WE LOVE ZUIKO!!!オリンパスレンズ 14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
HALFも35mmも中判も!
ZUIKO(ズイコー、瑞光)をはじめとするオリンパスのレンズについて、
仲良く語り合いましょう。

【前スレ】
WE LOVE ZUIKO!!!オリンパスレンズ 13
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1230130856/
2名無しさん脚:2010/04/17(土) 23:48:22 ID:tm+Qpyu7
【過去スレ11〜20】

WE LOVE ZUIKO!!!オリンパスレンズ 13
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1230130856/
WE LOVE ZUIKO!!!オリンパスレンズ 12
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1184944716/
WE LOVE ZUIKO!!!オリンパスレンズ 11
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1155188454/
3名無しさん脚:2010/04/17(土) 23:49:03 ID:tm+Qpyu7
【過去スレ1〜10】

WE LOVE ZUIKO!!!オリンパレンズその10
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1133188654/
WE LOVE ZUIKO!!!オリンパレンズその9
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1109763011/
WE LOVE ZUIKO!!!オリンパレンズその8
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1090771003/
WE LOVE ZUIKO!!!オリンパレンズその7
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1074321657/
WE LOVE ZUIKO!!!オリンパレンズその6
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1062298299/
WE LOVE ZUIKO!!!オリンパレンズその5
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1048005562/
WE LOVE ZUIKO!!!オリンパレンズその4
http://mentai.peko.2ch.net/camera/kako/1011/10111/1011174998.html
WE LOVE ZUIKO!!!オリンパレンズその3
http://mentai.2ch.net/camera/kako/995/995288066.html
WE LOVE ZUIKO!!!オリンパレンズその2
http://mentai.2ch.net/camera/kako/993/993441767.html
WE LOVE ZUIKO!!!オリンパレンズ
http://mentai.2ch.net/camera/kako/990/990202012.html
4名無しさん脚:2010/04/17(土) 23:49:44 ID:tm+Qpyu7
【関連スレ】

オリンパスOMファン集え37 ー カメラ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1251121532/
【Olympus】オリンパスペン12【Pen】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1268751793/
【OLYMPUS】オリンパス35シリーズ 3写目【◎35】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1166618337/
オリンパスXAシリーズを語ろう part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1240139580/
【スポット測光】μシリーズ総合スレpart.2【LOVE】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1173400653/
オリンパスペン・OM-1・XAの父 米谷美久氏を語ろう
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1248960696/
5名無しさん脚:2010/04/17(土) 23:50:25 ID:tm+Qpyu7
<オリンパス株式会社ホームページ>
http://www.olympus.co.jp/jp/
<米谷美久氏の講演>
http://www.olympus.co.jp/jp/corc/history/camera/speech/index.cfm
<オリンパスが今までに発表した主なフィルムカメラの検索>
http://www.olympus.co.jp/jp/lineup/record/imsg/camera/
<35mm一眼レフカメラシステム「OMシステム」の販売を終了>
http://www.olympus.co.jp/jp/news/2002a/nr020117omsysj.cfm
<歴代のオリンパスカメラの壁紙>
http://www.olympus.co.jp/jp/fun/wallpaper/camera/
<オリンパスの歩み>
http://www.olympus.co.jp/jp/corc/history/
<オリンパスフォトクラブ>
http://www.geocities.jp/o_photoclub/
6名無しさん脚:2010/04/18(日) 00:47:06 ID:+X8601xV
>>1 乙
7名無しさん脚:2010/04/18(日) 01:00:53 ID:1k2t+BzN
>>1-9
オス!
8名無しさん脚:2010/04/18(日) 01:28:37 ID:2TQv2eCx
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズイコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
9名無しさん脚:2010/04/18(日) 12:42:55 ID:NQIWdalM
>>1
ありがとう(^-^)/
10名無しさん脚:2010/04/18(日) 18:28:07 ID:m021st75
質問ですが、85-250mm 300mmF4.5 400mmF6.3の三脚座は
共通でしょうか。
11名無しさん脚:2010/04/18(日) 23:27:10 ID:0rG+6SAB
>>10
ズームと300mmは共通していると、何かで読んだことがある。
12名無しさん脚:2010/04/19(月) 06:30:20 ID:D4VJraVq
それとマクロ用のズーム延長チューブ(名前は忘れた 持っているのにw)も同じ三脚座だよ。
13名無しさん脚:2010/04/19(月) 17:16:06 ID:zRVvrC3l
オクに180mmF2が出てたけどどんな写りするんだろうな
使ってみたかったが19万じゃ手が出ない
14名無しさん脚:2010/04/19(月) 17:22:29 ID:20NUH8ak
>>10
たぶん共通。ただし古いタイプだと締付ネジが右手側に付いていて
ワインダー等と併用するとき不便だから注意ね。
15名無しさん脚:2010/04/19(月) 18:56:56 ID://r8ZAQw
中古で5,000円〜7,000くらいで売ってる75-150mmのズーム、無茶苦茶良く写るんで
びっくりした。作りも金属製でしっかりしている。初期のOM ZUIKOはみんな良く出来ている
のかな。後から出て来たものは鏡筒がプラスティクになって安っぽい。
16名無しさん脚:2010/04/19(月) 19:33:07 ID:0bQ5j5Zo
OMのズームがむちゃくちゃよく写るなんて、今までどんなレンズを使ってたの?ってききたいw
オレ的にOM ZUIKOズームでマシなのは、35-80/2.8と85-250/5かな。 何本か使ったが、あとは取り立ててほめることはない。
17名無しさん脚:2010/04/19(月) 20:01:13 ID:zRVvrC3l
15は在庫抱えた店員さんだろw
18名無しさん脚:2010/04/19(月) 23:51:57 ID:iBiKP1ab
75-150が5〜7kって高すぎ。200/4と並んでジャンク箱常連500円コースなのに。
19名無しさん脚:2010/04/20(火) 10:13:07 ID:tmp8TqGi
ジャンクが基準なら何買っても高いだろ
20名無しさん脚:2010/04/20(火) 11:32:10 ID:mf0h43mX
中古相場5千円程度なら、店の保証も効かないのがほとんどだしジャンクで十分だよ。
21名無しさん脚:2010/04/20(火) 17:16:13 ID:8jCBtgHd
バル切れ多いけどな。
22名無しさん脚:2010/04/20(火) 17:28:21 ID:AAt+5dqt
なんせもう作られてから10年〜30年とか経ってるしな
50/1.4なんかまともなブツは少ない
23名無しさん脚:2010/04/20(火) 20:20:47 ID:6ZXktK/m
50-250って写りいいですか?
後、やっぱりでかいですか?
24名無しさん脚:2010/04/22(木) 21:29:28 ID:G9F0eIAl
38/3.5マクロが対物取付マウント付きで21000円で売っていた。
レンズも見かけないがマウントはよりレアなので、動作確認して問題無い様だったし衝動買い。
相場は分からないがいい買い物をしたと自分に言い聞かせてる。
25名無しさん脚:2010/04/23(金) 12:45:36 ID:7HD1mbIa
>>24
去年ヤフオクで曇り玉マウント付きを6000円で落札したけど、
出物自体殆ど無いので相場はあってなきがごとし。
26名無しさん脚:2010/04/28(水) 23:34:58 ID:fCq+g5hC
最近50mmf1;1.4の極上品をゲットしました。
かつ結構珍しいマルチコーティング品です。
描写もgoodで
得した気分です
27名無しさん脚:2010/04/28(水) 23:43:51 ID:dx64ufCt
>>24
MCかな?
http://www.alanwood.net/photography/olympus/macro-lens-38-35.html

20/3.5、マウント、ベローズをオクで2マソ5000で落としたのは2年前だったかな。
28名無しさん脚:2010/04/29(木) 02:22:41 ID:Bk2m/K6b
>>24が買った店がわかった気がする。
29名無しさん脚:2010/04/29(木) 19:41:28 ID:DSCzHaWy
>>26
50mmF1.8やF1.2と比較してどうですか?
30名無しさん脚:2010/04/29(木) 23:10:09 ID:X045fzDR
さんざ議論されてきたことだろうけど、100mmは2.8と2、どちらがいいんだー。
手軽さなら2.8、描写力なら2だと、勝手に推測してるんだけど。
31名無しさん脚:2010/04/30(金) 06:28:42 ID:If/zOWiS
これから買うんなら100mmF2の1択。生産数も高価だったこともあってF2.8より少ないし(これは脳内かも?)、デジタルでの使い回しなんかも考えると、考えるまでないんじゃないの?
32名無しさん脚:2010/04/30(金) 14:03:23 ID:XtTOILuL
100/2や90/2をフォーサーズで使ってるけど、夜間、電車のヘッドライトが入ると真っ赤なゴーストが盛大に発生する・・・
33名無しさん脚:2010/04/30(金) 14:36:10 ID:LqUUwVJZ
100/2って中古でもなかなか見かけないよな。
上京した時に新宿の中古屋に行ったらたまたま100/2が傷ありで49800だったから衝動買いした。
でも傷らしき物は見当たらなかったから儲けた感じ。
地方ではOMの中古は少ないです。
34名無しさん脚:2010/04/30(金) 16:32:58 ID:/57ZxenT
35名無しさん脚:2010/04/30(金) 23:00:59 ID:eM4Epg1w
100/2.8ならオクで5000円以下で買えるというメリットが
36名無しさん脚:2010/05/01(土) 00:58:21 ID:PHrn276f
50-250って写りいいですか?
後、やっぱりでかいですか?
37名無しさん脚:2010/05/01(土) 07:11:22 ID:NdhH+1z4
50-250/5、写りはそれほどでもない。っていうか、この時代の高倍率ズームはそんなもんだよ。85-250/5の方がもうちょっとはまし。
38名無しさん脚:2010/05/01(土) 17:05:59 ID:3Mvb90ca
雑誌のインタビューで米谷さんが「持ち歩く頻度の高いレンズ」として挙げてたよ >50-250

使ったこと無いから写りは分からん。
39名無しさん脚:2010/05/01(土) 18:28:39 ID:4TDe7Vnu
50-250はズームで唯一の2倍テレコン推奨レンズなんだよな。
昔の月カメの質問コーナーで、野鳥の写真をOMで撮りたいというものに
オリンパスの広報が「このレンズは収差を良く補正している」と書いて
いた。当時のシグマアポ50-200mm、トキナー50-250mmと並ぶ銘玉。
40名無しさん脚:2010/05/02(日) 20:28:50 ID:AkIqFNJh
>50-250はズームで唯一の2倍テレコン推奨レンズ

それって100-200mmF5じゃなかったっけ?
41名無しさん脚:2010/05/03(月) 12:45:32 ID:iTmrdRDe
そろそろ使わなくなったレンズの処分を考えています。
180mm2.8
300mm4.5
相場はどの位なのでしょうか?
42名無しさん脚:2010/05/03(月) 17:02:27 ID:H7YFmdQf
WWW.FOTOborse.

com
43名無しさん脚:2010/05/03(月) 19:00:05 ID:nXevFtmK
44名無しさん脚:2010/05/03(月) 23:18:07 ID://3FBaO2
元箱取説ケース付きでフロントキャップ無し・前玉傷ありの18/3.5が40000円。

前玉の傷とフロントキャップ無しは痛いが、滅多に見かけないレンズなので買ってしまった。

フード兼用の49→72リングも無かったから49→58と58→62のステップアップリングで代わりとしました。
45名無しさん脚:2010/05/03(月) 23:52:13 ID://3FBaO2
ちなみに18/3.5の前玉レンズはもう部品払底しているそうです。
店員さんが小川町のSSに問い合わせたそうです。
OM関連はもうほとんど部品がないのでしょうね。
4644:2010/05/04(火) 23:34:28 ID:30mNPU3p
18/3.5使ってみた。
思ったより軽くて取り回しも良く、知らない人には超広角レンズだとは思われませんね。
純正の49→72フード兼用のアダプターリングを見つけるのは大変だけど地道に探します。
47名無しさん脚:2010/05/09(日) 12:29:14 ID:QBJGuJn9
あげ
48名無しさん脚:2010/05/09(日) 15:15:48 ID:ln/wdu/X
>フード兼用の49→72リングも無かったから49→58と58→62の
ステップアップリングで代わり

俺純正のリング持ってるけど、なくすのが怖いので
普通使う分は同じことしてます。
49名無しさん脚:2010/05/10(月) 19:29:43 ID:ljMC/bXW
49→72リングはヨドバシでOMアクセサリー大放出やったときに大量に見かけた覚えがあるな。
俺は1000円だったのでシャレで買ったハンディコピースタンド用に、55-49リング買ったけど。
50名無しさん脚:2010/05/21(金) 01:13:18 ID:1e0ARVeW
やっぱりマイナーなアクセサリーはなかなか市場には出てきませんね。
もう生産してないから、手放したら今度いつ手に入れられるか分からないですし。
51名無しさん脚:2010/05/21(金) 14:09:48 ID:1e0ARVeW
新同品の21/2が63000円でした。玉数が少ない事と給料日だったという事もあり衝動買い。
フードは他の店で2000円で手に入れた。
何年も前から探していた事もあり感動もひとしお。
52名無しさん脚:2010/05/21(金) 19:07:37 ID:/D+/sJ7U
180/2.8が欲しいぞ
53名無しさん脚:2010/05/25(火) 19:21:49 ID:0hlYvx86
保守
54名無しさん脚:2010/05/25(火) 20:16:49 ID:bd1zWWXO
ズイコーシフト35mm/2.8 25,800 円
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/130836232
55名無しさん脚:2010/05/26(水) 00:20:53 ID:e+kYpjDe
宣伝死ね
56名無しさん脚:2010/05/26(水) 00:23:54 ID:3/CNS3N5
>>54
評価悪いねそのシュピーンシャ。
57名無しさん脚:2010/05/26(水) 19:10:55 ID:wBnAcDIs
でも、悪い出品者率0.4%だよ。
7000件もオークションしていれば
こんなもんじゃないの。

58名無しさん脚:2010/05/26(水) 19:37:49 ID:qrLHdL9b
つーか、その出品者、古物商の資格ないと
怒られるレベルの取引してないか?
税金関係も怪しそうだ。
59名無しさん脚:2010/05/26(水) 23:32:23 ID:3/CNS3N5
>>57
まず、2000件以上評価があると悪い評価から消えていく。
ヤフオクの場合は報復評価をおそれて悪評価はしにくい。
悪評価(どちらでもないを含む)の内容を見てみると見立てが甘いことが
何度か指摘されている。

以上を勘案してその出品者は問題ある出品者と判断できる。
60名無しさん脚:2010/05/31(月) 09:33:38 ID:bB3fvDMo
>>42 士ね!
61名無しさん脚:2010/05/31(月) 19:18:17 ID:XsmNBo+y
半年ほどカメラ機材のオク見てると大体悪い出品者が分かってくるよ。
62名無しさん脚:2010/06/20(日) 23:40:56 ID:hc0IOo6j
63名無しさん脚:2010/06/24(木) 22:17:28 ID:oC5D8NRG
64名無しさん脚:2010/06/26(土) 19:58:57 ID:jmnvaum4
65名無しさん脚:2010/06/27(日) 15:36:56 ID:KQj4+hBK
o
66名無しさん脚:2010/06/29(火) 20:11:23 ID:bEYQdl7W
m
67名無しさん脚:2010/06/29(火) 20:14:55 ID:JJLIjF48
1N
68名無しさん脚:2010/06/30(水) 20:48:29 ID:Qv/Ex/P7
Z
69名無しさん脚:2010/07/01(木) 04:41:46 ID:JB0K1FgP
ZUIKO AUTO-1:1 MACRO 80mm 1:4 を9800円で捕獲。
あんまり安いので「訳有り商品」かと思ったが、色々チェックしてもとても良い状態。
実写も鋭くて気に入った。
このレンズ、良く写るけど人気無いのかな?
70名無しさん脚:2010/07/01(木) 06:28:06 ID:nhwT6+xu
レンズは超絶品なんだが、無限がでないマクロなので使い方が限られてくることもあって、素人衆(オレも含めて)は、手を出しにくいのだろう。
71名無しさん脚:2010/07/01(木) 09:00:45 ID:QCjXhN/s
オートエクステンションチューブ25を使うと無限遠が出るという話を聞いた事があるけど未確認
72名無しさん脚:2010/07/01(木) 10:57:43 ID:18Ih/PpV
>>69
80マクロ単品ならもともとそれほど高い相場でもないんじゃない?

>>71
俺もベローズを使うとって話をどこかで聞いたような気がするけど
どっちも持ってないから確認したことはない。
73名無しさん脚:2010/07/01(木) 13:27:43 ID:18Ih/PpV
あ、ベローズで無限が出るのはベローズタクマーの話と
ごっちゃになってたかも。
74名無しさん脚:2010/07/01(木) 15:33:36 ID:iD6my/zX
>>60 全くだな!そのフォトベルゼだかグンゼのパンツだか知らないが

  気にいらない、

 >>34 そこの姉妹店か?

75名無しさん脚:2010/07/01(木) 18:26:03 ID:397QyzHA
いや、無限はオートエクステンションチューブを使えば確かにでる(25mmだな)んだけど、このレンズで無限がでても、それほど写りが良くないんだな。135mmF4.5ならもうちょっとまし。
アダプタを使って中判で使うとか、(645なら無限がでるかも・・・イメージサークルは十分だ)等々、かなりハイテクニックが必要になるわけで。面白いレンズだが、そうそう使うものでもない。
そんなわけで、安く手に入るんだろうが、写りは本当に良いよ。
76名無しさん脚:2010/07/02(金) 03:04:27 ID:zb5iYymk
80mmはアダプタとチューブの組合せによってはニコンでも無限が出そうな気がするのでそのうち試してみたい。
あと普通絞りの初期型と自動絞りの後期型で写りは違うのだろうか。
77名無しさん脚:2010/07/02(金) 06:32:41 ID:xI4eNggn
レンズ構成図を確認したが、普通絞りも自動絞りもレンズの構成は変わらない。両者とも多層膜コーティングでもあるし、全く同じか、若干のコーティングの違いくらいで、写りは大きく変わらないと予想できる。
78名無しさん脚:2010/07/05(月) 09:32:22 ID:gwdftYib
ズイコークラブの名称がフォトパスに統合されましたね。
なーんかちょと寂しい感じ。レンズ名も(また)消えるのかな?
79名無しさん脚:2010/07/05(月) 09:33:48 ID:gwdftYib
統合ではなく変更です。失礼しました。
80名無しさん脚:2010/07/05(月) 17:30:15 ID:srWJjysK
元々は「オリンパスカメラクラブ」だったんじゃなかったっけ?
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:04:57 ID:bP99miQY
>>80
ども、78です。
手元のOM20カタログ見たら「オリンパスカメラクラブ」って
なってました。フォローありがとう。
82名無しさん脚:2010/07/23(金) 22:58:36 ID:c8xj0xck
最近書き込みがなく寂しいスレだな。
ZUIKOも終焉か。
83名無しさん脚:2010/07/24(土) 00:58:55 ID:bsd/bg/Y
2ちゃんの書き込み数で終焉とかwwww
ワロスwwwww
テラワロスwwwwww
>>82アホすwwwズイコーwww
84名無しさん脚:2010/07/24(土) 19:00:03 ID:ZUwbBq9e
デジカメ板に帰れ>>82
85名無しさん脚:2010/07/29(木) 12:39:06 ID:kEIJksND
135mm F4.5 Macro は伸縮接写リングを縮めたままレンズのヘリコイドだけ使うと∞〜3mくらいまで
好調に撮れている。案外便利だよね。∞は甘い画像と言う書きこみを見るけど、それはウソ。
安物ズームよりは良いかな?程度。 普通の単焦点135mmと比較すると気持ち甘い感じ。

メーカーとしては絶対推奨しません。
と、昔言われたのだけど、伸縮接写リングを2個繋げて接写してみても、とても良く写るし。
ただ、接写の時、露出倍数が掛かるから、素直に1:1 80mm F4 Macro を使った方が
やりやすいけど背景処理は、やはり80mmなりなので、たまに135mmでガンバル。
86名無しさん脚:2010/08/22(日) 22:40:07 ID:cwLYiSD6
店頭で50mmf2.0と思ってスルーしてたら50mmf1.2だったでござる。
これって小さいのねえ。
ボディが無いんですが、写りは良いよって確認したいので誉めてください。
ポートレートに使う予定ですが、ぬ子撮るかも。
OM707がどこかに死蔵してるはずなんだけど出てこないのよねえ。

87名無しさん脚:2010/08/23(月) 02:30:21 ID:ljmyZFta
すみません、イ確認したら
55mmでした。OM10と共に去ります。
88名無しさん脚:2010/08/23(月) 23:30:10 ID:f997XlGA
zuiko デジタルレンズを、OMシリーズで使えるマウントアダプターは
あるのかな?無かったら、是非作ってほしい。
もし、知っている人がいたら教えてください。
89名無しさん脚:2010/08/24(火) 05:49:19 ID:sHJ6TT7i
フランジバックがOM方が長いので無理じゃない?
在ったとしてもピントと絞りどうやって合わせるの?
90名無しさん脚:2010/08/24(火) 13:02:15 ID:CMeWLm6v
>>86
サンダーが誉めた性で一時期高値だったね
わざと二個同じような値段で委託に出す人もいて
それが相場だと思わせる戦術

サンダーは開放の柔らかさが絶品で女を撮るのに最適と言っていたな
ソフトフィルターじゃ出せない味なんだそうだ

50/1.2は改良されて開放から結構シャープになった
91名無しさん脚:2010/09/08(水) 21:32:39 ID:4XK1/15N
500レフ、最近見かけないと思っていたけど
この前久しぶりに新品同様の物を3万円で発見。

決して安くは無いと思ったが、地方なので
選択の余地も無いので購入。

OMではもちろん、マイクロフォーサーズでも使ってみます。
92名無しさん脚:2010/09/11(土) 01:13:02 ID:hM+iWdvD
35mm f2.8のローレットゴムが緩んできたので
ボンドG17を綿棒経由でチョンづけして留めといた。
やっぱ注射器買ったほうがいいかな?
あと、G17よりGクリアーの方がいいの?
93名無しさん脚:2010/09/11(土) 01:18:05 ID:1+G9L/t2
私の35/2.8もローレットゴムがゆるんできた。

メーカーで貼り直ししてくれるのかな。
94名無しさん脚:2010/09/11(土) 01:26:06 ID:hM+iWdvD
>>93
なかまー!w
さすがにもうメーカーには期待できないんではないかなぁ?
95名無しさん脚:2010/09/11(土) 01:35:15 ID:1+G9L/t2
>>94
やっぱりメーカーは駄目かな。

やってくれたとしても、いいとこ保証無しの限定修理だろうね。
96名無しさん脚:2010/09/11(土) 03:14:52 ID:6zo7TFiB
とある修理屋にちょうど35/2.8のOH見積もりだしたとこ。
7000円でいいとさ。
その前にOM-1のファインダー修理が先だけど。
97名無しさん脚:2010/09/12(日) 15:27:42 ID:dMwhhHpD
>>96
いい具合に直ってきたら教えて下さい。
98名無しさん脚:2010/09/27(月) 13:47:59 ID:+vBG8oZa
去年50/2マクロをぶつけちゃってオリンパスに持ってったら鏡胴交換してくれた。
あとすこしだけど最終のラインナップは修理してくれるんじゃないかな?
とりあえず問い合わせたら?
99名無しさん脚:2010/09/30(木) 02:31:04 ID:+0dRWukm
scandal_rina 今日私服でニーハイ履いてたんやけど、めっちゃ久々に履くと何か見慣れるまでの間若干恥ずかしいなあ(/ω\`;)これって女の子あるあるじゃない?笑
100名無しさん脚:2010/10/03(日) 23:40:01 ID:+sAkzxOk
一体どういう誤爆なんだか
101名無しさん脚:2010/10/05(火) 20:06:52 ID:XQEYXCVh
OM90mmF2マクロをやたら神レンズ扱いする友人がいたんだが皆の感想はどうよ?
俺は中古屋でもOM90マクロ見たことないから自慢も入ってると思うけど。
102名無しさん脚:2010/10/05(火) 20:14:43 ID:G2//KnF4
90/2と40/2はバカ高い値段まで出して買う価値ないよ。
103名無しさん脚:2010/10/05(火) 20:52:45 ID:nejw5cm7
90mm/F2マクロと、40mm/F2を同じ土俵で語るのは間違い。
90mm/F2マクロと100mm/F2は、間違い無く神レンズ。
104名無しさん脚:2010/10/05(火) 20:55:04 ID:G2//KnF4
90/2ってOM使い以外で評価してるヤシいるのか?
135/4.5ならわかるがね。100/2がイイのは同意。
105名無しさん脚:2010/10/05(火) 21:40:14 ID:aBBTWrCS
90F2マクロ俺の近所で45kで売ってるぞ。これってお買い得なのか?状態は傷少し、ゴミ無だけど
ずっと売れ残ってる。普通レンズなんじゃね?
106名無しさん脚:2010/10/05(火) 22:24:58 ID:2Im1p6vu
そそチョー普通。

俺の下手な撮影のあと、異様に綺麗なのが90/2で撮ったコマ。
チョー気のせいww
107名無しさん脚:2010/10/05(火) 22:47:38 ID:dEuJt+n/
明るいのはいいけど俺はタムロンの方が好きだな。
108名無しさん脚:2010/10/05(火) 22:52:35 ID:DP1TUY3H
明るいのは取り柄だよね。
マクロスレでも滅多に名前の挙がらないレンズだからねぇ。
109名無しさん脚:2010/10/09(土) 20:22:20 ID:fV8ybtIh
90/2くらいならまだオリンパスでオーバーホールしてくれるかな?
最近中古で手に入れたんだが、チリが凄くて気になる。写りに影響ないんだろうけど。
110名無しさん脚:2010/10/09(土) 22:55:14 ID:xTwGYnM/
>109
金払えばしてくれるんじゃね?ちなみにいくらで買ったのその中古?
111名無しさん脚:2010/10/10(日) 01:26:17 ID:b/fCsGW8
最後まで販売してたレンズなら2012年くらいまでは大丈夫じゃないかな。
112名無しさん脚:2010/10/10(日) 12:51:11 ID:FaBESJ3N
>>110
このスレ的にはアホ扱いなんだろうが、6万で購入。
まぁ、標準域も問題ない大口径中望遠マクロとしてみれば妥当かな。

>>111
どうも。オリのSSに持ち込んでみるよ。
113名無しさん脚:2010/10/10(日) 13:29:09 ID:qz9NhWqh BE:469238742-2BP(0)
>>112
中古でも、まぁ妥当では
114名無しさん脚:2010/10/10(日) 14:34:44 ID:SoXmlUmG
安くはないかな。中野で網張ってたら4万ぐらいで買えると思う。
115名無しさん脚:2010/10/12(火) 11:09:45 ID:mkg4dZN1
>>112
オートエクステンションチューブ7+14+25で等倍までいけるよ90mmマクロ

見た目が凄まじく不細工になるのが難点だがw
116112:2010/10/22(金) 23:59:48 ID:3Z99qT7g
過疎ってるな。
一応報告。
オリのSSに持ち込んでみたけど、点検して問題なければレンズ内清掃とか、オーバーホールはやらないんだと。
で、一応点検に出したけど、異常なしで帰ってきて点検費用5000チョイ取られて終了。
シーズンオフのオーバーホールとか、チリ掃除したければオーバーホール業者にお願いするしかなさげ。
117名無しさん脚:2010/10/23(土) 23:33:57 ID:mc51bwSg
18mmF3.5ゲット
フードまで揃っているのに何故かFキャップはトキナーw
フィルターは薄枠じゃないとケラレるかな
118名無しさん脚:2010/10/25(月) 00:44:55 ID:GxiAX0fd
レンズに付属のキャップはアダプターリング無し状態用だからねぇ16mm魚眼と共用の。
純正の72mmフィルターは特に薄枠ではないから普通のでもいけるんじゃないかな?
119名無しさん脚:2010/10/25(月) 22:56:51 ID:pQev8wJH
>>118
> レンズに付属のキャップはアダプターリング無し状態用だからねぇ16mm魚眼と共用の。
おお、そうだったのか。
ってことは自分が買ったのは「本来のFキャップは無いけどその代わりに
フード径に合うFキャップを付けたよ」ってことか。
120名無しさん脚:2010/11/05(金) 11:02:43 ID:28CvbcHK
今年からカメラ始めました。Eシリーズ用の70-300ズームを狙ってるのですが、こういうオリンパスの商品って新春セールで安くなったりしますか?
例えば去年特価品があったとか、セール時期とかってあるものなのでしょうか?誰か知ってる方いらっしゃいますか?
121名無しさん脚:2010/11/05(金) 22:42:32 ID:QbxWWKVx
>>120
年始で、ネット上のビックカメラが、通常よりも安くなった事があるよ。
あと、たまにヤマダ電機のサイトで特価セールをやる事がある。
122名無しさん脚:2010/11/05(金) 23:07:04 ID:28CvbcHK
>>121
情報ありがとうございます!両方ネット上ですね!無駄足踏まなくてよさそうなので嬉しいです!
年末あたりから2サイトを含めカメラを扱ってる量販店のサイトをチェックしたいと思います。
ありがとうございました!
123121:2010/11/06(土) 08:45:10 ID:SWY9NQk/
>>122
あと、Eシリーズの事は、デジカメ板に行って聞いた方がいいよ。
ここだと、スレ違いって言われちゃうから…
Four Thirdsレンズスレがあるから、そちらをおススメします。
124名無しさん脚:2010/11/08(月) 03:47:41 ID:X42sDhfH
>>123
ありがとうございます!無事にそちらのスレを探すことができました!
ZUIKOで検索してしまったもので…。
ただこちらの住人さんの方が古参の方大そうですし、信頼度ありますよね^^
OMの旧レンズも使ってるのでまた遊びにきます^^
125121:2010/11/08(月) 22:49:00 ID:VS4DCah5
>>124
オメ!
自分も35mm F2.8を良く使っています(E-410だけど)。
スプリットマットとかが使用出来ないので(なんか裏技的なものはあるらしいけど)、マニュアルフォーカスはやり難いですね。
Four Thirdsスレは荒れる事も多いので(笑)、それもアリかと♪
いろいろ撮影して、楽しんでくだされ!
126名無しさん脚:2010/11/13(土) 10:10:49 ID:XMgwcRCM
これから紅葉の季節で、写欲が沸くね。
127名無しさん脚:2010/11/19(金) 19:36:14 ID:8MecNRus
>>126
北海道は1ヶ月以上前に終了したお。
日本は長いね。
128名無しさん脚:2010/11/21(日) 08:15:09 ID:xNqRYHb6
広角F2四人衆の中古相場で、35mmがかなり安いのはなぜ?
129名無しさん脚:2010/11/21(日) 12:28:30 ID:9VG8AGhQ BE:1407715283-2BP(0)
>>128
歪曲しやすいという都市伝説があったからかも。
130名無しさん脚:2010/11/21(日) 22:05:12 ID:XeIgGHzN
OLYMPUS と型押しされたレンズポーチを久しぶりに使ったら
表面がボロボロに剥がれて、ザックの中が黒いゴミだらけ orz
2〜3年保管していて、ぱっと見、劣化に気がつかなかった。

表面がツヤ消しのとツヤ有りのを一つずつ持っていったんだが、
剥がれたのは前者。これは捨てるしかないなぁ…
131名無しさん脚:2010/11/22(月) 13:40:12 ID:z7RhxO+Q
>>129
寄れて甘い。
ここが、良いところ。
132名無しさん脚:2010/11/24(水) 08:38:30 ID:NckVdyr8
甘いレンズは最近無いからね。
133名無しさん脚:2010/11/24(水) 23:39:20 ID:Nt7F3hDn
ソニーのαにOMレンズが付くアダプターがあるのですが、使用している人います?
予定はα55の予定ですが。
134名無しさん脚:2010/11/27(土) 00:56:41 ID:y1tPNY7x
>>133
デジカメ板でどうぞ
135名無しさん脚:2010/11/27(土) 02:33:37 ID:Rp/uSuMJ
失礼しました
136名無しさん脚:2010/11/30(火) 22:58:14 ID:f3fk4mD+
キヤノンのカメラを
ニコンに持ち込む:まぁ、キヤノンも直せなくはないけどね
オリンパスに持ち込む:ツマラン、どこかに細工してやろうか・・
ミノルタに持ち込む:出てけゴルァァァァァァァァァァァ!!

