WE LOVE ZUIKO!!!オリンパレンズその9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
オリンパスズイコーレンズ群は、
そのほとんどが驚くほど小型・軽量でありながら、
高い鮮鋭度とコントラスト、クリアーな色再現性、
ボケ味の美しさや、近距離収差補正機構による
無限から近距離までの安定した画質など、
味わい深く高品位なレンズ性能を実現。

そのようなズイコーレンズ群を中心に、
オリンパスのレンズについて、
またーりと語るスレッドです。

ズイコー信者の方も、そうでない方も、
仲良く語り合いましょう。

【前スレ】
WE LOVE ZUIKO!!!オリンパレンズその8
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1090771003/

【過去スレ】【関連スレ】
>>2-3のあたり
2名無しさん脚:05/03/02 20:30:58 ID:jv6x8hZP
【過去スレ】
WE LOVE ZUIKO!!!オリンパレンズその7
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1074321657/

WE LOVE ZUIKO!!!オリンパレンズその6
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1062298299/

WE LOVE ZUIKO!!!オリンパレンズその5
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1048005562/

WE LOVE ZUIKO!!!オリンパレンズその4
http://mentai.peko.2ch.net/camera/kako/1011/10111/1011174998.html

WE LOVE ZUIKO!!!オリンパレンズその3
http://mentai.2ch.net/camera/kako/995/995288066.html

WE LOVE ZUIKO!!!オリンパレンズその2
http://mentai.2ch.net/camera/kako/993/993441767.html

WE LOVE ZUIKO!!!オリンパレンズ
http://mentai.2ch.net/camera/kako/990/990202012.html
3名無しさん脚:05/03/02 20:31:52 ID:jv6x8hZP
【関連スレ】
【Olympus】オリンパスペン 4【Pen】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1100694970/
オリンパス35シリーズに付いて語るスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1020875824/
LOMOはもう終わり XA2について語ろう
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1018714003/
●語れ継がれる名機 XA4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1029990284/
【小さくて】μシリーズを愛でる刷れ【ポケモソ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1102014524/
【親カラ】オリンパスOMファン集え22【ムスコへムスメへ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1103128444/
OM-1これ一台でOK
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1091030495/
OM3-Ti(→OM-3Ti)がどうしても欲しい!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1098981831/
4名無しさん脚:05/03/02 20:44:52 ID:LxAiWhxS
バケラッタ
5名無しさん脚:05/03/02 20:51:31 ID:4UDK1RoO
乙>1
6名無しさん脚:05/03/02 21:34:15 ID:fxGobEpg
>1
スレ立て乙
文もなかなかよいですな。。スレ名よりもこういうふうに中身に
工夫してるのもなかなか良さげです。
71:05/03/02 21:50:31 ID:jv6x8hZP
いえいえ。
パンフレットの言葉を引用しただけ
なので、工夫してるとは言い難いです。
すみません。。。m(_ _)m
8名無しさん脚:05/03/02 22:34:49 ID:GGWP3ujS
>>4
9名無しさん脚:05/03/02 22:59:10 ID:XG7K5PIx
>>1
スレ立て乙です。
改めて見ると、こんなに関連スレがあるんだ。
10名無しさん脚:05/03/02 23:12:03 ID:yzjyk8A6
  /  |●   |   |    |  
  |   |   人  ●ノ    |  >>4 乙 
  |  >-─´-`─-<    |   
 / ̄  , -─- 、__ ` ̄ヽ |   ねえ正ちゃん
 ゝ ̄ ̄______  ̄  ノ  |
11名無しさん脚:05/03/03 21:37:41 ID:kwqmoNmA
即死防止カキコ
12名無しさん脚 :05/03/04 00:27:18 ID:3iJyKlrx
ZUIKO 180/2 欲しいage
13名無しさん脚:05/03/04 00:36:35 ID:E5Phxrwv
300/4.5ってどうですか?
14名無しさん脚:05/03/04 09:33:43 ID:3Ub706vn
>>13
フィルムで使うには非常に良いレンズです。
一番好きなレンズで、予備も含めて二本持ってます。
現在の中古相場(見つかれば2〜4万円くらい)を考えると、
お買得なレンズと言えるでしょう。
ただ、E-1で使用することをお考えなら薦めません。
完全なアポクロマート構成ではないので、やはり色収差が出ます。
1513:05/03/04 10:57:07 ID:rBIfKlrJ
>>14
レスありがとう。3tiでの使用を考えています。
高校のときは欲しくても買えなかったんですよねえこのレンズ。
16名無しさん脚:05/03/04 12:52:55 ID:5TpPBSQ4
やっちまった。
もうレンズは打ち止めにするつもりだったのに。
中古屋の前を通り過ぎただけなのに、
家に帰ったら35ミリF2.8がカバンの中に入っていた。
カードの利用控えと共に。
フードを探さねば。
17名無しさん脚:05/03/04 13:09:36 ID:7f4zez6y
高校の時は金無いしそうそう何本もレンズ買えなかったよね。
標準レンズと望遠レンズ1本がせいぜい。
大人になって90マクロと35/2.8買った時うれしかったなぁ

18名無しさん脚:05/03/05 07:31:32 ID:FodXWaYp
18mm中古で買ったんで、フィルターをつけたいんだけど、専用のフィルター変換
リングがない。それで市販のステップアップリングを使えばできるんじゃと思う
ですけど、どのように組み合わせればいいんでしょうか?
やった方いますか?
19名無しさん脚:05/03/05 08:32:20 ID:ub2o0zdg
>>17
その気持ち、よく分かるよ。
俺なんかはその反動で、レンズ、ジャラジャラ買ってしまった w
20名無しさん脚:05/03/05 09:37:15 ID:jb2jfyCe
MF一眼、大人買い
21名無しさん脚:05/03/05 13:45:06 ID:1+LA3mUR
>>18
オメ!あまり出回らないレンズだから大事に使ってくれ。
ちなみにいくらでした?俺のは55Kだったけど。

>18mm中古で買ったんで、フィルターをつけたいんだけど、専用のフィルター変換
>リングがない。それで市販のステップアップリングを使えばできるんじゃと思う
>ですけど、どのように組み合わせればいいんでしょうか?

俺のもリング無かったし、キャップも純正でなく前玉こすりそうなので
市販のステップアップリングを買ってキャップを付けようと思ったくちだ。

まず、レンズには49-52をだけ付けても まだ前玉こすりそうだから
さらに52-55を付けて、市販の55mmキャップやフィルターを付けている。

ここでポイントなのは、レンズに付けるステップアップリングは
Kenkoのにすること!安いからといってマルミのでは厚くてレンズの縁が擦れるよ。

蛇足だけど、フードなら21/3.5のフードがそのまま使えるよ。

22名無しさん脚:05/03/05 14:05:31 ID:1+LA3mUR
>>21
>さらに52-55を付けて、市販の55mmキャップやフィルターを付けている。

>18さんゴメン、この2枚重ねではフィルター付ける以前にケラレるんだった。
今テストしたら、49-72+72-82だとケラレないけど
82mmのフィルターがないからそれ以上は試せないや。

ほんとゴメン、ウソ書いちゃって。
23名無しさん脚:05/03/05 16:31:40 ID:FodXWaYp
>21
18さん ありがとうございます。
新同で8万円でした。
実はとりあえず家にあったマルミのステップアップリングつけようとしたら
厚すぎてねじ込めないんですよね。そうですかケンコー製がいいんですね?
24名無しさん脚:05/03/05 16:37:25 ID:FodXWaYp
フィルターは純正は72mmなので55mmだとけられますね。
25名無しさん脚:05/03/05 20:57:05 ID:pD7wA0G6
>>12
大林で見た気がする
26名無しさん脚:05/03/05 21:54:11 ID:RATu+sJA
>18mm中古で買ったんで、フィルターをつけたいんだけど、専用のフィルター変換
リングがない。

18mmF3.5用のアダプターリング49→72mmは、たしか先週ヤフオクに1Kで出ていたが、
誰も入札しないうちに終了したみたい。
27名無しさん脚:05/03/05 21:56:23 ID:VfWQrrVO
>>24
純正はステップアップリングとオリンパスは呼んでいるけど
すり鉢状のフードのような形なんだよね。
28名無しさん脚:05/03/06 23:00:14 ID:sqVzDbiP
E-300 使いの OM 初心者です。
今日 M-SYSTEM 200mm/F4 のジャンクを購入してしまいました。

値段がイイ値段だったので、買うときは気にしていなかったのですが、
当時のラインナップで、このレンズの位置付けはどのようなモノだったのでしょう?

E-300 で 400mm 換算のレンズ…。なにに使えるんだろう(--;)
今日はダメそうですが、晴れたら月でも撮影してみます。
29名無しさん脚:05/03/07 00:29:12 ID:od5Q77rX
400mmあれば鳥が写せそうだね
今の時期水辺のカモを狙うのもいいし
梅に蜜を吸いに来るメジロとかも面白いしお勧め
30名無しさん脚 :05/03/07 06:38:11 ID:zEbI/hFN
>>25
Thanks!今度覗いてみまつ。
31名無しさん脚:05/03/07 10:07:05 ID:zF5ZR16V
OM Zuiko 200mmF4 でしょ?
現役当時、暗いF値だけど、小型軽量だし何より鋭い写りは
ニコンの200mm と甲乙付けがたかったです。とても良いレンズ
です。ましてやE-300 に着けると 400mmF4 相当。
人物を撮ると盗撮っぽくなってしまうけど、ウメやツバキの
撮影だととても重宝しますよ。みんなが言うようにメジロも
可愛くて良いなあ。
32名無しさん脚:05/03/07 10:10:30 ID:YMnKyZKY
18ですが、教えていただいたとおりケンコーのステップアップリングが
うまく取り付けられました。ありがとうございました。
33名無しさん脚 :05/03/08 22:21:44 ID:+QmUqGrs
38mmマクロで、花びらを撮ったのですが、
コマの周辺部に写っている
(ピントのあってない)花びらが
2重に(ぶれたように)写ってます。。。
三脚使用、室内撮影なのに。

これって、レンズの周辺部が曲がっている(?)
ことと関係してますか?

詳しい人教えてください。
34名無しさん脚:05/03/08 22:56:14 ID:F/KdtdvA
>>33
撮影倍率がどれくらいかわからないんですが、
おそらく球面収差の補正ずれによる二線ボケではないでしょうか。
手もとの資料では。38mmは2.3倍〜6.7倍が適性倍率になっているので、
これより大きく外れると、収差のコントロールが悪くなります。
合焦していない部分も、おおよそこの範囲に入れようとすると
3倍〜6倍程度の撮影に使うのがよいかとおもいます。
対策としては、ちょっと絞れば、なんとかなるのではないでしょうか。
3533:05/03/08 23:21:58 ID:+QmUqGrs
>>34
早速のレス、ありがとうございます。

これが“二線ボケ”ですか。。。
確かに、花びらの輪郭が二つの線になってます。
撮影データをメモってないので曖昧なのですが、
オートエクステンションチューブ14を使ったと思います。

>3倍〜6倍程度の撮影に使うのがよいかとおもいます。
私は、許容範囲外で撮影してしまったのですね。。。

>対策としては、ちょっと絞れば、なんとかなるのではないでしょうか。
おっしゃるとおり、絞りをF8(?)で撮影したコマよりも、
F4(?)くらいで撮影したコマの方が、二線ボケが激しいですね。

ファインダーが暗くなっても、オートエクステンションチューブ65−116を
使った方がいいですね。。。勉強になりました。
36名無しさん脚:05/03/09 17:19:53 ID:2+ydOxvo
オートエクステンションチューブ7,14,25は、基本的に一般撮影用レンズで簡易な接写をするための物。
マクロ50mm+25、またはマクロ90mm+7+14+25で等倍までいけるけど、推奨はされてない。
3733:05/03/09 20:09:17 ID:cxARJBgj
今、取扱説明書を見たら、マクロ38mmとAET14
or25の組み合わせも一応「推奨」となってますね。

今回のは、カメラに最も近い花びらの一つが二線
ボケになっていたのですが、嫌な感じではなか
ったので、助かりました。

「二線ボケ」を検索したら、結構いろんなレンズで
発生するみたいで、特に「シャープなレンズ」に
発生しやすいみたいですね。
38mmも、ピントのあったところは、シャープなの
で妙に納得しました(シャープさだけでなく、バッ
クのボケなんかも綺麗です)。

「二線ボケが発生した」というカキコが、悪い印象
を与えてしまったかもしれませんが、決して悪い
レンズではないので(いいレンズです!)、ファン
の方、怒らないで下さいね。m(_ _)m

38名無しさん脚:05/03/09 23:21:04 ID:+tzXkwy6
>>37
そうですね。
確かにエクステンションチューブ14や25でも推奨になってますね。
ただ、本来このあたりは80mmマクロの守備範囲だと思います。
ベローズ使用を前提として、135/80/38/20で切れ目なく撮影倍率をカバーして、
それ以外は、あくまで「撮れる」ということで、
しっかり絞って撮るなど、配慮がいる範囲だと思います。

実はこのシステムでも、2倍前後には切れ目があるんですよね。
焦点距離が50mm前後で、マクロ専用のレンズが出るかと思ってたんですが、
結局出ませんでしたね。
39名無しさん脚:05/03/09 23:48:56 ID:tA2lC3Se
2倍付近は80mmマクロ+専用クローズアップレンズでおながいします
40名無しさん脚:05/03/10 00:16:09 ID:BzTHTcxm
2倍付近は80mmマクロ+専用クローズアップレンズで撮らざるを得ないが
その吐き出される画像は、他社の専用レンズの画像よりも良い結果だった事は
当時使用していた利用者は大抵知っていた。 いわば、こんなん常識。
けど、時も移ろえば知らない人も増える。常識も枯れるよな。
41名無しさん脚 :05/03/10 04:16:41 ID:fVs4oklO
>>40

>>38は、おそらく「ベローズ+レンズ」のみでの話をしてると思うので、
ご立腹なさらないで・・・。

「『80mmマクロ+専用クローズアップレンズで吐き出される画像が、
他社の専用レンズの画像よりも良い結果』だから、2倍付近の専用
レンズを開発しなかったんだよ!そんな常識のようなことも知らん
のか!」という>>40の気持ちもわかりますが。
42名無しさん脚:05/03/10 06:31:03 ID:BzTHTcxm
誤解を招いた様だ。スマヌ
別に怒っているのではなく、独り言だったのだが、ちと、声がでか過ぎたか?
43名無しさん脚:05/03/10 22:09:19 ID:zx5vrTbO
いや、大丈夫。
44名無しさん脚:05/03/11 00:44:58 ID:RtILOvkL
いいなあ、マクロレンズ........

私はリバースリングを使っているんですが、邪道ですかね?
45名無しさん脚:05/03/11 00:51:22 ID:2uL7yZ1Z
リバースリングと言えばマイネッテか。倒産したね。。。
46名無しさん脚:05/03/11 12:08:21 ID:otiaQP8y
>45
Σ(゚д゚lll) え?!倒産したの?
知らんかった。
47名無しさん脚:05/03/11 16:05:56 ID:mnSTNJuK
ハンザも逝ったし、マイネッテもか…
デジ全盛だと、こういう会社は辛いね。
48名無しさん脚:05/03/11 21:52:25 ID:wBGNI0lS
49名無しさん脚:05/03/11 21:53:22 ID:ngQg4DK7
今さら銀枠モノコートを集めはじめたのですが、
最初期のMシステムのレンズって何か特別な付加価値はあるのでしょうか?
けっこうな値段で出ていたもので。
50名無しさん脚 :05/03/11 22:10:29 ID:ETX1qel2
>>48
おお!250/2が1900ドルですか。
ピントリングの汚れ具合からすると、
結構使い込まれた物かも。。。
私には、高いのか安いのかよくわからないなぁ。
>>49
個人的には、黒枠(黒縁)最終型(MC表示なし)
にしか興味がないから、よくわからないけど、
“M”のものは数が少ないから、値段が高めに
なるのかなぁ。
51名無しさん脚:05/03/12 09:27:45 ID:744geNwU
Mシステムのレンズは、もはやコレクションの域だろうね。
OMシステムに改名されなければ、普通の流通レンズな訳だし
中身が変わっているわけでもないからね。
52名無しさん脚:05/03/12 11:51:36 ID:5iyqC1iQ
ボディからレンズ、アクセサリーまで全てMシステムで揃えて遊ぶのも楽しそうですね。
ただ、99.999%の人からは理解されず、変人扱いされることは間違いないでしよう。
ちなみに小生は数少ない理解者の一人です。
53名無しさん脚:05/03/12 12:13:36 ID:4PBklhbL
>>52
趣味だからいいんじゃないすかぁ。
ただ、そういう完璧主義者は個人的に引くな(w
54白いムササビ ◆0EEB28jMCk :05/03/13 06:47:52 ID:vuxpya90
>>49
>特別な付加価値はあるのでしょうか?
全く無い。あるのは希少価値だけ。
製造期間の長かったOMシステムの製品の中でも最初期の
30年前のロットであることが確定してしまうのがビミョー。
製造ラインの練度の面などの不安などもあり、個人的にはむしろ
初期ロットの製品はOに限らず事情が許す限り避けている。

>>52
その代わり、ラインナップはかなり制限される。
21mm、90mm、100mmなどのF2レンズを追加したときに
それまでのこだわり(?)が仇となる諸刃の剣。

`O´の一文字が欠けただけで値段が上がるくらいなら、その分の
予算を別の部分に回したいと思うのは自分が金欠だからなのだがw
55名無しさん脚:05/03/13 11:12:09 ID:++I743d6
手持ちのM-1と組み合わせたいからレンズもM-SYSTEMで揃えたいって事ならともかく、
レンズ単体で価値がどうこう言ってもしょうがないと思うなぁ。単に古いだけ。
ちなみに最初期のレンズキャップ49mm,55mmは、黒一色でボディキャップに似た
デザインが特徴だけど、アサカメ診断室で外れやすい事を指摘されたためか
間もなく改良されたシロモノ。たまにオクで珍品とか言って出品されてたりするけど、
最初期のボディ、レンズと組み合わせる意図が無ければ選ぶ意味など無いと思う。
56名無しさん脚:05/03/14 01:53:19 ID:xak/mV94
21mmF2 中古お買いage記念。

やー、これモノ出ないんだよね。いや地元の田舎事情しかしらないけど。
パラパラとホコリ目立つが、以前から欲しいと思いつつもブツに
出会えなかったのでエイヤと。\37,800にて。

清掃に出してみっか。
これで純正ワイドも21,24,28,35と単焦点そろったぞ。F値バラバラだが。
さすがに今から18mmは出てこんだろ。
57名無しさん脚:05/03/14 02:52:48 ID:pdW7eUvI
>>56
購入オメ!
21mmF2はオリンパス製品が豊富に出回る東京・埼玉あたりでもあまり見ませんね。
このレンズを手放すようだと、OMそのものと縁を切っているような状況かも。

18mmは見たことがありませんね。元々受注出荷みたいな製品でしたし。
でも気長に探していれば、そのうち出てくるだろうと思っています。
58名無しさん脚:05/03/14 04:46:49 ID:irbP60na
ああ〜〜、21/2.0かぁ〜。

オレ、このレンズ注文したけど結局買わなかったんだよね。
確か、大幅値上げの直前か何かの時だったと思うんだけど・・・。

なかなか入荷しなかったのと、何度目かのOM-4Tiの故障で腹が立って
OMの大半を処分しちゃって・・・。
結局、αユーザーになってしまった(苦藁

 でも、まだしつこくOMは残している、思い出のつまったOMシステムは
完全には捨てられまへん。
59名無しさん脚:05/03/15 03:44:51 ID:wp4UEmG2
>>58
いやいやいや。
気に入ったものをその時々に応じて使うことができる者が真の趣味人。
OMが好きなときにOMを使い、αが気に入ったときにはαを使うのも、また良し。
それ以外のカメラが気に入って(買えるのなら)、それを使えば一層楽しい。

またOMを使い倒したい気分になったときにでも手持ちのOMを使うのが賢い選択。
60名無しさん脚:05/03/15 14:05:56 ID:G6DvPDfl
18/3.5、21/2、24/3.5Sは超レア
24/2、35/2.8Sもそこそこレア
28/2、50/1.8はダブつき気味
61名無しさん脚:05/03/15 19:34:04 ID:xzEIYOo+
S?シングル(単層)コートの意味?
62名無しさん脚:05/03/15 21:59:25 ID:jmtmXInV
シフトレンズじゃないの?
63名無しさん脚:05/03/15 22:16:41 ID:z7wVXEIj
18/3.5、ちょっと前まで檸檬で放置プレイだったんだけど、さすがに無くなってた。
買っておけば良かったなあ。
64名無しさん脚:05/03/15 23:00:05 ID:uMfd18bY
65名無しさん脚:05/03/15 23:23:35 ID:z7wVXEIj
フィルターアダプターリングが付いてたらなあ。
66名無しさん脚:05/03/16 07:20:24 ID:FnPOat11
>65
ケンコーのステップアップリングを2個つければいいじゃん
俺、純正の持ってるけど、無くすのイヤだからケンコーの
つけてるよ。(マルミのはダメ。)
67名無しさん脚:05/03/16 08:07:11 ID:1ouPuG0o
リングだけは2つ確保したわけだが、
68名無しさん脚:05/03/16 09:40:16 ID:2KK4YgTv
>>66
格好悪いじゃん。
69名無しさん脚 :05/03/16 11:28:30 ID:j8dKhoUV
>>60
28/2以外は、同意。
ダブつき気味といえば、35/2、90/2等
も入るように思う(地図のネット通販等
をみての印象)。
70名無しさん脚 :05/03/16 11:44:11 ID:j8dKhoUV
話は変わるけど、
絞り枚数=6枚は少なすぎで、
最低8枚は欲しい
みたいな人がいたよね?

もし、絞り枚数=8枚以上
にこだわったら・・・、
望遠系はいろいろ選べるけど、
広角系だと→24/2、28/2、
標準系だと→50/1.2、50/1.4、
マクロ系だと→90/2、135/4.5
くらいしか使えなくなるね・・・。
71名無しさん脚:05/03/16 13:47:55 ID:jRgoDkjR
50mmF2Macroの絞り枚数6枚は手抜きじゃないかな。
ボケ味を考えてなかった'70年代の設計のレンズなら許せるんだけど。
6枚でも特に問題ないと言っても、6枚よりも8枚の方が良いに決まってるよね。
72名無しさん脚:05/03/16 15:23:20 ID:ynHb9TQ7
>>64
高すぎだよ!
せめて50k位なら・・・
73名無しさん脚:05/03/16 18:59:27 ID:VxFuO3vy
>>71
マクロ50mmF2は2線ボケも出るし、絞り羽根が6枚でも8枚でも一緒。

実際に使っている者の感想としては仕様やスペックなんか関係ない。
74名無しさん脚:05/03/16 20:52:16 ID:j8dKhoUV
スペック【spec】
《specificationの略》機械などの構造や性能を表示したもの。
仕様書。また、仕様。

>>73
マクロ50mmF2の2線ボケは、絞り羽根が6枚から8枚になっても改善されないから、
実際に使っている者の感想としては、(今さら)仕様=スペックなんか関係ない。
っていうことですよね?

ということは、2線ボケを除けば、マクロ50mmF2の性能に満足しているということですか?
7573:05/03/17 01:00:23 ID:719e0mSk
>>74
そういうことです。

あまりにも的確なレスなんで、一言しか書くことがありません(^^;
76名無しさん脚:05/03/17 02:20:24 ID:EA99uwzq
>>64
裏鳥君、久々の登場だな。
77名無しさん脚:05/03/17 13:03:25 ID:DpNcaNBy
この裏取クン、以前はもっぱらマクロフラッシュ関係の裏取仕入→転売を繰り返していたけど、
最近は超広角レンズに乗り換えたのかな?
78名無しさん脚:05/03/17 17:52:06 ID:sn3Ua3ii
裏鳥ヤロー氏ね
テンバイヤーキエロ!
79名無しさん脚:05/03/20 21:54:45 ID:TtW0nbl5
1000mmF11げと〜
月でも撮るか
80名無しさん脚:05/03/20 22:38:38 ID:CwR98Ays
>>79
漢!
雀や鳩なんかも大写しできそうですね。
1000mmと600mmは鏡筒が伸縮式だという噂がありますが、
ホントのところはどうなんでしょ?
81名無しさん脚:05/03/20 22:49:58 ID:QxTVz9sH
35/2って埃入りやすくないですか
82名無しさん脚 :05/03/20 23:12:00 ID:3NOdJzDs
>>79
オメ!
撮影するの大変そうだなぁ(w

>>81
埃より、黒いつぶつぶ(鏡胴の反射防止剤
が剥がれたもの?)が目立ちます・・・。

埃の混入は、ピントリング動かしたら
嫌でも入っちゃうから、クリーンルーム
で撮影しなくちゃいけないね・・・orz
83名無しさん脚 :05/03/20 23:16:17 ID:3NOdJzDs
文章がおかしかった・・・。
× 埃の混入は、ピントリング動かしたら
嫌でも入っちゃうから、クリーンルーム
で撮影しなくちゃいけないね・・・orz
○ 埃は、ピントリング動かしたら
嫌でも入っちゃうから、クリーンルーム
で撮影しなくちゃいけないね・・・orz

>>81
ガンガン使って、我慢できないほど
埃がたまったら、メーカーで清掃してもら
ったらどうですか。
8481:05/03/20 23:17:30 ID:QxTVz9sH
>>82
反射防止剤なのかな、あれ。

先月レンズ清掃してもらって、それから一度も使ってないのに、
今朝みたら埃が入ってた。
保存状態はほかの10本ぐらいのレンズと同じなんだけど、
埃が入るのは35/2だけなんだよね。なんでだろ。
8581:05/03/20 23:18:17 ID:QxTVz9sH
×保存
○保管

訂正スマソ
86名無しさん脚 :05/03/20 23:26:51 ID:3NOdJzDs
>>84
それなら、埃ですね。
確かに、言われてみると、35/2は他のレンズより
埃は多いです。
87名無しさん脚:2005/03/21(月) 11:17:22 ID:dflKsE2S
それは、いわゆる「コバ」です。レンズ内壁に塗布された反射防止の黒塗料です。
21mmF2や35mmF2など、ズイコーの大口径広角には「コバ剥がれ」が比較的多いです。
88名無しさん脚 :2005/03/21(月) 11:37:20 ID:KD8xSLfG
>>87
>>82のがコバ剥がれというのは理解できるけど、
>>84のもコバ剥がれなんでしょうか?
清掃後、一度も使ってないのに剥がれるなんて・・・。
89名無しさん脚:2005/03/21(月) 13:00:40 ID:4Z4979KA
衝撃で剥がれる確立が一番高いように思えますが、温度・湿度の変化や紫外線でも
剥がれるようにも思えます。

保存状態が良いなら、レンズの経年変化ではないかな。35/2が一番古くありませんか。
Zuikoで同じころ買ったレンズはどうですか。なんて、調べてみるといいかも。
9081:2005/03/21(月) 13:34:14 ID:HjtF/32w
レスありがとうございます。
35/2は中古玉なので使用歴はわかりませんが、
デートコードを見るとTNN4なので、94年製ですね。
大口径系では、同じ94年製の90/2(こちらは新品購入、8年使用)、
84年製の100/2(中古、9年使用、一回OH)がありますが、
これらには一切塵は入ってないです。
91名無しさん脚:2005/03/21(月) 13:35:27 ID:dflKsE2S
私が買った21mmF2なんか、新品の時からコバ剥がれがあったので、保証で清掃してもらいました。
SSの方の話では、このレンズは新品でもコバ剥がれが結構多いとのことでした。
92名無しさん脚 :2005/03/22(火) 00:36:34 ID:MnG0lj8B
自分の経験では、新品購入後、すぐコバ剥がれ
の清掃をしても、またコバが剥がれるから、
しばらく使って、コバ剥がれが落ち着いてから、
清掃してもらうのがベストな感じがする。
93名無しさん脚:2005/03/26(土) 22:49:47 ID:4NMilCBO
test
94名無しさん脚:2005/03/30(水) 01:05:50 ID:WDJzFNTl
中野の某店に、ちょい安で40/2の在庫がありました。
一応見せてもらうと、マウントとプレビュー&脱着ボタンがある、
銀色のリングとの間に隙間を発見。
茶髪のオヤジに尋ねたところ「そういう仕様」ということだったのですが、実際はどうなのでしょうか?
95名無しさん脚:2005/03/30(水) 19:06:36 ID:oYlhdVRG
>>94
私の40/2にはそういったとこは無いですが
96名無しさん脚:皇紀2665/04/01(金) 12:08:55 ID:0exoAKXg
某所に 21mm/F3.5 モノコートが 15k円であるんだが、
買っておくべきか悩む。
28mm/F2.8、50mm/F1.8、50mm/F3.5 macro、200mm/F4 と
あるから、ラインナップ的には良いかもしれないが、
さいきん使ってないんだよな。
97元傍 ◆PenF/zp.A6 :写暦17/04/01(金) 19:51:36 ID:YtHdjzNL
それは結構安いんぢゃなかろうか…状態良ければモノコートでも買いだと思う。
98名無しさん脚:写暦17/04/01(金) 19:58:34 ID:IvM6pLt6
F3.5でも21mmはそんなに多くは見ないもんね。オレ中古で美品39,800円で買ったよ。
15kなら買いだと思う。21mm楽しいよ。
99名無しさん脚:写暦17/04/01(金) 20:23:40 ID:jd3aINyR
今でもOM使っているなら買いだよ、確かに安いし。

どのメーカーもそうだけど
中古市場にも望遠に比べれば、超広角レンズって出物が少ないし。
21/2じゃなきゃダメだというのであれば別だけどね。
100名無しさん脚:写暦17/04/01(金) 21:14:43 ID:UpV2XUvK
>>96
欲しい物でなく必要な物を買え。
それが親の教えだった。
101名無しさん脚 :写暦17/04/01(金) 22:31:52 ID:iGg0ZBuz
>>100さんは、
いいこと言いますねぇ。
でも、今必要なくても、明日・・・、
いや、近い将来必要になるかも
って思って買っちゃうんだよね・・・orz
で、結局使わなかったり・・・。
10296:写暦17/04/02(土) 01:36:56 ID:Z+BTf2fZ
みなさんレスありがとうございます。
自分に必要なのかと問われれば答えに詰まるけど、
やっぱり広角は楽しいからな〜。
さいきんも Lマウントの 21mm を買ったんだが
ビューファインダーがないので、このレンズで
代用できそう。
103名無しさん脚:写暦17/04/02(土) 01:40:47 ID:uxI+8Fkv
>>98
おれも同じ値段で21mmF3.5買ったよ。美品。
フード探すのに苦労したよ。ジャンク漁りしたら見つけた。
シボなし2000円だと。仕方ないからビスにナットを接着してネジこんで使ってる。
このレンズ買う前に、もっと安いのがあったんだけど、後ろ玉キズだった。
取り置きしてもらってたんだけど泣く泣くキャンセルした。でもそのとき買わずによかった。

200mmマクロってなんで出してくれなかったんだろ??
200mmF4に接写リングかませるか?
タムロン90mm(52B)にテレコンかませるか??
どうしてもOMにつく200mmマクロが欲しいんだけど、いい案ないですか?
135mmマクロもすばらしいレンズなんだけど、やはり200mmほしい。

104名無しさん脚:写暦17/04/02(土) 05:09:17 ID:HYcsjLEk
>>102
オレもズイ21F3.5とコシレン21F4使ってるよ
ズイコーは寄れるのがすごく楽しい
105名無しさん脚:写暦17/04/02(土) 08:26:27 ID:RZp4zgAJ
>>103
200mm「マクロ」って割り切っちゃえば、画質優先で他社製のマクロレンズって
いう手もありでは? たとえば、ニッコールとか、キヤノンFDとか。
無限が出なくても良いマウントアダプターを作ればよいし、200mmなら相当厚くても
問題ないと思うけど。

それと、200mmがどうしても欲しいなら、ボディごと追加するというのも有りだと思うよ。
106名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 21:14:28 ID:vCJ6qxXq
OMに似合わないよ
107名無しさん脚 :写暦17年,2005/04/02(土) 22:33:19 ID:QBwrwICJ
ズイコー200mmF4+オートエクステンションチューブ7を使用するのが瑞光信者。
108名無しさん脚:写暦17年,2005/04/03(日) 17:31:47 ID:psvUzuSV
オートエクステンションチューブ7
これだけ持ってないんだよな。14と25は持ってるのに。
14だとマクロレンズとして使えそうだけど遠くのものは全然ダメ。
3mもないような距離でピント合わない。7ならちっとはいいのかな?
200mF4の話ね
109名無しさん脚:写暦17年,2005/04/04(月) 08:18:47 ID:DCLbjrqo
>108
何逝ってんだ藻昧?(w
110名無しさん脚:写暦17年,2005/04/05(火) 00:22:21 ID:LytmiES5
200mmF4程度で無限までできるマクロレンズが欲しいんだよ
接写しか使えないなら要らない
111名無しさん脚:2005/04/05(火) 22:45:25 ID:+hRbdmSY
タムロンかシグマでお茶を濁すしか・・・
112名無しさん脚:2005/04/05(火) 23:00:49 ID:LytmiES5
本格的なマクロじゃないけど58Aというズームレンズ持ってるの思いだした
70−210mmF4−5.6ってやつ。結構安いもんだった。
いい案浮かぶまで、こいつか52B(90mmF2.5)にテレコンつけて使うかな。
なんでか知らんが、OM用アダプトール2家にゴロゴロしてんだよな。いつの間に買ったんだろか??
52Bを長生きさせるために中古買ったんだろな。きっと。予備の予備の予備.........とな
キヤノンの200mmマクロつけるアダプターは売ってないよね。あれば買ってみるのも手なんだが。
200mmマクロは需要がないのかな?
ズイコーからズレてすんません。
113名無しさん脚:2005/04/06(水) 01:25:09 ID:zXQqvDAZ
最近ヤフオクでOM-2nと50mmf1.2を購入したんですが、写りの良さにびっくり。しかもマニュアルってやっぱり楽しい。こりゃ愛機のα9の出動回数が減りそうだ…
114名無しさん脚:2005/04/06(水) 22:21:24 ID:7zC020NL
>>108
200mmF4なんか単体でも無限遠の撮影ができますが・・・(^^;
2.5m以内の撮影時に中間リングを使うなり接写リングを使うなり
する方法はあるが、その場合、遠距離の撮影はできなくなる。

マクロ90mmF2に純正以外のテレコンバータを付ければ
一応180mmF4的な使い方はできる。多少絞った方が無難だけど。

最近のネタの中では一番おもしろかったw
115名無しさん脚:2005/04/07(木) 11:04:11 ID:Qe9GfVte
90/2は純正のテレコンは付かないんじゃなかったっけ?
いま手元に現物がないんでわかんないけど、
リアガードが干渉するような飢餓する。
116名無しさん脚:2005/04/07(木) 12:19:38 ID:FygUi4tM
>110
1:4まででよければ
ttp://www.cosina.co.jp/seihin/voigt/v-lens/sl/180sl/index.html
という選択もあるぞ。
作例こちら。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zw7a-imi/180F4.htm
117名無しさん脚:2005/04/08(金) 23:01:38 ID:FYU6rO9x
>>110
何を撮るのさ?
118名無しさん脚:2005/04/09(土) 10:31:28 ID:iQYUvncw
>>115
>マクロ90mmF2に純正以外の

