【4HM】XJR400/S/R/R2【RH02J】

このエントリーをはてなブックマークに追加
927774RR:2005/06/29(水) 02:57:13 ID:ip0BoIZW
マイXJRが走行距離1万キロ超えました。
ノントラブル無事故無転倒無検挙です。
これからもバイクライフを楽しみたいと思い茄子。
928774RR:2005/06/29(水) 05:21:11 ID:MsGHfpmu
今度マイペケちゃんの車検なのだが、
ローン支払い中で自分が所有者ではないのと
引越で現住所地のナンバーではないのだけど
これでもユーザー車検いけるのかなぁ?      おせーてくらさい。
929774RR:2005/06/29(水) 09:58:06 ID:my3NSsDg
マフラー変えるとトルクって減ったっけ?
930774RR:2005/06/29(水) 14:22:07 ID:QF5MDJY3
>>928
車検場に行けばお役所対応で教えてくれるよ
931774RR:2005/06/29(水) 20:21:05 ID:DsQc/Fpn
みなさんの勝負メットはどんなのですか?
932774RR:2005/06/29(水) 20:28:58 ID:jRLl65hU
>>931
峠行く時も、コンビニ行く時もレプリカヘルメットですが
友達からの評判はすごい悪いw
933774RR:2005/06/29(水) 20:44:57 ID:56J0CnxC
>>931
今日、アストロTr買ってきたので、次の晴れの日から勝負メット変更です!
冷感内装とっても楽しみ♪
934774RR:2005/06/29(水) 21:27:36 ID:DsQc/Fpn
>>932
コンビニへレプリカの評判は悪そうですねw

>>933
ハッカーですか?タトゥですか?
935774RR:2005/06/29(水) 22:54:22 ID:lEyTE/lB
924>>
遅レスだが…
漏れのペケはパワフィルにSPタダオの古駅だけど
メインジェットは#105でバッチリだぞ
もしスリップオンならジェットノーマルに戻す事をおすすめする。
936774RR:2005/06/30(木) 02:06:56 ID:Q4PMFkHF
誰か状態の良い純正キャブあったら譲ってくれ。

93年式6万km、なんかゴム硬くなってひび割れしてるし調子も微妙。
937774RR:2005/06/30(木) 07:24:58 ID:/R992blS
>>934
単車的にグラフィックモデルは???と思ったので、
スタンダードな白色をチョイスしておきました。
(個人的にグラフィックは速い人と思ってる・・・)
雨予報で当分、新型を被れそうにないよorz
938774RR:2005/06/30(木) 23:44:01 ID:8l60lfmn
>>928
構造変更とかしない普通の車検(継続検査)ならどこの車検場でも大丈夫。
構造変更する場合は使用者の住所地の車検場じゃないとダメ。
所有者は信販会社とかでも使用者はあなたでしょ?
車検を受けるのは所有者ではなく使用者なんだよ、
だからユーザー車検って言うんだよ。

いきなりアポなしで検査受けに行ってもダメじゃないかな、
大半の車検場では事前に予約が必要。
予約は電話の音声ガイダンスにしたがって行うのがほとんど。
あんまり難しくはないんだけど、手順を知らないとアタフタすると思うから、
まず一度車検場に出向いて
窓口でやり方について教えてもらうことをおすすめするよ。
939774RR:2005/06/30(木) 23:44:08 ID:AKuq8zfq
このまーまーどこかとーくー
連れてってーくれないかー
君はー君こそはー日曜日よりの使者ー

今週末はXJRと旅に出てみようと思う。
940774RR:2005/07/01(金) 00:09:06 ID:hiW43Sda
関西OFFやろか。情報交換だべりOFF XJRのみ
941774RR:2005/07/01(金) 08:17:46 ID:yyeg0l4e
>>923
いや、それは持ちすぎ
多分いきなり逝くぞ

ところで現行に買い換えようと思っているんだが、現行のシートしたってどれ位容量あるの?
あとは現行はセンスタってある?
942774RR:2005/07/01(金) 09:11:51 ID:GnQ+IghE
容量はまぁまぁある方だと思う。
センスタは無い
943774RR:2005/07/01(金) 10:10:29 ID:0UCBP5HZ
>>941
ないほうじゃない?
インパルス・CBのシート下しか見たことないけど
あれらには奥行きのある『箱』のようなものがある

XJRは空冷だからなのかな・・『箱』がない
漏れはテールカウルの内側に
バイクカバー畳んで小さくして
その上にU字ロックをかませてぎゅうぎゅうの状態

うまく入れないとシートのロックが閉まらなくて
たまにロックされてないのに走って
降りてからシートロックされてなかった事に気付く_| ̄|○

U字やディスクロックはシートのベルトに挟めば無問題
944774RR:2005/07/01(金) 12:10:50 ID:/+aR5LOX
CBやZRXは、シート下が広くていいよなー。

