グミが好きな人… 三粒目( ´ー`)ウマー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無銘菓さん
【過去ログ】
グミが好きな人・・・
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1056192342/
グミが好きな人… 二粒目( ´ー`)ウマー
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1103340505

製菓会社などのHPは>>2
2無銘菓さん:2005/06/02(木) 22:03:52 ID:GR6Hqd87
関連URLまとめてみました。

HARIBO(公式HP)
ttp://www.haribo.com/planet/sprachauswahl.html
明治製菓(果汁グミ、ポイフル、キュンなど)
ttp://www.meiji.co.jp/home.html
カバヤ食品(ふわりん、ピュアラルグミなど)
ttp://www.kabaya.co.jp/
カンロ(ピュレグミ、モコロなど)
ttp://www.candypark.com/cp/index.html
UHA味覚糖(シゲキックス、ぷっちょ、すこんぶグミなど)
ttp://www.uha-mikakuto.co.jp/frame/e01.html
春日井(アセロラグミなど)
ttp://www.kasugai.co.jp/products/index.htm
杉本屋製菓(まけんグミなど)
ttp://www.sugimotoya.co.jp/
3無銘菓さん:2005/06/02(木) 22:23:59 ID:hymjUpk0
乙。ただいま果汁グミグリーンアップル食べ中。
4無銘菓さん:2005/06/02(木) 22:28:14 ID:???
4さまー
5無銘菓さん:2005/06/02(木) 22:29:15 ID:ZYXSm6/j
プニットっていうクマのグミうまいよ〜。
ソーダとフルーツ味がある。

この間、植物由来の原料がウリのグレープ味のグミを食べた。
しかし妙に甘くてフルーツの味があんまりしない。
ゼラチンまんせーのグミ界では異色をはなっているね。

6無銘菓さん:2005/06/02(木) 23:32:42 ID:???
>>1乙狩れ〜

ピュレグミパインうまー
7無銘菓さん:2005/06/02(木) 23:44:27 ID:RT9qiwT0
ピュレグミアセロラ、まだ売ってるけど、もう製造はしてないのかな?
コンビニではレモン・グレープ・パインしかないし・・・

食べ過ぎると舌痛くなるけど止められん。
8無銘菓さん:2005/06/03(金) 01:34:27 ID:???
前スレ読んでて猛烈にグミ食べたくなったので買い込んできた。
保守がわりにレビューします。
9無銘菓さん:2005/06/03(金) 01:37:49 ID:???
・ピュレグミパイン
味がまんまパイン。うまい。でも柔らかいと言うか、歯にくっつく感じがする。

・カバヤ パイングミ
二つでかいのが入ってる。砂糖みたいなのでコーティングされてる。
柔らか目。あまい。でかくて飽きる。
108:2005/06/03(金) 01:49:13 ID:???
・ノーベル ラムネ&コーラ
細かいシュワシュワパウダーでコーティング。パウダーはいいけど中身が甘すぎ。
二色一緒に入ってるが、甘さはコーラ<ラムネ。

・果汁グミ オレンジ
昔より柔らかくなった気がする。オレンジは甘目。

・小梅グミ
ゼリーの分柔らかい。てかゼリー。梅っぽいけど甘い。

金熊食べ慣れると柔らかいのに満足出来なくなるらしい。
てかサークルKは金熊売ってないのね。代わりに全グミ買い占めたけど。

自分的には
ピュレグミ>果汁>ラムネ>小梅>>>パイン
118:2005/06/03(金) 05:24:01 ID:???
ついでにコストパフォーマンスについても。

ピュレグミ 50g \100
パイングミ 23g*2コ \53
ラムネコーラ 60g \100
小梅グミ 40g \105
果汁グミ 61g \100

やっぱり小梅グミが一番少なくて高い。
12無銘菓さん:2005/06/03(金) 08:50:41 ID:???
乙。
こうして見るとやっぱり果汁グミは偉大。
13無銘菓さん:2005/06/03(金) 08:51:11 ID:???
>>1
14無銘菓さん:2005/06/03(金) 09:30:49 ID:???
果汁グミ
ウマいんだが、周りが油っこくてちょっとヤダ
あと、も少し甘さ控えめだと最強
15無銘菓さん:2005/06/03(金) 11:44:02 ID:I7Qzp0oJ
ハピコラ凍らせてみた
テラカタス
16無銘菓さん:2005/06/03(金) 11:50:49 ID:EHP0VllX
>>7
HPでは「現在は4品種を作っています」とあるので
(レモン・グレープ・パイン・アセロラ)
製造もしている模様。
17無銘菓さん:2005/06/03(金) 15:18:30 ID:???
>>15
歯、折れなかったかぃ?w
18無銘菓さん:2005/06/03(金) 15:30:56 ID:???
>>17
なかなかウマス
グミ凍らせるのおすすめ
19無銘菓さん:2005/06/03(金) 19:12:07 ID:???
昨日に引き続き。今日はセブンで買ってきた。

・スイカグミ
カップに入ってるのいいね。味は甘さ控え目のスイカバー。
柔らかいわりに弾力がある気がする。
・かき氷グミ
甘い。かき氷…?いちごミルクが消しゴムの臭いした。
・ポンジュースグミ
ポンジュース!酸味があってうまい。
20無銘菓さん:2005/06/04(土) 11:58:14 ID:UW17MC0a
トップバリューのグミもなかなか美味しい。
ミニストップで買いました。グレープフルーツとアロエヨーグルトがある
21もぐもぐ名無しさん:2005/06/04(土) 17:16:12 ID:QrP2Uuoo
前スレで話題になってたピンキーチョコグミを見つけたと思ったら
ピンキーチョコだったことに食べてから気づいた・・・orz
グミの弾力のある食感を想像して口に入れたのに
「ガリッ」・・・(◎□◎)!!?
初めてのやつを買うときは注意が必要だな。
22無銘菓さん:2005/06/04(土) 17:18:29 ID:30Arzh14
すまねぇ、他のスレにも書いたが、とりあえず聞いてくれ
さっき、東京グルメってサイト行って来たんだが、何この書き込み↓ ( ゚Д゚)ハァ? 知ったかして、かっこつけて書き込んでる
んじゃねぇよ、糞が。何横文字使ってるんだよ 訳わかんねぇんだよ 馬鹿が 日本語でしゃべれよ
それともお前は低脳だから、日本語も使えねぇのかよ タコが そう思ったよ、まぁ、これ読んでくれよ 俺の気持ちが分かるから↓

ここのお店はお持ち帰りにケーキのほかにまるでパリのキャフェのような
 真鍮の天板のカウンターがありお茶が飲めます。
 他にお酒を呑んでいる人はいませんでしたが、
 日曜の朝11時なればいたしかたのないことでしょう。
 
 ここには、ブリオーシュの中にロックフォールを詰めた
 物がありまして、まずはそれとバニュルス。
 チーズの塩加減とバニュルスの甘さが相まってたまらんたまらん
 次はクエッチュ(スモモのような果物)のオードヴィ
 これでもってロックフォールの余韻を愉しみました
23無銘菓さん:2005/06/05(日) 14:58:16 ID:u5LcA/6D
エグザクトっていう会社のアセロラグミが美味しかった。
小梅グミみたく、中にペーストが入っているタイプ。

前スレで出ていた黒いパッケージのコーラグミもあったけど、あんまり
味がないかんじがした。硬さはいいけど・・・。形はハピコラそっくり。

どっちも「つるかめ」という安いスーパーで購入
24無銘菓さん:2005/06/05(日) 14:59:45 ID:u5LcA/6D
不二家アンパンマングミ(5連になってる。トレーのやつではない)
も硬めで美味しかったよ。でも表面についてる粉が嫌かなー
アップル、マスカット、オレンジ味。
25無銘菓さん:2005/06/05(日) 15:15:26 ID:GeP1ttyV
100円ショップなどで時々見る赤ぶどう白ぶどうのグミ
ウマシ。
26無銘菓さん:2005/06/05(日) 19:38:10 ID:???
さっき、カッチェスのミューザ(ベジタブル)グミなるものが安く売ってたので買ってみた。
安く売ってた理由が分かったorz
まず、袋を開けると強烈な匂い。
どんな匂いかと言われても言い表せないのだが、とにかく強烈。
グミの味はニンジン、トマト、ホウレン草。
ニンジンはいいが、他の二つがマズー。地雷ですたorz
27((≡゜♀゜≡)):2005/06/05(日) 20:55:44 ID:???
新スレおめ!
毎日レスすることはできないけど、キリバンをgetできるように頑張るわよ!!
ココリのパウダーが溶けて悲しいけど食べきるわ!
28無銘菓さん:2005/06/05(日) 21:07:17 ID:TPbGFF6c
この前
ものすごいまずいグミがあった…。グミ好きな私でも食べれなかった。
調べる気がなくては詳しくわからん。
グレープフルーツ味だったかな。グミ周りがシャリシャリっぽい砂糖?みたいの
29無銘菓さん:2005/06/06(月) 08:40:11 ID:QfywZe1e
>>28
それって、ピュ○ラルグミじゃないかなぁ?
完食できませんでしたわ。
30無銘菓さん:2005/06/06(月) 12:47:59 ID:???
うん、多分、ピュア○ルだね…自分は頑張って食べた
31無銘菓さん:2005/06/06(月) 12:56:07 ID:5iSYAvVR
ぷっちょの中のグミだけ
よりわけてあとで食べます。
3228:2005/06/06(月) 13:06:03 ID:u8rkA/uR
29
30
それじゃないんだ…。
なんか▲←こんな形のうすピンクっぽくて。
33無銘菓さん:2005/06/06(月) 14:44:00 ID:d8ohJX2W
↑ハリボー?
34無銘菓さん:2005/06/06(月) 15:52:36 ID:???
ハリボーだろな。
俺も2、3個食ったとこでギブ。
冷蔵庫に保管しといたらいつのまにか
失くなってた。
たぶん捨てられたな。
ハリボースレでは何であんなに好評なのか
わからん。
35無銘菓さん:2005/06/06(月) 16:14:17 ID:???
>>32
ハリボーのグレープフルーツ味だろうね
http://www.ryoka-japan.co.jp/haribo/grape.php
俺は好きだけど
3630:2005/06/06(月) 16:16:23 ID:???
ああ、噛んでしゃりしゃりなのかと思ってピュア○ルかとおもたよ。
最初からしゃりしゃりがまぶしてあるならハリボーだね。
白とピンク2色入ってて。
あれ、自分もダメ。
つか、噛んだ瞬間銀歯取れたし(泣笑
しゃりしゃりがなかったらいけそうなんだけどなぁ…
37無銘菓さん:2005/06/06(月) 16:19:59 ID:???
ハリボーのやつもピュアラルも好きだな俺は

50円のパイナップルグミてのを見つけた
まんまピュアラルだったけど
38無銘菓さん:2005/06/07(火) 01:36:37 ID:N5APMari
ピュアラルはいまいちはまれないけどハリボーのグレフルは大好きですよ、ダイエーでも購入可だし☆
39無銘菓さん:2005/06/07(火) 02:20:53 ID:za6fN0e3
最近駄菓子のとこにすいかグミってのがあった。
すいかバーみたいな味でウマーでした。
 
40無銘菓さん:2005/06/07(火) 04:53:54 ID:FUXw+Gvm
VC-3000グミ、すっぱウマー。
41無銘菓さん:2005/06/07(火) 06:23:27 ID:yCi7m7/l
ハリボーじゃないんです。
気になるから、今日まずいグミ買ったスーパー行ってくる。
42無銘菓さん:2005/06/07(火) 08:22:03 ID:???
モギモギフルーツ茎の部分のメロンソーダ味の所が
甘〜!!(゚д゚;)だった!
でも綺麗。
43無銘菓さん:2005/06/07(火) 08:54:33 ID:IPPORZ3f
もぎもぎシリーズで
お寿司の食べた人いる?
量、味など詳細キボン
44無銘菓さん:2005/06/07(火) 12:28:59 ID:???
>>43
だいぶ前に食べた。けっこう美味しかったし、スシ作るのが楽しい。
量は少ないよ。すぐ終わる。
もぎもぎシリーズって何気に味はおいしい。
45無銘菓さん:2005/06/07(火) 12:48:17 ID:???
寿司グミってもぎるやつもあるの?
もぎるやつじゃなければ食った事あるよ
シャリがもも味、えびとまぐろが何味だったっけな
単品でもいいし、シャリとネタを重ねて食べると別の味になるのも面白かった
味は安っぽかったけど
46無銘菓さん:2005/06/07(火) 13:43:18 ID:IV8broj8
スイカグミ弾力があってウマー
47無銘菓さん:2005/06/07(火) 17:07:47 ID:IPPORZ3f
>>44
レスどうもです
子供が喜びそうだね
もぎもぎシリーズはおいしーよね
48無銘菓さん:2005/06/07(火) 20:23:01 ID:rOPo79b5
HARIBOのワイングミ、全然お酒っぽくなかったけど普通に美味しかった!
HARIBOのグミは弾力があっていいよねw
でもすごく歯が痛い・・・
49無銘菓さん:2005/06/08(水) 10:12:10 ID:???
歯が痛いというか歯茎がだるい感じ
50無銘菓さん:2005/06/08(水) 17:59:22 ID:???
シャカシャカウマーイ
51無銘菓さん:2005/06/08(水) 18:22:23 ID:???
無印のリンゴグミ、優しい味でウマー
52無銘菓さん:2005/06/08(水) 20:44:04 ID:???
優しい味ってなんだ?
53無銘菓さん:2005/06/09(木) 08:45:46 ID:DSng5ZaN
>>48>>49
というか、
口全体が疲れる感じ
54無銘菓さん:2005/06/09(木) 11:06:46 ID:???
>>52
毒々しさや刺々しさがなく、ちゃちい味でもなく、濃い味でもなく、ほんわりした感じ
55無銘菓さん:2005/06/09(木) 12:22:01 ID:LuzyxLYV
>>39>>46
スイカグミ食べた!!
カップに入ったやつでそ?
スイカ好きな私には(*゚∀゚)=3
弾力もイイ!!
56無銘菓さん:2005/06/09(木) 14:09:27 ID:MUc3eDyq
>>55
そそ。カップのちっちゃいやつ。
うまーだよね
57無銘菓さん:2005/06/09(木) 14:53:24 ID:I0GnjHf0
毎日ポイフルばっか食べてます…味がピーチに変わる前のがよかったと思うの俺だけだろうか?
58無銘菓さん:2005/06/09(木) 17:22:31 ID:???
>>53
いや、俺も歯が痛くなる
ちゃんと磨いてるのになんでだろう?
59無銘菓さん:2005/06/09(木) 18:58:56 ID:A40y4GKl
ポイフルのヨーグルトミックス食った。
何だ、あのやる気のない味は…。マズー
でもアロエヨーグルト味だけはウマー
60無銘菓さん:2005/06/09(木) 19:36:48 ID:cniZ7njW
カバヤのかき氷グミウマ━wあれはハマる!!好き嫌い分かれるけどおまいらどうですか?
61無銘菓さん:2005/06/09(木) 20:38:15 ID:???
>>60
前スレで不評だった悪寒
妙なシャクシャク感ともわ〜ん感と、とにかく自分はダメだった
62無銘菓さん:2005/06/09(木) 21:12:53 ID:Gzl1vfx5
今ポイフル食べてるよ。
ウマー(*´〜`*)だよ。
63無銘菓さん:2005/06/09(木) 22:55:13 ID:oB+2amIZ
>>60私も好きだよ〜。シャリシャリじゃなくてモクモクした歯ごたえがw
64無銘菓さん:2005/06/09(木) 23:49:15 ID:1Ud48p+z
かき氷グミあたしもすき。
カバヤのグミはどれもおいしい!!
ここで不評のピュアラルも好き!
好きでリピってんのはラズベリーだけだけど。
65無銘菓さん:2005/06/10(金) 00:07:03 ID:???
グミをレンジで溶かして食べるのが好きです
っていうかそのまま食べる歯にしみて超痛い
66無銘菓さん:2005/06/10(金) 15:20:53 ID:paB82kJG
まるかじっってのもナカナカ。
グレフルの皮が入ってるやつらしい。
ゼラチンよりもグレフルピールのが多く配合してるからか
味もかんなりフルーティ。
67無銘菓さん:2005/06/10(金) 19:56:50 ID:24RZs1ja
今日カルディで
ヨーグルト
パイナップル
オレンジ
グレープ味のグミをハケーンした
(日本のじゃない)
食べた人いる?
ちなみに120エソだった
68無銘菓さん:2005/06/10(金) 20:07:29 ID:???
前スレで、かき氷グミをまずいって逝ってた私が来ましたよ。

スイカグミは量が多くて(・∀・)イイ
69無銘菓さん:2005/06/10(金) 20:39:42 ID:qTR02TuK
ビタミンCのやつが美味い
70うまいグミ:2005/06/10(金) 20:59:11 ID:BjLayyyR
ピュアラルグミ
・パイン
・ラズベリー
・グレフル
ピュレグミ
・レモン
・グレープ
・アセロラ
・パイン
すいかグミ
梅すこんぶぐみ
三ツ矢サイダーグミ
ゼスプリゴールドキウイグミ
ココリ
71無銘菓さん:2005/06/10(金) 21:14:47 ID:bDLtD1ZO
梅すこんぶぐみ美味いー。
セイムスで見ーつけたっ!!
72無銘菓さん:2005/06/10(金) 22:42:51 ID:???
すいかグミってどこで買えるの?(´・ω・`)ミタコトナイヤ…

ポンジュースグミ食ったよ。
酸味が効いててウマーだった。
73無銘菓さん:2005/06/11(土) 04:07:01 ID:???
ココリ食べたくて探してるのに見付からない…
コンビニで売ってる?
74無銘菓さん:2005/06/11(土) 09:47:24 ID:fmThbSOG
>>73 売ってるよー。こないだローソンで買った。

カッチェスのチェリー味食べた。甘酸っぱくておいしい!
75無銘菓さん:2005/06/11(土) 13:49:55 ID:???
>>68に禿同の俺が来ましたよ…。

梅すこんぶグミが最近見つからない…
ココリ、いまだ発見できず…地域限定発売とか?
ちなみに俺は中国地方生息。
76無銘菓さん:2005/06/11(土) 13:51:08 ID:???
ココリ福岡でも発見できずヽ(`Д´)ノ
77無銘菓さん:2005/06/11(土) 17:25:26 ID:0RpsJCeT
ひんやりパウダーかけるひんやりぐみ知ってる?おいしいよ(*´д`*)
78無銘菓さん:2005/06/11(土) 17:49:10 ID:vzi0QYUf
梅すこんぶぐみ、いつもはコンビニで120円の定価買いしてたんだけど、
この間スーパーに行ったら105円で売ってたから、ある分だけ買い占めてきたw
79無銘菓さん:2005/06/11(土) 19:17:11 ID:???
ポイフル最高
80無銘菓さん:2005/06/11(土) 19:18:20 ID:???
age
81:2005/06/11(土) 19:51:50 ID:mL90KxSV
ミッキーのピュレグミのリンゴ味、石みたいな味すんで
82無銘菓さん:2005/06/11(土) 20:03:00 ID:???
石を食ったことがない
83:2005/06/11(土) 20:11:14 ID:mL90KxSV
食ったらわかる。イメージの石だ。
84無銘菓さん:2005/06/12(日) 00:02:23 ID:???
すいかグミはカップだから、少し分かりにくいところにある気がする。

ところでこの前、カッチェスのブラックなんたらってのを見付けたんで食べてみたかったんだけど…異様に多くて躊躇した。
なによ200gって。
これで外れたら地獄だし。
これ食べた人、感想お願いします。
85無銘菓さん:2005/06/12(日) 01:42:07 ID:GwEW5DuL
ポイフル大好きなんだが新しく出たヨーグルト味マズすぎる( ゜д゜)
甘すぎだし、こってりしてりし、後味しつこいし

明日は普通のを買うか…
86無銘菓さん:2005/06/12(日) 01:51:16 ID:eqolOROb
昔の話だけどポイフルって2種類くらいなかったか?
今のと外側がカリカリのやつだったような…
87無銘菓さん:2005/06/12(日) 02:37:05 ID:???
グミンメー(゚o゚*).+゚・。+.゚
88無銘菓さん:2005/06/12(日) 10:06:52 ID:???
そうだな。ポイフルヨーグルトはなんだかすっきりしない味。
もっと酸っぱくてジューシーなのがウリだと思っていたのだが…残念。
89無銘菓さん:2005/06/12(日) 11:34:11 ID:???
コンビニで見つけたアロエの実(だったかな?)ってグミチョコ、メチャクチャウマー
カップのヤツなんだが、アロエのグミの周りをヨーグルトチョコでコーティングして、その上からコーンフレークがまぶしてある。
味も良いし、グミとチョコの感触がマッチしててカナリウマー
りんご味もあったので今度そっちも食ってみる
90無銘菓さん:2005/06/12(日) 13:37:09 ID:bVCPubXk
パイングミおいしくなーい。。。
外の固いのがよけいでつ
91無銘菓さん:2005/06/12(日) 14:25:41 ID:???
>>84
ラズベリーの濃ゆい味
いっぺんに喰おうとすれば激しく飽きて後悔する

ちょっとずつ喰うのがいいかな
92通りすがりの無銘菓:2005/06/12(日) 15:38:05 ID:yN56LQs/
コンビニで見つけたゼスプリゴールドキウイがウマー
甘めだったかな
それに少し柔らかめのグミでつ

ポンジュースグミも購入。
ウマー
93無銘菓さん:2005/06/12(日) 17:26:01 ID:???
おいしいよねポンジュス
オレンジよりぶどうがほんとにぶどうって感じでおいしかった
梅すこんぶ北海道でもみたことない 食べたい
94無銘菓さん:2005/06/13(月) 01:30:42 ID:anyTa+zz
スイカグミ食べてみた
スイカバーまんまだね;
嫌いでないけどもちょっと味が単調かも
95無銘菓さん:2005/06/13(月) 07:49:23 ID:Msf2qfw+
とりあえずカバヤのはウマイ
96無銘菓さん:2005/06/13(月) 20:07:30 ID:???
梅すこんぶみつからないなぁ(´・ω・`)
不評の新しいポイフル買ってきますた
後で食べてみます
97無銘菓さん:2005/06/13(月) 23:48:26 ID:???
最近はまるかじグミがウマイ
渋ウマ〜
98無銘菓さん:2005/06/14(火) 16:26:38 ID:r/WScWPT
ヨーグルトじゃない方のポイフルウマー
99無銘菓さん:2005/06/14(火) 20:36:08 ID:Pit9C2Zd
84>>
おいしいよ!酸っぱくて・・・
でも、量が多いから途中で飽きる
友達とワイワイ食べよう
100無銘菓さん:2005/06/14(火) 23:36:59 ID:???
ピンキーのじゃなくて明治のグミチョコ(いちごグミにチョコ)ウマーw
グミとチョコってあわないと思っていたけど先入観ごめんなさい
101無銘菓さん:2005/06/15(水) 10:25:07 ID:???
バイト先で果汁グミのピーチが2つで100円でした。 (´ー`)
102無銘菓さん:2005/06/15(水) 13:52:02 ID:???
スイカグミ食った。ウマー
でも黄色スイカもっと少なくしろよ…これじゃレア感がない…
103((≡゜♀゜≡)):2005/06/15(水) 14:39:43 ID:???
明治のグミチョコも早く見つけたいわ!
かき氷グミなかなか減らないわね・・・。
>>100
おめ。次は負けたくないけど、あたしはまた誰かに負けそうね!
104無銘菓さん:2005/06/15(水) 19:23:36 ID:???
>>102
2回スイカグミ買ったけど1回目は1つで2回目は入ってなかったよ
105無銘菓さん:2005/06/15(水) 19:53:24 ID:???
>>104
あれ、そうなの?三個入ってたんだけど…
106無銘菓さん:2005/06/15(水) 20:38:39 ID:???
俺が喰った時は2つくらい入ってた
107無銘菓さん:2005/06/15(水) 21:54:03 ID:82Q0173q
私の彼氏はソニプラとかで売ってる袋入りのコーラのグミ好き☆
108無銘菓さん:2005/06/15(水) 22:12:35 ID:???
どらねえさんにおめ言われた100の俺が来ましたよ…自分では気がついてなかった
スイカグミ、黄色いの入ってなかったよ。
ついでに言うと、ポイフルもハート見た事ないよorz
109無銘菓さん:2005/06/15(水) 23:58:03 ID:zqCWf3Ts
ゼスプリグミ買おうかと
オモタら売ってなくて
ゼスプリキャンディーに変わってた(´・ω・`)ショボーン
スレ違いだかキャンディー美味いのかな?
110((≡゜♀゜≡)):2005/06/16(木) 13:54:26 ID:???
スイカグミはブームなのかしら?
111((≡゜♀゜≡)):2005/06/16(木) 13:55:06 ID:???
でも、スイカグミをなかなか見かけないのよね。
良スレで111ゲットよ!
112無銘菓さん:2005/06/16(木) 17:43:43 ID:YJAl+96G
>>111
キリ番ゲトそんなに楽しい?
113アホ:2005/06/16(木) 18:12:58 ID:Zbmeahmf
ぐみ大好き!
1146・19(日)12:30〜16:00日比谷公会堂にみんな集合!!:2005/06/16(木) 18:54:59 ID:FNwT45el
ポンジュースグミ初めて食べた。すんごく美味しい!
グレープのほうも美味しいけど、やっぱりオレンジのほうが好みだな。
今のところ
一番美味しいと思うのはポンジュースグミ!
115無銘菓さん:2005/06/16(木) 21:15:09 ID:MCFJ3IEZ
ドラはいつもキリ番で燃えてるよね、ドラだけだよ。
116無銘菓さん:2005/06/17(金) 08:54:06 ID:???
デジタル時計の数字が揃うとやけに嬉しい俺は分かる
連稿はひかえたほうがいいだろうけど

トリップないから他人かもしれんが
117無銘菓さん:2005/06/17(金) 13:42:20 ID:???
ドラねーさん(´Д`;)ハァハァ
118無銘菓さん:2005/06/17(金) 14:24:10 ID:???
ポンジュースのグレープの方、なぜかカブトムシの味がした。
果汁グミの方がおいしい。
119無銘菓さん:2005/06/17(金) 15:51:20 ID:???
カブトムシを食ったことがない
120無銘菓さん:2005/06/17(金) 17:16:19 ID:???
けど喰った事ないのにその味がするってなんとなく分かるな〜
ドクターペッパー味の混ざったいろんなグミビーンズ喰った時
まんまテントウ虫味のグミが混ざってて…

ぉぇっぷ
      〃⌒ ヽフ
     /   rノ     
    Ο Ο_);:゚。o;:,. 
121(-^艸^-):2005/06/18(土) 08:51:12 ID:XFzauKyg
スイカグミは一回食べたら満足だわー。
最近新しいグミたくさん見かける
122無銘菓さん:2005/06/18(土) 09:38:26 ID:4hiJ3Ioq
ポングミ
@オレンジ
Aグレフル
Bグレープ
ピュレグミ
@グレープ
Aアセロラ
Bパイン
Cレモン
ってな感じだがみんなはどう?
123無銘菓さん:2005/06/18(土) 11:11:05 ID:???
明治かなんかの果汁グミ最近売ってないんですけど
124無銘菓さん:2005/06/18(土) 14:32:19 ID:???
>>123
IDがなひ(゚Д゚)すげいなw
125無銘菓さん:2005/06/18(土) 14:33:32 ID:???
そんな漏れもなひ(゚Д゚)何でー(・∀・)
126無銘菓さん:2005/06/18(土) 14:41:08 ID:???
ID廃止?
スイカグミまた黄色スイカ三個入ってた
127無銘菓さん:2005/06/18(土) 16:31:06 ID:???
IDがなひって?
無いってこと?
sageだと表示されないんでしょ
128無銘菓さん:2005/06/18(土) 17:24:39 ID:???
>>127サソ
お菓子板てsage入れるとIDでないのか(゚Д゚)
漏れ、普段は違う板の住人だから知らんかったがな(´・ω・`)ショボーン 漏れがいつもいる違う板は、sageだろうがageだろうがID出るからな(´・ω・)
129無銘菓さん:2005/06/18(土) 19:02:48 ID:???
知ってたのに驚いてしまった俺ガイル
130無銘菓さん:2005/06/18(土) 21:46:14 ID:???
今日ファミマで初めてゼスプリグミ発見した!
買ってみたけど、かなりウマイ!!
リアルなキウイの味がする
量少ないけどね・・・
見つけたら是非買いましょう!
131無銘菓さん:2005/06/18(土) 23:16:44 ID:???
今日はカバヤのパイングミ食べたよ
パインの輪切りの形したグミが二個入ってるやつ
すごい甘いー でもおしいー
132無銘菓さん:2005/06/18(土) 23:16:54 ID:???
入れ歯グミなるものは日本で手に入れられますか?
133無銘菓さん:2005/06/19(日) 04:02:11 ID:???
>>132
え、なにそれ?

