グミ総合スレッド 14粒目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無銘菓さん
前スレ
グミ総合スレッド 13粒目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1215354649/
2無銘菓さん:2009/01/29(木) 01:35:13 ID:???
過去スレ
グミが好きな人・・・
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1056192342/
グミが好きな人… 二粒目( ´ー`)ウマー
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1103340505
グミが好きな人… 三粒目( ´ー`)ウマー
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1117717416/
グミが好きな人… 四粒目( ´ー`)ウマー
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1135574582/
グミ総合スレッド 5粒目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1147614544/
グミ総合スレッド 6粒目
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/candy/1161677176/
グミ総合スレッド 7粒目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1173939749/
グミ総合スレッド 8粒目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1179567251/
グミ総合スレッド 9粒目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1185213873/
グミ総合スレッド 10粒目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1193244113/
グミ総合スレッド 11粒目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1203491127/
グミ総合スレッド 12粒目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1207751780/
グミ総合スレッド 13粒目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1215354649/
3無銘菓さん:2009/01/29(木) 01:35:52 ID:???
関連HP

明治製菓(果汁グミ、ポイフル、ぷぷるんなど)
ttp://www.meiji.co.jp/
カバヤ食品(ピュアラルグミ、すいかグミなど)
ttp://www.kabaya.co.jp/
カンロ(ピュレグミ、KIREIAなど)
ttp://www.kanro.co.jp/
UHA味覚糖(シゲキックス、ピカラダ、ぷっちょなど)
ttp://www.uha-mikakuto.co.jp/
春日井製菓(グミ100、王様のマンゴーなど)
ttp://www.kasugai.co.jp/
ノーベル製菓(サワーズグミ、ココリなど)
ttp://www.nobel.co.jp/
アサヒフード&ヘルスケア(三ツ矢サイダーグミなど)
ttp://www.asahi-fh.com/
杉本屋製菓(まけんグミなど)
ttp://www.sugimotoya.co.jp/
ライオン菓子(ナタデココグミなど)
ttp://www.lion-k.co.jp/
4無銘菓さん:2009/01/29(木) 01:36:23 ID:???
5無銘菓さん:2009/01/29(木) 01:37:42 ID:oykcFMzk
立てました。
ハリボスレは落ちたようだったので>>2から除外しました。
6無銘菓さん:2009/01/29(木) 09:12:37 ID:???
スレタテ乙
モコノコってググっても出てコナイ・・・メーカーはどこじゃろね?
7無銘菓さん:2009/01/29(木) 11:15:58 ID:???
>>6
UHA味覚糖
8無銘菓さん:2009/01/29(木) 13:23:34 ID:8lPaVoG9
つぶグミの固さはどれくらいですか?
9無銘菓さん:2009/01/29(木) 17:53:01 ID:???
>>7
サンクス、今日買ってきたぜ・・・ファミマにあった。
マジ乳首でクソワロタwwww
なかなか不思議食感でイイじゃない
10無銘菓さん:2009/01/29(木) 22:37:18 ID:???
>>8
ポイフルより柔らかい
11無銘菓さん:2009/01/29(木) 22:40:49 ID:???
キノコのパイン味食べたけど、おいしいね。
食感もおもしろい(^ω^)

今日は噛むシゲコーラ2つとキノコ食べた。
12無銘菓さん:2009/01/29(木) 23:48:31 ID:???
モコノコはあっさり見つかったけど
あいかわらず忍者めしが見つからない(´・ω・)

モコノコ、食感がおもしろいね
13無銘菓さん:2009/01/30(金) 13:03:39 ID:???
モコノコ、今日ファミリーマートで見ました。
ほんと、まんま乳首w
昨日初めて噛むシゲフルーツを食べましたが、ううううまいーー。
でもたまたま出先で見つけて買ったもので、近所のスーパー・デパート・コンビニ・DSには
売ってない。
唯一ローソンでコーラ味を売ってるのみ。
14無銘菓さん:2009/01/30(金) 14:50:17 ID:???
ソーダ味はスーパーでよく売ってるよ
最近こればっかり食べてる
15無銘菓さん:2009/01/30(金) 18:56:32 ID:3oNLWGMI
>>10

ポイフルより硬いだろjk
16無銘菓さん:2009/01/30(金) 19:22:47 ID:p/AAb65P
噛むシゲのピーチうまかった♪

ソーダはダメだなorz
17無銘菓さん:2009/01/30(金) 19:53:21 ID:???
ピーチ?
18無銘菓さん:2009/01/30(金) 19:57:52 ID:???
今日は噛むシゲコーラを3袋も食べてしまった(´・ω・)
19無銘菓さん:2009/01/30(金) 20:07:08 ID:???
炭水化物ハンパねえな
20無銘菓さん:2009/01/30(金) 20:26:43 ID:???
噛むシゲキックスのコーラとハリボのコーラどっちがおいしい?
21無銘菓さん:2009/01/30(金) 20:40:57 ID:???
ぐにぐに感は噛むシゲの方があるような気がするよ。
ハリボーコーラの方が万人受けしそう。

どっちがおいしいとも言えないなー
どっちも好きだよ。
22無銘菓さん:2009/01/30(金) 20:54:25 ID:???
そこでG-FRESHです
23無銘菓さん:2009/01/30(金) 20:55:05 ID:???
サンクス!
今度噛むシゲキックスも買ってみる
24無銘菓さん:2009/01/30(金) 23:21:12 ID:Apf9QyrB
>>22
それ今日見つけたけどどうなの?
硬い?
25無銘菓さん:2009/01/31(土) 00:16:50 ID:???
すっぱいよ
26無銘菓さん:2009/01/31(土) 12:36:58 ID:???
ドライフルーツ入ったやつうまかった
27無銘菓さん:2009/01/31(土) 16:02:57 ID:???
いろんなの食ったけど硬さも酸味も果汁グミが一番。
28無銘菓さん:2009/01/31(土) 17:03:29 ID:???
加重グミは俺にはやわらかすぎるんだよなァ
一番健康にはよさそうだがw

蚊虫毛が一番だわ・・・・
29無銘菓さん:2009/01/31(土) 17:12:58 ID:???
最近のだとサワーズ、Gフレ、三ツ矢の三つ巴だな
30無銘菓さん:2009/01/31(土) 22:24:19 ID:???
果汁グミスレで絶賛されてたから久々に買ってみたけど普段ハリボや噛むシゲキ食べてる私にはやわらかすぎるし食感よくなかった

ハリボコーラより噛むシゲキのが好き
31無銘菓さん:2009/01/31(土) 22:47:51 ID:???
果汁グミは冷凍すると硬くなっていい感じになる。
ハリボも噛むシゲも冷凍させてカッチンコッチンにするとうめぇ
32無銘菓さん:2009/02/01(日) 19:28:34 ID:???
硬いやつが好きで調子に乗って食べまくってたら時間差で腹が膨れてきて痛い…
33無銘菓さん:2009/02/01(日) 22:54:11 ID:???
おめでとうございます! 元気な男の子ですよ
34無銘菓さん:2009/02/01(日) 23:50:27 ID:???
ハリ坊が生まれるのかw
35無銘菓さん:2009/02/02(月) 00:11:58 ID:???
誰がうまいことを(ry
36無銘菓さん:2009/02/02(月) 01:50:01 ID:???
忍者めしは梅かつお味がapにあったんで食べてる
味覚糖は梅酢昆布グミとか噛みしめる梅鰹とか過去に出してるけど、その系統
固めでうまい
マンゴーは見たことない…
37無銘菓さん:2009/02/02(月) 09:43:24 ID:???

[2009/02/09] たのしいレストラン <クラシエ>
[2009/02/10] のどグミ ストロベリーミント <不二家>
[2009/02/10] ピュアハートグミ <カバヤ>
[2009/02/16] プルジュ ピーチベリーミックス <アサヒ>
[2009/02/16] プルジュ グレープミックス <アサヒ>
[2009/02/17] キュビオ グリーンアップル <ロッテ>
[2009/02/17] ぷぷるんジューシー白桃 <明治>
[2009/02/24] ドリンクアップ <明治>

ドリンクアップはフルボッコの予感
38無銘菓さん:2009/02/02(月) 19:35:33 ID:???
ココリ復活希望!
39無銘菓さん:2009/02/02(月) 21:20:06 ID:???
三矢サイダーは味よし固さよしで最高だた
40無銘菓さん:2009/02/02(月) 21:34:37 ID:???
>>37
何だそのドリンクアップってのは?w
オロナミンCみたいなんかな?
自分は激しく気になるw
41無銘菓さん:2009/02/02(月) 22:46:15 ID:???
42無銘菓さん:2009/02/02(月) 23:14:00 ID:???
>>41
おお、ありがとう!!
そっか、オロナミンC味じゃないんだ…残念。
でも、オレンジアップ楽しみw
43無銘菓さん:2009/02/02(月) 23:18:28 ID:???
コーラアップには期待できない・・・
44無銘菓さん:2009/02/03(火) 00:37:40 ID:???
ハリボーのバルクパックが買えるところはないのか・・・
こんな円高の時にはやまほどハリボーが食いたい
45無銘菓さん:2009/02/03(火) 01:39:05 ID:???
>>44尼損にアルバニーズのやつはあるんだけどねえ、ハリボーの2kg越えはない
つーかどう考えてもハリボーのほうが売れるだろうに
46無銘菓さん:2009/02/03(火) 18:37:44 ID:???
今日、よく百均とかで売ってる「マスカットと巨峰のグミ」食べてたら一袋に二粒入ってたのが一個入ってた。このグミ今までに100袋ぐらい食べてるけど、こんなことはじめてだった。
47無銘菓さん:2009/02/03(火) 20:10:46 ID:???
モノコノのピングレ、見た目のおかしさだけにつられて
味には何の期待もせずに買ったけど、旨いなあこれは。
妙な見た目とは裏腹に、ハードな噛み応えと爽やかな味がたまらん
これはリピートしまくりの予感
48無銘菓さん:2009/02/03(火) 20:23:42 ID:???
果汁グミの青林檎が出てたんで喰ってみた
まさに濃厚果汁って感じで非常に(・∀・)イイ

ただ、今の時期に林檎味を出してもどうかなぁと
思ったり思わなかったり
49無銘菓さん:2009/02/03(火) 20:44:26 ID:???
リンゴは秋から冬が旬だからじゃね

青リンゴうまー
50無銘菓さん:2009/02/03(火) 21:03:12 ID:???
やっと気になってたつぶグミ食べてみた
つぶグミ回りのコーティング甘くてうまー
冷やしたら弾力でてうまーいっぱい入ってるしリピ
51無銘菓さん:2009/02/03(火) 21:36:21 ID:???
>>49
だから>>48なんじゃまいか?
果実たっぷりの生菓子とかならともかく
美味しい林檎が安く出回ってるのに、わざわざ加工(ry
52無銘菓さん:2009/02/03(火) 22:08:02 ID:???
お菓子板でこんなレスを見るとは・・・
53無銘菓さん:2009/02/03(火) 23:49:20 ID:???
俺も昼休みにローソンで青リンゴ買ったんだけど、揚げお好み焼きと一緒の袋に入れられて、
ドロドロになってた(´・ω・`)

ひもQって超ひもQになったんだね。
実質値上げなんかな?
54無銘菓さん:2009/02/04(水) 01:39:35 ID:???
ノコノコのピングレ歯ごたえ良いわ
久々のヒットでリピ確定
55無銘菓さん:2009/02/04(水) 03:59:11 ID:???
>>47
>>54
ロコモコ間違えられすぎwwww
56無銘菓さん:2009/02/04(水) 04:45:32 ID:???
リピ確定とか言ってるけど、絶対リピートする気ないよね(´・ω・`)
57無銘菓さん:2009/02/04(水) 05:44:25 ID:???
モコノコ
エアインの部分だけ噛んだら
フシュー…てキモい音が鳴るなw
58無銘菓さん:2009/02/04(水) 13:30:20 ID:???
乳首グミうめー
59無銘菓さん:2009/02/04(水) 15:10:07 ID:???
ちょっと乳首探してしゃぶってくる!
60無銘菓さん:2009/02/04(水) 16:25:38 ID:???
びみょ〜な歯ごたえの  ナタデココグミ好き
61無銘菓さん:2009/02/04(水) 17:42:11 ID:???
>>60
それは糞不味い
62無銘菓さん:2009/02/04(水) 17:51:47 ID:???
その不味さが好き
63無銘菓さん:2009/02/04(水) 17:54:41 ID:???
いやうまいよ
好みの問題さ
64盛岡肴町:2009/02/04(水) 20:57:39 ID:???
カバヤ コーラとソーダグミを一緒に食べていますよ
65無銘菓さん:2009/02/04(水) 21:39:48 ID:???
カバヤの食べたいんだけど、売ってる100円ショップが早く閉まるから買いにいけねー(´・ω・`)
66無銘菓さん:2009/02/05(木) 01:13:00 ID:???
モコノコ探しに行こうっと
気になるジャマイカ
67無銘菓さん:2009/02/05(木) 11:40:35 ID:???
モコノコ、予想以上に柔らかくてびっくりしたw
確かにおもしろい味。
68無銘菓さん:2009/02/05(木) 12:16:34 ID:???
ナタデココが好きだからかな
ハリボとかの固い感触も好きだけど、ナタデココグミも好き。
杏仁豆腐も好きだからか、杏仁味は美味しかったよー
69無銘菓さん:2009/02/05(木) 17:52:50 ID:???
5連か4連で子袋で縦に連なっているぶどう味のグミ
知りませんか?
表紙にぶどうの絵があってすっぱいとかパウダーとか
書いてあったと思います
70無銘菓さん:2009/02/05(木) 18:13:32 ID:???
モコノコのパイン味うまい
白い部分のまろやかな味たまらん
71無銘菓さん:2009/02/05(木) 18:49:06 ID:???
>69
100均で売ってる、中国製のやつかな?
72無銘菓さん:2009/02/05(木) 21:52:14 ID:???
ナタデココグミ結構好きだ
噛むシゲキックスのコーラも食べたけどハリボの方がいいな
73無銘菓さん:2009/02/05(木) 22:28:03 ID:???
リナチュア、もう少しヨーグルト味が濃いほうが良かったかも
しかし春日井のグミは安定してうまいなぁ
74無銘菓さん:2009/02/05(木) 22:35:37 ID:???
今日は青リンゴと噛むシゲコーラ3つとノコノコパインを食べた(´・ω・`)
75無銘菓さん:2009/02/06(金) 11:14:20 ID:???
ナタデココ杏仁グミすげーナタデココみたいだ
76無銘菓さん:2009/02/06(金) 18:47:04 ID:???
モコノコ
弾力性なくてがっかり
77無銘菓さん:2009/02/06(金) 20:35:03 ID:???
ノコノコ売ってない(´・ω・
俺も乳首食べてみたいのに…
78無銘菓さん:2009/02/06(金) 21:26:03 ID:???
>>77
ファミマで売ってるよ。

モコモコ乳首みたいって言ってるけど…
私のは立ってもあんなに大きくないよorz
79無銘菓さん:2009/02/06(金) 22:29:21 ID:???
>>78
地元にほとんどファミマないんだ
これだから北海道は…
80無銘菓さん:2009/02/06(金) 22:42:08 ID:???
ファミマ少ないよな…
まぁうちの近くに去年できたからいいんだけど♪
81無銘菓さん:2009/02/06(金) 22:45:38 ID:???
>>79
北海道かぁ…。こっちは関東だからね。
ファミマ以外で、どこで取り扱ってるか味覚糖に問い合わせてみては?
もしかしたら、通販してくれるかもしれないしね。
82無銘菓さん:2009/02/06(金) 23:28:09 ID:???
>>81
ありがとう
とりあえず問い合わせてみた。

こういうことあるとグミ専門店欲しくなるなぁ
83無銘菓さん:2009/02/06(金) 23:38:44 ID:???
>>82
本当欲しいよね。<グミ専門店
前にも誰かが言ってたけど、グミ専門店は是非作るべきだw
古今東西の、固いのやら柔らかいのやら…様々なグミを量り売りでね。
84無銘菓さん:2009/02/06(金) 23:39:34 ID:???
古いのは賞味期限切れてるだろう(´・ω・`)
85無銘菓さん:2009/02/06(金) 23:45:58 ID:???
>>84
確かにwww
でも、昔のコーラアップ&オレンジアップがあったら良いなぁw
86無銘菓さん:2009/02/06(金) 23:52:12 ID:???
円高に乗じてハリボー安く買えるとこってないもんかな
87無銘菓さん:2009/02/06(金) 23:55:53 ID:???
>>86
ドンキとかはどうかな?
ハリボじゃないけど、近くのドンキで輸入菓子の円高還元セールやってた。
88無銘菓さん:2009/02/07(土) 08:02:40 ID:???
モコモコ、ローソンでも売ってるよ〜
89無銘菓さん:2009/02/07(土) 09:14:27 ID:???
>>83
すでに量り売りのグミ専門店はあるわけだが・・・高いんだよなぁ
90無銘菓さん:2009/02/07(土) 09:36:37 ID:???
いいかげんモコノコの名前間違えるのやめろ
91無銘菓さん:2009/02/07(土) 09:41:09 ID:???
モコノコはローソンにあったよ
いつまであるかわからないけど
92無銘菓さん:2009/02/07(土) 13:43:11 ID:???
モコノコ、まぁまぁおいしかったけど定着しなさそう
かさがあるわりに重量が少ないのは、マシュマロ部分のせいかな?
93無銘菓さん:2009/02/07(土) 15:32:17 ID:???
ハリボーは値下げはしてないけど
国内グミが値上げしたり量を減らしたりしてる中
相対的な割安感があるわね
94無銘菓さん:2009/02/07(土) 16:01:42 ID:???
あぁ、乳首しゃぶりたい
95無銘菓さん:2009/02/07(土) 18:12:10 ID:???
モコモコ見て乳首連想しない方がおかしいな
開発者どうかしとる
96無銘菓さん:2009/02/07(土) 18:28:23 ID:???
むしろ乳首グミを発売するべき
97無銘菓さん:2009/02/07(土) 18:53:24 ID:???
自分の乳首をしゃぶれば、しゃぶってる感覚としゃぶられてる感覚の両方を同時に味わえる。
どう考えてもお得!(`・ω・´)
98無銘菓さん:2009/02/07(土) 20:40:20 ID:???
最近毎日のようにモコノコのピングレ食っとる
99無銘菓さん:2009/02/07(土) 23:16:32 ID:V+a7gh6k
ナタデココ杏仁ウマウマー
100無銘菓さん:2009/02/08(日) 00:08:16 ID:5iQZrwHT
ハリボーのグレープフルーツ食べたい
101無銘菓さん:2009/02/08(日) 00:18:01 ID:???
ハリボーの中でも柔らかい部類のグレープフルーツとか嫌い
歯応えのないゼリーグミ全般が苦手

やっぱグミは噛みごたえのある弾力食感が最高
102無銘菓さん:2009/02/08(日) 07:27:48 ID:???
ハリボは硬すぎてだめだなー
歯がキュッてなる
103無銘菓さん:2009/02/08(日) 09:32:39 ID:???
軟弱者め
104無銘菓さん:2009/02/08(日) 12:00:57 ID:???
ハリボーのコーラについてる白い砂糖みたいなのって何なの?
ちょっと酸っぱいけれど

知らないで「うめぇw」とか食ってる俺に今気がついた
105無銘菓さん:2009/02/08(日) 12:01:29 ID:???
カビの一種だよ(´・ω・`)
106無銘菓さん:2009/02/08(日) 12:04:25 ID:???
また始まった
107無銘菓さん:2009/02/08(日) 12:11:50 ID:???
乳首グミまずい
108無銘菓さん:2009/02/08(日) 15:54:16 ID:0FjoLxcX
カッチェスってドイツのグミ最近は百円均一でも買えるけど、日本語のシール貼ってあるけど剥がしても日本語で同じ事を直接パッケージに書いてるんだけど…
ドイツ整だよな?
109無銘菓さん:2009/02/08(日) 17:36:23 ID:???
最近ピュレグミばっかり食ってる
グミに付いてる酸っぱい粉がイイ
110無銘菓さん:2009/02/08(日) 17:36:24 ID:???
>>104
それパッケージにレモンの絵があるフレッシュコーラでしょ?
普通のコーラ(ハッピーコーラ)には粉は付いてないよ
硬くてうめぇ
111無銘菓さん:2009/02/08(日) 21:25:18 ID:???
>>108
シールには輸入社とかが書かれてるんじゃまいか?

