【巨大利権】B-CASを斬る!12【コピーワンス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国賊企業 運命の日まで14日
たぶん、このスレがライブスレの間にコピーワンス見直しの結論が出るのだろうけど、
今のところ特に変化なし。
JEITAが出力保護で対応とか言い出したみたいだが、結論が出た話ではないし、何より
B-CAS問題を全く解決できないことから期待はできない。
高価格維持効果抜群のB-CASが残る限り、デジタル放送が普及しないことは確実なのだから。

現時点で判明しているB-CAS問題
・巨大利権
 (カード発行関連費など、消費者から直接B-CASに入る分だけで500億〜1000億/年
  放送局による暗号利用料などを含めると、下手したら何兆円の規模かもしれない。)
・非関税障壁(株主たる家電量産メーカも巻き込んだ保護市場)
・録画機器開発阻害(その株主すら見直しを求める状態。総務省が改善命令)
・原則録画禁止による消費者被害
・著作権保護を口実に使いつつ、著作権者にはビタ一文入らないシステム
 (ホワイトバンド詐欺を連想してしまいます)
・全メディアを1民間企業が独占支配が可能
 (B-CASによる放送改竄も思いのまま。
  暗号通信なので、誰も監査することが出来ない。監査目的で暗号破れば著作権侵害。
  治安上の大問題。軍事的脅威にも繋がる)

前スレで興味深かったのが「B-CASによる独占支配」による情報の安全性への問題。
メディアを使った情報工作すら容易になると言うことで、公安的な問題も見過ごしには出来ない。
隣の人が見てるテレビ番組と自分が見てるテレビ番組が、同じ物という保証は全くない、
そういった恐ろしさを感じさせるのがB-CASによる暗号通信のようです。冗談ではありません。

前スレ 【巨大利権】B-CASを斬る!11【コピーワンス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1132581160/
2& ◆HCMyJeZZP. :2005/12/17(土) 11:33:44
【巨大利権】B-CASを斬る!10【コピーワンス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1131031578/
【巨大利権】B-CASを斬る!9【コピーワンス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1127636432/
【巨大利権】B-CASを斬る!8【コピーワンス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1125138910/
【巨大利権】痛快B-CASを斬る!【コピーワンス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1123173162/
【巨大利権】ニューB-CASを斬る!【コピーワンス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1118592675/
【巨大利権】新・B-CASを斬る!【コピーワンス】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/bs/1115042473/
【巨大利権】また又・B-CASを斬る!【コピーワンス】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/bs/1111809021/
【巨大利権】続々・B-CASを斬る!【コピーワンス】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/bs/1108307726/
【巨大利権】続・B-CASを斬る!【コピーワンス】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/bs/1106761604/
【巨大利権】B-CASを斬る!【コピーワンス】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/bs/1105536161/
デジタル放送の将来を危惧してなりません Part3
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/bs/1105268737/
デジタル放送の将来を危惧してなりませんPart2
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/bs/1104588890/
デジタル放送の将来を危惧してなりません
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/bs/1095950033/

***著作権を悪用した便乗商法、それがB-CASクオリティ***
***もう後がないのは分かるけど、もう少し常識くらいわきまえませんか?***
***レッテル貼りとか、詭弁のガイドライン的な発言はむなしいよ?***
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 11:39:26
過去スレ(他サイトへのリンク)

【巨大利権】B-CASを斬る!11【コピーワンス】
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?tv8/2/bs/1132581160/
【巨大利権】B-CASを斬る!10【コピーワンス】
http://makimo.to/2ch/tv8_bs/1131/1131031578.html
【巨大利権】B-CASを斬る!9【コピーワンス】
http://makimo.to/2ch/tv8_bs/1127/1127636432.html
【巨大利権】B-CASを斬る!8【コピーワンス】
http://makimo.to/2ch/tv8_bs/1125/1125138910.html
【巨大利権】痛快B-CASを斬る!【コピーワンス】
http://makimo.to/2ch/tv8_bs/1123/1123173162.html
【巨大利権】ニューB-CASを斬る!【コピーワンス】
http://makimo.to/2ch/tv8_bs/1118/1118592675.html
【巨大利権】新・B-CASを斬る!【コピーワンス】
http://makimo.to/2ch/tv6_bs/1115/1115042473.html
【巨大利権】また又・B-CASを斬る!【コピーワンス】
http://makimo.to/2ch/tv6_bs/1111/1111809021.html
【巨大利権】続々・B-CASを斬る!【コピーワンス】
http://makimo.to/2ch/tv6_bs/1108/1108307726.html
【巨大利権】続・B-CASを斬る!【コピーワンス】
http://makimo.to/2ch/tv6_bs/1106/1106761604.html
【巨大利権】B-CASを斬る!【コピーワンス】
http://makimo.to/2ch/tv6_bs/1105/1105536161.html
デジタル放送の将来を危惧してなりません Part3
http://makimo.to/2ch/tv6_bs/1105/1105268737.html
デジタル放送の将来を危惧してなりませんPart2
http://makimo.to/2ch/tv6_bs/1104/1104588890.html
デジタル放送の将来を危惧してなりません
http://makimo.to/2ch/tv6_bs/1095/1095950033.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 11:40:24
アナログ放送で出来て、デジタル放送で出来ないこと

●=例外なしで禁止
◎=一部の例外を除き禁止

●DVD−Rでの録画
◎DVD−RAM・DVD−RWでの録画
 (CPRM対応メディア+CPRM対応機器に限り可)
◎パソコンでの視聴・録画
  (極一部の超高価格機に限り、同一PC内で可)
●匿名で視聴すること
  B-CASに住所氏名電番登録する必要有り(義務です)
  違反者はカード返却させ損害賠償請求されます。
●B-CASに金を払わずに視聴すること
  デジタルチューナー購入する際に徴収されます。
●編集
●ダビング
●CMカット録画
●フォーマット変換による再圧縮(DivXへの変換など)
●安い(5万円以下)のテレビで見ること
●ネットワーク経由の視聴
●PS2での再生・標準型DVDプレーヤでの再生
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 11:40:54
【【【重要】】】

「コピーワンス」とは名ばかりで、現実は「原則録画禁止」のシステムとなっております。

>>7にも記されている通り、「CPRM対応メディア+CPRM対応機器」に限り
例外的に録画許可されている状態で、その他のデジタル機器は全て録画禁止とされます。

著作権ゴロに高い献上金を払って、はじめて「録画許可」が下るシステムは、
「自由な録画」とは程遠いものです。

工作員は「録画はできます」と虚偽広告を打ってきますが、大嘘を承知で言っています。
くれぐれも惑わされないようにしましょう。

また、著作権ゴロに高い献上金を払っても、「コピーワンス」の名から連想する「コピー」は
一切許可されません。たった1回の「録画」と、ごく限られた範囲の「ムーブ」が許可される
だけです。「コピー」は、あらゆるケースが完璧に禁止されます。

このような虚偽広告に騙される人を減らすべく、広く実態を周知しましょう。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 12:01:33
B−CASが検閲機関になれるのも大問題だな。
地上・BS・CS全て手中に収めてしまうのだから
「そんな内容は放送させませんよ」
と、ひとこと言えば放送局はコンテンツを変えざるを得ない。

各社が独立してても偏向報道が問題なのに、こんなことを
許すと全局アカヒ以上になるのは目に見えている。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 12:04:26
>>6
馬鹿?
売国メディアを排除するためにもCASシステムは不可欠なんだよ。
これからは小泉さん・竹中さん・安倍さんらと共に挙国一致体制を確立して
厳しい国際競争を勝ち抜かなければならないんだよ。
お前がアカヒの支持者でないなら、B-CASを諸手をあげて讃えるべき。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 12:08:42
>>7
工作員ってネタでB-CASマンセーしてるのか、
それとも本物のバカなのか、
判断に苦しむようになってきた。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 12:15:24

 コイズミ〜 スレのみんながいぢめるよ〜
 \__  ____________
      ∨    ∧_∧
           " ,  、 ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゝ∀ く  < こっちくんな^^^^^;;;
           ∧_∧  |   \________
        三  (    とノ
      三   /   つ |
     三  _ ( _  /|  |
        (_ソ(_ソ(_ )
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 12:15:46
ほっとけない B-CAS問題

あなたは、B-CASというのを知っていますか?
それは、次世代といわれる「デジタル放送」の根幹部分に埋められる暗号システムのことです。
「デジタル放送」なんて見ないから関係ない?そうお考えですか?
いえ、現行アナログ放送は2011年に中止されるので、あなたは無関係ではいられません。

で、このB-CAS社とは、一体何なんでしょう?
B-CAS社は著作権と利権が大好きな人たちが作り上げた、ただの株式会社です。
財務内容も公表していない、会社の所在地すら公表していない、胡散臭いことこの上ない幽霊企業です。
そんな胡散臭い企業が、全てのテレビに「B-CASカード」を同梱し、強制的に抱き合わせ販売を行っています。
ただの幽霊企業が、ボロい商売で巨大な利権を約束されてしまっているのです。

で、この幽霊企業が運営している「B-CAS」とは何でしょう?
それは、視聴管理システムと呼ばれ、あなたに「テレビを見る権利」があるか、確認するものです。
もしB-CASが、あなたには見る権利がないと判断すれば、あなたはテレビを見ることが出来なくなります。

とりあえず現時点では、あなたは「録画する権利」を大幅に制限されています。
録画できるのは、「著作権保護技術」が施されたDVD-RAMとDVD-RWだけです。
安価なDVD-Rには録画する権利がない(と勝手に言い張っているため)、録画出来ません。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 12:16:20
あなたが「見る権利」を得るためにすることは、
「B-CASに住所登録することなど、B-CASが一方的に定めた約款を全て守ること」
です。簡単なことかもしれませんが、大切な個人情報を幽霊企業に売り渡すなんて冗談じゃありません。
同意できなければ、B-CASカードを返却しなければならず、せっかく買ったテレビはゴミ同然となります。

これだけではありません。
あなたのお宅に届く電波は、B-CAS管理下にある「暗号データ」です。
それをどのように解読するのか、それはB-CASの全て胸三寸です。正しい放送が映っている保証なんてありません。
もしかしたら、あなたと、あなたの隣の人は違う物を見せられているのかもしれません。
全国にあなたを誹謗する番組が流されているにも関わらず、あなただけは知らない状態かもしれないのです。

このようなことを出来る権限をもってしまったのが、ただの幽霊企業「B-CAS」です。
たかが1企業に、都合が悪い放送内容は容赦なく改竄できる権限を持たせてしまっていいのでしょうか?
メディアの力は国家の存亡にすら関わってきます。誰もが情報を平等に享受できるアナログ放送が
打ち切られてしまう前に、巨大利権であり国賊でもあり、
有事の際には巨大な世論煽動者にもなる、危険なB-CASを排除しましょう。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 13:37:06
>>8
本物のバカとしか判断しようがないよ。
だって、論理的にB-CAS擁護してる工作員は一人もいないからね。

あ、そうだったのか、とB-CASの正当性を納得させてくれる書き込みが
あればと期待してるんだが、12スレまできていまだかつてない。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 14:58:30
つーか、B−CAS反対の共産党工作員がキャンキャンと無駄吼えしてるだけでしょ、このスレ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 15:04:44
どうしてB-CAS反対が共産党と結び付くのか理解できない。

B-CASは反対も何も、世界中探しても同様のシステムが見つからない国際的非常識。
特定組織に偏ることなく、まんべんなく嫌われている存在である。

B-CASに賛成しているのは特定組織に偏ってることが明白だけどなw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 15:30:06
どうしてB-CASに賛成しているのは特定組織に偏っていることが明白なんて言えるのか理解できない。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 15:32:43
>>8
真っ当な判断力を持っていればB-CAS擁護の工作員なんてやってられないだろうし、
変な人になりきらないと駄目なんだろう。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 17:54:52
著作権ゴロ系工作員 
知財保護をより完全にする為ならどんな犠牲を払っても、
 クリエイターや消費者に迷惑が掛かっても仕方が無い。
 (例 SONYウイルス)    なぜなら
クリエイターと消費者の間の中間マージンが生活の糧だから。

放送局系工作員
コピー制御が無かったら ジャニーズとかに出演拒否されるはずだ。
大人気のロードオブザリングも放送できなかったかもしれない。
オリンピックも「世界に例が無いコピワン」で放送しているが、
選手がボイコットしない配慮だ。
大体、俺たちの顧客はスポンサー様であり、スポンサー様の意向に沿った
放送を心がけている。視聴者は文句言うな。
「放送行政に関しては視聴者は 直接の当事者ではなく、文句を言える立場にない」

家電業界系工作員 
B-CASのおかげで高価な薄型テレビ売れまくり。
外国製チューナーカード(2万円程度でパソコンでハイビジョン視聴録画何になる)
や いろんな意味で価格破壊を起こさせないためB-CASは絶対必要。

            ↑
工作員がなんと言おうと公共の電波を利権化することは絶対に許されない。
外国だったら牢屋にぶち込まれるぐらいの犯罪行為だよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 17:56:03
B-CAS反対派は共産党員だからね
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 17:57:01
B-CASとコピワンが関係ないことがまた証明されてしまったね
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 18:31:56
竹中さんも小泉総理も知財立国を高らかに謳っているんだよ。
貴様ら社会のゴミがぐちゃぐちゃ難癖付けようが、現政権を支持している圧倒的多数の日本人は
気にも留めてないの。世間様はお前ら糞餓鬼が思う通りには動いてはくれないよw

やれコピーワンス反対だとか、松下さんの知財立社にケチ付けたりとか、サヨクくんは
著作権制度の破壊を目論んでいるのかねえ。自分では何一つ生み出せない分際で。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 18:41:45
>>1
犯罪者乙
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 19:10:04
ハイハイ、工作員乙
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 19:20:14
著作権ゴロ系工作員 
放送局系工作員
家電業界系工作員 

生活が繋ってるから必死なのは分かるけど まっとうなB-CAS問題批判者に対して
左翼とか犯罪者とかレッテル張るのひどすぎますよ!

注)これらの工作員は非常に強力なので注意してください。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 20:18:01
コピワン支持しているのは工作員だけだと思いたいのだろうなあ。
無理もないな、反対厨はマイナーなキモオタだし。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 20:38:18
話がサパーリわからんが

奴隷民族の在日とかチョンが関わってる方は反対。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 20:39:04
B-CAS反対派を叩くのは、いい燃料になって歓迎なんだけど、
もっと説得力のある書き込みをするように。
サヨだのキモヲタだの言ってる奴は、まともな人間は相手にしませんよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 20:40:48
コピワン支持しているのは 日本に住んでる工作員と
それらに洗脳されまくってる奴だけだろ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 20:44:50
さっぱりな因果関係だな(w
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 20:46:19
ほとんどの一般人はコピワンなどどうでもいいと思っているからな

8:2:1=どうでもいい:反対:賛成

くらいのものかとw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 20:50:47
コピワンやB-CASがそんなにいいものなら アメリカとかにでも
お勧めしてみれば?
公共の電波を暗号化して民間のカード発行会社にお金が無条件に入ってくるシステム
なので 一発で却下されると思うけど。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 20:52:39
>>26
実際共産党員が反対してるんですけど
著作権法に反対してるのも共産党だけだし
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 20:53:54
地デジの視聴世帯率が10%程度で、一般人は地デジ自体どうでもいいと思ってるのでは。
それならまだしもテレビそのものをどうでもいいと思われないようにアピールに精を出すべき
だと思うけどね。護送船団業界は沈没の間際にならないと何ともならないかな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 21:03:25
頭わりいね。

コピワンどうでも良い=業界どうでもよい

なんだよ。普通は。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 21:06:15
業界も著作権保護もどうでもいいから、アナログより不便なデジタル放送は
ノーサンキューですな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 21:07:16
だがワイドは譲れない
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 21:07:53
不正コピー派には不便ですよね
でもそれ犯罪だから
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 21:09:41
B-CASの視聴制御そのものが共産主義国家でありそうな話しだ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 21:13:22
共産主義国家で視聴制限はありえないよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 21:15:56
著作権侵害は親告罪と解釈されるから、告訴がなければ犯罪要件の
成立性さえ問われないよ。つまり、侵害しただけでは犯罪とならない。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 21:17:42
ばれなければ犯罪を犯してもいいという考えは怖いね

神様は見ていますよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 21:20:57
業界の人間が他人の著作物をパクってゴメンナサイで済むのも
親告罪とみなされるから何だから制度に感謝しろよ。
そうでなければ当局の捜査が入ってボロボロ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 21:23:08
コピワン反対厨はこんな程度。
「他でもやっているじゃない?」
志低すぎ。いまさらだけどな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 21:27:30
>>40
共産主義者は神を信じていないってこと知ってて言ってるだろ?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 21:43:20
アダルトにモザイクが入ってたり、
放送の視聴制御も同じようなもんだろ
上から管理する発展途上国的で、かの国のような思想。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 21:55:21
そんなこと否定したら法治国家は成り立たないぞw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 21:58:27
利権にありついた公務員がぼろ儲けしてる
共産主義国家でよくありそうなの匂いがする B-CAS
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 22:06:19
完全共産主義国家では
国民全員が公務員ですが
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 22:19:58
放送免許の無条件更新をやめて厳しい一般入札にするってことなら
コピーネバーでもいいよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 22:21:18
> 告訴がなければ犯罪要件の
> 成立性さえ問われないよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 22:23:23
コピーDVD販売業者必死だなw

という事で

よろしいわけですな?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 22:23:28
>>49
だれがいつどこで犯罪の話を持ち出しましたか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 22:25:15
>>50
話をそらすなと言いつつ都合が悪くなれば話をそらす方ですか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 22:25:47
>>48
コピワンあろうがなかろうが一般入札には賛成だな。
BSでもそれやったら、あっちこっちのチャネルに穴が開きそうだけど(w
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 22:27:04
テレビ免許申請を断られたWIN-Jもたまには思い出してあげてください
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 22:27:48
NHKのスクランブル化に反対する民放連って面白い
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 22:41:51
>>51
いきなり犯罪言い出したのは>>36だな。
日本語とかいろいろ分かっていなくて違法と犯罪の意味を
理解していなさそうだけど。他にも共産とかへんなこと口走って
いる人も常駐しているし。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 23:34:56
NHKスクランブル化と言ってもBSデジタルだけだろ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 23:54:39
>>14
> どうしてB-CAS反対が共産党と結び付くのか理解できない。

ある程度以上の年代(50歳以上?)だと、反対する人の陰口を言う時に使う常套句だよ。
例えば、「あいつは共産党だ」みたいな使い方をする。
実際の支持政党とは全く関係ない。
類似の例に、「あいつは非国民だ」なんてのもある。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 00:07:10
利権とか先入観一切なしで単純にデジタルはアナログより制限が増えて不便だと思う事のどこが共産主義なんだ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 00:37:15
>>31
そう言う言い方すると
共産党員以外にはB-CASとコピワンは認められているって聞こえてしまうよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 00:45:06
共産党がどうたらなんて話はもうやめにしなよ。不毛。
B-CASの問題とは関係ない。

変なじじいは、「国の方針に逆らうやつは共産党だ」と単純に
解釈してるだけだよ。ほっときゃいい。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 00:53:59
まあ工作員、工作員、と叫んでいる低能よりもマシだろな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 01:04:30
>>62
よっ。このスレ一の低脳君。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 01:08:16
>>62
いっやぁ 低能認定じゃん
おめ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 01:12:33
B-CAS賛成・擁護派は論理的に主張すること。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 01:32:26
その前に反対派の論理的意見を聞いてみたいものだ。
めったにないだろうがな(w
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 01:35:58
>>66
もうくどいくらい書きまくられてる。
過去スレ嫁。
B-CAS工作員は涙目で敗退状態。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 01:40:26
>>67
どれかひとつ挙げてみろよ。
課金システムとして統一されているということは
消費者にとっても利益だぞ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 01:48:31
利便性が多少向上するかも知れないが利益にはならんな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 01:49:50
利便性=利益ですが >>69
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 01:52:00
地デジには全く不必要なシステムには変わりない
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 01:56:58
地デジ専用機にはB−CASでない新RMPとやらを待てば良いだろ。
2011年までには出現するだろうさ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 02:00:01
・日本全国の視聴管理を一社に統一することは消費者利益か否か?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 02:02:25
>>73
不利益であるという証拠を挙げてみなよ。
その辺がメリットであるなんて俺は言わんけど。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 02:07:50
答えられなくなったら質問返しかよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 02:12:33
>>75
何をバカな。
俺はそこにメリットもデメリットも認めていない
つまり争う気はない。
デメリットだと主張するなら根拠を挙げろと言っているだけだ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 02:21:53
兆を超える国費が投入される時点で地上波が公共性を問われるのは当然のこと。
その地上波に国民審議を一切経ることなく、一方的に暗号化を施す仕様が策定され
しかもその管理団体はただの業界の寄り合い組織のB-CASという点が問題。
公益事業を担うべき組織が株式会社というのはいかがなものか。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 02:23:46
×国民審議
○国会審議
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 02:27:20
>>77
B-CASが何という公益事業を担って公金を受け取っている?
単純に公共性があると言うなら民間のバスやタクシー会社もそうだぞ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 02:37:33
最初から競争性が完全に排除された状態にあるのが株式会社B-CAS
これに何の問題も無いとでも言うつもりか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 02:43:17
>>80
これはメリットとデメリットの天秤問題だな。
デメリットは君たちが主張しているように価格が下がらないかも知れないこと。
メリットは「統一できる」ということだ。
しかし俺はデメリットは今の黎明期だけだと思う。
もし地デジ専用機だけが安くバンバン売れるようになれば、BS/CSが無視される
ようになって大株主が困ることになるからね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 03:00:12
誰かさんは涙目。俺は眠い目。
グッナイ。。。。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 03:06:44
赤字続きで困っている民放BSの事情を知ってはいるが
B-CASライセンスを悪用した3波共用チューナーのセット販売は露骨過ぎた。
後出しジャンケンみたいに青CASとか出されても心象はよくない。
俺がB-CASを信用できない理由のひとつでもある。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 04:30:47
> もし地デジ専用機だけが安くバンバン売れるようになれば

それをさせないために新RMPだのといった仕組みを作ったんだと思うけど。
何らかの著作権保護機能を残せば、それを口実に囲い込みが出来るからね。
新RMPをオリジナルB-CASよりは多少安い程度で価格維持するなら、地デジ専用機
だけが売れまくるという事態は避けられると考えているのだろう。
また、新RMPを運用するのもまたB-CAS社という始末だから手に負えない。

ここで、著作権保護ナシの公開仕様にしてしまうと、支那チョンに
激安地デジ専用テレビを作られて、BSデジタルが壊滅状態になるのは
目に見えてるのは、素人にでもわかる話です。それだけはB-CASとして
絶対に認められない一線だと思われます。

「著作権保護」の実態は、囲い込みと価格維持が目的なのは明白です。
斜陽の産業が国内消費者から搾取するため言い訳しているとしか受け取れない詭弁です。
世界中で日本だけが導入している点を鑑みても、非常識極まりない話です。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 04:38:51
デジタルテレビ買った。
B-CAS登録した。でもBSは見られない(アンテナがそもそも無い)。
連日WOWOWやらNHKやらの勧誘電話や催促?電話が来る。マジウザイ。
NHKに至っては地上波分の受信料は払ってるのに、
「BS見られる状態ですよね?それじゃ払ってください」と言わんばかりの言いぐさでかなり腹立った。
払ってくれそうな奴から絞り取ろうって魂胆か?それよりもまず払ってない奴から取れよ。
って言うか、地上デジタル見られればBSの必要性は感じないのに今週だけで4本も電話があったぞ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 05:24:19
たぶんB-CASみたいなものは日本が最初で最後だろ。
B-CASのひとつだけいいところはここの涙目の誰かみたいな人間を生み出したこと。
いい暇つぶしになる。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 08:42:25
>>77
>>80
一方では公共性ある事業は民間の一株式会社に委ねるべきではないと言い、
その一方では競争原理が働かないから如何と文句を付ける。

素晴らしい!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 09:00:45
まぁ、何にしてもまるで善意に頼ってるかのような?NHK受信料の
徴収方法は改善するべきだろうな
受信設備が存在するかどうか調べる手段がNHKにはないわけで
「ありません」と言われたらおしまい
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 09:13:10
なあに、視聴者側に受信設備不存在の立証責任を負わせればいい。
悪魔の証明だけどね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 09:49:29
ただの煽りと揚げ足取りだけでB-CASの正当性を訴える者は誰もいませんね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 09:55:23
不存在の立証という悪魔の証明だからだろ>B-CASの正当性
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 10:50:58
B-CASの正当性なんて誰も主張できない。
ただの利権団体だからね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 10:55:24
>>87
理解力不足
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 11:07:12
共産党の正当性についてもこのスレで語るべきでは
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 11:24:38
創価学会との政教分離が黒であるところの公明党と組んでいる
現政権の正当性が霞んでいることは間違いないな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 11:31:16
キター
何で共産党だとばれるようなことかいてるの?
よほど頭に来たのか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 11:42:59
共産党がどうこうなんてスレの議題と何の関係ないだろ
B-CASと小泉政権が何の関係もないのと同様
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 11:46:03
B-CASのスレなのにNHK受信料の煽りが入っているあたり、
やはり両者はズブズブの関係なんだな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 12:11:20
煽りを入れてるのは共産党員でしょ
頭おかしいんじゃないの
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 12:23:53
>>93
馬鹿?
負け惜しみはみっともないよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 12:43:13
>>100
彼女いないだろ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 13:09:27
>>100はご結婚されてますよ
頭おかしいんじゃない
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 13:17:40
>>90
面白いこというね。
俺の勤務先はちょいと強引な訪問販売をやっているが正当性はあるかな?
不良品を作って出荷してしまうメーカには正当性はあるか?
うじゃうじゃ存在する業界団体(=談合組織)に正当性はあるか?
忙しい窓口の奥で新聞読んでいるオヤジだらけの市役所に正当性はあるか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 13:21:43
つまりB-CASは社会的必要悪であると
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 13:28:28
全く必要ありません
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 13:30:38
僕は必要だな
いちいちWOWOWのデコーダーなんてテレビにぶら提げたくないし
全部のテレビ台数分金払うのも嫌だから
カードで移動できるのは凄くありがたい
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 13:49:41
>>104
必要悪じゃなくて必要としているグループは居る。
そんだけのことだ。
トヨタから見ればホンダは必要すらない悪そのものだろ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 15:12:12
>>107
まぁ、必要としてるグループがどのくらいいるかに違いはあるけどな。
ホンダは世界中のホンダユーザに必要とされているが、
B-CASはホンの一握りの著作権ゴロに必要とされてるだけで、
その他には不要極まりない悪そのもの。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 15:20:42
僕は必要だな
いちいちWOWOWのデコーダーなんてテレビにぶら提げたくないし
全部のテレビ台数分金払うのも嫌だから
カードで移動できるのは凄くありがたい
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 15:28:50
WOWOWの契約単位って世帯じゃなくて機器台数なのか?
糞だな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 15:29:46
そんなことも知らずにこのスレにいるなんて不勉強も甚だしいね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 15:40:32
B-CASは電通のメディア支配を断ち切る為に設立された団体であるとも考えられる
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 15:41:43
WOWOW等有料放送の視聴者数からして一般人は>>85のように
不快な思いをするのがオチ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 15:49:00
情報提供しないに○を使えんければ電話なんて来ないよ

契約書をちゃんと読まないような馬鹿は詐欺にでもあって自殺したほうがいいよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 15:53:12
つーか
どー考えても>>85はこのスレでいわゆる工作員と呼ばれてる方々への煽りネタだろう?
バカバカしいネタすぎて叩く気もおこらんかったがw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 15:57:14
「工作員への煽りネタ」を「バカバカしいネタすぎて叩く気もおこらんかった」

>>115が工作員であることをカミングアウトしますた。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 15:59:04
>>116
俺が工作員ってか?
どーぞ、お好きなように呼んでくだされw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 16:26:20
WOWOW利用者のような高所得者層のために
地デジデビュー組の低所得者層が
多少不便に感じても
資本主義社会では当然のことですね

もっとも本当は不便に感じることなんて一切無いですけどね
逆にデータ放送でかなり便利です
共産党員の妄想脳内以外は
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 16:28:49
はいはい
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 16:39:11
まぁ、WOWOWなどの有料放送ってテレビくらいしか娯楽のない
低所得者や高齢者の加入率が圧倒的なんだが。
そういった可処分所得の大きくない連中に、B-CASで価格維持された
高額商品を買わせようってんだから藁える。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 16:46:29
はいはいソースをどうぞ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 17:30:27
有料TV見てる奴だけがDVD買うわけでもないが
どうでもいいが、貧乏人は有料TVなんか見ないよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 17:32:26

NHKすら払えないんだから
娯楽に月3000円も払えないよね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 17:33:27
払えないんじゃなくて払わないの。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 17:37:32
ものは言いようだけど
NHKを払わない理由なんて無いよね
払えない理由ならあるだろうけど

不祥事があったから払わないって言ってることおかしいし
水道会社の職員が不祥事起こしたら水道料金も払わないんだろうね
こういうキチガイやくざは
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 17:39:01
少なくともNHKはコピー制御を止めない限り金払わん。
他の局は別によい、嫌になったら見ないだけ


断っておくが昔は払ってたぞ。(見てなかったけどな)
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 17:44:43
そういう嘘は聞き飽きた
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 17:52:24
いっそ、民法すべて(NHK含む)有料chにしろよ。
視聴者減って広告料激減(NHK収入激減)だろうけどw

俺?TBSぐらいなら3000円でも5000円でも払ってもいいよ?
NHKはただでもイラネ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 17:52:56
基地外893に払う金なんか一銭もないからNHKには金を払わないんだよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 17:59:28
NHKはまず業務の効率化をすべきだろ。
集金人なんて無駄以外の何物でもない。あの連中を養うためにコストが
掛かっていると思えば従事者関係者以外は誰でも金を払いたくなくなる。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 18:02:34
>>120
別に高額商品でも無いじゃん
自分の生活レベルに合わない商品を欲しがって買える訳が無いって事に気が付いて
やれデジタル放送反対とかB−CASがどうのこうのって訳も分らんで文句たらた…ら正直言ってみっともない

132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 18:04:24
>>130
なら電気メーター見に来るバーさんも無駄だな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 18:21:24
工作員はああだこうだと言うが、NHKとその他の公共料金は全く性質が違う。
電気は払わなければ電気を止められるし、使わなければ払う必要が無い。
ALLガス化などで電気が不必要な家庭は電気代を払わない。

NHKも同じようにするべきだ。
受信料を払わない視聴者の電波は止めればいい。
それが筋と言うものだ。論点のすり替えは見苦しい。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 18:25:31
そうですね
NHK料金を払わなければ全ての民放が見え無くすべきですね
それが放送法の趣旨に則っています
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 18:27:38
>>134
放送法のどの条文の趣旨に則ってるのか明示しなさい。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 18:28:40
NHKに料金払うんじゃなくて民放全てに公平に分配すればいいのに。
もしくは自分が指定した民放に金払うと。

放送法なんぞ、罰則がないのに要言うわ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 19:38:29
>>136
論点と言うか脳内がかなりズレてるゾwww
なんで公共料金を民間に分配しなきゃいけないんだ?

