【巨大利権】B-CASを斬る!16【コピーワンス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あなたを著作権ゴロです。
B-CAS問題おぼえがき

・実質上の非関税障壁、かつ零細業者排除の独禁法違反
  => ライセンス供与に不透明な審査、かつ巨額の賠償契約を強要
・コピーワンスと一体運用による視聴者への不便強要
・原則録画禁止であるのに「コピーワンス」と名付けるあくどいやり方
・全てのデジタルチューナにB-CASシステムを抱き合わせ販売
・全てのデジタル放送にB-CAS暗号を使わせてボロ儲け
・録画したい者はCPRM対応製品を買わせる(末端価格は市価の10倍近い)
  => 貴重な著作物を録画するのに上納金を払わない奴には録画させないスタンス
・つまり巨大利権。とてつもなく巨大な利権。
・デジタル放送のウリは「個々の視聴者に適したCMを流すことが出来る」こと
  => 悪用すれば一部の視聴者だけに偽テロップ表示も可能
  => 悪用すれば一部の視聴者だけ違う番組を見せることも可能
  => B-CASは著作権のためなら悪事を躊躇わない連中であり信用不能
・暗号通信なので証拠を残さず捏造放送やりたい放題
  => 公共放送への暗号適用は世界中どこでも許容されていない。日本だけの非常識。
・財務内容非公開、業務内容も曖昧、挙句に会社所在地非公開の怪しさ爆発の団体
  それがビーエス コンディショナル アクセス システムズ.
  略してB-CAS(ビーカス)

【巨大利権】B-CASを斬る!15【コピーワンス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1139078924/
2あなたを著作権ゴロです。:2006/03/03(金) 21:13:04
【巨大利権】B-CASを斬る!14【コピーワンス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1137164300/
【巨大利権】B-CASを斬る!13【コピーワンス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1135779737/
【巨大利権】B-CASを斬る!12【コピーワンス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1134786773/
【巨大利権】B-CASを斬る!11【コピーワンス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1132581160/
【巨大利権】B-CASを斬る!10【コピーワンス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1131031578/
【巨大利権】B-CASを斬る!9【コピーワンス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1127636432/
【巨大利権】B-CASを斬る!8【コピーワンス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1125138910/
【巨大利権】痛快B-CASを斬る!【コピーワンス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1123173162/
【巨大利権】ニューB-CASを斬る!【コピーワンス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1118592675/
【巨大利権】新・B-CASを斬る!【コピーワンス】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/bs/1115042473/
【巨大利権】また又・B-CASを斬る!【コピーワンス】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/bs/1111809021/
【巨大利権】続々・B-CASを斬る!【コピーワンス】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/bs/1108307726/
3& ◆AuKn54gqdQ :2006/03/03(金) 21:14:19
【巨大利権】続・B-CASを斬る!【コピーワンス】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/bs/1106761604/
【巨大利権】B-CASを斬る!【コピーワンス】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/bs/1105536161/
デジタル放送の将来を危惧してなりません Part3
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/bs/1105268737/
デジタル放送の将来を危惧してなりませんPart2
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/bs/1104588890/
デジタル放送の将来を危惧してなりません
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/bs/1095950033/


【巨大利権】B-CASを斬る!15【コピーワンス】
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?tv8/2/bs/1139078924/
【巨大利権】B-CASを斬る!14【コピーワンス】
http://makimo.to/2ch/tv8_bs/1137/1137164300.html
【巨大利権】B-CASを斬る!13【コピーワンス】
http://makimo.to/2ch/tv8_bs/1135/1135779737.html
【巨大利権】B-CASを斬る!12【コピーワンス】
http://makimo.to/2ch/tv8_bs/1134/1134786773.html
【巨大利権】B-CASを斬る!11【コピーワンス】
http://makimo.to/2ch/tv8_bs/1132/1132581160.html
【巨大利権】B-CASを斬る!10【コピーワンス】
http://makimo.to/2ch/tv8_bs/1131/1131031578.html
4あなたを著作権ゴロです。:2006/03/03(金) 21:16:26
【巨大利権】B-CASを斬る!9【コピーワンス】
http://makimo.to/2ch/tv8_bs/1127/1127636432.html
【巨大利権】B-CASを斬る!8【コピーワンス】
http://makimo.to/2ch/tv8_bs/1125/1125138910.html
【巨大利権】痛快B-CASを斬る!【コピーワンス】
http://makimo.to/2ch/tv8_bs/1123/1123173162.html
【巨大利権】ニューB-CASを斬る!【コピーワンス】
http://makimo.to/2ch/tv8_bs/1118/1118592675.html
【巨大利権】新・B-CASを斬る!【コピーワンス】
http://makimo.to/2ch/tv6_bs/1115/1115042473.html
【巨大利権】また又・B-CASを斬る!【コピーワンス】
http://makimo.to/2ch/tv6_bs/1111/1111809021.html
【巨大利権】続々・B-CASを斬る!【コピーワンス】
http://makimo.to/2ch/tv6_bs/1108/1108307726.html
【巨大利権】続・B-CASを斬る!【コピーワンス】
http://makimo.to/2ch/tv6_bs/1106/1106761604.html
【巨大利権】B-CASを斬る!【コピーワンス】
http://makimo.to/2ch/tv6_bs/1105/1105536161.html
デジタル放送の将来を危惧してなりません Part3
http://makimo.to/2ch/tv6_bs/1105/1105268737.html
デジタル放送の将来を危惧してなりませんPart2
http://makimo.to/2ch/tv6_bs/1104/1104588890.html
デジタル放送の将来を危惧してなりません
http://makimo.to/2ch/tv6_bs/1095/1095950033.html
5& ◆AuKn54gqdQ :2006/03/03(金) 21:17:26
【【【重要】】】

「コピーワンス」とは名ばかりで、現実は「原則録画禁止」のシステムとなっております。

>>7にも記されている通り、「CPRM対応メディア+CPRM対応機器」に限り
例外的に録画許可されている状態で、その他のデジタル機器は全て録画禁止とされます。

著作権ゴロに高い献上金を払って、はじめて「録画許可」が下るシステムは、
「自由な録画」とは程遠いものです。

工作員は「録画はできます」と虚偽広告を打ってきますが、大嘘を承知で言っています。
くれぐれも惑わされないようにしましょう。

また、著作権ゴロに高い献上金を払っても、「コピーワンス」の名から連想する「コピー」は
一切許可されません。たった1回の「録画」と、ごく限られた範囲の「ムーブ」が許可される
だけです。「コピー」は、あらゆるケースが完璧に禁止されます。

このような虚偽広告に騙される人を減らすべく、広く実態を周知しましょう。
6あなたを著作権ゴロです。:2006/03/03(金) 21:19:11
放送業界→コンテンツの権利独占でウハウハ、未来も安泰間違いなし!
     ・
     ・
地方局→設備投資の金なんざどこにあるのよ?
総務省→やっべー買い替え特需でメーカー&放送のWin-Winどころか地上波壊滅だわこれ
家電メーカー→とっとと規制撤廃しろよ苦情が絶えねーよ
家電量販店→プラズマぼちぼち売れたところで商売にナラネーマスゴミ嘘八百煽るのヤメレ
制作現場→高画質化による負担激増 機材だけじゃなくメイクや照明に至るまでだ(゚Д゚)ゴルァ!!
ソフト会社→あのー地デジ時代になって明らかに売上落ちてるんですが・・・
PCメーカー→AV-PCは日本市場ではダメポ インテル怒ってるし
一般視聴者→金ができたら考えるか→永久に先送り
婦女子視聴者→お気に入りドラマ布教しようにもコピワンなら大切なディスク貸せないね
スポンサー→保護保護って番組の話題性下がるなら広告打てねーよ
7& ◆AuKn54gqdQ :2006/03/03(金) 21:20:27
要は、まともに録画もできない(特殊メディアのみ録画可は出来るとは言わない)
欠陥システムであるコピワンを不法に押し付け、高価で不便なデジタル機器を
視聴者に買わせ、数々の不労所得で自分の懐を潤す悪徳商法を「国の方針」と
嘯いて堂々と行っているB-CASを考察するスレ。
挙句、著作権者に見返り全くナシ。コピワンは誰の何を守ってるんだ?

>コピワンは誰の何を守ってるんだ? への答え
B-CASの真の目的は、利益誘導と価格維持。
・B-CASがある限り、安いチューナーは作れない。 =価格維持でB-CASの仲間達の保護
・コピワンを使えば、自動的にB-CASが儲かる。=B-CASに利益誘導

だから暗号を破られても、nyで放流されても、B-CASにとって無問題なのです。
これ、まさにこれなのですよ。著作権保護なんて、ただの言い訳に過ぎません。
著作権者としては、かなり迷惑。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:30:02
>>1
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 22:33:11
B-CASフォトライブラリー
http://otegaruhp.com/broadcast/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 01:42:27
こんな叩きが16スレも続くなんて
よっぽどB-CASは嫌われてるんだなw

っつーかさ、2chの唯一のB-CASスレがこのザマってのが
藁える。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 08:16:56
あっそう
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 09:20:11
このスレシリーズ全部
何が言いたいのか判りにくい
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 09:40:39
全スレ目を通したのか凄いな
14第三の工作員:2006/03/04(土) 11:02:57
全スレ目を通してライフワークになりつつあります
これからも皆でB-CASを盛り上げていきましょう
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 11:07:28
ついに16スレに突入してしまった
B-CASとコピーワンスが廃止されるまでに後いくつのスレが経つのだろう
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 11:23:33
まぁ、てれびきょくが必死になるのも解らないでもないよね。

金融ビッグバンてあったじゃん?
銀行は血を流したよね。
まだまだ高給、公的資金投入された分際で態度がでかいとか言われてるけど、
実際その通りだけど、
支店が減ってポスト数激減、理由つけてのリストラ等、困難な状況があったよね。
それでもなんだかんだ言って銀行は世の中に必要だし、
需給関係がバランスするところに落ち着くわけだ。

で、放送ビッグバン。
需給関係がバランスするところ… ってどこだろうねwwwwwww
コンテンツ伝送路として、高コスト、中間搾取しまくりのてれびきょくって、
まったく必要性が無いもんねwwwwwww
B-CAS・コピワン、利権を確保したつもりが、
囲い込んだのは空気だけだったなんてことにならなきゃいいけどwwwwwww

田舎行くとさぁ、高速道路があっても、だーれも使わなかったりするんだよね。
”地域高規格道路”やら”広域農道”やら、
80km/h以上で流れている無料道路が並走していたりするから。

高速道路がETC、サービスエリア等、幾ら頑張ったって全然意味無いし、
ましてや、顧客登録制度(B-CAS)、
ナンバー撮影・タイムスタンプ等、公正な利用を厳密に監視する制度(コピワン)なんか愚の骨頂だよねwww
いらねっつーのwww 使わねっつーのwww

で、てれびきょくは”高速道路の税金投入&使用を義務付ける法律”を働きかけているわけだ。

             てれびきょくwwwwwww
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 11:23:54
デジタル化を契機に消費者の自由を一旦奪い、飢餓状態に追いやって
ヒモジイ思いをさせてから一気に欲求を満たすような新サービスが
もうすぐ颯爽と登場する予定だなんて壮大な計画だったとは…
私とした事がB-CAS如きに釣られてしまっていたよ。放送事業者は頭(・∀・)イイ!!

飢餓状態のまま放置だと一揆起こされて終了だったもんなアブナ(・∀・)イイ!アブナ(・∀・)イイ!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 11:30:05
>>16
なんだ法律って、童貞オタクの妄想か?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 11:48:07
どうもB-CAS反対厨にはかなり知的レベルの低い人間が多くて困るな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 11:57:40
× どうもB-CAS反対厨にはかなり知的レベルの低い人間が多くて困るな
○ どうもB-CAS反対者は多すぎて、知的レベルの低い人間にまで叩かれてしまうな。
21みんなで実現、デジタル社会!:2006/03/04(土) 12:04:17
・良質・高機能なコンテンツ配信
デジタル化による厳格な著作権保護により、はじめてコンテンツホルダーの違法コピーへの不安が払拭され、
高解像度の映画・ドラマなどのコンテンツが放送可能になる。また高機能なデータ放送・双方向放送により、
PCスキルの低い中高年にも楽しめ、デジタル・デバイドの解消に一役買う。

・CAS登録と電話回線・インターネット接続必須化による視聴管理
猟奇犯罪が起きた際に、犯人が好みそうな番組を視聴していた世帯をリストアップすることでより早期の
検挙が可能になる。また、世帯の年収や住所などの属性と視聴履歴をリンクさせれば、マーケティングに
活用でき、スポンサーに貢献できる。これは無料放送における良質なコンテンツ制作のためには必須。

・視聴エリアコントロール
アナログ放送下では越境受信が蔓延っていたが、デジタル放送では電波出力の細かな調整とCASによる
視聴規制で、本来のエリアに居住する者以外は視聴できなくなる。これにより、地域情報や文化を伝える
地元放送局の健全経営をもたらし、ひいては国民意識を形成するための全国ネットワークの維持にも繋がる。
また放送局間の番販や番組共同制作にも資するだろう。

これらのメリットには、一見すると放送局・コンテンツホルダーの利益にのみ関わるかのような事項も含まれる。
しかし、究極的には国民の利益に繋がることを看過してはならない。
来る総選挙でも知財立国を推進する現内閣が圧倒的支持を得ていることが明らかにされるだろうから、
録画おたくやコピーマニア、またはそれらに媚びる一部評論家がいかに反対しようともテレビのデジタル化は
つつがなく進行することになる。
無論、ホームネットワークに対応するために一部手直しは必須だろうが、一部妄信者が主張するような
コピーフリー化などは全くの想定外であることを、十分認識していただきたい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:54:36
>また高機能なデータ放送・双方向放送により、 PCスキルの低い
>中高年にも楽しめ、デジタル・デバイドの解消に一役買う。

TV視聴時間の長い爺婆はデジタルTVの多機能リモコンを使いこなせない。

>猟奇犯罪が起きた際に、犯人が好みそうな番組を視聴していた世帯をリストアップすることで

んな番組を放映した放送事業者を真っ先に潰せ。

>これにより、地域情報や文化を伝える地元放送局の健全経営をもたらし、

地デジ投資でアップアップしている地方局にこんな余裕は全くない。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:36:03
放送局はデジタル化には反対だったんだよ。
だけど総務省のゴリ押しでデジタル化せざるを得なくなった。

そこで放送局が取った行動は、損失だと考えていたデジタル放送を
利権化して飯の種にすること。特にB-CASは株主たる放送局は言うに
及ばず、間接的に家電業界をも巻き込んで、特定の業界に莫大な利益を
もたらす結果となった。

そして、それは「特定の業界」以外には大打撃を与える結果に繋がる。
自分でカネ払って打撃を受けたいバカはいないことから、デジタル放送
そのものが忌避されてしまうことになった。

それが2011年。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:46:02
>>21
今更疑問だが、双方向通信で得られる情報はテレビ局にとって有利な情報しかねーだろ。
確かにデジタルデバイドの解消には役立つかもしれないが、それでもB-CASは不要。
今はTCP/IPのV6まで存在するのに独自規格で無意味な暗号化をするようなモノは必要としていません。
二つめなんかプライバシー侵害じゃん。
加えて、全国民が同様に受信している放送番組の複製を押さえる意味はない。
何のためにあるのかはっきりしてほしいし、その実装費用が国民にあることについてはどう説明するのか。
視聴エリアコントロールもまったくと言っていいほど無意味。
受信可能な家庭は県境付近の家庭に限られ、県境を越えて買い物に行くことも多い。
つまり、非常にメリットがある。
くわえてサーバーなどにふたが集中し損失を計上するようなシステムとは地上波放送は異なるので、制限する意味は全くない。
むしろ、制限するための機器の価格で無駄になる。
これも国民の負担。
ばかげている。

さらに加えて、国民は特に番組がおもしろくなることを望んでいない。
それこそ、無駄な出費を要求するこの公共事業に国民の大半は反対するだろう。
無駄な出費だけでなく、アナログ放送に対し、多くの不便を押しつけるシステム。

何より、国民が必要としていない時点でこれは無意味だ。
高画質とかおもしろい番組が国民にとっていいことのように言うこと自体無意味だ。
おとなしく、国民に情報を与えていればいい。
それこそ、今放送している青少年に悪影響を与えかねないようなドラマを放送している余裕があるなら、ニュース番組をもっと向上させろ。
いつかの取材では被害者に多勢で詰め寄り、取材された被害者をさらに苦しめていたというとんでもない事例もある。
さらには加害者の過去をあさり、社会復帰不可能にしてしまうような報道まである。

こういったキチガイ放送システムがこれ以上発展することは誰一人として望んでいない。
おとなしくアナログでやっていろ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 19:19:16
デジタル放送も似たような構造でしょう。

国民にデジタルへの切替えをごり押しし、
B-CAS関連の団体には大量の天下りを流し込む。

昔から、政治屋や役人は私腹を肥やす事しか考えていませんね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 19:20:40
>>25
似たような構造ってのは、PSE法もね。

「家電の安全規制緩和進むなか/検査法人に天下り/省庁幹部 高額報酬で次つぎ」
http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/03/03/2159209&from=rss

ただ、ソースがクソサヨ風味なのが気に入らんけど。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 20:07:38
というわけで、最初はコピワン反対だけだった反対厨は
デジタル放送までも否定するようになりました。
一度道を外した者は落ちてゆくしかないようです。

南無阿弥陀仏
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 20:12:49
まあ、テレビ局もB-CAS利権誕生前はデジタル化に猛反対していたわけだが。
NHKに至ってはアナログハイビジョンに固執し続けデジタル放送への
ネガティブキャンペーンみたいなことをしていたわけだが。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 20:20:00
一年に1局づつ停波してゆけば反発も少ないだろう。
最後はNHKしか映らないアナログTV。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 20:43:20
>>27
その「道」とやらにあやかって私腹を肥やす真性クズ共の傀儡、乙。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 20:43:38
日本のコンテンツ力を高めるなら、寄生虫のTV局を減らさないとね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 20:52:18
>>24
> 双方向通信で得られる情報はテレビ局にとって有利な情報しかねーだろ。
下り情報、すなわち放送コンテンツの適正化、質の向上に資する。
巡り巡って視聴者にもメリットがある。

> 無意味な暗号化
実効性あるコピー制御のためには不可欠です。

> 全国民が同様に受信している放送番組の複製を押さえる意味はない。
テレビ広告の出稿が伸び悩む今、放送番組は広告を見てもらうための餌ではなくなり、
それ自体価値あるコンテンツとして他局への番販や、一般視聴者への販売
(DVD化、ストリーミングなど)がなされるようになり、重要な意味を持つようになった。
よってコピー制御は不可欠。

> 二つめなんかプライバシー侵害じゃん。
個人情報保護法の過剰な運用に非難が集まっていることからも解るように、大多数の
良識ある国民はプライバシーなり個人情報なりの過剰な保護に辟易している。
いたずらにプライバシーをがなり立てるのは、政治的に少数派だと自覚すべき。

> 視聴エリアコントロールもまったくと言っていいほど無意味。
大多数の住民は自分の住む県域内で活動している。

> いつかの取材では被害者に……
別問題。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:21:12
>下り情報、すなわち放送コンテンツの適正化、質の向上に資する。
>巡り巡って視聴者にもメリットがある。

具体的な実例を示せ

>実効性あるコピー制御のためには不可欠です。

それが国民にとってどんなメリットをもたらすか示せ

>テレビ広告の出稿が伸び悩む今、放送番組は広告を見てもらうための餌ではなくなり、
>それ自体価値あるコンテンツとして他局への番販や、一般視聴者への販売
>(DVD化、ストリーミングなど)がなされるようになり、重要な意味を持つようになった。
>よってコピー制御は不可欠。

一部受益者の一方的な主張で国民全員に重大な不便と不利益をもたらすのは不当

>個人情報保護法の過剰な運用に非難が集まっていることからも解るように、大多数の
>良識ある国民はプライバシーなり個人情報なりの過剰な保護に辟易している。
>いたずらにプライバシーをがなり立てるのは、政治的に少数派だと自覚すべき。

主張が意味不明
「一般の国民はプライバシー保護を嫌っているので私が侵害してあげますよ」、と
頭大丈夫ですか?

>大多数の住民は自分の住む県域内で活動している。

ソースをどうぞ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:43:59
長くて読む気がしない
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 22:15:48
ささやかな抵抗で、テレビをなるべく見ないようにしてみた。
電気代がいくらか浮いた。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 22:54:51
テレビをなるべく見ないというのは生活習慣の改善だろ。
抵抗としては取り敢えずB-CAS機器を買わないと言うことが一番。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 22:56:19
キチガイ工作員がたくさんいるなぁ。
これだけ見てもB-CASという物がかなり利権がらみの危険物である。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:19:34
工作しても無駄なのに…
改善がない限り買わないんだから
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:35:49
平成11年にはTVの世帯普及率が下がるわけか。
総務省とその天下り団体のせいで。

ほんと頼むから何もしないでくれ。税金を使って生活の邪魔をするな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:40:41
>>39
言いたいことは分からないでもないが、過去に遡ってどうするw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:46:37
05年広告費5兆9625億円 1.8%増、家電など貢献 電通発表
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200602210015a.nwc

2005年の日本の広告費は5兆9625億円、前年比1.8%増
2年連続増、インターネット広告が高い伸び
http://www.dentsu.co.jp/news/release/2006/pdf/2006009-0220.pdf
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 00:44:51
民放は倒産ボツボツ出るだろ

或いはIT企業に吸収
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 09:50:10
広告放送で無料のTV局が多すぎるから中身が薄まって下らん番組ばかり、
民放で録画したくなるようなものなんか皆無じゃないか。
キモいアニヲタくんはどうか氏らんが。

こんなのよりも、民放も1社で潤沢な予算でマトモな番組を作ってもらった方がいいね。
NHKだって中身はアレだけど、せめてNHKレベルにはなってもらわないとな。

44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 09:55:47
このまま行くとデジタル放送は失敗するのか
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 10:33:24
テレビのデジタル化が失敗?馬鹿が何妄想してるんだかw

世界中の先進国、および先進国の真似事したがる中共やチョウセン人までもが
揃いも揃ってデジタル化推進してる、って事実の背景に何があるのかも
ワカランのかオマエ

CASシステムなどでの視聴制御、あるいはコピー制御が、強固に可能になる
ってのもデジタル化の大きなメリットの「ひとつ」なんだけどなw

ま、負け組みヒッキィのキモ編集ヲタク連中にはつらいことかも氏らんが、それが世の中
の抗しようもない現実なんだよw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 10:37:19
もっと端的に言え。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 10:44:27
また変な工作員が来ているな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:11:10
デジタル化の推進と、デジタル化の失敗は排他ではない。
失敗しないように必死にやってる最中で結果予想として芳しくないと言うこと。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:13:11
デジタル化とB-CASを故意に一体化して論じようとするキモ工作員乙
世界中でコピワンみたいな暴力的な録画制限を全放送局が例外なくかけてるような
地上デジタル放送をやってる国があるなら提示してみろよ
しかも業界の談合だけで成立しているシステム
こんなもの他の国では通用しない

誰も騙されないのにお疲れさん
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:27:48
工作員の主張はいつも破綻しているが何故だろう
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:43:17
日本のドラマが日本でオンエアされる>コピワン
中国や韓国に輸出されてオンエア>コピフリ
ハイビジョン+コピフリの海賊版が日本に逆輸入されて国内のソフトウエアマーケットが崩壊

これが誰にでも容易に予測できる必然的な未来
国内のソフトウエアを中国並に安くするかコピワンを廃止しなければ必ずそうなる
こんな誰でも分かることが既得権益にしがみつく馬鹿には欲に目が眩んで分からないんだな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 12:01:43
>>51
日本人は海賊版なんて欲しがる民族じゃないよ。
あんたは例外みたいだけどな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 12:16:59
十倍の価格差があって不当に絞り取られていると分かれば別だろ

何が民族だよ、バカ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 12:19:21
コピワン民族
奴隷化されて文句も言わない従順な民族
家畜民族バザーイ(´∀`)ゲラゲラ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 12:51:57
>>53
ほうほう、お前さんは海賊版ごときにわざわざ金を払うのか。
真性みたいだな。
ならば持っているDVDのタイトルを言ってみな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 12:57:01
>>54
匿名で愚痴たれている、お前も骨の髄まで奴隷だよ。
俺は関係ないぞ、保存録画しないんだからよ!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 12:59:48
工作員は矛盾しているな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:04:07
>>57
どこが矛盾してんだよ、この低能野郎。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:55:44
B-CASとコピーワンスが無くなれば問題は解決するのか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:14:29
もう、コピネバ、民放有料化でいいよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:16:00
>>59
ちゃんと法律が見直されない限り同じような馬鹿が出てくるだろう。
著作利権が無くなったところで別の方法を考えるんだろうけど。
寄生するのが得意な民族だもんな。

ってデジタル放送が普及するかどうかの問題を言ってる?
チューナーが安くならない限り無理だろうな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:27:45
ライセンス料を高くして、チューナー買えない低所得層切捨てでいいよ。
ついでに猶予期間なしで、アナログ出力一切禁止でいいよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 19:14:23
ライセンス料なんて
既にありえないくらい高いわけですが。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:57:31
デジタル放送を普及させる必要はない。
ただ、アナログ放送を停止するだけ。
テレビの役割は既に終了している。アナログの廃止で、テレビにトドメをさせ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:52:14
今日の「真相報道バンキシャ!」で日本における違法コピーDVDの販売実態の特集をやっていたが深刻な内容だった。
知的財産権が不当に侵害されコンテンツ産業に重大な被害を及ぼしている。
コピーが容易なデジタル放送からB-CASとコピワンを排除しろなどという輩が知財立国日本の将来など全く考えない
売国奴であることがよくわかった。
お前達が毎日やっているカジュアルコピーは立派な違法行為である。
自社のリッチコンテンツを超額縁でしか放送させないスタジオジブリを過剰防衛などと非難する奴は
違法コピー業者である可能性は極めて高いと言えるだろう。
犯罪者の巣窟2ちゃんねるの言う事をまともに聞く有識者などいない。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:58:29
コピーDVDなんて前からヤフオクに流れてる
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:09:26
>>65
違法コピー業者を摘発して一掃すればいいだろ。
著作権は親告罪だから、権利者が行動を起こさなければ駄目で
違法コピーを野放しにしている状態は、権利主張を放棄している
とも取れる。それで著作権著作権がなり立てても説得力無いよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:15:01
>>67
お前バカか。カジュアルコピーをどうやって摘発しろと?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:25:47
DVDをなくせば違法DVDもなくなるので、無問題。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:26:37
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:27:14
なあに損害の500倍ぐらいのコストをかければ摘発できるさ。
まあすぐに釈放だろうけど!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:35:22
>>68
>>65の特集はカジュアルコピーについてのものか?
違うだろ。道ばたで堂々と違法販売やっているのを摘発しろと言っている。
それすらやらずにカジュアルコピーとか馬鹿かと。アフォかと。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:13:44
著作権侵害事件
http://www.jimca.co.jp/jiken.htm
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:04:37
海賊版がどうこう言う前にまず適正な価格にしろと
北米の3倍もの値段つけてりゃ海賊版も出回るだろ
台湾あたりなら正規版のDVDが北米のさらに1/3程度の値段

ボリ過ぎなんだよ
CDが3000円?後進国かよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:23:20
そうそう子供の銭でも買えるような価格にしろって事だね!
少子化対策の為にも。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:30:31
CD買う金が電話にいったまでよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:52:28
しかし3000円払ってもCD買う人に対してCCCDは失礼すぎる
最初から悪者扱いが非常に不快、しかも不便。地デジ機器も同様
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 06:57:09
2011年にテレビは終わるのか
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 09:55:01
日本が終わる
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 10:23:18
2012年末には人類はホボ消滅
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 13:13:15
ま、コンピュータソフトも平気でコピーして使ってる卑しい人間で溢れてる訳で。

こういうところからも、劣化なし録画可能なデジタルtv放送ではコピワンは絶対
に必要ってことになる。
民放のアホ芸人集めた低俗番組まで全部が全部コピワンが必要とは思わないが。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 13:54:19
2012年に世界が終わる
http://www.japan-journals.co.uk/dailynews/040809/news040809_1.html

*************************************************************************

http://community.pureness.co.jp/3/read.php?id=717&ls=30
2012年12月23日(389)
1 (;_;) 2004/08/17(火) 23:47
アセンションというものが起きて、
人類の90%は死滅するという話を聞きました。
地球が今よりも何倍かに膨れ上がり、
黄色く輝くそうです。
この情報について、知っていることがあったら
教えてください。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 14:37:16
なんだじゃデジテレビ買う意味ねぇじゃん
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 15:21:02
>>81
いつもの人乙
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 15:33:53
デジタルtv放送必要ナス。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 17:38:21
このまま行くとデジタル放送は失敗しそうだな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:08:03
既出だけどhttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060302/soumu.htm

リッチコンテンツがいきなり(=ファーストウィンドウ)無料のテレビで流されてしまうような
”異常事態”を卒業すべき。米国のような常識的で誰の目にも理解可能で自然なビジネス
モデルに日本が近付いて行く必要がある。

クリエイターやコンテンツホルダは、コピーワンス機能が有るお陰で違法コピーの危険性が
少なくなったと喜ぶ前に、一生懸命作った映像や音楽がいきなり無料で全国放送(=コピー)
されてしまう”ふざけた”ビジネスモデルに縛られている現状を真っ先に憂うべき。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:46:56
B-CASとコピーワンスが無くなればいいのに
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:41:41
Bカスでもコピワンでもコピネバでも自由にやればいいが、アナログ放送まで巻き込むなよな。
アナログ停波してまでやんなよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:38:32
>>87
リッチコンテンツをあくまで無料で視聴することに固執するケチで卑しい大多数の日本人の期待に応えて生まれたのが
B-CASでありコピーワンスなんですが何か?
B-CASカードのレンタル料を月額1000円程度は受益者たる視聴者が払うべきだ。
それはすなわちB-CASユーザー登録の義務化である。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:45:35
B-CASは著作権云々の前に独禁法違反
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:51:27
>>91
違反なんかしてないし業務妨害罪で訴えられたらお前が100%負けるから覚悟しとけよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:55:10
デジタル化の負担を利権造りで不特定多数に転嫁する卑しい根性で生まれたのが
B-CASであり、B-CASと抱き合わせたコピワンなんですが何か?
その証拠に、B-CASもコピワンも全く著作権保護に寄与していないのですが?