ところで、百均って店名は何?
前スレでも報告があったから、何度か行ってみてるんだけど
普段利用してるダイソーやキャンドゥには無かった(´・ω・)
112無銘菓さん:2009/02/08(日) 23:13:19 ID:???
>>111キャンドゥにあったよー。ベリーデザート1種類だけですが…@新百合ヶ丘
113無銘菓さん:2009/02/08(日) 23:36:40 ID:E+gJHoWw
ハリボーより硬いグミってありますか?
より硬いのが食べたい!
114無銘菓さん:2009/02/08(日) 23:45:48 ID:???
>>113
冷凍オススメ
カチンココチンコになる
115無銘菓さん:2009/02/09(月) 00:02:46 ID:???
果汁グミはプラム味が神だったなー
また売ってくれないかなー
116無銘菓さん:2009/02/09(月) 00:36:21 ID:???
>>111
こっちにもキャンドゥにあったよー。ベリーデザート3種類。
@ダイエー松戸店
117111:2009/02/09(月) 01:03:58 ID:???
>>112,116
サンクス
今週にでも、いくつか店舗まわってみるよ
118無銘菓さん:2009/02/09(月) 01:13:15 ID:???
>>117
見つかると良いねー。
119無銘菓さん:2009/02/09(月) 02:00:31 ID:???
このスレ読んでて、ハリボーのグミこそ俺の求めてるグミだと感じた。
ドイツのお菓子力は世界一!で、どうやって買ったらいいんですか。
通販なら、一番安くて種類が多いところを教えてくださいッ
120無銘菓さん:2009/02/09(月) 02:07:00 ID:???
>>119
グミ買うのにこれといった代表的サイトはないよ
地道に検索して探すしかない
121無銘菓さん:2009/02/09(月) 02:21:51 ID:???
ハリボーの熊とコーラはコンビニでも並んでるのをよく見る。(でも230円くらい)

楽天でハリボーって検索すれば売ってる店が出てくるけど
送料を考えるとまとめ買いとかしないと得じゃないね…。
たまにハピコとかフレコを半額で売ってる店があるから
そういうときに他の商品と一緒に大量にまとめ買いしてるぜ。
122無銘菓さん:2009/02/09(月) 02:49:47 ID:???
大きめのスーパーはハリボー率高い
123無銘菓さん:2009/02/09(月) 10:55:55 ID:???
ウチのファミマはハリボ熊&コーラ置いてるよ 231円
グミのところじゃなくて輸入菓子コーナーにまとめてある
124無銘菓さん:2009/02/09(月) 12:05:46 ID:???
カルディは常に208円!
125無銘菓さん:2009/02/09(月) 15:15:21 ID:SsZ87JtX
ノーベルのコーラ&ラムネグミ酸っぱくてうまい
126無銘菓さん:2009/02/09(月) 15:23:22 ID:???
>>113
自分で作ってみれば?
最初から作るのが面倒なら溶かしてゼラチン混ぜれば硬くなりそう
127無銘菓さん:2009/02/09(月) 17:54:33 ID:???
自作グミはゼラチン臭を抑えるのがムズいよ
128無銘菓さん:2009/02/09(月) 18:20:39 ID:???
カッチェスのサワー系(ブラカラ、アップル、チェリー)ってどれくらい酸っぱいの?
ピュレグミよりも酸っぱいですか
129無銘菓さん:2009/02/09(月) 20:32:02 ID:???
乳首グミうめぇ
マシュマロがハリボーの蛙っぽくてイイ!
130無銘菓さん:2009/02/09(月) 22:20:09 ID:???
乳首グミまじぃw
噛むシゲキは神!
131無銘菓さん:2009/02/09(月) 22:45:05 ID:???
モコノコ問い合わせた結果、このスレにあるようにファミマとローソンくらいらしい
ということで明日ローソンで買ってくる!
132無銘菓さん:2009/02/09(月) 22:49:43 ID:???
電話で問い合わせあったけど、またノコノコとかモコモコとかニコニコとか商品名間違えてるよ・・・

とか嘆いてそう。
133無銘菓さん:2009/02/09(月) 22:52:14 ID:???
乳首グミのグレープフルーツ微妙だった・・・
カエルの方がいいな
134無銘菓さん:2009/02/09(月) 23:06:29 ID:???
乳首ここ見て気になったから買ってみた
てか3日前ぐらいまでは沢山あったのにラスト一個だったところみると人気あるんだなw
黄色乳首うめえよ
マシュマロじゃない方舐めてたらうまい
135無銘菓さん:2009/02/09(月) 23:07:27 ID:???
パイナップルおいしいよね。
すぐなくなるけど。
136無銘菓さん:2009/02/09(月) 23:44:26 ID:???
乳首グミにすれば誰にも間違えられなかったのにな。
137無銘菓さん:2009/02/10(火) 00:29:52 ID:???
乳首グミの乳輪部分引っ張って伸ばすとより乳首っぽくなるね。
味はパインのが甘くて好き。
138無銘菓さん:2009/02/10(火) 02:44:43 ID:???
メロンパングミを買ってみた・・・メロンじゃないのかよ(´・ω・`)
139無銘菓さん:2009/02/10(火) 11:10:21 ID:jbmEk4FO
ハリボーグミ、地方住まいな自分も
通販しか入手手段はないと思っていたんだが
イ○ンの輸入菓子のコーナーに置いてあったよ。
もし近所にイ○ン系あるなら
輸入菓子のコーナーを確認してみると吉かも。
140無銘菓さん:2009/02/10(火) 13:40:30 ID:???
サワーズのレモンが再発売してたので食ってみた。
前に出てた時よりも全体に甘さが控えめになったと思う。
あと、レモンピールのような苦味が程よく効いてて、ちょっといい感じ。

昔食べたときは駄菓子っぽいレモン味でくどく感じたし、
ここでもそう言う人が多くて不評だったよな。
でも、今日食べてみたらかなり印象が違った。俺の気のせいではないと思う。
どうやら不評を受けて改良したっぽい。
141無銘菓さん:2009/02/10(火) 16:16:27 ID:???
結晶グミうますぎ。
142無銘菓さん:2009/02/10(火) 19:52:09 ID:4PUtiJ/7
>>80
まさか八軒か!?
143無銘菓さん:2009/02/10(火) 20:58:28 ID:???
>>139
イラン?(´・ω・`)
144無銘菓さん:2009/02/10(火) 21:26:47 ID:???
イヤン
145無銘菓さん:2009/02/10(火) 21:38:08 ID:???
イカン!
146無銘菓さん:2009/02/10(火) 23:11:30 ID:???
T-BOLAN
147無銘菓さん:2009/02/11(水) 14:35:25 ID:???
モコノコ買ったら乳首じゃないのがいっぱい入ってた・・・
不良品?異物混入?(´・ω・`)

http://imepita.jp/20090210/700040
148無銘菓さん:2009/02/11(水) 15:52:29 ID:???
ふわりんって廃盤なんですか?
すごく好きだったのに(;ω;)
149無銘菓さん:2009/02/11(水) 15:56:05 ID:???
つぶグミうまーい
ちょっと固いポイフル?
150無銘菓さん:2009/02/11(水) 17:05:43 ID:???
>>128
チェリーは食ったことないから知らないけど
粉も考慮するなら、ピュレには遠く及ばない

カッチェスはグミそのものに酸味があって
ハリボーの青林檎より若干強い程度
151無銘菓さん:2009/02/11(水) 17:40:34 ID:???
乳首グミ、見た目でピンクの方買ったけど味もなかなかいいね。
買い占めたいけどちょっと恥ずかしい
152無銘菓さん:2009/02/11(水) 17:52:08 ID:???
俺も「あのハゲ絶対「パイズリ!」とかいってしごいた後に食べてそう!」
とか言われてそうで嫌なんだよな・・・
153無銘菓さん:2009/02/11(水) 18:22:02 ID:???
ハゲだからしょうがない。
154無銘菓さん:2009/02/11(水) 19:01:35 ID:???
乳輪伸ばして乳首レロレロしてるぜ!
155無銘菓さん:2009/02/11(水) 19:05:42 ID:???
2つ口に入れて、両乳首同時攻めをマスターするんだ
156無銘菓さん:2009/02/11(水) 19:32:17 ID:???
俺はあえて乳首をひきちぎって食べてる
157無銘菓さん:2009/02/11(水) 20:17:29 ID:???
松茸風のキノコになって
ちんこグミ発売されないかな
158無銘菓さん:2009/02/11(水) 20:55:01 ID:???
ポークビッツにも程があるだろw
159無銘菓さん:2009/02/11(水) 21:27:41 ID:???
マンコ味のグミどーよ?
160無銘菓さん:2009/02/11(水) 21:35:19 ID:???
>>150
そうなんですか
いろんなブログ見ると酸っぱい酸っぱいと書かれてるのばかりだったんで
300円もするのに買ってから後悔するのは嫌だったんですが
ピュレグミほどではないと知り安心しました
161無銘菓さん:2009/02/11(水) 23:49:00 ID:???
すごく硬くてすっぱいグミ探してます。
シゲキックスは量が少ないし歯が痛くなる
162無銘菓さん:2009/02/12(木) 02:36:30 ID:c9stBdt3
近隣の100均にカッチェスのブラックカラント、ミックスベリー&ヨーグルト発見。即買い。
ブラックカラントは濃厚で美味しいけどリピするほどでは無かった。
ミックスベリー&ヨーグルトはハイチュウを無理くそグミにしたような甘ーい仕上がり。美味しくない…。


やっぱりエグザクトコーラ&ソーダが一番美味い。
163無銘菓さん:2009/02/12(木) 08:07:12 ID:???
エグザクト系はほかのグミよりも、数倍薬品漬けみたいなニオイがキツいから嫌いだなァ
164無銘菓さん:2009/02/12(木) 12:21:00 ID:???
>>161
シゲキックスよりは酸っぱくないけど
G-freshを冷凍するといい感じかも
165無銘菓さん:2009/02/12(木) 12:24:50 ID:???
前々からエグザクトが褒められてたから食ってみたんだけどさ・・・
プッシュしてるのは、実は極々少数なんじゃないかと思った
166無銘菓さん:2009/02/12(木) 13:23:00 ID:???
>>161
カッチェスのブラックカラントうまいよ
167無銘菓さん:2009/02/12(木) 21:00:56 ID:???
ハードだぜ!ω
168無銘菓さん:2009/02/13(金) 02:54:20 ID:???
前々から疑問に思ってたんだが・・・
ハリボーの金熊やコーラ
ミニ250g入りが100g入りのより割高になるのは、まぁわかるんだが
100g入りより割高なハリボックス200g入りは存在価値あるのか?
169無銘菓さん:2009/02/13(金) 18:16:33 ID:zV33tJdN
163>>
165>>

日本人向けのコーラソーダグミでは一番かと思うんだけどなあ…。確かに独特な匂いがある。

薬品臭いといえばダイソーで中国製の偽ハリボーがあったけど危ない匂いがしたぜ。安いからかなりお世話になったけど。



キュンて再発しないかな。明治だっけ?
170無銘菓さん:2009/02/13(金) 18:47:15 ID:VGs17nFf
ハゲに朗報 画期的な新商品登場

毛の生えるグミが新発売
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234515102/l50
171無銘菓さん:2009/02/13(金) 18:48:20 ID:???
>>170
どうせグミから毛が生えてるグロ画像だろ。
騙されないぞ(´・ω・`)
172無銘菓さん:2009/02/13(金) 21:02:51 ID:nXA264lD
モコノコってコンビニしか売ってないの?
味覚とうのHPにも載ってないしネット販売もしてないみたいだった
173無銘菓さん:2009/02/13(金) 21:22:12 ID:???
174無銘菓さん:2009/02/14(土) 04:22:30 ID:???
乳首乳首って言い過ぎだろ!と思ったらほんとに乳首だった
175無銘菓さん:2009/02/14(土) 11:30:54 ID:???
>>173トン!
ちなみにサンクスにも売ってるね。
コンビニ行って買い占めてくる
176無銘菓さん:2009/02/14(土) 20:17:40 ID:???
つぶグミ買ったけど
皆の何グラムで60円?
100均で買ったんだけど
100グラムも入ってるし
いいか、と思って2つ買った
きっと大きめのなんだよね?
違ったら泣く
ぽいフルのすべてにおいて
上をいってた
ただ想像してたのと全然違った
あれくらいの大きさで
めっちゃ堅めのグニグニする奴ないかな?
長文スマソ
177無銘菓さん:2009/02/14(土) 22:58:40 ID:???
長文どうこうより意味がわからん

>つぶグミ買ったけど
>皆の何グラムで60円?
>100均で買ったんだけど
>100グラムも入ってるし
>いいか、と思って2つ買った
>きっと大きめのなんだよね?
178無銘菓さん:2009/02/14(土) 23:11:54 ID:???
俺も思った。意味わからん。携帯とはいえこの文章力はひどいわ。
日本に来て何年たつんだよ
179無銘菓さん:2009/02/14(土) 23:58:09 ID:???
この人はあれだ、つぶグミが1つ60円って話をこのスレで目にしてたんだろう。
でも100均で1つ100円で売っていたと・・・

聞いてた値段より高いんだけど、ひょっとして量が多いから?
60円のは何g入りなんだろう?
ちなみに100円のは100g。
60円のと同じ量だったらショック・・・

とまぁ、こういうことが言いたかったのではなかろうかと推測。
180無銘菓さん:2009/02/15(日) 02:52:48 ID:???
>つぶグミが1つ60円って話をこのスレで目にしてたんだろう。

どこにそんなカキコが?
181無銘菓さん:2009/02/15(日) 05:34:06 ID:???
俺が知るかよw
>>176の書き込みを無理矢理補完しただけだし。
182無銘菓さん:2009/02/15(日) 11:40:29 ID:???
何か「コッサンo(^-^)oかなかな」思い出して吹いたw
183119:2009/02/15(日) 21:54:24 ID:???
近所の大型スーパーに売ってたから買ってみた。
コーラと熊のカラフルな奴。普通のグミが大体50gで
100円くらいだから100gで250円弱ってのは妥当な
値段かもしれんがぶっちゃけどうでもいいグミだったわ。
硬さはいいとして味がないっていうか薄いっていうか
甘くないっていうかストレートに言うとおいしくない。

(今はどうかしらないけど)スライドさせて取り出す
日本のコーラグミの方が甘くてうんまーい
184無銘菓さん:2009/02/15(日) 22:07:26 ID:???
まあ日本のグミはうまいよ
外国のサイトでも現地で売ってる春日井のグミがめちゃくちゃ評価されてたから
味、食感だけ捉えれば日本のほうがはるかに上だと思う
でもグミ本来の目的は咀嚼力強化とコラーゲン摂取だから
ハリボーみたいにゼラチン豊富で硬いのをグミ好きは求めるんだよ
185無銘菓さん:2009/02/15(日) 22:19:40 ID:???
でも復刻版コーラアップはないわ。
実際まずいのもさることながら、ガキの頃の思い出まで踏みにじってくれた気がして許せねぇ(#^ω^)ビキビキ
186無銘菓さん:2009/02/15(日) 22:25:23 ID:???
もうすぐドリンクアップ食ってビキビキしようぜ
187無銘菓さん:2009/02/15(日) 23:13:55 ID:???
>>184
なにそれ、グミ評価サイトなんかあんの?
スゲーな

あと、昔生協の歯が強くなるグミみたいなのあったな
ほんとカテーの、
188無銘菓さん:2009/02/15(日) 23:39:07 ID:???
>味がないっていうか薄いっていうか
>甘くないっていうか


これは日頃、甘味料になれすぎてるのが原因だと思うぞ
189119:2009/02/15(日) 23:55:37 ID:???
いや俺が思うに、ゲルマンの咀嚼力向上に一役買ってるグミなわけだろ。
だったら「食事の後にはキシリトール」的に、日常的に食わされてると思うんだ。
となると、甘いと虫歯とか食いすぎによる肥満とか引き起こすじゃん。
だから敢えてああいう味付けなんじゃねぇかな、と。

むかついたからシゲキックスのコーラを一袋口に入れて半分ずつ口の両端に入れて
口の中が溢れるほど唾液だしてやった。あごいてぇ。でもうめぇ日本に生まれてよかった。
190無銘菓さん:2009/02/16(月) 00:40:46 ID:???
ハリボーの味が薄いとは…。
しっかり噛んでる?飲み込んだりしてると某ゼリーみたいに販売中止になるから勘弁w
191無銘菓さん:2009/02/16(月) 01:19:25 ID:???
>>189の後半読んだら唾液が大量生産されたw
汚くてスマソ
192無銘菓さん:2009/02/16(月) 02:33:01 ID:???
ハリボーコーラと噛むシゲキックスコーラを
並べて食べ比べれば良く分かるけど、ハリボーのが断然硬い。
噛むシゲコーラのが柔らかい分、味が舌に絡みやすいのかもね。

しっかり咀嚼すれば味の濃さにはそんな違いは無いと思うし
俺はハリボーのが好み。
193無銘菓さん:2009/02/16(月) 04:50:43 ID:???
ハリボーの味が薄いって言うのは初めてきいたな
コーラはそれほどでもないけど、味によってはくどいくらいなのに
でも好き
194無銘菓さん:2009/02/16(月) 08:23:03 ID:2Sr0Fz2B
忍者めしって旨味シゲキックスの事だったんだね。
梅かつおうまい。
今度はレモンにしてみるわ
195無銘菓さん:2009/02/16(月) 08:44:34 ID:???
あれマンゴー無くなったのか
196無銘菓さん:2009/02/16(月) 09:41:39 ID:dEr+BYDb
50gのハリボー20袋を1日で食べたら下痢してしまいました(>_<)
2日たった今でも下痢です↓
197無銘菓さん:2009/02/16(月) 10:05:21 ID:???
1kgって・・・ピザまっしぐら
198無銘菓さん:2009/02/16(月) 10:20:44 ID:???
あればあるだけ食っちゃうのは分かる・・・買い溜めして一日1個ずつ食べるとか無理。
199無銘菓さん:2009/02/16(月) 15:23:59 ID:???
果音ってグミを買ってみたので来てみたけど全く話題になってないな
初めて見たから買ってみたんだけど、古い商品なのか単に不人気なのか

味は好きだが、数回噛んだらすぐなくなってしまうので不満ですた
グミは弾力と歯ごたえがあってナンボだとオモタ
200無銘菓さん:2009/02/16(月) 15:38:15 ID:???
>>199
3〜4スレくらい前にチョボチョボ話題にはなってたけど・・・そう取り立てて騒がれて無かったね
201無銘菓さん:2009/02/16(月) 16:47:21 ID:???
味は好きだけど速効消えるしね
生キャラメルみたいなもんか
202無銘菓さん:2009/02/16(月) 18:21:35 ID:lkHTRoHN
ほんと今更だが果汁グミのピーチ味がうんまい
203無銘菓さん:2009/02/16(月) 19:54:26 ID:???
>>199
初代果音の時は「グミじゃねぇ!」という感想で盛り上がったなw
でも、あれが好きだった人もいたようだ
204無銘菓さん:2009/02/16(月) 20:56:42 ID:???
>>166
すごく固くもなければすっぱくもないわな。
205無銘菓さん:2009/02/16(月) 21:02:56 ID:???
三ツ矢サイダーグミにサワーズの噛み応えがあって
パウダーがもっとシュワっとしたら完璧なんだが
大きさもちょうどいいし
206無銘菓さん:2009/02/16(月) 21:44:44 ID:2Sr0Fz2B
ナタデココ杏仁グミ、ちょっと変な匂いするけど
食感がまた本物のナタデココに近付いたね!
この食感でマスカット味とか出ないかな〜
207無銘菓さん:2009/02/16(月) 22:38:09 ID:7UAtJi2J
meijiの勝ちグミチョコがコンビニで半額(60円)になってたので買ってみた
ホワイトチョコの中に苺グミ
(゚д゚)ウマー

ハリボはローソンとampmで売っているのをよく見る@都心
208無銘菓さん:2009/02/16(月) 23:11:07 ID:???
イオン系列や西友系列のスーパーでも
金熊やコーラなら普通にみかける
209無銘菓さん:2009/02/16(月) 23:25:28 ID:???
ここのみんなは、固いグミが好きなのかな?
自分も固いグミ好きだけど、プニョプニョの柔らかいグミも好きだw
昔ソニプラで売ってた、でかくてカラフルな手の平グミが忘れられない…。
210無銘菓さん:2009/02/17(火) 02:29:37 ID:???
>>209
自分はむしろ柔らかい方が好きで、ぷぷるんが常食
ぷるぷるした食感ウマウマ
211無銘菓さん:2009/02/17(火) 10:54:04 ID:???
ついにハリボーシュネッケンの美味しさに目覚めてしまった(´∀`*)

会社でどんな目で見られようと
気晴らしの間食にはシュネッケン!
よし、もういっこ食べよう。
212無銘菓さん:2009/02/17(火) 13:53:06 ID:???
楽天でハリボーのフレッシュコーラが105円だったのでまとめて注文しちゃった
ハッピーコーラは好きだけどフレッシュコーラは初めてなので楽しみだ!
213無銘菓さん:2009/02/17(火) 14:22:10 ID:???
フレッシュコーラも美味しいよ!
214無銘菓さん:2009/02/17(火) 15:35:59 ID:???
つぶグミの固さが時によって違う
215無銘菓さん:2009/02/17(火) 16:36:17 ID:???
>>211
それ黒いやつ?
どんな味か覚えてないけどものすごくマズーだった…
216無銘菓さん:2009/02/17(火) 17:41:21 ID:WDstKoqX
梅すこんぶぐみ固くてうまー
217無銘菓さん:2009/02/17(火) 18:37:07 ID:???
105円にぐっと来たけど在庫少なくて送料分大してカバーできずしょんぼり
218無銘菓さん:2009/02/17(火) 19:43:02 ID:???
>>212
日曜に俺も注文しようと思ったけど
賞味期限考えたらたくさん買えないと思いやめた
219無銘菓さん:2009/02/17(火) 21:36:39 ID:???
グミって賞味期限めっちゃ長くね?今手元にハッピーコーラとつぶグミしかないけどハッピーコーラなんて2010年まで大丈夫だぜw
220無銘菓さん:2009/02/17(火) 21:47:16 ID:???
ハリボーのジューシーベアを始めて見かけて
こんなのもあるんだな、とよく確認もせず購入。

帰宅して裏面見たら
栄養機能食品としての説明シールが貼られていて
原材料にもサプリ系のがずらり。
表面もよく見れば、しっかりとビタミン入りの文字が・・・

味もそっち系でいまいちだった(´・ω・)
221無銘菓さん:2009/02/17(火) 22:17:43 ID:???
>>212
試しに近所で1つ買って食べてからにすればいいのに(;^ω^)

俺はハッピーコーラは好きだけど、フレッシュコーラはダメなんだよね。
222無銘菓さん:2009/02/17(火) 22:21:12 ID:???
>>210
ぷぷるんウマーだよね!!
真夏の暑い時に、溶けかけたのを食べるとおいしいw
もちろん、冷凍庫でガチガチに固くしたのも好きだー。
とにかくグミなら何でも来い!!(リコリス系除くw)
223無銘菓さん:2009/02/17(火) 22:36:20 ID:???
>>215
自分も最初に一巻き丸ごと食べた時はマズーと思ったんだけど
ちびちびと食べてみたら意外と深い味わいがあって楽しめるものだと思った。

多分ブランデーとか濃い味のお酒の酒の肴とかいいんじゃないかな
にチョコの代わりにとかね。
ちなみに当方おっさんなので渋い味覚に目覚めただけかも知れないです。
224無銘菓さん:2009/02/18(水) 13:48:39 ID:???
忍者めしマンゴー食べた かてえええウマー
225212:2009/02/18(水) 16:45:08 ID:???
フレッシュコーラ届いたよ、思ったよりレモンの味がするね。
でも砂糖がまぶしてある分すっぱすぎない。
一気に食べるとちょっと舌がぴりぴりするけど結構好きな味。その分一度に食べ過ぎるの抑えられるし
まだまだたくさんあるー幸せー
2ヶ月くらい賞味期限までも余裕あるしね
226無銘菓さん:2009/02/18(水) 21:40:33 ID:???
コーラアップ後味が苦手
227無銘菓さん:2009/02/18(水) 23:00:11 ID:???
よく初挑戦のを大量に買う気になったな
228無銘菓さん:2009/02/18(水) 23:18:44 ID:???
忍者めしってampmでしか売ってない?
229無銘菓さん:2009/02/19(木) 00:11:46 ID:???
忍者めし大学の生協で買ったよ
230無銘菓さん:2009/02/19(木) 11:13:07 ID:NCQRUhM5
ピカラダ好きなんだけど、ちょこちょこ形態が変わっちゃうから残念でならない
初期のコリコリとやわやわの2層の、やわやわだけでないかなぁ
231無銘菓さん:2009/02/19(木) 12:51:16 ID:0Ngly7XK
サワーズ白桃うまっ
グミ噛みすぎてザブングル加藤みたいにエラ張ったりしないかな?怖いな…
232無銘菓さん:2009/02/19(木) 14:22:45 ID:???
どっちに転ぼうが不細工なんだしいいじゃん
233無銘菓さん:2009/02/19(木) 17:25:55 ID:???
サワーズレモンは見事に改善されているような気がする
234無銘菓さん:2009/02/19(木) 20:35:40 ID:IL0RxbJD
>>231ウマーだよね!
大丈夫、この間調子に乗って2袋たべちゃったけど平気だったから
235無銘菓さん:2009/02/19(木) 21:15:24 ID:FTLcL3pT
フルリエのあまおう味と果音のいちご味にハマってます。

話題からズレててゴメンナサイ
236無銘菓さん:2009/02/19(木) 21:55:12 ID:???
>>235
その2つは自分もリピしまくってる
季節柄食べたくなるよなw
イチゴ味だったら他には春日井の手摘み苺も好き
種のつぶつぶ感ウマー
237無銘菓さん:2009/02/19(木) 22:16:27 ID:???
サワーズもいいがまだココリには遠く及ばない
固いだけじゃなくてコリッコリッみたいな食感の改善をお願いしたい
238無銘菓さん:2009/02/19(木) 23:24:53 ID:9qI9AZVx
キュビオの青リンゴすっぱくてうまー
ピュレグミのさくらんぼ味も最近の中ではヒットした。
239無銘菓さん:2009/02/19(木) 23:54:21 ID:???
新しいピュレグミ
一通り食べました。
白桃とさくらんぼもなかなか美味しいです。
でもレモンがやっぱり好きかな。
240無銘菓さん:2009/02/20(金) 00:42:19 ID:???
ピュレグミさくらんぼウマイ!口に入れた瞬間が李っぽい酸味。
241無銘菓さん:2009/02/20(金) 18:05:45 ID:???
ぷぷるん桃味、慣れるとまあいいけど最初は匂いに参ったな…
242同意する:2009/02/20(金) 19:56:44 ID:SWn3TQ1W
忍者メシうますぎる(´Д`)カロリーも良い
243無銘菓さん:2009/02/20(金) 23:17:14 ID:???
つぶグミ買ってみたらゲロウマ!堅くて甘いポイフルってところかな。
すげーうまいんだけど、売り場にいたババアが怖かった・・・
無表情で棚の影から自分の子供見てんの。何がしたいの。
244無銘菓さん:2009/02/20(金) 23:23:23 ID:OJqK1pdT
ピュレグミさくらんぼはコンビニにあるけど白桃なかなかない・・・
ようやくドラッグストアで見つけたけどなんでコンビニにないんだろ@都内

ぷぷるん白桃美味いけど、食べた後の指のニオイが異常
245無銘菓さん:2009/02/21(土) 00:05:47 ID:???
100円ショップで見つけた
美食彩菓ダイエット組リンゴ味
というのを喰ってみた


・・・これ、罰ゲーム用ですか?orz
246無銘菓さん:2009/02/21(土) 09:55:20 ID:X8iuuJXg
ナタデココグミ大好きなんだけど・・・ここでは全く話題になってないですね・・・
247無銘菓さん:2009/02/21(土) 10:27:14 ID:???
普通のシゲキックスってもう売ってないの?
248無銘菓さん:2009/02/21(土) 14:30:13 ID:???
>>246
コリコリしてて美味しいよね!
好きだよ
249無銘菓さん:2009/02/21(土) 15:00:36 ID:c7dwTkIx
>>247
普通って、レモン味とか?
それなら今日みた
250無銘菓さん:2009/02/21(土) 18:25:55 ID:???
コンビニにはないだけで
スーパーとかでは普通に売られてる
251無銘菓さん:2009/02/21(土) 21:57:40 ID:A95BuLXb
ナタデココうまいよねー。
あっという間になくなるよ。
252無銘菓さん:2009/02/22(日) 01:10:25 ID:???
vipに乳首スレがあった。
253無銘菓さん:2009/02/22(日) 04:34:45 ID:28KJC2+3
王様のパイナップルが最高にうまいんだが最近見ない
254無銘菓さん:2009/02/22(日) 12:21:11 ID:???
ハリボー食べて、果汁グミとか回ってやっぱりハリボーに戻ってくる
あの硬さを体験するともう他にはいけないんだなぁw
255無銘菓さん:2009/02/22(日) 19:05:18 ID:KF8fgYEx
たしかにハリボーに慣れちまうと国産の歯ごたえは物足りなさすぎるわな
ハリボー高いから困る
256無銘菓さん:2009/02/22(日) 19:17:20 ID:???
近くの本屋で金熊204円だったから3袋買って今日夢の国のパレード待ちの時に友達と食べたよ
257無銘菓さん:2009/02/22(日) 19:55:35 ID:???
テンプレ案

Q:ハリボーとか輸入グミって高くね?

