【資本政策】第二四半期のS&P500種企業の自社株買いは総額18兆円以上 シェブロンも1兆7250億円の自社株買いへ[9/27]
1 :
昼行燈φ ★:
2 :
昼行燈φ ★:2007/09/27(木) 06:49:12 ID:???
3 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 06:55:52 ID:6Qe7XD9b
設備投資をせず自社株買いをするということは、これ以上の成長が見込めないということと同義な訳だが
4 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 07:02:27 ID:MFRAxoTc
http://www.diplo.jp/articles07/0703.html 「強気の産油国、守勢の石油メジャー」(ル・モンド・ディプロマティーク)
>石油メジャーの天下は終わりを迎えた。メジャーはいまや、収益のさらなる増大を求める株主と、
>有望な鉱床に外資を寄せ付けようとしない大産油国との板挟みだ。その一方で、
>これらの企業に空前の資本が蓄積されているという奇妙な状況が生じている。
>メジャーの最大手エクソンモービルは、2005年の売上高が3700億ドルにも達した
>(ウォール・ストリート筋によると2006年は4500億ドル)。
>国連加盟国195カ国のうち、180カ国の国内総生産(GDP)を上回る金額だ。
>しかしながら、この巨額の富に示されているのは、良好な経営状態どころか正反対である。
>つまり、莫大な利益の有効な再投資先がない、技術者陣に課せられた法外な収益性基準を
>満たすようなプロジェクトが見つからない、ということなのだ。
5 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 07:05:57 ID:ftdftW0G
>>3 :名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 06:55:52 ID:6Qe7XD9b
>設備投資をせず自社株買いをするということは、これ以上の成長が見込めないということと同義な訳だが
株主利益の成長という観点でいくとそうとは言えない。
自社株買いをすれば発行済み株式が減り、一株利益は伸びるのだからね。
企業の成長というのは、なにもトップラインでの成長のみを指すのではない。
資本効率の向上もまた成長なのだ。
6 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 07:07:13 ID:X6DA4bVF
米の石油会社設けすぎ。
関係ないけど、下手な訳だな。
>>1
7 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 07:08:16 ID:ftdftW0G
↑
その成熟とやらがサブプライムローンみたいなアホな事態を引き起こしたわけだが?
市場原理主義の単細胞あわれ
9 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 07:12:01 ID:MFRAxoTc
http://www.diplo.jp/articles07/0703.html 「強気の産油国、守勢の石油メジャー」(ル・モンド・ディプロマティーク)
>最近BPを襲った不幸な出来事が、このパラドックスをよく物語っている。
>2005年、アメリカにある同社の製油所のひとつが爆発して、労働者15人が死亡、170人が負傷した。
>アラスカでは、老朽化したパイプラインでオイル漏れが発生し、
>北米最大の油田からの汲み上げを中止せざるをえなくなった。BPの人選により組織された専門家調査団は、
>2007年1月に報告を公表し、アメリカ国内の製油所の安全対策への投資と努力が足りなかったとして同社を非難した。
>アメリカ司法当局は、この過小投資が意図的だったのかどうかの捜査を進めている。
10 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 07:13:28 ID:ftdftW0G
>>8 >↑
>その成熟とやらがサブプライムローンみたいなアホな事態を引き起こしたわけだが?
>市場原理主義の単細胞あわれ
サブプライムと企業の資本政策がどう関連しているんだ???
おまえ、ただサブプライム言ってみたいだけちゃうんかとw
↑
そんなオツムだから市場原理主義に走っちゃうわけだなw
バカ猿丸出しwwwww
おまえみたいな単細胞が新興宗教やマルチ商法に騙されるんだよなw
12 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 08:34:36 ID:ftdftW0G
>>11 資本と労働力は無尽蔵だと思っているような、オマエのようなバカにはつけるクスリがねぇな。
いいか?