工作員の屁理屈は、この世からすべての海賊版をも消し去ってからにして頂こう。
P2Pネット全盛社会において、1つ海賊版が無数のコピーを産むことは常識である。
1つの海賊版を作られることは、一切の著作権保護が有害でしかなくなる瞬間だ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:32:57
>>93
>全く著作権保護に寄与していないのですが?
それはお前らのような無法者がいるからな。
著作権侵害に対する罰則を更に強化すべき。
改正著作権法も罰金上限500万円、懲役上限5年じゃ全然効果なし。
少なくとも個人に対しても法人と同じ1億5千万円は課すべき。
懲役もP2P放流などの悪質な場合は死刑も考慮すべき。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:00:00
あっそう
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:35:09
>>94
お前、法理論がさっぱりわかってねーだろ。
じゃ、著作権ゴロだけスピード違反で死刑な。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:39:52
著作権法は親告罪であるため、著作者に無茶とも言える強力な権限が与えられています。

にも関わらず、自らは面倒な申告に手を汚すことなく、死刑にすればいいとほざいているバカは何なのでしょうか?

著作権保護に寄与していないのに多大な迷惑を掛けているB-CASコピワンに対して、完全に開きなおってしまっています。

どこまで付け上がるのでしょうか?著作権ゴロという奴らは。

まるで、多くの特権を与えてしまったら、さらなる謝罪と賠償を要求する生活保護世帯のようなゴロツキぶりです。

98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:41:11
無駄、ムダ、むだ。罰則強化こそデメリットだらけ。
管理売春はいけません、パチンコの景品交換は違法です、と昔やっていたけど
どれも効き目がなかった。PCソフトも昔は仕事上でも7割は違法コピーであった。
しかし2000年あたりからWebでライセンス認証するのが増えてきて
今じゃ違法コピーは事実上なくなっているんじゃないの?
物理的な壁、つまり強固なコピーガードは必要なわけ。
それで「不運な罪人」も生まれず、全て丸く収まる。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:49:04
コピーガードのために不運な罪人が生まれる状態ですが?
P2Pの状況をみれば分かる通り、コピワンは全く効いていません。

ですが、コピワンの不自由さから画像安定装置でコピワン破りをする
善良な小市民は、「犯罪者」となってしまいます。
今まで「合法的に普通に録画」出来ていたものを、できなくされたが
ために犯罪者にならざるを得ない状況となりました。

どこが丸く収まるのでしょうか?
叩くべき犯罪者には全く効かず、新たな犯罪者を創り出しているだけです。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:58:07
>99
まあ、そういうことを根拠に万人に重大な影響を与えるコピワン禁止のお達しが出るのは
時間の問題と思うんだが。
著作権違反は法的措置で対処しやがれと。利権作りの言い訳にしやがるなと。

政治家はバカじゃねーぞ。実態を見極める目くらい持ってる。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:04:11
>>96
量刑の均衡ぐらい承知の上で死刑が妥当だと言っているのだが。
スピード違反なんかと比較するあたりソフトウェアの価値を軽視している証拠。
違法コピーのせいで生活基盤を奪われた著作権者が自殺したらお前はどうやって責任をとるんだ?
B-CASで助かる命もあるだろう。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:09:39
>>99
おいおい誰が善良な小市民なんだよ。
時が来ればNTSCの録画装置が市場から消える。
当然、安定機を善人が間違って買うこともなくなる。
残りは真性の犯罪者だけ。
まあ長〜い目で見ましょうや。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:15:48
著作物というのは広く利用されてこそ価値があるのであって、だからこそ
著作者に便宜を図るために著作権で権利が保護されている。
利権でガチガチに固められて利便性を失った著作物に価値はないよ。
つか、ちょっと関わっただけで犯罪者呼ばわりされそうな商品なんか
危なくて使い物にならん。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:26:43
>>103
フールプルーフって言葉知ってる?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 04:22:47
地デジは、コピネバでいこうよ。変な期待せずに、すぱっと諦めることができるように。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 07:02:22
今日の工作員は凶暴だなー
P2Pやる奴なんかブッ殺しちまえ、ですか
サバイバルナイフで30回も40回もザクザク刺して相手を殺すような憎悪が文に溢れてますね
どんな顔してそういう文を書いてるんでしょうか
自分の身内や知人にあなたがいないことを神に感謝せずにはいられませんよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 07:43:56
この世に完全にオリジナルなものは存在しない。例えば映画ならどこかしら他の映画の手法をパクってるし、背景に映る通行人の肖像権も無断で侵害している。つまり、著作権者は全員著作権侵害者でもある。

あまり声高に著作権を主張するのはお笑いだな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 08:14:33
工作員は詭弁のガイドラインそのものだな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 09:01:57
コピワンには反対だけど、P2Pやってる奴はゴミだと思う。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 09:18:52
ソフトバンク 携帯免許取り消しも ボーダフォン買収なら認可条件満たさず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060307-00000014-san-bus_all
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 10:13:35
TVでいわゆる「リッチコンテンツ」ってどれだけ需要があんだよ?
コピワンがその可能性を持っているのは認めるが、そのために
今の収益体制を捨てるのは理解できない
現状の番組全てコピワンと言うのも、一部でもコピワンを外すと、あたかも
そのコンテンツは著作権フリーですよと、視聴者の誤解を恐れたため
(仮に1時間1億の番組・PPV300円で回収するには33万人必要
 PPV購入1万人以下のコンテンツが無数にあるのに、あまりにもハードルが高すぎる)

本来、今まで通りの気楽なTVと、PPVコンテンツは共存可能なのに、
B-CASのせいでぐだぐだ、現状は自分の首を絞めるだけの行為だが
問題の大本を考えると、放送業界自ら改革し立ち上がるのを待つしかない

よって11年アナログ波停止を厳守して頂きたい。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 12:05:48
消費者の立場に立ってコピーフリーを、コンテンツホルダーの立場に立ってコピーネバーを
訴えて、今のコピーワンス体制を両側から引き裂き弱体化を狙うのもアリ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 12:47:56
>>111
現在の地上波が既にリッチコンテンツなんだが慣れって怖いね。
タダ見の分際で放送局にケチつけてんじゃねーよ。
「アナログで出来ていた事(コピー)がデジタルで出来ないのはおかしい」
とか「B-CASが無くてもコピワンは可能」
とかホザいてるバカ消費者は救いようが無い。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 13:23:06
工作員は無責任でいいなぁ
お前の生活にこの話は関係ないだろ? お前はお前の人生を心配しろよ
今まで無駄に生きてきて、これからも無駄に生きる気か?
今死んでも10年先に死んでも同じ生活なんて辞めたほうがいいよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 14:09:32
>>113
総務省からも見捨てられて必死( ´∀`)ゲラゲラ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 15:50:49
>>113
地上派テレビ〜みせかけのタダ観のシステムから逃れられないのはどっちよ?

国民一人あたり16000円/年の間接的自動徴収。(4人家族で64000円)
景気、番組評価一切関係無し。

放送局さん・取り巻き連中さん、どうぞ地上波免許返上して頂いて、CSでもBSでも行ってください。

国民全員が、一人残らず、
日テレ・TBS・フジ・テレ朝・テレ東の為に、最低でも、16000円払うと思ってんの?

ちなみに料金徴収の為のコストが意外な程かかる。
さらに莫大な広告宣伝費かけないと見向きもされない。

いいかげん既得権益を自覚しろよw 犠牲を払ってるのは国民だから。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 19:34:39
宣伝スマソ
地デジに対応するデスクトップが衝撃のプライス。今すぐ買え!!

■Prius Air AR75P
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0603/07/news002.html
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 19:40:44
もうテレビがどうなってもいいや。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 19:43:38
>>117
いらねえよ、こんなゴミ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:05:58
>>117
これは安い!たったの30万円か
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:33:19
>>87のRMP協議会準備会の発言は大嘘。っていうか事実と全く逆。
コンテンツの流れ方は大筋でアメリカとほぼ同じ。
日本でも地上波での先行上映など、一部の例外を除いてまずない。
それにコピワンの苦情だらけで、電話が徐々に繋がりにくくなって来てるのが現状。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:35:33
>コピワンの苦情だらけで、電話が徐々に繋がりにくくなって来てるのが現状。
ソースは?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:54:04
自分で電話かけてみりゃ分かるだろうが
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 21:00:21
>>122
実際掛けてみたら、オペレーターが「『コピー制御はいつ改善されるのか』という問い合わせばかりで、
こちらだけでは処理しきれなくなってる状態なんです」と返答してたけどな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 21:08:41
それは単なる問い合わせに過ぎないのでは?
RMP協議会準備会が公式に発表する「コピーワンスについてのクレームはほとんどない」事実は覆らない。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 21:13:44
総務省が公式に要望しているコピワン見直しも覆らないけどね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 21:17:35
B-CASについてのクレームはゼロに違いない。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 21:28:07
自分に都合のいいお花畑の住人か
幸せな奴だな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 21:32:57
もっとみんな電話かけようぜ

>>125はいつ死ぬのかな」普通は面と向かってこう言われたら死ねと言われていると受け取る
ものだと思うけどね
それをクレームと判断しないというのはずいぶん甘い判断基準だなー
まあそういう自分に甘くユーザーに悪意を持った連中だという事実に今さら驚かんが
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 21:33:57
>>128
実際「テレビのデジタル化?失敗しない訳がないですよ。カラー化は上手く行ったんだから」
程度の認識だもんね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 21:39:08
まあ君達が何を言っても無駄だけどね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 21:42:12
>>131
詭弁のガイドライン
13:勝利宣言をする
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:02:24
>>131
無駄だと思わせたいみたいだけどそうはいかないんだよ
いくら「無駄だ、無駄だ」とおまじないのように唱えても無駄
もうその手は効かない
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:06:18
実際の力関係は
放送業界>>家電業界>>>>>>>>>>>>>>>>>>>消費者
であってコンテンツホルダーがNOと言えばJEITAの案なんか風で吹き飛ぶよ。
そもそも消費者に発言権など無い。黙って大人の指示に従え。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:14:22
消費者をコケにするなんざ、2chの風上にも置けない奴だな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:16:27
ビンボー人はテレビを見なくて良いらしいから、デジタル化を契機に
指示に従うことに異存無いよ。視聴世帯数が激減しても放送業界は
困らないんだろ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:22:47
「何が何でも諦めさせる。敵が黙れば勝利」
これが工作員のルール

諦めたり疲れたりして黙ったら負け
敗けたらさらに厳しい条件で次のゲームが始まる
だから絶対に敗けられない
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:25:15
じゃあ百歩譲ってEPNを許可するとしよう。
だがその使用は任意であって義務じゃないからな。
ARIBはOKでもNHKとNABが揃って拒否権を発動すりゃいいだけの話。
総務省もJEITAも一切口出しは不可能。
放送局の編成・編集権を国が侵害することは絶対に許されない。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:26:38
>>138の脳内のオナニーゲームにまで付き合う必要は無い
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:31:31
2ちゃんねらーの99.9%を占める消費者に向かってこの敵意あふれる暴言>>134
どこからどう見ても非2ちゃんねらーの真っ黒工作員です。本当にありがとうございました。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:33:29
現在の規定にEPNが含まれていて、今回の提案はコピワンをEPNに
変更しようと言う議論。拒否権発動とか言う話では全くないから。
百歩譲った段階でEPNへの移行を受け入れると言うこと。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:48:11
>>141
それはメディア規制の一種だ。
公権力が放送からコピー制御を排除するということは
放送の自律と表現の自由を奪う由々しき事態である。
国策を批判しながら体制に阿る2枚舌は2chの得意技のようだ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:55:06
視聴制限を取り去るのがメディア規制?
( ´∀`)ゲラゲラ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:56:31
なら麻薬の取引を禁止するのも市場への介入になっちゃうね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:19:32
NHKBSのうざいテロが出始めたのでネット経由でB-CASを今登録してる。
「情報開示区分」で はい と いいえ が選べる。

「いいえ」に○をつけられますと、お客様の登録者情報は提供され
ません。なお、この場合、NHKのBSデジタル放送テレビ画面に、受
信機設置のご連絡をお願いするメッセージが表示されることがあり
ますので、「いいえ」のお客様は、NHKに連絡されることによりメッ
セージを消去(事前消去を含む)することが出来ます。(メッセー
ジの詳しい説明は「ファーストステップガイド」のNHKページを参
照してください)

こんな脅しがwwwwwwww
実際のところ「いいえ」にするとメッセージ出るもんですか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:36:35
でるに決まってるだろ。
そのためのB-CASだ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:38:33
出るみたいだね。
現状テロが出ても困ってないしBS見たいときは外部入力で見ればいい。
登録やーめた。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:41:16
4月からが楽しみだ。
NHKもただ黙ってるわけではない。
もう既に禊は済んだ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:45:25
受信料払いたくないためにみんな必死(w
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:40:32
>>145
まぁ、あれだ。
どこまでも馬鹿な消費者はキチガイじみた物でも盲目的に受け入れる。
たとえて言うなら、通信販売のCMを丸呑みしてしまうような>>149

真に賢い消費者ならば、何が必要で、何が便利か、値段はどうかということについてよく考える。
より賢いならば費用対効果という物も考えに入れる人もいるだろう。

特にAV機器やコンピュータ全般についてはその概念がなければ、財布のひもはゆるみ放題。
工作員のレベルで言うならば街金でマイナス分を補うということだ。
もちろんこれから先の保証はないが。

つまり、ついて行くのはボンクラ消費者という、少数派がこれに追従するだけであり、一般家庭においては見向きもされない。
今は購入者の声として大々的に動機付けに利用されているそれも、今後はあざ笑われることになる。
常識で考えるなら、一般家庭でテレビを導入するに当たり、最低金額が六万円ですか。
しかも、その視聴する番組が現在の番組と変わらないというのも非常に笑える。
少なくとも趣味としてのAV機器ならまだ良かったのだがね。

家庭用として導入しているような、価値観が理解できない上司のもとで働きたくない。

つまり、今のデジタル放送は費用対効果という物をまったく考慮していない、ただのゴミなんですよ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:41:59
>>148
だから低能だっていわれるんだよ
想像力も無ければ近い将来の展望を最低限見通す能力も無い

PSEで怒り狂った国民を相手に国家権力を背景にしてむやみに強気の態度に出たら
今度こそ本当に潰されるぞ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:48:23
>>150
なが〜い言い訳ですね(w
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 01:02:34
B-CAS反対スレのはずが
いつの間にか
地デジ反対
著作権反対スレになってるのは
なぜ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 01:25:28
カ ー ド は た く さ ん 有 っ た 方 が い い
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 01:26:48
>>153
自分で考えろ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 01:34:44
某中古ショップで売ってる全ての地デジHDDレコーダにはB-CASカードは付属しない。
店員に聞くと個人情報保護法に配慮した結果なのだそうだ。
B-CASカードはお客様が個人的にB-CAS社に発行申請してくださいなどと抜かしやがる。
いくらなんでもやり過ぎだと思うのだが、他にもそういう店があるのだろうか。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 01:56:34
>>156
B-CASのHPに書いてあるが、カード自体に個人情報を書き込む機能はない。
B-CASカードは貸与してるだけなので売るときはカードはB-CAS社に返却後、
受信機はカードを外した状態で売れってことらしい。
個人情報保護法とは別の問題なのかな。B-CASカード単独で買えるのだろうか。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 02:21:02
>>156
>店員に聞くと個人情報保護法に配慮した結果なのだそうだ。

実際はB-CAS社に配慮した結果。なぜか譲渡を極端に嫌がってる。
原則論として、カードはカードできちんと手続きを踏んでくれとのことだ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 03:08:32
明確な法的根拠を示すことができないのに戒律めいたものが厳格に適用される
まるでヤクザによる恫喝そのものじゃないか
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 10:12:14
>>159
そんじゃオマイが近づかなきゃいいだけ。TVなんて見る義務があるわけじゃない。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 11:57:03
【CM厨の特徴】

1.ヨタ情報に弱い---(例)聞いた話だが・ネットで見たが
2.俺様ルールの既成事実化---(例)多くの国民がクレームを付けている
3.常識無視---(例)コピワンじゃ友達と貸し借りができない
4.妄言三昧---(例)工作員、政府の犬、相手は一人と思い込む
5.ヲタは皆仲間---コピーワンスに反対している
6..俺様ルールの押し付け---ヲタだけに通じる非常識をダダッ子のように連呼
7.デンパめいたこじつけ---情報を縦読みして曲解し自爆する永田チルドレン
8.レス反応が遅くワンパターン---携帯にベル打ちを使っているような、自分は若いつもりでいる加齢臭オヤジ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 16:33:17
>>160
納税者なんだから見る権利がある
B-CASはそれを根本から否定しているから問題なのだ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:59:31
その昔、研究室で Microsoft C Compiler (v.6)を
購入した時、既にパッケージが開封されたものが
届いた。教授曰く「動作チェックでもしたのかな?」
学生は皆、コピーされたんだろ!!と思っていた。

さて、B-CAS カードは最初からTVに刺さっていた
のだが、世間ではシュリンクラップで通っていると
いう話ではないか。
私は契約に同意した事にあたらないのでしょうか。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:54:14
西正が贈るメディア情報
コピーワンスはなくならない。これは既定事実である。関係者はみんな知っている。

http://plusdblog.itmedia.co.jp/nishitadashi/2006/03/post_bc2d.html?ref=rssall
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:02:59
>>164
私怨丸出し。見苦しい事この上ない。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:31:18
西は業界の犬なので以前から言っている内容はここの工作員と同じだった
しかし内容だけじゃなくて言葉遣いまで同じになってきたのが意外っちゃ意外だな
いよいよ追い込まれて余裕がなくなってきたようだな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:38:12
そもそも広告塔である西が>>164みたいな発言をしなければいられないという事実そのものが
コピワンに対する世間の風当たりがどれだけ厳しいかを物語っている
まだ地デジの普及がそれなりに知識やモチベーションのある人々以外にはほとんど進んでいない
にも関わらずこの有り様だ
一般の人々が移行し始めたらこんなもんじゃないぞ、西君
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:39:22
情報憎けりゃ発信者まで憎し(w
169兵に告ぐ:2006/03/08(水) 23:44:06
さあさあ、我がB-CAS反対派は、その大和魂、なせばなるの気力でもって
この難局を乗り切ろう!

何もなっていないということは気力が足りないのだ!たるんどる!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:44:50
西正ついに狂ったな

ていうか、ここの工作員って西正なんじゃ・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:48:19
>>168
こいつのは情報じゃなくて私見だからな
個人の思想の責任は当然発言した個人に帰せられる
憎くて当たり前

情報の部分だってここの工作員と同じで業界が印象操作のために意図的に作ったデータを
ただ垂れ流しているだけなんだから嫌われて当然
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:48:33
どんな既定事項があるかは知らんが、
B-CASは独禁法違反で排除勧告を受けるのは宿命。
その時、既定事項とやらは根底から覆るわけだが。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:49:57
誰かさんには幻覚まで現れたようです
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 00:00:48
独禁法違反なのは間違い無いだろ
まだそれほど普及してないから問題が表面化してないだけ
B-CASと契約しないとテレビが観れないとかコピワンについて製品購入時に
的確な説明が皆無であることなどの問題点は必ず表面化してくるだろう
こういうのを妄想とは言わない
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 00:37:59
>170
ネットで公開された文章を読む限り、西正ってカマッテ君なんだと思う。
そのあたり、このスレの工作員と共通してるかも。
自己評価と外部評価に大きなズレがあってストレスが溜まりやすいんでしょう。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 00:46:43
工作員の特徴

1.権威に弱い---(例)小泉首相が 竹中さんが
2.必死な既成事実化---(例)もう手遅れだよ
3.現実無視---(例)好評ですが 順調に推移してますが何か
4.罵詈雑言---(例)貴様ら 馬鹿の典型 共産党か
5.仲間不在---カキコにムラがあるから離席してるとモロバレ
6.他人の痛みが解らない---量販店員や過疎地域の苦情はスルー
7.致命的な知ったかぶり---言ってるそばから見直しが発表
8.わりと2chに不慣れ---煽りが結構滑ってて恥ずい 実はオサーン?
9.支離滅裂---B-CASに絞れと意見するわりに煽りは「違法コピー業者」。
         コピワンは関係あるのかないのかはっきりしろw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 08:32:34
>1.権威に弱い---(例)小泉首相が 竹中さんが

「西正さんが」じゃないのな。
やっぱり本人が降臨してんじゃねーの?このスレにww
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 08:51:18
>>166を読んでから164の記事を読みに行ったら、本当に166の言うとおりの口調になっていて笑った。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 09:24:06
>>164
>視聴者ごときの苦情の方がゴミ箱行ききになるのは当然だ

タレント事務所に比べれば視聴者などゴミのような存在だ
と仰ってる訳ですね、なるほど。

ま、以前から書いてるけどゴールデンの大半に出てる一部タレントの地デジ出演拒否を盾に
ニュース・報道・国会中継その他の番組まで巻き込んでも構わないとする神経が全く理解不能。
コピーワンス信号の番組毎制御にすれば一発でどこのタレント事務所か判別可能なのが
嫌なのかは知らないけど、このとっかかりで稲○メンバー以来の祭りに発展するネタを頂きました。
どうもありがとう、西正さん。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 09:31:57
視聴者は別にゴミではないが、お客様でもないな

CM収入に頼る無料TV放送では、お客様はあくまでも広告主
視聴者ってのは、それをどれだけ釣ったかでお客様にアピールするための小道具

タイムシフトでCMカットで見られるようじゃ、お客様に提供する釣果にはならないね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 10:21:08
工作員の詭弁
1:事実に対して仮定を持ち出す
コピーワンスによって著作権の侵害は減っているかもしれない
2:ごくまれな反例をとりあげる
ハリウッドは著作権保護を支持している
3:自分に有利な将来像を予想する
2011年までに啓蒙活動によってコピーワンスが理解されるだろう
4:主観で決め付ける
コピーワンスによって良質な番組が増えている
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
多くの視聴者はコピーワンスに満足している
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
ストリーミング放送も録画することは出来ない
7:陰謀であると力説する
コピーワンスになると困る中朝工作員の陰謀に違いない
8:知能障害を起こす
コピーワンスで不便にはならない
大体著作権保護には多少の不便が付き物だ
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
コピーワンスの必要性を理解できないなんて低脳野郎だな
10:ありえない解決策を図る
今すぐアナログを停波すればいいだけ
11:レッテル貼りをする
コピーワンスを否定するのは共産主義者
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
コピーワンスによって著作物は保護されている
13:勝利宣言をする
何を言おうがコピーワンスは順調に浸透している
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
HDとSDぐらい区別して書き込めよ
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
デジタル放送と著作権保護は世界の潮流だ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 10:29:51
    は    か    っ    た    な    !    /
    ____________________________
   | |llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll| |
   | 0.   1   2    3    4    5    6    7    8    9   10 |
   |                   (,,゚Д゚)                      |
   |                   U,  つ                   |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         U"U




183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 10:54:50
>>180
よくTV局にとって客は広告主と言われますが、代理店・広告主にとって
視聴者こそが大事なお客様です、それか過去もこれからも変わりません 誤解無きようお願いします。

「CMスキップがTV業界を変える」のもいささか違うと思われます
ただ、CM・番組の作りが変わっていくだけです 簡単に言えばCMを見ても不快に感じない方向へ
変化していきます。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 11:29:59
本編はくだらないので見ませんが、
CMは面白いので時々見ます
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 11:51:37
(B-CAS コピー制限の説明)
ttp://www.d-pa.org/copyctr/index.html
B-CASの目的が、不正なコピー&ネットへのアップロードなら、TiVoの様に、ドングルなどで簡単に解決出来る
それをあえてしないのは、真の狙いがB-CAS経由で集まる個人情報だからだ。
(ドングル用語説明↓)
ttp://e-words.jp/w/E38389E383B3E382B0E383AB.html

コンテンツ作製でもっとも足かせになっているのがTVでの放送料であり、例えば30分のアニメ制作費5000万のうち
2000〜3000万が放送局にかかり、これがTV局・地方局員の1000〜2000万の年収を維持している、
果てには製作とは関係ない局が「著作権」を頂いてしまう悪循環

この様に今の放送業界を再編成しない限り、良いコンテンツも生まれないし、国民の利便性も低下したままだ
総務省も業界に飲まれていると見るのが自然で、業界が強気なのもこのためだろう
倒すべき敵・解決すべき問題点はハッキリしている、後は行動とスピードの問題だ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 11:58:00
>>179
確かにニュース、報道にコピー制限を掛けることはまずい
捏造報道があった場合に証拠を残しにくく議論、検証することも困難

もしこのままコピワン、B-CASがあるなら公共性は損なわれるだろう
私企業であるB-CASに登録しなければ見れないというのもおかしい
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 12:45:09
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031117/cci.htm
>「番組の中でのコーナーごとに、コピー制御を入れたり入れなかったりするのは難しい」としており、

政治家が出てたと思った次の瞬間、芸能人の噂話や熱愛報道のコーナーに移るような
ワイドショー系ニュース番組が特定タレントのせいで成り立たなくなるのが
放送事業者はイヤだそうです。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 13:54:19
>>183
誤解なんかしてねーよ
無料放送局にとってのお客様はあくまでも広告主サマ

広告主サマのために、
広告主サマのご希望を十分斟酌しつつ番組内容やらタレントやらの「エサ」を吟味して
視聴者を沢山「釣って」広告主サマに差し出すのが仕事

無料放送局にとっては視聴者は広告主サマに差し出す魚 それ以上でも以下でもない
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:38:14
>視聴者は広告主サマに差し出す魚 それ以上でも以下でもない
これが維持されているなら、B-CAS問題は生まれていない
自分で食べると言い出すから、広告の観点からも、市場の観点からも
問題になっているんだと思いますよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:56:01
無料放送局らしく
視聴者数を増やすこと目標に各社経営していれば問題は無く
それを補完する形でNHK・放送法の縛りがあれば良かった

それを民放もNHKもパッケージメディア販売など拡大して行っておかしくなった
放送局がその気なら、それに合った放送法の改訂が必要だろう
B-CASは利権会社のみがうまみを独占し維持するためのシステム
常識ある社会で許される物ではない、考えた奴も許可した奴も頭が狂っている
「自分に合わせて社会が成り立つべき」と毒を吐く老害
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:10:07
NHKの語学番組なんてソフト売ることばっかり考えているような希ガス
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 18:30:05
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【CM厨の特徴】

1.ヨタ情報に弱い---(例)聞いた話だが・ネットで見たが
2.俺様ルールの既成事実化---(例)多くの国民がクレームを付けている
3.常識無視---(例)コピワンじゃ友達と貸し借りができない
4.妄言三昧---(例)工作員、政府の犬、相手は一人と思い込む
5.ヲタは皆仲間---コピーワンスに反対している
6..俺様ルールの押し付け---ヲタだけに通じる非常識をダダッ子のように連呼
7.デンパめいたこじつけ---情報を縦読みして曲解し自爆する永田チルドレン
8.レス反応が遅くワンパターン---携帯にベル打ちを使っているような、自分は
 若いつもりでいる加齢臭オヤジ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 21:42:28
>>164
関係者とは具体的にどういう連中なのか、何をもって既定事実とするのか。
誰が何時どういう承認行為でもってコピーワンスを地デジに導入することになったのか
もし既定事実であるのなら決定プロセスを明らかにすべきだろう。
身内同士で勝手に決めたことを既定事実と言い放つとは呆れる。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060302/soumu.htm
>また、委員の中からも、「コピーワンスの導入プロセスに透明性が欠けていた」と
>いったとの指摘が多く、見直しについては公開の場で進めていくことなどが提案された。

物事を決めるプロセスに透明性がないものに公共性は認められない。
専有帯域に見合った電波使用料なりなんなりで国民に利益を還元すべき。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 21:58:15
B-CASとコピーワンスが無くなればすべて解決する
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:03:51
1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:2006/03/02(木) 18:30:16 ID:???