A:入ってる量が多いだけです。
  まずはg単価を比べてみて下さい。
258無銘菓さん:2009/02/22(日) 20:31:09 ID:Tqomvf0H
>>228
セブンにもありましたよ〜

>>235
果音って苺だけ、ハート型が入ってませんか?
地中海レモンが大好きなので普段そればかりなんだけど
苺も買ってみたらハート型が2個入っててびっくりでした。
レモン、マンゴー、巨峰では見たことない。
259無銘菓さん:2009/02/22(日) 20:36:48 ID:???
梅酒グミが堪らなく旨い
梅酒の旨さを上手い事再現してる
一気食いしてしまた
今度は凍らせて食いたい

でも、近所のスーパーコンビニじゃ見ないんだよな…(´・ω・`)
260無銘菓さん:2009/02/23(月) 00:35:05 ID:???
定期圏内の駅にある薬局にハピコラと金熊がいつも190円で置いてある
値上げする前も後も値段変わらないよ
買ったことはないけど
261無銘菓さん:2009/02/23(月) 00:43:58 ID:???
なんだそりゃ、買い占めて210円くらいでオクで売れば儲けられるんじゃん。
262無銘菓さん:2009/02/23(月) 02:08:42 ID:???
>>261
差額30円、10袋売っても300円…
263無銘菓さん:2009/02/23(月) 02:36:11 ID:???
いや、だから100袋売れば3000円の利潤が出るべや。
何も商売相手は一人じゃない、一度に1000袋買うやつが
10人いただけで30万の儲けだぞ。笑いが止まらんね!
264無銘菓さん:2009/02/23(月) 03:09:56 ID:???
乳首グミも三ツ矢ホワイトグミもうめぇ
265無銘菓さん:2009/02/23(月) 11:15:39 ID:???
>>263
100袋売るだけでも大変なのにw
266無銘菓さん:2009/02/23(月) 11:50:30 ID:???
久しぶりにローソンでハリボー購入したら
パッケージとグミ自体が変わっててた。
グミが透き通ってキレイになった感じ。

味と食感が変わらなかったから安心。
267無銘菓さん:2009/02/23(月) 13:55:59 ID:???
小袋入りのジューシーベアとカエルをコンビニで売って欲しいんだよなあ
268無銘菓さん:2009/02/23(月) 16:01:32 ID:???
モコ乳首うまい
ハマる〜
269無銘菓さん:2009/02/23(月) 20:49:08 ID:aFOSjgdG
果汁グミの青りんごうまい
果汁グミちょっと硬くなったな
270無銘菓さん:2009/02/23(月) 21:10:44 ID:GcYSYnY8
噛むシゲキックスフルーツは微妙コーラおいしい

ソーダがどこにも売ってないよ
ソーダはおいしいですか?
271無銘菓さん:2009/02/23(月) 23:29:11 ID:StLFF9WX
最近ピュアラルグミがサクサクじゃなくなった・・・
普通のグミになり下がっっちまった・・・まじショックだ
272無銘菓さん:2009/02/23(月) 23:36:55 ID:???
>>270
個人的にはコーラよりおいしい
273無銘菓さん:2009/02/23(月) 23:38:27 ID:???
ハリボーとシゲキックスは、固さは同じくらいですか?
どっちが固いでしょうか
美味しい噛み応えのある方を食べたいです…

ハリボー通販しか無いかな、ソニプラあったら良いのに
旨かったら箱買いする
274無銘菓さん:2009/02/23(月) 23:38:31 ID:???
>>270
なにげにコーラ味より量がおおいんだぜ?
275無銘菓さん:2009/02/24(火) 01:28:21 ID:???
>>273
並べて食べ比べたけど断然HARIBOのが硬いよ。

白い三ツ矢グミ硬くてうめぇ
結構顎疲れるぜ
276無銘菓さん:2009/02/24(火) 01:42:07 ID:???
サワーズうめえ
277無銘菓さん:2009/02/24(火) 03:19:09 ID:???
地雷臭漂うドリンクアップ食ってみた。
コーラだけ食ってる分に比べるとかなりマシw
コーラも多少マシになった?
復刻第1弾みたいな、二度と買わねーってレベルではなくなってる気が。
278無銘菓さん:2009/02/24(火) 08:59:06 ID:???
サワーズ青りんごとグレープは食感一緒なんだけど
レモンが何だか違う気がするのは外のパウダーが荒いからかな?
上2つの方が好きだー
279無銘菓さん:2009/02/24(火) 13:06:26 ID:FgZE45Ey
ドリンクアップまずいの?今日発見したけど手持ち足りず断念
弾力アップだから結構固いのかな?

ツウィンツ?ってラムネとかジンジャエール味のはおいしいですか?
280無銘菓さん:2009/02/24(火) 16:40:12 ID:???
ちょw グミを買うのに手持ちが足りないってwwwww
281無銘菓さん:2009/02/24(火) 17:16:22 ID:???
あるある
282無銘菓さん:2009/02/24(火) 18:00:23 ID:Tjuqm/Rh
最近ピュレグミを見かけないんだが・・・廃盤なんてことないよな?
283無銘菓さん:2009/02/24(火) 18:15:48 ID:???
サワーズまずい!
284無銘菓さん:2009/02/24(火) 18:17:47 ID:???
>>282
さくらんぼ味の新製品が出たばかりなんだがw
285無銘菓さん:2009/02/24(火) 18:49:59 ID:vCzcnKrA
味覚糖のGフレッシュ糖類0、なんだかオロナミンCがグミになったみたい。
でもカロリー低くて嫌いじゃない。
286無銘菓さん:2009/02/24(火) 18:56:59 ID:???
新商品のGスプラッシュの糖類0のやつ中身少なすぎないか…
287無銘菓さん:2009/02/24(火) 19:54:28 ID:???
ドリンクアップ、微妙だと思いつつ今日も買ってきた俺w
これがクセになるのかも知れんw
288無銘菓さん:2009/02/24(火) 20:21:05 ID:k+VitPFb
ナタデココグミはハズレがないし杏仁豆腐味うます
289無銘菓さん:2009/02/24(火) 20:55:47 ID:???
ドリンクアップ、予想通りの味で微妙だった。
しかも量多くて買うのに勢いが要るから、リピートはないかも

ちなみにコーラ以外にも薬草っぽい後味はあるから、苦手な人は気を付けて
290無銘菓さん:2009/02/24(火) 21:06:42 ID:???
お前らじゃ ないよな(´・ω・`)

ttp://suiseisekisuisui.blog107.fc2.com/blog-entry-780.html
291無銘菓さん:2009/02/24(火) 21:24:18 ID:???
最悪wwww最低wwwwwwwww
292無銘菓さん:2009/02/24(火) 21:30:39 ID:vCzcnKrA
買おうか迷ってたがキもくなったからやめるぞ
乳首グミ!
笑えたが途中からなんか、おぇ…
293無銘菓さん:2009/02/24(火) 21:31:52 ID:???
きもいんで・・・
294無銘菓さん:2009/02/24(火) 23:30:43 ID:???
ドリンクアップのオレンジだけで売って欲しいんだが
295無銘菓さん:2009/02/25(水) 02:59:15 ID:???
G Fresh糖類0買ったがコーラとかみたいにざらざらがついてなくて白い砂糖みたいなんにかちかちに包まれててめっちゃ不味いしくっついてるし形おかしいしおれが買ったのおかしい?
固さもコーラとかみたいな固さじゃない
296無銘菓さん:2009/02/25(水) 06:44:04 ID:???
春日井のはちみつ入りレモングミが20円で叩き売りされてたけどまずいの?
297無銘菓さん:2009/02/25(水) 09:25:46 ID:FDhu9jzU
>>284( ゚д゚ )


何故ウチの近くのコンビニにはないんだぁぁああああ
298無銘菓さん:2009/02/25(水) 14:19:00 ID:???
ドリンクアップ、オレンジは懐かしい味がして割と好きだ
グレープは微妙
299:2009/02/25(水) 14:51:10 ID:URnRrt3D
キノコの形のやつ袋開けた瞬間くさかった
味も触感悪いし美味しくない
300無銘菓さん:2009/02/25(水) 15:32:28 ID:OzXjqg8d
JA全農山形の桃さくらんぼグミ美味しかったよ!
自然な甘さと香りだから、そーゆーの苦手な人にはオススメ。
少しかためで、自分は全体的にこいうめに似てるなと思った
301無銘菓さん:2009/02/25(水) 17:01:06 ID:???
全くノーマークだったウルトラマンバドルグミを買ってみた
冷やしたけど弾力すごいしめちゃうまい
味も4種類入り
302無銘菓さん:2009/02/25(水) 17:18:01 ID:???
>>301
香料がひどかったような・・・
303無銘菓さん:2009/02/25(水) 18:21:35 ID:???
昔好きだったやつで
外はやわらかくて中に果汁ジュースが入っている
たぶんキュンって名前だったと思うけど
もう売ってないのかな?
304無銘菓さん:2009/02/25(水) 19:08:45 ID:???
>>300
それ好きなんだが、あまりどこにも売ってないんだよなー
305無銘菓さん:2009/02/25(水) 22:38:29 ID:M7Q8V7xz
ナタデココ杏仁グミ
ナタデココの食感と杏仁の味が忠実に再現されてる
だが二度食べたいとは思わないw
306無銘菓さん:2009/02/25(水) 22:38:43 ID:M7Q8V7xz
ナタデココ杏仁グミ
ナタデココの食感と杏仁の味が忠実に再現されてる
だが二度食べたいとは思わないw
307無銘菓さん:2009/02/25(水) 22:45:23 ID:SN3cOm3/
大事なことなので二回言いました。
それにウルトラマンバトルグミは薬臭過ぎて食えたもんじゃない。
308無銘菓さん:2009/02/25(水) 22:54:54 ID:nOIYeAIW
ポンジュースグミ(みかん味)うめぇ
309無銘菓さん:2009/02/25(水) 22:57:31 ID:???
ポンジュースグミがコーラ味だったら怒るわ(´・ω・`)
310無銘菓さん:2009/02/25(水) 23:53:06 ID:???
カオンうまー(゚Д゚)
最近マンゴーと巨峰見ない…
311無銘菓さん:2009/02/25(水) 23:58:24 ID:v5+5h/91
>>308-309
( ゚∀゚)ワハ/\/\/ \ / \ /  \ /  \ /   \ /   \
312無銘菓さん:2009/02/26(木) 08:09:55 ID:???
>>310
オカンかと思った

未だに青林檎果汁グミとシゲキックスが
勿体無くて食えない
313無銘菓さん:2009/02/26(木) 08:40:51 ID:???
サワーズレモンうめー。改善されてるね。いい感じに酸っぱくなった。
ドリンクアップも気になったんだけど、最近食ったコーラアップの苦味を思い出して
手が出なかった。あの苦味さえなければまだいけるんだけど、
ドリンクアップ食べた人どう?
314無銘菓さん:2009/02/26(木) 09:05:48 ID:???
どの味にも微妙に苦みはあるよ。確か。
ただ、コーラほどひどくはない印象。
慣れればアレがクセになる人もいるかもなーってな感じで。
ダメな人は全く受け付けないだろうけどw

保険に他のグミと一緒に買った方が良いかとw
315無銘菓さん:2009/02/26(木) 10:05:11 ID:???
ありがとう。一応期待しないで買ってみるw
316無銘菓さん:2009/02/26(木) 16:43:43 ID:???
モコノコ買ってみた。結構硬めな感じでいい。
エアイングミの部分かじった時思わず笑ったw
317無銘菓さん:2009/02/26(木) 17:01:48 ID:RwJ263mq
サワーズのレモン糖衣がついてないんだね
糖衣あったほうが好きだな
318無銘菓さん:2009/02/26(木) 17:08:01 ID:XXXh1yD4
また事件だな。
今からだと速報でテレビでやるかな。
この人まで脱ぐとね…
http://list2.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084053071-category-leaf.html
319無銘菓さん:2009/02/26(木) 18:53:40 ID:???
ぷぷるん白桃
ここに書いてあった通り匂いがかなりきついな…
味は良いからその点惜しい
今のところマスカット味が一番好きだな
320無銘菓さん:2009/02/26(木) 22:13:27 ID:???
皆が絶賛しているモコノコ食べた。
味と食感は確かにすごく良いんだけど…臭いやばくない?
ピンクの食べたんだけど私の鼻がおかしかったのかなあ…

後サワーズレモンは本当に美味しくなったね。
あの粗いざらざら私は好きだ。
今日買って美味しかったのはリナチュアのアロエヨーグルトグミ。
また買おう。
321無銘菓さん:2009/02/26(木) 22:19:25 ID:???
>>320
パイナップルしか食べたことないけど、ニオイは気にならなかったかな?
322無銘菓さん:2009/02/27(金) 16:42:01 ID:???
ココで評判のつぶグミ、初めて食べたけど
色んな味で美味しかったー!
ナタデココもマンゴー味が自分に合わなくて敬遠してたけど
ここを見て買ったピーチ味と杏仁豆腐味はモロにツボったわ…
最近、銘柄にこだわらずグミを一日一袋消費している気がする。
今日は冷凍したこいうめ(梅酒グミ)食べるぞ〜
323無銘菓さん:2009/02/27(金) 20:17:28 ID:???
Gフレッシュゼロうめえええwwこの酸味たまらんwもっと買えばよかったw
324無銘菓さん:2009/02/28(土) 01:03:19 ID:???
最近グミ食い過ぎてるからかニキビ出来た
325無銘菓さん:2009/02/28(土) 14:27:12 ID:???
Gフレゼロ、グミ好きで炭酸系スポーツドリンク好きな俺には堪らない代物
昨晩2袋一気に食ったら下痢が止まらんよ…15分おきくらいに便意が…orz
326無銘菓さん:2009/02/28(土) 16:15:55 ID:???
果汁グミ青林檎
トイレの芳香剤みたいだった・・
他の味はほとんど好きなのに・・残念
327無銘菓さん:2009/02/28(土) 17:48:01 ID:azVkurDh
信じてもらえるかわからんが、ふと思い出したから書き込みます。
小学生の頃、夏休みに車で遊園地へ家族旅行に行ったのですが、車内に未開封のキュンというグミを放置したままでした。
そして車に戻ってきて開封してみると、10数個のキュンがひとつの大きな塊になっていました。まさかと思って食べてみると、グミの中の液体まで完全に再現されていました。
同じような体験された方いますか?
328無銘菓さん:2009/02/28(土) 18:13:40 ID:???
キュンではないけど暑い所に置いておいたら、グミが溶けてひとつの塊になったことならある
こっちはベタベタで食べられたもんじゃなかった
329無銘菓さん:2009/02/28(土) 19:14:13 ID:???
グミが熱で溶ける→グミ同士がくっつく→グミの壁が破れ、中の液体が下の方に集まる→日が落ちて冷え固まる→>>327が発見

とか?
330無銘菓さん:2009/02/28(土) 21:14:34 ID:???
でっかいグミ食べたい
普通の5倍くらいの大きさでもいい
331無銘菓さん:2009/02/28(土) 21:24:13 ID:???
>>320
今ピングレ食ってるが確かにやばい
味や食感は好きだけどな
332無銘菓さん:2009/02/28(土) 22:05:22 ID:FrHaFiGB
シゲキックス梅味刺激的にうまい
333無銘菓さん:2009/02/28(土) 23:20:43 ID:???
溶かして冷やせば巨大グミが出来たはず
風味は損なわれると思うが
334無銘菓さん:2009/03/01(日) 14:44:02 ID:dQKCVJjj
ドリンクアップ買いたいけど210円は高いな
335無銘菓さん:2009/03/01(日) 15:15:35 ID:???
だから容量が(ry
336無銘菓さん:2009/03/01(日) 16:37:35 ID:Xs3AUREt
>>329
グミが溶けてひとつの塊になったことにも確かに驚いたんですけど、私が一番驚いたのはキュンというグミにはグミの中にすっぱい液体が入っていて、せれがひとつの塊になったキュンの中にもしっかりグミの真ん中に入っていたんです
337無銘菓さん:2009/03/01(日) 16:37:46 ID:cK4vmRFN
ドリンクアップ昨日食べたけどうまかったよ。量も多いよ。
338無銘菓さん:2009/03/01(日) 16:40:16 ID:Xs3AUREt
>>329
要約ありがとうございます。その通りです。
339無銘菓さん:2009/03/01(日) 16:45:22 ID:cK4vmRFN
ふーん、コーラアップの苦味が嫌いな人いるんだ。自分、あの苦味が炭酸って感じで好きなんだけどなぁ。
340無銘菓さん:2009/03/01(日) 16:45:42 ID:???
>>327キュン大好きだから涎でてきた
341無銘菓さん:2009/03/01(日) 18:53:16 ID:???
>>336
多分、グミ部分と液体部分の濃度が違ったから、混ざり合わずに
上手くグミの中に納まったままで固まったんだと思う
美味そうだなw
342無銘菓さん:2009/03/01(日) 19:06:49 ID:1udTs+D/
やっぱ三矢サイダーグミうめぇ
343無銘菓さん:2009/03/01(日) 20:01:31 ID:???
キュンとやらググったらもう見掛けないってあったけどそうなの?
すげーすっぱいと聞いて食ってみたい
344無銘菓さん:2009/03/01(日) 20:07:06 ID:Xs3AUREt
>>341
化学的な解析ありがとうございます。
信じてもらえてよかったです。
345無銘菓さん:2009/03/01(日) 21:17:37 ID:h9N+GNRF
Cケア美味しい!
346無銘菓さん:2009/03/01(日) 21:31:40 ID:???
ここ来るとグミが食べたくなるw
今日買った無印の赤ぶどうとこんにゃくのグミ126円
二つの食感が楽しめて結構おいしい!
ただ値段の割りに量は少ないが。32gしかない。
347こけし ◆sujIKoKESI :2009/03/01(日) 21:51:21 ID:???
|´π`) はりぼーのしゅねっけんをたべてみた
うわさどおりのたいやあじですたグヒャッ
くちなおしにこーらぐみがたべたいハァハァ
348無銘菓さん:2009/03/01(日) 21:55:32 ID:???
今日、お菓子コーナーで横を向いたら怪しげな男が棚を
覗き込んだ姿勢でこっち見ててめちゃくちゃ気持ち悪かった。

帰って手を洗いながらひょいと顔を上げたらそこにもいて
警察呼ぼうかと思ったくらいだった。今日は早く寝よう。ウェ
349無銘菓さん:2009/03/01(日) 22:29:54 ID:???
キュン懐かしい!食べたい
350無銘菓さん:2009/03/01(日) 22:36:51 ID:???
>>348
いいから早く精神科池
351無銘菓さん:2009/03/01(日) 23:42:15 ID:???
ピュアラルグミのバレンシアオレンジが芳香剤みたいな風味でダメだ
352無銘菓さん:2009/03/01(日) 23:58:11 ID:???
>>321,>>331 レスありがと!
確かにパインは臭いが軽くて美味しく食べれました。
そしてピングレはもうトラウマで食べられない…

モコノコの食感何か前に食べたグミに似てるって思ったら、
カッチェスのブタのやつでした。
353無銘菓さん:2009/03/02(月) 03:08:52 ID:???
ハリボーの蛙もマシュマロ付きのタイプだね
乳首も蛙もうめぇ
354無銘菓さん:2009/03/02(月) 09:13:03 ID:ZGHihjQD
ドリンクアップはオレンジとグレープが甘すぎる。俺には
コーラだけのが俺はすきだわ
355無銘菓さん:2009/03/02(月) 19:15:31 ID:???
Gフレッシュ糖類0うま!
356無銘菓さん:2009/03/02(月) 19:23:19 ID:???
忍者めし宮崎マンゴー味うまうま
357無銘菓さん:2009/03/02(月) 19:24:00 ID:???
たぶん梅酒グミの仲間の杏酒グミ、ふつう
358無銘菓さん:2009/03/02(月) 22:01:36 ID:???
最近シゲキックスどこにもないんだよな…
ソーダ味食いたい
359無銘菓さん:2009/03/03(火) 15:28:16 ID:???
ハリボうめえ
大学生協で1割引きだから買いまくる
品切れたらすぐ入れてくれるし
360無銘菓さん:2009/03/03(火) 18:53:03 ID:???
青リンゴの果汁グミがすごい中毒性あるんだが 少数派?

