【経済連携】TPP、日本の出遅れ鮮明 初参加となる7月会合で日本が議論に加われるのは最大3日間--甘利大臣は「遅れ取り戻せる」 [05/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
【TPP出遅れ鮮明 参加最大3日】
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2013052602000125.html

ペルーの首都リマで閉幕した環太平洋連携協定(TPP)の交渉会合で、次回会合の日程が
七月十五〜二十五日と決まり、初参加となる日本は最大でも三日間しか交渉できないことが
確定した。年内妥結を目指すTPP交渉で、日本の出遅れは明確となり、交渉を有利に進める
カードの枚数は、極めて少なくなってきている。

「農産品で確実に守りたい聖域がある時には、農産品の話だけをしていても勝てない。
全体を見渡しての駆け引きが重要だ」。国際交渉をいくつもこなした欧米の元交渉官たちは
口をそろえる。

日本の場合、工業製品など相手国に対して、攻め込むことのできる「攻撃カード」を有効に
使いながら、重要品目を守り抜くことが必要となる。

しかし、米通商代表部(USTR)によると、今回のペルーでの会合で工業、農業、繊維、
投資など幅広い分野で、交渉は大きく前進したという。日本の交渉時間が少なければ、
攻め込む場面も少なくなり、防戦一方に陥る懸念は高まる。

一方で、経済規模がTPP参加国の中で米国に次ぐ日本が今後、「ゲームの流れを変えかねない」
(元USTR幹部)大きな存在感を示していくことも事実だ。元交渉官の一人はレストランの
食事に例えて、「最後に出てきた日本がとても甘いデザートとして、みんなに食べられなければ
良いのだけれど」と警告した。そうならないためにも、わずかな時間で参加国がどの分野を
重視して攻め込み、どの分野を真剣に守ろうとしているかの詳細な分析が求められる。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/images/PK2013052602100039_size0.jpg


【TPP交渉、甘利大臣「遅れ取り戻せる」 】
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5341503.html

日本が初参加となるTPPの7月会合は、15日から25日まで開かれることが決まりました。
しかし、アメリカ議会の承認手続きで日本は最長でも3日間しか参加できないため、出だしから
苦しい交渉が強いられることになります。

「最大で3日近く、我々が参加できる日程が残っている。遅れを取り戻すに足る時間は
いただけるんじゃないか」(甘利明TPP担当大臣)

◎関連スレ
【経済連携】TPP吹き飛ばせ 丸うちわ(団扇)1万枚配布--JAグループ三重 [05/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369022442/
2名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 08:27:49.64 ID:S89yy7Dl
もう参加してもISDでやられるのみえてる

そんなもん止めて中韓抜きのアジアで頑張ればいいやん
3名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 08:28:39.45 ID:0d1CXSEd
>>1
円高で庶民は苦しいはずなのに円高を喜ぶのはおかしいと訴える毎日だっけ?
TPPで庶民は安い海外の農作物が手に入れられていいはずだよなw
4名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 08:28:41.46 ID:4j4+2bp/
まあ精一杯だろうな

民主党が たなざらしにしておいたおかげで こうなったんだな。


3年3ヶ月 あの民主党とはなんだったのか?
5名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 08:29:22.31 ID:YNzWVQCh
じゃ日本抜きでやってみろやw
6名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 08:33:31.54 ID:85/x15Rj
じゃあ なしの方向で
7名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 08:33:45.93 ID:hAtP1zYU
>>4
ひたすら反対してた馬鹿政党があったじゃん

なんだっけ?

http://livedoor.blogimg.jp/ikeike2ch/imgs/3/e/3ea3981d.jpg

↑この政党だっけ?
8名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 08:35:30.00 ID:yqatzX/6
駄目だって言ったって勝手に経団連と決めてしまうんだから話しにならない
9名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 08:36:43.41 ID:sYLqb5DY
お花畑は民主と変わらんね
10名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 08:40:07.15 ID:01qepCBz
農産品なんてどーでもいいから、大多数の国民に大きな影響がある
保険の分野だけに注力しろよ
11名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 08:42:09.49 ID:fX8qB0+y
>>1
むしろ周りが周回遅れなのに
12名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 08:43:13.67 ID:ZZtQpRkX
>>7
民主を交渉に行かせれば良かったってか?
キチガイすなあ
13名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 08:47:38.80 ID:4j4+2bp/
中間抜きのアジア?

それって 「TPP」のことだろ(大笑×100000000000000)
14名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 08:49:07.78 ID:sYLqb5DY
>>12
交渉するのは官僚で民主がするわけじゃないだろ
自民だって戦略がないじゃん
15名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 08:51:59.87 ID:0Z7Zo+d/
自民党は経団連さえ潤えばそれでいいからなー
16名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 08:52:22.64 ID:N0Djz+tr
完全に不利。

日本はルール作りに参加してないから、
不利な条件で、固められている。
偏向も出来ない。
17名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 08:52:45.02 ID:ClQmDuWt
無理無理。
2年前から解っていた事を今更何を言わせているのか?、無能官僚共。
18名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 08:52:48.83 ID:IvCzD5iD
>>1
会議というのは決まったこと発表するだけだけだから3日も
あれば充分だろ、こんな記事流して恥ずかしくないの?
19名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 08:52:53.98 ID:Ud20tQ9x
>>7>>11
嘘をつかない自由民主党。最高ですね。
原発も安全だから建てたんだよね。
20名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 08:55:01.59 ID:ClQmDuWt
弱小共がアメの下で共同生活したいって、日本には不要だろ。
21名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 08:55:58.19 ID:Pq90B2F+
わざわざ土下座して捨身飼虎しにいくだけだろ。
食い殺されるのは一般人で、お金持ちには関係ないけどな。
22名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 09:02:48.99 ID:yDFegYuu
日本を解体・切り売りする気満々だな。
自民党は…。
23名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 09:02:57.53 ID:A+g+1X9I
じゃあやめちゃえよ
TPP協力しても
アメリカは慰安婦因縁つけたりアダしか返さんのだから
24名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 09:06:16.02 ID:Qy4h37lC
スレタイだけでどの新聞社か分るようになったわ。
25名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 09:12:23.18 ID:NENYsI4k
レスでネトサポがわかるよな
26名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 09:15:57.48 ID:CHjgivhf
自民党に3本目の矢の経済政策なんて無理w

TPPごときでこれだけ遅れるんだから



アベノミクスは100%失敗するwww
27名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 09:16:17.69 ID:gKsTo0ZB
イジメって、こんな感じだよな
遅れを取り戻したいほどの価値がないだろ
みんな日本を目当てにしてるんだからな
28名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 09:16:31.45 ID:Jf6Md9uw
(売国の)遅れ取り戻せる
29名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 09:17:23.29 ID:CHjgivhf
そもそも交渉も下手

最初から聖域設けて交渉なんて出来るわけない

自ら弱点晒して戦ってるようなもの


お前の聖域守ってやるから、このルール通せと滅茶苦茶不利なルール通される



農民は切り捨てろ
30名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 09:17:40.21 ID:kfIJgQne
本当にルールを作れるだけの力があれば、
新しい自由貿易圏を作るだろ?
31名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 09:17:55.60 ID:4ChB6u+Q
いつの間にかTPP賛成の稲田はだんまりだなw
32名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 09:34:12.31 ID:4UJD1Njb
つーか、ちゃんと参加してんのに遅れたら不利になるとか、どういうルールだよ?
こんなアホみたいなあからさまな出来レースに何か意味あんのかよ、止めちまえや。
本当、どいつもこいつも腹立つわ。
33名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 09:36:34.07 ID:nV376Q8N
これは安倍ちゃんGJだね
34名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 09:39:47.86 ID:gKsTo0ZB
>>TPP出遅れ鮮明

普通の人なら、騙されてるなって思うレベル

会議がカードを切り合うギャンブルになってんじゃんかよ

ヤクザすぎだろ
35名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 09:41:56.38 ID:yJHgFBI2
どうせ米国ルールに乗っ取られるのが目に見える
36名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 09:44:36.76 ID:hAtP1zYU
>>4「自民はTPPやりたかったのに民主が引き延ばしたせいだ、自民は悪くない」


これって自民ネットサポーターズクラブって奴?
37名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 10:09:57.68 ID:R6kWnvIF
いまだに参加した場合のデメリットしか感じられない。
農業だけでなく、金融・サービスも
38名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 10:10:48.39 ID:HvKio60+
                                      




国益に合わないのなら参加を取りやめれば良い
39名前をあたえないでください:2013/05/26(日) 10:19:33.91 ID:3VoULeZQ
>>36
誰が悪いとか、そういうのはなしにしたら?

