サンテカ21W原付用HIDスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774RR:04/03/17 10:09 ID:n7UIfGy7
>>951
エタノールってアルコールっぽい?
無水であっても水溶性の溶剤は空気中の水分を拾っちゃうから
機械モノのふき取りは錆の関係で厳禁なんだが

ソレをティッシュにべちゃべちゃ含んで鏡を拭いて乾いた後
に柄が残るようならダメポ
ガラス面にも柄がつくので温度差ができそう
シンナー系の脱脂溶剤が良いよ

モレは素手でハロゲン交換しても割れたことないけど(w
953950:04/03/17 12:30 ID:SxiOxL8K
>>951 ほ、ホントでつか? 
    てことは、↓こういう日がいずれ来るのか ((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
902 :883 :04/03/05 18:30 ID:NZlleHfN
>887
やっぱり居ましたか、お仲間が、、、
納車間もないApeに付けて、良い感じでしたがまさか破裂とは、、
春のツーリング行く前で良かったのですが、ライトの中の取れない破片と
鏡面に付いた破裂の跡を見ると_| ̄|○
954774RR:04/03/17 12:41 ID:g2dhyz3H
そんなライトイラネ
955774RR:04/03/18 19:08 ID:3blwNgDY
今日、アドレス110についているのを見たんですが
激しく青いですね
また、烈しく眩しいです
こんな迷惑なの許されるのでしょうか?
956774RR:04/03/18 20:00 ID:VCo1Grf9
眩しさは、どちらかって言うと光軸が要因だと思われる。
957774RR:04/03/18 22:54 ID:YC9XFnsI
ディオのハロゲン40wとHID21wではどちらが明るいですか?
958774RR:04/03/18 23:20 ID:FppoYAva
HID21wでしょ。
959774RR:04/03/19 00:22 ID:YfjhnvXd
>>955
それ俺かも。ごめんね。
けどなんでサンテカ21wって判ったの?
960736:04/03/19 12:37 ID:9VxQca2k
V100のライトは暗いのでヘッドライト一式丸ごと現行レッツ2のんと交換
ようやくHIDの明るさを堪能できました。

これでもうちょい色温度が低ければ言うことないんですが。
961774RR:04/03/19 20:36 ID:iv1lHNzt
>>960
ちゃんと取り付け出来たの?
962774RR:04/03/19 22:54 ID:E5oQSsIG
>957
AF18のディオに付けてるけど、ちょうどそばにあったエンジンのかかる新車の空冷
4ストディオ(マルチで40/40W)と比べてみたらちょうどおんなじくらいの明るさだ
っだから、HID21wの方が結構明るいと思うYO
963774RR:04/03/20 21:51 ID:VWnerJim
PH11版が出たみたいだけど。

HID21w = ハロゲン40W級

と言うことならPH11の40wであるリード100等は
付けてもバッテリに優しい以外にメリットがないのか・・。

6000kなら雨の日意味ないかも。

消費電力はどうでもいいから(ノーマルと同じor以下なら)
とにかくノーマルより明るくないと・・・。
964774RR:04/03/20 21:54 ID:U+AD2+qi
バイク燃えない?
965962:04/03/21 00:50 ID:jeWfLhs4
(ノ∀`)アチャー

きょう、破裂しちゃったYO!  取りつけてから2週間くらい
966962:04/03/21 00:57 ID:jeWfLhs4
>963
1990年ごろの設計のヘッドライト+HID21w = 2003年ごろの設計のマルチリフレクターヘッドライト+ハロゲン40W級
ってことだよ。
967774RR:04/03/21 02:34 ID:eWxB1vNc
サンテカ付けて三ヶ月 青すぎ なのがちょっと恥ずい
968774RR:04/03/21 03:29 ID:ZoRQSEB0
オレンジゴーグル掛けてるから青く見えない。
ていうか最近青さがマシになってきたきがするりんこ。
969774RR:04/03/22 09:55 ID:Gs9uowfq
>>967
何ケロリン?
970774RR:04/03/22 12:38 ID:LBfrxuLA
6.9ツルリン
971774RR:04/03/22 22:28 ID:Gs9uowfq
>>970
そりゃぁ〜眩しいわなぁ
972774RR:04/03/24 20:40 ID:VLpVNTC3
ヤバイ。サンテカヤバイ。まじでヤバイよ。マジヤバイ。 サンテカヤバイ。
まず脆い、もう脆いなんてもんじゃない。超脆い。 脆いとかいっても
「たまにちらつく位脆い?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
なにしろバーナー爆発するらしい、スゲェ!なんか爆発しまくりのバーナーとかあるし。
ヘッドライトとかそんなん超越してる。爆発するし超脆い。

しかもサポート最悪らしい、ヤバイよ、最悪なんだよ。
だって普通はサポートに電話してタメ口とかありえないじゃん。
オリジナリティとか出したい奴はやむなく7000Kとかにしたんでしょ。 だから即壊れたりとかしたら困る。
けどサンテカはヤバイ。そんなの気にしない。バーナー爆発しまくり。
おかげでHID欲しさに金無い奴が束になって買いに走って サンテカ取り付け→爆発。ヤバすぎ。

爆発するっていったけど、もしかしたらこっちの取り付けミスかもしんない。でも取り付けミスって事にすると
「じゃあ、サンテカ正常品なのかよ?」
って事になるし、以降誰もサンテカには手を出さない。ヤバイ。誰も買わないなんて凄すぎる。

