AX-1とディグリーとNXとSLとXRとXLRとバハ 2束目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前スレ
AX-1とディグリーとNXとSLとXRとXLRとバハ 1束目
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053524798/

独立中
【ぢみだけど】SL230【カコイイ】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1066220639/l50
★ 【クウレイ】03XR250/モタード【シュラウド】 ★
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1057908998/l50
【原点】やっぱりXLR【基本】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1063340862/l50
2774RR:03/10/17 15:29 ID:HAL2Knsn
3774RR:03/10/17 15:31 ID:HAL2Knsn
AX-1とディグリーとNXとXRとXLRとバハver.3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1049705515/l50
AX-1とディグリーとSLとXLRとXRとバハのスレッド2
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1035032200/l50
AX-1とディグリーとNXとSLとXRとバハNO.3
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1045668157/l50

AX-1とディグリーとSLとXLRとXRとバハのスレッド
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1019490423/
AX-1とディグリーとNXと牛丼のスレッド 
http://ton.2ch.net/bike/kako/1017/10170/1017070505.html
AX-1とディグリーのスレッド 
http://ton.2ch.net/bike/kako/1012/10126/1012686407.html
4774RR:03/10/17 15:31 ID:HAL2Knsn
AX-1 
http://ton.2ch.net/bike/kako/1003/10034/1003424923.html
HONDA AX-1ってどうよ!? 
http://ton.2ch.net/bike/kako/1003/10033/1003353689.html
AX-1に流用できるリアサス探せよゴルァ! 
http://ton.2ch.net/bike/kako/1002/10026/1002627137.html
AX-1限定スレだゴルァ!! 
http://ton.2ch.net/bike/kako/1002/10022/1002227087.html
AX-1について 
http://ton.2ch.net/bike/kako/999/999043517.html
AX-1のスレなんかたてていいですか? 
http://ton.2ch.net/bike/kako/991/991666334.html
AX-1乗りのためのスレッド 
http://ton.2ch.net/bike/kako/989/989466421.html
■今さらAX−1最強説■ 
http://ton.2ch.net/bike/kako/989/989078910.html
死ぬ気でAX-1を語りつくすスレッド 
http://www.2ch.net/tako/bike/kako/985/985999815.html
AX-1が安く売ってたんだがこのバイクどうなの? 
http://www.2ch.net/tako/bike/kako/985/985865034.html
AX-1 
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/bike/tako.2ch.net/bike/log/20010121/974824377.html
HONDAのAX−1って 
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/bike/tako.2ch.net/bike/log/20010121/964206022.html
5774RR:03/10/17 18:18 ID:A8mZRlfg
前スレ良レス

31 名前:AX-1ハロゲンに交換した 投稿日:03/05/25 21:55 ID:kr9cfw3p
市販されている電球は以下(実売価格は目安)
1. 純正35/30W \2,000
2. 35/30Wハロゲン \2,500
3. 45/40Wハロゲン \3,000
4. 35/30W青色 \3,500
35Wハロゲンにしたが純正より明らかに明るい。
これなら私は都市部では実用上不満を感じない。
(但し切れる前は暗くなるもんだが…)
青色は高価だが輝度は落ちると書いてあった。
だれか40W試したら結果を教えて欲しい。
樹脂レンズが溶ける危険があるらしいが。

話は変わるが電球交換はカウルを外すと
サービスマニュアルにはあるが、バイク屋に
後ろから手を入れて交換できると教わった。
狭いがコツをつかむと簡単だ。
6774RR:03/10/17 18:23 ID:A8mZRlfg
AX-1 の1,2,3型の違いは、
MSNコミュニティーのHONDA AX-1の↓のページ参照
ttp://groups.msn.com/HONDAAX1/whatsax1.msnw
7774RR:03/10/17 21:42 ID:xXJa6Gij
スレたておつ
今回も仲良くかたろーぜっ
8MD22:03/10/18 00:05 ID:sck43iCP
スレ縦乙です。

9補足:03/10/18 05:45 ID:euCXRUOv
10補足:03/10/18 05:48 ID:euCXRUOv
AX−1,ディグリー以外の車種は独立スレ立てちゃってもOKです。


現在独立中のスレ

★ 【クウレイ】03XR250/モタード【シュラウド】 ★
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1057908998

【原点】やっぱりXLR【基本】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1063340862

【ぢみだけど】SL230【カコイイ】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1066220639
11_| ̄|○:03/10/18 05:52 ID:euCXRUOv
独立スレは>>1に貼ってあった・・・
12774RR:03/10/18 08:22 ID:RCRp4BsN
     γ⌒ヽ
     (・∀・) >>1
  lニ>(00)<ニl)
   _/=/ヽ<ノ-ニ-'
   ,- `/,言ノフニ`- 、
   ((*))  ̄((*))
   `─ '     `─ '
13774RR:03/10/18 12:47 ID:zNLf7r+C
昨日、セルフスタンドで給油したらリザーブ使ってないのに
7.92L入ってしまった。
取り説によると、9.7−3.5で6.2L以上入らないと思うのですが不良品なのでしょうか?

車種はXR250(MD30)です。今年中古で買いましたが、
今まで一度もリザーブ使ったこと無い。。
7.92L入ったときのトリップメーターは192kmでした。
さすがに200km近くなると不安なのでいつも給油してしまいます・・・
14774RR:03/10/18 13:12 ID:zNLf7r+C
連続カキコすまそ

あと、タンク関連ですが、
どなたかIMSの17Lタンクつけた方いらっしゃいますか?
取り付けが難しいと聞いたのですが。。
15774RR:03/10/18 14:37 ID:e8JIeJU3
MD30のリザーブは怪しい、1Lぐらいしか残らんぞ。
外国製の社外タンクなんて問題なくつくほうが珍しいよ。
16774RR:03/10/18 20:50 ID:U60zvi8f
13>>
何でそんなに燃費がいいんだ!
何年式?俺は97だけどほぼ20`しかはしらんぞ。
タンクはそんなもんだ。
17774RR:03/10/18 21:13 ID:UNBsaAe6
>>13
よく調べもせずマジレスすると・・・、
9.7-3.5だとすると、最大9.7L入るのではないかと。
18774RR:03/10/18 21:19 ID:OnqO05vi
>>17 3.5はリザーブなんでしょ?
19774RR:03/10/18 21:54 ID:UNBsaAe6
申し訳ない・・・、RES側にしてなかったのね。
だとすると酷い製品の個体差ですね。
20774RR:03/10/18 22:04 ID:WDki792w
>>16
99年式でつ。
>>17
いや、RESにしてないのでまだエンストしてないので、
6.2L以下だと思いました。
>>15
取説の3.5Lってなんなんだろう・・・
なんで1Lとかになったりするのかリザーブの構造をしらないのでわからない・・・
油面の高さとかなのかな??
>>19
・・・・。これ不良品?
バイク屋に文句いっていいのかな?
21774RR:03/10/18 22:39 ID:cgekP9ca
>>20
>取説の3.5Lってなんなんだろう・・・

だから怪しいんだよ。油面が揺れた時に余計に吸ってるようだ。
ONは高い位置からガスを吸い、RESは底から吸ってる。
燃費計算してそろそろRESかと思っていても、40数キロ余計に走ってしまう、
他のホンダ車では見られない症状だが俺のが初期型だったから、
99モデルで解決していないんだとショップに言っても解決しないと思う。
22774RR:03/10/18 22:50 ID:eTC2AUnD
当たり前ジャン。そんなの。
コップの水だって揺らせばこぼれる。
タンクのガソリンだって揺らせば出てくる。
オフバイクは揺れ動く量が多いから、余計にね。
リザーブ3.5l分が揺れるんだぜ。
23774RR:03/10/18 23:03 ID:GXIJ0Az4
こんなのが欲しかったんだけど耐震性耐久性はどうかな

サンテカ21W原付用HIDスレ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1066131669/l50
モニター募集広告
http://s2.arigato3.net/~test/room1/img/img20031015163141.jpg

誰か試してみないか?
24774RR:03/10/18 23:07 ID:raBxfe/E
うちのは02型だけど同じだわ。
だいたいいつも8Lでリザーブになる。
燃費も同じだな〜
25774RR:03/10/19 00:01 ID:TaD3ys3n
遅ればせながら、2スレ突入オメ
26774RR:03/10/19 00:45 ID:ZmYVKrSS
>>22
他の車種はそこまで誤差がないんだよ、タンクはコップのように単純な形じゃないし。
厨に何を言っても解からんか...
27774RR:03/10/19 01:28 ID:sfDAnpWL
BAJA乗りですが、300キロでリザーブになることもあれば
350でって事もあります。その差1.5リッターて所でしょうか。
28774RR:03/10/19 08:44 ID:6Tk2L5jx
>>26
何様だよ
29774RR:03/10/19 08:44 ID:p6sTUMJ/
その時の残りが何リッターかが問題、という話をしている。↑
3027:03/10/19 08:58 ID:sfDAnpWL
>>29
そーなんですか?
誤差が大きいのはどういう構造だからなのか?と読みましたが。
残りが何リッターってのは、平均燃費から割り出せばわかると思いますが?
見当違いでしたか。スマソ。

まーリザーブになってからスタンド探しても
問題ない位は走ってくれる筈なんで
あんまり気にして無かったです。
31774RR:03/10/19 11:29 ID:fL2vsbsU
そろそろイリジュームプラグ買いに行くぞ
32774RR:03/10/19 13:37 ID:wNIJkRgC
31>>
私イリジュームね
あんま変わんないよ!
33774RR:03/10/19 15:11 ID:adke8jBV
初心者スレに書き込もうかと思いましたが折角なのでこちらでお願いします。
NX125を購入しましたが、リアブレーキとクラッチの位置が
僕の背にあってないようで、気を抜くと勝手にブレーキや
シフトダウンしてしまいます。対処法はありませんか?
あと、僕が乗ると60`までの加速が50cc2stスクーターより
遅い(60`まで約5秒)のですが、うまい人が乗ると速いのでしょうか?
34774RR:03/10/19 15:44 ID:TJnxdUss
NX125おめ〜
クラッチの位置じゃないでしょ?シフトペダルでしょ?
ステップに土踏まず載せてるんじゃないですか?
俺も教習所上がりで最初乗った時戸惑ったんだけど、
こういうバイクはステップにつま先を載せとけばOK。

加速は、そんなもんでしょ。NX125はタコ付いてるから
全開にして限界まで引っ張る。これしかないから、後は
変速操作が不馴れだとかで遅いんだったら改善の余地は
あるかも。
35774RR:03/10/19 15:52 ID:cJdRYuut
>>33 両ペダル調整で下げるしか無いでしょうな。
加速は2st50ccと4st125単はいい勝負っていわれてるから仕方ないかと。
36774RR:03/10/19 16:17 ID:adke8jBV
>>34
クラッチて・・あー恥ずかしい。
つま先を乗っけりゃいいのか、ブレーキの握り方のように教習場の
教えが全てじゃないわけだ。

>>35
125に乗れば堂々と先頭にたてると思ってたのに・・。
250乗れる日まで大人しくしときます。
37774RR:03/10/19 18:26 ID:TfC8aV8U
>>33
NXキタ━━━ヽ( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚≡゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )ノ━━━ !!!
おめ!
38774RR:03/10/19 21:45 ID:bumVBJgK
そうかあんまり変わらないか?
買うのをよそう
イリジュームさようなら
39774RR:03/10/19 22:35 ID:4XRQWD5Q
125で50をリードしたけりゃ2st探すことですな。
でも最近は4st50が増えてるから、ちょっと我慢すれば…

おいらはXLR80で街乗りは満足。
長距離は振動が辛いわ…手が痺れる。
40774RR:03/10/19 22:57 ID:0Whq9GvP
>>33
スクーターより遅いなんて・・・
よく練習しろ。
41774RR:03/10/20 07:43 ID:tuGQyG1X
確かにスクーターは速いけど、出だしで負けるなんて
42774RR:03/10/20 21:02 ID:Yjppk3d+
イリヂウムとハイオク組み合わせると結構ちがうよ。単発なら出費少なくて
済むからお試しあれ。さすがに4発だとキツイけどね。
43774RR:03/10/20 21:41 ID:Xzsv8o7s
>>42
具体的にどう違うの?
44774RR:03/10/20 22:07 ID:VUusQfnb
最近XL230海苔になりました。
なんかすごい評判悪くて、バイク初心者としてはシツパイしたのかもと
ビクビクしています。

ドラムブレーキなのがやっぱりいけないのでしょうか…
ディスクブレーキキットとか出ないのかな?
45774RR:03/10/20 22:20 ID:/SKgJHr+
2stスクーターなら出足は早いだろ。
スクーターって考えなしにガバッとアクセル開けられるからダッシュだけは早いぞ。
初期のJOGはウィリーしたそうだが…
46774RR:03/10/20 22:27 ID:MelTKt0R
>>44
ホンダが販売台数を伸ばす為だけに造った車種だからです。
エンジンはSL230ベースなのだが他が金をかけず手を抜きまくっているので
評判が悪いのでしょう。
まあ街乗りやツーリングに使う分には問題ないでしょうが、林道(オフロード)を
ある程度のアベレージで走るにはそれなりのテクニックが必要でしょう。
47774RR:03/10/20 22:34 ID:mwtKmFDs
>>44 昔のレーサーはみんなドラムブレーキだよ。
48774RR:03/10/20 23:36 ID:qq+RavnA
XL230って昔のXLと違うん?
自衛隊が良く使ってたころのやつとさ。
自衛隊に今でもバイク部隊があるなら、XL230は嬉しいかもなぁ。
XRなんて竹馬バイク、走破性はともかく、自衛隊向きじゃないもんな。

ドラムブレーキはメンテの手間がかかるのと見てくれで敬遠されてるだけです。
あ、あと水が入るとチト困るか。
49774RR:03/10/20 23:48 ID:8/MSgmjL
>>45
はいはい、そうですか。
50774RR:03/10/21 00:03 ID:mzqMjrr+
>>49 ?
51774RR:03/10/21 01:39 ID:OclJa7Qb
じえ〜隊はXLから某水冷バイクになりまつた。
52774RR:03/10/21 03:00 ID:P+96kRI5
その前はXLRでした
53774RR:03/10/21 03:02 ID:lBdcxHlh
>>44
まぁ>>46にある通りよ。
SL230エンジンを使ってFTRを街乗りバイクとして復活させそれなりの成果を得たホンダが、
2匹め(3匹め?)のドジョウを狙って発売したのが見え見えのバイクだから
現役ライダー達からの印象は禿しく悪い。
バイク自体は良くも悪くもそつなく平凡に出来てるから妙な心配は無用。
初心者向きだからむしろある意味買って正解かも。
但し、全般的に性能は低いからマターリ走行を心がけるべし。

>>51
コレだな?
ttp://kyoutan.dip.jp/~uts/jsdf/okadama/02/SANY0014.JPG
54774RR:03/10/21 10:21 ID:RBt1nd8M
>>44
ジェベル200なんかは前輪ディスクより後輪ドラムブレーキの方が効くよ。
でもタンク容量も少ないし・・・走破性悪そうだし・・・
売っちゃおう!!
5544:03/10/21 14:32 ID:oyyXuXhN
みなさんありがとうございますー
とりあえず新車なのでまだ300キロくらいしか走ってないので
まだ買い換え考えていませんが(借金あるし…)
1200キロしか走ってない中古のXL230があったくらい
みんなすぐ手放しちゃうのですかねえ…

タンク容量少ないのには泣きました。50ccの方がいっぱい入ったのに、と。
でもデザインで他に気に入る250ccクラスのバイクがなかったので
もう少しXL230をこわごわ楽しみます。
56774RR:03/10/21 18:45 ID:rvjzBvHC
おれはXR乗りだがXL、悪くないと思うよ。
少なくともエンジンは信頼できるんだし、
あとデザインだけでも秀逸ならそれでいいと思う。
気楽な町乗り用に欲しいくらい。

それにしても48の「竹馬バイク」てなによ?
身長173だが足つき不安に思ったこと一度もないぞ?
よほど挺身庁か、嘆息(w
57774RR:03/10/22 00:06 ID:nlwNyUoU
「竹馬の友」ってことかな?
58774RR:03/10/22 00:47 ID:CDCiuBnb
XLあたりで時間が止まってんジャン。
この時代にディスクよりドラムが効くって奴が居るってことが・・・・
59774RR:03/10/22 01:16 ID:YlI2qwPq
実際、効きだけでいえばドラムの効きはディスクに決して劣るものではない。
問題は、微妙な制動力がドラムでは得がたいということ。
60774RR:03/10/22 06:52 ID:ID4pNiYK
システムの重量と入力された力から得られる制動力、冷却性能をを比較すれば
ドラムが劣っているのは明白。
唯一低コストである事だけが利点。
61774RR:03/10/22 07:04 ID:gHyBjBNK
ヘェーそうなんだ。( ..)φメモメモ
勉強になるな、このスレ。
62774RR:03/10/22 09:15 ID:sHrq1FIj
ゼッタイテキナ制動力はドラムのほうが上
トラックのブレーキはドラムだよ
鋭く効かすとか、コントロールのしやすさではディスクに部がある
63774RR:03/10/22 12:42 ID:v34gAiqK
>>60 利点が1つってのは間違い。勉強しなおしてきましょう。
64774RR:03/10/22 17:01 ID:1OgsW2+I
XLR250R と XR400 って前後ハブ一緒? 違う?
ホイールに互換あるのかな。
現在XLR250にXR600のフロントはポン付けで付いてるんだけど。

教えて君スマン
65774RR:03/10/22 17:42 ID:K84TpV1v
XR250に乗ってる、身長180,体重77の者ですが、
シートに腰掛けると両足のカカトが地面にペタっと付いてしまいます。
初心者なので教えていただきたいのですが、リアクッションの
アジャスタは右に回した方が堅くなるってことなんですよね?
誰か教えてください。
66774RR:03/10/22 19:22 ID:tFdxasRI
バネを縮める=初期沈み量が小さくなる
67774RR:03/10/22 23:00 ID:pJ7qqktq
>>60
これこれ極論吐いてると総スカン喰らうぞw
ドラムの利点にはロックさせやすいってものあるな、サーボ効果だったかな
これは欠点にもなるんだけどね

特にFFの車の場合サイドターンをするのにはリアドラムのほうが圧倒的にやり易い
リアディスクの場合はソートー変なチューニングをしないとなかなかうまくいかん
あと圧倒的に減りが少ない、重量級2トンクラスの車でもリアドラムは20マソ`以上無交換でいけるからな
フロントのディスクパッドなんざ乗り方荒い香具師だと3マソ`だな
68774RR:03/10/22 23:31 ID:O8fwRFDw
AX−1だけど、ノーマルマフラーでも結構いい音するよね?
69774RR:03/10/23 00:32 ID:/rKM+E9u
>>64
フロントはアクスルシャフト径が違ったんではないかな?
ベアリング打換えればいけるかと。。
リヤは幅が違うのでチェーンラインずれまつ。。
XLRはスプロケダンパー分幅が、、、

>>67
スマソ、漏れは一万キロだ。。
70774RR:03/10/23 00:44 ID:urLfn7FC
質問です!
XR,、XLRのエンジンは最高で何回転ぐらい回ってんの?
4stMXレーサーは13000rpmぐらい回ってるらしいが・・
71774RR:03/10/23 00:50 ID:UKOKNxb0
>>70
9000〜10000rpm位じゃない?
もっと回しても大丈夫かもしれないけど、意味ないし。
72774RR:03/10/23 00:55 ID:NSR8/OFx
タコついてないからよくわからん。

そういえば俺、オフ車にしか乗ったことないから
タコついてるバイクって教習車のCBしか知らないんだった・・

クルマ乗っていてもタコメーターって全く見ないな、習慣で。
73774RR:03/10/23 01:25 ID:urLfn7FC
なるほど、そんなもんなのね。
RFVC系は中速でパワーの盛り上がりは感じられるけど、その上がもっさり・・・
ただ回ってるだけのフィーリングがどうも物足りないんだよねー。

高回転で元気の出る、おすすめの灰カム教えて、偉い人!!
74774RR:03/10/23 02:51 ID:QQQTFBRZ
>>67 ドラムの利点にはロックさせやすいってものあるな
ハゲシクワラタ!

話の流れは2輪車とドラムブレーキですから…
バイクのドラムブレーキは
あたりがつき過ぎたシューはコントロールがシビア
水に浸かると死ぬ思いをする
メンテもちと面倒なわけで嫌だな
75774RR:03/10/23 06:13 ID:EP1pxFA3
ドラムブレーキだと、シューだけでなく、
ハブの方が、かなり削られる。
ブレーキ・アームとブレーキ・カムを調整しても
3万キロで調整の限界に達していた。
今でも、リア・ドラムのバイクがあるが、
タウン・ユースでちょっと乗るぐらいならいいが、
僕はお勧めできないな。
7664:03/10/23 09:23 ID:Aw5V62jE
>>69 サンキュ

ドラムブレーキは リーディングリーディングになってると坂で後ろに
下がって怖い。
77774RR:03/10/23 14:23 ID:vsdfEmVj
オイル交換しようと思ってサービスマニュアル見たら、「オイルストレーナーナットの清掃もしる!!」
って書いてあるんだけど、みんなやってますか?オイルパイプ外して・・・って結構まんどくさそう
なんだけど・・・。MD30 BAJA乗りです。
78774RR:03/10/23 14:27 ID:XVBsw2pT
>>77
中古車なら最低一回、新車なら尚更やらなきゃ駄目。
フィルターに欠片がギッシリ付いていてマイクみたいになってる。
79774RR:03/10/23 20:53 ID:u1QrvwWz
>>65
ネジを締めるのと一緒で右回し、
バネが縮む → 跨った時にサスが沈みにくくなる → 足がペッタリしない
一応回した時にバネが縮んでいる事を確認する事。
 んでこれを聞くって事は、多分回し方も分からないと思うが、違うか?
必要なら教えるよ。

>>77
やってるよ、初回はナットが固着していて苦労したが(w。
用途にもよるが、フィルター交換が2回に1回だから
フィルター交換しない時はストレーナチェックをするとすれば
万事OK、俺もそうしてる。
とにかく、やってみろよ、オマイが頭の中で思っているほど面倒ではないぞ。
おっと代えのワッシャーx2用意するの忘れるなよ、バンジョーボルトのせいで裏返しての使用は出来ないからな。

後、SM見ると
P3-9にフューエルストレーナーカップ
P5-6にキャブレーターサブクリーナ
という日常メンテ項目もあるよ(w


MD30を乗ってる人でメンテナンスもしたい人はこれを超ススメる↓

http://www.studio-tac.jp/book/mainte/of_m-s/index.html

オフロードバイクと言ってるが、題材がラジエータ除いて全部MD30で
やっている為、実質MD30専用メンテナンス本と化している
これ一冊で、オイル交換から、前後の足回り全バラ、ED参戦マシン改造まで対応、素敵!
ベタ褒めしてるが、オリは出版社じゃないよ(w
8077:03/10/24 01:09 ID:JsLMK19I
>>78-79
レスアリガd。日曜日にでも挑戦してみまつ。ワッシャー×2ってストレーナーナットと
インレットオイルパイプの間に有る12mmと14mmのヤシ?一回外したら交換必要なもの何ですか?
8179:03/10/24 18:37 ID:DIvhV/19
イントレットオイルパイプの上下に付いているワッシャーの事(SMの4-10の一番上図)
確かにSMには交換指定されていないが、シーリングワッシャという性質上した方が良いとオリは思う。
それに実際外すと分かるがイントレットパイプのせいでワッシャーは再使用ためらう程凹んでいる
8242:03/10/24 23:23 ID:vllKTWpR
>>43
全部で2500円くらいだから、騙されたと思ってやってミソ。
具体的に言えば、始動直後のエンストが少なくなった。高回転
まできれいに回る。燃費も5%くらい伸びる。全域トルクアップって感じ。
イリヂウムとレギュラーだと高回転くらいしか変化を感じない。ほとんどメリット
なし。だからハイオクとの組み合わせをお勧めします。
ちなみにうちAX-1のはNGK。
マジェではデンソー使ってるけど、ちょっと高いだけあって、デンソーのほうが
ちっといい感じかな?マジェもイリヂウム+ハイオクで始動性アップの排気量50cc
アップって感じでしょうか?
83774RR:03/10/25 11:49 ID:DJEuX7Ki
>>81
今年の 3 月に買った SM では取り付けのところで新品交換指定されてます。
4-11 の上から 3 つめ。
8479:03/10/25 12:18 ID:R6nE97ui
おっと俺のSM('00型)も4-11の方に交換指定されてる、見落とし・・・(鬱
8565:03/10/26 19:41 ID:7fHHluF8
>>79
で、できれば教えていただきたいです。
少し回すごとに、「カチ、カチ、」って鳴りますよね?
あれを、右にめいっぱい回した後、8〜12回鳴らせ
ということなんでしょうか?
8にしておきたいんですけど、8の時はポッチが合わないんですよ。
 
8677:03/10/26 19:43 ID:t0YUvkaH
>>81,83-84
日曜になって時間が出来たので、はぢめてのオイル&オイルフィルター交換をしてみました。
アドバイス頂きましたストレーナーナットの清掃とワッシャーの交換もしまスタ。色々クンクンしながら
してたら昼過ぎ1時から5時ぐらいまでかかりますた_| ̄|●
オイルまみれにならないように慎重にやってたのに、オイルフィルター外したときに物の見事に
オイルぶちまけるし。

あと昨日ワッシャーとかフィルターとか買いに行ったついでに店員に聞いてみたんですけど、
オイル交換の時にストレーナーの清掃まではやってあげないそうな。

んで自分でやってみて、確かに網に黒いの詰まりまくってた。綺麗にしたら気分的にスキーリ。
ちなみにワッシャーは全然変形していませんでした。一応新品に換えましたけど。

あとトルクレンチ持っていないので外したときの感覚をヒントに各ボルトを締め付けました。
大丈夫でつかね。一応暖機してオイル漏れをチェックしましたが、今のところは大丈夫のようです。
87774RR:03/10/26 21:18 ID:od738o3U
最近AX-1ネタないね・・。
88774RR:03/10/26 22:10 ID:UbZKDMDe
ガルルにXR250トルネードの記事があった
詳しくは?(立ち読みにつき)だけど、ディグリーのエンジンを変更
空冷ツインカム、形もそんなに悪くないかと
お値段は30万後半
ただリアドラムブレーキと車重が130キロ台とチト重いのが難点
SLにこのエンジン積んで発売してくれないかな?
8979:03/10/26 22:20 ID:+pcoOWU1
>>85
ぬぅ、右に回すとはそれの事だったのか・・・。
リアサスに付いてるタンクのダイヤルを回したね?
それは減衰圧の調整ダイヤルだから、跨った時の沈みを調整するものでは無いよ。

跨った時の沈み込みを調整するには、イニシャルプリロードを調整する。
1.スプリングの上部に二枚歯車が付いているので上の歯車を緩める。
2.すると下の歯車が回るので、下の歯車を締め、スプリングを縮める。
3.上部の歯車を締め完了
跨って気に入るまで1〜3を繰り返してくれ。

上の歯車を緩めるor縮めるときは、歯に貫通ドライバーか鉄棒をあてがい、それ
をタガネ代わりにハンマーで思い切り叩いて回す、躊躇して緩く叩くと逆に歯が
傷つくので注意
90774RR:03/10/27 14:07 ID:OJeiiztp
ディグリーで西宮→城崎を下道ツーリングしてきた。
400kmの道のりをガソリン11Lで行けた。すげーなディグリー。
一緒に行ったモンスターS4RとCBR250RRにはスピードで全く
追いつかなかったが・・・燃費だけ圧勝。

ツーリング帰りからなんだが、ロー灯だけ点かなくなった。
タマ切れだとおもって換えて,20km走ったらまたローだけ
点かなくなった。なんだろう。
91774RR:03/10/27 16:51 ID:OgvbD4Xf
最終型ディグリー海苔です。
もうすぐ10マソキロですが、消耗品交換のみで他の
トラブルはないです。やっぱ、250単発でも水冷は強
いですね。
92774RR:03/10/27 21:26 ID:RH1Ed2p9
>>90
切れたかどうかチェック、

「切れてたら」
ハイビームの光軸をローの軸に調整して、点灯したまま20km走れ。
んで切れたら電装とらぶる、過電流のおそれあり、
ほっとくと最悪火事

「切れてない」
ロー配線が導電してない(しにくくなってる)、端子の錆び、配線の腐食を確認
93774RR:03/10/27 21:36 ID:OJeiiztp
>92
明日朝いちでしらべてみます。
うーん。播但道花田でおりたあたりからおかしーなーとおもったら、
トンネルで点灯してないのに気づいた。

このディグリー雨でクラッチワイヤーが腐食したこともあるんで、気をつけてみます。
94774RR:03/10/27 21:52 ID:wetJYZQY
baja買うことにしたよ
95774RR:03/10/27 22:21 ID:u64LQCMZ
>>90
バッテリーの劣化により過大電流が流れた、というのが一般的見解。
まず、バッテリーの液レベルを確認。
96774RR:03/10/27 22:24 ID:OJeiiztp
>95
りょうかいでつ。
97774RR:03/10/27 23:34 ID:9jFtOvIA
>>95
ふと疑問
液面下がると過電流なの?
電圧下がるのに電流が上がるのは何故?
98aba:03/10/28 00:11 ID:sNTfwBAa
>>97
液面下がる、電圧下がる、バッテリーの容量が減る、
エンジンふかして発電した電気がバッテリーに蓄電しきれず
H球に流れて切れるのかな?AX-1はMFではないのでしょうか?
レギュレータとかライトスイッチの不良ってことはないでしょうか?
9995:03/10/28 01:06 ID:1z6SIraJ
>>97
バッテリーは蓄電のできるコンデンサーです。
>>97は放電の時の事だと思います。
充電時にバッテリーが劣化していると、コンデンサーとしての容量が減り、
発電機からの電流がダイレクトに負荷の方に流れてしまいます。
これから空気が乾燥してきて水分が蒸発して極板が露出したりすると、良くないです。
10097:03/10/28 17:39 ID:Q/P6XM7O
>>95
コンデンサか、
でも電解コンデンサとして考えたら、
そこまで静電容量が減って定格も下がってるならセットで
コンデンサ(バッテリー)がパンクするような気がするし、
セルモーターの起電力賄えるのでしょうか?