何の為に、国会議員全員が悪いよ...これに限ってはね
40名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 10:24:12.72 ID:BKNiS1mV
交渉は論外、参加自体が売国
41名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 10:28:08.70 ID:WCzzqOsd
日本は気に入らなければ交渉を止めるべきだろう
42名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 10:50:35.99 ID:4iYzMXa1
>>36
しなかった場合のデメリットと比較してどうかだな

経済だけじゃなく、軍事面も含めて。

アメリカにTPP仕掛けられた時点で、現状よりマイナスな状況になるは確定してた。
43 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/26(日) 11:04:52.25 ID:sJHOxlr2
原発推進甘利明「日本なんてどうなったっていい」2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1355147937/
44名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 11:18:51.36 ID:bQr9MIox
全てはマスコミによる不安を煽る過剰な拒否報道のせいで 遅れたんだがな
45名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 11:23:26.64 ID:58jzfHj3
こういった多国間協定に、後からは参加出来ないってのも変な話だ。
協定内容をオープンにして参加を呼び掛けるのが普通じゃないか?
46名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 11:24:51.43 ID:rH9j21EO
>>45
そもそも
クローズなのが特徴の Trans Pacific Partnership
 
47名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 11:38:07.85 ID:a8T+AHZh
息するように嘘を吐く
48名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 11:40:20.54 ID:D4GnWUNu
>>「最大で3日近く、我々が参加できる日程が残っている。遅れを取り戻すに足る時間は
>>いただけるんじゃないか」(甘利明TPP担当大臣)

キチガイですわ
49名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 11:54:47.45 ID:kDbnajP0
しかし、バスは発車しないww
50名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 12:01:58.44 ID:HJxx7C4G
TPP推進してGDP削減とは、馬鹿な連中だ
51名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 12:04:32.99 ID:W66AT/NI
どんな問題が発生するのか

未だにハッキリ知らない
52名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 12:05:55.91 ID:1oTGyHSI
>>2
TPPに中韓は入ってないけどね
53名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 12:09:31.48 ID:9wQwGM2Z
>>1
TPPは庶民殺しです

やめてください
54名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 12:10:48.26 ID:uAoDiV7V
>>45
中国対策だよww
55名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 12:12:22.88 ID:uAoDiV7V
【税制】多国籍企業の課税逃れ : G8、国際ルール作成へ--Appleの支払い回避は数千億円、EUの損失額は年131兆円 [05/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369464545/
56名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 12:32:19.29 ID:15aoC7/Z
日本がどうなってもいい担当大臣が、戦国武将武田四天王の一人甘利氏というのも皮肉なことで、
しかもマッカーサーが降り立った厚木基地のある厚木市出身の神奈川13区だというんだよね。

2009年、中川昭一の騒動の中、ヒラリー・クリントンは来日して中曽根弘文外相と会談していたが、
彼女は来日の際にマッカーサーを意識させるようにタラップを降りるときにサングラスを外してみせたと記憶しているが、
そういった今までの些細なことを並べても、米国の汚さや陰湿さには呆れてしまう。
だからといって、そこで折れたらお終いなんだから諦めないことが大切だね。
57 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/05/26(日) 12:34:15.91 ID:sJHOxlr2
TPP 域外取引禁止も検討 ブロック経済が本格化
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369447021/
58名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 13:02:16.46 ID:584l4jL/
とりあえず入ってみればいいじゃん
滅茶苦茶不利だったら、いつか誰かがやったみたいに、椅子蹴って退場して脱退すればいいだけ
難癖付けて来たら、もうお前とは付き合わねぇって言ってやればいいだけ
日本が言い出したら、どこも目を覚まして再考し始めるだろ
59名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 13:32:22.64 ID:V7tUYqGz
売国奴氏ね
60名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 13:42:34.03 ID:uAoDiV7V
日米
日欧
欧米

の組織
なんか中国が中国と他国のって、2国協定って動いてるねww
61名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 13:42:57.12 ID:tEHMByTQ
どこから湧いてくるんだその根拠のない自信わw
62名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 13:42:58.49 ID:QZa795Uj
>>58
こういうのなんていうの?お花畑?
63名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 13:44:41.92 ID:HPSappk9
置いていかれるって言ってる割に全然話が進んでないよな
やっぱ日本を待ってるんじゃん
64名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 13:49:36.58 ID:tEHMByTQ
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <甘利私を怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
65名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 14:11:48.39 ID:rEKJ0AAH
>>58
「もうお前とは付き合わねぇ」では手ぬるい
「リメンバーパールハーバー」と言ってやるといい
66名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 15:11:34.54 ID:Fr22YWeg
最大三日で実質二日だっけ?
ムリゲ
67名刺は切らしておりまして::2013/05/26(日) 15:15:59.51 ID:jIyDOsdP
w
68名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 15:30:36.00 ID:mYkvdnEm
参加やめりゃいいじゃんw
69名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 16:03:33.67 ID:z70KKxQD
取り戻せるわけ無いわな
70名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 17:19:24.31 ID:hq3eMom7
7月はほとんど実が取れないな
71名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 18:06:22.31 ID:OchPLI7S
TPPはすでに内容知ってたじゃん
事前にアメリカと打ち合わせもしてたし
何をいまさら

多国間でどれだけ交渉しようが最初に決めた規定路線を
外れることなどない
72名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 18:41:02.33 ID:Todz+1HM
【TPP】米国の同意を得る代償に車・保険で譲歩 [13/04/12] 
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1365777910/
【TPP交渉参加】 米国の要請をふまえ麻生財務相、かんぽ生命保険の新商品の凍結表明 日米の事前協議★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365767914/
【TPP】農産物5分野の関税をすべて死守するのは困難 [13/04/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1365778563/


【貿易】問われる開国−TPPの衝撃:生き残れるか、食料争奪戦 日本企業に求められる「戦える素地」[10/11/04]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1288888298/
【農業】TPP参加で国内のコメは約3割減少、小麦砂糖も全滅…農水省が宣伝するショッキングな未来 [03/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1364189107/

【食料】GM(遺伝子組み換え)作物の安全性に疑問の声が上がっている (週プレNEWS)[13/05/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1368498811/


【経済連携】カナダとメキシコが極めて不利な追加条件を受諾してまでTPPに喜んで参加する本当の理由[13/03/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1363158753/
http://unkar.org/r/bizplus/1363158753/322,326,571,584,645,680


【TPP】一貫してアメリカペース TPP 事前協議の舞台裏
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1363482187/
【TPP】緊急潜入! TPP交渉の現場はアメリカ企業一色だった [13/04/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1365802452/



【貿易】APEC、自由貿易圏構築へ:TPPやRCEPを加速 [13/04/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1366553575/
【経済政策】中韓加わらない枠組、日ASEAN会議が開催…「通貨交換協定」を年内にも締結・拡充で合意 [05/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1367599552/
73名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 19:17:45.61 ID:0KK1IQz6
>>72
今建ってるスレ少ないですね(笑)
74 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/05/26(日) 19:37:38.56 ID:sJHOxlr2
【政治】TPP交渉、年内妥結を堅持=7月会合、日本参加は3日間−関与の余地限定的か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369459479/
【経済連携】TPP、日本の出遅れ鮮明 初参加となる7月会合で日本が議論に加われるのは最大3日間--甘利大臣は「遅れ取り戻せる」 [05/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369524261/
【マイナンバー】共通番号制度が成立 税や社会保障の個人情報を集約
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369365859/
【TPP】日本が交渉に参加できるのは最後の2日間のみ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369492781/
【社会】TPP参加撤回を…2000人(主催者発表)反対集会、「STOP TPP!!市民アクション」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1369528420/
【社会】敦賀原発の断層を巡り日本原子力発電が専門家個人に宛てた抗議文 原子力規制庁の森本次長が批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369141637/
マイナンバー法成立 プライバシー侵害の恐れ
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369381393/
75名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 19:43:21.18 ID:y5T+rOox
>>42
>しなかった場合のデメリットと比較してどうかだな

しなかった場合のデメリットって、何も思いつかん

アメリカの自動車関税は十分低いし、尖閣なんて日本よりアメリカが守りたいんだし
76名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 19:43:23.79 ID:z70KKxQD
日本はこの日程ずらすか伸ばすか要求してたけどこの時点でもう突っぱねられたという事。
77名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 19:46:29.65 ID:0KK1IQz6
>>75
>しなかった場合のデメリットって、何も思いつかん

世界に向けて自ら池沼宣言ですか(爆笑)

よかったですね、匿名掲示板で

>>76
あのですね、GDPランキング52位とかのニュージーランド等の国々は、
もう日本と対等の立場か怖くてしかたないんですよマジで

でも、日本の巨大な内需は欲しいという(笑)
で、必死に既得権で頑張ってるわけです、可愛いじゃないですか(笑)
78名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 19:47:49.72 ID:y5T+rOox
>>62
>こういうのなんていうの?お花畑?

「一回やらせてみて、駄目だったらまた自民党に戻せばよい」と同じ、CIAの工作だって

民主に関しては、鳩山が年次改革要望書制度を瞬殺するとか、CIAの期待の遥か斜め上を
いってたおかげで最小限の被害で済んだが、野田でリカバーして次が安倍ってのが、、、
79名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 20:00:21.17 ID:z70KKxQD
>>77
つまり現実に日本が下って事じゃん。
80名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 20:28:23.60 ID:l7/e7KfW
>>78
ミンスだ!ミンスが出たぞーーー
81名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 21:22:32.38 ID:qOsOzxnd
つか、米国の嫌がらせだな。
82 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/05/26(日) 22:25:14.14 ID:sJHOxlr2
【政治】TPP交渉、年内妥結を堅持=7月会合、日本参加は3日間−関与の余地限定的か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369459479/
83名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 22:25:15.39 ID:ZCeWaivr
【日韓】「日本は歴史に対する心からの反省が必要」「日本の逸脱が続くならTPP見直し等の行動を」…尹議員が米議会に書簡送付へ[05/26]
http: //awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369573257/
84 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/05/26(日) 23:37:52.73 ID:sJHOxlr2
「重要です!<TPP影響試算の結果発表> :岩上安身氏」

土居氏「『政府の統一試算』をベースによる農林水産物等の生産減少額(2兆9680億円)から、全産業の生産減少額を計算すると約10兆5000億円にのぼる」

土居氏「就業者に与える影響(雇用効果)は、農林水産業で約140万人、全産業で約190万人の減少となる。GDPに与える影響は約4兆8000億円の減少となり、GDPを1.0%押し下げる」

