■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.237■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
☆ 質 問 者 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報>>2-9を読み、検索してから質問して下さい。
●不調等の質問は詳しい情報を 必 ず 書いてください。
 車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
 具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
☆マルチポスト、雑談、ネタ、嘘レス、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。monazilla.org(w ttp://www.monazilla.org/

●リンク
  携帯用検索エンジン http://www.google.com/imode
  検索エンジン http://www.google.co.jp/
  2chバイク板初心者質問スレFAQ集 http://bikefaq.fc2web.com/faq.html
  登録、名義変更,、廃車手続き ttp://www.bb-search.net/bn/syorui.htm
  二輪の諸処情報(日本自動車工業会) ttp://www.jama.or.jp/motorcycle/
  不調 FAQ(教えて!バイク屋さん!!) ttp://www.bbb-net.ne.jp/contents/bike_teach/bike_teach.htm
  交通違反の基礎知識(案内ページ) ttp://rules.rjq.jp/

2 名前:774RR[sage] 投稿日:2005/04/12(火) 22:44:11 ID:dQzjoBhz
前すれ■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.232■(実質235)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1112850163/
■購入車種相談スレッド■ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1111931513/l50
  ■保険関係スレッド■ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1107276450/l50
  ■交通事故スレッド■ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1110623664/l50

  ■免許取得:試験場■ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1110500625/l50
  ■免許取得:教習所■ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1112231012/l50
板からスレッドを検索する場合は、http://hobby7.2ch.net/bike/subback.htmlより
  Windowsは[Ctrl]+[F] Macは[コマンド]+[F]で検索して下さい。
2774RR:2005/04/19(火) 09:22:22 ID:o3jza8xH
前スレ
■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.236■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1113313405/
■購入車種相談スレッド■ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1111931513/l50
  ■保険関係スレッド■ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1107276450/l50
  ■交通事故スレッド■ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1110623664/l50

  ■免許取得:試験場■ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1110500625/l50
  ■免許取得:教習所■ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1112231012/l50
板からスレッドを検索する場合は、http://hobby7.2ch.net/bike/subback.htmlより
  Windowsは[Ctrl]+[F] Macは[コマンド]+[F]で検索して下さい。
3:2005/04/19(火) 09:22:58 ID:o3jza8xH
●二輪車用AT限定免許は、2005年6月1日から施行されます。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040608A/
  改正試案によると、新設のAT限定2輪免許は、
  AT限定大型二輪(総排気量650cc以下)、AT限定普通二輪(400cc以下)、
  AT小型限定普通二輪(125cc以下)の3種類。
  技能教習時間はクラッチ式のマニュアル2輪より短縮。
  大型29時間(マニュアル36時間)、普通15時間(19時間)、小型9時間(12時間)とする

●「高速道路2人乗り」は05年4月1日より解禁されました。
  20歳以上/自動二輪免許歴3年以上であることが条件です。
  ttp://response.jp/issue/2004/0507/article60027_1.html
  高速道路に乗り入れられるバイクの排気量は従来どおり126cc以上。
  乗車定員が1名登録のモデルはタンデムできません。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040606A/

 【重要】首都高の一部は2人乗りできません。
  ◆自動二輪車の二人乗り規制範囲図
  ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/syutoko2/syutoko2.htm
4:2005/04/19(火) 09:23:29 ID:o3jza8xH
☆Yahoo!とかのオクで買ったバイクの輸送方法は?
 ●普通の路線便の運送店さん(福山・西濃etc)の支店に持ち込んで支店止め発送。
   (軽トラック等のトランポに載せて持ち込むか、バイク屋さんに頼んで運んでもらう・普通は家まで取りに来てはもらえません)
 【注意!】あまりにもボロボロで押しても引いても動かない不動車、
       オイルとか漏れてる事故/故障車だと断られる場合があります。
 ●自宅までバイクを取りに来てくれる専門運送店さんにお任せでお願いする。
   高栄運輸:ttp://www.koei-tr.com/bhs/
   バイクポーター:ttp://www.bike-porter.com/
   アイライン:ttp://www.i-line8.com/index.html   など
 【注意!】移動困難な不動車、破損の酷い事故/故障車だと割増料金が掛かる場合があります。
 ●東京/川崎/大阪などについては、フェリーでの無人航送が可能な場合もあります。
   (航路くらいは自分で調べましょう)

☆しばらく放置したバイクのエンジンがかからない場合は?
 ●セルが回らない
   →バッテリーを充電、もしくは交換。
 ●セルが回る
   →キャブ、エアクリーナー、プラグを点検、交換、掃除。
 ●共通
   →ガソリンが劣化している可能性もあるので、
    抜き取って、新しいガソリンを入れなおす事を推奨。
5:2005/04/19(火) 09:23:59 ID:o3jza8xH
☆車検のない250ccと車検のある400cc〜の法定費用関係の維持費の違い。
自賠責保険:
 250ccで24ヶ月・¥13,410-
 400ccで24ヶ月・¥18,440-(車検が24ヶ月有効なので)
 ・12ヵ月(1年)にならすと、
 250ccで・¥6,705-
 400ccで・¥9,220-
地方税:
 250ccで¥2,400-
 400ccで¥4,000-
重量税:
 250ccで¥0-(新車購入時のみ¥6,300-)
 400ccで¥2,500-(車検時徴収/二年ごとなので¥5,000-徴収されます)
車検検査料
 250ccで¥0-(車検がないので)
 400ccで¥1,400-
1年間の法定維持費総計:
 250ccで¥ 9,105-
 400ccで¥17,120-
----------------------------------------
差額:400ccクラスの方が年間¥8,015-余計にかかる。
(Over400の大型クラスでも同じ)
※車検時に検査シートなどの購入代が掛かります。
6:2005/04/19(火) 09:24:29 ID:o3jza8xH
7:2005/04/19(火) 09:25:32 ID:o3jza8xH
テンプレ終了。
それではどぞー(´∀`)↓
8774RR:2005/04/19(火) 09:59:32 ID:qKk51gol
うっかり重複させたのでこっちを上げときます。
9774RR:2005/04/19(火) 10:03:34 ID:eTnJ3tQ5

                 ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
          ヘ(`・ω・)ノ
        ≡ ( ┐ノ
       :。;  /          ●




                        ●
                    (`・ω・´)ノ  乙!!
                   (  ヘ ヘ)

10774RR:2005/04/19(火) 10:11:26 ID:0Qy7Ybio
前スレで暖機について質問した者です。
レスくれた方、ありがとうです!
暖機の時間ですが、確か4、5分くらいだった気がします。
走ろうと思って、チョークを戻すと速攻でエンジン停止でした。

またエンジンがかかれば良いんですけど、
今度は何回やってもエンジンが全くかかんないんですよね。
11774RR:2005/04/19(火) 10:29:37 ID:wLqtdT7F
>>10
4〜5分チョークひきっぱなしは長すぎだと思います。
チョーク引いてエンジンかけると、回転数が上がっていきますよね?うるさいくらいに。
そしたら、チョークをじょじょに戻していって、普通にアイドリングするようにしてください。

チョーク戻すとアイドリングが安定しない、エンストしてしまうなら、
今度はチョーク引かずにセルだけでエンジンかけるか、
アクセルちょい開けでセル押して、あとはアクセルで調整してみてはどうでしょう。
12774RR:2005/04/19(火) 11:27:28 ID:0Qy7Ybio
>>10
引いたままで5分は長いですかね?
最初に1分位で戻したら止まるから短いのかと思って、ちょっと長くしたんです。
昨日もチョーク戻したり、ちょっと時間置いたりして、再挑戦したんですけどエンジンがかからないんです。
SRでキックしかないので汗だくになって頑張ったんですけどね。
なんでエンジンかからないんだろ?
13774RR:2005/04/19(火) 11:32:29 ID:0Qy7Ybio
>>11でした。
14774RR:2005/04/19(火) 11:41:09 ID:715ZcpLv
街中での駐車の場合はどこに止めるのが良いのですか?
歩道に止めてある自転車の横に止めても良いのでしょうか?
それとも路上に止めるのが良いのでしょうか?
15774RR:2005/04/19(火) 11:44:58 ID:oKUgtnfo
>>14
駐車場、もしくはバイク可の駐輪場に。
16自営業:2005/04/19(火) 11:57:44 ID:POYA4jQd
>>12
5分は長いしそんなに暖気させるとバイクにも悪い

アイドリングが低すぎるとか 
チョーク戻した時にアクセルは開けてた?
それとプラグは見た?
17774RR:2005/04/19(火) 12:16:07 ID:ZzuSDaQ2
>>12
ひょっとしたら、インテークマニホールドの劣化等で、
二次エアー吸ってるかも…
あくまで“かも”だから
18774RR:2005/04/19(火) 12:39:23 ID:+ledIkpC
>>17
新車で劣化してたら悲惨だな。
19774RR:2005/04/19(火) 12:41:59 ID:rIEQ6fst
訳あって、原付の軽自動車税を払いたくないんですが、
(住民票の関連で実家の方に請求が行くらしいのでそれは避けたいのです)
その場合は、3/31までに廃車手続きをすればいいんですか?
20自営業:2005/04/19(火) 12:43:36 ID:POYA4jQd
>>19
そーだけど
ナンカイもすると脱税とみなされる場合もある
住民票移したら?
2114:2005/04/19(火) 13:14:38 ID:OHYRWiwb
>>15
やっぱり普通はそうですよね。
ただ、路駐や歩道に止めている人が多いので・・・・

車用の駐車場は断られる、駐輪場は怒られる。
ちょっとした用事で出かけるときは駐車の悩みが尽きないです。
22774RR:2005/04/19(火) 13:56:04 ID:wCsgXqhX
>>19
もう遅くないか?それとも鬼が笑うくらい来年の話?
最近は軽自動車税のルールが変わって、1年以内に同一人物が
同一車両を再登録した場合、廃車してた期間も登録しているのと
同じ扱いになって税金の請求が来るよ。
23774RR:2005/04/19(火) 16:14:25 ID:0Qy7Ybio
>>16
5分は長いと聞いて、先程は短めでやってみました!
チョークが2段階あるので徐々に戻したら、何とか止まらずに済みました。
その際に一瞬、止まりそうになったんで、焦ってアクセルを少しだけ開けましたが、
これはやっても良いんですか?

あと、エンジンがかからなくなった時にプラグを確認しましたが黒くなってましたね。
濡れてる感じではなかったけど、念のため拭いてから装着してもダメだったんですよね。
でも、暫く時間を置くとエンジンは一発でかかるんです。
これはカブってるってことですかね?

>>17
勉強不足なんで、どんな状態か解りませんが違うことを祈ってます。



24自営業:2005/04/19(火) 16:34:38 ID:KtfBO6gh
>>22
知らん買った勉強になるな・・・

>>23
恐らくチョークの掛けての暖気のやりすぎでプラグがカブっていると思う
>焦ってアクセルを少しだけ開けましたが、 これはやっても良いんですか?
問題ないよ別に少しぐらいの空ぶかしなら問題ない
プラグは新品にね
今からはチョークをかけての暖気のしすぎはやらないことだね。

>>17の件は新車かそれほど製造年月が経ってないなら問題ないと思う。
25774RR:2005/04/19(火) 16:38:40 ID:cbOvdnIP
>>23-24
カブるというのはエンジン関係の方言なんだろうけど
基本的には燃料でずぶぬれビチャビチャで失火してる状態だと
先祖代々から言い伝えられている
昔のバイクの始動不良に良くあった現象
26774RR:2005/04/19(火) 16:45:15 ID:lpZ/ePVc
知り合いからXLRを買ったんですが手続きは何をどうすればいいかよくわかりません。その人には免許書、廃車証明、自賠責を持って陸運局行けばいいっていわれたんですがそれで大丈夫ですか?ちなみに自賠責は名義が前オーナーのままなんですけど大丈夫ですか?教えて下さい。
27774RR:2005/04/19(火) 16:46:18 ID:lpZ/ePVc
知り合いからXLRを買ったんですが手続きは何をどうすればいいかよくわかりません。その人には免許書、廃車証明、自賠責を持って陸運局行けばいいっていわれたんですがそれで大丈夫ですか?ちなみに自賠責は名義が前オーナーのままなんですけど大丈夫ですか?教えて下さい。
28774RR:2005/04/19(火) 16:46:54 ID:o3L3Vgtq
とりあえず落ち着け
29774RR:2005/04/19(火) 16:48:15 ID:cbOvdnIP
>>26
他に住民票が要るような予感
その元持ち主の三文判買って運輸支局に行って前にある代書屋に全部渡せ
あとはおじちゃんかオバチャンが全部やってくれて窓口の順番のメモをくれる
30自営業:2005/04/19(火) 16:49:19 ID:s+BqftQg
>>25
そそ本当はくすぶり
でも今は混同してる感じ
31774RR:2005/04/19(火) 16:58:56 ID:oKUgtnfo
>>26-27
落ち着いたら>>1な。
32774RR:2005/04/19(火) 17:02:11 ID:lpZ/ePVc
すいません。落ち着いたんで<<1見てきます。
33774RR:2005/04/19(火) 17:31:15 ID:JCd9MTUC
恐れ入ります。
フラグの熱価について質問します。
00'TW200

現在DR8EAが付いているのですが、お店にDR9EAを薦められました。
9番にした場合のメリット、デメリットを教えて下さい。
お願いします。
34774RR:2005/04/19(火) 17:39:10 ID:rIEQ6fst
>>20
ぐぁ・・・。実家の親は移すなって言ってまして(´Д⊂親に内緒でバイク買ったんで・・・

>>22
ええ、来年の話です。そうなんですか・・・。となると最悪、車両ごと買い換えか。
ちょっと鬱だ・・・。ありがとうです。
35774RR:2005/04/19(火) 17:41:03 ID:oKUgtnfo
>>33
熱価の高い方を勧められた→高回転を使っていると判断された。
メリット:高回転(高温)時の点火が正確になる。
デメリット:低回転(低温)だとカブりやすい、冬場の始動性が多少悪化。

多少オーバーな表現だがこんな感じか?
3633:2005/04/19(火) 18:08:47 ID:imhEsl5n
>>35有難うございます。
市街地では、あまりメリットは無く、高速巡航には良さそうですね。
37774RR:2005/04/19(火) 18:31:27 ID:ftfVWe+s
バイクのエンジン切って押して歩くと歩行者ですよね?
そのとき人に当ててしまうとどうなるのですか?
38774RR:2005/04/19(火) 18:36:08 ID:cbOvdnIP
>>37
各種保険が効かなくなるから自己負担で賠償に
なる可能性があるね
39774RR:2005/04/19(火) 18:43:06 ID:pv/fl3ER
>>37
大きな荷物を持った人が、歩行中その荷物を他人に当てたのと同じ。
相手に被害があれば、話し合いの上で賠償する。

普通なら歩行者同士で大きな被害は出にくいと思うがな。
40自営業:2005/04/19(火) 18:46:38 ID:WlupUJEM
>>37
怪我させた場合は業務上過失傷害かな?
あとマフラーで火傷させてしまった場合はどうするんだろう?
41774RR:2005/04/19(火) 18:49:15 ID:8d2HYrzd
>>29
そして代書屋に任せたら、
何故か自分で手続きするより順番が早く回って短時間で手続き終了すると言う罠w

代書料¥1,500-くらいか?
登録証もワープロ打ちのキレイなのになる。
(自分で手続きすると自分の手書き文字)
あ、代書屋に任せる場合は委任状要るかも。
42774RR:2005/04/19(火) 18:54:45 ID:cbOvdnIP
>>41
代書屋に窓口まで行って貰わなければ委任状は要らない
あくまで窓口提出が代理人の場合に必要
元の持ち主は譲渡印だけでOKなはず
43774RR:2005/04/19(火) 18:57:37 ID:pbIs1Eut
自分で書類書いてバイク登録するのって簡単ですか?
44J業:2005/04/19(火) 19:00:05 ID:gU/MKpkt
>>40
歩行者=運転していない=単なる移動行為は「業務」にあたらない
よって、被害者に受傷の結果が発生すれば、過失傷害罪が成立
ぶつけた場合もマフラーで火傷させた場合も同じ

参考 刑法209条
過失により人を傷害した者は、三十万円以下の罰金又は科料に処する
45自営業:2005/04/19(火) 19:00:52 ID:WlupUJEM
>>43
簡単だけどちとめんどくさい
平日に時間の取れる人なら問題ないよ
蛇足でノーマル整備済みのバイクを車検に通す時
一番メンドイのが書類書き
46774RR:2005/04/19(火) 19:00:54 ID:8d2HYrzd
>>43
手続き自体は簡単だけど、あっち行きこっち行きの手間がw
書類の書き方とかは割りと丁寧に教えてくれるし、カウンターに書き方の例もあるよ。

>>42
補足乙!
47J業:2005/04/19(火) 19:02:37 ID:gU/MKpkt
>>43
簡単
250みたいに登録だけなら、陸運ついてから書類書いてナンバーもらって帰るまで、
混んでなければ30分もあれば足りる
48774RR:2005/04/19(火) 19:02:42 ID:dNzRA61C
原付きを廃車にしたいんですがナンバーがなくなった場合どーすればいいですか?あとその原付きは捨てられました。
49774RR:2005/04/19(火) 19:04:13 ID:pbIs1Eut
>>45-46
へー400買ったんですけど
自分でやればよかったかな
50774RR:2005/04/19(火) 19:05:22 ID:wCsgXqhX
>>48
書類があればナンバー紛失状態でも廃車できる。
書類すら無いという場合は知らん。とってもメンドクサイだろうな。

書類もナンバーも無しで簡単に廃車できたら
他人のバイクを悪戯で廃車し放題だもんな。
51J業:2005/04/19(火) 19:05:32 ID:gU/MKpkt
>>48
市役所に標識交付証明書持っていって、ナンバーがない旨申請すればいい
が、盗難とかでない限り、事情を詳しく説明しろといわれるだろうな
ちなみに盗難の場合は、所轄の警察に盗難届の受理番号を教えてもらって、
それを市役所に伝えればOK
52774RR:2005/04/19(火) 19:07:07 ID:MGH/6t9C
こけてブレーキレバーが曲がってしまったんですけど
自分で無理矢理曲げ直すのは危険でしょうか
バイク屋持って行ったほうがいいですか
53仲買屋:2005/04/19(火) 19:08:23 ID:H+xepx3k
>>52
たぶん 折れる
交換と思われ
54774RR:2005/04/19(火) 19:08:48 ID:wCsgXqhX
>>52
そもそも曲がりを直すなんて思わない方がいい。
レバーなんか消耗品と思って買って来ようよ。
その後、曲がったレバーは駄目元で直してみて
折れずに直ったら予備レバーとして車載。
55J業:2005/04/19(火) 19:09:42 ID:gU/MKpkt
>>52
自分で外せて叩き直せるんならいいんじゃない?
いずれにしろ金属疲労は間違いなく起きるから、レバーの強度はなくなるけどね
56自営業:2005/04/19(火) 19:10:55 ID:WlupUJEM
>>52
マスターから外してするならなんとなるけど
やったことないなら折るかも元通り曲げられるか微妙
バイク屋にいったがいいと思う

>>44
ありがとう そ〜なのか
57774RR:2005/04/19(火) 19:11:16 ID:8d2HYrzd
>>49
んん、そういう場合はバイク屋の利益が減るのでやらせてくれないかもよw
400なら車検その物に合格できるかの関門もちょっとあるしね。
まぁ、予備車検付いてれば車両持ち込む必要すらないけどもw

それでも、やる気になったらユーザー車検なんてすぐ終わるよ。
漏れがやった時は、四月の第1週というコレ以上はすいてねぇだろう、つうくらいすいてる時に行ったけど、
書類その場で書いて検査ライン通して新しい車検証貰うまで30分で済んだw

車検通るまで整備できるかどうかは別だけどナーw
58仲買屋:2005/04/19(火) 19:13:54 ID:H+xepx3k
>>44
重過失がない限り傷害はないやろ?
保管場所に関するなんたらだったかと
59J業:2005/04/19(火) 19:22:15 ID:gU/MKpkt
>>58
傷害罪は過失犯規定がおかれており(刑法209条)、
この過失は条文上、重過失に限定されていません
よって、軽過失で被害者に傷害が発生した場合でも、過失傷害罪が成立します

もっとも現実問題として、傷害罪における傷害の程度(=法が、加害者を犯罪人として扱ってまで非難することのできる傷害の程度)とは、
争いあるものの、通説では、生理的機能を害する危険のある行為とされており、
押して歩いているバイクを接触させただけで、被害者にこれだけの被害が出るとは考えにくいので、
刑事事件としては、立件はもとより、送検すらされないと思われます
60774RR:2005/04/19(火) 19:26:34 ID:+ledIkpC
自営業
J業
仲介屋
61仲買屋:2005/04/19(火) 19:33:26 ID:H+xepx3k
>>59
それは 一般的な傷害であって
動かないバイクでの火傷とは関係ないですが?
故意に触らない限り怪我をするもんでもないし
保管場所のは通学路や園児の多いとこなど明らかに危険な場所だとやられる可能性があるってことです
近所の子供が勝手に触ってコケて怪我して傷害にならないのと同じです
62774RR:2005/04/19(火) 19:38:36 ID:iJOKevQc
後方排気のバイクが無いのはなぜですか?
効率よさそうなのに
63774RR:2005/04/19(火) 19:42:26 ID:8d2HYrzd
ウホッ!今日はNGワードに設定が一杯!!

>>62
ありますたけど、(TZR250)
効果がコストに見合わないみたいですよ。
64仲買屋:2005/04/19(火) 19:43:23 ID:H+xepx3k
>>62
カチカチ山のTZRとかあるけど?
てか ぐぐれ
65自営業:2005/04/19(火) 19:43:55 ID:lGr2vQSb
>>62
あるよTZR250(3MA)と言うカッコイイバイクが
4ストで今ないのは恐らく余りに吸気温度が低すぎる
マフラーの長さが稼げない補記類の置く場所が難しい
熱的に厳しくなるそんで多分売れない
やるメリットに対して余りにネガな点が多すぎるからだろうね

でもいいバイクだよ3MAは
66J業:2005/04/19(火) 19:45:51 ID:gU/MKpkt
>>61
置いといたバイクについていってたんですか?
てっきり、押して歩いていたバイクのマフラーに歩行者が接触して、
マフラーが熱かったので火傷した、ということを念頭に話してましたよ
67BT:2005/04/19(火) 19:55:16 ID:tiIaY1u8
>>62
排気管は排気を引っ張るために流速を稼ぐ必要があり、
ある程度の長さが必要になります。

横置きV型エンジン車の大半は後方バンクのみ後方排気。
68774RR:2005/04/19(火) 19:56:22 ID:iJOKevQc
>>63-65
いろいろ理由があったんですね。
ありがとうございました。
69774RR:2005/04/19(火) 19:58:45 ID:iJOKevQc
>>67
排気の問題もあったんですね。
ありがとうございました。
70仲買屋:2005/04/19(火) 20:02:42 ID:H+xepx3k
>>40で別に書いてあるから
停まってる場合かと思ってました
歩きタバコとは大きさが違うから そこまで問われないとは思うけど
つか突っ込むなら >>58 で 保管時で話をしてると気付かんか?

>>69
バッテリとか中身全部 設計しなおしだし
71774RR:2005/04/19(火) 20:16:07 ID:TCfjfxEw
50ccの原付をただ二種登録するだけで
制限速度30kmをクリアできるってほんとですか?
そんなことできるんだ
72774RR:2005/04/19(火) 20:26:47 ID:wCsgXqhX
>>71
二種登録が出来るのは50ccを超え125cc以下のバイクのみ。
チェックがゆるい自治体の場合、排気量の自己申告しかない等で
ボアアップせずに登録可能だったりするけど、虚偽登録は犯罪だよ。
73774RR:2005/04/19(火) 20:27:07 ID:oS07zQq3
>>71 50ccの原付をただ二種登録するのは犯罪です。
法解釈にもよりますが、下手をすると公文書偽造罪という重い罪になるかもしれません。
74774RR:2005/04/19(火) 20:28:27 ID:33hAANGH
>>71

できるけど書類に一筆だけでできるところから改造照明がいるところまで
自治体により千差万別
もちろん原付免許だけでは乗れませんので注意
75BT:2005/04/19(火) 20:30:56 ID:tiIaY1u8
>>71
排気量50cc以下のまま二種登録は違法。
(有印紙文書偽造)
自動二輪免許が無ければ無免許運転のオマケもつく。
76774RR:2005/04/19(火) 20:32:48 ID:8d2HYrzd
>>73
『公正証書原本不実記載』な。

という訳で>>71、『5年以下の懲役又は50万円以下の罰金』でよければどうぞw
77774RR:2005/04/19(火) 20:33:55 ID:WsM5qhqu
道路交通法と車両法で、
排気量による区分が違う悪弊を逆手に取った技だよ。
そのかわり都合にあわせて自転車と自動車の立場を
使い分ける中学生のような姑息な手段は使えなくなるから
気をつけてな。
何かあったら、「これは二輪の自動車じゃなくて
軽二輪車といって」云々で何とかごまかすんだぞw
78774RR:2005/04/19(火) 20:40:38 ID:TCfjfxEw
犯罪なのか。どっかのスレでチョイノリを二種登録したとかいってたからさぁ。
79774RR:2005/04/19(火) 21:05:33 ID:wCsgXqhX
>>78
ちょうどいいピストンが有って、内燃機屋さんにボーリングしてもらい
50ccを超えてるなら違法じゃないぞ。
ボアアップの方法はキットだけじゃないからな。
80774RR:2005/04/19(火) 21:37:25 ID:ivtBsjQF
今教習に通ってる初心者です。
これから改造したり購入する時の為にバイクの知識を増やしたいのですが
みなさんはどうやって詳しくなっていったんですか?何かの雑誌を熟読したとか?
ほんと何もわからない状態なので初心者からの上達法を伝授してくださいm(__)m
81774RR:2005/04/19(火) 21:42:30 ID:WsM5qhqu
77は排気量増大含みと勘違いした上の話。しかも親切スレと勘違いして長レス。スマソ
82774RR:2005/04/19(火) 21:44:38 ID:8ijr/++L
すみません、マフラーについて質問です。

今装備している純正のマフラーを取り外し、自作したマフラーを取り付けようと
考えているのですが、取り回しの関係上、純正マフラーに比べ自作マフラーの
エキゾーストパイプが長くなってしまいます。

もしかして、この事が原因で例えば、「エンジンを傷めてしまう」など
バイクに良くないマイナス要素が発生する可能性はあるのでしょうか?
83飲茶:2005/04/19(火) 21:45:35 ID:T9lni11t
イリジウムプラグ使うと どう変わるの?
早くなる?
844ep:2005/04/19(火) 21:50:44 ID:DWJZP9zE
>>83
始動性が悪いバイクの場合多少良くなる事があるらしいのですが
別に性能が上がる事はありません。
85自営業:2005/04/19(火) 21:51:28 ID:Qs495OI0
>>82
問題ないよ
でもキャブのセットが狂う可能性がある。

>>83
体感するのは恐らく無理
多分プラシーボ効果だけ
86774RR:2005/04/19(火) 21:52:05 ID:oS07zQq3
>>83
・始動性がよくなるという人がいます
・トルクアップを体感したと言う人がいます
・燃費が向上したという人がいます

ただし、上記の効果は消耗したプラグから新しいプラグに変えたときに、純正から純正に換えただけでも、そういう効果があります。
ですので、はたしてイリジウムプラグに換えたからよくなったのか、それとも、単に換える前が消耗した状態だったので、新しくしたからよくなったのか、判断が微妙です。

基本的に、純正状態で失火しがちのような、悪条件でもない限りは、イリジウムプラグの効果を劇的には感じにくいと思います。
コストパフォーマンスとして見合うかどうかははなはだ疑問です。
874ep:2005/04/19(火) 21:52:52 ID:DWJZP9zE
>>82
マフラーだけが原因でエンジンが壊れる事は通常ありません。
ただそういったことを質問されるのでしたら車種なり自作したと言う
マフラーがどのような物か位は説明されては?

それに機械的には大丈夫だとしてもマフラーの本来の仕事である
消音作用が損なわれていれば本末転倒ですし。
88774RR:2005/04/19(火) 21:54:49 ID:wCsgXqhX
>>80
習うより慣れろ。
参考書としてメンテ本を1冊買えばいいよ。
出来そうな事からやっていって、徐々に守備範囲を広げていく。

>>82
車体に収まる範囲内くらいでのパイプ長の違いだけで
エンジンに深刻なダメージが出る可能性はとっても低い。
けど、素人工作マフラーの場合は構造の不備で
排気漏れ等起こしてダメージはあるかもよ。

>>83
最高出力・トルクが上がったりはしないよ。
つまり速くはならない。
894ep:2005/04/19(火) 21:55:03 ID:DWJZP9zE
>>80
まずは書店に行ってバイク雑誌を色々読んで、貴方が
気に入った物を購入してよく読んでください。

それに物足りなくなったら専門書なりサービスマニュアルなり
もう少し詳しい物を探して貴方の好みに合った知識を得てください。
90774RR:2005/04/19(火) 21:59:31 ID:8d2HYrzd
>>80
本とかで読んだだけの知識は身に付きませんぜw
まぁアレだ、とりあえず解体屋にでも行って、
単気筒の50cc、不動の旧RZ50やCB50でも買ってきて、

 とりあえず闇雲にばらす→元通りになる様にがんばる→部品余る(汗)or壊す(涙)

と言う具合に実践が必要ですw
他の識者がおっしゃる様にとりあえずなんか市販のメンテ本でも買って読みませう。
91774RR:2005/04/19(火) 22:04:59 ID:PnqkNfH7
明日はじめてのオイル交換オンラインにチャレンジしてみようと思います(`・ω・)b
バイク:gsx400sカタナ
工具:車載工具のみ
知識:ネット上に落ちてるサイト程度

何か気をつけるべきこと、ありますでしょうか。
フラッシングも考えているのですが、オイルまで買うほど経済的に余裕はないので、
4Lオイルを買い1Lでフラッシングできないかな…とか思っております。
オイルはホームセンターで購入予定…恐らく4輪用になると思います。
さらにオイルフィルター交換までチャレンジしようと思ってるのですが。

最低限のアドバイスで結構ですので、よろしくお願い致します(;-;)
9282:2005/04/19(火) 22:05:36 ID:8ijr/++L
>85 >87 >88
やはりマイナス要素が全くない、というわけにはいかないようですね。
当然といえば当然の話なのでしょうが・・・。
とても勉強になりました。

ちなみに自作を考えているだけで、まだ作成していません。
サイレンサーは純正のモノを流用するつもりです。
なので自作部分はエキゾーストパイプのみですね。
言葉足らずで申し訳ないです。

時間の許す限りネットで勉強してみます。
レスを下さった方々、本当にありがとうございました。
934ep:2005/04/19(火) 22:11:23 ID:DWJZP9zE
>>91
少なくとも工具が車載工具しかないなら自分でオイル交換をするのは
やめておいて下さい。ドレンボルトを舐めてしまう可能性が高いです。

オイルも4輪用はお勧めは出来ません。大丈夫な場合もあるとは
聞いていますがもし駄目だったらオイル+フリクションプレート交換に
至る可能性があります。

それとフラッシング自体普通の状態のエンジンであれば不要な行為です。
もっと色々検索してきちんとした知識を身に付けてらしてください。

94自営業:2005/04/19(火) 22:14:53 ID:AU/kVzdm
>>91
まずは工具を買おうホムセンのそこそこの奴でいいから
(セットの激安はダメ)
じゃナイト工具買うより高い修理代払いかもしれないよ
オイルはホムセンで売ってある2輪用オイルでいいから
車用は避けたがいい
フィルター交換もそれようの工具がいるよ
95774RR:2005/04/19(火) 22:15:21 ID:8d2HYrzd
>>91
『フラッシングオイル』はアレだ、プラシーボ以上の効果は無(ry

とりあえず、藻前様の闇雲にでもやってみる、という熱意/気合は買いw
あとは実地に努力で何処まで行くかだべ。
やりながらシパーイしそうになったら、具体的な状況を記してまたココに相談汁!

