グミ総合スレッド 10粒目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無銘菓さん
前スレ
グミ総合スレッド 9粒目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1185213873/

過去スレ
グミが好きな人・・・
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1056192342/
グミが好きな人… 二粒目( ´ー`)ウマー
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1103340505
グミが好きな人… 三粒目( ´ー`)ウマー
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1117717416/
グミが好きな人… 四粒目( ´ー`)ウマー
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1135574582/
グミ総合スレッド 5粒目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1147614544/
グミ総合スレッド 6粒目
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/candy/1161677176/
グミ総合スレッド 7粒目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1173939749/
グミ総合スレッド 8粒目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1179567251/
2無銘菓さん:2007/10/25(木) 01:42:43 ID:94LrvIqN
関連HP

明治製菓(果汁グミ、ポイフル、ぷぷるんなど)
ttp://www.meiji.co.jp/
カバヤ食品(ピュアラルグミ、すいかグミなど)
ttp://www.kabaya.co.jp/
カンロ(ピュレグミ、KIREIAなど)
ttp://www.kanro.co.jp/
UHA味覚糖(シゲキックス、ピカラダ、ぷっちょなど)
ttp://www.uha-mikakuto.co.jp/
春日井製菓(グミ100、王様のマンゴーなど)
ttp://www.kasugai.co.jp/
ノーベル製菓(サワーズグミ、ココリなど)
ttp://www.nobel.co.jp/
アサヒフード&ヘルスケア(三ツ矢サイダーグミなど)
ttp://www.asahi-fh.com/
杉本屋製菓(まけんグミなど)
ttp://www.sugimotoya.co.jp/
ライオン菓子(ナタデココグミなど)
ttp://www.lion-k.co.jp/
3無銘菓さん:2007/10/25(木) 01:43:31 ID:94LrvIqN
HARIBO(ハリボー)
ttp://www.haribo.com/planet/sprachauswahl.html
リョーカジャパン(HARIBO輸入元)
ttp://www.ryoka-japan.co.jp/haribo/index.php
Katjes(カッチェス)
ttp://www.katjes.de/
Trolli(トローリ)
ttp://www.trolli.de/trolliStage.html

関連スレ

果汁グミ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1170507061/
甘ずっぱい〜ピュレグミ〜
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1041299995/
*★HARIBOのグミがすき〜2粒目〜★*
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1177342014/
シゲキックス総合スレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1138345636/
ポイフル
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1136701788/
4無銘菓さん:2007/10/25(木) 01:47:00 ID:???
なかったので立てましたが、テンプレ、変な区切り方してしまった、すまん。

ところで、コムサでカエルグミ?が10円で見切り販売されてたんだが、これって買い?
5無銘菓さん:2007/10/25(木) 01:51:42 ID:???
乙。
カエルは美味いよ。腹のマシュマロが良く合ってて良い
6無銘菓さん:2007/10/25(木) 04:25:30 ID:1pMjP2Tc
最近、梅鰹グミをよく食べてる
微妙な味がたまらん・・・
7無銘菓さん:2007/10/25(木) 07:50:21 ID:???
乙。

マミーグミ、森永のマミーと関係あるのかと思ったら
普通のフルーツグミなのなorz
8無銘菓さん:2007/10/25(木) 11:14:49 ID:???
G-freshのコーラが美味しすぎて一年振りにこのスレに戻ってしまいました
コーラ味のグミにしては珍しく、大量に食べても甘ったるくならない。
普通はたくさん食べると舌が麻痺してくるんだけど、これは一粒一粒が新鮮だなあ〜
美味しいなあ…
9無銘菓さん:2007/10/25(木) 11:27:52 ID:???
1乙

誕生日なのでグミください
10無銘菓さん:2007/10/25(木) 11:44:47 ID:???
>>9
オメー
ノシ[ぐみ]
11無銘菓さん:2007/10/25(木) 12:00:51 ID:???
>>1乙!>>9にはポンジュースグミを。
つ〇〇〇〇〇〇〇〇〇
12無銘菓さん:2007/10/25(木) 14:02:50 ID:bUNqIBXS
ぷぷるんレモン味は最高に好きだ。
13無銘菓さん:2007/10/25(木) 15:31:29 ID:???
>>10 >>11

ありがとう美味しくいただきます(^人^)
14無銘菓さん:2007/10/25(木) 17:47:29 ID:???
自分もコーラグミは好き。
15無銘菓さん:2007/10/25(木) 22:41:47 ID:???
カシスグミの周りをビターチョコが包んでるヤツ、久しぶりに食べたくなったけど店に無かった
あれもう無いんかね
16無銘菓さん:2007/10/26(金) 00:08:15 ID:???
ぷっちょグミ初めて食べた
ソフトキャンデーに入ってるグミと全然違ったのでがっかりした…(-з-)
17無銘菓さん:2007/10/26(金) 03:28:55 ID:???
わらび餅グミ食ったよ。
中のきなこペ−ストと外の餅っぽいグミがうますぎて、あっという間になくなってしまった。
今度買い溜めしようと想う。
18無銘菓さん:2007/10/26(金) 14:19:38 ID:???
カエルはじめてたべた!
うんまー!

マシュマロはなくてもいいかも
グミの味がすき
19無銘菓さん:2007/10/26(金) 14:41:19 ID:???
グミうまいな
20無銘菓さん:2007/10/26(金) 16:13:11 ID:???
トローリのサワーグローワームスめちゃうま!!
見た目ちょっとグロくて敬遠してたんだけど、美味しいよ〜
21無銘菓さん:2007/10/26(金) 16:18:50 ID:???
ピュレのボトル2種きになる
たべたことあるひといるー?
22無銘菓さん:2007/10/26(金) 20:38:36 ID:???
サワーズグミのグレープ初めて食べた
アップルよりうま!
23無銘菓さん:2007/10/26(金) 20:46:53 ID:???
ラムネ&コーラを初めて食べた時すごいハマって
これは買いだめせねばと思って5箱(30袋)買ったんだけど
3箱が賞味期限切れてしまった。
その間に色々なグミに浮気もしたせいでラムネ&コーラキライーになってしまった

いくら好きでも飽きるほど買うのはオススメできない・・・
24無銘菓さん:2007/10/26(金) 21:07:23 ID:???
定番物のグミをどうして買い溜めするか
25無銘菓さん:2007/10/26(金) 21:28:46 ID:???
おいらも気に入ったグミは決まって大人買いする
ストックが好きな奴って居るよねw
26無銘菓さん:2007/10/26(金) 22:52:43 ID:???
まとめ買いしたら安くなるとこってある?
やっぱ楽天とか?
27無銘菓さん:2007/10/26(金) 23:02:36 ID:???
卸問屋
28無銘菓さん:2007/10/27(土) 13:49:12 ID:???
ピュレグミのキウイが消えて悲しいよー!!
29無銘菓さん:2007/10/27(土) 17:11:34 ID:???
>>28
いつでもでうってたよ
30無銘菓さん:2007/10/27(土) 17:56:22 ID:???
>>27
上野とかにあんのかな
31無銘菓さん:2007/10/27(土) 19:44:32 ID:???
近所の薬局で小彩グミが48円で安売りしてた。
食べたことないのでとりあえず一袋だけ買った。
うまかったら明日大量買いしてこよ。
32無銘菓さん:2007/10/27(土) 21:07:22 ID:aqvwwZ0K
ピュレのレモンと
ハリボのサワレモ
どっちがんまい?
33無銘菓さん:2007/10/28(日) 01:10:39 ID:???
普段カッチェスやハリボーのグミを買うのに利用してた店が今月で閉店(´・ω・`)
んで閉店セールに全品20%オフだったんで
今まで避けてきたシュネッケンに挑戦してみた・・・・





















⊂⌒~⊃。Д。)⊃
34無銘菓さん:2007/10/28(日) 03:04:28 ID:???
⊂⌒~⊃。Д。)⊃<もっと
35無銘菓さん:2007/10/28(日) 03:15:29 ID:???
ハリボのハロウィンものでコウモリの形のグミが売ってたので買って
食べてみたら羽根の部分は普通なんだが胴体の部分がラクリッツ味で
死にそうになりました。
羽根ちぎって食ったぜ。
36無銘菓さん:2007/10/28(日) 13:08:22 ID:???
カエルのマシュマロなしキボン
37無銘菓さん:2007/10/28(日) 20:02:04 ID:???
「め」のberryグミ100均で発見
表面のすっぱいパウダーが効いてて、グミ自体がやたら薄味なので凄く爽やか
こんなにあっさりしたグミは初めてだなあ。歯応えがあればもっと良いんだけど
38無銘菓さん:2007/10/29(月) 00:10:56 ID:Y7Fax/i9
ピュアラルの黒葡萄と黄金葡萄って
地域限定だったけ?

11月のあまおうとラフランスがかなりたのしみ
39無銘菓さん:2007/10/29(月) 00:48:58 ID:???
ハリボの熊とコーラ、一日一袋消費
大袋出してくれ…
40無銘菓さん:2007/10/29(月) 01:26:47 ID:???
王様のマンゴーがチョコに包まれたやつ、んまかった!
41無銘菓さん:2007/10/29(月) 02:53:46 ID:???
>>39
カロリー気を付けれ
42無銘菓さん:2007/10/29(月) 03:14:04 ID:???
痩せすぎて困ってる。太りたい・・・
43無銘菓さん:2007/10/29(月) 08:48:53 ID:FB8hoReu
カッチェスのゼリーフルーツうまかったああああ
44無銘菓さん:2007/10/29(月) 12:32:58 ID:HLEERJVT
デュエリうめぇーーーーーーーーーーーー
45無銘菓さん:2007/10/29(月) 13:30:52 ID:???
ライオンはナタデココ以外であんま当たりないなー…
ゼスプリゴールドキウイが
たたき売りされてたからかったけど
オブラート臭い感じした

オブラートっていらなくない?
くっつき防止はわかるけど
果汁グミとかはオブラートかけてないわけだし
46無銘菓さん:2007/10/29(月) 13:43:12 ID:???
俺はそもそも「オブラートの匂い」というものが分からない。
嗅覚って個人差が大きいのか、気になる人は気になるみたいだね
個人的には果汁グミは油っぽいのが気になる。
あれがくっつき対策だとしたら、俺はオブラートの方がいいな
47無銘菓さん:2007/10/29(月) 14:07:11 ID:???
ライオンはすりおろしりんごグミがすげーおいしかっちぇす
48無銘菓さん:2007/10/29(月) 14:51:53 ID:???
カッチェスのゼリーフルーツ食べた。
お茶受けにある寒天ゼリーみたい。
もう買わん
49無銘菓さん:2007/10/29(月) 15:16:42 ID:???
果汁グミパイン冷凍でウマー
50無銘菓さん:2007/10/29(月) 22:15:20 ID:???
カッチェスのゼリーフルーツは赤いやつがおいしかった気がする
51無銘菓さん:2007/10/30(火) 20:35:53 ID:???
三ツ矢サイダーの袋って手切れやすいな・・・
52無銘菓さん:2007/10/31(水) 13:58:32 ID:???
新商品の2種類食べた。
赤葡萄とマスカットのやつ。
粒が小さくて歯ごたえも普通。
うーん…
53無銘菓さん:2007/10/31(水) 15:02:11 ID:???
>>52
商品名は?
54無銘菓さん:2007/10/31(水) 17:25:26 ID:sSw/VFV0
ピュアラルの2種、
全然ピュアラルじゃない

食感微妙だから冷凍がうまそだ
55無銘菓さん:2007/10/31(水) 17:32:40 ID:???
ボトルのココリ、ポイフルみたい…
56無銘菓さん:2007/10/31(水) 18:58:32 ID:???
コーラグミ喰いたい
57無銘菓さん:2007/10/31(水) 21:29:56 ID:???
柔らかいグミも最近全部冷蔵庫で冷やして食ってる。適度に噛み応え出てウマー
58無銘菓さん:2007/10/31(水) 22:55:57 ID:???
スウィートファクトリーのベルト系のグミってどんな食感?
ピュレグミとかそんな感じか?
固めだったら食べてみたいんだが
59無銘菓さん:2007/10/31(水) 23:12:09 ID:TWJWcVFg
>>58
もそもそパサパサかな。
ぴゅれみたいなあんなねっちり感はない。

ま、でもうまい
60無銘菓さん:2007/11/01(木) 11:59:34 ID:???
>>53
ピュアラル
61無銘菓さん:2007/11/01(木) 13:59:55 ID:???
>>60
d

たべたけど、
商品名をピュアラルにする意味がわからなかった
62無銘菓さん:2007/11/01(木) 15:28:47 ID:???
ピュアラル
あんな歯ごたえの無いのグミじゃない
63無銘菓さん:2007/11/01(木) 20:19:50 ID:deUfLEk6
三ツ矢サイダーグミが一番うまい
64無銘菓さん:2007/11/01(木) 22:44:01 ID:???
近所のファミマからハリボーコーラが消えた
ベアはあるのに・・・俺が売り上げに貢献しなかったからか・・・
65無銘菓さん:2007/11/02(金) 13:34:51 ID:???
ポイフルとつぶぐみ
味とか食感に違いあるー?
66無銘菓さん:2007/11/02(金) 20:37:41 ID:???
買えよ
67無銘菓さん:2007/11/02(金) 20:38:58 ID:???
>>65
つぶグミの方が糖衣がザラつく&甘い。

今月ポイフルみたいな感じの新商品出るね。
楽しみだー
68無銘菓さん:2007/11/02(金) 21:04:21 ID:???
[2007/11/06] ぷぷるんゴールデンアップルブレンド <明治>
[2007/11/12] カラーズグミ フルーツミックス <ノーベル>
[2007/11/13] きびだんごグミ <カバヤ>
[2007/11/13] 小雪ぐみ <ロッテ>
[2007/11/20] ピュアラルグミあまおう <カバヤ>
[2007/11/20] ピュアラルグミラ・フランス <カバヤ>

ゼリーやらペーストが入ってるやつ、糖衣付きのやつ、あときな粉まぶすとか、そんなんしかない。
つか、きびだんごとか、最近こういう和菓子系の奴多いなあ。売れてるんだろうか。
変に目新しさを追うより、もうちょっと普通のグミっとした奴が欲しい
69無銘菓さん:2007/11/02(金) 21:16:41 ID:???
たべくらべた

ポイフルのがすっぱくて
まわりがパリッとしててすきだー
70無銘菓さん:2007/11/03(土) 20:19:52 ID:???
>>68
同意。
そういうグミも嫌いじゃないけどノーマルなの出して欲しい。
国内でもハリボーみたいなの出してくれないかな。
71無銘菓さん:2007/11/03(土) 21:24:03 ID:???
すっぱい粉塗してるやつとかも嫌いだなぁ
72無銘菓さん:2007/11/04(日) 01:16:32 ID:???
カバヤ黄金葡萄

だめだーどうしても途中ケンタッキーの味になるー
カバヤのフルーツグミMIX好きだから期待したのに

KUSO
73無銘菓さん:2007/11/04(日) 02:20:09 ID:dEp5J5S5
なんだよケンタッキーの味って。
でも、自分も黄金葡萄いまいちだった。粒小さすぎ。
もう一つの黒葡萄?は未食。
74無銘菓さん:2007/11/04(日) 08:31:27 ID:???
吹いたww
グミ食って肉臭くなるなんて嫌だw


>>73
赤葡萄は香りがすごいよ、クラクラするくらい。
よく言えばフルーティって事なのか
75無銘菓さん:2007/11/04(日) 09:07:02 ID:???
梅鰹グミ
美味いけど…甘くしないで欲しかった
76無銘菓さん:2007/11/04(日) 10:40:43 ID:???
イオンのトップバリュのグミ美味いな〜
77無銘菓さん:2007/11/04(日) 12:41:18 ID:???
ピュレのボトル割高だよな
中身2倍なのに値段3倍
ボトル100円すんのかよ
78無銘菓さん:2007/11/04(日) 15:49:31 ID:???
贅沢な巨峰食ったけどさー
これオブラートパウダーかけすぎじゃね
粉っぽくてまずいよ
79無銘菓さん:2007/11/04(日) 20:11:26 ID:???
まさに今日、黄金葡萄を買ってきたのにw
赤葡萄の方がうまいのか。
どっち買うか悩んだよな…

そして>>61に同意
80無銘菓さん:2007/11/05(月) 00:50:16 ID:???
ケンタッキーに同意する奴はいないのか??
81無銘菓さん:2007/11/05(月) 11:32:53 ID:nQge5nYu
ピュアラルメロン食べたいのにもうどこに行っても見かけなくなった(´・ω・`)
82無銘菓さん:2007/11/05(月) 21:31:48 ID:???
すごい勢いでグミをむさぼり食いたい
禁断症状だ…
83無銘菓さん:2007/11/06(火) 12:16:15 ID:???
ぷぷるん新作まあまあ。
ぷぷるんってなんか
どれも味濃すぎない?

Gフレグレープもみつけた
ピュレみたいなパウダーがけは好きなんだけど
Gフレのはどうも苦手でとりあえずスルー。
でもグレープ味は好きなんだな…

食べた人いたらレポよろ(`・ω・´)!
84無銘菓さん:2007/11/06(火) 13:08:39 ID:???
ぷぷるんゴールデンアップルブレンドまぁまぁ
ぷぷるんは凍らせて食うと丁度いいね
85無銘菓さん:2007/11/06(火) 15:01:58 ID:???
三ツ矢サイダーは食ってるときはうまいがあとでゲップすると石鹸のにおいがする
86無銘菓さん:2007/11/06(火) 21:13:37 ID:???
ぷぷるん新作、自分はすごい好き。
ぷぷるんの中では一番かも。
87無銘菓さん:2007/11/06(火) 21:23:46 ID:???
カバヤのコーラとソーダのグミがヤバいくらいうまいのだけど、ジャスコにしか売ってねー!
ジャスコ高いんだよなー
他のスーパーだと100円くらいなのに、ジャスコだと150円くらいする(´・ω・`)
大体1回で2袋食べるから、この差は結構でかい・・・

昔あったコーラアップってもうないのかなー
コーラ味のグミ、もっと出てほしい!
88無銘菓さん:2007/11/06(火) 21:54:48 ID:???
>87
チープな味と見た目、それに適度な弾力が良いよな。これぞ「グミ」って感じがする
ちなみに100均に良く置いてるよ。
こないだダイソーで見た「コーラとソーダのグミ」は何だかパッケージが違ってたな。
何やらキャラ絵が描いてあったが
つか、一度に2袋って・・・180gだろ? 550`i位か。凄いな
89無銘菓さん:2007/11/06(火) 21:56:45 ID:???
糖尿注意
90無銘菓さん:2007/11/07(水) 00:02:23 ID:???
果汁グミが69円だったので買い溜めしてきた
91無銘菓さん:2007/11/07(水) 00:17:06 ID:???
マツキヨでアセロラグミってのがあった
メーカー忘れたんだが、聞いたことがないとこだった
美味しいかな?ピンと来る人いる?
(三種あって、アセロラ・グレープ、あとなんだったかな)
92無銘菓さん:2007/11/07(水) 01:26:36 ID:???
Qunっていまないのかなあ?
多少ジュレin果汁グミとかぶるきもするけど、懐かしくなった
93無銘菓さん:2007/11/07(水) 01:40:47 ID:???
>>88
おお!100均にありますか!
ちょっと週末にでも100均巡りしてきますよ。
しかし結構カロリーあるんですねw

>>89
分かっているけど止まらないというか(;´Д`)
普通のコーラも大好きなので、マジ糖尿のピンチ!
痩せてて糖尿やらかすと、なんか大変そうですね。気をつけよう。
94無銘菓さん:2007/11/07(水) 02:04:17 ID:???
デコポングミうめえ
すっぱいパウダーがでかくてシャリシャリしてて

ライオンやるじゃねえか
95無銘菓さん:2007/11/07(水) 11:00:44 ID:???
>>91
春日井
96無銘菓さん:2007/11/07(水) 14:34:59 ID:???
デコポングミ、もっとかたかったら…
味はんまいね
97無銘菓さん:2007/11/07(水) 17:15:02 ID:???
>>91
d
春日井のサイトにはなぜかなかった
マツキヨの自社ブランド製品なんだね
98無銘菓さん:2007/11/07(水) 21:06:29 ID:???
Gフレッシュグレープソーダ食った
コーラやソーダより濃くなくてちょうどいい感じ
99無銘菓さん:2007/11/07(水) 21:31:24 ID:???
>>98
レポd

結局自分でもかってしまったwww
グレープじゃなくてグレープソーダなのが新鮮でウマー
100無銘菓さん:2007/11/08(木) 08:42:24 ID:???
>>97
多分もうひとつはレモン。
結構前からあるやつじゃないかな。
ハートの形のやつ。

カバヤの大袋買った。210g198円なり。
特別おいしくはないけど、買い置きにはいい。
101無銘菓さん:2007/11/08(木) 20:19:48 ID:???
Gフレッシュグレープうまい
ハード好きだけどこのプニプニ感もいいもんだな
102無銘菓さん:2007/11/08(木) 23:42:32 ID:???
手摘み苺グミうまい。
量も多いし適度な酸味と食感が○
103無銘菓さん:2007/11/09(金) 01:11:55 ID:lgpPW52Y
良スレ上げ。
104無銘菓さん:2007/11/09(金) 01:29:44 ID:???
あげんなカス

クリスマス熊でたねー
明日かおっと
105無銘菓さん:2007/11/09(金) 01:33:55 ID:???
黄金葡萄はオブラートがきつくて臭い
1粒が小さいからイッパイ頬張っちゃうんだけど

ウェ・・・
106無銘菓さん:2007/11/09(金) 02:48:14 ID:???
扇雀総本舗の
贅沢な伊予柑グミ

柑橘系の味とかじゃなくて、伊予柑の味がして、おいしいよ
(・∀・)
107無銘菓さん:2007/11/09(金) 03:34:36 ID:9pw220Hv
鬼太郎カードのアップルグミがうまかった!
緑色で、目玉のおやじのかたちしてるやつ。プリプリしてて歯応えが面白かったよ。
108無銘菓さん:2007/11/09(金) 05:56:29 ID:???
ちょっと怖いよ(´・ω・`)
109無銘菓さん:2007/11/09(金) 12:42:09 ID:???
別に嫌いじゃないんだけど春日井のグミって弾力ないよね
110無銘菓さん:2007/11/09(金) 12:55:35 ID:???
あるよ
111無銘菓さん:2007/11/09(金) 16:00:15 ID:1nzXGuiB
弾力はあるよ
112無銘菓さん:2007/11/09(金) 16:43:14 ID:???
>>107
想像したらなんかわろた
113無銘菓さん:2007/11/09(金) 19:23:49 ID:???
ふにょグミが地味にかなり好きだ。キャラもかわいいw
114無銘菓さん:2007/11/10(土) 00:00:48 ID:???
Gフレのグレープソーダ食べたよ
うーん、うまいっちゃうまいけどコーラが一番かな
ここのコーラはレギュラーになってほしい
115無銘菓さん:2007/11/10(土) 00:09:55 ID:???
パウダーのすっぱ度はコーラ>>グレープソーダ
116無銘菓さん:2007/11/10(土) 01:19:16 ID:???
Gパウダーすっぱすぎて駄目だったけど
グレープかってみようかな
117無銘菓さん:2007/11/10(土) 01:32:26 ID:???
そういえば明治製菓の
「コーラアップ」や「いちごアップ」
ていうグミは覚えてる?
小さい頃、よく食べてた
118無銘菓さん:2007/11/10(土) 01:41:48 ID:TaV3kks7
クミグミ可愛いし美味しいよ
二層になってて、なんかブワブワするグレープソーダとぶどうの味
119無銘菓さん:2007/11/10(土) 07:53:53 ID:???
母さんがサワーズグレープとピュレグミレモン買ってきてくれた。
ありがとう(*´∀`*)
120無銘菓さん:2007/11/10(土) 10:21:57 ID:8BIwcmoi
王様のマンゴー
〜グミショコラ〜
がうますぎる件
121無銘菓さん:2007/11/10(土) 16:37:17 ID:???
ムシャクシャしたので手摘み苺一気食いした
ジャム食ってるみたいだった
122無銘菓さん:2007/11/10(土) 17:11:15 ID:???
きなこかけて食べるグミを初めて食べた。
グミにきなこってどうよって思ってたけどウマー。
123無銘菓さん:2007/11/10(土) 17:44:40 ID:???
系統的には葛とか和風なので食感あるし、グミで真似てもおかしくはないよね
124無銘菓さん:2007/11/10(土) 22:09:03 ID:???
12日発売のノーベルのカラーズグミって
ボトルココリみたいなのかなぁ?

