グミ総合スレッド 7粒目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無銘菓さん
前スレ
グミ総合スレッド 6粒目
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/candy/1161677176/

過去スレ
グミが好きな人・・・
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1056192342/
グミが好きな人… 二粒目( ´ー`)ウマー
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1103340505
グミが好きな人… 三粒目( ´ー`)ウマー
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1117717416/
グミが好きな人… 四粒目( ´ー`)ウマー
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1135574582/
グミ総合スレッド 5粒目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1147614544/
2無銘菓さん:2007/03/15(木) 15:23:16 ID:???
関連HP等

HARIBO(公式HP)
ttp://www.haribo.com/planet/sprachauswahl.html
リョーカジャパン(HARIBO輸入元)
ttp://www.ryoka-japan.co.jp/haribo/index.php
明治製菓(果汁グミ、ポイフル、キュン、ぷぷるんなど)
ttp://www.meiji.co.jp/index.html
カバヤ食品(ピュアラルグミなど)
ttp://www.kabaya.co.jp/
カンロ(ピュレグミ、KIREIAなど)
ttp://www.candypark.com/cp/index.html
UHA味覚糖(シゲキックス、ぷっちょ、すこんぶグミなど)
ttp://www.uha-mikakuto.co.jp/index.html
春日井(アセロラグミ、王様のマンゴーなど)
ttp://www.uha-mikakuto.co.jp/index.html
杉本屋製菓(まけんグミなど)
ttp://www.sugimotoya.co.jp/
3無銘菓さん:2007/03/15(木) 15:27:52 ID:???
4無銘菓さん:2007/03/15(木) 15:36:10 ID:???


十年ほど前にあった瞬間清涼ってのはうまかったなあ
5無銘菓さん:2007/03/15(木) 16:07:30 ID:???
三ツ矢サイダーの固さと味がとても好きだ!
6無銘菓さん:2007/03/15(木) 16:13:22 ID:???
レモンを絞った〜に出会えない。。
7無銘菓さん:2007/03/15(木) 16:33:46 ID:???
今日塾のチラシと一緒にグミ配ってた…
もらえばよかったorz
8無銘菓さん:2007/03/15(木) 18:33:51 ID:???
サワーズはもっとバリエーション欲しいな
飽きてきた
9無銘菓さん:2007/03/15(木) 19:09:26 ID:???
梅の極実喉乾くなぁ。
あと「ゴクミ」かと思ってたw
10無銘菓さん:2007/03/15(木) 20:35:35 ID:???
サワー図青りんごしか食べてないけど自分はダメだったー
半透明じゃないグミはグミと思えない!
手摘み苺さいこおおおお
11無銘菓さん:2007/03/15(木) 20:47:35 ID:???
>>4
瞬間清涼懐かしい!
外側が糖衣みたいのでコーティングされてたやつだよね。
今で言うとシゲキックス アハフルーツみたいな。
12無銘菓さん:2007/03/15(木) 20:56:17 ID:???
ピュレグミ食ってみたけど、なんかグミの割に弾力が無いね。
昔からある駄菓子で、オブラートに包まれてて「ゼリー」と呼ばれていたアレを硬くしたようなモッチャリ食感。
表面のパウダーは好きだけど、濃厚な味とこの食感が相まって個人的にちょっと重すぎる
ハリボみたいな控えめで上品な味のやつが飽きにくくて好きだけど、あんまり無いなあ
13無銘菓さん:2007/03/15(木) 22:58:51 ID:???
モッチャリw
確かに。

グミたくさん食べると胸が張ってくる気がする。
ゼラチンが効いてるのかな。大好物でバストアップだに!
14無銘菓さん:2007/03/16(金) 01:09:20 ID:???
>>13
うらやましい・・・・
毎日毎日グミ食べてるのに全然胸張ってこないよ・・・・
グミでバストアップなら、3食グミにするのに・・・・
15無銘菓さん:2007/03/16(金) 03:11:47 ID:FhTmyEqu
毎日5袋くらい食べてたらバストじゃなくて

ウエストサイズが
アップしたぉ‥(;ーωー)
16無銘菓さん:2007/03/16(金) 03:59:42 ID:???
コーラアップ最強〜
17無銘菓さん:2007/03/16(金) 08:09:51 ID:???
カワチとかにあるポイフルみたいな袋入りのグミってつぶグミだっけ?
あれ旨いよなぁ。
いっぱい入って100円とか幸せ〜
18無銘菓さん:2007/03/16(金) 14:38:07 ID:???
一時話題に上がっていたゼラチンについて調べてみますた。
とりあえず著名な日本ブランド。
一部問い合わせ先の記載がなかったりで割愛。

■春日井
HP:Q.「5連グミ100」に使用しているゼラチンは何由来ですか?
   A. 豚皮由来です。
■UHA味覚糖
Tel:全商品豚由来。
■カバヤ
Tel:以前イオングループのプライベートブランドで
   牛由来を使用していたものもあったが、それ以外は全て豚由来。
■ロッテ
Tel:全商品豚由来。
■サクマ
Tel:全商品豚由来。(豚皮)
■カンロ
Mail:全商品豚由来。(豚皮)
■明治
Tel:全商品豚由来。

質・量共に安定してるんだろうね。ブタ様バンザーイ!
19無銘菓さん:2007/03/16(金) 15:30:32 ID:???
ピュレグミのクランベリーとピュアラルレモンをやっと購入
ピュレの新しい味久々なのでけっこう期待!これから食べます〜
20無銘菓さん:2007/03/16(金) 18:11:06 ID:???
最近グミって言ったらピュレグミばっかり食ってる。
おいしすぎだろw
でもビタミンCが随分と少ないけどな。
なんか900mg以上入ってる美肌系のグミ食ったんだけどピュレグミ40mgってww
てかんじだった。
すっぱさとか弾力が好きだからいいが。
21無銘菓さん:2007/03/16(金) 21:12:39 ID:???
>>18
電話したのか!凄いな!乙

前スレで、グレープフルーツ味のグミを探してた人、
マックスバリューブランドのグミでみかけたよ
あと、寒天ぷるんちょグミはピンクグレープフルーツあるよね

アセロラグミウマー
また山形さくらんぼグミ食いたい…
22無銘菓さん:2007/03/16(金) 21:43:24 ID:???
キュンを口の中に入るだけいれて噛み噛みしてる瞬間が最高に幸せです
23無銘菓さん:2007/03/17(土) 01:19:02 ID:???
近所のイオンでサワーズ88円!
2個かった。明日も買う〜
24無銘菓さん:2007/03/17(土) 15:27:11 ID:???
KIREIAって味が薄いけどこういった薄味のグミもいいね。
25無銘菓さん:2007/03/17(土) 17:21:17 ID:DHJUQGmn
蒟蒻ごこち
ふにゃふにゃすぎる
堅いグミ好きな自分には合わなかった
26無銘菓さん:2007/03/17(土) 18:01:06 ID:RBeN8CYz
カンロKIREIAローソンにて発見。
ライチ&カシス味とアプリコット&ピーチ味の二種類を買ってみた。
ライカシ食べてみたけどたしかに甘味も香りも薄いつーか上品な感じだね。
モチモチしててなかなかイイ。
27無銘菓さん:2007/03/17(土) 18:10:42 ID:???
果汁買ってきたYO
久しぶりのグミだぜ
28無銘菓さん:2007/03/17(土) 18:24:03 ID:???
近所のジャパンっていうところでサワーズ売ってたから8個くらい買ってきた。
たしかにうまいな。シゲキックスみたく小さすぎないのがいい
29無銘菓さん:2007/03/17(土) 21:25:17 ID:???
>>28
関西?関東?
関東ならお前さんとご近所だ(笑)
30無銘菓さん:2007/03/17(土) 23:06:32 ID:SG6L9ScD
キレイの種?ピーチ味リピ決定
食感、酸味ウマー
31無銘菓さん:2007/03/18(日) 00:37:02 ID:vxtOZywj
今日地元のファミマで食べた新グミ


★絞ったレモン三ツ矢サイダーグミ うまい!サワヤカ!!

★ジンジャエール&コーラグミ  食感・味がゼラチン臭くてまずい!

★ギャバ入りのグミ:ビタミンドリンク味(UHA味覚党) 味は画期的。糖衣がいらん

★ぷっちょグミ コーラ・ソーダ 「ぷっちょ」のグミの部分だけが売られている商品。ぶどう味に引き続きうまい
32無銘菓さん:2007/03/18(日) 01:00:39 ID:???
久しぶりにジューシーベアを食べたら金熊より遥かに美味くて泣いた
なんか前より硬くなった気もするし
味が変わったのか俺の味覚が変わったのか…もう普通の金熊食えねーよ(´゚ω゚`)
33無銘菓さん:2007/03/18(日) 01:09:33 ID:???
ココリって知ってます??初めて買ったけど何か好きです。
34無銘菓さん:2007/03/18(日) 01:35:39 ID:???
>>33
散々既出
35無銘菓さん:2007/03/18(日) 03:08:15 ID:???
Cocoriのシークヮーサー味はなんか不思議な味だった
爽やかだったけど
桃味はうまかった
36無銘菓さん:2007/03/18(日) 08:50:42 ID:???
みたらし団子グミのシリーズで
わらび餅グミを食べた
グミの中は透明っぽいきなこペーストでした
37無銘菓さん:2007/03/18(日) 11:02:14 ID:???
ピカラダウマ-
りんごしか食べてないけど
38無銘菓さん:2007/03/18(日) 12:26:44 ID:???
極実ってキシリトール部分無駄にでか過ぎ。全然グミ部分と合ってない
色さえ逆ならおっぱいだったが。もう買わん
39無銘菓さん:2007/03/18(日) 12:58:55 ID:???
ノーベルのTuwishコーラ&ソーダグミのシリーズのジンジャエール&ビタミンドリング購入
うまー!
40無銘菓さん:2007/03/18(日) 19:19:41 ID:???
クミクミグミはおもしろい食感だな
41無銘菓さん:2007/03/19(月) 00:34:43 ID:p1ePZ3dE
小梅ちゃんグミ(゜д゜)ウマー
42無銘菓さん:2007/03/19(月) 04:01:36 ID:???
王様のゴールドキウイ
ここんちのフルーツグミはやっぱりおいしい。歯ごたえもいい。
キウイということでちょっとすっぱいけど
すっぱいパウダーで悶絶するほど酸味に弱い自分でもなんとかなる程度。

キウイの種は大きさが大きさなのでほとんど気にならない。
噛み当てるとちょっとうれしくなる。
43無銘菓さん:2007/03/19(月) 09:55:40 ID:???
「○○味」っつってお菓子用に合成or脚色されたような味じゃないよね、あれ。
なんか酸味と甘味のバランスがワザとらしくないというか、
果物が本来持ってる僅かなエグ味まで一緒に閉じ込めたような、リアルなキウイの味がする。
果汁沢山使ってるのかな。
44無銘菓さん:2007/03/19(月) 10:25:17 ID:???
カスガイはリアルな果汁感のあるグミ得意だよね。
マスカットグミの後味にほのかに皮付近の
(嫌じゃない)エグみというか渋みがあったのが感動した。
45無銘菓さん:2007/03/19(月) 11:24:15 ID:/ikpijOd
サワーズグミ。もう毎日たべてるよー!もっと味増えないかな。
あの堅さたまらん!
46無銘菓さん:2007/03/19(月) 12:14:49 ID:???
ジンジャエール&ビタミンドリンクはダメだ・・・自分には合わなかった
クッサいのをパウダーでごまかしてる感じ
挙句どっちも味が一緒に感じる
47無銘菓さん:2007/03/19(月) 17:12:03 ID:a0xhzpHC
俺はメイジの果汁グミのぶどう味が好きだ。
今日、5年ぶりに食った。
48無銘菓さん:2007/03/19(月) 17:45:34 ID:WKQbMwtd
>>46
コンビニとかでも売ってる?
49無銘菓さん:2007/03/19(月) 18:19:19 ID:???
今からグミ買いに行こうと決心した。
引きこもりのおれが
50無銘菓さん:2007/03/19(月) 18:45:20 ID:???
はよいけ
51無銘菓さん:2007/03/19(月) 18:58:49 ID:???
王様シリーズとココリとルマンドお目当てで行ったのに
サンクスには何もなかった・・・ 
 
サワーズと小梅とKIREIA買った
親の金で
52無銘菓さん:2007/03/19(月) 19:23:22 ID:???
しね
53無銘菓さん:2007/03/19(月) 20:06:35 ID:???
サワーズの林檎食ったけど
あんまうまくねぇ
54無銘菓さん:2007/03/19(月) 20:12:33 ID:1NAAj7yC
最近グミにはまって食べまくり中
今日はココリのマスカットと小梅購入。食べるの楽しみ(・∀・)
55無銘菓さん:2007/03/19(月) 20:15:15 ID:???
ココリどこにも売ってねえ
56無銘菓さん:2007/03/19(月) 20:55:29 ID:???
かなり前にあった春日井のミルクグミ、子供のころすごく好きだった。
いつか復活することを夢見てるよ…。
おいしかったなー、甘すぎずムッチリとした歯応えで。
57無銘菓さん:2007/03/19(月) 20:58:22 ID:???
新商品がいっぱい出てるんだね、買うのが追いつかないや
最近の新商品を誰かまとめてください
58無銘菓さん:2007/03/19(月) 21:27:58 ID:???
>>57
KIREIA(ライチ&カシス、アプリコット&ピーチ)
レモンを絞ったミツヤサイダー
クミクミグミ(グレープソーダ?)
ココナッツグミ(?)
ツウィッシュジンジャーエール&ビタミンドリンク
>>36(未確認)
あたりがごく最近

割と新しいのが
サワーズ(青林檎、グレープ)
小梅グミ
王様のキウイ
果汁グミゴールデンパイン
ピカラダ(レモン&ピングレ、林檎&青林檎)
ふわっち(杏仁豆腐)
梅の極美
ピュレグミラズベリー
キレイの種(レモン、ミックスベリー、ピーチ)

あとわかんね。詳細は自分で調べろバーヤバーヤ
59無銘菓さん:2007/03/19(月) 21:29:06 ID:REDNqilU
トローリのグミわかる人いる?
60無銘菓さん:2007/03/19(月) 21:32:47 ID:???
>>59
オクトパス 見た目と色からどんなキチった味がするかと期待したら
案外普通のおとなしい味でつまんなかった記憶が
61無銘菓さん:2007/03/19(月) 21:44:54 ID:REDNqilU
着色料たっぷりのあの外国のヤシねw甘酸っぱい粉が周りについてるほがウマイよな?
62無銘菓さん:2007/03/19(月) 21:58:22 ID:gzXqqhSp
サワーズって色がパンチ効いててアメリカ菓子みたいだよね
63無銘菓さん:2007/03/19(月) 22:03:36 ID:m6r/8SaY
三ツ矢サイダーグミはやっぱりおいしいなあ。
64無銘菓さん:2007/03/19(月) 22:10:14 ID:???
三ツ矢パイングミっていうのを見つけたんだけどこれって最近出たやつ?
6557:2007/03/19(月) 22:12:52 ID:???
>>58
ありがとう
大好きです
66無銘菓さん:2007/03/19(月) 22:21:05 ID:???
kireiaうまい
モチモチしてて良い
67無銘菓さん:2007/03/19(月) 23:04:58 ID:???
会社近くのファミマ、グミの品揃えが良すぎてたまらん
おかげで虫歯になりかかってる
でもやめられない
68無銘菓さん:2007/03/20(火) 00:10:59 ID:7AAVhom1
駄菓子屋で買った
サワーペーパー、歯応えや味が神だった
69無銘菓さん:2007/03/20(火) 00:25:44 ID:y6yViEUv
グミってやっぱりカロリー高い?たくさん食うと体に悪いかな……。自分いくらお腹いっぱいでも、目の前にあるお菓子はついつい食べるんでorz
大人買いはとても無理。何も考えないで全て一気に食ってしまうだろうな…。
70無銘菓さん:2007/03/20(火) 01:53:17 ID:???
>>64
パインは前からあった。最近でたのはレモン
今日はハリボーのフレッシュコーラ食べた。ハッピーコーラよりこっちのほうが好きなんだ
71無銘菓さん:2007/03/20(火) 02:08:21 ID:???
ふにょグミうんまい
72無銘菓さん:2007/03/20(火) 11:09:46 ID:???
ピュアラルレモンうめー。
73無銘菓さん:2007/03/20(火) 11:21:59 ID:???
>>69
自分も昨夜テレビ見ながら、気づいたら買いだめしといたグミを2袋たいらげてた
王様のマンゴーなんて1袋で200kcal超えてるよ
あんなのぺろっと食べちゃうorz
74無銘菓さん:2007/03/20(火) 13:13:25 ID:???
わらび餅グミ発見!
買わなかったけど…
KIREIAうまー!食感がいい
75無銘菓さん:2007/03/20(火) 15:24:13 ID:5xcmJZDE
脂質がないからチョコやポテチ食べるより
グミ食べ過ぎのほうがマシだと思う!!!!

キュービーロップ復活してたから食ったけどやっぱ美味いね
76無銘菓さん:2007/03/20(火) 17:02:20 ID:1stduuEM
99のつぶグミ(゜∀゜)ギザウマス

偽ポイフルみたいだよ
77無銘菓さん:2007/03/20(火) 17:20:03 ID:???
ピカラダ初体験。
何だこりゃおもれー。
ぷぷるんの柔らかい部分むき出しみたいな。
78無銘菓さん:2007/03/20(火) 18:10:55 ID:???
グミ2袋も食べちゃった…
久しぶりのグミだったから止まらなかったんだぜ…orz
…だけど幸せだから良いや
79無銘菓さん:2007/03/20(火) 18:33:32 ID:???
ピカラダってみたことない…
どこで売ってる???ちなみに東京
80無銘菓さん:2007/03/20(火) 18:41:44 ID:19quF9BJ
お前ら食いすぎるなよ。
なんであれ食いすぎて体にいいものは存在しない。

まあそれはそうと果汁グミオレンジうめぇ。
81無銘菓さん:2007/03/20(火) 19:34:25 ID:???
>>>68
サワーペーパーわ駄菓子屋にしかない最強のガムだよな
82無銘菓さん:2007/03/20(火) 20:21:06 ID:???
wafuka温州みかん
ソフト系グミだった…もうちょっと硬かったらなー
味はウマー
83無銘菓さん:2007/03/20(火) 21:57:25 ID:???
ピカラダグレープうまー。
自分はit's demoで購入。
84無銘菓さん:2007/03/21(水) 00:33:41 ID:z7TN6M4c
キレイアグミの喉越しが忘れられない
85無銘菓さん:2007/03/21(水) 00:56:14 ID:???
KIREIAライチカシスうまいよぅ
でもオブラート付け過ぎだよ
でもやめられねぇ
このクニクニした食い応え・・・
86無銘菓さん:2007/03/21(水) 02:00:05 ID:DTYt15wo
ノーベルわらび餅グミ
微妙だなw
みたらし団子は好きだったけど
KIREIAを買えばよかったかなー
87無銘菓さん:2007/03/21(水) 11:50:52 ID:EJEgMfag
レモンを絞った三ツ矢グミうまーーーー!!!硬ーーーーー!!
88無銘菓さん:2007/03/21(水) 12:11:09 ID:???
ハリボーとどっちが?
89無銘菓さん:2007/03/21(水) 12:22:39 ID:vpCWjG0B
南国のココナッツグミとレモンを搾った三ツ矢サイダーグミとクミクミグミ買ってきた
みんなウマイ幸せ
生きててヨカタ
グミ最高!!!
90無銘菓さん:2007/03/21(水) 12:27:15 ID:vpCWjG0B
あ、あとわらび餅グミも
91無銘菓さん:2007/03/21(水) 13:21:09 ID:???
わらび餅グミまずー('A`)
でもゼラチン使ってないのは革新的
92無銘菓さん:2007/03/21(水) 13:26:09 ID:???
サワーズ食いながら舌噛んだ
血が止まらん・・・
93無銘菓さん:2007/03/21(水) 13:26:55 ID:???
鉄分たっぷりヘモグログミだと思え。
94無銘菓さん:2007/03/21(水) 13:31:00 ID:++K15dpa
ピカラダ食感がたまらん!!
95無銘菓さん:2007/03/21(水) 16:54:38 ID:???
サワーズって太い輪ゴム噛んでるみたいじゃない?;
96無銘菓さん:2007/03/21(水) 17:04:32 ID:???
>>88
同じくらいだとおもう
うまうま
97無銘菓さん:2007/03/21(水) 17:12:14 ID:???
見た目のキッチュさとゴムのごとき食感がジャンクフード魂を揺さぶる。
サワーズ噛むと気分はもうアメリカの糞餓鬼
98無銘菓さん:2007/03/21(水) 17:53:15 ID:???
海外のグミ食べたことないけどサワーズみたいなんだ?
99無銘菓さん:2007/03/21(水) 18:05:01 ID:???
>>92>>97
クソワロタ
>>96
そうなのか
買ってくる
100無銘菓さん:2007/03/21(水) 18:56:04 ID:tAIv7MEW
不二家なにやってんだよ!アンパンマングミが食えねーじゃねーか!
101無銘菓さん:2007/03/21(水) 20:48:14 ID:???
アンパンマンコーヒーライター
102無銘菓さん:2007/03/21(水) 21:30:54 ID:???
ちょww無理矢理すぎwwww
103無銘菓さん:2007/03/21(水) 22:47:45 ID:KxcmpIpY
ピュアラルグミ丼一杯食べたい
104無銘菓さん:2007/03/21(水) 22:58:06 ID:LIGefkdC
わらび餅グミウママ!!!!!!!!
105無銘菓さん:2007/03/22(木) 00:08:05 ID:???
最近やたらスレ進行が早い気がするんだけど
グミスレ住民ってこんなにいたっけ?
とりあえずグミ好きが増えていいことだ
106無銘菓さん:2007/03/22(木) 00:22:47 ID:???
最近は新作グミが多いから書き込みが活発なんじゃない?

そんな自分はKIREIAグマグマ中。

107無銘菓さん:2007/03/22(木) 00:37:28 ID:veEkuIVM
ハリボーのフロッグが死ぬほど食いたい。
田舎だから売ってねえー
108無銘菓さん:2007/03/22(木) 01:25:52 ID:MOmA/zkR
今日はぷっちょのグミを買ってきた。みかんとヨーグルトの二種類入りのやつ。2つ口の中に入れでもぐもぐするとウマー
109無銘菓さん:2007/03/22(木) 01:47:38 ID:???
クミクミグミまず過ぎる…
110無銘菓さん:2007/03/22(木) 01:49:55 ID:25e3qeAK
サワーズグミうまい
111無銘菓さん:2007/03/22(木) 06:47:34 ID:???
サワーズのグレープ食べた。
ウマーだけど沢山食べたら顎が発達してしまいそうだ…
マスカット味キボン
112無銘菓さん:2007/03/22(木) 09:13:31 ID:???
レモンを搾った三ツ矢サイダーグミうますぎ
あの歯ごたえがたまらん
113無銘菓さん:2007/03/22(木) 10:23:14 ID:sokBfAdQ
ナタデココライチうまいのにヨーグルト味は普通だな
114無銘菓さん:2007/03/22(木) 11:11:39 ID:???
レモンの三つやサイダー、自分的にはいまいちかな…
ピカラダは甘過ぎてだめだった
やっぱり果汁グミが一番うまい!
115無銘菓さん:2007/03/22(木) 11:50:17 ID:???
果汁グミ系が好きな俺はカルピスグミにハマリ中。
糖衣系やスッパイ系よりも、もっと果汁グミ系щ(゚д゚щ)カモーン
116無銘菓さん:2007/03/22(木) 12:12:50 ID:???
>>111
マスカットいいね!
117無銘菓さん:2007/03/22(木) 14:43:08 ID:???
わらび餅グミ初食記念パピコ
和菓子好きにはたまらん味だね、んまい
でも正直グミじゃないよな・・・これw
118無銘菓さん:2007/03/22(木) 14:48:21 ID:QnqkpHYE
王道だけど果汁グミ☆
グレープとバレンシアオレンジ
119無銘菓さん:2007/03/22(木) 15:00:25 ID:???
果汁グミグレープ食い過ぎると小便がぶどうの香りw
120無銘菓さん:2007/03/22(木) 15:19:49 ID:???
>119
ブドウ系の香料って数時間でそのまま出るよなw
121無銘菓さん:2007/03/22(木) 15:21:04 ID:???
ピカラダのグレープ&マスカット味をローソンで購入。
2階層だが、簡単に分裂するw
敢えて離して食べると結構ウマー
ただ甘すぎるのが難点。
122無銘菓さん:2007/03/22(木) 16:55:07 ID:vfDz0iU8
サワーズの硬さとピカラダのやわらかさにはまったグミ初心者です!!