ニコンのカメラを
キヤノンに持ち込む:おぅ、ニコンさんのカメラか
オリンパスに持ち込む:打倒キヤノンの僚友だ、バッチリ直してやるぜ
ミノルタに持ち込む:けっ、優等生カメラか

オリンパスのカメラを
キヤノンに持ち込む:けっこう癖のある作りしてんだよね
ニコンに持ち込む:オリンパスさんか・・部品取り寄せとか大丈夫かな
ミノルタに持ち込む:オリンパスか、最近小奇麗にまとまっちまいやがって・・

ミノルタのカメラを
キヤノンに持ち込む:ミノルタか・・
ニコンに持ち込む:ミノルタか・・
オリンパスに持ち込む:ミノルタか・・
ミノルタに持ち込む:ミノルタか・・
137名無しさん脚:2010/12/06(月) 23:49:07 ID:DyfcE6CW
なんか色んなメーカーの色んなレンズ買って来たけど
結局90mm/F2に戻って来てしまう
なんだろう、なんかね、濃密なんだよ。すごく。
ねっとりしとる。それがたまらん。
138名無しさん脚:2010/12/07(火) 22:19:38 ID:QGSExBnv
イヲス1あたりに付けるとバランスが良いんだが、OMだとレンズが下を向いてしまうんだよ。
90マクロはフィールドでバンバン使いたいし、F2.8でオリらしい小型軽量レンズにしてほしかったなあ。

F2が欲しような場面だと100/2の方が出来が良いので、うちでは90/2の出番はほとんどない。
139名無しさん脚:2010/12/08(水) 00:28:28 ID:8+7BBCH5
90mmで小型軽量というとΣの90/2.8マクロがいいよ。余裕があれば90/2を持っていくけどね。
140名無しさん脚:2010/12/08(水) 12:55:21 ID:ByUCGfqW
それじゃあズイコーじゃないじゃんwww タムロン52BBなら使ってるよ。

100/2が画質神レベルでセミマクロ的にも使え、90/2より安くて小柄と非の打ち所がないレンズだけに、
個人的にはその影に隠れてしまっている印象(世間的な評価は逆みたいだけど)。

あれで取り回しさえもうちょい良ければ…と思わざるを得ない。
141名無しさん脚:2010/12/08(水) 22:25:23 ID:wVYgIMms
取り回しっつーか、絞り環の位置をだな・・・
142名無しさん脚:2010/12/08(水) 23:25:32 ID:ByUCGfqW
あれはOM一桁機を拒否しているとしかw
143名無しさん脚:2010/12/11(土) 12:36:22 ID:o2X1YveG
OM Macro 90mm F2 もコシナ/ツアイスの Makro Planar 100mm F2 が出る前は
9万円とかしてたのにね、今じゃ6満で買えるのか・・・

OMはEOSに付けられるから現役で使えて便利なのになあ。
それからすると、OM Macro 135mm F4.5 は eBay とかでも強気の値段。
レンズヘッドだけなのに日本円で3万円くらいはする。国内の方が安いね。
ただ、これの伸縮接写リングの良品が極端に少なくなってきているのが残念。
三脚座の欠品が多すぎる。

自分のも三脚座が無いけど、eBay で香港業者から6ドルで買った、EOS の
EF 200mm F2.8L 用の互換三脚座にがたつかないように両面テープで
自転車のタイヤの中にあるゴムチューブを切って貼ったら、ぐらつかなくなった。
レボルビングは出来なくなったけど、ブレてどうしようもない点が改善された。
144名無しさん脚:2010/12/11(土) 16:06:50 ID:Y+wpir00
コシナのがどれほどの性能かは知らんが、それで値が下がったってことは
オリンパスに特に思い入れのないスペック厨が淘汰されたということで
良いことではあるまいか?
145名無しさん脚:2010/12/11(土) 17:56:33 ID:da3Dobfd
>>143
OM90、一時期よりは相場上がった気がするよ。
近接から遠景まで解像力は文句無いんだが、
ヘリコイド回転角がもう少しあったほうがピントあわせやりやすい気がする。
146名無しさん脚:2010/12/15(水) 19:43:35 ID:jTrnFiBd
100/2.8に接写リングかましてる俺は負け組だなwww
147名無しさん脚:2010/12/16(木) 01:35:16 ID:2BZwGy7L
85mmF2で我慢してる俺のほうこそ
148名無しさん脚:2010/12/17(金) 22:41:04 ID:8WWFJt/V
50/3.5にx2テレコンよりマシだ
つかオリンパスの純正テレコン高くね?
149名無しさん脚:2010/12/18(土) 08:47:18 ID:rzDwLOjv
オレは、90/2も100/2も持っているが、そんなんで勝ち負けを競っても意味無し。自分が好きならどんな機材でもいいんじゃないの?
150名無しさん脚:2010/12/18(土) 12:18:00 ID:0L4U5TXx
>>142
シャッターダイヤルが回しにくいって事?それだったらOM20,30,40Pも同じ事だけど。
むしろ90mmマクロはレンズ脱着ボタンが押しにくいのを何とかしてほしかった。100mmF2と同じ背の高いボタンにしてくれれば良かったのにねぇ。
151名無しさん脚:2010/12/18(土) 16:53:17 ID:sMbJ/D/1
90/2 100/2 80/2
これらは手にとって眺めてるだけでも美しい出来
152名無しさん脚:2010/12/18(土) 19:17:27 ID:HXWrgh61
そういうもんなのか?
レンズ自体の美しさとかよー分からん。
153名無しさん脚:2010/12/18(土) 23:38:15 ID:QDiTb0pm
>>151
>80/2
85mmの間違いなのかF4の間違いなのかどっちなんだw
154名無しさん脚:2010/12/19(日) 15:22:51 ID:BbNoWCNz
>151
90/2は前から覗くとなんとなく今風のレンズっぽくていまいち
100と85は認める
155名無しさん脚:2010/12/20(月) 19:58:23 ID:WAmaEdsL
35/2て好き嫌いがハッキリ分かれるレンズだよね。
ズイコーらしかぬ写りが良いという人がいれば
写りが甘いのでダメッという人もいる。
156名無しさん脚:2010/12/21(火) 18:29:05 ID:FUaku0w6
そもそも「ズイコーらしさ」って何なのかと

デジタルになってからの話ならともかく、元々はコンパクトカメラも含めた全ての写真用レンズが
「ズイコー」だったというのに
157名無しさん脚:2010/12/21(火) 19:05:46 ID:PuujhGLa
「OMシステムの」という但し書きつきなんだろうなきっと。
うちにあるプロジェクタもZuikoだ。
158名無しさん脚:2010/12/25(土) 10:00:33 ID:6fW3wI27
「ZUIKO」の事をオリンパスにおける高級レンズのブランドだと思い込んでる奴が増えたよなぁ
159名無しさん脚:2010/12/25(土) 13:08:20 ID:96DkEg/e
>>158
オリンパスの顕微鏡レンズにはZUIKOとは書いてない
内視鏡は知らん
そもそもオリンパス内でのZUIKO表記の基準て何だ?
イメージング関係のみなのか?
160名無しさん脚:2010/12/25(土) 14:27:00 ID:Cf5mTfbu
>「OMシステムの」という但し書きつきなんだろうなきっと。

これを説明されないと会話が続けられない人は
本気で自分の心配をした方がいい
まあただのヒネたうんちく垂れ僧だろうけどw
161名無しさん脚:2010/12/26(日) 12:31:21 ID:G4Lyj6a5
OM707,101PF用レンズだって一応OMシステムの一角な訳で
162名無しさん脚:2010/12/26(日) 19:50:24 ID:63cWW9Vv
90/2マクロがぶっ壊れた。
ピントリングがなんか引っかかってたのを思いっきりまわしたら
二度と戻らなくなったよ。
大ショック。
163名無しさん脚:2010/12/26(日) 22:07:31 ID:4tHjadbj
レンズが綺麗なら二萬で買ってやろうじゃないか。
164名無しさん脚:2010/12/28(火) 20:31:46 ID:PrHZlkYn
21/2と21/3.5は同じ絞りならどっちがよく写りますか?
165名無しさん脚:2010/12/29(水) 09:38:15 ID:/s/hXEQa
>よく写りますか
いつも思うんだが、いきなりこういう問い掛けするっていう事は
普段、よっぽど人と会話してないんだろうなぁって思うわな
自分の中の価値観隠して何を聞きたいのか?というか、何を聞きたいか分かってないのか?
・・・・・・・・・・・逆切れされるんだろうなぁw・・・・・・・・・・・・
166名無しさん脚:2010/12/29(水) 10:55:16 ID:RtsFuXWo BE:2463502076-2BP(0)
>>165
構ってもらいたいだけなんだから、生暖かい目でソッとしておいてやれ。
167名無しさん脚:2010/12/29(水) 17:08:02 ID:2so+4vds
>>164
3.5の方が歪みが少なそうだし、その上コンパクト。
168名無しさん脚:2010/12/29(水) 22:22:34 ID:vdX6VNZJ
>>165
雑談のノリなんだろうし、そんなにきっちりしなくていいと思うぞ。
苦言を呈するのは、なんか回答したときに俺が聞きたいのはそんな話じゃねぇ、
とか言い出してからでも遅くはあるまい。
169名無しさん脚:2010/12/31(金) 22:52:14 ID:2WLWywgc
>>168に全面的に同意しつつ

180/2と180/2.8ではどうですかね?と聞いてみるテスト
170名無しさん脚:2011/01/01(土) 01:44:59 ID:Rr3dzXSP
180mmF2.8しか使ったことないので比較できませんが、何か?と言ってみるテスト
171名無しさん脚:2011/01/01(土) 01:54:29 ID:VOQWq6YX
俺なんて200/4しか使ったことないわ
172名無しさん脚:2011/01/01(土) 02:12:45 ID:qm6p1GXQ
ワシは200/5を2本持ってるが(MCと非MC)、使ったことないぞ。
173名無しさん脚:2011/01/01(土) 08:34:59 ID:M4uLaZxT
>>170-172
僕はそんな話が聞きたいんじゃないんです
皆さん真面目にレスして下さい!
174名無しさん脚:2011/01/01(土) 10:03:01 ID:u0fvvtNA BE:3284669287-2BP(0)
>>173
http://t-oku.com

知っているかもしれないが
175名無しさん脚:2011/01/01(土) 12:57:24 ID:QlZ2A6er
180/2なんて持ってるやつあんまいねーだろ
俺なんか触ったことすらないわ
中古屋で見たことくらいはあったかな
176名無しさん脚:2011/01/01(土) 18:57:20 ID:M4uLaZxT
>>175
顔馴染みの中古屋で七年くらい前に一度だけ見た。
物欲しげに眺めてたら、触ってみる?と言われたが
手に取ったらそのまま買ってしまいそうな気がして遠慮した。
いま思えば惜しいことをしたもんだ…。
177名無しさん脚:2011/01/01(土) 19:10:59 ID:M4uLaZxT
その後だったか前だったか、同じ店で250/2も出ていて、こちらは実際に担いでみたんだが
サンニッパくらいだろうとタカをくくっていたので、予想を遥かに超えた重さに日和ってしまった。
連投ツマソ
178名無しさん脚:2011/01/01(土) 20:57:11 ID:tb7S4+s/
180mmF2,250mmF2は内部のレンズに曇りが出る仕様。研磨しても直らないから
あまり期待しないほうがいい。
曇る前の写りは凄かったんだんだけど今では微妙にかぶった感じ。
179名無しさん脚:2011/01/02(日) 02:17:24 ID:EAHTueZu
メーカーにはもう部品はないのだろうか。

ちなみに18/3.5の前玉はもう部品はないとの事。 
180名無しさん脚:2011/01/04(火) 11:55:34 ID:zZKElydE
オリンパスって、21mm、250mmとか開放F5とか独特の数字にこだわってたよね。何か理由があったんだろうか。
181名無しさん脚:2011/01/04(火) 22:47:50 ID:7A+J2FGR
>>180
米谷氏の著書等から推察するに、、、小型&高性能の追求とか、焦点距離のバランスとか、、、かな?

180mmF2×1.4=252mmF2.8(合ってる?)
250mmF2×1.4=350mmF2.8(合ってる?)
350mmF2.8×1.4=490mmF4(合ってる?)
182名無しさん脚:2011/01/04(火) 22:59:29 ID:oTaSZq/b
200の開放F5はフィルター系49mmにするためだろう
183宮崎光学,フォトベルゼまたは極悪マウント改造業者の全貌:2011/01/06(木) 17:29:37 ID:e/U8e7BW
184名無しさん脚:2011/01/08(土) 01:39:22 ID:VEKg5Drs
磨いても磨いても曇りが取れない
研磨に出すと高いんだろうなぁ
185名無しさん脚:2011/01/08(土) 01:49:21 ID:L63A+TYa
どのレンズか知らないが
YOU買い替えちゃいなYO!
186名無しさん脚:2011/01/08(土) 09:15:16 ID:xJgWMY1E
>>184
鳳凰幻魔拳を使うのじゃ。
187名無しさん脚:2011/01/08(土) 10:55:24 ID:RB/XbFgC
時々くだらないギャグを言う奴がいるな
面白いと思ってるんだろうか
さむっ
188名無しさん脚:2011/01/08(土) 17:26:35 ID:xJgWMY1E
>>187
お前、彼女いないだろ?
189名無しさん脚:2011/01/08(土) 17:27:53 ID:RB/XbFgC
いるよ?

よほど悔しかったらしいなw
190184:2011/01/08(土) 18:42:13 ID:VEKg5Drs
あたしの為に喧嘩しないで
191名無しさん脚:2011/01/09(日) 19:22:43 ID:trOUW5E9
>>162
ベローズレンズとして使えばいいんじゃないの?
もともと優秀な光学系だし、絞りは使えるんでしょ?
192名無しさん脚:2011/01/09(日) 19:35:03 ID:0GqEet98
喧嘩をやめてby河合奈保子
193名無しさん脚:2011/01/09(日) 20:38:26 ID:YxLlLlE9
外観は並品だけどレンズ綺麗な100/2を諭吉1枚でゲット!春からついてるぜ!
194名無しさん脚:2011/01/10(月) 13:43:38 ID:6lBlElFG

フォトベルゼが嫌い



 フォトベルゼが嫌い



 フォトベルゼが嫌い
195名無しさん脚:2011/01/13(木) 13:54:46 ID:fo4GjY//
その店、フォトベルゼとか言う店にズノーの珍しいレンズがあるな?
196名無しさん脚:2011/01/13(木) 16:58:06 ID:pyvgk0xW
安いのか?
197名無しさん脚:2011/01/13(木) 21:24:39 ID:5PA09+z4
安田成美
198名無しさん脚:2011/01/13(木) 21:58:39 ID:5N/Uf6Lx
↑在日
199名無しさん脚:2011/01/31(月) 22:49:40 ID:YK3NuyOH
質問です
50mmマクロ買おうと思ってるんですが、F3.5のとF2のがあって迷ってます。
明るさ的にはF3.5あれば良いかと思っているのですが…
両方持ってる方、F2を買って良かったと思うのはどんなシーンでしょう?
200名無しさん脚:2011/02/01(火) 00:40:59 ID:D2h1I2mp
室内で手持ちのクローズアップ。(自分の場合はペット)
例えばバウンス撮影では光量の減衰が大きいので、F3.5よりF2のほうが余裕をもって扱える。
ただしどちらも6枚絞りで、点光源が六角形になる。
201名無しさん脚:2011/02/01(火) 20:35:11 ID:QLoEMw7m
マクロ50mmF2は強いて言えば最小絞りがF16なのが弱点かねぇ
202名無しさん脚:2011/02/01(火) 22:03:17 ID:Y9W0XGDE
F3.5は解放が暗めなだけあってカッチリ写ると聞いた
F2は持ってるけど解放での背景のとろけ方が良い
それとどんより曇った暗い風景でも色がよく出るような感じがする
ズイコーではちょっと高価なレンズだけど価値はあると思う
203名無しさん脚:2011/02/03(木) 00:38:05 ID:6HVZ95PP
199ですが、やっぱり伊達に1.5段も明るいわけじゃないですか。
この間、両方店頭で触ってきたんですが、50mmのくせにやたら重くてびびりました。
つけっぱなしで標準代わりに使うにはちょっとゴツいですね。。。
204名無しさん脚:2011/02/03(木) 10:02:44 ID:PRyWMNdz
間を取ってシグマ50mmF2.8マクロ。
スレチでごめんねごめんねー
205名無しさん脚:2011/02/03(木) 20:31:07 ID:6WSfbwZf
単体で等倍までいけるOM三桁用AF50mmF2.8マクロをMFレンズに
仕立て直してくれんかなぁと思ったのは俺だけだろうか
206名無しさん脚:2011/02/04(金) 00:12:10 ID:RQGvUhpj
AFマクロが好きでよく使ったな〜。あれはいいレンズだ。
207名無しさん脚:2011/02/06(日) 22:25:53 ID:Qzs61hVY
>>163>>191
修理から帰ってきた。
ほんの僅かに引っ掛かりが残ってるけど、現状復帰。
横着してレンズ繰り出し部分もって着脱してたのが原因っぽい。
208名無しさん脚:2011/02/13(日) 16:31:39 ID:1BezmN8S
209名無しさん脚:2011/02/13(日) 17:42:07 ID:tn0PZiTA
>>208
宣伝乙
210名無しさん脚:2011/02/22(火) 22:59:03.19 ID:qe0UVS4P
Eズイコー 250mm F5 1000円でゲト。
つうかうちのFTプリズム腐食してたの忘れてた、、、
211名無しさん脚:2011/02/23(水) 00:48:16.85 ID:qRIw+wjX
>>210
それは、プリセット絞りのレンズですか?
もしそうなら暗いFTのファインダがますます暗くなることに・・・
212名無しさん脚:2011/02/23(水) 23:47:51.26 ID:MbjGSw/6
>>211
プリセットですね。
つうか使いにくいっすねこれ、、
213名無しさん脚:2011/02/25(金) 02:04:06.86 ID:D2KvCiFY
>>212
レバーひとつで絞り込み/開放の切り換えが出来るタイプ・・・ではないのですか?
いずれにしてもプリセット式であればオートのレンズより使い勝手が悪いですね。
214名無しさん脚:2011/02/26(土) 14:12:57.90 ID:csAOqmmf
デジで使ってるんだけど、市販品だと絞り込みボタン殺されてるアダプターばっかりなんだよな。
実絞りだとピント合わせが難しい。明るさはLVならあんまり気にならないんだけど。
215名無しさん脚:2011/02/26(土) 20:55:20.11 ID:W0kKjrna
>>214
大概長目のM1.7程度のネジがねじ込んであるだけじゃない?
外して短いネジで穴塞げばOKじゃないでしょうか
216名無しさん脚:2011/02/26(土) 23:41:34.78 ID:iiyDDj+q
そして撮影時にプレビューボタン押し忘れると
217名無しさん脚:2011/02/27(日) 21:25:08.19 ID:G1C9qvXm
ジャンクセールでPen-FTを買った、標準レンズ付き \500 結構綺麗だ
シャッターボタンが戻らなくなっていたがカバー外して軽く給油したら直ってしまったw
ファインダーの清掃が必要そうだけど、噂どおり暗いファインダーだなぁ

しかしOMでバヨネットの回転方向を変えたのはなんでだろ?
218名無しさん脚:2011/02/27(日) 23:15:23.68 ID:23ligbdy
ニコンと一緒はイヤン!
219名無しさん脚:2011/02/27(日) 23:19:44.04 ID:mJ6uc+hH
>>217
FTの前身であるFは、前面のシャッターダイヤルに連動する露出計を取り付ける仕組みなので
あえて反時計回りに廻してロックする方法をとったのであろう。
一般的にはネジの例をみてもわかるように時計回りで固定(OMもそう)している。

220名無しさん脚:2011/03/01(火) 13:19:51.85 ID:St5qkE1Y
>>217
>ファインダーの清掃が必要そうだけど、噂どおり暗いファインダーだなぁ

ハーフミラーをゴシゴシやってとどめ刺したりしないようにね
221名無しさん脚:2011/03/04(金) 00:18:19.24 ID:a5M2Fq0D
どなたか、24mmF2.8(MC表記なしのMC、黒縁(黒枠))を譲っていただけないでしょうか。
222名無しさん脚:2011/03/04(金) 00:56:05.59 ID:fEoMngdQ
>>221
労を惜しむな、中古屋探せ
223名無しさん脚:2011/03/04(金) 09:50:24.30 ID:dIpSXmiq
表記無しのMCって時点で黒縁しか無いんだがなぁ
224名無しさん脚:2011/03/04(金) 09:58:11.42 ID:63uqfioq
絞りに油が回り、ヘリコイドのグリス抜けした奴を、先月\515で買ったなw
225名無しさん脚:2011/03/11(金) 10:36:38.75 ID:Kps2s35J
代表的に言い表されてるような、ズイコーの写りの傾向・特徴ってある?
けっこう濃い目、こってりな感じだと思うんだけど、どうだろ
226名無しさん脚:2011/03/12(土) 00:02:59.32 ID:gAcoAQZO
レンズによって違うから、一概には言えないと思うけど、
マクロ系は確かに濃い目こってりな感じはしますね。
227名無しさん脚:2011/03/12(土) 06:48:39.39 ID:62hH7boI
マクロ系と言うよりも、80年代になって新設計・発売になったレンズといった方がよいかも。
それまでのレンズは、シャープだが色乗りが浅め。おそらくコーティングの関係かと思う。
228名無しさん脚:2011/03/12(土) 21:47:30.03 ID:XNxs7V7n
共通してるのはシャープってことじゃなかろーか。
もうカメラはデジタルに移行しちゃったけど、
現用レンズのカリカリって言われる解像じゃなくてしっとりしたシャープさで好き。
229名無しさん脚:2011/03/15(火) 05:34:14.70 ID:OUIg9aLD
ペン用の42mm/1.2って相場はいくらぐらいでしょうか?
230名無しさん脚:2011/03/15(火) 14:37:50.00 ID:LH1TomCE
>>229
状態によるが4〜6万てとこじゃないかな。
前玉のくもりに注意。
231名無しさん脚:2011/03/16(水) 23:01:41.01 ID:oUoBaobQ

 フォトベルゼが嫌い



 フォトベルゼが嫌い



 フォトベルゼが嫌い



 フォトベルゼが嫌い
232名無しさん脚:2011/03/20(日) 21:28:52.77 ID:r0532zvE
復刊ドットコム http://www.fukkan.com/ で
「使うオリンパスOM」の復刊にご協力ください。
233名無しさん脚:2011/03/21(月) 13:10:53.07 ID:S444lG61
>>232
本人乙です(笑)
234名無しさん脚:2011/03/22(火) 14:42:05.22 ID:deRVCrRT
新刊で買ったけど最近見てないなぁ

ちなみに学研の「さらばオリンパスOM」だったかは間違いだらけだから注意だ
235名無しさん脚:2011/04/03(日) 17:57:45.10 ID:0xINyag8
とある中古屋に100f2が有る。
財布には金がない。
236名無しさん脚:2011/04/04(月) 16:48:05.72 ID:GeS2wEGi

 つ 「アコム」「プロミス」「ウシジマ」
237名無しさん脚:2011/04/04(月) 22:55:20.53 ID:lfxPboZx
>>235
焦って買うほど貴重品でもないからなぁ。
238名無しさん脚:2011/04/04(月) 23:09:10.89 ID:atZoWsRa
♪100のF2を探しに
 カメラ屋に出かけたら
 財布ないのに気付いて
 そのままry
239名無しさん脚:2011/04/05(火) 10:29:55.99 ID:Ii5Tpnwb
90mmF2とどっちが良いか未だにわからん
100mmF2は持ってるけど
240名無しさん脚:2011/04/05(火) 22:14:55.51 ID:3yit3Nqa
どっちもよいとしか…。
241名無しさん脚:2011/04/05(火) 22:55:21.42 ID:v113mpWH
結局は近距離の使用頻度じゃないのん?
100/2は70cmまで寄れるとは言っても、無限遠から一回転近くあるから
最短の手前あたりでは使い勝手が悪い。
242名無しさん脚:2011/04/06(水) 04:30:09.01 ID:jS5eTN1l
85/2と90/2と100/2持ってたけど
近接リング使ってフィギュア接写した時一番よく写ったのは100/2の方だった
243名無しさん脚:2011/04/06(水) 19:48:14.68 ID:WReR4KVo
100/2は昔から名玉だって言われてるよね
244名無しさん脚:2011/04/07(木) 03:42:47.01 ID:mwpZv5Ah
90/2も同様だがな
245名無しさん脚:2011/04/07(木) 16:54:59.21 ID:Qlf9nn/2
35/2もライカの様な写りと良く聞くよね。
246名無しさん脚:2011/04/07(木) 20:37:08.76 ID:jygDNlDA
ほんじゃあ、OM ZUIKOレンズで昔からの銘玉って他にどんなのがあるの? アオリじゃなくってマジレスきぼー
247名無しさん脚:2011/04/08(金) 09:03:40.93 ID:UC+hCWJ9
180/2.8
248名無しさん脚:2011/04/08(金) 21:28:25.93 ID:lEEinY0O
マクロはどれもこれも銘玉。
平凡スペックだけど一級品の描写の50/3.5
50/2、90/2は言わずもがな
ベローズマクロもどれもこれも絶品。
249名無しさん脚:2011/04/08(金) 22:28:19.42 ID:mGpdD8fT
>>243
とにかく収差が少なくて、星屋御用達だったって話。

350mmF2.8とかは?
だれか持ってる?
250名無しさん脚:2011/04/08(金) 23:22:48.00 ID:OMABPULa
こんなID出ました(゚∀゚)
251名無しさん脚:2011/04/21(木) 20:08:36.85 ID:XVlNt5hK
35-80mm/2.8と135/4.5をゲット!35-80mm/2.8にSINARON digitalの表記があるのは当たりなのかはずれなのか、ってところだけどさすがに高いレンズ
だけあって作りがいいね。ちなみにOM Zuikoで花形のフードってこれだけ?
252名無しさん脚:2011/04/21(木) 22:14:31.56 ID:5ou7Br85
うちにも35-80/2.8があるが、うちのは普通の表記だな。90年代だったか2000年代だったか忘れたが、SinarがOMレンズをデジタル用にOEMで扱ってたことがあって、そのころのレンズだね。
他にもマクロレンズなんかがラインナップされていたはず。当たりも外れもなく、OM用レンズそのものだよ。

花形フードはこれだけだったと思う。おまけだが、62mmのフィルター径もこれだけだったはず。だから、レンズキャップをなくさないようにね。
253名無しさん脚:2011/04/23(土) 21:02:31.29 ID:yu7MfuZU
>>242
85/2と90/2と100/2を持ってて、もう中望遠はイラネと思ってたのに
今日100/2.8を衝動買いしてしまった
MCタイプの並品で8kくらいだった
254名無しさん脚:2011/04/24(日) 16:37:12.94 ID:W8MDbBUg
OMのレンズをミノルタ及びSONYのα(Aマウント)カメラで使えるマウントアダプターがヤフオクに出てるけど、
これってどの程度の品なの?
使い勝手とか、精度とか、全てのOMレンズで使えるのかとか。
知ってる人いたら教えてください。
ちなみにオクでの品名は「オリンパスOMマウントレンズーミノルタ.ソニーα電子マウントアダプター Kipon」。

OMレンズをα-9のファインダーやα900の手ブレ補正で使えたら、なんて
淡い夢を感じさせてくれる気になる一品なんだ。
255名無しさん脚:2011/04/25(月) 12:02:12.25 ID:XGRoEa1M
>>251
反則気味だが24mmシフトも花形フードだね

>>254
補正レンズ入りのマウントアダプタは画質について良い評判を聞いた事が無い
256名無しさん脚:2011/04/25(月) 17:18:10.83 ID:xsUaHoeq
うーん、これ補正レンズ入ってるのかな?
ヤフオクの写真では入ってないような、入ってるような・・・?
257名無しさん脚:2011/04/25(月) 21:00:01.47 ID:15i1qSPs
OM 16mm F3.5 Fisheye ってググっても日本語のレビューがほとんどないんだけど
どんなレンズだか誰か教えて、くれ。
258名無しさん脚:2011/04/25(月) 21:54:06.47 ID:xsUaHoeq
>>257
・薄いのでOMボディとのデザインのマッチングがいい
・対角線タイプ
・逆光に強い
・開放から高コントラスト、F5.6くらいで像の均質性が高くなる
・性能としてはF5.6くらいで飽和、絞りこみすぎない方がいい結果をもたらす
・フィルターはターレットの内蔵タイプ、ノーマル・イエロー・オレンジが選択できる
・撮影者の指が映り込みやすい(手袋は特に危険)これは視野率の関係でファインダー内で確認する事が出来ないので注意
・乱用は禁物だが、狭い場所などで個性的な絵作りが可能となる
・小型軽量で携帯性に優れ、常にバッグに忍ばせて気軽に使えるのがいい

以上、赤城耕一「使うオリンパスOM」より抜粋。
俺もほしいぜ。
259名無しさん脚:2011/04/26(火) 19:47:06.32 ID:QaAvXZe3
>>257
前にもどこかで書いた気がするが
旧タイプのものは中玉が黄変しているので注意
260名無しさん脚:2011/04/26(火) 22:16:35.74 ID:5iPems9R
イエローフィルターが不要になるわけか!
ところで16mmの新旧って何が違うの?MCかそうでないか?
261名無しさん脚:2011/04/27(水) 07:45:45.40 ID:eWJ5DNHi
俺も詳しくは知らんが、自分のは

シリアル1008**
フィルター回転枠の下が銀縁(回転枠自体は黒縁)
ZUIKO表記(*-ZUIKOではない)
当然?MC表記なし

で、中玉に黄変あり。
レンズを透かして白い壁を見るとクリーム色に見える程度だから、Yフィルターの代わりになるほどではない。
持ってるOMレンズでは24/2がの黄変が一番ひどいかな。
262名無しさん脚:2011/04/27(水) 11:51:54.58 ID:yO/725NS
モノコートはUVMCはNATULAL
263名無しさん脚:2011/04/27(水) 20:06:29.88 ID:eWJ5DNHi
それを言うならNatural
…もとい、Neutralなのでは。。
264名無しさん脚:2011/04/27(水) 20:26:28.04 ID:69kAADj9
>>261
>ZUIKO表記(*-ZUIKOではない)

魚眼とマクロとシフトとズームは最初期からZUIKO表記。
モノコートと表記ありのMCは焦点距離の数字の前に「f=」がつく。
ただし135mmF3.5の最終型のみ「f=」無しのZUIKO表記でモノコート。
265名無しさん脚:2011/05/10(火) 07:13:06.89 ID:GIuNijbS
24mmシフト欲しいんだが
購入時の注意点て何かある?
266名無しさん脚:2011/05/10(火) 14:38:48.44 ID:d1Be87/D
前キャップの単独入手は不可能に近いと思われるので欠品に注意
267名無しさん脚:2011/05/10(火) 20:44:59.89 ID:GIuNijbS
>>266
サンクス。たしかレンズ一体の花形フードの上から被せるタイプなんだよなあ…
あの手のはすぐ落としそうで不安。
268名無しさん脚:2011/05/11(水) 20:30:17.14 ID:lPZZBT0x
ええええええええええええええええええええええええええええええええ

壁の外からとかーーーーーーーーーーーーーww
269名無しさん脚:2011/05/11(水) 23:54:58.65 ID:enMilTWz
どこの誤爆だ
270名無しさん脚:2011/05/31(火) 19:31:27.56 ID:hIzUV9a0
age
271名無しさん脚:2011/06/01(水) 22:09:12.23 ID:ev/JR+ZN
55f1.2をデジで使いたいんですが
最適の選択ってどれでしょ?

