【罵倒】 ミニバン討論総合vol.26 【擁護】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ミニ通
ミニバンについての総合的な討論の場所です。
罵倒派も擁護派もハリキッテどうぞ。

前スレ
【罵倒】 ミニバン討論総合vol.25 【擁護】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1163476444/
2ミニ通:2007/01/11(木) 10:52:31 ID:u75HzAzO0
過去スレ
【罵倒】 ミニバン討論総合vol.1 【擁護】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1096414048/
【罵倒】 ミニバン討論総合vol.2 【擁護】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1099308030/
【罵倒】 ミニバン討論総合vol.3 【擁護】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1105011026/
【罵倒】 ミニバン討論総合vol.2 【擁護】(vol.2となってますがvol.4です)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1109088478/
【罵倒】 ミニバン討論総合vol.5 【擁護】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1112360884/
【罵倒】 ミニバン討論総合vol.6 【擁護】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1117545027/
【罵倒】 ミニバン討論総合vol.7 【擁護】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1120503076/
【罵倒】 ミニバン討論総合vol.8 【擁護】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1123600076/
【罵倒】 ミニバン討論総合vol.9 【擁護】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1125299155/
【罵倒】 ミニバン討論総合vol.10 【擁護】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1126450731/
3ミニ通:2007/01/11(木) 10:53:20 ID:u75HzAzO0
過去スレ(続き)
【罵倒】 ミニバン討論総合vol.11 【擁護】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1127537647/
【罵倒】 ミニバン討論総合vol.12 【擁護】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1128868564/
【罵倒】 ミニバン討論総合vol.13 【擁護】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1130832090/
【罵倒】 ミニバン討論総合vol.14 【擁護】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1133611140/
【罵倒】 ミニバン討論総合vol.15 【擁護】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1137802190/
【罵倒】 ミニバン討論総合vol.16 【擁護】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1142073868/
【罵倒】 ミニバン討論総合vol.17 【擁護】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1146233415/
【罵倒】 ミニバン討論総合vol.18 【擁護】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1149732457/
【罵倒】 ミニバン討論総合vol.19 【擁護】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1151576195/
【罵倒】 ミニバン討論総合vol.20 【擁護】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1152452056/
4ミニ通:2007/01/11(木) 10:54:25 ID:u75HzAzO0
過去スレ(続き)
【罵倒】 ミニバン討論総合vol.21 【擁護】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1154746243/
【罵倒】 ミニバン討論総合vol.22 【擁護】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1156778078/
【罵倒】 ミニバン討論総合vol.23 【擁護】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1158831820/
【罵倒】 ミニバン討論総合vol.24 【擁護】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1161086544/
【罵倒】 ミニバン討論総合vol.25 【擁護】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1163476444/
5ミニ通:2007/01/11(木) 10:54:58 ID:u75HzAzO0
テンプレ終了
6讃岐うどん:2007/01/11(木) 11:10:05 ID:wpAMjQ0mO
福六

>>1
乙であります
7白イプー:2007/01/11(木) 11:14:53 ID:P2MLatBU0
乙>ミ

通算42本目、だったか?な。
8白イプー:2007/01/11(木) 13:13:21 ID:P2MLatBU0
なぜそうまでしてネタに走って死んだのか、讃岐よ。ナムナム〜
9白イプー:2007/01/11(木) 13:30:55 ID:P2MLatBU0
まあ、古代蓮の例もあることだし、2年後とかに戻って来たらいいさ。
とは云え、その頃には流石にココもなくなってるだろうが、似たような
スレはあるだろうw

元店長やポテロング等々のコテはココを見捨てて立ち去り、
讃岐が卒業し、自転車が失踪し、
シシテは書き逃げパートに身を落とし、
一行wクンはユートピアスレを作って静かに老後を暮らしているし、
「俺もミニバン氏」が新人発掘に勤しんでくれているのが一縷の望み、か…

正月のおみくじ、大吉だったし、他の占いとかでも今年は絶好調らしいから
俺も少し減量するかな、2chライフ。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 13:32:48 ID:ZvcQQ0Qm0
 このスレの前身が「ミニバンをなくそう」でその前が「ミニバンは邪魔だから廃止」
なんだよね?
 元々はミニバンの形状について叩きが駄々こねてたのに、なぜか今では一人乗り批判
だとか家庭を持つことへの嫉妬のようなものにまで広がっていってるんだよね。
 今年も、新スレでも叩きの活躍に期待することにしようか
11ミニ通:2007/01/11(木) 15:11:16 ID:u75HzAzO0
人が出掛けてる間に見事散って逝ったのか・・・・>讃岐
(こっそり1000げとしようと思ってたのにぃ)

俺はまだいるぞ〜>白イプ

来月に最後の手術をすることになったので、
2月下旬くらいまでは間違いなく出没するぜい。
126速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/01/11(木) 15:20:43 ID:QhzDYi8E0
あれ?オレは落ちた前スレをずっと見てたのか・・・

あけおめ〜
13白イプー:2007/01/11(木) 15:44:33 ID:P2MLatBU0
>>自転車
おかえり〜。 鯖が変わったかなんかで止まってたのを
ずっと見てたんじゃない?w
14ミニ通:2007/01/11(木) 19:37:33 ID:u75HzAzO0
確かに、まだ前スレはギリギリ落ちてないしw

>>自転車
あけおめことよろ!
15ミニ通:2007/01/11(木) 19:39:02 ID:u75HzAzO0
>>自転車
>>1のURLで前スレ見れる?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 20:09:45 ID:qVImu8b60
>>10
家族のこと考えてミニバン持つことが「家族の奴隷」とか向こうのスレでは言われる
向こうの叩きの構成からすると妻はいても子供はいなさそうだ
というか全く子供の話は出さないからね
まじでその「家族を持つことへの嫉妬」にも思える
お前らホント嫁さんとかいるのかよ100万回ほど問いたいよ

すっかり過疎スレになったこのスレで
DQNな発言でもすればそのネタに食いついて叩きが釣れるかもね
176速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/01/12(金) 17:26:40 ID:i0aef7Fr0
普通はdat落ちしたらそういう表示が出るんだが・・・何故か出ずに止まってたなり
18ミニ通:2007/01/12(金) 18:12:13 ID:v4oa4jK/0
>>17
それはサーバが移転したからなり
19白イプー:2007/01/12(金) 19:01:05 ID:3n6dxk1jO
先月、半ば頃に前スレが鯖チェンジしてた よ>自転車
20死してミニバン拾うものなし:2007/01/12(金) 20:34:03 ID:eKd7eTwzO
よう、お馬鹿さんw
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 21:00:43 ID:PmRQD7L90
いよぅ。種無し
22白イプー:2007/01/13(土) 13:09:50 ID:+XPduOkMO
>>21
直球杉w
23死してミニバン拾うものなし:2007/01/13(土) 13:20:27 ID:MH0v7S5KO
連続強姦魔=ミニバン乗りは
それぐらいしか誇りはないらしいw
24白イプー:2007/01/13(土) 13:31:46 ID:+XPduOkMO
そんな妄想ばっかりしてるなんてよっぽど
欲求不満なのね、あいも変わらずキミは。
256速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/01/13(土) 19:42:52 ID:C1Q7424/0
そう言えばミニバンには散々乗ったと言ってたよね。

やったのか?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 20:54:10 ID:bOw2pTu50
>>23
お前は乗ってる人間をするから俺はお前自体を否定するよ

>>25
そういうことになるだろな
で、種が無いので妊娠という被害は無かったわけだ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 07:48:01 ID:rRPmaq+5O
何それ?www
28死してミニバン拾うもの無し:2007/01/14(日) 23:16:24 ID:XpD1QDiI0
ミニバカ朝鮮人も日本語でおK
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 23:54:28 ID:Sy9ZJGIT0
>>28
種無しよ、向こうの住人だろ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 00:07:47 ID:W6aR4s0+0
>>28
 韓国に限って言えば、走ってる車の多くはセダンだった気がするけど?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 00:40:15 ID:vU1UbgkTO
で、在日に限って言えばどおよ?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 06:56:04 ID:2ifRE7cv0
>>31
在日の見分けがつくのか?
ミニバン乗ってたら在日というもんじゃないのだぞ
ま、種無し理論ではそうなんだけどなw
33死してミニバン拾うものなし:2007/01/15(月) 08:10:02 ID:kO/g3SDNO
ふ〜ん
俺も一児の親になるらしいが、種無しとは知らなかったw
強姦魔はリアルにセクロス以外何も取り柄ないらしいなゲラ

ところで車買い足そうか考え中だが何がいいだろう?
嫁はミニバンは無駄にデカくてヘボ臭いから嫌らしいので(全く嫁に同意)
ヘボミニバン以外でw
34ミニ通:2007/01/15(月) 08:22:19 ID:07mivoyG0
>>33
おー、讃岐に続いてシシテまでおめでたか!
人工授精成功おめでとうw

嫁&赤子が乗るだけなのにミニバンは無駄にでかいだろうが、
使ってみるとわかるが赤子or幼児に開口部の大きいスライドドアは至極便利。
まあ、知らぬが華の世界なので無難にコンパクトにでも乗って桶ば委員で内科医?
35死してミニバン拾うものなし:2007/01/15(月) 08:46:06 ID:kO/g3SDNO
なるほどプジョーという手があるか
いいかも試練
36ミニ通:2007/01/15(月) 09:09:19 ID:07mivoyG0
周りのプジョー海苔が故障率高いおかげで個人的には良いイメージがない。
プジョーのチャリなら(カラーリングが)好きなんだがw
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 12:45:54 ID:vU1UbgkTO
×ミニバン乗りは在日
○在日はミニバン乗り

×子無しだから種無し
○種無しだから子無し

ってことでwww
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 16:07:36 ID:jZPHLc54O
まー妄想なら子供も美人嫁もできるわけで

本当ならオメデトサン
39白イプー:2007/01/15(月) 16:12:47 ID:/rtcP2MH0
”らしい”ってどこの種だったんだ? >一児の親になるらしいが
あー、種無いんで知らない人につけてもらったのかな。

とは云え、あれほど他人の子供を餓鬼だの山姥だの言い放題だっ
た人がいまさらどの顔さげて人の親になりますなんて云えるのかねぇ…

避妊にシパーイしちゃったのか、な。みたいなw
30過ぎた嫁さんに尻叩かれてやっとこさえたのか、な。とかw

まあ、とりあえず、この3年半の間にキミがココで書きまくった他人の
ヨメや子供に対する罵倒のコトバのすべてをキミにそのまま贈るよ。
40白イプー:2007/01/15(月) 16:18:02 ID:/rtcP2MH0
ま、あれほど「ミニバン家族事故死しろ」を罵倒してきたんだから、
いまさらミニバンは買えないだろうし、
しょうがないからロードスターとか、エランとか、そのへんを買っとけw

ああ、乗る時は嫁さんはちゃんと畳んでダッシュボードにしまってから、
子供と2人で乗るんだぞ、いいな? みたいなw
416速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/01/15(月) 19:18:25 ID:l3bylcKO0
まあ子を持てばまた趣味も変わるだろ。


この前船の科学館でお金持ち?が集会やってたよ。例のエリーゼね。
しっかし。。。見事に同人種だな。
自分の脚で歩くのがいかにも嫌そうな連中ばっか。やっぱ毎日万券ランチ食ってるからかな?
狭そうなイスにヒトリオシクラマンヂュウプレイ


で、昨日は芦ノ湖までイテキタよ。高速はかなり大人しく走ったけど9.4km/Lだった・・・
箱根の山を登らなくても10km/Lいくかどうかだね。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 20:41:56 ID:gqy/+J/K0
>>39
それに対して言い返すとなるとそれこそチョソ精神丸出しだよなw
ヤツはそれなりなことを発言してきたんだしな

子供のために車買い足すなんてやぼなこといってんじゃねーよ
親父の生き方見せられんのかよ、と
43死してミニバン拾うものなし:2007/01/15(月) 21:51:40 ID:kO/g3SDNO
なにこの人達長文キモ〜いw

俺があえて不正解を選ぶ訳ないじゃん
醜蛮になんか正解があるとでも思ってたの?w
446速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/01/15(月) 22:50:42 ID:l3bylcKO0
チミの嫁が不正解を選んだだけ
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 23:21:57 ID:gqy/+J/K0
>>43
お前が言うな
46白イプー ようやく仕事オワタorz:2007/01/16(火) 03:55:08 ID:jZp/CzQq0
キモ〜い んだったら来なきゃいいのに…
わざわざココに覗きに来て煽り入れて満足しちゃうキミが
一番キモ〜い と思う、みたいなw

つか、ねぇ、今まで”自分の嫁”について騙るたんびに
何度も何度も「ヨメもミニバン嫌ってる」って必死に補足説明
入れてレスしてるけど、それって予防線を張ってるつもりが
墓穴掘ってるだけなんだけどな。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 07:02:43 ID:UV/iN5zZ0
486速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/01/16(火) 08:52:12 ID:F2BNSh320
糞尿教の方ですか?
49白イプー:2007/01/16(火) 09:19:11 ID:jZp/CzQq0
今日はオヤシミの日だぁ!!
ここらで新鮮な叩きネタがあるといいんだがなぁ。

あのシシテ教祖でさえも三十路嫁さんの子供ホスィ攻撃には負けて、あれほど
罵倒しまくった”子供のいる生活”に突入する訳ですが、さて、ミニバンや
生活臭のする車を否定しまくってきたカレのような人達が、いざ子供が
出来たら己の主張に反することなく乗れる車ってなんだろう?
勝手に妄想してみようw

被オカマ2回経験のMR-Sモドキの2シーターから二台目を買い足すぐらいだっ
たらいっそのこと4シーターのオープンに乗り換えたらいいんじゃね?
と、まず考えるんだが。
本人のペウゲオット所望があるので、本命は206CCか307CC。
対抗はビートルカブリオレかニューMINIのオープン?
穴はCLKか911のカブリオレ、
大穴にはやっぱりC3プルリタンww  って感じ?みたいな。
50白イプー:2007/01/16(火) 10:57:20 ID:jZp/CzQq0
やっぱり今日も行かなきゃダメようで…
せっかく今日はココで1人でアブラ売ってようと思ってたのにw
51白イプー:2007/01/16(火) 23:01:53 ID:jZp/CzQq0
帰って来たけど結局誰もいなかたのねw
52ミニ通:2007/01/16(火) 23:07:13 ID:IWQj8RN/0
いるぜいるぜいるぜいるぜ。

が、自宅にある書類のペーパーレス化で忙しい。
536速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/01/18(木) 08:53:46 ID:/qICxkCp0
HPの作り方、誰か教えて〜( ´△`)
54ミニ通:2007/01/18(木) 10:22:04 ID:eUJbxQVI0
そんな漠然と言われてもw

メモ帳でHTML書いてファイル名を〜.htmにして公開できるサーバに置けば良し。
556速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/01/18(木) 10:54:58 ID:/qICxkCp0
その説明が今はまだ暗号文に見える状態なり・・・orz

まあ・・がんばってみるっす
dクス
56白イプー:2007/01/18(木) 11:00:36 ID:PdOtD2kt0
そういうのは20年近く昔からやってる猛者の中の人では?>メモ帳

つか、実はウチの嫁さんも仕事で自分のHP持ってるが、そこに新規の
仕事がポツポツ入って来たりしてて、すごく内心オラヤマシスだったりする。
57白イプー:2007/01/18(木) 11:03:30 ID:PdOtD2kt0
無難にホームページビルダーとか使ってみるのはどう?>自転車

ttp://www-06.ibm.com/jp/software/internet/hpb/
586速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/01/18(木) 11:12:59 ID:/qICxkCp0
にゃるほど・・・ソフト買えばシロートでも出来るのね。

ちと広告命のサイドビジネスをやろうかと計画中。
ネット広告よりタウンページの方が効果ありそうなんだが、
一応HPも作らないとだから思案中。

アルを働く車にするぞ ウヒ
59白イプー:2007/01/18(木) 12:32:57 ID:PdOtD2kt0
以前ここにも書いたけど、友人の工場(完全家庭内工場)も、仕事の
内容とは関係ない趣味の作り物をHP作って載せてソコソコ趣味と収入に
なってる(そうでもしないと食べていけない)って云ってたヨ。

HPの製作と維持に掛かる時間単価を考えるとやってられないが、やらな
いでいるよりは全然マシだそうな…
60白イプー:2007/01/18(木) 12:37:31 ID:PdOtD2kt0
んでも、ホンカクテキにHP作るようになると”直打ち”でやったほうが
ラクならしいガナー
616速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/01/18(木) 13:01:31 ID:/qICxkCp0
だよね。。。だから副から初めて徐々に本へ・・・
高齢少子化に対応した不滅の業界に進出じゃ!

儲かったらアルをV6にしよっと。
その前に業者にWAXがけしてもらおう。
62ミニ通:2007/01/18(木) 16:25:13 ID:eUJbxQVI0
うちの子供の幼稚園、送り迎えはアルと3尻が圧倒的に多い。
アルはパパ運転、3尻はママ運転の傾向が。
みんな金持ってるなぁ。

>>55
とりあえずサーバがいるよん。
うちはヤフオクで4500円のOS無し中古PCを仕入れてCentOS+Apacheで外部公開中。
普通は年間数千円のレンタルサーバを借りた方が楽だし安全なのでお薦め。

>>56
20年前って軍事利用してた頃ジャマイカ?w
俺は10年くらい前にやっとC言語でCGI書いてた程度だよ。
636速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/01/18(木) 16:34:20 ID:/qICxkCp0
簡単な広告でいいからプロバイの無料100MBでいいかと・・・

ちとセミプロな知り合いに訊いたらビルダーは止めろといわれたがどうすりゃいいんだぁ( ´△`)
htmlの教本を貸すからそれでやれと・・・/(-_-)ヽ
64ミニ通:2007/01/18(木) 16:51:21 ID:eUJbxQVI0
>>63
広告の内容にもよるよ。
自分のプロバイダを晒していいのかとかCGI使うのかとか。

ざっとで良ければメールででも相談に乗ろうか?
656速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/01/18(木) 17:17:34 ID:/qICxkCp0
フムフム・・・まだ急ぎではないので、その節は(=´ー`)ノ ヨロシク
66ミニ通:2007/01/18(木) 17:34:12 ID:eUJbxQVI0
(=´ー`)ノ 了解

深いサポートは有料になりますがw
67白イプー:2007/01/19(金) 00:07:22 ID:jESMapkJ0
>>ミニ通
90年頃?には既にネットに参加してた、という猛者な友人がいるんだが、
そいつがやっぱり直打ちなんだよねぇ。やっぱりそういうものなの?

>>自転車
なんか最近では小学校でもHP作成の練習をさせてたりする授業があるラスィ
のでひょっとしたら子供がしってるんじゃね?w
68ミニ通:2007/01/19(金) 07:46:40 ID:N4+GUe9H0
>>67
>90年頃?には既にネットに参加してた、という猛者な友人がいるんだが、

それはすごい。
日本だとNIFTY SERVEとかPC-VANとかパソコン通信が全盛の時代だね。
北米の大学だったら有り得るかもしれんが、当時の日本でそこまでの環境があったかは知らん・・・
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 08:55:36 ID:KE3WYutA0
日産ノート
キャッチコピー 家族の思い出。もう全部コンパクトカーで。新日産NOTE
今になって、これかい笑える
70白イプー:2007/01/19(金) 09:01:23 ID:3SY4VCu7O
ソレソレ>ニフティ
詳しくは知らないが、月の接続料が8万だか10万だかすごかったらしい。
オレは96年頃にK6‐233(133だったか?)で自作したのが始め。
今ではネッコもしてるし、普通だ、デジタルデバイドには無縁と
思っているが、そうやって小学校とかでHP作成とか教えられた世代が
デフォな時代になったらどんなアプリが必須になってるかワカランね。
71白イプー:2007/01/19(金) 09:04:31 ID:3SY4VCu7O
>>69
これからの時代はコンパクトカーなんだから、ぃいんじゃなぃ?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 09:25:38 ID:KE3WYutA0
>>71
自動車メーカーの変わり身はすごいねぇw
73ミニ通:2007/01/19(金) 09:28:37 ID:N4+GUe9H0
>>69
「ものより思い出」のセレナ(先代)がテラカワイソスww
ミニバンである必要はないが、コンパクトカーでの家族旅行はちょっと狭そう・・・

>>70
俺は小学4年生のときに知人宅のPC-8801(無印)で簡単なBASIC書いたのが最初。
自分のPCはPC-88VA2からだったな。
88なのに16bit機ってのが好きだったんだが、もう通じる人がいない時代になってしまったw

ひとまず今春小学校入学の息子にはWindows2000のノートPCをあげた。
学校やら通信教育でPC使うみたいだから。
746速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/01/19(金) 09:31:34 ID:Nr1I5oGY0
広告会社が考えるセリフだろうけどね。


まだ1台、98SEのK6-533が稼動中なんだけど、最近のコンテンツは重くてまともに見れない。
75白いぷー:2007/01/19(金) 10:54:22 ID:rJ9PCoP00
実際、一時的な出生率のアップも終り、アカンボはほとんど居ません、
ただでさえ少ない子供もどんどん大きくなってきて、常時一緒に
乗ることは少なくなりました、ってのが現状。
オーリスだのなんだのと全長4m前後のコンパクト的なサイズで
ありながら、静粛性が高い車内空間とゆったり走れる大き目のEGが組み
合わさっていれば、チャイルドシートもなくなったし四人家族には十分、
ってことになっていくのは流れとして当然。
76ミニ通:2007/01/19(金) 10:54:31 ID:ewY9Vdoe0
まあ、よく考えると家族で乗る車が思い出ぎっしりになるのは普通だな。

>>74
>まだ1台、98SEのK6-533が稼動中なんだけど、最近のコンテンツは重くてまともに見れない。

それ、Webサーバにちょうどいいよw
77ミニ通:2007/01/19(金) 11:04:10 ID:ewY9Vdoe0
>>75
最近またベビーラッシュな感じがするんだが・・・
うちの周りではベビーブーマーたちの第2子が多いかな。
このスレだけでも讃岐とシシテがいるしw

正直ミニバンが必須だとは思わないがスライドドアは便利杉。
アイシスみたいなのがもっと増えればいいのにねー。
78ミニ通:2007/01/19(金) 11:05:23 ID:ewY9Vdoe0
あれ?IDが変わってる?
ルータのIPアドレスが変わったのかな???

D-DNS更新しとかないと・・・
79白いぷー:2007/01/19(金) 11:14:08 ID:rJ9PCoP00
むしろ”団塊の子”世代の前半グループ(S39〜44ぐらい?)が20歳
過ぎになって子育てを始めた1990年頃からはすでにミニバン的な車両に
対する需要はあったんだから、メーカーがミニバンを90年代半ば近くに
なって大々的に売り出したのはそういう需要に対して後追いだったと
も云えなくもない。
しかも、それから15年ぐらい経って、(メーカーが)見込んでいた以上に
晩婚化と少子化が進んだ上に、不景気と収入の差別化時代を感じ取って早々と
軽やコンパクトカーに替える人が多くなった現実に慌てて今、メーカーが
対応した車両を出してきてる訳だから、これも”変わり身”というには
遅きに失していると思うがね。
80白イプー:2007/01/19(金) 11:18:30 ID:rJ9PCoP00
え!!いつの間にシシテは第二子!!?なのか?>このスレだけでも讃岐とシシテ

実際、今後の老齢と二世帯化を考えれば、低床、スライドドア、多人数乗車、の
3点セットは需要として絶対にありつづけるからミニバンは無くならないよね。
81ミニ通:2007/01/19(金) 11:29:46 ID:ewY9Vdoe0
>>80
第2子は「うちの周り」の話ねw
わかりにくくて須磨祖。
82白イプー:2007/01/19(金) 11:40:38 ID:rJ9PCoP00
前にも書いたが2017年のピークに向かって飽和的にクルマが増えてい
くのがこれからの10年。
団塊世代の老齢介護車両等の需要は鰻登り、
大量の団塊ジュニア世代が3〜50才代の一番クルマに乗る時代、
不景気で、中古車が安く大量に市場で消費されるサイクルにきている、

って状況を考えれば、いまどき”早く走れます”なんてクルマの使い場所は
ないのが当り前、”ポルシェもアルトも渋滞の中で一緒”なんてのが今。
83白イプー:2007/01/19(金) 11:49:02 ID:rJ9PCoP00
オー!イエェーイw >「うちの周り」

ってことで、そういう走行性能や趣味性に特化したクルマの存在価値は
実際の走行性能とは別の部分でしか購入者が実感できるモノがなくなる。
「金持ち象徴のステータス」「希少性」「カタチ」ぐらいのものか?

