【10VALVE】TRX・TDM・XTZ集まれ・LAP7【TWIN】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
TRXスレも、TDMスレも、ちょっと油断してるとdat逝き。
それならXTZもまじえて、みんなで仲良く語りましょう。

前スレ
【10VALVE】TRX・TDM・XTZ集まれ・LAP6【TWIN】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1086594271
2774RR:04/10/13 23:39:22 ID:uqQGPycB
>>1
スレ建て乙です
3774RR:04/10/13 23:39:56 ID:9FExbPKE
>>1乙です。
4774RR:04/10/13 23:55:43 ID:FGL+17a2
>>1褒メテツカワス
5774RR:04/10/14 00:06:18 ID:5NSOMEMY
>>1
Z
6774RR:04/10/14 00:12:48 ID:WGSv94uL
>>1 GJ!

最近週末悪天候続きで、マイTDMのシートはこの頃猫タンの寝床と化してます
704年:04/10/14 00:26:45 ID:KQib2Bjo
>>1
おつです。
長雨続きでチェーンがさび付いてしまった。とほほ。
8774RR:04/10/14 01:29:29 ID:9TAgtIeQ
>>1乙。
今度の休日こそチェーン掃除するぞチェーン掃除するぞチェーン掃除するぞ…


メンテも好きだが走ってるのはもっと好きなんだよなぁ。
9774RR:04/10/14 20:00:20 ID:u+ar3xxf
>>1
乙です。
10774RR:04/10/14 21:31:20 ID:FEbwKYJN
>>1
おちゅ
11774RR:04/10/15 02:17:27 ID:zP6pQAyQ
TRXのメーター殺すと、走りにどういう影響が出るのですか?
誰か教えてください。
12TA ◆Yau6sj5Nqg :04/10/15 06:03:53 ID:R7o/yAMi
今週月曜日にTRX(初期型の白)が納車され、10valve海苔になりました。
ずっと乗ってみたい乗ってみたいと思っていただけに
今の悦びは格別です。

たまに現れますのでよろしく。
13774RR:04/10/15 11:00:46 ID:hPDb5nbz
>>1
スレ立て乙。


もう、前スレ埋まりそうなので。
TRXでFCR39にスリップオンの組み合わせだったのですが、ノーマルマフラーに付け替える必要が出てきました。
現状MJ155なんですが、MJは何番まで絞ればいいでしょうか?
今度の土曜の夜までに作業しないといけないもので・・・よろしくお願いします〜
1413:04/10/15 16:57:03 ID:hPDb5nbz
いちお、手持ちのMJは145、150、152、155(使用中)の4セットです。
15774RR:04/10/15 21:04:44 ID:9g6OHdUK
>>13
あの・・・それは聞いてどうかなる事ではないよ。
走って、プラグの状態やアクセレーションの感覚から自分で判断汁。

人に判断委ねるにしたって>>13の内容でどうしろと?
16774RR:04/10/15 21:39:23 ID:Ir2jcts2
>>15
ノーマル状態の標準設定値はいくらですか?
と、訊きたいのではないのかな。

オレは変更したことがないので判らんが。
17774RR:04/10/15 22:08:09 ID:bA1i2xTG
全スレでTDMのセンタースタンドを書いた者ですが、どなたか回答していただけましたか?
確認する前に落ちてしまったもので、出来れば再度教えていただけたらと思います。
1813:04/10/15 23:13:15 ID:hPDb5nbz
>>15
16氏の言われる通り、目安となる番手を知りたかったのです。仕事終わって帰ってくるとだいたいこの時間で、作業時間があまり取れないと思ったもので・・・。
個々人の乗り方や、車両の状態もありますし、こちらに書き込みいただいてもそれですぐにセッティングが取れるとは思ってません。ただ、最初にどの辺まで絞るかの目安というかデータが無かったものですから・・・。


当方、7月にTRXに乗り始めて、まだ8000Km程しか乗ってない若輩者ですのでどうかご容赦ください。
19774RR:04/10/16 02:19:45 ID:+60VgEuB
>>18
このページには75って書いてあるが、どーだろーホントだろうか。
155と比べるとえらい違いなのだが…

>ttp://www.e-seed.co.jp/mpc/11100000000/mj01/
20774RR:04/10/16 14:36:59 ID:gNQX4rAK
>>17
俺も以前センタースタンドに付いて質問したことがあるんだけど、
「チェーンのメンテナンス等、メンテナンスの時しか使わないものを付けて、
 重量増させるよりメンテナンススタンドを買ったほうがいいのでは?」
というアドバイスを受けて、目からうろこ、
ttp://www.e-seed.co.jp/p/021001003/
コレを買ったんだけど、すごい使いやすいです。

大きなお世話かもしれませんが、参考までに。
21774RR:04/10/16 19:01:29 ID:9XONBQNx
>19
純正のメインジェット調べて何をする気だwww
おまいアフォだろ
22774RR:04/10/16 21:28:50 ID:/GNCcWiJ
TDM850(4EP)は諸元とか載ってるページを見つけることはできたのですが、
5GG(っていうのでしょうか?'99の国内版なのですが)の諸元が載っているページを見つけることができません。
どなたかご存知ないでしょうか?
ちなみに今知りたいのはガソリンタンク(&リザーブ)の容量なのですが、
いつもいつも教えて君するのは申し訳ないもので・・・
233VD初心者:04/10/16 23:17:12 ID:rAevft/1
前スレの最後、保存し忘れた・・・(´TωT`)
どなたかかちゅのログを持っている方は居りませぬでしょうか・・・。(´・ω・`)
24774RR:04/10/17 00:07:51 ID:byQ5IAxg
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1097678008/l50
これでそのまま見えない?
25774RR:04/10/17 00:08:37 ID:byQ5IAxg
263VD初心者:04/10/17 01:10:02 ID:0vaypkDb
14日に988まで保存した後、うかつにもレスを取得しても保存してなかったんですよ・・・。(´・ω・`)
一昨日の書き込みの後、保存していなかったもので・・・。
昨日ほぼ丸一日スレチェックしていなかった間に、前スレが落ちたようです。
なので、どなたかかちゅ〜しゃを使っている方が居られたら、
datファイルを分けていただけないかな・・・と思ったわけです。
分けてもいいよ〜という方が居られたら、メアドさらしますのでよろしくお願いいたします。
27774RR:04/10/17 10:40:28 ID:bKqAfhgI
>>17
こんなのもあるよ。
ttp://www.cheric.com/bike/parts010.html
28774RR:04/10/17 22:10:26 ID:NM0Wyl54
>>22
自分も5GG海苔です。
ページはわかんないんですが、
手元の資料には、
全タンク容量(含リザーブ):20L
リザーブ容量       :3.1L

と、書いてますわ。
29774RR:04/10/17 22:53:53 ID:byQ5IAxg
989 :3VD初心者 :04/10/14 19:59:11 ID:u+ar3xxf
私も始めての大型バイクがTDMです。
歴代の中でもコンパクトなほうの3VDですが、始めて見た時にはそのでかさにちょっとビビリました。
しかし、跨ってみると前に乗っていたKLE400より足つきがよく感じ、
低速トルクもあり、乗り味も素直なので安心して購入を決意しました。
少し慣れてくるとKLEの軽快さの印象に引きずられて違和感を感じていましたが、
1000kmほど走った今では日常の足として気軽に使える印象を持っています。

・・・印象、と書いたのはどうせ雨だからと破れたシートを修理に出してしまい、
ここ2週間くらい乗っていないから・・・。
ハヤクノリタイ・・・orz

あ、どーでもいいことですが、世話になっている事務所の人が二人、TRXを買いました。
時々遊びに行くオフスレの人も10VALVEな人がちらほらいるらしく、局地的に10VALVE増殖中です。
30774RR:04/10/18 00:45:12 ID:9Y2IofMS
31774RR:04/10/18 00:53:34 ID:RJfkJTvH
>>28
>>22です。レスサンクスです。
>>30禿ワロタ
最近TDMに乗るのが面白くてたまらない。
今日も340Kmほど走ってきました。
3298虎×:04/10/18 11:02:22 ID:R71CWeHA
遅ればせながら
>>1スレ立て乙

週末 信州はビーナスラインなんぞを走ってきました
老体にはそろそろ前傾姿勢が辛くなって・・・
>>30の世話にならんといかんな
33774RR:04/10/18 13:38:21 ID:RZT7o0NE
TRXタチゴケキネンカキコ・・・ orz
34774RR:04/10/18 14:57:15 ID:n0JbZ7SO
TDMタチゴケウインカーフンサイキネンカキコ
35774RR:04/10/18 18:57:50 ID:X05Os8XC
>33、34
イ`
363VD初心者:04/10/19 00:45:54 ID:V6yYnemr
>>29
グラシァスセニョール!
って前スレ、私のカキコの後はレス付いてなかったとですか?
とりあえず、自分の発言の確認が取れてよかったです。多謝!

>>31
でかいタンクがウラヤマスィ。
3VD=4EPは18リッタータンク・・・。

>>33>>34

       ○
       ノ|)
  _| ̄|○ <し

3734:04/10/19 07:07:12 ID:rACwWztj
コレシキデシンデナルモノカ!

TDM買うまで、ずっとOFFばかり乗ってきたからか、
傷が車体についたくらいどってことはないんだけど、
まさか、ウインカーレンズはおろか電球まで砕けるとはおもわなんだ・・・
しばらくは、ビニテ巻きウインカーで走ります。
38774RR:04/10/19 20:49:51 ID:aY4ESZJ9
>37
ジャンク屋探せば1個数百円で入手出来る筈、無ければ根元の形状が
同じタイプのを2個買えば無問題
39774RR:04/10/19 23:14:03 ID:zbEpC8a+
17です。メンテンススタンド買った方が安いですか。納得しました。
こないだの日曜日天気が良かったので、横浜ツーリング一人でやってました。
(船舶免許の更新に本牧まで行ってただけですけど)
やっぱTDMいいですよねー。あのヨーロピアンな雰囲気が、なんとなく合ってるような気がしてきました。
TRXのスポーティさから、ほんとにツーリングをしてると言った雰囲気ですね。
40774RR:04/10/20 01:10:38 ID:uxqNh1Gp
前スレでTDMとV-Stormの比較情報を求めてたオッサンです。
大自二免許、教習所を無事に卒業しました。後は免許センターで
書き換えるだけ。

で、本題。V-stormとスカブを一緒に置いてる店舗があり、V-Stormは
やめました(理由は説明しなくても解るよね)
ということで車種はTDM900に内定したので次はショップ選びです。
北関東地区(埼玉・茨城・栃木・群馬)で新車購入する場合、お勧めの
店は有りますか?
技術がしっかりしてる店が希望です。
価格は安いに越した事は無いけど、あまり重要視しません。
41774RR:04/10/20 04:59:42 ID:FKJi4/3R
>>40
こう言うのもなんだけど、バイクが決定したのならそれはよかった。
でも、バイク屋に関してなら地域スレで聞くのが一番じゃない?
42774RR:04/10/20 07:08:00 ID:5DrHfts4
5GG1に使えるDYNOJETないのかね?何かのカタログには初期型用のは載ってたが
前問い合わせたときTRX用のがつくけど3ps位しか上がらないとか言われたしorz
43774RR:04/10/20 09:30:29 ID:AQyp9i/W
>>41
バイク屋でTDMに乗ってる人もいるのでは?
そんなショップあれば紹介してあげれば?
44774RR:04/10/20 11:11:20 ID:x54F2hzg
バイク屋談義は荒れるからヤメレ。
45774RR:04/10/20 15:31:00 ID:FZthgBS2
>>40
そいつはおめでとうございます。
免許を書き換えて喜び、
バイクを注文しにいくのに喜び、
納車までワクワク、
納車前日は眠れない夜が待ち構えているのですね。
46774RR:04/10/20 19:52:44 ID:yEwDi3N6
>>40
あまりTDM扱った事がない店だとちんぷんかんぷんな答えが返ってきたりするので
話をすればある程度わかると思う。
この手のバイクって安く売ってるところはあるのかねえ。
値段が高いので、ただ安いだけの店は選べないな。
47774RR:04/10/21 02:41:09 ID:BUaOFTjR
>>40
プレストのオフィシャルショップでYSPって言うのがイチバン無難かと。
上手く値引き交渉して和訳取り説を付けてもらったり、
センスタを入れてもらったりできますよ。
見積もりを取ってそれを他店でも見せて交渉すれば上手く引き出せますよ。
頑張って交渉してくださいね。
4840:04/10/21 10:45:12 ID:IaWSpPNu
皆さん、ありがとう
週末にでもオフィシャルショップを見てきます。
でも入荷・在庫状況が悪そうなのが心配…
http://www.presto-corp.jp/shop/machine_info.php?machine_name=TDM900
49774RR:04/10/21 11:52:23 ID:G3nObvy7
>>48
そのページは全くあてにならないですよ。
購入されるのは新車ですよね。
04モデルは既に全色完売している筈ですから、今だと05待ちになります。
入荷は12月上旬予定とのことです。
50774RR:04/10/22 00:03:37 ID:LrIE7yCD
>>47
日本語取説ははじめからついているのでは(プレストなら)?
盗難保険が安かったりする場合もあったり、総合的にみないとね。
51774RR:04/10/22 11:40:57 ID:05uAsOFV
>46の言うようにTDMを複数台売ったことのあるバイク屋がいい。
整備に出したら「TDMはいじったことないから解らないんだよねー」
てなことになったら哀しいよ。

900は電気仕掛けなところが多いから、専用の整備設備のある(だろう)YSPが無難かと。
5247:04/10/22 16:37:41 ID:w/mIBmkQ
>>50
サービスマニュアルでした。
確か定価は2万弱だったと記憶してます。
53774RR:04/10/23 02:40:27 ID:TTt0EjLE
5422:04/10/23 09:51:05 ID:FF47jaCK
>>53
おおお〜〜〜!!ありがとうございます。
これで調べればわかることで教えて君にならないですみます。
助かります。
55774RR:04/10/23 23:14:15 ID:MTzT6JZi
ツーリング行ってきた。
ワインディングならTRXのパワーで充分。
ってか、開け切れてない・・・
まぁ、気持ち良かった。
56774RR:04/10/24 00:47:56 ID:yF+gT0h1
>55
TRXのパワーなんて原チャに毛が生えた程度
ガンガレw
57774RR:04/10/24 01:04:26 ID:gJYHdacy
http://www.guarulhosweb.com.br/realtime/2842004161018.shtml

TDM225
TDMというよりセローみたい…
58774RR:04/10/24 01:17:40 ID:OKgkD9Wz
>>57
セローベースだね。ブロンコと同じ手法かな。
59774RR:04/10/24 10:28:01 ID:ZqqwMYVt
>57
どの辺りがTDMなのかと小一時間問い詰めモノでつな
SL223みたい…
60774RR:04/10/24 22:12:46 ID:i4unzZ6g
地震でTDM倒れなくてよかった〜(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
震度6弱で無事だったのは運がよかったのかどうなのか…
61774RR:04/10/24 22:55:29 ID:gNrTyVDh
TDMで国道極力走らないで県道ばっかり走るソロツーにハマっている。
んがしかし地図を見ながらでも日に2〜3回自分の現在地をロストしてしまうので、
【シンプル?】バイクナビスレ 衛星2機目【豪勢?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1086586473/
このスレを見ながらGPSの購入を検討している。
そんな道をガンガン走れるTDMってイイ!
62774RR:04/10/25 08:09:57 ID:0Jdu3HLw
>>61
俺、ぢつは今工作中なんだな。PDA+CF型GPSで。
取り付けは方向性が見えて加工開始したけど、
本体の防水と冷却で壁にぶち当たってます。

汎用機流用ではなく、専用機つかうべきなんだろうな。
手間の点から言って。
63774RR:04/10/25 15:22:41 ID:cAFFgCLg
>>61
漏れは中古CDゴリラをタンクバックに入れてる。
電源はリレーかましてシガを自作。
64774RR:04/10/25 18:02:32 ID:ZPrSu6cX
>>60
意外とサイドスタンドだけでも倒れないものですね
私の場合は神戸の時、震度5程度でしたけど・・・

このたびの台風・地震でバイク逝かれた方
お悔やみ申し上げます。
65TDM900:04/10/25 23:28:21 ID:bHIm+P49
事故でTDM様入院age
66774RR:04/10/25 23:59:11 ID:ArmuzrWg
>>65本体は無事だったのかあ?
67774RR:04/10/27 10:48:24 ID:WCXGJJf6
TDM車検終了記念hosyu
68774RR:04/10/27 21:00:22 ID:Stt11T4A
TDM850車検通さずに900かBT買います
69774RR:04/10/27 21:14:38 ID:hCfuH2qY
>>68
何年乗ったの?
70保守係り:04/10/27 23:15:27 ID:txWLShHA
AGE
71774RR:04/10/28 01:49:49 ID:y0WV8qKV
TDM850 4EPでのオフ走行があきらめ切れません!
デュアルパーパスタイヤ履いたことある方いらっしゃいます?
前の18インチがどうにもこうにもです。
7268:04/10/28 09:41:36 ID:roR6G324
>>69
今年で丸6年、58000kmです
734NX1:04/10/28 18:57:28 ID:Z48pEtbr
先週末、バイク屋で見てはいけないものを見てしまった・・・







いくら冷間とは言え、圧縮圧力6.5Kは低すぎ・・・_| ̄|○
この冬は一人さみしくバルブ擦り合わせかぁ・・・
74774RR:04/10/28 20:20:02 ID:9o35tgoF
>>73
余り詳しくはないんだけどそれはエンジンの圧縮漏れの話ですか?
ピストンリングが逝ってるとかって可能性は無いですか?
75774RR:04/10/28 22:11:28 ID:8KC2ym5s
>74
バルブ磨耗による圧縮低下は初期型TRX(4NX1)の最大の持病でつよ
76774RR:04/10/28 23:39:13 ID:9o35tgoF
>>75
あ、そういやそんな持病ありますたね。。。
漏れのTRX大丈夫なんかなぁ。。。
どんな症状で分かりますか?
77774RR:04/10/28 23:52:52 ID:acVSfD3Z
ありゃ?
プレスト扱いの05TDMは、結局カラー変更だけですか?
http://www.presto-corp.jp/lineup/05_tdm900/index.html
78774RR:04/10/29 02:14:08 ID:wyeLIn2w
>>71
フロント18インチはけっこうないかい?
といってもリア用をフロントにはくってことになるけど。
オイラも同じことを考えてるんだけど、リアの17インチのほうが強敵だよ。
それとね、オフタイヤじゃなくても(4EPのデフォルトタイヤでも)、
たいていの林道だったら走れることが判明したよ。
まあ、もちろんペースはとろくて、「通過するだけ」って感じだけど。
79774RR:04/10/29 10:51:11 ID:pPxzB3MR
>>78
スコーピオンが前18出せばすべて解決だったりしますね....
リアタイヤ履きも考慮にいれてみます。

でもまぁどうせオフ行っても攻めないのでオンタイヤでも行けないことは無いので、
ちょっと迷ってたりもします。
80774RR:04/10/30 02:57:27 ID:GknHuuG4
>76
徐々に始動性が悪くなって来るとピンチ。
81774RR:04/10/30 21:43:14 ID:q+FxWuaq
最近、始動性が極端に悪いけどこれは気温のせいなのかバルブの摩耗のせいなのかワガンネ。。。
82774RR:04/10/30 21:52:14 ID:vNh1s2TD
83774RR:04/10/30 22:40:38 ID:19u2rFRC
>81
気温のせいと思うけど、チョーク引いてもかかりが悪く、プラグとエアクリとオイル替えて
バッテリー充電しても同様なら疑う余地有りでつ。
84774RR:04/10/30 23:24:25 ID:QLdzsatb
下がりすぎage
85にとろ:04/11/01 00:16:34 ID:XU0Pb+b1
保守浮上
86774RR:04/11/01 15:12:27 ID:ixO3GjKT
>>83
ありがとう。
ところでその他にも症状はありますか?
明らかなパワーダウンだとか、高回転or低回転での加速が急激に鈍るとか、ノイズが烈しくなるだとか
アクセル操作に遅れてついてくるだとか。。。
87774RR:04/11/02 01:09:50 ID:7hXf45D6
TRX乗りですが、次のエンジンオイルは
シェブロン入れようと思います。
8833:04/11/02 12:57:27 ID:wsat+6Ib
カウル交換で(`・ω・´)
ウインカーの割れを発見して(´・ω・`)
チュウモンシナキャ・・・
89774RR:04/11/02 22:16:36 ID:N2DMx53e
>>87
↓ここの住人でつか
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1095343727/
まぁ、使用粘度と感想よろ
9040:04/11/03 17:52:02 ID:5AVIC1OK
'05のTDM900銀、注文しました。
納車予定が、今月の下旬!
プレストの出荷が12月1日なのに話を聞くとそういうことも有るようです。
ちなみにショップによっては'04の黒・紫も入手可能な様です。さすがに
'04青は無理でした。
さて、ガレージにアンカーの用意をしなきゃ。
9168:04/11/03 20:55:40 ID:TQS4eJxE
>>90
お、納車早いですね。12月中とは聴いていましたが…。
俺も明日注文してきます。
9203青?:04/11/03 22:25:36 ID:azt+Awn8
TDMにNGKのIXプラグ付けてみた。
結果、かなり低速でのレスポンスが向上。
今まで3000以下はガクブルしていたのが2500位からでも
滑らかに加速するようになった。
いや、プラグは侮れません。
93774RR:04/11/03 22:39:32 ID:pB3Z/tMr
>90 やっぱり日本導入分にはABS設定無しですか?
9440:04/11/03 22:52:50 ID:5AVIC1OK
>>91
展示車にする予定ですでに輸入されていたものを回してもらえる事に
なりました。
>>93
私が注文したのはABS無しのモデルです。
ABSモデルは眼中に無かったので、特に問い合わせてません。
各雑誌に書かれてる「来年3月の予定」という情報以上は持ち合わせて
ません。
9568:04/11/03 23:09:18 ID:TQS4eJxE
>>94
なるほど。やっぱり通常入荷12月10日前後になりそう。
 
TDM900、これだけは着けとけ!…っていうオプションパーツはありますか?
ちなみに、クラウザーK5を850から移植予定ですので、それ以外で是非。
96900銀:04/11/03 23:57:24 ID:vJy6qpvN
本日ワイズギアのセンスタ付けました。

長距離ツーリングが多いので現地でメンテが出来ますので。
取り付けは、取り説以上の作業が必要でしたが楽でした。
バンクした時もステップセンサーより先に接地する事は有りませんし、
前輪も限りなく浮く状態に近いので洗車の時に前後ホイールの洗浄が一度に出来ます。
重さも全然気になりませんし、ステップも邪魔になりませんよ。

私的にはメンテスタンドを1マソで買うなら倍出してワイズギアのセンスタを入れることをお勧めします。
97774RR:04/11/04 00:47:25 ID:CNSEiAFU
>>95
エンジンガードとかどうよ?
純正とgiviのがあるみたいだけど
98774RR:04/11/04 08:54:34 ID:GSEcko19
>>95
答えでなくて悪いけど、K5をサイドにも付けてました?
サイドに付けるとカナーリ幅が広がると思うんで、運転するときはかなり
気を配らないといけないのかな、と思ってるんだけど。
99774RR:04/11/04 09:02:12 ID:hrmhY0ua
>>92
そのフィーリングの向上って新品のノーマルプラグでも得られないかい?
非ノーマルプラグを全否定するつもりはないが、
どっちにしろ新品プラグは侮れないと思う。
漏れは2〜3ヶ月で交換してる。
10068:04/11/04 10:52:09 ID:cCnFGd9h
>98
書き忘れてました、トップのみです。
旭風防のチャンピオンバッグでも着けるかな、と常々考えています。
取り急ぎこれにて失礼。
10198虎×:04/11/04 18:44:13 ID:RqL1Z+HZ
旭風防キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
10203青?:04/11/04 20:42:24 ID:ZcxVIeEq
>>99
新車のときから3000以下でのギクシャクはありますた。
交換時の距離が6000キロぐらいだったので、
ノーマル新品でも多少の効果はあったかも。
2〜3か月だと距離どのくらいですか?
10368:04/11/04 23:56:41 ID:cCnFGd9h
900注文してきました。
センスタとK5トップケースステー注文。Egガードは見送り、>97スマソ。
他にHID検討中。ヤマハカタログに出てるデイトナ販売品の質は大丈夫かな?

>101
少し前までDS4用品としてワイズギアにも上がってたけど、250用しかないですね。
どちらにしろビス2本+αで固定するっぽいので、ステー噛ませてTDMにも
着くかな、と思っていますが…。
104まっしろけ:04/11/05 00:55:06 ID:vs1YfypD
>>103
デイトナのHIDはBELLOFの製品ですよね。4輪用ではBELLOFの品質はかなり良いほうですよ。








その代わり、高いけど。
105774RR:04/11/05 06:59:13 ID:O3SdSv8+
TRXでパニヤケース付けている方いらっしゃいますか?
バイク屋のおっちゃんに調べてもらったんですけどGIVIもYSもないようです
来週セローからTRXに乗り換えるんですけど、いまのセローのパニヤケースが快適すぎてTRXでも欲しいなぁ
っと思っています(´・ω・`)
106774RR:04/11/05 08:47:29 ID:O5EGFMVs
>105
K2ならトップだけ付くはず。既出?
107774RR:04/11/05 15:33:48 ID:Rqel3n3E
>>105-106

モトコのHP
ttp://www.motoco.co.jp/index.html

見てみたら、K2はトップケースだけみたいだね。
TDMでパニア最近使い出したけど、
もう手放せないな、あの便利さは…
108774RR:04/11/05 23:24:43 ID:6u1gDsM2
>>105>>106>>107
そこでレンテックのスポーツキャリアつけて、汎用ケースですよ。
オーディーエープロジェクト
ttp://www.odax-moto.com/
モトクラブ楽天
ttp://www.rakuten.co.jp/motoclub/533011/533264/
値段は一緒、送料などに違いありですな。

ま、トップケースならですが。
パニア(サイド)ケースはちょいと調べた限りでは無いようですね・・・。
忠男社長、R1用に作ったアレみたいのTRX用に作らんかな・・・。
109774RR:04/11/06 00:14:24 ID:oYpGDC54
>>106-108
THX!
とても参考になりました
TRX買った勢いで買いそろえてみます
11068:04/11/06 07:39:34 ID:ytkKWw8t
>>104
THX、遅レススマソ。
交換用バルブの値段見てちょいとヒいてしまったが、惹かれるなぁ…。

>>105
TX850SS でググると、TRXにクラウザーK2のフルセット着けてる方のサイトが。
111774RR:04/11/07 06:36:57 ID:gKw60W4n
XTZの燃料タンクって26Lなんだけど、

昨日給油したら27.66Lも入った。なんで?
112774RR:04/11/07 07:13:07 ID:4LKfvvFI
入れてる最中に蒸発したか、そのGSがガメてるか。
113774RR:04/11/07 11:08:23 ID:gKw60W4n
GSの給油機の不正ってあるのかなぁ?
あったら嫌だ。
114774RR:04/11/07 12:45:48 ID:6q1MhWW4
教えて君ですみません。

TDM850(5GG1)のFブレーキの純正パッドはどれくらい保つものでしょうか?
(無論、走り方によるとは思いますが。)

当方、中古(走行1万7千q)で購入したんですが、
パッド残が3ミリ以上あったため、
初期装着品なのか交換されたものなのか判断が付きかねています。
(もし初期装着品ならば交換してしまいたいので)
115774RR:04/11/07 14:43:54 ID:4LKfvvFI
いつ交換したのかわからんモノなんて問答無用に新品に交換汁。
そもそも残量3mmなんて交換時期。
パッドが薄くなると熱的に苦しくなってハードブレーキングでベーパーロック。
116774RR:04/11/07 16:25:37 ID:f6NF0ahN
>いつ交換したのかわからんモノなんて問答無用に新品に交換汁。
>そもそも残量3mmなんて交換時期。
根拠を提示しろよ雑魚
>パッドが薄くなると熱的に苦しくなってハードブレーキングでベーパーロック。
おまえができねーことをほざくなよwww
117774RR:04/11/07 16:56:50 ID:94U4EASm
また池沼か。チャンバーはどこか見つかったかい?
118774RR:04/11/07 18:20:38 ID:vrNf8Wis
漏れのXTZは24Lしか入らんよ…
119774RR:04/11/07 18:22:36 ID:4LKfvvFI
あぁチャンバー君か(w
120774RR:04/11/07 18:55:55 ID:w6tINyqc
>111
給油口がパイプ状にタンク内に少し伸びていてそのパイプの下端部が満タンの水準点
給油方法やバイクの角度、周囲の振動によっては数値以上入る事は良く有りまつ。
過去にどっかのバイク雑誌で話題になりますたね。
121111:04/11/07 21:00:43 ID:gKw60W4n
>>120
あ、そうなんだ。

XTZの場合、
パイプの下端部までは勢いよく入るけど、
そこからタンクの上部の空間はエアが抜けにくいので
ゆっくりと入るんです。3〜4Lも。

きっちり上まで入れて満タンと思ってました。
パイプの下端部で給油をやめれば、燃費の数値も変わってくるかなぁ?

新車から7年半、52000km乗って、
燃費は12〜15km/L。悪いです。(T_T)
122774RR:04/11/07 23:05:11 ID:mnVez603
オーリンズって、動きはいいんだろうけど、
耐久性は悪いんですかね。
オイルシールが弱いとか聞いたような・・・
あらゆる面では、純正が一番なのかな?
123774RR:04/11/08 13:25:46 ID:78MkUiFS
>122
舶来品のショックは殆ど国産よりオイルシールが逝き易いでつよ
不安ならリアインナーフェンダーもドゾー
124774RR:04/11/08 20:26:59 ID:RxXWSz+9
初期型TRXを買いますた
125774RR:04/11/08 20:59:04 ID:Xoa8hYbs
>>124
おめ
126774RR:04/11/08 21:56:15 ID:PuNYpQXB
5GG2(2000)なんだけど、最近セルで始動するとき
パァンって甲高い爆発音がマフラーからするんですが
どうしたら直りますか?
アフターファイヤー?とかだと思うんですが、
エンジンが暖まってくると症状はあらわれません。始動時のみです
127774RR:04/11/08 23:34:33 ID:WEA1xc6T
>113 ハイオクのところにレギュが入ってることは結構ふつうらしいよ。
128774RR:04/11/08 23:36:35 ID:f+Qt4/Wc
>124
そんな訳で初期型はバルブが逝き易いのでモータロイを入れるが吉
鉛規制(モータロイは錫ベースの合金)で作ってないので探すのが
大変だけど…
129774RR:04/11/08 23:38:36 ID:P2qZGBJY
>126
アフターファイアだから…
始動時に未燃焼のガスがマフラーに流れ込んで引火してると…
なんでかな?どっちかの気筒で燃焼状態が悪いのか…
とするとプラグが古い?
ガスが濃い?エアクリ交換した?

