1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 19:22:26 ID:WNUuohLg0
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 19:23:10 ID:WNUuohLg0
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 19:23:43 ID:WNUuohLg0
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 19:24:22 ID:WNUuohLg0
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 00:22:36 ID:J3Qrf5+/O
珍バンのテンプレはー?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1175924415/26 26 名前:6速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw 投稿日:2007/04/08(日) 16:32:24 ID:6eo4XKQF0
ミニバンが邪魔って人さ。冷静に自分の運転を分析してみたことあるかな。
オレも事実、目の前に大型トラックやバスが居ると邪魔だなって思うことあるんだわ。
でもそんなとき自分を省みると、要するに、より車間を空けないとヤバイってことだった。
つまり見通しがいい(前がチビっこい車だと)と自然と車間を詰めて走ってたりする。
どう?
勿論路線バスが入ったら停留所ごとに停まるから見通しと関係なくなるべくなら早くパスしたいけど
それ以外はお行儀良く順番に走ればいいわけで。
逆に自分の視点が高いと更に見通しいいから前が邪魔じゃなけれな車間もどんどん詰る。
その方が割り込まれにくいし。
んで、その前を走るチビカー乗りは煽られてると感じる。
これ(←割り込まれにくい)も冷静に考えたら随分ケツ穴の小さい了見だわな。
死に急ぐヤツにいちいち腹立てて競ってもしゃ〜ない。先に逝かせてやればいいだけ。
311 名前:6速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw [sage] 投稿日:2007/08/17(金) 07:17:21 ID:Vq2fHZcr0
オマエのかーちゃんでべそレス
440 名前:6速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw [sage] 投稿日:2007/08/18(土) 17:22:01 ID:MujIxvmg0
重箱君に、オーバーキャブもスライドドアだって突付かれるぞ
527 名前:6速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw [sage] 投稿日:2007/08/19(日) 21:47:50 ID:rWvbbkR80
ビール片手に携帯パピコ
イトヲカシ
616 名前:6速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw [sage] 投稿日:2007/08/21(火) 08:56:22 ID:mBNpUgkN0
今日もID沢山使って多数決
5963
628 名前:6速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw [sage] 投稿日:2007/08/21(火) 09:42:39 ID:mBNpUgkN0
そう言えば、最近の教祖さま、信者の方々にも無視されてるね。
648 名前:6速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw [sage] 投稿日:2007/08/21(火) 10:16:52 ID:mBNpUgkN0
そして劇団独り公演会開幕
(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
671 名前:6速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw [sage] 投稿日:2007/08/21(火) 16:51:31 ID:mBNpUgkN0
>劇団僕ちゃん
ID変えまくってるの、キミだけ
728 名前:6速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw [sage] 投稿日:2007/08/22(水) 13:59:44 ID:203vc2EE0
熱いねぇ(*´ο`*)=3
で、今日は何キャラ?>劇団僕ちゃん
144 名前:白イプー[sage] 投稿日:2007/08/14(火) 08:40:34 ID:RjPGpBIN0
ありもしない想像で個人の連絡があったと勝手に決め付けてる時点で
お ま え の レ ス は 雑 談 で は な く キ チ ガ イ
960 名前:白イプー[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 11:16:43 ID:dRPXNHHY0
へへへ、携帯君そろそろキレちゃう?
958 名前:白イプー[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 11:14:43 ID:dRPXNHHY0
元をただせば、「ミニバンをなくそう」って主張する人々からこのスレは発生しているんだから、
ミニバン海苔のコテに馴れ合いをするなとか云うのは叩きの怠慢。
叩きが居なけりゃ擁護もしようがないので雑談して待ってるだけですがね。
934 名前:白イプー[sage] 投稿日:2007/07/25(水) 14:19:42 ID:YdeM2Ppd0
名無し一徹のクズと過去にコテを付けて意見を交わした人物では扱いが違うのは当然。
そんなこともわからんのかえ?そちは、おろかじゃのぅ、ほぇほぇ
48 名前:白イプー[sage] 投稿日:2007/08/12(日) 13:56:16 ID:96r4wo3L0
w とか ? とか必死に長文で連発してるのがカワイイよ、マジで。
970 名前:白イプー[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 11:33:51 ID:dRPXNHHY0
>>967 前スレを何本かちゃんと読んでから来い。
ずいぶん昔からオレは「ミニ通が建てたスレが次に行く場所」と表明している。
934 名前:白イプー[sage] 投稿日:2007/07/25(水) 14:19:42 ID:YdeM2Ppd0
名無し一徹のクズと過去にコテを付けて意見を交わした人物では扱いが違うのは当然。
そんなこともわからんのかえ?そちは、おろかじゃのぅ、ほぇほぇ
43 名前:白イプー[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 19:25:37 ID:dRPXNHHY0
ウチの嫁?
だが実際は、地黒肌で鼻を広げるのがクセでチビでどうしょうもないネラーダガナー
145 名前:白イプー[sage] 投稿日:2007/08/14(火) 08:43:27 ID:RjPGpBIN0
いるんだよな、こういうガキ。
だれが負けを認めたって?
おら、どうした、本人様が来てやったぞ。オマエのくだらん議題はいいから
さっさと証明して見せろよ。
ミニバンは後続車両の視界を塞ぎ迷惑 ってのを。
239 名前:白イプー[sage] 投稿日:2007/08/15(水) 08:42:26 ID:3a4EQLtM0
ba〜ka
もともとコテ擁護なんてここにはいないじゃないかw
442 名前:白イプー[sage] 投稿日:2007/08/18(土) 18:31:50 ID:6I4+uvFE0
まーた「臼」かよwww
代わり映えしねぇクズだなぁ。
499 名前:白イプー[sage] 投稿日:2007/08/19(日) 16:34:40 ID:OyXQeVif0
友人にはネラーであることをひた隠し、
生まれた子供には裏表のある言動をし、
2chでは名無しで罵詈雑言。
うーん、すくわれないよ、やっぱり業が深いな、キミ達は。
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 20:18:16 ID:7zP08+ZE0
栄光の珍バン達
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader2/search.php?mode=search&word=%C4%C1&starget=scom 36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 20:06:09 ID:cz9HGFSW0
珍バン認定法
第一条:各種ミニバンのうち、社会通念上特にミニバンに期待される、
単に移動の手段にとどまらない付加価値的性能に関係のない改造を施したもので、
その改造の度合いが大きいもの。
第一項:同条のもののうちで、動力性能の向上を目的とした改造を施したもの。
第二項:同条のもののうちで、車両外見上の改造を施したもの。
第三項:同条のもののうちで、音響装置に関する改造を施したもの。
第四項:同条のもののうちで、上記一項から三項に該当しないその他のもので、
特に通常使用において必要としない過度の装備を有すると認められるもの。
第二条:第一条のもののうち、環境性能向上に関する改造は除外する。
第三条:珍バンを所有、運転する者は珍バン乗りとする。
14 :
白イプー:2007/08/26(日) 09:32:26 ID:mszi9Dfe0
どうもスレタイの洋7 洋8 ってのがイヤだけど、まあいいかな。
んじゃ、これ↓も貼っておくねw
802 名前: 死してミニバン拾うもの無し 2005/05/19(木) 12:30:57 ID:NpUVbtmR0
標高3m近い極盛りの下痢便が便臭を垂れ流し
そのなかで野犬が交尾しながら蝿が暴れ飛んでる状態?
なんかもうゲチョゲチョだね〜
487 名前: 死してミニバン拾うもの無し 04/02/18 03:08 ID:bpD5l12S
>>486 なんかおまいのスポ車臭そうで正直嫌いだな
便利に走るなら2座スポ車なんか乗るなよ。無駄は削ってやせ我慢しろよ。
それでもチンコついてるの?女に人気ないだろ。
956 名前: 死してミニバン拾うものなし 04/03/28 03:19 ID:9hETEJDN
嫁セクースしたらもう寝ちゃった。俺ももう寝るから残りはまたな。
来月にちょっと伊豆行くから、自称旅行の多いらしいミニバン乗りの人
ぜひオススメのスポット教えてチョンマゲ
844 名前: 死してミニバン拾うものなし 04/12/28 13:53:21 ID:X+YEg0De
どうした? クリスマスに彼女とミニバンセクースしようとしてふられたのか?
ニートはホテル代も出せなくて悲惨だな
949 名前: 死してミニバン拾うものなし 04/05/19 19:00 ID:akP5UhKY
ミニバンにさえ乗ってなけりゃね。ザーメン。
868 名前: 死してミニバン拾うものなし 04/09/20 01:49:51 ID:hUvgp/aJ
わき見運転するなよ。。。
捨てっぷなら拉致でも輪姦でも勝手にしてくれよ
>>14 レス番と名前しか読んでいないが
此処はとりあえず君が嫁さんの恥ずかしい画像アップをするべきだと思う。
ミニバンをバカにしたニダ。
謝罪と賠償を要求するニダ。
>>14 970 名前:白イプー[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 11:33:51 ID:dRPXNHHY0
>>967 前スレを何本かちゃんと読んでから来い。
ずいぶん昔からオレは「ミニ通が建てたスレが次に行く場所」と表明している。
19 :
白イプー:2007/08/26(日) 13:02:55 ID:mszi9Dfe0
961 名前: ミニ通 [sage] 投稿日: 2007/08/24(金) 19:16:36 ID:zbDig9hl0
>>960 すまんね、よろしくー
代理、って発想ないの?きみw
20 :
白イプー:2007/08/26(日) 13:07:10 ID:mszi9Dfe0
つか、
>>15はどっちかって云うと
「他人の嫁大好き」君なんじゃねーか?
>>20 そりゃ自分の嫁さんなら、何もわざわざ写真で見る必要なんか無いもんなぁw
汚い嫁なんだろ? 見たくないねw
「罵倒」と「総合」がスレタイから消えたのは歓迎すべき流れではある
>>23 それが世界の7不思議とでも言うのか・・・(な〜ぜ〜?)
>白いぷ
>>23みたいなこと言われているぞ、悔しくないのか?
此処は一つ(ry
向こうのスレは、何年前かのループ感が漂ってるなw
ところで貴様等ミニバン厨って、仮に軽規格が排気量と出力だけになって
今の撲死が660ccモデルになって、維持費が軽並みになったら
当然そっちにするんだよな?
あらゆる性能は公道では無駄といいきる方々が
貨物にV6だの280psだの、無価値の極みみたいな代物なんかは
当然手を出してないよな。
>>シシテ
誰のことを言ってるんだい?w
ああ、例えばさw
別に撲死でも脳唖でも汚泥でも捨でもいいさ。
コテ忘れてたw
31 :
白イプー:2007/08/26(日) 23:48:56 ID:mszi9Dfe0
>今の撲死が660ccモデルになって、維持費が軽並みになったら
燃費次第だな、1.5tの車体を660ccで5人乗りしても2Lと同じ燃費を
出せるというならそれでOKだろ。
32 :
白イプー:2007/08/26(日) 23:50:32 ID:mszi9Dfe0
だいたい、元々、イプサムにはV6もなけりゃ、280psもないだろうがボケ
33 :
白イプー:2007/08/26(日) 23:52:12 ID:mszi9Dfe0
34 :
白イプー:2007/08/26(日) 23:57:23 ID:mszi9Dfe0
あとその状態で、2Lと同じように高速道路を80〜90kmで巡航できるなら、というのもあるかな。
エンジン補記類も丸々軽くなるし、燃タンも小さくなるなら1.5豚にならないだろ。
ソニカ辺りのCVTとかなら、結構いくんじゃねーの?
大体ミニバンは移動物置なんだから、高速道路なんて最左車線を60キロでクルコンすりゃいいだろうが。
F1始まったから潜るわ。
軽の7人乗りなんか買わない。正直大人3人乗ってエアコンかけただけでキツイから。
ミニバンの大排気量は大正解。これは主観だがね。俺も眠いのでさよぉなりゃ〜
ただこれからの時代を考えると、いたずらにでかい排気量ってのも考え物なんだよな。
>>32 そりゃそうだ、忘れ去られそうな車種だし。
38 :
白イプー:2007/08/27(月) 08:50:07 ID:Zd6QYKQE0
>>37 すでに忘れ去られてるYO w
初代は社会的な認知度高かったけど現行はエスティマとか
ノアボクに隠れちゃって最初から無いも同然
おはよ〜
今度はここが本スレでいいのかな?
>>39 薮から棒だが、此処はとりあえず君が嫁さんの恥ずかしい画像をアップするべきだろう
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 12:20:18 ID:n6qXnQxy0
ミニバン叩いてた奴は中古のマセラティ乗りとアヴェンシス乗りだった事が判明しました。
ミニバンは不当に価格が高く、内装はチープで走行性能も低い、価格不相応の性能、横転事故などが叩きの理由でしたが、
高速道路で突然動かなくなるかもしれないマセラティが価格相応なのかと?
マセラティとアヴェンシスは横転事故の例があるのかな?
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 12:58:50 ID:axINnIJ0O
貨物スレのオデ厨だろ。触らないどき。
>>42 シーマでも横転するくらいだから、あってもおかしくはないと思う。
不当に高いっつってもあれだけ室内広ければエアコンの吹き出し口も沢山いるし
運転席・助手席・後席と別々に調整したら有効に使えるし
シートアレンジも個性を出す為とか楽に出来るようにとか
床下のレイアウトとか、限られたスペースを貪欲に利用するために
そこそこ値がはるのはしゃ〜ないと思うけどな・・・
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 14:31:52 ID:5MG64KBuO
ミニバンに乗ってる人教えてくれ。何でDQNミニバンは高確率で違う車のエンブレムつけてるんだ?今日もセレナにプレジデントのエンブレムつけてるDQNミニバンを見たんだが。乗ってたのは子連れの主婦。もしかしてかっこいいとか思ってつけてるの?ギャグのつもりだよな?
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 14:33:18 ID:n6qXnQxy0
>>45 知らんよそんなの、旦那の趣味なんだろ。
俺どノーマルだし。
47 :
ミニ通:2007/08/27(月) 14:47:52 ID:sDBpTVOP0
>>45 ギャグだと思っていれば良し。
昨日はレクサスエンブレムのアイシスを見た。
ボク、アル辺りはたまに見るけどアイシスとは意表をつかれたw
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 15:18:36 ID:axINnIJ0O
レクサスや赤バッチは、本人はかっこいい、と思ってやってるんだろうな。
ミニバンに本物の跳ね馬エンブレム付けてたら、洒落にそこまでやる(いい意味で)馬鹿だと思うが。
シャレだろー。しかし・・・高確率なのかぁ〜
じゃあ俺も光岡製エスティマ零式改とかに・・・
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 15:30:49 ID:1ytknNcvO
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 15:37:11 ID:axINnIJ0O
>>50 あのエンブレム、聞いた話だと十万くらいするらしいんだよ。
だから本物付けてたらすげえなって。
ミニバンスレばかりだなー。
フルサイズバン海苔の漏れはどこに逝けばいいのやら。。。
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 15:42:59 ID:n6qXnQxy0
>>52 フルサイズバンって、リアの突き上げが気にならないか?
乗り心地ってどんな感じよ?
>>53 うちのは乗用のワゴンタイプだから、ホイールベースの長さもあり、から突き上げ
感なく乗り心地いいよ。いわゆるパッセンジャー仕様のサス。
でも同じ車種でもバンタイプはかなりハードサスで荷物乗せてないと突き上げるね。
すまん、タイプミス
×うちのは乗用のワゴンタイプだから、ホイールベースの長さもあり、から突き上げ
○うちのは乗用のワゴンタイプだから、ホイールベースの長さもあり、突き上げ
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 16:08:08 ID:n6qXnQxy0
>>54 最近はフルサイズバンでも乗用なら乗り心地いいんだな。
足回りが進化してるんだな。
そう考えると7〜8人乗車を前提に作られてるミニバンの足回りの設定は本当に難しいのに絶妙だな。
一人の時とフル乗車の時とじゃまた違うのにな。よくできたもんだ。
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 16:08:26 ID:axINnIJ0O
オデよりはましな乗り心地なの?
元祖アシのいいミニバンと言えば、それはオデッセイのことを指す。
とくに、スポーティグレードであるアブソルートは、そのハンドリングの良さに定評がある。
ローダウンサスが組み込まれた足まわりは適度にシャープで、ロール量も少なく感じられる。
きついコーナーでも車体の傾きは気にならない。
しかし、無理やり固いサスペンションで抑え込んでいるという動きではなく、車の重心が低いことに起因する自然なハンドリングであるという印象を受けた。
ブレーキを残し気味にし、前輪に荷重をかけた状態でのターンインではごく自然にコーナリングを開始する。
ステアリングフィールはウィッシュと比べるとやや希薄だが、逆に上質感は高い。
4輪の接地感がしっかりと伝わってくるので、落ち着いた気分でスポーツ走行が楽しめる。
実にオトナなハンドリングだと感じた。
エンジンは、3000ccのV6エンジンだけあって非常にトルクフル。
5速ATのシフトスケジュールも適切で、効率よくタイヤにパワーが伝わっていくのが体感できた。
今回のテストで、ミニバン勢トップのタイムをマークしたのはエンジンとシャシーのバランスの良さによるものだろう。
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 16:38:10 ID:axINnIJ0O
コピペ乙
>>59 実にオトナなハンドリングだとさ。
やっぱアブV6最高だな、マジで。
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 16:51:30 ID:axINnIJ0O
で、コテの誰か、このオデッ厨について一言コメントをお願いします。
>>61 禿同
詭弁組がどう擁護するのかwktkだわ
ちらっと見てきた。って言うか長いので縦読みだが・・・
>>971が主張のまとめなら、特別おかしいこともないと思う。
要はミニバンの利便性を求めつつ、その中で走行性能を重視しただけのことだ。
そしてそう言う人の為のラインナップもキチンとメーカーから用意されていた。
ただ、オデアブの走行性能に重視して選んだ車種だけあって、話を全て走行性能に
振って展開したいのはやまやまだろうが、セダンじゃなくミニバンを選んでいるんだから
利便性の方も語ってもよかったのでは?って言うくらいかな?
こんなんでええかいの〜?
>>61-62
×ただ、オデアブの走行性能に重視して選んだ車種だけあって
○ただ、オデアブと言う走行性能を重視した車種を選んだだけあって
>>63 ネットでは
記述がない=重視していないもしくは考えてもいない
と捉えられても仕方ない。むしろ記述されている内容のみ考慮していると考えるのが妥当だと思うのだが?
あなたの論調は、あまりに脳内補完が多すぎ
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 21:00:57 ID:R1H61bhI0
嫁がトヨタの足だとふわふわして酔うんだよ買うときにヨタのセダン、ミニバン何種かとBM、アウディ乗ったけど駄目だった。
コツンといなして一瞬で収束、そういう足が良かったんでアブになりました。
レクサスのセダンはどうなんだろうね?
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 21:08:22 ID:Q7Rc+rOu0
死して君って、日本語理解出来ているのかしら?
前スレの
>>988で、彼はこういってました。
「昨日頼まれてオムツとか買いにいったんだが、駐車場でノアが掃除してた。
とんでもない量のゴミを駐車場のゴミ箱にせっせこ運んでたから店員にチクったわw
確かに車内に気を使ってるかもね。彼らに必要なのはオツムのようですな 」
私はこう言ってます。
「キミの言っていることって、「ミニバン独自」のことではないよね?
それって、どのクルマもする可能性のあることでしょ?(笑)
キミのその事例の場合、「やってたクルマがたまたまミニバンでした」というオチだよね♪」
はて?なんでこんな回答が?
「引っ越しできそうなほどのゴミ屋敷が作れる他の車種って何?」
別に私は、「ゴミ屋敷」のこと言っている訳ではないのですよ?
「店のゴミ箱に大量のゴミを捨てている」ということに言っているのですよ?
それに、「引っ越しできそうな程のゴミ」ってゴミ箱に入るのですか?妄想もいいところですよね?(笑)
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 21:15:48 ID:Q7Rc+rOu0
>>45-48 本人は「格好イイ」と思ってやっているんだと思うのなら、他人がトヤカク言うことではないですよ。
「見た目」だけでは、だれにも迷惑かけないじゃないんですか?
それが、ミ ニ バ ン の み が
「マフラー替えて、爆音にしている」とか「交通法規、マナーを守らない」というのであれば叩かれてもしょうがない。
でも、「違法改造」はミニバンだけに限ったことでもないですしね。
最も、「違法改造」する人たちは、マナーなんかないですけど、それもミニバンのみということでもないでしょ?
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 21:22:31 ID:R1H61bhI0
>>68 最近はミニバンより軽のワゴンとかに絵を描いてるのが多い気がする。
DQNの懐事情が格差社会で寒くなって、一部イタイミニバンは中古車屋くらいでしか見かけない。
あと成金DQNがランボとかそんな感じかな。見た目はどう見てもヤクザです。
ミニバンはいたって普通。
>>66 レクサスセダンについては少なくとも後15年くらいしないと買う気にならないから、別の人に聞いとくれw
ところで俺の感想は只の脳内補完でしたかね?的外れでしたか?
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 21:50:26 ID:R1H61bhI0
>>70 いや、まったくもって的を射たものでしたよ。
まあ私がアブの次に乗るのはおそらく子供がある程度大きくなった10年後くらいになると思います。
その頃にはレクサスの足も良くなってる事を期待します。
あ
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 22:04:28 ID:R1H61bhI0
>>73 そういうクラブはミニバンに限らずセダン、スポーツといくらでもあるじゃないか。
なんでミニバンだけ目の敵にするかね?
>>65 カキコした本人の了承が得られましたので、この場合は「脳内補完」ではなく
「読みが深い」「思慮が深い」と言われるべきだw
>>75 カキコした本人って誰の事?
ID追っかけてみたがID:R1H61bhI0は
>>66が初出でそれ以前にはいないんだが
77 :
白イプー:2007/08/27(月) 22:12:40 ID:Zd6QYKQE0
今日の虎ノ門病院の正面駐車場入り口で某スポーシ外車の
助手席から降りて来た女が玄関脇に居た警備員と
「なんで(駐車場に)入れないんだ?」
「満車ですよ、そこ赤い表示で満車って出てますよね」
「無料駐車場はどこだ?」
「無料駐車場はありませんよ、外来の患者さんは半額になります」
「(場内端の通路スペース指差して)あそこあいてるじゃないか」※
「あそこは駐車スペースではなく通路ですよ、
「あちらに機械式の駐車場がありますのでそちらならすぐ入れますよ」※
※2回同じやり取り繰り返し
「(正面駐車場の入り口脇のスペースを指差して)あそこにタダで止めていいか?」※
「あそこは駐車場ではありませんよ、バスや救急車が通りますからご遠慮ください、
あちらに機械式の駐車場がありますから」※
※2回同じやり取り繰り返し
女は不機嫌そうにクルマに戻る。運転席の男は乗ったまま苛立たしそうに運転席から
手を出してドアを指でパタパタ叩いていたが女となにやら話す。
直ぐにまた出てきた女はさらに不機嫌そうな顔でプリプリしながら病院の中に入っていった。
78 :
白イプー:2007/08/27(月) 22:13:42 ID:Zd6QYKQE0
ちょ、おま、
目の前にデカデカと満車表示出てるじゃん!
都内一等地の総合病院で無料駐車場を病院に強要する客って?
そんな立派な外車に乗ってて無料に拘るって?
30m脇には機械式の立体駐車場が空いてるのに!?
だれが見たってロータリーのゲート脇に駐車しようとするDQN?
やっぱり車種関係なくDQNは居るんだなぁ、と思った。
>>77 そんな会話を正確に覚えられるくらい聞いてるってどんな状況だw
>>77-78 スポーシ外車とミニバンを入れ替えても、成り立・・・・たないか・・・・
立派なってとこでw
まあ、ごく一部例外はあるかもねw
それに何の意味があるのか知らんが。
最近じゃ、見た目ノーマルの方がキチガイばっかりだし。
汚泥は純正で見た目DQNだしね。
ミニバンで走行性能にふるのは嗜好の範囲とか、もう脳ミソ昆虫並過ぎてw
ミニバンて、冷蔵庫や掃除機に車輪がついてるだけだよ?
物置小屋の屋根削ってドンキホーテのオサレなw家具を設置ですか。
どんだけ〜
84 :
白イプー:2007/08/27(月) 22:19:47 ID:Zd6QYKQE0
正面入り口脇奥のベンチで嫁さんからのTEL待ちで座ってたら、目の前10m
もない距離で大声でやってる、そんなやり取り劇場を観せてもらえた、ということ。
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 22:20:58 ID:APO3hv+v0
おめでとう、オデ基地君(ID:R1H61bhI0)
君も今日から立派な詭弁組の仲間入りだねwww
その内白禿とかから直メ行くだろうから、しっかりスクラム組んで粘着するんだよwww
>>86 わざわざ珍獣の罪を被らなくたっていいのですよ?
88 :
白イプー:2007/08/27(月) 22:25:33 ID:Zd6QYKQE0
>ドンキホーテのオサレなw家具を設置ですか
詳しいんだな、やっぱりwwww
オレなんかはるか彼方昔に高井戸店だったか?に一度入ったきりで
2度と行ったことがないから、家具なんて商品があるかなんて
知らなかったよ。
どうしてシシテはミニバンドンキと罵る割にはドンキの商品を知ってたりするんだろうw
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 22:26:29 ID:XM2zr//P0
まあ、
>>77-78がミニバンだったりすると、ありふれてて話題にもならないかもね。
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 22:30:12 ID:R1H61bhI0
ドンキなんて行った事無いよ、家具なんか売ってるの?
家具ならアクタスなら知ってるけど。ソファーを買った。
91 :
白イプー:2007/08/27(月) 22:32:05 ID:Zd6QYKQE0
知らね。
千葉のなんとかいう大きい家具屋も、いったことないし。
プーは家具とか、廃材で自作して、ミニバンで運輸してるの?
93 :
白イプー:2007/08/27(月) 22:39:19 ID:Zd6QYKQE0
>物置小屋の屋根削ってドンキホーテのオサレなw家具を設置ですか。
知ってるじゃないか w
思わず口走ってしまったが、御都合がよろしくないようですな。
たしか火事騒ぎがあったのは女がフトンかなにかに放火したんだったよな?
確かにフトンがあるなら家具もあるんだろうな、いやいや、さすが
ミニバン博士、ミニバン以外のDQNの生態にもお詳しいんですなw
家具か。ドンキだろうがアクタスだろうが自作だろうが、ブランドとか価格に惑わされず
自分の気に入ったものをチョイスするのが一番おしゃれだと思うけどなあ。
95 :
白イプー:2007/08/27(月) 22:44:23 ID:Zd6QYKQE0
シシテの言ってる千葉のはカルフールだっけ?