肉欲嫁orz
119名無しさん脚:2005/04/10(日) 01:47:57 ID:sOZ5jRcl
OLYMPUS E-300 で OM-SYSTEM を愛用しています。

ZUIKO DIGITAL の標準ズームと望遠ズームを揃えましたが、
単なる好奇心(と値段)で購入した 50mm/1.4 が想像以上に
ツボにはまってしまい、こちらばかり使っています。

レンズ次第で写りが変わるという事を実感しています。
OM アダプターをくれた OLYMPUS ありがとう。
120名無しさん脚:2005/04/10(日) 02:16:10 ID:8+aMbWm9
OMボディは買わんの?
OM-1なら安いから買って使ってみるとおもろいよ
俺はE-1買ってせっかくアダプタもらったからって事でOMレンズ買ってボディまで買っちゃった
どっちも糞真面目に作られてて(・∀・)イイ!
121名無しさん脚:2005/04/10(日) 09:15:42 ID:IelRyJze
俺はE-1買ってせっかくアダプタもらったからって事でOMレンズ買ってボディまで買っちゃった
で次にPEN-F(レンズ付き)買って他のPENシリーズ2台買った。
122名無しさん脚:2005/04/10(日) 09:20:52 ID:5IMfVY9I
ペンF用のOMマウントアダプターも入手汁
123名無しさん脚:2005/04/10(日) 10:45:11 ID:daPBW6gC
>>113
オレはOMとαの両刀使いだが・・・。
おまえは、せっかくα-9使いながら、AFでしかもつまらないズームレンズを使っているのか?
もうちょっとましなレンズを使ってからαの批判をしてみな。

もちろん、OMのレンズもすぐれているけどね〜。
124121:2005/04/10(日) 11:17:38 ID:IelRyJze
>122
ペンF用のOMマウントアダプターも入手しました。
ついでにライカの露出計も
125名無しさん脚:2005/04/12(火) 03:32:56 ID:ebo6k7Pr
123 113ですがαレンズはズームも持ってますが、殆ど50mmf1.4や85mmf1.4などの単焦点しか使いません。今回初めてオリンパスの50mmf1.2を使ってみてボケの美しさに感動しただけで、αレンズが劣っているなどと言いたい訳ではないのです…
126名無しさん脚:2005/04/12(火) 07:17:06 ID:SK7K1c9r
ズイコ50mmF1.2ゲットしました。
開放で撮るとかなりにじんだ感じになるんですけど、こんなもん?
(これはこれでおもしろい描写ですけど)
127名無しさん脚:2005/04/12(火) 08:08:39 ID:4X3qSd/O
>>126
そんなもんです。
それが大口径レンズ開放絞りのテイストというものデス。
128名無しさん脚:2005/04/12(火) 09:50:32 ID:F9BWebpB
>>126
ホスィ…
129名無しさん脚:2005/04/15(金) 22:16:02 ID:xQj/wwfT
教えて下さい。
35-105mmズームF3.5-4.5マクロ機能付きは、特に後期の
マルチコートになると文句なく素晴らしいと聞きました。
花くらい撮るのであれば、1/3までだけど十分なマクロ
能力があるそうです。
と、どっかで読んだのですが、大したレンズじゃないと
いう評価もあり、¥1万台後半という微妙な中古価格帯
だけに買って後悔もしたくないという気持ちです。
どうなんでしょうか?
130名無しさん脚:2005/04/15(金) 22:36:29 ID:A0HJczsR
>>129
スミタン?
131名無しさん脚:2005/04/15(金) 23:40:19 ID:fgA/9EJ5
なんの目的でこのレンズが欲しいかによると思うな。

マクロを重視するなら、単焦点で中望遠の90mmマクロの方がいい。1/3マクロていうのは
はっきり言って物足りない。

もちろんzuikoの純正F2は高いけど、タムとかトキナーの90mmの中古なら
高くないし、中古でも探せばそれなりに玉はあるし、性能もいい。

標準ズームとして、必要があるならいいと思うが。
でも、自分は標準域はフットワークでカバーした方がむしろ小気味よく撮れる気がする。
132名無しさん脚 :2005/04/16(土) 01:44:07 ID:M3WEfTGc
マクロ、90mmF2もいいけど、135mmF4.5もいいよ。
最近は135mmばっかりだわ。
135mmって、あまり人気のない焦点距離だけど、なんか使いやすいわ。
もちろん、描写もいいわ。シャープなのに、ボケもキレイ。
133名無しさん脚:2005/04/16(土) 02:09:16 ID:D2qZUxwg
F4.5てエクステンションチューブ併用のものですよね?
欲しいなとは思うのですけど、マクロ域での焦点あわせは暗くてあわせにくい
とかないですか?
スクリーンは何を使われているのか、よろしければ教えてください。
134名無しさん脚 :2005/04/16(土) 02:33:12 ID:M3WEfTGc
>>133
はい。エクステンションチューブ併用のものです。
スクリーンは2−4使ってます(最近1系は全然
使ってません)。
そのせいか、レンズの性能のせいかわかりませ
んが、少なくとも日中屋外で、マクロ域での焦点
あわせが暗くて合わせにくいと思ったことはない
ですね(最大倍率のとき=チューブを最大に伸
ばしたときでも)。自分の体や被写体がゆれて
ピントがふらふらすることはありますがw
ピントの山はつかみ易いと個人的には思います。
私の場合、マクロ域よりも遠距離〜無限遠を
きっちり合わす方が大変な感じです。
135133:2005/04/16(土) 06:37:18 ID:D2qZUxwg
>>134
2-4はいいんですね。
ありがとう
136名無しさん脚:2005/04/16(土) 12:41:57 ID:e944CwTJ
50mm f=1.2と55mm f=1.2の描写の違いを語ってくれ。
137名無しさん脚:2005/04/16(土) 14:08:23 ID:RCpy6n+s
その前に小文字のfは焦点距離を示すものだと覚えてくれ。
138名無しさん脚:2005/04/16(土) 15:20:08 ID:wkPT2lbn
古いズームを買うのは止めたほうがいいぜ
よほどそのレンズに思い入れでもあるなら別だけど
だったらここで質問するはずはないな

理由は以下の二つ
@ズームの設計は光学も機構も年々進歩している
 十年以上前のは今の基準では×
Aズームレンズは機構が複雑なので使っていくうちにレンズ群の位置決めが狂う
 ピントが悪くなる

どうしてもズームというのなら
タムロンの28-70を新品で買うかシグマその他の新しめのを探すこと
139名無しさん脚:2005/04/16(土) 16:28:09 ID:GDQpXY41
F2.8高級ズームならともかく、中小口径のならそうとも言い切れないのでは?

技術の進歩した分の多くは描写の向上より軽量化や高倍率化、
そして低価格化に振り向けられている。

AF安ズームのあのガタガタする様な鏡筒ではそもそも最初から
きちんと精度が出ているかも疑問。
どうせ暗いから少しばかしピントや光軸がずれていようが
判らないだろうという前提で設計されているのだろうし。
140名無しさん脚:2005/04/16(土) 22:12:17 ID:2bn82y3j
>>133
2-4だとファインダー周辺部が暗くなる場合があると適合表に載ってたとオモタ
141名無しさん脚:2005/04/16(土) 22:41:36 ID:AcmaGKIr
おれも135mmマクロ愛用してるし、2−4で使ってるけど
周辺部が暗くなるというのは、自分では感じたことないな。
マクロ域だと、明るいファインダーは実に助かる。
ピント合わせは楽だよ。いちいちヘリコイド回すより速い。微調整することは
あるけどね。90mmより離れて撮影できるメリットは大きい。ただし重くデカく
なるのが少々難点とも言えるけど。
2−4だと80mmに専用CUレンズとか38mmでも十分いけるよ。
20mmだとさすがにキツイけど。
142名無しさん脚 :2005/04/16(土) 22:56:09 ID:M3WEfTGc
>>140
確かに載ってますね・・・。
<ズイコーマクロ135mmF4.5の場合>
◎:1-4N,1-10,1-11
○:1-1,1-2,1-3,1-13,1-14,2-4,2-13

◎:フォーカシングスクリーンの組合せが適当...(ry
○:◎と同じですが、マイクロプリズムやスプリットプリズムあるいは画面周辺が暗くなったりすることがあります...(ry

でも、>>141氏の言うとおり、気になったことないです。>周辺部が暗くなる
143名無しさん脚:2005/04/17(日) 19:48:58 ID:x4HAEeNK
>>139は中古カメラ屋かヤフオク出品常連だろう
おれもMFのころからズーム持ってるけど
いまどきのレンズメーカの安ズームでも往年のニッコールを軽く凌駕しているぜ

>>129
ど昔のズイコーズームの味(収差)が気に入ってるんなら別だけど
普通はいまどきのタムロン買うのが正解と思うな
144名無しさん脚:2005/04/17(日) 21:05:19 ID:1/kt9oaL
その「いまどきのタムロン」はAF用しかなくOMには付かないのが現実な訳だが
145名無しさん脚:2005/04/17(日) 22:46:53 ID:It2h1d/x
>>144
一応5本だけ残ってるみたいだけど。
146名無しさん脚:2005/04/18(月) 08:34:38 ID:a2Vw0/nm
AF一眼にオマケで付いてくる安物ズームに比べたらワツの
75-150/4や35-70/3.5-4.5の方が圧倒的に良いと思うのは
ヒーキ目だからだろうか。

こいつらを買った頃○ャノンがズームの価格破壊を始めて
各社値下げせざるを得なくなったというようなことをカメラ屋
のオヤジが言ってた。ズイコーのマルチコートが緑色になった
のはそのせいかと勝手に勘違いしてた(w

35-70/3.5-4.5も好評だけど35-105の方がさらに「シャープ」
だというので探したこともあったけど「意外と使えない」という
意見があったように思う。
147名無しさん脚:2005/04/18(月) 18:54:42 ID:IJ3WfT5E
たしかに75-150は良いレンズだね。当時の基準でみる限り。
OMユーザは最新設計のズームを使ってないから分らないと思うが、
今の安ズームをタイムマシンに載せて当時の人に送ってみろ。
間違いなく神のレンズに認定されるぞ。
そのくらい技術の進歩はすごい。
148名無しさん脚:2005/04/18(月) 19:12:42 ID:wa7mxYRR
もともと、zuikoはそんなに、いいズームは無かったわけで、
現在OMを使うなら、単玉のシステムで組んだ方が、魅力的だし、軽快だと思う。
ズームの利便性を欲するなら、むしろ他社の現役システムを使う方がいいだろうな。
タムの28-200mmズームをNで使っているが、ズームの比較で言うと、zuikoの
65-200mmより、小型軽量なのに写りもいい。ただし愛着はわかないけど。
149名無しさん脚:2005/04/18(月) 23:11:01 ID:9uDndcA+
>>147
今の安ズームは描写性能を落さずに低価格化、軽量化を目指しただけで、
けっして描写性能が高いとは思えないが?
歪曲が3〜4%もあるようなレンズがざらにあるぞ。
球面収差も落ち着かないんで、ボケも汚いし。
150名無しさん脚:2005/04/18(月) 23:41:56 ID:ocV17Hak
あとAFで使う事を前提としているため、ズーム操作でピントが大きくズレるのを補正してなかったりな。
151名無しさん脚:2005/04/19(火) 06:31:14 ID:Y3VADtgI
安ズームってボディとレンズ二本セットで同じ現場
152名無しさん脚:2005/04/19(火) 06:47:13 ID:Y3VADtgI
オレは最新のズームとやらで撮った写真をよく見せてもらうけど、そんなによければとっくに買い換えているよ。
153名無しさん脚:2005/04/19(火) 09:03:36 ID:eaNOK8zs
ズイコーには、超広角ズーム、大口径の標準ズーム/望遠ズーム、高倍率ズームが無いのが不満だが、
光学性能自体は、単焦点レンズと比較テストしても、結構いい線を行っていると思う。
大口径の標準ズーム/望遠ズームはサードパーティ製でカバーできるし、
暗い高倍率ズームなんか不要だし、広角は単焦点レンズで充分だから、OMでOK牧場。
154名無しさん脚:2005/04/19(火) 10:11:02 ID:yZcvaXQb
28mm f2.8
65-200mm f4.5
いつものおれのくみあわせ
ズームだからって考えたこと無かったな
155名無しさん脚:2005/04/19(火) 10:25:32 ID:cWEA62I1
>>154
標準レンズ1本勝負の俺から見ると
なんか極端な組み合わせだな(w
156名無しさん脚:2005/04/19(火) 11:52:36 ID:nc6z/z5l
お気軽旅行の時は
21mmF2,135mmF2.8の組み合わせ。
これも極端?
157名無しさん脚:2005/04/19(火) 12:08:20 ID:cWEA62I1
>>156
旅行時は荷物も控えたいし、標準レンズだとどっちつかずの場合もありがちだろうから
それでいいのでは。
158名無しさん脚:2005/04/19(火) 12:12:21 ID:cWEA62I1
ただやっぱり、明るい標準レンズはいいやんけ♪
って、21mmF2とは高級レンズだなおい!
159名無しさん脚:2005/04/19(火) 12:13:36 ID:3zuW2sKR
嫁と一緒の海外旅行のときはどうしてもゆっくり撮影していられず
OMは限りなくメモ帳になってしまう。OM-2S/PをPモードにして
35〜70mm/3.5〜4.5の1本勝負。ストロボはT20持参。

画角が足りないときは景色を2枚以上撮ってあとでつなげたり。
望遠が欲しくなる場面は少ないので持って行かない。

こうして撮った写真は同プリでサービス判に焼いてもらうけど
フロンティアってデジカメチックな仕上がりの中にもレンズの
個性が出るところが不思議。
160156:2005/04/20(水) 12:12:20 ID:DxWGlxCS
>>159
自分も家族旅行では嫁と2歳のチビ助つれているから、ゆっくりとは撮ってられない。
でも、やっぱり海外とか行くときは、ぜひ写真も撮りたい。

昔はポジとネガ2本立てでカメラも2台以上持っていったが、
今は、ネガのみ。基本的にはアルバム作り中心と、手軽に素早く撮るために
ネガを優先した。

レンズは21mmF2,35mmF2,50mmF1.4,135mmF2.8と×2テレコンで組んでる。
OMのいいところはやはりコンパクトさに尽きる。このぐらいならボディー1台とともにでも
小さいバッグに十分収まる。

家族と遊んだりしているときは広角系のどれか1本のみで他はあまり持ち歩かず、
早朝早起きして、ひとりで歩き回って写真撮っている。

ま、ガイドブックに載っているような写真を同じ様にとっても意味無いから、ちっちゃな発見
があるようなものをねらって遊んでる。
161名無しさん脚:2005/04/22(金) 17:23:24 ID:l6ww2Vko
GWは仕事決定。
どこか旅行にいきたいなあ
162名無しさん脚:2005/04/23(土) 19:47:09 ID:JHIZ+sDb
OMシステムはもう拡張しないと決めていたのに、
100mmF2買ってしまった。
中古屋で怪しく光る前玉を見ていると、ふらふらと買ってしまった。
ちょっとぼってりした大きさと、手ごたえのある重さがたまらない。
あしたはこれつけてどっか行こう
163元傍 ◆PenF/zp.A6 :2005/04/23(土) 19:51:52 ID:aO7xFpz9
絶対に後悔はしないはず。。。と思う。w
164名無しさん脚:2005/04/23(土) 20:56:53 ID:J/qhft3q
2−13欲しーーー
今付けてるの使ってる時に外れてきて傷つけてしまった(悲
買い置きの2−4はあるが、全面マットは不慣れなのででき
ればマイクロプリズムのあるマットが欲しい。メーカーに要
望だせば売ってくれんかな??
165元傍 ◆PenF/zp.A6 :2005/04/23(土) 21:04:30 ID:aO7xFpz9
うちは2-13が新品で手つかず。老眼なので2-4が欲しい。。。

交換するか?
166名無しさん脚:2005/04/23(土) 23:17:52 ID:iG2O46G+
おれも。2−4欲しい。
他社のスクリーン改造して使ってる人がいるみたいだけど
実践した人いないのかな。
昆虫撮影やるんで全面マットの明るいのが欲しいんだ。
マルチになったけど、ゴメン
スクリーンなんか金型まだあるだろし、材料は樹脂でしょ。
そんでどっかに外注してたんじゃない??よく知らんけど。
要望出したら再販してくれないかな。
167名無しさん脚:2005/04/24(日) 11:00:39 ID:oJnUHfXa
終了したシステムの為に再販なんかしてくれんじゃろ。
いまのオリンパはデジ一辺倒だし
168名無しさん脚:2005/04/24(日) 13:33:22 ID:jtAoVVVA
今までのOMレンズを活かすためにイオスデジとマウントアダプター購入。
どうせ正規品のアダプターでも自動絞りは使えなのだから、
4/3より画角変化の少ないAPS−Cのほうが良いと判断した。

従来レンズのユーザー囲い込みのためにも正規品は自動絞り
対応にしておいて欲しかったな。
169名無しさん脚:2005/04/24(日) 13:52:02 ID:2WEaStr4
画角変化がいやならフルサイズのイオスデジにすれば?
170名無しさん脚:2005/04/24(日) 14:18:39 ID:SJMP+zc2
>>169
冗談キついッス、旦那w

それじゃまるでスク水とメイド服の組み合せみたいなもん。
171名無しさん脚:2005/04/24(日) 16:44:53 ID:uqJgL+UN
>>170
その例え、一瞬わかったような気になるが実は全然分からない例えだぞw
172名無しさん脚:2005/04/24(日) 20:19:34 ID:qXjmdtM8
>>168
OM用レンズで自動絞りが可能なアダプター??
絞り込みレバーをシャッターに連動して動かす機構を内蔵しろっての?
173名無しさん脚:2005/04/24(日) 21:42:00 ID:+2dpXfGP
>172
コストはかかりそうだが技術的には可能じゃないかなぁ…
174名無しさん脚:2005/04/25(月) 06:16:46 ID:0/o5f7u/
自分のところだけ従来のユーザーを囲い込むような挙動を取るのは
フォーサーズ規格の賛同企業にとっては騙し討ちともいえる行為。
だから、技術的には楽勝でも企業倫理的に難しい。

一旦OMユーザーを切り捨てた上で、今度は戦友たるべき同業者を
裏切ってしまったら、オリンパスの存続自体が危うい。
光学製品に限らず企業同士での製品や部品の売買をふくめた色々な
しがらみがあるので、自社の都合や気分で好き勝手はできない。
175名無しさん脚:2005/04/25(月) 09:15:06 ID:6zEEZe0m
>>174
そんなたいそうなことか?
OMユーザーが4/3規格の製品を購入する動機になれば、
結局他の賛同企業も得すると思うが。

それより、賛同だけして製品を出さない企業のほうが問題あると思う。
実質4/3規格製品を出してるのはシグマくらいだし、
これじゃあ、今までのレンズメーカーの立場と変わらないし。
176名無しさん脚:2005/04/25(月) 09:20:27 ID:WsvPKDtj
>>174=オリンパス株式会社(東証1部:7733 http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7733&d=t)の代表取締役社長。
177174:2005/04/25(月) 15:13:46 ID:bZ3lYWSb
>>176
んなーわけない。
単なるユーザーだよ〜。
初めて買ったデジカメのC-4100はタイムラグと電池の消耗が
ネックで使い物にならないので、相変わらず1や4Ti黒を使ってる。

でも最近はカメラよりもWindowsやMacをいじっている時間の方が長い。
178名無しさん脚:2005/04/27(水) 21:22:14 ID:zoxjFApy
デジズイコーて性能優先の為か、大柄なレンズばっかりだね。
いいのか悪いのかしらんけど、小さいCCDなのだからもっと小さく出きないのかな。
OMズイコーの様にコンパクトで高性能なレンズラインアップを期待したいな。
179名無しさん脚:2005/04/28(木) 16:31:29 ID:lSxqJN17
>>178
というか、他のメーカーが「ごまかしてレンズを使っている」ってだけで、
あのCCDにはあれくらいのレンズが必要になっているんじゃないの?

今は無きCONTAX N DIGITAL の巨大さを思えば、CCDの性能を引き
出すにはあのサイズが必要になってくるんだと思う。オリンパスはそう
いう所でごまかすことはしないから。

あと、ズームでも明るめのレンズというのもあるし。
180名無しさん脚:2005/04/29(金) 12:22:35 ID:Lajy2peD
>>179
>他のメーカーが「ごまかしてレンズを使っている」
そういう訳でもない。
元々のレンズマウントの仕様やCCDのサイズや性能の絡みもある。
デジタル専用レンズでなければ実用に耐えない、というのであれば、
みんな専用レンズを使用するようになる。

堅牢性や気密性を確保するために大きくなったとか、CCDの進歩を
見越した性能を確保しているという理由は当然あるだろうけど。

あとは小型軽量化に対する意欲が昔に比べて希薄になっていると
いうのもありそうな感じがする。
181名無しさん脚:2005/04/29(金) 19:31:11 ID:3ckJXas/
ようやく40/2を手に入れることができました。
これで、買ったはいいけどしっくりこなかったコシナの40ともおさらばできる。
182名無しさん脚:2005/04/29(金) 19:33:40 ID:7R699aZk
いいなぁ…40/2。

ちなみにおいくらぐらいでした?
183名無しさん脚:2005/04/29(金) 23:39:06 ID:3ckJXas/
>>182

値段は48kでした。少し前を考えれば、まぁいいかなと。
箱入り説明書付きが3本あり、その中から状態のいいものをチョイス。
残り2本は、コーティングに少しスレがあるものと、
ピントリングのゴムがすべるものでした。
違う店に置いてあるのも、ABランクで49Kでしたよ。
ZUIKOの相場って下がっているみたいですね。
妥当な値段設定に戻ってきているだけともいえますけれど。
184名無しさん脚:2005/04/29(金) 23:59:54 ID:7R699aZk
うぅ。。。まだ結構お高いんだなぁ。。。

いつかは使ってみたいものです。遅ればせながらご購入おめ。
185名無しさん脚:2005/04/30(土) 10:55:49 ID:4KooXJCU
40/2はいいレンズだ。確かに昨今の相場は本来の値打ちに対して、オーバーだが
使いやすいし、画角的にも自分は好きだ。まさに標準レンズだ。
目的無くお出かけするときは、いつも付けている。
ぱっと見た感じがそのまま写る感じで50mmや35mmより自然に撮れる気がする。
186名無しさん脚:2005/04/30(土) 11:23:02 ID:P2N5oJbv
操作性は悪いけど小さいのがOMにぴったりだね。
描写はそこそこだけど。
187181:2005/04/30(土) 12:05:17 ID:PlhLnaut
>>185

フードは使ってますか?
このレンズに関しては、小ささと見た目優先でフードなしの方が多そうですね。


>>186

描写云々の前に、40ミリの画角が好きなんですわ。
ロッコールでこの焦点距離にハマってしまいました。
188185:2005/04/30(土) 12:53:15 ID:4KooXJCU
おっしゃるとおりで、コンパクトに使う為に、フードはなし。
フィルターも付けるのは嫌い。
多少の逆光位では大丈夫だし、それでフレアやゴーストが出ても味のうちと
思ってる。
200mm以上の望遠を使うときは、それなりのフード等使わないとシャープさに
欠ける気がするので使ってるけど。
189名無しさん脚:2005/04/30(土) 19:15:12 ID:Wnf1ftSF
フィルターは傷防止のために是非おつけ下さい。
by中古写真機店、中古写真機購入者
190名無しさん脚:2005/05/02(月) 13:34:24 ID:EVoI9wxQ
オトコは常にかぶりものなしだ
191名無しさん脚:2005/05/04(水) 08:52:40 ID:BlohCQG3
すみません。
OM-1N,OM2000,24/2.8,50/1.2,50/1.8,90/2MC,300/4,35-105,×2

OM銀塩全処分しちゃいました。KissDN+αに化け・・・(ry
192名無しさん脚:2005/05/04(水) 09:45:52 ID:VvvfRWCQ
ちっ、根性のねえ奴だ
193名無しさん脚:2005/05/04(水) 09:51:39 ID:IPsbe00a
その機材を購入する若葉さんが増えればいいじゃない。
去る者は追わず来る者は拒まず
194名無しさん脚:2005/05/04(水) 10:25:56 ID:6DRaiOSQ
300/4って何?
195名無しさん脚:2005/05/04(水) 12:28:34 ID:hM11E3Yw
90周年記念限定プレミアムバージョン
196名無しさん脚:2005/05/04(水) 13:31:12 ID:CwiRWx7x
↑こらこら

でも、40/2とか21/2とか限定復刻したら、損しない程度には売れる気がする

しないだろうけど
197名無しさん脚:2005/05/04(水) 13:59:16 ID:fGjyCNhB
しかし40/2の発売当時の定価って、ほんとアレだね。笑っちゃったよ
198名無しさん脚:2005/05/04(水) 14:16:53 ID:Z/BijfMS
40/2は昔新品で1万ちょいで買ったけど。
非純正品の折りたたみ式ゴムフードつけてる。
これがないと絞りが回しづらいし。
純正フード異様にデカ杉。
199名無しさん脚:2005/05/04(水) 18:10:20 ID:6DRaiOSQ
135mm/F4.5マクロなんですが、どうも無限遠が出ないようです。
故障ですかねえ?
200名無しさん脚:2005/05/04(水) 18:12:51 ID:7+lRQLh4
故障でしょうね。
201名無しさん脚:2005/05/04(水) 18:16:06 ID:6DRaiOSQ
速レスどうもです。
正常なのはチューブもヘリコイドも最短にしたあたりで無限出るんですよね。
うちのはそうしても5m先ぐらいまでしか合わないんです。
レンズのせいか、チューブのせいかわかりませんが、SS持って行きます。
202名無しさん脚:2005/05/04(水) 18:51:19 ID:7+lRQLh4
ヘリコイド側はオーバーインフ的に若干最短位置の手前の場合も
あるかも。。。

でもいずれにせよ早めのSS行きがええと思います。
203名無しさん脚:2005/05/05(木) 08:42:39 ID:HS75Ut+H
28/2ってどうですか
21/2や24/2に比べてあまり話題にも上らないし、中古価格も安めだと聞きます
これって、売れたから出回っているだけなのか、それともあまりよくないからか
あるHPでは28/2.8の方がずっといいなんて言っているし
28/3.5もってますが、100/2などと比べるとちょっと見劣りがするような気がして
もうちょっと写りがよい28mmがほしいと思っているんですが

100/2さえ買わなければ、こんな思いも無かったんでしょうけど
204名無しさん脚:2005/05/05(木) 10:20:14 ID:satGXjBf
Zuikoの広角レンズで100/2と比肩できる様なレンズってあるかな?
そのくらい100/2が良すぎるという感想。

28/2は、普通のレンズです。だけど、開放の写りだけをとれば、21/2よりもいいと思うよ。
焦点距離が違うから比べるのは変化も知れないけど、開放のシャープさでは上だと思う。
205名無しさん脚:2005/05/05(木) 10:30:13 ID:HS75Ut+H
んぅん、やっぱりこのまま28/3.5を使うべきなんですかね

確かに、100/2と比べちゃ・・・
206名無しさん脚:2005/05/05(木) 10:55:21 ID:KYKO4Trp
28/3.5は良いレンズだったらしいですね。
でもモノコートしか無いレンズなので私は28/2.8を購入したのですが
今でも28/3.5のほうが良かったのかな?などと思っています。
(今なら安いので試しに買ってみるべきか)
207名無しさん脚:2005/05/05(木) 11:00:48 ID:xRBCCbKp
2.8と2両方使ってた事があるけど、広角レンズの場合、
絞って使うことが多いから、写りは雑誌やなんかでいうほど、
あまり変わらないと思う。

ただし、2の方がやっぱり明るい分、ファインダ−のみえがいいし、
ピントを追い込みやすい気がする。

zuikoの28/2や21/2は大口径といっても、よそのに比べて圧倒的にコンパクトで
性能も今でも十分通用するものがある。
208名無しさん脚:2005/05/05(木) 11:16:26 ID:HS75Ut+H
ん〜ん、28mm
3.5のままか、2.8か、2.0か
迷う
209名無しさん脚:2005/05/05(木) 11:53:14 ID:m2k4PnIK
室内でストロボを使わないで取りたいから28/2買った。
オリンパスファンて文字情報に弱い所があるのか、
雑誌その他の情報で中古価格が左右されますね。
210名無しさん脚:2005/05/05(木) 13:48:29 ID:xSHSAxuY
>>209
情報に振り回されるのはオリンパスファンに限らないよ。
ただ球数がニコンやキヤノンに比べて少ないから争奪戦が始まってしまうのが
価格が上下する原因じゃないかな。
211名無しさん脚:2005/05/05(木) 15:00:45 ID:6MeMn9Bf
>>208
F2,F2.8,F3.5全部持ってるよ。以下、個人的感想を書くね。

28mmF3.5、いいレンズだよ。シャープだし色もよく出るし。
28mmF2.8も、F3.5と同じ傾向のいいレンズだよ。
28mmF2はシャープだけど、カリカリせず、適度なやわらかさのある描写。
ファインダーのみえは>>207氏の言うとおりだと思うけど、
2系のスクリーンを使ってる限りでは、F2.8,F3.5でも特に問題ないね。

208さんがカリカリした硬めの描写が好きなら、28mmF2は薦めない。

でも、F2,F2.8,F3.5全部そろえるのも楽しいよw
212名無しさん脚:2005/05/05(木) 15:05:48 ID:qtHzxnpD
うちにも三種ある。使用頻度は2>3.5>2.8の順かな。

2は開放付近の柔らかさとボケがいい。3.5はシャープだけど
色は地味目。2.8は良くも悪くもZuikoらしい真面目な玉。

以上はなはだ個人的な決め付け的感想。w
213208:2005/05/05(木) 18:28:52 ID:HS75Ut+H
みなさん、ありがとう
28/2逝っちゃいます
214名無しさん脚:2005/05/05(木) 18:36:40 ID:ZZyrLshe
おれもずっと28/3.5使ってきたけど2.8買ってみるかな。
風景に使ってんだけど曇りとかしんどい時があるし。
215名無しさん脚:2005/05/05(木) 18:39:32 ID:qLIOc3/I
三脚使えば?
216名無しさん脚:2005/05/05(木) 18:44:43 ID:qtHzxnpD
暗いからピント等がつらいって意味ぢゃないか?
217名無しさん脚:2005/05/05(木) 19:30:33 ID:ZZyrLshe
三脚云々じゃないのよ。たとえばケーブルカーに乗って対向車が迫ったとき
いいカットが撮れるぞ!と思ってもブレたりさ。曇ってると開放でもアンダーになるよ。
そういうときは今まで50mmF1.8にしていた。
ピントがつらいというのもあるよ。でもこのレンズは大好き。
218名無しさん脚:2005/05/06(金) 02:51:50 ID:7IV5jdbG
しかし半絞り程度なら、光量的には大差無いかも。
自分の場合は、暗くなってきたら感度が高めのフィルムを使う。

逆光撮影が多ければ2.8も良いけど、それ以外の性能面では
3.5も全然見劣りしない(かも)。
厳密にはどうなのかは分からんけど。
219名無しさん脚:2005/05/06(金) 15:24:48 ID:j7kNrhZp
3.5と2.8の違いより3.5と2.0の違いが大きい
迷わず安くて豊富な28/2に行くのが吉
220名無しさん脚:2005/05/07(土) 01:01:56 ID:bSaaywdS
AF24mmF2.8とAF28mmF2.8って、レンズ構成はMFの物と一緒?
AF50mmF1.8は違うみたいだけど。
221名無しさん脚:2005/05/07(土) 01:23:28 ID:/tEe9lPH
>>220
断面図を見る限り、ほとんど同じみたいだね。
硝材の種類までは、わからないけど。
このページに断面図が載ってるんで、見てくださいな。

ttp://olympus.dementia.org/eSIF/om-sif/lensgroup.htm
222名無しさん脚:2005/05/07(土) 11:21:42 ID:fFF3nF4s
28/2.8は軽い
223名無しさん脚:2005/05/07(土) 17:42:58 ID:LKIZdOYq
>3.5と2.8の違いより3.5と2.0の違いが大きい

おお、そうなんですか!?
ということは2.8よりも2.0の方が明るいってことになるのでしょうか?
教えてもらうまで、そんなこと夢にも思いませんでした。
貴重な情報を本当にありがとうございます。
224名無しさん脚:2005/05/07(土) 17:49:44 ID:SefUIdu2
>迷わず安くて豊富な28/2に行くのが吉

おお、そうなんですか!?
ということは2.8よりも2.0の方が安くて豊富ってことになるのでしょうか?
教えてもらうまで、そんなこと夢にも思いませんでした。
貴重な情報を本当にありがとうございます。
225名無しさん脚:2005/05/07(土) 22:13:17 ID:wZDxExyU
80mmF4マクロで撮るとき、皆さんはどんなスクリーン使ってますか?
クローズアップレンズつけた場合も、ベローズにつけた場合も。
自分は1−4、1−8、1−10、と試しましたが違いは分かりません。
1−11使ったら、使いづらくて止めちゃいました。等倍付近なら1−11は
要らないですよね?2倍でも。自分はそう思いました。
皆さんの意見を聞きたいです。
でもベローズで拡大する場合はやっぱり1−11あたりはどうしても必要ですか?
ピント合わせがよくわからない。どこにピント合ってるのか。視力は1.5ですが...
226名無しさん脚:2005/05/07(土) 22:34:26 ID:PaCDr6Fz
>>224
本気でそう思ってんの?
227名無しさん脚:2005/05/08(日) 02:47:30 ID:TYfJNpg1
>>225
視度が合ってないんでないの?
228名無しさん脚:2005/05/08(日) 11:57:10 ID:SwcxnQIk
2.0探してみたら、結構無いのね
2.8ばっかり
229名無しさん脚:2005/05/08(日) 18:01:45 ID:EQZkpHNf
21/2よりは28/2は玉ある様だけど、安くて豊富って事は無いね。
やっぱり少ない。
大阪の中古屋巡りしても、そんなには見かけない。
東京ではあるのかな?ヤフオクには時々出てるけど。
230名無しさん脚:2005/05/08(日) 18:05:53 ID:j+qA7GyO
フジヤに電話しる。
231名無しさん脚:2005/05/09(月) 17:43:38 ID:lAXkfwFi
2年ほど前、新品で買った85ミリの前玉と中玉にヘアライン発見。
2回くらいしか使ってないし、レンズには触ってもいないというのに。
すこぶる不快なので入院させます。また無駄な金が飛んでいく…。
232名無しさん脚:2005/05/09(月) 22:46:40 ID:ug7y9KwU
ごめんなさい。
OM-2N 28/2.8 55/1.2 300/5 35-105/3.5-4.5 ワインダー2
漏れも銀塩処分しちゃいました。
233名無しさん脚:2005/05/09(月) 23:53:12 ID:jNK1IVe7
>>231
仕様です。
>>232
ご利用ありがとうございました。
234名無しさん脚:2005/05/10(火) 13:45:55 ID:OhLAWRSA
>232
せいぜいデジかってやって下さい。
自分は、仕事上は利便性が優先するのでデジだが、
写真を楽しむのは銀塩中心だ。

これからも、デジ亀の新製品は短いスパンで登場し、亀本体だけでなく、
周辺機器も数年で陳腐化し、買い換えとなる。
トータルで考えた場合、デジって高く付く
235名無しさん脚:2005/05/10(火) 16:16:00 ID:UCBb+PtN
新製品に踊らされずに買った機材を使い続ければ良いこと。
高い安いなんて計算してたら、それこそ写真を楽しめないはずだか。
236名無しさん脚:2005/05/10(火) 18:47:39 ID:hIY9rrkJ
今のデジと2年前のデジ比べて、使い続けようと思う?
237名無しさん脚:2005/05/10(火) 18:57:55 ID:KWJkWhhS
一度AFの便利さを味わってしまうと・・・
しかしまた一度OMシステムの小型軽量を味わってしまうと・・・
ボディだけ比べりゃニコン、キャノンの入門機だけど
レンズが意外とでかい
238名無しさん脚:2005/05/10(火) 19:10:34 ID:TXkYmSG4
21/3.5,24/2.8,28/2.8,28/3.5,35/2.8,40/2,50/1.8
あたりはほんとコンパクトにまとまってるね。
239名無しさん脚:2005/05/10(火) 21:29:55 ID:hIY9rrkJ
コンパクトでも性能十分
本体のコンパクトさと併せて機動性十分
派手じゃないから、気軽に持ち歩ける。
旅行でも小さなカメラバッグで十分
だから今でも捨てられない
240名無しさん脚:2005/05/10(火) 22:12:08 ID:UCBb+PtN
>>236
俺は使ってるよ。ニコンのE5000を今でも。
一々新型に目移りしてたらキリがない。
OMだってAFに目移りしないで20年以上も使ってる訳だし。
自分の使っている機材を愛している?ならすぐには浮気はしないよ。
241名無しさん脚:2005/05/10(火) 22:14:48 ID:mxGzkpvl
いろんなメーカーの様々なレンズを集めてしまったが、
今、最初に買った50/1.8だけをしばらく使ってみたくなった。
242名無しさん脚:2005/05/11(水) 12:19:46 ID:jPjhCkrU
>239
まったくもってそのとおりですな!
これでズームがもう少しまともなら言うことなしなんだが
_| ̄|○
243名無しさん脚:2005/05/11(水) 18:45:31 ID:ozyLqXc1
ヅームで思い出したけど、さんざん外出だろうけど、多無論の28-200を
OMで使っている人いる?どんな感じ?OMにコレ1本だけ付けて旅行用
にするのってバカ?

