★ メロディアを語る ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
このレーベルの行く末を憂いつつ、思い出の盤など語ってくだされ。
2名無しの笛の踊り:02/03/21 18:55
3名無しの笛の踊り:02/03/21 19:34
ムソルグスキー/ボリス・ゴドゥノフ

メリク=パシャエフ/ボリショイ、ペトロフ
エルムレル/ボリショイ、ネステレンコ

どちらも(・∀・)イイ!!
4名無しの笛の踊り:02/03/21 19:43
ガウク出せよガウク
5名無しの笛の踊り:02/03/21 21:30
10年くらい前はアツかったよな。
6名無しの笛の踊り:02/03/22 01:45
しかし、早いところ手を打たんと膨大な録音テープが紛失するぞ。
(ウェストミンスターみたくなるぞ)
現在のロシアの状況を考えるとヒジョーに不安だ。
7名無しの笛の踊り:02/03/22 01:45
サモスード出せよサモスード
8名無しの笛の踊り:02/03/22 01:46
もう手遅れじゃないか。
9名無しの笛の踊り:02/03/22 01:47
今ならまだ間に合うかも
10名無しの笛の踊り:02/03/22 01:48
ジャパンマネーで買い叩け!
11名無しの笛の踊り:02/03/22 01:51
ムネヲに頼めばよかった?
12名無しの笛の踊り:02/03/22 01:54
ムネヲより臭いレーベル
13名無しの笛の踊り:02/03/22 01:56
良スレの予感
14名無しの笛の踊り:02/03/22 01:59
ダンテとかボエーム(って読むのか?)から出てるゴロワーノフその他の
演奏って著作権切れなの?
15名無しの笛の踊り:02/03/22 02:00
ロシアだったら、ムネヲより智実にお・ま・か・せ!
16名無しの笛の踊り:02/03/22 02:01
>>15
その名前を言うなっ!
1716:02/03/22 02:03
訂正。
メロディアに録音したらいいんじゃないか。
東洋の神秘!とかのキャッチコピーで。
18名無しの笛の踊り:02/03/22 02:04
>>15
一発退場
19名無しの笛の踊り:02/03/22 02:04
イエダンはどうなってるの?
ここの音源全部復刻してくれるわけじゃないの?
20名無しの笛の踊り:02/03/22 02:05
すずめ・めじろ・中略・乃木さんが・凱旋す。
21名無しの笛の踊り:02/03/22 02:05
ヲケは当然、ロシア・ボリジョイ凶って事で。
22名無しの笛の踊り:02/03/22 02:05
イエダンはメロディアと契約してるわけじゃないんじゃないか?
放送局のアルヒーフをCD化するんじゃない?
憶測ですよ、憶測。
23名無しの笛の踊り:02/03/22 02:05
>>17
「東洋の神秘」・・・うわぁ〜!
24名無しの笛の踊り:02/03/22 02:09
東洋の魔女のほうが・・・
25名無しの笛の踊り:02/03/22 02:10
ロシアヲタの漏れとしては新世界レコードに頑張ってもらいたいと思ふ。
26名無しの笛の踊り:02/03/22 02:14
新世界レコードマンセー!
27名無しの笛の踊り:02/03/22 02:17
フンガロトンもスプラフォンも今、キングレコードが契約してるんじゃなかったか?
かつての東欧の2大レーベルと契約してるんだ、その調子でメロディアとも契約
してちょーだい!
28名無しの笛の踊り:02/03/22 02:18
ぽぴゅらーでもキングってヲタ好み。
29名無しの笛の踊り:02/03/22 12:29 ID:u0UcM2td
お宝的録音が山とあるのにもったいない、と考えるのは妄想でしょうか?
30名無しの笛の踊り:02/03/22 16:41 ID:???
新世界レコードはいいね。
http://www.shinsekai-trading.com/
31名無しの笛の踊り:02/03/23 01:03 ID:bTmm1pi5
メロディアは録音の販売権利を切り売りして何とか存続してるのだろうか?
BMGと契約していた頃も他のレーベルからメロディア録音が発売されて
いたが、権利関係はどうなっていたのだろう?
32名無しの笛の踊り:02/03/23 01:12 ID:8hAFbMFd
最近塔が出してるArs Novaとかいう海賊レーベルも
メロディア原盤だな

早くクリュイタンスその2出せやコラ
まともな音質で火の鳥組曲聴かせてくれ
33名無しの笛の踊り:02/03/23 19:32 ID:???
ロストロポーヴィチが振ったエフゲニー・オネーギンがEMIから発売されないのは
メロディアと何か関係があるんですか?
34名無しの笛の踊り:02/03/24 03:10 ID:???
国内のレコード会社で契約を交わそうという漢気のあるところは…
いる訳無いよなあ
35名無しの笛の踊り:02/03/24 03:35 ID:nSzoupbE
ムラヴィンスキーの録音って
Shugalさん ってひとが
録っていたんだね
熱い録音をありがとね
36名無しの笛の踊り:02/03/24 03:38 ID:DsweK9f6
>>35
Shugalさん、この前ナクソスで仕事してたね
37:02/03/24 04:31 ID:???
グリエール:バレエ「赤い(けしの)花」
他にもあるかもしれない
38名無しの笛の踊り:02/03/24 10:12 ID:nSzoupbE
ファーストネームは
セミヨン
だったっけかな?
39名無しの笛の踊り:02/03/24 10:24 ID:???
>>38
うん、そう。
>>37
調べたらアニハノフの指揮したハチャトゥリヤン録音もエンジニアこの人だった
40名無しの笛の踊り:02/03/24 18:33 ID:???
スヴェトラーノフのミャスコフスキー交響曲録音は元々は
メロディアに録音したんだよね?
今、ロシアン・ディスクとオリンピアから発売されてるけど、
メロディアは発売権全て渡しちゃってるわけ?
とすると2重に権利売ってるの?
41名無しの笛の踊り:02/03/25 03:51 ID:???
トライエム・クラシックスに国内販売権あるの?
(売ってるのメロディア録音じゃない?)
42名無しの笛の踊り:02/03/25 03:57 ID:FbBItBo2
昨年春にBMGがメロディア音源を大量にリリースする
予定だったのが契約の関係でドタキャン。
あれはほんとうに残念だった。未CD化の音源や
珍しい作品の録音が中心だったというだけに・・・
43名無しの笛の踊り:02/03/25 04:01 ID:???
フルトヴェングラ−も?
44名無しの笛の踊り:02/03/25 12:24 ID:QPxHhJz2
>>42
ドタキャンということはBMG側は契約をこのまま
続けていく姿勢だったのですか?
メロディア側の都合で契約を打ち切った(たしかまだ
契約期間は残っていた筈)のであれば、いかなる事情
があったのでしょうか?
45名無しの笛の踊り:02/03/25 19:06 ID:mIJECidY
>>42
業界の方?詳細キボンヌ
46名無しの笛の踊り:02/03/26 00:11 ID:2dCh6NfY
臭い(LPの)メロディアスレだな!

スヴェトラーノフの「パリのアメリカ人」はCD化されたのか?
47名無しの笛の踊り:02/03/26 00:14 ID:???
>>46
「あの」アメリカ人?
これもスヴェトラーノフがCD化拒否しとるの?
48古便:02/03/26 00:14 ID:???
手焼き煎餅
 投稿日 2002年3月25日(月)10時43分 投稿者 劉邦 [dns2.ohmoto.co.jp] 削除


 メロディアのベートーヴェン/第4交響曲の板起こしCD-Rを聴きました。すごい! 上出来のCD-Rです。
 清水さんの再生装置、グレードアップしたのでしょうか。それとも焼き方に何か工夫をされたのでしょうか。透明感があり、ダイナミックレンジも大きく、素晴らしいです。
 
49名無しの笛の踊り:02/03/26 00:39 ID:.aAB7/V6
メロディアのHPってある?
50名無しの笛の踊り:02/03/26 01:27 ID:QLwg5TE2
>>49
Welcome to BMG Classics! Our web site is currently under construction.
51名無しの笛の踊り:02/03/26 01:32 ID:Wki6VgjQ
少しずつだけど確実に音の劣化が進んでいるんだろうね。困ったもんだ。
52名無しの笛の踊り:02/03/26 12:27 ID:ddu4BSOM
>>50
契約切れたらあぼ〜んされる?
53名無しの笛の踊り:02/03/26 13:41 ID:???
>>44
世界的にみれば、まったく商売にならなかったから
と聞きました。
ムラヴィンなんて日本だけ、だそうです。
54名無しの笛の踊り:02/03/26 14:45 ID:Yz/dU6ow
メロディアの購買層は
日本50% 韓国30% アメリカ10% その他10%
ぐらいだったはず…。
55名無しの笛の踊り:02/03/26 14:51 ID:aoxNkpCw
俺の行きつけのCD屋の店員に聞いた話だけど、メロディア物は音質に難点があるから
初心者には勧められないし、置くのも売るのも消極的だってさ。
クレームがつくと困るんだろうね。
56名無しの笛の踊り:02/03/26 15:22 ID:4nw7IrFM
確かに音質は酷い
57名無しの笛の踊り:02/03/26 16:02 ID:???
80年代の録音でも音質が酷いことがある。(ムラのプロコロミジュリとか)
全く油断できない。
58名無しの笛の踊り:02/03/26 21:12 ID:???
まさしくヲタ向きのレーベルってことでよろしいか?
59名無しの笛の踊り:02/03/26 21:20 ID:vSbrYEWs
メロディアの録音が悪いのは電源事情が悪くて電圧が不安定
だったという噂もありますね。
60名無しの笛の踊り:02/03/26 21:25 ID:mRh8CXr2
ステレオ始めたのも1961年からだからかなり遅いほう。
旧共産圏でもエテルナとかスプラフォンとかは
1958年からステレオが始まってます。
61よす:02/03/26 21:25 ID:VQ.wQetQ
ここは、吹奏楽のことかいてあったよー。
高校正がやってるからまだ内容は、薄いけど、、、
絶対1回は、行ってみる価値あり
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=trombone3
62名無しの笛の踊り:02/03/26 21:27 ID:XCZp0qWU
メロディアのエンジニアは豪快な人が多かったからなあ。

残響が多い→マイクを楽器に近づければOK!(例:ムラヴィンスキーのレニングラード録音)
残響ほすぃ・・・→エコーをかけろ!(例:キタエンコのラフマニノフ)
嗚呼、木管がトゥッティに埋没シチャターヨ→木管の音量、ageてよし!(例:ロジェストヴェンスキーのショスタコ)

だからこそ、お好きな方にはたまらないという事に(藁)
63名無しの笛の踊り:02/03/26 21:28 ID:vSbrYEWs
エテルナ=ベルリンクラシックですよね。
ここは結構オーディオファイルから支持されている。
どうして、同じ社会主義国でロシアはだめだったのか?
64名無しの笛の踊り:02/03/26 21:29 ID:1wt1oLIg
age
65名無しの笛の踊り:02/03/26 21:32 ID:nKU9wpBE
ギレリスのモスクワ音楽院のライブがDVDで出てますよね。
あれ見られた方いますか? 画質と音質が怖くて買ってないのですが。
スレ違いだったらゴメソ
6660:02/03/26 21:40 ID:mRh8CXr2
>>62
豪快はともかく、あのロシアンブラスバリバリの録音
(たぶん実際の音量はCSOクラス以上?)を録るのは
並大抵じゃ出来なかったかも。
67名無しの笛の踊り:02/03/26 21:42 ID:???
ガイシュツだけどエンジニアの皆さん、NAXOSやCHANDOSで
頑張ってるみたいだね
6862:02/03/26 21:48 ID:XCZp0qWU
>>66
失敗して音割れまくりというのもありました。
(例:スヴェトラーノフの法悦の詩66年録音)
69名無しの笛の踊り:02/03/26 21:54 ID:???
>>68
法悦の詩すごい音だったねえ。
エンジニアはたしかグロスマンと言う人だったと思う。
漏れがエンジニアの名前に目を向けるようになったきっかけ作った人。
7060:02/03/26 21:55 ID:mRh8CXr2
>>68
この手のだったらアメリカでもあります。
ライナー/CSOのロッシーニ序曲集とか。

1960年代の録音はたいてい音割れがありますね・・・
71名無しの笛の踊り:02/03/26 21:56 ID:P1DFeY7s
ロジェヴェンのプロコ交響曲全集の続きが欲しいぞ。
72名無しの笛の踊り:02/03/26 21:59 ID:???
>>71