そんなわけで、『コックリさん機能』をつけてみました。。。

名前欄に【天地川海岸山崎渉航谷気岩】と書き込むと、【吉】とか【凶】とか【賛成】とか【反対】などの
文字が名前欄に表示されるですよ。
それが何だと言われても困るんだけど、パターンは512種類あってレスをつけた日付とか時分秒とか
レス番号でランダムに出ます。

今日の運勢とか意見が割れた時の漢気判定とか暇つぶしとかギャンブルとかに使ったり、、
お暇なら遊んでください。。。
196【天地川海岸西正航谷気岩】:2006/03/09(木) 22:23:53
>>193
>>164から言葉を借りると、
「関係者はみんな(なぜコピワンが解除出来ないのかを)知っている。」
その続きは『だが、関係者は誰もその件について話そうとしない』だ。
それはまさしく委員会での指摘通り導入プロセスが不透明である証拠。
放送業界は何かを守り隠そうとしている。こんなにも重大な問題であるのに、だ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 00:08:05
その言葉は君自身に。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 00:12:55
http://www.arib.or.jp/syokai/index.html
>  このような視点に立って、当会は、総務大臣から電波法の規定による
>「電波有効利用促進センター」及び「指定周波数変更対策機関」としての
>指定を受け、通信・放送分野における電波の有効利用に関する調査研究、
>研究開発、標準化などの事業を行うとともに、電波をより高密度に利用する
>ための電波の周波数の調整などを行うコンサルティング、関連外国機関
>との連絡・協力、特定周波数変更対策業務などの事業を、総務省のご支援と
>電気通信事業者、放送事業者、無線機器製造者、電波関係団体などの
>ご参加を得て、実施しています。

ARIBの業務内容はこんな感じだが。
権限は主に電波利用に関するものであって、受信機や録画機の動作、B-CAS
やコピワンに関する取り決めをやるのは越権行為ではないのか。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 10:45:47
ちょっとここに昔の記事を置いておきますね
http://www.hochi.co.jp/html/column/geinou/2001/0830.htm

コピワン問題となにか妙に符号する部分が多いと感じるのは邪推でしょうかね〜
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 12:30:37
>>199
邪推というより妄想
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 16:03:03
話がずれるといえばPSE法問題が、ある意味試金石だな
明らかに天下りという利権が絡むこの法律の今後の展開しだいで
B-CAS問題も影響するのではないだろうか?
PSE法もB-CASも、共に危機意識の無いやつらの作り出したシステム

どの省も、財政悪化の影響で自分だけは「勝ち組」になろうと必死
しかも市場原理で勝ち抜いての「勝ち組」でなく、策略による「勝ち組」に
なろうとしている所が一緒。

このウジ蟲どもを、民主的に排除出来るかが日本の民主主義の分かれ目
民度で言えば
議会の結果で排除>>>>>>>テロによる強制排除>>>>>>>>>>>>何もしないでブタとなる
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 17:57:14
>>201
>議会の結果で排除>>>>>>>テロによる強制排除>>>>>>>>>>>>何もしないでブタとなる

↑のようなカルトやテロリストのような狂信主義者は日本の民主主義は受け入れることはない。
断じてない。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 19:55:00
また工作員が暴れているのか
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 20:13:35
CM厨が赤尾敏のように街頭演説しているだけでつよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 20:54:54
>>202
そうか?
正論だと思うが
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 22:27:09
>>201
PSE利権は旧態依然型の公務員主導の利権だが、
B-CAS利権は民間主導であり、何もない所に必要性がない物を
もっともらしい屁理屈を付けて創り上げたという点で、革命的な利権と
呼ぶことが出来る。
数年前から始まっている著作権ゴロの増長が、利権作りにまで
発展した最終形態だと思う。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 22:33:46
録画保証金とかもそうだな
法的には何の根拠も無く業界が勝手に独自の税金を作って消費者に強制している
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 22:45:38
今年中には委員会がコピーワンスの廃止を決めてくれるだろう
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 22:53:21
ついでに著作権ゴロも廃止したほうがいいなw
210著作権六郎:2006/03/10(金) 23:02:59
テレビを見ない方法で、地道に共倒れを目指す。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 07:33:16
>>206
残念だが最終形態かどうかは疑わしい
ここでみんながコピワンを受け入れて泣き寝入りすれば連中はさらに気違いじみた敵対的な
収奪方法を臆面も無く当然のような顔をして持ち出してくるに決まっている
だからこそここで引き下がったり諦めたりしてはいけないんだ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 08:56:47
とりあえずNHK放送技研は解散させるべきだな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 11:36:38
不買+不払いで資金源を絶つのがいいのかな?暴力団対策みたいだ(w
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 11:56:16
>>213
あっそう
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 12:49:45
相変わらず居もしない敵と戦ってるドンキホーテぶりが笑えますね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 12:52:59
イマジン弁当にとってドンキホーテが敵だろ
むしろドンキホーテがB-CASと同じ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 13:09:42
さぱーり分からない例え、、、乙!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 16:29:11
住人が居ない敵と戦っているのなら
工作員は何の為に来ているのだろうか
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 16:36:58
この世からキモキモ録画編集アニメヲタクを殲滅するため
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 16:46:54
B-CASに不満を持ってる奴を、編集ヲタだけに限定化しようとする
工作員の意図まるみえで笑えるね。
ここの工作員って、昔からB-CASに反対してるのがマイノリティだって
レッテル貼ろうと必死なのだけど、実態が全く違うのだから全然効果なし。

B-CAS死ねって思ってるのは、単にDVD-Rに録画できなかったり、ムーブ
なんてうざったらしいものに辟易としてるだけの普通の人ですよ。
アニヲタはダウンロードするし、編集ヲタは安定装置で解除するし、
むしろB-CASなんてどうでもいいと思っています。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 16:54:16
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 18:55:16
あいかわらずB-CASとコピワンの区別も付いてないようだね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 19:16:12
>>222
「同じ穴の狢」って知ってるか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 20:25:31
そう、ムジナ。アニオタは犯罪者。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 21:03:30
工作員はつまらんレッテル貼ってないでまじめに工作活動しろ
コピワン、B-CASの利点が全く伝わってこない
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 21:10:17
もともと防御的な機構に利点などありゃしないさ。
強いて言えば「その目的が達成できる」つうだけで。
排ガス規制をなどもそうだろ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:04:45
また工作員が来ているのか
しかもレッテル張りと捏造か
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:20:13
>>226
排ガス規制は国際的世論を受けて全ての地球上の生命の利益を考えて
規制されたもの。その目的達成により一部の業界の利益を損なう代わりに
地球環境保護という地球規模の利益が実現できる。

B-CAS等DRMは、著作権で飯を食ってるごく一部の人類の利益のため、
それ以外には多大な負担を強いるもの。日本国内の世論合意はおろか、
国際的にはこのようなものは違法判決が出ている始末。
更に、P2Pにより事実上骨抜きにされてしまい、目的である著作権保護
には全く寄与せず、著作権者とは関係のないごく一部の連中に
利益誘導するだけとなってしまっている。

同列に語るのもおこがましい問題。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:27:43
つか、ディーゼル車の排ガス規制が長年疎かにされてきたのも
国民の健康を犠牲にして業界側に配慮してきた結果。
業界の勝手なツケを国民に押しつけるのをいい加減に止めて欲しい。
監督省庁はちゃんと仕事しろよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:27:54
B-CASは受信制限であってDRMではない
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:28:14
>日本国内の世論合意はおろか
CCCDの例を見ても分かるように、この種のものは世論が許す余地は全くないと言える。
そんなものを一方的に万人に影響を与える「放送」に持ち込むのは狂気としか言えない。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:29:39
>>228
お前バカか?
DRMで利益なんか出ねーよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:31:22
>>232
はいそーですね。DRMで「著作権者には」利益は出ませんね。

だけどDRMの技術を提供する連中には莫大な利益が転がり込んでますね。

ねぇB-CAS君。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:36:34
>>233
へー、今度は資本主義を否定ですか。
だから共産党は誰にも支持されないんだよ。
わかったかね低脳アンチ君(ワラ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:40:50
資本主義とB-CASがどう結びつくのか全く理解できないのだが。
資本主義大国アメリカではB-CASに比べ遥かに緩いブロードキャストフラグが
排除命令を受けてるわけだが。

で、誰にも支持されていないB-CASとしては、どうなのだろう?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:42:11
B-CASは受信制限であってDRMではない
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:43:23
ブロードキャストフラグは法律が無いから根拠が無いとして排除されただけ
今議会で法制化中です
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:46:14
>>235
アメリカもコピワン化ほぼ確定なんだが。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:49:48
ソースなし妄想乙。
インテルやマイクロソフトがVIIV等でネットワーク化を目指してるあの国で
コピワンなんてまかり通るわけねーだろ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:54:59
アメリカはどう転ぶか分からない国だ。
あんなところは参考にしないで日本の実情を考えよう。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:56:13
>>234
4.罵詈雑言---(例)貴様ら 馬鹿の典型 共産党か
>>235
>資本主義とB-CASがどう結びつくのか全く理解できないのだが。
同意
>>238
2.必死な既成事実化---(例)もう手遅れだよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:56:43
アメリカに限らず、世界規模でどこにも存在しない日本だけの非常識
それがB-CASコピワン。

その日本でも独禁法違反なのですけどね。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:56:51
B-CASはなくならない。これは既定事実である。関係者はみんな知っている。
簡単な話で、B-CASを無くすのなら、アナログ放送にしか出演しないという人たちが多いのだ。
そんなタレントはいずれ消え去るなどと吠えたところで、ゴールデンの大半の番組に出ている現状、
視聴者ごときの苦情の方がゴミ箱行きになるのは当然だ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:59:24
>>243
おそらくそうだろうな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:00:23
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:01:10
西工作員の戯言は自分のブログでどうぞ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:02:36
アンチのつまらん皮肉なんだよ、分かってやれよ、同陣営だろ(w
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:07:12
何とか調査会の何とかWGとか、何とか省の何とか懇談会みたいな無意味な議論なんかより
西氏の意見提言の方がよっぽど業界に影響力あるんだがお前ら軽く見すぎてないか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:08:42
工作員は面白いことを言うね
かなり追い詰められているようだ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:10:15
あいかわらずB-CASとコピワンの区別も付いてないようだね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:13:07
B-CASとコピーワンスが早く無くなればいいのに
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:14:36
どちらも無くならないよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:15:07
地デジがなくなるよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:17:54
>>253
じゃ問題も消えるね。ということでめでたく

-------------------- 終了 ---------------------

さびしいです。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:19:11
必死に幕引きを図る工作員

というレスがつく予感、、、
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:20:50
国策である地デジ推進計画が中止になることは絶対にありえない。
コピワンの無い地デジは絶対にありえない。
B-CASの無いコピワンは絶対にありえない。
コピワン見直しも絶対にありえない。
よってB-CASは絶対に無くならない。

こんなシンプルな論理も理解できない反対派は
かなり追い詰められているようだ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:26:39
>国策である地デジ推進計画が中止になることは絶対にありえない。
そうですね。
>コピワンの無い地デジは絶対にありえない。
理由は?世論の合意でもありましたか?
>B-CASの無いコピワンは絶対にありえない。
B-CASなんてなくてもコピワンフラグをONにすればいいのですが。
>コピワン見直しも絶対にありえない。
国家のワーキンググループに喧嘩売ったようは発言ですね。
>よってB-CASは絶対に無くならない。
独禁法違反で排除勧告はすぐそこまで来てますが?
著作権法は独禁法の例外規定である以上、独禁法を根拠に潰されると
著作権ゴロの主張ごときは簡単に消し飛びます。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:26:41
コピーワンスは既に見直し議論が行われているのだが
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:44:23
コピワンが無くなってもB-CASは無くならないから問題ないよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:46:28
何でも法で解決できると思ったら大間違い。
公取委が出過ぎた真似をして最終的に困るのは経産省だ。
競争政策などと言うと聞こえはいいが、実態は海外企業との無益な体力消耗戦に過ぎない。
そういう外からの脅威を未然に防ぐ防衛策としても機能するB-CASはデジタル家電業界の健全なる発展に寄与している。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:48:27
公取委とか妄想で言ってもな
そもそもB-CASが独禁法の何条に抵触すると言うんだろ
全く法に対する知識がないのがバレバレだよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:02:22
>>243は西blogの引用だが、2ちゃんねるにコピペされていても自然すぎて気付かないくらい
まったく違和感のない低レベル工作員並みの内容ということを見事に示したな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:02:39
保護貿易のどこが健全なんだ?
そんなことやってるのは中共みたいな超後進国くらいのもんだぞ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:08:43
>>263
何を今さら。
農業分野じゃ今でもばっちり保護貿易ですけど。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:10:48
>>257
>B-CASなんてなくてもコピワンフラグをONにすればいいのですが。
CCI無反応機器の横行で形骸化したSCMSの反省を踏まえて
デジタルテレビ受信機におけるセキュリティー認証機関の必要性は前から言われていた。
そんな事情も知らずにB-CASを批判するとはお笑いものだな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:19:18
>>260
ARIBが余計な真似し腐った所為で経産省が迷惑被ってますが?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:22:34
しかしそもそも複雑なコピー防止機能自体が必要ない
私的使用のための複製を制限している
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:28:17
>>267
俺にもお前さんにも必要がないのは良く分かる。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:37:00
>>267
視聴者には必要なくても送り手には必要なシステム。
仲裁者である総務省は当然送り手の意向を尊重する。
なぜなら視聴者はテレビが無くなっても困らない存在。
テレビ局はテレビが無いと生きていけない存在。

その時点で意見の重みがまったく違う。
「視聴者ごときの苦情の方がゴミ箱行きになるのは当然だ。」
という西氏の意見は至極正論。
よくぞここまで言ってくれたと賞賛の拍手を送りたい。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 02:15:12
>>269
おお!この工作員出来いいな
>なぜなら視聴者はテレビが無くなっても困らない存在。
>テレビ局はテレビが無いと生きていけない存在。

そうだよな!だからこそ業界はB-CASで、半強制的な集金システムを
欲したんだろ?
そしてまた、それ故にここの住人は反対している
もちろん業界に道徳とかモラルとか期待してないよ
ある訳ないもんね、有るのは自己肥大した狂気だけ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 02:55:17
アナログ停止になって、僕らは生まれた
こぴ・ふりーを知らない、子供達さぁ。

不憫な子らだ ...
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 03:10:21
>>270
意見の重みがまったく違う、つうのが>>269の論旨なんだけど
分かっている?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 03:18:11
みなさんへ 嬉しいお知らせです

地上デジタル関連機器の不買運動スレが立ってます
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 03:33:55
>>272
にっしー乙。

ここのスレッドに常駐しているキチガイ工作員に告ぐ。

もう地上デジタル自体が失敗です。
無駄なことはやめましょう。
そして、きちんと働きましょう。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 07:03:40
>>272
その論旨が異常な程一方的で身勝手だと反論されてるんですよ
分かってないのはお前
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 09:27:01
>>261の質問に誰も答えられない反対派が急に大人しくなったなw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 09:29:42
>>276
質問がくだらないからじゃねーの
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 09:37:45
>>275
論旨は単なる客観的事実だが、どこが異常だ?
お前、日本語が不自由だろ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 09:52:47
よく分からんけど、仕事等で見れない番組を録画して後で見るのも対応機器でなければできないってこと?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 10:04:22
>>279
全然違う
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 10:41:51
>「B-CASカードによるデジタル放送方式の決定」について

> 本件は、デジタル放送番組の供給について、これを一定の方式で暗号化し、
>視聴者が正当な「B-CASカード」を受信機内に持っている場合のみ番組視聴を
>可能にするものである。また、「コピーワンス制約」を含む諸制約を満たすように
>生産された受信機のみにB-CASカードを交付することとしており、事実上この
>条件を満たすメーカー以外からの受信機供給を制限している。

> この結果は、視聴者による番組視聴の方式について、供給者側の協議に基き
>一定の標準を設けるものであり、内容によっては視聴者の利益を一方的に損なう
>可能性を持っている。すなわち、その効果から考えたとき、「財・サービスの
>供給側の共同行為による需要側の利益の侵害」になり得るので、独占禁止法上の
>不当経済行為に該当する可能性がある。

> したがって、通信・放送産業を担当する行政当局は、本件について、視聴者の
>利益を守り、テレビ産業あるいはコンテンツ産業の発展を実現するために、本件に
>関与する責務があると言わなければならない。また、望ましくないことだが、もし
>この責務が全うされないときは、補完的に公正取引委員会が本件を担当することが
>考えられる。

独禁法違反は一定の条件を満たす場合は適用除外もあるが、それにしても
特定のものを除き、公取委の公式な認定かなにかが必要だったはず。
放送事業は総務省の許認可事業だから、先ず総務省が業界を是正するなり
公式にB-CASの正当性を認可するための手続きを踏むなりやる必要がある
んでないの。

総務省がB-CASに関して既成事実化で放置プレイに徹し、監督省庁としての
責務を果たす能力が無いのであれば、公取委が何らかのアクションを取る
べきだと思う。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 11:13:24
>>278
TV業界が、その業界の発展とさらなる収益を求めて、
こんなシステムあったらいいなぁと考えたのがB-CAS
論理的に考えたからその意見は尊重されるべきだと…

ある社長がさらなる収益を上げるために、労働時間を倍にして
給料を半額にすれば収益が上がると考えて
実行する為に、行政を取り込んで実行しようと画策すると…

世帯普及率95%以上のTV業界が、その業界の保護を訴える異常性
今の収益システムを捨ててまで、ニッチの収益にこだわる異常性
「TVはリアルタイムで見るものでしょ?」と自分の業界の消費体系を
理解できていないやつがトップと言う、
どう見ても異常集団です、ほんとうにありがとうございました。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 11:23:53
>>281
大阪学院大学の鬼木甫って奴がB-CASに噛み付いてるのか。
初めて知った。さっそくコイツも監視対象に入れさせてもらおう。
ttp://www.osaka-gu.ac.jp/teacher/economics/h_oniki.html
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 12:47:58

一番効果的で尚且つ誰にでも出来ることは地上デジタル関連機器を買わないこと
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 12:53:29
名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/26(日) 15:12:06
地上波デジタル反対
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1093233160/

デジタル放送反対の話題はこちらでお願いします。
このスレはあくまでデジタル放送を推進していく上でのB-CAS反対です。
よろしくお願いします。

286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 13:03:09
>>283
ヒッキーが秘密警察ごっこですかww
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 16:28:32
>>281
>総務省が業界を是正するなり公式にB-CASの正当性を認可するための手続きを踏むなりやる必要があるんでないの。
総務省令改正という形で公式にB-CASを認可してますが何か?
総務省がそれなりのプロセスを経て認めたものを総務省が今さら否定するわけが無かろう。

放送行政にド素人の公取委が勝手にB-CASを排除するのは大反対だ。
その瞬間に地デジ計画が空中分解し国益を損なう結果になるのは目に見えている。
総務省と放送業界の怒りを買い、経団連からも市場荒らしのレッテルを貼られる覚悟が公取委にはあるのか?
日本がデジタル放送で世界をリードしようという大事な時に公取委が邪魔するような真似は絶対に許されるものではない。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 16:40:19
>>287
>総務省令改正という形で公式にB-CASを認可してますが何か?

これは総務省ローカルの省令レベルでしかない。
しかも、地上波デジタルという次期基幹放送に独占的に適用して良しとする
内容でもないだろ。寝ぼけた戯言抜かすな。

防衛施設庁の組織的談合を摘発したように、公取委の権限は省庁レベルの
違法行為を摘発し、是正することを可能とするレベルにある。

あと、独禁法違反の疑いがあることは否定しないんだな。
放送行政にド素人云々の既得権益丸出しな縄張りバカな論理に
逃げるしかないんじゃしょうがないよな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 16:53:29
まあ、内閣府外局の公取委にとっては、総務省の事情なんて知ったこっちゃないだろう。
独禁法違反の疑いがあれば調査に入るし排除勧告も行う。

あと、総務省も未だに縦割りなわけで。
郵政族が勝手に進めたこととして、現総務省としては知らぬ存ぜぬを貫くだろうな。
これだけ国民世論を敵に回してる案件だ。守ってやる義理もないのに自ら矢面に立つとでも?

だいたい公取委が総務省外局から抜け出たのは郵政省への監視のためだよ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 17:04:16
独禁法でB-CASを摘発したら、その影響の是非はさておき
「空気嫁」の日本離れしていると、やんやの喝采を送ってもいいが、
いつになったら公正取引委員会は動くのだろうね。
首がながーく、伸びきっちゃいました。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 17:20:23
工作員、ついに日本語にも支障を来たし始めたか?
292バカにもわかるように:2006/03/12(日) 17:22:55
いつになったら公正取引委員会は動くのだろうね?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 17:36:50
以下の公取委HPでチクリを受け付けています。
カキコが増えればそのうち動くでしょ♪

独占禁止法違反被疑事実についての申告
(IT・公益事業における独占禁止法違反についての申告も受け付けています。)

http://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuidokkin.htm
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 18:06:51
>>293だと敷居が高いという人に

https://www.jftc.go.jp/goiken/input.html

匿名&フリーフォーマットで送れるので2ちゃんねら向きだろw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 18:18:09
>>294
ありがと
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 18:24:56
工作員は論破されて逃げてしまいましたとさ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 18:34:07
パブコメとか見ても分かるように、B-CASに関しては否定的意見が圧倒的多数なんだよな。
公取委への報告も同様の結果となると思われるのだが、さて、公取委はどう動く?

問題は、「現時点では独禁法違反が成立していない」ことだろうな。
2011年には確実に成立するのだが、予防的措置で動いてくれることを願う。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 18:38:23
何か新しい情報がでるかとも思ったけど。
結局、今までの繰り返しに終始したな。
総務省に独禁法の適用除外を指定する権限はないから。

独禁法も運用が難しいから今の規模だと動きにくいかもな。
今後、地デジの遅々とした普及速度に焦った総務省が、
B-CASを人身御供として差し出すという展開があると茶番劇として
楽しいんだが。ARIBの言いなりではムリか。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 19:02:02
で、B-CASが独禁法の何条に抵触するの?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 19:13:06
>>299
つCM厨の脳内にある独禁法の俺様附則
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 19:15:57
>>299=>>300
乙!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 19:16:36
>>299
お前が調べろ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 19:46:13
B-CASが独禁法違反なのはいちいち条文を調べるまでもなく明白なんだが、
「コピーワンス」も景品表示法違反だよな・・・
消費者はさも「録画物を1回コピーできる」と勘違いするが、
実態は「原則録画禁止&コピー絶対禁止」だもんな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 19:50:35
グダグダ文句言ってねーで画像安定装置使えばいいだろカス
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 19:53:50
「コピーワンス」であることを告知しない地デジ推進のCMも消費者契約法違反の
可能性高いと思う。

後ろめたいことないなら、堂々と告知すりゃいいのに。
告知して、視聴者に猛反対されても、押し切る覚悟あるんでしょ?

306バカにもわかるように:2006/03/12(日) 19:57:01
いつになったら公正取引委員会は動くのだろうね?
他スレで「訴訟」とか銘打ったのが昔からあるけど、ぜんぜんだねー
いつになるんだろうねぇ〜
耳だこなんだけど、さっぱりだね〜
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 20:01:23
>>305
D-paが録画を前提としたCMなんか打つわけねーだろバーカ
放送は生で見るものですキモヲタさんwww
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 20:09:11
お前がここで煽れば煽るほど状況はどんどん悪くなっていくww
309バカにもわかるように:2006/03/12(日) 20:16:33
どんどん?