家具屋は寝具とカーテン類は売り場を併設してるものだから、
フトンがあるなら家具もあるだろな。
96 :
白イプー:2007/08/27(月) 22:46:37 ID:Zd6QYKQE0
んん?、カルフールは食料品か、じゃあなんだろ?
シシテはサイタマとか千葉には詳しいんだなぁ。
97 :
ミニ通:2007/08/27(月) 23:18:07 ID:sDBpTVOP0
この前、ドンキなら安いのかと思って飯盒買いに行った。
が、他のホームセンターで普通にもっと安く売ってた orz
もう騙されないぞ。
家具まで売ってるのは知らんかった。さすがだな>シシテ
家具を買うときは、カリモク→島忠→ニトリの順に探しに行くが、
カリモクで買った試しがないw
>>96 IKEAジャマイカ?
港北のは行ってきたけど自分で組み立てるの面倒だから多分もう行かない。
98 :
白イプー:2007/08/27(月) 23:24:56 ID:Zd6QYKQE0
OH ! なるほど、IKEA か!!
港北、オレも行ったYO
複合機載せる台が欲しかったから。
垂直に噛み込みビスを打つのをマスターしないと歪む罠、だね、アレw
・・・・次から【メル友】ミニバン趣向雑談【募集中】にしてくれないかなw
100 :
白イプー:2007/08/27(月) 23:45:59 ID:Zd6QYKQE0
ドンキネタで馬脚を現したシシテをフォローしたいの?
126 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2007/08/27(月) 23:29:43 ID:lcszTNfj0
オデッセイアブソリュートの彼は、何かかわいそうだな。白GTOはナチュラルでネ申になれたが。
文章は派手だけど、もうそのメッキは剥がれて飽きられもはや目障りになりつつある。
以前はS13だのタイプRだのランエボだのといったスポ車をどう乗り倒した(自称)か分からんけど、
結局中身無いんだよね。
「だからミニバン乗りになった」「ミニバン乗りはやはり中身無し」と思われると、笑えない、迷惑な話だ。
そんな人物を演じているのなら狙い通りだろうけど、全く笑えない、迷惑な話だ。
狙っていようがなかろうが、ホントに笑えない、迷惑な話だ。
128 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2007/08/27(月) 23:39:44 ID:R1H61bhI0
>>126 スポ経験者だったら悔しい?
ここで暴走自慢する気は無い。
136 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2007/08/27(月) 23:53:37 ID:lcszTNfj0
>>128 だったら「乗り倒した」と書かなきゃいいのに。
本当に乗り倒している可能性も考えているし、
それを語る事が意味無いことも俺は分かっていますよ。
ただ、オデッセイの走行性能語るのに、信憑性を持たせようと
スポ車を「乗り倒した」経験を語れもしないのに
ちらつかせていた卑怯さにあきれているんですよ。
「アンチの車名晒せ」なんてそれと同じくらい不毛ですよ。
オデッセイは速いミニバンという意味で欲しい車ですけどね。
140 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2007/08/27(月) 23:57:50 ID:R1H61bhI0
>>136 相当気になるんだなw
なんでそんなに気になるんだ?
公道で1○0kmで慣性ドリフトでもしてたと言ったら納得する?
ってわけで讃岐よ。お前が擁護したのはこういう奴だ。
>>102 >>87のようなレスした君はどういう奴だ?w目立ち嫌い?
コテにばかり目をとられて、揚げ足取りたい一心で読む力が弱くなってないかい?
今の所俺の感想に間違いは見当たらないがね
>>87はわかってて言ってるんだけどなあ。
しかし、こんな奴まで擁護しなきゃならないなんて、同情するよ。
>>105 ああ、すまんな。馬鹿をかまいたかっただけだ。
ていうかお前、本当に貨物スレを斜め読みしかしていないんだな。
貨物スレなんか普段は見ちゃいないしw
それより君の馬鹿のかまい方の方がさっぱり解らん訳だが
>>107 まあ、貨物の前スレから一度目を通しとき。そうすりゃわかる。
あっちの方が擁護派も多いことだし。
構い方は別にわかってもらわなくてもいいよ。
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 00:39:56 ID:nCJgpnMq0
>>108 寝る前に一言・・・
いったい何がしたいん?
>>108 悪いがここのコテはあのスレで出入り禁止だってさ。「叩きのスレだから擁護は出入り禁止っ」て昔言われたんだよ。
つまり「反論無用」のチラ裏スレって訳だ。言いあいしたい俺には無用のスレだ。
>>109 むしろお前が何をしたいのかわからん。
>>110 名無しで行けばいいじゃん。
それにROMるだけなら誰も文句は言わないさ。
112 :
白イプー:2007/08/28(火) 00:51:29 ID:CZnSoUSD0
もうコテなんだし、わざわざ名無しになる必要がないんじゃないか?普通。
ミニバン関する2chあそびはここだけでほとんど十分。
馬脚をあらわすもなにも、ミニバンがたむろしてる範囲で、家具買えそうな場所ってドンキホーテしかないんじゃないの。
ミニバン=ドンキホーテだし。
まあ俺も秋葉原で覗いたことはあるにはあるが、二度と御免だね。買うものなさすぎw
>>112 コテ名乗っている時点で普通じゃないんだが。
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 01:02:34 ID:47D9LTbfO
ほんとドンキ好きな奴だなぁ…
自分の住んでる環境を疑ったほうがいいんじゃね?
もうちょい民度の高いところへ引越しするべきだ。
116 :
白イプー:2007/08/28(火) 01:02:58 ID:CZnSoUSD0
ほうほう、1回覘いただけで、ああいうごちゃごちゃな(なんか家電とかもあったろ?)店の
取り揃え商品をしっかり覚えていて、しかも二度と御免だというほどそれ以降は行ってい
ないにもかかわらず、まるで確信を持っているかのようにレスするとは、さすがミニバン博士w
敷地の外からミニバン覘くのと同様にDQNな店の中身も覘いてる、ってことですか。
あとなんかへんなB級商品の缶詰とかあったような気がする。
117 :
白イプー:2007/08/28(火) 01:07:52 ID:CZnSoUSD0
むかーし、高井戸店がデキタ時に、新聞チラシ観た母親が何も知らずに
行きたがったのでクルマで連れて行ったんだよな、オレ。
入るなり埃っぽくて空気悪くて、ぐちゃぐちゃの倉庫みたいで、並んでる商品は
ちょっとヘンなB級品がコピー商品ばっかり、みたいな記憶しかない。
あの状況で、シシテみたいにどんなジャンルの商品があるか把握してる
なんて1回いっただけの人には普通ムリだろ。
118 :
白イプー:2007/08/28(火) 01:11:43 ID:CZnSoUSD0
>>114 コテを名乗るのが普通か否かではなく、コテを名乗ってる人にとっては
普通はわざわざ名無しになって類似スレに行く必要がない。
>>118 それをいうと、このスレを覗く必要もないんだが。
120 :
白イプー:2007/08/28(火) 01:14:01 ID:CZnSoUSD0
簡単だヨ。雰囲気から、本質を理解すればいい
「何でもあるが、要するものは何にもない」
まさにミニバンと一緒ww
123 :
白イプー:2007/08/28(火) 01:16:38 ID:CZnSoUSD0
>>115 シシテは昔から何かというと「ミニバン&ドンキ」のレスを入れているので
かなりの通なんだろう、そうとしか思えない。
124 :
白イプー:2007/08/28(火) 01:17:45 ID:CZnSoUSD0
で、「何でもあるが」に家具まで含まれると確信するに至った経験はいつしたのかな?
125 :
白イプー:2007/08/28(火) 01:20:16 ID:CZnSoUSD0
>>121 2chに来るにあたって、資格とか必要とか理由とかはだれも無いんじゃないか?
いや、成り立っているか。必要ないって断言しているもんな。
でもそれをわざわざ突っ込むのは野暮だな。
128 :
白イプー:2007/08/28(火) 01:24:11 ID:CZnSoUSD0
2chやるかどうかに個人的な理由も必要もないが、
コテがわざわざ類似スレに名無しになってまで行く必然性は普通ない。
リカイできますか?
129 :
白イプー:2007/08/28(火) 01:26:02 ID:CZnSoUSD0
いくならコテのままいくだろうな。
そんで讃岐みたいに名無しの叩きクン建ちに
「ウワーン 来るなよう!」って拒否されるの。
>>128 必然性はないが、別に名無しで行っちゃいけないというわけではない。
素直に行きたくない、って言えばいいんじゃない?
131 :
白イプー:2007/08/28(火) 01:32:04 ID:CZnSoUSD0
行く必要がないなら、行っていいかどうかは関係ないんじゃないかね?
オレは行きたくないなんて一言も言ってませんが?
一言も言ってなくても、そう取れるんだよね。
自分で自分のことリカイできますか?
寝る前に。
別に書き込まなくてもいいと思うよ。
ROMるだけなら名無しもクソもないんだし。
別に俺も書き込めとは一言も言ってない。(
>>111でちょっと紛らわしい書き方はしたけど)
>>124 とりあえずちゃぶ台と椅子とカラーボックスは見たから。秋葉原で見たときに。
それはなんか、食いつくポイントなのかい?
大抵の一般人は、一回みりゃ充分理解できるだろ。
プーみたいに理解力が決定的に欠けてる知障とちがってwww
全部隅まで丸暗記しないと、何一つ理解できないのかい?
ちなみにうちは、大物は大塚家具と某家電屋のリビング家具専門店で大体買ってたよ。
残念ながらミニバン乗りの皆さんみたいに、あのような卑しい店では購入しませんw
135 :
白イプー:2007/08/28(火) 08:05:14 ID:CZnSoUSD0
>>132 そう取るのはキミの自由だよ。
コテをつけて1年ぐらいキミもやってみたら?
そうしたら他に行かない理由がキミにもわかると思うよ。
>>134 夜中まで必死な言い訳ごくろうさま。
粉ミルクなら授乳を手分けしてやってやれよ。
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 08:19:29 ID:yXM0wBtWO
コテを名乗るような奴の思考回路は普通の人にはわからない、ってことだね。
シシテがアキバ君だったとは知らなかった
138 :
白イプー:2007/08/28(火) 08:53:21 ID:CZnSoUSD0
っていうか、アキバには昔から電子部材とかPCパーツとか買いに
よく行ってたけど、ドンキなんてあったのか。
やっぱりさすがシシテDQN大好きなんだな、よく知ってる訳だ。
139 :
白イプー:2007/08/28(火) 09:08:09 ID:CZnSoUSD0
って、調べてみたらT-ZONEのビルじゃまいか!
PCパーツを通販するようになって全く行かなくなったが、まさかドンキが
入っていたとは…
>>97 カリモクのテーブルや学習机は結構いいぞ。オススメ
本棚やなんかも結構いいぞ
>大物は大塚家具と某家電屋のリビング家具専門店で大体買ってたよ。
へぇ〜
てっきり全部三越かと思ってた。
142 :
ミニ通:2007/08/28(火) 09:43:00 ID:W7yMcnIr0
ドンキは夜中にオムツが切れたとき便利かもよw>シシテ
>>140 学習机は見に行ったけど高杉だったので結局コイズミにしてしもた。
1つ1つの作りはホントにいいよねぇ。
大塚家具は逝ったこと梨。
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 10:12:01 ID:yXM0wBtWO
完全に生活板になったな。
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 10:22:13 ID:yXM0wBtWO
そういや、小耳に挟んだ話だけど。
ミニバンを使ってレースをやる、って話が水面下で動いているとか。
身近な車を使うことで、モータースポーツに興味を持ってもらうことが目的らしいが・・・。
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 10:22:52 ID:a/VniLet0
家具なら新宿アクタスいいですよ。
店員の感じは超悪いけど、それなりに安くてデザインもいいものが多いよ。
>>142 カリモクの学習机が高すぎって・・・
そんなに高かったか?
そりゃ某国製とかの粗製濫造品と比べりゃ高いけど、結構普通の値段だと感じたけどなぁ
147 :
ミニ通:2007/08/28(火) 10:40:18 ID:W7yMcnIr0
>>144 ミニバンといってもオデとかだと普通すぎてイマイチかも。
どうせならアルやエル辺りで車高を落とさずハラハラ感を味わいたいw
>>146 気に入ったのはアウトレットで10万超えてた。
2つ買うつもりだったので完全に予算オーバー・・・・
結局コイズミの楢材使った中級モデルを2つで10万ちょいで購入。
>>144 レースは条件を決めれば何でもいいしね。
それとは関係ないんだけど、この前お客さんのベンツE240ってのをマジマジと見た。
凄いね。全ての部品のお金掛かってる。
ところでなんでエンジンは2.6なのに240なんじゃ?
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 10:55:39 ID:a/VniLet0
>>147 エリシオンも忘れないであげてくださいね。
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 11:03:28 ID:yXM0wBtWO
>>147 トレーラーヘッドでやるくらいだし、エルアルでめできなくはないんじゃない?
ただ、これによって公道で真似するバカが出てきやしないか、って懸念がある。
>>178 そりゃ、エスティマと比べちゃ酷ってもんだ。
どっちかを選べと言われたらエステマを選ぶけどね。
差額は他に使う。
152 :
白イプー:2007/08/28(火) 11:06:59 ID:CZnSoUSD0
どうしてそこでエスティマが出てくるんだ?
キミはまた、讃岐と混同してるのかw
とにかく
>>178に期待
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 11:18:33 ID:yXM0wBtWO
ああすまん、違っていたか。アルファードだったか。
まあ、ベースは同じなんだしあまり気にするな。
プラスチックのスプーンでも銀のスプーンでも食う物の味は同じってことよ。
>>147 >気に入ったのはアウトレットで10万超えてた。
普通の値段じゃん。子供が小学校から大学場合によっちゃ大学院、社会人になるまで使うものだぞ
変にケチるようなものでも無いと思うけどなぁ
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 12:14:11 ID:yXM0wBtWO
キャビアには金のスプーンを使う、と言うのが常識だけどね。
これは金が味に影響を与えないからなんだけど。
へぇ〜
んじゃガラスのビンに入ったキャビアは一体何味に変化するんだ?
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 12:29:04 ID:yXM0wBtWO
ああ、ちと言葉足らずだったな。
キャビアを直接スプーンで掬って食べるときな。
セラミックのレンゲで食うと、どんな化学変化が起こるのかkwsk
160 :
白イプー:2007/08/28(火) 12:31:29 ID:CZnSoUSD0
体格がまるで変わるのにむりやり16年つかわさせるより、
小、中高で2個大きさ違うものを買うのが普通だろ。
大学以降は自分で好きなデザインのを買え、と。
低学年は食卓で勉強がいいよ
コタツでもOK
これってミニバンのスレだよね?
話振ってくれれば乗るよ
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 12:47:27 ID:a/VniLet0
>>162 ミニバン乗りは幸せな家庭持ちが多いからこういう流れもありだろ。
165 :
白イプー:2007/08/28(火) 12:58:48 ID:CZnSoUSD0
ミニバンと家具、ってネタ出したシシテから始まってるんだから
ミニバンネタなのかもよ
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 13:01:19 ID:yXM0wBtWO
>>159 ロシア王朝にはそんなもんなかった。
まあ、瀬戸物やプラスチックでもいいだろうけどな。
要するにどんなスプーンでも味が変わらない、ってのは間違いだって事。
>ID:7gNgz+1+0
なにかミニバンについて話したいことあったら遠慮なく書いてね。
>>166 目と鼻を閉じて牛乳とオレンジジュースを飲み比べてみそ
人間の五感で一番いい加減なのは味覚なんだわさ
169 :
白イプー:2007/08/28(火) 13:08:32 ID:CZnSoUSD0
>ミニ通
ちょっとだけ業界を知ってるオレからいうとそれで正解だよ >中級モデルを2つ
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 13:39:39 ID:yXM0wBtWO
>>168 試してみた。
はっきりと違いが分かった。
酸味と甘味が違いすぎだろ。
食べ物の味については、匂いのウエイトも大きい。
だからか、木のさじもキャビアに使わないんだな。
ついでに鉄には金属臭もある。
171 :
白イプー:2007/08/28(火) 13:57:02 ID:CZnSoUSD0
じゃあ結論は、
売ってるキャビアにはニセモノが多いからなにで食べても同じ、ってことでFAな。
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 14:05:46 ID:yXM0wBtWO
ミニバン糊はチョウザメとランプフィッシュの区別も付かないって事だね。
まあ、同じ硬骨魚類ではあるが。
173 :
ミニ通:2007/08/28(火) 14:22:17 ID:W7yMcnIr0
>>149 素で忘れてたw
>>155 うちのは高校くらいまで使ってくれれば充分かな。
嫁の実家に買ってもらうのにそんな高いものは強請れない・・・・
>>169 へー、そういうもんなのね。
まあ今さら正解失敗言われたところでどうしようもないんだがw
>>172 俺は間違いなく区別つかないだろうな・・・・
ランプフィッシュを調べてみたら・・・・怖ぇぇぇぇ!!!wwww
174 :
白イプー:2007/08/28(火) 14:33:12 ID:CZnSoUSD0
なにしろ、他の魚卵を脱色&着色でブレンドとかなんでもアリならしい。
本当の本物で上等なのは「スプーン一口八千〜一万円から」だそうだ。
デパートあたりに並ぶ”並”品でも「一口五千円」だってさ。
どんな味なんだろね、一口一万って。
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 14:40:28 ID:yXM0wBtWO
>>173 まあ、実際に見分け付く人はあまりいないだろうね。
あの流れで偽物の話を出すのはナンセンスだから、ちょっと言ってみただけさ。
ちなみに俺は魚卵が大の苦手。
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 14:41:53 ID:a/VniLet0
>>174 値段ほど旨くは無い。
有難がってるのはアンチミニバンくらいだよ。
あいつら本物がわかってる つ も り だから。
乗ってる車が知りたいものだ。
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 15:06:49 ID:yXM0wBtWO
>>174 熱帯魚屋にたまに幼魚が売ってるから、育ててみたらどう?
飼育難易度はかなり高いが。
飼うならランプアイ程度にしとけよ。
>>176 そんなことよりも、君の嫁さんのアソコの具合が(ry
>>170 誰かにシャッフルしてもらってもう一回やってみ。
それでも判別できたらテレビに出れるよ。
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 15:20:18 ID:yXM0wBtWO
超ビックリ人間とりてテレビ局に応募汁
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 15:46:27 ID:yXM0wBtWO
だから甘さと酸味が違いすぎなんだって。オレンジジュースと牛乳じゃ。
鱸と平目の刺身の食べ比べならわからんだろうが。
人類はその酸味と甘味の感覚が弱いのよ。
苦味(腐ったもの)には敏感だけど。
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 16:58:34 ID:yXM0wBtWO
苦みが毒、腐敗は酸味だよ。
てか、酸と水に近いくらいにオレンジジュースと牛乳は酸味が違うんだけど。
これ、結構有名な事件なんだけどね。
テレビ出れるよ。
ちなみに
腐る=バイ菌が毒を出す→食うとシヌね
長生きの秘訣。覚えておくといいよ。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 17:14:04 ID:yXM0wBtWO
そりゃ腐ったものは毒だろう。
当たり前のことを言われてもな。
チーズとか納豆食ってもシなんから安心してね
>>189 チーズや納豆は「ばい菌が毒を出している」のではない。
此処はチーズや納豆の名誉の為にも、君が奥さんの恥ずかしい画像を(ry
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 19:45:36 ID:GRjPDdo80
「詭弁組」って詭弁を言っているのはどちらのほうかしら?
き‐べん【×詭弁/×詭×辯】
1 道理に合わないことを強引に正当化しようとする弁論。こじつけ。「―を弄(ろう)する」
2 《sophism》論理学で、外見・形式をもっともらしく見せかけた虚偽の論法。
◆1は「奇弁」、2は「危弁」とも書く。
叩くには、それなりの「道理」があって叩くのが筋。
ミニバンの「存在理由」や「存在価値」を完全に否定出来ない限り、詭弁をはいているのは、
叩き君達なのでは?
あれ、またミニバンが突っ込んでるwww
最近事故でミニバンしか見なくね?
>>191 ミニバンの存在理由や価値
「他人への嫌がらせ」だとするなら、確かに否定出来ない
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 22:38:45 ID:TWUS0x/XO
>>191 ん〜 何か違うんだよなぁ
ってか、「詭弁組」と名付けたのは、ここのコテの事についてのみなんだよなぁ
このスレでも、自分は「都内の一等地の病院に通う(から人様よりは上)」事をアピールしつつ、自分と立場を違える人から「ドンキ」やら「千葉」なんて言葉が出ると喜々としてそこのみを重点的に叩きたがる輩の事を言ってるだけなんだがなぁ…
論理のすり替え乙www
336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/08/28(火) 22:36:24 ID:OuZYO3oW0
子供がインターネットするようになってミニバン叩きのページ見て、ミニバン乗りはダメ親父という知識を
持つのが怖いのかな。それでミニバン叩きを無いことにしようと躍起になっているように見えますが。
それは徒労であることに気付いた方が良いです。ミニバンを選んだというのは、叩かれる道も選んだ
ことになるのですから。
道は広くなったとしても、軽やセダンと比べたら周りの人の視界を奪う張り出しや厚かましい押し出しの
多いミニバンはオデッセイも含めてやはり毛嫌いする人がいるでしょう。所有していると気付きにくいけど。
いくら吼えても人の気持ちは変わらないどころか、むしろ逆効果です。
なおさら、あなたを含めたミニバン乗りそのものを叩く掲示板が増え、あなたの子の目に触れさせるのに
拍車をかけるだけです。
俺も、世の中全てミニバンサイズになれば良いとは妄想していますけどね。もう、気付いて諦めましょうよ。
叩かれようが、曲げられない事実を受け止めましょうよ。そういう真摯な姿勢を持てるようになったら、
ちゃんと子供も察してくれますよ。
198 :
白イプー:2007/08/29(水) 01:13:13 ID:Elgk7M860
>>196 「国家公務員共済組合連合会」の病院ですよ。
超ウルトラ下っ端の公務員や無職のご老人から超お金持ちまで
いろんな人が行く病院ですから”(から人様よりは上)」”なわけはありませんね。
そういう無知と妄想だけのウソ誹謗をでっちあげた上で「論点のすり替え」と決め付けて
喜んで「w」を連打する、そういう行為を世間様では「詭弁」といいますね。
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 01:25:02 ID:ZTnWOR2j0
>>198 ふぅ〜ん
でも「都内一等地の病院に通うオレ」って事は、「都内一等地から遠くない所に住んでるオレ」って事を自慢したいんだよね?
それとさ、誰かが引っ張ってきた貴殿の誹謗レスの数々ってのはここ1ヶ月程度の事なのに、貴殿が引っ張ってきたシシテ氏のレスってのは、2〜3年近く前だよね?
まさか、そんな昔のをず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと保存して、事ある度に貼り付けるのかな?
さすがの粘着っぷりですことよwwwwwwwwww
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 01:27:35 ID:ZTnWOR2j0
以下、白イプ名物「深夜の連投レス・詭弁風味」が始まります。
↓
201 :
白イプー:2007/08/29(水) 01:35:22 ID:Elgk7M860
> 、「都内一等地から遠くない所に住んでるオレ」って事を自慢したいんだよね?
残念でした。神奈川県在住ですから虎ノ門からは全然離れてますな。
>事ある度に貼り付けるのかな?
当然。本人が改心もしていなければ未だに邪悪なレスをしている以上、
貼られてあたりまえ。
まさかこの時間で返事があるとは思わなかったw
んじゃね、わざわざオレが仕事から帰ってくるまでそうやって待っててくれててアリガト
>>190 おれは最初からそう言ってるんだけど・・・
腐ってる(酸味?)と毒(苦味?)は別って方が居たからさ
>>185
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 09:13:36 ID:+FVRg83sO
日曜日の東名高速上り線・鮎沢PA付近で、ミニバン同士の
事故で渋滞してました。
イプサムともう一台は車種不明(アル・エルくらいのサイズ)。
しかもその渋滞中に後ろのステップワゴンは、俺が車線変更の
車を前に入れたのが気に食わなかったのか、その後車間を凄く
詰めてくるし、ミニバン糊って余裕なさ杉だろ。
土曜日に下り線を走ってた時は、ノーウィンカーで車線変更を
繰り返すエスティマもいた。
迷惑なのでおとなしく走って下さい。
苦情は本人に言わないとね。
通報なら警察。
>>205 そうだね。大人しく走らなきゃダメだよね。
大人しく走ってさえいればミニバンは迷惑ではないのだから。
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 11:31:11 ID:+FVRg83sO
検索さえできないチャリ
いや。そうじゃなく。
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 11:49:07 ID:+FVRg83sO
自分の主張が正しいっていうソース出せないし。
へ?
どんな主張?
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 11:55:51 ID:+FVRg83sO
それはだな、めそ・・・
やめた。暇つぶしに付き合ったらチャリが喜ぶし。
へぇ・・・主張もソースもないまま終わりか。
ま、いいや。また来てね。
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 12:07:15 ID:+FVRg83sO
間違った知識は直しとけよ。じゃあな。
215 :
白イプー:2007/08/29(水) 12:10:49 ID:Elgk7M860
「名無しで行け」って要求しといて「書き込めとは書いてない」とか
「必要不必要」とか、まあそのへんの言った言わないのコトバ遊びを
するだけのキャラって線で行くのね、君は。了解了解。
苦味に敏感な理由は食うと死ぬからなんだわ。
なぜなら毒は苦いから。
で、別に細菌が増殖したからといって必ずしも毒ではないってことを最初から言ってる
つもりだったが、言い方が悪かったみたいでスマンね。
そもそも味覚なんていい加減って話をしてただけなんだが・・・ホントいつもながら細かいね。
だれかさんみたいにクビになっちゃうよ?
boT8BN1T0さん、始めまして。
自転者と申します!よろしくね♪
横から失礼
此処はとりあえず君が嫁さんの恥ずかしい画像をアップして(ry
RZs6mHGcOさん、始めまして。
自転者と申します!よろしくね♪
100円冷やし中華野郎が味覚を語るかねw
養護は、なんで2chで相手を特定しないと気に入らないのかな。
だったらmixiなり、みんからに引きこもりゃいいのに。
向こうのスレは会員制覗きサイトかなんかみたいになってるな。
妄想送迎用ボロ汚泥の相手なんて、10年モノのレジェンドで充分だと思うが
なんでレクサスだけに限定なんだろう
>>220 それじゃ事故紹介だw>自転者
>>221 そう言うレスならなんでその「むこうのスレ」に書かんのじゃ?