交響曲全集の続きとは?
管弦楽全集を作って、という意見なら賛同する
73名無しの笛の踊り:02/03/26 22:01 ID:P1DFeY7s
>>72
BMGからは1番から4番まで出して終わってしまったのですね。
続き出せゴルァ、という感じでしょうか。
7462:02/03/26 22:04 ID:XCZp0qWU
75名無しの笛の踊り:02/03/26 22:04 ID:vSbrYEWs
>66
確かに子供の頃の印象なので、いいかげんかもしれないけど
ソビエトのオケの金柑はシカゴ以上の凄まじい音だった。
楽器もひどいのをつかっていて、よくあれだけの音量でると
感心した。
最近のロシアのオケは、どれもさえないね。
7672:02/03/26 22:06 ID:???
>>73
そういうことね、スマソ。漏れはビクターから出たときに買ってたから。
キタエンコも6、7番発売されなかったんじゃないかな(SUCD番号では)。
2番が良かったから全集になるの期待してたんだが。
スヴェトラーノフのミャスコフスキーみたいにお蔵入りしてるのか?
7762:02/03/26 22:08 ID:XCZp0qWU
スヴェトラのローマ三部作もあれだけど、今はブル8復刻キボン!
7862:02/03/26 22:10 ID:XCZp0qWU
>>76
キタエンコ、6、7番録音してるの?
7972:02/03/26 22:17 ID:???
>>78
いや漏れの憶測です。紛らわしい書き方をして申し訳ない。
しかしメロディアとしては全集を目指していた筈。
ほぼ同時期のスヴェトラ/ミャスコフもあのように眠ったまま
だったので可能性はあるんじゃないかと。
あ、それならBMGが発売しないのはおかしい……逝ってきます。
8062:02/03/26 22:19 ID:XCZp0qWU
>>78
5番まで録音されていたのだからあっても全く不思議はないでしょう。
LP持ってる人がいたら出頭してください(藁)
8162:02/03/26 22:20 ID:XCZp0qWU
>>79です。漏れこそ逝ってきます。
82名無しの笛の踊り:02/03/26 22:24 ID:???
ロジェヴェンはプロコ「炎の天使」をメロディアに録音する計画が
あったのに…(ソース 20年くらい前のレコ芸 年がばれるな)
83名無しの笛の踊り:02/03/26 22:25 ID:???
個人的には、リヒテルが弾いたシューマン「交響的練習曲」が入ったヤツを聞きたくてたまらない。
同時収録のベト27も含めて超名演なのに、なんでCD化されてないのかな?
84名無しの笛の踊り:02/03/26 22:26 ID:XCZp0qWU
>>82
そうですか、そのような事が・・・。そういえばドヴォルザークの交響曲全集
なんてのも予定されていたようですが、結局2番だけで政変という無残な結果に
終わってしまいましたね。
8560:02/03/26 22:28 ID:WKqlnICk
>>84
ブルックナーの交響曲全集も8番の第1稿が録音されずじまいでしたね。
86名無しの笛の踊り:02/03/26 22:33 ID:6c4DodJk
フェドセーエフのチャイコフスキー「眠りの森の美女」は発売された?
これもレコ芸の記事で読者の回答に答えるという形で、録音済みだが
発売に至っていないというのを読んだことがあるが。
オーディオファイルなどのレーベルからひょっこり出ているかもしれない。
わしが知らんだけか?誰か持ってる?
87名無しの笛の踊り:02/03/26 22:41 ID:XCZp0qWU
>>85
あとあれ一つ完全全集だったんですけどね。あ、5番のシャルク版とかが残ってるか。

>>86
そういえば、みたことないです。昔、ビクターから、チャイコ西端150周年記念で
三大バレエ全集7枚組なんてのを出した時、胡桃割と白鳥はフェドセーエフだったのに
眠りの森の美女のみスヴェトラーノフでした。
8860:02/03/26 22:42 ID:WKqlnICk
>>87
あの5番はシャルク版と原典版が混在してます(w
89名無しの笛の踊り:02/03/26 22:47 ID:???
>>88
4楽章コーダの別動隊は大笑いだったけど、あれで資料的価値はぶち壊し。
で、みな改めて、ロジェヴェンはロジェヴェンという思いを新たにしました(藁)
90名無しの笛の踊り:02/03/26 22:50 ID:XCZp0qWU
>>88
>>89
録音が悪くて、金管別動隊の威力がよく分からなかった・・・(藁)

>>89
吉野家って何?
91名無しの笛の踊り:02/03/27 00:21 ID:9UHOLsCE
ageとく
92名無しの笛の踊り:02/03/27 00:29 ID:9JUOk9Kg
オスタンキノ放送局の録音はメロディアよりも
安定していると思うのですが。
93名無しの笛の踊り:02/03/27 00:36 ID:???
だいぶ前に新世界レコードに置いてあったメロディアのカタログ(BMG契約前)
があるのを思い出して今見ている。>>5のいうようにアツイ時代もあったねえ。
94名無しの笛の踊り:02/03/27 01:09 ID:Jqv2FnVY
デジタル録音されたラザレフ/ボリショイのリムスキー「雪娘」や
エルムレル/ボリショイのムソルグスキー「ホヴァーンシチナ」、
そのうちCD化されると思っとったんだが、今に至るも音沙汰無し。
両方とも売れる曲だからしょうがないか。
あーLP買っときゃ良かった(鬱)
95名無しの笛の踊り:02/03/27 02:32 ID:Qx19vvjs
グリエール「シャー・セネム」抜粋(自作自演)
スヴェトラーノフ「ロシアのワルツ・ポロネーズ集」
ロジェストヴェンスキー「プロコフィエフ交響曲全集」

以上、私の思いでのメロディア三枚です。
96名無しの笛の踊り:02/03/27 02:37 ID:???
ミカサ通商から出ている
メロディア・マスターピース・コレクションて正規盤ですか?
ソフロニツキー、リヒテル、オボーリンなんかが出ていますが。
97名無しの笛の踊り:02/03/27 11:31 ID:QjEXUY76
思い出のメロディアといえばスヴェトラのダフクロとフランクはトラウマ物の
異常熱狂演奏ではまった。しかし今はデュトワに逃げ込んでいるというチキン野郎です(藁)
98名無しの笛の踊り:02/03/27 12:42 ID:tLPHZAks
一か八かで過去の録音を使いフレンニコフ作品全集なんてCDを
世に問うてみたらどうか?
メロディア復活の起爆剤になるかもしれない(藁、本当は内心期待)
99名無しの笛の踊り:02/03/27 13:04 ID:KBPYbcTs
>>98
交響曲全集ならCD1枚に収まるからなあ。
100名無しの笛の踊り:02/03/27 18:12 ID:GiCHZIWY
よく、メロディアCDのリマスタリングの良し悪しは
ビクタープレス>ソビエトプレス>BMG国内プレス>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>BMG輸入プレス

といわれておりますがどうでしょうか?
ビクターよりBMG輸入盤の方が音が良いときもそれなりにあると思うのですが…。
101名無しの笛の踊り:02/03/28 00:01 ID:???
>>100
BMG輸入盤のノーノイズシステムはヘッドホンで聴くとジュルジュルいうからやだ。
102名無しの笛の踊り:02/03/28 05:25 ID:Faf6xsb2
>>86
1989年のデジタル録音
A10-00731 007
10386:02/03/28 12:30 ID:OwXC4FHk
>>102
情報ありがとう。メロディアのLP番号ですね。CD化されてるかわかります?
104名無しの笛の踊り:02/03/28 18:36 ID:???
>>103
たぶんCD化されてない。
薄手のボール紙(ボックスではなく)に包んであって3枚組。
随分昔、現地の人にロックのCD1枚と交換してもらいました。
メロディアの音源は予想外のところからヒョッコリと出ることがあるので(ハイキンの眠り
全曲がCDで出るとは思わなかった…)、気長に待つのがヨロシ。
105名無しの笛の踊り:02/03/28 19:02 ID:OYhMNCOQ
Le Chant du mondeとメロディアは縁が切れちゃったの?
106名無しの笛の踊り:02/03/29 01:49 ID:dYJs3pKU
>>105
昔、当時のメロディアの社長がインタビューで「あれは海賊盤」と言っていた。
107名無しの笛の踊り:02/03/29 03:51 ID:iHKN.cDk
グリンベルクのベートーヴェン全集が
いろいろなレーベルから細切れのようにリリースされるのはいただけない。
一つのレーベルから全集としてリリースしてほしい。
108名無しの笛の踊り:02/03/29 08:02 ID:VSynrmtM
誰か現在のメロディアがどのレーベル(会社)とどんな契約交わしているのか
まとめてくれない?
109名無しの笛の踊り:02/03/29 08:10 ID:iVarNVI2
このおおもりよしはるって奴は近所のょぅι゙ょにまんこ見せてもらって模写してるらしい。
こいつ、私が小学の時、私のまんこにちんちんこすりつけて精液を顔にぶっかけやがった奴。
当時は意味が分からなかったが。もう、死ねよ…と。

おおもりよしはる=ロリペドオタ、アニオタ、モツオタ、ベトオタ、ブルオタ、セガ信者
ひまわりと幼女のすじまんこに異様な執着心を燃やしているロリペド絵描き
2浪して九州大学歯学科に進むがプロのイラストレーターになるために大学を中退、
同人活動とUOに専念する日々を送るが、その生活は苦しいらしい(藁
自らを画家と呼び、ともすれば不真面目なものと見られかねないアニメ絵を「芸術」
の域にまで高めようとしている(らしい)。                        
最近は伝言板での鬱発言と日記での芸術論で電波でまくり。
UOではKanaeというテイマーと、SASAWOという斧戦士(赤キャラ)を持っている。

【すじ】 おおもりよしはる先生 【すじ】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1016199359/

最新作のサガたんすじまんこ絵
http://luna-kiss.kir.jp/cgi-bin/up-box/img20020319092427.jpg

オリジナルキャラ七瀬香奈恵抱き枕(すじ丸出し抱き枕)
UOのキャラに使ってるKanaeの元キャラ。
ゲーム内に自分オリジナルのキャラ名をつけるこの痛さ。もうみてらんない。
http://www.p80.co.jp/p/k_sinki/yoshiharu/kanae2002.html

【抱き枕】すじ丸出し抱き枕ってどうよ?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1016198191/
110名無しの笛の踊り:02/03/30 13:13 ID:???
デジタル録音した音源は是非CD化してほしい
111名無しの笛の踊り:02/03/31 01:11 ID:???
どこかにメロディアLPのカタログ無い?
CDはあるんだが
112名無しの笛の踊り:02/03/31 06:35 ID:???
>>111
分厚い洋書で出てるぞ。
それとCDのカタログなんてあるのか?
113111:02/03/31 09:24 ID:???
>>112
洋書の詳細キボンヌ。
CDカタログといってもBMG契約前のやつね。
今となっては実用価値無し。歴史的資料となりました。
114名無しの笛の踊り:02/04/03 05:58 ID:???
>>112
どこのどなたさんが作ってくださったのか?
それにしても奇特な人もいるもんだ
115名無しの笛の踊り:02/04/05 22:48 ID:d5N6iCh2
Мелодияあげ
116名無しの笛の踊り:02/04/07 12:04 ID:xY58G8hw
СТЕРЕОあげ
117名無しの笛の踊り:02/04/07 13:32 ID:Yjyf5elA
>>111
スマン、遅くなった。
MELODIYA -A Soviet Russian L.P. Discography-
Compiled by John R. Bennett
Greenwood Press

Amazon や B & N で健作すれば出てくる。
118名無しの笛の踊り:02/04/07 13:35 ID:CVbxF/ig
>>83 Mezhdnarodnaya Knigaからリリースされてますが何か。
日本で手にはいるかどうかよくはしらないが、同レーベルのシューベルト
とかはHMVあたりに売ってるよ。シューマンでいえば、作品99の
色とりどりの小品を強く薦める。リヒテル最高の演奏のひとつといえよう
119名無しの笛の踊り:02/04/07 23:35 ID:???
「メロディヤ」のほうが良くない?
120111:02/04/10 12:43 ID:l7.gNmso
>>117さんありがとうございました。
121名無しの笛の踊り:02/04/16 00:05 ID:EUidgA6o
すいません、スヴェトラーノフのスレ見たらエルムレルが死んだという
レスがあったんですが、事実なんですか?
(あっちにカキコするのも悪いかなと思って、オペラ、バレエなど多くの
録音を残したメロディアのスレに書くんですけど)
事実としたら、悲しい……
122名無しの笛の踊り:02/04/16 00:18 ID:k/WA88Uo
>>121
yahooのニュースにあった訃報
<訃報>マルク・エルムレルさん69歳=ボリショイ劇場指揮者
タス通信によると14日、マルク・エルムレル氏
(ロシア・ボリショイ劇場指揮者)が滞在中のソウルで腎不全のため死去、
69歳。1952年に指揮者としてデビュー。
56年にモスクワのボリショイ劇場に入り、主にオペラで活躍。
98年から2000年までは同劇場の音楽監督を務めた。
日本のオーケストラを客演指揮するなど海外でも活躍した。
(モスクワ共同)(毎日新聞)
異郷の地で亡くなられてしまったようです。
ご冥福をお祈りしたいと思います。
123名無しの笛の踊り:02/04/16 00:21 ID:???
追悼あげ
124121:02/04/16 00:24 ID:.rKpOJ4s
>>122さん、ありがとうございました。
ちょっと検索すれば出てくる記事ですね。無精な私をお許しください。
今夜は彼の録音からボリスの死の場面を聴いて冥福を祈りたいと思います。
125名無しの笛の踊り:02/04/16 00:32 ID:???
ジュライチスはまだ健在ですか?
126名無しの笛の踊り:02/04/16 00:58 ID:???
>>86