>>300
俺県民だが、そんなグミ見たこと無いぞ・・・
361無銘菓さん:2009/03/03(火) 20:24:04 ID:???
ハリボーコーラの200g入り売ってたんで買ってきた(^ω^)
362無銘菓さん:2009/03/03(火) 20:38:47 ID:uguq48yi
ピュレグミのネーブルオレンジ 美味しい
一番好きかも
363無銘菓さん:2009/03/03(火) 22:59:27 ID:???
果汁グミ ゴールデンパイナップルウマー
364無銘菓さん:2009/03/03(火) 23:14:09 ID:???
ナタデココ杏仁グミのグミヲさんが出てきてびみょ〜に幸せだったんだが
一袋に1個は入ってるもんなのかな?初めて買ったけど
ちなみに味と食感は名前通りだった
365無銘菓さん:2009/03/04(水) 01:56:05 ID:LnUddS19
>>360お菓子のまちおかで発見したよ@神奈川
同じ種類で梅干し味ってのがあったけど、怖くて買ってない。梅じゃなくて梅干しって…しょっぱいんかな。

最近はナタデココ杏仁か忍者めしばっか食ってます。もはや中毒かもしれないw
366無銘菓さん:2009/03/04(水) 03:24:35 ID:+TMxMawc
ナタデココもっといっぱい入っていればなぁ。

最近、遅まきながらTuwishラムネ&コーラ(ノーベル)に、はまっている。
ファミマ以外でも売ってほしいなぁ。
367sage:2009/03/04(水) 15:44:13 ID:IiopTCk3
なんだかんだ浮気しても結局ピュレグミレモンにもどってしまう。でも三ツ矢サイダーのぶどう味はかなりおいしかった。他の味はだめなのに…
368無銘菓さん:2009/03/04(水) 17:20:12 ID:???
Gフレッシュうめー
糖類0とかじゃなくていいからこんな食感のもっとほしい
369無銘菓さん:2009/03/04(水) 17:47:09 ID:???
昔、大分駅で買ったかぼすグミはまだあるのだろうか…。
農協がつくってるっぽかった。
370無銘菓さん:2009/03/04(水) 18:14:15 ID:7KnPoZRF
ドリンクアップ薬品くさい苦味がある
371無銘菓さん:2009/03/04(水) 23:04:47 ID:CtSmMC/m
たんパンあげ
372無銘菓さん:2009/03/04(水) 23:19:14 ID:McLNSoJ+
ピュアラルグミ好きな人いない?
373無銘菓さん:2009/03/05(木) 00:19:41 ID:???
>>352亀だけどわかる!ブタのラズベリー味のグミと感触が似てるよねw
あと、確かどっか別のスレで「乳首と似てる」って言われてたようなw
374無銘菓さん:2009/03/05(木) 00:45:49 ID:???
フレッシュプリキュアで誰が好き?
俺はキュアパインたん!
375無銘菓さん:2009/03/05(木) 00:46:46 ID:???
誤爆した。
ついでに言うと、パイン味のグミって最高だよな少ないけど。
まぁ本当は、これが言いたかっただけであって決して誤爆では
なかったんだけど、どうせお前らは信じないだろうし、いいよ別に
誤爆したってことで。フン。
376無銘菓さん:2009/03/05(木) 00:53:30 ID:F5cNX+1C
おもんない
377無銘菓さん:2009/03/05(木) 22:24:38 ID:cEVXqE9L
杏子酒グミおいしくない

イマイチな味だったな
378無銘菓さん:2009/03/06(金) 00:53:15 ID:???
オブラートとつきのコーラグミまだあるのかな。すごい好きだったんだけど数年前から全然見ない。
379無銘菓さん:2009/03/06(金) 03:01:46 ID:???
リニューアルしてなくなったよ
380無銘菓さん:2009/03/06(金) 04:01:12 ID:???
カバヤのゼリーグミなかなかうまい
381無銘菓さん:2009/03/07(土) 13:57:31 ID:???
ちょっと聞きたいんだけど硬さ的にはどれが一番硬いのかな?
382無銘菓さん:2009/03/07(土) 18:00:56 ID:???
ハリボーのコーラと熊
383無銘菓さん:2009/03/07(土) 19:28:00 ID:???
このスレを見てドリンクアップを買ってきてみた
固さと味は自分好みだけど後味の清涼感…
なんじゃこりゃってかんじですね^_^;
384無銘菓さん:2009/03/07(土) 22:02:33 ID:DPXSPmsL
結局ドリンクアップはおいしくないのかな?
おいしいともまずいとも書かれてなく薬の味のことしかふれてないから
385無銘菓さん:2009/03/08(日) 10:42:25 ID:???
薬の味がするグミがおいしいわけない
386無銘菓さん:2009/03/08(日) 13:19:17 ID:???
サワーズグミこそ至高
387無銘菓さん:2009/03/08(日) 21:32:23 ID:???
ドンキ行ったらグミ沢山あってしかも安いしテンション上がった
ドンキはグミ王国なんだね

とりあえずハリボー金熊とハリボーポテト、ナタデココマンゴーとぶどう、三矢サイダー、噛むシゲキックスサイダー、サワーズ桃、ドラエモングミ購入

Gフレッシュとツウィンツ気になったけどおいしいですか?
388無銘菓さん:2009/03/09(月) 17:36:01 ID:???
>>384
俺は好きで毎日1袋買ってくってる。
コーラアップだけのは買う気になれんがねw


海外出張のお土産にハリボーのグミがあったので食ってみたら
シャレにならないマズさw
チョコレート風味なんだけど、食べた後気分が悪くなったよw
389無銘菓さん:2009/03/09(月) 19:21:51 ID:???
扇雀飴の贅沢なザクログミって食べた人いる?
ザクロってどんな味?
390無銘菓さん:2009/03/09(月) 21:05:09 ID:iqEPFYRs
ナタデココグミマズーだった
冷やしたけど食感も期待ハズレだし回りの粉っぽさはなに?
391無銘菓さん:2009/03/09(月) 22:19:50 ID:???
粉っぽさというと、噛むシゲコーラも口に含んだ時
最初こなっぽい。
前はそんなでもなかった気がするんだが…
392無銘菓さん:2009/03/09(月) 23:58:35 ID:???
噛むブレスケアのピンクグレープフルーツ味がおいしすぎるんだけど
これと似た味のグミなんてないですかね
ブレスケアは大量に食ったら体に悪そうで
393無銘菓さん:2009/03/09(月) 23:59:38 ID:???
>>388
ハリボのコーラやゴールドベアは硬くて激ウマ
394無銘菓さん:2009/03/10(火) 00:32:15 ID:???
>>390ナタデココグミファンだけど、味によってついてる粉の量が違うんだよね。あれは私もやだ。
食感はあれが完成系だから、冷やしたりしないほうがいいかも。新しくなるたびにナタデココっぽくなってるから、今は杏仁が1番ぽいんじゃないかな。
味がダメだったらもう救いようがないけども
395無銘菓さん:2009/03/10(火) 16:42:32 ID:lNoOmN+W
青春シゲキックスってのが売ってたから買った。レモン。
レモングミに酸っぱいサクサクした糖衣がついてるだけだけどおいしい。
396無銘菓さん:2009/03/10(火) 17:24:46 ID:???
ぷぷるん仲間の梅グミ まあまあ
397無銘菓さん:2009/03/10(火) 19:47:25 ID:???
グミはガムと違って最終的には溶けるし、仮に吐き出されても
溶けてしまうので環境を汚すこともない。
これからはガムを撲滅して、グミを普及させるべきだと思う。
逆にグミを食べないものは全体主義に賛同しないものとして
基本的人権を剥奪し、グミの材料にしてしまうべきだと思う。
398無銘菓さん:2009/03/10(火) 20:43:15 ID:???
何があったのか知らないが
ハリボでも食って冷静になれ
399無銘菓さん:2009/03/10(火) 21:51:58 ID:???
>>397見て久々にソイレントグリーン見たくなった
400無銘菓さん:2009/03/10(火) 23:55:53 ID:???
三ツ矢サイダーのぶどう味ってスーパーで普通に売ってる?
401無銘菓さん:2009/03/11(水) 00:57:39 ID:zcTW7abD
ハリボーを一気に一袋食べると気持ち悪くなるのは俺だけか
402無銘菓さん:2009/03/11(水) 08:19:15 ID:???
>>401
ハリボーの何か?にもよるけど、コーラはいつも一気食いしてるけど平気だお。
200g入りの奴とかも一気食いしてる。
403無銘菓さん:2009/03/11(水) 13:02:32 ID:???
ハリボとその他のグミの決定的な差は酸味具合
ハリボ以外は一袋食べたらイヤになるような酸っぱさや、ハッカのようなものばかり

「けっこう酸っぱいけど気にならない」って神加減が重要
404無銘菓さん:2009/03/11(水) 14:40:51 ID:???
酸味に弱すぎ
405無銘菓さん:2009/03/11(水) 16:02:47 ID:/b0YM7a9
ハリボのクマさんのやつを一袋食べると気持ち悪くなる
406無銘菓さん:2009/03/11(水) 18:50:20 ID:???
今日買ってきたグミ

ぎっしり果実白ぶどう、食って最初の感想は「味、濃っ!」
中がとろっとしててウマーだが喉がすげー渇くw

すっぱジューシーグミ梅ごこち
ペースト入りでとろうま、塩気はあまり感じない

だが味より何より、見た目のインパクトが強すぎる
何回見直しても亀○にしか見えねえwwwマジでww
だまされたと思って買ってみて驚くからほんとに
407無銘菓さん:2009/03/11(水) 20:10:17 ID:???
>>403
一括りにハリボーというが、中には人間の食い物かどうかも怪しいレベルの
ものもあるぞw

TAGADAはうまかった。
408無銘菓さん:2009/03/11(水) 20:17:26 ID:???
HARIBO ROTELLAってのがヤバい。(黒いの)
大げさでなく、本気で気持ち悪くなるw
409無銘菓さん:2009/03/11(水) 21:31:21 ID:As7qRG/d
ハリボのクマのは何袋でもいけるが、蛙のやつは食べ続けると、気持ち悪くなる。
砂糖まぶしてある系(ピングレやアップル)は、途中で歯が痛くなる…。
410無銘菓さん:2009/03/11(水) 21:56:36 ID:I9eCjTK1
オレンジかミカン味でおすすめのグミは何かありますか?
411無銘菓さん:2009/03/11(水) 22:00:03 ID:???
みかん味ってあんまハズレがないような・・・
果汁グミの温州みかんとか、ポンジュースグミとかでいいんじゃないかな?
412無銘菓さん:2009/03/11(水) 22:04:42 ID:I9eCjTK1
やっぱりその辺が無難に落ち着くところかね

とりあえずレスサンクス
413無銘菓さん:2009/03/11(水) 22:11:19 ID:???
>>410
アンパンマングミ
414無銘菓さん:2009/03/11(水) 22:41:18 ID:???
>>410だが、>>413早速明日探してみるわ!レスサンクス!
415無銘菓さん:2009/03/12(木) 00:08:51 ID:???
サワーズを1〜2時間くらい冷凍庫にいれて食べるのが好き。
冷たいのはもちろんサワーズがさらに硬くなってて噛んだ時の感じが最高!
416無銘菓さん:2009/03/12(木) 01:46:40 ID:???
>>406
ハリボーって、そんな酸味が利いてるのあったか?
417無銘菓さん:2009/03/12(木) 02:44:23 ID:???
サワーズと果汁ぐみは常備品♪私には神レベル
418無銘菓さん:2009/03/12(木) 02:47:55 ID:vJhZ8rPr
忍者ぐみってやつ食べたことある人いる?この前雑貨屋さんみたいなお菓子うってるとこでかった。かたくてちいさくてちょっとくせになりそう。
419無銘菓さん:2009/03/12(木) 07:04:02 ID:???
味覚糖の「旨味シゲキックス 忍者めし」とは別物?
420無銘菓さん:2009/03/12(木) 08:28:09 ID:???
忍者めしの事でしょ。
まぁこのスレでも散々話題に出たけど、俺はマンゴーとハチミツレモンだっけ?あの2つがいいな
梅かつおは、飽きる
421無銘菓さん:2009/03/12(木) 10:07:22 ID:znPK/08Y
ピュレグミオレンジ、もうちょっと酸っぱい方が良かったなぁ。
コンビニで見たねりマンゴーが気になる。硬いグミっぽいのかね>食感
422無銘菓さん:2009/03/12(木) 13:42:12 ID:vJhZ8rPr
>>419>>420
多分それのことだ。自分この前初めてみたんだけどどこに売ってますか?行ったとこれろにはマンゴーとライム味が売ってました
423無銘菓さん:2009/03/12(木) 13:51:22 ID:BG1A/osg
最近アンパンマングミの葡萄しか見ない
424無銘菓さん:2009/03/12(木) 21:07:12 ID:???
>>422
ampmはよく売ってる気がする
ファミマでは見たことがない
425無銘菓さん:2009/03/13(金) 08:29:33 ID:???

  ,ノ)
 ( 三)( ・ω・) (ヽ、   噛んでYO!
    ヽ、   (三 )   弾力ハードグミ
      |   |´
    _(⌒ ω⌒)_
   (   ] [__)
   . ̄ ̄ 
426無銘菓さん:2009/03/13(金) 15:23:10 ID:???
アロエヨーグルトグミがうまい。
427:2009/03/13(金) 17:25:16 ID:kTu6yB8R
ナタデココ杏仁グミうまっ!
428無銘菓さん:2009/03/13(金) 18:27:22 ID:???
忍者めし見つけたんで買ってみたけど、かてええ!!
シゲキックスのすっぱくないバージョンだなこれは
429無銘菓さん:2009/03/13(金) 20:59:13 ID:???
そして味の染み出し方が尋常じゃない
430無銘菓さん:2009/03/14(土) 00:03:07 ID:???
>>406
半信半疑で梅ごこち購入しました。

ええ。見事に亀頭でした。
確信犯ですよあれは。中のピンク色のペーストがよりち〇んこに近づける配色でした。

さきっちょを「ちゅうっ」と吸うと中のペーストが上手い具合にでてきます。
まるで我慢汁がでてるち〇んぽのようです。
リアルです。
是非お試しあれ。

味は男梅をグミにしたような感じで普通でした。
私的には春日井の梅酒グミの方が美味でした。

いやあ最近乳首グミとか亀頭グミとか楽しいですな(^O^)
431無銘菓さん:2009/03/14(土) 00:23:50 ID:???
オレンジピールのグミってどうかな?
432無銘菓さん:2009/03/14(土) 11:29:51 ID:???
>>430
○の中には何が入るんだよww
433無銘菓さん:2009/03/14(土) 11:43:36 ID:???
超精密に芋虫を模したグミだしてくれんかな
もちろん中にペースト入りで

昨今のお菓子は遊び心が足りんと思うのよ
434無銘菓さん:2009/03/14(土) 11:45:13 ID:???
あ、ペーストといってもあれな、フルーツとかな
435無銘菓さん:2009/03/14(土) 12:47:08 ID:???
>>433
昔バケツ型の容器に土に見せた食べられるパウダーと何色かの芋虫グミ入ったやつ売ってた
ソニプラで
436無銘菓さん:2009/03/14(土) 14:27:57 ID:???
ピュレグミとサワーズのグレープ味買ってみたけど、
すっぱいのって最初だけなんだな…(表面のみ?)
でもそのすっぱいのが後味長く残っていまいちだった
437無銘菓さん:2009/03/14(土) 18:24:47 ID:???
>>433 >>435
イモムシ食った方がはえーんじゃね?(´・ω・`)
438無銘菓さん:2009/03/14(土) 18:44:34 ID:UNJmr6UM
カルピスグミうまい
439無銘菓さん:2009/03/14(土) 20:14:24 ID:68ZLes9u
近所でトローリってメーカーのフィッシュミックスサワーグミってのが半額以下の百円だったから買った。期待してなかったケド美味い。
あと最近ハリボーの外人がジャケットのグミ、よく百円均一で見るんだけど何故?
440無銘菓さん:2009/03/14(土) 21:28:04 ID:???
最近はもっぱら噛むシゲみたいな固めのグミにはまってたけど、
無印の赤ぶどうとこんにゃくのグミを食べてみたら、
久しぶりのもっちりグミに目覚めた
無印週間が終わる前にライチも買ってみるか
441無銘菓さん:2009/03/15(日) 10:39:35 ID:???
>>435
海外の「明らかに食欲湧かないだろコレ」なグミを見かけると文化の溝を感じます。

タコと毛虫はカラフルだからまだ食えるんだけど
最近ロフトで見つけたアーミーグミ(緑色の兵隊のおもちゃを模した透明感ゼロの真緑グミ)は怖くて買えなかった。

味がどうなっているか分からないから誰か人柱になってくれ。\298です。
442無銘菓さん:2009/03/15(日) 12:04:45 ID:???
そもそもこの手のお菓子に食欲あんまり関係なくね?
口がさびしいから息抜きにって感じだし、楽しいほうが道理に適ってる気がするんだが
443無銘菓さん:2009/03/15(日) 13:58:59 ID:???
>>432
サワーズレモン吹いたww
かwえwせww
444無銘菓さん:2009/03/15(日) 14:49:37 ID:???
体重が増えまくってた。
しばらく禁グミ(´-ω-)
445無銘菓さん:2009/03/15(日) 21:22:54 ID:zI0ojrZb
>>442
アーミーグミ見てそう言えたら凄い。
ああ、もう俺が人柱になって後日うPるわ。
446無銘菓さん:2009/03/15(日) 21:44:01 ID:???
アーミーグミを食したブログ
ttp://lasvegas.livedoor.biz/archives/50306522.html
447無銘菓さん:2009/03/15(日) 22:56:30 ID:???
グミって太る?
脂質ないからまだ太らなそうだけど…
448無銘菓さん:2009/03/15(日) 23:10:05 ID:37YFinrc
飯がわりに食ってる分には平気かな
449無銘菓さん:2009/03/15(日) 23:28:34 ID:???
1日1袋で止められるなら太らないね。
でも無理だし。
450無銘菓さん:2009/03/15(日) 23:48:52 ID:Ute0IVIg
無理なのかwww
451無銘菓さん:2009/03/15(日) 23:54:08 ID:hb3v5zc4
ウルトラマンバトルグミにハマった
冷やしたら固さかなりツボ大きいから食べ応えある
明日買い溜めしてこよ
452無銘菓さん:2009/03/16(月) 00:15:31 ID:mtyti1jw
一番古いグミの記憶です。
販売時期は今から20年ぐらい前
シゲキックスがちょっと大きくなった大きさと形状
表面がざらざら・食感がさくっとしている
甘いイチゴ味(香料たっぷり)
顔のあるイチゴが載ってるパッケージ

記憶にあるかたいませんか?
名前覚えていたら教えてください。

思い出したところで、記憶の中でしか味わえないんだけどね。
453無銘菓さん:2009/03/16(月) 00:38:04 ID:4k5EiOoG
ピュレグミ初めて☆型のやつでたぁ!!
2つも入ってた(^-^)

食べずにとっとこ。
454無銘菓さん:2009/03/16(月) 01:00:45 ID:???
まぁ人それぞれだけど、グミを凍らせて食べる奴って何なの?馬鹿なの?死ぬの?
こんにゃくゼリー凍らせるのも同じ類の人間なんかなー
なんで凍らせるのか理解できんn
455無銘菓さん:2009/03/16(月) 01:20:51 ID:a5vT62m7
いやうめんだこれが


食べたらわっかっるー♪
食べたらわっかっるー♪
弾力増すから
凍ら〜せてぇ〜♪


てな訳で今日もいただきます
456無銘菓さん:2009/03/16(月) 01:40:10 ID:???
夏はハリボコーラを凍らせて食べると最強
本当に固くなって冷たくてそこから溶ける甘さがうまい
457無銘菓さん:2009/03/16(月) 02:28:12 ID:YvKT+XrK
Gフレのかたいのがいい
458無銘菓さん:2009/03/16(月) 02:32:36 ID:???
ネットが普及して、ようやっとハリボが日本で認められてきて非常に嬉しい
香料臭いふにゃふにゃグミはもうかんべん
459無銘菓さん:2009/03/16(月) 02:50:40 ID:???
>>454
硬いグミのが美味いよ
柔らかいグミは不味い

冷凍して氷みたいにコチコチに固まるのが最高
冷凍してもすぐに噛めるゼリー状のグミは冷凍しても常温でも不味い。

乳首グミは冷凍するとマシュマロがボリボリ砕けるから冷凍より冷蔵が良い。
460無銘菓さん:2009/03/16(月) 02:57:48 ID:???
はぁ?全然理解できねーし。理解したくもねーし。

冷凍庫の不要なもん捨ててスペース作ったし
明日ちょっとデパートにでもいくかな。

あのさ、輸入菓子コーナーで店員にハリボー
つったら意味通じるかな?・・・かっ勘違いすんなよ!
輸入グミ買いに来たと思われるのが嫌だから
確認してるだけだ!!1
461無銘菓さん:2009/03/16(月) 05:57:37 ID:VbzdrhAF
ココリってグミご存知の方いらっしゃいますか?