これくらいしか思いつきません。当方素人(w
130TDM900:04/11/08 23:49:02 ID:5t8hdSrM
派手に事故って現在愛車入院中の03年式海苔でつ
これを期にエアクリをヨシムラが売ってるBMCってのと
交換しようと思ってますが、どなたか使われてる方がいれば
どんなシロモノだか教えてくださいまし。アタクシどうも
使い捨てのエアクリが嫌いで、洗って使いまわせるモノが
いいのでつよ。教えてくんでごめんあそばせ。

>>114
 漏れの900様は2万キロもってますよ・・・
って参考になりませんよね。不安があるのなら
交換がいいですよ。何が違うって、心のゆとりが違います。
131774RR:04/11/09 06:37:45 ID:uT/iM8ls
>>115 >>130
ありがとん。
ぢつは我がTDMはもう冬眠に入ったので、
来年の3月をめどに交換かけちゃうことにします。
132774RR:04/11/10 10:51:55 ID:nt7YDbFq
あげときます
133774RR:04/11/10 20:11:14 ID:NxuiajAs
sine
134774RR:04/11/10 21:21:42 ID:NxuiajAs
>117
いつまでもチャンバーが付いてるキモイバイクに乗ってんじゃねーよw
135774RR:04/11/10 22:16:52 ID:HwEQwouK
>134
無知なのを指摘されて逆切れですか?
前にメインジェットの時にも叩かれてたよね<W
136774RR:04/11/10 22:36:24 ID:GqYhxS5s
>>134 NxuiajAs
そんなにチャンバーが嫌いなのか?
バイクはだめでもクルマは許すのか?
137774RR:04/11/10 23:10:52 ID:cUzf/bID
馬鹿は相手にするだけ無駄でつよ
138774RR:04/11/11 00:21:30 ID:U15IRJoT
>>129
レスありがとう。
アイドリングの回転数を上げてみたら改善しました!
寒くなったらアイドリング高めじゃないとダメってことなのかなぁ
初めて知った。
139774RR:04/11/11 09:17:43 ID:b5QAvAiA
>>138
漏れの4EPでも発生する。寒いとガスが燃えづらくて未燃焼ガスがチャンバーに溜まり、
それが後に引火すると「ばーん」。と思ってる。因みに愛車はヨシムラチタン管(直管)なので
チャンバーは無いが、それでも発生する。ちょくちょく乗ってるとすぐにアイドル状態まで
安定するので発生しないのだが。

朝早くだと近所迷惑なんだよな…orz
140774RR:04/11/11 17:31:33 ID:Iin2+5Bz
心臓に悪いのも問題だよな。いきなりパーン!ってなってビクッってなる。
141774RR:04/11/11 19:50:02 ID:F0vlZ+Ph
>135
アフォでつか?pp ハァ?メインジェットナンテシラネーナ ザコハダマレ
>137
お前みたいなチキンは端っこでビビッテロヨYO W
142774RR:04/11/11 22:12:30 ID:6uquc4Hl
>>141
この子はオツムが弱い様なので
皆さんナマアタタカイ目で見てやってください。W
143138:04/11/11 23:28:46 ID:U15IRJoT
>>139
実は俺も直管(RC甲子園)だったりする。
排気効率がいい事が災いしているのかな。去年の冬はノーマルだったし。
ちなみに、おいらも同じ事を考えていたんだけど、未燃焼ガスに引火する
ってのはどんな状況なんだろう?
熱気を帯びたガスが未燃焼ガスを押し出して、外に出た瞬間
酸素と反応して急激に酸化=発破って事なのかな。
144774RR:04/11/12 00:12:02 ID:7JtspqWN
すいませんが、TRX850のことで質問なんですが、

初期型TRXはバルブによる圧縮比漏れが、必ずおきると聞いたんですが
それは何万キロ走ったあたりで発生するんですか?
その場合、バイク屋への修理費はいくらくらいかかりますか?

乗り扱いに注意すれば回避できたりしませんかね?

145774RR:04/11/12 11:15:55 ID:kCR0Y/u4
>142
池沼は半島に篭もってください
ちなみに生きている価値はありませんのですぐに死んでください
人肉として食われるのであれば役に立つというものですwwwwwwww
14695虎X:04/11/12 12:32:44 ID:IkGspPsL
>>144
現在2万km走行で異常なし。
オイルはエフェロプレミアムを4〜5千kmごと、
燃料は灰オク、ステージは通勤と峠がほとんどでかなり回していまつ。
プラグはイリジウム、マフラーはタイラストリート、キャブはノーマルでつ。
それから、ミリテック入れてから調子いいでつ。
漏れのもそのうち悪くなるのかんね?
147138:04/11/12 17:29:15 ID:ktDNmToe
http://www.webike.net/catalogue/tounan_iron-rock.php3

この一番下にあるブレーキレバーロックっていうの使いやすそう
だけど、ブレーキ掛けっぱなしにしておいてパッドとローターが
固着したりしないのかな?
148774RR:04/11/12 17:43:34 ID:Ub8BeYRB
>>147
2〜3週間掛けっぱなしにしたこともあるが無問題。
寧ろコイツを一晩掛けておくとア〜ラ不思議。ブレーキタッチが劇的に改善される(マジ)。
あと、アルミバンジョーは耐久性に難があるが、ソレが割れていた場合の早期発見にも役立つ。
つまりブレーキフルードが漏れてたりするワケだ。サイドスタンドで駐車していて右側から漏れると…ガクブル

脅かしてしまったが、ブレーキラインを全てステンに交換した上で今でも愛用している。
149774RR:04/11/12 21:20:34 ID:4M1HX4qz
>144
3、4万
10万用意
予防不可

綺麗に川柳になりますた
漏れのは2万弱辺りで始動が怪しくなり始めたが2万ちょい辺りで
全損こいてしまったので詳細は分からないけど知人の他社バイクの
同様のトラブルを参考にしますた
150774RR:04/11/12 21:50:14 ID:JtirQWUR
>146
>149
情報どうもです

そうですか、予防不可で大金いりますか
2万キロあたりの中古を考えてたんですが、買ってそうそう
発病の危険大ですね
うーん、こりゃ悩むわ
151774RR:04/11/13 02:09:44 ID:3snljvFG
>>148
インプレありがとん!!!
今度ブレーキラインを交換する予定なので、そん時に購入します。
152774RR:04/11/13 16:14:35 ID:BENrX5x3
>>147
漏れも買ったのだが....グリップヒータ付けてたからグリップ部にかませる事が出来なかったよ orz
15398虎×:04/11/13 17:00:58 ID:lV7lXGuF
>>144 >>146
初期型と後期型ってのはどこで分けるん?
47000`走行 特に無問題ですが・・・ちと音が出てきた
154774RR:04/11/13 18:45:57 ID:pCJrFViP
>>153
たぶん、エンジンの色で判別できたと思う。
銀色は後期型で、黒は前期型。
155774RR:04/11/13 19:05:08 ID:hXcEg+Ic
2型以降施されたバルブ以外の相違点をば

フロントフォークのアウターチューブ上端部にプロテクター取付用の溝が
彫ってある(TRX専用→XJR400Rと共通部品に)
トリップメーター戻し用のつまみが小さい(初期型は平べったいつまみ)
Fブレーキキャリパー取付ボルトが中実タイプ(初期型は中空ボルト)

ここ以下は対策部品
クラッチケーブルアウターのエンジン側に防塵のキャップが付いている
スピードメーターケーブルのメーター側に曲がりの曲率を緩くする為の
固いチューブ付き

納車と同時に社外品にしたので確認していないが…
エキパイの溶接がスマートになっている?

「赤+黒+青」のラインナップになった時のカタログの最後のページの
写真を見ると赤だけ初期型なので持ってる方は細かく比べてみると吉。
156774RR:04/11/13 23:36:05 ID:WFx3Nxeg
いずれにしても必ず壊れる訳でわない
バルブは直接事故にはつながらないからリコールの対象にはならないと思うが
全車両か壊れるならそれは欠陥品だから当然リコールの対象になる
しかしリコールをしてない以上、壊れやすいかもしれないが欠陥ではないのだろう
和紙の初期型TRXは8万キロ走ったがイオン無く絶好調だ
157774RR:04/11/13 23:50:27 ID:we5G9Qdr
>155
あとエンジン後部のオイル取りまわしのパイプの材質が軟そうな銅っぽいのから
硬そうなクロム鍍金に替わってるね。
158774RR:04/11/14 00:14:02 ID:S60uUdhy
>>152
おおっ!お兄さん、ナイスレス有難う。
確かにグリップヒーターついてたら付けられそうに無いね。
DAYTONA製のヒーターでもダメなのか確かめてから買おう
15998虎×:04/11/14 04:44:45 ID:VfVemf28
>>154 >>155 >>156 >>157
あんがと そ言えば前もトリップメーターのつまみの事書いてあったな
車体色が黒であれば無条件後期ですな
160774RR:04/11/14 04:53:57 ID:bK72A77i
>>156
>イオン無く絶好調
とあると、エンジンはどこの部分までがエンジンですか?とか訊きたくなるな(笑
161774RR:04/11/14 09:55:54 ID:vdIA3iQk
外装交換していると車体色はあてにならないから注意汁
パーツリストで車体ナンバーを控えておくのが正攻法
162774RR:04/11/14 15:01:43 ID:peVVuITj
TDM900に、RC甲子園の一本出しチタンマフラー付けてる人いますか?
購入検討してるので、ぜひインプレきぼん。
163774RR:04/11/14 15:40:45 ID:/WFqrCR/
>>158
一応漏れはワイズギアのですわとだけ言っておこう....速攻で兄貴にくれてやったさw
164774RR:04/11/15 11:02:06 ID:nZIZD8u9
>>162
友人が付けているので乗せてもらったことがあるよ。
一番のメリットはやはりチタンの一本出しによる車体の軽さ。
押し引きでも乗っていても体感できます。
エンジンの吹けも軽くなるし、音も炸裂する感じではなく好感が持てました。
ただ、スロットルを閉じたときにパンパンとアフターファイアーが出るので
コントローラーでセッティングしたほうがいい加茂。(もともとノーマルでも
薄い希ガス)

一本出しのスタイルが好みなら買いの1本だと思います。

漏れも買おうかなと思ったんだけど、バイクを乗り換えてしまいますた・・。
165162:04/11/15 18:28:21 ID:S5foISd/
>>164
インプレありがとう。
インジェクションコントローラも一緒に買わないとアレかな。
あまり他人がやらない様なスタイルに持っていきたいので、検討してみます。
1664NX1。:04/11/15 19:16:26 ID:WeC+QXeL
ところで、10valve糊の方はどんなオイル(銘柄や粘度)使ってますか?

巣の子の赤狐、10W−40か15W−50かで迷ってます。
だって、20L缶なら800円/Lくらいだし。
10W−40は使ってみたけど、エフェロRSとそう変わんない感じ。若干、回転が軽いかな?
167774RR:04/11/15 20:56:09 ID:vEOt41qh
エフェロ・プレミアムを3,000km毎に交換
全く問題なし
1684NX1→2:04/11/15 21:34:53 ID:hKWTbpRF
CALTEXのSUPREME5W40(全合成、ホムセンで4L¥2980)
夏場は日産エンデュランス10W50(全合成、ホムセンで4L¥2980)
エンデュランスはヘッド周りからにじむ傾向有り、それ以外は特に問題無し
フィーリングも2輪専用をうたってる部分合成辺りよりは遥かに上
大体3000〜4000kmごと、2回に1回はフィルターも交換
次はSUPREMEの10W40(全合成、何と4L¥1980)が控えてる
169774RR:04/11/15 22:22:41 ID:6J6ym3Wa
エフェロ4RSをず〜っと使ってます。
とくに不具合は無いです。
170774RR:04/11/15 22:41:22 ID:b9+9Iyjt
赤男爵のモチュールを使っていた。
問題なかったけど、使い切ったので
モービル1のRMを入れてみた。
体感できるくらいエンジンが軽くなった。
クラッチの滑り等は無いモヨ。
171774RR:04/11/15 23:56:43 ID:fADvmkgW
XTZ
新車時からエフェロ・プレミアム使ってます。
交換は5000〜8000km毎。ちょっと横着気味。
オイル交換をさぼるとギア抜け多発。


>>168
日産エンデュランスって
ホムセンやカー用品店で売ってるの見たこと無いんだよなぁ。
ヤフオクには出てるけど。
172774RR:04/11/16 01:16:39 ID:AGEYs7GO
>>168
どうしてそんなに安いのか?
173774RR:04/11/16 17:31:01 ID:PMv60wpJ
>>172
もともとオイルの原価は安いのです・・・。
174774RR:04/11/16 21:31:52 ID:D6M1mucu
オイルなんて物は缶の絵柄によって値段が変わるんだよ(w
175774RR:04/11/17 00:07:45 ID:ZHJXyFbs
中身がサラダ油でも、缶はモチュール(w
176774RR:04/11/17 00:17:03 ID:wlYQr7ZJ
ガマの油
177774RR:04/11/17 06:05:19 ID:CP7R/aYg
実は漏れの脂肪
178774RR:04/11/17 13:05:19 ID:uV0VcJBY
実は顔のあぶら
179774RR:04/11/17 20:32:04 ID:k+ZRd6o2
実は今日の昼に俺が食い残した・・・・
180168:04/11/17 22:50:21 ID:VCAJjo8l
>172
SUPREMEはJマート、エンデュランスはオリンピックでの価格
島忠(並行のモービル1とかカストロールシンテックとか有り)とか
カインズホーム(シグマとか)とかで購入する場合も有りまつ
ホムセン好きで車+TRX+2種スクとオイル消費が激しい物で…
181774RR:04/11/18 14:19:47 ID:wvOQwBZv
TDM900注文確定。
黒が欲しかったんですが年内在庫無しと言う事で
「残り二色のうち早く入荷する方」で注文入れました。
今月中か来月頭には入る予定らしいです。
どっちの色が入るかは、来てみるまでのお楽しみです。
182774RR:04/11/18 16:40:56 ID:q8F1sAdO
>>166
オレはNUTECってオイル使ってる。
スコスコとシフトチェンジが出来て、感触がよくなった。

このオイルにしてから、
10VALVEエンジンの持病のシフト抜けが、
まったく無くなった。
183774RR:04/11/18 18:56:32 ID:L6uWXO/G
>>182
シフト抜けって10vエンジンの持病だったのか。
自分のxtzだけ調子が悪いのかと思ってた。
184774RR:04/11/18 22:09:55 ID:sxGl5xFe
>>183
オイル交換サボってると、
※よく抜けるよ。<W
185774RR:04/11/18 22:17:33 ID:waicMwNj
何気にABS来ましたね。
ま、オレには関係ないけど。 by 04海苔
http://www.presto-corp.jp/lineup/05_tdm900a/index.html
186774RR:04/11/18 23:51:47 ID:vLZseFk+
>>185
おれにも関係ないやい。by 95TRX海苔

もうすぐ10周年か…
187774RR:04/11/19 00:29:33 ID:FOq6x0p5
ABSをつけたらTDMの醍醐味のエクストリームライドが出来なくなるじゃないか。






オレには関係ないけど・・・
188774RR:04/11/19 07:22:52 ID:co8Uc/cQ
TDM買うときにF650CSも候補にしてたけど、走行シーンに合わせ
ABSのON/OFF切り替えは出来ないと知ってやめました。
TDMのABSはON/OFF切り替え出来るのだろうか?
189774RR:04/11/19 20:37:50 ID:FzTqiAA7
そんな(メーカーにとって)危ないスイッチなんて付いてないのでは?
190774RR:04/11/19 20:59:47 ID:HqKoLUHY
BMW1100&1150GSには付いてるな。
191774RR:04/11/19 23:27:21 ID:QG/pe4H0
一昔前に、4輪のABSはヒューズ1本抜けば切れると聞いたが、
実際はどうなんだ?>>ABS付き4輪乗っている方々

もしそうならば、2輪用ABSもそんなもんじゃないの?
ヒューズ1本で切れるなら、
そこんところにON-OFFスイッチを直列につければ・・・ほらできあがり。
192774RR:04/11/19 23:40:04 ID:ajkV3zRw
どうでもいいが、ABSって取ってくる頭文字を間違ってるような気が
ずっとしている
1934ep:04/11/19 23:42:48 ID:4PGPK1af
>>192
一応 アンチロック ブレーキ システム でABS、となるようですね。
昔は アンチ ブロック システム、でABSと表記していた時期も
有りましたが。
194774RR:04/11/20 00:04:04 ID:dMwLPpzO
>192

http://www.honda.co.jp/factbook/motor/technology/19871000/
ホンダは昔ALBって言ってたね

http://www.honda.co.jp/factbook/motor/technology/19871000/
でもいつの間にかABSに

すれ違いすまそ
195774RR:04/11/20 00:22:17 ID:GAQhBg3P
>>193
ところで4epさんの正体は何でつか?
4大メーカーの開発関係?
何故そんなに詳しいの?
1964ep:04/11/20 00:25:02 ID:qNBYeUHY
>>195
正体も何も普通のリーマンです。
残念な事にバイクは今年の1月に事故で亡くしてしまいましたが。
16年もバイクに乗っていればそれなりに詳しくなりますし。

皆様も充分ご注意下さい。
197774RR:04/11/20 00:32:37 ID:GAQhBg3P
>>196
またまた!!!
16年乗っていてもあそこまで詳しくなれるわきゃない!!!
つっても人柄見る限り嘘じゃなくてまさか本気で勉強しまくったとか?
または大学時代に工業系を専攻してたとか?
どっちにしろ物凄い努力の賜物なんだろな・・・
198774RR:04/11/20 07:06:46 ID:qTupqlNk
>>191
今のはどうか知らないけれど、15年程前に試したときはヒューズ一本抜きでキャンセルできました。
インパネのABS警告灯が点きっぱなし。
199774RR:04/11/20 07:55:03 ID:szsDnfu3
漏れの乗ってるAudiにはABSのON/OFFスイッチがある。
取説によれば、砂利道や新雪路ではABS切った方が制動距離が短いんだと。
でも二輪の場合は制動距離が多少長くなっても倒れない方が重要だよな。
200774RR:04/11/20 11:22:35 ID:f8LZIcNU
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン30年乗ってるけどサッパリわかんねぇ
201774RR:04/11/20 13:42:11 ID:20aE3F2P
判ろうとしない、判らなくても良いと思ってないか?


などと偉そうにカキコ。スマン
202774RR:04/11/20 14:44:43 ID:DPkjtDaD
>>200
そんだけ乗れてるだけで十分だよ
(周りは昔は…という人ばっかだ…)
20398虎×:04/11/20 15:26:51 ID:KBo18FK7
>>200
お 俺も30年乗ってる 同志よ
204774RR:04/11/20 17:38:03 ID:QDuoZQnG
まだ20年....
205774RR:04/11/20 21:37:40 ID:GAQhBg3P
俺なんて原付から数えても5年
中型から数えたら4年
大型から数えたら半年ですだ。
97TRX
21歳でTRXとかTDMに走るといろいろ勘繰られる。
20640:04/11/20 21:54:53 ID:yMYHphsv
注文してた'05TDM900銀、バイク屋まで届いた!
順調に行けば来週末に乗れる\(^o^)/
2074ep:04/11/20 22:13:30 ID:qNBYeUHY
>>206
おめでとうございます。
208774RR:04/11/20 22:19:11 ID:K56U8ELV
>>206
おめでとう!
05のシルバーは渋い色ですね。フレームも黒になってるし。
209774RR:04/11/20 23:20:52 ID:CelcZ2Bg
>>192
ぐぐってみた。
ttp://mito.cool.ne.jp/fr_club/bkat/chassis/brake.html の記述。
「 ABSという名称は本来ダイムラーとボッシュが共同開発した「Anti Brake Skid」の略が語源である
が、商品名であったことから日本車に搭載されはじめた頃はALB「Anti Lock Brake」など、他の名称で
呼ばれていた。その後ABS(Anti Brake Skid)の特許が切れたことから、世界的にABS(Antilock
Brake System)の名称で呼ばれるようになったという。」
だそうな。

オレはてっきりドイツ語からの略称だと思っていたよ。



>>205
なにを勘ぐられるのか判らないが、とりあえずオイラは40越えて
TRXに走りました。
その前はBrosでその前がVFR750F…
走る場所もだんだんと峠がメインに…
210銀900:04/11/21 15:46:11 ID:i85DjGLF
>>206
おめー!!
渋うーい色でいいでつね。

すり抜けする人はミラーを、
冬も頻繁に乗る人はグリップヒーターを付けるのが宜しいかと。

冬の雨はグリップヒーター&ハンドルカバーで最強ですよ。
まぁー、ちっとカッコが悪いっすが。

おいらはバイク便ライダーで850から900に乗り換えてます。
その辺のことで質問あればドント来いです。

あっ、ちなみに900はアイドルを気持ち高め(1200rpmぐらい)に
したほうがストールを防げて◎です。
貧乏ライダーのおいらはレギュラーですが無問題です。
211774RR:04/11/21 21:40:00 ID:2iaMMs2n
今シーズン、TDMでの走り収めのつもりで志賀草津道路に行ったのですが、
既に冬季閉鎖になっていました。(´・ω・`)
早朝、少し標高の高い場所では気温は既に0℃でえらい寒かった…
212774RR:04/11/22 00:08:26 ID:KSD2Nqw5
>>211
無茶しまんなぁ(゚A゚;)
213774RR:04/11/22 14:33:03 ID:8xrwujgy
俺、自分の4NX1、整備性向上のために
キャブレターの温水ホースを
キャンセルさせてあるんだけど
>>211みたいな状況だったら
アイシングしまくるだろうね
214774RR:04/11/22 16:07:43 ID:ovp7bf3o
4EPなのでキャブのヒータなんて付いてませんが、やっぱアイシングするのかなぁ。

と疑問調なのはそんな低温時に乗ったことないから。そして今後もw
215213:04/11/22 18:44:19 ID:8xrwujgy
ドゥカティ900SLに乗っているツレが言うには
気温10゚Cを切るとアイシングしはじめて
まともに走らないそうな

そんなときツレは「キャブヒーター、オン」
とか言って使い捨てカイロをキャブに
ベルクロバンドでくくりつけてましたが
216774RR:04/11/22 19:23:29 ID:R+fF6oX8
エゲレスなんかはキャブヒーターないとアイシングするらしい。
話をきくと、気温の低い霧の中を猛スピードで突っ走るとか・・・

昔乗っていた80年代の空冷4発は0度近くても平気で走ったけどな。
217774RR:04/11/22 19:33:23 ID:wGeOELgj
空冷
エンジン熱→キャブ→(゚Д゚)ウマー

水冷
エンジン熱→ラジエター→(´(・)`)クマッタ・・
218774RR:04/11/22 19:53:40 ID:D008uhiH
昔乗ってた2stOFFは、湿度が高いとアイシングしてたな・・・
219774RR:04/11/22 22:48:05 ID:3aSmrQZi
むっかーしのっていたRVZは冬になると
まずエンジンが掛かる事は無かった。
4STマンセーですね。
当方TDM850ほぼ一発始動。
2204ep:04/11/22 22:58:01 ID:h3JegQqI
>>214
外気温-2℃くらいまでは通勤でずっと使ってましたが
一度もアイシングは起きませんでした。

まあそんな気温で走っていると我慢大会になって
しまうのであまりお勧めは出来ませんが。(笑)
2214NX1→2:04/11/23 00:32:39 ID:qR/Ynv02
SRXでアイシングした時は死ぬ程びっくりしますた。
シフトアップしようとしてクラッチ切ってアクセル戻しても「ドゥワワーン」と
レッドゾーンに向かって一直線。
今考えるとSRXの半負圧式キャブでも起こるモノなのかな…
22298虎×:04/11/23 08:55:23 ID:o93BZ59z

そのアイシングってのは、何なのだ?(クレクレ
223774RR:04/11/23 09:08:53 ID:gNsI0ygH
ググれ
それぐらい
224TTT:04/11/23 09:58:55 ID:VkS/6t9e
trxに乗っていますが腰痛持ちのため現在アップハンに改造中です
ワイヤー類はクラッチ、ブレーキホースが足りません
ブレーキホースはXJR用に交換し解決(少し長いですが)
クラッチはぎりぎり届いているがハンドルを左に切るとかなり厳しい状況
純正流用で使えるワイヤーって無いですかね?
お知恵をお貸しくだされ

225774RR:04/11/23 11:57:31 ID:TQuGbWxl
TDM用のクラッチワイヤー流用ですね。ブレーキホースは新調します。
スロットルワイヤーと電装系はそのままで問題ない筈です。
もしこれらも足りないというのであればアップハンにし過ぎです(w
226774RR:04/11/23 22:58:46 ID:KSm1v0yD
ワイズギアで扱ってるレーシングプロテクター(XJRやFZS向け)を、TDM900に
着けてる方はいらっしゃいませんか?
フレームでは大袈裟なので、こっちの方を検討しているんですが…。
227774RR:04/11/24 07:27:32 ID:78ja29ES
>>226
他車種用を流用だと、取付け位置・サイズが問題になりやすいので注意。
ワイズギアじゃないけど、TDM900対応品
ttp://www.webike.net/model/syasyu_yamaha900_TDM900_body.php3
(ページの下の方)
228TTT:04/11/24 08:46:36 ID:xNRmtY9K
>>225
ありがとう
 早速発注してきます
229226:04/11/25 00:52:49 ID:OdOiJKtR
>>227
サンクス。流用は難しいですかね。
赤色プリンをつけたかったのですが、設定がワイズギアかLSLくらいしかないんですよね。

LSLのクラッシュパッドは850用があるのに900用が無い…。
230227:04/11/25 07:35:07 ID:AZT7aK3J
付けるだけなら大概付けれるけど、張出し部の長さが足りないと
転倒したときスライダーとして役に立たない。
長すぎると格好が悪い。
盆栽なら見栄えで付けて良いけど、保護を考えるなら対応品の
サイズを調べ、同じサイズにするべきかと。
231774RR:04/11/25 09:08:01 ID:qVOAgOYu
ゴールドメタルのスラッシュガードは優秀である。
実証した漏れが言うのだから間違いないw
232774RR:04/11/25 21:39:18 ID:+wz4pPP+
カッパの箱、発注しちゃった。
届くの楽しみ。
233774RR:04/11/25 23:12:12 ID:5w8O8yuH
♪かっぱっぱ〜るんぱっぱ〜
234774RR:04/11/26 00:10:06 ID:o2Xo15z2

       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   カッパッパ♪
          【( ⊃ #)    ルンパッパ♪
           し'し'


     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (∩・∀・)   カッパキザクラ♪
           (# ⊂ )】    カッパッパ♪
           `J`J


       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・,,,)   ポンピリピン♪
        ((⊂#((⊂)】    ノンジャッタ♪
           し'し'


           カパァー...
     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (,,,-∀-)   チョーット♪
        ((と__つつ))  イーキモチー♪
235774RR:04/11/26 01:59:47 ID:hRlJnUMw
TDMに興味があって色々調べています。
そこで思うのはTDM850の燃費は車体差が大きいですね。
悪いのは11KM/L前後、多く見られるのは16〜20KM/L、
中には20〜25KM/Lなんてものもあった。
TDM900はインジェクションで軒並み20KM/L以上をマークしているみたい。
マフラーが社外とか、逆輸入車とか、
エンジンを回してる回してないという要因よりも
キャブで当たり外れがあるのかなと思いました。
キャブのセッティングで異常に悪い燃費は
改善されるものなのでしょうか?

今乗っているバイクの車検切れの時にTDMを買おうと思っているのですが、
自分の身長から国内仕様+ローシートの選択しかなく、
燃費に当たり外れのある850を買うのに躊躇しています。
少なくともリッターあたり10マイルは走って欲しいです。
236774RR:04/11/26 06:59:11 ID:8tb3379a
>>235
身長いくつ?
237774RR:04/11/26 09:22:32 ID:7HIBmkS9
>>235
すまんTDM850にローシートってあるんですか? 詳しく!
238774RR:04/11/26 09:34:55 ID:NTDBu2L2
>>235
大型バイクなんて趣味製の高い乗り物に乗るのに燃費なんて気にするな。
因みに愛車4EPは大体160km走ったらGSに行くようにしてる。気にしてるのはそのくらい。
239774RR:04/11/26 09:57:38 ID:wOXSVTXL
>>237
http://www.ysgear.co.jp/source/product_group_list.asp?CLASS_CODE=11580&KISYU_NAME=TDM850
すでに生産中止、在庫が無くなり次第販売終了予定。
240774RR:04/11/26 15:17:01 ID:7awryQO0
TDM900に盗難防止アラーム着けてる人、どんなの着けてる?
ワイズギアのイモビライザー標準装着車用アラームは900用の設定が無いし
特に04年以降のイモビ搭載車種だと、イグニッション連動タイプの社外イモビアラームは
干渉しあったりするとかしないとか、で選択肢が余り無い様な気がするのね。

>>235
個人個人の走らせ方、走行地域や道路でまた変わってくるからね。
街乗りと高速ではうちのもだいぶ違うし。

241銀900:04/11/26 16:16:43 ID:u3GQthzT
>>235
850(マフラーのみ社外)の時は北海道ツーリングで22〜24km。
高速込みの本州ツーで18〜20km。
バイク便の仕事だと14〜16km。

これが900(フルノーマル)だと全ての値が+2kmですね。
勿論上記の3通りの乗り方と同じです。

キャブは6万kmで全バラをし、各パーツを交換しましたが
燃費に差は出ませんでした。
燃費に関しては個体差ではなくライダーの乗り方による差だと自分では思います。

中古車で購入予定の場合はプラグ・エアクリ・オイル(フィルターも)を
最初に交換しましょう(お店の人に新品にしてもらってから購入が吉)

ローシートはノーマルの加工でもよろしいかと。
242774RR:04/11/27 14:30:52 ID:x9OYOe3c
age
24340:04/11/27 18:38:35 ID:erA48FHG
多分、05モデル一番乗り!
'05TDM900銀、先ほど納車されました。
早速近所を20kmほど走ってきたけど、車体が軽い!
400cc並みの車重で楽々取り回し。
明日朝から慣らしを兼ねて、群馬・栃木の山へ走りにいてきます。
(^_^)v
24440:04/11/27 18:48:37 ID:erA48FHG
どうも浮かれてるみたい。
×いてきます。
○行ってきます。
24568:04/11/27 18:53:23 ID:Eq6lYvEQ
>>243
いてらさい
僕んトコもボチボチ05黒が届きますので後追います。

遅まきながら、HIDはBELLOFの6000Kの方を入れる事にしました。
246774RR:04/11/27 19:12:47 ID:XNRZfEx3
>>243
納車おめ。
山間部は降雪・凍結に注意しる。
247774RR:04/11/27 19:56:17 ID:6nlJE3ac
新品タイヤにはお気をつけて〜

自分も走りたいけど咳とまらんゲホゲホ
24840:04/11/27 20:13:57 ID:erA48FHG
>>245
TDM仲間ですね。よろしくお願いします。

>>246
凍結する前に行ってきます。
凍結する時期になったら、さすがに山は走れないから(根性無し)

>>247
20km程度じゃ、タイヤの髭が全然取れてない。
明日のプチツーリングで、髭が取れるくらい走ってきます。
249774RR:04/11/27 21:13:15 ID:8+8is8wP
HIDに限らず、ヘッドライトの色温度は5000Kくらいを上限と考えたほうがいいですよ。
オールマイティーに使いたいなら4000あたり。HIDを昼間だけの飾りにしたいなら関係ないけど・・・
25068:04/11/27 23:19:48 ID:Eq6lYvEQ
>>248=40
よろしくです。

>>249
うーむ、そうなんですか。夜間は よろしくないんですかね→6000K
251249@夜勤中:04/11/28 01:44:57 ID:TO/nGfbZ
>>250
色温度は、高ければ高いほど特に雨天時の視認性が落ちますよ(ブルー系)。その代わり、色温度が低い(イエロー系)と晴れていても同じ消費電力の割に暗く見えてしまいますが。
使い易いのは3800〜4500Kくらいのクリアー系のものだと思います。
ハロゲンバルブなら、レイブ○ックのレーシングク○アがお薦めです。2輪用もありますが、4輪用なら2個入りで4000弱ですし。





まー、4輪で10種類くらいは試しましたから _| ̄|○
252249:04/11/28 02:02:02 ID:TO/nGfbZ
まとめ?
ハロゲンバルブでの比較ですが、HIDでもさほど変わらないかと。ただ、HIDは光量自体が多いのでその分視認性は高くなります。


ブルー系(5500K〜)
見た目は良い。晴天時は視認性の悪さは特に気にならない。雨天時はライト消えてんのか?と勘違いするくらいのものもあります。

ホワイト系(4500〜5500K)
見た目はまぁまぁ。晴天時の視認性も悪くない。雨天時は若干見にくく感じるかも。

クリアー系(3800〜4500K)
ノーマルのバルブがこのくらい?一番バランスがとれてると思います。

イエロー系(〜3800K)
晴天時は若干暗く感じる。が、雨天時も晴天時とほぼ変わらない程度に視認性が確保される。
4輪のフォグに使われるのはこの辺りかと。



色温度は、メーカー公表値が同じでも、メーカーによって見た目に差がでることがあるのであくまでも目安と思ってください。
25368:04/11/28 08:50:07 ID:4U516+jW
>>251-252=249
夜勤中にわざわざ申し訳ないです。

夜間の視認性に加えて、今度のは真っ黒いバイクなので、少しでも被視認性を上げたい
というのもあるのです。
4000kの方に変えられたら変えて注文しなおしてみます。
25498虎×:04/11/28 12:01:51 ID:l+Wey8A7
>>241 銀900殿
今現在何キロ走行ですのん? 当方48000`
255774RR:04/11/28 12:44:28 ID:fSPk9nc5
02年モデルのWorkshop manualがついに届いた。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/371682058X/qid%3D1092536971/sr%3D1-2/ref%3Dsr%5F1%5F24%5F2/250-9414808-4733813
ドイツ語だけど図解でなんとかわかる。
256銀850→銀900:04/11/28 13:24:07 ID:KCuJAFLA
銀900からHN改めまして、ヘッドライトについて・・・。

850は本当にノーマルは暗い。
80Wのハイワッテージを入れても(クリアバルブ)900のノーマルより暗い。
850の人はHIDは要検討。

900はノーマルでも無問題。
漏れはバイク便ライダーで夜間・荒天走行が多いので
110Wハイワッテージイエローバルブに替えて夜間・荒天に備えてます。
一度ハイワッテージのブルーを入れたら、
>>252氏のように「点いてんのかこれ!?」って思うぐらいに雨天は見えない。
自分では900はHIDよりハイワッテージで安価に済ませても充分だと思いました。

他車から自分をよく見てもらう方法としてバルブの交換でカラーや光量を変更するのは
良い手段ですがTDMに関して言えばウインカーを常時点灯にするのが最良だと思います。
http://www.ai-21.net/
安価で取り付けも簡単ですよ。
但し同梱のジョイント材がイマイチなので直接配線を繋げてビニテでグルグル巻きにしました。
ギャラリーに写真があるので参考にされてはいかがでしょうか?
900の写真は写りが悪いですが本当はすごく明るく昼間でもはっきり確認できます。

あっ、ちなみに漏れはai21の営業ではありません&長文スマソ(笑)
257銀850→銀900:04/11/28 13:47:00 ID:KCuJAFLA
>>254
850は11万km。
900はまだ3万kmでし。

850は最後の方は激しいオイル上がりに見舞われて2stなみの
1000km=1ℓのオイル消費になりました。(高速多いと倍)
それでもオイル管理をしていれば180km出せるのだから大したものです。
荷箱にいつもオイル缶を入れておくのに疲れて900にしました。
25840:04/11/28 18:46:36 ID:jfcn7vIs
走ってきました。
標高1500mは寒かった・・・
秋用の装備じゃもうダメ、冬用の装備じゃないと。

フロントタイヤの髭はほとんど取れたけど、リアタイヤの髭が全然取れて
ない。
ハンドルで曲がってるのかな・・・
25968:04/11/28 19:29:47 ID:4U516+jW
>>256=銀900さま
>>常時点灯ウインカー
僕もコレ、気になってます。850の図体ですら、他車から見逃されがちなので…。
延長コードセットは買わなくても大丈夫ですか?