水道料金をミネラルウォーターを販売してる会社に分配しろと言ってるようなものだろう?

てかよ、NHKを含む受信料問題は他でやれ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 19:38:35
いよいよ支離滅裂になって来ました。
139138:2005/12/18(日) 19:39:41
>>136 にでした
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 20:38:39
こんな関係になっているかと。
>>134>>136
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 21:31:55
>>106
希望者に『IDカード』(照合すれば住民票以上の情報がでてくるんだろ)を持たせて、
金銭的に余裕のない視聴者(貧乏人)に、1台の視聴契約で複数の受像機を渡り歩ける
ように「してあげる」のは結構だが、そのカードを、本来国民が皆等しく情報を得られるべき
チャンネルを「閉ざす」のに流用するってのはどういう理屈なんだ?

デジタル放送と視聴制限、視聴者登録の関係が全く理解できないぞ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 21:49:48
>>106
お前〜馬鹿だろう?
本件に関して言える事だが(WOWOWの事な)
>希望者に『IDカード』(照合すれば住民票以上の情報がでてくるんだろ)を持たせて、
>金銭的に余裕のない視聴者(貧乏人)に、1台の視聴契約で複数の受像機を渡り歩ける

金銭的に余裕の無い奴が有料放送を視聴するか?
テレビなんか見てないでマジメに働け。
てかよB−CASカードに個人情報が書き込まれてる訳が無いだろう。

>ように「してあげる」のは結構だが、そのカードを、本来国民が皆等しく情報を得られるべき
>チャンネルを「閉ざす」のに流用するってのはどういう理屈なんだ?

情報は毎日のように垂れ流されてるだろう
閉ざしてるのは馬鹿な貴様等だけだ。

>デジタル放送と視聴制限、視聴者登録の関係が全く理解できないぞ

そう言う文句は悪の根源であるダウソ板の奴等に言え。
143142:2005/12/18(日) 21:52:31
>>141に対するレスです。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 22:19:28
>>141の屁理屈は
たぶん書いた本人でも何書いているか分からないくなってると思うよ
全うな意見にどうしてもケチがつけたかったんだろ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 22:22:07
凄い勢いの火消しだなw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 22:23:21
なんか今日は酔っ払いばかりだね。

もうみんな寝ろ。
明日になってから書き込め。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 22:24:25
ダウソ板ごとき最下層が悪の根源とは驚きだな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:14:11
ダウソ板対策がB-CASだとしたら、とんだお粗末だな。
簡単に破られてるし、破ること前提なので話題にもなってないwww
破られたら新たな対策するとかBS-iのチョビヒゲが言ってたが、対策したか?

もう著作権保護なんて詭弁だって認めちまえよ。
本当の目的は違法行為の阻止じゃなくて、自分たちに従わないメーカには
正当な機器を作らせないようにすることだってさ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:20:15
>>148
そのうちごっそり検挙するだろうから真面目な君が心配することないよ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:23:43
さっさと法改正して刑事罰を適用すればいいのにね。
最高刑を死刑にすればいい。
誰かが生贄になれば皆恐れをなして誰も違法コピーをしなくなるだろう。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:53:56
著作権違反ごときで死刑とか思い付くのは著ゴロしかいなさそうだな。
じゃ、著ゴロが犯した犯罪に限っては全ての罰則を死刑にしてもらいたい。

法学的には量刑のバランスというものがある。
死刑が適用されるのは複数人を対象とした殺人、単数の場合は強盗殺人などの併合罪
人が死ななくても適用される可能性があるのは内乱罪や外患誘致罪くらいなんだが、
たかがテレビ番組の放流の、どこがそれらに匹敵するほどの罪状と言えるのか?
頭がおかしいにも限度がある。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 00:01:02
まあココで騒いでいても所詮オナニーだからね
ちゃんと出る所出ろや
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 00:02:45
つかネタにまじれすぅ、バカみたい系
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 00:05:04
違法コピーの蔓延によって損害を被ったテレビ局からリストラされた社員が
生活苦で自殺した場合は間接的に殺人罪が成立する。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 00:18:45
だから、B-CASは違法コピー排除に全く貢献してないの。
効果を発揮してるのは受信機器の価格維持だけなの。
おわかり?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 00:19:05
違法コピーの蔓延を完全に防ぐ処置を怠った雇用者=テレビ局の責任だろ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 00:30:57
かつてVTRが登場したとき訴訟沙汰になった事でもあるし、放送局の本音は
コピーネバーなんだろ。デジタル化で事情も変わったことだし、録画根絶の
ための訴訟に再チャレンジすればいいのに。
経済よりも著作権保護を優先させるならそれがベスト。

訴訟に負けるとコピーワンスもろとも葬り去られる危険性もあるが、その程度の
リスクは知財保護の前で些細なモノだろ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 00:33:43
>>155
全くつうのは明らかに言いすぎだろうな。
説得力なし。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 00:34:38
>>157
なに勝手にマッチポンプやってんの。妄想乙
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 05:35:05
おはよー。

>>142
> >希望者に『IDカード』(照合すれば住民票以上の情報がでてくるんだろ)を持たせて、
> >金銭的に余裕のない視聴者(貧乏人)に、1台の視聴契約で複数の受像機を渡り歩ける
>
> 金銭的に余裕の無い奴が有料放送を視聴するか?

余裕があるならせこいことやってないで視聴設備の台数分契約しろよ、貧乏人。

> てかよB−CASカードに個人情報が書き込まれてる訳が無いだろう。

B-CASカードのIDで「照合」すれば契約者情報がでてくるだろうと書いている。

日本語読めないのか? ああ、もしかして、だから低収入の仕事に甘んじてるのか?
ひょっとして、有料放送視聴契約をしてるのが唯一のプライドを保つ方法だったりするの?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 08:23:07
>>151
強殺は併合罪なのか。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 08:39:31
>>160
おやすみー。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 12:43:40
コピーフリーで放送局が損害受けるわけないだろw
今やってるアナログはコピーフリーなんだからw

というかその論理だとコピーガードすりゃ儲かるはずなんだから
不便を強いられる一般視聴者に金を配当しろよw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 13:46:12
今年はホリエモンの影響で「企業はだれのものか?」が話題になったが
今一度「TVは誰のものか?」と考えないといけない

数々のマスメディアがある中で、視聴者が監視・管理できるメディアが
TVだと思う、インターネットが普及するなかでもその利便性は高い

今回のB-CASの動きは、国民の財産を企業への売渡であり、著作権保護の
美名の名を借りた強盗の様なものだ、
視聴者も、自分達の権利をしっかり意識し、放送局と話をつけなければいけないし
必要とあらば法改定も考えなければいけない。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 13:59:42
ここに書いてもオナニーです出る所出れば?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 14:39:54
>>165
中途半端なつりはよせ
企業のブランド戦略でもっとも恐れるのがネット(特に2ch)での
誹謗中傷・内部告発じゃねーか ここで盛り上がってしまったら
誰も止められない、そんな事担当者なら解ってるだろ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 14:48:44
しかしB-CASの客は消費者じゃないしなあ。
ネットの評判なんか屁としか思ってない筈だぞ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 16:14:38
とりあえず
B-CASがある限りデジタル放送は見ません
みたいな運動でもしないと何も変わらないだろうなぁ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 17:19:13
そーいや民主党に「B-CAS問題」の姿勢について質問メールしたけど、
返事こないねぇ…
TVの不買運動みたいなことしても効果薄いと思うよ
やつらが本気なら1・2割の視聴者減なんて気にしないはずだ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 18:58:57
しかし、土曜日あたりから出てきてる工作員はレベル低いねぇ。
監視会社変えたのかな。

頼むからもっとちゃんとしたの出してきて。
NHKとB-CASさん。

それとも、ちゃんとした議論はしたくないのかな? Ww
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 18:59:13
あのNHKでさえも毎年春先にNHK予算審議というのがあって
国会議員がチェックする仕組みがある。国会議員は国民の代表
なので、ある意味国民の意向がフィードバックされていると言える。

その点、一般の民間株式会社の(株)B-CASはどうだ 財務内容も非公開だし。
株式会社B-CASが発行するカードがなかったり、無効にされたらテレビが映らなく
なるんだからものすごい権限あるし、何でこんな重大なことが国会で審議される
事も無く決まっちゃってるの? 世界から指さされるぞ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 20:10:36
地上デジタルのNHKってなにか申し込まない?と画面に変なものが
出ると聞いたけど本当?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 20:28:38
何も出ない?けど?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 21:07:03
 NHKと称して「地上デジタル波アンテナ助成金」を受けるため、指定口座
に1万750円を振り込むよう案内した偽文書が、盛岡市などの家庭に郵送
されていたことが19日、分かった。

 「NHKより地上デジタルテレビ放送についてのご案内」と書かれた偽の
文書には、NHKと総務省の合同企画として岩手県と長野県をモデル地区
に選定し、アンテナ切り替え費用の一部を助成するとの内容が記されていた。
総務省は「このような事実はない」と注意を呼び掛けている。

ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=home&NWID=2005121901001969

ほらきたwww
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:17:55
B-CASって独占禁止法違反だろ
他社の競争の余地なしの完全独占市場であることは明白
誰か訴えろよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:19:41
ガンバレ!!
レベルの低い馬鹿で貧乏でさらにも妄想癖のあるコピヲタ諸君!!
スレの趣旨を全く理解出来ないアンチNHK諸君!!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:48:33
NHKの話題を振ってきているのは工作員だろ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:21:20
>>176
頑張ってもどうしようもない君が言うせりふではありません。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:29:54
>>175
訴えられるなら訴えてみろ
独占禁止法の何条に違反してるんだ?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:31:38
工作員って地デジが頓挫、というかテレビがネットに飲み込まれた上に
帯域が空いてウマー、って側の人間じゃないの
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:36:30
コピーフリー化はするけどB-CASは今後もなくならないことに決まったから
このスレは無駄になったね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 00:01:19
「出力保護」で対応を,JEITAが提案する地デジの「コピー・ワンス」制限の見直し手法
(要会員登録)
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051216/111701/

JEITAの提案はこうした動きを受けたもので,いわゆるEPNによる出力保護の運用を提唱する。
EPNの基本的な考え方は,コピーに関する制約のないコンテンツに対しても,
スクランブルをかけて出力することでコンテンツの著作権を保護しようという考え方。
スクランブルをかけた映像はライセンスを受けた機器でのみ再生できる。この結果,
デジタル放送で提供される番組は,いわゆる「コピー・フリー」ではないが,
コピーの枚数制限や世代制限はなくなる。ただし,インターネットへ不正に再配信するといった
行為に対しては歯止めをかけることができる。CPRMに対応する媒体に
DVD-VR規格(いわゆるVRモード)で記録できるが,DVD-Video規格では記録できない。
EPNについては既に地上デジタル放送の運用規定の中に記述されており,
それを実際に運用しましょうという形の提案となる。

なお,BSデジタル放送受信機については,EPNの規定が定まる前に出荷されたものもある。
こうした機種で受信した場合には完全にコピー・フリーになるため,
今回の提案は地上デジタル放送に限定した形となる。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 01:38:01
>なお,BSデジタル放送受信機については,EPNの規定が定まる前に出荷されたものもある。
>こうした機種で受信した場合には完全にコピー・フリーになるため,
>今回の提案は地上デジタル放送に限定した形となる。
って地上Digital対応の機器はすでに発売されているんだけど......
今買えば地上Digitalはコピーフリーですか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 01:49:20
>>183
HDD/DVDレコーダを使用した場合に、録画した元データからCPRM対応DVDメディアに複数回ダビングが可能になるだけの話。
元データを削除したらそこで終了。DVDからHDDに書き戻したりDVDからDVDにコピーすることはもちろん出来ない。

細かい話は専用スレでどうぞ

【出力】地デジコピーワンス制限見直し案 【保護?】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1134725701/
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 02:42:42
>>182
まぁ、結局B-CASを非関税障壁として活用する方向は家電メーカもグルってことか。
コピワンは録画機器の開発に多大な支障を来たしたが、B-CASは、開発の支障より
海外メーカを締め出す方の利益効果が大きいと判断したと見える。

>ただし,インターネットへ不正に再配信するといった
>行為に対しては歯止めをかけることができる。
極めつけの詭弁だよなー、これ。
B-CASコピワン環境なのに、どれほどのTSが流通していることかwww
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 02:53:28
俺はコピワン緩和について家電業界がやれる事はこの位が限度だと思っている。
あと期待するのはDLNA対応機器の普及くらいしかない。
>>185
今回のEPN導入でTS抜きは不可能になるとの噂
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 03:36:12
だが消費者が甘受できるのは、ブロードキャストフラグが限度。
アメリカでは、それすら違法認定されてしまったが。

B-CASが残る限り機器の高止まりは避けられないため、いずれにせよ再見直し必至だ。
B-CASがオープンな慈善団体と化して、ライセンスフリー&運用経費は手弁当で
賄うのなら話は別だが。
188182:2005/12/20(火) 05:52:08
最早、放送業界と家電メーカーの「断末魔」と捉えるべきなんでしょうな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 07:21:08
アメリカのブロードキャストフラグ=EPNですが
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 07:22:42
B-CASが付いてもたかが2000円程度という結論が出ているのに
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 08:21:29
>B-CASが付いてもたかが2000円程度という結論が出ているのに

工作員乙
ソースは?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 09:00:34
製造原価は安くてもライセンス料がどれくらいなのか
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:51:42
見た目のライセンス料なんて関係ないでしょ、カードが2000円として
5万のレコーダーが5万2千円になるわけでなく8万円になるわけだから…

このB-CAS問題って、「特定財源」と似てると思うんだよね
集金システムを創った人間が偉くて、システム維持のために総務省にキックバック
家電業界は事実上の貿易障壁を得る
新規に放送局を立ち上げたくても、息の掛かった総務省とB-CASの許可を得ないと
放送できないから放送局も安泰

すべて業界の都合のみで完成されたシステム
これを打ち破るには業界の良心に期待したって無駄
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:17:04
地上派デジタルのチューナーのみやTSを保存できるだけの機能のデッキなら
もっと安く出来るんだよ、エンコーダーも暗号解除機能も無いからね

映画やコンサートの暗号化放送がしたければ別途にすればよい
今のアナログを単純にデジタル化しただけでも放送局の収益性が損なわれるとは
思えない(上記のコンテンツが放送できない場合を想定)
今でも、もっとも効果的・広範囲・即効性の高い広告媒体はTVでありそれは変わらないからだ

TVでの広告効果に問題がでるとすればそれは、情報の信頼性の低下にあるからだ
インターネットの普及によりTVの信頼性は落ちた、結果的に広告効果に疑問が
出ているに過ぎない、なら話は簡単で、TVでの情報の信頼性を上げれば良いだけだ
視聴者に「このTV局は良く調べているな!」と信頼されれば、付随する広告の
信用も上がり広告費も上昇できる

TV局は自分達の何が問題で何が解決策なのか、しっかりとした目を養って欲しい。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:19:53
今回の強度偽装マンション騒動と同じで、
B-CASとか常軌を逸したコンテンツ保護の動きを見てると
背後に893がいると思うよ。
興業と土建を仕切ってるのは昔から893だからね。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:57:13
大々的に不買運動を展開してくれるサイトは無いものか。
他力本願だけど、そんなサイトがあれば参加表明はするよ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 13:45:56
ムーブに加えてダビングもできるHD録画機能
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1220/hotrev280.htm
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 14:03:40
富士通の本当の狙いはARIBの炙り出しなのかもしれない。
買わないけど話題集めとしてはいい試みだ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:51:38

日本版FBIやリアル公安9課まだですか?
著作隣接権者と家電業界と放送業界がグルになって
公共の電波を利用して不正な利益を得ています。
 
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 19:02:11
ダビングも対応!とかあたりまえなことが売り文句になっちゃうのが悲しい。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 19:16:05
メーカーの技術力ではダビング機能なんて当たり前につけられるのに、
こんな苦肉の策で制限付きでようやく可能なんてホントにふざけた話だ

結局不利益を被るのは、一般消費者なわけね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 20:43:31
なんか笑っちゃう機能だね。
レコーダ2台使えばいいんでね?
203名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 21:35:15
>>169 おれも先月22日民主党に「B-CAS問題」の姿勢について質問メールしたけど、
返事こなかった。 去年は選挙区の民主党議員にもメールしたけどやはりダンマリ。
それでもみんなで根気よく出せば多少の効き目が有るかも。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 22:37:11
今は政治情勢が許さないだろう。
耐震強度偽装問題で幕引を図る自民公明に対して
民主党の馬淵なんかがブログとテレビメディアの力を借りて四ヶ所と小嶋を証人喚問に
招致しようと運動している最中だぞ。
下手にB-CAS問題に触れてテレビメディアを敵に回したくないのが本音ではないか。
密かに専門調査チームでも立ち上げて資料を収集しているならばいいけどね。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:02:16
名誉権よりプライバシー
プライバシーより著作権
コントロールはより簡単。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:18:56
B-CAS問題を取り上げるのは虎の尾を踏むようなもんだからな。

やるとしたら、マスコミ如きに叩かれても無関係でいられる香具師か、
下手に叩くとマスコミがダメージを受けかねない国民的人気者くらいしか
できないだろ。

そういった人が立ち上がってくれるまでは、せいぜい匿名掲示版で
晒し上げるくらいしか出来ないな。
まぁ、本当に「せいぜい」な力なんだが、工作員が差し向けられる
あたりは、無視できない力だと考えているんだろうけどさ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:05:13
アナログ停波間際になってもマジで地デジの普及率が芳しくなければ
利権を握っている人たちも慌てだすと思うけどね。順調に普及率が
伸びるようであればどんなに批判されても変わらないと思うよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:09:29
現状順調に伸びてるから無理ですね
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:18:16
現状視聴世帯は10%前後だったと思うが。
あと5年半でどれだけ伸びる事やら。最新のリサーチ結果では20%前後は
視聴不能世帯が生じる可能性が高く、有効な対抗策もないとか何とか。
国策で完全な置き換えを実現できなければ関係者の面子丸つぶれだな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:21:18
雑誌記事とか読むと総務官僚はこっちが思ってる以上にXデー厳守を強く意識している。
そりゃ自分達の面子がかかってるからな。
>>208
その伸び率が最後まで一定ならばね。
10%を80%に上げるのは何とかなっても、問題はそこから先だ。
しかも99%でもダメで100%普及させなきゃならないんだから
プレッシャーはかなりのものがあるだろう。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:38:20
>>210
80%になるまでノロノロでも、その後は俊足、それが日本人。
残りの5%はただの偏屈だからどうにもならないよ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:11:17
あと5年ちょっとしかないのに80%までのろのろやっていたら
確実に間に合いませんから。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:15:22
普及率30%を越えたあたりで、未導入世帯にもB-CASの不自由さが聞こえると思うんだけどな。
そうしたら、好んでデジタルテレビを導入する者は激減する。

コピワン見直しでもB-CASは目出度く温存されることになったし、正体不明の会社に個人情報
登録が義務付けられたり、安価なDVD-Rに録画できないなど、究極に不自由な点は残ってしまうわけだ。
当然、悪評は蔓延することになる。

そしてB-CASライセンス料のおかげで1台10万円前後が下値支持線になってしまうと、
アナログテレビが作り上げた「1台1万円前後」という常識と比較された場合、
とんでもない高額商品となってしまう。こんな値段ではマニア以外は買わない。

いずれにせよ、B-CAS排除以外にデジタルテレビの将来はない。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:21:48
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:24:52
>>214
デジタルじゃなきゃ1万円前後で売られるようなテレビだな。
究極の高額商品じゃねーか。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:27:42
世帯普及率と同時に普及台数も考慮に入れると
今の1億数千台という水準を2011年8月以降に維持できるとは考えにくい。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:32:49
>>215
同じメーカーのアナログチューナー版
4万円差ぐらい
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20404010531
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:37:52
その前にワンセグ端末が普及したら据え置き型買わない人も出てくるだろうな
テレビが居間の主役である時代は既に終わった。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:41:33
( ゚д゚)ポカーン

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1122616804/l50
「2013年以降はD端子への出力を全面禁止」,次世代光ディスクの著作権保護方式が固まる
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051220/111766/

342 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/12/21(水) 00:56:26 ID:???
S端子やコンポジットすら出力禁止とは恐れ入った
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 07:23:01
D端子しか付いていないテレビを買った人はどうするのだろうか
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 07:58:44
買いかえればいいんじゃないの?
8年も同じテレビ使わないだろ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 08:42:33
たぶんワンセグの普及率のほうが先行するね。
若い世代(映像ヲタは除く)はワンセグで見るほうが多くなるだろう。
これは、固定デジタルテレビの普及にとってはマイナス要因となる。
B-CASについては、デジタル放送視聴世帯が40%を超えた
あたりから社会問題化してくる。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 09:39:53
業界が総務省の天下りを受け入れしてるとか、TV業界はいまだに
バブルの清算が済んでいないとか、様々な問題があるけど
社会システムとして問題視にしたいのが、政治の監視能力の無さ
行政が業界よりになるのは仕方ないとして、国民に選ばれる政治家が、
消費者としての代弁が機能していないことが問題なのだ

業界・政治・国民がお互いに干渉しあうシステムがうまく回っていないことが
この事例でより鮮明になったと思う。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 12:55:10
放送もいずれアナログ出力禁止になると思うけど10年以上先の話だろうね。
伝送路を全てデジタルにしてしまえばB-CASは必要ないと思う。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 13:45:04
B-CASは必要無くなっても、必ず残るよ。
せっかくのカネヅルを逃してなるものか
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:09:58
>>225
結局そこなんだよな。
B-CASは大金を産み出す打ち出の小槌だからね。
必死になるわけだ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:10:43
>>214 >>215 >>217
※ SDTV:Standard Definition TV(標準画質テレビ)
本機は標準画質テレビですので、ハイビジョン放送も
標準画質に変換して映します。
(ハイビジョン放送本来の高画質で映すことはできません。)

笑っちまったよ。おんぼろテレビに(株)B-CASデジタル暗号通信を
抱き合わせただけのいんちき商品だ。注)あくまで俺の感想。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:24:31
パイオニアの車載用地上デジタルチューナーを見ると明らかに
B-CASカードスロットが本体スペースを圧迫している。
ICチップそのものは切手サイズなのだから恐らくSDカードサイズの
mini B-CASなる新規格が登場する気がする。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:57:58
メモリーカードは競争しているから新規格でシェアを広げようと営業努力もするけど、
B-CASはオンリーワンのうちは殿様商売で、貴様等が俺様に合わせろを通す気がする。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 20:41:03
>>222
だから俺はB-CASが高値維持なんてできないと考えている。
他にもネット放送とだって競争するしね。
B-CASに支配されるなんて、みんな妄想なんだよ。

本音はコピーガードのことだろ、みんな(w
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 20:49:14
>>230
本音はコピーガードというのは間違い。

コピーガードというかコンテンツ保護は必要だよ。

このスレで問題にしてるのはB-CASの持つ本質的な問題。

タイトルにコピワンがついてるから勘違いして書き込むのが多いようだが、
コピワンについては別スレでやってほしい。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 20:49:49
俺は録画は滅多にしないがB-CASには反対
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 20:55:21
俺は録画は滅多にしないしWOWOW見るからB-CAS賛成
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 21:00:31
何故iLink付のデジタルチューナーにだけマクロビジョンのライセンス料が上乗せされてるの?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 21:06:04
すまん自己解決した。
D-VHS等をチューナー経由で再生した時に、CGMS-Aを感知しないS-VHSへのダビングを防ぐ為か。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 21:28:11
WOWOWって衛星アナログが終了したら契約数が激減するんじゃないのかw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 21:31:58
>>236
それはまた何で?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 22:26:38
未だにデジタル契約の比率が……
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 22:44:02
信じられんなあ。WOWOWっつたら映画だろ。
デジタルだとハイビジョン率80%ぐらいは行ってる。
単にテレビが古いだけだろな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 02:27:03
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 11:45:50
B-CASが支持されてるんだら、早くも1000万世帯に普及したご自慢の
BSデジタルの実態を広告主に報告しろよ
あまりにも恐ろしい視聴率を報告していないのが実態じゃねーか

ここに来てさらに支持されないB-CASを使う気か?頭がオカシイぞ
そろいもそろってバカの集団か?