久し振りにハリボコーラ食べた。馬杉w
つか、グミじゃないのかもしれないが、なとりのねり梅かなり馬杉。
梅すこんぶグミが行方不明の俺的にはかなりヒット。
134無銘菓さん:2005/06/19(日) 18:36:41 ID:???
スパゲティーみたいなグミ知ってる?
青りんご味とコーラ味があるやつ
なんかくせになるよ ウマー

>>132 
聞いたことないなあ
おいしいのか?
135無銘菓さん:2005/06/19(日) 19:34:55 ID:???
ttp://amor1029.exblog.jp/1727363
これか、どっかで売ってねーかな
136無銘菓さん:2005/06/19(日) 21:49:21 ID:???
>>135
( ゚д゚)、クイタス…
137無銘菓さん:2005/06/20(月) 18:35:28 ID:l2HGJLOx
金熊って、結局何味よ
138無銘菓さん:2005/06/20(月) 19:28:35 ID:???
猫グミウマー
139無銘菓さん:2005/06/20(月) 22:30:41 ID:???
目玉が禿しく気になるww
140無銘菓さん:2005/06/20(月) 23:05:50 ID:???
ドラッグストアでポングミのアソート袋(グレープ、オレンジ、グレープフルーツ)ハケーーン!!
ヲイラしあわせっす。
141無銘菓さん:2005/06/20(月) 23:38:23 ID:Dzg7tQ8H
ちょいと前まではピュレグミグレープばっかり毎日食べてたけど
今はゼスプリとポンぐみだな。うますぎ。
今日発売?のぷぷるんっていうコラーゲン1500mg入りの食べたけど
あんまりおいしくなかった…。やっぱりコラーゲン系って微妙なお味だ。
けどぷぷるんの説明書きにも書かれてたけどグミの原料ゼラチンは
コラーゲンのもとだからグミはいいよって。ってことはぷぷるんのコラーゲンは
普通のグミにも普通に入ってるコラーゲンのこといってるの?
それともぷぷるんには通常グミのゼラチンコラーゲンの他に1500mgコラーゲンを配合してるってこと??
なんか不味いからゼラチンのほかにちゃんとコラーゲン入れてくれてるんだと信じたいんですが。
142無銘菓さん:2005/06/21(火) 02:20:23 ID:???
私はぷるるんヒット。ウマス。
ぷにゅぷにゅのとろとろ〜
あとまるかじりグミもウマー
143無銘菓さん:2005/06/21(火) 10:57:53 ID:zVWmWQXl
ぷぷるんピーチ、薬みたいな味で(´・ω・`)ショボーン
マスカット味もそうなのかな・・・?
144無銘菓さん:2005/06/21(火) 14:34:25 ID:???
ぷぷるん、スーパーで安売りしてたから買ってきた。
マスカットもピーチも、おいしかった〜。
食感もしっかり歯ごたえがあってよかったよ。
145無銘菓さん:2005/06/21(火) 15:19:03 ID:3rOTC3As
誰か141の疑問に答えてください。
もし普通のグミに入ってる普通のゼラチンを指して
コラーゲン1500といってるなら私は普通に好きなグミを買って
ぷぷるんは多分もう買わない。
146無銘菓さん:2005/06/21(火) 16:34:56 ID:y/ZqxgDk
日本のグミ界にとうとう神が降臨しました。
「果汁グミ ぷぷるん」
147無銘菓さん:2005/06/21(火) 18:00:49 ID:???
>>141
長すぎて読む気がしねえ
148無銘菓さん:2005/06/21(火) 19:27:52 ID:???
ぷぷるん、一個がデカくて食べ応えがある。
自分的には( ゚Д゚)ウマー
ポングミ、匂いにやられた。なんかくさい・・・。
食べてるうちに慣れたけど。
149無銘菓さん:2005/06/21(火) 20:01:01 ID:???
目玉グミずげーwwww
でもこれは海外だけでしか売ってないんかな
150無銘菓さん:2005/06/21(火) 20:43:38 ID:???
コラーゲン飲料を飲んだら分かると思うけど、
ゼラチンの味まんまであんまり美味いものじゃないよ。
で、グミの成分であるゼラチンはコラーゲンが主成分で、
普通のグミには一袋に1500ミリもコラーゲンは入ってないらしいけど
ぷぷるんには総合してコラーゲンが1500ミリ入ってるってことじゃないかと思う。
ぶっちゃけて言うと、普通の果汁グミよりはコラーゲンいぱーいってことだろ。

>>145
つか、そのくらいぐぐれよ。
あと、言葉遣い気をつけろよ。
151無銘菓さん:2005/06/21(火) 20:55:28 ID:???
ぷぷるんウマー
152無銘菓さん:2005/06/21(火) 22:30:50 ID:???
ぷぷるんコンビニだとどこで売ってる?
今日スレ見てさっそく外へ出てみたけど見つからなかった…
153無銘菓さん:2005/06/21(火) 22:34:38 ID:???
セブンにあった。
154無銘菓さん:2005/06/22(水) 08:29:28 ID:???
ぷぷるん、おいしぃね〜!リピ決定です。
ゼスプリ、たべたぁい。

>>134
もしかして、ひもQ?
155無銘菓さん:2005/06/22(水) 11:33:02 ID:2Yeh5zBF
>>154
ひもQじゃないよ。これ。
      ↓

ttp://store.yahoo.co.jp/sonyplaza/4000512776604.html
156無銘菓さん:2005/06/22(水) 16:29:52 ID:???
やっぱりぷるるん話題になってますね。
自分も今マスカット食べてるけど本当においしい!!
絶対リピ。
157無銘菓さん:2005/06/22(水) 16:48:53 ID:???
>>153
ありがとサンクス!
さっそく買ってきて今喰ってる
おぉお?!おいしいぞ!!
158無銘菓さん:2005/06/22(水) 19:14:40 ID:9GRIUy22
ぷぷるん油脂でベタベタなのに脂質0gになってる…
ありえねー
159無銘菓さん:2005/06/22(水) 19:15:36 ID:???
おまいさんの手の脂じゃね?
160無銘菓さん:2005/06/22(水) 21:38:27 ID:???
成分表にある光沢剤ってやつじゃない?
161無銘菓さん:2005/06/23(木) 00:37:45 ID:???
いやあれは手の脂なわけないだろw
袋内部にもベタベタに脂が付いてるし。
光沢剤は普通のグミにも入ってるが他グミはあそこまで脂ギッシュではない。
まぁ栄養入っててうまくて安けりゃいいっていったらそこまでだけど
女性がターゲットだから油分0と表記したのかと疑いが。
162無銘菓さん:2005/06/23(木) 00:43:32 ID:???
それ詐欺じゃん
何か勘違いしてね?
163無銘菓さん:2005/06/23(木) 09:07:29 ID:???
ゼラチンのたんぱく質じゃないの?

ぷぷるんはCMがなんか怖い。
164無銘菓さん:2005/06/23(木) 09:42:37 ID:???
怖い
なんか本当に食っていいのか?
食いもののCMなのか?
と不安になる
無表情な女も怖いが後ろの生命体とバックグラフィックが怖い
美味しそうに見えない
165無銘菓さん:2005/06/23(木) 12:03:46 ID:xlVDIwiN
ぷぷるんピーチ味食べたよ
普通においしーよ(^-^)
安心して食べなされ
166無銘菓さん:2005/06/23(木) 19:42:36 ID:KN/W3ooL
ピーチ食べた時はマズイと感じたけど
マスカットは良かったよ!
いろんな栄養がおいしいお菓子で取れるなんて
いい時代になったもんだ。お肌のために食べよっと。
167無銘菓さん:2005/06/24(金) 01:31:24 ID:???
ぷぷるん、味はまあいいけど食感がなんか物足りない
外側もうちょっと噛み応えがあればなぁ・・・
168無銘菓さん:2005/06/24(金) 03:32:57 ID:???
おまいら!だまされたと思ってぷぷるん冷凍庫に入れてみろ

金熊の歯ごたえで中はとろり
169無銘菓さん:2005/06/24(金) 09:19:25 ID:???
>>168
昨日の夜やった
グミは半分以くらい食ったら凍らせることにしている
170無銘菓さん:2005/06/24(金) 12:38:18 ID:???
ぷぷるんのマスカットはおいしいけど
ピーチは香料がキツイ…
なんか杏仁豆腐みたいな香り。
171無銘菓さん:2005/06/24(金) 19:18:28 ID:Z4wvV20K
何分ぐらい入れとくの?
172無銘菓さん:2005/06/24(金) 19:25:00 ID:???
一晩
173無銘菓さん:2005/06/24(金) 21:50:19 ID:GIVYzD2H
ぷぷるん朝見つけてマスカットゲット!!
食感がGOOだね、あとポン グレフルやっと
見つけた〜〜これで三種類制覇!!
174無銘菓さん:2005/06/24(金) 23:08:47 ID:???
ぷぷるん初げっと。
つい中身をほじくってから食べてしまう…(´・ω・`)
175無銘菓さん:2005/06/25(土) 01:53:00 ID:V8kCkHE8
ぷぷるんの緑は激ウマ
ピーチはクレヨンのにおいがして無理だった
176無銘菓さん:2005/06/25(土) 10:03:44 ID:???
ぷぷるんの話題がこんなに続くなんて。
そんなにうまいのか。
177無銘菓さん:2005/06/25(土) 11:09:23 ID:???
そうでもない
ベタベタだし
178無銘菓さん:2005/06/25(土) 12:35:16 ID:???
手に入りやすいグミの中では美味いと思う。
179無銘菓さん:2005/06/25(土) 13:08:00 ID:???
ポングレフル見つけた。買った。
牛乳雑巾のようなにおい…くさ…でもジューシーだし、まぁまぁかな。
最近の俺はスイカグミ、ハリボコーラみたいな薄味が好きなんだけどね。
180無銘菓さん:2005/06/25(土) 15:59:22 ID:???
ぷるるん初めて食べたけどはまった!
181無銘菓さん:2005/06/25(土) 19:51:26 ID:x6OYQC/3
美味いってよりコラーゲン1500ってのが画期的だからだと思う
182無銘菓さん:2005/06/25(土) 20:16:21 ID:???
コラーゲン1500は全気にしてない
183無銘菓さん:2005/06/25(土) 20:59:53 ID:mJKrdDFu
ぷぷるん気になる。見っけたら絶対買お。
184無銘菓さん:2005/06/25(土) 21:00:44 ID:mJKrdDFu
>>180
凡ミス
185無銘菓さん:2005/06/25(土) 21:37:38 ID:RcRGo13H
ぷぷるんピーチはまだ食べてないけどマスカットうまい。
コレって外側は果汁100グミなんだよな。あれも好きだ。
ほかにもオレンジとか青りんごのとかも出せばいいのに。

あとポイフルの期間限定のヨーグルトのやつも
うまいよ。
両方とも今日初めて見つけて買ってきた。
186無銘菓さん:2005/06/25(土) 22:24:35 ID:???
ここ見てぷぷるんマスカット買ったがおいしかった。明日も買おう。
187無銘菓さん:2005/06/26(日) 00:22:53 ID:2HDo99YD
カバヤかき氷グミ意外とうまかった。
188まし:2005/06/26(日) 00:39:09 ID:PBqdNII7
ぷぷるん嫌いな人とかいるんだあ。あたし大好きだあ!
てかグミにはコラーゲンたっぷりって書いてあるじゃないですか?
ここにかきこみしてる人たちはグミばっかたべてるからお肌きれいなのかなあー
とか思ってるんですけどどうですか!?実際グミばっか食べてきれいになった
っておもえるんですかね?
189無銘菓さん:2005/06/26(日) 00:48:49 ID:???
>188
半年ロムったらまたおいで。
190無銘菓さん:2005/06/26(日) 14:31:13 ID:???
果汁グミ グレープが好物です(´Д`)
191無銘菓さん:2005/06/26(日) 15:08:32 ID:???
ぷぷるん!さっきスーパーで試食を頂いた。ウマー!
試食お姉たんが何度もコラーゲンを強調してたけど、
凄いグミなんかな?(まぁ自分は美味ければいいんでげす)
マスカットの試食しか無かったのが残念だ。一個買ったけど、
88円だし五個くらい買ってあげれば良かったよ…。
192180:2005/06/26(日) 19:58:16 ID:???
ずっとぷるるんだと思ってたよ 笑
他にも間違えてた人いないのかな?
193無銘菓さん:2005/06/26(日) 20:09:15 ID:???
いっぱいいるとおも
194無銘菓さん:2005/06/27(月) 10:13:54 ID:???
ぷぷるんのせいで普通の果汁グミをめっきり見かけなくなりました。
195無銘菓さん:2005/06/27(月) 12:06:08 ID:???
>>168
騙されてみた。んまい〜!
196無銘菓さん:2005/06/27(月) 13:59:55 ID:7RUP4fXj
ぷぷるんピーチマズかったよぉ
マスカットウマかったのになぁ
冷やしてないからかなぁ
197無銘菓さん:2005/06/27(月) 18:42:08 ID:awzLk0yo
>>191
たぶん同じところで買ったよ
お姉さんが試食販売してて、88円だったし・・・
ピーチはあんまり美味しくなかったから
マスカットを2個買いました
中のトロトロしてるのが美味しい!
友達にも大好評
198無銘菓さん:2005/06/28(火) 10:44:56 ID:nHXPqKt+
ぷぷるんマスカット (゚д゚)ウマー
ピーチは(゚д゚)マズー 
199無銘菓さん:2005/06/28(火) 22:11:26 ID:5OGCKz5i
ピーチもうまいよ
200無銘菓さん:2005/06/29(水) 02:23:18 ID:???
いつも思うんんだけど、金熊の白いのだけ売ってくれないかなぁ。
グリーンとピンク(赤?)がどーしてもまずい…。
変な口紅の味がむあ〜んとするんだよ。

ここの住人は金熊でどの色が好き?
201無銘菓さん:2005/06/29(水) 04:03:07 ID:2m0nOGHQ
>>200 禿同!!やっぱり白(゜∀゜)ウマー
ハリボのハッピーコーラも最高!!
202無銘菓さん:2005/06/29(水) 04:46:47 ID:???
ぷぷるんウマー
箱買いしよう
203無銘菓さん:2005/06/29(水) 09:09:47 ID:???
ぷるるん飽きたのでピュレグミ全種類買ってきた。
やっぱこっちの方が好き。

むかしコアラのマーチグミってのがあったんだけど
それを食べてから私のグミ好きが始まったんだよな…
204無銘菓さん:2005/06/29(水) 10:00:05 ID:???
>>203
ぷぷるん
覚える前に飽きたか
205無銘菓さん:2005/06/29(水) 10:19:21 ID:???
ぷぷるんピーチは不味いけどマスカットはうまいね。
毎日買ったらお肌すべすべになるかな。色んな味出してくれると嬉しい
206無銘菓さん:2005/06/29(水) 13:56:49 ID:???
昔食べたコーラのグミが食べたいんだけどまだ売ってるかな?
コーラの瓶を縦に割ったような形で裏にオブラートついてるやつ。
もうずっと見かけないし、なくなったのかな…(´・ω・`)
207無銘菓さん:2005/06/29(水) 14:09:49 ID:???
>>206
明治のコーラアップか?
もう売ってないんじゃないかな
駅に似たようなのは見掛けるが
208無銘菓さん:2005/06/29(水) 14:21:34 ID:???
>>207
うんそれかも。
やっぱりもうないのか(´・ω・`)
今度駅で類似品探してみます。トン
209無銘菓さん:2005/06/29(水) 21:52:29 ID:jMOi5tEr
>>205
ピーチもうまいよ
210無銘菓さん:2005/06/29(水) 21:59:50 ID:Wi3LdtxU
>>200
あたしも白つか透明が1番好き!
ちなみにその次は、赤と緑が好き。変な味市内と思うけど・・・。
黄色とオレンジが最後に残る・・・。
211無銘菓さん:2005/06/29(水) 22:13:00 ID:rR1qmtKr
>>205
禿同!!ピーチとマスカット両方買って食べ比べ、
その後はマスカットのみ買ってる・・・
212無銘菓さん:2005/06/29(水) 23:20:02 ID:zd2IYgUr
>>211 ピーチもうまいよ
213無銘菓さん:2005/06/29(水) 23:28:43 ID:ztVdifD8
ぷぷるんマスカット人気だね
214無銘菓さん:2005/06/30(木) 01:18:32 ID:???
             __     _
           \|\_\  ∠ /|/
              |○|  |○|

  _| ̄|○   期間限定ポイフル不味すぎ・・ もうだめぽ  ・・  ○| ̄|_ 
           _    _
          / /|)  (|\ \
          | ̄|        | ̄|
        / /        \ \  
215無銘菓さん:2005/06/30(木) 01:31:16 ID:???
やっぱ白だよね〜

>>210
なんかいつもね、安っぽい口紅の香料の匂いがするんだょ…orz

>>214
期間限定ってヨーグルトのやつ?
うーん…俺的にはびみょーだったなぁ。
216無銘菓さん:2005/06/30(木) 02:33:45 ID:42zbbkeN
昔あったおっとっとグミが最強だった。
知ってる人居るだろうか?味も美味いけど、袋を開けたときの匂いが凄くいい。
ぷぷるんマスカットのうまそうな香りと似てる。
217無銘菓さん:2005/06/30(木) 03:16:01 ID:???
私はゴールドベアは緑が一番好き。次がオレンジ。
そんで、白が一番嫌い…。

私の白を皆にあげるので緑を私に下さい!(・∀・)
218無銘菓さん:2005/06/30(木) 04:31:11 ID:SK+2dmKS
グミといえばハリボ!!
ソニプラで買い占めてる
219無銘菓さん:2005/06/30(木) 07:24:12 ID:RqluVRk/
針簿のグレープフルーツ激ウマー!
噛まずに口の中で舐めてると
溶けてポロポロ崩れてくる感じが
本物のグレープフルーツのツブツブに酷似してる!
ンますぎて食いすぎるので滅多に買えない。
普段食いはポイフル!(期間限定じゃないヤシ)
220無銘菓さん:2005/06/30(木) 07:25:32 ID:???
コーラアップが食べたい
221無銘菓さん:2005/06/30(木) 07:56:53 ID:???
>>220
たのみこむ で たのみこめ!
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=36364
222((≡゜♀゜≡)):2005/06/30(木) 14:29:30 ID:???
良スレで222ゲットよ!!
つぶグミ意外といいわね。
あたしもコーラアップ食べたいわ!
223無銘菓さん:2005/06/30(木) 23:39:38 ID:???
金熊とかゴールデンベアーってどのグミの事ですか?
コンビニでは見つからないです。
224無銘菓さん:2005/07/01(金) 00:18:38 ID:6BeY+D4Q
>>219
ンますぎて食いすぎるので滅多に買えない。
↑うける。いいじゃん!大人買いしなよw

>>223
ハリボーだよ。210円。ローソンで見かけたことあるよ。
ソニプラなら確実に売ってる。
225無銘菓さん:2005/07/01(金) 00:24:37 ID:rZrZYi2Y
>>223
ハリボっていうドイツの輸入菓子。
ソニプラ・ドンキ・近所のスーパーなどで売っています。
噛み応えがあり、輸入菓子のわりに味もイイ!

ハリボシリーズって金熊やコーラの他に
何種類くらいあるんだろう?
226無銘菓さん:2005/07/01(金) 00:47:41 ID:???
裏にオブラート形のグミが純粋に食べたいんだけど、今そういうのってポケモンとかキャラ形ばっかだから何袋も買うのちょっと恥ずかしいoLz今ハマってるのシゲキックス。
227223:2005/07/01(金) 01:31:59 ID:???
>>224,225
ありがd
帰りにコンビニで見つけました!
でも海外のお菓子ってなんか苦手で買えなかった
次回チャレンジします…出来るかな…

自社のグミが大量にあるから先ずはそれ食わないと
228無銘菓さん:2005/07/01(金) 02:41:57 ID:LYHDA6h8
前アンパンマンのグミ買ったよ
229無銘菓さん:2005/07/01(金) 03:02:00 ID:HPhJrGPX
ぷるるん マスカット 激うまー
ふた袋たべちった 一気に
その後、果汁グミ食べたらまずく感じた
230無銘菓さん:2005/07/01(金) 04:02:12 ID:???
みんなよく間違えるが


ぷ《ぷ》るん


なんだって
231無銘菓さん:2005/07/01(金) 04:43:55 ID:???
ポンジュースのグミは普通だな
最近、種類が豊富だね〜
232無銘菓さん:2005/07/01(金) 10:08:37 ID:???
確かに最近コンビニでさえ何種類も置いてあるよね。
夏は売り上げ伸びるのかな。
233無銘菓さん:2005/07/01(金) 10:48:02 ID:???
金熊大嫌い
234無銘菓さん:2005/07/01(金) 12:05:59 ID:???
すいか味のあれ何て銘柄だっけ?
235無銘菓さん:2005/07/01(金) 12:27:48 ID:UcOvF3Hb
ハリボ最高だー!!
ストロベリークリームとグレープフルーツがいい!
236無銘菓さん:2005/07/01(金) 16:35:19 ID:???
スレでも話題になってるのでぷぷるん食べてみた。
ピーチだったんだけど、まずくはないけど、そんなにおいしいってわけでもなかった。
みんなマスカットのほうが好評なので今度はそっち食べてみる!

てか、近くのスーパーで、火、水曜は2袋で150円でぷぷるん売ってるぉ。

私の最近ハマってるグミは、トローリのサワーワームグミかな。
色と形はちょっと気持ち悪いけど、めちゃめちゃ( ゚Д゚)ウマー
237無銘菓さん:2005/07/01(金) 17:34:38 ID:???
>>234
カバヤのスイカグミ?

