GFsGDWD3
>>37
バルシャイ

だからって、聞く価値がないわけでは、全く、無い。
39名無しの笛の踊り:03/01/20 00:48 ID:???
もとの弦四聞けばいいだろ。
40名無しの笛の踊り:03/01/20 00:49 ID:???
>>38
それはもしかして名フィルで演奏される「室内交響曲op.83a」の間違いでは・・・
41名無しの笛の踊り:03/01/20 00:58 ID:???
>>38
>>29 は好きだから探してるんだってば(w
42名無しの笛の踊り:03/01/20 01:09 ID:???
知らなかった室内symって元は弦楽四重奏なのですヵ?
43名無しの笛の踊り:03/01/20 01:15 ID:???
>>42
op.110aは弦楽四重奏曲第8番op.110の編曲。
バルシャイが編曲したop.83aはたぶん、第4番op.83を元にしたのだと思う。
44名無しの笛の踊り:03/01/20 01:32 ID:???
>>43
CHANBER SYMPHONY for strings in Cminor Op.110a
Transcribed by RudolfBarshai from String Quartet No.8
とあるけど。どっちもバルシャイでしょ?
4530=40=43:03/01/20 01:41 ID:???
>>44
Σ(゚д゚lll)
いま確認した。
「クラシック音楽作品名辞典」にはタコの項にしっかり載ってるのに・・・
ライナー読んだら>>30で挙げた指揮者も自分で編曲してたぽ。。。
申し訳ないm(_ _)m
46名無しの笛の踊り:03/01/20 04:13 ID:BxSS6IAN
>>39
別物。ソノリティが全く違う。
だから、おもしろいのに。。。
47名無しの笛の踊り:03/01/20 04:45 ID:7WUZx3Ks
突然で申し訳ないでつ。
タコ先生ってピアノのための練習曲って作曲してまつか?
48名無しの笛の踊り:03/01/20 10:38 ID:97Y6dKgz
弦四15番の弦楽合奏版(ラフレフスキー編)なんてのもあるね。
49名無しの笛の踊り:03/01/20 13:54 ID:???
>>47
練習曲じゃないと思うけど、子供のための
愛らしい小品(集?)があったねぇ。
50名無しの笛の踊り:03/01/20 14:18 ID:???
>>46
>ソノリティが全く違う。

そんなのは邪道だよ。
51名無しの笛の踊り:03/01/20 18:38 ID:layLoRrh
1/24に飯森範親/セントラル愛知交響楽団が
名古屋で室内交響曲 Op.110a やるね。で、次の日
1/25にバルシャイ/名古屋フィルが Op.83a やる。

24日も編曲者が臨席するかなー。
52名無しの笛の踊り:03/01/20 19:18 ID:???
バルシャイまだ生きてるの!?
53名無しの笛の踊り:03/01/20 19:27 ID:???
生きてるも何も…2月は都響でばりばり振りますよ。
54名無しの笛の踊り:03/01/20 20:19 ID:???
バルシャイっていくらよ?
55名無しの笛の踊り:03/01/20 21:56 ID:???
>>50
純粋(血)主義者れすか?(プ
56岡田克彦ファンクラブ:03/01/20 22:46 ID:???
岡田克彦ファンクラブからのご案内。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政経学部と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。
中央大学文学部のようなヘボい大学は、文化水準が低く、18歳から22歳をそこで過ごすことは、感受性において致命傷です。2ちゃんねらーは岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態です。せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で、岡田氏の作品に触れましょう。
5729:03/01/20 22:49 ID:JIYxS9s5
うを、書き置きしていったらなんか変なことになってるぞ・・・
えーと、41さんの言うとおり俺は好きで探してるんですよ。
原曲の弦四も好きだが、弦楽合奏盤の魅力も捨てがたいモノがあるので。
ちなみに漏れはDAVIES Dennis Russell指揮でいつも聞いてる。
いいんだが2楽章のスピードが遅くて気にいらんのだ。
58めがスレ委員長:03/01/20 23:28 ID:bO+oUvq2
59名無しの笛の踊り:03/01/21 01:02 ID:???
ミュンフンの14番って廃盤ですか?
60山崎渉:03/01/21 07:32 ID:???
(^^)
61名無しの笛の踊り:03/01/21 11:33 ID:KYNDtg1W
ロストロの5番ってどんな感じ?
俺はまだ聞いたことないんで。
62名無しの笛の踊り:03/01/21 18:12 ID:???
>>61グラモフォンのは聴いた事ある、最後の太鼓の部分電子的に手が加えられてて
盛り上がるように録音されてる。
63名無しの笛の踊り:03/01/22 00:23 ID:???
アシュケナージ&RPOの5番だが、何故か第2楽章でホルンに
へんなスラーをつけてる。RPOのホルンが強力だけにきもちわるい。
そういう楽譜があるのか?誰か知らない?

途中で出てくる
C|↑CーCC|CBA|↑DCBA|G−−|
っていうフレーズで、Aから上のD(実音)にスラー。
64名無しの笛の踊り:03/01/22 00:26 ID:???
きいてみよう
65名無しの笛の踊り:03/01/22 00:39 ID:???
>>63
聞いた。たしかにそうなってる。
66名無しの笛の踊り:03/01/22 01:28 ID:5p4qbIhC
>>61グラモフォンのはお勧め。
  ほかの録音は知らない。というか聴きたくありません。
  ロストロだと14番と5番は名演。他は駄目。
67名無しの笛の踊り:03/01/22 21:54 ID:???
>>66
全部聴いた感想がそれだとしたらロストロにショスタコは演奏できないって結論か。
68名無しの笛の踊り:03/01/22 22:02 ID:/6amMASh

 たった 一人 の、しかも 2ちゃんねらー の 感想 を元に 結論 出すなよw
69名無しの笛の踊り:03/01/22 22:21 ID:???
でも、おれも基本的に>>66には同感だよ。
70名無しの笛の踊り:03/01/22 23:34 ID:???
ロストラの14番どこがいいのよ(w
7161:03/01/23 00:03 ID:I7pZGgkd
ありがとうございます!ところで、最終楽章のフィナーレは速いですか?それとも、遅いですか?
72名無しの笛の踊り :03/01/23 00:08 ID:???
>>70
バルシャイに比べればロストロ14番はウンコ
だが他よりはいいほうだろうよ。
73名無しの笛の踊り:03/01/23 00:56 ID:???
16日の都響/バルシャイのチケゲットしました。
俺はバルシャイのCD持って無いんですけど、演奏テンポは早い方なんでしょうかね?
それくらいの予備知識は持って行きたいので。
ヴァージン奪われてるせいか、ムラヴィンのテンポを基準として。
7466:03/01/23 01:21 ID:oOCyPEhb
14番はロストロがいいのではなくてヴィシネフスカヤがいいの誤りでした。
よってバルシャイのライブ盤も良し。
75名無しの笛の踊り:03/01/23 01:24 ID:???
おまいら、バルシャイは聴いておけ。
見ておかないと、数年後かならず後悔する。
76名無しの笛の踊り:03/01/23 01:28 ID:???
バルシャイって生きてるの!?!?
聞きたい!
あの人が誘ってくれないかな・・・
7773:03/01/23 01:36 ID:???
このタコ5番をデートで使う俺は逝って葦ですか?
やっぱ手をギュっと握るには第4楽章ですか。

すまん。軽薄だわ。なんでもいいから名演にしろよ!
78名無しの笛の踊り:03/01/23 01:38 ID:???
>77
手を握るなら三楽章でしょ。
はじめはさわさわと。クライマックスでギュッ。
79名無しの笛の踊り:03/01/23 01:41 ID:???
さわさわはやめようよ〜一気にどうぞ。
80名無しの笛の踊り:03/01/23 01:44 ID:???
タコ5でデートか。心拍数上がったら、ゴールまですぐだ。
81名無しの笛の踊り:03/01/23 03:35 ID:???
会場で(・∀・)ヤッチャウ??
82名無しの笛の踊り:03/01/23 14:06 ID:???
>>77
手にぎるんだったら、2楽章だろうよ(w
83名無しの笛の踊り:03/01/23 23:24 ID:???
>>77
手を握るのなら第一楽章がいいよね。
84名無しの笛の踊り:03/01/23 23:35 ID:???
いいなぁ〜タコデート
逝きたいけど相手がいない・・・ショボーン
ついでに職もないからチケ買えない・゚・(ノД`)・゚・。

>>73 性交を祈る(w
85名無しの笛の踊り:03/01/24 00:28 ID:???
早漏なら2楽章でアウトになりそうだな
86マンセー:03/01/24 00:57 ID:???
ふーん
87名無しの笛の踊り:03/01/24 01:31 ID:???
あ〜、初心者ながらバルシャイ/タコ5生で聴いてみたいかも…
最近バルシャイのショスタコ交響曲全集買ったし…

学生割引使えるのか…ああ、どうしよう。
88名無しの笛の踊り:03/01/24 02:11 ID:???
これは前スレでも書いたんだが、コンドラシンの全集が
オークションで8000円ってのは、得な買い物かなあ???
おれは後で気付いて間に合わなかったんだが……
前スレはあっという間に終わっちゃって、だれの返答も無かった。
89名無しの笛の踊り:03/01/24 08:56 ID:???
>>88
しばらく再発の見込み無さそうだし国内盤なら買いだと思います。
90bloom:03/01/24 08:59 ID:cc2WAEqu
91476:03/01/24 09:23 ID:???
>>84
風呂入って床屋逝ってヒゲもそってバイトすれ(藁

5年位前にも東フィルで4番やってた(+京響で7番)から、
次もそれくらいの時期には…
92名無しの笛の踊り:03/01/24 10:19 ID:Qvp5PU6g
デートでタコは、一般論としては厳しいと思う。

(うまくいくケース)
・初めての生オケ、生の音と大音量でウマー
・すでに73にぞっこん。73が楽しそうならそれだけでウマー
(だめなケース)
・音楽に興味なし。すぐに爆睡。マズー
・ちょっと音楽には興味あり。小学校までピアノやってた等。
モーツァルトみたいなのを期待していたら、ズンドコズンドコと
下品な曲がはじまり「これが現代音楽?」などと思い始め、
感想は「…変わった曲だね。」マズー
・73がどんな人か値踏みしているケース。曲を聴いた後、
「ヲタ系か…」と思われマズー

まあ「当時のソ連では社会主義リアリズムが…」などという蘊蓄は
避けた方がよいでしょう。73ガンガレ!
93名無しの笛の踊り:03/01/24 10:24 ID:???
ダメじゃん(w
94名無しの笛の踊り:03/01/24 20:18 ID:uXY8NyWY
ショスタコのP協2番のお勧めを教えてください。
質問スレでシカトされますた。
95名無しの笛の踊り:03/01/24 20:46 ID:???
>>94
作曲者のピアノ
クリュイタンス指揮フランス国立放送局管の伴奏

というのを持っています
EMIの輸入盤の作曲者自作自演のシリーズや
『伴奏指揮者クリュイタンス』という4枚組に入ってます
モノ録音ですがズンドコズンドコいうクリュイタンスの指揮と
曲調が妙にマッチしていて燃えます
自作自演集のほうには1番と前奏曲とフーガから何曲かも収録してあります

この曲、大友直人時代のNHKFM『クラシックリクエスト』で聴いて
終楽章の乱痴気騒ぎにすっかりハマってしまったのを思い出しますた
新井鴎子の声のファンだったんだよね
顔はしらんが
96名無しの笛の踊り:03/01/24 21:40 ID:???
>94
一押しはアレクサンドル・ガウク指揮 本人ピアノ
モスクワ放送交響楽団 1956録音 モノラル
調べてみると国内版(ビクターVICC-2048)は廃盤のようです。
輸入盤はアマゾンででも探してください。

後はタコサイトの録音評も参考にしてはどうでしょう。
ググればいくつもあるよ。
97名無しの笛の踊り:03/01/24 22:32 ID:???
>>94
前スレでも同じ質問あったよ。
2番だけならバーンスタイン弾き振り
1・2番いっしょのなら、ユージン・リストのピアノと
マキシム・ショスタコーヴィチ指揮
(つまりユージン・リストの新盤、これは探せば安い。)
98名無しの笛の踊り:03/01/24 23:03 ID:uXY8NyWY
>>95>>96>>97
ありがとうございました。
探してみます。
99名無しの笛の踊り:03/01/24 23:49 ID:???
99ゲトー
記念にこれからタコの9番を9種類きく。
100名無しの笛の踊り:03/01/25 00:51 ID:???
100ゲトー
記念にこれからタコの10番を0種類きく。
101名無しの笛の踊り:03/01/25 01:33 ID:???
じゃあ俺はハイドンの101番を(略
10273:03/01/25 01:49 ID:???
実は、先駆けて6日のN響にも逝くんです。
6日でシクったら、14日チョコ、16日バルシャイ/都響は無しという
罠。w
まあ、お互い居眠りするもよしで気楽にオーケストラの空間を楽しも
う思ってる次第です。
しかし、しょーもない書き込みなのに、応援カキコ頂いた方々ありが
とう! 

>>81 >>84
川崎球場じゃないってば。(藁
10392:03/01/25 09:38 ID:2hooVp5T
>>73余計なことを言ってスマソ。
6日のN響(ヘリオス、モツP25、ブラ2)なら、期待できるね。
女の子がブラ2の前半の眠さを乗り切れば、ウマーだと思います。

>>94
伝聞情報で申し訳ないが、BISの新盤(ピアノはマルシェフ)はいいらしい。
カップリングも、1番、2番、24の前奏曲と魅力的。
104名無しの笛の踊り:03/01/25 11:48 ID:???
マクベス夫人の良い演奏の録音ありますか?
初デートでタコのマクベス夫人はどうでしょうか?
105名無しの笛の踊り:03/01/25 12:04 ID:???
マクベス夫人はロストロ版で決定だろう。
ひどいデートになるぞ。
106名無しの笛の踊り:03/01/25 12:12 ID:???
>>87
あんな糞演奏で満足なのか?君は?
107名無しの笛の踊り:03/01/25 19:16 ID:???
都響タコ5チケットゲット!!
芸劇ってのがちょっと不満なんだが。
108名無しの笛の踊り:03/01/25 20:28 ID:/RGhVyx1
>>104
チョン/バスティーユだろう、やっぱり
109名無しの笛の踊り:03/01/26 01:19 ID:???
名古屋のバルシャイ聞いてきました。
生は初めてだったんですが、いいもんですねえ。
5番の第3楽章はひたすら退屈だと思ってたんですが、会場で聞いてみると、音圧(?)が
体を刺激して、なんともいえない哀切の感情がわいてきやした。
自宅のショボイ環境を何とかしようと思いましたよ。
ちなみに第4楽章の冒頭は遅かったです。以上。
110名無しの笛の踊り:03/01/26 01:33 ID:???
>>109
名フィルの出来はどうだった?
・・・って初めてだったらわかんないか。
なんにしろウラヤマスィ(;´Д`)
111名無しの笛の踊り:03/01/26 13:41 ID:???
アドリアーノのベルリンきいたヤシ、感想キボン。
112名無しの笛の踊り:03/01/26 20:08 ID:???
>>110
けっこうよかったとおもいました。
2月17日に地元のCBCで録画が放映される予定です。

113初心者:03/01/27 00:23 ID:???
…!!?

今までショスタコの交響曲は何となく退屈なものだな〜と思って聴いてました。
バルシャイの全集買ってから特に。
住宅環境・オーディオの関係もあって、音が小さくて何だかもごもごした印象しかなかったんです。

で、今初めて11番を聴いてたわけですが…
第2楽章の14:00前あたりからの音楽は何ですか、これ。

激しくキタ━━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━(   ゚)━━(   )━━(゚   )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!
って感じなんですが...   うふっ
114名無しの笛の踊り:03/01/27 00:38 ID:???
あのぉ・・
某所でムラヴィンオンリーの4枚組(タコ5,6,11,12とか入ってる。他失念)
見つけたんですけど、¥4500くらい。
これって、音質どうなの?貴重だったりしますか?
高音質である必要はないけど、ムラヴィン、ムラヴィンと、
名前だけでブート並の音源集めても空しいもんな。
このCD所持されてる方、感想求む。
115名無しの笛の踊り:03/01/27 00:43 ID:???
漏れもそれを知りたい。
116名無しの笛の踊り:03/01/27 01:27 ID:???
>>114
プラハのやつかな?
んーとね。ファンじゃ無ければの話だけど…
5番はステレオ。他に東京ライブとか84年とか持ってればいらないかな。
6番はモノラル。良いけどモスクワ音楽院ライブ程の凄さはない。
11番は67年なのに何故かモノラル。演奏は良い。
12番もモノラル。演奏は良い。
Vn協一番は買い。モノラルだけどマジ凄いから。オイストラフもムラヴィンも。チェコフィルだけどね。
ていうかこのBOXの魅力はむしろ、バルトーク弦チェレとプロコ6番。音質も良好。
この二つはとにかく凄い。筆舌に尽くしがたい。

結論。買っても損は無いと保証する。
117ヒート:03/01/27 01:29 ID:RxJOrxvF
タワー・レコードのショスタコ交響曲全集11枚組み3千円は買いですか?
118名無しの笛の踊り:03/01/27 01:31 ID:???
それってバルシャイの?
119名無しの笛の踊り:03/01/27 01:42 ID:dD+Il/at
だとしたら、買い!
多少のばらつきはあるが、その値段の倍以上の価値はある演奏(誉めてる)。
120114:03/01/27 01:44 ID:???
>>116
お、どもです。 お陰で買う踏ん切りつきそう!

ところで、
>6番はモノラル。良いけどモスクワ音楽院ライブ程の凄さはない。
すんません。これって現役盤なのですか?
121名無しの笛の踊り:03/01/27 01:47 ID:???
>>120
モスクワ音楽院ライブは廃盤です残念ながら…
超が三つくらいつくほどの名演なのに…
122名無しの笛の踊り:03/01/27 01:48 ID:???
>>120
その6番ってPragaから前出てたやつなの?
123名無しの笛の踊り:03/01/27 02:28 ID:???
プラハ・レーベルのレコーディング・データは弦チェレ以外、全部ウソで、他レーベルから既出の
音源と同一であることは天羽氏のディスコグラフィで明確に指摘されている。
弦チェレにしても、「今の時点ではウソだと証明できない」というだけで、本当にプラハ・ライヴ
かどうか怪しいものだ。

データが怪しくても弦チェレだけで買う価値があるという人もいるので、好き好きだろうが、漏れは
嫌だな。
124123:03/01/27 02:38 ID:???
P.S.
チェコ・フィルによるヴァイオリン協奏曲のデータ(57年5月の放送録音)
は今のところ否定する材料はない。ただし、ライブラリにはその録音の
記録はないそうだ。
125名無しの笛の踊り:03/01/27 04:35 ID:???
パールマンのバイオリン協奏曲ってどう?因みに俺がもってるの
ハチャトリアンのとのカプリなんだけど
126名無しの笛の踊り:03/01/27 11:34 ID:???
あんなのショスタコじゃねえよ。
127名無しの笛の踊り:03/01/28 01:14 ID:???
ケーゲルのシュテパン、ほしいな。
ラヨークもどれかほしいな。
なんとか買えない?
128名無しの笛の踊り:03/01/28 01:25 ID:???
ラヨークっていつかアシュケナージがテレビでやってたけど
録音してないのかね。
129名無しの笛の踊り:03/01/28 01:39 ID:???
ルビオQの激安弦四全集買ってみた。
これってどうなの? 弦四初体験だからどういうのが良いとかよく解らなくて…
お薦めは何番ですか?
130名無しの笛の踊り:03/01/28 03:50 ID:???
交響曲5番初めて聴きました イイ!
131 :03/01/28 09:38 ID:OavpYM5T
>>129
まずは8番。レミドシ音型が全曲中にちらばめられていて、
自作からの引用も多く、最後まで面白く聴けるはず。
激しい第2楽章など、ショスタコ弦四の醍醐味の一つ。
ただ、弦四の中では、特殊な位置づけの曲でもあり、
代表作とするのには躊躇する。
132 :03/01/28 09:52 ID:HLKHumeH
11番以降は、後期ショスタコ様式。
難解とは言われているが、ヴァイオリンソナタあたりが好きなら、
なんの抵抗もなく聴けるはず。それぞれ主役になっている楽器が
あるから、注意して聴いてみてください。
1〜10は、中期ショスタコ様式。8番あたりの交響曲に近い世界。
その中でも、交響曲チックなものと室内楽チックなものがあって
私は室内楽チックなもの(1、4、6、7あたり)が好き。
133名無しの笛の踊り:03/01/28 11:25 ID:nBVvB6VF
10番は大傑作
134名無しの笛の踊り:03/01/28 14:01 ID:???
>>129
まあ,最初は他人の言うことを気にせずに全部自分の耳で
じっくり聴けば良いよ。時間はかかるけど。
135名無しの笛の踊り:03/01/28 14:04 ID:???
>>128
ないよ、あの人にはしてほしくもない。
136名無しの笛の踊り:03/01/28 14:04 ID:CTRiG8tv
>>129
そゆ時は、ヴィラ・ロボスの弦四聴くとすっきりとするよ!
17曲もあってショスタコよりお得!
137名無しの笛の踊り:03/01/28 14:58 ID:???
>>130-134>>136
れすサンクスっす!! 時間かけて色々聴いてみます。
138ヒート:03/01/28 21:30 ID:QRK6kmvJ
>119
遅くなりましたバルシャイです、買いましたなかなか良かったですサンクス。

http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=580032&GOODS_SORT_CD=102
139名無しの笛の踊り:03/01/28 22:44 ID:???
ロジェベンのボルト全曲きいた。
ワーイ
140名無しの笛の踊り:03/01/28 23:34 ID:???
>>135あんた何もわかっちゃいないな(w
141名無しの笛の踊り:03/01/28 23:37 ID:???
>>123
10盤もウソなの?
142名無しの笛の踊り:03/01/29 03:15 ID:???
>>140おまえモナー(w
143名無しの笛の踊り:03/01/29 13:54 ID:???
漏れもルビオの四重奏曲全集気になっている。フリッツウィリアムがあるから
良いとは思っているんだが。
144名無しの笛の踊り:03/01/29 16:51 ID:???
フリッツウィリアムじゃなくてフィッツウィリアムだろ。
145123:03/01/29 23:27 ID:???
>>141

123では4枚組の話をしてたので、10番は正しい(?)らしい。
漏れもプラハはひととおり買って、他の盤と同じと断定されたのだけ処分したから
10番はまだ手元にあるよ。
146名無しの笛の踊り:03/01/30 09:11 ID:???
Rubioレポートきぼんあげ
147名無しの笛の踊り:03/01/30 15:16 ID:???
あのさあ、交響曲全出してる指揮者って何人いるわけ?
148名無しの笛の踊り:03/01/30 15:21 ID:ctKkLOqY
コンドラシン
ハイティンク
ロジェストヴェンスキー
バルシャイ
インバル(←全曲出ていたか?)
その他?
うろ覚えです。あとnaxosレーベルにも有りそうな。
149名無しの笛の踊り:03/01/30 22:28 ID:???
ロストロポーヴィチも全集だったような。
150名無しの笛の踊り:03/01/30 22:34 ID:???
>>139
ロジェヴェンのピアノ伴奏で毎朝体操してますが、何か?
151名無しの笛の踊り:03/01/30 22:47 ID:???
ロストロ全集は存在する。
NAXOSのはスロヴァークという人。
152名無しの笛の踊り:03/01/30 22:56 ID:???