いつ内部告発者が出てきてもおかしくない現状だぜ
だれも皆死者の列なんか参加したくないもんな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 12:08:25
BSで地デジの再送信やれば一気に視聴率が上がる
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 12:24:23
>>242
できたらいいんだけどね。
不可能なんだよね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 13:22:39
ローカルTV局とCATV業者が反発するし総務省も許可しない
B-CASで視聴地域を厳密に区分するのも不可能に近い
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 13:58:01
打倒B-CASのための現状を確認

械-CASの良心に期待するのは無理
(もともと利益集団なのだから、ある意味背信行為)

総務省の行政指導の可能性
キックバック・天下り先なので無理

政治家の活動
今のところ、自民・民主とも反対する動き無し 感心が無いのか?
メディアへの政治的干渉はタブー視されてる可能性もある

国民の認知度
ぽちぽちと週刊誌で取り扱われることはあるが、全体的に見ると
デジタル放送自体の認知度も低く、問題認識まではほど遠い

第三の圧力の可能性
貿易障壁問題、海外・新規TV局の参入はいまのところ無し
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 14:03:40
ほんとはBSデジタルは、新規業者を参入させて面白い番組を
作れるようにすればよかったんだけどね。
(ようやくアナログHDの空いたとこに3社入れるようにはなったけど..)

BSデジタルは、ごり押しでというか成り行きでというか、
既存の地上波テレビ局が、全部自社系列でBS局つくったからね。
集中排除の原則を建て前だけ守って別会社にしてね。(呆れた話だ)
もともとBSデジタルで放送するようなコンテンツもなければ、金かける気が
ないのでいい番組もつくれない。とりあえず、チャンネルを確保しとこうという身勝手な理由だけでね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 14:29:31
>>245
竹中は何か考えてるかもよ。
マンション問題で最近旗色の悪い小泉自民の汚名返上と、
改革推進 VS 抵抗勢力の構図を演出するために、
NHKに加えてB-CAS問題にも切り込んでくれると好都合。
まあこの程度じゃ政局にはならんか。
地道に関係各所にメールを出すとしよう。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 15:07:55
>>247
勝手な妄想にふけるのはジャリの専売。まぁオマイはジャリ並みってことだな。

あれだけdでもない使い込みがバレて世間の集中砲火受けてる社会保険庁だって
解体はまだ先の話だろ。

249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 15:38:27
>>248
下品だなぁ。
言いたいことがあるのなら、もっと理路整然と客観的に書くこと。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 19:06:27
BS/地上デジタル放送において放送の仕組みが変わりました。(2004.4.5)

利用者(広義の意味で国民)が株式会社B-CASの許可のもとに
(国民の財産である公共の電波を使用した)デジタル放送を
視聴できる仕組みに変わりました。

(株)B-CASのホームページではなぜこう言うふうに分かりやすく
説明してないの?
それと 国の政治はこんな勝手なことをを黙認するのかよ?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 19:10:53
このご時世でメールなんぞ無駄。
出す方も手軽なら受け取る側も破棄を躊躇わない。
スパムと同レベルの扱いがオチ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 19:42:51
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051222/soumu1.htm
>今回は、機器メーカーによる見直し提案が、社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)から
>行なわれたほか、JEITAの提案を受けて放送事業者らから構成される「RMP協議会準備会」が
>代案を提出。継続して意見交換を行ない、早期に見直し策の方向性を決めていくことが
>確認された。ただし、具体的な見直し時期については言及されなかった。

予想どおり問題先送りで締め。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 20:12:38
先送りというか富士通の提唱したバックアップストリームを利用したムーブが本当の落とし所だろう。
放送事業者がコピーを許可して得する事は何も無いし家電業界が折れる形にしかならないよ。
公共性の観点でコピワンを語るのは彼らの仕事じゃないしJEITAに勝ち目なし。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 20:29:39
家電業界が協力しなければ放送は成り立ちません。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 20:31:09
要するに、今の放送業界は我侭が過ぎるということです。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 20:49:54
やっぱり買収されちまえ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 21:16:01
>>254
つか、スポンサーの商売が立ち行かなくなったら回り回って放送局の
露出も危うくなると思うんだが。現状、この先の展開が読めないから
動きようがない罠。
現段階でコピワン撤回したら自分等の無能を認めるようなものだし。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 22:23:57
やはり先送りか
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 22:33:59
規制をかけることで、最も容赦のない著作権侵害を
受けることに、放送局が気付くまではどうしようもない。

大きな痛手を被るのは、本来なら軽微な被害で済んだ真の著作権者と
満足にビデオデッキの類すら作れなくなった家電業界だな。
その裏で、著作権ゴロ達は肥え太る。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 22:53:09
著作物の比較表。
1.入手性 / 2.画質 / 3.素材価値 / 4.利便性 / 5.価格 / 6.視聴者の感覚と著作権者への影響

●録画DVD-R
1.録画予約しておけば入手できる。忘れたら入手不能。
2.画質はセルDVDに遠く及ばない
3.CMや局ロゴなど、素材としての価値は低め。
4.1枚に詰め込める量が多いのでセルDVDよりは便利
5.1時間当たり10円もかからない。
6.これで満足してしまう層は、DVDなんて買わないので無関係。

●セルDVD
1.わざわざ「購入」と言うアクションを起こさねばいけない。ただし確実に入手できる。(限定版は除く)
2.SDとしては最高画質に近い
3.素材としての価値は、最も高い
4.ディスク入れ替えが多く必要で、取り扱いは不便
5.価格差はあるが、1時間当たり数千円〜
6.消費者は値段並みに満足し、著作権者に利益をもたらす。

●闇で流通している動画
1.キーワードを入れるだけで入手できる。ただし確実性はない。
2.SDならセルDVDと同等画質。HDならセルDVD以上の画質。
3.局ロゴもCMも削られてるため、DVD並みの素材価値
4.HDDに1千時間以上も詰め込めるので圧倒的に便利
5.無料
6.DVDを買う以上の満足が得られる。売れるはずのDVDが売れなくなる。

著作権者に無関係のはずだったものを規制したお陰で、
最悪のパターンに突き進んでしまう典型例。
見直しが遅れることで、被害がより深刻になるだろう。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 00:20:57
>>253
あんな糞仕様で落としどころになんかなるか。

結局、コピワンの見直しを指示した総務省の意向は問題先送りという形で
軽んじられた事になるわけだが、今回の一件で地デジに何らかの問題が
ありそうだと言うことを広く知らしめる切っ掛けぐらいにはなったな。

公共性の観点で地デジを考えるなら最も重要なのはアナログ停波期限内の
完全置き換え。それを阻害する要因がコピワンでありB-CASであって、
既得権益を盾に放送事業者の専横を許すのであれば、公共性の否定に繋がる。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 02:04:22
>>260
パパが買ってくれないのなら私万引きしちゃうからね!みたいな〜
とっととやれば?

コレクション趣味も分からなくもないが、他人の成果をコピーして
どんな満足感が得られるのかわけわか。まるで切実さがない。
ウソ泣きと同じ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 02:08:01
>>209
視聴不能世帯。orz
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 02:29:26
>>262
君の下劣さがよくわかる書き込みだね。
もっときちんと書きな。
言いたいことがあるんだろ。
それじゃなんにも伝わらないよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 02:33:01
>>264
内容を考えろ。お前が下劣だろ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 02:45:55
260と似た歴史は「禁酒法」が作ってるんだが。
あの国は誤りに早々に気づいて廃止したわけだが、
著ゴロの場合は歴史に学ぶこともできないようだ。

実態は禁酒法以下だけどね。
だいたいデジタル時代の海賊版対策を間違いすぎてる。
たった1人にでも破られたら全く意味がないということを
さっぱり理解していない。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 02:51:43
>>266
すっとこどっこい。
酒を飲みたい連中の割合と「保存コピー」を無料で残したい連中の割合を
比べてみろ。2桁ぐらい違うだろうよ。
だいたい1人にでも破られたら全く意味がないなら、お前が騒ぐ意味もないだろ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 02:57:42
継続審議でじっくり話し合うことには大賛成。
そろそろ画像安定装置の問題を公にしてもいいのではないか?
放送局側の公式見解を知りたい。知らないわけは無いのだから。
EPNだ何だ高度な技術仕様の話はするのに何故これに触れないのか不思議でならない。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 02:57:51
>>264
いや、下劣なのはおまえの方だな。
デジタルコピーが可能になるという口実がコピーワンス、B-CASを推進する口実には必ずしもならない。
地上波というのは基本的に公共放送。
公共放送とは国民を中心とした放送で、商業放送のような利益目的の放送ではない。
それは言うまでもないこと。
それをふまえて現行の放送について考慮するならば、ドラマなどの娯楽的要素はオマケにすぎない。
つまり、放送の根本的な部分より公共放送、つまりは国民が平等に情報を得るための手段である。
コピワンで放送局の収入が上がる、もしくは著作権者である制作者の権利が保護されるというならば、それは明らかに商業的な方向へ放送が傾いている。
すなわち、コンテンツ販売業をしている業者である。
利益目的でやるならば、商業的な放送として行うべきであり、そちらにコピーワンスなどを用いるべきである。
地上波は放送法がある限り、公共放送の方針で行われなくてはならない。

公共放送として存続するならば、コピーワンスなどの商業的要素は一切排除し、公共放送として運営されるべきである。
それが、国民から受信料を取っているNHKならばなおさらである。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 02:57:59
「著作権保護」って観点で全く無意味になるだけで、
価格維持や不便さはそのまま温存されるから騒ぐんだよ。
バカかお前?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 02:59:23
>>266
議論に参加するつもりが無いならば、このスレッドには二度と足を踏み入れるな。
それとも、そうする義務でもあるのかい?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 03:00:58
>>269
何度も繰り返された屁理屈だな。
コピーできなきゃ公共性がどう損なわれるのだ?
公共物は全て無料かい?
馬鹿馬鹿しい。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 03:04:48
>>262
事態は既に進行中なのだよ。気持ちの問題ではない。開き直りはこの時点に至っては意味を成さない。
最小の努力で最大の効果をあげる。効率が全てにおいて優先される。不正は立証されなければ不正足りえない。
自分たちにだけは気持ちを考えて欲しいだとか利益を守って欲しいだとか旧来の社会的感覚に甘えて往生際が悪い。
狂信的なヲタならともかく、バンピーは会った事も無いアカの他人の利益を考えるほどお人好しでいてくれない。

ま、どっちでもいいんだけどね。
テレビは所詮娯楽。見たい奴だけ見ればいい。
期待してないよ。
274262:2005/12/23(金) 03:06:56
>>273
最後3行だけは同感だな(w
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 03:06:58
>>262
別にコレクションすることに対し、一切の規制はないだろう?
西正の奴が、コレクションすることがまるで悪いことのようにブログ中で書いていたが、アレは論外だ。
君の言う満足感が、万人にも無いとも言えないわけだが。
どちらにせよ、私的コピーにおいてバックアップの範囲なら全く問題はないわけだ。
コピーガード技術の回避について最近法律が制定されたが、これは私的バックアップをとるに当たり大きな矛盾を生じているのにお気づきだろうか。
一般的な世論より、公共放送が国民に重点が置かれている以上、そのような権利行使は消費者が拒否すれば無理なはずだ。
仮にもNHKに強制加入させられ、受信料を支払う必要性がある以上、消費者基本法により契約が生じているので、規約を無断で、拒否権なしで変更することはできないというのが事実である。
最近制定された著作権法の中には明らかに公共性を失っている事項がいくつかある。
これはその例の一部である。
法律が中立の立場であるのかどうか、考えればすぐにわかることだ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 03:14:56
>>275
俺は現実の法律から離れて議論している。
B-CASが現行法を逸脱しているというのなら、それは面白い。
ぜひ争ってみてくれ。
いずれにせよ視聴者に無料放送のバックアップの権利があるとは思わん。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 03:16:26
>>272
工作員乙。
君はひどい文盲のようだね。
丁寧に要約してあげるよ。

・コピーガードが保護する物は著作権者とその利益
・公共放送は国民に平等に提供される物であり、商業的な放送とは異なる
・公共放送は利益目的の商業的放送とは全く異なる物である
・また、録画は法律上一切禁止されていない(著作権は存在する。よって、改変して放送はできない)

以上を考慮すれば、コピワンだけでなく、B-CASも存在自体がおかしい事になる。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 03:18:14
>>276
自分でそう思うなら、チラシの裏にどうぞ。
ここのスレッドの趣旨とは異なっているのでね。
別にここに書く義務はないと思うが。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 03:19:12
>>276
その主張、もっと聞かせて欲しい。
無料放送の定義は?企業から金をとって放送してるのに無料放送?
バックアップの定義は?録画も含めるの?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 03:23:10
私企業が全地上波に暗号を施す権利がどこにあるのかについても聞かせて欲しい
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 03:23:23
>>279
論点ずらし乙。
工作員のいつもの手だなぁwww
どっかにスレッド建てて自演でずっとやってろwww
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 03:23:45
>>278
オレ趣旨?(w
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 03:26:06
>>277
その論理、B-CASは違法というには必要だが
そう言い切るには十分ではないな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 03:30:43
>>282
>>283
いい加減スレ汚しは辞めたらどうかね、工作員君?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 03:31:10
>>279
無料には権利がない。有料なら払った金の分の権利はある。
単純な話だけど?
ところがB-CAS反対派の中には有料放送ならコピネバでも可という
逆転した発想をする者がいる。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 03:41:22
そんな奴いたっけ?
俺は有料か無料かというより地上波かBS/CSかで考えてるけど
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 03:43:29
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 03:46:07
>>285
工作員も妄想がひどいようだな。
有料なら、消費者とサービス提供者の間で契約が締結される。
それを持って視聴可能になるわけだが。
つまり、その契約が締結されている以上、勝手な規約の更新は不可能。
君の言うコピネバというのは問題外だな。

最近の工作員はスレ汚しがお好きなようだが、そこまで必死にして隠し通そうとはすばらしいね。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 03:50:38
>>288
自分の首絞め乙
何の契約も結んでいない無料民放なら局側が何をしようが自由だろ?
束縛されるものがないのだから。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 04:19:34
工作員は公共って言葉の意味が理解できていないと見える。

その屁理屈なら、契約を結んで払ってるわけではない税金や社会保険料を
公務員がどんな使い方をしようが自由だという理屈に繋がる。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 04:27:52
>>290
コピーガードをかけるぐらいは自由だと思うがな。
それによって何故公共性が損なわれるのかつう問いに
誰も答えられないでいる。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 06:11:59
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051222/soumu1.htm
>海賊版が作成できる状況で、良質なコンテンツを提供して貰うことは困難。
>著作権を侵害する違法行為と知らずに、ネットオークションを利用して番組を
>録画したディスクを販売するなどのカジュアルコピーも防げるため、
>コピーワンスの維持は必須

ネットオークションの利用者に著作権侵害の何たるかを周知できないって、なんじゃそりゃ。
つか、現状でコピーを防止できていると語っていらっしゃるが、白々しいよね。
本気で言っているのならこの発言者(竹中委員(NHK))、デジタルデバイドの国の住人か?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 06:52:00
>>285
コピネバの有料放送で事業が成り立つなら、相互の契約関係で勝手に
やってくれってだけのことだろ。視聴者側もプロテクションの形態を
承知で契約するワケで、気に入らなければ契約破棄すれば済む話。

地上波テレビ放送は基幹放送の位置付けにあって、公共放送である
NHK以外の民放についても高い公共性を有するとされていて、だからこそ
多くの規制に守られた護送船団業界の形成が許容されている。

それに甘んじて利潤追求に走るなら、公共財である電波を占有して
行う事業に相応の電波使用料等、国と国民に利益を還元して貰うように
制度を改める必要があるはず。基幹放送指定はめでたく解除の方向で。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 07:13:20
昨日から変なのが沸いてるな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 08:05:29
アナログテレビに停波周知シールが貼り付けてあるように、
デジタルテレビにはB-CAS周知シールを貼り付けるべき。
地デジ視聴は、怪しげな企業への個人情報提供と引き替えですよ、と。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 08:15:12
>>293
の言ってることがほぼ正しい。

放送業界がB-CASを死守しようとするのは、
古いビジネススタイルをこのまま続けたいからに他ならない。
工作員が下品な言葉で感情的な反論しかできないのは、時代の流れにいらだちを
感じてるから。

このあたりで1回放送業界をNHKを含めてリセットしなければ、
日本国はよくならない。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 08:52:03
機械が完全に支配する単純で応用がまったく効かず画一的で通り一辺倒の動作しか期待出来無い
レコーダーに未来は無い。機械から人間の権利を取り戻し、モラルと罰と工夫と知恵で万人のための
デジタル社会発展の礎を築こう。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 09:19:56
まぁあれだ。
HD対応HDDレコーダーでコピワン番組を複写しようとすると出来ない訳だが
家電メーカーは自分たちの怠慢で機能が実装されていないのではないかと
消費者から激怒のクレーム入れられるのを事前に防衛・回避するために、
ARIBとかNHKとか民放連とか著作権管理団体のエライ人が著作権保護の
重要性を説く『全画面メッセージ』とご意見をお寄せできるwフリーダイヤルを
デジタル放送で出来ないことをしようとした時、ムーブに失敗した時などに
代わる代わる表示させればいいのではないか?
B-CASやコピワン対応を強制を余儀なくされても、実際の製品で消費者が
抱いた感情の矛先を誘導するところまでは制限されてないのだからw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 10:35:46
> 1人にでも破られたら全く意味がない
出鱈目もいいところ。
君規格を全然わかってないだろ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 11:03:27
>>296
時代の流れにいらだちを感じてるのはお前等だろ。
民放であろうと公共放送は利潤を上げてはならないなんて初耳だ。
護送船団方式がいけないとか、電波使用料が不当に安いなら
B-CASやコピワンがあろうとなかろうと撤廃すべきだし。
全く理屈になっていない。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 11:08:36
結局コピワンが問題なのであってB-CASなんてどうでもいいんだな
このスレの人たちの大半は
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 11:15:51
もしB-CASがコピーフリーを提唱し始めたら、突如B-CAS支持に鞍替えするだろうな。
やれ個人情報がどうだの不明朗な財務だのこれまで口うるさく主張してきたのを忘れてね(禿藁
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 11:28:03
一連の動きに対してCCCDとiPodを持ち出す奴もいるが、
スティーブ・ジョブスも録画文化には否定的なのを知ってて言ってるのかね。
音楽には国境は無いが放送には国境があるし閉鎖性が求められる。
外圧に期待するのは全くの無駄という事だ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 11:29:45
CCCDはジョブスとは無関係では。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 11:40:26
DVD媒体は数10円じゃなきゃイヤとか言ってる連中が
iTMSで曲を購入するタマじゃないだろう、とは思う。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 11:44:09
レンタルで借りてコピれればいいだけなんだろ
できれば金なんて一銭も出さずにコピーしたいだけ
でもAVEXはレンタルだと未だにCCCDらしいね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 11:47:03
放送が無料だからと言って著作権がフリーというわけではない
フリーソフトにも著作権はあります。
すべての著作物には著作権があります。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 11:59:15
>>302
おかしな仮定を立てて妄想して楽しいですか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 12:01:19
とっぴも無い仮定と妄想はB-CAS反対派の十八番だけどな(w
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 12:09:04
B-CASを使ってコピワンを叩く、コピワンを使ってB-CASを叩く。
片腕を使って反対側の片腕を斬り落とす。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 12:40:28
>>300
公共放送は利潤を上げてはならないなどと誰も言っていない。
自らの公共性を逸脱した決まりを一方的に押しつけて権利強化を
主張するのであれば、それに伴う義務も当然強化されるべき。

著作権、肖像権の問題でコンテンツの制限がでるとかいうのは
放送事業者側が処理すべき問題。視聴者やついでに家電メーカーに
負担を押しつけるのは不当だ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 12:43:50
このまま放送業界と家電業界が喧嘩別れになったら面白いかもね
放送業界には、家電業界と一般視聴者のありがたみを身をもって感じてもらわないと

せいぜい放送局は一人相撲で毒電波を流し続けてくれw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 12:49:55
>>311
だからコピーガードのどこが公共性を逸脱しているのかと何度も聞いているんだけど。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 12:52:37
どう考えても早期に結論なんて無理だよなあ。
2011年までグダグダ争ってればいいよ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 12:53:07
>>302
B-CASとコピー制御の違いを理解してから書き込んでくださいな。

何をカリカリしてるのか知らないけど、そんな書きかたじゃ
相手にされないよ。
リアル社会でそんな言い方をしたら人はどう思うと思う?
みんな避けるでしょ。

316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 13:30:39
>>313
過去ログ読んで理解できないなら駄目プリ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 13:36:05
CASは国の情報コントロールに不可欠だし、DRMは著作権者の権利を守るために必須。
国民には他者のコンテンツを自由にコピーしたり編集したりする権利がないことも当然。

こんな単純な理屈もわからない糞餓鬼が自分のコピーの欲望のためにわめき散らしているだけ。
幼児的万能感を克服できなかった好例だね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 13:44:51
  プ、そんなんで釣られないクマ
                        |
                        |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=) >>317
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)    J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 13:48:52
>>290
私法関係と公法関係の区別もできない白痴参上ですか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 14:21:01
いずれ製品一つに対して専用のCASカード一枚になるだろう


別売りで一枚¥10,000−ぐらいで販売して
愚民から金を徴収するだろう
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 14:36:34
使用料は月額3000円程度で勘弁してやれよ



未払い者は即、視聴不能にしてやれ(NHKは除く)>>320
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 17:10:53
>>302
http://www.bpa.or.jp/copy_control/index.html
● コピー制御のために、B−CAS(ビーキャス)カードの機能を利用します。
● 挿入されないと、BS/110度CS/地上のすべてのデジタルテレビ放送が映りません。
● もちろんB−CASカードを挿入していただくことで、NHKも、無料民放も、
従来どおり番組をお楽しみいただけます。

ここのところに
利用者が株式会社B-CASの許可のもとに
デジタル放送を視聴できる仕組みに変わりました。
を追加して
B-CASカードの名称を 視聴許可カード(株)B-CASにするべきだ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 17:31:37
そもそもB-CASのシステムを利用して視聴制限を課しているのは
放送事業者なのに、何故視聴者側にB-CASのシュリンクラップ契約
及びユーザー登録などというリスクを押しつけているのか。

どう考えてもオカシイでしょ。
受益者負担として著作権保護というメリットに浴する放送事業者が
B-CASとの契約関係をクリアし、視聴者側への負担を排除すると
いうのが当然だろう。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 17:51:16
それはB-CAS社の生い立ちが関係しているのでは?
当初は衛星有料放送(NHK-BSも含む)の視聴にのみ必要なカードだったのだから。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 17:52:31
NHK-BSはB-CAS挿さなくても映っていたが(コピワン制限前は)
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 17:54:52
メッセージ消去にはB-CASカードが必要だったでしょ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 17:58:40
いずれにしても大した問題ではない。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 17:59:09
>>321
>未払い者は即、視聴不能に


視聴不能にしてすかさず簡易裁判所を通じて支払督促状を送りつけ
支払いに応じぬ場合は強制執行→財産差押えだな


329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 19:08:13
社名がびーえす・こんでぃしょなるなんたらかんたらだからね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 19:36:12
>>328
そこまで実際にやったら問題になるのはNHKだけどね。

確実にニュースになるから。家庭持ちは支払督促状がきたらホボ払うだろうけど
1人暮らしだと払わない奴のほうが多いんじゃない?

確実に社会問題並みの大事になって放送法から見直しになるだろうね。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 20:21:15
今日の工作員はまたすごいなw

キミたちさ、叩いてもらえないとキミたちは失業者になるんだからさ、
もう少し叩いてもらえることに感謝と言うものをしなさいよねw
まあ叩かれすぎてB-CASが潰れちゃっても失業者かwww
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 20:39:00
やはり、旧省令に基づき、無料放送と公共放送では暗号通信を禁じるべきだと思う。
どうしてもB-CAS暗号通信したければ、月100円でもいいから視聴料取って、有料放送でやれと。
公共財を勝手に囲い込むなら、無料放送で得られていた有形無形のあらゆる利益は放棄すべきだ。
そして、その空いた無料放送枠には新規事業者を参入させてしまえばいい。
あくまでも、B-CASの利用する権利の裏には義務があるということを認識してもらいたい。

無料放送なら内容が糞でも、それなりに視聴率を取れることは、最後発の東京MXが実証してるから
空けば参入する者がいくらでもいるだろう。だが、有料放送はNHKすら嫌う形態であり、
実際に全く視聴率を取れない。自分たちが神だとか勘違いしているバカどもには、公平な舞台で
堂々と戦ってもらいたいな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 20:50:31
>どうしてもB-CAS暗号通信したければ、月100円でもいいから視聴料取って、有料放送でやれと。

百円ってヴァカ言ってんじゃねぇーよ、視聴料月3000円以上だヴォケ!
最近ことに権利ばかり主張する愚民が増えて困るからな。

テレビ視聴するのは任意であって
別に義務でも何でもねーんだよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 21:03:19
コピフリだと出演拒否する芸人がいるからコピワンとか言う説明は何なんだろうね。
そう言う芸人を使うのは視聴率やクライアント受けを狙ったもので、翻って放送局の
利益のためなんだね。正直に言わずに番組の質が下がるとか誤魔化しだね。

芸人にしても、テレビ放送に乗って知名度を上げておきながら出演拒否って
何なんだろうね。まぁテレビ外でやっていけるのならそうすればいいのにね。
実際、一時期はテレビ引っ張りだこだった人で、ポリシーを持ってテレビから
離れた人達もいるんだし、肖像権が侵害されるとか何とか言うのならキッパリ
テレビから卒業して欲しいね。芸人如きにテレビ放送のシステムを左右されて
欲しくないね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 21:18:18
>>334
お前も嫌いなB-CASテレビから卒業しろ。
世のため人のためだ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:26:25
> 百円ってヴァカ言ってんじゃねぇーよ、視聴料月3000円以上だヴォケ!
3000円取ったら、間違いなくテレビ局は全滅。
しかも>>332は新規参入も視野に入れてることから
駆逐されるのは一瞬だろう。

実際は100円でも全滅すると思うけど。
0円と100円の間にある壁は高い。無料放送が恵まれ過ぎていることに
気付いていない(気付こうとしない)のはテレビ局だけ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:44:52
テレビが有料放送しかなかったら月5000円でも大多数の世帯は
支払うに決まっているじゃん。俺ですら今それぐらい払っている。
まあでも1局3000円はちと高い。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:47:46

総務省の地上デジタル放送 コピー制御のページ
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/whatsnew/digital-broad/copy.html

>B-CAS(ビーキャス)カードを利用したコンテンツ権利保護の仕組みを2004年4月から導入しました。
の所で

利用者が一般民間株式会社B-CASの許可のもとに
デジタル放送を視聴できる仕組みに変わりました。
注)B-CASカードは株式会社B-CASが発行しています。

というふうに分かりやすく書いて欲しい。
というか 地上デジタル放送トップで(株)B-CASについて 分かりやすく
説明する義務があるんじゃないか?役所だろ?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:52:38
>>337
CSは苦戦中なんだが・・・

仕事に使うわけでもなくただ純粋な娯楽のために
無くても生きていけるものに月5000円も払える分けないじゃん。

無駄を切り捨てるのはこれまで企業の連中が実践してきたとおり。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:56:43
> テレビが有料放送しかなかったら

この前提条件が間違っています。
既存テレビ局が有料放送になったら、新たな無料放送局が開局するだけ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:08:49
>>340
俺はテレビ局が「全滅」にあてつけたつもりだったけどね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:11:39
有料化になったら馬鹿げた低俗番組が無くなってしまうヨ!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:16:50
>説明する義務があるんじゃないか?役所だろ?