どこが(w
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 20:26:33
アナログ停波、地デジ移行のテレビCMは盛んにやるようになったけど、
B-CASを刺さなければならないと言うアナログとは違ったルールの
広報は全くされてないな。B-CASカードを掲げて、コレがないとテレビを
見ることができなくなります、ぐらい言えばいいのに。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 20:28:24
B-CASとコピーワンスの為にデジタル放送は失敗するのか
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 20:48:47
>>311
そうなるのはほぼ確実だし、2050年になっても
アナログ放送を打ち切れない状態かもな。

B-CASは未来永劫、国賊として叩かれ続けるだろう。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 20:58:07
B-CASとコピーワンスは日本の歴史に永遠と刻まれる汚点

黙って見過ごすワケにはいかない
後の世代の為にも負けるわけにはいかない
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:02:38
>後の世代の為に
もっともらしい事言っても
自分の録画コピー欲を満たしたいだけなのバレバレw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:22:21
>>314
世の中には君みたいな自分さえ良ければいい人間だけじゃないんだよ
ま、言っても分からないだろうけどね
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:43:19

消  費  者  の  敵  、  放  送  技  研  は  即  解  散  !
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:07:07
工作員、何が楽しくてやってるんだろうね。

318バカにもわかるように:2006/03/12(日) 22:10:07
>>317
きっと君たちと同じだよ。
偉そうな連中をコケにするのが楽しい。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:27:46
今年中にはコピーワンスが撤廃されるだろうか
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:48:22
総務省に電波産業会をコントロールする力はないから、無理だと思う。
かと言って公取委の介入を招くような事態になれば、電波行政を司る
省としての面子は丸潰れだな。まぁ業界と癒着していなくて面子が
潰れるだけで済むならマシな方か。

総務省も一応地デジ推進検討委員会で色々やってるけど、平行線のまま
時間切れが関の山だろう。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:33:06
>>164
オフィスNのセミナー動画見れば分かるが西は言葉遣いがかなり乱暴な男だよ。
そんな奴をブログで完全にブチ切れさせたのだから面白いじゃないか。
以前から一貫して消費者に否定的なコラムを書き続けてきたが遂に敵対関係になった。
本人が否定しようがしまいが業界寄りであることは既定事実である。
これからも一流のメディアコンサルタントとして消費者を挑発し続けて欲しい。
322バカにもわかるように:2006/03/12(日) 23:38:03
>>321
よう!同士。
結局みんな誰かをコケにするのが楽しいからやっているわけだ(w
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:38:03
彼は経歴からしてエリート様だからなw
下々のものと対等にやり取りができる器じゃなかったんだろう。
視聴者如きとはよくも言えたものだ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:53:40
>>320
>公取委の介入を招くような事態になれば、電波行政を司る省としての面子は丸潰れ
総務省が無能な省庁の烙印を押され、それが結果的に情報通信省構想の再燃に結びつくならば怪我の功名!?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 01:30:40
で、結局リッチコンテンツ=○ャニーズタレント出演番組という認識でOKなの?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 01:53:10
307みたいのって繰り返し繰り返し出てくるけど、
立場から見ると放送業界よりなんだけど、
いくら放送局の人間が低能ぞろいといっても、ここまで下劣な書き込みはしない
だろう。
いったい、どういう人間がこんな品性下劣・知性劣等な言葉を弄すことができるのか、
まったく謎だね。
ちょっと307のプライバシーを暴いてみたいね。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 10:10:11
>>236
相手にしないでいいよ、この手奴はたいてい自分は体制側に見せたいだけの、ひきこもり
現実の自分の矮小さを認められない、ただの弱虫だ
328& ◆0EqaQqagv. :2006/03/13(月) 10:26:06
>>326 の間違い
自分の考えのロジックに自信を持ってるみたいだから、そこそこ学歴はあるかも
でも実際の学歴以上の自分の頭を過大評価しているだろう
(現実離れしたロジックをしているので、現実の仕事で判断を任される仕事をした
 経験は無いと思える)

現実との問題で、プライドの高さかから解決できずに逃げ出した経験を持ち
世の中と自己嫌悪のストレスから、今は自分の問題を考える事を避けている

結果ストレス発散に、自分とは関係ない問題に参加して気を交わらしている
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 11:12:51
>>328
学歴と人としての頭の良さは別物
三大大学出の人でも馬鹿だな〜って感じる人はたくさん居る
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 12:48:45
-閑話休題-
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 13:58:36
■ PCでも進むデジタル放送対応
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060313/cebit07.htm

 欧州向けのデジタルテレビ放送「DVB-T」については、通常のテレビのほか、
ポータブルDVDプレーヤーやビデオプレーヤーなどでの対応がトレンドとなっている。

 PCでも同様でPCI ExpressやUSB接続のチューナユニット、アナログ放送とDVB-T
両対応のキャプチャカードなどが多数出展されており、小規模なメーカーの参入も目立つ。
デジタル放送の本格的な立ち上げはこれからだが、単体のデジタル放送対応キャプチャ
カードが発売されてない日本とは、状況がかなり異なっている。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 14:53:09

アメリカは地上デジタル先進国だが今現在何のコピー規制も掛かっていない
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 16:51:52
アメリカは自由で民主主義の国
日本は財界がバックにいる官僚社会主義国家
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 17:16:20
少なくとも民主主義は正常に機能してるからな
もっともアメリカにも問題が無い訳じゃないんだけどね
最近はキリスト教原理主義の台頭でアメリカの民主主義の健全性も怪しくなってきている

日本と米国の大きな違いは企業の責任が懲罰的賠償制度のおかげでとても重くなっていることだ
この制度のおかげで企業はいい加減なことをやると途方もない賠償金を支払わなければならなくなる
のでユーザーへの権利侵害に慎重にならざるを得ない
日本でもこの制度が導入されれば企業の姿勢や族議員の態度もずいぶん変わるだろう
要するに個人の権利が企業と対等に闘えるところまで引き上げられなければ健全な民主主義なんて
絵空事に終わらざるを得ないということだ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 17:27:37
工作員はここでバカなことを言ってるより、
地デジを一般に広めたほうがいいですよ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 17:59:03
通信・放送の在り方に関する懇談会の
第5回会合(平成18年3月 9日(木)開催) の会見概要がアップされてた。
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/chousa/tsushin_hosou/index.html
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 21:07:53
俺は三国志が好きなんだがな、その中でめっちゃ賢い奴が隣国へ行って説き伏せるシーンがあるのよ
で、その国の宰相とかを説き伏せるんだが…説き伏せた奴はもちろん賢いんだが、説き伏せられた奴も
それなりの知性があったから可能だと思う。

論破ってのはある程度の知性が相手にないと言ってることを理解してもらえないから絶対無理。
まあこのスレでそれを味わったときは絶望したな…
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 21:25:41
>>336
これはひどい。
放送関係には池沼が集っているようだ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 21:34:13
工作員を論破するのは必要だが納得させる必要はない
連中は議論をしに来ているわけじゃない
同じことを何度も繰り返し言って刷り込もうとしているだけ
こちらがが諦めて黙れば「誰も反対している人間がいない」ことの根拠にされてしまう
だから繰り返しになってもいいので論破し直すことで抵抗し続けるしかない
これから地デジが普及してくるにしたがって不便だ、理不尽だ、と感じる人がさらに
増えてくるだろう
彼らのためにも工作員の詭弁にしっかりした反論をし続ける必要がある


これは議論なんかじゃない、言わば工作員が撒き散らしたゴミを片づけるゴミ拾いに
等しい行為なんだと思った方が精神衛生上いいぞ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:06:58
ま、ほんと、ボランティアで2ちゃんのゴミ拾いもやっておかないと、
このままだと、一部の利権ゴロのおかげで
デジタル放送、でたらめな方向へいっちゃうからなぁ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:14:00
>>338
自分たちだけが得をするシステムを作り上げるために
池沼のフリしてるだけだろ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:35:43

公表してませんが神です。

http://www.prospec.co.jp/products/782/index.html
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:56:17
>>342
問題の本質はそんな事ではない。
http://www.sknet-web.co.jp/product/ps01prd.htm
何故ならばコピワンキャンセラーにB-CAS主要株主の松下電器が堂々と部品提供を行っているからだ。
しかも最新製品には松下の最新チップを提供しているのだから裏ルートでも何でもない。確信犯だ。
おかしいと思わないか?B-CASで儲ける一方でコピワンキャンセラーでも儲けるダブルスタンダード。
表では著作権保護を標榜しながら裏ではこんな事をやってる有様だ。
家電屋は儲かりゃ何でもする。逆に儲からないと分かれば簡単に手を引く。
もうB-CASなんか内部崩壊してるんじゃないか。
設立時にもいろいろ株主同士で揉めたそうじゃないか。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 01:13:56
>>336
松原聡らの目標はあくまで地上波NHKのスクランブル化なのだが
昨日の懇談会では全くNHKと議論が噛み合っていない。
受信契約者の特定に手近なB-CASを使うのを想定している筈だが
押し問答に終始して議論がそこまで至らない。いつになったらB-CASの話になるのか。
松原が描くB-CASを使った具体的なNHKビジネスモデルについて早く聞いてみたいものだ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 01:17:46
>>342
D4端子装備のキャプチャボードも出せば別だがこの程度じゃ神でも何でもない
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 01:23:55
松原氏は技術には疎いだろうから、適当に言いくるめられるのではないかな。
技術に強い人間をいれないとだめだな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 01:34:08

みんなの力で血デジ機器のボイコット・不買運動を活性化させよう!!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 02:16:47
もうNHKなんていらねえよ
一民間企業になるか潰れるかしてしまえ
そうなっても誰も困らない
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 02:25:50
すでにNHKは公共放送とも呼べない存在
娯楽番組なんて民放に任せとけばいいんだよ
せいぜいのど自慢ぐらいにしとけ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 11:32:25
うちのB-CASカードは古いので当然表面に「地上(デジタル)」の印刷はありません。
最近地デジ対応の機器を買い登録済みの古いBーCASカードで視聴しています。
もちろん問題無くみられるのですが、この地域は地上Dの放送は6月からなのですが
このままで6月から地上Dが問題無く見られるのでしょうか?

家電からはナビダイヤル繋がらないし
707ヘルプチャンネルは何の確認もできないし
B-CAS氏ね!

351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 20:07:22
>>350
釣った魚に餌はやらない。
それがB-CASクオリティ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 21:46:40
>>350
似たような事したが、問題なし
アナログ/BS/CS TVの B-CAS -->
アナログ/デジタル/BS/CS TVへ刺す
有料放送は知らんが、地デジ視聴は支障ないかと。

ところで、B-CAS カード拾ったよ、って TELした人いる?
どんな対応なのか知りたいな。金一封でも進呈されるんかな?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 21:57:38
金一封の進呈はされないと思う
そもそもカードを拾うことなど無いと思うが
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 22:08:17
なるほど。
お礼もないしそもそも拾うことが無いのが前提なら
取り敢えずそこらにほっぽっといても問題ない、と。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 22:29:19
西さんが総務省を威嚇してますです。。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 22:29:23
あんまり価値あるようには見えない。
捨てるでおっけ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 22:50:16
○ャニーズをどうする?
http://plusdblog.itmedia.co.jp/nishitadashi/2006/03/post_dbaf.html?ref=rssall

>国内の著作権法を改正したって、○ャニタレの映像は流せないぜ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 23:53:11
彼のあのブログに行き着く連中が、ジャニタレやビートルズの無料放送に
拘るとも思えないが。講演会で何も知らないパンピー相手にするならともかく、
なんか論点がずれてるよね。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 23:55:13
西氏のブログは、なんで読者に対してああも挑発的なのかね?
自分の主張に対して批判がくることを前提(妄想)して書いてるような感じだね。
つまり彼が設定してる前提というのは、脳内妄想であるという証左であるわけだが。
さらに言えば、自分の主張が、世間の多数意見とは違うということを自覚してるのだろうね。
わかっているけど、ある方向からのバイアスをかけざるをえない事情がある。
そんな感じの複雑骨折した文章だな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 00:34:30
文体に噛み付くのはお門違いだろ。
仮にもコラムニストが読み手に遠慮した文章書いてもしょうがあるまい。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 00:41:30

B-CASとコピーワンスは非常に重大な問題をはらんでいる
メディアは超えてはならない一線を越えようとしている

国民がイエローモンキーのまま終わるのか
世界にも認められる存在になるかの瀬戸際だ
負の遺産を次の世代に残してはならない

なんとしても阻止しなければならない
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 01:11:02
ジャニタレ出るのいやならださなきゃいい

363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 01:12:49
>>360
うーん、西はコラムニストとは言えないな。
あれじゃ無理。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 01:14:34
>>361

メディアの暴走を止める 
かなり怒り心頭に達している人も多いようだ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 01:16:21
朝から晩まで一日中ビートルズのビデオを観てるやつは居ない。
世の中にはビートルズよりも重要な被写体がたくさん転がっているのは子供でも知っている。

一部芸能人と同一レベルの肖像権を凶悪犯罪者に与える必要はどこにあると聞いている。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 03:34:49
>>357
かなり追い詰められた状況と見えるな、これは。

コピワン排除命令へのカウントダウンが始まったな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 03:58:34
西君は発狂してしまったようだね
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 06:55:14
B-CASとコピーワンスが追い詰められていると見える
西もこれで終わりかもしれないな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 08:15:46
なんか西の発狂と前後して工作員が消えてないか?
やっぱり工作員=西だったのか?

または、今さら工作してもどうしようもない状態なのかな。
370 ◆yGAhoNiShI :2006/03/15(水) 08:52:58
見苦しいという言葉がぴったり合うな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 09:11:23
>>359
>自分の主張が、世間の多数意見とは違うということを自覚してるのだろうね。
それ今に始まったことじゃないよ。5年も前から公の場で奇を衒ったこと言ってるから。
読みにくい上に全部「である」調に統一してて真面目に書いてるかふざけてるのかわからん。
他の意見と比べて一人だけ明らかに浮いている。つまりは注目されたい願望の表れ。

「NHKの子会社の在り方等に関する論点整理についての意見募集」に寄せられた意見
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/chousa/housou/siryou2.html
西 正:日本総合研究所調査部メディア研究センター所長
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/chousa/housou/pdf/siryou2_57.pdf
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 11:55:55
「PSE」 も 「B-CAS」 も他国なら暴動起きる位のことですよね
日本国民って本当になめられてますね

だから諸外国から日本人はイエローモンキー(黄色い猿)なんて言われるんですよね〜。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 12:09:58
ネットに文句かいても自民に票入れて流されて逝く人間大杉
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 12:58:23
◆B-CAS反対CM厨の特徴

ビックリマンカード、ポケモンカード、テレカ、萌えアイドルトレカなど
カードに関してはちょっとウルサイw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 13:05:02
>>374
もう完全に妄想だな
気が利いたこと言ったつもりなんだろうが面白くも無いし事実とも一致しない

というか>>374自身の方がヲタ臭強烈なんですが
社会性皆無のヲタが自分の妄想に自分でツッ込む典型的自爆パターン乙
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 18:32:29
>>375
真性ヲタデヴがネタにマジレス必死杉
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 18:53:34
>>376 キモオタ【メ ガ ネ】が必死だな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 19:03:31
376みたいのはスルーで行きましょう。
時間とスレの無駄ですよ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:13:55
工作員が来ているのか
それとも西の自演なのか
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:35:05
>>353
いえいえ、久しぶりに取り出して見たら、
クレジット・カードの如く、拾われた方は
という一文があったんで。

まぁ、あくまでも B-CAS の所有物なんで
所有者として回収しましょうという姿勢を
見せたいだけ とおもうのですけどね。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:08:35
>>380
ヲタはIDの何桁目の数字が大きい数の方が勝ちとか、カードバトルに使っているので
持ち運びしているから、落とす場合もある
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:13:00
>>372
そんなセリフ、30年前から聞き飽きている。
この辺でお前ら本物の暴動を起こしてみなよ。
そんだけ不満たらたらならできるだろ?

黄色い猿どの
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:48:43
>>382
お前は何歳だ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:53:24
>>382
お前は何国人だ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:00:10
つまらんリアクションだ

負け犬どの
386382:2006/03/15(水) 23:01:43
ありゃ、ひょっとして仲間の釣りに引っかかった?

単純なオレ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:06:31

スポンサー料で収支は完結している筈

公共の電波使っておきながら一方的な権利ばかりを主張し
国民の肖像権など無視するクセに偉そうなことばっかり言っている

キチガイメディアの暴走に過ぎない 絶対に認めてはならない
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:08:11
B-CASとコピーワンスが
デジタル放送を失敗させるのだろうか
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:16:14
>お前ら本物の暴動を起こしてみなよ
何堂々と扇動してるんですか?犯罪者さんですか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:04:00
んじゃ、舐められっぱなしの黄色い猿のままでいましょうね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:31:44
B-CAS機器を買わないだけのことだ。
知らない世界で金儲けしている分には知ったこっちゃねーし。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:37:48
西って壊れちゃったの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:54:40
>>390
一般人は赤い猿
店頭は白い猿
地デジは青い猿
奇異路は試験用
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 03:44:04

買わない・見ない

これが一番効果的 

あとは厨房とか一部のTVマニアだけで細々とやってくれよ
TVなんてイラネ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 03:46:11
って言うかテレビなんて無くても困らないだろう
糞くだらない番組しかやっていないし
自称芸人どもが馬鹿騒ぎしているだけ

ニュースはウソで固めた偏見報道ばっかりだし
ドラマは幼稚で学芸会レベル

見る価値あるの?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 03:50:26
くだらない自演が多いな

>>387
同意
さらにメディアは自分の都合で「公共性」とか言い勝手すぎる
正直コピワン等で地デジ、メディアともに崩壊するのもいいかなと思った
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 03:58:02
ここでコピワン反対してる人はまだ完全にはテレビを見捨ててないんじゃね
あきれてるとは思うけど…
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 04:56:17
テレビはもう信用してないし嫌いだけど現場でコンテンツ製作をやっている人たちや
出演者は好きだよ
トップの連中を全部すげ替えてメディアの体質をもっと風通しの良いものにした方が
いいというのが俺の考え
自分ではモノを作る能力が無いくせに欲ばかり肥大したトップのジジイ共と現場で
頑張っている人たちを一緒くたにして考えるのはよくないと思う
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 06:48:22
「視聴者ごとき」がそんなことを配慮してやる必要はないだろ。
B-CAS導入の言い訳に使われるままさしたる発言も行動もしない
出演者や現場の人間とやらになにかを期待する余地はないな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 08:33:30
>>399報道の現場の人間が声を上げようとしなかったのはちょっとショックだった
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 11:49:18

アナログ放送の廃止がメディア衰退の第一歩になることは間違い無い
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 11:52:26

日本は人権団体も市民団体も弁護士協会もまったくの約立たず 存在価値が無い
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 14:56:18
2011年にテレビは終わることになるのか
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 15:06:12
>>403
X 2011年にテレビは終わることになるのか
O 2011年にテレビアニメをwinnyでばらまくことは終わることになるのか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 16:18:43
× 2011年にテレビアニメをwinnyでばらまくことは終わることになるのか
○ 2011年にメディアは終わることになるのか

テレビ離れ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E9%9B%A2%E3%82%8C
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 16:37:53
スポンサー料で収支は完結している筈

公共の電波使っておきながら一方的な権利ばかりを主張し
国民の肖像権など無視するクセに偉そうなことばっかり言っている

キチガイメディアの暴走に過ぎない 絶対に認めてはならない
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 16:40:37
テレビなんて無くても困らないだろう
糞くだらない番組しかやっていないし
自称芸人どもが馬鹿騒ぎしているだけ

ニュースはウソで固めた偏見報道ばっかりだし
ドラマは幼稚で学芸会レベル

見る価値あるの?

アイドルオタクだけで細々と楽しんでくれよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 16:55:30
>>406
>スポンサー料で収支は完結している筈
現在は局収入=広告収入って訳じゃない、いろいろやってる
その例としてフジテレビ、90年代年々広告費が減ったんだけど、映画とかイベント
キャラクター販売で黒字を増やしたんだ、で他の局も感心して追随した
どっかの馬鹿が新しいビジネスモデルと言ってB-CASを考えた訳です

局がコンテンツがどうのこうのって言ってるときは局の直接収入を増やしたいだけ
本来の著作者保護とかかけ離れた「投資」の問題

世帯普及率95%以上のTVで、寡占販売できれば莫大な収益が見込めると
鼻息荒くしている。だから本当に守りたいのはコピワンでなく個人情報
TVが電話線で局と繋がっていることが一番大事
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 16:56:59
>>406
頭が悪い奴は小学生から人生をやりなおした方がいいよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 18:02:15
>>409
おやおや、早速御参上のようですなw
国民に迷惑をかけている暇があるならきちんと税金と保険料を納めてくださいね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 19:05:22
>>409
お前 消防だろ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 19:45:35
>>410-411
さすが消防で登校拒否になっただけのことはあるなw
あったまワリー
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 20:32:01
>>412
うはwwwテラワロスwww
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 22:02:34
また工作員ですか
しかも低レベルな煽りですか
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 22:11:11
今日も馬鹿な方の工作員か・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 22:35:33
>>414-415
低学歴よりは大分まし
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 22:47:09
工作員であることを否定しないのか
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 22:49:43
>>417
低学歴であることを否定しないのか
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 22:50:34
西のブログ、あぶなくない?
だいぶ煮詰まってるよ。
なんか、かわいそうになってきた。
みんなで慰めてあげようよ。

ニッシー 元気だして!!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 22:50:51
まるでおまえら工作員という言葉で興奮できるみたいだな
安上がりでいいな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 22:57:08
>>420
お前もさぞかし安上がりなんだろうな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 22:57:27
>>420
アルマゲドンで煽って興奮していたオウム信者と同じ心理
ヲタとかヒキコってそういう尖鋭的な仮想敵って好きだから
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 23:05:38
話題そらそうと必死だがB-CASコピワンが不要なことには変わりがない
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 23:06:10
ヤバイ!ヤバイ!早くやっつけないとB-CASに殺される!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 23:10:02
B-CASとコピーワンスは何時無くなるのだろうか
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 23:37:51
>>423
確かに世の中、不要なものがいっぱいある
お前とか
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 23:55:33
>>421
ワロタ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 02:12:53
西正って完璧にぶっ壊れてんなw
そんなに総務省に厳しいこと言われたのか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 02:35:10
>>422
>尖鋭的な仮想敵って好きだから
どこの誰とも知れない仮想敵と毎日一生懸命「戦っている」西さんに対する侮辱か!

【ここではその解説はしません。】
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 02:58:59
出た、また工作員の自爆テロ

自分の設定した、左翼朝鮮共産党違法コピーアニオタ童貞オウム信者
という妄想溢れんばかりの仮想敵に果敢に挑むドンキホーテ工作員乙
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 09:18:08
>>425
藻前が首鶴と藻前の内宇宙からは永遠に消滅する
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 09:19:10
>>430
あんた、クスリとかやってるの?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 09:19:57
>>428
東大時代の先輩に釘さされたのかもしれないね。
学歴が悪しき方向に作用してる。
もう東大卒という肩書き捨てて、言いたいこと言おうよ。
論理的に考える力と分析力があれば、デジタル放送の発展にとって
B-CASが大きな障害であることは誰にもわかること。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 09:31:22
西君はこのあたりでもうすでに発狂してるようだね
http://plusdblog.itmedia.co.jp/nishitadashi/2006/03/post_28f3.html

まるで小学生のような言い分だ
臆面も無くこんな駄文を公共の場に晒して憚らない神経には驚く
物書きとしての矜持とかそういうものはこの人間には思いもつかないようだ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 09:34:16
>>432
そうか?言いえて妙だと思うが
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 09:57:37
>>434
自分が実名を公表しているというだけでいかなる匿名発言より優位に立った気になっているだけ。
奴にとって自分の発言は神勅と同等なのだろう。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 10:07:51
自分自身では何も作り出したことの無い人間がコンテンツ保護を声高に叫ぶ
コンテンツ保護それ自体が産業として肥大する背景には専らその宣伝を飯の種にしている
こういう人間もいるんだろう
クリエイターを家畜化してこき使うメディア
メディアに寄生している寄生虫
まったく、何という世界だ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 10:16:16
局が広めたいのはB-CASを利用した金儲けであり、デジタル放送ではない
単にアナログ→デジタルだと、設備費がかかるだけで儲けは無いからだ
別の言い方ならデジタル波移行を利用して、B-CASを広めたいが本音

B-CASを認めるなら、他の放送方式も認め競争させないとだめだろう
B-CASを否定するなら、放送局の業務活動の規制が必要
(放送局は、放送のみに限定し、透明性の高い放送とコンテンツ育成を目標とする)
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 10:17:29
このままいけば、放送局が個人の趣味趣向データを蓄積し、
B-CASを利用して、コンテンツ販売・通信販売・金融サービスまでする事になる
肝心の放送も、より自社の都合が反映された情報とコンテンツが増える事になり
外部からのチェック機能も働かない
全てのサービスが、限られた局によって管理され、新規参入も無く
際限なくコストは増大してゆく
必ず腐ると解っているシステムB-CAS

一部の既得権者のために国民がつけを払う必要は無い
地上波放送は国民が監視・管理するインフラであり、
B-CASのような一企業の管理物ではない
(CS・ケーブルでする分には問題ないと思いますよ)
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 10:37:16
>>438-439
局が広めたいのは、まで読んだ。

駄文の長文は正直勘弁・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 10:55:17
>>440
お前は超能力者か?

最初の数行で駄文って分るんだ へ〜

お頭が弱いのがミエミエだね

そんな短い文章の中に矛盾があるのに気が付かないなんて 

相当なお馬鹿さん
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 11:07:21
>>441
【ヒント】
つ1行の長さが揃ってないこと

駄文独特の嫌な臭いがプンプンしまつなwww
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 11:09:25
>>441
長文なのに読点を打っていない点、改行位置がバラバラな点で、
>>438-493がダメダメ感が漂う文章だというのは歴然。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 12:00:04
>>442
>>443

必死だな

そうゆうのを恥の上塗りって言うんだよ 
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 12:03:51
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 12:23:23
>>444
さすがは低学歴
長文のわりに中味がお前の脳味噌と同じでスカスカ〜で穴があり杉wwwww
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 13:05:35
せめてSD画質ならコピー規制を緩和してほしい、あるいは米式のブロードキャストフラグで代替を
というような要望を幾つも出したところで結局、たとえばコピワン推進派内部のキーとなる一人または
一組織が写真一枚(解像度に関わらず)でさえ著作権・肖像権を理由にNOを出し
それで話が終わってしまうような世界・業界体質であるなら上のような妥協案は何の材料にもならない訳で・・
やはり西先生もblogで仰っているようにもっと掘り下げて調べてみるのもいいんじゃないかな
この技術採用に深く影響を及ぼした人間を委員会にでも呼んでね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 13:24:49
>>447
SD画質の規制解除したら、台湾・香港・韓国の日本的電視台番組違法VCD業者が大喜びです罠。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 14:05:48
B-CASとコピーワンスが無くなれば問題は解決する
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 14:07:36
コピーされるのがイヤなら、放送しなければいいのに。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 14:13:33
>>449
おまえの祖国の半島ではな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 14:16:38
>>450
在日工作員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 14:18:49
>>451
出たな、レッテル基地外
いつも同じアルゴリズム

今日もバカな方の工作員ですか
ていうかもうこいつ一人しか残ってないのかな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 14:22:19
在日認定に在日認定で答えるのはいかがなものか
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 15:43:55
              _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!   >>452>>451なんかもう必死でしょう。
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |   
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、 
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛   
  /          `ヽ、 `/
456438・439:2006/03/17(金) 16:48:10
工作員をファビョらせるキーワードは
「B-CASは個人情報が目的だ」
「地上波のルールは国民が考えることだ」
が、ヒット率高い気がするうまく行けば、
>>440-452 みたいに数行ファビョらせる事が出来る
やっぱこの辺が弱点なのかね?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 17:19:54
工作員は放置でよくね?論理的な反論でもないし
ただスレを乱したいだけな気がする
工作員が関係者だとする証拠もないしな
論理的な工作活動のみ論破すればいいと思う
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 17:35:52
>>456
隠しておきたいものがなんであるかがよくわかるよね。

ここは、ずっと見てるが、どの言葉に工作員が反応するかを分析すると、
B-CASが目論んでいるものが見えてくるんだな。
サンプル数が多いほど助かる。
データベース構築に貢献してくれてありがとうな、工作員諸君。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 19:59:13
>>453
さすがは朝鮮総連。
しらばっくれるのがうまいww
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 20:00:33
>>456-458

■■■■■
火病発症中
■■■■■
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 20:25:43
黒 B-CAS 造って、五不動の完成
これで鉄壁の守りだぜ!
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 21:57:23
>>459
>>460
まあ、そういうことにしておきたい気持ちはわからないでもないが
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 22:07:28
そろそろこれを貼る時期だな。

・工作員の特徴
1.権威に弱い---(例)小泉首相が 竹中さんが
2.必死な既成事実化---(例)もう手遅れだよ
3.現実無視---(例)好評ですが 順調に推移してますが何か
4.罵詈雑言---(例)貴様ら 馬鹿の典型 共産党か
5.仲間不在---カキコにムラがあるから離席してるとモロバレ
6.他人の痛みが解らない---量販店員や過疎地域の苦情はスルー
7.致命的な知ったかぶり---言ってるそばから見直しが発表
8.わりと2chに不慣れ---煽りが結構滑ってて恥ずい 実はオサーン?
9.支離滅裂---B-CASに絞れと意見するわりに煽りは「違法コピー業者」。

464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 22:09:36
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 22:22:49
スルー
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:21:06
やっぱ、工作員というフレーズでオナニーやっっているんだな
チープオナニー乙
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:49:38
>SD画質の規制解除したら、台湾・香港・韓国の日本的電視台番組違法VCD業者が大喜びです罠。

まぁ、これが工作員の「詭弁」なんだがな。
海賊版業者は簡単に手に入る安定装置で破って、コピワンなんて気にもせず
大量生産を日夜行っております。


コピワンで被害を受けてるのは、個人のプライベートな録画だけ!!!

