【サーキット】チューニング【初心者】Part 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
サーキット初心者の方、 これから走ろうと思う方、どんなチューニングをすればいいのか?速いのか?悩んでる人多いはず。
・何からいじる?サス?タイヤ?
・チューニングパーツのあれこれ、効果・・・。

サーキット初心者の方、お気軽に質問!
ベテランの方、回答よろしこ。
アラシは大人の対応で華麗にスルーで

<過去スレ>
【サーキット】どんなチューニング?【初心者】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1135345311/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1143892625/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1153315194/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1163770615/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1178247905/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 6
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1189919035/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1202045021/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1239411358/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1280715354/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1321226862/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1344004445/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 15:46:53.54 ID:RhGEkwNF0
ごめん…スレタイミスった Part 12です。
次スレ13だから立てる人気をつけてorz
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 15:47:12.47 ID:RhGEkwNF0
以上テンプレ
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 23:51:28.83 ID:iRJIQouQ0
>>1
久々の1000ゲトだった
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/16(土) 00:01:31.90 ID:Ld2WwqhO0
近所のレンタカー店に荷台がフラットになる積載車が無い。
載せるときに地面と荷台にアングルができるからバンパー擦るだろうね。
そこでロングタイプのブリッジも併用しようと思うんだが、
安くておすすめのものはありますか?
車両はエボ6ローダウン車でナンバー無しです。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/16(土) 01:03:07.17 ID:rnZ+BjKNP
>>5
初心者じゃねえじゃん
荷台ごと完全に落っこちるローダーあるでしょ
つかレンタルでそれしかみたことないわ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/16(土) 08:42:42.59 ID:qVR4cD4A0
>>6
だから無いっつってるじゃん
日本語読めねーのかよw
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/16(土) 09:49:27.86 ID:7BIMUjSY0
近所のレンタカーではなく、遠いレンタカーを使う
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/16(土) 12:36:33.18 ID:qFY0moLg0
少し遠回りしてフラットになる積車を探すか、積車に載せるときに段差がマシになるような板を用意したらオッケー。
コンパネをタイヤ幅ぐらいに切ったら充分だと思うけど。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/16(土) 20:23:01.26 ID:1zNA66ZO0
ちょっとふかしすぎて板がずるずるってなって危なそう
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/16(土) 20:30:55.56 ID:tUUwItbj0
バンパーを外せ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/16(土) 23:14:51.31 ID:rnZ+BjKNP
>>7
逆切れかよ この糞野郎
確か日本レンタカーの3tローダーがその仕様だったな
市ね
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/16(土) 23:25:08.57 ID:7huleREv0
ロールバーと4点シートベルトの取り付けをお願いする予定なんだけど
はじめてショップに行く時は、あらかじめ電話とかしておくもんなの?
飛び込みでお願いするもの?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/16(土) 23:41:20.35 ID:qFY0moLg0
>>13
とりあえず行ってみて見積もりしてもらうのが普通じゃない?
ロールバー取り付けって結構時間がかかる作業だから預かりの日程とかも都合あるだろうし。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/16(土) 23:57:40.27 ID:qVR4cD4A0
>>12
切れんなよ文盲
俺は>>5じゃねーよ
16正真正銘の5:2013/02/17(日) 01:22:48.74 ID:6HVU5VLJ0
お騒がせしました。
荷台を斜めにしてさらに積載時のアングルを極力減らすよう
昭和ブリッジさんで3mのブリッジを買ってみます。
だめそうならバンパーはずします(´・ω・`)
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 01:29:00.52 ID:N+j+zZy+0
サーキット走るときはエアバッグをキャンセルした方がいいですか
その場合、ヒューズ抜けばキャンセルできますか
車種はFD2で純正ステアリング
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 01:36:19.11 ID:6HVU5VLJ0
>>13
オートバックスとかタイヤ館のような量販店ではないカーショップに行くときは、
前もってアポ取って行ったほうが良いと思います。

知人にBOSCHサービスショップの社長がいますが、
ホワイトボードのスケジュール表が作業の書き込みで埋まっています。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 02:59:50.93 ID:1pbb9voY0
>>17
その発想はなかった
何で切るのか意味が分からん

俺はそもそも撤去してるけど
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 05:30:02.78 ID:FjnCewNN0
誤作動するかもしれないからだろ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 06:52:41.80 ID:fjWecP+X0
>>15

>>12は、教えてくれてるじゃないか!
感謝の一つもしろや、カス!
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 15:13:48.73 ID:MdKq1Gd9O
ツンギレが多いスレだな。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 18:30:54.14 ID:GmzLRFA70
>>17
エアバッグが作動するような衝撃なら危険なのでキャンセル不要です
どうしても宗教上の理由でというならヒューズでおk
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 19:38:53.64 ID:m0H+/Kek0
エアゲージについて質問があります。
オートバックスで700円くらいのエアゲージを買ったのですが、差すたんび数値が違うのと差しても数値がなかなか数値が定まらないのでイライラしてきます。
安物だからしょうがないのでしょうか?それとも使い方が悪いのでしょうか?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 19:39:52.65 ID:AfxW0ktj0
安物だからだと思う
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 19:42:23.02 ID:XlF/83OB0
そこまで安いのは使ったこと無いから断言はしないが、
バルブにしっかり当たってないと、正確な計測はできないよ。

つか、普通は最大値を指したトコから針は戻らないから、
数値が読み難いなんて事はないハズなんだけど。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 19:46:28.17 ID:m0H+/Kek0
>>26
力を入れてバルブに差してもプシュープシューって抜けてばかりで、なかなか定まらないんです
定まる位置が凄くシビアとかそんな感じです
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 19:48:12.18 ID:m0H+/Kek0
定まらないっていうかプシュー音が消えない
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 19:51:22.30 ID:XlF/83OB0
なら、単に押し付ける力が弱い(まだ使い方のコツを掴んでない)だけかも?
バルブに押し付ける力:9割、位置を定める力:1割 って感じでやるとどうだろ。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 19:52:20.42 ID:m0H+/Kek0
>>29
そうなのかなありがとうございます
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 20:17:36.92 ID:E6HQR9Rb0
エアゲージ欲しいんだけどどのくらいの買ったらいいの?
使っててそこそこ使えるなって思ってるやつあったらメーカー品番とか教えて
URLならぬこと小躍りしながら喜ぶ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 22:57:36.80 ID:Qk3PAXss0
>>31
IRS レーシングエアゲージ
3500円ぐらいだったか。
メーカーでは廃番になっているが、流通在庫などが有るなら買い。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 23:52:36.59 ID:k9VNtywf0
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 00:05:52.14 ID:irOcMXCQ0
1万位だしておけば間違いない
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 00:11:18.20 ID:+AyPRnR/0
やっぱり旭産業のゲージボタルがいいんじゃない?
ヤフオクで中古を買って5年経つけど未だに現役だし。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 01:40:50.17 ID:irOcMXCQ0
サーキット一発で終わる消耗品のタイヤにウン十万も掛けるのだし、
一生モンのエアゲージをケチる理由は皆無なので、いいヤツを買おう。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 02:07:33.38 ID:uGiFo8Er0
エーモンのホース付きのヤツ使ってます。2千円前後。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 02:36:33.17 ID:NVh+V8Zj0
>>31
ストレートの買ってみたら測る時のエア漏れが少ない。ミシュランも持ってるがストレートの方が使いやすい。精度は知らない。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 05:53:09.89 ID:5ypp5Vno0
エアゲージってホース付きの方がつかいやすいのかな?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 08:04:00.14 ID:TcB8im1I0
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 14:25:51.51 ID:z71BIJ/mP
高いな〜盗まれるよこれ
アストロだろやっぱりw
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 14:35:23.77 ID:0guB1iUq0
自転車用のデジタル 2000円から3000円使ってるけど正確だぞ。
4種類試して誤差ほとんどなし。
調整用の連続計測モードも通常計測モードも選択可能だしデジタルだから見る角度によっての誤差もないし
何より ライター程度のサイズがいい
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 16:50:47.75 ID:fr50TDJo0
1000円以下の安い空気圧ゲージ3つくらい持ってるけど、
それぞれ使ってみると測定値に0.5kくらいの差があるw
結局どれを信じていいのかわからない。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 16:53:18.65 ID:0guB1iUq0
>>43
アナログのは酷いのあるよね
走ってみていいところを探して、使ってるゲージ毎にいい場所の目安にすれば数値なんて何でもいいんですよ
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 18:35:58.60 ID:rCDLTLsf0
ガソスタでエア入れてもらったらすぐに手持ちのエアゲージで測定して数値覚えておくと良い
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 18:43:57.90 ID:0AVaRgxy0
そもそもガソスタのは正確なのかな

みんな街乗りの時は規定空気圧?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 19:49:16.27 ID:+AyPRnR/0
>>46
ガソスタのなんてイイの使ってないから多分店によってバラバラ。
でも自分のエアゲージで常に測っておけば目安ぐらいは決められる。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 20:11:39.25 ID:iMEO7G4w0
自分は近所のGSで2.5ぐらい入れてもらって、次の日の朝調整する感じだな。冷えた状態で調整、サキトでタイヤ温めて調整って具合かな。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 21:58:35.79 ID:Egf2Juw+0
自分のデータをちゃんと残して次の走行にちゃんと比較対象として記録して
何年も使い続けるつもりなら俺ならasahiかシグネットぐらいでもと思う。

俺?昔にシルクロードで売ってたような奴3000円くらいだったかな?
もはや15年目www
それでも記録して残す事そして後で確認できることが結局一番大事
と気付く位のレベル 書いてくれてるのはみんな結構親切でいいものだと思う
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 23:30:10.09 ID:ak+H5HCU0
>>46
街乗りは1〜2割高め。
走り出すと速攻で上がるから、エアは走行前に調整してる。
補充程度なら、足踏みポンプでOK。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 23:49:48.25 ID:332TRw+I0
しかし走郎高いね。
22000円、、もうちょい出したらTC2000走れるじゃん。
でも相当人気高いし、、、新しいビジネスモデルなのかねぇ。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 23:50:13.25 ID:Ed6QmlHM0
>>46
ハイグリップなタイヤは一般道にはもったいないので
街乗り用にエコタイヤを規定圧で

機械式LSD付なので交差点で曲がるときが恥ずかしいです><
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 23:54:49.51 ID:tA9bEECu0
>>52
んざざざざざざざ
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/19(火) 00:18:34.46 ID:v64K92Ce0
機械式LSD入ってると、ガソリンスタンド内でも曲がる時に
すごいキュキュキュいうよねwwあれ恥ずかしい><
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/19(火) 00:20:33.92 ID:ycTVnweJ0
イオンの駐車場がものすごい鳴るんだが
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/19(火) 00:49:40.22 ID:9maAJ30o0
>>46
タンクが分離するヤツはまだマシだが、
ダイヤル回して与圧して、注入中にキンコン鳴るヤツは最悪。平気で1k以上違う。
バラツキはあるけど、大抵低く出るから、
圧大きめにして入れておいて、自分のエアゲージで抜きながら合わせてる。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/19(火) 01:47:55.18 ID:vxeX4bKt0
4WDを前後高イニシャルLSD+強化センタービスカスとかにしてるアホがいるんだが、
そんな車で街乗りは無理ゲーだな。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/19(火) 03:28:31.21 ID:YdC4OTqC0
>>51
俺は車壊されたしあそこはもういかねぇ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/19(火) 07:12:43.43 ID:JpnY3xvK0
>>58
あそこ、信頼のおける店ってな感じだけど、そんな話もあるんだね。
重症?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/19(火) 07:56:22.35 ID:QeAXdH+70
>>57
法定速度なら問題ない
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/19(火) 16:13:45.20 ID:YdC4OTqC0
>>59
総額10万ちょっとかな
壊したのはメカの人じゃないよ
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/19(火) 20:12:21.12 ID:JpnY3xvK0
>>61
走行会でドライバーが乗ってて壊れたんか。
メンテ不足が祟ってとかじゃなく、外傷だとしたら、不幸だな。サーキットだから文句も言えんし。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/19(火) 21:51:54.39 ID:u3fdJzq10
>>51
50台は若干少ないのとプロドライバー多すぎだからじゃね?
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/19(火) 22:23:58.38 ID:izM+c52B0
初心者なモンで、以前は「まずは走行会参加から」と思っていたんだけど、
主催者HPや参加者Blogを見るにつけ敬遠する気持ちが高まってきた。
「根拠の無い先入観」なのは間違いないんだろうけど、やっぱり楽しく走りたい。

なので、今はサーキットライセンス取ってフリーで走ろうと思ってる。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/19(火) 22:37:24.47 ID:5+YP4i/B0
>>64
平日休めるならその方が走りやすいよ。休日の走行会なんか台数多くて走り辛いし。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/19(火) 22:50:56.18 ID:izM+c52B0
>>65
やっぱりそうですか。なんか踏ん切りがつきそうです。
感謝。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/20(水) 00:11:03.93 ID:YROmGp4J0
>>66
走行会の方が多分ハードル低いよ
主催者がいる分ね
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/20(水) 02:36:12.49 ID:10Dhw5WuP
行って拍子抜けするほど楽なものだ
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/20(水) 02:52:17.70 ID:a5HsXw6x0
平日の昼間は走るのが職業みたいな人も走ってるよねw
どこかのショップのデモカーらしきR35とかに抜かれることもある。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/20(水) 11:37:28.20 ID:p66/omLd0
走行会なら申し込み時にハッキリとサーキットデビューだと相談すればちゃんと教えてくれるよ。
もしその走行会が初心者お断りなら、違う初心者向けの走行会も紹介してくれるし。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/20(水) 11:50:20.06 ID:4J/J8mwS0
最近会社の人に誘われてサーキット行ってるけど、思ってたより全然気軽でビックリしたw
これならもっと早く知りたかったよ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/20(水) 15:07:56.31 ID:m1iT6Fg90
>>71
だろ?
どノーマルのお買い物車だってそのまま走ってたりするし
古いなら事前にメンテはしたほうがいいけど
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/20(水) 15:51:01.11 ID:4J/J8mwS0
>>72
うんw走ってる
俺もフルノーマルでめちゃめちゃロールしながら頑張ってる
足回り変える金無いしw
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/20(水) 21:10:26.30 ID:V0iUtLMf0
一回目は走行会のほうがいいよね。ドラミで、基本的なことは教えてくれるし。
初心者クラスがあれば、初級レベルでスピード差も低いし。
ただ、回避力とかも自分と同じレベルが居るわけだから、気をつけないと危ないけどね。それでもレベル差があるサーキットの枠で走るより、多分安心。
二回目以降は好きにしたらいいけど。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/20(水) 21:12:20.21 ID:DpCQO8MR0
サーキット走るならブレーキオイルドット4にした方がいいのかな?
あとどのくらいの頻度で交換しますか?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/20(水) 22:04:15.80 ID:ANH2pk/n0
>>75
DOT4には最低限のレベルだと思ってしておいたほうがいいね。

交換頻度はサーキットにもよるし、ブレーキフルードにもよる。
更には車の車重と馬力期によって大きく変わるよ。

俺は鈴鹿フルメインで走ってるけど
だいたい月一走行(30×2)で半年に一回全交換。現地でエア抜きすることもあるけどね。
あとパッドの残量が少なくなってきたらエア噛みも速くなるね。

まずはDOT4に交換してペダルタッチが悪くなった所で交換するのをおすすめ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/21(木) 04:11:43.51 ID:Fwmx0Zkx0
>>76
ありがとうございます
ドット4にするとフィーリングも変わるんですね。
参考になりました。近々交換します
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/21(木) 09:13:29.06 ID:DQqZZxZAO
フィーリングなんて変わらんよ。
タレにくくなるだけだ。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/21(木) 12:53:46.53 ID:/nsfUYqL0
>>77
DOT4だからじゃなくてフルード新しいからタッチがよくなるの
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/21(木) 13:10:12.41 ID:wzOgWIQa0
>>79
買った4ヶ月くらいの新車なら変える必要ないと思いますか?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/21(木) 15:41:53.73 ID:o0yafJth0
>>80
おいたしてないなら
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/21(木) 19:43:31.28 ID:gynkpyAu0
>>80
4月に買った新車やけどフルードは純正だお。
パッドは換えたけど。でも一年位でフルード換えるとおもふ。車検までは怖いww
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/21(木) 20:04:27.00 ID:doPHka0h0
なんだなんだ?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/21(木) 20:06:06.79 ID:KaCQM5bUO
>>52>>53
ぞっごごごご
ごきん(クラッチ切)!
ごっ(クラッチ繋)ごっごごごごこここ・・
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/21(木) 22:48:27.52 ID:wzOgWIQa0
>>82
じゃまだ変えなくてもいいかな
パットもノーマルなんだけど
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/21(木) 22:57:41.53 ID:luF9kHII0
車種にもよるな、車種は何よ?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/22(金) 06:56:11.42 ID:Rh6mh9D50
>>86
スイフトスポーツです
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/22(金) 09:50:37.09 ID:8oovAFkB0
大丈夫だ、問題ない。
PADは換えた方がいいよ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/22(金) 11:34:34.61 ID:Rh6mh9D50
>>88
パット変えた方がいいんですか
前後一緒に交換した方がいいのかな?
パットも結構高いんだよな
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/22(金) 16:17:04.64 ID:Fm15NjbPO
パットじゃなくてパッド
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/22(金) 18:37:35.19 ID:UCrIMGz+0
街乗りだけなら問題ないべ
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/22(金) 20:27:06.71 ID:Fm15NjbPO
サーキット走るなら、って言ってんだろ。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/23(土) 12:26:18.89 ID:WYtoPRBq0
サーキットによるだろ。
ミニサ程度なら、最初はノーマルでも十分だ。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/23(土) 12:55:48.42 ID:j2CZGXLZ0
まずどこからチューンナップするのが普通ですか?
アルミとマフラー変えてる人はよく見るけど、順番的にはどこからやるのがいいやら
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/23(土) 12:56:31.89 ID:C4xs5u/y0
どーせかえるんだから保険として先にかえとけ
パッドもフルードも
それで純正はとっとく
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/23(土) 13:07:14.96 ID:VulPJDoE0
>>94
マフラーなんて最後でいいよ
ホイールも違いが分かる男になってからでいい
脚も最初から固めると上達が遅くなる

パッドとフルードは安全のためだから替えてもいい
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/23(土) 15:50:28.12 ID:KEF+7kQ80
ブレーキとシート、シートベルトぐらいでいいんじゃん?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/23(土) 17:11:37.68 ID:TbrWXQikO
タイヤとブレーキ。
とりあえずどノーマルでいくのもありだが、
止まる曲がるがしっかりした状態じゃないと楽しめ無いと思う。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/23(土) 17:18:05.99 ID:/asj7kvp0
ブレーキパットっていろんな種類があるからよくわからないんだよな
ミニサーキットで初心者ならどのくらいがいいですか?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/23(土) 18:37:50.67 ID:Zd3pSWf60
タイヤとの兼ね合いもあるけど、
競技向けを除いて、スポーツ用途を謳ってれば、どれでも良いと思うよ
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/23(土) 18:45:27.18 ID:tJ5me3nG0
>>94
シートとステアリングと4点ベルトがオススメ
ノーマルより物凄く走りやすくなる
バケットにするとがっちり体が固定されてふんばれるから今まで以上にコーナー攻め込んでいける
スポ車じゃない車の場合、シート替えただけでタイムは確実に上がる
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/23(土) 19:06:09.66 ID:LTPdwEU00
>>99
アクレ安いし悪くないからおすすめ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/23(土) 19:33:22.40 ID:F6Nju7SS0
>>94安全のためにブレーキがやっぱり無難じゃない?
それで>>101の言うようにやっぱりバケットと最低4点式のシートベルトとステアリングもドラテク向上のためには不可欠だと思う。
俺はとりあえずブレーキはパッドだけM2の安物で、ヤフオクでバケットとシートベルトとモモレース買ったけど1年ぐらい経つと自分の上達もよくわかるからそんなもんで良かったと思う。
タイヤもずっとフェデラルだったし。
あとは液類のメンテナンスをこまめにしとけば大丈夫。

>>99
有名メーカーでもなんでも、ストリート向けで全く問題なし。
むしろ、純正新品でもミニサーキットならこまめにエア抜きとクーリングしたら長く使えるよ。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/23(土) 19:47:27.23 ID:tJ5me3nG0
最初はヤフオクのやっすいパッドでいいと思う
アクレあたりがいいんじゃね?利く感じが純正と大して変わらないから扱いやすい
いきなりガツンと利くとかじゃなくてノーマルと同じ感じ、ダストも皆無でキーキーいわないし
言われなければノーマルと間違えそうなパッド
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/23(土) 21:44:37.37 ID:/asj7kvp0
>>102
>>103
>>104
ありがとうございます。アクレってやつさがしてみます
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 15:46:10.31 ID:LCRN0mjF0
四点シートベルトがうまく付けられないのでお店に頼みたいのですが、ディーラーでもやってくれるのでしょうか?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 16:28:24.93 ID:pP+dokPo0
>105
アクレのフォミュラチタンっての使ってたけど
重い車(GDB)にはミスマッチだったわ。
ブレーキのサーボ比が初期からガツって
踏力が出る車はいいかもだけどさ。
一応車種もさらしてみたら?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 17:54:43.76 ID:ZqyOXcHs0
その変な名前の奴使ってるからだろ
アクレの最低グレードの奴なら問題ない
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 18:08:36.59 ID:3mRLT7zL0
エボでアクレの700使ってるけど、ミニサでクーリングをしっかりするなら全く効きは問題ない。連続周回は熱を持つから程々にしないとダメね。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 18:25:10.25 ID:UQQiN1tv0
勝手にスイスポあたりとエスパー
軽量級ならクーリングしながらならスーパーファイターあたりでもミニサで問題ないと思われ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 18:38:53.08 ID:LCRN0mjF0
はい、スイフトスポーツです。
スイフトスポーツで最近サーキット走ってるのですが、あんまり人気無いのかチューニングとかサーキットについて探してもあんまり情報が無いので書き込んでいました。
寂しいです、
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 19:01:16.75 ID:UoDG0td20
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 19:05:14.01 ID:LCRN0mjF0
>>112
ありがとうございます
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 20:15:34.47 ID:3mRLT7zL0
スイスポは、コンパクトカーの中ではダントツで走ってるよ。
他のコンパクトの悲惨なこと。
走ってても楽しそうだよね。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 20:20:36.68 ID:LCRN0mjF0
>>114
先代31は結構走ってるらしいけど今の型はどうなんですかね?
なんかいまいち持ち上がって無い気がするのですが。
場所にもよるんですかね
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 20:32:30.29 ID:3mRLT7zL0
先代と現行、俺にゃ見た目の差がわからんからなんとも。
でも、走行会には、割といるイメージだよ。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 21:45:15.77 ID:LCRN0mjF0
>>116
ライトがでかくてグリルがガバッって空いてるのが現行なのですが
俺もスイフトスポーツ買う前までは全く区別付かなかったですけどw
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 21:59:26.62 ID:8ph/YVUm0
>>115
多分出てからの年数の違いじゃない?
そのうち現行スイスポもうじゃうじゃ走るようになるよ
パーツでら豊富だで羨ましくていかんわ
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 22:37:14.94 ID:3mRLT7zL0
出たての車両で走るのは、必然的に新車になっちゃうから、オーナーとしては勇気がいるので、どの車両でも少ないもんだよ。
あと3年もすれば、先代と逆転するんじゃないかな。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/25(月) 08:03:23.21 ID:VMyJTTAt0
サーキットのピットでブラブラしたり
ボーっと休んでいる人に声かけても大丈夫なのかね?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/25(月) 08:42:02.94 ID:LE1ciZZl0
そう言っていきなりツナギの前を開け始めたのだ‥!
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/25(月) 09:06:27.65 ID:S6ZSMXCjO
やらな○か
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/25(月) 09:36:32.41 ID:qDGTyoSI0
>>118
パーツ豊富な方なんですかね、
>>119
そうなんですかね楽しみにしてます
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/25(月) 19:09:51.75 ID:GWVHaxrdO
データロガー欲しいんだがどれがオススメ?
Lap+かデジスパイスかドリフトボックスかな
って思うんだが…
車種はR33GTRでジムカーナとミニサーキットに行くことが多いです
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/25(月) 20:12:28.99 ID:1GCg2bTN0
>>124
俺はロガーよりも体感で。と思ってつい先月までGPSロガーを使ってなかった。
で使い始めたのはLAP+とりあえず安いので。

別にどれでもいいと思うよ。
コレが見たいコレがやりたいって機能が特定のものでなけりゃどれでも充分使える。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/25(月) 21:20:35.34 ID:ksEDrx3k0
ぜひともIQ3を入れて欲しいww
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/27(水) 05:17:32.16 ID:BxxFMOHN0
一番安いロガーは自作だな。
PICとかArduinoで制御すればOKだろ。
GPSアンテナの自作は厳しいから既製品を買うといい。
あとデータ解析用にVisual Cとか。

http://akizukidenshi.com/catalog/default.aspx
http://jp.rs-online.com/web/
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/27(水) 05:59:40.11 ID:bYEiOprK0
車載カメラってあった方がうまくなりますか?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/27(水) 09:41:14.09 ID:XtZbfx280
あるだけで3秒くらいタイム縮まるよ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/27(水) 17:30:47.54 ID:bYEiOprK0
>>129
本当?なにかおすすめありますか?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/27(水) 17:31:05.76 ID:bYEiOprK0
>>129
本当?なにかおすすめありますか?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/27(水) 18:03:56.77 ID:ToZ+/OT30
>>129
本当?なにかおすすめありますか?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/27(水) 18:04:12.12 ID:ToZ+/OT30
>>129
本当?なにかおすすめありますか?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/27(水) 22:07:45.60 ID:HGr5gJk60
>>128
上手い下手はワカランが、結構面白いよ。
自分の走りを冷静に客観視できるから。

出来れば外から撮った画像も組み合わせると
もっと面白い(&学習効果大)なんだろうが、
流石に簡単にはいかない。

そういう仕事、ニーズあるかな?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/27(水) 22:43:51.20 ID:zQ6esS4L0
ドライブレコーダー付けてるけどレコーダーは基本的に広角かつ
取り付け位置高いからスピード感はあんまり無いんだよね
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/28(木) 08:11:19.18 ID:6iFKsQsj0
今日はじめてサーキット走ったおっさんです
最初のカーブでハンドル切る代わりにアクセル踏んで壁に激突しかけましたwww
あとパワーウインドウがよくわからなくて、窓開けて確認するとき後部の窓あけたりさんざんでしたwww
50分乗っただけで筋肉痛なったり、体動かすの向いてないのかも。。。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/28(木) 10:50:22.21 ID:+u2HiSDf0
>>136
コンビニなんかでアクセルとブレーキ間違えて突撃する奴はいるが、アクセルとハンドルを間違える奴はいないぞ。
サーキットの前に教習所に行ってきなよ。
138384:2013/02/28(木) 10:50:22.54 ID:x7Ojyylb0
>>136
よくわからないのですが、ハンドル切らずにアクセルで曲げるつもりだったんですか?
高等テクニックを使う前に、サーキットの曲率や勾配を頭に入れる方を先にしたほうがいいですよ。

壁に激突したら悲しいですね。
山道で限界を探るのはリスクが高いので、サーキットは限界を探るのに適した場所なのですが。
それがなかなか難しいとなると、サーキットで開催されている講習会に行くといいかもしれません。
もてぎとかでありますよね。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/28(木) 11:37:59.16 ID:kbbm/RLi0
アクセルで曲げることを知らない人は多いな
ハンドルはきっかけづくり
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/28(木) 11:40:12.88 ID:+9tTIG7a0
まぁFFじゃできないし
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/28(木) 11:58:50.77 ID:o44TKQ8O0
ハンドルの戻しが遅い俺からするとちょっと羨ましい。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/28(木) 13:24:36.59 ID:7WtFdZbY0
FFだってブレーキで曲げるよね
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/28(木) 13:33:09.22 ID:+9tTIG7a0
FFはサイドブレーキでは曲げるけどアクセルでは曲げないよね
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/28(木) 13:43:16.25 ID:3TpfLmLb0
インドラムなんだが強化シューがないorz
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/28(木) 23:07:31.45 ID:4D5Xmt4U0
>>142
良いFF車にお乗りでw

スポーツタイプしか経験の無いヒトも居るんだろうけど、
大衆向けFFだと、荷重移動の何たるかを実感する暇もなく、
ブレーキ踏んだ途端に、オーバーキャパになってドアンダーが出るのです。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/01(金) 02:33:02.82 ID:gUqYk5CT0
スイフトスポーツでブレーキきちんと踏むとフロントタイヤが逃げないし余計なロールもしなくてタイムも速かったんだけどそれは初心者だったからなのかな?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/01(金) 03:04:12.65 ID:FyYgCBav0
>>145
アンダー出していい事なんて一個もないんだから
もっとしっかり車速まで落とせ、ブレーキの踏み方を工夫しろ
車のせいにしてると上達しないよ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/01(金) 03:07:08.60 ID:xo8iq1E10
>>145
こういう奴は一度、
うまい奴が乗った明らかに格下の車に追い回されてみたらいいと思うよ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/01(金) 11:17:43.25 ID:sLE+v8Pl0
>>145
車のせいにするな
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/01(金) 13:40:51.33 ID:UXysMLWd0
フルボッコわろたw
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/01(金) 15:45:23.25 ID:fLmhuFdj0
日本って精神論が好きだよね
152145:2013/03/01(金) 15:50:23.65 ID:L/xtjw6b0
ブレーキじゃダメだ、って言っただけなのに、フルボッコにすんなしw

十分減速すれば曲がるのは当たり前だっつーの
けど、踏み方や抜き方だけじゃ対応できない車は、現にあるんだから仕方ないだろ


減速しきってからステア入れる場合も、ブレーキで曲げると表現するんならオレが悪い
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/01(金) 16:16:34.82 ID:FD6pkjxNP
サスペンションが例えばなくてもそんな車は存在しないよ
タイヤがバネの代わりになるから

日常運転でも加重移動をおまえは猿のように繰り返してるんだよ?
わかるか?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/01(金) 16:40:55.86 ID:L/xtjw6b0
だから何だよ?