ただの一般法人

ただしエンドユーザー対応はお役所以下
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:25:09
住所すら公開していない一般法人、それがB−CAS。

すごいね。こんなに手広く商売やってるのに存在を隠すなんてさ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:32:58
非上場企業だから別にいいんじゃね?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:34:23
存在を知ったところどうなるものでもあるまいに……



搾取され続けるがよい、負け犬ども。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:48:40
>>291
はぁ?
なかなかおもしろい冗談だな。
公共性、詰まるところコピワンによって国民の利便性に問題が生じる。
これを公共性の欠如といわずになんと言うんだね?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:49:12
少なくとも抗議の電話は猛烈に食らうだろう。
会社前で座り込みとかもやられかねない。
更に下手したら、爆弾とか送り付けられかねないから、
今のような傍若無人な振る舞いはできなくなる。
世間を敵に回した企業は何らかの社会的制裁を受けることになる。
それが企業の暴走への抑止力にもなる。

こういうことが分かりきってるからB-CASは一切の情報を公開しない。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:50:44
>>335
相変わらず工作員の発言は本末転倒だな。
問題そのものを否定しているところが非常に笑える。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:54:57
>>347
お前こそ冗談だろ。

利便性は利便性。
公共性は公共性だ。
利便性に関しては非公共のものの方がたいがい優れている。
それぐらい常識だろ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:55:19
>>344
住所って公開してなかったっけ?
確か渋谷区。JR原宿が最寄駅。
。。。だったと思うんだけど記憶違いならすまん。
資料探しとく。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:58:26
日本の主要デジタル放送はB-CASの視聴制限による網を掛けられている。
そして総務省はそれを放置しているんだからとんでもない状況。
この危険な支配力から逃れるためには、アナログ停波と同時の脱テレビしかない。
>>335は煽りのつもりかシランが、正に正鵠を射ているw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 01:05:23
>>351
所在地はここに書いてある。
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/denpa_kanri/020515_2.html
まあユーザー登録はがきは郵便局の私書箱宛だしHPにも説明書にも
記載されてないから公開しているとは言い難い。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 01:16:38
>>347
国民の税金が放送関係に流れていることを知らずに発言しているのか、とんでもない池沼工作員だな。
あくまでサービスを受けるのは国民、それに対し費用を間接的に支払っているのも国民。
NHKは直接だからなおさら。

今回の公共放送におけるコピーガードにより恩恵を受けるのは国民か?
それはこのスレッドに苦情が書き込まれていることが、恩恵ではないという証明でもある。
更にはパブコメにも苦情が書き込まれている以上、国民が迷惑を被っている。
そして何より、恩恵を受けるのはコンテンツホルダーだとコピーワンス関連のホームページでご丁寧に説明されている。
「著作権保護」もしくは「権利保護」なんて言葉がそれらには書かれているが、その言葉の指すところを考えれば、詰まるところコンテンツ提供企業の利益保護だ。

最近になってアスベスト問題がやっと浮上したところだが、国が目先の利益を重視ししてしまったため結果的に製造元、使用者の両者が今でもそれに苦しんでいる。
何より問題なのは当時、有害性が確認されていたにもかかわらず、全く知らされなかったこと、そして使用を継続するかどうかを国が利益重視の判断をしてしまったことだ。
国民が知っていたならば当然反対運動が起きた事だろう。

以上の件をB-CAS、コピワン問題と置き換えても重大さは見劣りしない。
国民が日常的に情報を得るための手段、、大きく告知せず、その上それを一部の人間のために賛否を問罠委で導入を決めた事は国策だとしても非常に池沼だとしか言いようがない。
そして、余計な規制が掛かったおかげで地上デジタルの計画ごと沈没し、地上波放送の存在自体が無くなり両者が損をするのは非常に明確だ。

何度も言うが、公共放送は放送局が自由に商売を行う場所ではない。
国民が情報を得る場所である。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 01:17:24
ところで薄型テレビはよく売れてるようだけど、その際にデジタル放送に移行(B-CASと契約)
してる割合ってどんなもんなの?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 01:22:00
>>353
おお!すまん。ありがdです。
間違ってなかった。

>まあユーザー登録はがきは郵便局の私書箱宛だしHPにも説明書にも
>記載されてないから公開しているとは言い難い。
そうなのですか。これは知らなかった。
それじゃ非公開も同じですね。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 01:27:16
法人が、その存在と最小限のプロフィールを非公開にはできないだろ。
法務省に行けば分かるはず。俺は行ったことないけど。
358隠したがるものはコピペに限る:2005/12/24(土) 01:32:16
会社の概要 会社名  株式会社 ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ(略称 B-CAS)
代表者  久保田 芳彦
定款内容
1) テレビジョン信号の暗号化技術等による放送の限定受信方式(CAS技術方式)の使用許諾
2) 放送受信機等に取り付けて使用する、視聴者を限定するためのICカードの発行、管理及び放送事業者への利用提供
3) CAS技術方式を利用した、放送受信機所有者に関する情報の収集、管理及びその情報の放送事業者への提供
4) これらに付帯する一切の事業
会社設立日  平成12年2月22日
所在地  東京都渋谷区神宮前6丁目23番17号
資本金  14億1,870万円 (日本放送協会以外は既に増資済み)
出資者及び出資額等
(単位は万円) 出資者 出資額(比率)
増資前 増資後
日本放送協会 19,500  (19.5 %) 27,630  (18.4 %)
株式会社ワウワウ 18,750 (18.75%) 26,560  (17.7 %)
株式会社東芝 10,000  (10.0 %) 18,375  (12.25%)
松下電器産業株式会社 10,000  (10.0 %) 18,375  (12.25%)
株式会社日立製作所 10,000  (10.0 %) 18,375  (12.25%)
東日本電信電話株式会社 10,000  (10.0 %) 18,375  (12.25%)
株式会社スター・チャンネル 9,250   (9.25%) 9,810   (6.5 %)
株式会社ビーエス日本 2,500   (2.5 %) 2,500   (1.7 %)
株式会社ビーエス・アイ 2,500   (2.5 %) 2,500   (1.7 %)
株式会社ビーエスフジ 2,500   (2.5 %) 2,500   (1.7 %)
株式会社ビーエス朝日 2,500   (2.5 %) 2,500   (1.7 %)
株式会社ビー・エス・ジャパン 2,500   (2.5 %) 2,500   (1.7 %)
合計 100,000 (100.0 %) 150,000 (100.0 %)
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 01:36:48
しかし電話番号は分からない。
抗議の突撃電話は無理か?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 01:56:28
b-casカードについてのお問い合わせという番号は載ってるな
0570というのがアレだが
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 02:02:33
約100レス/日とは異例のスレ速度だ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 02:34:19
NHKの民営化も冗談ではなくなってきたし、こいつらもじわじわと注目されはじめたのだろう。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 02:56:17
> 3) CAS技術方式を利用した、放送受信機所有者に関する情報の収集、管理及びその情報の放送事業者への提供


これって、大問題だよな。
こんなふうにされてテレビは見たくないね。

つまるところ放送事業者もテレビをインターネットみたいにしたくて
しょうがないのだろうけど、インターネットはIPアドレスが取られているのは
最初からわかってるからとくに気にはならないが、テレビまでこうなると、
見たくなくなるね。

くだらない垂れ流しのテレビはしょせん暇つぶし程度にしか見ないんだから。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 09:01:05
そのうちそんなことは気にならなくなるよ。
既に一部の御用メディアが個人情報保護法施行に伴う「過剰な」プライバシー保護に対して
批判の論陣を組んでいる。

過剰な保護をする→国民に反発させる→プライバシーや個人除法保護なんて不要なんて世論を涵養。
ま、そういうことだw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 11:15:22
せっかく年末ハイビジョンを見ようと思って薄型テレビ買ったのに・・・・

ちゃんと私企業に個人情報を登録しないとハイビジョンは視聴できませんって書いとけよ!

あとこのカードって、視聴者が何を見たかわかるシステムになってんの?
おしえて>エロイ人
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 11:27:51
無知にもほどがある
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 11:32:59
あらゆる面で広報周知活動がなってないからね。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 11:38:13
いや単純に広報が足りないだけなら
「視聴者が何を見たかわかるシステム」なんて発想は生まれない。
きっと2ちゃんのB-CASネガティブキャンペーンに感染した馬鹿なんだと思う。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 11:39:13
アナログ停波の正確な日時を知らない9割以上の国民は馬鹿という事ですね
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 11:49:22
仮に視聴者が何を見たかわかるシステムになってて
デジタル受信のみだけど、実数の視聴数が出て
それが従来の視聴率から推測した数と大幅に離れていたら
テレビ局はスポンサーにどう説明するのだろう?
実は視聴率はハリボテでしたってなったら。
それとも現在のシステムが崩落するような都合の悪い事は公開しないのかな?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 11:50:23
>>368
B-CAS批判が2chだけだと思ってる馬鹿
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 11:51:42
>>369
日本語が通じない、お前も馬鹿の一員。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 12:58:23
>>368
B-CASの不透明性がその様な懸念を抱かせるわけで
あらぬ疑いを掛けられたくないのであれば、地デジとセットで
B-CASが如何なるものかキッチリと説明する義務が
提供する側にはある。

そもそも、B-CASのシステムにスパイ機能がないという保証は
どこにもないし、信用するに足る情報公開もされていない。
昨今のIT関連不祥事に関する報道を鑑みれば、一般人でも
不審の念を抱くに十分。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 13:15:12
>>373
それ小寺信良がずいぶん前から指摘してるよね。
総務省とのやりとりを読んでもB-CAS側は大丈夫だと主張するだけだし
役人も無知だから何も突っ込めないし未だにうやむやなまま。これが現状。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 15:20:50
> 前スレで興味深かったのが「B-CASによる独占支配」による情報の安全性への問題。
> メディアを使った情報工作すら容易になると言うことで、公安的な問題も見過ごしには出来ない。
> 隣の人が見てるテレビ番組と自分が見てるテレビ番組が、同じ物という保証は全くない、
> そういった恐ろしさを感じさせるのがB-CASによる暗号通信のようです。冗談ではありません。

技術的にはこんなことも可能。暗号通信では所在地すら隠している胡散臭い企業=B-CASを
信用しなければならない。
工作員は「電話線を繋がない限り視聴状態の把握は出来ない」というが、何も把握するだけが
スパイ活動ではないので御用心。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 15:21:05
ナンバープレートや住基カードへのICタグ装着義務化、テレビ視聴のCAS管理、インターネットの登録(実名制)、
各地の監視カメラのネットワーク化、およびそこから得られた情報の住基ネットを通じた一元管理。
イギリスやアメリカ、韓国でも同じような国民情報管理が始まっているからね。これが世界の潮流。
テロに対抗するにはこれぐらいやらなきゃ。国民の支持率が高い今の内閣で手を付けないと。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 15:22:12
> 暗号通信では所在地すら隠している胡散臭い企業=B-CASを
> 信用しなければならない。
日本人じゃないね。意味がわかりません。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 15:26:21
> 所在地  東京都渋谷区神宮前6丁目23番17号

> 〒100-8693
>  東京中央郵便局私書箱1356号
> 株式会社ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ

神宮前のはずなのに、どうして中央郵便局に私書箱があるの?
ホントに胡散臭いね、この利権団体は。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 15:31:59
http://www.toyota.co.jp/jp/about_toyota/facility/
日本を代表する優良企業
もちろん住所公開しています。地図や写真まで付いています。

http://www.huser.co.jp/
日本を代表する糞企業ですら住所くらい公開しています。

http://www.b-cas.co.jp/
・・・・・・・・・・・・・・・
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 15:41:48
>>376
>イギリスやアメリカ、韓国でも同じような国民情報管理が始まっているからね。これが世界の潮流。

はいはい、それは「韓国」だけですよ。
世界の潮流ではなく、特亜3カ国の潮流ですよw
故郷が恋しいならとっとと半島にカエレ!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 15:56:47
>>380
ロンドンでの同時爆破テロでの憎むべき実行犯特定に治安維持用の監視カメラが威力を発揮したという
当然だろう、イギリス全土で400万台もの防犯カメラが設置されていたからだ。
こうした全土に400万台もの膨大な防犯カメラを設置した治安維持への取り組みには必ずどこの国でも
左翼が猛烈に反対世論操作を行う。
問題なのは、何故どの国でも治安維持に効果の有ると思われる施策に反対するのは左翼だけなのかとい
う事だ。
とっくの昔に共産主義が人民の為などでは無く一部共産党特権幹部だけの為のウソクソ主義だという事
は世界に知れ渡ったというのに、何故にG7の資本主義国にまでこのようなクズ左翼がはびこっている
らかだが、それがこれほどあからさまになっても、日本のマスコミは未だに共産主義のマヤカシと破綻
になんら検証を行っていない。あれほど全社を挙げて褒め称えた応援主義だったにも関わらずに、だ。
日本では未だに国民の生命財産を守る為の治安と防衛の為の効果有ると思われる方法を左翼や左翼の応
援団と言うより左翼そのものの朝日や毎日、NHKに日経、共同通信が大反対運動を巻き起こす。
警察官の世界平均的人数確保と国防、これらへの充実を図る自民党系の議員の法案は必ずこれら左翼の
亡霊共にあれやこれやと論理のすり替えにウソ八百並べ立てで葬り去る。論理のすり替えとウソ八百に
騙される大多数の国民がバカなのだからしかたがないのだが。。。
先ほど「自民党」、と、書かずに「自民党系」と書いたのは、角栄と同じく金の亡者の角栄の子分や孫
子分共、これら反日議員の殆どは裏では社会主義議員連中以上に反日行動を起こす国賊だからだ。
戦後の日本政治を完膚無きまでに貶めた田中角栄とその子分達。中でも竹下と金丸その側で裏方面を操
った野中、これら国賊議員らがどれほど日本の治安を貶めてきた事か。
勿論角栄の札束攻撃に屈して30年もこれら国賊共に政界を牛耳らせていた与野党の議員にも相応の責
任は有るだろう。。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 15:58:10
戦後の暗黒の日本の政治に幕を閉じさせたのが、小泉首相だ。 「自民党をぶっつぶす!」イコール角
栄の亡霊を取り払うという宣戦布告だったわけだが、日本のマスコミの愚かさ幼稚さはまたまた、馬脚
を顕し、いつの間にかこれら国賊議員にすり寄り、小泉施策にケチばかり付け始めている。
そりゃあそうだろう、これからも小泉首相に日本の舵取りを任せたら、詐欺と反日と治安攪乱で成り立
っている共産主義に傾倒した自分たちの足下が危うくなるのだから。国民は次の選挙こそ正義の鉄槌を
下すべきだろう。
郵政民営化反対派議員に、中国、北朝鮮、韓国、友好議員連盟、の議員、これら国損者達全てを一人
残らず政界から追放してこそ国民が起こす、国富のための行動、である。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 16:02:05
>>380
愛国法ってご存じないかな、ボク?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 16:07:31
今日も三宅先生がテレビでおっしゃっていたけれども、自分に疚しいところがあるから
国家というものに異常な警戒心を持つんだろうな。
B-CASは国策たる放送のデジタル化の一環で登場した企業。
何ら問題はない。これにあれこれ難癖付けるのは典型的な市民運動家の思考。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 16:14:54
壮大なストーリーだな
夢見るオッサン乙
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 16:24:29
>>385
あらゆる可能性を排除しないのが知性ある人間の態度。

国策だからわけがわからんけどその通りにしようというのが
高卒以下の低学歴。

387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 16:40:02
国策の一環で登場した企業だと勝手に定義付けるのは結構だが
その割には構成企業が心許ないとは思わないか?
筆頭株主のNHKはともかくその次がWOWOWとかいう時点で既にお笑いの推論なんだよ。
国防及び治安維持をアピールするなら国がCASをやればいいのだから。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 16:44:38
左翼ライター小寺信良なんぞに踊らされて、みっともないたらありゃしない。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 16:49:07
WOWOWって総務省が作ったようなもんなんですよ。
だからNHKとWOWOWが大株主というとこからみても、
B-CASは、NHKと総務省の天下り利権機関であることがばればれ
なんですよね。

それと国策だと吹聴する工作員が出てきますが、
国策であるのは放送のデジタル化です。
B-CASは国策でもなんでもありません。
どさくさに乗じて現れた利権機関です。

工作員は、B-CASを批判する人間を左翼だとか共産党だのと決めつけて
右翼チックな雰囲気のある2ちゃんねら(決して右ではなく中道ですがね)を
工作員サイドに引き込もうとしてるようですが、そんな単純な煽りに
ひっかかる奴はいません。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 17:04:09
実際にB-CAS反対運動サイトを唯一立てているのは中核派共産ゲリラ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 17:05:09
> 右翼チックな雰囲気のある2ちゃんねら(決して右ではなく中道ですがね)
だから、そうやって普通の2ちゃんねらを気取ってみても無駄だって。
もうバレバレ。
お前は中道どころか単なるサヨ。

まともな2ちゃんねらなら竹中さんの知財推進・著作権保護強化路線に
イチャモン付けたりしないんだよ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 17:06:02
>WOWOWって総務省が作ったようなもんなんですよ。

またソースが一切無い妄想¥
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 17:08:15
総務省までグルだとすると どこへ不満を訴えればいいの?
>>338で 機器に付属したカードを挿入しさえすれば問題ないって、
     (民間株式会社B-CASについてはぜんぜん触れてない)
でちょっと怪しいと思ってた。
直接総務大臣宛てに、はがき出せばいいの?
B-CAS問題って知れば知るほどいんちきだって分かるよな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 17:09:28
> 直接総務大臣宛てに、はがき出せばいいの?
是非出してくれ。
観察対象にしてくれるからw

これでまた日本の公安が保たれる。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 17:14:16
右翼だの左翼だの言われても、若い世代にはピンと来ないんだけどな。
俺だってぐぐって意味が分かったくらいだ。
工作員って、かなりの年配者じゃねーの?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 17:14:48
そもそも日本衛星放送株式会社設立時に総務省なんて存在しないわけで
せめて「旧郵政省が作ったようなものです」ぐらい書けば信憑性はあるのにな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 17:14:55
何ら情報通信放送行政の具体案に触れずにひたすらウヨサヨ言ってるだけの奴は板違いも甚だしい。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 17:18:30
>>395
2chにいてそんなこと言ってる
おまえはかなり年寄りだな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 17:35:01
>>393
マスコミという世論支配できる媒体が敵だから、生半可な相手じゃ無理。
本当に何とかしたければ裁判所くらいしかないだろ。

本来なら「消費者団体」がマスコミに対抗できるはずなんだが・・・
日本には強力なものがないしな。
とりあえずCCCDを廃止に追い込んだり糞企業に頭を下げさせてる前歴考えると、
ネットで晒し上げるのが最も効果的だと思う。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 17:39:05
家電関連の掲示板に貼りまくれ!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 17:40:25
マスコミなんていろいろあるのに一律敵視するのは共産党員と創価学会の特徴
自分の発行する新聞しか信じません
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 17:42:29
>>396
よく調べてみな。
面白いことがいっぱいわかるから。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 17:43:39
テレビに関してはD通が一声かければ右へ倣え状態だしなぁ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 17:43:52
>>401
視野が狭いな。
もっといろんな知識を身につけよう。
今、君が知ってることがすべてじゃないんだよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 17:46:20
おまえがな!!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 17:46:46
大作様が地上デジタルに反対してるらしいよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 17:50:21
金正日がB-CASが無いと日本のテレビが盗聴できないので困ってるらしいよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 17:50:42
>>401
インターネット掲示板なんていろいろあるのに、一律敵視するのはマスコミの特徴。
自分たちの脳内が一元論だから、他の話も一元論でしか考えられないw

まあ、気持ちは分かるけどな。
ネット掲示板はマスコミの情報支配を根底から覆しかねない存在だから。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 17:51:25
B-CAS擁護工作員は、敗北宣言をしたようだな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 17:54:47
>>399
2ちゃんねらのくせに消費者団体なんて売国組織を当てにするなんて。
馬脚を現し始めたな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 17:56:12
2ちゃんねらが全て同一の思想を持っていると思ってるのも工作員の特徴
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 17:59:32
放送と新聞媒体が直接資本関係にあるのが日本のマスコミの特徴。
相互批判も何も無いからB-CAS問題は意地でも隠し通すつもりなのだろう。
今まではそれで簡単に世論操作できたんだけどね。
しかしそんな時代は長くは続かないのだよ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 17:59:50
ここの所の工作員はスレ汚しばっかだな。
Bカスとは無関係すぎて話にならんw
くだらん工作ならν速とかでやれ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 18:04:51
身の程も弁えず偉い人に逆らってばっかり。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 18:06:53

コピワンはなくなってもB-CASは無くならない
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 18:08:00
B-CASが既に総務省や知的財産戦略本部のお墨付きを得たのは周知の事実だが、
国防面で防衛庁や国家公安委員会をも味方につければB-CASは鬼に金棒と言えるだろう。
今後は総務省の住民基本台帳ネットワークシステムとの共同運用をも視野に入れた
より厳格な業務運営と視聴管理がB-CASには求められている。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 18:11:38
↑バカ?
こんなことまじめに考えてる馬鹿がいるかとのかと思うと
ウンコでもしたくなるな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 18:12:46
それコピペだし釣られ損だ
419馬鹿相手には繰り返しが肝要:2005/12/24(土) 18:14:42
これからの常識、デジタル放送のメリット。

・良質・高機能なコンテンツ配信
デジタル化による厳格な著作権保護により、はじめてコンテンツホルダーの違法コピーへの不安が払拭され、
高解像度の映画・ドラマなどのコンテンツが放送可能になる。また高機能なデータ放送・双方向放送により、
PCスキルの低い中高年にも楽しめ、デジタル・デバイドの解消に一役買う。

・CAS登録と電話回線・インターネット接続必須化による視聴管理
猟奇犯罪が起きた際に、犯人が好みそうな番組を視聴していた世帯をリストアップすることでより早期の
検挙が可能になる。また、世帯の年収や住所などの属性と視聴履歴をリンクさせれば、マーケティングに
活用でき、スポンサーに貢献できる。これは無料放送における良質なコンテンツ制作のためには必須。
また、視聴者の属性に応じて受信コンテンツを変更することも可能になる。

・視聴エリアコントロール
アナログ放送下では越境受信が蔓延っていたが、デジタル放送では電波出力の細かな調整とCASによる
視聴規制で、本来のエリアに居住する者以外は視聴できなくなる。これにより、地域情報や文化を伝える
地元放送局の健全経営をもたらし、ひいては国民意識を形成するための全国ネットワークの維持にも繋がる。
また放送局間の番販や番組共同制作にも資するだろう。

これらのメリットには、一見すると放送局・コンテンツホルダーの利益にのみ関わるかのような事項も含まれる。
しかし、究極的には国民の利益に繋がることを看過してはならない。
先の総選挙でも知財立国を推進する現内閣が圧倒的支持を得ていることが明らかにされ、録画おたくや
コピーマニア、またはそれらに媚びる一部評論家がいかに反対しようともテレビのデジタル化は
つつがなく進行することになる。
無論、ホームネットワークに対応するために一部手直しは必須だろうが、一部妄信者が主張するような
コピーフリー化などは全くの想定外であることを、十分認識していただきたい。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 18:37:42
>>403
代理店側の人間です
B-CASについての疑問を上司にぶつけた事があります
直接の上司   特に興味なし
かなり上の上司 地上デジよりネットTVに関心あり
…でした。
個人的にB-CASに反対です、一視聴者として反対でなく
TVの広告効果として疑問を感じています。
(こっち側でも疑問を感じている人がいることを参考までに…)
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 18:44:48
>>420
どこから接続している?
気を付けてね。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 18:52:05
>>420
CMスキップについてNRIと電通の見解ではどちらを支持していますか?