フェドセーエフの「眠りの森の美女」、オーディオファイル盤を
中古屋で見た気がするんだが…。
気のせいか、メロディア音源ではないのか…。
あ、もちろんCDです。
127名無しの笛の踊り:02/04/16 01:02 ID:???
>>125
アルギス・ジュライチスは何年か前に亡くなってます。
128名無しの笛の踊り:02/04/16 01:07 ID:???
ラザレフやシモノフのことも心配になってきました。おろおろ。
129名無しの笛の踊り:02/04/16 01:31 ID:OcWvOqyw
エルムレル、最近のボロディンの交響曲も洗練と土俗のバランスのよい名演だったのだが。
早すぎるなぁ。
130名無しの笛の踊り:02/04/17 22:58 ID:???
>>127
オブラスツォワは未亡人になったのか
131名無しの笛の踊り:02/04/21 17:53 ID:???
エルムレルのオペラかバレエ録音、追悼盤出んかのう?
不謹慎だとは思うが
132名無しの笛の踊り:02/04/21 18:21 ID:hacp4tWw
マスターテープの保管は大丈夫なんでしょうね?
もうどれがマスターだかわからなくなっちゃってるんでしょうか?
133名無しの笛の踊り :02/04/22 21:12 ID:73bBM446
メロディア音源かわからないですがフェドセーエフの眠りの森の美女・
くるみ割り人形・白鳥の湖はオーディオファイルからでてますよ。
134名無しの笛の踊り:02/04/22 22:53 ID:08E0AMdA
>>133
多分メロディア音源と思うけど。
オーディオファイルはメロディアと正規契約交わして販売しているんですかねえ?
ここに限らず、ロシアン・ディスク、イコン、プラーガ、皆、胡散臭いレーベルだねえ。
オリンピアは正規契約なのかな?
135名無しの笛の踊り:02/04/23 05:21 ID:???
オーディオファイルは良い仕事してると思う。漏れはイエダンより好き。オーディオファイルが
CD化の権利とればよかったと思うが、コソーリとCDにしているようだ。
ドゥダロワのボレロ(!)なんてのも出してるし。
136名無しの笛の踊り:02/04/23 06:08 ID:UharQYq.
オリンピアは正規。あと海賊ならシャン・デュ・モントも海賊だよ。
まあ、しかしだな…、鼠を取る猫が一番良い猫だよ。うん。
>>135
ドゥダロ婆のボレロの詳細キボン。
137名無しの笛の踊り:02/04/23 08:03 ID:Xcki5JH2
>>104
ハイキンの眠りの森の美女全曲のCDはどこから出ているか
教えていただけないでしょうか?
138名無しの笛の踊り:02/04/27 00:00 ID:???
ロシアン・ディスク、イコン、プラーガ、皆、デタラメ。
踊らされて買ってる俺達もヴァカばっか。
それでもクラヲタやめらんね。

てか。
139名無しの笛の踊り:02/04/27 04:36 ID:???
英Grammophoneのロシア音楽のスペシャリストの評論家、ムラヴィンの
プラガ盤のデータ、信じ切ってるんですけど・・・
Grammohpneの今月号、ムラヴィンの特集してて、第11番の推薦CDにプラガ盤
が挙げられてた。
月評の時、「メロディア盤より数段階上のレヴェルの演奏」とか豪語してて、この批評家、
「やべ〜」とか思ったんだけど、今回はさすがにやばいでしょう。
140名無しの笛の踊り:02/04/28 15:06 ID:I9EOg4nU
>>136
>鼠を取る猫が一番良い猫だよ。
同感。(CD化してくれればいいよって意味ですよね?以下そのつもりでカキコ)
しかし、CD化してくれても、とんでもない音だったりすると、そのレーベルを
呪いたくなりやす。シャン・デュ・モントのロストロ指揮オネーギンなんか
悲惨だったです。
141名無しの笛の踊り:02/04/28 15:19 ID:yCP/2Q5M
鈴木宗男がだな、北方四島なんぞにこだわらずメロディアの版権をODA予算で
買い取ってくれていたら(ムネオハウスに比べれば大した金額じゃあるまい)
少なくとも俺たちクラヲタはムネオを擁護していたと思うんだ。

そうは思わないかい?
142名無しの笛の踊り:02/04/28 15:21 ID:37R/QKsc
>>141
賛同するよ!
143名無しの笛の踊り:02/04/28 20:40 ID:???
メロディアレーベルのマーク気に入ってます
144名無しの笛の踊り:02/04/28 20:49 ID:???
ドゥダロ婆のボレロって。
145名無しの笛の踊り:02/04/28 20:49 ID:???
臭いレーベルNO,1
146名無しの笛の踊り:02/04/28 20:50 ID:???
ラフマニノフ/交響的舞曲/コンドラシン指揮モスクワ・フィル
ラヴェル/ラ・ヴァルス/ボレロ/ドュダロワ指揮
AUDIOPHILE

これだろ。
147名無しの笛の踊り:02/04/28 21:02 ID:37R/QKsc
ドゥダロ婆さんはまだ健在?
オリンピアの新録も途絶えているようだけど
148名無しの笛の踊り:02/04/28 21:05 ID:e1Bu015M
ハイキンの’眠れる森の美女’のCDはどこから?
149名無しの笛の踊り:02/04/28 21:38 ID:UXFw796I
オリンピアでソヴィエト作曲家交響曲シリーズが出てるが
(このところ途絶えているようだが)、
同様のシリーズを片山氏もしくは一柳女史あたりが監修して
国内発売できぬものか?
ロシア(ソヴィエト)ヲタ感涙ものだと思うぞ(採算は合わんが)
150名無しの笛の踊り:02/04/29 21:27 ID:???
今、ロシアのレコード業界ってどうなっているんですか?
ソ連崩壊後、メロディアの1社独占は崩れたのはわかるんだけど、
メロディアにとってかわるだけの力をもった会社は登場しないまま、
メロディア自体もジリ貧状態といった状態になっているんでしょうか?
151名無しの笛の踊り:02/04/29 22:03 ID:3lqpphNo
bohemeも昔の録音の復刻中心でまだ出してる数も少ないし・・・
152名無しの笛の踊り:02/04/29 22:10 ID:Ru6QRSU6
bohemeの復刻って元々はメロディア音源ですよね?
権利買って発売してるんですかね?(テスタメントみたいに)
153名無しの笛の踊り:02/04/30 11:47 ID:???
>>152
未だに「おまえのものはおれのもの」的ジャイアニズム国家のまま
と思われ…
154136:02/04/30 13:47 ID:M/LrU4xM
>>140
その意味で結構です。シャン・デュ・モントってそんな当り外れありますか。
漏れはシャンのメロディア盤ほとんど持ってないんだけど、フェドのスクリャ
ービン交響曲1〜3番は宝ですよ。
>>146
さんくす。
155140:02/04/30 17:50 ID:tkB5cXQU
>>154
>シャン・デュ・モントってそんな当り外れありますか
ハイキンのホヴァーンシチナとかはお宝にしてますけどね。
5枚組のロシア民謡集買った時はひどかったですよ。
盤起こしで最初から最後までノイズ持続してました。
即刻中古屋送りでしたね。
156名無しの笛の踊り:02/04/30 17:53 ID:9myOXI4w
てか、シャン・デュ・モントは基本的に板起こしにょ。
157名無しの笛の踊り:02/04/30 17:55 ID:tkB5cXQU
いや、全部とはいえないんすよ、これが。
マスターテープがシャンに残ってる場合もあるんですよ。
(たしかコンドラシンのブラームス全集?なんかそうじゃなかったっけ)
158名無しの笛の踊り:02/04/30 19:30 ID:JNXywcrs
>>156-157
手元にあるアンリ・ソゲのピアノ協奏曲(ヴァッソ・デヴェッツィのピアノ)のCDはテープ起こし。
(オケはロジェヴェン/モスクワ放送響)
しかもこれは仏録音との混在もの。
(フォーレの「ピアノと管弦楽のためのバラード」の方はボド/PCO)
159名無しの笛の踊り:02/04/30 19:48 ID:???
>>153
藁タ
マスターテープ大丈夫かのう?
160名無しの笛の踊り:02/05/01 12:50 ID:???
シャン・デュ・モントはメロディアと正規契約して発売していた時期も
ありますので、基本的に板起こしというのは言い過ぎでしょう。

問題はCDの発売時期だと思います。90年代初め、メロディアがCDを
自社生産し始めた時期にシャンもメロディア音源のCDを発売していましたが、
あれは少なくともメロディア側から言わせれば、それは違法行為だったのでしょう。
(メロディアが演奏家の承諾を得てCDを発売していたかどうかはまた別問題として 藁)
161160:02/05/01 12:52 ID:???
「それは」を外してお読みください。恥ずかしい。市膿。
162名無しの笛の踊り:02/05/01 13:04 ID:???
>>161
外さなくても大丈夫だよ。ちょっと古めかしいけど。
163名無しの笛の踊り:02/05/01 14:56 ID:WqrTgHIE
お前ら、メーデーでインタナショナル歌ってきたか?
164名無しの笛の踊り:02/05/01 15:04 ID:???
>>163
ええ。ラストを締めくくるフレンニコフの第2交響曲にみな随喜の涙を流してました。
165名無しの笛の踊り:02/05/01 15:06 ID:kDzS39I2
どこの国のメーデーのイヴェントですか?
166名無しの笛の踊り:02/05/01 15:08 ID:???
>>165
マスゲームが(以下略
167名無しの笛の踊り:02/05/01 15:11 ID:kDzS39I2
マスゲームも見れたのかー。
知ってたらフレンニコフ聴きに行ったのになー。
168名無しの笛の踊り:02/05/01 15:14 ID:???
>>165
同志の銅像の落成式も・・・
169名無しの笛の踊り:02/05/01 15:14 ID:???
まだまだ寒いね
170名無しの笛の踊り:02/05/01 15:16 ID:kDzS39I2
落成式は別にいいや。しょーがないからスヴェトラ盤で聴こう。>フレンニコフ
171名無しの笛の踊り:02/05/01 15:28 ID:5ELE8l0I
>>164-170
お前等、面白い
172名無しの笛の踊り:02/05/01 18:43 ID:wmOgUFE2
折れの持ってるLPで、盤面緑がかっているのがある。
あれはたぶんSPに入っているシェラックだぞ。キト。
針音ゴツイしな。
173名無しの笛の踊り:02/05/01 18:53 ID:???
areaのインターナショナル聴いてみた。
174名無しの笛の踊り:02/05/01 19:54 ID:???
めろでぃ屋アゲ
175名無しの笛の踊り:02/05/01 22:29 ID:???
クラシックじゃないけど、今、新世界レコードで買ってきた
ロシア革命歌集聴いて萌えてます。
176名無しの笛の踊り:02/05/03 15:18 ID:???
腐っても以前は(いろんな意味で)世界最大のレコード会社だったメロディア。

再起に期待しる!
177名無しの笛の踊り:02/05/03 15:48 ID:???
>>176
>いろんな意味
何個か挙げてください。色々と・・・。
178名無しの笛の踊り:02/05/03 16:07 ID:???
規模の大きさでしょ、
録音の悪さでしょ、
(LP時代は)盤質の悪さでしょ、
ギャラの安さでしょ、
臭いのキツさでしょ、(以下略)
179名無しの笛の踊り:02/05/03 18:50 ID:???
関係ないけど、中国で買ったカンタータ「黄河」は萌えた。
180名無しの笛の踊り:02/05/03 18:51 ID:???
>>179
メロディア音源?
中国唱片音源?
181名無しの笛の踊り:02/05/04 00:29 ID:???
>180
◎安唱片。◎は良く解んない漢字。
24ビットのデジタル録音。
作曲が洗星海。オケに、合唱、児童合唱、ソロなどなど
満載の曲です。
その他「春節組曲」「故郷」「長城謡」なんかも入ってる。
ひたすらダサくて、カコワルイ曲だけど、何故か萌え萌え。
社会主義万歳!!って感じが萌える。
別においらは、社会主義者でないけどね。
182名無しの笛の踊り:02/05/04 00:33 ID:???
メロディアに限らず、旧社会主義国の国営レーベルは
軒並み潰れるか規模縮小ですか?(潰れてはいないか)
183名無しの笛の踊り:02/05/04 01:06 ID:???
一応、フンガロトンとスプラフォンは健在だが。。。。
スプラフォンの規模縮小は悲しいね。
新録音が少なすぎるよぉぉぉぉぉぉ
正直、アシュケナージ/チェコフィルぢゃ録音したくないだろうけど。
マッケラスでもっと録音しろや。
184名無しの笛の踊り:02/05/04 01:27 ID:???
МЕЛОДИЯ
age
185名無しの笛の踊り:02/05/04 15:57 ID:???
>>183
マッケラス、せっかく録音してくれても国内盤出ないなあ。
交響曲なんかならまだいいけど、ヤナーチェクなんかの珍しい
オペラだとやっぱり解説とか訳欲しいと思う。

メロディアの社長さん、たしかコムソモール出身の旧共産党エリート
だったんじゃないかな?もう替わったのかしら?
186名無しの笛の踊り:02/05/04 15:58 ID:???
>185
それは言えてる。最近出た「シャルーカ」とか。。。
まだ聞いてないけどね。
187185:02/05/04 16:07 ID:???
>>186
カーチャ・カバノヴァーもせっかく新録音したのに出ませんね。

ロシア・オペラの方は、ゲルギエフの一連の録音やレリーフ・レーベルで
フェドセーエフの録音が出てちょっと渇が癒えたけど、やっぱり本家
メロディアに是非とも再起して欲しいなあと思います。
188名無しの笛の踊り:02/05/04 17:10 ID:???
>186
カーチャ・カヴァノヴァーは出てるよ。
最近、店頭で見ないけどね。あれはなかなか萌えですよ。

そういや、スプラフォンスレってあるのか?
189185=187:02/05/04 22:29 ID:???
>>188
あ、国内盤ってことよ。出てたらごめんなさい。

スヴェトラーノフ亡くなりましたね。合掌。
しかし、最近ロシアの指揮者老いも若い(中堅)も
ばたばた逝ってると思うのは気のせい?

