◆CD-R,RWのくだらねえ質問はここでしろ!◆part28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ950
■ 注意事項 ■

(1)質問する時は>>1-10あたりまで読み、専用スレがないかまずチェック
 A:\(´・ω・`)> ◆AZO//Anoさんがまとめてくれた当スレのFAQ
 http://plexwriter.hp.infoseek.co.jp/cdrwfaq.htmlにも目を通したうえで
 ライティングソフト、ドライブのメーカーと型番、CD-R/RWメディアのメーカー
 OS、PCの型番、接続方式、など環境も書いてください
 ライティングソフトはマイナーバージョン(x.xx)まで書かないと無意味です。
(2)割れ、MX関係は叩かれます。DL板に逝くように。http://tmp.2ch.net/download/
 違法と思われる質問、PS関係も放置されます
(3)明らかに>>1-2の注意書きにさえ目を通してないと思われる場合
 無視されることも覚悟して下さい。長時間回答が無い場合
 何故回答が無いのかも考え、一度質問方法を見直して見ましょう。
(4)必ず、当スレ内だけでも同様の事例がないか検索してください。
 WindowsマシンのIEなら、検索はCtrl+F キーで出来ます
(5)マルチポストはマナー違反ですので、控えましょう
(6)必ず回答が付くとは限りません。
2前スレ950:03/01/04 14:53 ID:xeiFcf5G
駄目な例
 ・名前、本文に「初心者」が入っている。
 ・2度目以降の書き込みに通し番号が入っていない。(主に捨てハン)
 ・環境が書かれていない、または小出し。
 ・質問が1行。
 ・日本語がおかしい。
 ・検索という言葉を知らない。

※ 誠意のある質問には、誠意のこもったレスが返ってきます。
レスを頂いたら、同じ症状の方の為に結果報告、お礼のレスも忘れずに・・・
みんなで助け合い、お互いのスキルUPを目指しましょう。

※ 検索、関連サイト
お約束の検索ツール http://www.google.com/ とりあえずここでキーワード検索!
アスキーデジタル用語辞典 http://yougo.ascii24.com/ わからない用語はここで
ウィンドウズ処方箋 http://homepage2.nifty.com/winfaq/ WindowsにまつわるFAQ
PC初心者板 http://pc.2ch.net/pcqa/
CDR/RWのくだらない質問FAQ http://plexwriter.hp.infoseek.co.jp/cdrwfaq.html しっかり目を通すこと
3前スレ950:03/01/04 14:54 ID:xeiFcf5G
※ 関連スレ

音楽CD焼き総合スレ 初心者はココで聞け!第2弾
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1034477926/l50
【モツカレー】CD Manipulator Part2【ダイシュキ】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1038827568/l50
WinCDR B'sRecorder EasyCDcreater使ってる奴は厨房
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1004020323/l50
B'sRecorderGOLDよくない?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1032435147/l50
    Easy CD Creator 5   
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1034448562/l50
WinCDR 7.0 ULTIMATE DVD 2総合スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1035524601/l50
nero BURNING ROM 2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1026034041/l50
◎ Disc Jugger R2 ◎
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1034432415/l50
RecordNow MAX
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1026147820/l50
【CDRWIN】使い倒したいんですけど・・・・
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1004336956/l50
CloneCDに関する質問はここに書き込め Ver6.00
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1037197693/l50
焼きソフトの相性表作成スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1003922203/l50
99分メディア対応ドライブ最強はどれ?スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1004333097/l50
4前スレ950:03/01/04 14:55 ID:xeiFcf5G
※ CD-R関連サイト

CD-R/RW徹底活用
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/3728/
CD-R Maniacs
http://www.cdr.ne.jp/
完全なるCD-R環境への道
http://www.roy.hi-ho.ne.jp/masao/cdr/
CD-R実験室
http://homepage2.nifty.com/yss/
CDR/RWのくだらない質問FAQ
http://plexwriter.hp.infoseek.co.jp/cdrwfaq.html
5前スレ950:03/01/04 14:56 ID:xeiFcf5G
6前スレ950:03/01/04 14:56 ID:xeiFcf5G
※ ==== FAQ ====

●.MP3を音楽CDにする方法について
.MP3を.WAVに変換して音楽CD形式で書き込めば作れます。
しかし最近のライティングソフトでは自動で変換してくれるので
B's GOLDなら下のでかいウェルに放り込んでWrite。
WinCDRなら左上にある「CDの種類」で「AudioCD」を選んでからウェルに放り込んで書き込んでください。
EasyCD Creatorなら音楽CDプロジェクトにてウェルに放り込んで作ることが可能です。

●.isoの焼き方について
B's GOLDなら下のでかいウェルに放り込んでWrite。
WinCDRなら左上にある「CDの種類」で「TrackImage」を選んでからウェルに放り込んで焼く。
EasyCD Creatorなら「ファイル」より「CDイメージからCDに書き込む」にて作ることが可能です。

●.fcd、.ccdなどの焼き方について
それを作ったソフトで書き込んでください。

●パケットライトソフトで書いたCDが他のPCで読めない事について
OSによっては、読み込みPC側にUDFリーダーをインストして下さい
ダウンロードしてインストールして下さい
他の人とやりとりする際はディスクを"閉じる"か
ライティングソフトを使用した書込みを行ってください。

パケットマン
http://www.aplix.co.jp/cdr/products/upgrade/index.html
DirectCDは
http://www.roxio.co.jp/download/dcd/udf_download.html
7前スレ950:03/01/04 14:57 ID:xeiFcf5G
●どのCD-Rドライブを買えばいい?
Plextor(通称プレク)かTEAC(通称テアク)製のドライブを購入すれば失敗はしません。
多少慣れてきたらYAMAHA、RICOH
コピープロテクトに手を出したくなったらLite-On、SONY
(CloneCD Supported CD Writers http://elby.ch/english/products/clone_cd/writers/a.html

●ドライブの接続方法はどんなのがいい?
内蔵用ならATAPIでよく、安く種類も多い。しかし増設に多少の知識と手間が必要
外付けならUSB2.0、IEEE1394、SCSIなどがある。どれもドライブ自体が高いが
USB2.0、IEEE1394は接続や取り外しが楽である
なおUSB1.1は遅いので、できればやめた方がよい。

●音楽CDにコピーガードがかかるって本当?
本当です。現在エイベックス他、既に出回っています。
これからも増えていく可能性があります。

ちなみにCDS商品にはこのロゴが付くようになっています。
http://www.musicman-net.com/cgi-bin/public/n-view.cgi?hid=07-05-0034

●市販ゲームCDなどでコピーガードかかったものもあるの?焼けるの?
一部のタイトルでありますが、大抵の物は工夫すれば焼けます。
SD2.0、SD2.8、リングプロテクトなどがあります
8前スレ950:03/01/04 15:00 ID:RRy8UGFK
●700MBを超える動画やイメージって焼けるの?
720MB程度までなら、一般の80分CDでも焼けることが多いので
Neroに代表される、オーバーバーン可能なソフトで試してみる。
それ以上のサイズは、99分対応ドライブや、99分メディアが必要。
分割できるなら、ツールで分割したほうがいい。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/file/spl_mrg/by_trend.html

●ソフトがドライブを焼きドライブとして認識していないけどなんで?
該当ソフトがドライブに対応してるバージョンかどうかを確認してください。
ソフトのバージョンが古いと対応していないことがあります。
有効なASPIマネージャがインストールされてないか破損してる場合もあります。
Win9x系なら、このようなツールでOS標準のASPIに戻したあと
Adaptec ASPI Ver4.60にアップデートしてみてください
B.H.A. ASPI Reset ツール
http://www.bha.co.jp/download/utility/aspi.html
メルコ ASPIマネージャ復旧ツール
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/hd/aspirestore.html
w2kやXPの場合は、ASPIが用意されていないので、自分で導入が必要です。
まずはAdaptecのASPI4.60を導入してみて下さい。
Adaptec ASPI 4.60は、Daemonのサイトからも入手できます
http://www.daemon-tools.com/downloads.htm
AdaptecのASPIで認識できない場合は、NeroのASPIをソフトのインストール先
に入れることで認識できることもあります
Nero ASPI w2k/XP用 ftp://ftp5.nero.com/wnaspi32.dll
Nero ASPI w9x用 ftp://ftp5.nero.com/NeroASPIen.exe (説明を読むこと)
また、Windows自体がドライブを認識していない場合、
ジャンパーが、マスター/スレーブ間違って無いか
BIOSで認識されているかもチェックをして問題の切り分けを行ってください。
9前スレ950:03/01/04 15:01 ID:RRy8UGFK
「初心者への道標」by 萬石斎 先生

初心者には http://pc.2ch.net/pcqa/ への移動をお願いしていますが、
名文と感じPC初心者板からコピペしました。(無断掲載ゴメン)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まず、質問する時はちゃんとルールを守りなさい。
次に、他人に迷惑をかけないようにしなさい。
そして、回答が遅いからといって逆ギレしたり督促したりしないように。
最後に、言われたことはちゃんと実行しなさい。
回答通りに実行しても解決しない時は、落ち着いて作業手順を見直しなさい。
解決したら、お礼の一言ぐらいは書きなさい。

ルールを守らないと解決が遅れるだけだ。
2ちゃんねるはキミのために存在しているのではない。みんなのためだ。
回答者が全てを犠牲にしてキミのために尽くす理由はないはずだ。
答が出てるのに勝手に無視して同じ質問を繰り返すのは愚の骨頂だ。

今回、キミは自力ではどうしようもないトラブルに遭った
しかし、2ちゃんねらー有志のおかげで解決したはずだ
2ちゃんねるは悪い所か?
2ちゃんねるは荒らしてもいいと思うか?
2ちゃんねるは誰のものだ?キミか?ひろゆきか?俺か?違うだろ?

このパソコン初心者掲示板は、キミのようにトラブルに陥った初心者を
救うためにある。そして回答者は誰かの手助けになるのならと、純粋な
ボランティア精神で回答してくれている。

これを深く心に刻み込め。そしていつか、この掲示板で誰かの手助けが
出来るようにパソコンについて勉強していけ。
10前スレ950:03/01/04 15:02 ID:RRy8UGFK
6 :login:Penguin :01/09/18 22:13 ID:Wpuaf.G2
学習意欲(と能力)が著しく欠ける人は
CD-R/RW,DVDを使うのを諦めたほうがいいです。
これは嫌味ではなく、事実です。
この先もっと分からない事が出てくるでしょうし
その度にここでこんな事をすると
いつも罵詈雑言を浴びる事になるでしょう。
例えば,アメリカに行くから英語を教えてくれ、と言って
果たして何人が一からただで教えてくれるでしょうか?
あなたは税関の通り方から、電話のかけ方、レストランでの
注文の仕方、etc・・・全部教えてあげられますか?
途中までは付き合っても、いい加減にしろ!と
思いませんか?そんな事、本でも買って勉強しろ・・・
そう思いませんか?
11前スレ950:03/01/04 15:03 ID:RRy8UGFK
※前スレ
■CD-R,RWのくだらねえ質問はここでしろ!■part27
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1039732875/l50

初めて立てたので、大事なこと↑を忘れてました(笑)
では開始
12名無しさん◎書き込み中:03/01/04 15:17 ID:jk0TJ5Vl
                   , '      /_... --――‐- ... `ヽ.
                  ,:'      /' ´     ,   ;    `丶ヽ.
              /          /  /  ,'  |    ',   ,`:、
              ,'        ,:'  ,:'   ,'   ! ,   l  l  ',
              ,'      ∠.....,:'...____/   ,' ,'   |l   !  l
             ,'   ,:'      l  -―‐`ニ::'-'..__  |l  l | |
            ,'  ,:'    ,     !   l'7"Tiヽ.`` `ニヽ..._j l !
           ,'   ,' ,:'  ,:' l   l   {_‐' ノ    ,=、゙7 !゙ゝノ
           ,'   ,'.:;'  ,',  l  l l   ヾ-'     /'ソソ: | ̄
           ,'   ,'.:;'.: ,','  l  | |          ゙、´/.: ! 
            /   ゙〈::  !l   !   ! l        .._  '´ !.::l l<1さんお疲れです
        /     フ`'!L.....!.__├'           ノ.::,' ,リ
          /   .:/..:::;:':/.::r|_   `丶、    _ ,.::::´/.::;' ,','
        ,:'  .::/..:::::ノ:;:':::/  `丶、  /`' ´/  ̄`丶' ̄
       ,:'  .:;::'/ ̄``丶<      ``〉`∨
      ,:'  ..::;:/         ヽ_,、    /|l^〈..__
    ,:' ..::::〃           ':, `ーヘノ |l_::)ヽヽ
    ,' ..:::::::;''            ',  /  `l´`、 `、゙、

13名無しさん◎書き込み中:03/01/04 15:49 ID:0WLBrYOa
14名無しさん◎書き込み中:03/01/04 15:52 ID:SJmzW0hU
>1
モチュー。

立派なスレ立てだ。某ライティングソフトスレとはえれぇ違いだな(w
15名無しさん◎書き込み中:03/01/04 18:14 ID:YSdVTSju
モツカレ
ところでCD-Rをオーディオで再生するなら何がいい?
16名無しさん@書き込みたい・・・:03/01/04 18:27 ID:LbBS+yEw
Win98(SEではない)上でB'sGold 5を使っていたのですが(その頃は
問題なく動いていた)、OSをWinXP pro(SP1)にUpgradeしました。
一緒についていたB'sCrewが消えたというのはXP非対応ということで納得
したのですがB'sGold5のほうが調子悪いのです…。

具体的な症状はというと、
1:B'sGold5(これは最新版にしてあります)を起動する。
2:「新しいデバイスが導入されました。再起動します」みたいな表示が
  出て再起動する。
3:デバイスマネージャで見ると「レジストリの構成が不正」となっていて
  CD-Rのところに「!」マークがついていて使えなくなっている。B's
  Goldを起動させると、当然のように「CD-Rが接続されてない」とでる。
4:仕方が無いのでデバイスマネージャで一旦CD-Rを削除する。ATAPIなの
  で自動的に再認識してくれて使えるように戻ってくれる。
5:B'sGoldを再び起動すると・・・1に戻る。

という繰り返しになってしまいます。
ドライブは、CRWD-AB32S(IOデータ:ATAPI内蔵コンボドライブ)です。
http://www.iodata.co.jp/news/200207/crwd-ab32s.htm
ここのログを見て、AdaptecのASPI(XP用ver4.711)が必要っぽいことを
書かれていたのでインストールしたのですがダメでした。
解決法をご存知の方、教えてください(涙)
17名無しさん◎書き込み中:03/01/04 19:21 ID:1FQ1xrFl
バルクケース買ってる人って、保存とかどうしてるんですか?
平積みですか?放置ですか?市販のケースに入れるんですか?
18名無しさん◎書き込み中:03/01/04 20:02 ID:l0MsOZOR
>>17
100円ショップに言って見れ。
いろいろなケース有るでよ。
ついでにお買い得だぞ、これ。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/52185185
19名無しさん◎書き込み中:03/01/04 20:34 ID:HqMA4Wbr
内蔵ドライブが壊れたので、買い換えました。
メルコ製のUSB2.0の外付けドライブを買いました。
EACを使おうと思ったんですが、認識されません。
なんででしょう?外付けドライブでは無理なんでしょうか?
20 :03/01/04 20:43 ID:KeVuX7aq
>>19
対応ドライブじゃないからだろう
21名無しさん◎書き込み中:03/01/04 20:47 ID:HqMA4Wbr
>>20
そうですか…残念です。
22名無しさん◎書き込み中:03/01/04 20:48 ID:IxFLud+h
AVIファイルのエンコードが途中で中断されるのですが
が原因があるのでしょうか? nero使ってます何
23 :03/01/04 20:51 ID:KeVuX7aq
>>22
板違い
24名無しさん◎書き込み中:03/01/04 20:53 ID:NfL46M1/
>>16
ライティングソフトはOSをUPGRADEする前に「必ずアンインストール」
OSのUPGRADE後にライティングソフトのインストールし直し

これ以外では必ずといっていいほど不具合が出るのが常識ですが?
もう一度ライティングソフトをアンインストールしてやり直す。
それでだめならOSのUPGRADEからやり直し。

ま、仕方ないですな。
25名無しさん◎書き込み中:03/01/04 21:42 ID:BxoOAPGj
CRW-F1(YAMAHA)とPX-W4824(プレク)みなさん、もし、世の中にこの二つしか
ドライブなかったら、どちらを買います?

ちなみに。俺は,今度初めてドライブ買う予定です。
26名無しさん◎書き込み中:03/01/04 21:45 ID:+AB2C0Rk
>>25
両方買う。買って自分で比べる。昔に比べれば安いもん。
それと、1台しかだめならCD-RWじゃなくてDVD系のドライブを買う。
27名無しさん◎書き込み中:03/01/04 21:51 ID:Xs9pn5TF
>>25
予算が許すならCRW-F1にしとけ。
あと>>26は暖かい心で許してあげろよ。
28名無しさん◎書き込み中:03/01/04 23:59 ID:UxnitwNt
レス、ありがと。
29442:03/01/05 00:00 ID:04U6/5v5
DVDの音をCDに落として聞くにはどうしたらいいの?
パソコンで再生してるけど、サウンドレコーダーとか試してもだめだった。
一回外にラインでパソコンの外に出してから戻したりとかしないとだめなの?
30まず>>1を読んで下さい:03/01/05 01:15 ID:/FxUaRcz
>>29
DVDスレ逝ってリップの仕方でも調べてくだちぃ。
CDって文字があるからって何でもかんでも訊かないこと。
31名無しさん◎書き込み中:03/01/05 01:24 ID:6RH9CAK7
国内メーカーのCD-Rメディア(生産は台湾)のレーベル面にゴミとかが塗り込められている物が有るんですが。
これは不良品扱いになるんでしょうか?ここの住人の皆さんはどうされていますか?
32名無しさん◎書き込み中:03/01/05 02:01 ID:GM6wFBEb
PrincoのDVD-RWをパイオニアのDVDレコーダで使ってます。
いや、使ってました。先日までは。

というのも今まではなんの問題もなく使えたのですが、先日買い足した
まったく同じブランドのディスクが認識できなくなりました。
昔買ってストックしておいたものは問題なく使えます。
何か変わったのでしょうか?
もしかして例のTDK ID対策で何かしでかしましたか?>>Princoの最近のロット。
33 :03/01/05 02:15 ID:3zgjNIJR
>>31
ならないだろうな
オレならそのまま焼くけど

>>32
それがCD-Rと何の関係が?
34割れ煎 ◆q/WAREZ.kk :03/01/05 03:53 ID:TMNZBCRT
>>16
B'sでその症状なら、
C:\WINDOWS\system32\driversフォルダに、
「cdrbsvsd.sys」がちゃんとインストールされてるか確認して
存在しないようなら、再度B'sの最新アップデータを上書きして修復。

cdrbsvsd.sysがあるのに、2:の後3:のようになるなら
4:の作業後、再起動まえに下記のレジストリキー以下にある
CD-R/RW/ROMデバイスのキーも全て削除してから再起動
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Enum\IDE
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Enum\SCSI

これでだめなら、>>24さんの方法しかない。
35 :03/01/05 03:58 ID:vBESw8FK
プレクスター PX-320A/BS コンボドライブ
CD-R:最大20倍速CD-RW:10倍速
ttp://www.plextor.co.jp/products/px320a/
¥15,800

↑を買おうと思うのですが、売り切れていた場合のために
他に同等同値段でお勧めのドライブってあります?
36割れ煎 ◆q/WAREZ.kk :03/01/05 03:58 ID:TMNZBCRT
>>19
USB2接続のドライブだと
NeroのASPIを使用しないとEACからは認識されないかもしれない
>>8のアドレスからOSに応じたものをDLし
EACのインストールパスにNeroのASIPをいれて再度確認。
37 :03/01/05 04:00 ID:3zgjNIJR
>>35
ない
38 :03/01/05 04:05 ID:vBESw8FK
>>37
そんなこと無いでしょ!
とっておきのを教えて!
39名無しさん◎書き込み中:03/01/05 04:36 ID:frKl5lEB
この画像の出所になったスレがどこにあるか知りませんか?

"無題 名前: 某151 [2002/12/01,10:25:34] No.195 返信 本文なし"
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20021201102534.jpg
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20021201102451.jpg
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20021201102334.jpg
40割れ煎 ◆q/WAREZ.kk :03/01/05 04:49 ID:TMNZBCRT
4139:03/01/05 05:28 ID:frKl5lEB
>>40
どうもありがとうございます。
42名無しさん◎書き込み中:03/01/05 09:53 ID:bddp7NeO
>>35
コンボドライブだと東芝の方が評判いいみたいよ。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1022980125/l50
買う前にここを一通り読んでみては。
4319:03/01/05 10:19 ID:OCUdFlVF
>>36
neroのASPIを使用したら認識されました!
ありがとうございました!
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45名無しさん◎書き込み中:03/01/05 14:01 ID:Fgn8DWy0
サムソンのドライブは最悪です。
コピーコントロールかかったCDはまったく認識しません。
46名無しさん◎書き込み中:03/01/05 14:20 ID:E5HjDKc+
CD-RにMPG-1を焼いてPS2で再生したいのですが、
DVDit!以外のソフトで何かありますか?
47名無しさん◎書き込み中:03/01/05 14:27 ID:6no0Ewkr
初めてcd-rを増設するんですけど、
安いドライブでいいものってありますか?
環境は
WinXP
Ram:256MB
48名無しさん◎書き込み中:03/01/05 14:33 ID:bLMqDZ5e
CD-Rのパッケージ裏(ケース裏)に「このCDでは再生・録音できません」
とあるのは反射率が悪いってことですか?
49移ってきました:03/01/05 15:05 ID:8cmGbYLB
ビーズクリップで書き込んがメディア突然よめない

1 :名無しさん◎書き込み中 :03/01/04 23:21 ID:RKkeKdED
当方ウィン98ですが、ビーズクリップで書き込んだCDRWの中身を検索していたら
突然検策処理が遅くなってそれ以降まったく読み込めくなってしまいました

いままで何枚もビーズクリップを使ってますがこんなことは今回が初めてです。
50くだらない質問君:03/01/05 15:10 ID:dPZeHuUV
CD-Rに焼いてあるファイルを削除する方法はありますか?
51名無しさん◎書き込み中:03/01/05 16:36 ID:buDGTkkF
WINCDRを起動すると『仮想レコーダ』と出てなんにもできないんですけど、どうすれば変えれるんですか?
それとは関係ないんですけど、NETMDでMP3をMDにできるんですか?
どなたか教えてください!お願いします!
52松原六太郎 ◆gy8mAtsu6. :03/01/05 17:39 ID:UwzGOJ3i
ATIP: 97m 26s 52f
メディア製造元: Lead Data Inc.
反射層: 色素 (低速書き込み用 / 例: シアニン,アゾ系 )
メディアの種類: CD-Recordable
書き込み速度: 最小 不明 - 最大 不明
ディスク容量: 702.83MB (79分 59秒 74 / LBA: 359849)
53iga:03/01/05 18:17 ID:CvDZDG0T
>>51 さまへ
 "WINCDR","仮想レコーダ"で検索すると吉.
多分WINCDRがCD-RW/Rドライブを認識していないか,非対応ドライブを接続しているのでしょう.
 NETMDに関しては基本的なところで勘違いされているようですが,まずパソコンを介さないと不可です.
>>50 さまへ
 パケ焼きなら簡単.そうでないなら不可.必要なファイルだけ抜き出して焼き直すのが吉.
>>49 さまへ
 メディアへの書き込み処理が完了する前にファイル検索をしてしまったとか….
それでファイルバッファの不整合が起こってメディアを論理的に破壊してしまったとか….
昔はフロッピーディスクでもこういう事が起きてましたです,参考までに.
>>48 さまへ
 じっくり文章全体を読み直すのが吉.
>>47 さまへ
 メーカーと機種名をメモってお店の人とゆっくり相談するのが吉.
54名無しさん@書き込みたい・・・:03/01/05 18:35 ID:IYLY5iqJ
>>24
>>34
お返事ありがとうございました。16です。

>>34の方法でレジストリの指定のキーを削除しようとしたのですが、
削除できません、となってしまい(OSが使っているのでしょうかね・・・)
結局再インストールしました。うまくいきました。ありがとうございました。

5534:03/01/05 19:00 ID:awZhUevs
>>54
キーを右クリック -> アクセス許可 -> Everyoneフルコントロール
が抜けてましたね、失礼。
56名無しさん@書き込みたい・・・:03/01/05 19:29 ID:IYLY5iqJ
>>55
そうですか(^^) 素人なものでわかりませんでした。
ありがとうございました。
57名無しさん◎書き込み中:03/01/05 19:34 ID:P6ScK2Jy
WindowsMediaPlayerでmp3をcd-daに変えられると聞いたのですが
どうやってやるんですか?
バージョンはfor XPです
58名無しさん◎書き込み中:03/01/05 19:46 ID:CUSOblDa
>>57
普通にNERO使えば?
59名無しさん◎書き込み中:03/01/05 19:50 ID:RR0U5/39
CD-Rに焼く機械持ってないんだけどDEMOPLAYとかゆうの使えば
焼けるって聞いたけどマジバ?
60名無しさん◎書き込み中:03/01/05 20:08 ID:6S3bx9lV
PacketManでCD-Rにデータを焼きたくてフォーマットしたんです。
したのはいいんですが書き込もうとしたらCD-Rの容量が650/650になっていて書き込めないんです。
何が原因でしょうか?
ドライブはBUFFALOのUSB1.1の安いやつです。
CD-RはsonyのCD Recrdableって書いてあるやつです。
ちなみに音楽CDは問題なく作れます。
教えてください。お願いします!
61名無しさん◎書き込み中:03/01/05 20:57 ID:u0CtBAiL
音楽CDを友達から借りて焼こうと思ったんですが
読み取れませんっとでて一向に焼けません
マイコンピューターからみると何かアイコンに緑の十字がありました
これは何なのでしょうか?そして焼く事は出来るのでしょうか?よろしくおねがいします
62名無しさん◎書き込み中:03/01/05 21:01 ID:ze0P/zNk


今年も、、今年こそ、、
いい思いをしちゃいましょう(^▽^)v

http://ok.halhal.net/~2ch/

63名無しさん◎書き込み中:03/01/05 21:05 ID:uoAg79lF
質問です。 先日Plextorを購入したのですが、easy cd creatorといっしょに
インストールされたはずの
DirectCD 5.01のCD-Rドライブが見つからないと、再起動した後に出ます。
解決法を教えてください。 お願いします。
64名無しさん◎書き込み中:03/01/05 21:11 ID:P6ScK2Jy
>>58
レスありがとうございます
neroはどのneroを使えばいいんですか?
教えて君でスマソ
65V~ ◆CCPlex5s8w :03/01/05 21:59 ID:QLix9ZRC
>>44

安くてイイ!ものだと今買えるものでは
TEAC CD-W540E
あたりでしょうか。
次モデルが出たので在庫は減っているのが気がかりなところです。
指定がなかったので内蔵型を書きましたが、外付けなら
USB2.0のプレク4012TUを推薦しておきます。
66iga@暇モード:03/01/05 22:14 ID:ISvL5wA7
>>63 さまへ
 ご購入されたCDドライブがここに書かれていなければそもそも使えませんです.
また,各種制限事項もあります.このページ全体を熟読のこと.
ttp://www.roxio.co.jp/products/ecdc5/compati.html
>>61 さまへ
 多分CCCDなどのプロテクトが掛けられている為でしょう.
"Exact Audio Copy"と対応ドライブでどうぞ.
>>60 さまへ
 650/650という事でフォーマットが出来ていないためでしょう.
普通はパケ焼き用にCD-Rをフォーマットすると650MBよりも記録容量は減ってしまいますです.
>>59 さまへ
 焼く機械がなければ,ソフト側でどうあがいても焼けません.
67名無しさん◎書き込み中:03/01/05 22:36 ID:m12qz/Nh
音楽用CD-Rはコピーのコピーができないと聞きました。
その音楽用CD-RでCD-Extraを作ろうと思うのですが、データセッションに入るデータは、
ハードディスクへのコピーはできないのでしょうか?
68名無しさん◎書き込み中:03/01/05 22:53 ID:6S3bx9lV
>>66
もう一回それをフォーマットしようとすると
「すでにデータが書き込まれているためフォーマットできません」といわれてしまいます。
CD-Rを変えて最初から何回か試したのですがどれも同じです・・・。
フォーマットをパケットマン以外のソフトですれば大丈夫なのでしょうか?
69名無しさん◎書き込み中:03/01/05 23:08 ID:cpipEB4D
タイピングオブザデッド2003の吸出しができません・・
 クローンCD4なのですがおすすめの設定お願いします
70名無しさん◎書き込み中:03/01/05 23:19 ID:ZF2RMuOk
>>67
民生用のオーディオレコーダーでは2度目のデジタルコピーが
禁止されているということね(SCMS)。

パソコンにはそのようなシステムが採用されていないので、
音声もデータも、メディアの種類やSCMSの有無に関係なく
コピー可能。
71名無しさん◎書き込み中:03/01/05 23:57 ID:87xaLNSX
貰い物なんですが、三菱化学のMK208MPの対応メディアを教えて下さい。
取扱説明書にも書いてなかったし、太陽誘電なら大体いけるだろうと思って買ったのに無理でした…。
72名無しさん◎書き込み中:03/01/06 00:31 ID:JIyFHMzh
Force Aspiというのがあるらしいのですが
普通にAspiを導入するのと何が違うのでしょうか?
73名無しさん◎書き込み中:03/01/06 00:32 ID:eSS7ywLg
>>71
中身はミツミらしいから、以下参照
ttp://www.mitsumi.co.jp/Support/FAQ/cdrQA.html#Q11

あと、使ったソフトと、どう無理だったのか書かないとレスの付けようが無いです
74名無しさん◎書き込み中:03/01/06 00:54 ID:AMg9ISiz
すみませんここで質問していいのか判りませんが
ゲームのFCD(RAWモード2352)をFCDutilでiso(2352)に
変換してDAEMONでマウントしたのですがドライブ上でなぜか
1キロバイトのcdaしか存在せず起動しません。
結果(ファイル上では120メガほどある)そのiso データを
WINCDR5で焼いてもゲームは起動せずCDRを無駄に
消費していくばかりです。
色々サイトを回ってWINCDR5がRAWモードに対応して
いないことがいけないのは判ってきたのですが
マウントも出来ないのはどうしてなのかわかりません。
どなたかわかる方教えてください。
75名無しさん◎書き込み中:03/01/06 01:00 ID:eSS7ywLg
>>74
>>1を100回ほど音読してから消えてください
7671:03/01/06 01:28 ID:4kuODJUe
>>73さんレスありがとうございます。71です。
使ったソフトはNeroです。
ログにはこう出ました


2x(300 KB/s)で書き込み開始

MITSUMI CR-2801TE
SCSI/IDEエラー

MITSUMI CR-2801TE
選択したドライブでは、同時書き込みはできません

MITSUMI CR-2801TE
No seek complete

MITSUMI CR-2801TE
セッションを終了できません

2x(300 KB/s)で書き込み失敗
77iga@おねむモード:03/01/06 01:29 ID:hYYaXdro
>>74 さまへ
 FCDUtility本体の"FCD->ISO/XA"のタブ内の"RAW FCD"欄のラジオボタンを
"2352[XA]"にしていないのでしょう.普通なら出来上がるCDイメージファイルは".XA"になっている筈です.
なお,基本的にはDaemonでマウント出来ないCDイメージファイルは焼くべきではありません.
CD-RWメディアで試し焼きしてからにしましょう.
>>72 さまへ
 Force(強制的)にASPIをインストールするソフトとの事です.
Win2k系のOSを使っている場合にASPIをインストールする最後の手段らしいです.
>>68 さまへ
 取り敢えず,メーカーのHPにアップデートファイルがあればそれを使ってみてください.
それと,パケットマンを一度完全にアンインストしてインストしなおす事をお勧め致しますです.
それと勿体無いので当分CD-RWメディアで試してみて下さいませ.
これで駄目ならユーザーサポートへどうぞ.
7874:03/01/06 01:54 ID:AMg9ISiz
>77
レスありがとうございます。
2352XAにするとDEAMONでマウントできなかったので
isoに変換してみたんですが…とりあえずマウントできない
イメージファイルはCDには焼けないとわかっただけでも
前進しました。
791:03/01/06 02:21 ID:bx6tstsZ
>>12ってなんのキャラでしょうか? (;´Д`)ハァハァ
すいません
80名無しさん◎書き込み中:03/01/06 02:30 ID:j0PuEGR4
neroで、ファイル名長すぎだ(゚Д゚)ゴルァ!!と言われたファイルは
どうあがいてもファイル名を短くするほかないんでしょうか
81名無しさん◎書き込み中:03/01/06 03:04 ID:ITDBIvxm
>>80
書き込まないという手段もあります。
82名無しさん◎書き込み中:03/01/06 03:17 ID:j0PuEGR4
フーン
8371:03/01/06 03:38 ID:4kuODJUe
>>76の続きです。
途中(9%ぐらい)までは焼けるんですが、バッファが今まで100%だったのに急に50%になり、
そこからだんだん下がって0になります。
そして数分経って>>76のログが表示されます。
ミツミのHPには太陽誘電のメディアを推奨って書いてあったし、本当にわかりません…。
どうか解決策お願いします。
84iga@禿げしく板違い:03/01/06 04:31 ID:TEw4tV3q
>>79 さまへ
 NHK・BS2にて毎週月曜18:00より放映中のアニメ"ぷちぷりユーシィ"の
天界のプチプリ候補の少女エルミナ(CV:川澄綾子)です.
>>78 (>>74) さまへ
 特にゲームのCDの場合プロテクトの関係もありますので,
最初のマスターCDからのイメージ化の際に形式の選択を誤るとゴミファイルを作る羽目になる事が多いです.
FCDは現在,基本的に古いゲームorノンプロテクトの物以外に使うべきではありません.
>>83 さまへ
 メディアというよりドライブとソフト側の問題と考えるべきでしょう.
メーカーOHPでも修理不可と書かれている古い機種ですし….
ttp://www.mcmedia.co.jp/products/support/faq/drive/drive_qa.htm
>>8 のASPI関係かIDE,HDDの処理能力不足あたりを疑ってみることをお勧めいたします.
大体1999年以前に発売されたPCあたりですとそこら辺が怪しいです….
85G:03/01/06 12:20 ID:ytk7fTCM
winCDRをインストールしたのですがレコーダ選択の画面で仮想レコーダという
ものしかでてこなくてCDをいれたドライブをレコーダ選択できなくて
書きこみ練習しかできない状況です。

レコーダ選択の画面ではDと書いてて仮想レコーダですと書いています。
コントロールパネルで見るとCDRをいれたドライブはHでした。

アドバイスお願いします。
86名無しさん◎書き込み中:03/01/06 12:25 ID:Jo2dYhOb
>>85
ドライブのプロパティで書き込みを有効にしてないのでは?
よくわからないけどね
8786:03/01/06 12:45 ID:Jo2dYhOb
>>85
Aplixトラブルシューティング・レコーダの選択
http://www2.aplix.co.jp/generator/trouble.cgi?application=WC&type=RW
ここ読んでもダメなの?
88G:03/01/06 12:45 ID:OTZ4oPxY
>86

デバイスマネージャーでプロパティ見てみたけど書きこみ有効とか
いう項目は見つかりませんでした。
変わりにDMAとかいうのチェック外してみたけどやっぱり変わらず、、
8985:03/01/06 12:48 ID:Jo2dYhOb
>>G
あなたのPC環境がサパーリわかりませんので、コメントできないです。
9086:03/01/06 12:59 ID:Jo2dYhOb

名前欄は86の誤りです。スマソ
91G:03/01/06 13:03 ID:OTZ4oPxY
>87

ありがとうございます。読ませてもらったところうちのは東芝のSDR-1202なんで
対応してるっぽいけどデバイスマネージャ開いてCDROMのとこみたら
TOSIBA DVD=ROM SDR-1202
ARK CD-ROM VD500
こんなんが表示されててCD-RWとかいう表示が開いてもないので
デコーダが認識されてないということなのかな。

東芝のSDR-1202というマルチコンポドライブというものを使っています。
9286:03/01/06 13:09 ID:Jo2dYhOb
>>G
うちもTOSHIBA DVD-ROM SDR1202です。
WinCDRは問題なく使用できてますが…
デバイスは有効になってますか?
93名無しさん◎書き込み中:03/01/06 13:11 ID:NRIIIv7/
>>91
WINCDRはアップデートしてるのか?
アップデートしてなければアップデートしる
後、DMAはチェック入れとけ
94G:03/01/06 13:14 ID:mfJGtRa+
PC環境はOS98SE
アスロン1.2G 256M
CDドライブは東芝のSDR1202.
WINCDRのバージョンは7.0

無償アップロードっていうのを試そうと思ったけどリンク切れてたみたいでした。
9586:03/01/06 13:17 ID:Jo2dYhOb
>>94 G
リンク切れてないよ
http://www.aplix.co.jp/cdr/products/upgrade/
このページでしょ?
96名無しさん◎書き込み中:03/01/06 13:18 ID:vbgZe/YI
一般的に、優良とされているメディアを教えてくださいませんか??
97名無しさん◎書き込み中:03/01/06 13:19 ID:Jo2dYhOb
>>96
私見ですが誘電。
98G:03/01/06 13:28 ID:q6mKufhq
>95

落とすことができました。さらにインストしたら無事認識してくれました!
親切にどうもありがとうございました。感謝。
99sage:03/01/06 14:24 ID:VLkAmjLY
100名無しさん◎書き込み中:03/01/06 14:29 ID:z1kg+bM7
Video CDってPS2でも読めますか?
101名無しさん◎書き込み中:03/01/06 14:36 ID:ZraTL25k
>>96
ブランドより倍速と生産国をみろ。特に倍速を一番注目すべき。
あと650Mに入るなら700Mは使うのを控える。
102名無しさん◎書き込み中:03/01/06 16:31 ID:J3ymDp2V
CDをMP3でハードディスクにいったん落として、それからCDーRに落とそうと
思うのですが、CD何枚分ぐらいCDーRに落とせますか?