資本や労働力を無駄遣いすれば、必ずその当該社会の成長力は落ちる。
これが日本のバブル崩壊後の一連の流れだ。
それなのに、日本ではいまだに資本と労働力を無駄遣いしようとする傾向がある。
サブプライムだなんだと騒ぐ前に、まずこの日本におけるバブル崩壊後の(実際にはそれ以前からだが)一連の流れを省みるべきだろ。
13 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 08:38:08 ID:MFRAxoTc
>しかしながら、この巨額の富に示されているのは、良好な経営状態どころか正反対である。
>つまり、莫大な利益の有効な再投資先がない、技術者陣に課せられた法外な収益性基準を
>満たすようなプロジェクトが見つからない、ということなのだ。
14 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 08:46:53 ID:ftdftW0G
>>13 投資案件が資本コストに見合わなければ「株主資本を株主に返す」。
このアタリマエの行動を欧米企業はしっかりとやる。
日本企業は、トップラインの成長を目指して、資本コストに見合わなそうな事業にもガムシャラに突き進む。
このあたりの企業統治の違いは歴然としているね。
日本企業ももっとマシな経営陣をつれてこないとな。
15 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 08:52:42 ID:MFRAxoTc
アメリカが中東で戦略的大敗北したために株主資本を株主に返すしかなくなったというニュースな。
アメリカ凄まじいなあ
17 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 10:35:29 ID:ftdftW0G
>>15 多くの石油関連企業の株価はPER10倍程度でしかないんだよ。
つまり、設備投資の益回りが資本部分にたいして10%以上出ないなら、自社株買いをした方が株主利益は増えるということ。
日本企業もこういう合理的なものの見方を見習うべき。
ちょっと業績が良くなると途端に設備投資を増やしたり、人員を増やしたりしたがるのは悪い癖だ(中国や韓国企業もそういうところがあるけど)。
なんていうか、場当たり的なんだよな。
18 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 10:51:23 ID:Q7PoWi66
株式公開→株値上がり→意図的に不祥事→株値下がり→自社株買い
ウマー
日本企業は、会社の資産は社長以下従業員のものと考えているからな。
株主はそれを横取りするハゲタカ。株主が金を出したことなど完全に忘れられている。
20 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 11:31:44 ID:MFRAxoTc
需要逼迫に対して設備投資よりも自社株買い。
素晴らしく効率的な金の使い方だな。
社会的存在としてどうなんだろうな。
21 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 11:35:41 ID:ftdftW0G
>>20 企業経営者は企業経営者としての責任(忠実義務、善管注意義務など)を全うしているだけ。
社会的責任を企業に求めるのなら、そのインセンティブを公的部門が保障してやればいいんだよ。
民間企業に公的な役割を求めるのはお門違いもいいとこだ。
わかった。
中国みたいに国が株を買えばいいんだ。
23 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 11:39:03 ID:DF2DD2ff
>>20 社会政策として設備投資する必要があるなら、公共事業として政府が資金を出せばいい。
会社は株主に利益を還元すべきだし、資本政策に株主以外に口を出させるべきでもない。
24 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 11:55:30 ID:ftdftW0G
>>23 そのとおりだね。
民間部門である一企業に社会的責任を押し付けようとするのは、
民間部門である一個人に強制的なボランティア活動への参加を強いているのに等しい。
強制的である時点でボランティアではないはずだが、日本ではこういったことを学校教育で採用しようとしている。
しかもその参加によって内申書がよくなるらしい・・・ある意味インセンティブかw
まぁ何にせよ、このような善意の強制は非常に歪んだ思想と言えよう。
しかも、多数の投資家から出資を受けている上場企業の場合、忠実義務との両立が非常に困難であることは言うまでもない。
25 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 21:07:57 ID:faEByoHd
26 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 21:09:16 ID:U6LZnS3Z
自社株害な。アメもおちたもんだ。
27 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 21:11:11 ID:U6LZnS3Z
>>21-24 御イカサマは信用出来ないのは、どの時代も
同じだという、正論だろ(笑
28 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 21:14:59 ID:U6LZnS3Z
株価があがり、円安になれば、
投資目減りで、目標未達時には、
円キャリーは不可。
米利率が下がれば、信用収縮
29 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 19:46:42 ID:41eaOxtj
アメリカ企業はしっかり企業統治ができているな。
資本コストに見合わない事業には投資しない
めぼしい投資先がなければ株主に株主資本を返す
こんな当たり前のことをしっかりやる
翻って日本の企業
がむしゃらに精神論で突き進む
会社の体面を保つためになら、資本と労働力の無駄遣いをしつづける
ばかばかしい
30 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 20:25:06 ID:ak8rJuqc