大フィルを聞きにいってしまいました。
153名無hikkoしの笛の踊り:03/01/30 23:27 ID:???
スロヴァークって1枚もきいたことないんだけどさ。
何かいいのあるのかい?
154名無しの笛の踊り:03/01/30 23:31 ID:???
おい、153
おまえだれだ。
変な名前だぞ。
155名無しの笛の踊り:03/01/30 23:40 ID:???
>>153
15番はひどすぎて一聴の価値あり。
156名無しの笛の踊り:03/01/31 00:30 ID:???
ヤルヴィはまだ全曲になってないか
157名無しの笛の踊り:03/01/31 00:34 ID:???
全曲になったよ。
でもレーベルが違うから、全集にはならない。
158名無しの笛の踊り:03/01/31 00:35 ID:???
>>157

べつにレーベルが違っても全集じゃん。
リスナーにとっては関係ないでしょ?
159名無しの笛の踊り:03/01/31 00:35 ID:???
ヤルヴィの全集なんて悪くないのにな。
160名無しの笛の踊り:03/01/31 00:53 ID:???
ビシュコフの全集を期待する
161名無しの笛の踊り:03/01/31 01:34 ID:???
>>158
(・∀・)? 漏れは 全集=シリーズもの だとオモーテタヨ
162山崎渉:03/01/31 02:45 ID:???
(@@)♪
163名無しの笛の踊り:03/01/31 03:30 ID:???
>>132
「ヴァイオリンソナタあたりが好きなら」っていったって
そういう人少なそうだな。
164名無しの笛の踊り:03/01/31 07:55 ID:???
ヤルヴィって13、14を録音してたっけ?
CHANDOSの方はオッコ化無だったような。
165名無しの笛の踊り:03/01/31 08:16 ID:???
>>153
スロヴァークは10番もひどすぎて一聴の価値あり。
166名無しの笛の踊り:03/01/31 08:22 ID:???
ヤンソンスって全集になるのかな?
167名無しの笛の踊り:03/01/31 08:29 ID:???
>>164
14はグラモフォンで持ってるから間違いない(死者の歌とのカップリング)。
13は知らないや。
でも香具師のことだから全部やってるっしょ。
168名無しの笛の踊り:03/01/31 09:07 ID:L9fuwf80
DGにヤルヴィの13番はあったね。聴いたことないけど。
169名無しの笛の踊り:03/01/31 09:10 ID:???
スロヴァークの第1番から第15番まではひどすぎて一聴の価値あり。
170名無しの笛の踊り:03/01/31 09:12 ID:???
>>169
全部聴いたんだ?忍耐力あるね
171名無しの笛の踊り:03/01/31 09:14 ID:L9fuwf80
>>169
全部聴いたの?
もしそうなら、それはそれで神!
私は1枚(10番だった)買って、
速攻売って、それきり手を出していない。
172名無しの笛の踊り:03/01/31 09:37 ID:???
>>170 >>171
はい、全部聴きました。
だって、私にとってのショスタコデビュー盤なんだもん。
その後他のディスクを聴いて、スロヴァーク盤の糞っぷりに気付き、全て売り払いました。
今までは最初に聴いたディスクが刷り込み盤となって、他のどんな演奏を聴いてもしっくりこなかった事が
多かったが、スロヴァークのお陰でその伝統は見事に破られました!万歳!!
173名無しの笛の踊り:03/01/31 15:25 ID:???
カンガスのFin……はどうでしたか。
174名無しの笛の踊り:03/01/31 21:58 ID:0cMhX8PY
>>150
ロジェヴェン体操の第2番はどうやるのですか。
1番と3番はわかるのですが、2番が分かりません。
教えてください。
175名無しの笛の踊り:03/01/31 22:51 ID:???
ロジェベンさんにちょくせつきいてください。
176名無しの笛の踊り:03/01/31 22:55 ID:???
スロヴァークさげ。
あいつのせいで長いこと8番が駄曲だと思わされていた。

・・・それでもあの全集の中だったらマシな方なんだと思う(泣)
177名無しの笛の踊り:03/01/31 23:39 ID:???
>>158
ボックス買いできないからね。
178名無しの笛の踊り:03/02/01 08:33 ID:???
スロヴァークの4番はロジェヴェン以下といえよう。




ごめん言い過ぎた。
179174:03/02/01 08:59 ID:P/8hzpyH
>>175
ロジェヴェンは、ロシア語なんです。解説に英訳があるのですが、
良くわからないのです。
1で、legs apart,hands apart
2で、bend to the left
3で、元に戻す。
ということらしいのですが、どんな体操でしょうか?
180名無しの笛の踊り:03/02/01 09:04 ID:???
欽ちゃんっぽいな。
181名無しの笛の踊り:03/02/01 09:06 ID:???
タコなんか聴いてる暇あったらフェルドマン聴けよ
182名無しの笛の踊り:03/02/01 10:43 ID:???
フェルドマンの長い曲聴く暇ないよ〜。
183名無しの笛の踊り:03/02/01 13:52 ID:XV2Sq7P5
age
184名無しの笛の踊り:03/02/01 17:32 ID:???
おまいらさ、ヤンソンスの感想、評価聞かせてくれ。
俺は氏のレニグラEMI盤/7番しか持って無いが、なかなか良いと思う。
(第2楽章の出だしの音量が弱い気はするけど)
185名無しの笛の踊り:03/02/01 17:44 ID:P/8hzpyH
ヤンソンスの7番は良いと思う。
きびきびしたまとめ方は、この指揮者の本領発揮といったところ。

私は、フィラ管との気の抜けた10番を聴いて見限りました。
それ以来、特に評判になったこともないので、聴いていませんが。
186名無しの笛の踊り:03/02/01 17:44 ID:???
ヤンソンスはベルリンPOとのライブ(NHK-FM)が超名演。
ヤンソンスの熱気とベルリンPOの底力が見事に合致したもの。
TDK-SX90にエアチェックしたのがいまだに綺麗に聞けます。
187名無しの笛の踊り:03/02/01 17:47 ID:???
>>186
いつの演奏?
188名無しの笛の踊り:03/02/01 18:38 ID:???
>>187
曲も定かじゃないよなぁ。
189名無しの笛の踊り:03/02/01 23:53 ID:???
ろじぇう゛ぇんの14,15(メロディア)を買って,聴いた。



不良品って言って返品しようかな。
190名無しの笛の踊り:03/02/02 00:10 ID:???
>>189
私にとっては大好きな演奏ですが、だめ?
録音のことを言っているんであれば、慣れましょう。
あれでも14,15は、比較的良い録音です
191名無しの笛の踊り:03/02/02 00:17 ID:???
ヤンソンスはジャズ組1番がいいよ。
きびきびしながらも哀愁を漂わせていて素敵。
192名無しの笛の踊り:03/02/02 00:20 ID:qpHK7zzO
>>189
あの非道い録音は、明らかに「不良品」といって突き返すだけの価値がありますねw
193名無しの笛の踊り:03/02/02 00:20 ID:???
>>189
英米民謡編曲はそれが唯一の録音(LPでもないんで出たときは驚いた)だよ。
念のため。

194名無しの笛の踊り:03/02/02 00:27 ID:???
>>193
んなもんありがたがるオタの心理は理解の彼方
195名無しの笛の踊り:03/02/02 00:30 ID:AAvKPqGa
>>189
 俺は14番は持ってないけど、15はかなりマシな部類だぞ。
 メロディアって、ディジタル録音機材の上流側は何使ってたんだろ。
(マイクとかケーブルとか)。
196名無しの笛の踊り:03/02/02 00:31 ID:???
ベートーヴェン四重奏団の演奏聴いてみたい。
197名無しの笛の踊り:03/02/02 00:33 ID:???
マクベス夫人ってロストロしかないの?
198名無しの笛の踊り:03/02/02 00:43 ID:AAvKPqGa
チョンとか結構評判良かったと思う。>>まくべす
199名無しの笛の踊り:03/02/02 09:12 ID:???
>>189
ロジェベンの15はいい演奏だと思うけどな。
音質のこと言い出せばキリがないけど。
200名無しの笛の踊り:03/02/02 12:07 ID:???
シチェルバコフの24の前奏曲とフーガ、値段の割にまあまあ
201189:03/02/02 12:10 ID:???
あああ・・・誤解されてる。。。
>>190氏のおっしゃるように,録音のことです。

慣れないとダメでつか。。。鬱
202名無しの笛の踊り:03/02/02 12:11 ID:???
>200
ニコライエワ買えよ
203名無しの笛の踊り:03/02/02 12:11 ID:???
>>200
ニコラエワのはどうなんでしょうか?
204名無しの笛の踊り:03/02/02 12:13 ID:???
ニコラエワのは3種類あるよ。
205名無しの笛の踊り:03/02/02 12:15 ID:???
音質が悪い演奏は問題外。
206名無しの笛の踊り:03/02/02 12:16 ID:???
じゃあ、最初のはダメだね。
207名無しの笛の踊り:03/02/02 12:16 ID:???
>>204
3種類もあるんですか?出来たら2ちゃん名物の不等号でくらべて欲しいんですが。
208名無しの笛の踊り:03/02/02 12:18 ID:???
おれは201だが、ニコラーエワ3つとも持ってるぞ。
209名無しの笛の踊り:03/02/02 12:18 ID:???
201じゃなくて200
210名無しの笛の踊り:03/02/02 12:20 ID:???
1回目(メロディヤ)<<2回目(メロディヤ)<(=かもね)3回目(ハイペリオン)
211名無しの笛の踊り:03/02/02 12:22 ID:???
>>210
どうもです。ということは入手来困難ではないハイペリオン盤がいいということですね。
212名無しの笛の踊り:03/02/02 12:24 ID:???
でも漏れはニコラーエワは好きじゃない。
多数派の評価はニコラーエワだと思うんで、それでいいのかも知れんが。
213名無しの笛の踊り:03/02/02 12:31 ID:???
いずれにしても、3つの中ではハイペリオンでよいと言えよう。
214名無しの笛の踊り:03/02/02 12:41 ID:???
しかし、つくづくリヒテルが全曲やってくれていたらなぁ・・・と
215名無しの笛の踊り:03/02/02 12:44 ID:???
リヒテルはバッハの平均率も得意だしな。
216名無しの笛の踊り:03/02/02 12:47 ID:???
リヒテルみたいに硬派にさらりと弾ききっちゃうタイプって誰?
217名無しの笛の踊り:03/02/02 12:52 ID:???
最近好き担ったんだけど、全集みたいなのは売ってますか?
どこから出てますか?
218名無しの笛の踊り:03/02/02 12:53 ID:???
>216
リヒテル
219名無しの笛の踊り:03/02/02 12:56 ID:???
>>217
何の全集?
220名無しの笛の踊り:03/02/02 13:41 ID:???
>>217
ブリリアントなら交響曲と弦四の全集買っても5000円でお釣り来ます
221名無しの笛の踊り:03/02/02 17:00 ID:???
交響曲はどうしても全集買うなら、まずブリリアントからかなぁ。
あるいはハイティンクか?
他のいい全集は入手困難だからな。
弦四はブリリアントのを知らないから何ともいえないが、
前から出ていた全集はいずれも悪くはない。
何とか手に入る中でよいほうなのは、フィッツウィリアムSQ盤か、
ショスタコーヴィチQ番かな。
ブロドスキー盤はこれらよりは劣るし、EDER盤だとバラバラで買うことになる。
ボロディンQのは入手難しそう。
222天才さん:03/02/02 17:02 ID:5T+3QCxK
まぁパッヘルベルのカノンに勝る曲は無いんだけどね
223名無しの笛の踊り:03/02/02 17:06 ID:???
>>222
おまえあの糞スレつくったヤシか。
224hjjhjuh:03/02/02 17:07 ID:FIECiQLu
ノノノハヽヽ<やぐちー!
  从♯~∀~从 ∋oノハヽo∈ ♪
  =( 二つつ   (^◇^〜) <ゆうこ〜!
 = ノ 人 ヽ、   (   つ =
  (__ノ (____)   (__)'ヽ__) =
225名無しの笛の踊り:03/02/02 17:08 ID:???
ん〜、最近何でも全集でそろえるのがはやってるが
ショスタコを聴き始めたばかりなんだったら、
ムラヴィンスキーの振った交響曲をちまちま集めてみるのも吉では?
でもブリリアント、安いんだよなー
あの値段だったら3枚いいCDが入っていれば元をとった気になれるもんな

というわけで、ブリにしとけ。
226名無しの笛の踊り:03/02/02 17:20 ID:???
ムラビンとかコンドラシンのがあれば一番良いのかも知れんのけどな・・・
ビクターから出てた国内版は軒並み全滅だから入手は困難だろ
イエダンとかで再発しねえかな、と期待してるんだけど
2271さん:03/02/02 17:24 ID:???
塔にてバルシャイ盤全集購入しますた。今6番聴いてますが,(・∀・)イイ!
それより,安いねー。
228名無しの笛の踊り:03/02/02 17:26 ID:???
タネーエフQの弦四全集
だれか手に入れたって言ってなかったっけ?
229名無しの笛の踊り:03/02/02 18:44 ID:???
バルシャイで全集そろえたけど、本当は、
ハイティンクの全集が安く手に入るならそれが欲しいんだけどね。
やはり録音とオケの技量と解釈のまっとうさという点で
これほどバランスが取れてる全集はないし。
230名無しの笛の踊り:03/02/02 19:18 ID:???
蛸スレがいつのまにやら鰤スレになっている罠・・・
231名無しの笛の踊り:03/02/02 22:02 ID:NhBbokqO
2年くらい前ハイティンクの全集が新品で¥4980だった。
既に何枚か持ってたけどもちろん買った。
ハイティンクでは、8番と13番がお気に入り。なにげにおまけの歌曲もいい。
232名無しの笛の踊り:03/02/02 22:06 ID:???
8と13いいよな。特に13、かなりいい。
5も悪くない。14も悪くない。15もいい。
4、6、9、11、12はおれはきらい。2・3はぜんぜんだめ。
ハイティンクって再録するのか?
233名無しの笛の踊り:03/02/02 22:07 ID:???
ところでラトルはベルリンでタコやるつもりあるんだろうか?
マーラーより先にやってほしい。
234名無しの笛の踊り:03/02/02 22:13 ID:???
>>232
8番いいかなあ?ちょっと迫力不足だと思うが・・・・

13番については激しく同意。5&14&15番についても。
235名無しの笛の踊り:03/02/02 22:15 ID:???
いや、8番はいいでしょ。
236名無しの笛の踊り:03/02/02 22:18 ID:???
ヤンソンスの10番、聴いたけどガッカリ。
この曲に限っては、ムラヴィン、カラヤン盤だけ聴いとけば充分。
237名無しの笛の踊り:03/02/02 22:20 ID:???
フェドもいいぞ。
238名無しの笛の踊り:03/02/02 22:22 ID:???
>>237
フェドに賛同!
愛聴盤
239名無しの笛の踊り:03/02/02 22:23 ID:???
>>233
ラトルって以前13番どっかで振ってたよね。録音してほしいなあ。
240名無しの笛の踊り:03/02/02 22:23 ID:???
漏れはショルティの10番が一番好きだが。
241名無しの笛の踊り:03/02/02 22:25 ID:???
>>239
ラトルの13番、名演のヨカーン!
242名無しの笛の踊り:03/02/02 22:26 ID:???
>>240
なぜ廃盤なんだろ…
243名無しの笛の踊り:03/02/02 22:28 ID:???
ショルティのタコ、廃盤が多いね。
10番だけでも再発してほしい。
244名無しの笛の踊り:03/02/02 22:29 ID:???
ハイティンクのレニソグラード、最高。
245名無しの笛の踊り:03/02/02 22:31 ID:???
フェドの8番、注文してもちっとも届かん。
みんなどんどん注文して、工場を稼動させてやろう。
いい演奏だから。
246名無しの笛の踊り:03/02/02 22:32 ID:???
>>244
またまた賛同!!
でもムラヴィンのモノラルが聴きたくなってきた。
音悪いがたまにはいいか。
247名無しの笛の踊り:03/02/02 22:34 ID:???
ムラヴィンのモノラルってきいたことないな。
248名無しの笛の踊り:03/02/02 22:34 ID:???
7番のいい演奏が案外少ないんだよな。有名なのに。
249名無しの笛の踊り:03/02/02 22:36 ID:???
メロディアはステレオでもよくないよね。
あれだったらまともなモノラルで残っていればよっぽどまし。
250名無しの笛の踊り:03/02/02 22:38 ID:???
メロディア音ひどすぎ
ロジェヴェンのもひどいの多いよ。
もちろん「音が」だよ。
251名無しの笛の踊り:03/02/02 22:41 ID:???
>>248
バーンスタイン/シカゴ
252246:03/02/02 22:43 ID:???
ムラヴィンのレニングラード(モノラル 1953年)
には歴史みたいのを感じちゃうな。
最初は音の悪さにショック受けてハイティンク買いなおしたが、
今こうして聴いてると古い録音もなかなかいいもんだ。
演奏も熱いものを感じるし。
253名無しの笛の踊り:03/02/02 22:44 ID:???
バンシカはおれの趣味には合わんな。
254名無しの笛の踊り:03/02/02 22:44 ID:???
メロディアはステレオだのモノラルだのという以前に要するに歪みすぎ。
むかしのRCA/Victorも同じような傾向がある。
歪みが迫力であるとでも考えていたのだろうか?
255名無しの笛の踊り:03/02/02 22:45 ID:???
それで迫力を感じることもあるが。
256名無しの笛の踊り:03/02/02 22:46 ID:???
>>248
ヤルヴィ、ヤンソンス、バルシャイ(BIS)
257246:03/02/02 22:47 ID:???
RCAも悪いですね。オンマイクぽいし。ていうかもろにオンか。
258名無しの笛の踊り:03/02/02 22:47 ID:???
>>256
よさそうだね。
ヤルヴィもきいてみようかな。
259名無しの笛の踊り:03/02/02 22:48 ID:???
メロディアという段階で漏れは選考外。
あの音質は身体が受け付けない。
たとえどんなに「演奏『は』いいから聞いてみて!」と言われることがあっても
こればっかりはダメ…
260名無しの笛の踊り:03/02/02 22:49 ID:???
この前のN侠とペテルブルクの合同演奏、CDにならんかなあ。
261246:03/02/02 22:50 ID:???
バルシャイは10番のほうが好きだなぁ。6番も好き。
ヤルヴィいいんですか。気になりますな。
262名無しの笛の踊り:03/02/02 22:51 ID:???
ならんだろう。
ロッテルダムとペテルブルクの合同演奏、CDになっちゃったから。


263名無しの笛の踊り:03/02/02 22:51 ID:???
トスカニーニのRCA/Victorも苦しい。
264名無しの笛の踊り:03/02/02 22:52 ID:???
トスカニーニきく必要なし。
トニカニーニがわるいとは言わんが、
彼のショスタコはつまらん。
265名無しの笛の踊り:03/02/02 23:03 ID:???
チェリビダッケの7番がまた出てるね。音質どう?
266名無しの笛の踊り:03/02/02 23:09 ID:???
音質かなりひどい、演奏もいいとはいえない。
267名無しの笛の踊り:03/02/02 23:14 ID:???
>>266
ありがとう。買わないでおきます。
268名無しの笛の踊り:03/02/02 23:22 ID:???
今更気づいたが、ムラヴィンの7番の3楽章のフルートの
ブレスの音が生々しい。なんか圧倒された。
でも音が悪い。所詮こういう楽しみ方しかないか。
269名無しの笛の踊り:03/02/02 23:58 ID:???
>>248
マズア/NYP
270名無しの笛の踊り:03/02/03 00:26 ID:futNsNd2
音の悪さ→ノスタルジー→実際以上にいい演奏に聞こえる
ということもないわけでわない。
271名無しの笛の踊り:03/02/03 00:49 ID:???
録音まで求めると、現代の村便が出現することを祈るしかない・・・ショボーン
272名無しの笛の踊り:03/02/03 00:59 ID:???
>>270
全ての原因はBMG。
273名無しの笛の踊り:03/02/03 01:04 ID:s8hgfBw0
>>270
その通り
274231:03/02/03 01:10 ID:vMqlOmjd
>>234
8番、迫力で言ったらロジェヴェンがいい。俺のベスト。
オリンピアしか持っていないけど録音もオケもまさにいい意味で狂気。
この曲に会っている、2楽章の管楽器の壊れぐわい(生ではこの音量は味わえない)が好きだ。
275名無しの笛の踊り:03/02/03 01:18 ID:vMqlOmjd
ショスタコの曲で最高に深い瞬間は?
ちなみに俺は交響曲14番 第10楽章。 ヴィシネフスカヤ指定で
276名無しの笛の踊り:03/02/03 01:20 ID:???
8番、迫力でいったらコンドラシンでしょう。音量上げて聴いてるとスピーカーが
壊れそうになる。
277名無しの笛の踊り:03/02/03 01:28 ID:???
あたりまえだろ?w
278名無しの笛の踊り:03/02/03 01:28 ID:???
>275
15番のラスト(ベタでごめんよお〜)
279名無しの笛の踊り:03/02/03 01:38 ID:???
>>268
ムラヴィンの7番、音悪すぎだけど、三楽章の迫力はトップだと思うんだよね。
他の指揮者のも色々聴いたけど、三楽章で最も感動したのがムラヴィン盤。
なんて言うか、、テンポ取りとか音の強弱とか、コントラストが絶妙なんだよね。
280名無しの笛の踊り:03/02/03 01:40 ID:???
>>275
結構、候補だと思うよ。
日本人には、モクギョと最後のチーンは仏壇にある鐘?の音に聴こえるけど。
ビオラソナタのラストもベタかな?

281名無しの笛の踊り:03/02/03 19:51 ID:???
 今までタコの弦楽四重奏曲をほとんど聴いたことがなかったが、このスレに触発
されて挑戦しようと思い、とりあえずルビオSQの\1,790を買いにHMVへ行った。
 
 バルシャイの交響曲全集と併せて購入後、せっかくだからと思い、塔へ行った
ところ何と、フィッツウィリアムSQの全集が\3,890で売られていた。
 恐る恐るレジに持っていったが、その値段で買うことができた。

 HMVのボックスセールでさえ、\5,780だったのに、値段の付け違えだろうか?
それとも普段これくらいの値段で売られているものなのか?

 これからゆっくり時間をかけて両者を聴きこみます。
282名無しの笛の踊り:03/02/03 21:45 ID:???
age
283名無しの笛の踊り:03/02/03 21:54 ID:Ykm/yqlV
塔は、なぜかフィッツウイリアムは安いですね。
僕も、同じ値段でしかもダブルポイントつきで
買いました。この演奏めちゃ気に入っています。
284名無しの笛の踊り:03/02/03 22:07 ID:???
>>281
>  恐る恐るレジに持っていったが、その値段で買うことができた。
ここワラタ
285名無しの笛の踊り:03/02/03 22:14 ID:R14HZDrE
つーかHMVで値札張り替え犯にされたら人生終わっちゃうからな(爆
286281:03/02/03 22:36 ID:???
>>283
そうですか、普段もその値段で売られているんですか。お得ですよね。
287名無しの笛の踊り:03/02/03 22:42 ID:???
>>281
>恐る恐るレジに持っていったが、その値段で買うことができた。

爆笑しますた。値札張り替え詐欺でタイーホされたヤシいるのでビビるわな。
288名無しの笛の踊り:03/02/03 23:11 ID:oVyyZZU0
>281
> これからゆっくり時間をかけて両者を聴きこみます。
ルビオは聴いたので、両者の印象の違いとか教えてくれー
フィッツウィリアムのよかったらゲット予定
289名無しの笛の踊り:03/02/03 23:32 ID:???
フィッツウィリアムのは一万円以上してた頃に塔で買ったのだ
2ヶ月後に同じ店に行ったら半額以下になってて、泣いた泣いた
演奏は真面目でまあまあだった
290名無しの笛の踊り:03/02/04 01:00 ID:???
ルビとフィッツどっちがいいか、報告してけろ。
291名無しの笛の踊り:03/02/04 01:57 ID:???
>>167
ヤルヴィの13番はFMリクエストアワーでやってたから、
CDだって出たはずでしょ。
292名無しの笛の踊り:03/02/04 02:10 ID:p4lLM7Tb
交響曲5番の第2楽章はどうしてもマーラーの作品に聞こえる。
あのレントラーのリズム、木管に移った主題の現実逃避な響き。
293名無しの笛の踊り:03/02/04 02:12 ID:???
マーラーと重ねてききすぎると、ショスタコを理解できない。
294名無しの笛の踊り:03/02/04 02:14 ID:???
アバドが映画音楽のリア王振ったらしいね。CDにはならないのかな。
295名無しの笛の踊り:03/02/04 02:14 ID:???
アバドほしくない。
296名無しの笛の踊り:03/02/04 03:03 ID:???
アバードーははげ山でも振ってなさい。
あんやつのタコはいらんいらん。
297名無しの笛の踊り:03/02/04 03:44 ID:???
アンチアバドを釣り上げちゃったかな(w
まあ気持ちはわかるんだけど,5番とかじゃなくてリア王だからさー。
あれをベルリンフィルが演奏したなら,俺は聴いてみたい。
曲を知らなかったならごめんよ。
298名無しの笛の踊り:03/02/04 09:39 ID:???
ベルリンフィルつながりではベルグルンドの8番ライヴが異常な出来だ。
俺はFMで聴いて戦慄したけど、確か裏青化もされてる。買いでつ。
299名無しの笛の踊り:03/02/04 10:04 ID:Nthx/LC8
>>290
だんぜんエマーソンだね。
きらきらした演奏。
さくさくとしたテンポ。
現代のショスタコービッチはこうあるべし。
300名無しの笛の踊り:03/02/04 10:25 ID:???
ベートーヴェンSQの全集てあるの?
301名無しの笛の踊り:03/02/04 11:15 ID:???
>>300
ないよ、1曲抜けてる。
302名無しの笛の踊り:03/02/04 11:24 ID:???
それは残念。でもほしい。

ところでヴァヨリンソナタ、私はオイストラフ&リヒテルでしか
聴いたことナインですが他にいいのはありますか?
3031さん:03/02/04 11:59 ID:???
タコに「ポストマーラー」と名前をつけて呼ぶことが(CDの解説書とかで)
多いけど,あれメチャクチャ違和感あるの漏れだけでつか?

