いやです。
304 :
名無しさん◎書き込み中:04/01/20 15:33 ID:+J4n+54J
so-desuka
,..-──- 、
. /. : : : : : : : : : \
. /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
. ,!:: : : :,-…-…-ミ:: : : : :',
{: : : : i -' ゙ー i:: :: : : :}
{: : : : | ェェ ェェ |:: : : : :}
{ : : : :| ,.、 |:: : : :;!
ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐' <ヤキ逝れっぞゴルァ!
>` ー一'´<
.イ ゝ ノ | ヽ
|| ヘ 。 | /|
|| | 。 / | |
| | 。 / | |
|⌒| 。 | |
\|` ヽ ヽ/
/|\人/\|
. || || | | | |
. ||/|| | | | |
|| | | | |
ヽ| | | |
. ヽ| | |
. | | |
| く く
\/\>
`ー'
307 :
@:04/01/21 12:22 ID:LSIw1c42
>>299 では音は良いと思って良いということですね?
308 :
名無しさん◎書き込み中:04/01/21 13:00 ID:orqHYRNA
306さん 解決しました どーもです
>>307 ソフトのせいじゃないと言ってるだけで
そのCDの音が悪くないとは一言も言ってない
310 :
名無しさん◎書き込み中:04/05/01 12:47 ID:CIh0/djI
オリジナル≧nero5.5>CloneCD4>>MD,WinCDR6.0+旧型SONYドライブ
311 :
名無しさん◎書き込み中:04/05/14 22:50 ID:yqHbB3I8
ho
目指せ最下層
314 :
名無しさん◎書き込み中:05/02/16 13:03:23 ID:7W9oejNd
age
315 :
名無しさん◎書き込み中:2005/07/20(水) 07:17:58 ID:bHMODwvi
メディアプレーヤー使うと音質悪くなる
316 :
名無しさん◎書き込み中:2005/07/20(水) 07:47:16 ID:k377cFJC
>315
へぇーへぇー
317 :
名無しさん◎書き込み中:2005/10/09(日) 11:25:15 ID:EUbW9mGI
WMP, Real, SonicStage(ソニーのネットウォークマン用)があるんですが
どれがいいでしょうか?
ファイルはwaveです
冷蔵庫にいれ(ry
319 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/09(木) 21:16:52 ID:3MsCx7r7
mp3の変換ソフト(フリー)で音質順に整理してくれないか?
320 :
名無しさん◎書き込み中:2006/02/10(金) 00:59:44 ID:njZWpB8I
音楽はEACで焼いてるけど
NERO5.5のほうがいいのけ?
321 :
名無しさん◎書き込み中:2006/05/27(土) 01:39:59 ID:kpIzculd
どうなんだろ
CDレコ−ダ−で音楽用CDを用いて録音したものが一番オリジナルに近いです。
高くつくのが難点ですが。
焼きソフトの違いは、正直なところ、五十歩百歩ではないでしょうか。
良くもまあ臆面もなくそんなことを言えたものだな
>>323 よく聴きこんでいる英DECCAの1967録音のベ−ム/ウイ−ンフィル/バックハウス
共演のブラ−ムスピアノ協奏曲第2番で比較してみました。
CDレコ−ダ−盤はホ−ルの奥行きまできちんと再現してくれますが、焼きソフト
のものは、ホ−ルへの広がり、余韻とも心地よく感じられませんでした。
少なくとも、私にはクラッシックCDのバックアップには焼きソフトは向いてい
ないかなと思いました。
しかし、音の感じ方は個人差があります。ある音をAさんは極上の音だと思い、
Bさんは聞くに堪えないと感じることは有り得ます。
私の場合は、CDレコ−ダ−で録音したものがより良いものに思えたのです。
>>324 多分音質のことを言ってるというのは予想は付いていたがそちらさんの書き込みは
あくまで「オリジナルに近い」という文言。
オリジナルとそのレコーダー書き込みのCDで、それぞれの
cue sheetを作成して、WAVEを作って比較してみなよ。
当然オフセットはずれるし、大抵の場合プリギャップの再現がされなかったり、
余計な無音を付加する。これでは「オリジナルに近い」どころではない。
さらに、PCで音楽CDを焼くにしても、メディア、書き込み速度、ドライブ等々環境でいくらでも
変化するから一概に良し悪しを決定できない。
326 :
名無しさん◎書き込み中:2006/08/10(木) 23:46:05 ID:ih+/PPKo
結局neroが最高でよろしいでしょうか??
327 :
名無しさん◎書き込み中:2006/08/11(金) 11:40:10 ID:q3VBGuZc
正規品が一番だ
知らないのか?
328 :
名無しさん◎書き込み中:2007/04/21(土) 13:34:46 ID:l3rLW50q
I get better score with BURNING ROM than SPEED.