誰か、「荷重移動が起きない車がある」 とでも言ったのか? 会話になってねーだろ。

ポイントは、「FFもブレーキで曲げる」 って意見に対して、
「ブレーキを踏んでる間は曲がらない(前荷重が掛かるとアンダーになる)車もある」
って言っただけだが。
もちろん、曲がらないっていうのは向きが変わらないって意味じゃねーぞ。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/01(金) 16:58:43.48 ID:nbuGWp2I0
サーキットでやるライトのテーピングってビニールテープでも大丈夫ですか?
車のボディ痛めますかね?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/01(金) 17:04:18.13 ID:JA2UYkCd0
>>155
何時もビニールテープ使ってますよ。
海苔が残って嫌がる人が多いけど
逆に養生テープじゃ直ぐ剥がれて意味ないんじゃないかと思ってる。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/01(金) 17:21:37.32 ID:nbuGWp2I0
>>156
糊残るんですか・・・・
養生テープってやつ良さうだけどどこに売ってるんですかね
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/01(金) 17:28:09.56 ID:JA2UYkCd0
>>157
古い奴だとな
養生テープも残りにくいだけで残る事あるよ
ホームセンターならどこにでも売ってる
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/01(金) 17:42:16.03 ID:KQpLdHdb0
>>152
それは車じゃなく足回りが悪い
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/01(金) 17:49:06.38 ID:L/xtjw6b0
>>157
今どき、ホムセンで売ってるような新品ビニールテープなら問題ないと思うよ。
(300円くらいで買えるヤツ。100均のテープは危ない)

一度、ビニテ忘れて、古くなったガムテープで貼ったら、案の定ヒドい目に遭ったw
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/01(金) 18:24:42.97 ID:nbuGWp2I0
>>158
>>160
なかったのでカー用品店でビニールテープ買いました
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/01(金) 20:02:33.25 ID:4nCFfBXR0
>>157
養生テープ欲しいなら作業用品店
ワークマンとか
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/01(金) 22:30:37.11 ID:9O82Rl1Q0
>>94
安物1000円スピーカーとアルミテープデッドニング処理で幸せになれる
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/01(金) 22:54:05.02 ID:xo8iq1E10
>>94
ドリホルに決まってるだろ
そしてドリホルにはボトルガム
簡単にガムにアクセス
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/01(金) 23:00:28.67 ID:Lf9PFV0m0
>>94
俺の場合

ドアバイザー撤去
マッドフラップ撤去
レースの半カバー撤去
ホイールキャップ撤去、鉄ホイールを白く塗装
クリーンボックスEX撤去
バックバイザー撤去
カーラジカセ捨ててCDチューナー入れる
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/02(土) 00:16:44.11 ID:LFsdSK0T0
仕事で養生テープ使ってるけど
ホームセンターで売ってる500円くらいのやつが一番粘着するな
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/02(土) 16:39:18.11 ID:MSXEHexa0
>>154
俺はいろいろやったがどんなFFでもブレーキで曲げれたけど?車種何?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/02(土) 16:42:25.52 ID:MSXEHexa0
あのね例えば100%横方向にグリップ使ってたらブレーキでアンダー出るのは当然なわけ
わかるよね?
分かっているとすれば横の動きがかかっていなければ横に動きません。
これもわかっていますか?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/02(土) 17:50:18.56 ID:UkkInkQz0
噛み合って無いような
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/02(土) 19:28:50.92 ID:6w20uOu6O
なんか全角くさい。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/02(土) 20:08:44.04 ID:ow7Adykb0
>>94
まず白いハンドルカバーだな
ハンドルが太くなって運転しやすいそうだよ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/02(土) 22:08:56.56 ID:UmD/DveI0
あと、ヤフオクに売ってる超ワイドのルームミラーも必須
後続車が見えないと危険だからね
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/02(土) 22:11:36.87 ID:iVJ4SOGD0
>>171
面白くも無い煽りだ。
そういうのに釣られるヤツが、このスレにいるとも思えん。

ハンドル周りなら、まずはグローブ着用。
次にステア交換。

だろ。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/02(土) 22:53:22.18 ID:dNpEfSKA0
グローブは100円ショップの白い奴な
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/02(土) 22:56:59.30 ID:iVJ4SOGD0
>>174
いや、せめてバイク用のグローブでしょ。
下品で危険なハンドルカバーよりも安いし。(笑
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/02(土) 22:58:11.90 ID:iVJ4SOGD0
すみません。
下品な煽りに付き合うのは自粛します。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/02(土) 23:08:27.23 ID:dNpEfSKA0
>>176
ごめんね
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/03(日) 09:31:37.36 ID:hYGBnZRh0
昨日プロの方に自分の車を運転してもらったらちょっと走っただけで自分より二秒くらい速いタイムが出てました。
そいう場合は何もいじらないで自分の腕を磨いた方がいいですか?
自分はコーナー進入が下手くそだと思います
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/03(日) 09:43:54.24 ID:TCRiQa/IP
車は800馬力ぐらい?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/03(日) 09:48:37.89 ID:hYGBnZRh0
>>179
フルノーマルのスイフトスポーツです
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/03(日) 09:57:28.17 ID:TCRiQa/IP
プロは乗りにくい速い車に乗ってるからそれぐらいは当然だよ
逆に言えば遅い車に乗ってる限りその器の中でしか上手くならないんだけどね
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/03(日) 10:06:18.12 ID:hYGBnZRh0
>>181
確かに運転してて楽って言ってました
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/03(日) 17:28:18.01 ID:P36KeeK+0
>>178
そのままプロのタイムを目指すのもいいし
何かいじりたいならやればいい
自分の好きにやればいいよ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/03(日) 20:00:11.21 ID:mGCeDu030
>>173
勿論、革製で指のとこが切れてる奴だよな
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/03(日) 20:58:59.30 ID:TwMNTpfK0
>>184
街乗り&峠走行なら、結構イイよ。俺も愛用してる。
実際のドライビング用途としては、手の汗で滑らなければOK
だから、指空きでも充分機能する。

でも、サーキットじゃ安全上NGだからね。
指先までキチンとないとダメ。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/04(月) 00:23:25.34 ID:88z5s8yu0
最近サーキットを走り始めたました。

計器類をあまり付けたくないので油圧と油温のみにしようと思っています。
油温と水温どちらにしようか迷った結果油温かなぁと思いました。

理由は冷却水に異常があってそれに気付かなくても結局油温に現れるので
油温が120度になった時にクーリングに入ればエンジンは壊さないかなぁと思ったからです。

あまり詳しく無いのですがエンジンをオーバーヒートで壊さない事が目的なら
水温だけでも十分なのでしょうか?

エンジントラブルにより水温より油温が先行して温度が上がるケースは無いのかを危惧しています。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/04(月) 01:21:23.30 ID:8IsrYXVV0
>>186
車種と冷却系の仕様書こう
純正で水冷オイルクーラーの有無とかあるし
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/04(月) 02:37:03.56 ID:TdPM5DCp0
>>186
今はデジタル表示できるメーターがあるから
センサーだけ買えばすっきりまとめられるぜ
水温・油温両方つけるのをお勧めしておく
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/04(月) 22:59:53.79 ID:o+tMRNTC0
車種によって120度なんて3周走れば上がってしまう
140〜145度でも俺の車は壊れない

まぁ、俺はエスパーなので>>186の車種を特定できるよ
マセラティーだよな?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/04(月) 23:15:01.91 ID:QjSKln8M0
多分スイスポ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/04(月) 23:23:07.20 ID:8IsrYXVV0
ZN6に一票
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/05(火) 00:34:58.67 ID:/AxZhE3S0
>>186 です。
レス有難うございます。
車種は現行のマスタング(V8 5L NA)です。
オイルクーラは付いていません。

もう機械式の油圧と油温を購入しているんです。
油温を水温として使おうかどうかという所で迷っています。
ピラーも2ポット用のピラーを買っちゃったし…
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/05(火) 00:45:45.12 ID:L3uRSRlr0
>>192
現行マスタングだろ?
ついてるよ、小さめの水冷オイルクーラー
てことは水温も油温も引っ張り合うからどっちかでもいいっちゃいい
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/05(火) 00:46:44.14 ID:/AxZhE3S0
>>193
産休!知らんかった!
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/05(火) 11:59:38.34 ID:paL1cuSN0
>>192
あぁサキト動画スレの人か
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/05(火) 17:04:10.78 ID:BXla2c7o0
スロットル換えたら不調すぎワロエナイ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/05(火) 17:44:26.28 ID:lDPuglz00
スロットル電圧の問題じゃない、調整した?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/05(火) 19:20:27.93 ID:BXla2c7o0
>>197
純正コンピューターが学習して良くなると聞いたけど
一体どれだけ走れば…
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/05(火) 19:38:45.86 ID:TNabrYI70
スロポジセンサー調整したか?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/05(火) 20:17:23.16 ID:lDPuglz00
あ、いけね間違えた
スロットルセンサーの調整スクリューの突き出し量
スロットルセンサーの抵抗値
の調整が必要です
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/05(火) 21:48:22.86 ID:BXla2c7o0
何やらややこしいですね
百キロ程走って直らないようなら取り付けたショップに出してみます
ありがとうございました
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 06:14:46.75 ID:vCI8Ui4L0
水温計で質問なのですが、レーダー探知機についてる水温計ってあんまり正確じゃないのでしょうか?
一応OBD2ってやつから引っ張っていますけど
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 09:23:26.62 ID:CPVVXUh30
今時はレーダーにも水温表示できんのかよw
OBD2から引っ張ってるなら正確だよ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 09:35:49.18 ID:fMZInBXi0
>>202
OBDはエンジン制御のための信号から引っ張ってるから結構正確
OBDの欠点は反応速度だから例えばタコの信号とかは遅れて来て使い物にならない
が、水温は秒単位の遅れなんて関係ないから例えばサーキット等で使うとしても十分
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 10:04:30.34 ID:4jvLGmfH0
>>203
>>204
そうなんですかありがとございます。
じゃサーキットを走ってなかなか水温が下がらなかったのは異常じゃなかったんだ・・・・・
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 10:38:41.02 ID:V2bBKHpI0
>>205
何でサーキット走って水温が下がらないが水温計がいい加減だと思った訳?
機器より その思考が異常だと思うよ。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 12:15:43.30 ID:KcMQlekrO
ECUのケーブルに配線すれば良い?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 12:29:59.66 ID:CFLGp6L20
>>207
何を?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 14:57:57.62 ID:4jvLGmfH0
>>206
初めて付けたからよくわかりませんでした
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 17:25:45.50 ID:U+XKNBZ90
>>205
ラジエーターアルミ三層とかにすればすぐ冷えるよ
一回熱持つと純正ラジエーターじゃなかなか下がらない
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 17:29:08.95 ID:H7Xbd6zl0
>>210
あれ?
アルミは軽量化重視で冷やしたいなら銅だと思い込んでいたけど、そうでもないの?
じゃあアルミっていいことづくめじゃね?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 18:14:21.27 ID:V2bBKHpI0
>>211
間違ってねーよ 銅はアルミの1.5倍の熱伝導率
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 18:17:56.09 ID:BX6aa2RA0
>>211
アルミのほうが高い
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 18:19:54.09 ID:yp3uMaHK0
もう基準電源+サーミスタ+ADコンバータ付きマイコンでいいじゃないか。
サーミスタの封止方法は知恵を絞って考えろ。
抵抗値の温度特性は鍋で湯を沸かしながら自分でマッピングしなさい。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 19:58:13.37 ID:xnf0FWzo0
>>212
じゃあやっぱり、冷やしたければアルミじゃなくて銅?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 20:07:31.42 ID:BX6aa2RA0
銅のほうが重い
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 20:58:41.54 ID:2XZM4WLq0
>>215
風があたってればアルミのが冷える
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 21:00:21.46 ID:cloi5Zvh0
銅は錆びやすいイメージ
根拠なし
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 21:10:35.04 ID:vxPoLtAk0
十分に風を当てられるならアルミ
渋滞など風に頼らず自己放熱しなきゃいけない状況なら銅
じゃなかったっけ?

あとアルミのほうが軽いってのもサーキット用途なら無視できないかも
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 21:34:22.54 ID:nxzn/Qio0
なるほど!
渋滞なんてないクソ田舎だからアルミにしようかな
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 22:42:41.90 ID:2XZM4WLq0
>>219
正解

アルミは三層でも真夏に停車してエアコンつけて車内で休んでると100度いくから困る(外気40度くらいのとき
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 22:46:19.63 ID:KKZfk44w0
水温て何度になったらやばいの?
ラジエーターキャップは88kPaだけど
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 22:50:41.51 ID:3cKVPYjc0
120度以上
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 23:12:40.17 ID:2XZM4WLq0
>>222
車種による
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 23:16:08.21 ID:fMZInBXi0
>>224
AE111カローラレビン、足まわりとブレーキ以外素ノーマルです
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 23:57:05.84 ID:OL/Kdr/qP
アルミ3層でオーバークールで困ってるんだよね
ハイテンプサーモスタッドってあるのか?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 00:42:49.71 ID:CtkCDGJ2P
段ボール
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 09:06:15.51 ID:4K6PRyo90
初めてショップとやらにお邪魔してみようと思うんだけど、怖くてたまんないw
もちろんアポ取ってから行くつもりだけど、アポ取る段階で既にgkbr
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 11:01:53.42 ID:XUuVPXE10
>>228
おまえは大事な客だ
客の扱いがなっとるかなっとらんか評価しに行くと思えばよい
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 11:16:22.24 ID:cZY5kIl/O
デフィのsports nvの回転計と、そのワーニング機能ってレスポンス的にどうでしょうか?
サーキットでも十分使えますかね?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 11:18:38.53 ID:3GAjpCDa0
サーキットを走ったら街乗りのの燃費が悪くなったのですがオイル交換した方がいいですかね?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 11:20:26.55 ID:wQTFaKZm0
>>231
サーキットで散ったドライバーの霊が乗り込んできて重くなってるせい
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 11:21:20.27 ID:3GAjpCDa0
>>232
マジですか!
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 11:40:27.95 ID:JhnIM7z40
>>228
頭の・・・ 悪い子 いねぇが〜 言う事聞く奴 いねぇが〜 
       悪い子 いねぇが〜 言う事聞く奴 いねぇが〜 

ナマハゲ怖ぇ〜

>>233
そう そしてそれを体感した奴はそいつらの仲間になる。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 23:32:43.68 ID:1nJV5NE/0
>>228
んじゃ、行かなきゃイイ。

でも >>229 の言うようにチャレンジするのも良し。
もしかしたら、素晴らしい出会いがあるかも。
世話役の古参が居て「新人歓迎!」の場合もあるしね。

まぁ、趣味の世界は「皆、自分が主役の世界」だから
場合によっては「閉鎖的なコミュもある」コトを覚悟して置くべきかな。
常連の約束事、常連の暗語、常連の空気・・・etc
が、その場合でも「んじゃ、アザ〜ッス」と抜ける勇気があればOK。

俺は経験上「独りの方がイイ」と思ったクチだから、参考にはならんかも。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 13:19:36.42 ID:Gi4DqayDP
>>228
なんか変な店に捕まったら洗脳されそうだなww
合わない店だと思ったら帰ってくればいい
敷居が高そうな店でも意外と世話好きなおっさんがいたりするし行ってみないとわからない
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 13:57:35.55 ID:fVcR/IWY0
>>228
ちょっと地域と車種晒してみ

そういえばチューニングショップスレってなかったっけ
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 14:21:59.34 ID:38TRJoxy0
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 17:00:29.65 ID:Gi4DqayDP
>>237
あるけどろくなこと書いてないw
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 17:51:55.56 ID:OUzhHoGs0
>>238
うわ、おれ関東でも関西でもないんだかやorz
地域分けんどってくれると有り難かったじゃんねぇ
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 22:55:09.90 ID:5LgtGDju0
サーキット走って何気無く十字レンチでホイールナットの緩みを調べたら結構緩んでてびっくり
やっぱりトルクレンチ買うべきかな
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 23:09:10.69 ID:668QQG1I0
>>241
安いのでいいから買っとけ
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 23:15:36.52 ID:wFnOoglz0
>>241
マジ驚き。

俺も >>242 の言う通り、トルクレンチ買った方がイイかな。

でも、こまめなマシ締めで何とかなるんでないの?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 23:26:50.01 ID:PXzs992Z0
>>243
そんな高いもんじゃないし保険だと思ってやった方がいいよ
俺はドリフトしてるから電パクとトルクレンチは必須だわ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 23:31:57.44 ID:8gkJ1YEh0
>>243
トルクレンチの価格よりハブボルトの交換工賃の方が高い
アストロとかなら4000円くらいでなかったっけ?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 23:52:35.28 ID:wFnOoglz0
んー・・・
トルクレンチ買おうという気になってきた。

で、皆のオススメor愛用品は何?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 23:59:43.23 ID:668QQG1I0
>>246
使ってるのはエマーソン、3500円くらい
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 02:54:49.65 ID:TkVZWa9y0
アストロのトルクレンチで締めたらボルト折れた。
バイクのボルトだけど。

行きつけの整備屋に工具を見てもらったら製品不良だったorz
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 09:15:23.08 ID:YKRgNpzT0
>>242
ありがとう買おう
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 14:05:03.23 ID:Yl/FAWBI0
インパクトはあれば楽な程度だが、トルクレンチは必須だな
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 18:57:31.20 ID:eEu77bTI0
サーキット走ってリアの空気圧が全然上がらないのは運転が悪いのでしょうか?
車はスイフトスポーツです
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 20:45:08.89 ID:ahvf5Wmn0
駆動輪じゃないから上がらないだけ
フロントは上がらないか?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 21:01:22.21 ID:eEu77bTI0
>>252
フロントだけ上がります
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 21:03:02.49 ID:ahvf5Wmn0
だったら正常
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 21:03:58.24 ID:eEu77bTI0
>>254
ありがとうございます
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 21:19:29.71 ID:tZt2Ceko0
>>252
FF車のリアタイヤが温度上がりにくいのは当然だから
意識して暖めないとダメだね
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 22:14:46.76 ID:HByg5DyX0
ハンドル切ってウェービングするより、
急加減速の方があったまりやすい気がするので、オヌヌメ。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 22:51:40.06 ID:ahvf5Wmn0
サイドブレーキでリアタイヤロックさせる
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 22:59:07.22 ID:eEu77bTI0
>>256
リアタイヤ温まればもっとタイム上がりますかな?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 23:21:15.04 ID:/zt9nhvb0
サベルトのクラブマン4点入れてるんだけど、
腰位置の調整が車両固定側なので微調整が難しい。

バックル側で調整できるベルトってあるの?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 23:44:11.84 ID:tZt2Ceko0
>>257
加減速は基本だな
ウェービングするなら大きくやれって教えられたけど
下手にやらない方がいい気がする

>>259
上がると思うぞ
4輪均等に温度あげられればベストな状態で走れるからね
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 23:50:51.15 ID:/Ryl+tJL0
FFは、完熟走行後に、前後ホイールタイヤ入れ替えて、リア温度を上げた状態で走ってたな。

金持ちはウォーマー持ってくるしw
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 00:41:17.25 ID:e467ZWPO0
>>262
なかなかいい手だと思うけど、それで時間間に合う?
走行枠の間ならいけそうだけど・・・
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 06:46:32.48 ID:l7QB6ne30
>>261
タイム上がるのか楽しみです!
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 09:21:17.83 ID:VnN7TEA0O
>263
ピットクルー雇うんだろ。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 11:10:28.86 ID:A5obOtU10
電パク持ってけばいいんでね
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 22:52:37.45 ID:JtYysmxm0
>>237

亀だけど>>228です
地域は北陸で車種はVW

実はまだアポ取ってませんw
が、まあ勇気を持って飛び込んでみます
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 23:51:41.45 ID:aaBV/Y4T0
>>267
VWかよ!北陸かよ!
‥シロッコ?ゴルフ?
まさかクラシックビートルだったり‥
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/12(火) 00:19:02.52 ID:fcnlRIBV0
>>268
ゴルフXのGTIです
シロッコ欲しいわ(´・ω・`)
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/12(火) 00:55:28.70 ID:ajhHftqu0
>>268
シャランベースのモーターホームです
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/12(火) 09:19:25.45 ID:KQMey/8YO
ゴルフなら金離れのいい客と思われそう。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/12(火) 21:24:27.28 ID:mjl06D2v0
輸入車だとショップ探しも大変だよな
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/13(水) 20:16:52.29 ID:acVU8S48P
何よりパーツが高い
という俺もまもなくGTI買うんだがw
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 00:18:06.22 ID:7LRMoqvJ0
なんかヨーロッパ仕込みのECUに変えるだけで、
30〜40psとか上がっちゃうんだって?

Egギリギリまでブーストかけてんじゃね?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 11:14:47.06 ID:iVVc3pkt0
なんと
うちのゴルフさんにそんな秘めたる力があったとは…
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 19:18:50.02 ID:CGJeshkk0
車種によるけどNAでも15psくらいあがるらしいね
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 20:04:38.14 ID:l8+YGFQZ0
NAでECU換えただけで15PSアップは相当危険なレベルだろ
相当詰めないと出ないぞ
個体差によってはノッキング出まくりでブローしそう
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 20:07:54.83 ID:tUeEZ2QZ0
アメ車とかならありそう
元がおおざっぱそうだし馬力の分母があるし
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 21:11:31.26 ID:3wai2QqK0
マスタングは ECU のパラメータを弄れるチューナっていうのがエアクリとセットで
3〜4万で売っていてそれを使えば容易に20〜40ps位上がるらしい。

シャシダイの結果は山ほどyoutubeに上がってる。
例えば下の1:26〜
http://www.youtube.com/watch?v=8vo5bd0KXRA
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 22:34:16.51 ID:Qz1EXq4k0
ほほぉ
2輪はフルパワー化はかなりメジャーだけど4輪にもあるのか
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/15(金) 00:43:46.70 ID:yNVoD4fX0
それ以前にパワー上げる前に腕上げろという話が…
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/15(金) 09:12:58.47 ID:TfqHJs3yO
車に投資するか、自分に投資するかの違いだね。
どちらも元本割れするけど。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/17(日) 09:40:30.67 ID:JZrBlVGK0
>>269
ゴルフGTI羨ましい
フィットRSとかポロGTIとかだと軽くあしらわれそうでショップ行きにくいんだよなあ
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/17(日) 13:28:33.31 ID:NU9Fx0LDP
>>283
全然そんなことない
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 23:51:59.41 ID:ShqWo9sT0
>>283
たぶん、そう思ってるあなた自身が一番軽くあしらってないか?
フィットもポロも本物の世界を見たらぎゃふんだ。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 00:10:37.48 ID:DrL+Jb1G0
フィットと言えばS耐、ポロといえばWRCだよね
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 01:15:28.28 ID:dpQqoHeZP
最近までエリーゼも脳内スルーしてた俺には何言ってるのかさっぱりわかんねw
サーキット遊びはブルジョアが多いってことか
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 09:09:24.91 ID:BTpxYhqkO
確かに多い。
が、多くない収入で細々と趣味として続けているのも多い。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 23:24:52.79 ID:8nc7BSeB0
金が無いなら、金を掛けないように楽しめばいいじゃない

F1マシンにも、その辺を走ってるフィットにも、等しく「限界」はある。
誰にでもできるレベルでF1に乗るより、
他の誰にもできないレベルでフィットに乗る方が楽しい気がするよ。
(前者の場合は、多分シートに座ってるだけだろうなw)
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 23:37:02.47 ID:Q+lmRQd+0
クソ上手い奴の乗るコンパクトカーて信じられないほど速いよ
と、へたくその俺が思う
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 05:26:33.07 ID:vhoWBRtBP
ない
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 10:49:15.05 ID:Rq5t8YOj0
コンパクトカーはいきがってるか
無茶して突っ込みすぎて死ぬか横転して死ぬイメージ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 18:32:42.44 ID:4hF4gFa90
山田英二は確か昔ゲタ車としてヴィッツに乗ってたよな?
筑波アタックとか見てみたい気もするw
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 19:28:28.76 ID:2YcwwL/c0
OPTIONでミニバン魔改造したデモカーで筑波アタックさせられてたなww
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 01:36:31.15 ID:KrwPeDM9P
>>292
コンパクトカーはしょっちゅう突っ込んでるの見るな
なぜなんだろう
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 09:12:10.55 ID:gMpwUF2f0
直線遅いからコーナーで頑張ろうとして無茶な突っ込みする
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 10:29:07.45 ID:0zYWRL6l0
>>289
二行目はその通りだろうが
>誰にでもできるレベルでF1に乗るより、
>他の誰にもできないレベルでフィットに乗る方が楽しい気がするよ。
>(前者の場合は、多分シートに座ってるだけだろうなw)
前者の場合が体は相当キツイだろうね。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 23:30:15.52 ID:FqDAOyrp0
>>204
OBD情報はECUが制御用に利用している信号じゃないよ。
アフターサービスで使用する目的のもの。
CANの場合は制御信号も一緒に流れてるけど、OBD信号とは基本的には別物。
OBD信号はブロードキャストされないので、サンプリングレートが遅い。
やり方次第である程度は速くできるけどね。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 17:45:50.60 ID:6Nwz+BCa0
リザーバから加圧タイプのパワーブリーダーでブレーキフルード交換を
行ったのですが各キャリパーのドレンからは奇麗なフルードが出てくる様になったのですが
リザーバは汚いままでした。

パワーブリーダーのタンクに入れた新品フルードは約1.5Lで排出もその位です。
ドレンからは奇麗なフルードが出てきてリザーバは汚いままって有り得るのでしょうか?