エルムレル、ゴロフツィン(ゴロフスチン)、チスチャコフ…
190名無しの笛の踊り:02/05/04 22:31 ID:???
ごめんごめん。国内盤は無いよね。
って最近スプラフォンって国内盤仕様ってないですよねぇ
もはやあきらめの境地ですけど。

まだまだ元気なロジェストベンスキーの存在がますます不気味になる予感。
191名無しの笛の踊り:02/05/04 22:46 ID:jY0h65mI
人間、還暦過ぎたらいつ死んでもおかしくない。
192がんばれメロディア:02/05/04 22:47 ID:???
ロジェストヴェンスキーもフェドセーエフ(8月で)ももう70代なのね。
なんかロシアの指揮者って若く思っちゃうんだが、演奏のせいかな?
この二人には、もうちょっと頑張ってもらいたいと思います。
193がんばれメロディア:02/05/04 22:50 ID:???
あ、5月4日はロジェヴェンの誕生日だった
194名無しの笛の踊り:02/05/05 01:12 ID:???
スヴェトラーノフのCD出してくれや。頼む。
195名無しの笛の踊り:02/05/05 01:51 ID:???
スヴェトラーノフのロシア交響楽アンソロジー全巻発売すれば
日本のヲタ(含む俺)からの注文殺到してメロディア再建可能じゃ
196名無しの笛の踊り:02/05/05 07:04 ID:???
>189
カヒッゼも死んじまったしな。
197名無しの笛の踊り:02/05/05 08:17 ID:???
>>196
い、いつの間に?
198名無しの笛の踊り:02/05/05 08:52 ID:OluPNn0g
>197
ニュースソース
http://www.jazzir.com/Mazur2/?Mode=Text&Catalog=News/2002/DKakhDied&Page=2

しかしスヴェトラといい、カヒッゼといい、痺れる音楽を聴かせてくれる人が
どんどん逝ってしまう。。。
199名無しの笛の踊り:02/05/05 08:57 ID:???
>>198
どうもありがとうございます。

しかし、本当にばたばた逝ってしまわれますね。
当分訃報記事から目を離せないです、え〜ん(TT)
200名無しの笛の踊り:02/05/05 10:04 ID:???
200♪〜
201名無しの笛の踊り:02/05/05 17:29 ID:???
今、メロディアの国内販売権持ってる会社どこ?
202名無しの笛の踊り:02/05/05 21:27 ID:???
>>201
イェダソ
203名無しの笛の踊り:02/05/05 22:09 ID:???
>>202
うそだろ?
204名無しの笛の踊り:02/05/06 18:51 ID:5v.OxE52
国内販売権もってるところはないよ。アメリカ?のパイプライン・ミュージックとかいうところが
メロディアの権利を管理してるらしいよ。
205名無しの笛の踊り:02/05/06 23:18 ID:???
>>204
パイプライン・ミュージックってどういう会社なんでしょ?
イエダンとの関係は?
イエダン、放送局の録音だけだと思ってたら、過去にメロディアから
発売されていた音源のCD化も行ってるみたい
イエダンと契約交わしてた国内の会社あったみたいだけどなんていったっけ?
206名無しの笛の踊り:02/05/06 23:25 ID:fztFyaJs
>>205
イエダンと契約してるのはサイバーミュージックエンターテイメントという会社ダヨ。
ただ、あくまでイエダンの日本代理店という形みたい。
パイプラインの実態は謎。おそらくイエダンがパイプラインからなんらかの形で
権利を譲ってもらったんだと思うけどあくまで推測です。
207名無しの笛の踊り:02/05/06 23:27 ID:FQmnSsVQ
それにしても旧ソ連の国営企業の権利がアメリカの会社によって
管理されるとは…
時代は変わったのう
208名無しの笛の踊り:02/05/06 23:57 ID:BMi0D6tE
「ゴルビーのパイプライン大作戦」というTVゲームが
あったのを覚えている人はあんまりいないだろうね。

同志書記長が敵の妨害を防ぎながらパイプラインで
物資を送るという内容のゲーム。
敵が何者だったかは忘れたが、当たり障りなく
動物とかその辺だったと思うよ。
同人ソフトじゃなく、たしかセガ・メガドライブあたりで販売された。
209名無しの笛の踊り:02/05/07 00:06 ID:???
>>208
いまさらながらやってみたくなる題名だな
210名無しの笛の踊り:02/05/07 00:17 ID:???
>>208懐かしage
211名無しの笛の踊り:02/05/07 00:24 ID:???
懐かしいといえばゴルビーも
奥さん死んじゃったけどゴルビーは元気だろうか
212名無しの笛の踊り:02/05/07 12:48 ID:???
スターリンマンセーの曲も多数録音されていたと思うが、
原盤廃棄はされていないのかな?
ナチマンセーの曲と一緒に聴き比べしてみたいな
213名無しの笛の踊り:02/05/07 18:01 ID:???
>>206
確かSMEがイエダンと契約した時の記事に、イエダンとパイプラインが
提携してるようなことが書いてあったはず。
214名無しの笛の踊り:02/05/07 22:11 ID:???
シャンドスから発売されている
ボロディンSQのボロディン弦楽四重奏曲
ポリャンスキーのボルトニャンスキー合唱コンツェルト
これもメロディア音源ですね。
どちらも他にシャンドスへの録音があるから演奏家個人の権利が
メロディアの発売権より優先されたのかな?
どちらもCDにメロディア音源であるという断り書き無いですね。
パイプラインという会社が調整してるのかな?
215名無しの笛の踊り:02/05/07 22:53 ID:???
CME(旧リキッドオーディオ・ジャパン)、韓国企業と提携し、ロシアのクラシック
音源40万タイトルを国内で提供開始

2001年10月15日
(株)サイバー・ミュージックエンタテインメント(以下CME)は15日、韓国のイエダン
エンタテインメント(Yedang Entertainment)社と提携し、イエダン・エンタテイン
メントが権利を持つロシアの未公開のクラシック音源約40万タイトルの国内での提供
を、11月に開始すると発表した。

CMEは10月1日付けで、(株)リキッドオーディオ・ジャパンから社名を変更した。
旧リキッドオーディオ・ジャパンは、7月に米リキッドオーディオ社とのライセンス
契約を解除したため、社名の変更を求められていた。今回の発表は、社名を変更し、
経営陣も一新したCMEとしての第一歩となる。

今回発表した音源は、旧ソビエト連邦の国営放送局“オスタンキノ”およびレコード
会社“メロディア”の保管していたもの。エフゲニー・キーシン(Evgeny Kissin)の
演奏するピアノ曲62曲やアルトゥール・ルービンシュタイン(Artur Rubinstein)の
ピアノ曲12曲、スヴャトスラフ・リヒテル(Sviatoslav Richter)のピアノ曲633曲、
作曲家ドミトリー・ショスタコーヴィチ(Dmitri Shostakovichvich)が自らの作品を
演奏したもの158曲などがある。中には、イタリアのテナー歌手ルチアーノ・パヴァロ
ッティ(Luciano Pavarotti)が1964年にボリショイ劇場で歌ったときの録音盤4曲な
どもあるという。
216名無しの笛の踊り:02/05/07 22:59 ID:???
モスクワ郊外のオスタンキノの資料保管所にあるそれらの音源の版権は、米パイプ
ライン・ミュージック(Pipeline Music)社が保有している。イエダン・エンタテ
インメントがその版権のアジア地域における半永久的な独占契約を得て、さらに
CMEがイエダン・エンタテインメントから日本国内の独占提供権を獲得した。

独占提供権を取得するための費用については、現時点では公開していない。
CMEはそれらの音源を日本国内でCDとしてパッケージ販売するほか、イエダン・
エンタテインメントと共同して、アジア地域においてインターネット配信する。
パッケージ販売は年間300タイトル以上、インターネット配信については、サー
ビス開始時4000タイトルを提供するという。

同日の記者発表会でCMEの西牟田博文代表取締役社長は、CMEの前身が「あのリキ
ッドオーディオ・ジャパンだ」とした上で、「私たちは高い授業料を払って、イ
ンターネット配信について勉強してきた。(その経験から)今日、明日に、インタ
ーネット配信だけで商売が成り立つようになるとは思えない」とし、音楽配信だ
けでなくパッケージ販売も行なうことを説明した。

また、西牟田社長は「1900年代初頭のソ連にはいい音楽家がいた。それらをCDや
DVDで21世紀に再現し、インターネットで自由に聴けるようにする」と述べた。
また、イエダン・エンタテインメントとの提携によって、今後はジャズやソウル、
ポップスも両社で協力して提供していくとし、さらにはアジア系アーティストを
擁することも視野に入れている。
217名無しの笛の踊り:02/05/07 23:00 ID:???
イエダン・エンタテインメントのByun,Dae-Youn代表取締役は、「今回の音源は、
日本のクラシックファンにも気に入ってもらえる質の高いものであり、またCMEに
よる音楽配信にも期待している」と語った。また、米パイプライン・ミュージック
のDenny Diante(デニー・ディアンテ)代表理事は、この40万タイトルの音源が
「“ニューヨーク・タイムズ”などでは9000億円の価値があるとしている」こと
を挙げた。

音源のデジタル化、復元作業は、3社が協力して行なう。すでに2万タイトルの復元
(マスタリング)が完了しているという。ただし、そのマスタリングのための設備投
資が200万ドル(2億4000万円)、総費用2億ドル(240億円)とCMEでは見積もっている。

CMEがパッケージ販売するCDは、イエダン・エンタテイメントが制作する。すでに
韓国では、20タイトルを販売しているという。年間300タイトル以上の提供を予定し
ており、1タイトル2800円から3200円で販売する。
218名無しの笛の踊り:02/05/07 23:01 ID:???
インターネット配信についてはWindows Media Audioでの試聴が可能で、ダウン
ロード販売はDigital Rights Management(DRM)およびWindows Media Technology
によって、1度しかデジタルコピーのできない音楽データを提供する。提供方法は
有料の会員制とし、ウェブサイト上の楽曲をすべて視聴可能なA会員、デジタル化
したすべての楽曲を視聴およびダウンロード可能なB会員、すべての楽曲を視聴お
よびダウンロード、またパッケージCDを月に5タイトルまで無料で配布するC会員
に分類する。会員にはそれぞれ、月に1000円、3000円、1万円を課金する。

CMEでは11月にまず、インターネット配信を先行して開始し、その状況を見ながら、
年内にパッケージ販売を開始するという。ダウンロード販売とパッケージ販売の比
率については、パッケージ販売は20%程度で、残りがダウンロード販売になると予
想している。サーバーなどのインフラは、リキッドオーディオ・ジャパン時代の資
産を活用する。ダウンロードサイトをCMEのサイトとするか、または新たなサイト
名とするか、他社のポータルサイトなどの1コンテンツとするかについては、現在
検討中。

なお、オスタンキノには音源だけでなく映像も保管されている。CMEでは、当初は
音楽のパッケージ販売・配信を行なうが、将来的にはRealVideoに独自の著作権保
護機構を追加した形式による、動画の提供も検討しているという。
219名無しの笛の踊り:02/05/07 23:43 ID:???
要するにメロディア音源は、日本国内において、あのリキッドオーディオ・ジャパン
が管理してるってわけね。マズー!
220名無しの笛の踊り:02/05/07 23:47 ID:???
>年間300タイトル以上の提供を予定しており、
>1タイトル2800円から3200円で販売する。

あんましぞろぞろ出てきても金が。。いくらあっても足りねーよ。
221名無しの笛の踊り:02/05/07 23:50 ID:???
スヴェトラならじゃんじゃん出せこのヤロー!
給料もボーナスも貯金もはたいて、しまいにゃアコムでも武富士でも
どこでも行ってやるぜ。スヴェトラ命じゃーー。
222名無しの笛の踊り:02/05/08 10:55 ID:Kd5OX1WQ
でも今度はロジェベンのルーセルでしょ???
いいんだけどスヴェトラ希望。
223名無しの笛の踊り:02/05/08 12:29 ID:???
漏れは…赤軍合唱団のCD出してちょんまげ
224名無しの笛の踊り:02/05/08 23:00 ID:AFh3ZpoY
ふ〜ん、そのうち、CMEが国内盤出すってことか
気長に待とうかな
225名無しの笛の踊り:02/05/08 23:03 ID:???
>>223
連合赤軍?

とボケてみるテスト
226名無しの笛の踊り:02/05/08 23:05 ID:???
北朝鮮赤軍合唱団?
血の海歌劇団?

などとのたまってみるテス〜ト
227名無しの笛の踊り:02/05/11 00:51 ID:???
う〜む、純正メロディア盤復活は夢のまた夢か?
228名無しの笛の踊り:02/05/11 01:10 ID:???
>>227
そうみたいね。
229名無しの笛の踊り:02/05/11 01:14 ID:???
CMEは今回のスヴェトラーノフ死去報を指くわえて見てるだけ?
230名無しの笛の踊り:02/05/11 01:24 ID:???
>>229
でしょうね。一部のオークションに見られるスヴェトラ・バブルは
そう長くは持たないだろうと私はにらんでいますが。
231名無しの笛の踊り:02/05/11 01:32 ID:???
しかしもう少しまともな音で聴きたいメロディア
LPの時はもうちょっとよい音だと思ってた録音が
CD化してひどい音になることが多い
マスターテープの保管が悪いの?
(無論、最初からブーな録音も多かったけど)
232名無しの笛の踊り:02/05/11 23:14 ID:???
ロジェヴェンの後任としてボリショイの指揮者になったヴェデルニコフは、
同名バス歌手の息子だったのか 知らなんだ

ヴェデルニコフJr.よ、オペラ早く録音できるといいね
233名無しの笛の踊り:02/05/12 00:03 ID:nhvVEits
メロディアに一番多く録音した指揮者はスヴェトラーノフ?
それともロジェストヴェンスキー?
234名無しの笛の踊り:02/05/12 09:11 ID:???
ロジェヴェン、なんで「ロメオとジュリエット」(byプロコ)録音しないんだろ
と思ってたらモノラルでメロディアに録音してたのね
再録音キボンヌだが
235名無しの笛の踊り:02/05/12 09:41 ID:???
シャンドスにハーグと録音して駄盤が生まれる、に10コペイカ。
読響との一連のプロコ演奏、一部でもいいからCD化キボンヌ・ロリオ。
236名無しの笛の踊り:02/05/12 09:46 ID:???
>>235
プロコ没後50周年にかこつけてメロディア旧録がわんさかCD化されるといえよう

マジにキボン!