468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:01:02
【CM厨の特徴】

1.ヨタ情報に弱い---(例)聞いた話だが・ネットで見たが
2.俺様ルールの既成事実化---(例)多くの国民がクレームを付けている
3.常識無視---(例)コピワンじゃ友達と貸し借りができない
4.妄言三昧---(例)工作員、政府の犬、相手は一人と思い込む
5.ヲタは皆仲間---コピーワンスに反対している
6..俺様ルールの押し付け---ヲタだけに通じる非常識をダダッ子のように連呼
7.デンパめいたこじつけ---情報を縦読みして曲解し自爆する永田チルドレン
8.レス反応が遅くワンパターン---携帯にベル打ちを使っているような、自分は若いつもりでいる加齢臭オヤジ

469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:38:10
そろそろ、ビーエスコンディショナルアクセスシステムズという
変な有害企業は倒産して欲しい。
だれか破産申し立てしてよ。ヒューザーのように。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:48:11
その思惑とは裏腹に毎年右肩上がりの急成長を遂げています何か?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 01:00:19
まー、デジタル機器の出荷台数の分だけノーリスクで荒稼ぎできるんだもんな。
競合他社なし。販売努力は他社依存。汗を流すことなく自動的に大金が転がり込む仕組み。
こんな会社、民間では前代未聞。たぶん空前絶後。やろうとしても独禁法でパクられる。
そりゃ儲かるわな。

だから巨大利権との誹りを受ける。
こんな糞企業であるB-CASは、公取委の手によって解体されなければならない。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 09:52:23
>>470
そりゃ独占してるからな。
だから潰せと言われるんだよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 10:49:19
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ピーコ厨がヨタ話をしているスレと聞いてやってまいりました

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 10:52:55
ピコ厨の自己弁護スレにタイトルを変えるべきだな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 12:11:13
また工作員のレッテル張りか
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 12:52:14
ピーコのエアチェックでぇす。
B-CASなんて、ぜったーいゆるせないわ。きぃぃぃー。
番組ピーコして、お友達にあげられないなんて、なに考えているのって感じ!!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 14:16:01
新聞協会が特別決議 特殊指定の堅持求め
http://www.asahi.com/life/update/0315/005.html

新聞界では独占禁止法に基づく新聞業の特殊指定について公正取引委員会が見直しを検討しているらしい
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 14:28:19
B-CASの見直しは検討していないのですか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 14:44:26
>>474
その程度の認識しか出来ない低脳児に何を言っても無駄
俺もそれ位 能天気に生まれたかったな

何とかとハサミは使いよう ってか
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 14:46:31
>>477
教科書の特殊指定についても見直しを検討してたような。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 15:38:16
B-CASの見直しは検討していないのですか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 16:42:55
見直しだけなら、いくらでもしてると思うが実行してないだけさ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 17:06:13
なぜ実行されないのですか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 17:48:59
>>483
著作権ゴロが怖いだけ。
スーツ着たヤクザが大挙して陳情に来るんだぞ?
担当者個人を脅すような感じでな。

まぁ、そういう業界はことごとく潰されてきたけどな。建設業界とかも。
著作権を口実にすれば聖域に出来る時代が続くはずがない。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 17:59:47
妄想はやめようね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 18:01:29
信憑性がなくなるようなことを言い出すのは
工作員の仕業
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 19:46:21
>>485
放送業界にはすでに893が入り込んでるよ。
大量に芸人を送り込んでる主要なプロダクション
がどこなのかってとこを見れば一目瞭然でしょ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 20:44:57
何をいまさら。
美空ひばりの太古からそうだよ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 02:34:21
ヤクザの発想そのものなんだよな、B-CASって。
俺様のショバで商売するならみかじめ料出せって論理じゃん?

ヤクザより悪質なのは、顧客にまでみかじめ料出せって要求してる所かな。
そればかりか、買った商品の使い方にまで口出す始末。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 09:35:14
B-カスが悪質なヤクザだからさ(笑
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 10:51:19
今さら感ありすぎ
著作権ヤクザという言葉は比喩でも何でもなくまさしく有り体な表現なわけで

クリエイターからタダ同然で巻き上げた著作物をマーケットを支配して他所から買うことが
出来ないようにした上で法外な値段で売り付ける
まさにヤクザそのもの
ここで視聴者をテレビ中毒者扱いしている工作員の発言なんかヤクの売人そのものだしな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 11:00:38
パシリが幹部の陰口言っているのと同じ
早く足を洗え
傍から見ればどっちもヤクザなんだよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 12:28:31

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< ・・・と悪いピーコ厨どもが言ったとさ〜
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =

494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 12:45:33
コピワンは録画できないから不満続出なのに、
それをピーコ厨だとか論点をずらせ過ぎなんだよな。

実態に即してない工作は逆効果だぞ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 12:52:13
>>494
嘘いうな、録画できるだろ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 13:01:45
はいはい、嘘に塗り固められた虚言はほどほどにね。
「著作権ゴロに献上金払えば録画可」は、録画禁止と同義なので。

>・原則録画禁止であるのに「コピーワンス」と名付けるあくどいやり方
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 13:16:11
>>496
どこが嘘に塗り固められているんだよ、インチキ野郎
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 13:20:08
ということで嘘つきは>>496に決定!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 13:41:00
もはや工作員もほほえましいレベルに来てるなw
頭ダイジョーブ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 14:43:33
インチキを繰り出すコピー厨よりは余裕だけどな(w
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 15:27:26
ところでコピー厨ってなにをコピーする厨のことを言ってるんだ?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 15:45:07
コピーワンスの仕組み

・原則として録画禁止。
・原則として視聴も禁止。
・CPRM対応レコーダとCPRM対応ディスクを買い、著作権ゴロに献上金を払えば
  特例として1回のみ録画を許可。
・著作権ゴロに献上金を払っても、コピーは一切不許可とする。
・B-CASカードとB-CASに対応したチューナを買って著作権ゴロに献上金を払い、
  B-CASに個人情報を供託すれば特別に視聴を許可。

インチキとは、このような仕組みに対して、
コピーが1回できると錯覚させる「コピーワンス」と名づけること。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 15:50:10
オンリーワン・ムーブ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 15:57:09
B-CASとコピーワンスが無くなれば問題は解決する
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 19:28:00
>>502
CPRMディスクにコピーできるなら「コピー出来る」だろ。
コピー厨の頭の悪さはどうしようもないな。
死ねよ、カス
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 19:36:24
>>505
できねーよバカ。ムーブとコピーも区別もできねーのか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 19:45:27
>>506
どっちもコピーのことだけど
>低能さま
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 19:52:57
>どっちもコピーのことだけど

これが著ゴロの常識なのか、真性バカなのか・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 19:54:08
著作権ゴロの常識では番組を視聴しただけで脳内にコピーが作成されるという考えだからな
何も不思議なところはない
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 20:02:07
>>508
局側に原本がある場合の録画とコピーとムーブの3種類の
違いを、お前は述べられるのか?
全部同じ動作だろ、低IQどの
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 20:04:42
>局側に原本がある場合の

こんな基地外じみた但し書きを付けないと説明できないようなものは
明らかに不当表示ですね。
「市役所の方から来たセールスマン」が壷や消火器を売りつけるより悪質です。

いかに著作権ゴロが狂ってるか露呈される話だなw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 20:05:57
>>511
能書きはいいから違いを言ってみろよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 20:13:10
そもそも前提が崩れてるのに違いもヘッタクレもないな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 20:13:40
>>513
ほうどういう風に前提が崩れているんだ?
説明きぼん
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 20:19:23
必死だなw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 20:20:40
>>515
お前もヘマやって必死みたいだな(w
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 20:39:12
>>506はおそらく
ムーブは同一番組を保存できるメディアが1つに制限されてる
コピーは同一番組を複数のメディアに保存できることを指しているのだろう

特に事情を知らない人に、購入時に説明もされていないのに
「局側から見ればコピーになる」なんて通用するはずがない
CPRMディスク以外にも録画できないのかと思うのもごく普通
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 20:58:29
age
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:03:54
>>517
録画機器のパンフレットで「本機器はコピーワンスです」
としか説明されていないものがあるのかな?
つまり、コピワンという呼称はプロの間で方式をシンプルに表現する
ためのもので、我々は議論に、それを借用しているだけだ。
勝手に使って意味がヘンだなどという行為こそヤクザと同じだよ。
ちなみに
コピーネバー、コピーワンス、コピーフリーの概念を
君ならどう表すのかな?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:06:04
そもそも「局側から見たコピーワンス」が通用するわけないのですよ。
それを言い出したら、「業者から見た」と称する不当表示が全て合法となってしまう。

B-CASは独禁法違反に加え、景品表示法違反にもなりますね。
こちらの場合、違反に問われるのは家電メーカやメディアメーカになりますが。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:09:53
コピーネバー => コピー・録画 禁止。例外なし。
コピーワンス => コピー・録画 禁止。著作権保護対応機器に限り録画を許諾。
コピーフリー => コピー・録画 自由。

522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:21:44
>>520
君たち、お馬鹿さんに通用しなくてもプロに通じればいいんじゃない?
ちなみに俺はちょっと説明されたら納得したけどさ。
まあこんだけ言っても分からないなら、そこに列挙した罪状で
メーカに訴えるこった。
いつもの通りやらないだろうけどさ(w
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:23:52
既にコピーワンスは見直しが始まっていますが
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:24:29
>>521
さすがに低能だけあって
センスが悪すぎで誰も使わないネーミングだな。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:27:03
>>523
コピーワンスの見直しをやってもコピーワンスの名前の見直しはやらんだろうな。
あまりにも馬鹿っぽいから。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:30:17
著ゴロはコピワン無反応機器の違法化と罰則導入を画策している最中だが
法制化に時間がかかるため自衛策としてB-CAS暗号化を強行している。
国会で議論する必要もなく密室談合で省令変えさせりゃ済む話となりゃ食いつかない訳がない。
国民に対しては事後報告があるのみ。B-CASカード挿入義務化は2003年11月17日突然発表された。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:33:53
>>521
「最も消費者に不利な情報を伝える」と言った景品表示法の精神から鑑みれば、
コピーフリー以外は「録画禁止」とするのが妥当と言えるな。

実際、録画禁止だからこれ。
最も売れてるDVD-Rの安メディアでは録画不能。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:37:02
著作権既知害の旗色が悪くなってきました
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:38:49
あいかわらずコピワンとB-CASの区別も付いて無いようだね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:40:29
>>529
単なるCASカードとB-CASの区別も付いて無いようだね
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:40:42
コピワンの話題はスレ違いなのでこちらでお願いします。

【出力】地デジコピーワンス制限見直し案 【保護?】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1134725701
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:41:10
>>527
どうでもいいけど、次スレではタイトルも換えろよな(w
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:48:15
CPRMとかDTCPがどうのこうのの話題は明らかにスレ違いだが、
コピワンはB-CASと一体運用しないと実効性が皆無なのでスレ違いではない。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:51:13
>>519
>ちなみに
>コピーネバー、コピーワンス、コピーフリーの概念を
>君ならどう表すのかな?

「B-CASシステム」でいいじゃん。
コピーワンスみたいな偽情報よりはるかにマシ。

マクロビジョンだって社名=保護システム名だよ。
B-CASも名を売れていいんじゃねーの?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:54:42
>>534
お前さん話が通じていないよ。
3方式を区別して表現しろといっているんだけど。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:58:18
>>534
B-CASは名を売りたくないそうです。
表舞台に出るつもりはありません。

名刺を出すだけで白眼視されるJASRACを目の当たりにしてるから。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 22:04:04
>>533
皆無ではないと思いますけど
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 22:10:32
次スレは「コピーワンス」をはずしてくださいよ。
B-CASの利権構造を叩くはずのスレがいつも勘違いどもが別の方向に誘導していく。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 22:14:52
B-CASはコピーワンスによって利権構造を維持してる。
コピーワンスさえなければ、有料放送で細々とやらざるを得なかった。
有料放送で細々とやってるのなら、別に利権にも成り得ない。

よって、B-CASの利権構造を支えるコピーワンスも叩きの対象です。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 22:16:53
>>539
わかりました。
それならそれでいいけど、
カス工作員をなんとかしてほしいわ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 22:19:07
>>537
世代管理とコピーガードを混同してない?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:01:03
WikipediaよりB-CAS:
>限定受信およびコピー制御の開始後、デジタル放送は暗号化されて送信され、
>その復号にはB-CASカードに格納されている暗号鍵を使用する。

B-CASとコピワンは切っても切れない関係です。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:40:52
      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))  
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:41:49
ソースがWikipediaだって
笑えるwwwwwwwwww
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:51:04
ずいぶんスレが伸びていると思ったらまた工作員が来てるのか
今日の工作員はいつものレッテル馬鹿とは別人みたいだな
いい加減少し屁理屈の言える奴を投入しなけりゃダメだと悟ったか

相変わらず意味不明トークの連続だな、マシな方の工作員君( ´∀`)ゲラゲラ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:59:30
工作員とかそういうことばっかり言ってる人間て
そういうのが趣味なんでしょ
まともな議論なんてはじめからするつもりなんてないんだよね
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:59:47
      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))  
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 01:33:46
>>542のように理解してる人が多いんだよなぁ。
理解が難しいことも、B-CAS問題がこじれる理由のひとつだな。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 02:21:51
まぁ、どんな理解になったところで、B-CASが巨大利権であり、
独禁法違反の市場支配であることは揺るがないわけだが。

B-CASのせいでチューナの価格が下がらない
お陰でデジタル機器が普及しない
これも揺るがない事実。

B-CASは国賊であることに、何ら変わりはない。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 02:45:18
と言ってるようだが、これだけコピワン・B-CASに対して反対の声を上げない国民もおかしいな。
普通ならばなんかあるだろ。PSE法も同じ。やっぱおかしいな日本国民は。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 02:58:31
デジタルは劣化しないのでコピー制限が当たり前という
著作権ゴロによる洗脳に染まってそう
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 03:09:51
でも実際、劣化するんだよな。ムーブは。
デジタルで劣化なしだから制限ってのも詭弁に過ぎないと思う。
極度に劣化するコンポジット端子すらコピワンにしているのも
説明が出来ない。

そんなバカげたことやってるから、本当の無劣化=P2Pという
違法手段を強いてしまうことになるのだと思う。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 03:16:16
>>551
著作権で大儲けしている連中の一方的な言い分なんだけどね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 03:21:29
日本国内でいくら手間暇と国民への迷惑をかけてコピー制御とやらをやったところで中国やら
韓国をはじめとした諸外国にコンテンツを輸出した時点でコピフリ放送されちゃうわけで、
それがいろんなかたちで海を渡ってタダとか激安で日本に還流してくる
世界的に見ても異常過ぎるほど高価な国内の映像ソフトなんか売れる要素が無いのでマーケットが
壊滅する
家電市場も厳格なうえに不具合の多いコピーコントロール付き機器の強制のせいで開発期間や
開発費用がかかるうえにユーザーにも嫌われてマーケットが壊滅

与えられた情報から必然的に導かれる将来像を普通に想像する能力があればこの程度のことは
分かりそうなものなんだが、一度始めてしまった収奪サイクルはそう簡単にやめられない
かくしてこの国のコンテンツ関連マーケットは著作権ヤクザのせいで滅亡してしまうんだろうな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 03:35:12
まずはレコーダ市場の壊滅への序章が見え隠れしてるな。
PC市場は壊滅するのを見るまでもなく、デジタル放送対応はさっぱり売れていない。
アナログ放送に特化した高機能品は売れてるみたいだが、2011年にトドメを刺される。

それと反比例するように、P2P市場は爆発的に拡大してるな。
価値の維持どころじゃない。全てがお金で買えない価値と化す。
コピワン破りは常態化してるし、破れば直ちに放流。それを阻止する術はない。
あるとすれば「著作権のためにデジタルテレビをゴミにします」宣言だが、
PSE法の反発を見ても通用するわけがない。

もはや手遅れなのかもしれないな。今さらコピワンをやめたところで。
ユーザは録画なんかより、ダウンロードの快適さに慣れてしまったから。
それもDVD-RにHD画質で保存という抜群なコストパフォーマンスを兼ね備えて。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 05:11:08

基本的にTVなんて無くても何も困らない スッキリするし電気代も浮かせるので好都合だ
ようは慣れである

T Vによる洗脳から脱却する良い機会だと思う

「買わない見ない」が合言葉





557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 11:51:11
関連スレ

地上波デジタル反対
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1093233160/

【ボイコット】東京都限定 地上デジタル【不買】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1141908285/

【ボイコット】山梨県限定 地上デジタル【不買】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1141913279/

【ボイコット】千葉県限定 地上デジタル【不買】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1141909274/
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 12:23:39
ピーコ厨=中卒・高卒・専卒が多い

これがピーコ・クォリティ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 12:27:25
>>558
( ´_ゝ`)フーン

ところでピーコ厨って何?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:45:45
たしかにB-CASは著作権問題を解決するかも知れない、これは90年代後半
ネットの普及で著作権が問題になり、それに対応した形だ
(デジタル化で無劣化のコピーが氾濫すると、著作者に多大な損害が出るという説)
しかしこの「多大な被害説」が現実味が薄れ、正規版のサービスが成功している今
わざわざ高コストでユーザーに負担させるには説得力は無い

ネットとTVの問題で言えば90年代の不正コピーよりも、近年のネットによる
マスコミの批判・不信の方が遥かに大きな問題
むしろこの問題の方が業界に与えるダメージは大きい。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 14:35:44
>>559
鏡を覗くとピーコ厨の番組が見れるよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 14:40:53
■NHKスペシャル 「放送記念日特集(1) テレビとネット・アメリカ最前線リポート」
3/20 (月) 19:30〜20:45(75分) NHK総合 (地上波) 【ジャンル:教養/ドキュメント】
放送と通信の“融合”で今何が▽巨大メディアのネット戦略▽テレビはどう変わる [S] [字]

■NHKスペシャル 「放送記念日特集(2) 徹底討論・テレビは誰のものか」
3/21 (火) 19:30〜22:30(180分) NHK総合 (地上波) 【ジャンル:教養/ドキュメント】
▽生放送で徹底討論!▽日本の放送業界について考える▽規制に守られてきた放送事業者の在り方
▽急速に進む放送と通信の融合▽インターネットによる動画配信,蓄積型受信機器の普及など視聴形態の多様化
▽揺らぐテレビの地位▽テレビが担う役割▽守るべき公共性とは▽テレビは誰のもの?
▽転換期のメディアほか(9:00〜9:15中断ニュース天気あり) [S]

http://www.nhk.or.jp/housou/
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 15:19:28
>■NHKスペシャル 「放送記念日特集(1) テレビとネット・アメリカ最前線リポート」
>3/20 (月) 19:30〜20:45(75分) NHK総合 (地上波) 【ジャンル:教養/ドキュメント】
>放送と通信の“融合”で今何が▽巨大メディアのネット戦略▽テレビはどう変わる [S] [字]
興味深そうな内容ですね このスレの住人なら、B-CASの目指すネット戦略と
アメリカの違いがわかって面白いかもね

ネットの普及による広告費と視聴率の低下、日本の回答は、B-CASシステムによる
個人情報の収集と、コンテンツとリンクした通信販売
受け入れられない可能性もあるので、強制的に普及させようと画策中
対してアメリカはどのような戦略を打っているのか? 興味ありますね。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 15:29:05
>>563
昨日BSで先行放送されたが大した内容ではなかった。
メインは2日目の討論会の方だろう。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 20:46:49
コピワンと局ロゴでガチガチにコンテンツ固めて
PCやネットを強固に拒絶してる張本人のNHKが
放送と通信の融合って馬鹿にするのにも程があるな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 20:50:40
NHKだけではないが、昨年堀江のことをさんざバカにしくまくった放送屋が
一年たったらこのざまだもんな。

まあ、堀江のフリップはアレだったが・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 21:06:08
CGMS-Aを導入している時点で
放送と通信の融合は諦めざるを得ません。
本当にありがとうございました。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 21:24:59
国が公認するほどのWinny普及率。
しかも、公務員が多い。
これはもう、深刻だな。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:22:46
CGMS-Aは本当に悪質だと思うよ。
「デジタルは無劣化だから」という口実すら反故にしてるし。
挙句、簡単に除去できると来てる。正直者だけがバカを見る制限。

これさえなければ、反コピワン運動は起きなかったかもしれないね。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 00:11:11
あいかわらずコピワンとB-CASの区別もついてないようですね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 00:21:46
>>570
工作員ホイホイwww
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 00:31:00
>>555
自爆乙
2011年まで、まだまだコピーフリーなわけだが
コピフリーの現在ですらWinnyが流行っているということは
コピワンがそれを後押ししているわけではないことを証明している。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 01:22:21
>>572
それで>>554についてはどのようにお考えですか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 01:36:34
(1)Winnyのようなものは法的対策が取られるだろう
(2)ソフトが高いのはけしからんと思う、つか大昔から思っている
(3)外国でどう放送されようが、どうでもいい
(4)機器が高価になるのは、がまんしよう
(5)機器の値段より面白いソフトがでるかがよっぽど重要
(6)(1)によりアジア製海賊版が日本に出回るのはDVDとかの
路上販売の媒体に限られ普通の日本人は見向きもしなくなる

とどめ
ソフト市場が壊滅して一番困るのはソフト屋さん
彼らが自殺するなら「勝手にすれば?」
つまり、そうはならない

よろしいか?>>573
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 02:07:22

(1)Winnyのようなものは法的対策が取られるだろう
希望的観測で物を言うとはオメデタイですね。
仮にWinnyに法的対策されたら、次のP2Pに移行するだけ。
お偉方も使ってることが大々的に証明されてるので、自分達の首を締めるような厳罰規制は行われない。

(2)ソフトが高いのはけしからんと思う、つか大昔から思っている
だから?何かアクションは起こしたの?

(3)外国でどう放送されようが、どうでもいい
は?テレビ局が著作権侵害被害を訴える口実に使ってるのが支那で売られてるドラマとかの海賊版VideoCDだったはずですが?

(4)機器が高価になるのは、がまんしよう
お前ひとりで我慢していろ。
テレビみたいなインフラ化したものに通用するかボケ。

(5)機器の値段より面白いソフトがでるかがよっぽど重要
仮定で話をして楽しいか?
現にコピワン導入後も番組の品質は下がる一方ですが?
で、B-CASで完全保護されてるはずのBSデジタルなんてショッピングばかりですが?

(6)(1)によりアジア製海賊版が日本に出回るのはDVDとかの
路上販売の媒体に限られ普通の日本人は見向きもしなくなる
そりゃそうでしょう。P2Pで無料で手に入るわけですから。
もはや海賊版に数枚のコイン払うのも惜しいレベルです。

ちなみに、ブロードバンド化される前までは、海賊版はひとつの人気商品でした。
相手がシナチョンみたいな下級生命体でも、著作権ゴロの暴挙に比べたら、
はるかに好意的に受け取られてるのです。
576ちと冷静に考えよう:2006/03/21(火) 02:14:53
俺は安くなったとしても映像ソフトはあまり買わないと思う。
一度みればゲップだし。
なので音楽ソフトについて考察する。
音楽CDが高価なのは再販制度で守られているからだろう。
新聞や本・雑誌もそうで、俺は本当に馬鹿馬鹿しいと思っている。
しかし草の根レベルで国民に支持されているわけさ。
地方と中央の情報格差ダメとか珍しい本も店頭で選びたいとかね。
つまり国民の大多数は安くなくてもよいと考えている。
ここんとこを攻撃しないで無料で流してくれているテレビだけを
槍玉にあげている君たちは低能か、もしくは腹黒いと思う。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 02:18:26
>ここんとこを攻撃しないで無料で流してくれているテレビだけを

そもそもこれが大きな間違い。
・国家財産たる電波利権をタダ同然で独占=本来税収になるものなので国民負担
・CMのスポンサーを通じた間接的な負担=テレビが規制業種でなければ、広告宣伝費が圧縮できる。

テレビ局の「タダで見せてやってる」というほど愚劣な詭弁はありません。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 02:18:51
>>575
ひとこと。
俺は確かに仮定で話しているがお前さんには負ける。

 ソ フ ト 市 場 の 壊 滅 !
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 02:20:24
>>577
俺は電波利用料の値上げに反対はしていないけど、、何か?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 02:25:55
>>579
利用させてもらっている側がそんなことを言う権利はないだろ?

>>576
キチガイ工作員のいいわけはもうイイよ。
電通とかB-CASとかの家電系企業が未だに独占している分野もある。
そんなのを認めたら、官僚の天下りを認めているのと同じ。
現にPSEの認定機関に多くの官僚が天下りしている。
これこそ金の無駄。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 02:30:08
中間搾取の流通業が自滅するシナリオをつくってくれ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 02:34:00
>>580
> 利用させてもらっている側がそんなことを言う権利はないだろ?

お前は真性のバカ決定!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 03:04:44
>>579
お前の意見なんてどうでもいいんだよ。
厳然たる事実として放送局は電波をタダ同然で使っている。
そして、これは国民の負担である。

「タダで放送してやってる」なんて図々しいにも程があるな。
NHKに至っては受信料のみならず法人税免除という側面に
おいても国民に負担を強いている。

そんな中、放送局側の都合だけでB-CASみたいな違法システムを
一方的に強制する自由が許されるわけないだろう。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 06:10:42
ピーコ ピーコの
いっちねんせー ∩(´∀`∩)
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 08:43:19
>>583
じゃぁ、放送局は何で飯食うんや? 番組制作費は?

お前の天才的な意見をここで述べてくれ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 09:06:45
月刊アスキー200年4月号
総特集 ビジネスが変わる、生活が変わる
PCとTV 融合のディープインパクト
http://www.ascii.jp/pb/ascii/next_number/200604.html

読んどいて損は無い内容だぞ。
放送局やARIBの人間のインタビューや小寺信良×本田雅一対談
西正のマンネリ主張など見所満載。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 09:18:31
583じゃないけど、用は放送枠を入札制にして透明性と適正化を促したいって話だろ
高コストを負担させて、視聴できるリッチコンテンツとやらが、視聴者が求めているものか?
という疑問がある このまま業界にルールを決めさせいけば更なる高負担・見たくも無い
リッチコンテンツが溢れることになる。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 09:44:37
>>585
絶対的有利な条件の元でスポンサー料で仕事してんだろ
なにわかりきったこといってんだ?