教えてくんでスマソ!
244名無しさん脚:2005/05/11(水) 19:33:49 ID:gouE3cbW
バカだなんて思わないけどさ、
アポクロ仕様のクローズアップレンズも同伴すると
絶対に幸せになれるのも事実。
それとミニミニ三脚もお忘れ無く。
245名無しさん脚:2005/05/11(水) 20:40:07 ID:i4Ag87Tu
>244
アポクロ仕様のクローズアップレンズってアポクロマートのことだよね。
どこで売ってるの?
アクロマートならケンコーとかあるけど。
246名無しさん脚:2005/05/11(水) 22:02:45 ID:gouE3cbW
アクロマートの記述間違いです。ごめんね。
2〜3000円もするけど、効果絶大!
247名無しさん脚:2005/05/12(木) 14:55:55 ID:pS6PZRs9
老眼に備えそろそろAFでも...と思い、いままで無視しつづけた各社の
製品を物色した。
なんだこの家電みたいな陳腐なカメラは?図体ばっかでっかくて、いらない機能ばっか。
なのにマルチスポットついてないのぉ〜。
おまけに鏡胴の太いばっかで中身ちんちくりんレンズは?
すんげー重い。_| ̄|○


やっぱOMがいいや...
248名無しさん脚:2005/05/12(木) 15:36:20 ID:/KgBMeKh
>>247
OMのファインダーの虚像は2m付近で、
もともと年寄りに優しい設計だから安心汁。
近視の老視だったら絶望だけど。
249名無しさん脚:2005/05/12(木) 15:46:53 ID:ydsCDlph
ぜつぼー!
これからは万華鏡でも覗いて、余生を過ごします。
250名無しさん脚:2005/05/12(木) 17:09:13 ID:GbJr3gra
>>249
21mm常用でガンガレ。
251名無しさん脚:2005/05/12(木) 20:05:00 ID:aYKBkwo8
21mm なら目測でピント併せても写真撮れるよね。
ファインダー覗くのは、単にフレーミングの確認だけだと思う。
21mm 以下で、目測でピンも来ない方が異常だと思うよね。
252名無しさん脚:2005/05/12(木) 21:11:40 ID:MzapP3f/
21mmで盛り上がってるけど
おれのはF3.5 実にいいレンズだよ。
向き変えるだけで、構図がすごく変化するから使うのに気をつかうけどね
253名無しさん脚:2005/05/13(金) 13:36:06 ID:cwrwtp+E
21mmF3.5はオリンパスにとっての駄作だと思うけど。
引伸した時に端の四スミが流れるのが、このレンズの欠点。
それをプロに指摘されて生まれたのが21mmF2。
当時、世界一明るい21mmF2、これはオリンパスにとって名誉挽回だったわけだ。
254名無しさん脚:2005/05/13(金) 13:44:25 ID:J7whGSlI
>>253
そんなに流れるか?大倉先生の受け売りじゃねえのか?
255名無しさん脚:2005/05/13(金) 14:36:52 ID:NhDnTOgv
>>254
その記事、読んだことあるよ。
俺も「へ?」って思った。
256名無しさん脚:2005/05/13(金) 16:04:39 ID:cwrwtp+E
>>254
流れるが(W
一度大きく伸ばしてみい。
21mmF2使ってるが、それでも四スミのコマ収差は多め。
小型化の弱点だろうな。
257名無しさん脚:2005/05/13(金) 19:02:54 ID:La+akVoP
>>256
絞り込んでも、コマ収差って解消されないの?
あと・・・、256さんは気に入らないの?> 21mmF2
なら、頂戴!!!(・∀・)
258名無しさん脚:2005/05/13(金) 19:18:40 ID:cwrwtp+E
絞り込んでも完全には解消されない

今はキヤノンデジタル一眼でたまに使ってるが、デジタル一眼での使用の場合F4〜5.6まで絞れば何とか使える
259名無しさん脚:2005/05/13(金) 22:42:57 ID:WqATRsTj
結局21/3.5は使ったことないのね。
260名無しさん脚:2005/05/14(土) 07:50:25 ID:zX58UrZU
折れも21/3.5の四隅の流れにがっかりしたことがあったなあ。L, LLサイズ程度の
プリントじゃわからないけどね。

コシナの20/3.8と比較しても、絞り形状がコシナ五角形、ズイコー六角形の違いが
あるくらいで、写りの違いはわからんかった。

でも、駄作とは思ってないよ。あれだけ小さくて21mmというのは、やっぱりいい。
261名無しさん脚:2005/05/16(月) 19:39:19 ID:HPCTXeNd
21/3.5は超広角でありながらフィルター径49mmで驚異のコンパクト設計だ。
これだけでも、持つ意味はある。
 
21/2は超広角かつ大口径でありながら、これまたフィルター径55mm径で納めている
驚異のコンパクトさだ。

かつては両方使っていたが、やはり、F2の方が描写がいいので3.5は中古で流してしまった。
F2は多少大きいとはいえ、十分コンパクトで、周辺減光も少ない。
旅行の時は半分くらいこのレンズで撮っている
262名無しさん脚:2005/05/17(火) 03:13:01 ID:k3W0wX1v
180mm/2.8欲しいんだけど、どんなもんでしょう?
263名無しさん脚:2005/05/17(火) 06:48:27 ID:ZYP2Mlha
ええよ、ちょっと糸巻きがあるけど。
264名無しさん脚:2005/05/17(火) 12:33:18 ID:XzcEvV6J
180mm/2.8、180mm/2の両方を使ってたど、180mm/2.8は悪くないですよ。
今は知人に譲って180mm/2しかないけど、軽い180mm/2.8の方が機動力ありました。
265262:2005/05/17(火) 14:17:59 ID:k3W0wX1v
レスどうも

中古屋巡りしてるんだけど、美品で高いか、かなりスレているやつしか
みないんだよね
やっぱり玉数すくないんかな

おもに、近くの池で鳥撮っているんだけど、200mm程度のレンズはF4のズームしか
持ってないんで、手持ちの出来る明るいレンズが欲しいと思ったんだけど、
フォーカシング操作とかいいですか?
266名無しさん脚:2005/05/17(火) 16:09:47 ID:XzcEvV6J
180mm/2.8、クレームつかないようにメーカーでOHして5万で売った。
相場はそんなものかと。
後にそのレンズ、オリンパス撤退時に7.5万で売れたとか。

フォーカシング操作は180mm/2の方が軽く良い。
180mm/2.8は少し重め。
267名無しさん脚:2005/05/17(火) 16:20:18 ID:UY0LJiDc
180/2.8買うよりもタムの180/2.5買った方がよくね?
268名無しさん脚:2005/05/17(火) 18:10:20 ID:XzcEvV6J
買えるのならタムの180/2.5の方がいいよね。
こちらはEDガラスを使ったアポ設計。

相場も同じ様なものだし。
269262:2005/05/17(火) 20:07:03 ID:k3W0wX1v
タムの180ですか。
考えてなかったなあ。
ヤフオクで検索したら5、6万で出ていますねえ

ズイコーは表記無くてもEDガラス仕様のレンズもあると聞いたけど、180/2.8は
違うのですか?
270名無しさん脚:2005/05/17(火) 20:22:28 ID:XzcEvV6J
EDガラス仕様のレンズは100/2、180/2、250/2、350/2.8、35‐70/2.8 のみ
271名無しさん脚:2005/05/17(火) 20:24:27 ID:2siyarVP
ズイコ180mmF2.8
「200ミリクラスにあってはすぐれた性能をもつ」(カメラレンズ白書より)

オリンパスとコンタックスは純正レンズを使ってナンボのもん。
別にタムロンが悪いわけではないが。
272名無しさん脚:2005/05/17(火) 20:51:30 ID:17IXVELp
>オリンパスとコンタックスは純正レンズを使ってナンボのもん。
>別にタムロンが悪いわけではないが。
禿銅。

ZUIKO180mmF2.8って、新種ガラスを使ってなかった?

>>231
修理の結果はどうでした?費用はかなりかかりましたか?
273名無しさん脚:2005/05/17(火) 21:14:47 ID:17IXVELp
>>270
ZIUKO SHIFT 24mmF3.5もEDガラスを使ってるみたいです。

特殊低分散ガラス、高屈折率低分散ガラス、
高屈折率ガラス、異常分散ガラス、新種ガラス・・・、
オリンパのカタログ・レンズブックには
いろんな用語が出てくるけど、漏れには意味不明・・・orz
274名無しさん脚:2005/05/17(火) 23:14:01 ID:2siyarVP
ガラスには普通の光学ガラスと新種ガラスがあり、その新種ガラスの中に、高屈折率
ガラスと異常分散ガラスがあり、その異常分散ガラスの中に低分散ガラスと高分散
ガラスがあり、その低分散ガラスのうちでも特に分散が低いものがEDガラスという
ような解釈でよろしいかな?

ズイコ180mmF2.8は前群にオハラ製の異常分散ガラスを使用しているみたい
だけど。
275最強スピーカ作る1:2005/05/17(火) 23:17:46 ID:Joey9VLQ
タムロンは確かに、B級レンズという印象は否めないが、

ゼンザノンはズイコーに勝るとも劣らない筈だ。
276名無しさん脚:2005/05/17(火) 23:34:42 ID:HEJB1DJz
とんちんかんなヤシだな。
277名無しさん脚:2005/05/18(水) 00:25:43 ID:Rg3p7Z//
>>274
ん〜だいぶ違う。
旧ガラス、新ガラス、新種ガラスという区分は作られた年代によるもので、
硝材の性質とは無関係ですよ。

180/2.8は、新種ガラスの重燐酸クラウン(PSK)が使ってあるそうです。
いわゆる異常分散ガラスといわれる弗珪クラウン(FK)ほどではないけど、
異常分散性を示す、望遠の前群には良い硝材だそうです。
278名無しさん脚:2005/05/18(水) 00:36:22 ID:MZ8RxRUe
>>276
おかしな粘着はスルーが吉
279名無しさん脚:2005/05/18(水) 02:09:37 ID:hOw6XJNG
180/2.8の写りはちょっと甘いような気がするのは俺だけ?
でも、ワインダー付きで装着したらホレボレするレンズ。
このレンズのデザインってすげーよくない?
280名無しさん脚:2005/05/18(水) 08:36:08 ID:DvfPIH7k
あああ、欲しくなってきた180/2.8。
281名無しさん脚:2005/05/18(水) 11:37:51 ID:bi0WbtF9
>180/2.8の写りはちょっと甘いような気がするのは俺だけ?

シャープさは180/2と比らべれば甘いが、比べなければまずまず。
この時代のアポでないレンズはこんなもの。
135/2.8なんかも色収差多めだけど、設計が古いので現代の新設計のレンズと比べるのは酷。
282名無しさん脚:2005/05/18(水) 11:56:26 ID:bi0WbtF9
>274

普通、EDガラスと呼ばれているものは弗珪クラウン(FK)など
オハラで言えば、FK‐01、FK‐02、FK‐03あたりはEDレンズと呼ばれている。
このFK‐03上を行くアッべ数を持っているのがフローライト。
283名無しさん脚:2005/05/18(水) 12:22:54 ID:kklbvSSi
硝子ちゃん萌え!
284名無しさん脚:2005/05/18(水) 13:37:46 ID:EDiYbkzs
>282
ふっけい酸クラウンガラスというのもいわゆるEDガラスでしょうか?
285名無しさん脚:2005/05/18(水) 14:47:59 ID:2cotDXVW
>>277 >>282
1、以下のような理解でよいのですか? 間違ってたら教えてください。m(_ _)m

   屈折率 /分散特性
T 高    /高     → 高屈折率(高分散)ガラス
T’高    /低     → 高屈折率低分散ガラス
U 低   /低     → (低屈折率)低分散ガラス
U’低   /高     → 特殊低分散ガラス、超低分散ガラス

※異常分散ガラス=通常の光学ガラス(T、U)とは分散特性が異なるもの(T’、U’)=新種ガラス

<参考にしたページ>
ttp://homepage2.nifty.com/minomasuclub/phase15.htm

2、異常分散ガラスは、T’とU’の二つに分類されると理解しているのですが、
ペンタックスは、カタログで、特殊低分散ガラス(ED)、異常低分散ガラス、高屈折率低分散ガラスと
いうように三つに区別してます。ここでいう異常低分散ガラスって、どういったガラスを指しているんですか?
286名無しさん脚:2005/05/18(水) 18:49:22 ID:vOL/P50C
PCの機種依存文字を使われると潰れて表示されるから何が何だか判読不能>285
287名無しさん脚:2005/05/18(水) 19:26:58 ID:h58yfpfP
>286
そんなおまいに通訳してやる!
以下>285

>>277 >>282
1、以下のような理解でよいのですか? 間違ってたら教えてください。m(_ _)m

   屈折率 /分散特性
I 高    /高     → 高屈折率(高分散)ガラス
I’高    /低     → 高屈折率低分散ガラス
II 低   /低     → (低屈折率)低分散ガラス
II’低   /高     → 特殊低分散ガラス、超低分散ガラス

※異常分散ガラス=通常の光学ガラス(I、II)とは分散特性が異なるもの(I’、II’)=新種ガラス

<参考にしたページ>
ttp://homepage2.nifty.com/minomasuclub/phase15.htm

2、異常分散ガラスは、I’とII’の二つに分類されると理解しているのですが、
ペンタックスは、カタログで、特殊低分散ガラス(ED)、異常低分散ガラス、高屈折率低分散ガラスと
いうように三つに区別してます。ここでいう異常低分散ガラスって、どういったガラスを指しているんですか?
288名無しさん脚:2005/05/18(水) 19:55:39 ID:Rg3p7Z//
>>285
ランタンクラウンのような高屈折率低分散ガラスは確かに新種ガラスですが、
いわゆる異常分散ガラスではありません。
まず、低分散のガラスをクラウン、高分散のガラスをフリントといい、
それぞれ固有の分散特性があります。
高分散で、分散特性がクラウンと同じものや、
低分散で、分散特性がフリントと同じものを異常分散といいます。
前者はクルツフリント、後者はラングクラウンといい、
最近、望遠の前玉にもてはやされているのは、弗珪クラウンなどのラングクラウンです。
蛍石はさらに強い異常分散特性を示しますが、
単純にアッベ数が大きいだけではなく、
よりフリントに近い分散特性であるということです。

で、ペンタの異常低分散ガラスですね。
正直にいって、名前だけではEDとどこが違うのかわかりません。
硝材のデータがあれば、ある程度はわかるんですが…
289名無しさん脚:2005/05/18(水) 20:14:57 ID:bi0WbtF9
>284 285

たとえば、EDガラスと呼ばれるものには実は定義というものがありません。
メーカーがどの程度のものをED、あるいはSD・・・と呼んでいるのかはメーカーが硝材を公表しないことには、わかりません。
異常低分散ガラス、高屈折率低分散ガラスなどの部類も同様で同じ硝材でも違う呼名で呼んでいることもあります。
ちなみにEDという語源はニコンから始まった言葉でオハラFK‐01を使ったアポクロマート設計のレンズについた通称だったと思います。
EDという語源に便乗しているメーカーもあれば、独自の通称で呼ぶメーカーもあるのが現状です。

一部硝材を公表しているメーカーもありますので

トキナー300/2.8  FK‐01+FK‐02  (SD表記)

ペンタックス FK‐01(ED) FK‐03(SD)

その他にもありますが、弗珪クラウン以外の硝材をEDと呼ぶことはないと思えます。
290名無しさん脚:2005/05/18(水) 21:52:17 ID:vOL/P50C
>>287
翻訳ごくろう!
291名無しさん脚:2005/05/18(水) 21:58:05 ID:8JuMM0NN
>>286
ご迷惑をおかけしてすみませんでした。
>>288-289
レスありがとうございます。

異常分散特性を示すガラス=異常分散ガラスではないのですね。

それにしても、特殊低分散ガラス、高屈折率低分散ガラスetcの定義
がないとか、同じ硝材でもメーカーによって呼び名が違うとかって、
素人泣かせですね・・・。

ということは、以下の硝材を新種ガラスとそうでないものに分類するとか、
異常分散ガラスとそうでないものに分類するとか、高屈折率低分散ガラス
とそうでないものに分類するとかっていうのは、無理なんですか?
専門書にも分類表みたいなのは載ってないのですか?

質問ばかりですみません。
292名無しさん脚:2005/05/18(水) 21:58:59 ID:8JuMM0NN
FK   弗珪クラウン
PK   燐酸クラウン
PSK  重燐酸クラウン
BK   硼珪クラウン
BaLK 軽バリウムクラウン
K    クラウン
ZK   亜鉛クラウン
BaK  バリウムクラウン
TiK   チタニウムクラウン
SK   重クラウン
LgSK ラング重クラウン
SSK  特重クラウン
LaK  ランタンクラウン
KF   クラウンフリント
CaF2    蛍石

BaLF  軽バリウムフリント
LLF   特軽フリント
BaF   バリウムフリント
LF    軽フリント
F     フリント
SF    重フリント
BaSF  重バリウムフリント
LaF    ランタンフリント
LaSF   重ランタンフリント
TiF    チタニウムフリント
TiSF   重チタニウムフリント
KzF    クルツフリント
KzFS   クルツフリントスペシャル
293名無しさん脚:2005/05/18(水) 22:08:49 ID:tILfn8WZ
スッゲー
マニアックだね
294名無しさん脚:2005/05/18(水) 22:17:06 ID:h58yfpfP
勉強になるスレだな
覚えればの話だが
295名無しさん脚:2005/05/18(水) 22:32:25 ID:Rg3p7Z//
>>291
いや、異常分散性を示すガラスが異常分散ガラスなんですが。
高屈折率低分散ガラスは、分散特性は普通のクラウンです。

まあ、どうでもいいか。
296名無しさん脚:2005/05/18(水) 22:36:23 ID:bi0WbtF9
>新種ガラスとそうでないものに分類するとか、

大きく分類すると、旧ガラス、新ガラス、新種ガラス、人造結晶に分かれると思います。
ちなみに新種ガラスとは戦後の白金ルツボ法が確立された後の特殊な原料を加えた光学ガラスの総称だと思います。

ただ、数百種類もある光学ガラスを分類するとなると、何によって分類するかということです。

屈折率、平均分散数、アッべ数、異常分散性・・・。


297名無しさん脚:2005/05/18(水) 22:42:38 ID:8JuMM0NN
>>295
> いや、異常分散性を示すガラスが異常分散ガラスなんですが。
あ、やっぱりそうなんですか・・・。すみません。
とすると、>>277に書いてある重燐酸クラウン(PSK)も異常分散ガラス
の一種なんですか?
> 高屈折率低分散ガラスは、分散特性は普通のクラウンです。
なるほど。だから、高屈折率低分散ガラス≠異常分散ガラスなんですね。

>>296
なるほど。分類は難しそうですね。

298名無しさん脚:2005/05/18(水) 23:21:30 ID:bi0WbtF9
異常分散って意味わかりますか?

すべての光学ガラスはクラウンかフリントです。
収差補正はクラウンかフリントを組み合わせることで補正しています。
また、どこからがクラウンでどこからがフリントかも明確な定義はないと思います。

それはいいとしてEDレンズを使用すれば、格段に色収差(ニ次スぺクトル)を抑えることができるとだけ知ってればいいでしょう。

299名無しさん脚:2005/05/18(水) 23:24:23 ID:Ffmya+rq
100/2ってFK1使ってるんでしたっけ?
300名無しさん脚:2005/05/18(水) 23:39:24 ID:EDiYbkzs
1000mmF11はレンズの前群が色収差の補正のため、シュベール、フリントアポ
タイプになってますだって。何でもホタル石を使用したのと同じ効果が
あるらしいよ。
301名無しさん脚:2005/05/18(水) 23:55:07 ID:bi0WbtF9
>100/2ってFK1使ってるんでしたっけ?

時代から考えるとオハラFK‐01でしょう。
302名無しさん脚:2005/05/19(木) 00:02:06 ID:0aQ+JgZ7
>>298
高価な硝材を使えば良いレンズになるというのはどうかと思う。
安価な硝材で、しっかり設計したレンズであれば、
多少開発費がかかっても、量産効果で安くすることができる。
かつてのズイコーは、そういうレンズが多かったと思う。
高価な硝材を使い、膨大な枚数を組み込んだレンズは、
量産しても材料費が高いため、安くはならない。

だから、自分は白レンズが嫌いです。
もっともOMらしくないレンズなので。
多少暗くても、少しばかり寄れなくても、
手に馴染む、道具として使い勝手のよいレンズが好きです。
303名無しさん脚:2005/05/19(木) 00:17:47 ID:IxqgATgJ
>ホタル石を使用したのと同じ効果があるらしいよ。

もし、トータルでそれだけの性能があるのなら、かなりの話題になっているはず。
球面収差は写真レべルで補正してあるのかも知れないが、色収差は無理なはず。
メーカーの原文を読んでいないので、どの収差がフローライトに匹敵するのかが不明。

フローライトを使ったキヤノン1200mmが一千万円だよw
304名無しさん脚:2005/05/19(木) 00:19:58 ID:Ci5/dGcv
とにかく、カタログに特殊低分散ガラス、異常分散ガラス、高屈折率低分散ガラス、高屈折率ガラス、
新種ガラス・・・っていろんな言葉使うのなら、それぞれの言葉の意味と、たとえば特殊低分散ガラス
と異常分散ガラスはどこがどう違うのか、みたいな説明はあってもいいと思う。
購入者の大半は、それぞれのガラスの意味や違いがわからないんだから。
305名無しさん脚:2005/05/19(木) 00:30:05 ID:bsUzzDsm
すくなくとも、販売当時のカタログではにこん、キヤノン、ペンタックス
当たりでは消費者向けの解説をしていたね。

現行品から漏れた古レンズを振り回しているのに
>>304みたいな言いぐさはないと思うが?
306名無しさん脚:2005/05/19(木) 00:35:55 ID:Ci5/dGcv
>現行品から漏れた古レンズを振り回しているのに
>>304みたいな言いぐさはないと思うが?

そう?OMが現役だったときから使ってるけど、
その当時からカタログには解説がほとんどなかったよ。
307最強スピーカ作る1:2005/05/19(木) 00:36:49 ID:RoLSjgKl
>>現行品から漏れた古レンズ

レンズの寿命は100年ですぞ。
メーカー側の都合で勝手に寿命を決定していただきたくないものです。

当時の定価よりも高い値段を出して買うことがしばしばある位。
ま、レンズは無いけど。

こんなことを言う椰子に限ってヘタレであり、私の20年以上前の
自転車にぶっちぎられるんでしょうな。

私は三脚もカメラも重いが楽勝ですよ。
308名無しさん脚:2005/05/19(木) 00:38:03 ID:Ci5/dGcv
過去形に表現を改めますね。
×みたいな説明はあってもいいと思う。
○みたいな説明はあってもよかったと思う。
309最強スピーカ作る1:2005/05/19(木) 00:38:41 ID:RoLSjgKl
何十年前のレンズでもカビが生えれば、
レンズ部品を作って、交換して欲しいし、
再コーディングもやってもらいたい。

つーか、実は簡単なのにやらねーだけだろ?

メルセデスなんかは車のレベルでそれをやってるからなあ。
修理代金も法外だけど。
310最強スピーカ作る1:2005/05/19(木) 00:40:04 ID:RoLSjgKl
むしろ、修理代あるいは当時のパーツの再生産は

当時の数倍の値段を出してもかまわんのだよ。

かまわんから作ってくれって言ってんだよ。
311名無しさん脚:2005/05/19(木) 00:41:26 ID:IxqgATgJ
>302

オリンパスは昔から他社と比べると新種ガラスなどの高価な硝材を使ってきたメーカー。
故にレンズの小型化に成功している。

たとえばレフ500mmなどは光学書に書かれているほどに、贅沢な硝材を使っているレンズ。

EDガラスを使う一番の意味は望遠レンズの色収差の除去。
当然、性能を目指すならEDガラスの使用はしなければならないところ。
当時、100mmにEDガラスを使用したメーカーは他にはなかったと思う。

この贅沢な硝材を使う傾向は顕微鏡分野でもいえる。
312名無しさん脚:2005/05/19(木) 00:45:54 ID:dIO7FO3b
「100mmにEDガラスを使用したメーカーは他にはなかったと思う」
こう言うところは今でも驚嘆に値するよ!
とても尖ったメーカーだよね。 こう言うところが好きなんだが。
313名無しさん脚:2005/05/19(木) 00:48:28 ID:FVnXhJju
>スピーカおやぢ

ちらしの裏(ry
314名無しさん脚:2005/05/19(木) 00:59:32 ID:dIO7FO3b
ちらしの裏に悪口書くの??
315名無しさん脚:2005/05/19(木) 08:15:37 ID:9KawuQSe
>>311
じゃ、EDを使う2番の意味は?
316名無しさん脚:2005/05/19(木) 08:20:57 ID:qvixVOTC
>>315
販売戦略としてだろう。
ある程度の価格でないと価値を認めない物欲大魔王は多いからね。
317名無しさん脚:2005/05/19(木) 10:12:42 ID:dOhuvbQg
>>最強スピーカ作る1

こいつが来ると急にレベルが下がる。
簡単だと思うなら自分でやるなりつくるなりしろ。

今でもどんなに古いレンズでも、磨きもマルチコートも出来るんだよ
そういうことなんにも知らないで喚きすぎ。
子供は大人の話に口を出すんじゃないの。
318名無しさん脚:2005/05/19(木) 12:04:55 ID:IxqgATgJ
>315
>じゃ、EDを使う2番の意味は?

EDを使うことで、性能を落とさずにレンズの玉枚を減らすことができる。(レンズの構成枚数の簡素化)
あるいは、性能を落とさず短かくコンパクトにすることができる。
明るいFの単焦点レンズ、ズームレンズに使う場合は性能重視の使われ方をするが、暗いFのズームレンズに使われる場合は、
上記の目的で使われる場合もある。
どのような使われ方をするのかはレンズ設計しだい。
319名無しさん脚:2005/05/19(木) 12:48:12 ID:/JV1p8dT
結局よい材料(特殊ガラス)を使っても料理人(設計者)の腕がわるいと
料理がおいしくなくなるってことね?
320名無しさん脚:2005/05/19(木) 14:27:04 ID:rhAmhph9
>>318
EDの使用がレンズの小型・軽量化や性能の維持・向上に役立つのは貴方のいうとおり。

でも、いくらEDを使用しても、一絞り〜二絞り暗いF値のレンズに比べると大きく、重く、高価格になる。
ex.ズイコー180mmF2>180mmF2.8、ズイコー100mmF2>100mmF2.8

小型・軽量がうりのOMシステムに、大きさ、重さ、値段を犠牲にしてまで明るいレンズが必要だった
のか疑問に感じる人はいるだろう。だから、>>302の人の意見を全否定するのもどうかと思う。

OM-4以前から21mmF2、24mmF2など小型・軽量を維持しつつ大口径化に積極的だったオリだが、
OMにはF2.8やF3.5クラスのコンパクトなレンズがいいって人もかなりいたようだし。

OM-4発売の時期あたりを境にして、ズイコーの開発スタンスが変わったように感じるけど(小型・
軽量重視から、明るさ重視へ)、OM-4以降の大型化したレンズに共感が持てなかった人も結構
いたんじゃないか。

以上のことは、今のEシステムに当てはまるんじゃないか。

大きくて重くて馬鹿高いF2ズームを開発する暇があるなら、F2の小型・軽量な単焦点レンズを
リーズナブルな値段で早く揃えてほしいと思ってるユーザーもいるんじゃないか。

明るさ至上主義、ED至上主義にはちょっと違和感を覚えるね。
321名無しさん脚:2005/05/19(木) 14:41:05 ID:zVKvyHpF
>>288
高屈折率低分散ガラス(クルツフリント)
は異常分散ガラス。
>>303

ズイコー1000mmF11
5群5枚のテレフォトタイプで、前群には
色収差の極めて小さいアポクロマート形
式を採用。鮮鋭度、コントラストとも高く、
動物写真家の武器となっています。最小
絞りはF45。
322名無しさん脚:2005/05/19(木) 15:10:01 ID:DcGlhpob
他社には無いE独自の優位な点は無視してまでけなすのは見苦しい。

323名無しさん脚:2005/05/19(木) 16:14:32 ID:So25HOaF
>>321
クルツフリントは高屈折率・高分散で、分散特性が低分散のクラウンと同じもの。
高屈折率・低分散のガラスにはランタンクラウンなどがあるが、
新種ガラスではあっても、異常分散ではない。
324名無しさん脚:2005/05/19(木) 16:56:17 ID:IxqgATgJ
>320

デジタル一眼、使ってます?
デジタル一眼の性能をご存知だろうか?
銀塩より解像力が高く、銀塩時代のほとんどのレンズが性能不良で苦しんでいる状況を。

私はキヤノンデジタル使いだが、今回のF2ズームの販売予定を見て羨ましいですね。
デジタルズイコーの魅力が十分に出ていると思いますわ。

デジタルの性能を発揮できるF2単焦点レンズが、どう考えても安価にできるはずもない。
デジタルズイコー50mmF2マクロを見てわかるように、標準、広角でさえEDを使わないとデジタルの
解像力が発揮できない時代にきている。当然高価になる。
それならば、負担軽減のためにも高性能F2ズームで勝負するのは当然のこと。
OMファンにとっては嬉しい悲鳴ではないのか?

発売されればF2ズーム欲しさに、オリンパスのボディ買うつもり。
325名無しさん脚:2005/05/19(木) 17:11:35 ID:IxqgATgJ
>321

動物写真家の定番は、キヤノン500/4、600/4、だと思うが。

ズイコー1000mmF11 は作例すら見たことがない。

作例があれば教えて。

326名無しさん脚:2005/05/19(木) 17:13:04 ID:kAFiUipQ
ガラスの話になるとどこの板でももめるようだw

41 :名無しSUN :03/06/24 01:24
例えば、ランタンガラスとかクルツフリントとかは、異常分散特性を
持ってるけど、それらをEDガラスとは日本では一般にはいわないでしょ?
だから、異常分散ガラスと聞いてEDガラスと言い換えるのは早計かと。
(まあ海外ではなんでもかんでもEDって言うみたいだけどね。ペンタのオルソ
とかビクセンのLVもED使用アイピースって言ったりするし。でも少なくとも
日本ではED使用なんていわないでしょ?)。

50 :名無しSUN :03/06/26 01:06
41よ
>例えば、ランタンガラスとかクルツフリントとかは、異常分散特性を
>持ってるけど、それらをEDガラスとは日本では一般にはいわないでしょ?

一般どころか、光学屋さんの世界でも言わないって。
ランタン系、クルツフリントが異常分散性をもっていると言っても、わざわざ『異常分散ガラス』とは言いません。
というか、基準ガラス以外(名称失念、2種類のガラスだけで定義されてたよな)は、多かれ少なかれ異常分散性を持つわけだからね。
そういうガラスをみんな異常分散ガラスといってしまったら、お終いだな。

フッ化物系ガラスが、『とりわけ大きな異常分散性』を持つのでそれをED(メーカーによってはいろいろ付けてるが)と称しているわけ。
で、フッ化物系ガラスはこれまた異常にアッベ数が大きいので、
異常分散ガラス=ED=低分散ガラスというのが、業界を含めて一般公式なのだよ。
タカハシがどういうつもりかは知ったこっちゃないが、こういう基本的なことは押さえとかないとね。

クルツは『やや大きな異常分散性』をもつので、『広義の異常分散ガラスと言えよう』と説明している文献はあったと思うが。。。
327名無しさん脚:2005/05/19(木) 17:13:43 ID:kAFiUipQ
51 :名無しSUN :03/06/26 01:28
>一般どころか、光学屋さんの世界でも言わないって。
ところが言う場合もあるのよ。だから「一般には」って言ったの。
例えば、ボーグは最初の頃は、2枚とも(つまり凹レンズも)EDガラスを
使用って言っていた(現在ではEDレンズは凸レンズだけを指しているけど)。
また、ミザールのSDアポも、2枚ともSDガラスを使用って言っていた。

また、アストロフィジクスは、PRE-ED時代のスターファイアーを2枚の異常分散
性を有するガラスを2枚使用(一枚はクルツフリントでもう一枚は非公表)と
言っていた。

>クルツは『やや大きな異常分散性』をもつので、『広義の異常分散ガラス
>と言えよう』と説明している文献はあったと思うが。。。
Thomas Backは、クルツフリントを、「abnormal dispersion flint」って
書いてるよ。
(注、ニコンは Extra-lowだかExtra-ordinary dispersionだか言っていた
けど、それよりabnormalって表現するのが適当ではないかという指摘が、昔
月天に載っていた。実際、EDじゃなくADって言うメーカーもあるし。私は英語の
ニュアンスはわからないけど)。

52 :名無しSUN :03/06/26 01:50
基準ガラスって、K7とF2だった。

『光学的均質性に優れた特殊異常低分散硝材!を贅沢に採用したシュバルツシルド』なんて広告もアリかもw
328名無しさん脚:2005/05/19(木) 17:16:01 ID:kAFiUipQ
ズイコー1000mmの話も既出のようだw

640 :名無しSUN :04/07/03 22:15 ID:hzYBnOpg
望遠鏡ではありませんが、フィルムカメラのオリンパスOM用の超望遠レンズに
「ズイコー1000mmF11」というのがあります。このレンズは前群のレンズを
三枚構成としております。「シュベールフリントアポ」といって蛍石を使用
したのと同等の性能があるそうですが、これって本当でしょうか?