>>299

290 :名無しの笛の踊り :03/02/04 01:00 ID:???
ルビとフィッツどっちがいいか、報告してけろ。
304名無しの笛の踊り:03/02/04 12:14 ID:???
>>303
マーラーとショスタコを重ねて考えるのは流石にまずいよね。
それって、マーラーの幻影(あるいは劣化コピー)を
ショスタコに求めてる意識が感じられてならない。

確かに交響曲第4番なんかで、
マーラーの影響を受けたんじゃないかと
感じさせられる部分がないわけじゃないけど。
305304:03/02/04 12:15 ID:???
もしショスタコをポスト・マーラーと呼ぶとするなら
それは単に時間軸的な流れだけでしょうね。
作風は全然違う。
306名無しの笛の踊り:03/02/04 12:38 ID:???
>>300,301
LPだと全部あるんじゃなかった?
307名無しの笛の踊り:03/02/04 13:10 ID:???
>>303
マーラー・ブームが(当時)陰りを見せ始めていたので、慌てて次を
仕立てようとしてやったんだろ>「ポストマーラー」

でも「ポストマーラー」なら、まだペッタションとか水野修孝の方が
違和感無い。
308名無しの笛の踊り:03/02/04 13:12 ID:OZ+CGO49
タコ5って最高.
オープニングに感動した.
じゃっじゃっじゃーん
309名無しの笛の踊り:03/02/04 13:33 ID:???
>>308
そんな書き方すると,恥さらすだけ。
310名無しの笛の踊り:03/02/04 13:45 ID:???
ショスタコはむしろ、ポスト・ベートーヴェンだと思う。
311名無しの笛の踊り:03/02/04 14:05 ID:Rw8XZq6g
>>309
なんで?(w
312名無しの笛の踊り:03/02/04 14:15 ID:p4lLM7Tb
カスみたいな動機やリズムを延々とオスティナートさせるところ。
313名無しの笛の踊り:03/02/04 15:06 ID:ZtribvXU
>>312
禿胴
ショスタコの場合
リズムというより運動と捉えた場合がいい部分も……
314名無しの笛の踊り:03/02/04 15:25 ID:wXs+LPW+
SQ11番の二楽章をはじめて聴いた時は驚いたよ。
いくらなんでもこの主題はカス過ぎるだろうって。

でも、耳から離れないんだよな、これ。
315名無しの笛の踊り:03/02/04 17:42 ID:???
漏れはビシュコフ好きだが、2ちゃんでの評判はどうなんだ?
ビシュコフで全集がでたらええのになぁ...
316名無しの笛の踊り:03/02/04 17:56 ID:bB01zd6L
ムラヴィンスキー指揮の交響曲第9番聴いてみたいんですが、CD出てますか?
317名無しの笛の踊り:03/02/04 18:12 ID:???
>>308
5のOPをどう聴けば「じゃっじゃっじゃーん」になるの?
318 :03/02/04 18:23 ID:???
>>317
”運命の力”の序曲と聞き間違えたと思われ
319名無しの笛の踊り:03/02/04 19:21 ID:???
>>316
録音は存在しないと思われ。初演を含めて数回しか振ってないし,
あんまり気にいらなかったのかも。
320名無しの笛の踊り:03/02/04 20:02 ID:???
>>310
同意する。
「構築」された手法を感じるよ。

交響曲第5番をはじめとして、いろんな「物語」がつきまとうけど、
もっとベートーヴェンの系譜としての、抽象音楽としての価値を
論じてもよいような気がするな。
321ペンギン:03/02/04 21:42 ID:???
タコさんはベートーベンの音楽的な末裔だとしたら、プロ子はモーツァルトのそれだという
話は納得が行きます。
322名無しの笛の踊り:03/02/04 22:01 ID:???
>321
そうかもな。
323名無しの笛の踊り:03/02/04 22:34 ID:kipTjQWx
ショスタコは重み
プロコは軽み
(by漏れのおかん)

良い言葉だ…。
324名無しの笛の踊り:03/02/04 22:46 ID:???
おかんよく逝ったage
325308:03/02/04 22:58 ID:aTyZSEVB
五番の四楽章ですた
326質問!:03/02/04 23:27 ID:y9zSurv3
ルビオSQの全集、ゲットして、聴いてみたんだけど、
No.3の出だしって、NHKFMのなんかの番組のオープニングに、
使われてた気がするんだけど、何の番組だか思い出せません。
気持ちが悪いんで、お心当たりのある方、教えてくれましぇんか?
327名無しの笛の踊り:03/02/04 23:40 ID:???
>>326
日曜のオペラアワーのあとの「芸術ジャーナル」じゃなかったっけ。
但しバルシャイ編曲の室内交響曲版ね。その前にはガヴリール・
ポポフの室内交響曲がテーマ曲だった。
328名無しの笛の踊り:03/02/04 23:45 ID:???
>>327
しぇいかい。
18時からだたよね。

うんたったった,うんたった,たららったららったららった〜ん
たった〜んたらったったらら〜
329名無しの笛の踊り:03/02/04 23:48 ID:L7lQYbgX
去年12月に札幌Kitaraホール内のギャラリーでやっていた
ショスタコーヴィッチの展示会、行った人いる??

俺、関東だけどたまたま別件でKitara行ったら、
ギャラリーでこれやっていて喜んで行ってしまった…

4番初演時の写真とか、以上にニコニコしているヴィッチの写真とか
なかなか面白かったです!
330名無しの笛の踊り:03/02/05 00:24 ID:???

SQ10番の二楽章は燃える。ボロディンがのいい。
331名無しの笛の踊り:03/02/05 00:30 ID:???
>>330
そうか、どれどれ聴いてみるか
ボロディン箱買ったきりそのままだたよ(w
332名無しの笛の踊り:03/02/05 09:10 ID:BOKESkVl
ボロディンって、コペリマンが浮いているような気がしませんか?
333名無しの笛の踊り:03/02/05 09:34 ID:???
>>325
四楽章だとしたら「じゃ」が1つ足らんのでは?w
334名無しの笛の踊り:03/02/05 14:01 ID:Wdf906/R
>>319 情報ありがとうございます。 残念…
335名無しの笛の踊り:03/02/06 05:10 ID:???
>>329
以上にニコニコしているヴィッチの写真

以前「道義のヴァカがヴィッチに笑ってる写真はない」なんてほざいていたが、結構な枚数
残ってるんだよね、笑ってる写真。サッカー観戦時のスナップなんて爆笑してるもんな。
で、>>329の写真は、ブリテンと会った時の写真だと見た。
336名無しの笛の踊り:03/02/06 14:54 ID:???
凧揚げ

>>335
>以前道義のヴァカが「ヴィッチに笑ってる写真はない」なんてほざいていたが、

の間違いでよろすぃか?
337名無しの笛の踊り:03/02/06 22:14 ID:???
初心者がタコ弦楽四重奏曲に手を出す場合
ルビオの全集(ブリの安い全集)はオススメできます?

何だか各所の評価を聞いてると割と落ち着いた感じで
どんより根暗というよりはしんみりという雰囲気と言う印象なんですが、実際どうなんでしょう?

みなさんの一番のオススメは何かよろしければ教えてください。
338名無しの笛の踊り:03/02/06 22:23 ID:IfvMt3gd
エマーソンSQ
さくさく、てきぱき、きらきら
現代のショスタコーヴィッチ演奏はかくあるべしのよい見本
339名無しの笛の踊り:03/02/06 23:03 ID:???
えまそんダメ。
このスレでも前スレでも出ているがフィッツが無難。
そして漏れの個人的意見としてはルビオも悪くない。
340名無しの笛の踊り:03/02/06 23:33 ID:???
フィッツ無難かあ。
確かにそうだが、もうちょっと突っ込みが欲しい。
341名無しの笛の踊り:03/02/06 23:35 ID:???
ルビオ,とりあえず5,11,12の一枚聴いた。悪くないよ。そりゃ
まあボロディンとかタネーエフに比べりゃってのはあるけど,
最初に聴いて曲の良さがわかるレベルには十分達してると思った。

エマーソンは買ってないんだけど,賛否両論だね。よかったら
両方の意見くわしく聞いてみたいです。


342名無しの笛の踊り:03/02/07 00:12 ID:???
イェダンから出てる自演集、どうすか。
やっぱ音質かなりいじってる?
343名無しの笛の踊り:03/02/07 08:42 ID:???
ボロディンSQ盤なんとしても聴きたいのですが中古盤の相場は
どの程度なんでしょうか?オークションではどのくらいで取り
引きされているのでしょうか?3万円までなら出してもいいです。
344名無しの笛の踊り:03/02/07 11:10 ID:???
>>339
ステレオタイプw
345名無しの笛の踊り:03/02/07 17:31 ID:???
>>344は他人と違うこと逝ってるだけで尊敬する香具師(w
346名無しの笛の踊り:03/02/07 19:01 ID:???
フィッツからきいたらどうよ?
俺はフィッツからきいてはまった。
無理にボロディン買わなくても
後回しにしたら?
347名無しの笛の踊り:03/02/07 20:34 ID:???
スレ違いですみません。
皆さん、輸入盤のタコのCDは何処で買いますか。
私は、塔と海女損です。
348名無しの笛の踊り:03/02/07 22:07 ID:1tLy6Uub
当然1番安い犬に決まっておる
349名無しの笛の踊り:03/02/07 22:46 ID:???
>>343
3万だったら譲ってもいい。
と言ってみたり。
350名無しの笛の踊り:03/02/07 22:48 ID:???
>>343
\30,000ジャストで譲ります。
いかがでしょうか?
349とは別人です。
351名無しの笛の踊り:03/02/07 23:06 ID:W+KVyEMH
>>343
う〜〜ん、29000円でもとか(W
3521さん:03/02/08 01:15 ID:???
>>343
3マソなら譲るよ。
353名無しの笛の踊り:03/02/08 01:56 ID:???
こらこらちょっと待て待て!!!
BMGさん早いとこなんとかしようや。えらいことなっとるで

最近ベートーヴェンSQの789番を聴きましたが(某スレにもカキコ済)
おなじロシヤの四重奏団でもずいぶん表情が違うのに驚きました
ボロQがバリテクですっ飛ばしてるところを
ハンガリー人ばりの濃厚な音色で深深とやるところが多くて(特に8、9番)
しかもそれが独特の、より深刻なドラマ性を生み出しているように感じたり

ボロディンQがレファレンスというのは、実は一面の真理でしかないのかも
しれないなあ、と思った次第です
354名無しの笛の踊り:03/02/08 03:22 ID:???
本当のレファレンスはまだないと思う。
それでも弦四はいいのがいくつかあるからいいよ。
交響曲はそろえるのなかなか難しいね。
355名無しの笛の踊り:03/02/08 08:52 ID:???
ボロディンSQだけど、
どっかのサイトで欲しいものの登録でもしといたら?
少し待てば、中古屋でも探してくれないかなぁ?
356名無しの笛の踊り:03/02/08 10:25 ID:KD5TJqcA
ボロディンはあまりロシア臭くはないよね。
タネエフのも愛聴してたんだけど、LPなもんで・・・・
ベートーヴェンSQのは聞いたことないなぁ。
357名無しの笛の踊り:03/02/08 14:17 ID:???
ということで、エマーソンが最高。
これが現代の結論。
358名無しの笛の踊り:03/02/08 16:07 ID:???
ちがうちがう
359名無しの笛の踊り:03/02/08 22:22 ID:???
某タコHPで見る限り、ナクソスのエーデルSQもそんなにひどい評価ではないようだ。

漏れもまあまあだと思うが、諸氏の意見を求む。
360名無しの笛の踊り:03/02/08 23:22 ID:???
つまり、エマーソンが最高。
これが現代の結論。
361名無しの笛の踊り:03/02/08 23:28 ID:???
えまそん厨よ,そこまで必死になってるとかえってエマーソン盤の評判を
落としかねんぞ。
362名無しの笛の踊り:03/02/08 23:41 ID:???
現代最高峰のショスタコービッチ弦楽四重奏曲全集:エマーソン・ストリング・クァルテット(DG)
363名無しの笛の踊り:03/02/08 23:48 ID:???
最コーホーとは最もコーホーということ。
そんなのまにうけるヤシはアフォ。
364名無しの笛の踊り:03/02/08 23:51 ID:???
ネタですたか・・・
365名無しの笛の踊り:03/02/09 11:26 ID:???
エーデルSQ全部持ってるヤシいる?
366名無しの笛の踊り:03/02/09 13:29 ID:???
クロノスの弦四8番はけっこういいと思う。ブラック・エンジェルに入ってる。
367名無しの笛の踊り:03/02/09 15:10 ID:5/lDLSzQ
誰かバーンスタイン:ウイーンPOのショスタコ5番について知ってる人いる?
どうしても欲スィので・・・
368名無しの笛の踊り:03/02/09 19:16 ID:???
ニューヨークとの2種類より好き。
369名無しの笛の踊り:03/02/09 19:35 ID:???
>>367
本物 First Classics FC-103
偽物 ANF Soft Ware LCB-027

収録は、1日違い。まあウソでしょう。
偽物のほうがマシな演奏。
どうせ大したことないと思うぞ。
370名無しの笛の踊り:03/02/09 19:43 ID:???
皆さん、あさってのダスビ、行きますか?
371名無しの笛の踊り:03/02/09 19:44 ID:???
そもそもダズビってどこでやるの?
372名無しの笛の踊り:03/02/09 19:47 ID:???
芸劇。
373名無しの笛の踊り:03/02/09 19:53 ID:cQyDBbsJ
コンタクトレンズ
374名無しの笛の踊り:03/02/09 19:59 ID:???
>>373

What?
375名無しの笛の踊り:03/02/09 20:07 ID:9mjcFQqo

HMVで見つけたんだけど、これ買おうかな・・・高い・・・


http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=253661


”ショスタコーヴィチ−マルチメディア・エクスペリエンス

Chandosからマルチメディア・パッケージ仕様のROM、
第1弾が発売。(英語、フランス語、ドイツ語選択画面あり)

ショスタコーヴィチに関するあらゆる資料を網羅したマル
チメディア図鑑。87の自筆譜の画像ファイル、230の手紙
の画像ファイル、800以上の記録写真、世界中のショスタ
コーヴィチのディスク一覧など見所多数ですが、中でも
15のドキュメンタリー・フィルムは必見。自作のピアノ協奏
曲を演奏するショスタコーヴィチなど、貴重な映像が満載。”

376:03/02/09 20:10 ID:9mjcFQqo
HMVで見つけたんだけど買おうかな・・・でも高い・・・

http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=253661

”ショスタコーヴィチ−マルチメディア・エクスペリエンス

Chandosからマルチメディア・パッケージ仕様のROM、
第1弾が発売。(英語、フランス語、ドイツ語選択画面あり)

ショスタコーヴィチに関するあらゆる資料を網羅したマルチ
メディア図鑑。87の自筆譜の画像ファイル、230の手紙の画
像ファイル、800以上の記録写真、世界中のショスタコーヴィ
チのディスク一覧など見所多数ですが、中でも15のドキュメ
ンタリー・フィルムは必見。自作のピアノ協奏曲を演奏する
ショスタコーヴィチなど、貴重な映像が満載。”
377名無しの笛の踊り:03/02/09 20:46 ID:???
けっこういいもんらしいね。
ワシは見とらんが。
378名無しの笛の踊り:03/02/10 00:46 ID:???
CD-ROM版なら持っているよ。
漏れは英語が苦手なので十分活用できていないけどね。
379名無しの笛の踊り:03/02/10 00:58 ID:???
>365
359ですが、全部持っています。
エマーソンのをメインの家庭用300枚CDチェンジャーに入れてあるが、
エーデルのは、車の12枚CDチェンジャーに入れている。
380名無しの笛の踊り:03/02/10 02:24 ID:???
>>376
DVDロムの方がいいよ。
381名無しの笛の踊り:03/02/10 09:51 ID:???
タコヲタなら明日のダスビと日曜のバルシャイは聴き逃せないとゐへやふ
382名無しの笛の踊り:03/02/10 12:49 ID:do5aTZVZ

★★★★★★★★  武 蔵 野 の 真 実  ★★★★★★★★

http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1043575507/153-154
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1043575507/157
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1043575507/161-163

武蔵野作曲科は、たった5名の募集定員に3名しか応募がなかったなんて恥ずかしい限りだね。  ワラ

武蔵野音大、入学定員:735名に対し、志願者数:675名。
実力の無い者が多い最低ランクの学校なので、 応募する人数が少なく人気が無い。明らかに定員割れ。
             
大阪音大、 入学定員:225に対し、志願者数:535名。ほぼ倍。志願者が殺到する素晴らしい音大

武蔵野音大、入学定員:735、志願者数:675、合格者数:585、入学者数:549
大阪音大、 入学定員:225、志願者数:535、合格者数:305、入学者数:267
国立音大、 入学定員:660、志願者数:986、合格者数:713、入学者数:669
東京音楽大、入学定員:330、志願者数:697、合格者数:499、入学者数:411 
昭和音楽大、入学定員:205、志願者数:336、合格者数:301、入学者数:222
名古屋音大、入学定員:200、志願者数:254、合格者数:240、入学者数:168
大阪音楽大、入学定員:225、志願者数:535、合格者数:305、入学者数:267  
            
383名無しの笛の踊り:03/02/10 13:27 ID:???
ブラウザで見てるからあぼーん出来ないよー
384名無しの笛の踊り:03/02/11 00:25 ID:eDYLeznv
さっき、内村プロデュースで
タコ5の四楽章かかってた
385名無しの笛の踊り:03/02/11 03:52 ID:???
24前フ
ニコの6千いくらで買うより、シチェの2千以下で買うほうが、
はるかに納得がいく。
386ЗЕМЛЕ СИБИРСКОЙ:03/02/11 15:21 ID:???
24前フの12番のフーガについて語ることができるほどショスタコーヴィッチ
に精通してる人このスレの中にいる?
387名無しの笛の踊り:03/02/11 15:41 ID:???
うおおおおお!ダスビ忘れとったぁ!

誰か行った人どんなだったか教えてください。
388名無しの笛の踊り:03/02/11 16:11 ID:???
ボロQの11-13番と14・15番の輸入盤、今日見たら藤沢塔の棚にまだあったよ



389名無しの笛の踊り:03/02/11 16:15 ID:???
>>378 がぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!俺も忘れてたぁぁぁぁぁ!!!!
390名無しの笛の踊り:03/02/11 16:16 ID:???
ボロディンのSQ、1年ほど聴きまくって聴きまくって、あきた。
それからだいぶたつけどたまに聴こうとするも、そのたびに泣かせ、さびがありありと脳裏に浮かび、
それ以上きけない。タコは音楽史の中でないがしろにできない席に着くのは間違いないと思うが、
うーん、通俗性とはなんぞやつー思考にいざなわれてしまうな
391ЗЕМЛЕ СИБИРСКОЙ:03/02/11 16:52 ID:???
やっぱ無理か・・・・・日本人には
392名無しの笛の踊り:03/02/11 17:22 ID:???
>>391
そんなに性急に答え求めるなって。それじゃ厨房だよ。
俺はショスタコ好きなだけで詳しくないから答えられないが、
他の作曲家のスレからするとクラ板の知識レベルは侮れないぜ。
詳しい人が読むまでマターリ待つよろし。
393名無しの笛の踊り:03/02/11 17:47 ID:???
ダスビダーニャ公演、行ってきました。
・・・日本でこの様なレニングラードが聴けた事に本当に感謝しています。
「ダスビは凄いんだ!」という話は色々なHPで聞いていましたが、まさかここまでとは思っても見ませんでした。
圧倒的爆発力、特に打楽器とトランペットはプロ顔負けですね。ホルンに安定性がないのが唯一の弱点か?
しかしアマオケでこの実力はたいしたものです。本当に感動しました。
4番を聴きに行かなかったことが悔しい・・・。またやってよね、ダスビダーニャさん。
モソロフの「鉄工場」を生で見れたことも、収穫でかいね。
少なくとも今日は、CDを聴く気が失せました。
394名無しの笛の踊り:03/02/11 18:05 ID:US3guxeT
俺も行ってきた。芸術劇場の音響のせいかで耳が痛くなったよ。

でも、
チューニングするときのオーボエの屁たれな音を聞いたら聴く気がうせたよ。
ステージマナーはあまりよくない(だらだらしている。曲の合間の交代が遅い)。
で、開場から開演まで一時間もある。30分で十分、長い曲やるんだから半日つぶれちまうだろ。
ホルンと木管はだめだめだなあ、下手糞だよ、たまにミスって曲を壊してるよ。ぷ。
4曲もやらんでいい。2曲で十分だよ。聞いてるほうがつかれちまう。
レニングラード、スネアドラム3台のトップ奏者、張り切ってスティック落とすなよ、
次のロール打ちに入れなかっただろ。
あとシンバル、残響が少なすぎ、もっと響かさなきゃ、他のパートとのバランスが悪いだろ。

生で「鉄工場」と「レニングラード」を見れたのはよかったけど、お口なおしにブラームスの2番でも
きいとくよ。
395393:03/02/11 19:04 ID:???
>>394
聴く気が失せたのに、最後まで聴いてんじゃん。
まぁ、確かにホルンはまずいね。「鉄工場」で起立してんのにぜんぜん音飛んでなかったし。
シンバルも単発パンチ的なうちかたで、響いていなかったのも事実だしね。
開演まで1時間、っていうのは関係ないんじゃないか?要は開演までに自分が時間調整して行けばいいんだから。
でも忘れんでくれ、彼らはアマチュアなんだよ。
アマチュアであの出来なら、私は文句なく特選印をあげたいがね。
まぁ、人によって感じ方が違うのは当たり前だがね。
396名無しの笛の踊り:03/02/11 21:47 ID:???
誰かショスタコヲタの香具師よ、教えてくれぃ。
レニングラードの増強金管(1楽章と4楽章)は、全部で何本なんだ?
397名無しの笛の踊り:03/02/11 21:51 ID:???
鉄工場を生演奏で聴いたの?いいなぁ。
398名無しの笛の踊り:03/02/11 21:54 ID:???
>>396
Tp3 Tb3 Hr4
399名無しの笛の踊り:03/02/11 22:01 ID:???
>>398 サンキューといえよう。
ついでに、上げておこう。

400名無しの笛の踊り:03/02/11 22:55 ID:???
ダスビ・・・
ブラボー野郎がウザかったなあ。
「お前らは音がデカけりゃなんでもいいのかと小1時間(略」

鉄工場は面白かった。
あの鉄板グワン、グワンいわすところが。
鉄工場って現役のCDあるんすかね。
帰りに塔で調べたけど無かった。

さ、次はバルシャイ、バルシャイっと
401名無しの笛の踊り:03/02/11 22:57 ID:???
>400

録音悪くていいなら、ナクソスからデ・サバータ指揮のがある。
402名無しの笛の踊り:03/02/11 22:58 ID:???
>>400
シャイーのやつ(DECCA)もう売ってないのかな?
プロコの3番とかと一緒に入ってるやつ。
403名無しの笛の踊り:03/02/11 23:10 ID:???
ダスビのブラボーは、3階右寄り前方で、私のすぐ目の前でした。
あれはどうも出演者の知り合いっぽかった。あんなに叫ばなくても
いいのにね。
鉄工場のホルン、アマオケとしてはかなり上手い方じゃないかと思う。
どういうのを期待してたのか知りませんが、私は楽しめました。
席の関係もあるかもしれませんが。
ただ、オケの全体的な出来としては、去年の方が僅かに上だったかも。
404399:03/02/11 23:12 ID:???
>>401-402
ありがd
ナクソスにあるかな〜と思ってたら売ってなかった>新宿塔
シャイーも含めてさがしてみます。
405400:03/02/11 23:13 ID:???
>>404>>400でしたスマソ
406名無しの笛の踊り:03/02/12 00:19 ID:GNQOmY5E
鉄工場は輸入盤で2枚持ってるよ。
シャイーのDecca盤と,
スヴェトラーノフ指揮USSR交響楽団のムジカ・ノン・グラータ盤。
今日のダスビのテンポはスヴェトラーノフよりかな。