ボトルココリまずくね?
125無銘菓さん:2007/11/11(日) 19:05:19 ID:???
春日井の五連グミ「グミ100」は意外といい
お子様向けだからと軽く見てたけど
果汁濃度100パーセントで濃厚な味わい
そこそこ硬さもある
計135g入りが150〜160円とお買い得
126無銘菓さん:2007/11/11(日) 23:16:17 ID:???
デュエリうめええええええ
けどすくねえええええええ
127無銘菓さん:2007/11/11(日) 23:46:51 ID:???
ピュレブラッドオレンジがとまらない
128無銘菓さん:2007/11/12(月) 07:45:53 ID:???
デコポングミうめえwwwwww
129無銘菓さん:2007/11/12(月) 09:48:41 ID:???
WaFuKa温州みかんうめえよw
130無銘菓さん:2007/11/12(月) 11:13:53 ID:t+99YGHP
まちおかでかったピュアラルいちご

……
あまおうじゃなくてとちおとめってことは去年のかorz
131無銘菓さん:2007/11/12(月) 11:50:34 ID:???
デュエリ、自分はダメだった
舌でグズグズと潰れる感触が気持ち悪い
単体ならいいかもしれないけどグミとの対比がどうにも許せん
違う食感を生かしたものならピカラダは好きだ
まだ食べてないんだけど買い置きしたハリボ蛙はどうなんだろう
不安になってきた
132無銘菓さん:2007/11/12(月) 15:13:12 ID:???
初めてこの板に来たけどなんで来たかというと
ぷぷるんを買って封を開けて中に手を入れたんだが
グミに手が当たった瞬間の感触がおっぱいみたいだった
一瞬おっぱいを触ってるのかと思ってどっきりしたぐらい

ちょっと前までグミといえば明治の果汁グミかシゲキックスぐらいだったろうに
今やいろんな会社が参入してきて激戦区だね
133無銘菓さん:2007/11/12(月) 17:06:17 ID:???
>>130
ワロタ
まだあったんだ
134無銘菓さん:2007/11/12(月) 20:46:33 ID:???
親が入院してる間グミ絶ちします
一番好きな物をやめると願いが叶うと聞いてまずグミを思い浮かべた自分にワロタ…
135無銘菓さん:2007/11/12(月) 22:46:16 ID:???
>>134のトーチャンかカーチャンが早く元気になりますように
136無銘菓さん:2007/11/13(火) 00:09:03 ID:BJeLP0Gj
>>134
おまえも無理スンナよ
でもグミ断ちは頑張れ!

デコポングミがぷにぷにで美味しい
デコポンの甘酸っぱさがまんま表現されてる
137無銘菓さん:2007/11/13(火) 10:08:50 ID:cZgGt+sw
私は最近キュービーポップグミにはまってる 1日3袋ぐらい買うときが至福だああ
138無銘菓さん:2007/11/13(火) 13:45:51 ID:???
>>136
グミ断ち頑張れと応援しつつ、グミの話題を出し誘惑する鬼畜さにワロタw
139無銘菓さん:2007/11/13(火) 21:08:36 ID:???
"梅の農協がつくったグミ" というのを発見して食べた
グミ部分の歯応えはしっかりしててかなり良い。でも中の濃縮梅汁は要らんなあ。
かなり生々しい梅風味で、ちょっとエグいから好き嫌い分かれるな。梅好きにはたまらんかもしれんが
140無銘菓さん:2007/11/13(火) 21:30:29 ID:???
>>135 >>136
ありがとう(;∀;)
数ヶ月後グミ片手にこのスレに戻って来るよ…
141無銘菓さん:2007/11/13(火) 21:37:48 ID:???
>>140
なんかかわいい
片手といわず
両手にグミで帰って来てね
142無銘菓さん:2007/11/13(火) 21:59:48 ID:5JCnXxCM
カッチェスのゼリーフルーツ初めて買った。
グミとは別物なんだね…後悔。
いつものブラックカラントにすればよかったよorz
143無銘菓さん:2007/11/13(火) 22:00:34 ID:???
カルピスグミの存在に今日初めて気づいたよ
144無銘菓さん:2007/11/14(水) 17:34:56 ID:???
>>139
それ美味そう!梅好きとしてはかなり気になる。
コンビニにあるかな?探してみよ
145無銘菓さん:2007/11/14(水) 20:52:18 ID:???
私は梅のやつローソンでみたよー
なんか2種類あった気がする
146無銘菓さん:2007/11/14(水) 21:55:07 ID:???
俺もローソンで見た
147無銘菓さん:2007/11/14(水) 23:44:10 ID:jetp6CTq
中心に濃縮果汁とか入ってるグミは認めねえ(´・ω・`)
148無銘菓さん:2007/11/15(木) 01:31:50 ID:wZ47ueMF
シュワリンコーラ復活しろよ
149無銘菓さん:2007/11/15(木) 02:05:39 ID:???
カジリッチョってここでおk?
ソフトキャンディか?
150無銘菓さん:2007/11/15(木) 02:15:11 ID:xJ4QFvMK
手摘み苺ウマーだね!

明日はハリボーコーラ買いに行こうっと。
151無銘菓さん:2007/11/15(木) 03:33:57 ID:bakVnpL6
>>143
そんなの見たことないんだけど
どこに売ってるの?地域限定とか?
152無銘菓さん:2007/11/15(木) 03:37:01 ID:???
カルピスグミなら自分はドラッグストアで見かけたよ
153無銘菓さん:2007/11/15(木) 03:38:28 ID:bakVnpL6
>>152
サンクス!
探してみるわー
154無銘菓さん:2007/11/15(木) 13:36:47 ID:???
手摘み苺、確かにジャムみたいだ
まあ嫌いじゃないけど
155無銘菓さん:2007/11/15(木) 14:55:11 ID:???
手摘み苺、食感好きだけど甘すぎ
156無銘菓さん:2007/11/15(木) 16:13:31 ID:???
手摘み苺はあのタネがマジ好き大好き
157無銘菓さん:2007/11/15(木) 20:29:19 ID:???
カラーズグミって見た感じゼリービーンズっぽいんだけど当たり?
なら、スルーしようと思うんだが
158無銘菓さん:2007/11/15(木) 20:57:38 ID:???
>>157
袋のやつで、中身がポイフルっぽいやつだっけ?

それなら微妙
アメリカっぽい味がする
変に苦かったりね

ポイフルみたいにおいしくはないな

でもフルーツの味はよく出てるかな
味によってマチマチだけどオレンジは美味しかったような記憶がある
159157:2007/11/15(木) 23:16:11 ID:???
>>158
そうですかー、とりあえず試してみようかな・・・
160無銘菓さん:2007/11/15(木) 23:19:03 ID:???
>>134
それ何かの漫画で見たなぁ。
たしか触るのもダメ!って言ってたようなw


>>142
私もカッチェスのゼリー、グミだと思って買ってしもうた・・・
高いから後悔。味は良いからグミだったら良かったのに!
ブラックカラント美味いよね。
161無銘菓さん:2007/11/16(金) 11:22:52 ID:???
カッチェスは青リンゴがおいしいよね
ちょっとやわらかいけど

すっぱいグミが好きなんだけど
みんなすっぱいのは最初だけなんだよなあ
162無銘菓さん:2007/11/16(金) 12:04:26 ID:???
男梅のグミバージョンでてほしいな
163無銘菓さん:2007/11/16(金) 16:32:33 ID:7ueus0rR
ぷぷるん の林檎味、美味しかったよ。
164無銘菓さん:2007/11/16(金) 17:43:11 ID:???
>>159
試してみるといいよ!
あれってあんまり高くなかったよね?
たくさん入ってるから結構長持ちするだろうし
興味があるなら買ったほうがいい。

そこまで駄作ではないけど、ポイフルの甘さはないってことです
165無銘菓さん:2007/11/16(金) 21:39:21 ID:???
今食べてるけどぷぷるんのアップルおいしい
1位マスカット 2位アップルぐらいの位置づけになった
166無銘菓さん:2007/11/16(金) 22:15:21 ID:???
ぷぷるんのあの柔らかさは気持ち悪い・・・
サワーズグミみたいなハードグミが大好きです
もっとサワーズは酸味があれば神だな
167無銘菓さん:2007/11/17(土) 02:05:31 ID:???
贅沢な伊予柑、程よい甘さでウマー。中の寒天も悪くない。
ただ、粉末オブラートがちょっと多い。
168無銘菓さん:2007/11/17(土) 04:12:15 ID:???
梅の農協がつくったグミ梅ぐみ っていうのをコンビニで見つけたので買ってみた。
二種類あって梅ジャム入りと梅エキス入り。
両方とも甘酸っぱくて美味しかった!
169168:2007/11/17(土) 04:25:57 ID:???
うわ〜何個か前に話題になってたのね。
スマソです。
170無銘菓さん:2007/11/17(土) 09:53:29 ID:???
小雪はあんまり感動しなかった。
ゆず味って楽しみにしてたのにな。
前日に食べたポンカングミには敵わない
171無銘菓さん:2007/11/17(土) 21:05:08 ID:???
今日もサワーズグミグリーンアップルを3袋食べてしまった
太るかな・・・
でも美味しかったからいいや、モグモグ幸せ
172無銘菓さん:2007/11/17(土) 21:29:16 ID:???
迷わず食べよ、食べればわかるさ。
173せっ☆マ ◆wwwwWwWWWw :2007/11/18(日) 01:10:30 ID:ma54NwPn BE:567592676-PLT(36002)
ぷぷるんのりんごはイマイチ
つかリンゴグミ全般イマイチな気がする
174無銘菓さん:2007/11/18(日) 01:51:38 ID:2zQTJM7P
つぶグミうまい
175無銘菓さん:2007/11/18(日) 04:10:04 ID:UXqxPBl5
スーパーでブルボンボイセンベリーグミ30円で売ってた!即買い!ウマー
176無銘菓さん:2007/11/18(日) 09:59:18 ID:/x8Wdp8w
昨日もポイフルが朝ごはん
177無銘菓さん:2007/11/18(日) 13:16:48 ID:Hx9lEg38
手掴み苺めちゃうまかったよ!
178無銘菓さん:2007/11/18(日) 13:23:49 ID:???
手掴み
179無銘菓さん:2007/11/18(日) 17:11:07 ID:???
カッチェスのゼリーフルーツってハリボのグレフルみたいな感じ?
180無銘菓さん:2007/11/18(日) 18:02:03 ID:???
手摘み苺評価高いね。
食感は好きなんだけど、味が歯磨き粉みたいでイマイチだった。
あくまで個人的な感想だけど
181無銘菓さん:2007/11/18(日) 20:35:37 ID:???
つぶが嫌
182無銘菓さん:2007/11/18(日) 22:53:21 ID:???
つぶが好き
183無銘菓さん:2007/11/18(日) 23:01:08 ID:???
和風果の温州みかん美味いよ
184無銘菓さん:2007/11/18(日) 23:13:11 ID:???
いちごグミ食べたいのにどこにも売ってない・・・
185無銘菓さん:2007/11/19(月) 00:27:26 ID:???
グミ食べまくってたら便秘治った!
肌の調子もいい気がするww
186無銘菓さん:2007/11/19(月) 18:00:08 ID:???
この前コンビニで買ってきたクミクミグミっての食べた。
二層に分かれてて、一見ピカラダとかっぽいけど
白い方の泡あわグミが不味い!!
もう買わない。
187無銘菓さん:2007/11/19(月) 19:21:07 ID:TlH0ZYLp
ノーベルのカラーズグミうまかった。
ポイフルより好きかもしんない。
どの色食っても同じ味に感じる駄菓子っぽさがいいです。
188無銘菓さん:2007/11/19(月) 20:00:08 ID:???
駄菓子と言えばポケグミだな。
安いし結構種類もあって好きだった。
189無銘菓さん:2007/11/19(月) 22:47:26 ID:???
私はカラーズ苦手
ボトルココリとかツブグミが苦手だからかなー
190無銘菓さん:2007/11/20(火) 08:08:32 ID:0s1cDzqM
本当にコラーゲン入ってんのかよ
191無銘菓さん:2007/11/20(火) 11:03:43 ID:zlmyxU4V
きびだんごグミウマー

もはやグミじゃないが
192無銘菓さん:2007/11/20(火) 11:33:53 ID:???
ピュアラル新作2種もかった

まだあけてない。wktk
193無銘菓さん:2007/11/20(火) 15:48:02 ID:???
皆、カッチェスはどこで買ってるの?ソニプラ?
近所の店探してもないんだが・・・。
194無銘菓さん:2007/11/20(火) 16:47:59 ID:???
>>179
ぜんぜん違う
彩果の宝石にそっくり
まさにゼリー

梅グミ(梅ジャム)甘すぎ
195無銘菓さん:2007/11/20(火) 21:20:45 ID:hraF0Y29
所詮はノーベルwww
プッ
196無銘菓さん:2007/11/20(火) 21:41:37 ID:???
>>193
成城石井かソニプラかロフト。
197無銘菓さん:2007/11/21(水) 01:58:50 ID:???
>>196
なるほど、ロフトか!
ありがと!
198無銘菓さん:2007/11/21(水) 22:13:04 ID:???
贅沢な伊予柑グミ
ちゃんと伊予柑の味がしてうまかった
199無銘菓さん:2007/11/22(木) 11:03:46 ID:???
ピュアラルあまおうがい、きなり99に売られてた。
さっそくゲトしてみたけど、甘すぎてダメだ…
200無銘菓さん:2007/11/22(木) 11:28:50 ID:???
カッチェスってなんだと思って調べてみたら
グリーンアップルのやつすごい美味しそう・・・


うまい?
それとも変にアメリカっぽいのかなぁ
201無銘菓さん:2007/11/22(木) 13:53:47 ID:???
>>200
うまいよー。匂いはキツイけど普通に日本人向けの味
ただ青リンゴ・ブラカラ・チェリー・パインあたりには、寒天ゼリーみたいに砂糖がまぶしてあるから好みが分かれるかも
202無銘菓さん:2007/11/22(木) 13:58:57 ID:???
>>201
寒天ゼリー・・・('A`)
すっぱいのがかかってると思ってた
忠告thx

他のはすっぱいやつ?
しかし青りんごはすっぱくしてほしかった
サワーズグミの酸味の二倍は欲しかった
203無銘菓さん:2007/11/22(木) 19:43:52 ID:???
キレイの種のレモン味が私は好きだけど
3粒で一日のビタミンCって本当かな?
204無銘菓さん:2007/11/23(金) 12:01:10 ID:???
まぁ、レモン果汁が1日分相当入ってる訳じゃないだろうからな。
ビタミンCってのは保存料としても使われているし合成物だろうし。
205無銘菓さん:2007/11/23(金) 12:33:34 ID:NYgVR5YC
>>142
自分も今食べてみてびっくり。ゼリーだった
おいしいけど
206無銘菓さん:2007/11/23(金) 13:34:39 ID:wAgNG0xa
ピュレグミの新味マダー?
207無銘菓さん:2007/11/23(金) 15:47:28 ID:???
サワーズグレープ一気食いしちゃった。しやわせ。
208無銘菓さん:2007/11/23(金) 15:50:54 ID:???
>>203
寒天ゼリーよりは弾力あったよ>カッチェス青リンゴ
しかしサワーズの半分以下かな…固さは
味はなかなか美味しかったよ

自分はハリボーのグレフルがまさにただのゼリーで
ガックリした
209無銘菓さん:2007/11/23(金) 17:09:41 ID:???
210無銘菓さん:2007/11/23(金) 17:43:26 ID:???
>>209
ハリボ社がこれ見たら何と言うんだろうw
ピュアラル ラフランスうんまいぞ。
苺は駄目だったけどこれはすごい好み。
211無銘菓さん:2007/11/23(金) 18:25:38 ID:???
でもぶっちゃけ、シュネッケンは人を選ぶと思う…w
日本人の口には中々合わないんじゃない?
212無銘菓さん:2007/11/23(金) 19:17:50 ID:???
小梅グミ買ってみたら結構おいしかったよ〜

>>210ピュアラルのラフランスんまいよねー
苺見たことないから食べてみたい!
213無銘菓さん:2007/11/24(土) 01:57:23 ID:???
ピュアラルあまおう人気ないっぽいが
自分はそんなに甘すぎずおいしかったよ
匂いがすごい好きw
214無銘菓さん:2007/11/24(土) 13:57:33 ID:???
グミうまいよな
215無銘菓さん:2007/11/25(日) 12:32:05 ID:???
店でクルクミングミってのを見かけて
味の見当がさっぱりだったんで買ってみた

栄養ドリンクを薄めたような味で
個人的には好きだけど
値段考慮すると、あんまり食べたいとは思えんかった
216無銘菓さん:2007/11/26(月) 07:01:36 ID:???
ロッテの小夏ぐみが28円で売られてたので
買って食ってみたけど、イマイチだなぁ。
味は許容範囲なんだけど、なんか柔らかすぎ。
食った後、手が臭くなるし。
安いからいいか。
217無銘菓さん:2007/11/26(月) 09:09:15 ID:???
キュンがたべたいー
ジュレin果汁グミで我慢するしかないのか
218無銘菓さん:2007/11/26(月) 14:42:57 ID:???
ナタデココグミの新味食べた人いるー?
219無銘菓さん:2007/11/26(月) 20:05:36 ID:???
パッケージにそそられなくてずっと手に取らずにいたけど
友達が買ってきて初デコポン

ウマー
220無銘菓さん:2007/11/26(月) 20:44:02 ID:???
表面の粉が要らんと思う
221無銘菓さん:2007/11/26(月) 21:54:57 ID:???
あの粉は必要
222無銘菓さん:2007/11/26(月) 22:11:28 ID:4G3UBGw/
ピュアラルのあまおう(゚д゚)ウマー!!
苺のグミって手摘み苺以来だから嬉しい
223無銘菓さん:2007/11/26(月) 22:21:04 ID:27H6o5nK
そういえばピュレグミのイチゴが出るって誰か言ってたっけ
224無銘菓さん:2007/11/26(月) 23:44:03 ID:vUFvnBa2
ってことはブラットオレンジなくなるのかな?

だったらかいだめしなきゃ
225無銘菓さん:2007/11/27(火) 01:02:30 ID:???
同僚が黄金葡萄食いながら「乳首みたい」と
言われてみれば確かに
でもおかげで食べる時なんともいえない気分になる
226無銘菓さん:2007/11/27(火) 03:27:53 ID:???
おっぱいプリンならぬおっぱいグミだと
食べてる光景がけっこうエグそうな悪寒
227無銘菓さん:2007/11/27(火) 09:34:36 ID:???
ぶどうグミ食べたらシッコのにおいがカオスww
228無銘菓さん:2007/11/27(火) 10:09:07 ID:0b48LALj
ピカラダがリニューアルしてる
229無銘菓さん:2007/11/27(火) 12:13:46 ID:???
乳首をイメージしてグミというお菓子を作り上げたらしいね。
だから、甘えん坊さんはグミが大好きなんだってね。
230無銘菓さん:2007/11/27(火) 14:53:28 ID:???
スレ住人は甘えん坊ということで
231無銘菓さん:2007/11/27(火) 17:22:30 ID:A15vTxPM
ピュレグミスウィーティぐにぐに噛んでたらとうとう銀歯取れた
明日歯医者行ってきますw
232無銘菓さん:2007/11/27(火) 17:23:32 ID:???
美味しそうだけど一袋三百円か…と思ってなかなか買えなかったカッチェス、このスレの魔力に負けてついに買っちゃった…
ブラックカラント(゚Д゚)ウマー
カシス系は食べてる内に大体気持ち悪くなっちゃうんだけど平気だった
硬さもサワーズに比べたら確かに物足りないがそこそこ

カッチェスからでてるワイングミってブラックカラントとかと同じ砂糖まぶしてある系のグミかな?
食べてみたい…気になる
233無銘菓さん:2007/11/27(火) 17:24:50 ID:???
うちの地域、黄金葡萄と黒葡萄しかないや…
234じゃがりこ泥棒:2007/11/27(火) 17:38:38 ID:ZHEYaD8Z
ぷぷるんうます
235無銘菓さん:2007/11/27(火) 18:24:00 ID:???
>>229
ばぶばぶば〜(訳:ずいぶん固ぇ乳首だなぁ、ヲイ)
236無銘菓さん:2007/11/27(火) 20:00:47 ID:???
濃いブルーベリーグミ美味しい。甘さ控えめで程よい弾力感がタマラン
でもあんま店に置いてないんだよなぁ。三ツ矢サイダー作ってるとこなのに
237無銘菓さん:2007/11/27(火) 22:55:46 ID:???
>>232
日本のグミって大体40〜50グラムで100円前後するから
カッチェスとかハリボの方が割安なんだぜ!200グラムで300円くらいだし。
238無銘菓さん:2007/11/27(火) 23:50:55 ID:7p9KRxlo
ナタデココのグミのグレープ味が出てたから買ってみた。
まぁまぁ・・・普通。

歯ごたえは好きなんだけど味が薄いなぁ。果汁グミぐらいの味の濃さなら
美味しいだろうに。
239無銘菓さん:2007/11/28(水) 00:26:46 ID:???
>>232
ワイングミは砂糖まぶしてない系
味と香りは悪くないんだけど、少しねちゃっとした
蝋かんでるような食感(だから香りが持続するのかね)。
スタンダードなフルーツグミならフルーツカウギスの方買うといいよ。
こっちは果汁グミみたいな、ごく普通少し固めのフルーツミックスグミ。
240無銘菓さん:2007/11/28(水) 02:00:45 ID:???
お菓子量り売りの所でコーラグミ見つけてHARIBOと思って買って食べたら食感が…
売り場に戻って札を見たら日本製
気づかなかった自分が悪いんだけど・・・だまされた気分orz
241無銘菓さん:2007/11/28(水) 02:07:22 ID:???
中国製じゃなくて良かったと思え
242無銘菓さん:2007/11/28(水) 03:31:46 ID:???
>>237
お得なんだね。
今まで気付かなかったよw

>>239
蝋みたいな食感てのがますます気になる…でも弾力があんま無い訳じゃないんだよね?
参考になったよ、ありがとう!!
カウギスも買ってみる
243無銘菓さん:2007/11/28(水) 04:19:26 ID:???
>>237
カッチェスにはあるけど、ハリボーでそんな安いのあったっけ?
244無銘菓さん:2007/11/28(水) 12:24:53 ID:???
ハリボのグレフルやピーチは安いよ
ただ、あれはグミとゼリーの中間みたいな感じだけど
245無銘菓さん:2007/11/28(水) 13:01:05 ID:???
グレフル、味は良いんだけどな
246無銘菓さん:2007/11/28(水) 14:44:16 ID:???
サワーズ毎日食ってるけど飽きない
グレープうますぎる
でもあの硬さだからだんだん歯が痛くなってた
だけどやめれそうにない
247無銘菓さん:2007/11/28(水) 16:21:26 ID:???
ピカラダピーチにはまったー
248無銘菓さん:2007/11/28(水) 19:17:34 ID:wNT38tn/
ピュアラルあまおうやっと見つけた!
いちご好きだから嬉しいなー
249無銘菓さん:2007/11/29(木) 20:09:02 ID:???
ヒュアラルあまおうも地域限定?
250無銘菓さん:2007/11/29(木) 21:24:51 ID:???
農協が作った梅グミ食べた。
ローソンで買って126円で8粒は少し寂しい。
でも内容は硬さも程よく味もなかなか良かった。
251無銘菓さん:2007/11/30(金) 19:02:26 ID:???
>>249
ごめん、悪気はないがヒュアラルにワロタw
力の抜けた名前だw