これから毎日食べちゃいそう・・・・
123無銘菓さん:2007/03/22(木) 17:34:27 ID:???
>>119
それって普通だったんだ!
果汁グミのほかの味とか違うグミのブドウ味は食べても大丈夫なのに、
果汁グミブドウは食べるとニオイがするのがなんか怖いから避けてたよ。
これが異常なわけじゃないなら今度食べようかな……
124無銘菓さん:2007/03/22(木) 18:15:23 ID:???
明らかにおかしいだろう・・・・・
125無銘菓さん:2007/03/22(木) 18:38:00 ID:yQ7JjyMq
香料かぁ〜(゚Д゚)    あんまり意識した事なかったけど、最近はまってるレモンを搾った三ツ矢グミ、たくさん食べたら後味がトイレの芳香剤っぽい気もしたw
でも好きだから気にしな〜い(^ω^ )
126無銘菓さん:2007/03/22(木) 19:27:10 ID:???
きめぇ
127無銘菓さん:2007/03/22(木) 20:14:17 ID:???
あー、おしっこがグレープのニオイするときがあるから自分だけかと思ったら…
つぶグミ食べるとグレープというよりフルーツの香りw
128無銘菓さん:2007/03/22(木) 20:26:12 ID:???
最近新しいグミ沢山出てるからグミ心に火がついて買いまくってる。
南国ココナッツ?はマズーだった。変な味する。
今日はキレイの種ピーチたべてるけど、まぁまぁいける。
129無銘菓さん:2007/03/22(木) 21:16:15 ID:???
ぷぷるんのレモンうまー
ピュレグミのレモンうまー
前はレモンのお菓子全般そんなに好きじゃなかったのに今は飴とかもレモン大好きw
ピュレグミのピーチ食いたいなぁー
130無銘菓さん:2007/03/22(木) 21:38:03 ID:???
小梅ぐみと梅の極実買った。
梅の極実、味が濃すぎるー。
でも小梅ぐみはウマー(・∀・)
131無銘菓さん:2007/03/22(木) 22:55:25 ID:???
わらび餅グミまずっ!
このシリーズの中で一番ダメだ
132無銘菓さん:2007/03/22(木) 23:33:35 ID:???
大容量サワーズが欲しい
133無銘菓さん:2007/03/23(金) 01:38:40 ID:???
シャカシャカグミ食べたんだけど、クミクミグミってのと同じ食感なのかな?
両方食べた人教えて!
134無銘菓さん:2007/03/23(金) 08:14:14 ID:???
サワーズグミやばい
あの食感クセになる
135無銘菓さん:2007/03/23(金) 10:10:48 ID:???
ttp://www.yaokin.com/catalog/p06/24759.html
やおきん(うまい棒のメーカ)のグミ食べたことある人いる?
コーラ味を食べたんだけど、少しコーラアップな感じがして(゚Д゚)ウマー
136無銘菓さん:2007/03/23(金) 10:30:11 ID:???
キレイの種ミックスベリーうまー。
137無銘菓さん:2007/03/23(金) 10:36:26 ID:???
>>135
あーこれ、原産がチャイナだから買うのやめたけど 不味くはないんだ。
138135:2007/03/23(金) 11:50:19 ID:???
>>137
ごめん。いま一緒に買ったオレンジ味食べたけどスゲー不味い&薬臭い。
コーラはうまかったけど、他はヤバイかも。
(コーラは味で誤魔化されてるかも)
139無銘菓さん:2007/03/23(金) 12:02:30 ID:???
グミって名前よりもブミの方がなんかあってるな。
140無銘菓さん:2007/03/23(金) 14:55:56 ID:???
最近、一日に一袋は空けてしまう…
141無銘菓さん:2007/03/23(金) 16:27:20 ID:???
キュービーロップグミ…全てにおいて普通。
142無銘菓さん:2007/03/23(金) 18:27:31 ID:???
ピュアラルのレモンは神(*゚∀゚)=з
143無銘菓さん:2007/03/23(金) 19:13:53 ID:???
>>142
ピュアラルにレモンなんてねーよバーロwwwと思いつつ公式開いたらリストにあったwwwサーセンwww
見たことないから羨ましいです(´・ω・`)美味しかったですか?

144無銘菓さん:2007/03/23(金) 19:54:42 ID:???
ブラックカラント食し中。ウマー!!
でもこれ1袋一気に食べれる人いるのかな
145無銘菓さん:2007/03/24(土) 00:36:39 ID:???
>>144
ノシ
146無銘菓さん:2007/03/24(土) 00:42:21 ID:???
>>144
ノシ
147無銘菓さん:2007/03/24(土) 00:53:07 ID:???
わらび餅グミがどこにも売ってないお(´;ω;`)
148無銘菓さん:2007/03/24(土) 00:53:11 ID:???
>>144
ノシ
149無銘菓さん:2007/03/24(土) 01:02:12 ID:???
>>143
142ではないが、普通においしかったよ。
けっこう酸っぱいけど自分は好みの味でした
150無銘菓さん:2007/03/24(土) 01:03:32 ID:???
三ツ矢レモン、ファミマでやっとゲトー
固さが(・∀・)イイ!!
151無銘菓さん:2007/03/24(土) 01:06:52 ID:V/VpvzQ5
∪・ω・)一位ココリ
152無銘菓さん:2007/03/24(土) 01:11:34 ID:RlPJ2iab
王様のマンゴーにハマリまくり。

うまい、うますぎる!
153無銘菓さん:2007/03/24(土) 01:14:25 ID:JOejZxvG
王様のゴールドキウイ食べた!
微妙
154無銘菓さん:2007/03/24(土) 01:24:17 ID:???
ハリボ最高!
金熊の赤いヤツだけ売って欲しい…
日本でもこの固さのを作ってくれ!!
155無銘菓さん:2007/03/24(土) 06:08:53 ID:???
ココリ最近見かけない…大好きなのに(´;ω;`)ブワッ
156無銘菓さん:2007/03/24(土) 06:32:48 ID:V/VpvzQ5
∪・ω・)つο>>155はいこれココリのつもり。元気だして
つ□
157無銘菓さん:2007/03/24(土) 08:48:20 ID:MIz+jZ4o
142です
ピュアラルにパインもありました!



買えばよかった(´・ω・)
158無銘菓さん:2007/03/24(土) 09:04:51 ID:???
>>144です
皆あれくらい一気に食べちゃうんもんなんだなー
いや、自分も食べれるだろうけどさすがに食べ過ぎかと躊躇してたよw
けどこれからは欲望に素直に食べることにする!
159無銘菓さん:2007/03/24(土) 11:17:43 ID:???
グミ毎日食べてたら、超乾燥肌だったのにテカるようになってきたお
コラーゲンとりすぎ??
160無銘菓さん:2007/03/24(土) 15:44:41 ID:???
>>149
THX
酸っぱいの好きなので、見つけたら買おうと思います
161無銘菓さん:2007/03/24(土) 16:09:47 ID:3tMFfaYF
今日グミ四袋食べちゃった…。
まだ梅のグミある…食べちゃおっかな。
162無銘菓さん:2007/03/24(土) 17:51:17 ID:cbu1IYyU
ピュレグミレモンにハマってます
163無銘菓さん:2007/03/24(土) 18:13:26 ID:???
今日、手摘み苺初めて食った
(゚д゚)ウマー
これは久々にリピ決定
164無銘菓さん:2007/03/24(土) 18:33:19 ID:???
手摘み苺美味しいよね!
めったにリピしない私も3回くらい買った!
165無銘菓さん:2007/03/24(土) 19:36:38 ID:???
ピュアラルパイン、パッケージ変わった?
166無銘菓さん:2007/03/24(土) 19:48:10 ID:gJApG8af
ちょwww
ピカラダうめぇwww
食感が面白いのはまぁ置いといて、味が超好みww
リンゴとグレープまじうまいww
ピュレ
ココリ
サワーズ
ピカラダ
この四つは神様
167無銘菓さん:2007/03/24(土) 23:03:02 ID:ImO9DkeJ
chouchou読んだら見つけた!
ぷぷるんからマンゴー出るみたいだよ!!
168無銘菓さん:2007/03/24(土) 23:36:48 ID:IF01Qh/Y
わらびもちグミどうだった?
微妙だったらどうしようと思って勇気がでない
169無銘菓さん:2007/03/25(日) 00:15:25 ID:jIFASk5n
今日は…
三ツ矢サイダー(レモン)
ココリ(マスカット)
果汁グミ(グレープ)
王様のマンゴー
食べたよ!!
170無銘菓さん :2007/03/25(日) 10:08:10 ID:ji2bm14n
>>154
禿同
あの固さが美味。
あれの一回り大きい版があったからたべてみたけどグニグニしすぎて微妙・・・
ちなみに外国だといつも売ってるパックの大体1.5倍くらいの奴があるらしい。
あと色も鮮やかだとか。
171無銘菓さん:2007/03/25(日) 10:16:50 ID:2L7Rgnuz
ハリボはまぁうまいんだけど
日本のメーカーのだったらまず買わないよな。
172無銘菓さん:2007/03/25(日) 11:11:48 ID:???
三ツ矢サイダーのグミ美味しいのか!

昔あった、ぷよぷよのグミって神だったと思う
173無銘菓さん:2007/03/25(日) 17:34:54 ID:???
この前イタリア行ったらハリボー160円で売ってた(・∀・)

ピカラダうめー
174無銘菓さん:2007/03/25(日) 18:42:55 ID:???
>>168
今日初めて食べたけど
けっこういける!!むしろ美味!!
175無銘菓さん:2007/03/25(日) 22:32:49 ID:Afg59wRK
>>165
パインとグレープが変わったのは
確認済*
前より、みずみずしい写真になってた
176無銘菓さん:2007/03/25(日) 22:38:33 ID:P5YWkpUk
わらび餅食べた。
中のきな粉ペーストは同シリーズのみたらし団子同様本物に近いクォリティー。
めちゃんこうまい。
外のグミは、みたらし団子は白玉ライクで真っ白だったが
わらび餅はわらび餅らしくやや透明。
みたらし団子はグミの部分が甘すぎて嫌いだったがわらび餅は甘さが抑えめで好きだ。
177無銘菓さん:2007/03/25(日) 23:37:44 ID:JXZHTpEM
クエン酸グミ発見
同じタイプの飴はめちゃめちゃすっぱいので
期待して買ったけど普通のすっぱさでした
178無銘菓さん:2007/03/26(月) 00:42:21 ID:Z7wWBU80
ぷるるんレモン食べた。
おいしい……けど相変わらず少ない。
あと五粒あればリピートしてもいいんだけどな。
179無銘菓さん:2007/03/26(月) 00:42:28 ID:???
でら固いグミ探してます。情報をねがいします。
180無銘菓さん:2007/03/26(月) 01:33:27 ID:op0r7DCj
わらび餅グミ美味しいって人もいるみたいだけど微妙だったー。わらび餅すきだから期待したけどもう買うことはないな〜
181無銘菓さん:2007/03/26(月) 01:36:26 ID:???
わらび餅まずー!!
182無銘菓さん:2007/03/26(月) 01:50:23 ID:dYprtVu9
∪・ω・)b!サワーズグミはハードだぜ!おいしー
183無銘菓さん:2007/03/26(月) 03:01:23 ID:???
>>179
ハリボ

三ツ矢サイダーも固めだけど、「でら固い」とまではいかないか
レモンを絞った三ツ矢サイダーグミ、ウマー!!
ノーマルサイダーより好きかも
184無銘菓さん:2007/03/26(月) 03:05:46 ID:9Sjc3vxb
蒟蒻ごこち洋梨ウマー
小梅ぐみウマー
詰め放題のどでかいコーラグミもウマー

ソフト・ハード・サプリ(栄養)系と最低3袋は常備してしまう
マシュマロにも手を出しそう・・ゼラチン可愛いよゼラチン
185無銘菓さん:2007/03/26(月) 07:09:08 ID:???
グミを愛しすぎて自作してる人はいないの?
作り方検索したら簡単だったから近いうちに作ります
186無銘菓さん:2007/03/26(月) 09:46:27 ID:???
わらび餅グミ意見がはっきり別れてますね。
私は好きだけど一緒に食べた彼氏が
こりゃね〜よwと言って味覚を疑われた。
グミをわらび餅にしちゃうとこが好きなんだけどな。
187無銘菓さん:2007/03/26(月) 12:22:19 ID:???
わらび餅は美味しいけど、わざわざもう一度買ってまで食べたいとまでは思わないな
一回食べて満足
ピカラダもそう
188無銘菓さん:2007/03/26(月) 12:37:24 ID:???
ピカラダは何か惜しいんだよな・・・あの味
もう一工夫あればもっと売れそうなのに

結局リピしてるのはサワーズばっかりだワ
189無銘菓さん:2007/03/26(月) 14:17:41 ID:???
サワーズはなんかゴムくさいとこまでたまんないね。
190無銘菓さん:2007/03/26(月) 16:49:59 ID:???
>156
ありがと(´;н;`)モグモグ
191無銘菓さん:2007/03/26(月) 18:42:34 ID:???
ピカラダのグレープ食べた。自分にはちょっと甘い
寒天グミはいらないからコラーゲングミだけにして売って欲し〜
コラーゲングミ部分は固めだし、甘さも控えめで好き
192無銘菓さん:2007/03/26(月) 20:45:04 ID:???
梅味のグミって好きじゃないんだけど春日井の青梅グミはマジ美味い
最近見かけないな・・・
193無銘菓さん:2007/03/26(月) 21:31:55 ID:f6XfPzag
安いグミって何?
194無銘菓さん:2007/03/26(月) 22:18:28 ID:???
逆に高いグミって何だ
195無銘菓さん :2007/03/26(月) 22:21:04 ID:Z2uwa/hW
今日ソニプラ行ったらハリボの兎バージョンがあった!
可愛いけど嫌いなゼリービーンズ入ってて味も同じ。
得した様な損した様な。
196無銘菓さん:2007/03/27(火) 00:09:35 ID:???
4,5年くらい前によく食べてたんだけど、
触感が餅みたいに柔らかいリンゴ味のグミが忘れられない…
今はもう見かけないんだけど誰か知ってる人いる?
情報少なくてごめ
197無銘菓さん:2007/03/27(火) 01:11:13 ID:bk8RO/ku
ぷぷるんマンゴー美味い!

198無銘菓さん:2007/03/27(火) 01:17:11 ID:???
>>197
なななにそれーーー!!
明日ぜっていかううう
199無銘菓さん:2007/03/27(火) 03:57:18 ID:???
三ツ矢レモンうんまーうまままうまーまままうんまー
200無銘菓さん:2007/03/27(火) 06:00:05 ID:MRGGWXUD
200グミ
201無銘菓さん:2007/03/27(火) 08:42:52 ID:B6xlle0+
>>194サプリ系グミ
寒天マンゴーグミは30グラムで400円とか
202無銘菓さん:2007/03/27(火) 10:21:34 ID:???
くいてぇえええええええええええ
203無銘菓さん:2007/03/27(火) 10:55:54 ID:7dK4O0he
グミ開発に女子高生の影が・・
http://news.ameba.jp/2007/03/3963.php
204無銘菓さん:2007/03/27(火) 12:27:19 ID:yXl541vc
ぼ〜っ 起   ?


・・・・・と読んでしまったorz
205無銘菓さん:2007/03/27(火) 14:03:44 ID:EuULI4Ol
JA山形のさくらんぼとラフランス

果汁グミのピオーネ

春日井の青梅
206無銘菓さん:2007/03/27(火) 14:32:00 ID:0o/AmKEI
ぷぷるんマンゴー
うまい(・ω・)
207195:2007/03/27(火) 15:42:43 ID:blJbZSvR
買うなら多分イースター(キリスト復活祭)限定だから急いだほうがいいと思いますよ。
208無銘菓さん:2007/03/27(火) 19:41:56 ID:6A/lHn8u
キレイの種ってグミがすっぱくておいしくて好きなんだが、1日3〜10粒って守れるわけないっすよw
全部食いますよ。
209無銘菓さん:2007/03/27(火) 19:50:10 ID:???
死ぬぞ
210無銘菓さん:2007/03/27(火) 20:14:54 ID:???
ぷぷるん何で今の季節マンゴーなんだ?
マンゴー飽和してる中で出してもインパクト薄いからかな。
211無銘菓さん:2007/03/27(火) 20:42:48 ID:TFy9bVRf
サワーズ固くてうま!これよりもっと固いやつってある?
212無銘菓さん:2007/03/27(火) 21:17:40 ID:???
ハリbゥ!
213無銘菓さん:2007/03/27(火) 21:56:44 ID:dz34j428
ぷぷるんマンゴーウマイ!
214無銘菓さん:2007/03/27(火) 22:21:52 ID:???
ゼリービーンズはグミに含まれるのか?
215無銘菓さん:2007/03/27(火) 23:37:05 ID:???

ハリボーとサワーズは固くて苦手だな〜
216無銘菓さん:2007/03/28(水) 00:03:00 ID:ui4lHBPF
春日井の青梅のグミって、地域限定?
関東にうってる?
217無銘菓さん:2007/03/28(水) 00:05:16 ID:???
>>216
去年の冬頃出回ってたけど今は見かけない。ちなみに関東。
218無銘菓さん:2007/03/28(水) 02:00:14 ID:???
ぷぷるんマンゴーが出たのか。明日あったら買ってこよう。
王様のマンゴーとどっちが美味しいかな。
219無銘菓さん:2007/03/28(水) 02:01:16 ID:???
マンゴーブームすぐ終わるかと思ったけど長いねー
220無銘菓さん:2007/03/28(水) 08:16:56 ID:???
青梅は関西でも冬。
ゆずと一緒で、多分もう終わりかと。
221無銘菓さん:2007/03/28(水) 08:25:46 ID:P93aB+QV
>>208
キレイの種が1日3〜10粒なんて知らなかった!
今確認したらちゃんと書いてある・・・普通に1袋食べてた
222無銘菓さん:2007/03/28(水) 08:28:50 ID:???
このスレブームがあるのがおもしろいな
223無銘菓さん:2007/03/28(水) 09:18:18 ID:TMELWK40
スウィートファクトリーに売ってるチェリーグミはネ申!!!
224無銘菓さん:2007/03/28(水) 14:50:31 ID:TDcpdIFa
なにげにもぎもぎフルーツネ申
225無銘菓さん:2007/03/28(水) 15:50:35 ID:stZxyh4o
三ツ矢サイダーグミ硬かった・・・。
あのグミのプニプニ間がないと感じた(´;ω;`)
226無銘菓さん:2007/03/28(水) 16:51:57 ID:TEKnbkHk
わらびもちグミまずぃ
227無銘菓さん:2007/03/28(水) 18:06:36 ID:???
カルピスグミってのを見つけた。
まぁまぁおいしいけどちと甘すぎるかな。
228無銘菓さん:2007/03/28(水) 19:24:59 ID:zDd9gJ4s
わらび餅うまいけど次は買わない…
ぷぷるんは思ってたよりは美味しくなかったな〜
229無銘菓さん:2007/03/28(水) 19:46:20 ID:R1MzdSsr
小梅ぐみ食べてたら、ハート型のグミが入ってたんですが、普通に入ってるものなのでしょうか??(*´・ω・)
230無銘菓さん:2007/03/28(水) 21:11:52 ID:???
ココリハケーン(゚∀゚)
231無銘菓さん:2007/03/28(水) 21:35:46 ID:wbW2APul
ぷぷるん、マンゴー味うますぎる
232無銘菓さん:2007/03/28(水) 21:53:22 ID:B3FKe4w8
ぷぷるんマンゴーは王様のマンゴーよりも好きだ!
量がもっとあればなあ…(´・ω・`)
233無銘菓さん:2007/03/28(水) 22:20:23 ID:aRumc0eX
ナタデココグミとか軽く詐欺
234無銘菓さん:2007/03/28(水) 22:48:47 ID:???
やっぱ明治の果汁グミが一番ウマいな。
235無銘菓さん:2007/03/28(水) 22:55:47 ID:Uo/7BUKE
>>224
同じようなので、おすし屋さんグミも好き!
236無銘菓さん:2007/03/28(水) 23:12:48 ID:dumNscn7
>>234 
同感! グレープが一番好き
237無銘菓さん:2007/03/29(木) 00:10:43 ID:???
>>229
この前私が買ったのには入って無かったよ。
当たりだったんじゃない?良いなー(´・ω・)
238無銘菓さん:2007/03/29(木) 00:46:31 ID:???
>>234
同意。量もあるしな。
自分はバレンシアオレンジが好き。
239無銘菓さん:2007/03/29(木) 02:22:48 ID:JDSWqUey
>>234
禿同
果汁グミ食ってたらなんかホッとする

去年出てたプラム味が好きだったなぁ
240無銘菓さん:2007/03/29(木) 10:07:47 ID:???
エグザクトのコーラグミの歯応え、かなり好み!
結構かたくて噛みきる感じ。
王様のマンゴーも今さらだけど食べた。
濃厚で美味い。もっとかたいと個人的には最高
でもなんだかんだ果汁グミに戻る^^
241無銘菓さん:2007/03/29(木) 10:42:43 ID:???
ぷっちょグミに新しい味出たよね?
242無銘菓さん:2007/03/29(木) 11:35:46 ID:H+vBW0Xd
グラム数と比較して安いグミってないの?
243具巫女:2007/03/29(木) 11:42:42 ID:iW6aBHi4
ピカラダのグレープ&マスカットいま食べた。

超うまっ!!!
マスカットの寒天グミのほうがウマス。
ナタデココだ♪

一度に大量に食べると体質によりお腹がゆるくなる場合が・・・
ってどのくらい食べるとゆるくなるんですかな??
3袋ぐらい食べたことあるお。
244無銘菓さん:2007/03/29(木) 11:57:07 ID:doc2YXT5
トップバリューのグミも三ツ矢サイダーグミ並の固さで美味
245229:2007/03/29(木) 17:27:40 ID:3yxxCPJ5
>>237
当たりですかね??ちょい嬉(*´ω`)

>>241
ソーダ&メロンソーダ味なら見掛けました(*´ω`)
246無銘菓さん:2007/03/29(木) 19:18:43 ID:RCjX/3xh
サワーズ初食うまー☆☆
247無銘菓さん:2007/03/29(木) 20:59:21 ID:5EWfH7/d
ピュレグミうまー
248無銘菓さん:2007/03/29(木) 21:43:24 ID:???
今、独りグミパーティ中だお
249無銘菓さん:2007/03/29(木) 23:13:27 ID:???
Twishのジンジャーエール&ビタミンドリンク味微妙・・・
コーラ&ソーダが美味しかったから、期待してたけど
なんか薬臭かったorz
250無銘菓さん:2007/03/29(木) 23:20:30 ID:KSZ+n0LK
>>249 トイレの○○○ール臭くて自分もダメだった。
251無銘菓さん:2007/03/29(木) 23:38:08 ID:bTe9CFgr
>>249
そのグミ、ふとした瞬間にち●こにみえて一人でワロタww
252無銘菓さん:2007/03/30(金) 00:51:02 ID:bPKmK9e4
ピカラダ、一気に一袋食べちまいそうだよ
253無銘菓さん:2007/03/30(金) 01:50:27 ID:???
>>250
マジか?買えばよかった。
俺サンポール大好きなんだよ。
254無銘菓さん:2007/03/30(金) 02:46:42 ID:???
わらび餅うまい!