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 16:15:31 ID:CJoSYgtZ0
>>221 君の10年物レジェンドアップしてくれてもいいよ。
それから話し合おうか。
>>221 99だから税込み¥104ね。
この夏はまだ食ってないけど。
あと、相手を特定しないで話すと独り言か演説になるから。
いつも通り野次合戦ならそれでいいと思うけどね。
CJoSYgtZ0さん、始めまして。
自転者と申します!よろしくね♪
向こうがこっちのヲチスレであると同時に
こっちも向こうのヲチスレなんだよねぇw
あえて向こうで暴れることに、意味があるとも思わんし
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 16:19:02 ID:CJoSYgtZ0
>>225 やあよろしく!
馬鹿馬鹿しくも正々堂々と画像アップしております。
みんな逃げる逃げるw
>>225 こらこらw
>>226 いや、何か疑問があって本人が向こうのスレにいるんなら
何であえていない方のスレに書くんかな・・・とオモタら・・・ここにも居たのねw
>>227 先日のアブソルートの方?
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 16:34:45 ID:CJoSYgtZ0
そうです、よろしくね。
それにしてもガヤルドは一度見てみたかった・・・マジで。
キーとかインパネ周りとか。
向こうってなんだ・・・orz
ところでシシテは暴れてるのか?
かな〜〜り地道な活動をしてるように見えてるんだけど。
たとえ地道でも、TPOって奴さw
なんていうか、全裸で包丁振り回してる奴がいたら
まぁ大抵逃げるわな。
俺にはそんな基地guyと話し合う義理はない。
>>231 なるほど。で、これまでの成果はどの程度?
>>232 ∈( ̄o ̄)∋ ホーッ
オレ、行った事あったっけ
>>233 隊長がまず特攻かましたんぢゃないっスカー〜w
そして泣かされて戻ってきたと。
( ̄д ̄) えっ?
いつ頃の話っすか
524 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2007/08/29(水) 21:42:43 ID:fDXc3JVY0
>>523 上の写真をしっかり眼に焼き付けとけよ。
これから先、NA、AT、白のオデッセイアブソルートを街中で見かけるたびに思い出してくれたまえ。
町中で走ってるぞ〜!そこかしこに居る。
そして見る度に思い出すのさ、己の置かれた境遇をな。
くやしいのぅ・・・くやしいのぅ・・・w
526 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 21:49:29 ID:ciaRODvH0
>>524 悪いがありふれすぎていて背景になじんでしまうんだ。
だからすれ違っても気にも留めない。
528 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2007/08/29(水) 21:52:39 ID:fDXc3JVY0
>>526 素晴らしい車じゃないか。さすがオデッセイ!景観を汚さない事を証明してくれてありがとう。
これでもうオデッセイ(含むありふれたミニバン)を叩く理由もないねw
531 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 21:58:00 ID:jQGmLjmx0
>>528 それが目的か。
君のオデッセイはカッコいい。
丹精・スマート・シャープだ。
俺は認める。
531 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 21:58:00 ID:jQGmLjmx0
>>528 それが目的か。
君のオデッセイはカッコいい。
丹精・スマート・シャープだ。
俺は認める。
532 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 22:05:16 ID:ePv66Dyj0
まあベンツだのガヤルドだのとウソで固めたアンチよりはよほど潔いよ。
ロードスター海苔にしたってあれだけ車を自慢しといて実はウソでしただもんなあw
ミニバンアンチが乗る車というのも大体想像出来るようになってきたなw
間違いなく小排気量の大衆車だろ。
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 22:15:19 ID:fDXc3JVY0
やりましたよ!
完全勝利です!ミニバンは景観へ溶け込む素晴らしい車とアンチが認めちゃいました。
240 :
205:2007/08/29(水) 22:20:17 ID:TwptZXE/0
>>207 そうですね〜。おとなしく走ってくれれば
ミニバンだから迷惑ってことは別にないん
ですけどね。
いかんせん、迷惑な運転をするミニバンが
多くて・・・。
>>206 自転車さん、よろしく♪俺には挨拶してくれ
なかったですね。酷い・・・・゚・(つД⊂)・゚・エーンエーン
おお・・・スマンかった。
id:TwptZXE/0さん、始めまして♪
(=´ー`)ノ ヨロシクネ
>>233 一瞬の気の迷いでも、悪意に捻じ曲がった自転車が
改心しかけただけでも大収穫じゃないかな。
プーが以前に書いてたが、きっとミニバンやトラッカーが煽るのは、結局
「自分は事情があって嫌々この車なのに、この野郎は自分の好きな車に乗ってやがって許せねー」
という嫉妬、やっかみなのかもね。
243 :
白イプー:2007/08/29(水) 22:58:37 ID:Elgk7M860
その仕事や家族乗せたクルマでオープンカーのオカマ掘ったら、自分の仕事も
家族もパァになるんだからやらないはずだが。
しかし、よく見かけるんだよな、煽り倒されてるオープンカー。
やっぱりシシテみたいに湾岸で暴走蛇行してみたり、おれが見たオンボロ
MR-2のオープンみたいに当り屋みたいな割り込みをしたりするからなんじゃ
ないかと思うんだが、一概にそうでなさそうなシチュエーションのも観るし…
244 :
白イプー:2007/08/29(水) 23:02:23 ID:Elgk7M860
まあ、理想としては、周りに事故をふりまくような危険走行をしているシシテや
”やすきち”みたいなオープンカーと嫉妬やヤッカミで人生棒に振っても
かまわないと考えているチンピラ車とで事故って他の車や歩行者に被害が
無ければ完璧な結果、ということだな。
しっかし都会ってさすがに人が多いだけあってキチガイも多いんだな〜
田舎では煽りなんて滅多に見ないよ
俺ゴールドだから、スポカは全部ゴールドだよw
保険料?全部私道でミニバンに当たられたんだけど
貧相なミニバンがあまりに可哀想で、10:0なのを譲ってあげてるんだよw
俺がそうだから、世の中全部そう。
>>248 「自」分で墓穴を掘って「転」ぶ「者」だったりするから正解じゃないの?
あっちが、ものすごい勢いで厨スレ化してる件についてw
手抜き愚鈍とかプーも、どうせ覗いてるんだろ。
救いは。。。。ないのか?www
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 11:27:40 ID:Ao/2ZpZ90
>>250 臆病者は入ってこれんのう、
悔しいのう・・・w 悔しいのう・・・w
252 :
白イプー:2007/08/30(木) 11:29:06 ID:1/xZWzGk0
> 救いは。。。。ないのか?www
全く意味不明。あっちとかこっちとかなにいってんだ?
このスレと同時にもう一本建ってるのか?
まあ、いいや。TVの件でシシテも意外とヒマ人だとわかったから
厨スレで喜んでるってのもお似合いだよ。
>>242 ほぉ・・・ナノテクだねぇ
始めまして宜しくね〜♪>始めて来て1回だけ書いてもう二度と書かない方々
254 :
白イプー:2007/08/30(木) 12:21:21 ID:1/xZWzGk0
って、なんだ!!!
「あっち」って一行wが建てたスレじゃねーか!
オデッセイだのガヤルドだの騒いでるのは。
マジでシシテはヒマ人だな。
子供できた今でも一行wの建てたスレまで御出張とはw
255 :
205:2007/08/30(木) 12:34:20 ID:hLEv8Ccy0
皆さんに質問です。てか議題?
一人乗りのミニバンは性能を発揮してなくて無駄だと
思いますが、サーキットに行かないスポーツカーも
同じくらい性能を発揮してなくて無駄だと思うのですが
いかが?
ちなみに私はステーションワゴンでサーキットに行ってる
キチガイですww
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 12:41:26 ID:Ao/2ZpZ90
>>255 サーキットに行かないスポーツカー、それは無駄だねぇ。
一人乗りのミニバンは、多人数乗車でたまには実力発揮する事もあるけど、
サーキットに行かないスポーツカーは永遠に性能を発揮しないからねぇ。
ステーションワゴンでサーキット、いいんじゃないですか?
タイヤ4つ付いてればどんな車でスポーツしてもいいと思いますよ。
そのためにある程度のクラス分け、レギュレーションがあるんですから。
>>250 あの・・・。ホントに見てないんだけど・・・
どうせ前の時みたく今でもPCでageてる半分くらいは一日一カキコスレなんだろ?
あのスレはそういう性癖の人が異常に多かったんだ。特に擁護が暴れた後くらい。
>>255 無駄かもしれないけどホラ、オイラ達は叩き以外には寛容だからw
サーキットに行くのはいいね。
ただ、ファミリー走行でそこそこ練習したら今度はレースに出てみよう!
速く走るのに必要なテクニックはブレーキタイミングとハンドル操作で、
エンジンパワーで加速する区間なんて休憩ゾーンみたいなもの。
そうすると公道での速い遅い・・・更にギヤチェンジに興味なくなるかも。
レースでのギヤチェンジって、公道でのウインカー操作に近い感覚でしょ?
>>205さん
ちなみに議題に対しては
「大は小を兼ねる」ので無駄ではない
に1票。(大小:容積や動力)
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 13:18:39 ID:bX/WngQ8O
スポーツカーは本来大人の贅沢。
>手抜きうどん
VOWネタかよw
ま、スポーツしないからスポーティーだね。
261 :
白イプー:2007/08/30(木) 14:31:01 ID:BRqq5QZBO
お互いにヲチスレになってるなんていうからどんな新スレが建ったのかと期待して探してがっかりだよ。
262 :
ミニ通:2007/08/30(木) 16:24:41 ID:JgT/+/7u0
>>250 超斜め読みしてきた。
なんつーかコメントしたくない状況だったw
もしかしてミニバンは貨物がどうのこうのこうのってスレタイのとこかな?
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 17:28:46 ID:Ao/2ZpZ90
ちらっと見たけど、何についてケンカしてるのかワカランぞ・・・・
不動産関係かにゃ?
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 17:50:49 ID:Ao/2ZpZ90
>>265 いや、ミニバン叩くなら最低でも
持ち家
メインでレクサスGS以上のセダン
セカンドで何らかのコンパクト
サードでロードスター以上
持ってる人だけにしてねって言ったら、
マンションの納税証明証見せろとか色々言われちゃったのが事の発端。
賃貸でフェラーリ乗っててミニバン叩いてもおかしいだけだよね〜って言ったら収集がつかなくなったと。
なるほど。
なんとなくわかった。
多分その3番目しかない人だね。
みんなそっちに行ってるのかな。
寂しいからお邪魔しよう
>>268 いってらっしゃ〜い。隊長wノシ
屯所の留守番してるわ
小ネタなんだけど、保険の更新をちょっと前にしたんだけど、理解できない内容が
記載されていたので担当者に聞いてみた。
(喜ばしいことに車の査定は300万から340万になった。まあ、その分保険代は高いのかな?)
俺30未満不担保に去年からしてるんだけど、今は年に1〜2回しか乗らない人なら
例え21歳の運転者が俺の車運転して事故しても俺の保険使えるんだね(今年の7月から)
まあ、その場合はその21歳の子の保険を使ってもらいたいけどねw
なんか仲間に入れてもらえなそう(´・ω・`)ショボーン
>>272 ごめん、俺が散々荒らしたからアンチがファビョッって小学生並の罵り合いになっちゃったw
274 :
ミニ通:2007/08/30(木) 21:37:16 ID:JgT/+/7u0
>>271 臨時運転者特約?
あれ便利だよね。
うちも30歳未満不担保+臨時運転者特約で穴がなくなった。
>>273 ま、飽きるまでがんばるぞ〜〜(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!
臨時運転って、他人の車運転したとき使える特約じゃなかったっけ
277 :
白イプー:2007/08/30(木) 21:43:19 ID:1/xZWzGk0
しょうがないから降臨してやんよw
278 :
ミニ通:2007/08/30(木) 21:53:57 ID:JgT/+/7u0
そかそか。他車運転特約とまちがった。
家族以外かぁ・・・息子が運転するようになったら勘当しなきゃ。
280 :
白イプー:2007/08/30(木) 22:12:41 ID:1/xZWzGk0
ん? 前スレに居たね、息子を勘当したがってたシトロエンマニアのおやっさん
>>279 でも他車運転特約の方が優先だって。
後家族限定とかしてたら適用外だって。
282 :
白イプー:2007/08/30(木) 22:51:48 ID:1/xZWzGk0
ただいまぁ、シシテがこないからつまんないので帰ってキタ
やっぱここで十分だねw
まあ、写真なんてどこでも撮れるし、仮に汚泥だとしても虻かどうかはわからんから
身分証明書、車検証、謄本、住民票、車体番号とナンバー付き写真、車ローンがないことを証明する銀行通帳をモザイク無しで1ヶ月ぐらい公開したら、認めざるおえないかなw
あと駐車ガヤルドなら、赤坂界隈で撮影できるよw
プーとチャリは、公開してないからドローだよね。
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 23:04:33 ID:16pC3GWd0
>>283 自分で言うのもあれだが、オデッセイごときに本当に本人の物かまで疑ってかからないといけないアンチってどうなのよ?
必死に他人名義にしたがるのって・・・、
オデッセイくらい持ってて普通じゃんよ。
そこらへんでアンチの程度が知れるわけよ。
w( ̄o ̄)w オオー!
シシテが公開宣言しました
ヤンヤヤンヤ
ナンバーが180で銀色だっけ?
286 :
白イプー:2007/08/30(木) 23:23:30 ID:1/xZWzGk0
んじゃ、シシテもドローってことでw
ハードトップのOPは無しだが、リヤフォグのOPはつけてるVM180ザガート ね。
ドローというか、そもそもうpする方がおかしいんだよなあ。
ドロー以前に勝利宣言することもおかしいよね
戦ってるわけじゃないし、賞品もないんだから。
289 :
白イプー:2007/08/30(木) 23:30:16 ID:1/xZWzGk0
するってーと、うpもしないで他人のミニバンを叩いてるのが一番おかしい、ってことで。
と言うことは、過去にマルチインフォの「30km/l」をうpした俺は一馬身リード?
291 :
205:2007/08/30(木) 23:48:23 ID:aJigDXNC0
みんな寛容でちょっと拍子抜けでした。
>>258 たしかにサーキット行くようになってから、公道での
速い遅いはくだらないと思うようになりましたね。
サーキットに行く前よりも安全運転になったぐらいだし。
プラス、公道での走行性能もどうでもよくなりましたね。
今では近場の街乗りは嫁のAT軽です。そっちのが
楽だし、流れに乗るには十分だし。
>レースでのギヤチェンジって、公道でのウインカー操作に近い感覚でしょ
なんとなく分かる気がします(笑)
んじゃ、私はまたROM専に戻りますヾ(・д・。)マタネー♪
でもこの汚泥の虻って中古で100万ちょいだし、フィットなんて50万から所有は可能だろうし
欠陥マンソンなら資産価値ゼロだし、不法駐車して撮影なんかいくらでもできる。
全てが真実であることを確証しないと
キミのような車両窃盗グループが、あわよくば高額車両狙いで煽ってるのかもしれないよ?w
くだらない車種の写真を公開するのなんか、はっきりいってノーリスクだね。
虻蝿の写真なんか、誰もあえて特定したがらないよw
293 :
白イプー:2007/08/30(木) 23:58:12 ID:1/xZWzGk0
あ、じゃあオレも 仕事車のヤツならインフォあるから
「給油してください」とか「ハンドブレーキ未解除」とか貼ろうかなw
あ、それと自転車へ
4万`の平均燃費を計り終わったので、件の三速と四速の燃費を
測ろうとしたんだけど何度かチャレンジしてみたがムリだった。
高速平坦微風の条件で、三速で出る数字と比較しようと、四速で
同じスピードにしようとするとほとんどアクセルをふまないちょこちょこ状態に
なってしまい、2秒おきの燃費表示はネコの目のように変動してしまい
データにならなかった。
四速でわずかながらもアクセルをふみ続けて燃費表示が安定するような
速度まで比較の為に三速を引っぱってもそれは四速より燃費が落ちてしまう
のは当然なわけで…
四速があからさまに巡航用なギヤになってるから、かも。
あえてバラつく表示をムリに読み取ってみるとたぶん四速の方が同じ速度でも
1〜2km/Lか、もしくは3〜4km/Lほど高い数字になってるように感じた。
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 23:58:32 ID:16pC3GWd0
>>292 いくらでもできるならドア開けてインパネまで撮影してきてくれたまえ。
銀の180はどのくらい残存してるのかな
年式から言っても・・・15くらい?
296 :
白イプー:2007/08/31(金) 00:23:14 ID:LKlsNMNG0
あれ、自転車はひょっとしてアルを買ったから
燃費表示出るようになったのかな? だったら運転技術的には
自転車の方が断然上なんだからこんなテスト結果は釈迦に背ポう失礼 w
297 :
ミニ通:2007/08/31(金) 00:23:37 ID:2IKGURWy0
>>290 俺もノアのECOマークをうpしたから同じく一馬身リードだぜ。
データが残ってないから、参考記録かなw
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 00:54:44 ID:RimShzB3O
データは君の心のなかに・・・
>>296 アルに燃費計はついてないなり〜
ちなみに3の方が燃費がいいと言われてるのは高速とかじゃなく
60キロ以下で速度一定じゃないようなとこらしいよ。
303 :
ミニ通:2007/08/31(金) 10:04:09 ID:2IKGURWy0
>>302 それは再加速のときにキックダウンした方が効率がいいって話?
え〜っとね、負荷をかける場合は燃焼効率がいい回転数をキープしたほうがいいってことで
必ずしも低回転で粘らせた方がいいわけじゃないのよ。
ただしキックダウンのために余計な負荷(アクセル)を加えるのはナンセンスなので
ダウンシフトしてからスロットル開ける方がいいとは思う。
あと、惰性のときも1500回転以上じゃないと燃料カットしないとかも関係するので、最近の
低燃費エンジンはもっと低い領域でカットするそうだから、その部分に関しては微妙な時代だろね。
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 11:04:55 ID:7PqpcFkzO
軽量化が一番なんだけどね。なかなか難しい。
タイヤの空気圧10%うpは効くけどブレーキがねぇ。。。
とりあえずエアコンなるべく我慢で対応中。
高速でも窓全開って学生の頃以来だったこの夏。
307 :
ミニ通:2007/08/31(金) 12:33:31 ID:2IKGURWy0
>>304 内容は同意。
ATだけじゃなくMTでも同じ話だしね。
キックダウンは確かにそうだなぁ。
気をつけてみよっと。
>>306 空気圧うpはうちのタイヤ(LM703)だとかなり辛い。
規定圧がそれなりに静かに走れるギリギリの線で、
それを超すと突然不快なこもり音が室内に・・・・
フロント3.5、リヤ4.7にしてる
ハイエースの方ね。アルは前後2.4かな。銘柄だけはこの前見たベンツE240と同じGYのNCT5ってECOなやつ
309 :
白イプー:2007/08/31(金) 13:51:10 ID:GNehxmlH0
燃費タイヤ(デシベル)入れてるけど、本当に静かだし、
良くころがるし、これはイイね。
シシテ達みたいな暴走運転しないからグリップも不満は無いし、
あとはもうちょっとライフが長ければ文句なしだなぁ。
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 13:51:39 ID:NIZRMsP/O
おいおいチャリンコに白粘着よ
何か勘違いしてないか?
こっちだぞこっちwwwww
311 :
白イプー:2007/08/31(金) 13:54:03 ID:GNehxmlH0
いや、「名無しでもいいから来い」って言われたから行ってるだけだよw
向こうのほうが面白いメンツが揃ってるから一緒にどう?
面白い人が沢山いるのかと思ったらそうでもないみたい。
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 15:31:15 ID:J7UQH5IT0
しかし暇だな。
早く家に帰りたいもんだ。
新スレも立っちゃったけど相変わらず厨房並の煽りしか来ないから残念orz
つーかチャリも相当暇そうだけど仕事してる?
315 :
白イプー:2007/08/31(金) 15:32:01 ID:GNehxmlH0
シシテ、一行w、ヨコハマン、元カビ…
キャラが立ってるのはこの辺までかな
図面に不備があったので昼から更新待ち中
>>315 「オマエラ配送屋か?w」って人も別IDだから2人居るらしいよ。
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 15:44:33 ID:J7UQH5IT0
>>316 そうか、お互い待つのが仕事だな。
俺は判子押す書類待ちだよ。
多数決好きのわりに珍車を買ってしまう心理ってどうなんだろね
>>316-317 オマイラいっぺん香川に武者修行に来なさい!!!
肉体労働について学ぶんだ!!!wマジキツイ・・・orz
322 :
ミニ通:2007/09/01(土) 14:16:12 ID:u27ZyGvq0
さすが週末。誰もおらんね。
最近は貨物スレのほうが賑わってるしな。
白豚もコピペを貼られたら逃げちゃったねw
325 :
ミニ通:2007/09/01(土) 21:36:04 ID:u27ZyGvq0
週末に過疎るのがこのスレの伝統だからなw
という俺も、まだ外出先だったりする。
>図面に不備があったので昼から更新待ち中
またまたぁwwwwww
と、言われても穴の種類とY座標はだけでX座標値が入ってないんだわ。
どうしようもない。金曜の午後からストップ中。
納期は今週末だからいいんだけどね。
>Y座標はだけで
日本語が破綻してるね
あ〜
穴種とY座標だけの間違い
♪股を濡らす 交尾のしずく
♪濡れたままでいいの〜 このまま歩きたい
結局メンツは同じだった
違う人と遊びたかったのになぁ
アンチミニバンって3人くらいしかいないのか?
332 :
ミニ通:2007/09/02(日) 18:04:16 ID:YD3DVaVC0
>>331 カビスレに出張するとか。
1人で保守してて寂しそうだし。
どこに行っても食いついてくるのはヨコハマンだけなんだわさ
でもアフォwカラスが居たよ。相変わらず芸風は同じだった。
カビまだ居たの?白イプに外された頭のネジ少しは閉まってた?
今日初めてC4ピカソが走っているのを見た。
(ディーラーで自分で試乗したけど)
思わず振り返り見送ったけど、周囲の人も皆そうしていた。
乗れば勿論だけど、見ているだけでもちょっと幸せな気分になれる。
一杯売れるといいなぁ。私は買わないけど(w
買えないんだろ?
まあね(w
三人家族だし、子供ももう大きいし。
今家に有る二台の内、メインで乗っているシトローエンは手放せないし。
フィアットの新500かルノーの新トゥインゴ辺りが欲しいと思っているところだ。
誰かC4ピカソ実際に買って、試乗では試せなかったごく日常的な巡航速度(150km/hくらいw)で
あの超ソフトで船のような乗り心地がどうなるのか教えてくれ(w
船みたいってハイドロのことだろ?
その時代はもう終わってるんじゃないの?
ハイドロはC5やC6で今も使われている。
C4ピカソはもっと単純な金属バネで、リアのみが簡易型のエアサス。
だけど乗り心地は昔のハイドロ系を思わせる船のようなもの。
さすがに最新のハイドロ系C6の、
地上数cmを滑空するような走り出した瞬間に驚く乗り心地とは異なるけれど、
それでも他のどの車とも全く違う。
やっべ週末は最高だったw
ボーボーATエアロ汚泥に、エスティマが突っ込んでた。
真横に突っ込んでるエスティマの進行方向は。。。サラ金屋の並ぶ駐車場wwww
こっちは渋滞に巻き込まれたが、キングオブウルトラミニバン超マジックってシチュエーションに
ドキがムネムネしたぜよ。
まあ日本全国で普通に見られる光景だろうが、いざ遭遇してみるとパーフェクトだね。
ホントなにやってんだよあいつら、全員死ねば良かったのに〜♪
白豚が脊椎反射で登場
↓
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 06:47:49 ID:d5Jqn2JnO
何でうpしなかったんだよー
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 06:53:36 ID:d5Jqn2JnO
588:NAME OVER :2007/09/02(日) 21:38:54 ID:??? [sage]
『軍靴の音が聞こえます』
先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました
「オッス オラ 極右」主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするものでとても、
子どもには見せられる内容ではありませんまた主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。
(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、
こういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい巨大なエネルギーにするというものなのですが、
その表現が更に恐ろしい全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。
万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのものでその衝撃にへたりこんでしまいました。
このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。
この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか。
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 06:54:34 ID:d5Jqn2JnO
誤爆スマソ
345 :
白イプー:2007/09/03(月) 08:28:37 ID:9rP7X//K0
>>333 あー、やっぱりそうだよね、アレw
>>334 失礼な、あれは生まれつき外れてんだよw、オレのせいじゃないYO
>>337 あれ? 息子さんを勘当したいシトロエンマニアの方でしたっけ?
というわけで、土日は家族で水族館に温泉にといろんなところに
遊びまわってきたよ〜ん
DQNカー事故も見ないで済んだし、事故渋滞もほとんどくわなかったし
バッチリな週末だったよ。
シシテが徘徊する地域ってスゴイんだね。
サラ金に駐車場があるんだ。
こっちではインスタント証明写真機みたいなのが街中に置いてあるだけだわ。
オレ、神奈川県民じゃないんだわ。
俺も違う
そう言えば箱根って神奈川だっけ?
なんか御殿場より遠いいってイメージがある。
神奈川って広いね。それより広いと思うのは静岡だけど。
いつまで走っても静岡県な東海道。
そっか、チャリは外界にあまり詳しくないんだったね
家から出ないから、一日中2ch
いとおかし
春に買ったハイエースは半年で14000km突破だけどね
354 :
白イプー:2007/09/03(月) 19:28:32 ID:xLWYg5XXO
豚登場
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 21:27:45 ID:6xbdBrQJ0
死してクン。
貴方は人間のクズですね。人の事故喜んで書いて、最低な人格の持ち主ですね。
クルマというものに乗らないでください。お願いします。
どうやら傷口に塩を塗ってたらしいw
どんな傷口やらwww
プーは運転禁止だって。残念だったね〉プー
358 :
白イプー:2007/09/04(火) 00:10:08 ID:Q4UIG2IQ0
なにが傷口なんだろう…?
いよいよ精神が分裂してきたのか? シシテ
オレが右折する時に、反対側から黄色から赤で交差点に突っ込んできた対向車の
さらに後ろからビタ付けして明らかに赤でつっっこんで来た車種不明な黒のセダンに
思いっきりクラクションしました。
すれ違いざまにこっち向いてなんか喚いてました。
最近すごく多いんだよ、この類のオカマ掘りたがり屋さん。
前の車にぴったりつけて慌てて交差点に突っ込んだはいいが、交差点を超えたところで
先がつまってて前の車が急に減速とかしたらどーすんだろね?