XJRは、特等席にバッテリーちゃんが鎮座してるからなぁ。
そのかわりバッテリー交換は非常に楽。

↓以下、チラシの裏↓
さっきSP10注文してきた。
前後で23000円wwwwwwwテラヤスイwwwwwwww
945774RR:2005/07/01(金) 12:25:09 ID:yyeg0l4e
>>942943
やっぱXJRは狭いままかぁ・・・
あの箱うやらましいよ
現行でもオプションでセンスタはないままなの?
空冷だと箱とかセンスタってつけられないのかなぁ・・・

>>944
ZRXもデカイのかぁ・・・
946774RR:2005/07/01(金) 21:05:37 ID:jphEvvNb
お店の人とのやりとりでふと思ったのですが、
業者さんの間ではXJRは
「ペケジェイ」
「エックスジェイ」
のどちらが正しいのですか?
あ、くだらないね

PS.白の400Rがほしいんだけど
電話しても売約済みばっか…
人気あるってことね!(゚∀゚)
947774RR:2005/07/01(金) 21:18:03 ID:6Innme05
>>946
「エックスジェイ」じゃない、友達と話すときは「ぺけじぇい」だけど

街中で見かけるXJRのほとんどは白だからな、珍にも人気あるらしいし…
948774RR:2005/07/01(金) 22:14:30 ID:cg9JtN2E
バロンの店員はエックスジェイアールだったな。
949774RR:2005/07/01(金) 22:29:18 ID:8hU1C6tN
客にペケジェイなんて言えないでしょ。

俺は黒だけど白にオールペンしてもいいなと思ってる、傷消したいし…

でやっぱも黒タンクに銀縁最高だから変えたくないw
950774RR:2005/07/01(金) 23:38:30 ID:yo8Fccuz
フロントのスプロケ16Tに変えた
なかなかいい感じ、次はリアも丁数減らして
チェーンヌも変えよう(・∀・)
951774RR:2005/07/02(土) 00:42:56 ID:Qsfz9Wpb
XJって旧車であるじゃん
同じYAMAHAだけど全く別物だよ
まあ若人は知らないだろうけど
952774RR:2005/07/02(土) 01:12:47 ID:hOBuHJHe
>>951
そうそう、知り合いにペケジェイ乗ってるって言ったら。

「え?あのかつて誰もが直管にしてたあのペケジェ?お前の言ってるのは多分ペケジェRだな。」

って言われた。
953946:2005/07/02(土) 07:59:56 ID:VLHmHtFE
自分も「俺はペケジェイ(XJR400のつもり)買うんよ〜」って
友達に言ったら旧車のほうに勘違いされて、
初めてXJを知りました(笑)
旧車もかっこいいと思うけど、チャ〇プ・ロードとか見ると
気が引けてまうね

白のXJR400ゲットしたらまた来ます〜ノシ




あ、免許とらないと
954774RR:2005/07/02(土) 15:28:47 ID:Sk2uo+5o
XJRもらったんですがアクセルひねると回転数がなかなか戻らないんですがどこが悪いんですか?アクセルワイヤー?2次エアの吸い込み?
955774RR:2005/07/02(土) 16:14:50 ID:W4FSFDSM
>>954
うむ、まずはその二つを疑うのが良いと思う。
956774RR:2005/07/02(土) 16:46:23 ID:Sk2uo+5o
じゃあちょっと調べてみます。自分でなおせるかな
957774RR:2005/07/02(土) 17:22:49 ID:XsE2Nc3L
次スレ立てた

【このごろお前は】XJR400/S/R/R2【フナシメジ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1112708361/
958774RR:2005/07/02(土) 18:00:46 ID:01EQCC5j
>956
エアクリーナーがつまってるんだよ。
959774RR:2005/07/02(土) 18:48:07 ID:W4FSFDSM
>>956
二次エアは、怪しいところに泡タイプのキャブ栗をぶっ掛けて回転数が上がるとビンゴと言う調べ方が有ったはず。
ちゃんとその後洗わないといけないけど。
アクセルワイヤは実際に動かしながら見てみれば解る罠。
960774RR:2005/07/02(土) 19:28:10 ID:VLHmHtFE
961795:2005/07/02(土) 19:42:32 ID:ydlRQhhR
>>950
前だと1丁でも体感できるだろうね。エンブレなどにも違いが出るね。
高速や深夜のバイパスなんかをトップで流すと明らかに違うので
ヌーリング派なら早めに後ろも変えて燃費アタックも面白い。