HDRユーザの過半数がテレビCM80%スキップ、今年の損失総額は約540億円に
ttp://www.nri.co.jp/news/2005/050531.html
DVR普及がテレビ視聴に与える影響について
ttp://www.dentsu.co.jp/marketing/report/dvr2.pdf
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 19:10:21
>>420
B-CASがあると広告効果に疑問が生じるつうのは面白いなあ。
自分も自動車メーカの下請けに居た頃、若い頃を思い出してしまった。

まあ、とりあえず、若気の至りに乾杯!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 19:11:04
421は、420を気遣ったスレ住人の発言と受け取っていいのか、
それとも工作員の脅迫と受け取っていいのか、
素直に信じられなくなったのがB-CASに関わってしまった者の悲しい所だな。
425ただいま、ネタまったりモード:2005/12/24(土) 19:16:04
そう、妄想の螺旋ぐるぐる(w
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 19:16:40
>>423
なに分かった気になっちゃってんの
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 19:19:58
工作員は相変わらずサヨだの何だの言ってるのか
低能の固定観念ほど動かし難いものは無いな

自分で作り上げた妄想を相手に攻撃を仕掛けてお疲れさん
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 19:26:42
妄想の凄まじさは反対派には負けていると思うが
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 19:38:49
>>428
左翼だとか右翼だとかよくわからないイデオロギーを語り出す基地外工作員のことだろ?
そこまでして問題を隠そうとしているのだから、とてつもない利権が動いているのは間違いない。
いや、もはや推測するまでもないか。
このスレッドに毎日出張していることが何よりの証拠だからな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 19:43:55
>>429
妄想ダメ押し乙
君が想定している工作員の評価点は何点?wwwww
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 19:50:33
工作員なんているわけないだろ。
ただ出鱈目をまき散らしている輩に対する自浄作用が働いているだけ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 19:58:27
工作活動を自浄作用とは笑わせるwwwwwwwww
では、ぐぐってみてもB-CASに対して肯定的な評価が皆無なのはなぜですか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 20:27:47
なんか一気にスレが伸びたね。
スピードアップに前後して何か不味いレスがあったのか?(w

公正取引委員会って、以前は総務省の外局だったようだけど、
現在は内閣府への移行が完了しているのかな。

B-CASが地デジに抱き合わせされている現状は独禁法に
引っ掛かる可能性大で、仮に特例発動されるとしても公取委が
真面目に仕事をすれば、B-CASを俎上に載せてくると思うが。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:23:04
>>431
工作員乙
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:37:01
何れにしろ、このままいくと一民間企業が全基幹放送の視聴制限を掌握してしまう状況に、
公的になんら審議も説明もなされないと言うのは通らないと思うが。

地デジを境にテレビ放送が基幹放送の座を退くというのであれば納得だが。
それならそれで、現在認められている様々な特権は剥奪されるべきだし。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:50:27
B-CASは表向き民間企業だが、著作権の特務機関だから住所や実態を一切公表できない
本部は地下2000メートルにある
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:53:42
ハイビジョンだって地上デジタル放送と本質的に関係のない話だと思うんだが。
4+1セグのSD専門チャンネルがあってもいいんじゃないか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:55:37
だってくだらない言葉尻をとらえてスレをグダグダにして、
真摯な問題点の論議なんかをさせないのが目的だろうから。
脳味噌の足りなそうなレッテル貼りや話
題そらしだけで十分目的を達してるんじゃないかな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:00:27
公安の側面からの問題が噴出したら、どういうことになるんだろうな?
仮に、今のB-CASには放送捏造などの悪意がなかったとしても、
戦時にはB-CASさえ乗っ取れば、世論操作を一手に握ることが可能という
ことになる。
外患は大喜びしてB-CASを乗っ取り、日本中に嘘八百を放送することだろう。

こんな脆弱性が許されていいはずはないんだが。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:02:12
>>436
住所は公表されてるよ
実際の施設はそこにはないだろうけど
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:02:56
戦争にならなくたって、犬作や在日などの危険分子が
虎視眈々とB-CASを狙うことだってあり得る。
利権確保も結構だが、有事の際には救い難いことになると
心得てもらいたい。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:04:03
フリージャーナリスト本田雅一氏も明確にB-CASを批判しています
ttp://blogs.itmedia.co.jp/honda/2005/06/hd_a59b.html
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:19:52
>>439
B-CASなんて国体維持と引き替えにしてまで守る利権じゃないわな。
本来は不必要なものなのだから、こんな弱点は解体して欲しい。
本当にどうしても必要なら、重大性を鑑みて国家機関がやるべき仕事。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:20:30
とりあえずデジタルレコーダを買いたいのだが
駄目ですか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:21:41
「B-CASカード」の関連ニュース
http://e-words.jp/n/B-CASE382ABE383BCE38389.html
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:24:18
>>444
デジタル放送で使うつもりならやめとけ。
暗黒のデジタルライフに突入したければ別だが。
マジな話、nyさえあれば録画機なんて超不要。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:25:34
>>439
馬鹿?
そういう外国からの諜報活動から国民を守るためにCASによる情報の一元管理が必要なんだろ?

常識的な国民のふりをして国を憂える真似をしても、所詮付け焼き刃だな。
お前特定アジアの人間だろ?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:26:44
>>446
また犯罪者ですか?
アンチB-CASの皆さん、こうした方々があなた達の味方ですよぉ(禿藁
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:28:30
メディアコンサルタント西正はB-CAS肯定派です
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0511/04/news025.html
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:28:40
>>443
国体を危険にさらしているのはどっちかな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:30:32
>>447
アホか。本気でそう考えてるなら国家の仕事だ。
お前は自衛隊や警察を胡散臭い株式会社が運営してても平気なのか?

そもそも2ちゃんねら如きでも破れるようなものを国家保安に使える
とでも思ってやがるのか?脳内お花畑も程々にしろ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:32:30
官から民へってキャッチフレーズご存じない?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:33:03
自分達を守る楯としては、まことに頼りないものの、
敵に利用されると最悪の最終兵器と化す。

それがB−CASです。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:33:11
法律違反してまで国を守ろうとする株式会社って素敵だね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:45:43
法律に違反などしてないからな
いい加減なこと言うと警察に捕まるよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:48:00
今度は恫喝ですか
どこかのヤクザみたいですね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:57:11
あー、ねむ
B-CASが国家のなんたら無関係じゃん。
それをいうなら放送局だろ。それが全てだ。
B-CASは無力。

以上、妄想メルヘン談義の終了
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:05:30
地上デジタル関連の不買運動を展開してるサイトってある?
効果的な不買方法って何か無いかなぁ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:06:58
戦中の大本営発表だって国家が強制していたものだがロクでもなかっただろ
放送に対して絶対的な管理をどこか一つの機関がやるのはどっちにしたって危険なんだよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:07:01
>>452
民の独占を排除するのは官の仕事。

とにかくB-CASは危険な存在。
全国家的セキュリティ・ホールとなりかねない。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:10:58
妄想懲りない連中だな。
誰でもいいから、ありうるシナリオを書いてみろよ。
セキュリティ・ホールならぬ脳みそホールが判明するだけだろな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:17:01
>>461
前スレから直前レスまで全部読み直して来い。
それでも理解できなければパパかママに聞いて来い。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:18:46
>>462
ヨタ話を参考にしろと?
笑止千万
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:24:23
>>463
ヨタ話だと実証するに足るB-CASに関する情報ソースプリーズ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:26:12
>>464
能書き言ってないで、お前が引用して来い。
メッタクソに叩いてやるから。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:28:43
>>461 >>463
品のない言葉を並べ連ねるところは北朝鮮中央放送局と同じだな。

主張があるのならもっとちゃんとした日本語を使いなさい。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:30:47
>>466
俺の主張は>>457だ。
非常に簡潔で分かり易いだろ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:31:07
定型文で煽るだけなら能無しにもできる罠。
有益な話は何もでてこないし、やっぱ相手にする価値がないな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:32:37
>>467
それこそキミの言う「妄想メルヘン談義」にしか見えないが・・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:35:50
>>469
だから何がどうそうなのか具体論を言ってミソ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:38:14
また何か不都合な書き込みがあったの?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:39:22
>>471
うん>>457が不都合だったらしいYO!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:39:30
人の意見をメッタクソに叩くだけじゃなくてさ
もっと建設的な議論はできないのかね
押し売り訪問販売のお前さんよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:42:04
>>473
君たちが建設的なら俺もそうするけどね。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:44:02
妄想メルヘン談義ならB-CASに何の影響もないはずだから
放置しておけばいいのにさ。
それが出来ていないということは、単なる妄想でもないことを
当のB-CASが証明しているのと同じ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:45:05
今日の工作員は粘るな
煽りつづけている
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:48:02
Googleからやってきた者ですが

ID表示が無いので非常に不便ですね。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:48:06
>>475
たまに真に受けるやつも出現するからね。
たしか今日もいたし。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:49:34
粘るも何も5年近くも粘着してるみたいだからね。
俺がB-CASを知る何年も前から工作員が常駐してるのはある種の驚き。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:52:34
>>479
5年じゃ、俺じゃないのは確かだな。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:54:23
デジタル放送受信機に漏れなくB−CASカードが同封
されていて、無頓着にカードを挿入するだけで正常
に受信可能になる。ほとんどの人に問題を深く考えさせない。
これはずるいやり方ですね。
機器を購入したデジタル放送の視聴を希望する消費者が、
株式会社B-CASに対して約款の同意や契約を結んだ後、
初めて視聴許可カードが送られてくる方法に改めるべきだ。
もしB-CASが問題ない機関だったら これで問題ないはず。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:55:41
(株)B-CASは今年で5周年を迎えましたが10周年は無さそうですね。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:57:31
>>481
機器が配達された当日に視聴できないという大きな問題があるけど
そういうのは無視ですか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:58:47
>>480
自分が工作員だということは認めてるわけだ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:01:03
>>483
シュリンクラップ契約そのものほどの問題ではないな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:07:15
最近、スレが速いね。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:08:13
工作員の琴線に触れる書き込みがあったらすぃ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:09:47
>>484
認めないけど工作員だと言うんだろ。
デジタルテレビを買ったのが今年の春で
この問題に興味を持ったのは、その1年ぐらい前かな。
録画ネットのスレが別板で立ったのがきっかけだ。
でここに誘われたわけだ。

まあいいよ、不評みたいだから、しばらく退散する。
ソ、ロ〜ン
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:17:07
入れ食いだね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:24:21
B-CASに興味が無いというのなら分かるが、
B-CASを支持するのはさっぱり理解できない話だ。
工作員という説明以外では。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:30:13
>>490
気持ち悪いので、これだけを言っておく。
WOWOW旧アナログデコーダより数段合理的と思った。
USBメモリみたいなものでもいいけど。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:32:23
B-CASによる視聴、コピーコントロール管制下なら,
高品質なコンテンツが享受できるという話を信じれば、
支持ということも理解できなくはないけど、
昨今のマスメディアの動きを見るにつけ、
それはあまりにもお人好しすぎるかなと個人的には思う。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:33:32
>>491
その一点だけは一部の利用者に便利なシステムであるのは認める。

本当はアンチ一辺倒なのはバランスを欠くし擁護者がいてもいいと思うのだが
国防と絡める奴の意見はありえなさ杉。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:33:37
WOWOWがB-CASと一緒に抱き合わせされる地デジで大迷惑。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:49:37
もう、コピネバ、NHKはスクランブルでいこうよ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:52:36
そう、中途半端に見られると言う状況だからお互いフラストレーションがたまるわけで、
金を払う奴が客だという至極全うな状況にすればいいんじゃないかと思う。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 01:02:28
>>493
> 本当はアンチ一辺倒なのはバランスを欠くし擁護者がいてもいいと思うのだが

まあそうなんだが、B-CASに関しては視聴者に不自由を強いるためにあるものだし、
唯一の利点を享受できるWOWOWの視聴者は多いとは言えない状況。
アンチ一辺倒にならない方が不思議。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 01:07:19
>>497
WOWOW視聴者だって便利になるわけじゃない。
アナログWOWOWは録画くらい自由にさせてくれた。
デジタルになってコピワン対応機とメディア揃えないと
録画すら満足にさせてもらえない。
不便になる面の方が大きいと思われ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 01:34:11
コピワンの話はスレ違いだから置いとこう。

1枚のB-CASカードさえあれば居間や寝室などの場所を問わず有料放送が
視聴できるというのを利点に挙げた者がいた。
しかし数年後ホームネットワークが実用化されたら、この方式も陳腐化して
しまう点は押さえておいた方がいいだろう。

実は手持ちのカードを友人の家のテレビに差しても同じ有料放送が見れてしまうのだが
これは想定外の利用方法であって事業者も快くは思っていない。
この辺にB-CASカード方式の限界も見えてくる。

そういうホームネットークを超えた利用も出来てしまう事にB-CASの魅力を見出す
のは一向に構わないが、何よりそれで困るのはNHKだったりするわけで、
世帯契約方式のままスクランブル化に突入すると大変なことが起こります。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 01:58:09
だね。友人のカードもついでに無料ロンダリングできるし。
究極的には1カード1契約でホームサーバ式にするしかない。
配線が面倒でサーバが受け入れられないなら
受信料下げて1カード1契約でしょうね。
それの方が独身世帯にも好評でしょう。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 02:09:50
>>499
あとは、B-CASだっていずれクラックされて大量生産される時代は来るわけで、
それはCATVタダ見チューナが流通していることから確実に来ると言っていい。
始末が悪いのは有料放送だけをターゲットとしたCATV偽チューナとは違い、
コピワンと抱き合わせていることだ。当然クラックされることへの需要はより大きく、
チャレンジャーの意欲も高いと考えられる。
下手すると2011年には偽B-CASカードの作り方がネット上に氾濫しているかもしれない。

その時、著作権を理由に既存B-CASでは視聴できなくし、数多の家庭用テレビを
ゴミと化すことが許されるか否かだ。当然、許されるわけがないだろう。
これが著作権侵害程度で済めばいいのだが、もっと深刻な問題がある。
それは数多の有料放送事業者への脅威になることだ。物理線を引かなければ
ならないCATVタダ見なんて問題の比にならない。

B-CASは視聴者へのケンカの売り方を間違えた。それだけは確実。
B-CAS暗号への自信の現われかもしれないが、たかだか56bit暗号だ。
ガキがその気になれば破れない暗号でもなかろう。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 06:21:58
B-CASがクラックされるかどうかはともかく、オリジナルでさえ怪しいのに
海賊版なんか使ってられるか。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 08:05:08
オリジナルが怪しいのなら海賊版でもリスクはあまり変わらないとも言える。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 08:17:56
デジタル放送対応機器の放送波を使ってのファームのアップデートも
便利と言えば便利だが、利便性の高さはリスクと引き替えだからな。
何を仕込まれているか分かったものじゃない。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 08:41:05
>>501
馬鹿がまた一匹紛れ込んできたな
只見CATVチューナーなんかと比べて社会への影響がはるかに大きいB−CAS破りだったら
速攻で刑罰・摘発が大幅に強化されるだけ。使用者処罰も入ってくるだろう。

B−CAS暗号が破れ得るというのはその通りアタリマエのことだが、犯罪者は摘発リスクと可能な儲け
とを天秤に掛けるから、処罰さえ厳しくすれば強力な犯罪抑止になる。
ま、キモヲタが好きで破るというのも当然あるが、処罰強化下ではせいぜい内緒でキモく楽しむくらいだから
そんなごくマイナーな連中の行為なんて何の問題もなし。ネットで広めようとしたら厳しく処罰すれば済むこと。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 08:51:41
B-CASの鍵は更新できるから一回破ったところで意味ないけどね
アルゴリズムから解析すれば別だけど
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 09:08:02
>>506
既に設置されているチューナーの鍵をどうやって同時に更新できるんだ?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 09:23:44
放送波を通じてですよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 09:27:10
暗号のアルゴリズムを破るだけで犯罪にはならない。
コンテストが開かれているぐらいだし。

これを処罰すると暗号技術の発展が阻害されて
セキュリティ上逆効果になるだけのこと。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 09:31:00
>>50

バカ発見
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 09:34:10
次世代DVDと同様に暗号方式は更新可能。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 09:37:31
>>508
じゃあ受信チューナの状態とは無関係の鍵をわざわざ送ってきてくれるのか。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 09:37:41
>>509
だから何?

超マイナーなキモ個人が自分で破ったくらいじゃ別に社会秩序に影響与える訳じゃないから
どうでもいいんだが。
得意げに広めようとしたり、売って儲けようとしたりしたときに豚箱にぶち込んでやれるように
刑法を強化したらいい。それだけ。
つーか、CATV万能なんかとちがってB−CASならそうなるよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 09:40:40
暗号破りは大学の研究対象にもなってる。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 09:43:04
>>512
お前はこのスレにくる前にデジタル放送チューナーおよび
B-CASの仕組みを勉強しろ

というかデジタル放送機器を一切持ってないのがバレバレで哀れだぞ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 10:01:13
にしてもだ。
奴らの病的なまでの執念は逆にすごいと感じるな。ネット発展への憎悪まで感じ取れるくらい。

ここでほざいてる馬鹿が二度と大口叩けないくらいこちらも情け容赦なく徹底的に攻撃できる。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 10:04:14

基地外発生警報発令中

「奴ら」って誰だ?
相変わらずいもしない敵相手に闘ってる精神病患者
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 10:06:00
>>515
ああ、そうともデジタル放送機器は一切持ってないよ。orz
でもこのスレ見てると外野にとってはまだまだ様子見モードって感じで。

地デジの規格はセグメント方式とかコピワンフラグとか概略ぐらいしか知らないんだよ。
まぁ専門外だし、関わるつもりも無いんでね。
この歳で未だにテレビに噛り付く己の未熟さをどうにかするほうが先決だ。

どんな結果になろうとも、国民が納得のいく結果であればそれでいいと思うよ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 10:12:28
↑時代について行けない取り残され組
会社でももちろん窓際
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 10:13:26
B-CASに反対してる国民なんていないよ
コピワンに反対してる国民は大勢いるけどね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 10:20:11
個人攻撃に必死wなアフォが湧いてますwww
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 10:23:08
>>518
くだらん煽りは気にしなくてもいい。
デジタル放送にまつわる利権の代表がB-CASであるのは疑いようの無い事実。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 10:26:48
まあ、同様ICカードのキャッシュカードはクラックされてないけどな。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 10:27:45
>>520
認識が間違っている。
大勢いるのは地デジに無関心な国民。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 10:33:17
じゃあ何の問題もないね
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 10:35:45
イモビライザーは自動車盗難でクラックされているといわれているし、
何処かの大学が解析完了と発表していたな。

キャッシュカードはクラックよりソーシャルハッキングの方が問題。
地デジもB-CASのハックが必要なほどガードが高ければ、nyでおkとか
言われないで済むだろうに。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 10:36:14
B-CASで何が困るのかわからない
妄想以外でしっかりと問題を指摘してください
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 10:36:45
>>520
>B-CASに反対してる国民なんていないよ

ばーか、このスレ見ればごくマイナーなヒッキィばかりだが少数はいるだろ


>コピワンに反対してる国民は大勢いるけどね

ばーか、国民の大多数は編集・ラベル印刷・コレクションなんてメンドくてキモイことには丸で興味なし
大抵は時間差視聴目的か自分用の念のための保存だから、一回録画できれば十分と思ってるんだよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 10:38:03
構って君か
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 10:38:06
だったら何の問題もないね
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 10:39:14
>>527

B-CASで視聴履歴が参照されます
これは思想信教の自由に反します
これが一番の問題
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 10:41:09
というか冬休みだし急に変なのが湧いてくるのは仕方ないね
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 10:42:13
>>531
PPV以外で視聴履歴なんて送られることはないんですが?
そもそもLANや電話線をつながなくても見られるのでそれはあり得ない
それも妄想ですよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 10:44:07
ついに騙りまで現れるようになったか。
特定組織に所属する人間だけが反対しているように見せかける印象操作。
工作員の常套手段だ。そして事の本質を分からなくしてスレ潰しを図る。
今後はこれが増えてくるだろう。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 10:49:51
巨大利権
 → 完全な妄想・ソース無し

非関税障壁
 → 完全な妄想・海外企業でもB-CAS機器を販売しているので根拠にならない

録画機器開発阻害
 → 完全な妄想・デジタル放送対応録画機器は何十種類も発売されています

原則録画禁止による消費者被害
 → 録画はすべて可能・そもそもB-CASはコピー制御ではないので無関係

著作権保護を口実に使いつつ、著作権者にはビタ一文入らないシステム
 → B-CASは著作権管理団体ではないので無関係

全メディアを1民間企業が独占支配が可能
 → 完全な妄想・B-CASが放送を行っているわけではないし放送内容に干渉など出来ない
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 10:50:55
巨大利権
 → 完全な妄想・ソース無し

非関税障壁
 → 完全な妄想・海外企業でもB-CAS機器を販売しているので根拠にならない

録画機器開発阻害
 → 完全な妄想・デジタル放送対応録画機器は何十種類も発売されています

原則録画禁止による消費者被害
 → 録画はすべて可能・そもそもB-CASはコピー制御ではないので無関係

著作権保護を口実に使いつつ、著作権者にはビタ一文入らないシステム
 → B-CASは著作権管理団体ではないので無関係

全メディアを1民間企業が独占支配が可能
 → 完全な妄想・B-CASが放送を行っているわけではないし放送内容に干渉など出来ない


537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 10:51:00
巨大利権
 → 完全な妄想・ソース無し

非関税障壁
 → 完全な妄想・海外企業でもB-CAS機器を販売しているので根拠にならない

録画機器開発阻害
 → 完全な妄想・デジタル放送対応録画機器は何十種類も発売されています

原則録画禁止による消費者被害
 → 録画はすべて可能・そもそもB-CASはコピー制御ではないので無関係

著作権保護を口実に使いつつ、著作権者にはビタ一文入らないシステム
 → B-CASは著作権管理団体ではないので無関係

全メディアを1民間企業が独占支配が可能
 → 完全な妄想・B-CASが放送を行っているわけではないし放送内容に干渉など出来ない


538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 10:51:03
巨大利権
 → 完全な妄想・ソース無し

非関税障壁
 → 完全な妄想・海外企業でもB-CAS機器を販売しているので根拠にならない

録画機器開発阻害
 → 完全な妄想・デジタル放送対応録画機器は何十種類も発売されています

原則録画禁止による消費者被害
 → 録画はすべて可能・そもそもB-CASはコピー制御ではないので無関係

著作権保護を口実に使いつつ、著作権者にはビタ一文入らないシステム
 → B-CASは著作権管理団体ではないので無関係

全メディアを1民間企業が独占支配が可能
 → 完全な妄想・B-CASが放送を行っているわけではないし放送内容に干渉など出来ない


539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 10:51:07
巨大利権
 → 完全な妄想・ソース無し

非関税障壁
 → 完全な妄想・海外企業でもB-CAS機器を販売しているので根拠にならない

録画機器開発阻害
 → 完全な妄想・デジタル放送対応録画機器は何十種類も発売されています

原則録画禁止による消費者被害
 → 録画はすべて可能・そもそもB-CASはコピー制御ではないので無関係

著作権保護を口実に使いつつ、著作権者にはビタ一文入らないシステム
 → B-CASは著作権管理団体ではないので無関係

全メディアを1民間企業が独占支配が可能
 → 完全な妄想・B-CASが放送を行っているわけではないし放送内容に干渉など出来ない


540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 10:51:11
巨大利権
 → 完全な妄想・ソース無し

非関税障壁
 → 完全な妄想・海外企業でもB-CAS機器を販売しているので根拠にならない

録画機器開発阻害
 → 完全な妄想・デジタル放送対応録画機器は何十種類も発売されています

原則録画禁止による消費者被害
 → 録画はすべて可能・そもそもB-CASはコピー制御ではないので無関係

著作権保護を口実に使いつつ、著作権者にはビタ一文入らないシステム
 → B-CASは著作権管理団体ではないので無関係

全メディアを1民間企業が独占支配が可能
 → 完全な妄想・B-CASが放送を行っているわけではないし放送内容に干渉など出来ない


541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 10:51:14
巨大利権
 → 完全な妄想・ソース無し

非関税障壁
 → 完全な妄想・海外企業でもB-CAS機器を販売しているので根拠にならない

録画機器開発阻害
 → 完全な妄想・デジタル放送対応録画機器は何十種類も発売されています

原則録画禁止による消費者被害
 → 録画はすべて可能・そもそもB-CASはコピー制御ではないので無関係

著作権保護を口実に使いつつ、著作権者にはビタ一文入らないシステム
 → B-CASは著作権管理団体ではないので無関係

全メディアを1民間企業が独占支配が可能
 → 完全な妄想・B-CASが放送を行っているわけではないし放送内容に干渉など出来ない


542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 10:51:17
巨大利権
 → 完全な妄想・ソース無し

非関税障壁
 → 完全な妄想・海外企業でもB-CAS機器を販売しているので根拠にならない

録画機器開発阻害
 → 完全な妄想・デジタル放送対応録画機器は何十種類も発売されています

原則録画禁止による消費者被害
 → 録画はすべて可能・そもそもB-CASはコピー制御ではないので無関係

著作権保護を口実に使いつつ、著作権者にはビタ一文入らないシステム
 → B-CASは著作権管理団体ではないので無関係

全メディアを1民間企業が独占支配が可能
 → 完全な妄想・B-CASが放送を行っているわけではないし放送内容に干渉など出来ない


543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 10:51:20
巨大利権
 → 完全な妄想・ソース無し

非関税障壁
 → 完全な妄想・海外企業でもB-CAS機器を販売しているので根拠にならない

録画機器開発阻害
 → 完全な妄想・デジタル放送対応録画機器は何十種類も発売されています

原則録画禁止による消費者被害
 → 録画はすべて可能・そもそもB-CASはコピー制御ではないので無関係

著作権保護を口実に使いつつ、著作権者にはビタ一文入らないシステム
 → B-CASは著作権管理団体ではないので無関係

全メディアを1民間企業が独占支配が可能
 → 完全な妄想・B-CASが放送を行っているわけではないし放送内容に干渉など出来ない


544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 10:51:23
巨大利権
 → 完全な妄想・ソース無し

非関税障壁
 → 完全な妄想・海外企業でもB-CAS機器を販売しているので根拠にならない

録画機器開発阻害
 → 完全な妄想・デジタル放送対応録画機器は何十種類も発売されています

原則録画禁止による消費者被害
 → 録画はすべて可能・そもそもB-CASはコピー制御ではないので無関係

著作権保護を口実に使いつつ、著作権者にはビタ一文入らないシステム
 → B-CASは著作権管理団体ではないので無関係

全メディアを1民間企業が独占支配が可能
 → 完全な妄想・B-CASが放送を行っているわけではないし放送内容に干渉など出来ない


545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 10:52:51
>>531
> 思想信教の自由
> 思想信教の自由
> 思想信教の自由
> 思想信教の自由
> 思想信教の自由
> 思想信教の自由
> 思想信教の自由
> 思想信教の自由

お前らの最大の拠り所たる売国憲法すら満足に理解できない阿呆!
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 10:53:06
連投規制乙
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 10:54:37
B-CASに反対してる国民がいないというのは間違い。
現在は、デジタル放送の視聴所帯が少ないので
認知度が超低いので反対意見が目立たないだけ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 10:56:09
工作員は自家撞着で頭が狂ったみたいだね。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 10:57:00
B-CASで視聴履歴が参照されるのは確かに問題だと思う。
PPVだけしかといっているがそんなことはどうとでも言える。
おそらく通話履歴に残らない形で通信してると思うし
LAN経由ならパケットフィルタリングにかからない形で通信してると思う。
B-CAS暗合できるくらいの技術力があればそのようなステルス技術簡単だろうし
そうした無駄な技術によってチューナーが高いままなのだろう。


550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 10:58:01
>>547
すでに1000万近い世帯に普及してるのに
少ないというのはあり得ないと思うが
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:01:25
>>549
そうだね、つまりB-CASには、
仕様を公開する義務があると思う。
国の重要インフラである放送のキーを一手に握るわけだからね。
これはものすごい権力だよ。