もう今は売ってないみたいなのですが…
462無銘菓さん:2009/03/16(月) 06:43:31 ID:???
ココリコなら
463無銘菓さん:2009/03/16(月) 12:43:37 ID:???
ココリ美味いよね。最近全く見ないね。
464無銘菓さん:2009/03/16(月) 13:05:41 ID:???
>>452
ナントカ(いちご?)組・・・だったような。
漢字の組って字があったと思う。味覚糖から。
465無銘菓さん:2009/03/16(月) 20:09:03 ID:???
野菜果実うまい
ムニムニした食感もいい
466無銘菓さん:2009/03/17(火) 00:30:10 ID:???
ハピコラ買ったら原産国がハンガリーになってた
……あれー?いつのまにドイツじゃなくなったの……?
467無銘菓さん:2009/03/17(火) 09:48:43 ID:cQA6ac8z
Cケアうめえ
468無銘菓さん:2009/03/17(火) 16:08:50 ID:???
カッチェスの120円グミうめぇ・・・
レモンとブルーベリーとクランベリーの3種あったかな?
買ったのはレモンスプラッシュという奴。75Gずっしりで果汁25%、人工着色料、香料なし
今度はブルーベリーもかってみるかな
469無銘菓さん:2009/03/17(火) 17:59:21 ID:VLTfVYPw
>>460
何こいつ。
470無銘菓さん:2009/03/17(火) 19:48:16 ID:???
Gフレドリンク味食べたけど
すっぱくねーw
しかも糖類ゼロなのに
あまぁ・・・
スイカグミは39円だったけど
食感はグー、味はまぁまぁだった
471無銘菓さん:2009/03/17(火) 21:47:26 ID:UyujHMJo
472無銘菓さん:2009/03/17(火) 22:58:57 ID:???
Gフレドリンク味って見かけないけど、どこのメーカーの?
473無銘菓さん:2009/03/17(火) 23:26:55 ID:???
未格闘
474無銘菓さん:2009/03/18(水) 00:40:22 ID:???
青春シゲキックスは美味しいですか?
475無銘菓さん:2009/03/18(水) 02:21:58 ID:???
甘酸っぱいです。

押入れからときメモ引っ張り出してくるかな
476無銘菓さん:2009/03/18(水) 06:07:03 ID:???
最近は普通のグミに飽きてきたんだけど、モコモコってのを食べたら開眼した
パイン味ウマー
すっぱさと固さがたまらん
477無銘菓さん:2009/03/18(水) 08:33:56 ID:???
>>475
味が全く想像出来なかったもので…。
甘酸っぱいのですか。


未緒は僕の初恋の人です。
478無銘菓さん:2009/03/18(水) 13:26:43 ID:???
ピングレ乳首うまい
479無銘菓さん:2009/03/18(水) 14:42:42 ID:???
しかしいつまでたっても名前を覚えてもらえないのな
480無銘菓さん:2009/03/18(水) 15:52:25 ID:???
乳首最高!(*´Д`*)
481無銘菓さん:2009/03/18(水) 16:53:24 ID:???
乳首って固くてすっぱいの?
ぱっと見で柔らかいのかと思って敬遠してた。
だったら好きかもしれん。
ちなみに赤黄両方すっぱい?
482無銘菓さん:2009/03/18(水) 21:30:27 ID:???
硬め
赤がすっぱめ
黄は甘め
483無銘菓さん:2009/03/18(水) 21:52:41 ID:???
杏仁グミは冷蔵庫で冷やしてからがいい食感ですね
484無銘菓さん:2009/03/18(水) 22:44:05 ID:???
アーミーグミって、ロフトでしか売ってないのかな?
アップル味とか…激しく喰いてぇ(*´Д`)ハァハァ
485無銘菓さん:2009/03/19(木) 00:31:43 ID:???
よく輸入店でみかける
31アイスグミ…あれ食べたことある人いる?
お勧めはどれでしょうか
486無銘菓さん:2009/03/19(木) 01:05:49 ID:???
そんなグミあるの?
キャンディなら知ってたけど…
487無銘菓さん:2009/03/19(木) 04:36:50 ID:???
ハリボーとかいろいろ量り売りしてる店ってない?
488無銘菓さん:2009/03/19(木) 04:46:37 ID:???
ねーよ貧乏人
489無銘菓さん:2009/03/19(木) 07:52:24 ID:???
>>487
イオン系のショッピングモールだと、
ハリボや、それの海外ブランド含めて各30種くらいのグミ、チョコ、キャンディの量り売り店があるところがあるよ
袋を選んで、その中に気に入った奴を自分で好きな量いれていって、最後にレジで重さ量ってお会計

ただ、ちょっと割高だったキガス100gで300円くらいだったかな。ハリボの見たこと無いくらい巨大なコーラグミとかあって
結構楽しいよ
490無銘菓さん:2009/03/19(木) 08:00:50 ID:???
連投スマン やっと思い出した。HPあったから乗せとくね
よく考えたら、グミは30どころか50種類くらいあったかもしれないw
ttp://www.sweetfactoryjapan.co.jp/top.html

一応HP内にオンラインショップもあるけど、オンラインの品揃えはかなり貧弱だから、イメージとしてつかんでおくれ
491無銘菓さん:2009/03/19(木) 09:42:18 ID:???
グミって何でこんなに高いんだろう…
492無銘菓さん:2009/03/19(木) 14:44:23 ID:???
モコノコ2種類買って食った

ピンクグレープフルーツよりパインのが好きだな
493無銘菓さん:2009/03/19(木) 16:35:14 ID:???
>>492
最初はね。
2回3回と食ううちになぜかピンクのが好きになる。
494無銘菓さん:2009/03/19(木) 20:10:59 ID:???
>>490
その系列の店、前にハワイでみたけど、
日本にはないような凄い色のがたくさんあったww
黒いのは多分リコリスだったんだろうなー
495無銘菓さん:2009/03/20(金) 09:15:12 ID:???
>>490
thx
496無銘菓さん:2009/03/20(金) 20:33:43 ID:???
488涙目
497無銘菓さん:2009/03/20(金) 20:44:45 ID:???
最近硬いグミばっか食ってたから、久々に食べたぷぷるんの柔らかさに癒された
498無銘菓さん:2009/03/21(土) 01:24:50 ID:???
今日彼氏と寄ったコンビニで初めてモコノコ見た。
やっと見つけたんだけど、ここで乳首って言われてる事を思い出した。
柄にもなく照れて買えなかった。
このスレのばかー。
何も知らずに見れば、気付かないかな?
499無銘菓さん:2009/03/21(土) 04:36:43 ID:???
>>498
乳首(゚д゚)ウマー
500無銘菓さん:2009/03/21(土) 06:12:11 ID:???
>>498
いくら乳輪がシングルCDくらいあるからって、
彼氏が乳首グミに心奪われることはないよ。
心配しすぎでしょ・・・
501無銘菓さん:2009/03/21(土) 09:37:19 ID:???
>>500
そんなイライラすんなよw
502無銘菓さん:2009/03/21(土) 10:44:38 ID:???
お菓子板で一番エロティックなスレはここですか。


ところで忍者めしが売ってない!Inさいたま
503無銘菓さん:2009/03/21(土) 14:37:10 ID:???
>>502
ampmはチェックした?
都内だとampmでよく見掛ける
504無銘菓さん:2009/03/21(土) 17:54:52 ID:???
>>502
生協にもあったよ
505無銘菓さん:2009/03/21(土) 18:57:15 ID:???
kasugaiのライチグミうまい
506無銘菓さん:2009/03/22(日) 08:54:20 ID:???
>>503
>>504

ありがとう。今日探してきます(^O^)/
507無銘菓さん:2009/03/22(日) 19:41:32 ID:zrcnOTml
あげ
508無銘菓さん:2009/03/22(日) 23:02:06 ID:QZGSA2fs
pureグミのさくらんぼ
確かに微妙だぁ…。ピーチのがウマい。
509無銘菓さん:2009/03/22(日) 23:05:12 ID:OyhMrtTr
スカッと白い三ツ矢サイダーグミうめぇ
510無銘菓さん:2009/03/22(日) 23:15:02 ID:blcIobB+
ピュアハートグミ
可愛いし美味しい
511無銘菓さん:2009/03/22(日) 23:25:58 ID:sA9owhUM
ミニストップにあったJAの梅干しグミ

めちゃくちゃうまい
梅すきにはぜひぜひオススメ
512無銘菓さん:2009/03/23(月) 10:54:44 ID:???
>>509
安いし硬めでうまいよね
513無銘菓さん:2009/03/23(月) 12:22:38 ID:92vO+XP/
ハリボーのコーラとグレープフルーツ
514無銘菓さん:2009/03/23(月) 18:22:14 ID:???
ハリボのハッピーコーラはこんなに美味いのに
なんでフレッシュコーラの方はこんなに糞不味いんだ
515無銘菓さん:2009/03/23(月) 21:18:22 ID:???
アーミーグミ…。・゚・(ノД`)・゚・。
516無銘菓さん:2009/03/23(月) 22:45:34 ID:???
杏酒グミ
ぜんぜん杏酒の味じゃないw
桃ww
硬さは好きだ
517無銘菓さん:2009/03/24(火) 01:08:06 ID:???
ハリボーはしゅわしゅわがおいしいよね
518無銘菓さん:2009/03/24(火) 07:30:05 ID:???
ハリボはゴールデンベアがすきだなぁ
色は緑クマがおいしい
店で袋の全部中身チェックして、緑多めのを選んで買う

でも赤の割合が多いんだよね…ミックスじゃなくて味選べればいいのに

最近カスガイのアロエヨーグルトにはまってる
やさしい味でいいね
519無銘菓さん:2009/03/24(火) 21:33:46 ID:???
噛むシゲキックスフルーツミックス美味しくなったな
だが量が少なくなった。ソーダもその内減りそうだ
520無銘菓さん:2009/03/24(火) 23:42:25 ID:???
ampmにて忍者めし梅かつお発見。
ジャパンにて忍者めしマンコー発見。パッケージ東国原。

感想。これただのすっぱくないシゲックスじゃん。
グミではない。美味しいけどね。
521無銘菓さん:2009/03/25(水) 01:26:35 ID:???
>>518
透明が一番美味いに決まってるだろjk
522無銘菓さん:2009/03/25(水) 01:28:22 ID:???
>>518>>521
赤が一番美味い、これ常識
523無銘菓さん:2009/03/25(水) 01:40:06 ID:???
赤は一番いらない子
524無銘菓さん:2009/03/25(水) 23:14:59 ID:???
カバヤのフルーツミックスグミが180c200円で安い。

量的にはこれが一番だよね。
525無銘菓さん:2009/03/25(水) 23:26:23 ID:???
>>520
だからそう言ったじゃん
526無銘菓さん:2009/03/25(水) 23:30:36 ID:???
語尾に「〜じゃん」とつけるヤツは、大概が頭の軽いアホ
ちゃんとしつけ、教育をさせなかったクズな親が原因
527無銘菓さん:2009/03/26(木) 00:29:09 ID:???
かむしげイコール噛むシゲなのね。
噛むシゲまずー。
へんに油臭いし、グニグニホロホロ感が苦手。
出たてに食べたきりだけど、今は変わったかな。
528無銘菓さん:2009/03/26(木) 07:41:11 ID:???
>>521
仲間
529無銘菓さん:2009/03/26(木) 10:41:15 ID:9pcU0lb/
青春シゲキックスのイチゴ、うますぎる
530無銘菓さん:2009/03/26(木) 11:13:30 ID:???
熊ハリボ食べたいけど売ってるところが遠い&デパート内だから
ちゃんとした恰好しなきゃならんのがめんどい。
近所のスーパーに置いとくれよ。
買い溜めると一気に食べてしまうのだよ。
531無銘菓さん:2009/03/26(木) 12:50:25 ID:???
>>529
いちごがあるんだ。
レモンおいしかった
532無銘菓さん:2009/03/26(木) 21:08:26 ID:???
金熊の顔をよく見てみろ。奇っ怪な化け物みたいな顔してるぞ。
ビレバンに売ってるコイン食べる顔型貯金箱そっくり。

ところで流通してるハリボーの原産国がドイツからハンガリーに以降しつつありますね。
味は変わらないから良いんだけど、パッケージとグミの透明度が違う。
何故変わったのか気になる。
533無銘菓さん:2009/03/26(木) 21:28:30 ID:???
>>527
ほとんどかわっとらんです!
534無銘菓さん:2009/03/26(木) 21:50:51 ID:???

  ,ノ)
 ( 三)( ・ω・) (ヽ、   噛んでYO!
    ヽ、   (三 )   弾力ハードグミ
      |   |´
    _(⌒ ω⌒)_
   (   ] [__)
   . ̄ ̄ 
535無銘菓さん:2009/03/26(木) 21:56:30 ID:???
ウルトラマングミはコーラマズー、それ以外の味はうまい!ナタデココ粉っぽくてマズー
やっぱ金熊にかなうのはないね
噛む刺激のフルーツ激マズだったし
536無銘菓さん:2009/03/26(木) 22:36:06 ID:???
三ツ矢サイダーが美味い
537無銘菓さん:2009/03/27(金) 00:31:33 ID:???
アーミーグミ〜ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
538無銘菓さん:2009/03/27(金) 09:48:34 ID:???
青春シゲキックスおいしー!
まわりがサクサク、まさにグミを「食べてる」ってかんじ
特に苺味オススメ!
539無銘菓さん:2009/03/27(金) 18:19:02 ID:???
シュネッケン買ってみたけど怖くて開けられない
540無銘菓さん:2009/03/27(金) 20:17:43 ID:???
スーパーで列車グミというのを発見
コーラ&ソーダで、なつかしのコーラアップのような、型グミだった!
コーラアップみたいに何個か小さいのが入ってるのかと思ったら
でかいの一枚だったww
見つけたらまた買おう
541無銘菓さん:2009/03/27(金) 21:03:27 ID:???
性春シゲキイチゴ美味い!

食感がサクサクしてる新しいタイプだね。
リピするかどうかは微妙だけど。
542無銘菓さん:2009/03/27(金) 22:29:20 ID:???
>>541
ちょwww

いちご味ウマー!
さくさく美味しいが、炭酸ではないよな…
543無銘菓さん:2009/03/27(金) 23:13:03 ID:???
カッチェス食べたいけど売ってないなぁ…前何故かローソンで見たんだけど
544無銘菓さん:2009/03/27(金) 23:24:40 ID:???
>>543
俺は何故かファミマで見た。
545無銘菓さん:2009/03/27(金) 23:41:23 ID:???
やっぱハッピーコーラが安定だわぁ
100均で忍者めし見つけたので食べてみたけど…
グミっていうより、スルメとか食べてる感じだねw
546無銘菓さん:2009/03/27(金) 23:53:53 ID:???
>>545
一時期エグザクトや噛むシゲに浮気したけどやっぱりハピコラに落ち着く。
ハピコラ最強。
547無銘菓さん:2009/03/28(土) 00:35:40 ID:???
コーラアップの苦味のリアルさは得難いと思うわたし
548無銘菓さん:2009/03/28(土) 03:00:06 ID:???
噛むシゲキックスがカッチェスねこに限りなく近いと思う
549無銘菓さん:2009/03/28(土) 05:10:49 ID:???
>>543
賞味期限があと一ヶ月のレモンスプラッシュとベリーデザートなら
ニッセンで激安で売ってるよ。
550無銘菓さん:2009/03/28(土) 12:15:58 ID:???
1.ピュレグミを口に入れる
2.噛まずに周りのすっぱいパウダーだけ溶かす
3.感触と厚みと温度が人間の舌っぽくなる
4.
551無銘菓さん:2009/03/28(土) 15:01:30 ID:???
>>550
ピュレグミ嫌いだけど買ってくるわ
552無銘菓さん:2009/03/28(土) 15:12:58 ID:???
近所のセブン・サンクスにHARIBOグミ売ってない…
ローソンファミマとかには売ってますか?
553無銘菓さん:2009/03/28(土) 15:38:12 ID:???
>>552
ニューデイズやマツキヨには結構見かける気がする
554無銘菓さん:2009/03/28(土) 15:41:41 ID:???
>>552
店舗によりますけど、私の近所のローソンにはフレッシュコーラのみ、ファミマはなかったです。

ミニストップはハピコラも金熊もありました。
555無銘菓さん:2009/03/28(土) 16:19:09 ID:???
新しいフルリエピオーネうますぎ。果汁グミ越えです。
556無銘菓さん:2009/03/28(土) 18:57:09 ID:???
>>553
>>554
ありがとう。
近所のマツキヨ&ローソン見てきます!
そういえばミニストップはほとんど見たことない…
557無銘菓さん:2009/03/28(土) 20:01:59 ID:???
金熊買ってきたー
これでとうぶんホクホクできるわ
558無銘菓さん:2009/03/28(土) 20:56:17 ID:???
いいなぁ。
金熊ってカロリーどれくらいあるんだろう?
ハッピーコーラと同じ350kcalくらいかな?
559無銘菓さん:2009/03/29(日) 00:07:34 ID:???
モントワールとかいうところから出てるJA紀南との共同企画だとかで作られた梅関連のグミがうまい
梅好きには堪らなすぎる
560無銘菓さん:2009/03/29(日) 01:16:06 ID:???
JA山形+モントワールのグミもなかったっけ
たしかさくらんぼだったと思うんだけど、あれすげー美味かった
561無銘菓さん:2009/03/29(日) 17:22:22 ID:6ZJPo9A6
HARIBOのチェリーうますぎる
最近HARIBOのカエル見ないけど生産終了しちゃったのか?
あれが一番好きだったんだが
562無銘菓さん:2009/03/29(日) 17:26:39 ID:dnnl2S6E
>>560
あれ量少なくない?
563無銘菓さん:2009/03/29(日) 18:01:28 ID:???
つぶグミ固いなぁ…
味もしつこい。甘い。喉が痛い…
564無銘菓さん:2009/03/29(日) 19:28:15 ID:???
亜米利加のグミ硬いです、歯が欠けました(><)
565無銘菓さん:2009/03/29(日) 19:38:28 ID:???
ハリボコーラ、化蟲毛コーラが大好きな俺。
歯ごたえの無いグミは嫌いだったが、唯一好きなのがピカラダシリーズ
マンゴーヨーグルト味がうまい・・・・だけど量少なすぎだろw 135円で25グラムとか無いわ・・・
566無銘菓さん:2009/03/29(日) 20:27:32 ID:???
>>561
今日PLAZAに行ったけど、ハリボカエルあったよー
ちなみにあたしはハリボ金熊とカッチェスのフルーツカウギス購入
カウギスまじオススメ
激堅グミ好きな私としては ちと食感物足りないが、おいしいから満足
200g入りで、一粒も大きいから食い応えあるよ
明日も買ってこよう
567無銘菓さん:2009/03/30(月) 01:11:58 ID:T3L1wyLj
ポイフルウマー
噛んで周りのコーティングしてるやつをツルッと舌で
剥いでから中のグミを食べてる。ぷぷるんレモンもウマー
すぐ無くなるけどな。酸っぱいグミが大好きなんだけど
最近梅味のグミをあんま見なくて悲しい。
昔のシゲキックスの梅味は神だったなー唾液腺がシュンとして
食べる度にドキドキだったが。ていうかグミ品評会ってサイト見つけた。
既出かな?見たことないグミが多くて面白い。
568無銘菓さん:2009/03/30(月) 11:14:59 ID:BgxRcPoB
ハリ坊はソニプラやミニプラやカルディとか輸入品取り扱ってる所にあるよ
粒も大きめで量も多い
熊買うときはバケツみたいなの買っちゃう(らぶ

569無銘菓さん:2009/03/30(月) 11:26:04 ID:UFPJV/qp
手摘み苺が最強

KANONの苺も美味かった
ハート型が2つも入ってて嬉しかった
570無銘菓さん:2009/03/30(月) 12:26:32 ID:???
>>568
そういうところでは金熊100gいくらで売ってる?
いつもマツキヨで248円で買ってるんだが。
571無銘菓さん:2009/03/30(月) 12:33:02 ID:???
春日井のマツキヨ限定で売ってるLEMON+ってのが美味しかった
572無銘菓さん:2009/03/30(月) 12:56:44 ID:BgxRcPoB
>>570さん
熊何グラム入りかわからないんだけど(ごめんね
パックに入ったやつだよ
500円くらいかな?
573無銘菓さん:2009/03/30(月) 14:47:45 ID:???
最近は金熊売ってるコンビニも多くなったよね
574無銘菓さん:2009/03/30(月) 15:01:55 ID:I9O06xQ3
シゲキックスの青春シリーズ?のレモン買ったけど
特にシュワシュワもせず、まわりのポリポリを歯で削ったら中はただのグミ。
刺激もなにもないよorz
ロコモコ……じゃないモコノコ?も売ってなくてガッカリだ
575無銘菓さん:2009/03/30(月) 16:03:15 ID:???
>>574
いやいやまわりのポリポリを歯で削っちゃだめだろw
そりゃあ周り取ったら普通のグミになるわw
576無銘菓さん:2009/03/30(月) 17:59:46 ID:???
三ツ矢サイダーグミ最高!
577無銘菓さん:2009/03/30(月) 19:11:25 ID:COFuvval
ショースケくんっていうレモン味のグミうまいよ
578無銘菓さん:2009/03/30(月) 19:25:43 ID:???
忍者飯の宮崎マンゴー硬かった
579無銘菓さん:2009/03/30(月) 19:59:21 ID:RdOLbER/
HARIBOおいしい
580無銘菓さん:2009/03/30(月) 20:57:47 ID:???
モコノコが100円ショップで売ってた
581無銘菓さん:2009/03/30(月) 21:10:21 ID:???
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
  ま  ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
     r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
  ふ  //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
   ぃ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
      〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  ふ / r:oヽ`    /.: oヽヽ:|: | :|
   ぇ { {o:::::::}     {:::::::0 ヽ: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::::::ン ゝ|_ノ´ ̄`¨ヽ
 !? ヽ::::TT..  ィ――--ァT´弋_,.,ィー-
-tヽ/´|`::::| |::;/     /:| |:::: /:i つ \__
::∧: : :|: |J | | \   / | |/::i: | 二ン
. \ヾ: |::|` - ,, ___ ̄ ̄_ ,, -´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
582無銘菓さん:2009/03/31(火) 02:01:40 ID:???
この子よく見るけど、なんでツノがはえてるんだろう。
鬼の子かの?(^ω^)
583無銘菓さん:2009/03/31(火) 04:15:25 ID:???
噛むシゲフルーツミックスうめーな(^ω^)
584無銘菓さん:2009/03/31(火) 09:24:17 ID:???
噛むシゲソーダ馬かた(^ω^)
585無銘菓さん:2009/03/31(火) 18:15:02 ID:???
それは ねこみみ という奴ではないかの?(^ω^)
586無銘菓さん:2009/03/31(火) 21:03:56 ID:???
とらみみかもしれないNE!(^ω^)
587無銘菓さん:2009/03/31(火) 23:13:19 ID:???
マジレスすると狼。
588無銘菓さん:2009/03/31(火) 23:41:12 ID:???
噛むシゲフルーツミックス新しくなってましたね。気がつかなかった。http://imepita.jp/20090331/849750

スーパークリア製法でおいしさアップ!って書いてた。
少しゴムっぽさが抜けて爽やかな味になった気がする。
589無銘菓さん:2009/04/01(水) 00:51:42 ID:???
噛むシゲ買うより、カッチェス買ったほうが経済的だよ
590無銘菓さん:2009/04/01(水) 09:57:00 ID:???
5〜10年前にコンビニで売られてたグミなんですが、どなたか知りませんか?
キシリッシュみたいな長方形の紙箱に、小さくしたポイフルみたいなのが20粒くらい入ってて、種別は清涼菓子でした。
グミの周りにかすかにひんやり感があるパリパリの糖衣があって色は薄い黄色だったと思います。
あれはおいしかった…。
591無銘菓さん:2009/04/01(水) 12:36:14 ID:F/mm7jah
ソニプラ行ったらタダでこんなんくれた。http://imepita.jp/20090401/449220
ごめん、家着く前に中身食べちゃったんだけど。。。
うまく説明できないんだけど、ポイフルくらいのハピコラが入ってて、上下の味が別々に食べれるよ。
592無銘菓さん:2009/04/01(水) 12:48:16 ID:F/mm7jah
上下の味が別々に食べれる=茶色い粒と白い粒の2種類が入っているということです。
593無銘菓さん:2009/04/01(水) 13:22:56 ID:???
>>590
わかる気がする
箱は黄緑っぽいのとクリーム色っぽいのの二種類だろ?
名前はわからん…
594無銘菓さん:2009/04/01(水) 13:38:35 ID:???
瞬間清涼
595無銘菓さん:2009/04/01(水) 16:08:33 ID:???
【神奈川】直径1メートルのグミを製造 ギネスに・・・
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1238079425/
596無銘菓さん:2009/04/01(水) 16:09:00 ID:???
>>593
はい、その通りです

>>594
ああ!これです!10年以上前でしたね…すみません
今はもう入手できそうにないようですが、長年のモヤモヤがスッキリしました!
また食べたいなぁ
ありがとう、ありがとう…!
597無銘菓さん:2009/04/01(水) 16:35:13 ID:Ub04l42C
噛むシゲコーラがあれば
ハリボはいらない
598無銘菓さん:2009/04/01(水) 16:44:40 ID:???
どっちがいいとかでなく、別物だろ(´-ω-)
599無銘菓さん:2009/04/01(水) 16:48:58 ID:Ub04l42C
コーラ限定でね
600無銘菓さん:2009/04/01(水) 20:11:36 ID:tJefPcx8
サワーズより堅いグミってありますか?
601無銘菓さん:2009/04/01(水) 21:02:35 ID:???
>>591
それくらいの小袋がたくさん大袋に入ってるハピコラを見かけたけど、
それとは中身が違うのかな?
602無銘菓さん:2009/04/01(水) 21:13:49 ID:???
>>600
たくさんある
603無銘菓さん:2009/04/01(水) 22:33:59 ID:Eblgf7PP
TWISHのジンジャーエール味大好きだ!

