【杜撰】編集ミスCDをあげろ【捏造】

このエントリーをはてなブックマークに追加
500名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 06:39:14 ID:0tOIf6Ck
500
501名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 06:45:45 ID:3cdv3YdK
キタエンコと思ったら、カラヤンが収録されていた・・・
502名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 10:12:41 ID:vJoXnPFb
>>501
主語を書けや
503名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 22:05:16 ID:JSmFi6dh
主語は「カラヤン」だろ。
504名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 22:59:35 ID:0Ft8PLpa
505名無しの笛の踊り:2010/03/16(火) 08:36:41 ID:a8BpHcy6
sage
506名無しの笛の踊り:2010/03/23(火) 02:27:54 ID:2aazA88o
age
507名無しの笛の踊り:2010/03/23(火) 20:35:06 ID:BNM6IqMv
おまいら、久し振りにネタですよ。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100323-00000601-san-ent

CDに違う曲が収録 数百枚を回収へ 「ショパン:4つのバラード」
3月23日18時11分配信 産経新聞
20日に発売された米国のピアニスト、エドワード・アウアーさんの再発売の
アルバム「ショパン:4つのバラード」に、違う内容の曲が収録されていたことが
23日、わかった。すでに数百枚が出荷されているが、発売元の
カメラータ・トウキョウでは今後、店頭や在庫のCDを回収し、4月2日以降に
改めて納品する予定。
 同社によると、すべてのCDに同じアウアーさん演奏の「ショパン:ワルツ全集」
が収録されていたという。CDショップからの問い合わせで発覚した。
同社では「制作段階でのミス。今後、このようなミスがないように徹底したチェック
を実施して、ご迷惑をおかけしないようにしたいと思います」としている。

組合スレを覗いていて知った。
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1256532107/501-600
>567 :名無しの笛の踊り:2010/03/23(火) 19:41:22 ID:5ly+s9tu
>CDに違う曲が収録 数百枚を回収へ 「ショパン:4つのバラード」
>ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100323-00000601-san-ent
508名無しの笛の踊り:2010/03/23(火) 20:41:46 ID:oD1j8tO5
>>496
Profilだとオイストラフのチャイコンでも
第1楽章で1ヶ所ぶち切れてる箇所が・・・
同一音源のDGオリジナルスではこういうのはない
509名無しの笛の踊り:2010/05/02(日) 18:37:13 ID:yKg/t0Db
ほしゅ
510名無しの笛の踊り:2010/05/22(土) 14:26:51 ID:JgnNcUbw
Profilのデイヴィスのメンデルスゾーン、再購入してみたがたしかにスコッチの最後は直ってたな。
最初に犬のサイトに書かれた弁解では「この通り演奏された」と強弁していたくせになんなんだ。
2000円やそこらの銭の問題はどうでもいいけどさ。
511名無しの笛の踊り:2010/05/22(土) 14:29:08 ID:JgnNcUbw
デイヴィスといえばまだ存命のアーティストだし、海賊版でない以上は何らかの形で本人の許諾あって
リリースしてるんだろうが、音楽家もこんないい加減な会社とは契約しないようにしてもらいたいな。
自分の芸術を貶めていいと考える人はいないだろうし。
512名無しの笛の踊り:2010/05/22(土) 14:42:21 ID:JgnNcUbw
CD読み取り面の内周の文字では