あ、4輪用はバイク板的に勧めない人が多いでつが、
漏れはサーキットでも走らん限りおkだと言っておきませう。
(クラッチ板の減ったCB750Fでは滑ったけどナw)
9691:2005/04/19(火) 22:31:44 ID:PnqkNfH7
>>93>>94>>95
即レスありがとうございます。・゚・(ノД`)・゚・。
ひとまず何より先に工具っぽいですね(・ω・;)

フラッシングは要らないというご意見が多いようなので今回はパスしたいと思います。
>>93様のおっしゃる普通の状態かどうかがちょっと私では判りかねますが、
バイク自体が古いものであることと前回オイル交換時(ショップにて交換)より
8000`経過のため気になっている次第であります…

近所のホムセン、4スト2輪用オイルってのが置いてなくて(´・ω・`)
4ストなら何に使ってもいいよ〜的なことが書いてあるオイルにしようかなぁ、と思ってる次第であります。

それではひとまず工具を買ってきます(`・ω・´)ノ
97774RR:2005/04/19(火) 22:35:33 ID:GMVgcpXo
カーショップでも2輪用オイル置いてたりするよ
98774RR:2005/04/19(火) 22:36:20 ID:3A2klPF4
>>78-79
チョイノリを2種登録するのは困難。
なぜなら2種登録車両は車両法上、自動車になり、
サスペンションを装備しなくてはならない。
チョイノリにはリアサスがないから、
2種登録のハードルはずっと高くなる。
99774RR:2005/04/19(火) 22:47:28 ID:IBTb68TN
87年式のGSX-R250に乗っています。
ヘッドライトの純正バルブがH3なんとかという黄色いバルブで、
すごく暗いです。
そこで、H4バルブがポン付けできるらしいのですが、
昔のバイクにH4バルブを付けた場合、電力などの問題は無いでしょうか?
それと、H4バルブに黄色いものはあるのでしょうか?
100774RR:2005/04/19(火) 22:51:32 ID:JboMH3+3
マジェスティ250のマフラーを自分で交換したのですが、
根元のガスケットという物を付けなかったのですが、何かまずい事になりますか?
きつく絞めたので排気漏れはなさそうなのですが・・・。
101774RR:2005/04/19(火) 22:53:04 ID:oIXg+eSn
>>100
まずいことになります。
廃棄が漏れていないようにみえて実は漏ています。
目に見えないくらいの細かい隙間を埋めるのがガスケット。
出来るだけ早く純正部品を入手して組み直しましょう。
102774RR:2005/04/19(火) 22:54:27 ID:wCsgXqhX
>>99
H3ナントカというのがはっきり分からないと何とも言えないが、
H3からH4バルブへの交換だと発光位置の問題がある。
発光位置がずれれば設計どおりの配光にならない。
ロービームにしててもハイビームのような迷惑な光り方を
するかも知れないという事。
また、消費電力の問題もある。
元が35Wくらいのバルブの場合、60/55Wのバルブを入れれば
2倍弱の電流が流れる訳で、特に劣化した配線の場合は溶損、
焼損を起こしたりする。
また、ライトユニット自体も熱でひん曲がったりする可能性があるよ。

ま、上記いずれもあくまでも可能性だけど。
103774RR:2005/04/19(火) 23:02:02 ID:wCsgXqhX
ちなみに、H3とH4ならばまったく互換性ありません。
104774RR:2005/04/19(火) 23:09:13 ID:IBTb68TN
>>102
すいません、今見てみたらH3ではなく
3H53というバルブでした。
105774RR:2005/04/19(火) 23:45:45 ID:gyM+2QfC
友人の中古ジェイドはクラッチもアクセルもめちゃ軽いです。
スコスコ、クリクリって感じです。自分のCB400SFは、それに比べると
両方ともどーにも動きか重い気がします。新車ですが。
レバーの動きの軽さと、排気量や気筒数は関係ありますか?
たとえば大排気量バイクはクラッチが重いとか。
1064ep:2005/04/19(火) 23:49:16 ID:DWJZP9zE
>>105
クラッチの伝達可能トルクはフリクションプレートの摩擦力と
それを圧着させるバネの力で上限が決まります。

なので大きなトルクを伝える為には摩擦力を上げるかバネを
強くするしか有りません。(フリクションプレートの枚数を増やす
と言うのもあり)

結果として大きなトルクをもつバイクや4輪の場合、クラッチが
重くなってしまうのはある程度仕方が無い事です。
107BT:2005/04/19(火) 23:50:50 ID:tiIaY1u8
>>105
大排気量ほどクラッチが重いのは正解です。
パワーがある分、クラッチを押さえるスプリングを強くする
必要があるので操作も重くなってしまうのです。

アクセルはキャブレターを動かす数に比例して重くなりますが
気になるほど重い場合はワイヤー取り回しやグリップ回転部分等を
疑ったほうが良いでしょう。
108自営業:2005/04/19(火) 23:51:11 ID:AU/kVzdm
>>105
クラッチは大体排気量の多いほうが重いです(詳しい話は割愛します)
アクセルは余り変わらないはずですが・・・・
グリップなど社外品に換えてますか?
109774RR:2005/04/19(火) 23:54:00 ID:hs5b5/pG
バイク屋にオイル交換や点検に持って行く時は、事前に電話予約を
入れたりするものでしょうか?厨房質問ですみません…。
110自営業:2005/04/19(火) 23:58:20 ID:AU/kVzdm
>>109
私はバイク関係ではありませんが・・・
やはり電話は入れてもらえると助かります
イロイロと予定がありますので
突然来られても凄く忙しい時には
キチンとした対応が出来ないかもしれません
それにバイク屋からも連絡してくれる109さんの
印象もよくなると思います。
111BT:2005/04/19(火) 23:58:22 ID:tiIaY1u8
>>109
事前連絡はしておこう。
バイク屋側は臨時休業だったり
他の予定が入っていて混雑しているかもしれません。
112774RR:2005/04/19(火) 23:58:26 ID:TCkcgIHr
>>109
初心者スレだから気にしないで。
オイル交換ぐらいだったらすぐやってくれるかもしれないけど、
点検となると他の仕事のかねあいとかもあるので、
予約とかがいるかも。

何にしろ一度電話かけて持っていくのがベターでしょう。
1134ep:2005/04/19(火) 23:58:49 ID:DWJZP9zE
>>109
そうしたほうが色々スムースに出来ます。

お店もいつも修理や点検が出来るわけではない場合も
ありますので。
114105:2005/04/20(水) 00:05:12 ID:5aOPq+cK
>>106,107,108
どうもです。やはり排気量によるのですね。
あー、オレのもあんなに軽けりゃ操縦も楽なのになぁ
115109:2005/04/20(水) 00:07:14 ID:wLQVfeHs
>>110 >>111 >>112 >>113
わかりました。やはり電話したほうが良いのですね。皆さん、ご回答有り難うございました。
116774RR:2005/04/20(水) 00:18:34 ID:q/zexwYK
フルカウル車は風だけでなく虫なども体に当たる事が少ないのですか?
117774RR:2005/04/20(水) 00:19:10 ID:AQ4AjC++
一速に入れるとき、
中型ではたいした音もなく入るのですが、
大型バイクは、ガタンと音がします。
入れ方が中途半端だと、
カラカラ、ガタンという感じに入るときもあります。
バイクに悪影響はないのでしょうか?
118目が出ず:2005/04/20(水) 00:22:13 ID:7Ag7jVy0
>>116
ヘルメットにカブトムシが当るのは防げねぇDeth。
落車するかと思った、コワw
119774RR:2005/04/20(水) 00:22:53 ID:OkBr1mXe
>>116
確かに身体には余り来ませんがメットはネイキッドと
かわらんとと思います
その代わりカウルに夥しいほどの死骸が付きます。

>>117
そのような入り方をするバイクもあります
悪影響は普通にシフトすれば問題ナシです。
1204ep:2005/04/20(水) 00:23:13 ID:5ZMAxpdi
>>117
中途半端に入れるのは大型でも小型でもミッションに
負担を掛けるので控えてください。

ただしっかりとクラッチを切った上でのシフトで多少
ショックが出たとしてもそれはそのバイクの「仕様」で
あることも多いです。
特にそういったフィールはホンダが優れ、ヤマハはイマイチ
だったかと思います。
121774RR:2005/04/20(水) 00:23:25 ID:paCojl0e
>>116
虫は防げないでしょう・・・目に入らないように気をつけてくれ
>>117
足の踏み込みが弱いとカラカラするが
影響は無いんじゃないかな?
122BT:2005/04/20(水) 00:26:16 ID:EoUmBYDo
>>116
虫だけではなく飛び石や雨にも効果があります。
また大転倒した時にフレームやエンジンを守る役目も…

>>117
大型バイクはクラッチユニット自体が重いので1速に入れて
クラッチユニットを急停止させようとする事でショックが出ます。
ギヤシフト入力が中途半端だとドグで弾かれますが
意識的にやらなければダメージはあまり考える必要は無いでしょう。
(少しはあるので注意)
123116:2005/04/20(水) 00:27:30 ID:q/zexwYK
多少、少なくなる程度ですか・・・
羽、付いてる虫嫌キライ
124117:2005/04/20(水) 00:33:27 ID:AQ4AjC++
>>119-122
早い回答どうもありがとうございました。
あの感じが嫌いなので、
信号待ちでもNに入れないことが多いです。
125774RR:2005/04/20(水) 00:35:29 ID:b4069Zpw
オフロードみたいな大径タイヤのほうがモタードのような小さいタイヤ
より安定するのですか?モタードはタイヤが小さいから見ていて不安定という
イメージがあるのですがそこのとこはどうなのでしょうか?
126774RR:2005/04/20(水) 00:37:28 ID:MlVIoMSn
あくまで概念的な話なのですが。
4気筒エンジンよりも単気筒エンジンに向かうほどトルクフルになっていくのでしょうか?
127774RR:2005/04/20(水) 00:39:10 ID:paCojl0e
>>125
タイヤの径が大きいのは大きな段差を乗り越えるなど
走破性を高めるためで、安定については気になる程変わらないと思うが
128774RR:2005/04/20(水) 00:44:34 ID:0kbZ1mdl
リッターSSのリアのアクスルの締め付けトルクってどのくらいでしょうか?
129774RR:2005/04/20(水) 00:45:32 ID:0G+rGLTE
>>126
トルクフルになっていくと言うよりは…
一般的な単気筒は低回転型で4気筒は高回転型と言えるでしょう。
だから単気筒はトルク重視で、4気筒は馬力重視で走る為トルクが
あるように感じる。
例をあげると、ディーゼルエンジンの車とガソリンエンジンの車
で両車とも同トルクでもディーゼルに乗った時の方がトルクを感じ
じるし。
一言で言えばエンジン特性の差だね。
130774RR:2005/04/20(水) 01:09:41 ID:iMcEPGmz
知ってる方がCB400SF(Vtec)をくれるとのことで、貧乏学生なのにがんばって免許をとったのですが、
そのバイクの車検が切れています。
お金が無いことを相談したらユーザー車検をするといいよと言われていろいろ検索しているのですが、点検整備記録簿という
ものがどの程度の精度で作るべきかイマイチわかりません。
もちろんきちんと整備するに越したことはないのはわかっているのですが、とりあえず車検を通したいという気持ち
があります。

整備本などを見てある程度きちんとやったつもりではあるんですが、タイヤの残り溝やブレーキパッドの残溝などの
数字は厳密に小数点第一位くらいまで記載すべきなのでしょうか?
挟むタイプのものさしが無いので普通の定規で多少適当に測りましたが、それくらいの精度で提出するとやり直しを
求められるのでしょうか?

よろしくお願いします。
131774RR:2005/04/20(水) 01:15:38 ID:OkBr1mXe
>>130
あれは紙にペンでチェックすればいいから
数字とか要らない
しかし検査官の目視によるチェックがあるから
ちゃんと整備しなければいけない
整備したノーマル車なら
ライトの光軸さえあえば実に検査自体は簡単
書類書きがメンドイだけ
132130:2005/04/20(水) 01:25:50 ID:iMcEPGmz
>>131
あ、そうなんですか。
昔知り合いがレッドバロンでもらったっていう12ヶ月点検整備簿をコピーして
整備記録つけていたんですが、数字書く箇所があったので、みなさんどうしてる
のかと思ってました。
それを聞いて安心しました。
フロントディスクのパッド残厚が若干不安ですが、実は明日予約してしまってる
ので気を楽にしてやってきます。
ありがとうございました。
133自営業:2005/04/20(水) 01:36:25 ID:4cc3AivC
>>130
俺が持っていった時は12ヶ月点検整備簿は不要だった
多分車検場ならどこも一緒かな?

終わればあっけなく感じるはず 特に検査
おっさんがこんこんボルト叩いてナンバー確認して
保安部品動かしてあとはレーン行けばおしまいだからな
まあ自分でして損はないっしょ
134774RR:2005/04/20(水) 01:45:00 ID:b4069Zpw
すみません。
CRMというバイクはなぜ今でもレア車扱い人気車になっているのでしょうか?
なぜメーカーはそんないいバイクを再販しないのでしょうか?
教えてください。
135774RR:2005/04/20(水) 01:48:21 ID:7fhCxBMj
人気があるけどメーカーが作らない絶版だからレア車
人気が有っても環境性能が悪いから売らない

どうせ売っても俄かDQNライガーが群がってバカやるだけだし
136自営業:2005/04/20(水) 01:49:30 ID:4cc3AivC
CRMってさ確かプレミア付いてるのはARだけでしょう
なぜ高いか本田が出した最後の公道用の2ストオフ車だからです
あと昔のに比べたらかっこいいです。

あと再販はしません(過去にCBXの例はありましたが)
なぜかと言うとメーカーがもう2ストつくりませーーーんと
言いやがったからです
外にも質問あったらドゾー
137774RR:2005/04/20(水) 01:50:11 ID:1Z0xZesr
>>134
そりゃ2サイクルエンジンだったからでしょ。
138774RR:2005/04/20(水) 01:52:00 ID:b4069Zpw
教えてくださってありがとうございます。
ちなみにニューセローとCRMではどちらのほうが性能が上なのでしょうか?
やはりCRMなのですかね?
139774RR:2005/04/20(水) 01:53:00 ID:cZxAs3ID
>>134
>再販しないのでしょうか
ホンダは2サイクル車全廃の方針ですんで
2サイクル車のCRMは再生産は有りえません
と、いうより、ホンダ自体が旧モデルの再生産を行わないメーカーですんで
(フュージョンや、CBX-400F などの例外は有りますが)
140トルクって何ですか?:2005/04/20(水) 01:54:11 ID:2C1eTchC
トルクがあるとか無いとかってどういうことなんでしょうか?
低速のトルクがスカスカ、低速域から高速のトルクがフラット

色々聞きます。

トルクって馬力とは又違うんですかね?
日本語に訳すとなんだろ?
141774RR:2005/04/20(水) 01:57:44 ID:cZxAs3ID
>>140
このへんなんか参考になりませんかね。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~jh9h-sgur/word/torque.htm
142自営業:2005/04/20(水) 01:58:01 ID:4cc3AivC
>>138
単純に比較すると私の偏見も入りCRMです
客観的に見てもCRMでしょう
セローって本格的にオフはしるバイクじゃないような・・・・
143774RR:2005/04/20(水) 02:14:23 ID:2C1eTchC
>>141

なんとなくわかったようなわからないような・・・
早い話、最高出力とか馬力みるよりトルクの値見たほうが
速いかどうかわかるって事ですかね?

例えば18.5kg-m/4500rpmと18.5kg-m/2500rpmだったら後者の方が
トルクがあるって事ですかね?

てか具体的に「トルクがねえなあ」というのは「遅いなあ」と・・・?
144774RR:2005/04/20(水) 02:24:19 ID:cZxAs3ID
>>143
こっちがいいかなぁ
ttp://www.abysshr.com/game/rl_power.html

バイクの場合はトルクは、加速に影響あると考えた方が良いような

>例えば18.5kg-m/4500rpmと18.5kg-m/2500rpmだったら後者の方が
>トルクがあるって事ですかね?
後者の方が低速からの加速が良いという考え方も出来ますね
逆に高回転まで回るエンジンではなさそうですが

>てか具体的に「トルクがねえなあ」というのは「遅いなあ」と・・・?
加速が悪くてイライラするとか
十分なトルクは有るんだけど、あまりにもスムーズに回り過ぎるんで
トルクが無いように感じたりとか

バイクの性能は、カタログの最後に乗っている性能曲線図
あたりを見た方が良いと思います()グラフが理解できればの話ですが
145バリマシスレ848:2005/04/20(水) 02:24:23 ID:AVo8IleZ
>>143
トルクはエンジンの「力」
馬力はエンジンの「時間当たりの仕事量」

判り易く言えば、同じトルクで50馬力と100馬力のエンジンなら
1時間で進める距離が単純に倍の差があるって事。
但し同じだけの力を持っているので、同じだけの荷物を積んで
走ることが出来る。

ハイパワーなエンジンは言ってみれば陸上走者。
ハイトルクなエンジンはウェイトリフティングの選手。
146仲買屋:2005/04/20(水) 02:35:04 ID:j3yRkKp5
CB400SSは 29PS 3.2kg・m
ホーネットは  40PS 2.4kg・m
カタログのトルクとパワーの曲線を見ると
CBは平でなだらか
ホーネットは右肩上がり
昔の2stなんかは その右上がりが極端
レプリカみたいな常時高回転な乗り方か
ネイキッドみたいな 中回転で そこそこに飛ばす走りか
アメリカンみたいに回さずドコドコの音域で走るか
用途で違うのよ
ピークだけで性能や走り方が決まらないと思われ
147774RR:2005/04/20(水) 02:38:19 ID:7fhCxBMj
ホーネットはそのエンジンであるMC14Eが、そもそも
CBR250シリーズというスポーツ系の車種からの派生だしね
148774RR:2005/04/20(水) 03:02:01 ID:4aG3q4k7
「燃費が良い」意味で使われるのは「高燃費」?それとも「低燃費」?
・燃料消費率の効率が高いという意味からすれば、燃費が良いのは高燃費。
・単純に高い燃料消費率、という意味からすれば、燃費が良いのは低燃費。
 どちらでしょうか?
149774RR:2005/04/20(水) 03:06:10 ID:2C1eTchC
うわっ!>>144さん〜>>146さんまでを読んで
凄くよくわかりました!どうもありがとうございます!

陸上選手にウェイトリフティングか。
そっか〜、アメリカンはわざと回してないんですね。
回すとドコドコ感がなくなると。
速いと言われているアメリカンが静かなのはそのせいだったのか。

じゃあこれなんか高回転右肩あがりですかね?
加速はよくなさそうですね。

35PS/12.500rpm 2.4kg-m/9.500rpm (カワサキエリミ250V)
150仲買屋:2005/04/20(水) 03:14:33 ID:j3yRkKp5
>>148
燃費が良いのは低燃費
雑誌でも使われてるのはこっちかと
151仲買屋:2005/04/20(水) 03:28:06 ID:j3yRkKp5
>>149
>速いと言われているアメリカンが
ゲームの直線の鬼とかは 現実ではウソだから
年寄りのVMAXが速いってのは排気量が違い過ぎるから もう化石だし
>カワサキエリミ250V
新設計って言うかロードのエンジンを外見をアメリカン風にした類だと思ったが
エンジンだけで見ればネイキッドみたいなもんかと
加速は回せばそれなりって感じか
152774RR:2005/04/20(水) 07:56:09 ID:NXUHHqyJ
いつもどうりバイクを出そうとしたら地震キターー支えきれず立ち後家したorz
非力なオレですがそのせいでバイクの所々に小さな傷ができてしまいました。
なんとかして目立たなくする方法ないでしょうか?

納車2ヶ月・・・orz
153774RR:2005/04/20(水) 08:02:27 ID:1Z0xZesr
>>152
九州の方 乙です。
爪でなぞって段差が分からない程度ならコンパウンドでシコシコ磨けば消える。
段差が分かるようだとコンパウンドでは難しい。タッチペンで塗ってから磨くことになるね。
154774RR:2005/04/20(水) 08:55:32 ID:42KOWDf3
タペット調整時、ロータをTマークに合わせた後の
上死点、下死点の見分け方って如何するの?

155774RR:2005/04/20(水) 09:14:03 ID:Mci5HF3j
>>24
レスが遅くなりましたが、
お陰様で暖機の問題は解決しました。
どうもです!


出発時(最初)は問題なくエンジンがかかるんですが、
途中の寄り道などで、一度エンジンをOFFにしてしまうとなかなかかからないんですよね。
昨日は1時間位走ってから、30分位エンジン停止。
その後、再出発しようとしたら、エンジンがかからないんですよね。
このままじゃ、恐くて休憩や寄り道ができません。
なにか対策・原因などありますでしょうか?
質問ばかりですいませんが、宜しくお願いします。

156774RR:2005/04/20(水) 09:19:04 ID:paCojl0e
>>154
ロータをTマークに合わせる、つまり圧縮上死点に合わせる
シックネスゲージでバルブとカムまたはロッカーアームの間の隙間を測り
規定値に合わせる。
157774RR:2005/04/20(水) 09:27:53 ID:paCojl0e
ああ、違った。上死点、下死点の見分け方か・・・
ロータをTマークに合わせれば排気か圧縮の上死点であるはず
ヘッドカバーを外して排気バルブを押し下げていれば排気
どっちのバルブも閉じていれば圧縮
つまりTマークに合わせれば上死点にあるわけだぞ
158仲買屋:2005/04/20(水) 09:29:47 ID:j3yRkKp5
>>155
つか 過去みたらSRやん
店から儀式聞いてるか?
159774RR:2005/04/20(水) 12:00:45 ID:nmYrjuJP
すみません、技術的な話ではないんですが、
横浜ケンタウロスのお店ってどうなったんですか?
バイク屋辞めちゃったんですかね?
160774RR:2005/04/20(水) 13:06:15 ID:KFUc8jyI
50ccのジョグをボアアップしたいのですが
どのようにしたらよいのでしょうか?
いくらぐらいかかりますか?
簡単にできますか?
161774RR:2005/04/20(水) 13:08:04 ID:d06HngG6
>>160
>>1読め
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
162774RR:2005/04/20(水) 13:24:43 ID:p76HA/9f
>>http://a1.wtakumi.com/bbs.cgi?id=zoku19&rp=&m=m_file&file=1110895427366725.3gp
こんな感じの音がするマフラーはどこ社のマフラーがありますか??
2002XJR400R乗ってます。
163774RR:2005/04/20(水) 13:32:38 ID:Mci5HF3j
>>158
儀式…?儀式って何ですか?
一応、店でエンジンのかけ方は習いましたよ。
他には…エンジンがかからない時にデコンプ握って10回くらい空キックすると、
カブり気味のプラグが乾くから良いって聞きました。

あとは何回か失敗したときはチョークを戻して、
アクセルを少し廻しつつキックすると良い。という知識をサイトで得ました。
思いつく儀式っぽいのはこんな感じです…。

仲買屋さんの言う儀式って↑にありますか?

164774RR:2005/04/20(水) 13:34:22 ID:3vPgAZtW
>>162
携帯から見ろと・・・?
165162:2005/04/20(水) 13:38:13 ID:p76HA/9f
>>164
PCじゃ見れませんか?
すいませんorz
166774RR:2005/04/20(水) 13:46:53 ID:81TxUBfq
96年のCB400SFなんですが朝突然エンジンがかかりませんでした。セルも回りません。毎日乗ってるし昨日も問題なく走ってたんだけど。イグニッションON→スターター押すも変化なし。原因なんだろうorz
167774RR:2005/04/20(水) 13:49:06 ID:paCojl0e
>>166
バッテリーが上がってしまったか、キルスイッチがOFFになったかじゃないかと
168774RR:2005/04/20(水) 13:53:12 ID:+ZdQowkN
>>160
しかるべきショップに依頼
2-3万じゃねーか
169自営業:2005/04/20(水) 13:54:27 ID:U++TXKig
>>162
ここなら同じマフラーつけてるのがいるかもよ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1112708361/l50
ここで聞いても恐らくわからんと思う。

>>166
ライト類は付いてる?
170166:2005/04/20(水) 14:09:07 ID:81TxUBfq
キルスイッチはRUNです。1日でバッテリー上がりってあるんですか?一応通学で毎日40km乗ってますし…
171774RR:2005/04/20(水) 14:15:35 ID:R7q1M60G
>>170
ありえるよ。古いバッテリーとかは特に急にあぼーんする時あるし。ウインカーとかヘッドライトはつくの?
172774RR:2005/04/20(水) 14:17:04 ID:paCojl0e
>>170
CB400SFスレでNC31のレギュレーターが壊れる確率が高いといわれていますな
そのスレで聞いてみるかお店に持ち込んでみてはどうかな
173166:2005/04/20(水) 14:34:51 ID:81TxUBfq
たびたびすいません。 >>171 ライト、ウインカーなど電装系は全部点灯します。よってバッテリーはないかなと思ったんですが…。
>>172
レギュレーターは対策品に交換済みです。やはりバッテリーでしょうか…
174774RR:2005/04/20(水) 14:35:02 ID:drfSNI5j
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g29060524
この商品が気に入ったのですが、レンズカバーが青色でも問題ないんでしょうか?
クリアやレッドはありますが、ブルーは見たことないです。ただ、LEDの数がしょぼいような気もするんですが。
175仲買屋:2005/04/20(水) 14:35:57 ID:j3yRkKp5
>>163
基本は そのまま キックかセル
寒い かからない時は チョークしてキックかセル
慣れてるならアクセルをワイヤを伸ばす程度に ホントにちょっとだけ開けてキックかセル
吸い込ませ過ぎて最悪の手段がアクセル全開でキックかセル
あとは 要修理なんだが

SRは新車ってと400だと思うが
最初に位置あわせをしないと 簡単に かからない
右のシリンダヘッドのとこの丸い窓でマークを見ながら あわせる
慣れてるなら 適当に足の感覚で あわす
あわないで引っかかったらでコンプで圧を抜いてあわせなおし
そして 思いっきり 蹴る

手抜きのかけ方
デコンプをちょい引きして重い点からちょっとだけ踏んでずらす
キック連打で勢いで無理矢理かける

チョークが2段のだと スタートは めいいっぱいで かける
かかったら 3000回転くらいだと思うが
半分の位置にして アクセルで3000をキープ
落ちるなら 引く 保てるなら戻す
なるべく アクセルで保つようにして チョークを早めに戻すようにする

あと暖気時のスタートの機能があるなら
走ってきて温まってて すぐにかけ直すなら それをONにして キックかセル

2stは かかったら すぐにチョークを戻してOK
4stは 止まりやすいから どうしても引きっぱになりやすい
アクセルで調整しながら 落ちそうな時に ちょいチョーク引き 瞬間だけチョーク
みたいなかけ方なら かぶり 吸い込みは 減ると思われ
176仲買屋:2005/04/20(水) 14:39:49 ID:j3yRkKp5
>>166
あとはヒューズだったり
177774RR:2005/04/20(水) 14:40:32 ID:paCojl0e
>>173
CBってクラッチスイッチあったっけ?
あとはギヤがニュートラルじゃないとか?
これ以上は俺にゃわかんね、スマン
178774RR:2005/04/20(水) 14:43:22 ID:H4SodRP7
ツーリングに向いた250ccでオススメを教えてください
179仲買屋:2005/04/20(水) 14:45:33 ID:j3yRkKp5
>>178
>>1
■初心者のための購入車種相談スレッド Vol.59■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1113854837/
180774RR:2005/04/20(水) 14:59:16 ID:drfSNI5j
よく見たらナンバー灯無しだ。やめとこ。
181774RR:2005/04/20(水) 16:09:21 ID:cq8/mnG8
亀レスですいません。>>26です。みなさんありがとうございました。
もうひとつ質問お願いします。F&Qを読んだのですがタンデムするときに必要なのはステップ、タンデムシート、グラブバーって書いてあったんですが、クラブバーってなんですか?自分のXLRにはそんな感じの付いてないんですが…。付けなきゃダメでしょうか?
182774RR:2005/04/20(水) 16:11:42 ID:6/at8C5n
>>181
XLRならば、シートにベルトが付いてると思うけど、アレ。
シートベルトもしくはグラブバーがタンデムする際には必要です。
XLRならキャリアと一緒になったタイプのグラブバーなんかもあります。
183774RR:2005/04/20(水) 16:21:16 ID:cq8/mnG8
>>182 ありがとうございます。シートは前オーナーが新品のに換えてくれていてベルトはないです。キャリアは付いていたんですが見た目的にはずしてしまいました。
ということはタンデムするためになんか付けないと捕まりますよね?あとからベルトって付けられますか?
184774RR:2005/04/20(水) 16:22:40 ID:wKIiXbJ8
>>181
FAQ は F & Qでなく、
Frequently(繰り返し)
Asked(尋ねられる)
Questions(質問)です。

タンデムするときに必要な設備は
・座る場所      タンデムシート
・足を置く場所    ステップ
・手でつかまる所   シートベルトもしくはグラブバー
の3つです。
185774RR:2005/04/20(水) 16:32:06 ID:cq8/mnG8
>>184 ごめんなさい。わざとじゃありません、すいませんでした。
186774RR:2005/04/20(水) 17:20:04 ID:xJDwQSxD
レプリカ(SS?)を、長距離楽に乗る方法を教えてください。
今回初めてレプリカを買ったんですが、前傾きつくて首が疲れてしまって。
最近は原2スクしか乗っていなかったからかな?

ニーグリップをしっかりやれ!とか、どんなことでもいいのでアドバイスおながいします。
187774RR:2005/04/20(水) 17:23:42 ID:6/at8C5n
>>186
腹筋背筋を鍛えるのが一番か。
あとは距離乗ってバイクのる筋肉を付けるしかない。
188774RR:2005/04/20(水) 17:43:03 ID:1KT9ilNz
今日、カーブでFブレーキかけてしまって
転倒したんですがキズの補修は
脱脂して、荒めのヤスリから徐々に細かなものにしていき
タッチペンで重ね塗りをして最後にコンパウンドで磨く。
これでいいんですか?
けっこう傷が深いのでタッチペンのまえにパテで固めたほうが
いいきもするんですが教えてください
189774RR:2005/04/20(水) 17:49:51 ID:IRkpoAG4
タッチペンというのは、応急修理を目的に作っています。
ちゃんと直したいならパテ盛って、削って塗装。
タッチペンで或る程度の面をキレイに塗るのは至難の業だと思う。
190774RR:2005/04/20(水) 17:53:28 ID:3vPgAZtW
>>188
キズが深いのにタッチペン使うの?大変じゃない?
深いっていうならえぐれちゃってるんでしょ?元の形より凹んでいるんだからパテは必要。
パテで固めるんじゃなくて埋める・盛る。で、形を整えて塗る。
191774RR:2005/04/20(水) 17:55:32 ID:mhDTfMib
>>188
ここのSoft99のHPでも参考にしてみるがよいよい
192774RR:2005/04/20(水) 18:14:45 ID:tgWswvFl
モンキーのショートカンマフラーってジャズに付きますか?
193BT:2005/04/20(水) 18:21:21 ID:EoUmBYDo
>>174
レンズの色は何色でもOK。
ただし灯火の発光色は保安基準に適合している必要アリ。

実際、青レンズで赤色の灯火ができるかは疑問ですね…
194774RR:2005/04/20(水) 18:53:53 ID:R7q1M60G
>>173
言い方が悪かったかな。それじゃあセルボタンを押した時に「キュルキュル」とか「カカカカ」とか何か音はするかな? 大体疑う場所はキルスイッチ→バッテリー→ヒューズ→セルモーター及び電装周りの悪寒→バイク屋直行→て感じかな。
195774RR:2005/04/20(水) 19:16:53 ID:GPtAxvpR
XJR400 94年式(4HM1型)に
4HM6型のフロントホイールはポン付けできますでしょうか?
詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。
宜しくお願いします。
196自営業:2005/04/20(水) 19:30:16 ID:vAsNXV7M
>>195
フォークピッチや他の寸法が一緒だし同一車種だからいけると思う
責任はもてませんが。
197774RR:2005/04/20(水) 20:47:19 ID:TEQGNJ2e
HRCってHonda Racing C???

Cは何の略ですか?
198774RR:2005/04/20(水) 20:49:46 ID:paCojl0e
>>197
RacingがRCです
199774RR:2005/04/20(水) 20:50:48 ID:TEQGNJ2e
HondaRaCingですか
ありがとうございました。
200自営業:2005/04/20(水) 20:50:52 ID:vAsNXV7M
>>197
多分company
201自営業:2005/04/20(水) 20:52:18 ID:vAsNXV7M
>>200 事故レス
あ〜間違ったゴメン 
名前の付け方がCBと似てるね。
202774RR:2005/04/20(水) 21:05:54 ID:XqliuI28
キャブレターについて教えて下さい(PC20)。
キャブに一本余分なホースがついています(ブローバイガス還元の引き込み
ホースと思われる)昔はなくて、棒みたいのが出てるだけだった。
ブローバイガス還元装置がついてないバイクに取り付ける際はそのホースを
塞ぐのですかね?そのまま垂らしとく物なのですか?
エロい人教えて下さい。

203774RR:2005/04/20(水) 21:13:14 ID:K+w8HTqu
こんなこと書いたらバイク屋で聞けと
言われてしまいそうですが
そろそろ3か月点検なのですが、
点検にはどれくらい時間がかかるのでしょうか?
1日で終わるのでしょうか・・・?
204自営業:2005/04/20(水) 21:22:04 ID:vAsNXV7M
>>203
何か重大な問題が無ければ
長くても数時間で終わると思います。
2054ep:2005/04/20(水) 21:22:15 ID:5ZMAxpdi
>>202
ブローバイガスは通常エアクリーナーに戻すのですが。
単にキャブのエアベントだったりはしませんか?