しかもGフレッシュより安い。

売っているかぎり買い続ける!
604無銘菓さん:2009/04/01(水) 23:02:23 ID:S8lKPhzH
HARIBOちょっと質感変わってないか?
やらかくなったというか湿ってるというか
605無銘菓さん:2009/04/02(木) 00:26:44 ID:???
いつも凍らして食べてるから気付かんかった
今度なまで食べてみるわ
606無銘菓さん:2009/04/02(木) 02:37:56 ID:???
通販でゴールドベアとハピコのドラム入り計2`買っちゃった・・・浴びるように食いまくるぞ(*´Д`)ハァハァ
607無銘菓さん:2009/04/02(木) 02:54:21 ID:aMD/tsxz
消しゴム食え
608無銘菓さん:2009/04/02(木) 02:56:00 ID:aMD/tsxz
サワーズと Gフレうんまぁい
609無銘菓さん:2009/04/02(木) 06:42:20 ID:???
>>606
それいくらでしたか?
通販?
610無銘菓さん:2009/04/02(木) 12:28:22 ID:???
噛むシゲソーダ、量減った?
84gになってる。
92gだった記憶が…
611無銘菓さん:2009/04/02(木) 17:03:21 ID:???
噛むシゲコーラが147円
ドリンクアップが94gで159円
これって安いのか

とりあえず噛むシゲはリピ決定(^ω^)ウマー
ドリンクアップは好き嫌い別れそうな味
612無銘菓さん:2009/04/02(木) 17:11:04 ID:???
>>609
ネット割引とか諸々込みで2100円
コンビニとかスーパーで買うのが馬鹿らしくなりそう
613無銘菓さん:2009/04/02(木) 19:21:49 ID:???
>>589
味だってカッチェスの方が圧倒的に美味い

だがな、噛むシゲみたいに
コンビニや一般スーパーでは売られてないんだよヽ(`Д´)ノ
614無銘菓さん:2009/04/02(木) 19:50:30 ID:???
金熊の背中を上、側面を自分側に向けて、頭と足をくっつけるように折り曲げると子供のチンコみたいだって思った…
615無銘菓さん:2009/04/02(木) 19:50:45 ID:???
>>609
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/world-plaza/a5cfa5eaa5.html
ここはちょっと高いけど種類豊富だぞ
616無銘菓さん:2009/04/02(木) 20:45:34 ID:???
噛むシゲとかゲロマズなのよく食うな
617無銘菓さん:2009/04/02(木) 21:00:33 ID:???
なんか耳が痛いなーと思って病院に行ったらアゴが関係していたw
しかも原因がグミの食い過ぎw
医者からグミ禁止令が出た・・・orz
皆も気をつけてね
618無銘菓さん:2009/04/02(木) 21:08:41 ID:???
マジか
気をつけるわ
619無銘菓さん:2009/04/02(木) 22:44:04 ID:???
>>612
ちょw安いwww
詳細教えていただけるとありがたいですm(__)m

>>615
ありがとー!
620無銘菓さん:2009/04/02(木) 22:48:51 ID:???
カバヤのコラーゲン10000グミ美味しい
170cで199円だから経済的だし。
621無銘菓さん:2009/04/02(木) 23:59:02 ID:???
>>617
ひょっとして俺の耳鳴りもそれが原因だったりして・・・
622無銘菓さん:2009/04/03(金) 03:00:44 ID:???
>>618
本当気をつけたがいいよ
グミ食べれない・・・本当辛いよorz

>>621
自分の場合
耳鳴り+音がこもって聴こえる(風呂の中に居る感じ?)
気をつけたが良いよ
623無銘菓さん:2009/04/03(金) 03:11:04 ID:???

  ,ノ)
 ( 三)( ・ω・) (ヽ、   噛んでYO!
    ヽ、   (三 )   弾力ハードグミ
      |   |´
    _(⌒ ω⌒)_
   (   ] [__)
   . ̄ ̄ 
624無銘菓さん:2009/04/03(金) 09:37:39 ID:???
味覚糖Cケアスポーツラボってグミ
エナジーチャージとアミノ酸の2種類あるみたいだけど
誰か食ったら感想教えて
625無銘菓さん:2009/04/04(土) 12:14:09 ID:???
ずーっと気になってたGフレを昨日初めて食べた
すっぱくておいしいね(^ω^)
コーラ食べたけどほかの味も食べてみたい
626無銘菓さん:2009/04/06(月) 22:30:42 ID:???
乳首グミの歯応えシイタケみたいだ。
コーラアップは普通にうまいね。
サワーズレモンは俺にはきつい、痒くなってきた
627無銘菓さん:2009/04/06(月) 22:45:53 ID:???
カッチェスのグミってどれがおすすめですか?
固めのやつで。
628無銘菓さん:2009/04/06(月) 22:49:20 ID:???
>>627
サワーヘリング
629無銘菓さん:2009/04/07(火) 03:27:40 ID:???
>>627
噛むシゲみたいのが好きなら、フルーツカッチェンやフルーツカウギスがいいぞ
どっさり200gも入ってるからお腹いっぱい食べられるぞお(*´Д`)
630無銘菓さん:2009/04/07(火) 03:32:38 ID:???
明治果汁グミが好きですが新規開拓もしてみたいのですが
何かよさげなのはないでしょうか。

ピュレグミは食感・表面のすっぱいヤツがイマイチ。味は悪くはないのですが…
サワーズグミは硬すぎ。味薄いし。
噛むシゲキックスも硬いですね。
ぷっちょに入ってるグミはそれ単体でもいいかもと思える食感・味。
631無銘菓さん:2009/04/07(火) 04:13:09 ID:???
>>630
ハリボーおすすめ
632無銘菓さん:2009/04/07(火) 04:15:11 ID:???
>>631
大抵コンビニしか行かないんだけどコンビニにある?
その商品名に覚えはないんだけど…。
633無銘菓さん:2009/04/07(火) 04:33:59 ID:???
おk、検索で把握。
気にはなるけど入手しづらいな…

引き続きコンビニあたりで手に入りやすいやつで
良さげなのがあったら教えてください
634無銘菓さん:2009/04/07(火) 06:45:12 ID:???
ぷぷるんうまいよ
635無銘菓さん:2009/04/07(火) 09:28:29 ID:???
朝にミニプラでシュネッケン購入。食感がグミじゃない気がした。ガブリチュウ食ってる感じ。


そして367円は高い…。
636無銘菓さん:2009/04/07(火) 09:30:11 ID:???
>>628>>629
ありがとう!今日探してくる!
637無銘菓さん:2009/04/07(火) 14:15:50 ID:???
手摘み苺どこいった?
638無銘菓さん:2009/04/07(火) 19:00:49 ID:???
>>629
噛むシゲとはまったく別物だろ。
カッチェンもカウギスも臭くない。
639無銘菓さん:2009/04/07(火) 19:53:37 ID:???
>>632
ここ最近ゴールドベアを置いてるローソンが急増してるので何件か周ってみたらどうだろう
でも硬い系のグミが苦手ならハリボーは勧められない

>>638
匂いとかはともかく、モッチリしつつ硬いって弾力感はかなり近いと思うぞ
640無銘菓さん:2009/04/07(火) 20:08:51 ID:???
噛むシゲフルーツは不味いグミの代表格だからなぁ
641無銘菓さん:2009/04/07(火) 23:12:44 ID:???
>>640
それぞれ人の好みですから
642無銘菓さん:2009/04/07(火) 23:21:11 ID:???
>>639
噛むシゲ好きにカッチェスはどうかな…。俺も別物だと思うわ。
カッチェスこそ好みが別れるし。
643無銘菓さん:2009/04/08(水) 00:14:38 ID:???
まあ噛むシゲほど酸っぱくはないしな、たしかに味は別物かも分からん
644無銘菓さん:2009/04/08(水) 00:58:15 ID:???
>噛むシゲほど酸っぱくはないしな

ちょっと待てw
645無銘菓さん:2009/04/08(水) 01:07:00 ID:???
サワー的なアレでなくグミ自体の酸味な
646無銘菓さん:2009/04/08(水) 01:17:08 ID:???
噛むシゲが酸っぱいのか???
647無銘菓さん:2009/04/08(水) 02:01:31 ID:???
カッチェスに限らず、噛むシゲを他のグミと味で比較するのは酷だと思う。
648無銘菓さん:2009/04/08(水) 04:34:30 ID:???
カッチェ?のブタグミが美味し過ぎる…
649無銘菓さん:2009/04/08(水) 15:05:10 ID:???
噛むシゲコーラしか食べたことないけど、酸味を感じたよ。
乳酸菌が入ってるからなのかヨーグルトみたいな酸っぱさ。
決してヨーグルトの味はしないけど
650無銘菓さん:2009/04/08(水) 16:24:17 ID:SrytfHbH
グミの種類多すぎだろ
全部食えない
651無銘菓さん:2009/04/08(水) 20:09:40 ID:???
>>650
ハリボー地雷多過ぎそうでなかなか手を出せない。カエルグミとかさ。
652無銘菓さん:2009/04/08(水) 21:07:36 ID:???
>>637
手摘み苺、ショップ99で見かけました
653無銘菓さん:2009/04/09(木) 11:29:49 ID:laUqgVBK
歯応えあるグミが好き
654無銘菓さん:2009/04/09(木) 15:40:58 ID:???
硬いグミが好きだけどハリボーの硬さは何か違うんだよなぁ…まさしくグミ「キャンディ」って感じ。

適度に弾力があって硬い、噛みきりにくいグミってありますか?
655無銘菓さん:2009/04/09(木) 16:54:39 ID:???
あれがまさしく グミ であると思いますが
スルメでも食ってろ
656無銘菓さん:2009/04/09(木) 19:25:34 ID:TalB9a/8
ハリボのフルーツキッスって新商品?
カエルグミみたいにマシュマロがついてて、
中にやわらかいソースが入ってて美味しかった
657無銘菓さん:2009/04/09(木) 19:37:34 ID:lcqVYvrz
>>656
それはソニプラ限定だった気がする。あれ美味しいのか。
明日買おう。
658無銘菓さん:2009/04/09(木) 20:32:34 ID:???
>>656
最近はそれしかリピってない。
ありがとう大学生協
659無銘菓さん:2009/04/09(木) 20:43:26 ID:???
ピカラダマンゴーヨーグルト味
小麦パフとかクルミとか入ってなかなか面白い食感だった
柔らかいしグミとしては邪道かもしれないけど
660無銘菓さん:2009/04/09(木) 21:25:25 ID:???
ぷぷるん、リニューアルして内容量が減っちゃったね。
「シャルドネ&マスカット」も「ジューシーぶどう」だったかなんか
安っぽいネーミングになっているし。
100均で前のがまだ残っていたから、買い占めてくるよ。
661無銘菓さん:2009/04/09(木) 22:52:16 ID:???
>>657
656だけど成城石井で今日買ったから、プラザ限定ではなさそうだ
662無銘菓さん:2009/04/09(木) 22:54:54 ID:???
>>660
グミ自体柔らかくなったよね。変にフニャフニャしてて一点だけ固いところがある。

明治のグミジッパーいらないから量増やして欲しいなあ。
663無銘菓さん:2009/04/09(木) 23:06:51 ID:???
やっぱ乳首グミ最高
664無銘菓さん:2009/04/09(木) 23:25:51 ID:???
三ツ矢サイダーグミも美味いよ
665無銘菓さん:2009/04/10(金) 00:13:05 ID:???
>>664
この前初めて食べてみたけどおいしいな
サイダーの味がしっかり再現されてて驚いた
666無銘菓さん:2009/04/10(金) 01:59:12 ID:???
ハリボの粉がまぶしてあるタイプはどう?
酸っぱい系なのかな?
667無銘菓さん:2009/04/10(金) 04:12:11 ID:???
最近、内容量が減ってるグミが増えて悲しいですね

果汁グミがもう少し硬くなって甘さ控えめだったらいいなと思う今日この頃
668無銘菓さん:2009/04/10(金) 08:46:46 ID:???
>>667
俺は香料を減らして欲しい
669無銘菓さん:2009/04/10(金) 10:26:00 ID:???
果汁グミがもう少し硬くなったのならカバヤのグミがいいよ。
野菜とフルーツのグミ、マスカットと巨峰のグミ、コーラとソーダのグミ。
670無銘菓さん:2009/04/10(金) 18:43:09 ID:???
三ツ矢サイダーグミ
洗剤の味がして
めちゃくちゃまず
671無銘菓さん:2009/04/10(金) 18:57:50 ID:???
>>670
洗剤なんて食うなよ。
洗剤食ったこと無いけど硬めで美味い
672無銘菓さん:2009/04/10(金) 19:23:07 ID:???
洗剤てwww

ちょっとわかるww
673無銘菓さん:2009/04/10(金) 21:38:45 ID:???
手摘み苺、今まで置いてた近所のスーパー&コンビニから消え去ってる…
一番好きなのにorz
674無銘菓さん:2009/04/10(金) 21:57:12 ID:???
基本グミはゴム臭がするよね。
果汁グミもHARIBOも臭いよ。
675無銘菓さん:2009/04/10(金) 22:34:28 ID:???
香料を抑えてるんだよ
676無銘菓さん:2009/04/10(金) 23:45:23 ID:???
ピュレグミオレンジは家にあるオレンジ石鹸と匂い同じだぁ
677無銘菓さん:2009/04/11(土) 14:29:02 ID:???
>>674
ゼラチン臭だわな

手作りだともっと酷いことになる
678無銘菓さん:2009/04/11(土) 17:01:14 ID:???
噛むシゲのCMウゼーw
それならHARIBOのCM作れw
679無銘菓さん:2009/04/12(日) 01:22:22 ID:???
>>678
馬鹿?
680無銘菓さん:2009/04/12(日) 06:33:01 ID:UmsNsWXM
さっき豆乳とポイフルと青春シゲキかってきた。シゲキなんか外の粉さくさくしててうめぇなw
681無銘菓さん:2009/04/12(日) 12:19:59 ID:???
カッチェスのブランクカラントって人気あんの?
ランキンランキンで一位の所に置いてあったから買ってみたんだけど、
味はまぁまぁだけど、そこまでではないかな。なんで一位なの?
でもアントシアニンとか多そうで目にいいかな?と思ってみた。
682無銘菓さん:2009/04/12(日) 13:39:22 ID:uMk7g2U5
>>681 ブラックカントでしょ。
683無銘菓さん:2009/04/12(日) 17:56:47 ID:???
ブラックカラントで合ってるよ


カッチェスの同系ならサワアプのほうが好きだな
輸入モノの菓子は苦手だが、ヨーロッパ製のグミはうまいと思う

弾力が最高
もちろん金クマ冷凍庫でガチガチ派
684無銘菓さん:2009/04/12(日) 18:03:51 ID:???
ガチガチなグミが好きな人はアメも噛み砕くに違いない
685無銘菓さん:2009/04/12(日) 18:33:04 ID:???
>>684
硬いグミ好きだけど、飴は噛まない派
686無銘菓さん:2009/04/12(日) 18:53:04 ID:KIKhSXKa
ゼリービーンズの話はここでもいいのかい?
687無銘菓さん:2009/04/12(日) 21:17:21 ID:???
>>686おk
あたしは苦手だがw
あのサクサクコーティングが残念
あと甘すぎだな
688無銘菓さん:2009/04/12(日) 21:32:08 ID:???
硬いグミ好きで、飴は噛まないよう我慢してるけど結局噛んじゃう派
689無銘菓さん:2009/04/12(日) 22:56:16 ID:???
コストコでジェリービーンズ買ったんだがあれは無理だわ・・・
かんだ瞬間歯にへばりついてクチャクチャ、そして甘い、甘すぎる!
見た目カラフルだけど色と味があってなかったしあれは個人的に最悪だった
それの次の週ポイフル食べて感動した
690無銘菓さん:2009/04/12(日) 22:57:18 ID:???
アメは噛みません。仮歯が折れるからです。
691無銘菓さん:2009/04/12(日) 23:10:54 ID:KIKhSXKa
>>687
>>689
確かに甘いな。お茶無しでは食えないです。
今日、春日井のゼリービーンズが売ってたんでグミと一緒に買ってきた。
黄色のバナナ味と緑色のメロン味が好き。白色も好きだが何味と表現して良いのかわからんw
692無銘菓さん:2009/04/12(日) 23:46:10 ID:???
ジェリービーンズよりフルーツ味の1口寒天みたいなのが好きだ
オブラートで包んであるの
693無銘菓さん:2009/04/12(日) 23:49:17 ID:???
みすず飴?
694無銘菓さん:2009/04/12(日) 23:49:47 ID:???
>>692
あったあった、ていうか小さいスーパーとか今でも普通に置いてるよなw
695無銘菓さん:2009/04/13(月) 00:01:09 ID:lIbMAXQZ
>>682

ブラックカント


じゃ、くろチンポだよwwwwwwwww
696無銘菓さん:2009/04/13(月) 00:11:50 ID:???
>>695
カントって女性器じゃなかったっけ?
697無銘菓さん:2009/04/13(月) 00:21:53 ID:???
>>695
なんか容易に想像できる。
たぶんコーラかグレープ味なんだろうな。

実際売れると思わないかチンポグミ。
子供のお菓子にも大人のおもちゃにもなるんだぜ。
698無銘菓さん:2009/04/13(月) 00:32:04 ID:???
明治の新商品アニマルズ購入。
固さは果汁グミより固くコーラアップよりは軟らかい。
非常に中途半端。

中にジュレが入ってるんだが、いらない。ジュレは軟らかいグミじゃないと合わない。

味もどっかで食べたような二番煎じ。でもグミの味なんてそんなもんかな?

まずくはないです。でも全てが中途半端で残念。
699無銘菓さん:2009/04/13(月) 01:34:27 ID:???
>>682は確信犯にちがいない。
700無銘菓さん:2009/04/13(月) 04:49:22 ID:Pek5/YPT
飴スレ見てここ見たら吹いたw
701無銘菓さん:2009/04/13(月) 14:18:50 ID:???
最近三ツ矢サイダーグミがリニューアルしたが
ちょっとシュワシュワ感が増えた?
702無銘菓さん:2009/04/13(月) 14:34:35 ID:???
グミって食いすぎるとほんと、ご飯食べらんなくなるよな・・・そこが危険なところだ
703無銘菓さん:2009/04/13(月) 15:44:40 ID:???
ソニプラでハリボーのハート形したグミの試食やってたから食べてみた
味はチェリー味?で普通に美味かったけど、自分には色が少しキツく感じた
真っ赤なグミはちょっとなぁ…
704無銘菓さん:2009/04/13(月) 21:59:45 ID:???
>>673だけど、やっと見つけた!
これでしばらく困らないw
http://imepita.jp/20090413/790370
705無銘菓さん:2009/04/14(火) 00:12:44 ID:???
>>704
よかったねwレジの店員さんの反応をkwsk
706無銘菓さん:2009/04/14(火) 13:21:21 ID:???
>>705
数を何回か数えなおしてたぐらいで、あとは普通だったw
707無銘菓さん:2009/04/14(火) 19:14:44 ID:???
>>704
大人って素晴らしいですね
708無銘菓さん:2009/04/14(火) 19:21:34 ID:???
虫歯になり、行った歯医者でアーンしたとたんアゴ関節症になる>>704が見えるっ
709無銘菓さん:2009/04/14(火) 19:22:29 ID:???
フルリエについてるキラキラしたオブラートを粉末にしたようなパウダーは何で出来てるんだろう…。

仕事中食べてたらズボンが中学生の制服並にテカテカになってた。
710無銘菓さん:2009/04/14(火) 20:23:46 ID:IredXBRV
ピュアハートグミと青春シゲキックスうまー
いちごとレモン好きだから嬉しい
711無銘菓さん:2009/04/14(火) 22:20:06 ID:???
ピュアハートガチで旨いなぁ…
でも、なんか最近近くのコンビニには置いてないんだ…
712無銘菓さん:2009/04/15(水) 01:44:20 ID:???
>>709
大理石を粒子状にした粉らしいよ
713無銘菓さん:2009/04/15(水) 09:32:08 ID:???
ピカラダを余り見かけなくなった・・・・固グミ好きな俺だがアレだけはイケるんだけどなぁ
やっぱり値段の割に量が少ないのが悪かったのかね・・・
714無銘菓さん:2009/04/15(水) 11:33:11 ID:???
ぷぷるんのミックスベリー味、
果汁100%グミの青リンゴ味、
何で好きなグミばかり置いてないんだ・・・・・・
715無銘菓さん:2009/04/15(水) 17:49:56 ID:???
カッチェスのフルーツカウギス美味しい。
固めで量も多いし、6種類入ってるから食べごたえある。
716無銘菓さん:2009/04/15(水) 19:14:41 ID:???
>>713
50cあたりで130円越えると考えてしまう。
717無銘菓さん:2009/04/15(水) 21:20:00 ID:???
最近ずっとグミはポイフルです。色んな味が食べれて良い。
しかし5回に4回の割合で「ラッキーポイフル」の色のが
最初に出てくるのが不思議。
718無銘菓さん:2009/04/15(水) 21:48:12 ID:???
手摘み苺
誰かが騒いでたから食べてみた
よくある「イチゴ味」という
もどきな味ではなく
本当に苺を食べているみたいだった
風味とかもすごかったけど
ジューシーさとかがないから
あんまりおいしくなかった
苺の表面かじってるかんじ(?)
719無銘菓さん:2009/04/15(水) 22:11:19 ID:???
誰か新宿あたりにグミ専門店を出店してくれ(´Д`)

できたら毎日通う。
720無銘菓さん:2009/04/15(水) 23:03:23 ID:???
手摘み苺よりこいうめのが好きだなぁ
袋開けて匂いを嗅ぐだけでもほわほわ〜と幸せ
721無銘菓さん:2009/04/15(水) 23:06:13 ID:???
やらけーぐみはまじー
722無銘菓さん:2009/04/15(水) 23:58:20 ID:???
暖かくなってきたから、ハピコなんかでも常温保存してると柔らかいねw
冷蔵庫保存でひんやりカチウマ
723無銘菓さん:2009/04/16(木) 01:15:33 ID:???
このスレたぶん俺含めて5人ぐらいしかいない気がする
724無銘菓さん:2009/04/16(木) 02:16:07 ID:???
点呼取るか?