そう考えると、シシテのオカマ掘られ掘られクルマも(デザインセンスは
別として)一応の存在価値があるかもしれない。

モノより思い出  の ミニバン家族 
モノより自己満足 の スポーシマニア   対極にして同じ、か。
846速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/01/19(金) 13:23:15 ID:y6NqDSGu0
とりあえず映画「カーズ」は(・∀・)イイ!!
85ミニ通:2007/01/19(金) 17:51:27 ID:ewY9Vdoe0
−カーズは−
2度と地球へは戻れなかった…。
鉱物と生物の中間の生命体となり
永遠に宇宙空間をさまようのだ。
そして、死にたいと思っても死ねないので
−そのうちカーズは、考えるのをやめた。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 01:36:52 ID:TvrAa4fz0
ウィル・A・ツェペリ・・座ったままジャンプ!
テラカコイイスでもPS2のファントムブラッドはテラツマラネス
87ミニ通:2007/01/20(土) 01:44:53 ID:qHw/EDH+0
>>86
ファントムブラッド、そのうち中古で買おうと思ってたのに・・・w
88白イプー:2007/01/20(土) 15:30:08 ID:bHxfgUlA0
うぉ、観てないから、そのネタついていけねぇ… >カーズ
つか、TVもないし、ゲームも置いてないからそっち系のネタはポカーン

いつまでガキンチョにこれで通じるかワクワクだたりするw
89ミニ通:2007/01/21(日) 09:24:45 ID:FDDL24ar0
最近に限ったことではないが、マナーのない車の多さに閉口する。
やっぱりミニバンとセダンが多いけど販売台数に比例してるとも言える。

せめて一時停止くらいは守ってくれよ。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 13:21:56 ID:1KpilwZC0
昨日、展示会でデリカD5見てきたけど以外とよかった
エルやアルみたいな高級車風な演出は無いけど、道具っぽくてミニバン本来の使い方が出来そう。
でも三菱っていうのがなぁ・・
91ミニ通:2007/01/21(日) 13:39:21 ID:FDDL24ar0
俺も三菱だけはダメだ。
こういうのは良くないと頭ではわかっているんだが。

だから不二家ももうダメだw
92白イプー:2007/01/21(日) 14:49:09 ID:Py6EQQWR0
じゃあ、やっぱメグミルクもダメ? >ミニ通

最近、特に住宅街とかでキープライトでつっ込めるだけこっちに突っ込んで
来て、こっちがしょうがなく止まるか徐行すると何故かこっちをにらみなが
ら左に戻ってすれ違って行く人が車種関係なく多いよなぁ、とは思う。
93白イプー:2007/01/21(日) 14:50:11 ID:Py6EQQWR0
先週はそれで本当に正面衝突しそうになったし、シシテのオカマ掘られ事件を
笑ってられないな、と本気で思ったよ。
94ミニ通:2007/01/21(日) 16:38:20 ID:FDDL24ar0
いるいる>直前までキープライトし続ける車
免許交付条件に性格判定も必要だと感じる今日この頃。

ちなみに雪印は許す。
メグミルクは高いから青いパッケージの雪印牛乳カムバック!
95死してミニバン拾うものなし:2007/01/22(月) 08:25:08 ID:tH/N7cvKO
ミニバンのボンネットを厚紙にして、事故即ぐちゃぐちゃにしちゃえばいいんじゃね?
あ、元々ぐちゃぐちゃかw

ところでエルグラの態度の悪さは異常
土日だけで駐車場斜め止めを3台も見た
ゲリ便マフラーに栄養ドリンク瓶の刑が妥当w
96ミニ通:2007/01/22(月) 09:11:31 ID:L3Fj6Npi0
免許交付に性格診断入れたらシシテは無免許か・・・・w

>>シシテ
ボンネットの素材を何にしようが事故したらぐちゃぐちゃだから。
ちなみに俺とカルディナの勝負は、上半身俺の勝ち&下半身カルディナの勝ち。よってドロー。

斜め駐車は圧倒的にセダンの方が多い印象。
特に10年落ち以上で汚いセダンが非常に目立つ。
駐車の仕方すら無頓着なんだなと思いつつ天罰をと一応念を送っておく。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 09:27:43 ID:hYT8vmjjO
シシテに一票&age
98ミニ通:2007/01/22(月) 09:46:59 ID:L3Fj6Npi0
あとドアミラー畳まない車もどうにかしてほしい。
99白イプー:2007/01/22(月) 10:17:27 ID:c+kPP14F0
>斜め止めを3台も見た

またそんなB地区にオマイは引っ越したのか…

どう観ても中古ですねって感じの型落ちセダンとかボロボロ軽が
障害者枠のトコに堂々と止めてるのは見るが、それでもナナメ止め
してるのは見ないよ、俺の住んでるあたりのスーパーとかでは。
100白イプー:2007/01/22(月) 10:19:13 ID:c+kPP14F0
いよっ100ゲト
しかもそういうのは大抵DQN丸出しなカッコした家族連れだったりする
101ミニ通:2007/01/22(月) 11:26:53 ID:L3Fj6Npi0
どの程度が斜めなんだろ?
俺は枠線を少しでも踏み越えてたら斜め止め。
ギリギリでもいいから枠線内に停めれ。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 18:30:46 ID:fXY2YsmD0
>>95
事故車にご執着ですか
事故車同士だけにw
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 00:05:47 ID:ADbI75IE0
>>99
障害者枠に停めるアフォは軽・高級セダン・ミニバンがほとんどな気がする。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 00:26:03 ID:EjzcW5+g0
>>103
ミニバンが停まっている場合、本当に障害者が乗っている場合が多いよ。
車椅子のシールが張ってある。
あとはたまーにDQNミニバンw
ある意味障害者だけどw
105白イプー:2007/01/23(火) 09:32:19 ID:CyJRJv0r0
ちなみに「ゲリ便マフラーに栄養ドリンク瓶」ってのはやったらどうなるの?
想像がつかないんだけど、中でガラガラいうだけ?それともミサイル発射?
さすがシシテはよくそんなこと思いつくなぁw
1066速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/01/23(火) 15:42:02 ID:gidBG7Ks0
車椅子で140キロ出して自慢する障害者も居るよな
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 21:24:22 ID:ylYmKL2y0
 シシテちゃんの境地にまで辿り着くのは難しいかもしれないけど、罵倒と
擁護だったら明らかに罵倒の方が簡単だよね?車板にいるミニバン叩き程度なら
すぐにマネできるし
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 00:28:53 ID:7Tt4oDIFO
プッシャァァア君は、こっちじゃsageなんだぁ(・∀・)ニヤニヤ

それとも、一軍wwwwwに助けを求めにキタのかなぁ(・∀・)ニヤニヤ

んじゃ、ちょっくら晒しageしときますね
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 00:57:32 ID:oSuBB2J00
>>9
元店長ってS-MXスレの元店長のこと?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 01:34:58 ID:UDKkmS7f0
>>108
あとで釣りだと分かるように、叩きのフリをする旨とIDを残しに来ただけなんだけどなぁ

ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1168444139/670
を、書き込むためにね。あと、こっちは基本sage進行だから。仮にそういうのが
なかったとしても、>>107みたいな内容をわざわざ上げて書き込むわけないじゃん
111白イプー:2007/01/24(水) 02:28:35 ID:CYUXBIe10
>>109
そのスレ知らないからワカラン。彼はSMXを事故られたと書いていたから
今でも乗ってるならそうかもね。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 10:46:59 ID:tcfeND1E0
ミニバン載りの究極?
ttp://my.reset.jp/~kankobus/s-kojin.htm
113ミニ通:2007/01/24(水) 11:02:33 ID:TjJOA4/n0
ユートピアスレは最近まで頑張って斜め読みしてたんだけど、
いい加減面倒になって見るのをやめたw
面白いネタがあったらコピペよろしく>あっちの住人でもある人たち

>>106
病院の車椅子はカーブが難しいよね。
色々試したけど残るはハングオフしかないのか・・・(無理)
1146速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/01/24(水) 12:54:25 ID:4Vhf3yRX0
車椅子で珍走(ヨーコントロールターン?)すると廊下がタイヤ痕だらけになるので掃除の人に怒られるよねw
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 12:55:20 ID:mWISUUNM0
>>112
思わず見入っちゃったw
116ミニ通:2007/01/24(水) 13:25:40 ID:TjJOA4/n0
>>114
タイヤ痕が付くほど新しいタイヤの車椅子ウラヤマシスw

あまり車椅子で快適生活を送ると松葉杖が不自由に感じるからほどほどにした方がいい。
来月の入院では大人しく乗ってることにします。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 13:29:47 ID:4PdLEtZS0
「今時」こんなヤツ減ってきてるだろ流石に?
飛ばすと言ってはスポーツ系を無駄チューン、馬力を上げるのが目的のショボい直線番町
ベタベタステッカーがみっともない。
次にゲレンデにハマり粗大ゴミのクロカン購入、道具はプロ並のを揃え
毎週のようにゲレンデに通うが万年初心者のインチキ・ボーダー、
夏にはサーファーを気取るが板にしがみついてプカプカ浮いてるだけのカマボコ・サーファーw
次にはバスフィッシングにハマりワゴンを購入、
ルーフには馬鹿デカいお決まりのジェットパック。
またもや狂った様に竿やルアーを集めるコレクターに・・・
当然のように飽きる。
ガキが出来たと言ってはミニバン購入、DQNガキは後席で放し飼い
馬鹿親はダラダラとケータイ通話運転、車は個室じゃねぇーんだよ!
飛ばすのはもう卒業そろそろ落ち着くよなんてホザいてた割には
いつのまにかローダウンに便器エアロ爆音マフラーで
困ったファミリーカーに・・・
半端に飛ばしては左から軽ターボあたりにブチ抜かれる始末。
一々「大袈裟」な車選びは馬鹿っぽいし資源の無駄、
カローラぐらいで全部こなせるな。
メディアに踊らされてるピエロはみっともねぇ!
飽きっぽいADHD患者は鬱病になっちゃえ!エイっエイっ!w
中高でセコ万引き自慢してた低脳な肉塊の末路はせいぜいこんなモンだ。
スポーツ新聞愛読のパチンコ親父はゴルフやって
ジャイアンツでも応援してなさいっつーの!w
コスプレ小僧共、待たせたな!w
只今参上「田舎ヤンキー頃し」!
118ミニ通:2007/01/24(水) 13:42:00 ID:TjJOA4/n0
>>117
コピペして欲しいのは使い古されたレスじゃないんだが・・・
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 20:47:07 ID:ASRmNuIo0
>>104
んでもね、カー用品店とかで身障者用のマークが普通に売ってるのよ。

中の奴も車自体もDQNなミニバンとか軽とかが身障者マークつけて堂々と身障者スペース止めてるの。
んで降りてくるところ見るとどうみても健常者。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 23:52:38 ID:YRJBTqfj0
>>118
最近面白かったネタはこれだね。( )内補足

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/24(水) 12:44:56 ID:tVc9FXV+0
>>522
(ミニバンを)広々使うのは自由だが、走行中は全員シートベルトして座ってろよ
その状態でどう広々使うのか聞いてみたいもんだがな。
121ミニ通:2007/01/24(水) 23:59:30 ID:TjJOA4/n0
コピペにレスしてみる。

>>120
「広々使う」なんて誰か言ったの?
もし使うんならもちろん走行中じゃないだろ。(と信じたいw)
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 00:59:07 ID:/a39rWjJ0
>>121
 広々使うってのは俺が言ったんだけど、その流れっていうのが典型論点であるミニバンの少人数
乗車に関する批判からの流れで

 スポ車の走行性能を公道のどこで発揮できるんだっていう話になって、スポーツカーってのは
常識的な速度で走っても十分に楽しいもの。って返してきたから俺が『だったらミニバンを3、4
人ぐらいで広々使っても問題ないと思うけど?』って言ったら>>120みたいな答えが返ってきた
っていうわけ。どうも叩きからすればミニバンの車内の広さやウォークスルーといったメリットも
走行中はシートベルトをせにゃならんから、その恩恵も減ったということらしいんだよ。
 あと過去には天井の高さとか足元の広さ。これらもシートベルトで体を固定している限りは、
いくら広々していようが全く意味をなさないとさえ言ってたしね
1236速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/01/25(木) 13:03:27 ID:pxRH4kLN0
自分が運ちゃんだったら速い方が楽しい
客だったら広い方が楽ちん
自分が乗らない車のことはどうでもいい

ま、そんなとこ
124白イプー:2007/01/25(木) 13:32:38 ID:l0Etf6Q4O
オレは速くなくていいから疲れないのがいいなw
1256速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/01/25(木) 15:18:09 ID:pxRH4kLN0
古いデリカ(スターワゴン?)をレンタしたことがあるんだが
オーナーによると長距離でも全然疲れないらしい

ただ慣れないとブレーキは、かな〜〜〜り強く踏まないと効かないし
ライトは暗いしで、シロート向けではない車だったよ。

トップスピードは100キロ制限の高速なら床まで踏みっぱなしでも捕まる心配皆無だって
126ミニ通:2007/01/26(金) 13:47:14 ID:/s+oolxe0
久々にパンチラげっと。
ミニバンでも可能なパンチラはどうしても難易度が低くなってしまうのが残念。

>>122
遅レスすまそ。
タイトな車が好きな人には何言っても無駄なんでしょ。
エコノミークラス症候群に気をつけてね、とだけでもアドバイスを。

というか、あのスレで頑張ってるアナタは偉いw
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 01:33:32 ID:ApMoV2GZ0
>>126
まあ、頑張ってるって言っても、叩きの話題は過去にこっちで散々繰り返されてきたこと
ばかりですからねぇ・・・。今だに>>117が現役で使われているぐらいですから
128:2007/01/27(土) 01:45:34 ID:uYgieQ4P0
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1168049025/l50
【車好きな奴らには仕事のできない奴が多いよな】


このスレにも遊びに来てください。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 08:55:53 ID:I/xmXedNO
>>127
強がりの汽車を走らせまくり乙、プッシャァァア君wwwww

ついでに晒しage
130ミニ通:2007/01/27(土) 09:15:25 ID:qem3K2aN0
さー今日は子供をどこに連れてってやるかな。

>>127
その永久機関に付き合うところが偉いなとw

>>128
最初の方だけ見てきたけど長文多くて疲れる。

ちなみに会社から昨日届いた源泉徴収票見ると、俺の昨年の年収はなんと48万円w
年収の5倍の車に乗っていることになりますが何か?
(おかげで住宅借入金等特別控除の申請用紙がゴミ同然に・・・orz)

>>129
hageてますよ。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 11:26:18 ID:I/xmXedNO
>>130
んじゃ髷とくよ
132ミニ通:2007/01/27(土) 12:21:03 ID:qem3K2aN0
>>131
髷結ってますよ。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 12:39:24 ID:rqXx19rR0
ミニバンネタに行き詰ると、発言する相手個人を攻撃するところまで同じだからねぇ
134ミニ通:2007/01/28(日) 12:02:35 ID:aGXAC4440
今日も平和だ。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 15:13:12 ID:6fr7zCpsO
ミニバン減ったと思ってたんだが、走ってる車自体が減ってる事に今日気付いたw
駐禁法案のボディブロー、ジワジワ来てますな。ボディボディ!
136ミニ通:2007/01/28(日) 19:31:11 ID:aGXAC4440
>>135
都内?

うちの近所じゃ路駐は法改正前の状況に戻りつつある。
一斉に切符切りまくって反則金が激減した警察が、これじゃいかんと手を緩めてるから当然といえば当然。
路駐も反則金収入も激減して万々歳だと思ってたのに、結局は簡単に切符切れる制度が残っただけか。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 22:16:35 ID:9jbu7BVy0
切符?駐車禁止のシールは切符とは違うのだよ。

まあそれはおいといて
久々に、今日の珍バンの時間ですよー!
DLパス:chin

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?dlpas_id=0000028122.jpg
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?dlpas_id=0000028123.jpg



138ミニ通:2007/01/28(日) 23:51:07 ID:aGXAC4440
あれ?最近は切符じゃないの?
ひょっとして時代に取り残されてる?(このまま取り残されたい)

それはさておき、珍バン乙。
周りが無駄に黒いのは切り抜き方がわからなかったのか?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 23:57:44 ID:6fr7zCpsO
>>136
大阪。
土地柄、ゼニが絡むと目に見えて効果が表れたし、
今更、取締り緩めても誰も信用しない訳で。
140ミニ通:2007/01/29(月) 00:12:10 ID:cK2B38DO0
>>139
さすが関西人。

東京近郊はぼちぼち路駐が増えてきたよ。
関東人は右に倣えが多いから、誰か停めてると自分も大丈夫だと思うらしいw
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 00:13:21 ID:iuiTfAwsO
それが大阪クオリティw
142ミニ通:2007/01/29(月) 00:17:58 ID:cK2B38DO0
ブラボー大阪。たこ焼きウマイ。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 17:20:31 ID:W9RiFSjE0
今日の珍バン
某カー用品店にて
DLパス:chin

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?dlpas_id=0000028191.jpg

144ミニ通:2007/01/29(月) 18:11:10 ID:cK2B38DO0
>>143
乙。

是非雪国へ派遣したいところだ。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 08:04:49 ID:VBo9ywMN0
参った、参った。ガキンチョがもって帰って来た風邪もらっちゃって
土曜から39.5度とかの熱出して親子で3日間、病人してたw

しかもヤツのほうが先にケロッと直りやがるし
ガキンチョがもって帰ってくる風邪ってホントに恐いな。
146白イプー:2007/01/30(火) 08:05:43 ID:VBo9ywMN0
あ、これ俺ね。
いわんでもワカルかw
147白イプー:2007/01/30(火) 08:49:41 ID:VBo9ywMN0
あーそれそれ、>>137のそのキモチ悪い下品な黒皮のビキニ頭巾!!!

ピカピカ新車で付けてれば「少しでも飛び石避けたいんだろうな」って
判るけど、だったら「前全部やんなきゃ意味ネダロ?」だし。
ましてや、大してキレイにしてないのや、明らかに中古とおぼしきキズ
だらけのに付けてるのに至ってはまるで訳わからん。
148ミニ通:2007/01/30(火) 09:13:26 ID:RVYAMfSd0
>>145
あるあるw
うちなんて感染ルートが2倍だから洒落にならんよ。

>>147
おそらく自分の車専用に売ってると何でも飛びつく人かと思われ。

つーかあれって何のためにあるの?
開発テスト中とか納車前の陸送中とかしか思い浮かばないんだけど。
149死してミニバン拾うものなし:2007/01/30(火) 21:45:11 ID:krRRFaeHO
轢殺の血痕隠しではなかろうか
150ミニ通:2007/01/30(火) 22:52:54 ID:RVYAMfSd0
バンパー無事かよw
151白イプー:2007/01/31(水) 01:07:40 ID:qMb3gLxi0
あー、嫁さんの実家で観た正月番組でやってたな、それ>轢殺

道路で寝てたかなんかの人間がひき逃げされた事件の犯人が捕まるまでを
まとめた番組。犯人のクルマってワゴンだったと思うが、寝てる人間を
引いたのにバンパー割れるわ、タイヤハウスの内張り吹っ飛ぶわ、思った
以上に壊れてたね。もし立ってる人だったらクルマも走行不能だったろうから
”血痕隠し”とかいうレベルじゃないだろうなぁ。
152白イプー:2007/01/31(水) 01:14:09 ID:qMb3gLxi0
つかそこまで壊れたパーツが散って残ったら絶対捕まる(逃げた犯人が
バカなだけ)のに、TV局はいかにもベテラン刑事の神のような判断で
ズバズバ絞っていって執念で捕まえました、みたいなツクリになってて
あまりのわざとらしさにやっぱりTVを家に置かずにいるのは正解だな、と思った。
153ミニ通:2007/01/31(水) 01:39:11 ID:EoZVGYbi0
TVはPCモニタの左隅にひっそりと映すくらいで丁度いいな。
リビングのプラズマTVはカミさんが洗濯物畳むときくらいしか使わないし、
子供はドラえもんと日曜朝の戦隊ヒーローモノしか見ない。

なんとなくシシテはTVっ子な感じがするのは俺だけ?
154白イプー:2007/01/31(水) 01:44:48 ID:qMb3gLxi0
まだ起きてたんかい!!! >ミニ通

二年前、ノーパチョ用のビデオ入力コネクタをアカンボだった頃の
ガキンチョに引きちぎられた(しかも買ってすぐだったorz)ので
それはもうムリでっすw > PCモニタの左隅
155ミニ通:2007/01/31(水) 02:08:22 ID:EoZVGYbi0
起きてるともさ!(眠いけど)

21インチの画面は広くて快適よん。
スミにTV画面出して2chやったりDVDをフルスクリーンでがっつり見たり。
もう全然リビングに行かなくなったw
156白イプー:2007/01/31(水) 02:53:24 ID:qMb3gLxi0
やっと仕事オワタ

ネルー
157白イプー:2007/02/01(木) 01:11:00 ID:A6ljmVxQ0
今日はヒマだったので、ふと思い立って↑のビデオ端子を半田で
じゅわじゅあ〜っとやって直した。見た目は最低だがこれで機能は
するので質実剛健ってことでおk www

が、結局、観るべき番組が無いワナ
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 14:55:59 ID:P1mxSSxe0
知らないうちに世の中がこんな事になっていたなんて知らなかったよ

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/01(木) 13:17:13 ID:ylTIoON/0
よく駅前で分譲マンションのチラシを配布してますよね。
そこに、セールスポイントとして大きな文字で「全戸南向き」とか書かれてるのと一緒に
「ミニバンの所有者は購入対象外です。」と書かれてあった。
推測するに生活臭の漂うミニバンは資産価値を損なう可能性があるから、デベロッパーが嫌がるんだろうね。
ちなみに、数日後、即完売の垂れ幕がかかってました。
奥様連中にも口コミで「ミニバンは恥ずかしい乗り物」という認識が広まりそうだと思いましたね。
※車高の高さではありません。SUVはOKでした。
159ミニ通:2007/02/01(木) 15:10:10 ID:xAxhaUqS0
知らないうちにそんなことになってたのを知らなかったのか。そうだろうな。
1606速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/01(木) 15:14:21 ID:2xstv+wW0
ミニバンは集合住宅には向かないでFA?
161ミニ通:2007/02/01(木) 16:32:53 ID:gFC4tZP10
確かに近所の億ションにミニバンはほとんどいないなぁ。
駅直結だったりして車を持ってない人がかなり多そうな感じではあるが。

同じ集合住宅でもうちみたいな庶民の分譲マンソンはミニバンだらけ。
2台目が欲しいから戸建を欲し始めたうちの嫁w

って、またメンテしてんのかいな?>2ch
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 17:15:45 ID:ai5eMNuh0
>>161
複数台所有は
ミニバンで通勤するのと同じように愚かだぞ。
163ミニ通:2007/02/01(木) 17:25:14 ID:gFC4tZP10
リカイシテ現るw

いや、ヤツはむしろ複数台所有推奨だったっけか。(よく覚えてない)
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 17:29:59 ID:ai5eMNuh0
>>163
いや、ヤツは愚かは承知の上での複数台所有だよ。
1656速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/01(木) 17:59:33 ID:JdJw+GMR0
自分と同じ価値観以外は愚かだ

じゃなかったっけ
166ミニ通:2007/02/01(木) 18:04:19 ID:gFC4tZP10
>>164
そうだったそうだった。よく覚えてるなぁw

確か燃費の良くない大型セダンも愚かだって話だったから、
愚かでないのはコンパクト(or軽)1台所有のみってことでFAか。

もう用途もへったくれもないわけだ。なんて不毛な論議だったんだw
167ミニ通:2007/02/01(木) 18:05:43 ID:gFC4tZP10
>>165
それも正解w
168理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/01(木) 18:45:55 ID:/RdlCeKY0
>>166

呼びましたか?

用途毎に使い分けないから愚かなんだと思いますが・・・

通勤用途にミニバンねぇ〜・・・
用途もへったくれもないのは
ミニバンを通勤で使うような人たちの事ですよ。

通勤ならコンパクトが良さそうだし
長距離ドライブなら大型セダンの方が良さそうです。
少なくともミニバンと比較した場合はね。
ミニバンが良さそうな場合は、多人数乗車や大きい荷物を
運んだりする場合だと思いますよ。

これらの用途に不便を感じないように3台所有しているのが
リカイシテこと愚か者である私です。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 19:58:17 ID:aur0R/gQ0
うちの近所(分譲住宅地)ではミニバンは少ないな。
コンパクト、セダン、ステーションワゴン、軽、たまーにクーペ

分譲住宅に囲まれたボロアパート(外観から見て2LDKぐらいかな?)の駐車場、
ミニバン、旧型セルシオ、旧型シーマ、プレジデント…
お金遣いの優先順位がめちゃくちゃなのが一目両全、めちゃ浮いてる。
あんな親の子供って学校で苛められないのかな?

170169:2007/02/01(木) 20:00:57 ID:aur0R/gQ0
訂正
×一目両全
○一目瞭然
171ミニ通:2007/02/01(木) 20:39:28 ID:gFC4tZP10
>>168
ひさ〜しぶり。
最近燃料不足してるから宜しく頼むw

>用途毎に使い分けないから愚かなんだと思いますが・・・

使い分けても(=複数台所有)愚か、
使い分けなくても(=1台で全部賄う)愚かか。

世の中みんな愚か者。マッチだな。
172帰ってきた讃岐うどん:2007/02/01(木) 21:07:11 ID:70F5WYxR0
ジェャアァァ!!