なんつってもサンテカは安い、店でもおすすめ品とか書いてる、コントロールキットとセットで45000円とかありえない
うちらなんてHID買うときはみんな諭吉さん10人位握り締めていくわけよ、それが半分位で買えちゃう、
でも買ったら買ったでバーナー爆発したりちらついたりで、メーカーサポートに連絡したらタメ口ときたもんだ。
店員、もっと安いの無いかって聞いたら「サンテカとか安いですけど、すぐ壊れますよー」だとさ。店員に言われてやんの。
どっかのメーカーのサポートに至っては親切丁寧に、交換する前に代替品送ってくれたりするのに
サンテカは全然平気。サポート業務をサポートをする事と思ってない。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、サンテカのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイサンテカに貰ったばかりの給料つぎ込んで、気付かず爆発させた俺とか超頭悪い。
もっとココ読んで勉強しろ。超ココ読んで勉強しろ。

973774RR:04/03/24 20:43 ID:J17in/7H
リレーかまして消費電力60Wの高効率ハロゲン入れた方がよっぽど明るいってことでF/A?
974774RR:04/03/24 21:14 ID:fsJ0caxh
>973
原付にリレーかましても60w無理と思いますが!
バッテリーあがりまくり
975774RR:04/03/24 21:16 ID:PSRy/zpN
モンキーに入れたけど凄いなコレ。
めちゃ明るいし買って良かった。最近チョコチョコHID付けてるバイク多いから
興味持ってたんだけど。
マルチリフレクターと組み合わせてみたらどうだろう?
誰か組み合わせてみた人いますか?
976774RR:04/03/24 22:10 ID:zLu2kk50
>>975
マルチリフレクター以外につけるなよ。
迷惑だ。
35Wだけど、>>975さんの組合せですが?
もう漏れまくりで(略
あっ、対向車線からのパッシングはもらっていませんよ。

信号待ちでわざわざ消灯→これ見よがしに点灯けまくりましょう!
978774RR:04/03/24 22:49 ID:ToyWsumV
ブレーキランプやメーター照明を総LED化しても原付では60W捻出は厳しいなり。
979774RR:04/03/24 23:02 ID:kcTEzCrs
>>978 当然おいらも、そう思ってたんだが

         ↓

■4インチH4ベーツタイプヘッドライト
0SK-ZB-205302 \12,000
※クロームメッキ仕上げ。12V60/55W。
ttp://www.honda.co.jp/bike-accessories/customize/ape/light.html

確認しましたがな

お返事:問題なく使用できます  とさ
HP見てくさい
エイプの50もOKということでつ 60w捻出は可ということなんでしょうか?
980774RR:04/03/24 23:42 ID:/kvzyb2W
バッテリーを2個積んでみてはいかがだろうか。
981774RR:04/03/25 00:01 ID:fCqgaWIt
発電量が追いつかんだろ
982774RR:04/03/25 06:26 ID:N2HfDSMN
バッ直で使わなければいけるのでは
ただしアイドリング時などエンジンの回転が低いときは
ライトが暗くなりますが
高回転まで回したときだけ明るく輝く(w
983774RR:04/03/25 07:36 ID:aj62pTId
>>977
サンテカでは危険な行為だな。
あぼ〜んの確率up間違い無し!
984774RR:04/03/25 22:47 ID:4W8Xtkti
>>972
おもろいやんか。
985774RR:04/03/25 23:39 ID:BsSa6jgL
サンテカサイトでモニター募集してるね。
986774RR:04/03/26 13:27 ID:pLctjkMr
イラネ
987774RR:04/03/26 19:25 ID:I/mNW+hW
アンケートに答えてくれる方って口の利き方シラネ-会社だな
988774RR:04/03/26 23:58 ID:QZw3p2xO
ここはサンテカスレだが、誰かマツシマのHIDをつけた香具師はいないのか?
989774RR:04/03/27 00:28 ID:EtTbwBOx
コラッ!スレ違いだぞう。
俺は付けてないなあ。サンテッカで十分満足してるしね。
990774RR:04/03/27 00:37 ID:tYnDiTMR
サンテカのHIDでバッテリー上がった香具師おるか?
古いスーパーDIOに付けて大丈夫あるか?
991774RR:04/03/27 00:41 ID:jIhdSBlt
>>989
あなたの三テカ君、生後何日ですか?
992989:04/03/27 01:58 ID:EtTbwBOx
>991
秋頃購入だったかな?
993774RR:04/03/27 02:22 ID:txAy4a3t
このスレって次スレいるか?
994991:04/03/27 02:32 ID:jIhdSBlt
>>992
あら、半年近く元気でいらっしゃるんですね。
三テカ家は未熟児ばかりかと思ってましたものでちょっとお尋ねしますたw。


4,000K台が出るまでスレが続いてほすいな。
995774RR:04/03/27 02:43 ID:AsvBmK9V
【サンテカ】原付HIDスレ【マツシマ】
996774RR:04/03/27 03:13 ID:r83hPU18
996
997774RR:04/03/27 03:14 ID:r83hPU18
997
998774RR:04/03/27 03:15 ID:r83hPU18
998
999774RR:04/03/27 03:16 ID:r83hPU18
999
1000774RR:04/03/27 03:17 ID:r83hPU18
1000だったら良いことある!!^^
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。