みたらしも好きだったけど、アレを超えたな。

255無銘菓さん:2007/03/30(金) 04:24:05 ID:LOeN3C81
↑中のきなこがうまかったお。みたらしが好評だったからシリーズ出したのかな?いちご大福はビミョーだったけど。
256無銘菓さん:2007/03/30(金) 04:36:45 ID:ObnK2YV0
ぷぷるんのマンゴーうまかった
257無銘菓さん:2007/03/30(金) 11:32:51 ID:???
王様の〜シリーズ好き
258無銘菓さん:2007/03/30(金) 13:32:36 ID:???
わらび餅すごく粉っぽくてまずい
259無銘菓さん:2007/03/30(金) 13:37:16 ID:???
ぷぷるんマンゴーおいしいね!
近くの100均に、いちご大福グミが売ってるんだけど、おいしい?
260無銘菓さん:2007/03/30(金) 14:01:27 ID:???
KIREIAののライチ&カシスやっとファミマで発見!
(゚д゚)ウマーだね
ライチもカシスも好きだし、歯ごたえもいい
261無銘菓さん:2007/03/30(金) 16:05:39 ID:???
やっと入荷してた〜ピカラダ!
やっぱ田舎は遅いな・・・ここの住人に何ヶ月遅れ取ってんだorz
262無銘菓さん:2007/03/30(金) 18:47:02 ID:6uFvUimM
いちご大福ってグミっていえるの?
今日ぷぷるんマンゴー食った。
レモンの方が好みだ。
ピュレグミももちろんレモン派〜
263無銘菓さん:2007/03/30(金) 19:35:46 ID:???
>>261
ピカラダGETオメ。
今日はキレイの種とピュレグミでグミグミした。
264無銘菓さん:2007/03/30(金) 20:42:05 ID:???
いちご大福、俺はありだと思うなあ
265無銘菓さん:2007/03/30(金) 21:01:49 ID:gOUhEcD2
カバヤのシャカシャカグミというの試してみた。別添のソーダパウダー入れてシャカシャカする。もとのグミも綺麗でいいし楽しいよ。
いい歳して買うのは恥ずかしいけど
266無銘菓さん:2007/03/31(土) 14:19:40 ID:gCZBVVpQ
カッチェスのサワーへリングというグミをご存知の方いますか?
サメ?の形をしたレモングミです。
10年近く前から、見かけるとあるだけ全部買ってくる程好きだったのに、
最近は全く見かけません。
売ってる場所などご存知の方いましたら、教えてください!
267無銘菓さん:2007/03/31(土) 15:20:19 ID:ZjtliqHB
>259
いちご大福、中のいちごがマズイ。
初期のみたらし団子グミが一番よかったw
268無銘菓さん:2007/03/31(土) 16:00:12 ID:???
>>266
つ通販
269無銘菓さん:2007/03/31(土) 17:11:22 ID:rLbh/tao
ぷぷるんマンゴー美味しい!
270無銘菓さん:2007/03/31(土) 19:32:29 ID:???
>>267
レスありがとう!
中身が駄目なのか…
271無銘菓さん:2007/03/31(土) 20:27:32 ID:???
ふわっちウマい。
ゲームの景品なんかでムギュムギュして形が戻るスクイーズ素材でできたフィギュアってあるだろ?
あれを握ってるとかじりつきたくなるんだ。
このグミはまさに、それの歯ごたえだと思う。
も少し甘さを控えめにすれば尚良い。
272無銘菓さん:2007/03/31(土) 21:55:40 ID:???
やわらかさと糖分て切っても切れないとこが難しいんだろうね
273無銘菓さん:2007/03/31(土) 23:07:21 ID:???
ふわっちまずすぎ 自分はダメだ
274無銘菓さん:2007/03/31(土) 23:52:20 ID:81IrWF/P
ピカラダうまいなぁー
275無銘菓さん:2007/04/01(日) 01:29:12 ID:???
ピカラダやらかい部分が微妙
276無銘菓さん:2007/04/01(日) 01:47:33 ID:UTumlfPd
サワーヘリングはソニプラとかで売ってるよ!
赤羽のミニプラで買ってます。
277無銘菓さん:2007/04/01(日) 02:12:50 ID:+W/9Hdvt
ぷぷるんマンゴー最高!
ジユーシーな、マンゴー感たっぷりのお味。感動して一気食いしちゃいますた。
ぷぷるんピーチも好きだったけど、マンゴーは自分的にはそれを超えたと思ってる。
278無銘菓さん:2007/04/01(日) 04:32:08 ID:4fk+dTYK
果汁グミのパイナップルすき。
279無銘菓さん:2007/04/01(日) 06:56:07 ID:???
ピカラダは柔らかい部分を舐めて終わったら堅い部分を噛む。
レモン&ピングレは口に入れた時レモンteaぽい。
280無銘菓さん:2007/04/01(日) 11:19:52 ID:???
ピカラダはすぐに分離する…。
思ったよりおいしくない。
281無銘菓さん:2007/04/01(日) 11:24:32 ID:wtXWd5Uz
>>276
マジですか!
昔ソニプラで買ってたけどなくなったから、
今もないと思い込んでました・・
早速行ってみます。
どうもありがとー!
282無銘菓さん:2007/04/01(日) 11:37:44 ID:???
春日井ってメーカーのつぶグミたくさん入ってて安くていい
283無銘菓さん:2007/04/01(日) 12:50:11 ID:???
ピカラダ甘すぎ
あと砂糖いらないと思う
なんか変にジャリジャリして砂っぽかった
284無銘菓さん:2007/04/01(日) 18:42:21 ID:???
何年か前に50円くらいのでっかいグミあったよな?
一つだけでアンパンマンみたいな顔のやつ。フワフワのグレープ味
あれ美味かったんだがもうないの?
285無銘菓さん:2007/04/01(日) 18:57:42 ID:???
ふにゃとかふにょとかいう名前だったような
横から潰してムンクの叫びとか下らん事やってた記憶が
286無銘菓さん:2007/04/01(日) 20:36:47 ID:???
果汁グミおいしいよ果汁グミ ちっちゃい頃からお世話になってます。
287無銘菓さん:2007/04/01(日) 21:22:18 ID:???
ピカラダは分離して食べるのがおもしろかった。
でもそれじゃ意味ないよな。

アンパンマングミが販売再開されてたから買ってみた。
ウマいなこれ。また買おう。
288無銘菓さん:2007/04/02(月) 00:11:15 ID:Y3lu+keT
いまテレビにパグミーっていうパズルグミがでてた。
どこで買えるんだろ…
289無銘菓さん:2007/04/02(月) 00:53:31 ID:???
ピカラダいまいち。甘過ぎるねこれ。
290無銘菓さん:2007/04/02(月) 01:16:34 ID:???
>>288
東急ハンズ( 心斎橋店、江坂店、三宮店、広島店、名古屋店、ANNEX店、横浜店 、池袋店、町田店 、新宿店 )
しあわせ堂( なんばグランド花月前:よしもと開運・健康・幸福百貨店 )
リトル大阪( ユニバーサルシティウォーク大阪 )
サンリオエンタープライズ( 東京タワー2階 )

ここ以外は売ってない。
通販もなし。
大都市に住んでる人しか買えないね。

291無銘菓さん:2007/04/02(月) 08:46:35 ID:dxoDrXvq
ふぷるんマンゴーまじうめぇ!いやぁ〜うめぇ!
292無銘菓さん:2007/04/02(月) 08:58:01 ID:???
王様のマンゴーのが美味かった
でもぷぷるんも美味い
果汁グミもマンゴー出ないかな
293無銘菓さん:2007/04/02(月) 11:49:29 ID:dxoDrXvq
王様のチンポ〜!!!
294無銘菓さん:2007/04/02(月) 18:47:35 ID:8UQorRss
グミかな?マシュマロかな?
ぶどうのふわりん

グミ好きには駄目だった
ホイップされたグミって事?
発泡して固まりましたみたいな…
295無銘菓さん:2007/04/02(月) 19:49:50 ID:???
>>290
サイトにフォームあるから取り寄せ出来るんじゃない?
296無銘菓さん:2007/04/02(月) 21:04:28 ID:M+LjNgB0
無性に固いグミが食べたくて過去レス漁ってみた


風邪引いてて熱39度あるけど今からコンビニ行って三ツ矢サイダーレモンとサワーズ探しに逝ってきます
297無銘菓さん:2007/04/02(月) 21:17:13 ID:???
小悪魔グミ、パッケージが恥ずかしくて買うの躊躇ってたけど買ってみた。
とろける恋のかけ引きに ってテーマらしいのだが、全然とろけない。
中の酸っぱいソースは美味いがグミの硬さと合ってないような気がする。
まずくはないけど…
298無銘菓さん:2007/04/02(月) 21:18:24 ID:???
>>296ゆっくり寝てなよ〜もうっ。お大事にね。
299無銘菓さん:2007/04/02(月) 21:49:16 ID:???
>>296
スポーツドリンクとアイスも買って来いよ
300無銘菓さん:2007/04/02(月) 21:58:14 ID:???
>>298-299
ありがとう(つд`)

アイスはあるからのど飴とはちみつゆず(ホットドリンク)も買ってきた


で、本題の三ツ矢〜とサワーズ両方固くてウマー(;ω;`)
これで心置きなく寝れる


皆も風邪に気を付けてノシ
301無銘菓さん:2007/04/02(月) 22:10:26 ID:T2XugSHM
今日初めてプリマヴェーラ見て来たよ。
ラストのウェーブの所はウダウダすぎてワロタ。みんな「プリマヴェーラ」言ってないしw
踊らにゃそんそんって感じ


デジ姉のチロリアン&ピラピラリボンギザカワユス
302無銘菓さん:2007/04/02(月) 22:13:20 ID:T2XugSHM
× ウダウダ
○ グダグダ
303無銘菓さん:2007/04/02(月) 22:16:57 ID:T2XugSHM
書く所間違えますたorz

サワーズグミうまいよね
304無銘菓さん:2007/04/02(月) 22:17:45 ID:???
wafukaの桃?発見〜うまそう
305無銘菓さん:2007/04/02(月) 22:31:40 ID:???
>>300
お大事にー!
306無銘菓さん:2007/04/03(火) 10:22:24 ID:???
>>294
出だし一行で一瞬エキセントリック少年ボーイが頭を過ぎった・・・

サワーズウマーー(゚Д゚)
307無銘菓さん:2007/04/04(水) 11:56:59 ID:zn51RefG
サクマのクエン酸グミが美味しい。
すっぱいパウダー効いてるし、堅さも良い。
308無銘菓さん:2007/04/04(水) 14:20:16 ID:mnd+bRf1
梅の極実ってゆうグミめちゃうまー
グミはすすんで食べるほうじゃなかったけど
これは食べたくなる
309無銘菓さん:2007/04/04(水) 16:15:14 ID:1GNWZ9nr
みたらしといちご大福はたがが知れてたので、グミ基地外としては一度はひととおり試しておきたい所ですが、わらび餅に挑戦する気が‥‥起こらんちん!              ピカラダも今日やっと発見したんだけど、そんなにまずいの?
買おうか迷い中‥‥
310無銘菓さん:2007/04/04(水) 17:26:12 ID:???
ピカラダまずい。あの砂糖が邪魔な気がする
あと上にもあるけどちょっと甘過ぎる。
今日はWafuka山梨白桃と贅沢な洋梨食べた 両方うまい
311無銘菓さん:2007/04/04(水) 17:28:16 ID:???
ふわっちグミ やわらか杏仁味
てのがあったから食べてみた。
ああ確かに杏仁豆腐の味だ。ふわふわもちもちだ。
絶対売れないけど個人的にはもう一回買ってもいい。
312無銘菓さん:2007/04/04(水) 17:51:58 ID:???
ピカラダうますぎ
特に寒天部分のとろとろ感が今までに無い美味しさ
ただグレープ・リンゴは美味しいけど、グレープフルーツはパッとしない味だった
313無銘菓さん:2007/04/04(水) 22:55:04 ID:???
ぷぷるんマンゴーなかなかだな
王様のマンゴーは甘すぎたが、これはほどよい甘さで(・∀・)イイ!!
314無銘菓さん:2007/04/05(木) 01:27:13 ID:???
無印のライチグミと柚子グミが美味い。
315無銘菓さん:2007/04/05(木) 01:54:51 ID:???
>>284
懐かしいwもうないと思う
自分も好きだったよ
316無銘菓さん:2007/04/05(木) 02:28:34 ID:???
いいかよく聞けこれは販行予告だ
近隣のコンビニ・スーパー・商店に置いてあるグミというグミを全て買い占める。
給料日の10日に決行する。
ついでに「割りと梅ぇ!」も全て買う。
店の奥の在庫も全てだ。
どの店に行ってもグミと割りと梅ぇが置いていない苦しみを味わうがよい
317無銘菓さん:2007/04/05(木) 02:54:25 ID:0+Zh7GYB
贅沢な洋梨おいしそー
コンビニにうってるかな?
318無銘菓さん:2007/04/05(木) 03:23:03 ID:CquuAo63
普通の三ツ矢サイダーグミが苦手なんだけど
レモン味はいけたって人いる??
319無銘菓さん:2007/04/05(木) 03:54:12 ID:???
>>316
通報しました><;;;
320無銘菓さん:2007/04/05(木) 04:59:49 ID:???
>>317ナチュラルローソンとか100均でよく見るお
贅沢な林檎、贅沢なさくらんぼなんかもあった気がする
321無銘菓さん:2007/04/05(木) 05:16:17 ID:???
グミを購入できるサイト知りませんか?
楽天にも全然種類が無くて、検索しても出てきません。
サワーズとココリ(両方ノーベル)が特に、自分の住んでいる所には売ってないのです。
(前はあったのにピュアラルやぷるるんに消された)
せめてオークションにでも出品されていればいいのに…
322無銘菓さん:2007/04/05(木) 08:36:07 ID:???
>>316
志村ー!変換ミスー!
323無銘菓さん:2007/04/05(木) 08:44:34 ID:???
どこ?
324無銘菓さん:2007/04/05(木) 10:12:26 ID:???
>>321
輸入ものならソニプラで通販できるけど、国内のものだと通販は厳しいんじゃないかな
それほど需要があるジャンルじゃないから、どこも扱わないと思う

>>323
ヒント:1行目
325無銘菓さん:2007/04/05(木) 11:19:10 ID:???
>>324
どう見てもわざとだろ、内容的にも…
普通に変換すれば犯行か反抗辺りが出るし
326無銘菓さん:2007/04/05(木) 11:21:53 ID:???
>>322
あと2ヶ月ROMれ
327無銘菓さん:2007/04/05(木) 17:03:11 ID:RP3rpo7Z
>>316
いやああああああああああああああああああああ
新宿近辺は絶対やめて!!!!!
328無銘菓さん:2007/04/05(木) 17:32:27 ID:???
「チョコレート効果+コラーゲン」の中身のカシスグミが好きだ
これ単体で出してくれないかなぁ
329無銘菓さん:2007/04/05(木) 18:34:18 ID:???
>>328
あれ美味いよね
この前100均で発見したから2袋買ってきたw
330無銘菓さん:2007/04/05(木) 19:31:44 ID:???
キュービーロップ食べてUMEEEEEEEと思ってたが、今日ぷぷるんマンゴーとサワーズブドウ食べたらそれを超越するうまさでキュービーが普通の評価なのが頷けた……

レベル高いな…
331無銘菓さん:2007/04/05(木) 19:33:46 ID:???
クリオネグミっておいしい?
かわいくてちょっと食ってみたいんだが
332無銘菓さん:2007/04/05(木) 19:54:10 ID:???
ピカラダグレープウマー!!探しまくってようやくゲトした…
333無銘菓さん:2007/04/05(木) 21:51:48 ID:???
ピカラダグレープ美味かった
寒天部分が、ほんとにぶどうの歯ごたえというか
でも、硬い部分はもうちょっと硬いといいなあ…

>>318
自分はレモンの方が好き
というか、ここでウマー扱いされてるほど普通三ツ矢サイダーにハマらなかった
レモンはウマー

>>321
ココリならここで扱ってる
http://www.rakuten.co.jp/takaoka/468065/676181/

「サワーズも扱ってくれ」って一応聞いてみたら?
でも、近所に売ってないって…コンビニないの?
(どっちも全国展開してると思ってたんだけど)
334無銘菓さん:2007/04/05(木) 21:52:32 ID:QWYuCz18
↑チュートリアルがCMしてるやつか!買おう。特別に、難波辺りは安売りして欲しいなー。
手摘み苺というグミはうまくなかった。
335無銘菓さん:2007/04/05(木) 22:12:44 ID:???
苺はグミでもガムでもはずれ多いよ
336無銘菓さん:2007/04/05(木) 22:23:27 ID:???
生の味わいの再現はほぼ不可能だからな
手摘み苺は珍しく万人向けの当たり商品だった
337無銘菓さん:2007/04/05(木) 22:41:46 ID:???
都会のコンビニやお店には何種類くらいのグミが揃ってるんですか?
うちの近所は数えるくらいしかなくて、同じサークルKでも数種類ある店とぷぷるんしか置いてない店があります。
あと、ピカラダがあったとしてもグレープフルーツ味だけ、とかです。
ドラッグストアもコンビニと変わらない品揃えだし、比較的大きなスーパーさえ、どこに行っても明治の果汁グミしかない。
ココリは、市内で唯一置いていたサークルKから、サワーズ発売と同時に消えました。
都会には店も沢山あるし、安く売っていたりするんだろうか。
今度都会に旅行した時はグミをたくさんかって帰ろう。
338無銘菓さん:2007/04/05(木) 22:51:31 ID:???
行きつけのマックスバリューには…
記憶の範囲だが20種類くらいあるんじゃないかな?
(同銘柄別フレーバーもカウント、マックスバリュー商品含)
今度行った時ちゃんと数えてみようw
339無銘菓さん:2007/04/06(金) 00:05:39 ID:???
次の土曜はグミオフ@池袋だよー
340無銘菓さん:2007/04/06(金) 00:33:58 ID:???
グミオフマジで羨ましい
341無銘菓さん:2007/04/06(金) 01:25:48 ID:???
ぷぷるんレモンはイマイチ
マスカットの方が、見た目といい食感といい、皮ごとマスカット食べてるみたいで良かったな
342無銘菓さん:2007/04/06(金) 03:06:19 ID:???
ピカラダ、周りの砂糖がいらない
昔あったゼリーの砂糖がけみたいなお菓子を思い出す
343無銘菓さん:2007/04/06(金) 04:36:39 ID:Y1xZAepX
>>335
そうなのかぁ。中に寒天が入ったグミはおいしかったんだけどなぁ。イチゴミルクだけど
344無銘菓さん:2007/04/06(金) 17:52:37 ID:y0PAhzNk
ぷぷるんマンゴーは微妙だった
最近食べたピカラダとサワーズこれ美味しいね!ピカラダはあの食感がいいしサワーズは固くていいー
345無銘菓さん:2007/04/06(金) 18:28:43 ID:???
ピカラダ甘すぎる・・・
346無銘菓さん:2007/04/06(金) 21:54:06 ID:DErUzo9x
サワーズやっと見つけた!おいしいー
347無銘菓さん:2007/04/06(金) 22:10:46 ID:i2tSni6l
ピカラダ食べたけど甘くて微妙だた…
348無銘菓さん:2007/04/06(金) 22:14:01 ID:i2tSni6l
ピカラダ食べたけど甘くて微妙だた…
すぐ分離しちゃうね
349無銘菓さん:2007/04/06(金) 22:15:55 ID:i2tSni6l
ピカラダ食べたけど甘くて微妙だた…
すぐ分離しちゃうね
350無銘菓さん:2007/04/06(金) 23:26:52 ID:???
>>337
ドラックストアとかにそこそこ置いてあるよ。
>>339
グミオフ良いなぁ。堅さとか甘さ分析したいね。
351無銘菓さん:2007/04/07(土) 05:55:01 ID:???
サワーズ硬さはいいけどもうちょっと噛んだ時に粘りが欲しい
三ツ矢との中間くらいの硬さが理想
352無銘菓さん:2007/04/07(土) 06:59:55 ID:NU9fbEiM
グミ祭り。
サワーズグリーンアップル味(ノーベル)
これはかたい!アゴが疲れるw
さわやか(?)な甘酸っぱいりんごの味。悪くない。

果汁グミパイン(明治)
リピ買い。おいしいけどサワーズの後だと柔らかい…

コーラグミ(やおきん)
1個が想像していたより小さい。
果汁グミよりやや固め。味が薄い気がした。

ぷわわのグミ
マシュマロがかたくなったような歯応え。
イチゴ味らしいがねるねるねるねの味がする。

アイドル養成グミ(明治)
果汁グミよりややかたい。レモン味ですっぱい。
味的にはかむかむレモンに似てる。

堅さ
サワーズ>>>ぷわわ>コーラ>アイドル>果汁

サワーズのインパクトがありすぎて他のやつが薄いw
てかかなりお腹空いてて、これらを全部がっついてしまったもんだから
今非常に気持ち悪い('A`)
353無銘菓さん:2007/04/07(土) 10:37:11 ID:???
>>352
レポおっつ〜
気持ち悪くなるよね、なるなる
お茶だ!茶を飲むんだ!
354無銘菓さん:2007/04/07(土) 11:40:52 ID:BnHK+Dj+
サワーズ激うま!
だけど何個か食ったら舌が変になるorz
355無銘菓さん:2007/04/07(土) 12:25:54 ID:???
やっぱり浅野支持者って信用できないよ。
http://tvmania.livedoor.biz/archives/23663476.html
356無銘菓さん:2007/04/07(土) 14:48:59 ID:32B/gPjg
サワーズはあれくらい硬いのが好き。
硬すぎるというひとはグレープ味を。ちょっと違うよ。
357無銘菓さん:2007/04/07(土) 14:55:51 ID:???
サワーズ旨いけど、やや飽き易い
358無銘菓さん:2007/04/07(土) 17:22:47 ID:???
>>75 >>141

×キュービー
○キュービィ

袋を開けて覗くとまるでタイルのように敷き詰められている
このグミはこれを見るために存在しているようなもの
359無銘菓さん:2007/04/07(土) 18:36:31 ID:???
カッチェスのグミ食べ過ぎた(´A`)
360無銘菓さん:2007/04/07(土) 21:10:41 ID:???
ぷっちょグミが地味においしい、幸せ
361無銘菓さん:2007/04/07(土) 21:32:59 ID:TbyRwd26
ぷぷるんマンゴーおいしい!王様〜より好き!
大袋で売って欲しいくらい。

昨日ポイフル食べてたら初めてハートのやつ入ってた。
362無銘菓さん:2007/04/07(土) 22:38:25 ID:???
今日は三ツ矢サイダーレモン、わらびもちグミを食べた。ウマー!!
みたらし、いちご大福があまり好みじゃなかったから不安だったけど、わらびもちは良かった。
三ツ矢は期待通り。

しかし、サワーズが一番だな。あの固さがたまらん。
363無銘菓さん:2007/04/08(日) 00:13:13 ID:k7ZrLNsx
子供向けかもしれないけど春日井のグミ100ウマー
アップル、オレンジ、グレープの3連で
各30グラムづつ入って100円ww
364無銘菓さん:2007/04/08(日) 00:43:54 ID:???
>>363
ああー!それ今日買おうか悩んだんだよな
次は買う!!11
365無銘菓さん:2007/04/08(日) 00:55:34 ID:BrXWDc+4
キュービックグミ(名称うろ覚え;)食べた人、レポお願いしまつ!!
366無銘菓さん:2007/04/08(日) 01:08:42 ID:c/Puclwo
今日デカいスーパー行ったらグミが30種類くらい売ってた。
レモンを絞った三ツ矢サイダーを4袋買い溜めしたぜ。
367無銘菓さん:2007/04/08(日) 01:16:04 ID:???
ぷぷるん
うめええええええ
368無銘菓さん:2007/04/08(日) 02:09:08 ID:???
クマのプーさんのマンゴーグミと野菜ジュースグミ
ふにょグミのソーダ味を購入

熊グミはどちらも割と普通。野菜ジュースはフルーツ系で、オレンジっぽい味
実はトマト系の際どいブツを期待してたけど、やっぱりそれは無いか。
ただ、マンゴーと野菜で粒の形状、大きさが全く違うのに感心した。
グミほど食感の違いが大きく「味」に影響するものも無いから、これは全く正しいことだと思う。
他のメーカーにもこれは真似して欲しいと思った

ふにょグミの方は、甘さ控えめなのは良いけど、ややソーダというより薬品ぽい味
でも開けるとソ−ダの匂いが部屋中に充満する。
食べてるときにはそんなでも無いんだけどなあ
369無銘菓さん:2007/04/08(日) 03:57:48 ID:eijimypw
ロッテのドラえもんグミおいしいよ
370無銘菓さん:2007/04/08(日) 04:19:16 ID:???
>>369
俺も好きだけど飽きるしジューシーじゃないからなぁ
371無銘菓さん:2007/04/08(日) 14:14:13 ID:c/Puclwo
三ツ矢サイダーうめえええ
372無銘菓さん:2007/04/08(日) 18:26:29 ID:yRI74xdU
毎日2サワーズ
あごあご元気!
373無銘菓さん:2007/04/08(日) 19:45:55 ID:???
わらび餅グミを試したけど、
口の中に残る嫌な甘さがあるな。
やっぱり、グミは後味スッキリのフルーツ味がいいな。
374無銘菓さん:2007/04/08(日) 21:04:24 ID:???
グミ食い過ぎで口の中が荒れた!
いてーよ
375無銘菓さん:2007/04/08(日) 21:32:08 ID:???
以前オカ板で拾ったんだけど、これってこのスレでも既出?
シゲキックス食い過ぎて、荒れたベロの表面がズルリと剥がれたらしいんだが
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea14664.jpg
376無銘菓さん:2007/04/09(月) 01:58:36 ID:???
サワーズやっと食べた!
周りのパウダーもそんなにすっぱくないし、硬さが(゚д゚)ウマーだな
あとはKIREIAのライチ&カシスもうまい
377もきっつぁん ◆mokit2PU3U :2007/04/09(月) 14:11:02 ID:???
コーラアップ発売以来グミを追いかけて20年近くなるだろうか・・・
栄枯盛衰の激しいグミ業界で、出るグミ出るグミ片っ端から試してきたが、
昨夜サワーズを見かけて何気なく買って食ったら感動した!!!
最近は舐めてるだけですぐ溶けていくグミが多かったから、硬さに飢えてたんだな・・・。
ピュアラルでは食感とジューシーさが新発見だったが、すぐに崩れる難点があった。
他にも三ツ矢サイダーやポイフルなどたまに食べると美味しい系もあるが、
サワーズ!!味もしっかりしている!!!硬い!!サワー系だけど舌には優しい!!
噛み応えがあり、顎の発達にもGOOD!!!
久しぶりのヒットでしたよ!!!!!