31 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 13:09:14 ID:a1ovjHb5
あげ
32 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 13:23:12 ID:kg9KbggB
>>29 日本企業の経営者は、どれだけ会社の「規模」を大きくしたかを自慢したがるからね
その名誉のためになら株主の利益なんて度外視w
逆に欧米の経営者はどれだけ株主に忠実に尽くしたかが名誉の基準だから(どこぞの経営学の権威がスチュワートの伝統みたいなこと言ってたけど)
そういう風土の違いが大きいんだろうね
33 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 01:02:36 ID:ln+KUcbl
経営とは責任である ドラッカー
蓋し名言
日本企業の経営者は、責任感の薄い連中が多すぎる。
談合・カルテルやりまくりで社会に対して責任放棄
忠実義務、善管注意義務を無視しまくりで株主に対して責任放棄
情けない倫理観の国民だこと。
34 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 22:12:34 ID:d7W9jc9R
35 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 13:41:33 ID:zyyBfetx
日本だけ異質だよなぁ
36 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 13:48:37 ID:e/4KgdJm
だがそれがいい。
37 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 14:04:09 ID:zyyBfetx
>>36 全然よくないだろ・・・
「資本の合理的な配分がされない=生産性の伸びが抑えられる」
ってことだよ。
資本市場を無視した国が発展した試しなどないというのに・・・
38 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 16:58:41 ID:2Ke1+Lq/
日本の企業も株価が下落した時に自社株買いしているけど規模が違うな
39 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 23:28:22 ID:qt6JryPI
>>37 この国は根性で銃剣突撃で全滅の国だからw
国の資本も労働力もたくさんあるけど無限ではない
41 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 23:33:39 ID:0TXji8dR
誰だったかが言ってたな
日本には資本という武器(経済においてはB29やタイガー戦車並みの武器)があるのに
それを有効利用することなく労働者の酷使(銃剣突撃w)で突き進もうとしているってw
すげぇ的を得てるw
日本人バカw
42 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 23:40:16 ID:iOIh4/Uf
>>41 事業の立ち上げや発展に必要最低限以下の
資本と人材で挑むのはダメな日本の企業の典型だな
43 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 21:29:01 ID:zNayUl41
>>42 あと、戦力の逐次投入な
戦前の日本軍の負け戦の教訓を全く生かしてないw
44 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/16(火) 19:01:51 ID:eNmfXMUF
戦線の無闇矢鱈な拡大っていうのもあるなw
45 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 12:12:19 ID:3XSf2VR5
ユニクロなんかを見てもわかるじゃん
ちゃんと自社株買いや配当で出していれば資本効率を維持できるのに、それをしないでM&Aに次ぎ込もうとする。
JR東海もそう。
リニアなんて作るより、配当にまわす方が絶対にいい経営だ
日本企業は統治が腐ってる。
46 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 22:26:58 ID:Ox1lrM4f
JR東海のリニアは酷い
全く経営陣が資本コストに言及しない。
完璧に技術者のオナニー
そのオナニーを株主のカネでするってんだからな。
47 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 00:04:21 ID:pON4zDkF
株式と国の財政は関係ないと言ってる様なもんだろ。
48 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 00:05:56 ID:gdxBxoMC
あくまで株式はその企業と個人の問題であって
国は関係ないから配当金やゲインを得たければ経営者に言え
49 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 00:26:36 ID:yJmkq++C
>>46 その経営陣は株主によって選任されているんだけどな。
不快ならば、そんな経営陣を選任しないか、それとも株を売れよ。
50 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 00:28:00 ID:UQDTKWoT
>>49 俺は東海株主じゃないから売ることも経営陣を選任することもできんよ。
ただ、傍から見ていて日本の資本市場の危険性を感じているだけ。
51 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 00:33:46 ID:yJmkq++C
>>50 株主が納得しているんだから、外野が口出しする筋合いは無いと思うけどね。
52 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 00:38:47 ID:UQDTKWoT
>>51 そうかな?
カネボウやモック、ブルドックなどの一件にしても、株を持ってない奴もやいのやいのと騒いだろ?
外野が何も言うなというのはちょっと論点がズレてるんじゃない?