こちらは東京だけど西友で見たよ
252無銘菓さん:2007/11/30(金) 20:23:18 ID:???
>>249
サンクスにあった@札幌
でも売り切れてた
253無銘菓さん:2007/11/30(金) 20:31:24 ID:eINiCKBp
99でファインベアーってゆうの買った
中国製・・・・・・・・・・・・・・orz
味はまぁ・・・100グラム入りだし満足感あるけど
明らかに体悪い味w
254無銘菓さん:2007/11/30(金) 20:42:21 ID:3HMKT0ve
ハリボ高すぎ・・・せめて100円代にして
255無銘菓さん:2007/11/30(金) 21:06:03 ID:???
だから量が倍なんだって
256無銘菓さん:2007/11/30(金) 21:08:51 ID:???
ハリボは内容量考えればお得なんだと何度(ry
まぁ確かに量を減らして百円ぐらいで売れば
もっと売り上げのびるだろうな
257無銘菓さん:2007/11/30(金) 21:15:08 ID:???
袋の大きさが同じだから高いグミだと思って敬遠してる人多いんだろうな
258無銘菓さん:2007/11/30(金) 22:33:58 ID:???
買ったら一気に全部食べちゃいそうな気がしてハリボやカッチェス買えない…
259無銘菓さん:2007/11/30(金) 23:22:27 ID:???
アゴが疲れて途中で止まると思う
260無銘菓さん:2007/12/01(土) 00:47:08 ID:???
グミで鍛えられた強靭なアゴだったら・・・?
261無銘菓さん:2007/12/01(土) 02:23:05 ID:???
100均にピュアラルあまおうあったから食べてみたけど
合わなかったTT
262無銘菓さん:2007/12/01(土) 03:20:45 ID:???
ハリボーって少し柔らかくなった?
冷凍ハッピーコーラをあっさりと、一袋空けてしまったんだが。
前は食べるのに3日ぐらいかかってたのに。
263無銘菓さん:2007/12/01(土) 04:52:00 ID:o/HSfacA
カッチェスってソニプラにあるかな
264無銘菓さん:2007/12/01(土) 08:03:38 ID:8rU0QuvB
>>262
ハリボーは変わってない。
逆に国内グミが固くなった。
昔はハリボーだけが突出して固かったから、
ハリボー=固いというステレオタイプが成り立ってるだけ。
265無銘菓さん:2007/12/01(土) 09:21:06 ID:???
硬くなったよね。
ぷぷるんはともかく、王様の…シリーズとか、カッチェスの
フルーツカウギスなんかと比べてもほとんど違いないもん。
でもハリボの熊とコーラはやっぱりまだ突出してると。
266無銘菓さん:2007/12/01(土) 12:18:54 ID:OxyGYVJC
http://imepita.jp/20071201/442000

グミヲさんキターw
267無銘菓さん:2007/12/01(土) 12:28:24 ID:???
正直、グミヲさんの当たり判定のデカさはどうかと思う
ttp://lion-k.co.jp/natade_land/index.html
268無銘菓さん:2007/12/01(土) 14:53:27 ID:aWNu8Abw
いちご大福グミって岡山のきびだんごっぽくない?
269無銘菓さん:2007/12/01(土) 18:43:19 ID:TUB366xY
ピュレグミのいちご売ってなかった
食べたひ
270無銘菓さん:2007/12/01(土) 21:36:17 ID:OxyGYVJC
>>267
2〜3袋に1個の割合なんだねorz
271無銘菓さん:2007/12/01(土) 21:51:28 ID:???
当たり判定はフラッシュゲームのことだろう
272無銘菓さん:2007/12/01(土) 21:53:31 ID:???
たぶんただのアンカミスだろう
273無銘菓さん:2007/12/02(日) 00:44:18 ID:???
>>269
もう売ってるの?
274無銘菓さん:2007/12/02(日) 01:29:29 ID:???
今日はデコポン1袋と三ツ矢サイダー2袋食べた(^ω^)
個別包装してないと、一気に食べちゃうからいかんねー

>>88
コーラとソーダのグミ、セリアって100均においてあったよ!d!
あるだけ買い占めておいた(`・ω・´)

でも、24時間営業のSHOP99には置いてなかった・・・
仕方ないのでひもQ買った(´・ω・`)
275無銘菓さん:2007/12/02(日) 08:34:02 ID:???
カッチェスのブラカラ初めて食べた!おいしい!
でもカロリー見て仰天した…
日本のは容量少ないから抵カロに見えてただけなのね。
276無銘菓さん:2007/12/02(日) 10:07:46 ID:0BVgIjUW
>>273
電車の車内広告出てたからうってるとおもうよ。専用スレにも感想ある。
コンビニならありそうだけど、スーパーより高いよね(つд`)
277無銘菓さん:2007/12/03(月) 11:05:18 ID:???
ここで好評だったデコポン、ピュアラルあまおうラフランス買ってみた

デコポンはシャリシャリとろーり噛みごたえ◎でうまかったがピュアラルはどちらも口に合わなかった…というか自分ピュアラル自体だめなんだわきっと
あれどの味買っても人工的な甘味料の味しかしない気がする
278無銘菓さん:2007/12/03(月) 11:47:14 ID:BcoWj242
近所のコープでピュレいちご発見!
期待してたほどじゃないけどウマー

期間限定ってかいてあるけど、
ピュレってレモンとぶどう以外期間限定みたいなもんだよねw

ちなみに星ピュレがはいってるらしい!
…星ピノみたい
279無銘菓さん:2007/12/03(月) 13:34:38 ID:???
デコポン美味すぎワロタ
280無銘菓さん:2007/12/04(火) 09:34:40 ID:AmVbVbPs
ジーフレッシュのブドウは神だから食ってみ。
いままで沢山グミ食ったがベスト5に入るくらいのうまさ
281無銘菓さん:2007/12/04(火) 14:04:56 ID:???
ピュレグミいちごキターー
果汁というより「いちご味」っぽい味・・・
でも美味しかったです。
282無銘菓さん:2007/12/04(火) 17:57:03 ID:???
フルーツカウギス初めて食ったがうまい
前に、カシスかなんか食べて量が多すぎて飽きたんだが、これは色々入ってるしいたってノーマルな感じ

ピュアラルあまおうも食べた
やっぱりラフランスのが好きだな
苺はどうしても人工的な味になってしまう気がする
283無銘菓さん:2007/12/04(火) 21:20:36 ID:???
駅で買ったカラーズグミってやつがツボった
ポイフルそっくりだけどポイフルより大粒でおいしい〜!
284無銘菓さん:2007/12/05(水) 00:00:59 ID:???
>>280
ジーフレッシュって見たことないけどどこに売ってる?
285無銘菓さん:2007/12/05(水) 00:06:04 ID:???
>284
280じゃないけどローソンに売ってた。
286無銘菓さん:2007/12/05(水) 04:58:13 ID:BiN4K/aJ
ピュレグミのイチゴっって微妙とか言われてたけど
普通に美味しかったよ
287無銘菓さん:2007/12/05(水) 11:14:22 ID:???
ピュアラルあまおう、ぷにぷに感が弱い気がする
288無銘菓さん:2007/12/05(水) 20:31:58 ID:???
今日もサワーズが美味かった
289無銘菓さん:2007/12/06(木) 03:31:25 ID:???
梅の農協が作ったグミすげーうめー
と思ってさぞかしここでも大絶賛かと思いきや
そうでもないのね・・
ひさしぶりに買いだめするグミに出会ったんだけどなー
290無銘菓さん:2007/12/06(木) 09:03:50 ID:ARr+JRxT
カラーズグミ、ポイフルより好き!
ジューシーで美味しい。
291無銘菓さん:2007/12/06(木) 10:17:33 ID:???
ピュレいちごは香料が苦手だ。
好き嫌いが分かれるんだろうな
292無銘菓さん:2007/12/06(木) 14:32:39 ID:LkNkv3ni
好きなお菓子はチョコベビーとピュレグミです。
一人じゃ板チョコとか袋飴とかポテトチップスとかは食べない。
年上の人と付き合ってたんだけど、居酒屋ではいつもパフェとかアイス食べてた。
喫茶店行ったらコーヒー飲めないから100%ジュース。
映画行ったらポップコーンでっかいやつ二人で。
私がメニュー見て頼むときとか、彼はいつもニコニコしてた。
帰り、歩いてるときとかに飴とかガムとか、普通に「食べる?」って渡すとすごい笑われた。
今度ケーキバイキング行きたいって言ったら笑ってヤダって言われた。
夢は、二人でディズニーランド行って、キャラメルポップコーンを首から下げて遊ぶこと。
だったけど、やっぱり多分私がガキすぎて嫌われたのかな。もう会えなくなりました。
24才です。
293無銘菓さん:2007/12/06(木) 17:02:36 ID:69jlvYM0
果汁グミ大好き☆
グレープ
白桃
オレンジ
ピングレ
他にどんな味があったか思い出せない〜〜
294無銘菓さん:2007/12/06(木) 17:22:15 ID:hkiUQ/7T
CUBYROPグミうまい
ピンクのやつ

食感もいいし味もいい
295無銘菓さん:2007/12/06(木) 17:59:40 ID:???
>>293
⊃パイナップル りんご
296無銘菓さん:2007/12/06(木) 19:33:01 ID:3SjcZ4K1
>>293ラフランス
297無銘菓さん:2007/12/06(木) 20:25:52 ID:69jlvYM0
りんごは食べた事ありました!懐かしい
パイナップルとラフランスは食べた事ないです
サクランボとユズ味のグミ食べてみたいな〜
グミって一袋をあっという間に食べちゃいませんか?
298無銘菓さん:2007/12/06(木) 20:34:41 ID:???
ピュレグミいちごはこのシリーズで一番のハズレじゃないか?
香料くさくて気持ち悪くなった。
グレープとかレモンはあんなに果汁感があるのに。
299無銘菓さん:2007/12/06(木) 20:35:43 ID:???
ゆずは今小雪がでてるんじゃない?
300無銘菓さん:2007/12/06(木) 21:13:58 ID:???
ピュレグミイチゴ食べた。
歯磨き粉イチゴ味だった。
301無銘菓さん:2007/12/07(金) 06:30:22 ID:???
ピュレグミイチゴを美味しく感じてしまうんだけど異常かな?
302無銘菓さん:2007/12/07(金) 08:09:10 ID:Vx+l2SfR
異常じゃない。
カンロのスタッフがうまいと思って作ったんだから。
303無銘菓さん:2007/12/07(金) 08:13:43 ID:8fxgQNLs
>>301
大丈夫自分もおいしいと思う
304無銘菓さん:2007/12/07(金) 13:13:09 ID:cGm6ICpd
同士よ!CAN DOで果汁グミゴールデンパイナップルが2袋で100円だ!!
20袋も買い占めたぜ!めちゃうま
305無銘菓さん:2007/12/07(金) 13:24:30 ID:T0UEkdXC
買いすぎだw
306無銘菓さん:2007/12/07(金) 15:17:31 ID:SbMA11Yw
名前忘れたけど四角でピンクと黄色の2層になってるグレープフルーツ味のグミ激うまだったよ
307無銘菓さん:2007/12/07(金) 15:24:07 ID:???
ピカラダ
308無銘菓さん:2007/12/07(金) 16:07:55 ID:LawfT+Dv
サワーズ!!硬いグミが好きな人には満足すると思う。

三ツ矢サイダーグミも好き。

私が小さい頃「ぷるるんぱ」ってグミがあったんだけど
誰か知ってる人いますか?ちなみに23歳です。
309無銘菓さん:2007/12/08(土) 00:58:32 ID:???
三ツ矢サイダーグミ久し振り食べたらなんか小粒になってるし、
少し味が甘くなった気がした。
前は好きだったんだけど、今はそうでもない感じ。


味の嗜好が変わっただけかな。
310無銘菓さん:2007/12/08(土) 15:58:07 ID:???
毎日何かしらのグミを3袋以上食べて2週間目、
最近やたらとオナラが出ます
便通も心なしか良い感じ
皆さんはどうですか?
お通じ良い? オナラは頻繁にでてる?
311284:2007/12/09(日) 00:02:49 ID:???
>>285
ありがとう。さっき見つけて買った。
>>280
教えてくれてありがとう。旨。
この歯ごたえとすっぱい粉いい!!
マイベスト5に入れた。
312無銘菓さん:2007/12/09(日) 14:52:29 ID:52VOH91U
ハリボー ハッピーコーラを食べてるの
久しぶりに買ったけどおいしひ〜
313カバヤ:2007/12/09(日) 15:21:21 ID:???
昔、れいずなーだったかドラグナーの食玩に付いてたグミが旨かった
314無銘菓さん:2007/12/10(月) 03:47:33 ID:???
ドンキでぷぷるんのアップルマンゴー&イエローマンゴーと、ピュレグミの青りんごを見つけたんだけどこれは最新?
それとも古いの?

他で見掛けた事ないんで知ってる方いたらお願いします
315無銘菓さん:2007/12/10(月) 07:28:40 ID:6KxZHzgo
どっちも古い。
りんごはかなり古い。
316無銘菓さん:2007/12/10(月) 08:48:33 ID:h3RkPLWG
>>312
俺の中でハリボーは神様
317無銘菓さん:2007/12/10(月) 10:45:29 ID:???
>>315サンクス!
どっちもおいしかったー
318無銘菓さん:2007/12/10(月) 12:09:55 ID:???
サワーズグミにハマって1日3袋くらい食べてる。。。
もっと食べたいけど、カロリーがなぁ
砂糖の代わりにノンカロリーの甘味料使ってくれねーかな

ハリボっておいしいんだ。見かけた事ないや
食べてみたい!
319無銘菓さん:2007/12/10(月) 12:30:56 ID:tTpmHFRr
三矢のいちごサイダーがでるみたい!
320無銘菓さん:2007/12/10(月) 15:34:58 ID:???
>>318
仲間発見 !!!
太るの心配しつつも私もハマっていて2.3袋食べちゃいます。
あの歯応えがクセになりますよね。
321無銘菓さん:2007/12/10(月) 17:28:16 ID:???
グミは脂質が低いからいいんじゃない?
自分は朝食代わりにしてる。
322無銘菓さん:2007/12/10(月) 18:38:03 ID:???
グミ一個=飴一粒に置き換えると…
323無銘菓さん:2007/12/10(月) 20:19:58 ID:???
三ツ矢いちご食べた
何か普通の「いちご味」。爽やかさに欠ける
いちごカルピスって飲んだことけど、多分似たような感じかなあ
324無銘菓さん:2007/12/10(月) 20:40:19 ID:???
苺大福グミの色が俺のオナホの色(ry
325無銘菓さん:2007/12/10(月) 21:20:04 ID:???
カバヤのコーラとソーダのグミを8袋買ってきたんだけど、1日で4袋食べてしまった。
これでは2日しかもたない(´・ω・`)
326無銘菓さん:2007/12/10(月) 22:23:35 ID:???
カバヤの「コーラとソーダのグミ」を食ってみたけど
これのコーラ味、なんか昔のコーラアップっぽくて懐かしい
327無銘菓さん:2007/12/11(火) 10:25:12 ID:???
三矢苺、ウマー
328無銘菓さん:2007/12/11(火) 21:01:11 ID:YEpRrQtY
久々にサワーズアップルとハピコラを大量に購入してきました!

ちなみに、わたくし先日あごが外れたものです。
あの後しばらくグミ断ちしていたのですが、やっと直りかけて「グミ食える!!!」というところで
レントゲンに親知らずが写り込んでいたことを医者から告げられ歯科へ(しかも埋没、垂直)
そいつの抜歯(歯茎を切り開き、歯を割って出しました)、縫合、抜糸などの苦労を経て
やっと、やっとココに戻ってきました!

普通に食べられるって、固いグミを噛み締められるって、
本当に幸せなことなんだなぁと感じた数ヶ月でした
皆さんもお口を大切に!

さーてこれから思い切りグマグマさせていただきますよ〜ウヒョ
329無銘菓さん:2007/12/11(火) 21:18:00 ID:???
近所でハリボーのピーチ200gが198円。半額
ハピコラ、金熊、グレフルも100gが150円。なんだか安いなあ。
何故か金熊の袋が空気でパンパンだった
330無銘菓さん:2007/12/11(火) 23:55:48 ID:???
>>328
おかえりー
完治してよかったね
でも今後は気をつけろよw
331無銘菓さん:2007/12/12(水) 10:14:17 ID:???
ずっと探してたマミーグミってのを昨日ようやく発見。
歯応えがかなり良い!
ちびっこの顎を鍛えるってことで、コンセプトがハリボーと同じだからこの硬さも納得。
まあ金熊ほどじゃあないけど、この硬さは国内では貴重だなあ。25gで顎が少し疲れた
サワーズとは歯応えの種類が違うから一概には言えんけど、
国内トップクラスの硬さであるのは間違いない。
あと、砂糖不使用だからか味はやたらと薄い。香りもやや人工的で、ちょっと飽きるな
332無銘菓さん:2007/12/12(水) 11:47:42 ID:???
サワーズに慣れちゃうと、他のグミでは硬さと歯応えで
物足りなさを感じてしまう
333無銘菓さん:2007/12/12(水) 15:33:27 ID:JuERRQsP
みつやイチゴおいしい
334無銘菓さん:2007/12/12(水) 16:12:05 ID:???
>>328
おーお帰り。
気をつけて食えよー。
顎とかって一度外れると癖になるって言うし。
335無銘菓さん:2007/12/12(水) 16:14:27 ID:???
よく大量に購入というレスを見るけど
大量ということは3.4個ではないよね
10個以上だよね
箱で買ってるのかな
自分も毎日ちまちま2,3袋買うんじゃなくて
ドーンと箱で買いたいけど、どこに行ったら
買えるんだろ・・・
336無銘菓さん:2007/12/12(水) 20:23:56 ID:???
店頭に出てる分だけ買うけど、それだと10個もなかったりするね。
頼めば店から出してもらえるのかもしんないけど、あればあるだけ食べちゃうからねー
自制の意味も込めて、店頭にある分だけ買い占めてる(`・ω・´)
337無銘菓さん:2007/12/12(水) 21:24:17 ID:/T0fON9U
みんな今まで食ったグミのベスト3をあげようぜ
俺は

@小梅グミ
Aハリボーのコーラ
Bジーフレッシュのぶどう


最近小梅グミ見なくなったな〜
338無銘菓さん:2007/12/12(水) 21:42:51 ID:???
しかし量の割りにグミって全般に高い気がするが
ゼラチンって少量でそんなに高いのか?
339無銘菓さん:2007/12/13(木) 13:55:07 ID:lrCIW+ll
手間がかかる
340無銘菓さん:2007/12/13(木) 18:14:13 ID:ZMpBW0gi
299>>
小雪食べました。教えてくれてありがとう。かなり好みの味で食感もよかった。おいしかった〜〜

マイベスト3は

1果汁グミのグレープ
2小雪
3ハリボーコーラ

341無銘菓さん:2007/12/13(木) 19:51:45 ID:OAT65d0O
彼女に金熊を食わせてみたら、
「固い!…あ、でもおいしい〜!」
とのこと。
おいしい、おいしいと言ってぱくぱく食べるので一袋あけてしまった。

その後クリスマスプレゼントは何がいい?と聞くと金熊20袋と言われたよ。

ヤバイ、中毒にしちまった…。
342無銘菓さん:2007/12/13(木) 22:46:45 ID:I7/LNwB2
なんかキモイ
343無銘菓さん:2007/12/13(木) 23:16:59 ID:???
ここを参考にいろいろと買った
カッチェスはこのスレの一部の人と同様、
間違えてゼリーのを買ってしまった。
いろんな味が入ってると思ってたら・・・orz

もう一個カッチェスのまとめ買ったけどこれはまぁまぁおいしかった。
ライムとレモンとカシスだったかな。
次はグリーンアップルとブラックカラント(?)買ってみる。

あと金熊おいしすぎ。
中毒になりそう・・・。

それと一番まずかったのがHARIBOの緑のスパゲッティ
粘土の味がする。
344無銘菓さん:2007/12/13(木) 23:42:23 ID:OAT65d0O
>>343
緑色のヒモみたいなグミはトローリスパゲティっていってスペインのグミだよ。粘土みたいな味がするのは小麦粉が入ってるから。
345無銘菓さん:2007/12/13(木) 23:58:17 ID:0H2hDPw9
>>344
そうだった
HARIBOじゃなかったわすまん。

これ恐ろしい味だな・・・
小麦粉が入ってるのは知ってたけど酷い味だw


金熊くいてぇ・・・
346無銘菓さん:2007/12/14(金) 00:06:43 ID:Rb176SHL
ハリボクリスマスツリーうまいね

味は金熊と一緒なのかなぁ?
347無銘菓さん:2007/12/14(金) 00:16:02 ID:DwFsVazp
俺の弟はトローリもハリボーも好きだw臭いのによく食うなぁ…
348無銘菓さん:2007/12/14(金) 01:14:02 ID:qkcl7p+l
シュネッケン食わせときなよ
349無銘菓さん:2007/12/14(金) 16:36:14 ID:???
グミっておいしいね。
350無銘菓さん:2007/12/14(金) 17:06:33 ID:???
俺の1日はグミではじまる
351無銘菓さん:2007/12/15(土) 01:39:21 ID:lqn9Nvf9
昔あった、まわりパリパリのポイフル食べたい。
352無銘菓さん:2007/12/15(土) 01:47:19 ID:Suk484TL
なんだそれ
353無銘菓さん:2007/12/15(土) 02:12:04 ID:lqn9Nvf9
一時期出てたんですよ。
ポイフルの糖衣の部分が、マーブルチョコのまわりみたいなパリパリの糖衣がコーティングされてるやつが。13、4年前くらいにあって良く食べてたんで…。
354無銘菓さん:2007/12/15(土) 14:26:23 ID:???
ホットドッグやハンバーガーのかたちをしたグミをみつけた。
たべにくい
355無銘菓さん:2007/12/15(土) 14:38:12 ID:gcsx5dv3
ぷぷるんのカシスってもうないんだろうか
356無銘菓さん:2007/12/15(土) 14:41:06 ID:qJK30Iky
357無銘菓さん:2007/12/15(土) 14:42:34 ID:???
>>353
この間セブンで見たけど。
358無銘菓さん:2007/12/15(土) 17:51:44 ID:???
ひもQをメートル単位で食べたい
359無銘菓さん:2007/12/15(土) 18:06:29 ID:???
>>358
それ俺の夢
360無銘菓さん:2007/12/15(土) 18:41:31 ID:lqn9Nvf9
セブンで?
結構行くけどみたことない…
361無銘菓さん:2007/12/16(日) 20:45:24 ID:???
サークルKのナタデココぶどうグミってやつ初めて買ったんだけど、パッケージ裏に『グミヲさんの顔つきグミが入っているかも』って書いてあって、へっーって思いながら1つめ取り出したら


いきなり顔つき出た(笑)


ちなみに味はいいが、なんか食感が微妙だった
362無銘菓さん:2007/12/16(日) 22:57:24 ID:???
グミ製品かなり増えてる気がする
363無銘菓さん:2007/12/17(月) 03:27:32 ID:+xEdKHf2
>>353
懐かしいwあれ美味しかったよね
ポイフルよか食感も味も好きだったのにいきなり無くなって悲しかったよ…無くなる前に出ていた葡萄味二種類のがまた食べたいわ
確か「パリっとポイフル」って名前だったかな
364無銘菓さん:2007/12/17(月) 09:33:13 ID:HsIjnRme
>>363
パリッとポイフル!
そんな名前だった!
あの食感がよかったですよね。甘さも控え目に感じてました。
昔は味もいろんな種類ありましたね。
365無銘菓さん:2007/12/17(月) 09:54:19 ID:???
"パリッとポイフル"の検索結果 1 件中 1 - 1 件目 (0.22 秒)
"パリっとポイフル"の検索結果 2 件中 1 - 2 件目 (0.34 秒)
"カリッとポイフル"の検索結果 3 件中 1 - 3 件目 (0.57 秒)

殆どヒットしないなあ。名前違ってない?