しかもこいつ工作員であること隠そうともしてねえな

589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 10:01:16
>>583
電波使用料金の妥当性、システムの違法性、みそくそ一緒。

奥さん、俺は見ちゃいましたよ、万引き。
一発やらせてくれなきゃ許せませんね。
へへへへ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 10:19:31
>>588
>絶対的有利な条件の元でスポンサー料で仕事してんだろ

へ、絶対有利なんてどこから出てきた?

放送局の営業や編成がふんぞり返ってスポンサーが頼み込んでくるのを待って
放送してやっているとでも思っているのか?

スポンサーやCM枠を埋めるのに企業や代理店にペコペコして仕事取って来てるんだぞ。
スポンサーを選り好みできるのなんて、人気番組やゴールデン枠だけ。

キー局だって深夜枠はCMもスポンサーもつきにくいから、コーワやらハウスに安く叩き売って
CMのたびに同じCMばっか流れている状態だったり、TVショッピングになってるじゃん。

ローカルなんて昼でもスポンサーがなかなかつかないから、パチンコ屋や中古車屋に安売りした
CMとか、スポンサーがつかないから自社番組CM・自社イベントCMで穴埋めしてるのは常識。
591585:2006/03/21(火) 11:03:05
>>588
なんだ、何も知らなかったんだなコイツ。相手して損した。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 11:14:11
スポンサーに頭を下げているから仕事をしている訳じゃない
スポンサーが納得するように、マーケティングをしっかりして、広告を理解して
TVの利点と欠点を把握する必要がある
>>590 は根本的にTVの仕事を理解していない、まぁ上記3点を代理店に投げちゃって
ボケボケになってるから仕方無いけど。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 12:02:42
正直、いい番組のために金がかかるとかいうけど、そんなのは君たちテレビ局次第。
我々からすれば不正な手段を用いた収益アップだ。
国民に多大な負担を押しつけるところなんか特に。
堀江と同類だな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 12:15:31
>>576
>つまり国民の大多数は安くなくてもよいと考えている。

そんなこと誰も思っていない
選択の余地が無いほど価格操作が厳格に行われているのでどうしようもないだけ
その証拠に海外で正規に販売されている日本アーティストの海外版CDの輸入規制を
族議員に法案化させたりしているじゃないか
本にしてもそうだ
海外のアマゾンでは割引で売られているのが普通の本の値段が日本だけ定価販売に
なっている
ただでさえ高価な本を絶対に値引きさせないのが日本の出版業界

そうやって臆面も無く平気でウソをつく
論の根本にであるデータの部分に常にウソが大量に混じっている
工作員はいつもそうだな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 13:14:36
>>592
知ったか乙!

>スポンサーが納得するように、マーケティングをしっかりして、広告を理解して
>TVの利点と欠点を把握する必要がある

何か随分と本論とズレている、つーか支離滅裂のことを言っているが・・・
スポンサーを納得?マーケティング?
アイドル目的で買った「CM NOW」で仕入れたネタですか?

ディスカウントしてもスポンサーが付かない枠だってあるのに、それどころじゃなかろうに。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 13:32:30
>ディスカウントしてもスポンサーが付かない枠だってある
じゃあ放送休止しとけよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 13:34:34
ここっていつから左遷営業社員の愚痴スレになったんですか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 14:58:54
>>596
編成は急に変えられないわけだが?

放送直前にスポンサーがつかないから休止〜
なんてしたらどうなることか。つか法律的にできん罠。

深夜枠なんかキー局でも自社CMばっかってのもあるぞ。
大体はハウスかコーワが無料みたいな値段で引き受けているけどな。

実際BSDなんて番組CMと自社ビデオ・イベントCMばっかという番組が
昼夜限らずぼろぼろあって、昼だってTVショッピングばっかになっちまった
じゃん。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:00:43
>>597
むしろ藻前のような知ったかTVヲタの巣
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:21:37
>>594
だるいレスだね。俺の説明と大きく違うところはあるんかい?
定価販売=再販制度だけど分かっている?

で俺のウソとはどこだ?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 17:13:14
あれれ???おかしいな????
B-CASが著作権保護することで、番組の質は上がるんだよね???
BSDってB-CASコピワンに完璧に守られた状態のはずだよね???
生データ駄々漏れの地上波なんて比べ物にならないくらい面白い番組だけのはずだよね?????

ねえ?面白いカナ?このテレビショッピングは???
あ、これおもしろーい。と思ったら、地上波の再放送だね。何か楽しい???
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 20:37:19
著作権保護で番組の質向上なんて詭弁ですから!
B-CASで儲けられるので、番組制作は手抜きしますから!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 22:59:46
NHK衛星DのB-CAS個人情報登録要求テロが表示されて
登録者情報を提供してもいいですか?と聞かれる時の選択肢、
「はい」と「いいえ」以外にもう一つ選択肢を追加してくれはしないか?

「 う ざ い 」 
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:01:09
そんなテロップ出ないけど
何かと勘違いしていない?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:05:40
>598
素朴な疑問。スポンサーが付かないほど酷い番組を作っている責任はどうなっているの?
そういう場合には誰が責任をとっているの?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:08:53
スポンサーがつくつかないってのはあくまで放送する権利を得ているからこその話
ってことも理解できてないヴァカがいる
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:27:11
答えになってないよ
ゲラゲラ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:35:48
スポンサーが付かないほど酷い番組を
コピーさせろ、させろって言ってるやつも痛すぎ

必死なんだね(w
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:19:36
スポンサーが付く付かないは、録画需要とは比例しないと思うけどな。
無修正アダルトなんてスポンサーは誰一人付かないだろうけど、
録画したい変態男なら掃いて棄てるほどいる。

ちなみにコピワンは「コピー禁止」だけじゃないからね。
「原則録画禁止」なので、ごまかさないようにね。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:34:36
>608
なんか話を逸らそうと必死みたいだけど、B-CASに象徴される保護主義が
そんな無能な連中をのさばらせている原因なんじゃないのかな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:49:04
>>609
まだ録画とコピーの違いにこだわっているのか。

先日の
>>521
> コピーネバー => コピー・録画 禁止。例外なし。
> コピーワンス => コピー・録画 禁止。著作権保護対応機器に限り録画を許諾。
> コピーフリー => コピー・録画 自由。

といい、お前の

>ちなみにコピワンは「コピー禁止」だけじゃないからね。
>「原則録画禁止」なので、ごまかさないようにね。

といい、違う違うと言いながら、同じ扱いでしかないことを
自分で証明している。

いい加減気づけよ、低能どの
無理か通信簿オール3の厨房じゃね。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:56:37
みんな、これを標語として広めないか?


録画できないデジタル放送
録画できないコピーワンス


現在、もっとも多いであろう視聴スタイルの「DVD−Rで録画」は、
コピワンによって壊滅することを周知しなければ、危険。
著ゴロの主張に甘んじてコピワンを受け入れると、録画すら満足にできなくなりますよ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:59:02
>>612
賛成。
コピ厨ってレッテル貼りにもいい加減うんざり来てるしな。
誰もコピーしたくてB-CAS叩きしてるんじゃないしな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 01:02:44
ついにゴロツキどもは詐欺的主張を始めたのか、、

哀れ、、、
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 01:36:53
おまえら心配しすぎなんじゃねーの?

こないだ電器屋でもらった総務省と地上デジタル放送推進協会のチラシ

(チラシの裏)
| Q&A
| Q4 全部のテレビを買い換えないといけないのですか?
| A4 基本的には、現在お使いいただいているテレビを全て地上デジタル対応にする必要
|   があります。(地上デジタルテレビ放送を視聴するための方法は、表面をご覧ください。)
|
| Q5 今使っているビデオ(録画機)も、6年後には使えなくなるのですか?
| A5 ご使用になる環境や接続方法により異なりますが、多くの場合、専用チューナーや
|   地上デジタル対応テレビに接続することによって、引き続きお使いになれます
|   (ただし、ハイビジョン録画ができない機種では、標準画質で録画されます。)

(チラシの表)
| 地上デジタルテレビ放送を視聴するためには?
| [テレビを買い換える]
| 現在アナログテレビをお使いの方は、地上デジタル放送対応テレビをお買い求めになれば、
| ハイビジョンの高画質や、データ放送などのデジタル機能をお楽しみいただけます。
| テレビによって機能、特徴等が異なりますので、詳しくは店頭でご確認ください。
| * UHFアンテナの設置が別途必要な場合があります。

他に[デジタルチューナーを買い足す][ケーブルテレビで視聴する]が書いてあるけど、省略。

対応テレビを買えば視聴できるって言ってるし、これまで通り録画できるって断言してる。

視聴は、UHFアンテナに関する注意書きまであるのにカードのことは書いてないんだから、
他に放送局でも家電メーカーでもない特定企業のカードが必要だとか、NHKじゃあるまいし
ユーザ登録が必要だとかありえないんじゃないの?

総務省が言ってるんだから、間違いないでしょ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 02:08:35
はいはい、嘘ですよ。

http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/whatsnew/digital-broad/copy.html
これも総務省が言ってること。

>これまで通り録画できるって断言してる。
これが、関係者が表立って隠し続けてることですね。
「著作権保護非対応環境」では録画できませんので。
最も重要なのは、DVD-Rには録画できなくなることですね。
もちろんPCも著作権保護に対応していないので、録画できません。

詭弁のガイドライン:「ごくまれな反例をとりあげる」は遠慮願いますね。
●CPRM対応DVD-RWなら録画できるではないか
-> ほとんど売れてません。残念!
●著作権保護対応のPCなら録画できるではないか
-> 50万以上しますけどね。さっぱり売れてませんけどね。
   録画したPCが壊れたらデータがパーになりますけどね。残念!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 03:07:44
「はい。何でも食べ放題で2500円です」
「エッ?苦しい?はぁ、毒入ってますからねぇ。ええと、エー、解毒剤は100円になります」
「はぁ、また苦しくなってきましたか。ええ、そうでしょうね。10分間しか効きませんからね、
その解毒剤。切れたらまた新しいのを購入していただくことになります」
「いつまで?いや、一生ですよ」

こんな感じだね、地デジ
いいことばかり言って騙して移行させておいて一旦移行すれば泥沼
情報は国民のライフラインの一つなので見なくても死にはしないなんて言ってられない
それを知った上で「見なきゃいい」とくる
ハードワークでロクに余暇の無い現代人にとって録画は必然
その必然である録画にさまざまな制限をもうける気違いじみたやり口
もはや暴力ですね、これは
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 04:06:08
昨日のNHKの番組で NHKの場合放送法で
「あまねく全国において受信できるように措置をしなければならない」
の「あまねく」は地理的な場所だけを意味してるのでは無いはずだって
言ってたけど、まったくそのとおりだと思う。

何十万もするデジタルテレビやチューナーだけで5万円もするのは何とかして欲しいが、
今まではパソコンでも見れていたものを見させなくするということはどういうことだ!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 05:04:12
NHKは不用だよ。
この悪の組織が無くなれば全ての問題は解決する。
コピーワンスは知らんが少なくともB-CASの必要性は無くなる。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 08:51:20
>>601
ゲーム脳DQN乙!

CMスポンサーがつかなくて、予算がないから面白い番組が作れないのと
B-CASは全然別次元の話だろうが( ´,_ゝ`)プ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 09:10:02
>>605
低学歴バカですか?
責任とかの問題じゃないだろうが。

番組の質の問題じゃなくて、スポンサーは費用対効果を考えるからな。
いくら視聴率の取れる番組でCM効果があっても、料金が高額じゃ手が出ない企業が多い。
予算に見合う時間帯や番組だと視聴率やCM効果が微妙・・・ってことな。

TV以外にも広告手段は色々とあるわけで、同じ予算なら効果が大きい媒体を使うわけで
TVは番組制作費とリンクしているから結構割高になっているから、雑誌やネット広告に流れて
いるってことだ罠。

そもそも民放の24時間放送なんてバブル時だからスポンサーがついて、深夜枠用に第二制作部
なんて作った局もあったが、今となっては結構無理な体制。
局の予算の足を引張っているが、止めるに止められないだけ。
AM1〜5時まで番組休止にしちゃえば実は局としてもうれしい。

でもそうなると藻前の好きな深夜にやってる萌えアニメ(=視聴率は悪いが、ヲタ相手にビデオで
儲けるための大掛かりなプロモw)が見れなくなね罠wwww
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 09:15:38
>>608
>スポンサーが付かないほど酷い番組を
>コピーさせろ、させろって言ってるやつも痛すぎ

うむ。
でも安売りして代々木アニメやメディアファクトリー、ハウス、興和ぐらいのスポンサーがつかない
深夜にやってる糞アニメでも、アニヲタは録画してCMカットした完パケを欲しがるんだよ。

あとテレ東系でしかやってないようなアニメを「ムービーにしてupきぼーん」している地方アニヲタも
コピワンには大反対www
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 11:04:36
B-CASの弊害はまだあるよ
山間部・ビルの陰など電波が受信できない所は、マルチキャストによる放送が
されると思うけど、そこでも又B-CASですよ
専用チューナーも、データセンターも全部囲い込むし、税金投入もさせる
著作権保護が無ければタレントが出ないって話は、「TV局の放送は、地上波・ネットも
B-CASが無ければ受信させない」というTV局の決意の事だ
2・3年後に、マルチキャスト放送のために莫大な追加予算が組まれることは間違いない
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 17:21:22
ムーブ出来ればいいって言うけど、
DVD-Rの歩留まりが100lじゃないからね
正常に焼けたと思って安心してたら途中で
読めなくなってることなんてザラにある
現実の状況を無視してメディアにムーブ出来るから
支障がないなんてことをよく言えるなと思うよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 17:57:07
>>624
DVD-RAMで無問題。

つーか歩留まりの用法間違っていてカコワルー。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 18:05:40
>DVD-RAMで無問題。
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У  |
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 18:32:55
>>626
DVD-RAMって書き込みエラー訂正ができるって知ってる?

DVD-Rとは桁違いに書き込みエラーの発生率が低いし、DVD-RAMが信じられないなら
HDDの書き込みエラーを心配した方がいいぞ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:07:03
DVD-RAMを使ったことの無い貧乏な工作員キター。

今でもVHS愛用してるんだよね?
よかったね。コピワンも無縁で。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:49:09
>>626
VHSビンボー乙!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:43:21
>>627
録画機はDVD-RAMのベリファイをしていない。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:42:59
>>630
ベリファイとエラーコレクトは別である件について
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:47:37
無知な反対工作員が自爆してますwww
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:53:42
電気製品の売れ行きにも、視聴者の利便性にも悪影響なコピワン、B-CASはいつなくなるのか
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:56:14
一部の被害妄想ヲタを除けば悪影響なんか皆無ですからご心配なくwww
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:58:09
悪影響が皆無なら見直しは行われないのでは?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:05:42
>>631
だからエラーコレクトできないって。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:09:20
>>631
ベリファイしなくて書き込みエラーの有無をどうやって判定するんだ?
挙動を説明してみ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:43:33
またいつもの低能工作員に戻ったか
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:57:40
ピーコ厨が自作自演してるか、自爆して工作員のせいにしている悪寒
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:09:20
ここの人は歩留まり100lで
絶対にエラー吐かないメディアばっかり使ってて
ムーブには失敗したことないんだね
ある意味で幸せなことだな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:21:42
そもそも録画しないからコピワンとかどうでもいい
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:31:01
俺はね、コピーワンスのせいで
視聴すら出来ない状況に陥ったんだよ。
もちろんB-CASカードは入れてるけど、
それを出力したPCでは見れない仕様になっていた。
(CGMS-Aの影響)
今はなんとか見れるようにしたけど。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:33:27
200円つう安物(これでも高いとコピ厨はいう)の媒体使って
信頼性どうたら文句つけて、自己中にもほどがある。
だったらデッキを2重化すればいいじゃん。
例えば何を録画しているん?
さっぱり切実感が伝わってこないんだよね。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:27:14
>>639
(・∀・)ニヤニヤ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:29:39
コピワンである以上、ムーブしたら逐次(1分以内だっけか?)消すことを義務付けてる。
ムーブでベリファイなんて無理だし、仮にエラー発見しても既にデータは消えてる。

こんなキチガイ仕様は日本だけ!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:30:24
>>643
コピ厨ってなに?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:30:29
日本人の閉鎖的な性格がB-CASに現れてるんでしょ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:35:50
誤:日本人の閉鎖的な性格がB-CASに現れてるんでしょ
正:日本の著作権ゴロの閉鎖的な性格がB-CASに現れてるんでしょ

日本人は本来、共同体的なムラ社会を基本とするおおらかな民族です。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:38:19
>>648
縄張り意識で凝り固まったジャパニーズヤクザってのもいたけどな。

現在のB-CASのように。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:39:30
>>645
ハイブリッドレコは、アナログ番組のHDD→DVD-RAMコピーでもベリファイしないから
ムーブだからどうこう言う話じゃないよ。つか、ムーブだからベリファイできないという
のは勘違い。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 01:03:06
うちの糞ドライブX4は3回に一回RAMでも焼きに失敗する
-Rなんてためそうとも思わない
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 01:07:21
>>643
不便な仕様に価値を見出してないから高く感じるのは当然
値段自体の安さとかそういう問題ではない
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 01:34:17
コピ厨なら年間500枚買うとして100,000円だろ。結構高いんじゃね。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 01:57:46
だからさ、コピ厨って何よ?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 02:30:32
まぁ、実際コピ厨だろうが一般人だろうが、DVD-RWやRAMなんざ買わないわけだが。
後から来る苦情を嫌がる電気屋がコピワン=録画不能だってことを打ち明けて、
レコと一緒に画像安定装置を抱き合せ販売してるくらいだから。
一体型を売る時にも、きちんと言ってるな。
「個人的な意見ですが、あまりお勧めできません」って。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 03:32:55
>>650

アナログ番組のHDD→DVD-RAMコピー
失敗しても何度でもやり直せる

デジタル番組のHDD→DVD-RAMムーブ
1度失敗したら二度と見れない
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 04:09:51
>654
メーカにとっての優良顧客で、かつ、TV局にとっての不良顧客ジャマイカ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 04:54:26
>>657
答えになってない
「メーカにとっての優良顧客で、かつ、TV局にとっての不良顧客」を満たす人々
全員をコピ厨とは言えないので定義としては不適当
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 07:35:42
Bカスにけちつける奴、だろ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 08:05:32
>>657
自分達の放送を楽しみに見てくれて、なおかつ番組を丁寧に保存して
何度も何度も繰り返し見てくれるのは、放送人にとってうれしいことでは?
しかもアニメ系の人なんかは関連商品も買ってくれるんでしょ?
スポンサーにとってもいいお客様だ。

著作物は活用されてなんぼな訳で、金を取ることだけに意義を見出すのは
文化の発展など眼中に無い著作権ゴロだけでしょう。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 08:12:17
放送局が許しても著作権者が許さないだろう。
録画で自己完結されたらDVDが売れなくなるからね。
デジタル放送は放映権料高騰の原因になってる訳で
コピフリなんかにしたら地デジからリッチコンテツが壊滅する。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 09:12:14
>>661
同じことをパッケージメディアを販売している企業に質問してみてください
この手の販売はそんな単純なもんじゃないし、企業も対応してきた
もう少し勉強して工作してください。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 10:57:42
B-CASを一切使用しないコピーワンス放送を早急に実現して下さい
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 11:07:43
>>660の言っていることは当たっている
要するに著作権保護それ自体をにジネスにしている連中が元凶だということですね
日本のマーケットにはそういうヤクザまがいの連中が寄生していて、著作者と消費者を食い物
にして異常に太っているのが現状
そのせいで消費者が世界的に見て異常に高価なソフトウエアを購入しても現場でモノづくりを
している人々に正当な資本が回っていかない
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:23:00
映画製作会社や芸能事務所はみんなB-CASを支持している。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:28:39
>>640
だから歩留まりの用法が違うって、このアニヲタ!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:03:36
>>665
ソース
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:25:48
日本はあらゆる業界がヤクザまがいだよ。
まともな業界なんて無いに等しい。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:30:52
>>668=2ちゃん業界の妄想チンピラ乙!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:06:04
B-CASは日本の良心の塊だよ
批判する奴は非国民です
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 18:32:30
>>670
黙れ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:37:10
B-CAS問題については、2002年6月に業界と役人が密室談合を行って総務省令の
一部を改正して無料放送についても(世界に例が無い)権利保護方式の導入が
可能になるように無理やり勝手に仕組みを変えたわけだが、(2004年4月)

その時点では主流だったBSデジタル専用受信機 あるいは110度CS・BSデジタル
受信機の場合BSのWOWOWなど有料放送の限定受信のためにすでにB-CASシステム
がすべての受信機に組み込まれていたという背景もあり消費者の新たな負担も
無く実施できるという希望的観測で決定になったはず。
(それ以外の視聴者の利便性などはまったく無視)

だがしかし、今後 のべにすると数億台普及するかもしれない地上デジタル専用
受信機の場合はどうなんだ? 地上デジタルにはWOWOWは無いんだが。

・地上波で今までどおりジャニーズを放送して儲けたい。
・ジャニーズはコピワンでなければ出演しないといっている。
・地上デジタルでコピー制御してる国は日本以外には無い。
・ジャニーズに興味が無い人も械-CASのICカードが添付された
 (3〜4)万円上乗せされたテレビを買ってください。
              ↑
こう言うことをちゃんと国民に説明して真意を問え。
公共の高い電波を使った地上テレビジョン放送だろう
こんな大事なことは密室談合で決めずにちゃんと法律作ってからやれや!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:52:55
>B-CAS問題については、2002年6月に業界と役人が密室談合を行って総務省令の
>一部を改正して無料放送についても(世界に例が無い)権利保護方式の導入が
>可能になるように無理やり勝手に仕組みを変えたわけだが、(2004年4月)

このときの理屈って、無料放送も有料放送と見なすとか言うのじゃなかったっけ。
なんじゃそりゃと思ったような。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:02:20
背後で強硬に著作権・肖像権を主張する一部の人間の代理人のような立場で
放送局が交渉のテーブル(?)に出て来てるようなら話すだけ時間の無駄のような気も。
局に当事者能力はどの程度あるんだろーか・・・
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:42:30

公共の電波を使い スポンサー料で収支は完結しているにも関わらず
全ての放送に行き過ぎた規制をかけようとするメディアの暴走をなんとしても止める必要がある

このまま実施されるようなら「買わない・見ない」とゆう選択をするのみだ

676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 01:02:06
元東和大学教授・立元幸治さん
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/katei/archive/news/2006/02/20060226ddm013100022000c.html

テレビ放送開始やカラー放送の登場は、国民に新技術への理解と熱い期待があり、
それらを買えない人は、引き続きラジオを聴いたり白黒テレビを見られる猶予期間がありました。

しかし、デジタル化に国民の熱い期待はありません。

政官業一体の国策として、視聴者を置き去りにして進み、アナログ放送は2011年7月24日を
境に全く映ら なくなるのです。


−−デジタル化の負担に伴い、テレビを見ない人が増える可能性も言われています。

まだ少数ですが、アナログ停波のころには、テレビ離れが業界の大きな問題になるのでは
ないかと思います。インターネットで番組を見るスタイルも定着していくでしょう。
そうなった時、テレビがどうしても必要なのか、と立ち止まって考える人々が出てくると思います。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 12:27:55
通信・放送の在り方に関する懇談会(第7回)会合映像配信
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/chousa/tsushin_hosou/060322_2.html

通信・放送の在り方に関する懇談会(第7回)配付資料【PDF版】
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/chousa/tsushin_hosou/060322_3.html
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 12:53:00
>>677
民放連の思い上がった姿勢が明確にでているな
ひどいもんだ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:37:34
もはやテレビは国民の財産という時代は終わりました。
今はB-CASの財産です。

B-CAS破産してくれー
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:13:48
破産はしないだろ
天下り官僚のために作られた濡れ手に粟で絶対にソンをしないシステムだから

排除勧告だよ、相応しいのは
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 16:18:24
官僚の常識=予算・保護をしたのだから、天下るのは当然の権利

>>677
を見ると地方局の保護に拘ってるねぇ そのおかげでネットでの配信でも
地方限定になるだろう。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 16:19:33
原宿のイラン人はB-CASとかは偽造できないんだろうなW。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:21:28

日本国民としてB-CASを断固受け入れるワケにはいかない

コピワン・B-CASが白紙撤回されるまで我々は戦い続けなければならない
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:40:12
別に何も問題ないけど
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:44:10
>>684
いや オメの頭が問題だ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:54:23
それはお前だろ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 20:22:02
他の人が不満でも>>684にとっては問題ないというだけのことでしょ
自分の権利が侵害されることに鈍感な人間なんて別に珍しくもない
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 22:56:00
俺もそうゆう鈍感で能天気に生まれてきたかったな〜
何も考えてないんだろうな〜
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:11:18
家畜・・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:27:41
非国民がツーチャンネルで何をほざこうとも
B-CASは着々と世間に認知され
受け入れられてますよwwwwwwwwwwww
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:30:38
人間は、支配されるタイプと支配するタイプに二分されるからね。

支配されるタイプは、B-CASみたいのはかえって心地いいだろう。
へんな宗教にひっかかりやすいのもこのタイプ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:59:38
あぁ・・・今日も馬鹿な方か・・・
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:01:50
>>691
>へんな宗教にひっかかりやすいのもこのタイプ。

まさにそれだな
オウムの狂信的末端信者みたいな発言ばっかりだもんなー、工作員君は
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:03:48
馬鹿は人を見ても馬鹿なところしか気がつかない。
他者は自分を写す鏡だから。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:10:08
>>694
悪い、それってどの発言へのレス?
ひょっとして>>692
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:31:33
B-CASを支持する者の思考が信じられん
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:35:43

馬鹿にB-CASの問題点を理解してもらうことは不可能

なぜなら脳みそがノミ並だから
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:53:46
>>697
確かに
地上波放送の公益性という基本的理念さえまったく理解できないみたいだもんな
問題はそういう馬鹿が放送事業者のトップに犇めいていることだな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 10:58:36
地方はまだまだ地デジきてません。きてからようやく買い換えると思うけど、いつになるやら・・・・。
地デジ&B-CAS普及もまだまだだね。
D-paの地図見ると今年中に全国地デジほぼ普及みたいに一見、見えるけど。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 11:39:40
>>676
もとの論旨では、公共性を毀損するのは
1・アナログ放送が2011年で停止すること
2・番組内容が軟派になったこと
ぐらいしか読み取れないけど、B−CASはどうかかわってくるのかな。

経済的弱者=マイノリティを切り捨てるほど、テレビセットの値段が高い
ままで推移するというなら分かるが、それはたぶん杞憂だろう。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 11:58:56
片方のカス方PSE法は実質骨抜きにされたな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 12:39:57
>>691
してるつもりでされてる人は来なくていいよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 13:19:32
>>701
残念ながら骨抜きになんかなってない
死刑執行が数ヶ月延びただけ
むしろその間にほとぼりが冷めて抵抗勢力は弱体化するし、経産省側は弾圧準備が整うので
カンカンに怒って顔を真っ赤にした役人共が本気になって潰しに来る
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 13:54:36
著作権者は自分で自分の首を絞めてるだけだな。コピー規制を強化すれば消費者はそれに反発して買わない。だから売り上げはどんどん減る。