もっとも仕様を公開したら暗号の意味がなくなるから、
しょせん最初から矛盾したシステムなんだよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:02:17
テレ朝地上波のプライバシーポリシー見たら恐ろしくなるよ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:03:13
>>550
だから視聴所帯とわざわざ書いたんだよ。
デジタル放送視聴可能受信機の出荷台数と
実際に視聴してる所帯の数は違うんだよ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:04:51
B-CASの仕様はARIBで公開されてるよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:05:35
おそらくパラボラアンテナから衛星にたいして発信されてると思いますが
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:06:40
>>555
反対派を装った工作員乙。
LANを通じて収集した視聴履歴を令状無しにばらまくそうですね。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:08:52
>>554
技術的な仕様だけでなく、やり取りされる情報の内容を含めて、
という意味だよ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:10:18
視聴履歴収集は盗聴に当たるから
パケットモニターで証拠を集めれば
B-CASにたいして裁判を起こすことが出来ると思う
誰かパケットモニターを持っている人はやってみてください!!!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:12:33
>>558
無駄。視聴者の許諾を得ている。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:12:57
パラボラアンテナから発信されてるから
パケットモニターでは無理だと思うよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:14:12
>>559
PPV以外の視聴履歴収集なんて同意は得ていないよ
あと確認をえずに情報送信することも契約違反に当たるはずだけど
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:15:10
>>556
見られて困る視聴履歴って何だよ
創価学会の番組ぐらいだろ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:18:27
>>559
許諾の得かたに問題があるんですよ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:18:36
プライバシーなんて盛んに口にするのは、どこか疚しいところがあるからだ。
昔の善良な国民は向こう三件両隣どんなことでも知っていたし、駐在さんは全て把握していたけど
誰も文句なんて言わなかった。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:19:14
パラボラアンテナから発信されてるから
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:19:51
B-CASが情報を公開しないのも疚しいところがあるからだしな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:20:32
B-CASは国民背番号制を手っ取り早く導入する
近道だからね
総務省が推進してる理由もわかることだよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:21:30
知らされてないだけで放送衛星には視聴者からの上り回線も装備されてるんだよw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:22:03
>>561
地デジ各局のデータ放送から約款が見られるよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:22:18
住基ネットで失敗した国民総背番号制を
再度導入しようとしているのがB-CASの実態だろ
絶対に反対すべき
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:23:28
おい、これは極秘情報だぞ!
実は電力線通信はとうの昔に実用化されていて、コンセントを通じて全てのテレビの資料履歴が
収集されているんだよ!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:26:47
クレジットカードや銀行のキャッシュカードも
裏で国民背番号制に使われているから気をつけろよ
・コピワンが大嫌いで、自由にコピー編集することは絶対的権利だと確信している
・コピワンとB-CASを一体視する
・著作隣接権者を叩いて、著作権者を擁護するかのようなレスを繰り返すが、結局はただで著作物を
利用したいだけの乞食精神の持ち主
・著作隣接権者が著作物のプロモートに果たした役割を黙殺する
・ローレンスレッシグやストールマンの受け売りが得意
・プライバシーが三度の飯より大好きで、しがない自身の個人情報に価値があると思いこんでいる
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
・当然住基ネットにも反対で、左翼的・市民活動家的心性を隠さない
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
・正当な利益を「利権」と称して人の妬み根性を刺激するのに躍起
・違法ファイル交換を「著作隣接権者の横暴」「B-CASの利権」を理由に正当化する
・著作権者の経済的モチベーションを否定する共産主義者
・著作権ビジネスを否定し、「面倒くさい」「金を払いたくない」等の餓鬼じみた理由でDRMに反対する
・知財立国を目指す我が国の政府財界に逆らうしか能がない反日分子
・諸外国で進行するテレビ放送のデジタル化に反対し、我が国の国際的地位を下落せしめようとする非国民
・放送を録画編集してライブラリを作成するのが「私的使用」目的に含まれると思いこんでいる
・コピーワンスの「コピー」の意味が解りづらいと難癖を付ける語彙不足の馬鹿
・二言目には「貿易障壁」と口にするが、実際に諸外国から非難されていない事実を認識できない
・無料でコンテンツを自由に扱いたいという自分の欲望のためには、国内産業が崩壊し国益が害されても
構わないと考える
・情報通信審議会の答申を拡大解釈して、コピーワンスが廃止されると思い込んでいる
・大多数の国民が感動しているのに、小泉自民党を支持しない民主党支持者
・竹中さんがアメリカの工作員などと本気で信じている陰謀論者
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:29:59
逆に全視聴情報を月50円で買います、って言われると
釣られる主婦とか多そう
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:32:21
B-CASに反対する理由なんて視聴履歴の盗聴ぐらいしかないだろ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:34:18
>>564
相互監視の全体主義国家がお好きなら北朝鮮へでも行かれたらいかがですか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:36:27
うわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
B-CAS
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:38:23
>>572
プライバシーと利便性との兼ね合いで、クレジットカードも
キャッシュカードも使わないことができますが。

完全デジタル化が完了した後、テレビ放送を受信する際に
B-CASを使わない手段は用意されるのですか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:39:08
まあがんばれ。
一時的にスレを乗っ取っても無意味ですから。
今日は相手にする気なし。さて出掛けよう。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:40:54
>>578
テレビを見ないという手段が用意されています。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:41:42
事実B-CASに反対する理由なんて視聴履歴の盗聴ぐらいしかないだろ
あとは妄想なんだし
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:42:42
>>574
そして視聴履歴提供に同意するのが一般的になり、同意しない輩は非国民として
2ちゃんねるで叩かれますw
怖いですねえw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:43:41
スレ違いですが。

>>573
> ・コピワンが大嫌いで、自由にコピー編集することは絶対的権利だと確信している

私的範囲で完全に自由に利用できることが文化の発展には重要です。
著作権法の精神を理解していれば、私的利用の制限なんて発想は出てきません。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:45:58
著作権法では私的複製はあくまで著作権者の許諾であって
個人の権利ではないよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:47:47
>>580
お約束ですね。w

それは水道を使わない、電気を使わない、電話を使わないというのと同様に非現実的です。
テレビを視聴することは最低限の文化的生活に該当するというような判断が出されてませんか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:48:21
>>580
視聴者に支持されないTV局は電波を飛ばさなければいい。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:49:23
NHKや民放の視聴履歴なんて何の参考になるんだか。
それよりインターネット・プロバイダを心配しろ。
あんなとこや、こんなとこ覗いて、カキコまで把握されてんだぞ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:49:38
水道、電気、電話を使用するには個人情報を企業に提示する必要があります。
それが出来ないならサービスを受けないという選択肢しかありません
テレビを見るのも同様です
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:50:52
>>587
思想信条の調査に使用できます。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:51:40
テレ朝ばっかり見てる人間は共産党員とか?
そんなこと無いだろ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:53:44
B-CASに反対する理由なんて視聴履歴の盗聴ぐらいしかないだろ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:55:18
>>588
非国民のB-CAS反対派の反論:
てゆーか水道とかのインフラ利用は思想「信仰」に直結しないじゃん。
テレビの視聴履歴のようなセンシティブ情報と、水道利用で要求される住所や氏名のような
属性が付加されない単純な個人情報を一緒にするなんて頭おかしいの?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:59:28
>>588
テレビ放送のサービスを提供しているのは放送事業者なのに、
何故サービスを提供していないB-CASに個人情報を渡さなければならない?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:59:47
一緒にしてるのはお前
だいたい視聴履歴なんて盗聴されてないし
みんな冗談で書いてるガセネタを本気で信じてるの?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:00:18
B-CASに反対する理由なんて視聴履歴の盗聴ぐらいしかないだろ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:00:26
>>588
水道は公的企業が事業を行なっています。
電気は現状地域独占に近いですが、自前で用意したり
他から購入したりすることも可能になってきています。
電話は複数企業が競合しています。

B-CASはどうですか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:05:54
>>596
質問の意味がわかりません
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:05:57
>>596
何が問題なんだい。
個人情報が数社の企業に撒かれるのはOK?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:07:26
B-CASに反対する理由なんて視聴履歴の盗聴ぐらいしかないだろ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:07:39
いったい個人情報保護法を何と考えているのかな。
今でこそ罰則はないけど、ネタにしろ視聴履歴をこっそり
収集なんてしたら大スキャンダルだよ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:08:24
巨大利権
 → 完全な妄想・ソース無し

非関税障壁
 → 完全な妄想・海外企業でもB-CAS機器を販売しているので根拠にならない

録画機器開発阻害
 → 完全な妄想・デジタル放送対応録画機器は何十種類も発売されています

原則録画禁止による消費者被害
 → 録画はすべて可能・そもそもB-CASはコピー制御ではないので無関係

著作権保護を口実に使いつつ、著作権者にはビタ一文入らないシステム
 → B-CASは著作権管理団体ではないので無関係

全メディアを1民間企業が独占支配が可能
 → 完全な妄想・B-CASが放送を行っているわけではないし放送内容に干渉など出来ない

602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:10:45
>>584
> 著作権法では私的複製はあくまで著作権者の許諾であって
> 個人の権利ではないよ

どこに書いてあるの?

著作権法
| (私的使用のための複製)
| 第30条 著作権の目的となつている著作物(以下この款において単に「著作物」という。)は、
| 個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること(以下「私的使用」という。)
| を目的とするときは、次に掲げる場合を除き、その使用する者が複製することができる。

著作権ゴロのごり押しで、例外規定に、以前は公衆利用の複製機を使うときだけだったのが
コピープロテクトの解除禁止が追加され、また、問題だらけの私的複製補償金制度が新設
されたけど、本来私的複製は完全に自由だ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:12:33
朝っぱらからすごい工作活動だなwww
コピペや連投だの、どう見ても

「B-CASには、やましいことがありますよ」

って、言ってるようにしか見えないwww
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:12:35
国際法上も私的複製は著作権者の許諾です
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:13:32
本来、日本は軍隊を持ってはいけません。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:13:35
>>603
悔しかったらまともな反論してみろよ
このスレ自体共産党ですって言ってるようなもんだぞ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:15:30
>>598
選択の自由が無いことに問題を感じない?
競合させればよいというものではないが、独占による問題は例を挙げるまでもないだろう。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:16:52
>>600
えーと。某S社の話ですか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:17:13
にしても、かわいそうなのはメーカーだよなー。
わざわざコピワンだのに対応しなくちゃいけないし、

放送がコピワンというだけでメーカーに苦情の電話が入るし

とりあえず、放送局はコピワンの苦情の電話はこちらまでってCMで流せよ。
メーカー関係ないのに哀れすぎ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:17:28
>>607
よく分からないな。
あの電話会社は盗聴している、こっちはしていない
とか事前に分かるの?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:19:00
>>609
コピワンとB-CASの区別ができない人はこのスレにこないでください
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:19:16
>>608
あれは論外。絶対悪。法制化して完璧に阻止すべし。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:19:26
>>594
何?冗談だと思っていたのか?
幸せだねえ。

もう視聴情報については明文の規定があるのに。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:21:15
>>604
ベルヌ条約か何かにそんな条項があったか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:21:20
>>610
今、俺が問題にしているのは盗聴だけじゃないよ。
少なくとも通話料は競合で劇的に下がったでしょ?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:21:27
B-CASに反対する理由なんて視聴履歴の盗聴ぐらいしかないだろ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:21:59
>>612
しかしメディア緘口令が敷いてあるから日本のマスコミは一切報じない。
B-CASなんかいわずもがな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:22:58
昨日夜中のエロ映画見ていたのお母さんに密告されるの?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:26:45
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:27:05
>>618
されるよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:27:09
>>615
ああ価格維持のことね。
たしかにちょっと問題だけど、B-CASに、その意図があるかどうかは
今は判断できない。
もっと機器が安くなって分かることだろうね。
そのとき騒いでも遅くはないだろう。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:27:57
うわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
B-CAS
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:28:38
B-CASは何も変わってないけど機器はどんどん安くなってるよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:33:37
地上デジタルチューナユニット単体は5000円そこらで出荷されてるのに
どうして製品になると10倍以上の値段に跳ね上がるのかな。
諸々のデジタル・アナログ回路を実装しただけでこんな価格にはならないはず。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:36:28
単体チューナーは売れないから値段が下がらないだけでしょ
デジタルチューナー内蔵DVDレコーダーなんて単体チューナーより安い値段で買えるしね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:37:19
うわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
B-CAS
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:39:07
TSデコーダICが高価なのか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:41:58
HDデコーダとOFDM変調チップでしょ
チューナー自体はアナログと大差ない
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:44:32
>>625
明らかにB-CASの影響だよなー。
ATSCキャプボがアナログ製品と同じ値段で売ってることを
考えても、デジタルチューナであることは価格上昇要因
とは考えられないし。

B-CASは自身が巨大利権ではないと言い張るなら、財務諸表を
公開してからにしてもらいたいね。カネの流れが明らかに
ならない限り、客観的事実から利権団体の誹りは免れない。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:46:04
ATSCキャプボにHDデコーダーが付いてるのか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:47:59
日本でもNECからBSデジタルチューナーボードが3万以下で売られていたよ
もちろんB-CASカード付き
あきらかにB-CASの影響じゃないでしょ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:49:34
>>631
はいはい、どこにあるんだ?そんな製品
NECの製品なら公式サイトに情報あるよな?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:52:16
ごめん1万以下でした
SmartVisionBSというやつ
いまは製造中止
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:53:20
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:54:10
投売りなら俺もエプソンのBS専用チューナを1万円で買ったぞ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:56:43
>>631 >>633
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/06/21/11.html
はい、実売5万円前後ですね
大嘘もほどほどにね。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:57:29
その製品は初めて知った
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:01:50
>>636
実際に8980円で売られていました
下のスレ参照
http://pc.2ch.net/avi/kako/1010/10101/1010146877.html
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:03:25
発売約1年後にはいろいろな店で1万円前後で売られていましたよ
だから嘘ではない
俺も買った
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:07:00
投売り価格を持って来られてもなー
売れて値下がりしてるんなら、まだ売ってるはずだし。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:07:51
また販売すればいいのに
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:09:47
工作員には将来性皆無で売れない一つの製品が捨て値で叩き売られるのと競合によって
デジタル製品一般の市場での平均価格が下がることの区別がつかない、と
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:10:36
投売りと言っても複数店舗で同様の値段で販売されていたので
NECからの卸値自体が1万円以下であることは間違いないわけ
B-CASでメーカーが値段をあげなければいけないという
妄想に対する反論としては充分ですよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:11:34
ごもっともです
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:11:47
たった一つの例外を持ち出して来て必死に屁理屈をこねる
今に始まったことじゃないがいつ見ても反吐が出るような糞屁理屈だな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:12:53
価格維持のための談合規制なんだから原価なんて意味無いんですが
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:13:44
どこが十分なんだ?
投売りなんて在庫コスト圧縮のために原価割れで売ってるんだから
恒常的に設定できる価格じゃない。

それとも何か?家電メーカはB-CASに献上金払うためになら
損しながらチューナ作れとでも言うのか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:13:53
そっちが屁理屈だよ
アナログDVDレコーダーとデジタルDVDレコーダーの差は2万
2万でデジタルなら問題ないだろ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:15:09
>>601
もう何度も論破されているのに同じ題目を繰り返すだけですか
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:15:54
B-CASが価格を吊り上げてるという根拠を見せない限り無理でしょう
根拠なんてどこにも無いけどね
普通に考えればHDデコーダーなりの値段がいくらするか考えれば
つけてもつけなくても値段が変わらないというタダ同然のアナログに対する
デジタルの値段は別にB-CASで上がってることじゃないことぐらいわかると思うが
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:15:56
SD解像度の小型デジタルテレビがいくらの値段で出てくるかが今後の見物だな。
今は家電メーカーは薄型大画面しか売ろうとしないようだが。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:16:23
巨大利権
 → 完全な妄想・ソース無し

非関税障壁
 → 完全な妄想・海外企業でもB-CAS機器を販売しているので根拠にならない

録画機器開発阻害
 → 完全な妄想・デジタル放送対応録画機器は何十種類も発売されています

原則録画禁止による消費者被害
 → 録画はすべて可能・そもそもB-CASはコピー制御ではないので無関係

著作権保護を口実に使いつつ、著作権者にはビタ一文入らないシステム
 → B-CASは著作権管理団体ではないので無関係

全メディアを1民間企業が独占支配が可能
 → 完全な妄想・B-CASが放送を行っているわけではないし放送内容に干渉など出来ない
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:16:58
>>649
全く論破された形跡はありませんが。
不破さんが辞めるからってやけになるなよ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:22:03
まあ仮にB-CAS部分が高いとしても、そのうちメーカから値下げ圧力が
かかるでしょうよ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:22:57
B-CASの株主に家電メーカーもいることを忘れているね
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:25:28
>>655
だが全部のメーカではない。
ライバルメーカが指をくわえて見ているとは考えにくい。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:28:40
B-CASが高コストだという根拠が何も無いので
そういう仮定は成り立たないね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:35:56
B=CASが高価ではない。
B=CASのせいで安物チャイナ製ができないのが原因だ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:41:08
>>658
君がそんなものを買う気があるとも思えんが。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:44:31
でもARIBの認定を受けて無いような違法チューナー買ってバグだらけでも
アップデートすら出来ないんだよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:49:08
家電メーカーとて一枚岩ではないだろう。B-CAS株主のメーカーが内心何考えてるかは分からんぞ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:50:58
B-CASが非関税障壁ならなぜサムスンはWTOに提訴しないの?
さんざんプラズマなどでは提訴してるのに
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:57:23
非関税障壁じゃないからだろ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:58:53
>>661
そう誰も分からない。
パテント企業の社長本人も分からない。
つまり今考えるだけ無駄ということだ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 14:03:32
>>662
まだ市場になってないから。市場とわかればやってくるだろ。
もちろんチューナーだけじゃなく、PCのキャプカード。etcetc
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 14:16:44
>>665
いずれはそうなるな。

しかし工作行為がやたらひどいな。
公共放送は国民に利益が還元されてはじめて公共事業といえる。
国民の利益に還元せず、特定企業の利益のために行われているB-CAS、コピワンは公共性を欠いているとしか言いようがない。
どっかの議員が勝手に使いもしない茶室を公共事業として作ったあげく、市民には一切開放しないという公共事業(?)を行ったがそれは大きな批判を受けた。
B-CAS、コピワンをこれに置き換えても十分に排除する理由になるな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 14:17:54
まだ?
すでにテレビの主は
デジタルチューナー内蔵液晶やプラずマなのにそんな悠長なこと言ってるわけねーだろ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 14:18:33
>>666
つまらない共産工作はもういらないよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 14:26:17
>>667
デジチューナー搭載の液晶やプラズマの数と売り上げ調べてから言え。
実際は言うほどの市場ではまだない・。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 14:27:20
>>668
冬休みも掲示板に常に張り付くとは非常に勤勉な工作員だね。
それだけの熱意があるなら、人に害を与える職業よりまっとうな職業に就くことをおすすめするよ。
あ、ヒキだから工作員やってるのか。
失礼、失礼w。

くだらないレッテル貼りをしたいのなら政治版でどうぞ、基地外工作員。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 14:43:13
俺の狭い職場にもB-CASの縄張り外のスカパー!ユーザ(貧乏)が3人もいる。
B-CASの主なターゲットである有料放送の分野で余裕こいていられる分けが無い。
機器の値段が下がらなかったらエロ映像含む自由な番組と安いチューナ、
安いテレビ(中国産?)のCSに客を取られる運命なんだな。
みんなの心配は杞憂じゃないの?HD放送はどうだか知らんが。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 14:45:12
DTVのトリップ付きのアンチャン、近頃見ないな。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 15:22:36
巨大利権
 → 完全な妄想・ソース無し
 => タダで事業をやっていると考える方が不自然。
    ソースはB-CAS社に集約されているため、違うなら財務内容の公開を行うように。

非関税障壁
 → 完全な妄想・海外企業でもB-CAS機器を販売しているので根拠にならない
 => たった1社がB-CAS株主のOEM製品を高い価格で販売していても反証にはならない。

録画機器開発阻害
 → 完全な妄想・デジタル放送対応録画機器は何十種類も発売されています
 => 総務省の改善命令の趣旨が何だったか考えるように

原則録画禁止による消費者被害
 → 録画はすべて可能・そもそもB-CASはコピー制御ではないので無関係
 => 完全な詭弁。著作権保護技術対応メディアのみ録画可能はすべて可能とは言わない。

著作権保護を口実に使いつつ、著作権者にはビタ一文入らないシステム
 → B-CASは著作権管理団体ではないので無関係
 => 爆笑すぎて言葉もない。ホワイトバンドに寄付してこい。

全メディアを1民間企業が独占支配が可能
 → 完全な妄想・B-CASが放送を行っているわけではないし放送内容に干渉など出来ない
 => 技術的にこういうことが行えるという点だけで危険過ぎる。
    所在地すら隠すB-CAS社の何を根拠に信用たる機関なのか説明いただきたい。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 15:41:19
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050711/hitachi.htm
> また、デジタルチューナについては一種の非関税障壁になっている面が
> あるため、そう簡単に同じようなものができるとは考えにくい。

まぁ、そのOEM供給元の糞B-CASの糞株主は、こういうことを平気で公言してるわけだが。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 16:35:40
今日もデムパ系工作員君は脳内共産主義者との戦い頑張ってるねー
公共の場所に出て大声で喚けるのはここぐらいだからもう必死
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 16:40:05
しかしスレのスピードがどんどん加速していくね。
結論などでるわけないけど、放送にまつわる事柄に対して提供する方も受ける方も
お互いどんどん疑心暗鬼になってきてる空気が微妙感じれて心地よい。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 16:45:48
微妙感じれて
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 16:46:37
朝鮮
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 16:51:35
また差別用語か
人格の卑しさで周囲を圧倒( ´∀`)ゲラゲラ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 16:55:40
総務省と放送事業者は国民に何の相談や断りも無く、国民の財産である
テレビ電波を自分たちに都合が良くなるように勝手に仕組みを変えた。
(ほとんどの国民が無関心な内にこっそりと)不満が出ないように工作も強力。
これは民主主義先進国のアメリカだったら絶対に考えられない話しだよ。
充分に国会で審議する必要があるぐらい重要な事のはず。

今回、業界グルミがやったことは官僚社会主義国家での国民だましそのもの。
白紙に戻さないという閣議決定もされてないわけだから、世論が大きくなれば
民主的に解決してしまうかもしれない。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 17:00:41
妄想のひ大
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 17:07:49
>>681
もちろん工作員のこと。

基地外工作員へ
今のところ、地デジの普及率が低いから反対意見が少ないが、今後普及した時を考えるとどうなるか楽しみだな。
そのときになって安価な製品が出せない日本製など消費者に見向きもされないだろうけど。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 17:11:13
悪質な談合
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 17:23:27
>>682
で、どこ製買うの?
おかしな話だね。日本製しかでないのに見向きも無いだろう
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 17:23:53
やっぱり朝鮮
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 17:28:17
日本に敵意丸出しなのは明らかに日本人じゃないね
単なる非国民かも知れないけど
共産党員みたいな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 17:33:08
>>684->>685
素早い工作乙。
>>684なんて内部事情に詳しそうだな。
断言してるところが特に。

まぁあれだ。
どのみちテレビが国民から離れていくのはもはや避けようのない事実だな。
そうしたくなければくだらない暗号化と基地外カード、企業の利潤目的コピーガードはさっさと辞めるべきだな。

有料放送でないのにやるとは、談合を目的としたシステムとしか思えないんだが。
特に国民が誰でも見ることのできる物に。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 17:35:37
>>686
自分で自分の妄想に攻撃
いつものパターン

もはや措置入院が必要なレベルですね
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 17:39:53
妄想が肥大
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 17:40:10
B-CASで日本は救われる
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 17:40:45
朝鮮人はまねしか出来ないので
B-CASチューナーが作れません
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 17:51:18
悪質な談合
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 17:56:48
> 民主主義先進国のアメリカ
もうこのあたりでケツの青い餓鬼だとよく解る。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 17:58:54
都合が悪くなると差別用語と国粋主義
攻撃性丸出しで偏見に凝り固まった低能ほどタチの悪いものは無いな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 18:01:25
>>694
まったくだ。
こういう奴が居るから小学校や中学校での人権教育が行われるようになったのではないのか。
ここを見る限りではその努力は水の泡のようだな。
こういった奴を非国民として見なす方が妥当。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 18:08:03
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 18:08:22
何を言おうとB-CASが朝鮮人と共産党員から
日本国を守ってくれてることは明白
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 18:11:12
はいはいわろすわろす
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 18:14:44
B-CAS反対派のなかには朝鮮人も共産党員もいるというだけで
B-CAS反対派=朝鮮人
B-CAS反対派=共産党員
というわけではない
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 18:21:41
>>697
韓流プッシュの放送事業者が日本国を危険に晒しまくっているんだが。
特にNHKのテロとか藁カス。
B-CASは韓流関連を問答無用に視聴禁止にしてくれるのか?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 18:26:42
>>699
どうしてそんなに韓国人を注視しているのかな?
別に非関税障壁じゃないんだから(自称)関係ないよな?