話題のぷぷるんマスカット食べた。
なるほど美味かった。
次はピーチだ。
238無銘菓さん:2005/07/01(金) 22:12:21 ID:???
今日ピチ食べた 普通かな マスカット(゚д゚)ウマー だね
239無銘菓さん:2005/07/01(金) 22:14:26 ID:???
冷やすとおいしいね。
240無銘菓さん:2005/07/01(金) 22:27:26 ID:???
三ツ矢サイダーグミ、ウマー!
241無銘菓さん:2005/07/01(金) 22:28:48 ID:???
おおお 冷やしてみます
242無銘菓さん:2005/07/01(金) 22:30:05 ID:???
冷やすのもいいけど凍らせるのもおいしい!
243無銘菓さん:2005/07/02(土) 00:48:30 ID:???
ココリうまー、ぷぷるんうまー、
昔は瞬間清涼がだいすきだったなあダンゴ虫食べてるみたいで。

グミは量り売りで気持ち悪い外国のグミを買いまくるのがスキ。
244無銘菓さん:2005/07/02(土) 21:18:10 ID:???
グミの量り売りとか何処であるの!?!?ソースきぼん!!! 
245無銘菓さん:2005/07/02(土) 21:22:12 ID:???
スイーツファクトリーとか?
でも高くない?
246無銘菓さん:2005/07/03(日) 22:27:32 ID:???
今果汁グミグリーンアップル食べてるけど、一袋3600mgコラーゲン入ってる
ぷぷるんは一袋何mg?
247無銘菓さん:2005/07/04(月) 00:50:16 ID:???
1500mg・・・。グミにコラーゲンが入ってること、ぷぷるんで初めて知りますた。だからグミ好きな俺は外見よりも若いのか!
248無銘菓さん:2005/07/04(月) 00:55:10 ID:???
マジレスするとグミって言うよりゼラチン
249無銘菓さん:2005/07/04(月) 01:02:17 ID:???
>248
あんまり言うとグミ業界から刺客がやってくるぞ。
250無銘菓さん:2005/07/04(月) 01:34:16 ID:???
>>244
どこって言われても困るけど
アウトレットモールとかテーマパーク?っぽいとこでよくやってる。
八景島シーパラにもあった気が。
100グラム300円くらいだよ。
251無銘菓さん:2005/07/04(月) 02:06:42 ID:InYxrrvd
ぷるるん、桃とマスカット食べたけど、私には甘すぎる…(>_<)特にマスカット!
もともと堅目グミが好きなので…
252無銘菓さん:2005/07/04(月) 04:28:36 ID:v9xURFT9
ロッテの飴、小梅ちゃんだっけ?それのグミがあるんだけど結構いい★やわらかめで、中にゼリーが入ってて(*^_^*)
よく駅構内で見かける***既出ならすまん。
253無銘菓さん:2005/07/04(月) 11:48:59 ID:???
マシュマグミっていうマシュマロの中にグミが入ってるのが売ってた。
100円ショップに。とても微妙。中国産だし…
254無銘菓さん:2005/07/04(月) 12:16:45 ID:???
ハリボのグレフルうますぎ
255無銘菓さん:2005/07/04(月) 12:54:23 ID:???
ハリボのグレフル甘すぎ
256無銘菓さん:2005/07/04(月) 14:28:55 ID:???
>>251
甘さはどーにもならんが、固さなら冷凍庫に一晩入れておけばいい感じになるぞ
257無銘菓さん:2005/07/04(月) 16:35:52 ID:sEmal3X7
246 え!ぷぷるんがコラーゲンでは最強だと思ってたのに
果汁グミってそれ以上だったのか…。
ぷぷるんってコラーゲンを全面に押し出してる感じなのに。
258無銘菓さん:2005/07/04(月) 18:07:28 ID:???
ハリボのピーチたべてみたいな〜
でもカッチェスが一番おすすめ。
ポンジュースの上が美味しくない。しかも発色剤使ってるし
259無銘菓さん:2005/07/04(月) 20:35:36 ID:???
>>258
ハリボのピーチ、匂いがキツくて激甘で自分はダメだった
グレフルも甘すぎてダメ
ハリボはハピコラとサワレモが最強
260無銘菓さん:2005/07/04(月) 20:41:05 ID:???
カッチェスブラックカラント初めて食べた


なにこれウマー
261無銘菓さん:2005/07/05(火) 00:23:00 ID:???
いまだにココリが見付からない…行く先々のコンビニで探してるのに
確実にありそうなとこないですか?
262無銘菓さん:2005/07/05(火) 02:27:56 ID:lpmByP/U
最近コラーゲン表記が多いのはぷぷるんの影響かな?
コラーゲン多いみたいなので果汁グミ食べてみたけど
正直あまりおいしくなかった…やはりコラーゲン多く入れてるやつ程マズイのかなぁ
ぷぷるんのマスカットはうまいから当分コラーゲン対策はこれでいこう。
263無銘菓さん:2005/07/05(火) 02:55:47 ID:lA0BN5Cz
シゲキックスの善玉。おいしかった。
264無銘菓さん:2005/07/05(火) 12:35:37 ID:Zrc+r3dI
量も違うと思うんですが、ぷぷるんより多いですよ。
ただしぷぷるんは海洋性コラーゲン入りだからそこが違うのかな?
265無銘菓さん:2005/07/05(火) 13:21:11 ID:dFBDw2S7
ドラえもんのグミ好き(*´ェ`*)
266無銘菓さん:2005/07/05(火) 14:20:07 ID:???
アンパンマングミ
これ最強
267無銘菓さん:2005/07/05(火) 18:47:03 ID:???
そ〜かな・・
ドラえもんマズイ
268無銘菓さん:2005/07/05(火) 19:21:01 ID:???
アンパンマングミのオレンジ これ最強!!食感がタマラン〜
269無銘菓さん:2005/07/05(火) 22:04:58 ID:8j39zM/L
漏れはビブラート派
270251:2005/07/06(水) 00:12:34 ID:VfJ03gDh
>>256
ありがと〜
やってみる!
271無銘菓さん:2005/07/06(水) 03:50:54 ID:???
漏れはカバヤのコーラ&ラムネグミが好きだww
272((≡゜♀゜≡)):2005/07/06(水) 14:58:53 ID:???
>>267
ひどいわ!
あたしが今度確かめるわよ!!
273無銘菓さん:2005/07/06(水) 16:31:58 ID:4GJT5Jgi
ぷぷるんマスカット美味いね(´-`)
274無銘菓さん:2005/07/06(水) 17:52:21 ID:???
ほんと美味いよね(´-`)
275無銘菓さん:2005/07/06(水) 20:34:53 ID:0pkVRhPU
私もドラえもんのグミは不味いと思ったので買わない。
ウルトラマングミもいまいち・・・
アンパングミは美味しい。
276無銘菓さん:2005/07/06(水) 23:24:40 ID:QE8hxyKy
ヒモQうまヒモ。
日本のグミが1番ウマィのかと悟りますたよ
277無銘菓さん:2005/07/06(水) 23:24:44 ID:???
>>251
甘いよね。味も濃い
>>255
砂糖塗したお菓子は苦手
甘い
278無銘菓さん:2005/07/07(木) 00:33:22 ID:???
>>261
自分は新宿の売店で買ったよ。
駅に入る前だったんだけど、もしかしたらJRのキオスクで扱ってるかも。
279無銘菓さん:2005/07/07(木) 21:58:42 ID:???
ぷぷるんはカーワックスの臭いがする。
天然カルナバロウの臭い。
280無銘菓さん:2005/07/08(金) 00:29:23 ID:???
ぷぷるん、中身の歯ごたえ気持ち悪くない?
外側の硬度ぐらいのがいい。
なんかDQのスライム食ってる気分になった

281無銘菓さん:2005/07/08(金) 01:07:58 ID:tt9PphBm
>>280 それならぷぷるんじゃなくてもいいだろと(ry
282無銘菓さん:2005/07/08(金) 03:37:26 ID:ZsqqWEqN
>>275 私もアンパンマングミ好き♪いつも遠足気分で出かける時は欠かせない。
283無銘菓さん:2005/07/08(金) 16:22:40 ID:eWP+g+Gj
このスレを見て、何年ぶりかにグミを食べた。果汁グミ・グレープおいし〜(>_<)グミにはまりそうな予感。ありがと〜このスレの人たち★
284無銘菓さん:2005/07/08(金) 16:35:09 ID:BL1X8w0Y
グミってたまに食べるとおいしいよね。グレープ味最高↑↑
285無銘菓さん:2005/07/08(金) 17:31:23 ID:???
俺は果汁グミオレンジが好きだな
形は昔の方がよかった
286無銘菓さん:2005/07/08(金) 19:58:17 ID:DInv4pbO
今日久しぶりに梅すこんぶぐみを見付けた。やっぱり相変わらず美味しかったのでオーストラリア人の先生にあげてみようと思って袋ごと渡した。そしたらすぐに袋の臭いをかいで絶対吐き出しちゃうからいらないって言って返してきた。残念だった…。
287無銘菓さん:2005/07/08(金) 22:08:51 ID:eWP+g+Gj
そういえば梅すこんぶグミなんてあったね★小さくて梅の花の形でかためのやつだよね??うわぁ食べたいなぁ(*´▽`*) どんどんはまってく〜
288無銘菓さん:2005/07/08(金) 22:37:50 ID:RXGS7lDU
ピュレグミ好きなんだよな。おいしくない??
289無銘菓さん:2005/07/09(土) 03:04:37 ID:UpwvecYi
288
ピュレグミおいしいよね★赤い袋のヤツはすももだっけか?おいしかった♪新発売のパインはどうなんだろう?
290無銘菓さん:2005/07/09(土) 04:32:21 ID:???
旨い!
ピュレは何でも旨いんだよ〜
グレープが一番好き
291無銘菓さん:2005/07/09(土) 14:51:23 ID:PAKReJKM
私もぶどうが1番好き。ポンもぶどう。
292無銘菓さん:2005/07/09(土) 14:55:04 ID:NOn1tC7K
幼稚舎のころからたべてる100%ぐみ大好き
ポンジュースグミちょっと甘すぎだよね
293無銘菓さん:2005/07/09(土) 17:14:48 ID:UpwvecYi
またまた果汁グミ買ってきちゃった。ひもQも★

てか近くのコンビニにはひもQと果汁グミのグレープしかないのだ
。ちょっと歩いて違うコンビニへいったら、ぷぷるんのピーチのみ。
294無銘菓さん:2005/07/10(日) 04:42:52 ID:???
ピュレグミ一筋だったのに、ココリとゼスプリの登場にすっかりご無沙汰。
ごめんよピュレグミ、自分にはパインはいまいちだったんだ…。
295無銘菓さん:2005/07/10(日) 10:19:25 ID:???
ピュレグミを凍らせたら飴みたいに硬くなってしまって駄目だった。溶けたら元に戻ったけど。
他の柔らかいグミとかは凍らせるとどうなるのかな。
296無銘菓さん:2005/07/10(日) 14:01:49 ID:???
>>216
ナカーマ!
自分もおっとっとグミでグミ好きに目覚めました。
今見かけなくてさびしい。

このすれみて、ぷぷるん凍らせたけどうま!
みなさんありがとう。
297無銘菓さん:2005/07/11(月) 01:55:39 ID:q1cFC8wd
ゼスプリキウイグミもう売ってないよね?
あれが1番うまかった。飽きたのもあるから今はぷぷるんマスカットが二位。
298無銘菓さん:2005/07/11(月) 02:46:50 ID:???
>>297
今の1位は何なんだよ
299無銘菓さん:2005/07/11(月) 06:41:43 ID:???
>>297
まだ売ってるけど。
300300:2005/07/11(月) 12:35:07 ID:W01F8lHJ
300
301無銘菓さん:2005/07/11(月) 12:53:18 ID:q1cFC8wd
他のコンビニにゼスプリあったー!
1位 ゼスプリ 2位 ぷぷマスカット 3位 ハリボハッピーコーラ
以前の1位 ピュレグレープ 2位 ポングレープ←二つとも少々飽きた
302無銘菓さん:2005/07/11(月) 14:18:03 ID:???
>>296
> おっとっとグミ
それすげー気になる
303無銘菓さん:2005/07/11(月) 19:16:53 ID:???
ハリボ、日本のグミとは全然違うとか随分褒められていたからまとめ買いしてみた。
まずくはないけど別にどこにでもありそうな普通のグミだった…
304無銘菓さん:2005/07/11(月) 19:52:28 ID:6SA+aCKo
VC3000グミ美味しすぎ。
305無銘菓さん:2005/07/11(月) 20:57:14 ID:6RrZMmXn
ぷ〜 ぷぷぷぷ ぷぷるん
306無銘菓さん:2005/07/12(火) 12:12:10 ID:uvPN50gp
ハリボは海外みやげでよくもらっていたが、自分で買うほどうまくない。日本のが口にあう
307無銘菓さん:2005/07/12(火) 17:02:25 ID:???
ハリボのグレフル好きだなぁ。ジューシー感あって( ゚Д゚)ウマー
砂糖がちと嫌だけど。
308無銘菓さん:2005/07/12(火) 18:10:35 ID:bmsPlUhO
ハリボのグレフルっておいしいんだ?砂糖まみれが苦手で食べずに捨てちゃったよ…orz
今はひもQ食してます★今日はソーダが長い♪
309無銘菓さん:2005/07/12(火) 22:53:15 ID:???
>>308
俺は嫌い>ハリボグレフル
見てのとおり砂糖の塊
甘ったるいのなんの…
砂糖部分洗って食べてみたけどウマくなかった
310お菓子好:2005/07/13(水) 02:18:39 ID:???
カッチェスのブラックラカントぐみ酸味があって甘すぎずうみゃいです。いっぱい入ってたけど食べきりました。
311無銘菓さん:2005/07/13(水) 02:46:55 ID:???
ゼスプリじゃないけど
カバヤのゴールドキウイグミがキャンドゥで売ってたので買ってみた。
なんかむっちりしてておいしかったよ。
ガムみたいにがっつり噛みたくなる食感。
312無銘菓さん:2005/07/13(水) 06:52:55 ID:vAVIejVK
スーパーにアンパンマングミと並んで置いてある5連の小袋のグミ100
マスカット、アップル、パイン、オレンジ、グレープの味。子供のお菓子売り場にあるんだけどかなりハマってます(^_^;)
313無銘菓さん:2005/07/13(水) 09:39:49 ID:cP48nbzm
三矢サイダーグミ(゚д゚)ウマー
314無銘菓さん:2005/07/13(水) 10:46:57 ID:???
もし知ってたら教えて欲しいのですが、
昔ポイプルでカリカリのコーティング
(カラフルチョコのまわりと同じやつ)
されてたのが売っていたのですが、
今は販売されていないのでしょうか?
アレは本当に美味かった…じゅる
315無銘菓さん:2005/07/13(水) 16:10:41 ID:???
アンパンマングミってまだあるんだ!
幼い頃大好きでよく買ってもらってたよ。オレンジ味上手かった(*´〜`*)
食べ終わった後は、粘土遊びに使ってたなぁ…懐かしい。
今度見かけたら買ってみよう。スーパーにならあるかな?
316無銘菓さん:2005/07/13(水) 17:11:24 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■       (´?ω?`)         ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■

317無銘菓さん:2005/07/14(木) 01:30:46 ID:???
>>314
それは10年前ぐらいに結構買っていた記憶があるけど名前が思い出せないな。
ポイフルに似た容器に入っていて、味が薄めで少しミントっぽい感じだったような気がする。
318無銘菓さん:2005/07/15(金) 10:55:12 ID:75Nab2fk
瞬間清涼?
319無銘菓さん:2005/07/15(金) 18:03:30 ID:9xl0e69E
>>315
ありますよ。
50円くらいで
320無銘菓さん:2005/07/16(土) 03:09:53 ID:fjKQrTve
ぷぷるんマスカット美味い
321無銘菓さん:2005/07/16(土) 03:18:01 ID:TH4yOOL6
10年(以上)くらい前にUFOとか宇宙人の形とかのグミあったんだけどだれか覚えてる人いない?
結構CMとかもやってたんだけど名前が思い出せない…
あと、昔おっとっとのグミあったよね。
322無銘菓さん:2005/07/16(土) 09:47:55 ID:???
コズミック21
323無銘菓さん:2005/07/16(土) 20:26:41 ID:???
このスレみて、ぷぷるんを冷凍庫で凍らせてみたら、
ウマーだった。
普通に食うよりこっちの方がいい!
324無銘菓さん:2005/07/17(日) 01:10:22 ID:???
なんでマスカットは美味いのにピーチで失敗しちゃったんだろうな。どうにかならなかったのか。
325無銘菓さん:2005/07/17(日) 02:55:38 ID:???
確かに。
これから他の味も出てくれる事を祈ろう。
326無銘菓さん:2005/07/17(日) 19:37:27 ID:???
味覚糖のぷにっと、封を開けたら想像していた物と違いすぎる物が出てきて驚愕。
327無銘菓さん:2005/07/17(日) 20:41:55 ID:???
ぷぷるん果汁グミとまた別に4種類の味があるコラーゲングミあるよね?
ドラッグストアーや100円ショップでたまに見かける
328無銘菓さん:2005/07/17(日) 22:05:31 ID:r9eh0fo3
>>324
ピーチもうまいよ
329無銘菓さん:2005/07/17(日) 22:05:58 ID:r9eh0fo3
>>325
ピーチもうまいよ
330無銘菓さん:2005/07/17(日) 23:02:00 ID:jBBOZ24z
ハリボとか果汁入ってないし甘すぎでマズい。ストロベリークリームは素で吐いた。。やっぱ日本のがイイ。あんまナイけどココリがマジうますぎ!
331無銘菓さん:2005/07/18(月) 00:00:39 ID:???
>>328-329
稀有なヤツだな
332無銘菓さん:2005/07/18(月) 00:40:30 ID:oqXKflns
ココリって食べたことない…
ノーベルって聞いたからノーベルのHP行ったけど載ってなかった。
どこにあるんだろう。食べたい
333無銘菓さん:2005/07/18(月) 08:06:16 ID:erTYzBCS
カッチェスのサワーチェリー!
爽やかな酸味と程よい甘さが絶妙〜(人´ロ`)
334無銘菓さん:2005/07/18(月) 11:30:19 ID:14sw+IHW
>>332
どんな田舎暮し
335無銘菓さん:2005/07/18(月) 11:43:32 ID:???
福岡だけどココリ見かけない
336無銘菓さん:2005/07/18(月) 15:29:15 ID:???
愛知だけどココリない
337無銘菓さん:2005/07/18(月) 18:41:37 ID:???
>>334
東京の中央区在住だけど、ココリって見た事ないわ。
338無銘菓さん:2005/07/18(月) 22:46:06 ID:???
結構前に食べたけど、東京中野区でココリあったよ

ぷぷるんマスカットおいしかったー
でも店の手作りポップが「ぷるるん」になってたorz 
339無銘菓さん:2005/07/18(月) 23:07:19 ID:2CKHWK8s
332は実際田舎。広島です。
ぷぷるんマスカット5袋買ってきてもらったけど
やっぱまとめ買いすると止められない…
1日で4袋食べた。なんかもったいない
340無銘菓さん:2005/07/19(火) 00:05:58 ID:???
毎日1袋グミ食べてまつ。お菓子板始めてきました。
こんなスレあったなんて感激(>Д<)
グミ(゚д゚)ウマー

ハリボって好き嫌いが分かれるようですが、甘いですか?
ピュレグミとか果汁グミとか、すっぱくてフルーティなのが好きなんですが。
あと、食感は固めが好きです。
341無銘菓さん:2005/07/19(火) 00:50:01 ID:???
このスレ見てたら食べたくなって夜中なのにグミ買出しに行ってきちゃいました。
 ぷぷるんグレープ&果汁オレンジ&ピュレレモン
一気に食べておなか痛くなってきました'`,、('∀`) '`,、
342無銘菓さん:2005/07/19(火) 01:26:07 ID:???
まわりがすこし固くて粉っぽい、パイン味とレッドグレープフルーツ味がある
グミ知りませんか?最近見ないんですが
343無銘菓さん:2005/07/19(火) 12:29:53 ID:???
>>342
ドラッグストアで昨日見たよ。@東京。
344無銘菓さん:2005/07/19(火) 15:26:25 ID:???
>>340
食感はだいぶ堅め
フルーティーかどうかは自分で食べて判断するしかないな

フィジーコーラとかグレープフルーツがお奨め
345無銘菓さん:2005/07/19(火) 19:43:33 ID:???
>>340ピュレグミ好きならハリボのグレフルおすすめだよ
346340:2005/07/19(火) 22:14:04 ID:???
>344-345
レスありがとうです。
まずはグレフルから挑戦してみます!楽しみ(>Д<)
347無銘菓さん:2005/07/20(水) 22:25:35 ID:???
果汁グミとポイフルを常食してます。

コーラアップってまだあるのかな?
348340:2005/07/21(木) 23:47:05 ID:???
>344-345 早速食してみました!

外国のお菓子は強烈に甘いんじゃないかと思って心配していたんですが
そんな事もなく、フルーティーさには欠けるものもGoodでした!
>コーラもグレフルも!!

グレフルのほうがあんまり弾力はなく、さくっと噛み切れる感じだったので
コーラの方もそうかとおもったら・・・すごい弾力ですね。

両方とも一袋の量が多いのも魅力♪オススメありがとでした。
349無銘菓さん:2005/07/21(木) 23:49:20 ID:???
>348 訂正
 誤 フルーティーさには欠けるものも
 正 フルーティーさには欠けるものの
しつれいしました・・・。

>347
コーラアップ懐かしい!
ここによると日本初のグミで今はないらしいよ↓
http://www.meiji.co.jp/inquiry/kyakusou/sweets/candy.html
350無銘菓さん:2005/07/22(金) 13:29:47 ID:???
春日井のまるかじっ!グミ(レモン)
初食い。レモンの皮がイイ味出してる。
351無銘菓さん:2005/07/22(金) 18:30:36 ID:WttHSUBk
カッチェス気になってるんですけどフルーツのはハリボーの金熊と比べてどうですか?
味もそうだけど金熊くらいの固さ好きです。
あとブラックカラントは評判良さそうだけどチェリーはどうですか?
352まし:2005/07/23(土) 18:13:21 ID:uTDxShg+
なんかみんなグミを語ってて、ほんわかした気分に
なりました☆
353無銘菓さん:2005/07/23(土) 20:56:30 ID:oMjlaPLE
ガイシュツかもしれないけど、うるっとか言うの美味しいですね!
今度はぷるっも食べてみたい。
354無銘菓さん:2005/07/23(土) 21:06:11 ID:???
ココリ買ってみた
そして気付いた
漏れ、グミ向いてないわ
355無銘菓さん:2005/07/23(土) 23:25:42 ID:???
春日井のグミ100っていう小袋が三連(りんご・オレンジ・ぶどう)になってるやつ美味い!!
果汁の味が濃くて、固め。100均で買った。今度買いだめする
356無銘菓さん:2005/07/24(日) 04:31:04 ID:???
>>355
それスーパーだと5連で155円。
百均にもあるんだな
357無銘菓さん:2005/07/24(日) 17:07:37 ID:???
ふにょグミとムシキンググミを買ってきた。
ふにょグミは値段の割に多くて味(ソーダ味)もまあまあだった。
ムシキンググミはコーラ味とソーダ味が入ってるんだが…裏面に
コーラ味がおおい  ソーダ味がおおい
コーラ味だけ    ソーダ味だけ
  ↓ ↓
おやつ運アップ!  べんきょう運アップ!