そのパイプにエアを流すと何処につながっているか分かるのですが。
2064ep:2005/04/20(水) 21:23:08 ID:5ZMAxpdi
>>203
その店の込み具合で決まりますのでまずは電話をしてみてください。

作業自体は特に大きな交換部品が無ければ少なくとも1時間以内には
終わると思いますが。
207774RR:2005/04/20(水) 21:31:12 ID:WjnivrTf
>>203
6ヶ月点検+オイル交換他に出したら
「ゴールデンウィークあわせの新車納車で込み合っているので3,4日下さい」
と言われた俺が来ましたよ。

まあ久しぶりに2st50cc乗っててそれなりに楽しいんだけど。
208774RR:2005/04/20(水) 21:40:50 ID:XqliuI28
>>205
レスサンクスです。
エアクリーナーにそのホースが繋がる所が無いのです…
その場合はどう処理したら良いのですか?
環境には悪いけど大気放出で問題無しですか?
塞いだら悪影響有りですか?
209774RR:2005/04/20(水) 21:42:30 ID:XPXLslV2
250ccのネイキッドとオフロードでは
どちらの方がすり抜けしやすいですか?
210774RR:2005/04/20(水) 21:50:01 ID:K+w8HTqu
>>204
>>206ありがとうございました!!
>>207
何日もかかる場合は代車をだされるのでしょうか??
自分もゴールデンウィークのツーリング
にあわせて整備したかったので・・・

211774RR:2005/04/20(水) 21:52:49 ID:WjnivrTf
>>210
いや最近乗ってなかったセカンドバイクに乗ってるだけ。
その辺はお店と相談しましょう。
仕事上、どうしてもないと困るという場合には何か貸してくれるかも知れませんよ

>>209
技術とライダーの体格によりけり。

オフ車の方が視点が高くて状況判断がしやすいが、そのぶん足つきが悪いので
すり抜け時の緊急停止時には車体を支えられないと言うことがあるかも知れない。

っていうかすり抜けすんな。

212774RR:2005/04/20(水) 21:53:59 ID:paCojl0e
>>209
オフ車は車高があるから車のドアミラーにぶつかりにくいと思うが
2134ep:2005/04/20(水) 21:54:06 ID:5ZMAxpdi
>>208
車検のあるバイクだと大気開放では車検が取れません。
塞いでしまっても機械的な問題は起きないはずですが。

ブローバイではいとして、不要な部品は採用されないので
そのホースにも何らかの意味があるはずです。
サービスマニュアルのワイヤー、パイプ類の取り回し図か
パーツリストの図を見ればそのホースの正体がわかるかも
しれませんので一度お試し下さい。
214774RR:2005/04/20(水) 22:08:21 ID:XqliuI28
>>213
京浜の20パイキャブ(一応エイプ用?)なんです。
エイプのエアクリにはブローバイを繋げる場所(ニップル)があるので
繋げば良いのでしょうが…当方他車種に取り付けするため繋げる所が無い
のです。
特に問題ないようなのでそのままにします。
丁寧なレスありがとう御座いました。
215774RR:2005/04/20(水) 22:10:04 ID:XPXLslV2
スクーター以外に乗っている人はどうやって
手荷物を運んでいるのですか?
やはりボックスをつけているのでしょうか?
2164ep:2005/04/20(水) 22:14:04 ID:5ZMAxpdi
>>215
タンクバッグ、リアシート、キャリア、トップボックス、
パニアケース、ナップザック等様々な対応手段があります。

あとは好みと用途で使い分けてください。
217774RR:2005/04/20(水) 22:15:10 ID:WjnivrTf
>>215
手荷物、といういみではヒップバッグに入れるなりナップザックを背負うなり。
荷物はタンデムシートに縛り付けられるようにシートの下にゴム紐を2本常備しています。
それ以上だとバイク便方式で箱ですな。
218774RR:2005/04/20(水) 22:54:38 ID:MAv78wep
燃費を良くする改造というのはありますか?
基本的にキャブやマフラーはノーマルが一番良いそうなので
ノーマルのまま乗りつづけるつもりですが、他に燃費を向上させる
改造というのはあるのでしょうか?
やはり、乗り方と日ごろのメンテがいちばんなのでしょうか?

機体はDR-Z400S(水冷単気筒)です。
219BT:2005/04/20(水) 22:58:14 ID:EoUmBYDo
>>218
駆動ロスの少ないチェーン装着。
二次減速比を下げて低回転のまま高速巡航できるようにする。
タイヤ空気圧の管理を怠らない。

…まあアクセルの開け方だけでもかなり変化しますが。
220自営業:2005/04/20(水) 22:59:48 ID:vAsNXV7M
>>218
燃費をよくする改造と言うのはありますけど
効果対費用に余りに合わないのが大半です
やはりノーマルできちんとメンテをし
乗り方で決まると思います。
221774RR:2005/04/20(水) 23:07:25 ID:paCojl0e
>>218
嫌味のようで理にかなっている方法でダイエット・・・
バイクじゃなくて自分自身の改造だったな・・・
222774RR:2005/04/20(水) 23:07:30 ID:LfUUcB3y
ちょっと間抜けな質問で申し訳ないんですが、オンロードバイクの前輪って
フロントフォークにある、タイヤの脇の大き目のネジを外せば
ポロっと外れちゃうんでしょうか?
223自営業:2005/04/20(水) 23:09:37 ID:vAsNXV7M
>>222
そのネジを外してアクスルシャフトと言う軸を抜けば
外れます。
224BT:2005/04/20(水) 23:16:01 ID:EoUmBYDo
>>222
車種によりけり。
横のボルトがフォーク下でクランプされるFアクスルシャフトの
単なる位置決めの場合もあればそのまま抜けてしまう車種も。

車種によってはFフェンダーやブレーキキャリパーを外さないと
前輪が抜けてきません。
225774RR:2005/04/20(水) 23:21:05 ID:4aG3q4k7
>>150
有難うございます。
「低・燃費」言葉のそのままの意味で良いのですね!
226774RR:2005/04/20(水) 23:21:50 ID:paCojl0e
>>222
大き目のネジ、アクスルシャフトを緩めるには
おそらくシャフトを緩まないように固定している
ホルダボルトなるものがあると思うが・・・
それを緩めてからでないとアクスルは緩まないぞ
227774RR:2005/04/20(水) 23:29:03 ID:g9A0nQT6
バイク事故を装った殺人ですか?
228774RR:2005/04/20(水) 23:32:27 ID:4aG3q4k7
質問です。
低域の燃調を濃くするために、
「パイロットスクリューを基準より緩める」のと
「パイロットジェットの番手を基準より上げる」のとでは、
空気・燃料が流量的に同じであれば効果に違いはありますか?
229222:2005/04/20(水) 23:36:39 ID:LfUUcB3y
>>223 224 226さんレスありがとうございます。
ネジだけで固定されているわけではなく、中央にアクスルシャフトという
芯になる棒が通ってとまっているってことでいいのかな。
と、いうことは、大き目のネジだけ外しても前輪自体はズレたり
ゆがんだりはしないんでしょうか?
大き目のネジの下に、前方から締める形で小さめのネジが二本、
アクスルシャフトをのっけるような形でとまってます。
230774RR:2005/04/20(水) 23:39:29 ID:paCojl0e
>>229
「前方から締める形で小さめのネジ」が俺の言う
ホルダボルトだろうな。それを緩めてからアクスルを緩めるんだ
231自営業:2005/04/20(水) 23:41:13 ID:vAsNXV7M
>>229
>ネジだけで固定されているわけではなく、中央にアクスルシャフトという
芯になる棒が通ってとまっているってことでいいのかな。
あってます
>大き目のネジだけ外しても前輪自体はズレたり ゆがんだりはしないんでしょうか?
まあ車種にもよりますがそうです
>大き目のネジの下に、前方から締める形で小さめのネジが二本、
アクスルシャフトをのっけるような形でとまってます。
この2本のネジを外せばシャフトが外れます
232774RR:2005/04/20(水) 23:44:31 ID:TLTDPN5L
洗車したいんですが、これだけは準備しとけっていう物ありますか?
ちなみにいまは雑巾と水ぐらいしかありません。
バイク購入後初洗車なのでなんか注意することとかも教えてもらえたらうれしいです。
233774RR:2005/04/20(水) 23:46:28 ID:3jAhr7t5
林道の途中でタイヤがパンク、もしくわコケてバイクが動かなくなったときは
どのような対策をとるのでしょうか?
教えてください。
2344ep:2005/04/20(水) 23:49:50 ID:5ZMAxpdi
>>233
チューブタイヤの場合道端の草を詰め込んで何とかした、という
話を聞いたことがありますが真偽の程は分かりません。

一般的には誰かが通りがかるのを待って助けを求めるか
携帯がつながるところまで降りるなり押すなりしてそこから
救援を求めると言う事になるのでは?

私自身オンロードバイクでしたが山の中でレギュレータと
CDIが逝ってしまい、ヒッチハイクと電車で帰宅した事があります。
(次の週レンタカーでトラックを借りて引き上げ、片道3時間半でした。orz)
235774RR:2005/04/20(水) 23:50:18 ID:vAsNXV7M
>>232
洗車は上からザブザブかけないほうがいいです(汚れ方にもよりますが)
足回りを重点的に水洗いをし
マフラーなどに水が入らないように何かでふさいで
外装は柔らかい布か何かで拭いて
最後乾かしてからWAXをかけるとイイです
そして最後に走行して見えない部分も乾かすといいです。

用意するものは 柔らかいブラシ 布 WAX ぐらいあれば
まあまあイイ洗車が出来ます。
236774RR:2005/04/20(水) 23:52:14 ID:paCojl0e
>>233
予め、予備のチューブと工具を持っていくのが定石なんだが
手ぶらの場合は・・・置いて行くか助けを呼ぶかタイヤに草詰めていくか
パンクしたまま行くしかないでしょうな
因みにこの例はチューブタイヤの場合です
237222:2005/04/20(水) 23:55:39 ID:LfUUcB3y
>>230 231さん、ご教授ありがとうございましたm(__)m
238774RR:2005/04/20(水) 23:57:37 ID:EH/+Jqyj
>>233
転倒等の場合は、バイクの損傷次第ですが
損傷箇所を応急修理して、
走行に耐えうる状態でしたらバイク屋を目指すというとこですか
レバー等の折損などだったら、ブレーキ側だったら リアブレーキのみで走るとか
クラッチだったらノークラ走法を試みるとか(w
シフトペダルでしたら、プライヤーを軸に噛ませて代用品を作ったり

まぁ臨機応変に頑張って下さい。
239774RR:2005/04/21(木) 00:20:58 ID:9JSK/4ZH
地方にいる友人からバイクを買って、それでトラックでこちらの自宅に運送してくれる業者があると聞いたんですが、だいたいどれくらいの値段なんでしょうか?
2404ep:2005/04/21(木) 00:22:51 ID:MIvEgr8f
>>239
地方と言っても沢山有りますし貴方の済んでいる場所が分かりません。

4を読んで業者の方に確認してみてください。
241774RR:2005/04/21(木) 00:26:37 ID:9JSK/4ZH
>>240
ありがとう^^
242774RR:2005/04/21(木) 00:30:08 ID:c/icsWcf
林道のことで解答ありがとうござます。
ちなみに都内に住んでる人は日帰りで林道ツーリングは難しいものが
ありますかね?林道行くのに手間かかるからやる気なくしてしまうとか・・・・
243774RR:2005/04/21(木) 00:30:45 ID:yXKKpuR4
初心者つーか、4輪しか持ってない人間ですが、
先週、湾岸を走るバイクライダーを見て思ったんですよ。
ああ、気持ち良さそうだなあって。青空の下、春の陽光をいっぱいに浴びて
空気を切り裂いて疾走する姿・・・素敵だった。メーカーとかわからんけど
赤い大きなバイク、すごいかっこよかった。

運動神経ダメポデブオタなのでバイクなんか乗れないに決まってる人間ですが、
バイク乗りがうらやましいです。

きっとツーリングとか気持ちいいんだろうなー。

生まれ変わったらカコイイバイクに乗ってやる!


スレ汚し失礼しました。
2444ep:2005/04/21(木) 00:32:09 ID:MIvEgr8f
>>242
林道マップなども発売されていますしオフロード雑誌にも
記事が載っています。
ご自分の目で確かめてみられてはいかがでしょう。

北海道の人みたいに簡単にはいかないかもしれませんが
全然出来ないという訳でもありませんよ。
245774RR:2005/04/21(木) 00:35:12 ID:hbE9KSUM
まったぁああああああああああああああああああ!
その気持ちを失う前に今すぐ!今すぐ教習所に二輪教習の契約をしてくるんだ!
乗れないなんてことないぞ!
145センチで45キロのおばちゃんだって250ccのネイキッドに乗れてるんだ!
貴方がダメなはず無い!
バイクに乗れば世界が変わります!
生まれ変わらずカコイイバイクのりになってください
246774RR:2005/04/21(木) 00:38:48 ID:29b5TH9T
>>242
林道というとオフバイクでしょうか
チューブタイヤに「ウルトラシール」などの
パンク防止剤を入れておくとパンクし難くなるようです
247774RR:2005/04/21(木) 00:40:52 ID:9o4jpAd2
>>243
太り気味の人は黒づくめ(革じゃなくてもいいから)にして
アメリカンに乗ると意外と誰でもサマになるもんだよ。
出来れば250や400でなく大きなヤツでね。

これから教習日和だよ。学生で混む時期は過ぎたし、暖かくなってくるし。
248774RR:2005/04/21(木) 00:45:31 ID:MdGBR3J0
250ccクラスのシングルエンジン(単気筒)でオンでもオフでも
いいですからおすすめバイクを教えて下さい。
あっ、スクーター以外でお願いします。
2494ep:2005/04/21(木) 00:53:14 ID:MIvEgr8f
>>248
もう少し使用目的や貴方の好みをハッキリさせた上で
初心者購入相談スレにどうぞ。

■初心者のための購入車種相談スレッド Vol.59■
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1113854837/l50
250774RR:2005/04/21(木) 00:53:22 ID:yXKKpuR4
>>245,247
レスサンクスコ。デブオタだがヒキではないので、外が好きなんです。
この板見てたら、なんかわくわくしてきました。新年度だし、
新しいことしたいと思ってたのもある。

じゃあ、まず原付きからやってみようかな、兄貴が乗ってるの借りて。
原付きは普免で乗れるもんね。怖かったから一度として乗ったことないが、
レッツチャレジです。
251774RR:2005/04/21(木) 00:55:54 ID:6m4II9e/
>>248
YAMUDA K1 空冷単気筒250CC

http://www.asahi-net.or.jp/~yn4k-sgt/yamuda.htm
252774RR:2005/04/21(木) 00:56:17 ID:NAZswYZh
>>250
ガンガレ

そして、ようこそ「こちら側」へ。 (^o^)ゞ
253774RR:2005/04/21(木) 00:58:15 ID:TyWU7Me/
>>250
流れの速い国道とかは気をつけて
トラックとか速い車にどんどん抜かされるから
俺は十年バイク乗ってるけど原付スクーター乗るのが一番怖い

教習所も安いところもあるから普通二輪免許取得をお勧めします
254774RR:2005/04/21(木) 01:30:20 ID:yXKKpuR4
>>252,253
ありがとうございます。
デブオタだがオタの部分を切り離して貯金してみます。
そして教習所に行ってみようかしら・・・

え、プロ的には原付きのほうが怖いもんなんですか?
確かに国道は怖そうだ・・・まずは近所の田んぼ道で練習かなー。
255都会に大型バイクは不便(哀:2005/04/21(木) 01:38:25 ID:j2HOXIov
ヴェクスターやシグナスの様に小さい車体で足元がフラットな車種で
250cc以下で加速及び最高速が速い車種って何でしょうか?


諸般の事情により、大型バイクからシグナスSVに乗り換えましたが
どうにも加速性能&最高速に我慢できず、小さい車体&足元フラットで
車検の無い250cc以下のスクーターを探してます。
(あまり車体が大きいと下駄バイクには不便なんで。。。)


シグナス150、ヴェクスター150だと最高速105km/hの様です。
これだと夜間の国道等では交通の流れに乗るのに、些か頑張らないとキツイので
せめて最高速120km/h程度出る車両を探してます。

皆様の御知識を御教授願います。
256774RR:2005/04/21(木) 01:44:18 ID:pqjKFt7Q
>>255
夜間だろうが昼間だろうが一般国道は60km/h制限だ。
所詮は250ccだという事も忘れるな。
257256:2005/04/21(木) 01:45:01 ID:pqjKFt7Q
○ 夜間だろうが昼間だろうが一般国道は最高でも60km/h制限だ。
258774RR:2005/04/21(木) 01:45:35 ID:Y/HEIWOl
>>255
氏ね
259774RR:2005/04/21(木) 01:52:00 ID:TyWU7Me/
>>254
ガンガレー、これからはバイクに乗るのに最適な季節ですから
原付が怖いって書いたのは
1.制限速度が30km/hに規制(まわりの車と警察が怖い)
2.車体が軽いのでふらつき易い(風やトラック)
あたりが主な理由ですね

車の少ない道をとことこ流すのも楽しいですよ
260都会に大型バイクは不便(哀:2005/04/21(木) 02:05:01 ID:j2HOXIov

横浜新道(国道1号)は制限速度60km/hじゃー無いんですけど?

但し2種スクの範囲では、横浜新道全線は走行不可能で一部I.C.手前で降りて
を迂回せざるを得ないですが。

また保土ヶ谷バイパス(国道16号)も自動車専用道(無料)なんで制限速度
60km/hでは無いですが?(これも2種スクだと走行不可)

すみませんが、狭い知識の範囲で煽らないで頂けますでしょうか?
261774RR:2005/04/21(木) 02:11:36 ID:NAZswYZh
そんな、特殊な道の事で鬼の首取ったように言わなくても…。(呆
貴方の書き方では、「普通の」一般国道を挿している様にしか読めないし

つか、そういう事書いていたら、答えてくれる人もスルーすると思うよ。
ただでさえ、コテ出して目立ちやすいのに。
262774RR:2005/04/21(木) 02:11:46 ID:pqjKFt7Q
>>260
特殊なバイパス系の国道持ち出して得意気だな。w
263262:2005/04/21(木) 02:12:21 ID:pqjKFt7Q
>>261
すまん。
被った・・・。
264774RR:2005/04/21(木) 02:16:50 ID:NAZswYZh
>263
不束者ですが m(__)m
               __ _        「!/7
                  ,r'´ ,r ニ 、ヽ     /ふ(⌒r_-_、_
                 /// ,rニ 二 、ヽ   .l'、そrィ(_,,},}ニ)
              i//// ,r ニ 、r゙!   l ` ''ー<´..... __゙!
             lr 、彡 ノ,ノ´ ̄ }i;}    ゝ.,,__       : |
            ,rーゝ '´ ̄、ー-、 -;リノ   f彡'、ニァー_-_⊥!
          ,/ヾ< :.      ̄ l'7′    i彡ゞー'  ー :f'!
       ,.、‐'":ヽ::::\ ヽ   __ァ'′       _,チ. :.  _ '/
      /::::::::::::::::ヽ::::::ヽ `/)乙二ス、   ,rニ ̄`ヽ` ;-<
     /:::::::::::::::::::::::::::ヽ::::;/ ーンノハヾ,!} /- ... `ヽ、 ,! ! ヽ
265263:2005/04/21(木) 02:21:35 ID:pqjKFt7Q
>>264
ゆ、指先が・・・。
お大事に。
266都会に大型バイクは不便(哀:2005/04/21(木) 02:34:43 ID:j2HOXIov
>>261,>>262
そんなに特殊ですかね?
この手の国道は日本全国至る所に有りますが?
267774RR:2005/04/21(木) 02:35:24 ID:GLO7UbkW
( ´,_ゝ`)プッフーッ
268774RR:2005/04/21(木) 02:40:36 ID:29b5TH9T
まぁ 若いんだろうな かなり
269774RR:2005/04/21(木) 02:46:30 ID:7KtWi53P
>>250
国産じゃ残念ながらないね
絶版のフリーウェイでも買おうって言うのなら別だが
150クラスの加速最高速じゃだめなんでしょ?
平底で150以上の排気量っていうと、ピアジオのリバティー200ぐらいしかないよ

あと、大型バイク乗るぐらいならわかると思うけど、加速と最高速は反比例するからね
トルクに振ったら最高速削られるし、逆も然り
ヴェク、イタリアホンダの@、キムコのムービーXL150などの、
150〜200クラスのコンセプトは、あくまで都市内移動の実用車だ
つまり、下道利用を念頭に、4輪をリードし、日常ユースの2輪の加速についていくに必要十分なトルクがあり、
非常時には高速も利用できる、と言うもの
この能力をそのクラスの排気量に求めると、排気量が原付並みにとはいかないので、
車体を大型化して剛性を上げる半面、排気量が余裕ありというわけではないので、
トルクも最高速もというわけにいかず、先ほどの設計の性格を考えるとトルクに振ることになる結果、最高速は落ちる

だから、トルクも最高速も求めるなら、もっと大排気量でなきゃだめ
でも、その手のバイクに平底はない
どっか妥協しなきゃね
270774RR:2005/04/21(木) 02:46:32 ID:NAZswYZh
>>266
あのさ、>>249のスレで聞いた方が良いんじゃない。
ここでも良かったかもしれないけど
今の状況では貴方は、へ理屈言ってごねてるだけにしか見えないんで
まともな答えが帰ってくる可能性は低いよ。
つーか
________.  |  ・・・「からけ」?
|||          | \____ __
|||          |  )\       ∨
|||    空  気.   <⌒ヽ ヽ
|||         \ ( ´ー`)    ∧∧
|||_________V(   丿V^  ●Д゚,,)
|,,|          |,,| ヽ (      と  ,)
              ノ )     |  |〜
            ∧          .し`J,,.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
 空気読めてないよ・・・
271774RR:2005/04/21(木) 02:48:48 ID:NAZswYZh
orz モレノホウガ ゙ヨメテナカッタノカ!!
272774RR:2005/04/21(木) 02:59:11 ID:bIMnHoO0
オイルが固いとか柔らかいって何ですか?
オイルのことは全くの無知なので・・・何かいいサイトあれば教えてください。
273774RR:2005/04/21(木) 03:00:23 ID:7KtWi53P
269で上げたのは、設定の排気量がデフォルトのもの
(小マジェ150やシグX150みたいにボアアップとかじゃない)で、
かつ平底であるものね
でも、150でも90巡航ぐらいはこなせるよ
トルクあるから、最高速までは比較的早くあがるが、フルスロットルでうなりも大きいので、
こんなこと繰り返してたら、2万キロ持たないかもしれない
まあいずれにしろ、ボアアップモデルでない限り、あなたが不満ないであろう原2以上クラスを謳う以上は車体は大きくなるし、
あなたが不満ないレベルの加速をするバイクで実用を求める人は少ないと思うから、
デザインなどは趣味性に振ったものになるし、現行ラインナップ見てもらえばわかるとおり、
従来はもちろん、これからも、200前後で実用車が出てくる可能性は薄いと思うよ
274774RR:2005/04/21(木) 03:04:05 ID:NAZswYZh
275774RR:2005/04/21(木) 03:06:05 ID:7KtWi53P
>>272
粘度が高いか低いかの違い
一般的に、熱くなれば粘りは柔らかくなり、寒くなれば硬くなる
よく、季節によってエンジンオイルの粘度を変えろ(というか、入れるオイルの粘度を変えろ)と言うのはそういうこと
粘度が高いと、潤滑性は悪くなるが(人間にわかる範囲では、始動性が悪くなったりする影響がある)、
パーツにオイルがこびりつきやすくなるので、耐摩耗性はあがる
柔らかいと逆ね
カストロールなど、オイルメーカーのHPいけば詳しい解説がある
276GB250:2005/04/21(木) 08:25:31 ID:LrHeZZ6g
カムシャフトがだいぶへたってきたので、以前オークションで確保しておいた物と交換。
交換後、エンジン始動。 ところが一大事です、タペット音とも違う、大きな異音が!カンカンカンと金属を叩くような音。
これはマズイと、元のカムシャフトに戻すも異音はイオンは治まらず。大きなイオンを撒き散らすものだから通行人も車の
ドライバーも皆な、何だ?と怪訝な顔。とても恥ずかしい。
でも元のカム交換しても駄目だったってことは・・あーもう判らん。
カム取り付けの時、ドリブンギアと一歯ずれて載せたかなとか色々悩みましたが
まさか。たとえそうだとしてもエンジンが始動できないはずだし。
あとカムシャフトを支えるベアリングに問題がないことは確認しています。
タペット調整も基準値で行いました。 あと考えられる原因は何でしょうか? 

長文スマソ
277774RR:2005/04/21(木) 10:01:55 ID:hLXXzr8F
スリップオンマフラーを取り付けようと純正サイレンサーが外れません。
サイレンサーバンドと根本のボルトを外したんですが、あとは引っ張るだけですか?
なんかぐらぐらするんですけど、なかなか外れません。
とりあえずシリコンスプレーして潤滑してみますが、何か他にいい方法が
あったら教えてください。よろしくお願いします。
278774RR:2005/04/21(木) 10:24:12 ID:9o4jpAd2
>>277
他に固定部分がないかじっくり確認。
なければサイレンサをひねるように外す。
エキパイに過剰な負担を掛けないようにね。
279774RR:2005/04/21(木) 10:48:01 ID:Vfkbp49r
ナンバープレートの数字は自分の好きな数字に出来るんですか?
280774RR:2005/04/21(木) 10:50:38 ID:cee6z+59
>>279
二輪は無理。
281774RR:2005/04/21(木) 10:52:07 ID:HfqBlnk1
>>276
カムチェーンの張り、(たぶん付いてると思うけど)ロッカーアームの異常
282774RR:2005/04/21(木) 10:54:01 ID:cee6z+59
>>276
車種はGB250?
カム交換か。
あのエンジンはカムスプロケに特殊なの使ってなかったか?
そのあたりサービスマニュアルに照らし合わせて再点検することをお勧めするよ。
283774RR:2005/04/21(木) 10:55:22 ID:6m4II9e/
>>277
ジョイントガスケットが張り付いてるから、ひねってひねって外す。
綺麗にガスケットが外した側に張り付いて外れたら本当はよくないけど戻した時に再利用可。
新しくつけるほうは新品でね。

284774RR:2005/04/21(木) 11:15:09 ID:kJdSrVou
オイルですが10w40より20w50の方がいいのですか?
弟に貰ったリトルカブに入れようと思います。
宜しくお願い致します。
285774RR:2005/04/21(木) 11:19:04 ID:0haC/IUt
原付をボアアップして二種登録しようとしています。
排気量をあげたときのピンクナンバーと黄色ナンバーの違い
を教えてください。
286774RR:2005/04/21(木) 11:22:41 ID:g28Ik0+v
>>285
ボアアップの度合い次第だ
税額で2段階に区別してる

ただ色というのは地方自治体の裁量で自由なので
自分たちの好きに割り当てるので全国統一の正解は無い
詳しくは管轄の役所に聞け
287774RR:2005/04/21(木) 11:22:41 ID:AUxZXLun
>>284
カブだったら物凄い高回転・高温になることもないだろうし
10w40のほうがいいのでは?
あと、四輪用ではなく二輪用エンジンオイルを使ってくださいね
288良い人:2005/04/21(木) 11:24:46 ID:qwPtbTIP
中型バイク購入を考えてる人に朗報!VFRが9万円!

↓今日の夜11時に終了のホンダVFR400のオークション!現在価格は9万円!これは買うしかないよね!
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m13176595
289774RR:2005/04/21(木) 11:26:06 ID:mNvRXikm
>>284
10W-40は20W-50より粘性はサラサラです
俺は10W-40を勧めます
>>285
黄色は総排気量が50ccを超え、90cc以下の2輪車
ピンクは総排気量が90ccを超え、125cc以下の2輪車
となります
290774RR:2005/04/21(木) 11:27:43 ID:wb3da4cV
アマゾンからこんなメールきた

ハーレーが出てるみたい。

↓Amazonからきたメール

『カルトになれ!――顧客を信者にする7つのルール』
マシュー・W・ラガス、ボリバー・J・ブエノ(著)、安田拡(訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894511932/

「信者のいないビジネスはつぶれる」。
全米話題作である本書は、ハーレーダビッドソン、アップル、
リナ ックス、WWE、Vans、スタートレックなどの成功物語を随所に盛り
込みながら、規模や業種を問わない「現代社会の儲かる仕組み」
を解説する。

意外と面白そうだな
読んだ人いる?
291774RR:2005/04/21(木) 11:28:37 ID:9ymos5VM
>>285
地方自治体によって違うかもしれないけれど、
大体は51〜90ccが黄色ナンバーで、91〜125ccがピンクナンバーになります。
私は引越ししたのですが、引越し前と後の地方自治体で、黄色の色が微妙に違いました。(>>286さんの通り地方自治体の裁量の模様)
税額は、私の自治体では、ナンバーの色による違いはありませんでした。
292774RR:2005/04/21(木) 11:30:42 ID:9ymos5VM
>>290
スレ違いだと思われます。もしかしたら板違いかもしれません。
ここは「初心者のためよろず質問スレッド」で、
>>1にあるとおり、
>☆マルチポスト、雑談、ネタ、嘘レス、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
雑談、アンケート厳禁とされています。
スレ違いの雑談、また「読んだ人いる?」というようなアンケート的な質問はお控え下さい。

せめて雑談OKの他スレでどうぞ。
293774RR:2005/04/21(木) 11:35:42 ID:kJdSrVou
>>287さん
>>289さん
レスありがとうございました。
294774RR:2005/04/21(木) 11:37:20 ID:kVA9nHtA
フレームから買い足していって一台組み上げようと思ってるんですけど、細々としたボルト、ナット類はどこで手に入れるんですか?車種はホンダR&Pを予定しています。
295774RR:2005/04/21(木) 11:40:08 ID:9ymos5VM
>>294
純正品が欲しいならバイク屋に注文を出します。(かなり高い)
そうでないなら、大きなホームセンターになら、各種のボルト・ナットはかなり豊富な種類をばら売りしています。
通販もアリでしょう、が、まとめ買いしないと送料がもったいないかなと思います。
296仲買屋:2005/04/21(木) 11:40:13 ID:QoJx5suT
>>288
設定された最低落札価格にまだ達していません
アルミスリップオン(JMCA)
社外スクリーン
社外ブレーキディスクフローティングピン
アンダーカウルはありません
今現在登録はしておらず検査も無いので返納証明書渡しとさせていただきます

すでに近所の良店で買ったほうが安いと思われ
つか スレ違い
オークション バイク板 part35
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1110849702/
>>1
☆マルチポスト、雑談、ネタ、嘘レス、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
297774RR:2005/04/21(木) 11:40:19 ID:g28Ik0+v
>>294
少ないならホームセンター
特殊だったり多かったら街のネジ屋に
「○○鋲螺」とか「○○ネジ」という企業向けの商社(商店)が
あるので一括注文しれ
おもに工場や修理業者に納めるところだが個人にも売る
タウンページ参照
298279:2005/04/21(木) 11:40:49 ID:Vfkbp49r
>>280 わかりました。ありがとうございました。
299774RR:2005/04/21(木) 11:42:24 ID:9ymos5VM
>>294
あと、各パーツをバラ買いして組み上げるのは、1台のバイクを買うよりお金が掛かる傾向にあります。
もちろん、道楽としてはアリだと思いますが。
300仲買屋:2005/04/21(木) 11:43:31 ID:QoJx5suT
>>294
漏れも別の車種でやったが
部品代だけで 3−4倍 工賃 1−2倍かかると思われ 古いとさらにかかる
カバーネジ程度なら代用も出来るが
専用物とか特殊なのもあるので お勧め出来ない
301774RR:2005/04/21(木) 11:43:55 ID:9ymos5VM
>>296
単に宣伝か、宣伝に見せかけてオークション出品者に悪影響を与えようとする輩だと思います。
302774RR:2005/04/21(木) 11:53:18 ID:7KEfNill
慣らしって本当に1000qもしなきゃいけないんでしょうか…?
303774RR:2005/04/21(木) 11:56:31 ID:9ymos5VM
>>302
新車で購入したなら取扱説明書が付属してくるでしょう。
慣らしについては、その取り扱い説明書にしたがってください。

慣らしは不要という人もいますが、メーカーが説明書に書いているなら、それにしたがってしておいたほうがいいと思います。
どのくらい念入りに慣らしをやるかは、正直なところ人それぞれです。
304774RR:2005/04/21(木) 11:58:31 ID:EGUTYyxY
ノーマルサイレンサーの錆びが目立ってきたので、
耐熱の黒スプレーで塗装しようかと思うのですが、
何か注意点や、この手順を踏んどくとイイみたいなのはありますか?
305774RR:2005/04/21(木) 12:12:10 ID:ajaNNQVs
フルカゥルとネィキッドだとフルカウルのほうがまだ雨を防げるほうですか?
306774RR:2005/04/21(木) 12:16:08 ID:9o4jpAd2
>>305
ホントにいくらかね。
基本的にカウルで雨は防げないものと思っていい。
307774RR:2005/04/21(木) 12:19:30 ID:9ymos5VM
>>304
塗装は下地仕上げが全てを決めると言っていいほど、下地が大事です。
錆をよく落とし、耐水ペーパーで念入りに仕上げてから塗装してください。
塗装スレを読むと、詳細な手順なども判るかもしれません。