土居氏「TPPによる関税撤廃の影響は、農林水産業にとどまらず、その2倍以上の規模の6兆円を超える額が、第二次、第三次産業に及ぶ。政府は安い外国産品により家計・企業が助かるとしているが、おそらく輸入のマイナスを相殺できず」

http://www.asyura2.com/13/senkyo148/msg/226.html
85名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 23:40:26.00 ID:0KK1IQz6
>>84
早稲田卒の奴から早稲田の恥さらしと言われる男、岩上(笑)

夜間時代の社学、要は明治よりも低い偏差値で入れた早稲田の三流学部卒
タダの見苦しいハイエナジャーナリスト、ジャーナリズムの底辺で地味にやってりゃいいのに、
猪瀬副知事(当時)の言葉尻を捉え「副都知事は築地の仲卸がなくなってもいいと開き直っている」
などとキチガイ主張、心より、消えるというより死んでほしい私からすれば先輩とか書かれてます

そして、文中の土井なるキチガイ教授の試算がまたキチガイ(笑)

ソースは買えますが、
ttp://richardkoshimizu.at.webry.info/201305/article_171.html

『農林水産業と関連産業を合わせて生産額が約10兆5400億円減ると試算。
 農林水産業で146万人、関連産業を合わせて190万人の雇用も失われ、
 国内総生産(GDP)は約4兆8000億円(1%)落ち込むとした。』

農水省の3兆円もびびりましたが、言うにまかせて10兆5千4百億円減ると(笑)
農水省によると、23年の農林水産業GDPは4,706,232億円、これの倍以上減る!!!!!!

専業農家の人口178万人漁業21万人で、林業5万人計200万人中146万人3/4が失業!(笑)
野菜農家なんて5%やそこらの関税で自給率8割ですがそれも入れて3/4失業!
牛肉は4割弱の関税で外国産しか使わない牛丼屋あれだけあって自給率4割ですが失業!
鮮度が重要な鮮魚の漁業が、TPP如きで失業!
もう、こんな馬鹿が大学の教授????

もう、こんな馬鹿どもに教えてもらう学生が可哀想で可哀想で(笑)
86 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/05/26(日) 23:56:11.51 ID:sJHOxlr2
87名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 00:29:42.89 ID:Ltva/rQN
無理するな
TPP加入見送るの方向で
88名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 01:23:34.53 ID:J0oM0+3v
ジャップはアメリカ様には逆らえないんだよ
89名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 02:10:46.08 ID:VA3wxnYv
90名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 02:18:56.93 ID:2yQnYBmY
もう交渉やめて、参加するな。
なんで、こんな形式的なものを交渉と呼ぶのか?
やめだ、やめ!
オレオレ詐欺、母さん交渉するんだから、この白い紙に印鑑をついてくれよ詐欺。
91名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 02:25:38.95 ID:2yQnYBmY
ハワイが土地にパイン植えて畑にして、だんだんハワイ経済を握って、ついに法律変えて、王政を止める羽目になった。
TPPは、まず日本の財閥弱体化を狙ってる、日本の法律より条約違反が優越するので制裁金で奪う。
次に日本の天皇象徴憲法を変えて、皇室の民間化を狙う。そのために安倍ちゃんを利用して96条を先に変えようとしてる。
92名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 02:38:51.55 ID:VA3wxnYv
>>91
やっぱり、TPP、道州制、憲法96条改正、これら3つは連動しているとしか思えない。

茶々丸・國體維新あづさゆみ(梓弓)代表 @sangreal333
 我が國を滅ぼす三本柱。TPP、道州制、そして占領憲法第96條改正。
http://twitter.com/sangreal333/status/322029681241100288

茶々丸・國體維新あづさゆみ(梓弓)代表 @sangreal333
 占領憲法(日本國憲法)第96條を改正し、改正手続を緩和・ハードルを下げることは
 左翼政権が再び誕生した場合、皇統破壊・國體破壊に歯止めをかけることができなくなります。
 よくよく、その点を考えて頂きたい。
 我々は、占領憲法無効確認という、その解決策をはっきりと提示しています。
http://twitter.com/sangreal333/status/291663452496338944

茶々丸先生教えて!真正護憲論(新無効論)入門
http://www.youtube.com/watch?v=gJeUH_MbcrM&list=UL
93 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/27(月) 03:06:56.92 ID:w7SAxdzp
>>92
ようつべ聞きましたが、憲法とりんごジュースを同じような理屈で扱う、ホンモノの池沼、
久々に見ました
94 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(2+0:8) :2013/05/27(月) 03:19:29.58 ID:w7SAxdzp
>>87
あなたの知見でわかるような簡単なものではないのです(笑)

>>88
トンスランドの方は黙ってて下さい(笑)

ここでニュースです、なんとトンスランドが反TPPなことが正式に判明しました!

【日韓】「日本の逸脱が続くならTPP見直し等の行動を」…尹議員が米議会に書簡送付へ[05/26]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369573257/

>>89
もちろん、ミンスがやるTPPよりも、国益が損なわれる可能性は比較不能なほどです(笑)

>>90
そんな文章をビズ板に書けるあなたの知能と教養を禿しく疑います

>>91
土人の国の話で日本を語るんだ、言っていいですか?
氏ね非国民
95名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 03:40:53.56 ID:VA3wxnYv
>>94
三橋貴明=トンスランドの方?
http://www.nicovideo.jp/watch/1366353842
96 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/27(月) 03:45:20.15 ID:w7SAxdzp
>>96
無論、隠れトンスラーのひとりでしょう
そもそも、あの糖質中野と盟友の時点であり得ないです(笑)

既に、政治板経済板ニュース系あらゆるTPP関連スレで、擁護発言が珍しいほどかつ、
擁護するとフルボッコにあう中野大先生の盟友(笑)

数百万人が視聴するテレビでいきなりブチ切れて糖質ぶりを遺憾なく発揮した彼
その理由「1年で2700億円だ」は完全な勘違い、もはや全世界に向けて赤っ恥(笑)
そもそも、何でGDPを年額で「言わない」という発想になったのかが不明、経産省出身(笑)
これはもう、危険予知というよりただの国際的な「捏造」としか言いようがないですよ

ああいう性格だから、おそらく経産省でうざがられて厄介払い英国経済留学、その後帰国も、
なぜか本庁に戻れず京都大学「工学部」なんていう、留学全否定(笑)の赴任となり、
したら今度は勝手に省の方針と真逆の主張し始めてあわてて本省に戻すわけにもいかず、
外郭団体の独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構総務企画部主幹に飛ばされて、
最近は中野剛志時代の捏造が次々と明らかになって一部からは反日左翼呼ばわりされ、
遂にペンネーム東田剛として別人のふりをした再出発を試行中(笑)

彼には偽名で出てくる前に、過去行った捏造の責任をとってほしいものです
・【TPP芸人】中野剛志准教授らによるISD条項デマ
ttp://taste.sakura.ne.jp/static/farm/society/tpp_isd_dema.html
97名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 06:05:40.55 ID:IJgt0oWe
>>96
お前がトンスラーなのはわかった

が、お前が、まともな日本人にまともに相手にされることはないと言っておこう
98名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 07:32:17.02 ID:VuoFPcAf
【激ヤバ拡散】日米事前協議による合意事項は、日本がTPP交渉に参加しなくても【有効】
http://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3564.html

サルでもわかるTPP  
http://project99.jp/?page_id=75

堤未果 TPP解説 「知的財産所有権保護項目から国民皆保険が形骸化」 
http://sun.ap.teacup.com/applet/souun/10349/comment?guid=on

TPPで日本の著作権は米国化するのか〜保護期間延長、非親告罪化、法定損害賠償
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/fukui/20111031_487650.html

アメリカ経済界が日本政府のTPP交渉参加に際して求める条件リスト
http://d.hatena.ne.jp/rio_air/20111118/p1

今回のTPPで取られているネガティブリスト方式
これは原則自由貿易を目指すため特例として守りたい部分をリストアップして交渉すると言うもの
http://omoixtukiritekitou.blog79.fc2.com/blog-entry-1242.html

【東田剛】ヘイゾウノミクス 安倍政権の経済政策の司令塔「経済財政諮問会議」「産業競争力会議」
「規制改革会議」は全員、新自由主義者・構造改革論者
http://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/01/23/korekiyo-27/

【重要】TPPを推進したいのは、この人です  経産省 宗像直子
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11044104801.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり、ミンスとズブズブのヤバイ人物
99名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 07:57:02.10 ID:NYC2dJ1c
いつまでもバスは発車しない(笑)
100名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 08:26:15.24 ID:u/pBsHHH
もうTPPやめようよ!
何か凄く嫌何だけど
無理に進めようとするなよ
日本何てどうなってもいいのなら断れよ
101名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 09:48:53.66 ID:w7SAxdzp
>>97
言ってることが、東亜板とかにいるトンスラーそのものなんですが(笑)
多分日本人なんでしょうけど、やってることがトンスラーじゃあ、日本人と名乗って欲しくないですね

>>98
>【激ヤバ拡散】日米事前協議による合意事項は、日本がTPP交渉に参加しなくても【有効】
だったらTPPで集団交渉に持ち込んだ方が有利でしょう、反対の人ってバカなの?(笑)

>サルでもわかるTPP
こんなミンス時代の捏造だらけのサイト今時貼って反対の人ってバカなの?(笑)
・サルでもわかるTPPの正体
ttp://taste.sakura.ne.jp/static/farm/society/tpp_monkey_99.html

>堤未果 TPP解説 「知的財産所有権保護項目から国民皆保険が形骸化」 
共産党員の話真に受けて、反対の人ってバカなの?(笑)
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/akahata_80th/hatsugen/09.html

>TPPで日本の著作権は米国化するのか〜保護期間延長、非親告罪化、法定損害賠償
針小棒大以外の何ものでもないでしょう反対の人ってバカなの?
ttp://taste.sakura.ne.jp/static/farm/society/secondary_creation.html

>アメリカ経済界が日本政府のTPP交渉参加に際して求める条件リスト
日本にとって非常にいいことが多いですね、前向きに取り組むべきです反対の人ってバカなの?