JR東海のリニア建設は明らかに経営陣の暴走でしょ。
それを何の問題もなくサラッと行えちゃう日本の資本市場の未熟さ
非常に怖いものを感じるよ
53 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 02:59:05 ID:TLm0BPRX
日本株がなぜ世界的株高の時にも蚊帳の外で、下げ相場だけ付き合うかわかる気がするよ。
日本企業って経営がなってねぇもん。
リニアもそうだけど、資本の無駄遣いが当たり前のように行なわれる。
総合電機なんてまるで日本陸軍みたいに戦線広げて、戦力が分散しすぎて滅亡に向かってる
そういう経営でも全然株主が声を上げない。というか安定株主が多すぎる。
企業統治が腐ってるんだよね。
およそ好ましい資本主義からは遠いよ。
54 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 14:25:25 ID:dgS3aoJB
>>41 日本人は昔から精神論なんだよなー
がむしゃらに頑張ればどうにかなると思っている
そりゃどうにかなるかもしれないけど・・・それって幸せとは程遠いよ
55 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 14:50:20 ID:NRPG+TWY
トヨタの資本政策なんて失敗の典型だよね。
利益は過去10年で何倍にもなってるのに株はちょっと上がっただけ。
あれだけ業績が良いなら、信用力に物を言わせて金借りて設備投資
をし、もっと自社株買いと配当で還元すればよい。
財務担当者がなんで首にならないのか不思議。
>>55 そういう冒険をしなかったから、今日があるのでは?
57 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 20:33:16 ID:rTZvWYKq
>>55 ローンなんかはさっさと証券化して販売するべきだよな。
トヨタは設備投資には借入をあまりしないようだけど、販売するときには貸付リスクをかなり引き受けている。
財務担当者が無能だというのには同感。
>>56 関係ない。
素晴らしい資本効率を達成しながら、どんどん成長していく企業は存在する。
UPSやP&Gなんかをみてみればいい。
本当に素晴らしい。
借金して配当払ったり自社株買いねえ
素晴らしい格差社会ができそうだな
59 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 02:16:21 ID:AmlqMJHt
格差は決して悪いことじゃないだろ。
経済成長が高ければ、底辺だっていい思いができるんだよ。
日本のバブル当時どうだった?
高卒でもBMW与えられたり、月収60万とか出てたんだぞ?
石油業界もこれから大変なんだろうなぁ
ハラハラドキドキの年末になりそー
みんながみんなサビ残の社会が幸せとは思えん
62 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 02:52:01 ID:Whxpk/4V
>>55 トヨタは0金利時代に数兆円規模の借り入れしてるぞ。ただし長期債で。
結果として、金利が上昇し始めた今でも0金利時代の低金利で借りた
資金使って設備投資などが出来る状態になっている。
63 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 03:03:58 ID:FWpb9eoC
勉強になるスレだな。ここは議論のレベルが高い。
64 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 03:20:47 ID:q5dGjM+F
>>53 >そういう経営でも全然株主が声を上げない。というか安定株主が多すぎる。
だって株主が経営に口出したらみんなに叩かれるんだもん。
下手したら捕まっちゃうし
日本は名目だけの株じゃなくて
堂々と償還期限なしの社債とか売買すればいいんじゃないか?
65 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 03:22:50 ID:ZsEEwcxi
>>3 年々発見される油田の規模も、数も減ってきてるからね
当然だわな
日本の総合電器の多くが連結の営業ベースで一人100万円前後しか稼げてないんだが、
日本の優秀な人材を多く集めてそれっぽっちしか稼げてないのは情けないな。
リニアに関しては他の製品と違って一度作ってしまいさえすれば、半永久的に圧倒的競争力を有する可能性が極めて高く、
30年、50年位で回収する位の長い目で見てもいいと思うけどなあ。
67 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 12:10:43 ID:AmlqMJHt
>>66 >リニアに関しては他の製品と違って一度作ってしまいさえすれば、半永久的に圧倒的競争力を有する可能性が極めて高く、
>30年、50年位で回収する位の長い目で見てもいいと思うけどなあ。
こういうビジネスセンスのない奴が日本には多すぎるよね。
日本ではアメリカと違い金融教育が足りていないっていうけれど、こういう発言をいい大人がしているのを聞くと本当にそう思うよ。
頼むから、「資本コスト」の意識を持ってくださいな。
一民間企業が30年、50年で資金を回収する事業をすることは、まっとうな企業統治のもとでは不可能ですよ。
なんで信越化学は投下資本を3年で回収できるような事業しかしない、と言っているのか理解してくださいな。
>>67 だから、物によるんだよ。信越の工場なんてすぐ競争力が無くなるから短期間で回収しないといけないが、
東芝のウェスティングハウスの買収は20年で回収すると言ってる。
それは長期間競争力を有する事が出来るから長期間で回収するんだろ。
アメリカ流が悪いとは言わんが、そればっかり言ってたら将来を見据えた研究開発すらロクにできないよ。
トヨタとGMの差はまさにそれだろ。
別の言い方をすれば、現在、世界中の大手の自動車メーカーが燃料電池車開発に莫大な金を使ってるが、
それはいつ投下資本を回収できるか分からないから、ガソリンとかディーゼル車だけ作ってればいいって話になるな。
70 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 21:49:05 ID:AmlqMJHt
>>68-69 燃料電池車に関しては、多くの企業にとってはそんなものを開発するより既存車種を売り続けて、技術革新の時が訪れたら廃業する方がお得だろうね。
ま、ちょっとは経営学のテキストでも読んでみてよ。
何のためにリアルオプションアプローチの考えとかあるのか、君は全く理解できていないでしょ?