>>258=40さま
おかえりなさい。高標高での、吸気の息継ぎ等は大丈夫でしたか?
乗鞍スカイラインの頂上を、チョーク上げっぱなしで乗り越えたのを思い出します…。
26040:04/11/28 20:31:28 ID:jfcn7vIs
>>259
「さま」は不要です。
出光のレギュラーを満タンにして出かけたけど、息継ぎ等は無問題。
もっともチョークを絞りたくてもチョークが無いけど。

いくつかのオーナーWEBサイトで、3000rpm以下はカスみたいなインプレを
読んだけど、2000rpmを少し超えてればコーナーの立ち上がりで車の流れに
従って加速するには何とかなります。

山を降りてから帰り道の渋滞で、20km/h程度ののろのろ運転で早速水温計が
レッドゾーンに近づき、ファンが回りました。40km/h位で流れれば大丈夫
みたい。

走行中、ZZRの1200に後ろに付かれ、譲るつもりで左に寄ったけど抜かない。
「抜く気が無いのね」と、レーンの真ん中に戻ると、黄色線を越えて対向
車線から抜かれました。
オイ、対向車来テルゾ、危ナイヨ!

今日の燃費、18.7km/l
思ったより悪かった。渋滞が響いたかな…
261銀850→銀900:04/11/28 20:39:12 ID:KCuJAFLA
>>259
はい。延長コードは無しで大丈夫です。(900も)

TDMは片目点灯のセンターがずれている車両なので
他車には気付きずらいのでは?
って自分は思っています。
以前はプ○トのを使っていたのですが3ヶ月で駄目になりました(2個買って2個とも)
ai21のは850から900と載せ替えて1年以上経ちますがノントラブルです。

ちなみに防水も確りしてますが心配な人はシリコンボンドなどでメ張りすれば最強です。
26268:04/11/28 21:27:28 ID:4U516+jW
>>260
>>「さま」は不要です。
了解です。

>>3000rpm以下はカスみたいなインプレを
僕のバイク歴は単気筒(400)→二気筒(850)→二気筒(今度の900)と来ているため
低回転での半クラ多用やギクシャクは、寧ろ当たり前の事なんですけどね…。
900ではどんな按配になっているか、非常に楽しみです。

>>譲るつもりで左に寄ったけど抜かない
明確に、左ウインカーとハンドサインを出したら良かったかも知れませんね。
北海道ツーリングではガンガン遠慮なく抜かれました…。


>>261
ありがとうございます。防水の情報、助かります。
263774RR:04/11/29 01:27:34 ID:WfJXv0dg
>>259
TDMは高所で弱いんですか?
うちの95TRX(フルノーマル)は富士山5合目(2400mくらい?)で
なんともなかったけどなぁ
264263:04/11/29 01:30:06 ID:WfJXv0dg
と、乗鞍の方が標高高いですね…失礼しました…
265元TDM海苔:04/11/29 05:10:53 ID:H3CVBkNG
>>256
ウィンカーポジションリレー探していたから助かったよ。
ありがd
26698虎×:04/11/30 04:53:18 ID:nM8MfZyT
>>257
レスどうも
11万`までいけるのかー うーむすんげーな
267774RR:04/11/30 22:33:42 ID:n6NdLhLs
age
268銀850→銀900:04/11/30 22:48:28 ID:wbo7q4W0
>>266 98虎×殿
ちなみに、一度もエンジンは開けていません。

オイル消費を我慢するorエンジンオーバーホールをすれば、
倍以上はいけるのではないでしょうか?

バイク便のハードな使用環境でもこんなに頑張りますので
安心して乗れますね!
269774RR:04/12/01 00:03:42 ID:GaUcOukA
ウインカーポジションキットは車用のやつがいいよ
ttp://www.wap.co.jp/WPU.html
明るさ無段階に調整出来るしウインカー時に反対側点灯・消灯の設定までできる
漏れはこれでアイドリング時の電圧見て明るさ設定したのでバッテリーにも優しく出来る
今んところ一年間使ってるけどトラブル無し
270774RR:04/12/02 08:58:32 ID:azdcjFcW
>>256より>>269のほうが明るさ調整できていいなあ。
100%で光られると球切れとかバッテリーの負担が心配。
271774RR:04/12/02 09:42:59 ID:RkOSqR5g
>>256は知らんが、多分100%では点灯しないように作られてる筈。
問題は消費電力よりも連続点灯による発熱。
100%で長時間連続点灯するとウィンカーボディが溶け出すよ。
27268:04/12/02 10:20:55 ID:9jJjAIu8
>>269
TDMではどうやって光量調整したらいいんだろう
27398虎×:04/12/02 10:26:11 ID:Nlm18LDN
>>268 銀900殿
11マソ` エンジン開けずとな すんばらしー

ハードなバイク便のお仕事 
これから厳しい季節ですが 御体御自愛なされますよう
274774RR:04/12/02 12:02:59 ID:azdcjFcW
>>271
サイトを見るとフル時点灯と書いてあったよ。
走行中は空冷で大丈夫らしいけど・・・。

>>272
ライトスイッチが無い場合はメインスイッチのON,OFFで操作するらしい。
275271:04/12/02 13:39:40 ID:RkOSqR5g
>>274
そらいかんわ。今の季節ならともかく、夏場の渋滞では(ry

しっかし事故防止に常時点灯を推奨するのには異論はないが、
現行モデルではライトスイッチで消灯出来ると違法てのは解せんな。
いっそ常時点灯を義務付けてライトスイッチは解禁すりゃいいのに。
3台ある愛車は全て規制前のものなので関係ないが、それでも昼間点灯してるよ。
発電容量的にキツい旧車は公道を走る資格ナシ。旧車だからって事故が避けてくれるわけじゃない。
スレ違いスマソ。
276774RR:04/12/02 20:58:33 ID:c7ePVnG2
tu-ka、>>256って時々出てくるよな
宣伝でFAだろ
277774RR:04/12/02 23:07:45 ID:DMNuVqbr
>>256,>>269
ポジション探していたので助かります。

車用の方が安いし可変できて良さそうだけど防水と
バイク用ではないところが気になります。

バイク用は明るい=消費電力が高い、って事でバッテリーへの負荷と
レンズの熱耐久が気になります。

それぞれもっと詳しいインプレキボンヌ!

>>276、目くじら立てなくても良いでしょ?!
良いものを紹介してくれてるんだしさ、バイク便ライダーが宣伝も無いでしょ。
有益な情報は分かち合いましょ(^^)
278774RR:04/12/02 23:07:50 ID:MqjI0i4B
すいません、ちょっと聞きたいんですが

LASERのマフラー付けてる人いる?
もしいたら、インプレよろしく、デス
279774RR:04/12/02 23:56:10 ID:8rP4QjKn
>>277
>>269のウインカーポジション、耐震、耐水に関しては
内部に樹脂充填されてるからほぼ問題無い筈
まあそうでなかったら自分でコーキングすればいいんだけど
280今TDM850:04/12/02 23:58:51 ID:pm+G0enF
>>278
付いています、良い音します。
でも、家に来たときから付いていたのでノーマルとの比較が出来ません。
あしからず。

TDMともお別れ
281774RR:04/12/03 09:07:30 ID:b2p7oeuc
>>277
その宣伝が貼られて突っ込まれるとすぐフォローがはいるんだよなぁ・・・
ウザすぎ
282774RR:04/12/03 18:49:42 ID:yVNPlTmm
>276と>281は、何でも自作なんでしょうね・・・
漏れなんかキット使わずに改造とかできないし・・・
283774RR:04/12/03 20:07:37 ID:/2AYaiM+
「私バイク便ライダー」と言えば全ての宣伝は宣伝にならないおめでたい頭の>>277
宣伝・広告の話が何故か自作の方向に行くおめでたい頭の>>282

ai-21.netさん、もう少し頭使って宣伝しましょうね( ゚,_ゝ゚)
284774RR:04/12/03 20:35:20 ID:Ui+0pyc+
ちょっとしつこくない?>>283
285銀900:04/12/03 22:43:10 ID:YbICTRmC
HN戻しました。

>>273 98虎×殿
親切なお言葉、痛み入ります。ガンガルっす。

>>277
フォローありがとうございます。
インプレですが、レンズ・バルブ・バッテリーともに異常なしです。
冬はグリップヒーターも付けてますが無問題です。

釣られてる事になるのでしょうが・・・。
ai21さんとは何の繋がりも無いですし、277氏も私ではないのですが。
証拠写真をうpしました。
ttp://210.189.163.171/u/yamachi/0_85
サイズを変更し忘れたので驚かないで下さいね。

自作自演じゃないとご理解頂けましたか?

286278:04/12/03 23:42:29 ID:iICS3I0h
>>280
レス、サンクスです。
実は、自分のに付けたいと考えてるんですが、
日本では売ってないみたいで...

「TDMともお別れ」って、他のに乗り換えですか?
287774RR:04/12/04 02:33:02 ID:MEPfE8D+
LASERの話MLにも流れてるな。
288278:04/12/04 08:04:11 ID:2h4jtAAs
>>287
実は、同一人物です(w
289774RR:04/12/04 09:50:14 ID:kV4fy5b9
オートバイ誌の付録にヤマハ車のカタログ集が付いていたが
想像通りTDM850はあったがTRXの名はナカタorz
290774RR:04/12/04 14:22:34 ID:weIOQOlq
291774RR:04/12/04 14:37:46 ID:MEPfE8D+
>>287
最近、MLの中では話が少ない(ときどきちょっとした行き違いがある)ので、
こっちに書き込みしてる人が多いんだろうなぁ。(w
292774RR:04/12/04 20:21:26 ID:MoR674bu
なるほどこっちだと匿名で逝けるもんな
名乗れないような香具師が逃げ込む2chか(w

漏れは誰が書いたかちゃんと署名のあるMLに戻るわ
293今TDM850:04/12/04 20:36:46 ID:SM56hg7s
>>286
先ほど、XJR1300乗換え契約をしてまいりましたので。。。

乗り易い良いバイクでしたけど、TDM。
294278:04/12/04 22:15:49 ID:kpcln6Gh
>>293
XJR1300に乗り換えですか。
いいな〜(w


295774RR:04/12/05 09:14:36 ID:vann3iFt
(´-`).。oO(なるほどMLは>>292みたいな人が多いのか)
296774RR:04/12/06 09:37:42 ID:OufpMJ8e
XJRは1200に乗ってたけど、いいバイクでした。
1300はもっと良くなってるらしいし…
んでも今はTDMのちょうどいいパワー感が気に入ってます。
297age:04/12/06 18:51:33 ID:ldVaAZVr
ホットワイヤーとPPSで
そしてダイエットして
低速&燃費age
298774RR :04/12/06 20:41:19 ID:ssDVEsuq
リアショックってどれくらいで交換してる?
漏れのは25000kmだが慣れてしまって良くわからん
新車の時とだいぶ違うんだろーなー
あとシートもかなりやれてそうだし。。。。
299774RR:04/12/08 00:49:21 ID:zuUsmjpl
オーリンズは耐久性はあまり良くないのかな?
やっぱり純正が総合点がいいのかな?
300774RR:04/12/08 03:18:22 ID:bEo3uTIK
レースユースで常に最高の状態を保つんだったら、走行毎のO/Hも必要だろうけど。
〜街乗り-峠-たまにサーキット〜程度なら2年に1度か3年に1度でもOK。
というかO/Hすれば新品に近い性能に戻せるリプレイスサスは間違いなく良い。
301774RR:04/12/08 22:03:15 ID:oFKlMGq1
サスのOHとかすると体感的に違うものですか?
自分は乗りっ放しが多いので買ったばかりの
感覚は思い出せません。
オーリンズとか結構なお値段しますし。
302774RR:04/12/08 22:58:20 ID:s/cfKar4
>301
奥村とかでOHすると純正新品とリプレイス品の中間位にいい具合になるそうな
なので漏れは中古の純正ショック買ってサス屋でOHしまつ
303774RR:04/12/09 02:14:28 ID:ROmeNqax
某足周り系ショップの話によると、純正ショックユニットのオーバーホールは
2回までが限度らしい。
純正は分解整備を考えていないので圧入部が多く、そこが緩んでくるからだそうな。
304774RR :04/12/09 15:39:28 ID:H3AZsAFB
確かに最近ギャップを踏んだ時のショックが
大きくなって来たような気がする。。。
28000kmでつ。まだ換えてません。。。
305774RR:04/12/09 21:58:39 ID:N0OwoENY
>>300
オーリンズとかだったら、半永久的に使えるってこと?
それはないでしょ。
306774RR:04/12/09 22:01:55 ID:N0OwoENY
とは言え、一度は付けてみたいオーリンズ。
オーリンズ、TRXは98年式から、ってことは、初期型のはないのかな?
307めやん ◆NPSld.ObeM :04/12/09 22:09:59 ID:7iOY0byE
普通にオーバーホール出してれば、車体より先に
ダメになるって事は無いんじゃないかと思うな。

ちなみに俺はO/H前と後で違いに気付かない鈍感野郎です。
2万`程乗って、オイルの劣化はかなりあったと聞いたけど
それ以外は割と綺麗だったそうな。つかそれくらいの距離だと
サス本体よりリンクまわりのヤレの方が大きいそうな。
308774RR:04/12/09 22:44:18 ID:0m0zrk6N
俺のTRXは4NX1だけどオーリンズのRショックが
入っていますよ
309XTZ:04/12/09 23:05:21 ID:v3VmE+aE
新車から50000km以上乗ってるけど
フロントサス・リヤサス共にノーメンテです(^^ゞ

ヤバイのかな。
31068:04/12/10 18:14:08 ID:4JADqPZK
遅くなりましたが900黒、一昨日バイク屋さんに届きました。
昨日、ナンバーつけて貰い、近所をブラリと試乗。
6年前の、850を買ってすぐの頃の感じを思い出しました。

現物を見るまで全然知りませんでしたが、ハンドルロックは左右どっちでも掛かるんですね。
311774RR:04/12/10 21:09:37 ID:9fQpxH25
バイク便の漏れはオイルシール破けるまでノーメンテ!
破れてからヤフオク等を使い社外を探します。(Rの場合)

850は7万kmまでノーメンテでその後オーリンズを入れました。(なんと3万円で入れました!)
Fは車検の時までノーメンテ。
いい加減だと思われるでしょうね?
ですが、金とピットに入れる暇が無いのですよ。

使い切る人にはそれ位持つということで(笑)
312銀900:04/12/10 21:12:12 ID:9fQpxH25
>>311
HN抜けちゃった。

ヤマハ車は一番オイルシール強いと思いますよ。

313XTZ最終型:04/12/10 22:31:56 ID:nI06vQV1
>>312
サスは今のところノーメンテで大丈夫みたいだけど、

50000km目前で
リヤホイールのオイルシールが壊れてハブベアリングが壊れたよ。
314774RR:04/12/10 23:20:44 ID:Bl0qC3h1
TDM850は元からインナーフェンダー付いててリアショックも高い位置に有るから
TRXよりはショックが長持ちしそう
315774RR:04/12/11 10:32:25 ID:GMWsSM4H
>>312
すご…

うちのTRXはFサスでオイル漏れ〜(3マソkm)
サンデーライダー&海近いんで細かい錆のせいかと。
前乗ってたZealもSRXも同様…
316774RR:04/12/11 16:02:47 ID:Plpi9HLP
本日、TRX買って乗り始めたものですが
このTRXはガス満タンで街乗りだけだと、何キロくらい
走れますか?300キロくらいですかね?
317774RR:04/12/11 20:29:19 ID:K51RN80E
>>316
燃費の幅広いからねえ…
街乗りでリザーブ使わず300kmは無理だろうけど、まずは自分で確かめる。
318774RR:04/12/12 00:32:05 ID:6yOQcxME
age
319774RR :04/12/12 18:28:29 ID:VtVodjV7
こけた。
かなすい(泣)
でかいのでこけるとカコワルイ!!
あばら折れたかも。。。痛いし。。。
32040:04/12/12 18:56:33 ID:159l4rT1
>>310
遅くなりましたが、納車おめでとう。
此方は先週は忙しくてまったくバイクを触る暇が無く、今週少し乗って
やっと走行450KM。
年内の慣らし終了は出来そうに無い状況です。
今日は小雨の中を走ってグリップヒーターの有難みを感じました。

>>319
良い子は泣かない! がんばれ!
取り合えず、医者に行きなさい。
32168:04/12/12 20:39:11 ID:NRk1EmMy
昨日、バイク屋さんから正式にお持ち帰りしました。>黒900
850よりもパルス感があって面白いですね。
ただ、停止状態からローギアでアクセルを少し開けて発進し、
すぐ全閉にしてクラッチを切る…という動作を行った際に
エンストする現象が2回ほど…
アイドリングは1400回転にしていますが…。

>40
ありがとうございます。乗って帰ろうとしたら、運送屋さんが
ちょうどHIDを持ってきたところでした…。現在150kmほど。
クラウザーのキャリアが届いたら、注文のオプション品全て
つけてもらう予定です。
322774RR:04/12/12 20:40:59 ID:YPVWUAWk
中古を探してるんですが、TRXってマイナーチェンジとかありましたか?
323774RR:04/12/12 20:56:35 ID:1w/lNhk+
>>322
4NX1と4NX2との間に4NX1海苔としては
断崖絶壁のような差があります
買うなら4NX2以降にしておけ

個人的には4NX4のグラデーション2トーンカラーに
萎えます
32440:04/12/12 21:07:39 ID:159l4rT1
>>321
渋滞路でそのような操作を何度もしましたが、私の銀900はエンスト
しないですね。
ちなみに、アイドリングは1300rpm位です。
325774RR:04/12/12 21:12:38 ID:YPVWUAWk
ググったけど何年式からが4NX2なのかわからない orz
あと何が変わったのかも・・・
バルブの品番が違うようですが。
326774RR:04/12/12 21:21:32 ID:1w/lNhk+
>>325
そのバルブの違いが4NX1海苔にとっては
断崖絶壁のような差

俺の4NX1ももうすぐ走行2万km
そろそろかのう
327774RR:04/12/12 21:30:00 ID:mmrCQSXH
>>321
俺も納車直後は、そんなことを繰り返したが、5000キロ乗った今では
もうエンストしなくなった。やっぱり慣れの問題だな。
1400rpmは上げすぎな気がする。
32868:04/12/13 00:25:50 ID:ou6Vbc6A
>>324, 327
先ほど50kmほど走ってきました。やっぱり、馴れの問題かな…。
未だ二日目ですし、ボチボチやっていきます。
329774RR:04/12/13 01:19:37 ID:O5Jh/4L0
>325
エンジンに刻印があるので実車を見ればわかるんじゃないかな。
サイレンサにも4NX1の刻印があるが2以降にもあるかどうかは不明。
330銀900:04/12/13 03:38:12 ID:iQI5CNxs
>>321おめでとうございます。
アイドリング1400は上げ過ぎかな。
だいたい1200ぐらいがグットかと。
アクセル全閉時はショックが出ますがインジェクション特有で、すぐに慣れますよ。

ところでガソリンですが、私はいつもレギュラーですが、ほぼ使い切るタイミングでスタンドに入った時に
勇気を出してハイオクを入れました。(笑)
明らかに違いが分かるほど低回転のツキが良くなりますし、アイドル時タコの針がビタドメで
まったく振れないのには驚きました。

皆さんはハイオクなんでしょうね?
バイク便には無理っス!
33140:04/12/13 07:22:19 ID:vup20e1G
>>330
レギュラーです。
プレストの取説に「無鉛レギュラー」と明記されてます。
またプレストのWEBサイトでは「推奨オクタン価91以上」となってます。
http://www.presto-corp.jp/support/mainte/tdm900.html
不具合が出ない限り、私はレギュラー派です。

個人的に過去の別バイクでの経験より、出光またはシェルを使ってます。
33268:04/12/13 09:02:31 ID:ou6Vbc6A
>>330
ありがとうございます。

ウチもずっとレギュラーです。
近所の24時間営業スタンドがJOMOなので、主にそこのガスを使ってます。
33398虎×:04/12/13 11:17:46 ID:ffuEreXg
>>319
がんがれ 生きろ

>>330
貧乏ライダーは勿論レギュラーっす
334774RR:04/12/13 22:06:26 ID:qfW077YX
おらハイオク

>>331
レギュラーで無問題なのは承知
335774RR:04/12/14 10:14:12 ID:qPRAbMkh
俺も以前はハイオク派だったけど、
色んなスレとか見て、最近ガスも高いし、
レギュラー派に鞍替えしました。
ハイオクよっかレギュラーのが回転が速いので、
ガスの鮮度もいいしねw
336774RR:04/12/14 17:26:22 ID:d7yb62oc
ガソリン談話中、割り込みして申し訳ないのですけど、
やっぱり、TDMに使えるフロントアップスタンドは無いのでしょうか?
J-TRIPのヤツも、メーカーから使えませんとの回答を得てしまいました・・・
337774RR:04/12/14 17:38:11 ID:qPRAbMkh
>>336
げげ、マジっすか!?
俺今リアスタンドだけしか持ってないけど、
フロント買おうかな、って思っていたんだけど…
そーいや首の位置が高いからキツイんだね。
338774RR:04/12/14 18:02:49 ID:thSHIE/z
こないだ見た夢

並列2気筒エンジンを990ccにしよう
  ↓
1車種だけだと開発費が回収できない
  ↓
「オフ車」「モタード」「オン車」
  ↓     ↓    ↓
「XTZ」 「TDM」「TRX」


・・・こんな妄想見ずにぐっすり眠りたい・・・
339774RR:04/12/14 18:26:45 ID:oz15fwcG
今見てる夢

TRXに飽きたらMT-01にしよう…
340774RR:04/12/14 19:27:22 ID:oz15fwcG
まあ、飽きる気配がないんだけど(・∀・)v
3414ep:04/12/14 20:31:29 ID:pjLqC3ck
>>336
私のTDM850はヤマハ純正のフロントスタンドで問題ありませんでした。
以前はバイク屋さん経由で注文出来ましたよ。

確か当時1万5千円はしなかったと記憶しているのですが。

342774RR:04/12/14 23:05:22 ID:yNSG9Te5
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g27806362
このまま落札無いのかなぁ。
900も欲しいけど足つきの関係で
狙っているのは850です。
343774RR:04/12/14 23:34:44 ID:Xy4Iwsnj
>>342
900と850そんなに違うの?
344774RR:04/12/14 23:54:49 ID:63yTfllp
345774RR:04/12/15 00:01:55 ID:kjYOn09d
4epさんってYAMAHAの人でしょ
346774RR:04/12/15 00:36:24 ID:KnHf3vQK
TRXってカタログ落ちしたの?
青に乗ってたなあ。
347342:04/12/15 00:43:04 ID:oT8oCZwY
>>343
確か900のシート高が825mm、850(国内)は795mm、
どちらにせよあんこ抜きを行なう予定ですが、
元々シートが低い方がより低く出来るのでは思っています。
344氏のローダウンは40mmも低くなるとか。
ヤフオクの900は落札されませんでしたね。
900の方がスペック的に軽いしパワーがあるし
燃費もいいみたいだから激しくひかれる。
348336:04/12/15 22:01:08 ID:cvhnvY6H
>>341
これは良い情報を聞きました。
ちょっと確認してみます。(ヤマハ純正は考えてませんでした)
ありがとうございました。
349774RR:04/12/16 20:25:26 ID:iwQcix/E
>346
今は何に乗ってらっしゃるのでしょうか?
350336:04/12/16 21:22:36 ID:VwgPsyiV
>>341
ワイズギアのHP見たけど、フロントアップスタンド無かったよ・・・
と言うわけで、今度はエトスに質問メール出してみました。

が、何となくTDM850過去スレ見てたら、

1.エキパイにジャッキをあててフロントを浮かす
2.クランクケースの穴(?)に鉄棒さしこむ
3.差し込んだ鉄棒にウマかます

これを応用すれば、フロントアップスタンド必要ねえじゃん。
351774RR:04/12/16 22:15:18 ID:45pgz1R6
バイク屋で私のTDMにフロントスタンド使ってたが普通に使えてた。
どこ製なのかは知らないが
3524ep:04/12/16 22:21:13 ID:HqWLfG3f
>>350
ワイズのhpには載っていませんでしたか。
ですがバイク屋さんなら先ず間違いなく何かしらのフロントスタンドを
お使いのはずですので一度お店にお聞きになってみては?

エキパイにジャッキを当てるのは個人的には抵抗があるので。
353774RR:04/12/16 23:22:35 ID:IwPui87a
社外マフラーのエキパイにジャッキ当てるとへこむよorz
354774RR:04/12/17 10:08:44 ID:qEDFudNs
>>353
その分軽いだろ
純正は静かだが重すぎ
低速トルクに関しては
純正よりアクラポのほうが太くなった
俺の4NX1
355774RR:04/12/17 14:42:37 ID:W5KKZgKy
>354
アクラポなんて糞
早く捨てた方がいい
356774RR:04/12/17 15:34:47 ID:b0kCiu2L
捨てたら漏れが拾う
357774RR:04/12/17 19:12:04 ID:q1rFGsX8
アクラポ馬鹿にすんなゴルァ(゚Д゚)!!
358354:04/12/17 19:23:56 ID:SCd5QGZc
思いきり釣られようではないか

>>355
TRX850用アクラポヴィッチ管が糞である
普遍的な根拠を示して下さい
とても興味深いです
359774RR:04/12/17 21:29:54 ID:RRPwLppS
98年式だと思ってた俺のTDM850。
つ い 10 分 前 に 99 年 式 だ と 判 明。

カラーリングで気づけよ・・・
360774RR:04/12/18 14:21:46 ID:72wP1pZH
355が単なる釣りだという事は明らかなんだけど
個人的意見に対して普遍的な根拠を求めるのは筋違いかな、
言葉の問題だから重要な事ではなけどね、
ちょっと思ってしまったから思わずカキコしてしまったよ。
361774RR:04/12/18 20:18:13 ID:h0irBna5
TDMにアクラポ付けてるけど、うるさすぎずいいよ
362774RR:04/12/18 20:34:35 ID:HkKDlItS
安具楽ぽ
363774RR:04/12/19 00:02:34 ID:ZMh152ok
TRXですが、スプロケを換えて加速型にしたいのですが、
フロントを小さくするのがいいのか、リアを大きくするのがいいのか・・・
雑誌には、フロントを小さくすると、チェーンの曲がりが強くなるので、
痛みやすいとか書いていたかな・・・
やった人、リアを何丁くらいにしてますか?
364774RR:04/12/19 01:24:25 ID:L/iPKuym
Rスプロケの歯数をを変えるとチェーンの長さも変えないといけなくなることが多いです(チェーン引きの調整範囲を超えるので
試しにやってみたい程度なら、Fスプロケを変えたほうが安いですよ。TRX用は17・16しかラインナップ無いですし。
Fスプロケは250のときは知り合いに12以下にはしないほうが、と言われました。
TRXクラスでは15もあれば特に問題もないと思います。
365774RR:04/12/19 02:05:22 ID:rF+DyUgq
>>354
TRX850用アクラポヴィッチ管がすばらしいという
普遍的な根拠を示して下さい
とても興味深いです


366774RR:04/12/19 02:13:52 ID:T3nYX4uS
アクラポヴィッチと言う名前が呼びにくくてすばらしい
367774RR:04/12/19 03:29:20 ID:c/hJIkmj
>>32
すばらしいって言ってないけどね プ
368774RR:04/12/19 03:30:57 ID:c/hJIkmj
365だった 鬱
369774RR:04/12/19 03:33:06 ID:7yNAIvkK
アクラうるさい。バリバリと安っぽい音。でも見た目はカコイイ。
370774RR:04/12/19 09:25:27 ID:ULqY/049
>>369は難聴
371363:04/12/19 11:12:01 ID:Jb/PaHV5
>>364
ありがとうございます。フロントスプロケットで試してみます。
あまり高速道路は使わないので、加速型の方がいいのです。
372774RR:04/12/19 20:06:25 ID:rmdyZ7Wg
>>365
>>354に書いてあるじゃん、
低速トルクが太くなった、って
373774RR:04/12/19 22:56:00 ID:T3nYX4uS
素朴な質問なんですが、
現在乗っているTDM850のRサスユニットが
スイングアーム&フレームのセンターよりも若干右側に、
取り付け位置がオフセットされています。

これって何のためなんでしょうか?

それとTDM900もこんな作りなんですか?