それと発電電圧を問題視するならレギュレートが発電電圧を下げれてない
ってのはどうでしょう?
101774RR:03/10/28 18:58 ID:zJZIr7vC
>>902
完全に持ち上げるなくても、
つまり、前だけ持ち上げれば大丈夫なので一人で無問題。
詳しく説明してある>>893を参考に脱着をして下さい。
102774RR:03/10/28 23:46 ID:ntOfAzHx
AX-1にRS125のリヤショックを上下のブラケットを少し加工して付けてみた、
雨の中少し走っただけだけどなかなかイイ感じ、
一番変わったのはブレ−キング時のノーズダイブがかなり減った、
ブレ−キング時にもリヤショックは働いてるんだなぁって実感した。
10395:03/10/29 00:28 ID:Q03NIJl+
>>100
確かにバッテリーはそのうちその機能を失うでしょう。
完全にパンクした状態なら充電もできなくなるし、電球も全て切れるでしょう。
私の友人で250ccのビラーゴでセルは回るのに、ライトが切れる、
というバイクのバッテリーを見ると、ほとんど液が入っていませんでした。
多分、セルの分は賄えたのでしょう。
セル付きのバイクに乗った事がないので、それ以上は分かりません。
賄うのは放電です。
充電時とは電流の大きさも違うので、充放電の能力をセットで考えるには、
無理があるかもしれません。

今 問題視しているのは、電圧ではなく電流です。
104774RR:03/10/29 08:51 ID:X60JrDzl
レーサーorアプ?車体側の加工は要?詳細きぼん>>102
10597:03/10/29 17:07 ID:ALs+Jyyp
>>103
コンデンサとか用語使ってたから車の電気に詳しいのかと思っていたのですが。

コンデンサがパンクって言ったら逐電するしないじゃなくて・・・(w
それに、コンデンサの役目の理解も大雑把くさい。
後、「電圧じゃなくて電流が問題」って言うのも
発電機が何を作っているのかと、抵抗が同じ場合に電流はどうすれば高くなるか(I=R/V)を知ってるなら・・・

これ以上は荒れるし板違いか、
106774RR:03/10/29 17:18 ID:GDEf5/G1
単車じゃないんだけど、車でバッテリー液が一層だけなくなって
最後に火を噴きました
びっくりしたよ
おまけに山の中で
107102:03/10/29 22:24 ID:+XIu1c4u
>>104
HRCのレーサーです、でも年式等の明細は不明(年式でかなり形違う)。
リザーブタンクがホースで付いてて、
ショック下の取り付けがAX-1と似た感じのタイプ。
加工はショック上部はカラー(RS125の)を左右で約5mm位カット、
下部はショックが付くリンクをこちらも5mm前後カットして幅を詰める。
自分のはエアクリーナーbox無しだけど、
リザーブタンクの取り付け位置さえ確保出来ればbox付きでも付くと思う。
何がイイって減衰圧伸、車高調、プリとフルアジャスタブル、
現在ただ付けただけの仕様でもノーマルよりはるかにイイ!




108MO:03/10/29 23:45 ID:bDkgMAI8
どなたか、MD22をモタード仕様にしている人はいませんか?
最近17インチに履き替えたんですけど、100キロ位出した時に
ウォブリングが発生します。ちなみにフロント突き出し量2センチ
リヤはローダウンリンクが入っています。その他はノーマルです。
解消する方法を知っている方、いませんか?

109774RR:03/10/30 00:23 ID:wDsIx9/b
>>108
ホイルバランス取ってまつか?
11095:03/10/30 00:53 ID:9ZDoWCbs
>>105
了解です。
オームの法則は (I=V/R) です。
111MO:03/10/30 01:00 ID:VQRt2cOe
ショップで組んでもらいバランスもとっています。
112774RR:03/10/30 01:44 ID:wDsIx9/b
バランスはホイルのみでつか?タイヤ付けて?
タイヤのビードはきちんと出ていますか?
ホイルはスポークホイル?キャスト?
スポークの場合、荷重掛けるとブレが出ることがあるよ。
ホイルベアリングに異常は?
ステアリングヘッド緩んでない?
Fフェンダーもノーマル?ダウンにしてみた?
稀に、リヤが暴れていて、Fに振動感じることもありますよ。
113MO:03/10/30 07:18 ID:Q4FS8bxj
バランスはホイルのみだと思います。タイヤのビード問題ありません。
ホイルはスポークホイルです。フロントフェンダーはUPのショウトフェンダー
です。緩みやベアリングは店で見ていたので問題ないとは思いますが。
いろいろな要素があってわかりませんね?
やはりモタードのカスタムになれているショップに見てもらうのがいいんでしょうかね?
114774RR:03/10/30 07:46 ID:0cu1UgPB
俺もMD22をモタード改にして のっていますが
そのスピードで ウォブル出た事は無いですねぇー。
ハンドルはロード用ですか? ずっとオフ車乗っておられました?
フレームetc問題が無いのなら 乗り方かも
肘を張って ポジションを前気味に
前輪加重をふやしてみませう
115MO:03/10/30 18:57 ID:uOfwG5yU
ハンドルはレンサルのモトクロス用です、説明の補足ですが
平坦な道なら平気なんですが、緩いカーブを曲がりながらの
道のうねりやギャップなどがあるとウォブが発生しスピードを
落さないとおさまらない状態になります。
774RRさんのアドバイスを参考に少しづつ煮つめて行こうと思います。
ありがとうございました。
116774RR:03/10/30 19:22 ID:Dyfi7gMx
>>115
まだ読んでるかな?

リヤショックの不具合かも知れません。
当方XR400Rで同じ様な症状に悩まされましたが
リヤショックOH&ショップにお任せセッティングで解決しました。
不調原因はショックのセッティングの不具合でショックの動きが悪かったから、だそうです。
1度リヤショックのOHをしているバイク屋さんに相談なさってみて下さい。
117MO:03/10/30 20:19 ID:uOfwG5yU
ありがとうございます。そうですか、サスもノーマルだとやはり
バランスが狂っちゃうんですかね?ちなみにその時工賃とOH代
いくらくらいでしたか?
118116:03/10/30 20:36 ID:Dyfi7gMx
詳しい説明はしませんが、後輪を小径化するとリヤサスは柔らかくなります。
車高下げリンクも同様です。
そこら辺のノウハウを持つ専門店でないと対処できないでしょう。
わたしがRショックのOHを依頼したのはモトハウス プロダクツです。
ttp://www.mhproducts.com/
値段は確かショック持ちこみで追加加工を含めて4万5千円でしたか。
同じ値段でオーリンズとかホワイトパワーのショックが買える筈ですが
味付けとしては十分満足しています。
外国製ショックでもそこらのノウハウはあると思います。
119118:03/10/30 20:38 ID:Dyfi7gMx
それともう一つ。
ステムベアリングの締め付けに問題はありませんか?
グリスアップはしましたか?
ベアリングレースに打痕が付いていませんか?
これらも確認して下さい。
120MO:03/10/30 21:16 ID:uOfwG5yU
自分で一度全バラして組みなおしたんですけど、正直フロントの締め付け
トルクも大体ですし、だだハンドル辺りからブレーキ(F)をかけながら
上下に動かすとカクッって感じがするんですけど。ベアリングの打痕は
フロントを浮かせた状態で動かしスムーズに動くので大丈夫かな・・・?

121774RR:03/10/30 21:25 ID:Dyfi7gMx
>>120

_| ̄|○ なんだw駄目駄目ですねぇw
明らかにステム部の締め付け不足です。
ベアリングの打痕は目視確認しないと判りませんよ。

良い機会ですからステムB/Gグリスアップとホイル取り付け芯出しの兆戦なさっては如何でしょうか。
122121:03/10/30 21:32 ID:Dyfi7gMx
ステムB/G交換
ttp://homepage1.nifty.com/kata/bike/stem.htm
これを参考に頑張ってみて下さい。

自信が無ければバイク屋さんでやって貰いましょう。
123774RR:03/10/30 23:04 ID:rFIZftp0
オイルってUpperより上まで入れるとヤヴァイですか?ゲージから2cmくらい上まで入れちゃったん
ですけど。XRです。
124774RR:03/10/30 23:12 ID:Dyfi7gMx
>>123
ヤヴァイです。
ブリーザーパイプからオイルが排出され後輪に付いて転倒して車体がアヴォーンします。
125774RR:03/10/31 01:18 ID:YI+LkNpq
>>123
世界のホンダに喧嘩売っちゃだめだよ。
126123:03/10/31 01:19 ID:Uly8k/ed
>>124
ぬなっ!?既にそのまま50km走ってしまいました。どうやら漏れてはいないようなのですが危険です
のでオイル抜いた方が良さそうですね。 SM5-3を読むとドレンチューブに蓋がしてある様ですが、これを
抜けばUpperより下がってくれるのでしょうか?
127774RR:03/10/31 01:21 ID:MclbRstp
>>125
ワロタ
128124:03/10/31 01:25 ID:F/or9p7a
ドレンチューブに蓋?
手元にXRのパーツリストが無いから何とも言えないけど
ドレンチュースを弄ってもオイルは抜けないぞw

残念ながらオイルを再交換するか
チョットだけドレンからオイルを抜いて様子を見ながらオイルを足しましょう。
129774RR:03/10/31 01:56 ID:A54dPW8A
普段レプリカに乗っていますが、この間AX-1に乗ったら、あまりにも楽しくて、XRを衝動買いしてしまった。
OF走る時は、XRの方がいいけど、ONをツーリングで走るなら、AX-1(・∀・)イイ!!
最近は、峠攻める時以外レプリカに乗らなくなってしまった。
130774RR:03/11/01 02:58 ID:JuXGlnbr
>>129
わかる。ワカルゾ!初めてのOFFに出会った時の楽しい気持ち。
大型ツインも楽しそうなんだけどね。
131774RR:03/11/01 10:18 ID:54WHb+qM
XR-Bajaを買って2ヶ月、1000km強乗ったけど楽しいね。

遅いとかもっさりしてるとか色々言われてるけど、街乗りだと必要十分だとおもうし。
すり抜けするには、この中低速トルクが(・∀・)イイ!感じ。
132( ○ ´ ー ` ○ ):03/11/01 18:55 ID:SI/am2py
個人売買で3000キロくらいしか走ってないAX-1を買ったので、記念age。

このバイク(・∀・)チゴイネ!。
(・∀・)イイネ!!
133774RR:03/11/01 19:59 ID:9H6jIyE0
>>132 ヽ(´ー`)ノオメ! 色年式を申告しる
134774RR:03/11/01 20:25 ID:61frV190
本当に3000キロ?
135774RR:03/11/01 20:39 ID:LD3WZjFr
AX-1なら1周回ってても、飽きるまで乗っても壊れる心配なし
136774RR:03/11/01 20:50 ID:caf4KT+9
俺が去年買ったSPADAも3000kmものだったぞ。
最初はメーター戻しかと思ったがいろいろチェックして嘘じゃないとわかった。
世の中探すとそんなのが出てくることもあるよ、たまーにだがね。
137132:03/11/01 20:53 ID:8cm/OFQs
遅レススマソ。

エンジンの音、外観見ても本当に3000キロです。
なんと1型の白です。
2年乗ってなかったとのことで、ブレーキ、キャブのOH(一部部品交換)、
CDIがいかれていたので交換などしました。
138132:03/11/01 20:58 ID:8cm/OFQs
同じ頃のXLR250Rの、加速ポンプ効かしてるときくらいの加速が最初からあるのが(・∀・)イイネ!!

AX-1の加速ポンプの加速って。。。((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
139 ◆iCFAQ.G3m2 :03/11/01 21:05 ID:LD3WZjFr
1型白って言ったら白赤かな。白って少ないよね。
乗って無いからって3000kmでCDI壊れるのかぁ
有名なCDIの不具合はハンダが取れるって聞いた事あるから、
走行距離より年劣化の方が影響あるのかな?
140132:03/11/01 21:59 ID:hI2nI8xN
>>139
白赤です。
CDI不良の現象は、イグニッションON後の
セルで、1回目の火花しか飛ばないという摩訶不思議なものでした。
初期型についてたCDIはよく壊れるってどこかに書いてあったので、あやしいと思って交換してみたら直りました。
今のヤシは壊れないと思うんですが。。。
15年も前の電子部品なんで、湿気とかで壊れたのかなぁ。。ちなみに、取り引きするときは正常でした。。。
141774RR:03/11/01 23:42 ID:c5tHtAYM
確か1型初期のCDIはリコールになったんだよね?
白赤さんのもリコール対象の不良CDIだったのでは?
142774RR:03/11/02 00:42 ID:r+8npCoQ
2型の白緑ですけど、CDI死にますた。
今交換して元気でつ
143774RR:03/11/02 09:21 ID:/QPAJo2h
こればっかりは交換するしかないか
まあ壊れにくい単車です
144774RR:03/11/02 09:52 ID:yeKIOHXY
NX(4万キロ越え)のエンジンの異音が激しくなってきたので
はじめてヘッドカバーを開けてみたら、タペットシャフトの
ロックプレート(?)の固定ネジが緩んでプレートが遊んでた。

ヤレヤレ原因(少なくとも一つ)が見つかって良かったヨカッタと
思って組み直したらエンジン回らなくなった・・・_| ̄|○

やり直しでつ・・・
145774RR:03/11/02 13:40 ID:/kq78s83
95式ディグリー乗ってるんですが、
17インチのカスタムしよーと思ってます。

どこからかパーツ出てないですかね。
教えてください。
146132白赤:03/11/02 16:58 ID:z8+RU/xn
リコール対象だったのかも。。。あと、キーシリンダーも接触不良ですた。
まぁ、直ったんでヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・

今日300キロほど走りました。
おしり痛くなるのは1型のせいかな?
147774RR:03/11/02 21:45 ID:r+8npCoQ
今日なにげなく予備のヒューズみたら切れてた。

前オーナーさん切れたヒューズは捨ててください。

148MD22:03/11/02 22:05 ID:3AilmEwJ
>>147
チョトワラタ

でも先に気付いてよかったですね。

149774RR:03/11/02 22:10 ID:8c7gCjwx
AX-1の1型に乗った事があるが、ギア比が良くなくて出足が鈍かった。
その後変更されたと聞いたがどうなんでしょう?
しかし時速100キロでの安定性はすごかった。
150774RR:03/11/02 23:35 ID:VP5imyjw
>>145
95っつーと、Rディスクでつかね?
XRモタのホイル使えんかな?
シャフト径が合わせられれば使えそうな気がするんだが。
151774RR:03/11/03 05:04 ID:Nv7W/zn4
>>150
Rディスクです。
XRモタードですか。まだパーツ出回ってなさそうですね。

市販パーツでもいいんですけどどなたかご存知ないでしょうか?
152774RR:03/11/03 08:47 ID:tIRIhn68
>>151 MJさん?
デイトナにもあると思うよ、もともとスポークなんだから楽じゃんw
その点ax1なんて・・・
153774RR:03/11/03 13:41 ID:Nv7W/zn4
>>152
はぎさんですか?

こちらの掲示板でもご意見をきいてました。
世間はせまいですね。

いろいろと参考になります。
154774RR:03/11/03 18:48 ID:tIRIhn68
>>153
いえいえわたしは違いますよ。
ax1海苔なんだけど、あそこは参考になるのでたまにみてますw
155774RR:03/11/04 19:19 ID:sLsJWXxm
XR系の雑談部屋が今月20で閉まります。
走り屋谷ちゃん/インデックス
ttp://www.lares.dti.ne.jp/~xr250jn/
XR系の情報満載ですからお早めにログを取って読んで下さい。
156774RR:03/11/04 20:12 ID:Il+Se7mg
XRって後ろから見るとタイヤの位置微妙にズレてない?
157774RR:03/11/04 22:07 ID:T0fsGHcw
>>156
漏れのXRは完全にズレてるよ
何度かバク転やってっからなあ
158156:03/11/04 22:51 ID:Il+Se7mg
>>157
漏れのもさんざん七転八倒してます・・
なんでこれが曲がってるのか仕様なのか、
よくわかんなくなってる。
どうも仕様っぽいんだけど。
159774RR:03/11/04 23:03 ID:l/Z5xkMD
どっかで見たけどスイングアームの目盛は必ずしも正確では無いそうな
衝撃を受けたならなおさらね。
ちゃんとしたタイヤ屋なら目盛に頼らずセンター出すらしいよ。
160774RR:03/11/05 00:49 ID:kuL3s69c
XRとかはスネルカムだから決められた位置で合わせるしかないんだよぅ
161774RR:03/11/05 08:01 ID:MnQWaSIq
へぇ〜XRってそうなんだぁ
その拗ねたカムのメリットはなんなの?
162774RR:03/11/05 13:24 ID:DbvGY/Y1
>>161
チェーンの調節がしやすい
163774RR:03/11/05 15:39 ID:V7yB5x6u
>>161
泥塗れでも容易にチェーン張り調整が出来るからですわ。
164774RR:03/11/05 18:42 ID:MnQWaSIq
ありがと
現車見てきました、前乗ってたkawasakiと同じじゃんw
あれをスネルカムって云うのかぁ
確かにあれだとカチッと決まるけど細かい調整は無理だね。
どーもでした。。。
165774RR:03/11/05 18:50 ID:deRLyU3P
オフ車はサスストロークが長いから、
チェーンの細かい調整はあまり意味ない
166774RR:03/11/05 19:06 ID:MnQWaSIq
ホイールのセンター出しの話でして・・・はいスマソ
167774RR:03/11/05 19:21 ID:deRLyU3P
あ、ほんとだ・・・メンゴメンゴ(赤面
168774RR:03/11/05 19:31 ID:MnQWaSIq
( ´∀`)<オッケー
169774RR:03/11/05 21:33 ID:0cvH+QuY
左右のカムを同じ位置にしなきゃならないって訳じゃないので、
かなりのところまで合わせられるはずだが。
それ以上細かいところまで厳密に合わせてもあんまり意味ないぞ。
オフのスイングアームの剛性じゃね。
170774RR:03/11/05 21:44 ID:0ZMH1usP
XRのスイングアームは三本指で摘み上げられるくらい軽かった
持ち比べた訳ではないがフォーク一本より軽いと思う。
ビバ、アルミ製
171156:03/11/05 22:48 ID:nLwGMv3m
ホイールのセンター出しの話になってますが、
どうやら漏れのは、やっぱり相次ぐ転倒などによる
リアフレームの歪みが原因のようでした。
ズレてるの仕様かと希望的観測してたんだけどやっぱ違うか・・

曲がったリアフレームってバイク屋に持って行かなくても直す方法ってあるのかな?
172774RR:03/11/06 00:22 ID:uFeNVS+g
ワイヤー掛けてレバーブロックで引っ張るんだけどね。
車体の固定が難しいのよ。
プロは専用の固定具や修正用ケージを持ってる。
多少の修正なら、フェンダー外して大ハンマーでどついたり(ry
173スカーフェイス(-_-メ):03/11/06 08:27 ID:6rcTYiBE
連れは外装ばらして駐車場等の鉄骨柱なんかに固定してたよ。

コースだったら横倒しにして踏んづけるおっちゃんも居たなぁ。

俺のバハは右のリアが下がったままだけど。
174774RR:03/11/06 23:36 ID:SnFR6ZUs
MD30でシート高を790mm以下にしてるひといますか?
175774RR:03/11/07 00:11 ID:JiruR/0V
おしえて!
MD22のタペット調整の基準値とやり方教えてください。
176774RR:03/11/07 01:35 ID:Z0Z88m5l
869 名前:774RR メェル:sage 投稿日:03/11/06 09:27 ID:OPozDvbE
今売っているGARRRに載っていましたが、ブラジルで作っているXR 250 Tornadoには、
AX-1(ディグリー)系統のエンジンが使われているようです。
http://www.honda.com.br/html/motos/index.htm

へぇ〜、まだ生きていたのか。
日本じゃ単気筒にしてはコストが高くて復活むりかな?
177774RR:03/11/07 08:00 ID:JNiBEivc
>>176
それって、CBX250Twisterと同じエンジンに見える。
んで、それはヨーロッパのCBF250とも同じに見える。
CBFの方には“Air-cooled 4-stroke 4-valve DOHC single”って書いてあるんだが…
だれかブラジルのページ訳してくれ。
178774RR:03/11/07 13:54 ID:dVtvV2gk
ヘッド周りは良く似てる。
でもウォーターポンプの部分がめくら蓋みたいになってるし、
その下から出てるパイプの先はサイズ的にみてオイルクーラーっぽい。
クーラントのリザーブタンクもついてなさそうなデザインだし。
微妙だなぁ。

それよりそのNXRシリーズを日本に入れてくれんか?
179774RR:03/11/07 13:58 ID:8QEtQWWi
ガルル飛ばし記事か! って記事読んで無いからどういう風に書かれてたかしらんが....
180774RR:03/11/07 15:02 ID:387sjf8N
>>176
NXR125( ゚д゚)ホスィ…
重量しりたいにゃー
181774RR:03/11/07 17:28 ID:dVtvV2gk
>Motor: DOHC, monocilíndrico, 4 tempos, arrefecimento a ar, com radiador de óleo

DOHC、単気筒、4stまではいいとして、残りふたつ。
空冷、オイルクーラー付という意味ではないかと思うんだが、自信なし。
182774RR:03/11/07 17:30 ID:dVtvV2gk
あ、“4 tempos”は4バルブかも。
183774RR:03/11/07 17:54 ID:7Ldv0z0E
NXR125はOHVだぞ
今どき珍しいのー
184774RR:03/11/07 20:25 ID:uYeOrLVa
>arrefecido a líquido
これが水冷だから(CBR1100より)、arは空冷ですね。
それにしてもよく似たエンジンだな。
もしかして無理やり空冷化したか?

NXRのOHVはますます惹かれる。
オフ車は重心が低いエンジンの方が取り回しが楽でいいよ。
185774RR:03/11/08 01:57 ID:IUeALt+2
>>184
CB90系のエンジンを、途上国向けにOHV化したエンジンだよ。
そんなに、重心が変わるとも思えんが…
186774RR:03/11/08 02:04 ID:+s32ZCYf
白がいいなぁ
187774RR:03/11/08 11:26 ID:GbmbhZWu
>>185
125ccのは知らないけど、セローのカムシャフトは重かった。
そんなんが高速回転してるのは、大きな地球ゴマが載ってるようなもの。
地球ゴマって、回ってないと軽いけど回すと動かすのに抵抗があるでしょ。
だからクランクとかカムとか回転するものは少しでも下の方がいい。
横方向の動きはタイヤの接地部が支点だからね…
188774RR:03/11/08 17:28 ID:rDVOv4Od
とにかく選挙には行きましょう!誰に入れてもいいからさ。
189774RR:03/11/08 18:03 ID:AgTtohi4
適当に投票されるのは、真剣に投票してる側の迷惑。白票にしとけや。
190774RR:03/11/08 20:09 ID:pOPVzuCF
行ってきたぞ。不在者投票。
400kmも離れた他所の役場で。
191774RR:03/11/08 21:01 ID:G5k4mi3D
選挙の夜の楽しみ・・・、民放はスグ当確出すから
ハズレることもあるし、ヌカ喜び候補者も見れます。
192774RR:03/11/09 10:02 ID:8zUUGKms
最近春のように暖かいが雨が多くて単車に乗れない
193 ◆iCFAQ.G3m2 :03/11/09 10:12 ID:Rilvhm54
全然乗って無い。バイクじゃなくて、バイク板が趣味だ....
194774RR:03/11/09 17:14 ID:aEkJ2aan
昨日、AX-1で房総一周してきますた。
暖かくて空いててヽ(´ー`ヽ)ヽ(´ー`)ノマターリできますた。
195774RR:03/11/09 20:11 ID:K19jkD2A
age
196774RR:03/11/09 20:13 ID:qq4j3VTR
質問厨でスマソ

MD30用のお奨めメンテ本ってある?
197774RR:03/11/09 20:37 ID:njmrgmeU
200に満たない過去ログくらい見れ!
>>79 が薦めてるのでも確認汁
198774RR:03/11/10 22:05 ID:EAJXOHo2
このまま本格的に冬凸乳かな〜
走ってて左側だけ足元寒いぞMD31
199774RR:03/11/10 22:11 ID:RlfmAtXK
右足が熱くなるMD30
200774RR:03/11/10 22:14 ID:SWpQw5T6
すみませんがXR250のデジタルメーターの時計合わせのやり方教えてください。
バッテリー外したら狂っちゃったみたいで、スイッチ操作してもトリップがリセットされちまったりと・・・
御指南よろしくおながいします
201774RR:03/11/10 22:23 ID:o8e7aJBU
ヒント1:同時押し
202774RR:03/11/10 22:48 ID:54w2jFiy
ヒント2:117
203774RR:03/11/10 23:28 ID:gB/RzjF7
>>202
時計ならauのケータイが最強よ。
自動修正でいつも正確。
204774RR:03/11/10 23:31 ID:3p31omgW
最強ってなら、JJYなわけだが。 スレ違いsage。
205774RR:03/11/12 00:01 ID:5uLMRVKK
>>200
とりあえず、スタンディングで一時停止。
その後、前加重2回後ろ加重2回、左、右と順に2回づつ倒して
ブレーキレバーを握り、リリースしたあとクラッチレバーを握る。
これで、時計は必ず戻るはずですよね?
206774RR:03/11/12 01:40 ID:RI/sX8FT
マイクに向かってハドソン
207774RR:03/11/12 03:07 ID:ultPHQdA
>>206
ww
208774RR:03/11/12 14:05 ID:UDGjcKeZ
>>205
それだと・・じば(ry
209AX-2ch:03/11/13 01:26 ID:Qiw1Vzxq
半年振りでNIFTY規制解除祝いあげ
(AX1スレだけは落ちないでいてくれて♪)
210774RR:03/11/14 05:15 ID:KAKv0lRX
 
211 ◆AX1GO5oE.k :03/11/14 19:48 ID:kdAE+Ezt
ほしゅっと
212774RR:03/11/15 00:26 ID:u4usUSlB
AX-1のCDI断線対策に振動吸収材ソルボセインげっと!
さっそくシート外してみたけど、どこにあるのCDI
タンク外さなきゃだめか、おおごとになりそー
213774RR:03/11/15 08:42 ID:c11gxQ9l
>>212 タンクはずしましょう
214774RR :03/11/15 19:15 ID:xsxqDu8/
>>201
さんくす。できますた。
215774RR:03/11/15 20:21 ID:xeSD+oNQ
このスレ見ずに、MTXのスレたてちゃったんですけど、別にどーでもいい?
216 ◆iCFAQ.G3m2 :03/11/15 20:52 ID:abjfsZsg
>>215 がんばって下さい
217774RR:03/11/16 22:42 ID:UJVlRcSB
>>212
タンクはずすのは、ボルト1本か2本と燃料ホースはずすだけよん。
218774RR:03/11/17 13:20 ID:wKb7Gw7c
>>217
その前の工程がおおごとなのだが
219774RR:03/11/17 20:47 ID:zWxBLrXc
あ、カウルね。
220774RR:03/11/17 23:34 ID:PeekRDHm
AX−1のサービスマニュアルには
フューエルタンク取り外しには、
サイドカウルとシートを外せと書いてあり、
サイドカウル外すには、
インナーカバー(フェアリング内メータ部)を
外す必要があると書いてある。
手順を踏めば決して大変じゃなさそうです。
カウル付バイクでは楽な方では?
221774RR:03/11/17 23:57 ID:wKb7Gw7c
>>220
あとウインカーの配線もはずさないと
外すより付ける方が大変
サイドカウルのポッチでタンクが傷だらけになってしまう
222774RR:03/11/19 09:07 ID:06zFq6Dj
CDIはタンク下のフレームにゴムに包まれてぶら下がってますよ。
223774RR:03/11/20 11:05 ID:LP7LUCAX
あげとく
224774RR:03/11/20 20:10 ID:NXuzy/do
ここ見てるディグリー乗りいまつか?
普段見ないので寂しいでつ!
MD31乗りでつ。
225774RR:03/11/20 20:31 ID:qsXC8rVz
>>224
226774RR:03/11/20 21:57 ID:8zre/QiW
>>224
乗ってた。
仕事で実家はなれて、バイクは半年位して
落ち着いてからと思ってたら、親に捨てられた…

「壊れてて動かんかったから捨てた」って、
ハンドルロックして、ギヤ1速に入れて
駐車してただけなのに…
227774RR:03/11/21 22:31 ID:o8l04TAi
お!一日たって見に来ましたがお二人いますか!
レスありがとうございます!(^^
>>226捨てられた内容を見るとやりきれなさが
もろキテますね!(^^;
その時の心中お察しします。
ディグリーってエンジン良いですよね?
出切ればディグリーのエンジンで足回りNEW XRにして
走ってみたい。ちょいパワーアップさせて。
228774RR:03/11/21 22:52 ID:CBLgys7h
>224〜226
(´▽`)ノ漏れもMD26(初期型)載ってまつ
>227
そーいうの出してくれたら乗換えてもいいかも
ブラジルホンダの奴はエンジンが…
229774RR:03/11/22 01:26 ID:D3xQA6bv
AX-1にスパトラ入れようと思うんだけど、
やっぱフレーム強度落ちるの??
230774RR:03/11/22 12:33 ID:lmA+PMn2
そんなことないんじゃない
231774RR:03/11/22 12:56 ID:dP7sOn5z
一応フレームの一部だからね。
まあオフ走らないなら、気にしなくていいって話し聞くけど。
232774RR:03/11/22 13:06 ID:jQMiNHn1
走りに直接の影響が現れなくても、
片側だけ支えが減る分アンバランスな力のかかり方になって、
フレームの疲労は大きくなる。
長く乗る気があるならやめとけ。
233774RR:03/11/22 14:28 ID:2Q6y1pHK
サブフレーム付きのスパトラにすれば?
もう売ってないのかなぁ
234229:03/11/22 18:35 ID:D3xQA6bv
ありがとうございます。
AX-1で通勤の他に荷物満載の長距離ツーリングもするので、
やっぱり強度も大事だとおもたので。。