因みに元々入っていたのは DOT3 で DOT4 への交換です。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 23:23:02.75 ID:yNu8tkAbP
>>299
リザーバータンクに汚れがこびりついてるだけですよ
心配性だな
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 01:16:39.06 ID:JcuZrSxU0
>>299
モノによるんじゃない
リザーブタンクとかプラグの形状によっては、タンク内の対流(←言葉違うかも)に淀む部分が出来るとか?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 12:17:47.82 ID:rfFBDpOt0
>>300 >>301
レス有難う。
今からサクションガンを買ってきてリザーバタンクに貯まっているフルードを
ペットボトルに移してリザーバタンクの汚れかをチェックしてみます。

確かに加圧タイプでゆっくり新しいフルードが注入される場合等はタンク内に滞留する部分ができるのかもしれません。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 15:05:59.54 ID:rfFBDpOt0
>>302 です。
リザーバタンク内のフルードを注射器を使って抜いてみました。
タンク内のフルード自体が汚かった…。そして藻みたいなのが沈殿していました。
正規で新車購入してまだ4000kmだぞこれ!流石アメ車クオリティ。

しかし何でキャリパーのドレンから出てくるフルードは綺麗なんだ…。分からん。
一応リザーバ内の残留と思われるフルードは抜いてから新品を注いでおいた。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 21:11:46.25 ID:Qzu8TsUw0
こんにちはスイフトスポーツです。
相変わらずフルノーマルでサーキット走ってますが、自分の下手さに嫌気がさしてきました。
お金をかけないで何かいい練習方法ありますか?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 21:29:22.35 ID:c9PtwV8i0
普段の街乗りから意識を高く持って運転する。

別に荒い運転しろって意味じゃないぞ。丁寧に、ってのともニュアンスが違うけど。
長文になるから詳細を書くのは無理だけど、車を揺らさないとか無駄にハンドルを切らないとか。
レブスペックに、ときどき、プロがどんな練習してたか、って記事が載るから良く読んでた。
山野とか谷口の記事は良く覚えてるなー。
走行車線内でラインをとって、ステアの修正はしないように気を付けるとか
停止するときは、踏力を一定にして、どこで止まるか予測しながら踏むとか。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 21:44:58.15 ID:ZEdztmNs0
>>304
自由に使えそうな広場があるなら
空き缶を二つ立ててその間を通り抜ける
だんだん車幅まで狭めて行け

一組でそれが出来たら何カ所かに立てて
順にくぐりながらぐるぐる回る
それでも余裕なら速度上げてく
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 21:49:29.55 ID:DtowTqln0
>>304
織戸学選手はフロントをジャッキアップさせて、素早くロックトゥロックさせて、ハンドルさばきの練習をしていたね。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 22:02:37.00 ID:Qzu8TsUw0
>>305
荷重のかかりかたの勉強のためにもやタイヤの扁平率は45じゃないほうがいいんですかね・・・・・ノーマルが45ですけど
>>306
なるほど車幅感覚の練習ですね。車幅感覚が本当に苦手なのでいい練習になりそうですけどそいう広場が無いんですよね
>>307
なるほどハンドル捌きですか。

タイヤの感覚とかの練習はサーキット走って慣れるしかないんですかね?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 22:11:45.58 ID:C+Sl7SgL0
カート場でレンタルレーシングカート、オヌヌメ

費用はサキト走行以下だし、ぶつけても泣かなくて良いし、MRで、
加重の掛け方が以下に大事かよく分かるしで良いことずくめ。

俺はこれで、練習して四輪レースに戻ろうと考えていたが、
カートの方の大会メインになって、本末転倒。

ちなみに俺の愛車はFFなので、FF乗りこそ逆にリア駆動の感覚を
掴んでおいた方が良いと思う。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 22:13:46.80 ID:c9PtwV8i0
>>308
そんなことないよ?
オレは、スポーツ走行始めた最初の車が、荷重の掛かりどころか、
ちょっとブレーキ踏んだだけでドアンダーになるような車だったけど
練習ができないと感じた事は無かったよ? より練習に向いた車やセットは当然あるだろうけど。

車幅は、一般道でも連取できるよ。 オレは、他の車が居ない時に、
右タイヤでセンターラインを踏む→左タイヤで路肩側の白線を踏む ってのを良くやってた。
路地走る時に、どこまで電柱に寄せられるか、とかね。
これは、当てない範囲で寄せなきゃいけない。「当たってもいいや」 って感覚だと上達しない。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 22:28:52.64 ID:Qzu8TsUw0
>>309
カートですかやった事ないのでやってみたいです。
探してみます
>>310
なるほど頑張ってやってみます
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 22:38:05.09 ID:0MCs8cai0
まず、どこが駄目なのかきっちり箇条書きでリストアップしてから
それに対応するメニューを考えたほうが良い

漠然と嫌気が刺す・・・だけじゃ何からやったほうが良いなど見えてこない
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 22:52:55.78 ID:jv12OA/H0
>>304
「自分の下手さに嫌気がさしてきました」ってのは余程のコトだよね。

自分の好きにサーキット走らせて楽しく無いの? だったら辞めた方がイイ。
・・・というのは極論として。

自分の経験から推測すると、「突っ込み重視」ってのはない?
大抵は「突っ込みで頑張る→脱出姿勢が遅れる→結果的に踏めない
→次へのつながりもギクシャク→タイム遅れる→なのでもっと突っ込んで〜」
の悪循環になっていると思われ。

まずは
「突っ込みを緩やかに〜コーナーリング姿勢を安定させて〜キチンと立ち上がる」
から試してみたらどう?

最初はタイム稼げないかもしれないけど、結果的にプラスになると思うよ。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 23:34:51.26 ID:vWtG52M80
>>304
ロガーで検証してもいいんじゃないか?
高いの買わなくてもLAP+があるだろ。
あとビデオカメラ映像と車両データを合成するシステムもあったような。
オレは趣味まで生真面目に取り組んでしまうからなw
今の走りを分析して次の試行を考えると、そのうち妙案が思いつくもんだよ。
うちの自然吸気のエキシージは何よりも失速させない走りをする方針でやってるよ。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 01:17:48.78 ID:Dvi5Ey6E0
>>313
ハゲ同。余裕がなくて、後手後手になるとリズム狂ってどんどんタイムロスする。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 03:36:41.44 ID:0DN8qwlZ0
一番効いた練習は上でも出たハンドル舵角一定かなあ
この練習自体タイヤの能力一杯まで使うための早道だけど、タイヤの状態を常に意識する癖が自然についた
人の車でもいきなりそれなりのタイム出せるようにもなったな
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 03:52:11.13 ID:m4W2r2wdP
>>304
街乗り含め普段から
・曲がるときは必ず荷重移動を意識してブレーキング(たとえ20km/hとかでも)
・無駄な荷重変動を抑える(なぜ荷重変動が起きるのかを意識)
・狙ったラインで走らせる(余裕がなければ後回し)
この3つを徹底すればいいよ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 04:31:39.43 ID:m4W2r2wdP
>>304
>>317の補足
他の人が書いてる舵角一定は
無駄な荷重変動を抑えることにも繋がる

舵角一定+速度一定+タイヤの鳴る音も一定でずっとクルクル同じ場所を回り続ける練習とかもいいかもね
(できればアンダーが出るギリギリ手前のところを維持)
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 06:25:14.13 ID:9cItgej80
皆様ありがとうございます。
参考にします。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 10:49:41.58 ID:NTI+HBbJ0
サーキットでガソリンタンクからの給油中に最後の方で
錆びの塊2,3mmのサイズ数個が流れ込むのが見えたんだけど
超 やばいですか?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 15:07:28.05 ID:HYK5ghCj0
貴様、空になったガソリン缶(タンクじゃねぇよな?)のチェックを怠ったなっ!



まぁ、フィルターでブロックされるだろう。
調子悪くなったら、車のガソリンタンク掃除と燃料フィルター交換だな
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 15:55:10.51 ID:Zzb48bW70
足回りを純正から車高調とかに変えるきっかけって何がいいんですかね。
純正の足回りだとロールが怖いからとかそんな単純な理由でもいいんですかね?
純正の足回りでものりこなしたらいいかもしれないし難しいですね。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 16:17:32.79 ID:NTI+HBbJ0
>>321
違うんだよ。
ガソリン缶は綺麗だったんだよ
入れたガソリンが駄目だった。
冬場のらなかったバイク(満タン保管)から車に移してバイクに新品ガソリン入れようとしてたら
バイクから抜いたガソリンに錆びが混じってた。  orz
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 18:35:14.12 ID:cL59Hd6Z0
>>322
車高下げたときにサスのストロークが足りなくなったなぁ〜と思ったとき・・・と言いたいが
格好だよw
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 20:08:57.39 ID:zi6GpR400
>>322
固めたいって理由で足まわり換える時に
そう値段変わらないから車高調にした
調整も出来るし

車高は基本的に落としてません
荷重調整程度に上げ下げはしてるけど
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 20:57:33.43 ID:CaE7sIG/0
>>304
どんなコースを走っているか判らないので俺なりのアドバイスをすると、ノー
マルなら変更出来る箇所が限られるから、タイヤの空気圧と多少料金が掛かる
がアライメントより遥かに安いサイドスリップを見る事を勧める。
これはノーマル車で速いデータが在ればそれを参考にするか、無ければ取り敢
えず走行抵抗の少ないOにしておく。

車以外では、暇があればコース図を見てライン取りをイメージしたり、ラインを
を書いてみたり、速い人のラインを研究する。

ライン取りで難しいのはS字や複合で、旋回→長い直線→旋回は左右どちらの
旋回でも簡単と言える。

タイムを詰めるのに重要なのは初心者の内は制動が多いけどGが掛かっている
時間は旋回中が長いので、最終的には旋回速度が重要になる。

ライン取りで重要なのは、二輪の車載映像は殆どコースが水平になっていない
ので解るように「如何に旋回Rを大きく出来るか」=「失速を最小限にする」
を心掛けていると良い。

他には、走行時のテータを記録するのは勿論、車載映像やデータロガーが在れ
ばなお良い。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 21:25:18.67 ID:gn6/JRQ50
>>322
別に交換しなくても良いって事さえ弁えてれば、好きなようにすれば良いと思う。

怖さってのは、慣れだしね。交換したって、行きつく領域には怖さが待ってるわけだし。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 21:29:47.70 ID:Ltn/Txub0
ロールが怖かったらまずスタビ強化
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 22:33:07.18 ID:0SC4wvvz0
サスがノーマルだとサーキットじゃロールがおおきすぎて
ロールスピードも遅いからどれだけロールするかつかみにくいし

とりあえずストリート用でもいいのでノーマルよりバネレート高めの車高調でも組んでおいたほうが
クルマの姿勢変化をより感じとれて上達も早いと思うな
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 23:29:07.80 ID:82TAPN0Y0
>>329
バネも減衰も弱かったら、ロールスピード早いんじゃ?
すぐに底つくだろうけど
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 08:21:52.03 ID:y71ZOxgH0
車高調とか入れても遅かったら泣きたい・・・・・
スイフトスポーツです
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 08:39:56.97 ID:RuJSoR7F0
>>331
車高調入れただけで速くなることはないよ
きちんとセッティング出せば速くなる
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 08:55:03.00 ID:y71ZOxgH0
>>332
そうなんですか・・・・・
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 08:59:32.84 ID:DjYtOaEl0
バネとショックを組み合わせた相対的なロールスピードじゃなくて
バネだけでの絶対的なロールスピード
ノーマルバネにノーマルダンパーの組み合わせより確実に体感できるぐらい
ロールスピードははやくなるよ

ロールスピードが遅すぎるとクリップ過ぎてもまだロールが終わらないようなことがあって
次のコーナーに向けての操作のメドが立たない

逆に初心者なのにほとんど動かないようなガチガチサスだと車の姿勢変化が
全然わからないのでこれまたどうしていいかわからない
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 09:02:49.67 ID:8ct5Gk1G0
車高調なんて後回しだろ
そんなもん入れるくらいならタイヤガソリンその他オイルなど消耗品代に回せ
普通の主婦の廉価お買い物グレードならともかくスイスポならどノーマルで十分だよ
リアの荷重抜ける感覚覚えたりするには下手に固くないほうがいいくらい
変えるタイミングは純正のダンパーが抜けたかなと感じたらでいい
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 09:43:58.28 ID:6tKeLhXV0
>>334
何に対して相対的で、何に対して絶対的なのか知らないけど、私とロールスピードの定義が違うことはわかった。
減衰力を強めてロールスピードを遅くすることで、完全に沈み込む前に切り返す、という意味でロール量が結果的に抑えられることをいってるのだと思うが。
シンプルに、沈み込む量(車重と荷重)はバネで決まり、変化速度はショックで決まると覚えるのが普通でしょ
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 12:38:44.92 ID:QhfPoxFI0
初心者がノーマル足でロールが怖いっていうなら、車高調入れればまず大抵は走りやすくなる
金あるならとっとと換えちまえ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 18:35:35.12 ID:gjkHuhmWO
同感。
フラフラする車で走っても怖いだけ。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 19:01:04.20 ID:rOR6e0FO0
スイスポのノーマルの足回りなんて軽自動車と大差ない感じだろw
というかスイスト自体が軽自動車をでっかくしただけって感じがプンプンする
インテリアの質感、アイドリングの振動、エンジンの吹け上がり・・・
20年落ちのカプチーノのほうがまだ速い
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 20:51:01.58 ID:O0wtSJh+O
それじゃGE8だとどうなん?

ついでだから参考までに聞きたい
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 20:57:01.30 ID:h38Z0qtO0
そういうのとはちょっと違うと思うよ?
そんなこと言ってたら20年落ちのBNR32のほうが速いとかわけ分からん事になる
あの時代の車は金掛けて開発して量産してたから個体差はあるけど今でも一線級だもの
ちゃんと走ってる人の意見ではないな
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 21:13:00.11 ID:vHnGDkfa0
>>339
カプチーノはダブルウィッシュボーンだからね
カプチーノは凄いよ
343名無し:2013/03/26(火) 21:46:11.18 ID:whrcxNjfO
>>342
ま、楽しいクルマだな。
足とか固めると、RX-7より挙動シビアだw
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 22:01:07.16 ID:ZVsGWKJj0
サス固め スタビ固めて 初走行 限界分からず 派手に横転

お粗末!
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 22:18:04.75 ID:rOR6e0FO0
>>342
ダブルウイッシュボーンうんぬんより、動きが重たくてダルい、もっさりすぎて運転してて楽しくない
スポーツの名前を語ってるが他の白物家電的なコンパクトカーの域を出てない
運転してて何の感情もわかないで淡々と運転してる感じ

エンジンの回りも大して良くない
吹け上がりはテンロクのくせにノーマルのカプチーノと大差ない
多分120ぐらいまでは同等ぐらい・・・まぁ120キロ以上はスイフトのほうが伸びるけどな

ブレーキはちょっと踏んだだけでカックンになる
良く言えば効きが良いんだけど、コントロール幅が狭い感じ、ブレーキパット交換程度じゃ改善できない
俺は奥のほうで効くブレーキが好みなんだけどスイフトはちょっと踏んだだけで前のめりになってしまう

ギア比はまぁ悪くないな
コルトRはかなり楽しかった
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 22:19:48.98 ID:gjkHuhmWO
初走行で限界なんて関係ないだろう。
とりあえず雰囲気が分かればOKだし。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 23:21:16.30 ID:vHnGDkfa0
>>345
最近の車はみんなそんな感じじゃないの?
ボディは固いけど軽さは感じなくなってるきがする
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 04:10:17.70 ID:fI/bakUSP
車庫超入れるなとか言ってるのはちょっと車の仕組みをわかってないよね
雪山行くならチェーンするだろ、北海道民なら寒冷地仕様だよね
それと同じことだよ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 04:50:47.10 ID:W7cTd7Kn0
どんだけ車庫入れしまくる気だよ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 08:44:13.70 ID:oKxbN2npO
超超入れる。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 10:00:21.73 ID:oxNYbxDl0
>>348
車庫超入れるとぶつかるじゃん。
とりあえず収まるように入れような
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 20:33:45.89 ID:wwYRLX1R0
スイスポのナンバー抹消して好き放題いじればいい
JUNに行って金出せばターボ化もスーチャ化もしてくれるだろ
でフェンダー広げてタイヤ太くして適正アライメントだせ
ブレーキ貧相ならアフターに変えればいい
装備でいらないものは全部撤去して軽くしろ

レギュレーションのあるレースに出る予定無いなら
各サーキットの規則に従うレベルでいじりまくればいいだけ
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 23:36:16.79 ID:7LtP5fWA0
突然香ばしいのが現れたな。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 02:23:38.99 ID:VVmo6t1c0
そんな弄りまくれる奴はスイスポ買無いだろ?

普通、200万の車を買ったら50万程度のチューニング費じゃないのかな?

100万の軽を買って700万かけて35GTRをやっつけるとか、、、熱い奴は居ないよな?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 04:45:32.53 ID:7BvphPvg0
車を速くしたいのか自分が速くなりたいのかはっきりしろ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 05:45:15.25 ID:wYQY4pskP
そりゃ両方だろ
金と時間があればな…
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 12:00:21.65 ID:mWnL3MI+0
>>354
どこぞのカプチーノとかシティか・・・
358名無し:2013/03/30(土) 17:57:27.42 ID:veCGNK6CO
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 21:31:20.93 ID:cBRAMyKl0
>>354
カプチーノで速い人は本物
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 23:07:09.77 ID:a7Vyi9Bt0
>>358
これ有名なD15BターボのGA1かな?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 23:09:51.49 ID:CAdaQsUF0
いやFDだろ・・・
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 01:19:36.40 ID:ptGhOwoc0
どうでもいいけどひでー運転だな
もう少し落ち着いてできないものか
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 08:40:33.33 ID:EqOpye480
>>361
撮影車がFDなのは分かるよw
そのFDが追っかけてる妙なシティのことだよ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 09:05:29.09 ID:TA2zqylC0
カメラの位置が糞すぎて全然見えないのによく批判とかできるな
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 10:06:50.86 ID:2V9WE3WAO
前見たGA2は鈴鹿の130Rをノーブレーキで曲がって逝った。
366名無し:2013/03/31(日) 11:15:49.59 ID:n2r/tdaYO
>>360
エンジンノーマルらしいから、恐らく違う。
コーナー結構速かった。

>>362
w
ま楽しければ何でも良い。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 23:16:23.07 ID:K2lMedpF0
>>358
修正舵が多いから路面変化の多いラリーに転向したほうが良さそうな運転だな
ラリーのSS区間なら運転の忙しさは半端ないだろ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/01(月) 20:18:14.92 ID:eLY4o4Aa0
こんばんは相変わらずフルノーマルのスイフトスポーツです。
こないだとあるサーキット走って車高調、LSD、タイヤがZ2のスイフトスポーツと3秒くらいしか差が無かったのですがスイフトスポーツってチューニングしてもそんなにタイムが上がらないのでしょうか?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/01(月) 20:28:49.43 ID:b6e3rw6t0
>>368
たった3秒?
1周1時間くらいのコース?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/01(月) 20:44:01.62 ID:VglOIOIu0
>>368
三秒差は大した違いだよ
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/01(月) 20:46:49.03 ID:qhwQL9HH0
1周何キロかによるんじゃないの?ミニサならあれだけど
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/01(月) 20:52:42.32 ID:tE9cocJhO
コース名出さないと何とも言えんだろ。
エスパーじゃないんだから。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/01(月) 20:55:43.29 ID:eLY4o4Aa0
コースは筑波1000です
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/01(月) 21:15:37.21 ID:j0OMgAG60
ツリカナー?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/01(月) 22:11:03.18 ID:DNXHEpPJ0
TC1000の3秒差が「しか」とは恐れ入る
ドライバー同一じゃないならしらん
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 01:10:54.33 ID:fNwl4tdE0
>>371
ミニサなら3秒など誤差だと申すか??

あと、距離ではないと思うな。岡山国際なんて4キロ無いし。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 01:21:09.65 ID:fdi1dHCv0
>>368
車の違いが在るから「しか」になるのだろうが、同じノーマル車のレーコード
と比較してみるのを勧める。
コース距離やレイアウトでも違うだろうが、Z2とSタイヤの差は0.5〜1.0秒/Km
辺りじゃないかな。
ノーマルタイヤがセカンドだとすればZ2との差はもう少し大きだろう。

タイヤ、LSD、車高調の順でタイムに影響するとは思うが、2と3は逆かもしれない。
他にも、ホイール重量、シート、軽量化、ガソリン量、アライメント、補強・・・
複雑だが、条件が近いなら運転手の技量が一番大きいね。

それらの差が少ないからレースは面白いのだよ。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 03:16:59.13 ID:8zDu6NcfP
誤差かw
3秒が誤差かwなんかオトコだな
3秒って言ったら天と地ほどの差があると思う俺はオールドタイプだな
ニュータイプには勝てない

「もう一台のスイフトは通常の三倍の速さで周回してます!そんなスイフトなんてありゃしませんよ!!」
こんなイメージかな
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 05:58:55.45 ID:BTSMd4oA0
>>378
なんかオーラが無かったのでノーマルのスイフトスポーツでその差を縮みてみたかったんですけどね・・・・・
あの車おせえよとか言っててなんかあんまり好きな感じな人じゃなかったので。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 06:57:07.10 ID:0eeB5Bya0
>>379
そんなに悔しいなら、速くなればいい。タイムで語りなされ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 07:06:50.55 ID:BTSMd4oA0
>>380
自分が言われたわけじゃないのですが他の車をそいう風に言うのなんかむかつくので頑張っていつか鼻をへし折ります!
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 07:18:50.35 ID:UNT4a4kI0
年1,2回の走行とか、初心者なら弄らなくても慣れで上がる位のタイムだし。
乗り手が同じで、初心者に近い人だと3秒は鹿かもなぁ
初心者じゃなく 自分のタイムを把握してる位の人の3秒は超スペシャルなタイムアップだけど。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 08:31:33.26 ID:9kpA02JH0
スイスポ乗っててLSD入れてるようならオタクだろ?
「おせえよ」とか言われたら「なんか文句あんの?」で
ガクブルしながら頭下げてくるだろ
気が弱いなら運営にちくってもいいし

わざとたらたら走ってるわけじゃないなら遅い車に文句言うのはタブーなんだし
無理にタイムあげる必要はない
適当に楽しめばいいよ
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 09:14:03.34 ID:GpFgard2O
ちなみにスイフトでTC1000だと、タイムどんなもんなのかね?
上手い人がノーマル車両でネオバ履いて45秒くらい?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 09:41:49.60 ID:fdi1dHCv0
45秒のコースで3秒短縮か・・・
450秒のコースだと30秒だな。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 09:42:44.77 ID:6TFupyj8P
>>360
シティで有名ってこの人?
http://www.youtube.com/watch?v=xr-pN_cmy-w
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 09:44:19.39 ID:6TFupyj8P
あ、ごめんシティじゃなくてこれtodayだった
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 13:01:14.96 ID:/N6pPFWF0
389名無し:2013/04/02(火) 13:02:06.87 ID:r5HUsCoYO
>>386
乗り方弱冠異なるが、何となく親近感湧くな..
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 19:05:39.86 ID:BTSMd4oA0
TC1000 38"801

http://www.youtube.com/watch?v=j_Xj1KkONYw

ハンドル操作すごいですね
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 21:14:00.21 ID:wjrmxQrN0
>>390
ずいぶん最終小回りするんだね
俺も試してみよ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 22:02:33.21 ID:Lgzo7n0L0
ベスモのプロレーサーなんかこんなハンドル操作しないじゃん
だから素人的にはあんまりうまくないのかとか思ってしまうな
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 23:23:55.32 ID:gw0aRbXz0
こういう超軽量級運転したこと無いから全然ワカラン
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 00:28:15.83 ID:eX3qOzxu0
シティにしてはモダンだと思ったらエキシージか
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 01:10:14.11 ID:ng69rzYxP
>>390
ソーイングがひどいしへったくそだなw
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 01:39:38.16 ID:/Ryoksl/0
ソーイングはアンダー消しだろ
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 09:02:15.91 ID:1EVx8sICO
このエキ運転してんの、山野さんやん。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 10:45:18.35 ID:1AOsfnky0
>>388
なんてシティ…
こういうの好きだけどw

ミニサで3秒差だと自分ならけっこう凹む
実際、鈴鹿ツインで同車種のうまい人から2秒落ちくらいなんだけど、
仕様の違いはあるとはいえ、そうそう追い付けそうにないっすわ
地道に頑張って追い付けるようにしていきたいけど、腕の差をひしひし感じるw
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 10:49:41.68 ID:vV+H2Lsv0
シティ欲しくなってきた
昔乗ってたけどキャブ車のフルノーマルでもコーナーリングは素晴らしくて楽しかった
400名無し:2013/04/03(水) 13:02:16.04 ID:qCowYvETO
速いな..

>>396
どちらか言えば、オーバー消し見える。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 20:59:01.78 ID:sXS6hhZU0
リアタイヤが良い仕事しているときは
フロントはツラの皮一枚でバランスとってるに過ぎないんで
ソーイングするというか勝手にああなる。
ドラッグレーサーの申し訳程度のフロントタイヤを考えれば解りやすい
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 21:18:00.30 ID:jJKcMv500
>>400


くらい入れろよ
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 21:20:40.78 ID:pIAzMAbV0
TONY!
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 21:22:41.72 ID:vV+H2Lsv0
>>402
どちらか言えば、オーバーに消し見えとる。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 22:06:08.56 ID:gLhRG2bX0
>>402
いつもの気違いだからスルーで
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 03:31:56.96 ID:5kRezidK0
>>402
日本語で言っても通じないと思う。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 09:09:44.73 ID:iieGIS/ZO
>395
上手い人がリヤ駆動の車運転すると、こんな感じのカクカクになったりする。
勝手に車がそっち行きたがるんで修正する感じ。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 23:47:34.80 ID:2yZsLbPx0
S○000の運動会TC1000でことごとくマイカー対決で負けてるY野氏を見ると
必死にfのステアリングインフォメーションを探してる感が強くて悲しくなる

あの脚は売れない訳だw
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 00:18:04.09 ID:ExVTd3LJ0
ビルの山野足なら昔は人気あったよ
でもどんどん後発に抜かれて今は見る影もなくなった
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 01:20:58.62 ID:DNirSP9n0
仕様変更しないの。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 17:51:28.95 ID:1s8hKz1p0
全日本ジムカーナ選手権2013開幕戦 PN3クラス優勝争い

http://www.youtube.com/watch?v=2WkSz9F0yNE

山野さん負けてしまったのか・・・・
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 18:29:32.40 ID:u4GsJZGB0
車、重そうだね
これ撮った人うまいね
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 06:30:17.70 ID:zteaBOJl0
>>379
素人の3秒なんてはっきり言って誤差レベルだね。ラップタイムが毎回コンマ数秒程度で揃えれる人なら相当の壁だがね
素人なんて最高、最低で2秒くらいはばらつく
車の仕様が違うなら3秒くらいすぐ変わる
そこのコースの最速タイム(素人な)が1秒以内に20人くらいひしめいているならまぁ壁だといってもいいと思うが
そんなコースは見たことがない。
3秒がスゲーってやつはプロのタイムと勘違いしているか、単なる妄想だと思うよ
ノーマルと仕様が違うこと前提の話な(重要)
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 07:12:07.53 ID:TnppSJ630
クリアラップ取れてても素人じゃ1周ごとに1,2秒の差が普通に出たりするもんね
どんだけ高レベルの人がこのスレにいるのか甚だ疑問ではあるw
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 09:08:55.31 ID:hBnGyJ590
俺は安定して遅いタイムを叩き出すけどな
なんか変えた方がいいってことかな
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 10:06:25.49 ID:ObxbxyfE0
3秒が誤差wwwそりゃ失礼しましたwwww
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 13:17:38.70 ID:JBCz8qw80
>>413
待て待て、周回誤差1秒なんて、普通にアマチュアのレベルだぞ?