ガイシュツだったらすいません。
374774RR:04/12/19 22:57:44 ID:dZVYM2+U
ど真ん中にショックユニットを
マウントすると邪魔なモノが
あるんじゃない?
375373:04/12/19 22:59:25 ID:T3nYX4uS
周りはガラガラで問題なくセンターに取り付けられる様に思います。
376373:04/12/19 23:02:33 ID:T3nYX4uS
オフセットされてるのは左側の間違いでした。

失礼。
377774RR:04/12/20 13:27:52 ID:L+s5pWzA
>>373
オレもコレ気になっていたんだけど、
373がこの質問をしたとたんスレが静まったな・・・

 オフセットされている理由、オレなりのかなりいいかげん予想
・チェーンの引っ張りも含め応力計算すると左にずらした方が適切とか?(さすがにコレはなさそう)
・純正ではショートマフラーだが、初期案の後方排気にする為、エキパイの通り道を確保するため…とか?

オマイらも真面目な話でも、いいかげん予想でも良いから、語り合えよ
378774RR:04/12/20 14:54:24 ID:wLZZSdTU
>>377
俺もふむ?と言うわけで確認してきた。
TDM850だけでなく、KLX250もだった。
やはり、チェーンによる引っ張りとのバランスを取るためではないかなと思う。(根拠無し)

ただ、KLXはフレーム右内側をエキパイ通ってるから
そのための空間を空けてやる必要からとも考えられる。(これも根拠無し)

だれか、他の車種見てきて!
379774RR:04/12/20 15:22:02 ID:7645a3kl
ガレージのDTとTYを見て来たけど、
オレの所有車の中でRサスがオフセットされているのは、
TDM850だけだったな。

900乗りの誰か、900はどうなってるか見てきて。
3804NX1→2:04/12/20 19:13:47 ID:MbFEBqhK
以前乗ってたSRX400もずれてた記憶が…
しかもショック下部のピボット部分のセンターとインナーロッドのセンターがずれてる
381774RR:04/12/20 22:09:59 ID:9euIqkv6
以前ここで読んだんだけど、Rショックの右側の隙間から
バッテリーを外せるようになってるらしいよ、TDMは。
382774RR:04/12/21 07:51:28 ID:letO4Gb8
気になって見て来たら、エンジン自体もオフセットされているように感じた。
まぁ、シリンダーの真中がエンジンの中心ってわけではないのかもしれん。
383774RR:04/12/22 11:09:56 ID:KMmU63g1
漏れのは、左側にオフセットされとるとです。
理由は多分、右利きだからとです。
384あげまん:04/12/22 23:52:25 ID:lkk+Ocnp
このスレが落ちませんように
385さげまん:04/12/23 02:02:17 ID:HiTohbzN
このスレが落ちますように


なんてな。
386774RR:04/12/23 17:02:42 ID:0+ZEMBza
私の亀は左向きage
387336:04/12/23 22:18:13 ID:p8Kv8y2v
エトスのフロントアップスタンドのTDM850への使用ができるかの
回答が来たので報告をば。

結論:使用できません。
理由:フロントスタンドアダプター位置の最高は850mmであるため、
バイクを直立させるとその状態で目一杯になる。
代外案:フレームスタンドをご利用ください。

やはりだめでしたかorz
388774RR:04/12/23 22:27:10 ID:MscybwhU
>>386
♪小さく投げキッス〜
389774RR:04/12/24 04:43:09 ID:Bz/rtA4J
ttp://www.ne.jp/asahi/nabe/trx/ourtrxes/rakkopapa.htm

この塗装いい…
フレームうまくつかってる感じで
390774RR:04/12/24 13:31:49 ID:OzH9Dnxh
いきなり、個人のHP張りつけるのはどうかと思いますが・・・





何よりも驚いたのは、↑のページを全部表示できるFOMAってすげぇ
391774RR:04/12/24 22:30:32 ID:4zabehmZ
いきなり、個人のHP張りつけても問題ないと思いますが・・・
392774RR:04/12/25 00:09:19 ID:EbYomKIw
>>389
ページの表示が崩れてて見づらい・・・。
393774RR:04/12/25 20:25:08 ID:boNdxhtd
来年、SRXの車検が切れたらTDM850買います。
TDMは風防効果が高そうですが
冬場の寒さはいかがなものでしょうか?
SRXは膝に直で風が当たるので、
上半身はもとより足から凍えます。
394774RR:04/12/26 00:28:06 ID:PoXpjoVx
>>393
防風性は、大して高くは無いです。
アッパーカウルがある分、上体への、ぶち当たる様な風圧は防げますが。

そもそもTDMにはアンダーカウルありませんし、膝下は寒いです。それなりの防寒対策が必要です。
BMWのR-RTシリーズの様な「徹底した防風性能」を期待するとガッカリします。
900でも、そう変わっていません。

確かワイズギアで、XJR1300用ウィンドガードのようなものを売っていましたが
こういうのが着くのなら、足回りの防風に関しては結構いい線いくのかもしれません。
395774RR:04/12/26 00:33:38 ID:CuQhkyeU
http://www.hanehon.com/mqc/tcp/tdm96.html

こういうのをつけると多少足下が暖かいんだろうか?
3964ep:04/12/26 00:35:21 ID:0Rfm0y7+
>>395
コストパフォーマンスから言えば高級なオーバーパンツなどの
防寒装備を整えた方が良いような気もしますが。

でも結構格好良いですね。
397774RR:04/12/26 00:54:32 ID:Cj146HIl
>>393
まあ、SRXよりはいいんでないの?
398774RR:04/12/26 18:45:43 ID:gzkp0Z4H
ハンドルカバーが市民権を得た今、次に来るのはレッグシールドではないかと
密かに思っているがなかなか来ないね。
オフ車のブッシュガードみたいな各メーカーのイメージカラーと、
スポーチィななんちゃってカーボンとかで。
ラフロあたり、そういうの好きそうだが。
399774RR:04/12/26 20:33:43 ID:J+VoaEHv
>>398
面積広いから結局アンダーカウル状にしないとまずそうだけど…
400774RR:04/12/26 20:54:51 ID:VMm/T19W
TRX850、買ってしまいました。
納車は年明けです。

401774RR:04/12/26 20:57:43 ID:q+LbiWue
ようこそ苦難の道へ
402398:04/12/26 21:12:49 ID:gzkp0Z4H
>>399
面積と言っても膝が隠れる幅だけあれば、防風の効果は十分そうじゃない?
んで、下に行くほどテーパー状に幅が狭くなっててバンク角を確保する、と。
「ここがgood!」とかカタログに描かれるのw
403774RR:04/12/26 21:16:58 ID:q+LbiWue
昔のCB750FボルドールとかCB750Fインテグラの
カウルの下側みたいなあれ、あれも足元の防風の
ためのものだったのかな
404774RR:04/12/27 00:05:57 ID:DF+ynw6T
>>402
ん〜でも高速でぶっとんで行きそうな気もするんだが(,,゚Д゚)つ〜((□
で頑丈だとこけて足にサクッと、、、
405774RR:04/12/27 23:37:55 ID:KA9OsO7m
>>400
おめ。同士が増えた(^^;
極低速で耐スナッチ性に乏しいので
最初はポテ転けにご注意ください。

TRXは5速しかない訳ではない、1速が省略されてるだけだ。
(過去にこのスレで読んだ名言)
406774RR:04/12/27 23:46:43 ID:N0kYksY4
>>400
低速は糞だぞ
回し気味にスターとしれ
407400:04/12/28 13:58:20 ID:94D5sjPu
>>405
あんがとn

>>406
助言、キモに明示しとく

って、そんなに低速よわいんかいな。
まえに試乗したラベルダみたいなもんかなぁ・・


408774RR:04/12/28 20:20:44 ID:xtc8n4Mb
>>407
低速っていうか低回転時に注意。
ローで人が歩くくらいの速度とか、30km/hで5速とか。

なんか低速弱いって聞くと、30〜40km/hからなかなか加速しねー
みたいに聞こえて違和感あんだよな。
409774RR:04/12/29 00:20:54 ID:lTCMjWdi
>>408
そうだな、低速からの加速は決して悪くない、
ただ、間違ってもマラソンの併走に
使いたいバイクではないってことだ。
410めやん ◆NPSld.ObeM :04/12/29 10:09:11 ID:nb3EI3wy
>>400
TRX購入おめでとサンです。
遅い、アフターパーツ絶版、>>408>>409のような事もありますが
乗れば乗るほど味わいのある機種だと思います。できれば長く付き合ってみてください。
411774RR:04/12/29 22:59:53 ID:RwEmubsU
TDMにスクーター用のハンドルカバーって
恥ずかしいかな?
412774RR:04/12/29 23:34:53 ID:PXlK6lj4
スクーター用じゃなくてもオフ車用のとかあるじゃん。
そっちにすれば?
413774RR:04/12/30 01:03:11 ID:IIhtaBld
>>408
わかりやすい!!
414774RR:04/12/30 08:12:33 ID:BnNRp5Xs
>>412
知人にスクーターを売る為、
ハンドルカバー(ほぼ新品)が余るので、
TDMに使ってみようかなと思ったんで聞いたんです。
それにラフロのは値段がチョット<W
4154NX1:04/12/30 12:16:01 ID:pnKv4o8I
でも低回転域から開けるときの
スロットルワークを雑にすると
スナッチ→エンストとなり、
旋回中だとポテッと転倒する

ジムカーナでそういう転倒を二度ほどしたよ
ヘタクソなんですorz
4164ep:04/12/30 15:35:06 ID:sZt6etWB
>>414
一時期スクーター用も愛用してました。
本人がよければ別に何も問題ないと思います。

ただスポーツバイク用よりは多少操作性が落ちますので
それはご注意下さい。
417774RR:04/12/30 15:50:27 ID:1zsrOCfi
ハンドルカバー愛好会
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1104073412/
ここのスレであったやり取り(だったと思うんだけど)
「ハンドルカバーを付けたらカッコ悪いかな?」という質問に、
「他人は自分が思っているほどおまいを見てないよ、
 だからおまい自身の問題さ」、とレスが付き、
さらに他の人が
「誰でもない、俺が見ている」というレスが付いた。
いいやりとりだなぁと思いつつ、
仕事用のカブに付けて手放せなくなったので俺は賛成派。
418774RR:04/12/30 16:09:06 ID:/s+vzgA6
ハンドルカバー付けてでも走れる地域に住んでいる人がウラヤマスィ〜
メンテナンスするにも寒くて動きたくなーい
4194NX1:04/12/30 19:06:55 ID:pnKv4o8I
>>418
>>ハンドルカバー付けてでも走れる地域に住んでいる人がウラヤマスィ〜
禿同
冬眠させてある賃貸ガレージの前の積雪が5cm
420774RR:04/12/30 23:52:35 ID:Q6ZgkL81
北海道在住の仕事人氏に笑われますよ・・・
4214NX1:04/12/31 00:16:35 ID:XvHoHvLX
いや、ヘタレと笑われてもいいっス。
バイクしかなかった頃ならいざ知らず、
ちゃんとヒーターが効き、スタッドレスタイヤを履いた
クルマがあるのにこんなコンディションで
バイクを走らせる気合いは無いっす。
せっかく好きな趣味なんですから無理や我慢なんて
したくないっス。
422774RR :04/12/31 11:05:51 ID:TsG50wLR
TRXのフロントフォーク変えてる人いますか?
自分はFZR400RRSPのフォークを入れようと思ってます。
足回り変えてる人、助言願います〜。
423774RR:04/12/31 18:15:55 ID:aBhJHc+W
インナーチューブ径っていっしょでしたっけ?
それとも三つ又ごと換装?
424 ◆tkPmBAB0x2 :05/01/01 12:02:36 ID:mn8lTQHt
謹賀新年
425422:05/01/02 00:42:16 ID:d2Q7n6lz
インナーチューブ径が43パイになるので
三つ又ごと交換しようかと思ってます。
426774RR:05/01/02 00:55:13 ID:/i+wIHgX
今年はTDM買うぞー
427774RR:05/01/02 02:37:28 ID:l/0aZIOJ
>>425
だとするとフロント周りのアライメントが
変わっちゃうね
スプリングレートもダンパーも全く違うものが
つくわけだしセッティングに苦労しそうですね

その苦労も楽しみのうちか、ガンガレ
428774RR:05/01/02 14:43:56 ID:Ujclx2lW
3週間くらい放置プレイで、年末も雪が降ったというのに
マイTDMはセル一発始動ですたウマー
42998虎×:05/01/02 17:33:52 ID:vubJyJj0
あけおめ
初始動は元日でしたー
430774RR:05/01/03 00:56:52 ID:Zy0EgZsp
あけおめ。
今年はまだ始動どころか姿も見てない・・・
431信楽焼のバッカス:05/01/03 11:14:48 ID:FccMwSi3
あけおめ。
俺もまだ見てないっていうか、
毎晩酒の付き合いで
アルコールが抜ける暇が無い。<W
432774RR:05/01/03 13:21:26 ID:VZduK1tM
姿を見るときは賃貸ガレージの前を除雪しないといけないな
シャッターも開けれりゃしねぇよ
433774RR:05/01/03 16:55:31 ID:R/KhNQ9E
TDMのライトバルブ調達に車用品屋に買い出し行ったのが、


バルブの規格控えていくの忘れてやんの・・・orz
434774RR:05/01/03 17:58:01 ID:1g+TDUj6
>>433
便乗質問
TDM850(プロジェクター)のバルブの型式わかる人います?
ローがH1ってのはわかったけど、ハイがわかりません。

2年前にボッシュの高効率バルブ(H1・55W)をローに入れていたんだけど、
車検のついでにバルブ交換しようとして外したら、
ガラスの根元の金具が黒くこげていたよ。
プロジェクタだから冷却が十分に出来ないのでしょうか。
詳しい人教えてください。
435774RR:05/01/03 18:49:01 ID:Zfr8cK4d
>>434
たまに接触不良でそうなることありますよ。コネクタが歪んだりして内部で接触面積が稼げず(その部分に抵抗が発生して)発熱することがあります。
車でノーマルのバルブでもたまにこんな症状出ちゃうんですよね〜・・・

対応策としては、銅グリス等の導電性のあるグリスを使うと少しはましになりますよ。それか、リレーハーネス組むか(コネクタが新品になるので)ですね。
でも、H4のコネクタはデイトナから出てるけどH1って見たこと無いなぁ・・・
436433:05/01/03 20:07:16 ID:J/uNwH97
>>434
5GG1だったらHi側はH3だ。さっき外してここに持ってきてるから。

いやぁ、H3だというのは覚えていたんだけど、
店行ったらH3cとかH3改とかあってどれだかわかんなくなっちまったんだね。
今度買い出しに出るときは『H1とH3のケーブル付き』とメモして行こう。

それから、俺のH1バルブ(フィリップス製)の金具も焼けてます。青くだけど。
H3バルブ(OSRAM製)の方も焼けてるね。こっちは灰色だ。
気にすることないんじゃない?
437774RR:05/01/03 22:00:05 ID:7qrX5iDV
「H3ケーブル付き」にも
端子がギボシのものと
平型のものがあるから
気を付けてね
438433:05/01/03 22:16:51 ID:VJsYH3k0
>>437 なんだってー (AA略
んじゃ「H3ケーブル付きで平型端子のモノ」
439434:05/01/03 22:19:57 ID:1g+TDUj6
>>435 >>436
thx

車のH4は自分でさんざん交換しているけどH1は初めてだったので、
2年前替えたときはバイク屋に交換頼んだのですがうまく嵌っていなかったかな?

金具が軽く焼けるくらいなら兎に角、バルブ表面のコーティングのような物がパリパリに
はがれてきていました。高温で駄目になったのでしょうか。

これからは半年毎位に点検しようと思います。

44033:05/01/04 13:23:36 ID:NmJv/ADT
タイヤコウカンキネンカキコ
皮剥き行かねば・・・(´・ω・`)
441銀900:05/01/04 14:37:12 ID:axU7+L4p
遅ればせながら・・・明けましておめでとうございます。

バイク便の漏れは29日〜本日正午までの連続勤務(なんと138時間拘束)
が終了してやっと自宅に帰ってきました。
さてさて、これからたっぷり飲ませて頂きます。

年末に自分へのプレゼントとして
MRAの可変スクリーンVARIO TOURINGを付けました。
最大で20cmほど風の境が上がる感じです。
差別化を図るアイテムとしては秀逸だと思います。
ロングタイプのスクリーンがちょっと・・・っていう人はお試しあれ。







442774RR:05/01/05 00:17:19 ID:09eRpV3+
TDM850に乗っていますが
そろそろタイヤの交換時期が近づいてきたので
タイヤの選択をしています。
110/80-ZR18 150/70-ZR17でお勧めのタイヤ
または、タイヤの特性など分かりましたら
教えていただきたい。


>銀900さん
はじめまして
月並みですが、たいへんお疲れ様でした。


443銀900:05/01/05 01:37:22 ID:RqIi5UMF
>>442
ありがとうございます。

バイク便の苛酷な環境ですが・・・850に乗っていた時は
ブリジストンBT020を入れていました。(現在の900でもこれです)
タイヤ専門店の主と相談した結果一番コスト的に良いと言う事で。
それでも前後1.4万kmくらいで交換です。

センターが多少硬めで満遍なくRを使えますが
冷感時のグリップは慎重にならざるを得ません。

余談ですが・・・
BT020にしてから一度もパンクしないのですが関係あるのかな?
444442:05/01/05 02:34:20 ID:09eRpV3+
ttp://www.rielo.de/tdm/reifen.htm
ココを見てミシュランのPilot Roadがちょっと気になっていました。
予想していましたが、やはりブリジストンBT020がバランス的にいいですか。
了解しました。
今の乗り方であれば1.4万キロ持てば十分です。
距離よりも時間的な寿命が先に来ると思いますので。
ちなみ前後で如何程¥で交換されていますか。

他の方もタイヤ情報ありましたらよろしくお願いします。

>銀900さん
年末も雪が降りましたが
これからもしばらくバイク便には辛い季節ですが
体に気をつけて走り続けてください。

445774RR:05/01/05 06:37:32 ID:B9rfIvP0
>442

漏れ的にはBT-020よりパイロットロードのほうをオススメしたい。
020の後ろタイヤの縦溝(斜めに走ってるS字のヤツ)のせいなのか
どうかはよく判らないが、信号待ちの発進時とかによくタイヤが空転してた。
ナナメにずりっとくるから、結構怖い思いをしてる。

パイロットロードに変えてからこの症状はぴたりと治まってる。

あと、銀900氏とまるで逆なのだがBT-020で2回程パンクしたことあるぽ。
リヤタイヤの交換理由全部パンクだった。

ライフ的にはパンクでBTのほうは交換しちゃってるので不明。
パイロットは8000〜10000`で交換してる。(遠距離ツーいくので真ん中がどうしても減る)

便乗質問で、メッツラー使ってる人が居ましたらインプレキボンヌ。

446774RR:05/01/05 20:43:25 ID:NJCXLU0p
漏れはメッツラーME-Z4愛用しています。今2セット目。
ミシュランよりコンパウンドは固めに感じますが、
低温時のグリップがミシュランよりいい気がします。
以前履いていたパイロットロードよりライフは長いな。
ただ雨の日の接地感はパイロットロードの方が上かな。
峠を攻めるときはME-Z4がいいですね。
パイロットロードは夏場攻めるとすぐドロドロで長持ちしないような・・。
以上素人インポレでした。

447774RR:05/01/05 21:02:41 ID:yrMs3mTy
>>446
ワロタ>インポレ
448774RR:05/01/05 21:50:37 ID:DhQ0LzGR
TDM850のミラーの支柱のキャップがどっか逝っちまったよー
(´・ω・`)ショボーン
これって単体で部品注文できるのかなー?ミラーAssyだったら((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
449銀900:05/01/05 23:04:41 ID:seoCInBc
>>442
重ね重ね優しいお言葉、痛み入ります。

BT020の料金ですが03年8月に前後を交換したときは31900円でした。
交換はhttp://www.shop-mach.com/
こちらで行ってます。

ミシュランタイヤには私も興味があるのですが上記の店主が
ミシュランに対して不信感を抱いていまして(サイト内参照)
私も一歩引いてみている状況です。

なにぶんバイク便ですと、グリップ<持ちって事になります。
450442:05/01/06 02:22:50 ID:Qzqpcey8
>445 パイロットロード、インプレありがとうございました。

>446 自分には縁が無いメーカーでしたのでケッコウ貴重?
なメッツラーのインプレ加えてミシュランとの比較、
興味深く読ませていただきました。
ありがとうございました。

>銀900 マッハのHP見ましたミシュランの件、了解しました。
マッハ御利用ですか、私は利便性からテクニタッ(ry です。

インプレに同意するところなのですが
TDMは極低速時に、ほんの少し傾いて発進するときや右左折時に
接地感がなくズルっと来る事があるので、特に雨降りの時には気を使いますね。

皆さんの意見を参考にさせていただきます。
まだまだ、インプレありましたら既出タイヤでも結構ですのでお知らせください。
451442:05/01/06 02:24:27 ID:Qzqpcey8
訂正 銀900→銀900さん
大変失礼しました。
452774RR:05/01/06 16:08:20 ID:QBRBgV3c
タイヤネタ便乗。
4月に車検なのであんまり乗らないつもりだったけど、
今日、8〜10日がウチの会社三連休になるとゆーことを知って(なんて暢気な話だ)
急遽ツーリングに行くことにしたんだけどタイヤがツルツルなので、
「今日注文して明日交換できる、ロングライフタイプのタイヤキボン」と、
バイク屋さんに無理を言って、なんとか間に合うのがピレリのなんちゃらとゆーヤツ
(BT-020もよさげだけど、納期がチト怪しい)にしました。

明日が納期なのでどんなタイヤなんだろー、と楽しみ。
453442:05/01/07 02:26:07 ID:rCcbPDiy
>452
海外産のタイヤで、ましてや冬ですので、
気をつけていってらっしゃいませ。

無事帰宅の折には、ぜひインプレお聞かせ下さい。
45433:05/01/07 13:45:47 ID:IaVlrUVD
>>452
ディアブロかな?
それに交換したとです。
交換後乗ってないのでインプレ不可。
申し訳ない。
455774RR:05/01/08 00:10:26 ID:rodGC/qe
04以降のTDM900(イモビ搭載車)には、HIDは着けられない?
デイトナ/BELLOFのHID,「電圧感知式イモビライザー搭載車両には、本製品は装着できません」だとさ…orz
456774RR:05/01/08 02:09:48 ID:S4LKyuQm
>>455
ECUと連動したイモビライザーだから関係なくない?
457774RR:05/01/08 11:42:07 ID:rodGC/qe
>>456
大丈夫なのかな・・・
防水対策済み、とか言っておきながら
「絶対に水の掛からないところにセットしてください」
ってマニュアルに書いてあって非常に萎えた。
458774RR:05/01/08 16:50:26 ID:XjHi75M3
>>455
このスレの68氏がBELLOFを入れてるようだが?
>>245を参照の事
459445:05/01/09 05:36:16 ID:Q40/sthh
>446

インプレサンクス。メッツラーはオールラウンドを謳っているので
どの様な感じか知りたかったのです。参考になりました。

)銀900氏

問題として取り上げているお店の入荷状況についてですが
情報にちょっと偏りが在るように思えます・・・。(2003〜欠品多発、2004は予想のみなので)
私はタイヤ交換はTDMを購入した地元のYSPに依頼していますが
03年に関してはタイヤの納品時期については問題ありませんでした。
04年は思うようにバイクに乗れなかった為、タイヤを交換するには
至っていませんので不明ですが・・・。

2004年の経過についてこのお店では何か状況が好転したのか
納品の状況が悪いままなのか、という報告を上げていないようですし
私から見ると、2003に納品の滞ったメーカーにも問題はありますが
メーカー側を叩くだけ叩いて情報の更新を放置している
このお店の態度にも疑問を感じてしまいます・・・。
46068:05/01/09 18:17:28 ID:bOyv3y93
ども、2005式黒900です。あけましておめでとうございます。

>HIDは着けられない?
当方でもモノが届いてから同じ事で悩みまして、カタログでも「02用」としか書いていない為、ヤマハに問い合わせたところ
「部品構成もほぼ同じ様ですし、まぁ問題ないと思います」という回答でした。
クルマに乗せた場合と使用状況が違うので、寿命がやや短くなるであろう事はご了承ください、という但し書き付きですが。
ただ、確かにイモビ搭載車種での取付実績は、ネットで見る限りは上がってない様ですね。

>BELLOFを入れてるようだが?
スマソ、実は未だ装着していません(w
通勤で使用している為、カウル周り全バラ作業を行うタイミングが取れないのです(HID取付ケーブルが届いたのも、12月末と遅かった)。
ウィンカーポジションキットも同時作業にて取り付け予定です。

現在、スーパーバイクポジションキットを850から移植し、クラウザーキャリアとメットホルダを装着しました。
ステー取付用ブラケットと、後ろ側の荷掛けフック一組を取り替える為、荷掛け派にはツライかも知れません。
(実はこのブラケットのネジ穴径が一回り小さく、ドリルでの拡張を行なっています)
今回は850と違いグラブバーを外さなくても良い為、見た目は悪くないです。ドイツのクラウザーサイトにのみ取付写真があります。
461銀900:05/01/10 12:59:36 ID:FUKBfIli
>>459
前後を最後に交換したのが03年8月なのですが
その時にミシュラン日本法人の営業マンが二人詫びを入れに来てました。
一部始終を横で聞いていたのですが「納期は分かりません」「いつ改善できるか分かりません」
「申し訳ございません」を繰り返すだけでした。

私はこの時を最後にマッハに行っていないので現在は分かりませんが
HPが削除されていないので納期は以前のままかと思いました。
(850は次の交換時期に売却、900を購入後の2回のタイヤ交換はこの時期に受けた
当方過失0%の交通事故の入金でバイクショップにて交換したため)

他の方が問題なくミシュラン製のタイヤを発注できている状況を考えると、
マッハは“イジメ”にあってたのかな?ってことですかね?
皆さんが入れたときの値段と比べてどうですか?
もし、マッハが特別安いならミシュラン側の価格拘束に反発した結果
納期を遅らされているっていう図式じゃないのかな?

って、考えすぎですかね。
46202TDM900:05/01/10 19:29:23 ID:TIB69I9w
こないだ買った雑誌に、いろんなデータが書いてあったので紹介
0-100 km/h 3.5sec
0-140 km/h 6.6sec
100km/h巡航 4.7l/100km(21.3km/l)
130km/h巡航 5.3l/100km(18.9km/l)

スピードメーターのずれ
50/48 100/97 218/208 km/h (表示/実際)

100km/hの制動距離 39.7m


463452:05/01/10 22:09:17 ID:nBX4+JwP
タイヤ交換してツーリング行って来ました。
銘柄はピレリのドラゴンGTS(スポーツツーリング)ってヤツでした。
インプレってほどのものではないんだけど。

グリップ感は、俺あんまり飛ばさないので(出しても100Kmぐらい)十分にありました。
今までミシュランのマカダム90Xが付いていたんだけど(中古車)
それに比べて小さなギャップなんかはタイヤが吸収してくれる感じ。
シビアに攻めるヒトだと路面からの情報が少ないので不満感があるかもしれないけど、
俺はマターリツーリング派なので、神経質にならなくていいこのタイヤはワリにいいかも。
乗り心地もいいみたいだし。
あとはウェット性能だけど、これはまだわからないです。

しっかし初めて冬のロングツーリングをしたんだけど、
寒さはともかく、あちこち凍結して通れない、ってのは初めての経験でした。

車を持ってなかった頃は足だったので、そんなロングに出かけることはなかったし、
最近は最近で不精になって寒いときにバイク乗らなくなってたので…

そんな寒さの中でも連れ出してくれるTDMを選んでよかった。

長文すみません。
464774RR:05/01/11 06:02:09 ID:+ODwTnmo
下がりすぎage
465774RR:05/01/11 23:44:01 ID:ek4iiVeW
TRX乗っていますが、オーバー管ストリート用に、
キジマの汎用インナーバッフルってつけられるのでしょうか?
もし付けてみえる方がいたら、使用感など教えてください。
純正マフラーと同じくらいの音量になるのかな?
466774RR:05/01/12 21:53:26 ID:+fqieG1D
俺はキジマの汎用インナーサイレンサーを
アクラポヴィッチ管のサイレンサーに
仕込んでいる

純正よりは煩い
無加工アクラポよりはちょっと静か
467465:05/01/12 23:50:51 ID:Haz9wGR1
>>466
ありがとうございます。
ちょっと静かになる程度ですか・・・
車検に通るくらいにはなりましたか?
セッティングも変えていますか?
質問ばかりですいません m(_ _)m
468774RR:05/01/13 05:54:03 ID:alkCuahM
車検の時は丸めた軍手か空き缶突っ込んどけばいいんだよ。
469774RR:05/01/13 06:18:09 ID:u3Jek2/S
ヤフオクでTDM850が24万をきって落札されていた。
程度は悪そうではなかったがエキパイが焼けていた。
この値段になるのは冬だから?
470466:05/01/13 06:29:51 ID:m05AUtUK
そのアクラポヴィッチ管を付けたまま車検に出しました
陸事支局の検査ラインに持ち込んだ店の親父が言うには
検査員は一聴しただけで測定器も持ち出さずにOKを
出したそうです
キャブはノーマル、セットもノーマルです
TDMRも持っているけどこちらはセットが決まらず
苦しんでいます
471774RR:05/01/13 07:34:33 ID:q2r34WKC
>>496
近所のYSPに99逆車のTDM850置いてあるけど、
そこそこ程度良いのに40マソくらいだったよ。
店でこのくらいだからヤフオクの個人売買ならそのくらいでは?