俺は瞬間清涼↓が大好きだったよ
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/79/0000177979/19/imgdfce55b1jwxyy7.jpeg
366無銘菓さん:2007/12/17(月) 18:39:54 ID:???
マジに検索引っかからんな…多分こんな名前だったと思うんだけどな
十年前ってネット普及してたよね?
367無銘菓さん:2007/12/17(月) 18:48:08 ID:3fhwRXtf
10年前はネット普及なんてしてないよ。
最新がISDNはじめちゃん♪なんて言ってた頃だろ。
当時はHPも敷居が高かったし、携帯電話だってまだまだ。
PHSがはばきかせてたし。
368無銘菓さん:2007/12/17(月) 18:56:22 ID:lYXAYcMn
ピカラダのコラーゲンと寒天って、パッケージでは寒天が緑でしょ?
けど、食べたらコラーゲンが緑だった。
みんなこうなの?
369無銘菓さん:2007/12/17(月) 20:56:20 ID:???
今更だけど、
ブルボンのボイセンベリーグミウマー
砂糖がついてないカッチェスのやつみたいだ
370無銘菓さん:2007/12/18(火) 02:17:31 ID:QDQ0ELpD
トローリのピーチオーズうまー
371無銘菓さん:2007/12/18(火) 12:01:43 ID:AXooAOi1
ピュアラルあまおうがとまらん
同時進行でハリボクリスマスツリーがとまらん

とまんねーよ!
372無銘菓さん:2007/12/18(火) 16:14:32 ID:???
三ツ矢サイダーって何がサイダーなの?って感じだよ
何味?
373無銘菓さん:2007/12/18(火) 17:22:36 ID:???
三ツ矢のいちごだめだわ
典型的なお菓子いちご
グミでフルーツ味の苺の再現はやっぱり無理なのかな
374無銘菓さん:2007/12/18(火) 19:58:45 ID:1mmtl4gd
今日のおやつはピュアラルあまおう〜。やわらかいっすね。いい香り〜
小雪 小彩が大好き!
375無銘菓さん:2007/12/18(火) 23:06:19 ID:EO7IJ9JE
近所でボイセンベリーグミが35円になってたらからこの前買ってみたんだが
なかなか旨いな。

日々買い足して今ストック12個

明日は10個くらい買う予定
376無銘菓さん:2007/12/19(水) 00:35:52 ID:???
グミの食べ過ぎで気持ち悪い・・・。
今まで大好きだったけどトラウマになりそうだorz
377無銘菓さん:2007/12/19(水) 01:55:30 ID:???
ピュレグミはなんつーかフレーバーごとの差がわかりにくいね
378無銘菓さん:2007/12/19(水) 13:19:25 ID:R70GyJ/W
クリスマスベアのうまさは異常
もちろん金熊でもオケ
379無銘菓さん:2007/12/19(水) 14:08:17 ID:/4Dv4BJX
ピュレグミいちごウマー
380無銘菓さん:2007/12/19(水) 14:23:32 ID:+5cAqIsl
おかしのまちおかでボイセンベリーが一袋39円だった
虫歯の治療したばっかだから二袋だけ買っといた
381無銘菓さん:2007/12/19(水) 14:29:25 ID:???
ボイゼンは価格破壊おこしてんの?
382無銘菓さん:2007/12/19(水) 15:13:13 ID:EpHOpoUE
ボイセンは結構前から投げ売りされてる。
あまりに売れないからだな。
383無銘菓さん:2007/12/19(水) 15:49:55 ID:a9UVn4Qy
三ツ矢サイダー
サワーズ
ハッピーコーラ

(゚д゚)ウマー

384無銘菓さん:2007/12/19(水) 15:55:35 ID:Rm6ABjrT
385無銘菓さん:2007/12/19(水) 16:08:29 ID:???
三矢サイダーは堅さがいいね。
ただ、近所にはいちごしか売ってなくて最悪orz
386375:2007/12/19(水) 18:08:23 ID:x8w5gTcO
>>380
自分もまちおか。
この前まで39円だったけど先週末くらいに35円になってた。

結局7袋買ってきた。
387無銘菓さん:2007/12/19(水) 18:50:02 ID:???
自分もまちおかっす
39円の時に3つ買ったのがまだ2個あるけど明日買いだめしよう。

ボイセンと一緒に買ったピュアラルあまおうが(゚д゚)ウマー
イチゴ味のピュレグミより断然旨い
ピュレはまわりのパウダーがイチゴ味にマッチしてないんだと思う。
388無銘菓さん:2007/12/19(水) 19:20:41 ID:???
コテゴテと砂糖ついてるのが気に入らないので果汁グミオンリーな俺がきましたよ
普通にうまい
389無銘菓さん:2007/12/19(水) 19:56:14 ID:???
フルーツ系のグミは酸っぱい印象があって、どうも躊躇してしまう。
包装を見てるだけで唾液が出ちゃうよ(;^ω^)
390無銘菓さん:2007/12/19(水) 20:15:15 ID:???
いろいろグミを買ってみても、やっぱり果汁グミ以上のものはない。
ハリボ食べてみたいな〜
391無銘菓さん:2007/12/19(水) 21:34:24 ID:2fXfLN0s
ピカラダうめええええ
392無銘菓さん:2007/12/19(水) 22:29:59 ID:???
最寄のまちおかまで往復420円

何袋買えば得になるのか
393無銘菓さん:2007/12/19(水) 22:35:39 ID:???
見慣れぬ外国っぽいの見かけて初めて食ったが固くてうまいな・・ハリボっていうのか
これグミマニアにはたまらんわ、もっと日本で人気出て欲しい

店頭から消えちゃうのが一番怖い
394無銘菓さん:2007/12/20(木) 00:00:13 ID:???
いやいやHARIBOはきえないだろ
395無銘菓さん:2007/12/20(木) 00:11:33 ID:???
ハリボを知らんかった輩にグミマニアを名乗る資格はない!
396無銘菓さん:2007/12/20(木) 00:34:21 ID:???
いや普通に人気あるぞ
もう何年も輸入菓子多く扱ってるとこならまず確実にある

熊とコーラ以外はカッチェス派だが
397無銘菓さん:2007/12/20(木) 00:53:58 ID:oOm7xgK0
20円くらいのミニサイズハリボーが可愛くて衝動買いしてしまった
398無銘菓さん:2007/12/20(木) 01:57:04 ID:Er0Q0kkz
ハリボのクリスマスの大袋って中身は金熊と同じ味なの?
399無銘菓さん:2007/12/20(木) 08:52:57 ID:+xOTzPld
全部ではない
400無銘菓さん:2007/12/20(木) 09:31:46 ID:Rk3/5+Xn
小梅グミってもう売ってないの?
誰か見たことある人教えて
401無銘菓さん:2007/12/20(木) 12:30:05 ID:???
小梅はドンキでみるよー
402無銘菓さん:2007/12/20(木) 16:10:44 ID:???
>>400
普通にスーパーで売ってたよ
403無銘菓さん:2007/12/20(木) 23:53:51 ID:???
ハリボーのトロピカルフルーツってうまい?

熊と比べて余りにデカイので
買うのためらってしまった・・・
404無銘菓さん:2007/12/21(金) 00:11:54 ID:???
金熊、ハピコラ、カエルが大好きだけど
トロピカルフルーツは受け付けん。
弾力ゼロでもっちゃりしてて、ベタベタと甘い
405無銘菓さん:2007/12/22(土) 15:32:26 ID:bkEe5Tx4
Gフレッシュのグレープソーダまじうますぎ!
噛んでも噛んでもなかなかなくならない食感がたまらん
406無銘菓さん:2007/12/22(土) 16:43:13 ID:???
>>403
トロピカル不味い
>>404に同意で弾力なくてがっかりだった
そして甘ったるい
グミなのに食感がサクッて感じ?
不味すぎて頑張って半分食べたが捨ててしまいました。
407無銘菓さん:2007/12/22(土) 18:39:56 ID:???
>>406
ピュアラル好きな自分にはいけるかなぁ?
408無銘菓さん:2007/12/22(土) 19:09:14 ID:???
ピュレいちごは好きだけど、
同じベリー系ならラズベリー復活してほしい!

ピングレ、すもも なんかがなつかしい
409無銘菓さん:2007/12/22(土) 19:16:46 ID:???
連投スマソ

パインやアセロラも懐かしいなと思い…

いっそ1袋にいろんな味いれたアソートでればいいのに
と思ってしまった
410無銘菓さん:2007/12/22(土) 20:34:20 ID:???
>>405
自分はダメだった…
葡萄味も弾力もいい感じだったんだがあのまぶしてある粉が不味かった
なんつーかシゲキックスみたいな味
411無銘菓さん:2007/12/23(日) 06:50:26 ID:???
>>410
自分も回りのあの粉がダメだった
本体のグミうまいのにな〜
412無銘菓さん:2007/12/23(日) 08:27:45 ID:bwkd2Tyn
Gグレープソーダは確かに粉の見た目があれだからなw
でも、どことなく懐かしいグレープの味…俺は好きだ。
413無銘菓さん:2007/12/23(日) 09:01:35 ID:xUJDI4Hs
カルピスグミ上手いお(´∀`)
414無銘菓さん:2007/12/23(日) 12:44:34 ID:???
生協で買った日東コーンアルムってとこの
果汁グミがなかなかウマー
グレープとオレンジの2種類がはいってて
62g入りで100円なのも嬉しい
415無銘菓さん:2007/12/23(日) 14:32:16 ID:LqxnIU8r
みたらし団子グミが地味にうまかった。
また売ってるの見つけたら買っちゃうかもなあー
416無銘菓さん:2007/12/23(日) 15:20:13 ID:17P0/RlP
小彩グミが苦手だったから、
小梅もマズーだと思ってたらウマーだった!

男梅のグミ版がでてほしい
417無銘菓さん:2007/12/23(日) 16:07:44 ID:qnxM1xox
コラーゲン20000のグミってないよね?
ゼリーがいい感じだから作ってほしいなあ、高そうだけど。
418無銘菓さん:2007/12/23(日) 16:51:34 ID:???
>>416
幸いノーベルはグミも商品に手掛けてるから、ひょっとしたらひょっとするかもな…
419417:2007/12/23(日) 20:37:49 ID:qnxM1xox
コラーゲン10000だった…
420無銘菓さん:2007/12/23(日) 22:56:07 ID:???
>>418
そうなんだよ…!
更にサワーズ並にハードグミだったら最高だよなぁ
421無銘菓さん:2007/12/24(月) 07:36:59 ID:???
前から気になってた、苺大福グミ食べてみた。
期待外れ〜。
422無銘菓さん:2007/12/24(月) 17:09:34 ID:???
グミも値上がりとかするの?
423無銘菓さん:2007/12/24(月) 17:17:28 ID:AjBRmNlF
すでにしてる
424無銘菓さん:2007/12/24(月) 18:10:53 ID:???
ほんとに!?
425無銘菓さん:2007/12/24(月) 18:20:58 ID:AjBRmNlF
ハリボーなど外国産グミは値上げ。
国産グミのほとんどは価格据え置きで、だいたい5〜10gぐらい内容量が減ってる。
秋くらいからだ。
426無銘菓さん:2007/12/24(月) 20:29:43 ID:???
どうりでハリボー230円
427無銘菓さん:2007/12/25(火) 09:11:37 ID:???
>>417
ぶっちゃけコラーゲンなんて5000mgも取れば1日分は十分で、
オーバーした分はセルライトになるらしい。
428無銘菓さん:2007/12/25(火) 09:37:00 ID:???
キュービーロップの新しいのでてた!
帰りにかうぜ
429無銘菓さん:2007/12/25(火) 12:16:39 ID:???
セルライト

マイナスイオン
430無銘菓さん:2007/12/25(火) 12:21:32 ID:???
キュービィ苦手
私的に中のゼリーいらないな。
あと味濃すぎた。

更にいえばまわりのオブラートが、
口に入れた時すっごいまとわりつく感じで嫌だったな
431無銘菓さん:2007/12/25(火) 16:16:59 ID:BEho6vhq
男だけど肌が綺麗ってよく言われるのはグミをたくさんたべてるからかも。
グミ食って体に変化でた人いる?
432無銘菓さん:2007/12/25(火) 16:20:39 ID:xhKV2ITY
糖分とりすぎてニキビがふえた
433無銘菓さん:2007/12/25(火) 16:57:10 ID:GGw//9AS
ハリボーうんめー
固さがイイ!!
434無銘菓さん:2007/12/26(水) 13:31:50 ID:???
HARIBOって、いろんな国でつくられてるんだね。
カエル型のグミの原産国を見たら、ドイツだった。
ハッピーコーラのレモン味はオーストリアだった。
435無銘菓さん:2007/12/26(水) 16:47:34 ID:???
カッチェスブラカラ相変わらずウマー
前からこんなに小さかったっけ?
あと、5年ほど前は
中にゼリーみたいなのが入ってた気がするんだけど、
違ったっけ?
436無銘菓さん:2007/12/27(木) 06:46:31 ID:???
キュービィロップ
ぐにょぐにょ系グミが好きな自分には久々ヒット
りんご味うめー
437無銘菓さん:2007/12/27(木) 18:44:34 ID:???
あの“コーラアップ”が帰ってきた!
10年ぶりに大人向けに生まれ変わって登場!
「コーラアップ」新発売
http://www.meiji.co.jp/corp/news/2007/1227.html
438無銘菓さん:2007/12/27(木) 18:56:29 ID:???
(;´Д`)ハァハァ
439無銘菓さん:2007/12/27(木) 19:01:03 ID:???
もちオブラート付きだろうな?ん?
440無銘菓さん:2007/12/27(木) 19:36:36 ID:???
すごいなあ。消費者の声が届いたんだな
441無銘菓さん:2007/12/27(木) 19:40:32 ID:???
関東限定か。良かった食えるわ
ただ、
>大人向けに生まれ変わって
これが気になる
442無銘菓さん:2007/12/27(木) 23:04:38 ID:???
>大人向けに生まれ変わって
下手に味いじられるよりきちんと復刻して欲しいね。

  ∧_∧
⊂(#・д・)  って関東限定かよ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
でも静岡までならそう遠くはないな(from三河)
あるいは通販か・・・
443無銘菓さん:2007/12/27(木) 23:53:52 ID:???
mixiニュースのトップに来てて知ったw

“遠足の定番”が大人向けになって復活――明治製菓「コーラアップ」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/d-style/articles/0712/27/news056.html

個人的には改悪になってないか心配。
昔の味が好きだったので。
静岡でも買えるのはナイス(`・ω・´)
444無銘菓さん:2007/12/27(木) 23:55:57 ID:???
> かつてはグミ1つ1つがプラスチック製の型に収められていたが、新製品は袋を空ければすぐに食べられるという

(ノ∀`)アチャー
もうコーラアップでも何でもないような気がw
445無銘菓さん:2007/12/28(金) 01:07:40 ID:???
とりあえずパッケージを元に戻してくれ
446無銘菓さん:2007/12/28(金) 01:09:29 ID:???
手で一個一個押し出して食べるのは、微妙に不衛生って意見でもあったんだろうか?
単にコストの問題か。
447無銘菓さん:2007/12/28(金) 01:10:00 ID:???
大人向けってどういうことだろう・・・
448無銘菓さん:2007/12/28(金) 01:18:08 ID:???
ハピコラだのGフレだのコーラとソーダ〜だの、コーラグミは粒ぞろいだから
中途半端なの出すとあっという間に消えそうだ
449無銘菓さん:2007/12/28(金) 12:34:32 ID:???
コーラアップは味より何より、あの手でつまんで出す形が良かったんだけど・・・
何考えてんだ無能開発部
450無銘菓さん:2007/12/28(金) 14:12:45 ID:???
俺は味さえ良けりゃいいや。つっても味なんかあんまり覚えてないけどw
かすかな記憶も思い出の中で美化されてそうだ。
あの頃はグミなんて他にあんまり無かったし、
珍しいっていう勢いで何でも旨く感じてたかもしれない
451無銘菓さん:2007/12/28(金) 14:52:21 ID:???
豚切りゴメ

カッチェスのフルーツカウギスとフルーツカッチェン
どっちがうまい?
452無銘菓さん:2007/12/28(金) 15:03:36 ID:???
カウギス
453無銘菓さん:2007/12/29(土) 15:21:25 ID:???
コーラあっぷで年間10億円も儲ける算段なのか…すごいね
しかし2008年バージョンのパッケージはいただけない
454無銘菓さん:2007/12/29(土) 18:01:26 ID:OUV40KYj
このスレ的にピュアラル巨峰ってどうよ
455無銘菓さん:2007/12/29(土) 18:19:50 ID:???
俺としてはピュアラルは全体的に微妙だが葡萄味だけは美味しいと思うな
456無銘菓さん:2007/12/29(土) 19:29:15 ID:???
この時期は適度にグミが冷えてて硬くてうまい
457無銘菓さん:2007/12/30(日) 00:18:27 ID:???
ラムネ&コーラやたら出るな
好きな果汁グミが消されることになったチーン
458無銘菓さん:2007/12/30(日) 09:56:01 ID:???
小雪ぐみゆず味でうまい
でも噛んだ時に歯につくあれは何?気持ち悪い…
459無銘菓さん:2007/12/30(日) 09:57:26 ID:???
オブラートじゃね
460無銘菓さん:2007/12/30(日) 10:17:48 ID:???
ペーストのこと?無い方がいいよな
ゆず味のお菓子って大抵ゆずの風味が強すぎて最後の方は芳香剤食べてるみたいになるけど
小雪はその点控えめで、最後までおいしく食べられるから良いね
461無銘菓さん:2007/12/30(日) 15:00:09 ID:/Zxofs7D
みょ、グミ冷凍したらうまーー!?
462無銘菓さん:2007/12/30(日) 15:42:44 ID:???
何でハリボーとか海外グミにはチャックが付いてないんだろ。量多いのに
463無銘菓さん:2007/12/30(日) 17:17:44 ID:???
今年ももう終わりなのでひもQ買ってみた。
うめえ。

464無銘菓さん:2007/12/30(日) 18:02:45 ID:uv3pJR3P
グミって、どんな漢字?
465無銘菓さん:2007/12/30(日) 21:53:01 ID:fBIHRXXE
>>463
100メートルの長さのひもQを一気に食いたい。
466無銘菓さん:2007/12/30(日) 22:40:01 ID:???
>>462
一気食いさせるため・・・だったりして
467無銘菓さん:2007/12/31(月) 00:44:08 ID:???
三週間前に買った黒いカタツムリがまだ半分あるぜ
一気食いとか無理スw
468無銘菓さん:2007/12/31(月) 00:51:38 ID:???
>>464
中国語では「QQ糖」というらしい
469無銘菓さん:2007/12/31(月) 01:08:30 ID:???
新・コーラアップ、説明から推測するに、ハリボーみたいな
ハードグミなんじゃないかな?
以前のはそんなに硬くなかったよね?

前の、指でへろっと型から押し出すやつが食べたい…
たとえゴミになってnotエコだとしても
470無銘菓さん:2007/12/31(月) 01:45:48 ID:yZzBkiK0
復刻するからには昔のコーラアップが食べたい。

昔と食感も違う、容器無しで、面影なさげだし、コーラアップじゃなくて“新発売のコーラ味グミ”じゃねぇか。

グミ組なめんな!
471無銘菓さん:2007/12/31(月) 04:28:47 ID:mAjiKrNQ
ピカラダうます〜
472無銘菓さん:2007/12/31(月) 11:29:06 ID:zM0AHgtH
今日はグミぐみパーティーだー!

食うぞ〜

http://f.pic.to/mrj8iまだあと何袋もあるぞ
473 【吉】 :2008/01/01(火) 08:51:26 ID:8sAhI11M
新年グミはじめ
474 【凶】 【286円】 :2008/01/01(火) 10:21:08 ID:Yq8a0PMW
ハリボー5袋(全部熊)
でグミ初め
475無銘菓さん:2008/01/02(水) 22:46:35 ID:???
ハリボー金熊硬すぎ味分からん
476無銘菓さん:2008/01/04(金) 13:37:32 ID:???
サワーズのレモン最近見ない。消えた?
もっと色んな味で冒険して欲しい。コーラとかドクターペッパーとか、ガラナ系、ミントetc。
青リンゴ好きだけど、飽きる
477無銘菓さん:2008/01/05(土) 01:50:03 ID:???
正月ひと減りすぎワロタ
478無銘菓さん:2008/01/05(土) 14:23:56 ID:???
フルーツカッチェンうまいけど
金熊のが固くて好きだ
てかこれ5種類が見た目じゃわかんね
3つしか色に差がねーよ
479無銘菓さん:2008/01/05(土) 22:16:33 ID:???
三矢サイダーのいちごグミ、微妙…
まぁ、うまい
480無銘菓さん:2008/01/06(日) 00:21:46 ID:???
コーラアップまであと2日・・・
481無銘菓さん:2008/01/06(日) 14:11:00 ID:???
ヴィレッジヴァンガードでシュネッケンを発見したので食う。
予想を大幅に上回る不味さに驚いた。
482無銘菓さん:2008/01/06(日) 16:31:54 ID:???
サワーズにハマりすぎて1日5袋食べてしまってる・・・
カロリー超やべぇwwwwwwっうぇwwwwwww
483無銘菓さん:2008/01/06(日) 19:52:05 ID:/vzIoi6l
ピュアラルラフランス美味い(゚∀゚)
484無銘菓さん:2008/01/06(日) 21:11:19 ID:???
暖房効いてない部屋に果汁グミ置いておいたらナイスな固さに!
グレープより桃のが固い気がするのはわたしだけ?
味は断然グレープ派だけど、真冬の暖房効いてない部屋に置いておいた桃の固さは素晴らしい!
485無銘菓さん:2008/01/06(日) 22:06:29 ID:K3gT6Z4o
ピュレグミの
青りんごは永久にさよならですか?
いちごおいしくなかった
香料の匂いきつすぎて下手
レモンとグレープと青りんごでよかったのに
グレープフルーツも単純な味で好きくないよ
486無銘菓さん:2008/01/06(日) 23:47:04 ID:???
ピュレグミのレモン買ったらガチで肥料の臭いがするんだが・・・
フンの臭いだよ。フンの臭い。鼻がもげそうだ
487無銘菓さん:2008/01/07(月) 04:21:05 ID:???
>>486
それはお前の鼻に糞が(ry
488無銘菓さん:2008/01/07(月) 08:45:01 ID:2SS1n/xA
コラアプうまうま(´∀`)
すっぱうま(´∀`)
489無銘菓さん:2008/01/07(月) 15:25:47 ID:???
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) うんこくさい…
  ||   (    )|(  ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) でもうんこついてない…
  ||   (ソ  丿|ヽ ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) うんこついてないのにうんこくさい…
  ||  ヽ  ● )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
490無銘菓さん:2008/01/07(月) 16:23:04 ID:m5x5GH0X
サワーズ食った後オシッコしたら甘い香料の匂いがした。
相当入ってるわ香料。
491無銘菓さん:2008/01/07(月) 16:32:34 ID:???
サワーズに限らず、ぶどう系香料は数時間でそのまま尿に出るよ。
人にもよるみたいだけど
492無銘菓さん:2008/01/07(月) 22:16:50 ID:???
カレー食った後もスパイシーな尿でるよな
493無銘菓さん:2008/01/07(月) 23:22:18 ID:???
ぺヤングソース焼きそば食った後もソース臭のおしっこでるよw
494無銘菓さん:2008/01/08(火) 00:03:35 ID:???
コーラアップ自分はだめだった
なんか舌しびれるし…一袋食べきれないほどダメなグミって久々だ
495無銘菓さん:2008/01/08(火) 00:10:05 ID:???
フライングで食った人多いな。俺も早く食いたい
496無銘菓さん:2008/01/08(火) 13:48:32 ID:X/E8P7GG
ぷぷるんシャルドネとりんごウマー(゚д゚)
あと果汁グミブドウは最強

冷凍してみようかな…
497無銘菓さん:2008/01/08(火) 14:24:41 ID:uQe9o1Qr
コーラアップってコンビニでいうとどこらへんで売ってる?
498無銘菓さん:2008/01/08(火) 15:04:12 ID:???
ハッピーコーラとゴールドベアの小袋がたくさん入ったのを買った。
幸せで仕方が無い。
499無銘菓さん:2008/01/08(火) 15:05:29 ID:???
あ。ハッピーコーラの小袋たくさん入ったのと、ゴールドベアの(ryです。
カエルの小袋たくさんもあればいいのになぁ。
500無銘菓さん:2008/01/08(火) 15:08:53 ID:???
>497
┌────┬─────────┬┐
│  ┬       惣   菜      ┤
│  │                    │
│ レ.│  ├────────┤飲 │
│  │   ↓↓↓              .│
│ ジ.│  ├────────┤   │
│  │   ↑↑↑            料.│
│  │   ├────────┤  │
│..○│                    ┤
│  ┴         雑 誌      │
└──┤  ├┴────────┴┘
501無銘菓さん:2008/01/08(火) 18:08:47 ID:???
>>497
まちおかで買ったが、コンビニではまだ見てないな
>>500
ちょ
502無銘菓さん:2008/01/08(火) 18:18:40 ID:GxxNB5jo
つーかコーラアップたかすぎだろおい
503無銘菓さん:2008/01/08(火) 18:34:46 ID:???
>>500
愛してる
504無銘菓さん:2008/01/08(火) 18:50:30 ID:???
コーラアップ、飴がわりに舐めてたら口の仲がピリピリした
昔のチープな味が懐かしいがまあ許す
でもイマイチ
505無銘菓さん:2008/01/08(火) 19:36:20 ID:???
コーラアップは昔の味を覚えてないので復刻としてどうかはわかんない。
単純に味で言うなら悪くは無い。でもハピコラのが好きかな
ただ、国内のグミであの歯応えは凄く貴重。小細工(ペースト、2層式、粉、etc)抜きなのも嬉しい。
復刻に拘らず、色々な味を出して欲しいなあ。