サブフレーム付きを探してみます。
235774RR:03/11/22 18:47 ID:iKBbn25A
AX−1にスパトラ付けた人いるの?
AX−1のエンジンは弄れば弄るだけ悪くなると聞いた事が何度かあるが
236774RR:03/11/22 18:53 ID:D3xQA6bv
そ、そうなんですか?
燃費は落ちるとは思いますが。。。

とりあえず、通勤にはスパトラで
ツーリング時はノーマルで使い分けようかと。。
237774RR:03/11/22 22:51 ID:ZTXn3h6d
使い分けるって、そんな頻繁に交換するの?
238774RR:03/11/22 23:01 ID:D3xQA6bv
まぁ、年に4、5回まとめて休みとって行く程度ですけどね。
この連休は半分仕事。。。

AX-1はいいバイクなんだけど、アフターパーツ無くて少し寂しいですね。
239774RR:03/11/23 00:07 ID:DXrZfF6n
旧車だからしかたないね。
それに言っちゃなんだが、AX-1って現行時代はどちらかといえば不人気車だったし。
素直な性格と長持ちする車体のおかげで生き延びて評価が上がったわけで。
再販されてもいいと思うんだけどなー。
240774RR:03/11/23 00:13 ID:XqnbMrhz
う、セル回らん・・・。
サービスマニュアル眺めたら、どうもキルスイッチかリレーみたい。
押しがけしてもエンジンかからなかったので、キルスイッチかな。
何分ワイヤーが2本あるとこだからバラすの嫌いな場所なんだよね。鬱
241774RR:03/11/23 10:37 ID:4B3qUnAw
>>240
まず、テスターで点検したら?
242774RR:03/11/23 10:56 ID:UVbC5B42
バイク便で一年少々使用していた、93ディグリーと先日お別れしますた。
あ、別に事故とか壊れたじゃなくて、ただの乗り換え。
中古15000kmで買った彼も、一年で66500km。
大きなトラブルもなく、雨の日も台風の日も雪の日も、がんがってくれますた。
一年の付き合いでしたが、ありがとうね。
243774RR:03/11/23 22:40 ID:x9cBVs46
AX−1オイル交換上げ
さぼってたら2000kmオーバーしちまった
(距離はなんで2Mmって書かないの)
0Wだと燃費UPって本当かな
244774RR:03/11/24 00:18 ID:lg/RCK7d
>>243
0Wー30より0Wー20

10W−30から0W−30への変更とかだとあまり変わらないかも。
245774RR:03/11/24 02:12 ID:spGdNJoV
省エネオイルをバイクに使って、焼きつかせたヤシも居るよ。
まぁ、自転車に乗り換えて、燃費は良くなったけど…
246774RR:03/11/24 09:44 ID:Qu91ew/A
AX-1にハンドルカバーつけた。
・・・似合わない_| ̄|○ 
247774RR:03/11/24 17:10 ID:Mwb7CyEi
まぁまぁ。
あれが似合うのはカブやCDくらいだから。
248774RR:03/11/24 20:07 ID:S5zwjVpP
俺も寒いからハンドルカバー付けるぽー
それも100円ショップの
249774RR:03/11/24 21:01 ID:3KxwzxaE
ハンドルカバーは、似合わなくても実用度はピカイチ。
グリップヒーターよりもお手軽で、しかも暖かい。

俺は昔VT250Fに付けてたよ。
友達からはバカにされたが、それでも冬場のツーリングなんかでは重宝したっす。
今は長距離移動はもっぱら車だから付けてないけど。

バイク便で使っているバイクでも、見てくれ気にせず付けてる人いるよね。
ハンドルカバー付けたNSR目撃したときは、さすがに「う〜ん」と思ったが、
まあ実用的なアイテムだし、仕事ならなおさらだわな。
250774RR:03/11/24 22:30 ID:8Jje3xJo
ハンドルカバーしててこけたら、
手が出なくて顔からというかメットからズサーッてならないのかな?

経験者おしえて!
251774RR:03/11/24 23:20 ID:6ct1sYjI
>>250
馬鹿だな、「死んでもお前を離さない」って意思表示なんだよ
252774RR:03/11/25 00:09 ID:2T8BqllD
漏れのAX-1て夏でもチョーク引きまくりで
始動性悪いんだけど、そんなもん?

やっぱキャブか燃料系統疑ったほうがいいかなー。
253774RR:03/11/25 00:15 ID:Sud2ape/
>>252
夏でもその日一発目はチョーク必要です。
そんなもんです。
254774RR:03/11/25 00:18 ID:Rs8DzbY2
始動にコツがいるよな。
チョークだけじゃなくアクセルのカラ開けが必要だった。
個体差はあるだろうけど、ホンダ車にしちゃ寝起きが悪い
のは間違いなさそう。いい単車だったけどな(乗り換えた)。
255774RR:03/11/25 00:29 ID:2T8BqllD
そうなんですか。
どうもです。

12月にホカイドーいくんですよ。(訳は聞かないで
お湯でもかけながらだましだまし行くしか・・・_| ̄|○ 
256774RR:03/11/25 00:34 ID:ijegje4s
夏はチョークいらなかったなぁ
257774RR:03/11/25 01:41 ID:JXEgWwpL
チョーク引いてアクセル何度かカラ開けして少しアクセル開けてセル回せば大抵一発でかかる
かかりが悪いのは燃費を良くするためにスローを異様に薄くしてるからじゃないかと思う
258774RR:03/11/25 21:59 ID:2T8BqllD
なるほど。
あらかじめ燃料送っとけばいいのかな。
259774RR:03/11/25 22:05 ID:KnfLptm/
ディグリーは、夏場はチョーク使わないがな…
使うとかえって駄目。
260774RR:03/11/25 22:56 ID:rY3tZbc0
俺のディグリーは夏場チョーク引かないとかからないよ
261774RR:03/11/25 23:06 ID:/7aw3YSx
夏でもチョーク引いたほうがかかりがいいのなら使ったほうがいいかも。
長くセル回すのはバッテリーに良くないからね。
AX−1の場合チョークにアイドルアップ機能もついてるから暖気は楽ちん。
262774RR:03/11/27 00:21 ID:SUy62q26
ウチは住宅街なんであまり暖気できない
けどAX−1は暖気しないとエンストするからなあ
(エンジン水冷なのに音は空冷並なのはなぜかな)
263774RR:03/11/27 03:24 ID:Xshsc/Gj
排気の音と水冷は関係しないだろう?
264774RR:03/11/27 03:49 ID:83jE8KzO
排気音だけじゃないだろ。
265774RR:03/11/29 00:16 ID:LS3IPeZu
ディグリーはノーマルだと4st原付並に静かですよ〜
あんまり静かなんでドリルでマフラーに穴開けたらー
排気効率UPで(゚∀゚)=3ウマー!でした。
266774RR:03/11/29 01:01 ID:dlOuuuMO
マフラーに穴あけるなんて非常識な・・・age
267774RR:03/11/29 03:14 ID:S46+hRwY
排気効率UPで音が大きくなっても速さにはつながらないという罠。
五月蝿いのは勘弁してくれ。
268774RR:03/11/29 11:37 ID:6cXAvodx
体感速度は確かにUPするな。
269774RR:03/11/29 12:40 ID:vwK68JEe
プラシーボを体感とは言わない。
270774RR:03/11/29 13:04 ID:dVtL7XfX
>>269 体感だと思うが?
271774RR:03/11/29 16:16 ID:czwgXeVB
>>270
脳で感じてるが、体は感じていないのを
プラシーボといふ。
272774RR:03/11/29 17:50 ID:554LdCiA
まあ音が大きくなると速くなったと感じるのが普通だろうな
まああんまり速くないのでどうでも良いけど
おれのディグリーもマフラー変えたいな
273774RR:03/11/29 22:29 ID:z47XkbiX
開ける場所と開け方によっては性能アップするらしいけど、
素人が適当にやって旨くいくってえのはねぇ。
まぁ、本人がそう思ってるんなら幸せでいいじゃん。
274774RR:03/11/30 12:38 ID:LI9tXjay
マフラーは結構難しいよ
穴開けたらまずはパワーダウンだ
275774RR:03/11/30 14:19 ID:VOS/93J+
1型ですが、長いドリルで隔壁貫通しますた。
アイドリングはやや音大きくなった程度。
走行時のエンブレ効いてるときの音が(・∀・)イイネ!!

五月蠅くなく、そこそこ音大きくしたい人はおすすめ。
パワーのUP DOWN、トルクのUP DOWNは感じませんですた。(加速中の排気音が変わらないので、体感的に変わらないためと思われ)
276774RR:03/11/30 23:39 ID:w86CqC2E
>音が大きくなると速くなったと感じる
ってオツムの中の人、幼稚園児か小学生のレベルだな
277774RR:03/11/30 23:48 ID:fphawB5C
>>276
お前は何も感じないのか?
感性が欠如しているな。宇宙人か?
278774RR:03/11/30 23:56 ID:Lmu9mLUs
スパトラにして枚数減らせばいいんだよ。
279774RR:03/11/30 23:57 ID:fphawB5C
スパトラで枚数減らしたらパワーでないだろ?
つーか、おまいらちゃんとキャブセッティングも変えてるか?
280774RR:03/12/01 00:00 ID:mIuN280G
なんでそんなに必死なんだ?
そんな貧乏くせーことすんなよ。
281774RR:03/12/01 01:01 ID:/T+FnhQQ
五月蝿くて枚数減らすとパワーダウン。
パワーアップ狙って枚数増やすと五月蝿すぎ。
使えないマフラーと判断したよ、漏れは。
282774RR:03/12/01 01:11 ID:hUkGsccJ
>>281
同意。

静かで一見たいしたことなさそうなのにしっかりパワーアップ。
やるならそういうのがいいね。
283774RR:03/12/01 03:36 ID:J1XIcCoN
とは言え、音質とかは好みが人それぞれだしなぁ。
近所迷惑にならん程度に音量や音質を改変するのはいいと思うけど。
パワーアップうんぬんではなくてね。

ちなみに漏れはフルノーマル派。
・・・なんだが、走行距離6万km超えて、あちこち痛んできて修理や
パーツ交換も必要になるわけだが、最近純正パーツよりも
社外パーツの方がお手軽で安いものもあって迷うことしばし。
まあ、マフラーを交換しようとは思わないんだが。
284774RR:03/12/01 05:13 ID:0HIcdHze
スパトラは使えないよ
あんのは音ばっかり
ちゃんとしたマフラー付けなよ
285774RR:03/12/01 23:00 ID:MMZPKlN5
スーパートラップは元々レース用だからな。
286774RR:03/12/01 23:27 ID:wN4vnygk
>>285
ちがう。
元々は森林等で使う車両のマフラーの先につける火事防止のアレスターだよ。
だから単体で消音機能はないのと一緒。
287774RR:03/12/02 00:15 ID:6mDv4ZZ5
俺のAX-1ノーマルでも五月蝿い 経年劣化か・・・_| ̄|○
288774RR:03/12/02 01:38 ID:8ib6iINs
>>286
それを2輪のレース用にしたのが現在のスーパートラップの最初の製品じゃなかったっけ?
低回転では排圧が掛り、高回転では抜けが良くなる処に目をつけて…
ていう記事を昔読んだような気が。
289774RR:03/12/02 20:25 ID:KO2PfnVt
>>288
俺もそう聞いたな「集合管が使えない単気筒でディフューザー効果を出すため」って
昔はレーサーの象徴が今じゃDQNの象徴・・・悲すぃ
290774RR:03/12/03 02:21 ID:gqORuIue
スーパートラップは効果ないって事なのでつか?

…値段の割に〜w
291774RR:03/12/03 02:37 ID:lTYHnqrv
たとえ効果があったとしても、AX-1やディグリーをベースに
パワーアップさせて何をしたいのかと・・・・・
XRならまだしもねぇ。

中型スクーターとかでもそうだろうが、所詮爆音志向のDQN御用達アイテムか。
292774RR:03/12/03 12:48 ID:X8vCTupW
他のバイクと高速120kmで巡航するともう少しパワーが欲しくなる
           , -ー,
          /   |  
   ∧∧  /    |  
  (*゚ー゚)/.       | 
   | つ'@        | 
  〜_`)`).       |   
 ̄ ̄ ̄しU       | 
     |        | 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

293774RR:03/12/03 15:46 ID:6XjoEyRV
なぜXRならまだしも何だろう?
294774RR:03/12/03 17:36 ID:ZglvRESs
お風呂走行時のパワーうpって事かと。出栗達にゃその必要も無いと・・・(鬱
295774RR:03/12/03 20:13 ID:jnw5ag+g
別にそんなに走らなくて良いのでのんびり走ります
俺のディグリーにそんなの望むのが間違ってるような気がする
296774RR:03/12/03 23:01 ID:ta9KtWaa
っていうか、ディグリーなら120km/hで多少の余力残しながら巡航できるぞ。
AX-1なら更にもう少し余裕があるはず。
(人間の耐風性はともかくね)
297774RR:03/12/03 23:25 ID:TwbAstTH
ディグリーとAX-1のエンジンをなめちゃいけません!
某ディグリーサイトではD604を履いて平地で140キロは
出ると言ってたぞ!しかも走行距離ウン万キロのディグで!
ディグリー乗りは8万キロは乗る人が結構多いらしい。
さらに高速よりのAX-1にも乗ってたけどオフはまったく×だけど
峠の下りでは腕さえあればデカイバイクを追い回すことが出来るし
ワインディングで乗ってて面白いバイクだった!
298774RR:03/12/03 23:28 ID:JmInXAOI
>>297
漏れが乗ってたディグリーもそのくらいは余裕で出たなあ。
299774RR:03/12/03 23:37 ID:ZAKH+p1L
俺も140で巡航した事あるなぁ〜
メーター誤差があるけどね。
永福から大月まで3、40分ぐらいだったけど、11月下旬で「インター降りたらオーバークールだったよ。
300774RR:03/12/03 23:37 ID:X8vCTupW
俺のAX−1は135km/hが限界だな、しかも120km/hの壁が厚い
表示馬力はAX−1が上だが実際に高速走るとディグリーの方が楽にスピードが出るような話も聞くのだが
301774RR:03/12/03 23:45 ID:jnw5ag+g
俺のディグリーは120kmはすぐ出るよ
問題はその後かな風圧が凄いのでなかなかスピードが伸びない
でも坂道でも120km簡単に出るので風圧さえ耐えれたら
高速も120kmペースで走れるかも
302774RR:03/12/04 03:10 ID:RtmyKRVK
80…セロー、ジェベル200でも余裕
100…250なら平気、ただしKLXは振動が辛くなる
120…セロー、SLなど250に達しない排気量の限界
140…気合さえあればAX−1、DR250(旧型)なら可
160…神の領域、絶対不可

小排気量オフで高速走るとこんな感じだと思うのだが。
ちなみにシェルパもスクリーンつけたら130ぐらいいく。
303774RR:03/12/04 09:56 ID:AXDozcRN
100のペースで走れないと邪魔者にされるよね
特に馬鹿大型が変なプレッシャかけるよね
304774RR:03/12/04 10:57 ID:0/+Wfg0L
>>300とまったく同意見です。
AX-1の方が一般道を走る場合高回転で伸びが有るけど
高速道路で6速で走るとパワーバンドが狭くトルクが無くなって
全然スピードが伸びなかった。135キロがやっとと言う感じでした。
ディグリーは高回転での伸びが無いけど6速でもトルクが有って
高速道路ではディグリーの方が早く走れました。

305774RR:03/12/04 17:40 ID:P1J41VRn
>304
スピードが伸びなかったってその時エンジンは何回転だった?
AX−1は8500回転でピークパワーだからそれ以上回してもパワーは出ないんだよ
スプロケを変えてギア比をロングにしたほうがスピードが伸びることもあるよ
306300:03/12/04 18:03 ID:9w/xSQLK
>>305
憶えてないがそんなに回ってない
ちなみにAX−1はリアスプロケ変更不可
フロントは13→14に変更可なので5速で高速が伸びるようにできないか考え中
307774RR:03/12/04 18:49 ID:P1J41VRn
馬力は8500でピークだけどトルクは7500がピークなんだよね
6速7500で130キロくらいにセッティングすればいいんじゃないかな?
ちなみにオイラのはFスプロケ14に変えてある
Fスプロケ13→14にすると高速走行はすごく楽になるよ
最高速も140になったし
308774RR:03/12/04 21:59 ID:jx/Zsvyr
今日100で急ブレーキを踏んだら、
ブレーキペダルのボルトが吹っ飛びますた。
((((゚д゚;)))ガクガクブルブルですた。

AX-1は年式も古いですし、
重要部品のは日頃点検はきちんとしましょう。w
309774RR:03/12/04 22:12 ID:1kTJHB+F
俺の乗っていたAX-1は145KM/Hだったな。ノーマルで。
310774RR:03/12/05 10:30 ID:B/WAjY8O
もう古いから新車のようにはいかない
しかし車ならレストアしないと乗れない年式の
単車はそんなにメンテしなくても乗れるのって
凄いことだね
311774RR:03/12/05 12:53 ID:x7Bz9X3S
それは構造が簡単だからだろうな。ドアとか無いし。
大抵いかれるのはウインドーとかドアの開け閉めする部分だからね。
エンジン部分は単車とあまり変わらない劣化だと思う。
312774RR:03/12/05 17:54 ID:wt0oxEPT
車は錆びて底が抜けるってのもあるが、カウルないバイクはフレームだけだからな。
313774RR:03/12/05 17:57 ID:aFmJyplG
でも距離は車の方が伸びる
20万kmとか平気だからね
314774RR:03/12/05 18:03 ID:wt0oxEPT
まあAX-1も20万キロ平気らしいわけだが....
315774RR:03/12/05 23:29 ID:PykSGi6x
Baja買っちゃター(中古だけど)

このスレでいいのかな?よろしくです
316774RR:03/12/06 00:05 ID:kel8+56b
>>315
おめでとう!
今気づいたけどXLR、XR、BAJAも
OKのスレだったんだよね!(^^;
ディグリーとAX-1しか頭に無かった!
317774RR:03/12/06 00:25 ID:1Ub3ZxF1
CRFネタもキボン
318774RR:03/12/06 00:36 ID:GbyisgU/
XRスレすぐに沈むね。悲しいスレあるよ
★XR250を乗りこなせ!!★
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1070421611/l50
319774RR:03/12/06 01:06 ID:je+QhwTV
26万キロさん出てこないな〜
320774RR:03/12/06 01:25 ID:73Rok7NZ
俺のディグリーも5万キロは平気みたいだけど
まだ8000kmなんだよね
俺が死ぬまでに5万キロ乗れるだろうか
ただいま38歳
321774RR:03/12/06 10:39 ID:lg7h7hTO
A-X1よさそうだな、シェルパよりいい?
322scarface:03/12/06 10:59 ID:8N1rfOuR
GARRRRのスクープでSLが!!!





カラーチェンジだけでした・・・・
323774RR:03/12/06 11:01 ID:C5cUxe+5
オフを本格的には考えないなら、より良いだろう。
324774RR:03/12/06 11:03 ID:C5cUxe+5
ガルルってまだ売ってたのか…
家や職場の周辺の書店・コンビニではここ数年見かけないんで滅んだと思ってたのだが。
325774RR:03/12/06 13:52 ID:Fsc0Dh0r
GARRRR...
>>88>>176にもあるが、どうもいい加減な記事が多いようで...
(例のエンジンはボア*ストロークがAX-1とは全然違っててXRのと同じだ)
ちゃんと取材してるのかねぇ?
326774RR:03/12/06 22:05 ID:scHhtMiW
ディグリー(MD26)のフロント事故車貰いました。
エンジンすごく調子いいんで直そうと思うんだけど...
探せば探すほどディグリーのフロント周りなんて出物無い。

余ってるよ〜なんて香具師がいることを期待しつつage
327774RR:03/12/07 00:32 ID:X5yLqa7j
ディグリー探したらけっこうないんだよね
俺もたまたま知り合いが乗ってて譲ってもらった
いまだに地元じゃ一台もすれ違ったことない
328774RR:03/12/07 12:09 ID:Ee+/4F9k
中古のAX-1探すとするかな、SL物足りないんだよな。
329774RR:03/12/07 12:18 ID:OMSSmM9P
マイナー路線突き進みですか?
330774RR:03/12/07 12:46 ID:9B50FjxO
再販でも新車種でもいいから、もう一度このエンジン積んだバイク出せよ〜
XR系のエンジンは飽きたし、230(223)じゃ物足りないし。

まぁ、CRFの水冷でもいいけどさ…
331774RR:03/12/07 13:36 ID:oP9HbNsp
VTエンジンのデュアルパーパス出して欲しいが
売れんだろうな
332774RR:03/12/07 14:18 ID:wkAdMWew
>>331
売れないだろうな。エンジンがデカイし重すぎる。
400なら昔トランザルプなんてあったが。
333774RR:03/12/07 15:05 ID:Rz6/54VK
デュアルパーパスで走って楽しい道がもう少ないからなぁ。
XRならまだコースを走ればいいだろうけど、
SLなんかだと走行距離の9割以上が舗装路だろうし。

そんな状況だから、割り切ってバラデロ250ってのもありだと思う。
334774RR:03/12/07 17:27 ID:TqmTBEy8
オフロードタイヤをオンロードタイヤに変えりゃええ。
335774RR:03/12/07 17:52 ID:BKQjbdD2
ボクはAX−Iのエンジンはいいと思うけど
再販するなら空冷にして欲しいです。
理由は水冷のメリットが殆どなかったからです。
むしろ空冷化で車重、燃費、タンク容量等、
メリットの方が多いと思います。
シルクロードIIなんか希望です。
336774RR:03/12/07 18:59 ID:w8jF8NFx
そうかな?
俺は、あのエンジンが水冷でよかったと何度も思ったけど。
急な長い上り坂で低速なのに高回転で走ることを強いられるところでも、
また渋滞に巻き込まれて全然動けなくても、全く熱ダレしないってのは大きかったぞ。
実際に、おなじところでセローは音を上げたし。

水冷のほうが適応範囲が広いのは間違いないし、
そういう余裕は長い距離を走るほどありがたい。

ま、あのエンジンは二度と世に出ないだろうが…
337774RR:03/12/07 19:04 ID:uNWJISFG
夏は水冷で良かったと思う。まあ冷却水の管理しなきゃいかんけど。
338774RR:03/12/07 19:36 ID:nFL7QjAI
5月にXR乗りとツーリングに行って渋滞にはまり、向こうは熱ダレこっちは平気ってことがあったぞな。
AX-1のエンジンは色んな面でいいよね。
339774RR:03/12/08 00:22 ID:/r9xHeBS
もともと次期XRの為に開発されていたエンジンだからね、素性は良いんだよね。
340774RR:03/12/08 10:33 ID:3rEgQBvV
やっぱり空冷は夏場と長時間の全開は熱だれがひどいのは間違いない
俺は水冷派だ
341774RR:03/12/08 22:18 ID:wErZB6N7
そうだねぇ。
XRシリーズ、エンジンは基本的にずーっと変わってないけど、昔はなかった
シュラウドが現行モデルについたのは、やっぱり熱ダレ対策なんだろうね。
でも、シュラウドはある程度のペースで走っていれば効くけど、低速じゃ意味なし…
342774RR:03/12/09 12:49 ID:m9NHUSOk
水冷化=高性能化のイメージがあるけど、シチュエーション的には、
ハイアベレージ志向(XRなど)→空冷(+シュラウド)で十分冷える
まったり志向→水冷のほうが安定
ってことになるのかな?
限界までパワー出すにはやはり水冷なんだろうけど。
343774RR:03/12/09 18:52 ID:4YZHdlbP
排ガス対策にも水冷化が有効なんだよね
344774RR:03/12/09 20:04 ID:A0qEB/Ud
ドロドロ走ってる低速以外で熱対策いるか?
原付速度が出れば一年中冷えるよ。

それに熱ダレ対策ならシュラウドよりXR400で作成済みでネジ穴付ければ250にも付く、
オイルクーラ付けるのが有効じゃないか?
345774RR:03/12/09 20:34 ID:+fkmphLp
原付速度が出ないから熱だれ起こすんだ
346774RR:03/12/09 20:43 ID:A0qEB/Ud
>>345
おちついて一行目読んでね
347774RR:03/12/09 20:53 ID:0j9BTOmJ
まあエンジンはクールな方が良いんだよ
俺もかなりークールだけどな
348774RR:03/12/09 20:55 ID:+fkmphLp
>>346 意味がよくわからんのだが
原付速度が出ないから熱だれ起こす事で意見は一致してないの?
349774RR:03/12/09 21:02 ID:Bivm5Yea
AX-1とマジェ乗っているけど、俺はオフのスクーターが欲しい。
350774RR:03/12/09 21:06 ID:A0qEB/Ud
>>348
だから元々一行目で低速は熱対策がいるって書いてあるでしょ?
351774RR:03/12/09 21:19 ID:+fkmphLp
>>350 いやだから原付速度が出ないと熱だれ起こすって意見で一致してるのに、
なんで346のレスかわからんのだけど? ネタとか煽りとかじゃ無くて?
まあ、どうでもいいことなんだけど。
352336:03/12/09 22:18 ID:cPvtgsK0
俺のお気に入りの山が新潟と福島の県境にあるんだが、
そこに行く途中がエライ急勾配&ガレ場で、
ディグリーでほとんど2速しか使えない場所がある。
スピードも直線でせいぜい30km/hくらいかな。
あんまりスピード上げるとフロントが浮いたとき怖い。
もちろんすぐにラジエーターのファンが回るよ。
でもまぁ問題なし。

セローでも何とか登れたが、後半かなりきつかったよ。
頂上でエンジン止めたら、少し冷えて落ち着くまでかからんかった…

…ってことなんだが、30km/hは原付速度じゃないのかな?

あとシュラウドよりオイルクーラーってのはホンダに言ってくれ。
俺もセローのシュラウドを役立たずと思ってたクチだし。
353336:03/12/09 22:24 ID:cPvtgsK0
あと、335君が空冷好きなのはいっこうに構わないけど、
言ってる中の“燃費”は、水冷か空冷かでは決まらんよ。
他は言うとおりだね。
重さも頑張れば大差なくできるけどまぁ不利だし、
ラジエーターやリザーバタンクの置き場所もタンクを圧迫するし。
354774RR:03/12/09 22:34 ID:0j9BTOmJ
燃費はキャブとかエンジンの特性で決まる時が多いから
空冷だから悪いてことにはならないよね
まあ何をして水冷が有利だけどね
355774RR:03/12/09 22:57 ID:j1B3KJ5P
XL(R)系は空冷・SOHCにこだわりを持ってるよね
空冷に関してはこの思想が今でも?(笑)↓
http://www-user.interq.or.jp/~mmiyake/car/honda302.html
DOHCを採用しないのもメンテのしやすさからなんだろうな
356774RR:03/12/10 13:13 ID:zN+6YJpN
メンテし易いからというより、必要がないからというのが正しいかと。
給排気でカムシャフトを分けるのは、バルブのレイアウトと、
カムのプロファイルが、分けたほうがより自由に設定できるから。
でもRFVCはレイアウトの問題をクリアしてるからね。
カムのプロファイルだけのために分けるメリットは薄いかと。
357774RR:03/12/10 19:16 ID:XSBzYYhl
本田はもともとDOHCは積極的では無かったよね
OHCで十分性能が出せる自信だろうが、販売面では
やっぱりOHCは弱いのでDOHC作ってるて感じなのかな
358774RR:03/12/10 21:22 ID:QE24fEdt
あれ?ホンダはDOHCは大の得意でなかった?一方日産はターボ、トヨタはTWINCAM(まぁ、DOHCだけど、
トヨタはTWINCAMにこだわっていた・・。)DOHCは高回転向けエンジンだから
XLR系には不向きだったって単純な理由じゃないのかな?