ダスビは良かったんじゃないですか。
アマオケという基準で考えたら,出来も客の入りも上々で。
貴重な存在だよね。
407名無しの笛の踊り:03/02/12 00:21 ID:GNQOmY5E
↑ シャイーは直輸入盤じゃなかった。スマソ
408394:03/02/12 00:31 ID:???
>>395 >>393
俺、当日、売りだったのよ。14:00開演で、13:00開場なのね。
チケットの販売は、12:50だった。ところが、チケットぴあでは。「12:30」てアナウンスして
たから、主催者側が謝ってはいたけど、なんか手際わるくて感じ悪かった。(おれは12:50)
尼だからっていうけど、この人だって普段は普通の人お仕事を「プロ」としてやっているはず。
だから、マナーや手際の悪いところは、わかりそうなはず。
最後まで聞いたのは、レニングラードが目的ですた。

>>400
ブラボーは、オナニーぽくて嫌です。だからレニングラードが終わったらとっとと帰りました。

>>403
席は、2階左、前方ですた。鉄工場のシルバーのホルンはよくみえました。
409名無しの笛の踊り:03/02/12 00:38 ID:???
鉄工場は、シャイー盤は音はいいが、テンポが遅く迫力に欠ける。
スヴェトラーノフ盤は、録音はかなり悪いが、演奏の迫力はさすが。
この両者の良さを満たすCDがあればいいのだが。
410名無しの笛の踊り:03/02/12 02:31 ID:???
>>399
渋谷ならあるかも。
411 :03/02/12 08:03 ID:YBOqICKO
昨年インフルエンザのため二年ぶりに見に行ったけど
金管全般あんまり良くなかったような 素人意見ですが

アンコールがなかったのは、そこらわかって自粛かとさえ思った
一昨年はよかったんだが、、、、
412名無しの笛の踊り:03/02/12 08:31 ID:???
去年は2番のサイレン。
あれ聞いちゃったから、
もうどのCDでも欲求不満。
413395:03/02/12 10:40 ID:???
>>408
なるほど納得、お疲れさんでした。
私も「レニングラード」目的で行ったんだが、確かに曲目多すぎたかも。
「黄金時代」は省いてもよかったかもしれんね。

私、終演直後一発「ブラヴォー」を叫びましたが、いやホント、感動しまして自然に出てしまいました。
皆さん「ブラヴォーはうざい」とか言いますが、人にはそれぞれの感動のツボがあると思うので、
「ウザイ」だの「あの演奏のどこがいいのか小一時間・・・」的な発言は如何なものかと思うのですが・・・。
それに「レニングラード」はあのくらい音がでかくないと面白くないと「私」は思いました。
もっと統制された響きを求めるのも、それはそれで「個人の好み」だから、何も言わないがね。
ってこんなこと2chで言うのは、場違いかしら?
414名無しの笛の踊り:03/02/12 12:01 ID:???
いやいや、私だってブラボーを叫ぶ時はありますよ。
指揮者がこちらを向いて、十分拍手が起こってから叫ぶようには
していますけど。だから、それは構わないのですが、昨日の
3階右側ブラボーは、手でメガホン作って、準備万端で2回叫んで
いたのが、どうも計算づくのようで(つまり、自然な感動の表現で
ないようで)、正直「うーん」と思ってしまったんですね。
それと、全体に対する賞賛のブラボーもいいですが、もっと個々の
演奏者やセクションに向けて叫んであげるといいんじゃないかな
(指揮者が立たせた時に)。演奏者は、きっとそのブラボーを
一生忘れません。こちらも叫ぶ甲斐もあるというものでしょう。

ところで、昨日のパンフレット、名文ぞろいですね。帰りの
電車で熟読してしまいましたワ。
415名無しの笛の踊り:03/02/12 12:52 ID:???
ブラボー話はもういいよ……。
416名無しの笛の踊り:03/02/12 15:40 ID:???
アマオケのブラボー係は逝ってよし。
417名無しの笛の踊り:03/02/12 16:02 ID:TRmm2qAC
『鉄工場』、CDで聴くと、レトロモダンな古臭い曲だけど、ナマでは凄いのか…
418名無しの笛の踊り:03/02/12 16:07 ID:???
お、いつの間にかモソロフスレになってきたか。
419名無しの笛の踊り:03/02/12 17:08 ID:???
鉄工場はキャビア・オヴ・ロシアン・ミュージックっていう正体不明の
ロシア音楽の小品集を集めたCDに入ってるのしか聴いたことないんです
がこの演奏の評価ってどうなんでしょう?私はそれなりに面白いと思う
んですが・・・。あ、オケはSymphonic Urchestra of Russiaで指揮は
mark Gorensteinとなっています。ショスタコのはバレエ組曲第一番が
入っています。
420  :03/02/12 17:26 ID:7az67wuO
最初ロシア語で ウラァーと叫んでいるのかと
421498:03/02/12 17:34 ID:eUrJEYev
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://kgy999.net/bbs/







422名無しの笛の踊り:03/02/12 17:36 ID:???
ダスビもそろそろ落ち目なのかしら
頂点は4番だったかも
423名無しの笛の踊り:03/02/12 20:10 ID:???
ダズビにはまだまだ期待したい。
424名無しの笛の踊り:03/02/12 20:22 ID:???
タコオタオケが、タコ7やって落ち目呼ばわりでは辛い話でんな。
応援してやろうぜ。
425名無しの笛の踊り:03/02/12 20:36 ID:???
鉄工場はベルリンフィルがやって
凄すぎた。会場が壊れると思った。
日本でも放送されたよ。
426名無しの笛の踊り:03/02/12 21:21 ID:???
誰が振ったの?
427名無しの笛の踊り:03/02/13 00:24 ID:???
メッツマッヒャーではないか?
428名無しの笛の踊り:03/02/13 00:27 ID:???
ハンブルクのジルベスターではやってないの?
429名無しの笛の踊り:03/02/13 01:35 ID:???
鉄工場、世界各国で演奏汁!
430名無しの笛の踊り:03/02/13 01:40 ID:???
鉄工場、フェドセーエフ/モスクワ放響かテミルカーノフ/サンクト・ペテルブルグ・フィル
あたりにアンコールでやってほしい。きっと失神ものの演奏になると思うが。
431名無しの笛の踊り:03/02/13 02:26 ID:???
「ザヴォート」の初録音はツィピーヌでOK?
432名無しの笛の踊り:03/02/13 06:09 ID:???
ショスタコでいい曲5曲あげて下さい。
433名無しの笛の踊り:03/02/13 10:33 ID:???
今回のダスビの収穫は鉄工場だったとゆうことで
434名無しの笛の踊り:03/02/13 12:17 ID:???
>>432
ジャズ組曲2番
ジャズ組曲1番
ジャズ組曲5番
ジャズ組曲3番
ジャズ組曲4番
435名無しの笛の踊り:03/02/13 21:40 ID:???
>>434
チョトワロタ
436名無しの笛の踊り:03/02/13 23:31 ID:TV3K6Pcb
ミケランジェロの詩による歌曲はどうだ、いいと思うぞ。
437名無しの笛の踊り:03/02/13 23:37 ID:???
ミケランジェロの詩で交14番第10楽章で同じテーマが出てくるところが好き。
438名無しの笛の踊り:03/02/13 23:38 ID:???
>>432
それは,いい方から5つ取れってことか?
それとも,順位は関係なくとにかく良い作品を5つ教えろってことか?
439名無しの笛の踊り:03/02/13 23:38 ID:???
ジャズ組曲はどれもゴミ
つーか全然ジャズじゃないし・・・
440名無しの笛の踊り:03/02/14 00:41 ID:???
>>439
名前にこだわりすぎだよヴォケ。

>>434
2番までしかないぞ。
4411さん:03/02/14 01:59 ID:ovUppKw9
Sym8の村便(1947年)盤を購入,今聴き終わりますた。


もう,すごいとしか言いようがありませぬ。

442名無しの笛の踊り:03/02/14 02:03 ID:???
>>438
順位関係なくでいいです。
443名無しの笛の踊り:03/02/14 02:04 ID:???
すみません。

あの悪名高きトスカニーニ・アメリカ初演の第七交響曲は、今きけるんでせうか
444名無しの笛の踊り:03/02/14 07:50 ID:???
死死死
タコなのでこの取り方が許されると信じて
445名無しの笛の踊り:03/02/14 14:05 ID:???
>>442
Sym4・8・13
SQ10・13
漏れはこうかな
446名無しの笛の踊り:03/02/14 14:30 ID:???
>445さんそのまんまだな・・・俺・・・。
6曲目があっていいならSym10挙げます。
447名無しの笛の踊り:03/02/14 19:26 ID:???
交響曲第5番(知名度部門代表)
ピアノ協奏曲第1番(初期どたばた系代表)
ヴァイオリン協奏曲第1番(中期深刻系代表)
ヴァイオリンソナタ(後期沈鬱系代表)
馬あぶより「ロマンス」(こんなのも書けるんだぞ系代表)

あたりで、どう?
448名無しの笛の踊り:03/02/14 23:42 ID:3J/Q/2tY
<<437

交響曲よりピアノ伴奏歌曲の方が主題が鮮明かつ美しいーーーと個人的には思うぞ、まー人それぞれ、好き好きですが。
449名無しの笛の踊り:03/02/14 23:47 ID:???
sym4・6・8・15 SQ8

だな
450名無しの笛の踊り:03/02/14 23:51 ID:???
>>447
へぼいセレクトだ
451名無しの笛の踊り:03/02/14 23:58 ID:???
>>447
おや、とってもいいよ
452名無しの笛の踊り:03/02/15 00:59 ID:CgYQNSZG
sym4・8・14と、
Piano quintet
ムツェンスク郡のマクベス婦人
だな

駄作をあげるとすれば、
sym6、祝典序曲、森の歌

隠れた名作ベスト5として
過激「鼻」
弦楽8重奏のための2つの小品(Op.11)
ピアノソナタ第1番(Op.12)
Aphorism(Op.13)
オーケストラのための5つの断章

なんて、スター淋に粛清されそうだ。


453名無しの笛の踊り:03/02/15 01:23 ID:???
sym4,8,13,14,15
弦楽ソナタ全曲,SQ10,12,13,14
ラヨーク
P協1番
欲張り好ぎかな。
454名無しの笛の踊り:03/02/15 01:23 ID:???
交響曲は1・9・15
カルテットは9
(どういうわけか8が有名かつ人気だが
俺は9のほうが満足度が高い気がする)
あと1曲が難しいなぁ

ソナタにするか前奏曲とフーガから1曲にするか
協奏曲ならVn2なんだが…
とりあえず保留ということで
455名無しの笛の踊り:03/02/15 02:35 ID:???
>駄作をあげるとすれば、sym6、

白痴ハケーン! ボルシェビキに通報しますた。
シベリア鉄道の枕木とファックしてらっしゃい。
456名無しの笛の踊り:03/02/15 02:58 ID:???
>>454
カルテットの9はいいよね。変な主題ばっかり出てくる変な曲
なんだけど、そこがいい。
457名無しの笛の踊り:03/02/15 06:32 ID:cUrdNPm1
>>456
弦楽四重奏曲第9番変ホ長調作品117 イイ!
俺はボロディン四重奏団で持ってるけど、
第1楽章で観客の「ドエクショーン!(クシャミ)」が入ってて面白い(?)

あと弦楽四重奏曲では第12番や第13番のように
極端に楽章数が少なめのに一時期はまったこと、あったなぁー
458名無しの笛の踊り:03/02/15 06:55 ID:5k25h9tX
VL CON 2
VC CON 2
SQ 10,15
マクベス夫人
(交響曲は入れるなら14.)
459名無しの笛の踊り:03/02/15 07:48 ID:???
交響曲4・6・8・15
弦四14

うーん、5曲に絞るのは大変ね。
460名無しの笛の踊り:03/02/15 10:20 ID:???
>>457
>ドエクショーン!(クシャミ)
ワラタ

タコの傑作を5作品に絞るなかなか難しいスレになりますた。
461集計忍:03/02/15 10:23 ID:???
いまのところ,1人を除いて全員がSym4・8を入れています。
462名無しの笛の踊り:03/02/15 10:26 ID:???
ふーん、さすがに基本は外せないわけね。
ちょっと安心した。
漏れの5選

sym 4.8.13
vn.concerto1
vc.concerto2
ってところかな?
463名無しの笛の踊り:03/02/15 10:30 ID:???
SymNo.4&8
VnCon No.1
弦四No.5
ピアノ五重奏曲
464名無しの笛の踊り:03/02/15 10:56 ID:???
馬あぶ
ジャズ組曲2番
弦楽四重奏1番
ハムレット
交響曲2番


やっぱり5曲に絞るのは難しい…
465名無しの笛の踊り:03/02/15 11:22 ID:E/pgH1T5
タヒチ・トロット
バレエ「黄金時代」
オラトリオ「森の歌」     日本は神の国でありまして〜
交響曲第11番「1905年」
交響曲第7番「レニングラード」
466名無しの笛の踊り:03/02/15 12:29 ID:Qfm9RxqG
ピアノ協奏曲第1番
交響曲第9番
ジャズ組曲第1番
交響曲第8番
祝典序曲

基本的にオケ物が好きなもので・・・
467名無しの笛の踊り:03/02/15 15:38 ID:???
468名無しの笛の踊り:03/02/15 17:31 ID:???
アシュケナージの8番のどこがいいんだよ。
469名無しの笛の踊り:03/02/15 23:00 ID:???
バビヤールは誰のCDがいい?
470名無しの笛の踊り:03/02/15 23:03 ID:???
コンドラシン。基本にして究極。
471名無しの笛の踊り:03/02/15 23:12 ID:???
初演者かあ
472名無しの笛の踊り:03/02/15 23:15 ID:???
>>467
(。∀・∀゜)はにゃ?なんでこんなのに3100円もついてんの???
473名無しの笛の踊り:03/02/16 01:50 ID:???
ヴァイオリン協奏曲第一番
交響曲第八番
交響曲第五番
ピアノソナタ第二番
シュテファンラージンの処刑
474名無しの笛の踊り:03/02/16 01:53 ID:???
シュテファンたあ何だ!シュテファンたあ!
475名無しの笛の踊り:03/02/16 05:04 ID:???
ヤルヴィのバビ、どうよ?
476名無しの笛の踊り:03/02/16 06:37 ID:???
だめ
477名無しの笛の踊り:03/02/16 06:42 ID:???
ピアノソナタ二番 
5つに入れるには無理があるような気がするんだが…
478名無しの笛の踊り:03/02/16 08:47 ID:???
>>474
すいません。では、気を取り直して「シュテパンラージンの処刑」
479名無しの笛の踊り:03/02/16 09:40 ID:???
頼むからステパンまたはステンカと言ってくれ
480名無しの笛の踊り:03/02/16 11:38 ID:???
すてーーんかーー らーじーなーべーずぉー
481名無しの笛の踊り:03/02/16 14:37 ID:???
この前あったバルシャイ・名古屋フィルの演奏会の放送があるよ。
中京地区 CBC 25:05から。

ちなみに漏れは、
P-con No.2
Sym No.13
Sym No.4
Sym No.7
P-com No.1 かな。
最初Sym No.5から入ったが、次が自演のP-con No.2だった。これでオタの道にはまった。
482名無しの笛の踊り:03/02/16 16:03 ID:???
今日の芸劇のバルシャイはどうだったかな?今ごろ終わった頃と思われ。
いや当日券でと思って行ったらキャンセル待ちの行列で諦めたんだが。
聴きたかったなぁ。
483名無しの笛の踊り:03/02/16 17:58 ID:???
バルシャイ文句ない出来だったんだが・・・それだからこそやっぱ5番以外が聴きたかった。

前半はまぁ忘れるとしてw
484名無しの笛の踊り:03/02/16 20:52 ID:???
チケット完売、キャンセル待ちでぎりぎり入れました。
交響曲は素晴らしかったと思います。終わったら雨が雪になってましたね。
485名無しの笛の踊り:03/02/16 20:56 ID:???
俺は実に3年ぶりにブラヴォーを飛ばした。いい演奏だった。
もちろん後半ね(ニガワラ
486名無しの笛の踊り:03/02/16 21:50 ID:???
いやいや、1曲目の「パッサカリア」は素晴らしかったと思うよ。
487名無しの笛の踊り:03/02/16 21:51 ID:???
うーむ、コンチェルトでナニがあったのだらう?
488名無しの笛の踊り:03/02/16 21:53 ID:???
交響曲のコーダは速い方ですたか、それとも遅い方ですか?
489名無しの笛の踊り:03/02/16 21:55 ID:???
>>487 詳しくは言えないがホルンが…
>>488 遅かった。
490名無しの笛の踊り:03/02/16 22:12 ID:???
ホルン…、指示?、雪も降ったし…
491名無しの笛の踊り:03/02/16 22:19 ID:I3PHK6Ef
コンチェルトでは棒が混乱したのではないだろうか?
492名無しの笛の踊り:03/02/16 22:22 ID:???
最後たしかにあわんかったね
493名無しの笛の踊り:03/02/16 22:31 ID:???
私は1階の前から5列目に座っていたのだけど、
展生タンが何度もアイコンタクトを求めていたにもかかわらず
バルシャイはその視線を完璧に無視…気の毒だけどチョトワラタ
494名無しの笛の踊り:03/02/16 22:41 ID:???
最後ってあんな中途半端な終わり方だっけ?最後にティンパニ入るはずでは?
495名無しの笛の踊り:03/02/16 22:56 ID:???
>>494
ティンパニが入る。
しかしホルンもかなりアレだったが独奏チェロもかなりマズーだった罠。
496名無しの笛の踊り:03/02/16 22:58 ID:???
最後にティンパニなんて入ってたっけ?
497名無しの笛の踊り:03/02/16 23:10 ID:???
>>496
♪チャチャチャチャチャ〜〜 チャチャチャチャチャ〜〜
♪ドゴゴン!ドゴゴン!
498496:03/02/16 23:17 ID:???
いや、今日の演奏では入ってたっけ、ということ。明らかにティンパニが入らずに
終わったような。
499名無しの笛の踊り:03/02/16 23:20 ID:???
>>497
バルシャイ版とか(w
500名無しの笛の踊り:03/02/16 23:29 ID:???
>>493
あの独奏チェロじゃな。
合わせ直す気にもならんかったのかも知れずw
501名無しの笛の踊り:03/02/16 23:31 ID:???
棒に面喰らって、、
俗に落っこちたということでは?
502名無しの笛の踊り:03/02/16 23:34 ID:???
Syn6が駄作とか言ってる香具師、二楽章だけでももう一遍気合を入れて聴いてみろ。
503名無しの笛の踊り:03/02/16 23:46 ID:???
>>502
×2楽章だけでも
○全曲
504名無しの笛の踊り:03/02/17 00:08 ID:???
なんか、ろくでもない演奏会だったみたいですねw
行かなくてよかったw
505名無しの笛の踊り:03/02/17 00:12 ID:???
そういうわけではない
506名無しの笛の踊り:03/02/17 00:13 ID:???
3曲中1曲はろくでもなかったが後は(ry
507名無しの笛の踊り:03/02/17 00:18 ID:???
5番ヨカタ!
コンチェルトのホルンは何故あの人を残したのだろう
508名無しの笛の踊り:03/02/17 01:01 ID:???
あの独奏チェロじゃな・・・って言われてる独奏チェリストって
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1032932752/l50
のヒトでつか?
509名無しの笛の踊り:03/02/17 01:31 ID:???
名フィル&バルシャイいま中日放送で放送してまつが
誰か見てますか?
510名無しの笛の踊り:03/02/17 01:32 ID:???
悲しいことに観たいけど観れませぬ。

実家は愛知県なんですけどね…
511名無しの笛の踊り:03/02/17 01:38 ID:???
そでつか・・・インタビューあり若き日(1966)のバルシャイの映像あり
当日の演奏ももちろんありのドキュメンタリーで
結構面白いのでつが。。。。
512名無しの笛の踊り:03/02/17 12:54 ID:???
>>502
6番はショスタコの最高傑作だと思うよ。
513名無しの笛の踊り:03/02/17 22:05 ID:???
>>512
それは言い過ぎ
514名無しの笛の踊り:03/02/17 22:14 ID:???
>511さん
>481 です。

録画しておいたやつを今見ている。
S-VHS標準で撮っておいたが、これなら保存版にしてよさそう。
まあ、名古屋フィルのレベルはショスタコーヴィチらしさを出すところまではいってないと思うが。漏れはお金がなくて当日行けなかったけれど、これで十分満足した。


でも、CBC視聴率とれない番組良く作ったな。
515名無しの笛の踊り:03/02/17 22:53 ID:???
>>514
転勤で名古屋に2年ほど住んでいましたが
名フィルも都響も聴いたことのある漏れから言わせれば名フィルのほうが全然上です。
それはそれはバルシャイ/都響のタコはタ(略)ですた。
5番はまだ聴けたがチェロ協1がタ(略)ですた。
516名無しの笛の踊り:03/02/17 23:01 ID:???
つーかあれはバルシャイがどうこう言う以前にチェロがタ(ryすぎて論外
517名無しの笛の踊り:03/02/18 00:09 ID:???
ただ演奏中にロシア革命の写真をダブらせるのはやめてほしかった・・・
まぁ、とりあえず製作したCBCに感謝だが。
518名無しの笛の踊り:03/02/18 05:53 ID:???
バルシャイ/タコ5良かったよ〜。
始めて5番ナマで聴いたけど、金払っていいもの聴いたなって実感
出来た。 しかし、〜4楽章への以降が間髪なかったな。
コホンと、咳き1発しようと思ってたんだけど。飲み込んだ。

前から思ってたけど、5番ってタコの曲の中では異質を感じる。
勿論全部聴いた事ないけど、善し悪し別でもポコっと独立してる感
じがします。
‘ズンドコズンドコ・ズンチャズンチャズンチャズンチャ・チャン
チャカチャンチャンチャーン!’みたいな、ショスタコ的な節は無
いですよね。
注意深く其れの気配を消した感じがあるけど、どんなものでしょう
か?
519名無しの笛の踊り:03/02/18 06:11 ID:???
>‘ズンドコズンドコ・ズンチャズンチャズンチャズンチャ・チャン
>チャカチャンチャンチャーン!’みたいな、ショスタコ的な節は無
>いですよね。

この部分をより分かりやすく説明してもらえないかな・・・
漏れは笑点とか落語の太鼓を思い浮かべてしまった(苦
520名無しの笛の踊り:03/02/18 06:33 ID:???
>>519
ヴァイオリン協奏曲1番の、第二楽章の真ん中あたり
(ソリストが休める)部分が最強のガクガクブルブルオシッコシャーな、
タコ節と思ってる。専門的な言い方は判らんです。
他、‘キンコンカンキンコンカンキンコンカン’もある。

ついでに訂正っす。
× 〜4楽章への以降
○ 〜4楽章への移行
521名無しの笛の踊り:03/02/18 08:25 ID:???
>ガクガクブルブルオシッコシャー

大藁いしますた。
522名無しの笛の踊り:03/02/18 21:37 ID:???
ショスタコばっか聴いて語ってると擬声語がうまくなるノカー?
523名無しの笛の踊り:03/02/18 21:39 ID:???
ガクガクもブルブルも擬声語じゃなくて擬態語
中学校行きなおせ。
524名無しの笛の踊り:03/02/18 22:23 ID:???
んだな(汗
でも、「ズンドコズンドコ・ズンチャズンチャズンチャズンチャ・
チャンチャカチャンチャンチャーン!」と「キンコンカンキンコン
カンキンコンカン」は擬声語でいいじゃんかよー。
525名無しの笛の踊り:03/02/18 23:00 ID:???
チーン
526名無しの笛の踊り:03/02/18 23:19 ID:???
>>525
前スレにチンチンネタがありますたな。
527名無しの笛の踊り:03/02/18 23:27 ID:???
>>525
交響曲第15番?
52815番:03/02/18 23:30 ID:???
ちーんちーん
たかたったったー
529名無しの笛の踊り:03/02/18 23:34 ID:???
今年来日するテミルカーノフ/St.ペテルブルグ・フィルがショスタコーヴィチ・
チクルスをやるらしいという噂を聴いたのですが、誰かご存知ありませんか?
クレーメルがヴァイオリン協奏曲の第1番をやるのはクレーメル本人がインタビューで
言ってたので確定っぽいですが…
530名無しの笛の踊り:03/02/18 23:51 ID:???
ぴゃーららーらぴゃっぴゃっぴゃー
ぴゃーららーらぴゃっぴゃっ
531名無しの笛の踊り:03/02/18 23:56 ID:???
O=(00)o
532名無しの笛の踊り:03/02/19 00:12 ID:???
>>73 の性績発表きぼん
<関連レス> >>77-86 >>92-93 >>102-103
533名無しの笛の踊り:03/02/19 00:50 ID:???
ショスタコファンは表現力が豊かだな・・・
534名無しの笛の踊り:03/02/19 01:00 ID:???
皆で脱糞しよう。
535名無しの笛の踊り:03/02/19 01:01 ID:???
さっきしますた。
536名無しの笛の踊り:03/02/19 01:09 ID:???
ケーゲルにマクベス夫人やってほしかった。
537名無しの笛の踊り:03/02/19 02:43 ID:???
>>530
CLのこういう音ってすき。
>>512
ギャグとして傑作だと思う。

15番のエンディング
タタツコツカツコツカツコ
タタツコツカツコツカツコ
ちーーーん
538名無しの笛の踊り:03/02/19 10:58 ID:???
ちがーう。

ちゃかぽこちゃかぽこちゃかぽこちゃかぽこ
ちゃかぽこちゃかぽこちゃかぽこちゃかぽこ
ちーーーーーーん…
539名無しの笛の踊り:03/02/19 12:46 ID:???
バルシャイ、態度や雰囲気がひどかったらしいね。
都響が必死でフォローしてやっとあの演奏だったんだってさ。

もう来ないだろうね。
540名無しの笛の踊り:03/02/19 13:04 ID:???
その逆という説もあるが…事実は闇の中
541名無しの笛の踊り:03/02/19 13:06 ID:???
バビヤールの記念碑も大変だな。
542名無しの笛の踊り:03/02/19 14:29 ID:???
モウコネエヨヽ(`Д´)ノウワァァン   <-バルツァイ
543名無しの笛の踊り:03/02/19 14:32 ID:???
来なくていいよ…ひどい指揮だった。
544名無しの笛の踊り:03/02/19 15:42 ID:???
そもそもたいした指揮者じゃないだろう?もとから
ブリリアントで激安だからみんな聞いてみただけで…
545名無しの笛の踊り:03/02/19 16:13 ID:???
うーん、決して悪い指揮者だとは思わないが、
何故こんなにも評価が高いのかがわからない。
どういったところが特別視されているんだろうか?
いたって真面目な感想です。
546名無しの笛の踊り:03/02/19 16:28 ID:???
>>545

> どういったところが特別視されているんだろうか?