でもこのスレ見つけたらすでに話題なってたね。
グミって種類がいっぱいあるのにどの店にも必ずあるのって果汁グミくらいで
ほんと一期一会って感じでなかなか食べたいものが買えなかったりしますよね。
378無銘菓さん:2007/04/09(月) 16:16:16 ID:o6VChSN8
果汁グミのオレンジ初食べ…確かにうまい!ジューシー!
でも、マンゴー好きなので今のところはぷぷるんマンゴーが一番好きだ。

ピュレの粉のすっぱさが控えめになったような気がしたけど気のせいかな?
379無銘菓さん:2007/04/09(月) 17:23:51 ID:lVFAiwMJ
>>378
確かに昔ってか発売当時はもうちょっとすっぱかったよな。
380無銘菓さん:2007/04/09(月) 17:32:26 ID:???
あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw

日本という国における「楽して稼げる職業」は在日・帰化人が握ってるし(笑)
脱税もしまくりで、相続税も免除なのよw。闇口座も仮名で作り放題w。
世代を経るにしたがって金が増えてく寸法さw。パチンコ、サラ金、日本の長者番付にのってるのは在日なんだよw。
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆) 既得権益最高!

俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
バックに朝鮮総連や創価学会がついてるし、働かなくても行政から月20万の金入ってくるしねw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。

つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw

例えば韓流ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?
あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。

自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓流ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。

たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw

どう?ムカムカする?(爆)
でもせいぜい今みたいに2ちゃんで数十人ぐらいがチョン死ねって言うぐらいだろうね(爆)
381無銘菓さん:2007/04/09(月) 17:50:59 ID:???
いろいろ食べてみたけどHARIBOの定番2種のゴムっぽさが好きだ
382無銘菓さん:2007/04/09(月) 17:59:03 ID:XI9BniFE
ぷっちょグミちっせぇwwwwww
でもうまいコーラグミ&レモングミ
383無銘菓さん:2007/04/09(月) 18:31:24 ID:???
ぷっちょグミどこにも売ってねえよ
384無銘菓さん:2007/04/09(月) 18:51:49 ID:???
ぷっちょなんてどこにでも売ってるがな
ラムネが最高
385無銘菓さん:2007/04/09(月) 19:19:37 ID:???
ピカラダ、評判悪いから敬遠してたけどうまかった
ただ甘いのがダメって人は好きじゃないかも名
あまずっぱくて食感も面白い
386無銘菓さん:2007/04/09(月) 19:23:45 ID:???
果汁グミであんずかマンゴーだしてくれないかな
387無銘菓さん:2007/04/09(月) 19:41:41 ID:ABDCN2vv
<<384
ぷっちょじゃなくて、「ぷっちょグミ」の事言ってるんだろ、アホ!
<<386
果汁グミ、マンゴーあるぞ!過去レスよめ!そして今すぐコンビニへ逝け!!
388無銘菓さん:2007/04/09(月) 19:45:48 ID:ABDCN2vv
ごめ、軽くうそついた!
マンゴーはぷぷるんの方な!W
389無銘菓さん:2007/04/09(月) 19:57:16 ID:???
>>387
>>384のことをアホと言っときながら
安価の>>が逆な事に激しく吹いたwwwww
390無銘菓さん:2007/04/09(月) 21:14:40 ID:???
グミオフスレのオフレポ読んで吹いたwwwww買いすぎwwwwwwwwww
391無銘菓さん:2007/04/09(月) 23:25:20 ID:???
>>387
半年ROMれ・・・
392無銘菓さん:2007/04/10(火) 00:22:32 ID:???
ピュレグミラズベリー食べた
人工的な味でいまいち・・気持ち悪くなった
最近当たりがないなあ
393無銘菓さん:2007/04/10(火) 01:50:45 ID:???
キャンドゥ行ったら品揃え豊富でワロタw
394無銘菓さん:2007/04/10(火) 01:52:02 ID:???
粉入れて振るカバやのグミおいしかった
395無銘菓さん:2007/04/10(火) 02:05:46 ID:???
ココリ食った
なんか薬品の味が凄くてイマイチ
ナタデココ食感でもないし
396無銘菓さん:2007/04/10(火) 02:18:33 ID:???
ANAの機内でもらったのが異様にまずかった
隣の席のオバサンも吐きだしてたw
397無銘菓さん:2007/04/10(火) 03:51:02 ID:???
サワーズはうちの近辺だとセブンイレブンには
必ず青りんご味がある。菓子が充実してる店舗には
ぶどう味も置いている。ろくな生活してないのに
無駄に肌がつるつるになったのはやっぱりグミの
コラーゲンのおかげなのかなぁ。グミに飽きたら
どうしようw
398無銘菓さん:2007/04/10(火) 05:07:05 ID:???
>>397
つマシュマロ
399無銘菓さん:2007/04/10(火) 05:36:44 ID:???
>>397
つ豚足
400無銘菓さん:2007/04/10(火) 06:22:02 ID:???
>>397
つDHC
401無銘菓さん:2007/04/10(火) 15:18:54 ID:bZ1Xe96a
GFreshとかいうコーラ味の買った。
開けた瞬間外見のグロさに引いた(´Д`)
ちょっと固め?果汁以上ハリボ未満。
味はなかなかだけどキモイヨー…
402無銘菓さん:2007/04/10(火) 15:45:02 ID:???
遅ればせながらぷぷるんのマンゴー食べたよ。
美味しかった。
403無銘菓さん:2007/04/10(火) 16:41:15 ID:???
エグザクトのコーラグミを冷凍すると
サワーズの固さになる事が判明。
エグザクトもっといろんな味出してくれー
404無銘菓さん:2007/04/10(火) 17:07:08 ID:uD32i7I/
>>403
そうなのか!!早速やってみるよ。
ちなみにそれってどのくらい冷凍したら良いんだ?
405無銘菓さん:2007/04/10(火) 17:17:48 ID:LxzAj4oT
>>365
キュービック、思っていたより小さくてやわらかめ。味はすっぱめ(特にレモン)
最後、粉で出しづらい。

サワーズぶどうは好きだけど、基本すっぱめ食べないからあんまり参考にならないかも
406無銘菓さん:2007/04/10(火) 17:32:39 ID:+Q6u8DTO
>>401
お、奇遇にも今日ローソンで買ってみた。
・・・・きめぇ・・・・
なんかまわりにパウダーというかすっぱい結晶(?がまぶしてあるんだけど、
粒がでかすぎて虫がビッチリついてるっていう感覚・・・
味は普通だな。
サワーズとハリボが好きなのでそんなに萌えない
407無銘菓さん:2007/04/10(火) 17:53:04 ID:???
>>404
じ、時間測ってなかったorz
多分30分〜1時間くらいかと…
あの固さが味わえるのは口に入れて3〜4かみくらいだけど、
よかったらやってみておくんなまし
408無銘菓さん:2007/04/10(火) 17:56:57 ID:rucpmDpw
ロッテのドラえもんグミ、リニュした?
味が濃いというか美味しくなった気がする…勘違いだったらスマソ。
409無銘菓さん:2007/04/10(火) 18:46:40 ID:zM3N5tZN
>>408
わかる!おいしくなったよね!

グミにはまり始めて1ヶ月くらいだけど本当にやめられない!!
幸か不幸か・・
410無銘菓さん:2007/04/10(火) 20:04:52 ID:???
100均で「コーラとソーダのグミ」と「マスカットと巨峰のグミ」を購入
どっちもかなり普通だけど、安いからまあいいか。
ところで 噛んでスッキリうめ と 噛んでスッキリレモン
とかいうのが、カバヤから今日発売だったみたいだけど、誰か試した人いる?
ttp://asp.mg21.co.jp/oc/search/view.asp?jancode=4901550262541
ttp://asp.mg21.co.jp/oc/search/view.asp?jancode=4901550262558
ハードグミってあるのが気になる・・・。サプリ系ってことでちょっと割高かな
411無銘菓さん:2007/04/10(火) 22:39:11 ID:???
>>397
サワーズってコンビニだといくらするの?
いつも100均で買ってるけど、スーパーだともっと安いかな
412無銘菓さん:2007/04/11(水) 04:17:42 ID:???
KIREIA(アプリコット&ピーチ)を初ゲット。そのコンビニで残り一個だった。
この弾力がいいね。甘さ控えめ、見た目かわいい。
ライチ&カシスも食べたいっす。
413無銘菓さん:2007/04/11(水) 14:56:40 ID:???
石のように硬いグミが食べたいよーーー
414無銘菓さん:2007/04/11(水) 15:26:12 ID:???
そこまで行くと別の食べ物のような
415無銘菓さん:2007/04/11(水) 17:31:40 ID:???
>>413
ハピコラか金熊を凍らせなさい
416無銘菓さん:2007/04/11(水) 18:08:04 ID:???
キュービィロップ食べた。すっぱくて甘くないトコが気に入った
柔らかいのは好きじゃないけど、これはリピするかも
417無銘菓さん:2007/04/11(水) 19:09:30 ID:???
ピカラダ旨いんだけど
周りのオブラートを何とかして欲しい

手がギトギトになって気軽に食べられない
よってリピなし
418無銘菓さん:2007/04/11(水) 19:35:38 ID:???
POMジュースグミ食った
美味しいけどPOMジュースの味じゃない
419無銘菓さん:2007/04/11(水) 20:05:53 ID:???
ピュアラル巨峰
ぶどうの味はいいんだけど、外側イラネ
420無銘菓さん:2007/04/11(水) 20:34:17 ID:???
ココリ、みたらし、ぷっちょグミを食べてみたくて
知ってる近所のスーパー・コンビニ、片っ端から物色しても見つからなかったので諦めてたんだけど
たった一軒マックスバリュー見逃してたのにさっき気付いて、行ってみたら全部置いてた・・・。
見たこと無いグミも何種類もあったし。マックスバリュー恐るべし

ところで、ココリってこれ裏返したらぷぷるんだなあ
421無銘菓さん:2007/04/11(水) 21:52:20 ID:Tg3YwTn2
ピカラダぶどう食べた。
柔らかい方のグミは予想以上のやわらかさに心奪われる。
固い方もサワーズ感たっぷりで味がじんわりウマー
みんなが言ってたとおり、周りの砂糖?いらん。
ジャリジャリすんのはあきらかつけすぎ。
あと一番思ったのはこのグミめちゃくちゃバランス悪い。
別々に食べる前提ならわざわざくっつけんとわけて売れ。
別々に食べるぶんにはフツーにうまい。
でも一緒に食べるというコンセプトなら、
今のままだと柔らかいほうはすぐ飲み込めるから固い方だけが残っちゃって
柔らかいほうは完全に打ち消されちゃう。
だから、柔らかい方と固い方の比率は2〜3:1にすべきだと思うな。
422無銘菓さん:2007/04/11(水) 22:48:40 ID:5bMhUIUT
わらびもちグミや大福グミが大学生協で売ってた。
423無銘菓さん:2007/04/11(水) 23:01:39 ID:???
キュービィロップうめー
424無銘菓さん:2007/04/11(水) 23:39:36 ID:???
サワーズグレープうめえ
このハードさがいいな
425無銘菓さん:2007/04/12(木) 00:18:34 ID:???
カッチェスのパイナップルグミが猛烈に食べたい!!
甘酸っぱくて(゚д゚)ウマー
426無銘菓さん:2007/04/12(木) 08:50:43 ID:???
ある程度、歯に絡みつくような
モチモチ感のあるグミって、どれ?
427無銘菓さん:2007/04/12(木) 09:56:24 ID:???
ココリ、ぷぷるん
あと王様シリーズは「果肉の様な食感」を謳ってるだけあって
なんともグラマラスなむっちり食感が、芳醇な果汁感と相まって
生々しいような独自の存在感を放射してますです
428無銘菓さん:2007/04/12(木) 12:52:34 ID:???
ノーベルのわらびもちグミとみたらし団子グミ買ってみた
わらびもちのはこりゅこりゅしたわらびもち
みたらし団子のはもはやグミの食感ではない
今わらびもちの方冷やしてみてるよ〜
429無銘菓さん:2007/04/12(木) 14:04:39 ID:x3FPOyMy
わらびもちグミ、みたらし団子グミ、購入

大学生協のグミコーナーにいちご大福グミやプッチョグミ他あらゆる種類のグミ発見
430無銘菓さん:2007/04/12(木) 14:09:04 ID:kss15XGD
>>429
大学生協って穴場だよね。
変わったお菓子とか結構見かける
431無銘菓さん:2007/04/12(木) 14:11:14 ID:S+2BaXZG
おやつに、三ツ矢サイダーグミを食べながら三ツ矢サイダーを飲んだ
幸せです
432無銘菓さん:2007/04/12(木) 14:14:29 ID:x3FPOyMy
軽く20種類はこえてた。
うちの大学生協ではペプシNEXが女子大生に大人気だとか。
433無銘菓さん:2007/04/12(木) 14:17:02 ID:kss15XGD
>>432
もはやグミフェアじゃないか…!
うらやましい。
434無銘菓さん:2007/04/12(木) 14:52:39 ID:x3FPOyMy
コーララムネグミや蜂蜜グミなんてのもある
もちろん果汁グミも
435無銘菓さん:2007/04/12(木) 15:02:20 ID:???
やっぱマックスバリュ最強
このところ、毎日グミがおやつだ…
436無銘菓さん:2007/04/12(木) 16:24:36 ID:???
ぷっちょグミ、消しゴム食ってるみたいだった
437無銘菓さん:2007/04/12(木) 16:32:32 ID:???
味薄いよな
438無銘菓さん:2007/04/12(木) 17:06:03 ID:???
あんなグミ明らかにインチキだろ
だってソフトキャンディに入れてるやつをそのまま売ってるんだろ?
明らかにロット格差で余った部材を別の商品名で捌こうとしてる感じ
439無銘菓さん:2007/04/12(木) 17:38:18 ID:???
ぷっちょグミはおいしいと思ったけど、量が少なすぎて高いとも思った。
440無銘菓さん:2007/04/12(木) 17:42:23 ID:x3FPOyMy
まあ切れ端を捨てないで商品として利用しているところは誉めてやれよw
441無銘菓さん:2007/04/12(木) 20:53:14 ID:???
キュービィロップが好きすぎる
甘すぎず後をひく酸っぱさがたまらない
基本は硬いのが好きだけどこれはこの柔らかさが良いんだよね


ピカラダグレープ
味がでら好み
甘すぎなのと食べる前に既に潰れてるのが残念

ツウィッシュ ラムネ&コーラ
食感と爽やかなくせに濃厚な風味がツボ
ラムネのスーッとするかんじはいらないかも
懐かしい気持ちになる

KIREIAアプリコット&ピーチ
味と食感(かため)がよい
香りがポイントなんだろうけどちょっときついかな
パッケージも可愛いしリピ決定

ピュアラル
個人的にグミっぽさが無く感じるのでいまいち
ジューシーさが欲しい人にはイイ(・∀・)


番外編(というか同列で語れない)で
ふわっち やわらか杏仁味は香りも味も思ってたより良かった
期待してなかった分好感触だったかも
リピはしないけどw
グミ好きとしては一度食しておいて損はないかと

一気に買ってたべくらべてみたよ
長レスごめんね
442無銘菓さん:2007/04/12(木) 21:11:39 ID:bNc/2IhJ
ワフカ白桃あまーい!クニクニ感は良い
443無銘菓さん:2007/04/12(木) 21:17:49 ID:???
wafukaみかん中々うまいな
自然な酸味があってモチモチしてて、
これは王様の〜シリーズに入ってても違和感無い。
王様好きは試す価値大有り
444無銘菓さん:2007/04/12(木) 22:52:09 ID:???
王様、一時期かなりハマって物凄い勢いで食べていたのに、
今では全く食べたくならないなあ。
三矢、サワーズなんかもそうだった。
ずーっと飽きないという点では、やっぱりハリボーはすごい。
445無銘菓さん:2007/04/12(木) 23:17:49 ID:pPYoIc4g
キレイアは期待したわりには果汁グミっぽい食感で普通だったからリピなしかな

サワーズとピカラダとナタデココグミが最高!!
446無銘菓さん:2007/04/12(木) 23:25:14 ID:???
今ローソンでサワーズ95円に値下げキャンペーン中だよ〜!
でももしかしたらローソンパス会員だけだったかも。
447無銘菓さん:2007/04/13(金) 00:06:20 ID:wHfFEV+m
GOOMEを超えるグミはいつ現われるんだ…
あの固さを経験して以来他のグミが食えなくなった。
448無銘菓さん:2007/04/13(金) 00:52:13 ID:???
95円のピュアラルを買わずに
70円の三ツ矢サイダーを購入。
貧乏人には、こっちでもいいな。

や和らかのいちご大福も、
うめ大福も70円だったから、
今度試してみるとするか。
449無銘菓さん:2007/04/13(金) 02:56:26 ID:???
ぷぷるんのマンゴー美味しいけど
匂いがハム工場の排気の匂い
450無銘菓さん:2007/04/13(金) 03:36:11 ID:???
ピカラダ、
とても日本で作られたとは思えないイビツさが良い
二層のグミの割合がそれぞれ1:4だったりもするし、
今日食べたものには三層のまであった。
でも、グミの割合がバラバラなのはグレープ味に多い気がするな。
これで不味かったら論外だけど、
ドツボの美味グミだからたまらんわー。
451無銘菓さん:2007/04/13(金) 11:38:12 ID:???
>ハム工場の排気の匂い
知るかそんなもんw
452無銘菓さん:2007/04/13(金) 12:22:46 ID:OxorF0t4
ハム工場の排気の臭いはしらないけどぷぷるんマンゴーは何かがひっかかる
美味いけど
453無銘菓さん:2007/04/13(金) 14:02:02 ID:???
ピュレグミのラズベリー嫌いじゃないかな
ただやっぱり自分はレモンが好きだけど
ツゥイッシュのジンジャエール&ビタミンドリンク食べた人いる?
気になる…
454無銘菓さん:2007/04/13(金) 15:43:42 ID:???
クミクミが近所のコンビニに入荷してたので初食
「2つのグミが1つになった」って書いてるけど、片方はほぼマシュマロだねこれ
マズくはないけど、リピするレベルでもないわ
455無銘菓さん:2007/04/13(金) 17:01:57 ID:/2+29XCD
クミクミどこのコンビニに売ってる?
456無銘菓さん:2007/04/13(金) 17:02:03 ID:QlAigqKr
自分的にいちばん好きなのは

果汁グミ(グレープ)

小さい頃から食べてるし味が濃くて噛みごたえいいので好き。
あと、たくさん入ってるから。

次は

ピュレグミ(グレープ)

酸味がちと強すぎるのか噛むたびに口の中が酸味でいっぱいになる。

でもあまずっぱくておいしい。

次はぷぷるん。(マスカット)

初めて食ったとき二層になってるグミから柔らかいゼリーが出てきたときは感動した。

柔らかくておいしいしほんのり甘いのがうまい。
457無銘菓さん:2007/04/13(金) 17:20:14 ID:UFVpM6kU
果汁グミ一袋をいっきに食うのはかなり気分いいぞ
458無銘菓さん:2007/04/13(金) 17:21:58 ID:???
>>455
自分はファミマで買ったよー
459無銘菓さん:2007/04/13(金) 17:31:30 ID:wVdRvccY
ぷっちょグミにソーダ味とコーラ味が出てるのをローソンにて発見。
思わず購入。

ソーダグミ&メロンソーダグミ
コーラグミ&レモングミ

期待大(゜▽゜)
460455:2007/04/13(金) 17:39:22 ID:/2+29XCD
>>458
ありがと〜探してみる!
461無銘菓さん:2007/04/13(金) 19:04:36 ID:???
小悪魔グミのカシス&グレープとアセロラグミを交互に食べてみた
すっぱさの違いが飽きなくてウマー
462無銘菓さん:2007/04/13(金) 20:13:37 ID:4C2bqZDL
クミクミグミ、泡の方がまずすぎ!!
463無銘菓さん:2007/04/14(土) 00:00:34 ID:???
>>453スレ内検索しる!