●塗装スレ3.8● 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1101222765/l50
308774RR:2005/04/21(木) 12:26:01 ID:oVjoxmxx
>>302
しなくても良いよ。メーカー指定より短い場合はそれなりの性能になりますが。
309304:2005/04/21(木) 12:26:47 ID:EGUTYyxY
>>307 レスありがとう
そのスレ良く読んでみます。
310285:2005/04/21(木) 13:00:38 ID:0haC/IUt
>>286 289 291
色々詳しくありがとうごさいます。地元の役所に聞いてみます。
311774RR:2005/04/21(木) 13:04:02 ID:diTG8LPp
ホンダCBについてなんですけど、
スーパーフォアてのがあるじゃないですか。あれはなんなんでしょうか。CB1300SFとか。
なぜかCB750にはないですよね。スーパーがつかないただのフォアもあるし。
CB1100Fってのもあったような…
312774RR:2005/04/21(木) 13:06:18 ID:XEI0Fr/g
>>311
まあ君はスーパーアフォだね(プップー
313仲買屋:2005/04/21(木) 13:14:11 ID:QoJx5suT
>>311
ホンダのFはチカラって意味で使われてます
R レーサーやレプリカとは違うコンセプトなんで
それでもいくらか走りに振った意味で使われているようです
車で言うならスポーツとかスポーティかな

>>312
>>1
☆マルチポスト、雑談、ネタ、嘘レス、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
314774RR:2005/04/21(木) 13:14:21 ID:7KtWi53P
山田君、>>312をイラクに送ってやんなさい
315774RR:2005/04/21(木) 13:17:53 ID:diTG8LPp
なるほどありがとう。
いまCB1300SF乗ってるんだけど意味がわからなかったんだ
316774RR:2005/04/21(木) 13:21:13 ID:diTG8LPp
CB750はそういうコンセプトではないってことなんだね。
CB400SF、CB750、CB1300SFは形も似てるから、コンセプトも同じだと思ってた
317774RR:2005/04/21(木) 13:22:06 ID:AUxZXLun
>>311
CB-SF は水冷。CB750 系は空冷。

「Project BIG1」で調べるといろいろわかると思います。
318774RR:2005/04/21(木) 13:25:17 ID:9ymos5VM
>>311
>>313
たしかにホンダでは"F"は力(Force?)の意味で使われていることが多いですが、スーパーフォアの場合は"四気筒"(FOUR)だと思います。
公式サイトでも"SUPER FOUR"ですし。
#CB600Fホーネットや往年のCB750FのFはForceだと思う
Fourは英語的には「フォー」の発音で「フォア」はおかしいんだけど、昔から「フォア」と呼ばれています。

特にCB系列は古い歴史を持っているので、最初は二気筒エンジンなどから始まっており、当時最新鋭の四気筒エンジンを搭載した時、それを誇るようにFOURと名づけられて、それからずっとその名を受け継いでいるのだと思います。
SUPERは、新世代とか新しい設計にした高性能モデルだとか、そういう意味でマーケティング要素からつけられたと記憶しています。

間違っていたらごめんなさい。
319774RR:2005/04/21(木) 13:27:26 ID:6m4II9e/
SFってスーパーフォアーだよね?
すんげぇ4発だぞって事だと思ってた。
320774RR:2005/04/21(木) 13:35:03 ID:7KtWi53P
じゃあおいらもついでに質問

SUZUKIのGSXとGSFで、XとFは何を表してるのでしょうか?
GSXなんかレプリカもネイキッドもあるから、そういう区分でもなさそうだし・・・
単に世代かな?
321仲買屋:2005/04/21(木) 13:38:56 ID:QoJx5suT
>>318
漏れも房の頃は4発とか4stと思ってたが
よくよく調べるとCBX125FとかNS250Fとか あるのよね
CBR250Fのカタログには 思いっきり 力 と出てた記憶しており
関係に聞いた時もそうでしたので最近の意味も同じと思われ
>"F"は力(Force?) 
>Fourは英語的には「フォー」の発音で「フォア」はおかしいんだけど、昔から「フォア」と呼ばれています。
この辺は カブ Cub と同じく先代社長が答えを遠くに持ってったため謎のままかと
最近の車種は それの引き継ぎか新しい意味かは微妙かと

雑談ぽくなり スマソ
322277:2005/04/21(木) 13:45:44 ID:I1r3kc9k
>>278さん

アドバイスありがとうございます。ただ単に固かっただけでした。
その後、洗車・チェーン調整&注油→飯→社外SO取り付け→風呂と
無事に作業を終えました。ありがとうございました。
323774RR:2005/04/21(木) 13:45:56 ID:6m4II9e/
>>321
先代って吉野浩行さんか。この人よく知らないけどどんな人?
324仲買屋:2005/04/21(木) 14:11:34 ID:QoJx5suT
>>317
CB−1とかブロスとか 謎なのが出てくると思われ
プロスペックで調べると また面白いです
CB400RRなんて途中からハズサレたと思われ

>>320
Xは4発説が有力です
Fはネイキッド ミニカウル系が多い
ただ 騒がれてから 星だの方言だの後憑けっぽいのが・・・

>>323
初代ってのが正しいか
325774RR:2005/04/21(木) 14:51:11 ID:ajaNNQVs
>>606
やっぱそっかw
昨日バイク乗っててずぶ濡れになったから
もしフルカウルならどーかなーってちょっと思っただけさあ
326774RR:2005/04/21(木) 14:52:19 ID:ajaNNQVs
ごめん>>325>>306
327774RR:2005/04/21(木) 14:55:55 ID:7KEfNill
>>303>>308ddです!
328774RR:2005/04/21(木) 15:44:19 ID:mO9rv3TG
>>325
んな事はない、充分に防げる場合も多い。
高速道路で止まる必要なし&そこそこ速度が出ている場合だと
結構な降りでも濡れるのはヘルメットの上部だけだったりする。
特にBMWあたりのクルーザー(RTとか)だと快適だ。
329774RR:2005/04/21(木) 16:50:24 ID:yshj4xzp
>>324

318の書いてるとおり CB400SFや1300SFのSFはSuper Four の略だからFourは4ダヨ。 つーか英単語の意味そのままだろ。 字読めないのか文盲。
CB600Fやあんたが書いてるCBX125FだののFとは意味違う。

それからスズキのGSXの「X」は4バルブを示す。

適当なことばっか言わないように。
330774RR:2005/04/21(木) 16:54:55 ID:+TfPRisv
アメリカンバイク選びしてるんですが、エンジンが空冷と
水冷だと具体的にどのような違いが出てくるのでしょうか?

音ですかね? 空冷が夏場暑そうなのはわかりますが・・・
331774RR:2005/04/21(木) 17:27:11 ID:mNvRXikm
>>330
水冷は冷却効率が安定している、エンジンの音が僅かに静か
でも重量がある、整備性が複雑化など
空冷は水冷より軽量、整備性が良い、フィンが美しい・・・
でも渋滞など走行しないと不安定、音が微妙に大きいなどだが
音は独特で良いと思っている
水も空も夏場は暑いんでないかな?わからんけど・・・
332774RR:2005/04/21(木) 17:27:35 ID:s+2w+mwb
新しくマフラーを変えたんですが
マフラーのドッドッドッドって音に混じってたまにパンッ!って音がするんですが
これがアフターファイアーってやつなんでしょうか?
もしそうなら何か対処したほうが良いですか?
333774RR:2005/04/21(木) 17:59:55 ID:jUcwVmxu
事故を起こして保険を使用したため、更新しないで1年待てばまた新規で契約できるのでしょうか?
334774RR:2005/04/21(木) 18:09:25 ID:mNvRXikm
>>332
頻繁に音がしないなら俺は問題ないと言ってみる
様子を見てみるか、夜になれば詳しい人も来るので悪しからずです
335バリマシスレ848:2005/04/21(木) 18:16:29 ID:Tc/0as3T
>>332
ドッドッドッドっって音から判断するに単気筒かツインだと思うけど、
排気脈動のほんの微妙なばらつきから来る未燃焼ガスの発生→アフターファイアだと思う。
ノーマルマフラーはその音も消音したりしてるから聞こえにくいけど、
12Rとかは純正マフラーでも聞こえるくらいだよ。
はっきり言って無視しておk。

おいらの9Rもアクセルオフでバンバン言うけどキニシナイ。
336774RR:2005/04/21(木) 18:21:41 ID:mNvRXikm
>>333
こっちで聞いてみてくれ

■保険関係スレッド■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1107276450/l50
337774RR:2005/04/21(木) 19:02:46 ID:XEI0Fr/g
RF400Rなんですけど、なんか前輪が右に微妙に曲がってまして
直進してる時にハンドルを見ると右に傾いているんですorz
で、バイクの整備書を参考にFフォークの固定ボルトを全て外し
タイヤの固定部も緩めて、足で挟んで捩れを直そうと思ったのですが
全く動きませんでしたorz これてFフォークが捩れてるのでしょうか??
因みにフォークは上下には動きますし目視では捩れてないですしオイル漏れもないです。
運転し難くてしょうがないです助けてください
338774RR:2005/04/21(木) 19:04:50 ID:s+2w+mwb
>>334
頻繁にではないんですがアクセルを開けたりする時にたまになる程度です

>>335
SR400に乗ってます、このまま乗っていても大丈夫なんでしょうか?
339774RR:2005/04/21(木) 19:32:34 ID:iK3vkZ/I
スタンドで給油中、手持ち無沙汰なのですが、
この間(ま)は、どのようにすれば快適に過ごせますか?
340バリマシスレ848:2005/04/21(木) 19:38:16 ID:Tc/0as3T
>>337
動くまで優しく蹴っ飛ばす。判んなかったら素直にバイク屋へGO。
ネジ緩めても、ブラケットとフォーク面が固着してる場合もあるから
何度も蹴っ飛ばす。あくまで優しく、お姉タンのお尻をスパンキングする要領で。

>>338
問題無いと思うけど。
プラグ観て、焼けすぎカブリが無かったら無問題。
341自営業:2005/04/21(木) 19:39:49 ID:A1dL6L3A
>>337
素直にバイク屋に持っていたほうが賢明です
軽く捩れているだけならもう一回きちんと組めば
直る可能性もあります

>>338
ちとセットが薄い気がしますがたまになら気にしないほうが
いいかも知れません セットは頼むならお金がかかり
自分でするなら時間と知識と場所と工具が必要です。

>>339
セルフ給油で自分でしたら待ち時間はないですよ
してもらう時はオイルが垂れてないかタイヤに空気は入ってるか
チェーンは緩んでないかなどなど 軽くチェックしましょう
あとそういった質問はhttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1113441185/l50
そこでしたほうがいいです。
342目が出ず:2005/04/21(木) 19:41:18 ID:B2C28m1Y
>>339
バイトのおねいさんと世間話
なんか体操
トイレでも借りて用をたす
給油の人がリッター以下小数点いくらで寸止めするか予想
とか色々。
343774RR:2005/04/21(木) 19:47:31 ID:i7pK4emQ
195です

196の自営業さん回答ありがとうございました!!
344774RR:2005/04/21(木) 19:50:49 ID:iK3vkZ/I
>>341-342
ありがとうございます。
間が怖い性格なもので、参考にさせていただきます。
345337:2005/04/21(木) 19:56:56 ID:XEI0Fr/g
>>340,>>341]

レスどうもです。構造は把握していますので自力でやってみようと思います。
単に固着してるだけかも知れませんのでゴムハンマーで各部を叩きながら
やってみようと思います。有難うございました
346774RR:2005/04/21(木) 19:57:04 ID:4xN0Q56g
質問です
中古エストレア8000Kくらいで購入で今1年くらい乗ってます
今走行距離15000Kくらい。今日帰りに
減速しようとクラッチ握ったらそのままエンスト。。。
その後もなかなかエンジンかからず、かかっても元気ない感じで
すぐエンストとかします。
乱筆ですが分かるかたお願いします

347774RR:2005/04/21(木) 19:59:16 ID:A1dL6L3A
>>346
ガス欠の症状に良く似てます
ガスは一杯はいっていますでしょうか
コックはオフになってないでしょうか?
348774RR:2005/04/21(木) 20:00:44 ID:7KtWi53P
>>346
>>346
エンジンオイル入ってる?
普段エンジンかけるとき、かけた直後や吹かしたときに、
うっすらでもいいから白煙が上がったとかある?
キックがついてるならキックしてみて、普段より軽いとかある?
349346:2005/04/21(木) 20:02:41 ID:4xN0Q56g
早速ど〜もです。
ホントガス欠のような症状なんですが
最近入れましたし、まだ60K位しか走ってないんでそれはないですね
オイル交換久しくしてないのとか関係ありますかね。。。
350774RR:2005/04/21(木) 20:06:34 ID:8s6425k8
プラグ変えてみては?
351774RR:2005/04/21(木) 20:06:53 ID:7KtWi53P
1年乗ってるし、ガス入れるタイミングはわかるだろうと思ったし、
乗ってる最中に失火だから、コックもないだろうと思ったが、、、
ちょっとイヤな感じがするなあ・・・

オイル交換してなくてどれぐらい?
距離と期間を教えてよ
ついでに、ちょっとゲージも見てみてくれる?
352774RR:2005/04/21(木) 20:12:12 ID:NryWXAMl
98年式のRZ50に乗ってます。
で、2〜3年ほど乗ってなくて最近になってまた乗ろうと思い
キャブをチョコチョコ弄った(ニードル周辺とドレンから内部のガソリン抜いた程度)んですが、
組み上げてみるとドレンホースからガソリンが出っぱなしになってしまいました。
とりあえず、ドレンボルトが原因かと思い交換してみたのですが直りませんでした。
一体、何が原因なんでしょうか?
よろしくお願いします。
353346:2005/04/21(木) 20:12:33 ID:4xN0Q56g
みなさんどーもです。
オイル交換の時期(距離)の2倍走ってます・・・
最近フィルタ変えようとしたんですが工具なく結局オイルだけ
2〜3週間前に変えました。結局購入してまだフィルタ変えてないんですよ。

354774RR:2005/04/21(木) 20:14:11 ID:AUxZXLun
>>352
それだけ長い間放置していたのであれば
キャブレターを完全に分解してオーバーホールする必要があるのでは?
355バリマシスレ848:2005/04/21(木) 20:15:26 ID:Tc/0as3T
>>352
フロート室をメガネかなんかでコンコン叩いてみ。
356自営業:2005/04/21(木) 20:16:34 ID:A1dL6L3A
>>352
恐らくフロートバルブにゴミが噛んでいるかガソリンが腐って
詰まっていると思います
ばらして掃除して組んでみましょう
50のキャブなら簡単ですが自信のない場合はバイク屋にどうぞ
357目が出ず:2005/04/21(木) 20:16:54 ID:B2C28m1Y
>>352
ソレは俗に言う『オーバーフロー』という状態で、
長期不動状態の為、キャブの中で部品が固着したり、ゴミ/サビを噛み込んだりしてなるDeth。
キャブの分解清掃が要るかと。
358774RR:2005/04/21(木) 20:17:06 ID:7KtWi53P
>>352
本当にドレンホースから出てるのか?
ドレンホースから出てるとなれば、ドレンボルト以外ありえないぞ
エンジンかかってる状態ならオーバーフローの可能性もあるから、
エンジンかけてなくても出てくるか、本当にドレンホースから出てるか、
ドレンはしっかりしまってるか、もう一回確認汁!

>>353
ゲージは見た?
ついでに、プラグはどう?
プラグレンチあればの話だけど
しょぼくてもかかるから、点火系じゃなさそうなんだよな
359346:2005/04/21(木) 20:24:25 ID:4xN0Q56g
白い煙うっすらとあります。
流れきって申し訳ないです。
すいません、、、
ゲージって??
何もしらんですいません。。。
360352:2005/04/21(木) 20:27:49 ID:NryWXAMl
みなさん、ありがとうございます。
一応エンジンは掛かる状態にはなってるんです。
で古いガソリンを抜くときも最初詰まってて、
いきなりドバッと出たんで、オーバーフローというのが原因ぽいですね。
とりあえず一度OHしてみます。
ありがとうございました。
361774RR:2005/04/21(木) 20:35:08 ID:7KtWi53P
>>359
ゲゲッ・・・ イヤな予感が・・・
ゲージっていうのはオイルゲージのこと
エンジンの中には適正量のオイルが入ってなきゃいけない
多すぎても少なすぎてもだめで、適正量入っているかを知るゲージがオイルゲージだ
普通は足元あたりに、出っ張りがあるプラスチック製のねじがあるので、
それをひねって引っ張り出してみると、ぎざぎざがあるはずだ
抜いたら雑巾でぬぐい、もう一回エンジンに突っ込んで引き抜く
そのときに、ギザギザの中にオイルが入っているなら適正
何もついていないorギザギザの外についているだけならば、少ないと言うこと

エストレヤのエンジンでは、正常ならば、構造的にほとんどオイルが減らないんだよね
でも、何かしらの異常をきたすとこのオイルが減る場合があり、
これを知らずに乗るとエンジンがお釈迦になる
その予兆として白煙を噴いたりするのだ
で、お釈迦になったりすると、たとえばキックが軽くなったりする

まあ、君は詳しくなさそうだから、水蒸気と勘違いしてる可能性もあるが・・・
バイク屋に持っていくことをお勧めするよ
362自営業:2005/04/21(木) 20:39:05 ID:A1dL6L3A
>>359
横からすみませんがプラグレンチは持っていますか?
プラグを外してみてオイルまみれの場合は直にバイク屋に
持っていくことをお勧めします。
363GB250:2005/04/21(木) 20:43:08 ID:zbHc1Yx/
遅レススマソ。

クラブマン GB250の異音で質問した>>276です。
>>281
>カムチェーンの張り、(たぶん付いてると思うけど)ロッカーアームの異常

実はロッカーアームも買えてみましたが変化無し。
カムチェーンはノーマーク今度見てみます。

>>282
>あのエンジンはカムスプロケに特殊なの使ってなかったか?

他を知らないので特殊かどうか分かりませんが
カムシャフトをヤフオクで落札したときカムスプロケも付いてきたので
今度交換に挑戦してみようかな、でも簡単ではなさそう。

最初に記述しませんでしたが カムシャフト交換後、タペット調整する時、
気になることがありました。
「圧縮上死点」を見つけるためクランクシャフトホールにレンチをつっこみ
反時計回りにクランクを回すと、IN側クランクの山がロッカーアームを
押し始めるその位置で回すのに異常に力が要るのです。
レンチを相当強く回さないと回転しません。圧縮ポイントなのかも知れませんが
明らかに何かおかしい。機械的に何か引っかかった感じです。
これって普通にこんなものなのでしょうか?

またまた長文スマソ
364346:2005/04/21(木) 21:01:07 ID:4xN0Q56g
ですね。丁寧なアドバイスありがとうございます!!
近々バイク屋に行ってみます。とても参考になりました。
みなさんありがとうございました!!でわでわ。
365774RR:2005/04/21(木) 21:36:46 ID:XtKHwa3O
キャブを分解して灯油に2〜3日漬けておこうと思ってるんですが、
これってやっても大丈夫ですか?
366自営業:2005/04/21(木) 21:40:48 ID:A1dL6L3A
>>365
ゴム製品をすべて外せばOKです(耐油性はあるけど個人的に一応)

カナリ汚いようなら灯油より専用のキャブクリーナー(泡タイプ)を
使ったほうがいいです
367774RR:2005/04/21(木) 21:56:37 ID:XtKHwa3O
>>366
dクスです。

キャブクリーナーも古いのがどこかにあると思うんすけど…それは泡タイプじゃなかったような。
368774RR:2005/04/21(木) 21:59:55 ID:DMpv1TkA
4輪の免許とって原付も使えるようになって、
今日原付乗ったんですが、原付でも初心者マークって貼れるんですか?
369774RR:2005/04/21(木) 22:01:36 ID:9o4jpAd2
>>368
貼るのは自由だが、何の意味もないぞ。
むしろおかしなドライバーに嫌がらせされるかも。
370774RR:2005/04/21(木) 22:03:53 ID:Wicj7QUr
>>368
自分も貼ろうとしたけど「バイクのマークなんて一々見ない」と
友人に言われました…
371774RR:2005/04/21(木) 22:05:57 ID:DMpv1TkA
>>396
レスありがとうございます。
今日で原付が初めてだから、慣れるまではっとこうかなと思ってましたが、そうなんですか・・・
372774RR:2005/04/21(木) 22:08:16 ID:DMpv1TkA
あ、アンカー間違えた。>>369でした。
それと>>370さんもレスありがとうございます。

慣れるまで単純な道で頑張ってみます。
373774RR:2005/04/21(木) 22:36:09 ID:idGuyr58
gn125を新車でかっていま走行750キロなんですが
バイク屋に1000キロ走ったらオイル交換してね!
と言われて、もうすぐだな〜と思いエンジン付近?のオイルがみえる窓をみたら
買った時はあったオイルが全然見えないんです!!!
交換じゃなくてつぎたしていかないとダメなんですか!?
3744ep:2005/04/21(木) 22:38:45 ID:MIvEgr8f
>>373
エンジンを止めてすぐはエンジン各部に回ったオイルが
戻ってこないので油面が見えない場合があります。

しばらく放置してからもう一度御覧になってみてください。
それでも油面が見えないなら注ぎ足しの必要があるかも
しれませんのでともかくお店にご相談下さい。
375BT:2005/04/21(木) 22:41:03 ID:LaX5A8XW
>>373
正常な4ストエンジンの場合、エンジンオイルは大して減りません。
エンジン停止10分後、バイクを垂直にして油量をチェックしよう。
376774RR:2005/04/21(木) 22:42:09 ID:9o4jpAd2
>>373
オイルレベルチェックは停止後3分以上おいてから。
377373:2005/04/21(木) 22:47:47 ID:idGuyr58
さっきもう一度見てきたのですが微かに見える程度でした…
Lのラインより下回っていました…
バイクを止めて一時間、平らな場所でセンタースタンドをたてています…
かなしぃです…
3784ep:2005/04/21(木) 22:53:14 ID:MIvEgr8f
>>377
とりあえずそれでエンジンが致命的なダメージをすぐに
受けるわけではないので、まずはバイク屋さんにご相談下さい。

今現在異音が生じていなければ多分問題はありません。
379バリマシスレ848:2005/04/21(木) 22:54:47 ID:Tc/0as3T
>>377
どっか出先なん??
380373:2005/04/21(木) 22:57:20 ID:idGuyr58
>>378
致命的なダメージは受けませんか!!
よかった…。。。
明日にでもバイク屋に行って見ます!!
ありがとうございました!!

>>375さん
>>376さん
ありがとうございました!!!
381774RR:2005/04/21(木) 22:58:16 ID:f+4/gm/f
>>371
ヘルメットに初心者マークのシールを貼ってる人は見たこと有るな一回だけ、
後ろから見えるとこに貼っとくには全然構わないと思いますが、
車は気づかないかも知れないけど、後ろのバイクは気づくでしょ、
俺が気づいたら普段より車間取って走るかな。
382373:2005/04/21(木) 23:00:10 ID:idGuyr58
>>379
外出中か?
と言う意味ですか?
スミマセン頭がよくないので…

いまは家にいます!!
ので明日バイク屋に行こうと思います!!
383774RR:2005/04/21(木) 23:08:55 ID:xXC6hXYR
2stMT原付にのっているものですが、今日走っていたら突然、速度計と走行距離を測るメーターがとまってしまいました。タコメーターはちゃんと動いているのですが、どこか電気系統の接触不良でしょうか?
384質問される方は車名を必ず書いて下さい:2005/04/21(木) 23:12:14 ID:B2C28m1Y
>>383
速度計のケーブルの断線でしょうか。
385774RR:2005/04/21(木) 23:12:19 ID:9o4jpAd2
>>383
原付のスピードメーターは普通アナログ式。
接触不良で起こるのは照明がつかないことくらい。

きっとメーターケーブルが切れたんだろう。
386774RR:2005/04/21(木) 23:14:02 ID:TyWU7Me/
>>383
そこまで書いてなぜ車種を書かない?
あと改行しようよ

ケーブルが切れただけのような気がする
387774RR:2005/04/21(木) 23:19:56 ID:xXC6hXYR
383です。 すいません、'94製NS-1です。 とりあえず明日バイク屋にもっていくつもりですが、10分ぐらいで終わりますかね?
388774RR:2005/04/21(木) 23:24:03 ID:XEI0Fr/g
■■■■■■注意!■■■■■■■■


   N S − 1 は 釣 り


■■■■■■注意!■■■■■■■■
389774RR:2005/04/21(木) 23:25:36 ID:B2C28m1Y
>>387
原因がケーブル断線で、バイク屋さんにちょうど偶然ケーブルの在庫があったとしても、
NS-1ならカウル関係で一手間があるので0,3〜0,4時間かな。
390774RR:2005/04/21(木) 23:25:58 ID:TyWU7Me/
>>387
さすがに10分は無理でしょう
バイク屋にケーブルが在庫してあれば30分もあれば作業できるでしょう
普通はケーブル注文して2〜3日後に作業ってことになるかと思われます
391774RR:2005/04/21(木) 23:28:18 ID:cee6z+59
>>387
バイク屋といえど部品の在庫なんかないでしょ。
作業は10分でおわるかも知れんが部品は取り寄せになると思うよ。
392774RR:2005/04/21(木) 23:32:06 ID:s+2w+mwb
6Vゴリラにオークションで買ったボアアップのエンジンを乗せたら
ヘッドとテールランプの電球が飛んじゃったんだけどこれって何が原因かな?
393774RR:2005/04/21(木) 23:33:16 ID:9o4jpAd2
>>392
エンジン乗せ替えとかを無視して一般論で答えれば、レギュレータ故障の過電圧。
12Vエンジンとかじゃないよね?
394774RR:2005/04/21(木) 23:34:16 ID:cee6z+59
>>392
バッテリー上がってんじゃない?
395774RR:2005/04/21(木) 23:35:17 ID:6m4II9e/
いいなぁ。NS-1は釣りでも答えてもらえるのか・・・
漏れはホーネットだから答えてもらった事ないよ。
396774RR:2005/04/21(木) 23:39:59 ID:mNvRXikm
あのAAが釣りだから気にしないで
ホーネットの釣りもガセなんだがな・・・
397774RR:2005/04/21(木) 23:48:05 ID:hgXoQC2h
■■■■■■注意!■■■■■■■■


    ホ ー ネ ッ ト は 釣 り


■■■■■■注意!■■■■■■■■

398774RR:2005/04/21(木) 23:48:43 ID:xXC6hXYR
先程のメーター故障のものですが、釣りじゃありませんよ。
答えていただいた皆さんのご意見を参考にバイクショップを明日尋ねてみます。素早いレスありがとうございましたm(__)m
399774RR:2005/04/21(木) 23:48:59 ID:5D8JYbGM
■■■■■■注意!■■■■■■■■


    ホ ー ネ ッ ト は 釣 り


■■■■■■注意!■■■■■■■■



400774RR:2005/04/21(木) 23:49:47 ID:Ekyge49A
■■■■■■注意!■■■■■■■■


    ホ ー ネ ッ ト は 釣 り


■■■■■■注意!■■■■■■■■

401774RR:2005/04/21(木) 23:52:18 ID:cee6z+59
>>363
バルタイちゃんと合ってんの?
エンジン掛かるんだから極端にずれてるわけじゃなさそうだけど。
あとGBのカムスプロケはやっぱ特殊なヤツみたいだね。
2枚のギアが重なった上でずれてる物じゃなかったかい?
チェーンもサイレントチェーンてヤツかな?
402774RR:2005/04/21(木) 23:53:50 ID:mNvRXikm
反応の早い連中だ。誰か根拠を言え
まあID見たら通りすがりみたいだから返事は無理か・・・
403774RR:2005/04/22(金) 00:26:28 ID:Al5uuZlP
バイク屋にパーツを持っていって、お願いしたらつけてくれるのでしょうか?
4044ep:2005/04/22(金) 00:28:01 ID:qn52kBxK
>>403
そのお店の経営方針によりますのでまずはお問い合わせ下さい。

405774RR:2005/04/22(金) 00:36:14 ID:NWXpfBAO
ベンリィCL50をボアアップ&タンデムシート&タンデムステップで
406774RR:2005/04/22(金) 00:37:51 ID:Zn80PUIT
SSに合う、お勧めなバッグって有りますか?
タンクバッグ(腹が当りそう)やリュック(風圧で肩こりそう)くらいしかわかりません。
ツーリングに持って行くのに合うバッグを教えてください。
日帰り、1泊で分けて教えていただけると非常にありがたいです。
407774RR:2005/04/22(金) 00:40:13 ID:NWXpfBAO
原付からボアアップして二種登録すれば、二人乗りは可能なんでしょうか?


ベンリィCL50をボアアップ&タンデムシート&タンデムステップ装
着(にしたい)で彼女とのんびりお出かけしたいんですが、途中で
パトカーとかに止められるのでしょうか??


どなたかわかる方いたら教えてください。
408774RR:2005/04/22(金) 00:44:58 ID:rd0jj6Ga
>>407
正確な記憶ではないけど、原付は型式認定を定員1名でとってるから
法的には何をやっても無駄だったような。
そもそも強度的に危険な車種もたくさんある。
90ccと車体共用の車種などでない限りは。

実際は装備(ステップ、シート、ベルトorグラブバー)が装備されていれば
あとは現場の判断しだい、ってところかな。
409BT:2005/04/22(金) 00:52:32 ID:qiTtl442
>>406
タンデムシート部分にベルトを通して固定して使う
リヤシートバッグがあります。

タンクバッグとは違い、操作に影響が出ません。
バックルで簡単にバッグを脱着できるので便利。
1泊ていどの荷物なら十分入る容量があります。

ただしタンクバッグのように地図を表に出す事はできません。
410774RR:2005/04/22(金) 01:04:17 ID:WzK2jQPy
往復運動は何故ロスになるのですか
熱にもならないのに

411774RR:2005/04/22(金) 01:08:32 ID:RcFEN3sf
ピストンが往復するとき、一番上まで行ったらどうなる?
止まるよね。
んで動き出して一番下まで行ったら?
また止まるよね。
要するにごく短いスパンでストップ&ゴーを繰り返してるわけで、
往復運動は円運動に比べて効率悪い。
4124ep:2005/04/22(金) 01:08:50 ID:qn52kBxK
>>410
もう少し具体的に何を疑問と感じているかを書き込むと
良い回答が得られるのではないかと思います。

ちなみに何の往復運動の事を考えているのですか?
413774RR:2005/04/22(金) 01:55:55 ID:sWgeMbxG
中古に点検整備記録簿はついてこないのが普通なのでしょうか?
414バリマシスレ848:2005/04/22(金) 02:15:18 ID:aw1UoyH9
>>413
元のオーナーがまめに点検してて、記録簿を付けてれば付いてるだろうけど
そうでなきゃ付いてない事の方が多いなぁ。
おいらも中古車屋やってるけど、3台に1台は記録簿の記帳ないもんよ。
車検時点検記録は残るけど。
415330:2005/04/22(金) 03:33:23 ID:iYhjJW2s
>>331

夏場はどっちも暑いんですか!じゃあ変わらんですね。
空冷がいいや!