>502
値段は60gだからあんなもんじゃね
506無銘菓さん:2008/01/08(火) 19:55:13 ID:???
20〜40代をメインターゲットにするのなら、駅の売店がいいのにね
507無銘菓さん:2008/01/08(火) 21:23:33 ID:0QY0FDgj
コーラアップ、品川駅のNEWDAYSで発見!
今から食べる
ローソンとかにはないな
508無銘菓さん:2008/01/08(火) 21:26:31 ID:???
俺はローソン2軒目で見つけた
509無銘菓さん:2008/01/08(火) 21:30:52 ID:r0sqLeSi
コーラアップってこんな味だったっけ?
なんか苦いww
510無銘菓さん:2008/01/08(火) 22:30:34 ID:???
ローソンとかサンクスにもあった
食べた後がスースーする
前のとは違うけどまあまあ美味しいのでまた買う
511無銘菓さん:2008/01/08(火) 22:49:56 ID:???
>>509
確かに噛んでると何か苦味を感じるよな
こんな苦味は無かったはず
512無銘菓さん:2008/01/08(火) 23:08:29 ID:???
コーラアップの流れ切ってごめんよ許して
ピカラダの桃ウマママー
ハリボのグレープフルーツって美味しい?
513無銘菓さん:2008/01/08(火) 23:26:40 ID:???
コーラアップなにこれ‥苦いよ
あとなんか口に入れたときにシナモンっぽい感じがする
原材料には入ってないけど
514無銘菓さん:2008/01/08(火) 23:53:19 ID:???
復活コーラアップスースーするよな
でも歯ごたえはすごくいい感じだ
この固さで他の味、果汁グミハードとか作ってほしい明治
515無銘菓さん:2008/01/09(水) 00:09:03 ID:???
ラムネ&コーラでいいや
516無銘菓さん:2008/01/09(水) 01:38:34 ID:???
ひもQんまい。
でも恥ずかしくて外では食べられん。
517無銘菓さん:2008/01/09(水) 09:09:52 ID:???
フルーツカウギスの味が変更になってた orz
前のほうがすごい好きだったので、今は袋一気食いするほど好みじゃないな〜

で、新しく出たカッチェスのグミ(肌色の袋)を食べたらうまかった
糖衣(ザラ糖をまぶす方)は無いほうがイイナー
どうせならカチンカチンに硬い糖衣にしてほしい
518無銘菓さん:2008/01/09(水) 09:46:56 ID:???
>>512
うまいよ
519無銘菓さん:2008/01/09(水) 10:02:57 ID:???
コーラアップちょっと高いような…

でもおいしかった
上野駅のNEWDAYSで見つけました
520無銘菓さん:2008/01/09(水) 12:08:46 ID:???
コーラアップ、昔のとは全然別モノだなぁ
固いし苦いしスースーするし
昔の食感、味を期待してただけにがっかり
もうプルプルグミの砦はまけんグミとアンパンマングミだけか
521無銘菓さん:2008/01/09(水) 12:41:03 ID:???
あのスースーしたミントみたいなのなければ
コーラアップうまいのになぁ。
ハピコラのがすきだ。

ピュレのサイトの年表(?)に
キウイ味についてふれられてないのはなぜだー
522無銘菓さん:2008/01/09(水) 17:29:01 ID:5STxbJF1
グミ中毒だー。

一日でピカラダ・農家が作った梅グミ?・ひもきゅう×2
食った。

ひもきゅう安くてイイ。
523無銘菓さん:2008/01/09(水) 18:17:18 ID:???
>>520
アンパンマングミ地味にうまいよなw硬さもなかなかだし
524無銘菓さん:2008/01/09(水) 18:22:40 ID:???
ハリボジューシー熊
裏面に1日六粒を目安に食べて下さいとか書いてある…ソレッポッチジャタリナイヨw
525無銘菓さん:2008/01/09(水) 19:25:46 ID:???
誰か食べた人いるかな〜?
買う勇気がなかった

モンスターグミ(中国製)
http://www.rakuten.co.jp/ann-style/905808/1042019/
526無銘菓さん:2008/01/09(水) 19:28:49 ID:???
クルクミングミ発見。
クルクミンとはなんじゃ?
と、レジ並んでたのもあってつい購入。
堅さは個人的に一番好きな堅さだった。
既にスレ内で言ってる人いたけど、リポビタンぽい味。
口内にはほのかに着火前のお線香の香りが広がるような…。
悪く言ってるみたいだけど、凄くクセになる味だw
でもここのスレ的には不人気そうな予感。
527無銘菓さん:2008/01/09(水) 22:12:31 ID:???
コーラアップ買ってきた
にがすぐる、、、なんでこんな味にしちゃったんだろ
あと、この値段はちょっと高いよなぁ
528無銘菓さん:2008/01/09(水) 22:16:32 ID:???
コーラアップ微妙なのか・・・
全国区でも発売されるのかな?
529無銘菓さん:2008/01/09(水) 23:05:12 ID:???
コーラアップいいなー食べたい
というかそんなに値上げしてんのか?いくらくらいなんだ
530無銘菓さん:2008/01/09(水) 23:09:06 ID:???
コーラアップ、辛いと思って裏見たら、香辛料抽出物?炭酸を表現しているのだろうか。
531無銘菓さん:2008/01/09(水) 23:36:08 ID:skqyUmHq
>>525
それはあれだよ、負けんグミ系のやつ。
手がベタベタするからちょっと微妙。
味はしっかりしてる。
532無銘菓さん:2008/01/09(水) 23:54:02 ID:???
533無銘菓さん:2008/01/10(木) 00:08:54 ID:???
アホスw
534無銘菓さん:2008/01/10(木) 00:36:35 ID:???
コーラアップは期待が大きすぎたかな
うまいけど、やっぱ値段がね
535無銘菓さん:2008/01/10(木) 01:19:39 ID:???
グミもメガ出さないかなぁ
メガひもQとか食いたい
536無銘菓さん:2008/01/10(木) 01:35:25 ID:???
単色のひもきゅー出してくれ(´・ω・`)
537無銘菓さん:2008/01/10(木) 01:38:31 ID:???
コーラアップまったくの別物すぎwww
538無銘菓さん:2008/01/10(木) 01:46:27 ID:???
小さい頃ひも9でひたすら結び目を作りまくってそれを一個ずつかじるのが好きだった

食べたいがラムネ味とかコーラ味苦手なんだよなあ
539無銘菓さん:2008/01/10(木) 08:13:25 ID:???
次のグミオフは、「ひたすらひもQを結んでギネスに挑戦するオフ」で
540無銘菓さん:2008/01/10(木) 09:17:33 ID:???
NEWDAYS(JRのコンビニ)は3箇所見たがみんなコーラアップ売ってた。

コーラアップの硬さはハリボの粉なし類に近くて確かに貴重。
でも変なスースーする奴のせいで美味しくない。ハピコラ食った後だともうガッカリがハンパない
541無銘菓さん:2008/01/10(木) 10:06:23 ID:???
スースーする部分を例えるとミント系の歯磨きをした直後になんか食べたときの嫌なかんじ
これさえなけりゃ美味いよ
542無銘菓さん:2008/01/10(木) 10:11:53 ID:???
なんか蜜柑の皮食ってるみたいでイマイチ>新コーラアップ
543無銘菓さん:2008/01/10(木) 11:34:03 ID:DF2cBad+
コーラアップ、最初の2〜3個まではおいしいけど、
徐々にソルビトールの冷たさと、香辛料抽出物の辛さのコンボで、
口の中が気持ち悪くなる
これは、ひどいよ
一袋食べきるのに、こんなに苦労したグミは初めてだ
なにが、復刻だ
作り直せ!
544無銘菓さん:2008/01/10(木) 11:59:52 ID:???
俺は割と好きだけど、確かに癖があって好き嫌い激しく分かれる味になっちゃってるね
しかもハピコラと競合してそうだから、リピート率低いんだろうな。
でも歯応えは評判いいから他の味じゃんじゃん出せば売れそう
545無銘菓さん:2008/01/10(木) 12:51:58 ID:LrfqjRR8
コーラアップ…
がっかりした。
何コレ…オブラートついてないじゃん!
546無銘菓さん:2008/01/10(木) 14:09:38 ID:nVXSBuNi
ブログ読み漁ったけど、元々のコーラアップを知ってる人達は酷評してんね。
スレチだけど、VIPチョコ復刻の時もオリジナルと全然違う味でガッカリしたこと思い出した。
VIPチョコといいコーラアップといい、何で復刻版に余計な手を加えるかね(´ω`)
547無銘菓さん:2008/01/10(木) 14:42:38 ID:???
梅すこんぶグミと梅鰹グミ大好き。
あの堅さと味がたまらん。
548無銘菓さん:2008/01/10(木) 15:22:26 ID:???
コーラアップ
スースーするうえに、なんかピリピリする・・・
ていうかオブラートついてないしただのコーラグミじゃん
明治製菓にはがっかりした
549無銘菓さん:2008/01/10(木) 15:28:36 ID:???
レシピが失われてたんだろうな。
折角だから現代的に練り直したつもりだったんだろうけど、それが滑ったと
550無銘菓さん:2008/01/10(木) 15:34:16 ID:???
当時の設備が当然、残ってないので、既存の設備に少し手を加えて作るから

味を似せないのは失敗だね
昔の味だと駄目だと思ったんだろうが、それじゃ年齢ターゲットの意味がない
551無銘菓さん:2008/01/10(木) 16:16:41 ID:QOBYLmZq
復刻なんだから、当時の味を再現しないでどうするんだよって感じだよな
これじゃあ、昔に売れた商品の名前を使った便乗商品だよ…
オブラートもついていないし、プラケースに貼り付いていないし、
見た目も透明と茶色の区別もないし、単なるまがい物
552無銘菓さん:2008/01/10(木) 16:17:59 ID:eHwCdFaa
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。 (2)
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう
553無銘菓さん:2008/01/10(木) 17:11:31 ID:FRlz4wvx
それじゃぁ 長澤まさみとSEXできませんようにって願い事するね
554無銘菓さん:2008/01/10(木) 17:26:06 ID:aGGdIOJZ
じゃあ俺はコーラアップがむかしのまま発売されませんようにって
お願いするかな
555無銘菓さん:2008/01/10(木) 18:30:33 ID:???
もはや復刻版詐欺レベル<新コーラアップ
556無銘菓さん:2008/01/10(木) 19:48:08 ID:???
USO800グミが発売されたと聞いてとんできますあt
557無銘菓さん:2008/01/10(木) 20:18:46 ID:???
>>549
> レシピが失われてたんだろうな。

それがさ、私の記憶が正しければ
近所の駄菓子屋では幼女時代から成年になった今に至るまで
コーラアップが置いてあったよ。
だから復刻版って聞いて「何で?」と思った。
レシピが無いってわけじゃないと思うな。
558無銘菓さん:2008/01/10(木) 20:59:46 ID:???
>>472
細長いひも状のグミなに?おいしそう
559無銘菓さん:2008/01/10(木) 23:11:58 ID:???
何かやばい気がするよコーラアップ…

甘くないし、苦いし、スースーする。要は不快な味なんだよなw
560無銘菓さん:2008/01/10(木) 23:22:01 ID:???
ハリボーコーラはちょっとまろやかすぎるなー
おしい
561無銘菓さん:2008/01/11(金) 00:15:52 ID:umOMXmgx
調子に乗って同じ要素で
オレンジアップ
サワーアップ
を作ったら明治製菓にクレーム入れるわ!
562無銘菓さん:2008/01/11(金) 00:26:15 ID:CAO0vyhJ
春日井の「王様のマンゴー」が

まじで ウ  マ  イ。
563無銘菓さん:2008/01/11(金) 00:36:08 ID:???
復刻コーラアップ酷いなこれ
まったく別物じゃねーか
ハリボの方がよほど本物に近いよ
564無銘菓さん:2008/01/11(金) 00:50:54 ID:???
つか王様シリーズは外れないよな
565無銘菓さん:2008/01/11(金) 00:55:48 ID:???
ああぁあコーラアップがやわらかくないぃぃいい
wktkして待ってたのに何がハードグミだ馬鹿野郎!.・゚・(ノД`)・゚・.
566無銘菓さん:2008/01/11(金) 02:06:50 ID:???
コーラアップ苦いな。コーラとビール混ぜたような気分だ
567無銘菓さん:2008/01/11(金) 02:33:30 ID:???
評判悪くて驚いたw
コーラアップ買うのやめよ…ハリボーにしときます
568無銘菓さん:2008/01/11(金) 04:49:52 ID:???
ひもQのコーラ部分の方がコーラアップの味に近い件
同じ明治製菓だろ…
569無銘菓さん:2008/01/11(金) 08:58:29 ID:???
tu-kaここまで元のコーラアップの特徴がなくハリボ系なら
普通にハリボの方が美味いし安上がりだからなあ…
(しかも美味い美味くない以前に苦いのは何なんだ)
570無銘菓さん:2008/01/11(金) 09:10:12 ID:???
俺はあの妙な雑味も含めて結構好きだ
まあ、ハピコラの方が好きだけどw
571無銘菓さん:2008/01/11(金) 11:07:57 ID:???
せめて柔らかくて、型から取り出す形でさえあれば・・・
572無銘菓さん:2008/01/11(金) 11:14:55 ID:???
ったく、お菓子板の住民は大袈裟に不味いって言うよな。
ちょっとは制作側の気持ちも考えろっての。
さて、ようやくコーラアップが喰える。
待ってろ。お前の良い部分、俺が見つけてあげるよ。


あっ、不味いです。
573無銘菓さん:2008/01/11(金) 11:29:59 ID:???
昔の味では今の子供にはインパクトなくて売れないと踏んだんだろうね
売れないからコーラアップってのは一度なくなったわけで

でも、それでは懐かしむ層を騙してるのと同じだよね、同じなのは名前だけだ

菓子や清涼飲料業界は”興味を引かせて買わせたら勝ち”
味や中身なんてどうでもいいらしい、だから興味を引かせるためにだけ
一度でいいから買わせるために、新しいのがポンポン出ては消えていくという
574無銘菓さん:2008/01/11(金) 14:35:01 ID:???
コーラアップ楽しみにしてたのに・・・
昔の味を思い出したのは最初の一瞬だけ。
苦いわ変にシュワシュワするわでまずかった。
捨てるのももったいなかったので、初めてグミの一気食いをしてみたが激しく後悔。
アゴは痛いし無理矢理飲み込んで気持ち悪くなるし。
もう買わない。
575無銘菓さん:2008/01/11(金) 16:30:41 ID:???
>>562
他の王様シリーズはまあまあだがマンゴーだけは…
気持ち悪くなって初めて完食できずに捨てたトラウマグミだ
576無銘菓さん:2008/01/11(金) 20:46:40 ID:???
お菓子板で不味くて捨てたとかって書き込みをチラホラとみるけど、冗談だよな?

不味い時は「コレやばいから喰ってみ?」
という感じで周囲の人間を巻き込んで完食。

不味くても食い物に感謝する心は忘れちゃいけない。
577無銘菓さん:2008/01/11(金) 20:50:51 ID:???
本当に捨てるよ
578無銘菓さん:2008/01/11(金) 21:06:47 ID:???
じゃあくれ
579無銘菓さん:2008/01/11(金) 21:11:50 ID:???
普通に捨ててるなー
食える物が作れるはずの材料を使って、食えないほど不味い菓子を作ったメーカーを恨みながら。
580無銘菓さん:2008/01/11(金) 21:44:31 ID:???
俺は甘いグミが苦手だから、期待を込めて今度食べてみたいなぁ<コーラアップ

ノーベルのラムネ&コーラが激しく甘くて歯応えなくて、
これはグミの固さじゃねーよゼリーだよ。と思った…
581無銘菓さん:2008/01/11(金) 21:47:11 ID:???
俺はまずかったり、おなかが一杯の時は、残すし捨てることには全く躊躇しないなぁ
贅沢させてもらう事に対して感謝の気持ちはタップリある
けど、ガマンして食べて気分が悪くなったり、ムダに体重増やしたり、ストレスをためて結果ガンになったらバカだからなw
582無銘菓さん:2008/01/12(土) 00:03:18 ID:???
ひもQのコーラとソーダの境い目うめえwwww
583無銘菓さん:2008/01/12(土) 00:58:36 ID:???
捨てないけど、捨てたくなったのは生グミみかん
もう消えたなぁ
584無銘菓さん:2008/01/12(土) 01:00:30 ID:???
さて、ひもQをコーラ味とソーダ味にわける仕事に戻るか(´・ω・`)
585無銘菓さん:2008/01/12(土) 01:01:54 ID:???
ピカラダの寒天の部分だけ
別商品化してください!!!!
味覚党!!!お願い!
586無銘菓さん:2008/01/12(土) 01:03:08 ID:???
シュネッケンでさえ捨てられない俺
後二個・・・
587無銘菓さん:2008/01/12(土) 01:18:04 ID:kzRKvzXk
サワーズのグレープ美味しすぎる。毎日三袋食べてる。
588無銘菓さん:2008/01/12(土) 02:07:13 ID:???
G−Freshのソーダ味は、周りの粉がどうしてもダメで捨てたくなった
結局洗って食ったw
589無銘菓さん:2008/01/12(土) 02:15:05 ID:???
ハリボのシュネッケン
あれはどうしても食べれなくて捨てた
もったいないけど一口も飲み込めなかったんだよorz
590無銘菓さん:2008/01/12(土) 11:23:38 ID:???
>>581お菓子いつも一気食いしてるの?
食べきれなかったら何日間かかけて食べるとか
捨てる以外の手はあるじゃないか。
食材が泣いてるよ…俺も泣いちゃうよ…お願いだよ…。

スレ違いの話題ですまない。
グロ画像よりもショックだから専用スレ探してくるわ。
591無銘菓さん:2008/01/12(土) 11:44:28 ID:???
ああきもいきもい
592無銘菓さん:2008/01/12(土) 15:17:59 ID:???
シュネッケンだけは捨てても許されると思うのだがどうだろう?
593無銘菓さん:2008/01/12(土) 22:00:32 ID:kJ2xGasN
コーラアップどうですか?
俺的にはありなんだが…
594無銘菓さん:2008/01/12(土) 22:04:34 ID:???
シュネッケンは食べ物というよりネタ商品というか玩具に近い。
595無銘菓さん:2008/01/12(土) 22:40:01 ID:???
コーラアップでは何かが満たされなかった。
ので、ハピコラで何かを補給しようと、最寄りのハピコラ売ってるサンクス行ったら
いつものポジションからハピコラが消えてて、替わりにコーラアップがぶる下がってた
596無銘菓さん:2008/01/12(土) 23:32:30 ID:???
ぶる下がってた

ブルドックの様にふてぶてしい感じ?
吹いたw

597無銘菓さん:2008/01/12(土) 23:44:54 ID:???
いつものセリアからコーラとソーダが消えた(´・ω・`)
別のセリアに行って、置いてあった9個買い占めてきた。
598無銘菓さん:2008/01/13(日) 13:14:52 ID:uU2kI/jV
コーラアップやっぱ不評か…
よく味わうと昔の味と同じ味がしてくんだけどね
やっぱ固くなったのが不評の原因か
599無銘菓さん:2008/01/13(日) 22:44:59 ID:???
手積み苺っての美味しいけどなんかつまんだあとの手がくせぇっ
600無銘菓さん:2008/01/14(月) 02:00:28 ID:???
アンパンマンのオレンジグミって少ないけどうまかったな。
オブラート付きで型から取り出すのも楽しい。
久しぶりに食べたいな
601無銘菓さん:2008/01/14(月) 08:27:30 ID:???
復活したコーラアップ食べたんだけど、コレジャナイだった・・・。
自分で美化しちゃってるのかもと思って、ここを覗いたらやっぱり
コレジャナイだったのね〜。

味と食感が人工的に感じる・・・。むー、ちょっと残念だな・・・。
602無銘菓さん:2008/01/14(月) 11:31:43 ID:???
かなーり昔、十数年前に
クランチクッキーで再現した土の中にミミズグミが入ってるお菓子があったんだけどさ
流石にもう売られてないよね?

ソニプラで親に懇願して買ってもらった記憶がある
無性に食いたくなってきた
603無銘菓さん:2008/01/14(月) 12:09:21 ID:???
>>601
グミは全部人工的な味なのですが
人工的の使い方間違えてますよ
604無銘菓さん:2008/01/14(月) 12:21:35 ID:???
ピカラダの桃おいしいな
ぶどうはすっぱいパウダーがちょっときつかったけど、これは程よいし
605無銘菓さん:2008/01/14(月) 12:31:23 ID:???
>603
屁理屈こねるな
606無銘菓さん:2008/01/14(月) 13:58:35 ID:???
>>603
やはり化学合成的と書くべきでしたかね・・・。
分かり辛かったようで、申し訳ないです。


607無銘菓さん:2008/01/14(月) 14:25:13 ID:???
>>464
果てしなく今更だけど
しいて漢字で書くなら「茱萸」
608無銘菓さん:2008/01/14(月) 14:51:28 ID:???
それは植物のグミ、日本読み。

英語の「gummy」とは関係ない。
ドイツ語でゴムを意味するGummiに由来。ガムも一緒。
609無銘菓さん:2008/01/14(月) 15:16:22 ID:???
愚実
610無銘菓さん:2008/01/14(月) 15:16:25 ID:kKVRa00Z
昔のコーラアップって、薄いプラスチックみたいなやつに
ひとつひとつ流し込んであるようなタイプだったような・・・。
(値段50円くらいだった??)
しかも周りに粉付いてなかった。
611無銘菓さん:2008/01/14(月) 18:06:40 ID:rNbdgnbC
中にプチプチが入ってたオレンジアップくいたい
612無銘菓さん:2008/01/14(月) 18:58:24 ID:???
>>611
小さい頃に食べた、中にプチプチが入ってるグミの名前がどうしても思い出せなかったんだけどオレンジアップか!
5年来のモヤモヤがスッキリしたよありがとう!!