全集が安いところ。
547名無しの笛の踊り:03/02/19 16:30 ID:???
おいおい、バルシャイをなめんなよ。タコ14の初演を任された御仁だぞ。
548名無しの笛の踊り:03/02/19 16:31 ID:???
日本のオケでまともなショスタコ振る指揮者限られてるし。
Nのア・・・はまともじゃなかろーしな。
549 :03/02/19 16:56 ID:???
>>514
是非ダビングを!!!
550名無しの笛の踊り:03/02/19 16:56 ID:???
モスクワ室内管時代のバルシャイは確かに凄い。
ショスタコが曲を書いてみたくなったのもうなずける。
でも、西側に出てからは、まあ、それなりの指揮者になり下がってしまった。
モスクワ室内管をあれだけ鍛え上げられる能力がある人が、
あんな全集を市場に出して恥ずかしくないのか不思議である。
551名無しの笛の踊り:03/02/19 18:50 ID:???
>>539-540
技術の割に文句の多いオケだからなあ
若杉に対しても然り、フルネに対しても然り。
ベルティーニとはうまくやってるのかもしれないけど
横浜のマーラーを聴くかぎりでは
アウトプットに結びついてないよね

もっと謙虚になった方がいいと思う
バルシャイの人格がどうかはともかくとして。
552名無しの笛の踊り:03/02/19 19:08 ID:???
ちょっと年とりすぎた気がするなあ。
リヒテルが評価していた頃のキレが今回ちょっとなかったよ。
553名無しの笛の踊り:03/02/19 21:49 ID:???
東フィルとやった4と7(別々のコンサート)は良かったんだけどな。
554名無しの笛の踊り:03/02/19 22:23 ID:???
>>550
> あんな全集を市場に出して恥ずかしくないのか不思議である。

安かろう悪かろうの典型。
555名無しの笛の踊り:03/02/19 22:26 ID:???
それでもみんな買うんだよ。
556名無しの笛の踊り:03/02/19 22:31 ID:???
安いからねw うん
557名無しの笛の踊り:03/02/19 22:55 ID:kOA/NXPP
>>551
そのとおり。
だとしたら、北朝鮮人民ももっと謙虚になり、
将軍様を敬ったほうがいい。
558名無しの笛の踊り:03/02/19 23:18 ID:???
>>557
北朝鮮並みの技術力でつか(藁

559名無しの笛の踊り:03/02/20 00:45 ID:uw/DqKGe
北朝鮮並みに、絶対君主に虐げられたのでしょう。
560名無しの笛の踊り:03/02/20 00:47 ID:???
ショスタコーヴィチは天才ではない。
ちょっと才能があるだけだ。この世の
天才は金正日さまだけなのら。
561名無しの笛の踊り:03/02/20 01:15 ID:???
>>551
ていうか、棒の技術の割に文句が多すぎる指揮者=バルシャイ

水戸でも何人かキレたらしいね。
562名無しの笛の踊り:03/02/20 01:56 ID:???
場ルシャイってそういう人か。
563名無しの笛の踊り:03/02/20 01:56 ID:???
桶に厳しいのは間違いない。
564名無しの笛の踊り:03/02/20 06:48 ID:???
>>561
なるほど、
自分の指揮の技術が無いのをたなにあげて
できないのをオケのせいにばかりしてるってわけか。

最悪やな。
565名無しの笛の踊り:03/02/20 07:28 ID:???
好意に解釈すれば、芸術的理想が高いとも言える。
566名無しの笛の踊り:03/02/20 07:55 ID:???
理想なんかで人はついてこないよん。
567名無しの笛の踊り:03/02/20 09:03 ID:???
>理想なんかで人はついてこないよん。
というレベルの楽団員相手で苦労しているのだろうな。
馬流謝意
568bloom:03/02/20 09:07 ID:kgyWqE66
569名無しの笛の踊り:03/02/20 10:11 ID:???
>>567
死ぬまであなたについていきますという
低〜いレベルの楽団員を集めたオケで振るしかない。
馬流謝意
570名無しの笛の踊り:03/02/20 10:44 ID:???
こてんぱんだなwバルシャイw
編曲家だなw結局はw
571名無しの笛の踊り:03/02/20 11:01 ID:???
都狂が必死あげ

572名無しの笛の踊り:03/02/20 11:23 ID:+lxpstjZ
あれじゃ必死にもなるわ。
夢こわして悪いな。
573名無しの笛の踊り:03/02/20 11:26 ID:???
>>567
人は理想なんかじゃなく人徳についていくもの。

口でどんな偉そうなことを語ったって、
実際の行動(指揮者の場合はオケの統率)でそれを示せなきゃ
まったく内実が伴わないことは言うまでもないよね。
574名無しの笛の踊り:03/02/20 11:26 ID:???
貧困厨房にショスタコの全曲を聴く機会を恵んだ功績は大きい。
575名無しの笛の踊り:03/02/20 11:31 ID:???
そして、それ以上ではない。
576名無しの笛の踊り:03/02/20 11:44 ID:???
結局こんな感じじゃあ?
バルシャイに問題があったか……多分それなりに
都響に問題があったか……間違いなくあった
577名無しの笛の踊り:03/02/20 12:09 ID:???
違うな。
578名無しの笛の踊り:03/02/20 12:34 ID:???
交響曲第4番を演奏する楽団情報知ってる人、いない?
579名無しの笛の踊り:03/02/20 12:37 ID:???
都響団員必死だな(W
これらの言い訳とあの演奏を考察すると…(禿藁

580名無しの笛の踊り:03/02/20 13:07 ID:???
>>573それはコンマスの仕事?
581名無しの笛の踊り:03/02/20 15:26 ID:???
自作自演のにほひがぷんぷんだね
わら(・∀・)わら

582名無しの笛の踊り:03/02/20 21:30 ID:ME4OA/r4
>>579
キミは聴きに来てないっしょ?
えんかな見にきただけっしょ?
583名無しの笛の踊り:03/02/21 01:03 ID:???
場瑠謝意しか聴いたことがないのに偉そうなことをいう貧困厨房。
今後はカルテットについても口を出すと思われる。
生きたまま焼くべし。
584名無しの笛の踊り:03/02/21 01:06 ID:???
すっかりバルシャイネタだな。
バルシャイもたいした人だ。
585名無しの笛の踊り:03/02/21 01:07 ID:???
ユダヤ人だしな。
586名無しの笛の踊り:03/02/21 01:11 ID:???
バルシャイも衰えていたが
都響も芳しくなかったぞ。特に某ソロ。
あの日のバルシャイをべた褒めする気には到底なれないが、
あの某ソロを無視して指揮者ばかりに否をとなえる奴もちとおかしいぞ。
587名無しの笛の踊り:03/02/21 01:22 ID:???
このスレのIP記録を石原にチクったら都響解散だなわっははは
588名無しの笛の踊り:03/02/21 08:26 ID:???
>>586
それはソリスト呼ぶ金をケチった事務局の責任。
話をそらすな。
589名無しの笛の踊り:03/02/21 11:14 ID:???
社会人の意見とは思えんがヒキショタ?
590名無しの笛の踊り:03/02/21 18:30 ID:???
荒れてますな。

あげてみよう。
591名無しの笛の踊り:03/02/21 22:22 ID:???
ヒキショタって何?ヒキコモリのショタコン?意味不明(w
592名無しの笛の踊り:03/02/21 23:44 ID:???
>>587
意味よくわかんないけど、どうぞチクれば?
解散させたいんでしょ?
593名無しの笛の踊り:03/02/22 00:38 ID:CkielGHH
すんません、おしえてください。

最近、バルシャイの全集の横にまた安い弦楽四重奏曲の全集が
たしか、1980円でしたか。

どうよ?たしかルビオ弦楽四重奏団でしたか
594名無しの笛の踊り:03/02/22 00:41 ID:???
このスレくらい読んでちょ
595名無しの笛の踊り:03/02/22 00:43 ID:???
エンガチョ
596名無しの笛の踊り:03/02/22 00:47 ID:???
>>593
このスレを嫁
597名無しの笛の踊り:03/02/22 07:06 ID:???
陥落つまらんかった。
あれはショスタコの曲としての価値はない。
598名無しの笛の踊り:03/02/22 07:17 ID:???
クラシックに縁のなかった最近知り合った人に、オイストラフの
Vin協1を貸したらブったまげて、喜んでくれました。
「なっ?」と、他に言葉はいりません。してやったりです。

おまいらも廃盤復活願うなら身の回りで布教活動せいよ。
解ったか、ゴルア。
599名無しの笛の踊り:03/02/22 07:19 ID:???
そのオイストラフのVin協1は村便盤?
600名無しの笛の踊り:03/02/22 07:29 ID:???
>>59999999999
オイッス
601名無しの笛の踊り:03/02/22 07:56 ID:???
>588
意味わかんねえぞ。しかもおまえのいってる奴だけの問題じゃないだろ。聴いてたか?
602名無しの笛の踊り:03/02/22 08:32 ID:???
>>601
自作自演必死だな(w
603名無しの笛の踊り:03/02/22 09:16 ID:???
(w
604名無しの笛の踊り:03/02/22 11:18 ID:???
>>598
マキシム盤かと思って一瞬目を疑いますた
605名無しの笛の踊り:03/02/22 20:49 ID:???
コンドラシンとの来日盤は買いですか?
606名無しの笛の踊り:03/02/22 21:53 ID:???
>>605
ええええええ。持って無いのぉぉぉぉぉ。
30年ローンしてでも買う事を薦めるぜ。
607名無しの笛の踊り:03/02/22 21:55 ID:???
>>605 ムラヴィンスキー盤に比べるとやや落ちるものの、それでも他の録音の
追随を許さない。あと、ムラヴィンスキー盤よりも録音がずっと良いのでどちらも
持っておきたいところ。バックのオケの違いもなかなか楽しめる。
608名無しの笛の踊り:03/02/22 22:12 ID:???
>>605
そのCDは6番がいいね。
609名無しの笛の踊り:03/02/23 12:27 ID:???
ルビオカルテットのインプレ少ないね。
ショスタコヲタって、結局オケものばかり聴いていて、
カルテットは、ショスタコ以外聴いたことがない人が多そう。
610名無しの笛の踊り:03/02/23 13:56 ID:???
>>609
>インプレ少ない

この意味が分かりません。
どういうことでしょうか?
611609じゃない:03/02/23 14:45 ID:HuyAkJaw
>>610
ルビオのはどう?と聞かれたのに、誰も印象(感想)をいわないってことでしょ。
自分はベスト5に交響曲入れない派だけど、ルビオのは聞いてないでいえない。
612名無しの笛の踊り:03/02/23 15:45 ID:mM83EjMX
以上、>>1-611は自作自演ですた。
613名無しの笛の踊り:03/02/23 23:20 ID:???
>>612
何でか知らんがワロタ
614名無しの笛の踊り:03/02/23 23:31 ID:???
589は糞。これもまた自作自演
615名無しの笛の踊り:03/02/24 14:24 ID:???
F.P.ツィンマーマンの演奏でVNソナタをやるみたい。

http://www.nhk.or.jp/hensei/fm/20030225/frame_18-24.html
616名無しの笛の踊り:03/02/24 16:43 ID:???
これいい演奏ばっかりですか?

http://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?sku=412042
617名無しの笛の踊り:03/02/24 17:18 ID:???
>>616
マルチポスとやめれ。
618名無しの笛の踊り:03/02/24 21:33 ID:???
折れは、タコのティンパニー及びマリンバ協奏曲聴きたいよ。

…無いっすかね?
619名無しの笛の踊り:03/02/24 22:44 ID:???
ないよ。
だれかが編曲したらどう?
620名無しの笛の踊り:03/02/25 01:44 ID:???
マリンバならピアコンの2番あたり編曲したらオモロイんじゃない?
621名無しの笛の踊り:03/02/25 01:47 ID:???
>>617
ムラヴィンスレにもリンク貼っちゃってすいません。
622名無しの笛の踊り:03/02/25 02:20 ID:???
おまいら、リクルートのCMでタコ5が使われてるの知ってるか?
指揮者がでてくるCMだよ。
623名無しの笛の踊り:03/02/25 02:30 ID:???
>>622
タウンワークだろ。
624名無しの笛の踊り:03/02/25 18:58 ID:???
>>616のは絶対おすすめ、ショスタコ以外の曲もおすすめだよん。
625名無しの笛の踊り:03/02/26 06:06 ID:???
>>623 タウンページでしょ
626名無しの笛の踊り:03/02/26 16:51 ID:Bnm5zJwb
今さらながら『証言』について。
今までレコ芸とか音友などでヴォルコフ擁護のコメントを
した人を二人見かけました。
・テミルカーノフ(だったかな?)は実際にショスタコ本人にヴォルコフを
 紹介され、自筆サイン入りの原稿も直に見せてもらったと証言。
・ロジェストヴェンスキーは『証言』におけるショスタコの語り口調は口癖
 から言い回しの使い方まで紛れも無く生前の本人そのままのものであり、あれが
 捏造ならヴォルコフはドストエフスキー級の大作家だ、と冗談混じりにコメント。
以上のような証言にもかかわらずその筋では「偽作」説が大勢を占めると聞きます。
何故なのでしょう?
627名無しの笛の踊り:03/02/26 17:28 ID:???
628名無しの笛の踊り:03/02/26 18:56 ID:mMnXs7aT
ショスタコは大衆迎合的な作曲家だ・・・と音楽の先生が言っていたのですが、本当ですか?
629名無しの笛の踊り:03/02/26 19:01 ID:???
>>628
そんなもん、風評に惑わされずに自分で判断してください。
あなたが正常に理性を持っているのなら。
630名無しの笛の踊り:03/02/26 19:14 ID:???
>>626
ロジェヴェンは、冗談が大好き。
631名無しの笛の踊り:03/02/26 20:43 ID:3x4lZMRg
>>626
テミルカーノフはショスタコーヴィチに直接会ったことは一度もありあません.
632名無しの笛の踊り:03/02/26 20:59 ID:???
テミルカーノフのムラヴィン批判はつとに有名です。
だから当然ムラヴィン批判が書いてある「証言」支持派です。
したがってテミルカーノフの発言は客観的なものではありません。
633名無しの笛の踊り:03/02/26 21:01 ID:???
息子さんはなんと言ってましたっけ?
634名無しの笛の踊り:03/02/26 21:09 ID:???
>>626ここで説明することはできませんが、
たしか、ヴォルコフが実際にはあのようなインタビューを行わずあの本を書いた、ということは
ほぼ実証的に証明されていたと思います。日本でも、専門に研究してる人がいたはずです。
ただし、「事実と真実は異なる」ということもまた言えるのではないかと個人的に思ってます。
635名無しの笛の踊り:03/02/26 21:18 ID:???
>>633
確か、
「この本は父の証言ではない。
 しかしソビエト体制下の芸術家の状況を的確に描いている」
という趣旨のことを述べていたような。
636名無しの笛の踊り:03/02/26 23:19 ID:???
テミルカーノフは「ヴォルコフはたいへんな有名人で誰でも彼を知っている」と発言。
これを聞いたタチアナ・ニコラーエワは「私は知らないけどね」と一蹴した。
ヴォルコフがショスタコーヴィチにあったのは正味三時間あったかどうかという説もある。
それからソルジェニツィンの「収容所列島」がソ連国内で発売許可がおりたのに、
ヴォルコフの「証言」がなかぜ発売されなかったかということについて
「それは事実を知っている人間がまだ多すぎるからさ」という噂がたったことがある。。
ヴォルコフが「証言」をソ連国内で発売されるのを嫌っていた最大の理由がこれという説もある。
なお「収容所列島」が「証言」より早くソ連国内で発売されたのは既成の事実。
637名無しの笛の踊り:03/02/26 23:29 ID:???
テミルカーノフについてはいろいろな胡散臭い話がある。
とくに有名なのはフィルハーモニーの後継者に選ばれたいきさつ。
あくまでも噂な域を出ないが、
共産党にコネがあったのを幸いに楽員投票もせずに就任。
しかも表向きには楽員投票をして選ばれたと発表したらしい。
赴任早々ムラヴィンスキー未亡人を解雇。
そしてムラヴィンスキーの息のかかった奏者をどんどん解雇していった。
結果10年で楽員の8割以上が変わった。急速な音質の変化はもちろんこれが原因。
これによってムラビンサウンドは完全に消滅した。
638名無しの笛の踊り:03/02/26 23:31 ID:???
まあ結果がよければそれでOKなのだが。
でもフィルハーモニーにショスタコーヴィチ記念とついたのは誰のおかげか。
それをおもったらちょっとできない話だけどね。
639名無しの笛の踊り:03/02/26 23:40 ID:O7AOHFtj
ソ連時代の知識人のあり方に関してはジノヴィエフ(粛清された政治家の方
じゃなくて作家=哲学者の)の自伝を見るといい。
党におべっかを使うとか睨まれるとかっていう単純なものじゃない。
それはほんの一部のファクターにすぎない。
640名無しの笛の踊り:03/02/27 10:59 ID:???
>>637
テミを擁護するつもりは全くないけど、
テミがあれこれいじらなくとも、
ムラヴィンサウンドは、ムラヴィンの死後、すぐに消滅したはず。
でも、セーロフあたりの指揮者が引き継いでいたらどうなっただろう…
なんて考えるのも、楽しいね。
641名無しの笛の踊り:03/02/27 11:10 ID:???
たしかにムラヴィンの後を誰が引継いでもあのサウンドは
継承できなかっただろう。
テミルカーノフは独自の路線を行くのにムラヴィン批判を
行う必要があったのだろうか?
所詮普通のオケになってしまうのなら、やらずもがなだった
と思うけどな。
それと、サンクト・ペテルブルクになってからもレニングラード
の名前をつけていた時期があったのは、あきらかにムラヴィンの
威光を利用したんだから、矛盾もはなはだしい。
だから「証言」について手前勝手な発言をするというのも理解できるよ。
まあ指揮者としては特筆すべき存在ではないし、ムラヴィンと比較
するなんてどだい無理な話ですね。
642簡単WEBアルバイト募集:03/02/27 11:11 ID:7ga6inJh
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   リストラ、失業、の方募集します
   やる気ある方男女年齢不問
   資本金¥0円で開業出来る
   貴方の口座に振り込まれます
   やる気しだいで安定した収入
   が貴方の口座へサ−ポとも
   有りWEB宣伝アルバイトです。
   HP無料で作成いたします!
643名無しの笛の踊り:03/02/27 11:22 ID:???
>>641
ちょっとそのレスはテミへの一方的な悪意が強すぎ。
ムラヴィン贔屓するのは分からなくもないが、もっと冷静に。

40年も一人の指揮者が常任でやってたら、
そりゃ弊害も出るって。
644名無しの笛の踊り:03/02/27 11:26 ID:???
テミルカーノフ、常任に就任したころはやたらとムラヴィンを批判しまくって、
見てて痛々しいほどだったけどね。まあ前任者が偉大すぎただけに重圧も凄かった
んでしょう。最近はむしろムラヴィンを認めているような発言も繰り返してるし、
かなり余裕も出てきたみたい。ムラヴィンマニアの人からすれば今のサンクトペ
テルブルグフィルの現状は許しがたいだろうが、俺はテミルカーノフの音楽も割と
好きなんでオケの現状についても好意的に見ている。
645名無しの笛の踊り:03/02/27 11:30 ID:???
弊害が出ても、こっちは聴衆なんだからいい演奏を聞かせてくれれば
文句なし。
テミルカーノフはありふれた指揮者で、カスとは言ってないよ。
それに本題の「証言」のコメントがいいかげんだから、ムラヴィン
批判を引合いに出したんだ。
646名無しの笛の踊り:03/02/27 11:43 ID:???
今のサンクトペテルブルクフィルの明るい音は、
ショスタコというより、プロコによく合う。
テミルカーノフは、無理してショスタコをやる必要なし。
というか、テミルカーノフ自身、それほどショスタコに興味ないのでは?
647名無しの笛の踊り:03/02/27 12:35 ID:???
結局、テミルカーノフはショスタコーヴィチ交響曲全集を完成しないままか・・・
フェドセーエフはエクストンに続編を録音しないのかな?