>今回のTPPで取られているネガティブリスト方式
こっちの方が守るべきものを守りやすいでしょ反対の人ってバカなの?

>【重要】TPPを推進したいのは、この人です  経産省 宗像直子
むしろ功績者を意味不明に攻撃、ここまで来るとただの人権侵害でしょう反対の人って犯罪者なの?

>>100
あなたごときただの情弱が何の勉強もせずに意見していいレベルの問題ちゃいますよ?
102名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 14:35:59.78 ID:oIPcQqvt
TPPの本当の怖さは健康保険医療改革と労働力価格競争の自由化だっけ。
103名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 14:44:14.12 ID:w7SAxdzp
>>102
>健康保険医療改革
これはデマです
ttp://kongoshinryo.jpn.org/static/tpp.html
ttp://taste.sakura.ne.jp/static/farm/society/tpp_conspiracy.html
ttp://taste.sakura.ne.jp/static/farm/society/tpp_monkey_13.html

>労働力価格競争の自由化
正解、TPPの本当の怖さは、日本人にとって単純作業等の底辺仕事が消滅することです
そういう意味では、日本人労働者に、国際水準で見たコスト見合いの価値創造が求めれます
無論、国内サービス業に就く分には、多少はそれが容認される部分はあれど、
牛丼屋店員やコンビニ店員ごときお仕事は、外国人に奪われてしまうのは必然です

何より、先日の中国人留学生による牡蠣剥き殺人のように、もはやきつい単純労働は、
日本人は仕事がなくてもやらないという贅沢な状況、今後TPP無関係にどんどん、
海外から労働者は入ってくるでしょう(TPPについてはその助長にはならない)

ということで、日本人はすべからく、海外労働賃金と多かれ少なかれ戦うはめになります
104名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 15:33:32.81 ID:UT2l4zUX
TPPで知的財産権が〜ってのも見たけどヤバいの?
105 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/27(月) 15:36:27.93 ID:N+05T6gH
>>104
ヤバイよ
106 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/27(月) 15:39:39.43 ID:w7SAxdzp
>>104
なんてわかりやすい自作自演(笑)

>TPPで知的財産権が〜ってのも見たけどヤバいの?
>ヤバイよ
デマです(笑)
ttp://taste.sakura.ne.jp/static/farm/society/tpp.html#toc29
107名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 20:12:33.45 ID:TQQ0B5mg
知的財産権に関して また なぜ反対しているのか ご参考にどうぞ

ACTA反対——クラーケンを止めるんだ[日本語吹替版&日英字幕]
http://www.youtube.com/watch?v=NbfS6PaG6Hc&sns=em

TPPの知的財産権と協議の透明化を考えるフォーラム
http://thinktppip.jp/?p=1
108名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 20:18:44.64 ID:TQQ0B5mg
>>103テレビ朝日で実際こんな報道やっててんだよ怪しい

TPPで国民皆保険も確実に消しに来るぞ

八代 尚宏  TPP賛成派の信用できないクズ
TPP反対派“5つの誤解”とは何か ――国際基督教大学客員教授 八代尚宏
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/diamond-20130110-30355/1.htm

八代 尚宏のモーニングバード!での発言 2012年12月19日(水)08:00〜09:55 テレビ朝日
肝心な動画が消されているが http://www.youtube.com/watch?v=s6y-xW3mkjU

まず混合医療はアメリカがいいか悪いかという以前に日本自身がこれは踏み切るべき
今の制度だと一個でも公的保険の対象となっていない使おうとすると
根っこから保険自体が使えなくなる
これは非常に不公平な仕組み
これが民間保険なら不払い
新しい医療受診=保険適用も保険適用も自由診療
高額な医療負担
混合診療で全面解禁で大きなメリット

今の保険制度というのは確実に医療効果があるものであれば
保険に入れましょう←w
重粒子線治療とかですね新しいというものは
まだ十分効果がわかってないので
高度先進医療という形になっている

逆に言えば混合医療をどんどん適用することで実質的な症例が増えれば
むしろ保険適用が早まるという☆可能性☆←w

厚生労働省 国民皆保険 削減の動き
http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/11/dl/01-02.pdf
109 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/27(月) 20:24:27.69 ID:w7SAxdzp
>>108
>TPPで国民皆保険も確実に消しに来るぞ

いや、混合診療をこの八代氏が求めてるのはわかりますが、
それとTPPが関係ないってのが、>>103のリンクなんですよ

ちなみに、私もどっちかというと混合診療賛成派ですが正直こっちはあまり自信はありません
あくまで、「混合診療の方がいいんじゃないのか?」レベル

ただ、混合診療とTPPが関係ないのは、確実に信じています
そして、混合診療解禁でなければ、国民皆保険は全く影響受けません当然に
110名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 20:25:37.41 ID:TQQ0B5mg
他 TPPの知的財産権について

保護期間延長問題は再び燃え上がるのか?
http://blogos.com/article/62627/

TPP:ジェネリック薬を狙い撃ち?知財権の議論に懸念
http://www.msf.or.jp/news/2012/04/5483.php
111名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 20:33:21.95 ID:TQQ0B5mg
>>109
確実に信じています←残念ながら自分はもう自民党を信用できないんですよ
現在 国民保険を払えない日本人の若い方も増えてきていると聞いています
確実に消しに来ると思っています
【政治】麻生副総理「いい加減に生きている人の医療費を俺が払ってると思うとバカバカしい」★2
1 :そーきそばΦ ★:2013/04/17(水) 04:09:37.46 ID:???0
 総理時代に批判を浴びた“麻生節”がまた復活です。麻生副総理は、衆議院の予算委員会で
「いい加減に生きている人の医療費を俺が払ってると思うとバカバカしい」と語りました。

 麻生副総理:「私は72歳だが、病院に行ったことはほとんどない。そうじゃない人って世の中にたくさんいるじゃない。
飲みたいだけ飲んで、やりたいだけやっていい加減に生きて、それで72でくちゃくちゃになってる人がいっぱいいるでしょ。
そういう人たちが病院で払っている医療費を俺が払ってる。俺が払ってるんだと思うと、なんとなくばかばかしくなってくる」
 麻生副総理は、総理大臣時代の2008年にも、経済財政諮問会議で「たらたら飲んで、食べて、なにもしない人の分の
金を何で私が払うんだ」と発言して批判を浴びたことがあります。16日の委員会でも、「当時はいいようにたたかれて
ボロカスになった」と振り返りながらも、健康なら保険料が還元されるような制度を導入すべきだという持論を改めて主張しました。
112名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 20:48:59.12 ID:G1RQbldj
>>99
>いつまでもバスは発車しない(笑)
オバマUSTRは無免許(TPA無し)だからねw
免許を取得しないとバスは発車出来ませんw
ちなみに、2011年9月に試験に落ちていますw
113 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/27(月) 22:39:39.23 ID:N+05T6gH
TPPで日本の医療は崩壊する★3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1368029382/
114名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 09:54:02.53 ID:XeaaMokL
>>99
米「皆さんもう乗りましたよ(日本が来るまでいくらでも待ってよう)」
115 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/28(火) 10:28:57.83 ID:usOUKZZu
>>111
>確実に信じています←残念ながら自分はもう自民党を信用できないんですよ
自民とかそういう話でなく、論理的に、ってことなんですが?

>現在 国民保険を払えない日本人の若い方も増えてきていると聞いています
これは、払えないでなく払わない、が多いんですが、非常に問題であることは同意

>麻生の話
あの低学歴筋肉脳のアホが人気あるのがよくわかりませんが、その発言は別に変じゃない
どこがおかしいんですか?

世論と真逆ですが、私は麻生は漢字読めない池沼ぶりがハズいことは批判されるべきと思う
無教養ぶりを世間に晒して、総理もへったくれもない、これだから低学歴は
116名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 10:36:44.51 ID:66Zw0qQB
シュールガスも決まったんだから
もう無理でしょ
このまま植民に
で安倍は不平等条約を飲まされたと言う理由で
首相退陣
もうシナリオは出来てるよ
117 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/28(火) 10:59:30.11 ID:usOUKZZu
>>116
この流れでこの話をいきなりageで「しらっと」書き込む(笑)

こういうのがだいたい工作員
118名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 20:08:09.14 ID:/iyMsxtZ
この解決の仕方は単純なんだよ 今の正社員の給料が40万で可処分所得が20万
だとしてソープに4回行ける所得だろ?だったら若い女を太陽パネル張った公団に住まして
古古古古米をタダであげれば彼女達はノーコストで公団に住める(ただし公団の維持費は除外する)
1万円でソープで働いて貰えば正社員はソープに20回行けるから既得権益者はTPPに賛成する

ただ問題なのはTPPでほとんどの規制を緩和して失業者を公団に住ましてそいつらにサービス業で
働きたくないと言われたら既得権益者は飲食、ソープの娯楽が無くなる
となると赤字国債44兆円発行し続けてソープに4回、飲み食い数回行ける社会を既得権益者は
保持し続ける(貧困層の意見がまったく反映されてないけどそれが今の社会システム)
TPPで失業者を公団に住ましたときどうやってそいつらに働くインセンティブを与えるかどうがが問題。
119 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/28(火) 20:46:22.33 ID:mdYfCqFl
【北方水滸伝・楊令伝・岳飛伝を語ろう】第五十一章
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1357198340/
120 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/28(火) 21:01:15.82 ID:mdYfCqFl
【政治】TPP交渉、年内妥結を堅持=7月会合、日本参加は3日間−関与の余地限定的か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369459479/
121 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/29(水) 01:06:25.98 ID:V89mK5Dm
>>118
世界中から謝罪要求が来ますよ(笑)ハシゲみたいに(笑)
122名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 20:02:05.05 ID:eULe2q2a
TPP交渉では「補助金の禁止」にほぼすべての参加国が賛成?漁業も農業も?