ああいうのがシシテのオカマ掘ったりするんだろうね。
>>356の忌まわしい過去と
>>340がデジャブったんじゃない?って事。
つかそんなことよくあるだろ。待ってからさっさと右折しろよ。状況見てたら誰も文句言わないよ。
それぐらいでクラクション鳴らすな。
「俺様の邪魔だコラ!殺すぞ!」って威嚇ですかそれは?
360 :
白イプー:2007/09/04(火) 02:21:17 ID:Q4UIG2IQ0
>>356が忌まわしのはシシテじゃないのか?
>>340がデジャビュって、それもなんでオレが?
>>340はお前自分のレスじゃないのか?
わざとじゃなく、本当に意味が判らん。どうしたんだ、シシテは。
ふーん、それって要はシシテ自身が暴走の挙句に
「オレ様もよく赤信号無視して突っ込むから、それぐらいではクラクションなんかするな」
っていう心理なんだね。やっぱりねぇw
危険と判断すればクラクションは鳴らすよ。そういう信号無視DQNは脳味噌ないから
前がブレーキ踏んだらパニクってハンドル切ってこっちに突っ込まれたらたまらんからな。
ファビョリ豚登場
362 :
白イプー:2007/09/04(火) 08:49:08 ID:Q4UIG2IQ0
ファビョってるというよりは、とうとうシシテのネジが全部外れたみたいなので
驚いてる、って感じだけどな。いまでも意味がわからんw
名無しがシシテに「運転するな」とレスするとおれがサラ金の駐車場で事故を
起こすのをデジャビュするそうだから。
それとも単純に
>>356がオレだとでも思い込んで粘着してるつもりなのかしらん?
今朝ひき逃げ事故についてのニュースをやってた。
いつもだと乗用車としか表現されないのに珍しく加害車両を「くミニバン」とはっきり言ってたよ。
>>364 記事を読んでないから諸事情がわからんけど、ロック解除状態なら開くんじゃない?
手動ならノブ開けたら、発進や急加速の勢いで開んじゃ?
電動でも極低速走行時なら開くらしいし・・・
ところでそんだけの距離を走る自転車のハイエースはやっぱりディーゼル?
366 :
ミニ通:2007/09/04(火) 10:46:17 ID:j5RTbchN0
>>364 スライドドアで子供がノブを触っちゃったんだろうね。
最低限チャイルドシートに座らせておけば最悪の事態は防げたのに。
もしロックが壊れてたんだとしても、自動ドアなら走行中に開く心配はないから、
やっぱスライドドアなら電動にしといた方が無難なのかな。
うちのは運転席側が手動だけど。
>記事を読んでないから諸事情がわからん
こんな短い文章くらい読めよ
見ようとしたけどみれなかった。に訂正
今記事読んだ。右折中か・・・
>>366 右折中で徐行状態なら電動でも開くかもよ。ただ、右折中で右側には落ちない気ガス。
右折中で右に放りだされたんなら、手動ドアでノブ持ったまま開いたんかな?
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 13:43:46 ID:to7w61GkO
しかし、汚泥虻君のおかげで過疎ったなここ。
371 :
ミニ通:2007/09/04(火) 14:08:43 ID:j5RTbchN0
>>369 うちのは歩行速度(4〜5km/h)じゃ開かないよ。
ゆ〜っくり歩く程度の速さでならなんとか開く。
右折中だと、遠心力で左側が開いて子供が飛ばされるってのかと思ったけど、
右側だから讃岐の言うようにノブ掴んだまま開けちゃったんだろうね。
>>370 昔からこんなもんだよ。
372 :
白イプー:2007/09/04(火) 15:42:47 ID:Q4UIG2IQ0
2列目もシートベルト義務化されるわけだし、
チャイルドシートさせないで、チャイルドロックもしない親には
もっと重い罰が必要かもなぁ。
ところで小さい子持ちの人、皆チャイルドロックしてるの?
うちは嫁が開けたり、たまに大人も乗るんでチャイルドロックしてない。
まあ、別のことは一応してるが・・・
>>373 うちはチャイルドロックしてる。
親が閉じ込められる事も多々あるが・・・
>>373 嫁も子供も何も考えずイキナリ開ける生き物だから
チャイルドロックをかけることをお勧めする。
376 :
ミニ通:2007/09/04(火) 18:37:51 ID:j5RTbchN0
両側電動ならチャイルドロックいらないんじゃね?
うちは片側だけど最近はチャイルドロックしてない。
自分が乗って閉じ込められたことあるから・・・・
チャイルドロックのいい所もわかるんだけどさ、内側から開けたくても開けられない扉っつうのは・・・何か怖い
>>377 セレクトレバーの操作で、パーキング解除したらロック。パーキングにしてもロック解除にならないっていう設定にしてる。
>>379 セレクトレバーとブレーキとドアロックスイッチでできると取説にあった・・・が
何故かどうやっても出来なかったので車屋さんにしてもらった。
381 :
白イプー:2007/09/05(水) 08:35:49 ID:VM7+9xqg0
さすが最新ミニバン、そんな芸当と出来るんだね讃岐のエスティマ。
その機能にプラスして事故等の強い衝撃を受けた後は
別系統のバッテリーシステムのセンサーで車体の完全停止を確認した後に
ドアロック解除してくれるようになったら完璧、かな?
383 :
ミニ通:2007/09/05(水) 08:54:01 ID:cle6y6nS0
>>381 八木澤式で解決?
Pにするとアンロックしちゃうけど。
確か事故のときは解除するようになってたと思う。
そもそもロックされてるかどうかは衝撃で開く開かないとは無関係で、
ノブの操作が出来るかどうかなので衝撃を受けたらアンロックでいいみたい。
外国では一時期、ロックはしないのが常識だったけど、今は防犯上の問題
(赤信号強盗?)で自動化されてるんじゃないかな。
>ハイエース
2.5DTっすよ。
燃費いいけど踏み込むとめちゃ煩い・・・高速でも95キロ以上出す気にならないので実にエコ
>本業と副業
徐々に移行中。
今は大手のブローカーからの仲介だけでやってるけど、来年から自分で広告出すから機械屋が趣味になりそう。
そんな気をつかわなくても、作りがボロっちいから
事故れば勝手にドアパネルごと外れて
乗員はカタパルトのように射出されるしw
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 09:42:20 ID:MDTQsCb/0
確かに屋根ナシだと苦しまずに済むからいいよな
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 10:12:55 ID:rmRdECNGO
何にせよ、後席でもシートベルトをしろってこった
だね。
新幹線の座席にベルトが無いのがちょと不思議。
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 10:37:30 ID:MDTQsCb/0
長距離バスのプレミアムクラスは全滅だな。
座席が広くて寝れるのが売りなのに。
プレミアムシートって夜行バスのシートと同じでしょ。
ちゃんとシートベルト付いてるし、あの巨体だから追突の衝撃より横転したとき
シートから落ちないようにするのが目的の2点式だろね。
長距離バスがでかくて頑丈だから
でかいからミニバンも頑丈とか勝手に思い込んでそう
ゴミニバンは安物ですから〜残念!事故れば簡単に真っ二つに千切れます
ミニバンてリヤに電柱とぶつかった跡がよくあるがw
凄いベッコリと凹むよね
どんだけスピード出して突っ込んでるんだ?あれ。
393 :
白イプー:2007/09/05(水) 11:33:03 ID:9t3xMki40
そろそろ5歳の息子に船を経験させたいので、
バスよりはフェリーの旅がいいなぁ
全然嫁さんのほうが時間とれないからムリだけど。
おっと、シシテが安全性について語り始めたぞ
衝突安全性の低い車に乗ってるヤツはDQNでヨロシ?
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 12:02:13 ID:MDTQsCb/0
>>392 ちんたら走ってると2t近い車重で後ろから弾き飛ばしちゃうぞ!
396 :
ミニ通:2007/09/05(水) 12:21:43 ID:cle6y6nS0
>>392 たぶん、シシテカーも簡単に凹むからやってみな。
何度ぶつけられても、もう今以上の査定落ちがないから安心だね。
ポンコツ海苔の利点はそこだ。
既に数カ所凹んでるからやってみる必要ありませんよ
前々から思ってたんだけど・・・100台限定のシシテカーといえど
持ち主が悪さして「事故ったからエアロ全部おくれ」と言ったら
あっさりとエアロパーツ届いてMR−Sに取り付けたら簡単に101台目を
造れるんじゃ・・・
と、今書いてオモタけど他の99人のMR−Sザガート(ザガード?)の持ち主がこのスレ見たら
怒るだろ〜な〜w「シシテカー」扱いだもんな〜w
>>381 それはまあ、運転者が有事の際にロック解除すれば済むけど、やっぱり電動スライドドアの恐怖は
ドアの後ろにセンサー無しが一番ヤバイと思う。反応するといえば燃料のカバー位だし・・・
またそれとは別に、自動ヒンジドアが一番怖いな〜。今日俺を乗せたタクシー、
絶対後方確認せずにバコンとドア開けた・・・orz
自転車海苔のブレーキが悲鳴上げたよ・・・俺の真横で・・・。そんなんなら自分で開けるっつ〜の!!!
シシテは例のMR-Sの出来損ない乗りだったのか・・・ウケルw
ミニバン乗りはおろかスポ乗りからもまったく相手にされないだろww
VM180ザガート、今からだと部品でないっぽい。
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 20:53:17 ID:rmRdECNGO
大きい車が安全とは必ずしも言えないらしい。
前誰かが貼ってたけど。
だから私はミニバンだから大丈夫とは思わず、安全運転を心掛けてます。
ミニバンだろうが軽だろうが、全速力の大型にぶつけられたらおしまいだしな。
物理的に質量があるほうが衝撃時の加速度が小さくなる。
で、身体と壁の空間が広い方が生存率は高くなる。
絶対じゃなく相対ね。
潰れやすい大きな車と、潰れにくい小さい車どっちが生存率高いかな
>>405 上の奴は停止時に追突された時くらいしか役に立たなくね?
あとミニバンは壁と乗員が結構近い希ガス
横はどんな車でもかわらんけど、前と後ろはトランクとボンネットのスペースがだいぶ違うし。
衝突の相対速度ってのは路面とじゃなく衝突するモノ同士の関係なんだわ。
山手線が横からぶつかってきたらセダンでもミニバンでも同じだけど、ノーズがある車が側面から
ぶつかったとしたら衝突部分と乗員の頭部の距離は座席高の差分違いがあるのと、ミニバンはガラスが
立ってるのでクリアランスが広いんだわ。
あ、あとどっちも動いていたとして、慣性はどう働く?
ミニバンは重い分慣性力もかなりでかそうだが。
>>410 だから他人をひき潰しながら自分への衝撃は少なくなると自転車は言ってるんだろ
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 22:30:17 ID:rIOJV5ukO
まあ万が一事故したら、自分が生き残る可能性は高い方がいいよな。
チャリの物理は、都合悪そうな要素だけ省略するからな。
相当なコスト差がなければ、居住機能にコストを割いてる分だけ
車両本体の板厚やシャシの衝撃吸収性のコストは削られて当たり前だし
2boxのモノコックの真ん中に、長平べったい空間があって
そこに応力かければどうなるか。
ティッシュ箱潰す時に、長い辺の側が潰れやすいといえばわかるか。
エアバッグを設計通り機能させるなら、頭部の位置に誤差が出にくいので
クリアランスは狭い方が良い。
加速度がつきやすく、車外へ投げ出されやすいクリアランスなどメリットにならない。
ミニバンはハマーやロールスロイスはおろか、同クラスの他車種より柔らかいから安全ではない。
414 :
白イプー:2007/09/06(木) 00:19:56 ID:U5UukIBo0
まあ、屋根さえなくて後方から突っ込んできた車の破片なんかが
飛んできただけでケガするような車じゃないからイイやw
やっぱり屋根は必須、ルーフガラスは却下 これ定説。
チャリ的には、加速度の話は互いがケシゴムカー同士(絶対に互いが壊れない同士の反作用だけ)
クリアランスも、衝突後ではなく衝突前で語っている(これも外壁が絶対に壊れない前提)
フル乗車2d超ミニバンならまだしも、2人乗車のミニバン程度じゃ同クラス他車種と総重量差はあまりない。
だから無駄な座席のコスト分だけ、危険に晒されているだけになる。
>>414 理解して割り切るのと、誤解で盲信するのは訳が違うね。
プーは愚直な馬鹿だから、その辺わからんだろうが。
そもそもキチガイ盲目ミニバン以外は突っ込んでこないよ。むしろ、ものすごい車間距離取られて焦るがw
416 :
白イプー:2007/09/06(木) 09:14:42 ID:U5UukIBo0
あっそ、じゃあ自分でも”割り切って”屋根がないとより危険な面もあるというコトは
リカイした上で他人の屋根や3列目に文句付けてるわけだ。
世間様ではそういうのを”目糞鼻糞”っていうんだよ、他人の死がうれしい御馬鹿さん。
417 :
白イプー:2007/09/06(木) 09:16:38 ID:U5UukIBo0
>ものすごい車間距離取られて焦るが
よっぽど危険だと判断されたんだろうなw
いったいどんな割り込みや急加速をしていたのやら
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 09:18:59 ID:udiYoSuf0
シシテカーには屋根がない〜w
高速ではセダンに音も無くおいて行かれ〜ww
サーキットではエボインプに相手にもされず〜www
街中ではBMやベンツやポルシェに鼻で笑われ〜wwww
涙目でミニバンを叩き、所帯持ちに駄々引きされるwwwww
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 09:32:51 ID:/8geNYoTO
まあ、ハッチバックタイプがセダンタイプと比べると、衝突に対して不利なのは否めないがな。
コストは量産で補ってるんだよ。
そもそもシャシーはセダンのを補強したモノなんだから。
あとハンドルのエアバッグは正面衝突でしか役に立たないよ。
つまり側面もオカマ被害でもダメ。
珍カー海苔って事故=自分がぶつけるなんだね。
大好きな衝突実験の映像見たでしょ?なんとかアセスメントだっけ。
側面からブツけられるとアタマがサイドガラスを突き破るのよ。
だから頭部とガラスの距離がなるべく多い方がいいの。
勿論サイドエアバッグの有無は生死をわけるかもね。
比べるのがハマーとかロールス?同クラスの他車?
なんでキミの愛車と比べないのさ?
それとも自殺願望があるから割り切ってるのけ?
洋七、洋八って意味がわからん。。。
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 11:52:33 ID:/8geNYoTO
頭と窓の距離、幅が同じならそれこそ大差がないんだが。
セダンとかは上を絞ってるでしょ。
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 12:02:22 ID:/8geNYoTO
上は関係ないだろう?
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 12:08:50 ID:/8geNYoTO
ああ、意味がわかった。
それも含めて大差はないな。今のセダンなら。
そんなにガラスが立ってるセダンあったっけ?
最近のミニバンって格好無視して軽なみに立ててるでしょ。
センチュリーは確かにあまり絞ってないけど。
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 13:06:32 ID:55xMYSgkO
ビスタとか。
ミニバンもカッコ重視のは寝てるね。オデッセイとか。
428 :
白イプー:2007/09/06(木) 13:06:59 ID:U5UukIBo0
あれは窓が額縁として作られてるからだっけ?>センチュリー
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 13:10:06 ID:/8geNYoTO
エスティマなんか結構絞られてるね。
ミニバンはそれよか開口部の広さがな。
オデッセーとエスティマ以外はいいのかな
>>428 防弾ガラスをOPする関係でガラスを平らにせなアカンから
431 :
白イプー:2007/09/06(木) 13:24:54 ID:U5UukIBo0
>>430 あー、なるほど! そっちが本当の理由なんだね!
それとポルテの件はいい線かもね。
>>415は珍しくPCだし、
ポルテもヨタデラの取り扱い車だし、面白いw
いや、その前の「ですよ」君の方。
433 :
白イプー:2007/09/06(木) 13:31:26 ID:U5UukIBo0
え・? そっちはいまひとつ文体が似てない気が…
でも、オレはその辺の見極めヘタだからなぁw ありうるかもね。
そかそか。
なんか興奮してるみたいだしいつもの彼かな。
436 :
白イプー:2007/09/06(木) 13:40:25 ID:U5UukIBo0
つか、オレはアレは元ヨコぽい?な、と感じたキガス
俺なら、機能美のみを追求するならポルテよりラウムかな。
wikiで知ったんだが、海外で人気あるんだな。あれ。
そういえば単発IDがまた増えたね。
プリウスは免責ってとこもそれらしいか。
>>437 機能美なら当然ハイエースだろ
439 :
白イプー:2007/09/06(木) 14:00:17 ID:U5UukIBo0
ポルテ、ラウム、シエンタ、ラクティス、
この辺のコンパクト背高ワゴン/ミニバンが今後の子育て世帯には増えるだろね。
日常母子のお買い物にはいいんだけど、そこにパパジジババが週末に加わるとち〜と手狭かな
お前週末も工場のお荷物だろw
廃盤は、箱の完成系だが所有する気にはならん。
玉子弁当の配達専門か?
443 :
白イプー:2007/09/06(木) 14:28:28 ID:U5UukIBo0
>黄色い配達車
あ、おれもようやくその意味わかったよ、浜崎橋のあたりで見かけたw
あのカラーリング、カッコイイよね。
DHLはまだ旧型100系が残ってるけど玉子屋はみんな新車だ。
儲かってるのかな
あ。
お呼びがかかったので副業、逝ってキマス!
台風来るな〜〜( ´△`)アァ-
446 :
白イプー:2007/09/06(木) 15:06:53 ID:U5UukIBo0
いってらっさ〜い
>>446 ついでにおまいも遠くの彼方に逝ってよし
448 :
白イプー:2007/09/06(木) 15:35:28 ID:U5UukIBo0
携帯粘着オマエモナー
>>435-436 ん?もしかして出張してるんか?元ヨコってことは、「あはは」とか言ってた?
彼の主張が何だったのか忘れたよ。覚えてるのはパンチラドキドキ電車かショーファードリブン通勤自慢と
生粋のFR好きで雪の上りに強いと主張してたこと位だろうか・・・
そういえばこの前瀬戸大橋を電車で渡るのに似たような車両に乗ったけど
景色のほほんと見てるのに、駅通過する度に目線にホームの床が高速で流れてびっくりする車両だった・・・
正直あれはパンツ探してもおかしくない車両だw
不倫自慢は誰だっけ?ミニワン?・・・まあ同じか・・・
エスティマみたいなゴミ車より1007やカングーの方がいいな。
欧州じゃ新型チンクで盛り上がってるというのに
国内のくだらないミニバンまみれは、ヘドがでるかぎりな事で。
もうミニバンは、全席便器でいいんじゃないの?
シシテに同じ車乗ってもらわなくても全然いいし〜w日本の道路走って好きなだけ血ヘド吐いてくださいm(_ _)m
ただし道路汚さないように。
ウンコの中に便器置いてもネwww
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 23:29:50 ID:siEiRUTO0
VM180ザガード?
はっきりいって、なんの魅力も無いクルマですね。。。。
私的には、M-RSのほうがよっぽど魅力感じるかなぁ。。。
亀レスだけど
>>381 自転車の言う通り、何げに取説見てたらその機能あったよ
「衝撃感知ドアロック解除システム」というらしい
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 23:59:47 ID:55xMYSgkO
M-RSってどんなクルマ?
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 00:06:44 ID:mUk+XD1i0
>ザガート の検索結果 約 85,500 件中 1 - 10 件目 (0.05 秒)
>ザガード の検索結果 約 12,600 件中 1 - 10 件目 (0.04 秒)
表記が「zagato」な訳だから、読みとしては「ザガート」デナイノ?
あと、M-RSって、それどんな西部警察?
自動車史を語る上での比較的初歩的な部分ですらこれなんだね、ミニバン乗りってのは
そんなんで「趣味」の「車板」におっちゃかんわなwww
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 00:34:35 ID:hcmK25vd0
MR-Sでしたね、すみません。
それで、
>>457さん。
そのどちらでも検索可能ってことですよね?表記がどうであれ。
自動車史の初歩しらないミニバン乗りはバカにされるんですか?
ミニバン以外の他のクルマ乗っているひとはみんな知っているのかしら?
459 :
白イプー:2007/09/07(金) 00:42:08 ID:rGU3Mso90
354 :死してミニバン拾うものなし :2006/07/25(火) 08:36:31 ID:pMQndxoxO
352
チミがデュッセンバイエルンマイスターみたいな車や
光岡やザガードなどのカロッツェリアも誹謗する
無見識というのはよくわかった。
人間の懐の狭さを、ミニバンの体積で補いたいんだw
↑ホレ
400万払ったザガー”ド”のご本人さんがそういってるんだよ。
だからこのスレではむか〜しからザガー”ド” なの。
460 :
白イプー:2007/09/07(金) 00:50:41 ID:rGU3Mso90
シシテほどのブランドや限定ってのが好きな人物がそんなことを
間違えるわけはないのでたぶんシシテがあってるんじゃないのかね?
つか、昔、にくちゃんねるで過去レス漁ったときに名無しに速攻で
”ト”と”ド”で突っ込み入れられてたレスがあったハズ。
それでなおシシテは
>>459のように訂正しないんだからシシテは確信が
あるんだろうね。
>>457のいう「ザガート」が正しいのか、シシテの「ザガード」が正しいのか
初歩なんだろ?しっかり言い切ってくれよ
>>457
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 00:52:56 ID:mUk+XD1i0
>>457 あえて言う
「ググレカス」とな
間違ってる方で最初に出るのと関連語句見れば自ずと分かる筈
>白粘着
354 :死してミニバン拾うものなし :2006/07/25(火) 08:36:31 ID:pMQndxoxO
↑
相変わらず苔が生えてもおかしくない位の古いレスだなぁオイwww
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 00:54:45 ID:mUk+XD1i0
ouch! 間違えた!
自分で自分にググレカスなんて言っとっちゃかんわなwww
って事で
>>457…×
>>458…○
だ
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 00:56:48 ID:mUk+XD1i0
さ〜て、白い粘着悪魔こと白イプー名物の
「深夜の連投レス」が始まりますよぉ〜
明朝には詭弁やら揚げ足取りやら論点ずらしで500突破かな?
464 :
白イプー:2007/09/07(金) 00:58:22 ID:rGU3Mso90
んじゃ、シシテに言えば?
オレはご本人の使う呼称を尊重してるだけだよ。
465 :
白イプー:2007/09/07(金) 01:17:21 ID:rGU3Mso90
ザガードに乗ってる本人に向かって
「ザガートだ、ボケ! 自動車史を語る上での比較的初歩的な部分ですら
これなんだね、オープン乗りってのは」
っていってるようなものだからなぁ…w
釈迦に説法状態頑張れよ > ID:mUk+XD1i0
これからの一日、ID:mUk+XD1i0 はあと何回ぐらい同じIDできてくれるんだろうかw
466 :
白イプー:2007/09/07(金) 01:30:18 ID:rGU3Mso90
次スレは
【ザガート】 ミニバン討論vol.37 【ザガード】
がいいかもなw んじゃおやしみ。
おはよ〜
みんな流されてないかな?
468 :
ミニ通:2007/09/07(金) 09:14:15 ID:rS8C/Vsu0
>>467 カビスレで脳味噌流れ出してるカビを助けてあげて〜
え〜っと・・・オレが行ってるとことはまた別かな
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 09:40:00 ID:1hYL3xavO
↑
以上、自分達が流されている事に気付いていない詭弁組どもの戯言でした。
名無しでも言葉遣いがワンパターンだとバレちゃうよ?
ばれると何か不都合なの?
そうねぇ〜
名無しの利点がないんじゃない?
475 :
白イプー:2007/09/07(金) 10:26:04 ID:rGU3Mso90
んでんで
>自動車史を語る上での比較的初歩的な部分 とまで言い切っておきながら
どっちでも正確な発音じゃないんだから乗ってる本人の
発言を尊重すれば?と突っ込まれるといきなり
>自ずと分かる筈
とかコトバ濁して本人のシシテには文句をいえないヘタレで
クズな ID:mUk+XD1i0 はどこー!? w連打してよかですかw
質問の意味を理解できないから、嫌われるんじゃないの?
好き嫌いが多いなぁ〜┐(´-`)┌
別に多くないよ 勝手に決め付けてこじつけるのも詭弁だね
勝手に詭弁と決め付けないでね〜
「好き嫌いが多い」と決め付けたことを、詭弁と言ってるんだよ
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 10:48:03 ID:1hYL3xavO
>白粘着禿
君は意図的に
>>475の中の引用で「自ずと分かる筈」の前の語句を外してるねwwwww
はい! 詭弁乙wwwww
ちなみに「ザガード」でググってみたら、初っぱなに胃薬が出てきたよwwwww
「ザガート」でググったらステルビオとかイル・モストロとかアルファとか出てくるのになぁ…
こすっからい詭弁テクにコーヒー噴いたでぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 10:48:10 ID:TpRGWtlj0
詭弁組2匹の名無しイビリで今日もスレが進行中wwwwwwww
ミニバンの話でもすればあ???
483 :
白イプー:2007/09/07(金) 10:55:42 ID:rGU3Mso90
シシテ?
つか入れてもう一回書いてあげようか?同じだから。
胃腸薬が出るってのもキシュツだよ。シシテが「ザガード」トって書き込んだあと
「それだと胃腸薬がでてくるんですけど?」って名無しさんにレスされてた。
さて、どうする? 正々堂々、シシテに向かって
「ザガートだ、ボケ! 自動車史を語る上での比較的初歩的な部分ですら
これなんだね、オープン乗りってのは」
っていえば?
484 :
白イプー:2007/09/07(金) 11:01:16 ID:rGU3Mso90
ん、調べてみたら指摘したのは ミニ通様 でしたw
その時のくだり全部貼ってあげようか?