ロジェヴェンとコンドラシン以外のロシアオケのよる全集も聴きたいな
648647:03/02/27 12:37 ID:???
×ロシアオケのよる

○ロシアオケによる

鬱・・・
649名無しの笛の踊り:03/02/27 20:24 ID:???
サンクトペテルブルグフィルはムラヴィンスキーの名を冠するべきだ!
・・・という主張は本国でまだ有るんだろうか?
650名無しの笛の踊り:03/02/27 21:49 ID:???
どうなんだろう?
でもレニングラードならムラヴィンスキーの名を冠してもいいけど、
サンクト・ペテルブルクでは意味ないような気がする。
651名無しの笛の踊り:03/02/27 23:48 ID:???
そう!レニングラードフィルとサンクトペテルブルクフィルは別団体と考えるべし。
652名無しの笛の踊り:03/02/28 12:54 ID:???
テミルカーノフが関係したので「証言」が信じられないということみたいだなあ。
口は災いのもとか。
653名無しの笛の踊り:03/02/28 14:37 ID:???
>>652
テミルカーノフが関係したので「証言」が信じられないということではありません。
テミルカーノフの発言の信憑性に疑問があるということです。
テミルカーノフの発言の真偽は無視できない問題ですが、「証言」の真偽を決定する
ようなものではありません。
あくまでも何人もいる「証言」に関する発言者のひとりです。
654名無しの笛の踊り:03/02/28 17:13 ID:???
やっぱりなんかムラヴィンとの比較で
必要以上にテミって責められやすいなぁ。
まるで悪者であるかのように。
655名無しの笛の踊り:03/02/28 17:53 ID:???
そりゃあ死者に鞭打つようなやり方をしたんだから。
批判してもいいが、もっとやりかたがあったはず。
しかも、自分がレンフィルである程度実績を作っていく中でオケ改革をやれば
よかったんだが、あまりにも性急かつ非常だったからね。
それでもムラヴィンと肩を並べるくらいの見事な演奏を作れればいいのだが、
現時点ではそうなっていない。
やむを得ないでしょうね。
656名無しの笛の踊り:03/02/28 19:08 ID:???
「蛸証」さらさらに読む気の無いタコファンの折れは逝って葦でつか?
657名無しの笛の踊り:03/02/28 20:06 ID:???
>>656
読まなくていいよ。

証言に関しては,「言ってることがだいたい本当」と「あの本が
実際にショスタコーヴィチの回想録である」というのをごっちゃに
してる人が多いのが問題。テミルカーノフ然りバルシャイ然り。
そりゃショスタコが新聞やら雑誌に書いたものをあれだけパクって
りゃ,本当らしく見えるのはあたり前だわな。当時の状況についての
記述も,音楽関係者ならたいてい知ってる程度のことだろう。

ヴォルコフの悪質なところは,「ムラヴィンスキーは自分の音楽をわ
かってない」とか「第5のフィナーレは強制された歓喜だ」だとか
いかにも西側ジャーナリズムの飛びつきそうな餌を混ぜてしまったところ。
真偽は別として,こういうことは,一旦ショスタコの言葉だと思われて
しまうと,そこで思考停止しちゃうからね。
658名無しの笛の踊り:03/02/28 22:32 ID:???
読み物だということを弁えて読めばいいでしょ。
659名無しの笛の踊り:03/02/28 22:51 ID:???
657 新鮮
660名無しの笛の踊り:03/02/28 23:41 ID:???
>>659
いろんな人が言ってることだよ。
661名無しの笛の踊り:03/03/01 01:06 ID:???
ルビオSQ聴いたよ。下手だな。
662名無しの笛の踊り:03/03/01 01:52 ID:???
ショスタコってサッカー好きだったの?
運動神経悪そうに見える。
663名無しの笛の踊り:03/03/01 02:00 ID:???
>>662
見るのが好きだったんだよ。ヲタだな。
664名無しの笛の踊り:03/03/01 09:02 ID:???
フェドセーエフ指揮の8番新盤(Relief)きいた人、感想希望!
フェドは10番新盤が良かったから、8番もかなり期待してる。
665名無しの笛の踊り:03/03/01 11:56 ID:???
>>662 審判員の資格持ってたらしいよ。
666名無しの笛の踊り:03/03/01 12:02 ID:???
サッカー狂だったようで、スコアチェックや勝敗予想を詳細にやってた。
運動神経があったらサッカー選手になりたかったらしい。
だから審判員の資格を取ったんだ。
667名無しの笛の踊り:03/03/01 12:45 ID:/05zoPhf
>>664
旧盤と基本的に演奏スタイルは変わりません.2楽章の中間部の前あたりの弦をスコアどおりにデタッシェで演奏させているところが好きです.
この部分はムラヴィンスキーやコンドラシンもスタッカートです.
668名無しの笛の踊り:03/03/01 13:16 ID:???
肥溜めに落ちたエピソードは笑った
669名無しの笛の踊り:03/03/01 13:17 ID:???
なにそれ?
670簡単WEBアルバイト募集:03/03/01 13:21 ID:20RuO6p2
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   リストラ、失業、の方募集します
   やる気ある方男女年齢不問
   資本金¥0円で開業出来る
   貴方の口座に振り込まれます
   やる気しだいで安定した収入
   が貴方の口座へサ−ポとも
   有りWEB宣伝アルバイトです。
   HP無料で作成いたします!


671世直し一揆(コピペ推奨):03/03/01 16:05 ID:Cj6XA1/D
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
672名無しの笛の踊り:03/03/02 08:42 ID:???
おれはO型だから、A型女は好きだな。
673名無しの笛の踊り:03/03/02 09:04 ID:???
ルビオつまらん。
674名無しの笛の踊り:03/03/02 17:58 ID:leTq+vrb
クレーメルのSQ13〜15ってどうよ。
675名無しの笛の踊り:03/03/02 18:21 ID:???
クレーメル
SQ15はよい。
SQ13、14は別に聴く必要なし。

SQ15も、まあ無理に聴かなくても・・・・・・
一応最高の演奏の一つだが、他にもいい演奏はあるからな。
676名無しの笛の踊り:03/03/02 18:56 ID:syVPwP3V
>675
サンクス
677名無しの笛の踊り:03/03/02 21:09 ID:Ci5BNZ0W
”クレーメル”というので、俺はバイオリン協奏曲のことかと思ったぞ!
実は結構、ショスタコの作品としてはシューマンのバイオリン協奏曲が
お気に入りなんだけどなぁー

ショスタコの作品としてはあまり話題にならない方ですまん
(100%オリジナル作品だから仕方ない?)
678名無しの笛の踊り:03/03/02 22:16 ID:???
チェロ協奏曲の編曲だけじゃなかったのか
679名無しの笛の踊り:03/03/02 23:17 ID:yqbaGmFg
交響曲14番て日本で演奏されたことあるの?
680名無しの笛の踊り:03/03/02 23:30 ID:bdxGGmYY
SQ15のノクターン すばらしい。
681名無しの笛の踊り:03/03/03 00:55 ID:???
>679

バルシャイが75年にモスクワ室内やネステレンコとともに演奏してます。
682名無しの笛の踊り:03/03/03 11:10 ID:???
>>681
Altus、CD化しる!
683名無しの笛の踊り:03/03/03 14:03 ID:???
>>679
みっちーも京響でやってなかったかな


684名無しの笛の踊り:03/03/03 14:42 ID:???
>>682
録音があるんならCD化してホスィ!!!
あるんかな?
685中川家:03/03/03 15:22 ID:???
結局14番ってそれ1回ポッキリ? アシュケナージ N響で演奏してほすい
686373:03/03/03 15:40 ID:???
アシュケナージのような間抜けにはショスタコはやってほしくない。
687名無しの笛の踊り:03/03/03 15:41 ID:???
中川家は謹慎してなさい。
688名無しの笛の踊り:03/03/03 16:00 ID:???
演奏の質にはまるで期待できないが、タコツィクルスの実現には期待してる。
689名無しの笛の踊り:03/03/03 17:44 ID:???
>>681
女声は誰だったの?
690名無しの笛の踊り:03/03/03 17:51 ID:???
>>688 タコチクルスやるならアシュケナージより井上道義に期待する。オケは
都響か新日で。
691中川家:03/03/03 18:05 ID:C8PRDvtk
>>686なぜ間抜けなんだ?
692名無しの笛の踊り:03/03/03 18:08 ID:???
たぶん、間抜けっていうのはショスタコを理解していない
ということなんじゃないか。
693名無しの笛の踊り:03/03/03 18:17 ID:???
アシュ君、チェコフィルとソビエト音楽チクルスやってますよ。
プロコの「ハイルスターリン」、カバレフスキのチェロ協2番にバビヤール
ってのを聴きました。
イェフシュチェンコ(だっけ)がバビヤールの原詩を朗読したのに感動。
694中川家:03/03/03 18:21 ID:6Pb0XgVB
>>692ここでショスを理解してるということがどういう事か
説明するのはおそらく面倒だとおもうんで聞かないけど
理解してるだろうと思われる指揮者と著しく異なった演奏
をするから「マヌケ」と言われるのかな?
695名無しの笛の踊り:03/03/03 18:22 ID:???
顔がマヌケということなのでは。
696名無しの笛の踊り:03/03/03 18:25 ID:???
ヒョコヒョコしてるのが間抜けなんだよ
697中川家:03/03/03 18:25 ID:6Pb0XgVB
間抜けじゃない顔の演奏家ってだれよ?
698名無しの笛の踊り:03/03/03 18:26 ID:???
>>695 広上よりマシっす。
>>697 ムラヴィンスキーとか。
699名無しの笛の踊り:03/03/03 18:28 ID:???
ここのスレの皆さんは今週末の新日本フィル定期は逝きますか?タコ12が
演奏されますが。これに限らず、今年はどういうわけかショスタコの当たり
年のようですね。東京だけで、既に1,3、5番が演奏されてるし、今後2
,7、11,12,15番が確定済み。
700名無しの笛の踊り:03/03/03 18:28 ID:???
>>697
30位の頃のロジェヴェン
701中川家:03/03/03 18:28 ID:6Pb0XgVB
要はみなさん「見た目」でいってるのか、ま 確かに
一般人が求める芸術家像としては間抜けな部類かもな。
702名無しの笛の踊り:03/03/03 18:30 ID:???
>>699
最近毎年そのくらいないっすかね
703名無しの笛の踊り:03/03/03 18:31 ID:???
アシュケナージは「マヌケ」というより「ヘタレ」だと思うが。前にN響に
来たときの「田園」や「バービー・ヤール」で聴かせたヘタレっぷりは半端じゃ
なかったぞ。よくもあそこまで退屈に演奏できるもんだと逆に感心したくらいだ。
まあ、アシュケナージの指揮は演奏会場で熟睡したいというご老人にはピッタリ
なのかも。
704名無しの笛の踊り:03/03/03 18:32 ID:???
>>702 今年は2と3番(どっちもミッチーだが)が演奏されるのが大きいな。
705中川家:03/03/03 18:35 ID:6Pb0XgVB
バビヤール俺も聴いたよ、どこがヘタレだった?
706名無しの笛の踊り:03/03/03 18:36 ID:???
バービー・ちゃん
707名無しの笛の踊り:03/03/03 18:41 ID:???
703はよく曲をしらなかったんじゃないかい
708名無しの笛の踊り:03/03/03 18:44 ID:???
703は熟睡しちゃった御老人なんだよ
709名無しの笛の踊り:03/03/03 18:45 ID:???
ゲルギエフの七番試聴盤があったので聴いてみた。
心なしかN響との方が良くまとまっていたような・・・
録音悪いのかも。
710中川家:03/03/03 18:46 ID:ONxVqWXN
確かにピアニストがどんなに素晴らしくシュトックハウゼン
演奏しようがわからなきゃ眠くなるだろうからな、俺も眠く
なるけど。
711名無しの笛の踊り:03/03/03 19:53 ID:???
>>685
ロジェストヴェンスキーが15曲全曲演奏している。
712名無しの笛の踊り:03/03/03 23:37 ID:???
14番は秋山もやってるはず。ミッチーはやってないんじゃないかな。
713名無しの笛の踊り:03/03/04 10:13 ID:???
ミッチーは「ショスタコービッチ大研究」の中で14番について
言葉がわからないとやるわけにいかないと言っており、その時点
ではやるつもりはなかったと思う。
今はどうだか知らないが、まだやってないことは確かだ。
2006年に全曲やりそうな指揮者の筆頭格なんだけどな。
714名無しの笛の踊り:03/03/05 04:04 ID:t3bDcF3F
タコ5のCDは誰が一番いいですか?
715名無しの笛の踊り:03/03/05 04:37 ID:???
んー、難しいな。
やっぱりムラヴィンかな。
アルタスのNHKライブかな。
716名無しの笛の踊り:03/03/05 07:12 ID:???
いや、アシュケナージでしょ。
717名無しの笛の踊り:03/03/05 07:59 ID:???
>>716
ピンボケハケ〜ン!!!
718名無しの笛の踊り:03/03/05 08:00 ID:???
アシュケナージのどこが悪い?なんてったってレコ芸特選だぞ!
719名無しの笛の踊り:03/03/05 08:01 ID:???
>>718
( ´,_ゝ`)プッ
720名無しの笛の踊り:03/03/05 08:04 ID:???
おまえら、本当にアシュケナージ聴いたのか?
>>719のおまえ!おまえだよ!
721名無しの笛の踊り:03/03/05 08:07 ID:???
おれ、719でない717なんだけどさ、ちゃんときいたよ。
つまらん。
レコ芸審査員なんか信用できるかよ。
722名無しの笛の踊り:03/03/05 08:31 ID:???
レコ芸特選がつまらない というのはごくあたりまえのこと

アシュケナージはタコ10生で聞いた、それなりにいい演奏だと思ったけど
かずあるタコ5のなかから選ぶほどじゃない

かといって、いまだにムラヴィンなの?>715
723名無しの笛の踊り:03/03/05 09:03 ID:???
デ・プリーストが最強。
724名無しの笛の踊り:03/03/05 09:19 ID:???
あのさ、正直なところ、5番の決定盤ってない様な気がしないか?今まで20種類ほど聴いてきたが。
どれも一長一短って感じで・・・。
20種類聴いて決定盤がないとなると、それは個人の好みという話になる気がするんだ。
となると、「誰が一番良いか?」という質問は、極めて不毛な話だと思うのだが。
如何なものだろうか?
725名無しの笛の踊り:03/03/05 09:24 ID:???
デ・プリーストが好き。
726名無しの笛の踊り:03/03/05 09:46 ID:???
巷間定評があるのはバーンスタイン東京ライブとムラヴィンNHKライブだ。
でも決定盤というところまではいかないかな?
727名無しの笛の踊り:03/03/05 09:48 ID:???
ああいうウンコな曲は以外にベーム=ロンドン響あたりだったら決定版になってたかもな。
728名無しの笛の踊り:03/03/05 10:17 ID:???
ウンコな曲とは思わないが、
でもその組み合わせで聴いてみたいのは確かだ。
729名無しの笛の踊り:03/03/05 11:59 ID:???
>>699
日曜に逝きまつ。12番が一番好きな変わり者なので。
12番って今年新日本以外でやる所あります?
730名無しの笛の踊り:03/03/05 13:34 ID:???
>>726 村ヴィン東京ライブは最後のトランペットがヘタレているから嫌。
731名無しの笛の踊り:03/03/05 13:46 ID:???
ムラヴィンのライブって、どれも最後のトランペットがヘタれてないか?
66年、東京ライブ、ウィーンライブあたり。
あれは、ヘタれではなくて、ムラヴィンの解釈ではないだろうか?
ミンスクのライブ映像では、トランペットをにらみつけて、
音量を出し過ぎないように、鋭く制していたように思う。
732名無しの笛の踊り:03/03/05 15:04 ID:???
来シーズンは、10番がよく演奏されるみたいだな。
デプリースト、フェドセーエフ、あと日本人指揮者(名前失念)。
フェドセーエフは間違いなく行くな。
733名無しの笛の踊り:03/03/05 15:42 ID:???
ショスタコを旧ソ連のオケの演奏でなんか聴いてるのが、バカ
734名無しの笛の踊り:03/03/05 15:46 ID:???
ロジデートヴェンスキー。(藁
735名無しの笛の踊り:03/03/05 16:08 ID:???
5番はショルティ=ウィーン・フィルがいいですね。2楽章の中間部なんかレンドラーに
なっててマーラーみたいです。
736名無しの笛の踊り:03/03/05 16:14 ID:???
マーラーみたいなショスタコはたいてい駄目。
737名無しの笛の踊り:03/03/05 16:16 ID:???
>>736
いや、5番を「証言」的に解釈する人だと、あの皮肉っぽく聞こえる雰囲気は
なかなかピンときますよ。
738名無しの笛の踊り:03/03/05 18:06 ID:2GfLcGa9
>>732
今年フェドセーエフが来日するのですか?
739名無しの笛の踊り:03/03/05 18:25 ID:???
そろそろゲルギエフも5番を録音するか?
740名無しの笛の踊り:03/03/05 18:45 ID:???
5番はロジェヴェン。ある意味決定盤。
741名無しの笛の踊り:03/03/05 18:52 ID:???
そもそも、全集はロジェヴェンが決定盤。
742名無しの笛の踊り:03/03/05 18:57 ID:???
>>741
録音悪い(のもある)し、ラッパこけたりしてる曲もあるんですが

でも、わしももってるよ   好きなの・・・

ポリャンスキーの続編はまだですかいのー?
743名無しの笛の踊り:03/03/05 21:39 ID:???
>>736
しョスタコはマーラーのポストだ罠。無知蒙昧めっ!!端を汁!!
744名無しの笛の踊り:03/03/05 21:40 ID:???
>>740-741

733 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:03/03/05 15:42 ID:???
ショスタコを旧ソ連のオケの演奏でなんか聴いてるのが、バカ
745名無しの笛の踊り:03/03/05 21:41 ID:???
>>738
東京フィルと演奏するよ。9月12日と14日。
746名無しの笛の踊り:03/03/06 00:05 ID:???
5番がカルメンを下敷きにしてると言うのは面白い聞き方だと
思ったね。
「♪ジャ(A)ジャン(D)ジャン(E)ジャン(F#)!」
「♪ジャ(A)ジャン(D)ジャン(E)ジャン(Fヰ)!」
「♪ジャ(A)ジャン(D)!!」
747名無しの笛の踊り:03/03/06 00:59 ID:???
>>746
第1楽章の展開部のあとに出てくるフルートとホルンの掛け合いも
カルメンだよね。
748名無しの笛の踊り:03/03/06 02:13 ID:???
733 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:03/03/05 15:42 ID:???
ショスタコを旧ソ連のオケの演奏でなんか聴いてるのが、バカ

聴けなかった奴の遠吠え。イタイタシイ
749名無しの笛の踊り:03/03/06 07:05 ID:???
>>748
そう言うんなら旧ソ連オケがどういいのかちゃんと具体例挙げなよ。
聴いて、ほかのオケとどう違うからどうショスタコの音楽にあっているのかさ。
それ書かなきゃただのヴァカな煽り。
ついでに>>733のその根拠も聞きたいが。
750名無しの笛の踊り:03/03/06 10:03 ID:???
図星か…
751名無しの笛の踊り:03/03/06 10:07 ID:aoIz2Mpf
>>748
733 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:03/03/05 15:42 ID:???
ショスタコを旧ソ連のオケの演奏でなんか 【聴いてる】 のが、バカ
752ショスタコ:03/03/06 10:38 ID:???
自分の曲を旧ソ連のオケに演奏させていた私もバカですか?
753名無しの笛の踊り:03/03/06 13:52 ID:???
今時旧ソ連演奏なんてのよろこんで聞いてたら、そりゃバカだわなw
754名無しの笛の踊り:03/03/06 16:04 ID:D2HdCjxC
旧ソの方が雰囲気出てる場合もあるね。最近は欧も旧ソも技術的にはどこも
それなりに高いんじゃないの。むしろ表現力が減退ぎみ、それが問題。
俺の聴く限り結局は指揮者次第だね。
755メロディア:03/03/06 16:56 ID:uC5DI1lP
ショスタコはムラヴィンスキー/レニングラード・フィルかコンドラシン/モスクワ・フィルの演奏しか聞きませんが,何か?
756名無しの笛の踊り:03/03/06 18:23 ID:???
>>755
そりゃあ偏ってるな
757ブリリアント:03/03/06 18:26 ID:PAY1Cu4s
バルシャイ、ルビオの格安しか聴きませんが何か?
758名無しの笛の踊り:03/03/06 18:30 ID:???
>>757
そりゃあ貧乏だな
759Decca:03/03/06 18:46 ID:???
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ハイチンコハイチンコ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ハイチンコハイチンコハイチンコ!
フィッツウィリアムズ〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
760名無しの笛の踊り:03/03/06 18:48 ID:???
>>759
本ッ当にデッカだな
761Decca:03/03/06 18:54 ID:???
 |  Londonのシール貼ってあってもめくればDecca!!
 \____  ________________/
    /||ミ  V          
   / ::::||
 /:::::::::::||____ 
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||│ /  ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)   ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
 |:::::::::::::::||    〈 . ||
 |:::::::::::::::||,,/\」  .||         
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄         
   \ ::::||               
    \|| 
762名無しの笛の踊り:03/03/06 19:00 ID:???
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
763bloom:03/03/06 19:07 ID:cpD8iPgL
764名無しの笛の踊り:03/03/06 21:15 ID:???
ドミトリーが聞いたら怒りそうな予感。

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1046774147/l50
765名無しの笛の踊り:03/03/06 22:20 ID:???
まあ、そんなもんだわな
766名無しの笛の踊り:03/03/08 01:45 ID:???
でも、萌え。
767名無しの笛の踊り:03/03/08 13:41 ID:???
みんなスターリンとか考えながら曲聞いてるの?
768名無しの笛の踊り:03/03/08 19:01 ID:???
新日本逝ってきますた。
滅多に聴けない分評価甘めかもしれませんが
12番名演ですた。
国内オケであれだけブラボー飛び交ったのは珍しいのでは?
769名無しの笛の踊り:03/03/08 19:58 ID:???
>>767
10番の第二楽章聴くときは考えちゃう罠。
770名無しの笛の踊り:03/03/08 20:02 ID:???
むしろ13番では?
771名無しの笛の踊り:03/03/08 20:03 ID:???
もとい、「森の歌」だ
772名無しの笛の踊り:03/03/08 22:41 ID:???
いや、「ベルリン陥落」を観るときだろう
773名無しの笛の踊り:03/03/08 22:45 ID:???
ロシアの写真集とか見ながら聴くのが好き。
774名無しの笛の踊り:03/03/08 22:49 ID:???
今日の新日の感想少ないのは聞きに逝った人が少ないから?
客席もまばらだったしなー。
あれだけの熱演もったいない・・・
775名無しの笛の踊り:03/03/09 01:30 ID:???
>>774
指揮は?
司祭だっけ?
776名無しの笛の踊り:03/03/09 01:37 ID:???
>>775
そう。
管で若干ピヨったところあったけど、弦が熱演してますた。
去年の第九で新日本初めて聴いたけど、今回のコンマスの人(豊嶋さん?)の方が
良いでつね。弦が第九とは別人ですた。
あとティンパニ&タムタムの二人が素晴らしかったでつ。
7771さん:03/03/09 21:39 ID:???
777キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
778名無しの笛の踊り:03/03/09 21:50 ID:???
↑ゾロ目取るならもっとましな事書けって…厨めが…
779名無しの笛の踊り:03/03/09 22:28 ID:???
 スターリンの評価は「ヒトラーの意図を見抜けずに国力以上の損害を
招いたバカ者」というのが一般的だと思ってたけど、違うのかねぇ。
>>764
780名無しの笛の踊り:03/03/09 23:01 ID:???
みんな、「カテリーナ・イズマイロヴァ」のDVD買う?
俺は予約した。来月はキャベツをかじって乗りきるぞ。
781名無しの笛の踊り:03/03/09 23:03 ID:???
>>780
おめえどんな生活してるんだよ??
782名無しの笛の踊り:03/03/10 00:10 ID:???
デプリーストの新日本は聴けなかったよ。逝った香具師に聴いたら、
よかったらしいね。来年2月に都響で10番をやるからチケ買っとくか。
783名無しの笛の踊り:03/03/10 00:18 ID:???
(σ・∀・)σ ゲッツ!
784名無しの笛の踊り:03/03/10 00:33 ID:???

    /⌒ ⌒  ヽ
   /   ヽ      ヽ
  /   /~\     ヽ
 /  /  ―- ヽ、、、人
 |  ノ (●)  (●)| |
 |  |      ヽ  | | < 乙葉は「アイズ・ワイド・シャット」の音楽が好き!
. ノ   |     '〜〜'   | |  タヒチ・トロットのCDを探してるケド、良いのがない!
ノ ノ 人\  ・_  ノレ     わかるよね!?

785名無しの笛の踊り:03/03/10 01:56 ID:???
アイズワイドシャットとタヒチトロットがどうつながるんだ?
786名無しの笛の踊り:03/03/10 02:31 ID:???
交響曲第12番の最後の方のティンパニって、マラ8の引用だよね?
787名無しの笛の踊り:03/03/10 02:54 ID:???
>>784
分ったことにするから、その半開きの唇なんとかしろ。
788名無しの笛の踊り:03/03/10 06:32 ID:MzZv6y//
激しく尿意
789名無しの笛の踊り:03/03/10 07:13 ID:???
>>778
こういう香具師に限って1000に「1000」とか書く(w
790名無しの笛の踊り:03/03/10 11:50 ID:???
メルダック/トライエムから出てた
ベートーベン弦楽四重奏団の1番+5番って
メロティアの2枚組の1-6番と同じですか?