642 :名無しSUN :04/07/04 19:05 ID:NlBhst+o
>> 640
実際に機器で確かめないと分からないだろう。
蛍石でもEDでもないレンズでもちゃんと設計すれば色収差は補正できるはず

644 :名無しSUN :04/07/04 22:57 ID:x0FLrSFe
いま、ヤフオクに出てるやつでしょ。
>> 640は買おうとしてんの?出品者?
いずれにせよ、642氏の発言が正しい。
その時代に蛍石に近いガラスってのはないから、設計的に近づけたってセールストークなんでは?

645 :名無しSUN :04/07/04 23:32 ID:5qwc0c40
>> 640の説明は「THIS IS THE OM SYSTEM」というOLYMPUSがくれるレンズのカタログ本からの引用かな。
落として試写したらどこかにuploadしてください ;-)

646 :名無しSUN :04/07/05 03:41 ID:kGrnKijI
ヤフオク絡みかなとは思った。
出品者?
OM本も1000mmもOMスレで晒されてたな。
OM本の超絶な値付けは釣りだったようだけど。
329名無しさん脚:2005/05/19(木) 17:17:44 ID:kAFiUipQ
647 :名無しSUN :04/07/05 09:07 ID:hWcbpnUD
>> 640
シュベールフリントというのはよく知らないがフリント系の異常分散ガラスだろう。
フリント系でも異状分散性が強ければ、蛍石アポ並みの性能が得られる。
たとえば、ペンタックス645用の300mmF4EDのレンズ構成図を見ると、凹レンズに
EDが使われているが、おそらくフリント系の異常分散ガラスだろう。
この場合のEDはextra-low dispersionじゃなくてextraordinary dispersionだ。
以前3枚玉アポによく使われたクルツフリントは異常分散性が弱いので、色収差だけ
ならともかく、球面収差や他の収差も含めて蛍石アポ並みにするのは難しい。
ズイコー1000mmがつくられた当時は異常分散性の強いフリントガラスはまだ実用化
されてなかったと思う。
シュベールフリントがクルツフリントよりも少し異常分散性が強い程度なら、蛍石
アポの性能にいくらか近づいた程度じゃないかな。

648 :名無しSUN :04/07/05 21:34 ID:0WenEb/B
シュベールフリントって、重フリントの意味だろ。
SFなんとかつー系列。特殊といえば特殊だけど、カメラレンズでは普通だな。

649 :名無しSUN :04/07/05 22:50 ID:0WenEb/B
補足しておくと、”今日では”普通だな。
30年前はどうだったか漏れにはワカラン。1000mmF11なんてレンズもわからないし・・・
nd-νd図を日本(本州)にたとえると、三陸海岸あたりwのガラス
330名無しさん脚:2005/05/19(木) 17:18:33 ID:/JV1p8dT
>325
今ではさすがにこのようなクラシックなレンズを使用するプロはいなかったが、
20数年前だったら、使用しているネイチャーフォトカメラマンはちらほらいた。
例えば岩合光昭氏が有名だ。昔の写真を見るとズイコ−300mmとか400mm、600mm
を使用している。ただ1000mmは見たことがないが。
331名無しさん脚:2005/05/19(木) 17:19:16 ID:kAFiUipQ
650 :名無しSUN :04/07/05 23:37 ID:zh71MVCy
重フリントにもいろいろあって、クルツフリントより異常分散性の強いものも
あるようだ。しかし、異常分散性の傾向はクルツフリントとは逆だから凸レンズに
使うのかな。西独ツァイス社が重フリントアポクロマートの望遠鏡対物レンズを
作ったことがあるそうだが・・・・
いずれにしても蛍石ほどの異常分散性はないので、蛍石アポには及ばないだろうな。

651 :名無しSUN :04/07/05 23:52 ID:zh71MVCy
重フリントがカメラレンズによく使われるのは高屈折率なので像面湾曲の
補正に有利なためだが、望遠レンズの場合には色収差の補正にも有利なの
だろうな。

658 :名無しSUN :04/07/07 10:49 ID:24LEg0mG
三色補正してあるだけでアポといえるわけではない。そのほかに、ある入射高の
二色について色消しでかつ正弦条件を満たしている必要がある。
これが本来のアポクロマートの定義(たぶんアッベによる定義)だが、これによると
たとえばタカハシのTOA130は三色補正だが、正弦条件を満たしていないと思われる
のでアポとはいえないことになる。
一方、この定義が適切かどうかという問題もある。というのは、最近のEDやSDを
用いたレンズは二色補正のものが多く、その場合本来の定義によるアポとは
いえない。しかしその色収差はクルツフリントを用いた三色補正のアポより少な
かったりする。
そこで厳密に三色補正でなくても、三色のずれが適当な基準以内ならば三色補正
されているとみなしてアポと称することもあるようだ。その基準のとりかたも
焦点深度とかレイリーリミットとかいろいろあるわけで、結局のところメーカーの
勝手な基準でアポといっているわけだ。
332名無しさん脚:2005/05/19(木) 17:31:33 ID:IxqgATgJ
>323

クルツフリント、クルツとはドイツ語で短いという意味。
何が短いのかというと、青色部分の分散が短かいフリントガラス。
つまりは、異常分散しているということ。

反対に青の分散が長いのがラング重クラウン(LgSK)、これも異常分散しているということ。
もちろんラングは長いという意味。
333名無しさん脚:2005/05/19(木) 17:37:14 ID:fNCNuYX8
>>325
THIS IS THE OM SYSTEM(レンズ編)に吉野信氏の作例が載ってる。
ビッダーズでは、ZUIKO1000mmF11(カビあり、ケース付)が、50,000円〜。
334323:2005/05/19(木) 17:45:14 ID:So25HOaF
>>332
よく読んでくれ。
>>321は高屈折率・低分散がクルツフリントだといってるので、それを否定したまで。
クルツフリントの異常分散性を否定してはいない。
335名無しさん脚:2005/05/19(木) 17:55:21 ID:IxqgATgJ
>331
>最近のEDやSDを 用いたレンズは二色補正のものが多く、

これは、球曲収差についてか? 色収差についてか?
たとえば、どこの商品なのか?

二色補正では高価なED、SDを使う必要はない。安価なBK7+F2でも十分アクロマートの定義に違反していない。
アポクロマートの定義は三色だが、ED、SDのような低分散レンズを使えば赤外線域を含む5色、7色にまで達するレンズもできる。

アポクロマートの定義は三色の色消しと、ニ色の球面収差の除去だったと思うが、変更になったのか?
いずれにしろ二色補正のアポなど聞いたことがない。

レイリーリミットの条件って知ってるのか?

336名無しさん脚:2005/05/19(木) 18:00:45 ID:/JV1p8dT
望遠レンズでアポクロマートタイプのレンズでは赤外線の指標がないか、
あってもわずかにずれた位置にあります。(レフも同様)
一方、昔の古い超望遠レンズなどはかなり離れた位置に指標があります。
よって、この指標が離れている度合いで、色収差の補正具合=レンズの性能
の良し悪しと判断してよろしいのでしょうか?

また、「重フリントアポクロマート」といって通常の光学レンズを3枚
組み合わせて色収差を補正したというレンズがありましたが、これらは
EDガラスやホタル石を使用したのと同等の補正能力があるとみていい
のでしょうか?
337名無しさん脚:2005/05/19(木) 18:02:20 ID:64UdU4/9
>334
>クルツフリントは高屈折率・高分散で、分散特性が低分散のクラウンと同じもの。
なら、「高屈折率・低分散がクルツフリント」といってもいいような希ガス 

>335
所詮コピペだから、冷静に・・・
338名無しさん脚:2005/05/19(木) 18:04:00 ID:nUafqjgS
【ガウス】レンズ設計【トリプレット】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1087726091/

もうここらのスレで続けたら…?
339名無しさん脚:2005/05/19(木) 18:56:58 ID:8HLbtN38
何逝ってやがるんでぃ。
バクテリアから宇宙までのOMシステムだぞ。
明るいのもコンパクトなのも何でもかんでも選択肢が多い方がよいに
決まっておろうが。
340名無しさん脚:2005/05/19(木) 19:36:34 ID:0aQ+JgZ7
>>337
分散の要素としては、単純に分散の大きさと、
分散の特性っていうのがあるんだよ。
一般に低分散のクラウンは、短波長から長波長までなだらかに変化して、
高分散のフリントは、短波長側で急に屈折率が上がるの。
で、クラウン(低分散)のくせにフリントの分散特性を持っていたり、
フリント(高分散)のくせにクラウンの分散特性をもつものを異常分散っていうわけ。
単に高屈折率・低分散では、異常分散とはいわないよ。
341名無しさん脚:2005/05/19(木) 21:17:33 ID:dIO7FO3b

知的粘着さん、2人だけのスレッドではありません。
自覚しなさい!
342名無しさん脚:2005/05/19(木) 22:32:31 ID:Ca2T1XBF
ガラス屋の二人は、最初は為に成ると思ったけどしつこくてウザイよな。
他でやれよ、世間知らず!
343名無しさん脚:2005/05/19(木) 23:30:53 ID:9iGQsRgJ
話が噛み合ってないね(藁)
このスレの理系人間は、異常分散ガラスを>>288>>340のように定義してるのに対し、
一部の文系人間は、某サイトの増田光紀氏の説明を鵜呑みにしてるのが原因かな。

☆★☆★増田氏の説明★☆★☆
望遠レンズでとかく問題になるのはご存知「色収差」です。三角プリズムを通過した
白色光が虹のように「赤、緑、青」の順番で分散する現象は小学生でも知っていますが、
これがガラスを使ったレンズでも同様に起こるのです。結果、被写体の輪郭線が色にじみを帯びます。
もちろん、すべての望遠レンズは高屈折高分散ガラス(フリント)と低屈折低分散ガラス(クラウン)を
組み合わせた色消し構成をとっていますが、これで補正できるのは可視光のなかでもっとも波長が
長い赤色光ともっとも波長が短い青色光の2色のみ(これを2色補正:アクロマートと呼びます)で、
中間波長の黄色や緑に関しては「二次スペクトル」と称する色収差が頑固に残存しています。
この二次スペクトルは焦点距離と正比例して増大する上に通常のガラス素材を使う限り
どのような構成をとっても補正はできません(表2)。
この二次スペクトルを補正するにはクラウンとフリントの分散差を小さくすればよいのです。
通常のガラスは屈折率が高くなればなるほど分散も大きくなりますが、中には高屈折でありながら
低分散(厳密にいうと青から紫にかけての分散を短くした)「クルツフリント」、低屈折でありながら
高分散(赤色光の分散を長くした)「ラングクラウン」なガラス素材が存在します。
これらの「異常分散ガラス(Extraoridinary Dispersion略してED)」を組み合わせると
やっかいな二次スペクトルは消失します。これを3色補正:アポクロマートと呼びます(作例写真参照)。
344名無しさん脚:2005/05/19(木) 23:46:04 ID:gBbsO5fn
オリンパスは「04年度は連結初の118億円の赤字に転落。
人気の「薄型・高画素・液晶大画面」の商品投入が遅れた
ことに対し、菊川剛社長は「商品企画の失敗」と認め、国内
3工場を1工場に集約する合理化に追い込まれた。」
http://www.asahi.com/business/update/0519/109.html?t1
らしいけど、 Eシステムについて「商品企画の失敗」なんて
ことにならないことを期待するよ。
ま、このスレの住人が買うから心配ないかw

さて、ズイコー180mmF2.8の話に戻そうか。
OM推進委員のMr.六ちゃんは辛口な評価をしてるけど、
しっかりした三脚を使ってしっかりピントを合わせれば、
シャープに撮れる。ボケも綺麗。解像力も十分。
ただ、カリカリとした描写じゃないから、カリカリした描写
が好きな人には向かないかも。
345名無しさん脚:2005/05/19(木) 23:47:43 ID:RlcTyXfl
以下延々と硝子話が続く、に10000000タカチホ
346名無しさん脚:2005/05/20(金) 00:25:23 ID:LQ7j/Vnn
赤字の最大の理由はE-Systemかもしらんが
robeなんか作って喜んでるようじゃ売れるわけねぇ
347名無しさん脚:2005/05/20(金) 00:31:14 ID:BjNjYRGV
これから30年近くもも売れないのにレンズや色々開発しなきゃならないからな。
負の遺産だな。E-System。
348名無しさん脚:2005/05/20(金) 00:33:42 ID:OZAIMPQr
デジカメ板でやりな
349名無しさん脚:2005/05/20(金) 01:17:13 ID:OklMpQmY
オリンパスズイコーレンズ群は、
そのほとんどが驚くほど小型・軽量でありながら、
高い鮮鋭度とコントラスト、クリアーな色再現性、
ボケ味の美しさや、近距離収差補正機構による
無限から近距離までの安定した画質など、
味わい深く高品位なレンズ性能を実現。

そのようなズイコーレンズ群を中心に、
オリンパスのレンズについて、
またーりと語るスレッドです。

ズイコー信者の方も、そうでない方も、
仲良く語り合いましょう。
ヽ(´∀`)人(・∀・)人(`∀´)ノ
350名無しさん脚:2005/05/20(金) 02:18:19 ID:UuxHKKPK
そういえば70年代
オリはバルナックライカとほぼ同じ大きさのOMを出していたんだよな。
ペンタのMEに抜かれるまで世界最小の部類だったのを思い出した。

あの頃オリはOMシステムのためにズイコーレンズ読本というものを配布していた。
レンズ構成とそれぞれの特徴を書いてありパースや画角の説明やそれぞれの特徴を生かした作例があった。

まだここまで豊かではなかった時代、あれだけで充分満足だった。
オリはずいぶんと良心的なメーカーだったんだなと今更ながら思う。

シャッター速度の位置とシンクロソケットの場所さえ普通なら使い続けていたかも知れないのに...
351名無しさん脚:2005/05/20(金) 07:04:53 ID:MDQWs0OY
シンクロソケットの位置は別に変でも無いと思うが
352名無しさん脚:2005/05/20(金) 09:48:30 ID:MdX2rwNe
シャッターダイアルの位置は、むしろあそこの方がいいんだけどな。
200〜300mmクラスの望遠を構えたとき、シャッタースピードを変えるのに、
ファインダーから目を離さずにできるし。
俺はすっかりこれで慣れちまったんで、軍艦部にあるほうが違和感があるよ。
353名無しさん脚:2005/05/20(金) 19:52:04 ID:xfnM1D50
ズイコーデジタルはOMのズイコーより高性能だ
(世界の共通認識)。

ズイコーデジタル&Eで撮った画像は、
解像力もシャープさもコントラストもすばらしい
(世界の共通認識)。

でも、どこか人工的な感じがして温かみを感じない
(俺の個人的意見)。

やっぱり、ズイコー&OMで撮った写真が最高だ
(俺の個人的意見)。
354名無しさん脚:2005/05/20(金) 21:59:14 ID:atQQOhjd
24mm F2 ってどうよ。
中古を70kで買った。
中古だし個体差はあるだろうけど、甘い感じかな。
他28mm F3.5 35mm F2.8 50mm F1.8 85mm F2
持ってるけど、35mm F2.8が突出してカリカリ素描だな。

Eは11-22と14-54持ってる。どっちも安心して撮れるレンズだと思う。
355名無しさん脚:2005/05/20(金) 22:33:41 ID:vF/E9lUR
>>354
24mmF2 購入おめ!

自分はOM終了のときに新品を2割引で買ったけ
ど、中古でも結構するんだなぁ。

「甘い」っていうのがどれくらいの描写を意味して
るのかは人それぞれでよくわからないけど、個人
的には「甘い」って感じはないなぁ。絞って使って
るせいかな。カリカリした感じもないけど。
でも、十分シャープだと思うし、発色もいいと思う。

24mmはF2.8を持ってないから比べられないけ
ど、28mmの場合、F2よりF3.5の方がカリカリした
感じがするから、24mmの場合もF2.8の方がカリ
カリした感じなんじゃないのかな。

シャープさで有名な28mm F3.5 35mm F2.8 50mm
F1.8あたりと比べるから、甘く感じるんじゃないの
かな?
85mmF2と比べたら、85mmの方が甘い感じがす
るんじゃないの?当たり前かもしれないけど。

35mmF2.8のカリカリ素描については同意。
356名無しさん脚:2005/05/20(金) 23:04:38 ID:atQQOhjd
>>355
同意。甘いというよりかは中庸かな。
使いやすいレンズです。OMのボディに付けた感じもかっこいいし。
大切に使っていきたい一本です。>24mm F2
357名無しさん脚:2005/05/20(金) 23:22:37 ID:IW6pWf5w
そうそう特にシャープってわけでもなけりゃ甘いってほどもない。
このレンズの良さは周辺光量の豊富さと色乗りの良さじゃないかな。
358名無しさん脚:2005/05/20(金) 23:27:41 ID:AsEedxvr
zuikoらしからぬ色のりだよね。
359名無しさん脚:2005/05/20(金) 23:35:17 ID:atQQOhjd
うん。現実の視覚に、ほんのちょっぴり色を乗せるような。

で、その色の乗せ具合が、各レンズで統一されていると思う。
(軟調-硬調の違いはあるが)
だからズイコーは使いやすいレンズ、システムだと思います。
360名無しさん脚:2005/05/21(土) 18:14:52 ID:yO6h9Yke
24/2の明るさ、コンパクトさ、周辺光量の豊富さを
兼ね備えたレンズてもう出ないかもしれない。
(とくにコンパクトさ)
そう考えると大事にしたいレンズです。
今のレンズは性能はともかくでかいからね…
361名無しさん脚:2005/05/24(火) 21:03:59 ID:mJK6N/dp
周辺光量の豊富さマンセーの人がいるか
と思えば、他社のコンパクト亀のように、周辺
光量落ちマンセーの人もいて、ほんとおも
しろいね。

蓼食う虫も好き好き
362名無しさん脚:2005/05/29(日) 13:10:18 ID:dY2qfH4P
持ち物
21/2
35/2.8
50/1.8×5
90/2
300/4.5
バランス悪いかなあ?
363名無しさん脚:2005/05/29(日) 13:38:14 ID:ts3QU003
>>361
両方マンセーな俺って…(つД`)。
364名無しさん脚:2005/05/29(日) 14:20:16 ID:c0VLnpiF
>>362
何を撮るかにもよると思うけど、
90mmと300mmの間に1本欲しい気がする。
広角側は、それでまぁいいんじゃない?
それにしても、50mmF1.8が5本ってすごい!!!
ボディ本体買うたびについてきたとか?w

>>363
kinisuruna!!!
365名無しさん脚:2005/05/29(日) 19:38:41 ID:xnBdUjRV
>>364
おれも50mmF1.8は家にごろごろしてるよ
カメラ買うと勝手にくっついてきやがるからうぜえのなんの。
でもこのレンズには随分世話になってるからな。
なくてはならないレンズさ。
366名無しさん脚:2005/05/30(月) 22:12:57 ID:WTH4QPVJ
50mmF1.8って50mmf1.4よりコンパクトだからいいね
367名無しさん脚:2005/05/31(火) 19:13:27 ID:TBTF2hHy
50mmF1.4って50mmF1.2よりコンパクトだからいいね
368名無しさん脚:2005/05/31(火) 19:18:58 ID:ZjK87LFr
50mmF1.2って50mmF2よりコン(r
369名無しさん脚:2005/06/01(水) 00:18:57 ID:92WWGdlX
50mmF2って100mmF2よ(r
370名無しさん脚:2005/06/01(水) 00:22:58 ID:IUq61NIE
100mmF2って180mmF2(r
371名無しさん脚:2005/06/01(水) 01:13:28 ID:Po5UG3Hy
180mmF2って250mm(r
372名無しさん脚:2005/06/01(水) 08:27:59 ID:gmFNc1XL
全てのレンズって1000mmF11(r
373名無しさん脚:2005/06/01(水) 10:06:50 ID:weFIdZdB
馬鹿スレ化が進行してるな、w

MC200/4手に入れますた。100/2.8がホスィ今日この頃。
374名無しさん脚:2005/06/01(水) 13:28:25 ID:PseBMcp8
新宿きむらに、フードが銀塗りのレンズが委託でおいてあった。
ご本尊復活かと思って、ボディのほうもみたけどなかったよ。
いまどこにあるのやら。
375名無しさん脚:2005/06/03(金) 19:26:33 ID:CqKXq7AD
新宿地図に350mmF2.8登場。税込388.5K也。どなたか如何でせう。
350mmF2.8はたまに出るけど、250mmF2はめったに出ませんね。
376名無しさん脚:2005/06/03(金) 20:38:31 ID:sv2l2VUd
中古の180mmF2.8買ったんだけど、これって1.4倍のテレコン付けられない
ものがあると聞きました。どう見分ければいいか、どなたかご存知ないで
しょうか?また、改造はいくらぐらいかかるんでしょう?
377名無しさん脚:2005/06/03(金) 20:49:33 ID:/kQCtmdl
>>376
製造番号(シリアルajでわかるよ。
確か、1*****のが調整必要で、2*****のが調整不要だったと思う。
違ってたらごめん。
378名無しさん脚:2005/06/03(金) 21:07:15 ID:sv2l2VUd
>377
さっそくのレスありがとうございます。
製造#は2から始まってます。ひょっとして調整不要かな?
379名無しさん脚:2005/06/03(金) 21:32:16 ID:fCR5deoV
それで正解。
380名無しさん脚:2005/06/03(金) 21:34:13 ID:sv2l2VUd
>379
さんくす!
381名無しさん脚:2005/06/03(金) 23:04:54 ID:JIYi7rwn
OM2spとCONTAX S2を持っています。
180mm2.8はzuikoとsonnarどっちがいいでしょうか?
撮るのは妻子と風景です。
382名無しさん脚:2005/06/03(金) 23:28:00 ID:5ob2FRWD
sonnar

でもzuikoのF2をお勧め
383名無しさん脚:2005/06/03(金) 23:29:19 ID:5ob2FRWD
あ、人物ならzuikoでもいいか
384名無しさん脚:2005/06/03(金) 23:56:04 ID:VXq0EYWZ
>>381
現状では、Ai Nikkor ED 180mm F2.8s を買えばよいです。
てか、OM2spとCONTAX S2 には付けられないか。
EOS 使いならどのレンズも選択肢なのに惜しいねえ。

Zuiko の中では180/2.8 は割と以前から評価は可も無し不可も無しだね。
Sonnar も評価は良いけど、、この焦点距離と明るさで言うと
ニコンの180/2.8ED にしたほうがもっとも良いよ。
カメラボディー的に敵わないなら、ゾナーヲ買うべき。

ズイコーだって凄いレンズばかりではないからね。
それは、ニコンやキヤノンにも言えます。ツアイスなんてもっと顕著。

良い物と層でない物がやはりあります。
385名無しさん脚:2005/06/03(金) 23:59:23 ID:VXq0EYWZ
そうは言ってみた物の、中古屋で
ズイコーの180mmF2.8 なんて美味しそうな珠を見つけたら
自分だって買ってしまうだろうね。 世間の評価はさておき
自分でも正統派瑞光レンズの180mmF2.8 を保護したいと
やっぱり思うよ。
386名無しさん脚:2005/06/04(土) 00:05:23 ID:v6YBrYqL
すいませんが質問です。先日ずっと触れる機会のなかったOM1をさわり、
小さいわりに随分しっかりとしていてオリンパスのシステムがほしくなりました。
ボディーは1として、レンズは何がいいでしょうか?
四本くらいで

普通は.18 28 35 50 85 200みたいに使います
387名無しさん脚:2005/06/04(土) 00:18:46 ID:wZSAPjJ1
4本でその焦点距離だと
松 21/2 50/2 90/2or100/2 180/2(これはさすがにありえないか)
竹 28/2 50/3.5 90/2or100/2 180/2.8
梅 28/2.8or3.5 50/1.8 90/2or100/2 200/4

こんな感じかな>皆の衆
100/2.8も小さくていいレンズだけどせっかくOM使うなら90/2か100/2は使ってみて欲しい
俺なら梅
388名無しさん脚:2005/06/04(土) 01:20:30 ID:rItXNwN6
>>381
ネイチャーカメラマン○林氏は、180mm2.8、zuikoとsonnar両方を愛用してるよ。
どっちもボケが綺麗なところがお気に入りの理由らしい。
ズイコー180mmF2.8の元々の値段(88,000円くらいだった)を考えたら、十分いいレンズだし、
私も15年以上愛用してる。
>>384-385氏の書き込みを見るとイマイチな印象を受けるかもしれないけど。
Ai Nikkor ED 180mm F2.8sはシャープでいいレンズだけど、ボケがちょっと堅くない?

          ズイコー180mmF2.8  ゾナー180mmF2.8
レンズ構成   5群5枚          5群6枚(フロート形式)
質量       700g            815g
最短撮影距離 2.0m            1.4m
価格       129,000円         161,700円


>>387
OM-1に使うレンズだから、私も梅コースをおすすめしたい。
ただ、100mmを選ぶならF2.8かな。
389名無しさん脚:2005/06/04(土) 01:47:54 ID:KPQuj8lC
OMには35mm/F2は必須アイテムや
390名無しさん脚:2005/06/04(土) 02:29:29 ID:LeeNSL7U
>>381
どっちのレンズも持ってないけど、自分だったら最短撮影距離的に
ゾナーを選ぶと思う。
関係無いけど、zuiko180/2とアポゾナー200/2なら、結構迷う。

あくまで自分が使ってての印象だけど、コンタとzuikoでは色の乗り具合が
正反対なような気もするので、最終的にはあっさりとコッテリ、どちらを
選択するかでしょうね。
391名無しさん脚:2005/06/04(土) 11:48:59 ID:lKYzWxps
世間的にはsonnar180mm2.8の評価が高いようですね。ただ大阪駅周辺中古市場では今のところzuikoが高値です。zeissはこれからあがるかも知れないので今が買い時かも。
392名無しさん脚:2005/06/04(土) 12:26:00 ID:gW4kK/I5
>zuiko180/2とアポゾナー200/2なら、結構迷う。

zuiko180/2とアポゾナー200/2で迷ってzuiko180/2を買った。
手持ちで写すには軽くコンパクトな方が良いだろうと思って。
393名無しさん脚:2005/06/04(土) 13:48:34 ID:1p1jpZqz
>>359
少なくとも黒縁のレンズは色は統一されている
撮り比べるとわかるがメーカー間の格差は結構大きい
394名無しさん脚:2005/06/04(土) 18:19:00 ID:bqWH9A/k
>>390
> あくまで自分が使ってての印象だけど、コンタとzuikoでは色の乗り具合が
> 正反対なような気もするので、

ZUIKOでも、マクロ系やF2系は色の乗り具合が結構コッテリ目な感じがしますが、
そんなレンズでも「あっさり」に感じてしまうほど、コンタツァイスは「コッテリ」してる
のでしょうか?

コンタ使ってみたいなぁ・・・。
395名無しさん脚:2005/06/04(土) 22:10:27 ID:RqDPT60b
コンタというよりも、ツァイスの色だね。オレの16mmFisheye(ローライQBM)なんて、
ひっくり返るようなコテコテの色だよ。不自然の極値。

Zuikoは、ホントに見たまんま。脚色のない色。標本用の植物の写真なんかだとこういう
レンズに限る。
396名無しさん脚:2005/06/04(土) 22:22:47 ID:97oluc4b
>ひっくり返るようなコテコテの色だよ。
  ↑                
褒めてるようにも聞こえるし・・・、      
>不自然の極値。
  ↑
貶してるようにも聞こえるし・・・。
>Zuikoは、ホントに見たまんま。
  ↑              
貶してるようにも聞こえるし・・・、
>脚色のない色。
  ↑
褒めてるようにも聞こえるし・・・。

何を撮るかによって、レンズを使い分けろってことですねw

397名無しさん脚:2005/06/05(日) 01:24:15 ID:BeAPs/mo
まあ、そう言うことだな

>>396 は、他人の文章に対してもっと読解力をつけるのが先決だよ
日本語能力が低すぎだね
398名無しさん脚:2005/06/05(日) 07:01:43 ID:eqjlEsoJ
>>397
> >>396 は、他人の文章に対してもっと読解力をつけるのが先決だよ
> 日本語能力が低すぎだね

すみません。
一応これでも大学院(文系)まで進学したのですが。

表現されたものをどのように受け取るかは、受け手によって異なってくると思います。
しかし、この度の私の解釈は社会通念上許されないほど間違っており、非常に反省しております。

>>395の文章は、正確にはどのように理解したらよいのでしょうか。
お忙しいところ大変恐縮ですが、>>397様のお考えをご教授していただけると幸いです。

よろしくお願い致します。

399名無しさん脚:2005/06/05(日) 07:29:12 ID:BeAPs/mo
>一応これでも大学院(文系)まで進学したのですが

その程度じゃ、ろくな大学院じゃねえな。
そもそも、そんなの自慢にもなんにもなんねえよ。おまえ莫迦か?
400名無しさん脚:2005/06/05(日) 07:31:20 ID:vOe7Xm+H
ま、396の日本語能力は低いンかもしらんが、
何の根拠も示さんと、いきなり見ず知らずの奴に
「日本語能力が低すぎ」て発言する397も
紳士とは言えんわな。リアルではエリートなんだろけど。sage
401名無しさん脚:2005/06/05(日) 07:38:41 ID:tbSoh1UV
>399
朝っぱらから何ムキになってる
金持ち喧嘩せずっていうだろ

つか、喧嘩はよそでやってくれ
402名無しさん脚:2005/06/05(日) 08:14:10 ID:o5YY9ghE
>>399
そこがメインじゃないだろ。メインは
>>>395の文章は、正確にはどのように理解したらよいのでしょうか。
>お忙しいところ大変恐縮ですが、>>397様のお考えをご教授していただけると幸いです。
じゃね〜の?

おまい、カレーの作り方聞かれて、ラーメンの作り方教えるタイプ?


おまいにも>>397の言葉を贈ってやる!
>>>399 は、他人の文章に対してもっと読解力をつけるのが先決だよ
>日本語能力が低すぎだね
403395:2005/06/05(日) 08:18:14 ID:katlz/Vw
いやあ、こんなことで難癖付けるというのも2ちゃんだね。
発言の真意は、そのまんまオレ的事実の羅列なんだよ。だから、あなたの

>> 何を撮るかによって、レンズを使い分けろってことですねw

で、正解。しかし、何を撮るかというよりも、どちらかというとその日の気分によって
使い分けてることが多いなw 普段はOMなんだが、ミョーにツァイスなときが
あるんだよ。もっともFisheyeはこのディスタゴンしか持ってないので選びようがないけどね。

404名無しさん脚:2005/06/05(日) 08:24:10 ID:oZ301r4p
出題者タソキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
405名無しさん脚:2005/06/05(日) 09:34:09 ID:0MuMQK+r
「この部分での作者の心情はどれか」という設問で、
問題作成者の意図と作者の本当の意図が食い違ってて
トラブルことがあるけど、これって、問題作成者の
日本語能力の低さを物語ってるということかOTL
406名無しさん脚:2005/06/05(日) 19:03:09 ID:jTUiHZcH
今日は、ZUIKO MACRO 135mm F4.5を使いました。
赤城先生に倣って、あじさいを撮りに行きました。
しかし、咲いてるのを探すのに苦労しました。

おわり
407名無しさん脚:2005/06/05(日) 23:19:58 ID:MrLZ6iNq
ZUIKO MACRO 135mm F4.5 と Ai Micro Nikkor 105mm F4s の2本が
一番鋭い写りだと(勝手に)確信して使っているよ。
この2本が一番信用できる。 いやホント
408名無しさん脚:2005/06/05(日) 23:55:36 ID:GU0xLMxu
赤ギコの写真って、何であんなに下手なの?
409名無しさん脚:2005/06/06(月) 09:58:07 ID:Aoa+QpWJ
>>375
250mmF2持っている私は、勝ち組みなんでしょうか?
410名無しさん脚:2005/06/06(月) 10:18:43 ID:l0Wn3idx
自分の機材の名を見かけるたびに、つい「持っている」と書いてしまう奴は負け組み。
411名無しさん脚:2005/06/06(月) 21:42:23 ID:cnRIcYdI
>>375
cooさんが北海道にお持ち帰りになったようですね(w
cooさんには一日も早くOM&ZUIKOのサイトを開いて欲しいです。
そして、定年後はご自宅をOM&ZUIKO博物館にして欲しいです。

>>377
OMファンでも同じ質問してましたね(w

>>407
ZUIKO MACRO 135mm F4.5が∞にまでピントが合うこともあって、
ZUIKO MACRO 90mm F2の使用頻度が落ちてしまいました。
恐るべし、ZUIKO MACRO 135mm F4.5!!!!