(訳)
「うははwとうとう2ch覗いちまったい!wまたカキコしなきゃいいのに
ついついカキコしてしまう俺orz 何はともあれ、皆元気シテタ〜www

通勤は徒歩2分で車いらず。
一人で近場移動アンド小物運搬(灯油とかw)や、小型でもくそ重たい荷物の運搬に
テールゲート付の軽トラを使い、
本当に大量の荷物や大型家具等を運搬する時は、スライドローダー2tトラックを使い、
2階の窓拭きやこれから鯉のぼりのポール立てたりする時に高所作業車を使い、
おばあの家に倉庫建てる場所が欲しいと言うので、おばあの裏庭の山を削って
裏庭広くする為に、つい最近まで小型バックホーを休日せこせこ乗り回し、
あさって家族と大量の荷物を同時に運ぶのにミニバンを出す、
これらの用途に不便を感じないように会社の車を私用で乗りまくり乗りまくり、
当の本人はミニバン1台所有している、有限会社勤務の讃岐うどんこと愚か者である
私がちょっと通りますよっと。」
173ミニ通:2007/02/01(木) 21:23:26 ID:gFC4tZP10
訳が長ぇ・・・

>>ジャック
おかえり。
絶対戻ってくると確信してたぞw

ま、ここまでの流れは >>7-171 で勉強してくれ。
(3週間でそれしか進んでないw)
174帰ってきた讃岐うどん:2007/02/01(木) 21:42:02 ID:70F5WYxR0
ジェッ・・・

(訳)
「>>ミニ通
 (´・ω・`)・・・す・・・すぐカエルがな
 (´・ω・`) また2chにはまったら意味ないがな
 (´・ω・`)でも、またたまに覗くとしたらROMするだけはできないから
      その時は参加するがな
 (´・ω・`)今日家の大掃除を一人でしてキリキリ舞やがな」
175ミニ通:2007/02/01(木) 21:56:27 ID:gFC4tZP10
遠慮しないでゆっくりして池w
176死してミニバン拾うもの無し:2007/02/01(木) 23:57:04 ID:UBjltFrb0
ミニバン=うんこ
1776速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/02(金) 00:01:17 ID:b+2Qj9DK0
糞尿レスキタ━(゚∀゚)━!
178ミニ通:2007/02/02(金) 01:00:26 ID:S67pvr0O0
>>176-177
楽しそうだなw
179理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/02(金) 09:03:22 ID:OOyNMezE0
>>171
使い分けるために
メインの車種の他は、レンタカーが良いんじゃない?
わざわざ買う必要は無いと思いますよ。
引越しのためにわざわざトラックを買う人が少ないようにね。
まあ、愚かを承知で買っても構わないと思いますが。

そもそも貴殿の奥方は、何故2台目を欲しているのですか?
折角ミニバン(ノアだったっけ?)を1台持っているのに。
2台目もミニバン(もう少し大きいやつ)を買うつもりですか?
それともセダンですか?コンパクトですか?
2台目を買った後も、貴殿は当然ミニ通ですよね?
そうじゃなければ、ミニバンより通勤に適した車が
少なくとも貴殿には存在したにもかかわらず
その事に気付かずにミニ通だった愚者と言う事になってしまいますからね。

ミニバンを買う事自体は、愚かだとは思いませんよ。
ミニバン1台だけの所有で週末のレジャーを満喫して、通勤は電車。
結構な事だと思いますが。

ミニバンで通勤する人が愚かだと考えているだけです。
180ミニ通:2007/02/02(金) 09:28:34 ID:S67pvr0O0
縦読みを探してしまう習性が・・・コリャイカンナw

>>179
2台目を買うとしたら俺の通勤車だよ。
燃費と維持費を考えたらコンパクトになるかな。

我が家の環境で、今のクラスのミニバンのまま通勤するのと、
コンパクトを買って通勤するのでどれだけ通勤コストがかかるかを試算してみた。
結果は、定年までだとミニバンのままの方が200〜300万円高かったのよ。
その違いは、燃費と通勤によって買換えサイクルが短くなることによる車両価格の違い。
ただ、買い増しだと近くにいい感じの月極駐車場がないのがネック。
もちろん上記コストに含まれてるけど、月2万円の相場ってのも何気に痛い。

駐車場の理由で買い増ししないときはそのままミニバンを通勤に使用。
多少のコスト増加に目を瞑ってもトータルの利便性を考えるとそれがベター。
愚か者であるかどうかは知らんが、それが選択基準にはならないw

カミさんは2台目購入の話になると何故か自分の車を欲しがる。
普段からノアサイズでも大きさを持て余してるから、小さいので気軽に運転したいみたい。
嫁用コンパクトなんぞ買い増したら本末転倒なんですが・・・・
181ミニ通:2007/02/02(金) 09:38:39 ID:S67pvr0O0
>2台目を買った後も、貴殿は当然ミニ通ですよね?

意味がわからんのだが、通勤車を買い増ししてもコテはそのままにしとくよん。
セブンイレブンみたいなもんだw

それにしてもリカイシテはレンタカー好きだなぁ。(叩き全般に言えることだが)
実はレンタカー屋を経営してるとか?
182理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/02(金) 10:07:06 ID:OOyNMezE0
>>180

結局のところ貴殿の言うように
通勤をメインに考えた場合、コンパクトという結論に達するのは
何ら不思議ではないし、少なくともミニバンという結論よりは
遥かに合理的であろう。
しかしながら、「トータルの利便性」と言う言葉を用いて
その合理的判断を打ち消してしまう。
そもそも「トータルの利便性」とは一体?
通勤時の利便性では無さそうだし、不思議な言葉です。

通勤時には旦那が車を使っているので、奥方は車に乗れない。
その旦那でさえも、通勤はコンパクトが良いと認識している。
奥方が乗れるであろう場合は通勤しない週末だが
当の奥方はミニバンではなく小さいのが欲しいらしい。
ん?この家族でミニバンを欲しているのは誰?
でも、トータルではミニバンの方が便利だと言う事らしいですが。

「ミニバンで通勤するのは愚かだ」
この事に対して
「トータルの利便性」という魔法の言葉で反論してしまう。
ミニバン乗りの悲しい性ですが
だから、愚かであり「理解してからレスして下さい」なのです。
183理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/02(金) 10:08:17 ID:OOyNMezE0
>>181
コテとは別の意味。
コテの由来となった
「ミニバンで通勤する」と言う事です。
1846速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/02(金) 10:09:23 ID:9Hj63a340
連休にレンタカーでミニバン借りるのは大変。
ビッツしか残ってない。
185理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/02(金) 10:13:33 ID:OOyNMezE0
>>184
じゃあ、ミニバン買えば?
1866速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/02(金) 10:23:32 ID:9Hj63a340
>メインの車種の他は、レンタカーが良いんじゃない?
>わざわざ買う必要は無いと思いますよ。


自分を理解してから書けば?
187理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/02(金) 10:34:37 ID:OOyNMezE0
>>186
どうしても乗りたいんでしょ?
だったら愚かを承知で買うしかないよ。
さもなければ、予約という簡単な手間をかけるか
諦めるか。

そもそも、なんで連休にミニバンが残ってないの?
それだけ借りる人が多いからでしょ?
1886速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/02(金) 10:43:52 ID:9Hj63a340
数が少ないから。
引越しシーズンはトラックが残ってない。


それに通勤にエコ車を使わないのは愚かでしょ?
レジャーにミニバン使うのもきっと愚かだろうし。
電車や飛行機を予約するか、諦めればいいんだから。
189理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/02(金) 10:53:41 ID:OOyNMezE0
>>188
一体何が言いたいの?
だから通勤にミニバンを使うのは愚かなんだろ?
俺はそう考えているし、キミもそう考えている。
したがって議論の余地も必要も無い。

レジャーにミニバンを使う事が愚かか否かはキミが議論すれば良い。
俺は興味が無い。
1906速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/02(金) 11:03:03 ID:9Hj63a340
>一体何が言いたいの?

まさか理解せずにレスしてるのかね?w
191ミニ通:2007/02/02(金) 11:29:14 ID:S67pvr0O0
やべ、早速追いつけない・・・w

とりあえずリハビリ逝ってくる ノシ

> そもそも「トータルの利便性」とは一体?

マルチユースってこと。
多人数乗せる機会も多いしスライドドア便利だし安い割にはヘッドクリアランスも大きいし。
燃費以外の面で不自由感じる機会は少ないよ。
これをコンパクトにしてしまったら不自由感じる機会は増えるはず。(想像だけど)

そもそもさ、何かの用途にはそれぞれ最適な車があり、
常にそれを使わないと愚かってのはおかしくないかい?って疑問は前から投げてるんだけどね。
通勤以外の議論を放棄してる以上、単に局所的に愚かであるかを証明したいだけかと思われるが、
それに何の意味があるんだろう?
局所(通勤用途)的に愚かでも総合(全体的なユースケース)的には愚かな選択ではない、
という主張なら別に何も言わないんだけど、総合的な話はしたくないみたいだし。

なんかね、何が言いたいんだか良くわからないんだよね。
ただディベートの練習したいだけのカマッテ君にしか見えないのは俺が頭悪いから?
1926速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/02(金) 11:43:41 ID:9Hj63a340
観点をかえれば相反する要因はマイナスになる。
判断基準が単一的主観でしかないなら他人への批判こそ無価値な行為ってことだわな。

愚VS愚ф(°o°)ノコッタノコッター


ってことで珍走のために珍車を持つシシテは~
193理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/02(金) 12:01:10 ID:OOyNMezE0
>>191
貴殿の頭の良し悪しは良く判りませんが

貴殿の言うマルチユースは通勤にはあまり意味が無いって事は
貴殿も承知の話ですね。

では、総合(全体的なユースケース)的とは一体何ぞやと言う事になるわけですが
私は過去に
通勤日数を論拠とした総合的な話をしましたよ。
年間の2/3近くも通勤に費やすのにもかかわらず
ミニバンを選択する合理的な理由は未だに回答して頂いていないと思います。
尤も、「通勤にはコンパクトが良い」とも受け取れる意見が見受けられましたので
もうどうでも良いかも知れません。

休日使用の方が単調な通勤より遥かに楽しいだろうし、したがって印象も強いが故
その際の利便性を重視してしまうのは理解できなくもありませんが。

常に用途に合った車を使わなくても愚かだとは思いませんよ。
通勤に適した車があり、レジャーに適した車がある。
通勤は年間の2/3、レジャーは1/3。
仮に、前者をコンパクト、後者をミニバンとした場合
1台しか選べないならどちらを選ぶか?はたまた折衷案があるか?
こう言う事です。
何故、ミニバンなのですか?
1946速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/02(金) 12:09:06 ID:9Hj63a340
年間の1/3もレンタカー屋でミニバン借りたらいくらになると思う?
1/3は諦める?
レジャーユースがゼロなら話は別だけど、そうなると通勤専用にワゴンを買うのもかなり愚かってことになってしまう。

想定可能かつ必要なスペック内での選択は妥当でしょ。
事故なんてもしかしたら一生会わないのに想定は可能だからエアバックとか、保険に入るのも同じ。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 12:33:38 ID:fT/9aVPN0
自転車は年の1/3もミニバンが適切なレジャーに行ってるのか
正直うらやましい
漏れなんか、そんなに時間取れないから年に1回有るか無いかだ
196理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/02(金) 12:46:57 ID:OOyNMezE0
>>194
年間の1/3もミニバンをレンタカーで借りる必要は無いでしょ?
理由は簡単。
そんなに、多人数乗車や荷物を積む機会が無いから。
この事は、ステーションワゴンやクロカンも含めた
俗に言うRV車の販売台数が、全体の半分にも満たないのにもかかわらず
世の中が成り立っている事からも明らか。
一方2/3の通勤の機会は、その多くの場合に間違い無く訪れる。

2/3を優先してコンパクトを買って1/3はミニバンをレンタカーで。
1/3を優先してミニバンを買って2/3はコンパクトをレンタカーで。
どっちが良いと思う?

年間の2/3をレンタカー屋でコンパクト借りたらいくらになると思う?
1日7500円、その後1日6000円。
これをもとに試算すると、240日勤務出勤率80%(こんな奴は殆ど居ないが)として1153500円。
これに見合うには
年間の内、ノアクラスで81日以上、ウィッシュクラスで120日以上借りなきゃならん。
さて、そんなに多人数乗車や荷物を積む機会がありますか?
1976速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/02(金) 13:16:27 ID:9Hj63a340
通勤時間だけ借りたらどう?
198理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/02(金) 13:26:22 ID:OOyNMezE0
>>197
じゃあ、そうすれば。
レンタカー屋までどういう手段で行くかとか
その時間だけで会社に着いちゃうとか細かい事は知らんが
1時間だけ借りて会社に行って、会社に着いたら返しに行って
また、会社に行かなきゃならんから借りて、また返しに行って
永久にループしてれば?
ご自由にどうぞ。
1996速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/02(金) 13:28:26 ID:9Hj63a340
通勤2/3もレジャー1/3もミニバン1台で済ますのと、
どっちかをレンタルするのと、2台持って使いわけるとのでは
どれが一番安上がり?
200理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/02(金) 13:52:59 ID:OOyNMezE0
>>199
その中ではミニバン1台が一番「安上がり」
満足したかな?




以下は余談ですので、自転車クンは無視してネ。

>通勤2/3もレジャー1/3もミニバン1台で済ますのと、
>どっちかをレンタルするのと、2台持って使いわけるとのでは

この中の「どっちか」に相当するのはコンパクトとミニバンなので
正しい質問文としては

通勤2/3もレジャー1/3もミニバン1台で済ますのと
通勤2/3もレジャー1/3もコンパクト1台で済ますのと
どっちかをレンタルするのと、2台持って使いわけるとのでは

このようになり、その解答としては
コンパクト1台が一番「安上がり」って事になります。
2016速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/02(金) 13:55:49 ID:9Hj63a340
つまり

コンパクト1台所有以外の人は愚か

でいいのかな?
202ミニ通:2007/02/02(金) 13:57:49 ID:S67pvr0O0
>>193
> 貴殿の言うマルチユースは通勤にはあまり意味が無いって事は
> 貴殿も承知の話ですね。

なんで?
通勤できるよ?
会社が車通勤として認めてくれる車だよ?

他の車(コンパクト?)にできないことじゃないとマルチユースにならんの?

・多人数乗車ができる
・荷物がたくさん積める
・スライドドアで乗り降りが便利
・同乗者(少なくとも嫁と子供)が楽(と言ってる)
・少人数乗車でも不便がほとんどない
・通勤にも使える

これが俺にとってのマルチユース。だめ?
203ミニ通:2007/02/02(金) 14:02:44 ID:S67pvr0O0
> 通勤は年間の2/3、レジャーは1/3。
> 仮に、前者をコンパクト、後者をミニバンとした場合
> 1台しか選べないならどちらを選ぶか?はたまた折衷案があるか?

即答でミニバンを選ぶな。
どちらがより不自由するかで考えるから。
通勤でミニバン使ってもコスト以外は不自由ないし。

折衷案か・・・どうだろね。何か思い浮かんだらレスするよ。


>>202
マルチユースってゆーか特徴になるのかな。言葉は難しいね。
2046速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/02(金) 14:07:22 ID:9Hj63a340
コンパクトで通勤+ミニバンレンタルでレジャーより、ミニバン1台で両方の方が安上がりなのは承認された。

で、愚かなのは何でだっけ?
お金の問題じゃないんだよね?
205ミニ通:2007/02/02(金) 14:10:04 ID:S67pvr0O0
俺が通勤車の買い増しを検討してるのは、あくまでコスト優先の結果。
ミニバン使う方が安上がりならそのままミニバン使う。
ミニバン1台で特に不便ないから、あまり車にコストをかける方向にはしない予定。

そうそう、レスし忘れてたのがあった。

> 当の奥方はミニバンではなく小さいのが欲しいらしい。
> ん?この家族でミニバンを欲しているのは誰?

嫁が自分で運転するときは小さいのがいいみたい。
普段は俺しか運転しないから、その場合はミニバンが良いってさ。
で、1台で賄うなら嫁がなんとか運転できるノアクラスしかないんだと。

・・・なんて勝手なw
206ミニ通:2007/02/02(金) 14:14:01 ID:S67pvr0O0
>>204
> コンパクトで通勤+ミニバンレンタルでレジャーより、ミニバン1台で両方の方が安上がりなのは承認された。

そもそも俺の場合はミニバン1台よりコンパクト通勤との2台持ちの方が安上がりだったり。
こればっかりは環境次第だから一概には言えないね。

ま、「ミニバン1台の方が安上がりな人もいるよ」ということで、リカイシテ様続きをドゾー。
207理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/02(金) 14:28:41 ID:OOyNMezE0
>>202
A「俺の車って特徴があるんだぜ」
B「へ〜。どんな?」
A「通勤できるんだぜ」
B「ポカ〜ン」

多人数乗車で通勤するわけでもないし
荷物がたくさん積んで通勤 するわけでもない。
通勤者がスライドドアで乗り降りするするわけもなく
同乗者(少なくとも嫁と子供)が通勤時に同乗しているとも考えにくい。
でもミニバンで通勤するのは何故?

・少人数乗車でも不便がほとんどない
・通勤にも使える
こんな事は殆ど全ての車にいえる事です。
2086速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/02(金) 14:35:09 ID:9Hj63a340
独りで助手席や空のトランクのある車で通勤したら愚かって意味かな?
209白イプー:2007/02/02(金) 14:40:53 ID:YQAl49+BO
ギャー、バンパーコスッた!
凹むガナ
2106速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/02(金) 14:44:25 ID:9Hj63a340
ありゃりゃ。相手はなんだろ。
傷は磨いてもダメなくらい?
211白イプー:2007/02/02(金) 14:48:57 ID:YQAl49+BO
一度ミニバンに慣れてしまうと、小さい車に乗る気はしなくなるし、
一度コンパクトの燃費に慣れてしまうと大きい車に乗る気はしないよなぁ。
212白イプー:2007/02/02(金) 14:55:16 ID:YQAl49+BO
コンクリート塀とKiss!>>自転車

風邪治ってないのに仕事に乗ってっちゃダメだねぇ、自家用車w
213ミニ通:2007/02/02(金) 15:01:02 ID:S67pvr0O0
>>207
通勤はマルチユースの中の1つだが、確かに特徴じゃないなぁ。
じゃあ何て言えばいい?

>>白イプ
南無ー。
自転車のとこに持っていってDIY板金してもらいましょw
2146速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/02(金) 15:02:25 ID:9Hj63a340
ノコギリとトンカチで直してあげるぞ

щ(=`(∞)´щ)カモーン!!
215白イプー:2007/02/02(金) 23:50:02 ID:uAQ3wMkS0
あー、帰ってきてから読み直したら、なんか悪いことしちゃったみたいだね。
2人に突っ込み捲られてキュウキュウなところに俺が来たもんだから、
直後にリカイシテちゃんはここぞとばかりに逃げ出しちゃってるじゃないのw

彼も、もうちょっとシシテを見習って愛嬌のあるネタ振りを勉強しなきゃ
だめだねぇ。
2166速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/03(土) 10:40:51 ID:TGi65N1S0
そもそも通勤専用として最も適した車ってなんだろう?
経済性なら軽だろうし、安全性なら巨大なアメ車タイプだろうし。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 11:34:35 ID:FXS5QA1i0
俺の週1で7人乗車に対して喧嘩を売ってるのか、リカイシテ
218ミニ通:2007/02/03(土) 11:44:32 ID:+ZTuM9Zx0
>>216
通勤時間とコストなら原付二種が最強w
(車検なし、一般道速度規制なし、ファミバイ特約使用可、燃費良し)

個人的には軽よりも若干高い安全性ということでコンパクトがいいかなと思う。
まあ、軽でもバイクよりは全然マシなんだけどね。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 22:05:05 ID:hVTwpkRS0
妄想で○○って多いよなw
いい加減現実を見つめなおさないとな
リカイ
220死してミニバン拾うものなし:2007/02/03(土) 23:07:40 ID:rydoEMubO
最近のトレンドは、自家用で業務用みたいなバスを所有するらしいんで
自称流行に敏感なwミニバカ乗りもいかが?
2216速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/03(土) 23:53:30 ID:NIn+uEI90
すーぱーかーぶーむの生き残り
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 00:17:42 ID:gek9l4Pm0
事故車マニア
223白イプー:2007/02/04(日) 07:32:52 ID:zItMRjGa0
あー、またバイクのりてぇなぁ…
2246速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/04(日) 09:36:52 ID:MINGMz7k0
バイク、寒いよ・・・
225ミニ通:2007/02/04(日) 09:39:11 ID:IxGPwgxJ0
昨日はすごい風だったな。
ベイブリッジは風速20mだって。

ノア揺れる揺れるw

>>224
ウニクロのエアテックにはお世話になりました。
2266速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/04(日) 10:15:23 ID:MINGMz7k0
コーヌンの防寒防水ジャケット&グラブは~だとオモフ
突然の雨でもカッパ着なくていいし。

逆に冬以外の雨はメンドイよねぇ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 17:08:40 ID:4/ruM0MmO
>>218
マルチユース方式を強める意味で、ここは若干の安全性はひとまず置いといて
軽トラにしてはいかがでしょう。色メガネさえはずせば、かなり高次元の使える車だと思います。
ミニバンで乗せたくない荷物も平気で載せれますし、人もとりあえず後一人は乗りますし。
228ミニ通:2007/02/04(日) 22:19:30 ID:IxGPwgxJ0
同型で同色のノアに煽られた。
ルームミラーに色んな飾り付け&お約束白ハンカバ、
メッキグリルにメッキミラー、DOP大型フロントリップと絵に描いたような珍バン。
でも何故か運転してるのは農業が似合いそうな田舎風のおっちゃん。(推定50代)
もうちょっと普通の運転しようよ。

珍バンうpで見るような社外バンパー(全長20cm増量中)の初代オデに遭遇。
「珍バンすげー」とジロジロ見てたら運転手と目が合った。
なんか向こうが気まずそうだった。なぜ?

>>227
通勤に軽トラかぁ・・・ちょっと惹かれるものがw
229理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/05(月) 11:34:48 ID:xsj4y2u/0
>>215
突っ込みも何も
>>193辺りから何も進展してないからね。
通勤以外の、年間の1/3全てミニバンをレンタルするなどと言う
与太話に付き合ってあげたのが>>196ね。
仮に、コンパクト所有で残りの日数全てミニバンをレンタルすると言う条件ならば
もう一方は、ミニバン所有で残りの日数全てコンパクトをレンタルという事にしなければ
比較にならないでしょ?それ位は判るよね?
しかしながら、返ってきたレスは>>197>>199
もうね、お話になりませんよ。

とは言うものの
>>216>>218を見ると
ミニバンよりも通勤に適している車がある事は判っているらしい。
しかし、実行するには至らないようです。
理由は人それぞれでしょうが

適当な方法を知っているにもかかわらず不適当な方法で行なってしまう。
・・・・やはり愚かですね。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 11:56:41 ID:wmXeMisNO
カスバン一台しか維持できない経済力の家庭が、通勤以外の1/3全てをレジャーしてるなんて前提も
レジャーはカスバンフル積載じゃないと成立しないってのも

妄想

なんだけどねw
公道の平均乗車人数が2人未満って時点で、ここの粘着擁護は特例か妄想脊髄言い訳の二択でしかない
現実は年1〜2回あるかないか
後は積み降ろしもしない移動ガラクタ物置
スライドドア?そんなん軽やポルテでも買えば良い
クズ人間はデカイ=偉い=威嚇とでも思ってるだけ
ゴミニバンは目付きが悪い順に売れる
231死してミニバン拾うものなし:2007/02/05(月) 12:00:30 ID:wmXeMisNO
久々でコテ忘れちったや
2326速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/05(月) 13:54:12 ID:3zirZUnY0
>ミニバンよりも通勤に適している車がある事は判っているらしい。

いや、ワカンネから訊いてるんだけど。
通勤に適した車ってなによ?
233ミニ通:2007/02/05(月) 14:52:57 ID:MSeiGzkD0
>>230
> 公道の平均乗車人数が2人未満って時点で、

だから2シーターなのか。
屋根なければ座高高くても頭ぶつからないし、確かに理にかなってるw
234ミニ通:2007/02/05(月) 14:54:09 ID:MSeiGzkD0
>>リカイシテ
誰も擁護なんてしてないんだがw

ミニバンで通勤する個人的な理由を聞かれたから答えただけだぞ。
それがどう擁護になるんだ?
235理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/05(月) 15:04:13 ID:xsj4y2u/0
>>234
擁護?
私の書き込みには見当たらない単語ですが・・・・

>通勤時間とコストなら原付二種が最強w
>(車検なし、一般道速度規制なし、ファミバイ特約使用可、燃費良し)

>個人的には軽よりも若干高い安全性ということでコンパクトがいいかなと思う。
>まあ、軽でもバイクよりは全然マシなんだけどね。

このような考えをお持ちの方が
何故にミニバン通勤なの?
2366速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/05(月) 15:17:26 ID:3zirZUnY0
ミニカー買って通勤+家族連れのレジャーではレンタルでミニバンより
ミニバン1台で間に合わす方が経済的なんだよな?

だからミニバン通勤でいいじゃん。
237死してミニバン拾うものなし:2007/02/05(月) 15:53:37 ID:wmXeMisNO
通勤なら電車がコストパフォーマンス1番だな
あえて自動車なら、スマートKかツイン
バイクは駐車場が便利ぽいような、そうでないような
238ミニ通:2007/02/05(月) 16:09:14 ID:MSeiGzkD0
>>235
あれ?ダメだ、俺呆け始めてきた鴨。<擁護

> このような考えをお持ちの方が
> 何故にミニバン通勤なの?

>>205で書いてるようにコスト次第。

>>237
電車の場合は基本的にコストかからんからなw
バイクも燃費を考えると大型とかはダメだから、結局はカブ90が一番?

俺の場合は足が悪いのとバイクで事故ってるから車通勤一択。
車通勤の中で最もコストがかからんのを探してる。

何か良いアイデア求ム>皆様
2396速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/05(月) 16:12:48 ID:3zirZUnY0
ミニカーは万一の事故のとき危ないからダメだったよね?>リカシテ

バイクは雨のとき不快だからアカンってことだったし。

さぁ!通勤に最適な車って一体なんだ?!
240理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/05(月) 16:29:12 ID:xsj4y2u/0
>>238
コスト次第って言いますが
コンパクトに変えた方が
定年までで200〜300万円くらい安上がりになるんじゃなかったっけ?

>>180
>我が家の環境で、今のクラスのミニバンのまま通勤するのと、
>コンパクトを買って通勤するのでどれだけ通勤コストがかかるかを試算してみた。
>結果は、定年までだとミニバンのままの方が200〜300万円高かったのよ。

ノア売ってポルテ辺りに変えた方が
奥方の運転にも支障が無さそうだし
願ったり叶ったりだと思いますけどね。
まあ、同>>180には
>駐車場の理由で買い増ししないときはそのままミニバンを通勤に使用。
>多少のコスト増加に目を瞑ってもトータルの利便性を考えるとそれがベター
とも書いてありますから
時と場合によって、コスト重視だったりトータルの利便性?重視だったりするって事ですね。
241ミニ通:2007/02/05(月) 16:44:21 ID:MSeiGzkD0
>>240
> コンパクトに変えた方が
> 定年までで200〜300万円くらい安上がりになるんじゃなかったっけ?