…ソーダ味は二個しか入ってませんでした。ワザとなのかはわからないけど偏りすぎ。
コーラ味はやっぱり懐かしい感じでいいね。
358無銘菓さん:2005/07/25(月) 11:07:16 ID:B4Pl0KWu
ゼスプリゴールドキウイ ワゴンセールで30%オフだったから久々食べた
やっぱ(゚Д゚)ウマだわ
期間限定だったのがもったいない
359無銘菓さん:2005/07/25(月) 18:01:53 ID:???
355 それ歯にしみて痛かった 美味かったけど
360無銘菓さん:2005/07/25(月) 18:21:36 ID:???
歯に染みるって知覚過敏かなんか?
361無銘菓さん:2005/07/25(月) 20:06:55 ID:???
トップバリュのグミウマス。むっちりで超好み。
362無銘菓さん:2005/07/28(木) 11:59:01 ID:kkww2tHl
>>356
五連のヤツはオレンジ、アップル、グレープの他に
パインとマスカットがあるよね。
量も食べきりサイズだし、かためだから大好きだ!
363無銘菓さん:2005/07/29(金) 00:02:16 ID:I6SqzXb0
三角の箱に入ったくまのグミウマー
まわりのカリカリ感がよかです
364無銘菓さん:2005/07/29(金) 01:08:27 ID:???
最近ココリ見ない…あれ大好きなのにorz
どなたか千葉市内で売ってるのミタヨ!って方御一報下さい。
ヘルプミー
365無銘菓さん:2005/07/29(金) 17:11:33 ID:1Rg8Rzi6
ココリは売ってるとこなかなかないよね。うまいのに。
366無銘菓さん:2005/07/29(金) 17:45:40 ID:cumJ5qAA
ココリマスカットとぷぷるんマスカットどっちがうまい?
聞いたところによりとココリはナタデココのようにコリコリしてるとか?
ぷるぷるのぷぷるんも凍らせたら多少コリコリに近くはなるけど…
367無銘菓さん:2005/07/29(金) 17:57:54 ID:???
ココリいまだ福岡に上陸せず
368無銘菓さん:2005/07/29(金) 22:11:41 ID:???
福岡ないねぇ<ココリ
北九州でも発見できず。。
369無銘菓さん:2005/07/29(金) 23:35:58 ID:lU3PvtjC
ぷるるんのCMダンサー、
ジョジョの石仮面にしか見えない
370無銘菓さん:2005/07/30(土) 20:17:18 ID:???
知人からもらった小梅のグミが忘れられません
中に果肉が入ってるけど、そんなに酸っぱくなくて暑くてバテ気味な体にイイ
コンビニやスーパーを何件か周ったけどなくて探してます
どなたか知りませんか?
371無銘菓さん:2005/07/31(日) 05:18:14 ID:PMpJXSF8
ぷぷるんのCMが無性にムカツク
頭に残る
372無銘菓さん:2005/07/31(日) 06:58:34 ID:???
ぷーぷぷるん♪
373無銘菓さん:2005/07/31(日) 18:07:42 ID:???
ぷぷるん売ってるのに何故かCM流れない。
どんなに不快か見てみたいのに。
374無銘菓さん:2005/07/31(日) 18:11:13 ID:???
同じく。
375無銘菓さん:2005/07/31(日) 21:12:16 ID:VFdA+8a0
グミって食べるとやっぱ、歯痛いよね!!虫歯じゃないのに。
最近ポンジュースのグミみない。あれ、まじでうまいのにな〜。
376無銘菓さん:2005/07/31(日) 23:56:20 ID:???
>>370
うちの近所のコンビニには普通に売ってるよ
377無銘菓さん:2005/08/01(月) 00:39:59 ID:???
おおおお
グミが大好きなひとがこんなにいるなんて嬉しいな
今まで親にもトモダチにもグミが好きって恥ずかしくて言えずに生きてきました
仲間がこんなにいるなんて嬉しくてたまりません
ときどき寄らせてもらいます
378無銘菓さん:2005/08/01(月) 10:08:40 ID:???
三矢サイダーグミはじめて食べたが、固さがハリボ並みでウマママー!
グミには歯応えを求める方なんでたまんないっす。
味がおいしくても極度にやわらかいと×。
379無銘菓さん:2005/08/01(月) 14:32:57 ID:???
ピザグミを一箱注文したぜ
俺にはこれくらい不健康なグミが一番舌に合う
着色料漬けの夏だヒャハー
380無銘菓さん:2005/08/02(火) 18:48:33 ID:???
>>369
たしかあれって
少年チャンプルとかに出てた「はむつんサーブ」とか言うダンサーじゃない?
381無銘菓さん:2005/08/03(水) 19:44:58 ID:???
いままで見たこと無かった、まるかじっ!グミのいよかん味と、カルピスジューシーグミグレープ味を買ってきた

半分食べた所で冷やしてみる
382無銘菓さん:2005/08/04(木) 22:39:08 ID:???
やっぱやおきんのコーラが(゚д゚)ウマー
379と気が合いそうだ 
383無銘菓さん:2005/08/04(木) 22:43:18 ID:j/+QInt3
まるかじのいよかん味美味かったー
384まし:2005/08/05(金) 00:09:27 ID:/WXGMSLz
はむつんは大人気の売れっ子ダンサーなんだよ!
385無銘菓さん:2005/08/07(日) 13:27:13 ID:mbG8KWUm
果汁グミってコラーゲン表記があるのと無いのがあるけど同じだよね?
386無銘菓さん:2005/08/08(月) 18:50:52 ID:zyGAhDut
グミチョコ考えた人は天才だと思う。
あれまだ売ってる?
387無銘菓さん:2005/08/08(月) 23:11:43 ID:/dsVGgde
カルピスジューシーグレープグミウマー
硬さと味が絶妙
388無銘菓さん:2005/08/08(月) 23:19:07 ID:???
スイカグミ(・∀・)ウマー
389381:2005/08/09(火) 00:50:29 ID:???
カルピス系のぐみはもう少し甘さ抑えて、酸味を強くしてほしいな
そうするとカルピス味じゃなくなるなw


390無銘菓さん:2005/08/09(火) 02:35:49 ID:8RP6zynv
グミチョコおいしい〜 イチゴ味ならよく売ってるよ
391無銘菓さん:2005/08/09(火) 07:16:48 ID:+I92c3/J
グミチョコよく食べてたなー最近見ないけど食べたい
392無銘菓さん:2005/08/09(火) 16:28:23 ID:aArXkCwO
新発売らしきカルピスグレープ味マズー
なんだあの薬みたいな味は…
393無銘菓さん:2005/08/09(火) 16:34:25 ID:1ui6KssY
394無銘菓さん:2005/08/09(火) 16:37:32 ID:1ui6KssY
395無銘菓さん:2005/08/09(火) 17:00:23 ID:???
ぴゅれグミはいかん?
396ぷぷるん:2005/08/09(火) 17:42:21 ID:KrdlABHM
ソフトキャンディーに属するかもしれんが゙ぷっちょ""ウマシ!(*´∀`)
397無銘菓さん:2005/08/09(火) 21:30:28 ID:XkWRkQOz
シャカシャカグミ買ってきた。わくわく(・∀・)
398&:2005/08/09(火) 21:33:59 ID:???
うは
399無銘菓さん:2005/08/09(火) 21:51:52 ID:+I92c3/J
ピュレグミは干し柿みたいでおいしい
400無銘菓さん:2005/08/09(火) 23:20:53 ID:hP/BBAyJ
ポンジュースのグミはうますぎる。
401無銘菓さん:2005/08/09(火) 23:30:47 ID:yDroZeMK
トプバリュのグレープフルーツおいしいよ! グミで一番かたいのはなんだとおもいますか? 私はハリ歩
402無銘菓さん:2005/08/09(火) 23:52:46 ID:i0j8SwEq
しげきっくす
403無銘菓さん:2005/08/10(水) 00:32:49 ID:f5B++pvi
シゲキックスの梅最近みないな
一番好きだった
404無銘菓さん:2005/08/12(金) 23:09:12 ID:OSaOXSfF
ハリボのトロピカルって既出?初めて見た
405無銘菓さん:2005/08/13(土) 00:59:13 ID:???
>>400
食べてみたいです!!
406無銘菓さん:2005/08/13(土) 04:58:24 ID:2bDI8izY
この前電車の中で美幼女がシャカシャカを食べてたwww
407無銘菓さん:2005/08/13(土) 06:17:32 ID:???
マシュマロみたいなグミが美味い。しゅわっと溶ける感じで美味。
408無銘菓さん:2005/08/13(土) 11:33:30 ID:???
>>407
ふわりんだっけ?

あれ美味いよな
409無銘菓さん:2005/08/13(土) 18:15:37 ID:???
ダイエット中なんですが、今日ぷぷるんを一袋一気に食べました。
もっと食べたい衝動が抑えられません。買いに行きたいです。
グミならなんでもいいです。
410無銘菓さん:2005/08/14(日) 09:10:29 ID:???
>>409
なんか迷惑メールの内容みたいだw
411無銘菓さん:2005/08/15(月) 00:44:12 ID:???
やっぱポイフルっしょ。
これ王道。
412無銘菓さん:2005/08/16(火) 02:36:55 ID:???
最近新たなグミを探すのが趣味になりつつあるw

今日は、飴みたく、一つずつ包装してある(20個入り)、ライオン菓子のソフトグミ(青りんご味、ピーチ味、グレープ味、グレープフルーツ味)を買ってきた

甘い(´・ω・`)酸味が足りないなぁ。あとやわらかい。袋に書いてある通り冷やしたほうがよさそうだ。凍らしたらもっといいかも

今度はムシキンググミ食べてみる
413無銘菓さん:2005/08/16(火) 07:02:46 ID:VdtLU4QV
まるかじっ!レモン味
Pureレモン味
QUNレモン味

これなしでは生きて行けない(*´Д`)
414無銘菓さん:2005/08/16(火) 09:42:05 ID:???
ウィズって誰かわかるかなぁ??
ホワイトチョコで包まれてるレモン味のグミなんだけど…
415無銘菓さん:2005/08/16(火) 21:06:40 ID:???
まるかじのいよかん味美味い。レモン。グレープフルーツより好きかも。
皮が入ってるのがいいねぇ。
416無銘菓さん:2005/08/16(火) 21:28:10 ID:VHQBeoGF
グミの主成分ってゼラチンだし
ゼラチンの原料はコラーゲン
コラーゲンは今注目されてるし
グミの成分表示にコラーゲンを加えるだけで結構売れるはず
417無銘菓さん:2005/08/16(火) 23:04:57 ID:???
まるかじ確かにおいしい。
ピングレが渋ウマー
418無銘菓さん:2005/08/18(木) 02:29:07 ID:w0qOWfk/
ここり食べたいのにどこにもない!通販とかで買えないものか…
ちなみにノーベルであってるよね?ノーベルのサイトに見当たらないから質問メール出してみた。
419無銘菓さん:2005/08/18(木) 11:58:09 ID:w0qOWfk/
ノーベルから返答あったけどもう製造、販売中止らしい…ショック。
420無銘菓さん:2005/08/18(木) 15:36:08 ID:Bfu/e601
グミ食べてゼラチン(コラーゲン)摂取し続けたら
お肌もプリンプリンになるのかなぁ〜(´∀`)
421無銘菓さん:2005/08/18(木) 15:40:58 ID:???
ぷるるん凍らすとうまい!
422無銘菓さん:2005/08/19(金) 23:58:06 ID:???
ハリボフレッシュコーラ食べた。
舌が何気にヒリヒリするんだけど美味い。
でも柔らかいのが難点。冷蔵庫で冷やせばいける。
423無銘菓さん:2005/08/20(土) 19:22:56 ID:???
>>420
デブってブヨブヨになる方が早い希ガス

pureアセロラウマー
ぷぷるんウマー
424無銘菓さん:2005/08/20(土) 20:39:18 ID:hDxjgXdu
パイングミと美細世代というの買ってきた
パインは48円で46gで安いのにボリュームあるしウマー
美細はLカルニチンが入ってて健康にもウマー
425無銘菓さん:2005/08/20(土) 21:32:48 ID:Ee557W+l
プリングミって御存知ですか?
426無銘菓さん:2005/08/22(月) 01:06:25 ID:???
>>424
パインの輪切りみたいなヤツでしょ
あれ、意外と美味いね
427無銘菓さん:2005/08/22(月) 17:10:53 ID:???
雑貨屋でハッピーコーラの青いのがバラ売りされてた!
428無銘菓さん:2005/08/22(月) 19:51:47 ID:???
パインってまわりがシャリシャリしてるやつだよね。
独特の安っぽい感じが好きw
429無銘菓さん:2005/08/22(月) 23:27:59 ID:???
それとまったく同じのピュアラルグミのパインは評判悪かったのにな<パイングミ
430無銘菓さん:2005/08/23(火) 19:30:22 ID:NY2PjcUG
アセロラグミウマー
431無銘菓さん:2005/08/23(火) 19:52:13 ID:???
ぷぷるん甘過ぎ……
432無銘菓さん:2005/08/24(水) 08:45:01 ID:???
ヨーグルトのふわりん食べたお。甘すぎ…
初めて食べたけど、この食感もダメだ…
433無銘菓さん:2005/08/24(水) 20:47:17 ID:???
シゲキックスのうめ味 マスカット味
最近見かけないんだが、なくなったのか?
434無銘菓さん:2005/08/25(木) 00:44:05 ID:GtTc+Qtt
pureグミ ピングレ味
ウマー(゚д゚)
435無銘菓さん:2005/08/25(木) 01:14:12 ID:???
カバヤのグミは大体好き。
野菜とフルーツのグミ は食べてるうちに
どっちがどっちかわからんくなってしまったが・・・・再チャレンジします

あと味覚糖のカプッは、グレープは普通に美味しかったが
グレフルのほうは匂いが味に勝ってるって感じだったよ。
436無銘菓さん:2005/08/25(木) 05:59:39 ID:???
カッチェスのサワーブラックカラント
ウマー(゚д゚)
437無銘菓さん:2005/08/25(木) 17:29:10 ID:YXy8UckT
15年くらい前に売ってたと思われる
ドーム型のグミが忘れられない・・・たぶん明治のだと思う。
シゲキックスみたいな形で、白い粉がたくさんついてた。
ピンクの袋におっきく苺が印刷されてたんだけど・・・
だれか知らない?|ω・`)
438無銘菓さん:2005/08/25(木) 22:23:48 ID:luwPFJDc
ピュレグミのピンクグレープフルーツ美味いねー
でもアセロラが好き。
オレンジ味とかでないかなぁ。
439無銘菓さん:2005/08/25(木) 22:31:18 ID:foo7PEWD


春日井のグミ
「美細世代」美味い!
レモン果汁&シトラスエキス&L−カルニチン配合
440無銘菓さん:2005/08/25(木) 22:31:19 ID:JVdH/u/d
>>433
シゲキックスの梅味ってかつお梅だったっけ?魚の絵があったような??アレおいしいよね★
441無銘菓さん:2005/08/26(金) 00:01:43 ID:ppMKj2Lj
hariboに新種のグミ発見!
プレッツェルってやつと恐竜のやつ。
プレッツェルがすごいおいしかった
442無銘菓さん:2005/08/26(金) 01:18:20 ID:f/LdcoFl
グミというよりゼリービンズでゴメソ
jellybellyっていうゼリービンズの店が、
味がココナツとかスイカとかキャラメルコーンとかめっちゃ色々あってしかも美味かったです!
とりあえず個人的にはポイフルを凌駕する味付け。
見かけたら食べて損はないと思う 高いけど・・・
443無銘菓さん:2005/08/26(金) 20:45:18 ID:j9MoKhIz
ピュレピングレすっぱい…
444((≡゜♀゜≡)):2005/08/27(土) 06:38:18 ID:???
ぷぷるんおいしいわね!
良スレで444ゲットよ!!!!
445無銘菓さん:2005/08/27(土) 07:57:37 ID:???
>>425
それ昔ファミマに売ってたから買ったら、激マズー(#゜дゝ゜)
吐き気を伴った。
446無銘菓さん:2005/08/27(土) 13:07:19 ID:???
>>441
初耳
今度探してみるわ
447無銘菓さん:2005/08/28(日) 02:24:13 ID:TtInyNmk
442 どこのお店?やっぱ東京?
448無銘菓さん:2005/08/28(日) 02:32:22 ID:AS3gJ0cd
>>437
UHA味覚糖のグミじゃないかな?
周りに砂糖の粉こながまぶしてあるやつ。
シゲキックス売り出してしばらくは
一緒に売ってたけど、そういやここ数年みてないです。
私のグミの原点です…
449無銘菓さん:2005/08/29(月) 00:30:11 ID:bPgt/eq9
今日買ったグミはジュエルンってグミ おいしかった
小さい子なら首にかけられるのかな 自分頭でかいからな
450無銘菓さん:2005/08/29(月) 00:36:14 ID:???
グミ作ったことある方います?結構簡単にできたんで書いてみます。
既出だったらスマソ・・・

「ものぐさレシピ]
1.耐熱カップにジュースを60ccと粉ゼラチン15gいれて混ぜる(というか練る感じ)

2.このままだと味が薄いので、お好みでポーションレモンと蜂蜜を入れる。
 蜂蜜じゃなくて砂糖でもOK。味が濃いかなーと思うくらいまでたっぷり入れて混ぜる。

3.電子レンジで(20秒くらい?)チンしてよく溶かす。(沸騰しない程度に)

4.キッチンペーパーにサラダ油を染み込ませて製氷皿を拭いておくか、
 広い皿にコンスターチを広げで、適当にへこませたものを用意。

5.4で用意した皿に入れて、冷蔵庫で10分〜15分くらいでできあがり。

凄く簡単w、味はフルーティーでいいです。オススメ(゚д゚)

しかし触感が・・・あんまりモチモチしてないんですよね...><
寒天に近い感じ。手を抜きすぎ?何かコツがあるんですかね?
451無銘菓さん:2005/08/29(月) 01:01:30 ID:piVPJ4bM
今は売ってるか知らないけど何年か前に食べたハリボの黒いタイヤみたいな形のグミが最強にまずかった
452無銘菓さん:2005/08/29(月) 13:43:48 ID:???
>>451
リコリスだな
今でも売ってるから分かる
453437:2005/08/29(月) 15:23:42 ID:j2bVn/l2
>>448
UHAかも・・・私も小さい頃よくそれ食べてた気がして、
それがグミ好きになった原点と言えるのかもしれない。
454無銘菓さん:2005/08/31(水) 16:06:23 ID:lWleq1Zj
ゼスプリグミうまい!!まんまキウイ味★ジュースィー!!
今気になってるのは外国のグミ?で猫がかいてある袋に入ってて黒いやつ。リコリス?
455無銘菓さん:2005/08/31(水) 18:28:02 ID:???
ムシキンググミ
ヽ(´∀`)ノ ウマー
456無銘菓さん:2005/08/31(水) 19:26:09 ID:sraPU0Ar
1m20cmのグミとカレーグミってどうなん?

457無銘菓さん:2005/08/31(水) 20:01:19 ID:ZrzuBKmF
アンパンマンのオレンジグミ最高。
買うのは恥かしいがそれだけの価値あり
458無銘菓さん:2005/09/01(木) 00:42:19 ID:3cS9nE5t
ハリボーの新商品?でダイナソーっていう名前のグミ買って来た。
恐竜の形で、色はかなり原色・・・赤と黄色と青と緑!
ミミズ型のと似てるかな。味はまあまあでした。
459無銘菓さん:2005/09/01(木) 18:18:09 ID:AVcJezpq
hariboのグミを大人買いしてみました

・ゴールドベア
・ハッピーコーラ
・フレッシュコーラ
・サワーレモン
・ピーチ
・グレープフルーツ
・カエル
・ストロベリー
・ハリボックス(熊)
・ダイナソー
・プレッツェル


…カエルは激不味!!ありえない
何味かわからないくらい気持ち悪かったです。
他は大体好きだけど、やっぱり熊と普通のコーラの歯ごたえ具合が
一番おいしいな!
あーカエルはおすすめしない
460無銘菓さん:2005/09/01(木) 18:56:30 ID:???
今売ってか分からないけど、ハンバーガーのグミが中々好きだった。
オレンジ色のグミに赤と緑(だったと思う)が挟まれてて、一個2、30円。
知ってる人居ます?
461無銘菓さん:2005/09/01(木) 19:09:06 ID:AVcJezpq
>>460
食べた事ある!
あれ、結構すきですよ。
ちなみにハワイのお土産にもらったんだけど、
ドンキホーテでも売ってた気がします。
462無銘菓さん:2005/09/01(木) 23:41:26 ID:???
>>456
カレーグミ気になる
463無銘菓さん:2005/09/02(金) 18:52:23 ID:???
グミ作るって発想無かったけど上に書いてるレス見て作ってみたくなった。
けど寒天みたいな食感だったらなんかマズそう…。色々作り方ググってみよう
464無銘菓さん:2005/09/04(日) 12:44:23 ID:???
お店でハリボーのグミ(100g4種)扱ってるんだけれど、田舎のせいか売れないよ・・・
\168にしてるんだけれど、まだ値段が高いのかな。おいしいのに。
自分の趣味で仕入れちゃったから責任感じてるよ;
465無銘菓さん:2005/09/04(日) 13:14:55 ID:???
俺が全部買い占めるのに(´・ω・`)
466無銘菓さん:2005/09/04(日) 19:22:46 ID:???
「渋谷で大人気!ドイツグミの老舗HARIBO」とかポップ広告貼ってみたら
467無銘菓さん:2005/09/04(日) 19:23:24 ID:???
あと「グミにはコラーゲンがたっぷり!」みたいな健康路線とか
468無銘菓さん:2005/09/05(月) 11:27:18 ID:???
>>464
おまいさんみたいのがうちの近所にいてくれたらなぁ。
未だに見たこともないよハリボ。
469無銘菓さん:2005/09/06(火) 19:52:41 ID:???
うちの近所のスーパーも最近入荷して、喜んでたらいつの間にかなくなってた。売れなかったらしい。
ガキんちょに一袋200円は高いもんなあ。キャラクタ性皆無だし。大人でも知ってる人しか買わんと思う。
470無銘菓さん:2005/09/06(火) 21:25:10 ID:???
>>467
POPは頑張ってるんだけどスルーされるというか目に留まらないみたいで;
本当に田舎なので、渋谷って書くと逆に浮くかな?
コラーゲンのコピーは使わせて頂きます!どうもありがとう(´∀`)

>>465
>>468
うっ、私もそういうお客様が身近に欲しいですw;

>>469
やっぱりそうか・・・店長にも売り切ったら止めればいいよと言われてしまった;
うーん、でもおいしいから、頑張って売ってみます。



長文レスすみませんでした。
471無銘菓さん:2005/09/07(水) 18:03:54 ID:???
最近新しいグミ出ないねぇ
472無銘菓さん:2005/09/08(木) 12:07:00 ID:???
今日初めてカバヤのスイカグミを食しました(*´Д`*)

超(゚д゚)ウマー 病みつきになりました'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
473無銘菓さん:2005/09/09(金) 03:39:49 ID:???
100均で売ってるコーラグミに最近病み付き
HARIBOコーラと同じ形で量もそこそこで…好きすぎて四六時中食べてる(´∀`)

グミ昔作ったことあるけど、ゴムみたいな触感で正直マズーだった
家族にも不評で大人しく買えと諭されたな…
474無銘菓さん:2005/09/09(金) 06:10:36 ID:bTX2DCE4
やっと今日まるかじっ!のいよかん味に出会ったけどやっぱレモンが一番ウマー

HARIBOの砂糖付きコーラすち(´∀`)
475((≡゜♀゜≡)):2005/09/09(金) 14:21:04 ID:???
ピンクグレープフルーツのグミは意外と酸っぱいわ!
おいしいけどね。
476無銘菓さん:2005/09/09(金) 21:14:01 ID:d/dILIKq
カッチェスのフルーツカウギス、ジューシィでσ゚д゚)ボーノ!
477無銘菓さん:2005/09/10(土) 02:03:14 ID:???
>>473
私も以前作りました。ゼラチンとペクチンで。
なんだかゼラチン臭くてマズーって感じでした。
アガーで作ればよかったのかな?
無理せずハリボ買いますか。
478名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:33:51 ID:???
カッチェスのサワーヘリングは周りの砂糖イラネ( ゚д゚)、ペッ
あと、着色料たっぷりな味がするような気が・・・

あと、カップヌードルの容器みたいなのに入ってる
ピエログルマン・ソフトグミキャンディーフルーツツリー
というのを買ってみた。

味はサクマドロップみたいな感じで結構甘め。そして弾力がない・・・。
和風のオブラートに包んであるゼリーに似た触感。

ハリボのグレフルが食べたいよぅ(´Д⊂ヽ
479名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:09:08 ID:OMFpy7qx
このスレ読んでたら、小さいころに食った
容器の中に食べれる砂とミミズ形のグミが入ってるお菓子を思い出した。
うぁーー食いたいけどなにも手がかりないわぁ。
480無銘菓さん:2005/09/12(月) 05:00:50 ID:jdF1DUcZ
冷蔵庫入れる前に、レンジの傍に置いてたグミが溶けてた――――!。・゚・(ノД`)・゚・。
ドロドロに溶けた奴が固まって袋の中で1個のグミになってた
勿論食べたけど!
481無銘菓さん:2005/09/13(火) 00:02:29 ID:???
>>479
あ〜それの便器と鼠なら最近まで見かけたけどな

>>480
裏山死ス
482無銘菓さん:2005/09/13(火) 01:03:12 ID:???
ハリボのグリーンアップルが最高。本物のリンゴっぽい味で驚いた。
483無銘菓さん:2005/09/13(火) 02:13:34 ID:???
>>464
あと背も伸びるよって書いとけば?
ゼラチンを毎日大量に摂取してると(グミじゃないんだがマシュマロなら
一日10個以上)背骨の隙間とか間接とかの組織が回復して大人でも背が伸びる。
ってこのスレじゃ既出かな…。
484無銘菓さん:2005/09/13(火) 18:45:49 ID:???
今日、新製品のカンロの『梅のぐみ』食べたよ。
味はまずまずかな。。
でも噛み応えは充分!
よく噛めますよ〜
485無銘菓さん:2005/09/13(火) 22:06:12 ID:PdVVOOsy
>>483
マジですかそれ。
じゃあまだあと12日で19歳になる俺にもまだチャンスがあるわけですね。
486無銘菓さん:2005/09/13(火) 22:48:44 ID:dcaYDrxq
>>482
ハリボーのグリーンアップルに激しく同意!!!
あれ、めちゃめちゃうまいよね!1袋じゃ足りないよね。
なんか、固いときと、柔らかいときない?柔らかいほうが好き。
200c袋出ないかなぁぁ・・・
487無銘菓さん:2005/09/13(火) 23:45:42 ID:/nOju/rX
>>479
オレオの砕いたようなやつだったよね?<土
488無銘菓さん:2005/09/14(水) 00:14:32 ID:qLEGChw5
>>487
そうそう。オレオ砕いてちょっとだけしっとりさせたらその砂になりそう
489無銘菓さん:2005/09/14(水) 02:07:47 ID:???
人に貰った『果実の王様(?)』とかなんとかいう、高そうなグミがおいしすぎた!
一個ずつ個包装で、プルーンやらウメやらめずらしい味のがあった。
あのモチャモチャした食感がたまらん…。
490無銘菓さん:2005/09/14(水) 03:20:54 ID:???
>>486
しばらく口の中で舐めて表面の砂糖を溶かしてから、
軟らかくツルツル状態になったグミを噛んで食べるのが(・∀・)イイ!!
491無銘菓さん:2005/09/14(水) 09:28:36 ID:???
ハリボーのグリーンアップル最近店に置いてなくないか?
品川、恵比寿、新宿と巡ったがなぜか無い・・・
めっちゃ喰いたいのに
492無銘菓さん:2005/09/14(水) 18:21:09 ID:???
金熊とグレープフルーツはスーパーでも売っているのに
グリーンアップルやワインは遠出しないと買えない。

カッチェスのサワーブラックカラント、見た目は木苺みたいで美味そうなんだけど
実際はただの苺ジャムみたいな味で甘すぎていまいち…
量も結構多いから困った。何個か食べればもう充分な感じ。
493無銘菓さん:2005/09/14(水) 20:22:57 ID:HAMXukcI
ぽんかんのぐみ 食べた。かみごたえいいけどもっと別の味がいいなぁ
494無銘菓さん:2005/09/14(水) 21:16:11 ID:+Oq2zHAO
グミ サイコ--!
495無銘菓さん:2005/09/14(水) 23:54:24 ID:???
ハリボなんて都市伝説なんじゃないかと思う今日この頃(つД`)
496無銘菓さん:2005/09/15(木) 00:40:29 ID:???
ぷぷるんうますぎて毎日ぐらい食べてるけど顔はブツブツだらけで体はガサガサ…
コラーゲン効果なんて都市伝説なんじゃないかと…
497無銘菓さん:2005/09/15(木) 00:51:09 ID:???
「まけんぐみ」が好きです。特にグレープ味。噛み心地がよいと思います。
498無銘菓さん:2005/09/15(木) 02:45:23 ID:???
ピーチとマスカット味があるやつ最強に上手い。