ほんでも車の場合、ホンダのSOHCはN社のDOHCより回るけど・・。この意味ではOHCでも
十分だろうね。
359774RR:03/12/10 21:41 ID:UKx2XUfC
>>351
俺が煽られてると思ってたよ、スマソ
360774RR:03/12/10 21:47 ID:UKx2XUfC
>>352
俺の原文が曖昧な所があったな
原付速度 = 30km/h
原付速度なら冷える = 30km/hで巡航出来てれば冷える
って事で書いたのよ。
後、オイルクーラはHに対する愚痴がツイ漏れた。

んでチミの体験談だが
ヒートの原因は直線での30km/h時ではなく、ガレ場&急勾配での回しなのでは?
361774RR:03/12/10 22:11 ID:iyDLV7fA
>>360
十分伝わっているよ。
362336:03/12/10 23:11 ID:9AmQwsl1
>>360
ガレ場なんだけど道は広くて直線も長いんだわ。
ほとんどヒルクライムだね。それも数キロの。
だからいいペースで登れる、ゆえにエンジンには負荷がかかると。
当然つづら折れだからコーナーでは遅くなるけどね。
だからまぁ風はそれなりにあたってたと思うよ。
363774RR:03/12/10 23:36 ID:WUaqs91a
'03XR250に乗る者です。

寒くなり、朝の始動に手こずるようになってきていました。
ちなみに暖かいときにも冷間時はチョーク使用で始動していました。
最近、チョーク→セル→かからない→休む→リトライを繰り返していると、
たまにアフターファイアを起こすようになりました。
あきらめず続け、その後にはなんとかかかってはいたのですが、
二日前、出先での始動時、セルが弱くなる兆候があったんで「お手上げだ」と思い、バイク屋を呼んでしまいました。
しかし1時間後、バイク屋の人がかけてみたら一発だったんです。
(その後しばらくマフラーから白煙が)
かぶり気味…とかいうことを言われましたが。
その日はしばらく走った後帰りました。

そして今日、朝一の始動はダメだったんです。
チョークなしでアクセルをちょいひねってセルを回していると
たまーにブルン!とかかりますが、1秒するかしないかでプスンと止まってしまいます。

この件について、何か対策がありましたらどうぞお願いいたします。
今年4月末納車、9500km走行、給排気系ノーマルです。
364774RR:03/12/10 23:46 ID:TJpHIbI0
冷間時始動はチョーク使うのが普通。冷間時ってのはエンジンが冷えている時ね。
エンジンかかってもしばらく(ある程度温まるまで)はチョークを使う
ハーフチョークもあり。もしくはアクセルで回転をある程度上げる必要あり

チョークを使うと混合気が濃くなる。
アクセルを開けると逆に薄くなる。(始動時は流速が遅いのでキャブの燃料を吸わない)
365774RR:03/12/11 01:10 ID:mDQs+2Mx
ディグリーは長期エンジンかけないとかかりが最悪だ
セル回す前にアクセルを4,5回開けてガソリンをエンジンに
送ってからセルを回す
もちろんチョークも全開じゃなくて調整しないと
かかってもすぐにエンストしてしまう
366774RR:03/12/11 17:05 ID:y3RMaXf8
エンジンのフィン周りにタオルを巻いて、
熱いお湯をかけるのはだめですか?

爺さんのカブは冬場それでいけたんだけど。
367774RR:03/12/12 19:58 ID:EO4+4VJP
そうだな
たぶんキャブ回りを暖めないとあんまり意味は無いと思うけど
面倒なんでアクセルを煽る方が簡単だしね
まあ家は雪の降らない地域だけど
368774RR:03/12/13 09:36 ID:BrimKAQ/
AX-1では誰か上で書いてたね。
チョークあけて、アクセル何回か回しておく

少しアクセル開けながらセルスタート

漏れも大体これで一発始動。
369(○○):03/12/13 15:55 ID:6oOfD9+4
塩崎雄三君(本名)プロフィール

年齢40代後半、神経症等の精神病と根っから嫌われる性格の為
長年の作家志望無職時代を経験、現在は「ひまわり」なる
女装雑誌の発行人を名乗ってると思われる。
しかし2ちゃんでは国家公務員、医学博士等、職業を詐称
あげく、「悪魔」「666」等を自称するに及び、複数の自我の弱い少年等を操り、
数多の集団ストーカー事件を引き起こす。様々な場面に同時に存在し、人間の心の
弱い部分を唆し、複数の集団をいがみ合わせたり、特定個人を陥れたりして悦にいる、
悪しき阿呆がその正体。「人間の弱い部分」につけいる「悪魔」気取りだが、
なんの事はない、「悪魔」を名乗った阿呆の正体は「弱い人間そのもの」であった。
最近は、一日中2ちゃんに常駐し相当数の板に現れスレを荒らす事で自我を保とうとしている
煽りには異常反応を示し糞スレを短期間に乱立させ板自体を荒そうとする
塩崎(本名)のスレッドは基本的に自演であり自己レスにマンセーをするのが特徴といえる
又、複数の偽装IP,複数のUA,複数のアカウント、複数のマシン、複数の回線を駆使し、
IDを変えれば自演はバレないと思っているらしく文体を指摘をされ自演が見破られると
指摘した人間が荒らしであると慌てて延々と自演レスを重ねる
レスの語尾に「何々でしょ」「何々っしょ」等を好んで使うのでこの辺りも要チェック
この数年、あるバイク乗りにストーキングを行い、悪意と嫉妬、恨み、欲情など、ない交ぜの
感情を抱くに至り、みずから銀色のバンディット1200に跨り、リアルストーキングを
行っていると思われる。箱根にも出没。注意。
370774RR:03/12/13 18:28 ID:w0tujgcK
キャブはやっぱりかける前にアクセル煽ってエンジンにガソリンを
送り込まないと駄目だね
後10年したらキャブ車もなくなるんだろうか?
371774RR:03/12/13 18:31 ID:y9lpxTAe
あのさ、エンジン動いてないままアクセル煽って、
なんでエンジンにガソリンがいくの?
372774RR:03/12/13 18:39 ID:BrimKAQ/
加速ポンプ
373774RR:03/12/13 18:54 ID:KEK4DacU
あー、すまん。
AX-1やディグリーに加速ポンプなんてついてたっけ?
XLRしか聞いた記憶ないんだが…
374774RR:03/12/13 18:56 ID:BrimKAQ/
↑釣られてたまるか。(藁
375774RR:03/12/14 11:50 ID:fsUrFzWZ
>>371
基本から勉強して来い
376774RR:03/12/14 11:52 ID:GV26eKV+
その基本を書いたサイトキボン。
377774RR:03/12/14 13:28 ID:QLTg91i9
>>375
駐輪場においてあるバイクをよく子供らが触ってて、
アクセルなんかもガンガン回してるのに
全然ガソリンが出てこないのはなぜだ?
知ってるんなら説明してくれよ。

キー挿したりイグニッションをオンにすれば出るのか?
エンジンかけようと思えばでて、思わないと出ないのかい?
378774RR:03/12/14 15:28 ID:hKrEIgyt
簡単に言うとピストンが動いていないとキャブからガソリンを吸わないから
要はピストンが下がっているとき吸気バルブが開いていればキャブからガソリンを吸う
それだけのこと
379774RR:03/12/14 21:10 ID:s5LZPF51
すまん。素人です。自分もエンジン停止時のアクセル開けても意味なしだと
思ってました。(ハコスカとかは電磁ポンプの音聞いて、アクセル踏んでエンジン
かける?とかっては聞いたことあるけど・・・。)

>>378
っていうことは、吸気側のバルブが閉じていれば意味なしなんでしょうか?

それとよくさ、エンジン止めるときにアクセル煽って止める人いるけど、あれは
ピストン内に混合気を送るため?それともキャブに?

すみません。素人ですので、お手柔らかに・。
380774RR:03/12/14 21:21 ID:DPs0B0w1
>簡単に言うとピストンが動いていないとキャブからガソリンを吸わないから

ってことは、加速ポンプのない車種(だよね?)で、停止時にアクセル煽っても無意味なんでしょ?
上のほうに書いてある手順だと、煽りながら、ではなく煽ってからセル回すってあるし。

違うの?
381774RR:03/12/14 22:15 ID:kGTmUKFA
加速ポンプ付いて無いならスロットルひねっても何も起きない。
加速ポンプ付いてるなら不用意にスロットル操作すると
生ガスがシリンダーに流れ込む。
始動時に適量ならエンジン掛かるが
カパカパやってしまうとプラグがガソリンでべちょべちょになってエンジン掛からなくなる。
どっちにしろ始動時はスロットル全閉が基本だよ。
382774RR:03/12/14 23:09 ID:x1wHKqko
加減というものを考えろ ヴォケ
基本守ってバッテリーあげちまえ カス
能書きばかりたれてないで試してみやがれ 脳内
383774RR:03/12/14 23:21 ID:kGTmUKFA
カパカパあけるのはオーナーじゃない人間のことが多いのですがなにか?

スロットル触らずにキュルッで掛かりますがなにか?
スロットル全閉で掛からないのはセッティング不良ですな

加速ポンプ付きは87から乗ってますがなにか?
手持ちに加速ポンプ付き6台ほどありますがなにか?

脊髄反射とはいえ、見苦しいヤツに答える漏れ、、、
もちっと頭使え。それともお前さんの頭はヘルメット置き場なのか?オイ
384774RR:03/12/14 23:32 ID:x1wHKqko
何の解決にもなってないな
AX−1はエンジンかかりにくいんだよ
過去レス読めミジンコ野朗
385774RR:03/12/14 23:32 ID:GviaQRPN
>>382
それでエンジンかかってるんなら満足してれば?
ただ俺が新潟にいた頃乗ってたディグリーは真冬でも基本だけでちゃんとかかってたがね。
だから俺的には、そういうやり方でないとかからないのは、多分キャブの調子が悪いんだと思うぞ。
AX-1はPDだから、ニードル付近がつまり気味なら空煽りして一時的に調子が戻るって理屈もあるし。
ま、ディグリーはCVだから、オカルトだろ。
386774RR:03/12/14 23:37 ID:GviaQRPN
>>384
整備不良を棚に上げてキレるなよ、見苦しい。
387774RR:03/12/14 23:38 ID:VJqCAdQP
昔は空キックとかって、イグニッションOFFで数回キックして生ガスをシリンダーに送っておいて、
イグニッションONにしてキックするエンジンの掛け方があった。
セルオンリーならキルスイッチを効かせておいてセルモーターを回す。

>379
>エンジン止めるときにアクセル煽って止める人いるけど、あれは
ピストン内に混合気を送るため?それともキャブに?

昔の始動性の悪いエンジンを次に掛ける時に掛かりやすくする為に、スパークプラグを乾かす為にやっていた。
最近のエンジンではあまり意味が無いかな。
388774RR:03/12/15 00:42 ID:8wIPCk/1
香しい生ガスが入ってますな。
389774RR:03/12/15 01:00 ID:dl2DCwGX
取説どおりにやってうまくいかないのは調子が悪い証拠だよ。
その場しのぎの変則技覚えてないで整備すれば?
放っておくと変則技すら通用しなくなるよ。
390774RR:03/12/15 01:04 ID:TcNCv0zC
1型AX-1 バイクカバーあり 兵庫県南部 チョークつかってセル3回内でまずかかるな。
391774RR:03/12/15 01:08 ID:Bl5YA+4N
>>390
違ってたらごめん、最近サイトの更新やめた?
392774RR:03/12/15 02:05 ID:TcNCv0zC
人違いですな。バイク関係のWebサイトは管理してるけどAX-1じゃ無いから。
393774RR:03/12/15 08:02 ID:L/c281uz
結局のところ、アクセルを事前に煽るとかかりがよくなるってのは、
ガソリンをエンジンに送り込んでいるわけじゃないってことでいいのかな。

で、AX-1はキャブが強制開閉式だから、>>385にあるようにアクセルを煽ると
ニードルが動いてガソリンの通りがよくなるって考えると、なるほどって
思えるんだけど、負圧キャブのディグリーはどういう仕組みなんだろう?
負圧キャブはバルブが開閉するだけでニードルは動かないよね。
なぜだろう?
394774RR:03/12/15 11:54 ID:BBKeN7ge
>>393
どこ読んでるんだ
脳ミソ腐ってんのか?
395774RR:03/12/15 13:10 ID:jmFPLPkE
何年か寝かせたガソリンが投入されまつた

396774RR:03/12/15 16:37 ID:32ts0zXd
>>394
んじゃお前さん説明してみ。

397774RR:03/12/15 19:52 ID:Gx0jpAa4
ちょっと失礼します。オーナーの方に質問です。

来月ディグリーを譲ってもらう事になりました。
スリップオンのスパトラ付きですが、簡単にノーマルマフラーに戻せますか?
それと社外品等のキャリアはもうどこも型落ちしてしまったんでしょうか?
宜しくお願いします。
398774RR:03/12/15 20:09 ID:rJ+gB6go
ディグリーのことなら↓
http://members.at.infoseek.co.jp/popeye/
399774RR:03/12/15 21:00 ID:iHJCEXQe
>>396
AX-1は加速ポンプ付だろ?
ディグリーは知らんけどな。
400379:03/12/15 21:15 ID:Edhn/IZ2
>>387
>昔の始動性の悪いエンジンを次に掛ける時に掛かりやすくする為に、スパークプラグを乾かす為にやっていた。
>最近のエンジンではあまり意味が無いかな。

プラグを乾かすとは知りませんでした。参考になります。

ちなみにうちのAX-1のチョーク引けば一発でかかります。
イリヂウムとハイオク仕様ですが、ハイオク入れるとかかりが良い気がします。
401774RR:03/12/15 21:49 ID:iHJCEXQe
>>400
プラグを乾かすったって、吹かして回転があがった所で
普通にイグニッション切って止めるのでは無意味ですよ。
クランクが回転を止めるまで、生ガス吸いますから。

まぁ、どっちにしろ今では無意味ってのが定説ですね。
402774RR:03/12/15 22:12 ID:2AVds5Sj
俺のディグリーは毎日乗ってたらチョーク引けば1,2回で
エンジンかかります
403774RR:03/12/15 22:41 ID:jmj/WBGU
>プラグを乾かす
一度大きくスパークさせて、余熱で蒸発させる。
まぁ、きちんとセッティングされていれば必要の無い動作だよね。
404774RR:03/12/15 23:03 ID:8wIPCk/1
レーシングでつか?
いまでもレプでやってるよ。

どうしてもかからんのなら
最終手段としてキャブにガソリン垂らすのだっ!
405774RR:03/12/15 23:17 ID:GYrOggOk
漏れはプラグ外してガソリンいれ(ry
406774RR:03/12/15 23:51 ID:hf6VmVlJ
レーシングって、クラッチを切って(もしくはニュートラルで)高回転こキープでエンジンを回す事じゃないの。
レースでスタート時のシグナルレッドの時とか。
407397:03/12/16 00:23 ID:8+xnGdFd
>>398
まりがとう。愛してる。
408774RR:03/12/16 02:03 ID:ZTd+KA/x
>>406
ちょっと違うよ。
アクセルを煽る事ダヨ。

レースのスタート時はアクセル煽って、回転を上げながらクラッチミートする。
409774RR:03/12/16 18:50 ID:xCtRR+L3
レースのスタートは回転をレッド手前でキープしてクラッチを繋ぐんだが。
410774RR:03/12/16 19:56 ID:xW0nCGmv
レースのスタートの時の事は、どっちでも良いねんけど、
レーシングの正しい意味は?
411774RR:03/12/16 23:46 ID:02CGoGdr
アクセルを煽る=ブリッピング

↓ワロタ
>レースのスタート時はアクセル煽って、回転を上げながらクラッチミートする。

412774RR:03/12/17 11:55 ID:YIGY23al
>スタート時はアクセル煽って、回転を上げながらクラッチミートする。

坂道発進?
413774RR:03/12/17 12:40 ID:ZKo/CHT2
ブリッピング=スロットルを煽ること。クラッチの断続は問わない。スナッピングとも言う。
レーシング=空ぶかし。エンジンを空転させること。
414774RR:03/12/18 02:20 ID:gUGNmLPt
まったりいきましょ
415774RR:03/12/19 22:14 ID:D3JIpLGF
漏れはレプの時、停車時一回煽って
プラグを乾かします。レーシングage
416774RR:03/12/22 02:42 ID:6A2amuuD
そろそろやめようやage
417774RR:03/12/22 21:35 ID:Sk80V1zW
何でも良いからディグリーの社外品付けてる人居たらインプレきぼん。
あまり期待は出来ないと思うが(^^;
418774RR:03/12/22 22:06 ID:s2QDiSmG
AX-1に790ワイドスクリーンつけたんだが、
風圧が顔に集中する上に、60`程度で風切り音が出て鬱。
419774RR:03/12/22 23:21 ID:CxEgVHB1
>>417
ハーディのハンドル付けてます。
ディグリー用じゃなくCRM用ですが・・・
ハンドル位置がチョイ高く、幅がチョイ狭くなり
自分には良い感じです。
しかし、チョークのケーブル取り回しが若干変わってしまった為か、
どちらにフルロックしてもエンストしてしまうのでした。
最近は落ち着いてきましたが・・・

裸婦炉のショートレバーも入れてます。
ブレーキ側は遊び調整が出来て(*´Д`)y−~~~ウマー!
クラッチ側は特に変わらず。
420774RR:03/12/23 14:33 ID:3mmsYDmS
AX-1だけどDAYTONA製ホットグリップつけてる
電源とアースはメインスイッチが効いて取りつけ易い
ところを探して,ラジエータファン用ラインから取った.

結果はなかなかいい感じ.手が冷えないだけで寒さの体感は
だいぶ違うもんだと思った.欠点はグリップがやや太く
なるところだけど,そのうち慣れた.
421417:03/12/23 16:35 ID:63+tDmdT
書き込みありがトン!
俺はレンサルハンドルに変えましたがノーマルより少し長くなったので
オフでの安定性は増したけどすり抜けは苦しくなりました。
あとRSVマフラー付けてるけど付けた当時は高速が伸びなくなったかな
と思いましたが今では慣れたせいか気にならないですね高速道路でも
130以上は出るし、低速は粘りが出てると思います。
ホットグリップはよさそうですね。
最近は冬はあまり乗らないけど昔は長距離を乗っていて手がかじかんで
よく途中で止まってエンジンに手を当ててたりしてましたが
そんな事しなくても良さそうですね。
いくら位する物なんですか?
422420:03/12/24 01:43 ID:mWQICN/v
>>421
DAYTONA製だと,中パワー版で5000円,低高切り替え版
で8000円位ですね.
423774RR:03/12/24 02:21 ID:GqSbulS2
グリップヒーターは純正とどっちが安いのでしょうか。
424420:03/12/24 03:46 ID:mWQICN/v
>>423
HONDA 純正は確か定価で15000円位.

高いぶん無段温度調整やバッテリー上がり防止機能がついている.
欠点は切り替えスイッチがでかくて設置しにくいことでしょう.
425774RR:03/12/24 04:16 ID:deAmya42
>420
値段をとるか機能をとるかという所でしょうか。
スイッチはたしかにデカイですね。
426774RR:03/12/24 22:09 ID:2ll1INtE
ホンダ純正はアイドリングやら低速走行でしょっちゅうOFFに
なって使いもんにならないそうな。

デイトナで十分。
427祝NIFTY規制解除:03/12/25 00:27 ID:ZwFCEzSr
ウレタンラバーグローブで断熱は十分
振動遮断と事故時の対衝撃性というオマケもつくし
ヒーターの必要を感じたことないな
それより冬季は凍結した坂を登るのにAWDが欲しい
前輪駆動用電動ユニットなぞ売ってないかなあ
428774RR:03/12/25 08:22 ID:JBWqZSf4
前輪駆動用電動ユニット
イイ!
429774RR:03/12/25 08:32 ID:k9V1TZD7
三輪車みたいなペダルをつけろ!
430774RR:03/12/25 11:09 ID:5byoye7V
足が届かない・・・
431774RR:03/12/27 02:06 ID:X9tu+YZn
アイドリングはバッテリーが放電してる状態だから
OFFになる純正の作りもわかるけどね
432774RR:03/12/28 20:18 ID:5aLeabky
寒くなるとカキコ少ないね。
433774RR:03/12/29 02:03 ID:9A48FHjV
やっぱ寒いと乗るのがおっくうになっちゃってさ。
毎日暖気だけはしてんだけど。
434774RR:03/12/29 09:23 ID:xLRVMTit
>>433
オイルが駄目になるよ
435774RR:03/12/31 12:53 ID:xuzAKvvM
年末保守あげ
436774RR:04/01/01 11:57 ID:Dlu9QX1f
あけましておめでとう。
今年こそF650GSにのれますように・・。
437774RR:04/01/01 20:06 ID:kCqcJPSz
あけおめ
今年も俺のポンコツディグリー頑張ってくりー
438774RR:04/01/02 19:49 ID:RvtVQvNG
実家に帰ったら、昔乗ってた頃に使ってたXLディグリーのサービスマニュアルを発掘した。
これを機にまた乗ろうかな…でも乗るなら後期型がいいよなぁ。
439774RR:04/01/03 21:49 ID:KiVSV427
あと3ヶ月でツーリング季節になるぞ
今のうちに買っとけ
440774RR:04/01/04 10:42 ID:Ka134dDl
goobikeでAX-1眺めてると、値段はほぼ見た目の綺麗さで決まってるみたい。
綺麗なのは高いし、安いのは汚い。
まぁ当たり前なんだろうけど、ちょっと他の車種より極端みたいな…

2型の黒か3型が欲しいのだが微妙な値段ばかりだ。
441774RR:04/01/04 12:16 ID:6kJskFQI
3型は高いよね
442774RR:04/01/04 18:32 ID:R1MxYThc
俺は2型買いました
6万円で買いました、タイヤ替えてブレーキパットで2万
保険で2万合計10万円で5年乗れると思うと安いよな
443774RR:04/01/06 10:42 ID:I54PRWpb
hosyu
444774RR:04/01/07 00:28 ID:gSGTQm9n
AX-1も、いざ探すとなかなかこれといったものがない。
ちょっとよさげなのがあるんだが、かなり遠いんだよな。
自走で帰るにしても行くまでの交通費がでかすぎ…送るのも高くつく…

いっそヤフオクの1円ディグリーでも狙ってみるか(笑
445774RR:04/01/07 10:07 ID:PDl7bWBQ
みんな今の時期が安から買っておこうぜ
446774RR:04/01/07 17:24 ID:J5AU/Iqx
MD30Bajaにラフロのスクリーン(一番大きい奴)
付けてる方はいますか?
純正ハンドガードが干渉しそうなんですが、どうでしょう。
447774RR:04/01/07 21:49 ID:K0wUk6Wb
コイツバカじゃねーの高杉!
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b46974666
448774RR:04/01/07 21:53 ID:FDKL47Ou
誤爆かよ
449774RR:04/01/07 21:54 ID:J5AU/Iqx
>>447


\1000スタートで、最落無しだよ?
450774RR:04/01/08 01:19 ID:/RWxlrAe
AX-1は実用バイクとしては格安だと思われ
実用用途のヒトにはぴったしジャスト
(欠点と言われる尻が痛くなるシートも
信号待ち時に足で立つと言う裏技で回避できます!実証済)
451774RR:04/01/08 11:02 ID:uhFnPV2T
XRのデジタルメーターなんですけど、メーターを照らすバルブをLEDに換えられたりしないでしょうか?
何か暗くて夜間運転中もメータに目を取られる時間が長いのですが・・・。私だけ?
452MD30(◯◯):04/01/08 11:35 ID:FEWaCk/8
LED化の場合、かなりサイズの小さいウェッジ球なので市販品は無いかも。
あと電球正面でなく、側面の光を使うような構造だった(と思う)ので、光を散らすように自作してtry&errorしたほうがいいと思います。
自分もパーツだけ買ったまま1年以上ほうってあるけど...
453774RR:04/01/08 16:40 ID:1AFv8aCz
ソケット適合する市販品があっても
明るくしたかったら自作しないと無理
オレは一時、外付けで照明追加してたヨ
454774RR:04/01/08 20:38 ID:/7zRpaQh
>>446
俺のBAJAに付けてますが
ハンドルをロックした状態でもハンドガードは干渉しないですよ。
取り付けてから特に不都合はないけど風圧で微妙にずれる・・
俺の取り付け方が悪いのかなぁ(´・ω・`)
455赤い人:04/01/08 20:56 ID:0X7dB/EC
>>454
ウチのも風圧でずれますので、たぶん仕様です。
ハンドガード取り外してACERBISのウインカー付きブッシュガード
付けてますが、フルにハンドル切るとウインカー部分が微妙に当たります。
ウインカー無しなら当たらないような気がします。
456446:04/01/08 21:23 ID:5GgcIUtl
レスありがとです
干渉しないようなので、装着しようと思います
でも、ずれるなら何か対策を考えなくちゃいけませんね
457454:04/01/09 00:14 ID:+EpQi4+S
>>455
やっぱり仕様ですか。少し安心。
今度アチェのブッシュガードに交換しようかと考えているので
その時は気をつけてみますね。

追伸 いつも林道スレで爽やか〜な写真を拝見しておりますw

>>446
対策が必要なほどはずれないですよ。
スクリーン裏側のネジのゴムカバーがメーターカバーに当たって止まっている感じです。
458774RR:04/01/09 01:17 ID:0yfWOVSl
>>452
LEDのウエッジ球はカー用品店で入手可能です。
いろんなタイプがあるので一度覗いてみては、ただしちょっと高めです>¥
459451:04/01/09 12:47 ID:WD/qQed4
>>452-453,458 レスアリガd
 休日にでも近所のAUTOTECHに行って見てきまする。
460774RR:04/01/09 12:51 ID:2OBg4Be6
小型のウェッジのLEDは見たことないなぁ
461774RR:04/01/10 01:34 ID:F4IBWXD+
デジタルメーターのウエッジバルブって普通のメーター用より小さいの?
462774RR:04/01/10 22:01 ID:xDMxUfHl
ウェッジバルブ型LEDは,メーター球サイズまで売ってるよ.
R&Rなどで見たことあり.ただ,光が電球のように散らないので
そのまま使ってもメーター照明としてはうまく行かないとの噂.
今はAX-1のポジション球のみLED化してます.

AX-1はあちこち球がよく切れるんだよね.
463774RR:04/01/10 23:40 ID:0Qw7Qown
先端にキャップを着けて光を拡散することも出来るやつもあるよ。
464774RR:04/01/11 02:59 ID:gOZQHAWi
>>463
お,これメーター照明にいけますか?
4個くらいあるのでOKでも金かかりそうだ.
465774RR:04/01/11 05:38 ID:ywBxa7Yu
>>464
たしかレイブリック ブランドで出てたと思う。
ホームセンターで見たけどちょっと高かったんでその時は買わなかったけど
球切れしたら換えようと思っている。
466774RR:04/01/11 05:41 ID:8qN/aXlW
電気スレで他の車種で交換した写真が出てたような。
467774RR:04/01/11 11:50 ID:BkJVJUlL
質問なんですが、XR250(MD30)の
左のサイドカバーの六角のミリって何ミリでしたっけ?
今バイクが無いのでわからないんです……
バッテリー交換しようと思ったのですが。
468774RR:04/01/11 11:52 ID:BkJVJUlL
上げようとおもったらサゲちゃいました……
469446:04/01/11 22:08 ID:cj2ORhy1
>>467
8mmだったかな?
あんまり外す機会ないので自信ないです
470774RR:04/01/12 17:47 ID:eiqsUOcO
>>467
スペシャルのM6ボルトの事かな? 
六角レンチの4mmか5mmかどっちかだったと思うけど
471774RR:04/01/12 19:44 ID:3H7oNLgj
ダートフリークで、ガルルに載ってたXRのビッグタンク見ました。
価格は未定との事ですが、一般的なビッグタンクと同程度の
価格になるだろう、という話しでしたよ。
472774RR:04/01/12 23:43 ID:NTXru4hK
形は良いんだけど、容量がBIGタンクと言ってるのにBAJAと同容量って
のは???だな
それに同容量でもビックタンクの方が使い残しが発生するから不利だし。
473774RR:04/01/12 23:48 ID:tSuFn9bL
俺のディグリーもビッグタンク付けたいな
474774RR:04/01/13 01:27 ID:S+CdAF69
パパマゾ、パパマゾ、ママはサド
475774RR:04/01/13 01:31 ID:S+CdAF69
こういうネタで誤爆はいやヅラ・・・
476774RR:04/01/13 18:26 ID:CzTNJsfO
シートをふかふかにする事できますでしょうか?
477774RR:04/01/13 18:53 ID:Ep0hG3DJ
あんこいれ
478774RR:04/01/13 20:15 ID:4ugJkHjc
100円ショップのざぶとんをひくのだ
479774RR:04/01/13 21:34 ID:8sQYC2ZG
氷点下に冷え込んだ朝、みなさんのバイクはエンジンかかりますか?
漏れの03XR BAJAはチョーク引いてもセルでかけるのは至難の業。
昨日も散々苦労した挙句に押しがけでエンジンをかけた次第です。
ちなみに、気温が上がった日中は何の問題もなくエンジンが始動できます。
この時期はこんなものなんですかね?
480774RR:04/01/13 22:13 ID:KLO8WYI8
そんな書き込みすると整備中毒馬鹿が出てくるよ
481774RR:04/01/13 22:28 ID:XMq4ptFb
そして、ロクな整備もしないやつは、「調子の悪いのは“バイクの性格”だ」とぬかすわけですね。

家のバイクどもはみんな10年選手だが、真冬の朝でも一発始動してるよ。
482774RR:04/01/13 22:55 ID:KLO8WYI8
>>479
整備オナニー自慢しても何の解決にもならんので
>>363あたりから読んでみそ
483774RR:04/01/13 22:58 ID:4ugJkHjc
事実ホンダの単コロはかかりが悪いよ
484479:04/01/13 23:18 ID:8sQYC2ZG
一ヶ月前に同じような質問がありましたね。スマンです。
自分のかけ方が悪いようなので、いろいろ試してみます。
ありがとうございました。
485774RR:04/01/13 23:58 ID:4h8PxEYR
漏れのAX-1は
夏でもチョークだが、
−20℃でも掛かったよ。
486774RR:04/01/14 00:34 ID:CZVs/YBi
AX−1だが「高級」住宅地なんで暖気してると
後ろ指刺されるので、30秒くらいで走りだす
走りながら暖気です
走りながらダンキです
走りながらダキュンです
はしりながらDQNです
487774RR:04/01/14 00:36 ID:penUfoHQ
>>夏でもチョークだが、

何故、夏だとチョークを使わないのかと(ry
488774RR:04/01/14 00:36 ID:DSPh2wiI
エエト...
489774RR:04/01/14 00:40 ID:zY0ikSdS
かかるから
490774RR:04/01/14 02:09 ID:mNWu7BvP
まーだ整備不良を自慢してる奴がいるんだ。
まぁ、いつまでもボロのまま乗ってるがいいさ。
個人の自由だしな。