そうそう。だから買い増しが一番の候補にはなってる。
でもどこかで計算間違いしてると致命的wだから、まだ確定したわけじゃない。

> 時と場合によって、コスト重視だったりトータルの利便性?重視だったりするって事ですね。

最低限現在の利便性は維持した上で、最もコストが安いのを模索中。
そもそも相手の100%にほど近い重過失による事故が車通勤の発端なので、
その事故によって何かのランクを下げることだけは絶対にしない。

買い増しのメリットは嫁が平日に車を使えるようになるってのもある。
休日に嫁が運転するときは俺が横に乗ってるからノアでも何でもいいらしい。
242理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/05(月) 17:20:43 ID:xsj4y2u/0
>>241
じゃあ、計算間違いが無かったら
買い増しはかなり有力って事ですね。
でもさ、奥方は平日に車通勤できるようになるの?
まあ他人の家の事だけどさ
もし買い増すならコンパクトのミニ通用通勤車が第一候補でしょ?
それだと買い増ししても、奥方はノアしか空いていないんじゃない?
それとも奥方用にコンパクトを買って
ミニ通はノア通勤のまま?
どっちにしてもノアは通勤で使うんだから
なんか最もコスト高になるような気がしないでもないけど。
243ミニ通:2007/02/05(月) 17:45:46 ID:MSeiGzkD0
>>242
> じゃあ、計算間違いが無かったら
> 買い増しはかなり有力って事ですね。

そうそう。

> それだと買い増ししても、奥方はノアしか空いていないんじゃない?

そう。
情報後出しでスマンが、嫁は俺が事故で入院してるときに免許を取ったのよ。
なので買い増しなしで俺がノアを乗っていってしまっても嫁の状況は変わらん。

嫁にしてみれば通勤車で小さい車を買うのが羨ましいみたい。
でもさすがに買い増し車を嫁用にするのは本末転倒だからねぇ。
244理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/05(月) 18:26:42 ID:xsj4y2u/0
>>243
じゃあ、買い増ししても奥方は今まで通り(電車通勤かな?)
貴殿がコンパクトで通勤になるって事ですね。
ん?
奥方の状況が変わらないのに買い増し検討って事は
貴殿自身のための買い増しって事だよね?
つまり貴殿の通勤のための買い増し。
ミニバンが有るんだからミニバンで通勤すれば良いものを
「通勤用」と称して別の車を買おうかと考える。
結局のところ、ミニバンよりも通勤に適しているであろう車が
貴殿には存在したし、その事に気付いたという事ですね。

将来的には私と同じ状況になりそうですね。
通勤はコンパクトでミニバンは必要な時にしか出動しない。
少なくとも、通勤時は「ミニバンが必要な時」に非ずって事ですよ。
私も貴殿も。

必要の無い時に必要の無い物を使う。
つまり、ミニバンしか持っていないから何でもかんでもミニバンで。
このような状況は決して他人に強制されたものでは無く
自らが作り出した状況であるにもかかわらず、マルチユース等という魔法の言葉で
誤魔化そうとしてしまう。
だから、愚かなのですよ。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 19:58:33 ID:BsPJIypY0
理科
糞のお前が吐くへ理屈自体が愚か
お前のように妄想金持ちはリアルに一生出られない
つーか出てくるな
246ミニ通:2007/02/05(月) 20:04:49 ID:MSeiGzkD0
>>244
なんか勘違いしてるみたいだけど、うちの嫁は専業主婦だよん。
嫁が車を使うのは買い物の足としてかな。

そもそも駅も別に遠くないし、車がないと不便な街に住んでる訳ではないので。
多分リカイシテの環境とは全然違う希ガス。
2476速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/05(月) 20:53:48 ID:BxGbYrV+0
通勤専用にミニバンを買うのは愚かって言いたかったんじゃないのか

兼用ならいいんだよな?

それに運ちゃん2名で2台は必然だよな?1名で2台は賢くないんでね〜の?
248ミニ通:2007/02/05(月) 21:12:42 ID:MSeiGzkD0
>>247
いや、リカイシテは通勤兼用でもレジャーより通勤の方が使用日数多いから愚かだって言ってた。

何度読んでも>>244がよくわからん。
何をどう勘違いすれば「奥方の状況が変わらないのに買い増し検討」とか
「貴殿自身のための買い増しって事だよね?」とかの台詞が出てくるんだろう?
ノアをそのまま使うか通勤専用車を買い増すかはコスト次第で決めると何度も言ってるし、
嫁は買い増しならノアを使えるようになって万歳なんだが。
249ミニ通:2007/02/05(月) 21:25:15 ID:MSeiGzkD0
つーか、リカイシテは共働きかぁ。
ジジババと同居して子供の面倒見てもらってるのかな?
恵まれた環境ウラヤマシス・・・・

それにひきかえ、俺なんて俺なんて俺なんて俺なんて俺なんてorz
250死してミニバン拾うものなし:2007/02/05(月) 22:53:38 ID:wmXeMisNO
ミニバカなんて個人で所有しないといけないのは
極めて特異な家庭状況であって
一般にやむおえなくカスバン乗ってる大半の用途が、スライドドアだけで解決するから
近隣の家庭がコンパクト+スライドドアやウェルキャブに移行してるんだろうね

いまどき好んでゴミバンのってるのは下痢便珍走かチンピラぐらい
逆さまに転がっても全員軽傷の軽自動車に、当たり負けて死亡しちゃう珍バンなんかで
安全性は語らないよね

1台なら醜蛮は不要。2台でも醜蛮は不要1人でも10人でも醜蛮は不要
251理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/05(月) 23:20:35 ID:zVlyb8uH0
>>248
勘違いも何も、貴殿が書いたままですが・・・・

買い増し車を奥方用にするのは本末転倒。
よって、買い増し車は旦那の通勤車。
ここまでは良いかな?
で、奥方はノアサイズでも大きさを持て余しているんだよね?
どこが万歳なんだか・・・・・
まあ、奥方はノアに乗りたがっていないと
私が勝手に思い込んでた面も多分にあるので
訂正します。

>>244
七段目のミニバンが有るんだから〜から読んでくださいね。

話が前後しますが、奥方って国語の教師じゃなかったっけ?
これも勘違いだったらお詫びします。

余談ですが、ジジババは同居と言えば同居だが、同じ敷地内に住んでいる。
子供はもう親と一緒に出かける年齢ではないので
あまり関係は有りません。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 23:27:11 ID:v/mQJf3s0
馬鹿が2人か
事故車マニアの能書きはそんな程度か
もう一匹は相変わらずオナニーやろうだしな
お前は昔「愚かなのですよ」発言で全否定されてるんだよ
253白イプー:2007/02/06(火) 00:13:17 ID:TVcG/KRS0
うわー、みんな元気だねぇw
>>252
『ミニバカ』『醜蛮』ってことばが「ミニバン」を指す、と感じない私には
>>250はなんの内容もないただの醜悪な悪態にしか読めないのでOKですなw

いいかげん、悪態をつけばつくほど他人からみればVM180のあるカーライフに
満足していないんだなぁ、って思われるだけだと気がつけよ〜 >シシテ

実際にミニバンと小型車の2台体制だが、非常にミニバンは二世帯の我が家に
は重宝されとるんだが、そういう現実はミニバンを叩きたい人達には何故か
意図的に無視されるのが不思議だね。
仕事機材がなけりゃ、やっぱりイプー1台で十分だもの。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 11:33:04 ID:6EaR5Re30
ミニバンいいよね。大勢のとき便利。友人がVクラス買ったんだけどオレも欲しくなった。
日本車のミニバンだったらエルグランドがいいけど…。
オレの経験でいうと運転荒いDQNが多いと感じてるんだよね。
なんでエルグランドって変な運転のヤシが多いんだろうか。
車間距離を狂ったように詰めてくるのが多く感じるよ。
エルグランドってのは車間距離詰めて運転したくなる乗り物なのかな?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 15:33:21 ID:IM5/L53E0
釣師がわいたかな?
256白イプー:2007/02/06(火) 16:46:35 ID:TVcG/KRS0
そんなことはどーでもいいよ>254

それより、さっきヒゲ剃ったんだよ、そう、髭。
そしたらなんとアゴに白髪のヒゲをハケーンしてしまった。
もーぅ、超鬱〜〜〜orz なんとかしてくれよ、マジで。
と、いうことで、やっぱりイプサムは良いミニバンだ、って
ことが判ってくれたかな?>254
257254:2007/02/06(火) 18:27:49 ID:0TcYd7rz0
イプサム、乗っている人には悪いけど、後席のシッティングポイントが低いかなあ〜と。
脚を投げ出すようなポジションをとらされるから、いまひとつカンジ悪い。それがイマイチ。
良いミニバンかどうかはよくわからないけど、白プーが言うんだから、あんたはそう思っておけばいいんじゃない。
私は否定しないよ。
258ミニ痛:2007/02/06(火) 18:28:00 ID:pKz6GPPS0
じゃあ次からコテは白ヒゲーでw

>>リカイシテ
ごめん、ミニ痛になってしまったので通勤ネタはまた退院後に・・・・
259理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/06(火) 18:57:54 ID:AHjhumMB0
>>258
お大事に。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 22:48:02 ID:zR6BKtnN0
ageとかなくてよろしいので?
てか、最近のシシテ君のレス見てるとなぜか可哀そうになってくるよ。なぜか・・
261死してミニバン拾うものなし:2007/02/06(火) 23:15:02 ID:KZ5vHoHDO
ぶっちゃけ新ネタもないですし。。。w
ここ1年、あまりに予想通りに激減していく哀れな様には
敵ながら矛先を向けにくいというか


捨てップMCあたりが、末期の断末魔だったのかね?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 23:33:41 ID:4Lyhgd330
ミニバンは必要とする人間にはとても便利だが、不要な人間にはもてあます。
自分は必要としているんだが、そうでなければ黙ってユーロRを買っていた。
ミニバン買って金がないのでセブンを維持している。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 23:40:46 ID:zR6BKtnN0
>>シシテ君

そのような配慮から叩きに全く気合が感じられなかったのですね。
「カチンときた」とか「ナニヲー!」と反論したくなるような
気合の入った叩きをまた見たいですね。
陰ながら応援してますよ。
でもキライなミニバンが減ったほうが叩きは嬉しいのかと思いましたよ。

ちなみに今やってるステップワゴンのCMは・・・ヤヴァ(ry
264ミニ痛:2007/02/07(水) 05:39:37 ID:NfEU7pMp0
販売台数の多いノアボクとアルファードが揃ってモデル末期というのも大きいかと。
もうすぐFMCだから、その内容次第ってところか。

ミニバンに飽きた人たちの次の受け皿って何だろ?
方向性からしてコンパクトってのは考えにくいし・・・・
265理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/07(水) 08:59:16 ID:BNUCZo380
>>264
必要だからという理由でミニバンに乗っている人だったら
飽きるも何もないと思いますよ。
今のミニバンに飽きたら、次のミニバンに乗り換えるだけ。
必要ならばの話だけどね。
元々必要無かった人や、必要無くなった人は
別カテゴリの車に乗り換える事もあるかもしれないね。
とは言うものの私のアルなんか
出動機会がものすごく低い故、3年以上乗って
まだ10000kmも走っていない。
少々飽きてはいるんだが、さすがに買い換えるとなるとね。

因みに、奥方が教師ってのは
私の勘違いだった?
たしか、言葉の受け取り方の話の最中に
奥方が本職だからみたいなレスを貰ったような気が・・・・
2666速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/07(水) 09:05:06 ID:79NSbjQx0
>出動機会がものすごく低い故、3年以上乗ってまだ10000kmも走っていない。

それは、あんまり乗らないミニバンをレンタルにしない自分は愚か自慢?
267ミニ痛:2007/02/07(水) 09:08:14 ID:NfEU7pMp0
飽きると書いたのは、それほど必要というわけでもなく、
ブームに乗ってミニバン買ってる層のこと。
この層の取り込みがメーカーとブームの命運を分けるからね。

うちの嫁は元国語教師。
もう何年も前から専業主婦だけどね。
268理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/07(水) 09:18:11 ID:BNUCZo380
>>267
納得しました。>教師の件
でも辞めちゃうなんて
潔いと言うか勿体無いと言うか・・・・

メーカーとブームの命運を分ける程って事は
ミニバン全体におけるその層の占める割合は
かなりなモノになるんだろうね。
それほど必要としていない層の割合が。
その層の中にも車通勤している人は居ると思うけどね。
2696速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/07(水) 09:47:37 ID:79NSbjQx0
【必要】
必ず要すること。なくてはならないこと。

三省堂提供「大辞林 第二版」より



壊れたり免停になったら死んじゃう?
270死してミニバン拾うものなし:2007/02/07(水) 10:17:37 ID:nWJFQeSZO
コンパクトやホットハッチの大型化とバリエーション化で
5名では足りなく、あと1〜2名常用できないと困るという
極めてニッチな市場になったんだな
ステーションワゴンという選択肢も、じんわり増加感を感じる

あとやはり路駐取り締まりがじんわり効いてる
立駐や2階建駐など、随所で困るはず
ますますスライドドアが軽コンパクトに増えれば
「どうしても必須」な層以外はミニバンは選択肢にならない
そういう人間は数少ない、だからアルノアボクのFMCはきっと何かの契機にもならないと読む
当時ミニバンでしか条件を満たせなかった層は選択肢がなかったかもしれんが、今は選択肢がある
ならばいま選ぶ理由は大半には無い
敢えて選ぶ層は、皆が手放して市場に溢れかえる安い中古で充分となる
271ミニ痛:2007/02/07(水) 10:31:59 ID:NfEU7pMp0
うーん、これからどうなるんかねぇ。
ますます分類分けし辛くなるような車で溢れかえるのかな。
ジャンルのボーダレス化が進むというか。

メーカーとしても狙い所が絞り辛そうだなぁ。


んじゃ、ちょっくら手術に逝ってきます ノシ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 10:39:03 ID:FBTgr7c9O
愛シスにいさぎよくBピラーを取りつけて、最新のエンジンや装備をつけて
名前を変えるだけでバカ売れするさ
2736速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/07(水) 10:41:36 ID:79NSbjQx0
逆にミニバンを選べない層の方が少なくないか?

>ミニ痛
逝っテラー
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 11:01:53 ID:RBXkXKnF0
>>270
ありゃ 死して君

エライ考え方が進歩したというか理論的になったね
2756速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/07(水) 11:21:05 ID:79NSbjQx0
ミニバンじゃなくてもいい≠ミニバンを選ぶ理由がない

ほとんど使わない=稀にでも使う可能性がある≠想定外の用途=想定内
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 11:23:48 ID:8CK0jz5+0
そろそろ時代は他人に迷惑をかけないという感じだよね

歩行者の邪魔になる背の高いミニバンは必要なし
少なくとも個人では
2776速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/07(水) 11:25:40 ID:79NSbjQx0
歩行者の邪魔?

kwsk
278死してミニバン拾うものなし:2007/02/07(水) 12:47:09 ID:nWJFQeSZO
>>271
例えばbBのリヤドアをスライドか真上に跳ね上げにする
ティーダなんかも2枚スライドドアにしてクーペテイストにする
とか
ある意味、アイシスのBピラーレスは将来への正答といえる(完成品はともかく)

チャリンカーてあいかわらず言葉尻捕まえ以外、いっさい何もしないんだね
社民党みたいw
いつもの「気に入らない意見は、辞書定義論に巻き込んで封殺」作戦
279ミニ痛:2007/02/07(水) 12:51:53 ID:NfEU7pMp0
シシテはスライドドア好きだったのかw
280ミニ痛:2007/02/07(水) 12:57:20 ID:NfEU7pMp0
あー全身麻酔嫌だ。
エピ嫌だ。



何より腹減った・・・orz
2816速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/07(水) 13:42:58 ID:79NSbjQx0
日本語で意見してくれないと意味不明だろ?
>気に入らない車は封殺なヒト
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 15:05:12 ID:8CK0jz5+0
>>277
普通の狭くて歩道とか無い道で混んでると
ミニバンとかおそろしく視界悪くするじゃん アルエルとか

子供とか見えなくなるから危険だよ
2836速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/07(水) 15:14:17 ID:79NSbjQx0
その子供が見えなくて迷惑なのはダレ?
歩行者?それとも他の前方不注意な運転手?

建造物の陰から飛び出して来る子供のために家も塀も高くしたら迷惑か?
見通しが悪いのに徐行しない運転者こそ迷惑な存在じゃないか?


そもそも車って、あったら便利な道具だろ。
なんで必要最低限の大きさじゃなきゃならないんだ。
想定内で入手、維持、運転可能な大きさで選ばないと不便じゃないか。

言葉尻じゃなく発想が間違ってないか?
284死してミニバン拾うものなし:2007/02/07(水) 16:04:58 ID:nWJFQeSZO
ホント視界が極度に狭いおっさんだなw

一番確率の高いポイントを基準にするか
想定する最大のポイントを基準にするかは個々人の流儀であって
後者がチャリの中の正義ってのは、零細自営でカツカツにやってきた「想定外=即樹海逝」への恐怖心から身につけた
失敗しない為の自分への行動規範なのかもしれん
そういう「心配性な人種」は確かにいるが
想定しきったと思ってすら、更に想定を越えたら無駄じゃないかと線引きして
最大級の自体は切り捨て、平時を最優先するのも間違いではない

法の網さえ抜ければ、自己の幸福だけを行動規範の全てとする
まぁそういう人種は確かにいる
電車で携帯電話や音漏れヘッドホン、飯食って絶対ゲップ派、子供注意の看板見てすら制限速度限度いっぱい
いわゆる「見苦しい輩」というw
2856速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/07(水) 16:24:22 ID:79NSbjQx0
じゃ、通常チミは愛車の運動性能限界で走ってるのかね?
チミのブーブーは一体何キロ出るのかね?
それがチミの平時なのかね?

保険はなんのために入る?
事故るため?万が一の事故を想定してではないのかね?
それとも平時は事故なんて起こさないから無保険かね?
まさか当て逃げしやすいようチョロQが必須なのかね?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 16:41:50 ID:8CK0jz5+0
>>283
>なんで必要最低限の大きさじゃなきゃならないんだ。

本当にアルファードとかエルグランドの大きさが必要なのか?
仕事ならまだしも、子供の事故率が極端に上がる車は
やめようよ

セダンだけなら歩行者も自転車もクッキリ見えるでしょ
2876速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/07(水) 16:49:17 ID:79NSbjQx0
そのセダンも居ない方が更にいいし必要じゃないでしょ

さもないと道を歩くキミの陰で見えない子供も居るわけだからキミ自身居ない方がよくなるぞ
別に地球・人類にとってキミは必要じゃないし

それと仕事なら免責?
それはないよ。
行楽だろうが営利目的だろうが「業務」にかわりなし
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 16:54:42 ID:FBTgr7c9O
一番確率の高いポイントなら、子供よりさらに飛び出しやすい猫を基準にしなきゃ駄目。
セダンでも猫をクッキリ見ることはできないから、車社会が悪。それに参加するのも悪。
それか、セダンなら必要悪と見なして許されるのか?許されたいのか?
言いだしたらきりのない極論世界へようこそ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 17:13:09 ID:FBTgr7c9O
>>284
もし君がここで他人を「法の網さえ抜ければ、自己の幸福だけを行動規範の全てとする者は見苦しい輩」と
斬り棄てれる者であるならば、君はそれに当てはまらない者でなくてはならない。
一流ホテルで桜肉を食ってる場合ではなく、そんな資金があるなら自分は必要最低限の栄養を補給して
残った資金で難民に水分と食糧を空輸しなければならない
290理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/07(水) 17:19:43 ID:BNUCZo380
>>285
まったく見苦しいな・・・・・

限界性能目一杯で走っているのは
ミニバンの方じゃないかい?
時と場合によって、屋根が上がったり下がったりするのかい?最近のミニバンは。
スポ車だってサーキット以外では他の車と同じような速度で走れるし
オープンカーだって雨が降りゃ屋根を閉じられる。
ミニバンも、使わない時は三列目を収納出来たりするが
あの無駄なドンガラだけはね〜。

それから保険の話だけどね
何時事故に遭遇するかわからないから保険に入る。
保険を使うのは事故に遭遇した時だけ。
実際に事故に遭遇しなければ、保険料を払っているだけで保険は使わない。
ミニバンもこれに合わせてくれれば問題無いと思うがね。個人的には。
何時大きい荷物を運んだり多人数乗車するかわからないからミニバンを買う。
ミニバンを使うのは大きい荷物を運んだり多人数乗車する時だけ。
実際に大きい荷物を運んだり多人数乗車してミニバンを使うまでは
維持費を払っているだけでミニバンは使わない。
2916速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/07(水) 17:29:15 ID:79NSbjQx0
それ以前にわざわざゲーゲー煩い車に乗り、かかとで空ぶかしするのも法に反してないから他人の迷惑顧みずやってるわけだろうし
不必要な炭水化物を贅沢に食らって環境に悪いメタンガスを排出するのも自己の幸福だけを規範としてるわけだ。

>>290
理解してからレスしてる?
平時使わないものを持つなといってるのはシシテだぞ。
それにどんな大型トラックだって目的地で荷物降ろしたらカラだぞ。
通勤時間以外のバスはガラガラだぞ。
どうすんだ?満載満員になるまで停まってろってか?

で、チミの通勤専用車は一人乗りなのか?
292理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/07(水) 17:34:29 ID:BNUCZo380
>>288
猫を基準にする必要などありませんよ。
猫が飛び出して来たからと言って急ブレーキをかけるなど
もってのほかです。それは違法行為と成り得ますのでご注意を。
交通は信頼の原則の上に成り立つ物ですから
違法行為に該当する恐れのある状況を基準とする必要は無く
人間の飛び出しを基準とするのが妥当です。

言いだしたらきりのない極論世界へは、ご自分だけでどうぞ。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 17:37:59 ID:FBTgr7c9O
いつサーキットにいくかわからないからスポーツカーを買う。
スポーツカーを使うのはサーキットを走行する時だけ。
実際サーキットを走行するまでは維持費を払ってるだけでスポーツカーは使わない。

いつ雨が降るかわからないから幌付オープンカーを買う。
オープンカーをオープンにして使うのは晴れの時だけ。
実際晴れるまでは維持費を払ってるだけでオープンカーは使わない。

はて?
2946速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/07(水) 17:38:59 ID:79NSbjQx0
猫飛び出しで急ブレーキが違法行為?
どこの国の法律だ?
295理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/07(水) 17:43:11 ID:BNUCZo380
>>291
俺も平時に使わない物は持つなと言っているよ。
平時に60Km/h制限なら、200km/h出せても60Km/hの速度しか持たない。
40Km/h制限なら40Km/hの速度しか持たない。
無制限なら限界性能目一杯まで持つかもしれない。
296理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/07(水) 17:48:53 ID:BNUCZo380
>>293
だろ?
サーキットでもないのに公道でサーキット走行をしている奴が居たら
困りモンだろ?
雨が降っているのにオープンのままで走っている奴が居たら滑稽だろ?
だから、普通の人は時と場合に合わせた行動を取るんだよ。公道では。

平時でもミニバンに乗っている連中だけだよ。
困りモンや滑稽なのを棚に上げて力説している愚か者は。
2976速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/07(水) 17:52:22 ID:79NSbjQx0
速度を持つんだ。滑稽だね。

んじゃ座ってるヒトしかイスを使ってない(持ってない?)んだからいいやん。
空いてるイスも荷台もダレも持ってない。

チミの通勤専用車の空席と一緒だ。
298理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/07(水) 17:59:34 ID:BNUCZo380
>>297
だから、無駄なドンガラを小さくしてから発言しなさいね。

それから、「速度を持つ」と言う言葉は
滑稽でもなんでもありませんよ。
その事を滑稽と言い切ってしまうキミの知能の低さは滑稽ですがね。

ageて滑稽さを晒している偉人よりは
sageている分だけキミの方が分別をわきまえているとでも言いましょうか・・・・
2996速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/07(水) 18:02:12 ID:79NSbjQx0
その前にドンガラってなに?

で、独り乗りの車で通勤してるの?空席は運んでないの?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 18:11:03 ID:FBTgr7c9O
>>298
雨が降っていてもオープンカーはオープンにしてる方がさらに回りは良く見えていいんですが。
雨の日に幌を閉じる人は「自分の幸福だけを行動規範の全てとする見苦しい輩」だと思いますか?
雨の日に必要ないオープンカーは維持費を払ってるだけで乗らなければ問題ないとお感じですか?
個人的にで結構です
3016速MT自転車 ◇sOvWcZ48kw:2007/02/07(水) 18:15:42 ID:8MwSOE0V0
必死だなw
3026速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/07(水) 18:16:20 ID:79NSbjQx0
あと、飛び出した猫みて急ブレーキを踏んだら違法ってのはどこの国の法律かも教えてね>滑稽さん
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 18:16:26 ID:FBTgr7c9O
必死ですw
3046速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/07(水) 18:19:29 ID:79NSbjQx0
>>301
ヨコハマン?ヽ(^Д^*)/おひさ〜♪
305理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/07(水) 18:23:37 ID:BNUCZo380
>>299
五人乗りの車で通勤。
殆ど一人で通勤しているので、四人分は空席。

>>300
前段について
オープンの方が更によく見えるんだからミニバンなぞ論外だね。
中段について
判りません。幌の開閉に関してしか判断材料がありませんので。
後段について
乗らなければ問題に成りようがないと思います。
私のアルファードも多人数乗車の時しか出動しませんから
その時以外は問題になっていないと思います。
何か問題を起こしている(いた)ならば、ご指摘願います。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 18:25:10 ID:8CK0jz5+0
>>287

>行楽だろうが営利目的だろうが「業務」にかわりなし

? 個人で行楽に行くのが業務???
頭、大丈夫か?