CANONデジはあるけど ファインダーが使えん
マイクロフォーサーズが無難?

272名無しさん脚:2011/06/01(水) 23:26:13.40 ID:L/Da0dCD
zuiko55/1.2ってグルグルぼけの出現条件ってわかる人いるかなあ。ポートレート撮影でちょい絞った時に背景に油絵みたいなグルグルぼけが出て驚いた事があるんだけど。
あと黄変レンズって明るさはやっぱり少なくなるんだろうか・・。
273名無しさん脚:2011/06/02(木) 06:37:21.64 ID:jGnRr5cz
絞りは開き気味の方がグルグルになりやすいとは思うけど、オレはあまり気になったことはないな。グルグルを使いたければ、3枚玉のレンズを探す方が早いと思うよ。
モノクロのフィルターでコントラストをつけるための黄色フィルターは確か0.5EVくらい補正したと思ったけど、あのフィルターはホントに真っ黄色だからね。黄変くらいなら補正はいらないんじゃないの?
274名無しさん脚:2011/06/02(木) 16:21:30.39 ID:ONXmUe9y
E-P2いいぜ
買っちまえ
275名無しさん脚:2011/06/02(木) 23:45:40.13 ID:NxDaoGk5
>>273
272です。
レスどうもです〜。
どうもF4位からはぼちぼちみたいですね。近々実写で確認してみます。
しかし55/1.2はOMー1につけるとレンズヘヴィでカッコ良いですなあ。
276名無しさん脚:2011/06/04(土) 08:47:03.82 ID:4nwiLs2U
>>271
5D(IIじゃない)がベストと思うが、ファインダー嫌いならNEXにしておけ。
マイクロフォーサーズは画素が小さすぎてボやっとした写りになっちゃうよ。
俺はNEXに90/2で常用してる。
277名無しさん脚:2011/06/04(土) 17:00:48.05 ID:FNOPgaLr
>>276
「ボヤっとした」なら、NEXのほうが顕著な気が。
純正レンズもそうだし。
マイクロフォーサーズやフォーサーズのほうがシャープな写りするよ。
両方使う俺が言うんだからガチ。
SONYならαのツァイスレンズ(バカでかいが…)のほうがオヌヌメ。
278名無しさん脚:2011/06/04(土) 17:05:14.25 ID:FNOPgaLr
うぉ!
IDがpgrみたいに!
上で言い忘れた。
純正レンズ同士対決ならオリのほうが断然シャープ。
最初のご質問から少々ズレてしまいますけど。
スマソ。
279276:2011/06/05(日) 06:06:20.58 ID:Ah1neixV
>>277
あんまりカメラ板でデジの話してもしょうがないけど、
フォーサーズの4μm画素ピッチはレンズ要求性能高いからな。
俺も両方使った感想だけど、同じレンズをつかうと、
・マイクロフォーサーズ:使って楽しい過去の銘玉
・NEX::描写性能的には今なお第一線で常用可能
って感じで、銘玉の感動はNEXの方が出ると思う。
280名無しさん脚:2011/06/07(火) 17:59:10.18 ID:7vx7ooDQ
>>276
NEXはEVFが使えないから135mm相当を手持ちでMFってのはかなりしんどいと思うけど実際のとこどうなの?
281名無しさん脚:2011/06/08(水) 11:07:11.54 ID:clsOGOeO
>>279
「使って楽しい過去の銘玉」っていうのは、
「フィルム全盛時代の銘玉とはいえ、最新のレンズと比べると、描写性能は劣る。でも、使って楽しい。」
っていう意味ですよね?

う〜ん、オリンパス好きなんで、フォーサーズか
マイクロフォーサーズとアダプターを買おうかな
って思っていたんだけど、悩むなぁ・・・。
282279:2011/06/08(水) 19:11:54.25 ID:DVJje6ro
>>280
もう一眼のLV撮影になれて久しいからなぁ。特に不都合はないよ。
むしろ、個人的にはEVFはダメだな。

>>281
オリンパスの現行レンズ優秀だからな。
デジタルの50マクロとかと銀塩時代のレンズ比べちゃうとどうしてもアラ見えちゃうよ。
283名無しさん脚:2011/06/08(水) 19:26:50.41 ID:Nl3SeGVe
>>282
銀塩時代レンズの「結像しない」具合が良いのよ。
284名無しさん脚:2011/06/08(水) 20:36:26.75 ID:j192yFCW
>>280
遠景なら換算300mmぐらいまでは手持ちLVで余裕で大丈夫。
レンズが180mm F2.8ぐらいになるとレンズヘビーで安定させるのに苦労するけど。
近接はEVFあったほうが良いような気がする。
285名無しさん脚:2011/06/28(火) 22:59:33.02 ID:W7Gl5xMf
ちょっと気になったんだけど、Zuikoレンズをデジで撮影した
画像ってどうしてる?
というのは、今自分がそうだけど、撮って出しjpeg画像では
シャープさがないので、フォトショで処理をしてピンがきている
ところにシャープさをだして仕上げているんだけど。
ちなみにボディはE-3。
286名無しさん脚:2011/06/29(水) 01:40:43.05 ID:6apPynY9
デジ板か撮影板で聞けよ
287名無しさん脚:2011/07/01(金) 22:45:56.88 ID:Fz4YwJgY
E-3やめろ。
オリジナルの画角で使える5D(II)にしろ。
288名無しさん脚:2011/07/03(日) 19:07:27.26 ID:0ysbKEfl
>>287
>オリジナルの画角

lol
289名無しさん脚:2011/07/12(火) 21:37:47.84 ID:UHEnS9kU
>>198
イカウも?
290名無しさん脚:2011/07/19(火) 23:48:46.65 ID:MrI6f59B
今週のアサカメにZUIKOレンズ特集あり
PEN→OM→ZD
291名無しさん脚:2011/07/24(日) 08:23:38.96 ID:obxKS9ea
G.ZUIKOとF.ZUIKOの違いって何?
292名無しさん脚:2011/07/24(日) 09:07:50.76 ID:W0aRFnRJ
>>291
レンズの枚数じゃなかったかな?
293名無しさん脚:2011/07/24(日) 19:48:32.94 ID:MmhXLrGR
A=一枚、B=二枚、C=三枚…で、Fは六枚構成、Gは七枚構成…
という法則だよ。ggrks
294名無しさん脚:2011/07/24(日) 21:57:19.13 ID:NnBsa0xp
M.ZUIKOってのが出た時、マジかよと思った
295名無しさん脚:2011/07/24(日) 22:06:14.79 ID:obxKS9ea
>>293
ふ〜ん、ニッコールレンズの
二枚:D   デュオ
三枚:T   トライ
四枚:Q   クォード
五枚:P   ペンタ
六枚:H   ヘキサ
七枚:S   セプタ
八枚:O   オクト
と同じ意味なのかぁ…
296名無しさん脚:2011/07/25(月) 16:52:14.20 ID:HcQKG/QS
>>294
13枚構成か。それならあるぞw
297名無しさん脚:2011/07/29(金) 08:51:58.62 ID:QG3X0sRT
28/3.5を購入しました。
今日はテスト撮影です。広角レンズて難しそうですね。
よくもう一歩前へ言われるけど、どこから一歩前へ行けばいいのかわからん。
まあ花火大会の撮影が目的で買ったんだけどね。
298名無しさん脚:2011/07/29(金) 13:53:19.68 ID:QVfCSkQN
>>297
被写体により近づいて主要被写体と背景との遠近感を強調しろ、って事。
花火じゃそれはできん罠w
花火なら構図に工夫ができればそれでいいんじゃね?
予測が難しそうだが…
299名無しさん脚:2011/08/04(木) 21:35:46.60 ID:O3G1L/+d
オクで落とした24mmシフトが届いた。

見た目は最高にかっこいいけど操作性は悪いな。
ピント合わせてからシフトするときに慎重にやらないとピントリングが微妙にうごいちゃう。

とりあえずE520で試し撮りしてみたけどデジだと結構色収差が出るね。
週末にでもOM-10で撮ってみる。
300名無しさん脚:2011/08/04(木) 22:37:19.47 ID:EIHB7nYs
>299
1枚目がやわらかいEDガラスなので扱い注意
301名無しさん脚:2011/08/04(木) 22:42:20.01 ID:O3G1L/+d
>>300
ご忠告ありがとう。
間違っても前玉に触らないようにと思うと、
さらにシフト操作がぎこちなくなるんだよね。
302名無しさん脚:2011/08/06(土) 11:56:51.92 ID:QuoepumK
すいません、教えていただきたい。
zuiko auto macro 50/3.5の距離指標の隣にある黄色文字の指標は何?
フィート表示じゃないみたいなんだけど。
303名無しさん脚:2011/08/06(土) 19:24:17.30 ID:At/sJEes
マクロの倍率じゃねぇのか
304名無しさん脚:2011/08/06(土) 21:04:51.86 ID:QuoepumK
ありがとう!
マクロレンズはじめてだったので全然知らなかった。
勉強します。
305名無しさん脚:2011/08/07(日) 04:01:15.12 ID:mib373cu
久々のすみちゃん登場かと思ってドキドキしたら
違ったのね
306名無しさん脚:2011/08/07(日) 11:02:30.95 ID:9cCYEEPi
すみません、久しぶりにOM-2と50/3.5マクロ使おうとしたら、レンズにあるはずの黄色い指標がいつのまにか露出補正ダイアルに移動していました。レンズにあればいいことがボディ側にあるなんて、OMはいつから使えないクソカメラになったんですか?








…15点
307名無しさん脚:2011/08/07(日) 15:29:49.94 ID:WF+ZqPmG
懐かしい・・なにもかもが懐かしい
308名無しさん脚:2011/08/07(日) 17:56:15.89 ID:RFAVktkV
>>306
黄色い指標、って言いたいだけ?
309名無しさん脚:2011/08/28(日) 18:38:12.54 ID:R5JX+i9H
S ZUIKO MC AUTO-ZOOM 1:4 f=35〜70
ってレンズ、カビありジャンクで980円で買いました。

あと、OM-1がジャンク品で2台ばかりあったかな?
プリズム腐食とモルト×ってのが。
310名無しさん脚:2011/08/30(火) 23:00:39.85 ID:J/w9Opkg
>>306
距離目盛り部分に併記されている倍率表示のことだったら
「指標」とは言わんのじゃないかね
311名無しさん脚:2011/08/31(水) 12:34:57.53 ID:e21gS7Gb
OMのスレを数年前から読み直せば>>306-307がわかるよ
312名無しさん脚:2011/08/31(水) 20:13:36.17 ID:fnKjnF6W
・社内通報訴訟、社員が逆転勝訴   (ロイター 2011年 08月 31日 19:15 )
http://jp.reuters.com/article/kyodoNationalNews/idJP2011083101000355

 社内のコンプライアンス(法令順守)窓口への通報で不当に配置転換されたとして、
大手精密機器メーカー「オリンパス」(東京)の社員浜田正晴さん(50)が会社側に
1千万円の損害賠償などを求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁は31日、請求を
棄却した一審東京地裁判決を変更、配転を無効と認め、220万円の支払いを命じた。
鈴木健太裁判長は、「人事権の乱用」と判断した。
313310:2011/08/31(水) 23:11:04.77 ID:QlWo39Bk
>>311
知ってるよw
この後すみたんがレンズスレに現れることはほとんど無くなりましたw
 ↓
WE LOVE ZUIKO!!!オリンパレンズその3
606 名前: 名無しさん脚 投稿日: 01/08/26 11:51
すみません ズイコーズーム100〜200ミリ買ったんですけど、フォーカスを
合わせている時に、画角が変わってしまう時があります。欠陥レンズでしょうか?

607 名前: 名無しさん脚 投稿日: 01/08/26 12:55
オリンパス関連スレに限り、「すみません」で始まる質問は、
ネタ・煽り・厨房発言となります。
一般の方の質問は、文頭に「すみません」は必要ありません。

608 名前: 名無しさん脚 投稿日: 01/08/26 19:25 ID:7o8YjcWI
ブラウザに「かちゅーしゃ」使うと墨タンの質問でも個人であぼーんできるよ。
見たくない人はおすすめ♪
どうせ100-200をネタにするなら光学補正式ズームの欠点をネタにスりゃいいのに。
その辺が墨坊の底の浅い所だよな。

609 名前: 名無しさん脚 投稿日: 01/08/26 20:18 ID:LMlFQuM.
光学補正の欠陥は何?

610 名前: 名無しさん脚 投稿日: 01/08/26 20:24 ID:LMlFQuM.
すみません ズイコー35〜70/4使っているんですが、ピントのキレが
今ひとつです。設計不良でしょうか?

611 名前: 名無しさん脚 投稿日: 01/08/26 20:25 ID:3enQFZ3.
IDでてるんだけど
314名無しさん脚:2011/11/05(土) 01:54:42.65 ID:slb/71uS
ageてみる
315名無しさん脚:2011/11/06(日) 20:01:59.29 ID:rDtn+Yel
冬のボーナスで瑞光の広角買う
316名無しさん脚:2011/11/07(月) 20:40:27.02 ID:/lgb38l0
俺が16か18か21-2.0か24-2.0を譲ってあげたい
317名無しさん脚:2011/11/08(火) 05:51:22.35 ID:2jAmw7xf
OM用の21/2.0をマイクロフォーサーズで標準レンズとして使ってる人居るかな
318名無しさん脚:2011/11/09(水) 03:04:30.09 ID:ddo+9W+u

ズイコーだけ生き残れば宜 本社はゴミ


超マニア向けレンズを細々と続けてくれ
319名無しさん脚:2011/11/11(金) 12:37:43.26 ID:uoMVhJbb
OMスレの新スレマダー?
320名無しさん脚:2011/11/20(日) 08:59:42.69 ID:MwvDdsQB
久しぶりに50mmF1.4(ほぼ最終型)を出してみたら絞りが粘ってたorz
羽根の戻りが遅いのは手動で開閉させてたらだいぶ良くなったけど
そのうち油が出てきたりするのかなぁ
321名無しさん脚:2011/11/21(月) 22:56:35.30 ID:v+Zps8RB
1.4て曇りやすいよね

油対策にはレンズ逆さま向けで保管が良いと聞いた気がするが
322名無しさん脚:2011/11/22(火) 19:34:38.64 ID:kH0hgsB6
日本カメラ買った?
俺買った!
323名無しさん脚:2011/12/12(月) 09:23:01.46 ID:Ixa40tC+
土井たか子→李高順(帰化前の本名)北朝鮮に親族多数
五島昌子(土井の秘書)本名、渡辺昌子は通名、つまり、在日朝鮮人(元社青同活動家の話より)
辻元清美(帰化人、赤軍派)
筑紫哲也(→朴 三寿:元朝日記者、共産キャスター)
本多勝一(→崔 泰英:「南京大虐殺」虚報の中共工作員記者)
佐高信 (→韓 吉竜:極左評論家)
福島瑞穂(→趙 春花、帰化前の本名:中核派)
永六輔(帰化人。反日活動、言動多し)
池田大作(→父:ソンジャンチョク、帰化人)  (在日への選挙権推進、韓国での反日活動の実績)
麻原影晃・・父が朝鮮国籍。
林ますみ・・(和歌山毒入りカレー犯人)在日帰化。
宅間 守・・(大阪池田小学校大量殺人犯)朝鮮部落出身。密港在。
織原誠二・・(英国人ルーシーブラックマンさん殺害犯)親が韓国。
李 昇一・・朝鮮人の強姦魔。「ガキの使い」語り140人以上の女性をレイプ。
金 保・・(少女強姦魔の牧師)在日
酒鬼薔薇聖斗・・(東慎一郎・神戸の首切り猟奇小僧)両親とも在日
関根 元・・(埼玉愛犬家殺人犯)在日
郭 明折・・韓国キリスト教の宣教師。連続強姦魔。被害者100人以上
金 大根・・連続自動虐待の強姦犯。女児6名が死亡。
金 弁植・・韓国の強姦犯。日本で主婦を100名以上レイプ
池田 勉・・(成承俊:在日4世、職場最寄り駅の東伏見駅のトイレに女子中学生を引きずり込み強姦 )
324名無しさん脚:2011/12/13(火) 11:17:45.54 ID:jrHoPuba
D.ZUIKOとかの標記なんで止めちゃったんだろ
325名無しさん脚:2011/12/14(水) 18:01:34.17 ID:3hpcGeZi
元々全てのレンズで表記していた訳じゃないからねぇ枚数を表すアルファベットは。
326名無しさん脚:2011/12/22(木) 22:26:39.37 ID:veF9uC8z
にっしんカメラに白玉3種類
全部買うとほぼ100万円w
327名無しさん脚:2011/12/23(金) 23:58:37.89 ID:vmtscBFw
>>326
うわ!マジだ。
3本同時ということは、3本持っていたオーナーが手放したのか。
中古市場で見るのは何年ぶりだろ。特に250/2。

てか新品購入だったら、改訂後最終定価で200万超えてるぞ。

しかしいつも思うけど、市場に何本流通したんだろ。
328名無しさん脚:2011/12/24(土) 05:16:28.62 ID:KlfY3LaE
白レンズ、でもなぜか最近よく中古市場で見るような…
その度に突撃しかけてしまうが、何とか冷静になって今の所踏み止まってる。
フィルムで使うならともかく、デジタルで使うなら最新式の方が合ってそうな気がするし...

それにしても、1000本も売れたのだろうか?
何気に蓑の85Ltdよりも売れてない気がする。
329名無しさん脚:2011/12/24(土) 09:50:28.87 ID:nBHeTwe7
3本の合計なら1000位は捌けただろうけど、1本当たりなら500行ってないような気がする。ちなみにうちの250mmは1000番台だが、千の位が捨て番かもしれないし。
現役当時は、原価が売値の5倍くらいだったという話があった。
330名無しさん脚:2011/12/24(土) 16:08:36.89 ID:/sa5a6K1
>>328
ZD 300mm/f2.8・・・・・@650,000-(新品)
Zuiko350mm/f2.8・・・@340,000-(中古)
 参考に当時の定価は確か@950,000-

ググッてネット上の画像で評価するしかないでしょうね。

>>329
ブログやHP上で機材名記載していること前提だけど、ググると
10人も引っかからない>白レンズ
331名無しさん脚:2011/12/24(土) 19:53:55.54 ID:Sz+4kTbA
ポン亀に群馬であった中古市に白だま3本でてたでしょ?
それが流れてきたんじゃ?
332名無しさん脚:2011/12/24(土) 22:11:49.17 ID:Hf5/4ZIe
おのぼりさんのついでに店に行ってみたら250は売約済みになってた。
100/2と同じ人の名前が貼ってあったからボーナスが出た人が買ったのかな。
しかし現物を前にすると自制するのが一苦労だな。350なんて自分は使わんのに。
333名無しさん脚:2011/12/25(日) 00:42:38.45 ID:fvR6RMr3
白レンズ、自分は今まで数本しか見たことないけど、1600番台以降を見たことがない。
90年代前半製造分で1400/1500番台。
今回の3本は80年代中期製造分だけど、1000番台なのだろうか?
もし1000番台なら、(少なくとも色が白になってからは)1000が捨て番の可能性がありますね。
334名無しさん脚:2011/12/25(日) 20:37:03.30 ID:6ee7jsE+
>>332
その人は15年前の俺か?
某中古屋で350/2.8を見つけて、しばらく気にしていたが、
ある日持っていたOM-3Tiに付けてファインダー覗いた瞬間
心動かされた。で独身だったし、買わない後悔より買う後悔
ということで、100/2(新品)とセットで3年ローンで購入したよ。

今でも宝物だし、現役で活躍中。
335名無しさん脚:2011/12/28(水) 11:59:43.31 ID:0iVd50t7
自分の180と250は第二群あたりのレンズが硝子の特性上曇りやすい。メンテに出したら拭きムラ
と傷が付いてもどってきた。しかもまた曇ってるし。それでも手放す気ないけど。
ネットでは絶対買っちゃいけないシロモノだよ。

336名無しさん脚:2012/01/02(月) 19:03:54.61 ID:MUqpjmim
>>335
メンテ先ってオリの八王子?
幸い自分の350/2.8は曇りやカビはないので大丈夫だけど、
メンテでそんな扱いされたら出せないなあ。
337名無しさん脚:2012/01/05(木) 00:12:24.98 ID:MYhNqbk3
50/1.4に続いて、50/1.8銀枠を入手したんだが、
1.4に比べて絞りリングの操作感触がカチャカチャとうるさい気がします。
古いものなので個体コンディション差が大きいのは承知なのですが、
今も昔も値段に比例して質感は多少違うものなのでしょうか?
338名無しさん脚:2012/01/05(木) 07:12:03.07 ID:gP4f6Gez
そんなことはない。どの製品も同じような質感だったよ。それは間違いなく経年変化によるもの。絞りの輪の下に入っている鉄球にわずかに油を差せば直ると思う。
339名無しさん脚:2012/01/20(金) 22:25:12.12 ID:Wt3UHdWs

OM-Dにお手持ちのズイコーを装着すると鏡胴が腐食します注意
340名無しさん脚:2012/01/22(日) 13:54:24.41 ID:JFm+z0XF
(°ω°)ノ < hoshu
341名無しさん脚:2012/01/22(日) 19:09:42.47 ID:Oqq65z9d
池田君の家に行ったら青色のパスポートが有った時の衝撃ったらなかった
免許所は通名で表記されるんですね
まだ在日だと分からなかった中学の時に池田君の家に遊びに行った時、靴箱の上に腐ったキャベツや
洗濯物干さずに部屋の中に半乾きのごちゃごちゃになった衣類があったり、、
その為池田君は常に変な匂いがした事を思い出します
やはり名前は日本人でも生活態度や倫理観で
中学生のガキでもおかしいな?って思うものですね
342名無しさん脚:2012/02/09(木) 02:19:28.86 ID:reIiCFUx
ふと思ったけど、フォーマットによる違いを無視すれば
OMズイコーってアダプターあればほとんどのボディで
互換あるんだな。
・PEN系
・OM系(但しAF系は除く)
・4/3系
・m4/3系
しかもその焦点距離もOMを基準にすると、他は
焦点距離×2倍で簡単に換算できるし。
343名無しさん脚:2012/02/10(金) 00:00:02.15 ID:3mpm1kOM
・OM系(但しAF系は除く)
344名無しさん脚:2012/02/10(金) 00:01:29.51 ID:ccXu+2LB
>>・OM系(但しAF系は除く)
OM ZUIKOはOM707・101に付くし撮影も出来るよ
前者の場合ファインダー内には何の情報表示もされないけど

つーか今更かよw
345名無しさん脚:2012/02/10(金) 00:12:19.38 ID:MMcrSSCZ
>>344
うん、今更。
で、AF系は持ってない&使ったことないので
すっかり眼中になかった。
346名無しさん脚:2012/02/10(金) 11:26:48.11 ID:JpBiDf9O
55/1.2と85/2はサンダーが褒めまくったから希少人気品になってるけど
実はボケ玉ってホント?
347名無しさん脚:2012/02/10(金) 18:53:15.52 ID:NNJutuiy
すみません
昔のzuikoレンズを
今のデジ1で使おうと思うと、マウントアダプター使っても
フォーサーズ系以外だとEOSしか無理?
348名無しさん脚:2012/02/10(金) 18:58:34.55 ID:G9+GnyRP
>>347
デジカメ板で訊いた方が早いぞ。人も多いし、このスレの住人はアダプター使わずフィルムで撮るからな
349名無しさん脚:2012/02/10(金) 19:24:56.18 ID:NNJutuiy
うーむ。デジカメ板だとそもそもOMマウントのズイコーレンズ使ってる人間がいない・・・・・
350名無しさん脚:2012/02/10(金) 19:59:41.15 ID:5+ALA6hm
MACRO 80mm f4 3900円
今日は買わなかった
351名無しさん脚:2012/02/11(土) 01:40:39.57 ID:WEgjFL0u
>>347
デジタルで使えるのは
EOS、フォーサーズ、マイクロフォーサーズ、NEXぐらいか。
自分でも調べてみたら?
352名無しさん脚:2012/02/11(土) 01:50:23.20 ID:155b9YAy
>>347
あくまで35mmのフォーマットにこだわるならEOS。
そうでなければ4/3。

>>349
4/3で使ってますがなにか。
353名無しさん脚:2012/02/11(土) 11:34:55.03 ID:pVh7Xm+5
>>347
久々にすみたんきたあああああああああw

ってかフランジバックでググってみれば?
354名無しさん脚:2012/02/11(土) 13:21:06.41 ID:JV7WKrhr
キャノンの初代5D(安いから)、できれば5DmarkIIを買えば35mm判と同じで行ける
でも恐らくそれ買うと時期にキャノンの今のレンズ買って普通のキャノンユーザーに変貌していくだろう
355名無しさん脚:2012/02/11(土) 14:02:07.07 ID:Vz5rOKxn
どうも皆さんありがとうございます

>>348
>>351-353

やっぱりそうですか・・・フォーサーズ系はあまり手を出したくないので
EOSの安い機種探します。ありがとうございました。
356355=347:2012/02/11(土) 14:16:57.67 ID:Vz5rOKxn
>>354
>普通のキャノンユーザーに変貌していくだろう

ああ、確かにその恐れはありますね。。
357名無しさん脚:2012/02/11(土) 18:42:15.93 ID:7xUC2I0p
あるいは、豊富なアダプタ適応からコンタックスやらニコン、M42などに流れて行くかもしれん。
OMが使えて、かつその縛りがなくなるんだからな...。
358名無しさん脚:2012/02/11(土) 21:35:30.95 ID:8blIeIkr
OMのボディに他社レンズが付けられるアダプタがあればなぁ・・・
359名無しさん脚:2012/02/11(土) 21:51:22.53 ID:tOtIYQUh
自動絞りでなきゃヤダヤダ

OM-ペンFのアダプタ持ってるが、使わねえなぁ
360名無しさん脚:2012/02/11(土) 22:26:16.38 ID:7xUC2I0p
>>358
同感だ。OMのボディを愛している。M42だけでも付けばグッと面白いんだけどな...
361名無しさん脚:2012/02/12(日) 21:10:43.60 ID:+VbKhqlm
おー、いいね、M42アダプタ
めっちゃ遊べるだろな
362名無しさん脚:2012/02/14(火) 12:00:48.97 ID:7DYGjEic
教えていただきたく。

85/2を安く入手したのですが、後玉2番目の絞り側に小さなカビがあります。
マウント側から分解していくと、残念ながら後群2枚が簡単に取れる構造ではありませんでした。
ネット上には50/1.4, 1.8や28/3.5の前玉から分解していく記事はありますが、望遠はなさそうです。
85/2の分解ご経験のある方にお尋ねしたいのですが、これも前玉からハズしていくしか方法はないのでしょうか?
363名無しさん脚:2012/02/14(火) 14:45:22.24 ID:tkLgF68k
35シリーズの話はありですか?
SPとUCを使っていますが
364名無しさん脚:2012/02/14(火) 17:53:07.26 ID:7yuWbrQQ
【OLYMPUS】オリンパス35シリーズ 3写目【◎35】スレが落ちてから、
35シリーズの新スレは立ってないのね・・・。

35シリーズの話もありだと思いますよ。

新スレ立てても、すぐ落ちそうだし・・・。
365名無しさん脚:2012/02/14(火) 23:43:45.36 ID:RnXe/UAE
ペンのスレも落ちて久しいねぇ
366名無しさん脚:2012/02/15(水) 16:20:15.03 ID:pnHUwIkE
OM50/1.4そこそこ綺麗はいくらで売れますかね?
367名無しさん脚:2012/02/15(水) 17:29:18.34 ID:ORLQzlCp
どこに売るかもわからん状態で何を答えろと
368名無しさん脚:2012/02/15(水) 21:04:16.77 ID:2wo45MMl
お店で買い取りなら2000円くらいかなあ もっと安いか
店頭価格で1万行かないだろうからな
369名無しさん脚:2012/02/15(水) 22:07:35.38 ID:i6Hvudc3
よほど美品でなければ
MCで1000円がいいとこじゃない?
タマ数多いしね
370名無しさん脚:2012/02/15(水) 22:45:27.51 ID:/48e/N2L
【勝者の法則】オリンパス・ライブドアで学んだ教訓
1 : 山師さん@トレード中 : 2011/12/16(金) 22:15:25.71 ID:e0/MO08p0
@法律は守るやつが馬鹿

A税金は払うやつが馬鹿

Bインチキ市場では、違法行為をしない奴は損をする

C違法行為をして捕まらないやつが勝ち組

D日本では、『法の下の平等』は幻想
371名無しさん脚:2012/02/15(水) 22:53:35.01 ID:zWHda79J
中一のとき、オレのOMを見た友人が
「お! オリンプス」と言った。

悲しいときは、いつもそれを思い出し
て吹き出す。
ありがとう、オリンプス!
372名無しさん脚:2012/02/19(日) 08:53:37.43 ID:2jzOGuTE
 