どうもありがとございます。
416410:2005/04/22(金) 07:56:32 ID:Jc+qL8DG
>412
すみません
ピストンの往復運動です
>411
止めるとき、加速させるときにエネルギーが必要になる
慣性に逆らう為にはエネルギーが要ると
この考え方でokでしょうか?
417363:2005/04/22(金) 08:52:24 ID:v96TOBAr
>>401
GBのカムスプロケは2枚構成。
ギアはスプリングでのずれているが、カムホルダーで固定され揃う仕組み。
確かに特殊かもね。この辺固定の仕方もチェックしてみます。
418774RR:2005/04/22(金) 09:06:39 ID:eiX+38BZ
情けない質問で申し訳ない

使用済みのバッテリー、どこに捨ててます?
ヤフオクで新バッテリー買ったのはいいんですけど、古いバッテリーの処理に困っています
419774RR:2005/04/22(金) 09:12:57 ID:ftW0GTO3
>>418
地方自治体によって扱いが違うので、所轄の役所に尋ねてください。
420774RR:2005/04/22(金) 09:25:54 ID:eiX+38BZ
>>419
なるほど
タイヤみたいに家庭用ゴミとして出せないのかと思ってました。
421774RR:2005/04/22(金) 09:26:52 ID:CKrvL0Iv
>>418
販売店で回収してくれますよ
422774RR:2005/04/22(金) 09:31:46 ID:2nr5u1l3
メーターケーブルの注油ってどんな油_?
423774RR:2005/04/22(金) 09:38:00 ID:hgeIxMxS
大阪から東北まで原付バイクを運搬して欲しいのですが
安い所を教えて下さい。
424774RR:2005/04/22(金) 09:41:39 ID:mD3hWnSv
425774RR:2005/04/22(金) 09:46:27 ID:eiX+38BZ
>>421
ありがとう
426774RR:2005/04/22(金) 09:51:37 ID:Bn1vO28i
プラグの大きさってABCの三種類しか無いんですか?
427774RR:2005/04/22(金) 10:22:48 ID:rd0jj6Ga
>>426
ネジ穴のサイズはほとんどBかCだね。Aはあるのかな?
その他に熱価とか突き出し具合とか色々要素はあるよ。
428774RR:2005/04/22(金) 10:26:57 ID:hdGPg6YO
TZR50に乗っているのですが
リアのホイールが曲がってしまい修理に出しましたがカナリお金がかかるみたいなので
自分でヤフオクで中古ホイールを買い取り替えようと思うのですが
必要な工具や注意点を教えていただけ無いでしょうか?
429774RR:2005/04/22(金) 10:31:02 ID:QBc/kTPL
出来ればバイク屋さんに持って行きなさい。
自分でやる(チャレンジする)のはいい事だが、命は大切だよ。
430774RR:2005/04/22(金) 10:35:42 ID:rd0jj6Ga
>>428
後輪を浮かすスタンドまたは車体を寝かせる勇気
アクスルやチェーン引きを緩めるレンチ
チェーンカバー等が邪魔になる場合はそれを外すレンチやドライバー
もしかしたらホイルベアリングプラーとインストーラ
アクスルに塗るグリス

これだけあればいいんじゃないかな?
431774RR:2005/04/22(金) 10:35:58 ID:mBgeweCV
モンキーのハーネスが古くなったので新しい物に買えたのですが
キーをONにしたらヘッドライトとテールの電球が飛んでしまったんですが
これは配線の付け間違いなんでしょうか?
それとも他に問題っぽいことはありますか?
432774RR:2005/04/22(金) 10:39:52 ID:mD3hWnSv
>>428
その中古ホイールにもよるな。
スプロケットもブレーキディスクも付いているならいいが、そうでないなら
自分で交換する必要がある。
激しく固い(緩み止め剤つき)ので、きとんとした工具をきちんと使わないと
後悔するハメになる確率大。
無難なのは、今頼んでいるバイク屋に相談することだ。
バイク屋が中古ホイールを取り付けてくれるならそれが一番。
#嫌がられるかもしれんがな(w
433774RR:2005/04/22(金) 11:13:33 ID:hdGPg6YO
>>430
スタンドあるのでそれを使おうと思います
レンチなどは大体あるので大丈夫だと思います
>>432
中古ホイールはまだ買って無いのでスプロケ&ディスク付きの物買う事にします
バイク屋は中古付けてくれないそうなので
自分で交換する道を選びました^^;
434774RR:2005/04/22(金) 11:19:43 ID:h1KXhfxT
セルはきゅんきゅんなり、バッテリーはあるのですがエンジンがかからなく、キックでしかかからないのは何が原因なのでしょう?
435774RR:2005/04/22(金) 11:22:56 ID:nT+AQzBJ
往復運動が効率が悪いなら、ロータリーの回転は効率がいいという事でしょうか?
436774RR:2005/04/22(金) 11:25:01 ID:mD3hWnSv
>>433
ならとりあえずガンガレ
作業前に今のホイールがどう付いているのかをしっかりとメモっておくこと。
携帯で撮っておくのもいい。
これからも自分で弄るなら、これを機にサービスマニュアルを買っても損はないぞ。


>>434
>>1
437774RR:2005/04/22(金) 11:29:34 ID:wkQt99Ft
シフトチェンジの順番がよく分かりません。
アクセル戻すのと、クラッチ切るのどっちが先ですか?
クラッチ繋ぐのと、アクセル開けるのどっちが先ですか?

今までずっと免許とってからスクーターにのっていて今回初めてマニュアル車を買ったので、
要領を忘れてしまい、スムーズなシフトチェンジができません…
発進もエンスト何度もしてしまったし。アクセル少し開けてから半クラでいいんですよね…

ネタじゃなくてマジ質問です。アドバイスお願いします。
438774RR:2005/04/22(金) 11:36:11 ID:mD3hWnSv
>>437
実際はほぼ同時。
スタート時にエンストする事については、
・動き出してもしばらく半クラのまま
を意識すれば大丈夫。


439774RR:2005/04/22(金) 11:51:35 ID:aM8n7aWr
>>437
クラッチの原理を考えろ。
そうすれば自ずとわかるはず。
440自営業:2005/04/22(金) 12:05:22 ID:k5vHaysl
>>437
慣れたらほぼ同時に出来るけど
なれないうちはとにかくクラッチ操作を丁寧にしてね
変速はクラッチを先に切りアクセル戻してギア入れて
そんでクラッチ入れてアクセル回して加速していけばオケ

エンストの件は>>438さんの言ったことを参考に

まあ出来たら迷惑が掛からない広場か何か見つけて
練習したらイイよ
441774RR:2005/04/22(金) 12:13:27 ID:rd0jj6Ga
>>437
スロットル開けたままクラッチ切ったら
「芋ォォォン」と吹け上がってしまうぞ。
442774RR:2005/04/22(金) 12:22:19 ID:sSdIuVNf
芋はうるさいのはさておき、飛び出すのが怖いですよね。
443自営業:2005/04/22(金) 12:32:37 ID:k5vHaysl
>>435
そそロータリーのほうが効率はイイでも様々な
問題を抱えているためバイクではスズキのRE-5
と言うバイクでしか採用されなかった
なぜ効率がいいかと言うと4ストの燃焼行程を
回転運動で一回転で出来るため (4ストは大雑把に言うと一回無駄にピストンが上下に動く)
あとは各部の抵抗が無い (バルブとか)


>>441
まあ先にアクセル戻してエンブレでギクシャクするよりかはいいかと
さすがにクラッチ切ってアクセルは開けんでしょ
444774RR:2005/04/22(金) 12:41:43 ID:AU2tWTFh
>>443
海外も含めたらRE-5だけじゃないよ
445自営業:2005/04/22(金) 12:50:20 ID:k5vHaysl
>>444
あっホントだハーキュレス W2000って
言うバイクらしね 勘違いスマソ 指摘ありがとう

確かヤマハも作ったけど市販はしなかったよね
446774RR:2005/04/22(金) 12:58:58 ID:5TdSRpsc
ばんび〜んモろーたり
447774RR:2005/04/22(金) 15:44:23 ID:UntkG1wk
詳しい人に質問です!ならし運転期間によく、耳にしたりする、あたりがつく!とは、どんないみですか?
448774RR:2005/04/22(金) 15:48:16 ID:AU2tWTFh
>>447
木の精が君臨したということ

東南アジアの山岳地帯の貧民街で作られたバイクでなければ
そうそう体感できない
あるいみ摩擦が変わってノイズの特性が変わったりすることかもね

449初心者:2005/04/22(金) 16:42:25 ID:x4jB4ZuY
ちょいと聞きたいんだすがバイク屋でバイク買うときって クレジットカード無しでローン、分割で買うことってできるますか?自分は19才フリーターです
450774RR:2005/04/22(金) 16:47:38 ID:5TdSRpsc
未成年の場合、親がクレジット組むことになる。
451774RR:2005/04/22(金) 16:52:55 ID:AwyFzC1Y
オイル交換した後のジョッキってどのように保管すればいいのでしょうか?
洗ってもオイルが完全に取れなくて、ベタベタです。
452774RR:2005/04/22(金) 16:54:14 ID:aM8n7aWr
>>449
君には無理。

>>451
サランラップをかぶせて埃の入らない戸棚にしまっておけばいいんじゃないの?
453774RR:2005/04/22(金) 16:57:26 ID:nF2aAxu1
シフトペダルを折っちゃったんだけど
応急処置ってどうしたらいい?
454774RR:2005/04/22(金) 16:59:47 ID:7ZiPp0zP
スレ違いかもしれませんが、高速のガソリンスタンドって24時間やってるんでしょうか?
車と違ってこまめに給油しないといけないので、夜中に高速を走るときに
不安です。
455774RR:2005/04/22(金) 17:02:08 ID:W+QdRLM0
>>451
大きめのコンビニ袋に包んでしまう。
パーツショップでくれるむやみに大きい袋だと更に使い勝手がいい
456774RR:2005/04/22(金) 17:02:53 ID:OFKZgzX+
>>453
昔の教本にはプライヤーで挟んで針金で固定すれば良いと書いてあったが実際はそんな場面はry
457774RR:2005/04/22(金) 17:05:12 ID:OFKZgzX+
>>454
車種は何?何キロ走るの?
スタンドは移動しないから各店の営業時間を確認すれば?
458774RR:2005/04/22(金) 17:15:11 ID:AU2tWTFh
>>453
折れた場所にもよるんじゃないか
横棒が折れただけなら割り箸とかうまくしばれば
叩いても良いしペンチでも良いしギアが回れば
2-3速固定で走りきる

リッターなら2速固定で一般道から高速までカバーするよ(w
459774RR:2005/04/22(金) 17:59:12 ID:ErwL2Hd8
フェリーから出るときに立ちごけしてしまったんですが、
この恥ずかしさと悲しさから立ち直るにはどうしたらいいんですか。
教えてください。
460774RR:2005/04/22(金) 18:07:30 ID:W+QdRLM0
>>459
>☆マルチポスト、雑談、ネタ、嘘レス、アンケート厳禁。レスにはお礼を。

もう一度フェリーに乗り、今度は失敗せずに降りる
461774RR:2005/04/22(金) 18:30:37 ID:nF2aAxu1
>>456
>>458
サンクス
横棒が折れただけだから
ギアチェンジできないわけでわないが
いい案浮かんだら具体的におしえて。
462自営業:2005/04/22(金) 18:42:43 ID:HyFjrZEp
>>461
ボルトとナットで固定出来るかも

ボルトを穴にとうしてナットを2たつ使って両側から固定出来たら
200円も掛からないけど
463774RR:2005/04/22(金) 19:21:01 ID:AU2tWTFh
>>462
修理じゃなくて応急処置な

基本的に落ちてるもの身につけるもの
バイクの他の場所の部材
購入といっても可能なのはコンビニ商品くらいだろ

販売機の空き缶潰して使うとか
そういう尺度で解決しないと

もちろんクランクカバーのボルト1本使うとかいう
意味ならOKだが


464774RR:2005/04/22(金) 19:23:30 ID:AU2tWTFh
>>461
この際左足をそのままギアレバーに縛れ
靴紐でも良いしコンビニテープでも良い

あたかじめ靴を脱いでステップに乗せてギアに縛れ
右足だけ付けばOKだ
465774RR:2005/04/22(金) 19:38:46 ID:nF2aAxu1
>>462
俺のバイクはzzr400なんだが
シフトペダルには穴はないんだよね
>>463
18時までは応急処置だったが、
今は純正部品が届くまで乗れるよう修理したい。
>>464
それは1度は考えた。
でも悪いが却下させてもらった

こんな時間にパテ埋めしようとしたから
デコボコになっちまった
466774RR:2005/04/22(金) 19:59:44 ID:aM8n7aWr
>>465
二液混合型のエポキシパテで成形するくらいしか思いつかんな

純正部品が届いたらいまのペダルは全部交換だろうから、
穴をあけてボルトを通すのもいいんじゃないか?
467774RR:2005/04/22(金) 20:07:13 ID:q61OGYk2
この間XR400スレを見たら、DR−Z400SMと比較して嘆いている人がたくさんいました。
確かSMが先に発売されてて、XRは後から出るんですよね?
後から出るほうが性能はいいような気がするのですが、どうしてXRスレの人は嘆いていたんでしょう。
SMスレも見ましたが、そちらではXRの話は出てませんでした。
専用スレで聞くと荒れると思い、聞けません。
いったい何がどう違うのか、まったくの初心者でもわかるように教えてください。お願いします。
468774RR:2005/04/22(金) 20:13:24 ID:GoHKNizj
>>464
なんか男っぽくてカッコイイ応急処置の仕方だな。
>>465
縦棒の形状次第なんだろうけど、462のやり方が良いと思うよ。
穴が無いならあけてもらえばいいんじゃん?部品はずして持っていけば
やってくれるところありそうだけど。
469454:2005/04/22(金) 20:19:40 ID:7ZiPp0zP
>>457
車種はVTXで、150kmほど走ったら警告灯がつくんですよ。
その時の残量がおよそ7gなんで、点灯したら次のPAかSAで入れたいなぁと。
ググって出たPASAガイドって言うHPが表示できないもんで、
場違いかと思いましたが質問しました。

でも察するに、営業してるかどうかは店によって違うってことですかね?
470774RR:2005/04/22(金) 20:39:54 ID:aM8n7aWr
>>467
現行スレ最初から読んだ?
XR400 Motard
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1110941642/
の 16 あたりが判りやすいよ

471774RR:2005/04/22(金) 20:47:06 ID:GoHKNizj
>>469
スタンドの営業時間は店によって違うね。サービスエリア等に置いてある無料の
高速の地図にどこのサービスエリアにスタンドがあるとか、その営業時間とかが書い
てあるから、距離計算しながらどこで給油するか決めれば良いんじゃない?

SAPAガイドってちゃんと表示されるよ。これの紙版みたいのが置いてある。
一応アドレス貼っとく。便利だね、このサイト。
ttp://www.j-sapa.or.jp/sapa/index.html
472774RR:2005/04/22(金) 20:48:20 ID:M5ONEB/e
>>453
昨日ナプース伊勢原近くでやっちまった君か?
体は何ともなかったか?
ゴムカバーされた部分が折れただけ。どうとでもできる。
金ができるまでそのまま乗っても桶。やりかた:
チェンジレバーをいったん外し、1段上に向くよう付け直す。
こうすれば靴の腹でも楽にチェンジできるぞ。
てか、しっかりせい!w
473454:2005/04/22(金) 21:17:46 ID:7ZiPp0zP
>>471
そこ、ぐぐった時に見つけたんですが、なぜか表示されない・・・orz
しかたないんで、高速に乗ったときにSAで紙版を手に入れることにします。

>>457 >>471
ありがとうございました。
474774RR:2005/04/22(金) 21:21:36 ID:RNkWhmZp
二輪て基本的に雨はNGなんですか?
原付買ったけどわからんことばかりでウチュ..(´・ω・`)
475774RR:2005/04/22(金) 21:25:09 ID:/jTLbVSM
>>474
改造等せずにノーマルのままなら大丈夫。
長期の雨ざらし保管は問題だけど。
476774RR:2005/04/22(金) 21:26:55 ID:nF2aAxu1
>>466
パテ埋めしたのはまた別の場所なんですよ
>>468
やってくれそうな所がちょっとおもいつかん。スマンネ
>>453
俺じゃないと思う。
俺の住んでるところにはそんな店ありませんから
チェンジレバーはずせるかわからんが
サービスマニュアルみてやってみる
できそうもなかったら近くの店に行ってやってもらうわ
金もほとんどかからないだろうから
477自営業:2005/04/22(金) 21:28:11 ID:atAX9ru9
>>474
確かに雨に濡れても大丈夫だけど
保管する時は出来るだけ雨晒しにならないところに
してください。
478467:2005/04/22(金) 21:28:30 ID:q61OGYk2
>>470
ありがとうございました。
携帯からだったので、途中からしか見てませんでした。
これから見てみます。
479774RR:2005/04/22(金) 21:38:43 ID:SYoPvoMx
バイク屋に在庫がないものでも欲しい車種が決まっていれば取り寄せてもらえたりするものなんでしょうか?
480自営業:2005/04/22(金) 21:40:30 ID:atAX9ru9
>>479
バイク屋によりますが大体の所なら
取り寄せてもらえるでしょう
まあまずバイク屋に一本電話したほうがいいと思います。
481774RR:2005/04/22(金) 22:01:10 ID:SYoPvoMx
>>480
ありがとうございます。
482774RR:2005/04/22(金) 22:11:46 ID:72bGw0r5
リッターSSって最高速ドンどのぐらいでるの?
483774RR:2005/04/22(金) 22:13:53 ID:sbe8KAGO
300ぐらい
484BT:2005/04/22(金) 22:31:45 ID:qiTtl442
>>482
欧州300km/h規制に合わせてあるので
最高速もそのくらいです。
485482:2005/04/22(金) 22:53:15 ID:72bGw0r5
>>483-484
馬鹿みたいなレスに返信ありがとう。300km/h手前まで出るんだ…

また疑問が湧いたので質問させてください…
その300km/h規制ってものはCDIとかで300km/h出ないように制限してるんじゃなくて、
もうエンジン自体が300km/hしかでない造りになってるの?
486774RR:2005/04/22(金) 23:04:01 ID:Bn1vO28i
片側二車線の右側って原付は走行禁止なんですか?
『邪魔になる』というのは別として法律的にはどうなんでしょうか?
487774RR:2005/04/22(金) 23:05:55 ID:kKJYyBZA
ゴルフバッグが積めるバイクってあるかな
488774RR:2005/04/22(金) 23:09:18 ID:/DWbgL3t
洗車などで熱いマフラーにいきなり水をかけるのは大丈夫でしょうか?
489BT:2005/04/22(金) 23:13:22 ID:qiTtl442
>>485
減速比を工夫して6速吹け切りで300km/hになります。
スズキ隼やカワサキZX12R等はリミッター式ですね…
4904ep:2005/04/22(金) 23:13:31 ID:qn52kBxK
>>488
通常の走行後でしたら特に問題ありません。

でもエキゾーストパイプが赤熱化までした直後にいきなり水をかけると
良くないのでその辺りはご自分で考えてください。
491482:2005/04/22(金) 23:15:20 ID:72bGw0r5
>>489
丁寧なレスありがとう!!!
よく分かったよ!!
492774RR:2005/04/22(金) 23:16:32 ID:/DWbgL3t
>>490
あざっす!
493774RR:2005/04/22(金) 23:35:27 ID:uL0nuklE
単気筒と4気筒のそれぞれの長所、短所を教えて下さい。
あとエンストしやすいのはどちらですか?
494現在教習所通い(中免):2005/04/22(金) 23:38:16 ID:RHFcwR2E
あと数日で卒業できそうですがマシンをかう金が無いので実際に公道を走るのは
当分先の話になりそうです。
そこで質問ですがペーパーライダーを教育する教習所ってあります?
495774RR:2005/04/22(金) 23:44:48 ID:SdhU9t9/
原付のZXで年式98の純正スタンドが壊れたので純正スタンド買って付けようと思うんですが、工具必要ですか?
496BT:2005/04/22(金) 23:49:56 ID:qiTtl442
>>493
4発
○:スムーズな回転 高回転高出力
×:複雑で重い 低回転トルク不足

単発
○:ダカダカと鼓動に乗った加速 シンプル軽量
×:高回転高出力に向かない 振動が激しい

クランク重量が軽くてアイドリング付近が粘らない
単発のほうがエンストしやすい。
497774RR:2005/04/22(金) 23:51:39 ID:93XOaB6l
>>494
一発免許用の『練習所』で、そういうサービスというか初心者講習やってるところ多し。
教習所はどうだか知らん。自分の通ってるとこに聞きなされ。

>>495
指でやれるもんならどうぞ
498774RR:2005/04/22(金) 23:52:27 ID:7x0JHNqD
2stオイルに使用期限ってあるのかしら?
今日、エンジオイル注ぎ足した後に気がついたんだけど2年前のオイルですた。
一応、未開封のやつでしたが。
499774RR:2005/04/22(金) 23:53:38 ID:uL0nuklE
単気筒と4気筒どちらの方がよく売れていますか?
500774RR:2005/04/22(金) 23:55:01 ID:SdhU9t9/
497
指でできないですよ!付けるときって何が必要ですか?ってレスすれば良かったです。すみません。
501BT:2005/04/22(金) 23:58:09 ID:qiTtl442
>>499
少しは自分で調べよ。
502774RR:2005/04/23(土) 00:01:48 ID:XU+W5d91
質問なんですが、4気筒4STエンジンなんですが、走り始めは
大丈夫なんですがしばらく走っていてエンジンが暖まっている
状態で、信号などで一旦停止したときにクラッチを切ると
回転が一気に落ちて、そのままエンストしてしまう時が
あるのですが改善するためにはどうしたらよいでしょうか?
細い道を曲がるときにギアを下げるためにクラッチをきった
時にもエンジンがストップしてしまうので怖いです・・。
ちなみに外の外気温は低かったです。
よろしくお願いします。
503774RR:2005/04/23(土) 00:08:29 ID:xcDVCCgk
知っている方いたらナンバーのボルトのサイズを教えてください。
504774RR:2005/04/23(土) 00:09:42 ID:W+ErNE33
>>502
左手でタンクの下エンジンの後ろの物体のあたり、ごそごそしてごらん
乳首ぐらいの黒いダイヤルあるから時計方向に1/4回転〜1/2回転まわしてみ
505774RR:2005/04/23(土) 00:12:30 ID:W+ErNE33
>>503
6mmっていうんだよ、長さは測ってね。
ちなみにスパナは10mmとプラスドライバーがいるね、たぶん
506774RR:2005/04/23(土) 00:13:36 ID:nrwtCmDH
デイトナのチャンバークリーナーより強力なヤツってありますか?
507774RR:2005/04/23(土) 00:14:53 ID:W+ErNE33
>>506
マジックリン
508503:2005/04/23(土) 00:16:41 ID:xcDVCCgk
>>505
ありがとうございます!!
6mmですか。スパナのサイズやその他
細かいところまでありがとうございます^^
509774RR:2005/04/23(土) 00:24:53 ID:W+ErNE33
お風呂用じゃなくて換気扇用ね、
510774RR:2005/04/23(土) 00:25:16 ID:OUaz7xRq
質問なんですが、三日前に買ったTodayのセルがつきません。
たぶん、初日の走行中に間違えてセルのボタンを押してしまったせいだと思うのですが・・・
故障してしまったのでしょうか?
511774RR:2005/04/23(土) 00:28:23 ID:lnuQLW4m
はじめてバイクを売ろうと思っています。
やはり1円でも高く売れるほうがいいです。

いま思いつくのが、ヤフオク、バイク王などの大手中古買取店、
新しいバイクを買う店、売るバイクを買った店などですがそれぞれの長所、短所を教えてください。

車種はカブ(改造有り)で東京にすんでいます。
512774RR:2005/04/23(土) 00:28:32 ID:W+ErNE33
>>510
飛び出し防止装置が働いているんだよ、キーをスタートの位置にしてブレーキ握ってボタン押してみ
タイプが違ってたら、ゴメン
513774RR:2005/04/23(土) 00:29:07 ID:J0FOGANX
バイクWOは絶対ヤメトケ
514774RR:2005/04/23(土) 00:32:18 ID:Oo/AqWER
>>504
ありがとうございます!
それはもしかしてアイドルジェットかエアスクリュー
というやつでしょうか?
515774RR:2005/04/23(土) 00:36:07 ID:uvMEmnJ7
>>514
専門用語を無理に知ろうとして間違った知識を蓄え他人にひけらかして失敗する人ですね。
そんな用語を知っている割に対処法が分からんかったとは。

用語を使って気取ってないで普通にバイク屋へ持っていけ。
516774RR:2005/04/23(土) 00:37:13 ID:W+ErNE33
>>511
ネット環境にいるのなら
まず自分と同等レベルの改造したカブの相場を調べてみ
それから、新しいバイクを買う店、売るバイクを買った店などですがそれぞれの長所、短所も調べてね

間違っても10万以上じゃ売れない事がわかるよ、残念だけど

>>514
乳首サイズのそんなの無いってw
キャブから出てるアイドリング調整するダイヤルだよ、しかし車種言わないからry
517774RR:2005/04/23(土) 00:38:19 ID:J0FOGANX
>>514
暖まってから悪くなるってのは何か別の所じゃない?
それをアイドリング上げて対処するのは良くないと思う。
それとも走り始めが平気というのはチョーク引いたままなのかな?
518774RR:2005/04/23(土) 00:41:30 ID:vrr0iCWW
人権擁護法案がまじめにヤバイ訳です、ご興味もって貰うだけでも良いので、スレ違いカキコお許しを。
簡単に言うと、
事故の相手が微妙な方だと、差別を理由に正当な主張も通らなくなる。
又は加害者・被害者が逆転する等の可能性を秘めた法案な訳です。
自分はバイク板住民ですが、たまたまニュ速を見ていていてもたってもいられずレスしてしまいました。
519774RR:2005/04/23(土) 00:44:17 ID:Oo/AqWER
>>515
10年前に触った事があったので、名前だけはなんとなく
覚えてただけです。その名前さえわかれば何をいじるのか
けんとうがつくと思ったので。
自分でしますよ

>>516
すみません。車種はMC19のCBR250です。この車種でも教えて
いただいた位置にダイアルはありますでしょうか?
たびたびすみません。
520511:2005/04/23(土) 00:46:28 ID:lnuQLW4m
>>516
ありがとうございます。
ヤフオクでは6〜9万円というとこでした。

あと具体的にわかるとこの長所、短所なんでもけっこうですので情報くれるとありがたいです。
○○だと色つけてくれる、
○○は高いけど面倒、
○○は安いけど楽。みたいな感じで。
521774RR:2005/04/23(土) 00:47:47 ID:Oo/AqWER
>>517
いえ、チョークは走り始めの時に一度だけ引いてエンジンを
かけました。そのあとは戻して走っていました。
1時間ほど走っていて、そのあたりからエンジンがストップ
するようになりました。
522774RR:2005/04/23(土) 00:55:14 ID:lGXWtSrE
オートチョークって何ですか?
523774RR:2005/04/23(土) 00:58:27 ID:5qKMm6Nh
>>522
インジェクション車とかで気温や気圧から自動的に最適な燃調を割り出して
燃料を調節してくれる機能。
今の車は大抵コレ。だからいつでも一発始動でバイクみたいにごねたりしない。
キャブ車でもオートチョークとかあるのかは漏れは知らない。
524774RR:2005/04/23(土) 01:01:29 ID:Jg7runR5
>>519
すまん、手元にホンダ車MC18とNC29しか無いのでわからないが2台とも乳首あったよ
>>520
錆びと走行距離が減点ポイント
エンジン90なら高得点
カブは売らないで手元に置いていた方がお値打ち!カブに始まりカブに終わるw
>>521
エキパイ4本一瞬だけ温度差ないか触ってみ、
525774RR:2005/04/23(土) 01:11:32 ID:wnDWWQTz
慣らし中のバイクでリッターSSなら時速何kmくらいで走行可能でしょうか?
高速道路は辞めた方が良いのでしょうか?
526774RR:2005/04/23(土) 01:15:44 ID:Oo/AqWER
>>524
わかりました。明日になってしまうんですが、乳首を捜してみます。
早朝に走る予定なのでその時にエキパイの温度なども確かめて
みたいと思います。
まずはアイドリングを少し高くしてみてですね・・・。
ありがとうございました。
527BT:2005/04/23(土) 01:16:08 ID:AWBQpnmN
>>525
許容回転数の半分と仮定しても150km/h近く出てしまう…
くれぐれも安全運転で。
528774RR:2005/04/23(土) 01:17:05 ID:sN2WqJ1J
>>523
キャブ車でもスクーターなどはオートチョーク装備多いよ。
529774RR:2005/04/23(土) 01:19:49 ID:OQ66vMQv
しつもんです。
新しい原付を買ったばかりなのですが、ブレーキの遊びが多すぎて止まりにくい気がします。
もう少し遊びを減らしたいのですが
どこをいじればブレーキの遊びが減りますか?
530774RR:2005/04/23(土) 01:21:35 ID:2R3LM+FS
>>529
車種&年式&ブレーキの種類(ドラムorディスクorパラシュートor逆噴射などなど)をあげい
531774RR:2005/04/23(土) 01:22:59 ID:sN2WqJ1J
逆噴射式だとどうなん?w
532774RR:2005/04/23(土) 01:23:36 ID:Jg7runR5
>>525
メーターに透明シール無い?自分の慣らしも兼ねて無茶な運転とシフトミスに気を付けてたらモーマンタイ
533774RR:2005/04/23(土) 01:24:31 ID:2R3LM+FS
>>531
やりすぎると後退します
まあ、GLのセルモータ使ったバックギアみたいなもんです

っちゅうことで、ネタはこの辺で終わり(はあと
534774RR:2005/04/23(土) 01:27:35 ID:OQ66vMQv
>>530
ほんとに初心者なんでよくわかりませんが、最近のトゥデイです。
535774RR:2005/04/23(土) 01:28:13 ID:2R3LM+FS
>>525
回さなきゃ大丈夫よ
追い込んだ運転さえしなきゃOK
高いギアでユルユル走ってるなら、速くても問題ない
536774RR:2005/04/23(土) 01:29:25 ID:Jg7runR5
>>529
タイヤの中心あたりにブレーキにぎにぎしたらピコピコ動くところがあります
そのワイヤーの端の変わった形のナットを締めこんで調整してみ、後ろも同じ
ディスクブレーキなら販売店にゆっくり行ってエア抜きですね、
537774RR:2005/04/23(土) 01:32:19 ID:OQ66vMQv
>>536
ありがとうございます。
やってみます。
538774RR:2005/04/23(土) 01:33:54 ID:2R3LM+FS
>>534
ああ、両方ドラム式ね
前後のホイール(わからなきゃタイヤと思ってくれてかまわない)の真ん中あたりに、
水平方向に伸びるネジがあるはず
ブレーキを引っ張ったときに動くネジね、単なるケーブルと間違えちゃだめよ
それを、締める方向に回すのだ
そうすると、ホイールの中のブレーキシューが引っ張られて、
ブレーキレバー握ったときのブレーキの遊びもすくなくなるよ
539511:2005/04/23(土) 01:34:38 ID:lnuQLW4m
>>524
レスありがとうございます!
そういわれると迷いますがまだ乗り換え車両も決まっていないので
しばらくはカブを満喫します。
540774RR:2005/04/23(土) 01:34:54 ID:sN2WqJ1J
>>537
ちなみに遊びが全く無くなるようにはしないようにな。
541774RR:2005/04/23(土) 01:39:16 ID:2R3LM+FS
>>537
そうそう、腹八分目が適正
調整後は、タイヤを浮かせた状態で、レバーを適当にニギニギしたあと、
タイヤが抵抗なくくるくる回るか確認
抵抗があったら締めすぎなので、元に戻す

あと、チリホコリがつきやすい場所なので、ネジが固着してる可能性がある
回したつもりになっても、ネジを切ってある棒のほうも一緒になって回ってしまい、
結果回ってないことがあるので、その場合は、556かけて、ペンチかなんかで軽く押さえてから回す
542774RR:2005/04/23(土) 01:42:00 ID:Jg7runR5
>>539
カブは奥が深いからしっかり勉強するように、って師匠が仰ってましry
543774RR:2005/04/23(土) 01:42:42 ID:OQ66vMQv
>>540>>541
明日調整してみます。ありがとうございました。
544774RR:2005/04/23(土) 01:44:30 ID:Jg7runR5
あの・・・556は、ちょっと、取り扱い注意ですよん
545774RR:2005/04/23(土) 01:48:18 ID:2R3LM+FS
>>544
ドラムだから、よほどの量を吹き付けない限りは問題ないと思うが
ノズルで湿る程度に吹き付けたことは何度もあるが、危険な目にあったり困ったことは一度もない
っていうか、ドラムのブレーキ周りで、バイク屋に持っていったことなんて、産まれてこの方一度もない
546510:2005/04/23(土) 01:48:18 ID:OUaz7xRq
512さんありがとうございます!明日それでやってみたいと思います。
547774RR:2005/04/23(土) 02:47:05 ID:Ans89jfz
400アメリカン購入予定なんですけど、腰に来るって本当ですかね?
ツアラ−って長時間乗ってても疲れないってのがコンセプトだと
思うんだけどそうでもないんですかね?

ちなみに俺が長時間って言ったのは大体2〜3時間くらいです。
548774RR:2005/04/23(土) 04:21:36 ID:4XypbjTd
ギャップを越える時は無意識&意識的にシートから腰を浮かせてショックをひざで吸収したりしている
その体勢が出来ないor出来にくいアメリカンタイプとかスクーターは腰に来るのかな?
いや待てよ、もしかしたらワイラックスと腹筋でカバー出来るかも猫背になって脊髄ひとつひとつでショックを吸収すればいいのだ
脳みそが揺れずに視界が確保出来たらいいだけだ、しかも最近の舗装はすばらしいし>>547大丈夫だよ、たぶん
5494ep:2005/04/23(土) 05:04:02 ID:RdxnWw6N
>>547
アメリカンはあくまであの雰囲気を楽しむ為のバイクなので
長距離走行に適しているわけでは有りません。
他のいわゆるツアラー的なバイクと比べれば長距離での
快適性は明確に劣ります。(特にポジションの点で)

ただ2〜3時間の短時間走行であれば別に問題は無いので
アメリカンがお好きなら是非可愛がってあげてください。
550774RR:2005/04/23(土) 05:48:45 ID:Ans89jfz
>>547さん

なるほど、そうなんですか。
ちなみに東京から九州までいく場合とかはどうですかね?
適度に休みいれれば問題ないですかね?
何年かに一度だし。


詰まらん事聞いてすいません・・・
551774RR:2005/04/23(土) 05:50:06 ID:Ans89jfz
>>547さん→4epさんの誤りでした・・・

関係者の方々に迷惑をおかけしたことを深くお詫び申しあげます。


552774RR:2005/04/23(土) 06:15:29 ID:YRtxbbc6
>>550
何に乗っても喪前の体力や体調次第。
553774RR:2005/04/23(土) 06:35:11 ID:2VPsojgv
一昨日に事故って(自損)昨日、修理に出しました。予算上の関係で
メーターカバー(アルミ?)だけ注文→交換してもらったのですが、そのときその中身
白い部分まで少し壊れてて、完璧にカーバーを取り付けることができませんでした。
そこで質問です。
この場合メーターごと換えないといけないのでしょうか?
一応右端にあるネジ穴だけはしっかりしてたのでなんとか取り付けてもらうことができたのですが
左端、真ん中はネジ穴がこわれててネジはつけてもらえませんでした。
そのときのネジはもらってないんですけど、これは普通なんでしょうか?