レートは96kbpsです
103名無しさん◎書き込み中:03/01/06 16:33 ID:21eTnNm/
どこまで落とすんだよ
104名無しさん◎書き込み中:03/01/06 16:42 ID:CmegFHEn
初歩的なこと聞かせてください。
CD-Rは一回書きこみに失敗したら二度とそのCD-Rは使えない?

それとも書きこみに失敗しても全部消せばもう一度書きこめる?
105名無しさん◎書き込み中:03/01/06 17:21 ID:VVsIAgM/
どうやって消すんだよ?ヴァカが
106名無しさん◎書き込み中:03/01/06 17:26 ID:WPtYDPvf
>>102
CD1枚何分で計算するのかもわからんのかおまいは。
107名無しさん◎書き込み中:03/01/06 17:26 ID:J3ymDp2V
>105
その対応 ワラタ
108名無しさん◎書き込み中:03/01/06 17:36 ID:v7GL27Ja
>>105
魔法の呪文で・・・チチンプイプイ♪
109名無しさん◎書き込み中:03/01/06 17:37 ID:42TrhF+i
新品CD-Rを開こうとすると
アクセスができません。
デバイスの準備ができていません。
と出てしまうのですが、どうしたらよいのでしょうか?
お願いします。
110 :03/01/06 17:44 ID:uHOxEClR
>>109
まず大根1本を買ってきます
111名無しさん◎書き込み中:03/01/06 18:05 ID:KaNASi/6
>>109
どうしたいのか?
開かずに普通に使うのはだめなのか?
112名無しさん◎書き込み中:03/01/06 18:48 ID:/FAEOqFp
>>109
開けるヤツがいるのか
113名無しさん@書き込みたい・・・:03/01/06 18:50 ID:p0OW0pj8
>>102
むしろ問題はCD−R云々じゃなくてMP3にしたときにデータ量は
どれだけ小さくなるか?ということじゃないか?一般的には1/10程度だ。
1/11と書いてあるものもあるな。

従って、一枚のCD−Rに10枚程度。
114名無しさん◎書き込み中:03/01/06 18:55 ID:Jo2dYhOb
>>109
大脳のドライバを更新したほうがいいみたいだな
115名無しさん◎書き込み中:03/01/06 19:25 ID:orpmYarx
音楽用(って書いてある)CDーRに動画やデータって書き込めるんですか?
116名無しさん◎書き込み中:03/01/06 19:35 ID:eSS7ywLg
>>115
問題無し
117名無しさん◎書き込み中:03/01/06 19:47 ID:ibXXMNLy
松下のUJDA310のファームを最新版に変えようと思い、
firmware pageでver3.51を落としてきたのですが、
only for drives in IBM computers と書いてありました。
私の持っているPCはsony(PCG-XR1SA)製なのですが、ファームを変えても大丈夫でしょうか?ググッてもわからなかったです。
環境はOS windows2000 メモリ128MB CPUはceleron 500Mhzです。
118117:03/01/06 19:49 ID:ibXXMNLy
すいません。書き忘れました。
ライティングソフトはB'sのver3.29です。
119名無しさん◎書き込み中:03/01/06 20:17 ID:nVeK+C4L
CD-R/RWの650MB・700MBという容量にぎりぎりまでmpgファイルを入れたいのですが、
ファイルのプロパティの「ディスク上のサイズ」を見ればいいのですか?
120割れ煎 ◆q/WAREZ.kk :03/01/06 20:19 ID:/FAEOqFp
>>117
スリム型の場合、通常のATAPIやSCSIにはない、別の問題が絡んでおり
飛ばした時の修理も、PCごとじゃないと受け付けてもらえない場合が多いので
このあたりで、予備知識を付けてからの実施をお勧めします。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1034448562/74-76
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1011422231/121-138

「IBM computers」となってるバージョンは、多分IBMマシン以外から実行すると
「非IBMマシンでは実行できません」と、フラッシュプログラムに弾かれますので
IBM専用以外のバージョンを用意して、その中の.binファイルだけver3.51のものと
置き換えて実施することになると思います。
1211:03/01/06 21:53 ID:D6dUf15E
>>84
産休です&板違いスマソ
122117:03/01/07 08:49 ID:vG853vcT
>>120
わざわざリンクまで張っていただき有難うございます。
リンク先を見て頑張ってみます。
バイトに行っていたためにレスが遅くなりました。申し訳ございません。
123:03/01/07 13:05 ID:kB+LIYGK
124名無しさん◎書き込み中:03/01/07 14:54 ID:EAhGLqW7
>>119
普段見ている「サイズ」のところでOKだと思います。
「ディスク上のサイズ」はハードディスクが採用しているファイルシステムにより変化します。

これは「セクタ」というものが関係しています。
簡単に説明するとこんな感じです。
まず、ファイルを水に例えます。
HDとはその水を保存しておく容器です。
しかし、この容器の中は一定の大きさで細かく区切られていて、
その区切られている各空間に入る水の量は1Lです。
水=ファイルが800mlあるとします。
これが「サイズ」です。
しかし、この水を保存する容器(HD)は、すべて1Lの空間ごとに区切られています。
これが「ディスク上のサイズ」です。
つまり、800mlの容量の水を保管するのに1Lの空間に入れないといけません。
これに、よって「サイズ」と「ディスク上のサイズ」に差が生じるのです。
実際のサイズは「サイズ」の方なのですが、
HDの中では「ディスク上のサイズ」が実際のサイズになります。
この1Lごとに区切られた各空間を「セクタ」といいます。
セクタのサイズはFAT16やFAT32、NTFSといったファイルシステムにより変化します。
実際には、複数のセクタをまとめてクラスタという単位にして、
このクラスタごとにデータを記録していることが多いです。
1セクタ=1クラスタという場合もあるみたいです。

話がそれましたが、ようは「サイズ」のところを見ればよいということです。
こんだけ説明して間違っていたらゴメンナサイ(笑)
125名無しさん◎書き込み中:03/01/07 16:18 ID:HRBtkFOi
SD2.8プロテクトのかかったゲームディスクをうまくバックアップする
方法ってないのでしょうか?
ttp://gamefix.free.fr/safedisc_nero.htm
↑ここを参考にNERO BURNING ROMをPRO-Gから体験版落として
やってみましたがCDチェックでひっかかってしまいます...
どなたからSD2.8のバックアップの仕方を教えてください....
(CloneCDもだめもとで試しましたがダメでした)
環境
WinXP(Home)
PC133 SDRAM 256MB
HDD 40GB
USB1.1 YAMAHA CRW70
(ファームウェア1.0eへのバージョンアップはしてません)
126名無しさん◎書き込み中:03/01/07 16:35 ID:hFJKBXpY
   /\ /\
  〈=◎=-,___>
   |(゚ー゚*|-| `i
⊂llこ,円(){.,!、ノゝ
   |== ∪、|^|
   〈_, 〈__),ノ y'
    ∪ ∪
逝ってよしなに
127名無しさん◎書き込み中:03/01/07 17:29 ID:fon2/ejU
>>125
とりあえず、>>1-10からCD MotucaratorのスレへGo!
128名無しさん◎書き込み中:03/01/07 17:51 ID:zbIqWeMR
PC初心者板に書き込んだのですが、スレッドが荒れてしまってるようなので、
こちらに移動させていただきます。

B's Recorder GOLD5というライティングソフトを使い、外付けのドライブを介してでCDを焼きました。
その後、ノートパソコンに内臓されているドライブでCDを再生し、動画を見ようとしたところ、
「システムに装着されたデバイスは動作していません。」という警告が出ました。
googleなどで調べたところ、DLLを入れ替えて、という記事がありました。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se040499.html
ここからDLLをダウンロードしたのですが、更新する必要はないとか…。
なぜCDを読み込めないのでしょうか?どなたか助けて下さい。
OSは、Windows98 SEです。
129128:03/01/07 17:54 ID:zbIqWeMR
因みに、以前はWIN CDRというライティングソフトを使用していましたが、
その頃はこういった警告は出ませんでした。
WIN CDRで焼いたCDも、ノートパソコン内臓ドライブで再生できます。
B'sの方でmp3をテスト焼きしてみましたが、これも問題無く再生できました。
130_:03/01/07 17:56 ID:M5nT6oCq
1G越えの動画をCD-Rに分割せずに画像サイズだけ小さくして焼きたいんですけど
そんなツールってあるんでしょうか??
131名無しさん◎書き込み中:03/01/07 19:04 ID:myNWFk7K
>>130
ドラえもんが入れば大丈夫だ。
132名無しさん◎書き込み中:03/01/07 20:55 ID:HRBtkFOi
>>127
MotucaratorっていうのはCDManipulatorのことですか?
133名無しさん◎書き込み中:03/01/07 21:00 ID:VVFer+uG
>>132
そう呼ぶひとも居るかもしれません
134名無しさん◎書き込み中:03/01/07 21:17 ID:kwpIT94g
CDを焼くための"iso"ファイルってのは、
どのようなソフトを使って作成できるのですか?
135書き込み失敗:03/01/07 21:26 ID:pw+F+Wem
当方 ロジテックLCW−R6424DVAKですが
最近使えるメディアが少なくなってきたようで困ってます。
新しいCD−RWユニットが欲しいのですが、「メディア
メーカーをあまり選ばない」ユニットにはどんなものがあ
りますか?
当方の環境は
ATAPI(E−IDE)
セレロン667MHZ
チップセット インテル440BX
WIN98 SE
ご指導よろしくお願いします。
136名無しさん◎書き込み中:03/01/07 21:26 ID:qFnD2Yfq
>>134
DJ、プリモ、CDRWIN、寝ろ
137名無しさん◎書き込み中:03/01/07 21:27 ID:ETEaBVa/
>>134
mkisofs.exe
138名無しさん◎書き込み中:03/01/07 21:28 ID:qFnD2Yfq
>>135
teacの24倍か40倍
139名無しさん◎書き込み中:03/01/07 21:28 ID:JVbCDsHO
デーモンでも書いてマルチかもしれませんが困っているのでお聞きします。
デーモンを入れたあとからCDが焼けなくなりました。
だから、デーモンをアンインストしてeasyをアンインストした後にインストしたのですが
Command line option syntax error Type Commnd/? for Helpとインストしている途中にでます
そのあと、easyを起動させたあと焼こうとしてもEngineの初期化に失敗しましたとException in CreateInstanc of Creator!
とでるのですがどうしたら焼けるようになるのか教えてもらえないでしょうか?
おながいします。
140 :03/01/07 21:35 ID:CpU7Q9R5
一生困っててくれ
141名無しさん◎書き込み中:03/01/07 22:24 ID:HRBtkFOi
とりあえずぐぐってみようかな...
142名無しさん◎書き込み中:03/01/07 23:06 ID:83ntaG2n
>>139
>>1の(3)、(1)
143名無しさん◎書き込み中:03/01/08 00:18 ID:OKJm7rP9
バッドセクタを比較したいのですが
何っていうソフトでやれるのですか?
144名無しさん◎書き込み中:03/01/08 00:43 ID:HAZ/XSj/
数日前から700MBのCDRメディアを648MBと認識するようになってしまい困っています。
ライティングソフトの方では正しい容量で認識している(719,694KB)のですが、
マイコンピュータで新品のメディアの残り容量を見てみると648MBとなっています。
648MB以上の容量を書き込もうとすると容量不足のエラーが出ます。

使用メディアは、異常が起こったときにはmaxellの700MBのメディアで
1〜32倍速までの書き込みに対応した日本製の物です。
15枚セットを買って、何枚目かまでは700MBと認識していましたが、
ある瞬間から648MBと認識するようになってしまいした。
今日買ってきたmaxellのメディア(1〜16倍対応。台湾製)でも
やはり648MBと認識してしまいます。

ドライブはTEACのCD-W54E(4倍までの書き込みに対応。ATAPI)です。
ライティングソフトはB's Recorder GOLDでVerは1.89です。
上のTEACのドライブに付いてきたものです。
OSはWindows98を使用しています。

文章を書くのが苦手なので、わかりにくい文かもしれませんが、
どなたか助けて下さい。お願いします。
145名無しさん◎書き込み中:03/01/08 00:51 ID:ux4SFMsr
>>143
バッドセクタ比較ソフト(笑)
146名無しさん◎書き込み中:03/01/08 02:04 ID:GhPaLryc
>>143
chkdsk.exe
147139:03/01/08 02:15 ID:oykhFhyt
すいませんでした。とても困惑していたもので・・・
148名無しさん◎書き込み中:03/01/08 03:03 ID:JWeJKOBD
>>144
月並みだけどまずライティングソフトをアップグレードしましょうよ。
1.89っていまは確か3.xx台ですよ。
ASPI云々も考えられますがまずはそっちの方が先かと
149名無しさん◎書き込み中 :03/01/08 03:04 ID:ZYDkdg9H
ドライブの書き込み確認メディアに挙げられていないメーカーのCDRメディアを使用しても問題ないんでしょうか。
おまけに、その当のメディアというのは三井(24倍速対応)の台湾製というもので、大変評判がよろしくないことを後で知りました。
ちなみにドライブは(USB1.1)の8倍速の安いのです。
HDに保存してある動画ファイルのバックアップをしたいと思っています。
150名無しさん◎書き込み中:03/01/08 03:32 ID:3Kg3mfIE
>>149
絶対とは言い切れませんが普通大丈夫です。
ドライブとの相性とかは機種が分からなければ何とも言えませんが。
台湾三丼はものすごく悪いと言う訳では有りません。
ただ国産三井とは比べられる物ではなく、台湾メディアの良品と比べて良くはないという程度です。
つまり品質のわりに安くはない台湾メディアということです。
151名無しさん◎書き込み中:03/01/08 04:48 ID:RUEFFMEb
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c28716789
これはバイオのRX65又はR60付属のドライブに書き込み対応していますか?
152名無しさん◎書き込み中:03/01/08 05:19 ID:t8Y/M2PE
ATAPI接続のCD-R買いたいのだが、どれがおすすめ?


って書こうとしたらテンプレに既にあった。
初めてこの板来たけど意外と親切丁寧で驚いたよ(スマソ

で、当分お店に行くこと出来ないからweb通販で買おうと思ってるのだが
どこがいいだろう?みんなが使ったことのあるサイト教えて。

激安じゃなくてもそこそこの値段でいいし、時間もマターリかけて待ちます。
正直通販使ったことないからさっぱりわからない。
利用者の回答お待ちしております。
153名無しさん◎書き込み中:03/01/08 08:06 ID:Hcfts8p8
既出でしたらすいません。
ソフト・・winCDR6.0 ドライブ・・SONY CRX76U
MP3をWAVEに変換しようとしたら
[1フレーム(2352バイト 1/75未満)のファイルは書き込めません]
という警告が出ました。因みに永別楠の鮎なんですが・・。
上手く変換出来る方法があったら教えて下さい。v
154134:03/01/08 10:48 ID:b3mrYcLi
>>136
ネットで探してみてもなかなか情報が
手にはいらなくって困ってました。
ありがとうございます。
155名無しさん◎書き込み中:03/01/08 13:08 ID:/iCuQOJM
>>153
もとのCDからWAVで吸い出しなおせ
156名無しさん◎書き込み中:03/01/08 13:26 ID:ux4SFMsr
157名無しさん◎書き込み中:03/01/08 14:18 ID:w95xZRaV
うむ。
マルチは(ry
158名無しさん◎書き込み中:03/01/08 14:19 ID:w95xZRaV
う”。
w95かよ…
159名無しさん@書き込み中:03/01/08 18:02 ID:R11Q0GF1
PC・・・二年前買ったVAIOノート(コネクトIEEEの4ピン)
DRIVE・・・同じく二年前買ったI-O DATA(コネクトIEEEの6ピン)

最近コネクトの具合が悪いので新しいのを買おうとしたんですけど
電気屋いってもパソ側6ピン・ドライブ側4ピンかあるいは両方4ピンか6ピンのものしか売っておらず
パソ側6ピン・ドライブ側4ピンのものを買ってつなげてもうまく作動しませんでした
パソ側4ピン・ドライブ側6ピンのコネクトはもう売ってないんですか?
160名無しさん◎書き込み中:03/01/08 18:22 ID:ML0+qOZL
Firewireのケーブルには向きなんぞは規定されていないはずだが?
161名無しさん◎書き込み中:03/01/08 18:36 ID:JWeJKOBD
森氏って20歳代半ばだったのね。
単純に考えても10年前に記録型ディスク&ドライブを買うには
相当の金がかかるはず。ましてやせいぜい高校1年生
おそらく中学生の年齢の森氏がそれらを手に入れるには
どう考えても家が相当の金持ちで尚且つ育ちがボンボンだったのだろう。
または親が草創期のCD−Rに近いところで仕事をしていたか…
いずれにしても、普通の人じゃない。

http://www.zdnet.co.jp/news/0301/08/nj00_cdr5.html
162名無しさん◎書き込み中:03/01/08 18:47 ID:+MMRZi5o
くだらない質問ですいません。
インターネットのダウンロードサイトにあるオンラインゲームを
CD-Rで焼くことはできるんでしょうか?
163名無しさん◎書き込み中:03/01/08 18:55 ID:YyiLc18H
ダウンロードできるのは焼けます
164名無しさん◎書き込み中:03/01/08 18:55 ID:s6Rzxfv7
今の自分のPCの環境を再現できるブータブルリカバリCDを焼けるソフト
ってなんですか?
165名無しさん◎書き込み中:03/01/08 18:58 ID:YyiLc18H
環境による
166164:03/01/08 19:01 ID:s6Rzxfv7
環境っていうと?OSはxp、ドライブはteac CD-W540E、TOSHIBA SD-R1102
です。ほかのことが重要でしょうか?
167名無しさん◎書き込み中:03/01/08 19:18 ID:YyiLc18H
主にOSが重要。
焼きソフトのオマケ機能なのでファイルシステムによる制限や
ブートイメージに使うFDが作れなかったりとかあるから。
XPのは作って試したこと無いからわかんね。
168164:03/01/08 19:20 ID:s6Rzxfv7
ちょっと調べてみるでつ。
169名無しさん◎書き込み中:03/01/08 19:25 ID:UGJ/10ij
>>164
その手の話題は、別板の方がいい
norton ghostでCD-Rのバックアップは・・
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1000985674/l50
◎ ドライブイメージ ◎
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/991468385/l50
170名無しさん◎書き込み中:03/01/08 19:26 ID:UGJ/10ij
>>168
この板だと、これ。
WinCDR 7.0 ULTIMATE DVD 2総合スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1035524601/l50
171167:03/01/08 19:28 ID:YyiLc18H
164は焼きソフトって限定してなかったな。
HDDのバックアップをとるソフト(DriveImageとか?)
のオマケ焼き機能で焼けばいい。
対応ドライブはたぶんMMC準拠のドライブだろうから540とかなら使えるだろう。
焼きソフトとはちょっと違うので板違いになってしまうが
172名無しさん◎書き込み中:03/01/08 20:17 ID:Jkix2j/c
52倍速のドライブあるけど52倍速の対応のCD-Rあんの?
173名無しさん@書き込み中:03/01/08 20:27 ID:y2rO6muj
友達からもらったCD-Rがあるのですけれど
これが何倍速まで焼けるのかって調べることはできないのでしょうか?
CDRIdentifierは試してみたのですがアンノウンってでました
174名無しさん◎書き込み中:03/01/08 20:32 ID:UGJ/10ij
>>172
誘電とか、RICOH、CMC、その他沢山・・・ メディアの倍速表記に関係なく
ドライブのファームウェアによって「52倍速対応!」と認められたメディアなら
52倍設定が許可される。(ファームの更新で対象も増加する)

実際に52倍速まで加速していく過程で(CAV)、万が一書き込み品質に問題が発生すると
リアルタイムに減速や加速停止が行われて、速度コントロールされるものが殆ど。

誘電24倍〜や、Ricoh32倍〜などでも、極端な品質低下なしに、最高速まで加速して焼きあがる
175名無しさん◎書き込み中:03/01/08 20:54 ID:UGJ/10ij
>>173
メディア情報は、CD Doctorでも同様に確認できる
但しCDRIdentifierと、両者共、購入時に箱に書いてあった対応速度の確認まではできない

Lite-On以外でも、ドライブによってはLite-Onにあるユーティリティーが使えて
書き込み可能最高速度なら判る(目安程度)
SMART-BURN Media Check Program

ただ、高速メディアだと、使用したドライブの最高速度が表示の上限だし
殆どのメディアが購入時よりも高速対応として表示されるので注意。
(ある意味当たり前)

いずれにしても、ソフトからメディア販売時の記載速度を読み取るのは不可能
(箱に書いてある速度が違っても、中身が全く同じことも、よくあること)


焼いたCD-RをひたすらCD Doctorで計測するスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1037377406/l50

LITE-ON Utility Download
http://www.liteonit.com/english/english-load-other.htm
176名無しさん◎書き込み中:03/01/08 22:34 ID:Sr/YogvQ
CDRについての質問です。
書き込み速度など、設定を適切に選んで書き込んだ場合、
つまり望みうるベストな状態で書き込めたとして、
データは何年間位保存可能なのでしょうか?

有機色素って紫外線でも分解するって効いたので、
長期保存用に使用するのが怖いのです。
177 :03/01/08 22:43 ID:Y0sRENCT
>>176
少なくとも6年以上
178名無しさん◎書き込み中:03/01/08 22:44 ID:ux4SFMsr
>>176
大切なデータは一定期間経過したら他のメディアにコピーするべし。
CD-Rは万能ではないのです。
179名無しさん◎書き込み中:03/01/08 22:44 ID:sl/y+zA7
>>176
おいおいおい、天日干しておく気か?
180初心者です。:03/01/08 23:02 ID:x+ple+7D
Easy CD Creator5 で友達に動画をCD-Rに焼いてもらったのですが
MACでみれません。

ISO9660にして焼いてみてもだめでした。
MACでみれるように焼くには、どうすればいいんでしょうか?
181名無しさん◎書き込み中:03/01/08 23:07 ID:YyiLc18H
aviだったりしてな
182名無しさん◎書き込み中:03/01/08 23:37 ID:Z7U0kIM7
接続しているCD-RWがメルコのBUFFALO製なのに
デバイスマネージャーをみるとプレクスターと書かれています。
これはいったいどういう事が原因なのでしょうか?
また、ソフトのドライバチェックをする時は
デバイスマネージャーに表示されている方を参考にするのでしょうか?
183名無しさん◎書き込み中:03/01/08 23:43 ID:YyiLc18H
メルコは箱を作ってるだけだから。
ドライバチェックって何だ
184名無しさん◎書き込み中:03/01/08 23:45 ID:Z7U0kIM7
>>183
WinCDRなどのライティングソフトの
対応ドライブのチェックのことです。。

て、その話はマジですか?
185名無しさん◎書き込み中:03/01/08 23:55 ID:P3LKhCvb
>>184
メルコはドライブ自体は生産していない。プレクスターとかライトンとかが作る
ドライブをメルコの箱に入れて売ってる。そういうのをOEMって言う。
だからそれで問題無い。
186名無しさん◎書き込み中:03/01/08 23:57 ID:YyiLc18H
デバマネのでいい
メルコスレでもヨンどけ
ドライバとドライブは違う
勝手に造語作るな
187名無しさん◎書き込み中:03/01/09 00:11 ID:oAiwRcru
読み書きについての質問です。
Lite-ON 40125S VZS0P , 東芝SD-M1612を使用しているのですが
何の境もなく突然両ドライブ共に20倍速以上の読み書きが出来なくなってしまいました。
http://isweb46.infoseek.co.jp/art/nakai59/cgi-bin/img/46.jpg
その他の環境は以下の通りです。
OS:Windows 2000 Pro SP2
マザー:AOpen AX3S Max(80芯IDEケーブル使用)
使用ライティングソフト:Nero 5.5.8.0
行った対処
・ASPIの更新
・SP3にアップグレード(直らなかったので、SP2に下げました)
どなたか解決法のわかる方、是非ご教授頂けませんでしょうか?
188名無しさん◎書き込み中:03/01/09 00:23 ID:q/T4VHlg
DVDビデオをDivXにFlasKMPEGで字幕を付けて圧縮しました
そして次にVirtualDubで圧縮されたaviファイルの音声のみmpに圧縮して
再生したら、字幕と声がズレます・・・
Video開始〜500ms先・audioインターリーブ1msでした
インターリーブの設定はどれくらいでいったらいいんでしょうか?
御教授おねがいします
189188:03/01/09 00:26 ID:q/T4VHlg
スレ違いでした。鬱
DVD質問に逝きます
190名無しさん◎書き込み中:03/01/09 00:43 ID:LgRcQwiZ
>>187
読み込みにASPIも関係ないし、プロテクトでもなきゃライティングソフトも関係ないので
突然そうなったと言えば、DMAの設定を確認。
ATAPIエラーが多いと、そのうちOSが勝手にPIOに切り替える場合があります

Neroがあるなら、附属のNero CD Speedに転送時のCPU負荷を計る項目があるので
利用してみること
191名無しさん◎書き込み中:03/01/09 00:57 ID:LgRcQwiZ
>>187
すまん、CDSpeedの画像付きだった。
転送中負荷、異常に高いみたいだぞ
192名無しさん◎書き込み中:03/01/09 01:05 ID:8faYnnjP
CD-Rが反応しません。
ハードウェアの追加で探しても見つかりません。
biosでもnoneになってます。
ちゃんとセットされてるんですが・・・。
最初反応してたけど、焼きながら他の事してたら、いきなり反応しなくなりました。
どうしたらいいか教えてください。
193名無しさん◎書き込み中:03/01/09 01:16 ID:LgRcQwiZ
>>192
まず接続ケーブルを外して、電源ケーブルのみ繋いでPCを起動し
市販音楽CDを入れ、回転する気配があるかでドライブの生死を確認。

ジャンパーでマスター/スレーブが狂ってても、稀に一時的に認識、動作することもあるから
再度、ジャンパーの設定を確認。
194名無しさん◎書き込み中:03/01/09 01:44 ID:DDG4FkzX
zipやrarなどの圧縮ファイルのまま焼くのは
馬鹿なことなんですか?
195名無しさん◎書き込み中:03/01/09 01:45 ID:ArfmghEr
>>194
全然そんなことないです。
196187:03/01/09 02:04 ID:NJ7rXM5r
>>190,>>191
確認したところ、PIOモードになっていました。
DMAに設定し、再起動したところ無事解決致しました。
本当にありがとうございました。
197176:03/01/09 02:20 ID:sFLRQbwu
ありがとうございます。
別に天日干しするつもりはないですがw、紫外線を出すものは
そこらじゅうにあるので心配だったのです。

それではCDRWの様な相変化メディアは長期保存用メディアとしては
信頼して良いのでしょうか?
紫外線源はそこらじゅうにあるけど、相変化なんて普通の環境下では
簡単に起こりそうにない気がするのですが・・・。
そこんとこ、どうなんでしょうか?
198名無しさん◎書き込み中:03/01/09 02:32 ID:ArfmghEr
>>197
CDRWのほうがRより死にやすい。
199名無しさん◎書き込み中:03/01/09 03:02 ID:Fo+JXPKp
>>148
バージョンアップしましたが、変わりませんでした。
もともとライティングソフトの方では正しく認識していたので、
ソフトウェアではなくハードウェアの問題なのかもしれません。
ハード板に行って聞いてみます。レスありがとうございました。
200ネタにマジレス?:03/01/09 03:51 ID:KRr5Xq98
>>144=>>199
>マイコンピュータで新品のメディアの残り容量を見てみると648MBとなっています
>使用メディアは、maxellの700MBのメディアで1〜32倍速までの書き込みに対応した日本製の物です。
>OSはWindows98を使用しています

マイコンピュータから空メディア見たら、通常残り容量は700MBじゃなく、0バイトでしょ

(OSがXPか、B'sCLip等でフォーマットでもしない限り)
201名無しさん◎書き込み中:03/01/09 06:12 ID:to4daOh7
>>198
それは妄想。
色素がない分だけRWの方が元気に生き残ってる場合もあるらしい。
202名無しさん◎書き込み中:03/01/09 08:50 ID:YCYuAp4I
>>198
まだまだ青いなW
203名無しさん◎書き込み中:03/01/09 12:36 ID:gX2jAQt6
USB接続しているのですが
12倍速なのに書き込みに数時間もかかります。
これはやはりPCのUSBポートの問題でしょうか?
204名無しさん◎書き込み中:03/01/09 12:50 ID:2emJbFOe
>>203
>書き込みに数時間
では等倍速以下です。PCが思いっきり異常
205名無しさん◎書き込み中:03/01/09 13:04 ID:aqrYNEAl
>>204
まあマテ。USB接続の何を繋いでいるんだ
206名無しさん◎書き込み中:03/01/09 13:20 ID:2emJbFOe
>>205
LD-Rドライブか(汗)
207203:03/01/09 13:35 ID:gX2jAQt6
>>206
いえ、CD-RWドライブです。。
マウスを繋いだときも動きが悪くなるので
やはりPCのUSBポートの認識がおかしくなっているのかも・・。
208名無しさん◎書き込み中:03/01/09 13:36 ID:9hqeZhEa
>>207
USBチップVIA製でしょうか。
209203:03/01/09 13:38 ID:gX2jAQt6
>>208
いえ、そのような事はかかれていません。
210名無しさん◎書き込み中:03/01/09 13:46 ID:9hqeZhEa
>>209
PCのデバイスマネージャーで確認できます。
VIA製チップに対応していないデバイスもありますので注意しましょう。
CD-RドライブやUSB音源等ではIntel製やNEC製のチップを推奨してい
る事が多いような気がします。
211203:03/01/09 13:48 ID:gX2jAQt6
>>210
それならIntel製と書かれています。
なので大丈夫とは思うのですが・・・
やはりマウスやキーボードの認識もおかしいので
PC本体がおかしいのかもしれませんね。。
212名無しさん◎書き込み中:03/01/09 13:51 ID:9hqeZhEa
>>211
USB1.0ではCDライティングに対応していないようです。
古いマシンをお使いでしたら、PCI-USBインターフェイス
を増設する必要があるかもしれません。

ttp://www.yamaha.co.jp/product/computer/faq/pages/usb/usb.html#2
213203:03/01/09 14:23 ID:gX2jAQt6
>>212
3年ぐらい前のPCですが
これでも古いんでしょうかね?
とりあえずサブパソコンであるノートPCでの話ですので
このノートではCDライティングするのはやめます。。
んでまた買い換えたいと思います。。

色々ありがとでした。
214名無しさん◎書き込み中:03/01/09 14:52 ID:b8zMvf/C
HDDに保存してあるファイルをメディアに保存しようと思います。
パケットライトとは何ですか?
「FDやHDD感覚で書き込める」の意味が分かりません。
winCDRでのファイル保存とどう違うのですか?利点はなんでしょうか。
215 :03/01/09 15:03 ID:T294hzt4
>>214
検索
216名無しさん◎書き込み中:03/01/09 15:10 ID:mkOwxJjs
ノートPCで「CDR Identifier」を認識しません。
ASPIは4.71と4.60両方で試しましたが駄目でした。

環境は
VAIO PCG-R505FR/D(Win XP)でドライブは松下UJDA710です。
ドッキングステーションではI.linkで認識されているようなのですが…
CDR Identifierを起動するとHDDしか認識しなくてお手上げです。。
217名無しさん◎書き込み中:03/01/09 15:27 ID:b8zMvf/C
・ファイルをあらかじめ用意しておき、一括して書き込む
・必要なファイルを必要な時点でコピーする