■オリンパスの菊川前会長、前社長ら7人逮捕

http://mainichi.jp/select/today/news/20120216k0000e040217000c.html

■オリンパスの菊川前会長、前社長ら7人逮捕

http://mainichi.jp/select/today/news/20120216k0000e040217000c.html
373名無しさん脚:2012/03/12(月) 03:23:46.67 ID:xaHrRFtM
保守
374名無しさん脚:2012/04/04(水) 18:33:37.82 ID:Y8T6WX2M
ジャンクで買ったF.ZUIKO 50mm F1.8の清掃をしようと思ったんだが
後ろから2枚目の玉が外れない・・・押さえが逆ネジだったりしますか?
375名無しさん脚:2012/04/05(木) 06:34:45.76 ID:pnPqStka
そんなことはない。レンズに逆ネジを用いるのは意味がない。
376名無しさん脚:2012/04/05(木) 21:15:17.82 ID:YgUPjuPp
50/1.8安いから欲しいんだけど
活かせるボディを持ってない。
アダプター買うほどZUIKOは豊富じゃないし
かといってOM-1あたりを買っても
現像代の方がレンズより高いくつくしw
377名無しさん脚:2012/04/05(木) 21:21:02.34 ID:ljyIB0cF
そんなに現像代を問題視する?
普通の暮らしで休日に撮ってるだけだと、月に10本も撮れないと思うんだけど...。
プリント代も、家庭用プリンタを動かすコストとそう差が無いと思うんだけど...
378名無しさん脚:2012/04/06(金) 09:41:55.98 ID:HiOvH0kC
デジタルのように無駄なシャッター切っているとすぐ無くなるんじゃないの?
つーか現像代を気にするようならそれこそデジカメの出番だと思うが
>>アダプター買うほどZUIKOは豊富じゃないし
そんなことは無いよ
379名無しさん脚:2012/04/06(金) 17:54:41.06 ID:ESP9hi8K
>>374
たぶん外れない。一体になってたと思う。それがあるから50/1.8のカビ玉には
手を出したくない。
380名無しさん脚:2012/04/06(金) 20:52:04.56 ID:3PXFhKoC
>>376
お前には
「悩む理由が値段なら買え、買う理由が値段なら止めておけ」
という言葉を贈っておく
381名無しさん脚:2012/04/22(日) 04:49:46.16 ID:Wny990HJ
デジに切り替えるのでOMとズイコーレンズ処分予定
16/3.5
18/3.5
21/2
28/2
35/2
OM-3Ti
OM-2
OM-1
モードラ

望遠はマウントアダプタで使う予定
ヤフオクの相場を教えてください
382名無しさん脚:2012/04/22(日) 05:17:11.16 ID:fPgA/wHo
何で広角捨てちゃうの?
383たかみやま:2012/04/22(日) 07:40:29.86 ID:nifrmAqL
2ばーい2ばーい
384名無しさん脚:2012/04/22(日) 10:25:50.91 ID:t0I+BIes
> 望遠はマウントアダプタで使う予定

自動絞りで使えないレンズは結局アタマに来るので
後悔するパターンだな
385名無しさん脚:2012/04/22(日) 10:27:50.54 ID:bKEFMYoq
あるいは、解放でボケだレンズの味だとか言うパターンじゃないかな
386名無しさん脚:2012/04/22(日) 10:30:10.68 ID:t0I+BIes
スキャナを1台買うのが一番幸せっちゅう事で
387名無しさん脚:2012/04/22(日) 17:28:40.09 ID:fPgA/wHo
OMレンズをアダプター介してデジで使う場合、何か制約はあるの?
388名無しさん脚:2012/04/22(日) 19:08:16.67 ID:Wny990HJ
MFTはアダプタが大きいから自動絞りレバーぐらい入れられるだろうね
389名無しさん脚:2012/04/22(日) 19:11:31.05 ID:fPgA/wHo
もしかして開放しか使えないの?
390名無しさん脚:2012/04/22(日) 19:13:56.52 ID:yos7ckLu
手動絞りになる。
391名無しさん脚:2012/04/22(日) 19:21:54.54 ID:UtQonW+0
つか、フォーサーズにすんの?
マイクロフォーサーズのEVFなら自動絞りなんぞ必要性を感じないがな。
拡大MFならよっぽど暗いところじゃない限り、絞ってもピントがわからないなんてないはず。
392名無しさん脚:2012/04/22(日) 19:28:56.83 ID:fPgA/wHo
でもまあ4/3.のファインダーがいくらウンコだといっても
液晶でピント合わせをするほど落ちぶれてはない
393名無しさん脚:2012/04/22(日) 20:00:10.75 ID:yos7ckLu
「手動絞り」の意味がちゃんと伝わってるのか不安な俺
394名無しさん脚:2012/04/22(日) 20:17:04.85 ID:hnhdMSX0
┏ オリンパは 「OM世代=団塊の世代」 という最も人口が多く しかも一番金を持っている
┃ 最大の消費者集団を怒らせ敵に回してしまったという認識が無い
┃ この世代のアンチ・オリンパ感情とオリンパ・アレルギーはよほどの事が無い限り死ぬまで変わらない
┃ この点を全く認識できない所がオリンパのまるでダメな原因

┃ 孫娘 「おばあちゃ〜ん。 おじいちゃ〜ん。 誕生日にカメラ買ってちょうだい♪」
┃ 祖母 「ああいいよ。 何でも好きなものを選びなさい」
┃ 孫娘 「ホント !? うれしぃ〜ッ♪」

┃ 祖父 「でもねオリンパのカメラだけは買っちゃダメだよ」
┃ 孫娘 「何で?」
┃ 祖父 「オリンパは昔、カメラや株やメモリーカードを買った大勢の人を5回もだまして見捨て、裏切って
┃      ヒドイ目にあわせた悪〜い会社なんだよ。
┃      そんな信用の無い会社のカメラを買ってまたヒドイ目にあわされたくないだろ」
┃ 孫娘 「うん。 わかった。 オリンパのカメラだけは絶対に買わないよ !!」
┃ 祖母 「本当に物わかりの早い かしこい子だよ子の子は♪
┃      大きくなったらきっといいお母さんになれるよ♪」

┃ このようにして 今もなお終わること無く
┃ オリンパの悪行は世代を越えて広く・深く受け継がれて行くのであった。

┃  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃            O 。              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃                  , ─ヽ      / そして
┃  ________    /,/\ヾ\   / ママのお爺ちゃんが言ってた
┃  |__|__|__|_   __((´∀`\ )< オリンパという
┃  |_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \ 悪いカメラは絶滅しましたとサ
┃  ||__|        | | \´-`) / 丿/   \  めでたしめでたし
┃  |_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/     \_________
┃  |__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
┃  |_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
┗  ────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
395名無しさん脚:2012/04/22(日) 20:17:26.29 ID:hnhdMSX0
 
┏ ■ 『サムライと愚か者/暗闘オリンパス事件』 [単行本]

http://www.amazon.co.jp/dp/4062175894

┃ ――本文より

┃ 誰よりも早く不正を暴いた経済ジャーナリストが追及!
┃ 名門企業を地獄に引きずり込んだ悪党は誰だ?

┃ 会社を私物化する経営者、
┃ 粉飾に群がる闇の人脈、
┃ 批判を潰される社員たち。

┃ オリンパス事件は「失われた20年」の日本そのものだ。
┃ マスメディアが無視する中、
┃ 内部告発と極秘資料をもとに、
┃ 著者がたった一人で追及した経済スキャンダルの全貌。

┃ ウッドフォードが少しだけ感情を込めて私に尋ねたことがある。
┃ 「日本人はなぜサムライとイディオット(愚か者)がこうも極端に分かれてしまうのか」
┃ 身の危険を顧みずに不正を追及しようとするサムライもいれば、
┃ 遵法精神に欠け不正を働いたり、
┃ 何の疑問も持たずにこれを幇助したりするイディオットもいる。
┗ 不正を働いた企業側に回って正論に耳を塞いでしまう金融機関もイディオットに分類されるかもしれない。
396名無しさん脚:2012/04/22(日) 20:27:10.38 ID:hnhdMSX0
 
┏ ■ 『解任』 マイケル・ウッドフォード (著) [単行本]

http://www.amazon.co.jp/dp/4152092912

┃ ――本文より

┃ 「この記事は真実なのですか?」
┃ 「部分的にはイエスだ」
┃ 菊川会長は答えました。

┃ バブル期の損失を先送りするため、
┃ 「飛ばし」や「不明朗の企業買収」を繰り返し、粉飾決算を行なっていたオリンパス。
┃ 同社の生え抜きで、CEOに就任したばかりだった本書の著者マイケル・ウッドフォードは、
┃ 不正の責任を追及したがために解任され、その後、事実を公に告発するに至った。

┃ オリンパス事件の舞台裏ではいったい何が起きていたのか?

┃ 元CEOは、不正発覚までの経緯、
┃ のちに逮捕される菊川会長、森副社長との壮絶な駆け引き、
┃ 緊迫した取締役会の様子、
┃ プロキシーファイト(委任状争奪戦)の真実をすべて告白する。

┗ 日本の企業文化、資本主義、ジャーナリズムへの貴重な提言となるノンフィクション。
397名無しさん脚:2012/04/22(日) 20:27:57.14 ID:hnhdMSX0
 
┏ ■ 『オリンパスの闇と闘い続けて』 浜田正晴 (著) [単行本]

http://www.amazon.co.jp/dp/4334976816

┃ ――内容紹介

┃ 会社を愛するが故に、意を決して、
┃ 上司の不正を「社内コンプライアンス制度」で通報した社員を待っていたのは、
┃ 組織ぐるみの陰湿な報復だった……。

┃ 「辞めたら負けだ」。己を奮い立たせ、
┃ 現役のまま、オリンパスの悪しき企業風土と5年間闘い続け、
┃ 逆転勝訴を勝ち取った男の不屈の記録!

┃ 損失隠しと私の問題の根源は、同じところにあると思えてならない。
┃ 私のような正直者がバカを見て、
┃ 問題があっても見て見ぬふりをする ような人間ばかりが培養されていく企業風土が、
┃ 長期にわたる経営陣 の不正を見逃し続けてきたのだ。

┃ それらの闇が白日のもとにさらされようとしている今こそ、
┃ オリンパ スにすべての膿を出し切ってほしい。
┃ 自浄作用を働かせ、「このような 不正があった」と自ら告白し、謝罪してほしい。
┗ そして、オリンパスを愛 してくださる方々の信頼を再び取り戻すため、再生してほしい。
398名無しさん脚:2012/04/22(日) 20:28:34.95 ID:hnhdMSX0
 
┏ ■「銀行管理」オリンパスの悲惨

┃三井住友「無為の人」が天下り。
┃現預金は4分の1以下、最先端技術の人材も流出中。

┃オリンパスの粉飾決算事件は、
┃東京地検特捜部が3月28日に前社長・菊川剛(71)ら旧経営陣3人と法人としてのオリンパスを、
┃金融商品取引法違反の罪で追起訴したことで、国内捜査は幕引きモードに入った。

┃4月20日に臨時株主総会を開き、
┃新任の木本泰行会長・笹宏行社長体制でリセット――と行きたいところだろうが、そうは問屋が卸さない。

┃海外の捜査機関がまだ執拗に捜査を続けているからだ。
┃関係者によると、元社長マイケル・ウッドフォードは、
┃一連の損失隠しに関わった疑いのある南部昭浩(前広報・IR室長)が4月1日付の人事で財務本部長に昇格したため
┃「英重大不正捜査局(SFO)に南部の関与を訴えてやる」と息巻いているという。
┃「飛ばし」の穴埋めに使われた英子会社ジャイラス買収では、
┃当時の担当だった南部だけでなく、他の関与者についてもSFO捜査が続いている模様だ。

┃しかも、オリンパスの ………

http://facta.co.jp/article/201205040.html

┃月刊 FACTA 5月号 絶賛発売中
http://facta.co.jp/
399名無しさん脚:2012/04/26(木) 21:03:16.64 ID:7X8fHsPp
おまいらOMマウント用に新型レンズが発売されますよ
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120426_529507.html
400名無しさん脚:2012/04/26(木) 22:25:20.84 ID:dsHus/nm
>>399
マウントアダプタを介しての装着とは言え、
よくもまあOMマウント用なんて作ったものだな。
401名無しさん脚:2012/04/26(木) 23:14:07.99 ID:odBYZ7j9
>>399
誰得とか思う...。寸法的に作れるのでとりあえず作ったんだろうけど...
402名無しさん脚:2012/05/22(火) 22:12:23.79 ID:0UV8Rj+q
OMレンズ用に5D2買ってしまった。
90F2はやはり良く写る。
403名無しさん脚:2012/05/22(火) 22:15:24.08 ID:iiYSkSYt
>>402
使い勝手は?
ピントは2-10スクリーンみたいに行く?
手間がかかるならOMレンズを売り払おうかと思ってる
404名無しさん脚:2012/05/23(水) 00:15:59.68 ID:EJzEZej8
2-4
2-13
405名無しさん脚:2012/05/25(金) 08:38:57.67 ID:tdhoUNlO
ZUIKOはもうちょっと交換レンズの種類が多ければなあ…
406名無しさん脚:2012/05/25(金) 12:42:18.20 ID:kYguQLGJ
>>405
また湧いてきた
407名無しさん脚:2012/05/25(金) 13:42:42.29 ID:oWDn5w5q
ニコンは非AiもAiもAi-Sも全て、
キヤノンはRもFLもFDもMewFDも全て、
てな感じでスペックの被りはお構いなしに累計で比較してるんじゃないか?
408名無しさん脚:2012/05/25(金) 13:48:26.70 ID:tdhoUNlO
>>407
もしかしてレンズの設計とか気にしない人ですか?
まさかレンズの構成とか一切無視??
409名無しさん脚:2012/05/25(金) 14:01:01.96 ID:Z2AubDxr
瑞光の50ミリはF1.4もF1.8も何度か設計が変わっている
一切発表してないけどね
マニアの間ではシリアル番号による写りの違いは有名
バージョンを無視して50/1.4の描写は・・・とか言ってる人は何にも分かってない
その違いをあれこれ調べるというのも病気ではあるが・・・
410名無しさん脚:2012/05/25(金) 15:04:14.37 ID:oWDn5w5q
>>408
光学設計だけにしか考えが及ばないところを見ると、アダプタ経由のデジタルで使う事前提かな?
>>409
50mmF1.8はレンズ構成に変更がありカタログにも記載されてたんだから
「一切発表されてない」は言い過ぎかと
411名無しさん脚:2012/05/25(金) 15:09:45.18 ID:tdhoUNlO
だからそういう話じゃなくてさ
ZUIKOは他社に比べてレンズが少ないって言ってるんだけど?
412名無しさん脚:2012/05/25(金) 15:14:41.63 ID:oWDn5w5q
確か1983年頃のラインナップで比較したらニコンより多かったりするけど?
413名無しさん脚:2012/05/25(金) 15:15:34.63 ID:tdhoUNlO
今年は2012年だっけ?
414名無しさん脚:2012/05/25(金) 15:37:25.92 ID:oWDn5w5q
シリーズに関係なく生産開始から終了までの累計で比較してるんなら
始まりが他社より10数年遅いのとマウント変更に伴うモデルチェンジが無かったから
そりゃ「少ない」だろうけどさw
アダプタ着けてデジタルで使うんなら、物理的に付けば
例えばFDもFLも関係ないだろうけどフィルムじゃそうはいかんのよ
415名無しさん脚:2012/05/25(金) 15:43:01.57 ID:Z2AubDxr
>>410
これは失礼
カタログの記載は知らなかった
自分はOM-4Ti時代からのユーザーなので

レンズが少ないって言ってる人を相手にしても意味がない
うちのばあちゃんが痴呆症になったけど似たような感じだった
416名無しさん脚:2012/05/25(金) 16:30:55.01 ID:42g4yXzg
痴呆症の人は普段のことはみな忘れるけど自分が馬鹿にされたことは根に持つから気をつけた方がいい
417名無しさん脚:2012/05/25(金) 16:43:43.00 ID:hbqvLgWt
たとえばAi-Sニッコール、NewFD、NewMD、SMCペンタックスAと比較して
OMズイコーのラインアップは少なくなかったのか。
俺はなんとなく印象で、ニコンキヤノンよりは少ないと思い込んでいたわ。
418名無しさん脚:2012/05/25(金) 16:52:04.83 ID:tdhoUNlO
えーと、OMがいつからいつまでかは正確には把握してないけど
他メーカーのわずか1シリーズと比較するくらい少ないものなのか?
419名無しさん脚:2012/05/25(金) 17:13:06.76 ID:hbqvLgWt
OMはプログラムとかシャッター優先対応で絞り機構いじらなかったからなぁ。
他はもとから絞り制御を組み込んでたキヤノンを除いて改訂したから、印象的に少なく感じていたのかもしれん。
420名無しさん脚:2012/05/25(金) 17:14:18.05 ID:oWDn5w5q
>OMがいつからいつまでかは正確には把握してないけど
だろうなw
421名無しさん脚:2012/05/25(金) 17:17:29.17 ID:tdhoUNlO
なんか上位4社と比較したこと自体が間違いでした
リケノンとZUIKOはどっちのレンズが多いですか?
これくらいの質問にした方が良かったねw
422名無しさん脚:2012/05/25(金) 18:28:57.54 ID:oWDn5w5q
半可通の捨て台詞
423名無しさん脚:2012/05/25(金) 19:03:24.15 ID:tdhoUNlO
冗談のつもりで書いたけど
マジでリケノンとOMはどっちが多いだろ?w
424名無しさん脚:2012/05/25(金) 19:13:50.14 ID:oWDn5w5q
煽りになってないよ坊や
425名無しさん脚:2012/05/25(金) 19:27:05.62 ID:tdhoUNlO
なんで煽りと受け止めるの?
これだから防衛軍は嫌なんだよなあ
純粋にどっちが多いのか知りたいだけなのに
426名無しさん脚:2012/05/25(金) 19:39:56.05 ID:oWDn5w5q
わかったからデジカメ板に帰んな
427名無しさん脚:2012/05/25(金) 20:00:46.11 ID:1aBOVop3
428名無しさん脚:2012/05/25(金) 20:05:08.36 ID:tdhoUNlO
あらま、OMさんを怒らせちゃったw
429名無しさん脚:2012/05/25(金) 20:13:22.15 ID:1aBOVop3
ID:tdhoUNlOはジャンクマニア
一日中書き込んでるが仕事は何よ?
430名無しさん脚:2012/05/25(金) 20:25:19.99 ID:1aBOVop3
313 名前:名無しさん脚 投稿日:2012/05/17(木) 08:17:29.87 ID:X1PS/YXG
OM-1MDは外観だけでノーマルと判別できますか?
MDとか書いてあればわかりやすいんだけど

325 名前:名無しさん脚 投稿日:2012/05/17(木) 14:04:05.20 ID:X1PS/YXG
MDの件について詳しくありがとうございます
それと、もう一点だけ
OM-1のメーター不良に激しく惹かれています
OM-1の露出計の精度はいかがなものでしょうか?
もしオマケ程度であればジャンクで買っちゃおうかと思ってます

335 名前:名無しさん脚 投稿日:2012/05/17(木) 23:56:19.84 ID:X1PS/YXG
そうですか
どうもありがとう
黒3000円で悩んでました
プリズムは大丈夫そう

357 名前:名無しさん脚 投稿日:2012/05/20(日) 17:34:03.65 ID:kklWz7Le
結局OM-1の購入は見送ることにした
ファインダー内でSS表示が確認できないのが痛い、痛すぎる
それとASAダイアルの存在
なんで一番使わないダイアルが最も目立つ場所にあるのか?
それと、もし露出計が壊れてた場合、針がちょっとウザイかも

そして最大のウィークポイントはOMレンズの少なさかな
50と135と75-150、その他1、2本そろえるのがいいとこ
CNPMの中でOMが一番少ないんじゃないかな?

729 名前:名無しさん脚 投稿日:2012/05/25(金) 19:39:48.89 ID:tdhoUNlO
おお、おれは先日OM-1黒3000円を華麗にスルーしてきたというのにw
431名無しさん脚:2012/05/25(金) 20:28:18.42 ID:1aBOVop3
一日中パソコンの前に座ってるな
連日書き込み数が一位じゃん

http://hissi.org/read.php/camera/20120517/WDFQUy9ZWEc.html
432名無しさん脚:2012/05/25(金) 20:39:34.10 ID:hbqvLgWt
>確か1983年頃のラインナップで比較したらニコンより多かったりするけど?

どういう比較だ?
少なくとも、当時のカタログをみる限りAiニッコールのラインアップが多い。

気になったので、思わずしまい込んでた80年代カタログひっぱり出しちまったw
433名無しさん脚:2012/05/25(金) 20:54:58.22 ID:tdhoUNlO
仕事はオリンパスCEOですw
434名無しさん脚:2012/05/25(金) 20:56:25.93 ID:oWDn5w5q
>>432
はっきりとした時期は忘れたけどそんな事もあったんだよコレが。
その後の新製品の追加や製造中止で逆転されたけどね。
435名無しさん脚:2012/05/25(金) 21:06:19.21 ID:tdhoUNlO
>>434
で、今は?
436名無しさん脚:2012/05/25(金) 21:16:45.65 ID:oWDn5w5q
全て製造終了してから10年近く経つ物を何と比較してるんだかw
437名無しさん脚:2012/05/25(金) 21:18:59.29 ID:qbx3Z1lN
>>403
あくまで個人的な感想。

ピントはOM4+2-4より少し苦労する程度。(開放、5D2+標準Eg-A使用)
E-1やkissX3よりは明確に楽勝。ただし、快晴の昼間使用時。

90F2は5D2センサーと相性が良さそう。
24F2は色、解像ともにイマイチ。私の個体が悪いのか?盛大に露出オーバー気味。
50F1.2は色乗り良し、解像良し。開放もいい感じ。

絞り込みで使ったが、快晴で明るかったためそれほど不便は感じない。
露出が狂うので、補正しながらの撮影。

今度は28F2.8と50F2と100F2を試してみる。



438名無しさん脚:2012/05/25(金) 23:03:31.51 ID:2ctomAi1
>>437
ありがとう
スーパープレシジョンじゃないスクリーンでも大丈夫なら買おうかな
ネットのあちこちでD700よりは多少マシだけどピントが見にくと書いてあるんで心配していた

ズイコーレンズは全周魚眼とシフト系と超望遠以外ほぼコンプリートなので今からAPSデジタル用レンズ揃えるとかえって高くつく
OM-Dも良さそうだけど使い慣れたOM用レンズで写真撮りたいからね
439名無しさん脚:2012/05/28(月) 21:10:58.57 ID:401OdTU5
俺の24シフト買わないか
440名無しさん脚:2012/06/01(金) 23:06:10.33 ID:hfBw71ms
レンズが綺麗で完動品なら5万円

今は画像処理でいくらでも補整出来るから一気に安くなっちゃったね
441名無しさん脚:2012/06/01(金) 23:09:09.30 ID:aqZJEqQd
シフトレンズは欲しかったがデジタル化で不要になった
チルトレンズはデジタルじゃできないから
ペンタックスQのBokeh Controlは逆チルトの電子版か
442名無しさん脚:2012/06/04(月) 02:01:23.21 ID:vjExGlpu
亀レスだが
80年のカメラショーの総合カタログ持ってきた。
あかん、酔ってるなぁ。地動説を実感するよ。
ニッコールレンズを見ると、魚眼6/2.8から360-1200/11にメディカル200
あわせて57本。テレ紺3本、Eシリーズが3本。計63本。
瑞光は、魚眼8/2.8からマクロ135/4.5まで34本
ニッコールには及びませんな。
なぜか瑞光にテレ紺がない。79年のレンズ読本にも載っていない。
このころ、まだテレ紺ってなかったんだっけ。
443名無しさん脚:2012/06/04(月) 04:13:06.85 ID:38cXIkiq
>>415
> 自分はOM-4Ti時代からのユーザーなので
新参じゃねーかww
マニア気取りw

十年早いぜ!(・д・)
444名無しさん脚:2012/06/04(月) 05:07:16.57 ID:hWHQbIzP
>>442
当時のレンズの値段だがニコンとオリンパスが高くてペンタックスが安かった覚えがある
キャノンもオリンパスと同じくらいでミノルタは少しだけ安かったか
ペンタックスユーザーが羨ましかった
さらに安かったのがヤシカMLレンズ
バカ高かったのがコンタックス
フジとかマミヤは三流メーカーだと思っていた
無知とは恐ろしいもの

外が明るいから朝だと思ったらまだ5時か
折角早起きしたんだから今日は仕事休んで撮影に行こうかな
445名無しさん脚:2012/06/04(月) 05:21:50.50 ID:hWHQbIzP
OM-4Tiと言えばミノルタがαを出したころだったんだよなあ
ヨドバシでオリンパス製品三割引きセールをやっていた
OM-707の失敗でオリンパスは一眼レフから撤退するつもりだったのかな
当時はAFカメラの新時代が始まると思っていたものだから
あのチャンスに買わなかったのが残念
446名無しさん脚:2012/06/04(月) 11:03:47.60 ID:65lblH1R
>>442
当時テレコンと言えばケンコーテレプラスかコムラーテレモアじゃなかったか。
周りを見てもキヤノンのエクステンダーなんか誰も持ってなかった。
80年のカタログは、コムラーが載ってるのと載ってないのがあるはずで、
誰もが安物ばかりを買わなくなる、境目の時期だね。
447名無しさん脚:2012/06/04(月) 15:22:18.75 ID:lB8wnKt4
>>442
1980年当時のニッコールレンズだと、超望遠レンズがAi化されて間もない頃だから
フォーカシングユニットと組み合わせて使う絞り込み測光タイプも一緒に載ってるんじゃない?
448名無しさん脚:2012/06/04(月) 17:19:10.32 ID:mN7Tbd24
OM-2SP発売時のOMズイコーとAiニッコール(とPCニッコール)が同じくらいだった筈
Ai化のタイミングでズイコー>ニッコールの時期があったのはほぼ確実じゃないかな
1冊2冊のカタログを見た程度で断言しちゃってるのはちょっと
449名無しさん脚:2012/06/04(月) 20:26:16.98 ID:38cXIkiq
考古学ですな。
450名無しさん脚:2012/06/04(月) 20:43:57.98 ID:mN7Tbd24
そんな大層なもんじゃないって
いくらニコンでも一気に60種類もAiをラインアップできたわけがない
(手持ちレンズの改造も受けてたでしょ)
暗い廉価版やGNニッコールなどディスコンになったものも多いしね

OMはマウントを一切変えていないので種類はゆっくりだが増加一途だった
451名無しさん脚:2012/06/04(月) 20:48:45.55 ID:lOzDOmve
おいおい、ちょっと待てw
なんで比較対照がニコンなんだ?
ニッコールスレでこんな大口叩いたら泡吹くぞw
452名無しさん脚:2012/06/04(月) 21:51:20.37 ID:SGsPldH9
ごく短期間だけどそういう事もあったってだけの話だよ
453名無しさん脚:2012/06/12(火) 04:55:10.39 ID:4CNI57Je
50/1.4手に入れたけど、
これに純正のかぶせ式フードつけると50/1.8装着時より浅くなるのね
454名無しさん脚:2012/06/12(火) 13:09:56.21 ID:3fS4xN0r
前玉の径が違うからなぁ
455名無しさん脚:2012/06/12(火) 22:18:18.03 ID:4CNI57Je
やっぱ同じ深さにするとケラレちゃうんですかねえ
それでも共通のフードにしたのはOMらしいというか・・・w
456名無しさん脚:2012/06/13(水) 00:06:12.91 ID:GL9ksTTV
35-70mmのフードはF3.6用、F4用、F4AF用、F3.5-4.5用でそれぞれ別物だけどね
457名無しさん脚:2012/06/13(水) 02:33:40.13 ID:RBS+aHQA
3.6はフードないそうだけどねw
458名無しさん脚:2012/06/13(水) 06:27:31.45 ID:e4W4qOw8
35-70mmでフードが無いのはOM2000とセット販売されたF3.5-4.8だぞ
459名無しさん脚:2012/06/13(水) 12:27:59.76 ID:zq1HhNIx
ageときますね
460名無しさん脚:2012/06/13(水) 18:31:00.93 ID:RBS+aHQA
3.6はフード内装だけどねw
461名無しさん脚:2012/06/13(水) 18:44:59.32 ID:e4W4qOw8
違うよ
462名無しさん脚:2012/06/16(土) 18:33:10.47 ID:AiwktfkL
自分の35-70/3.6は、ゴムフードが逆さまに
指してあったよ。
463名無しさん脚:2012/06/17(日) 17:33:47.80 ID:AGdOmpaj
>>462
あ、そうか。f3.6はそれができるのか。
俺のf4バージョンは先っちょが短いからそれできないんだよな…
464名無しさん脚:2012/06/17(日) 18:41:46.66 ID:36xd0dLT
 
■フォーサーズに廃止の死刑宣告 !! オリンパス自滅 !!!

■基地外オリンパ厨 脳爆発 発狂ファビョリまくり !!!!!
 
