恥ずかしくて聞けない建築の基礎質問コーナー No.15

このエントリーをはてなブックマークに追加
947海猿隊(かいえんたい):04/08/10 22:53 ID:???
基礎のコンクリートに、海砂を使うと、だめなんでしょうか?
現在の技術では、塩害などの問題は無いといいますが...

「既婚者どもよどうやって結婚相手見つけましたか?」に、間違えて書きこんでしまった...
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1024585486/611
948(仮称)名無し邸新築工事:04/08/10 23:05 ID:???
>>945
┐(´ー`)┌
949(仮称)名無し邸新築工事:04/08/10 23:48 ID:???
>>946
そんなもん差なんか小さなこと。
サイディングそのものがデメリット。
950(仮称)名無し邸新築工事:04/08/11 00:43 ID:???
今の世の中では、サイディングを否定することは
出来ないでしょ。
金具留めをお勧めします。
理由は、見栄えが良い!
釘打ちと見比べて下さい。一目瞭然です。
縦張り横張りはどっちが良いか分かりませんが
好き好きだと思います。
951(仮称)名無し邸新築工事:04/08/11 01:21 ID:???
>>947
ちゃんとイオン量とか測定して提出させるべし。
952(仮称)名無し邸新築工事:04/08/11 07:28 ID:???
>>946
横張りの場合、下地胴縁は通常縦にながすから通気工法としては横張りのがいいといえる。
953(仮称)名無し邸新築工事:04/08/11 08:35 ID:APvbmWQ1
サイディングの釘vs引っ掛け金物。
引っ掛け金物が良いのは振動で割れ難いから。
(でも窓廻りや端部は釘留めになるけどね)
縦vs横。  横でしょう。952さんと同意見。
横張りでも和風は可能です。
万が一の漏水(部屋内ではなく、サイディング裏の時)は縦の方が分かりにくい。
954(仮称)名無し邸新築工事:04/08/11 13:40 ID:???
各種升のふたなんですが、「乗車禁止」とあるのは耐圧仕様(?)じゃないと思うので
車で乗ったりすると壊れちゃうと思うのですが、書いてないものは特に気にしなくてもいいんでしょうか?
駐車スペースにしようかと思っているところにいくつか升があり、雨水升はJotoの樹脂製で「乗車禁止」と
あるのですが、汚水升の方はやはり樹脂製なのですが明記されていません。

あと、雨水升の方はふただけ耐圧仕様のものに交換できたりするのでしょうか?
(Jotoってここhttp://www.joto.com/のことだと思うんですが、ラインナップに無いんですよね。。。)
955(仮称)名無し邸新築工事:04/08/11 15:39 ID:???
サイディングの縦vs横

■縦貼り
・コーキング目地が開口部とコーナーだけ(メリット)
・建物の層間変形に追従し、亀裂剥離しにくい(メリット)
・通気するには胴縁が二重に必要(デメリット)
・万が一の雨漏りの際、直下に水が流れるので建物内の浸水が少ない(メリット)
・上下のジョイントが1層あたり1ヶ所なので沈み込みに強い(メリット)
・柄によっては細かく分割せざるを得ない為デザインを選ぶ(デメリット)
・柄によっては一定ピッチで目地が入るためデザインしやすい(メリット)
・修理の際、部分交換ができる(メリット)

■横貼り
・コーキング目地が多い(デメリット)
・縦方向に不定期に目地が入る為デザインが難しい(デメリット)
・壁内通気がしやすい(メリット)
・長期の躯体沈み込みの場合にジョイントで変形が起きやすい(デメリット)

最近の傾向としては釘打ち施工よりも金物施工が推奨されている。
メーカーも、縦貼り対応品をドンドン増やしている。
956(仮称)名無し邸新築工事:04/08/11 16:30 ID:???
>>954

JOTOのそれは白のレヂコンぽい(黒なら単なる樹脂蓋)
軽自動車程度なら平気かもしれんが、でかい車だと
踏んだらバリッと割れてあぼーんかも

蓋だけ耐圧にしても、その重量は桝が負担する
最悪、桝や配管が割れるor桝が沈むかも
防護ハットとかが使えるなら使った方がいい
957(仮称)名無し邸新築工事:04/08/11 17:10 ID:???
>>956
ありがとうございます。
雨水升の方は白でした。やっぱりまずいんですね。
汚水升の方はグレーというか、見た目塩ビです。