>そのセダンも居ない方が更にいいし必要じゃないでしょ

必要ないかは、人次第だし
迷惑のかけ方がダンチだよ
307理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/07(水) 18:28:07 ID:BNUCZo380
>>302
日本国の道路交通法だよ。
つまりキミが住んでいる国の法律だよ。
3086速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/07(水) 18:30:41 ID:79NSbjQx0
>>306
もしかして「業務上過失致死」って仕事中の事故だと思ってる?

その「人次第」をキミが勝手に判定してるんだよ。

>>307
第何条でしょうか?
309理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/07(水) 18:37:59 ID:BNUCZo380
>>308
自分で調べなさいな。調べなきゃ覚えないよ。
モチロン、面倒なら調べなくても構わないし
嘘八百だと思って貰っても結構ですよ。キミの自由です。

俺には何の関係も無いので猫基準でも何でもお好きにどうぞ。
基準が人でも猫でも
車高が高い車の方が、視界を遮る可能性が高いのは明らかだからね。
3106速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/07(水) 18:43:47 ID:79NSbjQx0
障害物に衝突するのは危険な状況だからそれを回避するための急停車は第24条違反には当たらないよ。

見通しが悪いのに徐行しないのが違反。それを承知できないなら免許返上すべし。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 18:43:54 ID:FBTgr7c9O
>>305
レスありがとうございます。特に車庫で停車中の車についての問題はありませんし、あなたの意見から雨の日ねオープンカー使用が愚かだと悟りました。
さて、あなたのレスから、多人数乗車の時とはいえアルファードを運転中の貴方は
回りに存在にしてるだけで申し訳ない気持ちで運転していることが解りました。
ではなぜストリームやイプサムやオデッセイの様な回りに比較的迷惑かけないと
御自身でお考えになるミニバンにしないのですか?アルファードを手放した時の資金から容易に買い換えることができたのではないでしょうか?
無理すれば多人数乗車できると思うのですが。
312理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/07(水) 18:49:54 ID:BNUCZo380
>>311
無理すれば乗れるけどイヤだから。
3136速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/07(水) 18:52:37 ID:79NSbjQx0
空席4まではオーバースペック(愚か)じゃないのね。
3146速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/07(水) 18:57:20 ID:79NSbjQx0
無理しないと乗れない体格?( ゜Д゜) ス、スゲー!

あと、そんなデブが乗ってると視界をさえぎってもいいのかな。
いろんな意見があるね。


他人に厳しく自分に甘いってよく言われない?
315理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/07(水) 19:07:23 ID:BNUCZo380
>>313
前述の「無理」はね
多人数乗車が簡単に出来るか?無理すれば出来るか?
こういう意味の「無理」なんだよ。
判りましたか?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 19:11:43 ID:FBTgr7c9O
>>312
ありがとうございます。それではこの確認を最後にしようと思います。
貴方はミニバンに乗る者として、多人数乗車時に無理すれば一応多人数乗車出来る、
回りに迷惑かからないと御自身で思われるミニバンに無理して乗るのと
回りに迷惑かけてるけど、御自身達は満足だとお考えになってるアルファードに乗るのと
どちらがイヤと考慮される方ですか?
もし貴方が後者であるならば、その行為には確信犯的悪意があると判断したいと思います。
ちなみに私はミニバンだけに乗るだけで回りに迷惑をかけてるとは思っておりません。
あえて言うならば生きてるだけで何がしかに迷惑かけてると確信犯的に生きてますが、ミニバンに特別なる
悪を感じてはいない者です
317理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/07(水) 19:13:57 ID:BNUCZo380
アンカー間違えちゃったよ。

>>313
オーバースペックだよ。だから
ただでさえオーバースペックで朝の忙しい時間帯に公道に出るんだから
極力無駄を省きたいし、省いた方が良いんじゃないか?
こう言う事を言っているのが判りませんか?

公道の占有と言う面だけを考えれば
ミゼットやツインやスマート辺りが良いのかも知れんが
ミニ通も言っていたように、安全面での不安が拭い切れない。
まあ、単なる先入観かも知れんがね。
と言うことで、個人的に程々であろうと言う事でコンパクトで通勤しているんだよ。
3186速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/07(水) 19:17:04 ID:uY9tIfdk0
オレは空席ゼロの乗り物で通勤してる。(今帰宅)

ところで五十歩百歩って言葉知ってる?
目糞が鼻糞を笑うってものあるよね。
319理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/07(水) 19:27:15 ID:BNUCZo380
>>316
ウィッシュにもイプサムにもストリームにもオデッセイにも
そりゃ無理すれば乗れるけど
切符きられるのはイヤでしょ?
だから、アルファード。
まあ、エスティマでもエルグランドでも良かったんだろうけど
その辺りは好みや諸事情でね。
ノアやセレナだとどっちにしろ背は高いし
そのクラスに8人は、さすがにキツイよ。

両親、俺夫婦、叔父叔母、弟夫婦(姉夫婦)
一族総出だとアルファード一台でも足りないんだが
そんな事は本当に稀。8人乗るのも稀。7人も、まあ稀かな。
だから、3年で10000kmも走っていないのが実情。

俺もミニバンに特別な悪意は持ってないよ。実際に乗っているんだから。
ただ、ミニバンで通勤するような奴は愚かだって言っているんだよ。

それではさようなら。
320理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/07(水) 19:35:42 ID:BNUCZo380
>>318
そうなんだ。偉いね。
じゃあ、キミに言わせれば自動車通勤自体が悪だね。
確かにその通りだろうな。反論出来ないよ。空席無しの人には本当に。
ならば、俺の言う「ミニバンで通勤する奴は愚か」って事にも
賛同してくれるよね?
ま、キミに言わせれば「自動車通勤する奴は愚か」って事になろうかと思うが。
言うなれば100点満点中
キミが100点満点で、俺が40点位ってトコかね?


「速度を持つ」って言葉を知っているんだから
五十歩百歩や目糞が鼻糞を笑うって言葉くらい知っているよ。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 19:39:51 ID:FBTgr7c9O
>>319
さようなら。と言いたいんですけど、ちゃんと私の質問を理解してからレスしていますか?
上述している二者択一になっていません。
貴方はミニバンで通勤する者だけを叩く様な口ぶりですが、その様な話をしていない>>285の話題に対して批判していたのではありませんか?
貴方が確信犯的悪意を持つ悪者であるにもかかわらず、他人を批判する者であるか否か、という内容なのです。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 19:48:25 ID:8MwSOE0V0
片側2車線の道路で横断歩道を渡ろうとしているとき、アルファードが止まってくれた
止まってくれたのは良いんだけど見通しが悪くて困った。
せっかく止まってくれたのに悪いが、大型のミニバンは通過してくれた方がいい
後ろから暴走車でも来たら悪いのはあっちでも痛い目を見るのは俺だから
323理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/07(水) 19:58:47 ID:BNUCZo380
>>321
途中から割り込んできて何言ってるんだか・・・

自転車もミニ通も私の持論は知っているんですよ。
だからイチイチ通勤時において云々なんて書かないんですよ。

キミにとっては二者択一かも知れんが
こっちには二者択一になっていないんだから仕方が無いでしょうが。
イヤと考慮するとか言う問題じゃありません。
キミの提示した条件内ではアルファードしか選べません。
キミの言う、ストリームやイプサムやオデッセイの様な回りに比較的迷惑をかけない車に
8人乗れないんだから仕方が無いでしょ?
仮に8人乗せるのにマイクロバスでも私が走らせていたとして
それを知ったキミが「無理してアルファードに乗れ」って言うんだったら
判るけどね。そういう意味では、無理してアルファードに乗っています。
324白イプー:2007/02/07(水) 20:00:30 ID:a+G9aJ+V0
片側二車線、合計四車線あって、信号機のない横断歩道…?
ずいぶんめずらしいトコだな。何県?>322
325白イプー:2007/02/07(水) 20:05:18 ID:a+G9aJ+V0
リカイシテの肩もつわけではないが、俺も仕事用車を買って以来、
イプーのオドが1万/年に届くかどうかぐらいに落ちてきてるしねぇ。
2台あれば週末ごとに仕事機材を載せ下ろしする苦労もなくなったし、
総合的にミニバンと2台体制ってのはいまんとこベストだな。
326理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/07(水) 20:12:38 ID:BNUCZo380
>>310
レス忘れてたよ。
オバカが多くて忙しい・・・・・

猫の飛び出しは危険を回避するの「危険」に該当しません。
象や馬みたいな大型の動物ならその限りではないと思いますが。
327322:2007/02/07(水) 20:28:15 ID:8MwSOE0V0
>>324
愛知県東部
328理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/07(水) 21:29:15 ID:bjW1ej4x0
>>321
理解できたのかい?
キミの質問に答えているんだから
疑問点を再度問いただすとか
反論するとか
納得するとか
もうヤメるとか
もう来ね〜よ、ウワ〜ンとか
何らかのレスしてくれよ。

猫基準の頃のように、即レスを期待していたんだがな。
3296速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/07(水) 21:39:51 ID:uY9tIfdk0
>>320
残席0が100点で4が40点?
オレのチャリは買い物にもレジャーにも使う。
キミのように通勤専用なのに無駄なイスが必要なイスの4倍もあるのではお話にならない。
自己評価だけは高いんだね。
勿論他人の権利に対して「愚か」などというおこがましい思いはない。>何様

それと、50歩100歩を知ってて自己評価過剰な40点のキミが、一体何点のモノを笑ってるんだ?
バスが0点ならミニバンは20点?
ならピッタリ当てはまるな。みっともない。

>>326
それはどこかの判例から?
馬より小さい犬は?鹿は?
逆にネコより小さいボールは?>判事さん


>>327
迷惑なのは停まったアルファード?それとも後ろから来る暴走車?
330理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/07(水) 22:06:37 ID:bjW1ej4x0
>>329
噛み付くのは点数のところかよw
何点でも構わんよ、別に。好きに採点してくれ。

通勤に使われている自動車ってのは
4人乗り以上の物が大多数だろうから
そういう意味では、自動車通勤自体がお話にならないな。キミから見れば。
ミニバンもセダンもコンパクトも軽も似たようなモンだ。

それらの車種のどこに線引きをするか、また
その線引きから外れたものを愚かだと言っているのは俺。
線引きなどせずに、全ての自動車通勤を否定こそすれど
おこがましい思いなどなく愚かなどと言わないのがキミ。
違っているのは、その線引き基準と人間性の話。

キミより私の方が人間的には劣っているであろう。
自動車で通勤する事はお話にならない。

キミの言いたい事の内、この二つは間違っていないかな?


それに無駄なイスは必要なイスの5倍。
5人乗りだから、5割る事の1で5。だから5倍。
弱いのは国語だけじゃなく算数もかよ・・・・・
3316速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/07(水) 22:08:21 ID:uY9tIfdk0
無駄なイスは何個?
必要なイスは何個?
4は1の何倍?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 22:09:05 ID:MAjHHK/90
>>リカイシテ
言っていることが矛盾だらけですね。
偉そうに講釈をたれている割にはご自身で自分につけた評価は40点。
しかもご自身のことはかなり上の棚に上げていらっしゃる。
40点にとやかく言われる筋合いはないと思うのは私だけでしょうかね。


「ドンガラ=無駄な空間」と理解していいのかな?
通勤中のドンガラとやらが我慢ならないようですが、あなたの車庫で眠っているドンガラは無駄とは思わないようですね。
「ドンガラ=他車からは邪魔な空間」であれば公道にでていないあなたのドンガラは問題ないかもしれませんね。ただし
セダンもステーションワゴンもドンガラを所有していることになりますけど。
しかも「俺も平時に使わない物は持つなと言っているよ。」と言っているのにドンガラは手放したくないらしい。
あと、通勤で使っているコンパクトが車検だったり故障だったりで使えないときは当然電車かバスをご利用されるのでしょうね。

まあ私の言っていることは揚げ足取り&極論といえばそこまでですが。
333死してミニバン拾うものなし:2007/02/07(水) 22:12:09 ID:nWJFQeSZO
速いし長いしタリ〜(´_`)
あんたら暇人すぎ



例によって縦読みしていい?w
3346速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/07(水) 22:13:40 ID:uY9tIfdk0
携帯ギャル撃ち乙
335理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/07(水) 22:24:51 ID:bjW1ej4x0
>>331
イスの個数なら3個。
3366速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/07(水) 22:29:10 ID:uY9tIfdk0
どんまい
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 22:30:26 ID:FBTgr7c9O
>>328
すみません。ちょっと時間ください。
338理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/07(水) 22:38:12 ID:bjW1ej4x0
>>332
今度はPCから書き込みですか?猫基準のボクは。

車庫で眠っていようが何だろうが
無駄なドンガラは無駄ですよ。だから、殆ど乗らない車の維持費を払っている
私自身は愚か者なんですよ。

セダンやステーションワゴンや軽もそうだしミニバンもそうだけど
ある程度の前後の無駄?な部分は
クラッシャブルゾーンとして必要なの。
1BOX車も何年か前からハナ先を伸ばしたでしょ?
無駄な空間をわざわざ作ってまで。
で、上方向のクラッシャブルゾーンって
そんなに必要かね?まあ、無いよりは有った方が良い場合も
有るには有るだろうけど、有ったとしてもそんな場合なら
そんなクラッシャブルゾーンなど無いに等しいと思うけどね。

そして、これらの事はとっくの昔に書いている事なの。
だから、そんなところには自転車でさえも突っ込まないの。
キミは知らなくても仕方が無いけどさ
もう少し、流れや空気を読む事を身に付けましょう。
何年か後にキミが出て行くであろう実社会は
少なくとも2chみたいに甘くは無いよ。
3396速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/07(水) 22:45:17 ID:uY9tIfdk0
で、50歩が100歩を笑ってるわけだ

社会に出てこんなこと言ってるとバカにされると言う反面教師な。
アリガタイネー
340理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/07(水) 22:46:40 ID:bjW1ej4x0
>>336
間違ってた。

無駄なイスは2個。
必要なイスは1個。
3416速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/07(水) 22:48:06 ID:uY9tIfdk0
3シーター車ね

もういいって。気にしてないから。
342理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/07(水) 22:51:55 ID:bjW1ej4x0
>>339
50歩がどっちで100歩がどっちかは俺が決めた基準だから
キミには関係ないだろ?
キミは全ての自動車通勤がお話にならない人なんだからさ。
しかし、それらの人全て愚かではない。お話にならないだけ。
こうだろ?


実社会で実際に声に出して言う訳が無い。
実際にそうは思っていてもね。
腹の中で笑うだけ。
343理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/07(水) 22:55:38 ID:bjW1ej4x0
>>341
3シーターじゃなくても大概イスは3個なの。
3446速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/07(水) 22:56:41 ID:uY9tIfdk0
キミの判断基準ではキミ自身がお話にならないってことだよ。

オレは他人の車の空席数など全く気にしてない。

関係ないからレス不要ならチラシの裏に(ry
345白イプー:2007/02/07(水) 23:02:36 ID:a+G9aJ+V0
> 腹の中で笑うだけ

それなら結構。それをここで垂れ流しているのはキミではないのか?
ここならいいのかね?それなら
「新潟ミニバン乗り血栓飛ばして死んじまえ」とか
「ミニバン乗りの大多数はDQNだからマトモなのも構わずまとめて抹殺!」とか
言い出す御仁と同じだな。

要は、完全にハラにしまっておくことができずに、2chなんぞに自分の
幼稚で排他的な他人を攻撃する発言をしてしまうトコロが”珍獣”なのだよ。
346理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/07(水) 23:05:21 ID:bjW1ej4x0
>>344

ご自分の>>299,>>313をご参照下さい。
その後、俺のレスがいくつか入って
またキミの>>318
そして俺の>>320

まあ、読み返してみてネ。
もっとも、空席を気にしないんなら
>>329
>無駄なイスが必要なイスの4倍もあるのではお話にならない
このレスも無意味なものだから
俺がお話にならないって事の根拠が非常に曖昧になってしまうので
>>344の書き込み自体が無意味で
お話にならなくなるわな。
347死してミニバン拾うものなし:2007/02/07(水) 23:10:12 ID:nWJFQeSZO
狭い混んでる道でミニバンが邪魔か邪魔じゃないかと言ったら
全肯定したいミニバン乗りの心情無視すりゃ
人の原始的感情として圧迫感感じるだろうね。簡単に言うと邪魔。


子供が飛び出した場合、危険な状況に突入するのは視界を悪くされた
細心の注意で徐行してる周囲の車ではなく
視界を悪くしてる側の人ミニバン、それ自身が引き起こす可能性を周囲は最も心配してるんだよ

しかも大抵の場合、ミニバンが混雑の元凶であったり、対向車線塞いで混雑を助長してる風景や
一通逆走して逆ギレしてるような記憶が、何度も強く焼き付いてたりする


もともと周囲に配慮がないから、周囲の心配などどこ吹く風
迷惑をかけてる状況そのものすら、被害者意識しか持ち合わせてないかもしれん
348理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/07(水) 23:12:25 ID:bjW1ej4x0
>>345
人の生き死にとは少し違うだろ?
まあ、同じでも構わないが
ミニバンで通勤するのは愚かだと思うんだろ?白イプーも。
自らが書き込んだ事だから間違いないわな。

要は、完全にハラにしまっておくことができずに、2chなんぞに自分の
幼稚で排他的な他人を攻撃する発言をしてしまうトコロが”珍獣”なのだよ。
俺もキミもね。
349白イプー:2007/02/07(水) 23:17:14 ID:a+G9aJ+V0
その論法でいくなら>>347の「ミニバン」を「中古車」に替えても
良いと思う人もきっと多いだろうな。
「スポーツカー」でも「オープンカー」でも「外車」でも似たようなものだ。

結局、そんな見方しか出来ない精神自体が幼稚で社会に不適合なの。
3506速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/07(水) 23:19:34 ID:uY9tIfdk0
>>347
盗人猛々しいって知ってる?>いつも違反自慢してる人

違反って他人には迷惑な行為なんだよ。
351白イプー:2007/02/07(水) 23:21:54 ID:a+G9aJ+V0
>俺もキミもね

確かに一度は思わずここで吐露してしまったのは事実。だが、それを釈明し
個人の考えの問題であり、他人に強要するものではない、とした私と
いまだにそれを頑なにここで他人を愚かと罵り強要し、垂れ流し続けてい
るキミやシシテとでは違うと思うが?
3526速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/07(水) 23:24:42 ID:uY9tIfdk0
でも止めないでね・・・オレの好物だから>愚かマン
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 23:25:23 ID:FBTgr7c9O
>>346
私はあなたの発言をいまいち理解できていないのでレスをしてはいけないのかも知れませんが、
要するにミニバンで通勤というか、一人でミニバンに乗らなければ、周りが迷惑と感じる度合いが減るというのでしょうか?
ミニバンの高さに対する周りの迷惑度が軽減されるのでしょうか?
通勤専用にミニバンを買うと言うのは正直正しいかどうかわかりません。
ちなみに私は電車通勤です。が、時には一人でミニバンに乗る機会もあります。
満員乗ってるあなたと一人で乗ってる時の私は、私の方が周りの視覚をふさいでいるのですか?
354白イプー:2007/02/07(水) 23:30:30 ID:a+G9aJ+V0
どこぞの高速道路で
自分が屋根さえない安全性の低い車で140km/h暴走するのはOKで、
ミニバンが走行していること自体が邪魔。

そんな考えをここで垂れ流すのも自分の3シーター車は自動車通勤して
良いが他人の7人乗りミニバンは愚か、というのとレベルは一緒。
さすがにリカイシテもシシテの抹殺発言には抵抗を感じているだね。
355理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/07(水) 23:32:37 ID:bjW1ej4x0
>>351
全く違わんよ。
俺も、ミニバンで通勤するななどと強要した事は無い。(筈)
ミニバンで通勤する奴は愚か。
言っているのはこの事だけ。
もしかすると言葉のはずみで強要めいた事を言った事があるかも知れんが
本心では無い。
愚かを承知の奴は構わないとも言っているんだから
ミニバン通勤を認めていないのではないんだよ。
愚かである事を認められない奴を認めていないだけなの。
3566速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/07(水) 23:35:58 ID:uY9tIfdk0
経費が嵩むから愚か?
2台持つより経済的なんじゃなかったっけ
357理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/07(水) 23:37:59 ID:bjW1ej4x0
>>356
誰が経費の話をしているんだい?


また明日な。
358白イプー:2007/02/07(水) 23:41:31 ID:a+G9aJ+V0
>>355
では、最初からここで殊更いいつづける必要はないのではないか?
私同様、2台体制(3台?4台だっけ?)なのだろう?
他人のことなどほっとおけばよいのではないか。

愚かであると他人に主張しなければならない(認めないと
言い続けなければならない)理由はなに?
(ミニバン抹殺と主張しつづけなければならない理由はなに?)←これはシシテの場合ね
いずれも出来損ないの新興宗教の教えみたいな幼稚で独善的な妄想にしか
みえないよ、普通の人からみれば。
359白イプー:2007/02/07(水) 23:42:48 ID:a+G9aJ+V0
おーい、シシテ〜!長文タイムは終わりだそうだから出てきてダイジョウブだぞw
360白イプー:2007/02/07(水) 23:45:41 ID:a+G9aJ+V0
俺や自転車にはまあいいとしても、リカイシテは
>>353には答えてやるべきだったと思うが、なぜか
スルーしちゃうんだよなぁ。
361帰ってきた讃岐うどん:2007/02/07(水) 23:45:45 ID:J74cZzaP0
ちら見してびっくりwリカイシテが二人居るみたいw
3626速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/07(水) 23:45:48 ID:uY9tIfdk0
アレ。
なんでミニバンで通勤すると愚かなんだっけ・・・
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 23:45:54 ID:FBTgr7c9O
>>357
多分にわたり遅レスだった様ですね。それでは私も失礼します。

>>本スレの皆様
長きに渡る粘着、誠に申し訳ありませんでした。
3646速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/07(水) 23:48:01 ID:uY9tIfdk0
(・⊥・)/ ヤァ>うどん

お元気だった?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 23:49:48 ID:FBTgr7c9O
>>361
少々心外です。
366白イプー:2007/02/07(水) 23:52:38 ID:a+G9aJ+V0
>認めていないだけなの。

だったらココロのなかでそう思ってればいいのにここで書くから逆に
リカイシテのカーライフは悲哀に満ちているんだな、って思われてしまうんだよ。
「ミニバン抹殺!」のシシテと同じ。

おれが2シーターや3シーターに乗るんだったら、そんな他人のことを
悪くかんがえるような殺伐な心境で乗りたくないねぇ。
367白イプー:2007/02/07(水) 23:55:15 ID:a+G9aJ+V0
>>363
キミ、やらないか?  …じゃなかったw

次来る時マジ、コテつけてね。おねがいしますm(_ _)m
3686速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/07(水) 23:56:02 ID:uY9tIfdk0
3シートって、リヤは一体だから1個って数えるんだと言い張ってるだけだよ
369讃岐うどん:2007/02/07(水) 23:56:30 ID:J74cZzaP0
>>自転車
うん。かなり忙しいのは確かなんだけど、二人目だったせいか
ちょっと前より慣れたみたいでそんなに肩張ることもなかったかもしんないw
でも前みたいな粘着はできなくて今日の様な盛り上がりを見ると少々寂しさが・・・(^^:)

このメンバーでは徒歩通勤の俺がベスト?
3706速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/07(水) 23:58:00 ID:uY9tIfdk0
首が座るまでが大変だろうねぇ

風邪ひかさないようがんばってねん♪
371讃岐うどん:2007/02/07(水) 23:58:23 ID:J74cZzaP0
>>365
ごめん!ホントごめんなさいm(_ _)m
今俺幽霊部員みたいなもんだから気にしないで・・・
372白イプー:2007/02/07(水) 23:58:31 ID:a+G9aJ+V0
>>368
あー、そうか。
オレ、てっきりマクラレンF1なのかとオモタ。
彼お金持ちみたいだからw
373白イプー:2007/02/08(木) 00:01:15 ID:a+G9aJ+V0
あー、すげー懐かしい感じ>首すわるまで

ほんとにオメデトウ>讃岐うろ〜ん

息子のムスコなオムツを交換するヨロコビは格別だしょ?w
374讃岐うどん:2007/02/08(木) 00:05:57 ID:9zpJHSbJ0
>>白イプ

|_・) 二時間前しっこかけられた・・・
375讃岐うどん:2007/02/08(木) 00:18:38 ID:9zpJHSbJ0
>>370
ありがとう!がんばるよ。ぐらぐらの首がまだちょっと怖い今日この頃。

さて、今日の個人的感想。(カキ捨てとも言うw)
通勤専用の目的にミニバンを買うって人いるんかいな?それに過剰に固執してる彼だけど、
俺は車庫に眠ってる車は少なければ少ないほどいいと思いまーす。おやすみ。


376白イプー:2007/02/08(木) 00:18:56 ID:lotbiP6e0
大丈夫、4歳半になっても一緒のフトンにもぐりこんで来て
夜明けに盛大にオネーショしてくれるからw
377白イプー:2007/02/08(木) 00:20:56 ID:lotbiP6e0
あ、糞尿ネタやってるとシシテが戻ってきちゃうかな?w
378白イプー:2007/02/08(木) 00:44:28 ID:lotbiP6e0
んで、だれも居なくなったので独り言w
379白イプー:2007/02/08(木) 01:04:51 ID:lotbiP6e0
>>257
実はそれが現行イプーのキモなのよ。>脚を投げ出すようなポジション

ミニバンにありがちな2列目席のお座敷ポジションや体育座り状態に
ならない座り心地、そして何気に室内幅はクラウンと5mmしか違わない広さ。
この2点がキモなのよ。
しかもウォークスルーで頭上も広い。車両価格も2駆のiなら210マソとくれば
文句なし。
ジジババ、嫁さん、チャイルドシート一基を乗せて走るには最適なんだよー。
380白イプー:2007/02/08(木) 01:13:31 ID:lotbiP6e0
とはいうものの…