言っておくが、俺は自分で整備なんてしてないし、
バイク屋にメンテ頼むのも年に一度か二度。
それでもちゃんとかかってるよ。
491774RR:04/01/14 02:12 ID:mLjfP+1X
毎日エンジンかけて乗ってれば、大概かかるよ。
492774RR:04/01/14 02:25 ID:mNWu7BvP
俺は週末しか乗れないし、二台のバイクを使い分けてることもあって、
一台あたりだと月に二度くらいの頻度。それでもかかってるよ。
意識してるのは、乗らないときは燃料コックを必ずOFFにしてるだけ。
それでも大丈夫だよ。
493774RR:04/01/14 02:38 ID:gZDCL4vB
だからさ「俺のはかかる」じゃ何の解決にもならねーっつーの
494774RR:04/01/14 07:58 ID:nG8y7QQk
年1度ぐらいしか乗んないけど、バッテリーが生きてれば

俺のはかかる
495774RR:04/01/14 08:59 ID:5bgmNFSv
夏でもチョークは当たり前だよな
車もインジェクションはちゃんと夏でもやってること、勝手に動いてるから
気づかないだけなのに
496774RR:04/01/14 21:19 ID:JdkuRsQI
俺のもかかる。
もち、夏でもチョーク引く。
これ常識。
497774RR:04/01/14 22:13 ID:Ll93Mqpg
きちんとキャブセッティングがでている状態だと、
始動の際はチョーク必須だそうです>バイク屋親父談
498774RR:04/01/14 23:12 ID:FO3I9EpV
始動で盛り上がるのがこのスレの特徴だな。w
499774RR:04/01/14 23:21 ID:mNWu7BvP
>>493
「かかるのが当たり前」だって言ってるんだが。
「かからないのが異常」だって言ってるんだが。

ま、確かにオレのがかかっても、あんたの異常は解決しないわな。
これだけヒントがたくさん出てるんだ。せいぜい自分で解決するんだな。

500774RR:04/01/14 23:37 ID:xC2G6+Yq
今だ!1000ゲットォォオオオオオオオ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧        (´;;
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ (´⌒(´

まだ500か・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
  ⊂(  ゜Д゜⊂⌒`つ; (´⌒(´
501774RR:04/01/15 00:10 ID:FdZBCdec
>>499
もう解決してるんだから黙ってろよ
502774RR:04/01/15 00:35 ID:VqY2uugd
ハイハイ、せいぜい自分の無能を棚に上げてバイク貶してればいいさ。
503774RR:04/01/15 03:34 ID:4oSq8zR7
馬鹿が無意味に燃料送りまくるとかぶってかからなくなるって上に書いてありますよ
しかも燃料腐ってるし
これでかかるほうが異常ですね
504774RR:04/01/15 10:54 ID:hgMnEAX1
燃料が腐るとガソリンの臭いじゃなくなるからすぐにわかるよ
505774RR:04/01/15 13:09 ID:65JPN/V3
このスレの車種って丈夫で長持ちするものばかりだけど、
それは適切なメンテナンスを継続しての話であって、
乗りっぱなしでも大丈夫ってことではないと思うんだがなぁ。
506774RR:04/01/15 13:13 ID:tWuZM9oS
ま、大概はオイル交換とチェーンオイルふっとくだけでも
かなり持つのだが。(つーか、1万以上オイル交換せずに
乗ってる奴もいるが、普通に乗れてるところが、ホンダ4stの
恐ろしい所……)
507774RR:04/01/15 17:35 ID:giXWfw7/
俺も半年はオイル交換しない
年間2000kmしか乗らないから
まあ酸化するから乗らないでも変えないといけないのが辛い
508774RR:04/01/15 17:37 ID:Hkm3LP2p
酸化するからなのか?
509774RR:04/01/15 22:03 ID:wZ3jjdTC
私は1ヶ月以上始動しない場合は燃料コックは開けておきます。
キャブレター内部を乾燥させないためです。
放置が半年以上なら再始動時には燃料を入れ替えます。
燃料コックは都内で駐輪するときだけ閉めます。
万一倒されるとガソリンが漏れて危険だからです。
510774RR:04/01/15 23:06 ID:1gBsMTKQ
過去スレにもあったんですが03XRに乗ってる者です。
同一人物ではないんですが、やはりこの時期、エンジン
かかりません。バッテリー二回充電してもらったのですが。
エンジンがかかりにくいバイクなんでしょか?
511774RR:04/01/16 00:52 ID:K6KySZUf
ホンダの単コロはかかりにくいよ
俺も久しぶりにエンジンかけたらばってりーが上がりそうになったよ
最近コツをつかんだので、なんとかバッテリー充電しなくても良くなった
半年は乗ってないけど
512774RR:04/01/16 01:22 ID:75jVJLZl
うちのは夏場でキュルボンボボボ。春秋はキュルキュボッ。冬でもキュルキュルボボンですが。なんでだろね。
513774RR:04/01/16 02:31 ID:K6KySZUf
多分君がキュルボンボボだから
514774RR:04/01/16 13:27 ID:7kcO6sgR
>>509
私は全く逆だよ。
コックOFFで、エンジンかけたままキャブのガスを
抜いておく。
ジェットに詰まるの嫌だから。
515774RR:04/01/16 13:31 ID:7kcO6sgR
>>511
スターター押すときは、メインキーを切ったままにして
スターター押してる?
でないと、メインキーオンの時点でライトが点いちゃうから
その分バッテリーに負担かかるよ。(スターター押してる時は
もちろん消えるけど)

あと3秒位押したら、メインキー切って10秒位休ませないと
すぐにバッテリー上がっちゃうよ。

セル付きのバイクは2台しか乗ったことないけど、
やっぱりバッテリーレスのバイクの方が好きだよ。
516774RR:04/01/16 15:19 ID:MvVX6ls+
>>515
メインキーの接点が焼けないか?
517774RR:04/01/16 20:09 ID:jam0BaG+
私の乗ってる03XR、メインキーOFFの位置だとセル回りません。
普通は回るのかな?
518774RR:04/01/16 20:14 ID:jam0BaG+
↑実際に試したのでなく、取説にはOFFにすると
電気回路を全部遮断すると書いてありますので。
519774RR:04/01/16 20:30 ID:LEtap7a3
メインキーオフでセル回ったら大変でしょうが!
515が言ってるのはスターター押しながらメインキーをオンにするってことだろ?
節電のためとはいえ、そこまでしなくても と思うんだが
520774RR:04/01/16 22:28 ID:tChmMhEP
不思議な事を書く人がいるんですねOFFでセルが回るなんて
521774RR:04/01/16 22:36 ID:MvVX6ls+
OFFでセルが回るなんて誰か書いてたっけ?
522774RR:04/01/16 23:27 ID:FLMniipT
515です。
>>519の言うとおりですw 言葉足らなかったよ‥
節電というか、しばらくエンジン掛けてないと
やっぱり最初はかかりづらい事が多いので、
念のためにそうやってるんだ。
523518:04/01/16 23:44 ID:jam0BaG+
なるほど、理解できましたw
あまりにも・・・なカキコ失礼しました。
>>522さんの丁寧なカキコにも感謝です。ゴメンナサイ。
524774RR:04/01/17 00:03 ID:e6Gk7Dsk
コックONで3ヶ月ぶりにエンジンかけたら、かなりかかりずらかったなり。
バッテリーがほとんどなくなっていてニュートラルランプつかなかった。
キックをかなり回数けって、その後セルが動くようになったので、
チョーク引いてセルでかかった。(MD30)
セルでかかる直前に時計がリセットされてしまった。
メンテはもちろん何もしてないでつ。。
525774RR:04/01/17 00:05 ID:6j4UF2aM
めったに乗れないならバッテリーレスのほうがいいのかな?
たまに乗るたびバッテリー上がってて充電してキックして…
2,3回繰り返すとバッテリーが死んで交換に金が…
526774RR:04/01/17 00:18 ID:oDQmQXTp
セル、キック併用ならキックのみでかけた方がいいよ
セルだとかからなくてもキックだとかかる場合が多い
527774RR:04/01/17 01:22 ID:Y9vYirMv
俺のはディグリーだからセルオンリだよ
528774RR:04/01/18 14:14 ID:ppZ+gXlF
>>514
おなじく。
今は関東にいるから冬でも乗れるが、
以前北陸にいたときは雪が積もったら冬眠させるために
同じようにコック閉めてエンストさせてたよ。

>>511
いつまでも嘘書いてるんじゃねぇ。ボケ!!
ホンダに限らず、国内メーカーのバイクで
スムーズにかからんバイクなんて知らん。
バイク屋に居候して見てたかぎりではな。
529774RR:04/01/18 16:36 ID:d6A7qKvq
ディグリー買いますた
けど、任意保険の切換えまでお預け・・・・・・ショボーン。
530774RR:04/01/18 18:54 ID:uhTJiWRk
>>528
お前ホンダの単コロ乗ってないな
531774RR:04/01/18 21:05 ID:UwVox3gd
工業製品だもん、ある程度ばらつきはあるでしょう。
そのままでエンジンがかかるのと、全然かからないのがあるのは
ひどすぎると思うけど。

少なくとも漏れの01 BAJAは特に問題なくエンジンがかかる。
暖まってたらキック一発だし。前のオーナーがほとんど乗って無くて
そのままバイク屋に寝てたやつだけど、ぜんぜん問題なし。
532528:04/01/18 21:43 ID:mWljzuf9
乗ったのは4st3車種と2st2車種だが、ひとつも悪いのはなかった。
そして上にも書いたが、バイク屋のガレージでほぼ全車種のホンダ車は見てるんだよ。
当然入ってくるのはある程度くたびれたものばかりだが、整備が仕上がればちゃんとかかる。
(他メーカーのもね)

530は自分のバイクのほかになにを知ってるんだ?
まともな根拠がひとつも出てないようだが?
533528:04/01/18 21:48 ID:mWljzuf9
だいたい、乗ってて「かかりが悪くなってきたな」と感じたら、
それが“バイクが出したメンテナンス要求のサイン”だと思ってる。
そして手を入れればまたちゃんとかかるようになる。

手を入れない奴が何を言っても、それは単なる与太話だ。
534528:04/01/18 22:06 ID:mWljzuf9
もうひとつ、バイク屋の親父に聞いた話を思い出した。

エンジンのかかりが悪くなったとき、メンテしないで
かけ方を工夫する奴がいるが、そういう我流のかけ方は
まともにメンテできてるエンジンだと逆にかからないって。

つまりメンテしなきゃいけないときに間違ったかけ方を覚えた馬鹿が、
まともなバイクのエンジンをかけられなくなって、変な噂を流してるんだね。
535774RR:04/01/18 23:34 ID:hLYPAfNj
はいはい、ご苦労さん
536774RR:04/01/19 00:01 ID:UJ8NpneS
乗ったのにひとつも悪いのがなく
かけ方を工夫した事が無い香具師がなぜ

「かかりが悪くなってきたな」と感じたら、
それが“バイクが出したメンテナンス要求のサイン”だ

とわかるんだろうね
そのまま乗り続けてみなきゃ結論は脳内にしか出ませんよ
537774RR:04/01/19 00:18 ID:VaaAaDmk
掛かりが悪いのじゃ無くてもともと掛かりが悪いんだよ
人為的に掛かりを悪くするのは難しいわ
538774RR:04/01/19 00:32 ID:IiAE4Mep
整備不良や外れをメーカーの特色っての話にしてるって事か?
かからないヤツは整備して、それでもダメならあきらめるって事でいいな。
539774RR:04/01/19 01:48 ID:UJ8NpneS
かける工夫のできないヤツは整備するしか選択肢が無い罠
そのまま乗り続けるとどうなるかも知る由が無い罠
脳内でしか語れない罠
匿名でしか吠えれない罠

俺はそのまま乗り続けてるが不都合は無い
540774RR:04/01/19 01:55 ID:UfOWsIiV
かかりが悪いってのは、結局、燃料・プラグ・エアクリのどれかが
原因なのが大半だろうな〜。キャブに水が溜まっただけとかね。
(まぁそれがエアクリから水吸ってる場合もあるが)

電装系とか、エンジンとか、そういったやつに異常があるより
結構些細な原因の事の方が多かったりするよん。
541774RR:04/01/20 00:17 ID:2rMc2Mcj
。(◎I◎)。
542774RR:04/01/20 00:40 ID:ZDaHRQdY
通りすがりに1個書かせておくれ

NX125に乗ってたけど
チェーンは安いOリングレスのヤツにしよう
燃費も最高速も段違いに上がるよん

その上おれは毎朝CRC吹いて乗ってたよん
チェーンルブの抵抗すら体感できる低トルクエンジンは
駆動ロスの低減が一番だね
543774RR:04/01/20 15:05 ID:kaN44H4F
毎朝CRCはやりすぎでしょw
雨あがり一吹き、500キロで一吹きでOKだよ。
もちろんチェーンオイルでね。
オイル交換とチェーンオイルはかなり重要だよね。
544774RR:04/01/20 23:02 ID:rhskClLi
CRCはチェーンにかけてはいけません
545774RR:04/01/20 23:10 ID:8Pj9Y++v
ノンシールならいいんじゃないの?
546774RR:04/01/21 02:57 ID:ghs3fBK0
まだそんなの使ってるの?
547774RR:04/01/21 02:58 ID:WGAGZtDB
ノンシールチェーンを使うって話だからな。
548774RR:04/01/21 17:35 ID:hHe6+G9q
熱的にやばいんでない?<CRC
549774RR:04/01/21 19:57 ID:+DLuk4Ai
03 XR250 乗り ですが、モタード仕様にする場合は、
どうすれば良いのですか?
RKエ○セルのキットを買えば良いのでしょうか?
スポークは自分で貼る必要が有るのでしょうか?
ブレーキ関係は、モタード仕様とノーマルと同じで良いのですか?
550774RR:04/01/21 20:42 ID:+dAFtHmg
CRCは確かに邪道です、毎日吹かないとすぐチェーン伸びます
私は片道30キロの通勤でしたが、これで問題無く1年過ごせました

一般のチェーンルブなら毎日は不要だけど、
すぐ汚れが付着するし抵抗が増すから嫌だった
まじでいいから安いチェーンにすべき!!
距離乗る人で半年に一回交換しても全然安上がり
551774RR:04/01/21 21:35 ID:FTYn3qwm
チェーンは熱もたんだろ。
抵抗があるから熱が出るんで、シール無しでCRC潤滑なら発熱はかなり少ないと思う。
552774RR:04/01/21 21:39 ID:a7znhWz6
かかりが悪いなんて愚痴ってる奴は、外国のバイク乗れば〜?
そうすればいくらでも納得してやるよ。
553774RR:04/01/21 22:09 ID:V8RL+PB+
燃料送るタイミング間違うとかぶるだけなんだよ
それぐらいの事もわからん房は下手に弄るな
554774RR:04/01/21 23:34 ID:KbpRQkJ4
しかたがないよ
設計の悪い奴があるのだから
まあ長期間かけてない時ぐらいしかかかりは悪くないけど
俺のディグリー
555774RR:04/01/22 00:02 ID:5OKxE/my
             555ゲトー!
         ∩ ∩
        〜| ∪ |         (´´
        ヘノ  ノ       (´⌒(´
       ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
         ズザーーーーーッ
556774RR:04/01/22 00:39 ID:ausoKukv
>>549
ホイール変えたら速度計るところ(なんつったっけか)も変えないと表示がおかしくなるよ。
同じ速度でも同じ回数タイヤが回るわけじゃないから。純正一式買っとけば?
557774RR:04/01/22 00:57 ID:xDlMptGd
>>536
調子さえ良ければ全てのバイクは取説のかけ方でちゃんとかかるから。
取説通りにやってかからないのは調子の悪くなったバイクだけだから。

そんな単純な理屈も分からないからヘタレだというんだよ。
558774RR:04/01/22 01:03 ID:oCx2ZGBg
>>557
バイクよりも頭を治せ
559774RR:04/01/22 01:51 ID:3MHe2BF/
なんでも書いている通り動くわけ無いだろう
ちょっと考えればわかること
560774RR:04/01/22 09:19 ID:sVzTbSy1
マニュアル通りにやってダメな物ならなんのためにメーカーがマニュアルって作るんだ?
つーか普通これで駄目ならホンダ販売店にご相談下さいって書いてあるだろうに。
日本語すら読めない馬鹿がバイク買うんだから売る方も大変だ。
561774RR:04/01/22 21:29 ID:GiSMFooM
AX-1にはジャイロのスピードケーブルが使える。
age
562金ゝ日:04/01/22 21:34 ID:LZkt20wI
NXで、走行3万で3.8万円の物件を見つけた。
もう売れちゃってるんだろうなあ。今月売れなければサヨウナラ
とか言ってたし…
563774RR:04/01/22 21:37 ID:PTODxA0I
>>560
同意

しかし、人間はバイクを選べるが、バイクは乗り手を選べないからカワイソウだね。
馬鹿に乗られて、ロクなメンテもされず、調子悪いのはバイクのせいにされて。
564774RR:04/01/22 21:51 ID:GiSMFooM
マニュアルなんて最低限の情報だろ?
馬鹿な香具師だな。

バイクはトータルな乗り物なんだよ。
565774RR:04/01/22 22:13 ID:Fp1zMzjD
なんだトータルな乗り物、って?(藁

工業製品である以上、完璧な設計などあり得ない。
そこである程度ユーザーにこれを守って使ってる限りは不具合を起こさないし、
起きたら保証しますよ、と言う基準をマニュアル・取説で決めてるんだよ。
マニュアルは確かに最低限の情報だが、それすら守れないでおかしな自分だけのやり方を押し通すのは
人に勧められた物ではない。
不具合をほっといても機械は自然治癒しないんだから、最低限以上のメンテを施してやらないと
好調にはならない。
566774RR:04/01/22 22:14 ID:JoHahCgd
同じ話続けてて面白いの? こんなマイナーなスレで。
567774RR:04/01/22 22:31 ID:PqweTzIS
バイクは悪くないのに自分のことを棚にあげてバイクをけなす奴がいるから、
けなされたバイクがかわいそうでなぁ。
568774RR:04/01/22 23:42 ID:oKgoETCB
>>567
バイクをけなしたのは誰?
レス番号で指摘して頂けるとありがたい。
569774RR:04/01/22 23:44 ID:E8gH+S7g
>>562 俺も見た。ちょっと欲しいと思った。

しかしAX−1人気有るなあ。矢不億で4万で出てたのが
あっという間に7マンコ得たもん。
570774RR:04/01/23 00:25 ID:iA4mCONt
原則だけでもの云ってるマニュアル信者がいるな。w
経験の浅いヤツほどマニュアルと騒ぐんだよ。

つくづく見苦しい香具師だな。
脳内は引っ込んでな。
571774RR:04/01/23 00:46 ID:gvWBDuza
経験の浅いやつがマニュアルを重視するのはいい事だと思うぞ。
分かったような顔をして原則無視で壊すやつもいるからな。
ただ100人いれば100通りのやり方があるからマニュアルと違う方法もあるという事は覚えといてね。
572774RR:04/01/23 00:50 ID:dfSuR5mH
こうして基本的な整備一つ出来ない奴が経験云々を盾にしてバイクを壊していくんだな。
そういやエンジンかかりにくいからバッテリー上がるとか抜かしてキック付けたがるハンパなオフヲタが多いよな、この手合いの車種には。
573774RR:04/01/23 01:03 ID:qKQyJ/oT
かかりが悪くなってきたのをほっといても大丈夫な事もあるし、あるいは
二次エア吸っててかかりが悪くなってたのを冬場に全開にして焼き付かせた奴とか
居たからなあ。

なんにせよチョーク引いても極端にかかりにくいってのは一通り整備しておいた方がいいとは思うけどね。
かけ方に多少のコツというか個体差はあるにはあるが、こうしなきゃかからんなんてのは聞いた事がない。
新車でまともに買ったバイクなら。
574774RR:04/01/23 01:47 ID:RMzhfSSI
「寒くなってきたんでエンジンのかかりが悪くなってきた」
「しばらく乗ってなかったらエンジンなかなかかからなくて」
ライダーとしてごく普通の会話だが
そこで
「整備不良だ、さっさとバイク屋持って行け、取説に書いてあるだろ、日本語読めないのか?」
なんて言う奴は友達いないだろうな
こんなマイナースレでしか吠えられないところを見ると基地外という訳ではなさそうだが
575774RR:04/01/23 08:42 ID:sW47Gna/
寒いとエンジンがかかりにくいのは当たり前だな
昔は車も冬はなかなかかからないでばってりーが上がる時も良くあったよ
576774RR:04/01/23 08:48 ID:VYnMXhP2
「昔は」ね。
今時のバイクは全然問題ないんだけど。 
寒かろうがしばらく乗って無くても停車時のコックOFFと始動時は必ずチョーク使うの守れば。

511みたいに「ホンダの単コロ」なんて実は自分のボロバイク棚に上げて言い切れる
奴の方がよっぽどアレだな。
いまだにそこで馬鹿認定されたのが悔しいのか真っ当なバイク乗ってる人をキチガイ呼ばわりとは…

577774RR:04/01/23 09:27 ID:T688hy/g
>>574,576
かみ合ってないから、これ以上続けるのはいかがなものかと。
578774RR:04/01/23 10:28 ID:jeF9AJTw
574のはHONGDAのバイクなんだろ?
ホンダのバイク買えない憐れな人なんだよ。
579774RR:04/01/23 11:10 ID:RMzhfSSI
AX−1もXLRも十分昔のバイクですが
580774RR:04/01/23 15:22 ID:jeF9AJTw
尚更整備ぐらいしてやれよ。
デコンプワイヤーの遊び量とか(切れたままでかかり悪いとか言ってた奴も居たな)
あるいはタペット調整等もな。
かつてXLRに五年ぐらい乗ってたけど全く問題無い。
古いなら古いでマニュアル以上の整備もいるだろね。
581774RR:04/01/23 20:22 ID:kQnyIybd
SRなど新車時からエンジンのかかり悪いぞ
マニュアル通りやってもだ。
エンジンが暖まってもかからないことがあるし。
何でだ?
まさか新車で整備不良?
582774RR:04/01/23 20:32 ID:L8orowRe
最近バンディット250からディグリーに乗り換えた。
燃費いいしー、厨房・工房にはイタズラされないし
知人の幼稚園児には、仮面ライダーのバイクって言われて
評判良いし、オフ車って良いな。
583774RR:04/01/23 20:32 ID:R6tjCWlJ
>>581
仕様だよ
簡単にかかったら、「楽しみ奪うなー」と
クレームつく罠
584774RR:04/01/23 20:50 ID:1TTCusnA
400ccクラスからは急にキック重くなるからな。
XR400でもハマる奴はハマッてた。
慣れればXR650でも1,2発なんだけどね。
蹴るんじゃなくて最後まで「踏み下ろす」んだぞ。
585774RR:04/01/23 21:47 ID:kQnyIybd
仕様なのか?笑
確かに1発でかかったら楽しみが減るかもね。
キック3発くらいでかかるのが理想かな?
10発…かかれば「まぁ良し」としよう。
20発…これでかからなかったらキックペダルじゃなくて
エンジンを「キィーック!」だー
650のビッグシングルをキックで始動するのは大変だろうけど、
かかった時には一種の「快感」があるかもしれんね。
586774RR:04/01/23 21:55 ID:NIl2jBLQ
587774RR:04/01/23 21:59 ID:kVK4dQc8
ディグリーいいぞ
振動もないし、ツーリング行くにも最適
しかし林道は駄目駄目
588774RR:04/01/23 22:40 ID:P5MDRUMF
かかりの悪い人は一度ハイオク入れてみて。かかりいいで・。差額分燃費も伸びるし
589774RR:04/01/24 01:35 ID:lxGFul1k
>>586
止まれないふりをして故意にひき殺すって
良い子が真似したらどうするんだよーw
590774RR:04/01/24 06:14 ID:t5KVdAZh
ハイオクはかかりが悪くなります
591774RR:04/01/24 08:52 ID:3uhwiNgX
>>586
ワロタ
592582:04/01/24 10:13 ID:WhvI80pU
>>586
ワラタ。まぁ確かにディグリーは、ブレーキがプワだな。
なまじ、(250オフにしては)速いバイクだけにチト怖い。
593774RR:04/01/24 10:43 ID:UizU0U8W
>>586
XR?ワロタ

>>589
あんでっと だし、
まあ、いいか。

>>592
オフ車はそんなもんかと。
594774RR:04/01/24 20:45 ID:HqD2F4Be
中古BAJA(MD30)本日納車!
嬉しくて何度も跨ったり降りて眺めたりしてたら
サイドスタンド出し忘れて早速立ちゴケした・・・
595446:04/01/24 20:54 ID:MKOudov0
いいぞーヤンヤヤンヤ
596774RR:04/01/24 20:57 ID:flAP5KM3
オフ車はこかしてなんぼのもんって事で。納車オメ
597774RR:04/01/24 21:04 ID:tmwNj/Z7
プラスチックが柔らかいのでこけても割れない。
でもちょっとズザーってやるとザクザクになって悲しい。
598774RR:04/01/24 22:19 ID:vyP4m2Wv
>>594
納車おめ!
漏れもBAJAの納車の日、嬉しさのあまり乗り回して
納車後2時間で立ちゴケし禿しく鬱になった記憶が・・
今ではサイドカバーやハンドガードがザクザクになり貫禄がつきました(゚∀゚)
599774RR:04/01/25 00:26 ID:qqdcrgoN
ザクザクを貫禄と思うのはオフ車海苔だけな罠。
一般人の目にはボロとしか見えていない(´・ω・`)
600774RR:04/01/25 01:01 ID:GrqNsZJP

今だ!600ゲットォォオオオオオオオ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
601774RR:04/01/25 10:48 ID:2OzKqm9L
こんなにBAJA乗りが居るのに、ここ半年で1回か2回
すれ違っただけ。
602774RR:04/01/25 12:38 ID:fvef9Pgn
おれ、地元じゃ見たことないよ
ロングツーリングに行くと、見かけることあるけど
603774RR:04/01/25 13:00 ID:kzO9sr76
置いてるのはみたことあるけど走ってるのはまだ会ったこと無い
604774RR:04/01/25 15:09 ID:8gEi8+2k
大学に一台あるなバハ
ステッカーがベタベタ貼ってあった
605774RR:04/01/25 19:19 ID:KTVH4nLe
AX-1始動性はいいのだが
厳冬期エンジンが暖まるまではエンストし易い
水冷だからなのかなあ
今日もぎりぎり低回転で発進したらストン
始動後5分、2kmは走ってたのに
「ホンダの水冷エンジンは空冷より暖まり憎いのか?」
606774RR:04/01/25 19:35 ID:aH8g1h+v
>>605
AX-1 はかなり暖まるまでエンストすることありますね.
発進後しばらくは,チョーク半開(アイドリング1500rpm位)
で,走ってます.厳冬期だとちびちび戻して,10分位で全閉に
するかな.

あとなんかCDIが弱いという噂もある.うちのは3型10年目でまだ
大丈夫そうですが.
607774RR:04/01/25 22:42 ID:hkW+YclT
俺のディグリーも水温が上がるまではチョーク引いて、走ってないと
エンストするよ
608774RR:04/01/25 22:51 ID:INoE7YDj
3型のCDIは振動対策済みのじゃないのかな?
609774RR:04/01/26 12:27 ID:C0a2MJwd
?????????
610774RR:04/01/26 18:06 ID:JlE3iLn+
ヤフオクで買っとけCDI1000円出せば買える
611774RR:04/01/26 21:26 ID:mm8D4F/1
バハっていっぱい走っているような気がしていたが
目立ちやすいのでそんな気になってただけかも。

バハってレプリカなのかなー。
612774RR:04/01/26 21:34 ID:g5XMg/xN
>>605
たぶんCDIが逝きかけてるのでは?
漏れの派2型だが、交換してから始動性はかなりよくなった。

-20℃でもちょっとの暖気でエンストなし。
613774RR:04/01/26 21:39 ID:QbZhMpn+
-20℃で地面は乾いてるんですか?
614774RR:04/01/26 21:43 ID:g5XMg/xN
雪はあるけど、
その気温だと空気は乾いてるといえます。
615774RR:04/01/26 21:44 ID:g5XMg/xN
地面も乾いてます。
616774RR:04/01/26 23:05 ID:gpCNJ4T+
>>604
BACKOFFのダサダサステッカーいっぱい貼ってあったりして
617774RR:04/01/27 21:36 ID:+xQIC21G
>>616
ギクッ!!汗
618774RR:04/01/27 22:18 ID:WCGbav5c
おらのディグリーは、チョーク引いてかけて、音を聞きながら徐々に戻して、
完全に戻ってから1分くらいアイドリング続ければ、もうエンストしないよ。
チョークを戻すのにかかる時間も1分か2分くらいかな?
新潟なんで気温は5度前後ですが、そんなもんです。
619774RR:04/01/27 22:28 ID:h/m32/G2
原動機に火を入れて、即、走り出すスクーターは・・・、
ある意味スゴイと思います
620774RR:04/01/27 23:19 ID:HqDoiuUo
オートチョークは強いだろうな
621sage:04/01/28 00:18 ID:ZbFXX7Mx
AX−1ってタイヤサイズが変わってますね。
ラージホイールのモトクロッサーのタイヤとかあうんですか?
622774RR:04/01/28 19:44 ID:I6KM8cxs
AX-1でモトクロスするんでつか?
623二輪休学6年生:04/01/28 23:13 ID:T+BCAuQr
皆様はじめまして!XR250の購入を検討中です。
街乗りメインになると思いますが、たまには林道ツーリングを楽しみたいと考えています。
皆様にお聞きしたいのですが、オフ用タイヤでアスファルト路面を走行する際、かなり神経使いますか?
以前はCB400SFを4年間所有していましたが、オフ車未経験、しかも二輪を離れて6年経ちます。
慣れの問題かもしれませんが、心の準備としてアドバイスを頂けると嬉しいです。
やはりオンロード向けのオフ用タイヤ(D604等)に交換する方が良いのでしょうか?