1秒違うってのは、1周する間に、必ずどこかで1度は(割と大きな)ミスしてるレベル。
シフトミスとか、オーバーランとかね。

どんだけ低い位置から、上から目線でモノ言ってんだ!?
語り口からして、他人のタイムの3秒差を語ってないか?
それなら、誤差じゃなくてバカっつーんだよ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 17:12:49.41 ID:G9Kx5/K6O
ミニサで3秒が誤差w
じゃあ、俺も誤差ってくれれば楽勝で40秒切れるな。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 17:23:03.93 ID:c1Dc7B9L0
>>418
はいはい
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 17:42:40.59 ID:1sjL8Xfa0
3秒が誤差とかwwwと煽ってる側の人は
コンマ数秒のばらつきで連続周回してる動画でもあげてみたらどうかな
すっげー説得力増すよ、もう俺なんかぐうの音も出なくなるね
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 22:09:14.64 ID:ObxbxyfE0
>>420
TC1000走ったことないけどね、3秒が誤差なら何秒までなら誤差なの?
10秒?20秒?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 22:36:28.39 ID:l3gCH/sD0
TC1000盛り上がってるね!
みんなで走ろうTC1000
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 23:08:30.53 ID:hn5jah7S0
>>420
いや、3秒誤差はJAROに訴えられるレベル。
クーリングラップのこと言ってるわけじゃないだろう?
擁護してるやつこそ何か勘違いしてないか?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 23:37:20.68 ID:JBCz8qw80
タイムが安定するレベルなら上手いとでも思ってんのかな?

つか、ここまで抗弁するってことは、ホントにハイレベルな話だと思ってるんだろうなw
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 00:33:15.61 ID:VIBu3sjQP
ミニサでタイム誤差なんて0.5秒程度
それを出来ないなら恥じたほうがいい
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 10:04:58.49 ID:dWDxbEA20
オイルについて聞きたいのですが、オイルクーラー無くて油温油圧計を付けていない場合のオイルのタレ具合って分かる方法ありますか?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 12:14:30.14 ID:W1hr0eq10
なぁ お前ら実車でサーキット走った事無いだろ
ゲームじゃないんだから、実力違う車の混走する走行会でラップが毎周安定するわけねーだろ

つーか初心者は走れば走るほどタイム伸びるのは当たり前
慣れと パーツの性能によるタイムアップと区別できないの利用して
ぼろい商売してるよなぁ・・・ チューニング屋

○○換えたら3秒アップ!!! =>換えなくても次回走行で2秒アップ
とか普通だから(笑
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 12:43:02.23 ID:5lIuOzu10
>>427
当たり前のこと言うなよ
ラップタイムが、とか言うときクリアラップの話だろ

一回走行で二秒延びるとかコース慣れするまでかほんとのごく初期だけだろ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 14:00:15.67 ID:VIBu3sjQP
>>427
馬鹿だろこいつ
クリアアタックラップの話に決まってるだろ
偉そうにwおまえの頭の回転がマーチ並みなだけだ
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 14:14:54.55 ID:dWDxbEA20
>>429
マーチばかにしないでください!
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 14:19:22.30 ID:JFNDT5a+0
初心者が走れば走るほどタイム伸びるのは同意だが、
伸びしろは次第に減っていくだろ
いつまでも2秒も3秒もタイムアップできるわけないんじゃない?
車自身のポテンシャルもあるし
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 14:41:53.18 ID:VIBu3sjQP
>>430
バカスク並みと変えておこう
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 15:07:03.45 ID:W1hr0eq10
業者共乙
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 16:09:18.61 ID:A+q/V+1k0
全員スレタイ100回読んでこい
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 17:51:47.03 ID:q0n5MSlw0
>>433
的外れな煽りしてんじゃねぇ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 20:25:34.54 ID:BJ+OxaFg0
要するに、自分の中で、『間違った事は言ってなかった』 って事にしたいだけだろw

あくまで自分の中で、自分を誤魔化せば済む話だから、
言い放った時点で、本人的には解決してるんだろうな、きっと。 久々にホンモノのバカだわw
437名無し:2013/04/08(月) 23:19:25.31 ID:hAhMQq6NO
>>421
取り敢えず、だ。ホームストレート120km/hとして、同時スタート一周走るだけ
約100m離される秒数差、3。

>>426
パワー感減り、加速鈍る。

>>427
>実力違う車の混走する走行会でラップが毎周安定するわけねーだろ

クリアほぼ取らないが、混走時概ね安定してるな..

>>430
ま確かに。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 23:45:54.32 ID:VIBu3sjQP
また地雷がしかけてあるよw
>パワー感減り、加速鈍る。
水温上がって点火時期が遅くなってる症状じゃん
ほんと阿呆だな
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 00:29:32.69 ID:j6ZN6pTg0
>>437
おいおい、
油温が同じだとすれば、オイルが「タレ」てくると、動粘度は、上がるの? 下がるの?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 02:27:57.52 ID:kue82dPaP
というか名無しって車のこと良く分かって無いよな
はずかしい
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 02:29:36.83 ID:kue82dPaP
まずレシプロとロータリーの違いすら知ってるのか疑わしいよ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 11:01:16.58 ID:vQmhrXGD0
キャラ作ってて超カッコイイけどね!
443名無し:2013/04/09(火) 12:55:39.66 ID:e8krXGpAO
>>439
下がる。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 13:06:58.05 ID:ft0UfO7D0
>>443
じゃオイルがサラサラになったら交換するべき?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 19:19:17.65 ID:v7XEwKDai
>>438
油温と油圧が見えないと最初に体感出来るのは水温上昇の点火補正だと俺も思ったんだけど違うんかな?
ロータリーやターボは分からんがNAだと他にありそうなのはもっと深刻な症状しか浮かばないや
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 19:58:26.14 ID:H45Y4kaw0
>>426
アイドリングしてるときにブースト計の負圧がいつもより0に近くなる
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 21:30:28.89 ID:IVpxYogA0
タイヤのショルダー部分が擦れるのは運転が下手くそなのでしょうか?なのでしょうか?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 22:20:07.24 ID:H45Y4kaw0
フェンダーにタイヤが当たってるから
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 22:28:07.29 ID:WOAP04FU0
アウト側の縁石まで目一杯使えている証拠
自慢していい
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 23:20:25.50 ID:vlMPe/Vz0
じゃなくてタイヤがよじれるまで使ってるからだろ
ロールがでかすぎる車に乗ってるか
四輪流しっぱなしで走ってるか
ただ単にアンダーなのに無理してハンドルだけで曲がってるか
そのどれか
451名無し:2013/04/10(水) 00:22:23.85 ID:6tt779e3O
>>444
サラサラ言うよりザラザラ、所謂泥シャブ状態なるな。
冷間時レベルゲージオイル取り、指擦り合わせ指紋感じると言うか
グリップ感有れば即交換。

>>447
ショルダー「のみ」削れるなら、タイヤコジっている可能性高いが
ショルダー+トレッド全面減るなら、余り気にしないで良い。

>>450
だな。それら四輪全部かフロントのみかで概ね見分けられる。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 00:47:49.08 ID:aAzde9iz0
>>451
>パワー感減り、加速鈍る。
>下がる。
じゃ、自らの回答を踏まえて、
動粘度が下がるとパワーが出なくなるメカニズムをお願いしますっ!
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 01:00:15.95 ID:zIZwmWi40
粘度がある程度あればオイルのヌルヌルでピストンとかのエンジン部品は軽く回るけど
サラサラになると潤滑が悪くなりエンジン内部の部品の動きが重くなるから
エンジンの回りも悪くなり遅くなる
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 01:01:53.70 ID:zIZwmWi40
だからオイルがサラサラなのに無理矢理回すとシリンダーに傷付いたりする
油膜が切れてスムーズにピストンが動いてないのに無理矢理回したから絶望した!
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 01:03:01.17 ID:zIZwmWi40
あと、オイルってピストンあたりの密封性も高める効果があるから
オイルがシャバシャバだと吹き抜けて圧縮も微妙に下がるね
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 01:16:27.47 ID:zIZwmWi40
潤滑性能が落ちてんのにエンジン焼きついたらエンジン止まっちゃうから遅くなるどころじゃないな
>>452たん出てきて〜
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 02:53:31.67 ID:9ZQuMHYPP
>>445
水温と油温は別に考えたほうがいい
なぜならばラジエターキャパに余裕があったらどうなる?
それで水温が上がったならもう既にブローしてる
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 03:03:46.90 ID:9ZQuMHYPP
エンジンブローする寸前はエンジンが軽く回ることがあるって聞いたことないか?
ファミリーカーにターボオイルを入れると燃費が非常に悪くなるこれは何故か
油膜が切れないのなら粘度の低いオイルのほうが速いこれ当たり前
ID:zIZwmWi40の言ってる状態はもう既にブローしてる
459名無し:2013/04/10(水) 08:32:22.40 ID:6tt779e3O
>>452
オイル効果、潤滑・清浄・冷却等。
変な弄り方しない限り、油温・水温概ね比例。
潤滑性能低下、温度上昇方向。油温上昇即ち引き摺られ水温上昇。
上昇時点火・過吸圧制御入り、出力絞られる。

>>458
最適オイル劣化し泥シャブ、既油膜切れてないか?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 09:57:57.29 ID:/lDjER1P0
40度粘度、100度粘度から導き出されるVIは省燃費に関わる物なのでサーキットを
走る上では参考にならない数値

むしろHTHSがどの位なのか知ってた方が良い
ttp://kygnus.jp/products/barn/comparison.html

粘度が落ちてきた場合、ポリマー系の粘度指数向上剤を入れればHTHS粘度も上がるが
ポリマーはせん断される
ゆえにノンポリマー系を入れた方が粘度落ちにくいと考える

エンジンオイルなんて0W-20に粘度指数向上剤を入れれば10w-40になる
ポリマーがせん断されれば0w-20に戻るイメージ

同じ車で、ほぼ高速道路100km/h巡航3000km走行後と、サーキット走行300km走行後の
粘度比較データを見ると興味深かった
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 10:33:57.38 ID:tuOepgyL0
凄い!めちゃくちゃマニアックなスレになってきた
めちゃくちゃ楽しい
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 11:18:30.44 ID:f+68Gbca0
初 心 者 ス レ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 12:34:15.10 ID:9ZQuMHYPP
>>459
名無しはほんと何もわかってないな
ロータリー乗りの恥さらし
普通はこんなはずかしいこと書いたら二度とここに来ない
俺の車なんか冬には油温120度行っても水温はオ-バークールのままですよ
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 14:51:20.98 ID:SmMTERZw0
>>463
油温120℃て大丈夫なん?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 15:35:25.34 ID:GeXsoFxP0
ターボなら普通
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 15:44:57.72 ID:/lDjER1P0
ほぼすべての液体は温度が上がると粘度が低くなる
水とて例外ではない 例外は数種有るけど割愛する

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/HTHS%E7%B2%98%E5%BA%A6
150度でも2.6Pa・sあればエンジンは保護されると考えられている

個人的にはシングルグレードでも高温時に油膜があれば壊れないと考えている
60年代のF-1だってシングルグレードしか無かったし

しかしエンジン始動時はマルチと比べて重くて燃費も悪い

話はズレたが油温は135度までなら大丈夫だと思う
もちろん粘度低下している劣化オイルなら油膜が薄くなる

油圧計あれば目安になる
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 20:04:37.16 ID:7s4rOBxJ0
ラジエーター、オイルクーラーを強化して油温水温をきちんと下げるのが第一。
油温が120超えるのが定常化してるようではやるべきことをやってないネ。
468名無し募集中。。。:2013/04/11(木) 01:17:30.92 ID:LKPE1lj/0
水温90℃目安で管理じゃ甘い?
水温計しかないもので。。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 02:11:25.45 ID:mt+9viAA0
>>643
わかってない、というか>>459って車雑誌やネットで良く出る単語並べてるだけじゃ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 02:13:14.12 ID:mt+9viAA0
間違えた。>>643じゃなく>>463
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 09:12:11.61 ID:p5kHhMfD0
運転していてフロントタイヤの接地感がわかりにくい
なんかタイヤがたわんでるような感
ブレーキの効き方がなんかおかしい
タイヤを調べたら前より0.4キロくらい空気圧が減っていたのですが。
これは空気圧が減ったせいなのでしょうか?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 09:40:33.22 ID:IkY68KC/P
>>467
オイルクーラーはデカイのがついてるよそれでも120までは行く
そこまで行ったらクーリング
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 14:46:46.69 ID:Dk3lPAcO0
>>471
まず車種を書こうな
元からフロントの接地感乏しい車かもしれないし
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 15:24:28.37 ID:awXwFZ/30
>>473
スイフトスポーツZC32です
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 16:08:07.83 ID:hvbbMjzO0
>>471 サーキット走っているうちに空気圧が落ちてきたら、リム変形などの異常がある。
車を止めると漏れも止まり、走り出すとまた漏れるなんて事もある。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 16:34:45.59 ID:Dk3lPAcO0
たった0.4程度でそこまでハンドリング変わるとは思えん
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 18:51:25.16 ID:p2R1PdH70
>>476
2Kと2.2Kで死ぬほど感触変わらない?
サーキットなら、だけど

街乗りはシラネw
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 19:16:54.45 ID:Dk3lPAcO0
かわんねーよ、0.2Kとか誤差の範囲だろw
ブースト圧0.05が体感できるのと同レベルだぞw
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 19:26:33.50 ID:MKwGpvlo0
変わる。と言うやつほど人のエアゲージ借りに来る。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 19:35:03.57 ID:Dk3lPAcO0
スイスポか〜軽自動車でっかくしたような車で重心高いし
タイヤの銘柄とサイズ解らないけど純正サイズでサーキット走ったらヨレヨレだろうな
サスもふにゃふにゃだし
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 20:07:00.80 ID:awXwFZ/30
>>480
ポテンザ050です
195 45 17
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 20:15:38.60 ID:Dk3lPAcO0
純正サイズか
しっかし非力なくせに何で純正で17インチなんだろうな
45ってタイヤ薄くて接地感乏しくなると思うぞ
スイスポは195/50か55R16ぐらいがちょうど良いと思うんだが・・・
きちんと動く足を入れるしかないな
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 20:19:27.61 ID:ehVC7Gve0
ジムカーナで有利だから17インチ
純正以上のサイズに出来ないルールだから
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 20:29:31.30 ID:awXwFZ/30
>>482
はい
サーキットの下手くそ走りのせいで片減りしまくってます
自分みたいな下手くそ走りは16インチがいいです
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 20:35:53.96 ID:Dk3lPAcO0
そこまで卑屈にならなくてもいいよ
280馬力のGTRですら純正は16インチだったのにな
スイスポクラスなら15でも充分なぐらいなんだけど
最近の車はホイールがデカすぎないか?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 20:47:33.39 ID:ahUi3whv0
>>484
空気圧は毎月及びサーキット前、後で点検するべき
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 20:48:31.11 ID:zGJDu0eh0
確かにホイールサイズは年々でかくなってるな
スイスポクラスなら昔はスターレットとかが同クラスだったけど
スターレットなんて14インチとかだったもんな

サーキット走行でタイヤの空気圧0.4も違ったらかなり感触かわるんじゃ?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 20:50:41.82 ID:awXwFZ/30
>>487
サーキット走行じゃなくて町のりでなんか違和感あったんです。
タイヤがかたべりしてるせいかもしれないです。
空気を基準値まで入れたらたわむ感覚はなくなったのですが
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 20:56:47.83 ID:zGJDu0eh0
うちのワゴンRも標準空気圧2.4なんだけど
しばらくほっておくと2.0ぐらいまで空気圧おちて
そんときの感触は明らかに違うよ
ちなみに足はバネのレートちょっとあげてある

段差を超えたときとか突き上げのショックとか明らかにちがうよ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 21:35:44.57 ID:GJhWlVpR0
0.4で変わらんという奴は後輪だけ0.4上げてみるといいよ
相当ケツでやすくなるから
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 22:17:49.72 ID:IkY68KC/P
0.4で変わらないとどや顔でいう鈍いやつもいるものなんだなー
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 22:22:36.05 ID:Dk3lPAcO0
もしかして俺叩かれてる!?
うふふ
493名無し:2013/04/12(金) 08:31:01.12 ID:HeYYMUxTO
>>492
ま、撓み・接地感喪失相談対し
0.4誤差扱いだとな..
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 08:44:13.31 ID:ZlCm1sAmO
触らない勇気。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 08:51:56.73 ID:LxTqtDLm0
タイヤ専門店に行ったらサーキット走るならダンロップのZ2が安全で楽しく走れるからおすすめですって言われたけど。
サーキット初心者はハイグリップタイヤ履いた方がいいのですか?
値段も値段なので
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 21:55:50.06 ID:cgMXOy7TP
>>495
ラジアルでいいんでない?
タイヤ専門店は「サーキット」と聞いて売ろうとしただけ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 22:12:12.28 ID:ROT88y1d0
Z2はラジアルだろ馬鹿w
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 23:05:54.74 ID:Ce0s3RgP0
タイヤ専門店に行ったらサーキット走るならダンロップの(ことはさておきカワサキの)Z2が安全で楽しく走れるからおすすめですって言われたけど。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 23:16:54.16 ID:iZx8ZYuY0
ドラッグ用の車に見えたのだろう
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 23:49:37.23 ID:kVFRrZQ60
>>495
今のタイヤが無くなったらでいいよ

それに高いタイヤ無理して買って走行会行く金無くなる方がつまらんし上達しないから
同じダンロップならDZ101でも履いて練習したほうがいいよ

車とタイヤサイズは?
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 00:00:37.67 ID:Rn7pddJlO
でもDZ101辺りなら最近のアジアンタイヤで十分じゃね?

値段も手頃だし
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 01:32:17.22 ID:tUB/PSN30
想定の上を(下を?)行くヘタクソな人も、中には居るからなー。

そこまででなくとも、最初は、「普通」 のタイヤで始めるべきだと思う。
なので、オレもDZ101推しかな。


>>495
嘘ではないけど、必要かどうかは微妙。費用対効果はもっと疑問。
深夜のテレショップと同じさー。納得して買うなら、売る側も買う側も双方ハッピーw
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 01:54:23.87 ID:Sdnsle9N0
フェデラルで全て解決
糞タイヤでちまちまやってる間に引退だよ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 02:28:01.33 ID:Sdnsle9N0
一番の早道リーズナブルコースを紹介しよう
とりあえずS15を購入
500psにパワーアップ
凄いのりずらいが頑張って走る
ブーストを落として乗ってみる(めっちゃ乗りやすいwww)
これで1ヶ月ぐらいで中級以上になる
走行費用何年分もお得
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 13:29:53.47 ID:A8TveQvF0
教えてくれる人がいて、事故らなきゃな
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 13:45:20.64 ID:tUB/PSN30
>>504
リーズナブル志向なのに、割高車種を選んでパワーアップ?? 意味が分からない
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 20:26:49.22 ID:ITVd+8M20
S15を買って500psにしたらいくらかかるんだ?
1ヶ月に何時間走るのかしらんけど
それで中級以上ってモータースポーツってずいぶん易しいんだなあ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 21:14:21.24 ID:1+Sehs/60
まだMTの軽自動車で走ったほうがいい
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 22:15:22.91 ID:tUB/PSN30
そもそも、パワー上げるくらいなら、クソタイヤ履けばいいのに
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 22:36:49.26 ID:Sdnsle9N0
>>507
車体込み200万ぐらいで効率的にうまくなる
スイスポだって結構高いだろう
>>509
意味が違う
糞タイヤはNG
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 22:51:41.82 ID:wJOnTVAd0
>>510
そういうのもアリだとは思うけど
これが一番いい手段だ、と断言するから否定されちゃうんだよ
自分の考えだけが正解だと思わない方がいいぞ
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 22:54:21.53 ID:tUB/PSN30
>>510
>意味が違う
>糞タイヤはNG
主張じゃなくて、理由を言えよ。
仮に100%正しくても、そんな主張に何の意味もねーよ。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 00:34:07.91 ID:q8QIlvb00
>>512
スピードレンジの重要さ
スピードレンジの速い車に慣れておけばスピードレンジの低い車は非常に楽に運転できる
人間というのは上手く出来ているもので如何に操作の速い難解なものでもある程度で馴れてしまう
これが非常に効率的な荒療治だ
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 00:39:32.77 ID:q8QIlvb00
確かに巷で言われているのは段階的にスキルなりポテンシャルを上げていくのが常識だが
効率という面ではよろしくない
だいたいサーキット遊びははただ走るだけで非常に金のかかる遊びなのだ
だから効率重視
走り始めて3年で筑波59秒台も不可能じゃない
それぐらいS15はいい車だ
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 00:46:27.73 ID:q8QIlvb00
それともう1つ中級について

中級まで行くのは特に大変なことでもないと思っている
実際見てみても3年走ればよほどセンスが無い限りみんな中級になっている
ところが上級となるとこれが大変なこと大変なこと
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 00:54:20.41 ID:q8QIlvb00
これは顕著な例だが例えばミニで冨士を死にものぐるいで走ってスキルアップを敢行する
でも多分大して上手くならない

興味があるなら私の言ったことを実践してみるといい
ちなみにこれは私自身の反省に基ずいて考案したプランである(○)
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 01:45:06.01 ID:4glx479U0
なんだ、ただのキチガイか
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 09:06:36.12 ID:0Q/WxpbF0
>>513
スピードレンジが速い方が、なぜ難しいのかって観点が解決してないぞ
例えば、夏の晴れの日に100キロで走るのと、アイスバーンを60キロで走る違いだな

>>514
段階の問題というのは、手順の話ではなくて、それぞれに掛かる時間の話。
効率的に練習したからって、何か一つのスキルの習得を省略できる訳じゃない。
あと、金がかかるんじゃない。オマイが掛けてるんだよ。
そもそも、それ最後の一行言いたいだけちゃうんかと

>>515
それは正しい。ただし、何もサーキット走行には限らんけどな。
ただ、何が中級で何が上級かって事に言及してないな。
乗ってるクルマや、走るスピードレンジの話ではないとオレは思うけど。

>>516
だから、「何故」 って観点が抜けてるんだってば。
正しいかどうかの前に、議論にならないよ。オマエのオナニーだよ、それは。


結局のところ、ただの蘊蓄屋じゃねーか。どうしてくれるんだ、オレの時間
もう一度言うぞ、「どうしてそうなるのか」 って理由が語られないと、
正しいかどうかの前に、他人と議論はできないよ。
自身のPDCAに基づいて成功した体験から自信を持ってるらしいのは分かるけど
残念ながらそれが世の中のベストとは限らないんだ。あなたのベストかもしれないけど。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 10:42:43.41 ID:dxsJiOu0O
外基地大暴れ。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 13:45:54.66 ID:0ITtTy9I0
まあ一般的なスポーツと違って、地味にステップアップしにくいのは確か。
521516:2013/04/14(日) 16:43:37.36 ID:Ab37Y3QMP
>>518
なんか屁理屈だな
なぜというのは書かなくても当然分かることは書いてないし
話の要点についてはきちんと書いているよ
アイスバーンでwドライのサーキットがそんなに条件変わるかな
糞タイヤはスピードレンジが低いから簡単
それとスピードレンジの違うことによる操作の難易度が上がることはウンチク廚には逆立ちしたってわからないよ
おまえさんは全く行き着いてないということだな
間違いなく理解できないと思うよ
522516:2013/04/14(日) 16:49:42.69 ID:Ab37Y3QMP
それとベストでこれ以上は無いなんて言って無いんだか
ここら辺から勘違いは迷惑というか
何を考えてるんだか
金をかけれはいくらでも効率よく速くなれるよ

あとそういうふうに誤解するような文章を書くおまえが悪いと逆切れもやめてほしい
幼稚すぎるから
523518:2013/04/14(日) 19:04:25.06 ID:tU7UJ+KH0
>なんか屁理屈だな
理解できなかった部分があるなら確認してくれ。ちゃんと答えるから。

>なぜというのは書かなくても当然分かることは書いてないし
だから、それを確認しながら進めてくれ、って言ってるんだけど。
書いた(と思ってる)事、実際に書かれている事、書かれた事が過不足なく伝わる事
これらは全て別々の要素なんだから、それを確認しながらでなきゃ会話にならない。

>アイスバーンでwドライのサーキットがそんなに条件変わるかな
変わらないよ。じゃあ、「何が変わらない」んだ?
上でも言ったが、そういう事が伝わるように言及しないと、
どの観点についての話をしてるのか、あなたが考えてるほど他人には伝わってないの。
例えば「スピードレンジが高いほど難しくなる」のは何故か?
よもや「速度が速い=難しい」ってステレオタイプで考えちゃいないでしょ。
それをエネルギー管理の観点で話してるのか、車の暴れ方や判断の仕方に言及したいのか
そういう事に触れてほしいわけよ。それを「速いと難しい」って表現すると、
他人からはむしろレベルが低い人にしか思えないわけ。で、それについて

>間違いなく理解できないと思うよ
なんて言ってるけど、理解できないから確認してるんだよ。当たり前の事を言わないでくれ。
そういう事を論じるのは、あなたが言ってる事が伝わった後の話でしょ?
俺が、わざわざ「オナニー」って低俗な言葉を使ってるニュアンスが未だ伝わってないわけだよ。
こういう皮肉の応酬ですら意味は伝わらないんだから、まだ内容を論じる段階にはないって分かるでしょ?