さっきオヤスミマンを急遽買いにクリエイトにアドVで行ってきた時、
駐車場に止まってたアイシスに乗り込むDQNなカッコをしていない普通
そうな親子連れをみたのだが、二列目をフラットにしてシート敷いて
部屋状態にして兄妹を遊ばせていた。
白ハンドルカバーでもなかったし、DQN装飾も一切なかったが、やっぱり
DQNだとしか言いようがない。
せっかく、メーカーがそうやってイプーのようにコンセプトを考えて
作って売っても、あれでは何の意味もない。
381死してミニバン拾うもの無し:2007/02/08(木) 02:21:49 ID:8uvD3Wq/0
年がら年中車庫に眠ってるなら、歯医者にしてレンタカーでいいと思うのです

俺はミニバンなんか今後も所有する気ないから、問題なし
ミニバン買うぐらいなら軽虎買うな

>>369
優良は徒歩&チャリ、カブ、電車、バスの順
悪劣はダンプ、トラック、ミニバンの順
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 02:26:21 ID:jdjk0pfD0
 彼の折角の崇高なる理論も自身の複数台所有の前には何の意味もなさないね

 少なくとも「便利である」事と「経済的である」ことはこの場合トレードオフだよね?様々な
シチュエーションに備えてヴィッツ、ベンツCクラスワゴン、アルファードを揃えれば確かに
用途別に使い分ければ便利ではあるけれど、経済性を考えれば税金や保険を鑑みても
ミニバン1台を通勤からレジャーに使う以上のカネがかかるよね?ていうかそもそも経済性を
語る時に車3台持ってますっていう時点で、論理が破綻してる気がするんだけどなぁ。

必要の無い時に必要の無い物を使うっていう言葉が3台所有者から出ること自体ナンセンス。
1人で同時に3台操れる腕前がお持ちならその限りではないかもしれないけど

>マルチユース等という魔法の言葉で誤魔化そうとしてしまう。だから、愚かなのですよ。
 キミが3台がかりで過ごす日常を1台でやってのける方が普通に賢いんじゃない?
そりゃ3台使わなきゃ生活できない人から見れば「まるちゆーす」ってのは魔法の言葉にしか
聞こえないかもしれないけど

>>308
 業務上過失が適用されなければ、いきなり殺人罪だからねぇ(危険運転致死傷罪もあるけど)
383ミニ痛:2007/02/08(木) 04:00:32 ID:IP0CtHRE0
なんで人が死にそうになってるときに限って盛り上がるんだよw

手術は3時間半で無事成功。
右膝の可動域は大幅に増えたらしい。ヨカッタヨカッタ
これもひとえに皆様の励ましのお陰です。アリガトー

>>381
最優良は俺みたいに家や病院でニートしてることだろw
384白イプー:2007/02/08(木) 07:42:25 ID:lotbiP6e0
ご愁傷様です、痛いのとんでけ〜!>ミニ通

週末しか乗らないオープンカー
暑い寒いで乗らないオープンカー
駐車場に止めっぱなしでご自慢の高級オーディオをミニバン乗りに盗ま
れるんじゃないかと心配しなきゃならないほど使ってないオープンカー
そんなクルマこそ今の時代には社会悪の塊、即廃棄するべきだ。

これからの時代、老人介護は社会義務だというのにジジババどころか
嫁さん乗せたら自分の子供が乗せられなくなるようなそんな役に立た
ない己が所有の欲望の為だけに存在する車なぞ害毒以外の何物でもない、
ましてやそれが2度も事故に関係した所有者ともども呪われた
クルマとなれば最優先で廃車にするべきゴミだ。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 07:45:04 ID:lvvJYWM60
>>381
軽トラも買う機無いだろw
まぁ理科のイタさ見てたら君の影もかなり薄くなるよ
3866速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/08(木) 08:29:35 ID:7dGi4u1s0
で、大事なチョロQ捨てて今度は何にのるの?>チチテ
電動スライドは子育てママに評判良いみたいだよ。
387理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/08(木) 08:43:38 ID:41so1n/r0
>>353
満員とまでは言わなくとも
ミニバンで通勤する必要のある人は
仕方が無いんじゃないかな?乗合で行くとかね。
他人から見れば迷惑の度合いに違いは無いかも知れんが
2人で乗れば車の台数は半分になるし
3人なら1/3になる。最たる例は路線バスかな。
時々引き合いに出すオバカもいるが
デカイ事この上ないし、邪魔と言えば邪魔であろう。
幅員の狭い道路では停留所毎に渋滞するし
慢性的に渋滞する区間も少なくないと思う。
しかしながら、仕方が無いとして十分に許容されていると思うが、いかが?

1人で通勤するのにミニバンを選ぶ理由は何だろうね?
私もミニバンを持っているが、通勤に使った事は
ただの一度も無い。ミニバンである必要が無いからね。
388理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/08(木) 08:55:15 ID:41so1n/r0
>>358
私は3台体制ですよ。

自動車通勤(ミニバン通勤)している連中全てを
オバカだとは考えていないから言い続けているんだよ。
愚かを承知の奴は構わないと言うのは
オバカには何を言っても無駄だから。
少なからず、そういう輩は存在するからね。
でもさ、ミニ通が言っていたような
単なる流行でミニバンを買っていた連中が居るとするならば
納得しないまでも理解してくれるかもしれないだろ?
理解しないまでも、車を買い換える際に少しだけ考えるかも知れないだろ?
もしかすると、もう少し通勤に適しているであろう車を買い増すかも知れないだろ?
だから言い続けている。
389322,327:2007/02/08(木) 09:03:56 ID:8s2ZLJqg0
>>329
>迷惑なのは停まったアルファード?それとも後ろから来る暴走車?
歩行者としての俺にとっては両方
で、暴走車が来るか来ないかさえ確認するのが難しい状況にしてしまうという意味では
せっかく止まってくれたドライバーには悪いが、俺にとって来るか来ないか分からない暴走車より
実際に視界を遮ったアルファードの方がより迷惑というか邪魔
3906速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/08(木) 09:04:11 ID:7dGi4u1s0
ミニバンやバスが邪魔なのは無理な追い越しをしにくいから?
見通しの悪い狭い道でも徐行したくないから?

盗人猛々しいって知ってる?

渋滞を緩和したいならまずアタナが車での通勤を止めるべき>ネコ轢き殺すのが平気な自称40点なヒト
3916速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/08(木) 09:14:36 ID:7dGi4u1s0
>>389
社会にはルールと言うものがあって、納得出来ないヒトは参加してはならないんだよ。

試しにミニバンが視界を遮るのは迷惑だから排除しろと裁判所に言ってごらん。
キミの言い分が正しいかどうか親切に教えてくれるから。
392理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/08(木) 09:18:01 ID:41so1n/r0
>>382
だから、誰が経済性の話をしているんだい?
経済性の話をするのはミニバン乗りの方でしょ。
そりゃ、話に付き合うことも有りますよ。
でも結局は経済的にもメリットが無い事も少なくないでしょ?ミニバン1台体制って。
経済性メリットを求めるのならコンパクト1台の方が有利だと俺は書いていますが
でもミニバン1台の方が良いんでしょ?キミ達は。
この時点で経済性云々の話は終了でしょ?

キミの挙げた3台は俺の稼いだお金で俺が買った車。
ここまでは、ミニバン通勤の人が
「俺の稼いだお金で俺が買った車」と言っているのと同じ事。
買うところまでなら誰にも迷惑は掛けないから好きな車を買ってくれ。
バスでもスマートでもミニバンでも。
違うのは、買った車の「使い方」
俺の懐具合の心配など無用です。

>必要の無い時に必要の無い物を使うっていう言葉が3台所有者から出ること自体ナンセンス。
キミの言っているこの言葉は、反論としては少々ズレていますよ。
通勤時等に3台同時に使っているなら筋も通りますが
3台同時に使えないんだからこそ、必要の無い物を使う事は出来ません。
添削するなら正しくは
「必要の無い時に必要の無い物を所有している」
こう言う事になろうかと思います。そして本レス中段へとループです。

1台でやってのけると思っているのはミニバン乗りだけですよ。
マイクロバスで通勤しますか?ミニバンより人数乗れるし荷物も載るし。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 09:18:22 ID:8s2ZLJqg0
>>391
>社会にはルールと言うものがあって、納得出来ないヒトは参加してはならないんだよ
すげぇ屁理屈だなw
おまいは、世の中のルール全てに納得しているのかww
394白イプー:2007/02/08(木) 09:21:14 ID:Lz/BbU7GO
ただブームでミニバン選んだなんて人(居るのか疑問だが)が
車板のこんなスレに来るわけないだろ
DQNが活字しかない2chに来るわけないだろ
そんな人達に伝えたいなら生活板なりギャンブル板行くなりして
スレ建ててやれよ、と何年も前から言ってるだろぅが。本気で主張する気もないくせに
車板の中だけで偉そうにミニバン叩きしてるからシシテ共々、憐れな珍獣なんだョ。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 09:22:44 ID:eJVi7+bdO
納得出来ない部分が有っても折り合いつけて参加するのが大人。
ヤなものはヤ!っての考え自体、社会不適合人間たる証しw
3966速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/08(木) 09:24:36 ID:7dGi4u1s0
>>393
え・・・納得出来ないの?

それってもしかして犯罪者心理?

ルールに異議がある場合は無視するんじゃなくルールを作る機関に改善要求しなきゃダメだよ。
そう習わなかった?

あとは・・・自分が将軍様か大統領になって国作るしかないかな。
397白イプー:2007/02/08(木) 09:28:14 ID:Lz/BbU7GO
社会には明文化されているルールのみならず、暗黙のルールも存在し、前者に反すれば法律で、
後者に反すれば企業なり組織なりの中で抹殺される。
我々はそうならないようにルールを守って生活しているんだよ。
398理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/08(木) 09:32:08 ID:41so1n/r0
>>390
確かに、車通勤は悪だろうな。
これはミニバンに限った話ではない。通勤車全てに言える事だな。
でも、残念ながらそれはスレ違いだ。
少なくともここは、自動車通勤は是とする連中の方が多くないか?
ミニ通は文字通りミニバン通勤。俺も自動車通勤。
白イプーも多分同様。他の名無しは良く判らんが。

別スレ立てるか、生温かく見守ってくれよ。
キミの言っていることは間違っていないんだから自信を持て。

自動車通勤のアタナより
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 09:33:38 ID:8s2ZLJqg0
>>396
例えば
100:0の事故で車が廃車になったとき相手に要求できる車の保証って
同程度の車を購入できる金額じゃないだぜ。法的な残存価格のみ
修理費にしてもそれが上限。残存価格を越える部分は自腹になる
これに納得出来る?
ちなみに俺は納得はしないよ、あきらめはするけど
腹は立つけど日本の法律では、やったもん勝ちなんだよね
でも、あきらめるしかないのが現状
で、自転車は、そのやったもん勝ちのルールに適合さえしていればOKってスタンスなんだよな
400白イプー:2007/02/08(木) 09:35:12 ID:Lz/BbU7GO
まぁ、シシテのようにミニバンが暗黙のルールで否定されるべきだ、と妄想す
るのも自由だが、現実社会では『ミニバン抹殺』とか言っても逆に社会的に
排除されるだろうなあ。
4016速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/08(木) 09:41:21 ID:7dGi4u1s0
結局自分のことは棚にageて他人を批評してるだけね。
で、他人から批評されると放っておけと。

ハハハ

まさに50歩な人生。

>>399
中古車を新車にして焼け太りしたいってこと?随分ヤクザな考え方だな。
それに明確な損失があれば請求できるし、相手は賠償義務があるよ。
損保の定款・約款=法律じゃないし、アジャスターは極力安くクローズさせるのが仕事だから
ルールを知らないと損するからよく勉強してね。
402白イプー:2007/02/08(木) 09:42:30 ID:Lz/BbU7GO
それが嫌なら車社会に参加するのを止めなさい、という論理なんだよ。
無保険の外国人に轢き逃げされた上に海外逃亡されてしまう不条理が
まかりとおる世の中で我々は生き延びていくしかないのだから。
403理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/08(木) 09:46:37 ID:41so1n/r0
>>394
そうかい?
自分が自動車通勤するのを承知でいながら
何でミニバンを買ったのか?1台体制なのに。
ここでそのマトモな理由なんぞ見た事がないが。
週末のレジャーに便利だから?
これがマトモな理由だと言うなら返す言葉は無いがね。

その週末のレジャーでさえ
本当にミニバンでなくてはならないかは疑問だし
例えそうであっても、その回数などを考えれば
経済的な理由でさえミニバンを購入する合理的理由としては疑問が残る。
ミニバン通勤をコテにまでしているミニ通でさえ
通勤用コンパクトの購入を検討するに至っている。

一体、ここにいるミニバン乗りはどうしてミニバンを買ったんだろうね?
「カッコ良いから気に入った」
ブームに乗っていないと言うなら、これくらいしか思い浮かばないな。俺には。
4046速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/08(木) 09:53:03 ID:7dGi4u1s0
ミニ痛は運ちゃんが2人になったからでそ

想定内用途において適当な車を1台選ぶのがなんでワカランのかワカラン。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 09:54:46 ID:8s2ZLJqg0
>>401
>中古車を新車にして焼け太りしたいってこと?随分ヤクザな考え方だな。
どこを読めば、こういう解釈が出来るのか説明キボン
406理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/08(木) 09:56:14 ID:41so1n/r0
>>401
仕方が無いだろ?
自動車通勤における問題を議論している最中に
自動車通勤をヤメれば問題は解消というレスがあれば
それはその通りなんだから。
だがな、自動車通勤をする(している)人は
いかに安全に円滑に「自動車」を運転するかって事に
主眼を置いて議論をしているんだよ。
これはミニバンで通勤している人も同じ。

キミとは向いている方向が違いすぎる。
407白イプー:2007/02/08(木) 09:58:09 ID:Lz/BbU7GO
アホかい。>>379でイプーを例にパッケージングというものを書いたじゃないか。
キツキツ5人乗りのクラウンよりイプーで3例目も使ってゆったり乗りたい、という事だ。
そしてそれが多くの人達に支持されているだけの事だろ。
408353:2007/02/08(木) 09:59:54 ID:VRPhBLeeO
なんとも、携帯から読みにくいスレになりましたねw
今日は少々忙しそうなので、私の意見は置いといてお返事のみにさせていただきます。
>>387の意見自体には特に反論する意見は持っていませんので同意します。
私も一人で近場に外出する時に、目の前にミニバンとコンパクトの二台があれば
特別な理由がなければ小さい車を選ぶでしょう

>>367
固定ハンドルにする気は今の所ありません。また極論の世界が来たら御案内致します

>>371
冗談なので気になさらないでください。こちらこそ申し訳ありませんでした
409理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/08(木) 10:02:36 ID:41so1n/r0
>>404
ミニ通が購入を検討しているのは自分の通勤車。
奥方用としての購入は本末転倒なので検討対象外。
運転者が二人になったからもう1台増やすわけではありません。
コストの関係で、コンパクト通勤の方が有利かも知れないから
増車を検討しているのです。


どんな風に想定したのか聞いてみたいもんだな。
自動車通勤していないキミによる
ミニバンで通勤する事が妥当であろう想定を。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 10:03:41 ID:8s2ZLJqg0
>>401
>それに明確な損失があれば請求できるし、相手は賠償義務があるよ。
車自体の損失は残存価格が上限
それ以外の損失は休業補償とか慰謝料なので別
4116速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/08(木) 10:04:06 ID:7dGi4u1s0
>>405

「残存価格を越える部分は自腹になる これに納得出来る?」

から。元の価値以上を求めてるんでしょ?

>>406
無理な追い越しをしやすくするのが安全と円滑?
暴走中にミニバンが横断歩道の手前で止まってると歩行者を轢いてしまうから迷惑?
しかも通勤中じゃなく空席が少し減ってればいいの?>将軍様
412白イプー:2007/02/08(木) 10:05:07 ID:Lz/BbU7GO
オイオイヾ(^_^)
安全円滑が要点なら車種は関係無い事になってしまうぞ。
その主眼なら、いかにメーカーが自動運転システムを開発するか、に集約されてしまうんだが?
4136速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/08(木) 10:08:28 ID:7dGi4u1s0
>>410
査定落ち分を請求出来るし、そもそも慰謝料って何だか知ってる?
その事故に置ける損害賠償金なんだよ。>焼け太り希望の方
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 10:11:37 ID:Kgh35Akn0
>>308
>もしかして「業務上過失致死」って仕事中の事故だと思ってる?

本当に大丈夫か?普通の知能の人と話してるか?
なんで個人で行楽に行く人は業務じゃないって言ったら
「業務上過失致死」って出てくるの???
もしかして過去に起こしたのか?
415理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/08(木) 10:15:21 ID:41so1n/r0
>>411
いい加減にふざけるのはヤメなさい。

無理な追越などしてはいけない。
でも、する奴がいるかもしれない。
もし、する奴がいたら事故に発展するかもしれない。
ここまでは良いか?

見通しが悪ければ徐行するなり安全に通行しなくてはならない。
でも、徐行すらしない奴がいるかもしれない。
もし、徐行すらしない奴がいたら事故に発展するかもしれない。
ここまでも良いか?

ならば
追い越す必要も無い。
徐行の必要も無い。
この方が安全で円滑な交通が期待できるだろ?

もっと良いのは、自動車通勤をヤメる事だな。

以上、自動車通勤をしなければ解決する人とは議論が噛み合う筈もないので
キミへのレスは、これが最後です。
4166速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/08(木) 10:22:44 ID:7dGi4u1s0
>>414
いや、「業務」の意味を示しただけ。
知ってたでしょ?

>>415
それを責任転嫁と云う
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 10:24:58 ID:8s2ZLJqg0
>>411
>>405
>「残存価格を越える部分は自腹になる これに納得出来る?」
>から。元の価値以上を求めてるんでしょ?
から自転車が現実を知らない事が分かったw
以前の書き込みを知らなければリアルヒッキー認定するところだw
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 10:40:42 ID:JHGzKKxS0
>>392
スレ違いって言うけどミニバン通勤が愚かって何かと比べての話じゃなかったの?それが
何で人が反論する時に他車を比較に出したらスレ違いになるの?

 経済性云々を無視しているってことは3台持つ利便性を取った時点で放棄しているのは
分かるけどさぁ、そもそも経済性の観点があるからこそのミニバン通勤愚かさ論じゃないの?
 始めから通勤だけが目的であると分かっている。或いは通勤用の車を探している時にミニバンが
選択肢に出てくることは難しいね。でも様々な用途に幅広く使いたい。そこは経済性一辺倒の話
ではないよね?経済性を考えればレジャーどころじゃないし。そしてその様々な目的のひとつに
通勤があり、1台しか持つ気がない人はミニバンで通勤してもおかしくはないんじゃないの?
 確かに通勤は年間の2/3、レジャーは1/3という考え方も分かるんだけど、それって要は質より
量の考え方なんじゃない?その1/3の期待感で2/3の無味乾燥な日々を乗り切れるとすればこそ、
多くの人は1/3を基準に車選びを考えるんじゃない?世の中にはそういう葛藤が当然にあるわけ
なのに、だったら3台持てばいいんじゃね?っていうのはあまりに乱暴な論理じゃないかなぁ?

 文中の「3台所有者」っていう部分には「必要の無い時に必要の無い物を所有している」人っていう
ニュアンスが込められていたでしょ?そんな人が周りのミニバン通勤者に「必要の無い時に必要の
無い物を使う」ってことを批判するのはナンセンスなんじゃないかっていう風に繋がるでしょ?
 1台でやってのけると思っているのはミニバン乗りだけですよって言うけど、まずは乗ってる本人が
そう思う事が何はなくとも一番重要でしょ。人があれこれ言う前に

 「俺の稼いだお金で俺が買った車」 キミも自認しているとおり、コレってかなり実も蓋もない事
言ってるよね?稼いだカネの「使い方」は批判せずに、カネを使って買った車の「使い方」を
批判するというのも不思議な話だよね?俺の懐具合の心配など無用なのは分かるけど、同時に
世の中のミニバン乗りの懐具合の心配もまた、無用なんじゃない?

>>403
 なんかさぁ、自分もミニバン所有者の1人っていう設定を忘れてない?

>>414
 法律は「業務」の範囲をもっと広くとらえているよ
4196速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/08(木) 10:45:17 ID:7dGi4u1s0
>>417
約款・定款=法律だと思ってるだろ。実はアレって契約者と損保の民事契約書でしかないんだよ。
損保が勝手に決めた査定額=残存価値じゃないんだわ。

そして示談も民事契約だよ。納得できなきゃサインしなきゃいいだけ。
勿論根拠なく思い出に値段つけても誰も認めないけど、客観的根拠がある損害は認められるし、
その上で相手側の保険屋が被害者との示談に失敗したら加害者に対して示談代行契約違反
になるから名目を変えてなんとか補う仕組み。

どの道示談書にサインした後、いくら文句言ってもダメ〜
420死してミニバン拾うものなし:2007/02/08(木) 11:11:55 ID:/QUheFoiO
現実には、現在進行系で排除されつつあるのはミニバンw
気に入らないなら「ミニバンバッシングする奴は死刑」って告訴してみれば?w

クラウンよりイプサムの方がゆったり快適が正解?
丸ノ内行って、スーツよりジャージが正解ってビラ配れば
4216速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/08(木) 11:21:10 ID:7dGi4u1s0
どうやら流行のコンパクトカーに決めた模様>世間から排除された珍走チョロQ海苔
422白イプー:2007/02/08(木) 11:25:20 ID:Lz/BbU7GO
妄想ご苦労さま
現実に他人のミニバンを排除してる人、ってダレ?

『ミニバン抹殺』って言うキミがまずは告訴してみれば?

これからどんどん中古ミニバンが増えてキミの精神を病ますだろうからw
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 11:27:46 ID:VRPhBLeeO
>>420
クラウンをスーツに、イプサムをジャージに例えているのでしょうか?
それで、スーツとジャージを比べるという変わったことをするならば
どちらが快適なのでしょう?どちらが運動性能いいのでしょう?
4246速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/08(木) 11:42:16 ID:7dGi4u1s0
運動性能抜群な1800のオープンカーは半袖短パンかな
425死してミニバン拾うものなし:2007/02/08(木) 11:44:29 ID:/QUheFoiO
比べる滑稽さを書いたつもりだったが
さすがにミニバン乗りは脳味噌昆虫並で理解できんかったか
4266速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/08(木) 11:50:54 ID:7dGi4u1s0
真冬に丸の内で半袖短パン

ある意味カッコイー
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 11:52:27 ID:+pK2cV3j0
>>419
>約款・定款=法律だと思ってるだろ。実はアレって契約者と損保の民事契約書でしかないんだよ。
>損保が勝手に決めた査定額=残存価値じゃないんだわ。
法的な損害ってのは法定残存額を上回らないよって意味なんだが、そして法定残存額ではほとんどの場合同程度の中古車を購入できない
428理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/08(木) 11:55:01 ID:41so1n/r0
>>418
長々ご苦労様だけど

3台持てば良いなどとは書いていません。
1台で充分かも知れません。3台有れば便利かも知れません。

多くの人が1/3を基準に車選びを考えていると言うわりには
軽とコンパクトで自家用車売上のかなりの割合を占めてしまうのは何故なんでしょうか?
1/3基準で選んでも、ミニバンと言う結論に達しないからではないですか?
キミの考えも推測で構いませんので書いていただければ幸いです。
ミニバン乗りに限った話では1/3を基準に車選びをしているであろう事は
私も認めますが。(>>193でそんな内容の事を書いています)

お金の「使い方」と車の「使い方」
「使い方」という言葉は同じですが
意味合いが全く違います。
自分の敷地内なら別ですが、自動車は少なからず公道を使用します。
仮に、仮にですよ、お金の無駄遣いとミニバン通勤が共に悪とするならば
前者は他人に迷惑を掛けずに済みますが、後者はそうではありませんね。
私のお金の使い方と同じ意味合いを持つ例えとして適当なのは
キミの頭の「使い方」でしょうか。
どう使おうと自由ですから。
429死してミニバン拾うものなし:2007/02/08(木) 11:55:16 ID:/QUheFoiO
ミニバンを排除してるのは(旧)ミニバン乗り

中古はDQNの魔改造ベースになるんで、たしかに憂鬱orz
デコトラみたいな電飾DQNミニバンが微増中
ネオン菅だけでもウザイのに、まだ飽き足りないらしい
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 11:56:41 ID:VRPhBLeeO
>>425
スーツとジャージを比べるのが滑稽なのは、車よりも大量に所有でき、上級でなければ安価だからです。
もし車と同じ用に一着しか選べないとなれば、比べざるをえません。
比べないと選択できないからです
4316速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/08(木) 12:02:05 ID:7dGi4u1s0
>>427
加害者には原状回復義務があるから大丈夫だよ。
その金額で同程度の車を用意してくれる。

あと法定残存額?
裁判所が決めた額のことかな?
4326速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/08(木) 12:06:57 ID:7dGi4u1s0
>どう使おうが自由

車一台作って、そして廃車するのにどのくらいの炭素ガスを排出するか知ってる?
俺知らないけど。

まあどんなに資源を無駄使いしようが自由ではあるな。ユルヌ
433死してミニバン拾うものなし:2007/02/08(木) 12:12:01 ID:/QUheFoiO
スーツ作りに行って、横にジャージがあってあ、これ安いしゆったりだからジャージでいいや
ってなるかね
まかり間違え切ってもイプサムは無いねw
最低アルファード、妥当にBクラスじゃない?
でもあれミニバンて呼ばれたくないんだっけw

それとも、最近はスーツにジャージ羽織る奴がいるのか?
ぁぁエルグラ乗りとかで何かいそうな気もしてきた...
434白イプー:2007/02/08(木) 12:15:40 ID:Lz/BbU7GO
(旧)ミニバン乗りはミニバンを選択しなかっただけ。
他人のミニバンを排除してはいない罠

貧富の格差増大はミニバンの減少とミニバンの中古DQN化を加速度的に
進行させるだろうから、これからの10年はシシテにはいつオカマ掘られるか気が気でない時期だろうね。
後ろにご用心>シシテ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 12:25:20 ID:+pK2cV3j0
>>431
加害者に原状回復義務っていうけどねw
現状回復不能もしくは現状回復に法定残存価格以上の金が必要な場合は法定残存価格の支払いで終わるんだよ
436ミニ痛:2007/02/08(木) 12:42:07 ID:IP0CtHRE0
コンパクトや軽が売れてるのって、
一人一台の車として買ってるのがほとんどじゃないの?
コンパクトに乗って家族で行楽なんてあんまり見ないけどな。

あと、俺はミニバン一台の方がコスト低ければ通勤車の買い増しはしないよ。
燃費やガソリン単価みたいに流動的な要素が多いから、
なかなか試算し辛いんだよね・・・・
437ミニ痛:2007/02/08(木) 12:47:26 ID:IP0CtHRE0
>>435
今まで随分と悲惨なアジャスターとしか関わってこなかったんだねぇ。
外資のダイレクト系がお相手だったのかな?