共産党が居ることに問題でも?
著作権なんて結局のところ具体的な利益が国民にない以上別にいらない。

一般国民の見解なんてそんなところ。
まぁ基地外のためにマジレスしてしまうのもちょっとアレだが。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 18:29:14
いつかあったがCGMS-Aってそちらのお約束とは違うんだが。
アナログ機器に関しては出力制限を一切しないはずが、何故このような物を導入したのか説明してほしい。
PCにおいても入力からすでにアナログであり、ソースの劣化があるが、これを無劣化コピーとして扱うのは異常としか言いようがない。

おまえらの会社は自分たちの規約すら平気で無視するのか?
日本から出て行け。
韓国で楽しくやってろ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 18:29:57
窮すると苦し紛れにチョンだのサヨだの言って引っかき回して逃げ回る
いつもの手だ
そんなものに意味なんかない
単なる煙幕なので内容は何でもいいんだろう
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 18:30:22
>著作権なんて結局のところ具体的な利益が国民にない以上別にいらない。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 18:31:36
>>702
B-CASとコピー制御の区別が付かない人はこのスレに来ないで
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 18:32:48
>>705
お前にそんなことを決める権限も権利も無い
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 18:33:32
> 小学校や中学校での人権教育
サヨ趣味丸出し!
そこらの居酒屋でも何処でも人の集まるところに行ってみな。
自分がいかに偏向しているかわかる。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 18:33:41
>著作権なんて結局のところ具体的な利益が国民にない以上別にいらない。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 18:33:51
>著作権なんて結局のところ具体的な利益が国民にない以上別にいらない。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 18:34:24
>著作権なんて結局のところ具体的な利益が国民にない以上別にいらない。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 18:34:29
>著作権なんて結局のところ具体的な利益が国民にない以上別にいらない。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 18:46:22
B-CASのカードが無いとデジタル放送は見て無いんでしょ?
株式会社にユーザー登録しなきゃ2011年以降テレビが見れないんでしょ?
これって独占禁止法に接触しないの?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 18:48:01
今は、インターネットも電話も無くてもテレビ見れるけど
デジタル放送になったら見れないの?
自宅にネットもテレビも無い人なんていっぱいいるけど。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 18:49:56
テレビが無い人はテレビは見れないんじゃないかな
今も昔も将来も
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 18:54:01
みすです。電話でしたww
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 18:55:38
B-CASを刺すだけなので別にネットも電話も要りませんよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 18:55:52
いい釣り堀だな。
工作員がすぐにどれだかわかる。
プギャー(AA略
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 19:30:13
地デジの普及予測だと来年から急速に伸びる予定なんだが、どうなるかな。
B-CASの問題が注目を集めるには、先ず地デジの普及率がある程度高く
ならないと駄目だし。

今まで対応機器が売れているのは薄型大画面TVのヒットに支えられての
コトだし、利益確保に苦しんでいるメーカーが話題になるあたり、先行き
暗いような。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 20:16:54
伸びるわけないじゃん。デジチューナー内蔵品は売れるだろうけど
みなさんアナ派でみるよ。

うちの家も自分の部屋以外はそうだし、一応全部デジ対応品のはずだけど。
自分も録画するときはアナログ機器でしてるし。

だいたい機器が何百万台売れたとはいっても
視聴者○○○○人トッパーとか報道しない時点でわかるだろうに
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 20:29:54
デジタルが来てるのにアナログ見てるのはお前ぐらいだよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 20:56:01
コピワンに辟易してアナログって人は少なくないと思うが。
見るだけならともかく、録画となればアナログの方が圧倒的優位だ。
どっちにしろHDでは保存できないわけだし。オタク向けハイエンド機以外では。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 20:57:49
5万で買えるレコーダー
今どきハイエンドでもなんでもないけどな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:07:40
お前ら今やってるNスペ「日本の群像・再起への20年」でも見とけ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:24:36
VHSが5000円で買えるんだから5万は充分高価だよ
一般人の感覚と乖離し過ぎだな>デムパ君
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:34:00
アナログDVDレコーダーと比べろよバカ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:34:33
東芝は韓国に半導体技術を売り渡して大失敗した
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:37:07
B-CASは韓国企業に日本の放送を牛耳られないためにも必要ですね
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:38:55
そんで東芝社長(現JEITA会長)はDRAM事業から撤退を決断
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:39:46
韓国にやる必要もないが、それとB-CASは関係ない。

圧倒的にアナログのほうが扱いやすいことが問題だ。

俺も録画に限って言えばアナログ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:44:40
それから東芝はDRAMからフラッシュメモリに活路を見出す
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:46:25
「チョン」と「チャンコロ」はB-CASの免罪符
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:49:28
けっきょくこのスレの混乱ぶりが我が国の放送業界と放送行政の今を象徴してるのではないか。
健全な業界ならこのような中傷合戦はおこらないよ。
どっち派もみんな不平不満がたまりにたまり、たまりまくってんでしょ。
たいへんだこりゃ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:50:36
合言葉はSGT
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:53:26
サムスンは3兆円の投資
東芝はたったの600億円
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:54:42
こんな為体は日本だけ
どこの国でもこんな糞談合通用しないよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:57:12
談合天国収奪天国ニッポン
それが不合理だとかオカシイという奴はみんなサヨ呼ばわりしておけばオーケー
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:58:48
これからは韓国の時代だね
日本の放送局も韓国企業に買収されると思う
東芝もソニー3年後にはサムスンの子会社だね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:59:08
>>734
チョンしね
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:59:25
>>737
チョンしね
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:59:37
>>736
チョンしね
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:59:48
>>735
チョンしね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:02:56
国内に投資家がいない。技術立国と言いながら国の支援もない。日本はダメだね。
国際競争に勝てないから仕舞にはB-CASみたいな愚かな囲い込みに走る。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:05:09
>>735
たしかに。国産にこだわる国民性がダサい。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:11:40
国自体韓国の植民地になればいいと思う
そうすればデジタルテレビも韓国方式で
何の問題も無い
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:12:51
主要国内メーカーーの液晶テレビも全部韓国製パネルだしね
国産はシャープとか日立とか2流メーカーだけ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:13:01
工作行為をいつまで続けるのか。
結果的に韓国などに需要を奪われ、、かえって国民の景気を悪化させるようなら、社会的責任もあるんじゃないのか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:13:41
B-CASも韓国企業に開放すれば
健全性が保てると思う
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:14:44
B-CASの暗号アルゴリズムをサムスンにも開放すべき
もちろん無償で
そうしないと日本のテレビはいつまでたっても高いままで
地上デジタル放送は失敗に終わるだろう
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:16:05
日本が韓国の属国になれば全て解決すると思う
東芝もサムスンに負けるのは目に見えているので
B-CAS暗号を公開すべき
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:17:23
日本人は国際競争力の中では韓国人には勝てないと思う
B-CASは非関税障壁なので
韓国企業に公開しないと
世界の恥に成ると思う
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:17:36
928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/11/30(水) 02:58:08
B-CASは、まず輸入障壁、さらには商品のコストアップ(これはB-CASの導入費用のみ
ならず、輸入障壁によるものも含まれる)につながっている。
これが現在デジタルチューナー搭載製品がなかなか一定以下に安くならない、大きな
原因の一つとなっている。

まだこれに関しての訴訟事例は無いが、デジタル放送を見るためには否応無くB-CAS
カードの機器への挿入が必要なことから、シュリンクラップ契約の有効性は大いに議論
されるべきところではある。
実際世界各国でこのシュリンクラップ契約の妥当性には、かなりの議論があることを忘れて
はならない。
国内においても、東京リーガルマインド の民事訴訟などは有名だろう。

また特にそれが公的機関でも何でも無い、ただの一私企業の独占状態につながっているという
点においても、公正取引委員会の調査・処罰対象にも成り得る、かなり異例の状態と言えよう。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:19:03
B-CASは韓国企業を受け入れるべきだな
さもなければ世界のつまはじきになるのは目に見えている
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:19:34
929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/11/30(水) 03:00:10
HUMAXもBS/110度CS/地上デジタルチューナーを作ってるでしょ

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/11/30(水) 03:12:54
>>929
国内向けでCSデジタルチューナー以外の製品出してたっけ?
具体的に型番とかわかる?

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/11/30(水) 12:46:09
>>935
ああ、HUMAXってあの韓国メーカーの製品か。
あそこは海外のメーカーではあるが、一応日本法人という形で参加しているので、
例外的にB-CASの機器メーカー認定が下りているらしいな。
正直どうでも良いが。

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/11/30(水) 17:25:21
スカパーのHUMAXスレは韓国人叩きで荒れまくり

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/11/30(水) 20:26:14
>>937-938
日本で唯一、スカパーがコピワン放送になってしまう糞チューナーのメーカーですね。
海外メーカーの悲しさで、そうでもしないと許可が降りなかったんでしょう。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:19:58
ここはひとつサムスンにがんばってもらって
B-CAS提訴によって
日本の放送業界を健全化してもらいましょう
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:20:44
入れ忘れ

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/11/30(水) 10:56:58
>>930
CATV向けに地上デジタルチューナーを出してるのは有名な話じゃん
型番は忘れたがググればすぐ出てくるでしょ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:21:08
そうだね。韓国の植民地は言い過ぎだけど
放っておいても貿易収支は黒字なんだからチープに国際標準を
採用すれば若干のパテント料を払うだけで安い機器を得られたわけだ。
通信の独自性なんて主張(CSのこと)してる西正さんはちょっと古いと思った。
日本にはNHKがあるんだから簡単に外国の干渉など受けない。
安く楽しいコンテンツを提供してくれるなら外資放送局ウェルカムと俺は思う。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:23:04
HUMAXのCATVセットトップボクスは日本メーカのものより優れているし
B-CASが本開放されたら
サムスンやLGのすばらしい技術が日本向け製品に投入されるでしょう
これはコピーワンス等不等なB-CAS行動の解消につながり
とても良いことであります。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:24:18
世界標準の韓国方式を採用するのは
まだ遅くないと思う
今の問題のある日本方式は撤廃して
日本も世界標準の韓国方式を採用すればよいと思います
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:26:09
韓国の資本を受け入れた企業は世界的に成功しているしね
放送も韓国方式が世界の3/4で採用されているので
(日本方式は日本だけ)
韓国が世界の技術発信地であることは明白です
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:26:23
お前ら今BS1でやってるBSディベートでも見とけ
テーマはM&Aだ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:27:05
韓流NHKらしく、韓国ネタで工作するのが流行ってるのかな。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:27:38
Made in Koreaは絶対に買わない。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:32:29
世界のソニーはサムスンパネルで
液晶テレビ世界シェアトップ
現実は韓国製品が世界を制してるという現実から目を背けるな
ソニーがメイドインジャパンと名乗っても
中身は韓国製です
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:34:20
液晶の技術を移転したお陰で我々は日本メーカのクソ談合の
影響を受けずにPC用モニタなど安い機器を得られている。
全部とは言わないが相当の部分を外国に依存するべきだと思う。
そうすれば為替変動のリスクもかなり減らせるし、なにより
日本の大多数の貧困世帯のしんどさを軽減できる。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:35:57
本気で言ってるのだとしたら
このスレは朝鮮人ばかりだな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:36:56
朝鮮人とかそういうことは関係ない
日本は韓国に頼らなければ何も出来ないのだから
B-CASも開放しろと言っているだけ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:38:33
B-CAS工作員は朝鮮とかそういうことばかりだが
安いテレビが買えるのは韓国企業のおかげであるし
ソニーがいまやっていけてるのもサムスンのおかげということを認識すべき
要するに日本は韓国がなければやっていけないのに
B-CASだけ閉鎖するのはおかしいんだよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:39:39
韓国法人税の1/5がサムスン、韓国企業時価総額の1/4がサムスン、貿易黒字の1/3がサムスン
これはこれで異常
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:41:44
サムスンの技術力が世界トップなのだから当然
むしろそのサムスンのテレビがまともに販売されて無い
日本という国が異常
アメリカでも欧州でもサムスンのテレビはトップシェア
原因がB-CASの非関税障壁なのは明白
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:48:40
何だこの韓国キチガイは
テレビ見てファビョッたか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:52:54
>>770
過去スレよく嫁。タコ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:54:28
まぁ餅付け。
とりあえずどこのメーカーのテレビでも、まず間違い無く部品のどこかには韓国製の
ものが含まれているという現状を忘れちゃいけない。

今後日本が世界で勝ち残っていくためには、保護主義では無く、開放主義でどんどん
積極的に攻め込む姿勢で行くべきだと思う。
いちいち韓国の製品が入ってくるのを怖がって障壁作ったところで、結局は江戸時代の
鎖国政策と何ら変わらず、世界から置いていかれるだけだから。

とにかく日本の家電メーカーもトヨタを見習って、ワールドワイドにもっとどんどん積極的に
攻め込むべし。
日本の大和魂を見せ付けてやれ!
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:55:16
B-CASを完全に無くすには
放送方式を韓国方式に変えないといけないだろうな
ARIBの規定で最初から組み込まれてしまっているし
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:56:14
>>772
そうだね
放送方式を今から韓国方式に切り替えても遅くないと思うよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:57:36
だからさぁ
韓国方式って何だよ
そんなもの存在しないよ

韓国が採用してるのはATSC(アメリカ方式)

決して韓国方式ではありません
捏造しないでください
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:58:36
>>772
韓国のほうが全部優れているので
日本は無理だと思う
残念だけど
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:59:17
東芝もNAND指揮でサムスンに敗れて
潰れるのかな
本当に残念です
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:03:00
>>776
韓国というよりも、サムスン一社だけが突出している感じだね。
あそこは家電メーカーというよりも、金融やら不動産まで手がける
超巨大な総合商社兼製造メーカーという感じだから。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:03:02
>>775
アメリカ式でも韓国式でもいいよ。
機器を作るのはアメリカじゃなくて韓国なんだからさ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:04:36
>>757
どうみても韓国人の日本語
有難うございました
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:07:17
>>778
ひょっとして、そりは
サムスン=巨大談合コングロマリットということではないだろうか?
さて、どう対抗したものか。

ま、安いなら許す。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:13:36
>>775
ならアメリカ方式でいいや
とにかく米国=韓国方式でいけと
現在の閉鎖状況さえ打開できるなら何でもいい
糞談合氏ね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:14:52
>>781
まずは日本の家電メーカー同士の足の引っ張り合いを止めさせて、
あくまでも共同体として、世界に立ち向かっていくこと。
お互いにそれぞれ得意とする分野を活かして、共同で新規の技術
開発を行っていけば、コスト第一主義のサムスンには必ず勝てるはず。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:15:55
間違って韓国製の製品を買った場合は躊躇なく捨てましょう。
ソニーの液晶テレビなんて誰も買いません。
韓国製品は臭い。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:17:04
ソニーの液晶テレビも一部は日立製のパネルを使ってるんだけどね。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:23:12
>>784
考え方の違いかも知れないが、この場合ソニーが親会社で
サムスンが下請けという関係だろ?
安く買い叩いて、それに付加価値を付けて売る。
まさしく日本の昔ながらの商売のうまさだと思うが。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:23:31
>>782
米国=韓国方式ではない
アメリカ方式は¥を韓国も採用しているだけ
ATSCというのは日本のARIBみたいなもの
完全なアメリカの団体
韓国は何もかかわっていません
何が何でも韓国の手柄にしたいんだな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:25:04
>>786
違います
S-LCDはサムスン50%+1株
ソニー50%-1株
完全にサムスンの子会社です
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:27:35
>>788
その2%の差がとてつもなく大きい
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:28:20
>>788
なるほど。
完全では無いが、ほぼ日韓共同といった感じなんだな。
次世代の有機ELやFEDの足掛かりとしては、決して
悪くは無い選択といったところかな、今のソニーとしては。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:28:24
韓国は3等国家だからな。民度も技術も。
ES細胞の偽装事件を見ればわかる。まともな国家じゃない。
日本企業は韓国から引き上げるべきだな。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:29:25
今日の工作員は話を脱線させるのに見事に成功したな。なかなかの腕前。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:30:14
チョン工作員が暴れてるなー
お前の祖先は間違いなく半島人だから今すぐ半島に帰ったら?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:30:38
>>790
共同じゃねーよ
完全にサムスンの軍門
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:30:40
>>790
ただのLCDの製造会社だから
有機ELとかFEDは無関係
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:31:25
劣等国家韓国の話はこれでお終いにしようぜ。
韓国女はマンコ臭いし。

さぁ、B-CASの問題点を語れ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:31:29
韓国はデジタル放送の規格の選定を失敗した国だぞ、ギャハハ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:32:05
>>791
引き上げるという意味が解り難いが、むしろ韓国市場にどんどん仕掛けて
日本の製品の凄さを、韓国の国民たちに見せ付けてやるべきだと思う。
実際韓国の国内でも韓国産の家電品で売れていたのは、つい最近までは
ローテクのものばかりだったのが実情だから。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:34:30
>>795
今さらLCDに自社開発で乗り込むよりも、次の世代までのつなぎと
して、ビジネス的な選択をしたという事だろ。
次の世代の製品開発に成功すれば、どの道その会社もそこで終わり。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:35:24
>>787
だから手柄とかオリジナルなんてどうでもいいんだよ。
安ければ。
ということでB-CASに、、無理か。
クソ松下に、クソ日立、クソ東芝だもんな。
ソニーが入っていないことが、ちょっと救い。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:37:51
山岳地帯が多い日本ではATSCは無理といわれている
残念だが
所詮アメリカ方式なんで
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:41:10
ISDB-Tは優れている方式だよ。B-CASは置いておいてだけどね。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:57:56
今日の夕方から突然、脈絡もなく韓国マンセーの
アンチB-CAS投稿で埋め尽くされる・・・か。
工作員以外の誰の仕業と言うんだ?この状況はw

お前ら、頭オカシ過ぎ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:01:25
>>803
ここまでして守らなきゃいけない利権なんだろうが
もう少し頭使って工作して欲しいよな。
愚劣なるB-CASの記録として未来永劫2chログとして残るんだからさ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:12:58
捏造韓流とかシャレにならないことを仕掛ける業界だから。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:29:59
正規品の魅力を高めて海賊版の需要を殺ぐって考えはないのか?B-CASには・・・
あれほど海賊版対策に頭を悩ませて、ユーザをさんざん怒らせてきた
マイクソロフトだって、そういうアプローチを始めてるのにさ。

テレビ録画に関しては、正規品(正規手順)が不便極まりないので
海賊版需要を開拓してしまってる状態だぞ。
無償で行われるP2Pならまだしも、このままじゃ海外のオクサイトで
で録画DVDを売られる事態だって考えた方がいいんじゃねーの?
CPRM付き生ディスクより安ければバカ売れしかねないんだから、
海賊版業者支援環境=B-CASという構図になるんだが。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:30:39
>>803
そんな書き込みばかりでは無いでしょう。
>>772のように、> 日本の大和魂を見せ付けてやれ!
なんてのを書いている人もいるんだから。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 01:09:45
ま、韓国なんてまともに相手にする必要ないよ。
利用できる時だけ利用すればいい。

しかし、無駄にスレが伸びたなぁ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 01:22:37
上手くスレを攪乱できたーと思ってる工作員は素人www
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 02:03:02
韓国人がきて韓国マンセーがあらわれると荒れる
811名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 03:14:06
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 03:47:21
まさに素人大全集www
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 07:49:15
明らかに不自然な韓国マンセー発言が混じってるな
この流れが始まると同時に工作員がいなくなった
これがどういうことか普通の感性をしていれば分かるわけだが

俺のスタンスは韓国のだろうがどこのだろうがメーカーの一つに過ぎないというところかな
安くて品質の良い製品があれば買うだけのことだ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 08:06:47
以上、工作員とやらを装ったアンチB-CAS君の自作自演でした。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 08:21:40
>>814
無理な仮説だな
>>813の一〜二行目で述べられている工作員の不自然な不在ついてその仮説では説明できていない
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 09:34:01
>巨大利権
> → 完全な妄想・ソース無し
械-CASの株を公開してみてはいかがかな?
利権がこのスレの妄想なら株価はそんなに上がらないでしょうね

まぁ問題は行政がB-CASを黙認してる事なんだよ
本当に黙認してるなら、今の担当者は無能だし、問題を認識しながらの黙認なら
犯罪者だ、

さて、昨日のサンデープロジェクトで武部がマンション偽造問題で、
「これからの行政は業界保護でなく、消費者保護でいくべきだ」と言っていました
今、自民・民主ともB-CASの立場を表明してないから、各政治家でB-CASに反対の議員を
見つけていきましょう

ちなみに地上デジ放送をB-CASを通さないで放送可能か総務省に質問メールしてみたけど
反応なし、B-CASの許可も必要なら問題だよね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 09:41:32
B-CASについてはふれたくないみたいだね。
ますます怪しい。

デジタルテレビ放送のエリアが拡がったんだし、
B-CASが正当かつ必要なものなら、もうそろそろきちんとした広報を始めないと
いけない時期なんだけどね。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 09:47:00
消費者や購買者を敵と見做す談合商売
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 09:54:06
>>817
それ以前にコピワンについて故意にユーザーに知らせないようにしてるぐらいだからなー
後ろ暗いからそうやって既成事実をコソコソと積み重ねていこうとしているんだよな
それでそこら辺を突っ込まれると逆ギレして非国民だの何だのと意味不明の気違いじみた罵倒
なんだかなー
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 11:45:49
さっそく武部のBBSに書き込みしてみた
ttp://www.takebe.ne.jp/bbs/index.html

直ぐには反映しないから以下カキコの内容
--------------------------------------------------------------
先日のサンデープロジェクトでの「これかはの行政は業界保護から消費者保護へ」
たいへん感動いたしました

ただいまアナログ放送から地上派デジタルに移行していますが、
このB-CASシステムが、大変に利用者に使いづらいシステムになっていることを
ご存知でしょうか?
なぜ、使いづらいシステムになったかと言いますと一私的企業である
械-CASが、消費者の代表などの意見を聞くことも無く「業界の都合」のみで
完結させたシステムだからです

電波の有効利用にともなうデジタル化は国の事業ですが、B-CASの独占企業の
誕生を国が推進している訳ではないと考えます

そもそもTV放送というものは「放送法」があるように
国民が監視できる数少ないメディアと考えます
今一度、政治家・行政は、その任務を遂行していただくことを希望します。

現在、B-CASを通さないデジタル放送に関して総務省は沈黙しています
新しい放送局を開設するにあたって総務省・B-CASの許可が必要ならば大問題です
先生のほうから、総務省の対応を確認して頂けることを願います。
--------------------------------------------------------------
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 16:00:25
食肉業界、建設・不動産業界に対する擁護発言が示す通り
元々業界寄りの考えしか持ってない、事なかれ主義の奴に何を言っても無駄
票に結びつかなければスルーされるのがオチ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 16:29:31
二者間のやり取りでしかないメールよりは、
誰でも閲覧できる掲示板は効果あるんじゃないの?
掲載されればの話だけど。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 17:56:41
今は誰に反応があるか探してる時期だから、反応が無いのも
一つの答えなんだよ
自民・民主の有力株が釣れればいいけど、共産・社民しか釣れないのなら
かなり厳しい戦いになるね

早急に自民が動いてくれる事を望むけど、解決しないなら
消費者団体・週刊誌にリークと活動範囲を広げることになる
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 18:32:26
馬鹿だねえ。調査されるってのに。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 19:24:19
●何でオリンピックは日本だけコピワンで放送されるのか?
●日本だけ国会中継までコピワンなのは代議士がボイコットするからか?
外国では著作権が尊重されていないからコピー制御無しで放送されているんだろうな。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 20:09:58
B-CASとコピワン(コピー制御)とは非常に密接に関係している。
B-CASとコピワンは無関係と言う書き込みがあるがあれは大嘘。
コピー制御放送をする為ためにそれをスルーするチューナーを排除する
必要があり結果的に暗号放送とB-CASのICカードの併用使用になっている。

「つまりコピー制御が無くなればB-CASも不必要になる。」と言うこと。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 20:26:21
その通りなんだが公的機関や政治家に陳情する時はコピー制御の話を絡めずに
B-CASによる市場独占の問題に絞った方がいいと思う。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 21:06:06
>>826
>「つまりコピー制御が無くなればB-CASも不必要になる。」と言うこと。

有料放送の視聴者を識別しなければならないと何度言っても
結局はそこに行きたがるんだな、貧乏人は。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 21:10:30
アメリカの政府機関FCCより強大な権力を持つ日本の私企業B-CAS
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 21:26:00
>>820
なんか恥ずかしい投稿だね。
コピワンは不便、B-CASは高価(?)というなら分かるが
B-CASは「使いづらい」はないでしょ、便利なんだから。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 21:29:58
以後は>>820を叩くスレとなりました
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 21:36:33
>B-CASは「使いづらい」はないでしょ、便利なんだから。

(゚Д゚)ハァ?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 21:37:01
>>828
金持ちは台所にあるテレビで有料放送見るのかよ?
貧乏人は台所には安いテレビで充分なんだ。
すべてのテレビにB-CASを抱き合わさなくてもいいだろう。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 21:38:35
>外国では著作権が尊重されていないからコピー制御無しで放送されているんだろうな

根本的に間違っている
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 21:41:36
>>833
ならば地上波の場合は、と但し書きをつけなさいな。
もともとはBS/CSでスタートしたんだぞ。
ちなみに台所に居間のカードを差し込めば台所でも有料放送見れるけどね。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 21:47:20
反対派も意思統一が出来てないのさ
こんな程度だったらまだまだB-CASは安泰だな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 21:51:07
>>826
B-CASとコピワンは関係ない。
コピワンはB-CASなしでもできる。

B-CASと関係あるのは限定受信。
今は、デジタル放送はすべてスクランブルがかかっているが
スクランブルをかけているのがB-CAS。
ただし今のところB-CASカードが
ささってる受信機ではすべて視聴可能。

NHKの受信料を払ってるやつだけが見れるようにスクランブル放送にしろ、
という意見があるが、この場合は、金を払っているやつのIDのB-CASカード
がささってる受信機で受信できるようにする。

だから、このスレタイにコピーワンスを入れるのは止めたほうがいいと思うんだな。

コピワンは別途議論する必要はあるが、ここでは、B-CASの利権構造と個人情報
保護の観点に絞って話をしたいね。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 21:53:23
>>836
B-CASが絶対悪であるという点では一致しているわけだが?

むしろここまで多様な思想信条を持った人々が驚くべき精度で一致しているのだから
いかに不合理な暴挙なのかよく分かるというものだ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 21:55:03
>>837
いかにも苦しい言い訳だな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:02:43
地デジへのコピワン導入発表時、公式にコピワンとB-CASが
セットであることを明らかにされている。

両者を関係ないとかアフォゥのフリは意味がないから止めるように。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:02:51
>>839
言い訳でもなんでもないよ。まさに事実。

もっと勉強してから出直して来な。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:08:44
>>838
悪だ利権だ暴挙だの言うのは簡単だが、便所の落書きから次のステップに
移ろうとしている今だからこそ、より正確な現状把握が求められている。
事実誤認のまま2chの外に毒電波撒き散らすのは勘弁して欲しいという意味だよ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:09:50
>>841
事実上一体不可分なんだから区別するのは無意味だろうが
屁理屈はみっともないぞ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:11:40
>>842
なら自分の認識した現状とやらをまず提示するのが当然の段取りだろ。
やってみろよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:15:03
>>843
どのように一体不可分なのか説明してみて。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:16:25
総務省のホームページにもB-CASのホームページにも
● コピー制御のために、B−CAS(ビーキャス)カードの機能を利用します。
とある訳だから
将来、地上デジタル放送のコピー制御が見直される場合、地上デジタルから撤退をお願い
する。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:19:09
>>846 ちゃんと証明郵便で抗議して下さい
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:19:25
工作員はまたageとsageを使い分けるだけで巧妙に自演しているつもりになっている模様。
まったく進歩なし。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:21:46
コピー制御不要論を役所に説いて受け入れられるとでも思ってんのか?
そんなの行政の仕事じゃないし市場が決めること。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:24:54
コンテンツ暗号と限定受信の暗号を混同してるのが多いね。
NHKの経営広報も総務省の文系役人も理解していないのかもしれないね。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:29:21
役所はすでに認可下ろしてるんだからダメかもね
訴えるとすると 世論とそれが動かす政治じゃろ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:33:27
>>850
くだらん
お前等の中でだけ通じるローカルな細部のなんたらかんたらをユーザーに押し付けるなよ
ユーザーが理解しておけばいいのは世界一不便、もとい世界で唯一の極度に敵対的で不便なシステムを
強要されているという事だけで充分なんだよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:36:08
だんだん粗雑になってきたな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:37:30
コピワンとB-CASの関連性を否定できなくなると同時に話題逸らし。
分かり易杉。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:38:17
粗雑なのは著作権を悪用してアブク銭を儲けようとしている著作権ヤクザですよ?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:38:30
850だけど、俺はB-CAS批判派だよ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:40:56
まあ田中康夫だって全国知事会で勘違い発言をしてるから。
MP3を公開してるからiPodにでも入れて聞いてみw

地上デジタルテレビ放送の問題点について、長野県はこう考えます
tp://www.pref.nagano.jp/kikaku/jousei/digital/digital-problem.htm
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:42:06
たぶん反対派でもハイインテリジェンスグループは
B-CASとコピワンの区別ができている人たちだと思う
区別が出来ていないのはIQが50程度の貧民群でしょう
過激な発言をしたり挑発的な態度を取っているのは共産党員
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:42:10
地デジの広報が足りてないだけのこと。
説明不足を開き直るのは無能者の常套手段。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:46:05
と無能者が申しております
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:48:40
B-CAS容認派なんだけどさ、地上波に視聴制御がいらないつうのは
俺らの感覚であってNHKは悲願達成のためにB-CASを残したいのでわ?
そうとしか思えないな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:51:55
災害時にはB-CASカード挿さなくても観れたけど、コピワンだったよ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:51:58
つまりB-CASはライセンス料でウハウハを狙っているのではなく
受信料の取りこぼしを防ぎたいのだろうと俺は推測する。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:56:01
で、そのNHKの野望は総務省も認めているので
わざと誤解されるような文句をWebに載せている、と。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:56:41
著作権を尊重すると言うことはとても大切だと思う。
ただ、それを振りかざして勝手にこっそりと
人のパソコンにスパイウィルスを仕込んだり、
公共の電波を自分たちに都合がいいように仕組みを変えたりすることは、
ちょっとやりすぎちゃったね。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:12:46
オメガ無知なだけだろ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:13:42
韓国方式を採用しなかったのが間違い
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:16:51
韓国方式を使用しなかったのが救い
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:32:59
何度も言うようだが韓国方式など存在しません
あの国は独自技術など何一つ作れません
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:40:53
韓国ねたの荒しはスルーでお願いします。
昨晩はめちゃくちゃ荒らされましたんで。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:41:45
どうしてもB-CAS批判と韓国を結び付けたい程度の低い工作員がいますね
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:43:40
韓国は失敗した国だからな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:45:31
84 名刺は切らしておりまして 2005/12/26(月) 21:40:35 ID:4MU3T/f7
5年後日本メーカーは大きく躍進するも
米国メーカーとの衝突が起こり
米国政府からの圧力と円高誘導により
また没落へ いつか来た道か
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:49:09
アメリカ企業はテレビを作ってないので問題ないよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:51:56
日本も韓国方式を採用すれば、テレビを作る必要もなくなるな。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 00:01:42
6464
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 00:08:30
何度も言うようだが韓国方式など存在しません
あの国は独自技術など何一つ作れません
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 00:14:21
そろそろNGワードだな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 00:19:45
またまた素人童貞工作員は・・・w
韓国がそんなに好きなら、基地外国家の韓国でB-CASを好きなだけマンセーしてください。
日本には不必要、詰まるところ非国民です。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 00:27:07
ネタにマジレス、余裕がないw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 00:40:48
著作権の過剰保護と表現の自由の制約について東浩紀にでも執筆してもらえ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 00:47:40
東浩紀に書いてもらうのはいいけど、あいつは頭でっかちだからな。
よけいに分かりにくくなり。
ここはズバッと言える奴がいいな。
マスコミとのしがらみのない奴で発言力のあるやつ、いないかな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 00:58:14
だが「ズバッと言える」論者は概して不勉強。
まあ、このご時世では多少不正確でもわかりやすいのが一番か。