ついでに「炎の天使」録音してくれや、ロジェヴェンさま
237名無しの笛の踊り:02/05/12 13:02 ID:???
メロディア原盤は宝の山なのに……
238名無しの笛の踊り:02/05/12 23:43 ID:???
メロディアというレーベルが誕生したのは60年代半ばと聞いたんですが、
それ以前は旧ソ連各共和国ごとにレコードを生産してたんですか?
ばらばらに録音されたとすると、メロディア誕生後、音源は一括管理
されたんですか?(されたと思うけど)
239名無しの笛の踊り:02/05/13 00:19 ID:???
>>234
ステレオだよ。モノラルプレスの方が多く出回っているだけ。
240名無しの笛の踊り:02/05/13 00:21 ID:???
>>239
LP番号とかわかる?
241名無しの笛の踊り:02/05/13 00:31 ID:???
>>240
わからん。ただ「C」から始まればステレオ、「D(Д)」から始まればモノラル。
242名無しの笛の踊り:02/05/13 00:37 ID:???
>>241
う〜ん、残念
CMもステレオでしたっけ(時々擬似ステも混じってたような)
Aはデジタルで、Mはモノラルだよね
243名無しの笛の踊り:02/05/13 00:43 ID:???
>>242
D(Д)=初期モノラル
C、CM=ステレオ
M=モノラル
A=デジタル(実はアナログも混じっている)
244名無しの笛の踊り:02/05/13 00:50 ID:OskRPxwU
>>243
>A=デジタル(実はアナログも混じっている)

詐欺だな
怪しい代表はロジェヴェン/文化省オケのショスタコ第10番あたりかな?
245名無しの笛の踊り:02/05/13 00:53 ID:t1bHTU/Q
ロジェヴェンって言えば、チャイコの「マンフレッド」と
べトの「ハ長調ミサ」が忘れられない。
246名無しの笛の踊り:02/05/13 01:09 ID:w7Lddkxs
メロディアさん、フルトヴェングラーのオリジナルテープや初期盤に使用したLPのメタルマスターを発掘して、最新技術でリマスター希望します。
247名無しの笛の踊り:02/05/13 01:12 ID:???
>>246
まだドイツに返還してなかったの?
248名無しの笛の踊り:02/05/13 01:13 ID:t1bHTU/Q
隠してるかな
249名無しの笛の踊り:02/05/13 01:14 ID:???
>245
ロジェストのタコ10には2種あって、83年録音の全集盤はデジタル、82年録音の
全集とは別テイクの盤はアナログ録音。オケは双方とも文化省。
250名無しの笛の踊り:02/05/13 01:15 ID:???
>249は>244へのレス。まずった。
251244:02/05/13 01:16 ID:IyuK.iU6
>>249
そうでしたか。情報ありがと。
252名無しの笛の踊り:02/05/13 01:19 ID:???
>>246
「共産党のお偉方が自宅に持って帰った」に500カノッサ。
253名無しの笛の踊り:02/05/13 01:20 ID:iQ.tqzd.
メロディアのロジェストヴェンスキー指揮のディスクでCD化して欲しいもの一覧:

@ラヴェル「ダフニスとクロエ(全曲)」
AR・シュトラウス「英雄の生涯」
Bバルトーク「中国の不思議な役人(組曲)」
Cバルトーク「青髭公の城」
Dシェーンベルク「ペレアスとメリザンド」
Eクルト・ワイル「三文オペラ組曲」

以上、オケは全てモスクワ放送交響楽団。
254名無しの笛の踊り:02/05/13 01:22 ID:t1bHTU/Q
ABCDは禿げしく同異
良かったよ!
255名無しの笛の踊り:02/05/13 01:22 ID:???
>>253
ダフニスはオイロディスクでCD化された。
256名無しの笛の踊り:02/05/13 01:25 ID:???
>>255
Yes! 漏れ持ってる。
257名無しの笛の踊り:02/05/13 01:26 ID:iQ.tqzd.
ホントかよー! いいな、聴きたいな、ダフニス!
258名無しの笛の踊り:02/05/13 01:27 ID:tWPQ4iOo
オイロディスクからはオペラもいろいろ出てたねえ
259名無しの笛の踊り:02/05/13 01:32 ID:???
>253
あと、ヒンデミット、プーランク、イベールもね。
オルフの賢い女はCDあったっけ?
260名無しの笛の踊り:02/05/13 01:34 ID:t1bHTU/Q
ヒンデミットは持ってた!

  良かったよ
261名無しの笛の踊り:02/05/13 01:36 ID:iQ.tqzd.
レニングラード・フィルの室内管弦楽団と録音した、サティ「ガルガンチュアとパンタグリュエル」、
ミヨー「小交響曲」、イベール「パリ」の一枚、いいすねー。これもCD化されてないと思うけど。
262名無しの笛の踊り:02/05/13 01:37 ID:iQ.tqzd.
ヒンデミットって、曲は何なの? 「いとも気高き幻想」?
263名無しの笛の踊り:02/05/13 01:38 ID:???
スペンジアロフの行進曲は抱腹絶倒だ。
264弦な爺:02/05/13 01:38 ID:???
コンドラシン、ムラヴィンスキー、スヴェトラーノフ、ロジェストヴェンスキー
持ってるのはアナログ盤ばかりだ。
265名無しの笛の踊り:02/05/13 01:39 ID:???
いっそメロディアはテスタメントにリマスター依頼してみてはどうか?
ついでにテスタメントからリリースしてみてはどうか?

無理ぽ。
266名無しの笛の踊り:02/05/13 01:40 ID:???
>>263
グリエールやらと一緒に入っているやつですか
267名無しの笛の踊り:02/05/13 01:46 ID:iQ.tqzd.
近藤羅針
村貧鋤ー
滑虎ー野夫
路地絵便
268名無しの笛の踊り:02/05/13 01:46 ID:???
このスレで何度も出てるようだがマスターテープはほんまに大丈夫じゃろか?
269素敵だにょ:02/05/13 01:50 ID:4cXKu1r6
田舎のばあちゃんの鼻歌(民謡)まで録音したと言うメロディア・・・
270名無しの笛の踊り:02/05/13 01:50 ID:???
>>267
炉辞獲酢堵鞭好ー
271名無しの笛の踊り:02/05/13 01:51 ID:???
>268
マザー・テープは共産党のお偉方が家に持って帰ってるから、メロディアの倉庫にあるのは
孫マスター、ひ孫マスターだよん。
272名無しの笛の踊り:02/05/13 01:53 ID:???
粛清すべし
273名無しの笛の踊り:02/05/13 02:58 ID:???
ロジェヴェンのブルックナーなんて、演奏もだけど、録音状態が酷いからね。
しかも、ロシアの劇場って音響悪そうだ。
274名無しの笛の踊り:02/05/13 09:22 ID:???
>>271
元ソビエト共産党大幹部さんよぉ!
たのむからコンドラシンのショスタコ交響曲第4番のマスターテープ、
CD化してよぉー!

正真正銘のマスターテープでコンドラシンのショスタコ交響曲第4番聴きてぇーーー!
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!

(ちょっとタコ4らしく、狂乱モードで書いてみた)
275名無しの笛の踊り:02/05/13 09:50 ID:???
>>234
バレエのビデオコーナーを探してみて。
ウラノワが主役をつとめたロメジュリの映画版。
ロジェヴェンの音源を使っているよ。
全曲じゃないけど、7割くらいは聴けるのでは。
Kulturってレーベルだったような。
276名無しの笛の踊り:02/05/13 19:42 ID:DYIGIVBk
>>253
これに追加
ブルックナー交響曲第9番
(文化省との録音より出来はいい)

再発きぼ〜ん
シベリウスとプロコの交響曲全集
277名無しの笛の踊り:02/05/13 22:19 ID:r7I8gR1k
シベリウス・プロコも出てるぞ!
中古屋捜せ!

音が悪いのはホールの所為じゃないんじゃない・・?
278名無しの笛の踊り:02/05/15 01:31 ID:???
>>277
>音が悪いのはホールの所為じゃないんじゃない・・?

わしは粗悪な録音機材のせいか、機材は揃ってても
それを使いこなせるエンジニアの不在が駄目録音に
つながったんじゃないかと思う
279HIVE ◆E4R2LUKE:02/05/15 01:43 ID:???
>>271
マジですか?
280名無しの笛の踊り:02/05/15 01:49 ID:???
>>279
コンドラシンのように亡命した演奏家のマスターテープは、
フランス(シャン・デュ・モント)に残されているケースも
あるそうな(嘘か真か知らんが)
281名無しの笛の踊り:02/05/15 01:54 ID:???
>>274
この間までBMGから出ていたMELODIYA音源のこと?
282名無しの笛の踊り:02/05/15 02:06 ID:???
そうなんじゃないか
283名無しの笛の踊り:02/05/15 02:09 ID:???
BMGが契約を切ったと聞いて慌てて買ったよコンドラシンの日本盤全集。
セールだったので、1枚1,000円程度でタワーで買った。
284名無しの笛の踊り:02/05/16 04:01 ID:???
>>280
旧ソヴィエトは友好の証にメロディア音源をフランスに無償で提供してた。
また、ソヴィエト国内にはCDのプレス工場がなかったのでCDのプレスは全てイギリスに
委託していた。
よって、状態の良いマスターテープの多くがフランスかイギリスに渡ったまま(要するに
返還してない)らしいのだ。
そういえばコンドラシンのタコ録音、シャン・デュ・モンド盤LPが一番良い音してる気が・・・
そういえばロジェヴェンのタコ全、オリンピア盤CDが一番良い音してる気が・・・
285名無しの笛の踊り:02/05/17 23:39 ID:???
>>284
マジかよ〜
286?M?h???E?N??????:02/05/17 23:58 ID:c.aNGWmE
モギレフスキーのラフマニノフの3番のコンチェルトは
(勿論18才のときの録音)シャン・デュ・モンド盤かオリンピア盤から
手に入るでしょうか?
287名無しの笛の踊り:02/05/18 00:31 ID:???
現在は入手できない。中古屋をマメに探せばメロディアが見つかるかも。
288名無しの笛の踊り:02/05/18 00:34 ID:/UPByJJs
モギレフスキーのラフマニノフは伝説化していますね
それにしても彼はどのような演奏活動を行ったのだろう?
289?M?h???E?N??????:02/05/18 09:09 ID:zYfu2rIM
モギレフスキーは3ー4回来日してます。
旧ソ連内で演奏会をたくさんやりすぎて筋肉疲労でだめになったという噂。
グバイドリーナなども上手かったらしい。
伝説のひとつに、ポリーニが、モギレフスキーのラフマニノフの3番の
コンチェルトの録音聴いて、「だれだ!この凄いピアニストは」
と言ったとか。
290名無しの笛の踊り:02/05/18 09:33 ID:???
伝説ってほどのものでも無いような・・・・・・。
291名無しの笛の踊り:02/05/21 00:51 ID:???
そういえばソコロフっていたな、何してるんだろう今頃
292名無しの笛の踊り:02/05/22 00:57 ID:???
>>291
氏んだっしょ
293名無しの笛の踊り:02/05/22 02:01 ID:???
ポポフの第1交響曲、萌え〜
294名無しの笛の踊り:02/05/22 05:31 ID:???
>293
レコ芸で片山ちゃんが推薦してたヤツだね。
そのCDが新譜で出たときの片山ちゃんのコメントは「口あんぐりの大音響」だった。
295名無しの笛の踊り:02/05/23 03:44 ID:FziA4yDA
>291,292
ソコロフはヨーロッパを中心に活躍中。一昨年のベルリンでのリサイタルは
なかなか素晴らしかった。今年も先日チャイコのPf協を聴いたよ。
296名無しの笛の踊り:02/05/27 01:06 ID:???
メロディヤのLPってカビはえてない?
日本の気候にはあわんのか、あのビニール袋のせいか?
297名無しの笛の踊り:02/05/27 01:33 ID:z.81f0Zo
ポポフの交響曲オリンピアの以外に録音ありますか。
誰か演奏してくれないかな?
298名無しの笛の踊り:02/05/27 02:59 ID:???
ナクソスが「露西亜作曲家選輯」を作ってくれれば万事解決。

あっ!クニッペルの第4交響曲は声楽入りだ!駄目だ!(TДT)ウワァァァン!!!
299名無しの笛の踊り:02/05/29 17:14 ID:???
たまには唐揚げ
300名無しの笛の踊り:02/05/29 17:25 ID:???
ポポフ、N響あたりがやってくんないかな。
実演で聞いてみたい
301名無しの笛の踊り:02/05/30 02:37 ID:???
>300
N狂じゃラッパとホルンがガタガタでダメだろ。ブルックナーでさえろくに吹けねぇのに。
ハチャの3番も同様だけど。
この前のタコ4も津堅のアフォが下手糞で聴くに絶えなかったYO!
302名無しの笛の踊り:02/05/30 22:05 ID:???
>>298
クニッペル、誰ぞ奇特な指揮者及びレーベルが交響曲全集作ってくれぬものかのう
303名無しの笛の踊り:02/05/31 07:23 ID:???
>>301
N響&ボリショイ「ミレニウム」混成軍でやるよろし
304全集魔:02/06/01 06:09 ID:???
ポポフの交響曲も全集として聴きたい。
オリンピアさん、メロディア音源発掘を中途半端で終わらせないで(お願いますます)
305名無しの笛の踊り:02/06/01 16:16 ID:???
>>302
ダスビがやれ。
306名無しの笛の踊り:02/06/01 17:06 ID:???
ポポフの交響曲は
1、2、6番と室内交響曲、
あと何番が出てるんでしたっけ?
307名無しの笛の踊り:02/06/01 17:26 ID:???
>>306
5番出てるよ。
シェバリーンの全集みたいに音の悪いライヴ捜してきて
でもいいから全集にしてちょーだい(失望するかな?)
308名無しの笛の踊り:02/06/01 17:38 ID:???
>>305
合唱は国産でしょうか?露西亜から呼んで欲しいに一票
309名無しの笛の踊り:02/06/01 20:01 ID:390iGzsA
スベ虎のグラズノフ!交響曲第8番の旧録が聴きてー。
確か、オケはモスクワ放送響だったはず。新録は、各声部のバランスがヘンで、残響もヘン。
CD化は・・・無理か(T_T)・・・
310名無しの笛の踊り:02/06/01 20:18 ID:mdlGhyfU
>>309
そういやあったね。昔、LP持ってたよ。
珍しくモスクワ放送響振って録音してたんで覚えてる。
かなり古い(1963年ごろ?)録音だったと思う。
国立響のシェフになる前?だから放送響で録れたのかな
311名無しの笛の踊り:02/06/01 21:25 ID:???
>>308
「うたごえ運動」の人(左)集めれば成立しないか?
ポリューシュカ・ポーレだろ。
312名無しの笛の踊り:02/06/03 11:19 ID:???
>>311
ポーリュシカ・ポーレの部分(第1楽章)しか知らんので駄目でしょう。