自分の00TDMを試しに買い取り査定してもらったら、
基準が30マソで、そこからマイナス分を引いて行くとのことでした。

472471:05/01/13 07:36:12 ID:q2r34WKC
レス晩間違えたorz
>>471>>469へのレスでつ
473774RR:05/01/13 08:50:42 ID:pj1XCl0C
>>471
国内では不人気車だもんなぁ…
フェリーに乗るときは高いしw
474774RR:05/01/13 08:58:10 ID:alkCuahM
だがそれこそが不人気車乗りの強み。
パーツストック用にもう1台所有しとくなんて荒技も可。
475774RR:05/01/13 12:11:37 ID:+vd0mve9
XTZはフェリー料金は750未満なのでお得(w
476774RR:05/01/13 12:18:19 ID:Qosf1b8i
XTZはバッテリーの交換が楽(w
477774RR:05/01/13 18:34:35 ID:aFXQxGgo
XTZはなぜかTDMより軽い(w
478774RR:05/01/13 18:46:48 ID:q8IfR2xG
OTZ
479774RR:05/01/13 20:46:33 ID:xYZqHlZf
>>470
汎用サイレンサー付けず車検通るぽい?
480465:05/01/13 21:56:04 ID:h7lujOIF
>>466
色々教えてくれてありがとうございました。
ちょっと試してみます。
481466:05/01/13 23:22:23 ID:4JNMpaTr
>>479
う〜ん、どうでしょう、インナーサイレンサー無しのときも
付けた後も音量を測定してみたわけではないので
でも俺の場合、車検対策のために付けたわけではなく、
俺自身がもう少し静かにしたい、という欲求があったので
取り付けてみた、というところなのです
ですから、付けてみて「思ったほど静かにならなかったな、ショボーン」
というのが本音です
482774RR:05/01/14 13:18:16 ID:0Gh8rFgW
>473
漏れはTRXで某フェリーに「ナナハンです」で乗っちゃいますた。
その時はCBR750RRやらVTR750FやらZRX750まで
ニューモデル続々ですた。


ミスターバイクBGの市川仁インプレがTRXでつよ。
でも試乗してたTRX…圧縮漏れ起こしてるのでは?なインプレですた。
483774RR:05/01/14 20:32:03 ID:Jb5+7Rbk
>>481
じゃあ大丈夫かな?
個人的にはあれくらいが静かすぎず煩すぎずってので気に入ってます
484774RR:05/01/14 21:22:23 ID:5+8ZbtA0
福岡県よりTRXの事故車の部品取り車両出してます
スレ名:売ります、買います
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1098545150/366
485774RR:05/01/14 22:53:31 ID:XcJ2w3zR
フェリーに載せるのに、排気量ってのはどうして必要なんだろう
TDMなんか小さいのに・・・・
デカスクのほうがよっぽど幅がありそうだが・・・
486774RR:05/01/14 23:56:06 ID:wwOgOo1+
TDM、4EPはそうでもないけど、以降のモデルや
900は客観的には図体でかい方だと思うんだが・・・

487774RR:05/01/15 10:49:43 ID:GAOLvR85
750cc以上ってのは、昔は暗にハーレーを指していたんではないだろーか。
逆輸入してまで乗るのってホント少なかったと思うし、
輸入バイク=ハーレーだったんでしょう。

で、ハーレーはデカいし、金持ちしか乗れないしw、
高く取っちゃえ、と。
488400:05/01/15 18:29:08 ID:M7WOr/8J
400でし。
TRX納車されました。

雨の降る前に、調子見とタイヤ皮むきかねてざっと
60キロばかし走ってきました。
いやー、想像以上に面白いわ!コレ。
軽快の一言につきますな。
489774RR:05/01/15 22:55:19 ID:iWlXp9+t
つか、「HONDA」「YAMAHA」「SUZUKI」「Kawasaki」と
書いてあれば750cc以下、と思いこんでいるんじゃない?
490774RR:05/01/15 23:03:43 ID:iWlXp9+t
で、俺のTRXは、以前はバイクに乗っていた、
という同年輩の奴らにまで「これって400cc?」と
言われてしまう
491774RR:05/01/15 23:30:51 ID:7nl+FyQy
>>490
以前はバイクに乗っていた、という同年輩の奴ら がバイクに乗っていた時代は 限定解除していた人が少ないので、
400cc未満のバイクしか知らないんでしょう。

浦島太郎状態なんじゃない?
492774RR:05/01/15 23:34:01 ID:iWlXp9+t
いや、大型車にしては車体が小さいし、
「850」などとどこにも書いてないからじゃないかな
493774RR:05/01/16 02:39:46 ID:mTsVpIbY
その車体が小さいところが
TRXのチャームポイントだ。

今日はじめてSV1000の実車を間近でみたのだが
アレも小さいな、魅力的。
494774RR:05/01/16 05:24:46 ID:/pvXUCJO
TDMは大きくておっかないと思うTRX乗り……俺だorz
49598虎×:05/01/16 11:22:36 ID:WKw44YH4
↑同意
4964ep:05/01/16 11:24:52 ID:pExvC4YZ
>>494
見た目ほど大きくないですし実は重心もさほど高くないので
乗ってみるとかなり普通のスポーツバイクですよ。

カウルとタンクを外した写真を見ると判り易いのですが、
結構見た目で引いてしまう方が多いのが残念です。
497774RR:05/01/16 11:33:14 ID:uyJynj6U
満タン時の重心はかなり高いと思う・・・
498774RR:05/01/16 11:39:15 ID:HVObmWCV
後ろからTDM見ると、意外にデカいという印象は受けないんだよね
何というか、前と後ろのボリューム感がアンバランスというか


だがそこがいいのかも
499774RR:05/01/16 12:33:42 ID:QFcbolOd
ボリューム的にはサイドパニアつけると丁度良いくらい?
500774RR:05/01/16 13:02:21 ID:4RwetWoC
TDRの大型版が出ないかなぁと思ってたらTDMがあった
TDMはTDRの後継機と理解して委員ですか
5014ep:05/01/16 13:06:04 ID:pExvC4YZ
>>500
オフロード走行を考えて作られていたTDRと純粋なロードバイクである
TDMは、雰囲気以外はつながりの無いバイクだと思うのですが
いかがでしょう。
502774RR:05/01/16 13:22:13 ID:/pvXUCJO
>>482
BG立ち読みしてみた。
久しぶりにドカドカ書かれてムカついてきたw
503774RR:05/01/16 13:46:20 ID:4RwetWoC
>>482
TRXとドカの何処が似てるんだろうか
デザインなんか似ても似つかないし、エンジンも走りも違う
フレーム構造が同じだけだよな
つまりSDRや他のトラスフレームのバイクはみんな偽ドカじゃ
504774RR:05/01/16 14:07:06 ID:mTsVpIbY
>>503
久々に、禿げ上がるほど同意
505774RR:05/01/16 14:53:31 ID:uyJynj6U
同意
色が赤なのが誤解の素だったのかなあ
506774RR:05/01/16 16:45:58 ID:cn4bzfwN
アルファベットの持つ意味って何だろう?
TDM Twin D? Mulutipurpus?
TRX Twin Racing? X?
XTZ XT(ヤマハ伝統のオフ車型式) Z(最上級?)

507774RR:05/01/16 16:56:39 ID:uf/KyFuQ
TDM
Twin(&Touring) Dart Multipurposes らしい
508774RR:05/01/16 18:49:53 ID:xFpd4G5D
でも俺のTRX、ツレどもからは
「うそドカ」「にせドカ」と言われてる
「手持ちのパラツインでドカと同じ音を
 出したかったんだろ、270゚クランクってさ」
「何がテストの結果いちばんトラクションが
 かかる 爆発感覚、だよ、ドカが速いから
 真似ただけだろうが」
ぐうの音も出なかったよorz
509774RR:05/01/16 19:47:57 ID:3fWO+DF0
>>508
最初に偽ドカありきなんだよな
VTRが90度Vツインでトラスフレームだよな、デザインもモンスターのパクリだし
鱸にも90度Vツインのトラスがあったような気が汁
何故にTRXだけ??
510774RR:05/01/16 20:22:08 ID:fvMtxqr7
>ドカが速いから真似ただけだろうが
速さを求めた結果なら83馬力はおかしい
いくらツインとはいえノーマルで90馬力以上は出せるはずだ
あえて低出力に抑えてあるのは、日本の峠に合わせてあるから・・・と思ってみる
511めやん ◆NPSld.ObeM :05/01/16 21:35:36 ID:G1MDJWtD
まあ今時誌面でとりあげてくれた事に感謝しよーじゃんか。
既に乗ってる人間には何ひとつ有益な情報は無かったが。
512774RR:05/01/16 23:31:59 ID:6aE5tfih
ドカが速いからって真似たってよりデザインがいいからって方が幾分気が楽だな。
513774RR:05/01/16 23:33:56 ID:uyJynj6U
>>508
270度クランクの開発者はパリダカを念頭に置いていた、と聞いたことがありますが・・・
単純にドカが速いから真似た、というわけではないと思いますよ。
514まっしろけ:05/01/17 05:46:07 ID:zt6Fhlc2
ドカ(SS系)とTRXは路線的には似てると思いますよ。どちらも、最高速やビッグパワー狙いではなく扱いやすさや扱う楽しさに重点を置いて
いる、と思います。で、路線が似ているうえにその路線はほぼドカが占有してたわけですから、その点で偽ドカとか言われてしまうのでしょう。

つまり、この頃のドカをはじめとしたヨーロッパ車の人気の秘密を考えたヤマハの回答がTRXだった、と。既存のエンジン(4発)ではその狙い
がぼやけてしまうっつーかもっと特徴・個性を出したかったので、そこそこ排気量がありなおかつ今現在あるエンジンで作っちまうべ〜・・・(売
れるかどーかわからんから新設計はしたくなかったのでしょうね。ま、このへんいかにも日本メーカー的な商業主義が見え隠れしますが)でXTZ
系のパラツインエンジンを選択したのでは?

また、TRXに使われた等間隔のクランクはパリダカでそのトラクション性能は実証済みだったわけで、ドカは90度Vを使うことでバランサーが
不要でエンジン幅を抑える、すなわちシンプルさと軽さを狙いたかったのではないでしょうか。


そもそもドカとTRXではエンジンの生い立ち自体が違いますよね。ロードバイクとして全体のパッケージを考えて90度Vを選択したであろうド
カと、オフロードで使うことを考えマスの集中を狙ったパラツインエンジンを流用しロードバイクを作ったTRXと。元々がパリダカを考えたエン
ジンなので、ムースタイヤが受けとめられるパワー、想定される最高速より750〜850cc強という排気量を選択し、悪路で車体を振り回しや
すくするためマスの集中化を狙い設計されたエンジンなわけですから。それがロードバイクとしてのTRXの性格(軽快さ)に反映されてるのでしょう。
515まっしろけ:05/01/17 05:48:03 ID:zt6Fhlc2
同排気量で絶対的なパワーを狙うのであればやはり多気筒で高回転化の路線となりますが(昔のGPでのホンダの4ストエンジンがいい例)、ドカ
は90度Vに関してベベルの頃からの実績・経験(レースにおいても)があったわけで。

また、パイプフレームにしてもアルミツインスパーに対して剛性を作りやすく、しかも大がかりな工作機械がいらない訳で、ヨーロッパの小さなコ
ンストラクターでも作れるという背景があるのでは?
アルミツインスパーは一度生産してしまえばコストは抑えられるわけで、パイプフレームみたいに生産しはじめるまでのコストは小さくても生産開
始後のコスト・手間がかかるものは大量生産を考えた日本メーカーには選べなかった選択肢、だと思います。パイプフレームは塗装にも手間がかか
りますしね。また、減価償却できなかったツインスパーの金型がどういう運命になるかっつーと、2年間しか生産されなかった後方排気TZRの場
合は、海外のベルガルダヤマハ(現イタリアモーターヤマハ)へ売却され、TZR125RやSZR660に使われたわけで。


とりあえず今日はここまでっ
516774RR:05/01/17 09:09:04 ID:AB6y9brt
>>514-515
書いてることは面白いけど、微妙に改行が読みにくい…
517774RR:05/01/17 16:08:27 ID:pmiF+RvG
TDMでHID搭載した人にお聞きしたいのだが、バラストをどこに設置した?
さっきからライトまわり覗き込んでるのだが、どこに設置したらいいか見当がつかん。
518774RR:05/01/17 20:36:45 ID:ZLkFAtsC
ドカみたいなパイプフレームは日本のメーカーじゃ量産できんっしょ。

TRXだって部材同士の接合部は鋳物で作って、パイプを溶接するのは
簡単で狂いにくい直線部分で溶接しているところもあるし。

どんなに溶接治具を工夫しても本当にパイプだけであのフレーム作ったら
歩留まりが悪くてしょうがない。

いまどきの生産ラインで職人芸でなければ作れないような部品は
物として良くても商品にはならないよ。

イタリアのメーカーだからできるフレームだよな ウラヤマシイ
519774RR:05/01/17 21:27:28 ID:2SHdjNdG
まあ、そのイタリアで使ってる溶接ロボは日本製なんだがな。
520774RR:05/01/17 23:43:32 ID:LnipvMlG
ドカのフレームは全部ハンドメイドで作ってると思ってる香具師がいるスレはここですか?
521774RR:05/01/18 00:01:59 ID:x2xM7q+D
ビモタじゃあるまいし
やれやれ
522774RR:05/01/18 00:28:23 ID:c/OtGc8+
>>518
アルミ、鉄の溶接もしたことも無い素人が・・・
5235GG2:05/01/18 11:58:57 ID:jpbO66Bq
>>517
スクリーンとその下の黒色のインナーカウル(?)を外して
ライトユニットの上に、バラストを置いてます。

左右(Hi・Lo)の両方に入れてるけど、入れられますよ。
524517:05/01/18 18:13:55 ID:KTJxSEDu
>>523
ありがとさんです。
やはりそこしか無いのね・・・

なんせ車用一体型のバラストなもんで、うまく収まらないのです。
525774RR:05/01/18 23:14:45 ID:WtxggHIS
TRXが手頃で楽しそうなバイクだなぁと思って検討中です。
良い点
悪い点
教えてもらえませんか?

いろいろ、ネットで調べていると、ブレーキとかサスがプアーだと言われているみたいですが。
ちなみに、峠のTRXは速くてかっこいいなぁと思ってます。
526774RR:05/01/18 23:33:44 ID:Pgx2pVSi
>>525
4NX1〜4NX4まであるが、
悪いことは言わない、4NX1はやめとけ
2万kmほど走ると圧縮が抜ける、という持病がある
俺の4NX1は現在1万8千km、そろそろかのうorz

低速がスカスカな上、ハイギアードなので低速走行は
かなりギクシャクするかも
俺はノーマルの嘘ブレンボでもプアだとは思わないな
そんなハードなブレーキングをしないだけかもしれないけど
前後サスは思い切ってスクーデリアオクムラにでも
持ち込んでオーバーホールついでにチューンしてみればいいでしょう
527774RR:05/01/18 23:58:20 ID:8js+/irS
俺も、ブレーキに不満はなかったなぁ。
フロントサスは不満ありまくりだった。
ギアは5速で60km/h巡航したらギクシャク。
あと、2000rpm前後からフルアクセルで加速すると物凄い振動と音で気持ちよかった。
でもカウルにヒビが入って後悔。
収納スペースは容量的には小さいけど、長細いとかじゃなく正方形を潰した感じでけっこう便利に使えた。
レインコート上下・ブーツカバー・工具・イモビアラーム・ディスクロックと入れてもまだ入りそうだった。
フロントカウル内のデッドスペースはミニバッグを取り付けてちょっと便利。
528めやん ◆NPSld.ObeM :05/01/19 05:27:53 ID:XUCQV1W7
手の内にスッポリ入る車体と性能が良いです。
って思ってたけど最近のSSはやたらコンパクトで
TRXのタンクがデカく感じなくもない。
でもやっぱり自分が思った以上にバイクが勝手に走っちゃったりしないからTRXは好き。
529774RR:05/01/19 05:43:09 ID:7ZHSIODg
TRX乗ってはや7年…

また盗まれる悪夢を見て起きてしまった。・゚・(ノД`)・゚・。
530774RR:05/01/19 13:25:32 ID:s8DRLv0Q
TRXのメーターて4EPのメーターに入れられますか?
531774RR:05/01/19 13:28:31 ID:VuYUw503
誰が乗ってもポンっと速く走りたいのなら本田車あたりにすればいい。
基本に忠実に乗らないと気持ちよく速く走れない・・・だからこそTRXはいいね。

なんて言いつつ、オーリンスやFスタビ入れてる漏れはヘタレ?
532774RR:05/01/19 19:08:39 ID:L64Laq70
プロアームつけてる奴いないよね?
 やろ〜かな? 店に頼むけどw
533774RR:05/01/19 20:01:27 ID:x0tqk4/W
>>530
俺の4EPはTRXじゃなく、
FZR1000のメーター入れてるよ。
当然全開でも使い切れるわけが無く、
目盛がだいぶ余ってます。<W
534774RR:05/01/19 21:54:17 ID:JGKdGXCW
>>532
付くモノあるの?
535774RR:05/01/20 00:32:30 ID:mm6PZrFT
>>525
TRXの良い点
○車体がスリムなので、足つきがいい。
○シートカウルの小物入れは割と使える。カッパと小さ目の地図なら充分入る。
○ちゃんと整備されている車両なら、燃費がいい。
 普通にツーリングしたら、リッター20km/L以上。
○ハンドルが高めなので、最新のSSよりは長距離でも疲れにくいかな?
 まぁ、ネイキッドよりは疲れるけど。
○ハンドルの切れ角が、最新のSSよりはあるので、Uターンはしやすいかな?
 まぁ、ネイキッドよりはやりにくいけど。
○普通のワインディングで乗るなら、充分パワフルなエンジンだけど、
 エンジンのトラクション性がいいので、荒れている路面でもアクセルを開けやすい。
○軽量で、タイヤも太すぎないので、コーナリングが軽い。よく曲がる。
 ただ、空気圧が低いと、フロントタイヤが切れ込んで乗りにくい。
○高速コースでなければ、最新のSSに張り合えると思う。充分速い。
536774RR:05/01/20 00:36:49 ID:T4x0QYcY
TRXに900載せた香具師います?
537774RR:05/01/20 00:44:00 ID:aTnpnCMa
>>527
5速で60km/h走れます?

俺の中古TRXって、

5速 80Km/h以上
4速 60Km/h以上
3速 40km/h以上

でないとエンジン止まりそうになるんですが、これって普通ですか?

(前オーナーが改造好きだったらしいので、ちょっと不安です。)
538774RR:05/01/20 00:47:13 ID:9VeOjdji
>>537
いや、ギクシャクするから人によっては無理と感じるかも。
回転数的には2000回転切ってた記憶がある。
っていうか改造してるからって不安になる程じゃないよ。
FCR入れてセッティングがうまくでてないだとか
スプロケが変えられてるとかそんだけだと思う。
539774RR:05/01/20 00:49:37 ID:mm6PZrFT
TRXの悪い点
×カッコ悪いw オーナーである自分も、デザインちょっと酷いなと思う。
 その上、偽物とかパクリとか言われるし・・・
×アイドリング付近の極低回転が弱い。大排気量なのにエンストしやすい。
 スプロケット換えないと、ジムカーナは無理でしょう。
×アフターパーツがだいぶ少なくなってきた・・・
×直線の加速は、さすがにリッター4気筒には負ける。
×タンデムはやりにくいらしい。積載性も良くはないでしょう。工夫次第かな。
 
540774RR:05/01/20 01:03:22 ID:mm6PZrFT
「俺のバイク、ドカティの偽物なんだよ!」
って開き直って言ってみると、バイクを知らない人たちは
「えー、何それ。見てみたい!」
って、かえって面白がったりしますw

総合的に、純スポーツと言うより、速いスポーツツアラーって感じでしょうか。
トミンモーターランドくらいなら、いいタイムで走りそうです。
中古でオンボロのTRXを安く買ったのですが、
今まで新車で買ったピカピカのバイクに負けないくらい、可愛いです。
経済的な事情もあるけど、一番長く乗るバイクになると思う。
買って良かったです。
541537:05/01/20 01:07:16 ID:aTnpnCMa
>>538
そうですか。私は2000回転を基準にしてたので、多分同じような感じですね。

クラッチがすごく軽いと聞いてたのに、やたら重くて長距離でつらいので
スプリングでも変えてあるのかと疑ってたんですが・・。

俺って握力がないのかな。トホホ
542774RR:05/01/20 07:17:00 ID:pxkTZsxE
>541
クラッチは軽いよ。バイク屋で4気筒車のクラッチを握ってみるとわかる。
それより重かったらそれは異常だ。
543774RR:05/01/20 07:21:41 ID:uxd7UyaF
>>541
ケーブル注油してみたら
544774RR:05/01/20 09:52:58 ID:662Qs66d
>>541
むしろケーブルを一回新品にしてみるといいかも。
ウソみたいに軽くなることがよくある。

ケーブル交換といえば、スロットルケーブル交換したら、
なんだかバイクが速くなったよーな錯覚にとらわれるよね。
545530:05/01/20 11:14:53 ID:ZEQNZ1Lb
>>533
情報ありがとうございます。
546めやん ◆NPSld.ObeM :05/01/20 11:19:03 ID:Zms5DkHf
>>541
スプリングを純正強化版に換えてある可能性は大だけど、それでも
トホホな程には重くなりません。FCC等の強化クラッチキット等を組んだ場合は、
わかりませんけど。他の方々が書いてるように、一度新品ケーブル組んでみるのが良いのでは?
54798虎×:05/01/20 12:56:25 ID:gdx9rv6w
自分のは250クラスのより軽いと思われるが
もちろん どノーマル
54897鶴×3trx:05/01/20 14:46:09 ID:SQc+TzDX
>>537
それが普通だと思う
TRXは6速ミッションで1速が壊れてると誰かが言ってた
クラッチもブレーキも軽いよね
SRX-6も持ってるけど、実重量以外すべてに於いてTRXのほうが軽い
549537:05/01/20 23:17:39 ID:aTnpnCMa
みなさん情報ありがとうございます。

前乗ってた250ccバイクでは、一日中走ってもつらいと思った事はなかったのですが、、
今のTRXは200kmくらい走ると手が攣りそうになります。じわじわくるんですよね。

とりあえずケーブルあたりから疑って見ます。
550774RR:05/01/21 06:45:17 ID:KOIAXHs0
すみません、教えて君です。
TRXのオイル交換をしようと思うのですが、2本あるドレンボルトの
オイルフィルタ側は、何ミリでしょう?
ドレンワッシャを手に入れたいのですが、わかりません。
SMには、大きいほうのM14しか書いてません。
551774RR:05/01/21 13:19:19 ID:IjfbGgu1
漏れは、オイルドレンのワッシャなんか1回も交換したこと無いw
磁気で金属粉を吸着するタイプのボルトには交換したけどね。
オイル交換時にいっぱい付いているので気分いいよ。
>550
漏れはホムセンで売ってる市販の胴ワッシャー愛用……
だがスクーター用とTRX用と車用をごっちゃに工具箱に入れてしまって
毎回現物合わせ状態、確か8mmだったと思ったが間違ってたらごめんなさい。


という無責任な回答は嫌なので
http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/index.jsp
にて
90430-10171
という品番から10mmと思われ。
暇にまかせて調べてみてえがった。
553550:05/01/21 21:00:27 ID:KOIAXHs0
ありがとうございます。 ホムセンですか、その手がありましたか。
M8か、M10は間違いないですね。 作業終わったら、また報告します。

週末しか時間が取れず、今週末どうしても作業したかったです。
バイク屋に聞いても連絡ないし。 とりあえずやってみます。
554774RR:05/01/21 22:11:02 ID:X+VWICHJ
>>549
TRX、クラッチは軽いですよ。
セローとあんまり変わらないよ。マジ。
555774RR:05/01/21 22:14:17 ID:+lTv5fKY
XTZが生産中止になってからはや8年。
89-97のカラーリングって全部で何種類くらいあるんでしょう?

どこかに一覧ってないかな?
556774RR:05/01/21 22:15:37 ID:X+VWICHJ
>>540
トミンモーターランドってドコ?
TRXって何秒くらいで走れるの?
557774RR:05/01/21 22:20:52 ID:1SzHsNAg
>>556
自動車学校が経営するミニコース
ライディングスクールもやってる
自走の日帰り可能なのでお薦め
http://tomin1.hp.infoseek.co.jp/motorland.html
558774RR:05/01/21 22:47:24 ID:YNZxcrG9
トミンスレなかったっけ?
559774RR:05/01/22 01:24:40 ID:jX5d5Jmj
ウチの近所に使わなくなった自動車学校のコースがあるけど、
自由に入れるので、たまにTDMで練習しに行く。

S字やクランクとか教習車より楽しいね。

利用者はバイクかラジコンばかりだ。
560774RR:05/01/22 01:54:16 ID:dHa1skAV
>>559
場所キボンぬ
561774RR:05/01/22 14:23:48 ID:A1zOnQOR
ドカ851乗りの知人にTRX乗せたらあまりのクラッチの軽さと
100cc分程太い中速トルクときっかけを掴み易いハンドリングに
「ヤマハはずるい」と激怒してた。
その851に乗せて貰ったが、コーナーリングがビシッと決まると
コーナリングスピードはTRXよりも速いし安定しているが、逆に
決まらないとコースアウトするか対向車に突っ込みそうになるかの
どちらかになるのが死ぬ程怖かった。
どうも減速→バンク→加速の流れを、決まった「間」で行わないと
いけないらしい、なんじゃそりゃ。
クラッチも激重(刀よりも重い)つながりのシビアな乾式クラッチ。
普通に発進するのも一仕事。
元のTRXに乗ったら「これで発進し辛いなんて言ってたらバチが
当たるな」と正直思った。
562774RR:05/01/22 14:56:28 ID:S3JBwjXf
しかしジャダる。
563774RR:05/01/22 16:54:38 ID:tf7nXrBv
ドカ750なら400の拡大版なので湿式クラッチで無問題。
564774RR:05/01/22 18:11:57 ID:YTAplR9R
あれでしょ〜自称マニアのひとは〜あつかいづらいのを〜
「味があるねぇ〜」なんて〜ヤニ下がるんでしょ〜?
565774RR:05/01/22 18:20:28 ID:TjbOE3ws
実際の所空冷のドカならTRXのほうが速いでしょ
566774RR:05/01/22 18:35:58 ID:S3JBwjXf
それどころかキャブ仕様916にも勝ってる罠
567774RR:05/01/22 22:40:15 ID:IUoXrgde
TDMでFIの916とスタートダッシュでじゃれてみたら一瞬で遠くに行かれて(´・ω・`)ショボーン
568774RR:05/01/23 17:41:33 ID:VicklrPY
916にキャブ仕様なんてあったっけ?

俺は下手くそだから空冷900SLに
いつもブッちぎられるよ
569550:05/01/23 19:13:21 ID:iItbGbOw
今日、オイル交換しました。 
ドレンワッシャは確かにM14と、M10でした。
あらためて教えてくれた方、ありがとうございます。

ついでに添加剤入れて、ノロジーホットワイヤーいれて
グリップをデイトナのホットグリップにしました。
どれもいい感じです。 楽しい一日でした。

5704NX1→4:05/01/23 19:54:10 ID:4UfhcoRD
>550
オイル交換乙です。
そのうちやって来るオイルフィルターの交換は輪をかけて面倒なので
覚悟しといて下さい。
私はオイルフィルターのボルトはヘックスボルトに交換済み。
間違ったボルトを緩めるミス防止と組み付け時に手でねじ込むのが楽に
なるます。

>自分
「胴ワッシャー」って何でしょうか?
571774RR:05/01/23 20:14:23 ID:EWAZ8OV0
洞ワッシャーのことではありませんか?
572774RR:05/01/23 20:48:03 ID:LyyHH4P3
CB1300SBの写真みたい。
TRXを縦長にした感じ。
ttp://www.g-t.co.jp/outlet/img/09-888962-L.jpg
573774RR:05/01/23 22:40:25 ID:zQW2YLTT
SB400SFスーパーボルドールだってさ・・・
ホンダのネーミングセンスは25年程停滞してるね
574774RR:05/01/23 22:44:11 ID:EWAZ8OV0
それでも売れるんだからホンダは
いくら斬新であってもヤマハじゃねぇ
悲しいかなこれが現実orz
575774RR:05/01/24 01:37:02 ID:xHnC2kh7
>>573
カラーリングも。
576774RR:05/01/24 06:03:01 ID:5h5tQLEH
さがりすぎage
577774RR:05/01/25 11:05:42 ID:X57FAd+s
hosyu
578774RR:05/01/26 22:48:07 ID:BmieMPbq
保守age
579774RR:05/01/27 13:03:15 ID:BdrI9OEO
誰かXTZのパーツリスト持ってない?
580774RR:05/01/27 23:01:22 ID:vLiFkw1l
5815GG2:05/01/27 23:51:23 ID:dwF2lnFw
>>579
XTZは、これに載ってないよー
582774RR:05/01/28 23:44:43 ID:K5XCXN2e
今度、TRXのオイルフィルター交換しようと思ってんだけど、
難しいのかな?部品はいくら位だっけ?
583774RR:05/01/29 10:13:52 ID:4sIlqxsY
584774RR:05/01/29 19:11:01 ID:DQ++a+eC
>>583
しかしその検索サイト…ちょっとスクリプトの制限きつくすると動きゃしねえ…
585774RR:05/01/30 17:38:54 ID:mCzkmFQY
そろそろdat落ち?
586774RR:05/01/30 18:17:14 ID:BINa8mfm
>>585
そういえば昔はしょっちゅう落ちてたのに、最近は盛況でしたね〜
587774RR:05/01/30 19:41:00 ID:mCzkmFQY
10VALVES統合にしたのが効いたようで
588774RR:05/01/31 11:46:19 ID:TrehooKd
オールラウンダーXTZ
マルチツアラーTDM
ピーキーでスポーティーなTRX

LOVE10VALVES
589774RR:05/01/31 17:45:14 ID:gzF07GUF
TRXって、そんなに扱いづらいかなぁ?
1速のギヤ比、エンストのしやすさだってVTR1000Fとたいして変わんないし、ハンドリングは良い部類に入ると思うけど・・・
なんで、他のバイク(ドカやVTR)と比べて悪く言われることが多いのかすごく不思議。VTRだって、基本通りの操作しないと曲がんないよ〜?
590774RR:05/01/31 17:51:19 ID:w+OKL480
>>589
どこかで扱いにくいって言われてるの?
俺としては全く持って扱いやすい車両だったけどw
極低速のトルクの細さなんて原付MT動かせるぐらいの技量しか必要としないし。
まぁ強いて言うならフルステアで定常円旋回する時にハンドル裁き以外にエンストと言う問題があるぐらいか。
あと、コーナーで切れ込むとかは技量の問題?よく分からんが俺は特に困らなかった。
5914NX1→4:05/01/31 19:49:28 ID:Msneys5j
TRXはそこらのビッグバイクと比較すれば発進には気を使うと思います。
カタログとか見れば分かるけどTRXの1速がVTRの1.4速辺りのレシオで
排気量が150cc少なくて圧縮比が高いエンジン。
慣れれば別にどうって事ないけど延べ45000キロ乗った私でも月に1度位は
エンストして股間を痛打してます。

切れ込みはタイヤのマッチングの問題と思われます。
流石に純正のハイスポルトを後生大事に使ってる方はいないと思われますが…
592774RR:05/01/31 23:08:22 ID:h1JkLbgl
>>590
>>フルステアで定常円旋回する時にハンドル裁き以外にエンストと言う問題が
ジムカーナ練習会にノーマルスプロケのまま参加し、
右に一回、左に一回、旋回中にエンスト→コケました
下手くそなんでつorz
593582:05/01/31 23:18:18 ID:0KjWBXeo
>>583
ありがとう
594582:05/01/31 23:29:19 ID:0KjWBXeo
TRXにパイロットロード履かせています。
後ろはまだ溝があるけど、フロントがギリギリ。
そのせいか、ハンドルが切れ込む。
今度、フロントだけBT−014の70扁平を試すから、
インプレ待っててね。
595774RR:05/02/01 03:02:40 ID:01P6sl2+
>>592
TRXでジムカーナかぁ…

おりは教習所のスラロームすらクリア出来そうもない...Orz
596774RR:05/02/01 03:07:14 ID:iIekvzZG
>>592
ハンドルはノーマル?ジムするならカウル取っ払ってでもハンドル上げないと厳しいよね。
右回りだとアクセルがめっちゃ動かしにくいし、左回りだとクラッチが動かしにくいよね。

>>595
教習所ではクラッチ使ったっけ?
クラッチ使えばなんとかなるよ!
ただそれを教習所で初心者がするとなると・・・
危険この上ないw
597774RR:05/02/01 06:07:18 ID:Gw5zvTyy
このスレの深度も危険この上ない
598774RR:05/02/01 16:36:04 ID:MZdUN+ni
未だに、深度で落ちると思ってるひといるのね
599774RR:05/02/01 16:50:06 ID:3VrA3KzI
アルシンド?
600592:05/02/01 22:58:20 ID:n42Wpntd
>>596
アクラポヴィッチ管を付けただけ、あとはノーマルです。
ハンドルアップスペーサーすら付けていません。
一昨年はTRXを、昨年はTZRを持ち込み、で昨年最後の
練習会に久しぶりにTRXを持ち込んだらメロメロのヨタヨタの
ガクガクでした。今年はもうTRXは持ち込みません。
下手くその俺には敷居高杉です。
601774RR:05/02/02 02:43:32 ID:AEUDb1qy
そう言えば、去年夏の府中ワンデイの千鳥で
赤いTRXが倒れてて、ウィンカー、レバー破壊してたな
指導員からガムテープを支給されてたス。
602774RR:05/02/02 15:21:38 ID:WjlUjXME
TRXでジムカーナなんて、スプロケット換えないと
絶対無理だよ。
603592:05/02/02 22:36:01 ID:ocj5g1Il
それを一昨年は1シーズンを通してやっていました。
無論、タイムなんてお粗末なものでしたが。
でも昨年、スロットルワークの楽な2st250に変えましたが
さほどタイムが変わらないorz
単なる下手くそ......orz
604774RR:05/02/03 00:41:00 ID:E3we4jUb
ヤマハさん、TRXに六速が欲しいなんて贅沢は言わない。
だからジム用にスーパーローを付けてください。
605774RR:05/02/03 00:45:02 ID:dJCwKshl
>>604
いや
1速:スーパーロー
2速:現在の1速
3速:現在の2.5速
4速:現在の3.7速
5速:現在の4.7速
6速:5.5速
ぐらいキボン。
606774RR:05/02/03 00:52:19 ID:RBagJhdr
>>605
TDMのギア組んだら?
607まっしろけ:05/02/03 10:43:03 ID:lasF8Ia7
昨年中盤からセッティング出てるか怪しいFCRにカウル無しアップハン(その他ノーマル)でジ
ムに使ってますが、ギヤ比はそこまで気になってません・・・
まだ練習に使いはじめたばかりってのもあるのでしょうけど。タイム狙うなら前1丁落とすでしょうね。
HMSで使ったことのあるVTR1000Fとさほど変わらない気がします。アップハンにしてる
分だけ、上体の自由度が高いから扱いやすいかな?