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 11:04:43 ID:yh/QOFQ00
自分の車の読みもわからない程度のこだわりで限定100台のゴミを買ってミニバンを叩いてるって、
悲惨だな〜。
486 :
白イプー:2007/09/07(金) 11:09:48 ID:rGU3Mso90
>間違ってる方で最初に出るのと関連語句見れば自ずと分かる筈
と書こうが
>自ずと判る筈
と書こうが、おまえさんが断定できずに”筈”というところが
クズのクズたる所以であり、意味に変わりは無い部分をコピペしなかったと
話をはぐらかす、それこそが本来のコトバの意味としての
「詭弁」というんだよ。覚えておきなね。
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 11:15:47 ID:1hYL3xavO
プッwwwww
屑がクズクズ言いながら、一方的な勝ち名乗りあげてるよwwwww
よっぽど白粘着禿には「クズ」って言葉がコンプレックスなんだろうねwwwww
後付け詭弁乙m9(^д^)プギャー
wの多さがイトヲカシ
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 11:24:19 ID:1hYL3xavO
援護射撃乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
490 :
白イプー:2007/09/07(金) 11:26:14 ID:rGU3Mso90
携帯からだから、必死に w と方向キーを連打してるわけだ…
なんとかしてはぐらかしたくて、もう涙目なんだろうなぁ
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 11:26:28 ID:oYmdBB1VO
>>484 貼るなら元アドレスも持ってこないと捏造扱いされるぞ、と。
そしてまたお初IDさんが登場。
493 :
白イプー:2007/09/07(金) 11:52:48 ID:rGU3Mso90
しかしなぁ、シシテも痛いところだろうな。
「間違いでした」って認めちゃえば
>>485ってことになるし、
かといって
>>457でググレば判るのに、いつまでも「ザガード」って言い続ければ、
「さすが糞ネタ大好きのシシテは自分の車の名前も
下ったときの胃薬の名前とかけてるんだねw」って言われちゃうし。
シシテは今頃、心底「自動車史を語る上での比較的初歩的な部分」とか大上段に
振りかざしちゃった人をニガニガしく思ってるだろな。
494 :
ミニ通:2007/09/07(金) 11:59:12 ID:rS8C/Vsu0
>>493 その粘着質を仕事に活かせば、もう少しいい暮らしができるんじゃないかな。
おれ、ずっと「サガート」かと思ってた。
髭剃りみたいな車だな。
497 :
白イプー:2007/09/07(金) 12:08:39 ID:rGU3Mso90
>>460にも書いたけどさ、当時、シシテは本体400プラスOPの
フォグとかイロイロつけて買ったみたいだから諸経費合わせて450近く
払ってるんだろうから、まさかその名前を何度(間違いなくオレが
覚えてるだけで2回ある)も間違え続けることってないと思うよ。
たぶん、カロッツェリアなクニの正しい発音では「ド」とも聞こえるん
じゃないかな。
そういうことにしておけよ、>得意げに「そんなんで「趣味」の「車板」に
おっちゃかんわなwww」とか言っちゃった人
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 12:19:45 ID:1hYL3xavO
白禿、またも俺ルールを振りかざしてアンチ分断化作戦実行中wwwww
あと
>>495 グゥの音も出ない程の正論に感動した!
499 :
白イプー:2007/09/07(金) 12:20:45 ID:rGU3Mso90
>>495 大正解。
知識と下準備、そして作業進行全体の事前イメージ、この辺のことを
徹底的に粘着的にできる人でないと勤まらない職業だよ。
その場になって、ちょっとでも「ああどうしよう」とか素振りをしたら
もう2度と仕事来ないんで。
(まあ、ごく一部いるケドね、ブッツケでやっちゃう人も…、そういう
天性のモノを持ってる人は別w)
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 12:23:09 ID:1hYL3xavO
とりあえずお花畑っぷり満開な白禿の頭の中に噴いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
501 :
白イプー:2007/09/07(金) 12:28:28 ID:rGU3Mso90
うん、刺身にタンポポのせるような仕事しかしたことのない
>>500には
リカイしえないだろうが、世の中そういう仕事が多いんだよ。
商談中の商社マンでも、上に立つべき技術者でも、学習塾講師なんかもそうだろな。
社会は厳しいんだぞ>500
箸が転げてもwwwなお年頃
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 12:35:18 ID:1hYL3xavO
あ〜、なるほど!
要は
「ヒトの上に立ってる俺様、カッコいいだろ!」
って思わせたいだけねwwwww
そりゃ匿名掲示板だから、何とでも言えるわねwwwww
そんな白禿ちゃんには、お決まりのこの言葉を差し上げよう
↓
「ハイハイワロスワロス」
で、満足した?
あと、
>>500ゲトごめんねwwwww
キリ番取るのが趣味であろう白禿ちゃんに謝っとくわ
社会不適合人間の庇い合いが始まりましたwww
505 :
白イプー:2007/09/07(金) 12:52:13 ID:rGU3Mso90
>>502 まあ有り体に云うと中2病って感じ、ジャナイカコレw
506 :
白イプー:2007/09/07(金) 13:19:33 ID:rGU3Mso90
結局、ザガードとザガートの違いって何?
たしかランクルかハリアーがザガードだったような・・・
いとこか?
>>506 ヾ(>▽<)oきゃはははっ!
めちゃ和んだ!
509 :
白イプー:2007/09/07(金) 13:30:42 ID:rGU3Mso90
>>507 どっちでもいいんじゃないの。つかシシテが「ザガード」っつってんだから
それでいいさ。
ID:mUk+XD1i0 や ID:1hYL3xavO は違うみたいだけどね。
んじゃザガ-゛ドでFA
511 :
白イプー:2007/09/07(金) 13:36:13 ID:rGU3Mso90
>>508 前々スレ?ぐらいに居た息子を勘当したいシトロエンマニアな親爺さんがくれば
薀蓄とか講釈とかしてもらえるかもねw
うん。それだったら「ー」も仲間外れにならんでいいね。
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 13:37:35 ID:oYmdBB1VO
イタリア語読みだと発音変わりそうな気がする
おまえらってホント寝る時間以外張り付いてるのなw
単なる道具で愛着はないと自称するくせに
ミニバンが叩かれるとゆるせないってか
ミニバンにデザインって概念ないよね。
ティッシュ箱にプラメッキモール張って完成!
いやいや、よく読め。
今日の話題はキミの愛車の呼び方だよ。
ダゴァ゛ァ゛ドォ゛
で合ってる?
516 :
白イプー:2007/09/07(金) 14:17:09 ID:rGU3Mso90
ほら!! ID:mUk+XD1i0 よ!! シシテ本人が来たぞ!!
さあ、正々堂々と
「ザガートが正しい、まちがってるお前なんかは「車板」におっちゃかんわなwww」って
云えよ。どうした!? ああーん逃げたのが?w
>>516 興奮しているのは分かるが、日本語でおk
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 14:22:15 ID:l6oANKkB0
519 :
白イプー:2007/09/07(金) 14:23:22 ID:rGU3Mso90
いやいや、相手はイタリアーンだからなw
ドゥァ゛グァゥ゛アードゥ゛ト だろうな。
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 14:24:40 ID:l6oANKkB0
本人は面白いとでも思っているのかねえ
もう、さぬーきでいいよ。
M゛V゛1゛8゛0゛ドゥ゛ァ゛グァ゛ゥ゛ア゛ー゛ドゥ゛ト゛
V゛M゛だっけ?
523 :
白イプー:2007/09/07(金) 14:29:29 ID:rGU3Mso90
それはバイク!
MVアグスタだっけ?
せっかく ”ド” と ”ト” が共存するようにしたんだから
MVX250という迷車が昔あった。
VTみたいなV3の2stで乗ってる分には快適なんだが、後ろは・・・
525 :
白イプー:2007/09/07(金) 14:37:12 ID:rGU3Mso90
そっちか!! >MVX
なんだけ… 漫画にも主人公が乗るバイクってな扱いで出てたよねMVX250…
NS400じゃなく、NSR400が公道用に市販されなかったのが実に残念。
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 14:50:00 ID:yh/QOFQ00
シシテボコボコウケルww
今頃泣いてるぜあいつwww
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 15:19:45 ID:1hYL3xavO
あらあら、ホントに壊れちゃったねぇ、詭弁組諸君wwwwwwwwww
名実共に
「詭弁組専用の隔離病棟」スレ
になっちゃったねぇwwwwwwwwww
「9」のキーだけ磨り減ってるのを友達にはナイショにしとけ
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 15:48:40 ID:yh/QOFQ00
携帯で
「w」
を打つのって結構めんどくさいんだけど、よくまあこれだけ打てるね。
531 :
白イプー:2007/09/07(金) 15:54:00 ID:rGU3Mso90
w×10 を定型文で登録してんじゃないか?
結構努力家なんだと思う。
きっと本当に(・∀・)ニヤニヤしながら打ってるんだろね。
ね?>wwwwwwwwwww
おお。。。PCだと簡単に連打できるのね。
煽りスレがことごとくクソコテの社交場になっとるな
一緒にどう?>糞尿好きな方
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 16:01:25 ID:5P6uY1+UO
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwωωwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
醜蛮乗ってんのはウンコテ共のような暇人ばかりな訳でしてwww
「メンドクセ」ってのもあるよ。今日のミニ痛
暇人VS糞尿マニア
ф(°o°)ノコッタノコッター
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 16:12:44 ID:yh/QOFQ00
暇だしアンチの携帯の定型文を想像してみないか?
とりあえず
w×10
メンドクセ
詭弁組
劇団ひとり相撲再来
あ〜すまんすまん。ナカマハズレにして
暇人VS糞尿マニア&独り言連合
ф(°o°)ノコッタノコッター
これでいい?
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 18:14:42 ID:xgn+IO5aO
珍バン乗りも入れて
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 20:20:11 ID:B07FkHjE0
>>461さん。
「ザガート」でも「ザガード」でも検索はできますね♪それがなにか?
ところで、この「ザガート」なるものは何語なんでしょうか?
「クルマの歴史に詳しい」貴方様ならきっとわかるでしょうね♪
独り言こそチャリのお家芸
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 20:22:48 ID:B07FkHjE0
それと、死して君。
どこで「白イプ」さんがでてくるんですか?
自分の言っていることに責任持てないんですか?
人格が最低なのは、事故をみて喜ぶ貴方ですよ。
ふーむ、もしかしてミニバンスレって
趣味板と生活/育児板の代理決戦場なのかな。
生活育児以外の趣味嗜好は無駄で無価値といい放てる(その割に道徳を教育してるふしはないが)連中が養護で
趣味嗜好がそれと別に存在する連中が叩きになってるな
でも後者が生活も育児もない、と何故決め付けるのかが謎だね。
俺だって複数台所有してるし、自宅が市街中心部ならむしろ車庫なんかなかったり、公共交通網で全く事足りるし
今時公衆トイレでオムツスペースがないって
どんだけ田舎だよって感じ
548 :
白イプー:2007/09/07(金) 20:46:31 ID:rGU3Mso90
まーたでっち上げかよ、お前は。人の親になっても姑息なことしか出来ないのか?
>生活育児以外の趣味嗜好は無駄で無価値といい放てる
だれがいつ、そのようなレスをここのコテがつけたのかね?
>その割に道徳を教育してるふしはないが
誹謗中傷そのものだな
>今時公衆トイレでオムツスペースがないって
都内のコンビニにどれだけオムツスペースがあるというのかな?
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 20:49:10 ID:x34t9BYW0
>>547 だってミニバン叩きのアンチは
500mおきにコンビニがあって、そこでオムツ替えて、それをコンビニのゴミ箱に捨てるって言うんだぜ?
そんなすべてのコンビニにベビースペースなんか無いし、育児の常識として例え汚物入れがあったとしても、
オムツは持ち帰って家で処理が常識なんだよ?
そんな事もわからないくせに既婚だ、子育て経験あるとか言われても、どう考えても嘘でしょ?
5ヶ月の子供が居るとか吹かした馬鹿も居たけど、検診や予防接種の話ひとつ出てこないし、普通子育て経験あればそのくらいは知ってるでしょ?
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 20:50:45 ID:B07FkHjE0
>>546さん。
で、その国の母国語は「ザガート」と発音するのが正式なんですか?
それと、「ザガード」と検索して引っかかったところのHPを作成した人は、全て間違いなんですか?
クルマを趣味とすることはできないんですか?その人は全て「ミニバン乗り」なんですか?
ウンコの中に住まわれる方々たるもの、自分がウンコの中にいるとは夢にも思わない訳でしてwww
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 20:54:44 ID:x34t9BYW0
>>551 同じウンコの中に住むなら広いウンコがいいよな。
速いウンコは必要ない。
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 20:55:10 ID:B07FkHjE0
しして君。
貴方はそもそも、道というものを走ったことがありますか?
「500mおきにオムツ交換する台」が着いたお手洗いは、高速道路にもありませんよ?
高速道路でもPAで約20kmおき、SAで50kmおきなんですから。
それはそうと、私は貴方が人の親であることに疑問を感じますよ。
子供に「ほら!ミニバンが事故起こしたよ!あんなクルマだから事故起こすんだよ!」と教えるのですか?
誰がコンビニといったんだい?
怒り狂って訳がわからなくなったかなw
555 :
白イプー:2007/09/07(金) 21:02:06 ID:rGU3Mso90
>>554 今日の午後の分だけでも過去レスちゃんと読んでから鯉や
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 21:04:20 ID:x34t9BYW0
>>554 貨物スレであんたの子分たちが言ったよ。
557 :
白イプー:2007/09/07(金) 21:04:30 ID:rGU3Mso90
ああ、そうかw スマンスマン シシテは今日2つのスレがパラレルに
進行してるのを知らないんだよな。一行wが 立てた方のスレからの
流れなんだよ。
何だいきなり?ってオモタけど、シシテの言う公衆トイレってコンビニのこと?
田舎代表して言うと、オムツスペース?んなもんあるかw
あって座らせとくだけの折り畳みのイスがあるだけだし、コンビニのトイレの
ほとんどは、んなもんないよ。
って言うか、都会のコンビニのトイレって折り畳みベッドがあるほど広いの?
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 21:05:40 ID:x34t9BYW0
ほれ
↓
785 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2007/09/07(金) 13:56:33 ID:x3kSPYnG0
趣味のクルマの中でおむつ交換ですかー(笑)おむつ交換も趣味なんだねー(笑)
俺はどんなことがあっても車内でそんなことさせないなぁ(笑)
500mごとにコンビニもある、デパートの前で嫁と子供が降りてトイレに行く間
ぐるっと一周して戻ってくれば処置済みの母娘が待ってるしね(笑)
てか、子育て実用車なら車板から出て行けよー(笑)ミニバンを趣味とするような
無様な生き物と共存なんてしたくねーもん(笑)
あともうひとつ忠告なー(笑)コテハンがコテハンを名乗らなくなったとしても
名無しは名無しを名乗り続けるんだからもうお前らの負けは見えてるのー(笑)
お前ら擁護コテハンが子育て終わって趣味(笑)のミニバン(笑)に乗り続けても
別車種に乗り換えても逃げて2ちゃんに来なくなってもー(笑)名無しが叩きスレ
でミニバンを叩かない日はないのー(笑)
討論(笑)スレはオナニー日記(笑)スレに成り下がって(笑)
雑談(笑)スレは閑古鳥(笑)誰も書き込みませーん(笑)
そりゃそうだ(笑)ミニバン(笑)擁護派(笑)コテハン(笑)を躍らせとく(笑)と
お得意の勘違い(笑)して強気に出る(笑)のが面白いからやってるだけ〜(笑)
討論(笑)の大前提、「ミニバン(笑)は趣味車じゃない」を認めなかったり(笑)
「ミニバン(笑)はでかくて遅くて邪魔(笑)」を「ミニバン(笑)に乗れば気になら
ないよ(笑)」とか言っちゃう擁護派(笑)コテハン(笑)そして汚泥虻登場(笑)
証拠にならない証拠(笑)写真(笑)をうp!うp!(笑)しかも汚い型落ち(笑)
セキュリティ(笑)なんてなくてもそんな粗大ゴミ盗まれませんよ(笑)
さすがはミニバン(笑)クォリティ(笑)
>>550 現地では「ZAGATO」と発音する、としか言えん。
俺はイタリア人じゃないしそれ以上は知らん。
まあ、ZAGATOがそうかは知らんが、外国語をカナ表記にした場合
現地での発音と差異が出ることはよくあるよ。
エロマンガ島なんかは現地では「イロマンガ」に近いって話を聞くし、オランダの
スケベニンゲンなんて所は「スヘフェニンゲン」の方が近いそうだ。
561 :
白イプー:2007/09/07(金) 21:06:33 ID:rGU3Mso90
>>558 あるわけないでしょw 5坪10坪のトイレの無いコンビニだって沢山だよ
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 21:08:02 ID:x34t9BYW0
ほれほれ
↓
825 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2007/09/07(金) 15:20:29 ID:x3kSPYnG0
ええ・・・・コンビニでトイレ貸してもらえない人種?用途までいちいち申告?
どんだけ人相風体が奇矯なの?行動が一般人とかけ離れてるの?
コンビニに入る。「トイレお借りします」→「ハイ右手奥になります」だろ普通w
で、子供連れて入って、処置をし、廃棄生理用品入れにビニール袋で包んだ
紙おむつを入れて終了。別におかしいことでもないだろ。廃棄生理用品入れが
なければそのまま店外のゴミ箱に捨てる。違法行為はどこにもないし、実際
缶コーヒーの一本や二本、ガムひとつでも買えば迷惑にはあたらないしな。
それとも、ミニバン擁護コテハンたちは入店と同時に監視される立場なの?w
俺はデパートに入ってから出るまでの一挙手一投足を監視される立場の人とは
出会ったことがないんで、kwsk頼む。よっぽど目立つんだねやっぱり。
さすが、ミニバンなんていう非合理的な物置で生活してる人種なんだね。
やっぱり、臭うの?糞尿臭とか、汗臭さとか、そういうのがw
毎日旅してるわけでもないんだから、自分の動く範囲で馴染みのコンビニが
2〜3軒あれば済むことだと思うんだが、毎日変装でもして他人の振りして
いかないとコンビニにも入店できない立場の人なんですか?それとも、自分が
付近のコンビニすら知らないような遠くまで、おむつ履いたわが子を連れまわす
非常識な大人ですか?
子育て経験はあるけどねぇ。自分のじゃないけど。
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 21:09:13 ID:x34t9BYW0
店外のゴミ箱にオムツを捨てようとする
子育て未経験でこれから(予定)のアンチミニバンDQN
564 :
白イプー:2007/09/07(金) 21:11:28 ID:rGU3Mso90
>>562 コピペアリガトン
そういうことなので、シシテよ、
>>547ではなんとなくでオムツネタに
口出ししてしまったようだが、そういう経緯が今日はあるんだよ。
565 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2007/09/06(木) 00:08:44 ID:1LS2CXo20
オムツを交換する為なら、
走行中にシートベルトを外して移動しても
仕方ないんだよ!と逆ギレ。
568 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2007/09/06(木) 00:14:57 ID:ZNTJvszSO
>>565 仕方ないし警察も容認してるよな。
タクシーなんかチャイルドシートすら無いしな。
そんな事もわからないから子育て経験無しと言われるんだよ。
喪男
569 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2007/09/06(木) 00:16:53 ID:ZNTJvszSO
>>566 プジョーに羽根付けて空飛ぶイカレた映画にミニバンが出なかったら光栄だな。
641 名前:白イプー 投稿日:2007/09/06(木) 13:44:54 ID:U5UukIBo0
それとね、走りながらオムツ交換、なんて想像する時点で経験ないってバレるYO
開けた途端に凄いニオイがするとわかってるんだから、
追突されそうにないトコ(交通の支障をきたさないトコ)を見つけて止めた後で、
落ち着いて密封バケツやお尻拭きの準備を万端に整えてから、イザ!!
ってのが常識だよ。
ついでにこれもコピペしておく。
566 :
白イプー:2007/09/07(金) 21:26:29 ID:rGU3Mso90
>。廃棄生理用品入れがなければそのまま店外のゴミ箱に捨てる。
> 違法行為はどこにもないし、
一番重要なのはココ↑な。 散々ミニバンを卑しめDQN呼ばわりした本人が
「違法でないのだから」たとえ「ゴミ捨てマナー」を無視してでもコンビニの
野外ゴミ箱などにウンチの入ったオムツをそのまま捨ててOK!!!
社会常識も衛生観念もへったくれもない、すごいです。
いやー、化けの皮がはがれたというか、やっぱりミニバン叩きはウソと詭弁で
生きている人種だと再確認しちゃったよ、おれ今日。
で、来たのね。
このスレの人間はみなDQNでいいや。
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 21:46:14 ID:mUk+XD1i0
嘘と詭弁で生きてるミニバン乗りの諸君
これに答えてくれよ
↓
928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 18:56:11 ID:1hYL3xavO
なんでそうも論点ずらしたがるかなぁ、チャリンコはwwwww
言いたかったのはね
「そんだけ重い車なのに、何でDQファードはブレーキをケチってるのかな?」
って事と
「そんなにケチったら売価にも反映されて然るべきものなのに、何でDQファードって意味も無く高いのかな?」
って事なんだけどwwwww
あ、ちなみにシシテ氏にクズだの言うつもりはないよ
ってか、
>>457では「クズ」なんて一言も言ってないしねwww
白禿お得意の後付けですからねぇwww
>>565にはなにも言及しないんだね。コテの中の人は。
何だよ・・・カビじゃん・・・
あいつがコンビニでオムツ交換って言ってたの?
そんな場所、フロアかカウンターしかないやんw
あいつ、嘘ばっかだなw白イプ。もうネジ締めんでいいから
全部弛めちゃえw
・・・で、尻馬に乗ったと思われるシシテの言ってるのは
どこの公衆便所?高速PA?大型ショッピングモール?
>>572 高速PAやショッピングモールではおむつ交換スペースは見るね。
ん〜あっち長いからざっと見でスマンが
ミニバンで趣味のオムツ&スカトロプレイが高じた結果
嫁と子供ができちゃった、と。
今は趣味100%に使用している?
43 名前:白イプー[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 19:25:37 ID:dRPXNHHY0
ウチの嫁?
だが実際は、地黒肌で鼻を広げるのがクセでチビでどうしょうもないネラーダガナー
145 名前:白イプー[sage] 投稿日:2007/08/14(火) 08:43:27 ID:RjPGpBIN0
いるんだよな、こういうガキ。
だれが負けを認めたって?
おら、どうした、本人様が来てやったぞ。オマエのくだらん議題はいいから
さっさと証明して見せろよ。
ミニバンは後続車両の視界を塞ぎ迷惑 ってのを。
239 名前:白イプー[sage] 投稿日:2007/08/15(水) 08:42:26 ID:3a4EQLtM0
ba〜ka
もともとコテ擁護なんてここにはいないじゃないかw
442 名前:白イプー[sage] 投稿日:2007/08/18(土) 18:31:50 ID:6I4+uvFE0
まーた「臼」かよwww
代わり映えしねぇクズだなぁ。
499 名前:白イプー[sage] 投稿日:2007/08/19(日) 16:34:40 ID:OyXQeVif0
友人にはネラーであることをひた隠し、
生まれた子供には裏表のある言動をし、
2chでは名無しで罵詈雑言。
うーん、すくわれないよ、やっぱり業が深いな、キミ達は。
144 名前:白イプー[sage] 投稿日:2007/08/14(火) 08:40:34 ID:RjPGpBIN0
ありもしない想像で個人の連絡があったと勝手に決め付けてる時点で
お ま え の レ ス は 雑 談 で は な く キ チ ガ イ
960 名前:白イプー[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 11:16:43 ID:dRPXNHHY0
へへへ、携帯君そろそろキレちゃう?
958 名前:白イプー[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 11:14:43 ID:dRPXNHHY0
元をただせば、「ミニバンをなくそう」って主張する人々からこのスレは発生しているんだから、
ミニバン海苔のコテに馴れ合いをするなとか云うのは叩きの怠慢。
叩きが居なけりゃ擁護もしようがないので雑談して待ってるだけですがね。
934 名前:白イプー[sage] 投稿日:2007/07/25(水) 14:19:42 ID:YdeM2Ppd0
名無し一徹のクズと過去にコテを付けて意見を交わした人物では扱いが違うのは当然。
そんなこともわからんのかえ?そちは、おろかじゃのぅ、ほぇほぇ
48 名前:白イプー[sage] 投稿日:2007/08/12(日) 13:56:16 ID:96r4wo3L0
w とか ? とか必死に長文で連発してるのがカワイイよ、マジで。
970 名前:白イプー[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 11:33:51 ID:dRPXNHHY0
>>967 前スレを何本かちゃんと読んでから来い。
ずいぶん昔からオレは「ミニ通が建てたスレが次に行く場所」と表明している。
934 名前:白イプー[sage] 投稿日:2007/07/25(水) 14:19:42 ID:YdeM2Ppd0
名無し一徹のクズと過去にコテを付けて意見を交わした人物では扱いが違うのは当然。
そんなこともわからんのかえ?そちは、おろかじゃのぅ、ほぇほぇ
高速を時速80キロで500メートル毎にオムツ交換だと
22秒間隔?
そりゃ交換急ぎすぎじゃね。
あるいはO157かなんかだから、旅行なんかしてる場合じゃないのでは
また斜め読みでしょ
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 22:11:30 ID:x34t9BYW0
>>574 ざがーどよりは趣味に使用できてるぜ!
子供や家族と静かに音楽鑑賞しながら走るのが趣味なんで。
実際ざがーどじゃチャイルドシート無理でしょ?
あんなのどう考えてもサードカーで持つもので、ざがーど1台じゃ何言ってもプ
580 :
ミニ通:2007/09/07(金) 22:22:49 ID:rS8C/Vsu0
コンビニのトイレでおむつ交換なんて一度もしたことないぞ。
ミニバンじゃなかった頃を含めても。
コンビニやスーパーの駐車場で交換したことはあったけどな。
ミニバンじゃなければ後席ドア開けたまま交換したりもするし、
俺は当時ステーションワゴンだったからトランクを使ったこともある。
そもそも独身のカビがおむつ交換のことなんか知る由もない罠。
どうせ甥や姪のおむつを数回交換したことがある程度だろ。
それで子育て経験有りって・・・・お花畑満開杉w
>>577 んな訳の分からん計算しとる暇あったら、ざがーとなのかざがーどなのかさぬーきなのか
はっきりしやがれ!w
>>572 近所の平屋のスーパーや薬局すらあるよ。
駅のトイレなんて、無いとこの方が少ないし。
道の駅で車中泊が特技なんだから、道の駅でいいんじゃね。
そもそも貴様みたいな超山奥なら、ミニバンで全部こなす必要ないし。
幌付きの軽トラに簡易便所と公衆ベンチを溶接すればイインデナイノw
ちなみに後学の為にきくが、ミニバンじゃないと
オムツゴミ箱は運搬できんのか?
うちのクルッと回すと圧縮密閉するゴミ箱なんかみるかぎり?なんだが。
流せるオムツは流しちゃ駄目なのか?