お薦めは防護ハットですか。ちょっと検討してみます。
958947(海猿隊):04/08/12 01:04 ID:???
>>951
Thanks!
具体的に、いつ、どう言えばいいんですか?
建築の素人ですいません。
959(仮称)名無し邸新築工事:04/08/12 06:48 ID:SNh0vp98
サイディングを横張りで予定しています。
955氏の書き込みを見てなんだかブルーな気分です。
横張りの方がコーキングが多いということは長期的に見て雨(水)に弱いということですか?
縦張りの場合は胴縁は横、横張りの場合は胴縁が縦(他のHPで調べた)はどのような
理由からでしょうか?またこれは金具留め、釘打ちに関係なくそうするものですか?
当方、横張り+金具留め施工を予定していますが、デザイン上の理由から一部は別柄で縦張りとしています。
この場合、胴縁を縦張、横張すべて縦に出来ますか?
960946:04/08/12 07:37 ID:y3GKPtt5
サイディングに関してレスありがとうございます。

なかなか難しいですねぇ。
しかし>>955さんのを見ると縦の方がよさそうですねぇ。
私も>>959さんと同じで金具留め横張りって見積もりに出てました。
縦張りにすると間に入れる材料の色が、選んだサイディングの色とあうものが
無いとのことで変な筋が入るから横張りなんですって言われました。

デザインは別として、通気には横張り、経年劣化、変化には縦張りといった所でしょうか。
縦張り商品がどんどん出てきているってのが気になるな・・・むむむ。
961(仮称)名無し邸新築工事:04/08/12 08:45 ID:???
>>959
コーキングの箇所が増えるのは、サイデンィングの材料の長さが
限られているのでつなぎ目が増えるから。
建物の大きさによっては壁1面につき1本〜2本、長い面だったら3本の
目地が生じるかもしれない。またコーキングはいずれは縮んだり劣化したり
剥がれたりして隙間が出来ることは避けられない。


しかしです。窓の周囲は全てコーキングされているわけで、
雨が侵入する箇所が増えるだけでメンテする必要性は変わらないのです。
またジョイント部から雨が侵入しても、ジョイント部分の内側は防水紙
(頑丈なビニールみたいなやつ)で覆われているので躯体にまでは
まず被害を及ぼさない。
躯体内部に雨が入り込む恐れがもっとも大きいのは窓周辺で、
これは縦張り横張り変わらない注意が必要です。

962(仮称)名無し邸新築工事:04/08/12 08:59 ID:99WTSM0l
窓廻りなどは防水テープでしっかりとサッシと通気防水シートを貼付けることが肝心です。
963(仮称)名無し邸新築工事:04/08/12 10:42 ID:???
新築の家にアンテナを立てなきゃならないのですが、
地上波に加えてBSとCSアンテナを同時に屋根の上にのっけて
配線することは可能でしょうか。
また工事費はいくらぐらいになるでしょうか。
964(仮称)名無し邸新築工事:04/08/12 11:06 ID:???
>>963
もう家は出来ている?
予算があるならすっきりポールをオススメ。庭にミニ電柱を建て
そこにアンテナをまとめて設置するのです。全部で40〜50万ぐらいか。

屋根の上じゃきゃダメ?
壁面にステーを取り付け、そこから上に伸ばすのが一般的。
屋根だと瓦を貫通させないとならないので、雨漏りが恐ろしい。
前に出ているサイディングのコーキングと違って屋根面のメンテなんて
気合入れないと出来ないから止めたほうがよい。
パラボラアンテナは風の影響をモロに食らうので南側の壁面に
付けるほうがいいですよ。