旧盤(欠落あり)  51741799/PH05048 21
新盤(欠落なし)  51910143/PH05048NEU 21

となってる。ディスク全体の演奏時間は

旧盤 72:50
新盤 72:52

4トラックの演奏時間は

旧盤 10:05
新盤 10:12

ブックレットは旧盤も新盤も4トラックを10:12と書いているので外観からは区別できない。
店頭在庫品を買うなら注意が必要だろうな。
513名無しの笛の踊り:2010/05/28(金) 20:30:56 ID:mfPGXYEm
NEUワロタ
514名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 22:09:52 ID:yQEDH3Vx
515名無しの笛の踊り:2010/06/17(木) 19:27:41 ID:LeFVc3hu
NEUって、英語のNEWなんだな。w
516名無しの笛の踊り:2010/06/17(木) 21:22:14 ID:N6wwtkaN
ロジェストヴェンスキーのレニングラードは戦争の主題の変奏中にスネアドラムの
位置が変わる。流石メロディアとほっこりする。
517名無しの笛の踊り:2010/06/17(木) 22:57:51 ID:wxtP1AuO
編集ミスとは言えんかも知れんがスヴェトラの新世界。
公式的にも「ライヴ一発録り」とされているにも関わらず
楽器の位置が変わるような明らかに継ぎ接ぎした形跡が散見される
518名無しの笛の踊り:2010/06/17(木) 23:30:51 ID:ityUgTYz
演奏効果を狙った演出により
ワイヤー付けて、空中移動しているのかもしれん
519名無しの笛の踊り:2010/06/22(火) 15:55:41 ID:pCQwv1Xs
数年前に買った東芝から出たショパンのオムニバス盤 ショパンな一日GOGEOUS &ROMANTIC
2枚組2千円。英雄ポロネーズがデュシャーブルとクレジットされていたが聞いて見たら
フランソワだった。
初心者用のアルバムなのでショパン愛好家は買わないかもしれないがこういうミスって
絶対やってはいけないと思う。
520名無しの笛の踊り:2010/06/22(火) 23:42:09 ID:JkyEafxD
>>519
ゴゲオウスってなんだよ?とぐぐっちまった…
編集ミスすんな!
521名無しの笛の踊り:2010/06/23(水) 15:30:39 ID:TvFU1gj9
>>520
519です。失礼しました。このつづりは私の間違いです。CDでは間違っていません。
522名無しの笛の踊り:2010/07/07(水) 17:08:38 ID:lNiweAr9
hosyu
523名無しの笛の踊り:2010/08/02(月) 19:58:30 ID:loBoasvx
age
524名無しの笛の踊り:2010/08/03(火) 20:57:53 ID:QBBlYJXS
>>517
一発録りとミックスダウンは両雄並び立ちます
525名無しの笛の踊り:2010/08/04(水) 09:02:05 ID:kcpP6T+R
両雄並び立ちます www
526名無しの笛の踊り:2010/08/04(水) 16:30:34 ID:u9b7dYI/
>>524は意味がわかってるんだろうか
527名無しの笛の踊り:2010/08/04(水) 19:31:33 ID:kFvaCJ7x
一発録りって明確で細かな定義じゃないから
なんでもありだよ
528名無しの笛の踊り:2010/09/05(日) 10:35:12 ID:pXNU4v7U
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005LN18/
しげてぃのもーつぁるとのこんちぇるとがはいってるはずなのに、べーとーべんのこんちぇるとのおとがする。
えんそうしゃはだれだー
529名無しの笛の踊り:2010/09/11(土) 11:43:20 ID:+A8pv7VG
仏Warnerから出てるスヴェトラーノフ・オフィシャル・エディション#16の
ストラヴィンスキー作品集。
1枚目の「春の祭典」第2部で、トラック11と12の順番が入れ替わってる。
具体的に言うと、「選ばれた乙女への賛歌」→「祖先の儀式」→「祖先の霊
への呼びかけ」→「いけにえの踊り」という順番になっている。
この演奏ってスクリベンダムなんかからも出てるけど、他のレーベルでも
同じような編集なの?
530名無しの笛の踊り:2010/09/11(土) 12:22:52 ID:CTextyIN
新世界とカップリングのスクリベンダム盤を聴いてみました
春の祭典の後半の曲順はようわからんけん、ピアノスコアを見ながら聴きましたが
順番通りでしたのでこちらは問題無しのようです('A`)_1966年ロクオンノヤツデス
531名無しの笛の踊り:2010/09/11(土) 13:39:12 ID:+A8pv7VG
>>530 どうもありがとう!Warner盤の方も1966年録音って書いてあるんで
多分同一録音っぽい。ということはWarnerの編集ミスだね。
532名無しの笛の踊り:2010/10/06(水) 20:07:13 ID:nkmayFh/
>>28にも出てたミルシテインとアバドのメンコン
一楽章の途中でいきなりカラオケ並にエコーかかるのが気になってしょうがない
533名無しの笛の踊り:2010/10/20(水) 13:15:37 ID:StXRjn0s
534名無しの笛の踊り:2010/11/24(水) 23:42:15 ID:LXXu2uAl
 