583 :
ミニ通:2007/09/07(金) 22:25:11 ID:rS8C/Vsu0
じゃ、いっそのことさぬーきでw
とりあえずスーパーにも薬局にも駐車場がないわ
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 22:27:46 ID:x34t9BYW0
>>582 そのゴミ箱かなりでかいだろ、セダンでできない事は無いがミニバンの方がベターなんだよ。
それに君の車じゃ嫁子供乗せることすら無理じゃん>どぅわぎゃーど
586 :
ミニ通:2007/09/07(金) 22:31:31 ID:rS8C/Vsu0
>>584 とりあえず都内は却下w
>>585 ほら、コンパクトを買い足したみたいだから多分そっちがメインカー。
ずぁぐわぁ〜てぅはあまり乗る機会なしで近々売却予定と予想。
その前に首が座るまで車で連れまわすのは止めた方がいいんじゃないかな
>>シシテ
近所の平屋のスーパーや薬局すらあるよ。
オムツを売るような所にあるんだよな。w
駅のトイレ使うのに、路駐ですか?w 道の駅は都会にそんなにありますか?w
ミニバンで全部なんかこなさない。トラックとのコンボはマジ最強!
オムツゴミ箱で一人分の席を失うのか?トランクまで取りに行くのか?好きな方を選べばいいやん
とりあえずベット状以外でオムツ交換できるなら、やってみれw
あと、「流せるオムツ」
そんなもんが今はあるんか?w流せるってことは水に溶けるってことだが
女の生理用品以上に水に溶けちゃならんオムツという物に
そんなもんがあるとは知らなんだw銘柄教えれ
趣味車は今サードだからなぁ...
趣味は趣味でしょ。なんで趣味車に乳児乗せるの?
まあ落ち着くまでは機会少ないだろうが
愛息と二人で北海道を旅したいから頑張らんとw
あと音響は、やっぱ自宅リビングに金かけたほうがいいと思うぞ
ズンドコやってると、バット持ったおっさんに愛ミニバン、フルボッコされるよw
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 22:49:30 ID:PXvZu9IV0
もはやミニバンのミの字すら出てこなくなりそうな勢いの糞スレwww
592 :
白イプー:2007/09/07(金) 22:49:56 ID:rGU3Mso90
すごいな、3台とは、さすがサイタマの奥地
ずぁぐぁ〜どと と 嫁のコンパクト まではレスしたことがあったよな。
さらにもう1台、か。
593 :
白イプー:2007/09/07(金) 22:52:02 ID:rGU3Mso90
>バット持ったおっさんに愛ミニバン、フルボッコされるよw
元ネタワカラン、サイタマでそんな事件あったのか?
>銘柄教えれ
ま、まさか?? もう1人いくつもりつもりなのかっ!!?
594 :
ミニ通:2007/09/07(金) 22:59:16 ID:rS8C/Vsu0
うちなんか車はノアだけなのに駐車場は2箇所あるぞw
客が来たとき困らなくて良い。
>>591 ミが出たときの話ばかりしてるけどな。
595 :
白イプー:2007/09/07(金) 23:02:43 ID:rGU3Mso90
>594
だれがうまいことぉを家と…
でもそういや サヌーキは子供好きって言ってたはずだから
もう1人嫁さんに頑張ってもらうんじゃろか?
それは本当にウラヤマスィのぅ
やっとわかった・・・>ミ
(*´y`*)σ ⌒ ξ~
597 :
俺もミニバン:2007/09/07(金) 23:13:15 ID:x6xWClYHO
>582
トイレのあるなしではなく、そのトイレでオムツ交換が出来るか否かって話ではないのでしょうか?
それと、流せるオムツについて是非教えて下さい。
あれ、なんかCMで見たような。
ムーニーマンだか。
いまはパンパース
ナガセル
じゃなく
ハカセル
だろ。
ミニバン所有者諸君に聞きたい。
車なんぞシチュエーションに合わせて数台持つのが当たり前で、
運転したい気分で無い時は
人に運転してもらうのが当たり前だとしても、
ミニバン乗り続けたい?
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 23:49:19 ID:xgn+IO5aO
仕方なく乗る感じ?
妥協です。
空を飛べるのが当たり前でどこでもドアを持ってたら車なんて要らない。
603 :
白イプー:2007/09/08(土) 00:09:05 ID:v8hg2KSJ0
アレってぜったい元カビのネタなんじゃねーか?
まあ・・でもなんか新鮮な意見ではあったね。
気兼ねなく愚痴る場所が欲しかったなんて素直でいいと思う。
605 :
白イプー:2007/09/08(土) 00:27:54 ID:v8hg2KSJ0
シシテしかり、アレにしても同様に、ミニバンなんかよりよっぽど趣味的で
ヲタ車だが自己満足できる良い車に乗っているハズなのに、彼らは
どうして自分の中で完結満足できずに他人のミニバンなんかを
罵倒しなければならないんだろう?その心理構造が疑問でならないな。
606 :
白イプー:2007/09/08(土) 00:30:34 ID:v8hg2KSJ0
あ、そうか! シシテは2回ミニバンにオカマ掘られたからかっ!!
なるほど、それで恨みを持って、ということかぁ…
なんかいま帰りに近所の交差点で、ミニバンが事故ってたから
眠いが今から野次馬いくわw
じゃ〜また〜
はいよ〜
き〜つけてね〜
609 :
白イプー:2007/09/08(土) 00:49:24 ID:v8hg2KSJ0
マジかよWW 死しては本当にミニバンが好きなんだな
一ヶ月のアカンボ嫁さんに任せきりで野次馬なんかしてんなよwもう
台風が来ると川を観に行くタイプかもね
もうドナドナされてたorz
警察まだいたから聞いたら、単独で中央分離帯に突っ込んだんだってさ。
>>609 嫁は1ヶ月実家だよ。俺おるちゅばん。
飲酒か居眠りってとこかな
オレもそろそろ寝よ・・・またね〜おやすみ〜
此処のコテは皆、毎日遅くまでネットばかりしているようだが、
よくそれで子供が出来たな。
・・つか、本当に自分の子供なのか?
一回DNA鑑定とかしておいた方が先々の為に良いかも知れないよ。
そうだね 特に白豚には
>>609を忠告する権利はない
>>615 君の場合、子供は君とは血がつながっていない方がその子の為には良いだろう。
DNA鑑定行った結果他人の子供だと判っても、君は妻を責めてはいけない。
むしろ子供の将来の為に喜んであげるべきだろう。
バロスw
なんとなく同意。
ただチャリにそれだけの器の大きさは無いだろうなぁ
スネちゃったようですなwww
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 18:41:47 ID:pB1kcZ100
自転車氏はセルシオ内でオムツ交換してたの?
他人の子供とは気付かないまま
>>618 そんな器あるやつ滅多にいるかw「チャリは」なんて、まるで自分はその器があるような表現・・・
叩きってそう言うの多いよね。自分には甘く、他人には厳しいって人。
ミニバン乗りに「ミニバン乗りにはより注意が必要」と自分よりハイグレードな注意を呼びかけはするものの
「小さい車乗る時でも手抜きせず最大の注意をしようね」っつったら
「自分には必要ない」wまあこれは壊れたカビとのやり取りだけどね。
都会の人の「ミニバン乗りにはDQNが目立つ」の主張よろしく
俺も「叩きは自分には甘い人が目立つ」とでも主張しようかねw
623 :
白イプー:2007/09/08(土) 20:33:22 ID:v8hg2KSJ0
ただいまぁ〜 ってなんだよ 全然進んでないじゃん
バカな名無しがチョー放置されてただけじゃんかw
>>622 それをいうならシシテのネタパクして
「黒い自家用車に乗ってるヤツはDQN 事故死しろ」がいいんじゃないか?今は。
昔、シシテの主張した「ミニバンにブームで乗る連中は〜 」って罵倒と
同様に今は車体色が黒だと下取りも高くなるほどのブームっぷり。
そして、
「黒い車に乗って強くなったつもりなのか煽るヤツ多い、多いから真理ケテーイ」
なんてミニバン叩きの論理と同じことが言えるしねw
さらに
「陰気な黒ばっかり路上に溢れさせて視覚的にも美しくない」とかも云える。
まあ、誰でもいいけど。
どうか覗き癖がある人が父親じゃありませんように( ̄人 ̄)
>>622 ウチの子供は俺に似ているのでそれで良いの
チャリの場合は、下手にDNA鑑定なんかしない方が良いのかもな
いろんな意味で。
626 :
白イプー:2007/09/08(土) 20:57:23 ID:v8hg2KSJ0
>>622 まるで自分に甘いのが悪い事みたいではないか。
他人に厳しく、自分に甘い。大いに結構。・・ただし自分だけ。
君等が自分に甘いのは絶対に許せんぞ(怒
628 :
白虎イプー:2007/09/08(土) 21:07:04 ID:v8hg2KSJ0
>>627 ああ、じゃあ、オレは自分に厳しいから他人にも厳しくていいんだな、よし。
相変わらず不倫ネタが好きだねぇ
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 22:50:58 ID:vB+XfZ3rO
>>628 自分自身で「オレは自分に厳しい」と定義している段階で、それが詭弁でしかないと何故気付かないのか?
そういった定義は第三者が決めるべきものであり、自らが決めようとするのは物笑いの種でしかない
631 :
ミニ通:2007/09/08(土) 23:18:42 ID:v3zpLUZX0
ここの叩きはホントに「詭弁」て単語が好きだなぁ。
632 :
白イプー:2007/09/09(日) 00:25:13 ID:9+szOdv60
あと 「第三者が(オレ)が〜」ってのもそうだね
最近は黒が高いの?そんなDQNネタ知らなかったよw
黒って、下取り期待するレベルを維持するのって大変なんじゃない?ちょっと屋外に駐車すると暑そうだし。
俺は好きな色で買いたいね。
下取りを気にしまくって得したお金の分、結局きっと人生何か損してるんじゃないかな。
>>602 それでも俺は、車に乗るな〜
キミのどうでもいい感性による判断なんてどうでもいいが、自分の井戸の禅問答の結果で
皆がそうと決めつける辺りが、いわゆる「つまらない人間」なんだろうね。
くっだらないプラセボチューンやメーカー陰謀論でエアクリを加工し、2chの車板に
へばりつくような輩の分際で「さめてる自分に酔ってる」感が卑しいよね。
>>628 自分が乗っている車を叩くなっつう君は自分にメチャクチャ甘いのは証明済み。
絶対駄目。
そうでなくともとにかく駄目。
>>629 不倫はされる側にも問題があると思う。
奥さんだけを責めるのは将来にしこりを残すだろう。
「知らぬが仏」という言葉もあることだし、知らなかったことにして今は耐えることだ。
また「生みの親より育ての親」という言葉もある。
成長して真実を知ったとき、子供はそれなりにショックを感じるかもしれないが
君に感謝する事もあるかもしれないし、無いかもしれないし・・。
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 02:01:38 ID:vTDAotb/0
自分に厳しい人は、他の人には優しい人が多いですよ♪少なくとも、私もまわりの人はね♪
「ミニバン」についても、
「ミニバンが高いんで迷惑?アホちゃう?そんなん公道走ったら事故起こすで?」
と笑ってましたし♪
つーか、自分に甘いとか厳しいとか。そんな事は問題ではない。
俺に甘ければそれでいいの。
>>628 今日もコテ仲間と携帯メールで遊んでたの?
なんか切実だねぇ・・・>間男
640 :
白イプー:2007/09/09(日) 10:09:37 ID:9+szOdv60
ほんとに黒が中古で人気らしいよ。一昨年、仕事車を買う時に色で迷ってたら
デラの副店長がそういってたから。でもやめたほうがいいですよ、とも言っていた。
まあ、元々他の色で迷ってたからスルーしたよ。
>>639 悪い血が自分で途絶えたんだから、それで良しと思うべきだろうな。
嫁さんの恥ずかしい画像アップ出来ない理由もわかったしねぇ
チャリンコ涙目ww
覗き魔になりませんように( ̄人 ̄)
>>644 覗かれるような事ばかりする君の側にも
多少の問題は有るかと
>>641 君が嫁さんの恥ずかしい画像アップ出来ない理由は?
647 :
ミニ通:2007/09/09(日) 14:43:39 ID:QaNozxkz0
>>640 中古の黒人気って、20年以上前から云われてる希ガス。
元々タマ数が少ない上にメインの購買層が若者ってのが理由だとか。
昔々の話だけど、白は不景気なときに良く売れ、
カラフルな色は景気がいいときに売れるんだっけか。
下取りだと白を基準に、黒がプラス査定、それ以外の色がマイナス査定。
下取りを意識するなら黒にサンルーフってのが定石だったな。
今も基本はあんまり変わってないんじゃないかな。
銀を基準にパール白と黒がプラス査定、それ以外がマイナス査定、とか。
でも、
>>634のシシテの言うとおり、黒はキレイな状態を維持するのが
極端に難しいから、中古買うなら銀買っておくのが無難な希ガス。
>>646 ミニバン乗りでもないのに、なんで俺がそんな事するんだ?
>>647 板金塗装屋さんが言うには、黒は人気があるし塗料の配合が全くいらない
素晴らしい色だそうな・・・
>>648 ミニバンに乗ることと嫁さんの恥ずかしい画像アップすることの関連性は?
自分がしないことを他人に求めることの真意は?
>>649 ガタガタ言ってるヒマが有るなら、さっさと嫁さんね恥ずかしい画像アップしろ!
652 :
ミニ通:2007/09/09(日) 19:18:34 ID:QaNozxkz0
>>649 最近はソリッドの白が売れないから楽チンなのは黒くらいなんだろうね。
黒といえば、最近中古のピアノを娘用に買ってやったんだが、
本体のキズ磨きにピカール使ってたw
大体、自転車家の子供が本当は誰の子なのかっつう話なのに、
なんで讃岐が首突っ込んで来るんだ?
・・もしかしたら、その件に関して何かやましいところが有るとか?
どうでもいいけど確証がないと例の彼に怒られるぞ?
誰だよ!久喜で渋滞作ったバカはもぅ
佐野SAで休憩してるけど五月蝿いのはDQNスポーシ、
ちゃんと線の中に止めてないのはDQNミニバン
って感じだな
657 :
白イプー:2007/09/09(日) 23:56:54 ID:9+szOdv60
まあオレはサヌーキだけに嫁と息子の美人度&可愛さ300%増しの
ワンパース写真をうpしてるから、ここでのうpは免除だなw
温泉良かったよ〜。
今日は偵察だったから嫁と2人だけで燃費のいい仕事車で逝ったけど、
やっぱ次はジジババも連れてイプで平日に旅館取って行こう。
叩きクンたちも2シーターでないなら(せめて4人乗れるなら)車で両親
片一方づつ連れてどんどん温泉とかに連れて行ったほうがいいよ。
やっぱり今日も黒い車の傲慢運転な行状が目についた。
ミニバンもセダンもコンパクトも。
どっちの親も、勝手に旅行行きまくりだからねぇ
659 :
白イプー:2007/09/10(月) 01:03:21 ID:oHxM/TA70
あれだけ日光がどうだの伊豆がどうだのと別荘自慢してたようなシシテの
両親みたいなのは勝手にやっとけw
ウチは片方が2人で車で休暇村に行きまくってるので問題ないが、もう片方が
車も無いし出不精だから連れていってやるんだよ。
息子が国産ミニバン買ったら絶縁する。
チェンジレバーでオナニーしても子供は出来ないから安心汁
俺の予想では、車種別でスポーツマフラー交換して
シフトレバーをDじゃなく年中カコカコやってる比率が
一番高いのはミニバンw
車種別じゃなく乗り手の年齢層で観た方がいいぞ
バカ音率が一番高い免許の色は緑とか
向こうでチャリの
>中央車線での右ウインカーは後方への減速予告だよ
>つまりブレーキを踏まずリターダーを使うときの合図ね
こんなの見たんだけど、旋盤工や運送業のローカルルール?
中央車線側にいるなら、減速するのはハザードの場合のみじゃない?
減速するぐらいなら左車線にずれるか
そもそも中央車線にいくべきではないのでは
あれももともとはトラック同士のローカルサインなんだわさ。
ヘッドライト消して車線変更で前を譲ったり、そのお礼としてのサンキューハザードもそう。
渋滞で停まりそうならハザードなんだけど、前が詰まって減速するとき
ブレーキランプ点けずにリターダーで減速するでしょ。
そん時自分が遅いんじゃなく前が詰まってるから大人しく待ってろと後ろに
知らせるため合図も兼ねるんだってさ。
追い越し車線をチンタラ占領してるようなサンドラはバックミラーなんて見ちゃいない
からウインカーなんて出しても無駄でしょ。それこそパッシングでいいよ。
>>664 そういう切り口も、切り口の一つ。
そういう切り口だけが唯一絶対ではないが。
特定の人に耳障りが響きよいのかな。
つまりバカ音管をつけてチェンジレバーを弄りたがるのはDQNってことでいいのかな?
669 :
白イプー:2007/09/10(月) 10:33:53 ID:oHxM/TA70
ま、サービスエリアなんかで、
「ボーボーウルセェよ、オレ様ご到着みんな見ろといわんばかりの
ムダアクセルアヲリなんかしてねぇで、改造スポカさっさと出てけ」と
思うことはあるが、だからといってだれかさんみたいに
「改造DQNスポカ毒男は事故死ザマミロ」とは思わないな。
車種を誹謗中傷して耳障りが良いと感じたいなんていうのは
品性下劣ってことだ。
本人は煩いと思わんのかね?
煩いのが好きなら車内に排気すればいいのに。
というか、車内から吸気すれば結構迫力ある重低音が聞けるよ。
健康にも害はないし。(o'▽')σバカ音好きな方にお勧め♪
>>669 品性お下劣車に乗ってるDQNが言う台詞かねぇ・・
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 13:33:30 ID:nH77LYsvO
バカ音出してるのはミニバンが多いような…
>渋滞で停まりそうならハザードなんだけど、前が詰まって減速するとき
>ブレーキランプ点けずにリターダーで減速するでしょ。
>そん時自分が遅いんじゃなく前が詰まってるから大人しく待ってろと後ろに
>知らせるため合図も兼ねるんだってさ。
結局ミニバン起因じゃんw
バカ音を出してないのはヲタ車よりミニバンが圧倒的に多いでしょ。
世の中の目は公平なんよ。
で、右ウインカーの意味は、納得できた?
今まではミニバンを煽りながら出してたんでしょ。
勿論どかない方がまず悪いんだけど、140キロでドケオラしてるのは悪質だよ。
「出してるのは」じゃないのか?
ヲタ車よりミニバンのほうが多数売れてるってのは君らの誇りの拠り所じゃ
なかったのか?
格差社会のピラミッドで、ミニバンは下のほうに位置すると思うんだが。
646 :お祭り好きの電氣屋 ◆gUNjnLD0UI :2007/09/10(月) 13:39:40 ID:W0MDW4JE0
ミニバンブームは本物か・・・・?
国民性にぴったりフィットしたことは否定できないかもね。
ライトバンやワンボックスは実用車としては一番効率が高い。
それなら素直にライトバン(乗用車ならセダン派生のワゴン)買えばいいのだが、
それではダサイのが嫌。
そしてシチュエーションでクルマ乗り換えられればいいがどうしても1台しか
所有管理できない。そのためどうしても「五徳ナイフ」のようなマルチユーティリティー
が求められる。
そしてこれに「家族ブーム」がミニバン人気を加速した。
最近では「家族用にミニバン」「嫁の買い物用に軽」というスタイルが
定着しつつある。
長い景気低迷・・つまり庶民の懐が寂しいため趣向性の高いクルマを持つ
贅沢もあまり出来なくなった。
だからせめて唯一のミニバンに多少の手を加えて俄スポーツ感を楽しむ。
そう言う意味では一言で言ってしまえばミニバンはとっても貧乏性なクルマだが、
「身丈にあったクルマ」という考えで行くとなまじ間違った選択で無いとも言える。
クルマは道具の一種だ。 そして道具という物はいわゆる「万能工具」という物は
たしかに何にでも使えるが専用工具に比べるとどうしても格下になってしまう。
モンキーレンチと一般スパナのナットの嘗めやすさの違いを思い出せば解ると思う。
日本国内での犯罪。犯人は何人が一番多い?
日本人でしょ。
じゃあ日本人は全員DQNなのかな?
でもキミもキミの家族、友人も含めて犯人ではない日本人が圧倒的に
多いから、日本人=犯罪者なんてレッテルをキミ自身も貼ってないわけだ。
それと専用の道具より万能工具は性能が劣るってのは同意。
ではヲタ車は何用なのかな?
その性能を発揮するとオマワリさんが怒らないかな?
ミニバンに定員乗車して、転ばないようにノ〜ンビリとカーブを曲がってもオマワリサンに怒られないよ。
怒らないオマワリさんは非常識で、マナー違反なのかな?
>>677 周知の事実
>>674 ヲタ車がうるさいのはほほえましいが
うるさいミニバンには腹が立つ
思うのは勝手。その権利は憲法で保障されてるから安心していいよ。
681 :
白イプー:2007/09/10(月) 15:26:47 ID:oHxM/TA70
>>676の言っていることは全くただしいよ。ただし、
ドノーマルミニバンに乗る俺と俄かスポーツミニバンに乗る人をいっしょくたにして
キミらのように「ミニバン低所得」だの「ミニバン家族でき婚」だの
「ミニバン事故死ザマミロ」などと罵るなら、それは世間一般からみれば、偏屈な
勝手にでっちあげた悪口しかいえない愚かな人、だよ。
それと、「格下」という定義が曖昧だね、その文章は。
メーカーが作って国交省の認可を受けて販売されている商品としての車両は
全て「身の丈にあった」値段でそれぞれ販売されており、道具(工具)として
使用するには全てが基準以上を満たしている。
使いやすさ(便利)や、ナメない正確性も使用環境や個人技量によるので
一概に万人におしつけるべきものではない。
一定基準を満たした中で「格下」「格上」を設定する意義はあるのか?
個人の主観や価値観をどうやって普遍化した「格」に現すことができるのか?
そして、それをあたかもミニバンは認可基準に満たないかのようなニュアンスで
「格下」というコトバを意図的に使っているなら問題アリな人物というこになる。
682 :
白イプー:2007/09/10(月) 15:32:52 ID:oHxM/TA70
誤解がないようにいっておくが、おれが叩いているのは、ミニバンユーザーを
叩いて悦に入り、さらに訳のワカラン工具の例えを強引に車に当てはめて
喜んでいるバカどもであって、「お祭り好きの電氣屋 」個人ではないので
そこは間違わないように。
ちなみに自分を格付けするのは勝手だけど他人を格付けすると憲法違反
>>678 > 周知の事実
お前の主観だろ。勝手に周知の事実にしてんなよ。
>>678 周知の事実というなら、「ミニバンはジャマで迷惑」というのも周知の事実w
キミらはどうしてもそれを「ない」ことにしたいようだけどね。
なんで、ヲタ車と君の言うクルマが「性能をフルに発揮している場面だけ」を
ミニバンが定員乗車でのんびり走るということと対比させなきゃならないの?
ヲタ車にたった一人で乗って、のーんびりカーブを曲がってもオマワリサン
には怒られないよ。それはミニバンと一緒だけど、どう?
それとも、君の中では300km/h出るスポーツカーは常時300km/hで走ってるの
かな?まあ、300km/hで走ってたらオマワリサンも捕まえ(られ)ないだろうけどね。
世の中の目は公平だよ、キミの言うとおり。
だから、同率の珍・DQNが存在する限り、総数が多く目につきやすいミニバンが
煩いマフラー・メッキホイール・意味の無いエアロなどをつけて走っているのが多く
見受けられるのが「歴然たる事実」。逆に珍・DQN率が高くても、ヲタ車とキミの言う
クルマは絶対数が少ない(特定の地域に集結するという習性はあるとしてもね)。
もうちょっと広い視野を持ったほうがいいと思う。仮にもひとの親だろw
>>681 > キミらのように「ミニバン低所得」だの「ミニバン家族でき婚」だの
> 「ミニバン事故死ザマミロ」などと罵るなら、それは世間一般からみれば、偏屈な
> 勝手にでっちあげた悪口しかいえない愚かな人、だよ。
自分が違うなら気にせずスルーしなよ。
叩きと同じレベルまで下がって、ミニバン叩きを叩いてる時点で
あなたも愚かな人です。
「周知の事実」という定義が曖昧だね、その文章はw
ならみんなミニバンじゃなくキミらのようにヲタ車を買うんじゃない?
ミニバンは罪悪だと思うヒトは買わないでしょ。
別に専用の高性能な道具を、その性能を発揮させることなく眺めてるだけならいいよ。
でもその時点で道具じゃないわな。ただの観賞用具。
是非オウチのお庭でじっくり鑑賞してて。
「キミらのようにヲタ車を買う」という定義が曖昧だね、その文章は
ヲタ車を買ったでしょ?
違うの?盗んだの?
691 :
白イプー:2007/09/10(月) 16:36:59 ID:oHxM/TA70
>>686 おれは誰かさんとちがって
糞尿ネタ好きじゃないのであしからず
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 17:31:13 ID:nH77LYsvO
ミニバン以外はヲタ車でおk?
いえいえ。教徒さんご用達車。
MTマンセーバカ音教ね。
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 17:49:03 ID:ZZxp21kv0
>>674 犯罪を犯していないのは朝鮮人より日本人の方が圧倒的に多いのと同じだな。
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 17:50:17 ID:nH77LYsvO
バカ音って車外マフラーのことだから純正じゃないよ。
あ、社外ね
698 :
名無し:2007/09/10(月) 17:55:31 ID:RFDcHDNrO
平成初期ごろの日産車は社外マフラーよかうるさいょ
セドリックとかも?
そんな煩かったっけ。
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 18:00:42 ID:nH77LYsvO
ATで五月蝿い車もヲタ車?
珍バンとか。
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 18:08:05 ID:QONE475aO
同じヲタでもイニヲタとは違う志向なんじゃないかなぁ
彼らと同類だって思う?
勿論「マフラーを煩いのに替える」ってとこだけに置いて
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 18:13:05 ID:nH77LYsvO
じゃあ、五月蝿くないけどMTの車は?
だからMTマンセーでバカ音って書いてるでしょ>ヲタ車
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 18:32:38 ID:nH77LYsvO
珍バンもヲタだと思うけどなあ。
ATだろうとノーマルだろうと、
ミニバンは目障り耳障り
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 18:40:49 ID:nH77LYsvO
イニDが流行ったのって、もう十年くらい前だと思うけど、
まだイニヲタっているの?
今は何なの?
タクシー?
いてくれないと困るっていう変なコテがいるだけ
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 18:54:12 ID:nH77LYsvO
タクシーヲタって、鉄道ヲタみたいに運転手のコスプレしてるの?
鉄ヲタって制服着るのか。
と、言うか、俺は東海道/山陽新幹線ヲタなんだが、熱く語ってもいいか!!
N700の加速はウワサ通りスゴイぞ!
ああ・・・・バニングっていう迷惑なジャンルがあったっけか。
あれもワンボックス派生の至極迷惑な乗り物だよね。
ミニバン乗りからすると、あれはどうなのよ?