554774RR:2005/04/23(土) 06:57:43 ID:YRtxbbc6
>>553
車種次第。
どこまでASSYなのか店に聞け。
555質問される方は車名を必ず書いて下さい:2005/04/23(土) 07:27:22 ID:mkGGulRm
なんだか回答者に超能力を求める質問者が多い今日この頃ですorz
556553:2005/04/23(土) 07:28:39 ID:2VPsojgv
>>554
レスサンクス
車種はJADE/sです。
ん〜やっぱり普通は貰うみたいですね。今日行ってみても、どこのバイク屋もごちゃごちゃ
してるから、もう貰えないというか見つからないだろな・・・困ったors
557774RR:2005/04/23(土) 08:55:17 ID:4gwz33Gj
ここはパッとしない回答者ばかりのインターネッツですか?
558774RR:2005/04/23(土) 10:08:06 ID:PHpXTDlG
伸びたチェーンを調整した場合、若干減速比って変化しますか?
チェーンとスプロケが極端に磨耗してれば変化しそうですが…
559774RR:2005/04/23(土) 10:09:07 ID:LsBVL4ma
>>558
もう少しメカの勉強をしましょう。
560774RR:2005/04/23(土) 10:43:01 ID:1nPEXoNR
>>558
変化しません。
561774RR:2005/04/23(土) 10:46:44 ID:WMofe5kn
当方FTR223に乗ってます

グリップを変えようと思って、店で(ライコとか)やってもらおうと
思いました
なぜなら、接着剤が500円くらいするので、作業代も500円くらいなので
大して変わらないじゃん…と

しかし、友人の話だと接着剤など使わないとの事です
接着剤はいらないのですか?
グリップ変えるのはとても簡単と聞きますので
自分でやろうと思う次第でございます
アドバイス、接着剤に対する事を教えてください
562774RR:2005/04/23(土) 11:11:29 ID:8GJ3iD3O
>>561
簡単ですよ、油分を除去して濡らして一気に差し込む
でもスポンジタイプとかウレタンタイプもあるので少量の接着剤or両面テープが必要の場合もありますね
その場合は取説をよく読んでね
563774RR:2005/04/23(土) 11:53:53 ID:WMofe5kn
>>562
なるほどなるほど
油分除去はパーツクリーナーをスキマにつっこむって見たんですが
Okですか?

基本とって差し込めばOKって事すね
濡らすってのは?水をつけるのですか?
とりあえず、接着剤なしでやってみようと思います
564774RR:2005/04/23(土) 12:04:11 ID:8GJ3iD3O
>>563
まあ、空回りとかすっぽ抜けが怖い訳で・・・
ダメならパーツをちゃんと外して油分除去それでもダメなら接着する方向で

水でいいよ、

それよりノーマルのグリップ外す時には(最終的にカッターが登場した時は)気をつけてね
すきまCRCでクラッチ側は簡単だけど・・・
565774RR:2005/04/23(土) 12:09:31 ID:WMofe5kn
うう〜む、、店にやってもらおうかな…
なんだか、カッター登場しそうだわ

でも簡単なんですよね…?
挑戦してみるかぁ
566774RR:2005/04/23(土) 12:25:51 ID:8GJ3iD3O
まあ、難易度で表せば焼きそばUFO作るレベル
567774RR:2005/04/23(土) 12:30:15 ID:LsBVL4ma
なんつうかFTRとかTWとかトラッカーに乗ってる奴って馬鹿が多いねw
568774RR:2005/04/23(土) 12:34:55 ID:WMofe5kn
>>567
違う違う!
FTRとかTWとかトラッカーに乗ってる奴が馬鹿じゃなくて
俺がバカなんだよ
初心者だから
最初はみんなそうだろ?
まっ、直感で動くタイプもいるけど
俺は石橋叩いて渡るタイプなんよ

すぐバカって言うのやめたほうがいいよ
569774RR:2005/04/23(土) 12:38:02 ID:BhkU56TJ
>>568
純正グリップをカッターで切る

ハンドルバーを綺麗に洗って脱脂する

適当なボンドをほんのちょっと塗ってグリップを叩き込む

で大抵OK
570774RR:2005/04/23(土) 12:38:42 ID:VDk4fYnp
 こんにちは。
最近FTRからハイグリップタイヤを履いたリッターネイキッドに乗り換えました。
膝擦りしてやるぜ!!って勢い込んで、峠に行ったんですが、、倒し込みが重い。。

 腰のみをコーナー内側にオフセットさせてブレーキかけつつ進入。
ブレーキをリリースしながら上半身も内側に入れて、インステップに加重。
FTRならこの瞬間にスパッと倒れますが、新しいバイクは全然倒れません。
どーしたもんでしょうか。


571自営業:2005/04/23(土) 12:44:13 ID:TM1s6hUY
>>570
一応ここ紹介します
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1104590702/l50
倒しこみが重いのは当然です (タイヤの幅やバイクの重さ)
荷重云々考えずに走るのもいいかもしれません
572774RR:2005/04/23(土) 12:55:17 ID:8GJ3iD3O
>>570
慣れればアクセルのオン、オフで面白いように振り回せますよ、
573774RR:2005/04/23(土) 13:03:04 ID:VDk4fYnp
>>571-572
ありがとう。

やはりアクセルワークが肝なんでしょうか。
む〜。
574774RR:2005/04/23(土) 13:15:48 ID:tlPw6pUl
スクーターもらったんですけど、
新品バッテリーにしてもライトをつけてると、
すぐあがってしまいます。
ジェネレータかレギュレータだと思うんですけど、
車種が台湾だか韓国のTGBとかいうやつなんですよ。
見た目はヤマハのビーウィズっぽいんですけど、レギュ、ジェネって他車種のでも使えるんですかね?
575774RR:2005/04/23(土) 13:24:54 ID:65rsA3cj
>>574
何故そんな事を聞きたいのかわからんが
素直にバイク屋に持ってけ。
576774RR:2005/04/23(土) 13:34:44 ID:bq6O6cx7
>>574
>>575は通りすがりの無知だから気にすんなよ

インターモトセンターって店が取り扱いをしているようなので調べてみてくれ
577774RR:2005/04/23(土) 13:35:11 ID:tlPw6pUl
>>575
バイク屋にTELで聞いたら、その車種はほとんど知らなかったんです。
だから他車種流用で直せないかと思いまして。
578774RR:2005/04/23(土) 13:40:08 ID:tlPw6pUl
>>575
バイク屋にTELで聞いたら、その車種はほとんど知らなかったんです。
だから自分で他車種流用で直せないかと思いまして。
579576:2005/04/23(土) 13:46:09 ID:bq6O6cx7
インターモトセンターは多分倒産したみたいだ・・・
(有)カスタムパーツフタイって所が輸入販売しているらしい
つまりは「日本で販売しているところで問い合わせてくれ」という事だ
580774RR:2005/04/23(土) 13:46:33 ID:tlPw6pUl
>>576
サンクス!問い合わせてみます。
581774RR:2005/04/23(土) 13:46:40 ID:65rsA3cj
>>576
てめえアフォか?
582774RR:2005/04/23(土) 13:50:37 ID:Y6ZAMtLC
バイクの読み方ってアルファベットそのまま読む感じですか?
例えばZ250LTDを買いたい場合、店の人に
「ゼット250エルテーディーがほしいんですけど」
といえばいいんですか?
583774RR:2005/04/23(土) 13:51:48 ID:S1G6qORl
>>582
そういえば間違いないです
584774RR:2005/04/23(土) 13:52:19 ID:yRVETRO1
>>582
通じれば良いの
通じなかったら手話と手書きでどうぞ
585自営業:2005/04/23(土) 13:53:16 ID:TM1s6hUY
>>582
まあそのまま言えば行ったほうがいいよ
中には癖のある呼びかたする人もいるけどね。
586774RR:2005/04/23(土) 14:05:13 ID:tlPw6pUl
>>579
倒産してるんですか!?
じゃ、そっちで調べてみまふ。
587774RR:2005/04/23(土) 14:14:01 ID:zkUt3tBY
>>558
調整方式によって
ホイールベースや車高がミリ単位で変化するので
厳密にはハンドリングなど全てに影響する。
通常の調整範囲内なら体感は出来ないが。
588774RR:2005/04/23(土) 15:04:25 ID:/DFtpBob
車種ゼファー400 年式94
ゼファーχのシートを流用したいのですが、ポン付けは可能でしょうか?
589774RR:2005/04/23(土) 15:26:52 ID:ErIquoqR
>>568
いつまでたってもお前は馬鹿
初心者とか言う問題じゃない
590774RR:2005/04/23(土) 15:55:00 ID:PShfxikh
>>588
付くと思う、じゃなかったら付けちゃう
重要なのは創意工夫と熱意努力!
591774RR:2005/04/23(土) 16:05:33 ID:9vxBadLs
すいません。質問です。
原付きのバッテリー交換をしようとおもうのですがMFの場合で最初に、希硫酸?と思うのですが、液を入れなければなりません。
これは、液をいれた後充電器による充電は必要でしょうか?ほっておいて電気は貯まるんでしょうか?
原付きはDioです。バッテリーメーカーは、純正でユアサだと思います。ご存知の方お願いします。
592774RR:2005/04/23(土) 16:17:19 ID:PShfxikh
>>591
入れて5分程で使用できるよ、説明書に書いてあるからよく見れ
593774RR:2005/04/23(土) 16:32:02 ID:4gwz33Gj
ここは初心者の為の質問掲示板なんだろ?
わざわざ質問に対してひねくれた回答する奴は、わざわざ書き込むなボケが
回答が面倒くさそうにしてる奴も嫌なら答えるなよ
親切丁寧に教えてやれや、知識豊富な脳内メカニックさん
594774RR:2005/04/23(土) 16:35:13 ID:yRVETRO1
>>593
それは誰に対して噴いてるのか
初心者の僕に親切丁寧に教えて
595774RR:2005/04/23(土) 16:40:32 ID:jrltfnXu
>>592
液入れて30分放置しないと、フタ閉めちゃダメ。
あんたの説明書はうそ書いてあるんだね。
ガスでふくらむ可能性があるから、30分くらいはまちましょう。
596774RR:2005/04/23(土) 17:12:49 ID:d+S2JPeI
ど素人のためおバカな質問すんまそん。
250cc以上に乗るときって半ヘルは違反なんですか?
捕まります?
597596補足:2005/04/23(土) 17:13:53 ID:d+S2JPeI
あの125cc以下で売ってるやつ全部のことです。
598774RR:2005/04/23(土) 17:16:03 ID:LsBVL4ma
>>597
違反ですけどまず取り締まりには引っ掛からないですよ。
でも安全上ジェットかフルフェにした方が良いかと。
ちなみにフルフェ教信者に暴行を受ける可能性があります。
599774RR:2005/04/23(土) 17:16:54 ID:o4B4llps
>596
違反ではないよ。
メーカーが125cc以下って推奨してるだけ。
でも排気量問わず、こけた時に顔面削りたくないなら(ry

600774RR:2005/04/23(土) 17:19:17 ID:Hw0EJ6HT
>>536
>ディスクブレーキなら販売店にゆっくり行ってエア抜きですね、

エア抜きってなんですか?
601774RR:2005/04/23(土) 17:23:16 ID:BpU+GGpL
ネットで買うよりも実際にお店行ったほうがいいのですか…
602774RR:2005/04/23(土) 17:23:49 ID:BhkU56TJ
>>600
簡単に言うと
ブレーキホースの中には「ブレーキフルード」という液体が満たされてるのよ、
その中に空気がはいっちゃうとブレーキが利かなくなったりするから危ない

エア抜きはブレーキの中の空気を抜く作業のこと。素人にはお勧めできない
603774RR:2005/04/23(土) 17:23:51 ID:qlWb3CIr
トリプルクラッチとはなんですか??
604774RR:2005/04/23(土) 17:24:54 ID:d+S2JPeI
え・・・で結局「違反」なんですか?
ある人にタンデム誘われてるんですけど
原チャリ用半ヘルしかないんで。。。
605774RR:2005/04/23(土) 17:26:41 ID:bq6O6cx7
>>600
ブレーキホースの中に空気が入ってしまうと
油圧がキャリパーピストンまで伝わる力が弱まるので
その空気を抜く整備作業です
606774RR:2005/04/23(土) 17:29:26 ID:BhkU56TJ
>>603
四輪のチューニング用語。
クラッチプレート3枚で駆動力を伝えるためハイパワーなエンジンでもクラッチが滑りにくい
ドラッグレース仕様だったり800馬力級のサーキット仕様なんかに使う事もある。
607774RR:2005/04/23(土) 17:31:16 ID:S1G6qORl
>>604
違反です
バレるとノーヘル扱いです
608774RR:2005/04/23(土) 17:35:20 ID:yRVETRO1
>>604
違反じゃないよ
法律で定めた乗車用ヘルメットは原付も小型二輪も同じ
大きなバイクに被れないヘルメットは原付でも被れない
人の命は同等だから
125cc以下に被れると明記された時点で1500ccでも
被れる証明になる

125cc以下という表示はたんなる推奨事項で
法的になんら問題ない
ぽまえが幼児用のパンツはこうが女性用のナプキンで痔を
押さえようが問題ないのと同じ
609774RR:2005/04/23(土) 17:47:08 ID:5VIptOJT
なんでDQNの人たちの原付にはZXが多いのですか?
610774RR:2005/04/23(土) 17:56:16 ID:bq6O6cx7
>>604
違反だ、違反じゃないの意見が出ているが
自分で原チャリ用って言っているし、断ったら?
もし事故してヘルメットが割れて怪我しても割り切れるなら
止めはしない。っていうかできない
611774RR:2005/04/23(土) 17:58:27 ID:g6xjZGMf
>>593
君はこちらの方がいいかも?
★蒲公英親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part62
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1114090523/
612604:2005/04/23(土) 18:05:58 ID:d+S2JPeI
あのー私はですね、私のために捕まりたくないから
違反ならフルフェースを探さないといけないし
OKなら母親の半ヘル借りればいいやって程度なんです。
女の子なんでバイクの免許は興味ないですし
わざわざメットを買うのはちょっと。。。
結局、違反じゃないでFAですか?
613774RR:2005/04/23(土) 18:09:10 ID:yRVETRO1
>>612
違反じゃないでFA

ビキニで乗ろうが法的にかまわないけど
転んだら大怪我しますよということ
原付用は合法だが裸でバイクに乗るようなものだよ

教えたのだから化けて出るなよ
614604:2005/04/23(土) 18:11:31 ID:d+S2JPeI
>>613
ありがとうございます。
でもなんかキツい方ですね。
615BT:2005/04/23(土) 18:13:14 ID:AWBQpnmN
>>614
当たり前だろう。
同乗者の命を預かる行為を何だと思っているのだ?
616自営業:2005/04/23(土) 18:13:27 ID:6pPvbx29
>>612
確かに捕まらないけど
こけた時を考えてみようもし君の顔に
一生消えない傷ができたら彼はどう思うか
そして君はそのことで彼を責めるか

後悔したくないならフルを買ってください
それが君と彼のためです
ことが起きてからじゃ遅すぎですよ
まあどう判断するかは君次第ですが。
617774RR:2005/04/23(土) 18:18:21 ID:BhkU56TJ
顔のキズは目立つぞ!
知り合いの男は半ヘルで転倒して
キャプテンハーロックとかブラックジャックとか言われてるぞ!
618774RR:2005/04/23(土) 18:20:04 ID:yRVETRO1
>>614
イイジャン死んだって
太く短く生きろよ
別に原付用だって頭部は保護されるし
大型用だっていっぱい死んでるんだから

棺桶で美しい死に顔かどうかの差しかないよ
首折ったり内臓破裂も多いからさ

じゃ次回は冥土で逢おう
メイド服でも良いけど(w
619774RR:2005/04/23(土) 18:21:50 ID:ZsOlHZ9r
>>614 親が口うるさいのと一緒で、
心配ゆえに言い方がキツくなっちゃうんだよ。
初心者相手のスレだから特に説教ぽくなるし。
「ウゼー」と思っても聞き流して置くが良い。正論だしね。
620目が出ず:2005/04/23(土) 18:27:24 ID:mkGGulRm
>>618
>棺桶で美しい死に顔かどうかの差
・・・死化粧を担当する葬儀屋さんを困らせないでくだちぃw
出っ張ってるのを押し込めたり、足りないのを付け足すのは大変なんDeth。
621774RR:2005/04/23(土) 18:41:25 ID:omD2CSw4
自分の事を女の子って言う奴に限って、、、いやいやよそうw
622774RR:2005/04/23(土) 18:43:48 ID:6Zjbl/3W
>>621
そうそう身長が190近い大男なんだよなw
623600:2005/04/23(土) 18:45:34 ID:Hw0EJ6HT
大変親切なレスありがとうございます。

もうひとつ質問なんですが、カブ50がエンストしまくるので調節ねじ(正式名称教えてください)でアイドリングを上げる。
するとエンストしなくなるんですが、それはほんの束の間で、またエンストしまくるようになる。だからまたアイドリングを上げて…の繰り返しになってます。ガソリンもすさまじい勢いでなくなります。
これは今カブに何が起きてるのでしょうか?
624774RR:2005/04/23(土) 18:50:57 ID:BhkU56TJ
>>623
1.エアクリ点検、汚れてたら掃除か交換
2.プラグ点検、せっかくだから新品にするぜ
3.オイル交換、せっかくだかry
4.キャブレター分解洗浄

で 多 分 直ると思う。自分でやる自身が無かったらバイク屋へGO
625774RR:2005/04/23(土) 18:54:14 ID:pjUYK9oJ
>>623
キャブの分解掃除で直る、パイロットジェットが詰まっているかな?
626774RR:2005/04/23(土) 18:55:08 ID:jrltfnXu
>>623
3速でのんびり走っていると、便秘があきます。
マフラーがカーボンで詰まってしまいます。
からふかしして黒い煙が大量に出たら、あやしい。
627774RR:2005/04/23(土) 19:00:03 ID:uvMEmnJ7
バッテリーが上がった状態で乗り続けるとレギュレーターによくないと聞きます。
では、どの程度上がった状態がよくないのでしょうか?
完全に電気を取り出せない状態
セルは回せないが灯火類は点灯する状態で充電すれば元通りになる状態
セルは回せなくて灯火類は点灯する状態だが充電してもフル充電にならない状態

また、一般的に”バッテリーが上がった”と言うのはセルが回せなくなった時点での事でしょうか?
628自営業:2005/04/23(土) 19:06:56 ID:6pPvbx29
>>627

>セルは回せなくて灯火類は点灯する状態だが充電してもフル充電にならない状態
この状態はよくないですそしてセルで掛からないからと押し掛けすると
異常電流(表現は違うかも)が流れレギュがあぼ〜んする可能性があります。

>また、一般的に”バッテリーが上がった”と言うのはセルが回せなくなった時点での事でしょうか?
そうです そのまま放置すると完全に上がって充電できなくなります
つまり>完全に電気を取り出せない状態
このときは押しがけしようが掛かりません(完全に死ぬと押しがけでもプラグに火が飛ばない)
629774RR:2005/04/23(土) 19:24:47 ID:K0Y+/trz
スクーターって、何万キロ走るの?
630774RR:2005/04/23(土) 19:27:29 ID:d20gZl6z
>>629
ノーメンテで1万kmぐらいでアチコチガタが出ます。
費用をかければいくらでも走ります。
631774RR:2005/04/23(土) 19:39:36 ID:K0Y+/trz
ありがとう。
632破滅主義者め:2005/04/23(土) 19:39:52 ID:sN2WqJ1J
>>618
こういう香具師に限って生姜(かすり傷)くらいで大騒ぎする。
633774RR:2005/04/23(土) 19:49:27 ID:3UUjiFNr
>>632
614があれこれ言われてムッとしてるようだから
遠まわし&冗談交じりに半ヘルの危険性を訴えたんでしょ
634774RR:2005/04/23(土) 19:50:48 ID:3UUjiFNr
いや 考えすぎて俺が読み間違ってるかな
ゴメン寝る
635774RR:2005/04/23(土) 20:05:46 ID:oDNVbrro
結構前のどっかのチョコレートのCMで
女の子とタンデムしてて。
男「バイク初めて?」
女「うん、チョコレート好きなんですか?
男「うん」でシフトチェンジで加速
あのバイクなんですか?
636774RR:2005/04/23(土) 20:20:46 ID:R3S8Ifb7
CB400SUPERボルドールにABSついてるんですか?
同時?に1300にABS付いたのが出たんでちょっと興味あります。
637774RR:2005/04/23(土) 20:42:28 ID:Phreq8Zy
はじめまして、最近YSR80を買いました
キャブが詰まっている感じがしたので、OHしようとしたらチューブが悪くなっていたらしく
千切れてしまいました・・・
あのチューブは単体で売っているものなんでしょうか?
638自営業:2005/04/23(土) 20:49:49 ID:6pPvbx29
>>636
付いてないね 多分バイクの値段が高くなるのを
嫌ったんじゃないのかな

>>637
ホムセンに行けば耐油製のホースがうってあるから(サイズに注意)
それでイイ(メーター売りだが安い)
バイクのパーツ屋で買うと何倍も高くなるよ
639774RR:2005/04/23(土) 20:50:04 ID:u3X/H6i9
>>636
まだ付いてない。
数年後にはホンダ全車搭載予定。

余分なモンを付けようとしてやがるぜ・・・。

>>637
何本もあるどのチューブだよ。
店に聞け。
640600:2005/04/23(土) 20:52:21 ID:Hw0EJ6HT
エンジンかけてN状態で空ぶかしすると、真っ黒な煙が大量に出ます。マフラーがカーボンで詰まっている…という状態でしょうか。
バイク屋に持っていったほうがよさそうですね。みなさんありがとうございました。
641774RR:2005/04/23(土) 20:55:06 ID:bq6O6cx7
>>635
SR400だと思う
642774RR:2005/04/23(土) 20:56:11 ID:jSSaiyIG
>>641
違う

>>635
明治のことならCB400SS
643まーぼ:2005/04/23(土) 20:58:41 ID:TKSBaSh7
250ccクラスのスクーターで、腰痛になりにくい、腰にやさしい
のってありますか? 私は、昔ヘルニアやってしまったんですが、
現在は、日常生活するには、痛くならないのですが、原付きスクーターに
乗ると、路面のごつごつで腰に負担があり、結構痛くなります。古い
スクーターなので、サスがへたっている、というのもあるのでしょうが。
腰への負担を考えると、一番いいのは、セル付きのオフロードなので
しょうが(サスの柔らかさや、ポジションやニ−グリップができる等で)。
でも、かっこいい250ccスクーターに乗りたいなって思っています。
よろしくお願いいたします。
644641:2005/04/23(土) 21:00:55 ID:bq6O6cx7
>>642
ありゃま、失礼
645774RR:2005/04/23(土) 21:03:14 ID:+HC2OvSi
>>635
これな?
ttp://www.cmjapan.com/superMT/meiji/set_frame/type20/scr_w.html?sp=2&gno=1102&mno=101600

CB400SSだろう
エキパイ2本でてるし
646774RR:2005/04/23(土) 21:24:33 ID:KbuOL+rQ
>>643
HONDAのフュージョンは、ソファーに座ってる感じみたい
カッコよさは人それぞれだけど タイプによっては
ショートスクリーン、パイプハン、スピーカー付みたいだよ
647BT:2005/04/23(土) 21:30:14 ID:AWBQpnmN
>>643
ヘルニアなら体重をステップで支える事ができ、かつ
腹筋で上体を支える前傾タイプのほうが腰には優しいですね…

250ccスクーターでこれらを満たす物はありません。
648774RR:2005/04/23(土) 21:59:15 ID:R51hNMjD
KEVCOのウエストベルトがお勧め>腰痛対策
あとは腹筋背筋鍛えるくらいか

腰にはやや前傾なポジションの方が良いし、取りまわし時にグキること多いからなぁ
スクーターはあまり優しくないかも
649774RR:2005/04/23(土) 22:04:50 ID:4u38Viws
日本の道路条件にあったバイクの排気量はいくらだと思いますか?
大型バイクとかは必要ない気がします。ちなみに都会に住んでいます。
650774RR:2005/04/23(土) 22:06:05 ID:BhkU56TJ
>>648
取り回しのことを忘れてた。
俺普段スパーダ乗ってるのよ、で、ある日友達のFZX乗せてもらうことになって
一通り乗った後センスタ掛けようとして力入れたら腰に・・・ピキィーンと・・・
「あぐわっ!!」とか叫んじゃったよ・・・FZX倒しちゃうしorz

>>643
軽いバイクが良いよ!なっ!
651まーぼ:2005/04/23(土) 22:09:59 ID:TKSBaSh7
>>646
それ座ったことがないのですが、座り心地良さそうですね。あと、サスの
クッションは、どうなんでしょ?やはり、ゆったり乗るということで
柔らかいのでしょうか?

>>647
やはり、そうですよねえ。。。難しいかなぁ。
そういう前傾でニ−グリップきかせて乗れるスクーターは、ないのなら、
逆になるべくのけぞる形で座れるタイプなら、多少は腰への負担も分散
されると思うのです。アメリカンみたいな感じで。でも、この場合、
よっぽどサスのクッションが良くなければならないでしょうが。

ライディングポジションで、選ぶのは、難しい感じなので、あとは
ひたすら、サスのクッションが良いスクーターを選ぶ、という感じに
なりそうですね。
6524ep:2005/04/23(土) 22:10:11 ID:ZSuyiOjt
>>649
それはライダーの感性が決めることです。
50ccで十分、と言う人も居れば2200cc欲しい、と言う人も
居るでしょう。

元々バイクなんて極一部を除いて交通上必要だから存在しているわけでは
無いのですから。(笑)
653774RR:2005/04/23(土) 22:11:29 ID:OYXZTUdW
毎日動かした方がバイクに良いとよく聞くけど
週一でしか動かせない!
これってバイクにはどうなんですか?
654774RR:2005/04/23(土) 22:14:03 ID:34VgCH3C
>>649
1:250ccクラス
2:125ccクラス
建前上日本では100`以上(高速道路でも)は出しちゃいけないから
+αを考えても250クラスが一番だと思う。
ちなみに、俺の会社で「隼」に乗り”このバイクは300`でる”と常
日頃自慢している奴がいるのだが、会社の同僚数人でツーリングに
行ったら…峠、高速でも一番遅いでやんの!まさに宝の持ち腐れ。
少なくとも俺(遅いと評判のZZR250)よりは早く走れよ。


6554ep:2005/04/23(土) 22:14:39 ID:ZSuyiOjt
>>653
その週1できちんと完全暖機(水温、油温とも80℃以上)させてそれを
しばらく継続させられるならそんなに大きな問題は有りません。
ただ冬場だとバッテリーが弱ってくる可能性がありますが。

たまにしか乗れないのであれば乗る時はたくさん乗ってあげてください。
656774RR:2005/04/23(土) 22:17:22 ID:OYXZTUdW
>>655
ありがトン
657まーぼ:2005/04/23(土) 22:19:39 ID:TKSBaSh7
>>648
>あとは腹筋背筋鍛えるくらいか
>スクーターはあまり優しくないかも

やっぱり、そうですよねぇ。。。うーむ、どうしたもんか。


>>650
>軽いバイクが良いよ!なっ!