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
465名無しさん脚:2012/06/17(日) 21:37:53.17 ID:AGdOmpaj
オリンパスのスレとみれば見境なしにマルチしてるマヌケな>>577
それもここは見落としてたみたいで今更w
逆効果ですよ〜w
466名無しさん脚:2012/06/17(日) 21:38:37.03 ID:AGdOmpaj
>>465
俺もマヌケだったw
>>577じゃなくて>>464
467名無しさん脚:2012/06/17(日) 22:47:06.45 ID:K3R84N9m
スルーしろよと
468名無しさん脚:2012/06/18(月) 18:11:38.29 ID:MD0mQ9nT
469名無しさん脚:2012/06/18(月) 21:51:03.45 ID:L61fF1LQ
初心者の質問で申し訳ないです。
pen e-pl2にmmf-3でzuiko degital 25mm f2.8を取り付けました。
電源は入りますが、モニターには画像は写りません。
なにか設定が必要なのでしょうか。
470名無しさん脚:2012/06/18(月) 22:00:34.70 ID:8Z1KDScD
>>469
取り付け方向で左右にゆすってみた?
単に接触不良という可能性が高いと思うけど
471名無しさん脚:2012/06/18(月) 22:23:41.52 ID:WdadXNgQ
まずはレンズキャップを外そうよ
472名無しさん脚:2012/06/18(月) 22:48:46.68 ID:Mva7BUJy
新手の隅タンの香り?全部小文字で気持ち悪い。
473名無しさん脚:2012/06/18(月) 23:20:39.58 ID:L61fF1LQ
>470
おっしゃるとおりやってみたらできました!
ありがとうございました!
474名無しさん脚:2012/06/18(月) 23:21:52.73 ID:L61fF1LQ
>471
キャップははずしてありました!
475名無しさん脚:2012/06/18(月) 23:58:17.66 ID:IOEkdfE/
>>469
次からはデジカメ板で聞くように
OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3 part 20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1338222366/l50
【ZUIKO】 フォーサーズ用レンズ Part51 【LEICA】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1334453524/l50
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#27[M.ZUIKO]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1339716534/l50
476名無しさん脚:2012/06/19(火) 16:36:35.99 ID:NJxICtRa
┏ オリンパは 「OM世代=団塊の世代」 という最も人口が多く しかも一番金を持っている
┃ 最大の消費者集団を怒らせ敵に回してしまい、しかもその怒りの炎に油を注いでしまったという認識が無い
┃ この世代のアンチ・オリンパ感情とオリンパ・アレルギーはよほどの事が無い限り死ぬまで変わらない
┃ この点を全く認識できない所がオリンパが何をやってもまるでダメダメな原因

┃ 孫娘 「おばあちゃ〜ん。 おじいちゃ〜ん。 誕生日にカメラ買ってちょうだい♪」
┃ 祖母 「ああいいよ。 何でも好きなものを選びなさい」
┃ 孫娘 「ホント !? うれしぃ〜ッ♪」

┃ 祖父 「でもねオリンパのカメラだけは買っちゃダメだよ」
┃ 孫娘 「何で?」
┃ 祖父 「オリンパは昔、カメラや株やメモリーカードを買った大勢の人を5回もだまして見捨て、裏切って
┃      ヒドイ目にあわせた悪〜い会社なんだよ。
┃      そんな信用の無い会社のカメラを買ってまたヒドイ目にあわされたくないだろ」
┃ 孫娘 「うん。 わかった。 オリンパのカメラだけは絶対に買わないよ !!」
┃ 祖母 「本当に物わかりの早い かしこい子だよ子の子は♪
┃      大きくなったらきっといいお母さんになれるよ♪」

┃ このようにして 今もなお終わること無く
┃ オリンパの悪行は世代を越えて広く・深く受け継がれて行くのであった

┃  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃             O 。              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃                   , ─ヽ      / そして
┃  ________    /,/\ヾ\   / ママのお爺ちゃんが言ってた
┃  |__|__|__|_   __((´∀`\ )< オリンパという
┃  |_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \ 悪いカメラは絶滅しましたとサ
┃  ||__|        | | \´-`) / 丿/   \  めでたしめでたし
┃  |_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/     \_________
┃  |__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
┃  |_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
┗  ────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
477名無しさん脚:2012/06/19(火) 16:38:25.22 ID:34DdHxHU
>>476
そういうのは現行のデジカメ板でやらないと意味ないよw
478名無しさん脚:2012/06/28(木) 17:15:39.92 ID:3ujXR3Wl
35-80mmって何本くらい売れたんだろな
479名無しさん脚:2012/06/29(金) 00:32:13.00 ID:xulm/fZv
93 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:04:20.05 ID:2vo3fR/h0
日本の教科書にあれこれ文句つけたり圧力をかけたりする在日・韓国人

【政治】外国人参政権が国民生活を壊す…山田 宏(杉並区長)
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1266502380/
> 杉並区の教育委員会が扶桑社の歴史教科書を採択するのではないかと
> マスコミで報じられるや、全国の民団(在日本大韓民国民団)から抗議の手紙が殺到した。
> 全国各地の民団の各支部から続々と舞い込んできたのである。
> どの歴史教科書を採択するかは民団が強く関心をもってきたテーマであり、彼らの
> 主張する歴史認識に反する教科書を採択しないよう強く求めてきたのだ。
>
> そればかりではなく、杉並区議会でこの教科書採択のことが質問に上ると、民団の関係者と思しき人びとが
> 大挙して傍聴に訪れて傍聴席に陣取り、大きな声で野次を続けた。議会の傍聴席でそのような行為は禁じ
> られており、議長も注意をするのだが、どんなに注意されようとも意に介さない。さらに、区長室の前にも
> 多人数で押し掛け、シュプレヒコールを繰り返したのであった。
480名無しさん脚:2012/06/29(金) 06:36:13.51 ID:6NC4jRzC
>478 うちの35-80のシリアルが1016**なので、少なくとも2000本は売れたんじゃないのか?
481名無しさん脚:2012/06/29(金) 23:03:19.18 ID:rEdNM/yC
あのレンズはワイド側をせめて28mmにして欲しかったなぁ
482名無しさん脚:2012/07/02(月) 06:43:13.94 ID:qmIaXxef
当時の説明ではワイド側を28mmにすると、サイズが大きくなりすぎるという話だったね。ボディがOMじゃなかったら28mmもありえるんだろうけど、あの小さいOMだとやっぱり厳しいよ。
オレも持っているけど、出番は少ない。
483名無しさん脚:2012/07/02(月) 13:59:29.75 ID:Vr9tB6rx
今まさにそのレンズがヤフオクにでてるね。極上品だと。
残り8時間でまだ1万円。
484名無しさん脚:2012/07/02(月) 16:46:18.26 ID:FNUH9rkb
>>483
高く落札してもらえるといいねw
485名無しさん脚:2012/07/02(月) 17:22:19.82 ID:iv3DAcEF
>>484
俺は出品者じゃねーよ。
このスレ見てどんなレンズなんだろうと検索したら結構なレア物で偶然今オクに出てたからレスしただけ
486名無しさん脚:2012/07/02(月) 20:17:25.36 ID:mc488dr3
専用に造られた62mm径の前キャップが欠品ってのは大幅減点だな個人的に。
デザイン違いで良けりゃフォーサーズレンズ用のがあるけどね。
487名無しさん脚:2012/07/02(月) 20:45:58.68 ID:ueZq1vKI
当時、35-80/2.8に躊躇してたらタムロン35-105/2.8が出てきたので、そっちを買った。
その頃はOMが終わるとは夢にも思わなかったけど、
結果的に他マウントに半ば移行できて助かった ヽ(´ー`)ノ
488名無しさん脚:2012/07/03(火) 08:11:21.04 ID:6RIVafL2
>>483
4.5万くらいで落札されたみたいだね。
489名無しさん脚:2012/07/04(水) 06:40:17.75 ID:YlViQTln
実はオレもタムロン35-105/2.8とどちらにしようか検討したんだけど、ものの質感が全然違うのよ。ああ、これはタムロンを買ったら悲しくなるなと思って35-80/2.8を買った記憶がある。
花形フードも付いていて(もしかしたらOMレンズ唯一?) 買った当時はおおいに活躍した。レンズそのものはかなりいいよ。特に80mm側。
ただ、質感が高い分? 重いんだな、これが。35-80でも重いのだから、28-80にしたらどうなったことやら。その点タムロンは後に28-105/2.8を出すよね。
900gくらいあるんだけど、この重さは標準ズームの重さじゃないよ。普段使いにはくだびれそうだ。
490名無しさん脚:2012/07/04(水) 11:26:18.00 ID:FQ+X7FAe
最近一眼始めてOMも使い始めたニワカだけど、
OMマウントをデジタルにひきつげなかったのはなぜ?
491名無しさん脚:2012/07/04(水) 15:49:08.16 ID:us+FkSBx
AF化の道から早々に手を退いてたから
492名無しさん脚:2012/07/04(水) 16:24:37.95 ID:PUURNd0K
MFになるけどOM-5Dがあるよ
EOS-5Dとも言うけど
493名無しさん脚:2012/07/04(水) 20:53:31.30 ID:rt0wRScn
フォーサーズの時マウントアダプタを無料で配って
OMマウントはデジタルに引き継がせたことになってるはずですが。
494名無しさん脚:2012/07/04(水) 21:08:03.03 ID:us+FkSBx
>無料で配って
E-1,E-300ユーザーのうち希望者にだけね
495名無しさん脚:2012/07/05(木) 19:54:54.56 ID:+y3dsYWs
無印フォーサーズのレンズを
マイクロフォーサーズのカメラで使えるマウントアダプタも無料で配ってたな。。。
496名無しさん脚:2012/07/05(木) 20:01:20.37 ID:KICwfneH
オリは無料で配れば免罪されると思っているフシがある。
497名無しさん脚:2012/07/05(木) 20:02:22.70 ID:5FRfRKzK
選択肢の一つだったけどね
498名無しさん脚:2012/07/05(木) 22:05:07.49 ID:jR8ygz+m
24/2のフードを無料で配ってくれ。俺に。
499名無しさん脚:2012/07/06(金) 05:56:57.14 ID:yP5n4aPy
ペンタックスも長いことスクリューマウントアダプタを千円で売っていた
しかしマウント変更がたたって首位から転落して二度と這いあがれなかった
ミノルタもアルファで当てて五位から一躍首位に躍り出た

マウント変更したメーカーで成功したのはキヤノンだけ
500名無しさん脚:2012/07/06(金) 05:59:32.04 ID:j0EgJ+jq
>>499
あたかもスクリューマウント続けてれば失敗しなかったかのような言い方だな
501名無しさん脚:2012/07/06(金) 07:18:58.18 ID:HSYNVkUP
>>499
>マウント変更したメーカーで成功したのはキヤノンだけ

五位から一躍首位に躍り出たミノルタを成功例に入れない意味が判らん
502名無しさん脚:2012/07/06(金) 19:13:25.61 ID:+3e+vYk3
ミノルタさんかっけー
503名無しさん脚:2012/07/06(金) 21:02:20.62 ID:rCZlGv70
キヤノンもEOS-1が出るまでは全く成功の兆しがなかったと思うが。
成功と引き換えに失ったものが多すぎる気がする。現在のEOSプラ満載レンズを見る限り。

それはともかくOMは玄人のマニュアル好きには最後まで愛されたよ。
今でも大事に使っている人は他メーカの比ではないと思う。
504名無しさん脚:2012/07/06(金) 21:16:29.30 ID:5AiMRciz
ペンタックスKやオリンパスOMはユーザーからの愛されっぷりがすごい。
505名無しさん脚:2012/07/06(金) 22:21:05.43 ID:3kQMe0cV
ペンタックスは一眼レフの始祖だからね
独創的な技術でライカを駆逐したのは
ニコンでもキヤノンでもなくペンタックスという事実
506名無しさん脚:2012/07/06(金) 23:48:57.36 ID:HSYNVkUP
旭光学が35mm判一眼レフを初めて売り出したときは「アサヒフレックス」だった訳だが
507名無しさん脚:2012/07/06(金) 23:56:13.64 ID:HSYNVkUP
さらに付け加えると「日本初」であって「世界初」ではない
508名無しさん脚:2012/07/07(土) 01:09:27.54 ID:I5LWAlxk
東京オリンピックを見に来た欧米人はみんな買って帰ったと言うじゃあぁりませんか!
509名無しさん脚:2012/07/07(土) 04:16:09.11 ID:dX7LSkQb
欧米か!
510名無しさん脚:2012/07/07(土) 07:13:02.47 ID:94BuYys2
一眼の歴史はペンタックスの歴史
人真似を嫌ったペンタックスは革新的な技術開発で一眼の根幹的礎を築いた
しかし、その技術が今ではあまりにも不可欠かつ普遍的過ぎて語り草になることは稀である
電気の誕生秘話など知る由もない人々が、その便利さだけを享受するかのごとく
511名無しさん脚:2012/07/07(土) 08:11:29.07 ID:BRULRPvJ
ペンタックス(旭光学)の一眼レフで、後に不可欠かつ普遍的になる「革新的な技術開発」って
クイックリターンミラーの実用化くらいな気がするけどなぁ
512名無しさん脚:2012/07/07(土) 15:56:54.45 ID:qpjiPXaz
雑誌に赤城とかが書いたのをそのまま脳内で昔から知ってたことみたいにしてるだけ
カメラ板も他人の受け売りをする人が増えたね
昔はオリンパスを使ってる人ってのは自分の信念があったけど
中古が安くなったばかりに単なるカメラ集め趣味の道楽爺さんがOMに寄ってきて
付け焼刃の受け売り知識披露の場となってしまった
513名無しさん脚:2012/07/07(土) 17:17:51.56 ID:94BuYys2
OMは小型軽量化にこそ一躍買ったけど
取り立ててこれっていう功績がないんだよね
大きいものを小さくしたり、縦のものを横にしたりといった
小手先の改造でニーズを掴んだものの
使いにくさや画質の劣化が懸念されて主導権を握ることなく衰退していった感じかな
514名無しさん脚:2012/07/07(土) 17:24:49.03 ID:65Yp93L8
>>513
小型軽量化こそがこれっていう功績だろ。
そこにこそニーズがあった。
衰退したのはAF化に失敗したから。
515名無しさん脚:2012/07/07(土) 17:51:22.91 ID:BRULRPvJ
フォーカシングスクリーンをレンズのマウント側から交換できるようにしたのはM-1(OM-1)が初だけどね
516名無しさん脚:2012/07/09(月) 23:02:01.96 ID:KczlQwtM
TTLダイレクト測光は?
もう使われない技術か
517名無しさん脚:2012/07/10(火) 00:11:45.53 ID:1Amlm7ed
デジタルではフィルムと違って反射光が程よく拡散しないからねぇ。
撮像面とレンズ後玉との間で多重反射を起こす場合もあったくらいだし。
518名無しさん脚:2012/07/10(火) 22:42:32.50 ID:zw4bc2WP
瑞光こそが世界に誇る唯一のレンズ
519名無しさん脚:2012/07/10(火) 22:59:34.86 ID:IOTJls3J
>>516
>TTLダイレクト測光は?

あれは、ミノルタの特許をOMが使用しただけ。
520名無しさん脚:2012/07/11(水) 00:18:25.73 ID:DmSScGnG
そのミノルタが商品化するのはOM-2の5年以上後であった
521名無しさん脚:2012/07/11(水) 20:36:07.96 ID:MO1kj+bM
ミノルタはAF開発の方に本腰をおいてたんじゃないかな?
522名無しさん脚:2012/07/12(木) 08:21:32.93 ID:1dhX8dHG
>>520
特許を持っていて他社から特許使用料を取ることと
自社で製品化するしないの異なる問題を区別しなさい
523名無しさん脚:2012/07/12(木) 09:10:03.12 ID:hGZ4w9kV
TTL開放測光の特許はトプコンが持ってたんだっけ
524名無しさん脚:2012/07/12(木) 11:22:47.09 ID:epCt6O2E
あれは開放値の補正方法だけじゃなかったっけ?
ミノルタは特許料を払ってSRT系を作ったけど、
ニコンは回避してガチャガチャ方式を作った。
ミランダは多くの機種が手動セットのままだった。
525名無しさん脚:2012/07/18(水) 18:02:18.26 ID:zgsYtyxU
フォーカスリングのラバーがのびてゆるゆるガバガバになんない?
526名無しさん脚:2012/07/18(水) 22:27:26.15 ID:RqDG7GPr
>>525
なるね〜。
うちの55/1.2もどうにかならんかなあ。
527名無しさん脚:2012/07/19(木) 03:09:51.12 ID:TI3sPyQ/
こんな夜中に目が覚めたので質問
そろそろ誕生日が近付いてきた
離婚して一人になってしまった
そこで自分への誕生日プレゼントとしてEOS5DIIか5DIIIを買おうと思っている
OMレンズを使うためだ
旧機種の5DIIだとスクリーンをMF用のに入れ換えられるが5DIIIだと入れ換え出来ない
どっちを買ったら幸せになるだろう
再婚以外のアドバイスを求める
528名無しさん脚:2012/07/19(木) 06:05:28.64 ID:BLm8EWZz
>>527
アダプターはどこのメーカーを使ってますか?
529名無しさん脚:2012/07/19(木) 08:15:01.95 ID:Hdh7ILrS
>>528
誕生日はいつですか?
スレ住人一同で「おめでとう」を言うことを計画しています
530名無しさん脚:2012/07/19(木) 11:48:26.35 ID:j5RwNHAz
>>527
フィルムを沢山買って、現像プリント代をキープして、思う存分OMで撮ってはいかがか?
531名無しさん脚:2012/07/20(金) 19:21:03.23 ID:YZKoOJZu
75-150カビカビが300円で売ってたけど買わなかった
簡単に分解清掃できれば買ったけど
そこそこのが500円で買えるしね
でもオリンパスって手軽に遊べるレンズがかなり少ないので残念
532名無しさん脚:2012/07/20(金) 21:10:26.42 ID:iDdkIj5x
またお前か
533名無しさん脚:2012/07/20(金) 21:18:44.98 ID:vsjAW0yK
生ぬるく見守ってあげましょう。
534名無しさん脚:2012/07/20(金) 21:23:54.05 ID:gxHE06aq
100mm F2と90mm F2マクロのどっちか買って使ってから語ってくれ
535名無しさん脚:2012/07/20(金) 21:34:27.77 ID:YZKoOJZu
ZUIKOレンズ調べたら全部で50本ほどしかなかった
この中で手軽に買えそうなのは10本くらいかな?
わざわざ高い金出すなら他のレンズ買いますよ
536名無しさん脚:2012/07/20(金) 21:37:52.04 ID:ciUEpKs7
>>535
黙って他の買えよw
537名無しさん脚:2012/07/20(金) 21:43:37.38 ID:YZKoOJZu
>>536
いや、だからそうじゃなくて
安くて遊べるレンズを探してるわけですよ
他社だと選び放題なんだけど
この50本の中から探すのはかなり選択肢が限られる
538名無しさん脚:2012/07/20(金) 22:15:04.36 ID:iDdkIj5x
いちいち報告に来なくていいから好きなだけ迷ってろ
OMズイコーを選ばなかったとしても誰も文句言わないから

つか選ぶな
539名無しさん脚:2012/07/20(金) 22:53:19.53 ID:iPEaPz2V
きょうの晩ご飯がラーメンサラダだった。
夕方まで寝ていたから、きょうはこの一食だけ。
寝る前にノドが渇きそう。
でも美味しかった。
540名無しさん脚:2012/07/20(金) 23:46:54.44 ID:XzsBaugG
>>537

>他社だと選び放題なんだけど

例えば??
541名無しさん脚:2012/07/20(金) 23:49:49.72 ID:YZKoOJZu
たとえば50mm
ズイコーだと1.2、1.4、1.8とマクロ2本の計5本だけ
50mmが5本しかないって少なすぎじゃね?
542名無しさん脚:2012/07/20(金) 23:56:26.17 ID:iPEaPz2V
>>541
きょうの晩ご飯がラーメンサラダだった。
夕方まで寝ていたから、きょうはこの一食だけ。
寝る前にノドが渇きそう。
でも美味しかった。
543名無しさん脚:2012/07/20(金) 23:57:06.88 ID:XzsBaugG
>>541
他社だと選び放題の例をあげろと言ってるんだよw
544名無しさん脚:2012/07/20(金) 23:58:45.16 ID:YZKoOJZu
>>543
他社の50mmのラインナップ見れば一目瞭然だろw
言わせんなw
545名無しさん脚:2012/07/21(土) 00:00:58.67 ID:XzsBaugG
>>544
だめだこいつww
相手にした俺が馬鹿だったw
546名無しさん脚:2012/07/21(土) 00:06:53.79 ID:dqEJBTeR
例えばニッコールだとマニュアルフォーカスの50mmF1.4だけでも
ニッコールオート
ニッコールオートC
Newニッコール
Aiニッコール
Ai-Sニッコール
と5種類あるってな理屈なんだよこの馬鹿は
547名無しさん脚:2012/07/21(土) 01:37:32.43 ID:PbmicaYE
オリンパスOMファン集え42
247 :名無しさん脚[sage]:2012/07/20(金) 23:55:24.90 ID:XzsBaugG
そもそもOMみたいな欠陥カメラ使ってる時点で負け組。
いまだにOMぶら下げてるやつみると思わず吹き出しちゃうよww
そういう目で見られてるのにも気づかないのが米谷信者クオリティwwww
548名無しさん脚:2012/07/21(土) 06:56:30.48 ID:nrZg4ryp
YZKoOJZu=XzsBaugG

ここまでわかりやすい自演も最近珍しい
549名無しさん脚:2012/07/23(月) 11:10:08.29 ID:uLSFNx30
>>548
???
550名無しさん脚:2012/08/22(水) 05:11:42.53 ID:l2ASxJh8
イギリス・ロンドンオリンピックのプロ席は
ニコン・キャノンのフルサイズ1眼レフばかり
iPhoneで撮るプロすらいたのに
パナソニック・オリンパスの粉飾ニセ1眼=マイクロフォーサーズは影も形も無かった

http://kie.nu/.kTG
http://kie.nu/.kTH
http://kie.nu/.kTJ
http://kie.nu/.kTK
http://kie.nu/.kTL
http://kie.nu/.kTM
http://kie.nu/.kTO
http://kie.nu/.kTP
http://kie.nu/.kTR
http://kie.nu/.kTT
http://kie.nu/.kTU
551名無しさん脚:2012/08/22(水) 14:58:47.94 ID:vJyJpp/q
やっぱみんなOM-5D系に移行したの?w
俺はマーク2だけど、まあ、便利よねw

50と90のF2マクロはどうしても手放せない。
特にやはり90はほんと好き、Lも幾つも買ったけど
なんだかんだでアレで撮ってるわw
552名無しさん脚:2012/08/22(水) 18:20:52.54 ID:MjOi7pJL
手元のズイコー四本はOM1で完結させてる

デジタル移行を期にキヤノン派に転向
OM1はきまぐれで使う程度
553名無しさん脚:2012/08/22(水) 22:44:46.40 ID:bnDrpTc3
蓮注意

ZUIKO 300mmF4.5 F8 E-M5 JPEG撮って出し
このレンズ良く写ると思う。

E-M5の拡大ライブビューでピントがバッチリ追いこめるから
MFレンズが使いやすい。
554553:2012/08/22(水) 22:45:51.77 ID:bnDrpTc3
555名無しさん脚:2012/08/23(木) 19:15:08.70 ID:b0fQl9n2
>>554
確かに、蓮だな・・・



見ちまったじゃねぇか・・・
556名無しさん脚:2012/08/27(月) 22:08:06.51 ID:g7C5QsX2

24mm F2.0でケラレず効果の有るメタルフード無いですか?
純正ラバーフード以外みんなケラレてるんです。
あれこれ試して無限ループ・・・です。
557名無しさん脚:2012/08/28(火) 22:28:38.97 ID:u1qC2l+f
>>556
メタルではなくプラならOMファンにありますが…たぶん>>556を読んだこちらの住人全員そう思っているだろうが。


あるいはコンタックスの55→86のステップアップリングでもフードに代用出来る?
558名無しさん脚:2012/08/29(水) 07:38:06.42 ID:SJueCM/L
>>557
ありがとうございます。
un(コンタックス・レプリカ)のステップアップリング試してみます。
値段でチャレンジを躊躇してました。

hamaの角フードは、前に49mmを使っていて気にいっており55mmを探したんですが、今はもう売って無いんですよ・・・
オクでも出てこないし、ジャンク館を地道に覗いてみます。
559名無しさん脚:2012/09/02(日) 18:48:54.11 ID:FQaLAaWR
┏ オリンパは 「OM世代=団塊の世代」 という最も人口が多く しかも一番金を持っている
┃ 最大の消費者集団を怒らせ敵に回してしまい、しかもその怒りの炎に油を注いでしまったという認識が無い
┃ この世代のアンチ・オリンパ感情とオリンパ・アレルギーはよほどの事が無い限り死ぬまで変わらない
┃ この点を全く認識できない所がオリンパが何をやってもまるでダメダメな原因

┃ 孫娘 「おばあちゃ〜ん。 おじいちゃ〜ん。 誕生日にカメラ買ってちょうだい♪」
┃ 祖母 「ああいいよ。 何でも好きなものを選びなさい」
┃ 孫娘 「ホント !? うれしぃ〜ッ♪」

┃ 祖父 「でもねオリンパのカメラだけは買っちゃダメだよ」
┃ 孫娘 「何で?」
┃ 祖父 「オリンパは昔、カメラや株やメモリーカードを買った大勢の人を5回もだまして見捨て、裏切って
┃      ヒドイ目にあわせた悪〜い会社なんだよ。
┃      そんな信用の無い会社のカメラを買ってまたヒドイ目にあわされたくないだろ」
┃ 孫娘 「うん。 わかった。 オリンパのカメラだけは絶対に買わないよ !!」
┃ 祖母 「本当に物わかりの早い かしこい子だよ子の子は♪
┃      大きくなったらきっといいお母さんになれるよ♪」

┃ このようにして 今もなお終わること無く
┃ オリンパの悪行は世代を越えて広く・深く受け継がれて行くのであった

┃  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃             O 。              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃                   , ─ヽ      / そして
┃  ________    /,/\ヾ\   / ママのお爺ちゃんが言ってた
┃  |__|__|__|_   __((´∀`\ )< オリンパという
┃  |_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \ 悪いカメラは絶滅しましたとサ
┃  ||__|        | | \´-`) / 丿/   \  めでたしめでたし
┃  |_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/     \_________
┃  |__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
┃  |_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
┗  ────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
560名無しさん脚:2012/09/13(木) 01:10:09.86 ID:6A1wbCKQ
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
561名無しさん脚:2012/09/16(日) 13:52:43.39 ID:1P+DyoLI
24mm f2.0 のフード、八仙堂のステップアップリング55mm →77mm + 77mm広角用フードでやっと解決しました。
質感もレンズ本体と違和感無しです。
ケラレも出ていません。(72mmではケラレましたが77mmはOKです。)
フード先端に純正(フォーサース用)82mm用キャップもはまります。
562名無しさん脚:2012/09/16(日) 21:17:54.42 ID:qB0eeC8M
おお、助かる。自分も探してたところだ。
参考にするよ。
563名無しさん脚:2012/09/17(月) 18:45:50.20 ID:k65G1HcW
564名無しさん脚:2012/09/17(月) 20:06:47.62 ID:zpCzRv0T
ありがとう。レンズキャップも嵌るところがポイント高いね。
今日も探してみたが純正は見当たらなかったわ。
565名無しさん脚:2012/09/17(月) 20:21:48.21 ID:k65G1HcW
先々週「LCー82 」メーカー取り寄せしたら、まだ在庫ありましたよ。
566名無しさん脚:2012/09/27(木) 23:56:45.31 ID:VwmbBQSz
まぁ現行製品だしね
150mmF2専用だから大きな店じゃないと在庫してないだろうけど
567名無しさん脚:2012/10/10(水) 06:58:57.21 ID:x1Y4hYIN
保守
568名無しさん脚:2012/10/29(月) 19:31:09.55 ID:y0Ml2K2b
です。
569名無しさん脚:2012/11/24(土) 08:13:08.49 ID:gieQfB0E
望遠レンズはほとんどが内蔵フードのみだったねオリンパスは
570名無しさん脚:2012/12/07(金) 19:50:29.50 ID:vGZdNotb
85mmF2,100mmF2.8用のフードが金属からゴムに変わったのっていつ頃なんだろう
571名無しさん脚:2013/01/02(水) 19:54:59.02 ID:N1K2Dyid
あけおめ
572名無しさん脚:2013/01/08(火) 01:04:18.10 ID:d64xc3Xo
E.ZUIKO AUTO-T 100/3.5 を何十年ぶりかで使ってみた。
デジタルカメラで写したが、開放からシャープで、ピント合わせも楽だった。
573名無しさん脚:2013/01/11(金) 07:20:09.05 ID:73EicRFN
ペンF用?
574名無しさん脚:2013/01/13(日) 02:54:10.59 ID:NJk0vI3G
135mm?
575名無しさん脚:2013/01/13(日) 15:19:04.58 ID:322D8O5f
>>573
はい、ペンFT用のTナンバーの付いた100mmF3.5です。
576名無しさん脚:2013/02/11(月) 11:18:03.56 ID:l/M/18LZ
577名無しさん脚:2013/02/12(火) 20:12:01.10 ID:XASxIV+A
578名無しさん脚:2013/02/13(水) 17:40:40.52 ID:YUP/Neif
579名無しさん脚:2013/02/14(木) 21:32:11.83 ID:8bafjFhO
580名無しさん脚:2013/02/16(土) 17:36:57.41 ID:Lp+CKH2Y
581名無しさん脚:2013/02/23(土) 14:32:11.11 ID:Ot57XDYh
保守
582名無しさん脚:2013/03/13(水) 07:49:02.14 ID:Si4F3DNA
583名無しさん脚:2013/03/13(水) 18:52:23.00 ID:8XJpuRc/
ひゃ!
584名無しさん脚:2013/03/25(月) 15:44:43.19 ID:TRjq63g7
うほっ
585名無しさん脚:2013/04/02(火) 18:34:29.25 ID:RS7OsbOa
(´・ω・`)
【社会】ズイコーやロッコール…カメラのオールドレンズを「美少女イラストに擬人化」して紹介するサイトがオープン [4/2]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364880416/
586名無しさん脚:2013/04/07(日) 19:02:54.63 ID:3QMerv5j
アダプターで今までのレンズを使ってたが、昨日初めてM.ZUIKOを買った。

映りは凄く良いが・・・やはり作りはプラ感全開でチープ過ぎる。
587名無しさん脚:2013/04/07(日) 20:12:19.88 ID:jdBe1TcI
カメラ本体も含めてそういう時代になってきたということです。
レンズも性能さえそれなりによければ細部の作りとかこだわらないようなものが増えてますよね…
個人的には悲しい。
588名無しさん脚:2013/04/08(月) 01:10:44.70 ID:iHZwf9Sx
機材自体の質感というか、ありがたみを感じたければ、高級機しか無かったりして寂しい。
しかもマグネシウム外装はテンションが下がる。真鍮が欲しい
589名無しさん脚:2013/04/08(月) 18:31:07.28 ID:OJ6YIO6d
>>587
いつぞや、ある町工場の大将が言ってたことですが・・・

「最近は電気(電子だったかな?)的に精度を上げられるから、逆に
機械的な精度が落ちてる」

だそうです。
590名無しさん脚:2013/04/08(月) 20:14:42.31 ID:1m/U5cmS
本家がそんな状態だから、コシナには頑張って欲しい。
ノクトン0.95欲しいがOMでは使えない。
ウルトロンの頃みたいにOMマウント出してくれないかなぁ。
そうすればOM・M43ユーザーともに嬉しいと思う。
591名無しさん脚:2013/04/09(火) 12:00:08.00 ID:WjN+Uxcn
マイクロフォーサーズ専用設計であのサイズなのに、35mm判に対応させるため
完全新設計したらどんなサイズになる事やら
592名無しさん脚:2013/04/10(水) 19:09:26.64 ID:T1J36KNe
新設計だなんてそこまで贅沢は言わない。
プラナーやウルトロンなど、発売済みのレンズのOMマウントを出して欲しいだけ。
十分贅沢か・・・
593名無しさん脚:2013/04/14(日) 23:20:58.11 ID:4VG3eikJ
学生でお金ないんで38mm1.8とマウントアダプタ買ってepl3につけたいです。
594名無しさん脚:2013/04/14(日) 23:24:23.74 ID:4VG3eikJ
そこでOLYMPUSのオールドレンズに対応したマイクロフォーサーズ用マウントアダプタはfマウントという奴であっていますか?おしえてください(≧∇≦)
595名無しさん脚:2013/04/15(月) 15:24:52.51 ID:qqoxxC4L
解決しましたので〆ます
596名無しさん脚:2013/04/15(月) 19:13:57.38 ID:UIsnr2gh
カラースコパー20mmはOMで是非欲しいなと思う。
ウルトロン40mmは、zuiko40mmとの比較が避けられない。
ウルトロンの方が寄れなかったり大きかったりして、
どうしても2番手的な選択肢として考えてしまう。レンズはすごく良いんだけど...。
ピントリングの回転方向をライカやOMに合わせてくれれば...はさすがに贅沢かなぁ
597名無しさん脚:2013/04/15(月) 20:44:34.29 ID:0PM6zKox
贅沢は言わん、OMマウントのプラナーでいいから出してくれ。
598名無しさん脚:2013/04/15(月) 20:49:01.94 ID:TiKNmFj9
Kマウント版ですら製造中止になってるというのに何を今さら
599名無しさん脚:2013/04/15(月) 23:14:27.89 ID:UIsnr2gh
ただ、OMにはツァイスよりもライカの方が親近感を感じるな。
600名無しさん脚:2013/04/17(水) 18:55:28.29 ID:8gmQeCeT
パナライカ・・・
601名無しさん脚:2013/04/17(水) 23:51:54.47 ID:k+WYxezl
いやいやw
ピントリングの回転方向とか、小さい事とか、良く言えば保守的なとことか...
602名無しさん脚:2013/04/18(木) 05:16:40.11 ID:SdVjrbJ1
しかしなんでOMレンズって半段クリックが無いの?
他社と併用していると、これが最大の操作感の違いに思う。
開放から一段絞ったつもりが二段だったり、またその逆もしかり。
603名無しさん脚:2013/04/18(木) 13:24:25.88 ID:yowoQ/2l
感触でわかるだろ普通は
604名無しさん脚:2013/04/18(木) 20:38:33.83 ID:SdVjrbJ1
半段絞りクリックが無いのって、米谷さんの設計思想的な何かなんだっけ。
それとも単純にコスト&サイズダウンのため?
605名無しさん脚:2013/04/18(木) 22:51:43.78 ID:ldwkA2/W
無いのはオリンパスだけだとでも思ってるんだろうか
606名無しさん脚:2013/04/18(木) 23:44:50.21 ID:RbKMXRqg
俺はミノルタSRも使うが、半段は無いな。
コシナのウルトロンはF4〜F8ぐらいまでは半段クリックがある変則的なもの。
607名無しさん脚:2013/04/19(金) 09:48:55.37 ID:2hrGRbW4
逆に半段クリックが無い方が良いな。
1/3とか出来ないから。
608名無しさん脚:2013/04/19(金) 13:56:18.67 ID:3LLtrC11
俺も無くていいな。
アバウトに、一段ずつしか使わないからだけど...
609名無しさん脚:2013/04/20(土) 20:51:57.72 ID:+GJPxjCP
半段不要派って多いんだな。