いきなり「みーどりーもーえーる」なんて歌い出したら粛清しちゃる。
313名無しの笛の踊り:02/06/03 19:54 ID:???
共産党の幹部がマスター隠匿しとるとか、外国にマスターが渡ったままとか
嘘かホントかわからん噂話が盛りだくさんの訳わからんレーベルじゃな

誰か本当のこと教えてよ
314名無しの笛の踊り:02/06/04 20:03 ID:???
イエダンはマスターテープ使ってるの?
買った人、音質感想キボンヌ
315名無しの笛の踊り:02/06/05 03:43 ID:???
てか、本当に24bitリマスターなのかよ、イエダン。
いくらなんでも音悪過ぎ。
24bitリマスターで音の悪さ倍増なのか?(意味ないじゃん・・・)
316名無しの笛の踊り:02/06/05 06:43 ID:???
本当はテープ管理最低で、マザーもマスターもどれが
どれだかわからなくなってしまっているのでは?

当たるも八卦、当たらぬも八卦のメロディア
317名無しの笛の踊り:02/06/05 22:58 ID:???
一極集中の弊害でモスクワ録音に較べレニングラード(懐かしい名前だ)録音は
機材・人材その他あらゆる面で劣っていたため、録音数は少ないし、たまに録音
しても酷い結果になったというのは本当ですか?
ムラヴィンスキーもモスクワに出張して録音してた?
318名無しの笛の踊り:02/06/05 23:02 ID:???
>>317
確かにムラヴィンスキーの録音はモスクワライヴは早くからステレオなのに
レニングラードでは70年代になってもモノラルだったりするね。
319名無しの笛の踊り:02/06/05 23:07 ID:???
レニングラードでさえそんな有様だから、他の旧ソ連共和国ではまともな
録音などなかったに違いない、と言ってみるテスト
320名無しの笛の踊り:02/06/06 04:11 ID:???
オスタンキノ放送とモスクワ放送は同じ放送局なの?
321名無しの笛の踊り:02/06/07 02:02 ID:???
>>320
一緒だと思うよ。
322名無しの笛の踊り:02/06/07 18:15 ID:???
イエダン、どっさりリリースするものだから、リマスタリングが丁寧でないのかも。
バラキレフの交響曲のCD買ったけどあまり音よくないね。
323名無しの笛の踊り:02/06/07 21:35 ID:???
イエダンのCDは、made in Korea なのね。
324名無しの笛の踊り:02/06/10 00:21 ID:???
>>320
ソ連崩壊して町の名前やら放送局の名前やらオケの名前やらいっぱい変わって
何がなんだかわかりません状態だね

ところで赤軍合唱団って呼び方はもう駄目なの?
325名無しの笛の踊り:02/06/10 22:35 ID:???
レニングラードはサンクトペテルブルグに
スヴェルドロフスクはエカテリンブルグに
キーロフ歌劇場はマリンスキー劇場に
モスクワ放送はオスタンキノ放送に

赤軍合唱団はドン・コサック合唱団に(藁)
メロディアはイエダンに(涙)
326名無しの笛の踊り:02/06/12 18:42 ID:???
良スレ保全
327名無しの笛の踊り:02/06/12 20:39 ID:VSXUTqjg
メロディアのフルトヴェングラーシリーズを復刻した、
ロシア・コンパクト・ディスク
ってレーベル。どういうレーベル?
328名無しの笛の踊り:02/06/14 17:59 ID:???
保全age
329名無しの笛の踊り:02/06/14 18:34 ID:???
アレクサンドルフ歌舞芸術団、じゃなかったかな。正式名称の直訳は。
虚覚えでスマソ
330名無しの笛の踊り:02/06/16 03:40 ID:???
sage
331名無しの笛の踊り:02/06/16 22:47 ID:???
>>329
アレクサンドロフだね
アレクサンドルフという誤称が広まったのは東芝から発売されたLDで
そのように紹介されていたから
東芝、反省すべし
332名無しの笛の踊り:02/06/16 23:08 ID:???
>>327
ロシアン・コンパクト・ディスクじゃないの?これだったらサイト知ってるよ
333名無しの笛の踊り:02/06/17 13:17 ID:???
制作・平林直哉のGRAND SLAMってレーベルから出てる
ゴロワノフ名演集ってメロディア音源なのですか?
シェエラザード(vnソロ:D.オイストラフ)、1812、レズギンカ、剣の舞、アリア
と選曲はサイコウ。
演奏はどうでしょうか。
334名無しの笛の踊り:02/06/18 21:14 ID:???
>>333
メロディア音源
といっても、メロディアというレーベルがまだ存在しない時期に
録音されたものです。メロディア誕生って意外と遅いのね。
335名無しの笛の踊り:02/06/20 22:44 ID:LKqxAw0Y
hage
336名無しの笛の踊り:02/06/21 01:14 ID:???
スヴェトラーノフ死去でどこかの会社がメロディアと契約して国内販売始まると
思ったがしないな…。
イエダン(及び何とかいう日本の代理店)がいちゃ駄目か。
337名無しの笛の踊り:02/06/21 01:34 ID:???
>>333
それ、もう在庫切れらしいから、もし見かけて気になってるのなら、
早いうちに押さえておくべきかと思われ。
ただしシェエラザードと1812年は、ディスク・ボエームのを持っていれば事足りる。
グランドスラム盤は板起こしなので音質が悪い。
でも、ゴロワノフ好きなら「ガイーヌ」からの2曲のためだけにも買う価値はあるかも。
338名無しの笛の踊り:02/06/21 01:38 ID:???
メロリンキュー
339名無しの笛の踊り:02/06/21 01:43 ID:???
ゴロワノフのスクリャービン全集はどんな演奏なの?
340名無しの笛の踊り:02/06/21 02:02 ID:???
メロディアーン ミニ!



すまん、つい衝動に駆られてシマタ・・・
341名無しの笛の踊り:02/06/22 04:09 ID:???
>334
メジュドゥナロードナヤ・クニーガ(国際図書公団)?
342名無しの笛の踊り:02/06/22 06:47 ID:???
>>341
メロディアとMKって一体どんな関係にあったんでしょうかね?
確かメロディアが録音してMKを通じてレコードを輸出していたと
聞いてましたが、よくわからんです。
90年代初めにMKが盛んにCD発売していた時期は、メロディア
音源(リヒテルなんか)のものが随分出ていたような気がします。
前のほうのレスにあった「他人のものは俺のもの」と言うジャイアン的
発想がまだ残っていたんでしょうか?いや今も続いているのかな?
343名無しの笛の踊り:02/06/22 11:06 ID:???
メロディアが印刷が悪いのがイヤ。
344名無しの笛の踊り:02/06/22 18:13 ID:???
>>343
LPジャケットのことかい?
345願望(妄想):02/06/23 12:09 ID:???
ナクソスがメロディアと契約!
メロディア音源を廉価で続々とCD化!

ブリリアントでもいいぞ!
346名無しの笛の踊り:02/06/23 13:03 ID:???
>>345
まあそうなってほしいわな。
347教えてくだされ:02/06/23 22:36 ID:???
イエダンスレに書いてあったんだけど、サイバー経営危機なの?
348名無しの笛の踊り:02/06/24 22:14 ID:cA0YsVnQ
>>347
そもそもリキッド時代から危機でしょ。
349名無しの笛の踊り:02/06/25 02:33 ID:???
>342
MK(メジュドナロードナヤ・クニーガ)は文化省の輸出部門みたいな部署でしょう。
ロシア(当時は、ソヴィエトですか)と書籍やレコード、絵画の貿易をする外国の企業は皆、
ここ(MK)を通して輸入していたんですね。例えば、辞書なんかは暗号解読書みたいなもの
でしたから、当局を無視して勝手に取引されては国益ご害する事にもなりかねないという認識
だったんです。それに、検閲もありましたから、当局の「出版可」、「輸出可」みたいなお墨
付きがなければ、売り買いすらできないのですがね。

レコード(CD)も国の財産という考え方があったみたいですし、CDはほぼ100%国外向け
に製造されていたので、メロディアがCDを製作する際、「当局のお墨付き」という意味合い
も込めてMKレーベルとして発売したんでしょう。
350名無しの笛の踊り:02/06/25 22:31 ID:???
>>349
MKは現在、独自の録音活動をしているみたいですね。
351名無しの笛の踊り:02/06/26 19:07 ID:???
hosyu_age
352名無しの笛の踊り:02/06/27 12:36 ID:???
渋谷犬のセールでゴロワノフのワーグナー管弦楽曲集買いますた。
チャイ語の帯がついてたけど、「俄國指揮者名演奏(T)」って書いてありました。
おかしくねえ?漏れはチャイ語わかんないけど。
353名無しの笛の踊り:02/06/29 09:52 ID:E6caiPAc
犬つながりで。
おい、おまえら!渋谷犬でモソロフ作品集とコンドラシンのレニングラード
を¥890で売ってます…。例のセールじゃなく。
354名無しの笛の踊り:02/06/30 09:46 ID:???
ロシアに行けばまだまだメロディア手に入る?
355名無しの笛の踊り:02/06/30 13:48 ID:???
手に入ります
356名無しの笛の踊り:02/06/30 14:07 ID:???
МЕЛОДИЯ
357名無しの笛の踊り:02/06/30 17:27 ID:???
旧ソ連では物資が不足していたため、一度使ったテープの上から何回も重ね録り
していたという話は本当でしょうか?
昔、ムラヴィンスキーの録音について、録音をした記録はあるが、テープは既に
存在しないという話がたしかレコ芸かなにかに載っていたと思うのですが、私は
テープの状態が悪くて処分したんだと思ってました。しかし友人に言わせると、
物資欠乏のため、重ね録りをしたのだ、だからメロディア録音はひどいのが多い
のだそうです。
358名無しの笛の踊り:02/06/30 17:30 ID:???
NHKもそうだよ。
359名無しの笛の踊り:02/06/30 17:34 ID:???
>>358
ビデオは確かにそうだな。
テープも一緒だったのか。
さすがに今はやってないでしょ?NHK
360名無しの笛の踊り:02/07/01 16:30 ID:???
それやってたのはビデオテープが高価な時代ね。
さすがに今じゃ天下のNHKがそんなことやらんだろ・・・多分(w
361名無しの笛の踊り:02/07/02 04:44 ID:???
天下のメロディアでは今もやってる?
クラシックは録音自体してないがポップス録音で
362名無しの笛の踊り:02/07/03 23:59 ID:???
ロジェヴェンのプロコフィエフ交響曲第2番なんかが重ね録りなのかな?
なんか引っかかる音なのよね、うまく言えないけれど
363名無しの笛の踊り:02/07/04 06:46 ID:???
>>362
これは録音そのものが古いから(BMGから出ていた2枚組の表記では
1962年録音)重ね録りじゃなくてもドロップアウトだらけは仕方ないかも。
364名無しの笛の踊り:02/07/04 23:45 ID:???
それにしてもひどい音だ
演奏がいい(と思う)ので惜しい
デジタルのショスタコ「バビ・ヤール」もなんかびりつく音だった
365名無しの笛の踊り:02/07/06 09:24 ID:???
メロディアって本当にマスターテープの管理をしっかりやっておるのか?
アメリカの会社が管理してるのは権利だけ?
366名無しの笛の踊り:02/07/09 01:39 ID:???
ソ連崩壊時にメロディアが計画していた録音ってどれだけ実現したんだろ?
スヴェトラのミャスコフスキー全集みたいなのはもう無い?
ガイシュツみたいだけど、しつこく訊いちゃお
367名無しの笛の踊り:02/07/12 19:57 ID:???
オリンピアとメロディアの現在の関係がようわからんのですが…
368名無しの笛の踊り:02/07/15 02:15 ID:???
ロシア政府にはメロディア再建の意図はないのかな?
369あれ?:02/07/15 16:52 ID:txRuN.f.
イエダンスレ無くなっちゃった?
370名無しの笛の踊り:02/07/15 21:34 ID:???
もうじきイエダン自体日本から無くなっちゃムニャムニャ
371名無しの笛の踊り:02/07/15 21:37 ID:???
ディジタル機器に入るまでがソ連製とか。
372名無しの笛の踊り:02/07/15 21:47 ID:???
フレンニコフ出してよ、フレンニコフ
373名無しの笛の踊り:02/07/18 13:54 ID:???
俺は、ピアノやヴァイオリン無伴奏が好きだった。オケはバランスが、、、(以下略)
374名無しの笛の踊り:02/07/20 20:43 ID:???
合唱録音、声がどうも濁るからいけなかったね
375名無しの笛の踊り:02/07/21 18:05 ID:???
>374
同意。
迫力はあるんだが、濁るんだよな。結構持っているけど他人にはチョット(w
376名無しの笛の踊り:02/07/22 00:11 ID:EYwkTTxU
age
377名無しの笛の踊り:02/07/22 00:18 ID:???
メロディアの優秀録音ってある?
ムラヴィンのタコ12なんかはあの年代であの音なら
けっこう良いと思うけど。
378名無しの笛の踊り:02/07/22 03:18 ID:???
>>377
まだCD化されてないロジェヴェンのブル9(旧録音)
1970年代前半の録音で当時としてはかなり優秀な方。
379名無しの笛の踊り:02/07/23 01:21 ID:???
ゲルギエフの新譜であるところの「シェエラザード」がロシアのスタッフによる録音なんですが、
音悪りーのなんのって。特にヴァイオリンのソロなんて高音がキンキン。80年代のメロディアの
音が懐かしいっていう人には激しく推薦なんだけど、普通の人は覚悟して聴いてね。
380名無しの笛の踊り:02/07/23 01:24 ID:???
某CD店が発行してる雑誌に書いてあったけど、イエダンて、結局はリヴェレーションの焼き直し
と保留分の企画を配布する為のレーベルなんだってね。
381名無しの笛の踊り:02/07/23 23:10 ID:???
リヴェレーションってレヴォリューションのこと?
382がんがれメロジャ:02/07/23 23:49 ID:???
>>380
どこのCD店?
383名無しの笛の踊り:02/07/24 22:10 ID:???
>>380
ロストロに叩かれて韓国経由にして
著作権ロンダリングってとこか?
384名無しの笛の踊り:02/07/25 00:19 ID:???
こすいことやってるなぁ
385名無しの笛の踊り:02/07/27 04:57 ID:???
>>383
ロストロが叩いたのはロシアン・ディスク(レコーディング・プロデューサーやってたコンドラシン
の息子、ピーターが国内から持ち出した音源をCD化してた)。リヴェレーションは正式にメロディア
と提携してた会社。BMGと同じく、契約が切れてCD化権がなくなった。無くなる直前にはBMG−
メロディアと同じく、CD店でセールやってたよ。
386名無しの笛の踊り:02/07/27 07:22 ID:???
正式に提携しとったのか、知らなんだ
387名無しの笛の踊り:02/07/27 09:46 ID:???
リヴェレーションって正式な提携のわりには酷え音でLPと同音源もライヴにみせかける録音日表記が多かったぞ。
388名無しの笛の踊り:02/07/27 20:11 ID:???
可哀想になぁメロディア
あっちゃこっちゃで音源おもちゃにされとるのか
389名無しの笛の踊り:02/07/27 21:59 ID:???
権利関係に問題あるレーベルなので、このまま永遠に流浪するレーベルですな。
そのうち(いや既に?)マスターテープは散逸して行方不明になりますわな。
390名無しの笛の踊り:02/07/28 22:46 ID:???
age
391名無しの笛の踊り:02/07/29 01:03 ID:???
第2のウェストミンスターとなるのかいな?!