グミ食いすぎたら気分悪くなるがこれはならない。
飽きないし。
499無銘菓さん:2005/09/15(木) 03:58:36 ID:BRy/7dGM
>>498ぷぷるん?
500無銘菓さん:2005/09/15(木) 04:04:55 ID:???
ムシキンググミ最強!
501無銘菓さん:2005/09/15(木) 04:08:39 ID:1OMOQ3Ud
藻前ら、やっぱアンパンマン組だろ!あのオブラートに包まれた食間がたまらない。漏れは食べおわった容器に水入れて凍らせてたお。ナツカシス。
502無銘菓さん:2005/09/15(木) 11:15:01 ID:7E3N1guc
ハリボのプレッツェルうまー!
グミもサワ粒もデカー!
503無銘菓さん:2005/09/15(木) 11:18:05 ID:NlSghN0s
>>479,487,488
ドロムーチョ
504無銘菓さん:2005/09/16(金) 07:46:55 ID:???
ぷぷるんはCMがキモくて食おうと思わなかったんだけど、
貰って食ったらハマった。
マスカット味を週に2回は買ってる…orz
505無銘菓さん:2005/09/16(金) 09:12:35 ID:???
梅のぐみ。
食べたけどなんか梅昆布グミのパクリと思われるフォルムだな
しかも中途半端な固さと薄い味にもorz
リピはしないだろう…
506無銘菓さん:2005/09/16(金) 16:18:20 ID:???
きなこちゃん
507無銘菓さん:2005/09/16(金) 16:21:23 ID:???
>492

(´・ω・`)つ じゃあ漏れにくれないか?
508無銘菓さん:2005/09/16(金) 21:42:11 ID:wixyPjje
ハリーポターのナメクジグミあんまりおいしくない・・・
注意書きにたべると下痢になる可能性がありますょ
テ書いてあった
案の定げりしたさあああああ
509無銘菓さん:2005/09/16(金) 23:11:08 ID:8XcjuohW
>>505
すこんぶグミと似てるね。
でも私は結構好きだ。梅しか食べてないけどぽんかんはどうでしょ?
510無銘菓さん:2005/09/16(金) 23:43:51 ID:???
>>501
おー、俺も水入れて凍らせてたわぁ(´ー`)

ハリボのグレープフルーツは甘すぎるけどやめられませんな
10袋まとめ買いしてきました
今1袋食い終わったけど、下がヒリヒリ。でもうまいЪ
511無銘菓さん:2005/09/17(土) 09:05:48 ID:N2jUhAY5
オレンジのグミにチョコレートがかかっている、お菓子知ってますか?
前に頂いて食べたことがあるのですが、また食べたくなって…。
どこのメーカーとか売ってるお店とか知っていたら教えて下さい!
512無銘菓さん:2005/09/17(土) 10:00:23 ID:???
>>511
前に期間限定で売ってたピンキーのチョコレートグミだと思うよ。
ピーチとオレンジの2種類があった。
あれ、すんごい美味しくて大好きだったけど、期間限定だったからもう
最近は見ないよ…
513無銘菓さん:2005/09/17(土) 18:43:19 ID:???
やっとカッチェスのブラックカラント食べれた!
凍らせた方が断然ウマイ。
酸っぱさが絶妙。
514無銘菓さん:2005/09/17(土) 23:13:47 ID:wJimSdx2
ぷぷるん、近所の店にはマスカットしか売ってない・・・
ピーチは人気でないのか、人気ないから売ってないのかな?
マスカットの方が好きだけど!
515無銘菓さん:2005/09/18(日) 01:10:43 ID:???
今までハリボはあんま美味しいと思わなかったけど、
ここのスレ読んでグリーンアップルと
プレッツェルのやつ食った。
めさめさウマいやん!
516無銘菓さん:2005/09/18(日) 01:26:53 ID:???
やばい・・・このスレ見ててハリボの存在を知りはまってしまった・・・
アップルとかピーチとか売ってないのでネットでまとめ買いしちゃったよ。
2000円分くらい・・・我ながら馬鹿だorz
517無銘菓さん:2005/09/18(日) 05:25:48 ID:???
グリーンアップル、赤・黄緑と緑・黄緑の組み合わせが2種類入っているけど
味の違いはある?それともただ色が違うだけ?
518無銘菓さん:2005/09/18(日) 05:29:21 ID:???
カンロのぽんかんのぐみかたくておいしーですよ〜っ!新商品みたいです。セブンに売ってましたっぜひ食べてみて♪
519無銘菓さん:2005/09/18(日) 08:58:40 ID:???
グミチョコが(゚д゚)ウマー
 中のグミ、ストロベリー味以外もバリエーション増やして欲しい
520無銘菓さん:2005/09/18(日) 11:24:06 ID:01IQA+N2
ハリボのタイヤグミ(シュネッケン)は激マズ!ひとかじりして頭痛と吐き気が。。。
一個でも完食できた人いますか?
ハリボ大好きなのに、あれだけはゆるせない!
521無銘菓さん:2005/09/18(日) 15:24:52 ID:???
ミニハッピーコーラドラム1kg喰いてえええぇぇぇぇ
522無銘菓さん:2005/09/19(月) 01:03:33 ID:???
ぷぷるんマスカットとピュレグミレモン買ってきた
俺としてはピュレグミがおいしかったー
523無銘菓さん:2005/09/19(月) 01:58:12 ID:???
ずっと探してたまるかじっ!いよかん味を
サークルKで見付けたので買ってみた(´∀`*)
いよかん大好きな私には
『ボェッ、こんなんいよかんの味や無い!!』
って味だった…('A`)
ポンジュースグミはおいしかったんだけどなぁ
524無銘菓さん:2005/09/19(月) 07:29:10 ID:iloglQ5d
ハリボとかならショップインとかそういう化粧品その他を
扱ってる店行けばあるかな?
525無銘菓さん:2005/09/19(月) 20:04:57 ID:???
ピュレグミアセロラの大袋がほしい
あとぷぷるん袋小さすぎて物足りない
あっという間に食べ終えてしまう…
デブるからこのくらいがちょうどいいのかな
526無銘菓さん:2005/09/20(火) 22:51:07 ID:qttca8Gt
コンビニに現れた「ぽんかんのぐみ」なかなかウマイ(´∀`
527無銘菓さん:2005/09/21(水) 16:37:31 ID:???
今日100均で、まるかじのピングレハケーン。
美味すぎて独りで全部食ってしまいそうだ・・・。あぁマジ美味い。
528無銘菓さん:2005/09/21(水) 19:25:58 ID:???
グミはハリボーだろ(´・ω・`)あの固さは(゚д゚)ウマー
529無銘菓さん:2005/09/21(水) 21:40:02 ID:2mLbirbr
ハリボー、ハロウィンのパッケージの大袋が売っていたよ。
小袋がたくさん入っている。
530無銘菓さん:2005/09/22(木) 09:12:37 ID:???
近所のミニストップからハリボコーラグミが消えた(ノД`)
531無銘菓さん:2005/09/22(木) 16:11:07 ID:???
ハリボーのピンクグレープフルーツやふぷるんは甘すぎてあまり好きじゃない(´・ω・`)
532無銘菓さん:2005/09/23(金) 00:11:31 ID:???
ハリボのグレフルやらか過ぎ〜
ハリボってウソ臭い味だけど、あのグリーンアッポーは何???
固さ、酸味、味バランスイイ!(・▽・)
533無銘菓さん:2005/09/23(金) 14:25:59 ID:???
>>517
微妙に違う
赤・緑の組み合わせのほうが甘み濃いめ
534無銘菓さん:2005/09/23(金) 17:26:15 ID:???
ハリボーのグリーンアップルってそんなおいしいの?ピーチとグレープフルーツは甘すぎてダメだったorz
ゴールドベアとハッピーコーラ、かろうじてフレッシュコーラがおいしいと思う漏れでもいけるかな?
535無銘菓さん:2005/09/23(金) 19:52:07 ID:oOZq3oor
春日井の「ピンクグレープフルーツグミ」
まるかじのパクリみたい。味も、果皮が入っているところもそっくり。
536無銘菓さん:2005/09/23(金) 19:54:00 ID:oOZq3oor
ハリボーはワインランドがいちばん好きだ。最近見かけなくなったが・・・
ミミズの形のやつとダイナソーっていう恐竜のやつは色がくどすぎ。
537無銘菓さん:2005/09/23(金) 20:03:34 ID:???
ミッキーマウスの奴は旨いのか?買えないぜ。

てか20代後半だから買うのは限られてるぜw
538無銘菓さん:2005/09/23(金) 20:51:57 ID:P9VZAoe3
久しぶりにピュレグミレモンもぐもぐ。
(・∀・)ウマ
539無銘菓さん:2005/09/23(金) 21:49:11 ID:???
ハリボーのワインランドうまいな。
でもゴールドベアとあんまかわらんwちょっと大きくて満足感があるって感じ。
540無銘菓さん:2005/09/23(金) 23:13:30 ID:???
ノーブルからでてる「ウメのたね」っていうのが
すごく美味かった〜

グミかどうかは微妙かもしれんが
541無銘菓さん:2005/09/25(日) 08:57:01 ID:???
春日井のレモングミ+がうまい!マルチビタミン入りで体に良さげだから
一日で三袋食べてもーた
甘さと酸っぱさのバランスが理想。食感もいい!
542無銘菓さん:2005/09/25(日) 16:38:52 ID:???
ぷぷるんを食べると果肉グミのことを
思い出してしまう
543無銘菓さん:2005/09/25(日) 17:18:40 ID:???
カンロの「ぽんかんのぐみ」
すっぱいパウダーがついててパッケージにもすっぴゃ〜!!と書いてあるのに全くすっぱくない
もっとすっぱくていいのに
544無銘菓さん:2005/09/25(日) 18:54:26 ID:???
春日井はグミ100こそ至高
濃い目のくっ付き防止パウダーと
果汁グミより薄めの味付けがあなたを虜にします
545無銘菓さん:2005/09/25(日) 21:58:34 ID:???
お魚探検隊マズ-
546無銘菓さん:2005/09/26(月) 12:09:11 ID:???
やっぱ日本のグミが一番うまい。
ハリボとか正直味は微妙だろ。硬さはいいけど。
547無銘菓さん:2005/09/26(月) 14:25:27 ID:???
いややっぱりグミは硬さだろ。ハリボーはまずいのも多いがコーラとグミベアは普通の味だし。ベストバイ。
548無銘菓さん:2005/09/26(月) 21:54:28 ID:???
ピュレグミこそ神!
549無銘菓さん:2005/09/26(月) 22:57:34 ID:cCFXCvQ+
やおきんの20円で25g入ったグミ最高ー!ハリボが高いのでこれの安さに惹かれます
小分けだし、オレンジが好きだー
HARIBO好きの自分も納得の硬さと弱甘さでしたわ
550無銘菓さん:2005/09/27(火) 00:25:30 ID:???
UHAのシュワリンコーラ(゚д゚)ウマー固さはハリボ並だからハリボの味が苦手な人はオススメ。漏れはドンキにて100円で購入しますた。
551無銘菓さん:2005/09/27(火) 00:33:07 ID:7k44cWTm
輸入グミはカッチェスが一番固さと味のバランスが丁度良いよ。
フルーツカウギスとブラックカラントとベジタブル、
超ウマ。(゚Д゚)
ネコの形のフルーツも、袋サイズが大小2つで手頃だから好き。
魚の形のもウマー。

カッチェスまんせー
552無銘菓さん:2005/09/27(火) 01:25:20 ID:TWTQoJ17
やっぱりポイフルが最高!
553無銘菓さん:2005/09/27(火) 01:31:37 ID:???
>549>550>551
ハリボーマンセーなので軒並みチェックケテーイ。売ってるかな?今からワクワク
554無銘菓さん:2005/09/27(火) 08:57:26 ID:???
>>549
それってもしやクマ型のが一色ずつ並んでるやつ?
555無銘菓さん:2005/09/27(火) 15:17:44 ID:Gw2F/cO0
ぷぷるんマスカットにも飽きてしまった…この辺売ってる種類少ない
556無銘菓さん:2005/09/27(火) 15:30:32 ID:???
やっぱり果汁グミが一番いいなー
557無銘菓さん:2005/09/27(火) 17:32:20 ID:TWTQoJ17
   ∩___∩  
   | ノ      ヽ  
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ  やっぱりポイフルだクマ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
558無銘菓さん:2005/09/27(火) 17:36:44 ID:cBbiR+AX
誰とでもテレフォンセックスしてくれるナオキさんに好きな人ができちゃった……。
もう、みんなのナオキさんじゃなくなっちゃうのかなあ?
ナオキさんのブログはここから行けるよ。

http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%cb%cd%a4%ce%a4%ad%a4%e2%a4%c1%a4%a4%a4%a4%a5%b6%a1%bc%a5%e1%a5%f3%c6%fc%b5%ad&fr=ybb
559無銘菓さん:2005/09/27(火) 18:38:04 ID:Kxm+pFyT
ぷぷるんマスカット最高〜☆買いに行ってこよ
560無銘菓さん:2005/09/27(火) 22:47:02 ID:???
外国のお菓子の量り売り店(Sweet Factory)で買った、グレープフルーツのグミが(・д・)ウマー

北の国には、札幌と函館にあるよ。
561無銘菓さん:2005/09/27(火) 23:42:22 ID:7k44cWTm
スイートファクトリー@横浜。ソーダとコーラの、あとチェリーの形してるのが超ー
うまー
562無銘菓さん:2005/09/28(水) 00:04:02 ID:uzXj5Aoe
アメリカ在住のイトコからすごいサイズの針簿を送ってもらいます。
カルビーのポテトチップくらいの袋に入っております。
563無銘菓さん:2005/09/28(水) 11:20:22 ID:0nKlVAm5
UHAのコーラとサイダーのグミ買ったが失敗。特にソーダ味がゼラチン臭い。軟らかさも嫌いだ。やっぱププルン最高。ココリは消えたの?
564無銘菓さん:2005/09/28(水) 13:13:52 ID:wfMxg3i+
ミニストップでくまの形のグミ入りのチョコ発見!
2種類あったよ〜
565無銘菓さん:2005/09/28(水) 13:20:37 ID:???
果汁グミのラ・フランス復活したなー
566無銘菓さん:2005/09/28(水) 13:28:57 ID:???
国産のグミって量少なくないか?あっという間に食べ終わっちゃう
567無銘菓さん:2005/09/28(水) 13:33:17 ID:???
>>566
それ俺も思ってた、少ないよね。
だから割に合わない気になって頻繁に買う事がないんだよなぁ
グミは好きなんだけどさ。
568無銘菓さん:2005/09/28(水) 13:59:08 ID:3zpbR2rj
確かに少ないですね。私はグミ好きだけど、虫歯部分で食べたときのあの痛さ…あれを味わうとしばらくグミ恐怖症になってしまいます。こんな経験ありませんか?
569無銘菓さん:2005/09/28(水) 14:23:39 ID:???
568
ある!!チ〜ンと痺れて動けなくなる!アルミホイル噛んだ時みたいに。チョコとかも気を付けないと…。
570無銘菓さん:2005/09/28(水) 15:33:31 ID:1H73wXB7
ですよね・・・。痛くないときもあるのに、あの痛みは本当に耐えられないです。
571無銘菓さん:2005/09/28(水) 16:19:46 ID:???
ぽんかんのぐみマズー。
これは久々のハズレだ。
572無銘菓さん:2005/09/29(木) 05:35:42 ID:???
まじでか
最近のグミじゃ意外とおいしい…と思ったのにぽんかん
まぁ人それぞれか
573無銘菓さん:2005/09/29(木) 08:54:55 ID:???
>>572
私もぽんかんのぐみかなりハマってるよ〜
量少ない割に食べた気になるし、カロリーも低めだし、味も好き。
574無銘菓さん:2005/09/29(木) 18:43:39 ID:???
やっぱまけんグミだろー
ネチョネチョ感がヨシ
575無銘菓さん:2005/09/30(金) 00:05:36 ID:???
ハリボのグルフレ好きだから、ピーチを見つけたとき2袋まとめて買ってみた。
が・・・、甘すぎorz 硬さは同じくらいなのに。残念。
576無銘菓さん:2005/09/30(金) 00:05:40 ID:???
>>554
>>549じゃないけど、オレンジのはみかんの房の形してる
そして美味い。
いろんな種類があるんだよな。
577無銘菓さん:2005/09/30(金) 00:07:13 ID:???
>575 のピーチは、ハリボのピーチのことです。
578無銘菓さん:2005/09/30(金) 01:35:42 ID:CK0+CyA6
果汁グミうまー。
でも量少ないよー、ハリボみたいに大きいサイズあればいいのに。
最近無い小梅グミも良かったなぁ。
今もハリボ金熊食べてるし。
やっば、グミ病だW
579無銘菓さん:2005/09/30(金) 04:18:15 ID:tZqCRkIS
ハリボかわいいしおいしいから大好き(o^o^o)最近はぷぷるん(マスカット)一番すき\(^O^)/
580無銘菓さん:2005/09/30(金) 10:28:53 ID:anlzsBzi
ほんま果汁グミうまいわ
581ヨコイチP科仲間:2005/09/30(金) 14:49:24 ID:???
うんこグミ最高にうまい
582無銘菓さん:2005/09/30(金) 18:08:03 ID:???
今日初めてカッチェスを見たから、ここでよく出るフルーツカウギスとサワーブラックカラント買ってみた。
とりあえずサワーブラックカラント食べたけど…可もなく不可もなく(ブルーベリー系が好きでも嫌いでもないので)
でもおいしい。
味はハリボーより重視してるメーカーな希ガス。
フルーツカウギスはどんなだろ。
583無銘菓さん:2005/09/30(金) 23:18:08 ID:???
果汁グミの洋なし食べた(・∀・)
あっさりしててウマーだたよ
果汁グミは安心して食べられるね


カッチェスのブラックカラント、
あれ味はイイと思うけど好き嫌い別れるね
漏れは好き

それよりも、だれかトローリのカラントを食べたやつおらんかいのぅ。。
カッチェスのカラントよりも量が多いから
なかなか手が出ん
トローリってなんかあんま美味くなさそうだし
584無銘菓さん:2005/10/01(土) 18:13:05 ID:mgncYxot
カバヤテラヒドス
ピュアラルグミのパイン買ったけど
これ輪切りのパイングミを細かくしただけ
しかも量はちょっとしか増えてなくて値段だけ増えてる
585無銘菓さん:2005/10/01(土) 18:58:45 ID:tE7URfhb
グミってカロリー高くない?いっぱいたべちゃうよ。。
586無銘菓さん:2005/10/01(土) 22:47:25 ID:KUZZ4bqn
≫585
脂肪分はほぼ0だからカロリーは低いぞ。
ちびちびゆっくり食べられるし、菓子の中では一番太りにくい部類だろう。

キュンを久しぶりに買った…
587無銘菓さん:2005/10/01(土) 22:54:44 ID:???
脂肪はほぼ0でも結構カロリーはあるよ。
ハリボのカロリー表示とか見ると、えーっと驚く。
588無銘菓さん:2005/10/01(土) 22:55:31 ID:???
>>586
OIOI
589無銘菓さん:2005/10/02(日) 00:52:51 ID:???
いやいや低いだろ、カロリー。
100gで300〜400くらいじゃないか。
スナック菓子やチョコや飴に比べたら充分低い。やつらは大概500越える。
590無銘菓さん:2005/10/02(日) 01:52:24 ID:???
果汁グミグレープが一袋(61g)当たり203kcal
で、一緒に買ってきたじゃがりこサラダが1カップ(65g)当たり325kcal
まあスナック菓子ボリボリ食うよりはいいんじゃね
591無銘菓さん:2005/10/02(日) 05:18:16 ID:CGU017+j
スナック菓子のがおなかいっぱいになるけどねorz
592無銘菓さん:2005/10/02(日) 05:29:54 ID:???
グミってどんどんパクパク食べちゃう!
しかも少ないから物足りなーーーーい!
なんでこんなに少ないのーーーーーー!
593無銘菓さん:2005/10/02(日) 07:53:01 ID:???
少ない⇒うまさ凝縮⇒うまい
594無銘菓さん:2005/10/02(日) 17:23:54 ID:???
果汁グミ洋ナシ味(゚Д゚)ウマー
595無銘菓さん:2005/10/02(日) 17:24:42 ID:???
>>594
そんなの売ってるのか…
見た事梨
596無銘菓さん:2005/10/02(日) 17:52:03 ID:???
ぽんかんのぐみちょっと固すぎないか?
597無銘菓さん:2005/10/02(日) 20:45:25 ID:1CHk583T
711で買ったカンロの「梅のぐみ」うますぎる。固めで歯応えが良い。ガンガン噛むのがシアワセ。
毎日買ってしまいそうだ(´・ω・`)

ガイシュツならスマソ。
598無銘菓さん:2005/10/02(日) 20:48:34 ID:???
↑みんなが書いてる「ぽんかん」の梅バージョンか?今気付いた。
ぽんかんは売ってなかった…食べたい。
599無銘菓さん:2005/10/02(日) 20:52:56 ID:???
てか、なんかグミ全然売ってないんだけど。
コンビニにはない。
スーパーマーケットいかないとダメか。
600無銘菓さん:2005/10/02(日) 21:05:34 ID:???
>>598
多分そうだと思うよ。
このスレでは賛否両論だけど、ぽんかんも美味しかった〜。
味云々より固いグミが好きなだけかも。(ハリボ金熊、梅すこんぶ、シゲ
キックスetc)
601無銘菓さん:2005/10/02(日) 23:01:22 ID:mMIXKZdX
梅すこんぶ歯にくっつくよ・・・
602無銘菓さん:2005/10/03(月) 00:01:26 ID:OTR5zSw0
た、た、た、大変だー海外で梅すこんぶのコーヒ味を見つけたぞー
603無銘菓さん:2005/10/03(月) 00:07:17 ID:c9Xxb5mM
なんか、おいしかったなあーコーヒ味
604無銘菓さん:2005/10/03(月) 01:31:06 ID:???
はりぼのコーヒー味ってどうなのよ?
605無銘菓さん:2005/10/03(月) 20:43:57 ID:???
ハリボのコーヒー甘甘杉
606無銘菓さん:2005/10/04(火) 01:29:12 ID:A0+z7Lpt
UHAのベアーズなんとかってうまい?2種類あるんだけど
607無銘菓さん:2005/10/04(火) 20:25:45 ID:+XGVUdiI
602
味が想像できんとです!
608無銘菓さん:2005/10/04(火) 22:11:54 ID:XCpDiVzG
>>600漏れも。
やわらかいグミは物足りない。だから果汁グミは冷凍して食べる。
609無銘菓さん:2005/10/04(火) 22:24:57 ID:???
果汁グミの洋ナシうまいぞ
明治製菓の人にもらった
(宣伝じゃなくて、マジうまかた)
610無銘菓さん:2005/10/04(火) 22:28:23 ID:Su6tDMLD
ピュレグミ好きです
611無銘菓さん:2005/10/05(水) 13:37:05 ID:oVOUUS5M
梅のぐみとぽんかん両方買ってきました。 梅ぐみすっぱさは物足りないけど食感は固くて良い。冷凍庫に入れるとなおさら美味しい。 果汁グミの洋梨売ってない…早く食べたいのに。
612無銘菓さん:2005/10/05(水) 14:04:42 ID:ijbqJ7cw
ぷっちょに入っているグミが好きです。
613無銘菓さん:2005/10/05(水) 19:12:45 ID:XD5YzIyk
今日初めてハリボーのグリーンアップル買った。
これすごいなw
ピーチが気に入らなくて、見た目似たような感じだったから敬遠してたけど…
これは別物だw
ピーチみたいに甘ったるい感じじゃないし、ハリボーにしたら珍しく味もいい。
しかも多分ハリボーの砂糖がけ系の中では一番硬い。
ハマってしまった…
一緒に買ったカッチェスのサワーへリングより全然うまい
614無銘菓さん:2005/10/05(水) 22:15:23 ID:PoZw6QLw
トローリのカラントおいしくなかった!
歯ごたえないし、微妙。
615無銘菓さん:2005/10/06(木) 00:29:16 ID:???
正直輸入モノで歯ごたえが無かったら致命的だろ。
味なら和製。
歯ごたえなら海外製。
って感じ。
616無銘菓さん:2005/10/06(木) 00:35:15 ID:???
コーラアップ再販キボンヌ。
617無銘菓さん:2005/10/06(木) 01:53:40 ID:TcWIazsz
週5で梅のぐみ食ってる・・・
ヤヴァイかも
過重グミの洋ナシもウマー
618無銘菓さん:2005/10/06(木) 01:59:26 ID:???
ちょ、ちょっとグミ買ってくる!!
ここ見てたら食べたくなった!!
コンビニへ〜〜少し待っててねぇ〜〜
619無銘菓さん:2005/10/06(木) 09:32:06 ID:???
自分のなかのグミBEST5
@酢昆布グミ
Aコーラアップ
Bハリボのハッピーコーラ
Cポンジュースのグレフル
Dピュレグミ全般
…て、トコかな?
金熊はかたさは好きだけど味が無い…というか、何味かわからないorz
620無銘菓さん:2005/10/06(木) 12:30:54 ID:???
ピュレグミのピングレ初めて食った。
美味いっちゃ美味いけど、まるかじに敵うモノはないな・・・個人的に。
621無銘菓さん:2005/10/06(木) 13:41:32 ID:???
「まるかじ」ってどこの会社のグミなんですか?
食べてみたいけど、ググっても情報が無いし…。
622無銘菓さん:2005/10/06(木) 14:02:59 ID:???
果汁グミの洋梨、此処見てたら食べたくなったから買ってみた。