要約すると、追記できる・できないの違いということですか。
しかし、winCDRのガイドには追記の説明があるので、私は誤解していると思います。
218214:03/01/09 15:30 ID:b8zMvf/C
すいません。名前の変更を忘れました。
217は214の質問者です。
219名無しさん◎書き込み中:03/01/09 15:39 ID:5m7OIX9n
>>216
IEEE1394経由なら>>36と同じでいいんじゃ?
220216:03/01/09 16:18 ID:mkOwxJjs
試しにnero用のASPIをインストールして同じフォルダに
いれてみました。でも認識されてないです…
CD-Rドライブ自体は普通に認識されているのですが…
221216:03/01/09 16:30 ID:9AxGIoFy
(220の追加)
>219さん

システム情報で確認してみたら、ドライブの
SCSIターゲットIDが、利用不可になっていました。
これが利用不可だとソフトが使えないってことなんでしょうか…(涙
222名無しさん◎書き込み中:03/01/09 16:56 ID:mG/OjJme
フリーでCD TEXTを作れるソフトはありますか?
223名無しさん◎書き込み中:03/01/09 17:57 ID:tvpcw6tp
>>222
CD-TEXTが何なのか、わかってて聞いてるのか?
224割れ煎 ◆q/WAREZ.kk :03/01/09 19:15 ID:F3LZZ7dn
>>216=>>220
XPなら、SYSTEM32以下をサブディレクトリ込みで"aspi"(*aspi*.*)を検索して
「wnaspi32.dll」、「aspi32.sys」のみ検出でき、(プロパティーでAdaptec製か確認。その他は必要悪)

レジストリにも以下のデータが作成されてれば問題なく利用できる状態のはずです
(4.71a2は、きちんと「install.bat XP32」としてインストールしてることが必須ですが)
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Aspi32\Parameters]
"ExcludeMiniports"=""

ASPI 4.71.2付属のaspichk.exeを実行してみて、2ファイル、又は4ファイル検出され
「ASPI32.SYS」、「WNASPI32.DLL」同士、「WOWPOST.EXE」、「WINASPI.DLL」同士のバージョンが
それぞれ4.71.2か4.60に揃っていることも確認して下さい。(後者は4.60しか存在しない)

※ただ、IEEE1394デバイスだと>>219さんの言う通りAdaptec製では利用不可かもしれません
Nero製ならIEEEでも利用できると思いますが、NeroのASPIをフォルダに入れても
CDR Identifierは、困ったことにそれを利用しません

その場合、CDR Identifierの利用は諦めて、◆xK91AxII 氏が作ったCD Doctorを
利用させてもらったほうが早いかと思います。
メディア情報表示だけなら大抵のドライブで利用できますし、NeroのASPIも利用してくれます
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1037377406/l50
225割れ煎 ◆q/WAREZ.kk :03/01/09 19:46 ID:F3LZZ7dn
>>214=>>217
ISO9660やJoliet規格などとは違って、UDF規格で、ランダムライト可能な焼き方です

セッションアットワンスなどで書き込んでも、追記できますが、その度にリードインやリードアウトなど、
データ以外の情報も書き込まれ、余分なデータに容量を圧迫され、何度も書き足せません
規格上では99回までとなってますが、実際には20回も無理だと思います。

パケットライト方式なら、追記の時に書き込まれる、データ以外の余分な情報は僅かですから
遥かに多い回数の追記が可能です。
ファイルの属性 (隠しファイル、システムファイル、読み取り専用)なども
オリジナルのまま保存できますし
CD-RWメディアで使えば、データの上書き保存や、エクスプローラーからリネームなどをしても
容量は増加しませんし、ファイル単位で削除した場合も、きちんと容量が増加します。
ファイル名の制限もJoliet以上に緩く、殆どのファイル名が、修正することなくそのまま書き込めます。

一番の違いは、ソフトというよりもドライバの一種だということ。
書き込むときにライティングソフトを起動して、ファイルを登録する必要もなく
ドライブにD&Dするだけで保存できるため
殆どのアプリケーションから保存フォルダとして、直接指定することが可能です。
ネット上からドライブに、ファイルを直接DLすることも可能ですし
極端な例だと、かちゅ〜しゃをフォルダごと焼きこむと、そのまま利用することもできます。
(実用的ではない)

それでもデメリットは多く
読み出すPC側にも対応ドライバが必要。バッファーアンダーラン防止機能が効かない。
CD-RWで追記失敗すると、過去のデータまで消失する危険性が高い。各社ソフト同士の互換性が不完全。
など、必要でない限りは、利用することをお勧めできません。
226名無しさん◎書き込み中:03/01/09 20:50 ID:kv9roCz9
>前スレ354さん(CD修復ツール云々…)
あの後注文してつい今しがた現物が到着しますた
セットの中に入っていたのは
本体、ACアダプタ、研磨ユニット、修復キット、洗浄キット各一セット。
修復キットのスペア、取扱説明書(日本語)

で、早速近くにあったPSのCD(爪に引っ掛かる傷多少あり)を研磨→修復。
(研磨した後、修復行程を経ないと読み取り機の方が壊れるらしい)
研磨、修復で合計約5分。記録面に渦巻き状の模様が
認められるが修復行程で使ったコンパウンドなので丁寧にふき取れば殆どわからなくなる。
深めの傷はまだ完全には消えてないが、浅めの傷はなくなったもよう。
深い傷も何回かやれば消えると思う。

結果は、傷で読み込めなかったムービーが
音声がプツプツ切れながらも読み込めた事から、確実に成果はあるといえる
ただ、研磨ユニットが消耗品で、20回の使用が限界だとか。(実際にはもっといけそうだが。)

読み込まないけど買い換えるのはいやだ、修復してくれる店がない、
とかの場合には買うのもありかと。今のところ困るような点は無し。

これだけでは確実に説明不足だと思うので質問ドゾ。
227名無しさん◎書き込み中:03/01/09 21:38 ID:qZL+bKcZ
CDROMって燃えるゴミでいいんですか?
228名無しさん◎書き込み中:03/01/09 21:39 ID:6QQePXoF
自治体によって異なります
229名無しさん◎書き込み中:03/01/09 21:40 ID:qZL+bKcZ
そうですか、ごめんなさい
230名無しさん◎書き込み中:03/01/09 21:54 ID:YCYuAp4I
231名無しさん◎書き込み中:03/01/09 21:56 ID:Ur4jxc/v
DVDについて少々、教えてください。
バックアップ用にコピーしたDVDは
PS2でも見れるのでしょうか?
お手数でしょうがお願いします。
232名無しさん◎書き込み中:03/01/09 22:08 ID:in7C17Er
質問です。
まだドライブを持っていないので、今度購入しようと思っています。
そこでCDR/RWのドライブを買おうと思ったんですが、
予算が2万円しかなく、ノート型PCなので外付けタイプを購入しようと思ってます。
自分は音楽CDを作るのが目的なんですが、どこのドライブがオススメでしょうか?
色々スレ見てると、初めての場合はTEAC、PLEXTERのがイイみたいなんですが。。。
使っているPCは
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-FX77/spec.html
のPCG-FX11/BPです。
233 :03/01/09 22:24 ID:T294hzt4
234名無しさん◎書き込み中:03/01/09 22:58 ID:in7C17Er
>>233
すみません、少し言葉足らずだったです。。。
>>7も参考にしたんですが、基本的にTEACとPLEXTERなら
外れはない、っていうことですよね?
値段が気になるんですが、漏れでも手が出せますか?
235名無しさん◎書き込み中:03/01/09 23:06 ID:DgUoo2Gh
>>234
2万円あれば十分ですよ
236名無しさん◎書き込み中:03/01/09 23:14 ID:in7C17Er
>>234
ありがとうございます。
明日ヨドバシ逝って早速買ってきます!
237名無しさん◎書き込み中:03/01/09 23:18 ID:ltEPghCY
>>235
でした 申し訳です
238 :03/01/09 23:30 ID:sSCyd/J9
DMA転送のジャンパをONにしなかったのですが
DMA転送をONにすると、書き込み速度はどのくらい速くなりますか?
239名無しさん◎書き込み中:03/01/09 23:36 ID:y5cHJJrS
>>236
音楽焼きならYAMAHAのF1もいいと思われ
240名無しさん◎書き込み中:03/01/09 23:40 ID:nDdh51Z/
ものすごく初歩的なことかもしれませんが、
音楽用CDRはデータ記録には使えないんですか?
241初心者はよく読め:03/01/10 00:00 ID:Z8fR2COX
明日の「教えてクン」を目指す、若き戦士達に以下の文章を捧げる。
日々精進し、パソコンヲタクどもの親切を蹂躙してやれ。

1.努力を放棄すること
いやしくも「教えてクン」たるもの、努力をしてはならない。
過去ログを読んだり、検索してはいけない。
「英語は苦手なので、分かりません。」は、高く評価できる。
辞書片手にマニュアルやReadMeを読むなど、決してしてはならない。
他力本願と言われようと、自分で調べたり試行錯誤したりせず、 他人の努力の結果を搾取するのが、正しい「教えてクン」である。
また、「もう何が悪いのかサッパリ分かりません。」と言って ふてくされるのも有効である。
「サッパリ」という単語が 「やる気の無さ」を効果的に表現している。
「原因を特定するには、何をすべきでしょうか?」と訊いてしまうと自己の積極性が現れてしまうので、「教えてクン」失格である。
242初心者はよく読め:03/01/10 00:00 ID:Z8fR2COX
2.情報を開示しないこと
使用OSや、機器構成などの必須の情報を知らせてはならない。
マザーボード名やBIOSのバージョンも同様だ。
具体的なアプリ名やバージョンも隠蔽すべきだ。
「DVD再生ソフト」のように曖昧に表記しておけばよい。
反対に「前から欲しいと思っていた○○」とか「安売りされていた○○」等の「どうでもいい情報」は、どんどん書いてやれ。
トラブルの場合は、状況を正確に記述してはならない。
「なんだかうまく動きません。」とか「エラーが出ます。」等と具体的なことは何も書かないことが重要である。
また、自分の試してみた事も具体的に書いてはいけない。
考えられる組合せのマトリックスを作成し、状況を整理するなどもってのほかである。
最悪の場合、それだけで問題が解決してしまうこともあるのだ。
「いろいろやってみたけど、動きません。」が理想的だ。
243初心者はよく読め:03/01/10 00:01 ID:Z8fR2COX
3.答える人間のことを考えないこと
「教えてクン」は、孤高の戦士である。
相手のことを考えるようでは教えてクン失格というものだ。
以下のような行動が、望ましい。
初心者であることを高らかに宣言し、初心者向けの丁寧で分かりやすい説明を強要する。
専門用語の使用を禁じておくとさらに効果的である。
簡潔な説明を禁じられたヲタクどもは、同じ内容を説明するのに、何倍もの労力を強いられる。
自分は努力せず、相手には多大な努力をさせることこそが「教えてクン」の真骨頂である。
マルチポストも有効である。
そのBBSを信用していないことを明確に示せる。
「どうせ、お前らじゃ分からんだろう。」という意志表示として高く評価できる。
もちろんマルチポストの非礼をあらかじめ詫びてはならない。
それでは、単なる「急いでいる人」になってしまう。
それは、教えてクンではない。
質問のタイトルは、「教えてください。」で良い。
タイトルを読んだだけでは「何に関する質問」か全く分からない。
そういう努力は、答える人間にさせれば良いのだ。
とにかく、答える人間が答えやすいように気を使って質問してはならない。
傲慢で不遜な態度が必須である。
「聞きたいことがあります。」など、プロの仕事であろう。
244初心者はよく読め:03/01/10 00:01 ID:Z8fR2COX
最後に、言うまでも無いことだとは思うが、答えてくれた人達にお礼の言葉を返すなど言語道断である。
せっかく「教えてクン」を貫いてきたのに、最後にお礼を言っているようでは、臥竜点睛を欠いていると言わざるを得ない。
質問だけしておいて、後はシカトが基本である。
上級テクニックとして、「そんなことはもう試しました。」とか、「そこまで初心者じゃありません。」などと言って、回答者の神経を逆なでしておけば完璧である。

以上のことを踏まえて質問すれば、君も立派な「教えてクン」である。
ビバ!教えてクン! 教えてクンに栄光あれ!!
245名無しさん◎書き込み中:03/01/10 00:02 ID:85rKxsBs
>蹂躙
これなんてよむの?
246名無しさん◎書き込み中:03/01/10 00:05 ID:lLHGHvYr
>>245
じゅうりん。
gooの国語辞典にコピペしても出てくるぞ。
247名無しさん◎書き込み中:03/01/10 00:06 ID:85rKxsBs
>不遜

これは?
248238:03/01/10 00:08 ID:nMGRvsPO
おれっちの超難問にも答えてください
249名無しさん◎書き込み中:03/01/10 00:11 ID:n+Zp1gQV
>>238
メディア一枚50円くらいなんだから実際に試してみるがよろし
250名無しさん◎書き込み中:03/01/10 00:12 ID:IQ/tSIL+
>>248
OS側でDMAをオンにすれば、書き込み速度は変わりません。
理論的にはたとえPIOのままでもさして速度は落ちないはずです。
251名無しさん◎書き込み中:03/01/10 00:12 ID:85rKxsBs
>臥竜点睛を欠く

これもおせーて。
252238:03/01/10 00:17 ID:nMGRvsPO
>>249
貧乏性なもので・・・。

>>250
DMAのジャンパーをONにして、OSでの設定もONすると
どのくらい速くなりますか?
253名無しさん◎書き込み中:03/01/10 00:21 ID:IQ/tSIL+
>>252
速くなりません。

つーか書き込みテストでも十分計測できる罠・・・
254238:03/01/10 00:25 ID:nMGRvsPO
>>253
では、DMA転送にする意味は、CPUに負荷をかけないことですか?
255名無しさん◎書き込み中:03/01/10 00:31 ID:1gOokpwm
>>254
氏ねボケ
自分で確認できることは自分でしろ
256まず>>1を読んで下さい:03/01/10 00:32 ID:lLHGHvYr
>>254
「DMAとは」でググるくらいしろよ。それすらも放棄したか。
257238:03/01/10 00:32 ID:nMGRvsPO
>>255
めんどくさいから聞いているのですよ?
>>255みたいな馬鹿は放置でお願いします。
258名無しさん◎書き込み中:03/01/10 00:43 ID:vBNYWdS/
>257
>>2
・検索という言葉を知らない。

見えますか?読めますか?
259名無しさん◎書き込み中:03/01/10 00:45 ID:IQ/tSIL+
あまりCD-Rに詳しく無い友人がPX-820tを持ってるんですが、
うまく奪取するのにはどういった手法を取るが良いでしょうか?
260名無しさん◎書き込み中:03/01/10 01:17 ID:odwwBDlZ
>>259
殺して奪う、これ最強。
しかし、K察に奪われかねない諸刃の剣。
261名無しさん◎書き込み中:03/01/10 01:20 ID:SXYFUzfH
今度の土曜日に外付けRW買うのですが、同じ値段でメルコとIOデータがあります。
ソフトはメルコがWinCDRでIOがB'sRecorderです。
どちらがお薦めですか?
皿to皿で音楽ソフトを焼くのが楽しみです。
262名無しさん◎書き込み中:03/01/10 01:27 ID:odwwBDlZ
>>261

メルコ製CD-R/RWドライブって・・・
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1012115293/

IO DATA製のドライブについて
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1040547951/
263名無しさん◎書き込み中:03/01/10 01:28 ID:C/P3JEW5
>>261
中身はどうでもいいのかよ(´Д`;)
264261:03/01/10 01:38 ID:AXnLUCbk
>>262
どうも。
>>263
中身って何ですか?
耐久性とか、デザインですか?
265238:03/01/10 01:59 ID:nMGRvsPO
>>264
聞き方がなってないなぁ!
態度が悪いとポアしちゃうよ?
266238:03/01/10 02:03 ID:nMGRvsPO
DMA転送にするメリットを教えてくださいませ!
267261:03/01/10 02:05 ID:AXnLUCbk
>>265
すみません。
顔を洗って出直してきます。
ご迷惑お掛けしました。
268GC:03/01/10 02:06 ID:cjX73vmH
誰か〜助けて
どのCDをいれてもファイルの読み込みができません。
解決策を教えてください。
269名無しさん◎書き込み中:03/01/10 02:06 ID:IQ/tSIL+
>>260
逆襲されて私が氏にまつw

>>264
中身にどこのメーカーのドライブをOEMとして受けているかってこと。
デザインはともかく、耐久性に深く関わってくる。
ま、同価格帯ならどっちも差が出ない気はするが・・・
270名無しさん◎書き込み中:03/01/10 02:57 ID:C/P3JEW5
>>259
あまりにリアルな問題で、おかげで2時間も頭抱えてる罠w
271超初心者:03/01/10 05:06 ID:nPqi6+le
書き込みした後
CD-Rだと内周から外周にかけて色が若干変わりますよね?
CD-RWは色が変わってないんですけど、そういうモノなのですか?

すいません、すいません。「くだらねぇ質問」だと思うのでここで聞いてみました。
氏ねとか逝ってよしとか言わないでください。
272名無しさん◎書き込み中:03/01/10 09:51 ID:YGnBRZiv
>>271
焼き速度の変化、Z-CLV、P-CAV、CAV、CLVの違いだよ
273名無しさん◎書き込み中:03/01/10 09:52 ID:fONE7mSh
じゃなかった、後者は色素使ってないから。
274名無しさん◎書き込み中:03/01/10 09:57 ID:kJ0YjXVA
>>271
CD-RWも完全なブランクメディアと書込済メディアで微妙に色合いが変わります。
新品のCD-RWメディアに半分ほどデータを書きこんでよく見てみて下さい。
外周いっぱいまで書きこむと確認しずらくなります。また、データを消去しても新品
時の色合いには戻りません。
275274:03/01/10 09:58 ID:kJ0YjXVA
>>274に補足

色合いといっても色調の変化と言うよりは反射率の変化だと思います。

276名無しさん◎書き込み中:03/01/10 11:09 ID:gySKAkz0
金属薄膜はスパッタリングで作成するし、一度使った後の消去は
CD-Rドライブを使った一種のアニールなので、金属薄膜の格子面
が変化するから、色が元に戻らないんだよ。
277271@超初心者:03/01/10 11:19 ID:WmloQYyu
では、CD-RWはCD-Rよりはわかりづらいだけで色は変わってるって事ですよね?
どうもありがとうございました。
278名無しさん◎書き込み中:03/01/10 12:26 ID:aLyrz7HS
B's RecorderでVideoCD用に焼きたいのですが、一度記録済のものに追記はできるのでしょうか?
もしできるのであればその方法をお願いします。
試してみたのですが、Mpegファイル以外は不可能ですみたいな警告が出ます。
279216:03/01/10 15:51 ID:mcnDNVWY
>224様
遅レスですみません。
Adaptecのヘルプ等も検索してインストール(XP32も入力)
し、verも4.71.1と4.6の計4ファイルが確認できました。
でもやっぱりCDR Identifierは認識してくれませんでした。

CD Doctorの方は、ちゃんと認識して作動しているようです。
色々とありがとうごさいました〜
280214:03/01/10 15:59 ID:1+Rs5AIy
>>225
遅れました。申し訳ありません。
大変詳しい説明をありがとうございました。
281☆お金貸します☆:03/01/10 16:09 ID:dTnyn2o+
簡単キャッシング!!
保証人不要!!自由返済!!〜1口、3万〜免許又は、保険証が必要。ちょっと足りない……今すぐ必要……
そんな時は、コンビニ感覚で気軽にお電話下さい!!混雑が予想されるので、2回線用意しました。是非ご利用下さい。

090-6647-7242又は090-1299-3996にお電話ください。
※くれぐれも、イタズラ電話はおやめ下さい。又番号は通知してお掛け下さい。
282名無しさん◎書き込み中:03/01/10 16:18 ID:ed8PiqJQ
>>281
氏ね
283名無しさん◎書き込み中:03/01/10 19:50 ID:2PkULqbu
音楽用CDーRとデータ用CD−Rの違いがよくわかりません。
データ用でも普通のCDプレイヤーで再生することは可能なんですか?
284名無しさん◎書き込み中:03/01/10 19:57 ID:uITS6OMf
ノートンユーティティとGoBack入れてから、B'sクリップでマウントしたCDを
入れっぱなしにしておくと、OSが終了しない。
そして、再起動するとCDRが読めなくなっている。

これってパケットライトソフトが、なにか影響受けているんでしょうか?
285名無しさん◎書き込み中:03/01/10 20:08 ID:lgWaTooW
B'sRecorderGOLDよくない? の145で質問しましたがまったく無視されましたのでこちらで教えてもらえないでしょうか?

B'sRecorderGOLD 3.29使用
ドライブ:YAMAHA CRW 3200E-VK ATAPI 1.0b
http://www.yamaha.co.jp/product/computer/products/crw3200/crw3200.html
OS:XPHome
メモリ:512

症状
音楽CDを焼いていると2997のところで一旦停止。
3分ぐらいで復活(そのままフリーズもあり)
その後4倍速だと49パーセント辺り、8倍速だと94パーセント辺りで
止まってしまいます。
大体4枚に3枚はこの調子。

本日BHAのサポセンに連絡。
Windowsの書き込みのオフ(ドライブ→プロパティ→書き込みOFF)
ASPIマネージャーについての指示あり
http://www.bha.co.jp/support/sub_info/aspi.html

どちらも実行しましたが症状変わらず。
同様な症状だった方や原因が思い当たる方がいますか?
どうか道を教えてください。お願いします。
286割れ煎 ◆q/WAREZ.kk :03/01/11 02:38 ID:++LYQlHZ
>>284
XP SP1で、B'sCLipとNorton Utilities2003(SystemWorks)は使用してますが
Nortonの常駐を最小限にしてるためか、マウントしたままでも、そのような現象は起こりません
Nortonごみ箱は問題でてませんが、Norton System Doctorは常駐させてないので分かりません

GoBackと共に、もしドライブを常に監視する機能があれば
CD-R/RWのドライブレターを、設定から除外しないと、その現象が起こるかもしれません

再起動後に読めなくなるのも、メディアにアクセスしてる時に電源を落とされたなら
不思議ではないかと。
287名無しさん◎書き込み中:03/01/11 03:08 ID:pi0xIdDA
かなり、基本的な質問ですが,CD−RWに入れたデータはどうやって消すの?
超初心者です。
288名無しさん◎書き込み中:03/01/11 03:48 ID:yNfRDEDp
>>285
B'sは使ってないから何ともいえないがどんなメディア使ってる?
とりあえず誘電使ってみてよ
んで、メディアの最適化機能みたいな奴はOFFにしてみて
4倍とか8倍焼きならBurn-ProofもいらないからそれもOFF
AM焼きもOFF

>>287
CD-RWの消去って項目を選べば消せる
とりあえず説明書読むのがよろし
289名無しさん◎書き込み中:03/01/11 04:05 ID:YUAdAq10
手持ちのWindows 2000 PRO SP3をイメージファイルにして(CCD形式)
CD-Rに焼いてみたんだけど
そのディスクをCDブートで他のHDDにインストールしてみたら
途中で「ファイルが見つからない」とかエラーが出てしまう・・・。

Windows2000のディスクってプロテクトかかってるのかな?
290名無し:03/01/11 04:12 ID:FaFI1p45
DVD+RW/+R(4倍速)のドライブを使っているのですが、
DVDプレイヤーで再生ができません。
ROM化すれば見れるそうなのですが
そのソフトは4倍速のドライブには対応していないのでできません。
どうやったらできるか知っている人、教えてください。
291285:03/01/11 08:21 ID:OGxBbWOT
>>288
それがなかなか田舎なもので誘電ないんですよね。
ソニー、TDK、アクシア、ビクター、マクセルは全滅でした。
機能オフは今日CD-R買ってきて試してみます。
アドバイスありがとうございます。
292名無しさん◎書き込み中:03/01/11 10:52 ID:EX19iblk
音楽って「音楽用CD−R」じゃないと聞けないんでしょうか?
それとも「PC以外の機器はCD−Rは音楽用ってのしか読み取れない」んでしょうか?

基本的なことかもしれませんが分かりません。
宜しくお願いします。
293名無しさん◎書き込み中:03/01/11 11:05 ID:ha5MkrQS
お尋ねします。
84分の音源を録音できるメディアって市販してるんでしょうか?
仮に有ったとして、普通のオーディオで再生出来ますか?
294293:03/01/11 11:06 ID:ha5MkrQS
すみません、CDRのことです。
言葉足らずでした。
295名無しさん◎書き込み中:03/01/11 11:09 ID:Or5Itj8I
>>293
99分メディアならあるが、規格外なので特定のドライブと
ライティングソフトが必要。普通のオーディオでの再生は
不可能。
296293:03/01/11 11:11 ID:ha5MkrQS
>295
そうなんですか、、、ぅぅ残念!

早々とお答え下さりどうもありがとうございました。
297名無しさん◎書き込み中:03/01/11 11:36 ID:HXn/rHgE
>>292
音楽CD規格に焼いたCD-Rの読み取り(再生)は音楽用メディア、データ用メディアどちらもOK
記録する場合にCDレコーダーを使用する場合は音楽用メディアしか使えない
PC用CD-Rドライブで記録するのなら音楽用メディア、データ用メディアのどちらのメディアを使っても問題ない
298292:03/01/11 11:51 ID:EX19iblk
>>297
素早いレス有難うございます。

なるほど、あれは「CDレコーダー」なるものを使って録音するときに必要なわけですか。
PCについてるCDRWドライブで焼くなら割高なあんなもの必要ないんですね。
解決しますた。
299名無しさん◎書き込み中:03/01/11 13:26 ID:qq4kicTj
C1エラーが多いというのはどういうことなんでしょうか?
データの長期保存には向かないのでしょうか?
300名無しさん◎書き込み中:03/01/11 13:49 ID:bvfoqKzf
>>299
C1エラー CD-R
などをキーにして検索しなさい。そしてその意味を知りなさい。
また、それ以前に>>1を読みなさい。
301名無しさん◎書き込み中:03/01/11 16:41 ID:yO6rADg2
>>298
音質にこだわるなら音楽用のほうがいいよ。
データ用はみんな高倍速&低コスト化しか考えてないから。
あくまでもとことんこだわるならだけどね。
302名無しさん◎書き込み中:03/01/11 17:13 ID:PcZdK5WG
CD−Rに複数の曲を焼こうとしたんですが、1曲しか焼けてないのに出てきます。
どこがおかしいんでしょう?
303名無しさん◎書き込み中:03/01/11 17:16 ID:yO6rADg2
>>302
それだけしか書いてないことがおかしいんでねーかい?
304名無しさん◎書き込み中:03/01/11 17:16 ID:FJAwcLu8
>>302
もう少し細かく書かないと、何がなんだかわかりません。
305名無しさん◎書き込み中:03/01/11 17:22 ID:xeNALvMP
winCDR7.02で音楽CDを作って、PCで聞いてみたんですが、
ちゃんとはいってるんですがアーティストや歌の名前が
不明になってしまいます。どうすればいいでしょうか?
306名無しさん◎書き込み中:03/01/11 17:23 ID:FJAwcLu8
>>305
MXからMP3を落として焼いてませんか?
307名無しさん◎書き込み中:03/01/11 17:24 ID:PcZdK5WG
Windows Media Playerのローカルディスク(C:)とかいうので焼いてるんですが・・・。
初心者なんで用語などがおかしいと思いますんですいませんです。
308名無しさん◎書き込み中:03/01/11 17:27 ID:FJAwcLu8
>>307
全く意味が分かりません(ノД`)
309名無しさん◎書き込み中:03/01/11 17:29 ID:PcZdK5WG
分かりませんよね・・・、MXで落とした音源を焼きたいんですが、基本的な焼き方はどうすればいいんでしょうか?
310名無しさん◎書き込み中:03/01/11 17:30 ID:oOt/b55E
シロートな質問ですが、1倍速のDVD-RWドライブだと、4.7GB書くのに
何分かかるんですか?
311名無しさん◎書き込み中:03/01/11 17:34 ID:FJAwcLu8
>>309
MP3をオーディオCDとして焼けるライティングソフトがあれば普通に出来ますが。
メディアプレイヤーからも出来るような気がしますがその機能使った事無いからわかりません。
312名無しさん◎書き込み中:03/01/11 17:35 ID:PcZdK5WG
とりあえず頑張ってみます、レスありがとうです
313名無しさん◎書き込み中:03/01/11 17:35 ID:xeNALvMP
>>306
そうなんですけど、無理ですか?
レスおそくてすみません。
314名無しさん◎書き込み中:03/01/11 17:39 ID:FJAwcLu8
>>313
CD-TEXTでだめでしたっけ?
315名無しさん◎書き込み中:03/01/11 17:40 ID:yO6rADg2
>>307
OSやライティングソフトやドライブ名をかいたほうがいんじゃない?
316名無しさん◎書き込み中:03/01/11 17:44 ID:xeNALvMP
>>314
CD-TEXTって対応してるドライブと無いドライブがあるやつですよね?
それが無い場合は無理ですか?
317名無しさん◎書き込み中:03/01/11 17:46 ID:FJAwcLu8
>>316
対応してないと焼けない。
っつうかレンタルして焼くのが一番早い。
318名無しさん◎書き込み中:03/01/11 17:49 ID:xeNALvMP
>>317
わかりました。ドライブが対応してない場合は我慢ですね。
ありがとうございますた。
319名無しさん◎書き込み中:03/01/11 17:54 ID:xeNALvMP
質問なんですけど、
CD-Rには音楽や動画が良くて、RWにはデータが良いんですか?
RWはデータが消えやすいってきくんですけど。
320名無しさん◎書き込み中:03/01/11 17:57 ID:AVsUxAYR
>>319
RWは繰り返し利用が前提で、Rよりデータの保管性はいい。
音楽用途にRWがダメなのはRよりRWのほうが反射率が低く
再生互換性が保てないから。
321名無しさん◎書き込み中:03/01/11 17:58 ID:xeNALvMP
>>320
そうだったんですか!
ありがとうございます!
322名無しさん◎書き込み中:03/01/11 18:15 ID:xeNALvMP
CD-TEXTに対応してないドライブ使ってる人は、
不明なアーティストになってても|Å・)キニシナイ!んですか?
323名無しさん◎書き込み中:03/01/11 18:59 ID:Un42I2mp
クオリティシンクって何?
CD-RWに書き込もうとするとクオリティシンクがどうのこうので書き込めないんだ・・・。
324名無しさん◎書き込み中:03/01/11 19:21 ID:/sphnLb7
>>322
CD-TEXT書き込みに対応してないドライブなど
いまどき殆どない。

CD-TEXTはライティングソフトで設定して書き込まなきゃ無理で
MP3を対応ドライブで焼いただけで、
タグ情報があっても自動的に曲名、歌手名がはいるものでもない。

そのうえWindowsMediaPlayerはCD-TEXT情報の表示には対応してない。
325名無しさん◎書き込み中:03/01/11 19:31 ID:/sphnLb7
WMPでタイトルや歌手名が表示されるのは
CD内のCDDB IDやCATALOGコード、ISRC情報を読み取って、WMP専用のデータベースサーバーから
情報をDLして表示してるもの。
一旦表示されると、次回同じディスクを入れたときには
PC内のcdplayer.iniに記録してあるので、オフラインでも表示される。

つまり、WMPで歌手名などを表示するには、CD-TEXT焼いても無理

音楽CDをまるごとコピーした場合は、CATALOGやISRC情報もそのまま焼かれるから
ちゃんと表示される。

MP3から焼くなら
その曲のISRCを自分で調べて、
指定して書き込めるソフトから設定して焼かないと、表示されない。
326希望を胸に!、の名無しさん:03/01/11 22:42 ID:Gazp868Q
MP3ファイルをウィンドウズメディアプレーヤーを使って
CD-Rに焼きました。しかし、なぜかCDラジカセが
読み取ってくれません。「CD NO DISK」に
なってしまいます。これはどうしてなのか
教えてください。よろしくお願いします。
327希望を胸に!、の名無しさん:03/01/11 23:06 ID:Gazp868Q
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/3728/music.htm

番外編(オーディオ再生)

再生編として、CD-DA方式(音楽CD)で焼いたものを一般のオーディオ
またはカーステレオで聞くときの注意点です。

パソコンで再生できるがオーディオ機器で再生できないとき・・・

この質問が一番多いですね、これはメディアの反射率が問題になります。
通常の音楽CDは反射率が70%ですがCD−Rは65%と若干低めにな
り、一部旧型オーディオ機器では再生ができないものがあります。とくに
カーステレオなど再生できにくいものが多いですね。CD-RWに関しては
25%とパソコン以外ではほとんど再生できません。
------------------------------------------------------------
はい、あふぉでした。逝ってきます。
しかし、98年製kenwoodランページが旧型機種?
328名無しさん◎書き込み中:03/01/11 23:30 ID:SXIWyGe1
>>326
1. CD-DAになっていない(データCDとして焼いた)
2. CDラジカセがCD-Rを読めない

1,2のどちらか。 もしくは両方。
329名無しさん◎書き込み中:03/01/12 00:21 ID:2ChU66YA
>>326
1.MP3から音楽CDを焼くのが根本的な間違い
2.WMPでCDを焼くのが根本的な間違い
330名無しさん◎書き込み中:03/01/12 00:23 ID:rXHHG8Ld
質問させていただきます。
当方、OSは窓2k、ドライブはNECのNR7800Aです。
症状は、CDドライブが沈黙しました。マイコンピュータからアイコンもなくなり、
デバイスマネージャによると、ドライバを読み込めない為、動作しないそうです。

直前に行った行動はEASYCDのアンインストールです。
バージョンは4.02と5.02プラチナムの混在でした。
プラチナムのほうはダイレクトCDだけを入れてあり、古いEASYの方は使用していませんでした。
また、無茶なverの混在であったせいか、古い方も動作できてませんでしたが無視してました。
この度ライティングソフトの乗り換えのためアンインストしたのですが
その際、レジストリ削除の方で余計なものまで削除してしまったのかもしれません。

CDドライブのデバイス情報を一度削除して、認識させ直したのですが、状況は変わりません。
何か対処法の教授をお願いします。

331名無しさん◎書き込み中:03/01/12 00:46 ID:lK0EoDNk
>>330
ASPI入れ直し
332名無しさん◎書き込み中:03/01/12 00:49 ID:7tqcoWbU
>>330
OSの入れ直しはできそう?
333名無しさん◎書き込み中:03/01/12 00:50 ID:1O6kH0dV
CD−Rにファイルを1倍速で焼きました。そしたら焼いたハードでは普通に読み取れるのですが
他のパソコンでは読み取れません。
そんで今度は2倍速で焼きました。そしたらパソコンでも読み取れるようになりました。
倍速が低い方がじっくり丁寧に焼けるような気がしてそうしたのですが、
違うのでしょうか。読み取れなかった原因は何だったのでしょうか。
334 ◆0uxK91AxII :03/01/12 00:51 ID:Phti25Fl
>>330
焼きソフトの相性表作成スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1003922203/85-94

...辺りを参考に、レジストリをいじると幸せになれるかもしれません。
335名無しさん◎書き込み中:03/01/12 01:26 ID:3oB6wxeO
質問です。
CD-Rは寿命が短く、すぐ聴けなくなったり読み取れなくなったりする
というのは本当でしょうか?
内部が腐って、データが読み取れなくなると新聞で読んだ記憶があります。
336名無しさん◎書き込み中:03/01/12 01:34 ID:pIwJ5rPk
外付けのCDR/RW(Logitec)を買って、ドライバをインストールし
ドライバが正常に動いていることをデバイスマネジャーで確認し
ているのですが、まず普通に音楽CDなどを入れたときに中に入れたCDを
認識してくれません。
ところがライティングソフトを使って焼こうとすると100から200MB
まで焼けるのですが何度やっても途中でフリーズします。
誰か詳しいかた教えてくれませんか?
337名無しさん◎書き込み中:03/01/12 01:56 ID:pIwJ5rPk
エーとすみません、詳細かいてませんでした。
PC compaq3580
OS Win98SE
メディア TDK
CDR/RW logitec LCW-WING24U2
ライティングソフト WinCDR Lite
接続方式 USB 1.1

です。よろしくおねがいします。
338330:03/01/12 01:57 ID:rXHHG8Ld
332>>CDドライブがまるで稼動しない状況なので、OSを消す方法すらわかりません。
339iga:03/01/12 02:49 ID:mRIgZsrh
>>336-337 さまへ
 取り敢えずロジテック公式HPでドライバのアップデートをしましょう.
ttp://www.logitec.co.jp/down/soft/cdr/lcwwing24u2.html
>>330 >>338 さまへ
 ここを参考にしてくださいませ.
ttp://www.bha.co.jp/support/sub_info/aspi.html
それとレジストリの復旧もやっておくといいでしょう.
340名無しさん◎書き込み中:03/01/12 04:17 ID:m9pffQaW
900MのAVIファイルをCD−Rに焼きたいのですが
どうやって、AVIファイルを分割すればいいのか分かりません。
どのような方法があるのか教えてください。
341名無しさん◎書き込み中:03/01/12 04:54 ID:N5rSAOyR
>>340
AVIを再圧縮なしで分割したいのなら
AviUtil
http://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/
しかしDTV板の範疇では?
342名無しさん◎書き込み中:03/01/12 05:26 ID:emEGXktN
TVfanスタジオというパナソニック製のテレビチューナーソフトで,1時間の番組を録画したんですが,
低画質でもファイル容量が800MBと大容量のmpegになってしまいます.(高画質だと3Gb以上に)
これでは,せっかく全話録画した大好きな古畑任三朗コレクションをCD-Rに保存できません.
どうにか,圧縮とかしてファイル容量を少なくしたいのですが,どうにかならないものでしょうか??
343iga:03/01/12 05:36 ID:mRIgZsrh
>>342 さまへ
 素直にDVD-Rへ移行しましょう.
344名無しさん◎書き込み中:03/01/12 05:42 ID:emEGXktN
>>343さま・
やはりDVDの利用がいいですかね.
メディアが高いからなんだかナーと思いつつ手を伸ばせないでいるんですが.
345名無しさん◎書き込み中:03/01/12 12:28 ID:yzKx1E2G
ライディングソフトの対応ドライブに対応していない場合、
やはりそのソフトを導入してもつかえないものなのでしょうか?
ちなみにメルコCRWU-B1210を使用しています。

今までWINCDRを使用していたのですが、
NEROやRecord Now Maxなどを一度使ってみたいなぁと思って
対応ドライブ表をみると
Record Now Max
Nero Burning
Disc Juggler
B's Recorder
Easy CD Creater
すべてが対応ドライブに該当してなくて困っています。
346名無しさん◎書き込み中:03/01/12 12:42 ID:E4RKvzTw
ライディングソフトでは無理
ってのはおいといて、ベアドライブの型番で調べるべし。
デバイスマネージャで確認せよ。

347名無しさん◎書き込み中:03/01/12 13:20 ID:tiDPuayy
CD-RWにmp3ファイルを1個だけいれてクローズするを選択してしまったらもう書きこめなくなってしまった。
クローズするを選択したらCD-RWでももう上書きする事出来ないんですか?
こうしたらMP3対応のラジカセが読みとってくれた。
クローズしないとラジカセが読みとってくれなかったから・・・

だったらPCでMP3を編集してCD-RWに書きこんで持ち歩き用のMDを作りたいと思ってた自分にとってはこのMP3対応のラジカセは無駄なのかしら?
CD-R650MBのファイルなんてアルバム10枚くらい借りてこないとたまらないよ。
CD-RWだったら何回も上書きできてなんて思ってたのに。
CD-RWの書きこんだものを消す事は出来ないんでしょうか?