バカ音といっても、一応触媒レス直管車なんてのはそうそういないわけでw
MTの場合下痢便サウンドにはなり辛いということもあるんだけど。
ATはMTに比べると同じ速度でも回転数が高い傾向にあるからねぇ・・・・
新幹線かぁ、縁がないなぁ・・・・w
新幹線でいけるところなら車で行っちまうから。
感心せんな・・ナンチテ(スマヌ・・)
>>714 >ATはMTに比べると同じ速度でも回転数が高い傾向にあるからねぇ・・・・
逆じゃねぇの?
サイレンサーがスチールコイルとか耐熱ファイバーのだと新品の時しか音量規制に受からないよ。
車検通っても検問では落ちるよん。
だから合法マフラーって実際はまずないよの。
来年からは音量がさらに厳しくなるのでボーボーマフラーは消えていく運命。
ちなみに夜行バスヲタでもある。
エアロクイーン一色だったのに例の事件以降、セレガとガーラの新車が激増中。
もうあのドロドロV8サウンドは風前の灯・・・
だれかバスヲタにならない?一応MTだよ?
スレチだけど一応ね。
ライトバスA型(AEVA/AEXA)が好き。マツダね。
719 :
白イプー:2007/09/10(月) 19:47:18 ID:oHxM/TA70
バニングってのはミニバンではなく主にワゴンでやるもんなんじゃないの?
ボーボーうるさいのもギャンギャン音楽五月蝿いのも人の迷惑にならないトコで
やってくれ、って感じだな。
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 19:57:30 ID:mD8mc1Mm0
>>685 スポーツカーで弄っていない人はどのくらいなんでしょうか?
マフラー替える、CPU弄る、エアロ取付ける。。。
どれかはやっている人は多いですよね?
セダンでもミニバンでも弄る人はいます。叩き君達がいうような、
「ミニバンだけ」の「特異」な「現象」ではないですよね?
スポーツカーに関して言えば、その殆ど弄られているクルマが多いんじゃないでしょうか?
足まわりや排気系、タービンまで替えている人がいるかもしれません。
スポカーの全てとは言いませんがね。
道を走っていれば、その殆どは弄られているクルマと出会うことは多いですよ。
まして、夜中に埠頭や首都高速、峠道での危険運転行為。。。
これはスポカー独特の事象だとおもいますが?是は「迷惑行為」どころか
「法令違反」じゃないんですか?
「ミニバンの迷惑行為」とはどのような事象に対してミニバン乗り以外の方は「周知」されているんですか?
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 20:11:07 ID:ZZxp21kv0
>スポーツカーに関して言えば、その殆ど弄られているクルマが多いんじゃないでしょうか?
いじってない車が大半だと思うが…。
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 20:15:02 ID:nH77LYsvO
>>712 そういうイメージで見てたけど。鉄道ヲタって、ヲタの代名詞みたいな存在だと思うし。
駅のホームでカメラ構えてたり。
>>720 >「ミニバンの迷惑行為」とはどのような事象に対して
ん〜??「そこにいる」ことじゃないの〜??
まあ、景観を損なうとまで言うつもりはない・・・・がね。
夜景を眺めに行ったら、微妙に揺れているエルグランド。
エンジンはかけっぱなし。カーステ流しっぱなし。
ホント呆れた。
あと、ショッピングモールの屋上駐車場でも、エンジンON、何故か窓が
曇ってて微妙に揺れてるノアがいたな。夜だというのに、ご丁寧にカーテンと
サンシェード。警備員のおじいちゃんが怒ってたわw
車種比はどう考えても
日本人=軽かコンパクト
中国朝鮮人=ミニバン
イギリス人=スポカ
ぐらいだろう
ミニバン厨は我こそメインストリームと勘違いしてるから困ったもんだ
絶滅寸前だし確信犯だし
スポカ=アルカイダじゃね?
なんでもアリかw
じゃあミニバンは、人類に忍び寄り滅ぼそうとする『エイリアン』でいいや。
じゃあ俺イギリス人?
でも、キムチ好きだぞ。
てか、香港とか中国の超高層アパートってよく見るじゃない?ニュース等で。
あれがミニバンだといわれると深く納得できる。
同じ敷地面積なら、部屋数増やそう。そのためには超高層建築。土地ひとつにつき
どれだけ店子を入れるか。
それと対比すると、ひとつの敷地にせいぜい4軒のアパート/マンションが
セダンってとこか。過不足なく、場合によっては庭とバルコニー、駐車場2台分
くらいがつく。
そして、高級セダン、クーペやスポ車ってのはピンキリだが一軒家かな。
木造平屋築30年もあるだろう。3階建てのお洒落な建売住宅もあるだろう。
でも、それぞれいいところがある。
「ウソをつかない」と「都合の悪いことについては答えない」とは違う。
「いいところがある」と「悪いところがない」も違うものだと思う。よ。
小さい平屋か
掃除が楽で良さそう。
光熱費もかからんね。
シシテ家はテントかな?
万能工具が専用工具に叶わないのは同意。
ただ専用工具はそれ専用の機会がないとただのお荷物だわな。
仕事の時はいつ何が必要かわからないから、専用工具を大量に持っていくが
プライベートの時はそれは無茶。いざビスを締めたい時にクレインツールのペンチしか手元になきゃただの文鎮。
だからこその万能ツールであり、ミニバンである。
(休日の日は必ずレザーマンツール持って歩く人の意見)
車何台持っててもいざって時に車庫にある車は糞の役にも立たない。
ミニバンの便利さとはそう言うことです。
反論ある人は車庫にある全ての車をトレーラー車に全て積んで移動してください。
そもそも「いざって時に」が貧乏臭いのならインプやエボに後ろ席はいらんだろ?
俺はそれを「有り」と思う派だけどね
>>カビ
「日本の」超高層マンション(アパート?)は何に例えるんだい?
ちょっと例えがおかしいな。
コンパクトで多少いろいろできるが専門性は薄い。
今の軽コンパクトの方向性(と人気)だと感じるがどうか。
ミニバンは、レンチと言えば長さ1mのトルクレンチ
ドライバーはエアツールとコンプレッサ、巨大なハンマーと
大袈裟な装備を常時背中に抱えて、しかし全部中国製の中古品。
いざに備えるが、さっぱりいざがない。
いざと言うときも片手落ち。
かな。
近所にお買い物しかできないじゃん>ミニカー
>>シシテ
おいおい・・・wそっちの方が例えおかしいやろ?w
どれも思いっきり超ド級専用工具やないか?w
それは俺の言う「車庫にある全ての車をトレーラーに全て積んで移動する」の例えじゃないのか?
珍しいボルト(7mm)のスパナ1本で頑張る?
>>735 低重心ATデラOPゲリ便マフラースポーチュミニバンて、まさにそれじゃね?
ホント珍カーのマネなんてしちゃみっともないよね
e燃費ワーストランキングを見ると面白いな
今や珍カーのメインストリームppp
いまチャリのケツの穴確認したところ尻小玉がないことが判明w
野郎のケツの穴なんて確認したくねぇ・・・
( )ノ_...オエェ...
>>737 そう?デラOPゲリ便マフラー を加えた意図がよく解らんが
ハイト系ミニバンより、更に輪をかけた万能ツールって意味だと思ってる
>>743 キミには痴漢の血が混ざってるからしょうがないのか
痴漢の子は痴漢
他人を格付けするのは憲法違反じゃなかったのか?w>ミニバカ天皇様
同意したの?
>>744 無駄に巨大な万能ツール?
個々の機能が劣化品なのは、間違いなく揺るがないけど。
ここにお祭り好きの電気屋来ないかな・・・この点について彼と遊びたいな。
5000円の工具キットに入ってるペンチは5000円のペンチには敵わない・・・
が、いざ釘を打つって時には5000円のペンチは5000円の工具キットにある金槌どころか100円ショップ金槌にも勝てない。
バカとハサミは使いよう
ネコに小判、ブタに真珠
サルにスナップオン持たせても眺めてるだけじゃ意味ナシ
751 :
白イプー:2007/09/11(火) 00:04:19 ID:IWUUR6Ru0
全部デラ任せでいいんだよ、 それがこれからの車の乗り方。
車はもうそういう存在。
テメーで必死にポイント磨いたのは過去の話、よくやったけどなw
自分でこれは高精度のツールですって自慢げに工具みせびらかしても
今の新車は壊れないから無用の長物。
ミニバンでもスポヵでも中身はほとんどかわらん。
RX−8だけは別かなw
>>748 だから、それがいやなら専用工具を全部持ち歩けっての。
俺らの本職はタイムを縮めることではない
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 00:33:59 ID:01+me4aT0
>>751 あなたは”優秀な歯車さん”とお見受けしました。
そういった優秀な方々に、ミニバンは選ばれているんでしょうね。
スポーツは自宅の大型液晶テレビで見ればよく、スポーツで汗を流すなんてバカのすることって感じでしょうかね。
いくらチェンジレバーかき回しても運動にはならんよ
腕に自信があるなら公道で遊んでないでレースに出よう!
ネットで遊んでないで子供のDNA確認しよう
756 :
白イプー:2007/09/11(火) 01:52:52 ID:EDK+zkhS0
>>753 キミはいまだにマスクしながら開放型バッテリーに充電して、ポイントやプラグ磨いて
チョーク引いて必死に暖機して、オイルまみれになりながらじぶんでオイル交換して
乗ってるの? そりゃ大変だね、がんばってな
オレはどんな高級工具を持っていてどれだけそれを持っていない人に自慢するかではなく、
普通の工具でさっさと作業して車やバイクを動かしてそれでどこに逝くかを考えるから。
>>754 ああ、トルコンでシフトレバーガチャガチャやってるミニバンのりの事ねw
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 07:03:54 ID:9nUpsUkpO
>>727 9.11はアメリカのでっち上げなんじゃなかったの?
759 :
ミニ通:2007/09/11(火) 07:46:48 ID:0sZ7AaGu0
カビのマンションに対する偏見って凄いなw
隣にマンション建てられて喧嘩でもしたんか?
あと地デジにも相当反感持ってるみたいだし、
毎朝新聞読むたびにブリブリ怒ってるんだろうな。
760 :
白イプー:2007/09/11(火) 07:49:31 ID:EDK+zkhS0
マンション(10階以上なら)も悪くないなと最近思うようになった。
高層階だとゴキブリ出ないんだってね、それはウラヤマシイ。
>>760 自分がゴキブリ以下なんだから何処に住んでも一緒だろ
762 :
白イプー:2007/09/11(火) 08:16:44 ID:EDK+zkhS0
毒づくだけの人かしらん? もうちょっとネタ振ったら?
「お前のミニバンは10階立てかよ!!」 とかさ
ミニバン=劣化バスくずれだから
いずれミニバンは二階建て12人乗りとかになるのかな?
一名乗車
空 運
空空空
空空空
二名乗車
空 運
空空空
女空空
三名乗車
空 運
空空空
母子空
四名乗車
空 運
空空空
母子子
五名乗車
空 運
子空空
母子子
確かに一生お独りな方はスポーシーカーでいいよな。
>シシテちゃん
もうこの先ずっと独り乗りになるよね?>愛しの珍カー
君と違って、デコレーション貨物一台で必死な訳じゃないからねw
767 :
ミニ通:2007/09/11(火) 08:46:16 ID:0sZ7AaGu0
>>760 10階以上はお勧めしない。
子供も精神的に不安定になり易いってさ。
7階くらいが見晴らしもいいし揺れもないし医院で内科医?
うちは築6年の5階だけどゴキブリ出ないよ。
蚊もほとんどいないな。
>>764 なんでわざわざ3列目から埋まっていくんだよw
つーか、携帯から乙。
だからハイエースも持ってるってば。
そうじゃなくて愛しの珍カーにはもう嫁は乗ってくれんでしょ。
さみしくね?ってこと。
769 :
白イプー:2007/09/11(火) 08:50:16 ID:EDK+zkhS0
シシテは3台も買ったらしいから1台ぐらい寝かせても平気だろうよ。
ハリボテ突っ込まれ事故車は20年後とか子供が自立して出て行ったあと
また嫁さんと乗ればいいさ。
それまでの間に独りドライブで、やすきちみたいな珍走して人を殺めたり、
自爆してアボーンしたりしないように注意しなよ。
770 :
白イプー:2007/09/11(火) 08:53:22 ID:EDK+zkhS0
>精神的に不安定になり易いってさ
オホッ 知らなかった〜YO !!
771 :
白イプー:2007/09/11(火) 09:11:45 ID:EDK+zkhS0
となっると、高層マンションは却下だな、こりゃ…
きみら、これ以上不安定にならんだろw
子供も脳シェイクされてるんだから。
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 09:20:48 ID:0kZR30kG0
まあ俺は2階(最下層)の角部屋だ。
分譲だが、賃貸で入ってる人には大家さんだと思われてるらしいw
舌を噛みそうなノーサスな車で育ったら振動にも強い子になるかな
急加速、急ブレーキ、急ハンドル、それにギヤチェンジとギャンギャンエンブレで首も強くなりそうだ。
775 :
ミニ通:2007/09/11(火) 09:31:17 ID:0sZ7AaGu0
考えてみれば、マンションとミニバンは共通点多いかも。
介護に使い易いとか便利で楽チンなところとか。
>>771 15階だと絶えず揺れてる感じ。
あれは落ち着かない。
>>773 角部屋良いね。
うちも角部屋にすりゃ良かったとやや後悔。
>>名無し
その前にお母さんのお腹の中で生命のピンチ
>>775 このスレでは逆のような気がするな。
現在三人家族同士が片や3LDKマンション派が
1階に2部屋+DK、2階に3部屋あり1階にも2階にもトイレがある戸建派に対し
「日本は国土が狭いのに土地の有効利用しないのは不経済・邪魔」とか
「トイレは一つでよい。我慢も大切。オマエラは家族の奴隷」とか
「そんなに部屋がいるのかよwwwww」とか・・・
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 10:30:21 ID:0kZR30kG0
マンションに住んでてミニバンに乗ってる俺はあちこちでボコボコに叩かれるんだけどw
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 11:10:11 ID:0kZR30kG0
>>779 外人の人?
コンドミニアムって言わないと通じませんか?
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 11:19:08 ID:s02zfOafO
>>775 白禿やチャリと比べて、ミニ通はまだ常識持ち合わせてると思ったが…
「マンションは介護に適している」
だってよ…
いくら何でもそりゃ強引デナイノ?
782 :
ミニ通:2007/09/11(火) 11:22:22 ID:0sZ7AaGu0
>>777 多分ね、マンションの便利さって実際に住んでみないとわからんと思ふ。
その便利さがなんとなくミニバンに似てるのよ。
ちなみに、賃貸マンションはまた別ね。
>>778 ナカーマ発見。これからもよろしく。
783 :
白イプー:2007/09/11(火) 11:23:29 ID:EDK+zkhS0
子育て、介護、どっちも知らないのね。
天涯孤独、それもその人次第だね
784 :
ミニ通:2007/09/11(火) 11:26:38 ID:0sZ7AaGu0
>>781 適してるよ。
階段ないのが一番のメリット。
最近は戸建てもバリアフリーだから以前ほどのメリットはないけどね。
管理組合等の面倒なことは全部委任してしまえばおkだし。
嫁のばあさまをうちに住まわせてあげたいくらい。
介護するならマンションに住んでてくれた方がどんだけ楽か。
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 11:33:49 ID:s02zfOafO
白禿+ミニ通夜
実際に分譲マンション住んでて不便してる方々から依頼受けて、住みやすいように線引き直して工事させてるんですが何か?
特に分譲マンションは共用部分を加工出来ないから意味ないんだわな、これが
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 11:36:54 ID:0kZR30kG0
とりあえずうちのマンションの場合、生活のすべてが徒歩圏内にあるというだけで価値があると思う。
高島屋もあるし、役所、郵便局、保育園、幼稚園、小学校中学校高校大学他大体のものが徒歩。
車が運転できない子供や老人なんかには特に便利なんじゃ無いでしょうか?
車が運転できる自分と嫁だけなら郊外の戸建でも良かったんだけどね。
それにしたっていずれは老いるし・・・
君達のそれは世間ではマンションとは言いません
世間では木造アパートと呼ばれています
車もそうだけど見栄張るの好きだね
788 :
白イプー:2007/09/11(火) 11:54:33 ID:EDK+zkhS0
木造って柱が木で出来てる家のことだよ
耐震強度からしても4階くらいが限度じゃあないかなぁ
790 :
白イプー:2007/09/11(火) 11:55:41 ID:EDK+zkhS0
あ、マンションじゃなくて木造アパート、ね 書き間違い
賃貸集合住宅住まいの方って何故アパートって言われると嫌がるんでしょう?
かくいう私も賃貸アパート住まいですが。
792 :
白イプー:2007/09/11(火) 11:58:37 ID:EDK+zkhS0
まあ、
ちゃんと相手のレス読まない、
悪意で勝手な部分解釈する、
勝手な飛躍で相手を決め付け誹謗する、
3点セットでいつもどおりだからわかり安〜ぅい、っていうコトも出来るかな。
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 12:01:08 ID:0kZR30kG0
>>791 あなたが住んでいるのがアパートメント
私たちの場合はコンドミニアムと言ってください。
明確に使い分けしましょう。
794 :
白イプー:2007/09/11(火) 12:02:06 ID:EDK+zkhS0
>>791 最近はマスオさんも悪くないと思うようになったオレとしては
賃貸アパートでもいいと思うけど?
不動産屋が区別してるからでしょ
RCと重量鉄骨をマンション、軽鉄がコーポ、木造がアパートだったかな
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 12:05:28 ID:s02zfOafO
>>788の白禿
そりゃ仕事なんだから、古いのもありゃ新しいのもある罠
ってか、「標準管理規約(確かこんなんだったかと)」っての知ってるかな?
自分の意思で自由に手を加えられるのは専有部分のみなんだよね
ベランダも勝手にいじるとアウトなんだよ
>>795 いいかげん女々しいな
生まれた子供に罪はないだろ
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 12:07:42 ID:s02zfOafO
800 :
白イプー:2007/09/11(火) 12:12:47 ID:EDK+zkhS0
>>796 介護を考慮してマンションを選ぶといい、って話をしてる時に
キミ、最初から古いのを改築する話しかして無いじゃんw
古いのを改築する なんて前提がどのレスで出ていたの?
>>793 ふむ、新築RC構造5階建てエレベータ付き、オートロック付きエントランスロビー、2LDK(6畳、6畳、LDK13畳)、独立した水洗トイレ、
同じく独立した洗面所、0.75坪の風呂。玄関から廊下を通って部屋へ入る構造で、各戸2台分の駐車スペース。家賃8万5千円(田舎なんでな)
この程度ではアパートだよなやっぱりw
802 :
白イプー:2007/09/11(火) 12:18:30 ID:EDK+zkhS0
庭の手入れを放置すれば夜中に放火される心配がある、
フル電動シャッターの雨戸にでもしないと夜が危ない、
この前ホームセンターのリフォームコーナーでみたが
最近は200万程度で改築して車いす一個分のエレベーターがつけられる、
こういった対策や手間を戸建て買ってあとから考えるんだったら、
最初からそれらの考慮された
>>786のいうような立地の良いマンションを
買ったほうがいいよね、って話をしてるんだよ。
だれも古い介護をかんがえてなかった頃のマンションを
改築する話はしてないんじゃないかな?
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 12:18:53 ID:s02zfOafO
>>800の白禿
まっぺん
>>792 つ「鏡」
ま、それはさておき
新しいのでもあるんだわ、これが
廊下幅が狭いとか、微妙な段違いがあったりとか、UBに手摺がないとか
ま、例を挙げ出すとキリがないんだがなぁ
マンションなんて、実際に作ってるトコ見たら、マジで買う気失せるでぇ
そんな手抜き工事自慢されても困るなわ。
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 12:23:28 ID:jVw+fRtN0
ミニバンスレかと思って開けてみたら
なぜかマンションvs戸建てスレだった。
まあ、どこの板でもマンションvs戸建て(vs賃貸)は
大盛り上がりするな。
806 :
白イプー:2007/09/11(火) 12:26:21 ID:EDK+zkhS0
実はオレも見て知っているwww
屋上の手すりの足が実は2本に1本が足元を
コンクリで隠しただけで刺さってない、とか
新築時点で通路の梁が波打ってる、とか
マンションはこわいよ〜〜〜
笑っちゃうぐらい恐い、ちゃんと選ばないとね。
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 12:33:25 ID:0kZR30kG0
>>801 何を再確認してるんだ?アパートで間違ってないよ。
ちょっとアパートメントとコンドミニアムを辞書で調べてみるといいよ。
>>807 ここのコテの主張と違うように思えるもんでなw
俺はアパートだと思っているし、常々アパートと呼んでいる
だからRCはマンションだってば。
白豚の最近の主張
「オムツ」「住宅」
何か展開の読めない流れになってまいりますたw
812 :
白イプー:2007/09/11(火) 13:20:46 ID:5CA2xA/xO
ウチの子はオムツ終わったからもう楽だょ
次は”お受験”
もっと苦労するよん
814 :
白イプー:2007/09/11(火) 13:34:43 ID:5CA2xA/xO
ギャー orz
816 :
ミニ通:2007/09/11(火) 14:15:10 ID:0sZ7AaGu0
豪快に取り残されてるな、俺。
>>785 確かに共有部分(バルコニー含む)は改築できんね。
外観上の問題で手すりとかが不足してるとは俺も思う。
その前に、介護の基準を勝手に嫁祖母基準にしてしまって申し訳ない。
嫁祖母はもうハイハイでしか移動できないので、外出はすべて車椅子なのよ。
車椅子での移動とか考えると最近のマンションはほとんど段差なくて良いよ。
玄関の段差もないからハイハイでも移動もかなり楽。
>>786 そりゃまた高そうなマンションですな。
軽くうちの倍はしそうw
あっという間に訳がわからん流れになってるし。
実際、戸建ては非ミニバンが多く
マンソン賃貸公営はミニバン多いの?
たまに行くお店のそばに、戸建てで駐車場に
アルファードが3台並んでる奇特な家があるけどw
家は二世帯って感じでもなくて、パッと見は脱サラ零細観光会社みてぇ
古いマンションはミニバン不可だっけ> 1550mm縛り
819 :
ミニ通:2007/09/11(火) 14:30:48 ID:0sZ7AaGu0
>>791 結婚直後に少しだけ住んだ千葉県某市の当時築20年の2DK家賃6マソのボロ物件も、
鉄筋だったから区分はマンションだった。
マンションと人に言うのが恥ずかしかったので自分からアパートと呼んでたw
今住んでるのは、土地付区分建物売買契約書の売買物件内容の項目に
「マンション名」と書かれていることからマンションと呼んで差支えないと思う。
ちなみに、コンドミニアムとはどこにも書かれていない。
>>801 普通に「賃貸マンション」でいいんじゃないの?
まあ俺も人のこといえないから、本人が好きに呼べばいいと思うけど。
>>803 >マンションなんて、実際に作ってるトコ見たら、マジで買う気失せるでぇ
同意。俺も当時怖かったから設備屋の知り合いに何回か見てもらった。
マンションだけじゃなく、戸建の建売も怖いね。基礎工事とか特に。
おっと・・・見落とした。スマン
>>815 (今日見た?)DQNじゃなかった車もアンケートとらなきゃ公平なデータにならないでしょ。
822 :
ミニ通:2007/09/11(火) 14:45:59 ID:0sZ7AaGu0
実際、自分の足が不自由になってからマンションが便利と感じることは多い。
両松葉で両膝が曲がらなかったとき、10cm程度の段差ですら邪魔に感じたほどだから、
フラットなマンションってのは非常に楽。
リビングが二階な嫁の実家(戸建て)は辛かった・・・・
最近抽選に外れて駐車場が三階になってしまったので、隣の月極駐車場も契約したよ。
1台分余ってしもたw
>>817 うちのマンションは7〜8割がミニバンだ。
まあ、周りの戸建群もミニバン多いんだけど。
>>822 ミニバンのネタが出てきてるのに、いつまでも引っぱるのやめたら?
キミ自身も今日一言もミニバンの話してないよ
嫁さんの気持ちはもう戻らない
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 16:26:33 ID:0kZR30kG0
>>822 うちのマンションは外車比率が高いな。
ボルボ、小ベンツ、3尻、アルファロメオ、
国産ではFUGA、マークX、ふる〜いZ、
ミニバンなんて俺くらいだw
だが俺が一番広い部屋に住んで一番高い駐車場を占拠しているw
そして恐らく一番若い。
829 :
ミニ通:2007/09/11(火) 16:56:14 ID:0sZ7AaGu0
>>824 無理矢理ミニバンの話に変えてみる。
>>827 それは住んでる土地柄ってやつなんだろうね。
うちんとこは外車がベンツCLSとアウディくらいしかいない。
ボルボとブジョーの人はミニバンに買い替えちゃったし。
ミニバンは国産のなら一通り揃ってる。
中古車屋みたいだw
ん?
結局チャリは、いまだに登録総数はミニバンが一番多いと妄想してるの?
DQN比が登録台数比と一致してる車種は、まあ「平均」なんじゃない。ミニバンは多いようだけど
ただDQN基準てのが主観だから、ミニバン乗りが万事
「ミニバン乗りにDQNなんて一人もいないよ、障害者スペース?逮捕されてないじゃんw」
てな感じだし、噛み合わないからねぇ。
消防時代に嫌われてる奴が、ルール違反やマナー違反を咎められた時の
「いつ憲法で決まったんだよ!何時何分何十秒!地球が何回回った日!」
という決まり文句のまま、成長してないんだなあ。
めんどくさいから、皆でシカトしてたがw
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 17:22:10 ID:0kZR30kG0
>>829 確かにマンションの駐車場ってその地域性が出るね。
うちと同じ階の夫婦と知り合いなんだけど(この人たちは前の型のレガシィTW)、その人の親は最新型のセルシオからLS460買っちゃったし、
それも理由はLS600hだとバッテリーが邪魔でトランクルームが狭くなるから孫の荷物が積めないって理由だった。
そんな理由でLS460ってどんだけ〜??って感じ。
832 :
ミニ通:2007/09/11(火) 17:31:02 ID:0sZ7AaGu0
この前、後ろをぴったり張り付いてきたVOXYがいたんだけど、
左手が怪我で包帯ぐるぐる巻き&右手にはタバコが煙を出してて、
まともにハンドル握る手がないので自転車を避けるのにもオタオタしてた。
あんなのにカマ掘られたらたまらんな。
>>830 俺が子供の頃は「地球が何回回ったとき」だった。
埼玉の奥地とは微妙に違うんだな。
語尾の統一公式ルールなんてあるのか?w
>>825 じゃあ、誰もミニバンの話なんかしてないんだね。
で、コノスレの意図は?