中々美味しいな。
623無銘菓さん:2005/10/06(木) 14:28:44 ID:???
>>621
春日井製菓。
春日井製菓のHPの商品紹介にないけどね。
624無銘菓さん:2005/10/06(木) 16:03:28 ID:???
>>619
金熊の味は

黄色→レモン
オレンジ色→オレンジ
透明っぽいの→パイナップル
赤色→ラズベリー
黄緑色→ストロベリー

ですよ!パイナップル(゚д゚)ウマー
625無銘菓さん:2005/10/06(木) 16:36:11 ID:???
割合は赤が3分の1で、残りを6分の1ずつ入れてるんだって。
それにしても緑がストロベリーって反則!!
626無銘菓さん:2005/10/06(木) 20:23:07 ID:???
>>621
ウリはいつも100均で買ってる。
627621:2005/10/06(木) 20:35:04 ID:???
>>623,>>626
情報、ありがとう。
今度、100均とかスーパーで探してみます。(・∀・)
628無銘菓さん:2005/10/07(金) 12:55:09 ID:???
まるかじパッケージ。青くなってもうた。
http://www.imgup.org/file/iup97728.jpg
629無銘菓さん:2005/10/07(金) 17:53:09 ID:???
無印に行くとついつい梅グミを買ってしまう。
でも、なんか最近変わって歯応えがゼリーっぽくなってしまった。味は好きなんだけどな。
630無銘菓さん:2005/10/08(土) 04:24:12 ID:???
果汁グミウママー
5連のがお気に入り。
もっと安くならんかなw
631無銘菓さん:2005/10/08(土) 15:45:23 ID:???
果汁グミオレンジ( ゚Д゚)ウマー
冷やすと硬くなって更に( ゚Д゚)ウマー
632無銘菓さん:2005/10/08(土) 17:30:54 ID:???
ぷるるんグミを冷凍室で冷やして、半ば固まらせると更に美味いよね
633無銘菓さん:2005/10/08(土) 17:45:36 ID:???
>>625
あ、金熊やっぱり赤が多かったんだ!
たまに物凄く赤に偏ってる時があってショボンとして以来
出来るだけ黄色多め赤少なめの選んでるよ
634無銘菓さん:2005/10/08(土) 22:14:46 ID:???
むしろ黄色のレモンが多いときの方がショボン…
W.Cの芳香剤をイメージさせるんだもん
でもおいしいから食べるけど!
635無銘菓さん:2005/10/09(日) 01:09:54 ID:???
>>634
けっきょく食べるんじゃんw
636無銘菓さん:2005/10/09(日) 01:54:52 ID:???
十円のコーラグミ好き。むちむちしててンマイ。
遠足の時は絶対買ってたなあ。
637無銘菓さん:2005/10/09(日) 06:28:27 ID:???
でもやっぱり果汁グミが好き
量が多かったら
638無銘菓さん:2005/10/09(日) 13:40:15 ID:???
ハリボグレープフルーツ初めて食べた。何これウマー!
ハリボクマーが好きじゃないので期待してなかったんですが
こういう歯ごたえだったのね。ピュレグミみたいでおいしい。
次はアップル買おう。
639無銘菓さん:2005/10/10(月) 02:53:48 ID:???
カッチェスをいくつか試し買いしてみた。

サワーブラックカラントは初めは甘すぎと思ったけど、続けて食べる内に好きになった。
フルーツカッチェンはハリボの金熊に似た感じで硬くて美味い。
ヨーグルトは……最悪。袋にグミって書いてあるのに変な砂みたいな食感。あまりの酷さに涙が出た。
640無銘菓さん:2005/10/10(月) 12:16:29 ID:???
ヨーロピアンの感性はたまに理解不能なことがある。
フルーツカッツェンは金熊とどう違うのか説明して欲しい…同じじゃんorz
641無銘菓さん:2005/10/10(月) 12:48:29 ID:???
こんなのグミじゃねぇ、と言いたい柔らかさ。

ピエログルマン/ソフトグミキャンディー 
ハリボー/コーヒー

味は美味しいからゼリーだと思えば有り

味も、微妙… 粘土っぽい

カッチェス/ヨーグルトデザート
642無銘菓さん:2005/10/10(月) 17:36:54 ID:???
カバヤの「野菜とフルーツのグミ」うままままーー
変に中にペーストとか入ってないのがいい
643無銘菓さん:2005/10/10(月) 22:54:01 ID:???
ゴールドキウイグミも美味いよ
644無銘菓さん:2005/10/11(火) 01:20:34 ID:???
色がかなりヤバいので今まで買わなかったが
オクトパスグミって普通にうまいね
645無銘菓さん:2005/10/11(火) 07:56:41 ID:???
デパートに行ったら外国の菓子の量り売りやってて
グミだけを好きなだけ掻き込んで詰めた
滅茶苦茶シアワセ〜(´ー`)
646無銘菓さん:2005/10/11(火) 18:27:20 ID:???
食品も扱ってるホームセンターで、HARIBOの金熊とコーラ売ってて、
行く度に買ってるんだけど、最近行ったらカッチェスのグミも入るように
なったようだ!
(サワーブラックカラント、フルーツカッチェン、サワーへリングの3種)

このスレ見ると、カッチェスは微妙っぽいけど、グミ好きとしては俺しい。
この調子で他のHARIBOも入れて欲しいなぁ。
647無銘菓さん:2005/10/11(火) 20:48:21 ID:CGZfTwDh
HARIBOのゴールデンベアーはフレバー控えめだな
果汁グミぐらい強い香りで入れたらエライことになる
648無銘菓さん:2005/10/11(火) 21:55:14 ID:???
てかカッチェスって臭いひどくね?
凄い臭いがする5種類くらい食べたけど凄い臭い。はりぼとは比べものにならん。
机に臭いが染み着いて困ってるOrz
649無銘菓さん:2005/10/11(火) 22:12:33 ID:aTwH57R4
ぷぷるんが好き。かなりウマーだ
650無銘菓さん:2005/10/11(火) 23:55:49 ID:???
今日初めてHARIBO(コーラ)を食べてみたんだが、駄目だ・・・。すげぇ不味い・・・。
プラスチックか塩ビを食べてるようにしか思えない・・・。

外国製のお菓子はダメポ。
651無銘菓さん:2005/10/12(水) 00:30:38 ID:NTQqM6IC
既出だけど果汁グミ洋ナシ美味い。
前にあったピュレグミのラフランスも美味かったなぁ。

>>650
私も初めて食べたときは味がだめだったけど、硬さが病みつきになって、
そのうち味も好きになった。
慣れって怖い。
652無銘菓さん:2005/10/12(水) 00:41:23 ID:???
今日はじめて梅すこんぶぐみを購入。
うまうましてたら、奥歯の詰め物が取れた…orz
653無銘菓さん:2005/10/12(水) 00:55:28 ID:???
カバヤの上記2つのグミ、自分は何となく駄目で
もっぱらマスカットと巨峰ばかり食べてる
654無銘菓さん:2005/10/12(水) 07:25:06 ID:???
三ツ矢サイダーグミ、肝油みたいでウマー

凍らせて食べるともっとウマー
655無銘菓さん:2005/10/12(水) 17:52:14 ID:???
>>638
ハリボグレープフルーツって新しいのかな
ハンズにも売ってなかった
656無銘菓さん:2005/10/12(水) 18:23:09 ID:???
>655ずっと前からアル
657無銘菓さん:2005/10/12(水) 22:59:24 ID:???
10年ぐらい前にあったナタデココグミが食べたい!
658無銘菓さん:2005/10/13(木) 14:32:36 ID:???
コーラとか身体に悪そうなグミじゃなくて身体に良いグミみたいなのありませんか?
659無銘菓さん:2005/10/13(木) 15:14:52 ID:???
どれもなんだかんだ言って体に悪い
強いて言えばトップバリュのグミはビタミンやらなんやらとれるらしい。
660無銘菓さん:2005/10/13(木) 18:01:33 ID:???
クスリのツルハに売ってるグミはカルシウムとか入ってるよね
661無銘菓さん:2005/10/13(木) 18:56:51 ID:NGUXVvfQ
ぷぷるん、ぷぷるん、ぷぷるんウマー(゜Д゜)
662無銘菓さん:2005/10/13(木) 19:09:29 ID:???
ポンジュースのグミ、もうちょい固いといいな。
663無銘菓さん:2005/10/13(木) 20:44:32 ID:???
>>656
そうなんだ。ありがとう。
グリーンアップルみたいな形と想像するが。さがしてみる。
664無銘菓さん:2005/10/13(木) 21:25:37 ID:???
>663
三角形。あんまり好きじゃないがピーチよりはマシ。
コーラやら金熊やらの普通のグミの後に砂糖がけシリーズが出されたんだが、その一番最初の砂糖がけグミがグレープフルーツ。その後ピーチ→グリーンアップルだったと思う。
グレフルは砂糖がけでは最古。ハリボでは人気No.1らしい。
665無銘菓さん:2005/10/13(木) 22:31:44 ID:???
>>654
“肝油みたい”には賛同しかねるが、たしかにアレはウマー。

しかし、俺の周りでは何故か最近見かけなくなったよ・・・。
まとめ買いしておけば良かった・・・。
666フェチ夫 ◆SKDWS90vfE :2005/10/15(土) 14:50:05 ID:???
凄いよ♪一見の価値あり!http://5hp.jp/?id=hentaichan
667無銘菓さん:2005/10/15(土) 17:09:41 ID:y/0iNYCl
>>649
今日ぷぷるん初めて食べた。おいしいね。
668無銘菓さん:2005/10/15(土) 17:14:58 ID:???
「pure」グミ うまくね?


669無銘菓さん:2005/10/15(土) 17:26:08 ID:BdE/yyYf
今明治の果汁100グミ食べてる。
最近出たVC3000グミも酸っぱくて美味しいよ。表面がコーティングされててCケアみたいだけど
670無銘菓さん:2005/10/15(土) 17:27:52 ID:I/LifKhX
>>698
pureグミ美味。
アセロラを最近見たけど好きだね。
果汁グミが好きだな。
671無銘菓さん:2005/10/15(土) 17:50:28 ID:+Gy0w+78
外国のコーラ瓶形のグミ凄くおしかったんですけど、
名前わかりますか?中くらいの袋に入って200円でした(恐らく定価)
672無銘菓さん:2005/10/15(土) 18:08:13 ID:???
>>669
VC3000のグミなんて出てたんだ!!
良い情報ありがと!!
673無銘菓さん:2005/10/15(土) 18:09:34 ID:???
>>671
コーラの瓶型ってあったねぇ、
名前は覚えてないです…
674無銘菓さん:2005/10/15(土) 18:10:14 ID:???
HARIBOのハッピーコーラでは。
675無銘菓さん:2005/10/15(土) 18:28:32 ID:???
おれも674と同じだと思うな


今買ってきて食ったとこだからなw
200円だったし
676671:2005/10/15(土) 18:47:16 ID:???
>>674-675
ありがとうございます。
まさしくハッピーコーラでした。
歯ごたえオイシ
677無銘菓さん:2005/10/15(土) 21:47:04 ID:fSEuxVt7
はりぼのハロウィングミはどうっすか?
678無銘菓さん:2005/10/16(日) 20:32:41 ID:???
HARIBOという会社から真っ黒なグミがでてると聞いて、珍しいもの好きなので食べてみようと思ってます
グミが特別好きなわけではないので一袋食べきれるか心配なんですが、このスレでの評判はどうなんでしょうか?

量り売りでこのグミ置いてあれば一番買いやすいんですけどね…
679無銘菓さん:2005/10/16(日) 21:36:22 ID:???
黒くて丸い渦巻きのやつだろ?
買っちゃ駄目ー!!!
680無銘菓さん:2005/10/16(日) 22:50:54 ID:???
なんで!?
681無銘菓さん:2005/10/16(日) 23:20:24 ID:???
黒ハリボは危険!
以前にも書いたけど(タイヤぐみ)、一粒も完食できなかったよ。死ぬよ。
ま、捨てるの覚悟で試してみたら?
682無銘菓さん:2005/10/16(日) 23:39:28 ID:???
ハリボの黒いグミ、1個を齧っただけで残り全部捨てた事があるよ。
ちなみにカチェスにも黒い奴があって、チョコかと思って食べてひどい目にあった。
「もうひとつどうぞ〜」って薦められて断れず、無理やり2個食べた。
ドイツ人の味覚が信じられん。
683無銘菓さん:2005/10/17(月) 00:08:47 ID:???
黒いグミってどんな味?
ためしに食べてみたいけど、近所にハリボのグミ置いてる店がないorz
684無銘菓さん:2005/10/17(月) 01:16:19 ID:C9orlCCS
賞味期限のちかい春日井グミを10kgほど貰ったんだが、食えるかな・・・・
685無銘菓さん:2005/10/17(月) 01:39:01 ID:QiurCyZH
10kg(゚Д゚;)テラスゴス
686無銘菓さん:2005/10/17(月) 01:57:07 ID:???
吐くまでグミ食ってみたい
グミを枕にして眠りたい
グミでしばかれたい
687無銘菓さん:2005/10/17(月) 08:30:03 ID:???
>>684
10キロー!うらやましい。
冷凍しといたら?
688無銘菓さん:2005/10/17(月) 08:30:26 ID:???
>>684
すげーーー
でもグミでつぶれるのは夢かも
689684:2005/10/17(月) 13:58:34 ID:+7pj00Qe
賞味期限が12月までだから、食いきれないよ。
味はオレンジとグレープとマスカットだけど、食い切れないから友達におすそ分けするわ
690無銘菓さん:2005/10/17(月) 16:12:37 ID:???
>>684
うらやましすぎる…
691無銘菓さん:2005/10/17(月) 18:44:31 ID:???
グミで潰れるとかマジヤバいよ。
昔毎日300gぐらい食ってたら1ヶ月もしないうちに便秘→食道炎→高脂血症になったorz
それからバカな食い方はしないようにしてる。
因みにそのとき7kg太りますたw
692無銘菓さん:2005/10/17(月) 20:57:30 ID:???
グミ食べると肌が健康になるってホント?
693無銘菓さん:2005/10/17(月) 21:34:00 ID:???
ヒント:ゼラチン=コラーゲン
694無銘菓さん:2005/10/18(火) 06:42:20 ID:???
ハリボ、ドイツであほみたいに買ってきた。ムフフ。

空港の免税店で、韓国か中国のオジサンばっかり(多分仕事で来てる)の団体が
「ハリボハリボ!!ハリボハリボハリボ!!!!」言いながら
大量のハリボをかごにつめていた。
ハリボハリボしか言わないから、どこの国の人かわからなかったww
お隣ではやってんのかしら??ハリボ。
695無銘菓さん:2005/10/18(火) 14:47:04 ID:???
>>683
風邪薬のリコリスシロップが好きなら食べられないことはないが、
風邪薬の方がずっと美味しいと思います。
カッチェスのキンダー、カッチェンとハリボーのシュネッケンを比べたら、
カッチェスがマシな気がする。

食感は一般的なグミのようなプルンとした感じではなくて、
弾力のないゴム、古タイヤ?と言うか、ねっちょりと固いです。
696無銘菓さん:2005/10/18(火) 15:09:34 ID:???
>>694
ワラタw
なにその異様な光景
697無銘菓さん:2005/10/18(火) 20:33:30 ID:pquEB9oz
リクイリッツァ(黒いゴム状のグミの様なお菓子)大好きだ〜!
あれには色んなタイプのヤツがあって、砂糖入りのものは昆布あめと漢方薬
を合わせたような味。砂糖不使用のヤツは甘さがくどくなくスッキリ味。
私は黒いゴムひもをグルグルとぐろ状に巻いたヤツが好き。
もう病みつき
698無銘菓さん:2005/10/18(火) 21:51:32 ID:???
ソニプラでオーストリアハリボ3種買ってきました。

プレッツェルが最高に旨いです。その名の通りプレッツェルみたいな形してます。
グリーンアップルとグレープフルーツを、さっぱりさせた感じの味でした。

プミスはミミズみたいな形で外見は気持ち悪いですが、
味はゴールドベアに入ってるパインみたいな感じです。
かなり大きいので食べ応えがあります。

ダイナソーはよく分からない味でしたが、
フロッグのグミ部分に似てる気がしました。
これは恐竜の形でした。
699無銘菓さん:2005/10/18(火) 23:44:34 ID:???
>「ハリボハリボ!!ハリボハリボハリボ!!!!」
腹いてぇぇぇぇぇ
700無銘菓さん:2005/10/19(水) 01:51:31 ID:???
>「ハリボハリボ!!ハリボハリボハリボ!!!!」
つーか名前を短縮して言うのは日本人の典型じゃないかww
701無銘菓さん:2005/10/19(水) 03:49:50 ID:???
手作りでグミ作ろうと思うんだけどやった事ある人いる?
702無銘菓さん:2005/10/19(水) 04:36:32 ID:???
味覚糖『カプッ』(゜д゜)ウマー
固めで不思議な食感。
けっこう有名だと思ってたが、1件しか書込みないのね‥
703無銘菓さん:2005/10/19(水) 05:45:22 ID:???
>>701
以前失敗書き込みをしたものならここに
ゴムになった
704無銘菓さん:2005/10/19(水) 08:44:07 ID:???
ポンジュースグミと、果汁グミの洋梨(゚д゚)ウマー
705無銘菓さん:2005/10/19(水) 09:27:46 ID:???
>>700
ハリボはハリボだが?
706無銘菓さん:2005/10/19(水) 16:40:42 ID:???
コンビニの値札ではハリボーとなっていた。
707無銘菓さん:2005/10/20(木) 15:12:44 ID:WUwryRSq
黒ハリボー(タイヤ)=シュネッケン

グミ大好きな俺が・・・2oかじって吐いた・・・。
初めて愛するグミの前にひざまづいた。
その後味もグミに対してトラウマになりそうなくらい最悪なものだったな。

なんというか、ニオイ・味ともに洋物のメンソールのタバコっぽいかも。
これからチャレンジする人、検討を祈る!!
708無銘菓さん:2005/10/20(木) 16:01:52 ID:???
>>705
発音もハリボー、輸入元のリョーカのカタログでもハリボー
709無銘菓さん:2005/10/20(木) 16:17:48 ID:???
ハンス・リーゲル ボン
710無銘菓さん:2005/10/20(木) 17:35:51 ID:4GM5HuJx
小梅グミって死んだ?
都内コンビニにもスーパーにも無いわけだが・・・
711無銘菓さん:2005/10/20(木) 18:22:46 ID:???
普通に売ってる
712無銘菓さん:2005/10/20(木) 21:33:32 ID:???
黒ハリボグミについて質問した者です
結局友人に頼んでハリボのグミを色々と買ってきてもらい、シュネッケンも食べてみました
最初かじったときは「昆布みたいな変な味」程度でしたが、飲み込もうとしたらいきなり吐きそうになりました…
まだかすかに風味が残ってて気持ち悪いくらいです
ストロベリークリーム(?)とか他のはおいしかったのになぁ
713無銘菓さん:2005/10/20(木) 21:58:05 ID:???
ストロベリーはまじーよ
714無銘菓さん:2005/10/20(木) 23:37:02 ID:???
>>712
チャレンジャーですね。
715無銘菓さん:2005/10/21(金) 00:07:38 ID:???
スーパー行ってグミ13種類買ってきた^^
716無銘菓さん:2005/10/21(金) 02:37:03 ID:???
ここにはこんなにグミ好きがいるのに
会わないなーグミ好きに
むしろ周囲はあんまり好きじゃない人ばかりだ
717無銘菓さん:2005/10/21(金) 05:49:22 ID:???
よし、来週はグミ作ってみるぞ!
718無銘菓さん:2005/10/21(金) 09:50:51 ID:???
>>716
俺なんて姉弟でグミ好きだもんね
家で語り放題
ぐふふ
719無銘菓さん:2005/10/21(金) 11:02:13 ID:CvUcpPXV
あーあの幻のナタデココグミ食べたい…
720無銘菓さん:2005/10/21(金) 12:20:58 ID:???
グミ好きの妹が欲しいです・・・
おにいちゃ〜ん
721無銘菓さん:2005/10/21(金) 14:26:10 ID:???
グミ食べ過ぎると下痢になるよ〜
722無銘菓さん:2005/10/21(金) 16:42:32 ID:???
漏れ逆。便秘になる
723無銘菓さん:2005/10/21(金) 16:52:29 ID:???
食べ過ぎなきゃイイ
724無銘菓さん:2005/10/21(金) 19:06:19 ID:???
グミ食べ過ぎるとグミみたいな体になるよ
725無銘菓さん:2005/10/21(金) 20:21:31 ID:???
>717レポよろ
726無銘菓さん:2005/10/22(土) 09:07:38 ID:???
>>700
ん?でもホントにハリボハリボて言ってたよ。
コリアンかチャイニーズだったのは確か。
727無銘菓さん:2005/10/22(土) 11:59:09 ID:???
ハリボでいいだろwマクドナルドをマックとかマクドとか言うみたいに。
ハリボでいいジャマイカ
728無銘菓さん:2005/10/23(日) 22:17:13 ID:HEfWHDvS
すっぱいグミが好きなんだけど
何かオススメありませんか?
729無銘菓さん:2005/10/23(日) 22:52:45 ID:???
ハリボのザウアーポメス。
730無銘菓さん:2005/10/23(日) 23:56:58 ID:???
Qunは?
731無銘菓さん:2005/10/24(月) 00:10:59 ID:???
最近、果汁グミのピーチとりんご売ってる?
732無銘菓さん:2005/10/24(月) 00:54:29 ID:xdW8eYzU
そういや最近見ないな
733無銘菓さん:2005/10/24(月) 01:59:17 ID:???
妹からぷっちょ1粒だけ貰ったんだけど






グミ入ってなかったorz
734無銘菓さん:2005/10/24(月) 02:13:15 ID:???
ぷっちょネチャネチャしすぎでムカついて吐き捨てた
735無銘菓さん:2005/10/24(月) 02:19:05 ID:vve8iIw5
>728

シゲキックスのレモン
736無銘菓さん:2005/10/24(月) 02:25:10 ID:???
ハリボの金色のにハマった
懐かしい味だこれ
737無銘菓さん:2005/10/24(月) 16:17:55 ID:???
>>728
Pureグミ。
味は何でも。
738無銘菓さん:2005/10/24(月) 18:54:08 ID:???
ハリボハッピーコーラ、185円だったので初めて買ってみた。
歯ごたえあって(゚д゚)ウマー
もうひとつのコーラのは、見た目が味覚糖のシュワリンコーラに
似てたけど、味は違うのか分かる人いますか?
739無銘菓さん:2005/10/24(月) 22:11:26 ID:???
前に弟から貰ったんだけど、
外国製のクマの形のグミの硬さが好きだった。
740無銘菓さん:2005/10/25(火) 11:23:35 ID:???
ハリボのプミスが死ぬほどウマス
741無銘菓さん:2005/10/25(火) 17:28:00 ID:???
小梅ぐみ、おいしいんだけど>>11さんが言うように値段のわりに量少ない!
すぐ食べてしまった・・・。
742無銘菓さん:2005/10/25(火) 17:39:47 ID:Rl8Ntllf
プミスッてどんなん?
743無銘菓さん:2005/10/25(火) 20:26:14 ID:???
ミミズみたいなやつ
744無銘菓さん:2005/10/25(火) 20:28:51 ID:???
745無銘菓さん:2005/10/25(火) 20:53:32 ID:???
>>744
全ハリボの中でも5本の指に入ると思われる
かなり美味い部類
746無銘菓さん:2005/10/25(火) 22:34:53 ID:???
>>744
個人的にはあまり好きじゃなかったなぁ。
別にまずいとかじゃなくてフツーって感じだった。

そんな俺が好きなのは、グレープフルーツとグリーンアップル。
特にグリーンアップルの毒々しい味がかなりヒット。
747無銘菓さん:2005/10/25(火) 23:26:37 ID:ChdgQpIr
カッチェス微妙な味
喉が痛くなる
748無銘菓さん:2005/10/25(火) 23:56:48 ID:4TmJj2Nd
>>739 ワカル!
749無銘菓さん:2005/10/26(水) 17:33:20 ID:9HsYq5fe
ぷぷるんがやめられない、とまらない!一袋に10粒しか入ってないから一気に食べちゃう、ウマーすぎる。いつもまとめがい!ピーチがオススメだ。
750無銘菓さん:2005/10/26(水) 23:58:48 ID:???
グリーンアップルをついに発見。
一つ目であまりのリンゴさにグミのイメージが変わった。
751無銘菓さん:2005/10/27(木) 10:24:58 ID:???
そんなあなたにプレッツェルお勧め
752無銘菓さん:2005/10/27(木) 12:50:55 ID:???
これちょっと自慢なんだけど
自分が中学の時、給食に明治のグミ(グリーンアップル)が何回か出たことがあった
753無銘菓さん:2005/10/27(木) 20:09:56 ID:???
数粒しか食えないなら拷問だな
754無銘菓さん:2005/10/27(木) 20:35:22 ID:???
オレンジは普通に出てたよな
給食用は顎の発達の為通常より固めだとか
クラスのボスが休んだ子の分を独り占めしてたなあ
あの頃は良かった、将来に夢を持っていられた
755無銘菓さん:2005/10/27(木) 21:17:21 ID:???
(´・ω・`)
756無銘菓さん:2005/10/27(木) 23:09:58 ID:???
99ショップで春日井のつぶグミ久々に買ったぞ
120gで味5種類!究極にお得。
757無銘菓さん:2005/10/28(金) 06:17:46 ID:???
カバヤの新しいグミ(名前見ずに捨てちまった)
グレープ味
食感はやわらかいんだけど、なんか良かった!
確か中が柔らかく、外がコーティングされてたよ
758無銘菓さん:2005/10/29(土) 08:39:59 ID:???
↑ ピュアラルグミの巨峰だと思われ
ウマーですた
759無銘菓さん:2005/10/29(土) 15:10:06 ID:???
同じくピュアラルグミ巨峰ウマー!
ぷぷるんな中身だけみたいな柔らかさで美味しかったよ!
760無銘菓さん:2005/10/29(土) 15:34:01 ID:VXwWU1L0
グミ10キロもらった人とか羨ましすぎる…。ルート教えてください(ノД`)
どうしたら安く大量のグミが手に入るかな!?
761無銘菓さん:2005/10/29(土) 19:11:27 ID:???
ちょっと、、
ピュアラル買っちゃったよ。。。
正直まわりについてるやつ甘過ぎ。。。
もっと大きくて酸っぱめにして欲しかった。。
762無銘菓さん:2005/10/29(土) 22:29:36 ID:???
シュワリンコーラうますぎ!今週だけで3袋食ったwww
763無銘菓さん:2005/10/29(土) 23:23:19 ID:wXWYEYoQ
HARIBOのグミ好きなんですが、1袋大体210円以上するので
よ〜く選んでからじゃないと買えません(金欠なのです^^;)
お金が無くても食べたいグミ!(´∪`●)
HARIBOのグミで1番好きなグミはなんでしょうか?
書き込みが多かったグミにtryしてみたいです♪
(ちなみに私は>>744さんのグミが気になってます)
764無銘菓さん:2005/10/29(土) 23:37:26 ID:mmRZxLFd
>>763
ハリボーといえばあたしの中ではゴールドベアが一番!
765無銘菓さん:2005/10/30(日) 00:11:35 ID:???
高くて少ないから自分で作ろうっと
766無銘菓さん:2005/10/30(日) 00:32:34 ID:???
>763
ダントツ グレープフルーツ!
次点 フレッシュコーラ!
その次 サワーレモン!