1 ノシ
725無銘菓さん:2009/04/16(木) 02:39:55 ID:???
ノ <どぅー
726無銘菓さん:2009/04/16(木) 03:14:45 ID:???
ノシ
727無銘菓さん:2009/04/16(木) 03:32:41 ID:???
ノシ 4
728無銘菓さん:2009/04/16(木) 03:46:27 ID:???
729無銘菓さん:2009/04/16(木) 04:49:47 ID:???
730無銘菓さん:2009/04/16(木) 06:05:43 ID:???
731無銘菓さん:2009/04/16(木) 06:29:13 ID:???
ROM人口なめたらアカン〜
732無銘菓さん:2009/04/16(木) 07:47:01 ID:???
クックック
733無銘菓さん:2009/04/16(木) 07:50:41 ID:???
乳首グミ最高(^ω^)
734無銘菓さん:2009/04/16(木) 08:45:14 ID:???
コーラとソーダのグミ、久々に食べたけど
容量が75gに減ってた。前は90gだったからお得感薄くなったなあ。
しかもコーラが6個くらいしか入ってなかったし・・・
735無銘菓さん:2009/04/16(木) 09:38:45 ID:???
リニューアル噛むシゲフルーツ、なんか柔らかくなってないか?
硬さは昔の方がよかったな。
736無銘菓さん:2009/04/16(木) 11:03:47 ID:???
ノシ

忍者めしウマい
737無銘菓さん:2009/04/16(木) 15:14:07 ID:fo0d0NXQ
Gフレッシュ メロンソーダおいしそう。
738無銘菓さん:2009/04/16(木) 17:04:12 ID:???
ここでいっちょまずい
グミ紹介する(何故
・ドーナッツグミ
・のどグミ
いい勝負だと思う
739無銘菓さん:2009/04/16(木) 17:18:46 ID:???
忍者めしって関東限定??
見たこと無い(´・ω・`)食べたいのに…@広島
740無銘菓さん:2009/04/16(木) 18:53:07 ID:mmVKxmv1
>>737
なんか薬っぽい味がしたけどこれはGフレッシュの仕様なのかなw
741無銘菓さん:2009/04/16(木) 19:21:34 ID:???
>>739
スーパーに売ってないっぽい。
コンビ二にあるらしいよ
742無銘菓さん:2009/04/17(金) 01:24:26 ID:???
>>709
まさにオブラートと同成分…だと思う
743無銘菓さん:2009/04/17(金) 07:56:01 ID:???
7
744無銘菓さん:2009/04/17(金) 12:23:22 ID:???
カルピスグミなるもの発見。

味が変に濃厚過ぎて美味しくなかった。牛脂みたい。
745無銘菓さん:2009/04/17(金) 17:53:52 ID:???
>>744
ちょうどこの前食べたけど同じ感想だわ
匂いが薬品っぽいのも気になった
746無銘菓さん:2009/04/17(金) 19:02:59 ID:???
カバヤのかき氷グミウマー
シャリシャリした食感が爽やかで季節的に良いな
でも今日店行ったらもう棚から消えてた…3日しか経ってないのにorz
747無銘菓さん:2009/04/17(金) 19:29:10 ID:???
ハリボーのラブハートをミニプラにて購入。

過剰なまでの薬品臭さがイイ!マシュマロ合体型のハリボー初めて食べたから今度カエル買ってみます。にしても200gってなかなか減らない。
748無銘菓さん:2009/04/17(金) 20:02:50 ID:???
>>739
兵庫県だけど
ジャパンていうホームセンターで見つけられたよ
749無銘菓さん:2009/04/17(金) 21:18:57 ID:???
>>746
それは新商品じゃなく、むしろ古(ry
750無銘菓さん:2009/04/17(金) 22:20:52 ID:2Y093dGV
グミはレモンに限る。
すっぱいパウダー最高w
751無銘菓さん:2009/04/17(金) 22:48:16 ID:???
>>741>>748
レスdですm(_ _)m
あした探してみる
752無銘菓さん:2009/04/18(土) 01:37:41 ID:???
ぷぷるんがたくさん食べたい
753無銘菓さん:2009/04/18(土) 07:11:39 ID:???
明治のメロンパングミっていうのがありました…。明らかに地雷っぽい…。
754無銘菓さん:2009/04/18(土) 11:02:20 ID:???

カバヤのふにょグミ 33個購入記念カキコ

ttp://freedeai.com/up/src/up10524.jpg

ふによグミが好きだぁ〜!
755無銘菓さん:2009/04/18(土) 11:59:49 ID:???
おバカデブ
756無銘菓さん:2009/04/18(土) 18:56:45 ID:???
100均にあるカバヤのジェリーグミ(ライチ)ってどう?
外見がグミよりゼリーっぽく見える
757無銘菓さん:2009/04/18(土) 20:40:01 ID:???
>>753
えー?自分は結構好きだが。
あんまりみかけないんだよな。
同シリーズのドーナッツグミも美味い。
チョコ味のグミは珍しい。
758無銘菓さん:2009/04/18(土) 20:41:51 ID:???
>>756
あれはグミじゃないw
100%ゼリー
759無銘菓さん:2009/04/18(土) 21:05:53 ID:???
安くて沢山食えるグミ教えてくらはい。
味は並でも可。まずくなきゃおkです。
腹一杯食べたいので量重視です
760無銘菓さん:2009/04/18(土) 21:22:34 ID:???
ダイソーとかに売ってる袋グミ
761無銘菓さん:2009/04/18(土) 21:27:15 ID:???
>>759
それならアルバニーズのグミベアーズでしょ
聞き慣れない会社かもしれないが
このスレに登場したアーミーガイズなんかも作っている
762無銘菓さん:2009/04/18(土) 21:30:03 ID:???
>>753
メロンパングミは
まずくはないぞ
ただちょっと気持ち悪くなるかも
ドーナッツグミはまずい
あれはゴムだろw
763無銘菓さん:2009/04/18(土) 21:49:59 ID:???
>>762
自分は好きだw>ドーナツグミ
人それぞれだな
764無銘菓さん:2009/04/19(日) 10:26:27 ID:a7+LEpWd
>>759
カバヤのフルーツミックスグミ

180cで200円。
765無銘菓さん:2009/04/19(日) 17:07:46 ID:???
ぷぷるんのレモン味がパワーアップしたっぽいの(ダブルレモンだっけ?)
食べてみたけど普通のとなにが違うのか分からなかった。
ぷぷるん大好きだけどすぐ食べきってしまう。
グミの大容量版を作って欲しい。ポイフルとかガッて掴めるだけ
掴んでムシャムシャ喰いたい。
766無銘菓さん:2009/04/19(日) 17:23:36 ID:???
グミ一気食いするとあまり美味いもんじゃないよグミ
767無銘菓さん:2009/04/19(日) 19:02:18 ID:???
768無銘菓さん:2009/04/19(日) 21:35:24 ID:???
>>761
アマゾンで2.3kg1630円ってあるけど凄いですね。
本当に2.3kgも入ってるのかな?ゴクリ。
>>764
一回食べたこと有ります!安さと量の割に意外と旨いですよね。
でも近所のスーパーからは姿を消しましたorz

二人とも情報サンクスっす!両方通販します!
769無銘菓さん:2009/04/19(日) 21:55:23 ID:???
>>767
ごめん分からない…。エロゲかい?
770無銘菓さん:2009/04/19(日) 22:00:32 ID:???
リラックマイチゴグミ期待せずに買ったら、これは美味しい。

見た目はフルリエだけど食感はピュアラルでした。
771無銘菓さん:2009/04/19(日) 22:46:13 ID:nQOiwiwo
ポイフルとピュレグミ(レモン)が美味くてたまらん。
772無銘菓さん:2009/04/19(日) 23:01:28 ID:???
>>770
イチゴ味、おいしかったよね。確か200円くらいだったっけ?

カバヤはサンエックスとのコラボが多いね。
ふにょふにょしかりリラックマしかり。

ふにょグミ、今日は5袋消費しました。
773無銘菓さん:2009/04/19(日) 23:09:15 ID:???
寝る前なのに、グミ食べちゃったorz
一粒12,3kcalで、15個食べちゃったから・・・?
774無銘菓さん:2009/04/19(日) 23:32:50 ID:???
>>773
気休めだがもう3時間起きていたらどうかな?
775無銘菓さん:2009/04/19(日) 23:36:00 ID:???
それが、血糖値が上がって精神的に落ち着いてしまったのか、
お腹一杯になってしまったからなのか・・・たぶん両方だと思うけど、
今、猛烈に眠いんだorz
あと30分頑張って寝る・・・朝が怖い〜!!!
776無銘菓さん:2009/04/20(月) 00:16:07 ID:???
>>772
ふにょグミ33袋の人かw
自分はあれ見たことないんだよな、カバヤのお膝元なのに…
777無銘菓さん:2009/04/20(月) 03:55:38 ID:???
>>776

ふにょグミ、自分は生協で購入しています。
ブログとか見ると、西友とかセブンとかで買ってる人が多いみたい。

あと、ファジアーノがんがれ!
778無銘菓さん:2009/04/20(月) 10:14:45 ID:???
>>761
これだ・・・俺がガキの頃、親戚の家で食ってハマったグミは・・・長年の謎がとけた(´;ω;`)
何を言ってるかイミフだろうけどマジ感謝

ハリボはなんか違うと思ってたんだよ、美味いけど
779無銘菓さん:2009/04/20(月) 10:39:15 ID:???
いろいろ食ってみたいけど輸入物置いてるとこが・・・('A`)
尼以外で1500円くらいで送料無料になるとこないかね
780無銘菓さん:2009/04/20(月) 15:10:22 ID:n9ygRCRv
噛むシゲ何がかわったの?(フルーツミックス)特許出願中と裏に書いてあるけどなんかほかのと違うのかな?
781無銘菓さん:2009/04/20(月) 15:35:04 ID:???
>>777
レスthx
早速その周辺探してみるわ!
782a:2009/04/20(月) 17:57:33 ID:Nfh4AR1N
やばい「BAT」チョコーレートといえば?
783無銘菓さん:2009/04/20(月) 18:52:02 ID:qoj3g8DZ
ピュレ



すっぱいい





ムネ



おっぱいい


784無銘菓さん:2009/04/20(月) 23:34:58 ID:???
Gフレのメロクリうめえ
即食っちまった
785無銘菓さん:2009/04/20(月) 23:37:41 ID:???
グミってあっという間になくなるよなあ・・・
786無銘菓さん:2009/04/20(月) 23:43:35 ID:???
よく見たらメロンソーダだったor2
そして2袋目終了w
モコノコでメロクリ味出ないかな
787無銘菓さん:2009/04/21(火) 00:02:37 ID:???
青春シゲ苺うめえw
しゃりしゃりいいねー
788無銘菓さん:2009/04/21(火) 08:24:26 ID:???
ぷぷるんのベッドで寝たい
789無銘菓さん:2009/04/21(火) 21:44:28 ID:???
今日も順調に
ふにょグミ
消化中

今日は4袋くらい。
790無銘菓さん:2009/04/22(水) 16:40:48 ID:???
ピュアラルバレンシアオレンジ 芳香剤(トイレ)の風味
青春シゲキックス苺 めちゃくちゃオイシイ!でもパッケージが変w
791無銘菓さん:2009/04/22(水) 23:03:28 ID:???
ハリボーのトロピカルフルーツ。本当にまずかった…。
あんなに美味しくないグミ食べたの初めてだ…。
仕事中に食べたら何故か気持ちがどんどん落ち込んでいった。

カメムシの味がしました。
792無銘菓さん:2009/04/22(水) 23:04:54 ID:???
>>788
亀頭が大好きなんだな
793無銘菓さん:2009/04/22(水) 23:39:05 ID:???
Gフレメロンソーダ初めて見たんで購入


もう二度と買わない⊂⌒~⊃。Д。)⊃クサー
794無銘菓さん:2009/04/23(木) 22:06:29 ID:???
誰か携帯厨で通販不可な自分にアルバニーズのグミベアーズ売ってるお店教えてくださいm(__)m
あと輸入菓子が沢山あるお店もあったら教えて下さい。

できれば都内で、新宿寄りのところを教えていただけると嬉しいです。

お願いします。
795無銘菓さん:2009/04/23(木) 22:19:57 ID:???

ふにょグミ、ごくたまーにパッケージ通り、
足が生えている、ふにょふにょがいる。

3本でなく、一本だけど。。。

かわいい。


残り10個切った。
また買い占めなければ。・・・
796無銘菓さん:2009/04/23(木) 22:27:40 ID:???
田舎者なんで東京のことはちょっとわからんね
797無銘菓さん:2009/04/24(金) 21:57:15 ID:???
アルバニーズ味はどうなんだろう
798無銘菓さん:2009/04/25(土) 11:57:18 ID:???
799無銘菓さん:2009/04/25(土) 12:02:35 ID:???

35gx40個→1、4kg
値段は45円x40個で1800円
一キロ当たり777円で縁起良し。コストパフォーマンスもいいよね。


最近ふにょグミは主食で大事。ですのでゼロハリで保管。。。
800無銘菓さん:2009/04/25(土) 12:03:43 ID:n1nQ42Gc
>>798
大人って素晴らしい

買ってみるよ
801無銘菓さん:2009/04/25(土) 17:39:28 ID:???
ふにょって名前が柔らかさを連想させるんだが
ナタデココグミみたいにふにょふにょなの?
だとしたら糞不味そうなんだが。

男は黙ってガッチガチグミだろ
802無銘菓さん:2009/04/25(土) 18:46:55 ID:???
>>801
両方好きな俺はバイってか
803無銘菓さん:2009/04/25(土) 19:59:17 ID:???
果音最近見ないけど売ってる?
804無銘菓さん:2009/04/25(土) 20:57:24 ID:???
>>803
たしか大宮のまちおかで59円で売ってたような
コンビニには見ないね
805無銘菓さん:2009/04/25(土) 22:05:37 ID:1fCQzX1U
カバヤのやわらかスッパグミの
すももを食べた。
けっこう酸っぱくておいしい。
806無銘菓さん:2009/04/25(土) 22:28:18 ID:ba8IuuHX
グミって太るよな・・・
807無銘菓さん:2009/04/25(土) 22:54:09 ID:???
砂糖の塊ですから…
808無銘菓さん:2009/04/25(土) 23:18:25 ID:???
>>801

ふにょグミ、普通の硬さです。
あのネーミングはサンエックスのキャラクター「ふにょふにょ」
を使用しています、って公式サイトに書いてあった。
http://www.kabaya.co.jp/okasi/gmi_funyo.html


(゚゚)!

もしや、原材料として「ふにょふにょ」を使ってるのか!
809無銘菓さん:2009/04/26(日) 00:18:51 ID:???
>>808
すげえうまそうなんだが、見たこと無い。このスレであがってた手摘み苺といい、
おれの近所じゃ全然見ないなあ…。
810無銘菓さん:2009/04/26(日) 07:21:11 ID:???
>>809
すでに見てたら悪いが
ふにょグミはグミ・飴売り場ではなく、駄菓子売り場で見る。
811無銘菓さん:2009/04/26(日) 17:22:06 ID:???
そうかもね
確かにコンビニの手前の
狭い所にあるわ
812無銘菓さん:2009/04/26(日) 19:37:41 ID:???
ふにょふにょ聞いてたら無性に
それが食べてみたくなりました><
813無銘菓さん:2009/04/26(日) 20:31:33 ID:???
ちょっとふにょグミ買ってくるわ
814無銘菓さん:2009/04/26(日) 20:34:07 ID:???
ましまろとグミの中間みたいな感じかね?
815無銘菓さん:2009/04/26(日) 20:41:24 ID:???
普通のグミだった気が
816無銘菓さん:2009/04/26(日) 21:00:43 ID:???
春日井の王様のマンゴーと同じような感触の
ただの柔らかグミ
817無銘菓さん:2009/04/26(日) 21:14:43 ID:???
そうか、俺の好みのタイプじゃないな・・・
818無銘菓さん:2009/04/26(日) 22:08:44 ID:???
ピュレグミくらい堅いのが好みだよん
819無銘菓さん:2009/04/26(日) 23:43:51 ID:???
見た目はアレだがハリボーの蛙がなかなか良かった
820無銘菓さん:2009/04/27(月) 00:35:29 ID:???
彼女がぷぷるんを食べてるとなんだか今日いけそうな気がする
821無銘菓さん:2009/04/27(月) 02:08:02 ID:???
何書いてんだよw
822無銘菓さん:2009/04/27(月) 03:22:44 ID:???
>>819
あると思います!
823無銘菓さん:2009/04/27(月) 03:23:26 ID:???
安価ミスった>>820だった
824無銘菓さん:2009/04/27(月) 09:21:09 ID:???
朝からワロタw
825無銘菓さん:2009/04/27(月) 13:55:27 ID:???
カルピスグミうめーうめー
826無銘菓さん:2009/04/27(月) 16:16:21 ID:82kYYG0w
Gフレメロンソーダうまいー
827無銘菓さん:2009/04/27(月) 16:40:53 ID:U6h6owTp
>>826
あれ系のグミ銀歯にしみる
828無銘菓さん:2009/04/27(月) 19:34:28 ID:???
普段行かないコンビニ行って、見かけないのを買ってきた。

フルリエ岡山ピオーネ、やわらかすっぱグミ、桃さくらんぼグミ

どれもウマー
829無銘菓さん:2009/04/28(火) 12:31:09 ID:m1QFq0sy
ソニプラで買ったローズフレーバーグミうまいよー!http://imepita.jp/20090428/447770
830無銘菓さん:2009/04/28(火) 12:37:59 ID:SJ8M1hKv
>>829
何味…なんだ…?
831無銘菓さん:2009/04/28(火) 12:58:21 ID:m1QFq0sy
832無銘菓さん:2009/04/28(火) 19:31:23 ID:???
>>831
見たら買ってみるよ!
むこうは、ブラックカラント味がノーマルなのかな。カッチェスにもあったよね。
833無銘菓さん:2009/04/28(火) 22:21:40 ID:???
ふにょグミは
お酒のおつまみにも最適(゚ω゚)!
834無銘菓さん:2009/04/28(火) 22:48:30 ID:???
草薙フルチングミ
835無銘菓さん:2009/04/29(水) 02:54:11 ID:???
>>829
なんか良さそうだな・・・食いたい・・・
836無銘菓さん:2009/04/29(水) 19:58:10 ID:???
うめぼしグミうまー
837無銘菓さん:2009/04/29(水) 20:47:43 ID:???
ドリンクアップ、特徴のない普通のグミって感じだが
食べた後、微かにスースーするというか喉の辺りがヒンヤリする。
何でだろう。まぁいいか。

酸っぱいグミが好きなんだけど何かオススメありませんかね。
838無銘菓さん:2009/04/29(水) 21:18:41 ID:???
>>837
すっぱいいグミのレモンがオススメだお
839無銘菓さん:2009/04/29(水) 23:06:31 ID:???
美のススメての買った

ナニコレポイフルじゃん
840無銘菓さん:2009/04/29(水) 23:12:23 ID:???
春日井のはちみつ入りレモングミうまー
841無銘菓さん:2009/04/30(木) 00:17:58 ID:???
>>837
どう考えてもシゲキックス一択だなそれは
あとドリンクアップというか、コーラアップが非常にコーラをよく再現しているからそんな感覚するよね
しっかり苦いし
842無銘菓さん:2009/04/30(木) 20:17:29 ID:???
>>837
のどグ…いやなんでもない
843無銘菓さん:2009/04/30(木) 20:54:05 ID:JnEVO8bW
>>841
言いたいことはなんとなく伝わったけど、もう少し日本語勉強しようか。
844無銘菓さん:2009/04/30(木) 21:07:29 ID:y2BS93Wp
青春シゲキックスの苺味おいしいね〜!なんかカオンみたいなシャリシャリタイプ嫌いなんだけど、これはおいしいね。
845無銘菓さん:2009/04/30(木) 21:13:22 ID:???
忍者めしうめー
ハードグミにしてはやわらかい
846無銘菓さん:2009/04/30(木) 22:14:30 ID:???
>>845
ちょっと待て
847無銘菓さん:2009/04/30(木) 23:08:10 ID:???
キュビオってのが安くなってたから買ったんだけど、中にジュレみたいのが入ってるのね
グミは丸々グミじゃなきゃ満足できない…
848無銘菓さん:2009/04/30(木) 23:22:41 ID:???
>>847
ジュレみたいのってぷぷるんの中身みたいな感じ?
849無銘菓さん:2009/04/30(木) 23:56:57 ID:???
いや、とろりとした液体みたいな?
850無銘菓さん:2009/05/01(金) 01:00:40 ID:???
せいえk
851無銘菓さん:2009/05/01(金) 19:17:56 ID:???
>>849
豚の目玉解剖した時に出てくる液体みたいな
852無銘菓さん:2009/05/01(金) 20:18:56 ID:Q6xNa9oK
青春シゲ苺うますぎる
853無銘菓さん:2009/05/01(金) 22:45:54 ID:???
短パンうぜえ
854無銘菓さん:2009/05/02(土) 13:56:33 ID:???
カバヤのビールグミまず…orz
855無銘菓さん:2009/05/02(土) 14:04:39 ID:???
>>846
ん?
856無銘菓さん:2009/05/02(土) 19:04:15 ID:???

>>854
おっと、カバヤの悪口はそこまでだ。


今日は48個。後悔はしていない。
http://www.seospy.net/src/up11320.jpg
http://www.seospy.net/src/up11321.jpg

ふにょグミを心おきなく食べるために、
ランニングします。

ふにょふにょ(゚゚) love!
857無銘菓さん:2009/05/03(日) 03:05:26 ID:???
カルピスグミも同じような感じだけどな
858無銘菓さん:2009/05/03(日) 03:37:27 ID:???
食いすぎたのか最近グミが美味くなくなってきた
もう週一で充分だわ
毎日食ってると間違いなく脂肪化する。
859無銘菓さん:2009/05/03(日) 04:19:03 ID:???
サワーズ変わったね。
レモン以外の味も柔らかくてパウダーがついてるのになった。
860無銘菓さん:2009/05/03(日) 16:44:58 ID:1RKJfLWN
シャカシャカグミのソーダってふにょグミと同じ材料で作られてるの?
861無銘菓さん:2009/05/03(日) 22:49:00 ID:???
>>860
どうなんでしょ。。。
シャカシャカは食べたことないからわからん。
いつもふによグミだけだから、
機会があったらシャカシャカも探してみるわ。


ふにょグミは、普通の硬さのグミです。
862無銘菓さん:2009/05/04(月) 15:46:20 ID:???
Gフレッシュのメロンソーダ味
(゚д゚)ウマー
863無銘菓さん:2009/05/04(月) 20:10:54 ID:3c6gAQaf
コーラアップは昔のケース入りオブラート付の方が好きだったなー
864無銘菓さん:2009/05/04(月) 21:21:47 ID:???
Gフレのメロンソーダってローソン限定だったんだね・・・
見つかんねぇなーとのんびりしてたら4/27まで、売り切れ次第終了とかいうPOPが('A`)
そして既に売り切れ('A`)('A`)
865無銘菓さん:2009/05/04(月) 22:27:33 ID:???
ふにょグミ普通だた

しかし50円で35gはいいね!
866無銘菓さん:2009/05/05(火) 12:37:53 ID:???
>>863
禿同

味がオレンジとグレープで量少ないけどアンパンマングミならオブラート付きケース入りだぜ
867無銘菓さん:2009/05/05(火) 16:48:30 ID:???
手にくっ付く長いゼリーあったね昭和時代
868無銘菓さん:2009/05/06(水) 00:31:52 ID:???
カメレオンの絵が描いた紙の取っ手がついてるヤツかwwwなにをくっつけろってんだアレwwww
869無銘菓さん:2009/05/06(水) 00:40:18 ID:JyiuPEKa
金熊うま〜
870無銘菓さん:2009/05/06(水) 13:10:35 ID:uNzSi6tu
シャカシャカグミのパウダー他に使い道ないかな?
871無銘菓さん:2009/05/06(水) 16:04:13 ID:???
やっぱHARIBO金熊がうまい
872無銘菓さん:2009/05/06(水) 20:25:19 ID:???
チョコが復刻している昨今、グミも色々と復刻してほしいな
873無銘菓さん:2009/05/06(水) 22:05:49 ID:MMhnzV3t
甘くないグミを開発したメーカーが一歩先に出ると見てる
874無銘菓さん:2009/05/07(木) 12:52:37 ID:???
うまいくなさそう
875無銘菓さん:2009/05/07(木) 21:23:19 ID:???