しかし、テープも膨大な数にのぼるからウェストミンスター以上の
幻のレーベルになっちゃう可能性が
392名無しの笛の踊り:02/07/30 23:55 ID:???
権利関係というと例えば管弦楽曲の録音の場合、
指揮者に権利はある これはわかる
オーケストラにも権利はある これもわかる
録音技師に権利はある メロディアの場合、これはどうなの?
プロデューサーにも権利はある これも有り?
指揮者が故人の場合、遺族にも権利がある?

誰かロシアの法律に詳しい人いない?
それからなんでアメリカの会社がメロディアの権利(どういうものか
レス見てもよくわからないんだけど)管理してるの?
393名無しの笛の踊り:02/07/31 00:07 ID:???
>>392
ロシアは無法地帯なの。
契約とか約束なんて関係ないの。
だからBMGがぶち切れて契約を破棄しちゃったの。

わかった?
394名無しの笛の踊り:02/07/31 00:08 ID:???
おい、答えになってねえぞ(W
395名無しの笛の踊り:02/07/31 01:34 ID:???
これが現実か!(鬱
396名無しの笛の踊り:02/08/02 00:13 ID:???
そのうちキングレコードが何とかしてくれるだろう
397名無しの笛の踊り:02/08/02 21:36 ID:???
そうだな。チェリ存命中にブラ全を国内リリースしたキングなら頼もしい(W
398名無しの笛の踊り:02/08/02 21:44 ID:???
キングはムラヴィンスキーとコンドラシンだけしか救わないと思う。
399名無しの笛の踊り:02/08/02 21:51 ID:???
スジャータの方がおいしい
400名無しの笛の踊り:02/08/02 22:16 ID:???
まさかとは思うがメロディアン・ミニか?
401名無しの笛の踊り:02/08/02 22:19 ID:???
ロシアに契約という概念はない。
あるのはマフィアという存在だけ。

以上
402名無しの笛の踊り:02/08/02 23:01 ID:???
>>398リヒテルとオイストラフあたりも救うかと思われるゲマ
403名無しの笛の踊り:02/08/03 07:44 ID:???
スヴェトラーノフも救うし、フェドセーエフも救うし、ロジェヴェンも救うよ!
404名無しの笛の踊り:02/08/03 07:59 ID:???
メロディアの実質的後継レーベルはシャンドスと見た!
405名無しの笛の踊り:02/08/03 11:21 ID:???
>>403
微妙だね。ビクターなら全員救ってくれるかもしれないけど。
406名無しの笛の踊り:02/08/03 22:05 ID:???
>>405
メロディアと契約切れてもロシア民謡のCD力を込めて作ってるからなぁ
407名無しの笛の踊り:02/08/04 00:15 ID:cluiHxJg
メロディアというと、自分の思い出は、ピアニストだけです。
特に!
ウラジミール・ソフロニツキーと
マリア・ユージナ
はいいですね。
 最近特に顕著に入手が難しくなってしまいましたが、通販のリストで
見つけては購入していました。ソフロニツキーのショパンの「ピアノの
ためのファンタジー」のライブは特に凄いです。技術はもたついていま
すが^^;)、あんなメロメロとした響きは他のピアニストでも聞くことが
できませんでした。数年前アシュケナージが来日したときに、この曲を
生で聴いたのですが、会場は満場の拍手喝さいだったのですが、この
演奏ほどではなかったです。というかこの演奏をマネしている感じすら
受けました。確かに2人も旧ソ連だし、ソフロニツキーは(今でも?)
ロシア最高のショパン弾きとして特に有名だったので、多分生でも聴い
ていると思うのですが・・・。
ユージナは・・・。あんな女流ピアニストは誰もいないっす。当分現れて
こないっす。そういえばスターリンも彼女の演奏が好きだったんですね。
すごいっす。
408名無しの笛の踊り:02/08/04 00:30 ID:???
>>407
スターリンがユージナの演奏をラジオで聴いてレコード用録音と勘違い(?)し、
あのレコード欲しいと言ったので、急遽夜中にユージナを呼んで一夜にして作られた
という伝説(byショスタコーヴィチの証言)の協奏曲録音は実在してるんですかね?
実在するなら一度聴いてみたいものです。
409名無しの笛の踊り:02/08/05 20:49 ID:???
ボリショイのオペラ録音、まじでCD化してくれっす
410名無しの笛の踊り:02/08/05 20:49 ID:???
ボリショイのオペラ録音、まじでCD化してくれっす
411名無しの笛の踊り:02/08/05 20:58 ID:???
>>410
2重カキコですか??
412名無しの笛の踊り:02/08/05 21:04 ID:???
>411
そうです、すいませんでした。でも後5,6回は書きたい気分
413名無しの笛の踊り:02/08/06 03:11 ID:???
>408
それってモーツァルトの協奏曲だっけ?
なんでスターリンはそんな放送聴いてたんだ?全く信憑性の無い余田話だろ?
414名無しの笛の踊り:02/08/06 19:28 ID:???
>>413
408の話は与太話かもしれないが、結構ボリショイには通ってたようだ

作品が社会主義リアリズムの道から外れてないかどうかチェックするためだけか?
415名無しの笛の踊り:02/08/07 22:05 ID:???
真相はいかに!?
416名無しの笛の踊り:02/08/08 21:47 ID:???
いかに?
417名無しの笛の踊り:02/08/09 00:17 ID:???
タコに!

言うと思った…
418名無しの笛の踊り:02/08/09 03:08 ID:???
>>414
そんなん、ジダーノフに逝かせてりゃイイ!
419名無しの笛の踊り:02/08/09 03:15 ID:???
パシャエフの「戦争と平和」聞きたい
420名無しの笛の踊り:02/08/09 03:16 ID:???
>>419
あまりよくないぞ
歌手はともかく指揮と録音はとりえなし
421名無しの笛の踊り:02/08/09 03:18 ID:???
>>420
即答すまん。ゲルギがあれば充分かな?
422名無しの笛の踊り:02/08/09 03:53 ID:???
ロストロが結構いい味出してる「戦争と平和」。
423名無しの笛の踊り:02/08/09 04:37 ID:???
>422
メロディアじゃない!
424名無しの笛の踊り:02/08/09 19:58 ID:???
>>422
レーベルはお仏蘭西の鰓〜戸だったっけ?
あんまし話題にならなかったね
425名無しの笛の踊り:02/08/10 04:42 ID:???
エルムレルのやつもLPで出ていたなぁ。
426名無しの笛の踊り:02/08/10 06:22 ID:???
>>425
一回CDで出てたよ
427名無しの笛の踊り:02/08/11 23:22 ID:???
私見だが

イエダンはメロディア音源を好きにCD化していいのに碌な物が出ない
ように思うが

何故?
428名無しの笛の踊り:02/08/12 22:42 ID:???
シャンドスに期待するか…

ボロディンSQのCDもっと出して頂戴
429名無しの笛の踊り:02/08/12 23:00 ID:???
>>428
しかし、あのシリーズって謎だよね。
何でシャンドスからなの、って思わなかった?
430名無しの笛の踊り:02/08/12 23:07 ID:???
結構イギリス人ってロシアもの好きだからな
シャンドスもショスタコーヴィチのオペレッタなんてレア物録音してたから
いつかロシア音源に手を伸ばすだろうと思ってた

でもボロディン弦楽四重奏団をいきなり出すとは思わなかった
431429:02/08/12 23:41 ID:???
>>430
それにしては、もう少し録音データなどをはっきりして欲しい、
と思う漏れはヲタ?
432名無しの笛の踊り:02/08/12 23:51 ID:???
>>431
契約の関係かな?
イエダンがデータ載せちゃ駄目といったとか(W
433429:02/08/13 00:28 ID:???
>>432
実は契約してなかったりして(w

あ゛〜、シャンドスでもイェダンでもいいから、もっとちゃんとリリースしてくれ!
434名無しの笛の踊り:02/08/14 01:31 ID:???
グランザピスがもっと奮起してくれれば…
435名無しの笛の踊り:02/08/14 23:48 ID:???
メロディアのマスターテープは粗悪品のため使い物にならなくなったのが
大量に出てしまったというのはデマ?
436名無しの笛の踊り:02/08/15 03:53 ID:???
>>434
そもそも何故に犬にも塔にも置いてないのか。グラムザーピシの営業がアフォなのか、
犬や塔の担当者がアフォなのか、その両方か・・・
437名無しの笛の踊り:02/08/15 04:13 ID:???
>>436
両方がアフォなのに一票!
438名無しの笛の踊り:02/08/15 12:10 ID:???
代理店も!
439名無しの笛の踊り:02/08/15 18:18 ID:???
ロシアじゃ500円ぐらいで買えるグランザピス

の、喉から手がっ!