791名無しの笛の踊り:03/03/10 20:52 ID:???
旧ソ連のオケのいいところ。

録音が悪くてダイナミクスレンジが狭いので、ボリュームをあまり動かさずに済む
・・・これはタコに限ったことではないが。
792名無しの笛の踊り:03/03/10 22:24 ID:???
悲しくならないか?そゆの聞いてて?
793名無しの笛の踊り:03/03/10 22:57 ID:???
ソスタコブッチ
794名無しの笛の踊り:03/03/10 23:12 ID:???
>>784
シャ(・∀・)!!
795名無しの笛の踊り:03/03/11 00:56 ID:???
>>792
風情がある、とも言う。
796名無しの笛の踊り:03/03/11 06:30 ID:???
ははは・・・。
797名無しの笛の踊り:03/03/11 22:51 ID:???
旧ソ連の録音。のせいなのか知らないけど、ロジェベンとかスヴェトラとか
やたら金管が強くて、耳痛くなるんだよね。
何故かムラヴィンだと気にならないんだけどさ・・・
798名無しの笛の踊り:03/03/11 23:08 ID:???
ディジタル録音のせいじゃない? ソ連の80年代のディジタルは、
ディジタル機器に入るまでがヒドイ機材で、そのヒドイ信号を忠
実に記録しちゃってるとかさ(真偽はしらんが、ソ連に入りたて
のディジタルの音質は、西側のステレオ初期よりも酷いと思う)。
799名無しの笛の踊り:03/03/13 12:13 ID:???
えすえすえすえる
800名無しの笛の踊り:03/03/13 13:57 ID:???
800
801名無しの笛の踊り:03/03/13 13:58 ID:???
しーしーしーぴー
802名無しの笛の踊り:03/03/13 22:02 ID:???
今日、ラザレフ&日本フィルの11番を聴いてきた。
演奏は大変素晴らしいもので、先日のチャイコ5番といい今日のプロといい、このコンビは相性がいいようだ。
しかし、今日の演奏「会」は最悪だった。最後の鐘を打って減衰していく余韻を十分に楽しみたかったのに、
1秒後くらいに拍手だぜ!?しかも「ブラヴォー!!」ときたものだ。
曲を知らないくせに何がブラヴォーだ!!!アホか!!!
803名無しの笛の踊り:03/03/13 22:08 ID:???
>>802 全て禿同!!
はやくも、俺的には今年のベスト演奏になりそうだ。
フライイング拍手のアフォは1階のおっさんだったぜ
殺したるぅーーー!
804名無しの笛の踊り:03/03/13 23:22 ID:???
またも拍手に泣かされるラザレフ。(泣…
805名無しの笛の踊り:03/03/13 23:33 ID:w7KOUhSr
昔、デプリースト/都響で11番やった時のお客さんは
ちゃんと鐘の減衰の余韻を楽しませてくれて、見事だった。
806名無しの笛の踊り:03/03/14 00:15 ID:/Ff3bvzz
今日当日券で行った>11番。
客席かなり空いてたね。
11番を生で聴くのははじめてだったので、すごく楽しみにしてたけど
今日の演奏は興奮しました。
最後の鐘の音が消えて、最低3秒はしんみり浸っていたかったのに!!
明日も当日券で行くよ。
807名無しの笛の踊り:03/03/14 00:42 ID:???
でも2楽章でティンパニずれたー
808名無しの笛の踊り:03/03/14 03:45 ID:???
件の酒席奏者何でか3rd吹いてたな。そのせいかペットのソロに
ミス少なかった。そのクセ実際殆ど唯一と言っていい1楽章終わり
の1st(ちなみにこの奏者はミス無かった)と絡むソロはしっかり
外していた。

809名無しの笛の踊り:03/03/14 11:34 ID:???
このコンビで4番を聴いてみたいと思ったが、多分ラストもやっぱりフライング拍手&ブラヴォーで
ぶち壊しになるんだろうなと思ってしまった。
昨年のギルバート&N響でもそうだったし・・・。
定期公演の客層って何であんなに悪いのだろうか?
曲を聴く為に行くと言うより、上流階級気取りの年寄りが会員になったりするのが原因なのだろうか?
どちらにしても、年寄りによる、演奏中の躊躇ないプログラムめくりや飴等の包み紙弄りは
本当に止めてもらいたい。
因みに俺は、隣に座った太り気味の厨房の容赦ない寝息(スピースピー)が煩くて
曲に集中出来なかった。
810名無しの笛の踊り:03/03/14 11:43 ID:???
3楽章の頭で指揮者が振り返った時、ふと前列の観客席をみたら
3列目あたりで顔を完全に横に傾かせ爆睡している奴がいた。
いつ起きるんだと時折みてると4楽章の頭で一瞬起きたようだが
あの轟音が鳴っていても安らかにお休みだった。最後まで・・・・
勿体ないのう。
811名無しの笛の踊り:03/03/14 11:52 ID:???
新日、日フィルとも大当たりだったよ。行って良かった。
どっちのオケも指揮者次第で結構良くなるもんだな。
日フィルの場合は荒れた演奏やらかすんで大丈夫かと危惧してたんだよね。
強音部分もだが、弱音が素晴らしい。
5月の井上+東フィルでやる2番はどうかな。1月の都響との3番が良かった
だけに期待持てるかな。
812名無しの笛の踊り:03/03/14 13:10 ID:???
ラザレフはどんなオケでもしっかり仕上げてくるから安心。
だけどちょっと変わり者らしいのでオケからはチョト煙たがられている。
N響が最近全然よばないのはそのせいかな?
813名無しの笛の踊り:03/03/14 15:44 ID:???
そうなのか? 良い指揮者だと思うがなぁ。
少なくともゲルギーよりは才能がある。
何処がどう変わっているんだ?
N響に嫌われるというのは、
音楽家として人間としてまともな証拠だと思ってしまうが。
814名無しの笛の踊り:03/03/14 22:15 ID:???
11番、聴いてきた。ヨカタ!!カンドーしたっっ
客層についてはまぁ・・・言わぬが華かと。
最後はまぁ指揮者がチカラ抜いてからの拍手だったから、良しとするか。
815名無しの笛の踊り:03/03/14 22:15 ID:???
ここみてから2日目当日券で行ったよ。
すばらしかった。感謝です。
816名無しの笛の踊り:03/03/14 23:24 ID:e1Zm4CjG
>>814
ううう・・・行きたい
明日もあるんですよねぇ
でも行かれそうにない
一番すきな11番なのに
817802:03/03/14 23:33 ID:???
>>816
いや、残念ながら今日が最終日だよ。
残念だったね(嫌味とかではなくて)。

>>815
客層はどうだったかい?演奏が素晴らしいのは確かだと思うのだが、
フライングブラボー野郎は居たかい?
1日目のあの拍手は、ほんっっっっっとうに腹が立って腹が立って・・・。
今思い出しただけでも腹が立つ!!
自分で言うのもなんだが、滅多に腹が立つことない人間なのに・・・。
演奏が素晴らしすぎた分、余計に腹立たしいんだろうな。
818816:03/03/14 23:40 ID:e1Zm4CjG
>>817
あ、そうでした(涙
どちらにしても行かれないんだけど

しかし演奏・・素晴らしすぎたんですかっ
はぁ・・11番って滅多にやらないから聴き逃したのが悔しい
今からムラヴィンでもヒソーリと聴きます
819名無しの笛の踊り:03/03/14 23:56 ID:???
前々からショスタコの交響曲は生演奏に限ると思っていたが、
今回の11番ほど生の威力を実感したことはなかったな。
まるで、情景が目の前に浮かぶようだった。
音楽がこれほど饒舌になれるとは、凄いの一語に尽きる!

>>817 フライング拍手、ほんとに全く激しく同感!!
あ、俺、昨日行った>>803ね 
820名無しの笛の踊り:03/03/14 23:57 ID:???
ケラーカルテットの15番、最高です。
821名無しの笛の踊り:03/03/15 00:31 ID:???
ああ、身体が二つ欲しいと思ったよ。
行くか行かざるかと、今日も散々迷ってたんだよなぁ・・
タコ11番。
一時期頭が爆発する程、隣人にキチガイかと思われる程聴き込んでた。
タコファン以外には『コンバット』と変わらんであろう11番。
822名無しの笛の踊り:03/03/15 00:34 ID:???
( ´_ゝ`)フゥーン ( ´_ゝ`)フゥーン ( ´_ゝ`)フゥーン ( ´_ゝ`)フゥーン ( ´_ゝ`)フゥーン
( ´_ゝ`)フゥーン ( ´_ゝ`)フゥーン ( ´_ゝ`)フゥーン ( ´_ゝ`)フゥーン ( ´_ゝ`)フゥーン
( ´_ゝ`)フゥーン ( ´_ゝ`)フゥーン ( ´_ゝ`)フゥーン ( ´_ゝ`)フゥーン ( ´_ゝ`)フゥーン
( ´_ゝ`)フゥーン ( ´_ゝ`)フゥーン ( ´_ゝ`)フゥーン ( ´_ゝ`)フゥーン ( ´_ゝ`)フゥーン
( ´_ゝ`)フゥーン ( ´_ゝ`)フゥーン ( ´_ゝ`)フゥーン ( ´_ゝ`)フゥーン ( ´_ゝ`)フゥーン
( ´_ゝ`)フゥーン ( ´_ゝ`)フゥーン
823名無しの笛の踊り:03/03/15 00:54 ID:81MeBGJr
今日も当日券で聴きに行きました。
昨日よりも良かった気がする。フライング拍手もなかったし。
第3楽章では、ラザレフ氏、ほとんど客席に向いて
指揮してたね。3楽章にはほんとにジーンときました。
824名無しの笛の踊り:03/03/15 01:03 ID:???
>>823
そうそう、ほとんど客席向いて振ってたね。客席でやたら咳してんのに
向かって・・・というわけではないよなぁ。
いやぁ、それにしても良かった。
825名無しの笛の踊り:03/03/15 01:17 ID:6ELeOVxl
なんじゃー!こんな暑い板があったで酢か!カテリーナ〜のDVDなんて出るんか?しらなかったよ!
つか11番の公演あったですか。5番は良くやるのにね…逝きたかたな…
ところで「呼応計画」とかって日本語訳とかってビデオとか無いですか?激しく観てみたい酢
826名無しの笛の踊り:03/03/15 02:43 ID:???
あらら。日フィルのタコ11好評なのね。
おりゃ全然楽しめなかったよ…。
音が、特に高弦がすごく薄っぺらく感じたし、
ラザレフの解釈もしっくり来なかった。
ビオラ弾きとしては、同士は倒れぬは
もっとゆっくり弾きたい。
827名無しの笛の踊り:03/03/15 11:10 ID:???
まあ、解釈 人それぞれだから、そういう意見もあろうが
全般的に弱音部分はきかなり極限状態を強いていたし、
メロディ部分だけを朗々と歌わせるとちぐはぐになるんではないか?

日フィル健闘していたと思うが。

ベースが5プルトいたし、上のほうはもう少し人数多くてもよかったかもしれないけど。
828名無しの笛の踊り:03/03/15 14:35 ID:???
同志は倒れぬはあのテンポがよかった
829名無しの笛の踊り:03/03/15 18:27 ID:???
ここらで今後の国内タコ演奏をまとめてくれる神降臨キボンヌ
830名無しの笛の踊り:03/03/16 12:51 ID:???
ヒラリー・ハーンのヴァイオリン協奏曲ってどうなんだろうか?
831名無しの笛の踊り:03/03/16 12:54 ID:???
>>830
それ売れてるけど、あそこまで評判になるほどのものじゃないと思う。
もちろん悪くはない。
他にいいのが買えなければ、十分価値ある演奏。
832名無しの笛の踊り:03/03/16 13:38 ID:???
キボンヌ
833名無しの笛の踊り:03/03/16 19:16 ID:???
ヒラリー・ハーン Vn協、第1番を第2番みたいに弾いてるところが好きじゃない。
834名無しの笛の踊り:03/03/16 20:57 ID:???
>829

3/28池袋,西本智実/新日本フィル、交響曲第5番
4/29シンフォニー,藤岡幸夫/関西フィル、交響曲第5番
5/8オペラシティ,井上道義/東京フィル、交響曲第2番
5/22上野,広上淳一/東京シティ、交響曲第9番
5/29札幌,ビシュコフ/ケルン放送、交響曲第7番
5/29オーチャード,アヌ・タリ/東京フィル、交響曲第9番
5/30サントリー,アヌ・タリ/東京フィル、交響曲第9番
6/4サントリー,ビシュコフ/ケルン放送、交響曲第7番
6/7サントリー,ノセダ/東響、交響曲第5番
6/20シンフォニー,西本智実/関西センチュリー、交響曲第5番
9/12サントリー,フェドセーエフ/東京フィル、交響曲第10番
9/14オーチャード,フェドセーエフ/東京フィル、交響曲第10番
10/7サントリー,テミルカーノフ/サンクトペテルブルク、交響曲第7番
1/24池袋,ホーネック/読売、交響曲第5番

交響曲のみ、あとわかんない。
835名無しの笛の踊り:03/03/16 21:10 ID:???
>834
グッジョブ!
836名無しの笛の踊り:03/03/16 22:30 ID:???
>834
神降臨
837名無しの笛の踊り:03/03/16 22:40 ID:???
>>834
え-、N響今年タコもう演ってくれないんだ。
29日の行こうかな。
9番の終わり方って面白いっすよね。

話飛びますが
彼女が4月から1年間モスクワへ語学留学に逝くんですけど、
向こう逝った事ある方や詳しい方で、これはお薦めというオ
ケや劇場教えてくだされ。
(なんや知らん、昔、部活でチューバ吹いた経験あるそう)
モスクワだけじゃなくペテルブルグ情報もあれば嬉しい。
タコ演ってたら聴きに逝くと言ってましたので。
それによって、なんか聴きに逝ったという報告があれば、判
る限りここでも報告させて頂きます。

注:
「チューバじゃなくて尺八ちゃうんか?」とか、
「逝ったきりサイナラね」とかのうんこレスは無視させて
頂きます。
838名無しの笛の踊り:03/03/16 22:54 ID:???
ロシアに行くならバレエがお薦め。
モスクワならボリショイ、ペテならキーロフ。そのほかも優秀。
ただし、ボリショイは外国人観光客狙いで、値段が高い。まあ、仕方ない。
有名バレエのあらすじをまとめた本があるだろうから、持たせてあげて。
日本でもロシアのバレエ団の公演はあるけど、味気ない日本のホールで上演する
のとは雲泥の差。1年後、彼女がバレエヲタになって帰ってきて、感謝される
こと間違いなしです。ショスタコと関係ないけど、マジレスです。
839名無しの笛の踊り:03/03/16 23:28 ID:???
>>838
お、丁寧なレスサンクスです。
バレエだって向こうでは安価で観れるってものでしょうな。
(ベレエヲタになってから帰国だと、金掛るー(W。)
ペトリューシカとか春祭とかバレエでやってたりするんかな?
って、ストラヴィンスキーになっちゃうからsage。
840名無しの笛の踊り:03/03/17 00:39 ID:???
>>837 ロシアでは滅多にタコをやらない。これホント。
ただ、今年はプロコ・イヤー、ハチャトゥリャン・イヤー、
ラフマ・イヤー、ムラヴィン・イヤー…だから、
そういう音楽家のアボネメント(チクルス券)に注目するといい。
あ、そうそう、タコのオペラなら
モスクワのプーシキン通りにあるモスクワクワ音楽劇場へどうぞ。
月に一度は「マクベス夫人」をやっとる。
841名無しの笛の踊り:03/03/17 14:45 ID:???
>>837
チューバじゃなくて尺八じゃないの?(w

お約束です・・・スマソ
842名無しの笛の踊り:03/03/17 20:45 ID:???
>841 好きになれる奴だぜ!
843名無しの笛の踊り:03/03/18 00:00 ID:zpDPLqF2
sym2番は最高。前から好きだったけど、去年ダスビの生演奏を聴いて
ますます好きになった。
ショスタコを好きになった20年前は2番3番は一生、生で聴けないと
思っていたどそれなりにやるのですのね。
自分のベスト盤は、今のところコンドラシンかロジェベン
といったところでしょうか。
他に良いののあったら教えたほしい。
でも、ロストロが言うにはショスタコは2番3番を演奏されるのが
いやだったらしいね。標題が若気のいたりといったところか。
844名無しの笛の踊り:03/03/18 00:56 ID:???
おっしゃる通り、2番は強烈ですね。
交響曲のなかでは異色ですが、周辺の
作品「ピアノソナタ第1番」「アフォリズム」
歌劇「鼻」など、モダニズムの作品は
いわゆるショスタコらしさがあまりなくて、
面白いです。(もしかすると、もっとも
ショスタコらしいのかも)

14番はまた別の面からのモダニズムが感じられて
これも好き。
845843:03/03/18 01:16 ID:zpDPLqF2
「鼻」もいいですね〜大好きです。
まだ、外圧の影響がない作品は魅力的です。
これが、本来のショスタコの素顔だと思うときがあります。
14番の第十楽章が私にとって最高に深い音楽です。
846名無しの笛の踊り:03/03/18 19:45 ID:???
ロストロのラヨーク,ELATUSで再発されたね。ザンデルリンクの
15番の余白。但しオリジナルは英語版とロシア語版が入ってた
が,再発は英語版のみ。
847名無しの笛の踊り:03/03/18 20:06 ID:???
>>846 ロストロのラヨークって、あの途中までしかないやつね
848名無しの笛の踊り:03/03/18 20:28 ID:???
ラヨークって名前だけは前から知ってたけど聴いたことなかったから
今回のロストロのやつ、安いし買ってみようかと思ったけど
>>846-847でちょっと躊躇してしまった。
ザンデルリンクの15番はもう持ってるし、、、

ラヨークのお薦め盤ってあります?
849名無しの笛の踊り:03/03/18 21:12 ID:???
昔ポクロフスキーのモスクワシアターオペラが『賭博師』と
セットで上演したのが面白かったな。あれDVDで出せばいいのに。
850名無しの笛の踊り:03/03/18 21:38 ID:???
>>848
ポリャンスキー盤が、現段階では決定盤ではないか。
国内盤が入手できれば、対訳だけじゃなく、成立経緯や
ロストロが騙されたことなど、詳しく書いてある。
851名無しの笛の踊り:03/03/19 11:42 ID:PnXOiZxq
うぉぉぉぉぉぉぉ!す、すり子ぉぉぉぉぉぉ…
愛すつる…
852名無しの笛の踊り:03/03/19 11:49 ID:PnXOiZxq
岡田マスミage
853名無しの笛の踊り:03/03/19 13:00 ID:???
千葉のアマチュア楽団が夏に4番を演奏するらしい。
行ってこよっと。
854名無しの笛の踊り:03/03/20 23:27 ID:???
アマチュアで4番はキツそうだなあ。
855名無しの笛の踊り:03/03/20 23:30 ID:???
でも日本初演は新響だからな。千葉のアマオケって,指揮は
ひょっとしてネコケン?
856853:03/03/21 11:15 ID:???
>>855
当たり!
よく分かったな。ってもしかして、千葉アマオケ=ネコケンの図式は常識?
857名無しの笛の踊り:03/03/21 12:01 ID:???
猫軒ってだれ???
858名無しの笛の踊り:03/03/21 12:06 ID:???
>>857
カネゴン
859名無しの笛の踊り:03/03/21 12:08 ID:???
カネゴン ってだれ???
860名無しの笛の踊り:03/03/21 12:22 ID:CUpFWpEG
>>859
金子建志先生です。
861名無しの笛の踊り:03/03/21 12:26 ID:???
7/23のSQ8,13,9逝きたいけど、行けなーい!(ぶらあぼp111参照)

交響曲以外の公演情報も御存知の方。キボンヌ!
862名無しの笛の踊り:03/03/21 22:25 ID:???
金子建志先生って指揮も出来るの?
それともネタ。
アマチュアだからありえないこともないか。
863名無しの笛の踊り:03/03/21 22:27 ID:???
>>862
あなたがネタ。彼は指揮者でもある。
864855:03/03/22 00:31 ID:???
>>856
いやあ,千葉でアマオケで4番っていうの,この人の名前しか
浮かばなかったのよ。というか,今好きこのんで4番を取り上げ
ようとする指揮者って誰かいるかなあ。
865名無しの笛の踊り:03/03/22 01:32 ID:???
13番の日本初演なんて早稲田のオケだしね。
プロじゃ恐くてできなかったのか?
866名無しの笛の踊り:03/03/22 01:39 ID:???
ふーん、そらえーこと聞かしてもらいました>>865
 身内というだけで来てくれる客の割合を考えると、アマとプロとでは、
選曲の幅は違うよね。もちろん早稲オケは一般客(非身内)も相当多いわけ
だが。
867名無しの笛の踊り:03/03/22 02:31 ID:???
>864

ラトルとデュトワ
868名無しの笛の踊り:03/03/22 02:52 ID:???
4番って、ヤルヴィのしか持ってないけど。
うーん。どうなんだろう?って首傾げてしまう曲だな。
正直、殆ど聴かないです。
だからこそ生で聴くべきだろうか。
アカデミックな解釈ではどうなんすか?
869名無しの笛の踊り:03/03/22 05:30 ID:???
4番はどの演奏がいいの? コンドラシンの録音がもっと良ければなあ。
870名無しの笛の踊り:03/03/22 09:43 ID:???
>>869
コンドラシンもいいけどハイティンクも(・∀・)イイ!よ。音もいい。
871名無しの笛の踊り:03/03/22 11:11 ID:???
ハイティンクの4番聞いていいと思ってるやつとは話す気なくすな。

ところで、ラヨークのいいCDはもう手に入らないんだろうか。
ロストロのワシントン…… とかいうのがでてるらしいけど、
これはあまり良くないらしいから、他のをどっかで買えないの?
872名無しの笛の踊り:03/03/22 11:25 ID:xvf+H0JO
>>869
 とりあえず入手が簡単で録音が新しいところではラトルだろう。
873名無しの笛の踊り:03/03/22 11:51 ID:???
>>871
アシュケナージの4番がいいと思っていますがナニか?
ラヨークはポリャンスキー盤は廃盤なの?
874名無しの笛の踊り:03/03/22 11:59 ID:???
4番は15種類ほどディスクを聴いて生で1回聴いたが、ベスト盤となると難しいな。
無難なあたりではラトルだろう。ヤルヴィ盤も好きだが、何回も聴くと物足りなく感じてきた。
今後ゲルギエフが4番を出すらしいから、今のところそれが期待大って感じかな。
因みにミュンフン盤は全然駄目だった・・・。
875たれしゃん:03/03/22 12:04 ID:???
ここに5番のMIDIが在ります。4番は流石に難しいそうですが…

http://www.urbantechnic.com/
876名無しの笛の踊り:03/03/22 12:10 ID:???
>>875
??????
877名無しの笛の踊り:03/03/22 19:09 ID:???
レス有難う。
>>870
ハイティンクは,昔聴いたことあります。部分的にはハイティンクの
緻密な音がいいところもあるんだけど,やはりこの曲にはちょっと
ものたりないかなという感想でした。1楽章の弦のフーガのところとか
3楽章前半のバカ騒ぎとか。スマソ。

>>872,874
なるほど,ラトルですか。確か買ってはあったんだけど一回聴いた
だけだったんで,聴きなおしてみまつ。

878名無しの笛の踊り:03/03/22 20:25 ID:???
ショスタコわからん
シンポニ5はキクケド
15はオモシロイと思ッタケド
SQゼンブ(゚Д゚)ハァ? 
1、8、9、10のシンポニも(゚Д゚)ハァ?
ダカラ コンチエルト群ニ手が出ない。
ドコガイイノ?
879874:03/03/22 21:12 ID:???
>>877
確かにハイティンク盤は、「駄目だ!」と一蹴するにはあんまりなんだが、件の1楽章弦フーガ後の
トゥッティ部分が縦の線バラバラ(半拍〜1拍)になったりするのが残念なんだよな。
お奨めどころとしては、月並みだがラトル、ヤルヴィ、コンドラシンだろうな。
逆に「止めとけ!」っちゅう奴は、スロヴァーク、ロストロポーヴィチ、ミュンフンでした。
あくまで、個人的見解です。

>>878
ある作曲家の全ての作品が好きな人はそういるもんじゃない。
俺もショスタコの交響曲は4、5、7、10くらいしか聴かないし、更には13、14辺りなんか未だに理解できないぞ。
でもだからと言って、「どこがいいの?」的な発言は控えたほうが宜しいかと。
880名無しの笛の踊り:03/03/22 21:20 ID:???
>879 確かに。
好きな曲どこがいいの?と言われると小一時間問いつめたくなります。
8,9,10が十把一絡げになっているところで(゚Д゚)ハァ??
ほっとけ。

俺は8,9,10,13が凄く好きだが、他も好きだ。
881名無しの笛の踊り:03/03/22 21:24 ID:???
>>878
どこがいいか説明して良さがわかるような作曲家はいないだろう。
わからんなら好きなもん聴いとくのがよろし。
882名無しの笛の踊り:03/03/22 21:24 ID:sEatgCL/
>>878
8がわからないなら、悪いことは言わんのでタコには手出さないほうがいいよ。
883名無しの笛の踊り:03/03/22 22:20 ID:0fn4URdQ
芸術におけるフォルマリズムの破綻を予想し、
ショスタコの芸風をリアリズムへと強制転換させた
スターリンは神!