文章が下手で分かりにくいと思いますが推測して助けてください。
348名無しさん◎書き込み中:03/01/12 13:23 ID:P2Y7mtTJ
>>347
クローズしたら追記出来ない

書き込んだファイルを一旦HDDに戻してRWを消す
戻したファイルと新しく書き込むファイルを一緒に書き込む
349347:03/01/12 13:27 ID:tiDPuayy
>>348さん
レスどうもです。
どうやってRWを消すんですか?
ファイルをゴミ箱に捨てれないんですけど・・・
350名無しさん◎書き込み中:03/01/12 13:29 ID:yzKx1E2G
>>346
イディングソフトでは無理 とは何を指して無理といわれてるのでしょうか?
つまり対応ドライブに該当していないと使えないということなのでしょうか?

デバイスマネージャで確認するには
どこをみればよいのでしょうか?
コントロールパネルのシステムですか?

初歩的な質問で恐縮ですがお答えよろしくお願いします。
351名無しさん◎書き込み中:03/01/12 13:39 ID:yzKx1E2G
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/c/crwu-b1210/index.html
・・・上のサイトは、CRWU-B1210の紹介なのですが、
そちらでは型番CRWU-B1210となっているのですが、
>>346さんが言われているベアドライブの型番とはまた違うのか?
352名無しさん◎書き込み中:03/01/12 13:45 ID:P2Y7mtTJ
>>349
ライティングソフトのマニュアルにRWの初期化かRWのフォーマット
で書いてあると思うので読むべし

>>350
>コントロールパネルのシステムですか?
のCD−ROMの所を見る
プレクスターのドライブっぽいが・・・
353名無しさん◎書き込み中:03/01/12 13:59 ID:E4RKvzTw
>>350
バイクかなんかに乗るんですか?>ライディング

デバイスマネージャはそう、システムのプロパティ。
ただ、書いてから気付いたんだけど、USB接続だとベアドライブの型番は
見れないのかも知れない。
自分内蔵しか使ってないからわかんないや。 ゴメンネ。

で、ベアドライブとはなんぞやって事だけど、melcoは外の箱を作ってる
だけで、中のドライブは部品として買ってきてそれを載っける。
ベアドライブってのは、その箱の中に入ってるドライブそのものの事。
もちろんその製品の性能機能は、ベアドライブの性能機能であらかた
決まってしまう。 だから、そのベアドライブの型番を知りたい。
と、こーゆーわけ。
354名無しさん◎書き込み中:03/01/12 14:00 ID:yzKx1E2G
>>352
どうもです。
PLEXTOR CD-R PX-W1210Aでした。

そして調べてみたら
Record Now Maxが大丈夫でした。
そのほかは該当してなくちょっと残念ですが・・・
でもありがとうございました。
355名無しさん◎書き込み中:03/01/12 14:03 ID:yzKx1E2G
>>353
どうもです。
なるほど、ベアドライブとはドライブ本体そのもののことを言うのですか。
説明ありがとうございました。
無事調べることができ、PLEXTOR CD-R PX-W1210Aでした。
おかげさまでWINCDR以外にRecord Now Maxが使えることがわかり
助かりました。
356347:03/01/12 14:26 ID:cl3VEAAs
>>352さん
できました。どうもでした。
357名無しさん◎書き込み中:03/01/12 14:53 ID:t8Y9w6Dr
私はCD-R印刷可能なプリンタを所有してますので
誘電製プリンタブルのメディアを使用しているのですがプリンタブルは脆弱だと
別スレで語られていました。
どの程度脆弱なのでしょうか?
358名無しさん◎書き込み中:03/01/12 14:58 ID:HgdZl6Km
今更な感じがしますが質問です
よくオンザフライで焼くんですが、やはりエラーが多い分
イメージを作って焼いたのより内容が消えるのが早いんですか?
359名無しさん◎書き込み中:03/01/12 15:13 ID:Phti25Fl
>>358
紙に鉛筆で 上手い字 と 下手な字 を書いたとき、
下手な字の方が早く消えたりするのですか?
360名無しさん◎書き込み中:03/01/12 15:15 ID:mOBysFvu
>>357
>>358
使用環境によって違う。
両人共に>>1を読みなさい。そして自らの誤りを知りなさい。
361名無しさん◎書き込み中:03/01/12 15:51 ID:NohQUS8I
>>358
エラーって何のエラーか不明だし。
JustLink/BurnProofが働くような環境および速度ではCD2CDのオンザフライは
行うべきではないと考えるけどね。
362名無しさん◎書き込み中:03/01/12 17:38 ID:+WQEJVxG
WinCDR Liteを使っているのですが、音楽CD、データCDの作成という
項目しかありません。
DLした動画を保存するにはどうすればいいのですか?
またその保存した動画を焼いたCD-Rを普通のCD-ROMドライブで
見るにはどうすればいいのでしょうか?
全くの初心者で右も左も分かりません。
どうかご教授お願いします。
363362:03/01/12 17:44 ID:+WQEJVxG
362です。書き忘れました。
Win98で、ドライブはメルコのCRW-16USBで、富士通のパソコンに
USBで接続しています。
教えて下さい。
よろしくお願いします。
364330:03/01/12 17:54 ID:cGhbTkJr
とりあえず解決しました。
レス下さった方々どうもありがとうございました
365名無しさん◎書き込み中:03/01/12 17:57 ID:aIpE5uNg
>>362
「DLした動画」という時点で答えたくないなぁ(w
366名無しさん◎書き込み中:03/01/12 18:17 ID:9qgH12hr
winmxでダウンロードしたファイルをcdrに焼けると聞いたんですが何をどう
すればできるんですか?何か機材を買う必要があるんですか?

367名無しさん◎書き込み中:03/01/12 18:56 ID:UO6Zt+YJ
>>366
MXとか関係なく「ファイル」があるなら何でも焼けると思われ。
機材:ドライブ&メディア

質問です。
http://www.zdnet.co.jp/news/0211/29/nj00_cdr2_3.html
に出てる一枚8000円の超高額メディアは、「業務用」「プロ用」とありますが
一体どんな業務にそんな高額メディアが必要なんですか?

それとも、マニアの方や音にこだわりまくってる人が買うんでしょうか。
当方、とても気になって仕方ありません。
368名無しさん◎書き込み中:03/01/12 19:01 ID:UO6Zt+YJ
チョト訂正
人が買うんでしょうか。 →人だけが買うんでしょうか。
369名無しさん@書き込みたい・・・:03/01/12 19:02 ID:CD0bEfx0
>>367
マスターCDを作るときに必要だろう。つまりだな、音楽をホールで録音
したとする。大抵はDATだわな。そこから一旦データを取り出して
マスターCDを作る。それからCD−ROMにするなりして販売するわけや。

マスターCDが音質悪かったらえらいことになるからな。

・・・という用途があると思ったがどうかな?
370367:03/01/12 19:14 ID:UO6Zt+YJ
>>369
あー、それがあったか!
高音質が絶対に必要とされる場所で使うのが効果的だ罠・・
どうして気づかなかったんだ・・・
レスthxです
データCDの事しか頭に無かったもので・・
371358:03/01/12 20:06 ID:xOk2t0Gt
参考になったよんヽ(´▽`)/
372名無しさん◎書き込み中:03/01/12 20:34 ID:Xv+Rokn8
>>362
データCDでやる。
373362:03/01/12 21:33 ID:+WQEJVxG
>>365さん
別にMXとか違法な手段で入手したものではないです。
プロバイダで雨上がり決死隊等のコメディアンのコントファイル等を
配信しているので、そういったものをCD-Rに保存したいだけです。
どなたかWINCDR Liteで保存する方法を教えて下さい。
どなたか、本当にお願いします。
374362:03/01/12 21:36 ID:+WQEJVxG
>>372さん
回答ありがとうございます。
普通にドラッグ&ドロップして保存するだけでCD-ROMで見れるんですか?
よく分からないんですが、拡張子とか、色々変えたりしなくてもいいの
でしょうか?
教えて下さい。お願いします。
375名無しさん◎書き込み中:03/01/12 21:37 ID:hkcIZgHs
>>373
ビデオCDプレイヤーやDVDプレイヤーで見ずに
PCで見るのが目的なら普通に「データーCD」として焼けばいいの。
そんな質問をするということはCD−Rを扱って一週間経ってないのでは?
376名無しさん◎書き込み中:03/01/12 21:41 ID:SXlbDJ0j
すみません
CD-Rに焼いた音楽を
普通のCDプレイヤー(MP3非対応)で聞くには
どの音楽形式ファイルなら聞けるのでしょうか
377362:03/01/12 21:45 ID:+WQEJVxG
>>375さん
ご回答ありがとうございます。
おっしゃるとおりで、CD-Rを先週から使い始めました。
PC初心者板では「板違いだ」とか「氏ね」とか言われたので、ここへ来た次第です。
どうかご教授お願いします。
よろしくお願いします。
378あぼーん:あぼーん
あぼーん
379名無しさん◎書き込み中:03/01/12 21:53 ID:ohYFTDAD
>>377
「データCDでやる。」
「PCで見るのが目的なら普通に「データーCD」として焼けばいいの。」
って書いてあるだろ
ここでも氏ねとか板違いだって言われたいの?
380名無しさん◎書き込み中:03/01/12 21:55 ID:ohYFTDAD
>>376
ファイル形式ではない。CD形式(フォーマット)が音楽CD
381362:03/01/12 21:56 ID:+WQEJVxG
>>379さん
すいませんでした。
データCDにこれからやってみます。
また分からないことがあったら来ますので、その際はよろしく
お願いします。
ありがとうございました。
382名無しさん◎書き込み中:03/01/12 21:56 ID:P2Y7mtTJ
>>376
ライティングソフトで音楽CDとして焼けばいい

>>377
>375さんが「データCD」として焼けばいい
って書いてるじゃん
383名無しさん◎書き込み中:03/01/12 22:38 ID:chdZIkNh
aviファイルなどをCDRに焼いてそれをPS2などで見るにはどうしたらよいでしょうか?
どなたかご指導のほどお願いします
384まず>>1を読んで下さい:03/01/12 22:44 ID:9ytBg4N3
>>383
CDRと書いてるからって何でもかんでもここで質問しないでください。
それは動画再生かPS2の質問です。
385376:03/01/12 22:47 ID:SXlbDJ0j
.wav形式でCD-Rに入れて
っていうのではCDプレーヤーでは再生できないのですか?
386名無しさん◎書き込み中:03/01/12 22:51 ID:E4RKvzTw
ファイルがどうとかじゃなくて、「CD-DA」として焼かないと
普通のCDプレーヤでは再生できませぬ。
387376:03/01/12 22:58 ID:SXlbDJ0j
そうでしたか
教えていただき有難うございます
388名無しさん◎書き込み中:03/01/12 23:36 ID:QtA4ph18
>>383
PS2はCD-Rを認識しない。よってどうあがこうと無理
389名無しさん◎80倍速で書き込み中:03/01/12 23:37 ID:1mBsL2eI
1500Kbpsの動画をCD-Rに書き込んで、24倍速のドライブで読み込ませたら
最初らへんデータ不足によるコマ送り現象は発生しますでしょうか?
390名無しさん◎書き込み中:03/01/13 00:35 ID:l1O41pS6
>>389
転送速度が追いつか無くてもPCには豊富なメモリがあるので
まずこま落ちはしないのでは?
391名無しさん◎80倍速で書き込み中:03/01/13 00:49 ID:Zr+yZ4px
あれ?いま思えば、CD=150KB/sec=1倍速でしたっけ?
1500Kbps=187.5KB/secですよね?
4倍速でかつかつってくらいか…
24倍速って余裕じゃん。。
すみませんでした…ものすごい勘違いで。。
392イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/13 00:50 ID:C+c06Oik
眠いな・・・・
あっ冬か・・・・
393名無しさん◎書き込み中:03/01/13 01:08 ID:bwg5s4ma
DMI転送を有効にする理由ってなに?
394名無しさん◎書き込み中:03/01/13 01:08 ID:bwg5s4ma
DMA転送を有効にするメリットってなに?
395イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/13 01:10 ID:C+c06Oik
早くなる。というか早いのに耐えれるようになる
396名無しさん◎書き込み中:03/01/13 01:23 ID:x1x/KXre
>>391
読み出しがFull CAV方式で終速24倍だったなら
内周10倍程度かもしれないから、20倍でカツカツかもね
397名無しさん◎書き込み中:03/01/13 01:26 ID:x1x/KXre
>>394
DMAにしないと、>>187=>>196のひとのようになる。
>>187の図でも見てみ
398396:03/01/13 01:28 ID:x1x/KXre
>>396はオオボケだったな。。。
熱がある時は書き込みやめよぅ
399名無しさん◎書き込み中:03/01/13 01:34 ID:5Aq67th8
CD-DAを焼いた後すぐCDプレイヤーで再生したら劣化したりジッタ-が増えたりするんですか?
化学反応がまだしばらく続いてるとかってことあるんですかね?
400名無しさん◎書き込み中:03/01/13 02:20 ID:hDpbNX1+
今月1日に買ったドライブが突如RもRWも焼けなくなりました。環境は
ライティングソフト:nero(ドライブに付いてきたものです)
ドライブのメーカーと型番:AOPEN 48×12×50 CD-RW
PC:cpu;PenV 600MHz メモリ;256M
OS:Win98SE
PCは知り合いが自作したものを譲ってもらったもので、接続方式は、それまでCDROMドライブを繋いでいたところに繋ぎなおしましたので、内蔵型の一般的な方式だと思います。

当初は正常に作動していたのですが、Rを3枚焼いたところで突然
「Medium speed error」
 ↓
「無効な書き込み状況」
 ↓
「トラック終了が実行できません」
 ↓
「Session fixation error」
 ↓
「セッションが終了できません」
という順番でエラー文が出て止まってしまいます。6枚ほどファイルを変えて試したのですが全て同じでした。
また、neroをインストールしなおしてみたり、焼く前にシュミレーションをするように設定してみたのですが、改善されません。
対応策が何かありましたら、回答をお願いします。
401名無しさん◎書き込み中:03/01/13 02:25 ID:BYm9Kzqr
DVDディスクが空かなくなりました。
中身はエロです。
もちろん実家。
どうすれば治りますか?
多少強引でも構いません。
402名無しさん◎書き込み中:03/01/13 02:30 ID:Bsvd6To2
今まで問題無く焼けていた中付けRWドライブが、途中でエラーが起こる様になってしまいました。
B’sゴールドでのエラーではこのようなメッセージが出てきました。


SCSIのエラーが発生しました。
ハードウェア:サーボ制御のエラーが発生しました。
< SCSI No : 2a040901 >

1.メディアを交換してみる。
2.SCSIケーブル・ターミネーター・SCSI IDのチェックをおこなう。
3.パソコン・ドライブを再起動する。
これらを行なっても改善されない場合には、ユーザーサポートにご連絡ください。


別の外付けRWドライブでも途中エラーが起きるので、
やはりPC本体に問題がありそうです。
それと同時に、ノートンのシステムチェックをすると全く同じ箇所でクラッシュが何度も起きる始末…
(2)のエラー内容が原因臭いのですが、正直どうしたら良いのか分かりません。
どうかアドバイスをお願い致します。
403名無しさん◎書き込み中:03/01/13 02:35 ID:5Aq67th8
>>400
メディアを違う製品でテストしてみた?
404名無しさん◎書き込み中:03/01/13 02:36 ID:5Aq67th8
>>401
このスレをよくみれば直る手口が見つかります
405名無しさん◎書き込み中:03/01/13 02:40 ID:5Aq67th8
>>402
ケース開けてドライブを繋ぎなおしてみたら?
 
406401:03/01/13 02:53 ID:BYm9Kzqr
>>404
過去スレではなくてですか?
407401:03/01/13 02:53 ID:BYm9Kzqr
>>405
繋ぎ直すとはどういうことでしょう???
408 :03/01/13 02:56 ID:nq/UYZjZ
>>406
何も分からないようだから業者に頼みなさい
409名無しさん◎書き込み中:03/01/13 02:57 ID:5Aq67th8
401と402は同一人物?
410401:03/01/13 03:04 ID:BYm9Kzqr
>>409
スミマセン。
自分へのレスと見間違えてました。
違う方です。

それはそうと、もう諦めました。
明日業者に頼みます。
411400:03/01/13 03:51 ID:hDpbNX1+
>403
違う製品というか、RとRWの両方でテストしてみました。
Rは韓国製、RWは台湾製です。
412名無しさん◎書き込み中:03/01/13 03:52 ID:+/ChPWvH
WINCD-Rの質問はここで宜しいでしょうか?
「Program Files」内の「WINCD-R」内の「Image Tmp」に
実験に音楽CDから吸ったどーでもいいWAVEファイルがあります。
これはそのフォルダ内の「○○.wav」を選択してデリートすれば問題なく消去できますか?
(どーでもいいデータなのに容量を食うので)
413名無しさん◎書き込み中:03/01/13 03:54 ID:+/ChPWvH
すいません、WINCDR6.0です。
414名無しさん◎書き込み中:03/01/13 08:52 ID:0nVXYuNB
前から気になってるのですが、粗悪なメディアを焼くと
ドライブに負担がかかるようですが
読み込みだけだとどうでしょうか?マジレス希望!
415名無しさん◎書き込み中:03/01/13 09:33 ID:7RwQyoFi
今一番っ、コストパフォーマンスのいいCD-Rドライブってどれだ?
416名無しさん◎書き込み中:03/01/13 09:47 ID:MBjgl3ge
レコードを上手く焼く方法ありますか
パソコンに落としたじてんで、音が飛び飛びになります
ノイズではなく、勝手にスクラッチしてる感じ
何が問題?
417名無しさん◎書き込み中:03/01/13 10:13 ID:qq/Tk3P+
>>416
パソコンの右下にアイコンが沢山並んでないか?
後はパソコンのOS、CPU、メモリー量、使ったソフト
で引っかかってるとか

「★ アナログ音源から音楽CD作成スレ ★ 」に
糸口が見えるかも
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1032530556/
418416:03/01/13 10:43 ID:MBjgl3ge
>>417
アリガトウゴザイマス
頑張ってみます!
419名無しさん◎書き込み中:03/01/13 11:25 ID:K+XG26A6
>415
BENQ
メディアを選ぶが、使えるメディアだけ買ってくればよかろう。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1016725919/l50
420402:03/01/13 13:02 ID:8wKQiR+n
>>405
アドバイスありがとうございました。
繋ぎなおしてみたのですが、症状は改善されませんでした。

普通にHDを使う事は全く問題無いのに、
R焼きを使う時やシステムスキャン時のみにエラーが起きる事から
もしかしたらボード等が原因なのかも知れません。
421名無しさん◎書き込み中:03/01/13 13:09 ID:BTq1LVqy
CD-RWって、メディア内のファイルを削除することはできないのですか?
422名無しさん◎書き込み中:03/01/13 13:12 ID:pdJ/CxcE
>>420
よくあるのは、メモリーの品質不良
423402:03/01/13 14:03 ID:99jwur2d
>>422
ありがとうございます。
メモリは元々あった64と他のPCから取った64との合計128です。
なのでそれぞれ片方64だけ付けてシステムスキャンしましたが、結果は同じでした。
ちなみにクラッシュすると5割以上PCが不安定になり、ビジー状態に陥ります。
これはノートンクラッシュガードにて出てきたエラー内容です。

Windows 98 バージョン 4.10.2222

SYSCHECK のページ違反です。

モジュール : KERNEL32.DLL、アドレス : 017f:bff7a138

Registers:

EAX=0353494c CS=017f EIP=bff7a138 EFLGS=00010212

EBX=005705f4 SS=0187 ESP=0260f884 EBP=0260f8b8

ECX=317e525f DS=0187 ESI=0056e2ec FS=3e7f

EDX=00000000 ES=0187 EDI=03536c54 GS=0000

Bytes at CS:EIP:

89 51 08 8b 53 08 8b 43 04 89 42 04 8d 93 0b 10

Stack dump:

0260f8b8 0056e2ec 00550000 00029e50 bff7b31d 00550000 0056e2ec 00002308 00000200 00000000 0056e10a 00029e50 0056e2ec 0260f900 bff7b934 00550000

424名無しさん◎書き込み中:03/01/13 14:37 ID:q94rqnCk
デジカメの画像をPCを通さないでCD−Rに書き込む方法ありますか?
425名無しさん◎書き込み中:03/01/13 14:40 ID:5Aq67th8
>>424
カメラ屋でやってくれる
426名無しさん◎書き込み中:03/01/13 14:43 ID:GKd02/uq
普通の音楽CDの音がPCのスピーカーでなりません。
再生はされてるみたいなんですが、音がしないのです。
なぜでしょうか?
427名無しさん◎書き込み中:03/01/13 14:46 ID:q94rqnCk
>>425
自分でやる方法はありませんか?
428名無しさん◎書き込み中:03/01/13 14:49 ID:fwwAE3Km
>426
ドライヴのオーディオケーブルが繋がってないのかも。
429名無しさん◎書き込み中:03/01/13 14:49 ID:5Aq67th8
>>426
1.スピーカーがちゃんと接続されるべき所に接続されてるか見て下さい。
2.ウィンドウズの音量調整が小さくなってる、またはミュートになってるか確認して下さい。
3.再生プレイヤーの音量およびミュートも同様に確認して下さい。
4.ミキサーの音量およびミュートも確認して下さい。
5.サウンドカードは正常に動作してますか?
430名無しさん◎書き込み中:03/01/13 14:51 ID:GKd02/uq
>ドライヴのオーディオケーブルが繋がってないのかも。

対処法をおしえてください。USBでつないでいます。WINCDRの
音楽プレイヤーでは再生されていることになっているのですが、
音が・・・・
431名無しさん◎書き込み中:03/01/13 14:53 ID:BbL+dJ8Z
音楽CDの場合、メディアの色素や書き込み速度によって
音質は変わりますか?
432名無しさん◎書き込み中:03/01/13 14:53 ID:5Aq67th8
6.スピーカーに音量&スィッチがある場合はそれも確認して下さい。
7.スピーカーが独立電源供給の場合、コンセントに繋がってるか確認して下さい。
8.スピーカーに断線がないか、お持ちのCDプレイヤーのヘッドフォン出力端子に差し込んで
   確認して下さい。
9.パソコンを再起動して下さい。
433名無しさん◎書き込み中:03/01/13 14:53 ID:ITyMxj+Y
>>430
ドライブのヘッドホン端子にヘッドホン繋いで聴いてみろ。
434426:03/01/13 14:54 ID:GKd02/uq
1.ノートPCです。MP3は普通に聞けます
2.MAXにしましたがだめでした。
3.これもMAXにしてみましたがだめです。
4.ミキサーとはなんですか?
5.わかりませんが普通にMP3はきけます。
435名無しさん◎書き込み中:03/01/13 14:55 ID:5Aq67th8
>>431
かわる
436名無しさん◎書き込み中:03/01/13 14:58 ID:5Aq67th8
>>434
#1.とりあえずお使いの再生プレイヤーを書いて下さい。
#2.再起動して見ましたか?
#3.そのCDがあなかがお持ちのオーディオでは再生できるか直ちに確認して下さい。
437名無しさん◎書き込み中:03/01/13 14:58 ID:GKd02/uq
>ドライブのヘッドホン端子にヘッドホン繋いで聴いてみろ。

聞こえませんでした。
438名無しさん◎書き込み中:03/01/13 15:00 ID:ITyMxj+Y
>>437
じゃあ、再生はされてないんだろ。
ボリューム絞ったりしてなければ、ね。
439名無しさん◎書き込み中:03/01/13 15:00 ID:jE8SCS/S
>>434
コントロールパネル
 ↓
サウンドとオーディオ デバイス
 ↓
音量タブ
 ↓
デバイスの音量の詳細設定
440名無しさん◎書き込み中:03/01/13 15:03 ID:GKd02/uq
#1 メルコ BUFFALO CRWU-B1210 です。
#2 してません。いまからやってみます。
#3 再生できます。

Q本体の後ろのほうにオーディオ端子がついているのですが、それをつながないと
 ダメなのでしょうか?ノートPCだから端子ついてないのですが。
441名無しさん◎書き込み中:03/01/13 15:07 ID:5Aq67th8
>>440
>Q本体の後ろのほうにオーディオ端子がついているのですが、それをつながないと
> ダメなのでしょうか?ノートPCだから端子ついてないのですが。

MP3が聞こえてるならそのへんの問題ではないとおもいます。
442名無しさん◎書き込み中:03/01/13 15:10 ID:jE8SCS/S
>>440
デジタル再生とかは関係ないのかな。
443名無しさん◎書き込み中:03/01/13 15:12 ID:fwwAE3Km
>440
http://homepage2.nifty.com/~maid/
とりあえずここに行って
CD-TEXT対応デジタルCD Player R1.07
って奴落としてインストしてみそ。
これで再生できないとなると私は対処不可能、
もっと詳しい人に聞いてくれ
444名無しさん◎書き込み中:03/01/13 15:16 ID:pdJ/CxcE
>>442
それがポイント
445名無しさん◎書き込み中:03/01/13 15:16 ID:GKd02/uq
>CD-TEXT対応デジタルCD Player R1.07
って奴落としてインストしてみそ。
これで再生できないとなると私は対処不可能、

おとして使ってみましたが、CDが入ってないことになってます。
446名無しさん◎書き込み中:03/01/13 15:17 ID:GKd02/uq
>デジタル再生とかは関係ないのかな。

どういうことですか ?
447名無しさん◎書き込み中:03/01/13 15:19 ID:5Aq67th8
CDケースはありますよね?
それに「このCDはパソコンでは再生できません」て書いてないか、
COMPACT DISC DIGIATL AUDIOのお馴染みのマークが入ってるか
確認して下さい。
448名無しさん◎書き込み中:03/01/13 15:20 ID:pdJ/CxcE
デジタル再生を許可するだけで、ケーブルを繋ぐ必要もなく全て解決するはずだが
PCの機種名、再生ソフト、どころかOSの種類も書いてないやつを助ける気はないから
任せた。
449青い三角定規:03/01/13 15:20 ID:12GbPbkn
メルコのCRW-48IUの使い勝手はどないですか?
450名無しさん◎書き込み中:03/01/13 15:25 ID:GKd02/uq
>それに「このCDはパソコンでは再生できません」て書いてないか、


付属のCDドライブ(PCカード接続)ならもんだいなく聞けます。

>>448

すいません。

VAIOZ505、WINCDRの再生プレイヤー、WIN98、です

USB接続っていうのがネックなのでしょうか?
451名無しさん◎書き込み中:03/01/13 15:27 ID:5Aq67th8
>>450
CDラベルやCDのケースや歌詞カードにCOMPACT DISC DIGIATL AUDIOのロゴがありますか?
452426:03/01/13 15:28 ID:GKd02/uq
>>451

あります
453名無しさん◎書き込み中:03/01/13 15:30 ID:5Aq67th8
>>452
Windows media player, Real One player等、いくつかプレイヤ−を試して下さい。
そして試したプレイヤ−ソフトを教えて下さい。
454パート27 958:03/01/13 15:32 ID:Ku2ORdg8
間違えてパート27に書き込んでしまったので
こちらにペーストします。スミマセン

質問です
FMVのCD-Rドライブで(ドライブの型はわかんないです(^^ゞ
Drag'n Drop CDを使って焼いたCD-R(データはmpg,avi)を
DELLのPHILIPS DVD+RW-D28ドライブで読み込もうとすると
巡回冗長検査(CRC)エラーが出ます。
OSはXPです
ほかのPCではエラーなしで読み込めるんですが…
ドライブの相性とかあるんでしょうか?
でも、CRCエラーは書き込み時のエラーではないのでしょうか?
どんな情報でもいいので、教えてください

455名無しさん◎書き込み中:03/01/13 15:32 ID:pdJ/CxcE
>>450
外付けドライブで音楽CDを再生するには、初期設定が必要
WinCDRのCDプレーヤーでも、予め前者の設定が必要なはず

>音楽 CD のデジタル再生を有効にするには、次の作業を行って下さい。
1.「マイコンピュータ」を右クリックし、[プロパティ] をクリックします。
2.[デバイスマネージャ] タブをクリックし、目的のCD-ROM デバイスを展開します。
3.CD-ROM デバイスをダブルクリックし、[プロパティ] タブをクリックします。
4.「この CD-ROM デバイスでデジタル音楽再生を使用可能にする」のチェックを入れます。

>Windows Media Player 7 では次のように設定します。
1.Windows Media Player 7 を起動し、[ツール]−[オプション] をクリックします。
2.[CD オーディオ]タブをクリックし、「デジタル再生」のチェックを入れます。
3.「OK」をクリックして設定を保存します。
456426:03/01/13 15:36 ID:GKd02/uq
>>453

WMPで音でました。どうやらWINCDRのプレイヤーと愛称が悪かったみたいです。
ありがとうございました。
457名無しさん◎書き込み中:03/01/13 15:44 ID:pdJ/CxcE
>>423
>>454
両氏ともに、MEMTESTで該当マシン搭載メモリーの試験をお勧めします

MEMTEST
Memory Test for PC compatible computers AleGr MEMTEST 本家
http://www.home.earthlink.net/~alegr/download/memtest.htm (鯖ダウン中)
GUI版
http://hcidesign.com/memtest/

又は
MEMTEST86
Memtest86 - A Stand-alone Memory Diagnostic
http://www.memtest86.com/
458名無しさん◎書き込み中:03/01/13 16:39 ID:sstEJ9u+
>>456
WMPだけデジタル再生が有効になってるんだろ
459名無しさん◎書き込み中:03/01/13 16:50 ID:B8SyCJy0
私は、ノートPCで、プロテクトのかかったCDをコピーしたいので、
Liteon製のPortable CD-R/RWを探しております。
そこで、
http://www.liteonit.com.tw/english/index-english.htm
にある、
「LXR - 40122C / D」
というドライブを日本で購入したいとおもい、ネットで検索しましたが、日本では売っていないようです。
このドライブ、ほしいのですが、日本では購入できないのでしょうか?
もし購入できるのであれば、売ってる場所、おせーてください。
460名無しさん◎書き込み中:03/01/13 17:04 ID:pdJ/CxcE
461名無しさん◎書き込み中:03/01/13 17:09 ID:pdJ/CxcE
>>459
予算が許せば、スリム内蔵でSD2.5〜焼くという手もある
http://www.owltech.co.jp/
http://www.owltech.co.jp/web/site/products/drive/sd-r2312/sd-r1312.html
462 :03/01/13 17:37 ID:nFRJfOGO


5000円くらいで低スペックでいいのでCD-R,RWドライブってないですかねえ?
463 j:03/01/13 17:39 ID:nFRJfOGO
age
464402:03/01/13 17:46 ID:iPanmrIl
>>457
教えていただきありがとうございます。
GUI版で20分程(1000%程)やってみましたが、エラーは無かった様でした。
本当に原因が掴めません…
465名無しさん◎書き込み中:03/01/13 17:52 ID:ww5RhnG/
DVDはRよりもRWの方が保存形式の違いから長期保存に向いてるとありますが、
CDのほうは、RよりもRWの方が長期保存に向いているとか
あるのでしょうか?
466名無しさん◎書き込み中:03/01/13 17:52 ID:pdJ/CxcE
>>464
やはりSCSIボードが怪しいですかね

>>462
勧めたいとは思ってない
MITSUMI CR-4808TE (ソフト無)
\4,980
http://www.sparks2000.co.jp/2001/PARTS/cd.htm
http://www.sparks2000.co.jp/
467名無しさん◎書き込み中:03/01/13 17:58 ID:pdJ/CxcE
>>465
ブランクCD-RWに焼いた後、一度も書き換えせずに保管してるひとは
ほとんど居ないと思いますが、記録の仕組みからして、その可能性はありますね
468466:03/01/13 18:05 ID:ww5RhnG/
>>467
ありがとうです!
469 j:03/01/13 18:52 ID:nFRJfOGO
>>466どうもです
検討してみます
470ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/01/13 19:08 ID:ceHGmSfO
エェー TEST
471402:03/01/13 19:14 ID:YvRHBkox
>>466
やはりボードですか…4年程使ってるPCなので、
最近の夜中付けっぱなしな日々で逝かれてしまったのかも知れません。
しかし原因が見えてきたので本当に助かりました。
466様や他の皆様、本当にありがとうございました。
472名無しさん◎書き込み中:03/01/13 19:19 ID:RSn/hYF7
市販のCDやDVDはドライブに入れると該当ドライブがそのCDやDVDを表すアイコンになったりしますが、
自分で作った物でも同様に気に入ったアイコンを表示させる事は出来ないのでしょうか?