新世界さん、頑張って輸入してけろ(安くね)
440名無しの笛の踊り:02/08/16 22:57 ID:???
保守
441名無しの笛の踊り:02/08/16 23:06 ID:???
革新
442名無しの笛の踊り:02/08/18 14:44 ID:???
メロディアの残した(過去形でいうのはまずいか?)録音の総数って
一体どれくらいあるんだろ?クラシックに限定と言うわけではなく。
443名無しの笛の踊り:02/08/19 01:35 ID:???
上の方で出ていたメロディアの本に載ってるかもしれない
444名無しの笛の踊り:02/08/22 17:53 ID:???
よくわからないけど、メロディア社って潰れたの?
445名無しの笛の踊り:02/08/22 21:39 ID:???
age
446名無しの笛の踊り:02/08/22 22:34 ID:???
>444
お国が潰れますた
447名無しの笛の踊り:02/08/22 23:47 ID:???
もう企業として残ってないのかな?
448名無しの笛の踊り:02/08/24 18:21 ID:???
ハイキンの「スペードの女王」CD化望む
449名無しの笛の踊り:02/08/24 21:13 ID:???
チャイコフスキーの交響曲全集CD化キボンヌ

ボリスの方だけど(さすがのメロディアでも全集はない?)
450名無しの笛の踊り:02/08/24 21:14 ID:o4StzGOd
kimoina omaera
451名無しの笛の踊り:02/08/24 21:16 ID:???
omae no houga motto kimoi
452名無しの笛の踊り:02/08/24 21:20 ID:???
>>449
1番の録音がまだないだろうな
453名無しの笛の踊り:02/08/24 21:21 ID:???
でも2番と3番は傑作だな
454名無しの笛の踊り:02/08/24 21:22 ID:???
やっぱりフェドセーエフの指揮したのがええんか?
455名無しの笛の踊り:02/08/24 21:28 ID:???
ボリス、まともに紹介して欲しい
456名無しの笛の踊り:02/08/24 21:29 ID:???
>>452
見た事はないけどメロディアだけに無いとは断言できんだろ。
2番はいまだにコンドラシン盤(ロシアンディスク)を時々見かけるので
見つけ次第買うべし。板起しだけど音は安定している。
457名無しの笛の踊り:02/08/24 21:33 ID:???
確かにあるかも知れないけどな。

>>454
3はフェドしかないだろう。

ロストロはボリスのおともだちだったんだから、振らないのかな。
ロストロの指揮は好かんが、今となっては他に振ってくれそうな人が・・・・
458名無しの笛の踊り:02/08/24 21:35 ID:???
ロストロポーヴィチかぁ…
459名無しの笛の踊り:02/08/24 21:39 ID:???
でも、ロストロのオネーギンはいいと思うよ(フォロー)
460名無しの笛の踊り:02/08/24 21:46 ID:???
そ、それからショスタコの14番もよ、良かったよ(フォロー、フォロー)
461名無しの笛の踊り:02/08/24 21:49 ID:???
メロディアから出たフルヴェンの録音は未だ入手可能なのか教えてくさい。
462名無しの笛の踊り:02/08/24 21:51 ID:???
新世界レコードにあるんじゃない?
463名無しの笛の踊り:02/08/24 21:53 ID:H/QO/eTq
>>457
フェドセーエフが振るんじゃない?
個人的にはロジェストヴェンスキーに振ってみてもらいたい。デンマーク放響
あたりで。
464名無しの笛の踊り:02/08/24 21:55 ID:???
いや、やはりモスクワ放送響かロシア国立響あたりの音がよろしいかと

デンマークだとしつこい金管が聴けるかどうかチョト心配
465名無しの笛の踊り:02/08/24 21:57 ID:???
フェドは見込みあるね。期待する。
でもフェドには2番でコンドラシンを超える演奏はできそうにない(と書いていて鬱に入る
466名無しの笛の踊り:02/08/24 22:00 ID:H/QO/eTq
フェドセーエフのボリスのCDがヤフオクに出てるよ。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d18873646

>>464
それ理想なんだけど、最近仕事しているオケで選ぶとデンマークになる
と思うんで。ランゴーのCDなんて凄い表出力で圧倒されたし。
でなければ読響。ハーグやストックホルムよりはまし。

一昨年アバドの代打で振ったベルリンPOとかも一つの夢かな。
467名無しの笛の踊り:02/08/24 22:03 ID:???
ボリスの交響曲全集、NAXOSにお願いすれば実現するかもしれない

指揮はアニハノフってか?
468名無しの笛の踊り:02/08/25 03:46 ID:???
イエダンのロジェヴェン悲愴、GZと同じ演奏だな。
469名無しの笛の踊り:02/08/25 03:51 ID:???
グランザピスのHPってある?あればぜひ見た〜い
470名無しの笛の踊り:02/08/25 10:58 ID:???
471名無しの笛の踊り:02/08/25 17:04 ID:???
470氏の紹介してくれたサイト見に行ったが

キ  リ  ル  文  字  の  嵐  訳  わ  か  ら  ん
472名無しの笛の踊り:02/08/26 13:38 ID:0elURMpK
イエダン供給ストップage
473名無しの笛の踊り:02/08/26 14:36 ID:NUrVsN1H
リュドミラ ズィキナあげ
民謡歌手ですが
474名無しの笛の踊り:02/08/26 15:58 ID:???
ズイキナは昨年から演奏禁止の憂き目にあっています。旧体制御用達歌手の宿命か。
475名無しの笛の踊り:02/08/26 22:34 ID:???
>>474
う、嘘!
ソ、ソースキボンヌ!!!
じゃあ赤軍合唱団はどうなる???
476名無しの笛の踊り:02/08/27 02:33 ID:???
セヴァストーポリ交響曲激萌え。スコアも持ってます!
477名無しの笛の踊り:02/08/27 14:16 ID:???
474です。
禁止されたのじゃなくて、禁止運動らしいです。スマソ。

ttp://www.taibunkyo.com/news/148.htm
478名無しの笛の踊り:02/08/27 23:16 ID:???
>>477
ロシアの美空ひばりに何という仕打ちじゃ!
原因は政治的なものかね?
479名無しの笛の踊り:02/08/27 23:30 ID:???
??????
一体どんな連中が禁止運動してるんだ????????
480名無しの笛の踊り:02/08/28 02:45 ID:???
グリンピースみたいなヤシ等だろ。
481名無しの笛の踊り:02/08/30 00:06 ID:???
>480
オマエモナー
482名無しの笛の踊り:02/08/30 17:52 ID:WM0BQtTL
今ごろになってロシア革命で斬られた帝政派の子孫からの恨み返しとかあるらしいね。コワー
483名無しの笛の踊り:02/08/30 18:28 ID:???
じゃ、そのうちドン・コサック合唱団と赤軍合唱団とがドンパチやるってか?
484名無しの笛の踊り:02/08/30 23:55 ID:???
帝政ロシアの恨みが残ってるんなら、スターリン時代のはもっと生々しく残ってるのか

それにしても、何やかんやいってロシア人には人気あるな、スターリン

イワン雷帝はどうなんだろう
485名無しの笛の踊り:02/08/31 01:23 ID:???
またシャンドスからメロディア録音(らしいの)がCD化された
今度はプロコフィエフの珍作オペラだ
一体どうなっているんだろ…

ttp://www.chandos-records.com/NewRelease.asp?Listing=SUMMARY&visit=8&CatalogueNumber=CHAN%2010002
486名無しの笛の踊り:02/08/31 17:09 ID:???
ほんまに誰かメロディアの契約の実態を教えてください
487名無しの笛の踊り:02/09/01 21:19 ID:???
>>485買った人います?まだ輸入されてないか?
488名無しの笛の踊り:02/09/02 09:24 ID:???
イエダンの新譜ってでたのかな??
489名無しの笛の踊り:02/09/02 09:27 ID:???
ダイソーが契約しないかな。
490名無しの笛の踊り:02/09/03 05:49 ID:???
やはりビクターかキングが再度契約しないと
491名無しの笛の踊り:02/09/03 15:45 ID:???
とりあえず新世界レコード社で

ttp://www.shinsekai-trading.com/
492名無しの笛の踊り:02/09/03 22:08 ID:???
でもこの頃ポップスだけ力入れてるよ、新世界レコードさん
あ、本国ロシアがそうなのか
493名無しの笛の踊り:02/09/03 22:10 ID:???
新世界レコードにいる激しくガラの悪いおやじはいったいなんなんだ??
時々殺したくなるんだけど、五月蝿くて
494名無しの笛の踊り:02/09/03 22:12 ID:???
どんな人なのでせう?
地方在住でたまにしか行けないのでわかりませんわ。
495名無しの笛の踊り:02/09/03 22:29 ID:???
もう一度シチェドリンの「せむしの子馬」をCD化しないかな
496名無しの笛の踊り:02/09/03 22:37 ID:???
>>494
1:声が大きい。
2:大阪弁である。
3:バイトの売り子に常に罵声をあびせている。
4:全ての客は万引き犯だと疑っている。
5:デブである。
6:質問は一切受け付けない。
7:折角店に来てやったのに挨拶がない。
497名無しの笛の踊り:02/09/03 22:44 ID:???
確か先頃経営者(社長?)の方が代わったと噂に聞いていたのですが

まさか、そのおっさんがそうなのですか?
498名無しの笛の踊り:02/09/03 23:10 ID:MGxpRuBb
つまらん曲で聴いた後がっかりしてもいい。
ムラデリの「大いなる友情」とかジェルジンスキーの「静かなるドン」とか
社会主義リアリズムとの関係で題名だけ有名なオペラの全曲、
何とかCD化してもらえないだろうか?
499名無しの笛の踊り:02/09/03 23:13 ID:???
>>498
おれはジェルの「静かなるドン」のスコアもってるけど、激しくつまらんぞ。
コード進行に何の工夫もないんで10分くらいで飽きると思うぞ。
それでも良いのか?
500名無しの笛の踊り:02/09/03 23:15 ID:l6BbNzHF
>>499
いい。
>>498の2曲抜粋盤持ってるけど興味あるから(音楽とは別のところで)
501名無しの笛の踊り:02/09/03 23:18 ID:???
俺的にはオフチンニコフの交響曲第一番CD化キボンヌ。
502名無しの笛の踊り:02/09/03 23:19 ID:???
>>501
そんなのあるの?自作自演?
503名無しの笛の踊り:02/09/03 23:25 ID:???
俺はガウクの東京ライブ
504名無しの笛の踊り:02/09/03 23:29 ID:???
>>499
スコア持ってる貴方に感動した!!
505名無しの笛の踊り:02/09/03 23:31 ID:???
オレが持ってるLPはマキシム・ショスタコーヴィチ。
アシュケナージ=ベルリン・ドイツ響のライヴも聴いた。
初演はガウクで、スヴェトラ、ロジェストヴェンスキー、イワーノフ、コンドラシンも積極的に
演奏していたらしい(スコアの解説より)。
オフチンニコフは指揮の他、サントラでも注目度高いけど、交響曲も6曲ほど書いてるはず。
LPリスト
Vocalise for chorus in minor (1955) LP: Melodiya C10 08025: Large Radio and TV Chorus, L. Ermakova (cond)
"Veter prines izdaleka (The Wind Has Brought From Afar)" (1955) Suite No. 2 (1955) LP: Melodiya CM 02827-8: Large State Radio SO, A. Ziuraitis (cond)
Piece to the Memory of Ravel (1956) LP: Melodiya CM 02827-8: Large State Radio SO, A. Ziuraitis (cond)
Symphony No. 1 in E flat minor (1956-1957) LP: Melodiya CM 03797-8: USSR Radio Large SO, M. Shostakovich (cond)
Suite No. 1 (1956) LP: Melodiya CM 02827-8: Large State Radio SO, A. Ziuraitis (cond)
Symphony No. 2 in E flat minor ("Yuri Gagarin") (1956, revised 1972/73) LP: Melodiya C10 08313-14: String Group of Moscow Radio and TV Large SO, V. Ovchinnikov (cond)
Suite No. 3 (1957) LP: Melodiya CM 02827-8: Large State Radio SO, A. Ziuraitis (cond)
Festival, symphonic poem (1957) LP: Melodiya C10 25599 002: USSR TV & Radio Large SO, V. Ovchinnikov (cond)
Fair, symphonic picture (1957) LP: Melodiya C10 25599 002: USSR TV & Radio Large SO, V. Ovchinnikov (cond)
506名無しの笛の踊り:02/09/03 23:32 ID:???
サントラはもってるなあLPだけど。
507ロシアヲタ:02/09/03 23:34 ID:???
>>505
そのリストの録音、皆欲しくなってきた(涎
508名無しの笛の踊り:02/09/04 03:04 ID:???
>>505のFairって、ペトルーシュカのパロディだよね。
509名無しの笛の踊り:02/09/04 21:50 ID:???
クニッペルとかポポフとか他レーベルに無い曲で勝負すれば
BMGメロディアもっと売れたかも






あ、出してた…
510名無しの笛の踊り:02/09/05 21:22 ID:???
ブランテル全集とかドゥナエフスキー全集、あるいはソロヴィヨフ=セドイ全集
といったソヴィエト歌謡の歴史シリーズを作れば(少なくとも日本では)売れる

メロディア社長さん、どうですか、この企画?
511名無しの笛の踊り:02/09/07 11:22 ID:???
イエダンスレ、消滅?
512名無しの笛の踊り:02/09/07 11:42 ID:???
オフチニコフ→いつ「オフチン」になったのだ?
513名無しの笛の踊り:02/09/07 11:47 ID:???
オフチニコフで定着してはいなかったようだ
514名無しの笛の踊り:02/09/07 11:50 ID:???
>>512
Σ(゚Д゚;)
515名無しの笛の踊り:02/09/07 14:20 ID:???
LP時代にメロディアは日本ビクターから売られていたんだけど、
レコード表面のツヤがすごくきれいだったんだよね。
なんでだったんだろう。
516名無しの笛の踊り:02/09/07 14:22 ID:???
>>515
臭いもなかったですか?
517名無しの笛の踊り:02/09/07 23:52 ID:???
>>515
レコード表面のツヤとは、LP表面(溝など)そのもののことですか?
細かいところ見てるんですねー(皮肉じゃないよ)
518名無しの笛の踊り:02/09/08 10:49 ID:???
LP時代はソ連プレスの音がよくないんで、国内盤発売を首を長くして
待ってたものだな。でも欲しい録音がなかなか国内盤にならなくて、
結局、新世界レコードのお世話になっちゃったんだな、これが。
519名無しの笛の踊り:02/09/08 20:56 ID:???
夏にはたまらなかったメロディアLPの臭いage

本当に臭かった
520名無しの笛の踊り:02/09/10 02:57 ID:qfgCdxD7
>>519

確かに臭いですね。今私はソフロニツキーやユーディナのLPを中心に
50枚以上は所有しているのですが臭いので、ガラス扉つきのレコード
ケースを購入してその中に収めています。

ちなみに、メロディア盤って演奏がいい割に、それ以外がイマイチなのは
不思議な気がします。特に60年代までは、国内使用はペラペラな紙のジャ
ケットだし、回転数の表示も、ずっと33 1/3 だったし^^;)。
しかし演奏がいいので、未だに聴いています。
521名無しの笛の踊り:02/09/10 12:08 ID:???
製紙が悪かったせいか新聞紙や本なんかも臭かったです。
522名無しの笛の踊り
資源は豊富だが品質は…

社会主義の弊害でしょうか?