>>410
まあまあ。もう少しまたーりといきましょうよ。

このスレ、なんかカリカリしてますね。。。
412411:2005/06/06(月) 21:44:26 ID:cnRIcYdI
>>411
cooさんは、フジヤで購入されたのかも?マップじゃなかったかもしれません。スマソ。
413名無しさん脚:2005/06/06(月) 21:49:46 ID:35iD05nA
414411:2005/06/06(月) 22:02:57 ID:cnRIcYdI
レスアンカーが無茶苦茶でした。。。スマソ。
>>411>>377>>376に訂正
>>412>>411>>375に訂正
415名無しさん脚:2005/06/07(火) 01:21:36 ID:h1GCpvBF
手元にある2枚のレンズカタログによると、
93年:値引き
98年:値上げ
となってますが、1989年以降で最初に値上
げのあった年がわかりません。
知ってる方、教えてください。
416名無しさん脚:2005/06/07(火) 13:44:13 ID:Z89unNeo
>>415
値下げがあったのは1989年の物品税廃止、消費税導入のときでしょ?
んで93〜94年頃にシステム全体、98年頃にレンズのみ値上げだったと思ったけど。
417名無しさん脚:2005/06/07(火) 18:41:54 ID:h1GCpvBF
>>416
レスありがとうございます。

89年の日本カメラショーのカメラカタログの価格と93年8月現在のレンズカタログの価格を
比べると、93年の価格の方が安いです。

98年1月現在のレンズカタログには、価格改定(1998年11月〜)の黄色い紙が入ってます。

ex.ZUIKO MACRO 90mm F2
1989年:78,500円(ケース別、レンズパウチ150=1,500円)
1993年:73,000円(ケース付)
199?年:98,000円(ケース付) ←この年がわからないです・・・
1998年:118,000円(ケース付)
418名無しさん脚:2005/06/09(木) 08:34:33 ID:b32WHUWT
90F2最高に大好き
419名無しさん脚:2005/06/09(木) 10:43:12 ID:ofsRh21R
135/4.5, 1:1 80/4, を使っていて素晴らしいレンズなので
90/2 もとても気になってます。どんなんだろうなあ。
>>418さんのラブコールは なんかほのぼのとしてて良いねえ。

コンタが死んだんで無くならないウチにと思いマクプラ 100/2.8 を
先に買ってしまったので、90/2 はちょっと後だ。やはりほしいなあ。
420名無しさん脚:2005/06/09(木) 23:51:44 ID:gCqKddMi
マクロを欲しいと思ったこともありますが、花は撮らないし、
虫のアップは駄目なので使用目的が無いことに気づく。でも欲しい…
421名無しさん脚:2005/06/09(木) 23:55:18 ID:iL0IDWrX
買う鹿。
422名無しさん脚:2005/06/10(金) 10:31:40 ID:c7zuz8Ew
素人質問おK?
駄目ならスルーして下さいな
今度MO-1買って、モノクロ撮りたいんですが、35mm50mm90mm辺りで良いレンズありますか?
理想は、ニコンみたいなカリカリ描写では無く、ツァイスト?みたいな描写がいいです
423名無しさん脚:2005/06/10(金) 10:45:21 ID:Cd8aAXqc
釣りk?
図星なら過去ログみて
ツァイスト?に逝って下さいな

OM−1
35mmF2
50mmF1.2
85mmF2
90mmF2

424名無しさん脚:2005/06/10(金) 10:52:40 ID:c7zuz8Ew
いや、マジなんですが
釣りっぽぃなら、スルーして下さい
まぁ答えてくれると幸いですが
425名無しさん脚:2005/06/10(金) 11:55:31 ID:k3H22K0u
OMでツアイスですな。
426名無しさん脚:2005/06/10(金) 11:56:38 ID:k3H22K0u
ちゃんと423が答えてくれてるのに、見えないですか。
427名無しさん脚:2005/06/10(金) 11:57:15 ID:JAGbC7ND
428名無しさん脚:2005/06/10(金) 12:11:40 ID:c7zuz8Ew
425 使えるんですか?


427 で? わざわざレスひっぱってこなくても皆わかっとるやろ?覚えたてじゃないんだから
429名無しさん脚:2005/06/10(金) 12:16:05 ID:bbD3q/mE
>>420
ブツ撮りとか料理写真とか面白そうだけど。
430名無しさん脚:2005/06/10(金) 12:28:23 ID:KAIHKvH4
>>422
>>424
>>428
もう書き込みしないでね。
431名無しさん脚:2005/06/10(金) 12:45:50 ID:c7zuz8Ew
430
そのレスは、書き込めって事だろーがボケェ。スルーぐらい学習しろやジジイ。お前もDQNかよ。
しっかし、ジジイは誰かの台詞しか吐けないんだなー
右ならへ大好き!
432名無しさん脚:2005/06/10(金) 12:55:28 ID:VEYL3aRf
なにこれ?
433名無しさん脚:2005/06/10(金) 12:55:53 ID:URUhZg2T
平日の昼間っから暴れるなや池沼
434名無しさん脚:2005/06/10(金) 13:00:36 ID:c7zuz8Ew
433 暴れて欲しくなかったら、スルーすれば良いじゃん?え、アホ?めっさジジイ笑わす
やっぱジジイって学習出来ないようになるんだ。
レス返さないぎり、レス返してないのにさ
まじ亀板クオリティーすげーーーーーーー
435名無しさん脚:2005/06/10(金) 13:03:18 ID:KAIHKvH4
>>434
オマエガナー
436名無しさん脚:2005/06/10(金) 13:04:21 ID:Dgo/neoV
>>434
しっかし、ジジイは誰かの台詞しか吐けないんだなー

wwwwww
437名無しさん脚:2005/06/10(金) 13:04:28 ID:k3H22K0u
で、最初から釣りだったのか。
438名無しさん脚:2005/06/10(金) 13:09:00 ID:wisg+Tdr
sageも知らない2ちゃん初心者が暴れているスレはここですか?
439名無しさん脚:2005/06/10(金) 13:09:59 ID:c7zuz8Ew
437
違うよ。スレ汚して御免なさいね

まぁ亀板はクオリティーすげーーーーーと
じゃ爺ちゃんたち、また来るよ(バイバイ
440名無しさん脚:2005/06/10(金) 20:12:12 ID:p6Ku/iyq
オリンパス・ズイコースレにも貧民が押し寄せてきたか。
441名無しさん脚:2005/06/12(日) 00:05:45 ID:3axD1kwo
やけに荒れてまつが…………………
スルーしよっと

流れ代えますね


50mmF1.2ってどう?使った事ある人は、詳しく!
それと、ズイコー代表レンズは何だと思いますか?
442名無しさん脚:2005/06/12(日) 00:08:23 ID:QyVHvvX0

重い。フィルター径大きすぎて、他のレンズと共用できない。

50/1.8がズイコー
443元傍 ◆Zuiko/qous :2005/06/12(日) 00:13:35 ID:FSl9D+RC
やはり100/2…だろうか。
444名無しさん脚:2005/06/12(日) 00:14:02 ID:s9tYLU7+

50mm、F1.2moF1.4moF1.8moフィルター径49mmでつが?
445名無しさん脚:2005/06/12(日) 00:15:04 ID:s9tYLU7+
>>444>>442へのレスでつ。
446名無しさん脚:2005/06/12(日) 00:17:10 ID:s9tYLU7+
  OLYMPUSの秘蔵っ子

  ZUIKO白レンズ3兄弟
ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ
 180mm  250mm  350mm
 F2     F2     F2.8

 キヤノンFD・EFの白レンズに
 勝るとも劣らぬ世界最高性能
447名無しさん脚:2005/06/12(日) 00:20:46 ID:7gL5uK8J
そのコピペ、卑屈でウザイからやめれ
448名無しさん脚:2005/06/12(日) 00:31:12 ID:s9tYLU7+
>>447
卑屈・・・いじけて、必要以上に自分をいやしめること。また、そのさま。

ミーちゃんはいじけてませんけど。。。。いじけて見えまつか?
「ズイコー代表レンズ」ということで、コピペしますた。
449名無しさん脚:2005/06/12(日) 01:16:54 ID:0yCyqa/V
  OLYMPUSの秘蔵っ子

  ZUIKOマクロレンズ3兄弟
ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ
 80mm  90mm  135mm
 F4    F2    F4.5

 ライツのアポマクロに
 勝るとも劣らぬ世界最高性能

てのは如何?
450名無しさん脚:2005/06/12(日) 01:25:39 ID:s9tYLU7+
  OLYMPUSの秘蔵っ子

  ZUIKOマクロレンズ3兄弟
ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ
 80mm  90mm  135mm
 F4    F2     F4.5

 ライツのアポマクロに
 勝るとも劣らぬ世界最高性能
451名無しさん脚:2005/06/12(日) 09:06:52 ID:xJKrc1aL
>>447
禿同。
いちいいち他のメーカーと比較しなきゃ存在価値を見言い出せないような
みじめったらしいコピペは恥ずかしいね。
452名無しさん脚:2005/06/12(日) 10:21:29 ID:W0VicXaf
> いちいいち他のメーカーと比較しなきゃ存在価値を見言い出せないような
> みじめったらしいコピペは恥ずかしいね。

これを突き詰めるとメーカーがやつている比較広告も恥ずかしいってことになるね!
つうか気に入らないからっていちいち反応するなよ!NGわーど設定あぼーん設定しとけ!
このすれ偏狭な香具師が大杉!


453名無しさん脚:2005/06/12(日) 10:34:46 ID:3axD1kwo
そんな事言っちゃう貴方も同罪。寄ってくるから、知的にスルーしようよ
いつも亀板で煽るのオッサンなんだからな………
心を広く仲良くいきましょー!オリンパスユーザーの質が落ちますから、頼みますよ。
流れを代えてと……
50mmF1.2は重いのかぁー…スレ違いだけどOMマウントのウルトロン?のパンケーキみたいな奴使ってる人います?感想おちえて
454名無しさん脚:2005/06/12(日) 10:53:52 ID:qXxD7DQg
確かに重くて大きいけど、標準3兄弟の中で一番お気に入り<50mmF1.2
OM-4にはいつもこれを付けてるけど、さほど大きいという感覚はないけどな。
455名無しさん脚:2005/06/12(日) 11:12:16 ID:J3I1AcF5
>>452
>>メーカーがやつている比較広告

日本のカメラメーカーとかじゃ、やってないね。
それに変な意見をそのままにしてると、その変な意見がこのスレの総意
と思われるから、反対意見は明示しとかないとダメだね。
456名無しさん脚:2005/06/12(日) 11:19:14 ID:HvYAAopg
>>452
またお前か!!
457最強スピーカ作る1:2005/06/12(日) 12:04:37 ID:d5G9kQid
>>446,>>449-450

すごい良い事言ってる。確かにZUIKOレンズはセクシーだから欲しくなる。
終わってても欲しくなる所がある。

その証拠に僕は「オリンパスの全て」や「ペンタの全て」、「CONTAXの全て」は
持っているが、「ニコソの全て」や「キャノソの全て」は持っていない。

どうでも良いから。
458名無しさん脚:2005/06/12(日) 12:29:39 ID:3axD1kwo
454
ふむふむ。でも大きいよね…
正面から観ると格好いいけど横から観ると萎えちゃう
で、50mmF1.2の描写等は、どうです?
459名無しさん脚:2005/06/12(日) 12:46:07 ID:qXxD7DQg
>>458
超個人的主観だけど全般にシャープ。開放から使えるしボケも綺麗。
OM-4につけてる分には丁度いい大きさに思えるけど。
OM-1にはでかく感じるし、なんとなく違う感じがして?50mmF1.4つけてる。
OM-1はモノクロ専用機にしてるしね。50mmF1.4の方が柔らかい感じと思う。

いやぁ、あくまで主観なので。
もっと詳しい人に解説してもらいたいもんです。
460名無しさん脚:2005/06/12(日) 12:47:22 ID:qXxD7DQg
あ、OM-1とOM-4の大きさたいして変わらないじゃん、
って突っ込みは無しの方向でひとつ。あくまで雰囲気なので。
461名無しさん脚:2005/06/12(日) 15:07:43 ID:3axD1kwo
いえいえ、個人的感想でいいっすよー。例え大衆と感覚違っても寧ろOK

僕もOM-1nはモノクロ専用で50mmF1.8です。と言うか、モノクロしか撮らないし、レンズこれしか無い……走って寄って、こそーり寄る、みたいな…
最近90mmとパンケーキが、ほすぃー
462名無しさん脚:2005/06/12(日) 15:20:40 ID:CDFe85lP
オリンパスワイドのレンズについてはだめですか?
463名無しさん脚:2005/06/12(日) 17:41:29 ID:CDFe85lP
あれはオリンパスではない
464名無しさん脚:2005/06/12(日) 17:42:53 ID:CDFe85lP
てわけないんで誰かレスして。ワイドつかってるのおれだけなんか?
465名無しさん脚:2005/06/12(日) 18:50:28 ID:c5+c36wD
>>462

ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1110957545/l50
のほうが、まともなレス期待できると思われ。
466名無しさん脚:2005/06/12(日) 19:10:04 ID:9afpBgfZ
>>460
外寸はほとんど同じでもOLYMPUSのロゴの高さが違うから、正面から見たときに
太いレンズでも隠れないせいで印象が違って見えるのでは?>OM-4
467名無しさん脚:2005/06/12(日) 22:41:06 ID:LmdrO7mY
>>455
キヤノソはプリンターなんかでやってなかった?
E社の製品との比較とか。
>>461
瑞光鮪90粍、瑞光鮪135粍は、シャープネス、ボケ味、色乗り・・・
どれをとってもすばらしい。
世界最高のマクロレンズといっても過言ではない。
鮪80粍は持ってないから知らん。
それゆえ、買っても後悔はしないと思うが、
自動巻上装置を装着してない機体だとややバランスが悪い。
しかし、今なら瑞光デジタルに逝った方が幸せになれるかも。
>>ALL
OMレンズブックに出てくる作例のフイルムはほとんどが
ISO64≒PKRなのだが、瑞光とコダ黒は相性がいいのか?
てか、このスレの瑞光使いでコダ黒使ってる人いるのか?
468名無しさん脚:2005/06/12(日) 22:44:51 ID:93kt0x4B
469454:2005/06/12(日) 22:51:19 ID:qXxD7DQg
>>466
まぁそうとも言えるんだけど、
そんなたいした理由もなくOM-4には似合ってるなと、
勝手に悦に入っているだけなのです。

>>461
他に21mmF3.5、100mmF2、200mmF4、35-105mmF3.5-4.5があるけど、
お気に入りは21mm、50mm、100mmの3本。風景と人しか撮らないから満足。
他、モノクロ撮りには35DC使ってたりします。
470名無しさん脚:2005/06/13(月) 00:06:53 ID:ZfKeixOE
ふむふむ。勉強になりまつ。
ズイコーの描写はイイ!美乳おつぱいですな。

話変わるんすけど、一昨日?か昨日、ヤフオクでOM-1nを7000ぐらいで落としたが連絡こない……グシュ
安すぎてバックレ?
初めて落としたから、嫌になったちゃった
471名無しさん脚:2005/06/13(月) 05:17:33 ID:KBGTJUYk
まだ2日だろ?土日は連絡よこさないヤシはけっこういる。
472名無しさん脚:2005/06/13(月) 07:50:41 ID:ZfKeixOE
なにゅ…そうなのか。文句おくっちゃった
まぁいっか

473名無しさん脚:2005/06/13(月) 09:03:10 ID:B9bCqMgT
>>472
相手によってはいきなり自分の評価汚すことになるよ…
世の中いろいろな人がいるので、あやまっといたほうがいいかも。
我慢する日数とかはガイドラインに目安が書いてあるから読んでおいたほうがいいですよ。
474名無しさん脚:2005/06/13(月) 10:32:03 ID:689smLbS
なにかこうf2シリーズとf3.5シリーズばかりがもてはやされるので、
あえてf2.8シリーズを追求したいと思う。

2.8/2.8、35/2.8、100/2.8、135/2.8まで集まった。なかなかいいレンズ
だとおもうけどなぁ。

90だけはf2なんだけど...
475名無しさん脚:2005/06/13(月) 10:33:01 ID:689smLbS
2.8/2.8は28/2.8でつ...
476名無しさん脚:2005/06/13(月) 12:18:02 ID:qjjG7C9i
その流れならば135mmはF3.5ではあるまいか
477名無しさん脚:2005/06/13(月) 17:53:40 ID:ZfKeixOE
473 
謝るの苦手だなー…
評価戦争したくないしな……
478名無しさん脚:2005/06/13(月) 19:11:39 ID:/FhMUAVX
泥仕合もまた楽し。
479名無しさん脚:2005/06/13(月) 21:14:36 ID:5GlkQr2c
相手が「非常に悪い」の評価でもしてきたら
徹底的に戦え
躊躇するな
情けは無用だ
480名無しさん脚:2005/06/13(月) 22:39:43 ID:tugGUciu
>>477
謝るだけなら別に良いじゃん。
それでその後の取引が上手くいくなら・・・
481名無しさん脚:2005/06/13(月) 23:27:32 ID:ZfKeixOE
謝ったです。素直に。評価みたら、どちらでもない、だた。まぁーいいのかな?
取り敢えず、良い品だといいなー

友達がOM-1 50mmF1.4を7500円で入札したけど、ばっちりプリズム腐食してまちた。
プリズム腐食はどーにかなるけど、露出計って治るの?
OHだしたら、結局たかーい罠
482名無しさん脚:2005/06/14(火) 00:17:47 ID:4bUEIvq5
50mm f1.2使ってるけどいいよ〜。

必ずってワケじゃないけど、ある条件下ではミノルタオートコード(6×6)で
撮ったようになる。

曇天でコントラストが少なめなときに開放付近で撮ると不思議と空気が写ってる
感じがする。

一生手放せない一本です。
このためだけにOM1と2残してあります。
483名無しさん脚:2005/06/14(火) 01:52:00 ID:zgqL+sgx
28/3.5と50/1.8この2本で行ってるけど、ほとんど満足。スナップ中心だからな〜
なんか旅行には必ずolympusだなぁ〜。28/3.5が一番かな〜。50は1.4持ってたけど、
ぼけが悪くてオクで処分しました。代わりにオクで1.8安く落としてウマ〜
開放から使えるし、コンパクト。28/3.5はつぶれかけのカメラ屋で誇りかぶってた
中古をぼろくそ言って3000で強奪。俺って悪?
484名無しさん脚:2005/06/14(火) 08:41:11 ID:3RYvXQnQ
50/1.8のヴォケは嫌いだ。
485名無しさん脚:2005/06/14(火) 11:25:07 ID:x5nhXzOL
MC化のときにレンズ構成が変わっているのでどちらのか明らかに汁
486名無しさん脚:2005/06/14(火) 12:09:58 ID:dlNb075d
50/1.4は、どーでつか?
何か中途半端なイメージがある
487名無しさん脚:2005/06/14(火) 13:21:14 ID:TxtoWobZ
>>486
ガウスにはよくある症状だけど、
このレンズは特にサジタルコマフレアが多いです。
夜景だとよくわかるんだけど、
日中写真でもボケが同心円方向にかすったようにみえます。
F2.8程度まで絞れば、まあまあなんだけど、
それじゃあ開放F1.4の意味がないしね。

ただ、レンズ構成図は美しい。
同時代の、どのレンズより美しい。
それと、OM-1に付けたときのかっこよさは絶品。
488名無しさん脚:2005/06/14(火) 22:32:33 ID:8hzNkK3C
> レンズ構成図は美しい。
> 同時代の、どのレンズより美しい。

それだのに、
同時代の他社の50mmF1.4と比べた場合、
> 特にサジタルコマフレアが多い
のでっか?

赤城湖は誉めとったがよ> Zuiko50mmF1.4


あ、他社のレンズとの比較は厳禁だったっか。
489名無しさん脚:2005/06/14(火) 22:43:53 ID:VQ6+8hk5
意固地になって嫌味を言うのはやだねえ。

>>1をじっくり読み直そう。
490名無しさん脚:2005/06/14(火) 23:43:05 ID:3SbFCbJ6
>>487
その当時の50/1.4はどれも開放付近だとフレアでモヤモヤするやろ。
ズイコー50/1.4の性能が特に悪いわけやないやろ。
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :    あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : : ズイコー50ミリF1.4さんにあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;

491名無しさん脚:2005/06/15(水) 00:04:01 ID:tTHm3lBx
すみません。ZUIKO50mmF1.4を使ってますが、
特にサジタルコマフレアが多いです。夜景だと
よくわかるんですが、日中写真でもボケが同心
円方向にかすったように見えます。
そのため、F1.4では使い物にならず、F2.8程度
まで絞ってもまあまあな感じにしかなりません。
こんな欠陥レンズしか開発できなかったので、
OMは製造中止になったのでしょうか。
492名無しさん脚:2005/06/15(水) 00:10:25 ID:VvjEOtvu
最後の行イクナイ


493名無しさん脚:2005/06/15(水) 00:23:54 ID:bcgN9X7c
イクナイと言ってみたところで
 死んだシステムは生き返りません・・・

  さぁ恐れずに
   Eシステムの世界へ
    逝きましょう

ttp://www.olympus.co.jp/jp/news/2002a/nr020117omsysj.cfm
494名無しさん脚:2005/06/15(水) 01:04:17 ID:0o0lsQ2M
483だけど、50/1.4は良くないね、駒フレアとか言ってるけど、おれはそれ以前に
球面収差の2戦ぼけがいやだ他よ。50/1.8はついオクで落として使ったんだが、くらい分2戦ぼけが気にならない。
28/3.5も人気はその辺だろうと思うが、いずれにしろズイコーはコンパクトな分コントラストだけは悪いな。
495名無しさん脚:2005/06/15(水) 08:32:35 ID:O4dgO2qC
>>490
487です。
球面収差が過剰補正なために、
開放付近で出るハロとは、ちょっと違います。
むしろ50/1.4はフルコレクションなんで、
当時の標準レンズの中では開放からしっかり使える部類だと思います。
コマフレアは画面の四隅にしか出ないので、
構図によっては気になりません。
496名無しさん脚:2005/06/15(水) 10:27:37 ID:/GBr3So9
>>494
28/3.5はいいよねぇ〜.

50/1.4のニ線ボケ,そんなにひどいかなぁ〜.
自分はほとんど気にならないけど.

なにわともあれ,二線ボケはシャープなレンズの証明かと.

>いずれにしろズイコーはコンパクトな分コントラストだけは悪いな。
あれ?ズイコーは,解像力よりコントラストを重視した設計だったかと.
ズイコーは何本も持ってるけど,コントラストいいのが多いと思いますよ〜.
28/3.5,50/1.8も、コントラストの良さで評価が上々だったはず.
コントラスト悪いのは個体差かもしれないから,調整に出した方がいいんじゃないですか?

個人的には,ズイコー85/2が,もう少しだけカリッとシャープだったらなぁと思う.
ボケの美しさ,階調の滑らかさ・豊かさは,そのままで.

シャープさだけでなく,ボケの美しさや階調の滑らかさ・豊かさまでも
徹底的に求めるこだわり派の人は,ズイコー,何使ってるんだろ?

白レンズ?望遠マクロ?F1.2標準レンズ?F2系広角レンズ?
497名無しさん脚:2005/06/15(水) 10:33:00 ID:/GBr3So9
>>495
レンズ博士は,ズイコー,何を使っておられるのですか?
498名無しさん脚:2005/06/15(水) 12:36:28 ID:O4dgO2qC
>>496
私も50/1.4はそれほど強い二線ボケだと感じたことはありません。
また、コントラスト重視というのも正しいと思います。
完全補正型というのは、当時の国産レンズでは珍しいほうでしたね。
>>497のご質問については、
多少、悪意を感じますので差し控えさせていただきます。
499名無しさん脚:2005/06/15(水) 19:54:14 ID:tCY6eUUP
>>496
85mmはあれはあれでよいよ。シャープなレンズが欲しかったら、100mmF2を使えばよいし。

> シャープさだけでなく,ボケの美しさや階調の滑らかさ・豊かさまでも
徹底的に求めるこだわり派の人は,ズイコー,何使ってるんだろ?

焦点距離にも依るんだけど、「徹底的に」というなら、そんなレンズないよね。
手持ちで、これに近いのがズミクロンR50mm。階調の豊かさはともかく、シャープさと
ボケって相反するところがあるような気がする。ズイコーなら50mmF2かなあ。
500名無しさん脚:2005/06/15(水) 20:39:17 ID:VvjEOtvu
安くていいの無いのねズイコー
そんな俺は50/1.8さ
501名無しさん脚:2005/06/15(水) 20:40:47 ID:AZavUoFI
>>499
> シャープさとボケって相反する

同意。
シャープなレンズってボケが堅く、ボケが綺麗なレンズってシャープさが・・・。


ミノルタのレンズってシャープさよりボケ味を重視してるのか、ボケが綺麗なレンズ
が多いらしいけど、中でもSTF135mmF2.8(T4.5)はシャープなのにボケも非常に綺
麗な稀有なレンズらしい・・・。
502名無しさん脚:2005/06/15(水) 20:49:10 ID:AZavUoFI
>>500
> 安くていいの
24/2.8,28/2.8,28/3.5,35/2.8,50/1.8,100/2.8,135/3.5,200/4
昔は新品でも安かったし、今でも中古なら安いし、シャープでいいっしょ。
503素直に触れて素直になりまつた:2005/06/15(水) 21:52:00 ID:VvjEOtvu
502
ぅん。
504名無しさん脚:2005/06/15(水) 22:01:46 ID:DZxgxZ76
135/3.5はボケ綺麗だよ。ズイコーにしては柔らかい為か。
値段も安いので是非お試し有れ。
主観で申し訳無いがMCに成ってからボケが汚くなった物が多いかな。
特に50/1.4は初期型は綺麗にボケるが、(オマケに開放はソフトフォーカスレンズ)
50/1.4MCは開放でソフトフォーカスに成らないがボケは汚い、特に極端に明暗さが
有る状態でのボケは画に成らない。
20年以上売られていたレンズだから設計は5回位変わっている。
シリアルを見ながら比較しないと議論に成らないよ。

505名無しさん脚:2005/06/15(水) 23:37:55 ID:0PafeDa1

> 135/3.5はボケ綺麗だよ。ズイコーにしては柔らかい為か。
非MCだからかな。ボケの綺麗さ&柔らかい描写。
MCと比べたら柔らかいけど、非MCにしてはシャープじゃない?
> 主観で申し訳無いがMCに成ってからボケが汚くなった物が多いかな。
この意見、多数派っぽいね。
でも、MCでも、望遠は、シャープなのにボケも綺麗なのが多くない?
おらは90/2&135/4.5&180/2.8がお気に入り。
> 特に50/1.4は・・・シリアルを見ながら比較しないと議論に成らないよ。
おらの50/1.4は、黒縁(黒枠)MC(MC表記無し)。
リアガードが2本だから最終型かな。
モノコートタイプと比べたら、ボケ汚いのか。う〜ん、残念。でも仕方ない。

どの程度でシャープと思うか、どの程度でボケが綺麗と思うか、
人それぞれだし、それぞれの機材の個体差もあるし、撮影状況も違うし、
議論は難しいね(藁)。

作例をUPして、それをみんなで議論するのが、ベストなんだろうけど、
おら、スキャナ持ってない。残念。

つか、疑問に思うのは、みんな、レンズの評価するとき、リバーサル詰めた
カメラをしっかりした三脚にセットして、しっかりピント合わせして、しっかり
露出合わせてテストしてるの?おら、微妙に手ぶれしてることがあるっす。
506名無しさん脚:2005/06/15(水) 23:55:59 ID:Bg+wCbn0
>>505

> つか、疑問に思うのは、みんな、レンズの評価するとき、リバーサル詰めた
> カメラをしっかりした三脚にセットして、しっかりピント合わせして、しっかり
> 露出合わせてテストしてるの?おら、微妙に手ぶれしてることがあるっす。

基本。
507名無しさん脚:2005/06/16(木) 00:04:01 ID:oIl5de2N
>>505
リバーサル 何使うかによっても 結果が変わるYO!!!!
508名無しさん脚:2005/06/16(木) 00:32:19 ID:l9g5YQRy
実戦投入しないと分からないことも多いがな。欠点が自分の撮り方では良く現われてへこんだり。

買っちまったレンズのテストなどするなと言うことだ。
509名無しさん脚:2005/06/16(木) 06:54:58 ID:zx2eqPjS
オレのレンズテストの状態

・三脚は手持ちで一番でかいジッツオの5型。雲台はワラジ。
・ピント合わせはバリマグで正確に。
・露出は入射光式で。当然マニュアル。微調整は絞りでしかできないのは残念。
・フィルムは、コニカのシンビ(SRA)。安いというのもあるけど、色の再現性が好き。
ただし、カメラに残ったフィルムの残りでテストすることが多いのも実態。

テストは、マクロレンズを覗き、最短付近、3m、無限遠と絞り開放(付近)、f5.6で行うことが多い。
被写体は、静物、建築物、風景かな。

このくらいやって、15倍くらいのルーペでのぞくとある程度のことはわかるよ。だけど、
だからといって、このレンズがダメとか、このレンズがよいとかってあまりならないんだよね。
結局は、きれいに撮れた写真が多いレンズを多用する傾向がある。つまり主観ね。

まあ、そんなもんじゃない?
510名無しさん脚:2005/06/16(木) 08:31:01 ID:CgkiJzWn
50/1.4はマゼンタ色の銀縁初期型28***と最終型に近い114****を持ってる。

まぁ、レンズ話では針小棒大が基本だけど、正直いって両者にはカタギの衆に意味が
あるほどの違いはないな。ゴーストの形が違う。量ではなくて。どっちを使っても、
良くも悪くも70年代の味が出る。
511504:2005/06/16(木) 10:16:34 ID:sR/SXTd8
順光できちんと絞って使えば、おっしゃる通りほとんど差は有りません。
後は長年使っていると509さんのコメントの通り、自然に使うレンズが決ま
って来ますね。
私の場合50/1.4モノを長年使用、3年前重複覚悟でMC二本角を買ったのだが、
結局モノを使用中。
50/1.8MCも有りますが、家の飯炊きババを撮ると二線ボケでシワ二倍!
クレームを避ける為に自然に50/1.4モノ・・




512名無しさん脚:2005/06/16(木) 11:36:41 ID:zYSHofhq
♪お〜お順子ぉ
513名無しさん脚:2005/06/17(金) 12:46:25 ID:iDS/ibsr
銀座の店で、ウルトロン 40mm F2 が 26k円。
もちろん OM 用マウントもある。
禿げしく気になる。
514名無しさん脚:2005/06/17(金) 15:08:46 ID:WUt5xMIL
>513
ZUIKO 40/2のバックアップとして新品で買って持ってるけどZUIKOが壊れるか
なくすまで出番はたぶんないな。魅力はZUIKOの半分以下(ワツ比)
515名無しさん脚:2005/06/17(金) 17:53:25 ID:vsZE9ljq
俺も考えたけど、でかいんだよね>>ウルトロン40/2
これだったら50/1.8でも、35/2.8でもいいような気がする。
まあ、どうしても40mmの画角にこだわるときはTRIPを出動させてる。
ほとんど無いけど。
516名無しさん脚:2005/06/17(金) 19:21:48 ID:oJBEKrMV
俺も持ってるウルトロン40/2。ズイコーより寄れないんだよね。

確かにデカオモでOMに全然似合わない。
ズイコーは先細りになっているのに比べ、ウルトロンは亀頭が太いから余計大きく見える。

でもズイコー40/2は持ってないー。持ってるひとうらやましー
517名無しさん脚:2005/06/17(金) 20:44:54 ID:ZKfDlUVe
513
東京に住みたくなった。
オンラインできないの?その店
518名無しさん脚:2005/06/17(金) 20:47:41 ID:lZycCuDn
酸っぱくて黄色い店だろ? 通販やってるんじゃないの?
519名無しさん脚:2005/06/17(金) 20:52:15 ID:ZKfDlUVe
518
売り切れだって……
520454:2005/06/17(金) 21:14:08 ID:c8MwuzH/
今日、キタムラ天神店に行ったらZUIKO40mmが2本あった。
もちろんそれなり(高価)だったことも併せてご報告。
521名無しさん脚:2005/06/17(金) 23:35:35 ID:wcQ/nd0Z
ズイコー40ミリF2、
22,000円以下になったら買いますお。
何十年でも待ちますお。
522513:2005/06/17(金) 23:43:26 ID:I4wFuzjG
ウルトロン 40mm、意外と持ってる人いるんですねえ。
でも感想を聞くとビミョーか。
40mm なら、コニカも良い評判を得てますが
ボディーがない…。
523名無しさん脚:2005/06/18(土) 00:04:12 ID:cBh5fWc5
28mmF2.8 35mmF2.8が、ほしーーーー!!






でも、無い....
探し疲れたyo...目が痛い
誰か、情報きぼんぬ!
524元傍 ◆MotoboUtHM :2005/06/18(土) 00:13:23 ID:LcmQhTl6
eBayならしょっちゅう見かけるよ。
525名無しさん脚:2005/06/18(土) 00:29:45 ID:NqqBFUAI
>>523
両方揃える?個人的には、どっちか1本でいいよーな。。。

28mmF2.8も35mmF2.8も、今のところヤフオクには程度のいいのがないねー。。。

道頓カメラHPに28mmF2.8(Aランク 元箱あり)が出てるけど値段が微妙。。。
富士屋カメラHPに28mmF2.8(ABランク)が出てるけど値段が微妙。。。
大場紹介HPにも28mmF2.8(ABランク)が出てるけど値段が微妙。。。
喜多村HPにも28mmF2.8(ABランク)が出てるけど値段が微妙。。。
チャンプHPにも28mmF2.8(Bランク)が出てるけど値段が微妙。。。
大抜カメラHPに35mmF2.8(ランク不明)が出てるけど値段が微妙。。。
富士屋カメラHPに35mmF2.8(Bランク)が出てるけど値段が微妙。。。

他にもあると思うけど一々調べるのがめんど。。。ごめん。

あせらずじっくり待った方がいいかも。。。
526名無しさん脚:2005/06/18(土) 00:40:37 ID:trYtaNSM
525
523では、無いでつが、やっぱ微妙ですかね?
俺もどっちかを買うつもりなんですよ。たぶん、28だけど
いや、35も捨てがたい……うーん…うん。
わかんね

誰か、使ってない28又は35の程度の良いのヤフオク出してみて
幸せになれる人がいるから
527元傍 ◆MotoboUtHM :2005/06/18(土) 00:42:25 ID:LcmQhTl6
両方あるけど手放さないなぁ。。。w
528 :2005/06/18(土) 00:49:36 ID:QuJD3WOp
北村に 28mm F3.5 9,980円 Bランクがあるじゃん。
他にも何点か…
店で取り寄せできるはずだから、見てみれば?
529名無しさん脚:2005/06/18(土) 00:50:34 ID:trYtaNSM
527

手放しちゃえよぉ♪
スッキリするぞぉ♪
俺かっちゃうぞぉ♪








つか、タダでくれよ(内緒話
530名無しさん脚:2005/06/18(土) 00:52:27 ID:trYtaNSM
528
F2.8が良いの!(理由無き雰囲気
531名無しさん脚:2005/06/18(土) 01:37:19 ID:4U2TIOfC
俺も両方持ってるけど手放す気は無いねー。
28mmF3.5は手放したけど。
532名無しさん脚:2005/06/18(土) 06:25:34 ID:LAmC7see
35/2.8はネ申
533名無しさん脚:2005/06/18(土) 09:24:58 ID:trYtaNSM
フレアが多いいの?
534名無しさん脚:2005/06/18(土) 10:15:13 ID:MZWc+3jw
24/2.8なら手放してもいいんだけどね。オクに出そうかなあ。
535名無しさん脚:2005/06/18(土) 12:39:30 ID:trYtaNSM
28/2.8がいいな、僕(´・ω・`)
35/2.8でもいいよぉ、僕は
536名無しさん脚:2005/06/18(土) 18:34:12 ID:1hCynsw1
24/2.8持ってないから欲しい
537名無しさん脚:2005/06/18(土) 18:43:04 ID:trYtaNSM
534
ご注文入りまーす
ズイコー24mm F2.4一丁でーす!
538名無しさん脚:2005/06/18(土) 19:05:45 ID:thKwlRIy
>>537それはレアだなあw
539いただきまつ:2005/06/18(土) 20:04:50 ID:trYtaNSM
ぅはっWヤフオク24/2.8出てるよ!