バカな連中だ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 13:56:47
ヲタは買うから安心汁
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 15:24:08
出たくないタレントはテレビに出さない。コピネバでいいやん。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 15:26:25
録画行為は肖像権の侵害である
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 15:57:13
>>707
判例?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 16:49:25
2000年に決定した「2011年アナログ放送打ち切り」は、買換え需要を予測したものだった。
「PC等のデジタル機器の値崩れサイクルを参考にすれば、2005年にはデジタルチューナは捨て値同然になるだろう。」
「2005年くらいには、デジタルテレビがアナログテレビとほぼ同価格帯になり、自然とデジタル化が進むだろう」と。

決して間違ってはいなかった。テレビの製品寿命が10年前後であることを考えると、何もしなくても
2005年には半数普及を達成することが出来ていたはずだった。
2011年アナログ放送打ち切りは、決して無理のある話ではなかった。

だが、ひとつ見落としていたことがあった。

それはB-CASだ。

数年でタダ同然となる汎用ICチップとは違い、囲い込まれた知財システムは全く値下がりしないのであった。
現に単体チューナはBSデジタルチューナ登場以来、全くといっていいほど値下がりしていない。
CS110℃、地上デジタルと、機能追加は行われたが、販売単価は全く値下がりしていないのだ。

B-CAS側は、「チューナは売れないのだから値下がりしない」と言い張る。
それはそうかもしれない。が、過去の事例で似たようなものはあった。
「MUSEデコーダ」「M-Nコンバータ」というアナログハイビジョン受信機の心臓部と言えるものだ。
これらは、デジタルチューナ以上にさっぱり売れていない。中国などの新興勢力が価格破壊したわけでもない。
が、登場から5年後、これらの価格は5〜10分の1にまで値下がりした。
つまりB-CASの屁理屈は妄言なのである。

地上放送デジタル化の普及失敗、その原因はB-CASに100%あると言えるのである。
710sage:2006/03/25(土) 16:56:13
このスレを5分で流し読みしましたが、わからなかったのでおしえてください。
b-casカードをさして地で字観てますが、付属していた用紙に無料だから登録しろって書いてありました。登録しないと地で字観れなくなりますか?なんか怒られるんですか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 17:05:44
>>710
BSの方の1-3チャンに1ヶ月後お叱りのメッセージがでる。
地上波の方はなんにもでない。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 17:33:41
>>709
もう、ほとんどその通りだな。
実際に地上デジタルチューナー搭載の液晶とアナログのみ搭載の製品ではまったくと言っていいほど値段が違う。
加えて、高画質を消費者にメリットとして提示するならば、その前にゴーストリダクション・ノイズリダクション・Y/C分離の3つを使うのが筋ではないのか。
業界は何か勘違いしている。
いくら大型で、高画質であっても必要性がなければ一般国民には受け入れられない。
加えて、業界の保身のために使われるような機能が搭載されているというのもある。
さらには生活必需品のなかではPCが購入できるほどの値段だ。
単機能の製品でここまでぼった喰っているのも珍しい、というより商売がいやらしい。

こんな物が公共事業としてまかり通っている日本はいったいどうなっているのかと、総務省に是非ともお伺いしたいものだよ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 18:09:41

地上デジタル専用にはB-CAS不要!それだけで3万円は安くなる。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 18:13:12
まーでも殆んどの人は何も知らずにB-CASカードの登録を済ませちゃうんだろうな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 19:31:43
B-CASおよび同カードに対する批判もある。

   * テレビ放送の日本のほぼ全世帯での視聴の可・不可を物理的には制御可能であるようなB-CASおよび同カードが、
    一民間企業であるビーキャスによって独占的に管理されていることに対し、独占禁止法や個人情報保護上の問題、
    さらには報道の自由の一部である放送の自由の反射的対象である「放送の視聴の自由」をも侵害しかねないと
    批判する向きもある。
   * また、B-CASカードの所有権は株式会社ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズにある事から、同様な
    批判に加えて、デジタル放送対応の受信機器の売買に伴う煩雑さなどについても批判する向きもある。
   * BSデジタル放送、地上デジタル放送を視聴するためには否応無くB-CASカードの視聴機器への挿入が必要なことから、
    シュリンクラップ契約の妥当性についての批判する向きもある。
   * また、ビーキャスにNHKが出資していること、B-CASカードが無いとNHKの番組を視聴できないことについても公共
    放送の中立性との兼ね合いから批判する向きもある。


PSEと同じく、B-CASデジタル放送も国民世論がぶっ潰すことになるのかな?
716710:2006/03/25(土) 20:29:28
>>711
ありがとう。
安心して登録しないことにします。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 21:24:36
>>715
いっぱい列挙しているけど、どれもこれも深刻なものはない。
PSEとは比較にならないね。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 21:51:27
>>717
PSEよりずっと深刻だよ。
社会システムに関わる本質的な問題だからね。
そこに気がついていないとB-CASの問題点は見えてこない。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 23:30:26
【AV】DVDレコーダー、早くも頭打ち 操作が難しいとの印象が消費者に広まる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1141830124/

【ネットワーク】IP「全国放送」、2011年地上波全面デジタル化の新たな火種? [06/03/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1143295813/
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 23:48:29
それがどうした?
どんなに消費者が騒ごうが法律で決められた通り2011年7月24日にアナログ停波するし
すべてのデジタルテレビにB-CASを搭載する方針に変わりは無い。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 23:53:19
本当に期日に停波できるかなw
まあ停波したとしてもコピワン、B-CASな限り
地デジ対応テレビに買い替えはしないからいいよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 23:56:22
テレビが終わってしまうのか
残念だな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 23:56:50
【PSE】PSEで混乱、経産省が中古品販売業者らに謝罪[06/03/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1143285664/

 電気用品安全法の基準適合を示す「PSEマーク」がない中古家電は
4月から販売を認めないとしていた経済産業省は24日、事後検査すれば
マークなしの販売も認めると発表した。検査機器が行き渡るまでの措置で、
整備されればマーク付き販売に切り替えるとしている。音楽家らの反発に
猶予期間を事実上延長した形で、同省の迷走に批判が強まりそうだ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 23:58:22
地デジにしてもまだ使えるテレビを2011年に廃棄するってもったいないよな…
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 23:59:00
>2011年7月24日にアナログ停波するし

www
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:01:02
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:17:29
【デジタル放送】B-CASで混乱、総務省が視聴者らに謝罪[06/08/25]
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:20:36

捏造記事まで作って恥ずかしい!!!!
ゲラゲラ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:52:32
       ||
     Λ||Λ   あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
>>727 ( ゚∀゚ )   ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
     | |   |   ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
     ∪ 亅|    ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
      | | |    ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
      ∪∪    ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
       :
       :

     ‐ニ三ニ‐
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 01:11:09
もう必死だな工作員www
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 01:13:04
居もしない工作員に必死なお前がかわいいよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 01:13:32
おちんちんなでてあげようか
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 01:14:18
できればおまえとSEXしたいな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 01:14:52
肛門を丁寧に舐めてあげよう
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 01:15:18
少しうんこの味がする肛門がなかなか良い
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 01:15:46
その肛門をゆっくりと押し広げて
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 01:16:35
私の勃起して堅くなった
長くて太くて赤黒いおちんぽを
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 01:16:53
すこしづつお前に挿入していくんだ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 01:17:43
メリメリと音を立てて私のおちんぽはお前のこうもんにのみこまれていく
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 01:18:17
おまえは痛さで雄叫びを上げるよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 01:18:56
私はゆっくりと腰を動かして
お前の肛門との摩擦を楽しむ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 01:52:24
普通の消費者がB-CAS支持する訳もなし
B-CAS支持者が工作員じゃなくて何なんだ?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 02:03:30
>>731-741
お前の存在が工作員の存在証明なんだがな。

とりあえず駄レスは1つのまとめて書けや。
何度言われれば気が済むんだ?
744Fuckループ:2006/03/26(日) 02:07:14
地上波にはNHKしか(将来において)意味はないけど
B-CASはBS・CSには便利
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 03:36:47
PSE騒動みてたら、2011年の地デジなんて
絶対に成功しないとおもった。
ということで、俺はずっとアナログキャプを使いつづける。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 03:40:37
B-CASの天下りお役所体質糞社員が荒らしているのかね
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 03:45:04
いまでている、液晶テレビだって、安いのは
アナログチューナーしかついてない。
そいつらが五年後に騒ぎ出す
チューナー無料配布か、アナログ続行しか手はないし
また、中古屋が騒ぎ出す
テレビもそうだけどね、DVDレコなんかもアナログチューナーだから、チューナー一台配布してそれで終わりにはなれないだろ。
アナログ停止は絶対に無理だな
結局アナログ停止できないので
コスト増加し、ハイビジョン製作番組が普及しない
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 05:02:03

地上デジタル専用にはB-CAS不要!
  
NHKの場合は あ ま ね く 受信できるように措置をしなければならない!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 08:16:14
B-CASがあればあまねく受信できるので問題ない
あまねくというのは電波の問題であり機器の問題ではない
テレビがなければ受信できないのと同じレベル
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 08:19:11
>>747
今売ってるアナログテレビには
2011年放送終了シールも貼ってるし
店で店員も説明するから問題ない
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 08:19:59
相変わらず
デジタル放送反対とB-CAS反対と区別が付いてない糞スレだな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 08:20:50
地上波デジタル反対
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1093233160/

デジタル放送反対の話題はこちらでお願いします。
このスレはあくまでデジタル放送を推進していく上でのB-CAS反対です。
よろしくお願いします。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 09:51:36
>>720
残念ながら法律や国の方針が「絶対」ということはありえない。
もっとも政策を左右するのが「国民世論」。
これを認めたくない人間がいるのはわかるが、
そういう人間には未来はない。
過去の社会システムにしがみつくしかない頑迷固陋な脱落者。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 09:54:59
また工作員が暴れているのか
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 10:00:16
>>754
昨夜は、B-CASアル中工作員が暴れまくったみたいだね。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 11:28:52
>>749
そういうのを「あまねく」とは言わない
特定の連中の利権保護のためにわざわざプロテクトをかける行為をした時点で公共放送の
理念に抵触する
詭弁にもなっていないな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 11:40:54
>>749
は、あまりにも読解力が不足すぎ。
でなければ、自分の都合だけで論理を展開する役人やNHKおよびその関連団体の
人間に特有の思考パターン。

まさに詭弁にすらなっていない、小学生にも見破られるような論理。
そのような言い方をする役人やNHKの人間をリアルで何人見てきたことかw
一見利口そうな顔して真面目にそういったこと言われると、「こいつ頭大丈夫か」
と思ってしまう。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 12:01:05
そのリアル場面で「あなた頭大丈夫?」と言えば効果抜群なのに
その貴重なチャンスに敵前逃亡し、陰口だけは勇ましいキモオタ君
ポチ犬誕生の瞬間でつ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 12:13:46
地上波デジタル反対
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1093233160/

デジタル放送反対の話題はこちらでお願いします。
このスレはあくまでデジタル放送を推進していく上でのB-CAS反対です。
よろしくお願いします。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 12:15:37
おちんちんなでてあげようか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 12:57:37

メディアの大量解雇はこの問題が発生した時から言われている

大学教授や責任のある立場の人からも不買を匂わす発言が相次いでいる
B-CASやコピワンがかなりの問題を含んでいることを示している
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 13:34:28
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 13:37:36
大学教授なんて自分の専門分野以外に無知なロクでもない社会不適合者ばかり。
そんな奴らの言い分なんか聞く必要ないね。
受信料不払いの徹底取締りのためにもB-CASは絶対に必要。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 13:45:19
>>763
受信料不払いとこの問題はまったく関係ない
お前の不明確な頭じゃ分らないだろうけど

すべての国民に行き過ぎた規制を課す権利はメディアには無い
ここまでくればもはや暴挙と言ってもいいだろう
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 14:02:48
コピワンとB-CASは無関係
何度言ったらわかるんだ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 14:03:11
おちんちんなでてあげようか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 14:09:04
>>764
思いっきり関係あるんですがね。
正直者が馬鹿を見る世の中を是正するためにB-CASに頑張って欲しいと思うのは自然な感情だ。
まずはユーザー登録の義務に法的根拠を与えること。
何が暴挙だ。嫌ならテレビ見なきゃいいだけだろうが。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 14:14:36
頑張ってレス伸ばしてスレの注目度をせいぜい上げてください
馬鹿なカキコでもそれくらいの役に立ちますから
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 14:18:04
また工作員が俺理論を展開しているのか
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 14:23:16
お前らの方がよっぽど俺理論だろ。
2chに閉じ篭ってりゃ分かんねーか。
まあ世間でB-CAS反対派なんて皆無に等しい。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 14:27:17
おちんちんなでてあげようか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 14:30:19
工作員が現実を直視できないのは何故?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 14:39:42
不買運動でも何でもすれば?
買わない自由は否定しないから。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 14:44:10
>>770
>>761

世間をもっと拾い視野で見ましょう
自分の周りしか見えていないから誤った固定観念に執着してしまう

世間ではB-CASやコピワンに対して反対意見の方が多いし
これから益々反対運動は大きくなってくるであろう

ボイコットや地上デシタル機器の不買運動が巻き上がっている

775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 14:45:27
>>772
お花畑
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 14:59:13
>>774
俺の周りはみんなB-CAS賛成派だが何か?
B-CASとコピワンの意義を正しく理解してりゃ反対しようがない。
反対してるのは想像力の無い低学歴だけ。
高画質高音質なリッチコンテンツを無料で楽しめるのは誰のおかげだろうね。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 15:12:02
飽きてきたな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 15:17:48
何書こうがオナニーだからね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 15:18:49
著作利権保護なんて建前でしかないんだよね
コピープロテクト自体が利権なんだよね
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 15:24:45
>>779
著作利権保護なんて妄想の詭弁に過ぎない
スポンサー料で収支は完結している

著作権者の利益を守るのが著作権法の定義 

著作権法をねじ曲げ都合のいいように解釈しているに過ぎない

法律で認められた国民のフェアユースを無視していることのが問題だ

自身の利益追求の為なら国民が当然持っている権利を無視して法律までねじ曲げる

メディアの暴走はとどまるることを知らない
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 15:40:20
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 15:42:17
まさに春
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 16:12:29
>>779がいいこと言った!
まさしくその通り
誰も保護なんかされていない
プロテクトそのものが新手の利権なのだ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 16:19:22
>>776
業務中に雇い主の方針に逆らう意見を口にしてないってだけだろ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 16:35:58
ほんと同じパターンの繰り返しで飽きてくるなぁ。
ま、飽きさせようというのが、工作員の手なんだろうけどな。
それにしても、感情的にしか反論できないカス工作員の香ばしさときたら。。。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 16:57:40
地上デシタルの使用感がアナログや方式は違うけどスカパーより悪く感じるのは何故?
全ての面(本体購入費は除く)においてデジタル>アナログなら買い換えるかもしれないけど
画質以外はデジタル<アナログな現状では意味があるとは思えない。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 17:08:11
地上アナログ2011年停波を告知するカフェ連動型大規模街頭イベントを
3月25日から31日まで新宿駅前商店街 新宿モア4番街で開催
http://www.d-pa.org/information/info_060324.html
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 17:20:17
B-CASの社員が来たら帰れコール宜しく。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 17:30:53
>>761
デジタル放送のごり押し(=アナログ停止)は良くない、みたいな記事は
目にしたが、B-CASのようなシステムはいけないつうのは見たことがない。
良かったらここに「責任ある立場の意見」を紹介してくれないかな。
ちなみに、番組のネット配信やら、2ちゃんのようにテレビと競合する
娯楽がネットに出現している今、テレビ業界のリストラは必至だと俺は思っている。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 17:31:49
B-CASに常勤社員なんかいないよ。
高給取りの非常勤役員は大量にいるが。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 17:35:26

地上デジタル専用にはB-CAS不要!

B-CAS不要であれば、じきに地上デジタル専用TVの値段はアナログTVの値段
と変わらなくなる。
多くの人が買いやすい値段になって、放送法の「あ ま ね く」に近づく。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 17:36:55
>>787
地デジにおけるB-CASカードの役割に関する周知徹底も同時にやるのかな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 17:42:16
通行人にB-CASカードを無料配布するとか
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 17:50:09
レプリカね
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 18:58:56

工作員は何も知らずに安い月給で馬車馬のように働いてるんだろうけど
今から別の仕事見つけたほうが身のためだよ

真っ先に首切られるのは間違いなく工作員
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 20:10:03
工作員なんて居るわけ無いだろ
相変わらずドンキホーテだな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 20:23:43
「工作員」は2chにおける既成概念と妄想。
治せないでしょう
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 20:25:23
いいね、
本物でなくていいから、B-CAS カード
公知の為に、カードを形どったティッシュ
でも配ったら。

公知が十分でなかった為に混乱するのは
PSE で十分。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 20:27:16
P.S.
封を開けて使う人は、
住所、氏名を申告&契約同意ね。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 20:27:54
一般社会でも工作員やら著作権やくざやら妄想を撒き散らして
キ印だと思われてるんじゃないの
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 20:29:27

工作員が湧いてきたよ〜  
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 20:44:23
北朝鮮厨かお前は
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 20:49:10
敵は身近にいない、と思い込みたいのだろうなあ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 20:52:07
2chに毒されてる自分に気づいて無い社会不適合者ってたまにいますよね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 20:55:13
>>804
メディアに洗脳されてるおつむの弱いマンセー君もいるからね〜
キモいよ〜
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:13:27
キモスバーガー
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:22:56
実際世間でB-CASに反対してる人間なんて誰一人としていない訳です
これが現実
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:30:11
どうして工作員は現実を直視できないのか
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:31:13
そういやこないだ、黄色いB-CASカード見たけど、あれ何?
うちのは赤いんだけど
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:31:28
現実を直視できないのはお前ら
B-CAS反対運動など日本中どこを探してもありません
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:31:55
>>810
今は無いだけでこれから出てくるよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:40:44
>>807
世の中のほとんどの人は、B-CASに反対してますよ。
いろんな人とデジタル放送の話をするが、
B-CASのことを説明するとみんな驚く。
そして、そんなものはいらないと全員が言う。

反対してないというのは、ただ知らないから、というのが原因にすぎない。
もうほんと言葉の誤魔化しかたがNHKそのものだねぇ>807
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:41:55
お前のいんちき説明に驚いているだけ
B-CASには反対するような理由はどこにも無い
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:42:13
現実を直視できないのはお前ら
B-CAS反対運動など日本中どこを探してもありません
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:42:59
>>812
世の中のほとんどの人とデジタル放送の話をしたんだね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:43:18
>>815
しましたよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:43:23
民放の地デジCMで同時にB-CAS必須も告知しろよ。
全国展開する目途が立っていないこともスルーしてるし。
都合の悪いことを隠蔽したイメージCMで国民を馬鹿にしている。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:44:09
反対派は>>812みたいな頭のおかしい人ばかりなのか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:44:19
現実を直視できないのはお前ら
B-CAS反対運動など日本中どこを探してもありません
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:44:31
現実を直視できないのはお前ら
B-CAS反対運動など日本中どこを探してもありません
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:44:36
現実を直視できないのはお前ら
B-CAS反対運動など日本中どこを探してもありません
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:44:39
現実を直視できないのはお前ら
B-CAS反対運動など日本中どこを探してもありません
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:44:42
現実を直視できないのはお前ら
B-CAS反対運動など日本中どこを探してもありません
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:44:46
現実を直視できないのはお前ら
B-CAS反対運動など日本中どこを探してもありません
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:44:50
現実を直視できないのはお前ら
B-CAS反対運動など日本中どこを探してもありません
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:44:55
現実を直視できないのはお前ら
B-CAS反対運動など日本中どこを探してもありません
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:44:58
現実を直視できないのはお前ら
B-CAS反対運動など日本中どこを探してもありません
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:45:02
現実を直視できないのはお前ら
B-CAS反対運動など日本中どこを探してもありません
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:45:27
反対派は>>812みたいな頭のおかしい人ばかりなのか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:46:30
確かに自分の話した人が世の中のほとんどとか言ってしまうのはおかしい
これは精神病の一種だから
治療が必要
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:48:48
きちがいがわいて出てますな。
自分はいったん下がります。
相手にできないわ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:52:00
おちんちんなめてあげようか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 22:43:09
>>828
おまえ 自分がどのスレに書き込んでいるのかも分らないのか


【巨大利権】B-CASを斬る!16【コピーワンス】
【巨大利権】B-CASを斬る!16【コピーワンス】
【巨大利権】B-CASを斬る!16【コピーワンス】
【巨大利権】B-CASを斬る!16【コピーワンス】

お分かりか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 22:51:12
今日の工作員は馬鹿とかそういう次元じゃないな
ついに基地外に昇格したか
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 22:51:34

PSE反対運動など日本中どこを探してもありません  (2006年1月末の日記)

PSEは閣議決定された「法律」
B-CASは業界と役人が密室談合して決めた「省令」
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 22:55:50
>>834

そうゆうやつらだから工作員くらいしか使い道がないんだろう
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:03:50
現実を直視できないのはお前ら
B-CAS反対運動など日本中どこを探してもありません
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:08:53
>>837

出た〜 コピペ工作員  手抜き杉じゃね〜の
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:09:22
おちんちんなめてあげようか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:12:47
>>834


>>832
>>839
を見れば 確かに言えてる 論破されっぱなしで血迷ったか
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:15:49
おちんちんなめてあげようか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:16:52
       ||
     Λ||Λ   あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
>>840 ( ゚∀゚ )   ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
     | |   |   ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
     ∪ 亅|    ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
      | | |    ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
      ∪∪    ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
       :
       :

     ‐ニ三ニ‐
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:17:47
居もしない工作員に必死なお前がかわいいよ
おちんちんなでてあげようか
できればおまえとSEXしたいな
肛門を丁寧に舐めてあげよう
少しうんこの味がする肛門がなかなか良い
その肛門をゆっくりと押し広げて
私の勃起して堅くなった
長くて太くて赤黒いおちんぽを
すこしづつお前に挿入していくんだ
メリメリと音を立てて私のおちんぽはお前のこうもんにのみこまれていく
おまえは痛さで雄叫びを上げるよ
私はゆっくりと腰を動かして
お前の肛門との摩擦を楽しむ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:24:41
>>842
>>843
議論ではかなわないから 単なるあらしに変更したか


もっとやれ!! そんなんじゃ 屁のツッパリにもならないぞ

今日中にこのスレ埋めて ついでに次スレ立てて於いてね
頼んだよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:25:40
現実を直視できないのはお前ら
B-CAS反対運動など日本中どこを探してもありません
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:41:11
>>843
こんなヤツの投稿を毎日読んでたのか、、、キモイ、キモすぎ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:48:20
地上デジタル放送に関してもっとも賢い選択は
2011年まで見送る、または買わない
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:49:41
ホモ工作員ワロスww
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:53:15
まあいいんじゃないのか
工作員が彼本来のレベルに相応しいデムパ君ぶりを露呈してくれればB-CASのイメージ形成に多いに
役立ってくれるというものだ
このスレのログは保存だな
これからどんなに尤もらしいことを言ってきたところでこのログを貼れば正体がバレるというものだ

さあ、もっと頑張ってスレを荒らし給え>>毒デムパ工作員君
君が頑張れば頑張るほど我々の発言との対照性が浮き彫りになる
B-CASの擁護者がこんな奴ばかりなのは非常に嬉しい限りだ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:54:13
>>845
反対運動はないのでここにくる必要もありません
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:00:18
>>845
>>850

分りやすい自作自演をやってしまう お馬鹿な工作員

荒しに徹するんじゃなかったのか?

>>842-843
もオメだろ
852850:2006/03/27(月) 00:04:34
ちょw
850は反対運動がないと言うならこのスレで工作活動する必要がない
という意味でしたスマソ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:18:19
>>851は頭がおかしいか酷いバカ(IQ100以下)だと思うので
気にすることはありません
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:22:05
>>853
お前は自分のことを気にした方がいいじゃねーの?  
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:25:44
       ||
     Λ||Λ   あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
( ゚∀゚ )  ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
>>851=853 < ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
     | |   |   ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
     ∪ 亅|    ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
      | | |    ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
      ∪∪    ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
       :
       :

     ‐ニ三ニ‐
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:40:22
>>855
意味ワカラン

ってかもうそろそろ寝たらどうよ

どうせ工作員も時間外手当出ないんだろ  このレベルじゃ無理だろうけど・・・爆
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:40:32
>>809
新幹線と同じで試験用

B-CAS の事は、B-CAS に聞くが一番!?
口外しないでね、って念押されるかもしれん。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:42:18
おちんちんなでてあげようか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:53:46
このススレももう終わりだな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:55:53
”既得権益のもがき”なんて議論の対象にならん
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:57:07
次スレ
【巨大マラ】B-CASを斬る!17【アナルファック】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1140354865/
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:57:08
めでたしめでたし
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 01:00:45
おいホモ野郎うざいぞ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 01:01:56
B-CAS、コピワンはいつなくなるのか
それとも地デジ自体が失敗するのか
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 01:06:54
B-CAS、コピワンはなくならないし
地デジも性交する
なんでネガティブにしか考えられないんだろうね
だから引きこもりなんだよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 01:20:39
>>865
性交はしないと思う

もし地デジにコピワン、B-CASが無くさらに何か魅力的な点があったとしても
壊れもしないテレビから地デジ対応テレビに買い替えなんてなかなかしない
コピワン、B-CASで不便かつ高いとなるとなおさら買い換えない
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 01:25:52
ホモにマジレス禁止
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 01:42:11
おちんちんなでてあげようか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 01:55:10
基地外警報♪
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 01:58:00
いい加減
B-CASに反対してるのか
コピワンに反対してるのか
デジタル放送に反対しているのか

はっきりしような
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 02:08:27
ホモに反対
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 02:15:44
>>870
はっきりしてないのはお前の頭だろ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 02:25:18
おちんちんの先に楊枝立てると気持ちいいよ
してあげようか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 02:26:36
>>870
何に反対しようと個人の自由
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 06:39:44
それにしても程度の低い工作員だな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 09:14:48
病的
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 18:21:30
災害時の臨時放送とか、B-CASが無くてもちゃんと情報が得られるような
(どんなテレビでも受信できるような) 放送はずっとなくさないで欲しい。
必要最低限の情報があれば別にわざわざハイビジョンじゃなくていいし。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 19:00:08
>>877
テメー馬鹿か。災害報道は平文で放送されている訳だが。
反対派がいかに常識知らずかよくわかる。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 19:37:41
みなさん、878のような下品で礼儀知らずな書き込みをする者はスルーで
お願いします。
煽りに乗ってはいけません。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 19:53:06
>>878
>>テメー馬鹿か
なんて書き出す人に常識ウンヌン言われたくない罠
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 20:25:37

B-CAS+コピワンは、
国民が選挙で選んだ代表が議会で議論を重ねて閣議決定した「法律」ではない。
業界と役人が密室談合を行って自分達の都合で勝手に作った「省令」にしかすぎない。

地上デジタル専用にはB-CAS不要!
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 20:51:02
>地上デジタル=(デジタル放送+ハイビジョン+データ放送)であると認識しています。
>残念ながらアナログCATVはこの条件を満たしていない。アナログで単に見れるだけ。これでは地上アナログと変わらない。
>現在180万世帯でアナログCATVは微減している、それに対してデジタルCATV220万世帯以上と毎月10万世帯ずつ増えている。
>NHKはアナログCATVも含めて地上デジタルの普及と言いたいのだろうが個人的にはこれは認めない。
>間にアナログが介在している時点でそれはデジタルとは言えない。

>時期にデジタルCATVがアナログCATVを撲滅してくれる事でしょう。

地上デジタルを盲目的に受け入れている奴って、こんな奴なんだなと納得させられたwww
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 20:53:18
>>880
地デジ見もしねえ奴にB-CASウンヌン言われたくない罠
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 20:55:18
>>883
おやおや、テレビの視聴環境すらない方が何をおっしゃいますか。
ハゲワロスwww
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 20:59:12
>>884
ハァ?俺は50インチのプラズマテレビ持ってるし
少なくともお前とは年収の桁が違うのだが。
886かつて工作少年:2006/03/27(月) 21:32:00
有意義な盛り上がりですな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:33:10
>>885
ニートで年収5マンとか?