よく4隅をワイヤーで支えている屋根設置アンテナを見るが
あれはカッコ悪いよなあ。

965(仮称)名無し邸新築工事:04/08/12 12:22 ID:???
>>963
俺も新築の家だったらポールだと思う。
966963:04/08/12 12:33 ID:???
>>964-965
ありがとうございます。
ポール?を検討してみます。
967(仮称)名無し邸新築工事:04/08/12 12:37 ID:???
スッキリポールは高いから鋼管柱にしてもらったら?
968963:04/08/12 12:38 ID:???
鋼管柱ですか?
ちょっと色々と調べてみます。
アンテナといえば屋根にワイヤーで固定するのしか知らなかったもので・・・。
969(仮称)名無し邸新築工事:04/08/12 15:04 ID:???
CATVは来てないの?
970(仮称)名無し邸新築工事:04/08/12 16:40 ID:???
ローカル局を捨てるならBS・CSでいいんじゃね?
972946:04/08/12 23:05 ID:y3GKPtt5
サイディングに関してもう一つお聞きします。
いくつかご返答頂きましたが、防水性や耐経年劣化・変化に関して
12ミリより16ミリの方が良いと考えて良いのでしょうか?
973(仮称)名無し邸新築工事:04/08/12 23:07 ID:???
大手ハウスメーカーはなんで横貼りサイディングを使わないのか?
サイディングメーカーはなんで縦貼り対応品にシフトしているのか?

考えたことアル?
974(仮称)名無し邸新築工事:04/08/12 23:09 ID:fdMRk/8L
壁に穴をあけられました。断熱を貫通して、空洞のとこまであきました。
1センチほどの穴だけど、樹脂をうめられました。
窓の下の方です。
文句いったら逆に怒られました。

フックをつけそこねたそうです。

樹脂だけで大丈夫でしょうか?教えてください。

あと2階の壁にフックをつけて、針金で冷房の室外機を
ささえています。フックの周りだけ塗装がとれてモルタルが少し
でてます。樹脂をかけてないのですが大丈夫ですか?
おしえてください。

業者は大乗不の一転ばりですが。本当に大丈夫なのでしょうか。
心配でたまりません。
975(仮称)名無し邸新築工事:04/08/12 23:37 ID:???
マルチ君ハケーン
976(仮称)名無し邸新築工事:04/08/12 23:50 ID:???
>>974
>文句いったら逆に怒られました。
漏れにもこの位の勢いがあればなぁ...
977(仮称)名無し邸新築工事:04/08/13 08:15 ID:BZDQCY98
972
厚い方が反り難いと考えるといいかな。
材そのものの耐久性は厚さのさではたいした差はない。
表面の塗装など仕上材で耐久性は異なる。
12mmの材が市場に少ない、と言うことは、やはり何らかの欠点があるから。
978(仮称)名無し邸新築工事:04/08/13 15:09 ID:???
どこも静かだなあ。
こうしてみるとなんだね。
やっぱりみんな仕事中に2chやってるんだな。
もちろん私もr
979(仮称)名無し邸新築工事:04/08/14 08:30 ID:???
test
980(仮称)名無し邸新築工事:04/08/14 14:50 ID:???
おいらんとこは全国でも指折りの巨大組織設計事務所で超ベテランの先輩が一杯いるけど、田舎の零細事務所は大変ですね。
でも、ネットがない時代も田舎の零細事務所は存在したわけで、そうした零細事務所の人たちは今よりも一生懸命勉強したんじゃないか。
今は、田舎の零細事務所に勤務する人たちは、わからない事があったらこのスレで聞こうとか思ってるんでしょうね。
何か腑に落ちないものを感じてなりません。
981(仮称)名無し邸新築工事:04/08/14 16:00 ID:EsL5FFjP
>>980に腑に落ちないものを感じてなりません。
982(仮称)名無し邸新築工事:04/08/14 16:04 ID:???
建築士試験FORUMの今までの実績 2001〜2004年

製図の合格基準のレベルの公表をさせる。
従来より不正な、建築士会による[受験総合案内書]の抱き合わせパンフの
同封販売を廃止させる。
足きりの点数や合格点の発表をさせる。
不合格者へも、はがきでの通知させる。
自分が何点取ったかが分かるようにさせる。
試験問題やエスキス用紙などのの持ち帰りができるようになった。
解答番号の公表や、参考正解図面参考例の公表をさせるようになった。、
ネット上で受験申し込みができるようになった。

建築士試験FORUMはこちら↓ !
http://bobbysnote.fc2web.com/
983(仮称)名無し邸新築工事:04/08/14 18:28 ID:???

