Easy CD Creator 5    

このエントリーをはてなブックマークに追加
74名無しさん@お腹いっぱい。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 22:39 ID:AsyPXKLV
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 23:34 ID:6dGMHIBS
>>74-75
多分UJDA-710用に間違いないだろうけど
注意点としては、ver104だけは720 for IBMと同様ハードウェアチェックがあるようだから
加工しないと、Fujitsu製マシン以外ではFlashToolが動作しないということ

それと、スリムドライブの多くは、マスター/スレーブを任意に切替えできず
ケーブルセレクトのみで自動判断していること。
入れたファームの仕様によっては、マスター/スレーブが逆転して
セカンダリ回路未実装、又はスレーブ回路未実装なことも多いノートPCの場合
書き換え、再起動後にBIOSからドライブが認識することができなくなり
ファームを飛ばした状態と同じように、稼動もFirmの書き戻しもできなくなる危険性さえあるということ
(UJDA-720に1.03をあてた時、実際に経験済みw)

その場合、ドライブの端子を直接ショートさせたり、あるいは基盤から浮かせたりして
極性を再逆転しない限り回復できないので
そこまでする気があるか、確実に現在のマスター/スレーブを確認できるヒト
以外にはちょっと、お勧めできないかも。

>>73
RPC1化は、ついでにやることがありますけど
Region Killerツールにはあまり興味がないもので・・・