いちお、どんなふうになってるか晒しておきます。参考にする人は・・・・いないだろうなぁ(^^ゞ

http://2st.dip.jp/imgbbs/src/1107107716.jpg
608774RR:05/02/03 11:20:07 ID:GDy1iEqO
>>607
サイズがでかいよ、ママン。
609774RR:05/02/03 12:49:38 ID:gW6PQ+AA
>>605
漏れならもうちょっとクロスさせたい。
1速:現在の0.9速
2速:現在の1.6速
3速:現在の2.2速
4速:現在の2.8速
5速:現在の3.9速
6速:現在の5.2速
ぐらいかな。
610774RR:05/02/03 14:10:51 ID:dJCwKshl
>>607
真っ黒のTRXもかっこいいですね。
カウルも大きくなってて渋い。
いいな〜。
611774RR:05/02/03 14:30:48 ID:RJKmhgXz
なんか、男のバイクてカンジですねっ!
612774RR:05/02/03 14:36:49 ID:APW0aOlm
>>610
黒いのTRXか?
613すけーつ:05/02/03 14:38:27 ID:VSc6c3af
オイオイw
614774RR:05/02/03 15:05:28 ID:dJCwKshl
>>607
ボケてみただけなんだけど読み直したらなんかからかってる様な言い方だ。。。
ごめんよ。一応、こんなカウルもありっぽいなと参考にさせてもらってますw
615すけーつ:05/02/03 15:16:25 ID:VSc6c3af
どうせボケるなら端の部論子にすればよかったのにw
616774RR:05/02/03 15:25:07 ID:dJCwKshl
>>615
いや〜あれエンジン見えてるからあからさま過ぎるかなってw
だったら黒のGSの方がまぁカウルをGSのに変えてたらそう見えなくも・・・。
まぁ最大ポイントのカウルが激変しても一発でわかるTRXの前面に多少自分でびっくり。
真ん前から見たら精悍な顔つきいいけどサイドから見るとなんか垂れて見えるんだよなぁ。
まぁでもいいバイクだった。
617まっしろけ:05/02/03 16:28:35 ID:lasF8Ia7
さっさとつっこんどきゃよかった・・・ _| ̄|○ ノリオクレチマッタ…
618774RR:05/02/04 01:12:57 ID:9IRk6tUP
よし、皆がつっこみたいと思っているが
失礼すぎてつっこめない所をつっこんでやるぞ。

しかし、びみょーなラインナップだな。


ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
619774RR:05/02/04 01:15:36 ID:dHseffH1
>>618
激ワロタwww
620774RR:05/02/04 23:53:17 ID:NUj4IGd/
TRXの足とXJRの足が一緒だから解らなかった・・。
(・∀・)ニヤニヤ
621774RR:05/02/04 23:57:52 ID:7xFCum1c
>607
もしかして前脚……OW01?
622774RR:05/02/06 02:58:26 ID:nNqjVONR
OW01とWOWOWって関係ありそうで関係ないよね。

OW01はみた事があるけど、OW02はみた事が無い・・
623774RR:05/02/06 03:24:59 ID:IUG6+oIA
( 0w0)<…
624774RR:05/02/06 03:56:00 ID:i8sr+EyG
OW70
625774RR:05/02/06 18:27:26 ID:o8Vde4TI
購入することを考えているので、ちょっと質問させてください。
TDM900の純正のリアサスは、高さをノーマル時より下げることができるのでしょうか?

おいらは身長が低いので、スペックのシート高を見てちとビビッてます。
実物に跨れば感触つかめるんですが、近所のバイク屋では見当たりません。
近場の赤男爵回っても現物なし。_| ̄|○
626774RR:05/02/06 19:01:02 ID:iR7Wcyb0
車高を下げる→スイングアーム対地角が変わる、
ってことだけど、まともにトラクションかかるの?
627774RR:05/02/06 21:20:51 ID:uJMu+XDW
>>625
オレは164cmで、さらに胴長短足だけど、
片ケツ落とせば普通に足が着く。

そんなに心配すること無いと思うぞ。

最近ではスタンディングが少し上手くなったらか、
信号待ちとかでは足着かないしな。
628774RR:05/02/06 21:22:11 ID:spYOWoVW
>>627 信号待ちとかでは足着かないしな

それって、ずっとスティルしてるっていてうこと?
629774RR:05/02/06 22:52:35 ID:uJMu+XDW
40〜50秒くらいならなんとか。
すこしづつは進んでいるけど。

TDMはアップバーだから比較的やりやすい。
630774RR:05/02/07 00:34:32 ID:z9AbGtsQ
>>625
みためのでかさにも圧倒されるけど、シートが細いので
それほど足つきは悪くない。

個人的にはシート高775mmのXJRのほうが足つきが悪く感じた。
631774RR:05/02/07 02:45:39 ID:Zogin71Z
>>625
プリロードを弱めれば、若干下がるが、体重が軽いと誤差みたいなものだ。

漏れは166cm60kgで、足首の曲がらないSIDIのレース用ブーツを使ってるので、
足つきは結構厳しいが問題なく乗れてる。

小柄だと足つきよりもハンドルの遠さが問題になると思う。
基本的にデカイ車なので、160cm以下の人には勧められない。
とはいえ、サイズさえクリアすればパワーもあるし、高い位置からの視界もいいし、
おすすめですよ。
632625:05/02/07 07:48:17 ID:X80/qbGh
>>627
おいらは162cmなんで心強い話だけど、軽めとはいえ乾燥で190kg。
やっぱし不安かな。
今のバイクがギリギリかな〜と思ってたんで。

>>629
そんなんできないよ〜

>>630
そうなんですか?
今のバイク+40mmなんで、結構不安なんですが。

>>631
おいら60kg無いんで、あまり下がらないでしょうね。
ハンドルは多分大丈夫だと思う。

みなさん、レスありがd。
やっぱり、中古車情報誌片手に在庫があるバイク屋をあたってみることにします。
633774RR:05/02/07 20:02:28 ID:ixsJOQBG
TRX850なんだけども、4NX-013って初期型なのかな??
634774RR:05/02/07 20:12:38 ID:bSQEFZMe
63597鶴×#:05/02/07 20:13:32 ID:jc/QiL6X
>>633
ライトスイッチが憑いていて、トリップのツマミが一円玉位のコイン型ならT型
636すけーつ:05/02/07 20:47:58 ID:ZsNylHdd
俺の初期型ライトスイッチ付いてない・・・
637774RR:05/02/07 21:27:12 ID:BqA73r4p
>>636
安心しる!
俺の初期型'97もついてなかった!
638774RR:05/02/07 21:36:48 ID:i+pSuLh9
俺のもフレームナンバーで見れば4NX1だが
ライトスイッチは付いていないよ
639774RR:05/02/07 21:44:53 ID:BOI8vPrj
>634
カコイイ
640635:05/02/08 00:01:21 ID:9hpwdPx3
>>636-638
えー?!?!
641635:05/02/08 00:03:17 ID:+ozpnhwx
漏れのは97年登録だが実際は95年型
642774RR:05/02/08 02:06:15 ID:b8srVx2h
>>634
バンク角すくなっw
643774RR:05/02/08 02:16:17 ID:3h+SgZhk
このスレッド見てると、TRX乗りと、TDM乗りはあまり喧嘩しないみたいだね。
644774RR:05/02/08 02:20:10 ID:ePWaS6sC
アフリカツイン乗りとBROS乗りみたいなモンだからな。
64598虎×:05/02/08 04:47:45 ID:hZQG9iZk
>643
TDM乗りは小金持ち TRX海苔は貧乏人とわきまえてるからです
646774RR:05/02/08 12:28:59 ID:a7/gIFd1
今乗ってる'95TRXをずっと海苔続けるつもりだけど、
もし、再起不能なぐらいぶっ壊したりしてしまったら、どうするかな。
TRX新車はもう無いし。TWINが好きなのでTDMもいいんだけど・・・。
鱸はあれだし、VTRもちょっとね。やっぱ程度のいい中古探すんだろうな。

独り言ですた。
647774RR:05/02/08 15:14:15 ID:Q6lX7Nhu
>>646
俺はTRXを事故で廃車にしちまってVTR買ったよ。
迷ったのはCB1300SFの’98以降型と他ツイン各種とか。
SV650あたりは安いし軽いし回るしで良さ気。
FZ1000やZ1000、750とかもよかったなぁ。
648774RR:05/02/08 17:09:59 ID:5mLM31vM
>>643
喧嘩するほど人がいないw

というのは冗談として、カテゴリーの違う車種同士で喧嘩するほど
厨なオーナーが少ないということでは。
TDMもTRXもXTZも、今でも乗っている人は好きで乗ってるんだろうし。

単独スレのときはすぐに落ちてたけど、
統合スレにしてからはなんとか続いているのでこのままマターリ進行でヨロ
649774RR:05/02/08 17:51:43 ID:w0UI14OE
>>647
VTR買ってもTRXスレを覗いてらっしゃるんでつね♪
廃車、ご愁傷様でつ。
>>648
>マターリ進行
禿同w
650774RR:05/02/08 19:30:43 ID:lcE5P1jD
>>648
TRXもXTZも旧車なりの良さがあるよね。

俺のXTZ 5月で8年目。現在52,000km。100,000kmまで乗りたい。
でもXTZ1000がでたら買い換えちゃうかも。
6514NX1→4:05/02/08 21:06:21 ID:8nBAmP1u
>635
漏れが前に乗ってた4NX1(97年式カラーオーダー車)もライトスイッチ無かったですよん。
で、2年半程度で箱根で単独事故で全損こいて、試乗会とかでVTRや主要なSSに乗った事は
有るけど「マルチ嫌いでヤマハ好き」なのでまたTRXにしたクチです。
そもそも限定解除したのもTRXに乗る為だったし。
今のがどうにかなったらTDM900かなぁ…色々楽そう。
652774RR:05/02/08 21:32:59 ID:HIG3m3Cd
>>643
真のバイク乗りだからさ。

TRX900出ないかなぁ。
TDMみたいにカウルデザインを今風にすれば・・
653774RR:05/02/08 21:50:59 ID:uMvDWix6
>>643  漏れなりの分析。
XTZ←TDM→TRX
OFF←・・・・→ON
だけど、どちら側へも特化してない、良く言えばそこそこオールマイティ、
悪く言えば中途半端。
3種の共通点は、基本エンジンが同じと言う部分以外に、
1台のバイクで楽しめる範囲がすごく広いバイク達だと思う。
だからこそ、お互いに認め合える部分が多いんだと思う。
654774RR:05/02/08 23:06:42 ID:+ozpnhwx
TDR乗りのおいらはここへ来てもいいですか
655774RR:05/02/08 23:22:19 ID:6trEwhOG
カエレ(・∀・)
656654:05/02/08 23:54:27 ID:+ozpnhwx
>>655
つめたろい人だね
657774RR:05/02/08 23:58:53 ID:79/DqPLT
>>656
だってちゃんとしたスレがあるんじゃん。
ごめんよ。まだ僕には帰れるところがあるんだ。こんなうれしいことはない。
わかってくれるよね?ララァにはいつでも会いにいけるから・・・。 って感じですか?
658774RR:05/02/09 00:01:50 ID:WXSQnPx8
>>654
ほい、TDRスレ↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1100570768/

余裕あったらまたTDR欲しいな、しかし背中が真っ黒くなるんだよな・・・・。
659774RR:05/02/09 00:04:32 ID:QGEdDm+L
俺の先輩がTDRを真っ白にして、忠男のダウンチャンバー入れて、
なかなかカコイイ仕様にしてたヒトがいるんだな。
アレもアリだな、って思った。ってスレ違いスマソ
660すけーつ:05/02/09 11:32:08 ID:Djx2C7wx
>>656
× つめたろい
○ モータロイ
661774RR:05/02/09 12:22:24 ID:CaX0KyOR
>>660
意味不明なんですが
662774RR:05/02/09 14:07:51 ID:D6m7g9Si
>>660
つめたろい=冷たい
おいしろい=美味しい
たのしろい=楽しい
おかしろい=以下略
663774RR:05/02/09 14:57:39 ID:1gsW8xXw
ロブロイ=馬
664774RR:05/02/09 23:38:57 ID:nGTbjTGb
冷たい+面白い=つめたろい
665774RR:05/02/09 23:41:46 ID:G3u+EtUZ
さっぽろぶろい=ビール
666774RR:05/02/10 10:01:33 ID:3hxg6I6y
すけーつ=電波 で締めてよろしいか?
667すけーつ:05/02/10 11:53:37 ID:ujtSUe7B
俺かw
668774RR:05/02/11 12:19:36 ID:tQYhIvgB
>>660 つーか「モータロイ」知ってるヤツが居ないんだろ。 すけーつは相当なオサ-ンだな。
669すけーつ:05/02/11 13:53:20 ID:K226gGn0
ぇー
最近までナップスに置いてあったよ。

ま、オサーンだが。
670774RR:05/02/11 17:53:10 ID:NdznSkp1
モータロイってなんですか
671さて皆さん:05/02/11 18:40:36 ID:EYJ8YeAH
鉛規制で発売中止になったガソリンタンクにいれる添加剤(錫ベースの合金)

走行の振動で少しづつ削れたモータロイの微細粉末が、バルブやピストン、
シリンダー等をコーティングして磨耗やカーボン付着の防止、有鉛ガソリン
専用車に無鉛ガソリンを使用した場合のバルブシート磨耗の軽減等の効果を
謳っていた。

実際にモータロイがタンクに入っていた車のエンジンをばらすとピストンや
バルブが綺麗だったというのを旧車雑誌で読んだ事有り。

タンクの錆防止にもなるので何処かのさびれたカー洋品店等で見掛けたら即
ゲッツするが吉。
672774RR:05/02/11 21:09:12 ID:8CIjq2pt
↑雑誌の提灯記事を鵜呑みにするおめでたいヤシ
673774RR:05/02/11 21:30:21 ID:r60R1fMG
↑プラシーボ効果は重要な希ガス。

・・・余してるミリテックTDMに入れようかしら。
674774RR:05/02/11 22:12:40 ID:iWdbJeGq
釣り用のオモシ(鉛)を使って...って記事を思い出したよ。
675774RR:05/02/11 23:40:47 ID:irGd9xcf
モータロイとか 釣りの鉛オモリと
有鉛ガソリンの添加されてる鉛は まったく別の性質のもの
だから、モータロイ、釣りオモリ入れても まったく意味無し
676774RR:05/02/12 06:43:59 ID:IefTsEj/
寧ろサビでキャブが詰まりそう。
677774RR:05/02/12 14:33:16 ID:JC4KLwuK
TDMで事故った
678774RR:05/02/12 15:21:34 ID:9+LEKr82
>>677
大丈夫か?
679774RR:05/02/12 16:22:32 ID:OhHAnScJ
680774RR:05/02/12 23:45:30 ID:JC4KLwuK
>>678
肩と足骨折しました
私はようやく退院出来ましたがTDMは入院中
廃車にはなりませんでしたが結構いたみました
過失割合2:8です
しばらく自宅療養です
681774RR:05/02/13 00:52:28 ID:Kbc7udbc
>>680
うあ、結構重傷だな…
お大事に…
6824ep:05/02/13 07:25:56 ID:PDqEW/y/
>>680
一日も早いご快復をお祈りいたします。
お大事になさって下さい。
683774RR:05/02/13 21:47:55 ID:JcdV3co9
モータロイはバルブ云々は実感しずらいが、錆止めにはいい。
汗かく状態であろうと、半タンク放置でも錆知らず。

22年ものバイクで実証済み。たまにしか乗らんヤツは入れとけば。
難解部品で打ってると思ふ。
684774RR:05/02/14 11:45:31 ID:dVmB5KS8
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1108222955.jpg
↑これなんCCだとおもう
685774RR:05/02/14 12:47:31 ID:H+V+7EId
>>684
セローだから225じゃないか?
686774RR:05/02/14 12:54:18 ID:dVmB5KS8
>>685
隣のTRXは新型ではないの?
687774RR:05/02/14 16:30:25 ID:KAt4ShEJ
こ・・これは・・・噂の新型セロー!?
688774RR:05/02/14 16:33:23 ID:KAt4ShEJ
セロースレ見に行ったら無茶苦茶荒れてるorz
689774RR:05/02/14 17:29:53 ID:M3uDMs5P
オレもセローのオーナだからセロースレを覗いてるけど、スペック厨房がうるさいね。
重くなったとかギアが減ったとかあげくにライトは角形じゃなきゃとか言ってるし。
んなこと言ったらこのスレの住人達は・・・ OTL
690774RR:05/02/14 19:47:07 ID:/jp+IKXz
元セロ海苔、現TDM海苔の漏れも気になります
スペック云々より、まず試乗してみたいなあ
691774RR:05/02/14 23:03:10 ID:euvlcZY9
新型の是非をめぐってスレが荒れるとは。
TRXの新型云々で荒れてみたいものです。orz
692774RR:05/02/14 23:44:35 ID:CEa3H8AW
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1108222955.jpg
↑ここの住人にもう一度聞きたいのだが、左のTRXはシングルディスクの
ブレーキだけど、新型TRXではないの?
まちがってたらすまそ。
693774RR:05/02/14 23:48:04 ID:CEa3H8AW
692
左→×
右→○
自分にはTRX400か250でもでるのかとおもったので。
694すけーつ:05/02/15 00:24:56 ID:KdTqYHWq
>>692
よーく見るとダブルだよ
695774RR:05/02/15 00:33:32 ID:XMUBXAqd
>>694
サンクス
よーく見たら・・
ああ、残念、新型セローと一緒に写っていたので、
もしかして、と思いましたが、おさわがせしました。
TRXすれのみなさま。
でも、ヤマハさんTRX(ツインの)中排気量、オンロードモデルつくってください。
696774RR:05/02/15 02:26:19 ID:3oQZ+2id
現行エンジンで流用可能なのはっと思ってヤマハのサイトに行ったら、
ツインはドラッグスターシリーズのエンジンしかないのね・・・。orz
ヨーロッパヤマハにも都合の付きそうなエンジンがない・・・。
そうなると、BT400とかMT-4とかの、テイスティなスポーツロードスターみたいになるんですかいのー。
スズキ、カワサキ、ホンダはそれぞれ500ccツインがあるから、なんとなれば何とかなるだろうけど、
GS400もKLE400も生産終わってるからな・・・。
697774RR:05/02/15 10:00:22 ID:gnKQnSkl
698774RR:05/02/15 10:30:15 ID:RYPI3P5k
TDM&TRX系のエンジンかと思ったら違った・・・
699697:05/02/15 12:32:43 ID:U/GamvmV
あ そなの −−−−残念
700774RR:05/02/15 14:46:54 ID:dgoB48N/
この辺のFZR系のエンジンだね。
ttp://www.spezialumbauten.de/images/FZR_Vor_maschi.jpg

この写真だと、確かに似て見える。
701774RR:05/02/15 16:19:56 ID:d+M1LzMy
697はサンダーエースなのだが。
あのエンジンの2気筒を貰ってるようなものだしナ・・。
702774RR:05/02/15 16:24:05 ID:jeqilk5K
>>701
全然違いますよ。
703774RR:05/02/16 02:48:58 ID:B5+rwOd7
>>684
このTRXは2型だよね。あんまり見ないけど。
綺麗だなー
704774RR:05/02/16 13:42:58 ID:ZaOR1f76
>>696
ドラッグスターの650エンジンで、ちっこいMT-01みたいのを造ってみるのも面白いかも。

www.yamaha-motor.com/products/unitinfo/2/mcy/4/22/0/yamaha_v_star_custom.aspx
705774RR:05/02/16 22:45:48 ID:HyCpglAQ
>>703
4型でしょう
706774RR:05/02/17 23:10:16 ID:Jt8R/Ahd
4EP糊ですが、アクセルを戻すとキュッギュとエアクリあたりから耳障りな甲高い
エアーの音がします。ゴムのジョイントはインマニ〜キャブ間とキャブ〜エアクリ
間は新品に交換しましたが、改善されず。どなたか改善方法を知っている方、お教えください。
707774RR:05/02/19 22:30:09 ID:e3J+heiQ
ほっしゅ
708774RR:05/02/19 23:34:14 ID:g1E3NG/C
>>706
とりあえずエアクリBOX内は見てみた?
709774RR:05/02/20 07:46:35 ID:5kYH41xL
>>706
ほんとに空気による音でしょうか?スロットルを戻すと・・・ということ
で、スロットルワイヤーの劣化・油脂切れ、取り回しによりどこかに干渉
している、タンク支持のブッシュの劣化などは大丈夫ですか〜?
710774RR:05/02/20 10:59:05 ID:TNddZqyj
>>704
やってくんねぇかなーと思いつつも、TDM持ってていまさら車検のある400は買わんし・・・。
スズキがV-ストロム作ってV-ストロム650出したり、
ホンダがバラデロ作ってバラデロ125出したりしたように、
MT-06とかMT-125とかキボンって書きかけていたところでルネッサとSRVがあったことを思い出した。
ルネッサ125かSRV125が35万くらいで出たら、非常に魅力的だと思うんだけど、どうよ!
711774RR:05/02/20 11:51:35 ID:o+8xmYUE
TDM125キボンヌ(*´Д`)ハァハァ
712774RR:05/02/20 12:17:20 ID:k792WRM/
TRX400きぼんぬ
713774RR:05/02/21 00:10:18 ID:Vw8ka/I0
ブラジルにてTDM125ってのが生産されているよね。
ソースは昔のモーサイのどこか。
調べてみたら、50マソくらいだった希瓦斯。


スレ違い?
714774RR:05/02/21 00:17:31 ID:vJobu9hC
>>713
されてません
715774RR:05/02/21 00:20:08 ID:SwNKKYvm
>>713
TDM225?
http://www.yamaha-motor.com.br/
716774RR:05/02/21 00:20:59 ID:vJobu9hC
正解でつ
717774RR:05/02/21 00:45:44 ID:u8fLQUA6
BT1100に期待していたんだけど
そのデザインと車重に萎えた俺は4NX海苔
718713:05/02/21 05:11:19 ID:Vw8ka/I0
>>715
>>716
あ、そうでした。汗

ところで、ちなみにTDM225も所有しているという酔狂なヤシ、いませんか?
719774RR:05/02/21 10:03:01 ID:mJagak6+
>>708
>>709
返答サンクス。エアクリボックスのパッキン類を交換してみようと思います。
いろいろ見てみると、ヘッドから出ているブローバイガスのゴムが
劣化していそうでした。
話変わりますが、4EPが片肺になったときはイグニッションコイルの平端子の
接点不良で、紙やすりで磨いて完治。Fブレーキスイッチは対策部品に交換。
センスタのついてあるバイクを起こす時はFタイヤに40mm位の木の上に乗り上げ
て、センスタを掛けると重いバイクでも割と楽にかけられますよ。(Fタイヤが
地面に落ちる力がバイクを押し上げる力となる)
長文スマソ
720774RR:05/02/23 18:28:43 ID:sKElqYKR
保守
721774RR:05/02/23 21:16:33 ID:xdptEd0z
どなたかTDM900にクラウザーK5のサイドケースを
つけている方、正面と後面からの写真をUPして
いただけないでしょうか。
どれぐらいの幅になるか見てみたいのです。
お願いします。
722774RR:05/02/24 00:10:14 ID:b5a4k8zm
>>721
私はK4なんですがかなりの幅になります、K5もマウントは同じ
で本体の幅は同じようなもんですよね?。すり抜けはしたくない
サイズになるでしょうね。

K4で良ければ写真はありますが・・・・。

723721:05/02/24 07:49:24 ID:3747s3oj
>>722
是非!upお願いします!!
実はK4のほうがデザイン的にすきなので
候補でもあります
UPでなく直送がよければ後ほどアドさらします
724774RR:05/02/24 09:58:16 ID:+N1nVzkQ
クラウザーの輸入代理店、モトコHPのK4の写真、
ttp://www.motoco.co.jp/KRAUSER%20K4.htm
TDM900が使われているアタリ、
やっぱTDMってパニア装着率が高いんだろーなぁ。
俺もK2使ってるし。
K4、K5も考えたんだけど、
ちょっと横に張り出しすぎなのでK2にしたんだけど、
北海道ツーリング行ったときはK4ユーザーが多かったなぁ。

あー、ツーリング行きたいなぁ…
725721:05/02/24 14:29:04 ID:h0Hyv3J8
>>724
K5のパンフもTDM900の写真ですね。
海外のサイトでマウント部分の見やすい写真は
あるんですが正面後面がみつからないんですよ
726722:05/02/24 19:05:32 ID:b5a4k8zm
>>721
真っ正面というのはなかなか撮らないもんでチョイずれですが
とりあえずUPしました。
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200502e/20050224190002_3089.jpg

こんなもんでいいでしょうか?アドいただければ何枚か送りますよ。
727774RR:05/02/24 19:18:18 ID:ww/qOsdb
TRXで、前後パイロット・ロードなんですが、
フロントが減ったので、BT−014注文しました。
純正サイズの120/60を70に変えてみます。
インプレするので待ってね。
728774RR:05/02/24 19:26:35 ID:7TwTc21B
深度905は下がりすぎage
729774RR:05/02/24 21:08:32 ID:xfeauUOt
GPR70SPで前60・70扁平を試してみたことある。
70を使うなら突き出しも含めて車体姿勢を見なおす必要がある。前の接地感に乏しくて気持ち良く走れなかった・・・
60扁平のほうが、タイヤハイトが低いこともあってレスポンスが良く、接地感というか路面からのインフォメーションが豊富だった。
結局、自分の使い方には60のほうが合っていたので、70は速攻で知人に売りました(走行400くらい)。
やっぱノーマルってよく考えられてるなぁ・・・と痛感しましたよ。







でも、65扁平があれば試してみたい(笑
730721:05/02/24 22:14:12 ID:QbsPC04z
>>722
うわあ、どうもありがとうございます。
私の考えている理想の積載パターンです。位置もとても参考になります。
この写真みて思わず、カッコイイ・・・と思ったのはオヤバカっすね。

たしかにこの幅だとすり抜けしたくないですね。
メアドさらしますのでよろしければ他の写真も見せてください。
731721:05/02/24 22:15:57 ID:QbsPC04z
上記は
ヤッパリTDMってカッコイイ・・・
です。
言葉たりねーっすな。
732727:05/02/25 08:18:05 ID:WcY+aSmr
>>729
ありがとうございます。
70扁平はいまいちですか・・・
もう注文してしまったので困りましたw
まぁ、好みもあるかと思うので、
やっぱり履いて試してみます。
733729:05/02/25 10:16:10 ID:llrydQdc
>>727
そっすね〜、人によって好みや使用状況は異なりますし、タイヤ銘柄も違いますから・・・
自分の(4NX1)はアップハンにしてるせいで突き出しを増やせなかったので、70扁平に車体をあわせられなかったのもあります。リンクプレートを作り直してリヤの車高をあげてやればもしかして・・・って今更ですけど。
前まわりのレスポンスの低下はタイヤの外径が大きいことも原因の一つと思います。
734774RR:05/02/25 10:42:16 ID:qEHZCdER
>727
そんなに悲観すること無いよ。
70扁平の方が圧倒的にグリップ感があり、道が荒れていても攻め込んでいける。
サーキットオンリーだけど俺は60扁平なんて二度と履かないよ。
735774RR:05/02/25 16:44:23 ID:coYRn6h/
大型自動二輪が取れたのでグラトラからTDMに乗り換えようと思ってお店に
赤のTDMってなんか艶めかしかった。
買っちゃいそうです。
736774RR:05/02/25 17:04:18 ID:4bAN+dCl
>>735
買っちゃえ買っちゃえ〜〜〜〜〜!!!
TDMは楽しいぞ〜!
737774RR:05/02/25 22:00:53 ID:fb+DbStM
>>732
漏れは、レンスポ、スパコルって履いてきて今も70扁平。
最初は、いろいろディメンジョン弄ってたけど、今はノーマルとさほど変わらないでつ。
>734さんと同意見でつw 慣れもあるし。
738732:05/02/25 23:13:17 ID:q+t+iufv
>>737
ありがとうございます。
なるほど、70が好きな人も多いですね。
楽しみに待つ事とします。
739774RR:05/02/25 23:45:11 ID:gQ38RSfL
TRX純正の120/60と直径の殆ど変わらない110/70って選択肢は無いのかな?
740774RR:05/02/26 18:35:25 ID:dPhGke/h
110/70ならリム幅も許容範囲内だからイケるかも?
ラウンド形状の違いでハンドリングが多少変化するって程度かも。
ツー&街海苔ベースなら、安いのが魅力だね。
741774RR:05/02/26 19:07:22 ID:Np0dmIh3
110/70はやめた方が・・・ロードインデックスが低下する=タイヤの負荷能力が低下している訳で、その分タイヤの構造的な負担は増えてますから。ま、数値上1つしか違わないと言われればそれまでですが。


で、ふと手元にある某タイヤメーカーの卸価格表見たら中排気量向けのタイヤでは110/70のほうが高いんですけど。大排気量向けでは純正装着以外には110/70は存在してないので比較してません。



ちなみに、どのメーカーなのかとか、卸の値段はいくら?と聞かれても答えませんので。あしからず。
742774RR:05/02/26 21:45:31 ID:2MDuoRdT
YSSMを知ってる輩は試すかも、110/70
7434ep:05/02/26 23:52:41 ID:XKAY3zVw
>>742
いや、それならさらに頑張って110/80or90を選択しそう。(笑)
744735:05/02/27 02:11:46 ID:P5ouEy4f
今日、契約してきました。
納車は来週の日曜です。今から楽しみだ。
745774RR:05/02/27 02:42:34 ID:jDLrSjiF
>>744
やったね。
でも来週乗れるの?雪積もらない地方の人?
746774RR:05/02/27 10:20:09 ID:mfGKFNrg
>>742-743
それなら、ホイールサイズを3.0×17とかにしないと・・・
747774RR:05/02/27 11:45:33 ID:2DFG5Vi3
110/80−18インチにしてみてはどうだろうか?
7484NX1→4:05/02/27 19:54:35 ID:IZJJXO8R
>747
そうそう、それでアップハンにしてって…TDMになっちゃう。

私110/70やってましたがバイアス(当然YSSMの影響)を入れてた
のでラジアルだともっと評価が変わるのかもしれませんが。
銘柄はTT900GP、街乗りには切れ込みが減って乗り心地も良くなって
結構良かったけど峠に行くと妙な違和感(多分接地感が下がった)が有って
5000キロ位で変えてしまいました。
このスレを見て人柱熱が高まって来たので今のBT090が終わったら次は
110/70Rで再チャレンジするかも。
749727:05/03/01 00:08:16 ID:l4xYnmOJ
フロント120/70のインプレするまでは、
落ちませんようにage
75002青(900):05/03/01 07:05:11 ID:NOA6FlH8
水温計って、あの線が2重になってる部分が適正温度ですよね?
昨日の夜、乗ってたらあそこまで上がらなかったんですけど

つか、今年の初乗りですよ・・・
75195虎X:05/03/01 12:29:27 ID:NskrgSy3
今月、5回目の車検でつ。まる10年記念カキコ・・・早いな〜
752774RR:05/03/01 13:15:12 ID:msTTs4kt
>>750
漏れは元TRX海苔だけど、冬場はいつもオーバークール一歩手前だったよ。
風の当たらないところで一旦70℃以上まで暖機してからだとなんとか・・・
冬場は渋滞路でもなかなか温度上がらないから
ラジエーターを半分ぐらい何かで風よけしてみてもいいかも。
75397XTZ:05/03/01 16:23:27 ID:vgAVqgd0
>>851
10年おめ。

うちのは
6月に4回目の車検です。まだ8年目。53000km。
75497鶴× ◆7qZXW4deBw :05/03/02 13:17:03 ID:Hu0a+tyH
そろそろ車検取るかな
755774RR:05/03/03 00:47:39 ID:CZ65v19b
>>754
いままで取ってなかったんかい(^^;
756774RR:05/03/03 02:48:09 ID:70XSOSma
長く乗っている人、多いね。
特にTRXの場合、後釜が無いというのもあるけど、
バイクにとってみれば、幸せなこっちゃ。
75798虎×:05/03/03 09:37:04 ID:afvqy6vl
だか〜ら 何時も言ってるやうに 
TRX海苔はビンボな人が多く、買い換えられないんだって
(一部の金持ちの人スンマセン)
758774RR:05/03/03 18:03:39 ID:ccDxbjfz
確かにビンボだがTRX900が出たら買い換えを考えるよ
759774RR:05/03/03 19:25:21 ID:U0gkmvmG
モーターサイクリスト(確かそうだったと思う)に一般人のインプレでてたよ
76097鶴×:05/03/03 19:34:10 ID:ki5/bfi8
>>755
いやぁつまり寒いから乗ってなかっただけです
76195虎X:05/03/03 20:17:26 ID:HYUIFWMn
>>758
禿同!
762774RR:05/03/04 00:40:55 ID:HjbbWt26
900出ても、いきなりすぐには買い換えはしない(一応考えるが)。
まず互換性ありそうな部品を調べて、自分の850をグレードアップさせたい。
ダメなら素直に900買う。
76399鱈X:05/03/04 01:44:11 ID:0tu/c8+A
>>758
オレはダメだ、機械に感情移入しちまう性格なんで
調子よく動いてくれれば憑物神になるまでつき合うぞ。
それに、今出たらきっとデザインが全然違って、
それはもうTRXじゃないしな。
登場当初の時点で少々古めだったあのデザインが好き。
キャブなのも好きだし。

まとまりまくてすまん。
764774RR:05/03/04 06:45:11 ID:HjbbWt26
てゆうか俺が今まで850にかけた金が全てリセットされるのは我慢ならんので
やっぱり乗り換えはしない方向で。つか900とか出ないし。妄想妄想。
765774RR:05/03/05 23:00:06 ID:Md6Aal3H
TRX、カックンブレーキだよね?
効き始めが急激なので、ちょっと怖い。
パッド換えるだけで直らないかな?
お勧めのパッドありますか?
766774RR:05/03/06 03:59:03 ID:XZBVQC7d
>765
寧ろマスターの口径を小さめにしてみたらどうだろうか。
767774RR:05/03/06 03:59:53 ID:CLcOOI3L
>>765
だよね?