>>982
誰もそんな危ない直リン踏まないんだから
くだらないことはやめれ。
腐れ盆厨が。。。
984(仮称)名無し邸新築工事:04/08/14 20:15 ID:AFqg1Noi
建設住宅業界に転職希望なのですが...
部門は経理の経験と資格が多少あるので総務や経理を考えてます

所持資格(日商簿記2級・建設業経理事務1級・宅建) 30歳男

大手から地方の会社でも構わないのですが
1.給料
2.残業
3.人間関係(どんな人間が好まれるか)
一言言っておきたいことやおおよその感想をお待ちしております
のこり少ないですが宜しくです
985(仮称)名無し邸新築工事:04/08/14 21:46 ID:???
次スレ 立ちますた

恥ずかしくて聞けない建築の基礎質問コーナー No.16
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1092487476/l50
986(仮称)名無し邸新築工事:04/08/15 10:17 ID:???
>>984
1.総務や経理は「喰わせてやってる」と言われるがそれでもいいか?
2.しないやつは給料泥棒と言われるがそれでもいいか?
3.自ら進んでなんでもやるのが当然だがそれでもいいか?
987(仮称)名無し邸新築工事:04/08/15 12:29 ID:???
出来るヤシ少人数のチームの総務経理は頼れると思うな。
安心して銃後を任せて現場に出れるって感じ。
建築をかじってる事務屋ではなく、徹底して事務を知ってるヤシの方がイイ。
漏れ達のやり方のまずいところを指摘してくれるくらいが最高。

漏れが最悪だと思うのは仕事を取れない営業。
特に高給取りなヤシ。
正直、逝ってよし。
988(仮称)名無し邸新築工事:04/08/15 12:29 ID:???
カビの生えたジャムをトイレ(下水道)に流してもよかですか?
つか、下水道に流したらダメなものを教えて欲しいです…
989(仮称)名無し邸新築工事:04/08/15 12:32 ID:???
>>987
帝國金融の経理のおじさんおばさんみたいな感じ?
990984:04/08/15 13:21 ID:jOTq2D44
>>986
レスサンクス
つまり、そーいう感じの人達がおおいってことですねw

>>987
レスサンクス
営業の話も出てきてますが、宅建持ってると営業に回される可能性も高いということですか?
あくまで総務・経理のキャリアアップをできればと思っているのですが.....
991(仮称)名無し邸新築工事:04/08/15 22:59 ID:8NmB58XF
そういえば外壁スレって亡くなっちゃったの?
992(仮称)名無し邸新築工事:04/08/16 01:27 ID:???
一階を駐車場にして2、3階を木造で住まいにしようと思うんですが、一階部分は
鉄骨とコンクリートではどちらが安くできるんでしょうか?
993(仮称)名無し邸新築工事:04/08/16 04:28 ID:???
国際・特許・金融といった分野の経験をつめば今後引く手あまたと思うけど、
土建屋みたいな丼勘定の業界の経理なんてマイナスになりかねませんよ。
994984:04/08/16 11:07 ID:KseqKwBB
>>993
現会計事務所勤務、一般企業の経理を経験したいと思った中で
資格を生かすのなら土建分野に一番向いてるのかな?と思った結果です
他の業種も考えたのですが、他スレで内容の割りに給料良いのでは?と感じたのもあります
総務・経理で残業が無茶苦茶あるとかでなければこちらとしては構わない
仕事後に勉強の時間が取れれば結構なんです
あくまで永久就職ではなく経験なのですが.....でも丼勘定というのも確かにw

最終的にある程度の規模や内容の会社にキャリアアップしていくのが目的です
給料って内容の割りに実際どーなんでしょ?
995(仮称)名無し邸新築工事:04/08/16 11:52 ID:hh+oL0cO
もうすぐ1000ですね
996(仮称)名無し邸新築工事
>>988
下水道には油(固まってつまりやすいし処理しづらい)、シンナーなど(配管を溶かすもの)は流さないでね。
ガソリン流して爆発しても怖いでしょうね。
あと味噌汁とかお椀一杯を処理するのに風呂桶何杯分かの水が必要になります。
固形物も流さないようにして欲しい。