>あとそういうふうに誤解するような文章を書くおまえが悪いと逆切れもやめてほしい
あなたこそ、そういう下らない予防線を貼るな。気分が悪いわ。マジレスくれるならマジレスを返すよ。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 19:08:33.61 ID:yCPlcE2V0
メールでやれよ
525518:2013/04/14(日) 19:10:05.82 ID:tU7UJ+KH0
すまん、イラっとして肝心なことを書き忘れてた。
別に口汚く罵り合いたい訳じゃないんだよ。
論点は>>504の内容ね。
そういう結論に至った思考プロセスを確認したかったわけ。
「何で?」って感じた(結論が異なる)わけだから、説明してくれなきゃ分からないよ?w
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 20:16:15.69 ID:kxMBT+t20
>>525
横からだけどお前さんが無理に絡んでいってるようにしか見えんのよ
屁理屈言ってるのはお互いで同じようなもんだ
>>504で言ってることの内容も普通に理解できるし主張もわからんわけではない
強ちキチガイの戯言ってわけではないと思う
ただあまりに極端なやり方だから誰も真似しないだろってだけ
S15の500馬力仕様がそんなにリーズナブルとも思えんし何を目指すかで全然違うから
527518:2013/04/14(日) 20:43:02.70 ID:tU7UJ+KH0
>S15の500馬力仕様がそんなにリーズナブルとも思えんし何を目指すかで全然違うから
だからソレ訊いてんだけど・・・。あなたも分かってないじゃん。
本来、「ああ、そういう(観点からの)話ね」で終わらせられるハズなんだよ。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 20:45:37.85 ID:kxMBT+t20
こっちが気違いだったって話かw
2ちゃんにはリアルな気違いいるから怖い
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 20:56:46.56 ID:yCPlcE2V0
一見は理路整然としてるようだけど屁理屈を繰り返して相手に勝ったと思わせる手法なw
重箱の隅をつつくようなネチネチとした粘着気質のキチガイがやるやり方

誰でもわかってるような事を「どうして?なんで?」と繰り返せば相手は面倒になるから
スピードが速ければ操作が難しくなるなんて子供でも自己の体験で理解で来てるだろ
自転車に乗れる年齢なら速すぎたら曲がれないとか止まれないなんて体験的に理解してる
それをわざわざ示せなんて方がどうかしてる
ちなみに繰り返し使ってるスピードレンジはどういう意味で使ってる?
速度記号のほうが正しいわけで速度範囲や速度幅として使ってるなら誤用だぞ
530518:2013/04/14(日) 21:05:33.96 ID:tU7UJ+KH0
そういう、脱線する人が絶対いると思って
>論点は>>504の内容ね。
ってわざわざ書いたんだけど・・・

会話上の一例に着目してグダグダ言われたって、そうですね、としか言えないよ。
531518:2013/04/14(日) 21:07:44.06 ID:tU7UJ+KH0
あと、スピードレンジって誤用は俺じゃない。
ただし、その場合は「共通認識」として誤解が生じてない(通じた)から使ってる。

そういうの含めて、「会話しようぜ」って投げかけてんだよ。俺がおかしいのか?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 21:16:35.50 ID:yCPlcE2V0
>>531
あのさーいい加減ウザいからハッキリ書くけど会話する姿勢になってないよお前
リアルでそんなだったら100パー喧嘩になるだろ?
書き方にしても何にしてもなってないのは客観的に見てお前のほうだわ
ただただ相手を負かせたくて書いてるようにしか見えない
お前の場合は運転スキルより対人スキルから磨け恥ずかしいぞ
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 21:27:38.47 ID:xDQRk2hQ0
大井さんが初めてサーキット走ったのが富士スピードウェイでスピード感が全然無くてこんなの余裕だと思ったけどスピンしたらあまりのスピードにびっくりしたってビデオで言ってた。
やっぱり車をコントロールしたいなら最初から馬力ある車とか良くないと思うんだ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 21:48:32.40 ID:SOD4YLia0
あそこは道が広いから初めて走ると速度感覚がおかしくなるよ
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 22:49:37.66 ID:oc/sXvjb0
最後の到達点は、速くなること、それは誰もが目指すところだよね

その手段、手法、考え方が違うだけ。で、それはもはや宗教に似たものがあり
お互い平行線なので決着しない事が多い。

一番の理想は、自分の腕より少しスペックの良い(扱いこなせない)仕様であること。
タイムは腕と車の低い方で決まるので、常にタイムが安定して更新できないとつまらなくなる。
で、人は金かけて車をいじるわけ。
でも、じゃぁ、Sタイヤでいいじゃん、スリックでいいじゃん、車買い換えたらいいじゃん、ってのは少し違うと思うのよ。
趣味の領域なので、上達する過程を楽しむのも重要な要素である、と思う。

転ばないように練習するひとも、転ぶまでやって限界しるひとも、怪我して命かけてやるひとも
それは価値観が違うから理解しあわなくていい。
他を否定せずとも、気に入ったものを取り入れて楽しくやろう!

行き着く先は、ドンガラで足はガチガチでエアコンレス、街乗りなんてしったこっちゃねぇ!ってないやすいけど、自分の(経済的な面も含めて)レギュレーション範囲内で楽しもう!
とマジレス。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 23:46:30.28 ID:0Q/WxpbF0
>>535
>転ばないように練習するひとも、転ぶまでやって限界しるひとも、怪我して命かけてやるひとも
>それは価値観が違うから理解しあわなくていい。
これ至言だな。

他人の考え方が気になるのは分かるが、それに興味がない人だっている。
自分の考え以外は間違いだ(別の視点からモノを考えられない)ってタイプの人も居るだろう。
ましてや、文字だけで遣り取りする場だし、
ある程度遣り取りして通じなかった時点で、そもそも立ち位置が違う(前提の価値観が違う)と弁えて
諦めることだって必要だろう。
どうせ根幹の考え方が違うんだから、仮に理解できたとしても役に立つとも思えないし。野次馬根性だわ。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 01:08:40.60 ID:rqBh6E+s0
細かい事考えず好きな車乗れよw
チューニングもしたければすればいい
たとえ無駄金使う事になってもそれはいい思い出
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 01:17:01.82 ID:0EG8IFzL0
>>504は極端過ぎて参考にならんわ。
>>504自身が実際にやってたならそれはそれで尊敬するが。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 02:12:43.69 ID:bmW+r2u00
>>533
それウェット路面で飛ばしすぎたって話じゃなかったか
540504:2013/04/15(月) 07:05:51.43 ID:+I7H6hpk0
ふんふん何かカオスになっとるね
>>504は非常に簡潔に書いた方法論でこれでなるほどと思える人はかなり頭がいいね
あと質問攻めはやめようよ
言葉で理解できるならスキルアップなんて簡単
あと論点がどんどん増えてくのもアホの特徴になるからやめてね
今忙しいから夜にでもお話しようね
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 10:07:16.97 ID:7DaO8nZ60
ひどい自演を見た気がする
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 10:57:24.06 ID:8FRVFMyJO
自演だな。
というか相当頭悪いという事が分かった。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 11:46:01.42 ID:lI9AStup0
自演だったのかどちらかのレス番がおかしいのかわからんw
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 15:03:56.62 ID:auYlbsQLP
540だけどどこが自演なんだよ
540=504だよ
どこで自演と勘違いするのかきちんと教えろ
自演する必要がない まったく
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 16:02:14.19 ID:I+YWJO0v0
>>544
昨日のID:tU7UJ+KH0と別人?
ID:tU7UJ+KH0が名前欄に>>518って書いてるからこんがらかる
ID:tU7UJ+KH0は>>504に噛み付いてたと思ったけど


何れにしても昨日の奴は会話するつもりなら書き方考えなきゃね
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 16:05:28.89 ID:auYlbsQLP
>>545
そいつに噛みつかれてまたかと思ってる504ですよ
547504:2013/04/15(月) 16:25:39.10 ID:+I7H6hpk0
ふう家に帰ってきたよ
おまえら自演ネタ大好きだけどすぐ自演を疑う2ちゃんで自演するってデメリットじゃないか?
自演を使って大勝利した人間がいるなら教えてくれよ
たとえ2ちゃんでも物事を整理して考えようぜ
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 16:48:25.74 ID:+I7H6hpk0
あと良い説明が思い浮かんだから書いておくよ
スピードレンジの話をドリフトで考えてみようよ
初心者は雨の日に峠行って昔練習してたよね
ドライでは難しくなるよね、たとえ乗っているもっと速度の出る車でも
それはスピードレンジの違いが主な原因だよ
ドライで普通に振り回せるなら雨では簡単だよね

こんな説明でどうかな
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 19:38:15.86 ID:w/w+Blz90
雨の峠で練習するのは
低い速度でケツが出るから事故ってもダメージが少ない
タイヤが減らないのでタイヤ代が節約できる
スキール音が出にくいので警察が来にくいからだろ

雨のほうがドライより難しいぞ
雨で振り回せたらドライは楽勝
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 20:59:30.01 ID:Ar3HySqJ0
504さんの意見、考えさせられるな。
まあ自分にはそれを検証する力などないが、
確かに金持ちが上達する根拠にもなるというか、
貧乏人の感情を逆なでするだけに逆に真実かも
と思える。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 21:14:36.54 ID:55up/YRm0
で、大山鳴動した挙げ句、結局のところ
速度がある方が、誤差やブレや反動が大きな挙動で返ってくるから難しいお!!
ってレベルの話でいいの?

つか、リーズナブル論争はドコ行った? もっとやれw
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 21:24:05.49 ID:+I7H6hpk0
>>549
簡単だよ
雨の峠でさんざんドリフト練習したから言える
>>550
結局は実践してみないとわからないんだよね
俺も雑誌読んでそのとおり徐々にランクアップしてきた人間であって
雑誌とか一般論を信用してやってきた人間なんだよ
でもつくづく思ったのはそれだと効率だけで考えると非常に効率悪いなと
ロールプレイングゲームとしてはもちろん正しい流れだけど

それとお金の問題
徐ジョにお金かけるよりも適切な車を買って適切に使って行ったほうが効率的にはいいと思うんだよね
スキルアップにも金がかかるわけだし自分で探るという回り道もある
今だったら昔の自分に効率的なアドバイスして3倍ぐらいは早く上手くなれるとおもうんだよね
初級から中級なんて加重移動を覚えればすぐなれるしね
知り合いにバイクのレースをずっとやってて4輪に転向してすぐ上手くなったのがいるけど
加重移動を理解していて操作も2輪より4輪のほうが緩慢だと思うからなんだよね
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 21:31:02.69 ID:+I7H6hpk0
>>551
ちょっと違うな
例えば車のゲームがあって同じ操作を早送りでプレイするとむずかしくなるだろ
おまえらの大好きなアンダーの話だと
アンダーは52秒台でおまえらの車が70秒台だとすると30パーセントも早送りで操作しないといけない

でも考え方を変えると人間の順応力は凄くてそれでも馴れてしまうということなんだよ
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 21:35:30.98 ID:O10FlNMq0
上手い人が運転すると無意識にスピンをコントロール出来るのでしょうか?
同じ車を運転してある人はスピンしやすい
ある人は無意識にコントロールするからスピンしにくいって事ありますか?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 21:35:37.72 ID:+I7H6hpk0
後はよく言われているけどカート
あれは速い操作が必要で体感速度も高い
だからスキルアップ効果が高いと思うんだよね
F1ドライバーだってみんなカート上がりだしね
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 21:40:42.09 ID:+I7H6hpk0
>>554
例えばこう考えるといいよ
ケツが流れてスピンモードに入るわけだけど
どれだけ速くカウンター当てられるかが大きな鍵になる
これは実践して感動してもらいたいんだけど
例えばケツが流れたまさにその瞬間にカウンターを当てると驚くほど簡単に流れが収束するんだよ ビタっとね
流れるとわかっているコーナーで予測ステアで試してみるといいよ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 21:40:42.91 ID:xWr74I+J0
>>504の文章でソコまで理解るには、オマイと同じバカやってないと無理だわw
そりゃ通じる訳がない。

>>549
オマイさんが言ってるのは、多分トラクションに着目したときの話。
548が言ってるのは、メカニカルグリップの変化(荷重移動)に着目したときの話。
スキルのレベルとしては、後者の方がチト高い。
もちろん、雨の日にタイムを出す事はもっと難しい。

多分、548は高卒のカニ走り屋上がりで、オマイは大卒NA海苔のグリッパーだな!
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 21:49:07.50 ID:xWr74I+J0
>>554
普通にある。慣れると、意識して操作したりしない。

車の運転に限定して考えると分からなくなるかもしれないけど、
スポーツ然り、勉強然り、楽器の演奏(音ゲー含む)然り、なんだよ。
「えーっと、二回ハイハット打ったから、次はスネア!」 って考えてるドラマーは居ないw

最初からどれだけできるか(コツを踏まえているか)
最終的にどのレベルまで到達するか、って差もあるけどね。
それをセンスと呼んだりするが、イチローだってドラフトは二位だったし、考える事は不要。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 21:55:08.85 ID:+I7H6hpk0
>>557
>>504の文章でソコまで理解るには、オマイと同じバカやってないと無理だわw
>そりゃ通じる訳がない。
でもわかるやついると思うんだよねw
言われてみればそうだよねみたいなやつはwこれは経験して深く考えてないとわからないものだとは思うね

何かにぶちあたって必死で考えてわからなくて質問する
それに誰かが答えてその一言ですべて謎が解決するみたいな
口だけではなかなか説明できないよな
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 22:14:11.99 ID:+I7H6hpk0
俺がなぜこんなこと>>504を力説しだしたかというと効率を考えないと上手くなったころには老いている
ということを深く考えてるからなんだよね
「ああ若き日の自由自在よ・・・」って感じ
サーキットで車遊びができる年頃には一般的に結構いい歳になってるわけだしね
少しでも速くスキルアップしないと・・・老いは避けられないわけだしね
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 23:28:00.92 ID:rqBh6E+s0
>>560
だからこそ俺は若いうちに好きな車に乗る
練習車に200万も使ってたら本当に欲しい車が買えんくなるわw
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 07:26:01.06 ID:g+qhwlou0
500psのS15って全然リーズナブルでは無いけど、スピードに対する慣れに関しては一理あると思う。
特にブレーキはスピード上がれば上がるだけ技術必要になると思うし。

ただ全くの素人に500もパワー与えたら、何台車が必要になるかは甚だ疑問w
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 07:41:56.22 ID:nTeh4MV90
練習してスキルをあげるのはあくまで趣味だものね
本気でレース上位入賞とか狙うなら最初から出るカテゴリーの
車種買って練習しないと意味ないしさ
あと2輪でもそうだけどサーキットの高齢化はすごいよ
平日の2輪の走行枠だと恐らく平均年齢30半ばくらいだと思う
60過ぎてもレースやってるなんて普通にいるから
だから4輪ならもっと年齢上がっても大丈夫じゃない?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 10:35:57.07 ID:qeK0K3Ui0
結局初心者はハイグリップがいいの?
うんこタイヤがいいの?
どっち?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 11:23:14.98 ID:b47BQxir0
ハイグリ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 15:32:41.42 ID:LPrKXjMaP
ハイグリップというのは名前だけで別にSタイヤみたいな鬼グリップでもないからね
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 16:35:30.98 ID:iIJwv3wv0
ネオバは・・・
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 17:01:24.01 ID:siZMwdcs0
初めて行くときは今履いてるタイヤで良いけど
2回目に行くときはいわゆるハイグリ、フラグシップ、ファーストグレードと呼ばれる
ネオバ、RE11クラスを別のホイールで用意するのが良いと思う。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 17:21:02.70 ID:5YccLkRDO
普通に今履いてるホイールに履かせればいいだろ。
なんで、初心者にハードル上げるの。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 17:37:37.29 ID:siZMwdcs0
それでも良いけど
今履いてるタイヤが使えなくなるじゃん
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 17:54:09.06 ID:oeRxSTy10
セカンドグレードを履いて走って、次言った時にハイグリ履いて走るとグリップ力に感動する
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 17:56:33.11 ID:nTeh4MV90
でもサスが負けちゃう事もあるでしょ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 20:57:07.40 ID:eTjofkQ60
サーキット走るようになったら一般道で飛ばさなくなったよ。
一般道で飛ばす人はマジでサーキット走ってみるべきだと思います
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 21:07:27.70 ID:uuJMAHgw0
一回でもサーキット走ると車って操作次第で結構あっけなく限界こえちまうのがわかるわな

あとサーキットで走るのにそんなに金かからんと思うけどな
必要不可欠なチューニングは足回りぐらいだと思うが
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 21:11:46.61 ID:LbydeM0Ri
>>573
俺もそう。高速なんか80〜90しかださないよ。サーキット行く前は一般道で、俺速ぇ〜とかやってたけど、今考えたら恥ずかしいな。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 21:34:11.34 ID:x31VKm5/0
>>572
最初は、サスが負けるくらいで良いと思うけど。 何か問題が?

慣れたら、タイヤが負けるセットにして、グリップに頼らない(使い切る)練習をして
それも思い通りになるようになったら、タイヤとサスをセットで考えればいい。
あるいは、同じ事を、レベルをグンと上げてもう1サイクルこなす。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 21:41:41.96 ID:LPrKXjMaP
>>576
タイヤが負けるセット?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 09:03:11.19 ID:WUwmS380O
車庫調にして、バネレート高めにするんだろう。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 09:19:02.76 ID:qs++QgJO0
>>573
そうだな
俺も一般道じゃ100キロぐらいまでしか出さなくなったよ
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 09:37:57.48 ID:5gpbQ988i
>>579
出し過ぎだろ!
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 10:09:48.63 ID:qs++QgJO0
1日2回まで出せます
出すと体の調子が悪くなるとよく言われるんだけど毎日出してるほうが調子いい
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 20:12:01.40 ID:wSPfeuI+0
>>579
俺もそうだなぁ 昔みたいに300とか一般道では出さなくなった。
出す時は高速に行く・・・ サーキットじゃそんなにでないし。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 23:08:47.69 ID:XwYJjCH30
どうぞ、ご自由に。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 07:52:20.60 ID:+bKJvcrj0
>>581
俺もそうだなぁ 昔みたいに2回とかひとりでは出さなくなった。
出す時は風俗に行く・・・ サーキットじゃそんなにでないし。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 04:08:48.92 ID:2hsiYA5B0
スマホ連携のGPSロガー?でタイムは計ってる人いたらオススメおしえろください
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 15:53:39.98 ID:cWcsm6+30
>>192です。今日になってようやく作業開始です。
純正の油温センサが刺さっている穴に3穴のフィッティングを2個連結して
純正油温、後付け油温、油圧の3つが枝状についている状態です。

オイル漏れのリスクがかなり高い様な気がするのですがサーキットを走られている方々も
この様なタコ足センサ取り付けなのでしょうか?

オイルフィルタにブロックを噛まして接続した方が良かった様な気がします。
オイルフィルタから純正油温センサの位置が30cm程度しか離れていなさそうでしたし。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 16:28:09.61 ID:RxgZDQJ70
その手は振動で折れることがある、と聞いた
588名無し募集中。。。:2013/04/21(日) 17:38:59.34 ID:yujp3oee0
走行会で申し込んでなかったんだけど枠が余ってるからということでプロ同乗を初体験
とにかく「これでもか!」ってくらい荷重をかけてタイヤを押し付けてるのを感じた
そしてその状態なのに(だから?)車の動きが穏やかで乗っていてまったく怖さを感じなかった
結果筑波1000で1.5秒ほどプロの方が早かった

乗ってもらってよかった
この状態でもまだタイムを詰められる余地があるんだということがわかったし
何よりあの過重移動が出来ないならこの後どんなにチューニングしても永遠に車を本当の意味で操るってできなかったと思うし
(まあ現時点ではできてないけど)
タイヤは命が関わるので流石に速攻で変えるけどしばらくこの仕様で練習してみます
チューニングスレに書く内容でないうチラ裏でした
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 18:18:35.65 ID:agVRaSvS0
逆にプロと1.5秒しか違わないってスゴいと思うよ
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 18:24:27.34 ID:cuU1+nR8O
TC1000で1.5秒はデカいだろ。
しかもマージン残して&助手席乗せてだし。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 18:46:48.80 ID:YbJ4Xix10
お尻のバージンも残して
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 19:05:31.50 ID:uXTZxNiQ0
ほとんどノーマルのスイフトスポーツでプロ同乗頼んで2秒くらいしか差が無かったのは凄い?
本庄サーキットで初めて走ったんだけど
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 20:21:33.67 ID:1DraG9jg0
>>592
プロが本気で走ってるとは限らない
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 21:35:54.65 ID:EtQw6EsD0
お尻も既にバージンじゃないかもしれない
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 23:09:38.61 ID:c4NI4mQs0
>>587
レスありがとう。
念のためにシリコンシーラントで少なくとも緩まないように補強しといた。

一応、折れたら直ぐに油圧が0になる箇所だから走行中に折れても直ぐにエンジンを止めればブローは防げる…はず。
そして、折れてもオイルが垂れ流しになる場所じゃないから大丈夫。

ん?この場所じゃ油温が低目に出るんじゃないかなぁ…とふと思ったw
でも純正はここに油温センサがあるから大丈夫なはずだが。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 00:55:44.15 ID:XKf4JS0q0
同乗走行(一般人の車・保険利かない状況)で、プロが限界走行してるわけないだろ。

流してるだけなので、逆に走行中に質問したりすると、普通に説明しながら走ってくれたりする。
といって、本気で走ったら遥かに速いのかっつーと、そこまで差はないけどね。だからこそプロ。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 01:10:31.14 ID:U4CQI2PP0
>>595
どういう所についてるのかは見てないから何とも言えないが
少なくとも油圧掛かってるならオイルは噴出すと思うんだが
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 06:29:59.74 ID:nhxMrSwSP
>>588
いきなり無茶して事故らんように気をつけてな
動きが穏やかなのは荷重変動が少ないってことさ
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 18:14:54.72 ID:UXhup+km0
参加者の車でプロが運転ってことなのかな?
同じクルマを腕の差だけで2秒かぁ
参加者の腕があれば有るほどその差はでかいんじゃね

走行会でチームのデモカーの助手席に乗っけてもらったことはあったな
ドライバーは名前わすれてしまったけど結構GTカーとかで名前よく聞く人だった

「ちょっと派手にはしらせるよ〜」っていって走ってもらったけど
ほとんどまっすぐはしってることがなかった
常にこまかくドリフトしっ放しw
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 19:21:22.46 ID:+Uggduhb0
コースと車種とタイム書いたら済む話やん
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 19:49:02.28 ID:2ISyo7L10
うろ覚えだけど、ホットバージョンだかベストモータリングだったかのDVDで…
素人だけどそのサーキットではすごく速いって人が自分の車でタイムアタックした後、
同じ車で土屋圭一ほかのプロがタイムアタックするって企画があって、
素人のタイムを抜けなかったってことが2回くらいあったような。

やっぱり初めて乗る車じゃどこまでいけるか信じ切れて行けない、とか言ってたかな。
その車限定、そのコース限定であれば究めたレベルの素人に対し、
プロ側が数周だけの一発勝負という条件なら及ばないこともありうる…
ここの皆さんには「そりゃそうだ」かもしれないけど、俺のプロへの憧れはいくらなんでも現実離れしていたと知ったよ。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 22:07:41.52 ID:H79SAoTE0
>>601
マイチャレ(マイカーチャレンジ)だね
ホットバージョンの企画コーナー
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 22:40:25.73 ID:P5N//ryr0
クルマのセッティングがクソでマトモに走れなかったヤツを除けば、
ツチヤの負けは日光だけじゃない?

とはいえ、あれはただのパッと出の素人じゃないし
もし相対的にプロのスキルを甘く見てるなら
それは間違いだぞ?
 
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 22:49:29.60 ID:Vu1T+vmN0
日光ってEP82?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:24:15.08 ID:DmklKDdp0
某サキトでは、キワモノ揃いのマシンだらけで、
プロと素人のタイムに大差ないor敗色濃厚な結果ばかりで、お蔵入りになった企画か。

プロに車壊されたとかいうのもあったそうだな。

結局、負けた君とかエボインプに乗ってるオタクを揶揄するような
収録が多かったな。

まぁその方が面白いんだけど。
606名無し:2013/04/23(火) 08:09:04.84 ID:vgM4SaZyO
>>552
私も二輪→四輪順だが、限界付近違い感ずる。
二輪:限界近付ける事難しい。
四輪:簡単限界越えてしまい、限界内走る事難しい。

>>560
ま確かに。

>>567
市販ラジアルトップクラスグリッブだが、コントロール性含めトップクラス。
お勧めだ。

>>588
自車同乗時タイム負け殆ど無かったが、プロ同乗かなり得るモノ多いな。
土屋殿とか、別格だった。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 09:03:37.39 ID:l6kQJNsAO
まず文章がキモい件について
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 09:28:45.13 ID:/G9zpMBXP
>>601
プロより素人の方が速くて没になったのもあったな
車を壊していいって条件ならプロももっと攻めるんだろうけど人の車だからな
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 10:28:44.44 ID:DDGnGqRn0
プロも10周で終了のスプリントレースばかりだったら楽なんだろうな
オレはたった3時間の耐久レースでも最後はgdgdになった
もちろん交代要員はいるのだが
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 11:12:27.59 ID:G9ZkY8sX0
プロと素人の違いってなんだろうね
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 12:23:43.18 ID:5i8Qls3N0
飯食えるか、食えないか
勝ち続ける戦い方か、勝つ戦い方か
逃げられないか、逃げられるか
スボンサー・チームの力勝負か、個人か
612名無し:2013/04/23(火) 20:11:55.11 ID:vgM4SaZyO
>>609
一人約1.5hか?
先日ほぼ同じ6h/4人耐久出てきたが、全く走り足りなかった..

>>610
職種問わずプロ・アマ最も異なる点、時間だ。

プロ、規定時間内必ず結果出す。
アマ、時間無制限。凝り性者、何時か何処か良い結果出る。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 21:18:46.81 ID:p5FyNwMe0
ガソリン少なめとかタイヤいたわりの時に指定ラップのコンマ1秒誤差位で
走れないとプロでは話にならんという話を聞いた事がある。
素人は限界で走れるけどプロは限界を制御できるイメージだな。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 21:23:58.42 ID:KKmvBSCS0
プロはなんだ。感覚が鋭いから速いのかな?
スキル部分では何が違うのかな
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 22:38:07.63 ID:iWztg4XV0
引き出しが多いのかな?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 00:16:42.21 ID:qzikiGaw0
まず、速いだけじゃダメ。
飛ばすだけ、ショットだけ、のゴルファーがメジャーで勝てないのと一緒で、
一発のタイムが速いのは当たり前、ってのはあるだろうね。

その中で、的確なセットを出す事に秀でているフォーミュラ上がりとか、
どんなセットでも乗りこなしちゃう箱車上がりとかに分かれて、
さらに、限界走行を維持するだけじゃなくて、9割で走って燃料やタイヤを温存しろ、
といったオーダーをこなせるだけの調節力、スキルの引き出しが求められるだろうね。

多分、速く走るだけだったら、そんなドライバーは世の中にゴマンと居ると思う。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 00:42:24.36 ID:8sUzlfpK0
>>614
プロもピンキリだよ
走ってる量が一番の差じゃないの?
後はプロとして食っていこうとする必死さあとは若干のセンス
プロを神扱いは馬鹿馬鹿しいと思う
「その道のプロ」自体は世の中にたくさんいるわけだし
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 07:19:24.41 ID:p64x7BLhO
タイムも大事だけどレースとなるとまた違うものが必要になるのでは、とゲーム脳が言ってみる
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 22:34:00.84 ID:Mvh6E0Nn0
このスレでいいのかわかりませんがFD3Sで255/40R17のGS履いてめいいっぱい頑張ったとして
筑波どれくらいまでいけそうですか?

最近早い人たちが265とか295に行ってしまって255での基準がさっぱりです
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 00:04:48.97 ID:/0uqD6xx0
他人のタイムなんて訊いてどうすんのよ? 自分で判断しろよ。

限界を狙えば狙うほど、アライメント一つで1秒変わってもおかしくないのに、
タイヤの幅だけ指定して、どんな基準タイムを教えて貰えると思ってんだ?
むしろ、265の連中の0.8秒落ち、とかで考えた方が合わせやすいんじゃないか?