だったら、農業の聖域も認められず、政府の補助金も出してはいけないということになる?

つまり、「無条件降伏」じゃないですか。そんな条約、日本に必要ない。安ければ外国製でもなんでもいいのか?残留農薬は?味は?安定供給は?

外国産がどんなに安くても、安全でおいしい国産しか欲しくない。いったんTPPが強行されれば日本農業は死においしい安全なコメを作る人たちが離農してしまう。外国産で問題が明らかになった時、もう元には戻れない。

おい、安倍。消費税も96条も無理だ。TPPも無理だ。全部諦めろ。人間もやめろ。
123 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/29(水) 20:12:30.96 ID:V89mK5Dm
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧    ∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ハ,,ハ       / `ー一′丶
.     .<`∀´>    /   : : :: :: :::::ヽ
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l トンスランド政府の断末魔。。。
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____

【日韓】「日本の逸脱が続くならTPP見直し等の行動を」…尹議員が米議会に書簡送付へ[05/26]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369573257/
124 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/29(水) 20:18:18.63 ID:V89mK5Dm
>>122のトンスランド工作員が意味不明な供述を垂れ流していますが気にしないで下さい
そもそも「TPP交渉では「補助金の禁止」にほぼすべての参加国が賛成?漁業も農業も?」
のソースが全くもって不明、というか補助金大国アメ公がこんなもの飲むわけがない

そして日本の農業は、TPPで影響を受けるのはほぼコメと酪農に限られます
見てる方には冗長で恐縮ですが、日本の野菜農家が、
大半が5%の低関税で自給率8割を維持するほど戦ってる話
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/0317.html
ttp://www.customs.go.jp/tariff/2010_4/data/i201004j_07.htm

あとこんな話もあります
・日本の農業:改革すれば世界と戦える
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37587
・「食料自給率40%」は大嘘!どうする農水省
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4098

最近のでおもろいのはこれですね
・知られざる真実 農家の4割はTPP賛成?」
『ところが、実際に畑で汗を流している農家の考えは、少し違うようです。昨年12月に日本政策金融公庫が
 発表したアンケート(PDF参照)によると、「輸出している」「輸出を検討している」など、農産物の輸出に
 積極姿勢を示す農家が39.1%にものぼりました。さらに、現在輸出を行っている農家の43.4%、輸出計画が
 ある農家の38.2%が、輸出にあたっての今後の課題に「輸出規制・検疫制度」をあげています。TPP反対
 どころか「恩恵を受けたい」と考えている農家が、実はかなり多いのです。』
ttp://www.bizcompass.jp/original/management-ma-005-1.html
ttp://www.jfc.go.jp/n/findings/pdf/senior_2012.pdf

要は、>>122は韓国政府の意を受けた工作員、ということです
125名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 23:08:58.44 ID:8z84hIyB
【政治】政府の成長戦略骨子が農業や医療分野が骨子から外され踏み込み不足と競争力会議から反発の声
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369835681/
126名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 00:16:44.70 ID:QbSTND+y
>TPP、日本の出遅れ鮮明 初参加となる7月会合で日本が議論に加われるのは最大3日間

むしろ鴨ネギだから大丈夫
127名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 00:18:05.05 ID:HMSUZ4dx
TPPやめよう
128名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 00:37:02.91 ID:1c4tj4oD
ブロック外からの安価な原料・製品の輸入禁止なんて話も出てきてるから移民のあるなしどっちにしろ中所得層以下は困窮する
産地表示やトレーサビリティーは高級店で高所得向けに提供されるにのみ許され、通常流通は非表示や履歴ロンダリングまみれで毒産地や改造食品が混ざっても分からない
129 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/30(木) 01:36:33.32 ID:tj4KaJPj
>>128
こうやっていたずらに不要な不安をあおるのは、ブサヨかそれに毒された情弱のいずれかでしょう

>ブロック外からの安価な原料・製品の輸入禁止なんて話も出てきてるから
>移民のあるなしどっちにしろ中所得層以下は困窮する
もはや、何の理屈もなくこういうおかしな結論を断言するキチガイレベルにパワーアップしました(笑)

>産地表示やトレーサビリティーは高級店で高所得向けに提供されるにのみ許され、通常流通は
>非表示や履歴ロンダリングまみれで毒産地や改造食品が混ざっても分からない
こういう、スーパーに普通に行ってればまず言えない位恥ずかしいことを平気で言えるのが反TPP原理主義者です

よいこのみんなは、こういう、危険思想の反TPP原理主義なんかに染まらないようにねっ!
130 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/30(木) 10:29:42.59 ID:tj4KaJPj
>>125
同感です、憲法96条とかどうでもいいから低学歴安倍は成長戦略に真摯に取り組めってんだ

>>126
こういう、下らない妄想ばかり書き込むのが反TPP原理主義者(笑)

>>127
もう中二病TPP型は黙っててくれるかな(笑)
ttp://taste.sakura.ne.jp/static/farm/society/tpp_sickness.html

三大典型症例だそうです(笑)
ttp://taste.sakura.ne.jp/static/farm/society/img/tpp_nakano.jpg
ttp://taste.sakura.ne.jp/static/farm/society/img/tpp_higashitani.jpg
ttp://taste.sakura.ne.jp/static/farm/society/img/tpp_mitsuhashi.jpg
131名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 18:21:53.22 ID:ryTQTqgo
【畜産】牛肉の対日輸出、大幅増へ=BSE規制緩和が追い風―米団体[13/05/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1367678485/
【畜産】 米国のBSE発生リスク、最小ランクに 国際機関が認定[13/05/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369878706/

【企業買収】米豚肉加工最大手を中国企業が買収へ 4850億円で [05/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369880334/

【バイオ/農産品】米西部の農場で無認可の遺伝子組み換え小麦 農務省「深刻な事態」--モンサント社が過去に開発した品種 [05/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369886389/

【地域経済】日本のTPP参加、熊本経済へ打撃1580億円--熊本市のシンクタンクが試算 [05/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369879459/
【農産品/政治】輸入急増警戒 TPP決議も--自民党の『こんにゃく対策議員懇談会』が総会 [05/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369894622/

【貿易】「ハリウッドVS芸術の都」 米欧FTA交渉に暗雲[13/05/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369870631/
132 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/31(金) 07:28:03.59 ID:jWnVt/OP
>>131
>牛肉
アメ公が自分らで日常食ってるんならそれでいいでしょう(笑)

>豚肉
アメ公のよりカナダの豚肉だから別にいいでしょう(笑)

>モンサント
騒ぐ必要がわかりません(笑)

>熊本
試算がスレでフルボッコになってますが(爆笑)

>こんにゃく
かわいそうなので応援します(笑)

>ハリウッド
別にTPP関係ないですよね?(笑)
133名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 09:19:57.27 ID:2QK1JeOV
【経済】中国、TPP交渉参加の可能性検討へ
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369956799/
134名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 19:09:10.81 ID:V7VnGCVk
ブロック経済だろうが、自由化経済だろうが
どちらにせよ日本は太平洋戦争前と同じような罠にはめられたなw

安倍が悪いわけじゃない。将棋の詰みみたいなもので
TPP参加しようがしまいがハメられるのは決定していた。

中国がTPP参加すれば、日本の立場は完全に消滅する。
日本は既に終わっていたが、これで確定した。
135 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/31(金) 19:20:03.04 ID:jWnVt/OP
>>134
なんの根拠もない妄想垂れ流すだけの反TPP勢力(笑)
136名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 20:39:06.99 ID:6ZCB9sfP
wから(笑)に切り替えたのかね?
以前w芝を生やしまくってたチーム世耕の下請けボランティア君?
137名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 20:42:50.40 ID:qy93j2d8
必要なとこだけとFTA結べばいいだろ
138 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/01(土) 10:00:52.93 ID:0a6G/Zaw
>>136
私けっこうビズ板では有名だと思ってるんですけど、キモチワルイ丁寧語で反TPPをやりこめる、
多くの呼び名は「いつもの人」(笑)ニュース系全TPP関連スレに常駐してますからね(笑)

誰です?その芝生やしまくってた人って?ちなみに私憲法96条改正大反対ですが?
安倍晋三を米国留学挫折、最終学歴二流私大卒と罵倒し続けているのは私です(笑)

>>137
ジャイアンと対抗するスネオとしては、しずかちゃんやのびたと一緒に対抗したほうが楽でしょ(笑)
139名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 20:17:43.54 ID:QYiTQMK1
★の所が特に言いたいポイント。