534
出した?
流れみて入札するかな。
有難う!
540名無しさん脚:2005/06/18(土) 22:29:14 ID:MZWc+3jw
まだ出してないよ。のんびり考えます。
541名無しさん脚:2005/06/18(土) 23:18:00 ID:trYtaNSM
偶然なんダァ
偶然に35/2.8出ればいいのに
542名無しさん脚:2005/06/19(日) 01:01:38 ID:iKf2sd3V
ズイコーで、モノクロに適したレンズは、なんだとおもいます?
OMマウントの他社レンズでもいいでつが。
543名無しさん脚:2005/06/19(日) 01:29:14 ID:aDJ0/0y4
なんだろーねー
モノクロ撮らないから分からん。
今度久しぶりに撮ってみよう
544名無しさん脚:2005/06/19(日) 06:24:04 ID:zg89NcOG
どうなんだろうね。Zuikoとは離れてしまうけど、モノクロってフィルム現像の処理によって
ずいぶんネガが変わるでしょ。レンズのどうこうよりも、こっちの方が大きいので
人によって違うような気がするよ。

トーンが豊富なレンズっていう意味なら、F2系の明るいレンズの方がよいと思うな。
545名無しさん脚:2005/06/19(日) 07:21:04 ID:B5zs4MIN
微妙なフレアーがトーンの描写を良くしている。
逆に、開放f値が暗い F2.8とかのレンズは、フレアーが
少ないので、ヌケは良くなる変わり、トーンの描写は
F2クラスのレンズよりも固くなる。
546名無しさん脚:2005/06/20(月) 18:21:12 ID:Nr3Me5c6
ところで、レンズの表面にあるキラキラした、コーティング?みたいのが無いレンズって性能落ちるんですか?
使った事ないから、分からないんですが、性能落ちていないのなら買うかな、と
547名無しさん脚:2005/06/20(月) 23:59:27 ID:uFY5Mtw9
>レンズの表面にあるキラキラした、コーティング?みたいのが無いレンズ
H.ZUIKOみたいにZUIKOの前にアルファベットがついてるヤシ
=モノコートのヤシ
=マルチコートでないヤシ
のことでつか?
548名無しさん脚:2005/06/21(火) 00:35:07 ID:Y9nBO8gP
>>547
荒らしにマジレスカコワルイ
549名無しさん脚:2005/06/21(火) 00:44:03 ID:TPLZy+L6
モノコートの長期不良在庫を高値で売りたい向きの工作の匂いがするな。
550信ずる者は、救われるよん:2005/06/21(火) 01:08:18 ID:RTYgdS5H
単純な質問と思われ
2チャソ病だな
551名無しさん脚:2005/06/21(火) 12:20:15 ID:PsVRnZ1n
モノにはモノの味がある
552名無しさん脚:2005/06/21(火) 12:40:39 ID:muHkR2vE
>>548 >>549
ガンガレよ
553名無しさん脚:2005/06/21(火) 21:57:26 ID:Y9nBO8gP
荒らしに言われたくないね。
554名無しさん脚:2005/06/21(火) 22:19:37 ID:RTYgdS5H
ツマンネ
最近、亀板終わってるなー
2チャソ自体衰退してるしな…
そろそろ潮時なのかしら
555名無しさん脚:2005/06/21(火) 22:25:26 ID:TPLZy+L6
景気回復で忙しいからだよ。不景気になればまた賑わうよ。
556名無しさん脚:2005/06/22(水) 09:19:18 ID:u5Mmb9Xx
亀板っつうか、
銀塩自体に終焉ムードがあるな。
各社デジカメの開発に夢中だし。

時代じゃねえの?
557名無しさん脚:2005/06/23(木) 00:39:02 ID:YNwk/cw3
デジカメ薄利多売で利益と開発費出るのか?
競争貧乏のような希ガス。
558名無しさん脚:2005/06/23(木) 01:41:02 ID:jX583OA9
コンタは脱落したしね
559名無しさん脚:2005/06/23(木) 19:15:59 ID:NQYuXzY1
悔しいが、将来ニコン様に頼るしか道は、無い……
ニコン様、今はOM使いですが、その内貴方様のお側へ参ります……
ニコン様永遠にガンガレ!(でも、FM3aはダサイです
560名無しさん脚:2005/06/24(金) 12:14:09 ID:MvQxbeLI
_| ̄|○
ニコン様しかないのかぁ〜
デカイ重いウルサイのカメラ三悪を全て兼ね備えたカメラを果たしてOM使いがガマンできるだろうか?
561名無しさん脚:2005/06/24(金) 22:53:05 ID:AEvpZ2mA
ウワーン恐いよ〜!ニコン様に頼るの恐いよー!
万が一、OM-1、Nが修理不可または、レンズ無い状況になったら、まずは、ペンタ様のLXおぼっちゃまに媚びてみる
なんとして、ニコン様の下部になる事だけは避けねば…(ウワーン恐いよー!
562名無しさん脚:2005/06/24(金) 22:55:28 ID:spd36M/l
俺も正直な話、
オリンパスが終わってコンタックスも終わった今、
正直な話FM3a買うしか道が無いか?と思ってるよ。

まだまだOM現役でがんばるけどね。



563名無しさん脚:2005/06/24(金) 22:59:33 ID:AEvpZ2mA
FM3a格好悪いんだよね…
ニコン様OM-1を復元してください…………
Fマウントでもイイですから……………(屈辱
564名無しさん脚:2005/06/24(金) 23:27:34 ID:R6O8Xv1Y
おい、おまえら様、ニコソ辞意の自演か?
OMが終わってニコソが確実に残るわけでもないだろ。
565名無しさん脚:2005/06/24(金) 23:29:37 ID:gXH5jCT9
ここは鯖落ちてないのか?
566名無しさん脚:2005/06/25(土) 00:25:07 ID:FeHrvwEq
私はOM-1に惚れて写真を始めたので、
これが使えなくなってまで写真を続けるつもりも特に無い。

他のシステムでは癒されない気がする
567名無しさん脚:2005/06/25(土) 00:28:56 ID:WoTRjGt9
OMを使うのがベストだけど、写真を撮るのが第一なので、
ニコンだろうがキャノンだろうが魂売るよ俺は。
568名無しさん脚:2005/06/25(土) 00:39:17 ID:rS43csvT
オリンパスがOMを復活する可能性は万に一つもない完全にゼロなのか?
569名無しさん脚:2005/06/25(土) 10:17:55 ID:v1Y7RKfL
いっそ米谷壱式として
570ニコン様…(ペコペコ:2005/06/25(土) 10:27:54 ID:kMQyWoGf
568 ゼロです。死人は生き返りません。私たちは、ニコン様にひれ伏し、砂を噛む想いでnFM2 FM3a辺りに媚を売りながら写真を【撮らせて】貰うのです。
だが、罵声の様なシャッター音に身を震わせながらも、OM-1の囁きを思い出し、癒され涙する事でしょう…
私たちは、OMから離れれば離れる程OMを想い、ニコン様にひれ伏す程にOMを愛するのです
何故ならば、私たちは誇り高きOM使いなのですから…
有難うOM!さよならOM!
571名無しさん脚:2005/06/25(土) 11:19:56 ID:c9G8oh7l
もうそのへんにしとけ



わざとらしくて逆効果だから
572名無しさん脚:2005/06/25(土) 12:06:39 ID:ZsgSoYEr
570 のゴラムっ振りは賎しい感じがいやらしいよ。
どうせなるなら、ゴラムじゃなくて、穴近スカイウォーカーにでもなれと。
573ニコン様…(ペコペコ:2005/06/25(土) 12:16:28 ID:kMQyWoGf
いや、不真面目だけど真面目なんですわ。
いつかOMが使えなくって飾りと化した時、そんな時代に可能性があるのはニコンではなかろうか?コシナ様かもしれないし、存在しないかもしれない。それは分かんねぇ
ただ絶対に言える事は現時点では、いつかOMは使用出来なくなる、と言う事。
さて、貴方は、その時どーしますか?写真辞めますか?それとも、OMと伴に氏んでますか?
やつぱり、ニコン様に媚びてますか?
574名無しさん脚:2005/06/25(土) 13:03:07 ID:ay4I++bK
もう、夏休みが始まったのか。
575名無しさん脚:2005/06/25(土) 13:12:18 ID:zn7/6ad3
釣りだから、以下放置
576名無しさん脚:2005/06/25(土) 15:36:51 ID:QNsXa/Vj
OM復活などと非現実なことを考えるよりE-1かE-300を導入してオリの危機を救いましょう。
物にもよるけどZUIKOレンズも案外使える。
577名無しさん脚:2005/06/25(土) 16:41:14 ID:pJ1NW/rF
EOS+マウントアダプタ++Zuikoで決まりだろ
おれニコン止めてEOSに乗り換えようかと思ってる

あと、E-1への乗り換えも真剣に考えている。
ニコンもフルサイズのデジ一眼を開発しないって宣言してるよね。
だったら最初っから小さいサイズに特化したのが良いから。
578名無しさん脚:2005/06/25(土) 20:47:40 ID:Zgq5vg7l
>>573は、少々ふざけてレスしてるから、
気に障るが、結構現実味を帯びているのも
確かな訳で...
>>573の言うように、もし、OMあぼーんしたら
どーしよ...





LX→nFM2→FM3aかなー
ベッサフレックスだっけ?コシナの。あれもアリですね
579最強スピーカ作る1:2005/06/25(土) 20:56:26 ID:IARyvUmv
いや、Eシステムを推奨したけど、
そもそも、E自体があぼ〜んする可能性が極めて高い。

ここは確実性が高いシステム、ニコソかキャノソを選択すべきだと思う。
キャノソにはMFレンズが無いから、ユニークにニコソに決定する。

キャノソはデジタルビデオカメラのXLマウントに期待すべし。
580名無しさん脚:2005/06/25(土) 21:22:25 ID:Zgq5vg7l
>>579
どっかのスレで読んだけど
借金して買ったオーディオ機器に
普通のイヤホンして聞いてるの?
煽りじゃなくて純粋に気になる
イイオーディオ、スピーカーあっても防音じゃない部屋は、
ど田舎では無い限り無意味だもんね
逆に、防音設備整って、スピーカーの配置やらが良かったら
ぼちぼちのオーディオ機器でも最高ですよ
581名無しさん脚:2005/06/25(土) 22:00:02 ID:0iZEPXmO
EOSを使っているのですが、
ttp://teke77.hp.infoseek.co.jp/dy/10.jpg
のような写真を撮るのはレンズが関係していますか?
582名無しさん脚:2005/06/25(土) 23:38:12 ID:OHJoYyJm
ええっと。
このスレはなんのスレだったんでしたっけ?
583名無しさん脚:2005/06/26(日) 10:17:23 ID:TznYGqll
〜のような、というのは何を指してるのかわからないけど、下手な写真だな。
584名無しさん脚:2005/06/26(日) 10:18:37 ID:4Sl+NrD8
>>580
うちの防音は完璧だよ。なんせ、一番近い隣の家まで4km w

>>581
携帯でも撮れるんじゃないの? もちろん専用のマクロならもっとシャープに撮れる。
Zuiko 90mmとかだったら、もっともっとシャープに撮れる
585名無しさん脚:2005/06/27(月) 15:18:06 ID:PwuUr6nD
581です。
すみません、ありがとうございました。
586名無しさん脚:2005/06/28(火) 18:30:27 ID:6I04LqFj
ズイコーレンズ所有者による雑談スレはここですか(*_*)?
587名無しさん脚:2005/06/28(火) 23:18:29 ID:tUXr8vee
ここでつ
588名無しさん脚:2005/06/29(水) 20:38:59 ID:zpIgtCDK
今年の上半期、最も使ったレンズは90mm/F2だった。。花中心だと
どうしてもこれ選んでしまう。。2位は僅差で100mm/F2。
50mm/1.8&100mm/F2.8がさみしそうなんでつかってやらんとな。
特に100mm/F2.8が、100mm/F2とかぶってさみしそう。
589名無しさん脚:2005/06/29(水) 20:45:10 ID:zpIgtCDK
と、今井さんのHPみて100mm/F2.8見直し気運のきょうこのごろ。
590名無しさん脚:2005/06/29(水) 20:59:29 ID:gFAvSxzQ
今井さんって誰でつか?
591元傍 ◆PenF/zp.A6 :2005/06/29(水) 21:00:44 ID:mHmfTNL4
OM関連のHPやってる人。<いまいさん
592名無しさん脚:2005/06/29(水) 23:54:13 ID:3XBt4mIF
オレオレ詐欺を追及するイマイさん
593名無しさん脚:2005/06/30(木) 00:52:32 ID:nerI/Pmv
人それぞれなんですね。
自分は、90/2 はほとんど遣わない。
135/4.5 Macro と 1:1 80/4 Macro が大活躍。
足りないところは、マクロプラナーの60/2.8 と マクロプラナー100/2.8 で
埋め合わせ。

この4本が有れば他は要らない。
594王琳派須歌留多:2005/07/01(金) 19:09:58 ID:v2FMEWtf
いつまでもあると思うなフジヤの新品
何気に値上げになってますな
595王琳派須歌留多:2005/07/01(金) 19:10:35 ID:v2FMEWtf
ろくの薀蓄他人のぱくり
ノーコメント
596王琳派須歌留多:2005/07/01(金) 19:11:51 ID:v2FMEWtf
羽目鳥はデジタル
ですな
597名無しさん脚:2005/07/01(金) 19:28:32 ID:c/EvCoK8
フジヤの新品って50mmF1.8だけだろ?それもかなり前から。
598名無しさん脚:2005/07/02(土) 12:29:25 ID:YNJuJBgt
昨日ズイコー胃カメラを飲んできました。
素晴らしい描写に感激。
病変が無くもっと感激。何も無くて良かった。
599名無しさん脚:2005/07/02(土) 12:42:30 ID:j3RCvpMU
あれ、OMマウントらしいですね>内視鏡
600名無しさん脚:2005/07/02(土) 15:23:27 ID:sYroME8G
味のある描写をする内視鏡ってのも嫌だな(w
601名無しさん脚:2005/07/02(土) 20:27:49 ID:ehQsd15g
>>598
なにわともあれ、何も無くておめでたう!!
602名無しさん脚:2005/07/02(土) 22:03:27 ID:MJgTXTHq
内視鏡もズイコー?
ちょっと絞るとカリカリした描写になるのかな?
603青ギコ (;゚Д゚) ◆M7J1uuzkQI :2005/07/03(日) 11:59:44 ID:fBnN9Wnd
100/2新品を100Kで買ってしまった。
こんな俺を笑ってくれ・・・
604名無しさん脚:2005/07/03(日) 14:14:47 ID:niqYOrNT
>>603
おめでとう!
こんなキズがなければイイネ!
http://res9.7777.net/bbs/itasaku/
605名無しさん脚:2005/07/03(日) 22:46:57 ID:XdJTalZO
>>603
OH Yeah! スゲ-じゃん
606名無しさん脚:2005/07/04(月) 23:02:26 ID:00h4+6qp
100Kって充満炎??
607名無しさん脚:2005/07/05(火) 10:50:31 ID:eXe0eTZ3
充満バーツ
608名無しさん脚:2005/07/05(火) 12:09:36 ID:xx9vSynC
>603
中古の40/f2を7マソも出して買うやつもいるくらいだから、笑えません。
609名無しさん脚:2005/07/05(火) 12:42:59 ID:47O59j2x
>>607
=惨充満炎
610Riko:2005/07/05(火) 20:34:33 ID:HikWxgDM
http://yaplog.jp/
tach/
ナルシストカメラマンのプログ。
ここのページが好きです。
611名無しさん脚:2005/07/05(火) 22:23:52 ID:17vv7FyO
ブログ
612名無しさん脚:2005/07/05(火) 22:39:55 ID:47O59j2x
宣伝ウザ
613名無しさん脚:2005/07/06(水) 00:26:36 ID:W6k7u7Ej
>>610
んでどれがナルシストのブログなん?
説明力or表現力maybe知能不足では?
614青ギコ (;゚Д゚) ◆M7J1uuzkQI :2005/07/06(水) 18:07:55 ID:MMuLgg0R
>>608
>中古の40/f2を7マソも出して買うやつもいるくらいだから

それももれやったことある。しかも8マソ・・・_| ̄|.....○
615名無しさん脚:2005/07/06(水) 19:55:04 ID:efdYNQU7
漢だねぃ(w
616名無しさん脚:2005/07/07(木) 12:20:28 ID:GzQSBzvp
すんげー!
酔っ払ってないととてもマネできない...
617名無しさん脚:2005/07/07(木) 12:56:54 ID:NH9hGgQ+
じゃー酒ぐらい奢ってやるからマネしてくれ。
で、レンズは飲み屋に忘れて帰ってくれ。
618名無しさん脚:2005/07/15(金) 10:45:21 ID:rx0D+nqy
>>617
山崎の120年もの奢ってくれるなら考えてもよい。
619名無しさん脚:2005/07/15(金) 12:13:16 ID:/GUC2ag8
漏れも
620名無しさん脚:2005/07/17(日) 23:55:35 ID:m9S28AqO
ジャップが作った酒なんかで喜んで
アホな奴らだ
621名無しさん脚:2005/07/19(火) 08:47:28 ID:52wZIPO/
最近24mm2.8を気に入ってよく使います。軽くて良いレンズです。
622 :2005/07/19(火) 12:17:37 ID:tE96xkex
>>621
軽いだけなの?
623名無しさん脚:2005/07/19(火) 12:46:44 ID:eCAjfpcI
>>622
傷も入ってます、が良品です。
624621:2005/07/20(水) 01:01:07 ID:VsxqS2HG
>622
軽さとハイコントラストが素敵なレンズです。
625名無しさん脚:2005/07/20(水) 18:25:40 ID:9fpzy9RL
済みません、OM→L39アダプターをまだ販売してるお店、在りますか?
626名無しさん脚:2005/07/20(水) 18:47:25 ID:ROzvkv0a
627名無しさん脚:2005/07/20(水) 22:08:09 ID:9fpzy9RL
↑ありがとうございました。
628626:2005/07/21(木) 20:10:06 ID:2xNz9RIQ
いえいえ、どういたしまして。
参考になれば幸いです。
OMファンスレの829氏には、これを参考に自力で検索して欲しかったですが。
629名無しさん脚:2005/07/25(月) 23:02:18 ID:luxo3lFd
ヤフオクで250mmF2が出たね
630名無しさん脚:2005/07/25(月) 23:31:15 ID:2UEpQFBW
>629
高いよ
631名無しさん脚:2005/07/26(火) 21:45:47 ID:iNz3wEz0
48マン円も金出すなら、
ズイコーデジタル150mmF2を買うかもな。
632名無しさん脚:2005/07/27(水) 09:58:46 ID:J2dvzQTG
うん
633名無しさん脚:2005/07/27(水) 14:33:07 ID:0J5n9cs4
俺なら、あと30万足してズイコーデジタル300mmF2.8買うな。



嘘です言ってみたかっただけです…
634名無しさん脚:2005/07/31(日) 16:52:45 ID:b6EtqkfU
1919年(大正8年)10月12日:高千穂製作所として発足。
1921年:商標をオリンパスと登録。
1935年:幡ヶ谷工場の敷地内に瑞穂光学研究所を開設。
1936年:写真用レンズ「瑞光(ズイコー)」完成。
     初のカメラ「セミオリンパスT」発表。
1939年:「オリンパスシックスT」発売。
1942年:社名を高千穂光学工業と改称。
1948年:国産初のレンズシャッター付35ミリカメラ「オリンパス35T」発売。
1949年:社名をオリンパス光学工業と改称。
635名無しさん脚:2005/07/31(日) 17:36:30 ID:HSY+TWYf
光学って名前、やめなきゃよかったのにと思う。
636名無しさん脚:2005/07/31(日) 20:47:50 ID:X0bLhh6E
637名無しさん脚:2005/07/31(日) 22:58:29 ID:0WEj00dw
>>636
この本ほしかったなぁ
でもものすごい高かった記憶がある
638名無しさん脚:2005/08/01(月) 19:15:04 ID:y3TLkOUr
>>636
 ∧_∧
( ;´∀`) ちんこ勃ってきた。。。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
639名無しさん脚:2005/08/01(月) 19:48:55 ID:ZZXMNyIb
↑そんなんで勃つチムポなら断ってしまへw
640名無しさん脚:2005/08/02(火) 01:19:35 ID:bMsXIh8E
ちんこが8mmフィッシュアイ
641名無しさん脚:2005/08/02(火) 20:42:23 ID:Q73mkdYX
>>640
病院池
642名無しさん脚:2005/08/09(火) 23:05:41 ID:ojROKJNm
zuiko85mm購入age
643名無しさん脚:2005/08/10(水) 00:28:02 ID:cY4x4Zpy
本日、OM-4Tiユーザになりました。
・・・が、まだレンズを持っていません。
50mmを買おうと思っていますが、ヤフオクを見るとG.ZUIKOやF.ZUIKO、
何も書いてないZUIKOがあります。
これらは何が違うのでしょうか?
644名無しさん脚:2005/08/10(水) 00:32:20 ID:9sk5KuLO
時期が違う。

zuikoの前にアルファベットがある方が基本的に古い。
それ以上のことはIMAIさんのサイトでも見て勉強すれ。
645名無しさん脚:2005/08/10(水) 00:37:24 ID:hlOiP09m
>>643
OM-4Tiゲット、おめでとうございます。

アルファベットが書いてあるのは、モノコート。
書いてないのは、マルチコート。

とりあえず、>>644氏のおっしゃるサイトに行かれると
よいでしょう。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLC,GGLC:1970-01,GGLC:ja&q=OM%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3
646名無しさん脚:2005/08/10(水) 00:41:23 ID:hlOiP09m
>>642
忘れてましたw
おめでとうございます。
647名無しさん脚:2005/08/10(水) 00:52:32 ID:zWGvToZP
まあまあ、せっかくOMユーザーになったんだし、歓迎します。
50mmなら、F(G)ZUIKO→ZUIKO MC→ZUIKOの変遷を経ています。

OM-4Tiなら、何も書いてないZUIKOが時期的にも合う。
ただし、50mmF1.4のZUIKO表記のみは玉数が以外に少ないし、
製造中止から20年以上過ぎているので、クモリ玉も多いような気がする。
とりあえずF1.8ならフジヤに新品も残っているんでは。
648643:2005/08/10(水) 00:52:33 ID:cY4x4Zpy
皆さん、ありがとうございました。
教えていただいたサイトで評価の高い50mm F1.2を買おうと思います。
649名無しさん脚:2005/08/10(水) 01:22:01 ID:XfnGlBRJ
>>643
50F2マクロに行ってくれ。
絶対後悔しない。保証してもいい。
650名無しさん脚:2005/08/10(水) 01:22:06 ID:6ZEo5lwr
>>643
あたしゃ押さえで50/1.8を安く買っておくのは良いと思いますよ。
結構綺麗に撮れますよ。
状態によるけどヤフオクで2000円位で落とせるかも。
ウチには何故か2本あります。それ以外に1.4も。
50/1.2にいくなら金貯めて90マクロはどうですかね?
無責任な書き込みですいません。
651名無しさん脚:2005/08/10(水) 17:17:17 ID:84OgOPMQ
50mmF1.8はおれには大事なレンズだ
OM買うと一緒についてきやがるから家にゴロゴロしてるよ
しかし50mmF1.8をバカにしてはいけない。
50mmF2マクロも大事な大事なレンズだ。これが無くなったら
発狂するな。おれは。
652643:2005/08/10(水) 20:14:26 ID:cY4x4Zpy
近くにある中古屋さんを回ってみましたが、なかなか50mm F1.2はないですね。
仕方ないのでしばらくヤフオクとかを毎日チェックしてみようと思います。
でも待てないから35mm F2.8でも買っちゃおうかな。

50mm F2ってIMAIさんのサイトでも評価高かったけど、マクロレンズを普通の
標準レンズにして問題ないのでしょうか?
50mm F1.8は軽くて小さくていいですよね。
OM-4Tiに50mm F1.8を付けた状態なら常に鞄に入れておけるので、多分買う
ことになりそうです。
今日フジヤに行ったら50mm F1.8は新品しかなくて、しかも\14,800-だった
ので中古で探してみます。
653名無しさん脚:2005/08/10(水) 22:08:59 ID:UnwQYs+j
>>643
全く問題ない。
Zuikoにしては色乗りもいいし、ボケもいい。
100/2とともに持っているべきレンズ。
654名無しさん脚:2005/08/10(水) 23:07:07 ID:KV8qj0I+
50/1.2も良いぞ。
レンズは新品があったらかならず新品を買うのが本当の通人。
中古を探して半年後に成長した華美に気付くのが半可通。
655名無しさん脚:2005/08/10(水) 23:38:41 ID:hlOiP09m
>>653

>>652の「50mm F2ってIMAIさんのサイトでも評価高かったけど、
マクロレンズを普通の標準レンズにして問題ないのでしょうか?」
に対するレスなのね・・・。

アンカーが>>643になってるから、
何が「全く問題ない。」のか一瞬考えてしまったorz
656名無しさん脚:2005/08/11(木) 03:34:49 ID:+ESCXy7H
中古を買うのは半可通

657名無しさん脚:2005/08/12(金) 14:00:56 ID:j8DpLMtI

はんか-つう 【半可通】


よく知らないのに知ったふりをすること。
通人ぶること。また、その人。

三省堂提供「大辞林 第二版」より
658名無しさん脚:2005/08/12(金) 15:44:53 ID:EhxAMd0R
鬼平半可通
659名無しさん脚:2005/08/12(金) 16:28:59 ID:JUd6PTcH
幸せの黄色い半可通
660名無しさん脚:2005/08/13(土) 13:10:34 ID:v/b5aqQ/
木綿の半可通
661名無しさん脚:2005/08/14(日) 21:13:18 ID:K+2+ysdS
半可通定食、キャベツ大盛りで!
662名無しさん脚:2005/08/14(日) 22:53:59 ID:qaLAuF23
で、中古買った俺は半可通なのかよorz
663名無しさん脚:2005/08/14(日) 23:19:10 ID:saIEk47G
>>662
('∀`)人('∀`;) ジツハナカーマ
664名無しさん脚:2005/08/15(月) 13:14:42 ID:JCnak/Lb

(;´∀`)・・・うわぁ・・・ オレも662もみんな半可通仲間・・・
665名無しさん脚:2005/08/15(月) 15:37:06 ID:8Zg6gNvq
ここは半可通なインターネットですね
666名無しさん脚:2005/08/15(月) 22:17:41 ID:6CeIPWQj
半可通ヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ
667名無しさん脚:2005/08/15(月) 23:09:48 ID:rNafFVRP
先月末に意味も無く F.ZUIKO 50/1.8 を OM10つきで中古屋からつまんできた
俺も半可通ヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ になれますか
なんでこんなもん買ったのかいまだにワカランw
写りや機能ではなく存在の軽々しさが気に入ってきてるけど
668名無しさん脚:2005/08/16(火) 06:08:59 ID:BmEC4g21

存在の軽々しさ・・・  なんか(・∀・)イイ!!
669名無しさん脚:2005/08/16(火) 14:49:07 ID:EVURGzT4
大場久美子タソ(*´д`*)ハアハァ
ttp://asmic.com/ossan/ossan_a.htm

中古でも傷なしを買うのが本当の通人。
新品でも傷ありを買うのは半可通。
http://res9.7777.net/bbs/itasaku/
No.itasaku-20050625010414
670名無しさん脚:2005/08/16(火) 16:44:26 ID:thFHKJuC
その傷写真、デジカメ板で荒らしネタに使われてるんだが
671667:2005/08/17(水) 21:55:15 ID:DYGA4g29
OM10のON/OFFレバーをCHECKにするとファインダの中にインフォメーションが
出るでもなくピーッって変な音がするから軽く壊れてるか何かかと思ってたけど
>>669のリンク先みて謎が解けた。
チェックOKだって伝えてたんだ、あれでw よく見たら前面でLEDも光っとる
672名無しさん脚:2005/08/17(水) 22:09:53 ID:6TVvHpqf
ちなみにセルフタイマーやバッテリーチェックで、電子音とLED光による表示を
両方とも装備したのはOM10が世界初だったりする。
673667:2005/08/17(水) 22:27:29 ID:DYGA4g29
で、今日からやっと夏休みがとれたんで初めてまともに使ってみましたF.ZUIKO50/1.8
目視で確認できるような小キズもホコリもあったけど絞りまくっても問題なくて良かったです
いわゆる「お散歩カメラ」として重宝しそうです
実はOMもZUIKOも初めてなんよね、ホントは買った時はEFレンズの中古でもねぇかな〜と
ふらっと寄ってみただけの半可通以前の野郎なんですわw
絞り込みボタンがレンズについてるというのはナイスだと思いました。
674名無しさん脚:2005/08/19(金) 12:53:24 ID:wUkKOlUj
50mm F1.2はヨドバシやビックあたりで大量に投げ売り
されていたから、そのうちに出て来るんじゃないかな。

確か新品で3万円前後だったような気がする。
675名無しさん脚:2005/08/22(月) 21:02:08 ID:AfPnZhZX
ZUIKO(OM)がデジタルで蘇るときがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

EOS5D
http://web.canon.jp/Imaging/eos5d/
http://web.canon.jp/Imaging/eos5d/eos5d_sample-e.html
676名無しさん脚:2005/08/23(火) 02:03:15 ID:oN2cu79p
ををっ!
キヤノンにしては、久々の良いデザインのカメラだね。
このカメラにOM瑞光、Rライカ、ヤシコン/ツアイス の
3つがちゃんと装着できて、∞もでるか一番知りたい。
国内価格も幾らかな?ワクワクするね。

これで瑞光も、フルサイズ撮影に踏み切れるね。
677名無しさん脚:2005/08/23(火) 07:59:34 ID:iIGTiPI2
アダプタ使えば、みんな付くんじゃないんですか。
678名無しさん脚:2005/08/23(火) 14:01:16 ID:C9BonlPL
Canon EOS 5D 公式ウェブサイト
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/5d/index.html
679名無しさん脚:2005/08/23(火) 14:09:31 ID:1VMeR6D2
なんでココに貼るねん

つーかあちこち貼られてていい加減ウザイ
680名無しさん脚:2005/08/23(火) 14:13:26 ID:iIGTiPI2
祭りになると、意味もなく踊りだす奴がいるものだよ(w
681名無しさん脚:2005/08/23(火) 22:05:43 ID:C0Anq84B
アダプタで付くとして露出計は動作するのかな
682名無しさん脚:2005/08/23(火) 22:11:09 ID:XGlQa+Wb
絞り優先AEで使えるんじゃね?

Zuiko21mmを21mmとして、
Zuiko24mmを24mmとして、
Zuiko28mmを28mmとして、
Zuiko35mmを35mmとして、

使える魅力・・・。














レンズ持ってないけど。
683名無しさん脚:2005/08/23(火) 23:30:25 ID:Vx57OVjH
しかし、フルサイズとは言っても、周辺部の写りはどうなるんだろうか?
あたりまえだけど、アダプタを使って他社レンズなんてサポート外だろう?
自社のレンズもあやしいってかw
684名無しさん脚:2005/08/24(水) 00:45:27 ID:gMekuIe+
じゃ、そろそろ使わないレンズをオクに流すか。。。
685名無しさん脚:2005/08/24(水) 00:49:32 ID:rGMBoH7b
はぁ?
686名無しさん脚:2005/08/24(水) 08:24:14 ID:VhdEAOg9
周辺部って、フィルムに写るのと同じように写るんじゃないんですか。
落ちるレンズは落ちるし、流れるレンズは流れるし。それでいいんじゃ....

フルサイズCCDって、周辺部の感度が違うとかそういう話なんですか?
687名無しさん脚:2005/08/24(水) 10:23:36 ID:4fDzHEVZ
>>686
CCDとかCMOSとかは斜めに入る光が翳るような構造になって
いるんだよ。流れ具合とかは変わらないと思うけど、周辺減光が
フィルムでは問題ないレンズでも凄く出る場合なんかがあるん
だって。
688名無しさん脚:2005/08/24(水) 12:43:37 ID:GlIS2X1l
あと素子表面の集光レンズに対し光が斜めに入射すると、そこで収差が発生すると。
EOS-1Dsじゃ周辺部の集光レンズを傾けて配置してるんだが、交換レンズごとに
入射条件が違うから相性の問題が出てくる。抜本的な対策はレンズを新設計するしかない。
689名無しさん脚:2005/08/24(水) 12:56:58 ID:+bt+mtgE
そこでE-systemな訳ですね。
690667:2005/08/24(水) 15:55:05 ID:quHia++2
E-SystemというよりフルフレームCCD?
691名無しさん脚:2005/08/24(水) 19:16:24 ID:VhdEAOg9
>>687
>>688
なるほど。そういう事情なのですか。説明ありがとうございます。

そこでEOS1v+アダプタな訳ですね。
692名無しさん脚:2005/08/28(日) 00:19:47 ID:CjhprzP0
OMの50/1.8ってどうなん?
今度、北海道に旅行行くのだが、28mmしかないから、買おうと思っているんだが。
因みに、あんまカメラ詳しくないんで、よろすく
693名無しさん脚:2005/08/28(日) 00:37:43 ID:1y6UKkBu
>>692
普通に普通。まじめなレンズ。買って損なし。
694名無しさん脚:2005/08/28(日) 09:07:34 ID:CjhprzP0
御意です。買いまつわ。安いですし
695名無しさん脚:2005/08/29(月) 08:57:11 ID:4XqqC9Th
最近のレンズばかりしか使ったことのない私は、
古いレンズでやたらと開放かつアマアマな写真を撮っていました。

今ではキチンと絞って撮ることが出来ます。
696名無しさん脚:2005/08/31(水) 02:14:41 ID:aGRgRZtf
北海道は50mmよりも21mmを持っていきたい。
ヒント:ポンカメにあった瀬尾さんの。
697名無しさん脚:2005/08/31(水) 16:03:29 ID:ioqH9wPr
何故?