例えば、フォトCDは写真のようなアイコンとか、音楽データなら楽器のアイコンとか・・・
473名無しさん◎書き込み中:03/01/13 19:40 ID:+Vi0oOe1
フォトCD作れるのか
474名無しさん◎書き込み中:03/01/13 20:11 ID:pdJ/CxcE
>>472
アイコンリソースさえ用意すれば
TEXTファイル Autorun.inf を書いて一緒に焼くことで可能になります
[autorun]
ICON=osukina.ico
程度の内容で十分ですが、その他の機能も含んだ支援ツールも公開されてます
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se125812.html
475不明なデバイスさん:03/01/13 20:21 ID:nlt1Y97k
今までNEC製のValuestar(OSはWindowsMe 以下Meマシン)にて、CD-RWを使っていましたが、今回新たに、同じNEC製のValuestar(OSはWindowsXP 以下XPマシン)を買いました。WindowsXPはDirectCDを使わなくてもCD-RWに書き込める機能があるということで試したのですが、
今までMeマシンにてフォーマットして使っていたCD-RW(データは入っている)に追記しようと思い、WindowsXPで書き込もうとすると
なにやら、このフォーマット形式は対応していません...再フォーマットして下さいなどと表示されてしまいました。
データの読み込みは出来ます。
その後WindowsXPで「このCD-RWをフォーマットする」
というメニューでフォーマットしたのですが、それで
も書き込み出来ませんでした。
ちなみにメディアは、Maxell「MQ」の650MBです。
宜しくお願いします。
476472:03/01/13 20:23 ID:RSn/hYF7
>>474
出来ました!有り難う御座います!!
もっと難しいものかと思ってましたが、簡単に出来るものなんですね。
ホント助かりました♪

>>473
ライティングソフトに入ってる機能ですが・・・
フォトアルバムCDって書くべきだったんでしょうか。。。?
477名無しさん◎書き込み中:03/01/13 20:34 ID:pdJ/CxcE
>>475
DirectCDの書き込み方式は、パケットライト方式といってUDF1.5というフォーマットですが
WindowsXPの書き込み機能は、パケットライトというものとは違い
ISO9660フォーマットという書き込み方式です。

XPのそれは、どちらかといえばEasy CD Creatorを使い
「トラックアットワンス、セッションを閉じない」で焼いたものと同じタイプなので
DirectCDでフォーマットしたメディアとは互換性がありませんが
逆に、市販のプレスCDや、多くのライティングソフトでは、ISO9660方式が標準なので
一般の使用で困ることはないと思います。

>WindowsXPで「このCD-RWをフォーマットする」
は単純にCD-RWメディアの消去と同じです。
買ったままのブランクメディアを、フォーマットせずに、そのまま使えば書き込めるようになってます。

たまたま初期化に失敗しただけでしょうから、別のメディアを使ってみるか
諦めずに何度も消去作業を繰り返してみるといいかと
#可能なら、書き込んだ旧マシンを使って消去したほうが確実。
478名無しさん◎書き込み中:03/01/13 20:36 ID:pdJ/CxcE
↑「トラックアットワンス、セッションを閉じるが、CDを閉じない」
の間違い
479名無しさん◎書き込み中:03/01/13 20:43 ID:pdJ/CxcE
>>475
>WindowsXPで「このCD-RWをフォーマットする」

WindowsXPの書き込み機能用の初期化は「このCD-RWを消去する」
又は「このCD-RWの消去」です。
その通りだとすると、買ったPCにプリインストールされた、
別のパケットライトソフトでフォーマットしてしまってるかもしれないので
消去や削除のメニューから消してください。
480402:03/01/13 21:08 ID:QH3ADRbn
済みません…原因がわかったと思ったのですが、またお願い致します。
SCSIボードが原因と思ったのですが、同じ症状が出る外付けがUSBである事から疑わしくなってしまいました。
先程までの事例と合わせて、何かありましたらアドバイスお願い致します。
481名無しさん◎書き込み中:03/01/13 21:24 ID:pdJ/CxcE
>>480
一度も環境を正確に提示してないから、誰もまともには取り合ってないと思ったが・・・
USB接続の話も初耳、ドライブも不明。

正直Win98なら、非NTFSということも考えて、
もし強制終了の繰り返しなどで、破損したシステムファイルが原因なら特定は困難。
Win98SE又は、Win98+SP1でOS再をインストールする方が解決が早い。
USB接続のドライブが安定して利用できるマシンはWin98SE以降、せめてWin98SP1適用以降が推奨のはず。

それとノートンクラッシュガードは、それ自体がトラブルの原因になることも多い、と分かって
シマンテックもシステムワークスへの搭載や更新をも中止したソフト。
できるなら利用しないことが望ましい
482402:03/01/13 21:25 ID:QH3ADRbn
改めて症状を書かせていただきます。

今まで使えていた中付けRWドライブが使えなくなる(SCSI形式)。
2つのHDが存在するが、どちらからデータを焼こうとしても途中でエラーが起きる。
ノートンシステムスキャンで調べようとすると、毎回同じ所でクラッシュが起きる。
しかしスキャンディスクや最適化は出来るので、HD自体に問題は無し。
外付けRWドライブ(USB形式)で焼こうとしても、中付けと同様のエラーが起きる。

説明不足の点がありましたので、少々付け足しました。
今更ながらお詫びいたします。
483402:03/01/13 21:30 ID:QH3ADRbn
訂正
誤・今まで使えていた中付けRWドライブが使えなくなる(SCSI形式)。
正・今まで使えていた中付けRWドライブが、焼いてる途中にエラーを起こす(SCSI形式)。

度々申し訳ありません…
484402:03/01/13 21:49 ID:QH3ADRbn
書き込んでいる間に返信して頂きありがとうございます。
全くお叱りの通りです…本当に申し訳ありません。
PCの環境を書きます。

ペンティアム2 350
HD 6G+20G
メモリ 128
OS ウィンドウズ98SE
CDRWドライブ XR-W2040(中付け・SCSI)
       CDRW-i64(外付け・USB)

本当に今更でで申し訳ありませんでした。
485454:03/01/13 21:55 ID:8SEaEwTX
>>457
レスありがとうございます
MEMTESTでメモリーを試験した結果、問題は見つかりませんでした。
CRCエラーとメモリーとは何か関係があるのでしょうか?
486名無しさん◎書き込み中:03/01/13 22:17 ID:pdJ/CxcE
>>484
**040901 CD-R/RWドライブに原因がある場合に多い。いろいろ試しても解決しなければドライ
ブ点検。TRACKING SERVO FAIRURE

エラーコード表からも、ということですけど、2台のドライブが同時に同じ故障をすることは
考えにくいです。
ひとまず、システムスキャンでのエラーが、同じ原因とは決まってないので
それは置いておいて、メディアを違う種類に変えてみることで改善するような可能性はありませんか?
今まで焼けていたメディアと同じなら、別の原因でしょうが
487402:03/01/13 22:26 ID:roV7UNCl
>>486
メディアは今まで焼けていた物(CDR)です。
ほんの数日前まで同じもので焼いたので、それは間違いないと思います。
試しに他のCDRでもやってみましたが、同じ結果でした。
488名無しさん◎書き込み中:03/01/13 22:27 ID:pdJ/CxcE
>>485=>>457
CPU - RAM - HDD
CPU - RAM - ドライブ
HDD - RAM - ドライブ
ほとんどのデータ転送はメモリーを通して行われますので、メモリーに不良があり
そこでデータが化けると、CRCエラーさえ簡単に発生するからです。

あとは、焼いた時に、「読み取り時C2エラーが発生しやすい」ような低品質で焼けてしまってる場合
(ドライブのファームウェアがそのメディアに対しての情報を持っていないことが原因になってることが多い)
正しく読めるか読めないか、ギリギリの状態のメディアは、読みドライブの性能によって
何とかエラー訂正機能で修正しきれたり、修正することが不可能だったり分かれる場合があります。

その場合、読めなかったドライブが不良なわけではないので修理は必要ないですが。
そのメディアは、日がたつにつれ、更に読み出しにくくなることが多いので
読めるうちに、読めるドライブで吸出し、焼きなおしておくといいでしょう。

可能なら、そのメディアの読み取りエラーを、一度計測してみると、原因特定に役立つでしょう。
焼いたCD-RをひたすらCD Doctorで計測するスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1037377406/l50
焼いたCD-RをひたすらSurfaceScanするスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1007519262/l50
489名無しさん◎書き込み中:03/01/13 22:32 ID:hSfGEdwf
トラック_01 ゲーム本体プログラム
トラック_02〜18 音楽データ(CD-Audio)
という組み合わせで、ゲームディスクの自作を試みたい。

市販されているゲームソフト同様に、音楽用CDプレーヤー等で演奏
した時、CD-Textの情報が出てくるMixモードCDを作るには どの
ようなツールを揃え作業手順を踏めば良いか、ご存知の方、情報を
下さい。

手元にあるパソコンはWin2000Pで稼動しています。
Easy CD Creator 5、CDRWin3.9B、DiscJuggler4、手元にあり
ますが、私の希望する機能、未実装(?)のようです。
490名無しさん◎書き込み中:03/01/13 22:33 ID:pdJ/CxcE
>>487
となると、USBドライブなら別のPCにでも繋げるでしょうから
友人のPCにでもつないで、そのドライブで正常に焼けるか確認し
ドライブには異常がないことが判ったら、

まずは>>8のリンク先からASPI修復ツールを入手して
ASPIをOS標準、又はAdaptec4.60に修復してみる

それでだめなら、ライティングソフトを、アンインストールし、再インストールしてみる

そこまでやって変わらなければ、OSの上書きインストールや
再インストールを考えたほうがいいかもしれません。
491名無しさん◎書き込み中:03/01/13 22:44 ID:pdJ/CxcE
>>489
WinCDRのreadmeからの引用ですが

・CD TEXTのアーチスト名は、次の方法で設定の省略が可能です。
(1)まったく設定しない
(2)アルバムのアーチスト名だけ設定し、それ以外は設定しない
(3)アルバムと1トラック目までを設定し、それ以後は設定しない
(4)アルバムとnトラック目までを設定し、それ以後は設定しない
間のトラックを省略することはできません。
CD TEXTのディスクは、トラック番号で索引するのではなく、各トラックの曲名等の
文字列が連続して記録されています。そのため、間を省略すると次の曲の設定が前
の曲に繰り上がってしまいます。空白文字の設定は可能ですが、プレーヤーの仕様
によっては同様に繰り上がってしまう場合があります。

との規則から、1トラック目にCD-TEXTの付けられないMIXモードCDの場合
CD-TEXT情報の焼付けは、無理ではないでしょうか
自分も過去に悩んだことがあるので、もしできるのなら対応アプリを知りたいですが。
492名無しさん◎書き込み中:03/01/13 23:21 ID:t5CMpWwD
音楽CD焼くときって74分超えたら無理なのでしょうか?

493:名無しさん◎書き込み中 :03/01/13 23:24 ID:15uIlE5x
マジでレスですいません!最近B`sRecorderを
買ったのですが1枚のCDだけは焼けたのですが複数の
CDを1枚のCD−Rに焼くにはどうすればいいですか
?試みたのですがファイルの名前が1枚目と2枚目のCDが
同じ扱いになってしまったためできませんでした!

494名無しさん◎書き込み中:03/01/13 23:34 ID:AI7qxccI
ドライブ換装したんですが速度が遅いんです

TEAC CDW-54E→LITEON LTR-40125S

テアクのはマルチワード2で繋がってたんだけど、ライトンに換えてもDMA2にならずに
マルチワードのままです。ケーブルを繋ぎなおしたり買い換えてみても変わらず…

どうすればU-DMA2で接続できますか?


XP HOME SP1、MBはGA-6VEML(PLE133)です
495名無しさん◎書き込み中:03/01/13 23:49 ID:pdJ/CxcE
>>494
devmgmt.mscでデバマネを開き、プライマリ/セカンダリ、ドライブを繋いでる側のIDEチャンネルを削除。
再起動せずに、そのまま右クリック -> ハードウェア変更のスキャン。
で再認識したIDEチャンネルで、DMAが許可されてることを確認して再起動。

一応、VIA 4in1は、M/B付属のものではなく、最新に。
http://www.viaarena.com/?PageID=2
但し、IDEバスマスタドライバは導入しない。
既に入れてるなら、4in1のインストーラを利用し、それだけ削除してMSのSP1標準ドライバに戻す。

496名無しさん◎書き込み中:03/01/13 23:50 ID:NEYRmShj
アパアゾってなんですか?
497名無しさん◎書き込み中:03/01/14 00:11 ID:TXjiTeo2
>>496
普通のアーパーアゾですが
498名無しさん◎書き込み中:03/01/14 00:12 ID:UTz/B+oP
SuperAzo(いわゆる1-16x対応互換アゾと同じ色素を使ったスーパーAZO製品群。
24x対応のSuper Azo HGがクソとして有名になり、相対的にスパアゾが(当たり外れが大きいもののあたりは)
品質が大変よい事から一部アゾヲタクに人気の的となる。

スパアゾをアパアゾと訛ったのが一部で受けて、2ch用語としてCDR板では
アパアゾとして認知されるに至る。
499名無しさん◎書き込み中:03/01/14 00:12 ID:3eJmgF0d
三年前くらいに購入したCDラジカセに、MP3にして焼いたCDを入れても、
起動しませんでした。
このことについては調べたところ、最近のCD−Rでは起動しないようなのですが、
今現在、このCDラジカセで起動するCD−Rというのは発売されてるのでしょうか?
500名無しさん◎書き込み中:03/01/14 00:14 ID:UTz/B+oP
MP3対応のCDR対応ラジカセに買い替えれば解決。以上。
501499:03/01/14 00:22 ID:3eJmgF0d
そんな・・・つД⊂ ウワァーーーーン
なんかいい方法は無いのでつか・・・?
502名無しさん◎書き込み中:03/01/14 00:27 ID:XndEawbw
デジカメで撮った画像をCD-Rに焼いてMacの友人に渡したいのですが
どうやって焼けば読めるようになるでしょうか?
503499:03/01/14 00:30 ID:3eJmgF0d
>>502
マックだろうが普通に焼けば見れる
504イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/14 00:32 ID:Qkgro3BM
>>499
>最近のCD−Rでは起動しないようなのですが
以前のでも同じ
MP3は普通のラジカセじゃ無理なんだよ
505名無しさん◎書き込み中:03/01/14 00:32 ID:f5dlg5Fg
「既存のWAVEが形式に対応していない」とでました。

サンプリングサイズ16ビット、8ビット
サンプリングレート 44.1KHz 22.05KHz
チャンネル 2ch(ステレオ)、1ch(モノラル)
形式    WAVE

に変換するにはどうすればよいのでしょうか?変換用のソフトなどを教えて
くださるとうれしいのですが。
506505:03/01/14 00:33 ID:f5dlg5Fg
ソフトはWinCDR6です。
507イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/14 00:39 ID:Qkgro3BM

眠いな
508名無しさん◎書き込み中:03/01/14 00:50 ID:TXjiTeo2
>>505
既存のWAVEを変換せずに、新規に吸いなおせばいい
509名無しさん◎書き込み中:03/01/14 02:42 ID:8i6uA9PK
DiscJuggler4
http://www.pro-g.co.jp/dj4/index.php
のネットワーク経由書き込み機能なのですが
同等の機能を実装しているフリーソフトって存在するのでしょうか?

あるパソコンにあるデータを別のパソコンのドライブで焼く場合に、
最初のパソコンにあるイメージファイルを読み込ませるのではなく、
データを送った後最初のパソコンで自由に作業をできるように
したいんです。
一応国内ソフトはVectorやらリンク集やらで探したのですが
見つけられませんでした…。
もし海外ソフト、国内ソフトのフリーソフトで
これをできるアプリを知っている方いらっしゃいましたら
教えて頂けないでしょうか。
510名無しさん◎書き込み中:03/01/14 03:32 ID:+dO2iJKK
遅レスですみません。
今日、再び前回と違うRとRWを買ってきて試したのですが、やはり同じエラーが出ました。
これはもう機械の問題なのでしょうか? それともマザボとの相性でしょうか?
511名無しさん◎書き込み中:03/01/14 03:42 ID:f4/WfRmp
>>510
お前は誰で、誰に対して遅レスしてるんだ。
512名無しさん◎書き込み中:03/01/14 03:48 ID:TXjiTeo2
>>400>>403にかw
513名無しさん◎書き込み中:03/01/14 11:42 ID:OZ2I3fqw
「CD-R,RWのくだらねえ質問はここでしろ」ってスレだからここでいいのかなぁと思いつつくだらない質問します。

CD-RWの電源入れてもE:が出てきません。
一旦PCの電源落としてCD-RWの電源入れてやらないと出来ないんですか?
いつもこうしてるんですけど。
こんなことしなくてもどこか設定みたいなものですぐ使えるようにならないでしょうか?
514名無しさん◎書き込み中:03/01/14 12:19 ID:fkXHNZ87
>>513
環境かかないと
515名無しさん◎書き込み中:03/01/14 12:21 ID:R6vg7gxM
WinMEからXPへ変えました。そしてそちらで動画ファイルを再生
しようとCD-Rを入れたらWindouws Media Playerが起動し、さらにファイルの
画像が表示されない。音楽のみ・・・どうすれば元に戻るの?


516名無しさん◎書き込み中:03/01/14 12:25 ID:fkXHNZ87
>>515
拡張子は?
MEの時はOS以外まったく同じ環境の同じ状況で再生できたの?
517名無しさん◎書き込み中:03/01/14 12:29 ID:R6vg7gxM
>>516
AVIです。CD-RにはMP3で保存してあります。
518まず>>1を読んで下さい:03/01/14 13:12 ID:nnwg4mol
>>513
デバイスマネージャ更新してみ。

>>515
板違い。
コーデック入れ直せ。
519513:03/01/14 13:15 ID:OZ2I3fqw
>>513の者です
環境・・・こんなものでいいのかなぁ。
win98 CD-RWはパラレル接続?(用語がよくわからない^^;)だと思う。USBじゃない。
520名無しさん◎書き込み中:03/01/14 13:22 ID:o2YZcIo8
オーバーバーンって対応ドライブじゃないと焼けないけど、
オーバーバーンで焼いたメディアは対応してないドライブで
再生はできるんですか?
521513:03/01/14 13:24 ID:OZ2I3fqw
>>518さん
どうもです。できました。
522名無しさん◎書き込み中:03/01/14 13:49 ID:aVGzl/y5
>>520
物理アドレスが重複しない範囲でのオーバーバーンで有れば、大抵のドライブで読めます。
523520:03/01/14 14:00 ID:o2YZcIo8
>>522
ちなみに、オーバーバーンでどこまで焼けるかは焼いてみないと
わからないんでしょうか?
524名無しさん◎書き込み中:03/01/14 14:03 ID:aVGzl/y5
>>523
CD Speedのオーバーバーンテストのシミュレーションを使用すれば、
実際に書き込まなくても何処まで焼けるか調べられます。
525名無しさん◎書き込み中:03/01/14 14:05 ID:bdmW1A4U
>>523
対応ドライブでも、メディアによって上限が変わるから、その通り
526名無しさん◎書き込み中:03/01/14 14:11 ID:zoEkyXBN
>>522
ATIPを越える時間まで焼くと
極端に再生互換性が落ちるという意味なのでしょうか
527名無しさん◎書き込み中:03/01/14 14:18 ID:aVGzl/y5
>>526
違います。
内周のリードイン(97:00:00〜99:00:00)領域の仮想アドレスと、外周の
実データのアドレスが重複すると良くないという意味です。
528名無しさん◎書き込み中:03/01/14 14:22 ID:aVGzl/y5
>>526
とりあえず、普通の74minや80minのディスクのオーバーバーンで有れば
ほとんど問題は出ません。重複するのは99minメディアでのオーバーバーン
の話ですので。
529520:03/01/14 14:42 ID:o2YZcIo8
実際700MのCD-Rでどこまで焼けるものなんですか?
一応Nero使おうかと思ってるんですけど。
530526:03/01/14 14:49 ID:grXG5q5b
>>527-528
何となく判りました、後は自力で調べて見ます
有難う御座居ました。
531名無しさん◎書き込み中:03/01/14 14:52 ID:tERHGLfv
>>529
CD Speedだけなら無料ですから
購入前でも調べられますよ
同じ700MBでも、メディアによって開きが有りすぎて
試す以外ありません
532名無しさん◎書き込み中:03/01/14 15:05 ID:o2YZcIo8
>>531
あ。そんなのがあったのですね・・
ちょっと調べてきます
533名無しさん◎書き込み中:03/01/14 15:15 ID:o2YZcIo8
あ。あら?英語か・・ ちょっと格闘しそうだ
534名無しさん◎書き込み中:03/01/14 15:32 ID:o2YZcIo8
太陽誘電のCD-Rで 82:36:21 (726MB) って出たんすけど、こんなもんですか?
535名無しさん◎書き込み中:03/01/14 15:36 ID:r0ZEnAWP
\100ショップのCD-RWなんですが、
1〜4倍速と1〜12倍速の二種類があります。
私のドライブでは4倍までしか書き込めません。
どっちのディスクを買えばいいですか。
耐久性等ではどちらが上ですか。
普通に考えれば12倍速を買えばいいのでしょうが、
4倍速にする利点ってありますか?
536名無しさん◎書き込み中:03/01/14 15:47 ID:fkXHNZ87
>>535
4倍がいいに決まってる。
必要以上に高倍速を買うべからず。
第一なんでわざわざ百円ショップて高いとこで買う?
537名無しさん◎書き込み中:03/01/14 15:51 ID:r0ZEnAWP
>>536
700MBのCD-RWを200円以下で売ってるのを見たことが無いから。
場所は名古屋。大須はいったこと無し
538名無しさん◎書き込み中:03/01/14 15:52 ID:DC2fHApM
>>534
そんなもんです。
安全を求めるなら5MB程度少なく焼くのがお奨めです
539名無しさん◎書き込み中:03/01/14 15:58 ID:Vghj6Kik
>>535
4倍にするメリットは汎用性が高い以外思い付きませんが、
〜10倍〜のRWメディアは、対応ドライブ以外では、全く書き込めません。
焼いたものを読み取ることは可能ですが。
書き込み可能としては扱えないのです
540名無しさん◎書き込み中:03/01/14 16:16 ID:bMvFm/FE
いまwindows95から98Seなんですが内臓形CD-RW入れようとしています、ちゃんと動作するのでしょうか?

541名無しさん◎書き込み中:03/01/14 16:22 ID:o2YZcIo8
今思ったんですけど、
1MBって1024KBっすよね? 作った動画ファイルが711MBで
オーバーバーンで715MBまで書けるからOKかと思ったら
動画のプロパティを見ると、746.287.554バイトになっている・・・
715×1024だと741376になるから、書き込めない??
542541:03/01/14 16:25 ID:o2YZcIo8
あ。ごめん。計算ミス・・
1024*1024 を 715でかけるんだよな・・・
543名無しさん◎書き込み中:03/01/14 16:26 ID:9rwFAumy
>>540
>95から98SE
意味がよくわからないが…
OS的な問題よりもインターフェイスとかHDDの転送速度とかの心配した方がいいかと…
544名無しさん◎書き込み中:03/01/14 16:33 ID:bdmW1A4U
>>540
取りあえず、臓器移植は板違い
545名無しさん◎書き込み中:03/01/14 16:45 ID:Y9AW4biL
wav mp3 形式の物をCD Audio(Cda)にはエンコードできますか?
またそのようなソフトってありますか?
546名無しさん◎書き込み中:03/01/14 16:48 ID:o2YZcIo8
CD Speedで出た以上の容量を書き込むのって99分メディアとか使う以外は
もう手がないですかね?726Mまで書き込めるようだけどあと5Mほしい・・
547まず>>1を読んで下さい:03/01/14 16:57 ID:nnwg4mol
>>545
ほとんどのCDライティングソフト。

>>546
ソニーのDD CDR
548名無しさん◎書き込み中:03/01/14 17:00 ID:GwXkCD9g
一つのMP3ファイルになっているアルバムをB's Recorder Goldを使って
CD-Rに書き込もうとしても、1曲目しか書き込むことができません。
全曲書き込むにはどうしたらいいのでしょうか?教えてください。
549名無しさん◎書き込み中:03/01/14 17:12 ID:tERHGLfv
>>548
その質問には、もう飽きたから
拡張子を表示する設定になってることを確認したら
ダウソ板で聞いて下さい
550名無しさん◎書き込み中:03/01/14 17:15 ID:Vghj6Kik
>>546
CMCとか、Princoも試してみな
今のはメディアの限界でしかないだろうから
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 17:20 ID:zn+lS6ZN
ダイレクトCDでCD−Rをした物が消えてスキャンディスクをしたら
修復したという表示が出たのに消えたままで戻ってないんですが
修復した物はどうやって取り出すんですか(どこにあるんですか?)
お願いします
552名無しさん◎書き込み中:03/01/14 17:23 ID:ecw/lgCn
>>551
何を言いたいのかよくわからないが、とりあえず何かソフトを使う前には
マニュアルをよく読んでから使うようにした方がいいな。
553名無しさん◎書き込み中:03/01/14 17:28 ID:zoEkyXBN
>>551
正直、全部スキャンディスクユーティリティのヘルプに書いてある
554名無しさん◎書き込み中 :03/01/14 17:30 ID:YAhlI05C
WPI CDRW-4424をWIN2000でレジストリエラーが出るんですけど誰か助けて。
555 ◆tsGpSwX8mo :03/01/14 17:32 ID:eM7zmP+X
ライティングソフトは、
「複数インストールしてはならない」
「複数インストールしていいが、同時起動してはいけない」
ドッチデスカ?
556名無しさん◎書き込み中:03/01/14 17:38 ID:Vghj6Kik
>>555
建て前は前者
本音は後者
実際は、組み合わせによって、同時起動も可能。
557 ◆tsGpSwX8mo :03/01/14 17:52 ID:eM7zmP+X
ありがとうございます、参考にさせていただきます
558名無しさん◎書き込み中:03/01/14 18:49 ID:fR3NsJ25
DVD-IU16Aは、WINMEいけませうか??
559名無しさん◎書き込み中:03/01/14 19:21 ID:o2YZcIo8
CMCとか、Princoってどっちかと言うとノーブランドっすよね?
流通してる日本メーカーのRより良質なのか・・・
560名無しさん◎書き込み中:03/01/14 19:31 ID:Ha3I5/xn
>>559
CD-Rも国産の方が良い。
但し 安くても良い海外メディアもある。
だから楽しいんです。
大好きな3Eにも色々あって・・・
CMCとぷりうんこは俺は嫌いだ。
DVD-RとRAMだけはぷりうんこ面白いんでついつい買ってしまう罠
561名無しさん◎書き込み中:03/01/14 19:58 ID:TGcRoGDu
>>559
君の質問内容とCD-Rの質は関係ない。700Mメディアなんだから700Mまで焼ければOK
オーバーバーン分の容量の大きいメディアが質が良いと言う話ではない。

質を気にするなら普通に分割して焼く事。オーバーバーンは本来使う事を想定していない
部分まで使う以上質が著しく低下する場合がある。
562402:03/01/14 20:27 ID:+S7zJJK9
>>490
返信が遅れてしまい申し訳ありません。

USBのドライブは、今回友人から借りた物なので正常です。
ASPI修復ツールを使ってみましたが、改善されませんでした。
そしてOSの上書きインストですが、自分の98SEは「98無印→アップデートCDでSE」とした為、
アップデートCDを使っての上書きしか出来ず、やってみた結果も駄目でした。

少々逸れてしまいますが、万一の為にHDのデータを焼きたいので、
家にCDを焼けるPCに、今のPCの20GのHDを取りつけて焼いてみようと考えてます。
563名無しさん◎書き込み中:03/01/14 20:29 ID:YDImzaZi
>>561
74minや80minディスクのオーバーバーンは、本来リードアウトにつかう部分を
切りつめているだけなので、書き込みを想定していない領域という訳ではないですよ。
ですので、著しく品質が低下というのは言い過ぎかと。
あまりに古い骨董品クラスのドライブだと怪しいですが、現行のドライブでは、
3min分もリードアウトは必要有りませんし。
99minの場合でしたらおっしゃるとうりですけど。
564名無しさん◎書き込み中:03/01/14 20:33 ID:z+FAL/5G
>>559
>>561の言うとおり。

>>546のレスに対しての>>550
誘電で、726MBまでOKだったからといって
そのドライブのオーバーバーン限界が726MBまでと判ったわけでも何でもない
なぜなら99分対応ドライブでも、誘電では726MB程度しか焼けないから
CMCや、Princoなどの海外製は、たまに平気で800MB以上焼くことを許してしまう
レーベルにあたることもあるから、この際、品質には目をつぶって試してみたら?
の意味。

>>562
そうでしたか、残念です。
HDDを取り外して、焼けるPCに接続できる環境にあるなら
自分もその方法を採るのが一番だと思います。
565名無しさん◎書き込み中:03/01/14 20:49 ID:r0ZEnAWP
12cmCDの容量って、理論てきな限界はいくら(MB、分)ですか?
ちょっと前までは650MB、74分だったけどいつの間にか700MB、80分が普通になってきたので
限界を知りたいです。
566名無しさん◎書き込み中:03/01/14 20:57 ID:fkXHNZ87
567名無しさん◎書き込み中:03/01/14 21:15 ID:r0ZEnAWP
>>566
今のところ700MBなんですね。
568名無しさん◎書き込み中:03/01/14 21:30 ID:F8xl3wFN
よくオーバーバーンのレスを見るんだが、そんなしょっちゅう使ってるのか?