元外務省国際情報局長孫崎享氏ツィーター13年4月26日
TPP,ISD条項:女性週刊誌、ISD条項で「癌発生誘因の廃棄物処理施設を不許可したらメキシコ政府が提訴され1,700万ドルの賠償金払った」
というように、ISD条項で生命・健康守る法律・決定が負けることを取り上げて欲しいな。
一般女性の関心が高まるとTPP問題違う展開になる。
https://mobile.twitter.com/magosaki_ukeru
★今でもカルテル提訴とかトヨタとかも訴えられまくり、★金を取られまくり。
ISD条項 は訴訟大国アメリカの悪い面へ★土俵に日本を引き込み金をもぎ取る仕組み。
日本がもしTPPに参加しても日本企業は★報復が怖くてISD条項での提訴とか出来ない。
ISD条項での提訴は★米系多国籍企業の略奪装置

TPPの真の狙いは「ISD条項」獲得し、日本の裁判権、立法権を奪い、数兆円の巨額賠償獲得、提訴で混合医療全面解禁で医療費増大で巨利を獲得、貧富の差で医療・命の格差拡大、
郵政解体買収簡保廃止、JA解体共済廃止共済資金獲得、要するに日本を解体し金を奪う事。
決して農業だけでない。農業でも譲歩を見せない。
公共事業に外国企業を参加させなければならない。低賃金の 移民を使った海外ゼネコンに仕事を奪われる。
移民が増えて、日本人の職場を奪われ 賃金が低下する。 遺伝子組み換え食品、狂牛病等の 危険な食品も拒否できない

TPP参加に極秘条件 後発国、再交渉できない
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030790135117.html
要求丸呑み、農産物関税権確約取らず。
http://oogushi.ldblog.jp/archives/2013-04.html#20130412

サルでもわかるTPP http://project99.jp/?page_id=75
自民の安倍は裏切り★制裁必要、日本維新・みんなの党はTPP賛成で★偽物、民主内には野田・前原の売国一派がいる。
生活の党とその友党だけが反TPP、反消費税増税、反原発、平和憲法保持の本物。
★マスコミはNHKも含めハゲタカに買収されている。
140 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/01(土) 20:37:33.79 ID:0a6G/Zaw
>>139
出た捏造魔孫崎!!!多分それも捏造なんじゃないですか?(笑)
○ツィッター
>元外務省国際情報局長孫崎享氏ツィーター13年3月4日
>TPP/参考にこれ見るべき:ちい坊?@hisamatu3「カナダ政府は、MMT(神経性有毒物質のガソリン添加物)禁止法案可決。
>NAFTAの「ISD条項」によって米系の石油会社から訴えられ、1兆円以上もの賠償金を支払い、法案を撤回。youtu.be/vhMAa12ztb4 」
https://mobile.twitter.com/magosaki_ukeru

実際には賠償金は13M$(約10億円)で、しかも、これはカナダ国内のアルバータ州からの訴えで
新法の国内通商法違反が発覚したから。ISDで訴えられたものの実際にはそういう経緯で訴訟
自体は取り下げられてカナダ政府の判断で和解に至っており、仲裁廷の命令に従ったわけではない。
ソース
http://blog.guts-kaneko.com/2011/11/post_582.php
一次ソース
http://www.international.gc.ca/trade-agreements-accords-commerciaux/agr-acc/nafta-alena/nafta5_section06.aspx?lang=en&view=d

○テレビ
孫崎が米国企業は1件も訴訟に負けたことがないとテレビで捏造報道をした「そもそも総研」
ttp://www.dailymotion.com/video/xy6rt8_yyyyy-tppyyyy-yyyyyyy_news?start=122#.UXS-04OQWT4
の、16:38より(ISDS条項は)「アメリカ企業の全勝」

ブサヨ東京新聞ですら、
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/economic_confe/list/CK2013030102000124.html
『米国政府が負けた訴訟はなく「ISDは米国優位」と指摘されている。ただ、
 米国企業の敗訴は十一件あり一概に米国有利の仕組みとも言えない。』

はい、『米国企業の敗訴は十一件あり一概に米国有利の仕組みとも言えない。』
すげえな、ただの捏造テレビでしゃべってるわ

残りは、ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369993962/739-748参照(笑)
141名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 21:00:21.21 ID:6CM1ZGJu
>>140
貴方もしかして・・・政治板の嫌韓さん?w
142 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/01(土) 21:05:38.64 ID:0a6G/Zaw
>>141
ご名答(笑)
143名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 21:11:11.38 ID:6CM1ZGJu
>>142
コバエがポットンwww
144 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/01(土) 22:07:36.94 ID:0a6G/Zaw
>>143
反TPP原理主義者に、カブト「ムシ」さんが、「そういうとこじゃ!そういう」www
145名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 22:54:04.01 ID:JRUujUqL
遅れがどうのって言うけどさあ、TPPは時期尚早っていってなかったか、自民党って。
146 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/02(日) 11:33:40.57 ID:NX8Mcyko
>>145
そういう揚げ足取りはもういいから(笑)
147名刺は切らしておりまして:2013/06/03(月) 05:18:59.21 ID:/SvSfbQD
中国がTPP参加検討を公表
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130531/k10014986751000.html

中国、TPPに意欲=「参加の可否分析」表明
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013060100178

中国「TPP参加の可能性分析」 米と首脳会談控え
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM3105H_R30C13A5FF1000/

中国「TPP参加検討」 習近平氏の狙いは? 新報道2001 2013年6月2日(3/4)
http://www.youtube.com/watch?v=Ku6Bgu4UiI0

民主・前原氏、中国のTPP参加検討について基本的に歓迎する意向 フジテレビの「新報道2001」で
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00247214.html

【政治】民主・前原氏、中国のTPP参加検討を歓迎
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370154110/
148名刺は切らしておりまして:2013/06/03(月) 21:32:11.21 ID:nH4TAT0Y
嫌韓という通り名なのに生野の通り魔事件のスレとかサムスン・LINE関連とか半島ネタのスレにはな・ぜ・か来ないんだよな…
不思議だねえ…今度は中国だけではなく韓国までもTPPに入れろといってきたみたいだがどうすんのよ?
149名刺は切らしておりまして:2013/06/03(月) 22:11:05.01 ID:9UtNXKeU
【社説】韓国もTPP参加を検討せよ--朝鮮日報 [06/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370218012/
【経済】新興国の雄・中国と欧州の盟主・ドイツ、じわじわ強まる経済関係 [06/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370163681/
150名刺は切らしておりまして:2013/06/03(月) 23:07:01.91 ID:ahT58L7b
【TPP】 自民・西川氏「自民党を敵にして農業が大丈夫だと思っているのか」 県農政連、反TPPのみどり候補者の推薦決定に怒り…山形★2
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370265404/
151 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/04(火) 10:26:51.25 ID:TJAQiF3T
>>148
常駐してますよ?VIPPER丸出しで最悪な叩きやってる奴がいたら、私の可能性が5%位(笑)
TPP関連スレだけのスタイルですこれ、スレタイにTPPが無い時はまるで別人です
私の忍法帳レベル見たら、どんだけ書き込んでるかわかるでしょ?

>韓国までもTPPに入れろといってきたみたいだがどうすんのよ?
朝日新聞本国本社が言ってるだけかと、ちなみにTPP加盟後の事件なら仏像取り返せますよ(笑)
152名刺は切らしておりまして:2013/06/07(金) 16:54:14.45 ID:txPLlzy1
【経済連携】TPPで日本の自動車市場の開放に取り組む--米通商代表部次期代表が意欲 [06/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370557126/
153名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 09:18:48.69 ID:6IE3dJ/Q
アメリカは日本が7月の交渉に参加するまでこれまでの合意文書を見られないばかりか
過去の交渉における合意については
その内容を知らされないままそれを全て受け入れなければならないとされている
しかもアメリカは関心のある分野については
TPPとは別に日本と交渉すると言っている。
自動車、医療保険、日本郵便、食品安全基準、企業の参入障壁など
アメリカは日本との交渉で満足な結果が得られ
その中身を日本が実行に移すまではTPP交渉を締結させないと言っている

http://www.youtube.com/watch?v=1ugHI83ma4E
154名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 17:42:01.72 ID:535BnTTn
年内には交渉はまとまらないだろうな
155名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 17:57:21.16 ID:YM6osECF
★が特に言いたい点。

TPPのISD条項は、米系多国籍企業に絶大な治外法権を与える。日本の法律よりアメリカの法律が優先され、
米国系多国籍企業が訴える裁判は、アメリカにある世界銀行傘下の投資紛争解決国際センターで行われ、日本にとって明らかに★不利な判決が秘密裏で決定される。
エコノミックヒットマンが本で暴露したように世界銀行は世界の途上国を過剰債務に陥れアメリカの半植民地に追い込む機関。★だから公平な判決は期待できない。
これで日本の法律がアメリカの都合のよいように変えられる。これは、当に裁判権、立法権を失う事である。