どんなに理屈をこねてみても、リニアへ一民間企業が数兆円も投資するのは馬鹿げているんだよ。
あーそれから、トヨタとGMの差は研究開発の差じゃないと俺は思っているよ。
あくまでも労務管理の違い、賃金や付随する保険コストの違いだと俺は考えている。
これは人によって認識が違うだろうけどね。
要するに時間のかかる事業は国に押し付けて
税金は貧乏人から根こそぎとって
俺らに楽園のような生活をさせろってことだな
>>70 お前の論理だとビルの一つも建てられないな。
73 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 10:17:42 ID:fYSGXQe2
>>72おまえはバカか?
借りた方が得か、自前で建てた方が得かはその時の情勢・状況によりけりだろ。
んで、その情勢・状況を定性的に分析する手段はいろいろあるわけだ。
どんな場合においてもビルを建てることができない、というわけではない。
地価が安くなったり、建設コストが安くなったり、もしくは賃料がバカ高く推移する状況なら、そういった分析手段でも建てた方がよいという判断に至る。
君は上のレスで語られていることをちゃんと理解できていないらしい。
国語のお勉強をもうちょっと頑張りなさい。
>>67 日本には数百年続いてる企業がごろごろあるわけですが。
インフラなんだし、リニア以上に早く、手軽な交通手段がでるならともかく、
投資手段の一つとしてはアリだと思うけどね。
75 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 10:56:15 ID:fYSGXQe2
>>74 >日本には数百年続いてる企業がごろごろあるわけですが。
だからどうした?
続けることにどれだけの意味がある?
>インフラなんだし、リニア以上に早く、手軽な交通手段がでるならともかく、
>投資手段の一つとしてはアリだと思うけどね。
日本にとってそのインフラが必要なら、どうぞ日本のカネで作ればよろしい。
国が民意を反映してやるのなら、それはその国の自由である。
ただ一民間企業であるJR東海が株主価値を棄損してまでするのは間違いだ。
資本コストに見合わないことを理解してまでするのは忠実義務に反する行為であるし、
ちゃんと採算性を確認せずに突き進むのなら善管注意義務違反だろう。
日本人はどうしてこういう公私をわけた考え方ができないのだろうか。
まるで社会主義国の人間と話をしているかのようだ。
株主価値を棄損してるかどうかは株主が判断する事。
77 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 14:08:44 ID:fYSGXQe2
株主価値を棄損しているかどうかは客観的な数字で判断可能です。
「大多数の株主が同意すればいいだろ?」
という人もいるが、それでは日本企業が海外合弁と一緒に石油の採掘などをした場合(大概、現地企業が過半出資する)
その相手国企業が「今日から国内向けだけに振り向けます。価格は国際価格の1/10です。過半株主が支持し、取締役会も賛同しているので問題ありません」
と主張したら、国際的に提携先はなんの保護も受けられないことになるよな?