それとも聞きかじりかネットからの知識だけ?
438理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/08(木) 13:01:46 ID:41so1n/r0
>>436
軽とコンパクトで自家用車売上のかなりの割合を占めてしまって
その理由が一人一台の車として買ってるのがほとんどだとすると
自家用車を持っている人の多くは
一人一台の軽かコンパクトを持っている事になります。
尚更、ミニバンで通勤する理由が見当たりません。
多くの人は、軽かコンパクトで通勤しているのでしょうから。

もっとも、自動車通勤をしている人は
軽かコンパクトを所有していない人達に偏っているなら話は別ですが。

コンパクトでの家族の行楽の是非はともかく
軽とコンパクトで自家用車売上のかなりの割合を占めてしまっているのに
行楽地ではあまり見かけないとするならば
その人達は行楽用のミニバン等を別に所有しているか
レンタカーで済ましているか
行楽地に行く回数が少ないか
この辺りの理由に拠るものだと思います。
439332:2007/02/08(木) 13:04:17 ID:bEe1zfL2O
>>リカイシテ

私のツッコミに対する弁明が「自分も愚か者」って・・・
ちょっとがっかりですよ

愚か者が他人を愚か者と言ったところで説得力がないことくらいはリカイシテますか?
ましてやご自分の主張をリカイシテもらいたいのであれば、最低限自分自身のことを
愚か者と思わない思考でなくてはならないのではないでしょいか。

で唯一の反論がミニバンの上部なわけですが、それをミニバン通勤悪にもっていくにはムリがありすぎでしょ
ミニバン上部が他者の視界を遮るくらいしか他者の迷惑になる要素が見当たりませんが、
車間距離を少しあければいいだけのことでしょう。
皆さん超ダウンの車に乗ってるわけではないのですから。

仕事が始まりましたのでまた夜きますよ。
4406速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/08(木) 13:09:48 ID:7dGi4u1s0
>>435
もしかして相手の保険会社を加害者だと思ってないか?
金は要らないから同程度の車を持って来いって言ってミソ。

>>438
つ【共働き】
441ミニ痛:2007/02/08(木) 13:10:08 ID:IP0CtHRE0
自家用車の販売台数と日本の人口って1対1なの?
4ナンバーは無視?

リカイシテの理論は飛躍しすぎ。
勝手な前提が多いから、
怪しいとこにはちゃんと定量的なソースを提示しておくれ。
俺みたいな感想・所感なら別にいらんけどね。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 13:17:22 ID:gADVVWNC0
もうさ、普通乗用車に対する総称を「ミニバン」でいいんじゃないか?w
「ミニバン」の中にセダンとかステーションワゴンとかクーペとか
コンパクトとか、バンとかトラックとか軽とかいうジャンルがある。
ってことにするとか
443理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/08(木) 13:35:40 ID:41so1n/r0
>>439
だから、キミが書いている事に対して返答は
とっくの昔に済んでるの。
弁明も何も、当初から書いている事なんですよ。
ワカランボクちゃんだね〜。
使わない車が車庫に寝ているんだから愚かだと。
で、ミニバンで通勤するのも愚か。

さっき「使い方」の違いで説明しましたので
>>428を参照願います。
「愚か」の違いも概ね似たようなモンです。
さらに、私にとって説得力など何の意味もありません。
持論に対する私の説得力と、その持論の妥当性には
何の関係もありませんから。

「説得力が無い」
捨て台詞には良いかとも思いますがね。
4446速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/08(木) 13:38:39 ID:7dGi4u1s0
ここはキミの腹の中ではないことをまだリカイ出来てないだけね。
445理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/08(木) 13:50:27 ID:41so1n/r0
>>441
4ナンバーか5ナンバーかなんて
どういう関係があるの?
自家家車は自家用車。
営業ナンバーは青(緑)、軽なら黒ナンバーだよ。

自動車通勤をしている人の多くは自家用車を持っているであろう。
だから、自動車通勤をしている人は
自家用車として登録されている車種(カテゴリ)の何れかに乗っているであろう。
即ち
自家用車として登録されている車種で多くの割合を占める
コンパクトか軽に乗って通勤しているであろう事が推測される。
(営業ナンバーの車で通勤もあるだろうけどね)
よって、ミニバンを積極的に選ぶ理由が無いし、結果的にも選ばれていない。
だから
多くの人が1/3を基準に車選びを考えているという>>418の意見は眉唾もの。
もしくは、ミニバン乗りの単なる言い逃れ。

この事を信じるか否か、納得するか否か
理解するか否か、反論になっていないと切り捨てるか否か
全て読み手の自由。どうであっても私は困らない。
お好きにどうぞ。
446理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/08(木) 13:51:38 ID:41so1n/r0
自家家車になってる・・・・・orz
4476速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/08(木) 13:58:14 ID:7dGi4u1s0
ミニバン1台持ってるヒトの多くは

でしょ?>相変わらずリカイできないヒト
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 14:29:40 ID:OKC1BjTE0
何かさぁ、理解してって人に言いながら自分の方から積極的に話を
ややこしい方向に持っていこうとしてない?

>>428
多くの人っていうのはここではミニバン乗りの多くはって事じゃないかなぁ?
ミニバンの話をしているでしょ?
449理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/08(木) 14:54:11 ID:41so1n/r0
>>448
違うと思いますよ。
話の元は>>418
>1台しか持つ気がない人はミニバンで通勤してもおかしくはないんじゃないの?
>確かに通勤は年間の2/3、レジャーは1/3という考え方も分かるんだけど、それって要は質より
>量の考え方なんじゃない?その1/3の期待感で2/3の無味乾燥な日々を乗り切れるとすればこそ、
>多くの人は1/3を基準に車選びを考えるんじゃない?

この文章ですから。

ミニバン乗りの多くは、その1/3基準で選んだ人が多いかもしれないし
そうであっても不思議ではないし理解しているとも書いています。
私が愚かだと言っているのは
1台しか持つ気がないのにもかかわらず且つ
自動車通勤であるにもかかわらず、その「1/3基準」でミニバンを選び
その結果、1台しかないんだから
「仕方が無い」とか「不思議ではない」とか「当たり前」等と言って
ミニバンで通勤する事です。


私の意見の是非はともかくも
ミニバン乗りの意見だけを見ても本質は見えないと思います。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 14:55:20 ID:OKC1BjTE0
内容が>>447と重複してしまった。申し訳ない
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 15:11:56 ID:OKC1BjTE0

>>449
『1/3の期待感で2/3の無味乾燥な日々を乗り切れるとすればこそ、(ミニバン乗りの)多くの
人は1/3を基準に車選びを考えるんじゃない?』って考えたら話が繋がるでしょ?

ところで理解してが言うミニ通愚論っていうのは対案には何が来るの?少なくとも持論を
展開するにあたって自分のミニバン所有を公表すべきではなかったのではないの?
4526速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/08(木) 15:17:09 ID:7dGi4u1s0
リカイ自身「通勤」というヒト一人運べばいいだけの用途なのに、1/3どころか万が一の事故被害を
想定して衝突安全性の低いミニカーや原チャリを選ばない理由と同じだわな。
3日に2回、事故にあうわけじゃなかろ。

どこで線を引くかは自由と言いながら自分とは違う基準線を引く者は愚かと言い放ってるだけだよ。


オヤノカオガミテ
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 15:25:31 ID:+pK2cV3j0
>>440
ずいぶんとアマちゃんな環境で過ごしてきたんだね
最終的に損害として法的に認められる最大価値=法定残存価格
加害者には、それを超える賠償責任は発生しないんだよ。車そのものに対しては
まぁ一般的には他に慰謝料だとか休業補償だとかくっつくから、そっちと合算で車を買うことは出来るけどね
車に対してだけの保証ってのは自転車がおもっているほど大きくはない。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 15:43:06 ID:+pK2cV3j0
リカイシテの話の中で1/3って言ってるけどさ
実際にミニバンで無いとつらいような使用方法を年間100日以上もする香具師が、そんなにいるとは思えないんだけど・・・
世の中見回しても家族で出かけるっても、その家族が人口統計とか見ても3人が大多数で、4人になるともはや非常に少数派
それ以上なんて・・・という状態だと思うんだよねぇ
まぁ高齢化社会だからジジババ連れてって事もあるだろうけど、そんなジジババ連れてしょっちゅう出かける家族って
さすがに少数派じゃないかなぁ
極少数派を対象にするんじゃなければ1/3ミニバン必要な状態って設定に無理がありすぎだと思う
1/10だって年間36日、年間休日数とか考慮にいれれば10〜15日で目いっぱいじゃないかなぁ
ってか、ほとんどの人はミニバン必須の日ってほぼ無いんじゃないかなぁ
4556速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/08(木) 15:52:12 ID:7dGi4u1s0
法定残存価格って全損の場合、同車種、同年式、同程度の中古車の市場価格相当。
その車の市場価格がない場合、減価償却して車の時価だよな?

裁判でも起こしたことあるのけ?>自称カラいヒト
456白イプー:2007/02/08(木) 15:56:15 ID:lotbiP6e0
>そんなにいるとは思えないんだけど・
だから居ない。
>という状態だと思うんだよねぇ
  オレさまがそう思うんだ、文句あるか
>さすがに少数派じゃないかなぁ
  そうに違いない
>ミニバン必須の日ってほぼ無いんじゃないかなぁ
  よって無いとする

という論理かね?すごいねぇw
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 15:59:28 ID:+pK2cV3j0
>>455
×法定残存価格って全損の場合、同車種、同年式、同程度の中古車の市場価格相当。
○減価償却して車の時価だよな?
458白イプー:2007/02/08(木) 16:11:05 ID:lotbiP6e0
最近じゃ「千葉県人は全員事故って死ね」なんてスレも出てきてるじゃないか。
そのうち「埼玉県人は〜」、とか「大阪人は〜」だの、「外車乗り以外は〜」
「品川ナンバー以外は〜」も、「軽乗りは〜」も、etc…
いくらでも犯罪者一歩手前な考えをスレとして建てられるんだな。

そう考えればシシテの「ミニバン乗り抹殺、事故死しろ」も所詮その
心の貧しい精神的犯罪者の一例だと片付けることができる訳だ。
4596速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/08(木) 16:14:57 ID:7dGi4u1s0
物損の損害賠償は原則として修理費用です。
修理不能もしくは修理費が車の時価以上になる場合は、全損として事故直前の車の時価が賠償額となります。
フレームなど車の重要な構造部分に重大な損傷を生じ買い替えることが社会通念上相当とみとめられる場合は、
同様に、事故直前の車の時価から損傷を負った車の処分価格との差額を損害として請求できます。

事故直前の車の時価は、同一車種、年式、型式、同程度の使用状態、走行距離の車の中古車市場での価格です。
市場価格が判明しない場合は、購入時の車の価格を減価償却して計算します。
自家用車の耐用年数は 6 年です。

byどっかの弁護士
460白イプー:2007/02/08(木) 16:17:29 ID:lotbiP6e0
あれ?4年でなかったっけ? >耐用年数は 6 年

んん?
ちょっとしらべてくる ノシ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 16:18:50 ID:+pK2cV3j0
>>459
理想論>事故直前の車の時価は、同一車種、年式、型式、同程度の使用状態、走行距離の車の中古車市場での価格です。
現実>購入時の車の価格を減価償却して計算します。

前提>自家用車の耐用年数は 6 年です。
4626速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/08(木) 16:21:15 ID:7dGi4u1s0
お、×から理想論に変った
勿論民事だから請求しないのはフリーダム>カラチャン
463461:2007/02/08(木) 16:23:28 ID:+pK2cV3j0
http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2koujzen.html
で見つけたんだと思うんだけどね
判例には定額法や定率法での算定しか出てないんだから
現実には購入時の車の価格を減価償却して計算が用いられていると考えるのが自然だろ
4646速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/08(木) 16:33:32 ID:7dGi4u1s0
つ【市場価格が判明しない場合は、購入時の車の価格を減価償却して計算します】

請求してごらんよ。ちゃんと払ってくれるからさ。
465白イプー:2007/02/08(木) 16:35:19 ID:lotbiP6e0
定額法償却率と耐用年数、ね。自己解決シマスタ

これだろ↓
ttp://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/hkson_index.htm
4666速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/08(木) 16:43:16 ID:7dGi4u1s0
もしかして横浜在住で趣味は不倫と覗き?>カライヒト
467理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/08(木) 16:44:05 ID:41so1n/r0
>>451
そう言う風に繋げた結論は
ミニバン乗りの多くは1/3を基準に車を選んでいる。
こうなると思いますが
だから何ですか?

私も同意ですが。
4686速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/08(木) 17:06:42 ID:7dGi4u1s0
だから万に一つを基準に事故に強い車選んだんだろ。

自分自身を否定してどうする。


屁理屈捏ねてないで尊氏みたいに珍走通勤の邪魔だからミニバン氏ねって素直に言えばいいのに。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 17:24:35 ID:+pK2cV3j0
>>466
何それ?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 17:32:18 ID:y+1AiiuD0
読むのがうざくなった
簡略で教えてくれ
4716速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/08(木) 17:41:11 ID:7dGi4u1s0
>>469
違うならいい。


ちなみに
>>454
ほぼない=稀にある=想定内の用途
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 18:08:02 ID:exDcLdmj0
>>467
 >>428に答えただけなんだけど?
473理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/08(木) 18:37:03 ID:41so1n/r0
>>472
答えですか・・・・・・

質問は下記でしたね。
「軽とコンパクトで自家用車売上のかなりの割合を占めてしまうのは何故なんでしょうか」
で、それに対するキミのお答えが
「ミニバン乗りの多くの 人は1/3を基準に車選びを考える」
ですね?

で、その答えからどのように結論付けたいのですか?
ミニバン乗りの多くの 人は1/3を基準に車選びを考えるから
ミニバンで通勤する事は愚かではない。
こんな感じですか?

キミが書いているのは
ミニバンで通勤するに至った心情です。
そんな事は了解していると何度も書いているんですが
ご理解いただけないようで・・・・(つづく)
4746速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/08(木) 18:40:15 ID:7dGi4u1s0
↑訳すと

σ(`ε´) オレと同じ車以外で通勤するのは愚かだ
475理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/08(木) 18:49:01 ID:41so1n/r0
(つづき)
ミニバンで通勤する事が愚かか否か?
それでは、ミニバン乗りの声を聞いてみましょう。

A「週末に使うかもしれないからミニバン買ったのでそれで通勤です」
B「週末にキャンプに行くのでミニバン買いました。だからそれで通勤です」
C「週末に温泉に行くのでミニバン買いました。だからそれで通勤です」





以上、ミニバン乗りの多くは週末レジャーを重視して購入車種を決めているようです。
したがって、ミニバンで通勤する事は愚かではないという結論に達しました。

こう言う事で良いのかな?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 18:49:54 ID:+pK2cV3j0
↑訳すと

σ(`ε´) オレと同じ意見は愚かだ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 18:50:54 ID:+pK2cV3j0
しまった、間にリカイシテが入った
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 19:03:03 ID:+pK2cV3j0
密室に他人と一緒にいるときに屁をするのは合法かな?
もし合法なら、それが迷惑だと思っちゃいけないんだよねきっと
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 19:05:04 ID:+pK2cV3j0
何ヶ月も風呂に入らず臭くしているのは合法かな?
もし合法なら、臭くて迷惑だとか嫌だとか思っちゃいけないんだよねきっと
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 19:11:46 ID:+pK2cV3j0
世の中には成文化されていない「マナー」ってものがあるんだって事を知らないから
「合法なものに文句いうんじゃない」って理屈をつける人がいるんだよね
まぁ、そういう人だと分かれば付き合わないけどね
成文法ってのは最低限守りなさいというルールであって、それだけ守っていれば他はどうでも良いってものでもないんだけどね
悪徳商人なんかは、成文法ギリギリで悪さするんだよな・・・
で、成文法は後追いで規制するんだけど、いたちごっこ
ミニバン規制ってしたほうが良いとなっても今度は裏から自動車業界がつぶすからミニバン規制はされないだろうけどね
481白イプー:2007/02/08(木) 19:24:29 ID:lotbiP6e0
「マナー」と「合法か否かの境目」になんの関連があるのか?
そして
「悪徳商人と法規制」と「自動車業界によるミニバン販売」になんの関連があるのか?

いずれも全く関係が無い話のようだが?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 19:34:22 ID:6OFjArQD0
>>480
馬鹿な上の2つの例えは要らなかったな
「ミニバンは悪」それだけが言いたいだけで屁理屈つけすぎ

で、まとなドライバーなミニバンでも悪ですか?
というかまともなドライバーが多いのに「でかい、邪魔だ」という目でミニバンを敵視
そんな目で見てるもんだからたまにいたDQN1人のためにすべてをDQN扱いをする
俺はすべての車それぞれが価値はあると思う(DQN仕様は省く)
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 20:21:04 ID:VRPhBLeeO
>>480
今後高齢化がさらに進み、核家族も増えているということは、
裏を返せば、地方に高齢者夫婦が取り残される方々がふえるという可能性がある訳ですが
地方にいけばいくほど自家用車がなければ生活できません。
その様な方々は比較的軽乗用車を足として用い、日々暮らしております。
そしてさらに介護施設にミニバンの使用が多い様に、お互いの介護のためにウェルキャブとして
小型ミニバンを購入という選択が増える可能性も充分にあります。
ここまでは私個人の想像に過ぎませんが的を外しているでしょうか?
あなたは一体何がいいたいのですか?あなたはミニバンが自分の回りにいるだけで
事故を起こしやすい方だから、ミニバンは悪なのですか?
自分の考えるマナーに反してるから、今後増えるであろう高齢者夫婦が
福祉施設に選ばれているミニバンを選択する権利を奪い去りたいのですか?
ミニバンと一口でいっても全てがアルファードやエルグランドの様に
多人数を条件にした車ではないと思いますが。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 20:22:31 ID:MH25rqsm0
【MLB】ヤンキース・井川の妻は小西真奈美似の超美人!しかし「井川よりも変人かもしれない」(矢野・談)
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/fish/1170066163/l50
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 20:39:18 ID:+pK2cV3j0
>>483
>ミニバンが自分の回りにいるだけで事故を起こしやすい方だから、
これが本当なら悪だね
4866速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/08(木) 22:07:15 ID:7FuDE8z70
屁は生理現象だから不可抗力
不衛生で悪臭を放つのは違法

どの道民事だから正常な生活に支障があるか否かで判断される。

他になにかある?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 22:14:42 ID:exDcLdmj0
>>475
 >>418に言う『多くの人は1/3を基準に車選びを』という「多くの人」というのは、ミニバン乗りの
「多くの人は」っていう風に考えるのが適当だって答えたのに、何でそこへ『多くの人が1/3を基準に
車選びを考えていると言うわりには軽とコンパクトで自家用車売上のかなりの割合を占めてしまうのは
何故』っていう問い掛けが割り込むわけ?

 お金の無駄遣いとミニバン通勤が共に悪って言うけど、ミニバン通勤が悪と解する根拠は
結局は金銭的な問題なわけでしょ?複数台所有していれば、たとえ公道へ1mも出なかったとしても、
ナンバーつけて走らせる準備を整えている限りは、税金や保険料、時間が立てば車検や整備も
必要になってくる。その上で、ミニバン1台がどうとか言い続けるつもり?ましてや自分もミニバン1台
持ってる上で?
 んで、ミニバンの高さがとか言い出すでしょ?そんなの通勤に使おうがレジャーに使おうが共通して
絡む問題じゃないの?軽自動車ならって言うけど、背の高い軽自動車だってあるし、Cクラスワゴンと
スタイルが近似しているオデッセイだってあるし。
そういう話を持ち出されるとホントに場当たり的な印象ばかり抱いてしまうんだけど?

 で、多くの人が軽やコンパクト選んでいるからって言うけど、その論だったら3台も持つ人は少数派に
追いやられてしまうんじゃないの?それを分かった上で言ってるの?
 確認するまでもないけど、一連の主張をするに当たって、自分の言わんとしている事は勿論、理解して
から書き込んでいるんだよね?
488332:2007/02/08(木) 22:26:58 ID:w7QJd8g/0
>>リカイシテ

昼間はレスどうも。携帯じゃアレが精一杯でしたよ。
>>443であなたのおっしゃることは、使わないミニバンの所有は愚か。ミニバン通勤も愚か。
でもミニバン通勤をしていない自分はその件に関してはミニバン通勤のほうの愚かには
あてはまらないということですか。
随分と都合の良い自虐ですね。まあ過去に解決済みならばいいですよ。

で、下段のツッコミには華麗にスルーなんですが・・
あなたのおっしゃるミニバン通勤時の他車の迷惑になりうるミニバンの広い空間(ドンガラでしたっけ?)
についてツッコめばドンガラがミニバン上部へシフト。
更にミニバン上部にツッコむとスルーって・・・

ミニバン通勤=愚かの理由は他にないのですか??あれば教えてください。
あなたがそれを明確にしない以上うやむやな回答でにげられてしまいますからね。
>487さんのおっしゃる経済性でしたらまたそれに対するツッコミどころをあなた
は多数所持してらっしゃいますよ。もうご指摘されているようですがね。

あと、説得力でしたね。
妥当性があれば説得力なしでもおkですか。。
でもあなたの持論とやらに妥当性は見当たらないのですが・・・
妥当性があるかないかは読んだ人次第なところもあります。
↑あなたの持論に対し私はこうですが、妥当性があると思う人もいるかもしれせん。
ただ、その妥当性があると相手にわかってもらうための説得力じゃないんですか?
4896速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/08(木) 22:34:36 ID:7FuDE8z70
説得したいんじゃなく難癖をつけてるだけなんだろうけどね

490332:2007/02/08(木) 22:51:59 ID:w7QJd8g/0
>>6速MT自転車さん

でもリカイシテは

388 :理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/08(木) 08:55:15 ID:41so1n/r0
>>358
私は3台体制ですよ。

自動車通勤(ミニバン通勤)している連中全てを
オバカだとは考えていないから言い続けているんだよ。
愚かを承知の奴は構わないと言うのは
オバカには何を言っても無駄だから。
少なからず、そういう輩は存在するからね。
でもさ、ミニ通が言っていたような
単なる流行でミニバンを買っていた連中が居るとするならば
納得しないまでも理解してくれるかもしれないだろ?
理解しないまでも、車を買い換える際に少しだけ考えるかも知れないだろ?
もしかすると、もう少し通勤に適しているであろう車を買い増すかも知れないだろ?
だから言い続けている。


って言っているんですよwでも説得力はいらないらしいですけどねw

6速MT自転車さんもリカイシテには(特に彼にとって都合の悪い発言は)結構スルーされてますけど
ツッコまないのはワザとですよね?
あんまり攻めると来なくなっちゃうからだったりして。
491332:2007/02/08(木) 22:53:29 ID:w7QJd8g/0
アンカー失敗orz
すみません。
4926速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/08(木) 22:57:36 ID:7FuDE8z70
最初から聞く耳持たない相手に何言っても無駄だから適当に遊んでればいいのよん
493332:2007/02/08(木) 23:04:03 ID:w7QJd8g/0
次回からそうしますw
私はゲレンデにいたのですが、叩きの反論はある程度予想できてつまらなくなってきていました。
ですがリカイシテは前言を無視して矛盾したことを言い出して予測不可なのです。
そこが面白くて粘着してます。
494白イプー:2007/02/08(木) 23:06:50 ID:lotbiP6e0
自分のご自慢の週末しか乗らないオープンカーは、後続のドライバーの
目線の高さにリヤフォグがついてて、それで車間を詰めてくるのは”撃退”し
つつ、140km/hで高速道路を巡航するが、その際、ミニバンはドンガラゴミ箱
で邪魔。
だから"ミニバン抹殺””ミニバン家族はマトモな家庭もDQNといっしょくたに
処分”するべきだ。

マズこのすごい主張をしているほうが「悪」なんだから、ミニバンを誹謗しても
説得力とか微塵もないのはアタリマエ。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 23:40:11 ID:vxJGDeEK0
>>493
俺もそっちのスレがメインだったけど

>叩きの反論はある程度予想できてつまらなくなってきていました。
>ですがリカイシテは前言を無視して矛盾したことを言い出して予測不可なのです

っていうのはすごく分かる!
496死してミニバン拾うもの無し:2007/02/09(金) 00:11:25 ID:3wa/V3tw0
俺も予測不可能な事言わなきゃ駄目?
4976速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/09(金) 00:33:24 ID:AaEDdnuE0
たまには糞尿ネタから離れるといいかもね
498ミニ痛:2007/02/09(金) 05:13:00 ID:gHd28Kds0
結局リカイシテは1年半経っても何も成長なしだったね。
まあ、相手が多すぎて全部にレスできないのは仕方ないとしても、
都合悪いのはスルーしたり論点ずらしたりすんのはいかんなぁ。

「自分が愚か者であることを認めてるから他人を愚か者呼ばわりしても良い」
このリカイシテの珍説には参ったw
499白イプー:2007/02/09(金) 09:04:25 ID:9Y0FdzFv0
>予測不可能な事言わなきゃ駄目?