キシ○ォートというお店で少し安く売ってるので
まとめ買いしてまつ。
先日はグルフレを10袋も買ってしまった・・・

アップルに挑戦したいがまだお目にかかれず。
ピーチは甘すぎでダメポ('A`)
767無銘菓さん:2005/10/30(日) 07:18:03 ID:???
>>763
なんといってもアップル!

すっぱいのがお好きならレモン。
プレッツェルも結構美味しかった。
768無銘菓さん:2005/10/30(日) 12:00:02 ID:???
スパゲティみたいなのとかタコの形の(名前わからなくてスマソ)ってスーパーとかでも普通に売られてる?
うちのへん田舎だからちょっと遠くのトイザらスまで行かないとないお^^;
769無銘菓さん:2005/10/30(日) 17:13:58 ID:W9bHg9q2
5連の小袋グミ100食い中。
マスカット味、ボンドみたいだ…アロンアルファみたいな…
プラスチック味。
770無銘菓さん:2005/10/31(月) 09:53:14 ID:???
>>766
キシフォートでもアップル買えるよ
備考欄とかに個数書き込んどけば一緒に送ってくれる
今度買う時にでもお試しあれ
771無銘菓さん:2005/10/31(月) 16:05:27 ID:Sbuogpx8
春日井のつぶグミうまい。
ショップ99とかに売ってるけど、味は5種類も入ってて120グラムってお得じゃね?
772無銘菓さん:2005/10/31(月) 19:41:59 ID:???
>>763
ワインランドがまいうー
773無銘菓さん:2005/10/31(月) 20:58:42 ID:???
>>763
グリーンアップル
774無銘菓さん:2005/10/31(月) 23:15:36 ID:FWj36QoR
763です。
みなさんレスありがとうございます!
ワイン・金熊・グレフル・コーラ(2種類)などは食べたことありますが、
どれも美味しいですよね〜♪
若干アップルという意見が多い気がするので、アップル⇒レモンに
挑戦してみようと考えています。
あー食べたいです!

コンビニで売っているうめのぐみ?が美味しかったです!
食感がgood!
775766:2005/11/01(火) 01:32:19 ID:???
>>770 ウソォ━━━Σ(д゚|||ノ)ノ━━━ン!?

・・・実は前回頼んだとき「アップルも扱ってください」と書いたら
「グミですがHP掲載以外は現時点ではケース単位でもよろしければお取り寄せできます。」
という返事でした(´・ω・`)

でも次回もそ知らぬフリして、アップルの個数書き込んでみますw
アップルたべたい( ´ρ` ) 情報アリガトン!!
776無銘菓さん:2005/11/01(火) 19:10:39 ID:7tpY+lqQ
一番お得なおいしいグミって何かな?
やっぱりダイソーとかの?
777rara:2005/11/01(火) 20:33:16 ID:zsJTbf30
オレンジ味・・・いいねぇ・・・・・・・
778無銘菓さん:2005/11/01(火) 20:53:12 ID:???
昔、たまごグミってなかった?
あれまた食べたいんだけど、もう売ってないんかな
779無銘菓さん:2005/11/02(水) 18:28:10 ID:???
誰か大阪でシュネッケン売ってるとこ知らない?
ネット上で誰ひとりうまいって言う奴がいないから、どれだけ不味いのかすごく気になって…
でも全然売ってるのを見ない。怖いもの見たさで食べてみたいのにorz
780無銘菓さん:2005/11/03(木) 20:28:53 ID:???
カッチェスのでオススメを教えてください!
781無銘菓さん:2005/11/03(木) 22:57:19 ID:???
あんまり売ってないけどがサワーチェリーが爽やかでよろしい
次点としてサワーブラックカラントこれはやや濃厚な味わい
782無銘菓さん:2005/11/04(金) 00:14:18 ID:???
ピュアラル噛んでると、口の中でふくらんでくるような感触がする。
マズーでもないけど、ウマーでもないなあ。
783無銘菓さん:2005/11/04(金) 10:20:54 ID:???
>>781
dクス!サワーチェリー近所のスーパーに売ってたから買ってみるよ
784無銘菓さん:2005/11/05(土) 19:03:05 ID:/rsgKWxF
はりぼのアップル、買ってみた。
酸っぱすぎて私には合わず…残念。
見た目のきつい色はいいけど一個でダウンした。
785無銘菓さん:2005/11/05(土) 20:38:50 ID:???
はりぼってなに?
786無銘菓さん:2005/11/05(土) 21:00:23 ID:CtlZBv9n
785 ドイツのグミだよ
ソニプラとかで売ってる。てかジャスコにもあった!!(笑)
787無銘菓さん:2005/11/05(土) 21:13:37 ID:???
>>786
高いの?
788無銘菓さん:2005/11/05(土) 22:36:55 ID:???
安い…てか普通。だいたい100g200円か200g300円。日本のグミってだいたい40〜60gで100円くらいだから。
安いっていうより量が多いって感じかな。
789無銘菓さん:2005/11/05(土) 23:51:03 ID:???
ハリボ、ベイシアとミニストップにも売ってるよ
うちのへんだけかもしれないけど
790無銘菓さん:2005/11/06(日) 00:35:59 ID:+HVZL47C
というか最近はおもちゃ屋やスーパー、コンビニとかどこでも売ってるよ
791無銘菓さん:2005/11/06(日) 00:59:14 ID:???
>>790
見た事無い(北海道)
792無銘菓さん:2005/11/06(日) 01:20:14 ID:???
同じく(蝦夷)
793無銘菓さん:2005/11/06(日) 01:44:55 ID:???
あれ?売ってない?大阪は駅の売店とかでも売ってるよ。最近は明治の果汁グミとかより売ってる。
スーパーは輸入菓子コーナーに置いてあることが多いな。
普通の日本のガムや飴やグミコーナーで見ることはほとんどない。
怪しげな外国のスナック菓子とかに紛れて置いてあるわ。
794無銘菓さん:2005/11/06(日) 11:22:04 ID:CV5R0okX
北海道もソニプラなど雑貨屋やジャスコなど大型デパートに売ってるよ。おりはコーラのグミが好きね。ザラザラ付いてない方。
795無銘菓さん:2005/11/06(日) 12:53:09 ID:???
ぷぷるんが最強だがピュレグミも中々うまいな。
初めはイマイチと思ったがどんどん欲しくなっていく。クセになる味だ。

グレープフルーツ、グレープ、レモン食べた。
レモンは甘かった。
796無銘菓さん:2005/11/06(日) 12:56:39 ID:???
>>778
あったあった!
たしか100円以下で目玉焼きみたいのが一枚のだよね!
違ったらごめん…
797778:2005/11/06(日) 14:47:12 ID:???
>>796
ちょっと違う
たしか、バカボンかなんかの絵の袋に目玉焼きの形のがいくつも入ってた
50円ぐらいだったと思う
798778:2005/11/06(日) 14:54:32 ID:???
「たまごグミ」でぐぐったら出てきた
でも不味いとか書かれてたorz
799無銘菓さん:2005/11/06(日) 15:07:15 ID:hWhv2o5I
ハリボのサワープレッツェルうまい!
800無銘菓さん:2005/11/06(日) 15:42:08 ID:???
>>791-792
トイザラスにあったよ
801無銘菓さん:2005/11/06(日) 19:53:27 ID:HyRS5eL7
つぶグミを最初見たときはポイフルの劣化コピー?と思ったけど
味が5種類で120グラムで120円だしマジで得だと思う。
つぶグミ食べながら書き込んでみる。
802無銘菓さん:2005/11/07(月) 14:39:38 ID:???
ぷぷるんがおいしかった。あの食感がくせになる。
数が少ないからすぐに食べ終わっちゃう。
ピーチもおいしいけど、マスカットが好き。最近のリピート菓子です。
803無銘菓さん:2005/11/07(月) 17:41:08 ID:???
でもちょっと味がキツすぎるな。つぶグミ。
まあ、その分少量づつ食えばいいんだろうけど。
804無銘菓さん:2005/11/07(月) 18:47:53 ID:???
輸入菓子でトローリ?ってメーカーのグミ食べたことある人いますか?
丸くて透明でおはじきみたいな柄の綺麗なグミが出ててすごく気になってるんだけど…不味かったら嫌だなぁ
805無銘菓さん:2005/11/07(月) 19:12:30 ID:???
カッチェスの豚の形のグミ食べた人いる?
806無銘菓さん:2005/11/07(月) 19:18:29 ID:???
トローリってメーカー名もそうだが、ここのはどれも輸入グミのくせにとろとろで柔らかくてうまそうに思えないんだが('A`)
807無銘菓さん:2005/11/07(月) 21:17:34 ID:???
カンロのぽんかんのぐみは激(゚д゚)ウマー
ゴムっぽい固さと酸っぱさがなんとも言えない!!!
808無銘菓さん:2005/11/08(火) 10:23:24 ID:???
グミでアレルギーって出るのかな?
なんか昨日グミ食べたら全身赤いボツボツだらけになった。
でもグミでなったとは限らないけど、大好きなグミでアレルギーとか凹むorz
809無銘菓さん:2005/11/08(火) 11:32:46 ID:???
全身じゃないけど自分も手に赤いブツブツが出る
痛くも痒くもないから今のところどうってことないが
グミ食べられなくなったら嫌だなー
810無銘菓さん:2005/11/08(火) 11:37:40 ID:???
小麦アレルギー
811無銘菓さん:2005/11/08(火) 12:30:32 ID:???
>>808
ゼラチンアレルギー?それかジンマシンとか
自分は体調悪いときに輸入食品食べると、よくジンマシンがでますよ。輸入ものは身体にイクナイ!('A`)

昔売ってたポ/ス/ト/ペ/ッ/トのグミ食べたいなー。5粒で50円くらいのやつ。
消防時代の好物だった。ウマー(゚∀゚)
812無銘菓さん:2005/11/08(火) 19:18:04 ID:NQ1DqiWP
カラダサプリグミってのを食べた!弾力があっておいしいよ
813無銘菓さん:2005/11/09(水) 14:27:56 ID:???
たまたま見てたスレでここの住人垂涎のID見つけたよ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1092759939/102-103
814無銘菓さん:2005/11/09(水) 19:55:03 ID:???
ネ申!!
815無銘菓さん:2005/11/10(木) 09:22:00 ID:m8QlfUvf
ポンジュースのグレープフルーツ味。
うまい!
816無銘菓さん:2005/11/10(木) 11:33:27 ID:Vwa3XD5J
歯にしみるほど甘いけど好き
817(*゚-゚):2005/11/10(木) 12:03:25 ID:FMDilv8R
ゼリービーンズってグミに入りますか??(>_<)体に悪い悪いと思いつつ、狂ったように食べちゃいます。
818無銘菓さん:2005/11/10(木) 14:22:27 ID:???
酒屋とかで売ってるまるい氷をぎっちりグラスに入れて、ハリボの金熊を氷の間に入れる。
んで、ソーダを注ぐと見た目もキレイな飲み物のできあがり。
太いストローでグミを吸いながら食べます。

・・・というような飲み物を飲んでる夢を見た。今度試してみよう。
819無銘菓さん:2005/11/10(木) 16:06:58 ID:???
なんかよさそうで微妙w
820無銘菓さん:2005/11/10(木) 17:11:59 ID:???
グミがコチコチになっちゃいます><
821無銘菓さん:2005/11/10(木) 18:19:09 ID:???
>>813
風格あってカコイイ!
>>818
歯 が 折 れ る ぞ


薬局って意外とグミの宝庫だと思う
サプリメント一歩手前のグミが沢山置いてあるマツキヨは自分的に聖地
822無銘菓さん:2005/11/10(木) 18:41:22 ID:???
薬局にしか置いてないグミで、コラーゲングミってやつあるんだが美味しいかな?
823無銘菓さん:2005/11/11(金) 02:46:24 ID:FtTmR5Ie
やべぇ・・ぷぷるんがとまらない
上の方でも何件かレスあるけど美味すぎる、てか中毒性あるなコレ
この噛みごこちにエクスタシーすら感じるよw
824無銘菓さん:2005/11/11(金) 05:31:40 ID:+Y69kXBS
果汁グミのラ・フランス。 
 
ウママママ―――!!
825無銘菓さん:2005/11/12(土) 12:07:02 ID:???
新商品?のSofelというのを買ってみた
ブルーベリーマシュマログミがヨーグルトチョコでコーティングしてある。結構小さめ
味は劣化版レーズンヨーグルトって感じ
グミ部分はかなり独特の触感で、ふかふかしてるのに固い。非常に形容しがたい食べ心地。まぁ不味くはないと思
826無銘菓さん:2005/11/12(土) 13:03:21 ID:T4qy4jqN
>>825
マシュマログミってふわりんみたいなの?違うかな?
827無銘菓さん:2005/11/12(土) 21:22:57 ID:???
>>826 多分そんな感じ
ふわりん自体はあまりの不味さに二粒で捨ててしまったのでどんな味かよく覚えてないんだけど、あのふごふごした食感は似てると思う
ふわりんより固くて味が濃いめかな。チョコとよく合ってる
828無銘菓さん:2005/11/13(日) 10:10:24 ID:???
ヨーグルトデザート買った。
グミじゃなくてソフトキャンディじゃねえか。
紛らわしいからチェリーとかと一緒に並べないで欲しい。
829無銘菓さん:2005/11/13(日) 21:32:10 ID:???
ライオンのぷに不味かった
830無銘菓さん:2005/11/13(日) 23:01:11 ID:???
トップバリューのビタミンCやらEやらコラーゲンやらが入ってるグミのグレフル味。
うますぎ。歯応えも味も理想。柔らかすぎす、かと言って硬すぎもせず、歯を心地よく押し返す弾力。
定番化決定。
831無銘菓さん:2005/11/13(日) 23:42:14 ID:???
ハリボーとか輸入菓子とかこだわってる自分に酔っていたのか冷静になって気付いたら国産のグミの方が全然うまいorzでもハリボ-の固さとか好きだね(´・ω・`)
832無銘菓さん:2005/11/14(月) 00:10:02 ID:???
引き出しから明治の果汁グミの缶バッジが出てきた(・∀・)
833無銘菓さん:2005/11/14(月) 16:48:59 ID:???
キャンドゥで新商品として入荷してたグミがおすすめ。
国産の割に固くて美味しい。味は薄いけど、その分大量に食べられるし。
自分が見たときはみかんしか置いて無かったが、みかん・桃・ぶどう・コーラの四種類があるぽい。
一袋70gもあるのに二袋で100円という安さにも驚き。
味はともかくお得杉なので是非。
834無銘菓さん:2005/11/14(月) 20:59:36 ID:???
グミで一番ウマイのはアンパンマングミ(オレンジ)だと思
835無銘菓さん:2005/11/15(火) 10:31:56 ID:???
近所の100均からまるかじ消えた・・・
これからどうやって生きてけばいいんだお( ^ω^)
836無銘菓さん:2005/11/15(火) 16:08:46 ID:???
>831
外国産のグミには国産にない強烈な個性があるから、きっとそこに惹かれるんだよ。
国産グミはある程度型にはまった感があるから、まだ食べたことない外国産グミを食べるときみたいな『どんなだろう』というワクワク感があまりない。
837無銘菓さん:2005/11/15(火) 21:15:44 ID:???
>>833
4種とも買ってみたよ。
ももとぶどう食べたけど結構好きだった。
でも国産じゃなくて中国産だよ
838無銘菓さん:2005/11/15(火) 23:15:12 ID:???
>>833
私も買った。
みかんを今食べてるけど、凄い色。加えて甘い。
舌がびりびりしてくる。
やっぱり私はハリボがいいな。
839無銘菓さん:2005/11/15(火) 23:53:08 ID:???
>>838
味はまぁ…値段的に、あの程度だと妥協した方が
私もハリボのが好きですね。金熊美味しいww
>>837
やおきん製だから国産だと思ってた…









逃げるお
⊂〓〓( ^ω^)〓⊃ブーン
840無銘菓さん:2005/11/16(水) 00:17:08 ID:???
グミの袋が捨てられない漏れが来ましたよ
841無銘菓さん:2005/11/16(水) 22:17:22 ID:???
久々に金熊食べたらカター!でもウマー
842無銘菓さん:2005/11/17(木) 00:49:24 ID:???
やっぱりサワーブラックカラントが美味い。
チェリーも買ったけどあまり印象に残らない味だった。
この味で税抜き200g280円=50g当たり70円ってかなり得じゃね?
843無銘菓さん:2005/11/17(木) 20:57:03 ID:???
なっちゃんグミウマー
でも40g100円はちょっと高い
844無銘菓さん:2005/11/18(金) 01:11:28 ID:???
おっとっとグミ復活して〜!小学校の時食べて以来見かけないけど、
未だにあれを超えるグミは存在しない。
ミニサイズで50円くらいなのもなんか良かった。

あ、ポンジュースグミ(みかん)ウマー
845無銘菓さん:2005/11/18(金) 22:36:22 ID:???
ハリボアップル初めて食べた。
ピーチと歯ごたえ違うんだな。
846無銘菓さん:2005/11/22(火) 15:30:27 ID:DQazl5FN
カッチェスのブラックカラントは味が濃いね
847無銘菓さん:2005/11/22(火) 17:17:54 ID:SCAJILNb
金熊ハリボーうます〜
BOX買いますた

メモ帳とステッカー付きだったからハリボークリーミードリームスをゲト
…まず_| ̄|○
「この商品は日本向けに製造してます」らしいよ
848無銘菓さん:2005/11/22(火) 17:49:51 ID:???
ハリボーって何処で買えるの?
849無銘菓さん:2005/11/22(火) 18:44:57 ID:pMQBPoC5
ベイシア
850無銘菓さん:2005/11/22(火) 20:34:59 ID:???
>>848
代表的な金熊・コーラはミニストップにかなりの確立で置いてあります
スーパーの輸入菓子コーナー、トイザらスなんかでも売ってますよ
全種欲しいならソニープラザをあたってみると良いと思います
851無銘菓さん:2005/11/23(水) 00:28:23 ID:???
>>846
味も濃いけど
匂いはもっと濃いね
幸せな香りだす
852無銘菓さん:2005/11/23(水) 02:37:51 ID:???
ミニストップって何処にあるの?
853無銘菓さん:2005/11/23(水) 03:35:43 ID:???
>>852
ちょwおまwそれは聞くことじゃないだろww


>>818を試してみた(・∀・)








キモス!

http://i.pic.to/3tzlw

グミ入れた瞬間、もの凄い勢いで泡が出てくる('A`)しかもグミがふやけてマズー!
どうみても失敗です
本当にありがとうございました
854無銘菓さん:2005/11/23(水) 05:01:36 ID:???
ストローで吸えるのか
855無銘菓さん:2005/11/23(水) 05:50:06 ID:???
ミニストップなんて見た事ない
856無銘菓さん:2005/11/23(水) 08:14:36 ID:???
>853は漏れ的に神w

ポングミよりぷにゅぷにゅグミのがうまかった。
フジヤ最高。でも男はちょっとペコちゃん買いにくい…orz
857無銘菓さん:2005/11/23(水) 13:49:56 ID:???
>>853
見た目はすごくきれいだねw
858無銘菓さん:2005/11/23(水) 15:55:48 ID:???
>>853
うはwおまいクオリティタカスwww
でもまずいと言われてもやってみたくなるなーw
859無銘菓さん:2005/11/23(水) 18:29:31 ID:???
ソ○プラで新しいハリボのグミ売ってた(・∀・)
ヨーグルトグミで、色んな味が入ってて
しかも果汁入り

今から食べます〜☆"
860無銘菓さん:2005/11/23(水) 21:00:15 ID:???
今までどこにいっても売ってなくて諦めてたハリボが、さっき近所のローソンに行ったら入荷されてた( ´∀`)
ハッピーコーラしかなかったけど他のも入荷してくれないかな。
861無銘菓さん:2005/11/25(金) 02:25:25 ID:???
              |ヽ
             ,ヘノ:::::ヽ
           /:::::::::::::::::ヽ
        /| /::::::::::::::::::::::::::ゝ
       /::::|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::〉/!
       |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://|
       |::::::::::::::;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |\:::::::::/  `、::::::::/ ヽ:::::::::::::::|/
      ヽ:::::::::/    !::::/   !:::::::::::/
      \::::::::>    V    <:_::/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヽ「`|〒=。,_ ;'=。ア´|. i   /グミくれよ!
        ‐ゝ、!  ̄ ",  ̄  !ノ  < 
         `∧  ,_ヽ _,、   ∧´   \____________
―┬─┬―i⌒/  \.  ̄  / ヽ⌒i―┬─┬─┬―
  !   !  |  | |.  ハ`ー-'´ハ  | |  |  !   !  
862無銘菓さん:2005/11/25(金) 07:11:39 ID:???
理想的なグミを作りたい
863無銘菓さん:2005/11/25(金) 11:58:19 ID:zcM9vYBJ
うちのローソンはコーラと金クマしかないorz
864無銘菓さん:2005/11/25(金) 18:08:05 ID:???
NOBEL ぶどうクリュレ
グミの周りにミルククリームと言う物がまぶしてある。
グミ美味しい、ミルククリームはクリープとかミルクケーキの味。
865無銘菓さん:2005/11/25(金) 19:00:08 ID:???
>>864
ちょwリアルタイムww
俺もさっき初めて買ってきて食べたとこ。ちなみにぶどうの方
なかなか( ´ー`)ウマーだったぉ
ぶどうのふわりんが好きなヤシだったら好きかも。
866無銘菓さん:2005/11/25(金) 19:01:06 ID:???
>>864
自分もぶどうといちご食べました
グミは美味しいし食感も固めで悪くないんですが、まわりの脱脂粉乳みたいなアレがマズー!半端にクリーミーでマズー!
867無銘菓さん:2005/11/28(月) 04:48:36 ID:hscqy4gD
ぶどうクリュレ→グミはおいしいけどまわりのクリームがネチネチしてて食感を損なってると思う。甘さ倍増だし。
カラダサプリグミ・ブルーベリー/ピーチ→すっぱいパウダーがまぶしてあるけど、本当に酸っぱい(笑)グミは噛み応えあって良し。
ぽんかんグミと並んで今一番お気に入り。カラダサプリグミ。
868無銘菓さん:2005/11/28(月) 07:53:35 ID:o4XtY8Vk
ねりぽんかんだっけ?すきだった(´ω`)あとハリボのグレプフルツウンマー
果汁グミのりんごすきだったんだけど最近なくない?
869 ◆4WD27e3i1o :2005/11/28(月) 12:35:43 ID:GVO9WU4V
グミ大好きな漏れが来ましたよ。

果汁グミのぶどうはネ申
870無銘菓さん:2005/11/28(月) 15:46:35 ID:???
UHA味覚糖のウルトラマングミ最強!
でもちょっと数が少なすぎるな。シールとパウダーも邪魔だし
更に小学生以上は買い難いパッケージも・・・美味しいんだけどね
871無銘菓さん:2005/11/28(月) 18:24:31 ID:???
オーマイコンブ(10年位前)のグミゼリーを試したら硬くて食えない物が出来たorz
872無銘菓さん:2005/11/28(月) 18:41:06 ID:???
>>871
グミとマシュマロをレンジで溶かすやつだっけ?