でも実際はそうじゃない。
株主価値は確実に棄損されているのだし、こういった場合は当該国家の在外資産とアービトラージするのが普通だ。
君のような主張をする人は多いけれど、あまりにも現実的な・世界的な法解釈から離れていると思わざるをえない。
日本ではそういう法解釈が、行政から司法に至るまで蔓延してそうなのが恐ろしいところだが。
リニアが投資を回収できないかどうかなんて決まったわけでもないし
新幹線の料金を十分の一にするわけでもない
79 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 14:33:31 ID:fYSGXQe2
>>78 :名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 14:20:58 ID:qMMxk6WQ
>リニアが投資を回収できないかどうかなんて決まったわけでもないし
投資を回収できないなんて誰も書いてないし、投資を回収できれば良いというわけでもない。
君にはこれがわからんのだろう。
悲しいことだな。学がないっていうのは。
まぁ大株主が軒並み反対しない限り東海はリニアを作るだろう。
>>79 どうせROEがどうとか配当がどうとか毎年高い搾取率を要求するんだろ
新幹線にしても維持するだけなら料金は数千円でも採算が合うところまで行ったんだから
リニアでも数十年かけて投資した金額を回収してその後に大いに儲ければいい
82 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 14:52:59 ID:fYSGXQe2
>>81 >新幹線にしても維持するだけなら料金は数千円でも採算が合うところまで行ったんだから
国営ならこれでよし
>リニアでも数十年かけて投資した金額を回収してその後に大いに儲ければいい
一民間企業に「数十年で投資を回収し、その後に儲けろ」と命令するなら、最早資本主義国家とはいえないだろう。
主張としては南米左翼政権と大して違わん。
とっても赤い。
>>82 なんで政府が命令したことになってんの?
JR東海の役員が提案して株主総会でそれが認められたってだけじゃん
俺の中の投資家がリニアは無駄だと言っている。
だが、俺の中のロマンティストがリニアを見たいと言っている。
86 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 18:55:14 ID:fYSGXQe2
>>84 :名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 15:35:20 ID:qMMxk6WQ
>なんで政府が命令したことになってんの?
>JR東海の役員が提案して株主総会でそれが認められたってだけじゃん
ソースよろしく
「株主総会の議案にリニア作りますけど宜しいですか?」
なんてのがあったの?
ちなみに、経営陣の再任があったからといって、忠実義務や善管注意義務を無視してもよい、ということにならないのは理解しているね?
87 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 00:28:50 ID:zHzbJQu8
日本企業は資本を無駄に使いすぎ。
資本はより効率よく利用されてこそ意味がある。
効率よく利用できないのなら、出資者である株主に返すべきなのだ。
88 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 22:32:48 ID:raKKvU+w
株主資本を株主に返すのはあたりまえだろ
明治・大正時代の日本では、今の欧米と同じように配当性向100パー近かったぞ。
今の日本には、事業をすることを目的にしている企業が多すぎる。
本来の資本主義に戻るべきだろう。
89 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:45:15 ID:lJ2I3/cG
日本には
「会社の規模を大きくすることが良いこと」
みたいな単純なバカ経営者が多すぎ。
ユニクロとか、オマエ身の程わきまえろよ と思うのは漏れだけだろうか。
91 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 15:31:31 ID:c2uSzrTA
>>90 捏造だもなにも、たいした情報が書いてないやん
92 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/21(水) 13:02:59 ID:fI3yvWZD
リニアが資本コストの棄損なのは事実だね。
どういう企業統治してんだろうな。
これで民営化だっていうならチャンチャラおかしい。
93 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 20:47:26 ID:mUUKM5vF
>>90 総会決議があったとしても、忠実義務や善管注意義務が担保されているとはならないよ。
もしもそういう解釈が成り立つなら、2/3以上の株式を親会社や創業者一族が保有している企業においては、
善管注意義務や忠実義務が成り立たないってことになってしまうだろ?
94 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/27(火) 23:50:22 ID:Y1CZVfN8
95 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 19:44:24 ID:SBPP0xu/
日本企業は全く以て酷い企業統治のところばかりだよな・・・
96 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 00:07:06 ID:7KmSxvTh
ヤクザへのお塩代は払うくせして、株主への配当はケチる経営陣が日本の新興市場には多いのです・・・
97 :
名刺は切らしておりまして:
日本の金融機関が何故企業に配当を出せだせと言わないのかわからん。
企業側は内部留保を吐き出すことになればカネを借りて経営するようになる。
そうすれば貸出先の拡大がいまいち進んでいない日本社会で、銀行はもっと貸し出しを増やせるのに。