835 :
白イプー:2007/09/11(火) 19:15:15 ID:EDK+zkhS0
ミニバン叩きさん達に聞いてみたら?
>>836 そりゃ、自分では何一つも判らないって人だからさ。
838 :
ミニ通:2007/09/11(火) 21:12:46 ID:0sZ7AaGu0
>結局チャリは、いまだに登録総数はミニバンが一番多いと妄想してるの?
ヲタ車と比べてだよ。
珍走しちゃってるのは若年層だろ。で、その若年層が買うのはヲタ車と珍バンってことだから
その中で統計とらなアカンでしょ。
後付
>>815みるかぎり
77%対0%で、0%に何をかけたら0以外になるの?w
>>839 家庭不和の憂さを2ちゃんに持ち込むのもどうかと思うな・・。
6位以下は都合が悪かったんじゃない?
いきなり俺主観ルールで
セダン軽1BOXコンパクトSUVを除外しちゃうの?
若いのは軽かビッツか、中古のミニバンじゃないのかね。
スポカなんて実際、中年以上のサンドラしか遭遇しないよ。たまに話しても妻帯者ばかりだし。
ああ、あと女性の中古クーペが増えてきた感じがある。インテや206CC、GTOまでw
またキミは、幻覚と妄想の世界のお話しなのか?
痛車って知ってる?
あと、首都高とか埠頭とか山道をグルグルしてるのって中年だったのか。
シラナカッタヨ
847 :
815:2007/09/11(火) 22:22:30 ID:4SZ0wryq0
6位以下はVOXY・レガシィW・BMW・ワゴンRが
3票づつくらいだったような気がする。
スポーツカーは殆ど出てきてなかった気がするな。
あそこはミニバン叩きのスレじゃないのにね。
あっちが500スレぐらいまで行ったらまた集計結果を
貼ります。
848 :
815:2007/09/11(火) 22:23:38 ID:4SZ0wryq0
500レスだった・・・。
○○陸運局公認車両とかシール貼ってある
ATゲリ便マフラーガンダムミニバンのことだね
数珠と白ハンドルカバーとカーテン装備で。〉痛車
>>847 DQNじゃなかった車とDQNだった車の比率を求めなきゃだめだよ。
じゃないと人種別トップの日本人はみんなDQN認定になっちゃう。
認めたくないでしょ?
>>846の方は、失礼だがマンガや娯楽番組の見すぎでは?
ドラゴンボールとかスピリチュアルとか信じてます?
>じゃないと人種別トップの日本人はみんなDQN認定になっちゃう。
何これw
人口トップは中国、インドやブラジルとかでは?
ドラゴンボールは知ってるけど後のは知らない。
少年ジャンプに載ってるの?シシテが通勤中で読んでる。
854 :
白イプー:2007/09/11(火) 22:34:41 ID:EDK+zkhS0
根本的に3年まえからシシテがいってることは裏返すと
「オレ以外の日本人はすべてセンスがなくて気に食わない」って言ってるのと
同じだからなぁ…
日本に10億人来てないでしょ。
それとも2chは世界規模の掲示板なのかいな
856 :
白イプー:2007/09/11(火) 22:38:51 ID:EDK+zkhS0
ミニバン叩いて、ミニバンが減ったからどうでもいい、って言ってたしな、
結局その時々で気に食わないものがあれば「事故死しろ」って呪うだけ。
またオカマ掘られるかサンドイッチされそうな車種が増えれば、それを
叩くだけ、要は車種なんかどうでもいいわけだ。
飛躍と言語障害が酷くて、あまりついていけんが
>認めたくないでしょ?
事実現実を認めたくないから、センセーショナルな一例を
全てのスケープゴートにしたいという意思が見えますが。
ミニバンなんて奇特な人しか乗ってないよ〉プー
大抵の日本人はミニバンに乗ってない
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 22:58:44 ID:bJv30VPbO
MR-Sの出来損ないなんかに400万払う奇特な人が良く言うよw
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 23:07:10 ID:bbZKTyR50
おいらをどこかの
スレに送って!
お別れの時には
お土産を持たせてね!
ハハ
((∀゚∩_
/ヽ 〈/\
/| ̄ ̄ ̄|\/
| キュウリ |/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:パン・白紙の巻物・薬草・テポドン・モツ煮・こんどーむ
縄跳び・DSLite・血痕の付着したレンガ・珍バン
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 23:30:41 ID:9nUpsUkpO
皆さん車の中ではどんな音楽聴きますか?
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 23:37:41 ID:bJv30VPbO
>>861 サラブライトマン、ケルティックウーマン、夏川りみ、秋川雅史、他Classic等のコンピアルバム
863 :
白イプー:2007/09/11(火) 23:40:44 ID:EDK+zkhS0
オレ同様にミニバンとそれ以外も持ってる人も多いんじゃないか?>シシテ
奇特な、つーより今後はウチみたいな二世帯に特化してくだけだとオモワレ
865 :
815:2007/09/12(水) 00:09:16 ID:+VBVV5KC0
>>850 「DQNドライバーが多い車種」
このスレの集計結果を貼ってるんだよ。
国語を勉強して読解力を付けてからこのスレを
見に行って、それからレスを付けてね。
ちなみにどうしても比率を気にするならこちらをどうぞ
200レス目までのボディタイプ別トップ3
総票数206票
1位 ミニバン 77票
2位 セダン 37票
3位 軽 26票
・
・
6位 スポーツ 10票
866 :
白イプー:2007/09/12(水) 00:22:49 ID:fCjr6ewL0
どうせつけるんだったら「オークラでディナー」とか
「アクアズキュータムのズボン」だっけ? とかのほうが
投票してる人の車ってなんだろね
訊いといて
模型屋行っても、ミニバンのプラモデルって変な改造車ばかりで
ノーマルは作れないのね。
今のDQN趣味人にはミニバンが魅力的に見えるのは恐らく事実なんだろうと思った。
ティッシュ箱をデコレーションして何が楽しいのやら。。。
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 03:08:26 ID:mBQ5uSZE0
ミニバン優位主義?、コテハン優位主義?、いずれにしてもアブナイねwww
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 03:22:27 ID:NdmoaFFU0
よりによってこのスレで集計して何の意味がw
他人の車や運転に拘るヤツ=ヲタ
が好む車=ヲタ車
でしょ?
特徴:育ちが悪い。糞が好き。wwwが好き。
876 :
白イプー:2007/09/12(水) 08:01:51 ID:fCjr6ewL0
ほらみろw 朝っぱらから出てきて「しね」とか云うような名無しが
相手されないのは当り前。
優位だ劣勢だではなくモノの数には入らないってことだ。
怒りのIDチェーンジ\(0\0)ゝとぅ〜
しね
にせ
本日のお題は何じゃらほい?
にせもの
ホンモノw
にせもの
偽物って何で似せ物とは書かんのかな?
HAICEが中国でHAICEとして走ってたら、それはそれで本物だろうし
日本でHAICEがHIACEとして走ってたら偽者だろうけど
日本でHAICEがHAICEとして走ってたら、これって偽物?似せた物?本物?
あと、例えばうどんスレとかで「讃岐うどん」を名乗るのがいたとして
たまたまこのスレにカキコしたら、その人は何者なんだろうか?という疑問がわいた。
ということで、良識をもって騙ることをしてない、誰がみても別人と
わかるようにしてくれているID:jAuUfBHX0はどんな「にせもの」なんだろう?
こういう時は「似物」って言葉があってもいいと思ったり・・・
きっと理解してがプロファイリングしてくれる
理解してか・・・まだ見てるんかな〜?
あやつめ・・・人を烏賊せないまま放置プレイしやがって・・・
今、日本の自動車会社が作っている自称ミニバンという代物も
実は飽くまでミニバン風の即席車種という事を思うと
結局のところ全ては偽物の中塚、江尻、ボイヤー、松原。
先発は島田源太郎。
なぁなぁ・・・スレチでスマンが、
ちょっとみんなに訊いてみたいんだわ
安部の代わりに麻生が首相になって、何かが変ると思う?
実際にどうなるかじゃなく、変化を期待出来るかってことね。
この雰囲気だと麻生じゃなく桝添を出してきそうでちーとコワイ
もしくは衆院も解散して村山のときみたいにするか。
ま、しっかり国会にも拘ろうぜい
スレ違い
ここはお前の日記帳じゃないよ
>>888 2行目あたりから、居眠りしながら書いてる?
>>889 ・・・まさか総理辞任の情報を初めて知ったのがこのスレだったとは・・・orz
首脳で国家が変わる程、(いろんな意味で)この国の底は浅くないんじゃないかな。
麻生は時期尚早だと思う。ワンクッション、今のネガイメージを薄める使い捨てが欲しいところ。
でヴァンガードはあれ何なの?ミニバン?
ミニバンなら敵だがw
895 :
白イプー:2007/09/12(水) 23:20:11 ID:IBhVh/6M0
ヴァンガードのカタログがまたヘンなんだよな。
わざとらしいというか、あてつけがましいというか…
まあスキマ商品ってことで好きにさせたらいいさ、
いまがトヨタの春なのかねぇ
896 :
ミニ通:2007/09/12(水) 23:46:09 ID:0JXrerYm0
麻生は勘弁だし、桝添なんて洒落にならんよ・・・・
>>894 名前に「バン」が入ってるくらいだからミニバンの仲間かもw
見た目はどう見てもSUVだけど。
つーか安いねこれ。
来年エスがマイチェンしたら2.4(2.5?)を検討しよっかなと思ってたけど、
この値段ならこれも候補に入りそうだ。
それにしても、トヨタはいつまで2AZを引っ張るつもり?
897 :
ミニ通:2007/09/12(水) 23:48:59 ID:0JXrerYm0
>>895 エスがレガシィなら、ヴァンガードはフォレスターだね。
見れば見るほどフォレスターにしか見えなくなってきたw
898 :
白イプー:2007/09/13(木) 00:48:31 ID:Af2x5RLm0
すぐ落ちると思うけど…w >候補
確かにSUVとミニバンの中間ってのはわからなくもないが
それならミニバン(エス)のほうが実用的、tk
車両重量が120kgも増えてるのに同じ2AZ−FEで10・15が
イプと同じ12.6ってのもヘンだしね。
しかもこのタイヤで街乗りしたら2AZはリッター7いかないと思われ
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 11:29:20 ID:gOhIXFdSO
>>889 村山のときみたいになるのは勘弁。
とは言え、首相辞任はマーケットにさほど影響なかったようだ。
何を作っても、所詮トヨタ車は「ナントカ風」
君達が愛好するミニバン風車も結局のところはまがい物
柴田、土井、王、長島、
先発は城之内邦男
>>900 結局どのミニバンが本物のミニバンでどれがまがい物ミニバン?
そしてその線引き方法は?トヨタ製か他社製かくらい?
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 13:17:20 ID:gOhIXFdSO
クライスラー ボイジャーが真のミニバン
>>901 トヨタ製品に限る事ではないが、車本来の使命に対し
誠実にであろうとするときメーカーの姿勢はどうあるべきか。
城之内の投球フォームってバックネット裏からのカメラに
背番号15が写るくらいにひねりが大きい
今で言うトルネードとは違うらしいけど見た事が有る訳じゃない
東映フライヤーズの大杉、張本コンビはON砲には劣るとしても
トヨタ/ダイハツよりは遥かに強力だよね
↑何か分かり合える物が有るのか・・。
プロ野球の本拠地とは無縁の四国住民の筈なのに。
彼はなかなか深いことを言っている・・・w
908 :
白イプー:2007/09/14(金) 00:29:09 ID:pg3jYmI30
まあ、彼なりの存在主張なんだろうね、
ずいぶんと屈折してるみたいだけどw
909 :
白イプー:2007/09/14(金) 00:30:10 ID:pg3jYmI30
まあ、彼なりの存在主張なんだろうね、
ずいぶんと屈折してるみたいだけどw
910 :
白イプー:2007/09/14(金) 00:30:49 ID:pg3jYmI30
あれ?
なんか失敗スマソ
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 12:26:57 ID:0H0QiRf+0
貨物スレのミニバン叩きは中古のマジェスタ乗りでしたwww
別に中古でもいいと思うけど、新車でミニバン乗ってる皆様に対してもう少し謙虚になれないもんかね?
新車だろうと何だろうとミニバンもどきは所詮もどき
自動車は個人レベルでの移動の自由のため、榎本喜八、山内一弘
大毎、ダイナマイト打線。監督は西本。
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 12:34:43 ID:0H0QiRf+0
中古のマジェやセルシオなんて人から見たらわからないかもしれないけど、
一番大切な自尊心が傷付くから死んでも乗れないw
914 :
白イプー:2007/09/14(金) 12:37:39 ID:pg3jYmI30
中古のマジェスタでも高いんだろうから自信をもって運転してりゃ
いいだろうに。新車なら目に入るのや罵倒するのは外車とかだろうに、
ミニバン罵倒なんかするからやっぱり中古海苔っていわれちゃうんだよ。
新品のウンコと中古のロレックス比べて、ウンコに軍配挙げる方々でいっぱい
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 12:42:13 ID:0H0QiRf+0
>>915 中古のロレしてる奴より、新品のGショックしてるほうが気高く見えるよな。
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 13:08:16 ID:YVSva5PX0
お〜オデアブ〜ここにいたのか〜
しかもGショックがすきなのか〜
さっすが貧乏人。
いまどきGショックかよ
918 :
白イプー:2007/09/14(金) 13:20:06 ID:pg3jYmI30
結局、ミニバン叩きは未だにモノでしか自分を図れないバブルの
残りモノさんたちってことでおk?
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 14:03:33 ID:0H0QiRf+0
>>918 それでFAですね。
貨物スレにアンチが長文書いてるから読んでやってw
ミニバンに乗っているのなら良い
それらしき物を気取ったまがい物に気づかないままでいるのは
中国製の「Cショック」で「中古のブレゲよりはこっちの方が」
外木場三度目のノーヒットノーラン
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 15:26:07 ID:0H0QiRf+0
中古のブレゲなんかより新品のショパールでも買うよw
922 :
白イプー:2007/09/14(金) 15:36:24 ID:pg3jYmI30
ブレゲ???? ダッソー????? エタンダール!!!
ああ思い出した、エレールの高いキット買って、ディティールとマッスが
あまりにおかしいので幻滅して作らなかったが、マイクロのデカールを
買ってアルゼンチィーナにしてエグゾゼつけて、ぶ〜んぶ〜んって手で
持って飛ばして遊んだよ、リア工の頃。
なつかしいなぁwww
あ、いけね、こんなネタ振るとプラモでミニバン云々のマニーが出てきちゃうかなw
ミニバンでもスポーシでも飛行機でもプラモはいいねぇ。ココロの安らぎだな。
4に
4人家族(子供小さい)に合うミニバンを教えてくれ
エスティマとか大きいミニバンってやっぱり快適ですか?
925 :
白イプー:2007/09/14(金) 15:47:43 ID:pg3jYmI30
人によるだろ。
街乗りばっかりなのか、旅行ばっかりなのか、飛ばすのか飛ばさないのか、
荷物はあるのかないのか、駐車場は広いのか否か、条件次第。
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 15:48:22 ID:0H0QiRf+0
>>924 エスティマハイブリッド乗ってる家族多いよ〜。
町乗りが多いと助かる。
でも、プレマシーくらいでもいいんじゃない?
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 16:22:38 ID:wzcB7gBV0
>>915 中古でロレックス買う位ならそりゃ新品Gショックの方が良いわ。
同じ値段なら中古ロレックス買うけど。
でも中古ロレックスの値段で買える新品オメガなら新品オメガ。
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 16:26:57 ID:0H0QiRf+0
正直新品でもロレックスの何がいいのかわからん?
下手したら精度でSクラスのパチ物に負けるんじゃね?
929 :
白イプー:2007/09/14(金) 16:45:33 ID:pg3jYmI30
時計ネタもシシテが昔やって、同じようにモノを自慢するだけが脳なの?って
オチだったよな。自己満足なんだから他人が何の時計をしてるかなんて無関係だし。
今どきバブルじゃあるまいし、靴と背広と時計でハッタリなんてのはヤクザな
業界だけだよ。そんな業界の人がミニバン叩きに多いのかな?
軽ベースのドミンゴでも7人乗れたワケで、、、
マジェスタも決してブレゲではない
トヨタの高級車は所詮「高級なトヨタ車」
それはともかく。
Gショックが好きなら堂々とすれば良い
中国製の「Cショック」みたいなまがい物「ミニバン風車」に騙され、
中西太は西鉄の選手兼任監督で代打にでてきて
三振ついでに尻餅ついた
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 19:56:28 ID:NJRWNT+30
ねえ、コテの人?
ID:/elWgzHlOってちょっと頭のおかしい人なの?
言ってる意味が全然わからないんだけど。
いそがしい〜〜
>>933 あれには触るな!俺が気が向いたら適度にあしらうw
>>924 今の俺がまさしくソレ(エス)なんだけど(ゆくゆくは3人育てるつもり)
子供が小さいうちは助手席にチャイルドシート乗せたらだめでしょ?
そして小さい子供はやっぱり目の届くトコロに親がいれば安心すると思う。
そこでエスのトライアングルモードに目を付けた。
シシテじゃないがこういう計画してる
<現状>
空 運
子 通路
子 嫁←(これが2列目)
<将来>
子 運
子 通路
子 嫁←(これが2列目)
>>934 俺もいそがし〜
書いた本人もどう翻訳してくれるのかが楽しみなんじゃないのか?w
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 21:20:43 ID:SZ4kmm18O
941 :
白イプー:2007/09/14(金) 21:41:01 ID:UTNPFDFF0
オレヒマー www
でも明日から激急がしー!!!
もうビールが美味しくないよ、黒糖焼酎がウマー
もう若くないのか!!? orz
942 :
白イプー:2007/09/14(金) 21:42:52 ID:UTNPFDFF0
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 22:07:38 ID:NJRWNT+30
100年の孤独とかどう?
まあ、所詮叩きは、何もわかってないのにブランドの服をありがたがって
着る奴らなんだろうね。
ユニクロとかのほうがよっぽど機能的で安い。
945 :
白イプー:2007/09/14(金) 23:01:59 ID:UTNPFDFF0
>>944 分かってないなぁ。
ユニクロでも無印良品でも気に入っているならそれで良いの。
君達が愛好しているのは、ユニクロの「パチモン」でしかない。
それに気付かずに金田は400勝の内350以上を国鉄であげたが
すっかり巨人のOBに成り切っているよね
947 :
白イプー:2007/09/14(金) 23:23:33 ID:UTNPFDFF0
本当はワインにもおっすすめがあるんだけどダンチュウの糞ヤロウが
ダマシ(秘匿)で買って勝手に紹介しやがったもんだから、大騒ぎで
ワイナリーも大迷惑で、現状では販売規制を入れてるトコがある。
ミニバンを低所得だの、ロレックスがどうだの、アクアズうんちゃらズボンが
どうだの、媒体に踊らされるだけの糞共ばっかりが踊らされてるのも知らず
世の中の迷惑を巻き起こしておきながら、そのくせ
「俺たちはミニバンより上」ってな妄想でカーライフに満足する糞な連中ばっかり
のクニ、それがこのクニ。
いいかげんにバブルの物欲優越感ダマシから脱却して自分の(カーライフも)幸せを
求めてイキロ、っていうだよ>時代遅れなミニバン叩きさん達
と2chが生活の全てのコテが申しておりますw
皆、自分達が求める幸せの為に、目障りなミニバンを叩いているんじゃないの?
それとも車メーカーが作る「幸せなミニバンライフ」に踊らされる人が
情けなくってお節介を焼きたくなるのか?
まぁ、その辺は良く判らん。
移動は安楽であるべきか、悦楽であるべきか。
個々の自由ではあるけれど、相容れぬ者同士が一つの路上を共有するのだから
その場は一応穏健にやり過ごすしかないのでそうしたにしても、
やり切れぬ思いが残る事は責められまい。
その思いをこうした場にぶつける事は、褒められた事ではないにせよ
それで日常が平穏に収まるならば、許容すべき範疇かという気もする。
気にする事で気持ちの平穏を保てなくなるならば、見なければ良いだけの事。
ついでだから950踏んで、次スレでも立てちゃおうかな?
野球マニアさんに敬意を表して
【榎本】 ミニバン討論vol.38 【喜八】
こんなのどう?
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 06:40:05 ID:c5/FA5nTO
>>白イプー
今年の梨は美味いぞ、平成9年生まれの新種
秋映(あきばえ)お勧め
昨日ごきげんようで小堺が紹介しやがったので品薄が予想され迷惑。
>>951 お前、小さな人間だな
さすがはミニバン乗り
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 07:00:32 ID:kxemqmamO
食えりゃどんなんでもいいじゃない。
ブランドにこだわるのはみっともないね。
954 :
ミニ通:2007/09/15(土) 08:05:15 ID:es6NPJeR0
>>949 ミニバンで害される幸せってどんなんかな?
DQNミニバン以外の普通のミニバンでも害されちゃうのかな?
955 :
ミニ通:2007/09/15(土) 08:09:06 ID:es6NPJeR0
俺の幸せが害された車っていえば、事故相手のカルディナ・バンくらいかな。
シシテにカマ掘ったミニバンも害車なんだろうね。
>>953 トヨタやホンダはベントレーでもイスパノでもないが上海でも現代でもない。
日本人にとっては信用のブランドだろう
しかし彼らが作っているのは所詮は車紛いの別物
自動車本来の最も必要な性能は劣ると言うよりは欠落していて
信頼性の0-0の初回二死無走者の場面で敬遠された王貞治
957 :
白イプー:2007/09/15(土) 19:14:19 ID:h+ykIc9BO
オレはじゃあ、むかーしサニーかなんかのニッサン車にオカマ掘られたから、
それだな、不幸にされた車
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 21:01:31 ID:c5/FA5nTO
じゃあ俺はウィングロードにおかま掘られたのと、クラウンに右リアから突っ込まれたのでそれが不幸の車だな。
>>956に聞きたい。木製バットと金属バット、どっちが本物?
とりあえず次スレ立ててきてやるわ。
>>260 擁護か叩きかくらい名乗ってもいいんじゃね?ヒックw
叩きなら・・・容赦しね〜ど〜ヒックw
擁護なら・・・ナマ〜マw
>>963がどの角度からみても未確認歩行物体な件について
でもナマ〜マw
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 09:00:34 ID:jix/1ZA6O
気がふれたか。
軽→シビック→サニー→カローラ→セルシオ→アルファード
学生 就職 金回り良くなった
こんな感じで乗ってきたけど、やっぱりミニバン便利だよ。
自転車がそのまま乗っちゃうのが一番かな。
年に何回かあるんだよなあ。
ハッチバック車でも載るよ 自転車くらい
968 :
白イプー:2007/09/16(日) 11:16:47 ID:aq1796Ak0
だからさ、ミニバンが好きならミニバンに乗れよ
「ミニバン風味のまがい物」で満足なら、ミニバン擁護なんてする意味もない
ミニバン風味なんて物は、まず車としても、四打席四ホームランの王貞治の記録は
四打席目にまともに勝負した投手あってのものだろ?
970 :
白イプー:2007/09/16(日) 11:34:58 ID:aq1796Ak0
だから乗ってるじゃないかw
君らの言う養護もしてないぞ、叩き突っついてあそんでるんだけど?
キミはいつまでおなじことを妄想してるの?
971 :
白イプー:2007/09/16(日) 11:41:53 ID:aq1796Ak0
そうだなぁ、
一行wのところが、ミニバン罵倒だけして反論されたくない叩き用
ここの討論が、罵倒してもいいけどその矛盾やヘリクツを指摘するよ、用
良さスレは、叩き無用で、ミニバンユーザーの集い、用
ってことで三本あれば事足りるんだよ。今みたいに粘着して嫌がらせで
重複で建てられたようなのは落としちゃえば良いと思うが。
972 :
白イプー:2007/09/16(日) 11:54:10 ID:aq1796Ak0
今、調べてみたw
ここが通算53本目な。んで次の「乱れ咲き」が54、
そんでその次がリーグ記録とならぶ?55本だ。
そんなことなんで「乱れ咲き」の次には
「記録だ55本目」とか入れてくれよなw >>オレのファンクラブの中の人
>>970 誰へのレスなんだかよく分からないが
もしも俺に言っているのなら全く的外れだ
アンカー入れる手間ケチった俺が悪いが969は
>>966へのレスだ。
55もミニバン関連のスレがスタルヒンはユニオンズで300勝達成
>>968 一番要らないスレはお前が常駐しているところだよね?
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 15:39:46 ID:OE8hsHp+O
>>974 しーっ!
本人いい事言ったつもりなんだから、核心突いちゃダメだって!
そう?
突っかかる相手が居なきゃツマラナイでしょ
オレもシシテちゃんが居なきゃツマンナイもん
>>976 お前は存在そのものがつまんない
いない方が余程いい
好き嫌いが多いなぁ
┐(´ー`)┌ヤレヤレ
自ら好んで嫌われ者になったのだろうから仕方ない。
477 名前:6速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw [sage] 投稿日:2007/09/07(金) 10:28:51 ID:8QbSuryF0
好き嫌いが多いなぁ〜┐(´-`)┌
進歩がないなぁ〜┐(´-`)┌
>>963 正直スマンかった・・・orz今気付いたw
チクショー
そろそろ上の子の指定席を3列目から助手席に移したいと思ってるんだけど・・・
チャイルドシートはまだまだ背もたれがいるからイカンのだよね?エアバックの観点から
でもあれって最後尾までシート下げてもやっぱりいかんのかな?
というのは、後ろ向きにしてないチャイルドシートを助手席に置くのはよくないって言うのは
背もたれの分だけ大人より前に座る分、エアバックが開いた時に衝撃が背もたれ無しより強いから・・・と認識してるんだけど、
普通助手席はどの車種でも前後スライドはする・・・ってことは
少なくとも助手席を前の方にして座る大人はエアバックで死んじゃいかんよね?
当方の子は4歳越えて大分経つんだけど、その辺の真実ってどうなんかな?
>>983 ごめん。イマイチよく解らないのでもぅちっとヒント欲しい。
角度については15゚を推奨と言うことで、その様にしてる。
986 :
ミニ通:2007/09/17(月) 21:41:14 ID:abt+u8Ut0
やむを得ず助手席に乗せる場合は、必ずチャイルドシートを前向きにし、
シートを一番後ろに下げるってなってるね。
エアバッグの硬さに子供が耐えられないかららしいよ。
固さと角度か・・・
これでぐぐったら答えでるかな?PC立ち上げてみる