別に、、、サスが柔らかいのと勘違い?
768774RR:05/03/06 23:11:11 ID:oGB91WuP
皆さん、トップケース何使っていますか?
769774RR:05/03/06 23:13:03 ID:QqOlzfK9
GIVIの35L、フルフェが入る大きさで安かったから。
770774RR:05/03/07 00:14:52 ID:U/q6eT9J
GIVIのE42N使ってます。
オークションで中古を\3100で入手。
771774RR:05/03/07 01:51:08 ID:mEnVOUJx
Kappaの46L
レンテックのキャリアを一緒に買って取り付けたけど
ゴムシートでも挟めばTDMのグラブバーにそのままベースを取り付けられそうだった
通販で19800円(ベースつき)
レンテックのキャリアは13800円
772765:05/03/07 01:54:28 ID:eHqexOWV
>>766
返事ありがとうございます。
マスターの口径を小さくする?
思い切り握っても、タイヤがロックしないほど効きが弱くなってしまったり
しませんかね?

>>767
サスを硬くすれば、カックンブレーキは直りますかね?
773774RR:05/03/07 02:03:41 ID:rRCVFh6H
>>772
サスを硬くすれば多少は症状は改善されるかも。
でも丁寧なブレーキを心がけるしか根本的な解決方法はないと思う。。。
TRXはサスが柔目に設定されてるみたい。
サスが沈むことで車体の慣性による力を吸収してるのが
自分がショックのほとんどを吸収する形になる。
でも前のめりになり難くなるので、カックン感が和らぐ事もあるし強烈に感じる事もある。
774774RR:05/03/07 04:10:23 ID:r46+xlqN
>>772
いじる前に前後荷重を意識したTRXの操作をマスターしる!
775774RR:05/03/07 07:27:37 ID:wwG051t6
>>772
フロントだけのブレーキだと、どのバイクでもカックンブレーキになりがち。
リアを軽く当てながらフロントをかけ始めると
リアサスも同時に沈むから、カックン度は少ない。
制動距離も短くなって、なお良し!
776774RR:05/03/07 08:49:49 ID:mUWkDECb
カックンというか、確かに握った後の自由度は低いよ。
フォークの設定とブレーキの特性がマッチしてない感じ。
峠走り程度なら問題ないだろうけどさ。
777めやん ◆NPSld.ObeM :05/03/07 15:59:51 ID:KXmaugwC
ノーマルのカチっとしたのをカックンて言うのかな。
あれは別に嫌いじゃなかったけどR1用のラジアルマスターにしたら
そういう感じは消えました。今度はギューっと握り込める感じ。
ハードなブレーキの時の安心感は、今の方があるかもしんない。
まあノーマルのタッチがどうしても気に入らん、て人には
こういう選択肢もあるよ、て事で。15000円くらいだしね。
778774RR:05/03/07 21:50:39 ID:JBUfT6G2
一つ提案。10valveML等で話が出ているかもしれませんが(ML
には入っていないもので)、今年でTRX生誕10周年。なので、浜松の
コミプラ等お借りして里帰りMTとかできないもんでしょーか。もちろん
TRX以外の10valveも参加可、という形で。
779774RR:05/03/07 23:19:25 ID:MwG/KLDq
>>778
是非参加したいっす
780774RR:05/03/08 06:34:24 ID:ebtYdH/3
>>778
MTって何? マスツー? メモリアルツーリング?
781774RR:05/03/08 06:50:41 ID:2ThH7cut
>780
M マムコ
T チンコ

ですよ。
782774RR:05/03/08 13:31:16 ID:ivD6FfTG
>>778
メガツインじゃない?
783774RR:05/03/08 19:04:58 ID:/vu3aBgR
10^6ツイン?
784778:05/03/08 19:11:07 ID:GZyIwvWk
みなさんボケまくりですな(w
ミーティングのつもりでMTと書いたのですが・・・(^^;

ちなみに、コミプラはヤマハのコミュニケーションプラザのことです。
78503'TDM900青:05/03/08 22:47:09 ID:g2fMEq6H
 みなさま10バルブ最高ですか?(某教団風味)
で、ちと皆様の知恵を拝借したいんですが、R1のラジポンをつけてやろうと
考えておるんですがポン付けだとミラーつける場所が無いんですわ。
プレストのパーツリストを参考に皆様のご意見をお伺いしたいです。

追伸)50000KmでサーモのOリング逝ってラジエーター汁
ダダ漏れです。58000Kmでカムチェーンテンショナー逝きますた。
現在62123KmなTDM海苔ですた
786'98 TDM黄色:05/03/09 02:05:33 ID:aoJYUpVW
>>785 俺それ、つけたよ。バイク屋任せにしたから詳細知らんが。
デイトナからパーツでてたらしいよ。ミラー正逆アタッチメント。

ちなみに'04 R1 ラジポンの効きは、なかなかよろしいよ。
787774RR:05/03/09 09:37:28 ID:RW1yytSP
昨日の夜22時半頃、三重県のR23を南下してるTRXを発見。近くに乗ってる人がおるんかなぁ・・・
788751:05/03/10 21:17:33 ID:GqXzubqV
車検上がってきますた! 10年目に突入でつw
久しぶりにノーマルマフラーで走ったらあまりに静かなので、つい回し杉。
ノーマルの方が速度が乗るのが速く感じる・・・のは気のせい?
789774RR:05/03/11 10:44:29 ID:21w/voKn
二年ぶり復活アゲ!
790'00TDM国内:05/03/11 16:25:11 ID:OWA0dMts
私も今月車検だ〜。

アクラポそのまま通るか試してみるか悩み中。
791774RR:05/03/11 18:52:18 ID:cT5L2LuD
>790
是非!アクラポで受けてみてくださいな。
音量ではじかれたら、その場で金タワシを吹っ飛ばないように入れて
再検査てことで、ひとつよろしうに。

792774RR:05/03/11 19:58:25 ID:MfCsgPcJ
>>790
できればそのまま通してみてくだされ
通ったら俺もアクラポのまま通します
793774RR:05/03/12 00:07:51 ID:qJRcRK56
俺はアクラポのまま通したけど
キジマの汎用インナーサイレンサーを
仕込んであるから参考にはならんよね
794774RR:05/03/12 11:26:40 ID:vw8NVKr3
TRXで先日、夜のワインディングを走ったのですが、
めちゃめちゃライトが暗いですね。
走りなれた峠だけど、コースアウトするとこでした。
夜間対策は、皆さんどうされてます?
HIDは高そうだし、バルブを換えてみようかな。
795774RR:05/03/12 18:02:38 ID:m85FnHkX
オレのTRXなんかFZRのライト付けてるもんだから夜は流すだけだよ
796774RR:05/03/12 18:31:35 ID:hndvpOGQ
>794
今度試そうかな、と思ってるのが汎用のリレーとヒューズボックスと
5.5sq辺りの電線買ってバッテリー直結。
3〜4千円程度で作れる筈。
課題は防水対策とリレーの設置場所とH4ソケットをどうするか。
797794じゃないけど。:05/03/12 19:18:21 ID:N0DLF+Ca
>>796
既にやってます。電線はスピーカー用が以外と安くて太いし、銅の純度が高い。
H4ソケットはデイトナからオス・メスのセットが出てる。
ただ、メス側は電線をかしめるときに端子部を潰さないように注意。
また、オス・メス共にコネクタ裏側が水が入りやすい形をしてるので自分
は熱収縮チューブとシリコンガスケットで裏側埋めてます。気休めだけど。


リレーは、前シートのロックをとめるネジで共締めしてます。
798774RR:05/03/12 21:56:01 ID:LLvHhSrK
>>794
うちは普通に高効率バルブで
799774RR:05/03/13 03:22:48 ID:1bdNQ2e5
ライトの暗さは、今まで乗ったバイクでは
TRXが一番最悪かな?
セローの方がよっぽど明るいよ。
800774RR:05/03/13 08:34:18 ID:RfSBFmf3
照射範囲が適切じゃない気はする。
結構近づくまで標識が照らされない。まぁHIにすればいいさけだけれども。
そういや路面が濡れるとギラギラで車線が見えなくなるのだがこれは
どうしようもないんだろうか。補助灯つけると解消するかな。
801774RR:05/03/13 11:49:42 ID:msgRVN2n
>>799 やっぱりそう思う?
走行ペースが違うから断言出来ないけどオレのセロー3RW1ではあんまり暗いと思ったことナシだよ
802774RR:05/03/13 18:10:30 ID:2DNUmMcH
>>800
光軸調整しる
803774RR:05/03/13 20:48:28 ID:kY3rY76X
光軸うんぬんより、もっと左右方向に
光が散らばるべきなんじゃないかと。
804774RR:05/03/13 20:49:22 ID:kY3rY76X
TDMは明るいんだろうね、羨ましい。
805774RR:05/03/13 21:21:44 ID:wLLuudlk
暗いよ。
806774RR:05/03/13 22:37:25 ID:dXmUSIVC
暗いね・・・
807774RR:05/03/13 22:58:49 ID:xvi0ULfo
暗いさ
808774RR:05/03/13 23:28:48 ID:PH0+XqJ8
ここの住人が暗いよ
809774RR:05/03/14 00:03:15 ID:cTi1Nubq
これでツーリング向けのモデルかと思うくらい暗い
810774RR:05/03/14 01:00:59 ID:RcaXf5Ve
早寝早起き
夜は走るな
811774RR:05/03/14 02:25:23 ID:nvYvj5uE
TRXはスポーツモデルだからNSRといっしょで
ライトは公道走るために付いてるだけでいいんだよ。

…と思っておこう。
81298虎×:05/03/14 04:41:24 ID:Hlr4hRxk
>>810
同意 イイ事言った
813774RR:05/03/14 08:33:25 ID:d2j4mljt
いくらまで入札するのかな?
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g31854147?

本当の値段を知ってるので(ry
814774RR:05/03/15 00:23:05 ID:r3vaA/pr
話の流れをぶった切って悪いが、900に社外スクリーンを付けてる人、インプレをお願いできないか?
最近、時間の都合で高速ツーリングが増えたもので、購入検討してるのだ。

ちなみに当方は以前、TDM850にGIVIスクリーンをつけていたが、胸周りの風の巻き込みが
すごくて、結局ノーマルに戻してしまった前歴がある。
815774RR:05/03/15 08:19:11 ID:Atl0Lq72
>>813
純正だから高いのかな?

うちに置いてあるのは450円の値札が貼ってあるw
816774RR:05/03/15 10:18:09 ID:Qsd5Mrlt
>>815
純正は\1029(税込)だよ。
817774RR:05/03/15 18:37:18 ID:ejKtON93
送料別でこの値段なのかな
818774RR:05/03/15 22:14:17 ID:lYo4rmDZ
>>814
MRAのツーリングスクリーンを着けている。
http://www.mra.de/Marken/YAMAHA/tdm_900.htm
少し猫背になる程度でもエアポケットに入れるような感じで、
高速でも効果大。ただ、通常の姿勢で走ってると風の巻く位置が
耳に近くなったようで、中速域での風切音は増したような気がするな。

プロテクションで言えば純正の145oアップがダントツだろうけど、
音や巻き込みはどうなんかね?
819774RR:05/03/15 22:57:37 ID:JbxMLDyJ
>>814
MRAのVariotouringをTDM900につけてますよ。
俺もロングにしたくなくてVariotouringにしましたよ。
可変部を除けばほとんどノーマル形状だし。
可変機能は一番下げるとノーマルと同じような感覚です。
一番高くすると、ノーマルで普通に乗ってヘルメットの先端っていうかおでこのあたり
にあたっていた風が当たらなくなる感じですかねえ。
つけてから高速乗ってないのでこれ以上はスマン
820774RR:05/03/16 00:16:08 ID:SDm/du6j
>>810>>812
ちょっと突っ込みが遅いが、
その書き込み時刻で、そのセリフはないだろう
821774RR:05/03/16 01:48:59 ID:sQ63s7gs
夕方6時に寝たんじゃないの
82298虎×:05/03/16 12:43:02 ID:uZzzDSg7
朝の4時に起きるんだYO
823790:05/03/16 15:11:59 ID:nny0/Ese
790です。
アクラポで車検通してこようと思います。

というのも、とうとう花粉症になり
たかがノーマルマフラーに戻すために
外で作業などやれるか。

というわけで来週あたり狙います。

824774RR:05/03/17 00:55:35 ID:8CArET2p
>>822
漁師ですか
いつも美味しい魚をありがとう
825774RR:05/03/17 01:48:30 ID:Uku7QvBm
いや、豆腐屋だな
豆腐ウマー
82698虎×:05/03/17 12:17:42 ID:j5k0cSQV
ま どれも遠くはないけどな

ところで 社外マフラー付けるとエキパイがアンダーカウルに干渉すっかな?
教えてエロい人
827774RR:05/03/17 12:23:02 ID:NubfH/ns
>>822

お天気おねぇさんとお見受けしましたがいかがでしょう。
828774RR:05/03/17 12:37:41 ID:InrXqWri
むしろ坊さんじゃないかと。

社外駅パイはアンダーカウルに干渉する、カウル側を削るべし(細いブリッジ状の部分)
829774RR:05/03/17 13:19:30 ID:Z7awqQ4C
うちの周りは定年退職爺だらけなので、4時にはあちらこちらの家の窓に明かりがついてますよw
830774RR:05/03/17 17:18:03 ID:tAoaNCYK
ウチのTRXなんかスイングアームにサイレンサーが干渉した跡があったよ・・・orz
831774RR:05/03/17 18:50:14 ID:0gAzb5/K
>830
中古にはよくあるね。気にするな。
832774RR:05/03/17 23:00:54 ID:0JhPJS5/
タイヤの件で。
サイズ変更してどうこうって話がでてましたが、今年のD社のカタログ貰ってきてびっくり。GPR−100のサイズラインナップがすごい。しかも、同サイズで速度レンジ違い(しかも、TRXサイズ)なんてのもある。






誰か、速度レンジ違いを試してみてください。おながいします(笑
833774RR:05/03/18 15:56:50 ID:UxP8v/fs
>832
TRXは5速100km/hでおよそ3600rpmです。
問1:HR規格、VR規格、ZR規格の許容最高速度はそれぞれ時速何キロでしょうか?(20点×3)
問2:TRXのレッドゾーンは何回転からになっていますか?(40点)

834832:05/03/18 16:36:10 ID:l9OACasu
・・・愚問ですね。
あえて問い返します。
1、日本国内の公道において、最高速は何Km/hに制限されていますか?
2、タイヤの速度記号・速度レンジが高速度寄りになるにつれてタイヤに求められる性能とは?また、その結果タイヤはどういう傾向・性質になりますか?


常にサーキットで走るのでも無いかぎり、高速性能を強化したタイヤは宝の持ち腐れと思いますが?
また、速度記号が変わることでタイヤのケース剛性も変わるわけですし、(ハンドリングなどの点において)個人の好みでどちらを選んでも構わないと私は考えます。
そういった意味では選択肢が増えた訳で、同サイズ・速度記号違いを試しても面白いのではないかと思い書き込んだまでです。
タイヤに求められるのは限界性能や速度保障ばかりではないと思います>>833
835774RR:05/03/18 17:51:34 ID:2lYme1zQ
>>832-834
なんかハイレベルなやり取りしてるみたいだが
分りやすくこのやり取りを解説してくれ
特に>>834の問2は普通に答えを知りたい。
あと>>833が5速100km/hが3600回転だと書いた意味も。

↓頼んだ
836774RR:05/03/18 20:23:43 ID:tEBmL6MT
XTZ125を買おうと思っているんですが、ブラジル製というのが少し気になります。
乗ってる方どうですか?
加速は2スト2種スクと比べてどうですか?
最高速はどれくらい出ますか?
足つきは170cmの男が乗っても問題ない?
125ccのオフ車としてみて取り回しはどうなの?
教えてください。(_ _)
ところで前に専用スレがあったような気が…。
837信楽焼のバッカス:05/03/18 20:51:09 ID:7K+ht4Nx
>>836
ここは10バルブエンジンのスレ,125は残念ですがスレ違いですよ<W
>>835
>>>834の問2は普通に答えを知りたい。
俺も<W
>あと>>833が5速100km/hが3600回転だと書いた意味も。
たぶん、
TRXの最高速はどのぐらい出て、
そこまでのレンジのタイヤ必要か?
  と言いたいんじゃぁ、、、、、、ないかと、、、、、?
838774RR:05/03/18 20:56:13 ID:rFNXdSKp
この話題、定期的に出てくるけどタイヤの速度レンジなんてTRXの場合
ほとんど無視していいから。話題にする事自体が無駄。
839774RR:05/03/18 21:17:52 ID:bxtxlvNf
>838
激しく同意
ましてGPR100なんてスタンダードタイヤだったら尚更HRで十二分。


840832:05/03/18 21:18:48 ID:l9OACasu
これから用があるので、一部だけ回答を。

速度記号については
H−210Km
V−240Km
Z−240Km超
ですが、Zはまだ市販車の最高速が250程度だったころの規格なので、240Km超を保障する全てのタイヤの速度記号の総称であり、別に速度カテゴリーとも言われたりしますね。
しかし、Zは市販車の最高速が300近くなった今となっては古い規格となってしまったので、
W−270Km
Y−300Km
と、追加で新しい速度記号が増えています。


>>833で、100Km時の回転数を持ち出したのは、8000回転で計算上220Kmをわずかに上回ることから速度記号Hでは不十分だ、と言いたかったのではないでしょうか?
841774RR:05/03/18 21:50:08 ID:Cs/QkAPU
偉そうなID:UxP8v/fsはどっかいっちゃったみたいだなw
842774RR:05/03/18 23:38:55 ID:it+Yv1F2
TDM850って大きく分けて〜’95と’96〜ですよね。
このスレでよく3**だとか4**とか書かれてますけど
どこで見分けるんですか?
843774RR:05/03/18 23:41:41 ID:bmqvrn/r
難しい話しは止めれ
844774RR:05/03/19 00:54:56 ID:t76iUBme
>>842

4EPとか4TXとかいうやつ?
型式は仕向け地等によって異なります。
車検証とか見ると書いてあります。

ちなみに俺は後期型の国内仕様と輸出仕様の違いくらいしか
パッと見分からないです。
俺のTDM、車検証だとRN03Jだが、5GG2と言われたりよくわからんけど
845832:05/03/19 04:42:24 ID:t67FZaTg
やっとこ帰宅。んでは、便所の落書きでも。

タイヤの高速耐久度を上げるために必要なのは、回転精度やトレッドの剥離などもそうですがまずはタイヤの変形やそれに起因する発熱を抑制・放出することと思います。
これはタイヤの極度の発熱により内部構造やコンパウンドがダメージを受けてしまうためです。
であれば、簡単に発熱を防ぐ→トレッド面を変形させない→トレッド面の剛性をあげる、ですね。
例えば車用のタイヤでは、速度記号が高速寄りであればあるほどトレッド面が堅く、乗り心地は悪化する傾向にあります(もちろん全てのタイヤでそうなのではなく、タイヤの銘柄・メーカーなどによって大きく変わる部分ですが)。
>>832、834において私が書いたのは、この速度記号の違いによってタイヤのケース剛性が異なるので、この部分がタイヤのハンドリングに与える影響が大きいでしょうからその違いを感じ取ってみるのも面白いのではないか?と思ったのです。
実際には、タイヤの内部構造だけでなくコンパウンドも違うでしょうからその辺も含めてのインプレッションとなるのでしょうが・・・
また、タイヤの速度記号はその速度までを保障しているだけのものなので、それ以上が不可能なわけではありません(あくまで速度記号以上の速度を出すのは自己責任となりますが、公道でこのチェックは非現実的でしょう)。
例えば、D社のD208GPAではソフト・RRは速度記号Wで300Kmまで保障されてますが、ミディアムは速度記号Vで240Kmまでだったりします。
確かに大排気量車が速度記号の高速寄りのものを使う傾向にあるのは、そのタイヤの剛性で大パワー・高荷重を受け止めるためなのかも知れません。
ですが、速度記号が低速寄りのもののほうが個人の好みに合うのであれば、タイヤをセッティングのための一要素と考えられる訳で、その選択肢が広いことはよいことだと思います。もちろん、その使用の際には長所や短所を使用者が把握しておくべきですが。

最後に、私の知識は車用タイヤから得たものがほとんどであり、それから引用してますが基本的な部分に大きな違いはないと思います。が、必ずしも正しいとは限りませんのでご注意を。
84698虎×:05/03/19 09:28:59 ID:WSkEmBnp
タイヤはパンクしてなくて
ちと溝が残ってれば走れる と思ってるのは俺だけか?
847774RR:05/03/19 10:35:56 ID:FhS/lZoe
もう少しで850ですなぁ
848774RR:05/03/19 12:14:41 ID:krGISIUB
>>846
人による
849833:05/03/19 23:26:55 ID:hwQ5Op8M
>832
それだけの知識をお持ち合わせの方に大変失礼致しました。
この場を借りてお詫び申し上げます。
それと回答を
1:100キロ/時
2:(体感レベルでは)固くなる

>その他当スレの皆様
せっかくご歓談の場を荒らしてしまい、大変失礼致しました。

さて、私は頑固な「TRXにZRは不要論者」ですがいくつか理由が有ります。
速度レンジについては散々既出なので割愛致します。
既にお話の有った「剛性(ケース、トレッド両方)」ですが確かにZRタイヤは
強大な遠心力や高出力、高速度の摩擦に耐える為に高い剛性になっています。
それを支えるバイクには高剛性故にどうしても不足するダンピング性能を補える
高性能なサス、あるいはそれを路面に押さえつけるだけの車重、何れかが必要と
考えます。TRXはどうでしょうか?4NX2以降でXJR400と共通部品に
なったフォークはカートリッジ式の高性能タイプでしょうか?
車重も、昨今乾燥170kgを割るリッタースポーツに比べれば確かに重いですが
ビッグバイクとしては圧倒的に軽量な部類です。
タイヤを御し切れない上に押え付けるのも甘い、これでは危険です。

それと「前120/60ZR17、後160/60ZR17」タイヤメーカーは
どのバイクを使って開発するのかを考えれば最低カートリッジ式フォークは装備
していないとタイヤの要求に車体がついて行かないのは想像がつきますし、事実
D207の様にマッチングの悪さを指摘される実例も出たりしますし、私も体験
済みです。
850833:05/03/19 23:30:00 ID:hwQ5Op8M
「じゃあ120/60HR17+160/60HR17はどうなのよ?」と当然
質問も上がるでしょう、400レプリカに装着の多い物ですが、400レプリカ
の車重は160kg前後と軽量ですがオーバースペック気味のタイヤを倒立サスに
アルミフレームと、スリックタイヤも許容するサスで使い切っています。
さて「GPよりもSBの方がサスセッティングが楽」と良く言われますがそれは
車重がSBの方が重いからです。
そう、TRXは脚の弱さを過ぎない範囲の「重さ」でフォロー出来ます。
荷重指数は「最低限度の剛性の保障」なので省略致します。

純正装着を始めミシュランは比較的柔軟と言われていますがそれはタイヤ温度が
きちんと温まってからのお話、パイロットスポーツ装着での晩秋のサーキット
走行では序盤にきちんと暖めたつもりでも怖い思いをしたりしました。

GPR70、BT090、BT92しかHRは試してませんが全般にマッチングは
良好に感じます。許容速度は210km/hですが別に0.01km/hでも超えた瞬間に
バーストしてタイヤが粉々になる訳では無いしそんなだったら富士のSP400や
SP250はホームストレートは死屍累々ですよね。
で、実際TRXで200キロでも出そうものなら風圧と振動でえらい事になります。
はっきり言って220km/hで巡航なんて到底無理です。
以上を踏まえて「ZRタイヤをTRXに履かせるメリットは?」なのです。

怒涛の長文失礼致しました。
書込みに一杯一杯で斜め読みや縦読みは全く対応してないのでご了承を…
851774RR:05/03/20 00:32:08 ID:Mq1jCgYn
どこぞの教祖様?
852774RR:05/03/20 00:54:55 ID:NcoDEhux
>>832>>833も、TRXにはZR規格は必要ないという
意見で、言いたい事は同じだったわけだ。つまらん。
853774RR:05/03/20 00:59:07 ID:NcoDEhux
しかし、中型バイク規格のタイヤの方が、
構造が柔らかいだろうし、しなりもあるだろうから、
中低速ワインディングでは、グリップがいいかも知れないね。
854774RR:05/03/20 01:00:08 ID:nZVXjr8T
せっかく大型買ったのに、250の時と同じタイヤなんて履きたくないやい。
てわけで今はPロード。次は多分Pパワー。
確かに090はいいタイヤだったけどね。
でもそれをTRXに履かすのは何かイヤ。
855774RR:05/03/20 02:28:20 ID:FIO+pgYD
>>850
なるほど、いいタイヤ変えてからあまり乗って無くて、
久々に乗ったら、足回りが付いてこなくて、
「なんじゃ?こりゃ?」「俺下手になった?サス抜けた?」って
そう思った理由がわかったよ。

856832:05/03/20 10:37:18 ID:FCoI50Wc
>>833
こちらこそ、いきなり愚問だ、なんて切り捨ててしまい申し訳ありません。このような場所ではありますが、有益な討論ができたことをうれしく思います。

>>852-853
ZRレンジのものがまったく不必要とは思いません。ただ、純正で採用されてるから、とZRレンジにのみ固執して狭い選択肢からタイヤを選ぶより、それぞれ個人にあったタイヤを選ぶことができればもっとバイクを楽しむことができると考えたのです。
私の好みとしても、堅いトレッドでコンパウンドを地面に引っ掛けて使うよりも、軟らかいトレッドで地面を掴むような感じのほうが好きなのです。
TRXではGPR70SP、D208−Gを使いましたが、コンパウンドのグリップレベルが違うこともありますが70の方が一回り強力に食い付いてくれますね。気温に限らず。
ただ、エンブレでリヤタイヤのセンターが減るのは勘弁してほしいですけど(笑
では、208がTRXにマッチしていないか、となるとこれは好みの問題もありますが、高速安定性は208のが上と感じます。
使いはじめて500Kmくらいは倒し込み初期がかなり軽く街乗りではなかなかまっすぐ進めませんでしたが、ぬおわKmでも車体がぶれないのはさすがかと思います。
(70ではぬおわKm近辺から車体が振られるんですけど、タイヤの剛性不足なのか、コンパウンドのグリップにフレームが負けているのかどっちなんでしょう?)
ただ、ウェットなどタイヤが暖まらない時はグリップが安定してくれないような・・・。多少暖まれば、スライドはいきなり流れるわけではないので楽ですけど。

>>854
排気量が上がったからといって、バイクの格が上がるわけではありませんよ。排気量は違ってもバイクはバイク、です。
自分はTZR250からの乗り換えですが、この時に6万Km程GPR70(SP含む)を使っていたので、TRXにGPR70が使えてむしろ有り難いと思っています。
D208GPAにリヤ170サイズがあれば、選択肢が増えてしまうので迷ったかもしれませんが。
857774RR:05/03/20 17:47:26 ID:bI/5k1Qu
私のTRX
 2003年  F=ミシュラン パイロットスポーツ  
        R=ダンロップ K505(160/70バイアス)
 2005年  F=ダンロップ GPR80
        R=ダンロップ D221
その時の予算次第で選択
ツーリングメインだから不満なし
なんとなく罪悪感はあるが・・・
858833:05/03/20 18:24:03 ID:FAquNg5w
>856
私もGPR70SPは愛用「したい」クチなのですが。
純粋にサーキットや峠メインで無いとセンターが異常に減るのと
寿命が短いのとで2回しか入れてません。
最近は街乗り+ツーリングばかりなので次はGPR100の予定です。








ああ、良かった「CB400SF(VTEC)はZRですが何か?」って書込みが
有ったらどうしようかと…
859774RR:05/03/20 19:45:56 ID:eKkITKwh
好きなタイヤ履けばいいじゃん。
832も833もいい加減終りにしてくれないか?
もうウンザリ。
860774RR:05/03/20 21:06:38 ID:QPRAOcly
すいません、レムスのマフラーってどんな感じですか?
861774RR:05/03/20 21:20:08 ID:GaL1DuUd
そんな感じ
862774RR:05/03/20 21:37:43 ID:tKqIj9/E
しかし、タイヤ一つ変えるだけで
160km/hで振られが出てしまうってのは本当?
863774RR:05/03/20 21:39:00 ID:GaL1DuUd
バランスがとれていないだけだったりして
864774RR:05/03/20 23:38:22 ID:C0LsDoYX
やっぱり、TRXはドカティの偽物と言われるね。
ドカティ乗ってたやつに、
「すごく仕立てのいい、偽物のヴィトンのかばん」とか言われた。
865774RR:05/03/21 00:47:24 ID:+W+YduqR
心臓の形式が違うのに何処が偽物なんだか…
866774RR:05/03/21 00:56:53 ID:ksDqSgXF
フレームがマネ
手持ちのパラツインでドカと同じ音になるよう、
ドカと同じ爆発間隔にした