・・・それにしても中型クラスのバイク、6年前と比べると車種激減してますね(´Д`)
624774RR:04/01/28 23:20 ID:lKGBP4iR
問題全くないよ。
普通に曲がるし普通に倒しこめるし普通に止まるし。
とりあえず街乗りメインなら、605(だったっけ?純正って‥)
無くなってから入れても遅くないよ。
1万キロは持つと思うけど‥。
625774RR:04/01/28 23:21 ID:sv4vT0Za
>>623
漏れはBAJA海苔で、D605をそのまま履いてるが
ドライなら別段問題なし。
ウェットでも、わざわざマンホールの上を走ったりしなければ
特に滑らないよ。
そりゃあ、オンロードタイヤに比べたら滑るかもしれないけど
とてもコントロールしやすい。と漏れは思って乗ってる。
626二輪休学6年生:04/01/28 23:51 ID:T+BCAuQr
>>623さん&624さん
アドバイスありがとうございます!まずはタイヤうんぬんよりもリハビリですね(反省)
純正タイヤでオフ車の乗り方、癖を掴んでから、また考えようと思います。
転勤&引越しが終わる5月以降の購入になるのですが・・・今スグにでも乗りたくなってきました。
週末はお店に行って実物見てこようと思います!
試乗車あるといいな・・・モタードなら置いてあるみたいなんですけどね。

最近バイク雑誌&ホンダのHPばっかり見てるので、
嫁さんが「私も免許取ってバイク買う!ヽ(`д´)ノ」と言い出しました・・・心の中はFTRに決定してるようです。
627774RR:04/01/28 23:58 ID:dMsdcN53
俺もロードスポーツからオフ車に変えたとき
タイヤがグリップはかなり落ちるね
それに伴ってブレーキの効きがかなり落ちます
我慢できなくなってオンタイヤに交換してブレーキパッド交換しました
これでオンを走る時は快適になりましたが、オフが走れないんだよね
628774RR:04/01/29 01:14 ID:JXKEO78a
最初に付いていたBSのトレールタイヤでオンでも思いきり走ってました。
自分も前はオフタイヤはグリップ駄目なんだろうなと思ってましたが
一般道での80キロ以下のコーナーならまったく問題無しです。100キロを越える高速コーナーでは
流石にタイヤがよじれてる様な感じでやばいなと思いましたが意外とグリップするのでびっくりしました。
しかし今度から大型バイクとのオンロードツーの時にはオンロード重視に変えるつもりです。
ちなみに最初に付いていたトレールタイヤのリアは4000キロでご臨終しました。
629774RR:04/01/29 01:41 ID:d8y840EY
年間意地で605を履いていたがついにリアだけ604に変えてしまった。しかしこれな・・
走りやすすぎ!林道主体のツーリング以外604が絶対にいい。こいつ履けばモタなんて要らんなマジで。
630774RR:04/01/29 02:13 ID:0SykfoyA
ピレリのMT21、ON OFFどっちも満足できるグリップです。
631774RR:04/01/29 23:14 ID:1F04dc6M
これ最強のXRですよね?時速340キロでるそうな。

http://wibo.m78.com/clip/img/10480.jpg
632二輪休学6年生:04/01/30 02:34 ID:uxu52j3z
やはり舗装路中心だと寿命短いんですね。
あ〜!早く林道とか走ってみたい!!ヽ(`д´)ノ
633774RR:04/01/30 03:12 ID:bPyNBJC6
XRの車高を下げるにはローシートに変えるしか方法はないですか?
確か車高調整キットないよね。
634774RR:04/01/30 03:33 ID:iX95BMm6
俺の足ではまったく届きません
635774RR:04/01/30 05:33 ID:PsL0khiq
XR650に、650Rと、650Lってありますが、
どのような違いがあるのでしょうか?
636774RR:04/01/30 07:33 ID:8uGuoyHe
元々XR650は米向きに開発されたものなのよ、
そして、米人のチンコのBIGさはライディングに影響が出るほどなんだ。
 そこで、チンコに合わせてシートをアンコ抜きする必要があり
右曲がり(R)か、左曲がり(L)かを選択する。

だから日本人は(゚ε゚)キニシナイ!!
637774RR:04/01/30 07:55 ID:3NgOtt78
>>663
車高調は出来たんでは?リンクのコの字を替えてフロントは突き出せば。
638774RR:04/01/30 08:25 ID:OU/kuSEc
>>636
へえ〜と、思わず納得しちゃいました!でホントは?
639774RR:04/01/30 08:27 ID:ZEOl0EtI
>>635
XR650は空冷レーサー、Lは水冷公道仕様、RはLのレーサー。
640774RR:04/01/30 12:55 ID:McmKvUTB
XL650Vが最強
641774RR:04/01/30 14:16 ID:oReWhibv
XR650Rは水冷じゃないのか?
642774RR:04/01/31 01:44 ID:TLE+7b0d
XRとバハのシートはどちらがおしりにやさしいですか?
643774RR:04/01/31 10:43 ID:UvR/Ambs
ホモはおしりに優しいと思います
644774RR:04/01/31 18:10 ID:41Z4SEug
250のXR、XLR、XL
どれにしようか迷っています
違いがよく解ってないのでどなたか教えていただけますか?
645774RR:04/01/31 18:21 ID:tvZ3ut24
ホンダライブラリ読む
646774RR:04/02/01 01:24 ID:5MykSogq
まずは予算を決めなさい
647774RR:04/02/01 02:28 ID:6M6L0iEh
XLはやめときなさい。
648774RR:04/02/01 08:43 ID:ibIj/zjF
用途と予算が分からないと、お勧めすら書くことが出来ないですが・・・・
649774RR:04/02/01 09:57 ID:igl4o4eS
オイラはXRを勧めます
他にジェベル250XCやTT250Rなどもいいと思うぞ
中古で買うとき、古いバイクは修理などに金がかかるので
やめたほうがいいと思ふ
650774RR:04/02/01 13:36 ID:+YO2ej+B
一般市販の公道モデルに限って解説。
ツインショックのSL250S,XL250,XL250Sまでは省略してもいいかな?
XL250R(MD03 81年〜)プロリンクサス装備してXL-Sから格段に足がよくなったモデル。エンジンはクランクケース水平割のXL-Sと同じもので振動が少なくツーリング時の疲労が少ない。R17前後ドラム
XLX250R(MD08 83年〜)RFVCツインキャブのどっかんパワーでトラクション掛けにくいは始動性悪いわ(w テールスライドしまくりの面白いバイク。R17前後ドラム
XLR250R(MD16 85年) エンジンRFVCシングルキャブ(以後このスタイルが定着)。赤エンジンと黒エンジンがある。FディスクR17インチドラム。
XLR250R(MD20 86年〜)R18インチドラム。一世を風靡したXLR。
XLR250R(MD22 87年〜) BAJA登場。前後ディスクにディユアルライトオイルクーラー。XLR250R(シングルライトのスタンダード)も遅れて前後ディスクに。
普通XLRというとコレをさすことが多い。何年かの間に(カートリッジサスになったり)着々と進化。
95年にXR250R(MD30)になる。まぁ現行モデルだね。
最近のはよくわからん。誰か年式別に解説してくれ。
651774RR:04/02/01 16:51 ID:Ucl8FARh
ホンダのディグリーのHPのFACT BOOKに
>>・ ヘルメットホルダー兼用のロック付ツールボックスを装備。
って書いてあるけれど、ロック付きツールボックスなんて
付いてるの?見当たらないけれど・・・・・・。
652774RR:04/02/01 17:49 ID:3EDiQ7Qy
左側のサイドカバー内側に着いてないか?
中古だったら外されてるかも。
653774RR:04/02/01 18:45 ID:LXwxXD3J
それって工具BOXの事か確かメットのロックとキーが兼用だよ
654774RR:04/02/01 18:50 ID:Ucl8FARh
>>652
さっき確認したけれど、取り外されていますた。
(´・ω・`)ショボーン
655774RR:04/02/01 20:44 ID:mUDLa2ru
今日俺のディグリーと友人のXRモタードで家の近くの軽いゲロ道行って3回こけて
2回目にこけた時にクラッチレバーを折ってしまいもう走れないかと思ったら
根本から折れたんで上手く引っかければクラッチが切れたんでそのまま道探索を
していたら今度はアイドリングが急に上がって下がらなくなってしまい原因が分からなくて
仕方なく家に帰ってから見てみたらただ単にチョークがひきっぱだった!(^^;
656774RR:04/02/01 20:56 ID:LXwxXD3J
たまにボケてキルスイッチが切れてるのに一生懸命エンジンかけてる時がある
気づいた時はちょっと鬱
657774RR:04/02/01 21:56 ID:0D6a702A
XR-bajaを買いましたー
いろいろ自分なりに手を加えたいと思っているのですが、
どういうことがカッコイイ、カッコワルイっていう常識がまだわかりません。
これから勉強していきたいと思っていますが、
車高を下げることによるメリット、デメリットを教えていただきたいです。

メリットはもちろん足つき性だと思うんですけど(これが目的で下げたい。つま先ギリギリなので)
デメリットがなかなか探しても見つかりません。
どなたかお願いいたします。

それと、下げ方はフロントはフォーク位置を上にずらして、
リアはスプリング位置の修正でいいでしょうか?
658774RR:04/02/02 12:33 ID:f2g5QL6a
ガルルの2月号(だったかな?)に車高下げの解説が載ってたよ。
659774RR:04/02/02 13:08 ID:XjaR10xD
XRはここしかないみたいなので
おききしたいんですが

アル・ベイカーのXR250用のシリンダーブロック付きの350Kitが
あったと思うのですが、この前本サイトにいったら310Kitしかないし
シリンダーブロックはどこにもないし・・・・

これって覚え違いしてるんでしょうかねぇ・・・

どなたか詳しい人お願いいたします
660scarface:04/02/02 13:51 ID:jH9iaGqd
300以上だとクランクケースを削ったりしないと駄目なんじゃなかったっけ?

EDでも良くトラブルでリタイアを見たけど。

加工賃も高くなるし信頼性も低かったイメージがあって俺はしませんでした。
350は憶えてませんが320は見ました。メーカーは覚えてないけど。
661774RR:04/02/02 18:15 ID:VkUrygpU
先週からAX-1オーナーになったのですが
ちょっと教えてください
AX-1のシートってどうやって外すんでしょうか?
色々やってみたんですが、全くわかりません
662774RR:04/02/02 18:19 ID:IoA8AA2B
キーを回してロックが外れてたら後ろに引いてから上斜後ろに引く
663659:04/02/02 21:19 ID:XjaR10xD
scarfaceさん、早速のレスありがとうございます

んークランクまで削るんですか・・・それは厄介ですね
確かに300cc以上のボアアップキットは別格扱いにされてました

ただ12:1の圧縮比はくらくら来るものがあるんですけどね(^^;
350のエンジンをまんまのせたほうがいいんでしょうかねぇ・・・

難しい
664774RR:04/02/03 02:35 ID:n9zt1FEm
今日、発進時の半クラでキィ-キィーと鳴り出した…_| ̄|○
ぁぁぁ俺のディグリーよクラッチダメポ?
665661:04/02/04 03:16 ID:N+qwGMcg
>>662
ありがd
あのキーはシート外すためのものだったのか・・・
666774RR:04/02/04 04:04 ID:ZdSNxGgs
666ゲトー

シート外すサイドのキーシリンダ、回してぽんと外れないことも。
その場合はキーを回したままシートを後ろに引っぱって外す・・・
667774RR:04/02/04 13:00 ID:crYfaERk
教えてください!
XR-bajaの初期型なんですが、ガソリンタンクを14Lのやつに替えようと思ってます。
そのとき、シートも替えなきゃいけないのですか? 
あと、それ以外にも替えないといけないものってありますか?
それにしても初期型XRってオフ車にしては、あまり燃費良くないですね。
燃費良くする方法ってないんですかねぇ…。
668774RR:04/02/04 13:04 ID:O+ljYGom
純正のタンクは要シート交換です。
タンクのマウントが初期型とは違うのでそのままでは着かなかったと思う。
669774RR:04/02/04 22:12 ID:SNqyWLQs
>>667
アーシ(ry
670774RR:04/02/04 22:55 ID:N4jLQeqR
>>669
アーシ(ryしたんですよぉ。
トルクが上がりますた。ライトが明るくなりますた。
で、燃費は1割増しほど上がりますた。1Lあたり22〜23kmが
24〜25kmくらいでつ。
XR−BAJAで1L30kmくらいってのは贅沢でしょうかねぇ…。
671774RR:04/02/05 01:32 ID:UcZfQqUO
初期型でしょ
25も走れば良い方じゃないかな
672774RR:04/02/05 01:48 ID:qRgwofMw
俺のディグリーも待ち乗り22前後でツーリングで25前後だ
VT250でも燃費が変わらないんだけど、単コロ燃費って良くないのかな?
673774RR:04/02/05 02:09 ID:I1v7mt8R
俺のAX−1は街乗り30〜35
ツーリング35〜40です
エンジンのかかりは悪いですが
674670:04/02/05 02:26 ID:CaJL8nb5
ちなみに峠では27〜32kmくらいです。
これって良いほうなんですねぇ…。
そのうちヤフオクでタンクとシート探してみます。
2万前後でできればいいんですけどね。
675デスラー総統:04/02/05 05:47 ID:CwlqwE30
       /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   
    | / (・)  (・) |   お父さん 丸山浩さんがストッピーやってますよ
  /⌒  (6     つ  |           
 (  |  / ___  |  
  − \   \_/  /   
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||)
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )        ヽ
         〈     j      ト-.|    /          )
          Y''""'i'~      |,__|    /      人   __,|
          |   |     ,-ーイ__j  /'""⌒""'''ノ  Y''""" |
          L_トァ   ::: ̄ ̄::::::::::t     /     |     !
676774RR:04/02/05 20:17 ID:eKfkpVPk
去年の暮れセローからバハに乗り換えたのですが
ライトも明るくオンもオフもそつなくこなすので満足しています
ところで・・
このバイクってエンジンオイルはどこから入れるのでしょうか??

誰か教えてください!(oT∇T)oばはは
677774RR:04/02/05 20:53 ID:F4DRYf2/
>>676
漏れもBAJA乗ってます。
タンクとトップブリッジの間に、給油口が有るじゃん・・・。
ドライサンプだから、オイルレベルの確認はちょっと
手順が必要だよね。

最近、夜の山道(林道っぽい所)によく行くんだが、コーナリング先を照らさない
BAJAライトは(゚д゚) マズーだと思ってる。
マジで、コーナリングランプ付けようかと・・・。
678774RR:04/02/05 20:59 ID:DVkrBnEp
ちょっと前、ヤフオクに
フレキシブルヘッドライトキット出てましたよね

買っとくべきだったかな
679774RR:04/02/05 22:10 ID:38z6icoV
おいらのAX1は街乗り23〜27。
ツーリングで33くらいまで。
高速なら37までですなあ。
680774RR:04/02/05 23:05 ID:JQSFwmfK
ぼきのバイクの燃費を自慢するスレ 一`目/g
681774RR:04/02/06 00:26 ID:ndiTaHzC
先月、年明け早々にディグリー(MD26)購入しました。

ウチのはリッター24`くらいでした。(街乗りで)
682774RR:04/02/06 11:06 ID:9IkY3nTl
俺のディグリーも出だしなんかであんまりアクセル開けなければ28前後行くけど
車より前に出ようとすると25前後に落ちます
683774RR:04/02/06 17:17 ID:oUlJnUU/
今日行った中古屋にXLR250の最終モデルとXR250の初期型があって、
どちらにしようか凄く迷っています。
程度は同じ位なんですけどXLRの方が少し安くて...
用途はツーリング8割でoffちょい攻め2割程度です。
684774RR:04/02/06 20:23 ID:BcNUZ0g6
ディグリーMD31 普段ゆっくり走った事が無いんでリッター30キロなどで
走ったこと無いが中央高速で全開でずっと走っていて平均120キロ前後で
リッター20キロだった!スプロケ、タイヤ純正の時。
685774RR:04/02/06 22:10 ID:hKc/Le9u
>>683
俺ならXLRいきます。
理由 もうイイの無い 熟れっぷりw 値段 カッコw
少ししか安くないんじゃあ迷いますが。
時間と足で探すしかないっすね。
686774RR:04/02/06 23:23 ID:OvYyolsD
>>683
XRってスーパーXRかな、初期型のスーパーXRはハンドリングに癖があります。
そこが面白さでもあるのですが初心者等には乗りにくいと感じる人もいるようです。

XLRは始動性が悪いのとエンジンストールし易いですが慣れれば問題ないでしょう。
687774RR:04/02/06 23:27 ID:qbMT5jxw
始動性が悪いのは壊れてるだけだ
直せばちゃんとかかる
688774RR:04/02/07 00:18 ID:pzs8pp3c
毎日乗ってたらかかりも悪くないよ
1ヶ月に1回とかだとかかりが悪くなるだけ
689774RR:04/02/07 00:38 ID:Vn9gDXQO
初心者はキックスタートに慣れていないと始動に手間取る
慣れれば問題なし
690774RR:04/02/07 11:54 ID:gP32FSEI
始動性が悪いなら、ずっとエンジンかけてりゃいいじゃん。
691774RR:04/02/07 12:48 ID:iv72XhuA
690みたいなお馬鹿はほっとくとして、このスレは始動性と燃費と言う言葉に異常に反応するやつばっかだな。
しかも自分のバイクの事を一方的に書き込みするだけで質問の回答にはなってねぇのが多いし
XRの燃費の話をしているのにディグリーやAX-1の燃費がどうのこうの書き込むやつとかさ回答でも質問でもねぇし
自分の話しか出来ないのか?
692774RR:04/02/07 12:48 ID:g0KfP6dY
それはね
教えてくださいという意味なんです
「指導せい」
693774RR:04/02/07 18:19 ID:P/CuJDVR
XR
694774RR:04/02/07 18:20 ID:P/CuJDVR
↑間違い

次からXR系でスレ割ろうか
みなさん、どうよ
695774RR:04/02/07 18:33 ID:P6riX+j4
別に次からじゃ無くても立てていいと思うよ。
前からそういう風だったから。
現在独立してるのは
【ぢみだけど】SL230【カコイイ】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1066220639/l50
★ 【クウレイ】03XR250-モタード【シュラウド】 ★その2★
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1073905322/l50
【原点】やっぱりXLR【基本】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1063340862/l50

モタードじゃないXRスレも一時期あったけど今は無いね。
696774RR:04/02/07 20:44 ID:HJpTbHpC
別に良いじゃん。なんでも。別々にすると落ちまくるから
くっつけたんでしょう?。
漏れは00 BAJAだから、03XRスレはROMってるけど
逝きにくい。
697774RR:04/02/07 20:54 ID:DNXTiTBx
691は了見が狭いな〜!
上にぼきのバイクの燃費を自慢するスレ 一`目/gって
書いてあるから書いただけなのに。


698774RR:04/02/07 21:45 ID:csp+sLWA
691は了見が狭いな〜!
上に 単コロ燃費って良くないのかな? って
書いてあるから書いただけなのに。
699774RR:04/02/07 22:13 ID:Aw5Xj/86
なんでも書いたらいいんだよ
ここはすぐに落ちるんだから
700774RR:04/02/07 22:55 ID:HJpTbHpC

今だ!700ゲットォォオオオオオオオ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
701774RR:04/02/08 13:23 ID:nOnzwj0/
現行シュラウドXRより旧型XRの方がカッコイイと思うのは私だけでしょうか?
AI排ガス規制前&スイングアーム1.5cmロング&フレーム&燃費改善の
97,98,99が味がありベストだと思うのは私だけでしょうか?

どうもシュラウド&倒立フォークが苦手で、、、
恐縮ですが個人的な意見です。
702774RR:04/02/08 16:51 ID:c4qdxADk
XR250&BAJAにはオプションでオイルクーラーはないのでしょうか?
703774RR:04/02/08 17:25 ID:De7XauBp
>>702
どっかのメーカーが出してるが、純正ってのは
聞いたことがない。
704774RR:04/02/08 17:33 ID:NBvPzdtm
>>702
ドライサンプでタンクがオイルクーラーの役目もしているので通常の使用では250ccなら必要ないでしょう。
08にも着いてないし。
705774RR:04/02/08 18:26 ID:Jx6+Hyy2
街乗りや林道など休みを選べる条件なら要らない。
しかーしEDで使うならいるよ
特に下手であればあるほどマディでヒートの可能性があるからね。

んでXR400Rのステムに付けるタイプのオイルクーラーが付く、
しかし、ステムに熱モノはグリス流れるからイヤンて人は
マルカワからエンジン前に付けるのが出てる
しかしコッチはドロカブリ確定、
どっちをとるかだ
706702:04/02/08 19:49 ID:xEmkjzsO
なるほど..みなさんレスサンクスです!

もうひとつ質問なのですが..XR250のリアタイヤなんですが、目一杯
太いのでどれくらいまでだったらいけますか?
707774RR:04/02/08 20:11 ID:fisJ9TAo
>>706
まさか、TWみたいに変な改造しようとか思ってる?
708702:04/02/08 22:38 ID:VNl1rO/2
>>707
いや..そーじゃないんですけど、純正のは細くて
いまいち格好悪いじゃないですか、前後共。
709774RR:04/02/08 22:43 ID:xsSFOJxq
格好なんて気にするな
細い方がいい時も多いぞ
710774RR:04/02/09 00:03 ID:zsv95tp0
高速走行ではタイヤが太くて重い方が安定する。
711774RR:04/02/09 00:34 ID:mhWNF0mG
ヤンキーとか若い人は太いのが好きだな。あれか、ツノが長いほうが強いってやつか?シカかよ。
712774RR:04/02/09 00:39 ID:yNKS/TrJ
馬鹿は相手にしなくて良し
713774RR:04/02/09 01:17 ID:ychmLNBB
とりあえず、フロントは21インチな限り
あれ以上太いのはないんじゃん?
リアも、サイズ上げるとチェーンガードに干渉したげく
ストロークさせるとバッテリーBOXに干渉するよ。
って、まじめに答えてみた。
714774RR:04/02/09 02:24 ID:xdAeegKt
了解
715774RR:04/02/09 13:03 ID:TEovv+QT
XRbajaの新型まだかよ〜
買い換えようと思ってるんだけど新型出るの当分先かな?
買ったとたんに新型出たら腹立つしな〜現行のルックスはあんまり好きじゃないし。
716774RR:04/02/09 14:03 ID:1qaCepF1
トレールの新型車は、もう出ない気もする。
今の国内各社のやる気のなさと、各地の林道の閉鎖・舗装化が進んでいる状況では…
717774RR:04/02/09 14:07 ID:+1dzn+wK
出す気ないから旧型継続してる訳で、もし出ても今よりカコワルイと思われ。
718774RR:04/02/09 15:02 ID:xdAeegKt
XRバハの見た目が悪いってどのへんがよ?
719774RR:04/02/09 17:15 ID:yoZC9S1g
出すならカウルつけてほしいな
720774RR:04/02/09 17:16 ID:ZN74xKVt
>>718
好みもあるだろうけど・・
とりあえずライトでかすぎ、無印XRのヘッドライト+ドライビングランプとかのがカコイイ。
シートも薄いからなんかバランス悪り〜し。
前ばかりゴツくてやけに前につんのめったような感じに見えるのが、個人てきには×。
721774RR:04/02/09 19:23 ID:2MeiUGF1
'00のBAJAなんですけど、リアサスの高さ調整の仕方はどうすればいいのですか?
リアを少し上げたいのですが。
722774RR:04/02/09 21:36 ID:JbFmaXQj
>>721
調整で車高を上げる事は出来ません。
アダプターをかますか、ショックを社外品に交換して下さい
723774RR:04/02/09 22:45 ID:nSSVK8Hc
>>719
アフリカシングルミニやな?
724774RR:04/02/09 22:57 ID:mhWNF0mG
せめてドミネーター250言え。
725774RR:04/02/09 22:59 ID:KFcYniH8
>>724
ちぃドミなんて国内に何台走ってるんだ?
726774RR:04/02/10 00:24 ID:y/nZ3H9Z
>>721
プリロードをキツクすれば座った時のケツの高さを変えられるだぁよ。
727774RR:04/02/10 01:05 ID:Iv+iyKkt
>>716
やる気のなさもそうだけど、本当に楽しく走れる道が減ったね。
コースなんて走っても面白くないし、そろそろFTRみたいなオンの楽なのに変えるかなぁ。
当然軟弱すぎる現行モデルではなくオリジナルの250の方だけど。
728774RR:04/02/10 01:49 ID:ctwdrYGM
>>725
NX250を含めると、2台見た事がある。
729774RR:04/02/10 22:43 ID:ZX1rL5CG
祝 復活!
4年間ほったらかしにしていたAX-1初期型
先週末、無事に復活しまスタ。
これから、少しずつ再生して行こうと思います。
みなさんヨロピク!
730774RR:04/02/10 22:48 ID:qdxePFo+
>>729
おめでと!
大事に乗ってあげてくださいな。
731774RR:04/02/10 23:03 ID:JnuTqVoN
今の時期フルフェイスなんだけど、メガネが曇って困る・・・
732774RR:04/02/10 23:13 ID:8RnbYcz6
>>731
メガネ曇って食うもの無しやな?
733774RR:04/02/11 01:38 ID:LVHVUIub
XR250の車高をさげてライト、タンク、シート交換してビンテージオフローダーっぽくしたいんですけど、こんなカスタムしてる方おられます?変になりますかね..
これやる場合、前後でどれくらい車高落とせるのかが問題なんですけど、どなたかご存じありませんか?
734774RR:04/02/11 01:52 ID:D4hMZ+Zm
違うバイク買いなさい
735774RR:04/02/11 02:11 ID:7ifAvY7E
>>733
それこそXL230が安くいいと思うけど…。
736774RR:04/02/11 06:53 ID:uOdKJlND
>>735
ナイス突っ込み!
737774RR:04/02/11 15:29 ID:E/sfCCtE
XL230にしてもFTRにしても、何であんな糞バイクなんだろう。
昔のXL250やFTR250に排ガス対策だけしてそのまま出したほうがよっぽどマシ。
今のホンダって頭おかしいんじゃないか?
738774RR:04/02/11 16:56 ID:9ApCLp2d
XR250かXRbajaかTT250-Rideの中古を買おうかと思って
いるのですが。
ツーリングにも使うつもりなので、シートはお尻に優しいタ
イプを求めています。
XRはbajaの方がツーリング向きのシートだと聞いたのです
が現物を見たことがないので、Rideも、実際どんなもんで
しょうか?
XR250に跨ったことはあるのですが、幅が細くて堅かった
のでノーマルだとかなり厳しそうだなと思いました。
足つきは両足べた付でした。

ルックス的にはXR250が好きなので、XRbajaのシートと
交換するか、XR250をアンコ盛りするか、普通のbajaに
するかrideにするか...
739774RR:04/02/11 18:43 ID:8YyandVI
>>738
ツーリングにも使うってメインはどういう乗り方なの?
たまのツーよりもメインが大事かと。
740774RR:04/02/11 18:46 ID:ox6p6kuQ
>>738 スタイルが好きなのにすれば
741738:04/02/11 19:38 ID:B8a+Y61A
>>739
通勤>街乗り>ツーリング>林道攻めに使うつもりです。

現物がバイク屋に置いてあれば問題ないんですけど...