しかしあのプチプチは何で出来てるのか未だにわからない・・・
613無銘菓さん:2008/01/14(月) 19:29:45 ID:SSvLYJJI
気泡だと思ってた>プチプチ
プチプチ入りのコーラアップ、オレンジアップ、ソーダアップは神だったなぁ。
614無銘菓さん:2008/01/14(月) 21:22:55 ID:???
コーラアップの味あんま覚えてないんだが
否定的な人は思い出補正じゃないの?
615無銘菓さん:2008/01/14(月) 21:30:17 ID:???
実際かなり癖のある不自然なコーラ味になっちゃってるからなあ
俺もよく覚えてはいないけど、少なくともこの味ではなかったと断言できる。
これだったらそもそも人気出なかったと思う。特に子供には
616無銘菓さん:2008/01/14(月) 21:42:01 ID:???
>>602
知ってるwwwww11年位前じゃね?
セブンティーンに載っててきもくて覚えてる
すっごいリアルだったな

オレンジアップの粒々はなんとかカプセルっていう名前だった
今回のコーラアップの味は、対象年齢が20-40の男性の大人だから仕方ないのかな
617無銘菓さん:2008/01/14(月) 21:51:37 ID:???
セブンティーンwwww
618無銘菓さん:2008/01/15(火) 01:51:27 ID:???
>>616が今20代後半である事が判明
619無銘菓さん:2008/01/15(火) 02:39:46 ID:???
>>618
買いはしないが立ち読みならすることもある30代w
620無銘菓さん:2008/01/15(火) 04:12:21 ID:???
セブンティーンって普通は中学から高校1,2年くらいまでね
621無銘菓さん:2008/01/15(火) 06:01:27 ID:???
若い頃は背伸びして実年齢より上対象の雑誌を読み始めるけど
25過ぎると実年齢以下向けの雑誌にしがみつくよなw
622無銘菓さん:2008/01/15(火) 06:03:53 ID:qfBB8kDR
グミはいいぞ^^
コラーゲンは身長を最大4センチは伸ばす
ウソかホントはあなたしだい
623無銘菓さん:2008/01/15(火) 07:45:44 ID:???
それ以上に横幅が伸びます><
624無銘菓さん:2008/01/15(火) 09:45:45 ID:4w0R0BIT
勝ちグミうまいよ
625無銘菓さん:2008/01/15(火) 18:09:34 ID:xFTUwWu9
近くのスーパーでナタデココマンゴーグミ見つけたんだけど、
今買っておくべき?
今夏また発売される?
626無銘菓さん:2008/01/15(火) 18:23:19 ID:???
コーラアップ苦いw
濃いブルーベリーグミ美味い
627無銘菓さん:2008/01/15(火) 18:30:29 ID:TGN6sddg
2chにグミスレがあるのをはじめて知った
サワーズグリーンアップル、味が爽やかで
何袋でもいける・・・・やべwww
628無銘菓さん:2008/01/15(火) 20:04:38 ID:???
コーラアップ食った
後味というか舌に残るピリピリはなんかコーラアップっぽいかんじもする
でも型は必要だったなぁ…あれもあっての魅力だし
殻のないアサリの酒蒸しを出されたような物足りなさを感じる
629無銘菓さん:2008/01/15(火) 21:41:28 ID:???
カッチェスのブラカラを彼氏と食べてたら
「なんかこれ乳首みたい」と言われた・・・(´・ω・`)
ちょっと乳首にしては大きくないか・・?
630無銘菓さん:2008/01/15(火) 21:43:08 ID:???
おまいの乳首が小さいんじゃね?(´・ω・`)
631無銘菓さん:2008/01/15(火) 23:36:03 ID:???
コーラアップ早く食ってみたい。何で関東だけなんだよ。
632無銘菓さん:2008/01/15(火) 23:48:13 ID:???
今サワーチェリー手元にあるけど、乳首にしては大きいよw
633無銘菓さん:2008/01/16(水) 00:38:17 ID:???
コーラアップ食った・・・これこんな味だっけ
昔の先っちょ白かったのとは何か違う気が
うーむ、よくも悪くもない普通のグミだ、もういいや
634無銘菓さん:2008/01/16(水) 02:09:22 ID:???
コーラアップ、こっちでやってたのか。

数個食べてるうちに、ニッキ(シナモン)臭さが気になってきて
後に舌が痺れた感じが残るね。リピはありえないな。

昔はもう少しコーラの原液系の味だったような…
635無銘菓さん:2008/01/16(水) 02:14:35 ID:???
>>602
なつかしいwサンシ○イン展望台に売ってたな〜w
なんか似たようなの最近見かけた気がする。
636無銘菓さん:2008/01/16(水) 08:55:04 ID:c+1SNUBk
味を改悪するなら、「復刻」とか言わないで欲しいな…
偽物すぎてひどすぎる
637無銘菓さん:2008/01/16(水) 09:32:19 ID:???
贅沢な伊予柑グミが美味い。オブラート好きにはたまらん。
硬さも適度で(゜Д゜)ウマー

しかしGフレのグレープの酸っぱさが恋しいな。買い占められてコーラ味しかねえよ(´・ω・`)
638無銘菓さん:2008/01/16(水) 10:53:45 ID:???
コーラアップで思い出したけど、昔ガイコツの形したグミありましたよね?
それもたしかコーラ味だったけど、あれも懐かしいな・・・。
今のもぎもぎフルーツとかひもQ的なポジションでしたっけ。
639無銘菓さん:2008/01/16(水) 10:54:27 ID:???
ウチの周りにはグレープばっかりでコーラが全然売ってない
640無銘菓さん:2008/01/16(水) 16:48:59 ID:???
いちご大福グミうまい!
641無銘菓さん:2008/01/16(水) 18:51:09 ID:???
コーラアップ買ってしもた
買う前にこのスレ見とけば良かったよ・・・
みんなが言うようにほんと舌がピリピリする。そして苦い
なんかスースーして爽快感に近いものを感じるよ


ちょっと妹に配ってくる
642無銘菓さん:2008/01/16(水) 20:37:30 ID:???
>>639
うちの近所だと、ローソンでハリボーコーラ売ってる。
あと、100円ショップでひもQとカバヤのコーラとソーダ。

100円ショップなんてほとんど行ったことなかったけど、グミ探しによく行くようになったw
643無銘菓さん:2008/01/16(水) 23:22:11 ID:???
近所でぷぷるんライチ52円だったので大量ゲト。うめええ
もう在庫最後っぽいデコポングミも買えた

コーラアップは予想してたよりは酷くなかったけど、やっぱり違う・・・
644無銘菓さん:2008/01/16(水) 23:27:41 ID:???
ピカラダウマーーーーーーーーー
645無銘菓さん:2008/01/17(木) 10:42:47 ID:ArhIhfB1
>>472です。恐ろしく亀ですが>>558さん、細長いヒモみたいなグミは好き嫌いがはっきり分かれる「トローリ スパゲティ」って名のグミです。

小麦粉で作られていて、油粘土のニオイが…w種類はサワーコーラとサワーアップル。
646無銘菓さん:2008/01/17(木) 13:05:27 ID:ilfs1kc3
「ドライフルーツでピカラダ」ブリーベリーアンド&グランベリーうま
647無銘菓さん:2008/01/17(木) 16:37:15 ID:/fmgwZw3
トローリのオクトパスとハリボーのPFIRSICHE?うまいー
648無銘菓さん:2008/01/17(木) 19:28:44 ID:???
ぴゅれぐみうめぇ
くったら口の中荒れるけど
それ以上にうますぐる・・・!
649無銘菓さん:2008/01/17(木) 19:50:27 ID:???
グミ食いすぎて唾液腺いてぇ
650無銘菓さん:2008/01/17(木) 21:36:33 ID:???
コーラアップ買ったぜ
口に入れた瞬間「これは!!!」と当たり商品の予感を感じとったたんだぜ
でも噛めば噛むほどよくわからなくなっていったぜ
なぜおもいでこわたし
651無銘菓さん:2008/01/18(金) 01:57:17 ID:???
誰かシュネッケンの片付け方教えてorz
652無銘菓さん:2008/01/18(金) 02:14:36 ID:???
まず窓を開けます
653無銘菓さん:2008/01/18(金) 04:26:34 ID:???
閉めます
654無銘菓さん:2008/01/18(金) 08:35:57 ID:???
最後に火をつけます
655無銘菓さん:2008/01/18(金) 12:37:31 ID:nUU37ae5
すると鼻からシュネッケンがでてきます。
656無銘菓さん:2008/01/18(金) 16:37:01 ID:V3oAvzz8
コーラアップ買ってみた。10年前に食べたコーラアップとは別物ってかんじ。

こんなに固くなかったよね…プリプリした食感がなくなってる…
(・ω・;)
しかも何だか苦いよ?
657無銘菓さん:2008/01/18(金) 17:31:00 ID:???
ラムネ&コーラ久々に食べたけど、コーラが2つか3つしか入ってなかった・・・
658無銘菓さん:2008/01/18(金) 17:52:59 ID:???
ねーよwww
659無銘菓さん:2008/01/18(金) 18:38:55 ID:???
フルーツカウギス美味い。
他に美味いのってある?フルーツカッチェン(?)あたりがおいしそう…
660無銘菓さん:2008/01/18(金) 22:38:44 ID:pQLO7HWV
コーラアップ苦い≫禿同。
なんかコーラの風味を悪い方向で再現してしまった感じ

コーラアップとアンパンマングミの時代は終わったんだな


アンパンマングミはオレンジ味がなければ意味がない
661無銘菓さん:2008/01/18(金) 22:55:29 ID:pQLO7HWV
まけんグミのコーラが昔のコーラアップに一番近い気がする

梅酢昆布ぐみは、もはやグミの域を越えたな

か、堅すぐる
662無銘菓さん:2008/01/18(金) 23:06:13 ID:???
コーラアップ苦いとは思わないけど(むしろ味は好き)
スースーするのが致命的
663無銘菓さん:2008/01/18(金) 23:43:22 ID:???
>>661
あ、自分もそう思った

コーラアップがみつからないので(もしかして関東だけ?)、
ひもQとまけんグミを今日食べたとこだ
このまま食べずに思い出を大事にすべきかw
664無銘菓さん:2008/01/19(土) 03:25:23 ID:???
関東限定だよ
食べない方がよろしいかと
じゃんけんグミ(まけんグミ?)は昔から変わってないな
このコーラ味とグレープ味はうまい
けど大きなスーパーにしかないのが難点
665無銘菓さん:2008/01/19(土) 11:37:20 ID:???
>>664
まけんグミは99やキャンドゥでも売ってたと思うが
4個100円とかでこっちのがお得
666無銘菓さん:2008/01/19(土) 13:18:02 ID:???
>>319
まさにクレクレを具現化したような奴だなお前はww
ほれ。すぐ消すぞ
http://rainbow2.sakuratan.com/img/rainbow2nd30286.jpg
667無銘菓さん:2008/01/19(土) 14:57:07 ID:???
>>666
これは恥ずかしい誤爆w
668無銘菓さん:2008/01/19(土) 15:12:54 ID:???
コーラアップまじで苦いね
重曹とクエン酸の飴を食べ過ぎた時みたい
669無銘菓さん:2008/01/19(土) 17:25:46 ID:+hXdz1he
カバヤの手摘みいちご量が多くておいしい
670無銘菓さん:2008/01/19(土) 18:00:28 ID:???
そういや結構前に味覚糖からでてたかつお梅グミがかつおくさすぎて吐いた
671無銘菓さん:2008/01/19(土) 23:37:48 ID:zQh/scKi
昔のコーラアップを知らない十代のものですがコーラアップうまいです。
672無銘菓さん:2008/01/20(日) 01:20:40 ID:???
俺20代だけどコーラアップうまいよ?
前の味も覚えてないし
673無銘菓さん:2008/01/20(日) 01:54:43 ID:???
自分も前の味覚えてないけど、リピはないなと思った……。
苦いのが個人的にきつい。

フルーツカウギス美味しいなあ
674無銘菓さん:2008/01/20(日) 01:57:15 ID:???
昔のコーラアップの味が・・・て人は
ttp://www.kabaya.co.jp/okasi/26252.html
じゃ駄目ですかい

コーラアップってこんな味だったような
675無銘菓さん:2008/01/20(日) 09:52:39 ID:???
マツキヨ限定らしいが
春日井が出してるレモングミがうまい
固さがほどよく酸っぱさもちょうどいい
676無銘菓さん:2008/01/20(日) 17:45:55 ID:a3/AbUrH
>>674
それとは違うのだよ!それとは!
677無銘菓さん:2008/01/20(日) 17:56:13 ID:???
コーラアップは型に入ってて柔らかくてオブラートがついてないと駄目
678無銘菓さん:2008/01/20(日) 21:27:31 ID:???
>>674
それすげー個人的にヒットなんだよね
679無銘菓さん:2008/01/20(日) 21:39:08 ID:ZRGpzHv8
昔のコーラアップを知ってるのは、たぶん三十代前後の人だよね。
おやつを頻繁に食べる小学生時代にコーラアップは欠かせないヤツだった。
680無銘菓さん:2008/01/20(日) 21:42:16 ID:???
>674
探して食べてみるわ
681無銘菓さん:2008/01/20(日) 23:08:35 ID:Kowi8t9q
>>679
23歳だが知ってるよw
682無銘菓さん:2008/01/21(月) 00:08:54 ID:???
サワーズグミみたいな、もちっとしてハードなグミが好き。
1袋88〜100円くらいでも買い続けると馬鹿にならんから、
ゼラチンで手作りグミ作ってみた。

クソ不味かった。
683無銘菓さん:2008/01/21(月) 02:00:41 ID:???
>>682 サワーズうまいよなw グレープウマー
684無銘菓さん:2008/01/21(月) 17:02:51 ID:lZV6tnxB
コーラアップ薬臭すぎワロタ
685無銘菓さん:2008/01/21(月) 18:29:01 ID:???
さがしてもさがしても
ドライフルーツピカラダが見当たらない件
686無銘菓さん:2008/01/21(月) 18:36:52 ID:joBytNOu
そお?
ファミマでもローソンでも普通に置いてるよ。
687無銘菓さん:2008/01/21(月) 19:04:10 ID:???
ドライフルーツなんて出てたのか
688無銘菓さん:2008/01/21(月) 19:14:02 ID:QoU2UNoG
ドライフルーツのは明日KIOSKぬはいると思う
ちなみに生ぐみのみかんとりんごも。
689無銘菓さん:2008/01/21(月) 19:34:57 ID:???
生ぐみまた出るのかwww
ふざけんなwwww
690無銘菓さん:2008/01/21(月) 20:03:21 ID:???
>>685
大阪谷四交差点角のサンクスにあった
うっかりオレンジマンゴー買ったんだが、
自分マンゴーダメだったんだw
691無銘菓さん:2008/01/21(月) 21:59:31 ID:???
くれ
692無銘菓さん:2008/01/22(火) 00:15:27 ID:???
ドライフルーツピカラダ、セブンにも来てました。
まずを従来のピカラダより固めで驚いたw
ドライフルーツ好きだから、これも気に入った。
フルーツの酸味が強めだから、苦手だときついかも。
693無銘菓さん:2008/01/22(火) 09:30:21 ID:???
柔らかさが苦手だったからドライフルーツピカラダ期待だ
見つけたら食いたいな

今日もGフレ(゜Д゜)ウマー
694無銘菓さん:2008/01/22(火) 10:53:35 ID:i8/durRt
ドライフルーツのウマー!
でも高いなorz

生ぐみは甘いだけでマズーだた
695無銘菓さん:2008/01/22(火) 15:43:05 ID:???
ラムネ&コーラっって粒の比率かなりアバウトだな
ラムネ1個しかない時あればコーラ2つの時もあった
696無銘菓さん:2008/01/22(火) 22:48:26 ID:D6HGe/DY
ドライフルーツピカラダうまい!
マンゴーは薬臭くて駄目だけど、ベリーは歯触りがいい!香りはブルーベリーが強い感じ。
697690:2008/01/23(水) 00:34:20 ID:???
うわーベリーの方買えばよかったorz
698無銘菓さん:2008/01/23(水) 00:44:35 ID:???
センター試験にハピコラもって行った


自己最高得点でした
どうもありがとうございました
699無銘菓さん:2008/01/23(水) 01:11:12 ID:???
おめこ
700無銘菓さん:2008/01/23(水) 01:27:59 ID:???
くっそー
また生りんご買ってしまった・・・
去年2度と買うかと思ったのに
食べるまで忘れてた
701無銘菓さん:2008/01/23(水) 01:58:43 ID:???
百均でピュアラル黄金葡萄買った。なかなか自然な味わいで良いね。
コーティングがないのも良い。今度は黒葡萄試してみよ
702無銘菓さん:2008/01/23(水) 02:30:39 ID:???
だいぶ前にラムネ味のグミあったけどもうないのかな?
結構好きだったのに
703無銘菓さん:2008/01/23(水) 03:16:21 ID:???
漠然とし過ぎだろう(´・ω・`)
704無銘菓さん:2008/01/23(水) 10:51:40 ID:BonEffcM
新しいコーラアップが売ってて、なつかしくて買ったんだけど、あまりの不味さに吹いた。
チョコレート食べた後のコーラみたいな味だった。
昔のはかなり美味しかった気がするんだけど。

705無銘菓さん:2008/01/23(水) 11:34:13 ID:PjKhcK+Y
自分は生グミけっこう好きだったから嬉しい
ドライフルーツピカラダうんまあああ
706無銘菓さん:2008/01/23(水) 13:08:53 ID:IgMQgm8F
ふるぐみ抹茶うまい!

ただやっぱあのシリーズはグミではない気がする
707無銘菓さん:2008/01/23(水) 14:51:32 ID:???
生グミりんごおいしいと思うんだが・・・人気のない様で。
708無銘菓さん:2008/01/23(水) 16:04:05 ID:???
ドライフルーツピカラダ結構評判いいな
なんかドライフルーツとグミって結びつかなくて
果音みたいな感じだったらやだな…とスルーしたんだけど買ってくる
709無銘菓さん:2008/01/23(水) 16:12:14 ID:???
生グミシリーズ味は別にしてとにかく楽しいななんか
710無銘菓さん:2008/01/23(水) 17:24:39 ID:LkUqx/N8
Gfreshウマー。固めなのがいい。
ハリボ食ってたら銀歯取れたから、しばらくは君を愛すw

手摘み苺も美味かった。王様といい春日井製菓GJ
711無銘菓さん:2008/01/23(水) 21:30:27 ID:IgMQgm8F
カバヤのマジカルストーングミ好きだー
微妙な堅さがいいな
アップルはあんま好きじゃないけどピーチがうまかった
712無銘菓さん:2008/01/23(水) 21:55:11 ID:L9+OarMK
>>472です。
サワーズレモン、ぷぷるん地中海レモン、ピュレグミレモン、どれが好き?http://k.pic.to/lmefl
713無銘菓さん:2008/01/23(水) 21:57:43 ID:hSohsZcJ
ちょw今生グミ初めて食べたけど、うんまああああ!!
今までナタデココグミが一番だったけど、これはそれを超えた!!

ピュレグミみたいなしっかり食感が好きな人にはイマイチだろうけど・・・・。
714無銘菓さん:2008/01/23(水) 22:08:53 ID:???
むにむに
715無銘菓さん:2008/01/24(木) 00:08:52 ID:???
ナタデココグミを1番にもってくるか・・・

そうか・・・
716無銘菓さん:2008/01/24(木) 00:58:31 ID:???
生グミ期間限定ってのがうざいな定番化しろ
717無銘菓さん:2008/01/24(木) 01:01:21 ID:???
うむ。そうすれば来年また間違えて購入する心配もなくなるな
718無銘菓さん:2008/01/24(木) 12:02:33 ID:???
自分のなかでの最強グミは、駄菓子屋とかにうってた1個10円くらいのちいさいサイダーとかサッカーボールの型に入ってるコーラとサイダー味のアレ!!

わかるひといるかな〜
まじでこれ最高だったんだよねぇ、食感が最高だった
719無銘菓さん:2008/01/24(木) 12:21:54 ID:???
わかる、わかる。コーラ味が好き。

ボール型のやつは温度が上がるとキレイに取り出しにくくなるんだよね。
720無銘菓さん:2008/01/25(金) 06:09:13 ID:8NkEGQ6H
生ぐみみかん…あと少し酸っぱさがあったらな…
721無銘菓さん:2008/01/25(金) 09:48:41 ID:???
>>718
それ美味いよね!
今でもたまに買う。
けど、グミじゃなくてゼリーじゃないの?
722無銘菓さん:2008/01/25(金) 10:36:49 ID:bsWFuaRS
カッチェスブラカラうまままままま!!
いっぱい入ってるし幸せ…その分値段は高いけど。
723無銘菓さん:2008/01/25(金) 14:15:25 ID:???
ユビポカグミを食べた
ゆず味でまぁまぁおいしいけど舌がピリピリする
それが狙いのグミなんだろうけど
724無銘菓さん:2008/01/25(金) 16:16:25 ID:pOES1pkU
ドライフルーツピカラダ、評判みたいなんで買ってみた。
予想外!うんまあああ
あっというまに一袋…
もう一袋買っとけばよかった。
725無銘菓さん:2008/01/25(金) 19:17:33 ID:???
百均で27g×5連のコーラグミが売ってた。もちろん中国製。だからスルーしたけど、誰か食べた人居る?
金熊とハピコラをパクったのもあったけど、どうもヌラヌラしてて毒っぽくて食べる勇気がないw
明日はドライフルーツピカラダっての試してみようかな
726無銘菓さん:2008/01/25(金) 19:54:59 ID:???
727無銘菓さん:2008/01/25(金) 20:04:15 ID:???
キャンドゥで沖縄ゴーヤグミとかいうのを買ったぜ
色々不安wwww
728無銘菓さん:2008/01/25(金) 22:09:40 ID:???
生グミ、味薄いし柔らかすぎるし…
私には合わなかった。
729無銘菓さん:2008/01/25(金) 23:57:25 ID:???
>>727
レポよろ!
730無銘菓さん:2008/01/26(土) 03:03:44 ID:???
ピカラダうめぇww
がちと高いな
731無銘菓さん:2008/01/26(土) 07:29:01 ID:???
ピカラダの裏にある
「大地のめぐみの」
「そのままグミに」

恵みが平仮名なのはわざとかな
732無銘菓さん:2008/01/26(土) 12:16:31 ID:YbBJGuRE
そんなんはどうでもいいが・・・
ピカラダドライフルーツ早く食いてぇ
733無銘菓さん:2008/01/26(土) 12:26:43 ID:???
買ってこいよw
734無銘菓さん:2008/01/27(日) 00:31:29 ID:???
http://dagasiya.afz.jp/

これ食べたい
735無銘菓さん:2008/01/27(日) 00:32:18 ID:???
736無銘菓さん:2008/01/27(日) 02:41:00 ID:1sphWFkq
>>704
同意ですね。前作は俺の中で神だったが
今作はハリボー意識したのか?って位堅い
気がする。
オブラートの付いた、ムニーッって感じで
千切れるコーラアップが懐かしい。
737無銘菓さん:2008/01/27(日) 03:48:57 ID:???
ピカラダマンゴー最強の予感
くさいから匂いなしがいいなぁ
738無銘菓さん:2008/01/27(日) 04:08:02 ID:lEBXxpCT
ターキッシュディライトが食べたいのですが、
札幌で買えるところを教えてくれませんか?
739無銘菓さん:2008/01/27(日) 12:05:56 ID:???
セブンで見掛けたマジカルストーンっていうグミが気になってる。(ピーチと青リンゴ味)後で買いにいこうっと
740無銘菓さん:2008/01/27(日) 13:12:28 ID:???
>>731
めグミ
で掛けてあるんじゃね?「恵み」だと送り仮名的に分かりにくいから
741無銘菓さん:2008/01/27(日) 13:33:05 ID:???
>>739
ざらめ砂糖がジャリジャリいってるなかにプニッっとしたグミがある感じ。
グミの味付けはいかにも駄菓子的な安っぽい味
駄菓子グミとして食べるならなかなかだよ

私的現在ランキング
1.ハリボコーラ
2.ドライフルーツピカラダ2種
3.ピュレグミシリーズ
4.サワーズシリーズ
742無銘菓さん:2008/01/27(日) 16:59:07 ID:???
ピカラダあんま売ってないな
743無銘菓さん:2008/01/27(日) 18:23:16 ID:wAVNuAkd
>>706 に禿同!!!
今日食べてみてびっくりした。見た目悪いけどしっかりと抹茶の味するしうまい
744無銘菓さん:2008/01/27(日) 19:20:31 ID:???
ドライフルーツピカラダうめえええ!!
オレンジの酸味がマンゴーの甘味を爽やかに引き立ててる
香り高いんだけど全くしつこくなくて、凄い上品
思わず襟を正して一粒一粒丁寧に味わってしまった。
弾力が無いグミは本来好きじゃないんだけど、これに限っては許せる。
高くてもリピートしまくりそう。明日はベリー食べたいけど、何故かマンゴーしか売ってない・・・
745無銘菓さん:2008/01/27(日) 19:35:32 ID:???
ミスター味っ子か
746無銘菓さん:2008/01/27(日) 19:52:44 ID:???
>>744
うちの地元は
ファミマ→ピカラダマンゴー
ampm→ピカラダベリー