もっとも、質問の仕方からして、悪いけど、まだまだそんなレベルにあるとは思えない。
621名無し:2013/04/25(木) 00:37:30.71 ID:Wm7LitDUO
自車255だが、タイム出てないw
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 00:51:28.73 ID:3S6+uSG80
むかしサーキットタイムシュミレータてのがあったな
あれは統計学的に求めるらしいのでやっぱり計算では分からないんだよね
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 01:30:02.03 ID:vfB0rJxa0
>>619
エンジン仕様ぐらい書いたらどうだ
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 08:25:00.60 ID:xazWKg770
他スレに書いたのですが返事がないのでこちらにも書かせてください。

シャシダイ等でパワーチェックをした後に
エンジンをふかすのはどんな理由があるのですか。


http://youtu.be/oQcGqzGRaug?t=58s
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 13:08:02.66 ID:HqSzqH520
>>623
失礼しました
フルタービン480psというところです
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 19:36:45.99 ID:fbpW/a3oO
馬480の人が他人に参考タイム聞いてどうすんのよ?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 20:11:42.49 ID:N9scuOCh0
だから、タイムの絶対基準がタイヤ幅なんだろ? コイツはw

タイムがどうも基準に達しないと思ったら、クルマを弄り始めるんだぜ、きっとw
628名無し募集中。。。:2013/04/25(木) 21:49:53.77 ID:XhlBxI4n0
480馬力のFDでSタイヤなら一分切りは当たり前なのかな
異次元だな
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 22:21:40.95 ID:zAz2+mUk0
480psFDで分切りは普通、相当上手いのが乗れば255で57秒台にも手が届く
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 22:24:29.58 ID:HqSzqH520
じゃぁ800馬力ってことでお願いします

>>629
ありがとうございます
参考になりました
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 22:57:38.79 ID:CM2uLgMN0
>>625
59秒目標
FDの場合は空力も極限までみんなやってる
だから当面はこれ
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 00:24:18.97 ID:/EFvqqnw0
お前ら釣られすぎ
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 10:16:03.18 ID:rWrxsZQl0
最終コーナーでスピンしてピット側ウォールでクラッシュすんなおw
筑波では下手糞は大抵これで廃車
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 11:20:46.55 ID:K0bHktOA0
GT内ならいくらぶつけても大丈夫だろ
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 15:43:58.85 ID:GeYVqL2/0
>>633
自分だろ、わかる
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 18:31:48.34 ID:GC0VED3w0
あるサーキット走ってレコードライン覚えて走ったら他のサーキット走ってある程度は上手く走れるものでしょうか?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 18:58:03.55 ID:Nx6RDzCA0
レコードラインなんか誰でも「覚える」だけなら可能
そのコースの「レコードタイム」に近いものが出せればマシンもドライバーもレベルアップしているだろうから他のコースでもいい線いけると思う
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 18:59:22.88 ID:GC0VED3w0
>>637
なるほどありがとうございます
今のサーキット走って追求してみます
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 21:00:42.67 ID:hioiP/fP0
637の言ってる意図は通じてんのかな・・・

どうしてそのラインになるのか、その理由が感覚で分かるようになれば、どこでも通用するよ。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 21:51:50.37 ID:XU1Mwy6F0
ラインの覚えゲーではないからな
自分の車の限界と特性をいろいろやってみて把握すれば
どこへ行ってもおのずと走り方はみえてくる
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 12:27:45.18 ID:/CWdsJET0
オレも朝飯食いながら一般相対論の強重力場における固有時間くらい
ソースコード書いてシミュレーションできるからな。

つまりメシ食って生きていくためにはみんな何かのプロにならざるをえんだろ。
>>617の言う通りプロを神扱いして奉るのもアホらしいことに気づけ。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 12:48:32.58 ID:ah1lhe5B0
>>641
言語と開発環境はなんだい
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 14:59:51.96 ID:90D0tvMO0
プロ野球の選手になりたい!
って言うときに、普通は補欠や二軍選手は入ってないもんだろ。

言ってる事は分かるが、プロとの差を小さく見積もりたいが如き言い方にも違和感あるわ
揚げ足取ってるだけなら別にいいんだけどさ
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 16:14:10.52 ID:/CWdsJET0
>>642
重力場と固有時間の計算ごときg++でSPARC用コードにコンパイルで事足りる。
デルタ関数を使ったインパルス応答の畳み込み積分やFFT+窓関数解析なんかも上記の環境で足りてるな。
MATLABで器用なことしてる奴も周りにいるが、MATLABってGUIがあるから逆にめんどくさい印象だ。

そもそもパラメータをどこまで増やすかが計算負荷に大きな影響を与えるもんだから
一般相対論の単純化モデルのシミュレーションに比べたら
SPICEで大規模集積回路の実負荷抽出シミュレーションをするほうが
はるかに膨大な計算量が必要になるだろうな。
気象計算はやったことないけど、SPARCとか舐めんなスパコン使えってレベルなんだろ?
ホーキング輻射を計算機上で解析するのもかなりの計算量になるのでは?

激しくスレ違いだが、こんな感じの回答でよろしいか?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 16:25:42.97 ID:3BmKIOvt0
おおおおれだってVBとかできるし?!
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 16:37:05.62 ID:4lQFXpgt0
なんだこの流れは
ROMのプログラム弄ってリミッター外すとかその関係?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 18:03:16.27 ID:A7OXrXo70
>>643
負けず嫌いもここまで来るとちょっと恥ずかしいねw
そんなに速いならプロにならずとも名を上げてるから
こんなトコでグチグチ言ってないw
648名無し:2013/04/27(土) 18:04:40.06 ID:hawWNlw0O
>>646
まROM言うよりFlashだろうが、おそらく違うw
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 22:28:29.67 ID:tf+W5Vbd0
久しぶりにワインデング走ったら何も考えないでもある程度の速さで走れたんだけど
サーキット走ってると無意識にそうなるもんなの?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 23:11:26.87 ID:20X9yLh4P
おまえら何競ってんだよww
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 02:50:13.92 ID:3uWEl8w10
>>649
>何も考えないでもある程度の速さで走れたんだけど
何が言いたいのか、主旨が分からん
普通なら、アクセル踏むと走り出すぞ、マジで。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 03:18:22.04 ID:dCcgc+mW0
煽りをせずまともに雑談しようと思えば結構おもしろおかしく話せるんだな コイツラ
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 07:32:19.39 ID:nSuNUxbB0
>>651
多分、サーキット走ってる俺は無意識で走っててもそこらへんの奴よりも速いドヤ
とでも言いたいんだろう
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 09:26:39.22 ID:3uWEl8w10
>>653
あー、なるほど
それなら意味が通るな、サンクスコ

何かを考えながら走ったら、それよりもっと速くなるのかな? コイツはw
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 09:53:42.77 ID:zw0t4mVF0
>>654
はい速くなります
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 10:01:41.95 ID:nSuNUxbB0
エロいこととか
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 12:20:27.78 ID:4qV2BQDf0
素でボケてたんかw

早くなるんじゃね
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 16:48:30.30 ID:nSuNUxbB0
老後のこととか住宅ローンとか子供の進路のこととか考えながら走ってたら遅くなるんじゃね?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 17:34:15.08 ID:acaSyqWK0
どのコーナーをどう進入してどう抜けたら早くなるかを考えて走れば速くなる
というのはあるけど、考えながら走るときが速いわけではないね
考えながら走るとその後速くなるというだけ
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 18:35:31.08 ID:d5Euou8w0
マクファーソン式にピロアッパーってボディに悪いんですか?
ストリート用車高調にピロアッパー着いてる物をを買おうと思うのですが気にしなくていいレベル?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 19:06:05.86 ID:Ky2+7I9r0
>>660
多少ね
十何万キロ乗るとかでなければ気にしなくていいよ

それよりピロ自体がガタ出るし音出るからストリート用には向かない
ピロアッパーっていう派手なスペックの方が売れるからそうなってんだろうね
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 19:33:43.31 ID:otaNNTJY0
サーキットに近づくとウンコしたくならね?
しかもゲートオープン前だったり、開いてても同じ境遇のやつが並んでたりするんだ
こないだ人生2度目の野ぐそしたよ。一度目は子供の時
まあまわりは田舎だから助かる
早起きしてだいたい2時間くらいでサーキットじゃん
ゴルフのおっさんも多分同じなんだろうな
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 20:25:03.58 ID:7BfYeKsyO
町乗りだったらピロアッパーよりゴムアッパーの方が良いわな。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 20:36:31.36 ID:nSuNUxbB0
>>660
基本的に社外品はほぼ全部ボディに悪い
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 21:11:12.71 ID:NtRlHp4e0
>>662
今度便秘で困ってる嫁連れてってみるわ
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 22:16:48.04 ID:xJkaJK1zP
>>662
他にも野ぐそしてる奴がいるの?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 08:52:05.91 ID:ocVmzVxiO
富士開催のF1?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 17:48:47.19 ID:yR2JldFd0
サーキット走ったらオイル交換しろっていうけどしなかったらどうなるの?
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 18:38:10.93 ID:dQkmbsJh0
爆発する
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 22:13:07.25 ID:MnOXrIZA0
FD3Sで岡山国際やセントラルを走ってるんだけどおススメのブレーキローターありますか?
現在はノーマルローターなんだけど新品付けても2回ほど走るとジャダーが出てしまいます。
パッドは制動屋のRM550を使ってます。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 22:25:50.68 ID:DjvK4Scv0
>>670
ブレーキインチアップしたら
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 22:26:32.86 ID:kPyrZRbl0
>>670
なんでもいいから熱入れしたやつにしたら?

ところで制動屋ってよく名前挙がるけどよいものなの?
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 22:51:19.04 ID:Lree3fyG0
ストリートからサーキットまで対応、その中でもサーキットを重視
ってパッドだそうだ(制動屋webサイトより)
なので純正ローターでハードに使うときついんだろうと思う
ブレーキインチアップするのが一番確実なんだろうけどかなりコストかかるから
だめもとで純正ローターに焼き入れしたやつ使ってみてもいいんじゃない
なおローターは純正同等品だと品質が悪い、あくまで純正品を買えって聞いたことある
本当かどうかは知らん
674670:2013/04/29(月) 23:20:26.15 ID:MnOXrIZA0
>>671
バイク買っちゃったからもうそんな金ないお

>>672
焼入れしてたらどこのも同じようなもんですかね?
今使ってる制動屋のはメタルのパッドほどの低温時の攻撃性はない割りに高温でもしっかり効いていいよ

>>673
純正ローターに焼入れってどうやってするんですか?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 23:26:45.31 ID:JpBwkc2Z0
>>674
どこでも同じってわけじゃないけど
少なくとも熱で歪むなら焼き入れした奴にした方がマシ

>>673の言うとおり純正は下手な純正相当より歪みにくいのは確か
純正に焼き入れはよいかもしれんね
あとはスリットローターやドリルドローターも多少放熱に貢献するかも
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 23:50:43.50 ID:6xUvwuM10
>>670
パッドが勝ちすぎてるんだよ。
そのパッド選択を譲れないなら、ローターのクーリング(過熱を避ける)に留意しないと。
基本的に、鉄が入ってるモノは、700度超えると(正確にはもう少し上)変質するよ。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 23:51:59.51 ID:6xUvwuM10
>>670
蛇足。俺は対応温度が700℃くらい(せいぜい〜800℃)のパッドを使ってるよ。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 23:59:35.65 ID:+AM7JP+j0
>>674
ビモータとかアグスタとか高級バイクでも買ったんだろうか
国産バイクなら安いだろ?

なんにせよ金がないときついな…
RM550って摩擦係数高めみたいだしローターもPFCくらい使ったほうがいいんじゃないか?
PFCのウェブサイト情報だとFD3S専用っていうモデルは無いけど。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 00:00:27.10 ID:20W8gzXh0
よしセラミックローターや
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 18:23:52.56 ID:HgWiQa2yO
京セラ印
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 19:18:19.64 ID:LLredZfO0
日本ガイシかもしれん
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 21:56:04.87 ID:+tudvWzP0
誰かピンクローターとか言いそうと思ったけど誰も言わなかった
683673:2013/04/30(火) 22:04:21.45 ID:ZbSSR/fh0
>>674
俺はショップを通してブレーキメーカーに外注に出してもらってる
純正部品代+焼き入れ代数千円で済んでるのでコスパは良いと思う
個人で依頼できるものなのかどうかは知らん

>>675,676が言うようにローターを過熱させないのが大事、
お金使う前にこっちを案内するべきだったごめん

熱くさせすぎたり、走行枠おわってすぐに車止めて過熱したまま放置したりするとローターは歪む
だから強すぎないパッドを使ったり(ローターが過熱する前にパッドが先にフェードしたほうがマシ)
大きなブレーキシステムに入れ替えて余裕を持たせて過熱しないようにしたり
導風版やホースを使ってローターに走行風を当てて過熱しないようにしたり
すぐに車を止めずに長くクーリング走行をしてローターを冷やしたりするわけ

鉄の質が悪いと歪みに対する耐性が低い
だから形だけの「純正同等品」は避けたい
たとえ中国産だろうとマツダが品質管理してるもののほうが多分マシ

熱履歴がないただの鉄の塊なローターは歪みやすい
だから使う前にがっちり熱をかけてから歪まないようにきれいに冷却しておくのが熱処理
最初からこれをやってるアフターパーツもあるし、純正品にこの処理をすることもできる

長くてくどくてごめん
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 22:18:42.26 ID:wbgR/Kc20
熱処理をした鉄は、要するに分子の構造が整列して固くなる
但し靱性は落ちるので、衝撃に弱くなる(割れやすくなる)
ただし、普通のパッドだと、ローターが勝ちすぎて止まらなくなったりする。

冷やす方の観点から言うと、700℃を超えてなければ、
実は冷水をぶっかけて急冷しても平気。(純鉄とは限らないからオススメできないけど)

で、これは、各部分ごとに言える事なので、ローターの面に温度ムラが発生してるとイクナイ
また、表面が大丈夫でも内側が変質してなかったりすると、割れや歪みの原因になる。
だから、全体を万遍なく、しっかり温度を上げて、最適な冷やし方をしなきゃならないので
熱処理ってのは難しい。個人的には、単に 「熱処理済み」 って表記じゃ全く信用ならない。


但し、要するに言いたいことは、過熱させると冷やし方一つでも問題と化してくるから
そもそも過熱させること自体がリスキーなんだってことね。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 22:21:28.25 ID:ABaAKdjc0
分子が整列とか純鉄とか笑わせる
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 22:37:19.29 ID:LLredZfO0
>>684
農薬散布のタンク(小さいので2千円くらい)でキャリパーに水撒いてたわ
ないよりはマシな程度だけど。


インプ乗っててローターをディクセルのDAV FS入れたけど、スパ西走ったら一発でジャダーでたわ。
パッドはProjectμ LEVEL MAX900iね。

まぁ熱の入れ方がダメだとか、クーリングの仕方がダメだとか色々言われそうだけど
エンドレスのオーバーサイズキャリパー入れて今までどおり使ってるけど何も不具合出ないし
エアーは噛まないようなレベルだし、安心してブレーキ踏める。
先にタイヤがタレる。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 22:45:33.43 ID:6OYnPbaEP
パッドの被膜つけるためにプレーキ激しくひきずって走った
その後のローターの状態がいい
なぜだか
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 22:52:15.45 ID:vnbh759g0
>>682
今問題なのは耐久性だからな
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 07:14:52.36 ID:zemakWzx0
社外品の触媒についてなんですが
セル数記載してるメーカー有りますけど、
数値が小さいほど排気抵抗は少ないって思って良いんですか?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 00:08:35.70 ID:DQFA6xEK0
気を付けろ


あまりにも態度が悪すぎるチューニングショップがあった!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367420252/
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 00:35:52.02 ID:TplolbD40
>>690
名前からして怪しすぎる
はなからそんなとこ頼まねーよ
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 10:27:41.96 ID:F/HItWLS0
ちょっと高いのを入れてみようと、エンジンオイルをMOTULの10W40から15W50に変えてみたのですが、
油温が今までより3〜5℃高く、今までは10W40で夏に20〜30分連続走行しても135℃を超える事は
まず無かったのですが、15W50にしたら気温20℃くらいでも10分強走っただけで135℃超えました。
堅いオイルは温度上がりやすいとかあるのでしょうか? (水温は特に問題ないです)
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 11:46:32.04 ID:GVaCUXLT0
そりゃあ粘度上がったらオイルポンプの抵抗が増えて油温は上がる方向になるだろ
車種はわからんけど低排気量になる程影響は大きくなる

2リッター以上なら大して変化はないと思うからそれ以下排気量の車かな?
多分スイスポと予想してみる
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 11:57:33.88 ID:zSmUclcy0
>高いのを入れてみよう
良くある勘違いだなー。 高い=高性能とは限らない。 高い=高コスト ってだけ。

個人的には、温度が気になった事はないけど、冷め(冷まし)にくいってのはあるかも。
ただ、高粘度になった分、若干は高温に強くなってると思う。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 12:59:27.16 ID:Rimk456k0
>>693
スイフトスポーツは僕だけどこないだ0w-50入れてサーキット走っりまくったんだけどかなり車に負担かけたのかな。
油温計もオイルクーラーも付けてないんだけど
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 13:04:35.11 ID:R3dY7riv0
知らないほうが幸せなことも有る
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 13:54:42.03 ID:n1Mk/2750
>>692
レーシングオイルはターボ用15w-50、NA用10w-40が多いと思うけど、
硬すぎない?
ポルシェは20w-60入れるようだけど
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 14:35:00.46 ID:VTOvX7gt0
俺のFDはハイカム
強化ラテラルロッドも入れたぜ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 14:52:58.83 ID:zSmUclcy0
>>697
結局、ちょっと硬いのを使ってみたかったんじゃない? 俺も経験あるし

俺の時は、ちょっと街乗りでエンジン重くなった程度で、コース走行中は
あんまり気にならなかったけど、変化があったというんだから、十分な成果でしょ。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 14:53:55.99 ID:n1Mk/2750
今だとRX-7の他にシビックがあるから
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 20:34:33.43 ID:ftqXikyh0
フルバケつけたらサイドサポートが高くて純正シートベルトが腰にちゃんと掛からん
いざという時危ないと思うんだけど、みんなこれで乗ってるの?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 22:00:03.23 ID:GVaCUXLT0
町乗りでは4点式ベルト+純正ベルト装着です
703692:2013/05/03(金) 22:34:31.58 ID:F/HItWLS0
車はインプGGAです。冷却系はノーマル。
サーキットでブン回すなら耐熱性高い方がって事で入れてみたのですが、油温5℃も
上がってたらこれ意味あるのか? と思いまして。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 23:17:12.00 ID:GVaCUXLT0
粘度の高いオイルはドロドロで潤滑性能落ちるから油温上がり気味になるよ
でも高温になっても油膜を保持してくれる

オイルクーラーとか冷却系も強化しないと逆効果
インプだったら10W40でも充分
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 06:16:19.99 ID:VGFxYVrR0
>>701
4点通す為のベルトホールに純正ベルトも通して乗ってるよ。
腰にかからずに乗るとか危ない
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 08:27:14.82 ID:O+aimz240
>>705
同じく
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 09:37:09.83 ID:VW2/5eT50
すみませんが詳しい方のみ回答お願いします
708692:2013/05/04(土) 10:33:14.04 ID:sJec2Qag0
了解しました。アドバイスありがとう。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 13:28:12.54 ID:J3B5/QKz0
>>702,705-706
やっぱり怖いですよね
自分もベルトホールに通すようにします

さっきイジくってたら、正規の位置よりも後方にもキャッチの付きそうなステーが生えてて、
そこに付けると良い感じにキャッチがベルトホールの下に来るんです
まあ説明書の指定の場所とは違うけど、車検でそこまでは見ないですよね?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 13:33:30.99 ID:xUQ8Wq3D0
これを俗にちんぽと言う
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 14:57:01.39 ID:FfLYLluV0
>>709
車検でシートとレールのメーカーの確認はするかもしれないよ
どこのメーカーのを買ったの?
後、車検云々よりも事故った場合の強度とかも有るんだから
出来れば説明書通りにつけた方が良いと思う。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 16:27:36.45 ID:J3B5/QKz0
ブリッドのFOってやつです
強度的にも問題ないと思うんだけど、多少弱かったとしてもシートベルトの意味自体を為さない場所よりはいくらかマシだと思って
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 18:28:19.28 ID:FfLYLluV0
ブリッドのFOってうちの車に使ってるのと同じですね
EXAS3と組み合わせて使ってます。
車検もシートが同じメーカーならおkですね
うちのでは説明書通りにしかつける場所無いんで、
大丈夫かは判らないですね…。すみません
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 18:47:19.61 ID:4uniI58w0
でも検査官によってはレールとシートが同じでも
そんなの知らない、純正以外認めないっていう頭の固いオッサンがいるから
純正は保管してる
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 18:54:15.85 ID:FfLYLluV0
>>714
BRIDEは検査協会やらに書面送ってるんで
もしもきちんとレール、シート、シートバック付いてる状態で
ダメって言われたら電話くれたら、話通します。って言ってくれたよ。
まぁ、純正は保管場所有れば残してるけどね
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 19:29:10.61 ID:4uniI58w0
書類あってもそんなの知ら、電話で連絡してみてと言っても
話聞かない検査員もいるから気を付けろw
昔の俺のことだが、かなり苦労したよ
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 23:08:08.53 ID:IgnZhNe+P
>>705
一応言っておくけどベルトホールに通すのは駄目だよ
理由はめんどくさいので割愛
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 23:41:46.29 ID:6M+6M8QY0
割愛すんな
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 23:55:22.45 ID:UlIT2wqc0
>>670
遅レスだけど。

つWinmax itzzローター
純正も良いけどコレまぁまぁ良いよ
今S2000で使ってる。使ってるパッドはRM551+ 走ってるサーキットは鈴鹿セントラル

で岡山も走ったことはあるけど
結構ブレーキにきついサーキットだから最低限ブレーキダクトは必要
まっとうな提案をされてる方が多いのでコレ以上言うこと無いw
720719:2013/05/04(土) 23:59:39.29 ID:UlIT2wqc0
>>670
スマン
FD3S用無かった・・・∧||∧ 逝ッテクルワ・・・
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 02:10:35.32 ID:BA4DXatg0
>>717
そこ大事w
横だが知りたくなった
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 05:36:17.91 ID:aqGDp0eW0
>>717
割愛しないでください、お願いします
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 10:20:38.96 ID:F7rHVm1y0
>>670

自分はRDDのローターとPFCのパッドを使ってるけど結構いいよ。
フジを何回か走ってるけど、今のところジャダーは出てないよ。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 18:03:16.10 ID:ZDn9sRT40
>>723
TIR乙。
RDDはコスパ悪過ぎ。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 01:27:57.38 ID:Fuf513Dh0
巷で流行ってるレデューサーなるもの取り付けた方いらっしゃいます?


特にデメリットなさそうだし
街乗りで運転しやすくなったりサーキットでコンマ何秒かくらいの
効果がでるのであれば挑戦してみようかと思うのですが、
SEVみたいなプラセボまがいの商品であればやめようと思うので
人柱になられた方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 01:37:36.20 ID:slZi6ZHa0
二輪じゃ数年前からあるパーツだけど賛否両論
727名無し募集中。。。:2013/05/06(月) 17:26:05.80 ID:B/s+XOW40
先週サーキットに行ってきたぼっちで行く方がより準備や持ち物必要だと感じた
とりあえず実家にあったガレージジャッキとウマ、トルクレンチを積み込んだ
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 18:11:02.68 ID:x1NTsFDd0
だからなんだ?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 18:20:20.22 ID:+wpXqR7MP
>>721
重要保安部品ってことを考えればわかると思うけど
シートベルトに干渉するものをつけては絶対駄目だよ
弓矢みたいに体が飛んでいったら困るだろ
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 22:03:19.48 ID:QDyC7+GS0
>>729
ごめん、分からない
シートベルトが弓矢みたいになる状況ってあるの?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 22:41:10.06 ID:+wpXqR7MP
ベルトが切れたら弓矢みたいに飛んでいくよね
絶対にやってはいけないことのひとつ
もしくは試験でもやって検証してみるといい
興味深いテストになるだろう
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 22:47:22.29 ID:ASo7h0730
矢のように自分が車外に飛び出すってこと?
表現が読解能力低くてごめん。

表現が面倒だから割愛したの?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 23:00:45.42 ID:LN9OdLgz0
弓のチューニングは奥深い
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 23:03:40.13 ID:YJc7cx1j0
>>729がスーパー頭突きの格好でフロントガラス突き破って遥か彼方まで飛んでく姿を想像したら吹いた
735名無し募集中。。。:2013/05/06(月) 23:31:31.85 ID:B/s+XOW40
前に32Rホイールを買ったのでサーキットで履いてみた
http://img.wazamono.jp/car/src/1367850559638.jpg

画像じゃ分かりづらいけど前も後ろもきちんとはみ出しているので
疲れていて少し悩みましたがちゃんとお行儀よく交換して帰りました
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 23:37:26.69 ID:mg071LJx0
エネルギーを溜めに溜めた上で一瞬で解放されたときの凄まじさは
「爆弾」としてオレたちもよく認識しているな
圧力鍋爆弾がなぜ圧力鍋を使うかを考えるとわかる

極論だがたとえ総エネルギーは積分値で低い値だとしても
放出時間Δt→0の極限値を考えるとそのピーク値(衝撃度?圧力や熱でもなんでもいい)は∞になる

弓矢みたいに飛んでいくとはそういう意味を込めているんじゃないか?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 23:43:52.95 ID:ASo7h0730
ベルトホールに通してベルと切れた場合は
ハンドルに強打、最悪車外飛び出し。
ベルトホールに通さずだと、内臓破裂+ハンドル強打

になると思えばいいのか。>>702が正解っぽいな
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 23:46:27.43 ID:MJNnQe6R0
どっちかって言うと、ベルトホールに通さずにシートのサポートに掛かった状態の方が干渉物になりそうな気がする
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 01:06:30.27 ID:0L6wBBInP
>>738
シートのサポートに引っかかった状態なら機能する時の方向としては合っている
シートのサポート干渉で起こりうる状況は体がシートベルト下からすり抜けてハンドル下に体がすっぽ抜ける
場合だな
人間の重心は大体尻付近にある
>>732
いや答えをを書くと必死に否定する輩が出てきて炎上する可能性を感じたから割愛したの
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 01:23:07.44 ID:0L6wBBInP
正確に言うと4点+3点は正解
理由は4点が機能するから
3点は捕まらないためのおまけ

3点だけでやるなら
バケットに普通に3点>ベルトホール通し3点
つかそこまで拘るなら

サーキット以外はシートを交換する1択

つまり楽さを考えるなら4点+3点しかないということになる
しかし見られたらはずかしいので俺はやらないw
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 07:28:57.36 ID:/d7LldlwO
単純に疑問に思ったので質問2つ

4点もベルトホールに通すけどそれは問題ないの?

ポルシェとかの標準でフルバケがのってるモデルはメーカーが3点をベルトホールに通してるけど、
これは何か対策がしてあるの?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 08:16:05.35 ID:dGnNeSym0
サーキット行くとつなぎ着てるが多いけどつなぎってなんかメリットありますか?
つなぎに憧れるわ
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 08:29:04.87 ID:z9g5Uav50
>>742
私服だと作業して汚れる
洗っても落ちないし
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 09:09:11.18 ID:UJUbO1iFO
>740
公道で4点は逆に危険じゃね?
身を乗り出しての安全確認が出来ないもの。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 10:15:19.70 ID:KLa+ohA30
でも外車で純正が4点ベルトの物は車検通るんだよね
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 12:17:10.27 ID:lIOJlaWB0
4点式シートベルトをしててもダメなの?
公道だと3点式シートベルトじゃないといけないの?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 13:10:06.49 ID:0L6wBBInP
>>741
>4点もベルトホールに通すけどそれは問題ないの?
頼むから考えてくれ
>ポルシェとかの標準でフルバケがのってるモデルはメーカーが3点をベルトホールに通してるけど、
>これは何か対策がしてあるの?
どういうのか知らない
きちんと試験してるだろうから大丈夫なんだろうけど

>>744
死ぬか死なないかの問題で話そうぜ
748名無し:2013/05/07(火) 14:59:29.53 ID:dAVg7BjCO
自車高速走行時、四点式腰ベルトのみ+純正三点している。
潜り込み予防・腰位置固定・自由度高く、お勧めだ。

>>746
車両法だか、ベルト伸縮唄っている。頭固い警官当たると、四点のみちと面倒。

>>745
だな..