「ふにょグミ」にあし発見!

http://www.seospy.net/src/up11370.jpg
876無銘菓さん:2009/05/07(木) 22:56:05 ID:???
>>875
気づかぬうちにちぎれて見失ってそうだw

ハリボーコーラのタッパー入り?がドンキで298円で売ってた。
小袋はどこも198円。安い店がうらやましい
つい食べ過ぎてしまうな…
877無銘菓さん:2009/05/08(金) 20:36:14 ID:fogjaxUK
すいかグミうまー
赤少ない…
878無銘菓さん:2009/05/09(土) 21:17:08 ID:???
グミは夜食べると太るねorz
2キロも太ったよ・・・うわーん
879無銘菓さん:2009/05/09(土) 21:42:38 ID:???

>>878
ヒント 夜食べる
880無銘菓さん:2009/05/09(土) 22:58:14 ID:???
つぶグミいつも買ってる、うますぎる
881無銘菓さん:2009/05/09(土) 23:14:19 ID:???
>>878
そんな屁理屈聞いてんじゃねえんだよ
882無銘菓さん:2009/05/09(土) 23:44:54 ID:???
なんで怒ってるんだろう…
883無銘菓さん:2009/05/10(日) 01:25:21 ID:m+mxKbud
青春シゲキックスうまー
884無銘菓さん:2009/05/10(日) 02:14:57 ID:???
まけんグミうまー
でも昔の方がもっとうまかったな、食感が。
885無銘菓さん:2009/05/10(日) 09:06:11 ID:pYBfcTDu
女ざまぁ、男だからいくら食っても太らん
むしろ体重増やすために夜中にプロテイン飲んでる
それでも太らん
886無銘菓さん:2009/05/10(日) 10:00:25 ID:???

と、思っていた時期が僕にもありました・・・
887無銘菓さん:2009/05/10(日) 10:57:22 ID:???
すいかグミのきいろうまい

女だけどあんまり太らないよ。太る、太らないって食べる食べないも関係するけど8割は体質で決まるでしょ
888無銘菓さん:2009/05/10(日) 18:48:55 ID:???
最近暑いからピュレグミの甘酸っぱさがウマウマ

すいかグミうまいのか
しょっぱそうでスルーしてたけど今度買ってみよう
889無銘菓さん:2009/05/10(日) 18:56:23 ID:???
塩っぽいパウダーついてるだけねw
890無銘菓さん:2009/05/10(日) 20:04:48 ID:???
しょっぱいというほど塩ついてない
891無銘菓さん:2009/05/10(日) 23:40:22 ID:???
HARIBO金熊の中に、1つだけコーラが混ざってた
ちょっと得した気分
892無銘菓さん:2009/05/11(月) 06:30:20 ID:???
BOXのハピコが減ってる気がしない・・・毎日毎日食ってるのに(´・ω・`)
893無銘菓さん:2009/05/11(月) 06:34:13 ID:???
こう減らないと、食べ物で遊んではダメだと分かっていても
ついタワーとか意味不明なモニュメントとかをハピコをくっつけて作成してしまう
894無銘菓さん:2009/05/11(月) 14:52:35 ID:mzC7phik

ふにょグミは順調に減っております!(`・ω・´)シャキーン

ふにょグミ(゚゚)

・おいしい
・かわいい
・やすい

良い製品をつくってくれたカバヤ、ありがとう!!
895無銘菓さん:2009/05/11(月) 19:56:00 ID:???
ソルビトールの入ってないグミしか買わないなぁ。
896無銘菓さん:2009/05/11(月) 20:15:19 ID:???
Gフレッシュは好評だったやつ復活させる気ないのかなぁ
エナジードリンク味好きだからいいけど他のもまた食いたい
897無銘菓さん:2009/05/12(火) 02:19:06 ID:???
今日セーブオンでモコノコを探したんだがなかった…
近所のスーパーにもないんだがグミのコーナーでいいんだよね?
898無銘菓さん:2009/05/12(火) 14:03:04 ID:???
モコノコはもう見かけないなそういえば
899無銘菓さん:2009/05/12(火) 18:12:54 ID:HnJ42awm
グミ食いだしてから明らかに肌の調子がいい件
市販のコラーゲン飲んだら肌荒れまくったのに
900無銘菓さん:2009/05/12(火) 18:31:39 ID:???
グミばっか食ってると歯磨いても寝てるうちに胃からの糖分で歯やられるぞ
901無銘菓さん:2009/05/12(火) 18:35:34 ID:???
グミを食うのに顎を使う。
脳が活性化され、表情筋が鍛えられる。
902無銘菓さん:2009/05/12(火) 18:38:41 ID:???
>>900
www
903無銘菓さん:2009/05/12(火) 19:24:07 ID:???
ハリボーはブチッて感じの固さだけどモ゙ヂッていうグミはないかなぁ
ハリボ好きで食べまくってたけど食感に少し飽きちゃった
904無銘菓さん:2009/05/12(火) 20:01:00 ID:???
求肥食った方がはやくね?
905無銘菓さん:2009/05/12(火) 22:38:23 ID:???
>>899
ヒント:ビタミンC
906無銘菓さん:2009/05/13(水) 02:39:19 ID:???
たん
907無銘菓さん:2009/05/13(水) 04:55:48 ID:zXEsa3R+
すいかグミの赤 完成度たかくてすげええ 冷やして食べるのが最高にウママ
自分も一回見たときは、しょっぱそうでスルーだったんだが
全くそんなことなかったw 塩とか感じないくらいうまい。スイカ好きはぜひくってくれ!まじうめぇww
908無銘菓さん:2009/05/13(水) 06:00:32 ID:???
>>903
カッチェス食え

ハリボーは粘りが強い系
カッチェスはぱっつんぱつん系
909無銘菓さん:2009/05/13(水) 10:34:43 ID:???
ハリボのブチッとした食感に飽きたって書いてるのにそれじゃ意味ないじゃん
910無銘菓さん:2009/05/13(水) 12:56:10 ID:???
モ゙ヂッ
ぱっつんぱつん
の食感が今いちわからない。
私的にはピュレグミとかモヂッだと思うけど。
911無銘菓さん:2009/05/13(水) 14:48:46 ID:???
ピュレ(笑)とかぐにぃって感じじゃないか
モ゛ヂッっていうと……ダメだ。語感から練り消ししか想像できなくなった
912無銘菓さん:2009/05/13(水) 15:12:25 ID:???
ふにょグミ
913無銘菓さん:2009/05/13(水) 17:37:12 ID:???
私的にモ゙ヂィッは噛みきりにくい、弾力があるやつ。
ぷっちょグミ、トローリとかかな。
ブチッは固くて噛みきりやすいやつ。ハリボ系
あと番外編でブヂィッはベアーズチョコのグミ
あれ単品で売れば良いのに。

噛むシゲがあの3倍くらい固くなって今の弾力があれば最高。ピュレ(笑)はニュグニュグする。
何年か前ネタでもらったコンドームグミも食感良かったな、カバヤも良い感じの作る
914無銘菓さん:2009/05/13(水) 19:40:31 ID:???
ココリ食べたい
なんで復活しないんだろう
915無銘菓さん:2009/05/13(水) 20:28:42 ID:???
噛み切り難くて弾力がある…冷麺?
あれ飲み込むタイミングわかんないくらい弾力あるじゃん。
916無銘菓さん:2009/05/13(水) 20:44:12 ID:???
乳首グミとかハリボーのカエルとかマシュマロ付き系がモ゙ヂッて感じだと思うわ
917無銘菓さん:2009/05/13(水) 20:52:35 ID:???
>>914
おいしくないから
918無銘菓さん:2009/05/13(水) 21:15:15 ID:zsghIEZI
果汁グミ温州みかん
ぷぷるんトロピカルミックス(パイン、パッション、マンゴー)

どっちもうまー
味でいえば明治がいちばんだと思うんだ。もうちょっと硬ければ最高。
919無銘菓さん:2009/05/13(水) 22:06:13 ID:???
ポンジュース美味い〜
ジュースみたいなグミw
920無銘菓さん:2009/05/13(水) 23:02:15 ID:EMsTvcrs
ポンジュースグミおいしかったけど少ない
921無銘菓さん:2009/05/13(水) 23:28:04 ID:???
果汁グミもぷぷるんもポンジュースも国産グミは柔らかいな
噛むシゲでもちょい柔らかいと思うわ

ナタデココとか蒟蒻とかグニョグニョなグミとか
ピュレみたいなゼリーグミは不味すぎて食えん
922無銘菓さん:2009/05/13(水) 23:55:38 ID:???
ココリ美味しかったよ
923無銘菓さん:2009/05/14(木) 00:02:39 ID:???
ほっとけ
いつもの人だ
924無銘菓さん:2009/05/14(木) 00:22:49 ID:???
いつもの人って?
925無銘菓さん:2009/05/14(木) 01:02:30 ID:???
亀頭マン
926無銘菓さん:2009/05/14(木) 08:43:54 ID:???
日本人はグミの代わりにスルメでも食ってろ
927無銘菓さん:2009/05/14(木) 13:39:56 ID:???
そういやするめ味のグミってないな。
何年か前にロッテの板ガムで見た記憶はあるけど
928無銘菓さん:2009/05/14(木) 20:38:28 ID:???
シャカシャカグミ期待してくったら酷いモンだった・・・
駄菓子でもこの質の低さは・・・
929無銘菓さん:2009/05/14(木) 20:43:59 ID:???
とりあえず冷凍庫に入れて凍らせると
何とかなるはず
930無銘菓さん:2009/05/14(木) 21:16:13 ID:???
>>928
粉掛けない方がマシなんじゃないかと思ったけど、最初に全部入れたから後の祭りだった。
二度と買わないから試しようもない
931無銘菓さん:2009/05/14(木) 22:08:36 ID:???
新キュビオ前よりは美味しくなった!でも固さが面によって違うのが気になった。

国産のグミはハズレがなくていいね。
932無銘菓さん:2009/05/14(木) 22:30:45 ID:???
最近はずっとピュアラルパイン食ってる

スイカもポンジュースも見たことないなー
たまには大きい店にグミ探しに行こうかな
933無銘菓さん:2009/05/14(木) 23:21:20 ID:???
スイカはローソン、ポンはファミマで見かけたよ(都内)
934無銘菓さん:2009/05/14(木) 23:35:29 ID:???
スイカ昔の三角パッケージの時よりおいしい!
935無銘菓さん:2009/05/15(金) 00:16:36 ID:???
輸入雑貨店で売っていたグミの独特な食感と濃厚フルーツ味が忘れられません

現在はもうそのお店では販売されてないのですが
あのグミが恋しくて…

小袋に数種類のフルーツの形したフルーツ味の小さな可愛いグミが入っていて、食感が…何と表現したらいいのか…
弾力があまり無いのかな…なんか粘土?と蝋をミックスした様な感じって言うのかな
例え悪いですが、私なりに強いて例えれば、そんな感じです
そのグミで1番好きだった味は葡萄味で、葡萄の形がとても可愛かったんです
子供の頃買ってもらったビーズの玩具のセットの中にあったペンダントトップパーツの葡萄にそっくりでした

どなたか「そのグミ知ってる」って方いませんか?
936無銘菓さん:2009/05/15(金) 00:32:48 ID:???
>>935
食感を聞いてるとトローリぽいんだが
937無銘菓さん:2009/05/15(金) 03:33:38 ID:???
最高にして元祖、ハリボー以外はグミとは認めん

















以下異論反論ドゾー
938無銘菓さん:2009/05/15(金) 05:58:18 ID:???
スイカグミは黄色だけでいいかも
グミは酸味のある味が一番好きだな
甘ったるくないキウイ味が欲しい…
939無銘菓さん:2009/05/15(金) 18:32:02 ID:???
>>937
同意

ハリボーの中にもグミじゃないのあるけど
金熊とハピコがグミ。
940無銘菓さん:2009/05/15(金) 20:55:02 ID:???
金熊が常時184円で買えます 有難い
941無銘菓さん:2009/05/15(金) 22:01:51 ID:???
私もドンキなら188円で買えるのだけど、車で片道40分もかかる。
買い溜めすると2袋くらいペロッと食べちゃうんだよな。
近所だと248円とか差ありすぎ。
氏ね。
942無銘菓さん:2009/05/15(金) 22:14:47 ID:???
お前、周囲の人間からバカって呼ばれてるだろ?
943無銘菓さん:2009/05/15(金) 22:20:24 ID:???

ふにょグミ、そろそろ在庫わずか・・・

また買いだめせねば
944無銘菓さん:2009/05/16(土) 00:19:42 ID:???
差額60円くらいなら近所で買えよっていう
945無銘菓さん:2009/05/16(土) 00:38:22 ID:???
>>941読んで、郊外のスーパーセンターに
タクシーで買い物に来てる近所のバーサンを思い出したw
946無銘菓さん:2009/05/16(土) 12:15:59 ID:FQ/zoscd
ノーベル製菓のTUWISHツウィッシュとかいうラムネとコーラのグミ…

はげしくマズイ

トイレの芳香剤に砂糖をまぶしたような味…
947無銘菓さん:2009/05/16(土) 14:57:34 ID:???
金熊近所のスーパーで98円だた
948無銘菓さん:2009/05/16(土) 14:59:20 ID:???
カバヤのコラーゲン10000グミって言うのが
近所のスーパーで安かった個別包装の大袋で178円
味はまあオーソドックスな普通のグミ
949無銘菓さん:2009/05/16(土) 22:38:35 ID:???
ぷぷるんうめえ!
けどあっという間になくなる(´・ω・`)
950無銘菓さん:2009/05/17(日) 00:36:10 ID:???
雑貨屋のお菓子の量り売りにこんなんがあった。
http://p.pita.st/?m=lk93ix06
手前からコーラ・ソーダ・メロンソーダ・オレンジ・グレープで
コーラはハピコとほぼ同じ固さと味‥‥だったと思う。凍らせたから微妙w
ソーダは中盤〜終わりまで薄荷を感じた。
これはハリボーなのかな?見たことないけど、知ってる人いる?
951無銘菓さん:2009/05/17(日) 07:34:39 ID:???
結晶グミっておいしいですよね。
952無銘菓さん:2009/05/17(日) 21:39:52 ID:???
人柱になってきますた(´Д`)

プラザにてアルバニーズ・アーミーガイズ購入。

http://imepita.jp/20090517/771220
http://imepita.jp/20090517/771870

見た目は最高に楽しいです。
しかしまずニオイが強烈!ゲロ臭します!
りんご味で私は美味しいと思ったのですが、ツレが「シンナーみたいな味がする…(?)」と言ってました。

輸入グミはハズレが多過ぎ。グミベアーズはどんな味なんだろうか。
953無銘菓さん:2009/05/17(日) 22:02:27 ID:???
>>952賢者様
954無銘菓さん:2009/05/18(月) 09:26:13 ID:???
ベアーズはふつうにうまいよ
955無銘菓さん:2009/05/18(月) 10:08:19 ID:???
すいかグミとキュビオのレモン味買ってきた。
ドッチもなかなか噛み応えがあってよろしい!! 特に期待してなかったすいかグミが以外に上手くてリピートしちまったw
956無銘菓さん:2009/05/18(月) 19:14:06 ID:???
自分も今日すいかグミ食べた
赤と黄色の味の違いはいまいちわからなかったけど、むにゅっとした食感も良いし美味しいね
色形もちゃんとスイカを再現してて可愛いな
957無銘菓さん:2009/05/18(月) 19:40:37 ID:???
ぷっちょはグミのうちに入りますか?
958無銘菓さん:2009/05/18(月) 20:49:17 ID:???

ふにょグミ 今日は少ないが
11袋購入してきた(゚゚)!
959無銘菓さん:2009/05/18(月) 22:34:43 ID:???
すっぱジューシーグミ梅ごこち100均で発見した
おいしかったけど、すごく・・・亀頭です・・・
960無銘菓さん:2009/05/18(月) 23:31:00 ID:???
>>959
ちょっとつまむように軽く潰してみ。先端からジュレが出て来て我慢汁のみた(ry
961無銘菓さん:2009/05/19(火) 00:29:54 ID:???
>>960
これはw卑猥すぎるw
962無銘菓さん:2009/05/19(火) 00:54:11 ID:???
>>957
紙包装のやつはソフトキャンディだけど
プラスチック容器のやつはグミそして美味い
963無銘菓さん:2009/05/19(火) 14:32:18 ID:???
グミミントっていうのみつけて、懐かしの瞬間清涼みたいな感じを期待しつつ
シトラスとプレーンを食べてみたんだけど、どうにもイマイチだった。
ミントが強いんだよなぁ…。
商品名から言えばこれが正しいのかもしれないけど、あんまり旨くないや。
964無銘菓さん:2009/05/19(火) 18:25:57 ID:vCGw/YQ3
噛むシゲキックスの脂肪ゼロ美味かった。
クランベリーとブルーベリーの2種類の味で、クランベリーが美味い。
カロリー低いし食物繊維も入ってるみたい。
もうちょっと安かったら買いだめしたいところだ。
965無銘菓さん:2009/05/19(火) 22:41:14 ID:???
脂肪ゼロっつても糖分が脂肪に変わるわけだからあんま関係ないんだけどね
966無銘菓さん:2009/05/19(火) 23:01:00 ID:???
果汁グミみかん今年も出たね!
967無銘菓さん:2009/05/19(火) 23:15:50 ID:mlBb4ZNX
噛むシゲゼロウマー


しばらくはリピだな
ウェルチのような濃い味が最高!
968無銘菓さん:2009/05/20(水) 00:10:08 ID:44NO6JtP
短パングミ
969無銘菓さん:2009/05/20(水) 09:48:54 ID:???
グミを薄い飴でコーティングしたら売れると思うんだ・・・
970無銘菓さん:2009/05/20(水) 09:52:12 ID:???
薄い飴をグミでコーティングしたほうが売れると思うんだ
971無銘菓さん:2009/05/20(水) 12:20:35 ID:???
大事な事なので2回言ったようです
972無銘菓さん:2009/05/20(水) 13:58:01 ID:???
ポイフルみたいな感じで堅い飴?
飴が溶けた頃には口の中の温度でグミも柔らかいから却下
そのまま噛んでもザクザクしちゃうだろうし
グミ本来の歯応えを楽しめないじゃまいか!
973無銘菓さん:2009/05/20(水) 21:18:03 ID:???
今日も

ふにょグミ・・・

かわいい
974無銘菓さん:2009/05/20(水) 21:23:33 ID:???
フルリエの桃おいしい
975無銘菓さん:2009/05/20(水) 21:28:52 ID:???
>>969
自作してうpしてくれ!
976無銘菓さん:2009/05/20(水) 21:29:05 ID:???
ポイフルうまい
グミは酸味が命
977無銘菓さん:2009/05/20(水) 21:35:25 ID:???
よく見る表記なんだけどさ…

原材料名の下あたりに
「この製品は卵と小麦粉を使用した設備で製造しています」
というのをよく見るんだけど、イマイチどういうことかよく分からない…。

教えてエロい人!
978無銘菓さん:2009/05/20(水) 21:56:39 ID:???
味覚糖68cで198円は消費者ナメてるだろ
979無銘菓さん:2009/05/20(水) 22:35:14 ID:???
思った!
値段変わらないから手に取ったら、重さが全然違った
姑息な真似するな味覚糖
980無銘菓さん:2009/05/20(水) 22:47:50 ID:???
>>977
食物アレルギー持ちの人への注意書き。
強度のアレルギーだと、その食品自体にアレルゲンが入っていなくても
調理器具や皿なんかも、その食品が触れたものを使えなかったりする。
お菓子の製造設備然り。
981無銘菓さん:2009/05/20(水) 23:47:07 ID:???
>>980
丁寧にありがとう!よく分かりましたm(__)m
982無銘菓さん:2009/05/21(木) 08:48:57 ID:???
噛むシゲゼロ食ってみたけど
味は良くなったが
弾力性が犠牲になってるな
あと歯に付きやすいような感じがする
983無銘菓さん:2009/05/21(木) 19:03:48 ID:???
噛むシゲ0は紫色ほうがちょっと固めだね
赤い他にあの固さがあれば最強グミなのに…
984無銘菓さん:2009/05/22(金) 13:09:01 ID:???
ヨークマートのセブンプレミアムとかいう自社ブランドから出てる、
噛んでおいしいグレープグミというのがけっこう旨い。
その名の通り、歯ごたえがある。サワーズほどじゃないけど、三ツ矢より少し硬めかな。
味はあんまり特徴無いけど、ハードグミ好きなら試す価値あり。レモン味もある
985無銘菓さん:2009/05/22(金) 15:24:45 ID:kmW/Pq5A
ハリボよりもガチムチハードなグミありますか
986無銘菓さん:2009/05/22(金) 17:53:53 ID:???
冷凍する
987無銘菓さん:2009/05/22(金) 18:51:07 ID:HDv/VQY8
>>966
果汁グミみかんなんてあるのか?
明治のホームページみたが載ってないぞ!
988無銘菓さん:2009/05/22(金) 19:29:00 ID:???
果汁グミ温州みかんでぐぐれ
989無銘菓さん:2009/05/22(金) 19:57:51 ID:???
果汁グミみかんローソンで見ました
990無銘菓さん:2009/05/22(金) 19:58:09 ID:MZnmqYrH
梅すこんぶグミに今更ながらハマった

修学旅行にたくさん買って行こう
991無銘菓さん:2009/05/22(金) 20:43:53 ID:???
修学旅行w

確かに修学旅行のグミ消費率は激しいな
992無銘菓さん:2009/05/22(金) 22:42:09 ID:???
噛むシゲ0美味い。

脂肪分とか気にしないから色んな味だして欲しい。あと量増やせ。
993無銘菓さん:2009/05/22(金) 22:49:14 ID:???
みんな!カムシゲゼロでキスの練習しようぜ!
994ふにょグミ愛好家:2009/05/23(土) 00:11:24 ID:???
新スレたてました。


グミ総合スレッド 15粒目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1243005038/l50
995ふにょグミ愛好家:2009/05/23(土) 00:47:16 ID:???
つうことで梅ます

独り言でも書くか・・・
996ふにょグミ愛好家:2009/05/23(土) 00:52:12 ID:???

いまではふによグミ愛好家でカバヤファンですが、過去
UHA味覚糖の噛むシゲッキックスをがんがん食べていて
奥歯の銀歯が取れた。。。

クレーマーという意味ではなく、味覚糖にメールしてみた

「こんなことありましたのでパケに、治療した歯が取れることもあります」なんて
書いてくれたら良いかもしれませんね、なんて送ったら

一営業日もたたず、お客様相談室から返信あった

真摯な対応で好感もてた。


997ふにょグミ愛好家:2009/05/23(土) 00:52:57 ID:???

UHA味覚糖もなかなか良い企業ですな。
998ふにょグミ愛好家:2009/05/23(土) 00:54:31 ID:???
でも・・・

やっぱりふにょが好き
999ふにょグミ愛好家:2009/05/23(土) 00:55:15 ID:???

さてさて。。。初めて1000取れるかな?
1000ふにょグミ愛好家:2009/05/23(土) 00:56:00 ID:???


1000なら俺のがん、再発しない!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。