オマイはかつて『なくそう』の頃には”支離滅裂”の称号を皆から
受けるぐらい訳ワカラン言い換えをコロコロとしてたオリジナルじゃないかw
かつての自分は忘れたのか?w
500理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/09(金) 09:08:48 ID:KQr7Ysmi0
>>487
だからね、
ミニバン乗りの多くが1/3基準で選んだ「結果」がミニバンなんでしょ?
だからミニバン乗りの「中の人達」に言わせれば
ミニバンで通勤する事は「妥当」なんでしょ?
だから何ですか?キミの論拠は充分判りましたよ。
では何故、その意見が「妥当」だと思うのですか?
世の中の多くの人がミニバン乗りだからですか?
そうではありませんね。
では何故ですか?

金銭的な話などしていませんよ。>>392(つづく)
501理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/09(金) 09:12:25 ID:KQr7Ysmi0
(つづき)
背の高さも、とっくの昔に書いています。
キミが知らないだけで突然言い出している話ではありません。
「過去スレ読め」と言わずに、何度も同じ事を書いてあげているんですよ。
それから、通勤に使おうがレジャーに使おうが共通して絡む問題については
その通りだと思いますよ。時と場合によって背が低くなるモンじゃないですから。
だから、必要な時以外に使うのは如何なモンですか?って事です。
キミは通勤にミニバンが必要なんですか?必要ならば仕方がありませんが
自動車通勤に必要なのは本来「自動車」です。その必要な「自動車」が「ミニバン」であるのは
自らが選択した結果であって、選択の自由があったのにもかかわらずミニバンを選択し購入した。
その選択を否定されたからと言って、ミニバンしかないんだから「仕方が無い」で済ますのは
当事者だけには都合の良い言い分でしょうが、妥当性の話とは距離がありすぎます。
自動車通勤しているミニバン乗りの多くは、通勤にミニバンが必要なんですか?

ミニバン全てを否定しているのはシシテです。
>>483のように、ミニバンが必要な人も居る事でしょう。
6人以上乗せようと思えばミニバン以上の車高の車しか現在は存在しないかもしれません。
ならば、ミニバンを選択するしかないと思いますし、その事を否定などした事は無いつもりですが。

3台持たなくても構わないんじゃないですか?
少数派に追いやられるとどうなるんですか?
少数派だから愚かだとでも言うのなら
やはりミニバン通勤は愚かですし、3台体制も愚かです。これも書き込み済みですが?
5026速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/09(金) 09:19:23 ID:bH1dSO4r0
ミニバンって今、そんなに売れてないの?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 09:24:25 ID:RZ7WKJRU0
>>486
>屁は生理現象だから不可抗力
で、これは迷惑なの、迷惑じゃないの?

>不衛生で悪臭を放つのは違法
一応根拠を教えて
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 09:27:01 ID:bySViXkNO
痛勤にまで使ってる抜け作がチャリぐらいなんじゃないの?w
俺は電車だから知らんが

猫も杓子もミニバンて悪夢の時代は、過ぎ去った感じは確かにある
土日でも、道行く車のバリエーションはまともになってきた
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 09:31:55 ID:UsWzuaFyO
プププ プッシャァァアwwwww
506理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/09(金) 09:32:30 ID:KQr7Ysmi0
>>488
過去レスを読むと言う自分の労力を惜しんで他人を揶揄するなら
私も労力を極力かけないようにします。

過去スレ読め。

読解力や理解力の無い人に対しては
わかってもらうための説得力など何の意味も持ちません。
5076速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/09(金) 10:00:22 ID:bH1dSO4r0
>>503
>屁
だから不可抗力と書いてるだろ。
君が迷惑だと思うのは自由だが規制する法律がない。
作る必要性を国が認知してないから。
ただし意図的にキミに嫌がらせとして行なったなら暴行罪として親告はできる。

>根拠
憲法第25条。
ただし物理的に風呂に入れない環境なら同様に不可抗力。
だし被害者がいなければ当然起訴もされない。

通常、屁は防ぐことが出来ないが衛生管理はできるから改善要求は妥当。

意図的ではないのにキミが他人の屁を迷惑と感じたらなそれは「ケツの穴が小さいヤツ」と言う。
5086速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/09(金) 10:03:28 ID:bH1dSO4r0
>読解力や理解力の無い人

イスの数で屁理屈捏ねたり目糞のくせに鼻糞を笑うヒトのこと?
509ミニ痛:2007/02/09(金) 10:04:14 ID:gHd28Kds0
ミニバンは通勤に適した車ではない。
だから週末のドライブでどんなに使い勝手が良くてもその車で通勤するのは愚か。

コンパクトは週末のドライブに使い勝手が良い車ではない。
だから通勤にどんなに適しててもその車でドライブに行くのは愚か。

ついでに複数台所有も愚か。

愚かでないのはどんな車をどうやって使ったとき?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 10:24:57 ID:RZ7WKJRU0
>>507
>君が迷惑だと思うのは自由だが規制する法律がない。
同様にミニバンを迷惑と思いそれを表明する事は自由ではないの?
5116速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/09(金) 10:26:55 ID:bH1dSO4r0
>>510
自由だよ。
それを迷惑と思い表明するのも自由。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 10:29:10 ID:rOpSXhFW0
>>509
通勤時の目的とは人体のみの移動が基本ということなら
某映画のようにスケボーであちこちの車にしがみつきながら
通勤するのが愚かでない時だったりしてw
5136速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/09(金) 10:31:28 ID:bH1dSO4r0
どこでもドアがホシイ
514理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/09(金) 10:35:23 ID:KQr7Ysmi0
>>509
少しだけ愚かの方向が違うんだよ。私の論拠においては。
少しだけと言うか一つだけね。

>ミニバンは通勤に適した車ではない。
>だから週末のドライブでどんなに使い勝手が良くてもその車で通勤するのは愚か。

>コンパクトは週末のドライブに使い勝手が良い車ではない。
>だから通勤にどんなに適しててもその車でドライブに行くのは愚か。

>ついでに複数台所有も愚か。

この3バカトリオの中で一つだけ
他人に影響を及ぼす可能性が有るから愚かだと言っているものがあるでしょ?

愚かではないと考える場合は
代替案が無い、または有っても現実的ではない程困難な場合を除き
極力、他人に迷惑を掛けない車を選択し、使っているとき。
「1台しか無いから通勤にその車を使う」という事は代替案が無い場合に相当しますが
自らが積極的に車を選択した「結果」ですから
選択の時点で「愚か」だったと言うことになります。
私が、3台有る車の中から敢えてアルファードを選択して通勤するようなモンです。
選択のチャンスが毎日有るか、購入時の1回しか無かったのか
違うのはこれだけで、選択肢は同じように有ったのですからね。
そしてその選択肢は、車の買い増しや買い替えの際に再び訪れますよ。
5156速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/09(金) 10:43:08 ID:bH1dSO4r0
↑訳すと

目糞鼻糞
516ミニ痛:2007/02/09(金) 10:46:10 ID:gHd28Kds0
他人に影響を及ぼす可能性?
こじつければどれも該当するんじゃないの?

ワンタイムでの選択と購入時の選択が同列かいw
自分に甘いってよく言われない?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 10:53:00 ID:RZ7WKJRU0
>>511
でも、特定個人を悪し様に罵るのは、例え事実を根拠にしていても違法の可能性があると思うんだが
この考え合ってる?
518ミニ痛:2007/02/09(金) 10:54:24 ID:gHd28Kds0
リカイシテの主張って比較論なのか絶対論なのか未だにわからんのは俺だけか?

絶対論で質問すると比較論で答えるし、比較論で質問すると絶対論になるし。
これやられると話が無限ループするんだが、やっぱ意図的なのかね・・・・
5196速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/09(金) 10:56:44 ID:bH1dSO4r0
侮辱罪や名誉毀損のこと?
勿論触法行為だよ。
5206速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/09(金) 11:01:44 ID:bH1dSO4r0
>>518
各主張の基準・根拠が個人的主観でしかないから、ただのいいがかり
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 11:10:02 ID:eZiKq30EO
ようするに、ジャイアン理論
522理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/09(金) 11:11:04 ID:KQr7Ysmi0
>>516
こじつければどれも該当するのならば
当然、ミニバンも該当しますね。
そんなレスは、私への「反論」をしているのでは無く
「言い返す」事をしているだけで結局は自己否定にもなりますよ。
自動車通勤自体が愚かという結論になるんだから。

私は購入時の際にもミニバンを選択しませんでしたよ。
アルファードを買ったのは3台目です。
最初がCで、次がヴィッツです。

仮に私がワンタイムの選択においてアルファードを選択する事が愚かならば
その同じ理由をもってして、ミニバン通勤はやはり愚かだと思いますよ。
繰り返しになりますが、違うのは選択のチャンスが毎日有るか、購入時の1回しか無かったのか
これだけです。根幹に違いは有りません。
1回しかないチャンスですから間違えれば後戻りできません。
戻れとも言いませんし、だから買い替えろなどと言った事もありません。
ただ、間違いは間違いです。間違っているならばそれを正す事が出来ないまでも
認めるべきだと思いますがね。そして、次に活かすべきだと思いますよ。
5236速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/09(金) 11:14:11 ID:bH1dSO4r0
用が足りないから買い足した

用が足りない車を2度も買ってしまった

自分の愚かさを嘆きマチガイを正した

こでれおk?
524理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/09(金) 11:16:19 ID:KQr7Ysmi0
>>518
比較論だと思いますよ。
絶対論なんかしたかな〜?
していないつもりだけど、している箇所があったら指摘して下さい。
読み直して、再度説明するか訂正します。

「ミニバンで通勤する人は愚か」が絶対論といえばそうなるかもしれませんが
正確には「ミニバンで通勤する人の多くは愚か」になりますかね?
でも、その辺りは大体判ってくれていると思っていますのでご容赦を。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 11:23:38 ID:S+1pMniM0
「一台で済むものを二台買う者の多くは愚か」だろ普通
526ミニ痛:2007/02/09(金) 11:31:57 ID:gHd28Kds0
なんだ。
結局は「車通勤が愚か」でFAなのか。

公共機関使うのがいいと思うよ。
5276速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/09(金) 11:39:33 ID:bH1dSO4r0
比較における基準が絶対的主観だから結果、絶対論にしかなってないことにまだ気付いてない

イトヲカシ
528ミニ痛:2007/02/09(金) 11:48:30 ID:gHd28Kds0
リカイシテが通勤に公共機関使わない理由は何?
529死してミニバン拾うものなし:2007/02/09(金) 11:54:14 ID:bySViXkNO
ミニバン乗りがミニバンで良かったと思った回数を
アンケートとっても多くて年5回が関の山だろうね

チャリみたいな路上生活者の極端な例もあれば
なんでミニバンなのかすらわからない奴もごそっといる
5306速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/09(金) 11:58:49 ID:bH1dSO4r0
確かにぎやちぇんじする度に幸せを感じるブーブーヲタよりは少ないかもな
531理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/09(金) 12:34:55 ID:KQr7Ysmi0
>>528
また、こじつけたいのかい?

下らんレスしか出来なくなったな、キミも。


自宅から最寄りの駅まで徒歩15分。
電車を、JR-JR-私鉄と乗り継いで
会社の最寄の駅まで25分。その駅から会社までバスで20分。
トータルで60分位の所要時間。
実際には乗り換え待ち含めて70分程度は充分かかる。
(雨の日などはバスの運行は滅茶苦茶で更に酷い)
そこで、8時30分始業に合わせるには余裕をみて6時50分くらいに家を出る。
しかし、自家用車だと所要時間は30分程度。余裕をみても7時45分に家を出れば
充分に間に合う。(余談だが8時5分出発でも間に合った経験がある)
したがって55分も早く家を出なければならないの差は許容出来ないので自動車通勤。
許容出来ないのは勿論個人の判断だから反論も有ろうかと思うが
それほど非現実的な許容範囲の広さだとは思ってはいない。
532332@新参者:2007/02/09(金) 12:48:43 ID:CV2R4J10O
>>リカイシテ

あら〜。相当嫌われちゃたみたいですね。
まあ、完全スルーじゃなくレスがきただけでもよしとしますよ。

新参者なんで、あなたの書き込んだ過去スレ読めないんですよ。モリタポないし。

邪険にしないでミニバン通勤が愚かたる由縁(理由)を教えていただけませんか?
まあ、どうしてもイヤなら諦めますよ。
現在の発言でおかしなところにツッコミをいれるようにしますのでまた相手してくださいね〜。
5336速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/09(金) 12:55:33 ID:bH1dSO4r0
つまり職場からそんな遠い山奥に家を買ったのが愚かなわけだ

近くにもう一軒買えば?
534理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/09(金) 13:13:03 ID:KQr7Ysmi0
>>532
オマエが新参者か否かは他人には関係無い。
自分で自分が新参者である事を認識しているならば
質問がダブらないように過去スレ読むのは至極当然の事。
過去スレを読む方法を知っている人間なら尚更だ。
キミはそれをしないオバカさんなんだから、疑問が生じても
「26スレの間に回答は済んでいるだろう」と自分に言い聞かせて
黙ってROMってろ。

本スレ、しかも数十レスも遡れば書いて有るような
ミニバン通勤が愚かたる由縁(理由)を質問してくるようなオバカさんには
少々難しい話だったかい?
5356速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/09(金) 13:18:42 ID:bH1dSO4r0
頭から湯気出てますよ〜
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 13:33:13 ID:S+1pMniM0
無意味にキレるw
537483:2007/02/09(金) 13:34:05 ID:RWJC1k5EO
>>534
いきなりで申し訳ありません。
一つ確認なのですが、ここでのあなたのスタイルとしては
通勤仕様にミニバンを選ぶその様を愚かと称してはいるが、
現実路上でたまたますれちがったミニバンの一人乗りを叩いてはいないという
解釈でよろしいでしょうか?
538理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/09(金) 13:56:30 ID:KQr7Ysmi0
>>537
乗合いの待ち合わせ場所に移動する途中とか
乗り合ってた人を降ろした帰りとか
その他諸々の場合の一人乗りと
必要な機会が無い単なる一人乗りとでは
外見では判断できませんのでその様に解釈して頂いて結構です。

ただ、何故一人で乗っているのかは
当の本人は知っていますがね。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 14:01:26 ID:23d2TJX/O
数の正義とやらで、バカも数集まるとそれが正しいかの如き空気になるのな、コレ
で、バカの大将が益々調子こいて増長する始末でしてw
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 14:08:18 ID:RWJC1k5EO
>>538
わかりました。あなた本人が、あなたの考えにより自分の行動にその様な思想を
もつことについては、私がとやかく言う話ではなかった訳ですね。
ありがとうございました。
5416速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/09(金) 14:16:50 ID:bH1dSO4r0
お!アフォw定説房も復活か?
542332@新参者:2007/02/09(金) 14:34:00 ID:CV2R4J10O
>>リカイシテ

つ【Ca】

かなり嫌われたようですので、私のツッコミにはまともなご返事は期待できそうもありませんね。
次回から名無しにもどしたほうがいいかな。

本スレにあるならアンカーくらいつけてくれても・・・と独り言です
家に帰ったらじっくり過去レス読むことにしますよ。
543ミニ痛:2007/02/09(金) 15:02:46 ID:gHd28Kds0
>>リカイシテ
お前は俺かw
電車&バス通勤の経路と所要時間が俺と被りまくリングwww

そんな経路でも普通に電車通勤してたけどな俺。
バイクもらったからバイク通勤に切り替えただけだし。

通勤時間を短くしたいという理由だけで、敢えて車通勤という
環境にも優しくなく他人にも迷惑をかける行為を新たにするのと、
通勤に適した訳ではないミニバンを一台所有して通勤にも使うのとでは
どっちが愚か(あくまでも比較論)なんでしょう?
544理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/09(金) 15:13:26 ID:KQr7Ysmi0
>>543
今現在が電車通勤なら
新たに自動車通勤にする事も無いんじゃない?
環境に優しくないのは確かだろうから。
だから、新たに車通勤にする方が愚か。
別に、それなりの理由があれば
車通勤に変更しても俺は構わないと思うけどね。

ただ単に、ミニバン通勤よりも愚かであろう事例を出して
一体どのように結論付けたいの?

私が言っているのは
車通勤する(している)のに
ミニバンは愚かだよって事なんだから。
545ミニ通:2007/02/09(金) 15:21:32 ID:KQr7Ysmi0
仮にワンタイムの選択において自動車通勤を選択する事が愚かならば
その同じ理由をもってして、リカイシテの自動車通勤はやはり愚か。
違うのは選択のチャンスが毎日有るか、通勤方法を決定した時の1回しか無かったのか
これだけです。根幹に違いは有りません。
1回しかないチャンスですから間違えれば後戻りできません。
戻れとも言いませんし、だから買い替えろなどと言った事もありません。
ただ、間違いは間違いです。間違っているならばそれを正す事が出来ないまでも
認めるべきだと思いますがね。そして、次に活かすべきだと思いますよ。


こんな感じですか?


byリカイシテ
5466速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/09(金) 15:30:07 ID:bH1dSO4r0
『五十歩百歩』
自分と大差がないのに人の言動を笑うこと。小さな差はあるが、本質的に違いはないことの喩え。
★「五十歩を以って百歩を笑う」の略。
類:●目糞が鼻糞を笑う●樽抜き渋柿を笑う●団栗の背比べ●似たり寄ったり
●The pot calls the kettle black.鍋はやかんを黒いと笑う<「英⇔日」対照・名言ことわざ辞典>
故事:「孟子−梁恵王上」 「以五十歩笑百歩、則如何」 梁(りょう)の国の恵王(けいおう)が、
良い政治を行なっているのに隣国の人口とあまり変わらず、人口が増えないのはなぜかと孟子に尋ねた。
孟子は、「戦場で50歩逃げた者が、100歩逃げた者を臆病者と笑ったとしたらどうですか?」と言った。
恵王は、どちらも逃げたことには変わりないと答えた。すると孟子は、「王が言うところの民のための良い政治も、
隣の国とあまり変わりがないということです」と諭(さと)した。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 17:02:01 ID:rOpSXhFW0
その直後恵王は、
「私は我が国の人口を増やしたいだけだ。過去スレ読め。愚か者!」
と孟子の首をばっさりと斬り捨ててしまいました。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 17:19:47 ID:RZ7WKJRU0
>>511
なら>>389は、そのままでいいね。一々論ずる必要も無い
折角止まってくれたがアルファードは、歩行者である俺には邪魔で迷惑だった。
完全に主観だが事実。
少なくともそう感じる人間がいる事は認識出来ただろ
5496速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/09(金) 17:26:23 ID:bH1dSO4r0
箸が転げてもオカシイ人も居るしな
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 17:29:57 ID:RZ7WKJRU0
>>549
おまいのことだね
5516速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/09(金) 17:32:36 ID:bH1dSO4r0
つまらないことに一々怒ってばかりいると早死にするよ

それも自由だけど。
552332@過去レス読んだよ:2007/02/09(金) 17:39:34 ID:vCpaNxF80
>>リカイシテ

はいはい、本スレを1〜読んだオレがきましたよ。

>本スレ、しかも数十レスも遡れば書いて有るような
>ミニバン通勤が愚かたる由縁(理由)を質問してくるようなオバカさんには
>少々難しい話だったかい?

↑って↓コレかい?

317 :理解してからレスして下さい ◆RZTpCoebXI :2007/02/07(水) 19:13:57 ID:BNUCZo380
>>313
オーバースペックだよ。だからただでさえオーバースペックで朝の忙しい時間帯に公道に出るんだから
極力無駄を省きたいし、省いた方が良いんじゃないか?こう言う事を言っているのが判りませんか?

公道の占有と言う面だけを考えればミゼットやツインやスマート辺りが良いのかも知れんが
ミニ通も言っていたように、安全面での不安が拭い切れない。 まあ、単なる先入観かも知れんがね。
と言うことで、個人的に程々であろうと言う事でコンパクトで通勤しているんだよ。


>『ただでさえオーバースペックで朝の忙しい時間帯に公道に出るんだから
>極力無駄を省きたいし、省いた方が良いんじゃないか?』

↑がミニバン通勤=愚かの理由でしょうかね?レス1からだと『これくらいしか』見当たりませんが・・・
本当にコレでいいのですか?
これくらいしか・・本当にこれくらいしか・・・見当たらない・・のです。

おバカで申し訳ないです。間違っていたらご指摘願います。
ただ、他の叩きと違って貨物脳とは揶揄しないんですね。 まあ、ご自分も所有されてますもんね。
ゲレンデだと「ぶんもう」(←なぜか変換できない)な発言すると直後には貨物脳という単語がでてきたものですから、
「おバカ」少々新鮮ですね。ゲレンデで広めてみようかな。
553ミニ痛:2007/02/09(金) 21:17:47 ID:gHd28Kds0
>>リカイシテ
わざとやってるだろ?

俺はリカイシテの過去の主張をまとめたり言い換えたりしただけ。
俺の主張は・・・・自転車に言われてますがなorz
554白イプー:2007/02/09(金) 21:33:13 ID:9Y0FdzFv0
以下同文>自転車に言われてますがなorz
5556速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/09(金) 21:44:15 ID:AaEDdnuE0
え〜っと・・・箸を転がして笑おうってことね。
556ミニ痛:2007/02/09(金) 21:46:51 ID:gHd28Kds0
自転車にはいつも美味しいところを持ってかれてる気がする今日この頃。
「自由だ」とか見てると犬井ヒロシを思い出してしまう今日この頃。
557ミニ痛:2007/02/09(金) 21:49:06 ID:gHd28Kds0
>>555
えっと、違う。
558白イプー:2007/02/09(金) 22:29:36 ID:9Y0FdzFv0
>ミニバン乗りがミニバンで良かったと思った回数

これマジレスすると、”乗った回数”になっちゃう。
月に10回弱ぐらいしか乗らなくなっちゃったから100回/年、だなw
ただし、どうしても2AZのエンジン音にゲンナリすることも
あるから半分ってことで50回ぐらいにしとこうかな。
次期イプーは全然違ったパッケージングになっちゃうらしいから、
今のにもっと静かな燃費の良いエンジン自前で入れられたらいいんだけどなぁ
559死してミニバン拾うものなし:2007/02/09(金) 22:33:59 ID:bySViXkNO
冷蔵庫のコンプレッサー音や
電子レンジのターンテーブルのモーター音を
語るに等しい
560ミニ痛:2007/02/09(金) 22:38:32 ID:gHd28Kds0
別に語ってもいいだろ。
5616速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/09(金) 22:38:37 ID:AaEDdnuE0
>2AZのエンジン音にゲンナリすることも

添加剤板で仕入れた情報

ホムセンで売ってる「ハンマーオイル」を5%入れると(・∀・)イイラシー
確かに高濃度モリブデンなイイ油だわ。

ってことでさっき1L買ってきた。価格は600円。明日入れてミル
562白イプー:2007/02/09(金) 22:42:55 ID:9Y0FdzFv0
ヌルくなったなぁ…、シシテよ

せっかく携帯から書いてくれたのに悪いけど、スレ42本もやって
もう毒が抜けきってるみたいね。
昔なら
”ミニバンに乗る低所得者はその音聞いて血栓とばして芯じまえ”とか
”ドンガラ便器には糞づまりのエンジン音で十分”とか
いかしたキミのキーボードまで糞尿まみれになりそうな叩き文句の一つも
出てたのになぁ。
563白イプー:2007/02/09(金) 22:44:35 ID:9Y0FdzFv0
なにーーー!!!(AA略)

ちょっつつつつっ、オマ、な、それ!!?? >(・∀・)イイラシー
564ミニ痛:2007/02/10(土) 12:32:41 ID:QVjKvPNs0
昨日までの賑わいはどこへやらw
さすが仕事中参加が基本のミニバン総合スレ。
週末は家族サービスで忙しいもんな。

というわけで、自転車の添加剤結果レポ待ちage
5656速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/10(土) 14:48:59 ID:u4cjCc8i0
(・∀・)イイ!!

二硫化モリブデンでググってもらえるとわかるが入れすぎ注意だ〜ね。
既存のペーストとか粉末と違ってハンマーオイルのいいとこはかなり細かく粉砕
されててパン底に溜まらないことみたい。とりあえず2.5%混ぜてみた。
新油に5%より途中でチョコチョコ足す方がいいとオレは思う。
ただし固形潤滑はメーカー保証外だから自己責任だってさ。
タペット&チェーン音がマイルドになった希ガス。

1回¥60の添加剤だ。シャバいデラオイルにブレンドするにはちょうどいいね。
566ミニ痛:2007/02/10(土) 15:56:45 ID:QVjKvPNs0
レポ北ーーー!!!

そういやノアもそろそろオイル交換の季節だった。
出所したら俺もやってみヨット!
567ミニ痛:2007/02/10(土) 15:58:06 ID:QVjKvPNs0
しまった、無駄にageてしもうた。
気にしないけど。
5686速MT自転車 ◆sOvWcZ48kw :2007/02/10(土) 23:56:28 ID:iBfyBgkK0
ぶっちゃけ、5W-30から10W-40に変えたみたいな感じ。
だからもしこれで燃費が落ちなければおkだね。

さっきも書いたけど新油にドバっと入れるより1000〜2000km毎にチビチビ足していくのがいいと思う。

面白いからバイスとかにも給油してみたけど確かにハンドルが軽くなった。
タッピングペーストにも混ぜてみたが今のトコ良好。
569ミニ痛
しまった、来るの忘れてたらやっぱり誰も来てないw

>>自転車
了解。参考にさせてもらいます。