となぜか分かれてたw
恐らくは店長の趣味の問題だとは思うが、もし参考になるならどうぞw
747無銘菓さん:2008/01/27(日) 21:40:56 ID:???
生グミはマグロで例えるなら大トロだよな?w
748無銘菓さん:2008/01/27(日) 21:50:48 ID:???
脂肪注入した成型魚
749無銘菓さん:2008/01/27(日) 21:52:50 ID:???
>>747
生グミは、俺はダメだったわ・・・・なんか薬品臭が鼻について
他のだって似たようなもんなんだろうが、なぜか合わないorz
750無銘菓さん:2008/01/27(日) 21:54:09 ID:???
「我は強いけどその分腕が悪い和菓子職人の自信作」って感じのまずさ
751無銘菓さん:2008/01/27(日) 21:56:23 ID:???
生グミは、歯を立てた時に、舌にビリッと刺激があるんだよな
752無銘菓さん:2008/01/28(月) 17:52:37 ID:???
ドライフルーツピカラダのマンゴー&オレンジ評判通り美味いw
これはしばらくリピる。
一緒に買った手摘み苺は悪くはかったけどいまいちパッとしない。
あとピュアラルのあまおうは子供用の歯磨き粉みたいな味だと思った。
753無銘菓さん:2008/01/29(火) 04:43:17 ID:???
ピカラダ置こうとしないオーナーまじクソ
754無銘菓さん:2008/01/29(火) 06:07:02 ID:???
生グミ好きだけどなぁ。
つか、ココリってもうないの?
755無銘菓さん:2008/01/29(火) 08:22:57 ID:???
>>722
パッケージにすっぱいパウダーって書いてあるやつかな?
前に中国産って知りつつ買ったよ。
ちょうど偽装だの騒がれてる時期だったけど、グミ中毒により購入。
中国を考えながら食べたら気分がよくなかったので
学校に持ってって他の茶菓子に混ぜて放置した。
ちなみに食感はジャリッとしつつヌメッとして柔らかい。
すっぱいパウダーは好きだけど、中のグミの味がよく分からない。
あまり美味しくはない。
756無銘菓さん:2008/01/29(火) 08:26:52 ID:???
おいおい、カッチェス中国産にすんなよ
どんなネガキャンだよ
757無銘菓さん:2008/01/29(火) 14:35:17 ID:???
>>756
あまりにも話が繋がらないから、アンカーミスかと思ったw
758無銘菓さん:2008/01/29(火) 16:13:36 ID:???
私はピカラダシリーズだめだなぁ。
硬さを追求してしまう。
759無銘菓さん:2008/01/29(火) 21:45:04 ID:???
>>741
マジカルストーン食べてみた!
確かに駄菓子チックだけど個人的にはお気に入り。
あのザラメの大小様々な大きさに宇宙を感じた。
760無銘菓さん:2008/01/29(火) 21:50:30 ID:???
ピカラダマンゴーうめぇな!果汁グミマンセーな自分でもハマるわ
でもさっき食べたのに噛み切れないマンゴーの繊維みたいなのが入ってて萎えた
それでもまた買うけど
761無銘菓さん:2008/01/29(火) 22:04:07 ID:???
ローソンとセブン行ったけど普通のピカラダしか売ってない・・・
食えないと余計気になる
762無銘菓さん:2008/01/29(火) 23:29:20 ID:???
ピカラダベリーはそこそこ旨いけど、味が単調でマンゴーほどのインパクトは無かった。
763無銘菓さん:2008/01/29(火) 23:51:46 ID:???
ピカラダベリー売ってるのみたことない
ノーベルの棚占拠うぜえwww
764無銘菓さん:2008/01/30(水) 01:33:30 ID:???
やっと規制解けたんで書き込める
ドライフルーツピカラダ美味すぎ!
両方んまいけどベリーの方が特に好きだ
765無銘菓さん:2008/01/30(水) 10:10:41 ID:???
ピカラダベリーはなんかバブリシャスガム思い出した
俺はマンゴーのが好き
766無銘菓さん:2008/01/30(水) 13:44:57 ID:???
生グミうまいから全板検索でここに来た
どれをどんな割合で混ぜるとああいう食感になるかとか開発部も大変ね
767無銘菓さん:2008/01/30(水) 18:53:24 ID:???
基本グミ好きだけど、グミ→しょっぱいもの→チョコ、というサイクルがあるよ
グミは固いのが好きだな
768無銘菓さん:2008/01/30(水) 19:34:45 ID:???
769無銘菓さん:2008/01/30(水) 20:06:44 ID:???
ピカラダマンゴー(・∀・)ウマー!
ただ、表記されてる添加物が気になる
770無銘菓さん:2008/01/30(水) 20:27:29 ID:???
ドラフルピカラダ、40gで\160だから大体相場の倍だけど、味で納得。
満足感も並のグミの倍以上は確実にある
771無銘菓さん:2008/01/30(水) 23:25:49 ID:???
このスレに出会って読んでたらグミ魂に火がつきそうだ・・
Gフレッシュがたべてみたい。

好きなのは
ハリボハッピコーラ&フレッシュコーラ
ピュレぐみ
サワーベルト

グミ探しの旅にでるかな
772無銘菓さん:2008/01/31(木) 08:19:39 ID:???
>>769
安いドライフルーツに抵抗がある奴は買わない方が良いかもな
773無銘菓さん:2008/01/31(木) 15:40:15 ID:???
ピカラダベリーどこに売ってるんだ?売ってるの見た事ねぇwwwww
774無銘菓さん:2008/01/31(木) 17:27:50 ID:???
グミって内容量の割に高い気がする。
ゼラチンが高いのか?
775無銘菓さん:2008/01/31(木) 18:40:56 ID:???
レモンを搾った三ツ矢サイダーグミ見つけたから買ってきた
ちょっと甘いけどほどよい固さでウマー!ピカラダと交互に食ってるw
776無銘菓さん:2008/01/31(木) 19:37:38 ID:???
ピカラダ(マンゴー)、コクミンで\118だったから買ってみた。うまー!
777無銘菓さん:2008/01/31(木) 20:26:37 ID:???
100均でみつけた 沖縄シークヮーサーパワーグミ …

味は好きだけど食感がやわらかすぎる…
でもなかなかうまい
30グラムは少な過ぎるが。

つか、ピュア・グリーン株式会社ってどこやねん
778無銘菓さん:2008/01/31(木) 21:07:50 ID:???
>>777
それ色がやばくないか?
バスクリンみたいな蛍光色で引いた覚えがあるんだが
779無銘菓さん:2008/02/01(金) 00:10:53 ID:???
生グミ、味が薄くてなんか食感が変でまずい
グミ大好きなのにこれは美味しくなくて悲しくなってきた
780無銘菓さん:2008/02/01(金) 00:18:20 ID:???
>>778
私は別に気にならなかったよ

ただ原材料の黒糖だかなんだかにはびっくりした
781無銘菓さん:2008/02/01(金) 00:48:24 ID:???
最近食べたいグミがない…
ミツヤのマスカットと果汁グミのグレフル大好きだったのにもうないんだろうか…
つぶグミも近所の百均から消えたしサワーズレモンも見かけないしもう死ねるぜorz
782無銘菓さん:2008/02/01(金) 02:42:15 ID:???
ココリ食べたいなーと思う
783無銘菓さん:2008/02/01(金) 03:38:12 ID:???
ピカラダマンゴー素直にドライマンゴー食えばいいかなと
思うようになってきた
784無銘菓さん:2008/02/01(金) 16:31:45 ID:ICIAOwEx
ピカラダもうちょっと量が多ければリピするのになぁ
785無銘菓さん:2008/02/01(金) 19:48:47 ID:???
なんかピカラダマンセーに乗っかって書くのも気が引けるんだが、うまいや
あのブサイクな乱切りのグミがさらにシビレルw
786無銘菓さん:2008/02/01(金) 21:16:28 ID:YMiDS+xI
ドライフルーツじゃない二層式になってるピカラダを二つにピリピリ〜っと剥がして食べるのが好きです。
787無銘菓さん:2008/02/01(金) 21:43:59 ID:???
ぶどう味のやつ?
口の中で割れ目から舌をねじ込んで割ってるw
788無銘菓さん:2008/02/01(金) 21:51:32 ID:???
>>787
(〃▽〃;)!!
789無銘菓さん:2008/02/01(金) 23:49:45 ID:???
ピカラダ、レモン&ピングレのパッケージ、2層のグミの説明が実物の色と逆だよね。
美味しいから別にいいけど、コリコリが黄色でモチモチがピンクじゃないか。
790無銘菓さん:2008/02/01(金) 23:50:13 ID:???
今、日テレに巨大グミって出てた
チャンネル替えたとこだったから、流れが判らないorz

生グミみかん
さくらんぼグミ
ひもQ
まけんグミ コーラ/グレープ

今日買ったもの

生グミ、初めて食べたけど普通
791無銘菓さん:2008/02/02(土) 00:53:00 ID:???
ざ・たっちが、ご馳走の皿に被せてある蓋位の巨大グミをナイフで切り分けて食べてた。楽しそうw
792無銘菓さん:2008/02/02(土) 02:42:04 ID:???
生グミみかん、やわらかグミ好きなんで食感は好きだけど
味がいくらなんでも甘すぎだ
793無銘菓さん:2008/02/02(土) 03:13:28 ID:???
生グミ、ゼラチン臭くない?
ミカンの味が全然しない
794無銘菓さん:2008/02/02(土) 04:46:12 ID:???
生グミもピカラダも前からなかった?
なんで最近話題にでてんの?
795無銘菓さん:2008/02/02(土) 06:21:04 ID:???
新製品だけ語るスレじゃないんだし別にいいじゃん
さほどいれかわり激しい商品じゃないし。
ピカラダは最近CM多いから食べてみた人増えてるんじゃないの
796無銘菓さん:2008/02/02(土) 18:22:32 ID:YC0+QHZm
ピカラダドライフルーツブルーベリーやっと見つけたあ――――。
マンゴーよりおいしかった
797無銘菓さん:2008/02/02(土) 19:23:04 ID:Yc6+459V
ハリボすきー(*^.^*)
798無銘菓さん:2008/02/02(土) 19:58:20 ID:???
ファ−ケル?って、美味しいの?
ストロベリーム−ス味で、豚の顔の形のグミ。
いつも気になってて…。
799無銘菓さん:2008/02/02(土) 20:33:11 ID:???
ベジータ「グミくれよ!」
800無銘菓さん:2008/02/02(土) 21:52:49 ID:RrJEEb4V
ファーケルまだあったのか(笑)ピンクピルズってのに似てるよ。きのこのグミ。
801無銘菓さん:2008/02/02(土) 22:14:41 ID:???
近所でゼスプリゴールドキウイグミ安売りしてたんで大量ゲト
(゚Д゚)ウマー
802無銘菓さん:2008/02/02(土) 23:26:22 ID:3pWAE4A4
>>798
美味しかったよ
803無銘菓さん:2008/02/03(日) 04:35:02 ID:???
自分の一番好きなグミ ハリボーのサワープレッツェルを2袋手に入れた!
今ロフトのバレンタイン特設コーナーで外国のグミもいっぱい売ってて、普段売ってないようなのもあってすごくうれしい。
あー プレッツェルおいしいよー。
一年ぶりに食べたよー。
特に緑がおいしいよー。
もちもちぐにゅぐにゅザラザラジューシーでおいしいよー。
外国グミ好きはロフトへGO!
804無銘菓さん:2008/02/03(日) 11:37:53 ID:???
後ろにGフレグレープ発見w
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2166085
805無銘菓さん:2008/02/03(日) 17:17:54 ID:HJsxJA1l
悟空「やーだよ♪」
806無銘菓さん:2008/02/03(日) 17:28:49 ID:wMyJLQqi
グミは主食になるよ。
807無銘菓さん:2008/02/03(日) 21:52:22 ID:???
ポンジュースのグミおいしかったよー
でも固さを求めてしまうのでサワーズに戻った
808無銘菓さん:2008/02/03(日) 22:00:13 ID:???
>>794
発売日は12月だったらしいけど
広く流通するのに時間がかかったんじゃまいか?
漏れの住んでる地方だと最近になってようやく入荷だったよ

んで、さっそく食ってみたわけだけど・・・
グミでなく餅系のお菓子と思えば悪くもないといったとこですな
やわらかいのをウリにしてるだけあって
ハリボーやカッチェスみたいな
堅いのを好む人間が食うもんじゃないね(´・ω・)
809無銘菓さん:2008/02/04(月) 02:29:15 ID:???
ttp://asp.mg21.co.jp/oc/latest/
今月気になるのは

[2008/02/05] CHARACUBEグミ
[2008/02/12] 果汁グミ温州みかん
[2008/02/18] サワーズ白桃
[2008/02/19] ピュアラルグミグレープフルーツ

サワーズ白桃が特に。ただ、余り良い予感はしない。
あと、懲りずに果音に巨峰とマンゴー出るなw

パインアップってコーラアップのシリーズかと思った
810無銘菓さん:2008/02/04(月) 13:32:57 ID:sjv/VwRr
果汁とサワーズが激しく楽しみだ!

最近ピュレいちごとブラオレがコンビニから消えた…
いちごは期間限定だからしょうがないにしろ、
赤系で新作でもだすのかな?
ブラオレが一番好きだから悲しい。
誰か知らない?
811無銘菓さん:2008/02/04(月) 13:37:21 ID:SzwAPrAM
>>810
ブラオレとかなんでも略してイキがってる奴には教えない。
812無銘菓さん:2008/02/04(月) 18:41:40 ID:sjv/VwRr
ピュレマンゴーでるんだね
ブラッドオレンジのままがよかったorz
813無銘菓さん:2008/02/04(月) 20:06:22 ID:???
味が薄すぎず、固すぎずでおいしいグミ教えてくれー
814無銘菓さん:2008/02/04(月) 20:17:04 ID:???
果汁グミ
815無銘菓さん:2008/02/04(月) 20:22:50 ID:???
カバヤのグミ、何種類か2月上旬発売の新製品ってなってるけど、
単にパッケージ変更だけだよね?(´・ω・`)

ttp://www.kabaya.co.jp/okasi_gumi.html
816無銘菓さん:2008/02/04(月) 22:16:11 ID:8WmDMVKE
【癒しの】グミ総合スレ【2袋目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1202124026/l50
817無銘菓さん:2008/02/04(月) 22:46:42 ID:???
ピュレグミマンゴーウマー(・∀・)
マンゴー好きなら買って損はない
818無銘菓さん:2008/02/04(月) 22:48:14 ID:???
>>814
4連かなんかのやつだよね?
819無銘菓さん:2008/02/04(月) 23:54:41 ID:U46ZshEL
お聞きしたいことがあるのですが・・・

今年23歳になりますが 小さい頃
高速のサービスエリアやお土産屋さんなので
よく買ってもらっていたぐみがあります。

なんか砂に見せかけてある
くだいたクッキーの中にわんさか幼虫がいる
みたいなやつなんですけれども 誰かわかる方
いらっしゃいますか??ちなみに 幼虫っぽいのがぐみです。

あれがもう一度たべたひ。
820無銘菓さん:2008/02/05(火) 00:01:45 ID:wWhQWgOF
>>815
わかんないけどまた量が減ったりしてるんじゃない?
821無銘菓さん:2008/02/05(火) 00:07:44 ID:???
>>819
>>602の言ってるのと多分同じだね
822無銘菓さん:2008/02/05(火) 00:48:00 ID:ka7lvwaO
819です。
ほんとですね・・・ログも読まず突然すいません。
もし名前などご存知の方、情報を寄せて頂けるとありがたいです。
自分でもソニープラザなりで色々探してみます。
823無銘菓さん:2008/02/05(火) 02:03:36 ID:???
わんさか幼虫('A`)
824無銘菓さん:2008/02/05(火) 07:34:35 ID:???
動物のグミとかって必ず頭ひきちぎって食べる癖がある
825無銘菓さん:2008/02/05(火) 10:58:48 ID:WMFZRRsd
>>824
猟奇的ワロタ
826無銘菓さん:2008/02/05(火) 11:36:04 ID:???
ピュレマンゴーうまいけどブラッドオレンジのが好みだ。

小梅のまわりがオブラートじゃなくてすっぱいパウダーにかわってた
なかなかウマー
さくらんぼ味の小春もなかなか◎
827無銘菓さん:2008/02/05(火) 18:20:18 ID:???
イチゴばかり食べていたのでマンゴーはかなり甘く感じるが
この濃厚な感じは悪くない
828無銘菓さん:2008/02/05(火) 19:01:46 ID:???
サワーズ白桃wktk
829無銘菓さん:2008/02/05(火) 20:34:36 ID:???
コンビニでレモンスカッシュグミ↓発見。
ttp://www.fujiya-peko.co.jp/sweets/item/12199.html
俺は初めて見たけど、再発売なのかな

食感がぷにっぷにで、これぞグミって感じ。形もシンプルにレモンで可愛い。
中にペーストとかも入ってないし、ケレン味の無さが逆に新鮮に感じた。
830無銘菓さん:2008/02/05(火) 20:50:03 ID:???
>>829
昔はスーパーとかで見かけたけど、不二家事件で
一斉に消えてたような記憶
831無銘菓さん:2008/02/05(火) 21:23:56 ID:???
このスレの過去ログに触発されて近所の店5店舗で16種類のグミ1袋づつ買ってきちゃったよw

ひもQの懐かしさに泣いた

しかし>>826の言ってるピュレのブラッドオレンジが見つからなくて涙目
832無銘菓さん:2008/02/05(火) 23:46:18 ID:???
小春グミうまかった。前の小梅グミ苦手だったから今回もスルーしてたけど、今回はいい!
833無銘菓さん:2008/02/06(水) 00:45:09 ID:???
小春すっぱいけどうまいね
独特の匂いあるけど好きかも
834無銘菓さん:2008/02/06(水) 00:52:24 ID:???
>>828
サワーズに白桃でるんだ
桃&サワーズ好きとしてはサイコーだな!!
835無銘菓さん:2008/02/06(水) 01:36:09 ID:???
カッチェスを今度買ってみようかと思うんですが
何がオススメですか?

ちなみに自分が好きなのは
ハリボ 普通のコーラ&サワーコーラ
サワーズ
ピュレグミ
などの硬め&すっぱいものが好みみたいです。
あまり甘すぎるのはスキではないです。
836無銘菓さん:2008/02/06(水) 02:14:49 ID:???
最近毎日ハリボーコーラを朝昼一袋ずつ食ってる。
今日は更にカバヤのコーラとソーダを8袋買ってきて2袋食った。
グミ食い過ぎだろう(;^ω^)
837無銘菓さん:2008/02/06(水) 07:57:30 ID:???
顎が外れなきゃ問題なし
838無銘菓さん:2008/02/06(水) 10:41:15 ID:???
huhu.
839無銘菓さん:2008/02/06(水) 10:45:03 ID:???
なんという途中送信orz ショトカ押し間違いとかねもうね。
-気を取り直して-

ふふ。地元のスーパーでピュレグミの苺と血オレンジが処分価格88円で売られていたのでさっくり確保♪
レモンスカッシュグミ、カルピスグミ、ハピコラレモンをあわせて購入。

関東近県の人だったら、ダイエーグループのスーパーを巡ってみると、ピュレ苺&血オレにまだあえるかもしれないぜ?
840無銘菓さん:2008/02/06(水) 17:01:34 ID:18k5jK2X
シゲキックス旨み赤コンソメ激まずwww
前の梅とか昆布は好きだったからかったけど、これはない。

王様のパッションフルーツとレモンスカッシュもくった。
どっちもさっぱりしてて、適度な噛みごたえでウマー!

近所の100均でリニューアル後のピュアラル巨峰をみつけた
先行かなぁ?
841無銘菓さん:2008/02/06(水) 19:26:00 ID:0KKu5OL9
サワーズ白桃まだだよね?
かわりにコーラアップ買ってきた。
スレで叩かれてたから期待してなかったけど
美味いねwまた買う
842無銘菓さん:2008/02/06(水) 20:49:00 ID:???
旨み赤コンソメなんてあるのか?
うはw味覚糖だっけか…
843無銘菓さん:2008/02/06(水) 21:23:48 ID:???
ここでは初です。
みなさんやこのスレで定評のあるグミを教えて下さい。
できればメーカーと売ってる場所も。やわらかくても固くてもかまいません。

グミで今のところ一番旨かったのはポンジュースのグミ。

まるで本物の果実を食べているかのような味、恐らく二層構造の
食感の違うグミ層が病みつきになりました。あんな感じのグミって他にありますか?

ポンジュースグミには一度出会って以降探しても全然見つからないし、
あの味や食感を味わったから下手なグミには手を出せなくなってしまった。
なので定評あるオススメグミを教えて下さい。よろしくです。
844無銘菓さん:2008/02/06(水) 21:51:05 ID:???
-レモンスカッシュグミ報告-
すっぺぇぇぇ!! レモンパウダーが超すっぱくなってて俺歓喜ヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノ
食感は目で表すと、■■■□□□□  (■■■■■■■をハピコラクラスと考えて)

スッパマン達よ、コレはなかなかだったぞい!
845無銘菓さん:2008/02/07(木) 00:40:56 ID:???
日テレでシュネッケン紹介されてる
846無銘菓さん:2008/02/07(木) 02:08:17 ID:???
シュネッケンブレイクの予感?
847無銘菓さん:2008/02/07(木) 08:58:20 ID:???
いやーキワモノあつかいだったでしょあれは
ひとりもおいしそうじゃなかったし
848無銘菓さん:2008/02/07(木) 13:13:32 ID:T/64c4AN
小梅ぐみおいしい〜(*^∀^*)前よりすっぱくなってて♪ヾ(≧∪≦*)
849無銘菓さん:2008/02/07(木) 15:02:34 ID:???
明治のリッチストロベリーと板チョコの贅沢ストロベリー
意外にも本格的ないちご感あってよかった
うっすいイチゴが載ったベリジュのバーは微妙・・
850無銘菓さん:2008/02/07(木) 15:03:35 ID:???
>>849
まちがえた
851無銘菓さん:2008/02/07(木) 16:28:20 ID:???
生グミおいしい・・・

頬がとろけそうだよ(^^)
852無銘菓さん:2008/02/07(木) 17:43:36 ID:???
ampmのおやつクラブで出てるフルーツグミ(葡萄とアセロラ)って
中身はカバヤで、コーラとソ−ダ、マスカットと葡萄と同じなんだな。
アセロラはイマイチだった。
853無銘菓さん:2008/02/07(木) 20:16:41 ID:???
やっとピカラダのドライフルーツ入ってるやつ食べれた。マンゴーの。
甘過ぎないし程よい酸味で良いね。
粉っぽい舌触りも好きだ。

>>843
そんなに詳しく書くのはマンドクセw
このスレは読んでみたのかな?
みんなのグミの感想をいくつも読んで、味を想像してwktkするといいよ。
854無銘菓さん:2008/02/07(木) 20:31:51 ID:Xhpolsw4
GfreshのグレープソーダUMEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
855無銘菓さん:2008/02/07(木) 21:26:12 ID:???
>>840だけど、シゲキックスの赤コンソメも発売は11日なんだね。王様のパッションフルーツも他ではみないし。
なんであの100均にはうってたんだろ。
何か赤コンソメ、まずいなって思ってたけど、慣れるとそれなりにいけるかもしれない…

グミを冷凍するのがすきなんだけど、
今日はじめてピュレを冷凍した。 これは冷凍より冷蔵がいいとオモタ。
856無銘菓さん:2008/02/07(木) 21:31:29 ID:???
果音シトラスミックスっていうのが9円で売ってた。
あまりに不味くて売れ残ってるからこんなに安いんだろうと思ったら
意外に美味しかった。10袋ぐらい買えばよかった!
857無銘菓さん:2008/02/07(木) 21:51:12 ID:3gB5vpy/
赤コンソメって甘いの?想像がつかん
858無銘菓さん:2008/02/07(木) 21:53:15 ID:e6E5m2gx
グミたべたらおなら出ない?
859無銘菓さん:2008/02/07(木) 23:10:18 ID:???
食べない日は無いので判らない
860無銘菓さん:2008/02/07(木) 23:37:45 ID:???
>>857
説明しづらい味ww
最初甘くて、じわじわと野菜とかコンソメかなんかの風味が…

つか、これ種別が 野菜含有菓子 なんだがorz
861無銘菓さん:2008/02/07(木) 23:39:20 ID:???
生グミうますぎ。

やめられんわ、これ。
862無銘菓さん:2008/02/07(木) 23:56:46 ID:BzHYExz+
Gフレッシュが好き
コーラもグレープソーダもうまい
863無銘菓さん:2008/02/08(金) 00:14:25 ID:nW45QUti
小梅グミうまい!でもパウダーかかってるから「見た目に
こだわりました」と言われてもよくわからんwでも
うまい!また買う!
レモンスカッシュグミは車の芳香剤のような風味です。
また買わない。
864無銘菓さん:2008/02/08(金) 01:17:11 ID:Z+CXQtuL
ピュレグミマンゴー微妙
865無銘菓さん:2008/02/08(金) 01:52:45 ID:???
ドライフルーツが何処産なのか木になる
866無銘菓さん:2008/02/08(金) 02:07:49 ID:RDzNVYoR
CMでもやってる、2層になってるグミなんだっけ?
867無銘菓さん:2008/02/08(金) 04:10:03 ID:VkFulbK+
ピカラダのドライフルーツ、二層ではないよね?
868無銘菓さん:2008/02/08(金) 04:17:14 ID:???
ドライフルーツが下に沈む感じになっているから二層に見えるかも
ピュレのマンゴー売ってたけどスルーしてしまった
869無銘菓さん:2008/02/08(金) 09:05:19 ID:pt2ZnFSD
グミにはコラーゲンが豊富らしいが、おまいら肌ツルツルなん?
870無銘菓さん:2008/02/08(金) 09:54:13 ID:???
おうよ
871無銘菓さん:2008/02/08(金) 10:21:43 ID:lgiqYQmq
キャラキューブグミをやっとみつけた!