俺の場合、SS上げたいが開放だと甘めなんで少し絞りたい
というような状況がよくあるので、f2とf2.8の間にクリック欲しいな。
他はいらん。
610名無しさん脚:2013/04/23(火) 09:41:29.47 ID:vERuMD9+
>>609は星屋?
611名無しさん脚:2013/04/23(火) 21:01:45.31 ID:H5qWxPUl
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / F  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  F ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  B  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  B |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |   I  |       | l | ヽ,   ―   / | |  l  I  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| |  |  !!|
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /   
612名無しさん脚:2013/05/20(月) 21:01:15.58 ID:eCn11gE5
嫁に40/2を貸したら気に入って返してくれないorz
613名無しさん脚:2013/05/21(火) 17:05:05.70 ID:TQA73+SH
>>612
じゃ、もう1個買え。
614名無しさん脚:2013/05/21(火) 21:22:38.99 ID:ChLS2QrC
理解のある嫁でいいな
こちとら気に入るどころか
何故そんな高いレンズをとチクチク言われるのに
615名無しさん脚:2013/05/23(木) 09:16:02.40 ID:2dBm3/5R
>>614
いや、安いレンズだと言ってある(嘘ではない)

デジタルだと80mm相当で、ぬこ撮るのに使い勝手が良いそうだ
616名無しさん脚:2013/05/29(水) 14:54:05.86 ID:Fy/3dhwb
父のOM1とレンズが押入れから出てきた
レンズは、50mm1.4、80mm4マクロ、50mm3.5マクロ、35mm2、24mm2.8
ソニーのNEX5Rにマウント噛ませて撮ってみたけどすごく新鮮で楽しい
617名無しさん脚:2013/05/29(水) 17:17:39.97 ID:wZZwAi8b
>>616
そのOM-1にフィルムを入れて、そのレンズをつけたら
もっと面白いかも。
618名無しさん脚:2013/05/29(水) 19:46:44.01 ID:JggbIZt4
80mmはどうやって付けた?
チューブとかリングもあったのかな
619名無しさん脚:2013/05/29(水) 20:20:31.50 ID:3jGYhYMa
俺のペニスリング貸そうか?
620名無しさん脚:2013/05/29(水) 23:09:32.71 ID:hQSU9ByI
>>618
Auto 65~116というチューブが付いていました。
http://i.imgur.com/KqBAxQU.jpg

こういうのは初めてなので使い方がわからずなかなか焦点が見つからず苦労したけど、途中で超マクロだと気がついて感動しました。
他のレンズも調子が良くてよく映りますが50f1.4が少し曇った感じになってしまって残念。
前後のレンズをよく拭いてもどうしても少し靄がかってしまう。
621名無しさん脚:2013/05/30(木) 00:12:30.29 ID:EwLIqL8s
カビじゃね?
622名無しさん脚:2013/05/30(木) 06:03:19.92 ID:dgUJzPJX
50/1.4は中玉周辺部にくもりが出てる中古が多い
周辺部だけなら絞ればあまり関係なくなるが、絞ってもフレアっぽさが消えないなら全面くもってるのかも
623名無しさん脚:2013/05/30(木) 11:38:38.49 ID:GQ6LKLTG
50f1.4でとった写真
http://i.imgur.com/BTo1nvU.jpg
35f2でとった写真
http://i.imgur.com/XsRZyN1.jpg
こんな感じになります
写真に写っている50f3.5マクロが一番くっきり撮れる
624名無しさん脚:2013/05/30(木) 11:54:17.87 ID:GQ6LKLTG
縮小されて分かり難かったのでもう一回
50f1.4
http://i.imgur.com/Kk83GdV.jpg
50f3.5マクロ
http://i.imgur.com/8vJr1BH.jpg
625名無しさん脚:2013/05/30(木) 21:01:35.87 ID:Js2Tr3yS
調べてみたらこのレンズは解放では靄がかるのがデフォみたいです
2、2.8と絞っていくと途端にシャープになりました
626名無しさん脚:2013/06/03(月) 20:07:01.45 ID:g8iuWXK2
なにしろ作られて30〜40年の古いレンズだし設計も製造技術も古いからね
それでも>>624くらい写ってれば立派だと思う
627名無しさん脚:2013/06/12(水) 19:41:00.49 ID:lHIVHkKd
 
【 警 告 !!! 】 キチガイ警報発令中 !!!

●このスレの書込みの99%以上は
  発狂キチガイオリンパ1人の連続自演です。
   ちなみにデジカメ板の書込みの90%以上は
    発狂キチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演です。
 
●このスレの書込みの99%以上は
  発狂キチガイオリンパ1人の連続自演です。
   ちなみにデジカメ板の書込みの90%以上は
    発狂キチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演です。
 
●このスレの書込みの99%以上は
  発狂キチガイオリンパ1人の連続自演です。
   ちなみにデジカメ板の書込みの90%以上は
    発狂キチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演です。

●このスレの書込みの99%以上は
  発狂キチガイオリンパ1人の連続自演です。
   ちなみにデジカメ板の書込みの90%以上は
    発狂キチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演です。

●このスレの書込みの99%以上は
  発狂キチガイオリンパ1人の連続自演です。
   ちなみにデジカメ板の書込みの90%以上は
    発狂キチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演です。

●●絶対に発狂うそつきキチガイオリンパの相手をしてはいけない
  重症のサイコパス精神分裂病の発狂うそつき在日朝鮮キチガイオリンパを徹底的に無視し決し関わるな
628名無しさん脚:2013/06/13(木) 19:55:26.85 ID:45ubTSqU
>>625
カメラ素人さんかな?
靄ってのは違うだろ。
レンズってのは基本的に絞れば絞るほど収差が少なくなって解像度は上がる。
大口径レンズになればなおさら解放だとシャープさが足りなくなることが多い。
逆に言えば解放からシャープな大口径レンズは優秀なレンズってことだ。
629名無しさん脚:2013/06/14(金) 20:33:39.45 ID:YIZovgVn
普通は開放から絞って逝くと解像度が上がり
最小絞り近くになると再び解像度が下がるんじゃなかた?
630名無しさん脚:2013/06/14(金) 20:52:43.45 ID:+O0ChEdG
絞るとシャープになるのは絞りこむと低下する収差(球面収差等)の影響
この頃の50/1.4は各社とも開放では甘く、2段ほど絞ると明らかにシャープになる物が多かった
今は非球面レンズを使用するなどして球面収差を抑え開放から十分シャープに写る物も多いが
当時はニコンのノクトやキヤノンのアスフェリカル、Lレンズなどごく一部の高級品しかなかった

小絞りボケは回折の影響
135判用レンズでは概ねF11あたりで解像力の低下が始まる
絞って取れる収差と小絞りボケの兼ね合いで、F5.6〜F8あたりで最高画質になるる物が多い
631名無しさん脚:2013/06/15(土) 16:28:46.27 ID:5dJ2NgJ6
カメヲタなら誰でも知ってるようなことをドヤ顔で書いてるが長いわ
2行で済むだろ
632名無しさん脚:2013/06/16(日) 11:49:13.13 ID:ApC20qi0
長い上に内容も間違いだらけとかwノクトやFD-Lは50mmじゃないしF1.4でもないし、球面収差関連もおかしいぞ。
OMズイコー50mmF1.4の球面収差曲線は、F5.6以上まで補正不足で過剰補正部分のないやや特殊な型。
その為、他メーカーの同スペック玉(多くは完全ないし過剰から始まるS字型の曲線を持つ)とはボケ味等で一線を画している。
633名無しさん脚:2013/06/20(木) 18:03:59.60 ID:7sU00Bab
お前らの使用頻度の高いズイコーレンズを挙げていけ。

ちなみに俺は
100/2.8
50/1.8
24/2.8
の順。
貧乏人のため高価な大口径レンズは持ってないorz
634名無しさん脚:2013/06/20(木) 22:18:45.99 ID:630efmfs
俺も貧乏だから心配するなw

50/1.4モノコート
28/3.5、
タムロン35-70/3.5
の順だ。

>>632
俺50/1.4が主力だからそんな誉められるとなんか嬉しい。
635名無しさん脚:2013/06/20(木) 22:43:57.86 ID:7lctASfY
200/4
50/2
28/2.8

28/2.8は大学生の頃に初めて新品で買った思い出のレンズ
636名無しさん脚:2013/06/20(木) 22:53:05.14 ID:f6kMByR6
632って褒めてるか? w
637名無しさん脚:2013/06/21(金) 01:15:56.82 ID:PhOiAQZO
俺も思ったw
ある意味特殊なレンズという事だな。
俺は50/3.5マクロが好き
638名無しさん脚:2013/06/22(土) 13:15:37.48 ID:iIseqUut
思い切って相場より高値で買った18/3.5が最高。
それまで他社の17mmを使っていたが、ファインダー像のシャープさからして圧倒的だった。
639名無しさん脚:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:tqga8Pg0
マップカメラ上場おめでとう
640名無しさん脚:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:prfy19Lq
>>639
ありがとう
641名無しさん脚:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:o2Jw93mQ
>>511
オークションとか見るとモノコートとマルチコートで結構価格差あるけどやっぱ画質に差ありますか?
モノコートはめっちゃフレア出やすいとか?
642名無しさん脚:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:6/CTu0Rx
順光ではあまり差は無いけど
逆光でのフレア、ゴーストの差はあるね。
あとモノコートの方が発色が渋め。
まぁ好みで選ぶと良いよ。
643名無しさん脚:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:zbD/rEKv
若い頃はモノコートの渋さに憧れていたけど、
発色の良い方が写真の見栄えは良いなと素直に認められる歳になってきた
644名無しさん脚:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:MgzjZlIQ
ひなだお
645名無しさん脚:2013/10/13(日) 15:31:33.12 ID:gPkqlYKi
>>641
モノコートがゴーストが出過ぎて使うのが嫌になってきた
それ以外は気に入ってるんだけどね
646名無しさん脚:2013/10/13(日) 15:55:18.55 ID:H3EOcc10
>>645
マルチコート買えよ
647名無しさん脚:2013/10/13(日) 16:01:12.20 ID:gPkqlYKi
>>646
マルチコートは写りに個性がなさすぎる
648名無しさん脚:2013/10/13(日) 16:05:52.77 ID:CCnvkRig
と言うか今使うなら
ゴーストやフレアーを
あえて楽しむ位じゃないとな
649名無しさん脚:2013/10/13(日) 16:16:54.17 ID:bHe5hcLq
>>647
ゴースト出るのがいいのか出ないのがいいのかどっちだよw
650名無しさん脚:2013/10/13(日) 17:50:31.12 ID:gPkqlYKi
>>649
色はいいんだよ
ただ、ゴーストはいやだ
少しのゴーストは許すし個性だと思うけど、気を許すとでかいゴーストがすぐ出るの
それが困る
651名無しさん脚:2013/10/13(日) 17:59:41.98 ID:bHe5hcLq
>>650
マルチコート買えよ
652名無しさん脚:2013/10/13(日) 20:56:50.30 ID:4cOAQ2Y/
>>651
マルチコートは写りに個性がなさすぎる
653名無しさん脚:2013/10/13(日) 21:00:53.40 ID:x8ge7A8E
>>651
今さっき買ってきたよ
654名無しさん脚:2013/10/15(火) 18:03:38.04 ID:Elf8vovs
爺ちゃんがモノコートはフレアー、ゴーストを生かす
撮り方をするものじゃよ、と言うてた。
655名無しさん脚:2013/10/15(火) 20:04:15.14 ID:Jx/04z0i
両方あるから、交換しながら使ってます
656名無しさん脚:2013/10/15(火) 20:18:47.34 ID:Dujhu2Yq
>>654
あえてフレアー出して赤ちゃんとか撮ると最高だな。
657名無しさん脚:2013/10/15(火) 23:25:39.06 ID:pO3CXMG5
トリウムレンズじゃなきゃ、なんでもいいです。
多分、無害だと思うけどシンチレーターで1μとか2μシーベルト/h
とかって出ると、気分的に使えずに防湿庫へ。

 50/3.5のモノコートがそれでお蔵入り。写りはすごいんだけどね。
 このレンズは、トリウム入りじゃないよとされるロットのほうが大半みたいだけど
 うちのはハズレだったみたい。

一方でトリウム入りだよとされることの多い50/1.4は、測ってもバックグラウンド。
写りもすっきり、くっきりで愛用の一本。原発事故がなけば、50/3.5を使い続けていたろうけど。
658名無しさん脚:2013/10/15(火) 23:30:35.63 ID:R68w0ZBP
案外病気が治っていいかもしれんぜw
659名無しさん脚:2013/10/15(火) 23:36:52.41 ID:TgQ4xFp6
トリウムレンズで足腰の痛みが解消しました。
去年見つかった腫瘍も自然に消えました。
適度な放射能は健康にいいんですよ。
660名無しさん脚:2013/10/18(金) 22:22:54.00 ID:d/8f/2B4
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
661名無しさん脚:2013/10/19(土) 16:42:24.08 ID:Ch5KMLqN
1レス、おいくらになるのですか?
鮮人さんw
662名無しさん脚:2013/10/19(土) 16:43:54.01 ID:O4BFI+MY
この手のコピペにマジレスするやつっているんだなw
663名無しさん脚:2013/10/25(金) 16:16:52.88 ID:ZuIOcT8F
35mmだけどf2.8とf2では写りが全然違うんだな。
f2.8は絞りに関係なく全体的にカリッとしたシャープな写りだが
f2は絞ってもカリカリにならずマロンとした象。
ライカの古いレンズみたいだ。
664名無しさん脚:2013/10/25(金) 16:26:56.44 ID:o9Zo9npJ
Zuiko 35mmF2

OMズイコーでこのレンズほど評価が分かれるものもない。
あるOMファンの掲示板でも、樽型歪曲が大きくて使えない、いや私のものにはそんな歪曲はない、と意見が分かれていた。私が使ってみたところ、歪曲はそれほどでもないように見える。
色もきちんと出るし、解像も問題ない。 実際は一部改良がなされたのかも知れない。
深緑とルビー色のコーティングが美しい。

http://t-oku.com/OM_wide/page1-OM_wide.html
より抜粋
665名無しさん脚:2013/10/25(金) 23:08:39.05 ID:UiHhvxTy
いいレンズだ。すべて六が悪いんだよ。
666名無しさん脚:2013/10/29(火) 18:54:43.51 ID:9nvPAW1H
オリンパスの最近のカタログを見るとやたら反射光が緑のコーティングが目に付く
反射光が緑のコーティングと言うとメガネや安い双眼鏡の3層マルチコートを連想してしまうが
実際のところ透過率や品質はどうなんだろうか
667名無しさん脚:2013/10/29(火) 19:04:42.84 ID:k9Zjm1KX
>>666
デジタルレンズはスレ違いです。
お帰り下さい。
668名無しさん脚:2013/10/30(水) 00:38:48.47 ID:QCFZGB3s
それを言うなら、板違いかな。

そんなに硬いこと言わなくても、いいんじゃないかw
669名無しさん脚:2013/11/11(月) 22:35:39.38 ID:7cQvKCV/
確かに最近のレンズはルビー色や紫色のコーティングがほとんどなくてつまらないよね。
670名無しさん脚:2013/11/12(火) 00:08:25.05 ID:X2NVmlcu
50mm F1.4モノコート
開放で撮るとものすごいソフトだ
デジタル用の最新レンズとは全然違うな
671名無しさん脚:2013/11/12(火) 00:50:55.46 ID:pik/c3n6
>>670
まあ、それがオールドレンズの味ではあるけどな。
解放からシャキッとさせたいなら50/1.8使うのが吉。
672名無しさん脚:2013/11/12(火) 00:51:18.20 ID:rEjP208n
>>670
俺もそいつが好きだ。描写の変化が楽しい。
673名無しさん脚:2013/11/12(火) 11:05:08.98 ID:bFGbsB+V
50/1.2も持ってるけど開放で撮るとトロケルような
674名無しさん脚:2013/11/12(火) 12:36:06.71 ID:8HHGQJPY
55/1.2と50/1.2ってどう違うのかな?
比較できる人いる?
675名無しさん脚:2013/11/12(火) 21:33:17.12 ID:3Cs4Zdkz
>>670
ソフトだけど真ん中はちゃんと解像してるんだよね
真ん中までソフトというかボケてたらまぁハズレかもしれん
676名無しさん脚:2013/11/12(火) 21:43:25.80 ID:pik/c3n6
50/1.4(特にモノコート)は解放付近で撮るとソフトな解像だし常にハレっぽくなっちゃう。
女性や幼子のポートレートのときはドリーミーに写っていい味と言えるんだが、普段使いには絞り込まないと使えない。
なので50mmはもっぱら1.8を使ってる。
677名無しさん脚:2013/11/12(火) 21:48:24.92 ID:pik/c3n6
678名無しさん脚:2013/11/12(火) 22:52:15.55 ID:Lpypg6r4
>>676
そうそう、ソフトというか、正確にはハレっぽい感じ
ドリーミーという表現がぴったり
679名無しさん脚:2013/11/12(火) 22:56:01.37 ID:dnXitr5A
今だからこそ多少の瑕疵も味と思って楽しめるが
当時はレンズもボディーも、ニコン・キヤノンといった一流メーカーと比べて
性能や機能的に劣っているのが明らかで、ちょっと悲しかったな。
680名無しさん脚:2013/11/13(水) 00:08:42.14 ID:IjJRGiqu
具体的にどうぞ
681名無しさん脚:2013/11/13(水) 00:22:17.47 ID:ChODY8kE
レンズ性能で劣ってたとも思わんしMF時代はボディ性能も劣ってなかったよな。
OMは当時としては画期的な小型一眼の先駆けだったし夢のあるシステムだった。
何を指して性能や機能が劣ってたと思うのやら。
682名無しさん脚:2013/11/13(水) 00:29:21.43 ID:5jGuL6Ok
イメージじゃない?
あの時代はみんなカメラ誌に洗脳されてたからな
683名無しさん脚:2013/11/13(水) 01:06:42.43 ID:4FX6Q9P4
昔今は亡き親父が俺の成人祝いにと、無理してOM-2とセットで35-70mm F3.6を買ってくれたんだけど、
格段に安いF4もあったのに、0.4の違いでもこっちを選んでくれた意味が当時はよくわからなかった。
デジタルカメラに移行するまでは、故障もせず25年以上使って重宝したなあ。今でも使えると思うが。
684名無しさん脚:2013/11/13(水) 01:17:34.68 ID:pFdrr4YM
成人祝いにOM-2とは羨ましい。
当時としてはなかなかの高級品だったろうに。
685名無しさん脚:2013/11/13(水) 09:34:59.85 ID:8wOldiyy
>>680
15mm/18mmから350mmまで持っている(いた)から言いたいことは沢山あるが、
何かひとつ挙げろと言われたら、オリンパスが本気出して(?)作った白レンズ群とかかな。
値段は一流だけど写りではキヤノンのFDサンニッパに及ばないし、何より造りや操作性が雲泥の差。
(不満を挙げればきりがないが、一番はヘリコイドで、白シリーズに共通する持病なのか、すぐガタがくる。中古で流通してる個体もそういうのが多い)
残念だけど、これではプロ用機として通用しなかっただろうなと思った。
今では180/2以外は処分しちゃったけどね。

ちなみに上の方でシフト24mmと35mmの雑感について書いてるのも俺だよ。
あと、別にアンチじゃないよ。
686名無しさん脚:2013/11/13(水) 09:36:12.85 ID:8wOldiyy
>>685
ごめん16mmだわwww
687名無しさん脚:2013/11/13(水) 12:46:41.22 ID:jVb3/YoK
>>685
逆に、これはすごいというレンズはなんですか?
688名無しさん脚:2013/11/13(水) 14:06:47.67 ID:8wOldiyy
>>687
純粋に光学性能で言えば100/2かな?

次点は悩ましいが180/2、上記の構造的な欠点さえなければ神になれたかもね。
デジタルだと甘くて、同一撮影倍率のFD328や545開放との撮り比べに余裕で負けるが^^

個人的なお気に入りはMCの21/3.5
689名無しさん脚:2013/11/13(水) 14:27:39.46 ID:8wOldiyy
あとどうでもいいが、100/2も180/2も何故フードを内蔵にしたのかと小一時間問い詰めたいw
まあこの辺のヤッツケ感が銀塩末期のオリンパスらしさといえばそうなんだが
690名無しさん脚:2013/11/13(水) 18:19:13.03 ID:tWXLt0RQ
>>688
そうですか
標準域はいいのがないですか…
691名無しさん脚:2013/11/13(水) 20:13:47.04 ID:lrPPsc5W
>>690
良いレンズ≠すごいレンズ
でFA?
692名無しさん脚:2013/11/13(水) 20:44:40.85 ID:Iu7L1g9x
250mmや350mmなんかは二度の値上げで倍近く変わったからなぁ価格が
693名無しさん脚:2013/11/13(水) 23:33:00.31 ID:PFJtZ1Wo
>>691
間違えた、標準域ですごいレンズが知りたいです
694名無しさん脚:2013/11/14(木) 09:09:59.61 ID:eSlfks0H
標準域のすごいレンズって…
>>688のは標準域で言えばノクトニッコールとかそういう伝説レベルのすごいレンズだから。
そういう標準レンズはオリンパスにはないよ。

50mmF2マクロは間違いなく良いレンズだが、すごいレンズかと言うとそこまでのモノではないしな。
695名無しさん脚:2013/11/14(木) 11:03:00.31 ID:cha1BXcR
マクロ50/3.5 おすすめ
696名無しさん脚:2013/11/14(木) 20:04:32.17 ID:IE0r///7
>>689
180mmF2って、あのなりでフード内蔵なんだ。
697名無しさん脚:2013/11/14(木) 20:09:20.27 ID:NrFcFrxp
内蔵フードの何が悪いの?
698名無しさん脚:2013/11/14(木) 20:11:36.51 ID:y6BxKNXu
>>693
55mm F1.2はいいレンズではないけど、すごいレンズ
699名無しさん脚:2013/11/14(木) 21:18:30.19 ID:eSlfks0H
>>697
短い
当たると引っ込む
外付けのかぶせ式フードの取り付けに邪魔
700名無しさん脚:2013/11/16(土) 16:58:30.37 ID:kzj3/X2z
21、35、50、90mmをF2で揃えている。母艦はOM-4Tiだがデジタル母艦がない。
フルサイズではキャノン一択なのか?
誰かEOSとズイコーの組み合わせで使っている方、感想を教えてください。
701名無しさん脚:2013/11/16(土) 19:28:51.73 ID:6v3hp6rW
素直にデジタルのシステムを揃えた方がいい。
EOSなら1か5にしとけば間違いない。
重さに耐えられるならw
自分はE-M5買ったらフィルムカメラ全部いらなくなった。
702名無しさん脚:2013/11/16(土) 21:53:47.35 ID:lBdaugGW
>>700
5D mk3と50mm F1.4で使ってます
ピントが合わせにくい。ファインダースクリーンの特性のせいだと思います。
その反面、ライブビューが使えるので、これによりフィルムよりも正確なピント合わせができます。
また、フィルム特有の粒子感、色味は出ません。
レンズに
リリースボタンがあるのでマウントアダプタは使いやすいです。
703名無しさん脚:2013/11/16(土) 21:58:09.82 ID:lBdaugGW
>>700
OMレンズは最近のデジタル用のレンズと
はまったく違う写りなので、それが気に入ってるならデジタルのシステムに入れ替えるとがっかりすると思います。
704700:2013/11/17(日) 09:00:32.36 ID:fkQPMAV4
>>701
>>702
>>703
ありがとうございます。レンズは丁寧に扱ってきたのですべて新品同様で愛着があります。
とりあえず6Dで考えてみます(プラの外装が気に入らないが)。
ちなみに2種のアダプタに違いはありますか?
質問ばかりで申し訳ございません。宜しくお願い致します。
705名無しさん脚:2013/11/17(日) 10:24:33.55 ID:Q6lL12xu
>>704
2種ってのがどれをさしてるのかわかりませんが…
近代インターナショナル、ハンザ、宮本製作所(REYQUAL)はどれも同じものです。精度は一番いいらしいです。うちは近代を使ってます。が、なぜかネジがレンズに当たって傷がつきました。
測光は、標準では実絞り測光ですが、ネジを外すか取り付け位置を変えることで絞り込み測光に変えることができます。
706名無しさん脚:2013/11/17(日) 10:36:14.38 ID:Q6lL12xu
>>704
α7という手もあると思いますがどうですか?
707700:2013/11/17(日) 13:36:50.95 ID:fkQPMAV4
>>705
注意して調べてみます。ありがとうございます。
>>706
好みですが、オリ以外はキャノン、ニコン対象で考えたいと思います。
708名無しさん脚:2013/11/17(日) 18:26:43.04 ID:6yPQ1CfF
>>707
傷がついたのはレンズのマウント部分で、ガラスは無事でした
709名無しさん脚:2013/11/22(金) 23:39:35.01 ID:G5b/fXzl
金がある時には欲しいレンズがない
欲しいレンズがある時には金がない

上の状態の時に18mmF3.5を何となく買ってみたが使う機会がなく
今は明るい21mmF2が無性に欲しいが金がない。

ヤフオクで売るのもめんどくさいから誰か物々交換してくれないかなあw
710名無しさん脚:2013/11/23(土) 00:53:28.00 ID:RN+PKgeN
頂戴
711名無しさん脚:2013/11/23(土) 09:35:52.81 ID:9jIIF28M
ただではやらんw
712名無しさん脚:2013/11/23(土) 10:05:26.97 ID:RUrFhMWF
俺のタムロン24mm/F2.5と交換してくれ
713名無しさん脚:2013/11/23(土) 20:54:06.87 ID:ptsGCk43
俺もOMから移行しようかと思うが、売ると二束三文なのが辛い。
714名無しさん脚:2013/11/23(土) 20:57:07.28 ID:mNESJxiB
>>713
何に移行するの?
715名無しさん脚:2013/11/23(土) 21:11:59.25 ID:ptsGCk43
>>713
ペンタックスに行こうと思う。
SMCタクマーを使ってみたんだが、家族を撮るととても華やかだった。
クールなズイコーが好きでずっと使っていたが、子供を持つようになってちょっと好みが変わった。
まぁ、併用しても良いんだけどさ。
716名無しさん脚:2013/11/23(土) 21:15:23.36 ID:mNESJxiB
へー、そんなに違うもんなのか。
717名無しさん脚:2013/11/23(土) 21:15:41.57 ID:9jIIF28M
>>712
その駄レンズなら俺も持ってるぞ?

13Aの美品フード付ならマジで考えるわ
718名無しさん脚:2013/11/23(土) 21:15:56.03 ID:mNESJxiB
>>715
デジタルと併用すれば?
719名無しさん脚:2013/11/23(土) 21:18:20.40 ID:NeY9F9aC
>>717
712だが13Aフードなし並品なら持ってる。
交換まいどありー
720名無しさん脚:2013/11/23(土) 21:45:54.95 ID:ptsGCk43
>>718
このスレでそのような意見が出るとは...
細かい事言うと違うんだろうけど、デジタルにすると、
ズイコーで発色をロッコールのようにしてみたりとか、あとから出来てしまう。
それでは「○○で撮ったぜ」的な自己満足が出来ないように思えて、
結果である写真はとても綺麗なんだけど、ゲームで最強の武器を手に入れてしまうような、
趣味としての面白さを失ってしまうような気がする。偏屈かも試練が
実際Nexとかでいろんなアダプタ使ってる人を見ると、良いなと思うこともあるが...
721名無しさん脚:2013/11/23(土) 22:42:27.24 ID:WShgJv2N
>>720
EOSにすればマウントアダプターでOMもタクマーも使えるんじゃない?
722名無しさん脚:2013/11/23(土) 22:47:34.49 ID:Jkap1ALd
>>720
もちろん趣味としての銀塩カメラの楽しさはわかるけど、子供の成長記録なんかはデジタルのほうがいいと思うけどな。
デジタルと銀塩の併用が最強
723名無しさん脚:2013/11/24(日) 19:01:38.26 ID:8u+/STAw
でもやっぱりオールドレンズの写りは最新のレンズとは違うし、それは後加工じゃなかなか再現できないよ。
724名無しさん脚:2013/11/25(月) 01:06:22.11 ID:Ttl9rBEY
最終目的をプリントとするなら、正直デジタルとフィルムの違いはほとんど無い。
そこに撮影の面白さを見いだせるのは、やはりフィルム、それもMFが良いなと思う。
コシナのベッサやベッサフレックスがすごく輝いて見える...
725名無しさん脚:2013/11/25(月) 09:46:34.47 ID:JFBk8BVc
そうかな?
見れば見るほど違いを感じるけど。
726名無しさん脚:2013/11/30(土) 00:59:22.71 ID:3liln4B3
>>699
白レンズの内臓フードは回すと固定されるから、当たると引っ込む
ということはない。短い&エクステンションフードは自作するしかない
という難点はどうしようもないけど・・・

>>700
自分もRAYQUALのアダプターを介してEOSで使ってるけど、21/2なんかは
「ここまで周辺減光あったかな?」と思うくらい、周辺減光があったりと、
各レンズ、フィルムで使ってた時とは違った印象を受けるはず・・・

はじめは戸惑いの連続かもしれないけど、それぞれのレンズの良さを
デジタルでもうまく生かしてあげてください。
727名無しさん脚:2013/11/30(土) 22:18:19.36 ID:tHntK+0R
アダプタでEOSに付けて撮ってるけど、かつての名レンズって、今の基準からすると悪くはないけど、今のすごいレンズより劣ってるんだよね。
癖のある、古臭いレンズの方が魅力があるわ
728名無しさん脚:2013/11/30(土) 23:48:33.10 ID:uzXK8g4e
>>727
性能の良い方から順番に並べると、

今のすごいレンズ>かつての名レンズ>癖のある、古臭いレンズ

ということになり、
>>727氏にとっては、かつての名レンズよりも、癖のある、古臭いレンズ
の方が(少なくともEOSデジタルで撮影する場合)魅力的だということですよね?