漏れは700Mのメディアに680Mくらいしか入れないからなぁ・・・
569名無しさん◎書き込み中:03/01/14 23:28 ID:bfxsLzhf
SONY CRX195A1でClone CD使えますか
570まず>>1を読んで下さい:03/01/14 23:30 ID:9NNOis9D
>>569
CRX195A1というアーキテクチャではClone CDは使えませんです。
571569:03/01/14 23:37 ID:bfxsLzhf
>>570
すいません。>>1を読んだらわかりました。
ありがとうございました。
572名無しさん◎書き込み中:03/01/14 23:38 ID:z+FAL/5G
>>569
Clone CDでSONY CRX195A1なら使えるかもしれないから
>>7のリンク先でも見てきたら?
573569:03/01/14 23:51 ID:bfxsLzhf
>>572
レスありがとうございます。
見たところ対応してないみたいなので
LITEONの48125Wにしようと思います。
574名無しさん◎書き込み中:03/01/15 00:21 ID:wEZouIc3
>>573
ごめんごめん、CRX195A1は、Lite-ON 互換(OEM)だから対応してるよ
http://www.pro-g.co.jp/clonecd/index.php?page=drive
本家CloneCD対応リストにないドライブでもちゃんとFull機能で焼けるから心配ない。
てかLite-ONでもどっちでもいい
575569:03/01/15 00:35 ID:l+8CON49
>>574
ありがとうございます!
スキーリしました!
576イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/15 00:36 ID:lZQEOWNr
見る限り冬か
577名無しさん◎書き込み中:03/01/15 01:00 ID:wEZouIc3
>>576
おまい来るのがおそいよ(笑)
578イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/15 01:05 ID:lZQEOWNr
>>577
もう終わってるもんな
ショックだよ
579名無しさん◎書き込み中:03/01/15 01:24 ID:YShusWu6
windowsMEでWinCDR Lite(CRW-40U2)を使用しようとすると
「レコーダが正しく認識されていません」って言われるんです。
実際正しく認識されていませんでした。
対処法がさっぱりわからないんですが、ヒントでもいいので教えてください
580イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/15 01:32 ID:lZQEOWNr
>>579
デバイスマネージャ開け
ドライブのとこに!マークが付いてるとこがないか?
後はそれクリックして進んでけ
581579:03/01/15 01:42 ID:YShusWu6
>>580
ありました
USBの項目のところに「不明なデバイス」って書いてました。
それクリックしたら不明なデバイスのプロパティが表示されて、
「このデバイスは存在しないか、正常に動作していないか、すべてのドライバが
インストールされていません。このデバイス用のデバイスドライバをアップグレード
してください。」って書いてありました。
でアップグレードしたらそのドライバは既にインストールされていますって表示されました。
そしてやはり「レコーダが正しく認識されていません」って言われました。
582まず>>1を読んで下さい:03/01/15 01:44 ID:u68o+HSc
>>581
それはWindowsがドライブを認識していないので、
ドライブ抜いてセーフモードで起動してドライバ消して
最初からやり直してくれなさい。
583名無しさん◎書き込み中:03/01/15 01:52 ID:wEZouIc3
>>581
その前に、付属マニュアル読んで、USB接続用のドライバを
付属CDから指示通りいれたのかな?
584579:03/01/15 01:53 ID:YShusWu6
>>582
わかりました。
ありがとうございます。
(1は読んだつもりだったんですが、すいません)
580さんもありがとうございました
585579:03/01/15 01:58 ID:YShusWu6
>>583
USBに接続したら勝手にインストールが始まったんです
586山崎渉:03/01/15 09:42 ID:akAoC6hn
(^^)
587名無しさん◎書き込み中:03/01/15 09:55 ID:unpKglqi
>>586
卒論対策ですか
588名無しさん◎書き込み中:03/01/15 12:52 ID:ToZhbWJb
反射面がプラチナ製のCD-Rを探しています。
地方都市(関西方面)なので珍しいものはなかなか手に入りません。
手に入るところを教えてもらえませんか。
589ひよこ名無しさん:03/01/15 13:08 ID:AOmJH6rw
650メガのCD-Rに、670メガバイトぐらい焼きたいんだけど
なんとか、なんないッスかね?
590名無しさん◎書き込み中:03/01/15 13:17 ID:h9V/apwq
>>588
東京でもあんまりないし、あっても台湾製しかないらしい
>>589
オーディオCD?
591イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/15 13:23 ID:8TKaJRop
>>586
漏れのスレにもいたからレスしておいたが
スクリプトか
592名無しさん◎書き込み中:03/01/15 13:26 ID:/oZD0bvl
ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1042451455/
また出た】MX祭りスッドレpart2【逮捕者

ついに逮捕者が!!
今度は一度に三人もこれは祭りしかない!!
大半がアプリやmp3や無修正動画の共有者!!
逮捕に至った理由はいつでも誰でもダウンロードできるような環境だったとの事
593名無しさん◎書き込み中:03/01/15 13:41 ID:UOIfv8g8
zipで圧縮された音楽アルバムを解凍したら、
mp3一つに全曲が入っていました。
このまま焼いたら、トラック数が1のCDが出来てしまいます。
どうしたら、一曲ごとにできますか?
594名無しさん◎書き込み中:03/01/15 13:43 ID:D3Nmdx1p
>>593
エンコしなおせ
595名無しさん◎書き込み中:03/01/15 15:37 ID:HJ/yXb5e
>>593
>zipで圧縮された音楽アルバムを解凍したら

出所はどこだよこの大馬鹿野郎!!
テメーみたいなやつはここへ行け
糞が!

ttp://ted3.tripod.co.jp/
596名無しさん◎書き込み中:03/01/15 15:44 ID:QL6ighKd
>>593
音楽CD焼き総合スレ 初心者はココで聞け!第2弾
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1034477926/897
597名無しさん◎書き込み中:03/01/15 16:59 ID:P/ccoARr
Mode2CD Maker 使っている人いませんか?
1.700MBメディアで700以上記録できる
2.VCD,SVCD(mpeg)のようなものでXCD(divx,ogg等)を扱える
というものらしいんだけど
598402:03/01/15 18:15 ID:8hx0FLuw
>>564
今日20GのHDDを違うPCに取り付けて、CDを焼いてみました。
そして20GのHDDからデータを焼いた時、全く同じ症状が起きるという結果になりました。
どうやらそのHDDに問題があるみたいです。

その20GHDDのデータを取り付けたPCのHDDにコピーし、
20Gを取り外して焼いてみた所、無事に焼くことが出来ました。
とりあえず必要なデータは焼けたのでひとまず安心した所です。
599名無しさん◎書き込み中:03/01/15 18:39 ID:F3UlO6W2
>593
極窓で解凍
600名無しさん◎書き込み中:03/01/15 18:55 ID:MkvFLnM0
>>597
CDにおけるMODE2が何を意味するか調べたら?
601名無しさん◎書き込み中:03/01/15 19:05 ID:f5kc43gS
CD-R焼付けソフトの設定の所にあるマルチセッション
ってなに?まだ焼付けてない領域があったらそこを探して
焼いてくれるのか。
602まず>>1を読んで下さい:03/01/15 19:14 ID:YBt7sMQi
603名無しさん◎書き込み中:03/01/15 19:43 ID:JMn3X0TC
音楽用のCD-Rと普通のCD-Rの違いを教えてください
よろしくお願いします
604名無しさん◎書き込み中:03/01/15 19:49 ID:R/C9K34e
605名無しさん◎書き込み中:03/01/15 19:53 ID:JMn3X0TC
>604
どうもありがとうございました。
とても参考になります
606名無しさん◎書き込み中:03/01/15 20:05 ID:DqNSAfjR
無謀な質問ですが、ゲームキューブの光ディスクをコピる事って出来ますか?

なんか怖い…
607名無しさん◎書き込み中:03/01/15 20:07 ID:wywPTET8
>>606
あれは8センチDVD
ついでに現時点では方法は
見つかっていない
608名無しさん◎書き込み中:03/01/15 20:40 ID:nw5sP6x3
パソコン本体を横にするとCD-Rドライブも横になるわけだが
横向きで焼くのと水平にして焼くのとでは一緒?
素人考えではドライブを横にするとメディア入れるときも
不安定だしと思うわけだが・・・
609名無しさん◎書き込み中:03/01/15 20:56 ID:PjnSoaVM
DVD-RってCD-Rみたいに追記できるのでしょうか?
610名無しさん◎書き込み中:03/01/15 21:01 ID:MMPlfFHH
>>608
横向きって水平の事じゃないのか?
611608:03/01/15 21:05 ID:nw5sP6x3
>>610
いや、じゃなくて、なんて言ったらいいのかな
ドライブの横置きと縦置きと言ったらいいのかな
横向きにすると、メディアを置くんじゃなくて、うまく
引っ掛けるようにしないと落ちるじゃん?
612608:03/01/15 21:05 ID:nw5sP6x3
オレにはあの不安定さが焼く時の不安定さにもつながるように
思えてしかたがない。
613名無しさん◎書き込み中:03/01/15 21:21 ID:R4zThAXF
なんでそう思えるのか不思議だが、まあ個人の勝手な思い込みを修正して
差し上げる必要も感じないわけで。
614名無しさん◎書き込み中:03/01/15 21:31 ID:MMPlfFHH
>>612
それ、所謂縦置きだろ…。
しかも、トレイはCDを入れるためにあるだけで、
CDの回転とは無関係(空気振動で共振は、この場合除く)だぞ。
615608:03/01/15 21:34 ID:nw5sP6x3
じゃ、CDを入れた状態であれば、ドライブを縦に置こうが横に置こうが
斜めに置こうが逆さにしようが焼くのに関係ないってこと?
さすがに焼いてる時に揺らすのはまずいくらい?
616名無しさん◎書き込み中:03/01/15 21:40 ID:MMPlfFHH
>>615
???
トレイに入れる時の不安定さが関係ないと言っただけで、
置き方が関係ないなんて一言も言ってないんだが…。
617名無しさん◎書き込み中:03/01/15 21:45 ID:/nrR+c2Z
自作板にこんなのが張ってあったんですが・・↓

青い〜Azoが〜戦士には良く似合う
IP隠して〜焼きま〜く〜れ〜

愛するデータ落すため タイ━━━━┃┃Φ┃(┃゚┃∀┃゚┃)┃Φ┃┃━━━━ホ!!!!!されることもある〜だろ〜
プリンコの〜色素dでも〜 HDDに本体あればいいのさ〜

焼きまくる〜背中に〜郷愁をあつめながら〜
落とす〜空しさを〜Rに詰めてブツを焼け〜

夢を〜無くそう〜時代は今〜マ〜ル〜チ〜

元は何なのでしょうか?
618588:03/01/15 21:54 ID:Qy6rP6Jg
>>590
ありがとうございます。
たまに秋葉に逝くことはありますので、東京土産にでもしようかと思います。
台湾製はやはりよくないのでしょうか。
619608:03/01/15 21:55 ID:nw5sP6x3
>>616
あ。ごめん。結局言いたいことは、トレイに入れる時の不安定さじゃなくて
その後の話ね。
ドライブを縦に置くか横に置くかってことです。それで焼くことに影響
あるのかなって。
620名無しさん◎書き込み中:03/01/15 22:09 ID:JypvUdtY
>10
純粋に10の言うことは正しいと思う。
実はオンザフライで焼いたが、どうしてもカーステだけはCD−Rが聴けなかった。
俺はこの前の三連休、CD−R関連全スレ(使っていないハードのスレ除く)
ROMって、結果、7年前のカーステでも
満足に聴けるCD−Rを7枚目にして作ることが出来た。
その間に、試し買いした生CD−Rは50枚になった。(ああ、10パックセット多すぎ・・・)

根気と学習能力がないと・・確かにつらいよな。
で、このスレだけでなく、ノウハウをくれたみんな、お知恵をありがとう。
621名無しさん◎書き込み中:03/01/15 22:10 ID:JypvUdtY
あ、亀スレゴメン。俺のリンクでは>>10
が最後だった・・・。
622名無しさん◎書き込み中:03/01/15 23:06 ID:2iV2FjzO
書きこめるDVDドライブを買おうと思うのですが、
PS2のDVDプレイヤーで再生できるDVDビデオを作るならメディアは
DVD−RとDVD+Rのどちらがいのでしょうか。
また、PS2のバックアップDVDを作る場合についても教えて下さい。
両方対応したのもありますが高いので・・・。
623名無しさん◎書き込み中:03/01/15 23:22 ID:R4zThAXF
スレのタイトルを100回声を出して読め
624名無しさん◎書き込み中:03/01/15 23:26 ID:DZIQ7zg4
>>622
その文章でスレ立てろや
あんたはPS2のゲームの複製がやりたいんだろう。
なら、違うスレで立てろ。
625名無しさん◎書き込み中:03/01/16 00:02 ID:CBzEXMmz
>>617
99年最強最悪のクソアニメとして名高い、魔装機神サイバスターのOP。
626http:// Air1Aap086.ngn.mesh.ad.jp.2ch.net/DVD:03/01/16 00:48 ID:57bhN3u/
[email protected]
guest guest
627ll:03/01/16 00:51 ID:n/hxmgEc
CD-RWって簡単にFD感覚でなんでできないの?
なんか良いやり方無いですか?
628名無しさん◎書き込み中:03/01/16 00:54 ID:rJbm+xZl
誰か助けてくれ〜!!!
今CD-Rに焼いてるんだけど失敗する。
「ATAPIのエラーが発生しました。データの転送スピードが足りません。」
が出ます。
今まではそんな事ありませんでした。
それで色々自分でも対策してみました。

まず、
@最近 B's Recorder以外のライティングソフト、PowerDirector体験版やら
Ulead Video Studio 6体験版入れたのでそれをアンインストールしました。
Attp://www.ricoh.co.jp/SOUDAN/cdrw_diagnosis/cdrw_writeerr2.html#Recorder
↑のサイトに行き、エラーに繋がる不要なファイルは全て消しました。
Bデフラグを行いました、オンザフライは使ってません、使っても書き込みしました。

取りあえず、上記の事を試しましたが、エラーが出ます。
自分が覚えてる限りでは、PowerDirectorかUlead Video Studio 6入れる前は全くエラーはありませんでした。
どちらかが関係してる可能性があります、またライティングソフトではありませんが、BlackICEと言うソフトも入れました。
BlackICEはアンインストールしてません、とにかくディスク6枚も損しますた(泣)。

「ATAPIのエラーが発生しました。データの転送スピードが足りません。」
↑に詳しい方いませんか?
とにかくこの一週間の内にインストールした、何かしらのソフトが影響してるのは明白のようです。
アンインストールしたと言っても完全に消されてない可能性もあります。

CD-Rドライブは、プレクスター4012TA ソフトB's Recorderです。
629A:\(´・ω・`)> ◆i5AZO//Ano :03/01/16 01:13 ID:r+vakrfO
>>627
なんで出来ないかは仕様。パケットライトソフト使えばそれっぽくなる。

>>628
その他のスペックがわからんからどうにもだが,
HDDの転送速度が遅いのはDMAチェックするなりで解決するのと,
B'sで詳細ななんちゃらのチェックを外す。

>とにかくこの一週間の内にインストールした、何かしらのソフトが影響してるのは明白のようです。
>アンインストールしたと言っても完全に消されてない可能性もあります。

ここまで自分でわかっているのなら,OS入れ直してみるのも。
ASPI絡みかもしれんが漏れは大して詳しくないのでパスしまつ。他の方おながいしまつ。
630628:03/01/16 01:23 ID:rJbm+xZl
>>629
ああ情報不足でした、
>>DMAチェックするなりで解決するのと
これも調査済みです。

ああ、勿論ね。HDDをフォーマットってのも一番早い手でしょう。
しかし・・保存して置きたいものが。

CPU アスロン1.2GHz メモリー DDR256MB OS Win2000です。
BlackICEと言う監視ソフトも怪しくなって来ますた(w
とにかくこれ以上メディアを無駄にしたくないので、CD-RWで実験しようと思うのですが。
現在CD-RWのディスクを無くしてしまい、自分の部屋を探査中です。
631名無しさん◎書き込み中:03/01/16 01:26 ID:oX4EstIy
>630
そんなへっぽこマシンでFWインスコしておいて焼こうとする香具師は素人
この手の奴は裏で動いてることがよくある
win○yとか動かしてても起こるぞ
632名無しさん◎書き込み中:03/01/16 01:28 ID:ea1T2Mvd
初めて音楽CDをCD−Rに焼きました。
一回目は失敗してしまい、やり方がわかったので
再度焼こうとしたらエラーになってしまいました。
このCD−Rはもう使えないのですか?
空き容量はたっぷりあります。
633名無しさん◎書き込み中:03/01/16 01:31 ID:a7Re5Ivw
>>632

いくら残ってても、もうコースターにしか使えません。
だから一発で逝く焼き失敗は怖いのです。
思い知ったか。
634628:03/01/16 01:33 ID:rJbm+xZl
>>631
>>FWインスコ
スイマセン、ド素人なんてあれですがFWとは?
Win○yっすか?一応書き込む時はネットも全て切ってあります。
635名無しさん◎書き込み中:03/01/16 01:33 ID:ea1T2Mvd
>>632
そうですか・・・。
わかりました。コースターにします。
636632:03/01/16 01:34 ID:ea1T2Mvd
>>633のまちがいでつ
637名無しさん◎書き込み中:03/01/16 01:35 ID:a7Re5Ivw
>>634

BlackICEのことを俗になんと言う?
638名無しさん◎書き込み中:03/01/16 01:37 ID:mW4yZfwH
>>632
漏れは今まで150枚くらい焼いたけど、そのうち20枚くらい失敗したり気に入らなかったりで破棄してる。
だいたいそんなもんでしょ。
639628:03/01/16 01:39 ID:rJbm+xZl
>>637
あ!ファイアーウォ−ルか。
そういや、書き込んでる時BlackICEが反応してたような・・
よし!もう一度BlackICEオフにしてトライしてみます。
640名無しさん◎書き込み中:03/01/16 01:40 ID:LTAKhr/g
>>628
フォルダー名とその中に入っているファイル名が同じだとエラーでるかもしんない。
それよりも、焼きミス防止装置のついてるドライブ買ったほうがええかも
641名無しさん◎書き込み中:03/01/16 01:46 ID:jFWgaSyB
黒氷はIDSであってFWではないんだが・・・スレ違いスマソ。
642628:03/01/16 01:55 ID:eFx39Yhe
ありゃ〜??
今BlackICEをアンインストールして、再起動したら。
CD-RWドライブ自体が消えてマツ・・認識してない、どうしたんだろう。
とにかくBIOSで調べて見ます。
643628:03/01/16 02:03 ID:ANhwJkgA
つか・・ドライブがないんだけど。
BIOSで調べると認識してるようだけど、OSのドライバー消したかなぁ。
なぜBlackICE消すと、CD-RWのデバイスが消えんの?
とにかく、今新しいデバイスの追過でCD-RWデバイス入れてます。
644名無しさん◎書き込み中:03/01/16 02:04 ID:8pTjOV3O
>>642
とりあえずF8起動して前回の正常起動時の構成で再起動するっての選べ
645イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/16 02:12 ID:YQQqHtuX
>>592
似たようなスレタイのとこがあったから騙された
646イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/16 02:13 ID:YQQqHtuX
濱のRAINBOWのピーコ&WAVE吸出しやってみた
楽勝。つまらん
647628:03/01/16 02:15 ID:2APYSpyG
>>644
今、とにかく混乱してます。
デバイス入れようとすると↓
>デバイス マネージャ エラー コード 31
>このデバイスは、正常に機能していない別のデバイスに依存しています。
とにかく、CD-RWデバイスを正常にインストールしないと駄目なようです。
>644さんのやり方も試してみます。
648イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/16 02:18 ID:BITkZ2oc
黒豹欲しいな・・・
649イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/16 02:19 ID:BITkZ2oc
だいぶ連続書き込み規制きつくなったな
IP記録のせいか?
串変えまくり
650名無しさん◎書き込み中:03/01/16 02:21 ID:8pTjOV3O
>イタチ飼い ◆ITACHIIFds
質問スレ荒らすなよ
651イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/16 02:22 ID:BITkZ2oc
>>650
ごもっとも
652イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/16 02:25 ID:BITkZ2oc
わからないときはここ↓に答えがあるかも。一度目を通してみてね♥
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1032600006/
653628:03/01/16 03:02 ID:LDr6UX2m
んん、わからないっすねぇ。
>674
のエラーメッセージからすると、デバイスを動かす為のドライバーを入れようとするが
既に機能してない、ドライバーに依存しちゃってるって事でしょ?
CD-RW ドライバーの詳細でドライバーファイルがいくつかあるけど、
片っ端から削除して、入れなおす、この方法で良いのかな?
654名無しさん◎書き込み中:03/01/16 04:15 ID:P3vvipim
>>647
とりあえずASPI最新にして整理したら?
http://www.adaptec.co.jp/support/download/soft/aspi_471.html

それでASPIを最新にした後に
この手のソフトで起動すれば常駐物は外せるでしょ?
http://www.vector.jp/soft/win95/util/se081700.html
655628:03/01/16 04:38 ID:68Jx8wNU
>>654
どうも本当に助かります、もう四苦八苦してまさかこんな状況になるとは・・。
今ね、無茶な事したみたいで、一応新しくハードウェアでCD-RWデバイスを入れようとするんですけど
CD-ROMを認識する為のドライバーがないんですよ、多分削除したんだと思います。
拡張子が.infの奴がありません、設定ファイルだと思いますが削除してしまいました。
656628:03/01/16 04:52 ID:68Jx8wNU
今現在の状況を簡単にまとめます。

@CD-RWデバイスがなんらかの理由で消えた。
Aドライバーを消したり、全てのアプリケーションをアンインストールし
色々試して見るが、ハードウェアでインストールしようとすると
「デバイス マネージャ エラー コード 31 このデバイスは、正常に機能していない別のデバイスに依存しています」
↑になってしまい、新しくドライバーをインストール出来ない。
B Aの状況はなんとかクリアーし、さぁいよいよ新しくドライバーを入れるか!って時に
新しいハードウェアの検出 ウィザードでデバイスに最適なドライバを検出するで進むんですけど
CDドライバを消してしまった為、インストール出来ません。

今どこかにドライバがないか探してます、CDドライブも使えないので、CDから入れるのは不可です。
ネットから手にいれるしかありません・・あるのかな・・。
657Millennium:03/01/16 05:02 ID:TEZI9p50
ATAのドライバ入れ直したら?
メッセージだけみるとそれっぽいが。
SCSIならSCSIカードのドライバ。ATAならチップセットドライバ。
658名無しさん◎書き込み中:03/01/16 05:14 ID:a7Re5Ivw
なんでBlackICE消しただけでチップセットのATAドライバも道連れになるのだ??
結果的にそのようだが。
659628:03/01/16 05:25 ID:F54sfDcr
なんか板違いになりそうです・・。
記憶の限りですよ、思い出しました。
自分が消したマズイファイルと思われるのは↓
storprop.dll redbook.sys wnaspi32.dll apix.vxd cdrom.sys
確か↑のは全て検索して消した記憶があります。
何かまずい奴あるでしょうか?

>>657
ネットから新しいのにって事ですよね?今CDドライブ使えない状態です。
CD系からインストールする事は一切出来ません。
もう諦めてHDDフォーマットって事ですかね(泣)
660名無しさん◎書き込み中:03/01/16 05:31 ID:OgCfp+nV
>>659
OSも書かないやつは無視

と思ったけどXPか?
>storprop.dll redbook.sys wnaspi32.dll apix.vxd cdrom.sys

ネタか?ASPIは入れなおせばいいけど、
OSがデフォルトで持つドライバ捨ててどーすんだ?
Windowsからドライブが使えないだけで、ドライブは動作するだろ

XPのディスクからCDブートして、修復インストールすればいい
661628:03/01/16 05:37 ID:F54sfDcr
>>660
630で書きましたが、Win2000です。
>>OSがデフォルトで持つドライバ捨ててどーすんだ?
やってしまいました・・。
>>Windowsからドライブが使えないだけで、ドライブは動作するだろ
ええ、ドライブ自体は壊れてません。
ああ、そうか・・CDブートか、わかりましたやってみます。
662名無しさん◎書き込み中:03/01/16 05:40 ID:OgCfp+nV
>>659
ほとんどSP1で更新されるドライバだから、
XPであってるなら、MSからSP1をDLして、SP1再インストールでも用が足りるかもな
Windows XP Service Pack 1 Express Install (32-Bit) - 日本語
http://download.microsoft.com/download/whistler/Patch/SP1/WXP/JA/sp1express_ja.exe
663名無しさん◎書き込み中:03/01/16 05:42 ID:OgCfp+nV
>>661
Win2000なら、SP3の再適用でもいいぞ
W2kなら、なお更CDブートでの修復が、早いし楽だが、
その場合も、修復で治った後、SP3やWindowsUpdateの再適用は必須。
664名無しさん◎書き込み中:03/01/16 05:45 ID:OgCfp+nV
後はイタチ大先生に任せた
オヤスミ。
665名無しさん◎書き込み中:03/01/16 06:29 ID:axGZL8vW
クソの中のクソ。キングオブクソな質問させて下さい。
ライティングソフトを2つ以上インスコした場合
OSでCD-RWドライブが認識されていても、ライティングソフトで
認識されず書き込めなくなってしまうという症状は考えられますか?
666名無しさん◎書き込み中:03/01/16 06:59 ID:SXzWMJZu
CDRWINってCDドライブが2つないと
使えないんですかね?
いくらやっても使えないんで、ふとそう思った。
667名無しさん◎書き込み中:03/01/16 07:39 ID:4swXUcir
>>665
もちろん。

>>666
そんなことはない。
そのドライブをサポートしてないバージョンを使ってるか
ASPIの扱いが適切じゃないだけ。
668名無しさん◎書き込み中:03/01/16 09:41 ID:AZUBG5h1
ど素人のくだらない質問でごめんなさい。
合計120分弱の2枚組CDを1枚のCD-Rにコピーしたいんです。
その場合は何MBのCD-Rが適当ですか?
669名無しさん◎書き込み中:03/01/16 09:42 ID:x7b98Vba
どうして二枚組で出てるか考えよう。
670名無しさん◎書き込み中:03/01/16 09:49 ID:lhtffqZu
>>668
君はなぜお尻とおちんちんがあるの?お尻だけじゃ駄目?
671名無しさん◎書き込み中:03/01/16 09:52 ID:mW4yZfwH
>>669
>>670
釣られてやんの(W (pu
672名無しさん◎書き込み中:03/01/16 11:16 ID:Ecn56fbH
673名無しさん◎書き込み中:03/01/16 11:25 ID:+VSWm6X2
CDRに焼く時、WAVファイルの音量LEVELがバラバラで困ってます。
何か良いソフトはありませんか?

674名無しさん◎書き込み中:03/01/16 11:28 ID:mW4yZfwH
>>672
dd-R/RWってちゃんと正式なcd規格なんだね。ロゴ見てびっくりした。
675名無しさん◎書き込み中:03/01/16 11:32 ID:mun+RBBC
Drag'n Drop CDで、CD-RWにエクセル・ワード等のファイルを
コピーすると、読み取り専用ファイルになります。

CD-RWをMOのような感覚で使いたいのですが、無理でしょうか?
Direct CDなんかだと、普通に上書き保存もできたと思うんですが・・・

OSはWIN-XPです。
676名無しさん◎書き込み中:03/01/16 11:38 ID:mW4yZfwH
>>675
パケットライトなら大丈夫なはず
677名無しさん◎書き込み中:03/01/16 11:47 ID:y0PA8Lkj
>>673
SoundEngin付属のLumpy(解凍すると中に入っている)で音量をまとめて
一定にできる。
http://www.forest.impress.co.jp/library/soundengine.html
678イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/16 12:15 ID:13aax6xJ
679名無しさん◎書き込み中:03/01/16 12:58 ID:7+MR6P6k
分ったよ。五月蠅いな。
680628:03/01/16 13:34 ID:mAA+jY+f
>>664さん
自分に答えてくれた皆さん、おかげでやっと直りますた!!
結局、Windowsの中だけを一新して、大事なファイルは消さずにというやり方で直しました。
CD-ROMデバイスも正常に機能してます。
どうもありがとうございました。
681675:03/01/16 14:56 ID:HU1Ywand
>>676

http://www.easy.co.jp/dd2/faq_datacd.html

に「Drag'n Drop CDは、パケットライト方式での書き込みをサポート致しません。」
と書いてありますが、これはCD-RWをMOみたいには使えないということ
ですか?
682名無しさん◎書き込み中:03/01/16 15:49 ID:ol1cswlX
>>681
そうです。パケットライト対応ソフトを購入してください。
683名無しさん◎書き込み中:03/01/16 16:11 ID:fGGyAC/O
全くの初心者で教えて下さい。
デジカメで撮った画像をCD-W又はCD-RWに取り込んで人に貸したいんですが、
コピーや印刷、PCへの画像取り込みを防止する策はありますか?
684名無しさん◎書き込み中:03/01/16 16:22 ID:mW4yZfwH
>>683
ない
685名無しさん◎書き込み中:03/01/16 16:29 ID:fGGyAC/O
>>684
将来的にも無理でしょうか
エイぺっクスがコピー不能のCD発売と以前聞きましたが・・
686名無しさん◎書き込み中:03/01/16 16:36 ID:EcBjcRlN
>>683
無理、イヤなら貸すな。
687名無しさん◎書き込み中:03/01/16 16:36 ID:TTTMU3sp
>>685
それは音楽CDを複製出来ない(ようにするつもり)のプロテクトであって、
ファイルのコピーや印刷が出来ないようにするプロテクトではない。
第一、プリントスクリーンがあるんだから、DVDだって画像を取り込ませないのは無理。
688名無しさん◎書き込み中:03/01/16 16:38 ID:A+bgNImm
>>685
元々PC上で利用するファイルを
PCへ取り込むことを防止するなど不可能

WMAのようにライセンス管理できる独自形式ならまだしも
既存の画像形式じゃ無理
689名無しさん◎書き込み中:03/01/16 16:41 ID:fGGyAC/O
>>686、687、688の先生方ありがとうございました。
感謝致します。
690689:03/01/16 16:44 ID:fGGyAC/O
>>688
  ついでに伺いますが、そのWMAとかライセンス管理とやらは
  素人級でも出来る事なんでしょうか?
  WMAとは何でしょうか 
691名無しさん◎書き込み中:03/01/16 17:11 ID:mW4yZfwH
>>690
もしかしてひょっとすると使えるんじゃないかと思ってるなら、
あれは音楽の圧縮ファイルだから画像ファイルには全然役にたたないよ。
692名無しさん◎書き込み中:03/01/16 17:13 ID:22II+l7c
>>690
WMA=Windows Media Audio。
素人級?笑わせるなYO(w
MicrosoftやSONYのような超大企業にしかできない。

693名無しさん◎書き込み中:03/01/16 18:40 ID:a7Re5Ivw
糞NYが超大企業??

694イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/16 19:36 ID:jiMYi3aw
>>693
独自規格で生きてるくらいだからかなりでかいよ
あの会社は怖ぇえ
695名無しさん◎書き込み中:03/01/16 20:59 ID:a44pzp6H
CD-Rにmp3を焼こうとしたら、「現在のピン接続は、loverlay トランスポート
を使用していません」と表示されてコピーできなくなってしまうのですが、どうすれば
このエラーを回避できますか?
696名無しさん◎書き込み中:03/01/16 21:01 ID:/JqYpiO+
>>695
>>1を読まずに質問してるのは何か理由があるんですか?
697名無しさん◎書き込み中:03/01/16 21:08 ID:J+a/3BSr
おいどうやってcdrwヲコンプッターににんしきさせるんだ?(役99.9999999999パーセントの確立で無視される)
698名無しさん◎書き込み中:03/01/16 21:13 ID:BUHPklRM
>>697
「これが目に入らぬか!」っていってPrincoCD-RWを使用すれば
どんな奴でも目がくらむ。
699名無しさん◎書き込み中:03/01/16 21:16 ID:a44pzp6H
>>696

ごめんなさい。

wavにすればいいって事ですね?
700まず>>1を読んで下さい:03/01/16 22:23 ID:ol1cswlX
>>699
CDRWでも用意してまずやってみれ。
それともまいは誰だ。
701695=699です:03/01/16 22:31 ID:a44pzp6H
>>700

すみません。
wav化して、やってみたのですがやっぱり同じ表示が出てコピーできませんでした。
ですから、他の方法ないでしょうか?

遅れましたが、OSは、XPです。
702名無しさん◎書き込み中:03/01/16 22:42 ID:mW4yZfwH
ライティングソフトとヴァージョン位書けば?
703695=699=701:03/01/16 22:44 ID:a44pzp6H
>>702

すみません。ライティングソフトとヴァージョンってどこに書いてあるんですか?
704 :03/01/16 23:08 ID:yFNLUkdH
>>703
君とここで話してても進まないから
分かる友達にでも教えてもらってくれ
いないなら作れ
>>703
相変わらず696のレスを無視し続けるのですか。
706イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/17 00:35 ID:eBBbA6yB
濱あゆのRAINBOW焼こうとしたら790MBもあるのよ!!
WAVに変換してもまだ725MBもあるのよ!!
もうアフォかと馬鹿かと
なんか容量減らすいい方法ない?普通のラジカセで聞けるようにね
曲削るとかなし
707イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/17 00:38 ID:eBBbA6yB
↑見かけだけで、WAVで焼いたら十分いけたわ。たぶん
708まず>>1を読んで下さい:03/01/17 00:39 ID:VzKwhmLH
>>706
つーか、プレスCDで80分超えてるのって考えにくいような。
709名無しさん◎書き込み中:03/01/17 00:41 ID:5FrRkA6t
>>707
あなたの自己レスそのままが答えです。
710名無しさん◎書き込み中:03/01/17 01:04 ID:OBTqwj+a
Easy CD Creator ver.5使ってまつ。パナソのSL-CT700っていう
ポータブルCDプレイヤーがmp3対応だったんで、CD-R/Wに焼いて
みましたが聞こえません。リモコンの表示もトラック1だけ…。

もったいないけどCD-Rにも焼いてみたけどダメでつた。SL-CT700の
取説にあった通りにファイル名も付けたのに、なんででしょう。
同じプレイヤー使ってる人がいたら教えて下さい。
711名無しさん◎書き込み中:03/01/17 01:07 ID:G4o840I8
>>707
CD-Rの1セクタ2352バイト中、音楽CDはフルに2352バイトを使い
CD-ROM(MODE1)は2048バイトしか使わない。(他はエラー訂正など)

(2048/2352)×(100)=約87.1% 
がCD-ROM形式の音楽CDに対する利用効率。
よって
CD-R一枚にCD-ROM方式なら650MBであるから
(650/X)×100=87.1→X=約746.3
つまり音楽CD形式なら約746MBが74分CD-Rに入る。 

…数学は成績良くなかったから、これで合っているかちょっと不安。
誰かツッコミお願い。

712名無しさん◎書き込み中:03/01/17 01:08 ID:zpgl2XF3
普通にデータ焼きしたCD-Rに、ブートイメージだけを後から追加焼きすることはできますか?
713名無しさん◎書き込み中:03/01/17 01:13 ID:R/wIuaLm
>>710
ドライブは東芝製?
714名無しさん◎書き込み中:03/01/17 01:18 ID:HQMEgkZ+
>>710
EasyCDCreatorはデフォルトではMode2XAForm1でデーターCDを焼くかもしれない
(少なくともVer3.5cまではそうだった)
どこにその項目があるかわからないけど
Mode1で焼けばうまくいくかもしれない
715iga:03/01/17 02:18 ID:LNAarBNA
BlindRead/Writeに関してはここではタブーでしょうか….
DAO RAW焼きが出来るドライブならCloneCDを超えているような気が….
生焼けかも知れませんが某SafeDisc2.8ソフトを,
取り敢えずプロテクト焼きに向かない筈の某TEACドライブで撃沈してしまいましたです….
716 ◆0uxK91AxII :03/01/17 03:14 ID:NezZN8Mu
>>712
その方法でbootableCDの作成はできません。
717名無しさん◎書き込み中:03/01/17 04:08 ID:efnbx51w
>>715
「最新」のTEACなら話はわかるが
718GUGUGUGU:03/01/17 04:15 ID:MEGYUxV6
最近やっと99minのCD−Rの実物見つけまして。使いたいんですが自分でネット検索しても対応ドライブかどうかわかりませんでした…
買って試そうかとも思いましたがあれ結構高いんですよね(--;)
どなたか下記のドライブが99minCD-Rに対応しているか知っておられましたら教えてください。
Dyna Bookに標準装備されてる「MATSHITA UJDA720」というコンボドライブなんですけど…
719名無しさん◎書き込み中:03/01/17 04:19 ID:SnHulVEk
720GUGUGUGU:03/01/17 04:44 ID:MEGYUxV6
>>719
ありがとうございます!
でもドライブは対応しているがライティングソフトの関係で700MB程度しか書き込めない
というような現象は起こったりしないんでしょうか?
Easy CD Creater5.0BASICで書き込んでいるんですが…
721名無しさん◎書き込み中:03/01/17 06:04 ID:3QtI38OG
そんなソフトで焼けるわけないだろ!!
722名無しさん◎書き込み中:03/01/17 09:07 ID:XNut+OXj
PCのDVD-ROMのゲームをバックアップしたいのですが
この場合DVD-ROMドライブでイメージを吸い上げて
それをCD-Rに焼くと言う流れで良いのでしょうか?
使用しようと思っている機材はDVD-ROMドライブがSDM-1612で
CD-RドライブがプレクのTA4012です。
723 :03/01/17 09:12 ID:o0sUetMH
>>722
まずやってみろ
なんでCD-Rにバックアップするのかしらんけど
724GUGUGUGU:03/01/17 11:11 ID:MEGYUxV6
>>721
お勧めのライティングソフトがあれば教えていただけませんか?
725名無しさん◎書き込み中:03/01/17 11:22 ID:owIBkd7z
PrimoCDとかNeroとかRecordNowMAXとかDiscJuggler
726名無しさん◎書き込み中:03/01/17 12:24 ID:nrwTyltY
Aopenって会社のCD-R本体はどうなんですか?安さにつられて買っちゃったんだけど…
あと、最大40倍速で記録できるはずなんだけど、それについてるネロとかいう書き込みソフト
だと24倍までしかできないんだけど、これはどうしてなんですかね?
727名無しさん◎書き込み中:03/01/17 13:00 ID:2vPqK+nf
>>726
アップデートして初めて正式対応するバージョンのNeroが付いてきたか
入れたメディアの関係で、ドライブが速度を制限したか
728名無しさん◎書き込み中:03/01/17 13:11 ID:nrwTyltY
>>727
あ、そういえばメディアが1〜8倍対応のヤツでした…だからかも知れないっすね。
まさか勝手にメディアの特性を調べて判断するとは思ってもみませんですた。
729726:03/01/17 13:16 ID:nrwTyltY
そういえば、オマケで40倍速対応っていうメディアが付いてきたのを思い出したんで、
それを試してみたら、40倍速の表示が出てきました。
解決しました。ありがとう。
730GUGUGUGU:03/01/17 13:39 ID:MEGYUxV6
>>725
ありがとうございます!財布と相談しながら決めていきたいと思います。
731名無しさん◎書き込み中:03/01/17 13:57 ID:l+fVptju
あのなぜかオレノコンプッタにcdrwはいってるのになぜか認識されていないんだ誰か認識する方法キボンヌ
732名無しさん◎書き込み中:03/01/17 13:59 ID:y9oANVvA
>>731