でしよねぇ。私の場合、バイク乗るとしたら、セル付きの小ぶりな
オフロードしかないのかもしれませんね。
658BT:2005/04/23(土) 22:21:13 ID:AWBQpnmN
>>647
上半身を支えるのは背骨と腹筋。
上体をそらすと腹筋を使えないので背骨に負担がかかる。

上半身の揺れを下半身で吸収できないので腰で受け止める事になる。
いくらサスが良くてもギャップで突き上げられる事は変わらない。
シートは程々に硬くないとホールドが甘くなって逆に疲れる。

高速ツアラーが軽い前傾ポジションなのはちゃんと意味がある。
659774RR:2005/04/23(土) 22:24:15 ID:BhkU56TJ
660まーぼ:2005/04/23(土) 22:49:53 ID:TKSBaSh7
>>658
やはり、いまどきのかっこいいスクーターは、難しいかなァ。。。
わたしの場合は。

>>659
今見てきましたが、それ、乗り易そうですね。いまの私の場合は、こういう
バイクが一番よいかもしれないですね。
661774RR:2005/04/23(土) 22:50:42 ID:95G665MI
車用12Vの用品を6Vのバイクに付けるにはどうすれば良いのですか?
662774RR:2005/04/23(土) 22:51:07 ID:+HC2OvSi
水温が上がってファンが回り出す状態というのは、
赤信号ですか?
それとも、ファンが回り出すのは問題なし、正常。でしょうか?
663774RR:2005/04/23(土) 22:53:40 ID:qPc4MiAa
カウルを買おうと思ってるのですが、買った際に簡単な取り付け
説明書みたいなものはついているのでしょか?
664774RR:2005/04/23(土) 22:54:04 ID:0STmoIXy
正常。

 バイクはラジエター容量が少ないので
「ファンが回ってオーバーヒートを防ぐ。」
と認識しておいた方がよい。
6654ep:2005/04/23(土) 22:54:17 ID:ZSuyiOjt
>>662
ファンが回った後水温が下がり、ファンが停止しているなら
全く問題はありません。

渋滞したり風があまり当たらないのに負荷が高かったりすれば
当然ファンは回ります。
666774RR:2005/04/23(土) 22:54:48 ID:J0FOGANX
>>662
普通でしょ。
言っても黄信号
6674ep:2005/04/23(土) 22:56:09 ID:ZSuyiOjt
>>663
そのメーカーに問い合わせるのが一番ですが
汎用品でしたら細かな説明書は付いていないでしょう。

どうしてもご自分で取り付けたいのでしたらご自分で考えて
色々工夫してください。
668774RR:2005/04/23(土) 22:57:40 ID:yMixgtud
>>661
昇圧回路とかやり方はいくらでもあるけど
簡単な方法は無いね。
669自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/04/23(土) 22:58:49 ID:dbE7JjL0
>>662
ファンが回るのは問題ないです(水温上がれば自動で動きますから)
まあできれば車種にもよりますがあまり水温が上がり過ぎないように
走ってください。

>>663
純正か社外かはその文ではわかりませんが
恐らく付いてないと思います
社外の場合取り付けの穴がずれてることは当たり前なので
付くではなく付けるといった感じの作業になるでしょうね。
670774RR:2005/04/23(土) 23:23:34 ID:1dpSc1Uo
>>664-666
>>669
正常なんですね、ありがとうです。

渋滞にハマルと回り出すので少し不安だったもので。
671774RR:2005/04/23(土) 23:43:57 ID:H3pc9r8y
年代物のCBRを買ったのですがスクリーンが透明ではなく少し曇った状態なので
透明に戻せるなら戻したいのですが新品を買う以外に掃除などで透明感を出すことは可能なんでしょうか?
672774RR:2005/04/23(土) 23:50:17 ID:mvRpoCaQ
免許について質問なんですが  普通自動二輪小型限定をとろうかとおもってるのですがこれって
教習所などにいかなくても自分で勉強すれば原付免許みたいにいけるものなんでしょうか?
それと六月から施行されるAT小型限定普通二輪免許 ってのにしたほうが安くて楽になるもんなんでしょうか?
ちなみに免許はもってません

と書いてますが街中で走るのにはぶっちゃげ原付免許さえあればいいもんなのかな・・・・?
673774RR:2005/04/23(土) 23:53:51 ID:2R3LM+FS
>>671
変色、にごりは元に戻せない

>>672
警察の試験場に行って試験を受ければOK
ただし、原付は学科だけだが、原付より上級の免許を取得する場合は、
すべて学科に技能試験も課される
試験内容は、たくさんあるサイトで確認してくれ
学科に通った後に技能を受けることができ、学科合格の有効期間は半年
この間に技能合格しなければ、学科から受けなおし
このシステムは、AT免許始まっても変わらない
674774RR:2005/04/23(土) 23:55:25 ID:GrlP7/mX
>>671
うちのも曇っててなんとかしたいと思ってたとこ、雑誌の「Clubman」誌の4月号にワコーズだったかどこだったかの
ケミカルでスクリーン用のが紹介されていた。メーカーは違ったかも・・・
675774RR:2005/04/23(土) 23:56:00 ID:meFiGHnj
>>672
試験場の実技試験はかなり難しいので、
教習所などで練習していった方がいいでしょう。

街中を走るのは確かに原付だけでも乗れますが、
30km/hの法定速度、(流れに乗りにくい)
二段階右折などかなり制約があるので、
小型を取るのを勧めます。
676774RR:2005/04/23(土) 23:59:03 ID:jSSaiyIG
>>671
スクラッチコートというのが1000円程で売られてるけど、
年代ものなら無理でしょうな
677774RR:2005/04/24(日) 00:00:00 ID:Fn/sIjSY
Dトラッカーのスイングアームに深い傷&凹みがぁあ(つД`)
車のボディのようにパテ&ラッカーで綺麗にリペアって出来ますか?
方法やカラーなんか教えて頂けるとありがたし( ̄人 ̄)
678774RR:2005/04/24(日) 00:01:37 ID:qiEkHck1
メガネ掛けたままフルフェは無理なのかな。ショーエイのシンクロテックに変えたけどやっぱダメ 差し込むしかない。
679774RR:2005/04/24(日) 00:06:07 ID:g8cqZHrE
バイク板に洗車スレってありませんでしたっけ?
見つからない…orz
680774RR:2005/04/24(日) 00:07:35 ID:mfogb/Mw
>>673 警察の試験場でするんですかなんかすんごい緊張しそうな場所ですね(´ヘ`;)
まずは技能の方から勉強しないといけないみたいですね

>>675  やっぱり難しいですかーただ自分の住んでるところの近くに普通自動二輪小型限定やってるところがないみたいなんでそこが
微妙にネックになってます・・・orz  そして金が痛いというコンボですね。゚(゚´Д`゚)゚。
やっぱり法定速度&二段階右折からの開放はすんごく魅力的なんですが
681774RR:2005/04/24(日) 00:08:04 ID:VC1kCKOr
>>671
ソフト99の液体コンパウンド9800のような仕上げタイプのコンパウンドで
磨けば一発だよ。お勧め
682774RR:2005/04/24(日) 00:08:39 ID:bWE8lu1u
>>677
肉盛りする要領で溶接して、盛り上がった部分を削って、平らにする。
683774RR:2005/04/24(日) 00:09:49 ID:xRI2r6Fq
最近新車のボルドール買ったんですが、
ならしはどれ位でいいのでしょうか(´・ω・`)?
詳しく教えて下さい(;゚Д゚)
684BT:2005/04/24(日) 00:12:23 ID:jehxTEkn
>>677
Dトラッカーのスイングアームはアルミ地肌色でしたね…
塗装でこの色を出す事はできません。

そこでオススメなのがステッカーチューン。
社外サスやチェーン&スプロケメーカーのステッカーを
うまく組み合わせて誤魔化そう。これならお手軽。
685774RR:2005/04/24(日) 00:13:18 ID:WjFZ64mh
>>680
それは、小型があまり意味ないから
中型と試験内容変わらないし、操作感もあまり変わらない
大型と中型は壁があるように思う、ちゃんと乗れてないと厳しいみたいなね
だから、小型取るつもりでも中型取っちゃう人が多い分、
小型は少ないし、サポート体制もあまりないんだろうね
686774RR:2005/04/24(日) 00:16:03 ID:hjN73xEg
>>679
現スレ?たぶん、このまま落ちる気が・・・
メッ洗車ー
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1113213837/


【雨靄に】皆で洗車すれ 四台目【輝く】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1084528435/
【俺のが】皆で洗車すれ 三台目【一番!】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1078767317/
【乗ったら】皆で洗車すれ 二台目【フクピカ】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1064849478/
【ピカピカ】皆で洗車すれ【ウマー】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053580670/
【新車】洗車【旧車】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1093695622/
687774RR:2005/04/24(日) 00:16:17 ID:eiPkBXlu
バイク板に洗車スレってありませんでしたっけ?
見つからない…orz
688774RR:2005/04/24(日) 00:17:12 ID:S970iWYw
>>678
シンロテックって眼鏡用のあそびがあったよね。それでダメか・・・
ガルウィンドとかは?あれも差し込む形だけど、後から直すの楽そう
689774RR:2005/04/24(日) 00:20:35 ID:WjFZ64mh
>>678
メガネかけて20年弱、シンクロテックは通算2つ目だが、
俺は何の問題もないぞ
690774RR:2005/04/24(日) 00:32:47 ID:S970iWYw
っていうか、ガルウィンドのヤツがシンロテックなのか
もう半ヘルかコンタクトしかないだろうなぁ
691678:2005/04/24(日) 00:36:51 ID:8f1ibLfD
無理なんだけど あごが開くからメガネを咥え易い。
今までは

1メガネ外す
2あご出してかぶる
3メガネ咥える
4メガネ持つ
5メットをしっかりかぶる
6シールド開けてメガネ刺す
外すときは逆

だったから
6924ep:2005/04/24(日) 00:40:45 ID:FEpgYhoV
>>683
取扱説明書に慣らしについて記載されていませんか?

もし記載されていないのなら、貴方自身が「もう大丈夫だ!」と
感じる距離までは無理をせず、丁寧な運転を心がけてください。
693774RR:2005/04/24(日) 00:43:50 ID:5SE/DVyu
「政治には興味ない」なんて思っていても、ちょっと待ってくれ!ほんの少し立ち止まってくれ! みんなにも思いっきり関係する話だから。
今、2chの一部で猛烈に大騒ぎになっているシャレにならん話題がある。 「人権擁護法案(じんけんようごほうあん)」てヤツがそれだが、ひらたく説明するから目を通して欲しい。
一部の議員が今、必死になって成立させようとしているのだが、その目的は 「差別に苦しむ人々を救済し、また差別的発言・行動を未然に防ぐこと」 と言うのが表向きの説明だ。
け れ ど !!! これが成立すると、ありとあらゆる批判的発言や事実報道までもが「差別だ」と解釈される可能性がある。
何故なら、「何が差別なのか」を決めていないから。 即ち、誰かが「差別だ」と決めつけて被害を訴えれば、発言者はすぐさま吊るし上げられてしまう恐れがある。 例え、発言内容が社会的に正しくても、だ。
さ ら に !!! この「吊るし上げ」を実行するのは得体の知れない日本に散らばる2万人だ。 その2万人に誰がなるのかすら決まっていない。外国人でもなれる可能性があるんだぞ。
し か も !!! その「吊るし上げ部隊」には、怪しいと思ったら「強制的に調べる」権利が与えられている。 家の中に入って来て、書類やら何やらを勝手に持ち出す権利が与えられている。 拒否すれば罰金。
警察を呼んでも助けてくれない。警察は手が出せない組織だから。 「そんな馬鹿な話が現代の日本で起こるわけ無いでしょ。」と思うだろ?
でもな、 現 実 に 起 き て い る ん だ よ !! だ か ら 大 騒 ぎ し て い る ん だ !! マスコミは報道しない。報道しない理由がある。だから、皆が自分で興味を持って知ろうとするしかない。
頼む。30分で良い。知るための資料はたくさん存在しているから、皆もここに来て現実を知ってくれ!

http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1110587810/
694774RR:2005/04/24(日) 00:54:57 ID:ewSWfSPv
ナンバープレートについて。
緑枠の一回り小さいナンバープレートって、排気量何cc以上なんでしょう?
小さくて羨ましい気がします。
695774RR:2005/04/24(日) 00:57:14 ID:G4XXmtzR
ホンダ車のパーツの互換性を調べたいんですが、パーツ番号を検索できるサイトとか・・・ないですよね・・・?_| ̄|○
696774RR:2005/04/24(日) 01:00:11 ID:aqM79Wwg
新車買って、本日納車してショップから帰る途中、
何かこげくさい臭いがして調べたら車体右側のカウルの中から白い煙が・・・
(05R1です)エンジン付近から出ていたのですが、
その後は煙も臭いもなくなりました。
最初カウルが接触して溶けたんじゃないか!?と
思ったのですが、何だったのかわかりますでしょうか?
697774RR:2005/04/24(日) 01:29:07 ID:ukm8gddm
なんだか洗車スレに人が居なさそうなのでこちらで質問させて下さい。
洗車の際の手順として、

流水>洗剤含ませたスポンジ>流水>乾拭き>コンパウンド(細目)>ワックス

で問題無いんでしょうか?
698774RR:2005/04/24(日) 01:29:41 ID:UzR9ElWC
フォルツァ、マジェスティ、スカイウェーブの中で
一番シート下の積載量が大きいのはどれですか?
699774RR:2005/04/24(日) 01:32:12 ID:VC1kCKOr
>>697
なんでコンパウンド掛けるんだよw
700774RR:2005/04/24(日) 01:38:02 ID:FukkzVms
>>696
保護用のワックスが蒸発した、とか?
>>697
コンパウンドは時と場合でw
701774RR:2005/04/24(日) 01:39:32 ID:FukkzVms
>>697
ワックスの後は拭き取らないの?
702774RR:2005/04/24(日) 01:46:20 ID:YngJWWv8
おそらく、標準的なつづき
高圧流水でまず流す(リークしそうなところはマスキングするなり避けるなり)
バケツに水と洗剤でアワアワにしてスポンジにつけてテキトーに擦る(力入れるとかえって傷になる)
大量の水で流す
テキトーに拭きとって放置である程度まで乾燥

気が向いたらコンパウンドで傷対策とか
最後にフェンダーとかカウルとかにワックス(ニーグリップするところにワックスつくと怖いことになる)
ちょっと回りを走ってきて、擦動部の水が抜けたところで注油
特にチェーンは放置するとリンクの隙間に水がたまって錆びるので、洗車後は町内一周してきた方が良い

自分は高圧洗車機かけながらブラシで落として、走行乾燥でその後注油で終わりだがな
703774RR:2005/04/24(日) 01:51:21 ID:ukm8gddm
コンパウンドに関しては、カウルをよく見ると小石が跳ねて当たったような傷がうっすらとありまして、
なんとなくかけた方がいいのかな〜と。それとマフラーを磨こうと思っています。

コンパウンド使用後にワックスをかけるのは何か良くない事があるんでしょうか?
704774RR:2005/04/24(日) 01:53:36 ID:A9WbrWX9
明日エアエレメントの掃除をやってみようかなと思うんですが
エレメント用の洗浄オイルって車のやつでも大丈夫ですか?
近所にオートバックスしかないもので。
あと洗浄した後表面にオイルを軽く塗るのって必須でしょうか?
705774RR:2005/04/24(日) 01:56:36 ID:FzIWqby7
400アメリカン購入予定なんですけど、腰に来るって本当ですかね?
ツアラ−って長時間乗ってても疲れないってのがコンセプトだと
思うんだけどそうでもないんですかね?

ちなみに俺が長時間って言ったのは大体2〜3時間くらいです。


706774RR:2005/04/24(日) 01:58:30 ID:QPlPTWIc
707774RR:2005/04/24(日) 01:59:04 ID:FzIWqby7
>>706

400アメリカン購入予定なんですけど、腰に来るって本当ですかね?
ツアラ−って長時間乗ってても疲れないってのがコンセプトだと
思うんだけどそうでもないんですかね?

ちなみに俺が長時間って言ったのは大体2〜3時間くらいです。

708774RR:2005/04/24(日) 02:00:22 ID:FukkzVms
>>704
スポンジタイプの原付スクータかな?車種あてクイズですかw
>>705
昨日の人かな?なにか気分悪くさせたかな・・・じゃ、消えますノシ
709774RR:2005/04/24(日) 02:04:55 ID:P5X3MlIV
ゼファーχなんですが、今日軽く右側にたちこげしたんですが
ハンドルのとミラーにすこし傷がついたくらいですんだのですが
それからアクセルの戻りが悪くなりました
どういう原因が考えられるのでしょうか?
710774RR:2005/04/24(日) 02:05:49 ID:VC1kCKOr
ID:FzIWqby7
↑何コイツw小排気量ジャメ乗りって頭悪い奴多いよなw
711774RR:2005/04/24(日) 02:07:04 ID:FzIWqby7
>>710 リンチされてえのか?
712774RR:2005/04/24(日) 02:10:36 ID:FukkzVms
>>709
バーエンドがめり込んでアクセルのグリップと干渉してる、に10ペリカ

ホントに寝ますので>>710ー711喧嘩しないでくださいねノシ
713774RR:2005/04/24(日) 02:13:14 ID:2CKEjy4s
すっごい初心者臭い質問なんですが、
バイクって燃費考えて設計されてるんですか?
回転数とかを考えても車に比べ全般に燃費が悪い気がするんですが
714774RR:2005/04/24(日) 02:16:38 ID:VC1kCKOr
711 名前:774RR :2005/04/24(日) 02:07:04 ID:FzIWqby7
>>710 リンチされてえのか?

↑面白くないよ君

715774RR:2005/04/24(日) 02:19:48 ID:FzIWqby7
714 名前:774RR :2005/04/24(日) 02:16:38 ID:VC1kCKOr
711 名前:774RR :2005/04/24(日) 02:07:04 ID:FzIWqby7
>>710 リンチされてえのか?

↑面白くないよ君
716774RR:2005/04/24(日) 02:21:39 ID:FzIWqby7
400アメリカン購入予定なんですけど、腰に来るって本当ですかね?
ツアラ−って長時間乗ってても疲れないってのがコンセプトだと
思うんだけどそうでもないんですかね?

ちなみに俺が長時間って言ったのは大体2〜3時間くらいです。
717774RR:2005/04/24(日) 02:22:59 ID:FzIWqby7
400アメリカン購入予定なんですけど、腰に来るって本当ですかね?
ツアラ−って長時間乗ってても疲れないってのがコンセプトだと
思うんだけどそうでもないんですかね?

ちなみに俺が長時間って言ったのは大体2〜3時間くらいです。
718774RR:2005/04/24(日) 02:24:05 ID:FzIWqby7
400アメリカン購入予定なんですけど、腰に来るって本当ですかね?
ツアラ−って長時間乗ってても疲れないってのがコンセプトだと
思うんだけどそうでもないんですかね?

ちなみに俺が長時間って言ったのは大体2〜3時間くらいです。
719709:2005/04/24(日) 02:25:33 ID:P5X3MlIV
>>712
あ!それっぽいです!ありがとうございました!
朝見てみます!
720774RR:2005/04/24(日) 02:26:38 ID:B4pvdprg
>>713
むしろ最近の車が燃費を重視していろいろな技術革新してるのもある
後、車と比べてバイクは趣味性が高いから
そういうところで環境性能重視して加速性能とか馬力とかそういう部分の性能が下がると
買われなくなりかねないってのもあるかもね
721774RR:2005/04/24(日) 02:26:38 ID:FFUJDqfQ
バイクのヘルメットをバイクに固定しているときに雨が降ったらどうしても、
下から雨が入ってしまいますよね?

今まではビニールをかぶせて保護していたのですが、つい最近、街中で
ちょうど顔を入れる部分を覆うものを付けている人がいました。
ヘルメットのあご紐だけを外に出す小さな穴も開いていて、完成品のような感じでした。

これってどこかに売っているのでしょうか?
もし売っているのでしたら、メーカー名あるいは扱っているお店を教えてください。
722704:2005/04/24(日) 02:29:38 ID:A9WbrWX9
>スポンジタイプの原付スクータかな?車種あてクイズですかw

真面目に意味がわかりません・・・
スポンジですがそれが何か・・・?
723774RR:2005/04/24(日) 02:32:19 ID:B4pvdprg
>>722
エアクリにはスポンジと濾紙の二タイプがある
スポンジのほうには乾式と湿式の2つがある

お前の車種とかにもよるからまずは車種を書けということだよバカ
724774RR:2005/04/24(日) 02:40:37 ID:A9WbrWX9
>>723
ゼファー750ですが
725774RR:2005/04/24(日) 02:45:12 ID:Ep8t6Eqk
最近中古で手に入れたバイクのリアタイヤが、純正より大きなものに変わっていました(170/60ZR17→180/55ZR17)。
このようにサイズを大きくした場合、どういうメリットデメリット、変化があるのでしょうか。
また、次回交換時に純正サイズに戻した方がいいのでしょうか。
726774RR:2005/04/24(日) 02:51:37 ID:7VNC/Gu7
カワサキのビックスクーター・エプシロンを購入する予定ですが、
中古車にするか、新車にするかで迷っています。
(メーカーのショップを経由して購入する予定です)
予算の兼ね合いもありますが、できるだけ安くて安全な物を揃えたいです。
ビックスクーターの中古車を購入する場合
特に気を付けなければいけない点や、
重点的にチェックする箇所などはあるでしょうか?
また、中古車を買ったらここがこうだった、とか
具体的な事例やアドバイスありましたらよろしくお願いします。m(_ _)m
727774RR:2005/04/24(日) 03:13:51 ID:2CKEjy4s
>>720
やはりそうなんでしょうね。。。
貧乏だけど遠出するのが好きな俺は車を買うのは無理だし結構燃費悪いのって気になるんですよね。
728774RR:2005/04/24(日) 03:29:43 ID:FzIWqby7
400アメリカン購入予定なんですけど、腰に来るって本当ですかね?
ツアラ−って長時間乗ってても疲れないってのがコンセプトだと
思うんだけどそうでもないんですかね?

ちなみに俺が長時間って言ったのは大体2〜3時間くらいです。

729774RR:2005/04/24(日) 03:34:22 ID:8dHKl4xl
>>724
大型免許まで持ってるのに>>1すら理解できないのか?
730774RR:2005/04/24(日) 03:34:41 ID:2CKEjy4s
>>728
548 名前:774RR[sage] 投稿日:2005/04/23(土) 04:21:36 ID:4XypbjTd
ギャップを越える時は無意識&意識的にシートから腰を浮かせてショックをひざで吸収したりしている
その体勢が出来ないor出来にくいアメリカンタイプとかスクーターは腰に来るのかな?
いや待てよ、もしかしたらワイラックスと腹筋でカバー出来るかも猫背になって脊髄ひとつひとつでショックを吸収すればいいのだ
脳みそが揺れずに視界が確保出来たらいいだけだ、しかも最近の舗装はすばらしいし>>547大丈夫だよ、たぶん

549 名前:4ep[] 投稿日:2005/04/23(土) 05:04:02 ID:RdxnWw6N
>>547
アメリカンはあくまであの雰囲気を楽しむ為のバイクなので
長距離走行に適しているわけでは有りません。
他のいわゆるツアラー的なバイクと比べれば長距離での
快適性は明確に劣ります。(特にポジションの点で)

ただ2〜3時間の短時間走行であれば別に問題は無いので
アメリカンがお好きなら是非可愛がってあげてください。

らしいですよ。
731774RR:2005/04/24(日) 03:42:48 ID:6ksPZpug
>>713
燃費のプライオリティは低いな。
ビジネスバイクとロングツアラー以外はあんまり考えて無いかもしれん。
しかし高出力を目指すと自然に高効率になって燃費が良くなる。

高回転厨もいるけどさ。
732774RR:2005/04/24(日) 03:45:48 ID:g2PXOCGN
>>725
おおざっぱにメリットは見た目と巨大な駆動力時に限ってのグリップ力増。
デメリットはハンドリングバランスの悪化(の可能性)と走行抵抗とバネ下重量増など。

だが純正からワンサイズアップでそのくらいなら良くやること。
あんまし気にしないで次回純正サイズ入れてみればいいよ。
7334ep:2005/04/24(日) 04:53:07 ID:FEpgYhoV
>>725
後輪ですので極端に大きな変化ではないかもしれませんが、デメリットとしては
倒しこみが重くなること、タイヤ交換時の費用が嵩む事(笑)などが考えられます。
また貴方のバイクが元々持っているハンドリングとは微妙に違ってきている
でしょうね。(貴方の好みに合う/合わないは別として)

純正のサイズと空気圧はは私から見れば超絶技巧の持ち主のテストライダー達実験部隊が
多くの工数を割いて決定するものなので、タイヤを交換する必要があるのでしたら
一度純正サイズに戻して本来設定されていた乗り味を一度賞味してから次の交換時に
どうするかお決めになってみてはいかがでしょう?
734774RR:2005/04/24(日) 05:05:36 ID:uSO7j4yu
>>682
>>684
溶接かぁ
プロに頼むか・・免許持ってる友人に頼んでみるか・・・やっぱり金無いからしばらくステッカーかな('A`)あうー
解答どうもありがとう!
735774RR:2005/04/24(日) 10:20:27 ID:3ssugGJf
>>635
遅レスだけどあれがCB400SSだね
SRってばかげたこと言ってる人も居るけどそう言うエセSR教の人にはエキパイをよくみろといってあげなさい
736774RR:2005/04/24(日) 10:27:31 ID:Gpavw5gl
>>735
悪かったな、俺だよ、SR400って言ったのは

そうさ、違ったさ。間違い認めて謝ったさ
でもおまえ、気に入らない。馬鹿に馬鹿っていうヤツも馬鹿なんだよ
737774RR:2005/04/24(日) 10:40:56 ID:pQQAx5+o
Φとはなんですか?また読み方はなんですか?
サイレンサー変えたいのですが、Φの大きさが合うかわかりません
1Φは何センチか教えていただきたいです
7384ep:2005/04/24(日) 10:48:23 ID:FEpgYhoV
>>737
工業的にはパイ、マル、と呼ばれます。
管や穴の径など、丸い形状のサイズを表す記号です。
通常、φ100であれば100mmの直径を指します。

サイレンサーなどで使う場合はパイプの径を
指しているかと思います。
739774RR:2005/04/24(日) 11:23:02 ID:pQQAx5+o
ありがとうございました
1Φは1mmということですね
740774RR:2005/04/24(日) 11:39:22 ID:1R0cYhG2
キズの補修について教えてください。

旧フォルツァ(MF-06)のシルバーに乗っているのですが
昨日、立ちゴケしてしまって右側面のボディカバーを傷つけてしまいました。
過去ログや検索等で調べてみて、キズのところにパテを埋めた上で
タッチペンなどで塗装すればよいと言うことまでわかりました。

フォルツァの外装はABSのようですが、ABS用のパテや塗料というのは
特殊なものでしょうか?
それとも車の外装に使用するものを利用できたりするのでしょうか?
741774RR:2005/04/24(日) 12:44:16 ID:mfogb/Mw
今度原付免許とろうと思うんですが なにかオススメの参考書などありませんか?  もしくはこんな感じがオススメなどあればおねがいします
742774RR:2005/04/24(日) 12:46:26 ID:Y4jk0Wba
743774RR:2005/04/24(日) 12:52:07 ID:fm0vTbmz
WRのスレが無かったので聞きたいのですがWR250/400の公道仕様に乗るにはメンテナンスなどの点で相当覚悟が必要でしょうか?
744774RR:2005/04/24(日) 12:59:12 ID:mfogb/Mw
>>742 サンクスコ とりあえずなんとなくで90%は超えました(´ー`)ノ
745774RR:2005/04/24(日) 13:03:35 ID:a33Vcm5N
ブレーキキャリパって、ぐらつきのあるものでしょうか?
キャリパをつかんで力を加えるとわずかに動きます。

ブレーキレバーを握ると遊びはなくなり、ブレーキもきちんと効きます。
250TRです。
7464ep:2005/04/24(日) 13:08:45 ID:FEpgYhoV
>>745
通常はフロントフォークのアウターにきちんと固定されているはずです。
多分2本のボルトで締め付けられていると思いますがこれが緩んでいたり
していませんか?
747721:2005/04/24(日) 13:09:47 ID:FFUJDqfQ
どなたかよろしくお願いします。
スレ違いでしたらすみませんが誘導よろ
7484ep:2005/04/24(日) 13:11:13 ID:FEpgYhoV
>>743
元々公道を走ることを考慮せずに性能を追求した乗り物ですので
それなりの覚悟は必要でしょうね。

ただサイレンサーなどの問題もあるので個人的にはあまりそのような
バイクで公道を走ってもらいたくはありませんが。
749774RR:2005/04/24(日) 13:12:57 ID:fm0vTbmz
>748
素直にSEROWにします
750自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/04/24(日) 13:14:50 ID:UjUQtb9s
>>743
私も聞いただけですが
やはりレーサーですので市販車と同じ様に
乗れはしないようです
頻繁なオイル交換でエンジン腰上の寿命は
伸びますがそれでも距離走ったらオーバーホール
しなくてはいけないそうです。
まあRSなどを公道仕様にするよりはカナリ
まともだとは思いますが。
751774RR:2005/04/24(日) 13:17:31 ID:D2CdFFZZ
片押しキャリパーなら少しはある、ていうか
250TRは対向、片押し、どっちだ?
752774RR:2005/04/24(日) 13:17:41 ID:deN8/J74
長澤まさみが出てるNTT西日本のフレッツのCMで
登場している黒色のバイクは
どこのメーカーのなんていうバイクですか?
人目惚れしてしまいました。だれか詳しい方
ご教授ください。
753774RR:2005/04/24(日) 13:19:03 ID:D2CdFFZZ
>>745のレスです。
754774RR:2005/04/24(日) 13:21:58 ID:6aaUVJe4
タンクバック類のスレってあります?
ハコ物スレはあったのですが・・・。
755774RR:2005/04/24(日) 13:22:46 ID:u2Yk7IPH
ラジアルタイヤとバイアスタイヤは何が違うんでしょうか?
グリップ力も変わってくるんでしょうか?
7564ep:2005/04/24(日) 13:29:54 ID:FEpgYhoV
>>755
ttp://truck.orix.co.jp/truck/source/i_ifren_n3.html
より転載します。

・ラジアルタイヤ
カーカスをコードがトレッドの中心線に対して直角(放射状=ラジアル)に配列され、
またトレッドの部分を補強帯(ベルト)で締めつけるタイプのタイヤをいいます。
ラジアルタイヤは、バイアスタイヤに比べて次のような特徴があります。
1.操縦性、安定性が優れている。
2.対摩耗性が良い。
3.発熱が少ない。
4.転がり抵抗が少なく、燃料費が節約できる。
5.スリップが少なく、けん引力が大きい。
6.低速、悪路走行には乗心地が劣るが、高速では良い。
7.低速でのハンドルがやや重い。

・バイアスタイヤ
従来から普及しているタイヤで、カーカスを構成するコードがトレッドの中心線に対して、
斜め(バイアス)に配列されているのでこうよばれている
-----------------転載終わり----------------------------------------------

カーカスの編み方の違いでタイヤの変形による熱の発生が抑えられるラジアルの
方がより柔らかいコンパウンドを使用しやすくなっています。
ただサイドウォールを固めにしないといけない為路面からの当りを強めに伝えてくる
傾向があり、どちらが高性能、と言うわけではなくバイク各々のキャラクターに
合わせて採用されています。
7574ep:2005/04/24(日) 13:31:14 ID:FEpgYhoV
>>754
残念ですが無いようです。
昔は有った記憶があるのですが。
758774RR:2005/04/24(日) 13:32:57 ID:uSO7j4yu
>>752
ちょっと探してここで見てみた
http://www.ntt-west.co.jp/ad/story/flets_cinema/
ライトの形からするとCBR600Fの黒じゃないかなぁ。RRだとライトの上にミミニライトがある筈だし・・
759774RR:2005/04/24(日) 13:36:05 ID:a33Vcm5N
>>746
>>751

今見てきましたが、フロントフォークと繋げてある部分の2本のネジは緩んでいませんでした。
ぐらつくのは、パッドを貫通しているボルト?の部分です。
250TRはキャリパーの内側はくぼんでるので、片押しだと思います。
760774RR:2005/04/24(日) 13:36:48 ID:uSO7j4yu
あれっ?、最後のカットだとマフラーの位置が違うなぁ。
もちっと調べてみる。
761774RR:2005/04/24(日) 13:41:36 ID:6aaUVJe4
>757
どうもありがとう。
762774RR:2005/04/24(日) 13:42:26 ID:Yu6C5cYz
ミラーなんですが、
ttp://www.tanax.co.jp/products/mirror/napoleon.html
ここにあるモターズミラーってのが曲面鏡となってますが、これは視界は良好なんでしょうか?
今のはKLX純正なんですが、視界が狭くてみにくいので他のを探してるんですが。
7634ep:2005/04/24(日) 13:42:26 ID:FEpgYhoV
>>759
それでしたら751さんが書き込まれている通り、型押しの
フローティング部分のガタかと思います。

構造上のガタですので気になさらなくても大丈夫です。
764759:2005/04/24(日) 13:44:07 ID:a33Vcm5N
>>763
thx
765740:2005/04/24(日) 13:54:17 ID:1R0cYhG2
自己レスです。
バイク用の補修用塗料がありました。
 ttp://www.tanax.co.jp/products/chemical/touchup.html

誰からもレスがもらえないほど当たり前のことだったのか orz...
766774RR:2005/04/24(日) 13:57:50 ID:P2zTothS
VFRに興味があるんですが、V4サウンドってどんな音ですか?
767774RR:2005/04/24(日) 13:57:54 ID:6aaUVJe4
専用スレが内容なので、ここで教えてください。
タンクバックを買うときのポイントを教えてください。
コレがあると便利とか、こういうタイプはバイクに傷がつきやすい、みたいな。
乗っているのはzzr400です。

通販でしか買うことができないので、いまいち決められなくて・・・。
768774RR:2005/04/24(日) 13:59:41 ID:s9iLsg9h
ネイキッドにフェンダーレスキットつけてる車両でも車検とおりますか?
バックミラーは左右ついてないと通りませんか?
769758、760:2005/04/24(日) 14:11:49 ID:uSO7j4yu
>>752
わからんぽ('A`)
ジャックナイフしてるカットで見るとライトの形がCBR系だと思う。
マフラーは社外マフラーに変えてるのかも。ってことで。
7704ep:2005/04/24(日) 14:23:54 ID:FEpgYhoV
>>768
多分フェンダーレスでは通りません。
またミラーは間違いなく左右無ければ車検は取れません。
(現在法的に右ミラーだけで違法でないのは原付1種のみです)
7714ep:2005/04/24(日) 14:25:48 ID:FEpgYhoV
>>766
エンジン音をいくら文字にしたところでイメージは伝えられませんので
バイク屋さんなり試乗会なり公道なりで実機を探して音をお聞き下さい。
772774RR:2005/04/24(日) 14:35:36 ID:zhN62zAG
>>770
フェンダーの有無は関係梨

>>768
通るがテール、ブレーキランプやリフレクターに要注意。
それとたまにアメリカンで見かけるような、
シート下にナンバープレートを動かすのはもちろんX
773774RR:2005/04/24(日) 14:59:29 ID:RrhLZgSw
>>766
V4サウンドは、好みがあるけど
NC30は低回転はボロロローって感じで高回転はべエーって感じ
わかりにくいかな?
マフラーによっては芝刈り機みたいになるかも

>>768
フェンダーレス付いててもリフレクターを付ければ平気
ミラーは両方ないと駄目かな
774774RR:2005/04/24(日) 15:43:13 ID:gO5HH1N0
>>766
音の説明は難しいんだが、
ノーマル:ひょひょひょひょひょひょひょおおおおおーーーーん
社外マフ:ぼぇぼぇぼぇぼぇぼぇびょえええええええええええええ

って感じw
775774RR:2005/04/24(日) 15:49:03 ID:wZHrlSyt
教えてくださいますか?
前輪ディスクブレーキの音なんですが、停止させようと、レバーをフルに引くと、
「ぷおおおおおおん」という、何かが共鳴しているような音が発生します。
これ、原因って何でしょうか???
「キー」という、いわゆるブレーキ鳴きではありません。
また、音が出るときと出ないときがあります。
こんなこと初めてなもので、お知恵をお貸しください。
あ、バイクはSRX400です。
776774RR:2005/04/24(日) 16:00:26 ID:irnrMfEk
>>775
パッドがなくなっているんじゃない?。
金属同士がこすれあう音。
777775:2005/04/24(日) 16:12:41 ID:wZHrlSyt
>>776
早速ありがとうございます。
パッドは十分にあり、ピストン側には鳴き防止のため薄くグリースも塗っています。

778774RR:2005/04/24(日) 16:13:52 ID:0O+SrS6G
車検残ってる中古バイク買うとき、
車両価格以外に、どんな料金かかりますか?
自賠責もかかります?
779774RR:2005/04/24(日) 16:22:36 ID:eiPkBXlu
久しく乗ってなかったらバッテリーが逝ったみたいです。
セル回らない、ニュートラルランプとかはかろうじて(弱々しく)つく。
そのうち新しいのに取り替えるとして、とりあえずバイク屋行って
充電したところで、どれくらい持ちますかね?
780774RR:2005/04/24(日) 16:22:56 ID:X5qBqK/K
>>778
登録費やら納車整備代など
車検が残ってるなら、自賠責も残ってると思うけど
781774RR:2005/04/24(日) 16:25:32 ID:g2PXOCGN
>>779
運しだい
782774RR:2005/04/24(日) 16:27:01 ID:X5qBqK/K
>>779

ニュートラルが一応付くのなら
そこそこもつと思う
783自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/04/24(日) 16:28:26 ID:ybKBJxe0
>>775
サスがフルボトムした時にどこかに干渉すんでない
フェンダーを社外に変えてたりしてない?