>>747
乗り出せず安全確認不充分、人殺す確率上がるw
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 17:26:19.69 ID:UJUbO1iFO
>747
4点式すれば安全って訳でもあるまいに。
要は公道の運転には4点より3点の方が確認なんかもしやすすいし、運転もしやすくて結果安全と思ってるんだが。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 17:30:34.39 ID:X8sXqjq70
ID:0L6wBBInPのレス見りゃ素人の頭でっかちってすぐ分かるのに
分かっててからかってるの?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 19:58:25.48 ID:UJUbO1iFO
なんだいきなり?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 21:49:40.30 ID:tWTWmN9/0
昔、検問で停められた時にシートベルトをしていなくて、警官が4点指しながら『いいベルトあるんだからしておけ』と言っていたな。
その時聞いたら4点はOKだと。
でも公道で4点は使わないな。峠でもフルバケ+3点だったよ。
それと今は4点より3インチの5点だ。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 22:36:37.67 ID:3G3p7kc20
>>>750
判らないから聞いてる。
BRIDEのフルバケ入れてるし、メーカーに聞いてみるか
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 22:50:35.01 ID:0L6wBBInP
>>749
そんな漠然とした話はしてない
衝突時だけの話
>>750
ごめんなプロだよ

それとポルシェうんぬんの話
安全を確保するための対策がしてあるからだよ
シートベルトが何かと干渉しても大丈夫なように保護カバーをしてあるんだろ
つまりおまえらの車とは関係ない

とにかくシートベルトが切れるのが最も最悪であり論外、例えば裁判やってもメーカーは確実に負ける

はっきり言ってアホなこと自慢しているやつが自業自得で勝手に死ぬのは結構だが
他の人間を巻き添えにするな
そもそも死にたくないならゆっくり走れ、それかいちいちシートを付け替えろ

あと無知は恥だということをきちんと理解しろ
プラシーボ脳の文型脳を恥じろ

思ったとおりめんどくさくなったな想像通り
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 22:52:59.11 ID:S14Fiyb50
やべぇよwww
プロだってよw
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 22:58:51.44 ID:lIOJlaWB0
シートベルトの耐荷重がいくつか知ってる?
切れるなんてあり得ないんだよw
ベルトが切れる前に人間が千切れるちゃうから
プロなのにそんな事も知らないのかw
まさか板前とか鳶とかのプロじゃないよね?www
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 23:01:30.63 ID:0L6wBBInP
>>756
応力集中って知ってる?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 23:12:03.43 ID:0L6wBBInP
応力集中は例えば日常生活でよく目にするものに便利に使われているよ
文型脳には思い浮かべるのは難しいが理系脳なら即答できるのが多いだろうな
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 23:24:24.89 ID:aC/+Wu230
>>757
みんながみんな大学行って物理学を学ぶわけじゃないから
高校物理ですべてが完結している人がいてもおかしくない
しかもゆとり教育だと物理も選択制らしい

∇、∇・、∇xなどのベクトル解析(つまり偏微分の概念も含む)ができない時点で
その人は質点の運動しか認識できないから剛体の力学なんて知る術もないんだよ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 23:28:29.12 ID:0L6wBBInP
>>759
でも自分がレスできる立場か考えてもらわないとね
別に文型脳を否定するわけじゃないがプラシーボみたいな話をされてもね
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 23:32:10.66 ID:j4FjAYuQ0
>>754
つか、何のプロ?
2chで自称プロ、自称玄人にロクなのはおらんワケだが。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 23:34:40.20 ID:0L6wBBInP
>>761
俺のレスをきちんと読んだ方がいいよ
そして自分で解析する癖をつけよう
世の中何でも聞けば教えてくれるなんて思うなよ
無知は罪だぞ
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 23:48:24.15 ID:S14Fiyb50
>>761
馬鹿のプロだろw
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 00:32:56.08 ID:WUiQ8FVH0
うん、ほんとに馬鹿のプロだった。
言葉に詰まるとすぐに自分で考えろとか、茶濁して明確に答えないんだよな。
やっぱ末尾Pにロクなのはいないw
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 00:38:13.55 ID:EcTop2YU0
>>762
いいじゃん、せっかくいっぱい書き込んでるんだしついでに教えろよ

ポルシェの保護カバーってどんなの?
カバーで対処できるなら、似たようなの自作できないかな?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 01:00:57.38 ID:8e7KaxSvP
>>765
出来る
ただし自己責任で!
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 01:06:05.99 ID:8e7KaxSvP
カバーはナイロン製でベルトに通すのがあるでしょ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 03:38:51.60 ID:kGUMU8XG0
お前ら遊ぶなよ
ほっといてやれ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 07:10:12.79 ID:lFtTQ8qg0
ごめんなプロだよwww
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 07:27:50.45 ID:YJmIeyVu0
これからこのスレに書き込むときは、前と後に「ごめんなプロだよ」をつけろ糞虫共
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 08:21:30.27 ID:yR8da7q80
わいはプロや!
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 08:29:13.23 ID:3Vm1cxtt0
ごめんなプロだよ

>>754が言ってるベルトが切れるかもってのは
メーカー純正でそういう仕様になってるのはそれなりの対策済みで試験もしてるから安全。
対策がベルト自体の強度なのか保護カバーなのかその辺は知らないけど。

で、後付けのフルバケベルトホール+対策なしのシートベルトじゃ衝突時に
通常使用の衝突時とは逆向きの力が加わるし
その力がベルトホール部に集中するから切れても知らんよ
ってことだろう。
おかしなことを言ってるようには思わないが。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 09:54:44.42 ID:lFtTQ8qg0
2ちゃん初心者に多いのが持論を正当化したいばかりに権威主義的な態度に出ちゃうのよ
自称帝大生or帝大卒とか自称官僚とか自称上場企業のエリート社員とか自称プロとかねw
そういった社会的に認められてる名称を出すことで如何にもそれが正論であるかのようにしちゃう
まぁ初心者同士ならあーそうなのかーそういう人が言うならそーなのかもーってなるけど
何年も見てりゃ( ´,_ゝ`)プッ何言ってんだこいつってなる
まぁ昨日の自称プロは今頃は顔真っ赤にしてるだろw 
出てこいよ!自称プロ!なんのプロだか言ってみ?バ〜カバ〜カ


ごめんなプロだよ
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 10:11:50.83 ID:YJmIeyVu0
>>772
全部が全部おかしなこと言ってるとは思わんが、面白いことは言ってると思うw

ごめんなプロだよ
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 10:24:33.45 ID:Wfg0yQgh0
サーキット走ってると、いつもかコクッ コクッって入るシフトが
グニャ グニャ って感じになるのは何でかなぁ・・・
なんか ゴムみたいで変な感じなんだけど
776名無し:2013/05/08(水) 12:53:59.41 ID:PuDI+MhBO
>>757
そちらか..多層ドライカーボン切りっ放しでもない限り
フルバケベルト穴横剛性、そう高くない。
擦り切れ強度低下なら解るが、応力集中ベルト断裂起きるのか?

>>775
ミッション/エンジンマウント交換推奨。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 13:43:51.17 ID:8e7KaxSvP
>>773
何で顔真っ赤にするの?
本職だから本職って言ってるだけなのにw理解できないのが煽りで救いを求める
しかも論点がはげしくずれてるぞ
正論書かれて煽りに逃げるのはみっともないぞ

ごめんなプロだよ
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 13:57:26.83 ID:8e7KaxSvP
おかしなことを言ってると本気で思っているなら
馬鹿でも分かるように書いていないから馬鹿が理解できなかったということだろう

意味が分からなくてウキー!!悔しい悔しいじゃなくて相手側がどういう理由でそう言っているのか
理解しようと考えることが重要だよ 今回の話は想像すれば日常生活からでも
想像できるようなことだ 応力集中と書かれて思考停止するのはかなりはずかしい

想像通りめんどくさいことになったな

ごめんなプロだよ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 15:01:31.02 ID:6BIechy20
荒らしのプロか
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 16:10:10.67 ID:oKHSVlAc0
>>775
マジレスすると車自体がよれるからだよ
よって776の三国人の言うことはあってる

ごめんなプロだよ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 16:38:03.13 ID:6Tb+K4dzO
末尾Pにはあれほど関わるなと教わらなかったのか?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 16:41:05.69 ID:yR8da7q80
>>775
熱じゃね?

ごめんなプロだよ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 19:29:06.15 ID:lFtTQ8qg0
>>777
プロ?本職?だから何のだよって聞いてんだよwバ〜カ
日本語が不自由なら国の奴?


ごめんなプロだよ
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 20:35:06.04 ID:8e7KaxSvP
>>783
おまえ本気でわからないのか?
答え書いてあるようなものじゃんw
書いてみなよ
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 21:18:31.96 ID:UFDch7EN0
メーカーの設計部門って言ったら良いじゃん
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 22:36:04.21 ID:ngXo2ri70
オレのナブラが火に油を注いでいるのか?
今後このスレで数式は使わないようにする
すまぬ(´・ω・`)
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 22:52:36.86 ID:8e7KaxSvP
>>785
いやあえて聞くことに意味がある
ただ煽ることじゃなくて自分で答えを出してもらわないとな
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 23:56:57.15 ID:kGUMU8XG0
規制明けたかテスト

ごめんねプロだよ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 00:24:42.84 ID:io5wKK2O0
>>767
知らん。教えてくれ
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 01:49:02.87 ID:lKP4UaEO0
>>786
無ブラくらい誰でも知ってるから安心しろ
どうでもいいことでこのスレが荒れるのはいつものことだ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 06:49:39.76 ID:bqX5Wlnu0
今は”まとも”な企業なら2ちゃんにアクセス禁止にしてたりログ残るから勤務時間にはできないわな
なんのプロだか知らないけど真昼間に2ちゃんできるなんて自営でもなけりゃろくな会社じゃないけど
これがプロの意見


ごめんなプロだよ
792名無し:2013/05/09(木) 12:53:51.24 ID:Qr3JSZi4O
>>780
純日本人だw
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 20:20:57.65 ID:PDMpF+Qr0
ふぁ
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 23:27:29.41 ID:MmV5jnBoP
>>791
スマホがあるよ
それでも引きこもりのプロかよ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 05:09:25.09 ID:aFutbYDx0
仕事中にスマフォいじってられる会社w
どんだけ底辺企業なんだよ
末尾Pは本当にダメな奴しかいないな
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 08:59:47.92 ID:mVzmfqOzO
休憩時間なら問題あるまい。
末尾Pについては同感。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 21:56:27.08 ID:ivaawtnDP
>>796
偏見だよな
日本人はこの手の差別が大好きな気がするな
こっちから見るとそれいうやつは大概私怨か逃げ口上だよな
ロジカルで納得できる解析を見たことがない
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 22:19:03.02 ID:SaAWg3AC0
休憩中ずっと携帯とかスマフォイジってるのもどうかと思うけど
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 22:42:40.06 ID:ivaawtnDP
>>798
ずっとって何だよ
ずっとって
大体最初の話から頭でっかちだの言葉尻をなじるだの挙げ句の果てに末Pは糞だの偏見ばかりでおかしな流れにしてるのは俺じゃないだろ
一貫して説明してる
嫌味はいいましたよ
つか嫌味の一つも言わせてくれよ
別にこっちは反抗したやつを叩きのめそうとしたわけじゃないのにプライドを傷つけられた 殺す みたいなやつが大勢いただけだろ
論戦すらしてないのに過剰反応しすぎ
何かおかしいこと言ってると思うなら反論してみなよ
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 23:36:16.59 ID:wgPFSheQ0
最近トラブルでサーキットにあんまり行けてない

車に乗らずにいい練習方法ないかね?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 23:40:00.87 ID:pqNGb/RZ0
グランツーリスモでイメトレ
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 23:50:02.57 ID:H8DKdH0w0
スーパーの買い物カートでイメトレ
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 00:20:58.47 ID:6WnaKNi+0
前にコース自作出来て、他の人が作った国内の色々なサーキットのデータもDLできる車ゲーって
なかったけ? グラフィックがどうとか車の挙動やチューニングの再現性がこうとかは別にして、
中の人のチューニングというかセットアップ的な意味合いで。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 06:35:41.96 ID:yqDciUOZ0
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 08:11:24.21 ID:4dQoEnoF0
http://minkara.carview.co.jp/userid/805113/blog/
最高機密のこと書いてた人、記事消したねw
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 08:13:52.29 ID:4dQoEnoF0
>>805
悪い誤爆した
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 20:26:57.92 ID:bG5genPE0
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2901409.jpg

キャンバーってすごい
左がキャンバー付ける前、右がキャンバー付けた後
タイヤが千切れなくなったし△マークは家出しないしタイムは2秒縮まったし
問題がといえばスピンしやすくなったことくらい

あまりいないと思うけどサーキット走る人でタイムが伸び悩み
意地になって走ってるうちにタイヤが左の画像みたいになって困ってる人がいたら
キャンバーつけるのがお勧め
かなりコスパが良い改造だった
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 20:29:56.18 ID:GDmFNPf50
>>807
ようこそ逸般車の世界へ
街乗りで内側減るけどやめられないよね

雑誌のS2Kで5度とか7度とか見るけどあれも効くのかな
俺の車だとそこまでつかない
809名無し:2013/05/14(火) 00:01:49.75 ID:ibwX5O3zO
>>808
足必要以上固め内輪使わず外輪のみ割り切り、有りだがスイートスポット狭いぞ..
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 21:49:26.60 ID:VkT56X2R0
>>807
ちなみにこれで何度くらいつけてるの?
俺も思いっきり左の状態なんだよ…
ブロックはちぎれてないけどショルダーの減り方がそっくり
811807:2013/05/14(火) 22:36:32.36 ID:aqg5CpPC0
>>808
走る回数が多いせいか内外けっこうバランスよく減ってます

>>810
測ってないから正確には分からないんだごめん
たぶん2〜3度くらいだと思う
ttp://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan34338.jpg
分かりづらい写真だけど上がキャンバー付ける前、下がキャンバー付けた後

やっぱ>>807のショルダーやばいよね
溝がどこまで伸びているか見ればいかに「なで肩」になってるかよく分かると思う
頭ではだめだと分かっていてもうおおおお曲がらねぇーってついハンドル切り増しちゃうんだ

改造後はフロントタイヤの曲がる力が強くなったせいか
フロントタイヤに無理をかけすぎる前にスピンモードになっちゃう感じがする
ロール時タイヤが路面に垂直に立つこと以外に、この点でもショルダーにやさしくなるんだろうね
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 23:40:27.58 ID:EWSAlG4S0
FRなんだけどリアタイヤのホイールバランスって取る必要ある?
取らないとどうなるの?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 23:53:43.80 ID:FUfQRCK70
>>812
スピード100km/hも出さないんだったらそうきにしなくてもいいかもしれんが・・・
洗濯物偏った洗濯機みたいになると思えばいい
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 23:56:43.93 ID:EWSAlG4S0
馬鹿だからよく理解できないんだけど
フロントはハンドルに振動くるっていうけど
リアの場合もリアタイヤに振動が来るってこと?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 00:11:06.59 ID:SYqS3Wky0
>>814
ぶるぶる振動してたりしたら限界超えるか超えないかのところのコントロール難しくなるんじゃ?
高速とかの路肩にある踏むとガーって鳴る白線なイメージかな
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 00:13:07.64 ID:JEIeQD3+0
>>814
リアタイヤも地面に接地して車体支えてるだろ?
支えが揺れたらどうなる?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 00:52:24.21 ID:O86K0cY20
>>814
程度の問題
振動がくることもあれば、駆動エネルギーをロスする程度のこともあろう。

路面の整ってない道路を走るイメージだな。
リアの振動だけじゃなく、酷けりゃハンドルにも振動くるよ。四輪接地してるんだから。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 09:42:10.53 ID:+cirBJYI0
レンタルカートやったら身体の反応速度が上がった気がする
結構練習になってるのかな
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 13:28:33.79 ID:FzFOSA0t0
>>818
気のせいだよアホ
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 21:52:42.28 ID:twsWzv2s0
いや、別に変な話じゃないと思うが・・・

レンタルカートである必然性は無いだろうけど
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 22:56:44.71 ID:3K53cJKC0
10年EK4乗ってミニサーキット走ってたんですが
BRZに乗り換えます、FFからFRに乗り換える人って
どんな練習したりするんでしょうか?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 23:47:19.34 ID:q9X552180
>>821
基本的に同じ。立ち上がりがちょっと気を遣う感じかな?FFでタックインから安定させる時に、アクセルの踏み方がラフだった人は気を付けてね。盛大にスピンするよ。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 23:58:16.84 ID:3K53cJKC0
>>822
有難う、いつでもドカっと踏んで立ち上がってるから直さないとダメですね。
自分の場合、取り合えずアクセル踏んだら安定するって感じでしたので
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 09:11:15.81 ID:dgK2LfT0O
>>822
サーキットでタックインなんて使わないだろう?
なんで立ち上がりでわざわざアクセル戻すの?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 10:48:06.82 ID:TYuJ4z7+0
一瞬アクセル抜いて巻き込ませるのがFFのタックインでしょ
サーキットでも普通に使ってると思うんだけど
ハイパワーFR車だと慣性が強すぎてスピンする
アンダーパワーのFR車だとタックインしない
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 10:54:40.49 ID:auSKbGxD0
>>825
FRにタックインとか釣り針でけーなwwww
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 10:59:06.63 ID:TYuJ4z7+0
>>826
初心者?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 11:06:47.60 ID:auSKbGxD0
>>827
ggrks
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 11:41:08.55 ID:TYuJ4z7+0
>>828
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~vehicle_dynamics/chapter9_1.htm

反論してみ?w 
初心者小僧
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 11:47:31.57 ID:mj0bSgiM0
>>826
お前の負け
かなり恥ずかしい事書いてる
リアルじゃなくてよかったな
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 11:59:08.63 ID:TYuJ4z7+0
初心者逃亡www

ID:auSKbGxD0息してるか?ゆとりカスまた敗れるの巻www
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 12:46:58.21 ID:auSKbGxD0
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 12:49:21.80 ID:8xkd507o0
いやいやそりゃFRでもアクセル抜けば前が入るけど
それは用語的にタックインとは言わないだろう
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 16:27:31.91 ID:JYca8cMe0
>>832
創作物でのタックインのところ読んでみw

創作物wつまりゲームww
>>833
まあ、それも一利あるな
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 18:29:36.31 ID:XtVPdW4M0
> 車両の前後輪荷重移動によるタイヤのグリップの増減は、タックインとは無関係である
> タックインとは、前輪駆動方式の自動車のアクセルオフによる独自の挙動を指す用語である

ってあるからFRだとタックインって呼ばないのか
しらなんだ

元質問者と関係ないけどありがとうw
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 18:33:27.18 ID:GiGKlM6B0
>>823
822だけど荒れちゃって申し訳ない。
言いたかったのは立ち上がりのアクセルは丁寧に踏んでねって事。BRZ&86は素性もいいみたいだし、楽しんで下さい。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 20:51:47.74 ID:RTT0cz6m0
>>825
FFタックインもアレだけど、ハイパワーFR車だと慣性が強すぎるって部分には誰も突っ込まないのか
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 20:52:20.22 ID:RTT0cz6m0
>>837
間違えた、FRタックインね、ごめんよ
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 21:39:52.94 ID:ncUWDCTE0
>>836
有難う。気をつけながら楽しみます。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 01:00:17.57 ID:HEGBjSBeP
タックインについてFFのこと詳しくないから聞きたいんだけど
FRだとアクセルオフするとノンスリでリヤがどっしりして曲がらなくなるよね
FFは駆動が前だからその逆になるって考えでいいのかな

教えてクレクレ
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 01:24:49.99 ID:2Axmi1Lm0
>>840
FFはふつうワンウェイ組むからアクセルオフでノンスリはフリー
だからノンスリ関係ないよ
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 01:26:35.10 ID:HEGBjSBeP
>>841
じゃ何でだろう
WIKI見ても分からないだよね
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 01:30:04.44 ID:2Axmi1Lm0
>>842
前荷重プラス、トルクベクトリング的な?
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 01:47:25.91 ID:HEGBjSBeP
トルクベクトリング???
頭混乱してきたw
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 01:55:40.58 ID:wMwn+Pf10
曲がるとき車ってナナメってるじゃん?
前から押すとナナメ具合が激しくなってくじゃん
そうやってフロントが入りやすくなるのかなって

いや知らんよ、多分だよ、想像だよ
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 02:15:37.46 ID:HEGBjSBeP
>>845
解説ありがとう
でもさっぱりわからない
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 02:17:09.23 ID:HEGBjSBeP
あ、でも前がつんのめって後ろに押される感じかな
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 02:20:15.44 ID:rQVujD2V0
>>847
そうそうそうそう
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 02:31:50.78 ID:QGLBWjU80
前と後ろを、別々に考えるとイメージしやすいと思うよ?

旋回中の後輪は、舵角もなく、大きな半径を回ろうとする。
フロントは、舵角もあり、それより小さな円を回ろうとする。

しかし、できるだけアクセルを開けて旋回しようとしてるとき、前後輪は同位でも、
前の方がスリップアングルが大きい。(舵角で、そうとは限らんが、そのイメージで)

ここで駆動力を緩めると、フロントはグリップに余裕が戻る分だけイン側へ入ろうとする
同時に、より小さい半径を回ろうとし始める前輪にエンブレが掛かるので、
前後に遠心力の掛かり方の差が生じて、ヨーが発生する。
エンブレが、リアに掛かるFRや、四輪に掛かるAWDだと、この挙動は起こらない。

・・・こんな感じ?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 02:42:55.43 ID:QGLBWjU80
あと、LSDが付いてるとタックインするのは、
LSDなしだと、その上述の前提状態になり難いからだと思う。
だから、1WAYか、2WAYかは、本質には関係ないかと。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 06:16:16.08 ID:bLHPFI5R0
LSDって立ち上がりのホイルスピンを無くすパーツじゃないの?
よくわかってないけど
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 08:03:23.26 ID:HEGBjSBeP
>>849
ありがとう大体わかってきた
でも、なかなか難解なカラクリなんだね
逆に言えばAWDはコンピュータで制御していいとこ取りもできるわけだね
いや勉強になるわ
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 09:43:44.15 ID:hqG9265e0
>>851
最大の効用はそれだよ!  
  
で、ぐいぐい前に引っ張られるからハンドリングが激しく変わるんだよ
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 14:36:35.03 ID:YDcnFuIMO
で、そのぐいぐい引っ張ってやらないといけない立ち上がりの時に、タックインなんてやらんだろ。
立ち上がりの時にアクセル全閉って、コーナリング失敗だと思うがどうなんかね。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 14:55:39.78 ID:/9GpJkoL0
>>854
FFで走ったことないけどS字とか舵修正で使うんじゃないの?
なんで全コーナーで使う前提なの?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 16:18:32.84 ID:VBLqFbKl0
>>855
S字だろうが複合コーナーだろうが ”立ち上がり” なのだからアクセル踏むだろって言いたいのだと思うよ。
実際、私も駆動方式等でラインどりやクリップポイントのとりかたとか違いはでても、”立ち上がり”じゃアクセル踏む。
アクセル踏まなきゃタイムでないのは1番最初に覚えることでしょ

それでも納得できないなら、たぶん”立ち上がり”という言葉の定義があなたとは違う。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 17:41:05.78 ID:/9GpJkoL0
タックインは”立ち上がり”じゃ使わない。
曲げるときに使うもんだ。
これでおk?
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 17:55:56.88 ID:sZpMP8aM0
リアをブレイクさせて
アクセル開けてもドアンダーが出ないように使うね。

でも普通はフットで事足りるから、コースで使うならポイントは限られそう。
筑波のダンロップみたいに
アクセルオフで対応する場所が使いどころだろうね。
(実際には、Rが大きいから使わないけど)
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 18:15:15.20 ID:CdfUQ4in0
ああ、解るわ。おれは富士のプリウス
でも、ちょんブレもするし、横荷重かかりっぱなしなんで合わせ技みたいなもんだけど
クリップではもう全開にしていたいんだよね(立ち上がり重視)

タックインだけってのはないね
最近の四隅にタイヤのついたFFはタックインしないし
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 18:18:27.70 ID:9ziyf6cK0
FFとAWDって行きたい方にタイヤ向けて
ひたすら踏むんじゃねーのかよ。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 21:39:41.42 ID:6CFVU3MK0
ミニサでコンパクトカーだとタックインよく使わない?
作手だとブラインドコーナー、トップターン1-2の間とかはそれで走れと教わった。
1コーナーもアクセルオフだけでって言われたけど、それはかなり怖かった。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 21:52:43.19 ID:DVlCbHCa0
>>861
いきなり俺のご近所の話題になってわろた

1コーナーエンブレのみ?
むりむりむりむり俺にはかたつむり
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 21:53:02.62 ID:HEGBjSBeP
ところでタックインってタイムアップ効果大なの?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 21:58:47.36 ID:KvH2G3HQ0
>>863
アンダー出してるよりはね
引き出しのひとつだとおもー
865名無し:2013/05/22(水) 03:00:49.23 ID:ETpLtq9+O
二者等速移動時、一方減速すれば結果他方追い抜く。
FFエンブレ因りフロントタイヤ減速、エンブレ掛からないリヤタイヤ等速時
リヤ、フロント追い越そうとする。
しかし車体伸縮しない為、結果回転運動起きる。回転方向、蛇角・スリップアングル依り変化する。
雑把には相対的速度高ければイン向き回転、低ければアウト向き回転なる。
タックイン、相対的速度高目時挙動。

>>849
>エンブレが、リアに掛かるFRや、四輪に掛かるAWDだと、この挙動は起こらない。

実際上、
FFエンブレ挙動(タックイン)<(駆動方式問わず)エンブレ因る荷重移動挙動
だから挙動対する駆動輪影響度、比較的少ないがな。

>>851
だな。
旋回時経路長異なる為、ノーマルデフ左右輪回転差出す。
LSD、左右差動制限しグリップ低い側駆動逃げぬ様抑える。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 03:43:27.37 ID:2cupRmMk0
849の方が解り易いな。
865のはくどいだけ。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 07:39:29.68 ID:Kf/6oorJP
>>864
できたほうが絶対有利てことか
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 09:40:01.65 ID:5UaR5J++0
タックインって、使うものじゃなくて、そうなるものだと思う。

この車はタックインが強いなー(利用しよう)、って感覚なら分かるけど、
よーし、次のカーブは、タックインでパパ頑張っちゃうぞ!
って感覚とは違うと思う。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 10:28:25.75 ID:SkBIUcuk0
>>868
それだな
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 11:56:30.70 ID:r4hEi9U70
富士の100Rは巻き込みを巧く使ったりしない?
一気にアクセルオフるとインに行き過ぎるのでゆっくりオフってる。
俺のはFRだがタックインなのかな?
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 12:45:20.58 ID:2zwKji5M0
端的に言うと、違うと思う

もっと言えば、FRならステアを戻せば?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 15:10:42.19 ID:jMxv205d0
タックインがタッくんに見えた
873名無し:2013/05/22(水) 20:31:16.07 ID:ETpLtq9+O
>>870
荷重移動。

アクセル依るリヤ調整、有りだが
FR自車100R、基本全開だな..