サルでもわかるTPP http://project99.jp/?page_id=75

今でも国民健康保険を払えない人は医療費全額負担で格差はある。今でも貧富の差で命の差がある。
TPPのISD条項提訴で混合診療全面解禁に追い込まれると車の自賠責保険に対する任意保険のように、自由診療費の為、必然的に金に余裕がある人は外資の医療保険に入る。これは外資の狙い。
それは何をもたらすか。外資の保険会社に医療費と保険料の価格決定権を与えてしまう。日本は医療費の価格決定権が厚生労働省にあったから医療費を抑制できた。
これを外資保険会社に与えれば、外資の利潤追求の為、自由診療費の高騰、医療保険費の健全者と病弱で★保険費の大幅格差を招く。アメリカでは一度ガンに罹ると保険料負担が高騰で加入出来ない。
これは利潤を追求する外資保険会社が日本の医療業界を跋扈させる事になる。
これは必然的に貧富の差が★寿命の大幅な格差をもたらす。日本の医療業界をTPPでハゲタカに席巻させてならない。
そして日本の国民健康保険で高額医療費支払い時、所得比例で払い戻しがある。だから一般人は8万円で済む。

★マスコミはNHKも含めハゲタカに買収されている。
156名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 18:04:49.37 ID:iknXiNg6
50年くらい出遅れてグダグダネチネチ引き伸ばそうぜ
157名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 05:50:10.12 ID:/hh1CfYE
【TPP】政府、米国などが提案する「漁業補助金原則禁止」に"反対"表明へ--補助金に頼る日本の水産業への打撃防ぐ狙い [06/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370721067/
158 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/09(日) 13:06:08.13 ID:TIgAcpb6
>>153
ほうぼうにマルチポストしてますがそれ

元祖アメリカ真っ赤な市民団体パブリックシチズンと、ケンブリッジ大でマル経学んだ左翼、
そしてトンスランドのISDS詐欺、もはや最悪なイベントですね

>>155
定型的なISDS詐欺をまだやりますか?
★多国籍企業のための裁判で公正な判決は期待できない詐欺
ウソです(笑)
世銀は米国企業の外国政府訴えに対して、負け越しの厳しい判断をしています
読めなかったら無料だから登録してくださいね
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120305/229486/?P=5&nextArw
『NAFTAにおけるアメリカのISD手続きの現況を見ると、アメリカ企業がカナダ政府を訴えたケース 
 は16件、うち手続きが終結したものは11件ですが、アメリカ企業が勝訴したケースは2件(18%)、
 敗訴は5件(45%)、和解4件(36%)となっています。またアメリカ企業がメキシコ政府を訴えた
 ケースは14件、うち手続きが終結したものは11件ですが、アメリカ企業が勝訴したケースは5件
 (45%)、敗訴したケースは6件(55%)です。NAFTAに関連した事案においても、アメリカ企業の
 勝訴率はそれほど高いとは言えなさそうです。』

★ISD条項による巨額国家賠償額詐欺
ウソです(笑)
先行するNAFTAでのISDS条項での、20年間の 訴訟件数 支払済みの金額
カナダ   28件  15700万カナダドル (157億円) 1カナダドル100円で計算
メキシコ  19件  18700万USドル  (187億円) 1USドル100円で計算
159 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(2+0:8) :2013/06/09(日) 13:08:31.10 ID:TIgAcpb6
>>155(>>の続き)
★ISDSで主権喪失憲法違反詐欺
ウソです(笑)
・ISDS条項批判の検討―ISDS条項はTPP交渉参加を拒否する根拠となるか―
ttp://www.hamamoto.law.kyoto-u.ac.jp/kogi/2012/2012seminar/zemiron_isds.pdf

第一に問題とされているのは、国内法が国際法に優越されて、「曲げられる」という点である。
検討されるべきは、これが本当なのかどうか、仮に本当だとして、何が批判されるべきことなのかである。
まず確認しておかなければならないことは、条約の自由な締結はそれ自体主権の特性であり、
その適用は法的な意味で「主権侵害」とはなり得ないということ、従って国家は自国の締結した
条約を誠実に遵守する国際法上の義務を負うということである。条約である投資協定に違反する
国内法・政策は当然に国際法上違法であり、国家は違法行為を中止し、原状回復や損害賠償等責任を
履行する義務を負う。

加えて、日本は憲法98条2項により、国際法を誠実に遵守する国内法上の義務をも負っており、
国際法には法律に優位する国内法上の地位が与えられている。(従って、「治外法権」という、
自国領域内の事象に対して自国の法秩序が及ばない状態を通常意味する語をこの批判で用いる
ことは法的には不適切であり、現実を見誤らせる危険がある。)

この二つの意味で、仮に日本がTPPに合意した場合、それに違反する政策・国内法は存続を許されず、
確かに「曲げられ」ざるを得ない。しかしこのことを否定することは国際法の存在を否定することと同じであって、
国際法・日本国憲法の解釈としては受け入れられない。とすれば第一の批判は、
そうした条約を結ぶこと自体に反対していると考えるしかない。換言すれば、外国投資の呼び込みと
日本企業の対外進出のもたらす経済的利益は、条約により公共政策の手段を制限することの
不利益に釣り合うものではないと主張していると理解される。

>サルでもわかるTPP
ミンス時代からある捏造オンパレードの最悪なサイトを紹介しますか、凄いですね
ttp://taste.sakura.ne.jp/static/farm/society/tpp_monkey.html
160 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(2+0:8) :2013/06/09(日) 13:09:41.00 ID:TIgAcpb6
>>155>>158の続き)

>TPPのISD条項提訴で混合診療全面解禁に追い込まれる
ウソです(笑)

下記は混合診療について、強く反対するサイトですが
ttp://kongoshinryo.jpn.org/ そのサイトが、こう述べています
『当会(仮)は混合診療を原則禁止することを求めています。 例外は物によります。 当会(仮)はTPPに
 賛成も反対も表明しません。 ただ、混合診療問題にとって害悪になるTPPと混合診療を結びつける
 デマを否定するだけです。 この手のデマは、賛成派にとっても反対派にとっても、真面目な議論に
 おいて害悪にしかなりません。 』
『TPPが国民皆保険制度を潰し、混合診療を解禁させるとする主張を展開する者が複数居るが、
 いずれの主張も根拠がないTPPお化けである。 結論を先に言えば、混合診療を解禁すれば
 国民皆保険制度は確実に崩壊するが、TPPと混合診療は関係がない。』
ttp://kongoshinryo.jpn.org/static/tpp.html
要旨は中段にありますが、
非関税障壁 外国から見れば国民皆保険制度は非関税障壁である。
         →内国民待遇違反とならない国民皆保険制度は非関税障壁ではない。
自由化圧力 TPPで医療自由化圧力がかけられる恐れがある。
         →筋違いの圧力が通用するなら、TPPに参加してもしなくても結果は同じ。
ISD条項   投資家が損害を受けたとして訴えれば国民皆保険制度は潰される。
         →内国民待遇違反とならない国民皆保険制度はISD条項では潰せない。
米国の要求  米国政府の資料に医療自由化要求がある。
         →一定の規制改革を求めているが自由化までは要求していない。
161名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 16:06:52.89 ID:UjYXhcBJ
【TPP】政府、米国などが提案する「漁業補助金原則禁止」に"反対"表明へ--補助金に頼る日本の水産業への打撃防ぐ狙い [06/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370721067/
【TPP】「乳製品を除外する用意はない」--酪農王国NZ、日本に対し関税撤廃求める強気姿勢 [06/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370723171/

【自由貿易】習中国主席、TPPの情報提供求める 米中首脳会談で [06/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370742036/
162名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 16:45:49.55 ID:hgPxLwNd
いや、これから挽回は無理でしょ
163 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/09(日) 16:47:31.46 ID:TIgAcpb6
>>162
ツィッターかチラシのウラにでもどうぞ(笑)
164名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 13:18:56.42 ID:NqHv+Avl
>>155
べつに問題なくね?
逆に今の日本の法律は抜け穴だらけだし公平性が無いし理不尽だらけだし、誰も改善しようとしないし、それなら日本が不利になっても良いからアメリカに日本の法律を徹底的に変えてもらったほうがありがたい。
165名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 20:39:16.56 ID:uJ7s3HE7
【景況】1-3月期のGDP、上方修正 年率4.1%増に[13/06/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370826825/l50
166名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 21:09:26.46 ID:qmeQ+Rt7
【TPP】重要品目も関税撤廃、食品安全の規制緩和、自動車関税の25年以上確保--米国産業界、日本の交渉参加に対し米政府に主張 [06/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370937327/
米国政府は9日(日本時間10日)、日本の環太平洋連携協定(TPP)交渉参加に対する
意見募集(パブリックコメント)を締め切った。農林水産分野では、牛肉・豚肉、乳製品など
重要品目も含めて関税撤廃要求が続出。TPP交渉と並行して日米で行う2国間協議をにらみ、
食品添加物や農薬の認証手続きの迅速化、牛肉の輸入月齢制限の撤廃といった非関税障壁の
見直しを求める意見も相次いだ。保険、自動車、医療分野への言及もあった。

【自動車関税、25年以上確保を=米業界団体が要求−TPP交渉】
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2013061100296
167 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/12(水) 14:56:49.50 ID:O8suJH9B
>>166
うわーまるで日本の農業団体みたいですねー見苦しいことこの上ない(笑)
168名刺は切らしておりまして:2013/06/13(木) 18:24:52.20 ID:1F2uDoqT
【コラム】TPPと日本の水産業 : 「安い輸入魚殺到で国内の水産業衰退」などという事態は起こりません--勝川俊雄(三重大学準教授) [06/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1371111176/
169 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/14(金) 10:55:21.99 ID:Nfq11/aT
6月10日に久しぶりにν速にTPP関連スレが建って、
・TPP反対を公約に掲げる自民当議員が多すぎると話題に。何故これでTPP協議が進んでるの
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1370859551/