>>740
やっぱり使い勝手も考慮したいです。
742774RR:04/02/11 19:44 ID:5pJqr9mL
亀レスですが、
以前書き込みがあったXR-BAJAの初期型(95年式:9Lタンク)に
96年型以降の14Lタンクが装着できるかどうかですが、
前側のラバーマウント2個を14Lタンク専用の物に交換すれば
問題なく装着できます。(実際僕も本日14Lタンク付けました)
一応、フュエルコックも9Lと14LはパーツNo.が違うので交換した方が
いいかも知れません。
743742:04/02/11 19:54 ID:5pJqr9mL
追記:シートも95年式のままでも問題なしです
744739:04/02/11 19:59 ID:8YyandVI
>>741
その条件だったら俺はXRbaja!
745774RR:04/02/11 20:26 ID:8yfWI2Up
>>738
シートが堅いのはかなわんな、その気持ちわかるで。
まあもっとも俺の場合はケツの穴に爆弾かかえとんねんけどな。
746774RR:04/02/11 22:04 ID:Xb65gTUZ
スレ違いかもしれませんが・・・
20年ほど前のXL250Sのクランクケースカバーを割ってしまいました。
(こけました。オイル漏れてます)
バイク屋で見てもらったのですが修復は不可能みたいで交換が必要らしいです。
しかし部品はゴソウダンパーツになってました。
ヤフオク等で探してみましたがありませんでした。
そこで関東でこの手の旧車オフロードが得意なショップ知りませんか?
747774RR:04/02/11 23:43 ID:ptS+HGRa
むう関東かぁ、、、よく知らんなぁ
中部だけどニュートラルってお店に相談してみ。
748774RR:04/02/12 00:24 ID:rL8LjxNL
夜林道攻めてるとXRのライトだと不十分なんでドライビングランプ付けたいんですけど、普通に付けて問題ないでしょうか?
消費電力が増えるわけだから発電機関係も要交換なんでしょうか。
749774RR:04/02/12 00:52 ID:f8fM0nHb
メットに登山用みたいなランプ2個付けてるよ。
でもこれだと照らす位置が不安定なのがたまにキズ。。
750774RR:04/02/12 01:08 ID:i3aBdEbS
>>749
八つ墓村やな?
751774RR:04/02/12 02:59 ID:ttwAT3So
>>742
シート交換しなくていいんですね。情報ありがとうございます。
じつは先日、江戸川橋駅に置いてあった99年式BAJAと自分の初期型BAJAを比べて、
シートの幅もシートの高さも同じだということが分かりました。
XR250とBAJAのシートの違いってラバーマウントとフュエルコック以外何があるんでしょうかね。
交換すれば航続距離が100km以上伸びそうですね。
752774RR:04/02/12 22:57 ID:akHsIkWx
どーもこんばんは。
XR-BAJA乗っております。

先日、ウインカーレンズを紛失してしまって、今日バイク屋さんで買ったのですが、
どうも左右で透過率が違うみたいです。
レンズに変更があったのかなー
別に、クレームとかじゃなくて、変わってるなら買い揃えればいいのでいいんですけど、
パーツにもそういうことがあるのかが知りたいです。どなたか教えてください。

なんか、言ってることわけわかんなくなってきました。すんません。
753774RR:04/02/13 00:36 ID:92fSBnEx
使ってると紫外線で色変わってくる。
もっとも、新車装着品とパーツ発注品はモノが違う
という事も十分にありえる。
754752:04/02/13 23:05 ID:Cxp4P75r
>>753
なるほどなるほど。
これを機にすべてクリアレンズにしちゃおうかと思います。
ありがとうございました。
755774RR:04/02/13 23:18 ID:PLErsi0u
クリアレンズだって変色するんで、何年か経って割ってしまった場合、やはり色違いになるんだよな…
756774RR:04/02/14 00:11 ID:OpgIrvtc
じゃあウインカーなんていらないや。とっちまおう。
757774RR:04/02/14 01:30 ID:F6tmYlK9
>>735
XRとXL230は全く別物じゃんか
758774RR:04/02/14 02:37 ID:dRIG0YfZ
まったく別物にしようといしてるから、別物すすめたんじゃないのか?
759774RR:04/02/14 03:48 ID:gmyFBMsO
XR250の車高調整キットがあるメーカーはMARUKAWAだけですか?
12000円もするんだけど。安いのないかな
760774RR:04/02/14 07:47 ID:8LbFFPsS
>>759
自分で交換できるなら
761774RR:04/02/14 14:12 ID:0yb8wfVB
>>759
漏れ、ワンオフの2.5cm sageの車高調リンク持ってるけど・・・・。
762774RR:04/02/14 20:03 ID:EMXTvpMw
キックアームつけた香具師インプレキボンヌ
763774RR:04/02/14 20:17 ID:NON76eKT
>>762
XRの話?。
漏れのは中古で買ったBAJAだけど、前のオーナーが付けてたみたい。
冬でもチョーク引っ張って、上死点キック3回以内でかかるよ。

難点としては、キックのスプラインが出っ張りすぎているので、靴に当たる。
町乗りするなら、靴かキックに当てものした方が良いかと。
漏れのブーツは、そこだけオイルの後がついている_| ̄|○
764774RR:04/02/14 23:31 ID:mYqfyx3Z
キックアーム付けましたよ。
自分の場合、万が一の時の為にですが。
他のキック車種に比べると結構軽いです。
たいがい一発でかかりますよ。
予算に余裕のある人はどうぞッて感じです。
他の店は知らないけど工賃が12000円位かかるみたいです。
自分は新車購入時に付けたので工賃無料でした。
765774RR:04/02/14 23:32 ID:mYqfyx3Z
↑書き忘れましたがXR250です。
766774RR:04/02/15 00:15 ID:jeS9qltZ
知り合いからディグリ−を買おうか悩んでます。
よかったらこのバイクの長所、短所等教えていただけませんか?
維持した場合気をつけないといけないとこなども教えていただけると
幸いです。
車体は最初期型で走行16000弱です。
767774RR:04/02/15 00:27 ID:20dN4+Qp
キックアーム付ける金で何個バッテリーが買えると思う?
バッテリーにしてもちょいのりでも2年3年はもつんだぜ?
768774RR:04/02/15 00:31 ID:OzzU7/u5
でも山の中ではバッテリーもセルモーターも売って無いからなぁ
769774RR:04/02/15 00:34 ID:PVryDoej
>767
禿同。でも安心感がほしいってひともいる鴨。
>766
もし知識がぜんぜんないなら「友人から」はやめたほうがいいかも。
友達無くす原因になることあり。
770774RR:04/02/15 00:43 ID:ghWPI7R9
久々にエンジンかけたが最近なれたのかバッテリーが上がる前にかけれるようになった
ディグリーは長く乗らないとエンジンの掛が悪いよな
771dhigu2:04/02/15 01:48 ID:+Ns43iBb
>>766
ディグリーファンでぐぐれば対外のことは分かるよ。
後は自分の判断で決めてくれ!悪いバイクじゃないよ。
10万キロオーバーがかなり居るし。
俺はキックが欲しいけど。付け様がない!(泣
NSRの場合なんて2週間でなかなかエンジン掛からなくて
プラグ外して見たりして結局キャブのガソリンが抜けてて
シリンダーにガソリンが行くまで何回もキックしたな〜!


>>770
経験上ディグリーじゃなくても長く乗らないと
大抵エンジンの掛かりは悪いと思うよ。
うちのディグリーは長くても一週間くらいしか
ほっとかないがそれ位ではチョーク引いてれば
大体すぐ掛かるし。
772774RR:04/02/15 07:55 ID:bJ/hVqMW
そうだね
1週間ぐらいならかかりわるくならないね
俺は1ヶ月以上は乗らないから
773774RR:04/02/15 15:09 ID:cZaxNfAn
1ヶ月以上って、多分もっと間があいてないか?
1ヶ月程度ならまだすぐかかるよ。
雪国に住んでると3ヶ月くらい開くことがあるが、
バッテリーさえ生きてれば、3秒×3回くらいセル回せばかかる。
悪くて3秒×5回くらいで。
774774RR:04/02/15 19:33 ID:q5gqsoqb
またまたエンジン始動の話かい
775774RR:04/02/15 19:52 ID:xNxvLT9t
バッテリー死んだって、押しがけすればいいのに。
776774RR:04/02/15 20:08 ID:mBM6DCLo
どーしても「始動性が悪い」ことにしておきたい馬鹿がいるらしい。
777774RR:04/02/15 20:10 ID:GTUXOAmo
get
778774RR:04/02/15 20:22 ID:1kBIi6q7
だ・か・ら、
俺のは か・か・る
779774RR:04/02/15 20:51 ID:GTUXOAmo
俺のもかかる
昔乗ってたKLXと比べたら、雲泥の差だな
780774RR:04/02/15 21:10 ID:wQ7ypZL6
始動性の話は総合スレでした方がいいよ
過疎スレじゃ馬鹿が暴れてまともな話ができない
781774RR:04/02/16 00:13 ID:K2mGizD/
>>771
ありがとうございました。
くぐってみましたがそう神経質にならなくてもいいみたいですね。
急ぐ話ではないみたいなのでもう少し財布と対話してみます(^^;
782774RR:04/02/16 20:53 ID:ywG83Akx
キックアームもある意味雰囲気パーツだからな。
年間千台以上売れるバイクなのにセルだけでエンジンかからないんじゃそりゃ欠陥品だ。
783774RR:04/02/16 20:59 ID:0/q3+8tg
ちょっとかかりが悪いだけでバイクを欠陥品扱いするなんて
そりゃ欠陥者だ
784774RR:04/02/16 21:47 ID:zo5NgAwI
XRbajaなんですが、みなさんどんなキャリア付けてますか?
春までには取り付けたいので、参考にさせて下さい。

スタイルより積載量重視で選びたいんですが・・・

785774RR:04/02/16 21:50 ID:2c4NJzrb
>>782
バッテリーという消耗品に対する不信感から生まれる需要だろう。

俺は要らんと思うけど、昔新潟にいた頃は冬の間乗れないので、
春先はバッテリーも弱り気味だったからあっても良いかなと思ってたよ。
押しがけって言うが、オフの路面じゃ滑ってつらいし。
786774RR:04/02/16 23:53 ID:mhwKIWRi
山の中で(ケモ道)バッテリーが死んだ時はホントキックが欲しいと思ったね!
押しがけも出来ないし仕方ないから仲間のセローのバッテリーを外して付けてエンジン掛けたけど
途中でまたエンストさせて一緒に行った仲間にも迷惑掛けたしエンジン止めちゃダメだと言うプレッシャーが凄かった!
死んでも良いからエンジンは止めるな!って感じで。(^^;
787774RR:04/02/17 01:05 ID:vWvbq/D4
その昔、フュージョンで山奥ワインディングロードでバッテリー上がったことあるよ。
友人が後ろに乗っていたので、上りはヒーヒー言いながら押したよ・・・。
ふもとまで5〜6キロはあったかな?
乗っていたのが、女じゃなくて良かったよ・・。キック欲しいとは言わないが
押しがけすらできないバイクはつらいね。  今はAX-1だからそんな心配はないけど、
たまにキルスイッチの接点が悪く、セルすら回らないときがあるよ。
788774RR:04/02/17 01:28 ID:CFYOpBDT
>>784
ラ○ディング○ポットとクラブグリーンサム製使ってます。
ラ○ディング○ポット製はキズが無くても
いつの間にか錆び始めて表面の塗装がはがれて手に刺さったり
しまいには折れますのでいまいちかと。
これさえなければでかくて良いキャリアなんだけどなぁ。

クラブグリーンサムは今のところ可もなく不可もなく。
789774RR:04/02/17 02:53 ID:RQsw7S2b
>>784
純正ワイドキャリア。
790774RR:04/02/17 13:11 ID:/tmNiv1Q
>>789
純正キャリアって耐荷重5キロってなってるけど実際はどんなもんでしょうか?
791'98(◯◯):04/02/17 14:02 ID:fD+nrmhq
とおりがかりのものです。
キャリア自体には14インチディスプレイとかみかん箱いっぱいの本とか(各々10kgぐらい?)は積んだことあります。
キャリア自体はもっといけそうですが、サブフレームの端っこに重量を掛けることになるので、長期間載せっぱなしや悪路走行だと他に影響があるかもしれません。
重い物はできるだけシート側に負荷分散させたほうが良いと思いま酢。
5kg以上は自己責任でね、ということでしょう。
792743:04/02/17 15:02 ID:o2xQgrRU
教えて戴けませんか?
2003年型XR250(MD30)を持っています。
17インチのリムを付けて、モタード化したいです。
フロント:120/リア:150 の タイヤを付けたいです。
どの様な部品が必要ですか?
私、知識が無く、色々とネットサーフしたのですが、
まったく分かりませんでした。
知識人の方々、助けて戴けませんか?
793774RR:04/02/17 15:15 ID:3UlHEEZj
単気筒は押し掛け難しいよな
舗装してたらいいけど、土は辛いよな
794774RR:04/02/17 15:55 ID:cn0tggfe
>>790
二輪車の積載量が法律で決まっている。
純正にしろ社外品にしろ、過積載には対応してないので、ぼっきりいくよ。
>>792
キャストなら、使いたいホイールに合わせてシャフト、カラー、キャリパーステーなんかを作る。
スポークホイールでやるなら
ハブはそのまま使って
サイズの合うリムとスポークでホイールを組む

ハブから変えるならキャストと同じ
795784:04/02/17 17:45 ID:rUsUlsxR
>>788さん、>>789さん、どうもです

そうですか、ライスポは大型でいいかなーと思ったんですが・・・
純正キャリアなら、友達から安く譲ってもらえそうなので、
その線で検討してみます。
796774RR:04/02/17 19:15 ID:mHhNBlZN
MD30スキッドプレート購入考えてます
金属製で取り付け簡単な(製品精度のいい)の教えてくだはい
797774RR:04/02/17 21:13 ID:Hr07PNI2
>>796
ワークスコネクションのは凄く付け辛い。
ていうか、スキッドプレートで付け易いのは純正以外で見たこと無い。
純正のは車体に元からついてるネジ使って留めるから当たり前だが

798774RR:04/02/18 11:59 ID:kHzkH133
キャリアに載せる荷物だが2人乗りが可能なことを考えれば
1人乗りなら80kgくらいはいけるんじゃないか?
いや、まったく保障はできんがw
799774RR:04/02/18 13:20 ID:CryZ2ii2
てこの原理ってものがあるからな。
タンデムシートよりキャリアの方が端にある分、重さはかけられんよ。
800774RR:04/02/18 15:19 ID:suzpRKCE
キャリアのボルトの事も考えてやれよ
801774RR:04/02/18 16:23 ID:dtz7PM8i
昨年小型限定の免許を取りNX125に乗っています。
うまく言えないけど、好きだ!
802774RR:04/02/18 20:14 ID:fRIRqowc
>>789
あと、積載量が増えるとブレーキが減る・・・
803774RR:04/02/18 20:22 ID:sq40kOQg
NX125駐輪してるの見たことあるけど、走ってるの見たことないや
804774RR:04/02/18 23:09 ID:U7rgDYFJ
NX125かぁ。随分前に4年くらい通勤で使こてた。
3年位した時、ふと見るとスイングアームピボットのすぐ上のところで
フレームがボッキリ千切れていて、見事メーカー送りになった。
妙にFブレーキが効くバイクだったなぁ
805774RR:04/02/19 00:39 ID:GRG7uxBB
俺のNXも同じ所でフレームに亀裂が入ったよ。
他の車両でも見かけたことがある。構造的欠陥かもね。
806774RR:04/02/19 01:01 ID:P2AtZW/4
四輪から始動クランクが消えて久しい
今度はバイクからキックが消えていく
だがなあ、キックの無いバイクなんて
チンポのねえオトコみたいなもんだぜ
バイクは四輪とは違うのだよ四輪とは
807774RR:04/02/19 01:06 ID:LDZfcvkA
船外機もセル付きだし
808わんにゃー:04/02/19 15:26 ID:CVF/I76a
>792
150なんて幅広のタイヤ、スイングアームの間に入るかい?
809774RR:04/02/19 19:45 ID:XrsOsYd7
>>808
ディスクとスプロケ外せば….
810774RR:04/02/19 23:46 ID:g02yPExq
>>808
クリアランスてきには無問題。
811774RR:04/02/20 22:09 ID:W4yJVHJt
'98Bajaなんですが、やたら排ガスが白いです
しばらく手を当てて、臭いを嗅いでみてもオイル臭くはないんですが・・・

これって放置してても大丈夫ですかね?
812774RR:04/02/20 22:21 ID:Phy9hzcT
冷えてる間だけなら水蒸気だろうから問題ないだろうけど
813774RR:04/02/20 22:26 ID:W4yJVHJt
>>812
明日天気が良いらしいので、一日乗って確認してみます
雪国だから、3ヶ月ぶりにバイク乗りますイエーイ
814HAGE:04/02/21 08:49 ID:U7ae29Ld
CRFも入れて!!
815774RR:04/02/22 08:38 ID:mmsFdA3N
>>814
俺が許可します!(^o^)
んで乗った感じどういったバイクかインプレ希望!
816774RR:04/02/22 11:16 ID:/4Nx+YO2
CRF230でつ。車体はME08よりちょっと小ぶり。
乗ったポジションは今風。(ME06と乗り比べると随分違うと感じる)
SL230と「エンジンは別物」ってくらいパンチあります。
最初についてるマフラーバッフルだとちょっとフン詰まりぎみ。
バッフル外すと「コース以外はご遠慮ください」状態ね。
サスの感じもレーサーに近く、公道仕様モデルみたいに「くちゃ」と入っていく事が無い
街乗りするにはハンドルロック、タンクキャップロックが無いのでちょっと不便
ちょっと不満なのはRブレーキ。必要にして十分なんだけどね。
817774RR:04/02/23 23:16 ID:m7rAyzfK
rsvのサイレンサーって、サブフレームついてますよね?
AX-1用ね。
818774RR:04/02/23 23:26 ID:k13MeRn1
ついてるよ。
横浜のラフロに飾ってある。

でもあのマフラーはお勧めしないけど。
819774RR:04/02/23 23:30 ID:1mYSdlPP
AX−1のエンジンは改造自体がお勧めできないらしい
弄れば弄っただけ悪くなるとか
820774RR:04/02/24 14:06 ID:n9nFA7uP
まあ、オカマちゃんバイクだから仕方ないな
821774RR:04/02/25 00:34 ID:holcwYBg
オカマちゃんだから仕方ないのか。
やーめた
822HAGE:04/02/25 20:20 ID:PQGUgkvE
ありがとさんです。
XR400Rからの乗り換えだったので、慣らしはかなり
つらかったんですが、回せるようになれば軽いし
ブン回せるので使いやすいです。
東京の○トラーダでチューンされたものを購入したんですが、
下がけっこうあります、でもそこそこ上も回ります。
その他の店で買ったものはどうなんですかね。
823774RR:04/02/25 20:22 ID:3KgUcVor
                     .,..-──- 、
                    /. : : : : : : : : : \
                   /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
                   ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
          .        {: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
               .__{: : : : | ェェ ェェ |: : : : :}
               /`ー---‐^ヽ   ,.、  |:: : : :;!   
              l:::      l r‐-ニ-┐| : : :ノ  食えや ビッグマック!!
         _   ,--、l::::.      ノ ヽ 二゙ノ イゞ‐  
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l\` ー一'´丿 \  
    ,/   :::         i ̄ ̄  |  \___/   /\
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l\ /~ト、   /  l \ 
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l \/l::::|ハ/   l-7 _ヽ
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、  
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l >‐- ̄`    \ .r'´  ヽ、
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / 丁二_     7\_/ ̄ \
  /\::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/    |::::|`''ー-、,_/  /\ _/⌒
824774RR:04/02/26 09:29 ID:5OR+RF22
MD30に乗ってます
マフラーの音が静か過ぎて車に認識されてるか心配です
ノーマルに毛が生えた程度な音量のマフラーおしえてください
*スーパーとラップ以外でおねがいしまつ
825774RR:04/02/26 10:39 ID:gCUG+gei
>>824
AHO!!
826774RR:04/02/26 21:57 ID:zkkgu98M
ノーマルが良くできているからたいてい改悪になると思う。
極端な特性がすきだってならそれもありだけれど、普通に使うならノーマルが
走行性能ではバランスがいいんじゃないかと。
827774RR:04/02/26 22:20 ID:Pcl8W7RB
ナンバープレートの地にスチールのプレートを
はめてると、ちょっとトラップっぽい音が出るよね?w

他人に指摘されるまで気づかなかったけどw
なんかハンパ過ぎてショボイ。
828774RR:04/02/27 02:09 ID:CFdi285S
>>824
サイレンサーを金ノコで輪切りにしろ。
829824:04/02/27 09:03 ID:LRoomlpb
書き方まずかったかな?
本当にノーマルに毛が生えた程度の音量が欲しいのですが・・・
住んでる所の車運転マナーが悪くウィンカーつけずに曲がってくる香具師が多すぎてこちらから存在をアピールしないと巻き込まれるのですよ・・・
爆音は近所迷惑になるので毛の生えた程度でお願いします
830774RR:04/02/27 09:15 ID:5Am5Xoos
>824
サイレンサーにドリルで穴を開けろ。
831774RR:04/02/27 09:22 ID:tbIYkZWd
>>829
ノーマルに毛が生える程度って、社外のリプレイスじゃ無理だろ。
RSVとかBIGGUNとかでインナーサイレンサー入れた奴でも90dbオーバーするし。
マジでサイレンサーにドリルで穴あけて音量調節でもすれば?

つーか、爆音でもない限り、車乗ってカーステ聴いてりゃバイクの音なんて何も聞こえないよ。
大人しくノーマルで安全運転しる。
832774RR:04/02/27 09:43 ID:DCtgig/U
AX-1のエンジンを1ヶ月ぶりにかけました
無事かかってよかった・・・。゚・(ノДT)・゚。

そろそろ冬眠明けの季節かな
833774RR:04/02/27 13:45 ID:D6kHw2mW
>>831
禿堂。
ライディングセンスの問題かもしれない。音以外にもアピールの方法は
あると思う。
>>824
運動神経鈍いほう?
834824:04/02/27 15:09 ID:LRoomlpb
あんがい冷たいんだね・・・
もうこねえよ!!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!!
835774RR:04/02/27 17:00 ID:TdI35/tk
>ノーマルに毛が生えた程度な音量の...
爆音でもない限り、ドライバーの聴覚認識の慣れが発生するので効果は薄い。
視覚的にも同様だが対処の方法はある。
>爆音は近所迷惑になるので毛の生えた程度でお願いします
もともと音量で何とかすんのは無理だった訳でしょ?

>あんがい冷たいんだね・・・
もしかして、あったかい言葉で間違った答えでも満足するタイプ?
みんな妥当なレスしてくれてたと思うけど_。

交通マナーに恵まれない地域で命守る訳だから、何を優先するかでは?
あなたが偽善者ならば、まずその偽善心を捨てましょう。
836774RR:04/02/27 17:07 ID:6N2mcJNT
なんだオマエ。
ノーマルに毛が生えたような音量の社外マフラーなんて無いよって親切に教えてやったのに。
ME08の純正マフラーをエキパイから入れると良いかも知れんが。
おそらくそれでも爆音の部類に入ると思う。
近所迷惑だから爆音にしたくないなら、大人しくノーマルで乗れと。
マナーの悪い車には近付くな。
撥ね飛ばされるのが嫌なら家から外に出るな。

俺の意見は冷たいかね?
837824:04/02/27 17:30 ID:LRoomlpb
マナーの悪い車を見分けられたら苦労しねーよ
838774RR:04/02/27 18:14 ID:1Cdd2bbz
>>837
見分ける必要は無い
全車マナーが悪いと想定してればいい
839774RR:04/02/27 18:19 ID:6N2mcJNT
>>837
マジレスするけど。
そういう考え方で公道走らない方がいい。
周りが見えていないという意味では、キミが一番危ない。
840774RR:04/02/27 20:32 ID:lmRk+10K
>>837
バイク乗ってると、そのうち嫌な予感というか第六感が身に付くよ。
特に、一回跳ねられるとか巻き込まれるとかすると、もの凄く感度が良くなる。

交差点付近じゃすり抜けしないとか、当たり前のことが出来るようになるだけなんだけど。
841774RR:04/02/27 21:54 ID:5xxeageR
認識されたいなら排気音大きくするよりライト点灯したほうが効果あるかも
昼間のすり抜け時はハイビーム!
余計反感買うか^^;
842774RR:04/02/27 23:19 ID:Dkfar04H
>>841
同意。
四輪の立場から言わせて貰うと、爆音で真横をすり抜けされるよりもハイビームの方がマシ。
同乗者(特に赤ん坊)が寝てる時に爆音ですり抜けされると殺意を覚える。
後は四輪の死角に入らないように気をつければいいと思う。
俺もバイクの時はなるべく四輪の死角に入らないように気をつけてるし。

バイクに乗るときは、なるべく目立つ色のジャケットを着るのも基本。
あとは危険予知知識を身に付け、安全運転するべし。
843774RR:04/02/28 00:19 ID:jtoZF4lO
ax-1のノーマルハンドルにハンドガード(オープンタイプ)付けたいんだが、
他車のか汎用品でなるべく小加工で済みそうなの無い?
844774RR:04/02/28 00:35 ID:zyPHVh61
レバーまわりをオフ車のに総取り替....
845774RR:04/02/28 20:00 ID:Tz1petYZ
野○装美に「2003年式MD30のハイシート加工」を頼みました。
846774RR:04/02/28 20:50 ID:B6RbutSD
シート表皮が経年劣化で硬化し割れてきたので張り替えようと見積もりしたところ、
シート買い換えたほうが安いことが判明しました。
スポンジも新しくなるからそっちの方が得だし…やっぱ人件費が一番高いんだね。
847774RR:04/02/28 20:56 ID:eMHcsuuO
自分で張り替えたことあるけど、難しい作業ではなかったよ。
ホームセンターで売ってるタッカーって奴を使えば、
相当な不器用さんでない限り、1時間で出来ると思う。
848774RR:04/02/29 09:30 ID:GCfiCXRL
自分も同じような状況です。
結局シート新品にしましたが、いずれ外装品は欠品率高くなりそう・・・
ということで古いシート残しました。

ところでタッカー、ドイトで¥1,500.−位で売ってましたが、購入時に
気にすることって何かありますか。
それから実際に張りつけるときに気付いたコツなどあったら教えて下さい。
849774RR:04/02/29 14:54 ID:OSrVGXWJ
よく使う物でもないから、安い奴でいいかと思って
針が1000発付きで\800位のタッカーを買った。問題ないよ。

コツとしては、
ベース面にタッカーを強く垂直に押し付けて打ち込む。
奥まで刺さらなかった針は、抜いて打ち直し。
シート表皮の前後を固定したあと、サイドを引っ張りながら張っていく。
って感じかな?
850846:04/02/29 15:40 ID:SRTv87AH
今回はシートに印刷してあるロゴが欲しいというのと、
シートAssyの在庫が20を切っているので確保のために購入です。
やっぱり物があるうちに買っておかないと〜

ちなみに張り替えの見積もりは、ロゴ無しで交換と同じ程度、
ロゴ入れると+5,000円くらいと言われましたよ。

自分でロゴ入れるときはどうするんだろう。
染料で染めるの?
851774RR:04/02/29 17:41 ID:Fn/QpA6b
>>850
http://www.e-seed.co.jp/p/040104314/

染めQだ。
最近は良い物あるよ。
852774RR:04/03/01 00:35 ID:fKH5gpoG
853774RR:04/03/02 00:46 ID:8CuADv34
ほす
854774RR:04/03/02 19:29 ID:2iK8ADeq
age
855824:04/03/03 17:16 ID:+MX/YkH5
>>830
リューターでちまちま穴あけたら丁度いい音になった
冗談で穴あけろと言ってるかと思って無視してたが試してみるとよかったよ
蟻がd
856774RR:04/03/03 22:15 ID:k/vBUYpl
(・∀・)ニヤニヤ
857774RR:04/03/04 23:47 ID:LITJROEg
保守
858774RR:04/03/05 19:12 ID:1GRYaMeH
hossyoと
859774RR:04/03/05 19:40 ID:SfGCZfdT
こんばんは。
足つき悪いんで、車高下げようと思ってるんですけど、
どなたか試された方います?
860774RR:04/03/05 19:45 ID:dUVMz2+m
車種をかけよ.....
861774RR:04/03/05 19:54 ID:SfGCZfdT
ああー!!ごめんなさい
XR250BAJAです
862冒険者:04/03/05 22:59 ID:hPeXTCJn
いわゆるサグ出しってやつだね。
リヤサスの上にある2枚の薄いナットを回して調節できるよ。
サイドカバーを外して貫通ドライバーとハンマーで叩けば回るはず。
あまり極端に下げるとサスの前後バランスが崩れるけど、1〜2センチ下げるなら問題ないはず。
オフ車のメンテナンス本にやり方が載ってると思うから探してみたら?
863某スレより2st乗りの意見:04/03/06 01:02 ID:ogyNeU+x
236 :774RR :04/03/05 23:25 ID:gjyNmRV5
2stロードバイク売って本日2st250オフ買いました。
今中古で高くったって排気量同なのに重くて遅い4stなんざ
高い金出して乗ってられません。

国が乗り回すのを許可している以上、後続車や他人の
気分なんて知ったことじゃないですな

程度の差こそあれ4stだって汚いし、2st並みの出力を出す
電気バイク発売されないかなぁ

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1078067067/l50
864774RR:04/03/06 01:45 ID:Kg8Qi6U0
>>236
同意
865774RR:04/03/06 21:49 ID:6HRPyapk
>>864
どこに同意しておるのだ。
866774RR:04/03/06 22:10 ID:mlEAeMWD
>>864
うけた
867859:04/03/06 22:42 ID:QbHUWU5A
>>862
ありがとうございます!!やってみます
868冒険者:04/03/06 23:46 ID:vySiA1hI
>>867
やってみる際の注意点。
リヤサスのスプリングの上端にある歯車状のナットのうち、上のロックナットを緩めてから下のナットを回して調整します。
ナットの位置が上がれば車高は下がります。
このときに極端にナットの位置を変えないようにしましょう。
車高を1cm下げるのにはナットを3o位上にずらせばいいです。
最後にロックナットをしっかり締めるのを忘れないようにしましょう。
元の状態に戻せるように、何回転させたかメモを取っておくとよいでしょう。
2人で作業できるのなら乗車した状態の車高を計測すれば間違いありません。
869859:04/03/07 00:06 ID:tg89tW0k
>>868
たびたびありがとうございます。恩に着ます。
一つ疑問が浮かんできたのですが、
車高を下げた際、サイドスタンドの高さの調節も必要だと思うのですが、
それはどのように行えばよいのでしょうか?切るのかなー
よろしければ教えてください。
870冒険者:04/03/07 01:16 ID:GyQfaw6S
むむむ・・・鋭い質問。
サイドスタンドは切断→溶接するしかないかも。
他車用の短めのが流用できるといいんだけど、まず無理でしょう。
871774RR:04/03/07 01:37 ID:ewKYU514
>>869
曲げればヨカ
872774RR:04/03/07 01:38 ID:tqgs0PK4
>>869
横倒しにして、誰かにタイヤの上に乗ってもらい、
長いパイプをスタンドにつっこみ、ぐいっと曲げる。
873774RR:04/03/07 11:08 ID:xSpsf2iS
で、フレーム取り付け部がボキッと折れるんだナ。
アソコ弱いぞ
874774RR:04/03/07 11:50 ID:AmuHiiZv
短いの買うのが一番安全か
875774RR:04/03/07 13:16 ID:w0V5dqcW
つけたまま曲げず、外してスタンドだけ曲げればいい。
パイプ使って延長して、桁に乗せて踏めば曲がるでしょ。
876774RR:04/03/07 22:01 ID:dQX0LCbo
サグ出し程度では、サイドスタンドの加工までは必要ないのでは?
877859:04/03/07 23:30 ID:TO+3uYEk
みなさんありがとうございます。涙チョチョぎれます。
明日ようやく休みが取れたので、天気よかったらトライします。
で、サイドスタンドなのですが、とりあえずそのままにします。
んで車高落としてみてダメだコリャ!だったらみなさんにまた相談したいと思います。

長々とすみません。がんばります。
878774RR:04/03/08 00:57 ID:HnvYu+gP
>>877
多分大丈夫だと思うぞ?
俺、ME06をモタード化してインチダウンしたけど、サイドスタンドそのままだし。
ちょっと立ちが強くなったか?って程度で、普通にいけてるし。
でも俺サイドスタンド立ててステップに立ってキック蹴るから、もうサイドスタンドの根元が。曲ってんのかも
879774RR:04/03/08 20:15 ID:zM7JRCFS
どもどもこんばんは。
車高下げにチャレンジした859です。
今日やってみました。

3回転くらいさせまして、
足の指だけで立ってたのが、土踏まずまで来た感じです。
(本音を言うともうちょっと下げればよかった・・・)
スタンドはそのままで大丈夫でした。アドバイスありがとうございました。

今度はフロントサスの突き出しにトライしてみたいと思います。
みなさまありがとうございます。
880879:04/03/09 20:40 ID:SncMucNv
こんばんは。
フロントサスの突き上げに挑戦しました。

大変なことになりました。
下調べの足りなかったこともありますが、
ネジをゆるめて押せば突き出ると思い込んでいたのですが、
うまくいかず、左右で突き出し量が違うまま終わってしまいました。

ハンマー等で叩けばいいのでしょうか?
どーしよ。
881774RR:04/03/09 21:10 ID:4u2yMJcD
>>880
もしかしてリフトしないで突き出し調整してる?
そのまま乗ったらフロント暴れるから注意。
オフ車用のセンターリフト持ってる?
ないなら車用のパンタジャッキでいいから、前輪を浮かせなさい。

それと、フロントはあまり弄らない方がいい。
ディメンションが3センチも変わると乗り味も大分変わるよ。
882879:04/03/09 22:10 ID:SncMucNv
>>881
リフトさせてませぬ・・・
あほでした。すんません。
リフトアップはなんとかできると思います。

いじらない方がいいんですか。なるほどなるほど。
じゃあ元に戻します(素直)。ハンマーで叩きまくります。
ありがとうございます。感謝感謝。
883774RR:04/03/11 00:27 ID:qNuDPCiV
YAMAHA のTrikerのタイヤサイズが,
 80/100-19M/C 49P,120/90-16M/C 63P(前後チューブ)
で,AX-1の方が
 90/100-19 55P,120/90-16 63P
なんだけど,履けますかね? フロントのトレッド巾がちょっと
狭いけど.

http://www.yamaha-motor.jp/mc/tricker/index.html

884883:04/03/11 00:29 ID:qNuDPCiV
× Triker
○ Tricker
885774RR:04/03/11 01:42 ID:CKIc6fq2
XLR125Rの程度のいいのを探してる
セカンドバイクに欲しい
886774RR:04/03/12 16:59 ID:tuT3V1Vx
>>883
何がしたいの?
鳥買ってAX-1のタイヤを流用したいの?
>>885
俺も。ボロが多い。
887883:04/03/12 19:18 ID:mYfS2e6W
>>886

逆です.純正以外ほとんど選択の余地がなかったAX-1
888883:04/03/12 19:22 ID:mYfS2e6W
途中で書き込んでしまった.失礼.
>>886
純正以外ほとんど選択肢のなかったAX-1に可能ならば,
履かせてみようかなと思ってます.