>>1を読んで出直せ
733:731:03/01/17 14:02 ID:l+fVptju
そういう考え方もあったのか
734名無しさん◎書き込み中:03/01/17 14:05 ID:80blzuk8
99minのCD−Rを焼くためにソフト買ったり増設したりするのはアフォらしいと思うんだが

あくまでたまたま使えるからちょっと試してみるか程度じゃないのか
735名無しさん◎書き込み中:03/01/17 14:10 ID:JW52SN1n
>>734
その考えは、この板としては×だろw
736名無しさん◎書き込み中:03/01/17 15:05 ID:wFA2Tb2y
>>735
まったくだ(汗
737名無しさん◎書き込み中:03/01/17 15:19 ID:OBTqwj+a
>714
遅くなってすみません。回答ありがとうございます。Mode1のやり方は
なんだかちっとも分からないので、諦めるしかないのかも…。
マシン付属のソフトもDrag'n Dropなんで、別のライティングソフトを
買った方がいいのでしょうか…。
738名無しさん◎書き込み中:03/01/17 15:33 ID:gRkA7V+I
>>737
EasyCDCreator 5使ってるならこの機能使ってみれば(・∀・)イイ!かもよ
http://www.roxio.co.jp/products/ecdc5/mp3_cd.html
739名無しさん◎書き込み中:03/01/17 15:35 ID:R/wIuaLm
>>737
ドライブは東芝製ですか?
740名無しさん◎書き込み中:03/01/17 16:19 ID:OBTqwj+a
>738
それはやってみたんですがうまくいきませんでした。

>739
そうです。つーかパソコンがダイナブック512CME。たぶん
ドライブも東芝だと思います。
741名無しさん◎書き込み中:03/01/17 16:28 ID:R/wIuaLm
>>740
上の方ですぐに東芝製か聞いてあげたのに・・・
ほれ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1034776410/l50
742名無しさん◎書き込み中:03/01/17 17:05 ID:OBTqwj+a
>>741
ありがとうございます! パナに本体を送ります(笑)
と思ってサポセンに電話したら係りの者が全て対応に出てるとのこと…。
とりあえずまた後で電話してから対処しようと思います。
ありがとうございました!
743名無しさん◎書き込み中:03/01/17 17:11 ID:R/wIuaLm
>>742
こんどから無視すんなよW
744名無しさん◎書き込み中:03/01/17 17:25 ID:OBTqwj+a
>>743
はい。本当にお世話になりました。
745名無しさん◎書き込み中:03/01/17 18:39 ID:CQYJBgfW
100円均一の店で2枚100円で売っているような激安メディアは
電気屋さんに売っているようなメディアと比べてどのような点で劣るのでしょうか?
ご存知の方、ご教授ください。
746 :03/01/17 18:47 ID:PPlzFHMk
>>745
10枚500円で売られている有名メーカー品買いなさい
泣きたくなければ
747PARTY☆NIGHT:03/01/17 18:47 ID:9U3DaWgy
>>745
誘電のメディア(一般的に高品質といわれてる)一枚50円しないのに
100均で二枚100円の粗悪メディアを買う香具師はただのアホ。
劣るといえば、つくりが悪いからエラー頻発、データ消えやすいなど。

748名無しさん◎書き込み中:03/01/17 18:49 ID:IzKI9JX0
最初に、2枚100円は全然安くない。
一時的に出た10枚100円のは激安と言えるだろうが。
あと、その100均のメーカーと電気屋に売っているメディアの素性を書かないと
判断できない。
749PARTY☆NIGHT:03/01/17 18:49 ID:9U3DaWgy
てか、「激安メディア」というのは一枚20円↓の物を指すことが多いと思われ。
750名無しさん◎書き込み中:03/01/17 19:06 ID:eue7M2dI
>>8のDaemonサイトが404なんだけど、ほかにどこで手に入るだろう?
どんな働きをするものかわからないので検索の仕方がいまいちわからない。
ASPI4.60だけで検索しても全然ヒットしないし…
751名無しさん◎書き込み中:03/01/17 19:09 ID:IzKI9JX0
752750:03/01/17 19:11 ID:eue7M2dI
>>751
ありがつ!お前カコイイ!!
753名無しさん◎書き込み中:03/01/17 19:38 ID:R/wIuaLm
ともあえ百均は安いと思ってる人間が沢山いるから百均が商売としてなりたってんだよなぁ
どうしてそういう人間は電気屋とか食料品はスーパーとかって、それぞれのジャンルの専門店いかないんだろう・・
754名無しさん◎書き込み中:03/01/17 19:52 ID:2vPqK+nf
>>750-751
は次回必ずテンプレ修正だな。
755名無しさん◎書き込み中:03/01/17 20:37 ID:C6PAQILo
ヤマダ電機に置いてあるヤマダと三菱化学の共同開発とかいう
CDRは品質はどうなんでしょうか?

50枚スピンドルが1800円ぐらいで、生産国は台湾と書いてあるだけで
色素の種類だとかは全く書いてありませんでした。
やっぱり安かろう悪かろうの粗悪品なんでしょうか。
756名無しさん◎書き込み中:03/01/17 20:45 ID:v5T/43Iz
宜しくお願いします。

ビデオを録画した内容をCD−R(700M)に書き込み出来ますか?
また出来る場合のアドバイスなどお願いします。

参考に画質にもよると思いますが、CD−R(700M)で何時間位
録画出来ますか?
757名無しさん◎書き込み中:03/01/17 20:46 ID:R/wIuaLm
>>755
品質はメーカーみるより倍速で選べよ。
低倍速メディアを低倍速ドライブで焼くことのほうが、
メーカーを選ぶよりはるかに大事なんだぞ。
判断は1.倍速2.生産地3.4がなくて5.にメーカー
758751:03/01/17 21:12 ID:IzKI9JX0
>>754
今は行けないが、今後どうなるかわからん。
あそこは多数ミラー作ってたが金が尽きたんだろうか
>>755
それはHGだと思うがそこそこいい。ここでは人気はなくスパAZOのほうが人気。
それといくらメディアの質がよくてもドライブが合わなければうまく焼けない。
zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20021224132043.jpg
の一番上がスパアゾのやつだな
>>756
できるが板違い。
それをデータにしてファイルサイズを700MBにしてから来なさい。
ここはCDR板。そこまでの方法はCDRと関係ない。
759751:03/01/17 21:14 ID:IzKI9JX0
全部スパアゾなわけだが
760名無しさん書き込み中:03/01/17 21:32 ID:QZ64nZIl
セーフディスクに一番対応したドライブって何ですか?
今度ドライブ買い換える参考にしたいのでよろしくお願いします。
761名無しさん◎書き込み中:03/01/17 22:22 ID:FL0mFx30
>>755
かなりいい。漏れはアレが700Mのメインメディア。
安いしR52倍速きくし。
762755:03/01/17 22:37 ID:C6PAQILo
>>757 >>758 >>761
レスどうもありがとうございます。

自分が見たのは32倍速対応のものだったと思います。
ご意見を伺ってますと、品質はそれなりにいいということのようですので、
明日買いに行ってみようと思いました。

ちなみに、CDRドライブはIOの「IU20J」という外付けのものを
USB1.1で接続して8倍速で焼いています。
明日うまく焼けるか実験してみようと思います。
どうもありがとうございました。

ただ、うまく焼けたとしても保存性は大丈夫かちょっと気になります。。^^;
763ぷよ:03/01/17 22:40 ID:q88HLKSz
764名無しさん◎書き込み中:03/01/17 22:41 ID:hsTltieL
>>756
やや板違いだけど、答える。
できる。
画質を落とせば2時間位は入る。ビデオCD互換だと74分(80分)
ビデオCDの場合、画質はVHS3倍と標準の間位。
765名無しさん◎書き込み中:03/01/17 22:50 ID:jx2trzfK
CD-RWって何回焼きなおせるか?
766名無しさん◎書き込み中:03/01/17 22:56 ID:R/wIuaLm
>>765
理論値か?実際か?
767名無しさん◎書き込み中:03/01/17 23:33 ID:aYKRW0cI
ここに聞けと言われたので
isoやcueやimg等のイメージファイルを焼くときにイメージファイルから焼くのと
DAEMON Toolsで読み込んでCDバックアップの形で焼くのとは差が出てくるんでしょうか?
768765:03/01/17 23:46 ID:jx2trzfK
>>766
両方
769名無しさん◎書き込み中:03/01/17 23:51 ID:ZEJRDd06
リアルプレーヤー等でDVD再生して、そこからカワイイ娘の画像をキャプチャーする
方法やソフトを教えてください。
なにとぞよろしく。お願いいたします。
770名無しさん◎書き込み中:03/01/17 23:52 ID:nSAt6WIB
ども
 件のコピーガード付きDoAsInfinty借りてきました。
 まあ、コピーができないのは仕方がないとして(したいんですけどw)CDを全く認識しないのはどうにかならんもんでしょうか。
 OSはwinMe、ドライブはロジテックのLCW−R32AK使ってます。
 ドライバはOS付属のRW7320A
 回避方法があればおしえてください。
771名無しさん◎書き込み中:03/01/17 23:55 ID:R/wIuaLm
>>768
理論値は1000回
実際も焼くことはかなりの回数で焼きなおせる。
劣化するのはむしろ保存製のほう
>>769
寝ろ
772名無しさん◎書き込み中:03/01/17 23:58 ID:R/wIuaLm
>>770
認識しないからこそコピーができないように成果をだしてる。
そういうもんだろ
773名無しさん◎書き込み中:03/01/18 00:03 ID:hPPO8eX9
内蔵ドライブが欲しいのですが、ロジテックしか知らないです。
どんなブランドがありますか?
774名無しさん◎書き込み中:03/01/18 00:09 ID:QwWwUwga
>>769
PowerDVDなら普通に出来た気がするぞ
775名無しさん◎書き込み中:03/01/18 00:09 ID:cBwnxIob
776名無しさん◎書き込み中:03/01/18 00:10 ID:yYpYZJru
>>772
でも、時々成功することがあるんだよ。
それをいつも確実に成功させたいだけなのだか・・・
777767:03/01/18 00:18 ID:PSRw0yPW
気長に待つので教えてください。CDRは詳しくないもので
778名無しさん◎書き込み中:03/01/18 00:19 ID:FuQUR6lf
>>777
差は出るはず。
779名無しさん◎書き込み中:03/01/18 00:24 ID:EV9vqiX+
>>776
>>770は認識できない環境で再生できるかについての話だが何か?
780名無しさん◎書き込み中:03/01/18 00:27 ID:5Nf0/ZlY
>>776
ドライブを変える
781767:03/01/18 00:39 ID:PSRw0yPW
>>778 ありがとうございます。でも、具体的に知りたかったんですが・・・
782770:03/01/18 00:47 ID:4SH6VUIL
>>772>>779 レスありがとう
 錯誤してみたが残念ながら認識は無理ポです。
 説明書にある不具合が起こりうる機種に入っちゃってるモノとあきらめることにします。
 お騒がせしました。^^
783名無しさん◎書き込み中:03/01/18 00:51 ID:cBwnxIob
>>781
CD-Rドライブ持ってるのか?
持ってるならやってみろ。 実際にやって差が出るかどうか調べろ。
持ってないなら気にするな。
784nasasi:03/01/18 12:58 ID:IDFcDgs5
700M以上のメディアは使わないものとして
それ以上のサイズのファイルを焼く時
ツールで分割するのではなくて

フロッピーディスクのように容量が足りないので
2枚目のブランクメディアを入れてくださいと表示されて
続きを記録する事はできないのですか?
785名無しさん◎書き込み中:03/01/18 13:04 ID:d9iU6C1S
>>784
>容量が足りないので2枚目のブランクメディアを入れてください
そんなフロッピーあったか?
786nasasi:03/01/18 13:06 ID:IDFcDgs5
>>785
1.44Mのフロッピーに例えば3Mのファイルを入れる時
いっぱいになったら2枚目を入れてくださいって出るじゃない。
787名無しさん◎書き込み中:03/01/18 13:25 ID:d9iU6C1S
>>786
FDに複数ファイルで3MBとかだったら出るが
単ファイルで3MBじゃ、最初からエラーがでて書き込めないはずだなぁ
単純に複数ファイルを二枚に分けて書き込んでるだけで
一つのファイルが2枚にまたがって書き込まれてるわけではないかと。
パーティションイメージをバックアップするツールでも応用しないと
>>784みたいに、自動で2枚以上にまたがって書き込むのは実現できないんじゃないかな
分割ツール使ったほうが楽。
788名無しさん◎書き込み中:03/01/18 13:36 ID:cBwnxIob
まったく、ヴァカはなにを口走るかわからんなw
789名無しさん◎書き込み中:03/01/18 13:47 ID:iof7D6U6
adaptec easy CD dreatorで、CD-R内にあるファイルやフォルダを
削除する事は可能でしょうか?
790名無しさん◎書き込み中:03/01/18 13:56 ID:cBwnxIob
無理。 CD creator でも無理。
791767:03/01/18 14:02 ID:PSRw0yPW
やってみたら、CDDAトラックの音質がかなり悪くなりました
792nanasi:03/01/18 14:13 ID:IDFcDgs5
>>787
ありがとうございます。
よくわかりました〜
793イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/18 14:20 ID:hM94u+KD
>>791
聞き分けれるならまだいいほうだ
794名無しさん◎書き込み中:03/01/18 14:22 ID:eDm2lfgN
PS2のDVD、CDからゲーム音楽をリッピングするには
どんなソフトを使えばいいでしょうか?
795名無しさん◎書き込み中:03/01/18 14:35 ID:pMcxPPni
車のカーステ、CDチェンジャーなんだけど、CD-Rメディアによってはエラーが出て再生されません。
どのようなメディアでどのように(焼き速度など)やけばよいでしょう?
ドライブはYAMAHA F1
焼きソフト:付属のnero
比較的入手しやすいメディアがいいのですが・・・
お願いします
796名無しさん◎書き込み中:03/01/18 14:47 ID:QwWwUwga
>>795
誘電使って12倍速程度で焼いてみ
ピックアップのレンズクリーニングしても平気ならしとけ
それかチェンジャー変えちゃえよ
797助けてください:03/01/18 15:10 ID:7TpkckT8
CD-Rのトラブルなんですが。。。
CD−Rをセットすると「準備はできました」とまでは表示されるのですが
実際、CD−Rを起動させようとすると、フリーズします。
なにが、問題なのでしょう???
強引にでも中のファイルを取り出したいんで、
対処方法、いいアイディア教えて下さい。

OS:windows Me ソフト:Adaptec Direct CD 3.01b
ドライブ:SONY CD-RW CRX140E


798a:03/01/18 15:45 ID:w5hFYFBV
ドライブが狂ってるんじゃない?
799プッチンプリン:03/01/18 15:53 ID:w5hFYFBV
Nero使っています。
データCD作ろうとしてCD−Rに書き込みしました。
「書き込み完了」と表示されたのに再起動したら
書き込みウィザードが起動してCDに書き込む準備が出来ました。
と表示されます。
そしてまたそれで書き込みして。CDドライブをみるとAudioCDに・・・
なぜですか?教えてください!!!
800(・∀・) ◆2gw3ijNQ4E :03/01/18 15:57 ID:d7en7bwP
800げと
801名無しさん◎書き込み中:03/01/18 15:57 ID:ObdpHdP2
CD-Rのデータが壊れていませんか?
焼いたときに、処理が終わる前にPCがハングアップしてしまったとか、
そういったことは有りませんでしたか?
802名無しさん◎書き込み中:03/01/18 15:58 ID:ObdpHdP2
>>801>>797さんへのレスです。
803名無しさん◎書き込み中:03/01/18 16:11 ID:lB16ezh2
 フリーソフトでCD−Rに書き込みできるソフトはありますか?
教えてください。
804名無しさん◎書き込み中:03/01/18 17:16 ID:BmTqZ54I
>>803
あります。
805イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/18 17:29 ID:yWOs7rI1
土日か・・・・
806名無しさん◎書き込み中:03/01/18 17:30 ID:EzpcTOp9
mp3をCD-Rによく焼くんですが、10枚に1枚程度の確率で失敗します。
ステレオや車のCDデッキで聴くのですが、途中で読めなくなります(両方CD-R対応)。
PCに入れた場合は正常に動きます。
対応策を教えてください。

ソフト:B'sRecorderGold5
ドライブ:TEAC CD-R58E(最高8倍速で8倍で焼いてます)
メディア:50枚1500円程度のスピンドル
OS:meからXPPRO

やはりメディアが安いのが原因でしょうか。
あと、ちょっと失敗しすぎかとおもうのですが。
よろしくおながいします。
807割れ煎 ◆q/WAREZ.kk :03/01/18 18:10 ID:t57387tM
>>797
>>801さんの言うとおり、書きこみ時の失敗が原因になってるのがほとんどです
CD-Rメディアでのパケットライトなら、以下にあるツールなどで
書き込みミス以前のデータが救出できる場合があります
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1003889940/286

>>806
テアクのドライブでも扱いきれないとは
よほど焼きドライブと相性が悪いメディアだと思います
そのドライブで今のメディアを使用するのはやめて
ドライブにふさわしいメディアを使用してみたほうがいいかと
808806:03/01/18 18:19 ID:EzpcTOp9
>>807
アドバイスありがとうございます。
もう少しメディアの価格を上げてみます。
みなさんいつもご苦労様です。
これからもがんばってください。
809名無しさん◎書き込み中:03/01/18 18:33 ID:3D1QLxWA
>>808
違うメーカーで値段も違うのにの中身は同じなんてよくあることだぞ。
810名無しさん◎書き込み中:03/01/18 18:36 ID:xIfEzmio
初めて、ここに書き込みます。
あまり、コンボドライブの情報っていうのは少ないようですが、
最近1マン前後でコンボドライブがたくさんでてるじゃないですか。

お勧めの、コンボドライブって言うのはあるでしょうか?

用途は、DVDは見るだけ。
CDRとしては、Cloneで、音楽CDのバックアップ。
ゲームは、あまししないのですができるのであればそれも・・といった感じです。

よろしくお願いします。
811名無しさん◎書き込み中:03/01/18 18:37 ID:BsnMT2Eo
SimCity4_Disc1.mdsをアルコール(1.4.0_114)で焼こうと思っています。
そのときに一緒に追加して焼きたいファイル(No_CDパッチ)があるのですが
どうやったらいいのでしょうか?ご教授願います。
812助けてください:03/01/18 18:38 ID:7TpkckT8
>>807
>>801
isoバスターもつかってみたんですがダメでした(泣)
やっぱり書き込みのときミスしてたり復旧は不可能なんですかね。。。

でも、CDにはデータが残ってるみたいなんですよ(isoバスでも
文字だけは出てきたりもする。。。。)

う〜ん とりあえず色々がんばってみます。ありがとうございました。
引き続き助言があったらお願いします。
813806=808:03/01/18 18:39 ID:EzpcTOp9
>>809
アドバイスありがとうございます。
日本橋でいつも購入するのですが、いつも購入する店以外に
あまり見かけないメディアなので、このスレを参考にして
よく名前が出てくるものを購入してみます。
ありがとうございました。
814a:03/01/18 19:00 ID:wbdiOzW8
ハードディスク内のMPGファイルなどをCDに焼いた場合、画質が変化するという
ようなことを聞いたのですが、これは本当でしょうか?デジタルなのにこういう
現象が起こるのはなぜなのでしょうか。後、高いCD-Rと安いCD-Rでは、このような
画質の差はあるのでしょうか。どなたか助言おながいします。
815名無しさん◎書き込み中:03/01/18 19:07 ID:cBwnxIob
ウソに決まってるだろが
816a:03/01/18 19:10 ID:wbdiOzW8
>>815
マジっすか!ではCD-Rの値段の差はどこで効いてくるのでしょうか?
817名無しさん◎書き込み中:03/01/18 19:16 ID:1oXutG7F
>>816
信頼性や製造量など。
818a:03/01/18 19:22 ID:wbdiOzW8
>>817
ありがとうございます。信頼性というのは保存期間の長さやエラーの少なさ、と
いうことですよね。
819名無しさん◎書き込み中:03/01/18 19:49 ID:F1q8KIJ6
>>818
そんな感じ。
820a:03/01/18 19:49 ID:BVIlFjV9
>>819
ありがとうございました。
821名無しさん◎書き込み中:03/01/18 20:38 ID:zCNBTakh
http://www.tdk.co.jp/tjbbf01/bbf32100.htm
これって青タフですか?
40倍速は音楽CDに向かない?
822名無しさん◎書き込み中:03/01/18 20:48 ID:QwWwUwga
>>821
青タフって言葉だけ知ってても意味無いぞ
823名無しさん◎書き込み中:03/01/18 20:53 ID:MuDSu2jP
>>821
せめてTDKスレくらい読んでこい
824名無しさん◎書き込み中:03/01/18 21:45 ID:Nw/8fux0
USB2.0接続のCD-Rドライブはどれがいいんだ?
825名無しさん◎書き込み中:03/01/18 21:46 ID:ZVjrpGU6
>>814
画質ではないが音質の場合
wavデータはCD-Rに音楽CDとして焼くと劣化(変化?)する場合はあるな
(本当の劣化とは違うかもしれないけど)
音楽CDの場合はCD-DATAほどエラー訂正が厳しくないため
焼いたwavデータと再度リッピングしたwavデータが一致しない場合はある。

映像というとVCD,SVCD,XCD等があるわけだが
これらがエラー訂正をどのように行っているかによっては劣化はありえるだろう。

純粋にCD-DATAとしてmpgファイルを焼いたなら
データが読み込めなくならない限り変質することはない。(mode2焼きは知らん)
826814:03/01/18 22:04 ID:FRMrgud5
>>825
おお!ありがとうございます。これですっきりしますた。
827プッチンプリン:03/01/18 22:12 ID:w5hFYFBV
CDに書き込むときにいままであったドライブがなくなって、
イメージドライブしかないのはなぜに?
828名無しさん◎書き込み中:03/01/18 22:52 ID:sayWhYUS
MP3とか音楽をCDに焼いたことのない俺のめっちゃ初歩的な質問なんですが
データCDで焼けば何百曲も入るのにわざわざ70分ぐらいしか入らない音楽CDで焼く必要があるんですか?
829名無しさん◎書き込み中:03/01/18 23:01 ID:EV9vqiX+
>>828
わるいけど、ちょっとあまりにも初心者すぎて何から説明したらいいのかわからない・・・
べつに非難してるわけじゃないんだけどね
830名無しさん◎書き込み中:03/01/18 23:08 ID:PSRw0yPW
>>828
すごく簡単にいうけど
CDプレイヤーできけないから
831名無しさん◎書き込み中:03/01/18 23:14 ID:1oXutG7F
>>828
>データCDで焼けば何百曲も入るのに
データCDで焼いた「だけ」じゃ何百曲も入らない。
832名無しさん◎書き込み中:03/01/18 23:31 ID:sayWhYUS
>>829
MP3はたまってもそんなに邪魔じゃないからやった事ないのだ
サイズのでかい動画を優先して焼くのでわからんのだスマソ

>>830
なるほど、よく分かった
でも最近のってCD−Rも再生できるんじゃないの?

>>831
詳しく教えておくんなまし
833イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/18 23:36 ID:PCc4Qmlb
>>832
CDRが再生できるのとmp3が再生できるのは別物
後者はまだまだ製品が少ない
834イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/18 23:38 ID:PCc4Qmlb
明日あたり新スレの季節だな
なんか加えて欲しいものがあったら議論しておけよ
串はあるからw
835名無しさん◎書き込み中:03/01/18 23:39 ID:sayWhYUS
という事は

オーディオで聞くときは音楽CD

PCドライブで聞くときはデータCD

でいいんですかね?
836名無しさん◎書き込み中:03/01/18 23:43 ID:EV9vqiX+
>>832
MP3は10分の一位に圧縮されてるの。
これをCD-RまたはCD-RWにやいても普通のオーディオでは再生できない。
(Mp3CD‐R/RWに対応している物があるからそれで再生できる。)
あとなにがしりたい?
837イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/18 23:44 ID:PCc4Qmlb
>>835
音質が気にならないならな
漏れはmp3は耐え難い
838名無しさん◎書き込み中:03/01/18 23:46 ID:EV9vqiX+
>>835
圧縮には可逆圧縮と不可逆圧縮っていうのがあって、MP3は後者。
これはデータを削って10分の1までコンパクトにしてるからで、
当然音質も悪くなってる。
これを嫌う人はMp3を使わない。気にならない人は対応プレイヤーで聴く。
839名無しさん◎書き込み中:03/01/18 23:54 ID:sayWhYUS
じゃあ最後にもう一個質問
mp3で音質が気になるならみなさんは何にしてるんですか?
840名無しさん◎書き込み中:03/01/18 23:56 ID:EV9vqiX+
>>839
何してるっていうと何に何してるってこと?
ポータブルか車の中か家でゆっくり聴くとか音楽データ保存とか
何に対して?
841イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/18 23:57 ID:PCc4Qmlb
>>839
まんまWAV
で、スピーカに金かける
842松原六太郎 ◆gy8mAtsu6. :03/01/19 00:01 ID:3qtUPtvK
RWが突然読めなくなった。
パソコンの中に入れっぱなしだったのに、
こんなことってあるの?
843名無しさん◎書き込み中:03/01/19 00:02 ID:vJOEz5ih
おまえの目の前でおこってるんじゃねーのかよ?
アフォか
844名無しさん◎書き込み中:03/01/19 00:04 ID:AI/CJoGg
>>842
色素の不具合を持った糞メディアか、誤作動によってレーザーがドピュッと出ちゃった可能性が考えられます。
845名無しさん◎書き込み中:03/01/19 00:04 ID:AI/CJoGg
ソウヘンカザイの間違いです・・・
846名無しさん◎書き込み中:03/01/19 00:06 ID:AI/CJoGg
単純にドライブが壊れた可能性が一番高いかも
847名無しさん◎書き込み中:03/01/19 00:38 ID:MDYhvqca
>>842
「ありません」と言ったら突然読めるようになったりするかな
848イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/19 01:23 ID:XUEBGQJl
Imationあたりはかなりやばい
漏れは何回も消えた
エロペグがな
849イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/19 01:28 ID:UGsr8ZxH
ほんんっとIP記録あたりから規制きつくなったな
串使ってない香具師しっかり書き込めてるのか?・・・
850A:\(´・ω・`)> ◆i5AZO//Ano :03/01/19 01:49 ID:YHXpmh3Y
>>849
生きた串がなかなか見つからない罠
851イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/19 02:54 ID:7qnXb0SX
>>850
腐るほどあるよ
ここは串規制はかなり甘いから
ただ、最近串使うヤシが増えすぎて重い・・・
852イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/19 02:56 ID:uVq8IqGv
853ヘルプミー:03/01/19 08:08 ID:N7vFS9Uk
1.3ギガの動画があります。
CDに焼くとき、分割するソフトとか何かあるのでしょうか?
どうぞ教えてください。
854名無しさん◎書き込み中:03/01/19 10:15 ID:Ki22ySyb
855ウルトラマン:03/01/19 13:07 ID:C3NPVy+6
今まであったドライブが表示されてない・・・
イメージドライブしかない・・・
のはなんでですか?
地球のヒーローウルトラマンをお助けください!
856名無しさん◎書き込み中:03/01/19 13:28 ID:bw+ohExk
>855
>>1
ライティングソフト、ドライブのメーカーと型番、CD-R/RWメディアのメーカー
OS、PCの型番、接続方式、など環境も書いてください

流石は巨大生物と肉体的どつきあいするしか能のない宇宙人。
もっと知性を磨きなさい。
857名無しさん◎書き込み中:03/01/19 13:37 ID:vJOEz5ih
在日宇宙人は☆にお帰り

同じ質問ばっかりしやがって
858名無しさん◎書き込み中:03/01/19 15:32 ID:+u3amS7K
700MB以上のCDRって売ってるんですか?
859名無しさん◎書き込み中:03/01/19 15:45 ID:MDYhvqca
売ってる
860名無しさん◎書き込み中:03/01/19 16:45 ID:0icKitn+
もしよろしければ教えて下さい。
ドライブCの残り容量が残りわずかな数値に達してしまったため、
B's Recorder GOLDを使ってavi形式のファイルを数本CD-Rに焼こうとした際,生じた問題なのですが、
書き込みの途中で
『UDF ドライバエラー 新しいメディアに交換し再度、実行して下さい。』
というエラーと
『〜〜〜を作成または置換できません:このディスクはライトプロテクトされています』
というエラーメッセージが表示されて書き込みが失敗してしまいます(書き込み分の容量はあけてあります)。
以前avi形式のファイル数本焼いた際は正常に書き込むことができていたのですが、
今回何故かどのファイルを焼こうとしても上記エラーが出てきて書き込みに失敗してしまいます。
(既に20枚以上のディスク無駄に消費しました)
このエラーはどういう場合に発生するエラーなのでしょうか?
対処法などあれば教えて頂けませんか?
一応B's Recorder GOLDの再インストールは試しました。
業者には修理に出したましたが、以上なし ということで返却されました。コレは私のPCの環境が悪いのでしょうか?
直前に設定を変えたり新ソフトのinstall等は心当たりないです。
ウィルス等もスキャン済みです。

OSはWindows98を使っております。
説明不足な点等多数あるかもしれませんがそこは指摘して下されば書き足しますので
宜しくお願い致します。
861名無しさん◎書き込み中:03/01/19 17:46 ID:SQ+0JJl/
>説明不足な点等多数あるかもしれませんが

ありすぎです。せめてドライブの機種名と使用したメディア、HDDの空き容量くらいは
書きなさい。

つーか、>1くらい読みなさい。何でこんなヤシしか来ないんだ…
862名無しさん◎書き込み中:03/01/19 18:05 ID:nTQvQ+xP
今一番CDプロテクトに強いのは
Alcohol
ボブサップ
の二つでよろしいでしょうか?
863名無しさん◎書き込み中:03/01/19 18:56 ID:Gc09DNMn
VideoCDから音声だけ取り出すことは可能でしょうか?

語学学習用のVideoCDがあるのですが、全てのVideoCDから
音声取り出してMP3形式で保存したいです。

検索したらDVDの音声のみリッピング方法はいくらでもあるのですが、
VideoCDについては見つけられませんでした。
DVDの音声だけ取り出す方法と同じやり方でいいのでしょうか?

どうぞご教授下さい。


864名無しさん◎書き込み中:03/01/19 19:07 ID:MwEns+/F
>>860
B'sCLipをアンインストールすれば
865名無しさん◎書き込み中:03/01/19 20:03 ID:4DWBvCQX
メディアプレイヤーで音楽をCDに焼くとなんか
ドラムが変な高音になるんですがなぜなのでしょうか?
866イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/19 20:20 ID:UFzCpFTu
だから今日は重いのか
867名無しさん◎書き込み中:03/01/19 20:21 ID:Ki22ySyb
>>863
可能。mpeg1からの方法と同じ。
>>865
何と何を比べてるのか
868名無しさん◎書き込み中:03/01/19 20:26 ID:4DWBvCQX
>>867
ソニックステージと比べてです。僕だけでしょうか?
869名無しさん◎書き込み中:03/01/19 20:32 ID:CCi/Y/IA
書き込みに失敗したり、傷が付いたメディアを、
できる限り読み取ることができるソフトかドライブがあれば教えて下さい。
870名無しさん◎書き込み中:03/01/19 20:47 ID:MwEns+/F
>>869
CD-R Diagnostic
http://www.cdrom-prod.com/cd-r_diagnostic.html
FINALDATA2.0 DELUXE
http://www.finaldata.ne.jp/
主にTEAC製ドライブが、悪条件でのマウントに強い
871名無しさん◎書き込み中:03/01/19 20:58 ID:CCi/Y/IA
870さん
ご丁寧にありがとうございます。
872名無しさん◎書き込み中:03/01/19 21:17 ID:Ki22ySyb
>>868
ソニックステージで何をどうやって再生したものと
メディアプレーヤーで何をどうやって焼いて何のプレーヤーで再生したものとを比べてるのか
873名無しさん◎書き込み中:03/01/19 21:18 ID:Ki22ySyb
ソニックステージは焼きに使って他の条件は同じってことか?
ソースは?
874名無しさん◎書き込み中:03/01/19 21:29 ID:1axScF10
音楽CDからWMPで抽出して、WMA経由でCD-DAを焼いた。に100TAROKO
875名無しさん◎書き込み中:03/01/19 22:21 ID:8Rj5x20N
仮想CDに書き込みが出来るソフトはありますか?
876名無しさん◎書き込み中:03/01/19 22:26 ID:Ki22ySyb
それイメージ作るだけだろ
8771:03/01/19 22:34 ID:CEXFs8GP
CD-Rは容量ギリギリ詰め込んで焼くと良くないって聞いたのですが、
CD-Rいっぱいに焼く場合、どのくらいのサイズが適当なのでしょうか?
(650MBのCD-Rの場合)
878名無しさん◎書き込み中:03/01/19 22:41 ID:8Rj5x20N
>>876
すいません、さっき理解してきました!
ライティングソフトでイメージCDを作って、
それをデーモンツールというもので記録された情報を呼び出せばいいんですね
879名無しさん◎書き込み中:03/01/19 22:49 ID:88uNwQ/E
外付けドライブを分解して内臓にすることは可能なのでしょうか。
880名無しさん◎書き込み中:03/01/19 22:59 ID:nTQvQ+xP
AOM(safedisk2.7)を吸い出したいんですが
どの焼きソフトが適当ですかね?
win98seでsonyのCRX175です
881863:03/01/19 23:01 ID:Gc09DNMn
>>867
ありがとうございました。
882A:\(´・ω・`)> ◆i5AZO//Ano :03/01/19 23:01 ID:MWfj6a9L
>>877
>>1を名乗るなら訊かずとも。

>>879
ドライブによるが大抵は可能。
883名無しさん◎書き込み中:03/01/19 23:07 ID:MwEns+/F
>>882
待った。せめて内蔵にしてもらおう。
884イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/19 23:55 ID:0UGJZYZ1
>>880
佐祐理さんが手を振っています
仲間にしますか?
885名無しさん◎書き込み中:03/01/20 00:24 ID:KRaVhswZ
環境
Win2k+Aopenの安っちいドライヴ
Nero5.0+InCD

今までR/Wメディアにパケットライティングソフトを使って
ちまちまと焼いておりました。

>●パケットライトソフトで書いたCDが他のPCで読めない事について
>OSによっては、読み込みPC側にUDFリーダーをインストして下さい
>ダウンロードしてインストールして下さい
>他の人とやりとりする際はディスクを"閉じる"か
>ライティングソフトを使用した書込みを行ってください。

で、この文章を読んでふと疑問に思ったのですが、
R/Wメディアに普通の焼きソフト(この場合Nero)でも焼くことは可能、
と解釈してもよろしいですか?