つ >>39>>46>>249
464無銘菓さん:2007/04/14(土) 02:04:19 ID:y1Cn7ixb
>>463
ごめんありがとう!
465無銘菓さん:2007/04/14(土) 09:41:39 ID:w/el8JEc
ぷぷるんマンゴーは口に入れた一瞬だけ、子供の頃よく病院でもらった甘い風邪薬の味がした・・・
個人的に王様のマンゴーのほうがいいですね。
466無銘菓さん:2007/04/14(土) 14:23:26 ID:???
ピカラダのカタい方だけを砂糖無しで発売してほしい
467無銘菓さん:2007/04/14(土) 23:05:38 ID:???
一度冷凍した後水戻ししたコンニャクでも食ってろや
468無銘菓さん:2007/04/15(日) 00:21:20 ID:???
>>466
サワーズに感触似てない?硬い方

ピカラダ、あんなくっつけ方にしないで
硬いグミの中にやわらかいのを入れれば
違う食感になるのになと思ってる
469無銘菓さん:2007/04/15(日) 01:08:08 ID:afdQQg33
ピカラダがなかなか見つからないorz

果汁グミパインは沖縄限定ぷっちょの味と同じ。
470無銘菓さん:2007/04/15(日) 03:36:21 ID:llwqlXEM
サワーズ食べた後の果汁グミはいただけなかった
471無銘菓さん:2007/04/15(日) 10:33:52 ID:???
自分はサワーズになかなか出会えない
特定のコンビニとかでしか売ってないわけじゃないよね?
472無銘菓さん:2007/04/15(日) 10:56:59 ID:???
系列問わず半分以上の店舗で扱ってる感じ
まあヒット商品だろうから生産中止の心配はないし
待ってりゃ遅かれ早かれ入ってくるでしょ。
そのうち新味も出るんだろうな。楽しみ
473無銘菓さん:2007/04/15(日) 14:01:44 ID:???
キュービィロップグミ、甘酸っぱくてうまい
今まで固いグミが好きでそういうのばっかり食べてたけど、柔らかいのもいいと思った
474無銘菓さん:2007/04/15(日) 15:13:06 ID:???
キュービィロップ食べた後にサワーズ食べると、すごく不健康的な甘さを感じる
すっぱ系で固いのってないのかな
475無銘菓さん:2007/04/15(日) 17:12:57 ID:???
私的な評価

S サワーズ ハリボー(シュネッケン以外) 王様のマンゴー
A ぷぷるんマンゴー キュービロップグミ ひもQ 
B ピカラダ(ブドウ、グレ-プフルーツ) 小悪魔グミマンゴーアップル キレイの種 チョコレート効果コラーゲン+ 
476無銘菓さん:2007/04/15(日) 19:13:30 ID:???
ピカラダ、ブドウは若干甘いと思ったがリンゴは適度に酸っぱくてうまかった。ハマりそうだ
柑橘のやつはどうなんだろう
477無銘菓さん:2007/04/15(日) 21:19:18 ID:afdQQg33
ナタデココライチグミがまずい。
ライチの味がしない。
478無銘菓さん:2007/04/15(日) 22:01:44 ID:???
コーラ味部門で美味いのはハリボーだけ?
479無銘菓さん:2007/04/15(日) 22:32:19 ID:???
>>478
つひもQ
あれはあなどれない
480無銘菓さん:2007/04/15(日) 22:56:22 ID:???
おれのエグザクトコーラグミが近くのスーパーからなくなった件について
481無銘菓さん:2007/04/16(月) 01:43:22 ID:???
>>477
アレマズー。食間がどうもダメ(´・ω・`)
贅沢な洋梨ウマー!ちょっと甘いけどおいしかった・・・
贅沢な林檎も試してみよっと
482無銘菓さん:2007/04/16(月) 02:06:28 ID:???
コーラグミと言えばじゃんけんグミ
茨城のスーパーで見るが、都内では見たことがない
483無銘菓さん:2007/04/16(月) 09:47:18 ID:???
豊洲に売ってたよ
484無銘菓さん:2007/04/16(月) 10:45:49 ID:???
雨の中コンビニ寄って大量にグミを買い込んだら店員にヒソヒソされたが後悔はない
何故かうちの近辺じゃポイフル売ってるのここのコンビニ1軒しかないんだよなあ…
485無銘菓さん:2007/04/16(月) 14:08:33 ID:???
三ツ矢グミにぶどうが出てた
味はさっぱりして癖の無いグレープで、結構普通。
味の濃さ、見た目、硬さ、ともにサワーズグレープを上品にした感じ。
硬さも酸味もレモンと同じくらい。
ただ、レモンとグレープだとグレープの方が種類として強い味だから、
全体の爽やかさではレモンの方が上に感じる。俺はレモンの方が良い。
グレープ系自体は好きだけど、特にグミだと全体にくどい感じのが多くてどうも・・・、って人ならはまるかも
486485:2007/04/16(月) 14:16:32 ID:???
あれ?ググッたら結構ヒットする・・・
ひょっとして新商品じゃない・・・?
俺初めて見たんだけども
487無銘菓さん:2007/04/16(月) 14:55:56 ID:kBblYRy7
ピカラダのレモン味美味しかった。2つの違う触感が飽きなくていい(´∀`)
また買いたくなる触感でした
488無銘菓さん:2007/04/16(月) 15:05:59 ID:I5aLEhkS
三ツ矢ぶどうは昔からあんべ!恥ずかしw
489485:2007/04/16(月) 15:32:26 ID:???
やっぱそうだったかw
490無銘菓さん:2007/04/16(月) 18:59:34 ID:eO0W+MzZ
梅のきわみ??だっけな。梅味のグミの中にキシリのタブレットの入ったやつ!今日初めて食べたけどうまーい!
491無銘菓さん:2007/04/16(月) 19:04:22 ID:yniq/kkv
今目の前にサワーズのグレープと青りんごと王様のマンゴーと三ツ矢サイダーグミとチョコレート効果+コラーゲンが有る。
幸せいっぱい。
492無銘菓さん:2007/04/16(月) 19:34:26 ID:???
チョコレート効果のチョコ部分は要らないんだよなぁ。中身のカシスグミだけ食べたい・・・どうしたもんか
493無銘菓さん:2007/04/16(月) 19:38:16 ID:I5aLEhkS
私がチョコだけ舐めてさしあげましょう。さぁ!
494無銘菓さん:2007/04/16(月) 19:57:31 ID:???
割れ
495無銘菓さん:2007/04/16(月) 20:49:06 ID:LoeMq4hi
みたらし団子グミってグミと言うより餅チョコに似てる
496無銘菓さん:2007/04/16(月) 21:28:48 ID:sGVdFeMT
毎日のようにグミを食べていたらニキビが…。
コラーゲン摂り過ぎ? みんなは大丈夫?
497無銘菓さん:2007/04/16(月) 21:41:58 ID:LoeMq4hi
コラーゲンのとりすぎでニキビに繋がるわけないし
498無銘菓さん:2007/04/16(月) 22:17:34 ID:???
サワーズ グリーンアップル
かみごたえと味は好きなんだけど、
口に入れたときに香るバスク○ンっぽい匂いが嫌だった。。
食べ物にそんなに不自然な匂いつけなくてもいいのに…
499無銘菓さん:2007/04/16(月) 22:54:17 ID:1V1A4j/V
サワーズはピュレグミみたいに定番になるといいなー
マンゴー、レモン、イチゴ、ライチあたりの味が欲しい


あとSHOP99って異常にグミの品ぞろえ良くない?うちの近所は常に20〜30種類ある・・・
500無銘菓さん:2007/04/16(月) 22:54:56 ID:???
コラーゲンとりすぎはニキビ出るよ。
どの程度食べるとアウトかは個人差が大きいから何とも言えないけど。
501無銘菓さん:2007/04/16(月) 23:16:39 ID:???
どう考えてもコラーゲンではなく糖分
502無銘菓さん:2007/04/16(月) 23:40:01 ID:???
サワーズマンゴー激しく希望
503無銘菓さん:2007/04/16(月) 23:49:08 ID:???
そもそも、コラーゲンの効果がデマなのは
ちょっと調べれば判ると思うのだが。
504無銘菓さん:2007/04/17(火) 00:01:55 ID:I5aLEhkS
サワーズのパイン味とコーラ味、チェリー味キボン
505無銘菓さん:2007/04/17(火) 00:15:23 ID:???
>>503
ちょっと調べてみた
コラーゲン3000mgとか響きが良くて
おやつはグミにしていたけど
明日からは麩でもかじろうかと思います。

近所からピカラダも無くなったし・・・涙
506無銘菓さん:2007/04/17(火) 00:16:05 ID:???
各味部門でベストを決めないか?
507無銘菓さん:2007/04/17(火) 00:17:58 ID:???
OKわかった
じゃあ取り敢えず"みたらし系"から行ってみようか
508無銘菓さん:2007/04/17(火) 01:17:39 ID:???
いやいや、“わらび”系からでw
509無銘菓さん:2007/04/17(火) 03:56:27 ID:???
グミとかマシュマロ食ったぐらいでは
急に肌綺麗になったりはしないぞ
魚食ったりした方が即効で効く
510無銘菓さん:2007/04/17(火) 04:45:30 ID:???
http://kjm.kir.jp/pc/?p=32204.jpg
どう考えても9個足りない件
ブルボンは量を増やすべき
511無銘菓さん:2007/04/17(火) 06:36:45 ID:???
サワーズやっと見つけた(;´д`)ウマー
512無銘菓さん:2007/04/17(火) 17:12:40 ID:lu0M8p5g
ピカラダ
レモン&ピングレ>グレープ&マスカット>青りんご&赤りんご
だな。
513無銘菓さん:2007/04/17(火) 17:17:44 ID:???
おいおい、青りんご&赤りんごを買って開けるのを楽しみにしてたのにどういうことだ!!
514無銘菓さん:2007/04/17(火) 17:53:40 ID:???
王様のパイナップルと贅沢な洋梨購入
どっちもウマー!だが、
硬い系の品揃えがもっとあったらいいなあと思う
硬グミ好きの自分

今度は手摘み苺(だっけ?)とココリを買ってくる
515無銘菓さん:2007/04/17(火) 20:09:39 ID:b3TlCxPM
>>510
ワロスwwwwww
確かにあと9個無いと「商品名」にならないww
かわいいこと考えるなぁw
516無銘菓さん:2007/04/17(火) 21:28:32 ID:???
ココリうめえー
517無銘菓さん:2007/04/17(火) 21:47:31 ID:???
オマイラ、口に入れたら即噛むの?
それとも、最後まで舐めたおすの?
518無銘菓さん:2007/04/17(火) 21:51:36 ID:???
噛むよ
因みに飴も噛む
519無銘菓さん:2007/04/17(火) 23:01:06 ID:???
ココリの沖縄パインはいつから?
520無銘菓さん:2007/04/18(水) 01:39:47 ID:X4MuJ54u
カワチに売ってる野菜具実ウマすぎ(*´∀`*)
でも裏に1日20粒以上食べちゃダメみたいな事書いてあるお(゚∀゚)?
521無銘菓さん:2007/04/18(水) 06:55:46 ID:Ha1xGpuC
わらびもちグミとみたらし団子グミは口の中で転がすと気持いいぞ
522無銘菓さん:2007/04/18(水) 07:04:33 ID:???
あふんあふん
523無銘菓さん:2007/04/18(水) 07:25:12 ID:???
>>517
最初の内は噛む。
中盤で2粒くらい舐め倒してみる。
これが自分流。

まあ噛んだ方がうまいんだけどね。
524無銘菓さん:2007/04/18(水) 09:56:55 ID:???
グミは噛むねw
525無銘菓さん:2007/04/18(水) 14:21:18 ID:HNlLczDs
食いたいのに見つからない!
夢→全種類並べて埋もれてそれから右から順番に食べていく。
2順目は一人グミききする。当たったらそのグミ一袋食べられるルール。
がしたい。
526無銘菓さん:2007/04/18(水) 15:13:44 ID:???
ボトルに入った、ちびココリグミっていうの見つけた〜
新商品?
527無銘菓さん:2007/04/18(水) 15:34:39 ID:???
>>526
kwsk
初めて聞いた。
528無銘菓さん:2007/04/18(水) 16:22:39 ID:???
今日同じ店で一気にグミ8袋買ったんだけど、ひく?
529無銘菓さん:2007/04/18(水) 17:32:46 ID:???
ピュアラルの巨峰ウマー
530無銘菓さん:2007/04/18(水) 17:46:44 ID:???
>>527セブンで売ってたお
味は2種類くらいだったかな?ボトルガムの横に置いてあった
531無銘菓さん:2007/04/18(水) 18:04:46 ID:???
ウメのたね、これがウメのグミのやつか〜。と思って買ったら、
全然グミと違った・・・
532無銘菓さん:2007/04/18(水) 18:06:51 ID:CRO2hVI0
>>525
グミききしたい!w
グミのプールに飛び込みたい(´Д`*)
533無銘菓さん:2007/04/18(水) 18:30:33 ID:JrKw/Uz6
>532
ちょ‥wそれ跳ね返ってあぶないしw                   今日久〜しぶりにGフレッシュハケーンした(^ω^ )もう会えないかと思ってたよ!*゚(PД`q)゚*     すっぱうまま〜!
534無銘菓さん:2007/04/18(水) 19:44:18 ID:JG/h3N8r
>>528
ひかないよー。
てか俺も似たようなことしたことあるから大丈夫だwww
535無銘菓さん:2007/04/18(水) 20:00:36 ID:u9Nstekl
JAのさくらんぼグミ、前に食べた時は果汁グミ的な感じだったのに
昨日買ったヤツはやわらかタイプになってた。。
リニューアルしたの? それとも私の記憶違い…?(´・ω・`)
536無銘菓さん:2007/04/18(水) 20:04:43 ID:HNlLczDs
えーさくらんぼグミ前のすごい好きだったに。食べれないの?
まぁ新しいの食べて落ち着くわ。
あれこそ日本のグミって感じがするのに。
537無銘菓さん:2007/04/18(水) 20:17:11 ID:???
>>535
全然変わっちゃったよね。正直・・・まずい・・・。
甘すぎだし食感がイカ刺みたいでキモイ。
538無銘菓さん:2007/04/18(水) 20:42:28 ID:???
プラザ行ってカッチェスのブラックカラントと、ハリボのプレッツェル&蛙を捕獲
正直、男一人であのファンシー空間に突撃するのは辛かった・・・
でも、3つとも相当旨いから悔いは無い。
1袋がずっしり重くて、3袋だとカバンがグミで重い。満たされるなあ

特に気に入ったのがプレッツェル。凄いすっぱくて硬くて最高
見た目からは想像できん味だなあこれは。
シュネッケンとかいうのも試したかったけど置いてなかった。どっかに売ってないか・・・
539無銘菓さん:2007/04/18(水) 21:08:38 ID:0rO3YEBJ
カンロのGoome激うまだったのに…
最近じゃどこにもおいてない
540無銘菓さん:2007/04/18(水) 21:13:29 ID:???
>>539
アセロラ味うまいよね。
うちの大学生協には売ってるよ
541無銘菓さん:2007/04/18(水) 22:10:57 ID:QkAriZzR
梅の極実は…リアルすぎないか?一目見た瞬間に吹いたwwwwwww
542無銘菓さん:2007/04/18(水) 22:39:09 ID:???
お前らの理想のグミって何?
543無銘菓さん:2007/04/18(水) 22:41:18 ID:???
>>530
セブンが無い田舎に住んでいますorz
でも情報dくす!
544無銘菓さん:2007/04/18(水) 22:42:24 ID:Ha1xGpuC
香川県にもセブンは無い
545無銘菓さん:2007/04/18(水) 23:33:06 ID:???
CANDY A GO GOにて
でかいコーラグミとソーダグミを
たっぷり買ってきましたよ
546無銘菓さん:2007/04/19(木) 02:38:37 ID:QvZjiOB3
>>542
理想に巡りあえてもいつ食べらるなくなるか・見掛けなくなるかが不安!でビクビク食べてるのが不満。

これから暑い季節だけど出回る種類少なくならないだろうか?
547無銘菓さん:2007/04/19(木) 02:44:01 ID:NlvSgqIi
HARIBO!!
ベア、コーラグミ♪
548無銘菓さん:2007/04/19(木) 03:07:03 ID:QUAMejNC
もぎもぎフルーツは神だな
549無銘菓さん:2007/04/19(木) 08:35:38 ID:???
>>542
かなり甘さ控えめでかなり堅くて少し酸っぱくてぷぷるんやココリのように2重構造になってるのを喰ってみたい
550無銘菓さん:2007/04/19(木) 09:50:53 ID:EUdyuARR
>>538

あたし昨日プレッツェル初体験しました
うますぎてやばす!昨日だけで200グラム食べました
551無銘菓さん:2007/04/19(木) 13:45:51 ID:XS/8Jqi2
凍 ら せ た サ ワ ー ズ は

       ネ 申
 
 
552無銘菓さん:2007/04/19(木) 18:07:42 ID:???
やっとわらびもちグミ食べた
あまりにわらび餅味でワロタよ
んまいね
553無銘菓さん:2007/04/19(木) 18:51:04 ID:???
>>548
確かにwもぎもぎはたまに無性に食べたくなるときあるなぁ
554無銘菓さん:2007/04/19(木) 20:03:28 ID:???
南国のココナッツグミ
うまーーーい・・・けどココナッツペーストが
膿みたいだorzzz
でもうまい。うまうま
555無銘菓さん:2007/04/19(木) 20:07:01 ID:???
今日初めて、レモンを絞ったミツヤサイダー食べた。
硬さも丁度よくて(゚д゚)ウマー 
556無銘菓さん:2007/04/19(木) 20:11:24 ID:iLOxdaE5
>>554
お前最悪
557無銘菓さん:2007/04/19(木) 20:23:37 ID:f14B2uB0
南国のココナッツグミ
うまーーーい・・・けどココナッツペーストが
精子みたいだorzzz
でもうまい。うまうま
558無銘菓さん:2007/04/19(木) 20:45:39 ID:jPOCbVv/
>>557
お前最高
559無銘菓さん:2007/04/19(木) 20:47:59 ID:???
寒いところに金熊置いといたら更に硬くなってた
二粒で顎とこめかみが疲れた
560無銘菓さん:2007/04/19(木) 22:10:26 ID:iLOxdaE5
>>557
最高
561無銘菓さん:2007/04/20(金) 07:26:02 ID:???
グミのストックきれた…(´□`)
買いに行かなきゃ。
562無銘菓さん:2007/04/20(金) 12:01:19 ID:p99mNUXe
ちびココリ買ったよ。
マスカット味とレモン味の2種類でした。
小さめのボトル入りで確か各294円だったはず…
ちなみにセブンイレブン。
563無銘菓さん:2007/04/20(金) 15:19:06 ID:oDO9zZF2
ピカラダの寒天グミだけ食べたい
564無銘菓さん:2007/04/20(金) 15:26:50 ID:Jrhe8zBJ
>>563
さっきおんなじこと考えてた
565無銘菓さん:2007/04/20(金) 19:20:10 ID:QP+jXt4b
半年ぶりに無性にグミが食いたくなって、近所のスーパーでグミ買いまくった
3千円近く使った‥ カッチェスやハリボが高くついたからかな。
今出てるグミ全種類買い占めたらいくら位するんだろ?
566無銘菓さん:2007/04/20(金) 19:21:10 ID:???
今更だけどピカラダ初体験。
すげーこの食感はなかったわww
でも一個分離して食べてみたら寒天のとこがめちゃめちゃ甘かった…くっ付いてたら丁度いいからいいけどさ。
567無銘菓さん:2007/04/20(金) 19:41:16 ID:C/YG9VtZ
手摘み苺の固さとツブツブ感がたまらん
568無銘菓さん:2007/04/20(金) 21:08:09 ID:p99mNUXe
>>567
同感。
口の中で舐めてると段々グミが溶けてきて、出てきた苺の種をぷちっと噛むの好きw
569無銘菓さん:2007/04/20(金) 21:12:12 ID:???
カエルの腹のマシュマロが硬くてうっすらクリーミーでたまらん。
ここだけ別に食べてみたいなあ
570無銘菓さん:2007/04/20(金) 22:01:18 ID:???
ぷっちょあんまおいしくないね
食い終わったら容器はエッチな事に再利用します
571無銘菓さん:2007/04/20(金) 22:16:27 ID:esKoC6hK
手摘み苺どこのコンビニに行ってもいまだ見かけない…
572無銘菓さん:2007/04/20(金) 22:17:37 ID:NfXUANwr
>>570
(下ネタの為下記閲覧注意)






あー、容器wwそれ私も思ったw
恥ずかしいことにユルイかも?て気になって、
でもグッズみたいなのは恥ずかしいし買いたくないし、
そこでピンッと来たのがこれなんだけど、実際やってみたら分かる、
痛くて入らないよ。一生懸命粘ったけど無理だった。
フタリエチーの時はあれくらいすっぽりはいる大器なんだけどねー・・・
(私が)自分でやるのに抵抗があるからかもしれないけど、オススメ出来ないよ。

でもぶどうぷっちょウマー!
573無銘菓さん:2007/04/20(金) 23:22:29 ID:+1SMeGw2
さくらんぼグミに幻滅した。味がお下品になってる!
574無銘菓さん:2007/04/20(金) 23:49:12 ID:???
>>572のお下品さにはかなわないよ
575無銘菓さん:2007/04/20(金) 23:51:40 ID:???
味覚糖の梅昆布グミの味と硬さはかなり好き!なんだけど
粒が小さすぎる
あれで大きかったら最高なのに
576無銘菓さん:2007/04/21(土) 00:04:23 ID:fwPM0FsT
入れ物を膣に挿入する>>572を妄想して勃起しかけたが
お菓子好き→多分デブだろうなと思うと萎えた
577無銘菓さん:2007/04/21(土) 00:06:16 ID:???
とデブが申しております
578無銘菓さん:2007/04/21(土) 00:21:39 ID:???
大丈夫。
きっとかわいい女子高生。
579無銘菓さん:2007/04/21(土) 00:22:55 ID:xPr/KE54
本当にお下品でごめんね。ごめんね。
悪ふざけが過ぎました。ほんとうにごめんなさい。
580無銘菓さん:2007/04/21(土) 00:29:38 ID:???
ゴム被せれば痛くないよ






たぶん
581無銘菓さん:2007/04/21(土) 01:11:59 ID:NgvMlLtK
>>579
全然おK
582無銘菓さん:2007/04/21(土) 01:41:28 ID:???
ピカラダぶどう、(゚Д゚ )ウマー
グミは硬いのがいいと思ってたけど、
これはぷにぷにの食感も味も予想以上に好みだった。
583無銘菓さん:2007/04/21(土) 09:01:34 ID:qMP8iH7Y
プレッツエル食べてから市販のグミ食べる気になれない・・
だれか助けて
584無銘菓さん:2007/04/21(土) 10:24:34 ID:xr1r7TRl
>583
プレッツェルは市販ではないの?
585無銘菓さん:2007/04/21(土) 12:19:26 ID:???
ちびCocoriたけぇ
586無銘菓さん:2007/04/21(土) 15:48:28 ID:???
果汁グミのゴールデンパイン(゚д゚)ウマー 
プラム味復活希望
587無銘菓さん:2007/04/21(土) 16:49:13 ID:C07b3CZt
ツウィッシュのジンジャーエールとビタミンドリンクうんまー
固さもすっぱさも味も最高
買いだめ
588無銘菓さん:2007/04/21(土) 17:52:57 ID:???
>>586
今日ドンキで見たぞ
589無銘菓さん:2007/04/21(土) 17:57:32 ID:???
>>588
自分の住んでる所にドンキないギャガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン!!!
590無銘菓さん:2007/04/22(日) 09:00:44 ID:???
プレッツェル気になる!
今日買いに行っと(・∀・)
591無銘菓さん:2007/04/22(日) 18:46:05 ID:???
ここで話題にならないけどトロリーとかってとこのグミはどう?
ハリボーとかと一緒にならんでたりしてるんだけど
592無銘菓さん:2007/04/22(日) 19:32:52 ID:3pflfrb8
ドンキでみっけて凍らしといたプラム食ってる。パインよか好きだな
593無銘菓さん:2007/04/22(日) 20:14:36 ID:???
プレッツェル買った!
意外に噛み応えあるね。
ジューシーでおいしい(・∀・)
594無銘菓さん:2007/04/22(日) 20:17:14 ID:???
プレッツェルって何かkwsk
焼いたやつしか思い浮かばん
595無銘菓さん:2007/04/22(日) 20:28:16 ID:???
ttp://www.plazastyle.com/shopping/06/CDY/10/06-CDY-0110.html

オレンジが好きなんだけどあんまり入ってない気がする
596無銘菓さん:2007/04/22(日) 20:45:27 ID:wj2LbG/N
今日から毎日グミ2パック買って食うことにした。
とりあえず、今日は
果汁グミのぷるるん(トロピカル味)&小悪魔グミ(カシス&グレープ味)
果汁グミは中の果汁の占める割合が多すぎて全然噛んだ気がしなくて微妙
小悪魔グミは歯ごたえばりばりで旨い。 つか、果汁って言ったって所詮は砂糖の塊だしな
自作するしかないかな
597無銘菓さん:2007/04/22(日) 20:48:57 ID:A0UNufWU
ぷるるんウマーΣ(゚д゚ノ)ノ
598無銘菓さん:2007/04/22(日) 20:50:56 ID:???
>>395
サンクス
ドンキでみつけたら買ってみる
599無銘菓さん:2007/04/22(日) 20:51:29 ID:???
>>598
アンカミス
>>595
600無銘菓さん:2007/04/22(日) 20:52:03 ID:wj2LbG/N
うまいのかw
やっぱ好みなんだね〜
俺はしょっかんを楽しむ派だからさ〜。噛み応えがあった方が美味しいな
オーソドックスな果汁グミは硬くて旨い。そんな俺にお勧めはない?
601無銘菓さん:2007/04/22(日) 21:31:16 ID:Q0qjwwqr
>>600
ノーベル製菓から出てるサワーズのグレープ味うまいよー!
噛み応えがハードでちょっとすっぱくておいしい。オススメ!
602無銘菓さん:2007/04/22(日) 21:36:03 ID:wj2LbG/N
硬くて、サワー
最高に旨そうだな。本当は果汁100パーセントの砂糖なしのが
いいんだがそんなの売ってないよな。マジ自作してみてーー
原価ただ同然そうだしwとりあえず、601のお勧め買ってみるよ
ありがとよ
603無銘菓さん:2007/04/22(日) 21:48:27 ID:wj2LbG/N
つか、meijiの果汁グミは砂糖不使用やんw
これイイ
604無銘菓さん:2007/04/22(日) 22:06:35 ID:???
自作グミは昔「グミが好きな人… 三粒目( ´ー`)ウマー」で出ていたけれど
ゴムみたいでマズー、ゼラチン臭くてマズー、って失敗が多いみたいだったよ;
サワーズは砂糖多いから気に入らないかもしれないね。ハズレだったらゴメン(´・ω・`)
605無銘菓さん:2007/04/22(日) 22:33:44 ID:???
サワーズうめぇ
606無銘菓さん:2007/04/22(日) 22:45:47 ID:wj2LbG/N
>>604
いや、全然おk
味>健康なんでw
607無銘菓さん:2007/04/22(日) 23:14:50 ID:???
QUNのコーラ&レモン食った
これはないな・・・不味い
608無銘菓さん:2007/04/22(日) 23:25:05 ID:???
ピュレって不味いよな
あれグミじゃないじゃん
添加物の塊
609無銘菓さん:2007/04/22(日) 23:27:52 ID:???
>607
コーラの味しないよね
610無銘菓さん:2007/04/22(日) 23:28:53 ID:???
果汁グミが最高
611無銘菓さん:2007/04/23(月) 00:49:44 ID:???
>>608
おばあちゃん達が好きな寒天ゼリー(外側に砂糖をまぶしてあるやつ)を思い出す。
食感が好きじゃない・・・味はおいしいんだけどね・・・
612無銘菓さん:2007/04/23(月) 00:57:31 ID:???
なんか外国で売っている
量り売りの甘いだけで食感がないやつに似ている
まあ、果汁ぐみが最高だな
613無銘菓さん:2007/04/23(月) 01:16:48 ID:Fi/Kx/Z/
王様のマンゴー、初めて食べた時は超うまかったが2回目は微妙。
何故だ?