おまいらスターリン大元帥に感謝しる!
884878:03/03/22 22:22 ID:???
>>882
オオ
8バンデツネ
ワカリマシタ
コレ クリカエシ キイテミマツ
チナミニ シキシャは
ザンデルリですが
シキシャがイカンノカナア
885名無しの笛の踊り:03/03/22 22:30 ID:???
>>884
ザンデルリングは十二分以上にいい指揮者だと思うけどなぁ。
村ヴィンスキー(フィリップス)って入手困難だったっけ?
とてつもなくいいんだが。
BBC盤もいいんだが、やっぱりフィリップス盤が凄まじくいいので。
これ聞いて分からないんだったら本当にタコは止めた方がいいかも。
886名無しの笛の踊り:03/03/22 22:42 ID:???
>>884
蛸8ならフェドがお勧め。
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=946861
887名無しの笛の踊り:03/03/22 22:50 ID:???
>>884
私はむしろ8番は苦手でしたね
早いうちに5番に飽きて、15番、12番、1番、6番、9番(もち全部交響曲)
ピアノコンチェルト2曲、、
と、しばらくは軽業系を聴きまくってました
4番とか8番とかって、ちょっと長すぎるんですよね、私のおつむには。
全体を見通して、「わかった!」となるには、結構な時間がかかりました
4番はコンドラシン盤を持っていますが、
終楽章の鳥肌立つ戦慄感がいいです。Nスペのエンディングロールみたい。
8番も今は好きですよ。
ムラヴィンスキーのフィリップス盤は友人に借りて聴きましたが
BBC盤も決してひけを取ってはいないと思います
888名無しの笛の踊り:03/03/22 23:29 ID:2LVzznMq
ま、みなさん、そんなに全曲を早く好きになろうとしなさんな!
人生長いんだから。
ちょっとずつ好きになっていったらいいじゃん!
889ヒロイック・キクチ:03/03/22 23:31 ID:???
おまえら森の歌聴けよ!
890名無しの笛の踊り:03/03/23 01:18 ID:???
ゲルギエフは全集に発展するのけ?
891名無しの笛の踊り:03/03/23 05:23 ID:???
あれー、ミュンフンの4番評判悪いね。
漏れは好きなんだが。けっこう余裕で弾きこなしてるところが逆に恐ろしくて。
一楽章の弦フーガからのスピード感とかたまらん。
892タコ:03/03/23 09:02 ID:s85+p6Wj
昔、日本ショスタコービチ協会ってのがあったと思うけど、
いまも活動してんの?
893名無しの笛の踊り:03/03/23 10:01 ID:???
日本ショスタコービチ協会は休眠中で、復活の見通しはない。

ミュンフンの4番は録音が良くない。
ステレオだけど、音が薄っぺらになってる。
演奏の良し悪しより先にそのことが気になって最後まで聞く気にならない。

15番はバンデルリンク/クリーブランドが圧倒的に良い。
あとは瑕もあるけどムラヴィンがいい。
他はイマイチだが、意外なことにオーメンディが比較的良い。
894名無しの笛の踊り:03/03/23 12:00 ID:???
>>886
長らく品切れだったフェドのSYM8が再生産を始めたようだな。
これでひと安心、入手不能にはならなかったな。
895名無しの笛の踊り:03/03/23 15:12 ID:Yy5Dw3ny
バンデルリンク、新たな指揮者登場。
896名無しの笛の踊り:03/03/23 16:13 ID:???
笑えねえよ。
897タコ:03/03/23 20:36 ID:s85+p6Wj
わしはタコでは3番がええな。
898名無しの笛の踊り:03/03/24 00:04 ID:???
>>897
おまえは本当に15曲をきちんと聴きこんだ上で猶そんなことを言っているのかと小一時間…(以下略










やっぱ1番が最高っすよね

899名無しの笛の踊り:03/03/24 00:17 ID:???
 15はムラヴィンとザンデルリンク2枚とコンドラシンとロジェヴェン持ってるけど、
個人的にはロジェヴェンが好きだな。

 8は、単品が比較的簡単に手に入るものとしては、プレヴィンあたりかな。ただ、
3楽章のラッパソロがややベタベタしているのが気になる。
 入手難易度不問であれば、やっぱムラヴィン1983だろう(ただし、俺イコン鬱)。
900名無しの笛の踊り:03/03/24 00:19 ID:???
ミュンフンの4番はきれいすぎ。一楽章で弦が狂った様に
駆け回るところは、まるでエチュードか何かみたいだった。
期待していただけに残念。

1番も3番も好きだけど、最高と言えるかどうか…
1番は習作とは思えない完成度がありますね。
聴いていて純粋に楽しめます。最終楽章の
B管とA管のクラのかけあいとか、秀逸。
3番は不思議な作品。面白いけど。
901名無しの笛の踊り:03/03/24 23:26 ID:???
既出だがイエダンから復活したピアノ協奏曲1番2番の自作自演は必携じゃな
こんなにエキサイティングな自作自演録音なんて、そう多くはないと思うづら
902名無しの笛の踊り:03/03/25 03:33 ID:???
オイストラフ指揮の曲って廃盤も含めてどれくらい世に出てるのかしらん?
評価はどうよ?
ちなみに、ロストロ指揮の6番をムラヴィンの5番と抱きかかえで売ってる、
やっすい紛い物CDで聴いたけど、「これをやっつけ仕事と言わずして何を
やっつけ仕事というんだ」で酷いっすね。
ああ、この手のインチキレーベルは絶対買うまいと、つくづく思う次第です。
903名無しの笛の踊り:03/03/25 03:44 ID:???
オイストラフのはタコだとバルシャイの14番とカップリングになった9番が
ロシアンディスクから出てたな。
評価か…
コントロール面では、はっきり言ってヘタとしか言いようがないね。
904名無しの笛の踊り:03/03/25 03:58 ID:???
ザンデルリンクの引退演奏会の入ったボックスに,なぜかオイス
トラフ指揮の10番が入ってるね。あれも含めてブラームスの2番とか
プロコフィエフの5番とか聴いた限りでは,どうもいいと思えない。
なんか覇気がないっていうか,面白くないんだよなあ。
905名無しの笛の踊り:03/03/25 12:42 ID:???
ムラヴィンスキークソミソだったらしいぞオイ!
906名無しの笛の踊り:03/03/25 12:45 ID:???
おもしろそう。
村便、糞味噌ってどういうこと?
907名無しの笛の踊り:03/03/25 13:19 ID:???
朝日新聞24日付夕刊のバルシャイのインタビューだろ
曰く
「彼(ショスタコ)は表面的効果を狙う演奏が大嫌いだった。
ソ連を代表するある巨匠が指揮した時など、よく
罵詈雑言を浴びせてたよ」

で、それが誰かは、ご想像にお任せだとさ
ああ、噂の出所はコイツだったのかよ、と思ったね
文脈的にあえてそこで言及する必要性など全くなし
ガウクやヤンソンス、アニハノフあたりを指してる可能性もあるが、
どっちにしろ、バルシャイは死人の名の下に死人を裁くような
くだらんマネをする奴だ、ということさ
ドキュン野郎決定。

908名無しの笛の踊り:03/03/25 13:25 ID:???
「死人の名の下に死人を裁く」とはまた大げさな(w
自分の見聞を紹介しただけだろう。
相手の名を伏せているなら「裁き」ですらない。
909名無しの笛の踊り:03/03/25 13:42 ID:mvHNBomF
若きスヴェトラだったりして。
910名無しの笛の踊り:03/03/25 14:30 ID:???
記事読んでないし分からんけど、それが
「したがってオレ様バルシャイのような演奏が
ショスタコーヴィチご推薦の正統的演奏さ」
というニュアンスだったのなら、
そこで言われている大指揮者が誰であるかにかかわらず、
いやらしい男だなと思うが

でもたしかショスタコとムラビンは
一時不仲だったけどそのあと仲直りしたんでしょ?
ショスタコはムラビンのこと批判する一方で絶賛したりもして
ちょっと屈折した感情を持ってたのかなと思た。
・・・・もしやホモ感情
911名無しの笛の踊り:03/03/25 16:12 ID:???
バンスタのタコなんかも、とかく表面的効果を狙った演奏のように思うが...
912名無しの笛の踊り:03/03/25 17:46 ID:???
>>911
逝ってよし。
913名無しの笛の踊り:03/03/25 18:31 ID:???
また都響の粘着降臨?

どーでもいいじゃんか。
914タコ:03/03/25 19:37 ID:qt0SxPjF
やっぱし3番よね。
演奏する人と聴くだけの人って何がいいかって
違うよね。それにCDとナマはちがうわな。
わしはなんたって3番。

とくに残響の短いホールで聴く3番は、
またええながな。たとえばストックホルムの
コンサートホール(ノーベル賞のとこ)。

ヤルビィなんかえかった、えかった。

ボストンのハイティンクもよかったな。

なとこ。
915898:03/03/25 20:25 ID:???
>>914
そうまで仰るなら、ここはひとつミッチー/東フィルに
トライしてみますよ
こちとら1・4・6・8・12・15と井上のショスタコばかり
聴いてる貧乏人ですがね

916名無しの笛の踊り:03/03/25 22:18 ID:???
ムラヴィンのショスタコって全然表面的効果狙ってないと思うのは俺だけ?
ソ連を代表する巨匠・・・スヴェトラな気が。
917名無しの笛の踊り:03/03/25 22:58 ID:???
ワカラン
8番2回キイタケド
ワカラン
憂鬱ソウナ1ガクショウ
イキナリ ドンチャカハジマル 3ガクショウ
トリツクシマガナイ
口直しにウェベルンでも聴きましゅ
918898:03/03/25 23:24 ID:???
よく見たら今度の井上/東フィルは2番だったね…
(´・ω・`)
919名無しの笛の踊り:03/03/26 00:29 ID:???
>917
バカウケ。面白い。ウェベルンのシンフォニーほど
憂鬱な曲があるかいな。好きだけどね。
とくにホルンとバスクラがいいね。
おっと、すれ違い。

3番よりは2番が面白いかな。
920名無しの笛の踊り:03/03/26 02:23 ID:???
>>917
8番の第3楽章がドンチャカ始まるとは(w
ワラタ。
どれ聞いたんだか解りませんが、一言で言って終わっていますな。
921名無しの笛の踊り:03/03/26 09:45 ID:???
バルシャイのインタビューは面白かったが、ソ連を代表するある巨匠がムラヴィン
とは考えにくい。
面白かったのはショスタコ全集について「超安値で販売したCD会社の勝利だ」と
言ってることで、的確に状況を把握してる。

ザンデルリンクのインタビュー(英語:元はドイツ語か?)も面白いよ。
ハチャトリアンとショスタコが一緒にザンデルリンクの指揮する9番を聴いた後
楽屋にやってきて、ハチャトリアンが「今の終楽章はちと速過ぎちゃうか?」と
言ったところ、ショスタコが「いいんだ、彼のやりたいようにやれば」と遮った。
ザンデルリンクによると、ショスタコは一旦作曲家の手を離れた作品には多様な
演奏があること認めており、そのことの表れのようだ。
922名無しの笛の踊り:03/03/26 16:13 ID:???
2番、3番のことが書かれてるが、そういう人は
わかってないのか、よほどわかってるのかどっちなんだ?
923タコ:03/03/26 22:34 ID:wTmKlkBV
ショスタコがわかるわかんないなんて
関係ないのさ。

わかんなくても、ええがな。

井上はタコが嫌いだって言ってるけど、
よくタコ振ってるしぃ。

それとピアコンの1番がスキ。

去年の五嶋みどりがえがったな。
サントリーの・・・P席で倒れた客がいたけど・・。


924名無しの笛の踊り:03/03/26 22:54 ID:nOnvbJXF
ゲルギのタコ7レビューきぼん
925名無しの笛の踊り:03/03/27 00:03 ID:pINdWTzZ
ショスタコの多くの交響曲はかかれた背景が分からないと本当の良さが解らない
と思う。
8番は戦争交響曲、まさにピカソのゲルニカだ。
戦争の狂気、非情さ、悲しみ、暴力への怒りその他もろもろが表現されているのではないか。
もちろんどう聴くかは個人の自由で、標題を決めつけて聴くのは必ずしも
良いとはいえないが、どう受け止めるかによって感動も違ってくる。
特に第2楽章が好き。
926名無しの笛の踊り:03/03/27 00:13 ID:???
雑音というより騒音に近い・・・
927名無しの笛の踊り:03/03/27 00:24 ID:???
>>921
>ショスタコが「いいんだ、彼のやりたいようにやれば」と遮った。
額面どうりに受け止めてはいけないな。
本当にタコがそう思ってんだったら、バルシャイのインタビューにある発言はどう考えれば
よいというのだ?
タコが本当に
>ショスタコは一旦作曲家の手を離れた作品には多様な演奏があること認めており、そのことの表れのようだ。
と考えていたのだとすれば、「ソ連を代表する指揮者」の演奏についてそんなこと言うはず
ないのではないか。
928名無しの笛の踊り:03/03/27 00:42 ID:???
>額面どうりに受け止めてはいけないな。

そうだよな。屈折した性格だったもんな、ショスタコ。
本当に言いたいこと、言えない様になっちゃったんだろうな。
本当に書きたい作品も書けなくなっちゃったのかな?
929名無しの笛の踊り:03/03/27 00:59 ID:???
>>924
これは相当良いよ。必聴。っていうか超名盤。
宇野も言ってるが、バーンスタイン以来の名演。
特に、1楽章と4楽章は震えがとまんね・・・
3楽章はN響とやった時の方が何となく良かったように思うけどモ・・・
930名無しの笛の踊り:03/03/27 01:01 ID:???
マジレスすると,最初は「やりたいようにやればいい」と言ってても
言い出すと結構細かかったみたい。ムラヴィンスキーは5番の初演の
とき,テンポについて訊いてもショスタコーヴィチがちゃんと答えて
くれないので,リハでわざと間違ったテンポで演奏すると,怒って
ちゃんと教えてくれたらしい。オイストラフと電話でヴァイオリン
協奏曲第2番について話した会話なんかもものすごく細かいしね。

931名無しの笛の踊り:03/03/27 04:01 ID:???
>>930
ということは、第5のテンポに関し、ムラヴィンスキーテンポは正しいということ?
932名無しの笛の踊り:03/03/27 05:09 ID:???
>>931
少なくとも初演のときに関しては作曲者の意図にそれなりに近かった
と考える根拠にはなるわな。だけどムラヴィンスキーは特に4楽章の
テンポ変化を後年ずいぶん変えてるからね。これも全部作曲者の
意図通りってことはないだろう。「許した」かもしれないけど。

テンポでいうと,昔メロディヤから出てた4枚組の「ショスタコー
ヴィチは語る」っていうLPで,6番の二楽章のテンポについてイン
タビュアーに答えてるのがあった。アメリカでのインタビュー
だったかな。あとはクーセヴィツキーの9番の録音にもテンポが
違うって文句の手紙書いたんじゃなかったっけ。

933名無しの笛の踊り:03/03/27 05:53 ID:???
7番もトスカニーニのチムポが全然違うって手紙出してたね。
チムポについては結構うるさいんだな、タコは。

934名無しの笛の踊り:03/03/27 15:05 ID:???
ゲルギエフの「レニングラード」は買い?
935名無しの笛の踊り:03/03/27 15:13 ID:???
936名無しの笛の踊り:03/03/27 17:37 ID:???
>>934
最後の最後で、ティンパニがおかしくなってるけどな。
937名無しの笛の踊り:03/03/27 17:41 ID:???
えー?
どーなってるの>ティンパニ
938名無しの笛の踊り:03/03/27 19:16 ID:???
荒らしじゃなくマジな感想だが、ゲルギエフの7番、全然良いと思わない。
いや、この「作品」の出来が良くないんだと思う。
たぶん生で聴いたら凄く感動するんだと思うが、ディスク化してしまうと、たいした事ない気がする。
宇野氏が「バーンスタイン以来の名演」と言ってるが、笑わせるな、バーンスタインの方がよっぽど名演だよ。
あ、因みに俺は、バーンスタイン盤がこの曲のベストだとは思ってないから。
生でこの曲を聴いたことのある人は、たぶん不満が残るんじゃないかと思う。
圧倒的な威圧感が無く、逆に妙に余裕のあるダイナミックレンジが裏目に出ていると思う。
939名無しの笛の踊り:03/03/27 19:25 ID:???
すげぇオフマイク>てぃんぱに
最後の伸ばすところ、スネアの「パラパラパラ」音色がすげぇ安っぽくて、辟易。
先日のダスビの方が、よっぽどいい演奏だった。
940名無しの笛の踊り:03/03/27 23:29 ID:5sFPSOEL
私はだいぶ前に7番演奏したことがありますが,4楽章の終わりとか弾いててとても興奮しました。
5月にビシュコフ/ケルン放響を聞きに行くので楽しみです。
やっぱりこの曲はライブがいいですね!
CDではコンドラシン/モスクワ・フィルが一番気に入ってます。
フェド/モスクワ放響が出て欲しいんだけど,無理かな?
941名無しの笛の踊り:03/03/27 23:33 ID:???
フェドは期待させるな。
942941:03/03/27 23:34 ID:???
どうしてもフェドに出して欲しい。
943名無しの笛の踊り:03/03/27 23:42 ID:5sFPSOEL
ザンデルリンクの7番はなかったでしたか?
作曲された頃(41年)はザンデルリンクはレニングラードでムラヴィンスキーのもとで
働いていましたよね。
どんな演奏かとても興味があるんですけど,ご存知の方いらっしゃいませんか?
944名無しの笛の踊り:03/03/28 00:49 ID:???
>>940
第1楽章のボレロの部分で、メロディーにある<>(クレッシェンド、デクレシェンド)を楽譜通り演奏
してるんだよね、コンドラシン盤は。

それから、第7ではエリアスベルグ/レニングラード・フィルのライヴが激演中の激演。
イエダンでCD化されないかなぁ?
945名無しの笛の踊り:03/03/28 01:20 ID:???
>>944
それは私も熱烈に聴きたいと思ってる演奏です!
たしかエリアスベルクって、ドイツ軍の包囲下にあるレニングラードで
第7を演奏した指揮者でしたよね。
激演中の激演ならば、なおのこと聴いてみたい!
イエダンでCD化して欲しいなあ・・・。
946名無しの笛の踊り:03/03/28 03:45 ID:???
>>944,>>945
冒頭部分のティンパニとバス・ドラ、現役盤ではカナーリ抑えられているが、エリアスベルクは
ここぞとばかりにバカ出しさせてる。特にバス・ドラは音が割れちゃってる。
これ、みんなが思っている以上にスゴイYO!
947名無しの笛の踊り:03/03/28 05:52 ID:???
>>945
>エリアスベルクって、ドイツ軍の包囲下にあるレニングラードで第7を演奏した指揮者でしたよね。

そのポスターの前でレニングラード市民がチケットを買っている写真、有名だね。
948名無しの笛の踊り:03/03/28 08:25 ID:???
カテリーナ・イズマイロヴァのDVDゲット!
チョー面白い!!
949名無しの笛の踊り:03/03/28 14:15 ID:???
俺は大戦中のノヴォシビルスクに行きたい。
950名無しの笛の踊り:03/03/29 13:05 ID:???
インバルは糞
951名無しの笛の踊り:03/03/29 13:18 ID:???
>>950
カウンターですか?
952名無しの笛の踊り:03/03/30 18:50 ID:???
>>948
どこでゲットした?
953浪漫派SE ◆s.BRAHMSJM :03/03/30 18:58 ID:???
>952
http://www.dreamlife.co.jp/menu/1104.html
3月26日発売です。
954名無しの笛の踊り:03/03/30 19:02 ID:???
サンキュー
955名無しの笛の踊り:03/03/30 23:38 ID:???
7番ね、マズアのがイイよ。マジで。






・・・・・で、でも叩かれそうだからsageとく
956名無しの笛の踊り:03/03/31 22:43 ID:???
>>930
その電話の内容、何を見ればわかるの?
957名無しの笛の踊り:03/03/31 23:14 ID:???
>>955
ごめん。煽りでもなんでもなく、ただ単純に・・・、





おかしいんじゃないの?
958名無しの笛の踊り:03/03/31 23:54 ID:???
>>956
昔国内盤が出てて,それには訳が付いてたんよ。どうも聴き取りで
訳したみたい。
959名無しの笛の踊り:03/04/01 11:59 ID:ocyC9StF
>>957
あんたも聴いたの?




聴く気になったってだけで凄いや
960名無しの笛の踊り:03/04/01 12:23 ID:???
>>959
うん、聴いた。その頃はやたらとこの曲を集めてた時期で、しかもマズアをほとんど知らなかった時。
第1楽章3小節目を聴いただけで、糞演奏と言う事がわかった(誇張もなくマジで)。
961名無しの笛の踊り:03/04/01 19:35 ID:???
>>957>>960
>>955を見てちょっと聴く気になっちゃって、んで今日勇んで買ってきた俺の立場は・・・?
まぁいい。今から聴いてやる。
962961:03/04/01 20:43 ID:???
んで、今聴き終わった。
ごめん、煽りでも何でもなくただ単純に・・・駄演。
この曲の良い所を隠して、駄目な所を前面に押し出したような演奏。
ドンチャカドンチャカやって終わりという、レニングラードで一番やってはいけないパターンの演奏。
とにかく>>955さんには騙されましたよ・・・
しいて良い所を挙げるとすれば、聴きやすいってことかな。初心者向け。
963名無しの笛の踊り:03/04/01 22:04 ID:???
>>959
改行の数がちょっと足りてませんよ(笑。
964名無しの笛の踊り:03/04/01 22:26 ID:???
ショスタコ初心者です。
今日 5番買うときに,すごい迷って,友人からはバーンスタイン・NPO盤
がオススメって聴いたんですが,PONYのスヴェトラーノフ・ロシア国立盤を買いました。

どんなもんでしょ?
965名無しの笛の踊り:03/04/01 22:34 ID:???
自分で判断すれば? あんたがいいと思えばそれでいいんだよ。
966名無しの笛の踊り:03/04/01 22:47 ID:???
絵でも音楽でも他人の評価に惑わされず、自分の感性を信じるのがよいと思うぞ。
ただお金が湯水のように使えないから、それなりの評価が欲しいと思うけどね。

漏れはCSラジオMusicBirdのClassic7の新譜紹介などを参考にして、
もう一度聴きたいと思うものを買っている。
967名無しの笛の踊り:03/04/01 22:59 ID:???
ボロディンカルテット旧全集、シャンドスから発売だす。
968名無しの笛の踊り:03/04/01 23:02 ID:???
>>964
おれはそれ好きだよ。十分感動した。
ただ、指揮者のかってな解釈もある。って、そんなの他にもよくあるけど。
969名無しの笛の踊り:03/04/02 04:14 ID:???
ゲルギーの7番、今日始めて店で見たけど、すぐ見つけれなかったよ。
全集出そうかって気配感じるジャケですが、モノトーンだしゲルギー
眠いのか薄目でやる気あるのかもハッキリしない。とても地味。
派手が良いって訳じゃあありませんが、
放っといてもずっと売ってるだろうから、とりあえず今回は買うの見
送りました。
970名無しの笛の踊り:03/04/02 13:35 ID:???
>>967
誰も釣れなかったようですな。ご愁傷様です。
971名無しの笛の踊り:03/04/02 13:39 ID:???
>>967
それは「全集」じゃないよ。
972名無しの笛の踊り:03/04/02 13:41 ID:???
973名無しの笛の踊り:03/04/02 13:48 ID:???
だから「全集」じゃないんだってば。
14と15は入ってないよ。
974名無しの笛の踊り:03/04/02 14:11 ID:???
入ってるよ。バカ?メクラ?
975名無しの笛の踊り:03/04/02 14:23 ID:???
メクラはアンタ。見えない目でよく見なよ。
入ってないよ。
それにCD4枚で全集は無理じゃ。
976名無しの笛の踊り:03/04/02 14:25 ID:???
無理じゃねーよ。
なに言ってんだよ。
キチガイか?


























つーか、とっさに釣れてんじゃねーよ。w
977名無しの笛の踊り:03/04/02 14:27 ID:???
おい、メクラ
とっさに釣れてんじゃねーよ。w
978名無しの笛の踊り:03/04/02 14:28 ID:???
978
979名無しの笛の踊り:03/04/02 14:28 ID:???
979 
980名無しの笛の踊り:03/04/02 14:28 ID:???
980     
981名無しの笛の踊り:03/04/02 14:29 ID:???
「釣られてる」が正しい。
つられて「釣れてる」って書いちゃったのかな?
982名無しの笛の踊り:03/04/02 14:33 ID:???
982           
983名無しの笛の踊り:03/04/02 14:34 ID:bgbnWKV1
983   
984名無しの笛の踊り:03/04/02 14:49 ID:???
つまらん荒れ方だな。
985名無しの笛の踊り:03/04/02 14:59 ID:???
うそっこ書いて荒らしてる香具師がいるな。
986名無しの笛の踊り
早く、新スレ立ててくれ。俺は無理だった。