535名無しの笛の踊り:2010/12/17(金) 00:12:18 ID:XDwBsNeL
究極のミス?
東芝EMI ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団のソリスト達V (1930〜1938)
TOCE-55230 3DJ-5833
プーランク:オーボエ、バスーンとピアノのための三重奏曲
第1楽章プレスト、第2楽章アンダンテ、第3楽章ロンド
何故か第1楽章の中間部で終ってしまい、次のトラックで第2楽章とされて
始まっている。本当の第1楽章のエンディングと第2楽章のスタートが
いきなり繋がって一つのトラックになっている。
また、解説も「第2楽章はオーボエとバスーンの掛け合い(本当は第1楽章の後半)に始まり・・・」
となっているので、解説者も自分で間違っているらしい。
譜面を見ないでSPから起したのでは?
536名無しの笛の踊り:2010/12/23(木) 23:25:22 ID:OHtUNPI5
大昔に米ウラニアから出ていたワーグナーの稀少曲「ポロニア序曲」(LP)
グスタフ・フリッツ・ウール指揮ライプツィヒ放送交響楽団
曲を知らないまま、東ドイツのラジオ放送を隠し録りしていたらしく、
丁度「運命」のフィナーレのように主和音が何度も繰り返される所で、
最初の一発で終ったと思ってボリュームダイヤルを絞ってしまい、
次の和音が、まさかのピアニッシモ。
あわてて拡大(右回し)して行く様子が手に取るように分る。
今だったらデジタル補正して誤魔化せるかも・・・
537名無しの笛の踊り:2010/12/24(金) 00:57:10 ID:L6koaxpJ
>>535
分かりにくいけど、曲は全部入ってるってこと?
だったら、ただのトラック打ち間違い。
特にアタッカでつながってる楽章だと時々ある。
538名無しの笛の踊り:2010/12/24(金) 02:19:34 ID:jhfmKGyi
>>536
それ、昔銀座のハンターで買った!
裏面がゲルハルト・プフリューゲルのワーグナーハ長調交響曲でしょ?
ジャケットがワーグナーの似顔絵。
539名無しの笛の踊り:2010/12/25(土) 00:00:47 ID:eZKUJ+95
>>538
ウチにもあった!
熊の木彫りの版画(?)みたいなゴツいワーグナーの顔。
コーダの現在のポーランド国歌と同じ動機の後、やっぱり最後の幾つかの音(ジャン!)
だけが極端に小さくなっている。
以下、スレ違いだが、ポロニア序曲の現役盤ってありますか?
540名無しの笛の踊り:2010/12/26(日) 00:15:18 ID:jCPcQh3v
edel Classics から出ている Bach Sacred Masterworks
(旧東ドイツ録音中心、10枚組激安)
0002312CCC by artephon Musikproduktion, Berlin
「クリスマスオラトリオ」(クルト・トーマス<亡命前>指揮)だけ、
何度聴いても左右逆に聴こえます。
(コンマスのソロが右から、低音部が左から。)
やはりミスでしょうかねー?
541名無しの笛の踊り:2010/12/26(日) 00:19:45 ID:Gqvzk5Pq
安くて古いCDに時々あるけど嫌よね。
なんでそんなミスがあるのかと思う。
542名無しの笛の踊り:2010/12/26(日) 07:12:55 ID:6/bEDDmC
>>540
NMLのも(Berlin Classics盤)同じだから、同じ音源なんだな。

543名無しの笛の踊り:2010/12/26(日) 10:22:42 ID:lB/JyqlV
チャイコフスキーの交響曲第3番「ポーランド」

某ディスクで第1楽章冒頭の一音が欠落。
マイナーレーベルから出たムーティ指揮のライブ盤で
ステレオの左右が反対。
544名無しの笛の踊り:2010/12/26(日) 23:02:25 ID:jCPcQh3v
>>540
仕方がないので
(1)トーマス教会聖歌隊に入ったつもりで一緒に歌う。
(2)サントリーホールの後ろに座った気分で聴く。
545名無しの笛の踊り:2010/12/26(日) 23:14:28 ID:l8+Xg1hR
音のほうでは無かったが、かつてペーター・マーク指揮
ロンドン交響楽団の「スコットランド」(英デッカ原盤)
のキングレコード国内盤(確か1500円)のタスキに
「ベルリオーズ 交響曲第三番」と印刷されていた。
次回レコード屋に行ったら、タスキ(リング状)はその
ままで、「メンデルスゾーン」に直した紙(お札状)が
追加で入っていた。
546名無しの笛の踊り:2010/12/26(日) 23:22:07 ID:Huq48NGT
335 名前:329[] 投稿日:2010/12/18(土) 02:38:33 ID:RPEyVy3N
まず曰く付きの品
チョン・キョンファの弾いたベートーヴェンのピアノ協奏曲だ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up140017.jpg
547名無しの笛の踊り:2010/12/26(日) 23:22:30 ID:ShT7rua+
それに似たのがこのスレに

帯マニア
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1226175990/
548名無しの笛の踊り:2010/12/28(火) 17:06:48 ID:6PIfyOAA
LP時代だが、フィリップスのグリュミオー・バッハ協奏曲集。
ヴァイオリンとオーボエの二重協奏曲はホリガーの共演だったが、
ジャケットには堂々とクラリネットの胴体の写真が出ていた。
549名無しの笛の踊り
LP時代の編集ミスといえばクーベリックのマラ9(DGG)もあったな
初発のLPの第3楽章の冒頭部分が2小節入っていない
(後発のLPや現在出回ってるCDではこのようなことはない)