果汁グミにマンゴーが出れば良いのに。
世はマンゴーブームだぞ
614無銘菓さん:2007/04/23(月) 01:16:50 ID:???
ハリボーのコーラと熊
サワーズのグリーンアップル
サンクスの100円よっちゃん
ミンティアのドライ&ハードとダブルグレープフルーツ
丸彦製菓のうまい煎餅

最近はここらへんが手近な店で買えるおやつのヘビーローテーションとなっとります
615無銘菓さん:2007/04/23(月) 02:23:04 ID:???
ドライフルーツ入りグミってあんのけ?
616無銘菓さん:2007/04/23(月) 09:34:52 ID:???
>>528
私なんて15袋以上買った時あるよ。
グミストック箱があってそこにはグミが常備してある。

自分が店員だったらグミ仲間見つけて嬉しいかも。


クミクミグミ初めて食べた。
見た目は可愛いらしいけど、味が濃すぎてちょっと気持ち悪くなった。
617無銘菓さん:2007/04/23(月) 11:21:37 ID:???
ちびココリ初食


・・・なんだよこれ、すっぱいポイフルじゃん
618無銘菓さん:2007/04/23(月) 13:55:14 ID:???
>>613
果汁グミ ぷるるん では、出てるけど
ただの果汁グミが良いのかな?
619無銘菓さん:2007/04/23(月) 15:04:43 ID:nfeJjz9D
なんだよ、みんな!!
ぷるるんぷるるん言いやがって!!
ぷるるんじゃなくてぷぷるんだよ!!
620無銘菓さん:2007/04/23(月) 15:17:23 ID:hLVm57Or
ぷぷるんは、我が家の母の、お気に入り…

レモン味が好みだそうw
621無銘菓さん:2007/04/23(月) 15:54:22 ID:???
ボブサップが宣伝していたシゲキックスが神だった
(包装が箱)もうないのかな・・
622無銘菓さん:2007/04/23(月) 18:29:15 ID:???
彼氏にグミの食感はエロイと言われた。
エロい菓子ばかり食うなと言われた。
とても悲しい。
623無銘菓さん:2007/04/23(月) 18:32:30 ID:???
自分語りの惚気はこちらへ

恋愛サロン
http://love6.2ch.net/lovesaloon/
カップル
http://love6.2ch.net/ex/
624無銘菓さん:2007/04/23(月) 19:35:03 ID:???
ココリのマスカット味(゚д゚)ウマー
食感が好きだ 
625無銘菓さん:2007/04/23(月) 19:40:15 ID:???
>>622
普通にウケたwwエロい菓子って何だよww
626無銘菓さん:2007/04/23(月) 19:49:51 ID:???
マンゴーはやっぱり王様派
627無銘菓さん:2007/04/23(月) 19:53:57 ID:???
グミは日本では最初、OLの間で「Hな食感」と話題になって普及したと何かで読んだが
628無銘菓さん:2007/04/23(月) 20:27:46 ID:???
じゃあ>>622の彼氏の年齢は4,50くらいか
629無銘菓さん:2007/04/23(月) 21:47:52 ID:???
コーラアップという名のコーラ味のグミが好きでした。
オレンジアップという姉妹品もあった。
外国の奴よりも国産グミが好きさ。
630無銘菓さん:2007/04/23(月) 21:56:15 ID:???
マジ外国で売っているカラフルなグミあんじゃん
あれ糞まずい。あんなんで日本の神グミと同じカロリーを
摂ってるなんて、許せない
631無銘菓さん:2007/04/23(月) 22:08:11 ID:???
ぷぷるんうまくねーー
あれ好きな人ってグミ以外の物のが好きそう
632無銘菓さん:2007/04/23(月) 22:12:21 ID:???
こんにちは、グミを二つ口に入れて舌で回します
右回りはうまくできます左回りは舌が引っかかります
633無銘菓さん:2007/04/23(月) 22:17:37 ID:???
ぷぷるんは中のブニュッとした所がおえええええええええでまずい
634無銘菓さん:2007/04/23(月) 22:24:30 ID:???
>マジ外国で売っているカラフルなグミ
まさかハリボーとか・・・?
多分ゼリービーンズのことだろうけど
635無銘菓さん:2007/04/23(月) 22:43:43 ID:???
金熊はあの独特の匂いがイヤだ
636無銘菓さん:2007/04/23(月) 23:04:35 ID:???
>>635
トイレの芳香剤ちっくだよね
637無銘菓さん:2007/04/24(火) 00:19:45 ID:???
そういやハリボースレ落ちてるな
638無銘菓さん:2007/04/24(火) 00:27:46 ID:???
一応立ててみたよ!

*★HARIBOのグミがすき〜2粒目〜★*
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1177342014/
639無銘菓さん:2007/04/24(火) 03:28:57 ID:???
>>571まだ見てるかな?
手摘みは99で売ってるよ
640無銘菓さん:2007/04/24(火) 04:05:14 ID:???
>>634
ゼリービーンズじゃないよ。あれはまだ旨い
普通のぐみ。果汁で色をつけてるんじゃなくて、着色料でカラフルにしてるの。
食感も糞&味も糞。まあ、安いけどw
641無銘菓さん:2007/04/24(火) 04:06:57 ID:???
>>633
禿同。俺もあの中身が嫌い。ああいうの好きなやつって
グミ好きっていうよりもゼリー好きそう。ぐみは食感を楽しむ物
642無銘菓さん:2007/04/24(火) 04:08:59 ID:???
ハリボーも、硬さはいいんだけど果汁なしで体に悪いもん食ってるって感じ
物によるけど
643無銘菓さん:2007/04/24(火) 04:21:31 ID:???
日本製のは味がハッキリしてるね
数が少ないから
食べ過ぎなくて良いかも
644無銘菓さん:2007/04/24(火) 05:03:28 ID:???
日本製のは飽きないから一日5パックとか食ってる
いくら食っても太りません。でも、顔がむくむな〜w
645無銘菓さん:2007/04/24(火) 08:14:18 ID:???
殆ど商品名出さないのが特徴的な自演
646無銘菓さん:2007/04/24(火) 10:13:14 ID:Ki7kUhfY
たしかにグミは太らんね。
虫歯にはなるけど
647無銘菓さん:2007/04/24(火) 11:22:14 ID:???
グミ食べると便秘になる
648無銘菓さん:2007/04/24(火) 11:25:55 ID:FxIxs3RY
一日グミ5袋くらい食べてたら腹ポチャってくるよ。れっつ、とらい。
649無銘菓さん:2007/04/24(火) 11:38:20 ID:???
コンビニで売ってるサワーズグミってやつは個人的にすごく好き
650無銘菓さん:2007/04/24(火) 12:59:26 ID:???
今3種類買ってきて食ってる
ピカラダ、果汁グミぶどう、ピュアラル

ピカラダのココナッツ食感の方はマジうまい
ピュラルは微妙。食感がない。残念
651無銘菓さん:2007/04/24(火) 13:16:24 ID:???
完食。これからサワーズとぷぷるん探してくる
652無銘菓さん:2007/04/24(火) 13:29:41 ID:7mTexkzQ
サワーズまずー
期待してたダケに残念 硬さが安っぽいッてか 味もうすい?やっぱアハが好き
653無銘菓さん:2007/04/24(火) 13:42:18 ID:???
サワーズの味が薄いとな?
味覚障害乙
654無銘菓さん:2007/04/24(火) 13:50:13 ID:???
カバヤのマスカットと巨峰のグミ食べた。
弾力があってなかなかウマい。
655無銘菓さん:2007/04/24(火) 16:20:17 ID:???
ココリのパインが新発売だったから買ってきた〜
この食感いいねー
656無銘菓さん:2007/04/24(火) 16:30:51 ID:???
口の中でしばらく舐め回してからゆっくり噛むとかなりナタデココ風
表面のパウダー溶かす前に噛んじゃうとナタデココでも何でもないただのグミ
657無銘菓さん:2007/04/24(火) 17:12:44 ID:???
ココリのピオーネ味が処分価格で売ってたので2袋ゲットしてきた。
>>655
うちも独特の食感が止められないw
658無銘菓さん:2007/04/24(火) 18:37:12 ID:???
最近はサワーズと三ツ矢サイダーしか食ってないな
659無銘菓さん:2007/04/24(火) 18:53:38 ID:FxIxs3RY
>658
おっ!気が合うねぃ(^ω^ )
660無銘菓さん:2007/04/24(火) 19:52:20 ID:RJIB+uQR
キュービィロップグミ
やわらかくておいしい

ぷぷるん
これも好きだけど一袋の量が少ない。カシス味好きだったのに無くなったorz

三ツ矢サイダーグミ
上ふたつとは違った硬さと味、それがまた良い
661無銘菓さん:2007/04/24(火) 21:12:55 ID:???
ハリボのプレッツェルが気になるんだけど、ソニプラ行けば普通に売ってる?
近所の輸入雑貨や菓子の店にはなかったよ〜

代わりにカッチェスのパイン買ってみた。
甘酸っぱくて(゚Д゚)ウマー
でも、砂糖がかなりベタベタする…
662無銘菓さん:2007/04/24(火) 23:17:28 ID:???
結局
今日は有名なの全部食った
計12袋
晩飯いらねW
663無銘菓さん:2007/04/24(火) 23:53:07 ID:???
>>661
ドンキとかトイザラスも見てみ
664無銘菓さん:2007/04/25(水) 00:04:54 ID:JT3W8CPB
>>658 >>659
同じだ!
サワーズの青りんご(ぶどうがない…)と三ツ矢サイダーのレモンばっか
ソフト好きだったのがサワーズ登場で固さが麻し始めた。
665無銘菓さん:2007/04/25(水) 00:11:53 ID:???
ブレッツェルうみゃー!!!
歯にくっつくのが難点w
666無銘菓さん:2007/04/25(水) 00:36:09 ID:???
ピカラダ、ひな祭りの3色餅みたいで可愛い
すぐ分離しちゃうけど
667無銘菓さん:2007/04/25(水) 01:17:44 ID:???

     菱    ///////////ノ/
          7_/////////^
     餅       ///////し
             ///////
     の     //////^
           7///    _,,.. . __
     こ     //^    .. _  `ヽ
           |/     /::/.┬".)   l
     と      7    _iゞ/イ。_ノ    _r'''、
          /    / ニ-''^\¨   ∠.} l
    か    |.   |l、ヾ⌒-|  u  r_ノノ "
          |    ヽ |`´_,--|  i、ニイ
     |    |     \l<-ニフ ,ノ ,. \、'
          \    \ ̄ ,/ノ/ , | Z
    !!!     〔      / ̄/ '", /// ,.
668無銘菓さん:2007/04/25(水) 01:21:10 ID:???
ピュアラル、ポイフルのコーティングされたやつみたいなのかと思ったら
中身柔すぎ&甘すぎ('A`)グミじゃねえ〜・・・
669無銘菓さん:2007/04/25(水) 02:11:17 ID:???
ピュアラルグミは外側のコーティングのジャリっと感も中身のニチッと感も
両方苦手・・・
あとトップバリュのアセロラグミがゼラチン臭くてダメだった。
前あったアロエ味?はおいしかったんだけどなぁ
670無銘菓さん:2007/04/25(水) 03:32:34 ID:???
サワーズ、固いのはいいけど俺には甘過ぎて後味が嫌だ
671無銘菓さん:2007/04/25(水) 05:18:56 ID:???
ぷぷるんとかピュアラルはどう考えても商品名ゼリーと書くべきだ
672無銘菓さん:2007/04/25(水) 05:22:22 ID:KhRHkt8e
果汁パインはネ申!!
止まらん
673無銘菓さん:2007/04/25(水) 07:53:31 ID:???
サワーズは酸っぱい粉がのどに来るね。
別に外側サワーじゃなくても美味しいのに。
今はハッピーコーラが一番お口に合う。
674無銘菓さん:2007/04/25(水) 11:18:39 ID:???
ハリボのシュガーフリーベア
ゴールドベアより酸味があって うめーー!
675無銘菓さん:2007/04/25(水) 14:33:42 ID:0TjnoJo8
ココリ沖縄パインうま!
676無銘菓さん:2007/04/25(水) 17:16:56 ID:???
ココリ沖縄なんかコリっと感が減った
残念
677無銘菓さん:2007/04/25(水) 19:13:50 ID:???
わらび餅初めて食ったけど本当にわらび餅だ

最近グミばっか食ってんだけど、何?この魔力。
グミに埋もれたい……
678無銘菓さん:2007/04/25(水) 19:17:55 ID:???
>>677
自分も最近はグミばっかり食べてる。
自分としては、甘いもの=チョコのはずなのに、グミ恐るべし
679無銘菓さん:2007/04/25(水) 21:21:47 ID:???
プレッツェル、カッチェス最強!!
680無銘菓さん:2007/04/25(水) 21:23:36 ID:???
サワーズグレープと果汁グミパインと三矢サイダーグミ2つ買ってきた
でもこれだけあっても2日もあれば消えてしまう…
サワーズの硬さが(゚д゚)ウマー
681無銘菓さん:2007/04/25(水) 23:01:53 ID:???
昔うpした、旺旺ジャパンとかいうメーカーの怪しげなハリボークローンが
新パッケージ、フレッシュコーラバージョンになってファミリーマートで売っていた。27g 3袋入りで105円。

昔 http://kjm.kir.jp/pc/?p=32518.jpg
今 http://kjm.kir.jp/pc/?p=32515.jpg
   http://kjm.kir.jp/pc/?p=32516.jpg
   http://kjm.kir.jp/pc/?p=32517.jpg
682無銘菓さん:2007/04/25(水) 23:53:17 ID:???
安うう!正直惹かれた!!!!

・・・けど、中国産orz

つい最近も中国産の小麦粉に毒物が混入していて、それを材料に使用した
ペットフードを食べたワンニャンが大量死した事件があったばっかりだし
ちょっと食べるの怖い・・・(´・ω・`)
683無銘菓さん:2007/04/26(木) 05:49:33 ID:???
中国で作ってるに決まってんだろ?
人件費を考えろ
684無銘菓さん:2007/04/26(木) 07:51:36 ID:???
ピュアラルグミ、
2つで120円セールだったんで、
巨峰とパインを購入。

前にレモン味を食べたとき、
皮ごと喰ってるみたいにチト苦かったから、
今回は遠慮。
685グミ☆にゃん:2007/04/26(木) 08:52:23 ID:???
☆今日のグミ☆

ココリ★沖縄パイン味
http://imepita.jp/20070426/318750
686無銘菓さん:2007/04/26(木) 11:53:13 ID:???
サワーズ最高!!今まで求めていた触感がついにでたよ
687無銘菓さん:2007/04/26(木) 12:29:03 ID:???
>>676
わかるわかる
なんだかそこらのすっぱい系グミと変わらない感じになっちゃった
リピは無しだわアレ

やっぱりサワーズが最強だなー
688無銘菓さん:2007/04/26(木) 12:35:50 ID:???
>>196,487,686
同じ人?
689無銘菓さん:2007/04/26(木) 12:39:17 ID:???
久し振りにIEから見てみたら

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【プニプニ】 グミオフ@関東 【プルルン】 [offevent]
バイト不採用だった(´;ω;`) 【6社目】 [アルバイト]
   ★グミの作りかたを教えてくだされ★    [製菓・製パン]
0おいしい☆グミについて語ろう☆カワイイ0 [園芸]


ってグミオフとかあるんだね。初めて知ったよーいいなぁ(・∀・*)
690無銘菓さん:2007/04/26(木) 15:24:50 ID:5qENnqkO
果汁グミ冷凍中〜 俺はサワーズ無理だったよ。固さが変にグニグニしてて。やっぱハリボの熊が一番だなぁ
691無銘菓さん:2007/04/26(木) 18:16:42 ID:uDLmKEhJ
>>689
確かにwwwちょっと楽しそうだ。
本当にあったら行きたいのは山々だけど、そんな俺は大阪人orz
692無銘菓さん:2007/04/26(木) 20:22:58 ID:???
オマイラ的には、
ボンタン飴とか兵六餅ってのは、どうなのよ?
http://www.seikafoods.jp/bontaname.htm
693無銘菓さん:2007/04/26(木) 20:53:39 ID:???
あれはヌガー
694無銘菓さん:2007/04/26(木) 20:53:54 ID:GlDVTdTP
だれかグミ専門店つくって!
695無銘菓さん:2007/04/26(木) 22:27:26 ID:???
じゃあ作るよ
696無銘菓さん:2007/04/27(金) 00:23:54 ID:???
プチ亀スマソ

>>618
そうそう、普通の果汁グミのマンゴーが食べたい。
あとライチ!
果汁グミライチ出ろ〜!絶対うまいって!
697無銘菓さん:2007/04/27(金) 02:47:01 ID:NfCtllfT
味はウマーだけど最近サワーズ食感に慣れて来たため少しもの足りん。

とうとう通販でグミ大量に購入してしまった。。。。
ハリボベアしか食ったことなかったが堪能し放題。
GWはグミウィークになりそうで楽しみだ!
698無銘菓さん:2007/04/27(金) 03:02:29 ID:???
シュネッケン食ってみたいなあ
699無銘菓さん:2007/04/27(金) 04:48:54 ID:???
つ●
700無銘菓さん:2007/04/27(金) 06:55:29 ID:???
ちょwサワーズのCMやってるwww
701無銘菓さん:2007/04/27(金) 10:28:18 ID:???
>>700
私も昨日見たwwwwwwwwwwwww
最近コンビニから消え始めたけど、これで持ち直してくれるかなぁ
702無銘菓さん:2007/04/27(金) 12:55:55 ID:+PutUJ40
>>700
kwsk
703無銘菓さん:2007/04/27(金) 14:05:48 ID:???
固めが好きなんだけど
値段につられて「柔らかな食感」が売りの
全農山形のグミを買った。

ただ柔らかいだけじゃなくて
弾力のあるプニプニで好きな感触だった。

意味不明の言葉だけど、固くて柔らかいグミって他に何かあるかな?
704無銘菓さん:2007/04/27(金) 14:43:30 ID:crvOCC5R
キュービィロップグミ、
「やわらか食感」の名にたがわずフニフニとやわっこくておいしい
705無銘菓さん:2007/04/27(金) 15:01:48 ID:9E7zQww3
ttp://www.nobel.co.jp/cmdata/sours_bb.wmv

●出演:怪人カメカメ


wwww
706無銘菓さん:2007/04/27(金) 15:05:55 ID:???
変態じゃねーかw
707無銘菓さん:2007/04/27(金) 15:14:33 ID:???
708グミ☆にゃん:2007/04/27(金) 15:33:05 ID:???
今日グミ食べてない…
明日行けたら大人買いしに行こう。
709無銘菓さん:2007/04/27(金) 15:52:59 ID:???
グミ☆にゃんのくせに!
710無銘菓さん:2007/04/27(金) 18:13:54 ID:NfCtllfT
>>705
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwww
食べる気失せる。早くCMが見てみたいwww
711無銘菓さん:2007/04/27(金) 18:54:01 ID:pDLGUO6K
712無銘菓さん:2007/04/27(金) 18:55:39 ID:???
>>621
分かる分かる。俺的には周りに粒がついたヨーグルト味が神だった
713無銘菓さん:2007/04/27(金) 20:16:03 ID:???
マツキヨで買った春日井のキレイの種レモングミはまった!
小粒でムチムチした食感がとても好み。
マルチビタミンもとれるしね。
714無銘菓さん:2007/04/27(金) 20:17:16 ID:???
王様シリーズの新商品で、キャンディの中にグミが入ってる
『王妃の白葡萄』がおいかった。中のグミがやわらかい
715無銘菓さん:2007/04/27(金) 21:39:55 ID:KpVR2EVy
ピカラダ食って、柔らか食感のグミも美味いと思うようになった。
716無銘菓さん:2007/04/27(金) 23:06:39 ID:???
いろいろ種類を買って食べまくってたら、
腹が痛くなってきた・・・_| ̄|○
717無銘菓さん:2007/04/27(金) 23:17:19 ID:???
今日ソニプラの新商品棚で発見したんだけど、7Dドライマンゴリンドというグミを食べた人いませんか?
マンゴーとりんごの果肉をグミ状にしたっていう海外製の奴
90gで378円って迂闊に買える値段じゃヌエェェェェ('A`)
718無銘菓さん:2007/04/27(金) 23:18:30 ID:???
グミなん?ドライフルーツじゃないの
719無銘菓さん:2007/04/28(土) 00:42:54 ID:???
>718
一応裏にグミキャンディと表記されてた
ゼラチンは入ってなかったっぽいが
720無銘菓さん:2007/04/28(土) 11:10:47 ID:3fgLt8lj
グミだと思って買っても違うことよくある。こないだドールのマンゴーパイン買ってしまったorz
最近似たようなパッケージが多すぎる。
721無銘菓さん:2007/04/28(土) 13:34:12 ID:dktzVAv5
ポンジュースグミとポンアップル購入
722無銘菓さん:2007/04/28(土) 13:50:31 ID:???
>>686同意見
723無銘菓さん:2007/04/28(土) 15:45:20 ID:???
サワーズの食感ってハリボのグレフルに近いような
724無銘菓さん:2007/04/28(土) 16:20:11 ID:???
有り得ないくらい違うwww
725無銘菓さん:2007/04/28(土) 16:48:34 ID:???
どう考えてもそれはないわw
726無銘菓さん:2007/04/28(土) 18:21:48 ID:aqaI/cKI
>>723
こんにゃくとようかんくらいちがう
727無銘菓さん:2007/04/28(土) 19:56:01 ID:???
無印の柚子グミうまい(^ω^)
728無銘菓さん:2007/04/28(土) 20:07:16 ID:u5A+Kgfz
美潤主義ってちょっと甘すぎ。
729無銘菓さん:2007/04/28(土) 20:32:29 ID:???
ttp://www.rakuten.co.jp/e-trend/486112/486113/486847/624397/#812452
ドラムってのみつけたけどそんなお得じゃないんだよなぁ

どっか安くまとめ買いできるおすすめある?
730無銘菓さん:2007/04/28(土) 22:47:45 ID:???
コストパフォーマンスでいったらファミマのボクのおやつのコーラグミだな
731無銘菓さん:2007/04/29(日) 01:04:36 ID:???
>>705
おおおおおレモン味でたのかーーーーー!!1
732無銘菓さん:2007/04/29(日) 03:17:45 ID:tBLXNr+U
ハリボーって何味がオススメ?
みんなやっぱり金熊かなあ
733無銘菓さん:2007/04/29(日) 04:00:54 ID:???
ハピコラじゃね?
冷凍庫に1時間くらい入れると硬さがまして(゚д゚)ウマー
734無銘菓さん:2007/04/29(日) 04:11:23 ID:???
732です。
ごめん、さっき下げてなかった。