もしよかったら、それぞれ具体的なレンズ名を挙げてもらえないでしょうか。
729名無しさん脚:2013/11/30(土) 23:57:17.15 ID:XKxvkX+r
デジタルではフィルムと違ってテレセン性が必要だから
テレセン性が確保されてないフィルム用ZUIKOをデジタルで使うと劣るのは当たり前。
730名無しさん脚:2013/12/01(日) 09:05:26.38 ID:geVmWzwS
>>728
90マクロは開放からシャープと言われるけど、開放でのシャープさならEF100Lマクロにかなわない
50/1.4は開放ではハロが多く、ソフト過ぎて使いものにならないと言われるが、現行のレンズで、ここまでゆるい写りのレンズはあまりない。このゆるさを活かして撮るのが楽しい
異論はあるとはおもうけど、自分が思うのはこんなところ
731名無しさん脚:2013/12/02(月) 21:28:10.02 ID:2etnEBbu
俺が古レンズを使う理由は
・MFかスムース
・絞り環がある
…あたりかな。
732名無しさん脚:2013/12/03(火) 13:35:10.30 ID:FEIIvAKP
■ZUIKO 90mm F2 マクロ→1986年7月発売
■EF100mm F2.8L マクロ IS USM→2009年10月発売

EF100mmF2.8Lマクロと比べるなら、
■ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro→2003年10月発売
■M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro→2012年10月発売
あたりが妥当でしょ。

いずれにしても、ZUIKO90mmF2は今でも名玉だと思う。
733名無しさん脚:2013/12/03(火) 20:22:43.91 ID:C4amC/eV
>>728をちゃんと読めとしか…
734名無しさん脚:2013/12/06(金) 22:17:50.59 ID:1+Tag0Ib
>>732の理解力が悲しいほど足りない
735名無しさん脚:2013/12/07(土) 02:05:10.97 ID:p3bmAK0j
デジタルになってレンズに求められるものが少し違うようになってきた
というのは大きいと思う。フィルム時代は、解像やボケ以外にも
発色とか立体感といった要素も重要だったし、収差が今ほど悪者扱い
されることはなかったと思う。

あと、他社にないレンズの世界を求めてOMを選んだ人も多かった。
50/2や90/2をはじめとするマクロレンズ群がその代表かな?
90/2を買った人って、絞り2の世界を求めた人がほとんどでは?
もし当時も優秀なEFマクロがあったとしても、それでも
90/2を選んだ人は多かったと思う。今はコシナツアイスがあるけど・・・
736名無しさん脚:2013/12/07(土) 02:28:52.20 ID:mJioWQGe
>>735
いやいや一番の違いはテレセン性でしょ。
フィルム時代はテレセン性が悪くてもよかったわけだけどデジタルの場合はテレセン性が悪いと周辺画質が破綻する。
737名無しさん脚:2013/12/07(土) 02:30:58.81 ID:kuLgouJy
OM4tiが20kであった。
隣にキヤノンNF-1があってOMの小ささがよく分かった。
当方ニコ爺、今からOMをやるにあたって
これ!って言うレンズって何?
738名無しさん脚:2013/12/07(土) 03:14:22.77 ID:mJioWQGe
>>737
OM ZUIKOの名玉と言えば
50/2マクロ
90/2マクロ
739名無しさん脚:2013/12/07(土) 03:15:37.20 ID:+tDqcaLR
なんか最近急にテレセン、テレセン言われるようになった気がするんだが。
740名無しさん脚:2013/12/07(土) 03:38:17.28 ID:mJioWQGe
>>739
いや、デジタルカメラのセンサーが高画素になってからずっと言われてます。
741名無しさん脚:2013/12/07(土) 06:52:58.33 ID:eMz5G50b
>>738
その二本はどういうところがすごいの?
ただ明るいところ?
742名無しさん脚:2013/12/07(土) 07:11:39.16 ID:mJioWQGe
>>741
描写だよ。
解像、コントラスト、色乗り…
どれをとっても一級品。
しかもマクロなので寄れる。
OMで銘玉といえばこの2本。
743名無しさん脚:2013/12/07(土) 07:51:20.08 ID:2hf59Yue
オレのお勧めは、24/2と100/2。100ミリは定番だけど、24ミリは最近再評価している。
744名無しさん脚:2013/12/07(土) 08:12:25.43 ID:u5HhED59
>>743
お前の再評価とか聞いてない
745名無しさん脚:2013/12/07(土) 08:34:26.05 ID:+wFbNI8b
>>742
うーん、デジタルで使ってみようかとおもったけど、なかなかいい値段するね
746名無しさん脚:2013/12/07(土) 08:35:42.78 ID:+wFbNI8b
>>743
広角はノーマークだった
24/2はあんまり評判聞かないね
747名無しさん脚:2013/12/07(土) 09:01:00.13 ID:mJioWQGe
>>745
まあ、
50/2マクロ
90/2マクロ
100/2
あたりは伝説的な銘玉だから高いわな。

安いのでいい玉であれば
28/2.8
35/2.8
100/2.8
あたりを勧める。
標準の
50/1.8
も悪くないよ。めちゃくちゃ安いし。

どれもモノコートとマルチコートがあるけどマルチコートを買った方がいい。
748名無しさん脚:2013/12/07(土) 14:22:48.91 ID:h/556i5p
>>737 高価な銘レンズに手を出す前に
24mmF2.8、28mmF3.5、100mmF2.8と35mmと50mmあたりから始めるとよろし
749名無しさん脚:2013/12/07(土) 19:01:12.95 ID:hTPpIDaW
発色の良いレンズはプリントした時にとても華やかで気分が良い。
でも、発色が地味なモノコートレンズも、これはこれでまたいい雰囲気になる。
俺も748の言う通り、安いものから始めて見る事を奨める。
いきなりベタなレンズを揃えてOMの思想だZuikoの味が....とかはダサい
750名無しさん脚:2013/12/07(土) 19:25:06.15 ID:nwIsVnd6
今からオールドレンズ漁るのなら
あえてモノコート選ぶのもいいと思うけどな
751名無しさん脚:2013/12/07(土) 20:40:53.90 ID:gXh6C7kT
俺は銀枠好きだから50/1.8、28/3.5、100/2.8がメインです
次は35/2.8がほすぃ
モノコートは発色地味かもしんないけど、柔らかい雰囲気がいいよ
752名無しさん脚:2013/12/07(土) 20:58:16.73 ID:mJioWQGe
俺的にはモノコートはびっくりするくらい逆光に弱いから使いづらい。
フードつけて光源を枠外に外してもフレアっぽくなっちゃう。
ゴーストも盛大に出る。
日中屋外の撮影なら絶対マルチコート。
753737:2013/12/07(土) 21:32:43.95 ID:kuLgouJy
皆さんありがとございます
当方ニコ爺でF2とかも使いますのでモノコートの…って言うのは了解済みであります
そんな中、貧乏人なので28mmF2.8、35mmF2.8、100mmF2.8辺りが良いと思われます
でもって、50mmF1.8はOM-1n(SS〇露出計×)とペアで、なぜか手元に!
754名無しさん脚:2013/12/07(土) 21:39:18.17 ID:mJioWQGe
>>753
おお!仕事が早いw
おめ
755名無しさん脚:2013/12/07(土) 22:02:58.36 ID:yexfakvt
>>752
モノコートのそういうところがおもしろいと感じてます
最新のレンズではなかなか撮れない写真が撮れて楽しいです
756名無しさん脚:2013/12/07(土) 22:12:00.15 ID:iWn7B1AS
>>732
フィルムカメラ用レンズをデジタルカメラで評価して、
デジタルカメラ用レンズと比較するなんてナンセンスだよね。

それに同じ絞り開放でも、Zuiko90ミリはF2なのに、EF100ミリはF2.8。
そりゃ、絞り開放時のシャープさでは、EF100ミリの方が有利だよね。
757名無しさん脚:2013/12/07(土) 23:35:01.13 ID:x2jUmebo
>>736
テレセンが問題になるのってバックフォーカスが短い場合でしょ
そうとう昔の井戸底センサーの話をしてる?

一眼レフ用レンズでテレセンが問題になったレンズってあるの?
テレセンが原因で絞っても周辺画質が破綻するレンズの例をあげてみて
758名無しさん脚:2013/12/07(土) 23:53:17.09 ID:JyGDOmFB
>>757
何言ってんだ?
今でもデジタルのセンサーは多かれ少なかれ井戸の底に照射しなきゃいけないわけだよ。
デジタル用レンズはそのためにテレセン性を確保した設計になってる。
それに比べてフィルム時代のレンズはテレセン性を特別意識してないからその時代のレンズをデジタルで使うと周辺光量が足りなくなることがままある。
と言ってる。
759名無しさん脚:2013/12/08(日) 00:22:07.10 ID:RZE0S5yD
>>758
テレセン性を確保した設計について、もう少し詳しく教えてよ
テレセン性を考慮って、レトロフォーカス化するくらいでしょ

デジタル用レンズといっても、ソフト補正前提で周辺光量なんて落ちまくりだが
760名無しさん脚:2013/12/08(日) 00:25:54.18 ID:kBOqhNr2
>>759
なんかめんどくさい人出てきたな。
何でも聞いてばかりじゃなくて検索してみなよ。
デジタル用レンズとフィルム時代のレンズについて。
761名無しさん脚:2013/12/08(日) 00:57:48.82 ID:RZE0S5yD
>>760
いや、ここで出てくるOMのレンズで、バックフォーカスが40mm以上も
あるのに、テレセンも何も無いだろうと

デジタル用の設計は、バックフォーカスが短いRFやミラーレスで
昔のような対称形が向いてないから、テレセン性を考慮したって話でしょ

自分的には、デジタル用とかフィルム用というわけ方は
カメラ屋の売り文句みたいなもので、あまり信用できないよ
762名無しさん脚:2013/12/08(日) 01:01:21.83 ID:kBOqhNr2
>>761
んなこたあない。
特に広角側では相当顕著だよ。
後玉のサイズ、位置からテレセン性の確保は難しい。
実際にデジタルでOMレンズを使えば容易に体感できる。
763名無しさん脚:2013/12/08(日) 01:26:26.56 ID:RZE0S5yD
>>762
逆に言えば広角でなければ問題はないということでしょ
何ミリから問題になるかは知らないけど、
たとえば「90マクロでテレセンが〜」とかいったらおかしいよね

まあ、レンズに求める性能がどれほどかにもよるけど、
オールドレンズ100本以上使ってる経験上、
実用できないほどの画質の破綻は、自分では感じないな

一眼レフの広角はむしろ周辺光量が多すぎて物足りないくらいだ
最近は50年代レンズシャッター機のズイコーを外して、A7で使ってる
764名無しさん脚:2013/12/09(月) 18:46:33.51 ID:CR5It5HI
>>737-738
天下のニコ自慰がわざわざOMやるって言ってんだから
解像とかそういうスペック厨的なもんじゃなくて
もっとOMらしいレンズを勧めてやれよw
765名無しさん脚:2013/12/09(月) 20:23:50.45 ID:44VEwerP
>>764は頭おかしい
766名無しさん脚:2013/12/09(月) 21:28:26.22 ID:NT1A1+v3
767名無しさん脚:2013/12/09(月) 21:45:21.00 ID:CR5It5HI
>>765
おかしくねーよ
どうせニコ爺に勧めるなら糞重いF2マクロより21/3.5、100/2.8、200/5あたりの方が目新しいんじゃねーのか?
768名無しさん脚:2013/12/09(月) 21:48:37.72 ID:goR4hfaS
>>767は口は悪いが実はいい人
769名無しさん脚:2013/12/10(火) 00:43:19.36 ID:Slo3RbiU
ま、しかし、OMシステムに手を出してしまった以上、
F2の世界を体感してみたらいいと思う。
重い/スペック的に上のレンズを使ってはじめて
軽量レンズの良さがわかるってこともあるし。

>>766
の適合表、懐かしいな。
50/3.5や135/4.5の意外な性能に、このスレも沸いたような記憶が・・・
770名無しさん脚:2013/12/10(火) 03:35:07.60 ID:MOLqeW/F
>>769
いや、スペックがいいレンズが使いたいんだったら、OMなんかに手を出さないのが正解
ニコン純正にもっとスペックのいいレンズがあるから、それを使うのがいい
771名無しさん脚:2013/12/10(火) 07:19:57.04 ID:TKrbkYhi
確かにニコンのF2なら300mmF2とかあるよな…
772名無しさん脚:2013/12/10(火) 14:01:58.52 ID:V21RaWlL
>>770 カタログ上のスペックなら、キヤノンがダントツだおw

軽さ・レンズの精密感を求めるなら、OMだお!
773名無しさん脚:2013/12/10(火) 14:08:31.20 ID:Yfft07Uw
精密感???
774名無しさん脚:2013/12/10(火) 14:08:35.15 ID:V21RaWlL
>>765 アタマがオカシイのは
ID:x2jUmebo=RZE0S5yD だろ?アンカーをミスんなよ…
775名無しさん脚:2013/12/10(火) 18:07:44.34 ID:Z86PmnP3
俺は単焦点のOM用ZUIKOが好きだ。異論は認める。
・外観のデザインがかっこいい。
・鏡胴が金属製なのが多く、金属の塊感がたまらない。
・キリッとシャープな描写のレンズが多い。
・軽量コンパクトなレンズが多い。
776名無しさん脚:2013/12/10(火) 18:12:41.32 ID:sL5DSL/Q
>>775
でもボケがきたないのよね
777名無しさん脚:2013/12/10(火) 22:33:59.53 ID:MU0uJ7MN
ボケた写真など要らぬわ!
レンズはF8以上に絞るのが基本だと習っただろ?
778名無しさん脚:2013/12/12(木) 23:19:13.09 ID:iSbHi6UK
55/1.2開放の天然ソフトフォーカスは面白い
779名無しさん脚:2013/12/13(金) 04:06:46.78 ID:aCH4nfSK
>>778
解像の甘いただのクソレンズを「味」とか「面白い」とか言って擁護するのは違和感しかないわ
780名無しさん脚:2013/12/13(金) 05:42:29.46 ID:lfOLyquO
>>779
絞っても解像しないのはクソレンズだけど、これはそうじゃない
絞りを変えることでシャープネスを変えることができるのはおもしろいと思うけど
781名無しさん脚:2013/12/13(金) 05:47:19.13 ID:aCH4nfSK
>>780
いや、クソレンズだね。
スペックを求めて無理に大口径化するからそうなる。
782名無しさん脚:2013/12/13(金) 05:48:01.76 ID:lfOLyquO
>>781
じゃあそれでいいよ
783名無しさん脚:2013/12/13(金) 06:06:39.02 ID:aCH4nfSK
いいレンズってのは解放から解像するもんだ。
それなのに味だのなんだの言ってクソレンズを擁護するのはただの馬鹿だね。
784名無しさん脚:2013/12/13(金) 06:50:22.78 ID:L3MfeC5M
開放馬鹿&解像馬鹿w
785名無しさん脚:2013/12/13(金) 07:46:46.34 ID:aHvLjbyz
趣味なんだからどっちでもいいんだよ、自分好みなら。
自分の価値観を無理に他人に押し付けなければ、なんら問題はない

個人的には、オールドレンズの開放に解像を求める気にはならないけど
開放の解像に拘った選び方も別に否定しない
786名無しさん脚:2013/12/13(金) 08:14:34.48 ID:L3MfeC5M
どっちでもいいけど、こういう馬鹿がふつうのまともなレンズをクソ呼ばわりするおかげで、
標準レンズがでかく、重くなって、10万20万があたりまえ
ふつうの写真好きは理解できずに離れていって、
やがてオーディオマニアみたいな特殊な世界になっていくけど、それでいいのかw
787名無しさん脚:2013/12/13(金) 08:54:51.52 ID:aHvLjbyz
そんなあなたにって感じでm43が受け皿になればオリンパス的には悪くないんじゃない?
788名無しさん脚:2013/12/13(金) 09:23:03.51 ID:bjapxDnc
両極端は良くない。
OMが元気だった頃の、やっとこさズームが常用出来るようになり、
それでもまだまだ単焦点のが安くて写りがいいなぁーとか言ってられた頃が一番楽しそう。
789名無しさん脚:2013/12/13(金) 13:34:08.07 ID:ekxkRJ7m
フィルムの時代はこんなに解像、解像うるさい奴はいなかった。
790名無しさん脚:2013/12/13(金) 14:39:01.98 ID:aHvLjbyz
そのかわりポジじゃないとダメとか、ISOは50か100までってパターンはあった
コダック派とかアグファ好きとか・・・
時代が変わっただけで、基本はかわらないんじゃない?
791名無しさん脚:2013/12/13(金) 15:59:46.91 ID:DfSb52SN
いやいや、機材のことなんてそんなに問わなかったよ
792名無しさん脚:2013/12/13(金) 16:42:12.20 ID:iJ9wTmzF
等倍で見る、なんてことしなかったからじゃない?
大きく引き伸ばしても、レンズの解像云々いう前にライカ判の限界を感じるし。
793名無しさん脚:2013/12/13(金) 17:28:59.43 ID:qRCq2Cvw
そうだ。
ポジをルーペで見て終了、ネガをLサイズで同時プリントして終了、大多数がそんな感じだった。
バカでかいサイズで見るには大きな印画紙に手焼きするしかなかった。
そこまでするのは、プロかハイアマだけだった。
今では、Lサイズ同プリレベルの素人がモニターで等倍で見ては、解像解像と騒いでいる。
794名無しさん脚:2013/12/13(金) 17:29:26.92 ID:bjapxDnc
色収差が個性として成り立っていて、パープリンガーとか言わなかった。
あと、発色は重要だった。
795名無しさん脚:2013/12/14(土) 00:00:56.38 ID:5gaKj4Nm
ニッコールのスレで、ニッコールを糞レンズ呼ばわりされたら、不愉快に思う奴もいるだろう。
キヤノンレンズのスレで、FDレンズを糞レンズ呼ばわりされたら、不愉快に思う奴もいるだろう。
ペンタックスレンズのスレで、SMCペンタックスレンズを糞レンズ呼ばわりされたら、不愉快に思う奴もいるだろう。
オリンパスレンズのスレで、ZUIKOを糞レンズ呼ばわりされたら、不愉快に思う奴もいるだろう。
796名無しさん脚:2013/12/14(土) 00:04:33.85 ID:FI89COYR
ロシアンカメラのスレで、インダスターを糞レンズ呼ばわりされても納得するけどね
797名無しさん脚:2013/12/14(土) 03:48:34.71 ID:Etm6YJ/m
今はどのメーカーのレンズも同じカメラで使える時代だから
普通に各メーカーのレンズを使ってるなあ

カリカリって言い方は今はすっかりほめ言葉になってるけど、
昔は硬くて質感に乏しいダメレンズの形容詞だったように思う
絞っても硬くなりすぎないほうが好まれた
798名無しさん脚:2013/12/14(土) 05:24:13.47 ID:pcg1MpIO
いいレンズ、悪いレンズというものは存在しない
あるのは、好きなレンズ、嫌いなレンズだ
土門拳
799名無しさん脚:2013/12/17(火) 02:20:23.00 ID:lP/FW3pz
>>797
古いテッサータイプのレンズがカリカリの典型だった
チャートを写すと高解像だが諧調が飛んでる
800名無しさん脚:2013/12/17(火) 02:40:45.81 ID:abuangj8
>>799
どの辺のテッサーだろう、Dズイコーかな

それこそ戦前のBテッサーから、エルマー、エクター、クセナーと
大判も含めほとんどすべてのレンズでテッサータイプが主流だった時代もあるし
その辺がカリカリという評はあまり聞かないけど

まあ、ひとくちにテッサータイプといってもいろいろなんじゃないかな

諧調が乏しいのは、3郡のシンプルな構成にコートしたせいで
コントラストが上がりすぎたせいという人もいるね
ノンコートの時代に既に黒の締りが違うって言われてたから
801名無しさん脚:2013/12/27(金) 10:16:17.35 ID:oE7bw4aF
35/2MCはOMユーザーなら買っとくべし!と
言われたのだがそんなに良いレンズなの?
802名無しさん脚:2013/12/27(金) 12:20:24.69 ID:v9qH33iF
>>801
悪くはないと思うけど、俺の場合は持ち歩く機会は少ないな。
なんでかって言うと、レンズ自体の見た目が好きになれないんだよね。
カッコ良くないと感じてる。
803名無しさん脚:2013/12/27(金) 17:34:38.26 ID:CmnDAX5Q
F2シリーズは総じて評価は高いよ。
買って損はない。
そんなF2シリーズのなかでは35/2は収差が補正できてないだの何だの言われることが多いけどね。
いいレンズではあるけど「OMユーザーなら買っとくべし」って言うほどではないね。
804名無しさん脚:2013/12/27(金) 22:13:59.75 ID:UvEFAzuP
つ「あばたもえくぼ」
805名無しさん脚:2013/12/28(土) 18:31:14.01 ID:hbZSqzQG
35ミリはな
歪曲が魚眼並みのズームと間違えて
写真を乗せたやつがいてな
それが広まったんじゃ
806名無しさん脚:2013/12/28(土) 18:48:53.48 ID:YRSEZH/s
35mmF2、あんなに歪まないお♪
6ちゃんの35mmF2は特別だお♪

F2.8のようなカリカリとした感じがないお♪
しっとりとした感じが好きな人にはオススメだお♪
807名無しさん脚:2013/12/29(日) 12:15:46.48 ID:neE6kP57
↑こういう知性のかけらも無い書き込みは、いい加減にしてくれ。
808名無しさん脚:2013/12/29(日) 15:44:38.20 ID:jjozgH3j
>>805
歪曲が魚眼なみのズームが何なのかの方が気になるなw
809名無しさん脚:2014/01/01(水) 15:08:46.48 ID:KE5Bkdne
35/2は柔らかい描写でズイコーらしくない写りが
人気じゃなかた?
810名無しさん脚:2014/01/01(水) 18:25:55.23 ID:/7cKG54G
28/2がそういう評価じゃなかった?
811名無しさん脚:2014/01/01(水) 21:06:07.40 ID:OCVsTLSN
85/2も柔らかいな
812名無しさん脚:2014/01/03(金) 17:28:46.73 ID:/2+GoI1S
もう全部柔らかいでいいや
813名無しさん脚:2014/01/03(金) 21:41:16.38 ID:Y6VnX6OI
1000mmは3枚玉のアポクロマートで蛍石と同等の性能を持つとレンズ本に
書いてあったけど、それなら何も高価な蛍石とか使用しなくてもいいじゃん
814名無しさん脚:2014/01/04(土) 12:07:31.17 ID:TvnEWmok
>>813
EDとかSDとか言う光学ガラスも有るにはあるけど、相方の光学ガラスとの相性もあってね。
815名無しさん脚:2014/01/08(水) 00:22:22.07 ID:UGf2O2MT
85mm F2のレンズを購入しました。90mm F2は高価だし、重いし、取り外しが不便なので今回は
見送りとしました。世間ではソフトレンズとみなされ、評価は今一の様ですがとりあえず自分で
使って善し悪しを判断します。
816名無しさん脚:2014/01/08(水) 15:25:51.70 ID:x1NPdYiL
ZUIKO 85mmF2
◎ポートレート撮影に適した湿度の高い描写が魅力のレンズ
・肌の再現がよく、柔らかい描写をするのも魅力だ(使うオリンパスOM/赤城耕一)
817名無しさん脚:2014/01/08(水) 15:43:06.37 ID:EEkGmLfU
ZUIKO 85/2と35/2は
OMレンズの中でも一番
湿度感が高いレンズだよね。
818名無しさん脚:2014/01/08(水) 16:15:49.33 ID:3BlVi0Qj
カメオタの使う気色悪い表現 二言目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1316511081/l50
819813:2014/01/08(水) 21:57:43.48 ID:UGf2O2MT
最初は90oF2の購入を検討していたのですが、年末酒に酔った勢いでOM3Tiを購入してしまい、
お金が尽きたのが大きな原因です。もう一つが90oF2を実際に手にしてみた所重くてバランスが
悪かった事。さらに85oF2が常識的な値段で出ていて、非常に状態が良く、カメラに付けて、
覗いてみたらのファインダーから見た景色が雰囲気が良さそうだったから。
今後はこれで、自分の子供たちを盗って行くつもりです。
820名無しさん脚:2014/01/08(水) 22:19:19.53 ID:68k3s1NW
>>819
写りは無印して、対極にあるようなレンズを選んで問題なかったのか
そもそもどんな写りのレンズが欲しかったのか
焦点距離と明るささえあればよかったのか
821名無しさん脚:2014/01/08(水) 22:20:30.98 ID:PerXnc1c
90/2とか100/2を使う時はワインダー等をグリップとして付けるとだいぶ持ちやすくなるよ。
あと、90/2は絞りリングが回しにくい位置にあるから、シャッタースピードをオートに
できるOM-2とかOM-4のような偶数番機に付けると使いやすいと思う。
822名無しさん脚:2014/01/08(水) 22:58:17.90 ID:UGf2O2MT
>>820
28mm F2.8を持っていたから、ちょっと離れて家族を写すレンズが欲しかった訳。
近所のカメラ屋を数件覗いた所、年末だったからか90mm F2が3本と135mmが数本見つかった。
90mmは何かと評判が高いレンズだったので興味を持っていたけど、実際持つとちょっと
手に余る感じで見送り、135mmは程度がイマイチの様な気がした。
最終的に、なんだかんだで85mmに落ち着いた。
正直カメラの経験値は初心者で、このレンズはシャープだ、このレンズは柔らかいといった
意味が理解できないレベルです。今回目的の焦点距離近辺のレンズなら、どれでも良かったのです。
今後は各条件で撮った写真をできるだけ引き延ばして、レンズによる違いを見つける作業に
入ります。
>>821
御丁寧にありがとうございます。
現在予定外にOM3,OM3Tiの2台体勢となってしまったので、これ以上カメラが増やせない状態です。
今後手元のOMの内どちらかを手放す時に、偶数番カメラの本体と90mm F2購入を検討します。
823名無しさん脚:2014/01/26(日) 13:26:58.14 ID:VtgxPnEh
100/2と90/2ならどっちがおすすめ?
近距離は文庫本が画面いっぱいに写るくらいまで寄れればいい
824名無しさん脚:2014/01/27(月) 06:31:17.75 ID:9IALuArX
それはどちらを先に手に入れるかという問題だね。 オレなら汎用性のある100/2かな。