そんなん聞き分ける耳持ってんのかよ
たとえ聞き分ける耳持ってたとしても
プラシーボの方が大きいから無意味
332 :
名無しさん◎書き込み中:2007/06/26(火) 00:37:03 ID:POpSbFK3
聞いてくれ。
読みソフトで音質は変わりますか?なら悪条件ディスクでは変わるということに
今日やっと気付いた。(ブックオフで傷だらけCDをつかんだ)
読み器π111D・・・ディスク認識せずWMP再生不可。
ヤマハCRW-3200IX・・・認識し再生できるが音がブツブツ切れまくりダメ
Premium再生は酷いトラックあるが3200よりかなりマシ
PremiumでPlexToolsPro、Nero、B'zでリッピングすると
3つとも動作が違った。(設定が違うからな・・・)
PTPオデオエラーチェックオン、DAEエラーリカバリ'5'→8トラック目でアウト以後 '4'で。
0.4倍くらいまで下げて必死に読む。マジメw
Nero
やっぱ速度ダウンするものの途中であきらめるっぽく等倍くらいで読み流す
B'z
速度ダウンせず8倍速で最後までじゃんじゃんリッピング。
バイナリがCUエラー出まくりのトラックで違ってくる。
聞き比べると 「音飛びの仕方がなめらかで聞くに堪えるか」どうかの低レベルの争いになる。
一概にB'zが最悪ばかりじゃ無く笑えた。
なぜ、CD焼けるオーディオ用ソフトを使わない?
個人的にはSamplitudeが好き。
デジタルなのだからどれ使っても同じ
『MP3、WMAなどの音声圧縮ファイルをCD-DAフォーマットに変換するのは、内部的にWAVへデコードし、非可逆圧縮を伸張している。
このため、CDソフトからリッピングしたWAVファイルを使って焼いた場合と比較して音質が劣化している。低ビットレートのMP3から焼いた場合は、
64kbpsでも金属的な雑音まみれに近い悲惨な音に。48〜32kbpsなら、もっと悲惨な音に。とても聞けたものではない。
すなわち、やむなくMP3からCD-DAとして焼くには、192以上の高いビットレートのものが望ましい。
パソコンのスピーカーからMP3の音を出す分には支障はないが、ピュアオーディオシステムで再生すると、音質の悪さが気になるな。』
黒神 めだか
『MP3のエンコーダの良し悪しは、普段聴き慣れている曲で比較すれば分かる。
今回は、残酷な天使のテーゼで比較してみた。
32kbpsだと、まともな歌として聞こえず、シャリシャリだな。
64kbpsだと、歌声が割れた感じで、金属的な雑音気味。
128kbpsなら、標準的な圧縮ファイルの音質。
192kbpsなら、音楽CDとして焼けるレベル。』
340 :
名無しさん◎書き込み中:2011/03/08(火) 16:10:54.48 ID:ON+/qGXz
BDだのDVDだのCD-RWだの余分な機能はいらないから、CD-R音楽焼きに特化した
質の良いドライブをどこかから出してくれないかな。
USB外付けで10000円以下なら売れると思うんだが。
>>340 今更だな
ちょっと前ならプレクのPREMIUM2Uがあったのに
342 :
340:2011/03/09(水) 21:04:55.07 ID:fPngEnc0
>>341 音楽焼きたいっていう需要は、今も昔もこれからも変わらずあると
思うんだけれどね。
それとも、これからはiPodみたいなのが主流になるから、
音楽CDはレガシーになっていくという事か・・・。
>>342 需要がないから製品化しないのでは?今やCDに焼く人自体希少になりつつあるし。
そんな自分もpremium2が欲しい。
音楽CDは決してレガシーになる事はありません!
もちろんインプレッサやフォレスターにもなりません!
345 :
345:2011/05/29(日) 02:05:12.22 ID:KokytnFF
346 :
345:2011/05/29(日) 02:05:52.32 ID:KokytnFF
デジタルなのだからどれ使っても同じ
age
>>348 業務用を除いて、パソコン用CD-R/RWディスクが使えないことから、民生用のCDレコーダーは急激に廃れた。
もう一つ、等速での録音しかできないのも、急激に廃れる要因にもなっている。
∧_∧
( ・∀・) 人 ガッ
( つ―-‐-‐-‐-‐-‐○ < >__Λ∩
人 Y ノ. V`Д´)/
し(_) / ←
>>281
パソコンで高音質CD−Rを作りたいなら、
パソコンをオーディオ装置としてチューニングするのが先決。
CD-Rドライブだの焼きソフトだの小手先ばっかりやってもたいして変化しない。
yamahaの3200は音が悪い。F1も音が悪い。
プレクスターATAPI1倍速対応が良い。