見れば昨年の衆院選公約、もう完全なスレタイ詐欺でした
こんなことしかしない卑劣な奴が、反TPP工作員
わずか3日でおそらく運営に強制で落とされたと思われます
170名刺は切らしておりまして:2013/06/14(金) 23:05:45.78 ID:bfZPcat8
>>72 >>131
【畜産/農業】遺伝子組み換え穀物で育ったブタ、胃炎リスク増大=豪米研究[13/06/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1371079406/
171名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 01:04:50.93 ID:tikhJeed
>>149
【経済連携】韓国、当面はTPPに参加せず 中国とのFTA交渉に注力 [06/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1371127611/
172名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 09:13:26.51 ID:2gU9vgFp
売国チキンレースなんて出遅れ以前に不参加で当たり前
173名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 09:29:21.65 ID:a+3kAplB
今の尖閣問題が加熱して大規模な米軍基地がある沖縄に中国人民解放軍軍が侵攻したら核弾頭打ち合いの第三次世界大戦が起きて人類の半分近くが滅亡する。
13年6月の今、オバマと習近平が8時間も会談したことから奴らG2で世界を仕切るつもりでいる。
日米同盟とはアメリカ軍が駐留して日本を搾取する以外の何物でもない。
日本の外務省はアメリカの下請けだから以前に合意した尖閣棚上げ論を文書に無かったと無視している。
日本の外務省の人事権をアメリカが掌握しているから外務省は国益を損失させる輩が跋扈している。
元外務省国際情報局長孫崎享著「日米同盟の正体」を読むとアメリカは冷戦終結後の90年以降、日本経済をアメリカ最大の驚異とみなしていた。
そして日米の経済摩擦交渉で官僚機構が日本の最大の防波堤になってアメリカの無茶な要求をかわしていたという。
米国は、90年以降、日本と戦争をする気構えでCIAを使って日本に大謀略戦を行い、愛国の気概がある官僚を一人ずつ要職からパージしていき日本の官僚機構の人事権を掌握したと推測すると書かれている。
TPPの事前交渉の段階からアメリカの要求丸呑みはこうした理由。TPP交渉を外務官僚にまかせたら亡国。
鳩山元首相が普天間基地を最低でも県外と言ったのに外務・防衛官僚は動かずに首相を退陣に追い込んだのもこれが原因。
日本の20年以上の長期不況の原因の一つは円高と異常な韓国・中国・台湾の通貨安。
もう一つは、米国に指示されて財務・金融官僚が中心とした行った不況政策。
日本は外から円高&アジア諸国通貨安、内からトロイの木馬的に不況政策で国が瓦解寸前に追い込まれている。
テレビ放映も財務・総務官僚に統制され操作されている。
皆、テレビの情報操作に騙されないように。この状況を救う人材は今の所、小沢一郎氏だけである。
174名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 09:31:06.11 ID:HQGWqafp
ほお あと数日参加するだけで?
すでに文書で数千ページに及ぶらしい交渉内容をひっくり返して
日本に有利な条件を獲得できると?

ヤクでもキメてるのか甘利?
175名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 09:36:56.08 ID:2gU9vgFp
>>174
甘利は日本なんてどうなったっていいだけ
176名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 09:40:29.22 ID:s6H8KYJF
>>174
オバマUSTRはTPA(ファストトラック)が無いからなw
177 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/15(土) 09:43:29.19 ID:6NIZBe3j
>>172
朝からさらっと捏造反日工作ご苦労様です!

>>173
なんか凄いスレ数にマルチポストしてますけど、
>この状況を救う人材は今の所、小沢一郎氏だけである。
このオチがあまりに秀逸なんで許します(笑)

>>174
甘利は安倍ほど低学歴じゃありませんが、経済については絶望的なバカです
こんな奴がどうこう関係ありません、文章理解力が人類の基準を超えた化け物どもが、
あっという間に読破理解し対応します、というか別にたいした対応いらんと思うし

なんか多くの池沼や情弱が勘違いしていますが、TPPは日本を嵌める罠ではありませんよ(笑)
178名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 09:48:45.02 ID:2gU9vgFp
日本を嵌めるための罠じゃなくて
世界規模で庶民を大資本の奴隷にするためのTPPだな
179名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 21:04:29.53 ID:0JdlZcRS
【経済連携】EU、米との貿易自由化交渉(FTA)を承認--※映像・音楽は棚上げ [06/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1371254112/
180 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/17(月) 13:28:14.05 ID:cre5i7Om
>>178
そういう妄想からどうやったら抜け出せるのでしょうか?
181名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 21:14:30.30 ID:Y/XU+W2r
【流通】三菱商事、米集荷会社を買収 穀物調達網を強化[13/06/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1371515866/
【食料】中国世界で「食」あさる 農場・食品企業の買収加速、各国懸念[13/06/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1371523368/
182名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 08:42:32.77 ID:Cd7kfvYH
中国がTPPに関心持ってるみたいだけど、仮に加盟しても、もちろん後発だから議論に加われないんだよね?
183名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 09:05:53.84 ID:9KNZ5Czc
TPPに参加できない中韓うざすぎ
日本商社からの食糧輸入に頼ってるから必死に邪魔してくるねえ
184名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 11:20:38.45 ID:9glvK8ej
「最大で3日近く、我々が参加できる日程が残っている。遅れを取り戻すに足る時間は
いただけるんじゃないか」(甘利明TPP担当大臣)

愚かすぎるw
戦時中の大本営からまったく進歩していないw
185名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 19:44:26.88 ID:idBLxRpK
辛利闇経済売国大臣
186名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 02:57:35.49 ID:BcSCRPrs
>>182
そうだよ
かりに加盟しても条約守らんといけないし、アメリカは守ってないと圧力という民主化後押ししそうだな
187名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 03:08:54.24 ID:RORU6dlH
少し前、TPPに反対してるのは親中派とか官邸周辺談として流してて笑ったわ。
正当化し、TPP反対してたネトウヨの矛先をいかにそらして誘導するかしか
気にしてないんだろう。まあレッテル貼ってごまかすのは小泉以来の
自民党お家芸になってんだろうけど。安倍だけだってんならきちんと反発しろ、
まともな自民党議員。
188名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 03:23:04.38 ID:Z2JmwCkj
自動車に関税残るなら調印する意味ないから、顔だけ出して帰ってこればいいよ。
189名刺は切らしておりまして:2013/06/23(日) 06:36:15.44 ID:ChADJdeD
期限付き或いは強制的努力目標で調印か
安値と物量の勝負で大した保証も無く増税と減給と雇用譲渡が路線

票だけ貰ってその子供は奴隷と言う
190 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/25(火) 11:33:33.48 ID:1ejPUlZ8
>>184
戦前を知ってるお年寄りな人は黙っててくれますか?
老いては子に従えですよ、おじいさん(笑)

>>187
改行と日本語がかなり変ですが?

>>188
あなた絶望的な情弱ってことですか?

>>189
>安値と物量の勝負で大した保証も無く増税と減給と雇用譲渡が路線
あなた>>178と同じか、同様の電波を受信してる方ですね
もうそろそろ、何でも陰謀っていう電波受信遮断しないと、人生狂いますよ?
191名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 21:28:20.90 ID:cloYhABE
【マレーシア】次回TPP会合はクアラルンプールからボルネオに変更、秘密保持徹底か[06/25]
http: //awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1372162770/
192名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 21:29:36.55 ID:d2BoOXvR
★が特に言いたい点

TPPのISD条項は、米系多国籍企業に絶大な治外法権を与える。日本の法律よりアメリカの法律が優先され、
米国系多国籍企業が訴える裁判は、アメリカにある世界銀行傘下の投資紛争解決国際センターで行われ、日本にとって明らかに★不利な判決が秘密裏で決定される。
そして世界銀行と言えばIMFと組んで世界中で★米国系ハゲタカの略奪に加担している機関。だから公平な判決は期待できない。
これで日本の法律がアメリカの都合のよいように変えられる。これは、当に裁判権、立法権を失う事である。

サルでもわかるTPP http://project99.jp/?page_id=75

今でも国民健康保険を払えない人は医療費全額負担で格差はある。今でも貧富の差で命の差がある。
TPPのISD条項提訴で混合診療全面解禁に追い込まれると車の自賠責保険に対する任意保険のように、自由診療費の為、必然的に金に余裕がある人は外資の医療保険に入る。これは外資の狙い。
それは何をもたらすか。外資の保険会社に医療費と保険料の価格決定権を与えてしまう。日本は医療費の価格決定権が厚生労働省にあったから医療費を抑制できた。
これを外資保険会社に与えれば、外資の利潤追求の為、自由診療費の高騰、医療保険費の健全者と病弱で★保険費の大幅格差を招く。アメリカでは一度ガンに罹ると保険料負担が高騰で加入出来ない。
これは利潤を追求する外資保険会社が日本の医療業界を跋扈させる事になる。
これは必然的に貧富の差が★寿命の大幅な格差をもたらす。日本の医療業界をTPPでハゲタカに席巻させてならない。
そして日本の国民健康保険で高額医療費支払い時、所得比例で払い戻しがある。だから一般人は8万円で済む。

★マスコミはNHKも含めハゲタカに買収されている。
193名刺は切らしておりまして
>>169
>・TPP反対を公約に掲げる自民当議員が多すぎると話題に。何故これでTPP協議が進んでるの
>ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1370859551/
>見れば昨年の衆院選公約、もう完全なスレタイ詐欺でした

え?

民主党並みの詐欺働いたのは、自民だろ