ノマール比率はトルクの谷(5000〜6000回転あたりなど)が快適速度のレンジに入るので
そこら辺を脱するのが、もともとのおれの目的だった。

他人のXJR(や他の400cc裸)と並んだりすると、ギアチェンジの
タイミングが違いすぎてて面白い。おれのバイクに較べると
街中で他人の400裸は「ドン」って発進してる感じ。楽そう(笑)。
一方高速だと、他人400裸より速い速度でありながら、明らかに排気音が低いのが
分かる。フォーンってのに対し、ツーっと滑ってる感じ。
962774RR:2005/07/02(土) 19:54:08 ID:uuvq306Y
>>961
簡単に計算したけど
ノーマルだと100キロ6000回転ぐらい
>>961のにすると100キロ4200回転ぐらいか・・・全然違うなw
963795:2005/07/02(土) 20:18:25 ID:ydlRQhhR
>>962
風などの抵抗があるんで100キロ・4500回転ぐらい。
リアスプロケは誇張抜きでパッと見CDサイズ(笑)。

湾岸Z管にすると、アイドリングから2400回転まで峡谷のような谷なんだけど
2500〜3000回転という狭いトコにありえないトルクが発生する。
トップだと48キロぐらいからノッキング無く「モ゛モ゛」っとくる。
坂も登る。ギア比の関係で数値よりは長く使える感じ。ココを使うと
街中でもモリモリ走る。使い切った後の3000〜4000回転が再び谷なんだけど(笑)
4000回転からモリっとくる。コレが高速だとちょうど80キロ〜なので
扱いやすい。で、「ベーっと回って」100キロ4500回転に至る。
改造の発想は多分ミニ四駆。
964774RR:2005/07/02(土) 21:57:20 ID:ILxOGDLp
一年前に中古で走行13000、96年式のペケを購入したのですが、最近ヘッドライトがかなり暗くなってきました。
これはバッテリーを新品に交換すれば改善されるのでしょうか?
965774RR:2005/07/02(土) 23:10:46 ID:4sacOo3L
バルブのほう
966774RR:2005/07/02(土) 23:42:39 ID:/81i5U1M
次スレ立てた

【このごろお前は】XJR400/S/R/R2【ぽんぽこりんりん】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1112708361/

967774RR:2005/07/02(土) 23:56:24 ID:4sacOo3L
>>966
968774RR:2005/07/03(日) 00:22:48 ID:+aIp3/+D
次スレってか、張ってあるのこのスレだし・・・

それ以前にぽんぽこりんって・・・



釣りか?orz



だれか次スレよろ。
969774RR:2005/07/03(日) 00:59:33 ID:l6hdDVR2
950です。簡単にインプレ
トップ100キロで5200回転ぐらい
排気音静かだしまだ計ってないけど
明らかに燃費良さそうw
1速からの加速もノーマルと大差ない感じ
むしろ出だしいいような錯覚に陥るw
低速トルクでビュッと出るような
どうせ1速なんてすぐに吹けきっちゃうしね
スプロケの値段は柏のライコで2800円ぐらい。
チェーンヌ延び気味だったけど丁数増えたから
まだチェーンヌもいけそう、交換も簡単だし
すぐ効果出るしこの値段だったら絶対アリだとオモタ。
リアも変えたらまた報告するよー(^O^)/では
970774RR:2005/07/03(日) 01:35:49 ID:5T6EznJY
お前等今度はいつコール切りに走り行くんだ?
971774RR:2005/07/03(日) 02:02:27 ID:yG2vRqDP
>>969
気のせい
972774RR:2005/07/03(日) 02:03:34 ID:OeBWTSAo
うるせぇ
コールガールでも呼んどけ
973774RR:2005/07/03(日) 02:29:24 ID:GDCrc+y4
次スレは【エッチな】XJR400/S/R/R2【体つき】でよろしく。
974774RR:2005/07/03(日) 12:33:14 ID:MUNkR73+
次スレは【ウホッ!】XJR400/S/R/R2【イイ!バイク】でよろしく。
975774RR:2005/07/03(日) 13:11:45 ID:XxKrFxoq
XJR糊じゃないけど、なんとなく

【空冷4発】XJR400/S/R/R2【熱いぞゴルァ!】
976三村 ◆XJR400GN8s
よーしパパ、1年ぶりにスレ立てちゃうぞー   ナンツッテ
10ヶ月弱ぶりにXJR復活しましたヽ(´ー`)ノ
( ・∀・)b ◆xOs3cvFtiAもお元気そうで。