もちろん、オレは両方持ってるよ。最近使ってないなあ。
825名無しさん脚:2014/01/27(月) 08:19:16.77 ID:UUBa6CBI
もちろんってなんだよwww
826名無しさん脚:2014/01/27(月) 08:20:59.60 ID:UUBa6CBI
どうせなら寄れる90mm買っとけばいいんじゃね?
どっちも描写については折り紙つきなんだし。
827名無しさん脚:2014/01/27(月) 12:57:58.36 ID:ui5C8BM/
1/2倍が必要ないのなら100/2が使い易くていいと思う。
マクロはタムロンの90/2.8(72B)が好きだな、レンズの質感が安っぽいけど。
828名無しさん脚:2014/01/27(月) 13:20:01.28 ID:UUBa6CBI
72B買うくらいなら52Bか52BBだろ
829名無しさん脚:2014/01/27(月) 14:43:58.50 ID:ui5C8BM/
一応100/2,90/2,72B,52B持ってる。
この中だと使用頻度が多いのは72Bなんだよね。
いちばん気を遣わず使えるってのもあるけどw
830名無しさん脚:2014/01/27(月) 18:23:36.21 ID:9OyLKxAz
52B持ちの俺って勝ち組?
831名無しさん脚:2014/01/27(月) 22:01:10.42 ID:9aXtkNp5
いいえ。
ZUIKOマクロ90mmF2を持っている私が勝ち組なので。
832名無しさん脚:2014/01/27(月) 22:27:37.17 ID:UcmV57XF
>>830 クモってなければ
833名無しさん脚:2014/01/28(火) 03:04:32.38 ID:PQZRUW89
52Bくらい普通に手に入るし高くもないんだから勝ち組もくそもないだろ
834名無しさん脚:2014/01/28(火) 06:27:42.88 ID:IWrWchfY
マクロで勝ち組っていえば、35mmならAMEくらいじゃないの? それでもお金出して買えるうちは勝ち組とはいえないかも。
835名無しさん脚:2014/01/28(火) 18:00:25.46 ID:b3dkQ5S/
100/2ってファインダーを覗いただけで
コレは他のレンズと違う・・・と言う位
すごいレンズだと聞く。
836名無しさん脚:2014/01/28(火) 18:12:26.89 ID:PQZRUW89
名レンズってのは必要以上に評価されて神格化されて行くもんさ。
837名無しさん脚:2014/01/29(水) 00:33:57.30 ID:elU7eJgh
いまどきシャープなレンズなんて珍しくないので、
ボケ玉とか癖玉の方が、これは他と違う!ってなる
838名無しさん脚:2014/01/29(水) 01:03:50.18 ID:J9C2pW/h
nikkor auto 24/2.8とか
mc rokkor 3/1.8とか最高だな
クソ玉で
839名無しさん脚:2014/01/29(水) 01:04:22.37 ID:J9C2pW/h
3mm/f1.8っていうことでいいや
840名無しさん脚:2014/01/29(水) 06:24:55.82 ID:zilXSdvX
そういや、zuiko135/4.5macroもすごく評判いいよ。神レンズとはいわないだろうけど、玄人好みのレンズといえるかも。
841名無しさん脚:2014/01/29(水) 19:07:33.36 ID:SvoJLefM
チューブつけたりで重くなって面倒くさい。画質も神てほどではない、というか
苦労した割にはあまり報われない感じ。好きだけど。
画質では80/4マクロのほうが好き。
842名無しさん脚:2014/01/29(水) 22:43:58.15 ID:pcU9ijP0
100/2を数年使ってから100/2.8を買ったら、むしろ写りの遜色無さに感動したわ。
俺の目が節穴なんだろうか
843まんちゃん ◆SYZTEPEAHI :2014/01/29(水) 23:30:32.44 ID:gc0He+x3
;
844名無しさん脚:2014/01/30(木) 22:21:41.62 ID:+d6XCXEn
>842
100mmF2.8もこのクラスでは最高
845名無しさん脚:2014/02/14(金) 23:52:27.16 ID:BVW/UXiz
>>844
じゃあF2不要じゃん
846名無しさん脚:2014/02/15(土) 00:33:52.93 ID:NZUUqdgN
クラスが違う
847名無しさん脚:2014/02/15(土) 00:34:22.73 ID:JR87HmqX
まあOMのF2シリーズは解放でかなりソフトだからなあ。
それが味と言えば味だが。
というか当時の明るいレンズはオリンパスに限らずそうだが。
俺は解放から安心して使える2.8シリーズのほうが好きだったりする。
848名無しさん脚:2014/02/17(月) 15:27:09.65 ID:brJQ8A5a
素人ですみません
M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8が欲しいのですが
オートフォーカス速いですか?
ボディはE-M1を予定してます
またマニュアルフォーカスはどうやってするのでしょうか?
849名無しさん脚:2014/02/17(月) 21:41:17.52 ID:/bhIxQlP
デジカメ板じゃないと知っててわざとやってるのか本当に間違えてるのか
850名無しさん脚:2014/02/20(木) 23:04:39.39 ID:biUgOcWC
意地汚い言い方だな。
間違ってるに決まってんだろ。
普通に「ここはカメラ板だからデジカメ板で質問しな」って言えばいいのに。
851名無しさん脚:2014/02/24(月) 23:16:52.63 ID:NjCLl9jk
zuiko600mmF6.5でテスト撮影してみた。
スプリットにちょっと色付きがあるけど、あがったフィルムは中々
シャープだった。ひょっとして特殊なガラスとか使用しているのか。
852名無しさん脚:2014/02/24(月) 23:43:19.17 ID:J85gmp6Z
新種ガラスの採用とカタログでは謳ってるね600/6.5。
但し1000/11と違ってアポとは謳ってないから、高屈折ガラスとかクルツフリントじゃないの?(根拠無し)
853名無しさん脚:2014/02/25(火) 00:22:45.19 ID:hEUm5uzn
新種ガラスはEDガラスのことじゃないの?
854名無しさん脚:2014/02/25(火) 00:28:38.77 ID:uIMFHi/7
所謂、低分散レンズを使用した望遠レンズの場合、APOを名乗るのでは?
855名無しさん脚:2014/02/25(火) 09:38:53.96 ID:9mXdJJW/
600/6.5って未発売かと思ってた
856名無しさん脚:2014/02/25(火) 09:41:13.44 ID:OBdVIWJq
新谷かおるのマンガで、脇役のカメラマンが
標準レンズの次に買ったのがこれじゃなかったっけ?
857名無しさん脚:2014/02/25(火) 09:53:04.22 ID:7z2ommO5
シリーズ1/1000sec.だね。
600_でポートレートを撮りたいとか言ってた。
858名無しさん脚:2014/02/25(火) 19:25:28.24 ID:4ExC6/k8
>未発売かと思ってた
ごく初期に名前だけ出てたのは他にもあるけど、外観の写真まで出てお蔵入りになったのは
300mmF6.3、400mmF4.5、28-85mmF3.5-4.5の三本みたいだね
ttp://esif.world-traveller.org/om-sif/lensgroup/zuiko_prototypes.htm
859名無しさん脚:2014/02/27(木) 21:27:59.67 ID:qJwHjxwW
[速報]オリンパス笹宏行社長らの請求を脇博人裁判長が却下
http://www.sakurafinancialnews.com/news/7733/20140227_12
860名無しさん脚:2014/03/13(木) 03:40:09.20 ID:47ZbyAbC
>>858
28-85は海外の代理店向けに少量出荷されたらしく所有している人がいる。
http://www.julur.com/forum/thread-16732-1-1.html とか。
ヤフオクでも十年位前に一度出てたよ。八万位で落ちたはず。
861名無しさん脚:2014/03/14(金) 10:09:36.61 ID:clkPahtX
その平凡スペックのズームに8万はちょっと出せねえよな…
862名無しさん脚:2014/03/14(金) 12:30:27.04 ID:ig+lUlHO
そういや35-70mmF4用とおぼしきフードに「28-85mm」と併記されてるのを見た事があったな
863名無しさん脚:2014/04/01(火) 07:34:44.99 ID:Ig+8cwtd
今はズームが主流だが、昔は便利だが画質は悪くて当然とみんな認識していたしろもの。
28-85は当時のカメラ雑誌に「短焦点レンズに勝るとも劣らない画質」と評価されていた記憶がある。
当時ズームで広角側28は当時は技術的に結構チャレンジングだったはず。
今となっては平凡で単なる暗いレンズだけど。当時は28mmは'超広角'だから、
超広角域から準望遠域までカバーして高画質を狙ったから技術的にもチャレンジングで
コストもかかったのでしょう新品価格も高かったと思う。
864名無しさん脚:2014/04/01(火) 10:55:29.78 ID:mPPQg/Xt
>当時は28mmは'超広角'だから

「当時」がいつ頃を指すのかは知らんけどOMズイコーは24mmからだね超広角
ttp://esif.world-traveller.org/om-sif/lensgroup/images/lensposter.jpg
865名無しさん脚:2014/04/01(火) 12:01:41.21 ID:Ig+8cwtd
>>863だが
多分>>864さんのようなレスがあることは予想していた。
俺もズイコーのカタログ持っている。確かに広角の範疇に入っているよ。
但し、俺の当時の記憶では28mmは一般的に超広角に分類されていたと思うな。
(因みに28mmあたりからパースペクティブがきつくなって超広角の特徴が出るじゃない)
俺が言いたかったのは28mm-85mmというの当時はかなりワイドレンジのズームであり、
かつ単焦点並みの高画質を実現したのは素晴らしいことで、多少暗いが、
価格が高いのもやむおえなかったんじゃないかということを言いたかっただけ。
因みに年よりなんでごめんね、昔は単焦点の28mmは高根の花だった。
標準レンズ1本で何でも取っていた撮っていた。
866名無しさん脚:2014/04/01(火) 12:31:19.10 ID:IajeGwhV
>>865
>但し、俺の当時の記憶では28mmは一般的に超広角に分類されていたと思うな。

ないないwww
867名無しさん脚:2014/04/01(火) 13:05:23.92 ID:PQ7oHF/e
28ミリが超広角ぅ?
ねーよ!
何処の誰がそんな事言ってる?
868名無しさん脚:2014/04/01(火) 13:30:31.23 ID:8di9BdpY
ほらよズイコカタログ
28mm 35mmが広角
24mm以下が超広角
http://masaharu.mutsuyoshi.net/olympus/cat86/3b.jpg
http://masaharu.mutsuyoshi.net/olympus/cat86/3a.jpg
869名無しさん脚:2014/04/01(火) 13:35:44.80 ID:Ig+8cwtd
俺の負けかもしれないね。
ただ、時代とともに広角の認識も定義も変わるからね。
ヘクトール28mmf6.3が出たころは間違いなく超広角レンズだった。
870名無しさん脚:2014/04/01(火) 13:49:00.85 ID:IajeGwhV
いやいや当時超広角なんて分類はなかったからw
871名無しさん脚:2014/04/01(火) 13:53:26.47 ID:6UUf2YBx
ヘクトール28mmf6.3は1935年か
そこまで遡らずとも、オリンパスワイドが35mmで広角カメラブームを
起こした1950年代にはまだ28mmは超広角だったろうね
872名無しさん脚:2014/04/01(火) 14:01:27.37 ID:Ig+8cwtd
論旨は28-45は今でいえば何のとりえもないスペックだが当時は、
単焦点に勝るとも劣らない高画質のレンズでこうかだったということ。

28mmが広角か超広角かは時代、認識によって変わることだし、
確かに今では明らかに28mmは広角だし、35mmを標準レンズの範疇に入れることもあるし。
28mmを超広角と呼んだのはペンタSシリーズ全盛の頃のことかもしれないな。
その昔一眼レフは、標準〜望遠用だった。
アンジェーニさんレトロフォーカス発明してくれてありがとうだな。

>>868さん>>865で書いたように28mmがズイコーのカタログで広角に
分類されているのは自分でも知っていたよ。よく読んでね!

一寸熱くなってきたが、

まあ、ズイコースレだから28mmは広角ということで反省いたします。
873名無しさん脚:2014/04/01(火) 16:47:49.63 ID:mPPQg/Xt
話を蒸し返すようで何だけど「近日発売」だったズイコー28-85mmのテストレポートが
ポンカメ増刊に載ったのが1985年頃だったから、チャレンジングというより最後発に近かったと思う。
お蔵入りになったのはやっぱりαショックの影響だろうねぇ。
874名無しさん脚:2014/04/01(火) 18:37:39.15 ID:UYHestG9
>ヘクトール28mmf6.3が出たころは間違いなく超広角レンズだった。

リアルタイムでその時代から撮影していたなら未だしも、何時の話をしてるんだよ?
ただ無駄に知識をひけらかしたいだけだろそれ?
875名無しさん脚:2014/04/01(火) 19:42:12.35 ID:Ig+8cwtd
ごめんねスレ荒らしちゃって。

でもヘクトール28f6.3は米谷さんの愛機でもあったバルナックライカのレンズとして現役で使ってまーす。
876名無しさん脚:2014/04/01(火) 19:48:45.07 ID:Ig+8cwtd
>>873さん
ほとんど生産されなかったのは確かにαショックの影響が大きそうですね。
小生も納得です。
877名無しさん脚:2014/04/02(水) 12:12:31.91 ID:mvQMJmMH
ZUIKO 28mm F2

ますます多様化する広角・超広角レンズ。

28mmレンズは、かつては超広角レンズとして、分類されていた
こともありました。
しかし広角レンズに関する技術的進歩にともない、次々と画角の
広いレンズが開発されるにつれ、28mmは一般的なレンズとなって
いきました。・・・

「THIS IS THE OM SYSTEM オリンパスOMシステム・ブック(レンズ篇)」
124頁
878名無しさん脚:2014/04/02(水) 13:07:02.21 ID:158drqUh
まだ必死になってんのか
879名無しさん脚:2014/04/02(水) 14:40:05.26 ID:jnKbPJdG
もうええてw
880名無しさん脚:2014/04/02(水) 17:28:17.46 ID:mvQMJmMH
うん、別にどうでもいいんだけどw

>>863のカキコを見て、そういえば、「28mm=超広角レンズ」みたいなこと
が書いてあるのがあったな・・・と思って探してみただけ。

俺と>>863とは別人だし。

スレ汚しスマソ。
881名無しさん脚:2014/04/03(木) 20:27:12.73 ID:A9iGSJ5L
気になるデジカメ長期リアルタイムレポート
OLYMPUS OM-D E-M1【第4回】 銀塩時代のズイコーレンズを試す
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/longterm/20140403_642295.html
882名無しさん脚:2014/04/03(木) 21:08:17.35 ID:jjAbMaAl
>>881
あー、これ見てるとOM-D欲しくなってきた
883名無しさん脚:2014/04/04(金) 02:05:39.24 ID:QK5XMImn
そこで超広角ですよ
884名無しさん脚:2014/04/04(金) 02:30:22.68 ID:sIRz+3uZ
やっぱり110判センサーは残念過ぎる。せめてハーフ判でNight.
885名無しさん脚:2014/04/04(金) 08:00:34.70 ID:j/cON+gM
>せめてハーフ判でNight

APS-Cデジタルより大きいって事わかってて書いてるんだろうか
886名無しさん脚:2014/04/05(土) 00:10:30.37 ID:IA9jn1mh
4/3のセンサーで、“PEN”を名乗るのは許せても、“OM”を名乗るのはどうも・・・。
887名無しさん脚:2014/04/05(土) 15:50:32.45 ID:3pMB+iMp
EOS 5DでOMレンズ使ってるがM4/3のが解像力いいわw
OMだけじゃない
ニッコールでもEFでもフィルム用のレンズは甘い
センサーの大きさは写真の解像力の上であまり意味がないよ
レンズが飛躍的に進歩したんだよ
888名無しさん脚:2014/04/05(土) 16:57:07.48 ID:J2AveAyq
被写界深度の関係でボケが…とか言い辛い
889名無しさん脚:2014/04/05(土) 20:26:29.11 ID:pFs5pu3g
>>887
それは中判レンズと35mmレンズの関係と同じだよ
等倍で見れば解像力は高くても、同じサイズに引き伸ばせば
センサーが大きい方が物理的に余裕がある
光学技術が飛躍的に進歩したというよりは
工作精度が上がって小さいレンズが精密に作れるようになったということだろうね
890名無しさん脚:2014/04/09(水) 20:47:46.16 ID:o66QwVbD
今日久々にOM−1+90mmf2マクロで撮影した。
やっぱり名玉だね。ピン極めて合わせやすくて先鋭で
撮影欲をそそられるる。

それから最近24mmf2をゲットした。
これが出た当時は24mmは第2の標準レンズとしてもてはやされていやそうな。
これもファインダーを覗くとぞくぞくする。

オリンパスのf2シリーズは名玉揃いか?
究極は250mmf2だと思うが雲の上の存在!

諸兄のズイコーf2シリーズに関する薀蓄を聞きたし。

マクロ50mmf2ホスイ。
891名無しさん脚:2014/04/10(木) 14:53:40.96 ID:NwjiwiMZ
うちの24mmF2は中玉がまっ黄っ黄で、デジタルでホワイトバランスいじっても色が変に写る困ったちゃんだわ。
892名無しさん脚:2014/04/10(木) 23:21:13.92 ID:/ICsG4yd
あらま。
OMにしてよかった〜て思ったのが
24mm/F2で秋に穂高撮ったときだったよ。
そんな風に黄色くなっちゃうんですかね。
893名無しさん脚:2014/04/11(金) 05:57:51.22 ID:BvrY630E
>>891
紫外線に当ててみては?
日光でもいいかも
894名無しさん脚:2014/04/11(金) 22:17:27.98 ID:Rjl6QUZw
>>892
初期の銀縁のやつだからね…。途中からレンズ素材が変わったらしいけど。
>>893
仕事場にUVランプがいっぱいあるから試してみてもいいんだけど、中玉までUV届くのかな。
長時間当てればいいんだろうけどコーティングが劣化するのとのトレードオフな気がする。
895名無しさん脚:2014/04/12(土) 04:27:16.25 ID:9e6Pllwa
>>894
M42のレンズだけど、日光に当てたら割とすぐに黄変が治った
コートにはダメージは感じられなかった
896名無しさん脚:2014/04/12(土) 07:57:51.16 ID:j4UgdiJm
55/1.2だが、以前に捨て値みたいな価格で買ったまっ黄色のがあるから
試してみよう
897名無しさん脚:2014/04/12(土) 08:26:12.19 ID:2P8wai6E
>>895
補足
分解して黄変した玉を露出させた状態で日光に当てた
そのままだと少し時間がかかるかも
898名無しさん脚:2014/04/13(日) 07:31:50.43 ID:qbIEpYBl
E-M1持ってて、PEN-Fの38mmf1.8mmアダプタ経由で使ってみたけど、
絞るとすげえシャープ
40年以上前のレンズとは思えないくらい
899名無しさん脚:2014/04/16(水) 05:17:26.64 ID:AC0Voznh
玉を露出だとお!!!!
900名無しさん脚:2014/04/17(木) 06:49:33.14 ID:FO9SFvzY
>>899
そうだ、露出だ
改めて見ると、意外な大きさに驚くはずだ
くれぐれも玉を素手で触らないようにな
901名無しさん脚:2014/04/18(金) 22:19:43.76 ID:ZDuaJlLS
鏡胴からレンズを取り出しただけで露出です。
902名無しさん脚:2014/04/18(金) 22:26:12.59 ID:Ve61Tod7
>>900
おまわりさんこいつです!
903名無しさん脚:2014/04/20(日) 19:12:52.93 ID:hch8pRar
昭和のギャグだな
ここの十人も職場ではそれなりの役職だったりするんだろうな
部下は上司がつまらんギャグを連発してるとは知らんだろう
904名無しさん脚:2014/04/20(日) 21:48:01.94 ID:Gf/ZMvgz
すまねえ質問!
55mmf1.2を結構な割合で使ってるんだけど、
ラバーがユルユルガバガバになっちまって、使ってて少しズレるんだわ。
こーいうのって自分で治せるもんなの?
ゴム用の弱めの接着剤使うとか。
というか普通に八王子に送るべき?
905名無しさん脚:2014/04/21(月) 00:06:25.12 ID:CxDH7hqe
仮に受け付けてもらえたとして、30数年前に生産終了したレンズの新品部品があるわけで無し
やることは「ゴム用の弱めの接着剤使うとか」と変わらんと思うが
906名無しさん脚:2014/04/21(月) 00:53:59.55 ID:lsx7WTsg
>>905
日研テクノとか、東京カメラサービスとか、
修理業者のほうが部品取り用のジャンク持ってて、
程度の良いもの付けたりしてくれるかも。

オリも当然持ってるだろうけど、
聞いてみるしかないね。
907名無しさん脚:2014/04/21(月) 10:31:09.70 ID:+LbWU1Nc
>>904
俺の55mmf1.2も同じくゴムがゆるゆる。
輪ゴムの幅広いのを間にかませるというのは如何かな。

話は変わるがこのレンズってアトム?黄変激しくない。
908名無しさん脚:2014/04/21(月) 13:35:31.15 ID:esTcLOSQ
特に黄色いよね。
1.8や1.4も初期のは黄色いけど。
モノクロ専用で使ってるけどいまいち締りがよろしくない。
909名無しさん脚:2014/04/21(月) 18:00:05.76 ID:tKAPtdfs
>>904
両面テープで貼っとけ
910名無しさん脚:2014/04/21(月) 18:09:04.26 ID:4Y7a0q2o
ゴムリングゆるゆるはゴム自体が伸びてるからな。
ジャンクレンズの中から緩くなってないの拾ってきて付け替えるしかないな
911名無しさん脚:2014/04/21(月) 18:24:44.05 ID:nEha0yGr
55mm、58mmあたりのF1.2は黄色くなるのが多いようだな
あと35mmのF2
912名無しさん脚:2014/04/21(月) 19:42:23.45 ID:+LbWU1Nc
俺の35mmf2は全く黄色くなってないぞ。
一見バリバリのマルチコートだから。
後期のでガラス材質が違うのかな。
913名無しさん脚:2014/04/21(月) 19:44:16.63 ID:deddMyRB
そりゃ使用環境とか保管条件によって個体差はあるだろw
914名無しさん脚:2014/04/21(月) 22:29:27.43 ID:Ag0YQWd/
アトムかどうかはロットによっても違うから、
ガイガーカウンターで測ってみないことにはわからないねえ。
アトムレンズならば、ピピピピピって検知音が鳴って一発でわかる。
915名無しさん脚:2014/04/22(火) 01:35:01.76 ID:KSWHGS4I
両面テープに一票。簡単だよ。
916名無しさん脚:2014/04/22(火) 06:32:59.74 ID:Pn5EB0ct
オレも両面テープで留めたことがある。微妙に径が太くなるので、ゆるゆるの感じがなくなるよ。
917名無しさん脚:2014/04/22(火) 08:37:11.63 ID:sbaDPaep
918名無しさん脚:2014/04/22(火) 10:39:10.07 ID:O4/TnFPN
おお腰掛けなかったか
これは森内意表つかれただろう
919名無しさん脚:2014/04/27(日) 01:54:46.74 ID:shsoFpaP
75−150ズームってどう思う。
俺は結構好きで常用しているけど。
920名無しさん脚:2014/04/27(日) 03:25:05.11 ID:TF1NaCtD
まあ悪くはないが、普通だな。
解放F4だからファインダーが暗いのと、モノコートだからか逆光にかなり弱いのが気になる。
921名無しさん脚:2014/04/27(日) 06:20:45.67 ID:P96Kq22R
35-70ズーム買ったんだけど、どんなもんか今一わからん。
ピンが深いだけ?
でも若干甘いだけって気がする。

上がったの見てもよくわからん
922名無しさん脚:2014/04/27(日) 07:55:46.13 ID:uxQcFeY5
>>921
日本語で
923名無しさん脚:2014/04/27(日) 08:42:51.13 ID:P96Kq22R
すまん。
35-70のF4は被写界深度が広くて、コントラスト?シャープネスって言うのかな?
他の単焦点に比べて甘い気がするんだけど

実際のところ詳しい人いたら教えてほしい。
924名無しさん脚:2014/04/27(日) 09:10:25.55 ID:shsoFpaP
単焦点に比べれば甘いであろう。
925名無しさん脚:2014/04/27(日) 09:47:39.13 ID:TF1NaCtD
そりゃあ単焦点に比べりゃ甘いさ。
当時のズームはなおさらね。
特にテレ側では描写力が落ちるね。
926名無しさん脚:2014/04/27(日) 11:20:24.71 ID:P96Kq22R
ありがとう
気のせいじゃなかったんだ。

ポートレートとかにでもズーム一個あっていいかなと思ったけど
考えが甘かったんだな。
927名無しさん脚:2014/04/27(日) 18:24:58.65 ID:shsoFpaP
ポトレだったらちょっとピンがあまいくらいでも良いんではないか?
ポトレ用の軟焦点レンズがある位だから。
有名どころではライツのタンバール。超高いけれどね。
928名無しさん脚:2014/04/27(日) 19:50:14.26 ID:PafrzCW9
ピントが甘いのと、描写が柔らかいの、って、言葉の違いのようだけど、
似て非なるものな気がするなぁ。

ピントが甘い、って聞くと、なんとなく調芯かずれてる不良レンズみたいな
イメージをしてしまうけど。

柔らかくて、あまり解像しないレンズでも、ピントの芯は出て欲しいな。
929名無しさん脚:2014/04/27(日) 19:53:04.41 ID:fYoSyM4m
ピントが甘いと言えば腕の問題だろ
930名無しさん脚:2014/04/27(日) 20:03:59.90 ID:uKteKF+p
>>929
まぁ、普通はレンズ不良の前にそっちだな。
ピントが正確に合わせられていない、ってほう。

しょぼいレンズにテレコンとか入れて開放で撮って、
ほんとにピントの芯がどこか分からん、
ってのもあるか。
931名無しさん脚:2014/04/27(日) 20:38:55.10 ID:uxQcFeY5
普通「ピントが甘い」と言えば撮影者のミスでピントがズレてることを言うけど、
923は「シャープじゃない」って意味で言ってるんだろ。
932名無しさん脚:2014/04/27(日) 21:37:30.40 ID:shsoFpaP
同意
933名無しさん脚:2014/04/30(水) 20:16:29.40 ID:ZrsrgNkl
ピンが来ていない!
現像ムラがある!
焼きが甘い!
934名無しさん脚:2014/05/01(木) 00:09:45.11 ID:DGbs38VQ
マジ基地
935名無しさん脚:2014/05/01(木) 09:09:15.06 ID:Fy3KuvnH
>>922
今時のデじ厨の言い方だと「解像度が悪い」という感じじゃないの。
多分ピンはあっているのだと思う。
ね、>>922さん
俺は>>931さんと同じ考え
ポートレートだったら程度にもよるが解像度はそこそこが良いんではないか。
超高解像度だと毛穴まで見えちゃうのもげんなりのときもあるよ。
俺も実際その玉使っているからなんとなくわかる。
誰かも書いていたけれど初期のズームだからね。
ただスナップ用としては十分な玉だと思う。

但しf4と暗いから室内とかの場合でピンを合わせるのを失敗することはある。 
936名無しさん脚:2014/05/01(木) 09:19:04.23 ID:WxAGL0Sq
>>935
>>922>>931は同じ人ですよお爺さんw
937名無しさん脚:2014/05/01(木) 11:30:28.71 ID:Fy3KuvnH
>>935です。
>>922>>921の誤りでした。
スンません。
爺なので耄碌してしもた。
938921:2014/05/01(木) 19:04:42.91 ID:p/o12uAa
>>935
言いたいことは概ね>>931氏の通りです
うまく表現できないけどもやっとしててエッジが利いてない感じ
絞ってもさほど変わらなかったし

28F3.5や50マクロみたいに開放から安心して使えればとは思ってたけど、それが期待はずれだった
それはズームのこと調べず買った自分が悪いから何も言えないけど
939名無しさん脚:2014/05/02(金) 03:27:01.75 ID:UJ81EOqV
OMのズームでまともなのは35-80だけだろ
次点が85-250
あの時代のズームは発展途上
OMだけじゃないけどね
キャノンの24-35と35-70(明るい方)が10万円だった
今発売したら馬鹿にされるスペックだけどね
940名無しさん脚:2014/05/02(金) 03:28:16.70 ID:UJ81EOqV
しかもズームはカムが狂いやすい
使ってるうちにピントが甘くなる
中古で買うもんじゃないよ
941名無しさん脚:2014/05/02(金) 06:29:00.10 ID:bB8ouaJh
35-80 うちに1本あるけど、写りはいいね。ただ、スペックの割に重くてなかなか防湿庫から出てこないんだな。
これを使うなら、35/2.8 50/1.8 85/2の3本の方が軽いかも。(35mmは持ってないけど)
OMの(軽快に使えるという)良さがスポイルされる感じで、心にブレーキがかかる。
942名無しさん脚:2014/05/02(金) 09:46:43.64 ID:4f4iOLwr
>>933
むむっ
ピンが来ていない!
現像ムラがある!
調子がやわすぎる!

腕が悪い!

じゃなかったっけ。
943名無しさん脚:2014/05/07(水) 22:53:41.11 ID:Fm11aS52
「まともな」35-80と「次点」の85-250の間には約15年ある訳だが
「ズームは発展途上」なあの時代っていつ頃を指しているんだろう
944名無しさん脚:2014/05/08(木) 11:52:40.20 ID:jjPXFfr4
ズームは未だに発展途上。
945名無しさん脚:2014/05/08(木) 21:38:27.99 ID:JAgOICek
あんたも発展途上人。
946名無しさん脚:2014/05/08(木) 21:48:58.18 ID:QwTk3Mpb
てことはまだまだ伸びるってことか
947名無しさん脚:2014/05/08(木) 22:34:18.91 ID:koc5br7q
テレコン推奨の50-250mmは
948名無しさん脚:2014/05/08(木) 23:11:10.27 ID:pXPS4OF3
そやな
949名無しさん脚:2014/05/09(金) 10:37:43.30 ID:8XCqvlKC
タムの16-300 MF OMマウント仕様発売されたら買うぞ!
950名無しさん脚:2014/05/09(金) 12:13:14.90 ID:2EtQRcIR
APS-Cデジタル用のレンズを35mm判で使うつもりか
951名無しさん脚:2014/05/09(金) 15:32:19.99 ID:8XCqvlKC
>>949です。
良く考えんで書いてもうた。
周辺光量低下が凄いだろうね。
スマソ!
952名無しさん脚:2014/05/11(日) 15:28:59.63 ID:y3+zv0wq
物置を掃除してたら、「使うオリンパスOM」という本が出てきたよ。
これは俺にとって奇跡の本なんだが、
どこに行ったのかわからなくなってたんだ。
この本読んで感化されてズイコーレンズ買いまくったんだよ。
懐かしいなあ。
953名無しさん脚:2014/05/12(月) 15:52:00.63 ID:0+SuIpRQ
その本にズイコーは湿度感がある・・・
と書いてあるの?
954名無しさん脚:2014/05/12(月) 21:51:21.81 ID:vGglqr2z
>>953
そんなのは書いてないなあ…
と思ったら85/2の紹介の所だけ
開放でポトレ撮ると目から睫毛にかけて濡れたような感じが出て
「湿度が高いように思える」
って書いてあったわ
955名無しさん脚:2014/05/12(月) 22:45:04.73 ID:8/fc0JLt
俺も持っている。
因みにズームで載っているのは、
35-80f2.8と75-150f4の2本だけだね。
75-150は俺が初めて買った記念すべきズーム
今でもバリバリ現役です。

あとマクロ90f2はこの本を読んで欲しくなって買った。
買ってよかったと思った。
956名無しさん脚:2014/05/14(水) 10:55:53.33 ID:WeqJjFSE
中望遠F2マクロって、今では他のメーカーからも出てて概ね神性能みたいだけど
OMファンとして、OM Zuiko 90/2はここが凄い!って点があれば教えて欲しい。

ちなみに俺はこのスペック域のはOMしか持ってない。
957名無しさん脚:2014/05/14(水) 23:00:36.05 ID:E1bdwrQL
約30年前の設計にもかかからず、開放絞りから破綻なく使えること。
ピンの山がメチャわかりやすくMFの醍醐味を存分に味わえる。
このピンの山がメチャ分かり易いというのはマクロでは非常に重要な要件だとおもう。

因みに神の定義って?
初代ズルミックスを神と讃える御仁もいるぞ。
958名無しさん脚:2014/05/15(木) 01:20:51.68 ID:IGccf47f
>>957
ズルッ
959名無しさん脚:2014/05/15(木) 19:50:06.75 ID:MTsPKO0g
>>957
神は定義できない
人間の思考を超越した、定義できない存在が神なんだよ
960名無しさん脚:2014/05/15(木) 23:02:52.38 ID:OzmjPiJG
>>959
「神は定義できない存在である」と定義できるな
961名無しさん脚:2014/05/15(木) 23:14:38.98 ID:8D7JQN1a
哲学を語るスレになってきたな。
962名無しさん脚:2014/05/15(木) 23:20:26.85 ID:KkUtWu4D
>>960
それは定義できてるとは言わない。
定義とは物事を文章で明確に規定することだからな。
963名無しさん脚:2014/05/16(金) 09:48:24.12 ID:qhvNCZuL
ズルミックスわろたw

90/2の絞りがレンズ根元になった理由って何だっけ?
あれ使いにくいよね。
964名無しさん脚:2014/05/16(金) 10:40:51.65 ID:j3Lm5WDf
よくわからないけれど、
レンズを設計していったら絞りを入れられる箇所が、
マウント側に寄ってしまったため機構上の制約でそうなったと思われる。
事実絞りはマウントに近いほうにある。

俺はズーム(絞りは根元ね)も使うし他社のレンズも使うから
別に使いにくさは感じない。

でもOMの絞りが先端側にあるのって使いやすいよね。
多分シャターダイヤルとの誤操作を避けて前に持って行ったんだろうけれど。
965名無しさん脚:2014/05/16(金) 14:32:23.22 ID:26AhO89c
90マクロは近接時に鏡筒が倍近く伸びるから、絞りリングが先端側にあると使いにくいと思うよ。
966名無しさん脚:2014/05/16(金) 16:18:57.73 ID:17hFFz2D
100/2はファインダーを覗いた瞬間
コレは違うなという印象だったが
現像したポジを見た瞬間スゲーと思た。
967名無しさん脚:2014/05/16(金) 16:23:12.67 ID:3SYtzmXr
ブラシーボ効果ってすごいんだな
968名無しさん脚:2014/05/16(金) 17:48:02.28 ID:NU6BkLbK
で、カキコのどれがブラシーボ効果あるか?
969名無しさん脚:2014/05/16(金) 17:56:36.16 ID:AOG7Oz6B
思い込みの作用ってやつだな
970名無しさん脚:2014/05/16(金) 20:41:34.81 ID:4hV2Az7L
F2シリーズは250mm以外は持ってるけど、他社競合スペックのレンズと比べてもガチで高性能と言い切れるのは100/2くらいかな。
あれは良いものだ。
971名無しさん脚
「使うオリンパス」のことか?