>>871
そも、曲がり切れるなら戻し不要。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 21:05:41.19 ID:GExWZ3gN0
NG
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 21:33:31.68 ID:JO8TVPTF0
NG
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 21:50:47.31 ID:TsLHChvh0
いいNGの設定はないかね?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 21:51:48.50 ID:8s7Mej5T0
873はfdスレでもウザがられるのに頑なにコテハン付けないアホ

NGするからコテつけてくれ
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 22:45:38.75 ID:WH97n6Gw0
>>873
FDで100R全開でいけるんだ

厚揚げでもブレーキ入れてるんだけどラインが悪いのかな
他人のでもいいから参考になる動画とか知らない?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 23:04:42.95 ID:yoJUNSrT0
100R全開ってコカのクリップ〜ヘアピンまでシフト時をのぞき
いっさいアクセルコントロールしないってことだぞ
本当に行けるのか?
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 00:39:28.07 ID:KqGBpFrg0
881名無し:2013/05/23(木) 18:53:05.77 ID:kWLL/YS+O
>>878
すまない。富士車載以前撮っているが、パッと出てこない。

>>879
パワーそれほど出ていないが、取り敢えず行けるな。
インベタ付かず、車1.5幅辺り、傾斜僅か変化ライン有る。
そのまま行くと出口付近コースアウトしそうだが、我慢すればぎりぎりクリヤー
そのままやや戻って来て、ヘアピン向かう。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 19:34:06.88 ID:0GsS4up90
〉パワーそれほど出ていないが、取り敢えず行けるな。
そこ、重要な要素じゃないの?

あ、相手しちゃったw
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 22:08:43.25 ID:31+3WM5X0
俺のシビックまっちゃん全力全開でも高級車達にバシバシ抜かれてしまう
884名無し:2013/05/24(金) 07:23:22.07 ID:5foK8vY4O
>>882
まあ、な。
同車種同仕様比、それほど出ていない。
但GT-R等ハイパワーAWD除く、大半車種より出ている。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 09:14:16.09 ID:C1rmVueR0
全開くれて速いつもりがグリップ浪費して旋回スピードが落ちてるパターン(^^)
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 10:24:32.57 ID:03i55oWk0
884って、どう読めばいいんだ?  誰か翻訳しる
つか、そこは数値を書きゃいいじゃん。ナンバーとかじゃあるまいし。

…まあ、なw
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 11:08:46.61 ID:QaHRNv+x0
学生の時車部の先輩が
遅いのわかっててもそれでも男はアクセル踏んでたいもんなんだってゆってた
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 15:08:43.73 ID:kTO0jR8w0
あの〜すみません
ナンバー付きハイパワー車でサーキットを
走るときってそれなりのサーキット向きブレーキパッドを
装着すると思うんですけど公道走るときはパッドはそのままなんですか?
それとも公道向きパッドに換えるんですか?
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 15:24:16.91 ID:OVnXu4Dz0
たいていそのまま。
公道にも対応してるものは多い。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 15:29:40.00 ID:kTO0jR8w0
>>889
最近の高温パッドって公道でもそのままイケるもんなんですね
ありがとうございました
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 16:30:43.83 ID:u4hHjq7q0
使ったことないけど800℃以上のは冷えてる時つらいんじゃない?
あと鳴きが気にならないなら、と条件付き。

とりあえず純正パッドが残ってるなら保管しといたほうがいいよ。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 17:07:05.72 ID:f2i1OD620
>>890
上が700℃のクラスでも、下0℃くらいのヤツがあるしね。
で、それ以上の温度になるとローターとかが傷むので
フェードをアラームと捉えて、クーリング入れろ、と
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 20:40:31.91 ID:wuDxOe+P0
フェロードDS3000使っているがサーキットでローターに皮膜形成しても
街乗りするとまた剥がれるな

温度上げないとローターが傷むらしいけど
全備重量1トン未満の英国車なのであんま気にしてない
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 21:54:50.47 ID:TULF2T/IP
>>891
つらくないけどローターもパッドも町乗りで異常に減る
おれはサイド常用
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 22:55:11.12 ID:b5P813Tw0
金属って、硬度の他に、靱性とか弾性とか耐摩性とか色々あるらしいからなー

ちなみに、一般的な鉄だと、常温よりも250℃くらいの時の方が一番硬さが出る
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 22:51:38.42 ID:VQqdUz+00
知ってる人がいたら教えてくれ
社外ステアリングにしてエアバッグ外した車両でSRS警告灯が着いてる時
助手席側のエアバッグは正常に作動するのかな?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 23:52:59.47 ID:8pxFh7Nw0
>>896
多分ね
保証はされんけど

ついでに捨ててしまえ
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 12:47:54.57 ID:Q2zkHJD0O
ビリオンのVFC-PRO DDってのを着けてますが、
サーキット行ったらデジタルが太陽光の反射で見えません。

プラ板でバイザーを自作しようとしましたが、ひどい出来だった…(不器用)。

オススメの素材や作ってくれる業者等、あったら教えて下さい。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 13:23:58.39 ID:5cX6zifA0
ホムセンで適当に黒いプラダン買ってきてバイザー作ればいいじゃん
そんなもの業者に頼んでまでやってもらう必要なんてない
900名無し:2013/05/30(木) 20:56:25.73 ID:KGBH2Fd6O
>>898
デジカメ液晶用社外シェード流用辺り、どうか。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 06:54:33.58 ID:c1m6sO8i0
意外とノングレアの保護シールで見えるようになったりして
902898:2013/05/31(金) 12:45:18.42 ID:7wege6dBO
>>899-901
皆さんありがとうございます。

試行錯誤しながら自作してみます。
仕上がりの綺麗さにもこだわってみたいと思います。

みんカラとかも見たんですが、みんな器用ですね…。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 07:33:57.74 ID:VTaTNl4T0
ぽん付けタービン付けようと思ってます
今はSR20DET吸排気とポンカム入ってます。
予算の関係でポンプとインジェクターと現車合わせは冬のボナスにしてタービン(GTRS)だけ今回付けようと思うんですがタービンまわしきれないだけで壊れはしないという認識であってますよね?
ネット調べてもタービンだけとりあえず載せるパターンがあまり情報無く困ってます。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 09:50:39.37 ID:bTS/Pbtj0
タイヤサイズはどうやって決めればいい?
雑誌見てるとRX-8や86でも前後255や265履いてるけど、
馬力ない車で素人がミニサ走らせてきっちりタイヤに荷重をかけられるのでしょうか?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 11:21:36.49 ID:smK/OM0lP
>>903
フルブーストで走らない限りなんら問題ないよ
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 11:48:55.88 ID:GaJp5ppu0
>>904
んなわけないが、
同じドライバーが運転するわけだから、
やっぱりサイズが大きくなった方が、相対的にはグリップ良くなるわな

もちろんデメリットもあるが、そのレベルのドライバーに実害が出る訳もないし。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 11:50:39.91 ID:GaJp5ppu0
>>904
おっと、肝心な回答だけど、
車とタイヤは、ニワトリとタマゴの関係にあるとオレは思ってるよ
タイヤサイズを決めて車(アシ)を作るか、アシを決めて走りやすいタイヤを選ぶか。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 16:43:18.58 ID:TGWdR/6L0
>>904
もう太くしないとだめだって思えるようになるまでは純正サイズをお勧めするよ
太くしたら速くなるんじゃなくて、速くするためにやむをえず太くするもんだと思ってるよ
デメリットいっぱいあるもん
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 18:24:49.40 ID:5//wnZob0
>>903
せっかく社外タービン入れても本領発揮できなくてイライラの日々が続くけど我慢できる?
タービン入れる前より遅くなるよ
何でタービンだけ先に付けたいの?
ボーナスのときに全部一緒にやればいいじゃん
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 19:03:56.59 ID:ENggmHfv0
ここ1年近くタイムが伸び悩んでいるので、タイヤサイズ(今は純正サイズ)変えようかなとは
考えているが、プロの同乗レッスンとか受けたらあっさり更新出来るかも、とも思っている。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 19:47:46.20 ID:3FlZQYbR0
タイヤ太くするデメリットってどんなことがありますか?
自分で思いつくのは
重くなる、転がり抵抗増加、タイヤ代が高くつく
こんなところだけど
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 20:52:32.49 ID:pDXvfaz/0
>>911
街乗りでは
轍に弱くなる
耐ハイドロプレーニング性能は落ちる

サキトでは
荷重抜けると面圧低いからスパンと行く
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 21:37:23.95 ID:5//wnZob0
ハブに負担掛かる
914904:2013/06/01(土) 22:04:31.15 ID:bTS/Pbtj0
色々ありがとう
ホイールを何度も買い替える金がないから
どうせなら速そうなサイズのタイヤ履けるようにしようかと
思ってたけど思いとどまりました
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 22:19:41.02 ID:Dcz84D+R0
>>914
逆に考えてごらんよ
デメリットあるからって、サーキット走ってる人が、ホイール細くするってあまり聞かないだろ?(インチダウンはいるけど)
タイヤがタイムに直結するわけで、リム幅広げるのはありだと思うけどね
ただ、フェンダー叩き出したり、フェンダー交換したりするサイズまで割り切るかどうかは、あなた次第
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 22:30:47.78 ID:aCLeJsPb0
>>914
速そうなサイズっていうけど、純正サイズから乖離するほど
設計上のジオメトリが狂ってきて、それを最適化するのに大金が掛かる。

プロでもないのに、大金を注ぎ込んで得られるのは単なる自己満足だけだし、
競技と違って、仕様に制限がないから、自制できない人間だと金が幾らあっても足りない。

どこかで自分にレギュレーションを課しとかないと。
そのうちの一つが例えば、「タイヤは純正サイズ(と同等程度)」 でもいいんじゃない?
その限られたルールの中で最速を目指せばいい。

所詮は素人レベルなんだから、純正仕様のままでウデを磨くだけでも
コテコテに弄った同車種をブチ抜くレベルに、すぐ成れるよ
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 22:52:13.36 ID:zpfKWf8a0
スイフトスポーツでサーキット走るのに純正サイズのタイヤが全然無いのが悲しいです・・・・
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 23:24:58.75 ID:5//wnZob0
スイスポはインチダウンしよう
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 23:30:07.22 ID:zpfKWf8a0
>>918
はい・・・・
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 18:14:54.18 ID:nNW/hXjI0
というかスイスポクラスの車でノーマル17インチとか絶対デカすぎ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 18:40:39.78 ID:gbntrb1h0
17吋は全日本ジムカーナ対応だよ。レギュでサイズ縛りがきついので
昔なら普通のサイズで出しておいて別に競技グレードを設けたけど
今どきはそうも行かんしね
まあ、変態が好む変態車はサイズも変態ということで
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 18:45:17.47 ID:nNW/hXjI0
ジムカーナやらないやつはいい迷惑だろw
16とか15にしたほうがお前らの大好きな燃費も良くなるというのに
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 20:16:59.10 ID:FiKoGvrc0
インチダウンするためにわざわざホイール買うのもバカらしいな・・・・
純正ホイールに205 40 17でも履かせてサーキット練習しようかな
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 20:48:13.22 ID:USjJ5Xg60
純正で195/45-17だっけ
でも確かレスオプション的に15と16インチ選べた気がする
自分で今からサーキット用途で新車買うならそれ選ぶ
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 21:07:44.46 ID:FiKoGvrc0
>>924
選べないよ・・・・
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 21:16:43.27 ID:0KikTZr6O
だから今時はそんな選択の自由は無いんだろ。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 21:26:54.31 ID:nNW/hXjI0
スイフトのパワーで17インチじゃパワー食われてそうだけどそうでもない?
スイフトクラスなら205/55R16あたりがベストな想像
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 21:47:06.06 ID:5fKnAY8D0
一昔前は185馬力のシビックRでも200馬力のインテRでも
195/55R15だったんだけどなあ

インテRが16インチになったときも「そんなにいらんだろ」って思った
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 21:55:19.73 ID:nNW/hXjI0
280馬力の32GTRだってノーマルは16インチだったんだぜ
というか、某ビデオでレーサーが15インチのときのインテRと16インチになったインテR乗り比べたら
15インチのほうが速かった
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 22:05:22.41 ID:FiKoGvrc0
最近の車は無駄にでかいからどんどんスポーツ走行する人が減るんだろうね
タイヤ代が馬鹿にならない
メーカーも少しは考えろ
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 22:08:00.01 ID:0KikTZr6O
ただデカいタイヤの方がタレも減りも少ないのは事実。
DC2の98SPECに乗ってて実感した。
932924:2013/06/02(日) 22:53:01.98 ID:USjJ5Xg60
スイスポはタイヤサイズ選べなかったのか
適当なこと言ってごめん
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 18:20:04.36 ID:tSoB27yp0
最近の車はボディがクソデカいからホイールもデカくしないと見た目のバランス悪いもんな
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 09:14:18.78 ID:nAY5fa0YO
ホイールインチはデカくなっても、タイヤ径は大して変わって無いだろ。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 13:06:17.74 ID:oE0/CdDo0
幅が違う。昔は205とか195とかざらだったけどいまじゃ
225や255とか当たり前みたいな
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 20:49:28.60 ID:nAY5fa0YO
255が当たり前なんてどんな車種だよ。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 21:15:58.86 ID:/cjmgPnC0
RX7純正が255
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 21:29:21.27 ID:Bcg7SSx/0
varcharのデフォルトが255
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 21:36:45.23 ID:YfvKBNM4P
当たり前だよな
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 22:14:40.00 ID:6DeOQkQBO
7はもはや昔の車だろ。
(´・ω・)
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 22:23:08.50 ID:vD9RTXVE0
FDってデビュー年が1991年なんだ。
年取るわけだわ。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 22:39:24.84 ID:jA2uksro0
ケーターハムなら現行
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 00:35:44.92 ID:lB5zUgnH0
現行の超7はインジェクション化されてるんだろうか
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 01:42:09.27 ID:4O6c3aDF0
されてるよ
フォードのエコテック
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 02:02:31.13 ID:zHqmXl9JO
スイスポって18inchならローターも18inch用なの?
なら気軽にダウン出来ないのかな?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 02:14:10.90 ID:4O6c3aDF0
>>945
ちやうよ
いんちらうんれきるよ
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 02:38:17.64 ID:DR73DDtv0
スネークマンショーをかすかに思い出した
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 03:01:43.71 ID:B2IlLMOh0
アンパンマンショー
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 11:06:41.59 ID:RcRSTAis0
カートに乗ればタダみたいな金で気を失うまで全開っす。
とても体が持たないっす。
フォーミュラチックな海苔味を体験するっす。
ドライビングの基本がみっちり学べるっす。
才能があったらF1に行くっす。
レンタルにでも乗ってみるっす。
http://www.rental-kart.com/DX/index.shtml
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 04:10:27.45 ID:SE2M3EVD0
カートは荷重移動やスライドコントロールが普通車と違いすぎて参考になるのだろうか?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 08:54:23.63 ID:7dkFpOnuO
マルチ相手にすんな。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 09:31:25.58 ID:2vPhE56C0
yourube に上がっているサーキット走行動画とかみんなシフトアップでスパスパと
クラッチをつないでいるけどそれをやるとどの回転域でも物凄い振動があって
デフがガコンと鳴り車が壊れそうです。

クラッチを切った時に回転が落ちにくいのが原因と思いますがスパスパシフトアップ
を可能にするためには軽量フライホイルを入れるしかないのでしょうか?
今はサス以外はノーマルです。

何でみんなスパスパシフトアップでカメラが揺れるくらいの振動が無いのか不思議。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 09:58:42.78 ID:6Bl60KRE0
アクセル緩めるタイミングが遅いか燃調がおかしくて回転落ちが悪いかな気がするが
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 14:33:42.45 ID:V8jHAxxl0
厨二全開のセカイ系エロゲでいいのないですか?厨二読みがたくさん出てきて悲劇的なやつがいいです
車種はFD2です
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 18:07:02.88 ID:bhGjKCsG0
>>952
デフマウントの確認
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 20:28:21.37 ID:/WvjQtR50
>>952
FFの横置きミッションのワイヤー式、ロッド式
FRのロッド式、ダイレクト

だけでも差が出る
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 22:03:24.51 ID:56esSiry0
>>952
アクセルオフのタイミングが遅いか、
単にオマイのクルマがシャキッとしてる(動画のはヘタってる)か、どっちかだと思う。

フラホを軽量にしたって、
自然な回転落ちを待つ訳じゃないから、あんまり違いは出ないよ
回転の慣性力の低下により、アクセル調節がヘタなままでも大丈夫になるだけ。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 22:12:06.92 ID:GfW/a9Ia0
>>952
クラッチワークとブリッピング
もう少しクラッチワーク学習した方がイイ。

まぁ、挙動が暴れてても走行に支障が出ないなら、
(速さを求めているなら)それで正解ではあるんだけど。

快適さと速さは、両立し難いからね。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 22:16:30.37 ID:c49dDspa0
>>952
速い人ほどロスが無いというか滑らかだよね
かと言って真似するとガコンって頭打つぐらいになるし、動画取るとそれ程速くない不思議

いいやり方があれば知りたいね
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 22:20:27.41 ID:GfW/a9Ia0
>>958
っつーか、シフトアップで 衝撃 とか無いぞ。
フツー 衝撃が出るのはシフトダウン時。
だから皆、半クラとか回転数合わせとか工夫してる。

シフトアップで衝撃出るのは、「シフトが遅いので
回転数が落ちすぎ)」じゃね。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 22:35:29.96 ID:VDW5GsWi0
>>952
そういう質問するときは車種を書こうぜ
おなじみのスイスポか?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 22:38:33.06 ID:7dkFpOnuO
いや、圧着が強いクラッチなら繋いだ時にバンって普通に衝撃来るじゃん。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 22:46:19.46 ID:gWURrh/K0
マウント類が腐ってるとな
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 22:54:33.86 ID:VDW5GsWi0
FFかFRかで差はあるな
FRのほうがペラシャとかリアデフあるからガコンや振動出るやすいかもね
FFはエンジン一体型みたいなもんだし
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 23:37:30.75 ID:56esSiry0
>>963
回転差の衝撃の事を言ってるんだから、反対じゃね?

マウント類がヘタると、
振動が出たり、操作時のスムーズ感が減って、ミスに寛容になる(伝わる情報が減る)
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 23:47:07.01 ID:gWURrh/K0
>>965
デフマウントやエンジンマウント切れた車に乗れば分かるよ
ビビる様な打撃音する

メンバー接続部とかサブフレームのクラックとかでも同じ
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 23:57:43.06 ID:56esSiry0
>>966
? 完全に終わるのを待つまでも無く、別にそれを否定したつもりはないけど?
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 00:25:34.05 ID:pz873+m30
>>952 です。レスありがとう。
結局シフトアップで一瞬ハンクラを入れて衝撃なしに回転数を故意に落す
その後スパッと繋ぐという事をしないといけないかもしれませんね。
ミニサを走るとレブったまま次のコーナーまで待つという事が多く
スパスパシフトアップならそれも回避できるかなと思った次第です。

>>レスをつけて下さった方々
回転数が次のゲートの回転数より落ちてからクラッチを繋いでいるとかそういうレベルでの話ではないです。
この位の速さでシフトアップしたらクラッチを繋ぐ時に衝撃があります。
https://www.youtube.com/watch?v=8BxLbxp056o

車種はマスタングでFR。まだ5000km。
例えば2速7000回転の速さでの3速の回転数より高い回転数でクラッチをスパッと繋ぐと車が前に押し出されます。(当然アクセルは抜いています。)
この時にリアデフがガコンと鳴ります。

もう一台はフォレスタターボ。
これはマスタングとは違って車が押し出される感じは無いですがスパスパシフトアップで
デフがガコンと鳴り衝撃が結構あります。ボンッと車全体が揺れます。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 00:31:57.66 ID:x2+l2rZq0
>>968
ハンクラを入れて?

何故に半クラ? 完全にアクセルを(素早く)抜く→クラッチ切ってシフトアップ だよ
燃料の噴出量が下がりきる前に(トルクが無くなる前に)半クラにすると、
ムダに負荷が抜けちゃうじゃん
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 00:37:44.39 ID:Hv8iR9/R0
マウント死んでるんでしょ
サーキットユースなんて考えられてないから5000k程度でも関係無い
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 09:29:24.28 ID:U2vT7VSB0
死んでるって言うか、元から硬くないんでしょ。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 11:17:02.98 ID:G4pyXsMS0
>>968
変なレスばっかだけどシフトショックが出るのは普通だよ。
軽量フラホ入れればマシになる。
でも、衝撃が出るのは主にミッション部では?

適当に選んだけどクラッチワークの参考までに
http://www.youtube.com/watch?v=HmnFAGIKDZU
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 01:35:31.87 ID:CYIZ6FOb0
>>968
リアはホーシングだよな?
雨車はブッシュ類ぐにゃぐにゃだからウレタンに交換しないと駄目だよ
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 20:46:41.93 ID:EhoL0cfT0
>>968 です。レスサンクス。
結局、土屋の動画と比べると違いと言えばクラッチが繋がってからジワジワアクセルを
入れていたけどこれを繋がったと同時にアクセルを入れると振動が全然出なかった…。
何でそうなるのか理由が思い浮かばないなぁ。。

>>969
クラッチは一瞬で切って繋ぐ時に例えば0.001secは半クラの位置で止めるという意味。

>>972
すまんデフかミッションかは実ははっきりとは分からない。。
カコンカコン音というのがアッパーコントロールアームのロックナットが緩んでいる
時に段差を通過した時の音にそっくりなので勝手にデフからの音と思い込んでいます。(もしかしたらそれもミッション?)
シャーシ全体を伝わって音が聞こえるからどこからかがはっきりと分からない。

>>973
ホーシングが何かは知らないけど文面から察するにリジッドアクスルの事を言っていると思う。
リアの各種アームのブッシュは全てウレタンに交換済み。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 20:59:01.84 ID:XemAqqGJ0
>>969
プロでも一瞬ハンクラにする人は多いよ
ハイパワーなレーシングカーで一気に繋ぐとクラッチがもたないから
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 21:41:12.28 ID:cLHEK7VW0
ハイパワー出てる時でハンクラ使ったらクラッチ一発で終わるわ。
アホか
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 21:45:30.43 ID:cLHEK7VW0
974はしのごの言ってないでそん時の動画でも晒せば理由なんてすぐわかるぜ?
タコメーターも入れて撮ってくれよ?
話はそれからだ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 22:03:03.56 ID:nTV+MeOB0
>>968
この動画のヤツ下手くそだな(笑)

わざと下手くそ晒して悪意を感じる
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 22:14:23.96 ID:RRN2U1n9O
>>975
半クラの方がクラッチの負担高いだろ。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 22:16:54.70 ID:EhoL0cfT0
>>977
気が向いたら次スレで。
同時に足も取れたら撮って見るw

>>978
下手だ!これがお手本だと君の走行動画をさらしてくれるとカッコいいんだが。
もしかして鈴鹿ツインで俺より遅いんじゃ…。っていうのは冗談でw
ぁ俺は初心者だから。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 22:38:58.45 ID:XemAqqGJ0
>>979
長時間のハンクラは負担高いけど一瞬のハンクラは殆ど負担掛からないんだよ
ハイパワー車で一気にガツンとクラッチ繋げると一気にクラッチ滑ったりミッションにもダメージいくし
半クラ使ってショックを軽減させるのはよくやる
フェラーリあたりだとガツンとクラッチ繋げるとすぐにクラッチ逝くから一瞬半クラで繋げるよ
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 23:01:35.40 ID:gMrTMzVI0
>>981
普通、高トルクなら、それなりのクラッチ入れるよ。
つなげる時の回転差の事をいってるんならハイパワー関係なくね?
そんなにシフト時の回転差があるなら、クロスミッションおすすめ
駆動系は弱いところが壊れる。
ミッション、ドラシャ、ペラシャ、クラッチ。交換しやすくて部品代が安いところが壊れるように強化しないのも手かと思いますよ。
俺はミッションが壊れたんだけどな
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 23:09:43.64 ID:snzn30bO0
>>980
反日サヨクか?
日本人ならかな入力こそ保守本流だろうが
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 23:16:49.63 ID:kuK0GVMV0
>>982
いや、クラッチ操作する様なアンティークフェラーリとかだとギアもプアなのよ
クラッチをそれなりにキャパあるモノにしてドン繋ぎしたら弱いとこから順に逝く
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 23:34:10.06 ID:XemAqqGJ0
昔オプションでフェラーリとかスープラでゼロヨン勝負しようとしたけど
ロケットスタートするとクラッチ逝くからフェラーリは辞退してたな
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 23:41:12.35 ID:jIocZUe10
「半クラ」 談義は、どの程度の時間までをそう呼ぶかが一致してないだけだと思うが
それでも、半クラが 「必要」 だと言うなら、アクセルオフが遅いか、クラッチ逝ってると思う。
そもそも、ハイパワーほど、クラッチじゃなくてアクセルのタイミングを気にするハズだが。

つか、クラッチが滑ってるなら、駆動系からの大きな振動は感じないでしょ。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 01:03:43.52 ID:L5DyX+LqP
>>981
>一瞬のハンクラは殆ど負担掛からないんだよ
構造上ありえないと思うんだが
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 01:37:57.08 ID:KLPTNwgC0
空吹かしで車体が揺れる雨車だからな
クラッチ云々じゃないだろう?
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 03:54:46.89 ID:0pDOPodaO
なんか何でもかんでも半クラしたがる奴がいるな。
半クラなんて車にとって良いことなんて何一つ無いだろうに。
どんな物理法則の世界で生きてるんだか。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 08:10:14.51 ID:fxnafdFO0
非力な車はトルクがデフのイニシャルに負けて失速するときがある。
あえて半クラ使うときもあると思うけど
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 11:51:01.47 ID:FWcKqhs90
車に悪いかどうかの話ししてんじゃないのか?
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 19:51:37.38 ID:ql9ImOUx0
つ中谷シフト
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 22:30:56.92 ID:Rr6gs5pU0
>>990
詭弁のガイドライン、というものがあってだな…
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/13(木) 22:11:26.77 ID:IZJ86JLp0
バイクのシフトダウンで回転合わないときは
反射的にコケ防止のために半クラにするんだが
最近はバックトルクリミッターとかいう便利なショック吸収機構があるらしい
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/13(木) 22:45:48.89 ID:VX2/ZVdH0
まぁ、最近のMT車でもシフトダウンするとき自動的に回転合わせてくれるからな
Zとか
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/14(金) 00:16:50.72 ID:NrhFn3Oe0
え、シフトアップ時のクラッチミート後のショックの話だろ?
俺、NA8でちょっと軽いフライホイール入れてるけど、レブまで引っ張って2>3とシフトアップすると、シフトレバーの操作より回転落ちの方が遅いから、ミート時に加速方向のショック発生するけどな。
他の車はそんなに回転落ち早いのか?
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/14(金) 00:20:39.57 ID:Cgiw4LKp0
だから、アクセルを離すタイミングを早くするか、一瞬半クラで誤魔化すんだって話だろ

いまどき好んで過去の遺物に乗るようなヤツは、やっぱ頭が沸いてんのか?
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/14(金) 00:35:23.62 ID:wanSzKX70
>>996
お前がドン臭いだけだよ
誰に教わる訳でもなく勝手に身体が動いて普通だし
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/14(金) 00:40:44.70 ID:ZqPv7gJ9P
>>996
この人は日本一のカミソリシフターでFA?
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/14(金) 00:52:37.69 ID:ThmDSHp00
1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。