886 :03/01/20 00:26 ID:/crzM6Yp
>>885
可能
887名無しさん◎書き込み中:03/01/20 00:27 ID:CkpvKWGZ
>>873
ソニックステージで焼くとなんの変わりもなく再生できるんですがメディアプレイヤーで焼くと
なんか高くなるんですよ。ソースはありませんがw亀レススマソです
888イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/20 00:29 ID:jttg5ef9
>>887
そこまでやったらお前もわかるだろ?
ようするに、どっちかが焼きとして腐ってるってことだ
しっかりしたソフトつかえ
889イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/20 00:30 ID:jttg5ef9
>>885は質問としてとてもいい例
でも、この程度は自分で試せ といいたくなる罠
890名無しさん◎書き込み中:03/01/20 00:39 ID:KRaVhswZ
>>889
だって〜
もうコーヒーソーサー作りたくないんだもん〜
(秋葉に行くのもマンドクセーし。)

いろいろ自分で実験してみますわ・・・
891名無しさん◎書き込み中:03/01/20 00:41 ID:RuLYyTn5
>>890
RWメディアを焼きミスっても、コースターにはしないぞ普通w
892名無しさん◎書き込み中:03/01/20 00:50 ID:RuLYyTn5
>>887
>ソースはありません
じゃなくて、焼いたソースは、WAVなのか、MP3なのか、WMAなのか
両者同一ファイルなのか。の意味だと思われ

同じCDから、それぞれのソフトで抽出して焼いたなら、音質の差は、焼き機能の差ではなくて
WMPは、WMAという非可逆圧縮ファイルを通してのCDコピーしかできないのだから
途中で情報を削られてるぶん、音質差はあって当然。

同一のMP3や、WMAからの作成なら、音質の差は、焼き機能の差ではなくて
デコーダエンジンの出来の差

同じWAVEファイルから焼いたのなら、ライティングソフト間の音質差は気のせい。

焼きソフトによって音質は変わりますか?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1009912415/l50
893879:03/01/20 01:07 ID:qlcu5Ojw
>>882有難うございます。早速やってみて上手くいきました。
外付けのメルコCRW-40U2を分解すると中はCRD-BP1700Pでした。
http://www.digital-sanyo.com/BURN-Proof/product-j/bp1700p-j.html
当機をマスター→スレーブに設定変えて
マスター DVD-RAM(LF-D521JD)
スレーブ  CRD-BP1700Pで上手くいきました。OSはXPです。
USB2.0の調子が悪いのか、外付けの時は書き込み速度が出なかったのですが
内臓にすると速度出るようにもなりました。
 
>>883誤字申し訳ないです。
894628:03/01/20 06:23 ID:duqgJCr3
このスレの628なんですが、
やはり書き込みエラーが置きますね。
詳細は↓
Bs Recorder GOLD

ATAPIのエラーが発生しました。
データの転送スピードが足りません。
<Drive Error NO :aa030c07>
がおきます。

それがねぇ、不思議なんすよ。
他社製の「ソニー」CD-RWディスクで同じファイルを記録すると正常に書き込めるんですよ
色々な作業したり、重い処理しまくっても10回ぐらい消したり書き込んだりしても
一度もエラー起きず・・どんな過度な処理しても何の問題もなく書き込めます。

しかし、先日買ったマクセル製20パックCD-Rディスクに焼くとエラーが起きる
ちなみにマクセルのCD-Rディスクは買うのは初めてです、今までTDK製のディスクを使ってて
もう半年ぐらいCD-Rドライブ使ってますが一度もエラーなんて起こりませんでした。
マクセルのCD-Rディスクを買ってからですね、変にエラーが多いのは。

ディスクのせいで「ATAPIのエラーが発生しました。 データの転送スピードが足りません。」
とかのエラーって出るんですか?でもCD-RWのディスクで記録すると全然エラー起きないしなぁ。
もうパソコンの方では、ソフトを色々消したり、あらゆる事したんですけど
解決方法が全くわかりませんで困ってます。
メディアが悪いのか・・パソコンが悪いのか・・。

CPU アスロン1.2GHz メモリー DDR256MB OS Win2000です。
よろしくお願いします。
895名無しさん◎書き込み中:03/01/20 08:53 ID:oVhrxfYX
>>894
答えは出てるじゃん。。。
896894:03/01/20 09:31 ID:duqgJCr3
>>895
そりゃまあ、ディスクを色々なメディアに交換してみたら良いんですけど
あとの残ったマクセル製ディスクどうしようか・・てかもう3枚しか残ってないんだけど
もう17枚も書き込みエラー・・。
捨てようかな・・もう実験する方法もないよ、HDDも一度フォーマットしたし
ドライバーも色々試したし。

詳しい事がわからないから、相性っすかね?
「ATAPIのエラーが発生しました。 データの転送スピードが足りません。」
↑がCD-Rディスクと何の関係性があるのだろうか・・。
897名無しさん◎書き込み中:03/01/20 10:12 ID:+IkW5s1i
>>896
ファームウェア更新しても同じなら
ファームが対応するまで、そのメディア使うのをやめるだけ。

3枚目くらいで気付けよ…
898名無しさん◎書き込み中:03/01/20 12:08 ID:r2cVy2rx
CDRWin 3.9C 2003年01月10リリース開始
http://www.goldenhawk.com/

公式HPで紹介されているサポートデバイスの一覧 眺めたところ
対応ドライブ(東芝製)の記述が一部不明瞭なのですが、
正しい対応ドライブ情報載せている他のWebページありますか?
Toshiba "CDRW/DVD SDR2102" TOSHIBA SDR1102 この個所
Toshiba "DVD-ROM SD-R1002" TOSHIBA SDR1002
Toshiba "DVD-ROM SD-R1102" TOSHIBA SDR1102
Toshiba "DVD-ROM SD-R1202" TOSHIBA SDR1202
Toshiba "DVD-ROM SD-R2002" TOSHIBA SDR1002 この個所
Toshiba "DVD-ROM SD-R2102" TOSHIBA SDR1102 この個所
SD-R2102が2行ある。SD-R2002がSDR1002とも説明されている。

私としては、SD-R2212のサポートを切望しているのですが、
3.9cで使用可能になったかな?
899名無しさん◎書き込み中:03/01/20 12:21 ID:uXqro89u
MATSHITA CW7585というCD-Rドライブの
Firmware v1.08というのを見つけたのですが
ダウンロードしても使えません。
どうしたらつかえるようになりますか?

ここにありました。
http://www.go.ednet.ns.ca/~david.waugh/cw7585/firmware.html

現在はv1.04を使っています。
900名無しさん◎書き込み中:03/01/20 13:15 ID:m/fGRLte
>>898
>SD-R2102が2行ある
デバイスマネージャでの表示が少しでも違えば、対応できなくなってしまうから
SDR2102、SD-R2102の両方の表示タイプに対応させているため

>SD-R2002がSDR1002とも説明されている
CDRWINは、命令互換ドライブならば、メーカーや多少RW速度が違っても
同じ定義ファイルで駆動させてる。右側はその互換ドライブのCDRWIN内部名だから心配ない
例:
Lite-On "LTR-48246S" SANYO CDRW481648
Sanyo "CRD-BP1800P" SANYO CDRW481648
主に東芝のスリムは、型番の頭を2 -> 1に変えた5inドライブとCDRWIN上では互換。

SD-R2212は今バージョンではサポートされなかったようだが
Cdrwin.exeをバイナリエディタで開き、SD-R2102 -> SD-R2212と書き換えるだけで
使用できるようになるはず。
速度設定表示は多少違うが、最高速を選べば、ちゃんとそのドライブの最高速で動作するし
バッファーアンダーラン防止機能も利用できるはずだから、試してみるといい。
901898:03/01/20 13:57 ID:r2cVy2rx
>900
ソフトウェアのインストールは まだ行っていませんが、
情報下さった事に感謝します。ありがとうございます。
902バックアップ:03/01/20 16:34 ID:PGGpZdSQ
冬休みが終わってから、ハードディスクが壊れました‥。
それで、これからはバックアップをちゃんと取ろうと思い、
学校のかえりに、CDRとCDRWのメディアを買ってきました。
一年半近くCDRWドライブは、CDROMとしか使っていなかったので、
これから学習しようと思っています。

パソコン本体は2001年9月にパソコン工房で売られていた
リブラージュバリュー(Athlon1.1GHZ)です。
OS ウィンドウズ2000
ドライブ名 NEC NR-7500A(内蔵ATAPI)
添付CD名 Adaptec Easy CD Creator(95 98 NT 2000 ME)
CDR ベスト電器販売の10枚で680円のもの 三菱化学で台湾製
CDRW ベスト電器販売の5枚で580円のもの 三菱化学で台湾製
 NECのNR−7500Aは、バーンプルーフ機能というのは、ついているのでしょうか?
カタログとか製品仕様とか調べるページを教えてください。
WINDVD software MPEG-2 DVD Player
という紫色に緑色の文字のCDも付属しているのですが、
 CDR/CDRWドライブにもパソコン本体にもDVD機能はないと思うので謎です。
 わたしがお馬鹿なだけで、使い道はあるのでしょうか?
903イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/20 16:45 ID:qKkDZpNc
>>902
結局何が聞きたいのかいまいちわからないが
>NECのNR−7500Aは、バーンプルーフ機能というのは、ついているのでしょうか?
なんか似たような機能は最近のドライブなら付いてる。ソースはない。OEM供給ばかりなので
>わたしがお馬鹿なだけで、使い道はあるのでしょうか?
たぶんない。禿しく無い。なぜ付いてるか不明

で?バックアップから話が始まってるのにバックアップの質問で無いとはこれいかに
まぁ一応質問には答えました
なんかあったらまた聞きに来い
904名無しさん◎書き込み中:03/01/20 16:50 ID:+IkW5s1i
おっイタチがむばれ
905名無しさん◎書き込み中:03/01/20 16:52 ID:qp5SrKwX
曲がつながってるアルバムの一曲づつをWAVで持ってるのですが
普通に音楽CDとして焼いた場合、元のアルバムのように曲が途切れずに
再生できますか?
906名無しさん◎書き込み中:03/01/20 16:56 ID:Lwc1/WjS
>>905
WAVEが完璧ならあかない。
907イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/20 16:57 ID:qKkDZpNc
>>905
ソフトによって違うが、プリギャップ0にして焼けば問題ないかと
というか焼きソフトくらい書け
908イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/20 16:57 ID:qKkDZpNc
今気付いた
割れ厨氏ねや
909902:03/01/20 17:23 ID:PGGpZdSQ
>>903 イタチ飼いさん
ありがとうございました。
作業しながら、CDR/CDRWへのデータ保存とかフォーマットとか
できるか不安でした。
20分くらいかかりましたが、無事CDRW一枚目のフォーマットできました。

WINDVDは、とりあえずしまっておきますね。
(納期が遅くなっていくつかスペックや構成が違っているのでサービスなのかなあ)
910名無しさん◎書き込み中:03/01/20 17:47 ID:qp5SrKwX
>>907
すいません。Easy CD creator 4.05 Standardです。
911名無しさん◎書き込み中:03/01/20 17:49 ID:Lwc1/WjS
>>910
もう結論わかったんだから書かなくていいじゃん
912名無しさん◎書き込み中:03/01/20 17:58 ID:0ElRoD82
dragon'sdropCDっていうライティングソフトを使っているんですけれども
CD−TEXTをカナで書き込んでもコンポの方でunavailableってなって
表示されません。なんででしょう?
913イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/20 18:08 ID:VfozHG6q
>>909に褒められて感激。何もしてねえのにw

>>910
>>1>>908読んでくれよ
914名無しさん◎書き込み中:03/01/20 18:15 ID:l3lDVdA3
内蔵CD-Rドライブを外付けにできるキットあるかの?
SCSI以外で。
915イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/20 18:20 ID:VfozHG6q
>>914
ラトックシステムのhttp://www.rexpccard.co.jp/products/case.htmlあたりがそうです
あと、挑戦者ブランドでIOデータのが出てる可能性があるので調べてみるのもいいかもしれません
916イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/20 18:24 ID:VfozHG6q
917名無しさん◎書き込み中:03/01/20 18:35 ID:l3lDVdA3
>>915-916
おお。ありがとうございます。
しかしどちらもお高いですなー。新品の外付けドライブ買えてしまいますぞい。
918イタチのアシスタント:03/01/20 20:09 ID:w3b98UXr
>>912
まずコンポが日本語CD-TEXTに対応してるか確認。
対応してないのに、日本語をCD-TEXTに使うと、unavailableとなって表示できない
その場合、半角英数文字のみを使って作成するように。
919イタチのアシスタント:03/01/20 20:18 ID:w3b98UXr
>>917
その他、こんなのや
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/01/16/641207-000.html
電源が自分で調達できればこんなのもあるが
http://www.henkan-mania.jp/cgi-bin/shop/goodslist.cgi?mode=view_detail&genre_id=00000001&goods_id=00000001
プレクの4012TUでも1万程度で探して、ケースだけ利用し、中身は新古バルクで売り飛ばした方が安上がり
920名無しさん◎書き込み中:03/01/20 22:44 ID:VlblNAQH
CDRの整理はどうやっていますか
脳内もしくはディレクトリ的にうまく整理しきれずにバックアップしたCDRって後で目的のファイルを探すのが面倒ですよね
刹那的に焼いてしまってもう使わないファイルとか出てきませんか
後で頻度別やジャンル別に焼きなおしたりしていますか
結構面倒じゃありませんか
時間はかかりませんか
921912:03/01/20 22:50 ID:0ElRoD82
>>918
コンポはカナ入力に対応していてdragon'sdropのレイアウト画面で
全角・半角カナ共に試してみたのですが駄目でした。
922名無しさん◎書き込み中:03/01/20 22:55 ID:mUbIw7y+
くだらない質問かもしれませんが、
CD、レコードなどから音声とメロディーを完全に分離する方法を教えてください。
923名無しさん◎書き込み中:03/01/20 23:00 ID:PZGMB/uF
>>921
ソフト名はちゃんと書けと小一時間

>>922
板違い。ソフト板でも逝ってちょ。
924イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/20 23:05 ID:g4UHM9PD
板違い(;´Д`)ハァハァ
925イタチのアシスタント:03/01/20 23:15 ID:1jLu45ex
>>921
Drag'nDropCDのことだと思うが、この図から見て、2言語のCD-TEXTが同時に書き込める
http://www.easy.co.jp/dd2/images_guide2/cdtext_2.gif
タイプだと思う。

CD-TEXTの決まりごととして、1バイト文字と、2バイト文字を混在させないことがある
英語用の欄には、スペースや記号含め、全て半角の英語のみで。
日本語の欄には、スペースや記号、カナ、数字含め、全て全角で入力することで、規格通りになるから
もう一度チャレンジしてみて欲しい。
アップデータもでてるようだから、最新のVer.2.10 b2180以上にアップデートするのも忘れずに
とイタチ先生から。
926名無しさん◎書き込み中:03/01/20 23:20 ID:/8F/0xTu
fcdの圧縮版をisoに変換するソフトありませんか?
927イタチのアシスタント:03/01/20 23:39 ID:1jLu45ex
>>926
そのfcdを作ったソフト

6.5付属のFCDConverterで2048のISO
又はfcdのバックアップ操作で、作業フォルダに2352(RAW)のISOが作成可

作ったソフトが無いなら回線切って(ry
928みのり ◆vTQKcHsaiY :03/01/20 23:42 ID:9IHFQo5y
教えてください!!
CD−Rに入れた画像を消してしまいました。
復活させたいのですが・・・
Direct CDです。
多分消えたわけじゃなく、消去って押して、
表示されなくなっているんだと思いますが・・・
929イタチのアシスタント:03/01/21 00:06 ID:gROvBfHS
>>928
DirectCD5〜なら、付属のUnDeleteツール
焼きミスなら、ScanDisc
外部ソフトならIsoBuster
http://www.IsoBuster.com/
その他>>870だそうです
930名無しさん◎書き込み中:03/01/21 00:11 ID:agS3bIez
>>928
CD-Rはデータを消せない。
状況を自分で理解してから質問しようね。
931みのり ◆vTQKcHsaiY :03/01/21 00:13 ID:OvfIVeU0
>>929
ありがとうございます!
・・・が、しかし・・・高すぎる!!
870サンの教えてくれているサイトのみ
日本語だったのですが高い!!
泣きそう〜〜〜!
こういうソフトを使わないと復旧は出来ないのでしょうか?
932みのり ◆vTQKcHsaiY :03/01/21 00:15 ID:OvfIVeU0
>>930
え???ですから、消去を押した後
表示されなくなったと書いたのですが・・・
おかしいかしら???
ごめんなさい。PCも初心者な者で・・・
えっと、消去を押したのは、マイコンピュータ、
CD−R・・・で、消去したんです。
933イタチのアシスタント:03/01/21 00:15 ID:gROvBfHS
>>931
UnDelete、ScanDiscは、DirectCD付属ツール
934名無しさん◎書き込み中:03/01/21 00:16 ID:CzLEnN88
>>930
>状況を自分で理解してから質問しようね。
>>928
>多分消えたわけじゃなく、消去って押して、
>表示されなくなっているんだと思いますが・・・
充分理解してると思うが。

>CD-Rはデータを消せない。
なんて回答をしてる方こそ、パケットライトを理解してから回答しようね。
935みのり ◆vTQKcHsaiY :03/01/21 00:19 ID:OvfIVeU0
>>933
UnDeleteは、付いてないんです。
もともとPCを買ったときについてきたソフトで
バージョン(って言うのかな?)3って表示されています。
スキャンディスクはあるんですが・・・
PCも3年ぐらい前に買った物なので
ちょっと古いんですかね??
936イタチのアシスタント:03/01/21 00:39 ID:gROvBfHS
>>935
DirectCD3.xxのでもいいから、とりあえずScanDiscを試せとイタチ先生が。

>ScanDisc は、DirectCD で作成した CD が正常に動作しない場合
その CD 内のファイルを復元します。
以下のファイルを復元できるチャンスがあります。

>Windows エクスプローラで表示されないファイル:
大部分またはすべてのファイルが CD に書き込まれたが、
ファイルのディレクトリ情報が完全に書き込まれる前に書き込み作業が中断されたために、
Windows エクスプローラでファイルが表示されない。

>損傷ファイル:
CD が破損したため、読み出し不能なセクションを持つファイル。

>ロスト ファイル:
ファイルそのものは完全だがファイル名が失われたために読めないファイル。
『これは、CD から削除されたファイルの場合も当てはまります。』
937イタチのアシスタント:03/01/21 00:42 ID:gROvBfHS
>>935
必要なのは、「ロストファイルの復元」だけで、「CDの修復」は実行する必要ないとのこと。
938イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/21 01:56 ID:HuzbXiHd
>>イタチのアシスタント
しゃべり方いつもと一緒だなw
がんがってくれ
939551:03/01/21 02:25 ID:wxYdmn+q
CDmanipulator→正しいTOCとギャップの情報取得→サブチャンネル解析に失敗しました。
EAC→手動でTOC取得→取り出せる→IMG取り出そうとする→読み取りコマンド検出不可→end of status error
CDRWIN→正しいTOC取り出せない→でも一度EAC起動後に起動したらちゃんとAUDIOとして認識した→
IMAGE取り出したけど各トラック10秒無音が流れるだけ(最後だけサイズが馬鹿でかい)
CLONE CD→普通にIMGとり出せたけど上とおんなじでちゃんと聞けない。
環境はWINDOWS XP,ドライブはMATSHITA UJDA720
焼こうとしてるのはdo as infinity[TRUE SONG]マウントにはだえもん使用。
どなたか光を…。とうとうさっきマスターに指紋つけちまった…。
940みのり ◆vTQKcHsaiY :03/01/21 02:42 ID:OvfIVeU0
イタチさん、何度も親切にありがとうございます。
一度やってみますね。
でも、初心者なのでまた来ちゃうカモ・・・・
その時はまたよろしくお願いいたします。
941田代まさし:03/01/21 05:12 ID:eG8CjLeN
8倍速のDVD-Rドライブはいつ発売しますか?
94248:03/01/21 05:49 ID:TW6Bk+JN
>>928
メソメソすんなや
おまえチンコあるか
まぁ、いい
どうせ数年後にはどうでもよくなっているファイルもあるし、気にすんなや
943ccc:03/01/21 06:20 ID:TtZmARn2
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
      ★こんなサイト見つけました★
944イタチのアシスタント:03/01/21 08:43 ID:gROvBfHS
>>939
MATSHITA UJDA720では、EACやManipulatorに頼ろうともCCCDの抽出は無理でした
別のドライブでトライするか諦めてくださいとのこと。

>>938
先生!何を言ってるんですかw
945名無しさん◎書き込み中:03/01/21 10:05 ID:0JpZ//z1
>>926

オリジナルから吸い直せ。
946名無しさん◎書き込み中:03/01/21 11:35 ID:dtoQQ34J
安いってだけの理由でここのCDRW買ったんですが
ここの評判があれば教えてください。
http://www.cybertek.co.jp/
947イタチのアシスタント:03/01/21 13:36 ID:3UyZpCy9
>>946
http://www.cdrinfo.com/Sections/Articles/Specific.asp?ArticleHeadline=CyberDrive%20CW088D&Series=0
CYBERDRIVE(中国製、激安ドライブ)ってどうよ?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1040567012/

そこの52倍速、CyberDrive CW099Dは、現在R/RWドライブで吸出し最速
クオリティーもまずまず、SD2.5〜OKの化け物。
http://www.cdspeed2000.com/go.php3?link=top10.php3
http://www.cdspeed2000.com/go.php3?link=daeerrortest.php3
ただ、CW088Dはチップが違うらしく、あまり冴えない
SDv2.50.020以降は無理
Key2Audioは無理だがCDS200のCCCDは簡単に吸えるらしい。
948名無しさん◎書き込み中:03/01/21 13:57 ID:R8767taL
>>950
次スレよろ
949hnhjfcldsa:03/01/21 14:32 ID:dDBF96wd
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://giko.2ch.net/129/yamada894jp.html
950イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/21 17:20 ID:tyWECGSz
>>948
了解。
不満か?w
951名無しさん◎書き込み中:03/01/21 17:22 ID:7uqsZU7n
>>950
Daemonのサイトのリンク直しといてな。
952名無しさん◎書き込み中:03/01/21 17:22 ID:y88x0lYj
>>950
Daemonのサイトのリンク直しといてな。
953イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/21 17:59 ID:yQp8O3/g
スマソ。見てなかった・・・
次回の人におながいします
954おしえて!!!:03/01/21 20:02 ID:tptGUJ5u
ロジテックのRWなんやけどノートンをインストールしてから、調子が悪いんです!
むかついてアンインストールした。けど、「ファンクションが間違ってます」てなります。
デバイスマネージャは正常でした。なぜなんでしょう??
955まず>>1を読んで下さい:03/01/21 20:20 ID:Spv/whXs
次スレ。
◆CD-R,RWのくだらねえ質問はここでしろ!◆part29
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1043137276/

>>950
誘導アナウンス無い当たりを指して不満と言っているので?
>>954みたいな教えて厨が旧スレに来たりするぞ。

>>954
ノーd消せ。
何故かって言うとWindowsがそういう作りだから。
956イタチのアシスタント:03/01/21 20:22 ID:3UyZpCy9
>>954
新スレに移動

◆CD-R,RWのくだらねえ質問はここでしろ!◆part29
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1043137276/l50
957939:03/01/22 15:56 ID:QYFBTxOh
>>944
DJを使ったところ時間はかかったものの吸いだせました。
でもCDプレーヤーでは聞けませんでした。
パソコンでは、あの勝手に起動するプレーヤーが起動して聞けます。
CDプレーヤで聞けなくちゃ意味ないよ。
958みのり ◆vTQKcHsaiY :03/01/23 00:33 ID:XvSbPmlY
>>942
チンコはないです・・・・
それに無くしたデータってのは
子供が生まれてからの写真なんです。
泣くに泣けない状態・・・・・
でも、励ましてくれてありがとうございます
959名無しさん◎書き込み中:03/01/23 01:20 ID:Y9DVMj1p
>>958
なんか方法あるみたいなので、とりあえず書き込んだCD-Rは捨てないように。
CD-RWじゃなければ、消したという情報を書き込んだだけだろうから。
960名無しさん◎書き込み中:03/01/23 02:43 ID:pBDLdu7k
>>958
セッション選択で最終セッション以外を選べば良いだけ。
961名無しさん◎書き込み中:03/01/23 03:04 ID:GhPKqtZ5
送ると修復してくれるところがあったと思う
1枚2000円くらいだったかなー
962やけないんですが:03/01/23 03:54 ID:978CulYD
>>6
EasyCD Creatorなら音楽CDプロジェクトにてウェルに放り込んで作ることが可能です。
とありますが、ウェルとはなんでしょうか?
また当方SCMPXでmp3からWAVE形式にして通常のとおりEasyCD Creatorの音楽CDレイアウト
に追加して焼こうとしたところ、不正なレイアウトのため追加できないといった旨の
表示がでたのですが、どうしたらやけるでしょうか?
OSは98、ドライブはよくわかりません・・・
(初心者板から誘導されてきました)
963名無しさん◎書き込み中:03/01/23 12:45 ID:wuGoEKsp
>>962
ウェルって簡単にいうとファイルを放り込んでタスクにするとこ。画面中の四角い領域。

mp3のまま音楽CDを作るよう選んで放り込んでみ。
964イタチのアシスタント:03/01/23 13:42 ID:BgG9dFO1
>>958 みのり ◆vTQKcHsaiY
新スレに移動
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1043137276/133-
965962:03/01/23 16:04 ID:Ys3COalI
>>963
できますた!!
どーもありがとうごぜえますた!!
ヒャッホウゥゥ
966名無しさん◎書き込み中:03/02/15 00:37 ID:7pFd5igb
NERO CD speedの黄色い線は何をあらわしているのですか?
967A:\(´・ω・`)> ◆i5AZO//Ano :03/02/15 01:59 ID:1Aag7cMq
なんでいまさらあがっているのだろう。
埋め立て。
968名無しさん◎書き込み中:03/02/15 02:11 ID:cRttOEe7
て→てんとうむし→し
969A:\(´・ω・`)> ◆i5AZO//Ano :03/02/15 02:29 ID:1Aag7cMq
し→品川→わ
970イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/15 02:59 ID:+7xMenYs
これより埋め立てと1000鳥に入る
皆の者!!遙タソを崇めよ!!
971イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/15 03:00 ID:+7xMenYs
            ,'⌒ヽ
        ,. -‐-, 、{r―-―-  、
      , '´   /⌒ヾv'´::::::`ヽ、  \     
    ,'   /ァ'´  ` ´   `ヽヽ ::::::::ハ
      /', '    ,'  :i     ::Y  ̄`rr' ̄ヽ    
      ,{{:{  ,' ,'ii  ::::i ! :: :::  :::ト、./´ハ¬く
     く ,ゝ!::i:i{::i_i_ii :::::从_::!:::i! ::::l::::L∧Yル'∨
     `つヾ、 yw‐;、:::;'/ j込メ!::::ノ::::r‐、レYカ
     ,',´,'!::::::::}´j、ソ`'´ ´ !i_ヾ`くi:::::f::: }:::Yタ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      iハ从:::::::{"`´、   `‐-'´ソ ::ムイ:::Yン     |
       ( ヽ、::\ ヽ   "'' =彳イノ:::jj人(`ヽ   < あの・・・・好きです・・・
          ,>=-‐ァ _,..   イL:ノ:::ノ´  `⌒`    |
         / ´´ く:::::,ヘ::::::  〉 `ニ=‐ 、         \______
       /   ノ`´∧::::) //:::::::::::::ハ
     ___/  r'´ /  //:::::::::::::::,;;;;;;;|
972イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/15 03:01 ID:+7xMenYs
            ,'⌒ヽ
        ,. -‐-, 、{r―-―-  、
      , '´   /⌒ヾv'´::::::`ヽ、  \     
    ,'   /ァ'´  ` ´   `ヽヽ ::::::::ハ
      /', '    ,'  :i     ::Y  ̄`rr' ̄ヽ    
      ,{{:{  ,' ,'ii  ::::i ! :: :::  :::ト、./´ハ¬く
     く ,ゝ!::i:i{::i_i_ii :::::从_::!:::i! ::::l::::L∧Yル'∨
     `つヾ、 yw‐;、:::;'/ j込メ!::::ノ::::r‐、レYカ
     ,',´,'!::::::::}´j、ソ`'´ ´ !i_ヾ`くi:::::f::: }:::Yタ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      iハ从:::::::{"`´、   `‐-'´ソ ::ムイ:::Yン     |
       ( ヽ、::\ ヽ   "'' =彳イノ:::jj人(`ヽ   < 今日はチョコレート記念日だね
          ,>=-‐ァ _,..   イL:ノ:::ノ´  `⌒`    |
         / ´´ く:::::,ヘ::::::  〉 `ニ=‐ 、         \______
       /   ノ`´∧::::) //:::::::::::::ハ
.     ___/  r'´ /  //:::::::::::::::,;;;;;;;|
973イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/15 03:02 ID:+7xMenYs
めんどいので文字梅
974イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/15 03:02 ID:+7xMenYs
まだ結構あるので参加者募集
975イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/15 03:04 ID:+7xMenYs
                              / 7i
           ト`ヽ  __             /  ./ |
           | ヽ.\ `~ヽ、          /  _/  ! ,.. -┐
       rー- .,_|,. ---.,\   \   ___  / / >'"´_,./l
         ! ` ー ., ``ー ,ミヽ> '"`ヽ´   ``'' くi/_,. - '"    .|
       !     ̄` ーァ     i}       \         |
       iヽ     /        ̄``ヽ、  `ヽヽ      .|
       | 〉    / /          、   ヾ ヽ、___,j
       |    _/ /  ,   i l  ヽ ヽ ヽ   ヽ ヽ \
       L_,.ィ i /  , / i  il !   i l  il ヽ   ヽ',  ヽ          兄上
           l/  { l / / i _」Lil   l l,.-十iト li   l i   ヽ           子供でも作ろうか?
.        /   il i l /´l l_i_l ト、 l i リ,.- .,i_l i l li |    ヽ
        /    | il i liくTi;;;;iヽヽヽノレ'イ:;;:;i::l l ! i il リ   /、
        >- 、  | l il il i:;t;;;j::|     |::ー';:l !l il i !l  /ヽ ',
       // L`ヽl i i ヽl ー '"  、    ̄  ,'' | il lリV_,/,  ',
       ,','  ,' ,' /ヽi l | ゝ,    o    /  !i l/  ', ', ',  ',
       ,','  // /  i lN   `ヽ.,    ,.ィ'   !l/    ', ', ',  ',
.     /'  // /   ヽlト、   _,| ` ー ´ | 、  '     ', ', ',  ',
     //  // /        /´lf|     /7 ヽ       ', ', ',  ',
.    //  // /       /  .|{    / '   ヽ,      ', ', ',  ',
   //  // /    ,. - '" |   ||  //     / ヽ      ゙、 ゙、 ゙、 ゙、 
  , '  , ' , '   /´     !   |l//    ./    ヽ.    ヽ ヽヽ ヽ
976イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/15 03:05 ID:+7xMenYs
nyやってるので重い・・・・
はやくおちてこーい
977イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/15 03:06 ID:+7xMenYs
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 鬱だSNOW・・・
 ∪  ノ   
  U U
978イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/15 03:08 ID:+7xMenYs
MXは最近JASRACが挙動不審なので開放はしてない・・・・
nyのほうは毎日絶好調開放中だが
979イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/15 03:08 ID:+7xMenYs
980イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/15 03:32 ID:+7xMenYs

981イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/15 03:32 ID:+7xMenYs
982名無しさん◎書き込み中:03/02/15 13:33 ID:20VaoECN
983名無しさん◎書き込み中:03/02/15 13:35 ID:Dxx850b2
984名無しさん◎書き込み中:03/02/15 13:35 ID:2FoYjTTa
985名無しさん◎書き込み中:03/02/15 13:39 ID:ndPXt/ZH
986名無しさん◎書き込み中:03/02/15 13:41 ID:PvlgnYuM
987名無しさん◎書き込み中:03/02/15 13:41 ID:bcU0wrDq
988名無しさん◎書き込み中:03/02/15 14:25 ID:zSuP+1en
989名無しさん◎書き込み中:03/02/15 14:25 ID:VQBwd2xR
990名無しさん◎書き込み中:03/02/15 14:25 ID:GBeIpivP
991名無しさん◎書き込み中:03/02/15 14:26 ID:eF5vl736
992名無しさん◎書き込み中:03/02/15 14:26 ID:F5GzeItM
993名無しさん◎書き込み中:03/02/15 14:26 ID:DUesf8iS
994名無しさん◎書き込み中:03/02/15 14:26 ID:Hq6hZIm3
995イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/15 14:35 ID:RMMEl3Y1
996名無しさん◎書き込み中:03/02/15 14:41 ID:KbRErqB4
東京都清掃局
997名無しさん◎書き込み中:03/02/15 14:42 ID:KbRErqB4
997
998名無しさん◎書き込み中:03/02/15 14:42 ID:KbRErqB4
998
999名無しさん◎書き込み中:03/02/15 14:52 ID:8yFwREXI
999
1000名無しさん◎書き込み中:03/02/15 14:53 ID:o1ayMefx
('A`) ぬるぽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。