西正よりはましだろう。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 01:08:33
IT系メディアのライターは基本的に製品レビューや業界動向を追うのが専門だから
何かの不正を暴くとか追及するスタンスって少ないよね。
だから過去にB-CASに言及した記事の数々も愚痴レベルで終わっている。
とりあえずこの企業の生い立ちについて関係者の証言も含めた一般人が知りえないような
情報収集能力のあるジャーナリストの登場を願いたいところ。
最近脚光を浴びた阿部重夫なんか期待できそうなんだが。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 01:17:00
業界はハードが充分に普及していない時点からのコピー制御断行で失敗した。
ハイビジョンは充分魅力的な肯定要素なんだけど、電気屋でチラッと
見るぐらいだと良さが分かりにくい。(実際に自分の場合はネットにあった
1920×1080の静止画を見て初めて理解して2週間後には導入した。それまで
テレビはほとんど見てなかったので業界から見たら新規開拓に当たる。)
残念ながらBSに関しては、例の「優良なコンテンツが提供されない恐れがある」
と言う理由が「見てる人があまりいないから」になってる。
貴重な電波を使ってるんだから ちゃんとやって欲しい。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 01:17:14
西はどうしようもないね。
+Dのブログ最悪。
NHKを持ち上げすぎ。
ちょっと世間の常識から離れたところにいると思う。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 01:36:05
まあ奴は理想論を自認しているからわざと書いてるんだよ。
しかし民間開放規制改革推進会議の雲行きが怪しい指摘は間違ってないような気がした。
NHK改革にどれだけ実現可能な具体案を持ってるのか謎。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 01:43:22
>>887
確かに。
仮にNHKが民営化などになったら、良質なコンテンツどころの騒ぎではなくなると思う。
ただでさえ、受信料の不払いが増加しているのにもかかわらず、B-CASなどの自殺行為に何故走るのか。
良質なコンテンツのためのシステムと言いながら、資金繰りというところで失敗しているようならもうアレだな。
そんな事態になれば、国外の家電メーカーから何を言われるのか、もう決まっている。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 02:06:41
つか、NHKの民営化は金儲けが目的でしょ。
法人税は毎年300億、株式上場でもすれば売却益は5000億以上になるし。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 09:54:25
打倒B-CASのために、NHKスクランブル化は使えると思う
NHKスクランブル化は話題になり易いしB-CAS問題の導入口としても期待できる

家庭の地上派デジタル化が、同時にNHKスクランブル化なら、ますます移行が遅れ
問題にもしやすい、
「職員のためのNHK」の体質を考えると、手のひらを返して方針を変える可能性もあるが
利権を守りたいという覚悟なき集団なので、ぐだぐだ抵抗するだけだろう
ここでの工作員が、部分的な抵抗のみで一貫したものが見られないのもそのためだ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 09:58:58
官から民へという流れは基本的に支持なんだけど、
なんでも民にすればいいってもんじゃないな。
要の部分は国家が押さえておかないと。
それは、昨今の偽装マンション事件で明るみにでた確認検査機関の
ありかたを見てもわかる。

民になれば、賄賂が賄賂でなくなるわけだからね。
それを狙ってる面もあるでしょ。
民になっても中の人は元官だとしたら、そうなるよ。

だから自分はNHKの単なる民営化には反対だな。
まず大幅にリストラして今の半分以下の人員と組織にしてから、
さらに放送目的ごとに分割だね。総合テレビは
受信料大幅に下げて公共放送として維持し、
あとのチャンネルは分割して民営化。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 11:02:35
コピワン反対論者が全員共産党員だと本気で思ってるんだとしたらここの工作員のお花畑度はカゼッタ岡級だな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 11:43:51
だからNHK自体が、スクランブル化を選択したくないんだよ
スクランブル化すれば、組織の縮小化は必死、リストラの嵐だからね
でも、B-CASはスクランブル化を簡単にこなせるから、B-CASを支持すれば
おのずと自らの足元も怪しくなるんだよ

NHKを縮小か、B-CASの破棄か、囲碁の「見合い」が起こせるんだ
しかし、NHKにどちらかの判断する能力はなく、NHKの縮小とB-CASの破棄
同時にすることも可能 それが覚悟なき集団の弱さなのさ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 12:30:28
たかがテレビにID持たせるからこういう事になるんだよバーーカ(笑)
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 13:39:39
コピワン賛成論者が全員工作員だと本気で思ってるんだとしたらここの反対厨キモサヨのお花畑度はカゼッタ岡級だな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 13:51:02
>>895
オウム返し乙。
相変わらず基地外工作員だなwww
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 14:03:51
>>896
コピワン反対厨のキモサヨくん、日がなヒッキィでスレ貼りつき、間髪を入れずパブロフの犬反応 ご苦労。プ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 14:08:33
895 897
等のつまらん煽りは無視で願います。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 14:48:14
895 897が見事に見えない
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 16:24:55
低質な工作員だな
お前たちが「利」で動くように、視聴者が「利」でB-CASを選択出来る様に
説明・工作して見せろ
後、反対派が「共産党員」だなんて説得力無さ・論理の飛躍が大きいぞ
もうすこし解りやすいコピーを考えろ!

ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20051227ib01.htm
自民・片山虎之助は、スクランブル反対・料金強制徴収ってスタンスらしい
メルマガ登録用だけど メールアドレス[email protected]
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 17:21:02
これも強烈

内閣官房コンテンツ専門調査会「制度次第で日本は世界をリードできる」
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2005/12/26/10365.html
「ユーザーが主役」
「クリエーターを大切に」
「でじたるに国境はない」
「ビジネスモデルは進化する」
「技術は日進月歩する」
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 17:27:23
アーアー聞こえない
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 19:26:23
クリエーターを大切にって言ってもアニメーターの給料が上がる訳でもない。
中間に居る香具師が利潤を全部持っていくだけ。こんなハリボテなメリットは要らない。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 20:15:17
>>896
おやおや、今日も勤勉な工作行為ですか。
お疲れです。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 21:03:34
この国で金持ちになるには中間搾取が一番です。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 21:12:30
ここか、電通叩きのスレは。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 22:14:43
コピーワンスはいつ廃止されるのだろうか
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 22:20:38
とまあ、いくら文句言ったって不思議なことにトントン話は進んでいくのだ
ほんとに民主主義なのかこの国。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 22:41:45
>>908
とっくの昔に中国を越える官僚主義国家になっていますが、何か?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 23:00:21
野中が首相になりかけた国ですから。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 23:11:04
Wikiを黙々と更新してるのは誰なんだろう。
今日も更新されてた。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 23:13:27
>>910
麻生信者乙
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 00:45:19
アナログテレビに貼り付けてある例のシールって、やっぱりコストはメーカーか
販売店持ちなのかな。

民放はCMのCMなんかやる暇があったらアナログ停波告知に勤めた方が
良いんじゃないのか。NHKもBSの宣伝やる暇があったら(ry
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 02:04:00
みなさんコピワンで苦しんでしますかー
楽しいよ映像が消えるの。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 02:19:21
http://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/wcs-bun.cgi?ID=326916&FORM=biztechnews
>友人のテレビ局プロデューサーに笑い話を聞いた。
>自分で丹精込めて制作したハイビジョン番組をライブラリ化しようと思ったが、自分の番組をきれいな状態で
>ディジタル整理しておけないのに唖然としたというのだ。もし、SDと同じように編集後のファイルを大容量の
>ハード・ディスクに蓄えておけば立派なオンラインカタログができるのにとお嘆きの様子だった。

記事内容は古過ぎなのでスルー推奨だが
テレビ局の社員が嘆いてるっていうのは笑える。
彼らが毎回必ず何百万円もする業務用機材を使ってるわけじゃないしね。
天下のNHKだって何かの展示用映像の再生機はRec-POTやD-VHSだったりする。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 02:32:12
こんな話を真に受けて喜んでいるのも微笑ましい光景
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 02:44:53
日経は捏造の宝庫
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 03:37:41
実質的に経団連の広告である日経にさえこういう記事が出るという事それ自体が深刻な
軋轢の存在を意味しているわけだが
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 07:25:25
経団連ならメーカー側だから
JEITAと同じ意見で矛盾はないはず
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 09:53:48
ま、とにかく矛盾だらけのシステムだということは
衆目の一致するところ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 09:57:01
>>916
>>917
は間違い。無視してください。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 16:15:25
>>914
>みなさんコピワンで苦しんでしますかー

アホ
誰がコピワンなんかで苦しむか

月に2〜3番組ハイビジョンモノ中心にHD録画してるが、コピワンで十分。
民放の馬鹿専低級番組など録らないからCMカットの編集なんて無用。つーか
そんなめんどくさくてキモ臭プソプソな「編集」なんてこと誰がやるか。キモヲタ以外の
普通の常識人はそんなこと興味すらないんだよ。それが大多数。キモヲタはマイナー。
漏れはNHKhiとディスカバリHDchしか録らないからカンケーねぇ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 16:36:15
>>922
キモヲタのイメージはあなたの脳内妄想。
そんな汚い言葉を使うのはやめな。
北朝鮮国営放送じゃないんだから。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 16:58:17
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 17:34:45
>>922
そんなにマイナーならここで工作行為を必死で行っているのは何故かな?
マイナーなら別に工作行為をする必要もないと思うがねw

あ、たまたまスレが上がっているのを見たとか苦しい言い訳のループは必要ないから。
基本的にsage進行だからね。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 18:40:37
マイナーなオタクが一番金払いが良いんだから、それを切り捨てれば
利益率の高いところで売り上げを落とすだけ。実際、ハイブリッド
レコーダーの価格低下は急激だからな。メーカーがペイするレベルの
金を支払うに値しない製品揃いだと言うこと。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 19:05:15
国民の共有財産である電波を乗っ取ろうとしている人々 (敵)
●放送局
●家電業界
●総務省 関連部署
●著作権を管理する団体
●大手広告代理店 (フィギア茶番劇見て感じた)  
●族議員(未確認 もしかして元総務相の片山とか?)

味方
●敵以外の国民全員
●著作権者(敵に根こそぎ持っていかれる)
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 19:33:07
928なら工作員は消えてなくなる
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:25:08
けんけんけーん、けんけんけーん、ちょさっくけーん!
おーれは天下の著作権者様だ。ひれ伏せ、無能な大衆どもよ。
ちょーさくぶつは俺様の言うとおり利用しろ。
録画するな! 保存するな! ライブラリ作るな! コピーするな! 編集するな!
人に貸すな! 回し読みするな! オークションや店に売り払うな! バックアップするな!
家族でも他人だ共用するな!
著作物には金払え。表現はビジネスだ。無体財産に価値を認めぬ阿呆どもは首を吊れ。
金を払ったからって自由じゃねえぞ。契約だ、ライセンスだ、個人情報の提供だ!
我が国は著作権を中心にしたソフトウエア産業の国だ! 日本版DMCAの制定めざして
馬鹿な議員先生や知識人連中に金ばらまくぜぇ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 23:30:42
【巨大利権】B-CASを斬る!13【コピーワンス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1135779737/
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 00:37:29
来年は2006年。
2006年12月までには全都道府県の県庁所在地で地上
デジタル放送が開始され、多くの人々がデジタル放送と
接する機会が増える年。激動の1年になるかな?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 01:00:40
アナログ停波の絶望が確定する1年な。
大半の視聴者にはほとんど魅力もない+不便になる。
更に多額のカネが必要なデジタル放送が普及する要素は全く無い。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 01:06:56
デジタルは便利だよ。クイックレスポンスのEPGで簡単予約。DVDに一発ムーブで安心永久保存。
デジタルならではのクリアな画質、音質、長時間記録。何が不満なのさ?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 01:36:16
>クイックレスポンスのEPGで簡単予約。
広告文句乙
レスポンス悪くて正直うざい。

>DVDに一発ムーブで安心永久保存。
1枚500円くらいの著ゴロ献上金付きDVDだけでな。
しかも失敗率めちゃめちゃ高いけどな。一発録画あぼーん

>デジタルならではのクリアな画質、音質、長時間記録。
どうせSDでしか記録できないのでアナログと大差ありませんが?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 04:00:45
>>933
はいはい、安心永久保存か。
しかも一発で。
さんざんムーブ失敗しといてよくそんなことが言えるね。
画質云々以前に、超額縁。
これってもはや使用に問題があるとしか言いようがない。
この程度のレベルを国民が利用する公共放送で使おうなんて言ってるからマジで笑える。
アナログよりスペックダウンしてかつ、税金の無駄遣いなんて日本ぐらいだよ〜。
wwwwwww
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 09:40:27
だからさ、コピワンで何が問題なのよ?
ちゃんと録画保存できるじゃん。
コピワンのおかげで日本じゃいいコンテンツが只で録画できるんだし。
民放のコマーシャルがウザイ?
民放で録画する価値のある番組なんて皆無だろ。今週の番組表であるなら逝ってみな。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 09:54:18
>>936
もう少し世の中のことを勉強してから書き込むようにしてください。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 10:06:25
> いいコンテンツが只で録画
> 録画する価値のある番組なんて皆無

どうみても矛盾です。師走でお忙しい中、本当にありがとうございました。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 10:06:31
総務省が見直しを指示するほど不出来な代物だからな>コピワン
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 10:57:36
>>938
オマイは日本語も嫁ない馬鹿?
「民放で」って書いてあるだろ

だからさ、今週でも今年でも何でもいいから民放で録画する価値のある番組挙げてみな
オマイにとって価値のあるでいいよ  幼稚なアニメかい?(爆ワラ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 11:22:09
>>940
下品な文章ですね。

以後、この手の書き込みはスルーでお願いします。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 11:25:23
日本では受信機を設置すると日本放送協会に受信料を支払う義務が発生
するので、視聴でさえタダではできません。デジタル放送では更にB-CAS
という怪しげな団体に個人情報を提供する義務が追加されます。ビバ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 13:24:31
来年は12月までに全都道府県の県庁所在地で地上デジタル放送が
開始される記念の年になります。過疎板であるデジタル放送板にも新しい
住人がドンドン増えることを期待して、ぼちぼち板の看板ロゴも考ることにしませんか?

板の看板付け替えるだけでこんな面倒くさいガイドラインがあるなんて知らんかった。
-2ちゃんねる看板ロゴ設置方法-
http://members.at.infoseek.co.jp/logo_gallery/_logo_setti.html
■ 看板ロゴ・背景・名無し変更依頼スレッド 13
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116179773/-100

デジタル放送板の看板ロゴには「株式会社B-CAS」の文字があるべきだと思う。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 14:49:07
>>943
実在の社名を入れちゃいけないんじゃないの?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 17:47:51
>>944
「巨大利権B-CAS」なら問題ないと思う。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 19:10:37
>>940
ウホッ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 21:51:46
おっ、遂にこのスレの香具師が西のブログに噛み付いたな
文体でバレバレだぞw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:57:58
>>947
おやおや、ご本人様のご登場ですか?
問題の核心に当たる部分なのでブログ上できちんと解答していただきたいものですね。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 00:01:58
本人なわけねーだろw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 00:04:34
おい! 西
ここ見てるだろ。
見てないわけないよな。

ブログでB-CASについて意見を述べよ。
B-CAS抜きにしてデジタルテレビ放送は語れないんだよ。
これからの日本の放送をどうするか?
NHKの受信料はどうするか?
そういったもろもろの問題に絡んでるのがB-CAS。

B-CASをスルーしては何も語れないよ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 00:05:24
今日中に次スレに行きそうだな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 00:11:49
一応過去のコラムでは地デジ専用テレビにB-CASは必要ないと書いてある。
まあNHKの受信料制度存続が前提条件だけどね。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 00:36:04
次スレもう立ってる。

【巨大利権】B-CASを斬る!13【コピーワンス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1135779737/
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 01:36:57
放送のデジタル化は世界潮流だけど、日本だけドサクサにまぎれて
世界に例が無い暗号放送とコピワン。
もちろんアメリカにも無いけど、その理由は FBIや懲罰的罰金制度や
弁護士の成功報酬制度(訴訟起こしやすい)だと思う。
アメリカだったら 国民に何の相談も無く業界側だけの都合で
(公共)とされているテレビ放送の仕組みを勝手に変えられるはずが無い。
実際にやったらタバコ訴訟みたいに何兆円も罰金食らわせられるからね。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 07:49:37
>>954
>もちろんアメリカにも無いけど、その理由は FBIや懲罰的罰金制度や
>弁護士の成功報酬制度(訴訟起こしやすい)だと思う。
違う。

アメリカではFCCが弱い規制やろうとしたのを消費者団体が事前に差し止めたから、賠償金は
貰えてない。

しかも、世界で日本だけの現象なんだから、原因はアメリカではなく日本固有の特徴にある。

日本の消費者の反応を見れば、わかるだろ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 10:09:29
敢えて放送を冷遇(B-CAS/コピワン廃止)して
次代を担う期待のインターネットと通信のジャンプ台にしてこそ情報通信立国の道が開けるのです。

悲しいけど、これ時代の流れなのよね
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 10:55:55
ネット配信の放送がようやく認知され始めてるから、
そちらのほうに面白いコンテンツがそろい出すと、
視聴者は電波を使ったテレビ放送イラネというふうになるよ。
ネットのほうが設備もインフラ安いし、小回りがきくし
デジタルならではの面白いこともできる。
視聴者が増えれば広告量も増える。
広告屋にとってはテレビ以上に視聴者の情報を把握しやすくなる。
高精細放送だけは電波に負けると思うけど、
画質は一部のマニア以外は気にしてないからね。
既存のテレビを見るのは、老人だけという具合になるだろう。

NTT、ソフトバンク、USENあたりが引っ張ってってほしいね。
できるだけ既存のテレビ局は関わらせないように。
ちょこっとおつきあい程度で混ぜてやればいいよ。
表はニコニコ、裏では排除という姿勢ね。
そうすれば2011年には既存のテレビ放送は壊滅。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 11:00:04
もうコンテンツの一次流通形態が『放送』である必要は無くなってきたしね。
最初にネット配信して、その後で高画質のパッケージソフト発売という流れも出てくるだろう。
そうすると放送局の中央集権的なビジネスモデルは崩壊する。
通信事業者がネットテレビ用のSTBなんか廉価に発売した日には既存の放送局は大打撃を受けるだろう。
B-CASだコピワンだのゴタゴタやってるうちに勝手に衰退していくのがオチ。
視聴者は便利な方に流れるだけ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 11:48:28
有線メディア厨乙
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 12:07:05
電波放送が有線放送に勝る点は災害報道などの公共性だけだろ?
災害報道以外のコンテンツは必ずしも電波である必要がない。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 12:33:23
でB-CASと何が関係あるの?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 12:47:18
>>961
すべてに関係してるんですが想像力の欠如も甚だしいね。
ここでも読めば?どうせ妄想と切り捨てるのだろうが。

B-CASカードに守られた放送の未来
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0819/hot333.htm
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 12:53:42
妄想ですね
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 12:57:07
ネット放送なんて録画すら出来ないし
広告も飛ばせない
何が便利なの?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 12:57:41
B-CASによる暗号化ではCGMS-A信号無視カード(さらにはマクロビジョン無視カード)を
根絶できないような。
アナログ出力の全面禁止をしない限りは。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:06:46
時間を問わず見られるのがVODの利点
わざわざ録画しなくてもいい
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:07:25
>>965
いや無理だろ。
iLink経由のts抜きも一部マニアの間では普通に行われてるから、
こういった手法が大々的にネット上に氾濫することは目に見えてる。

今の所、アナログ経由でキャプれるから、そこまでやる奴が少ないだけ。
潰せば別の手法が大流行するのなんて、繰り返してきた歴史が証明している。
下手にアナログ禁止すると無劣化コピーの大衆化という最悪の結末を迎える。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:16:20
>>967
「デジタルでは無劣化コピーできるからコピワン」は著ゴロが作った口実なんだが。
劣化の有無なんて本質的には関係ない。だいたい画質にこだわるのは極一部のオタクだけ。
例えばダウンロードする時に、わざわざTS抜きかアナログキャプかなんて拘るか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:17:10
TS抜きは大々的にははやらないよ
制約が多すぎて一般人には無理
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:18:09
>>968
普通に拘るだろ
めくらか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:19:23
俺はこだわらん。QVGAで満足。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:21:33
だったら何の問題もないね
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:29:34
>>970はヲタク、>>971は普通と証明されました。

ヲタクを除けば画質なんて絶対条件じゃないんだよ。
何の情報を得られるかで見てるんだよ。
そんなに画質が大事なら、3DYCも積んでない激安テレビなんて
売れるわけねーだろ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:32:45
そうだね30万もするようなテレビが売れるわけ無いね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:38:21
>>974
お前、出荷台数は分かって言ってる?

だいたい30万円台のテレビが僅かながらでも売れるように
なったのは画質ではなくて薄型だから。
薄くなかった時代にはハイビジョンテレビなんて全く売れなかった。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:43:19
で、B-CASと何の関係があるの?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:55:01
まともに話の通じない相手だったようだ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 14:09:35
いい加減に違法P2Pダウンロードを前提にして語るのは止めてくれ。
ただ放送番組を録画し、それを家庭内で便利に視聴したい一般人が、
アナログ出力までCGMS-Aのように制約されることで不便を被るのが
問題なんだ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 14:13:12
コピワンとB=CASは関係ないよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 14:25:09
著作権を保護すると言うことはとても大切なことだ。
その流れで、「デジタル放送では従来のアナログ放送より
誰でも簡単に無劣化コピーを大量に作ることができる」と言う理由で
業界が独自の判断で放送の暗号化とコピーワンスを導入した。
一見理にかなってるように見える。だが、よく考えて欲しい。
どういうことかと言うと、結果的に、暗号化によって
知財保護以上に美味しい物を同時に放送局(業界)側が手に入れたと言うこと。
そもそも
国民側が、共有財産である電波周波数を格安で放送局に使わせてあげてる
だけのはずだったが、今回結果的に「国民は放送が見たかったら放送局の許可を取れ」
に変わった。
こんなこと普通は許されないよ。業界側もやましいことがよく分かってるから
>>481>>338みたいなずるい方法でごまかしている

人様の物をこっそり自分の物にするのは良くない。
著作権保護は大切なことだけど、それとこれとは又別な話し。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 14:29:44
共産党員うざい
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 14:30:32
違法コピーを防ぐことが出来てないのに、一般人に多大な負担を
強いるから大問題なんだよ、B-CASシステムは。
P2Pの特性として、世界中のたった1人に破られただけで、完璧に
無力と化す前提があるのだから、暗号通信なんてやめるべき。

こんな常識的前提があるのにコピワンを堅持しているのは、
B-CASによる市場保護が目的としか考えられない。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 14:34:40
今後は勇気あるクリエイターに登場してもらいたい
作品を公開するプラットフォームを分散化させ
ただの利権屋と化したテレビの地位を相対的に貶めるより他ないね。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 14:42:16
クリエーターって何?
テレビ番組を自主制作してる人なんているの?
テレビ番組なんて局から発注されて作ってるだけでしょ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 14:49:23
まさに奴隷
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 14:59:20
奴隷使ってぼろ儲けしてる農場主が
奴隷の人権を守るためと称して
一般人から集金してるのと同じだな。
B-CAS氏ね。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 15:02:59
B-CASは別に著作権保護なんて謳ってないけどね
何か勘違いしてない?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 15:08:33
次スレ
【妄想】B-CASを斬る!13【妄想】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1135922801/
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 15:29:01
>>988は偽物の類似スレ。要注意。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 15:31:03
>>987
B-CASの建て前は著作権保護です。
ちゃんとうたってますよ。

建て前の影で悪徳をやってるから批判されてるのです。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 15:37:01
次スレ
【巨大利権】B-CASを斬る!13【コピーワンス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1135779737/
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 15:48:11
次スレ
【妄想】B-CASを斬る!13【妄想】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1135922801/
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 18:36:23
>>981
だから何で共産党員がほとんどいないアメリカで
地上デジタルのコピー制御放送が違法認定されたんだ?
共産党員はおまえ達の方だろが。
指導者の導きに従って(国民無視して)「世界に例が無いコピー制御放送」を
勝手に導入したんだろ?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 19:19:04
>>992
営利目的の工作行為は2chから広告費用を取られる場合もあるぞ。

>>993
基地外工作員に何を言っても無駄。
徹底的にスルー汁。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 19:24:01
著ゴロが共産思想を持っているかどうかは知りませんが、
その発言や主張は、共産圏指導者と極めて似通っています。
出来もしないユートピアのような共産主義を標榜しつつ、実際には
権力志向や汚職にまみれ、保護主義や全体主義で腐敗で堕落して
しまった救いようのない国家のなれの果てです。
こういった国家の特徴として、大衆が主役であると主語をすり替える
ものがあり、「我等の将軍様」だとか「みなさんのNHK」だとか、
「著作権を保護してみんなの文化を守る」とか、誰のためなのかを
すり替えてしまって、適当な口実と精神論で説得しようとします。

そういった環境で受益するのは、たいてい非生産的な連中であり、
太ってるだけが才能の金正日を始め、禿だけが才能のエビジョンイル、
何の才能もないのに著作権者にたかることしかしない隣接権者など
存在するだけで有害な連中が、文字通り私腹を肥やしています。

共産党とレッテルを貼ることに躍起になっている連中が、実は
共産圏の連中と同じ思想だということは興味深い限りです。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 19:27:50
B-CASはすばらしい。
カード社会にはピッタリ。
国民はみんな違和感なく自然と受け入れる。
騒いでるのはほんの一部の犯罪者だけ。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 19:47:50
おまえら、共産党って言ってみたいだけだろ。w
もう戦後は終わったんだよ。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 20:12:35
>>996
の言ってることは間違いですからまともに相手にしないでください。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 20:14:45
いまは共産党ですら某党党首を売国野郎呼ばわりする時代。
もはや昔の共産党はどこにも存在しません。消滅するのみです。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 20:15:46
1000なら風邪が治る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。