698名無しさん脚:2005/09/01(木) 00:12:01 ID:5J3eB+KB
>EOS5D

ZUIKOが使えるのは良いとして、本体の寿命は短かそうだ。
自分はデジタルは別系統で揃えようかと。
でも、デジカメは今のところコンパクト型をたまに使う程度。
699名無しさん脚:2005/09/01(木) 23:06:45 ID:nWzaitLL
180/2.250/2どちらもハードルは高いですが、
どちらか1本といったらどちらでしょう。
700名無しさん脚:2005/09/01(木) 23:15:15 ID:Mubl9Q1q
どっちも持ってないからアレなんだが。。。

自分がどっちの焦点距離をより多用するかってことじゃない?
701名無しさん脚:2005/09/01(木) 23:32:59 ID:mMiRSUf1
180/2の方を多用しそう。
250/2ってデカスギテ防湿庫の肥やしとなりそう。
どっちも性能はピカ一だろうけど。
702名無しさん脚:2005/09/03(土) 12:47:31 ID:QY7T2vru
250/2を持ってるが、大きさだけの問題なら、どちらも変わらないと思う。手持ちで使えるわけではないよ。
焦点距離だけではなく、フィルターなんかまで考えれば180/2の方がよいかもね。

もしできるなら、このレンズを6*7あたりで使ってみたい。そんな風に思わせられるすごいレンズ。
703名無しさん脚:2005/09/03(土) 13:11:30 ID:05HnPult
>このレンズを6*7あたりで使ってみたい。
もっとでかくなるぞ(w
704名無しさん脚:2005/09/03(土) 22:05:16 ID:QY7T2vru
いやいや、鏡胴をぶった切って使うということですよ。
705名無しさん脚:2005/09/05(月) 08:19:50 ID:0mcofOCB
ケラレを表現として使うということだな。
高等テク。
706名無しさん脚:2005/09/05(月) 11:27:18 ID:DZW6Ew83
システム自体終了してしまったから、これからこれらのレンズをどうやって
生き延びさせていけるか、悩むよね。

あと10年くらいはボディーももってくれそうだけど、それからは・・・

最悪、OMのレンズは他社のマウントに改造しやすいという話も聞いたことが
あるから、最悪マウントを改造しようかな・・・

私も持ってるのは250/2だけど、いつも手持ちです。
三脚まで持ち歩く体力無し・・・orz
その代わり、最低でも1/500のシャッターを切らないといけませんが。
707名無しさん脚:2005/09/05(月) 22:37:05 ID:ljL0IgeE
他社ボディでマウントをOMに改造し易いのないかな
出来れば絞りも連動してなんて・・・
夢かな
708名無しさん脚:2005/09/05(月) 23:21:55 ID:gYThCSrY
昔、秋葉の中古屋で(マップだったか?)180/2のM42改を見たことがある。
もちろん、絞りの連動なんかするわけもないと思ったよ。
709名無しさん脚:2005/09/05(月) 23:23:43 ID:gBqsSp1e
>>702
180/2:1900g 174mm 113mm
250/2:3900g 246mm 142mm

どっちも手持ちが困難なのは理解できるけど、
やっぱ、大きさ、結構違うように思うけど。。。
710名無しさん脚:2005/09/06(火) 00:19:00 ID:Jqe5v0Ss
そういや、ちょっと前に180/2のヤシコンマウント付というのがヤフオクにでてたね。
あとは、28mmのミノルタAマウント(α)改というのも見たことある。
711名無しさん脚:2005/09/06(火) 00:46:21 ID:LLtR3N9/
>>699
両方持ってます。
両方とも手に入れて下さい。
712名無しさん脚:2005/09/07(水) 00:25:05 ID:PXw73orq
180/2+ISO100+昼間なら軟弱男の体力で手持ちも可。ただし、構えてほどなく腕のカラータイマー(古)が点滅を始める。
ここぞ、という時だけ構える。X1.4-Aを使って250/2.8にしても、250/2には敵わんかもしれんが、いいぞ。
250/2は店で持ち上げたことがあるが、その瞬間、手持ちは無理と悟った。
713名無しさん脚:2005/09/07(水) 19:34:26 ID:S6SzDz9d
おれは、250/2を10分ほど振り回した。翌日は、マッサージに通ったよw

それ以来、250/2は三脚とセットにしなければ使わなくなった。
714名無しさん脚:2005/09/08(木) 00:14:41 ID:YtLiwlVX
ただ、重くても、手持ちした撮影の帰り体が悲鳴をあげても、
それを補いあまるほどの画質の写真が撮れるから、
たとえこれ1本だけでも撮影には持ち出してしまう・・・
715名無しさん脚:2005/09/08(木) 01:33:12 ID:qN8UB4T8
テスト
716名無しさん脚:2005/09/08(木) 01:37:02 ID:qN8UB4T8
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k23224384

このレンズ「40mm F1/2」って、中古相場でいくらぐらいですか?
717名無しさん脚:2005/09/08(木) 01:45:13 ID:rroXdL23
本人光臨!
718名無しさん脚:2005/09/08(木) 02:40:22 ID:rroXdL23
>>716
自作自演するなら
すげー!40/2がオークションでてるよ!
絶対漏れがGet!するからな!
オクのURLは秘密だ!

くらいやれ

俺はOM3Tiを売るときにOM3Tiスレを立てたぞ
719名無しさん脚:2005/09/08(木) 07:55:00 ID:UseRyagc
ヤレヤレ
720名無しさん脚:2005/09/08(木) 09:17:49 ID:C6CLRgGE
>>718
おまえかよ…
721名無しさん脚:2005/09/08(木) 15:36:19 ID:6Ki55+9q
>>718
本物バカじゃん
722名無しさん脚:2005/09/08(木) 20:04:20 ID:xf13rUiy
>>718-721
OM使いに世間知らずが多いことが証明されつつある。
723716:2005/09/08(木) 21:29:58 ID:aK18NI6X
>>718
お前ゆがんでるなあ!
俺は知らないから聴いたんだ。
普通OM1に40000円以上つかないだろう。
だからレンズの価値の分かるやつが
40000円以上つっこんでると思ったんだ。
俺は、本人で無いぞ!
724716:2005/09/08(木) 21:34:20 ID:aK18NI6X
>>717
俺は本人でなくて、単なる「教えて君」だよ!
これって価値あるの?
725名無しさん脚:2005/09/08(木) 22:25:07 ID:tDCdpGqk
>>724
あんまり売れなかったから高くなってるよ。
でも、中古市場では飽和している気がするのだが・・・。

726名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:08:07 ID:HlddMTv5
727名無しさん脚:2005/09/11(日) 00:11:08 ID:MeB+xmZ6
やっと80mm/f2を買いました。
次は100mm/f2です(f2.8は持っているのですが…)
728名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:36:00 ID:HlddMTv5
>>727
>やっと80mm/f2を買いました。

85mm/F2 のこと?
729727:2005/09/11(日) 00:42:52 ID:MeB+xmZ6
>>728
指摘ありがとう。85mm/f2です。
730名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:42:54 ID:A/BlEivH
>80mm/f2

???
731名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:49:21 ID:HlddMTv5
>>727
どこで85mm/F2を買ったの?
フジヤカメラ?
それとも
新宿中古カメラ市場?
732727:2005/09/11(日) 00:51:23 ID:MeB+xmZ6
オクで20,050円。微妙な値段ですね。
733名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:57:41 ID:DeIykJYu
>>732

>オクで20,050円。微妙な値段ですね。

いいんじゃないの。
レンズも概観もそこそこ綺麗なものをGET出来たのなら。

734名無しさん脚:2005/09/11(日) 01:01:29 ID:MeB+xmZ6
外観は並良品でしたが、光学系は完璧だったのでよかった。
でも、ポートレート写す相手が家を出ました(涙)
735名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:02:42 ID:pnZGVTr/
      (涙滲
736名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:11:18 ID:DeIykJYu
>>734
>でも、ポートレート写す相手が家を出ました(涙)

洒落にならないね。可哀想です。
737名無しさん脚:2005/09/11(日) 01:15:36 ID:MeB+xmZ6
お心遣嬉しいです。ありがとう。
738名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:15:48 ID:A/BlEivH
>>734
人間万事塞翁が馬
良かったと思え
思わなくちゃやってらんない

早速再婚の相手を捜せ
まあこんなことになって当面は女はと思うだろうよ
実は俺もそうだった
でも探せ
相手が代われば幸せに暮らせるもんだよ

健闘を祈る
まじだよ
739名無しさん脚:2005/09/11(日) 01:18:52 ID:MeB+xmZ6
みんなありがとう。心に染み入ります。
740名無しさん脚:2005/09/13(火) 21:55:32 ID:peXxRy/C
明るいレンズが欲しいんだけど、ZUIKOでF1.4って50mmしかないんだね。
50mmは狭いから35mm F1.4ってのが欲しかったんだけど。
741名無しさん脚:2005/09/13(火) 21:58:48 ID:XStPmjUB
>>740
ほかあたってくれ
742名無しさん脚:2005/09/13(火) 22:50:48 ID:J+VkXO+5
>>740
ZUIKO50mmF1.4にワイドコンバータを装着したらOK!!!!
743740:2005/09/14(水) 21:02:09 ID:LA/O9uO7
テレコンを使うと2段暗くなるけど、ワイドコンバータって
暗くならないの?
744名無しさん脚:2005/09/15(木) 01:19:45 ID:fcURBTUU
フロントコンバータはエフナンバ不変。
745名無しさん脚:2005/09/15(木) 16:05:23 ID:YZHw09ld
F2でいいじゃん。そのぶん、数持てるし。
使用頻度を考えたら1.4や1.8は宝の持ち腐れになる方が
ほとんどでしょ。
746名無しさん脚:2005/09/15(木) 18:44:41 ID:5abodfnD
メーカーの補修用ストック放出品(新品未使用)が出回ってまつね。
欲しい人はどーぞ。
747名無しさん脚:2005/09/15(木) 18:49:10 ID:jibUpGkd
どこどこどこで?
748名無しさん脚:2005/09/15(木) 19:17:37 ID:5abodfnD
情報サイト。
マクロ50mmF2&マクロ90mmF2だけだし、
値引きも大したことないけど。
749名無しさん脚:2005/09/15(木) 23:38:14 ID:jibUpGkd
はい!質問!情報サイトってどこですか?
ヒントだけでも教えて下さい!!新品だったら定価以上でもほしいっす
750名無しさん脚:2005/09/16(金) 00:05:50 ID:r3C6ogvm
カメラの三和商会に21/2が出てたね。
即売れてたけど・・・
751名無しさん脚:2005/09/16(金) 00:11:06 ID:1dRXvR/s
メーカーのサポート打ち切りが近づいている今、高値で箱入りを
購入する意味がどれだけあるのだろうか。

製造打ち切り前にいくつか新品を購入したけれどクモリやコバ剥れ
などで満足できる物はなかったな。
752名無しさん脚:2005/09/16(金) 00:13:11 ID:Pq+WIg6m
俺は終了跡に新品の100/2買った。

非常に満足してるし買って良かったと思ってるな。
753名無しさん脚:2005/09/16(金) 00:13:51 ID:Pq+WIg6m
終了「後」ですな。ごめん。。。
754名無しさん脚:2005/09/16(金) 00:21:20 ID:N81JbRj1
>>749
情報サイト、中古カメラ でググってみてください。
755749:2005/09/16(金) 00:27:04 ID:/B59WywX
ありがとうございました
756名無しさん脚:2005/09/20(火) 00:30:35 ID:OmCzAtLD
ZUIKO 135mm F2.8(MC表示なし最終型)が、
ヤフオクに出品されてる。

ヤフオクじゃなかったら、入札してるのに(欝)。



757名無しさん脚:2005/09/20(火) 00:34:49 ID:kzCi/tI0
ヤフでいかん理由は何?
758名無しさん脚:2005/09/20(火) 19:44:31 ID:Ya4rfq6z
新手の宣伝か?
759名無しさん脚:2005/09/20(火) 20:26:25 ID:OmCzAtLD
ヤフは金かかるからw

ビッダにも135mmF2.8(MC表示あり)が
出品されてるね。
760青ギコ(,,゚∀゚) ◆M7J1uuzkQI :2005/09/22(木) 01:43:28 ID:9zgclgpw
折れの100mmF2はデートコードから推測すると
3年ほどデッドストック状態だったラスィ
761名無しさん脚:2005/09/22(木) 12:18:44 ID:ft3bTyjM
じゃあ、いい味出てるかもね。
762名無しさん脚:2005/09/23(金) 10:15:01 ID:Tan2fPGl
ZUIKO 135mm F4.5 MACRO チューブ付きをやっとゲト!

探すとなかなか無いもんだね。
指が切れそうなくらいのシャープな画像にびっくらこきました!!
なんなんじゃ、この世界は?!!!
763名無しさん脚:2005/09/24(土) 19:46:11 ID:GS9fphsc
>>762
オメ!

ちょっと重いけど、
マクロ撮影から一般撮影までできるし、
シャープだし、ボケもキレイだし、色のりもいいし、
良いレンズだよねえ。

でも、
ZUIKO135mmF2.8も気になるw

マクロ135mmF4.5と135mmF2.8の比較記事が、
昔の中古カメラゲットに載ってたような気がするけど、
描写はどう違うだろうか。
764名無しさん脚:2005/09/24(土) 22:30:21 ID:iHsBs2DV
マクロ135mmF4.5 は神

自分はそう思っている。
これに勝てると言うか肩を並べる画像のレンズはAMEくらいだな。
765名無しさん脚:2005/09/24(土) 22:44:34 ID:xWDHjmhA
おれもマクロ135mm信者なんだが
チューブに三脚座つけてる??
おれは鬱陶しいから外してるが。
766名無しさん脚:2005/09/24(土) 22:58:59 ID:GS9fphsc
ずーっと、付けっぱなし。
手持ちのとき、付けてても特に気にならないし。
767名無しさん脚:2005/09/24(土) 23:00:13 ID:pHRBpIPO
三脚座は付けっぱなし。だって三脚で撮る事の方が多いから。。。
768名無しさん脚:2005/09/24(土) 23:41:40 ID:xWDHjmhA
135マクロって手持ちだからこそ真価を発揮すると思うんだが
何を撮ってるんだい??
おれはチョウやセミ。ピント合わせ至極簡単。90mmより離れて撮れる。
769名無しさん脚:2005/09/25(日) 00:43:36 ID:JedjbsLL
>>764
AMEって、Apo-Macro-Elmarit-R 100mm f2.8のことですか?
770名無しさん脚:2005/09/25(日) 01:23:17 ID:02dS/T7c
最近ゲットしたZUIKO MACRO 50mm F3.5
(中古)のヘリコイドが、50mmF1.4と比べて
軽い・・・。なんかスコーンって感じ。自重で
ヘリコイドが回転することはないけど。

みなさんの50mm F3.5はどんな感じですか?
771名無しさん脚:2005/09/25(日) 10:34:24 ID:UtUoFbbi
ヘリコイドのグリス切れはニッコールの持病だから
中古で買うときは良く確認すること

と書いたらズイコーだった
オリンパスのレンズでグリス切れは珍しいね
772名無しさん脚:2005/09/25(日) 10:51:03 ID:Pl89oJO3
>>769
まさにAMEとは、Apo-Macro-Elmarit-R 100mm f2.8のこと

アポクローマート仕様の超弩級マクロ。
世界最高峰の性能と、35mm版マクロ最高額の40万円のレンズ。
その写りは素晴らしく、ヤシコン・Makro-Planar T* 100mm F2.8
とは様々な点で良きライバル。
アポクロ仕様のマクロは他にはフォクトレンダーの物しか
民生用の現行品は存在しない。
773名無しさん脚:2005/09/25(日) 21:35:25 ID:8Lx4foGe
>>770
俺のは軽くないですよ。むしろ1.4より重めかな?

774名無しさん脚:2005/09/26(月) 12:03:19 ID:u+KJJV18
>>770
漏れのも軽くないですよ。1.4とか1.8のほうがずっと軽い。
寒冷地で使うためにグリスを抜いているのかもしれないよ。
775770:2005/09/26(月) 18:26:04 ID:h+w13+Z2
>>771 >>773-774
レスサンクス。
グリスですか・・・。

カメラ+50/3.5をX円でゲットし、
カメラをY円で手放して、
X<Yだったのね。

で、あまり修理にお金をかけたくない
んだけど、自分で分解するか、
メーカーに修理出すか・・・。

工具持ってないから、
工具セット買うと、14,000円前後かかる。
グリスも持ってないから、
光学用特殊グリス買うと、3,000円前後かかる。

修理に出すと、8,000円前後かかる。

う〜ん、どっちにしよう・・・。

このレンズ、前玉から2枚目あたりの
鏡銅のスポンジ?も白っぽくなってるし・・・。

あ〜、どうしようかな。

愚痴スマソ。
776名無しさん脚:2005/09/26(月) 19:10:10 ID:u+KJJV18
>>775
レンズの中にスポンジなんか入ってないぞ。
コバはがれじゃないのか。

おとなしく修理に出すのが吉。いいレンズだよ。
777名無しさん脚:2005/09/26(月) 23:59:12 ID:x33dSeET
50mmF3.5とF2
荷物軽くしたいとき、頭から煙が出るほど悩むな
どっちにしようかなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁってな
そして頭かきむしってベートーベンのような髪になったとき決断するんだ
F2だ。でも複写・標本撮影なんかF3.5のほうがいいね。
778名無しさん脚:2005/09/27(火) 00:02:01 ID:hOgRI+qD
そーゆー場合はいっそ90/2にしますね。(無意味
779名無しさん脚:2005/09/27(火) 17:40:01 ID:Ct0qjUih
>>777
の気持ち、よく分かるな。
花とか撮る可能性がある場合は、50/3.5 しか考えられないけど、
夜景とかもとるかもしれない場合、実に迷います。

そういうときは、35/2 & 90/2 の2本を持ち出します(自爆)
780名無しさん脚:2005/09/27(火) 17:51:36 ID:HOGlmtI0
>花とか撮る可能性がある場合は、50/3.5 しか考えられないけど
そうなんだ
781名無しさん脚:2005/09/27(火) 19:40:05 ID:6muEEUMM
>>776
了解しました。

補修用性能部品があるうちに
(2008年くらいまで?)
修理に出します。
782名無しさん脚:2005/09/27(火) 20:03:22 ID:i2UmYM13
781はけちな小市民の所詮負け組
後ろが決まっているんだから今すぐ出してちゃんとして写りを長く使った方が特だろ
それに部品保有期間なんて保証されているわけじゃない

2015年に銀塩のフィルム供給と現像システムが廃止されるとする
今なおす→10年間気持ちよく使えて良い写り
2008年に直す→3年間我慢して使う 修理料金も値上がり 下手すると部品無し

781のような考えでは一生貧乏人を続けるしかない

783名無しさん脚:2005/09/27(火) 20:18:38 ID:mkQKhypT0
>それに部品保有期間なんて保証されているわけじゃない

これ笑うところですよね?
784名無しさん脚:2005/09/27(火) 20:40:33 ID:y9uB7ctj0
28/3.5の相場どのぐらいでしょうか。
フード付き12.8Kでは買いですか?
785名無しさん脚:2005/09/27(火) 21:05:09 ID:xjBDMiAX0
85-250mmと65-200mmどちらがお勧めでしょうか?
OM4チ ゲットしたので望遠ズームが欲しいのです。
786名無しさん脚:2005/09/27(火) 21:37:33 ID:bFHIVO2P0
>>782 が、けちな負け犬というところまでは分かった。



と、煽ってみる。
787名無しさん脚:2005/09/27(火) 21:59:18 ID:IziIlAhE0
>>785
85-250mmは重いのと最短撮影距離が2mなのが難点だろうか。
65-200mmはなぜかクモリ玉が多くて良品を探すのが意外と難しかったりする。
788名無しさん脚:2005/09/27(火) 22:14:54 ID:YuzMizrv0
>>784
美品で10Kくらいでしょうか。

>>785
OMズイコー群の中でも比較的新しい
50−250mmF5はどう?

50−250mmF5と65−200mmF4は、
「OMファン」のサイトに作例がありますね。
789名無しさん脚:2005/09/27(火) 22:22:13 ID:KyzcIrQJ0
>>785
手持ちで行くなら65−200
三脚使っても良いなら85−250だと思う。

長さと重さが全然違うよ。
790784:2005/09/27(火) 22:38:44 ID:y9uB7ctj
早速のレスありがとう。
そうですか、もう少し探してみます。
今50/1.8と135/3.5を持っていて、広角を揃え小口径セット組もうかと思ってましす。
ZUIKOのことあまり知らないんですが、写真撮るのはこれで充分かなと感じるこのごろです。
791名無しさん脚:2005/09/27(火) 22:48:08 ID:hUHsuqk3
OMレンズが使える、
フルサイズデジ1
でるといいけどな
4年後でも。。。
792名無しさん脚:2005/09/27(火) 23:01:38 ID:YuzMizrv
>>790
28/3.5 50/1.8 135/3.5、どれも名レンズ。
おっしゃるとおり、写真を撮るのに充分なセット
ですね。
793名無しさん脚:2005/09/28(水) 00:20:43 ID:FgzpIaHC
【ZUIKO DIGITALに使用されている光学ガラス】
100%エコガラス。
地球環境への配慮を考え、レンズ・プリズムなどの光学ガラスには、すべて鉛・ヒ素フリーのエコガラスを使用。










鉛・ヒ素フリーで、OM用ZUIKOように「小型・軽量・高性能」を実現できるのですか?
794名無しさん脚:2005/09/28(水) 10:21:50 ID:qKslYCFk
>>791
Canon EOS 5D に OM→EOS のマウントアダプターを
付ければ願いは叶う。
795名無しさん脚:2005/09/28(水) 10:40:07 ID:d/9/GVIr
>>794
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 自動絞りで使えないと
       `ヽ_つ__つ
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
796名無しさん脚:2005/09/29(木) 08:55:58 ID:LB35APZa
ちょいと一軒のつもりで出かけ、
いつのまにやらハシゴして、
気が付きゃカバンに中古のレンズ、
これじゃ財布が持つわきゃないね、
わかっちゃいるけどやめられない。

18mm買っちゃいました。
797名無しさん脚:2005/09/29(木) 10:54:16 ID:5A3/eMTL
EOS 20D に自分はOM Zuiko のマクロレンズ達を付けて使用しているけど
澄んだと言うか、凄まじいというか の切れ味に酔いしれているよ。
自分は花とか風景なので手動絞りAEで無問題なのだが、動体メインの
人だと自動絞りくらいは使いたいのも解るなあ。

でも、EOS 5D は楽しみにしている。
自分のOM瑞光 の真の成果が解るからだ。
798名無しさん脚:2005/10/01(土) 00:49:38 ID:wfo3BZoY
zuiko mc macro 135/4.5 をeos に使ってますが
凄い便利ですよ。 今、こんなレンズ欲しくても
新品では売ってませんから。
799名無しさん脚:2005/10/01(土) 13:30:28 ID:snUfxmVP
Mr.MAITANIいや
Sir.MAITANI Von MAITANI
と呼んでもいいだろう
あの人の功績は素晴らしく偉大なものであった。
OM、ZUIKOを生産終了した罪は重い。
ジャップはなぜにこうも愚かなのか。
OMは存続するべきだったのだ。
800名無しさん脚:2005/10/01(土) 13:47:16 ID:eE8s5hKH
>>799
別に米谷氏が止めさせたわけではないだろ。
売れなくなったから企業判断で止めただけだろうから。
801名無しさん脚:2005/10/01(土) 18:14:49 ID:snUfxmVP
ちがうよ。Von MAITANIを責めているのではない。
ジャップ語がわからんのか??
802名無しさん脚:2005/10/01(土) 19:04:02 ID:OnGBItUk
販売終了から何年経つと思ってるんだろなコイツは
803名無しさん脚:2005/10/01(土) 19:05:05 ID:aoYjbbTL
>>799
>>それゆえオリンパスがOM、ZUIKOを生産終了した罪は重い。

とすれば良かったんじゃね?
804名無しさん脚:2005/10/01(土) 19:22:36 ID:32dDvhh5
>>797-798
ピント合わせ、難しくないですか?
ほこりの写り込みはないですか?
805名無しさん脚:2005/10/01(土) 20:51:14 ID:snUfxmVP
>>802
たかがユダヤ人を迫害したくらいで高潔なる第三帝国の同士たちが
戦犯とされ、戦後も多くの者が追われ、逮捕され、処刑されたのは
知っていよう。「人道的犯罪に時効なし」といってな。
OMを生産終了したのも同じこと。年数など関係ない。
806名無しさん脚:2005/10/01(土) 21:35:03 ID:+d2/lst8
まぁいつまても遠くでグダグダ言ってるだけならタダだしな。
こういう輩がデジカメ板でオリンパス叩きに精出してるのかね?
807800:2005/10/01(土) 21:37:26 ID:eE8s5hKH
>>801
ジャップ語はは分からないけど、日本語的には5行目の頭に否定の
接続詞が省かれていると読んでも不思議はないだろ、あの文じゃ。

ちゃんと読んで欲しかったら、分かりやすい日本語で書いてね。
どうにでもとれる文を書いて、自分の意図したものと違う読み方をされ
たからといって相手に「分からないのか」は無いだろ。まったく。
808名無しさん脚:2005/10/02(日) 10:37:49 ID:iqzw+LNa
だいたいジャップ語とかvon Maitaniとか書いてる時点で厨房決定だろう
809名無しさん脚:2005/10/02(日) 16:39:48 ID:ab8W+6T5
おい藻前らっ!
日本に来て間もないアジア系外国人(799=801)を責めては行けないよ。
810名無しさん脚:2005/10/02(日) 18:38:50 ID:z9uPGV85
ジャップ如きが。おれはアジア人が嫌いだ。
醜くて低脳で最低最悪な人種だ。
もう荒れるからおれのレスはスルーしろ。
構うな。良スレを荒らすつもりは毛頭ない。
811名無しさん脚:2005/10/03(月) 12:52:06 ID:UHLkk3Ab
まあ、米谷老師も日本人だけどな。
812名無しさん脚:2005/10/04(火) 09:49:34 ID:TCatIYGg
さてさて‥
少しズイコーを整理しようかなと考えるのですが大阪で買取りの高いお店って何処でしょうか?
813名無しさん脚:2005/10/04(火) 23:24:32 ID:MxLRlz3R
大阪人は日本の恥だからな
勝手にしろよ
814名無しさん脚:2005/10/04(火) 23:27:23 ID:pf72+o8Z
815名無しさん脚:2005/10/05(水) 00:29:36 ID:6Ldf8kDs
>>812
どのレンズを売るつもりですか?
レンズによっては、私が買いたいです。

ナニワが結構高く買い取ってくれる
と思いますが、何件か回られることを
おすすめいたします。
816名無しさん脚:2005/10/05(水) 00:47:26 ID:E5Bo8iAD
>>812  Σ(゚д゚|||)ガーン



      売っちゃうの??
          Σ(`Д´;)…(´゚ω゚`) …( ´ ;ω;`) …(    )ウッ ウッ…。
817812:2005/10/06(木) 00:16:26 ID:DnWch1iI
>>815
今処分を考えているのは28mmF3.5です。
F2を入手したので別のものに入換える気になりました。
梅田界隈でいくつか見てもらったのですがナニワはまだでした。
やっぱり数が出る所の方が高いですよね。
818名無しさん脚:2005/10/06(木) 00:34:44 ID:qbvdW9d3
28mmF3.5は売っても二束三文だぞ
売価を見てみろ。いくらもしないだろ。
おれなんか28mmF3.5を常用してるけど
売る気は毛頭ない。安く買い叩かれるからではない。
非常に優れたレンズだからだ。
819名無しさん脚:2005/10/06(木) 10:00:39 ID:YmKr8Vrn
それほどでもなくね?
悪い、とは言わないけど、ライターに乗せられすぎなんじゃないの。

というおいらは28/2.8がおすすめ。
820名無しさん脚:2005/10/06(木) 15:41:21 ID:Q+Dpp0rg
>>817
お手持ちの28mmF3.5は、銀枠(銀縁)?黒枠(黒縁)?
フード付き?
状態にもよるけど、買取価格は3,000円〜8,000円だと思う。

28mmF3.5は、7群7枚構成だから、バル切れの心配もない。
なにより、コンパクトで、カリッとした描写もいい。

それに、28mmF2と28mmF3.5は描写が違う。

ということで、使い分けたらどうでしょうか?

どうしても手放したいなら、以前このスレで28mmを欲しがって
いた人に、8,000円くらいで譲ったらどうでしょうか?

>>819
28mmF3.5と28mmF2.8、どっちを買うべきか?って言われたら、
28mmF2.8でしょうね。その意味では同意。

でも、両者を撮り比べても、ほとんど違いはなかったし、
28mmF3.5が10,000円前後で手に入ることも考慮すると、
「非常に優れたレンズ」という>>818の意見も理解できる。
821812:2005/10/08(土) 00:05:32 ID:Heeam4Wn
色々と御意見をいただきましたが、対して場所を取る訳でも無いので
取りあえず当分持っている事にしました。しかし家人の目もあるので
あまり増え過ぎる訳にもいかず使用頻度の低いものはいつか一部処分
しようかなと考えています。
822名無しさん脚:2005/10/08(土) 12:22:03 ID:4lZgyQoz
そうか!
うちのレンズが増殖するのは、
俺が独り者だからか!
いま気が付いたぜ…
823名無しさん脚:2005/10/08(土) 12:59:26 ID:SSC6Z0dE
そんなことはない!
家人の目を気にしつつ増えつづけたし、
家人がいなくなっても増えつづける。
824名無しさん脚:2005/10/08(土) 17:06:31 ID:aJwLfAvg
ちがうな。おまえら消費性オタクだからさ
825名無しさん脚:2005/10/10(月) 08:17:19 ID:ZrR8FxoQ
すみません教えてください。

純正レンズフード以外のフードを流用したいのですが
ケラレが発生する目安ってなにを見ればわかるの?
例えばニコンの100mmレンズ用のフードなら
ズイコーの100mmレンズで使っても平気なのでしょうか?
826名無しさん脚:2005/10/10(月) 08:27:31 ID:OBlFOCun
防湿庫一台分まで、と自分をコントロールしている。














#が、すさまじい詰め込み状態で奥のレンズが取り出せない(泣
827名無しさん脚:2005/10/10(月) 08:48:53 ID:LaxokjxS
('∀`)人('∀`;) ナカーマ
828名無しさん脚:2005/10/10(月) 09:08:44 ID:PL8tumGZ
昨日福岡天神の中古カメラ市に行ったが、50mmF2と90mmF2の新品があったよ
829名無しさん脚:2005/10/10(月) 09:44:47 ID:e6P/Xcqn
>>825
めやすとしてはそうだけど、
実際に付けてみると蹴られる場合も足りなさすぎる場合もあるよ。
830名無しさん脚:2005/10/10(月) 10:29:55 ID:VrMOpMEi
>>826
俺も。防湿庫買ったときはまさかそんなに揃えるとは思わなかったので
一番小さいの買ったのが悔やまれる。
831名無しさん脚:2005/10/10(月) 10:44:16 ID:eJkqHMAq
>>830
うちの防湿庫にはまだまだ余裕があるので
預かって入れておいてやろうかw
832名無しさん脚:2005/10/10(月) 11:06:06 ID:MTo3y/8I
>>828
もっているからいらんのだけど、保護してやりたい気持ちも・・・早く誰か保護汁
833名無しさん脚:2005/10/10(月) 16:45:24 ID:GWxraWVb
>>829
レス感謝、試してみますね。

ズイコー85mmに62mm→49mmリングかまして
ニコンのHN-23付けてみます。
834名無しさん脚:2005/10/10(月) 19:00:49 ID:G1qKgCnL
>828
知らなかったあああ!
そんなイベントがあっていたなんて、、、。
がっくし。財布は助かったのかもしれないが。
835名無しさん脚:2005/10/10(月) 21:41:17 ID:PL8tumGZ
どう思う?安いだろうか?
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m22448301
836名無しさん脚:2005/10/10(月) 21:46:32 ID:54SG/7jO
15万入れてみな。
837名無しさん脚:2005/10/10(月) 21:46:53 ID:4E649no7
>>835
オクのページを直リンすると、
「宣伝乙」と言いたくなるw

「前玉にコーティング剥がれが
3〜4ヶ所あります」ってのが
ひっかかる。。。

レンズが綺麗なら15万円は
適正価格だと思うけど。。。
838名無しさん脚:2005/10/10(月) 21:49:34 ID:PL8tumGZ
出品者ではないですよ。
でも250mmなんてめったにでないから。
コーティングのはがれって描写に影響するのかしらん
839名無しさん脚:2005/10/10(月) 21:50:57 ID:4E649no7
しないけど、精神衛生上良くないw

ま、とりあえず、入札してみたら?
840名無しさん脚:2005/10/10(月) 21:51:30 ID:iWQLkHAc
小っちゃくは影響するでしょう。
841名無しさん脚:2005/10/10(月) 22:02:47 ID:54SG/7jO
希望落札価格じゃないと落ちない仕組みだよたぶん。
15万なんか入れたって
申し訳ございませんが なんたらかんたらってな
842名無しさん脚:2005/10/14(金) 20:12:03 ID:+RQC4Otb
15万円でちゃんと入ってるぞ。
もしかして、いじめられっ子だった?
843名無しさん脚:2005/10/14(金) 21:09:29 ID:Xx9C0YWf
そうか。でもな、開始価格から入札してもてんで相手にされない
場合もあるんだよ。
もしかして在日?
844名無しさん脚:2005/10/14(金) 21:34:46 ID:sQyT2clw
>>841
> 希望落札価格じゃないと落ちない仕組みだよたぶん。

最低落札価格が設定されてないのに?
845名無しさん脚:2005/10/15(土) 13:32:14 ID:sKIT0MKS
しらねえよ もういいだろ先に進むぞ
846名無しさん脚:2005/10/15(土) 19:23:57 ID:X1brV97d
おいーす、次いってみよう。
847名無しさん脚:2005/10/16(日) 03:22:16 ID:yNb8C+Xh
200mmF5ってどんなもんだろ
ちっこくて可愛いから欲しいんだけど
848名無しさん脚:2005/10/16(日) 03:25:30 ID:J1fi26Hy
性能は良いと聞くね。
849名無しさん脚:2005/10/16(日) 07:09:49 ID:ILO0Q00n
光学的性能は良いよ。それに小ささも性能のうち。
850名無しさん脚:2005/10/16(日) 12:58:05 ID:xTv3x9lO
200mmF4と比べて構成レンズが一枚多く、価格も3000円弱しか違わない。
単なる廉価版で無いのは明白ですな。CMでも小型化のアピールで使われてたし。
851名無しさん脚:2005/10/16(日) 13:04:47 ID:slIfU1az
>>850
OMらしさと云う点では五指に入るでしょうね。
852名無しさん脚:2005/10/16(日) 15:09:00 ID:Z1IvCCoY
光学性能だけの話ならF4>F5
853名無しさん脚:2005/10/16(日) 15:21:31 ID:slIfU1az
>>852
4/3アダプタ用の適合表とか見てると、
そうとばかりも云えない。

対応製品名 推奨Fナンバー範囲
ズイコー200mmF4 F8〜F11
ズイコー200mmF5 F5〜F5.6

F4の方が「設計に無理がない」とは聞いてるけど・・
854名無しさん脚:2005/10/16(日) 15:28:17 ID:0O7vAexE
FTL用の200mmF4ってOM用と同じ設計なのかなぁ?
855名無しさん脚:2005/10/16(日) 15:34:27 ID:Z1IvCCoY
アダプタの話は撮像素子への光の入射角だろ
856名無しさん脚:2005/10/16(日) 15:48:26 ID:slIfU1az
>>855
そうとばかりも云えない。
857名無しさん脚:2005/10/16(日) 17:23:24 ID:FATtLRoD
200/5なんてろくなもんじゃない
やめとけ
858名無しさん脚:2005/10/16(日) 17:24:38 ID:FATtLRoD
写りは格段に200/4がいいよ
あれは名作と言ってもいい
/5の方は小さささけが取り柄の屑レンズ
859名無しさん脚:2005/10/16(日) 18:23:25 ID:3sFyIopb
<<854

FTL用はOMとは基本的に別物だと聞いたことがある。
860訂正:2005/10/16(日) 18:36:07 ID:J1fi26Hy
>>854

FTL用はOMとは基本的に別物だと聞いたことがある。
861名無しさん脚:2005/10/16(日) 19:13:06 ID:s90ZITN/
200mmF4は、なくてはならぬレンズ
でかいのが難点だが仕方ない
フードも内臓されてて、中古で安く手に入る
F5ってダメなのか。去年5kで売ってたから迷ったがやめて正解?
862名無しさん脚:2005/10/16(日) 19:37:26 ID:J1fi26Hy
OMファンのIMAIさんの評価はまあまあ高かったと思う。>200mmF5
863名無しさん脚:2005/10/16(日) 20:11:55 ID:OX/WVndo
かつてカメラ毎日のレンズ白書で「暗いレンズだが画質は最高に良い」と
評価していた。 ちょっと褒めすぎと思うが。
864名無しさん脚:2005/10/17(月) 12:25:22 ID:vYkUp34a
へたに褒めるとまたどっかのバカが勘違いして法外な金額でオク出品するからほどほどにね。
865名無しさん脚:2005/10/17(月) 14:52:25 ID:VLIuHu8M
既に昨夜のオクでカビ玉が9千円。
もうね、アf(ry

実際あんなもん千円かそこらがええとこでしょ。
866名無しさん脚:2005/10/17(月) 16:14:07 ID:/iHcKLDi
200mmF5はかなり前に生産中止になってるから、カビ取り等のメーカー修理はできないよね?
867名無しさん脚:2005/10/17(月) 17:25:48 ID:mzbaMPQ1
オク見てたが、1000円なら数が少な目のレンズだし安いかもと思うが
9000円はさすがに無い。熱くなって競るにしても3000円台までだろ。
866の言うように正規修理はもう出来んだろうし。目つぶってそのまま
使う気なら、もっと安くて良品があるだろうと。
少ないと言っても5000円出せば案外と見つかるレンズだから。
868名無しさん脚:2005/10/18(火) 01:30:08 ID:K+Xx0fuX
200/5随分相場が下がっているのね。
2年前でOM全体が高い時に、銀縁モノコートの初期型を19Kで中古店で購入。
その後すぐにオクでMC表示ナシのMC最終型(カビだらけ)を23Kで落して、
SSできれいにしてもらったよ。
まあ今ではSSでもOMは受付けたくないようで、傷が付いても文句言いません
みたいな誓約書にサインさせられるが。
F4も持っているけど、ヲレはF5の方が好きだね。コンパクトで49mm径だし。
869名無しさん脚:2005/10/18(火) 12:42:23 ID:7NtjqkLC
MC印字無しのMCは未だに結構高いよ。
こないだ1.8万でAB品を見た。銀ブチのはもう安いね。
綺麗でもまあ1万はしない。
870名無しさん脚:2005/10/19(水) 19:47:10 ID:Vn46w2cj
ZUIKOは、手頃な単焦点レンズが充実していていいよな。

ZUIKO DIGITALはズームレンズが充実してるが、
手頃な単焦点レンズが充実していないのが痛い。
【ZUIKO DIGITAL ロードマップ】
2003/10: http://www.olympus.co.jp/jp/news/2003b/image/nr031010zdplanj.pdf
2004/12: http://www.olympus-esystem.jp/products/lens/pdf/zuiko_roadmap_jpn.pdf
最新: http://www.olympus-esystem.jp/products/lens/pdf/zuiko_lens_jpn.pdf

やっぱり、今はズームレンズ全盛の時代なのか?