ハピコラおいしいよね!
私もハピコラが一番好きなんだけど、金熊が人気っぽかったから今日ソニプラで金熊の袋とハピコラのボックス買ってきた!
735無銘菓さん:2007/04/29(日) 04:19:54 ID:???
日本のグミに慣れてるとハリボとかはキツイかも
でも数たくさん入ってていい
736無銘菓さん:2007/04/29(日) 09:27:33 ID:OCsqesPO
もうすぐカッチェスからコーラ味のグミが発売されますよ!
737無銘菓さん:2007/04/29(日) 13:28:10 ID:???
サワーズのグリーンアップルが味も食感もよかったので
グレープ買ったけど後味に苦味があって駄目だった。
同じシリーズなのに〜!
738無銘菓さん:2007/04/29(日) 14:52:51 ID:???
グレープフルーツと細長い黄色いのとりんごの形のグロい色のヤツと
迷ってるんだが
オススメどれ?
739無銘菓さん:2007/04/29(日) 14:58:52 ID:???
外国産グミってあんまり好きじゃないんだけど、ハピコラは私も好き。
740無銘菓さん:2007/04/29(日) 15:00:51 ID:???
>>738
ちなみにハリボーです
741無銘菓さん:2007/04/29(日) 15:29:18 ID:???
王様のマンゴー、初めて食べた時は最高にうまかったが
2回目はマズかった。
何故だろう…
742無銘菓さん:2007/04/29(日) 15:53:18 ID:???
>>738もれはりんごかな。
つぎ黄色のぽてと。
最後にグレフル。

でもソニプラの人気ランキングだと真逆。
743無銘菓さん:2007/04/29(日) 16:42:30 ID:???
今日初めてサワーズ食べたけど、イマイチだった。
やっぱハリボーだなぁ
744無銘菓さん:2007/04/29(日) 16:47:38 ID:???
>>742
どうも
りんごとグレフル買って見ます
745無銘菓さん:2007/04/29(日) 17:20:48 ID:???
ハリボはやっぱ蛙
746無銘菓さん:2007/04/29(日) 19:28:40 ID:???
ハリボはやっぱハピコラと金熊が神
747無銘菓さん:2007/04/29(日) 21:06:05 ID:F15T8xo6
カバヤのカンデスッキリレモンがハードグミでうまかったよ。GABAとビタミンCが入ってるらしい。なんか薬っぽい箱が目印
748無銘菓さん:2007/04/29(日) 22:17:59 ID:???
>>747
それ食べてみたい!
749無銘菓さん:2007/04/29(日) 23:32:57 ID:???
サワーズグレープウマー。
畑違いだけど、なるなる実になるが好きな自分にとってたまらない味だ。
食感も好き。
750無銘菓さん:2007/04/29(日) 23:33:11 ID:???
セブンイレブン、サワーズ売ってた場所にココリが
置かれて消えてしまった。グミ売り場は戦場だね。
751無銘菓さん:2007/04/30(月) 00:40:28 ID:???
>>750
ココリ・・・周辺で売ってないなぁ。あの食感をもう一度味わいたい。
752無銘菓さん:2007/04/30(月) 02:04:03 ID:???
>>744
サワーレモンが自分にとっては神
どうして話題に上らないのか不思議な程、あの食感が好きだ
753無銘菓さん:2007/04/30(月) 13:25:48 ID:m6NJyvR+
グミの食感がイヤラシイって話、時々聞くけど、
一体、何の触感に似てるの?おしえてください。
754無銘菓さん:2007/04/30(月) 14:02:30 ID:???
ハピコラハピコラってみんな言いますが
フレッシュコーラ味ってまずいんですか?
755無銘菓さん:2007/04/30(月) 14:05:18 ID:???
ハリボは金熊とハピコラ以外あんまし売ってないからな
756無銘菓さん:2007/04/30(月) 15:27:19 ID:???
>>753
某TV番組でふかわりょうがグミが死ぬほど大好きだって熱弁してたら
お母さんのおっぱいから離れられないんだねキモーイと散々言われてたよ
というわけでビーチクの感触に似てるんじゃないか?
イケメンがグミ好きだったらカワイイとか言われるんだろうね 世の中顔ですか
757無銘菓さん:2007/04/30(月) 15:38:07 ID:???
そういう発想する奴の方がよっぽどキモイけどな。

>>754
フレッシュコーラってハピコラにつぶつぶが付いただけじゃね?
758無銘菓さん:2007/04/30(月) 16:35:37 ID:???
サワーズにレモン味あるの?
759無銘菓さん:2007/04/30(月) 16:49:55 ID:???
見かけないなぁ
760無銘菓さん:2007/04/30(月) 17:47:21 ID:hj/X+rkz
>>752
同志!!
サワーレモンの、あのニチャニチャしたちょっと粉っぽい触感は神。
ただサワーレモンてソニプラとか輸入雑貨店でも売って無かったりするから困る
761無銘菓さん:2007/04/30(月) 18:59:02 ID:???
サワーレモン食うならプレッツェルだろ
762無銘菓さん:2007/04/30(月) 19:23:34 ID:???
プレッツェル売ってるところがない
かくなる上は通販…
763無銘菓さん:2007/04/30(月) 21:24:21 ID:???
こないだのプレッツェル、レモン一個しか入ってなかった
764無銘菓さん:2007/04/30(月) 22:20:17 ID:???
サワーズグレープ食べたお何か舌を食べてるみたいだったけど嫌いじゃないお
765無銘菓さん:2007/04/30(月) 23:34:28 ID:???
>>756 大人のおしゃぶり代わりに、グミが最適ってことだね。
766無銘菓さん:2007/04/30(月) 23:44:15 ID:???
グミ食いながらアニソン三昧
そろそろ米粒も食わねばw
767無銘菓さん:2007/05/01(火) 02:34:34 ID:???
>>766よう俺w
GWはグミとアニメで過ごす為に箱買いしてきた
768無銘菓さん:2007/05/01(火) 04:11:51 ID:BJUv6mc1
トローリのワイルドストロベリー食べてたらお母さんが来て
グッピーみた〜い!ってはしゃいで食べてた。
普段は外国のお菓子見向きもしないのに、何故かお母さん可愛かった。
769無銘菓さん:2007/05/01(火) 08:17:33 ID:???
>>731
おい出鱈目書くなよカス
770無銘菓さん:2007/05/01(火) 09:11:18 ID:???
771無銘菓さん:2007/05/01(火) 09:57:38 ID:???
05/14かぁ 楽しみだ
772無銘菓さん:2007/05/01(火) 12:53:33 ID:???
いつもグミは噛まずに飲む
773無銘菓さん:2007/05/01(火) 13:50:23 ID:???
便秘になるお
774無銘菓さん:2007/05/01(火) 14:13:33 ID:???
グミ会社に言いたいこと

糖分減らして量を増してほしい
775無銘菓さん:2007/05/01(火) 14:41:49 ID:7O252Nz1
もうずっとサワーズしか食べてない
やっぱりこの固さがいいわ!
お願いだからなくならないで
776無銘菓さん:2007/05/01(火) 16:55:06 ID:???
カバヤのコーラとソーダのグミってガイシュツ?飴の袋みたいなパケの。
マスカットと巨峰のグミってのもあった
777無銘菓さん:2007/05/01(火) 17:42:07 ID:bB/7qbRd
777ゲト
サワーズ最高
778無銘菓さん:2007/05/01(火) 19:26:45 ID:???
カバヤのふにょグミってのコンビニで初めて見かけてキャラの可愛さに惹かれ思わず購入。
うわーやわらかくてうんまー(´д`*)
ソーダ味のお菓子大好きなのにグミでソーダ味ってあんま見かけないから嬉しかった。
また買おっと…!
779無銘菓さん:2007/05/01(火) 20:06:23 ID:???
レモン味は買わないだろうなぁ
780無銘菓さん:2007/05/01(火) 22:38:18 ID:???
>>774禿同、甘さの割にそんなよく噛むもんじゃないしね
カロリーが気になるところ
781無銘菓さん:2007/05/01(火) 23:02:20 ID:???
ずっと口のなかでむにむにしてたい
782無銘菓さん:2007/05/01(火) 23:11:01 ID:bf8gKlJs
カルピスグミ凍らせたのが好き
触感がもちもちでウマー
783無銘菓さん:2007/05/01(火) 23:55:37 ID:poSYkS/r
一粒がマスカットや巨峰くらい大きいグミを
ほお張りたい
784無銘菓さん:2007/05/02(水) 01:02:32 ID:???
サワーズのメロン味が欲しい
785無銘菓さん:2007/05/02(水) 01:09:51 ID:???
HARIBO のコーラとかクマ型みたいな、
味が薄めで硬めなグミがもっと増えればいいのに。
786無銘菓さん:2007/05/02(水) 02:35:18 ID:???
王様のマンゴーのむっちり感がベスト
787無銘菓さん:2007/05/02(水) 03:05:04 ID:???
>>769
カスはお前だな
788無銘菓さん:2007/05/02(水) 12:01:51 ID:???
ハリボの蛙は何の味なんですか?
789無銘菓さん:2007/05/02(水) 12:16:56 ID:???
見た目はマスカットかメロンぽいけど、実はフルーツミックス系
オレンジとかリンゴとかだろうか。金熊よりは多少濃いけどかなり爽やかな味
固いマシュマロも食感と味に奥行きを与えてて、
イロモノ風の見た目と裏腹にかなり万人受けする味。超オススメ
790無銘菓さん:2007/05/02(水) 14:41:39 ID:???
サワーズ、気温が上がったせいか
以前よりやわらかい感触になってしまうな。
冷蔵庫保存がいいのだろうか。
夏に向けてさっぱりしたレモン味出すのは正解かも。
791無銘菓さん:2007/05/02(水) 17:18:41 ID:???
JAのさくらんぼのグミがやわすぎ甘すぎでだめだった…
すっぱいグミで口直しせねば。
792無銘菓さん:2007/05/02(水) 20:54:12 ID:???
三ツ矢サイダーレモンとサワーズレモンどっちがうまいんだろう…
793無銘菓さん:2007/05/02(水) 22:54:00 ID:???
カルピスグミむにむに美味しい
794無銘菓さん:2007/05/02(水) 23:13:39 ID:Ibc1Bn78
果汁グミ
新しい味出せ〜
795無銘菓さん:2007/05/02(水) 23:32:24 ID:???
ローソンはグミの品揃えがいい
近くにローソンが2つあるけど、果汁ピュレサワーズピカラダココリ三ツ矢KIREIAわらび餅とかほとんど売ってた
おまけにハッピーコーラまで置いてあった

セブンイレブンはその半分くらいしか置いてない
796無銘菓さん:2007/05/03(木) 02:26:49 ID:0cWBsbL9
ファミマの『ボクのおやつ』シリーズのコーラグミ(゚д゚)ウマー
固さ、甘さ、すっぱさ、食感すべて好みw
しかも81グラムはいってて100円w
797無銘菓さん:2007/05/03(木) 02:46:33 ID:i8kcjhkA
昨年出てたピュレグミのピンクグレープフルーツがおいしかった!
今はぷぷるんマンゴーをリピ。
798無銘菓さん:2007/05/03(木) 12:03:17 ID:???
>>792
個人的には三ツ矢レモンかなり好き。
てかサワーズにレモンなんてあるの?
799無銘菓さん:2007/05/03(木) 12:08:56 ID:???
800無銘菓さん:2007/05/03(木) 17:21:52 ID:ZMVyev+k
贅沢なキウイグミうま〜〜〜!!

キウイって、珍しい!
しかも、うまいよ、固さも
なかなか歯ごたえあって真ん中寒天
なんだけど、気にならないし ヒッッツ
801無銘菓さん:2007/05/03(木) 17:35:45 ID:???
王様とどっちが旨い?
802無銘菓さん:2007/05/03(木) 19:10:51 ID:yAjbgndL
ハリボの黒いチャリのタイヤみたいなの食べた人感想おせーて!
803無銘菓さん:2007/05/03(木) 20:46:13 ID:???
>>802あーあれ私も気になる!
804無銘菓さん:2007/05/03(木) 20:59:40 ID:???
どこにも置いてねー
生薬っぽい味って事で養命酒を強烈にしたようなのを想像してるけど
805無銘菓さん:2007/05/03(木) 21:02:22 ID:???
>>82 83さん
http://l.pic.to/8n9bj
漢方薬味のタイヤを食べているような感じで、物凄く美味しくないです。
一かじりでギブアップしました…。
806無銘菓さん:2007/05/03(木) 21:31:49 ID:???
ソニプで見かけたけど、リコリスだよね。甘草味。
自分は亀ゼリーみたいな味かと想像してる。

絶対食いたくないw
807無銘菓さん:2007/05/03(木) 21:35:05 ID:psihPsrx
>>795
あ、それは解る。
うちの事務所の隣のローソンも種類多いよ。
近くにサークルKとセブンイレブンもあるけど、グミの種類の多さはローソンがピカイチ。
808無銘菓さん:2007/05/03(木) 21:43:24 ID:ZMVyev+k
>>801
自分は、贅沢のほう。
809無銘菓さん:2007/05/03(木) 21:50:14 ID:wmdLrhxf
最近ピュレグミのグレープにハマってます

レモンってもっとおいしいんですか?
810無銘菓さん:2007/05/03(木) 22:11:19 ID:???
ピュレグミレモン美味だおどっちが美味かは人それぞれだお         自分はレモン派だお
811無銘菓さん:2007/05/03(木) 22:29:31 ID:q6o+9xPT
シュネッケン前歯でひとかじりでギブ。
なんつーか、トラウマになる。
自分にとっては死の味。
812無銘菓さん:2007/05/03(木) 22:41:26 ID:???
>>796それ今日ファミマで見つけたから買ってきた
たしかにうまー!
3袋一気に食べてしもたよ
813無銘菓さん:2007/05/03(木) 22:54:13 ID:???
ピュアラルグミおいしい! けどあまりコンビニに置いてない…
814無銘菓さん:2007/05/03(木) 23:00:42 ID:UD1BtIe+
>>802それ今日ファミマで見つけたから買ってきた
たしかにうまー!
3袋一気に食べてしもたよ
815無銘菓さん:2007/05/03(木) 23:05:55 ID:???
好きな人はハマる味って事だな
しかしいいファミマだ
816無銘菓さん:2007/05/03(木) 23:41:54 ID:???
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm217573

キタキタキタキタキタァァアアアア!!!!
グミキャンディーができるまで。
817無銘菓さん:2007/05/04(金) 00:22:06 ID:???
>>816
観たよおお!!!d!!!
オイル塗られて回転するグミかわいずぎ(*´д`*)ハァハァ
グミって思っていたより結構製作工程掛かっててビックリ
818無銘菓さん:2007/05/04(金) 10:48:06 ID:???
ファミマのコーラグミ中国産だった・・・
819無銘菓さん:2007/05/04(金) 11:50:09 ID:???
大丈夫だって
おまえら食ってる
総菜や冷凍食品

中身はみーんな中国だから
820無銘菓さん:2007/05/04(金) 18:57:36 ID:K6MBYZ98
>>805
ありがと〜!買わなくて良かった。
ハリボーはマズいのはホントまずい。
食べ物じゃない。どうしてあんな味付けをすんのかな。
やっぱ色素の味かなぁ
821無銘菓さん:2007/05/05(土) 01:34:21 ID:???
>>820
ハリボーシュネッケンに使われてる甘草味は日本人には激マズだけど、
ヨーロッパ圏では大人気だよ
まあ食文化の違いだな
822無銘菓さん:2007/05/05(土) 01:49:44 ID:???
光沢剤入ってないやつあるかな
823無銘菓さん:2007/05/05(土) 16:24:39 ID:ySgFFCzB
王様のマンゴーグミの試供品が街頭でくばられてた!
一袋7粒いりで、3袋ももらった(´∀`)
得した気分で幸せwww
824無銘菓さん:2007/05/05(土) 18:24:58 ID:???
サワーズウマー(´∀`)
825無銘菓さん:2007/05/05(土) 18:38:46 ID:???
ファミマのコーラグミ酸っぱい。見かけだけでハピコラとは全然違うんだな
826無銘菓さん:2007/05/05(土) 21:11:31 ID:???
ハリボのサワーレモンってカロリー
どれくらいか分かりますか?
827無銘菓さん:2007/05/05(土) 21:56:09 ID:???
>>805
どうもありがとう
今日プラザで見たけど買わずに帰ってきたお
828無銘菓さん:2007/05/05(土) 21:58:33 ID:???
>>826
サワーレモンは分からないけど、
蛙は327kcal、桃は351kcalって書いてある。
いずれも100g。だから300kcalは超えるんじゃないかな?
829無銘菓さん:2007/05/06(日) 00:47:59 ID:???
>>825
ハピコラじゃなくてフレッシュコーラ風なんじゃないの?
ファミマの方は産地が怖くて食べてないけど。
830無銘菓さん:2007/05/06(日) 00:56:11 ID:???
ファミマのコーラグミ昨日食った
文房具みたいな風味で気持ち悪くなった…
美味しいとはいえないよ
あと100円出してハピコラ買ったほうが絶対良い

…と思うよ
831無銘菓さん:2007/05/06(日) 01:18:08 ID:???
ここのスレ見てサワーズグレープ買ってきました。
売り出しで88円。
明日のおやつに食べます。
楽しみ。
832無銘菓さん:2007/05/06(日) 01:24:19 ID:???
俺だったら我慢できずに速攻で、というか帰り道に食ってるところだw
育ちが良いんだな
833無銘菓さん:2007/05/06(日) 03:24:05 ID:???
俺もそうするw
大体でいいんだけどみんなは1ヶ月どのくらいグミにお金使ってる?
834無銘菓さん:2007/05/06(日) 11:42:11 ID:???
久しぶりに果汁グミオレンジ食べたらウマー
妻→果汁グミ
愛人→サワーズ、三ツ矢サイダーグミ
ってかんじで、最終的に落ち着くのはやっぱ果汁グミ!
835無銘菓さん:2007/05/06(日) 12:10:21 ID:???
エロいな
836無銘菓さん:2007/05/06(日) 12:51:59 ID:???
>>834
おまいさんの例えにワロスw
837無銘菓さん:2007/05/06(日) 13:49:02 ID:???
わかる、果汁グミは裏切らないよな
どんなに浮気してもやさしく笑顔で迎えてくれる
838無銘菓さん:2007/05/06(日) 15:06:51 ID:???
( ´,_ゝ`)<おかえりなさいあなた
       口のまわりにすっぱいパウダーついてるわよ
839無銘菓さん:2007/05/06(日) 16:10:20 ID:???
('e`)
840無銘菓さん:2007/05/06(日) 16:27:48 ID:???
ピュレグミって噛まずにずっと舐めてると
途中からディープキスの感触になるから大好き
841無銘菓さん:2007/05/06(日) 16:32:26 ID:???
ここは気持ち悪いインターネットですね
842無銘菓さん:2007/05/06(日) 17:57:26 ID:???
>>838
ワロタ
843無銘菓さん:2007/05/06(日) 20:23:01 ID:8TNGPkRw
一番好きなのはピカラダかな。
カロリー低めだし、食感がいいです。
ピュレグミはざらざら感とすっぱさがあまりすきではないです。
ナタデココのアロエも好きだけど最近コンビニで見かけません…
844無銘菓さん:2007/05/06(日) 20:29:22 ID:???
ピカラダって100gのカロリーどのくらい?
低いなら毎日気にせず食べられてイイね
845無銘菓さん:2007/05/06(日) 20:37:11 ID:frFnT/Sp
サワーズって前はグレープフルーツ味あったよね?
846無銘菓さん:2007/05/06(日) 21:43:05 ID:???
わらびもちグミかきなこグミか忘れたが売れてたので食べたが激不味かった。

梅好きなので小梅グミ食べてみたらめちゃくちゃ旨かった。
847無銘菓さん:2007/05/06(日) 22:02:42 ID:???
>>845
今はグリーンアップルに変わってるよ。食べたかったなぁ
848無銘菓さん:2007/05/06(日) 22:40:38 ID:8TNGPkRw
>>844
100グラムかはわかりませんが
1袋131kcalだったと思います。

わらびもちグミもサワーズも好きだなあ
849無銘菓さん:2007/05/06(日) 23:37:36 ID:???
>>832
育ちが良いわけではないと思います
もったいながりなだけかも
でもありがとうw
今日半分食べて明日また半分食べます
つい一気に食べてしまいそうになりましたが半分で我慢
850無銘菓さん:2007/05/06(日) 23:49:42 ID:???
>>833
私1000円くらいかなー週に1度買うくらいだし。
851無銘菓さん:2007/05/07(月) 01:53:26 ID:???
グミて大した量入ってないのに半分で我慢て凄いね
852無銘菓さん:2007/05/07(月) 03:06:39 ID:???
今までふわふわ系のグミは敬遠してたんだけど、ふわっちを買ってみた

思いのほか美味い
人生損してた
853無銘菓さん:2007/05/07(月) 03:15:08 ID:???
>>306なんでエキセントリック少年ボーイ?