>>778
弱ってるといくら充電してもすぐ上がる可能性があるから
一概には言えない すぐ新品にしたほうがいいよ
784774RR:2005/04/24(日) 16:28:35 ID:Gpavw5gl
>>779
開放型か密閉型かわからないとどっちとも言えない
785774RR:2005/04/24(日) 16:29:28 ID:BanPRayf
バイクのエンジンのみを処分したい場合、
何処に持っていけばいいのでしょうか?

この間粗大ごみで出そうと業者さんに連絡したら断られましたし、
バイク処分屋ではエンジンのみでは扱ってくれなそうなので・・・
786774RR:2005/04/24(日) 16:31:07 ID:g2PXOCGN
>>785
近所のバイク屋さんに相談したら?
有料かもだけど。
787自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/04/24(日) 16:31:43 ID:ybKBJxe0
>>785
ヤフオクで売る
ばらして小さくするそして分けて廃棄する

ん〜あとは何があるだろ
788774RR:2005/04/24(日) 16:31:56 ID:Gpavw5gl
>>785
解体業者はどうか?
789774RR:2005/04/24(日) 16:37:11 ID:BanPRayf
>>786-788
質問に答えて頂きありがとうございます。
小さく分けれそうだったら分けてごみに出して、
無理そうだったら近くのバイク屋か解体屋さんに相談してみる事にします。
ありがとうございました。
790774RR:2005/04/24(日) 16:41:44 ID:g2PXOCGN
良さそうなネジとか外してとっといた方がいいかもw
貧乏性でごめん。
791775:2005/04/24(日) 16:43:41 ID:wZHrlSyt
>>783
今、フルボトムさせてみたのですが、サスの干渉はないようです。
フェンダーはスタンダードのままです。
ボルト類は適度な締め方をしてるはずなのですが・・・。
緩くても、締めすぎてもダメなんですよね。
792774RR:2005/04/24(日) 16:59:57 ID:6zKWrQD6
>>791
ディスクはピン留めだっけ?
純正から。

多分ディスクが共鳴している音だと思うけど、パッドを交換して直るかどうかなんだよねー。
793774RR:2005/04/24(日) 17:11:01 ID:G6Qw0i3n
今教習所通ってるのですが、250のるか、400乗るか迷ってます。
車検ってどのくらいお金かかるんですか?
794774RR:2005/04/24(日) 17:11:13 ID:bAXAkroL
バイクってどのくらい安定性あるの?
チャリで走ると微妙に左右に振れてフラフラしますが、
バイクだとそういうことないんですかね?
795目が出ず:2005/04/24(日) 17:23:52 ID:1Kk0rWle
>>793
乗りっぱなしで、車検毎に消耗品(タイヤとか)全取っ替えするなら12〜15マソ円くらいか。
そこそこメンテ、消耗品が寿命を迎えるたびにこまめに換えてるようなヤシだと7マソ円くらいDethね。

とは言え、実は250ccでも消耗品の交換は必要な訳で、
実質の違いは車検の検査料と重量税と自賠責の差額の1,400+5,000+5,550=¥11,950-の差。
796自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/04/24(日) 17:30:30 ID:ZMYRIqQj
>>794
低速だとフラフラする人もいますが
少しでもスピードが出ると安定しますハンドルはなしてもフラフラしないです。
蛇足ですがある程度スピードが出ると人が乗ってなくとも
まっすぐ進みます。
797774RR:2005/04/24(日) 17:38:37 ID:gKAYS9sm
走ってるときにチェンジペダルの上に足を乗せてても良いのでしょうか?
常につま先を上げた状態なので疲れます。
皆さんどうしてますか?
798774RR:2005/04/24(日) 17:47:08 ID:+FzV6ob3
125cc超で任意保険の安いとこご存知ないですか?
799774RR:2005/04/24(日) 17:47:17 ID:uvW0lmqd
>>797
普段はペダルの下に入れるけど、バイクを倒すときは上に乗せる。下にイレッパでそれなりに倒すと靴がするからね
800自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/04/24(日) 17:49:51 ID:EIQcetqP
>>797
俺はペダルの下に入れてるな
教習所(試験所も)ならペダルの上につま先はやらないといけなかったな
ステップにつま先乗せてもいいよ
んでチェンジの際に踏みかえると
8014ep:2005/04/24(日) 18:53:56 ID:FEpgYhoV
>>797
通常ブレーキペダルもシフトペダルも高さの調整が出来ますので
貴方の足に合った高さにしてみてください。

ロッドの調整が出来なくてもペダルを外してセレーションをずらす
手がありますし。
802774RR:2005/04/24(日) 19:24:51 ID:YGSV4/i+
タイヤメーカーではタイヤのスリップサイン(残溝0.8mm)が出たら交換するように注意書きしてるけど
法的には残溝何ミリまでOKなの?
803774RR:2005/04/24(日) 19:25:40 ID:7ZRtm7Tt
今日、押し掛けしようとして気付いたんですが
ニュートラルの時と、クラッチレバーを完全に引いた状態では
車体を押すときの重さが違うんです。
明らかにクラッチを切って押す時の方が重い…。

これって要するにクラッチが完全に切れてないって事でしょうか。
それとも普通はこんなもんですか?
804774RR:2005/04/24(日) 19:26:14 ID:g2PXOCGN
>>775
ディスクプレートに油分が付着してるような気もする。
ディスクとパッドを洗うかブレーキクリーナーで洗浄してみたら?
805774RR:2005/04/24(日) 19:33:10 ID:ozZcUrBi
中面と労と考えているものですが、一番安い合宿だといくらくらいになりそうですかね。
また、合宿を選択する際に気をつけたほうがいいこととかありますか?
806774RR:2005/04/24(日) 19:34:38 ID:TVVPqfJy
バイクのスピード違反って、現行犯ですか?
ナンバー控えられて、あとで切符切られるってことありますか?
807774RR:2005/04/24(日) 19:36:57 ID:ozZcUrBi
一番設備のいい学習センターってどこ?
俺は神奈川所属で、ほか言ったことないからわからないんだけど。
808自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/04/24(日) 19:46:38 ID:dI2GgP+S
>>806
ビデオ撮られてたりとかは聞きますね
蛇足ですがオービスに写らないからと調子に乗って
同じところで何回も写ると警察に待ち伏せでタイーホです。
基本は現行犯で例外もあると覚えときましょう

たいか欧州では後ろを写すオービスもあるそうです いつか日本で
採用されるかも知れませんね。
809774RR:2005/04/24(日) 19:55:37 ID:9LkRktLu
>>803
問題ないよ
ギヤ入れた状態でクラッチ切って押しがけすると、ほかのギヤまで
一緒に回るのに対して ニュートラルの状態だとどこのギヤとも
かみ合ってないから押しても軽くなる
わかりにくいかな?
810774RR:2005/04/24(日) 19:56:31 ID:Gpavw5gl
>>802
スリップサインは出たら交換と解釈してはいけない
サインが出たら危険と思ってほしいです
車検などでは1.6mmでは通らないらしいので参考にしてくれ
811774RR:2005/04/24(日) 20:01:59 ID:6zKWrQD6
>>802
えと、溝の深さは確か1.6mm以上無いと車検は受からないはずです。
812774RR:2005/04/24(日) 20:07:09 ID:j6HgI2T9
すいません、セローなんですが
キックペダルが手で下ろせるほどスコスコです。
指で下げれるくらいです。これってまったく圧縮が無い
状態なんですよね?売り手には、クラッチが張り付いてるからなんだよ、
それを直したらダイジョブだよって言われたんですが・・
813774RR:2005/04/24(日) 20:09:24 ID:CTKM1Rtg
>>810-811
二輪車の溝限界は0.8mmですぜ
8144ep:2005/04/24(日) 20:12:28 ID:FEpgYhoV
>>812
ところで購入前にエンジンはかけて見られたのですか?
セルで回した時はどうです?
815774RR:2005/04/24(日) 20:16:00 ID:uZ2fanU2
オイル交換ってだいたい何キロでやればいいのですか?
816774RR:2005/04/24(日) 20:16:27 ID:6zKWrQD6
>>812
ほほー新説ですな。

> キックペダルが手で下ろせるほどスコスコです。
 と
> 売り手には、クラッチが張り付いてるからなんだよ、
の関連を売り手に尋ねたいです。

そのセローはエンジンに重大な故障を抱えていると思われます。

>>813
あーそうなんだ知らなかった。教えてくれてありがとう。
817775:2005/04/24(日) 20:18:42 ID:wZHrlSyt
>>792
>>804
アドバイスありがとうございます。
ディスクを念入りに洗浄してもようと思います!

818774RR:2005/04/24(日) 20:18:59 ID:zd2Wp/yh
>>812
キックはクラッチよりもさらにクランクシャフト側に付いているので
クラッチ云々で軽くなることはないよ。
騙されたね。
819774RR:2005/04/24(日) 20:19:21 ID:ENIjhnSx
>>766
VFR800。
ここで音聞けるみたいだけど、社外マフラーだから参考にはならんかな・・・
ttp://yanak.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/detail.cgi?t_no=16336
820自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/04/24(日) 20:20:25 ID:dI2GgP+S
>>812
オクですか?
そのエンジンは完全に圧縮が無いかと思われます
直すのに頼めばカナリの金額が掛かるので
やめてきましょう。
821774RR:2005/04/24(日) 20:21:13 ID:j6HgI2T9
>>813
すいません、個人売買なんです。しかもキックのみのセローです。
機械に詳しくないので話半分で聞いてて、クランクカバー
開けてクラッチディスク剥いだらイケルなんて言われました。
しかしクラッチがどうだろうが、キックの手応えゼロってのは
ヤバイんじゃないのかと・・クラッチと圧縮は関係無いのかな〜
なんて・・ちなみにギアも全く入らない状態です。
822774RR:2005/04/24(日) 20:22:34 ID:j6HgI2T9
ざわざわ・・まじっすかぁ・・ざわざわ・・
823774RR:2005/04/24(日) 20:35:36 ID:6zKWrQD6
>>ID:j6HgI2T9
まぁアレだよ。エンジン整備に挑戦するなら良い機会だw

ただ、ボアアップしてバルブすり合わせしてヘッドが歪んでいたら面研に出してってやって行くと
セル付きセローが余裕で買えるぞ。
この商談は早々に破談にしましょう。
824774RR:2005/04/24(日) 20:36:44 ID:G6Qw0i3n
俺はRVF欲しいのですが、↑みると、VFRの音あまりよさそうな
感じしませんでしたけど、、音いいんですよね?たしか。
825774RR:2005/04/24(日) 20:39:51 ID:gO5HH1N0
>>824
いい音かどうかは人それぞれだからな。
2ストのパランパラン音が好きな奴もいるし
単気筒のドコドコした音が好きな奴も居るしね
826自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/04/24(日) 20:41:51 ID:dI2GgP+S
>>813
買ってしまったならエンジン載せ換え
と言う手段もあります
と言うかそれしかないでしょう

>>824
V4の音にそれほど期待しないほうがイイです
827774RR:2005/04/24(日) 20:42:23 ID:Gpavw5gl
>>824
試験場にあったVFR750の音は
ミュインミュインミュイン(アイドル)
ミュイーンミュイーン(吹かし)
でした


文字で音を表現するのってオモロイな・・・
828774RR:2005/04/24(日) 20:44:54 ID:j6HgI2T9
>>823
ざわざわ・・もう商談成立、金も払ってしまいましたw
まあ実働だとすると安い金額なんですがねぇ。
欠品も無く他の程度は比較的よろしいんですよ。
ヤフオクで中古エンジン探すのが手っ取り早いのかな〜、うぁ〜
829774RR:2005/04/24(日) 20:50:48 ID:2mua8TSW
VFRの質問をしたものですが
皆様ありがとう!
8304ep:2005/04/24(日) 21:01:27 ID:FEpgYhoV
>>815
取扱説明書にメーカーの推奨交換時期が載っていますので
それに則って交換してください。

お手元に取扱説明書が無いならバイク屋さんに注文すれば
購入できます。
831774RR:2005/04/24(日) 21:03:54 ID:rcUchMEC
工具についての質問なんすけど、今度はじめて原チヤ弄ってみようと思ってるんですが
っていってもプーリー交換ぐらいなんだけど(today)、
で調べたところクラッチセンタホルダというのと各種レンチ類+ドライバ等が必要らしいんですが
そういう工具セットでなるべく安くて(金ないんで)CP高いお勧めあったら教えてください。
家にはドライバ類は揃ってるんですが、レンチ類が揃ってない感じなんですよね。
832自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/04/24(日) 21:07:32 ID:dI2GgP+S
>>831
ホルダはバイクの部品屋にあります
工具はホムセンのそこそこイイ奴を買ってください。

セットの激安の奴を買うとボルトやパーツを壊す
可能性があります

自信がなければバイク屋に頼みましょう。
833ウパ:2005/04/24(日) 21:08:17 ID:4xXkAWBp
バイクの免許っていくらかかるの?
8344ep:2005/04/24(日) 21:10:35 ID:FEpgYhoV
>>833
免許にも色々種類があるのであなたが取得したい免許を
具体的に上げてください。

また試験場で取るか教習所に行くか、教習所でも合宿で
取るかそうでないかで随分違います。
まあ見極めが不合格であれば補講で出費も嵩むでしょうね。
835774RR:2005/04/24(日) 21:11:46 ID:rcUchMEC
>>832
セットではなくて、単品で揃えたほうが良いってことですか?
836721:2005/04/24(日) 21:19:59 ID:FFUJDqfQ
ヘルメットスレで聞いてきます・・・
837ウパ:2005/04/24(日) 21:21:12 ID:4xXkAWBp
834 種類はどんなのがあるんですか?原付、中型、大型とかぐらいしか知りません。とりあえず教習所で
838バリマシスレ848:2005/04/24(日) 21:23:52 ID:Yy9JZ65K
>>835
ホムセンセット売りの奴は「セットで売ってもまだ儲けが出る」程度の精度でしかない。
839774RR:2005/04/24(日) 21:29:08 ID:+gj0yYyg
アンポンタンな質問してるかもしれませんが・・・
軽自動車税についてなのですが
支払いはいつ、どのような感じでしょうか??
4/1現在の所有者に対して請求がくるとgoo bikeの方に書いてありましたが
去年の夏新車で購入、現在も所有しているので
支払わなくてはいけないのでしょうが
どうしたらいいのでしょうか・・・?
手紙などと一緒に請求書などがくるのでしょうか?
そしていつごろくるのでしょうか?
840バリマシスレ848:2005/04/24(日) 21:35:47 ID:Yy9JZ65K
>>839
4・1時点の使用者(所有と使用者が違う場合。同一人物が所有・使用してるなら本人)に
支払い義務がある。
納税用の通知が郵便ポストに入るはず。
841752:2005/04/24(日) 21:50:04 ID:deN8/J74
769さんありがとうね。
842774RR:2005/04/24(日) 21:50:12 ID:7dzNUGaG
今125γ乗ってるんですけど2stと4st比べてどちらが乗りやすいんですか?
例えばape100とかKSR110なんかと比べて。
ポジションとかそういうのは別として。
俺はなにもわからんで2st選んだんだけどエンストしまくるし
回すとと吹っ飛ばされそうだし。
初MT車として選択を誤ったかなと思いまして。
843774RR:2005/04/24(日) 22:02:00 ID:+gj0yYyg
>>840
もう5月になるというのになにも連絡がないままなので
不安になってました、おとなしく連絡をまっていればいいのですね。
ありがとうございました。
844774RR:2005/04/24(日) 22:31:49 ID:7ZRtm7Tt
>>809
いえ、イメージ出来ました。
どうもありがとうです!
845774RR:2005/04/24(日) 22:33:10 ID:i9lk7ltX
最近免許を取って今度初めてバイクを買うのですがガソリンはレギュラーと
ハイオクどちらを入れるのが常識なのでしょうか?
846774RR:2005/04/24(日) 22:36:05 ID:zd2Wp/yh
>>845
バイクの指定油種を、が常識。
ハイオク指定ならハイオクを。
レギュラー指定ならレギュラーを。

レギュラー指定にハイオクを入れても害はないが、
ハイオク指定にレギュラーを入れるとパワーが出ないだけでなく
エンジンにダメージが及ぶ場合もあるぞ。
847774RR:2005/04/24(日) 22:42:11 ID:w/nodUkG
現在教習中で、大型が欲しくて連結で通っています。
しかし、女性で力が無いこともあるのか、初めから大型を購入するのは止めとけといわれました。
正直ほしいものではないのを買うなら免許なんてとろうとしません。
やはり初心者は大型に乗らないほうがいいのでしょうか
848目が出ず:2005/04/24(日) 22:44:35 ID:1Kk0rWle
>>847
この前、身長150cmくらいの女性隊員が運転してる白バイ(VFR750P)を見ました。
漏れが言いたいのは、それだけDeth。
849774RR:2005/04/24(日) 22:45:25 ID:zd2Wp/yh
>>847
教官に意思を見せれば大丈夫。その代わりしっかり頑張る事。
ちょっと起こせなかったり遅れをとったりすると
「だから辞めとけと言ったのに」と思われるので
それを見返す勢いでどうぞ。
850774RR:2005/04/24(日) 22:48:24 ID:+FzV6ob3
よくメンテ面でオイル交換って見ますが
何のオイルを交換するんですか?
851774RR:2005/04/24(日) 22:56:06 ID:zd2Wp/yh
>>850
交換すべきオイルは色々あるが、普通はエンジンオイル交換
(2stではギヤオイル交換)を指す。
852774RR:2005/04/24(日) 23:04:50 ID:w/nodUkG
>>849
言葉足らずですみません。
教官にはOKを貰ってます。
言われたのはバイク乗ってる友人に。
853774RR:2005/04/24(日) 23:05:41 ID:EqHNf6ek
バイクを盗まれて、盗んだ奴が事故を起こした場合、
自分にも賠償責任が有るのでしょうか?
854774RR:2005/04/24(日) 23:07:40 ID:i9lk7ltX
>>846
なるほど、ではしっかり説明書読むなり店の人に聞いたりして対応します。
どうもありがとうございました。
855目が出ず:2005/04/24(日) 23:11:25 ID:1Kk0rWle
>>853
カギ付けっぱなしで放置した、など容易に盗める状態であった場合は責任を問われた例があったかと。

通常の保管方法であった場合にはまず責任は問われませんDeth。
856774RR:2005/04/24(日) 23:13:45 ID:thwHXoto
>852
他人に何て言われようが、結局乗るのは自分なんだから好きなバイクを買いなよ。今何の為に頑張ってるんだい?って事ですよ
857774RR:2005/04/24(日) 23:14:21 ID:EqHNf6ek
>>855
ありがとうございます、安心しました。
858目が出ず:2005/04/24(日) 23:14:57 ID:1Kk0rWle
>>857
て優香盗まれて事故起こされたの?
859774RR:2005/04/24(日) 23:41:49 ID:nIcD8Z+v
125cc以下って2人乗りできましたか?
860774RR:2005/04/24(日) 23:43:43 ID:uS/j8Ucj
>>859
51cc以上で、
・乗車するための装置(要はタンデムシート)
・タンデムステップ
・シートベルトもしくはタンデムグリップ

が装備されているバイクならば二人乗りできます。
861774RR:2005/04/24(日) 23:51:20 ID:nIcD8Z+v
エンジンが50ccなんですけど、車体が110ccなんですよ。原付免許しかもってないんですけど大丈夫ですかね?
862774RR:2005/04/24(日) 23:53:30 ID:pbjKa8jZ
>861
>原付免許しかもってないんですけど
この段階でアウトだとおもうけど…。
863BT:2005/04/24(日) 23:56:06 ID:5Wk1mpYh
>>861
860氏の回答にある条件「51cc以上」を満たさないのでダメ。
864774RR:2005/04/25(月) 00:01:11 ID:ut71c44X
エンジンブレーキを「取り付ける」ってどういう意味ですか?
そういう類の物じゃないような気がするんですけど。
最初っから付いてる(?)んじゃないんですか?
865774RR:2005/04/25(月) 00:05:14 ID:zd2Wp/yh
>>861
アドレス110と同じ形の50なんてあったなぁ、そういえば。

結論から言うとそいつは原付(原付一種)なので
どうあがいても駄目。
これは輸入原付でタンデムシートが付いていたとしても同じ。

>>864
ネタだよ。同じようなものとして「ダブルクラッチの装着」などがある。
866BT:2005/04/25(月) 00:06:49 ID:n0t5IJaw
>>864
惰性や下り坂によって回転する車輪が
回転ぶんの出力を出していないエンジンを回す仕事を
する事でエンジンブレーキになります。

「取り付ける」は明らかにネタ。
しかし機械を知ったかぶりする相手にこういう質問をすると…
867774RR:2005/04/25(月) 00:07:37 ID:vaEETZzY
>>865
ポンピングブレーキの装着方法に付いての質問の悪寒 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
868774RR:2005/04/25(月) 00:07:43 ID:7f1PJbFw
ラキストカラーのガンマ?が放置されてるんですが
これって価値あるんですか?
走行は11000で見た限りノーマルです
869864:2005/04/25(月) 00:08:47 ID:ut71c44X
「装着する」とか「装備する」とかも見たことありますが
これもネタですか?(汗
870774RR:2005/04/25(月) 00:09:26 ID:vaEETZzY
>>868
Vガンマの限定車ね
コレクターな人は欲しがるかも知れんが
そこまで価値有るかなあ。
871774RR:2005/04/25(月) 00:11:35 ID:7f1PJbFw
>>870
さんくす
これってNSRのSPに匹敵する戦闘能力持ってるんですか?
872BT:2005/04/25(月) 00:11:39 ID:n0t5IJaw
>>868
最終型ならこの程度。
ttp://www.goobike.com/cgi-bin/search/spread.cgi?8700257B20040717052+

このくらい自分で調べるべし。
873774RR:2005/04/25(月) 00:12:45 ID:7f1PJbFw
>>872
あ、すんません
874774RR:2005/04/25(月) 00:15:10 ID:vaEETZzY
>>871
あれって、確か外装だけ替えてるだけで
その他はノーマルじゃなかったかなぁ

まぁ、腕に自信が有るんならば、いけるんじゃない。
そのまえに、放置状態から戦闘可能状態にするまでの
費用がバカにならんと思うが
875774RR:2005/04/25(月) 00:15:50 ID:8QtACQOe
>>864-865

類似ネタ「パワーバンドの装着」
876847:2005/04/25(月) 00:26:30 ID:Zl2/kMCo
>>856
ありがとうございます。

「予想。1000キロ乗らずに売る。」
「一般的なバイク屋なら売ってくれないんじゃないか」
「納車のとき、バイク屋の店先でウィリーしてまたバイク屋に預けることになりそうだな。」
「溝に金を捨てると思う」
などといわれ、
店の人間に自分でメンテできないような初心者は手間のかからない新車のほうがいいと言われたと言った所
「だーいぶ偏った知識ばっかり集めたみたいだね」
とか傷つくことを言われた挙句に
軽いテキトーなバイクのほうがいいと意見を押し付けられ
落ち込んでいました。

やっぱり自分のヒトメボレしたバイクを購入します!
877774RR:2005/04/25(月) 00:28:27 ID:04pR/UxA
>865
それです。アドレス110の同じ形の50ccなんですよ、
個人売買なんですけど、警察に許可取ってるらしく原付免許でも大丈夫らしんですよ。どうですかね??
878目が出ず:2005/04/25(月) 00:30:11 ID:FWD7rJ11
>>876
>だーいぶ偏った知識ばっかり集めたみたいだね
OH!まさに『バイクに詳しい先輩』のセリフDeth!!ワロスw
879774RR:2005/04/25(月) 00:32:05 ID:CtKM96Tt
>>877
2人乗りしたいなら小型以上の免許を取って51ccに改造しろ
880仲買屋:2005/04/25(月) 00:35:20 ID:VsfdGKfm
>>877
>警察に許可取ってるらしく
この時点で気づけ
881774RR:2005/04/25(月) 00:38:30 ID:04pR/UxA
原付免許で大丈夫なんですか?
ばかですいません
882774RR:2005/04/25(月) 00:40:04 ID:ItIhrIeQ
>>877
ど う あ が い て も 駄 目 。
法律では、二名乗車できるのは
排気量50ccを超えるもので二名乗車のための装備を備えるもの
という規定です。バイク屋が申請しても認定されるものではない。
ましてや個人なんて。
883目が出ず:2005/04/25(月) 00:40:48 ID:FWD7rJ11
>>881
・・・機関が50ccでしたら藻前様が運転するのには問題ないDeth。
でも、原付1種の法定乗車定員は1名ですから二人乗りダメポ。
884774RR:2005/04/25(月) 00:41:39 ID:ItIhrIeQ
>>881
ごめん。>>882はちょっと勘違いした。タンデムの話ね。

原付免許で運転自体は出来る。50ccの乗り物なんだから。
ただ、タンデムは出来ないということ。
885774RR:2005/04/25(月) 00:42:42 ID:vaEETZzY
>>882
いくら言っても無駄みたいだからやらせとけば?
そのうち捕まって痛い目見てから気が付くでしょ。
漏れらは「止めとけ」って忠告はしたんだからさ。
886774RR:2005/04/25(月) 00:42:44 ID:Fvgp0mN1
ダンデムならいいけどねw
887774RR:2005/04/25(月) 00:44:36 ID:vaEETZzY
>>886
親切スレのネタをこっちにまで感染させるの(・A・)イクナイ!!
888774RR:2005/04/25(月) 00:45:13 ID:04pR/UxA
運転は出来るけど2人乗りは駄目なんですよね??
889仲買屋:2005/04/25(月) 00:45:55 ID:VsfdGKfm
>>881
全部申請してても 現状じゃ 合法で2人乗りは無理

個人で申請放置なら書類の偽造or公認盗らず
事故っても保険も出ないし
フレームで来たら脱税に無免許など・・・

つか過去ログみたが定員の変更までしてるのいるのか?
890774RR:2005/04/25(月) 00:46:38 ID:ItIhrIeQ
>>888
それでOK。分かってくれてよかったよ。
891774RR:2005/04/25(月) 00:48:02 ID:04pR/UxA
ありがとうございました
892774RR:2005/04/25(月) 00:53:32 ID:4zE1vajs
今17の高3年なんですが
バイクの免許が欲しく、最終的には大型までとろうと思っています
しかし、今は原付の免許すら持っていません
今のところ、まず中型を取って、18になったら大型を取ろうと思っているんですが
18になるまで待って、いきなり大型を取りに行ったほうが良いでしょうか?

893仲買屋:2005/04/25(月) 00:56:26 ID:VsfdGKfm
>>892
金はかかるが 慣れたほうが よさげ
894774RR:2005/04/25(月) 00:56:27 ID:P74F6I3l
レッツ4とレッツ4G の違いってなんなんでしょうか・・・・ホームページで見てるけど何が違うのかわかりません・・・
895774RR:2005/04/25(月) 00:56:53 ID:KXrlbGT7
>>892
400ccに乗る気ないなら待ちなさい。
400cc乗って技量付けるなら今すぐ取りなさい。
896774RR:2005/04/25(月) 00:57:06 ID:C+/KPWEZ
>>892
どの選択肢もある。
原付から慣れてくのも良いし今大型取ってもそれはそれでよい。
バイクはできれば段階的に慣れて行った方が勉強になるしおもろいけどね。
897774RR:2005/04/25(月) 00:59:43 ID:vaEETZzY
>>892
いきなり大型は、慣れるまでお金掛かるんで
止めておいた方が良いと思われ
原付のギア付き乗って馴れておいた方が良いよ
教習所への足にもなるし。
898774RR:2005/04/25(月) 01:03:12 ID:KXrlbGT7
>>892
質問が中型免許(ry であるからには原付に乗るのはムダだよ
899仲買屋:2005/04/25(月) 01:04:08 ID:VsfdGKfm
>>894
HPには 盗難防止・・・が標準って出てるけど?
よく見れ
その他も出てると思われ
900774RR:2005/04/25(月) 01:14:08 ID:6FYXfJ81
今日展示してあるバイクを買うとしたら乗れるまでにどのくらいかかるの?と
バイク屋にたずねたら金曜には乗れるようにするといわれたのですが
メーカーに今からバイク取り寄せるわけでもないのに、他の作業(整備と登録)で
そんなにも時間かかるものなのですか?

901774RR:2005/04/25(月) 01:16:26 ID:gU1ry+Y2
>>900
はい。
日曜日に売買手続きをして金曜引き渡しなら平均的だと思われます


902仲買屋:2005/04/25(月) 01:16:37 ID:VsfdGKfm
>>900
売れないと思ってバッテリとか 売っちゃったとか
キャブの掃除とか 放置されてた とか
仕事が たまってる とか
考えられるのは そんくらい
903892:2005/04/25(月) 01:33:18 ID:4zE1vajs
皆さんレスありがとうございます
やっぱり中型からとって、慣れたほうがよさそうですね

中型取ったら、スズキのSV400Sに乗りたいんですが
いきなりこれはムリがありますかね・・・?
904仲買屋:2005/04/25(月) 01:37:51 ID:VsfdGKfm
>>903 >>892
漏れなら予算節約で250にするかな
予算に余裕があるなら 好きなの乗れ
藻前の腕や運動神経まで知らん
905774RR:2005/04/25(月) 01:39:25 ID:mMxdDpJp
>>903
大型とっていきなりハーレーやハヤブサという奴もいる。
ムリがあるかどうかは自分で考えれ。
906774RR:2005/04/25(月) 01:46:49 ID:cTTtZjgG
>>903
問題無しだと思うよ。
シート高も785mmだし重量は164sなら平均的じゃない?
結構パワーがあるからスピード出し過ぎないように安全運転で〜

要は、取り回しが上手くいかな過ぎると飽きて買い換えることになったり、
事故の危険性も高くなる、から色々と周りが忠告するんだと思う。
絶対頑張って乗りこなせるようになる!と言うなら高排気量は止めないけれど、やっぱり高い買い物だからね。
危険な目に何度も遭って酷い場合はバイク嫌いに・・なんてなって欲しくないからみんな色々と言いたくなるのかも。
907774RR:2005/04/25(月) 01:57:45 ID:cTTtZjgG
正直、俺なら原付すら乗ったこと無いとしたらセローあたりにするけどねw
バイクの面白さを知るのにはいいかな、と。

あまり焦らずにね〜
908774RR:2005/04/25(月) 02:28:57 ID:MO2VtXY/
>>903
平気だと思うけど、俺なら250クラスのヤマハ トリッカーもいいかなって
感じ
909DS400:2005/04/25(月) 02:56:13 ID:O89YLPBF
だれかいますか??ドラッグパイプとかにつけてるマフラーガードがわりの包帯みたいなやつって、あれは何を巻いているんでしょうか??解答お願い致します┏●ペコリ
910774RR:2005/04/25(月) 03:18:44 ID:bRtl1fgh
バリオスに乗ってるんですがフォークの塗装?が昔のなのではげたりしています
自家塗装しかないですか?
911バリマシスレ848:2005/04/25(月) 03:19:08 ID:X+aRdy39
>>909
耐熱バンド。
こんなのだね。Y!オクですまねぇ。
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e45668132

耐熱バンドとか遮熱バンドとか包帯とか呼んでる、正にその通りのものだよ。
912DS400:2005/04/25(月) 03:27:06 ID:O89YLPBF
バリさんありがとうございます!ちなみに、あれはスポーツ用のテーピングなどでは焦げてダメなのですかね??それと、やはり直管マフラーでは、警察の方々にとめられますかね??
913774RR:2005/04/25(月) 03:32:29 ID:mGfrcq3G
>>912
耐熱性が必要だからテーピング等では無理。安全性に関わる事だからここはケチらずに、ちゃんとしたものを買おう。

直管…あんまりうるさいと捕まる可能性はもちろんあります。それ以前に周りの方々に迷惑かけることになりますんで、まっとうなバイク乗りなら自粛した方が良いかと。
914DS400:2005/04/25(月) 03:57:23 ID:O89YLPBF
913さんありがとうございます!ちゃんとした耐熱テープ買うことにします(^^;)
直管は、ヤフオクで買ったマフラーが、ステンレスで綺麗で1000円と安かったので勢いで買ったらサイレンサーがなかったという…(._.)自分は爆音は族だけで十分だと思っているんで、もちろんサイレンサーつけます!ありがとうございました┏Оペコリ
915774RR:2005/04/25(月) 04:23:04 ID:hEH52lov
ランツァの中古を購入し、タイヤをオンロードのものに替えたいと考えてます。
そこでご質問なのですが、
タイヤを交換するとして、パーツ代と工賃あわせ、いくらほどになるでしょうか?
よろしくお願いします。
916仲買屋:2005/04/25(月) 04:45:30 ID:VsfdGKfm
>>915
>>1
>●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
917774RR
>>915
お前は「クツを買いたいのだがいくらかかる?」
に正確に答えられるのか?