トラクション効率が云々、走行実験で決めた云々、と
言ったところでTRX海苔以外には嘲笑されるだけ
867774RR:05/03/21 01:55:45 ID:HDlsm2Ch
本物より良く出来てるから安心汁。
868774RR:05/03/21 01:58:20 ID:sDY2kk+b
ドカのフレームにピポットがあるのかと小一時間…
クロモリトラスフレームはドカだけかよ。

むしろVTRの方が構造としてはよっぽどドカに…って
厨房にゃ言っても無駄か。
869774RR:05/03/21 02:14:31 ID:d89PxY64
>手持ちのパラツインでドカと同じ音になるよう、
>ドカと同じ爆発間隔にした

もっと勉強した方がいいよ僕ちゃん♪

870774RR:2005/03/21(月) 08:16:45 ID:2gRIVlnr
こんな使い古しの煽りはスルー汁
871774RR:2005/03/21(月) 08:53:55 ID:+bucNrxy
TRXライクなドカはほとんどみなくなったから、気にならんな〜
最近のはみな丸っこいし。
872866:2005/03/21(月) 13:45:50 ID:uH1iDKkX
いや、煽りじゃなくてさ、俺もTRX海苔だし、バルブのヤバい1型の。
ここのスレで語られている「ドカのマネじゃない理由」をどれだけ言っても
しょせんTRX海苔以外の普通のバイク乗りからは「苦しい言い訳だね」
「必死だな」と>>866で書いたようなことを言われて嘲笑されるだけでね。
ここでどれだけお互いにうなずきあいながら「ドカとは別物だよね」って
言ったところで他のバイク乗りからは馬鹿にされている、ってこと。
873774RR:2005/03/21(月) 14:22:39 ID:KgS/1a4V
まーね。
俺もTRX乗ってるけど、よくある「ドカSSのパクリやん」とのツッコミには
「これは痛いところを突かれた!」「まぁそう言うなや本家より良く出来てるし」
ってことでスルーしてる。
言い訳すればするほどドツボに嵌っていきそうだし、実際当時のSSより良く出来てるし。

レギュに守ってくれないとロクにレースも勝てない負け犬国家の負け犬メーカーと並べんなや、
と言い返してやりたいけども言わない。
874774RR:2005/03/21(月) 14:39:08 ID:2gRIVlnr
デザインは明らかに意識する所はあったのではないかと思うが、
乗ってみてバイクのパッケージとして、ヤマハが何を言いたかったのか分かった希ガス。
つくづく、デザインで損してるよなー。
まあ実際いまどき、TRX乗ってる奴で怒加にコンプレックス持ってるのなんて
数えるくらいじゃないの。あっちはあっちで安っぽくなってるし。
875774RR:2005/03/21(月) 14:44:11 ID:+Vi70Sc3
>873

「まーね」 ってのが大多数のTRX乗りの反応かな。
俺もそれで始まるレスを書きかけたが止めた。
876774RR:2005/03/21(月) 15:17:30 ID:8zY9guI7
2気筒っていうのが向こうは「ブランド」なわけで、、そこんとこ難しいよな。
三菱ジープに乗ってるヤツが、そんなのJEEP社のじゃないのにって言われてるみたい。

こっちはこっちで、お安い価格でMade in Japanの恩恵をフルに受けられるメリット
があるんだから能書きが多いだけの外車乗りは無視無視。
877774RR:2005/03/21(月) 16:18:51 ID:yQxYM+SS
>>876
並列2気筒は、カワサキ250(の一部)の伝統です。勝手に(略
ドカだと自分としてはデスモかな。あと全部真っ赤かも入れてもいいと思う。
(赤はカジバグループか)
878774RR:2005/03/21(月) 18:08:02 ID:kTbCG/CL
スズキのVツインをドカと間違ってしまった

SDRとドカはトラスフレームの採用はどっちが早いの?
879774RR:2005/03/21(月) 18:18:32 ID:+bucNrxy
>>872
他のバイク乗り全員から嘲笑って、あーた自虐的ね。
ドカ乗らないと精神衛生上良くないぞ?
880774RR:2005/03/21(月) 19:19:44 ID:G+uybgm+
>>878
トラスの入ったチューブラフレームを使い始めたのは、
70年代のレーサの頃。もっとも別にドカだけが使ってた訳ではない。
本当に色んな構造のフレームがあって、楽しめた時代だね。

商業的に使い出したのは80年代に入ってから。
だからドカ=トラスというのは、この辺りからと言える。
デスモは50年代からだし、他とは違うというところでは
これ以外には無いと思うんだけど、他が採用して無いからね。
881880:2005/03/21(月) 19:21:16 ID:G+uybgm+
「トラスの入った」というと当たり前だが補強用に入ってるのは
いくらでもあったわけで、「トラス構造の」と言うべきか。
882774RR:2005/03/21(月) 21:17:18 ID:ZyVr5jR5
そんな事言い出したらモータバイクは全てハーレーのパクリって言えるじゃん。
883774RR:2005/03/21(月) 21:34:40 ID:Ufm20WPq
今日は、自分のTRXと、知人のBMW R1100RSを
乗り比べてみた。
TRXの方が、動きは当然軽いんだけど、
タイヤが減っているせいもあって、カーブでハンドルが切れ込む。
それを押さえ込むのに、ハングオフしなくちゃならない。
軽いから何とか押さえ込めるものの・・・

それと比べると、BMWはすごく素直。
質量自体は重いはずだけど、倒しこみの最中に引っ掛かりが無いから、
リーンウィズのまま、結構速いペースで走れてしまう。
荒れた路面でも恐怖感が少ないし。
いい意味でオフ車的なハンドリング。

サーキットで、同じ所を何周も走るなら、TRXの方が速いかも知れないけど、
初めて走るワインディングなら、BMWの方が確実に速いと思った。
884774RR:2005/03/21(月) 21:45:59 ID:2cYxk8tA
いきなりTRX900(or1000)新発売!
 問い1 フレームは?
    A.トラスフレーム
    B.その他
 問い2 ヘッドライトは?
    A.二眼
    B.その他 

答1 鋼管トラスフレーム続けてほしい。きれいだから。
 2 吊り目は遠慮気味。ガトリング型なら可、でもゴテゴテしたのは×。

はっ、夢か・・・ 悪い、いや良い夢だった・・・・・・・・・・・
885774RR:2005/03/21(月) 22:06:31 ID:QBDJjlBz
SRX風の美しいツインキボンヌ
886774RR:2005/03/22(火) 00:29:10 ID:gTxFj79N
待てないので自分のを900cc化してしまった。
今さら出ないで欲しいな。
887774RR:2005/03/22(火) 01:47:15 ID:mwYAsBVQ
>>885
こないだ出たVツインのアレじゃダメか?
888885:2005/03/22(火) 09:25:41 ID:choSz2+M
>>887
魅力歩けど体が小さいおいらには、大きすぎる
それに無骨すぎて美しいとは言えない
889774RR:2005/03/22(火) 18:41:34 ID:0wn2ww6c
>>885 SRXテイスト満載のTRX! ハァハァハァ・・・
夢に出たら夢精しちゃいそうだよ。当然フレームはメッキトラスだよな。
890774RR:2005/03/22(火) 19:20:04 ID:DXJinWl3
つーかヤマハはBTとMTなんつー似たようなの出しといて
何故にTRXの後継出さない?もうアホかと。
891774RR:2005/03/22(火) 19:32:14 ID:c/0JjHTY
目一杯コンパクト&軽量&美しいトラスフレームになったTRX900なら、買いたいなぁ。
892774RR:2005/03/22(火) 22:36:20 ID:0X937iXd
SRXテイスト満載か…
フレームのスパッタが復活すんのか?
893774RR:2005/03/22(火) 22:41:36 ID:3P2A2bUg
MyファーストバイクがSRX250だす〜(´-`)
894774RR:2005/03/24(木) 01:11:27 ID:YI50yVEK
ヤマハって、カックンブレーキ多いの?
895774RR:2005/03/24(木) 19:36:35 ID:rNlUt0cZ
>894
サスのストロークが他社のバイクと比べて大きい、前後の配分を考えない
下手糞が乗ると姿勢変化が大きくなりカックンブレーキに感じるだけ
896774RR:2005/03/24(木) 23:33:52 ID:gPEPfcaV
初期制動が強い方が、ワインディングを飛ばすとき
安心できるって人もいるし、好みの問題。
それでも気になるなら、メッシュホースに換えるといいんでない?
897774RR:2005/03/24(木) 23:39:20 ID:gPEPfcaV
自分の乗ってる車の話だけど、
純正のブレーキパッドを社外品に換えたら、
カックンタッチだったのが、じんわり効くようになったので、
パッドだけでも結構変わるかもよ。
でも、換えた直後は、初期制動が急に弱くなったので、
かえって少し怖かったよ。
898774RR:2005/03/25(金) 00:11:41 ID:yMY167Hc
>>897
交換直後は普通そうだんべ
899774RR:2005/03/25(金) 00:23:11 ID:pY3/1JuA
交換直後はローターとパッドの「当たり」が
出ていないからね
900774RR:2005/03/25(金) 10:22:13 ID:7aPA3orv
TDM900げっつ
901774RR:2005/03/25(金) 22:15:48 ID:jFUgOfIm
>>790さん報告まだー?(チンチン
902897:2005/03/26(土) 00:23:19 ID:+CyTi9ZB
パッドを交換して3000km走ったけど、
やっぱり以前の純正パッドよりはじんわり効くよ?
緩める時のコントロール性も以前よりいいです。
903774RR:2005/03/26(土) 00:38:04 ID:9/HZsV4Y
>>902
みんなの>>897へのツッコミは

>換えた直後は、初期制動が急に弱くなったので、
>かえって少し怖かったよ。

に対してのものでしょう。
それと社外品に換えたとの事ですが、メーカー名なども書いておけば
他の人への目安になって親切かも。
904774RR:2005/03/26(土) 09:07:16 ID:67uNh2PQ
でも「車」の話でしょ
905774RR:2005/03/27(日) 03:41:11 ID:S0iLd2f3
メッシュホースに変える金の無い人は
とりあえず今のブレーキホースを
ビニールテープでグルグル巻きにすれば
膨張が抑えられるので
ダイレクト感が良くなるとか聞いたのですが、ホントですか?
906774RR:2005/03/27(日) 09:33:51 ID:kMyndxjs
やってみれば?
ウソかホントか実感できるでしょ
ビニテ巻くくらい金も労力もかかんないんだからさ
907774RR:2005/03/27(日) 10:36:29 ID:hRXARHyN
>>905
手で引っ張れば簡単に千切れるビニテで、
そんな効果が期待できないってのは、
ちょっと考えればわかりそうなもんだが。
908774RR:2005/03/27(日) 14:19:20 ID:ezgbIyHo
矢も3本まとめれば折れないだろ
ぐるぐる巻にすれば変わるかもよ
909774RR:2005/03/27(日) 20:05:28 ID:vWlOvdJa
そんなことよりブレーキオイル交換したほうが良いに1票
ついでにYZF-R1のマスターは安くて効くんでそいつに換えるといいよ。¥14000くらいか?
910774RR:2005/03/27(日) 20:05:33 ID:3x4eFLgY
毛利元就もビニテは...?
911白/赤TRX改:2005/03/27(日) 21:01:11 ID:qYU4mklQ
シャーペンの芯が1本から3本になったとk(ry
ビニテよりはまだタイラップで巻いた方がよさげですね。
ちなみに、今の和弓の矢はジュラルミンの薄肉パイプがほとんどです。



今日、16時頃に津市内を北上する赤/黒TRXと遭遇。この前の月曜は、名阪・針TRSで休憩中の赤/白も発見。
身近にはいないのですが、最近遭遇率が上がってます。冬眠から覚めてきたのかな?
912774RR:2005/03/27(日) 21:21:41 ID:JRE37DJo
薄肉パイプの矢でも、三角形を作るようにして溶接していけば強くなるぞ。
913774RR:2005/03/28(月) 01:04:07 ID:RIsemIDj
>>911
よし、じゃあシュリンクで締め上げる。
914774RR:2005/03/28(月) 09:43:58 ID:9KmzQbpm
まぁその手間と、
見た目のマズさを考えたら、
素直にメッシュに変えたほうがいいんだが…ってツッコミ入れる俺は、
ヌルーできない子供。
915774RR:2005/03/28(月) 10:44:20 ID:80vyQgVU
そこでテフロンホースですよ。見た目が落ちついててグッド

ところで皆さんはリアブレーキにもステンメッシュとか導入してるの?
いたずらにリアロックを誘発させそうでオレは使ってないのだが
916774RR:2005/03/28(月) 18:50:06 ID:DBgUSeeq
ウォーターポンプから汁漏れするんだけど。ウォーターポンプはバラしても大ジョブかいな?たぶん原因はゴムパッキンだろうけど。やったことある人います?
917774RR:2005/03/28(月) 20:01:54 ID:z0NBi7XV
あっこはASSY交換で高くつくんだよね…。
918774RR:2005/03/28(月) 21:52:17 ID:DBgUSeeq
ウォーターポンプ>
まじっすか('A`)
なんぼくらいしちゃいます?
919774RR:2005/03/29(火) 08:15:02 ID:nwJFMqGs
>>916
漏れのも漏れるよ
欠陥なのか?
920774RR:2005/03/29(火) 09:41:53 ID:PasUrEZP
>>915
俺今までのバイクは全部フロントはメッシュにしたけど、
リアは最初からメッシュのバイク以外は(Buellがノーマルで前後メッシュ)
リアをメッシュにしたことないなー。
俺の鈍な感覚では足でそこまで繊細なコントロールを必要としなかったので。
921774RR:2005/03/29(火) 23:41:58 ID:/bbc8ls2
>915
ワークスレーサーもリアはゴムホースが多いそうでつ。
922774RR:2005/03/30(水) 00:39:14 ID:pwfuZ1h9
俺のメッシュシャツ姿は悩ましすぎて、
女どもをセクシーノックアウトしてしまうだろうな。
92398虎×:2005/03/30(水) 04:44:28 ID:uRhCTA+4
ところで日本代表 中村俊介のスパイク TRXってヤツだって知ってるか?
イヤそれだけだけど

ガンガレ日本!
924774RR:2005/03/30(水) 12:38:13 ID:yxAYNG2D
茸を10VALVESの名誉会員に推したいがどうか。
925790:2005/03/30(水) 13:06:11 ID:QnUpKAuS
>901
790です。
明日車検行きます。

休みを取るために仕事調整したら
てんやわんやで、まともな整備をしていない。
非常にまずい。タイヤ交換の時間すら取れなかった。
なんつーか、久々に8/31の小学生な気分。

一応 対策として上からかぶせるバッフルのようなものを作成はしました。
が精度がよくない。

とりあえずそのまま検査はしてきますので 乞うご期待。

926790:2005/03/30(水) 13:06:44 ID:QnUpKAuS
うお。上げてしまいました。
ごめんなさい。
927774RR:2005/03/30(水) 17:11:53 ID:q6rYIaDS
TRX週末に納車予定〜って喜んでいたら
仕事で転けて全治1か月。トホホ。
928774RR:2005/03/30(水) 20:27:28 ID:iTMvFbJi
>918
1.2kくらいだったか…??

>919
月1回稼動くらいだと、漏ってくるみたいよ。
929774RR:2005/03/30(水) 20:44:36 ID:UxZu9jDK
TRXで走行中、いきなりスピードメーターが0Km/hに・・・








メーターケーブルの中身だけ落としちまった _| ̄|○ アハハハハハハ・・・・
930774RR:2005/03/30(水) 21:58:15 ID:HJbRzXJc
>929
漏れはそれ新車時に経験済みでつ
しかも長距離ツーリングの真っ最中
931TRSEX:2005/03/30(水) 22:25:34 ID:+c0YYG7K
あー、早く車検から帰ってこないかなぁー。
乗りたくてムズムズしてくる タマラン
932790:2005/03/31(木) 11:58:14 ID:yFaSsASQ
アクラポのまま車検いってきました。
なんもしないで通りました。
933774RR:2005/03/31(木) 15:16:34 ID:B/hiWi1N
>>932
アクラポイケるんだね〜。

俺も車検バイク屋にお願いした帰り道、
代車で貸してもらったZYOGに久々乗ったんだけど…
こえ〜マジでこえ〜

そして一番怖いのはオマーリさんの目。
初めて2段階右折ってヤツをやったよ。
やりかたがよくわからんで怖かった…
934774RR:2005/03/31(木) 18:22:30 ID:9+l5966Y
3月17日にユーザー車検やりました。
OVER2本出しバッフル付きは94デシベルでセーフだった。
音量測定器を向けられたときはびびりましたよ。
シングルやツインは体感音量ほど測定器には出ないと、検査員が言っていた。
爆発間隔の違いでしょうか? マルチより有利?
935774RR:2005/03/31(木) 19:11:29 ID:tIKHUJyI
>932

素アクラポのまんまで車検OK!なんてスバラシイ!
私は7月に堂々と行ってみます。
ありがとうございました!

>934
測定時の回転数が低めになるはずなんで、マルチより有利なのかもしれないっすねぇ。
936774RR:2005/03/31(木) 19:33:35 ID:MqxXTbuZ
>>932
レポ乙
これで心おきなく車検出せるよ
937774RR:2005/03/31(木) 19:33:37 ID:WLzoxE1G
親切な皆様に質問です。
初めての大型でTDM850の中古にしようかと考えております。
もともと250オフ乗りなので大型の事、良くわからない者です。
程度もよりけりだと思いますが、走行が10000kmくらいの中古ってオーバーホールとか必要な領域なんでしょうか?
938774RR:2005/03/31(木) 19:49:01 ID:N2drYu8z
>934
測定器での計測範囲外の低音の成分が多いからでつ。

中身スットントンのレース用サイレンサー装備のハーレーが
車検通ったりしてまつ。
939774RR:2005/03/31(木) 20:11:37 ID:jBpEY0Ha
>>937
「程度による」としか言えないんじゃないかな。
俺は中古18千qで買ったけど、OHらしきことはしなかった。
あえて上げるならば、俺が購入後にやった事ば錆び処理程度かな。
(オイル等、消耗品の交換は除く)
元々250OFF乗りで、去年の秋にTDMを購入しますた。
940774RR:2005/03/31(木) 23:52:16 ID:0ZTHpqv8
同じく、200のOFF乗りで、
OFF車と並行してTDM850に乗ってます。

TDMのアップポジションは、
OFF乗りには違和感が少なく、
オススメですよ。

オレのTDMは約2万km走ったけど、
今のところはOHは必要なさそうです。

もちろん乗り方やメンテ具合にもよるけど、
TDMで1万くらいなら、
「やっと馴らしが完了!」って感じじゃないかな?
941937:皇紀2665/04/01(金) 08:30:18 ID:b2dNanPu
>>939-940
有り難うございます。
これで選択肢が増えました。
TDM乗り=OFF乗りって多いんですね。
OFF車は局地戦闘用にとっておいてTDMが長距離爆撃用に最適かなという判断でつた。
これからも何かと質問させて頂きますのでよろしくお願いします。m(_ _)m
942774RR:皇紀2665/04/01(金) 17:12:20 ID:7QiyVBhu
そうだな10000kmならなんもしてなくてもOKだろな
俺的なアドバイスはオイルは10W-50入れたほうがいいな・・・つうくらいかな。
943774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 22:13:53 ID:8whloS+C
TRX 2型以降が欲しいんですが、2型からの車体番号の情報とかってありますか?調べてみたんだが、みつからない・・・
お願いします。
944774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 23:27:24 ID:9s7bRbAb
そろそろ新スレかな
945774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 00:08:29 ID:XWZwWHnm
1型のバルブが逝くってのは多分ガセだよ。
いつぞやのR1のブロウみたいなもんじゃないか?
946774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 17:25:29 ID:7cF9K7gV
ガセじゃねーよ。
シッタカすんな。
947774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 19:25:23 ID:yY1GBVVp
ほー
俺のは壊れてない。友人知人の初期型(4台)も壊れた奴聞いたことない。
この広大なネットでも壊れたって話は1件しか聞いたことない。
3件ほどバイク屋(YSP含む)で聞いてみたけど「噂はあるが見たこと無い」と。

実際にバルブ壊した奴ってそう何人も居るのか?ネットの噂に踊らされてると何もできんぞ?
948774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 21:44:54 ID:lOGyG1+X
叱咤か激励。
949774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 21:50:06 ID:BmQBKAHq
最初期型4マソ`走ったけど故障知らず
950774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 23:55:35 ID:brGPYJWs
でも2型からバルブが変わったんだけどね
バルブが逝った1型には元と同じバルブではなく
2型以降用のバルブを組むといいよ
元と同じバルブじゃ再度逝くからね
951774RR:2005/04/03(日) 12:48:07 ID:qKEuVYhY
全部が全部逝く訳じゃないだろう
壊れる可能性が高いから田井作したんじゃないのか
完全な欠陥ならリコールされてるだろう
952774RR:2005/04/03(日) 13:30:53 ID:AVoA5ZtV

乗員の生命及び他者の財産に損害を与えるような欠陥でなければリコールにはなりません。
ましてや、壊れるかもしれない可能性だけでわざわざユーザーに通知して全数修理するはずが無い。
保障期間内に壊れたらクレーム修理になるだけ。保障期間が過ぎていたら・・・
それでもメーカーとして心配なときは、4輪ならサービスキャンペーンとか称してこっそり直したりしているの知らない?

953774RR:2005/04/03(日) 20:47:30 ID:pmqHA2df
そこまで姑息なのは三菱だけだろ。
954774RR:2005/04/04(月) 00:04:47 ID:j7vZiNQB
>>953
そんなん、某ヨタやホ○ダでもぎょーさんありますがな。
955774RR:2005/04/04(月) 00:25:54 ID:PL093Rlf
フロントタイヤを、120/60のパイロットロードから、
120/70のBT−014に換えました。
当然、外径が大きくなります。
で、車体への干渉の問題が出ました。

自分のTRXは、中古で買ったときから、社外品のフロントフェンダーが
付いていて、そのせいもあるのか判らないですけど、
バイク屋さんが新しいタイヤを付けてみたら、フェンダーに干渉して
回転してくれなかったそうです。
そこでフェンダーを削ったり、取り付け位置を変えてみたりして、
なんとか回転するようにしてくれたそうです。
外径を大きくしたから、しょうがないのですが、
このへんは、純正フェンダーだとどうだったんでしょうねぇ。
956774RR:2005/04/04(月) 00:27:33 ID:PL093Rlf
あと、インプレは後日。よろしく。
957774RR:2005/04/04(月) 00:54:35 ID:Z5lkEDQu
>>955
GPR70SPの120/70R17はだいじょーぶでした
958774RR:2005/04/04(月) 00:56:58 ID:tOdFyNCh
ミシュラン(パイロットぱわー120/70 ZR17)も、だいじょーぶでしたよ。
959774RR:2005/04/04(月) 08:32:17 ID:gdnuL0r1
D208TGの120/70もノープロブレム
960774RR:2005/04/04(月) 20:25:36 ID:ou79sRR0
TDM900乗りの皆さん、ヤフオクにレオビンチ出てマツよ。
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k17506095

新規の出品者だから怖くて入札が出来ない漏れって・・・負け組み?
961955:2005/04/04(月) 21:04:01 ID:PG/z68O4
>>957>>958>>959
へぇー、そうなんですか。問題なかったんだ!
皆さんは、純正フェンダーなんですか?
しかし、結構フロントを60から70に換えた人多いんですね。
ハンドリングはどう変わりました?
962955:2005/04/04(月) 21:05:39 ID:PG/z68O4
自分は、まだチョイ乗りしかしてないですが、
割と好印象です。
963774RR:2005/04/04(月) 21:17:06 ID:1u8bG7Hb
つーか中古で購入したTRXに付いてたのがF:120/70 R:170/60だったからその状態で4セット目
フェンダーは純正を使ってるけど不具合が起きたことは3万キロ走って一度も無いよ。
オレは逆に純正サイズの乗り味ってのがわかんないです。
もっともテキストであーだこうだと書かれてもピンと来ないと思うけどね。
964774RR:2005/04/04(月) 21:21:27 ID:E/1OLjcN
TDM900のレオビンチは低速トルクスカスカ、シマリのない排気音なので>960はスルー汁!


965774RR:2005/04/05(火) 02:05:56 ID:Mm81Tm43
パイロットロードって低温時のグリップ弱いの?
寒い地域なんで、休憩するとすぐ冷めちゃうんだが。
966774RR:2005/04/05(火) 21:34:02 ID:iYdBViWi
パイロットなんたらがとゆーよりビバンダムそのものが低温ダメだよ
オレはそれでバイク一台アボーンしてるし orz
きっとアナタもタイヤお化けの呪いが (ry


ところでTRXにTDM900のエンジンパーツ組んで(゚Д゚)ウマーとかておいしい話とかなんかないの?教えてエロい人
967955:2005/04/06(水) 00:23:45 ID:OIq7qH1C
>>965
パイロットロード、寒い日でも割とグリップしたような希ガス。
ツインだから、トラクションがいいのでリアタイヤが冷えてても
気にならなかったのかも。
まぁ、それでも油断は禁物。
968955:2005/04/06(水) 00:26:32 ID:OIq7qH1C
過去形になっちゃってるけど、リアタイヤは
まだパイロットロードですが。
969自治厨:2005/04/06(水) 00:38:03 ID:cEreQSOL
タイヤ銘柄ネタは荒れるのでタイヤスレへ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1110301481/l50
970965:2005/04/06(水) 12:46:41 ID:o16QL8dV
なるほど、いろんなアドバイスありがとう。
971774RR:2005/04/06(水) 20:43:31 ID:dF+uKvpm
まあ、俺はバイアス履いてるけど
972774RR:2005/04/06(水) 21:48:47 ID:/ObH+lPi
そろそろ新スレなので、テンプレを用意しました。
立てる方は使ってね。
専ブラじゃないと見れないかもです。

【10VALVE】TRX・TDM・XTZ集まれ・LAP7【TWIN】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1097678008/l50
【10VALVE】TRX・TDM・XTZ集まれ・LAP6【TWIN】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1086594271/l50
【10VALVE】TRX・TDM・XTZ集まれ・LAP5【TWIN】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1073213917/l50
【10VALVE】TRX・TDM・XTZ集まれ・LAP4【TWIN】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1060132635/l50
【10VALVE】TRX・TDM・XTZ集まれ・LAP3【TWIN】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053491444/l50
【10VALVE】TRX・TDM・XTZ集まれ【TWIN】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1032687090/l50

★★TDM850乗ってる人集まるかな?★★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1019112952/l50
TDM900買う人、買った人
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1021981487/l50
SuperTENEREってどうよ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1015589929/l50
TDM TDM TDM900はいつ発売されるんだよ?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1015546390/l50
来た! TDM900!!!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1001419328/l50
TDM850は最高!
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/bike/tako.2ch.net/bike/log/20010328/981638199.html
973774RR:2005/04/06(水) 23:51:31 ID:YK7BS7ZJ
973kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
974774RR:2005/04/07(木) 05:49:13 ID:njnZYLow
>971

よければ銘柄やインプレなど聞かせてください。Pスポ純正と比べての寿命やグリップなど。
975774RR:2005/04/07(木) 12:49:58 ID:8wKrumGp
>>972
あぁ〜〜…見られないぃ……。
9764NX1→4:2005/04/07(木) 20:59:38 ID:PTRKQiTg
97703'TDM900青:2005/04/07(木) 22:46:40 ID:MGwfHzIt
>>964
哀しいこと言わないでくれよ。ヽ(`Д´)ノ
確かに下はスカスカだけれどOVER管とそんな変わんなかった
やぅ。。。

でも、アルミなら買わないほうがいいのかも・・・アンガイオモイヨ
978774RR:2005/04/08(金) 09:44:07 ID:cvZiS3vP
>>976
スレ立て乙!
ウチもスレ立てできないから不便だな…

今俺のTDMは車検中。
ついでにオイル漏れも修理中…
97902青(900):2005/04/08(金) 10:33:05 ID:CxpiD7O4
さて、こんな天気のいい日はTDMは置いて、オフ車で山にいってこようw
980774RR:2005/04/08(金) 10:46:13 ID:jB30X6md
>>979
いやいや、やっぱTDMで山に行くべきでしょう(笑 ガンガレw
981774RR:2005/04/08(金) 10:47:25 ID:cvZiS3vP
>>980
ヘタレの俺にはムリポー
北海道行ったときに14kmの未舗装路走ったら、
クタクタになっちった…
982980:2005/04/08(金) 11:22:43 ID:jB30X6md
そんな自分は、昔カウル取っぱらったTZR250で、八丁林道を走破したことあります(笑


すれ違うオフ車の視線が痛かった・・・
983774RR:2005/04/08(金) 13:28:45 ID:ggUHJM54
TRXで林道走ったらエキパイがボコボコにorz
984774RR:2005/04/08(金) 19:12:10 ID:bngQeY1j
TRXのライトスイッチとウィンカースイッチを上上下下左右左右ホーン1回
と入力するとスーパーテネレに変形する裏技があります。
これでアフリカの砂漠も走破できます。
985774RR:2005/04/08(金) 19:47:20 ID:DqbDAAJE
>>984
そのワザをTDMでやると、
HID、ロングスクリーン、ハンドルカバー、リヤボックス3点、
メインスタンド装着のフル装備に成松。
98602青(900):2005/04/08(金) 20:23:39 ID:CxpiD7O4
林道の入り口はゲート閉まってて、普通に走ってきました・・・
林道はいれないなら、TDMでいけばよかったよ・・・・
987774RR:2005/04/08(金) 22:12:43 ID:JH82ff3s
>>984
テネレにならなかったぞorz
壊れてるのかもしれないな、原因はなんだろう
988774RR:2005/04/08(金) 22:27:29 ID:7tBMXksl
>>987
あー、年式によってそのコマンド入れると自爆したりするからキヲツケロ。
989774RR:2005/04/08(金) 22:47:13 ID:ryYnq0Uu
スーパーテネレをTRXにする裏技はありませんか?
900TDMでもいいのですが。
990774RR:2005/04/08(金) 22:47:17 ID:zvr5wzs3
漏れのはOV-15Aになりますた(・∀・)アヒャ
991774RR:2005/04/08(金) 22:51:30 ID:MsGMQeQY
TDM850にそのコマンドを使ったらTDR50になってしまった!
元に戻りません!
どう責任を取ってくれるんですか?
992774RR:2005/04/09(土) 00:31:49 ID:CwY8VRDc
>>991
永遠に戻らない。あきらめて、俺にくれ。
993774RR:2005/04/09(土) 00:39:45 ID:4/ipSQVS
>>989
スーパーテネレでやるとMT−01になると思う
994774RR:2005/04/09(土) 01:00:27 ID:TS6cSOvr
TDR80だったらマジで欲しい。
995774RR:2005/04/09(土) 02:37:05 ID:PLGHPbmf
そろそろ次スレを
996774RR:2005/04/09(土) 03:07:13 ID:jOmN1eSk
997774RR:2005/04/09(土) 04:49:18 ID:q8DsYG2M
997
998774RR:2005/04/09(土) 04:50:25 ID:q8DsYG2M
998
99998虎×:2005/04/09(土) 04:51:33 ID:7RgTDIK4
まて このまま置いておけ
埋め立てると読めなくなるど
1000774RR:2005/04/09(土) 05:50:25 ID:ago6vTHb
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