ブラックカラント初めて食べたけど(゚∀゚)ウマー!
ベリー系が混ざったような味で激しくウマーかった
873無銘菓さん:2005/11/28(月) 20:05:23 ID:o4XtY8Vk
>>871懐かしい〜
電子レンジでとかしてデかいグミつくるやつだよね?
小学生くらいのとき果汁グミでやったらうまくできたよ。
874無銘菓さん:2005/11/28(月) 20:18:13 ID:???
体サプリグミってのが売ってたから2種類のうちブルーベリー味を買ってみた。

劇ウマ。噛むとブルーベリーガムを噛んだ時に出てくる濃い果汁みたいな味がして旨すぎる。

875無銘菓さん:2005/11/28(月) 21:03:50 ID:bj1zpkjC
トップバリュ
のグミ。
876無銘菓さん:2005/11/28(月) 21:20:30 ID:E8ASemfw
(´・∀・`)ハリボーのカエルグミ固いぉ

(´;・∀・`)ハリボーのミミズグミはリアルだぉ
877無銘菓さん:2005/11/28(月) 21:26:12 ID:4Imy5Ayx
ここのスレ見てから最近グミにはまってます☆
今日は果汁グミ洋ナシ初めて食べました。うまー!!!でした。
ピュレグミのアセロラとトップバリュのグレープフルーツが好き!!!
まるかじのいよかんも好きー☆グミ最高です。
ぶどう・いちごクリュレ食べましたが、まずくないですが微妙です。
878無銘菓さん:2005/11/28(月) 22:40:06 ID:???
>>859
クリーミードリームスってやつ?自分も買ってみたお

な ん だ こ れ は

マズー!マズー!ぐちゃっとしてねちょっとしてマズー!
味はまぁ普通なんだけど、食感が生理的にだめぽ('A`)
879無銘菓さん:2005/11/29(火) 17:46:08 ID:???
ピュレグミのアセロラって売ってル?
コンビにではみたことないが。
880無銘菓さん:2005/11/29(火) 20:09:41 ID:???
コンビニでも売ってる@大阪
881無銘菓さん:2005/11/29(火) 20:17:27 ID:???
879
アセロラ味って今はピンクグレープフルーツ味に変わったんじゃないかな。
だからあんまり売ってないんじゃない?
882無銘菓さん:2005/11/29(火) 20:45:54 ID:???
ああぁグミ食べタス・・・明日大量買いしよ。
883無銘菓さん:2005/11/29(火) 20:47:42 ID:wztCiygH
漏れ、固いグミが大好きなんですがこのグミは堅くてやば!固い!ってのある?ハリボーの〇〇は固いとか…
884無銘菓さん:2005/11/29(火) 21:00:21 ID:???
甘すぎるのは嫌いょ
885無銘菓さん:2005/11/29(火) 22:18:12 ID:???
ハリボは大概食ったが、一番固いのは金熊でしょ。
886無銘菓さん:2005/11/29(火) 22:24:42 ID:wztCiygH
金熊かぁ…dクス!ほかにもないかな(´・ω・`)?
887無銘菓さん:2005/11/29(火) 23:40:37 ID:???
>>886
冷凍しろ
888無銘菓さん:2005/11/30(水) 00:06:54 ID:???
>>886
金熊以外だと『ぽんかんのぐみ』と『うめのぐみ』
あとハッピーコーラの大袋のヤツ。
通常のハッピーコーラより小さくて固い
889無銘菓さん:2005/11/30(水) 00:23:56 ID:???
>>886
ハリボは糖衣タイプ以外は結構固いですよ
>>888のぽんかん・うめグミは自分もおすすめ!
あとすこんぶグミも固いけど、これはシゲキックス的な固さだからちょっと違うかも
890無銘菓さん:2005/11/30(水) 06:51:07 ID:EgeSr3oq
おけ!とりあえず家にあるのは冷凍して教えてもらったグミ買ってくるわ!みんなありがチュ´3`)ノシ
891無銘菓さん:2005/11/30(水) 11:17:29 ID:???
ジャンケングミって懐かしい美味さだよな
892無銘菓さん:2005/11/30(水) 14:30:04 ID:???
近所のアウトレットに買い物行ったら、輸入菓子の量り売り発見!さっそく袋をハリボまみれにしてしまいました。しかも百足軍団。うひひひ〜。なんか、百足駆逐した後みたいOrZ
893無銘菓さん:2005/12/01(木) 03:34:07 ID:???
ハリボやカッチェスのグミ数種を小さめの真空パックに詰めて持ち歩いてる
で、職場でこそこそ取り出して食べるのがしあわせww
って日々を送っていたら、先日ついにアゴを痛めたよorz
おそるべしハリボグミ…
894無銘菓さん:2005/12/01(木) 14:08:20 ID:???
サンリオショップに売ってる、ケロッピの青りんご味のグミ。。。 食べたことある人いる?甘い味とスッパイ味、二種類入っててウマーだった。

最近は食べてないけど、まだ売ってるかなー?
895無銘菓さん:2005/12/01(木) 18:31:06 ID:???
ハリポって200円するんだが楽しめるの?
いつも100円のやつ2つ違うの買ってる。
896無銘菓さん:2005/12/01(木) 20:28:36 ID:z+Y3UTIO
さっきソニプラでハリボのグミまとめて買ったら、おまけでハリボステッカーくれたよ!

クリスマスフェアだからかな?3つ以上買うとくれるみたい。

ゴールデンベアの絵。かわいー。
897無銘菓さん:2005/12/02(金) 23:25:36 ID:T3FFx01h
ビニール臭さが無ければ十分美味いのになハリボ
898無銘菓さん:2005/12/03(土) 00:06:40 ID:???
友達が外国のお菓子を取り扱っているお店でバイトしてるので、
よく買って来てもらってます!
量り売りのお店なので、色々とお勧めのグミがあったら入れてもらってるんだけど
ハリボのアップルグミ、めちゃウマだったー♪
赤い方が私は好き。緑の方は、青りんご味を再現しているらしい。
後はグレープフルーツグミもウマい!
袋入りのやつより大きい薄い黄色のやつ。
他にも色々と新商品が入ったら買ってきてもらってます。
上の方にも出てた、黒いとぐろを巻いてるグミ?について聞いてみると、
あれにはどうやら漢方成分が入っているようです。
あまりにも癖があるので今はそのお店には入荷していないとか。
今度はクマの形のグミを買ってきてもらうつもりです。
グミ中毒の私にはなんて天国な職場なんだろう・・・はぁw
899???:2005/12/03(土) 01:13:11 ID:???
もぎもぎフルーツって50円くらいやつウマー!
900無銘菓さん:2005/12/03(土) 15:54:53 ID:???
グミの食いすぎで口内炎が出来た。
901無銘菓さん:2005/12/03(土) 19:48:40 ID:???
グミの食い過ぎで太った。
42kg→56kg
902無銘菓さん:2005/12/03(土) 20:22:51 ID:???
グミでも何でも食べすぎりゃ太るよ(゚Д゚;)
一日の摂取カロリーを念頭に置いておこう!
アンパンマングミブドウウマー(゚д゚)!!
オレンジ見たことないよー食べたい・・・
903無銘菓さん:2005/12/04(日) 10:10:04 ID:OvTO0guM
>>902漏れはグレープ見たことないよ
904無銘菓さん:2005/12/04(日) 16:48:59 ID:???
ハリボ新作クリーミードリームス









(゚д゚)ウマー
905無銘菓さん:2005/12/04(日) 17:06:33 ID:???
グミ100gで330kcal

50gで一袋とすると、165kcal

このカロリーで
せんべいなら5枚食べられます
ガムなら14枚食べられます
アメなら9粒食べられます
食パンなら1枚食べられます
りんごなら1.5個食べられます
温州みかんなら5個食べられます

参考 五訂日本食品標準成分表
906無銘菓さん:2005/12/04(日) 21:35:51 ID:4sVLUbEs
昨日買ったポイフル、ハートのポイフルが2個入ってました。
あれって何味なんでしょうかアップルっぽかったですが。
907無銘菓さん:2005/12/04(日) 21:45:16 ID:???
ポイフルうまー。
ハートもれもよく見るけど必ず1箱に1粒は入ってるのか?
908無銘菓さん:2005/12/04(日) 22:31:40 ID:???
つぶグミのほうが好きだ
909無銘菓さん:2005/12/04(日) 22:31:58 ID:yGTiAIoq
896 あたしもシール貰ったよ!!可愛いよね〜、3個以上?あたしは1個買ったけど…貰ったよ〜。ハリボーお買い上げの方にステッカー差し上げてます〜って言われた。
910無銘菓さん:2005/12/04(日) 23:47:41 ID:IihLBACY
コーラアップ史上最強。

コーラアップ
ソーダアップ
オレンジアップ
イチゴアップ

他に種類あったっけ?ALL再発して欲しい
911無銘菓さん:2005/12/05(月) 00:08:31 ID:WaRD2OGF
アップルベルト大好き!
912無銘菓さん:2005/12/05(月) 16:33:59 ID:???
>>910
×ソーダアップ
○サワーアップ
913無銘菓さん:2005/12/05(月) 18:28:24 ID:???
ぷぷるんオレンジ味(゚д゚)ウマー
914無銘菓さん:2005/12/05(月) 19:23:20 ID:Y/9Wy4d9
春日井のグミうまー。ウマー。うまんこ
915無銘菓さん:2005/12/05(月) 19:32:16 ID:???
>>913
ぷぷるんにオレンジあるの!?食べたい!!
916無銘菓さん:2005/12/05(月) 19:59:23 ID:???
ググっても出てこなかったんだけど、釣り?
917無銘菓さん:2005/12/05(月) 21:06:30 ID:???
出てますよ〜
確か『グレフル&オレンジ』味だったような
間違ってたらスイマセン
918無銘菓さん:2005/12/06(火) 01:17:38 ID:???
つぶグミ。今まで劣化ポイフルかと思って買わなかったが、このスレで好評なので食べてみた。
ンマ━━━(゚∀゚)━━━
味、食感、価格、どれも良いね!フレーバーも豊富だし。なにこの神グミww


スレ見てて思い出したけど、自分が中学の頃英語教師がオーストラリアのお土産だといって黒いグミを配ったことがあったよ
一粒ずつしか配ってくれない事を不満に思いつつも、純粋な厨房だった俺らはなんの疑いもなく食べたわけだ

まあ食べた後もれなく全員が教師を恨んだわけだが
919無銘菓さん:2005/12/06(火) 16:35:35 ID:???
ちょっと前に、輸入製のホットドッグの形をしたグミを買って食べた。。。

マズー(*д*) 
味がというより、グミがありえんくらいにとにかく硬すぎる。噛めなかった…。

見た目は、可愛かったんだけどなァー
920無銘菓さん:2005/12/06(火) 17:44:31 ID:???
カルピスグレープイマイチ・・・
921無銘菓さん:2005/12/06(火) 18:49:45 ID:???
ぷぷるんグレフル&オレンジ うまいね。
ぷぷマスカットがいきなりセブンイレブンから消えてショックだったけど
久々に見掛けたぷぷるんがパワーアップしてて嬉しいよ。
けどたまにはマスカットも食いたい。何故セブンイレブンはマスカットを置くのを辞めたのか
922無銘菓さん:2005/12/06(火) 19:22:32 ID:???
ぷぷるんまだ出会えずションボリ
ゼスプリゴールドキウイグミウマー(゚д゚)!!
ピュレグミパイナップルウママママーー(゚д゚)!!!!
923無銘菓さん:2005/12/06(火) 22:18:46 ID:???
ポイフルって何?と思ってググってみたら、消防の頃の好物だったよ、CMソングも好きなJUDYANDMARY、ノスタルジーの塊ポイフル。
と独り言をほざいてみる。
924無銘菓さん:2005/12/06(火) 22:46:22 ID:???
今日のお買い上げ

●ぷぷるん マスカット
●ぷぷるん ピーチ
●ぷぷるん オレンジ&グレフル
●ピュレグミ ピングレ
●果汁グミ 洋ナシ
●スイートファクトリーのグミグレープフルーツ
●スイートファクトリーのグミアップル

コンビニで見かけた分はほとんど買ってきた。
スイートファクトリーは友達がくれた〜♪
個人的に好きなのは、ぷぷるんではやっぱりマスカット。
ピュレグミはピングレにハマッてるので、一度に3つは買う。
果汁グミは今日初めて食べたんだけど、イマイチだった・・・。
洋ナシが駄目なのかもしれない。
他にも美味しそうな味があったら絶対買うと思う。
探してたポンジュースグミがなくて残念・・・。
スイートファクトリーのは砂糖がコーティングされてるけど
これもまた美味!
でも量り売りだから割高感があるよ。。。
近くのコンビニでぷぷるんマスカット置いてたらいいんだけどなぁ。
925無銘菓さん:2005/12/06(火) 23:28:08 ID:???
モマイラ次スレはどぅーする?
926無銘菓さん:2005/12/07(水) 00:13:04 ID:???
>>918
つぶグミいいよね。
味もなかなかで、なんと言ってもコストパフォーマンスの高さが最強クラス。
927無銘菓さん:2005/12/07(水) 13:57:37 ID:RyPqM7lh
>>925
みなさんグミについて語り合いましょう
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1133770150/
928無銘菓さん:2005/12/07(水) 19:14:50 ID:???
ぷぷるんのグレープフルーツ&オレンジウマー!!
ところで増量した?いつも10粒なのに11粒入ってたよ!
929無銘菓さん:2005/12/07(水) 21:12:30 ID:???
930無銘菓さん:2005/12/07(水) 23:38:24 ID:???
>>925
腐女子氏ね
931無銘菓さん:2005/12/09(金) 10:55:09 ID:us+ZoQMM
果汁グミウマー+(0゚・∀・) + テカテカ +
932無銘菓さん:2005/12/09(金) 16:46:43 ID:???
グミ食うと歯にしみるんだけど虫歯かな?
933無銘菓さん:2005/12/09(金) 23:25:36 ID:Cn1yztCk
ぷるるんぱ、っていうやつ
昔死ぬほど食ったな〜
いつからか見なくなったがまた食いたい
934無銘菓さん:2005/12/10(土) 01:40:29 ID:???
>>910
期間限定でもいいから再販して欲しいトコだな
個々がくっつかないように、ひとつひとつ薄い透明のプラスチック容器
に入ってて、グミ表面がオブラート状になってたのを覚えてる
それを親指でグイッて押して食ってたな なつかすぃー
あのぷるるん感は忘れられぬ
935無銘菓さん:2005/12/10(土) 18:19:21 ID:EDQKAzxL
果汁グミのバレンシアオレンジ、ウママママーー!!
でも近所に売ってない・・・。
買いだめしとけば良かった。
936無銘菓さん:2005/12/11(日) 22:09:09 ID:???
トローリのスターライトってグミが中々美味かった
見た目の模様がおはじき(?)みたいで、味はヨーグルトとオレンジ、ストロベリー、レモン
普通に柔らかく食べやすい
937無銘菓さん:2005/12/12(月) 11:49:52 ID:wAgqcpON
ポンジュースグミ、想像より美味しくなかった・・・。
粉っぽい感じが駄目でした。
あと、自分の好みの問題なんだけど中身がゼリー状のグミは駄目みたい。
ぷぷるんもイマイチ感動できず、リピートはなしだと思う。
果汁グミとピュレグミが一番好きだな。
938無銘菓さん:2005/12/12(月) 22:54:01 ID:???
ぷぷるんオレンジ&グレフルまじ美味い!!
柑橘系大好きな私にはたまらない(*´Д`)リピ決定。
939無銘菓さん:2005/12/12(月) 23:13:19 ID:FKQwAotf
↑うまいけど、口ん中切ったwヒリヒリ痛ぇー
940無銘菓さん:2005/12/13(火) 06:04:44 ID:???
>>939
ぷぷるんで切ったの?
941無銘菓さん:2005/12/13(火) 22:08:36 ID:???
今日初めてぷぷるんのマスカット味食べたよ。
かなり自分好みのウマーな味でした。量もちょうどいい感じ。

>>939
お前ポテトチップスの最後らへんを食う時みたいに豪快に口に入れてたんじゃないだろうなw
942無銘菓さん:2005/12/13(火) 23:41:47 ID:yxlEzXlT
>941うまいよね!ピーチもうまいし!あのぷるとろ感がたまらない。やっぱグミも100%に限るよ。(ジュースもね)
943無銘菓さん:2005/12/14(水) 02:23:10 ID:???
ハリポー食べてみた。ダメだ不味いし歯ごたえ硬いし合わなかった。
お口直しにぷるるん買おうとしたら新しいオレンジグレープフルーツが出ててぷるるんなら外れはないだろうと思い買って
食べるも期待を裏切られたOTZ

カラダサプリのピーチもイマイチ。
個人的には
S ぷるるんピーチ、マスカット。カラダサプリのブルーベリー
A ピュレグミ
Bカルピスグレープ

D ぷるるんオレンジ・・ カラダサプリのピーチ
E 果汁グミグレープ ハリポーゴールデンベア
944無銘菓さん:2005/12/14(水) 09:58:59 ID:???
>943
もまいはあれだな、ジャンクフードより高級料亭の料理の方がうまいと思うタイプだな
945無銘菓さん:2005/12/14(水) 14:56:32 ID:ji9O7Txw
果汁グミキッズの消費量が多い
小さい分歯ごたえを感じられるような
946無銘菓さん:2005/12/14(水) 15:05:15 ID:???
果汁グミグレープが一番ウマー
947無銘菓さん:2005/12/14(水) 15:48:43 ID:???
ハリボーってどんなやつ?
詳細お願い
948無銘菓さん:2005/12/14(水) 16:09:07 ID:OPcvZgKT
ピュレグミだっけか
すっぱいけどウマー(゚д゚)
949無銘菓さん:2005/12/14(水) 16:19:25 ID:???
950無銘菓さん:2005/12/14(水) 19:00:27 ID:NQc/KrTC
>943わざとでつか?それとも素で・・・
ハリポー・・・ぷるるん・・・
951無銘菓さん:2005/12/14(水) 19:38:04 ID:???
まるかじっ!グミのいよかん味ウマー
952無銘菓さん:2005/12/14(水) 22:13:51 ID:RKX6LiYq
ハリボ固くて食えないほど顎が弱いのか?
953無銘菓さん:2005/12/14(水) 23:28:41 ID:???
>>951
まるかじってまだ売ってたんだ!どの辺で買いました?自分の知るかぎり、東京では全滅しますたorz

ぷぷグレフルオレンジはグレフル部分のほのかな酸味が美味しかった。個人的にはマスカットの方が好きだけど、マスカット最近見ないからなー(・ω・`)ショボンヌ
ピュレグミを久しぶりに食べたけどなんかグミが小さくなってるキガス。
954無銘菓さん:2005/12/15(木) 14:03:26 ID:???
ピュアラルグミの食感が許せん。マズー
955無銘菓さん:2005/12/15(木) 16:31:40 ID:G+d0Pqek
アソパソマソグミがうまいと思う。
だけど六粒しかないからなぁ
まぁ安いからいいけど。
956無銘菓さん:2005/12/15(木) 22:08:48 ID:???
>>954
自分も同じく。
背筋がゾワっとするほどマズかった。
味はまともなのに・・・
957無銘菓さん:2005/12/16(金) 00:28:19 ID:bEjLxeo7
ピュアラルグミは、かき氷グミが大好きな私としてはおいしい。
958無銘菓さん:2005/12/16(金) 07:42:20 ID:Ou1I8ckH
セブンに売っててハリボのももはじめてたべた。ウマママママァ(`Д´)
グレープフルーツも大好きです(*´艸`)
同じタイプのりんごは臭くてすきじゃない…あの色も…
959無銘菓さん:2005/12/16(金) 12:27:23 ID:???
明治製菓のグレープ果汁グミこそ最強。でも最近どこにも無い(´・ω・`)・・・。
960無銘菓さん:2005/12/16(金) 17:27:21 ID:Ou1I8ckH
グレープグミ口がしゅわしゅわするお
うまいお
961無銘菓さん:2005/12/16(金) 21:06:18 ID:djLjOS46
ハリボグレフル美味しい!コーラとベアしか食べたことなかったけど昨日セブンイレブンにあった。安いし歯ごたえも味もいいね!
962無銘菓さん:2005/12/16(金) 21:33:10 ID:???
アソパソマソウマー
量少ない、オブラートで取りにくいのが難点かな

ピュレグミのピングレを凍らせたらハリボのグレフルみたくなった(・∀・)ンマー
963無銘菓さん:2005/12/16(金) 21:33:37 ID:PtiZxDpK
グミは硬さがいのち
964無銘菓さん:2005/12/16(金) 23:09:19 ID:???
セブンでハリボ売り始めたのかな、いいことだ。
自分はポテトグミが好きだ。
965無銘菓さん:2005/12/17(土) 00:10:32 ID:???
スレ違いだけど、冬になると干しいもが馬杉じゃね?
いや、このスレの住人なら干しいもの噛み応えをわかってくれるんじゃないかと…。
つか、ハリボのグリーンアップル最強。
966無銘菓さん:2005/12/17(土) 00:15:42 ID:???
ほしいも大好きー
ストーブで焼くと美味い。
そういやどっかで焼き芋グミとかなかったっけ?
967無銘菓さん:2005/12/17(土) 00:27:36 ID:???
干し芋美味しいよね!焼くのも良いけど、糖質で表面が真っ白になってるのをそのまま食べるのがテラウマwwとか堂々とスレ違いしてみる
968無銘菓さん:2005/12/17(土) 05:05:24 ID:???
ドクターペパ好きの俺はライフガードみたくグミが出たらいいなと思う今日この頃…











需要は低い罠、orz
969無銘菓さん:2005/12/17(土) 13:00:03 ID:???
立川のソニプラがリニューアルしてHARIBO置かなくなったorz
970無銘菓さん:2005/12/18(日) 01:10:48 ID:7HYz7uWW
ここ見てつぶグミ気になってたけど、ライフで購入。確かにコスパ良い!
しかも5種類の味が楽しめるから飽きない
971無銘菓さん:2005/12/18(日) 11:28:11 ID:???
やっぱり、みんな味覚が違うんだなと再確認させられるよw
かき氷グミやハリボの砂糖がコーティングされてる系は、漏れは苦手だ



ぷぷるんのグレープフルーツ&オレンジは、初めてぷぷるんで美味いと思ったよ
春日井のじゅーしーグミはいい感じ。アセロラグミはアセロラジュースみたいな味にしてほしいな
972無銘菓さん:2005/12/18(日) 16:18:32 ID:???
シュワリンコーラ食いてえええええ!!!
>>550さんがドンキでシュワリンコーラを購入したとあったので
地元のドンキ行ったけど売ってなかったよ……(@北国)
味覚糖サイトで通販できるみたいだけど、送料テラタカス orz

年末に東京行くんで、シュワリンコーラを探しまくる予定。
「東京のドンキ○○店でシュワリンコーラ売ってたよ!」という
目撃情報等ありましたら教えて下さい。
973無銘菓さん:2005/12/19(月) 00:12:12 ID:???
550だがドンキBIGFAN平和島店で買ったよ(´・ω・`)和製ハリボみたいな感じでいいよね
974無銘菓さん:2005/12/19(月) 08:11:28 ID:???
いややっぱりハリボじゃないよ、シュワリン。
ハリボ離れて和製グミ食べてるとハリボっぽさを感じるときあるが、ハリボ食べるとやっぱりチープな味と固さはハリボだけだと実感させられる。
シュワリンはどちらかというとノーベルのラムネ&コーラグミっぽい感じ。
これをデカくして、食感によりブリブリ感を加えたのがシュワリンかな(←ハリボのフィジーコーラやノーベルにはこのグミのブリブリ感はない)
あとパウダーは薄味の酸っぱいパウダー。ノーベルの薄味版。フィジーコーラの砂糖とは結構違う。
http://h.pic.to/6if4f
975無銘菓さん:2005/12/19(月) 15:54:09 ID:???
>>966>.>967
スレ違いな干しいもに賛同してくれてありがd

これだけではなんなので。
ダイエーに置いてあったはずの、
ハリボコーラと金熊がなくなってるー!
近所のスーパーからもハリボが撤去されて
ヽ(`Д´)ノウワァァァンな俺ガイル
976無銘菓さん:2005/12/19(月) 22:19:50 ID:???
ピュアラルのジューシープラス、美味しかった!
中でもアセロラが。まわりコーティング系好きな人なら食べてみてー
977無銘菓さん:2005/12/20(火) 12:24:26 ID:???
サンタグミうまー
978無銘菓さん:2005/12/20(火) 14:50:15 ID:???
979無銘菓さん:2005/12/22(木) 01:29:24 ID:???
カンロのぽんかんグミはウマーだよ
980無銘菓さん:2005/12/22(木) 18:33:46 ID:???
セブンでハリボのピーチ買った
初めてハリボ食べたけど濃厚で美味しい
グレープフルーツ食べたいな
981無銘菓さん:2005/12/22(木) 21:07:42 ID:???
もぎもぎフルーツぶどうの木
ウマママママァー(´∀`)
982無銘菓さん:2005/12/23(金) 02:58:24 ID:???
果汁グミキッズは5種の味があってお得な気分になる
粒は小さいが、本来より固めで(・∀・)イイ!!
983無銘菓さん:2005/12/23(金) 17:46:29 ID:nrCI8619
セブンでハリボのグレープフルーツ購入。グレフル本来の味がしっかりしててかなり旨い!
ピーチも美味しいとのことなので楽しみ
984無銘菓さん:2005/12/24(土) 00:17:44 ID:???
ハリボのグレープフルーツ、私もセブンイレブンにて購入しました。
以前から凄く好きで、でもあんまり売ってるところが近くになかったので
見つけた時は感動して3つほど買ったんだけど・・・。
何か好みが変わったのか、食べたいっていう気持ちがなくなってしまった・・・。
今はピュレグミのピングレにはまってます。
砂糖がけタイプが駄目になったんだろうか。
何か自分にショックだ〜〜
985無銘菓さん:2005/12/24(土) 11:57:56 ID:???
砂糖がけは苦手だな
986無銘菓さん:2005/12/25(日) 07:05:25 ID:KxeLQNho
やっぱり輸入グミは着色剤きになる
987無銘菓さん:2005/12/25(日) 07:50:03 ID:???
色使いのセンスがおかしいだけで、
日本のも着色料使ってるんだから同じ
988無銘菓さん:2005/12/25(日) 08:51:38 ID:ttInBl2q
ぽんかんグミウマー(*´д`*)
989無銘菓さん:2005/12/25(日) 08:52:07 ID:CfvViM05
グミ食べると歯にしみて?痛くなるのは私だけですかそうですか。
990無銘菓さん:2005/12/25(日) 11:04:30 ID:???
>>989
つ【歯医者】
991無銘菓さん
>>987
でも合成着色料だからなぁ・・・気になってしまう。