1000万円以上稼いでるなら、相当にあくどいことして儲けてるんだね。
(カスラックの幹部とか?)
さすが知財ヤクザ。逝ってよし。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:33:24
>テメー馬鹿か。災害報道は平文で放送されている訳だが。
>反対派がいかに常識知らずかよくわかる。

はいはい、NHKだけね。
しかも災害の当日だけね。
「B−CASの不要なコピーワンス」で報道していましたね。
翌日からはしっかりB−CAS暗号付きでしたよね。
「地震にも著作権があります」なんてギャグにされてましたね。

民放各社は相変わらずB−CAS暗号でしたね。
地震報道でも暗号利用料を徴収して儲けましたね、B−CASは。
人の生き血をすすって暴利を上げる利権企業、それがB−CASです。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:43:32
起きてしまった地震報道なんて屁の役にもたたん
何はなくても天気予報!
これだけはコピーフリーにすべきだ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:58:22
お疲れ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:01:03
アナーキストセックスの併用は出来ませんよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:02:35
災害報道なんかコピーして何が楽しいんだろう
コピヲタって本気で頭おかしいね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:02:54
行ける。町田川崎の番組は一つ搭載していませんか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:05:11
売るの、何食べる。それから、どのレベル風俗接待って、予定通りの会議開催の番組は地上デジタル放送では合計の予定
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:07:22
駅から撤退したのは録画機になったので来週末になればいい。ちなみに、
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:10:37
岡崎でいけるかともっと悪くなるのは勝負にも必要ないと連絡する人間が買う対象にはならない
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:16:04
ニートが無駄に唯一有り得るのは録画の必要ないと一緒よ。じゃあまたね
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:39:21
>>888
災害もB-CASのビジネスか。
浅ましい利権団体だな。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:56:39
>>890-89
病室からのカキコ乙
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 00:11:35
>>898
はい?
B-CASは利用代金を貰っているだけですが?
コンテンツが災害でも何でも関係ある話ではありませんが?

災害ならお金を頂いてはいけないのですか?
なら、災害時の商店は万引きを容認するとでも言うのですか?
浅ましいのはどちらですか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 00:18:48
本来全く必要性のない社会の寄生虫の分際で
災害報道までゼニの種にするから卑しいんだよ。
氏んでくれ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 00:27:54
>>898>>901
災害報道も立派なコンテンツだろ。
お前は西の名言をよく肝に銘じておけ。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0511/10/news062_2.html
>コンテンツが無料であるなどいう考え方は誤解も甚だしい。
>コンテンツが無料であるなどいう考え方は誤解も甚だしい。
>コンテンツが無料であるなどいう考え方は誤解も甚だしい。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 00:40:20
災害にはヘリコプターの料金がかかります
9041/3:2006/03/28(火) 01:14:09
http://www.d-pa.org/information/info_060324.html

逝ってキター。面白かったyp。

まず、ざっとパネルを眺める。10枚ほどのパネルのどこにも
B-CASやコピーワンスの話は無し。

次いでパーニャ風ねーちゃんに地上デジタルについて説明してもらう。
TVKに向いてるアンテナがそのまま使えるとか大嘘こかれる。
NHKとの契約の話を聞いたら答えられず、カウンターに控えていた
落ち着いた感じのお姉さまとオジさまのところに案内される。

ここで契約関係について聞いたら、契約は必要無いとのこと。
B-CASについて聞いたら、登録は契約という訳ではなく、ムニャムニャ…。
登録しないとどうなるか聞いたら、NHKには字幕が出るようになると
はっきりと答えてくれた。それ以上のことはNHKに聞いてくれと。

この流れで、B-CASカードはコピー制御に使うという話が出る。
オジさま、カードが挿してないとコピーできない、とか口走る。
カードが挿してあればコピーできるのかと突っ込んだら、
1回だけできるとのお答え。
9052/3:2006/03/28(火) 01:16:11
録画したメディアはどこに持っていっても見られるのかと聞いたら
普通に見られると。突っ込んだら、相性とかあるかもとか言われた。
その後、急いで規格もそれ様のものでなければダメと付け加えられる。
(DVDという言葉は出たが、CPRMはおろかRAMとかRとかの言葉すら出ない。)

今後、規格が変わったらどうなるかと聞いたら、互換性があるから大丈夫
とのお答え。昔βで録ったテープを8mmにコンバートしたことがあるが、
コピーワンスだと今の機器が使えなくなったらどうしようもないんでしょうと
しつこく突っ込んでも、まだ互換性があるとか言ってたけど、最終的には
そうなったら捨てるしかないと言われた。

で、コピーワンスは考え方を変えれば著作者を守るために必要なんだと
言われたので、払った金は著作者に行っているのか、例えばB-CASは?
と聞いたら、あれは違うと言われた。
コピー制御のためのB-CASが著作権に関係が無いなら何のための
団体なのか聞いたが、答えてもらえなかった。
9063/3:2006/03/28(火) 01:17:32
ここで俺は、今日はネットで噂されていることが事実なのか確かめに来たと
正直に告白し、噂は事実なのかと聞いたが、答えてもらえなかった。
答えてもらえないということは事実なんですね、と重ねて聞いたが
無言のままだった。

最後に、コピーワンスに関しては『コピー制御お問い合わせセンター』に
聞いてくれ、ということで電話番号を教えてもらった。
どこの電話なのか聞いても『コピー制御お問い合わせセンター』だと言われた。
総務省あたりかと重ねて聞いても『コピー制御お問い合わせセンター』だ、と。
全く正体不明のままだった。
ここの電話番号は、あちらが参考資料として持っているバインダーのリスト
にしか書いてないようなので、ここには書かない。直接見に行ってくれ。

おまけに、受信可能エリアについて教えてもらった。
現在はまだ関東平野の半分くらいしかカバーしてないのね。で、エリアに入ってる
はずの地域(外れの方)で受信できないという知人がいることを伝えたら、
いろいろ状況があるからと。アンテナの高さを変えると見えるようになることが
あるとのアドバイス。
エリアは妨害などを見ながら少しずつ広げていって、今のところ、2010年秋を
目処に関東圏をカバーする予定だと教えてもらった。
この辺に関しては、まあ仕方ないことで、インフラ整備は本当に大変だと思う。

以上、記憶で書いてるから間違ってたらすまそ。信じられない人は直接
確かめに逝ってくれ。

しかし、今日は人通りも少なくギャラリーはいなかったが、ギャラリーが
多いときに詳しい人間がいろいろ突っ込んだら、せっかくのプロモーションが
ネガティブキャンペーンになるんじゃないかと思った。
デジタルテレビは少なくとも静止画は確かに綺麗なんだから、胡散臭い団体を
排除して健全な普及に努めてほしいと願う。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 01:34:40
>>906
これは次スレのテンプレにするわw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 01:47:05
>>906
乙!
やっぱりごまかしごまかし無し崩し的にやってくつもりみたいだね。
このやりかたじゃ、いつか爆発するね。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 01:47:43
しかし、B-CASは著作権とは全く関係ない分際で
著作権者を食い物にしてる巨大利権だと関係者が認めたわけだな・・・

これは新たな進展だよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 01:51:33
この時間は、荒しがいないみたいだけど、
あと少しで、このスレ埋まっちゃうから、
906のレポートは次スレのテンプレ、よろ!
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 02:08:20
立てた

【巨大利権】B-CASを斬る!17【コピーワンス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1143478669/
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 06:24:55
>>904-906
超乙。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 08:58:21
>>892
楽しいかどうかはともかく、911の時に録画したビデオは永久保存だなぁ。
どうせほとんど見ないだろうけど。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 09:31:46
>>913
俺も911は衝突直後からビデオに録画してあったので、最近、
DVDにコピーをとったが、永久保存しようと思ってる。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 16:31:35
B-CAS入門して一ヶ月経ったら、BSのNHKにお叱りの嫌がらせ文字群が表示されてしまいました。
SHARPのLC-37GD6でNHKを拝見させて頂いてますが、
テレビリセットボタンやデジタルリセットボタンを押せば、また一ヶ月解消されるんでしょうか?
試せばいいのですが、ただただメンドイのでここで訊こうと思い立ちました。

いまはHDDレコーダーの外部入力で見ることにより、急場しのぎをしていますが…それもめんどくさい。
僕はプライバシーには異常に気を遣うたちなのでB-CASごときで個人情報を漏らすなんて考えられません。
どうか、皆様の知恵をお貸しください。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 16:36:25
視聴開始日時の情報はB-CASカードに書き込まれるので機器側でリセットかけても無意味
917915:2006/03/28(火) 16:41:16
>>916
どうもありがとうございます。

そう思ってたけど…うぜぇなぁ、B-CASとNHK。
登録するしかないか。権威への屈服だなw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 17:35:55
たかがテレビを見せるために、B-CASを強要するところが
すでに間違ってるんですな。
総務省・NHKは、勘違いも甚だしい。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 17:44:56

--------------------------------------------------------
で、コピーワンスは考え方を変えれば著作者を守るために必要なんだと
言われたので、払った金は著作者に行っているのか、例えばB-CASは?
と聞いたら、あれは違うと言われた。
コピー制御のためのB-CASが著作権に関係が無いなら何のための
団体なのか聞いたが、答えてもらえなかった。


4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 02:00:35
906 :3/3:2006/03/28(火) 01:17:32
ここで俺は、今日はネットで噂されていることが事実なのか確かめに来たと
正直に告白し、噂は事実なのかと聞いたが、答えてもらえなかった。
答えてもらえないということは事実なんですね、と重ねて聞いたが
無言のままだった。
--------------------------------------------------------

で、どうなのよこれ。
「著作権に関係が無い」けど著作権で儲けてるB-CASって会社は。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 18:46:41
>>919
B-CASの著作権保護の目的は、著作者を守るためでなく、TV局が、
著作権違反で訴えられる・裁判対策のもの
集めた収益は、著作権保護の暗号化の著作権料として使用。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 18:52:39
>>920
B-CASの役目は著作権保護ではないよ。
目的は限定受信。つまり端末を特定すること。
著作権保護は別のシステムでやってる。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 19:16:47
役目が著作権ではないのに、コピワンだとB-CAS暗号が付いてくる

コピワンでは誰も儲からないのに

B−CAS暗号ではB−CASが儲かる

利益が転がり込むのは著作権と関係のないB−CAS

あらら不思議。コピワンさえなければ零細企業のB−CASが

コピワンのお陰で超巨大利権だよー?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 19:46:02
著作権保護事業それ自体が巨大利権
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 20:11:12
>>923
そんなことはないよ。
あんなに悪評の高かったCCCDでさえ、利益をもくろんだいろんな企業が開発競争して、
「使わない」という選択肢も含んだ過当競争の中で、ほとんどの著作権保護技術開発が
超赤字を抱えて撤退を余儀なくされてるんだから。
ネット上のDRMだって、appleやmicrosoft、果てはrealなどが競争してるし、
realはもう壊滅状態だよね。もともとDRMなんて歓迎される技術じゃないから、
消費者に歩み寄ったappleだけがかろうじてビジネスの軌道に乗せてる状態だしね。
市場の理解が得られてない現状では、本来、DRM自体は利権になりえません。

ところが、ここでB-CASですよ。
日本国という閉鎖市場では有無を言わさず100%利用を強要し、競合他社もない中で
巨大利権として成長してしまってるわけですよ。

もうこれは、正当な経済行為ではありません。犯罪です。
B-CASは犯罪手段によって、自らの私腹を肥やす巨大利権なのです。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:00:52
B-CASでググって最初に見たサイトに
>B-CASカードは弊社がお客様にお貸ししているものです。(カードの所有権は永久に弊社に帰属します)
こんなことが書いていて、イラッとしました。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:03:44
age
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:06:38
B-CASの住所ってどこ?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:08:25
>>927
非公開です
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:10:02
まさかペーパー企業じゃ・・
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 07:05:45
100近く残ってる段階で新スレ立てるなよ馬鹿が
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 08:16:18
次スレの20〜30あたり、工作員とみられる意味不明の連投があるな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 09:15:54
>>925
>B-CASカードは弊社がお客様にお貸ししているものです。(カードの所有権は永久に弊社に帰属します)


この記述はあまりにも不愉快だね。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 09:35:54
B-CASカードをヤフオクで売る馬鹿がいるからね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 13:41:20
↓安いからお前らも買いなさい

いま地デジ対応PCを購入するなら──2006年春板“地デジ対応PC”の選び方 (2/3)
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0603/27/news074_2.html
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0603/27/news074_3.html
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 15:48:45
>>934
本気でそう思ってるなら、経済感覚の喪失も甚だしいな。

B-CASさえ存在しなければ、このスペックで10万しねーぞ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 15:50:28
B-CASカードが必要なパソコンなどもってのほか
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 17:41:39

はっきり言えること
B-CASはTVに洗脳されてしまったTVヨタか
何も考えてない低脳児にしか受け入れられないってこと

まったく報道はされないが不買運動とボイコットが大きな広がりを見せてきている
このままアナログの廃止なんかすると それこそ社会的大問題に発展することは確実

ボクとしてはこのままメディアには突っ走って欲しいと思う
それによってメディアの消滅が早まり 益々非難に晒される結果を期待したい

938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 17:54:12
確かに、このままテレビメディアが突っ走れば破滅だね。
そういう意味では、ほっておいたほうが面白いのかもしれないけど。
しかし、巨悪を見て見ぬふるするわけにもいかないから・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 19:07:41
テレビが破滅すれば電通も破滅するだろうし、いいんじゃね。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 19:33:11
B-CASカードって最終的には返却するのか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:38:58

 コ ピ ー 制 御 お 問 い 合 わ せ セ ン タ ー

ってマジ正体不明だな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:51:29
コピー制御お問い合わせセンターって、
googleで出てくる番号から察するにB-CAS社の一セクションって感じだ。
しかし0570って同一県内への接続しか認められてないみたいだな。
つーことで、各都道府県ごとに窓口があるということで、
NHKの各支局につながっているということにしておこう。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:52:18
>>941
ググると分かるけど、NHKやら家電メーカーやらのページで電話番号を案内してるのね。
でも、自分のページは無いっぽいし、全く以って正体不明。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:00:24
>>942
各都道府県ごとにB社の支社があって、放送局から天下りの名目だけの
支社長とあとは時給800円のバイトが十人くらいとかだったりして。
いや、支社じゃなくて子会社で、出向の社長が毎年変わって、その度に
退職金を払ってたりして。金ならいくらでもありそうだしな。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:22:11
906の書き込みのおかげで工作員がこなくなったね。
よほど図星をつかれたんだな。
なんて、煽るとまた出てくるかな。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:22:47
B-CASの胡散臭さ、コピワンの不便さをもっと一般に広める方法はないものか
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:29:02
PSEみたいに街頭デモをやれば?
当然のようにテレビには取り上げられないだろうけど
だからこそ街頭デモの真価が発揮できる。

がんがって!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:01:43
コピー制御お問い合わせセンターなんて
ふつうにD-PAのホームページに載ってるよ
何もったいぶってるんだ?
バカみたい

■ コピー制御に関するお問い合わせは・・・
コピー制御お問合せセンター
0570-000-288
FAX:0570-000-289
受付時間:10時〜20時

■ B-CAS カードの再発行は・・・
B−CASカスタマーセンター
0570-000-250
受付時間:10時〜20時
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:17:05
D-PAの下部組織って訳でも無さそうだね
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:36:45
>>904-906
はマジで神!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 04:03:48
ナビダイヤルって発信者負担なんだよね。
フリーダイヤルと違って「お客様に負担を掛けない」という目的はない。

だけど、ナビダイヤルは普通の電話番号と違って、住所を悟られることがない。
通常の電話番号であれば、市内局番からおおよその見当は付くのだけど。
そして「コピー制御お問い合わせセンター」も「B-CAS」も住所を公開していない。

何なんだろうね?この所在地を必死で隠そうという姿勢は。
所在地を必死で隠す企業なんて他には存在しないよね。B-CAS絡み以外では。
知られたら困るって意図がみえみえだって受け取るしかないよね。
自分たちがやましいことをやってますって証明ではないのかな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 09:47:56
B-CAS社設立時の報道を見ると、本社は渋谷区神宮前になってるからNHKの
局内にあることは間違いないと思うよ。
NHKに電話してB-CASお願いしますといえば、つないでくれるかも、いやくれないかな。
ちなみに、B-CASの社長は元NHK視聴者総局特別主幹久保田芳彦氏。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 11:04:52
これは世紀の悪法であるPSE法に匹敵する悪のシステムの強要です

こんなことは許されるハズもない しかもたかが民間企業が国民の権利を踏みにじり
一方的で身勝手なシステムを押し付けるテロ行為に等しい

これはメディアの自滅を早める結果になるであろう


954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 14:33:22
ピクセラから「自デジ。」出た!
新しいパソコンメーカーが誕生する!自分用デジタルテレビPC「自デジ。」 ピクセラから新登場!! その魅力とは?
http://ad.impress.co.jp/special/pixela0603/index.htm
>自分のパソコンで地デジを見たい!
>実はそれは難しいんです。
>
>パソコンで地デジを見るのは結構難しい。現実的には、パソコンメーカーが発売している「地デジ対応パソコン」を
>購入するしか道はない。ピクセラの新型地デジチューナーカードも、店頭での販売予定は今のところない。これには、
>前述した著作権保護の仕組みが影響している。地デジでは著作権を保護するために、信頼できるメーカーと信頼で
>きる機器にしかB-CASカードが発行されない。何にでもどこにでも発行してしまうと、放送データのコピーができてし
>まう、不正なチューナーカードが出てくる可能性があるからだ。そのため、現状では自作パソコンや、地デジに対応
>しないパソコン向けのチューナーカードというのは登場しないと見られている。
>
> このような状況のなか、ピクセラは各メーカーにパソコン向けチューナーカードをOEM供給してきた実績を持つ、
>唯一のパーツメーカーとなっている。これまで、ピクセラの地デジチューナーカードは多くのメーカーに採用されており、
>地デジチューナーカードの分野では事実上独占状態にある。そんなピクセラだからこそできた驚きの新事業こそが、
>後述する自社製地デジ対応パソコンである。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 17:58:38
10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/24(金) 23:45:43 ID:???
>・ 録画した番組を編集/加工することはできません。

さすが 中・上級のユーザー向けですね 本当に有難うございました。


11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/25(土) 09:36:56 ID:lC/WHruK
地デジPCはそんな感じなんでない?
コピワンとかに文句言った方が良いかと
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 18:50:18
>>954
ほぉーなるほどーとその長い記事を全部読んでみた。
でもテレビ如きにPC新調したりPC環境振り回されるのが本末転倒に思えて何かむなしくなった。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 19:00:13
視聴者から見るとB-CASが一番信頼出来ないのに
秘密秘密秘密だらけでさっぱりわからん会社に個人情報を登録しないと駄目なんて
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:35:06
早い話が、んHKが受信料確実にとりたくてつくったしかけがB-CASだからねぇ。
ところが自らの不祥事が原因で、受信料制度に批判続出、契約解除続出だから、
こんな状況で国民がB-CASの正体を知れば、みんな怒りますよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:36:56
だからさ、、B-CASに登録なんて不要なんだって。
いい加減わかれや。
何が「信頼してない」だ、笑わせるぜ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:40:24
>>959
幸せに人生を終えるタイプだね。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 22:32:19
しかし記事広告なのにこんな書き方しか出来ない池デジって今更ながらアレだなぁ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 22:35:54
そろそろテレビ買い換えたいんだけど、
誰かスーパーヒーロー軍団がいつかB-CASの撤廃をしてくれると信じて、
まだ買うのを待とうかな。

そりゃ、B-CASが撤廃されたらカードを刺さなくていいようになるだけだろうけど、
あれ、カードリーダーだけでも数千〜万円掛かってるんでしょ?
だったらカードリーダーが必要なくなるまで待とうかな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 22:36:34
外国では普通に地デジをUSBキャプチャできるのに
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 22:43:21
>>960
959はすでに思考停止状態で事実上人生を終了してるんだよ、きっと。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 22:45:36
>>959
登録無しにどうやってデジタル放送見るの?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 22:46:06
海外では1万ちょいでパソコン用PCI/USBのチューナーあるね・・・DVB-S/Tだから日本の地デジとは互換性ないけど。
更に据え置き型の地デジチューナーは1万円を軽く切ってるし、時々安売りで5000円で買えることもある。

無論、B-CASなんて腐ったものは無いけどね。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 23:25:38
>>965
カード挿してスイッチを入れる。
お前バカですか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 23:55:01
>>967
登録無しでもカードは貰えるのか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 23:59:15
>>968
機器についているのを知らない?
よく議論していたもんだ、感心するぜ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:19:12
どっかの省庁みたいに告知不足を心配したら?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:20:46
どうでもいいけどNHKのウザテロ消す為には絶対連絡しないといけないわけよ。
結局登録してるのと一緒。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:27:23
>>971
嫌ならテレビ見るな
死ねバーカ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:31:09
>>972
低俗なお方ですね
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:33:24
>>972
ことNHKについてはテレビ受像機を持っている=NHKとの契約
になるはずですが?
アホですか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:35:22
低俗なのはテメーらの方だ。
俺は受信料も払わないクセにNHK見ようという魂胆
デジタルテレビも買えない貧乏人の分際でB-CASを叩く魂胆が
むちゃくちゃ気にいらねーんだよ。
だからお前らを徹底的を非難する。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:40:34
>>975
B-CASカードは4枚あるし、NHKとは年間契約してる。
放送事業者の癖に無料放送に暗号掛けて儲けようとする魂胆が
むちゃくちゃ気にいらねーんだよ。
だから俺たちは糾弾してる。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:47:02
>>975
ハイハイ低脳工作員はお休みの時間だよ。
そのまま休んだままでいいからね。

権力の味方してるのって、そんなに気持ちいいのかねぇ。
一銭にもなりゃしないのに。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:48:26
お門違いだな。
文句はARIBに言いやがれ。
B-CAS本社に何言っても何も変わらないんだよ。
電話が駄目なら渋谷の本社に特攻してみるかって?
不法侵入罪で逮捕されても知らないよw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:51:15
>>978
誰もB-CAS本社に何か言うなんて言ってないけどw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:55:09
ARIBだけじゃないよ。
デジタル放送に混乱を引き起こしてる主な責任はB-CASとNHKと総務省にあるよ。
けっきょく、責任のなすりあいになりそうだね。

姉歯・ヒューザー・民間検査機関・国土交通省といった耐震偽装事件なんかと同じ図式。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 01:00:50
推測だけど
放送のデジタル化に関して
 NHKはウザテロ+登録
 民放はコピワン
という条件で説き伏せたんだろ
 でちょうどうまくB-CASがいたと
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 01:13:53
一言でB-CASなんて言うけど中にはJEITAなB-CASと放送業界なB-CASがいるんだぜ。
今はその間に隙間風が吹いてる状況なんだから。
何もしなくてもそのうち空中分解するんじゃね?
どちらかと言えばJEITAの方が分が悪い。
話がちげーぞこの野郎ってな。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 04:35:52
>>981
むしろ、単にデジタル化したら大赤字を抱えてしまうから、
自分たちが出資していた有料放送向けB-CASを、著作権保護を口実に
利権団体化してしまおうと画策しただけかと思われ。
NHKのウザテロならコピワン以前からあったから、NHKは有料放送の
1つと捉えてたんだと思う。

もともとのB-CASカードではコピワンには対応してなかったしね。
コピワンの発想が、そもそも利権団体化を念頭に置いたものだよ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 07:12:17
B-CASカードは今もコピワンには対応してませんよw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 07:23:48
>>984
どっちにしても、無駄なカードはやめて欲しいと俺は思うんだ。
何度も出てるけど、ただコストが掛かるだけで中々安くならず、
そしてデジタル放送が普及しなくなるということだ。

このままだと2011年までの全家庭普及が不可能になってしまう。
B-CASとコピワンが無ければ、多分余裕で間に合っていただろうに・・・馬鹿だ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 07:40:21
普及とは全く関係ないと思いますけどw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 07:56:11
工作員の虚偽は暴かないといけませんね。
http://www.b-cas.co.jp/faq/a401.html#a401

■コピー制御について

1. コピー制御とは何ですか?
デジタル放送の番組は、アナログとは違い、画質・音質を劣化させることなく、何度でも録画やダビングが可能です。
そのため、デジタル放送では、放送番組の不正コピーなどを防止して番組の著作権を保護するために、
コピー制御信号(例えば「1回だけ録画可能」(コピーワンス)など)を加えて放送しています。
デジタル放送事業者は、B-CAS(ビーキャス)カードを利用したこのようなコンテンツ権利保護の仕組みを
2004年4月から導入しました。詳しくは、下記のホームページをご参照ください。

(社)地上デジタル放送推進協会 http://www.d-pa.org/
(社)BSデジタル放送推進協会 http://www.bpa.or.jp/

2. NHKと無料民放のみを視聴する場合でも、B-CASカードは必要ですか?
NHK や無料民放のデジタル放送では、番組の著作権などを保護するために番組にスクランブルを掛けています。
このスクランブルの暗号を解くためにはB-CAS カードが必要となります。従ってNHKや無料民放を視聴する場合にも、
B-CASカードをデジタルテレビ受信機に挿入する必要があります。 
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 07:58:42
>B-CASカードは今もコピワンには対応してませんよw
>B-CASカードは今もコピワンには対応してませんよw
>B-CASカードは今もコピワンには対応してませんよw


3. 現在利用しているB-CASカードが、平成16年4月から始まったコピー制御に対応しているか見分ける方法を教えてください
B-CASカード裏面に記載されている20桁のB-CASカード番号の「0000」に続く4桁の数字によって見分けられます。
未対応のB-CASカード番号は以下の通りで、それ以外の番号であれば対応済です。
(コピー制御未対応のB-CASカード番号は 2000、 2800、 0001、 0002 です)


4. 現在使用しているB-CASカードがコピー制御の仕組みに対応していない場合は、どうしたらいいのですか?
B- CASカードをデジタルテレビ受信機に挿入しておいてください。B-CASカードを入れた状態で、BSデジタル放送のNHKまたは
無料民放5局(BS日テレ、BS朝日、BS-i、BSジャパン、BSフジ)のいずれかにチャンネルを合わせ、1時間程度待って頂ければ、
放送電波によりB-CASカードが自動的にコピー制御の仕組みに対応可能となります。なお、もしこれらの放送が正常にご覧いた
だける状態であれば、既にコピー制御に対応しております。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 08:30:15
コピワンだけなら旧タイプのカードでも対応出来たんじゃないの?
出力保護ビット(EPN)やら一時蓄積ビットやらを追加して新カードになったはず

コピー制御とコピーワンスを同一視してるだろ?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 09:17:34
【巨大利権】B-CASを斬る!17【コピーワンス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1143478669/
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 11:17:48

スポンサー料で収支は完結している筈

公共の電波使っておきながら一方的な権利ばかりを主張し
国民の肖像権など無視するクセに偉そうなことばっかり言っている

キチガイメディアの暴走に過ぎない 絶対に認めてはならない
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 12:31:27
>>984
>>987-988

これはひどい
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 12:31:40

偽造B-CASの販売まだ〜?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 15:10:43
コピーワンスは何時無くなるのだろうか
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 15:13:03
著作権法改正の動きとコピーワンス
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0603/31/news029.html
996名無しさん@お腹いっぱい。
埋め