889774RR:04/03/12 20:28 ID:jFIGK6Uy
おれもちょっと興味ある>888

フロント狭くすればもっさりしたハンドリングが
軽快になるかもと…
チューブ入れるのはやだけど
890774RR:04/03/12 20:33 ID:AsPbU2AU
>>885
漏れの友達がエンジンだけ外してCR80に移植してXCR125R作ってた。
エンジン取られたXLR125Rもらって、SL230のエンジン載せてみた。
この前、山で乗ったら結構美味しかった。
891774RR:04/03/13 14:24 ID:6s5LIGAn
エアクリの内側にあるスポンジがボロボロ _| ̄|○
892774RR:04/03/14 12:06 ID:AhMY98R8
>>890 で?そのSL230には何のエンジンを載せればいい?

なんかわらしべ長者みたいな話だが面白いかも?
893774RR:04/03/14 12:08 ID:hWKv8IEp
>>892 カブ90
894774RR:04/03/15 00:18 ID:RbnR5x5v
AX−1のメータランプが切れた。交換したけど、カウル全部外した上に、
ヘッドライトまで脱着しなきゃなんないとは。(車載にない8mmBOX要です)
基本的な疑問だけどAX−1のカウルって何のためについてるの。
デザイン以外の意味が無いように思うけど。
実用バイクなら余計なもん付けないでほしかった。
(外しちゃおうかと思ったが方向指示灯がついてるんで×)
895774RR:04/03/15 02:06 ID:rPr6MFl2
ライトまわりやメーターが泥だらけにならない様にじゃないの?
896774RR:04/03/15 16:44 ID:lEBioAv4
XRは普通に街乗りに使うと燃費はどれくらいですか?
897774RR:04/03/15 21:25 ID:NRwS+WD1
03で25とかそれくらい
898774RR:04/03/15 22:22 ID:lEBioAv4
899774RR:04/03/15 22:32 ID:a8ZCBo7z
>>891  
取っちまえ。漏れも取ったけど体感できる変化ナシ。
>>894
意外と整流効果あるとは思わんかね?
900774RR:04/03/15 22:48 ID:TpgXJuVo

今だ!900ゲットォォオオオオオオオ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
901AX-1 2型:04/03/16 06:49 ID:eqt1Eg4t
>>891
エアクリの内側?外側でなくて?

以前サイドカウルのは剥がしてたんだけど、
先日バッテリー交換時にネジをインテークにポトリ...
腐ったスポンジに埋まりました。
902774RR:04/03/16 09:08 ID:klQ25hwE
BAJAだけど、まったりだと30km/lを超えるが
高回転でがんがんはしると20km/lくらいになる
普通だと26〜28km/lくらいのもん。
903好きやねんAX−1:04/03/16 18:32 ID:rl3jHA7p
今月20〜21日AX−1の全国オフ会が催される模様。
参加したいような、ちょっと怖いような?
904774RR:04/03/16 20:03 ID:mmZft55k
27〜28でしょ
905774RR:04/03/17 00:04 ID:9mpTTxNa
AX−1全国オフの会の会員ってどんな奴らなんだ。
見てみたい気もするが、見てはいけないような気もする。
906774RR:04/03/17 00:15 ID:1ZHghzXx
ax-1で25万キロ走ってる香具師には一度会ってみたいね
907774RR:04/03/17 00:29 ID:dSjQgAsg

AX-1はよく廻るエンジンが魅力.1->3型と乗りついでます.
足しても10万キロいかないけど.
908879:04/03/17 16:20 ID:KeOEOUAC
たすけてー
サスが動かなくなっちゃったよー
左右の差が1mmくらいあります。
556吹いていいのかなあ
909774RR:04/03/17 18:25 ID:W/YZ6fKt
>>908
ま だ や っ て た の か っ !?

フロントホイール組んだままやってるんじゃないだろうな?
横着しないで、しっかり面倒見ないと、サス嘗めてると痛い目に会うよ?
エンジンの下にジャッキかませてリフトして、フロントホイール外して、
左右のフォークに掛かる無駄なテンションを抜いてから作業しないとダメだよ。
フロントホイール外したら、トップブリッジとアンダブラケットのクランプを緩めなさい。
で、左右1本ずつ突き出し量を正確に決めて、フォーククランプを絞めこむ。
絞めすぎると良くないので規定トルクを守ること。
後はフロントホイール組んでジャッキ外せば終わり。

無理だ、とかマンドクセーと思ったら素直にバイク屋に行くことも大事だ。
お金を払うことで時間を買うと考えれば高くはない。
バイク屋に任せっきりじゃなくて、作業現場見学してやり方覚えて帰れば、もっとウマー。
910774RR:04/03/18 01:08 ID:DHYFFz6w
>>908
まず、ゴムのイボ付軍手を買ってくる。
三つ又のフォーククランプを上下とも緩める。(左右同時にするなよ。片方づつな)
インナーチューブをぐりぐり廻しながら上下にずらせ。
間違ってもハンマーで叩くなよ。
911774RR:04/03/18 16:47 ID:53BmITpU
XRオイルクーラーのインプレキボンヌ
○かわのやつとハイプリットがあると思いますがお願いします
912XR-BAJA:04/03/18 21:28 ID:adYdWnOa
2年前までXLR-BAJA乗ってたんだけどね。
盗まれちゃった。
だから、XR-BAJA一個前のモデル(グレーのヤツ)買ったのよ、2年前。
で、そのBAJA、一ヶ月前にまた盗まれちゃった。

たった2年の間にBAJA、2回も盗まれた。

BAJAって盗まれやすいの?
913774RR:04/03/19 20:34 ID:btSHOKVT
ageとこう
914774RR:04/03/19 20:50 ID:YVadNEiD
オフ車は全般に不人気なはずなんだけど
確かにBAJAの盗難を良く聞くのも事実。
独特のスタイルが泥棒を引き寄せるのか?
915774RR:04/03/19 21:11 ID:cO2a26o7
業者という名の窃盗団の仕業でしょ。
頑丈で低燃費なカブとか、よく狙われる。
BAJAも道路整備の整っていない国じゃ大人気だからね。
同じ理由でパジェロもよく盗まれるし。
不人気車だからって油断してると、トラック乗り付けられて15分で持ってかれるよ。
916774RR:04/03/19 21:14 ID:cO2a26o7
書き方がなんかおかしいな。
別にBAJAが不人気だと言ってる訳じゃないんで、オーナーは気を悪くしないように。
ちゃんとロックしてカバーをかけるだけでもだいぶ盗難は減るよ。
まずはカバーで隠して車種を特定させないこと。
917774RR:04/03/19 23:39 ID:pwC1iVVR
hondaのオフ車は東南アジア行きでしょ?

うちの知り合いのXR250もチェーンロックぶち切られて盗まれました。
918774RR:04/03/19 23:43 ID:8fb71/0q
以前、MD30のメーターまわりの取扱説明がかかれたページを見たことがあるのですが、
URLをご存知の方いらっしゃいますか?
いろいろ探してみたのですが見つけられませんでした・・・
919774RR:04/03/20 02:08 ID:85xrPedv
>>912
XR系は結構盗られやすいみたい。
そんな俺はディグリー乗り・・・・・
920774RR:04/03/20 09:39 ID:UKbUhg+P
>>918
ttp://www.honda.co.jp/factbook/motor/XR/19950200/009b.html


厨房工房には見向きもされないから盗難は気にしたことなかったんだけど
東南アジアにつれてかれちゃうのか。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
もって歩くのがめんどくさいけどU字ロックかけようかな。
921XR-BAJA:04/03/20 17:09 ID:HwoMGrAn
カバーかけて、GOZILLAのケーブルロックで柱に繋いでおいたのをお持ち帰りされた。

もう、業務用のケーブルカッターを持っている業者窃盗団でしょ。

盗まれて約一月、もう海を渡ったかな?
922774RR:04/03/20 17:28 ID:7JJgXOcB
自分もXLR盗られた。
海の向こうで可愛がって貰えればまだいいけど
一番ヤなのは、バラされてパーツになっちゃうの。

もう6年も前の話。
923879:04/03/20 20:39 ID:bjOlu/nm
まだやってました。
なかなかお休みができないので、ヤれる機会がありません。
ほんとみなさんには感謝いたします。

なんか、テケトーに作業しちゃってライダー失格ですよね。
でも好きなのでがんばります。
924774RR:04/03/20 22:51 ID:OmyuiHpU
>>923
よし、がんがれ。
自分のバイクを自分で面倒見れるというのは嬉しいことだ。

しかし、時間が思うように取れないなら、尚のことバイク屋に行くべきだ。
よくわからずに弄繰り回すのも生きた経験という知識として有用だとは思うが
最初にバイク屋で作業を見学して知識を得ると無駄が少ない。
2年もバイク屋に通い詰めれば、バイク屋はパーツを注文しに行くお店という認識に変わるだろう。
925774RR:04/03/21 01:37 ID:QESVJp4v
誰か新XR掲示板のページのアドレス教えてください。
926774RR:04/03/21 07:19 ID:jM7jXfZS
927774RR:04/03/21 13:23 ID:wLTep2JK
>>920
ありがとうです。
時計って24時間表示に変更は出来ないよね?
928774RR:04/03/21 15:21 ID:ePyFZvaS
>>926
ありがとう!!ございました!!
929XR-BAJA:04/03/21 18:23 ID:IAw//EDB
今日、性懲りも無くBAJAを注文してきた。

4万近くするABUSロックも一緒に買った。

リアボックス付けてココセコム仕込もうかなぁ。
930774RR:04/03/21 19:30 ID:srkHo25C
>>929
ご愁傷さまでつ。
盗難にもめげずにバイクを愛する藻前はエロイ。
931774RR:04/03/22 23:27 ID:a5EXHEGy
XL230は街でもなかなか見かけませんがやっぱり不人気で盗難の心配もないのかな…
932774RR:04/03/22 23:48 ID:3LkY38+v
>>931
FTR233海苔が6速欲しさに車体ごとパクっていく罠。
933774RR:04/03/23 00:27 ID:rHVJuH1l
>>932
パクってエンジン載せたらやっぱ5速しかなくってがっかりする罠。
934931:04/03/23 00:47 ID:FoU0TwHe
>>932
XL230は5速でつ。。
935774RR:04/03/23 01:26 ID:gQ+Wf1Xf
いや、XLR125やXLR200糊が、(ry
936932:04/03/23 11:02 ID:loo6nUA7
すまん、普通にSL230と読み間違えてた。
937774RR:04/03/23 12:31 ID:hTFjfQLZ
先日、アチェルビスタイプのヘッドライトをもらったんですけど、
これってbajaにつくのでしょうか?
なんかヘッドライトが2つあるし、
見てみたら太い配線がたくさーんヘッドライトケースに吸い込まれてるので
つかないような気がしてます。
938774RR:04/03/23 16:24 ID:Ve/cRUjA
スレ違いならすいません。
最近「オフ車欲しいなあ」と思ってるリターンライダー候補生の37歳のオッサンです。
昔、RX50spに始まりGSXとCBRに乗っとりましたが、オフ車乗ってたこと
ないです。と言うか、二輪は長いことスクーター(今のはグランドアクシス)しか乗って
なかったのですが、BAJA買っていいでしょうか(乗りこなせるでしょうか)?
ちなみに周囲では、もうオッサンだから「SL230にでもしとけ!」という声(嫁他)
と「体格的(身長は181cm)に乗れるだろう、BAJAいけ!」と意見は真っ二つ
でつ。あこがれのBAJAか、実用のSLか悩む・・・。
939774RR:04/03/23 17:05 ID:XLtnFOwq
180あるならフルサイズオフいっとけ!
940774RR:04/03/23 17:05 ID:XJe7zLYj
>>937
素のXRでは施工例が多いから、それに準じる形で付くのではないかと。
>>938
バハも実用バイクだと思いまする。
気難しいところがなくて従順でなんでもそれなりにこなす正にでかいカブ。
乗り手の体格だけは選ぶけど、バイクは本当に駄々をこねない。
けど、バイク変態にはそれが逆に薄味で物足りないなんて思われてたりして。
941774RR:04/03/23 17:27 ID:4AFFYcbc
>>937
アチェのどれ?
DHH-CE(のバッタモン)ならBAJAにつけてるけど
ライトはずして、そのままつけることは一応出来る。
けど、メインの極太ハーネスがハンドル切る際にヘッドライトにあたるので
つけたりはずしたりするんでなければ、タンクもはずしてハーネス全体の
とりまわしを考えた方がいいかもすんない。
942774RR:04/03/23 18:17 ID:YdD99IyF
>938
身長181あるのなら絶対バハ!
SLだと小さく見えると思う(パワーも無いしすぐ飽きる)
俺もAX-1からバハに乗り換えてー!

>924のお言葉「2年もバイク屋に通い詰めれば、
バイク屋はパーツを注文しに行くお店という認識に変わるだろう」
名言だ メモしとこφ(..)
943774RR:04/03/23 19:22 ID:RX9sRT02
>940
でもバイク自体には手がかからないほうが、バイクでなんかするにはいいよ
944937:04/03/23 19:52 ID:CyvTYrlw
>>941
レスありがとうございます。
調べてみたところ、BLITZというのかな。縦目2灯のやつです。
横目が縦になっただけぽいから大丈夫っぽいですよね。

高速走行時にはBAJAライトに戻したいので、そのままポン付けを予定してます。
極太ハーネスあたる感じはかなり運転に支障きたします?
945774RR:04/03/23 20:02 ID:rJHkkmju
>>938
迷う事ないよ。バハなんて940の言うとおり
ホント乗りやすい素直なバイクだよ。
身長があるならバハの方が楽しいと思う。

SLはSLで、また面白く乗れるバイクだけど、
とりあえず今回はバハで。
946941:04/03/23 20:16 ID:4AFFYcbc
>>944
うーむ、説明が難しいな。
1.極太ハーネスはステムの左真横まで来ています。
2.極太ハーネスはほとんど前後には動きません。
3.左右ライトの配線はそのハーネスの前から生えています。

で、現状のポン付けした自分の問題点は
左にハンドルを切るとほとんど前後しない極太ハーネスが
結果的にフォークより前に出ることになってライトカウルに接触するのです。
で、DHH-CEの場合は幸運にも下ぶくれカウルなので、
ハーネスがライト下のふっくらスペースに
どうにか入っちゃうのでなんとかセーフなのだけど
例えば(実際試した)TSやRMXのカウル。
これはライトの下にスペースがないのでいきなりアウト。

だからBLITZのスペースがどれだけあるかって事なのね。
あと、かろうじてセーフとは言うものの、
フルロックするとゴムが伸びるくらいライトカウルを押すので w
基本的には極太ハーネスを後退させるべきなのかなとも思う。

あと、普通のXR用のメーターを固定するステーを購入して固定した方が
ラク&保安上安心。
947937:04/03/23 20:35 ID:CyvTYrlw
>>941
おおおー細かくありがとうございます。
なるほどスペースですか。BLITZはライトの下にというより、
カウルの一番下にライトがついてる感じです。どうなんでしょ。
つーか、この際やってみろやって感じですよね。

XR用のステーなんてあったんですか・・知りませんでした。
とりあえず適当にステーで付けといて、それから探します。

ところで、大変お恥ずかしいのですが、車体側のハーネスの先ってどうなってるんでしょう?
手元のカウルは普通に銅線むき出しになってます。これで付くのかな。
948941:04/03/23 20:45 ID:4AFFYcbc
>>947
それはコネクタかなんかを配線する必要がありますね。
自分のCE(モドキ)はHiLowがある普通の3極カプラーでしたが
BLITZはHiLowって無かったと記憶してるので
配線そのものをちょっと工夫する必要があるかも。
ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1074179903/l50
で聞いたほうがいいかな?

ハーネスはですね、ぶっちゃけ今のはずしかたでもマンドクセー事この上なしなので
今更タンクはずす手間が増えても〜って感じですよ。きっと。
ノーマルのXRよりメーターやら各種ケーブルがどうも長いようで
まとめてまとめてまとめてまとめて
くくってくくってくくってくくって
これの繰り返しです w
949937:04/03/23 20:53 ID:CyvTYrlw
>>941
ふむふむ。誘導ありがとうございます。聞いてみます。
BLITZはおそらくHiLowないですね。二つの電球からそれぞれ2本ずつ出てて、
そのうち1本同士がまとまってます。アースかな。

やはりカプラーでしたか。以前ON/OFFスイッチつけたときカプラーだったのを思い出しました。
なかなかめんどくさそーですね。がんばります。
950941:04/03/23 20:54 ID:4AFFYcbc
>車体側のハーネスの先ってどうなってるんでしょう?

肝心の事答えてませんでしたな。
普通にBAJAのライトをはずしたら、つながっているカポラーがそれです。
BLITZをこれにつなげるように市販のカピラー買ってきて作りますが
単純にLowを並列につないでいいものか、やったことないのでわからんです。
配線自体は元の持ち主に聞けるのかな?

連投スマソ
951937:04/03/23 20:59 ID:CyvTYrlw
>>941
ありがとうございます。
確かに並列だと電圧がなんかなっちゃって暗くなっちゃいそうですね。
うーむ。。。
くれた人は、買ったはいいけどどうやって取り付けるかわかんねーとかいって、
くれました。
952937:04/03/23 21:01 ID:CyvTYrlw
ぐああ。あげてもた。スマソ・・・
953941:04/03/23 23:26 ID:YqtZvGek
>>952
そうでつか、買った人もわからなかったのでつか。
家に帰りましたので、例のステーの写真でつ。
ttp://just-strike.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/normal-size/img-box/img20040323231952.jpg

漏れもエーモンあたりのステーで作ろうかとおもったんですが
これも合計で2000円しないくらいなので
下手をすると複数のステーを買うのと同じくらいになっちゃうかも。

あと、ステーの左右に肉抜きされた穴ありますが
ここにケーブルを通して、固定もできるので
多分これのほうがいいんじゃないかな〜ってのが
ひとまず試した者のアドバイスってことで。
954941:04/03/23 23:27 ID:YqtZvGek
あああ、しまった。

赤丸はブッシュで別パーツです。
ステーとブッシュセットで2000円しなかった・・・と思う。

たびたびスマソ
955938:04/03/24 00:12 ID:vQLQM/qp
>>939>>940>>942>>945
おお、みなさんレスありがとうございます。

まあ、どっちも普通に乗る分にはOKだとは思うんですけどね。
ただし、どうしても街乗り7割ツーリング3割になるだろうから、渋滞や信号待ち
を含めた使い勝手がどうかなと・・・。あと、オフ車買ったら仮面ライダーの様な
バイクアクションして見せてくれると子供が勝手に思ってるらしいが、BAJA
なんか振り回せるかなオレw。
956774RR:04/03/24 00:23 ID:UZ4hK2WN
>>955
身長は181cm、標準体型ですよね?なら無問題。
>ライダー
ライトとタンクが厳しいですハイ。
あとの注意点はチョト前のログ参照。
957774RR:04/03/24 01:19 ID:vQLQM/qp
>>956
はい。身長は181cmで、体重は72kg位です。ちなみに体脂肪率16%(たまたま
さっき、風呂上りに計った)w。
成る程、BAJAだとライトとタンクが重いんですね。過去ログ見てみます。
ありがとうございます。
958774RR:04/03/24 01:43 ID:z3IjDIVS
>>938
BAJAが欲しいなら、何も悩む必要なし。BAJAを買うべし。
37歳のオサーンにわざわざ言うことじゃないけれども。
バイクなんてのは、半分は自己満足の乗り物だし、好きなの乗るのが一番いい。

オフ車初めてって話だけど、なれないうちはフロントサスのフレーキング時のストローク量に驚くかも。
急ブレーキをかけると物凄い姿勢が変わるから、なれてないとバランス崩して握りゴケするから注意。
959774RR:04/03/24 06:19 ID:Y1BUwdkG
聞きたいことがあるんですが、95年・XRBAJA(MD30)に
2003年のXR250のタンク、シェラウドってつきますか?
960774RR:04/03/24 10:40 ID:gAPhaS9A
1つ質問させてください。
90年式XR250(ME06)のオイル交換をしたいのですが、エンジンにオイルの容量
が書いてありません。何リッターか教えていただきたいのですが・・・。
宜しくお願いいたします。
961774RR:04/03/24 10:53 ID:QQ/GFNQ3
ちょっといいかしら。
MD30にME08のエキパイ+サイレンサつけてる方いる?
962774RR:04/03/24 12:01 ID:lZMKy/io
37歳で16%とは節制してるんですね。
自分は41歳で20%きれないもんな。
180から有るならBAJAでも何も心配要らないですね。
いいな!
963774RR:04/03/24 13:38 ID:eW06nBD5
>>960
1.6Lです。
多めに買って、オイルフィラーキャップのディップスティックで量を確認しながら交換しましょう。
最近はだいぶ暖かくなってきたので20w−60ぐらいの硬い鉱物油がお勧めです。
964937:04/03/24 15:38 ID:mzyreox7
>953
ああありがとうございます。
こりゃ先にステー入手した方がいいですね。注文してきます。

>955
こんにちは。BAJAのっております。
身長165cm体重45kgですが楽しいですよ。
道端の子供によく騒がれますので、
ウイリーくらいはできるようになりましょう。笑
965774RR:04/03/24 17:27 ID:TqPuMbSH
>>958>>962>>964
レスありがとうございます。

別に節制してる訳ではありませんが・・、むしろ37歳にもなって休みの度に
バイク乗ったり、空手やったりしている(どっちもレベルはたいした事ない)
そんな俺を家族は「馬鹿だ」「いつまでもガキだ」と言ってますw。

やっぱBAJAがいいかなあ。程度のいい中古探すか、ローンで新車か・・。
966774RR:04/03/24 17:36 ID:mzyreox7
なんかカッケー親父ライフ過ごしてますね。うらやましいです。
長く乗るなら新車がいいんじゃないかなあ。
オフ車は特に中古はどんな使われ方してるかわからないし。
967774RR:04/03/24 18:47 ID:eN+y2GA7
新車が良いよ。
愛着持って、最後まで面倒みてやってw
968774RR:04/03/24 22:05 ID:tlLNVvTZ
今のBAJAは黒いからな〜。
やっぱり原色とか蛍光とかでないとオフ車って感じがしないよな。
969774RR:04/03/25 00:09 ID:w55QMKSy
BAJAのカラー変更無いのかな?赤なんかいいようなきがするんですが。
今バハに乗り換えない理由は色だけです。
970赤い人:04/03/25 00:12 ID:0ro7QXmz
僕は03BAJA買うとき、どうしても黒単色の感じが嫌だったので
ショップで前後フェンダーを赤に変更してもらいました。
971冒険者:04/03/25 01:35 ID:zYjA3UK8
34歳で免許取ってXLR-BAJA買って半年経ちました。
春にはエンデューロに出場予定!
身長165p体重58kgだけど、筋トレして林道とか河原で練習すれば何とかなりますよ。
ただしブーツとかガード類はちゃんと揃えたほうがいいね。
妻子ある身なら特に…。
972774RR:04/03/25 11:01 ID:eheRgJDt
漏れはオフ車のカラーリングがむしろ嫌い。
BAJAはツアラーでもあるんだからシックな感じのほうがいい。
(選択肢は必要だと思うが)
973774RR:04/03/25 11:34 ID:mlkLO/qm
俺の'95BAJA(蛍光レッドのシート)は'99のブルメタタンク付けてるから
スゲー派手だが自分ではカッコイイと思う。
974960です:04/03/26 01:05 ID:zgum/Y9l
963さん、ありがとうございます。助かりました。
今週末にでもオイル交換します〜。(^^/
975774RR:04/03/26 01:20 ID:uXLIP3gt
なにげにこのスレって平均年齢高そうだね。

ちなみに自分は33歳のME06乗り。
976774RR:04/03/26 02:49 ID:5CM77Zlv
漏れも33歳

MD26乗ってまつ
977960です:04/03/26 03:03 ID:zgum/Y9l
おいらは今年で3・・・?
さ、36歳か?
年男だしなぁ、OTZ
978ディグリー乗り:04/03/26 09:39 ID:rQBRuXj1
35歳、みんな同年代か〜!(^^
979774RR:04/03/26 14:38 ID:FZzvApdu
21歳でっす。
BAJA(MD30)乗ってマッス。
980774RR:04/03/26 15:38 ID:Ze4k/k2E
当方も33歳。
時々95BAJAが乗ってます。
981774RR:04/03/26 20:56 ID:khARukK0
39歳ME04ME06ME09持ち
XL−SからXL250R、XLR250RH、XR250RFと辿ってます。
982774RR:04/03/26 21:47 ID:cbZOPsdb
あげ
983774RR:04/03/26 21:49 ID:kS81Nqv6
つぎスレの季節ですか?
984774RR:04/03/26 23:35 ID:RWBpVxeu
34歳のMD30乗りです。
バッフルに孔開いて天然トラップ化してます。
ちなみにメーターが潰れてFTR223のになってしまいました・・
985774RR:04/03/26 23:46 ID:kS81Nqv6
986774RR:04/03/27 01:03 ID:7uUo3KT2
誰か新しい
987774RR:04/03/27 08:41 ID:VoaqXL97
スレ建てますた。
漏れもMD30 Baja海苔ですよ

AX-1とディグリーとNXとSLとXRとXLRとバハ 3束目
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1080344407/
988774RR:04/03/27 12:52 ID:NZXMIny8
漏れはぎりで20代。
てか、Baja海苔ばっかりじゃん。
989774RR:04/03/27 13:18 ID:8mc7gCuE
おれはおととい30になった
すまん、MD30Baja海苔
990774RR:04/03/27 18:28 ID:0ms1G14+
takashi
わたしバハよね〜 おバハさんよね〜♪
momoe
バハにしないでよ〜♪
991774RR:04/03/27 20:17 ID:i60ihwMP
新スレ乙
992774RR:04/03/28 01:00 ID:ZNVOpzbh
三ヶ月ぶりに地元有名林道(ガレゲロあり)行ってきた
ああ面白かった。
「崩落のため通行止め」になってから来る香具師減ったな〜
993 ◆XR///XaOsk :04/03/28 02:19 ID:nSEWQMOB
XLRから03XR買い換えた3○歳
994993 ◆XR///XaOsk
× : XLRから03XR買い換えた3○歳
○ : XLRから03XRに買い換えた3○歳

セルは楽〜
でも乗り味は断然XLR