最初はいいけど、なんか後味が微妙(´・ω・`)
872無銘菓さん:2008/02/08(金) 18:41:48 ID:???
今日、ピュアラルグミ梨 とボトルちびCocoriレモン が安かったので買って来ました。
そしたら、どっちも食感がポイフルでした('A`)

ピュアラルは中のグミが美味しいからいいかな…
ボトルCocoriは微妙、ってかどこら辺がココリなのか教えて欲しいw
873無銘菓さん:2008/02/08(金) 19:19:53 ID:???
>>871
あれってキャラの顔があるの1袋中、1個しかなくね?
味も微妙だしリピはしないな・・


カバヤのクミクミグミってやつ発見した。
これうめぇ
874無銘菓さん:2008/02/08(金) 21:53:54 ID:???
ブルボンのボイセンベリーグミ、めっさうまかった、
でも製造中止だってさ…。 値崩れしてるらしいから、未食の人、
よかったら食べてやってくれ、弔いだと思って…。
ブルーベリーやカシス好きな人にはお口に合うと思うよ。
少しくせがあるのは果物自体がそういう濃い味なんだろうなぁベリー系特有の。
875無銘菓さん:2008/02/08(金) 23:32:15 ID:???
ピュレグミはやっぱ一番好きだ。
マンゴーもおいちい。他より少ないのが残念だが
876無銘菓さん:2008/02/09(土) 00:31:44 ID:???
上のほうでピュレグミのブラッドオレンジが好評で食べたことないから買ってみた。
すっぱいパウダーと相性よくておいしいね。ついつい後ひく
でもやっぱりリピートするのはレモンだけだなあ
877無銘菓さん:2008/02/09(土) 00:58:22 ID:???
ボイセン、先月ドンキで38円だったから
腐るほど買ったら

もう食う気しねえ・・・
あと6袋・・・
878無銘菓さん:2008/02/09(土) 01:08:30 ID:???
スーパーでカバヤのカルピスグミ売ってたんで買って来た
モチモチでカルピスでうんまー

>>869
コラーゲンの効果は知らないけど、個人的になんか
グミ喰ってるとうんこスルスル出るから肌にもいい気がする
879無銘菓さん:2008/02/09(土) 01:43:34 ID:vosOB6vK
>>873
1個もはいってなかったorz
ちなみに旨みコンソメの原材料↓
http://imepita.jp/20080209/060570
みるからにやばい。
880無銘菓さん:2008/02/09(土) 02:27:03 ID:???
昨日小梅グミ食べたら、ハート型のグミが入ってた。
ささやかだけど幸せな気持ちになったよヽ(´▽`)/
881無銘菓さん:2008/02/09(土) 02:32:12 ID:pHiMjk2b
果音って一発屋だったよな
最近コンビニで見掛けないし(笑)
882無銘菓さん:2008/02/09(土) 05:45:01 ID:cgLRl6hS
「ピュレグミ」って文字見ると唾液が出てくるのは私だけ??
スッパー(゚д゚)
883無銘菓さん:2008/02/09(土) 10:03:02 ID:???
>>880
私も今はいってた!

小梅より小春のが好きかも
884無銘菓さん:2008/02/09(土) 12:43:04 ID:???
鈍器時たま物凄い安値処分してるものあるよね
かき氷グミも連なったのが1個30円くらいで大量に売ってたな
885無銘菓さん:2008/02/09(土) 13:43:35 ID:???
生グミうめぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!!!
886無銘菓さん:2008/02/09(土) 15:28:53 ID:???
いちご大福グミが好き
887無銘菓さん:2008/02/09(土) 21:24:50 ID:???
王様のパッションフルーツ独特な味だな
クセになりそう
888無銘菓さん:2008/02/09(土) 22:08:28 ID:FsNj8a77
アメリさんのグミ
謎の香料が激しく効いててまいうー(>_<)
889無銘菓さん:2008/02/09(土) 22:53:11 ID:???
http://imepita.jp/20080209/822610
みずらくてゴメ。
これ食べたことある人いる?なんとなく怖くてかわなかったorz
桃ヨーグルトって味は魅力的なのだが。
890無銘菓さん:2008/02/09(土) 22:53:46 ID:aP7AdH4C
私も小梅グミにハート型が一つ入ってた〜(*^∀^*)
891無銘菓さん:2008/02/10(日) 05:03:36 ID:wPibtHgo
ピカラダまずい
892無銘菓さん:2008/02/10(日) 07:50:40 ID:x5MKGtVy
生グミまずい
893無銘菓さん:2008/02/10(日) 10:20:18 ID:???
精子まずい
894無銘菓さん:2008/02/10(日) 10:22:53 ID:???
生グミってだいぶ前に食って不味かったんだが
最近名前挙がってるようだが味リニューアルしたの?
895無銘菓さん:2008/02/10(日) 11:45:47 ID:fiKpnXc9
ボイセンベリーグミがジャスコで40円で投売りされてたな
896無銘菓さん:2008/02/10(日) 15:21:40 ID:ANmqOJFl
シゲキックスグレープとコーラアップを完食しました。
うまいわ!
コーラアップは昔みたいにオブラートが欲しい。
897無銘菓さん:2008/02/10(日) 15:25:23 ID:???
>>893
kwsk
898無銘菓さん:2008/02/10(日) 16:45:32 ID:???
>>897
クサイしニガしょっぱい。 おえっってなる。
あんた男なんだったら自分で飲んでみなよ
899無銘菓さん:2008/02/10(日) 17:32:24 ID:???
>>898
サンクス
900無銘菓さん:2008/02/10(日) 18:26:15 ID:???
王様のパッションフルーツうまいー

アンパンマングミのオレンジはなんでなくなったんだろう。
…それはとにかく明後日の果汁温州みかんがwktkすぐる
901無銘菓さん:2008/02/10(日) 20:16:13 ID:???
ピュレグミのマンゴー、微妙だなぁ…
902無銘菓さん:2008/02/10(日) 22:20:00 ID:KMEO29TA
きびだんごグミまずすぎ
903無銘菓さん:2008/02/10(日) 22:22:44 ID:???
明治の果汁グミ温州みかん食った。
あと、三ツ矢サイダー。これはたくさん食ってると、こめかみが痛くなってくる(;^ω^)

ツウィッシュのジンジャーエール&ビタミンドリンクなんてのもあったから買ってきた。
今食ってるけど、コーラ&ラムネほど酸っぱくないね。

オレンジって100円ショップは、グミの品揃えがやたらと充実してた。
904無銘菓さん:2008/02/10(日) 22:23:30 ID:TNnV9YkP
生グミの不味さに吃驚した
905無銘菓さん:2008/02/10(日) 22:23:52 ID:???
あれ?温州みかんの発売日って12日なの?フライングか?w
906無銘菓さん:2008/02/11(月) 00:30:40 ID:???
ピュレグミのマンゴー美味しくないよ…
青リンゴはもう無いのかなぁ
907無銘菓さん:2008/02/11(月) 03:00:45 ID:c8cxle7Q
梅すこんぶグミ固てーー!
グミじゃないわw
908無銘菓さん:2008/02/11(月) 18:08:30 ID:Gha3SgPa
果汁温州みかんゲト!
うまいわー
909無銘菓さん:2008/02/11(月) 19:21:02 ID:???
生グミおいしいじゃん
910無銘菓さん:2008/02/11(月) 19:25:28 ID:???

ピュレ食ったけど、なんか酸っぱい砂糖まぶしたゴム食ってるみたいで気持ち悪くなった

911無銘菓さん:2008/02/11(月) 21:35:44 ID:123qB5jD
春日井のつぶグミ120グラムも入ってておいしい。
二日続けて食べちゃった。
912無銘菓さん:2008/02/11(月) 22:20:10 ID:???
ピュレみたいな周りにパウダーがついたグミは苦手だ
舌がざらざらになって切れる
913無銘菓さん:2008/02/11(月) 23:32:11 ID:???
>>911
つぶグミ美味しいよね!
百均で売ってるからつい買いだめしちゃう。
一日一袋を二日続けて?ではないよね・・・
914無銘菓さん:2008/02/12(火) 01:31:40 ID:???
>>913
そうです。一日一袋(笑)
1袋420キロカロリーあるけど、止まらないです…

ってか100均にあるんですね。
スーパーで120円でそれでもお得だと思ってたけど。

前の方読んでるとグミの買いだめにはドンキがいいのかな?
値上がりしてるからできるだけ安く買いたいよ〜すぐ終わっちゃうし。
915無銘菓さん:2008/02/12(火) 03:48:41 ID:???
小学校の遠足にピュレグミ買って行ったけど2つくらい食べて不味かったから奈良公園の鹿に全部あげた
916無銘菓さん:2008/02/12(火) 05:02:15 ID:4ykR7hj9
もともとグミ好きだけどなんかずっと長いこと食べてなかったけど最近また急激にハマり出してすさまじく食っとる
グミって量の割に値段が高いことに気付いた…
すぐ食べ終わっちゃう。一日に何袋も食べちゃう
917無銘菓さん:2008/02/12(火) 05:15:11 ID:fUTIytLG
あたいはピュレグミマンゴー好きだけどな。評判よくないの貝?
918無銘菓さん:2008/02/12(火) 06:36:04 ID:???
>>914
CanDoに売ってるよ〜
全店かは分からないけど、漏れの行くところは売ってる。
スーパーやコンビニはほんの少しだけど高いよね。
マツキヨとか、ドラッグストアも狙い目かも。
919無銘菓さん:2008/02/12(火) 14:48:19 ID:???
コーラアップスーパーで見つけて、懐かしくて買って来たけど、
食べた瞬間太田胃散の味がして、驚いてこのスレにきた…(つД`)
920無銘菓さん:2008/02/12(火) 17:46:53 ID:???
カッチェスのラズベリーっいやつ(だったか定かではない)おいしいのかな?
まーるいやつだった。

フルーツはうまい!
921無銘菓さん:2008/02/12(火) 17:52:05 ID:???
小さい頃、給食でたまに果汁グミが2粒位のパック入りで出てた
気のせいかもしれないけど、普通に売ってる果汁グミより固くて大好きだった
あれが自分史上最高のグミ。果汁グミも好きだけど、なんか物足りない
922無銘菓さん:2008/02/12(火) 18:30:54 ID:???
>>921
果汁グミkids(5連のやつ)とは別物なのか?
なんにせよ裏山
923無銘菓さん:2008/02/12(火) 19:08:38 ID:Kk5evLnV
小春、小梅100均で買ってきた。
小春うまいね。
小梅も楽しみ。
924無銘菓さん:2008/02/12(火) 20:44:01 ID:???
果汁グミ温州みかん食った。
結構いけるけど、まあ想像通りの無難な味ですな。やっぱピングレが良い
925無銘菓さん:2008/02/13(水) 03:57:12 ID:???
>>921
アゴの発達を考えてとかで学校給食用は意図的に固めにしてある
固さ以外は市販の果汁グミオレンジと同じはず、明治製菓だし
926無銘菓さん:2008/02/13(水) 03:59:50 ID:Vohi9iO8
最近10数年ぶりに果汁グミシリーズ食べてるけど、昔より小粒になった気がするけど気のせいかな?
ピングレいちばんすき
927無銘菓さん:2008/02/13(水) 20:08:19 ID:???
ハリボとかサワーズグミ冷やしたらまじかてーwwwwwwwww
928無銘菓さん:2008/02/13(水) 21:22:22 ID:???
ピカラダうめー。上のプルプルしたやつも下のちょっと固めのもどっちもいい!
しかもこれ食べるとお通じが良くなってうれしい。
ドライフルーツのやつはカシスちょっと苦手だけどマンゴーうまいな。
929921:2008/02/13(水) 22:54:57 ID:BwHteyt0
>>925
固いのは気のせいじゃなかったのか。通販とかで探してみるよ。ありがとう
930無銘菓さん:2008/02/14(木) 00:53:41 ID:???
GFresh、ちゃんとグレープソーダっぽい味でおいしかった!
程よい大きさと弾力が、ずっと口で弄びたい衝動にかられる
ピュレグミのマンゴーもあまり期待せずに食べたらうめー!
マンゴー味のお菓子好きじゃないけどこれはまた買うな

ここ覗くようになってから、毎日グミ食べないと困る体になってしまったw
果汁グミしか知らなかった頃にはもう戻れない…
931無銘菓さん:2008/02/14(木) 04:31:10 ID:UZeLhUJW
今日もいろんなグミ食べたー
GFreshグレープソーダも初めて食べたけどアタリだった!
でもやっぱり小春ちゃんがいちばん好きだー
932無銘菓さん:2008/02/14(木) 07:07:27 ID:???
まいう
933無銘菓さん:2008/02/14(木) 13:39:30 ID:???
ボイセンベリー19円ってwwww
100円で5袋も買えるとか、投げ売りにも程がある
934無銘菓さん:2008/02/14(木) 21:30:42 ID:uar8OEgY
GFreshコーラがめちゃくちゃうまい
935無銘菓さん:2008/02/14(木) 23:17:53 ID:???
百円ショップでカバヤのコーラとソーダのグミの
旧パッケージ版と新パッケージ版が混ざって売られてたけど、
新版のほうが10g以上少なかった
936無銘菓さん:2008/02/15(金) 23:55:43 ID:???
果汁グミinジュレの梅味ウマス
周りが硬めなのもグーッ
937無銘菓さん:2008/02/16(土) 03:53:15 ID:aubTQYS1
>>921
あったあったw 虫歯で食えない奴の分ジャンケンな
今日はコーラアップ食べつつコーヒー飲んだら
なんかスースーした
938無銘菓さん:2008/02/16(土) 09:28:00 ID:???
ピカラダ近くのコンビニから消えたな…悲しい
939無銘菓さん:2008/02/16(土) 15:36:27 ID:???
ボイセンベリーグミないお
940無銘菓さん:2008/02/16(土) 16:01:41 ID:12kwjEWV
果汁グミのみかんおいしかった。
でもやっぱピングレが一番だな。最近どこも売り切れてる
941無銘菓さん:2008/02/16(土) 17:32:07 ID:???
>>936

今100均で2個100円で買ってきた!!
確かにうまいね。けどかなり固いような…?
942無銘菓さん:2008/02/16(土) 18:06:21 ID:???
セブンの桃のお菓子フェアで、ぷぷるんとゼリーイングミの
桃味でてたよー
943無銘菓さん:2008/02/16(土) 19:52:52 ID:???
ゼリーinグミ、今日初めて食ったけどなかなかいけるかも。
このスレ住人的にはどう?
944無銘菓さん:2008/02/16(土) 23:09:27 ID:???
>>942
まじか。 明日セブンにいくよ、ありがとう。
945無銘菓さん:2008/02/17(日) 00:16:04 ID:???
どこの会社のか忘れたけど、
シュワシュワパウダーにまぶしてから食べる奴が気になりました。

パッケージがあまりに子供向けで可愛らしくて買えなかったorz 多分カバヤの。

あと、ゼリーinグミってどこのなんですか?食べてみたいなー。
946無銘菓さん:2008/02/17(日) 00:22:39 ID:6+tS35sQ
>>942
値段教えて
947無銘菓さん:2008/02/17(日) 00:28:43 ID:???
セブン行けば値段でてますよ?
えっと。100円だったら買うけど120円だと買えない人なのかな・・
聞く意味がわからない。゜(゚´Д`゚)゜。
948無銘菓さん:2008/02/17(日) 00:35:47 ID:???
はずかしながら今月ピンチだからさ。
今からコンビニいくのは面倒だし、
ドライフルーツでピカラダみたいに高かったら嫌だなと…
スマンorz
949無銘菓さん:2008/02/17(日) 01:09:27 ID:???
きらめく星のかたち
すっぱい!さわやか!リフレッシュ!
リフレッシュ・スターグミを買った
・・・なんか・・・もうね
950無銘菓さん:2008/02/17(日) 11:14:55 ID:???
ぷぷるんピーチはあったけど、ゼリーInグミがみつからない
951無銘菓さん:2008/02/17(日) 11:19:20 ID:M2XBVHED
ボイセンベリー、意外と美味しかった…。
固さがちょうどイイし、ベリーの味もしっかりしていたよ。
でもやっぱり『現品限り』だった…orz
952無銘菓さん:2008/02/17(日) 12:59:27 ID:???
>>949
自分もあれ食べたけど、全然すっぱくないのな
どこがリフレッシュなんだよと
953無銘菓さん:2008/02/17(日) 15:36:25 ID:6+tS35sQ
あああQunがくいてー
954無銘菓さん:2008/02/17(日) 15:41:07 ID:???
近所のミニストップで小梅小春グミはけーん(・∀・)!!
初めて見て即買い。ウマー!
955無銘菓さん:2008/02/17(日) 15:49:18 ID:Bxvj/xIL
[sage]
956無銘菓さん:2008/02/17(日) 19:07:12 ID:???
ドラえもんアソートグミおいちいお
モグモグ・・・
957無銘菓さん:2008/02/17(日) 19:40:19 ID:???
コーラアップマズすぎ
これ食べるならハピコラ食べるよ

ガラナとか好きな人は好きなのかな?

コーラアップってあの容器とオブラートがよかったのに
あと昔のコーラアップってグラデーションになってなかったっけ?
958無銘菓さん:2008/02/17(日) 20:14:54 ID:???
>>957
うんうん
瓶にコーラが入ってるっぽく作ってあったよね
味が違うのかな、と、かじって食べた記憶があるw
(少量で判らなかったww)
959無銘菓さん:2008/02/17(日) 23:03:12 ID:???
>>957
なってたw
上は透明っぽくなってた

果汁グミの温州みかん、普通だなー
今までのオレンジとどう違うのかわからん
960無銘菓さん:2008/02/18(月) 00:07:40 ID:???
やっぱぷぷるんは苦手だ…なんかどれも味が濃くない?
961無銘菓さん:2008/02/18(月) 05:39:54 ID:otDQRkXj
どうしてもハリボはハピコラ買っちゃうんだけど、
金熊は結論、何味なの?
962無銘菓さん:2008/02/18(月) 13:35:50 ID:???
そういえば今日サワーズ白桃発売だね
963無銘菓さん:2008/02/18(月) 14:20:35 ID:KqglDSCf
ぷぷるんのライチが百均で2個100円だったから勝ってきた。
確かに味濃いめだけどウマー。さくっと完食。
買い溜めしてこよう。ちなみにキャン☆ドゥ@九州です
964無銘菓さん:2008/02/18(月) 14:32:07 ID:???
>金熊は結論、何味なの?

965無銘菓さん:2008/02/18(月) 16:24:09 ID:ngCgwk2j
ハッピーイースターでてる!
966どんだけ:2008/02/18(月) 16:46:41 ID:s57KMY/q
今、家にあるのでピュアラルグミがあります(ラ・フランス味)
みなさんはピュアラルグミ知ってますか?一度ぶどう味でも買ってみて下さい。
105円くらいだと思います。(安ければ88円)
967マサマ:2008/02/18(月) 16:49:52 ID:cHRsa2n4
あ、知ってる知ってる〜うまいよねー
968マサマ:2008/02/18(月) 16:56:00 ID:cHRsa2n4
>>960
そお?うまくね?
969無銘菓さん:2008/02/18(月) 21:24:15 ID:A9xJFop4
ハリボーのグレープフルーツって白とピンクで味同じだよな?
970無銘菓さん:2008/02/18(月) 21:46:06 ID:ngCgwk2j
サワーズ白桃ウマー

ピュアラルの新しいのも買うか。あまおう食べおさめしよう
971無銘菓さん:2008/02/18(月) 22:21:39 ID:???
ゆずぽかグミ生姜が利いてて
ほんとにポカポカした

リピはないがな
972無銘菓さん:2008/02/18(月) 22:31:01 ID:WK+vCbcG
ピュアラルグミのシークヮーサー味
973無銘菓さん:2008/02/18(月) 23:02:49 ID:???
果音のマンゴーと巨峰買った。
ソフトさとフリーズドライ果物のシャリシャリ感が薄くなってて、
なんか普通のグミに。中途半端な印象。
974無銘菓さん:2008/02/18(月) 23:22:43 ID:m3PSbvay
今日グミ3袋も食べてしまった…
果汁とゼリーインの桃とナタデココ…

ナタデココうまいよナタデココ
975無銘菓さん:2008/02/18(月) 23:52:10 ID:???
サワーズ白桃近くのコンビニどこも売り切れだったorz
976無銘菓さん:2008/02/19(火) 00:25:24 ID:???
キャンドゥはグミがいろいろある
今日行ったら三ツ矢の白ぶどうに再会できた
977無銘菓さん:2008/02/19(火) 01:56:18 ID:5TB9lKnd
果汁のピングレうまー。
ラスト3袋だったから買い占めてやった!
明日からグミ三昧だ。
978無銘菓さん:2008/02/19(火) 08:07:13 ID:???
毎日グミ食べてるお
昨日は果汁グミキッズ食べたお
モグモグ…
979無銘菓さん:2008/02/19(火) 12:39:37 ID:0I3U3bzJ
ピュアラル白桃とグレープフルーツは微妙だった。芳香剤みたい。
あまおうは好きだったんだけどなー。

最近のピュアラル、外側のさっくりした部分が薄くなった気がするんだけど…
980無銘菓さん:2008/02/19(火) 15:21:54 ID:J0N39CtE
サワーズ白桃どう?
981無銘菓さん:2008/02/19(火) 15:52:41 ID:???
ツウィッシュのラムネ&コーラ大好き!
最近、小梅グミも食べてみたけど、ウマーかた

グミにハマリそうだw
982無銘菓さん:2008/02/19(火) 16:34:33 ID:???
小梅グミは、熱い緑茶を飲みながらゆっくりと楽しみたい
それほどに中の具が濃厚よな
983無銘菓さん:2008/02/19(火) 17:02:16 ID:MidgY0BN
サワーズ白桃おいしかったけど顎外れそうになった
984無銘菓さん:2008/02/19(火) 17:39:00 ID:???
>>983
顎弱すぎだろw
985無銘菓さん:2008/02/19(火) 19:18:36 ID:???
KAON今更食った
味濃くて良いけど特別新食感ではないな
986無銘菓さん:2008/02/19(火) 20:09:24 ID:???
サワーズ白桃うまかったよ。
この前のレモンであれだったから、白桃となるとさらにしつこいくらい
もったり甘ったるいんじゃないかと思ってたけど、全然違った。
酸っぱい!白桃というよりプラムに近い。
実際は他の酸っぱい系のお菓子と比べてそこまでって訳じゃないんだけど、
今までがサワーズという名にも関わらず、ちっとも酸っぱくなかったから、これは驚いた。
正直サワーズに桃は合わないんじゃないかと予想してたけど、うまかったよ。お勧め

あと、最近サワーズ食ってなかったから勘違いかもしれないけど、
更に固くなってたような気がする。気温を差し引いても、確かに固かったような・・・
今度他の味と食べ比べてみよう
987無銘菓さん:2008/02/19(火) 20:57:57 ID:yQsTRwaB
サワーズのグミ白桃味うめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwww
988無銘菓さん:2008/02/19(火) 21:42:07 ID:6EjzEQHS
サワーズ白桃うますぎて泣いた
989無銘菓さん:2008/02/19(火) 22:02:57 ID:PcCi9dtN
よし今から買ってくる(`・ω・´) シャキーン 
990無銘菓さん:2008/02/19(火) 23:25:35 ID:???
コンビニ3件売り切れだった・・・

他1件はグミがナタデココグミしか無かった
あの店は潰れてほしい
991???:2008/02/19(火) 23:42:43 ID:???
cocoriココリの
マスカットおいしい☆
最近見ないけど…
992無銘菓さん
ウマイウマイ…

モグモグ…

ウマイウマイ…