眠れなくてここ来たら
コンビニに行かずにはいられなくって
果汁ぶどうとココリパインとその他もろもろ
買っちゃった〜
854無銘菓さん:2007/05/07(月) 04:19:55 ID:h6LBcdzc
ピカラダうまー(∩´∀`)∩上と下が分裂しちゃうのねんw
855無銘菓さん:2007/05/07(月) 09:42:26 ID:???
>>853
敵かな?味方かな?の台詞とか
未来のお菓子、岩井のレーズンとか
歌詞にあるからじゃないか

それよりそんな亀レスしたお前に何でと言いたい
856無銘菓さん:2007/05/07(月) 14:08:42 ID:???
100均で寒天ぷるんちょグミってのを買ってみた。
大概の物を美味しく食べられるのに、美味しくなかった。
何かね、ホコリ臭い・・・古かったのかな?
857無銘菓さん:2007/05/07(月) 19:01:10 ID:???
果汁グミ白桃発見!
美味し過ぎる〜。
858無銘菓さん:2007/05/07(月) 22:21:52 ID:???
サワーズレモンのレポが落ちるのまだ先なのかな?
個人的にレモン味って苦手だけどサワーズなら期待出来そうで楽しみ。
859無銘菓さん:2007/05/07(月) 23:57:56 ID:???
>>857
白桃前にもなかったか?
860無銘菓さん:2007/05/08(火) 00:58:51 ID:???
果汁グミゴールデンパインうめえええええ!!
濃厚果汁で味良し、固すぎず柔らかすぎずで歯ごたえ良し
ハリボーとかも好きだけど日本人はやっぱり果汁グミだな、うん。絶対失敗ないな
861無銘菓さん:2007/05/08(火) 00:59:56 ID:???
マスカットもあったよな
好きだったのに
862無銘菓さん:2007/05/08(火) 01:02:03 ID:???
果汁グミプラムはまずかったぞ。他はおいしいけど。
バレンシアオレンジと白桃がお勧め。
863無銘菓さん:2007/05/08(火) 08:53:43 ID:???
果汁グミは子供向けだろ
864無銘菓さん:2007/05/08(火) 13:53:04 ID:???
今、金熊、果汁バイン、ピカラダ全部食った。

味(風味) 果汁パイン>ピカラダ>金熊
食感(固さ) 金熊=ピカラダ>果汁グミ
総合  ピカラダ>金熊=果汁グミ

果汁グミは一パックの量が多くて途中で飽きる。
ピカラダは寒天を使ってるせいか、健康にはいいが超えられない壁がある
金熊は食感が良く、噛み応え良し。が、着色料の味がしてだry

上で果汁パインを絶賛している人がいるが、個人的にはオーソドックスである
果汁ぶとうが好き。パインは作られた味というか、パインっぽくない。
865無銘菓さん:2007/05/08(火) 14:49:36 ID:???
果汁グミいくらで買ってますか?
自分はスーパーで90円ですが
もっと他に安いとこありますか?
866無銘菓さん:2007/05/08(火) 15:06:33 ID:???
シラネ。コンビニで買ってる。
10円20円どうでもいいじゃん。
867無銘菓さん:2007/05/08(火) 16:46:18 ID:LwuyWOun
カバヤのクミクミグミのメロンソーダイマイチ
スイカグミは美味かったのに
868無銘菓さん:2007/05/08(火) 17:21:26 ID:???
なんつーか、グミの中にジェル状の物いれたり
ああいうのやめてほしい。
869無銘菓さん:2007/05/08(火) 17:44:14 ID:???
だよな。食感を大切にしてほしいよな。
870無銘菓さん:2007/05/08(火) 17:47:12 ID:NVFyfmbB
やっぱり元祖果汁グミが一番ウメー
871無銘菓さん:2007/05/08(火) 17:47:15 ID:???
むしろ斬新な食感を狙って余計な知恵絞った結果かと
872無銘菓さん:2007/05/08(火) 18:23:44 ID:???
>>865

果汁グミプラムなら55円でロジャースのワゴン入ってたのみた
他でも安くても88円位だろーね
873無銘菓さん:2007/05/08(火) 18:38:38 ID:???
果汁グミの白桃美味しい!
一番はグレープだけど
874無銘菓さん:2007/05/08(火) 18:53:16 ID:???
元祖と言えば、わたしが初めて食べたグミは
コスミック21とかいうやつだった
三種類あって、一つはゴールドベアっぽかった気がする
875無銘菓さん:2007/05/08(火) 19:12:54 ID:???
熱が38.5℃でた\(^o^)/
ひやしたサワーズくいてえなぁ…
876無銘菓さん:2007/05/08(火) 21:42:43 ID:uMG+DsRR
ぷぷるんウマー(゚Д゚) 
マンゴー味はスゴイ…!
877無銘菓さん:2007/05/08(火) 22:06:51 ID:???
ぷぷるんまずいよ
878無銘菓さん:2007/05/08(火) 22:32:43 ID:???
カバヤのグレープソーダグミ食ってみたが...何とも言えんな…
879無銘菓さん:2007/05/09(水) 01:52:12 ID:???
酸味が足りん
もっとすっぱいグミを・・・!
880無銘菓さん:2007/05/09(水) 01:56:36 ID:???
ソニプラとかで売ってるブラックカラントグミのメーカーのチェリーグミっておいしいですか?
セールで100円引きなので気になってます
881無銘菓さん:2007/05/09(水) 02:19:13 ID:???
カッチェスはブラックカラントしか食べたこと無いけど
あんま弾力ないっつーかプヨプヨしてなくて、
かといってハリボみたいにハードな噛み応えがあるわけでもなく、
俺はイマイチ好きじゃない。味そのものは良かったんだけど。
ピュレとかの食感がOKな人なら買いだと思う
882無銘菓さん:2007/05/09(水) 02:50:36 ID:???
果汁もも売ってた〜
わ〜い超〜うれし
883無銘菓さん:2007/05/09(水) 02:53:16 ID:???
ローソンに売ってる贅沢なオレンジ、贅沢なキウイウマ杉!
毎日グミグミグミ
884無銘菓さん:2007/05/09(水) 03:28:06 ID:???
>>880
自分はブラックカラントよりチェリーの方が好きだ
ブラックカラント好きなら大丈夫だと思う
885無銘菓さん:2007/05/09(水) 20:22:10 ID:???
果汁グミオレンジとピーチ食べた。
香りも最高だし(袋開けた途端凄かった)、どっちも美味しかった。
でもなんで桃やパインってぶどうより中身少ないんだろ??
それだけが惜しい(´・ω・`)
886無銘菓さん:2007/05/09(水) 22:39:29 ID:???
王様のマンゴーと贅沢な洋梨グミと
春日井の柚子グミ買ってきた。
( ゚Д゚)ウマー みんなにお裾分け つ○
887無銘菓さん:2007/05/09(水) 23:14:34 ID:???
ピュレグミグレープ食べてみた。
最初?だったけど何個か食べたら(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
一袋完食しそうになったけど我慢我慢。
888無銘菓さん:2007/05/09(水) 23:29:55 ID:???
毎日サワーズ食ってたらアゴが強くなってきた。
2粒のサワーズ左右の奥歯で同時食いはアゴトレに最適。味も最高に好み。
弊害として、サワーズ以外のグミがやわらかすぎて物足りなくなってしまった。
でも、これからも1日1サワーズ続けるよ。
889無銘菓さん:2007/05/10(木) 08:59:57 ID:???
ぷぷるんが好きだ。
890無銘菓さん:2007/05/10(木) 10:38:16 ID:???
>>879
ソニプラでアップルベルト買って来るといいよ
891無銘菓さん:2007/05/10(木) 12:54:00 ID:wNAmI0pz
めのberryグミっての、酸っぱいよ
892無銘菓さん:2007/05/10(木) 14:38:17 ID:???
ぷぷるんみたいな邪道グミはやめてほしい
893無銘菓さん:2007/05/10(木) 14:59:11 ID:???
ゼリーとグミはハッキリ分けて欲しいものだ
894無銘菓さん:2007/05/10(木) 18:49:49 ID:???
ぷぷるん派です。
895無銘菓さん:2007/05/10(木) 21:19:14 ID:???
ココリ、最初触った時柔らかすぎてぷぷるん系かな?と思ったけど、
マスカット味がナタデココみたいでうめえええええええ!!!!!!!!1111
あと地味にぐーぴたっのグレープグミウママー!

ぷぷるんよりもピュレグミの噛んだ時のジェリーっぽい食感が苦手
味はぷぷるんもピュレもウマーだけど、噛むと鳥肌が立つから食べられない
損してる気がする(´・ω・`)
896無銘菓さん:2007/05/10(木) 22:42:56 ID:r6KqQCL/
>>895
やがて鳥肌が快感に…w
897無銘菓さん:2007/05/10(木) 23:07:19 ID:???
マツキヨでハリボーが1袋¥168で売ってるんだが、これってデフォ?
898無銘菓さん:2007/05/10(木) 23:13:29 ID:???
うちの地元の店のほうが2円安いな
899無銘菓さん:2007/05/10(木) 23:35:24 ID:???
>>897
なんてインターナショナルなマツキヨなんだ
うらやましい
900無銘菓さん:2007/05/11(金) 00:03:06 ID:???
今まで国産グミばかりだったけど
このスレみてハリボーのピーチとグレフル買ってきた!
何か…昔ばーちゃんの家行くと菓子鉢に必ず入ってたひとくちゼリーみたい
901無銘菓さん:2007/05/11(金) 00:11:53 ID:???
家にグミがあるのに、サワーズのぶどうとアップルを買ってきてしまった
ついつい買ってしまう
レモンはまだ見たことがないな
902無銘菓さん:2007/05/11(金) 00:46:44 ID:???
出てないもんな
来週の月曜出る
903無銘菓さん:2007/05/11(金) 09:52:43 ID:???
海外モノも色々食ったけどやっぱ日本のが旨いな
形や歯ごたえは海外のほうが面白いものが多いけど
904無銘菓さん:2007/05/11(金) 16:50:03 ID:???
ナタデココライチグミを初めて食べたら好きな感じだった。だが量が少ない。
グミが120円とかすると高く感じてしまうなぁ…
905無銘菓さん:2007/05/11(金) 16:56:26 ID:???
>>904
自分もあのグミの食感好きなんだけど、少々高い気がしてしまう。
「びみょーな歯ごたえ」っていうキャッチフレーズも好きなんだけどw
906無銘菓さん:2007/05/11(金) 18:16:30 ID:???
ディスカウントストアで買えば80円台
907無銘菓さん:2007/05/11(金) 19:44:58 ID:n2X6rP31
贅沢なオレンジグミ
初めて食べたけどおいしいね(*^ー'*)
908無銘菓さん:2007/05/11(金) 20:18:36 ID:???
今日はじめてピカラダ食べたけど
味も食感もウマー!
909無銘菓さん:2007/05/12(土) 00:30:06 ID:UoN1l19z
ぷぷるん。まずーーーーー
ピュレもまずーーーーーーーーーーー
果汁グミうまああああああああ
910無銘菓さん:2007/05/12(土) 04:31:09 ID:???
果汁グミって味付けが子供むけ・・・
911無銘菓さん:2007/05/12(土) 05:20:02 ID:???
やっぱ!
すっぱいい の Pure でしょ

あれのレモン最高!
912無銘菓さん:2007/05/12(土) 14:28:40 ID:???
昨日所さんの番組で直径30センチ以上ありそうなグミとか
所さんのライフマスクグミとか作ってたね。


・・・テラウラヤマシス(´д`)
ちなみに工場ブイも明治だったからグミも同じとこかな。巨大マンゴーグミ・・・。
913無銘菓さん:2007/05/12(土) 17:02:17 ID:???
サワーズのノンシュガーが出ないかなぁ
たくさん食べたいが、甘すぎる
914無銘菓さん:2007/05/12(土) 17:13:26 ID:???
サワーズレモン明後日か
915無銘菓さん:2007/05/12(土) 17:16:22 ID:???
以前のシゲキックスはグミっぽくなかったけど、
アハ!ブレインフルーツはウマー。
たまたま置いてあったマスカットをくいました。
916無銘菓さん:2007/05/12(土) 19:02:02 ID:Z+sttxwb
グミ食べたい…
ってことでハリボー食べます!
917無銘菓さん:2007/05/13(日) 09:00:23 ID:???
きのうピュレグミのぶどうを買ったけど、もっと買えば良かった…!!
グミ食べたいよママン。
918無銘菓さん:2007/05/13(日) 10:20:12 ID:ETi1rOM0
ピュレ好きとか言ってる奴はゼリースレにいけばいいと思うよ
919無銘菓さん:2007/05/13(日) 12:37:25 ID:???
ピュレはグミで良いと思う
ぷぷるん・ピュアラルと比べれば全然
920無銘菓さん:2007/05/13(日) 14:41:19 ID:???
>>918
こんな人にはグミスレに来てもらいたくないですね。
どんな食感であろうがグミと名のつくものはグミです。
921無銘菓さん:2007/05/13(日) 15:24:14 ID:???

サワーズ緑・サワーズ紫・ハリボ(ハピコ)・果汁グミ桃・ピュレグミ(レモン)・果汁グミぶどう
買ってきました
グミ祭りじゃ〜
922無銘菓さん:2007/05/13(日) 16:40:36 ID:???
>>921
つ正露丸
923無銘菓さん:2007/05/13(日) 17:33:44 ID:???
グミって、ゴムって意味なんだぜ

ハリボがゴムなら
ピュレグミは腐った輪ゴムの食感してるよ

だからグミでぉK
924無銘菓さん:2007/05/13(日) 19:04:17 ID:???
ふわっち
やわらか杏仁味

フワプニグミ。
好き嫌いが激しく分かれるグミ。
現在個人的にこれが神。
ピュレグミ大好きだったけど食べ過ぎて秋田…orz
ふわっちに飽きる日もそう遠くないだろう。
925無銘菓さん:2007/05/13(日) 22:16:52 ID:dbHqSrnH
ハリボはきっと合法麻薬なんだ。
食べ出したら無くなるまで止まんね。
グミかどうか怪しいが朱熱圏は食べる勇気が出ない・・・
美味なのか?
926無銘菓さん:2007/05/13(日) 22:56:47 ID:???
グラディウスとかのさぁオプションってグミみたいだと思わない?
927無銘菓さん:2007/05/14(月) 09:14:02 ID:???
ハリボマンセーがあまりに多いからソニプラまで位ってブレッツェル?とか買ったけど、
あーこれは太った女が好むんだろうなあみたいなしつこい味付けでした。
1袋空けるのに2週間はかかる予感。。。
928無銘菓さん:2007/05/14(月) 11:39:25 ID:QVNSG31k
プレッツェルって何?
ハリボーの種類?
929無銘菓さん:2007/05/14(月) 13:48:41 ID:???
>>928
ハリボのグミ。その名の通りプレッツェル型
レモンみたいにジャリジャリが付いた酸っぱい系
人気は…まぁまぁ高い方かな?
930無銘菓さん:2007/05/14(月) 15:12:24 ID:???
春日井のユズグミうまいね。
オーソドックスなグミだけど。
931無銘菓さん:2007/05/14(月) 15:25:50 ID:???
サワーズレモン購入
早速試食してみました。

個人的にレモン味って苦手だけどサワーズの硬派な感触がお気に入りなのでつい手が伸びてしまった。
味はありがちなレモン味。
甘すぎる気がしたけど、ちゃんと酸っぱさもあるのでレモン好きさん的にはどうなのかな?
肝心のかたさは、この暖かい気候のせいか少しゆるめな気がしたw

やはり個人的にはサワーズグレープが最強。
932無銘菓さん:2007/05/14(月) 16:18:38 ID:u9DgRtPH
>>931
えっΣ(゜Д゜)
サワーズのレモン売ってんの!?
早く食べたい〜!
933無銘菓さん:2007/05/14(月) 17:54:52 ID:QVNSG31k
>>929ありがとう!
プレッツェルて何のことかよくわからなかったから勉強になったよ!
今度買ってみよう!

ちなみにハリボーでは金熊が神。
ハリボー以外ではピュレのラズベリーがお気に入り。
934無銘菓さん:2007/05/14(月) 18:13:04 ID:???
>>931
レポ乙。
今日ファミマ行ったがまだ売ってなかったよ…
935無銘菓さん:2007/05/14(月) 20:35:27 ID:???
ハリボのグレフル初体験
味はさっぱりしててかなり旨いけど、歯ごたえ無さすぎ
936無銘菓さん:2007/05/14(月) 21:09:28 ID:???
味はハリボより和製だと思いません?
チョコはGODIVAだけど!
937無銘菓さん:2007/05/14(月) 21:14:32 ID:???
サワーズのレモン、都内のローソンでは売り切れーーーorz
938無銘菓さん:2007/05/14(月) 22:14:26 ID:???
セブンイレブンにあった。横5列で並んでたw
左から1、2番目の列のを買いました。
正直、濃くて甘いわ。もうちょっと酸っぱくていい。
939931:2007/05/14(月) 22:15:01 ID:???
ちなみに購入したのは東京メトロのキオスクです。
おばちゃんがそれ今日入ったのよと言ってたw
最近グミがよく売れるので売り場を結構グミに割いてるんだそうな。
940無銘菓さん:2007/05/15(火) 15:08:15 ID:8np2Xiw5
王様のマンゴーって王様だな
941無銘菓さん:2007/05/15(火) 15:27:34 ID:HWAreFho
サワーズのレモン味、ゲット〜!!
まだ食べてないけどさ…。
942無銘菓さん:2007/05/15(火) 16:42:39 ID:???
あんま評判よくないみたいだけど
ぷぷるんとピュアラルが好きだ。
自分義歯なんであまり固いものが食えないんで
この2つぐらいの歯ごたえがちょうどいい。
でもサワーズって食ってみたい。どのくらい
固いんだろう。

歯がなくてもグミを愛してるんだ。いけないか?
943無銘菓さん:2007/05/15(火) 18:04:09 ID:???
サワーズレモン俺のとこも売り切れ続き…
こうなると意地でも買いたくなるなw
944無銘菓さん:2007/05/15(火) 18:49:13 ID:dKyNeMM5
果汁グミ白桃、一瞬で食べてしまった。
945無銘菓さん:2007/05/15(火) 19:11:19 ID:???
グミ好きなんだけど、このスレで話題のサワーズが何処にも売っていないよ。
ピュレグミ・果汁グミとかは揃ってるんだけど、サワーズだけが置いてない。

硬いって書いてる人が多いけど、どんな感じかがすごい気になる。
昔?あったシゲキックスみたいな感じなのかな?
946無銘菓さん:2007/05/15(火) 20:06:40 ID:???
シゲキックスは弾力無くてただ固かったけど
サワーズのは弾力が凄い。ブニィッ、ブツン て感じ

因みに今レモン食べたとこだけど、普通にレモン。新鮮さは無い
噛んでると甘さも酸味も控えめに感じるけど、後味のレモン風味がしつこくて喉がイガイガした。
やっぱ青リンゴが好き。レモンは多分もう買わない
947無銘菓さん:2007/05/15(火) 20:42:24 ID:???
>>946
まだめぐり合えてないorz
三ツ矢サイダーレモンとどう違う?
サワーズの方が濃いのかな?
948無銘菓さん:2007/05/15(火) 20:47:59 ID:???
サワーズの方が濃い。人工的な「レモン味」
三ツ矢レモンの方が自然で爽やかでずっと良いと思う
949無銘菓さん:2007/05/15(火) 22:10:12 ID:???
味のあるむにむにゴム
950無銘菓さん:2007/05/15(火) 23:02:42 ID:???
サワーズレモンうまーっ
951無銘菓さん:2007/05/15(火) 23:12:32 ID:Fum7ToFV
近所のお菓子屋さん、ナタデココライチグミが一袋35円。
3つ買って一袋分の値段だから食べまくってる。
952無銘菓さん:2007/05/15(火) 23:54:04 ID:???
シゲキックスはブニブニ、ブチ
サワーズはブニュッ、ブチィン
ハリボーはブニブニブニブニブニ・・
953無銘菓さん:2007/05/16(水) 00:32:08 ID:t46GvUlA
>951
あれ糞まずくない?ライチ好きだから期待して食べたけど失望した。
もう買わないな。
954無銘菓さん:2007/05/16(水) 09:16:36 ID:???
売れないから安いんでしょ
955無銘菓さん:2007/05/16(水) 09:59:09 ID:???
王様のマンゴーは味がしっかりついてて良い
956無銘菓さん:2007/05/16(水) 12:47:34 ID:???
うちの近くのコンビニにもサワーズレモン入ったから試食してみた。

うん・・・なんつーか、これは失敗だと思う・・・。
弾力はやっぱり最高なんだけど、味がハイレモン。凄くチープ。
レモンよりグレフル復活してくれたほうが嬉しかったなぁ。
957無銘菓さん:2007/05/16(水) 13:20:21 ID:ftJCv0ax
サワーズレモン期待してただけにイマイチインパクトがなくてがっかり
やっぱグレープが一番ウマい
958無銘菓さん:2007/05/16(水) 13:30:16 ID:???
三ツ矢サイダーで思い出したけど、三ツ矢のパイナップル味はマジで神だった。
オレの中でコーラアップ以来のヒット商品だった。
再版してくれないかな。。。
959無銘菓さん:2007/05/16(水) 17:53:09 ID:2iwBddvM
↑パイナップル味
なんてあったんですか!
超食べたいです!
三ツ矢グミは、
サイダー レモン 買い占めて毎日食べてますよ。
他には何が出ていたんですか?
960無銘菓さん:2007/05/16(水) 19:57:14 ID:???
三つ矢サイダーグレープもありますよ。
961無銘菓さん:2007/05/16(水) 21:29:30 ID:???
パイナップル、まだ100均とかでたまに売ってるよ
962無銘菓さん:2007/05/16(水) 22:23:31 ID:Uac2QU8s
ぷぷるんマンゴーとサワーズレモン食べました。
ぷぷるん正直ダメです。
私にはおいしくなかった。
サワーズレモンはすごいおいしかったです。
リピート決定。
スーパーには置いてなくてやっぱりコンビニで買いました。
セブンイレブンにも置いてありましたが買った場所はスリーエフです。
963無銘菓さん:2007/05/17(木) 01:10:25 ID:???
サワーズレモン
他の味よりしつこくなくて俺は好きだなぁ
964無銘菓さん:2007/05/17(木) 13:48:11 ID:???
サワーズレモン美味しかったお(^ω^)
965無銘菓さん:2007/05/17(木) 14:20:47 ID:???
サワーズには色々冒険して欲しい
ガラナとか、ドクターペッパーとか
966無銘菓さん:2007/05/17(木) 14:22:42 ID:???
ようやくサワーズレモン発見!
以前誰かが言ってたように、ハイレモンとか溶かして飲むレモンジュースのような
擬似的な味。

リアルなレモン味は苦手な自分にはなかなかイイ!亀亀(゚〜゚)
967無銘菓さん:2007/05/17(木) 14:33:30 ID:???
サワーズは味が人工的すぎてだめだ・・・
968無銘菓さん:2007/05/17(木) 14:49:59 ID:???
あの人工的っぽさがサワーズの持ち味だけどな
残り2個だったレモン買ったが…やっぱりグリーンアップルに勝るものはないな
969無銘菓さん:2007/05/17(木) 15:04:40 ID:???
カバヤのスイカグミ、復活したんだね
カップになってたから気付かなかった

この変わらずチープな味・・・懐かしいなw
ウマウマ
970無銘菓さん:2007/05/17(木) 16:19:37 ID:???
カバヤは昔あったかちわり氷グミが薄味で好きだったな
971無銘菓さん:2007/05/17(木) 19:59:43 ID:???
サワーズレモンは人工的というよりレモンの皮の苦味がするような
972無銘菓さん:2007/05/17(木) 20:49:05 ID:7hxYVA2J
サワーズレモンの味=かむかむレモン
だったけどウマーでした。
973無銘菓さん:2007/05/18(金) 00:49:59 ID:???
サワーズの苺とかパイナポーとか欲しい
974無銘菓さん:2007/05/18(金) 02:20:20 ID:???
サワーズレモン
思ってたよりはくどくなかった
でも、三ツ矢サイダーレモンの方が好きかも
975無銘菓さん:2007/05/18(金) 02:40:19 ID:???
サワーズレモン(゚д゚)ウマー
もっとすっぱいかなと思っていたけど、そうでもなくて食べやすい
976無銘菓さん:2007/05/18(金) 13:07:44 ID:???
サワーズのレモン食べてたら、グレープ味の破片みたいなのが入ってたんだけど
食べても平気かな?
977無銘菓さん:2007/05/18(金) 13:43:38 ID:???
味をわかってるなら食べたんでしょ?


釣りか?
978無銘菓さん:2007/05/18(金) 13:57:37 ID:???
へへへ…コンビニの三ツ矢とサワーズ全部買い占めて来たぜ
おばちゃんが「パーティでもあるのかい?」って驚いてた

念願なグミ食べ放題!!
きっと明日は胸焼け
979無銘菓さん:2007/05/18(金) 16:05:07 ID:???
おばちゃんの中のパーティはどんなだ
980無銘菓さん:2007/05/18(金) 16:31:28 ID:???
>>977
紫だからグレープだと思っただけで、食べてない
981無銘菓さん:2007/05/18(金) 18:20:29 ID:???
ジューシーベアよく見ると一日6粒とか書いてあるんだが
もう半分以上食っちまったじゃないか
沢山食べたいから栄養価もっと下げてくれ
982無銘菓さん:2007/05/18(金) 21:30:22 ID:ydYWA4J4
サワーズレモンと三ツ矢グレープ一気食いした
幸せです
983無銘菓さん:2007/05/18(金) 21:53:47 ID:M9OlcWIp
ハリボのハッピーコーラとゴールドベア買ってきた
984無銘菓さん:2007/05/18(金) 22:32:16 ID:???
ジューシーベア
味が濃すぎて気持ち悪くなるorz
私は1粒で十分だな
985無銘菓さん:2007/05/18(金) 22:33:13 ID:14wJuihp
ピカラダ美味〜。
ふにふにした柔らかい方だけ売ってほしい…
個人的に柔らかグミは好きじゃないが、ピカラダのあれだけは許せる。
986無銘菓さん:2007/05/18(金) 23:28:35 ID:xdxZnUrh
>>985
激しく同意。でも固い方もあれはあれでんまいんだよな〜
987無銘菓さん:2007/05/18(金) 23:42:39 ID:QaS+j7jd
サワーズウマー(゚∀゚)ー!!!!
あの値段であの味!!クオリティタカス!!
988無銘菓さん:2007/05/18(金) 23:51:40 ID:???
ピカラダは食感が面白くて好きだ
味はもうちょっと甘さ控えてくれたらいいな
989無銘菓さん:2007/05/19(土) 01:59:33 ID:???
サワーズって酸っぱいからっていうネーミング
なんだろうけど、あの食感でバナナとかマンゴー
とか色々出して欲しい。同じ酸っぱいのなら
すももでもおk
990無銘菓さん:2007/05/19(土) 02:24:56 ID:UPIyT8fL
ファミマのぼくのおやつ?シリーズのコーラグミおいしですよ!
ざくざくした感じがすきです
991無銘菓さん
コーラアップのがいい