スレチガイにつきsage
871名無しさん脚:2005/10/19(水) 19:53:47 ID:Mat34Zg3
まぁ時代の違いというやつだな
872名無しさん脚:2005/10/26(水) 22:19:53 ID:4bNIDjmb
ageてみる
873名無しさん脚:2005/10/27(木) 00:06:55 ID:1eP7JWYV
ずうっと先の話として。

フルサイズでも非平面のCCDができたら、フィルム用のレンズを文字通りそのまま使えないのかな? 周辺部でも垂直に近い角度で光が当たるような。
GRスレと迷ったけど、個人的に資産の多いZUIKOスレにカキコ。
874名無しさん脚:2005/10/27(木) 00:29:12 ID:yWlqlkPH
↑そうなれば本当にうれしい。
875名無しさん脚:2005/10/27(木) 09:09:09 ID:5eZwZenU
>>873
こんどはピントの問題が生じるね。
もともと平面にピントが合うように設計されたレンズだと、
平面を撮影したとき、中央と周辺で合焦位置がずれるよ。
ちょうど像面湾曲のあるレンズで撮影した状態になるね。
876名無しさん脚:2005/10/27(木) 19:22:26 ID:sxjj3NtV
非平面でなくても、CCDの前のマイクロレンズの入射角がレンズの中心方向に向いて
出力がCCDに垂直になるようなものが一般化すれば可能かと思うよ。
877名無しさん脚:2005/10/27(木) 20:23:13 ID:5Ch4txnh
「レンズの中心方向」をどの位置に設定するかが問題だと思うが。
どんなレンズにも合うように設定するのは不可能でしょ。
878名無しさん脚:2005/10/28(金) 07:07:42 ID:nrSTBx4p
もっと丁寧に書いたら、レンズの中心方向ではなく、「レンズの第2主点」ならいいかな?
これなら、マウントが同じならどのレンズも同じでしょう?
879名無しさん脚:2005/10/28(金) 12:02:07 ID:l4OCFfJa
レンズの第2主点っていうのが後側主点のことを意味しているのだったら
焦点距離ごとに違うと思うんだが。
880名無しさん脚:2005/10/28(金) 19:00:15 ID:nrSTBx4p
ああそうか、勘違いしてたよ。すまんね。
881名無しさん脚:2005/10/29(土) 09:20:49 ID:lhgzV2rj
将来、撮像素子そのものの仕組みが変わって
入射角に依存しないものができればOKなんですかね。
882名無しさん脚:2005/10/29(土) 09:49:18 ID:+skPHbAG
シグマが採用してるフォビオンとかは?
よく知らんが
883名無しさん脚:2005/10/29(土) 20:44:20 ID:XqDEd7TC
火病?
884名無しさん脚:2005/10/29(土) 22:54:01 ID:lHX8hgMo
>>882
BGRの素子を垂直に並べるので
かえって普通より入射角が厳しい。
885名無しさん脚:2005/10/31(月) 12:36:27 ID:DmI5bYEQ
土曜日の米谷氏の講演会でかなりヘバッたストロボの”チュイーーーーーン”チャージ音+ワインダーの”パシューイン!”モータ音を響かせていたあなた!
かなりチャレンジャーですぞ!2回目の講演会ではやめた方がいいと思うYO!
886名無しさん脚:2005/10/31(月) 12:55:10 ID:mUNc9/Mk
確かに「チュイーーーーーン」はよく聞こえたけど、Tシリーズストロボなら
新品でもこんな音しますよね。
でもE-1?で歩き回っていた奴や、バウンスグリップとドラでコテコテにした
ものにサインしてもらった奴には・・・。(以下省略)
887名無しさん脚:2005/10/31(月) 13:18:46 ID:G01LNq30
>>886
E-1で歩き回ってたのは社員だと思う。
社員席にいたから。
ま、社員だからいいってわけじゃないけど。
ストロボの音を響かせてたのは、バウンスグリップとドラでコテコテ君ですな。
いまどき珍しい、アルミトランクで来てましたよ。
888名無しさん脚:2005/10/31(月) 17:43:10 ID:DDhldnNV
そいつM-1にTTLオートコード繋いでたけど、OM-2用のコネクターを細工したのかな?
モータードライブ併用だとパワーバウンスグリップ2のブラケットに仕込んである
シンクロコードが届かない?からそうしてるんだろか。
889名無しさん脚:2005/10/31(月) 22:23:07 ID:FRYsa6MB
E-300使いだが、OM 21 F2.0ってどう?
なかなか無いみたいだけど。
890名無しさん脚:2005/10/31(月) 23:09:00 ID:asuPesS2
当時は世界一明るい21mmだったよね、確か。

いいレンズだよ。
891名無しさん脚:2005/10/31(月) 23:21:07 ID:FRYsa6MB
thnks
でもなかなか出てこないみたいね。
玉数少ないのかな?
高いから?
892名無しさん脚:2005/10/31(月) 23:30:21 ID:asuPesS2
高かったからあんまり玉数ないんでしょうね。たまに出ても結構高い。

21/3.5の方が小さくって軽いけどついついこっちを持ち出してしまう。
893名無しさん脚:2005/10/31(月) 23:33:04 ID:FRYsa6MB
いいね。
いぱいレンズ持ってて。

フレクトゴン35mm f2.8(銀色)も買ってみて今日はじめて付けた。
室内で開放だとボケボケ。
何年前のだろう。
894名無しさん脚:2005/10/31(月) 23:34:11 ID:CIBR0Z4h
21mmF2はOMズイコーの広角単焦点では一番新しいんだが、それでも約25年前の発売だから
デジタルでの使用についてはあまり過度な期待はしない方がいいと思う。
895名無しさん脚:2005/10/31(月) 23:40:55 ID:aoNC/utM
おあにいさん方、いろいろありがとう。
デジイチ始めたばっかりで良くわからんまま試してます。

OMアダプタあるくらいだから、ある程度使えるのかなって思ってました。
21mmF2はZDに無い小ささと明るさで惹かれてます。

やっぱだめぽ?
ZD14-54はとってもシャープで優等生的ですけど、もうちょっと味のあるのも良いかなって思って。
室内向けでない?
896名無しさん脚:2005/10/31(月) 23:55:19 ID:cKmJxgdp
まずはオリンパスがEシステム用に出してる旧ズイコーの推奨使用範囲の
表を入手して参考にすればいいんじゃね?
897名無しさん脚:2005/11/01(火) 00:11:12 ID:JPIxXpvG
ZUIKO21/2はSIGMAが20/1.8を出すまで唯一無二の大口径超広角だったとか聞いた
でもEシリーズに付けたら42mm相当だし、さすがに設計古いしデジタル用の11-22買った方がいいと思うよ
しかしながら21/2は今でも欲しいレンズだ
898名無しさん脚:2005/11/01(火) 00:13:45 ID:QpyhC+Py
42mm相当の標準レンズとして使いたいって話じゃなかったのか?
899名無しさん脚:2005/11/01(火) 00:23:31 ID:JPIxXpvG
そうだったのかoz 良く読んでなかった
でも21/2を標準のために新たに買うのはもったいないような
900名無しさん脚:2005/11/01(火) 03:55:04 ID:B/+c6REU
ttp://www.geocities.jp/ao_beko/doc/om-e1-001.html
21mmF2の推奨FナンバーはF2.8-F8みたいだね。
901名無しさん脚:2005/11/01(火) 18:46:58 ID:e+JmyLDz
ピンの掴みにくい広角では開放F2は少し有利なのでは?
撮るときは絞ったほうが良いと思うけど。
しかし、21mmF3.5をE300で使っているけど全く普通の標準レンズ画角になるのはやはり拍子抜け。
ZDも広角単焦点が出るといいね。
902名無しさん脚:2005/11/01(火) 21:29:14 ID:bkIE5hUC
しかし、21mmF3.5をEOS5Dで使うと全く普通の広角レンズ画角になるのはやはり秀樹感激。
EOS5Dもダストリダクションが付くといいね。
903名無しさん脚:2005/11/01(火) 21:42:37 ID:qMobKd7r
少なくともオリンパス方式は無理だな
904名無しさん脚:2005/11/01(火) 22:14:25 ID:PvMDjjil
<<898
そうそう、標準画角(広角も)で明るいのがほすい。
やっぱり21mm使ってるヒトいるんだ。
ZDであれば良いんだが....
905名無しさん脚:2005/11/01(火) 22:19:31 ID:TeNtt39/
21mm使ってる人集まってるね。
おれもF3.5だけど重宝してるよ。
買ってよかった持っていってよかったと思うレンズだ
906名無しさん脚:2005/11/01(火) 22:24:34 ID:PvMDjjil
>>905
そんなこといわれるともっと欲しくなる。
E-systemにはもったいないかな?
907名無しさん脚:2005/11/01(火) 22:54:41 ID:3JXQTURq
オリンパスを信じてZDの明るい単焦点が出るのを待ったほうがいいんじゃないか?
やっぱデジ専用設計には勝たんだろ。
908名無しさん脚:2005/11/01(火) 22:58:30 ID:bkIE5hUC
ZDは優秀な広角大口径ズームが2本もあるから広角単焦点は出ないだろ。
909名無しさん脚:2005/11/02(水) 00:35:38 ID:tfYv71OC
そういわずに出してくれよ
91021mmF2 ◆M7J1uuzkQI :2005/11/02(水) 01:14:47 ID:PgvTgRfl
|
|、∧
|Д゚) 呼んだ?
⊂)
| /
911名無しさん脚:2005/11/02(水) 20:57:45 ID:OjY8fcfw
まあ、画質とかを言えばZDがいいんだろうね。
でも、非常に小さなMFレンズをデジカメにつけて撮るのも乙な物。
写真は撮る楽しみも大きいから。

E-300に21mmF3.5つけるときは35mmF2.8用のフードつけてます。
912名無しさん脚:2005/11/02(水) 23:36:28 ID:JNG3fZcD
>>909

ほんと、出してほしい。35mmなんていわず、12mmとか。

>>910

どこにいた?
913驚愕の真実!!!!:2005/11/03(木) 00:13:42 ID:ZMnn5kIN
http://www.asahi-net.or.jp/~pf8k-mtmt/photo/lenz/om50macro.htm

によると、ズイコーマクロ50mmF3.5がF2の明るさがあるらしい!

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4456390

によると、ズイコーマクロ90mmF2などの多くのズイコーが
開放F値とおりの明るさがないらしい!

これが真実なら、ズイコー90mmF2.5みたいに表示すべきだろ?
914名無しさん脚:2005/11/03(木) 00:19:26 ID:2CvwgG7v
あはは
915青ギコ(,,゚Д゚) ◆M7J1uuzkQI :2005/11/03(木) 00:22:04 ID:VuNNz9XL
朝亀の実測値では
90mmF2 = 89.5mmF2.02
100mmF2 = 99.3mmF2.03
28mmF2 = 28mmF2.02
40mmF2 = 41.2mmF2.0
916名無しさん脚:2005/11/03(木) 00:29:06 ID:F+VMNswP
> F2.8からF2にしても1/2から2/3段程度しか変化しません。
> F2.8からF2にしても1/2から2/3段程度しか変化しません。
> F2.8からF2にしても1/2から2/3段程度しか変化しません。
> F2.8からF2にしても1/2から2/3段程度しか変化しません。
> F2.8からF2にしても1/2から2/3段程度しか変化しません。
> F2.8からF2にしても1/2から2/3段程度しか変化しません。
> F2.8からF2にしても1/2から2/3段程度しか変化しません。
> F2.8からF2にしても1/2から2/3段程度しか変化しません。
> F2.8からF2にしても1/2から2/3段程度しか変化しません。
> F2.8からF2にしても1/2から2/3段程度しか変化しません。
> F2.8からF2にしても1/2から2/3段程度しか変化しません。
> F2.8からF2にしても1/2から2/3段程度しか変化しません。
917名無しさん脚:2005/11/03(木) 00:33:21 ID:sNTXYuSR
対数だからね
918名無しさん脚:2005/11/03(木) 00:45:34 ID:VZgfHQ1R
> 開放絞りの目盛りだけが、それまでの等間隔の目盛りより間隔が狭まっています。
> 開放絞りの目盛りだけが、それまでの等間隔の目盛りより間隔が狭まっています。
> 開放絞りの目盛りだけが、それまでの等間隔の目盛りより間隔が狭まっています。
> 開放絞りの目盛りだけが、それまでの等間隔の目盛りより間隔が狭まっています。
> 開放絞りの目盛りだけが、それまでの等間隔の目盛りより間隔が狭まっています。
> 開放絞りの目盛りだけが、それまでの等間隔の目盛りより間隔が狭まっています。
> 開放絞りの目盛りだけが、それまでの等間隔の目盛りより間隔が狭まっています。
> 開放絞りの目盛りだけが、それまでの等間隔の目盛りより間隔が狭まっています。
> 開放絞りの目盛りだけが、それまでの等間隔の目盛りより間隔が狭まっています。
> 開放絞りの目盛りだけが、それまでの等間隔の目盛りより間隔が狭まっています。
> 開放絞りの目盛りだけが、それまでの等間隔の目盛りより間隔が狭まっています。
> 開放絞りの目盛りだけが、それまでの等間隔の目盛りより間隔が狭まっています。
> 開放絞りの目盛りだけが、それまでの等間隔の目盛りより間隔が狭まっています。
> 開放絞りの目盛りだけが、それまでの等間隔の目盛りより間隔が狭まっています。

俺のニッコールは全部等間隔だがw
919名無しさん脚:2005/11/03(木) 02:36:24 ID:6Eh69YFD
21/2と100/2はすばらしい!
この2本のためにOMを維持し続けている。
わずかに開放値がずれているなんていっても、そんなことに気がつくやつなんか
いるのか?おれにはわからん!
920名無しさん脚:2005/11/03(木) 06:12:32 ID:nl6DdHL6
ペンFT用TTLナンバーの刻み方がレンズにより違う(0からだったり0.5からだったり
1からだったり、間隔が一定でなかったり)のと同じ理由でしょ。
921名無しさん脚:2005/11/03(木) 09:31:36 ID:tyWlKkNE
だいいち絞目盛通りにf2.8とかf8ピッタリに絞られるのか怪しい
その誤差をAEで救済できるのがTTLダイレクト測光
922名無しさん脚:2005/11/03(木) 10:30:20 ID:P2PQP18V
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1097158935/529-530
の解説によると、

絞り開放時、画面中央部では
正しい光量が確保されているが、
「周辺」部では「光量落ち」がある
らしい。

そして、
ミノルタの場合、昔の測光方式は
CLCという上下分割平均測光で
あったために、どちらかというと
「周辺光量」を測定していたらしい。

そのため、
ボディ側に開放F値通りのF値を伝達
すると、カメラが正確な露出値を認識
できないらしい。
923名無しさん脚:2005/11/03(木) 10:31:13 ID:P2PQP18V
例えば、F1.4レンズの場合で、
「周辺」部がF1.6くらいの光量と仮定
したとき、開放F値通りのF値をボディ
側に伝達すると、「F1.4で1/500秒」と
カメラが誤認してしまう。

そこで、
「F1.6で1/500秒」とカメラが正確な
露出値を認識できるように、絞り情報
をボディに伝達する爪の位置を若干ず
らしているらしい。

以上のような理由で、
絞りのクリック位置が補正されている
が、絞り開放時の絞り羽根自体は
開放になっているらしい。
924名無しさん脚:2005/11/03(木) 11:03:15 ID:qyyXsTFT
>F1.6くらいの光量
こりはびっくり
925名無しさん脚:2005/11/03(木) 11:33:14 ID:FiFRyG2U
それにしても、ミノルタも写真に対するこだわりがすごかったんだな。

で、オリンパスの場合、マニュアル露出撮影のために、絞りのクリック位置
が補正されてるのだな。

TTLダイレクト測光なら、絞りのクリック位置の補正なんて不要だからな。
926名無しさん脚:2005/11/03(木) 18:51:00 ID:1RjTrTvv
いやいや、今残っている殆どのメーカーは拘りのメーカーだよ。
ミノルタもそうだけど、オリンパ、ニコン、キヤノン、ペンタ
の有名5社はソレで生き延びたんだし。
でも、ミノルタCLEの話は、自分も為になった。
ありがとう>923

オリンパも拘りのメーカーの証に、一つ、例を
あのズイコーマクロ135ミリF4.5 はピント合わせの時は
F4だけど、開放F値を公称値F4.5 としている。
これは開放Fで撮影するとき、f4.5に絞られるのだよね。
明るいピント合わせを提供したくてそうしているけど
メーカーでの設計上の性能は f4.5から撮影して欲しいから
と昔、オリの担当氏が電話で答えてくれた。
オリンパの重傷ユーザーさんならみんな知っている話でゴメン。
927812:2005/11/03(木) 19:06:54 ID:kfsv/A9x
>>926
CLEは全面平均測光だよ。
上下分割測光はCLCでSRシリーズについてます。
928名無しさん脚:2005/11/03(木) 19:36:40 ID:ya325ay1
>>922
ttp://www.minoltan.com/clc.htm
このサイトを見ると
確かにCLCって画面上下の周辺部
を重点的に測光してるみたいね。
929名無しさん脚:2005/11/05(土) 01:54:15 ID:JfjgBsNo
マクロ20mmF2はめちゃくちゃ暗い
F2だろ?どこがF2なんだよ?あぁ??
ってなくらいに暗い
元はF2でも露出倍率かかるからだろうかのう?
930名無しさん脚:2005/11/05(土) 10:03:49 ID:XhIzxskz
倍数
931名無しさん脚:2005/11/05(土) 10:48:19 ID:u0svnGyc
実は929の角膜がF6.3
932名無しさん脚:2005/11/05(土) 23:21:23 ID:uPM1vwwI
9mmマクロだけ付けて街スナップしてる人いるかい?
933名無しさん脚:2005/11/05(土) 23:21:55 ID:uPM1vwwI
もとい90mmマクロね。

9mmってすごい・・・
934名無しさん脚:2005/11/06(日) 00:33:01 ID:n8qjY89t
90/2だけっていうのはさすがに...
90/2と21/3.5で散歩したのはあったなぁ
935名無しさん脚:2005/11/06(日) 01:10:07 ID:G8KKXyfz
135mm Macro + 50mmF1.8 がお散歩セットだす。
936元傍 ◆MotoboUtHM :2005/11/06(日) 01:42:50 ID:vLgAw8QL
しばらくサードパーティの300ミラーを常用してました。(変態
937名無しさん脚:2005/11/06(日) 02:05:50 ID:HrYVRQj/
マキノン?
938名無しさん脚:2005/11/06(日) 04:32:35 ID:NtNicjnk
82mmF2の中古をゲット
なんかねレンズのコバが反射して
キラキラ綺麗だったよ?
これって仕様ですか
939名無しさん脚:2005/11/06(日) 11:02:40 ID:G05PVWTS
82mmって(-_-;) とつっこんでみる。

コバはがれなんて不良品だよ。OHが必要。
940名無しさん脚:2005/11/06(日) 12:29:56 ID:QUFQp2ml
>>938
あーやちゃったね
941名無しさん脚:2005/11/06(日) 19:45:42 ID:1OwvpRVi
>>938
939や940に騙されてはいけません。
新品購入時からそうなっているから仕様ですよ。
942938:2005/11/06(日) 22:29:01 ID:NtNicjnk
>>938 ホントだ82mmって何だよ、わけわかんねぇこと書いてるな俺。
>>941 仕様ですか・・・。ほかのOMレンズではこんなことなかったのに
85mmF2だけコバが星空だったので。しっかりフードつけないと駄目
そうなレンズですね。
943名無しさん脚:2005/11/07(月) 01:30:34 ID:FLiCFoKt
私のズイコーマクロ135mmF4.5 も20年近く使っているウチに
キラキラする粉みたいなのがレンズ鏡筒内にちょっとあります。
でも、今のところ写りには影響はないみたいですよ。
このレンズはお気に入りなので2本ありますが、やはり古くて
毎日のように使用している物だけ出てきました。
絞り羽根が削れているのかと思いました、最初。
別に売り飛ばす事も今後もないからこれでも良いと思います。
944こぴぺ:2005/11/07(月) 06:33:57 ID:jKyvyToF
402 :394 :03/02/01 16:32 ID:KZ30IrjM
ちなみに、症状は、まず細かい気泡状のものがぷつぷつと現れ始め、進むと、
それぞれが星型のようにひろがってきらきら光る。
典型的なバルサム切れ。

403 :名無しさん脚 :03/02/01 23:05 ID:knNNuK0n
> 383
漏れの28mmf2もそうなっているが、きっちり
写るぞ。バル切れって写りにはどのくらい影響
するもんだろうか?
ちなみにこのレンズ、星状白点はバル切れじゃ
なく、単レンズの端の部分のコールタールみた
いな黒塗りのところが剥離してこう見えるって
聞いたことがあります。漏れのもそうだと思う。

406 :398 :03/02/02 02:32 ID:gSLyzeoO
>> 402
それはバルサム切れじゃないよ。403 の言うように、周辺処理の劣化。写りにはまず影響しない。
バルサム切れだと、あっちから見た場合、周辺から薄く黒ずんで、油が染み込んだようになってて、
こっちから見ると、周辺が銀色にリングがかぶされたように反射する。それが次第に広がる。
本物は少ないよ、中版のある会社には多いと言われているが、それでも経験したのは1本だけ。
珍しいので、保存しているほど。

407 :RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/02/02 02:59 ID:RcQ7oMUJ
>典型的なバルサム切れ。
典型的なコバ落ち
tp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c30354451
の3つめの写真みたいのだろ?
旧FDなんか殆ど出るんじゃん?写りに関係無し。
945名無しさん脚:2005/11/07(月) 06:39:48 ID:jKyvyToF
>>942
新品でも、コバが点々と剥がれて、
レンズに付着してるものもあった。

中古品なら、コバが剥がれてても
不思議じゃない。

でも、実写に影響しないみたいから
気にしないことだね。

気になるようなら、修理に出して、
結果報告(代金等)よろしく。
946938:2005/11/08(火) 01:05:21 ID:UMdtmPC+
これがコバ落ちかぁ。
OMは中古も新品も含めていろんな不具合みさせてもらった
この程度だったら気にせずつかうよ。
もともと85mmF2には甘い描写を期待してたし

あと、コバ落ちやバルサム切れについて教えてくれた人、ありがとう。
947名無しさん脚:2005/11/12(土) 22:12:28 ID:oo+DPA+4
ageてみたり
948名無しさん脚:2005/11/14(月) 15:00:28 ID:tktt7487
バケラッタ
949名無しさん脚:2005/11/19(土) 21:04:35 ID:cGXaW03V
明日から山陰に行って来ます。持って行くのは21粍3.5、50粍1.2は決定で中望遠を85or90or100のf2でどれにするか悩んでます。
950名無しさん脚:2005/11/19(土) 21:13:04 ID:/W2mfns+
九十粍でいいんじゃない?
951名無しさん脚:2005/11/19(土) 21:22:24 ID:uosRwEBB
粍 の検索結果 約 711,000 件中 1 - 10 件目 (0.12 秒)
952名無しさん脚:2005/11/19(土) 23:00:06 ID:9HiqUopf
山陰だから米イモなのか
953名無しさん脚:2005/11/19(土) 23:48:51 ID:ttDR7cYd
軽い85粍だろここは。
954名無しさん脚:2005/11/21(月) 00:52:39 ID:oBhXlIks
心配だったら手持ちのレンズ全部持って行ったら?
955949:2005/11/22(火) 21:08:05 ID:lf51o1LM
結局90mmと85mmを持って行きました。
中望遠は結局あまり使いませんでした。
21mmでとった超広角でのスナップ写真の出来上がりが楽しみです。
956名無しさん脚:2005/11/22(火) 23:33:46 ID:1g1BO9Xp
米イモは持って行かなかったのか...
957名無しさん脚:2005/11/23(水) 12:58:44 ID:qZjUf6wf
ラクダは撮ったか?
958名無しさん脚:2005/11/24(木) 00:01:31 ID:/FbLNOXz
砂丘には行かなかったのでラクダは撮りませ
んでしたが大山や蒜山と松江を21粍や50粍で
スナップしました。21粍はシャープですが周
辺の歪曲が構図によっては気になりました。
959名無しさん脚:2005/11/24(木) 08:52:05 ID:fzoTvvrx
P45にトライXで砂丘モード。

ああ、行きてぇ。
960名無しさん脚:2005/11/24(木) 08:56:20 ID:fzoTvvrx
しまつた。誤爆しました。

ずびばぜん。
961名無しさん脚:2005/11/24(木) 18:57:43 ID:Ak/VNbCc
24mmシフト欲しいんだけど、やっぱヤフオクくらいでしか買えんのかな?
962元傍 ◆MotoboUtHM :2005/11/24(木) 20:30:22 ID:qd7vhqmU
eBayにはちょこちょこ出ますね、高いけど。<24シフト
963名無しさん脚:2005/11/24(木) 22:53:55 ID:Iz/MbUIH
24Siftは高いねえ。でも、24mmでシフトできるレンズなんて、中判・大判にもないからね。
他に代え難いものなんだろう。と思うと、安井の鴨ね。
964名無しさん脚:2005/11/24(木) 23:36:35 ID:dBGR69hE
>>963
24mmしかもシフトの大判用レンズってのはさすがに無いかもねぇ〜w



4×5(大判の小さい方)の標準レンズが150mmくらいってこと、知ってる?
大判で24mmって円周魚眼位になるんじゃないかな〜、シフトの意味、あると思う?

ちなみに、35mm判で24mm相当のレンズというと90mm位になるが、その辺なら
ちゃんと売っている。
もうひとつ、大概の大判カメラは「ボディ側に」シフト機能がついているんだぜw
965名無しさん脚:2005/11/24(木) 23:59:59 ID:wKmyHM7g
>>961
今ヤフオクで出ているね。以前大庭にもあったような気がする。

e湾でもありますが、高杉。
966名無しさん脚:2005/11/25(金) 06:38:27 ID:qXIMrbhL
>>964

ちがうよ。大判・中判で24mmが無いと書いたんだよ。24mm相当なんて書いてないでしょ。
被写界深度が違うんで、アオリだけではどうしても足りないことがあるんだよ。(って、常識か)

それに、だいたい大判のシフトじゃピントが深くならないだよ。ピントを深くするにはシフトじゃなく、ティルトや
スウィング。
もう少し勉強してから出てこようねw
967名無しさん脚:2005/11/25(金) 08:28:44 ID:fktUWtSz
大判・中判で24mmって…6X7でも35mm換算で12mm相当でしょ?
そら無いわなW
968名無しさん脚:2005/11/25(金) 10:08:03 ID:ZT8P3ULK
>>964、966
おもしろすぎる・・・。
こういう人が出現するから2chウオッチはやめられないんだよなw


君がシフト・ティルトについて勉強しているのはよく分かったよ。
ところで、キヤノンのTS-E24/3.5Lって言うレンズ、知らない?
969968:2005/11/25(金) 10:10:11 ID:ZT8P3ULK
アンカーミスした。

× >>964、966
○ >>963,966
970名無しさん脚:2005/11/25(金) 10:36:23 ID:CWavX9Hi
つかシフトって大判に限らず「ピントを深くする」ための操作じゃないよなぁ(w
971名無しさん脚:2005/11/25(金) 12:09:31 ID:/CrNQ0ZO
焦点距離が短いと円周魚眼になるってのも変だけどな。
972名無しさん脚:2005/11/25(金) 12:33:28 ID:ZT8P3ULK
>>971
35mm判で焦点距離が一桁mmのレンズで魚眼じゃない超広角のレンズってのは
まだ実際に無いからねぇ、魚眼というたとえが出てくるのも仕方ないかもね。
973名無しさん脚:2005/11/25(金) 20:25:27 ID:qXIMrbhL
> ところで、キヤノンのTS-E24/3.5Lって言うレンズ、知らない?

いや、実は持ってないけど、知ってるよ。
単にキヤノンが嫌いなので使わないだけ。

大判・中判で24mmが無いのは、まさしくその通りだが、35mmはあるんだね。一度は
使ってみたいと思ったよ。
974名無しさん脚:2005/11/26(土) 01:24:04 ID:4myV5tJC
期待以上の展開でちょっとウレシイ
975名無しさん脚:2005/11/28(月) 23:40:12 ID:8dm6/um2
WE LOVE ZUIKO!!!オリンパレンズその10
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1133188654/l50
新スレたてました
976名無しさん脚:2005/11/29(火) 01:02:48 ID:vZtOKwbh
>>975
とりあえず乙!!!
977名無しさん脚:2005/11/29(火) 01:38:45 ID:i60deWV1
乙!
だが、ここの埋まり具合が悪いぞ、、、、
978名無しさん脚:2005/11/29(火) 07:35:42 ID:BK8d5B1Q
シフトでティルトなスイング好きの人は何処行ったんやろ?
みんな次の展開を待ってたのに…
979名無しさん脚:2005/11/29(火) 21:58:13 ID:BK8d5B1Q
欲しいOMズイコー
18/4,28/2,180/2.8
980名無しさん脚:2005/11/29(火) 22:38:03 ID:fXF/MAYF
18/4なんてあったっけ?
981名無しさん脚:2005/11/29(火) 23:46:41 ID:iP+by/vF
18/3.5の間違いに違いない
982名無しさん脚:2005/11/29(火) 23:49:35 ID:iP+by/vF
欲しいOMズイコー
確かに180/2.8欲しい
983名無しさん脚:2005/11/30(水) 00:00:49 ID:iP+by/vF
350/4.5も欲しい
984名無しさん脚:2005/11/30(水) 00:06:03 ID:CE3l8mmz
180/2.8、135/2.8、50/1.2、18/3.5、16フィッシュアイ…
985名無しさん脚:2005/11/30(水) 00:06:42 ID:CE3l8mmz
あ、50-250も使ってみたい。。。
986名無しさん脚:2005/11/30(水) 00:36:47 ID:janaYsCI
100/2の新品が欲しい
987名無しさん脚:2005/11/30(水) 12:16:51 ID:8NdeiHl6
350/4.5なんてあったっけ?
988名無しさん脚:2005/11/30(水) 13:46:27 ID:HKSkFPkN
400mmF4.5なら、当初の予定に入っていてカタログ写真にも写っていたが
989名無しさん脚:2005/11/30(水) 15:34:11 ID:f2x7udPf
OM撤退から幾星霜
皆の記憶も曖昧になってきたね。
990名無しさん脚:2005/11/30(水) 17:49:20 ID:Fy0Pb8DA
曖昧になる前に産め
991名無しさん脚:2005/11/30(水) 19:28:59 ID:YV2br4VG
あーみーまー
992名無しさん脚:2005/11/30(水) 20:04:55 ID:cQQbUQI9
21/2 がほしい。
993983:2005/11/30(水) 22:26:41 ID:Uq/vzHaM
>>987
恥ずかしながら300/4.5の間違いです。
994名無しさん脚:2005/11/30(水) 22:45:27 ID:r7ybQOOA
90/2macro
995お蔵入りレンズ:2005/11/30(水) 23:19:57 ID:uow8XmRm
160mmF3.5
300mmF6.3
996お蔵入りレンズ:2005/11/30(水) 23:21:20 ID:uow8XmRm
400mmF4.5
500mmF5.6
997お蔵入りレンズ:2005/11/30(水) 23:22:42 ID:uow8XmRm
800mmF9
1200mmF14
998名無しさん脚:2005/11/30(水) 23:24:51 ID:uow8XmRm
以上Mシステム版ズイコー交換レンズ読本の記載より抜粋
999名無しさん脚:2005/11/30(水) 23:27:52 ID:uow8XmRm
300mmF6.3と400mmF4.5は外形の写真、構成図、仕様まで発表されてますた
1000名無しさん脚:2005/11/30(水) 23:28:57 ID:uow8XmRm
ズイコー1000mmF11
10011001
         ∧_∧
         ( ・ω・)ノシ  このスレッドは1000枚撮り終わりました。
 ウィーン 【◎】ノ/  /     新しいフィルムを用意して下さいです。。。
         ノ ̄ゝ