初心者用質問スレ その21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレビルダー316号
どこで聞いていいのかわからない質問はこちらで。
MTB、ロード、メンテナンスに付いての質問は専用スレがあります(リンク先>>2-5)。マルチポストはやめましょう。
荒らし・騙り・ネタは禁止です。議論は内容に沿ったスレのリンクを貼り、そちらでどうぞ。
質問は自転車の種類・用途などを詳しく書くと的確なレスがつきやすいです。

前スレ その20
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1025700259/l50
過去スレ・関連スレは>>2-5あたりに
toriaezu2
3スレビルダー316号:02/07/15 22:42
質問の前は以下を見てみよう、答えが書いてあるかも…
サイズに困ったらhttp://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-size.html
簡単な整備、調整法は http://www.cb-asahi.co.jp/html/maintenance.html

<MTB、ロード、メンテナンス質問スレ>
MTB初心者用質問スレ 3台目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1024405006/l50
ロード初心者用質問スレッド【2】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1023854872/l50
メンテナンスQ&A(3)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1022473661/l50

<関連スレ>
初めて買うMTB(マウンテンバイク) Part3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1023720963/l50
初めて買うロード、どんなのがいいかな? Part4
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1022427069/l50
初心者じゃない人のための質問スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1015313817/l50
4スレビルダー316号:02/07/15 22:43
5USポスタル:02/07/15 22:44
5
なかなか壮観だな。
>2
ここで2ゲットするんじゃねーよヴぁか!
7ツール・ド・名無しさん:02/07/15 23:07
>>1
おつかれ♪
>>6
同意
番号ゲットは別にいいけどレス1の内容を見てからにして欲しいと思う…
(「>>2-5」とか入ってる事ね)

それに初心者スレってスレタイでも分かるんだから。。。
>>8
自治厨ウゼエよ。
ちゃんと番号内に納まってるんだからいちいち目くじらたてんなヴォケ。
10ツール・ド・名無しさん:02/07/16 03:11
Jスカイで「ツール・ド・なんとか」の予告見てたんですけど、
車に乗ってるスタッフらしき人が、自転車で走ってる最中の選手に近づいて、
自転車のパーツ抜くような仕草してたんですけど。あれ何やってんですか?
あぶねって。
11ツール・ド・名無しさん:02/07/16 03:58
あなたが見たのは、敵チームのスタッフが
ライバルの自転車フォークについている鍵をかけた所です。

小学生の頃やったでしょ。それと一緒。
自転車競技もまた、ダーティな面があるんですよ。
12ツール・ド・名無しさん:02/07/16 09:03
MTBのスプロケをロード用のスプロケに交換しようと思ってるけど、
RDもロード用にしたほうがイイのかな?
13ツール・ド・名無しさん:02/07/16 09:20
>>9
子供じゃないんだから。
14マジック ◆8V8GYCl2 :02/07/16 09:27
>>12
まあ、ロード用にしたほうがいいのは間違いないが。
MTB用でも全然問題ないよ。俺の街乗りMTBはそうなってる。

MTB用のほうがキャパが大きいからね。
逆だったら交換必要だけど。

細かい変則性能にこだわるんだったら換えてもいいかもしれないけど
気休めレベルだと思うよ。
15ツール・ド・名無しさん:02/07/16 09:32
12じゃないんですが、MTB用のディレイラーとロード用のディレイラーって、

キャパ MTB > ロード
変速性能 MTB < ロード

なんですか?基本的に。例えばXTRとDuraAceで、XTRのほうが泥に強い
とか頑丈とかあるんだろうか?
1614じゃないけど:02/07/16 09:36
ロード用だのMTB用だのではなく、
歯数差の問題だろう、変速性能は。
17ツール・ド・名無しさん:02/07/16 11:23
>>11
そうなんだ。みんな汚いねーってんなわけねーだろ!
マジメにおしえれ!駄スレ立ててマルチポストするぞ。
18O.G(おりじなる):02/07/16 11:27
>>17
それを見てないんだけど、
たぶんブレーキの調整かディレイラーの調整、、、
自転車の調子が悪いんでメンテナンスしていたんでしょう。
19ツール・ド・名無しさん:02/07/16 11:32
14じゃないが、MTBで32T、34Tとか使う機会ってある?
俺は山でもほとんど使ってないんだけど、どうよ?
20O.G(おりじなる):02/07/16 11:42
>>19
ある。
オフロードの登りってなるベル足を着きたくないので、
インナーローは結構良く使います。
21ツール・ド・名無しさん:02/07/16 11:47
>19
俺は使いまくりですが・・・
もっと急な山に行ってみたらいかがでしょうか
22ツール・ド・名無しさん:02/07/16 14:11
>>19
すごくある、ちょっとした坂でもすぐ一番軽いギアにしてのぼります。
23ツール・ド・名無しさん:02/07/16 14:12
それってへたれ、じゃない?
もし急な山だったら俺の場合は担ぐか押していくね。
2421:02/07/16 14:22
>23
まあへたれなのかもしれんけどね
登れるなら乗ったまま登りたいって欲求あるじゃん
登りきったときの達成感みたいなものあるし
そういうのがアホ草って思うなら、押すなり担ぐなりすればいいじゃん
25ツール・ド・名無しさん:02/07/16 14:22
>>23
それもへたれ?
26ツール・ド・名無しさん:02/07/16 14:23
>>24
そのとうり
27笛裸恥汚 ◆1esFUCKw :02/07/16 16:02
ちょっと教えて頂きたいのですが、「スーパーレコード」ってメーカー名?だかブランド名?だか
分からないけど自転車の部品ありますよね?
それって15年以上放置して動きが悪くなった物でも価値がある物なのでしょうか?
もし価値がある場合、その価値を町の寂れた自転車屋さんの親父さんでも普通に知ってますか?

うちの父親の弟が結婚して家を出た時に置いていったロードレーサータイプの自転車を、
物置の奥から引っ張り出してきて乗ろうと思ったのですが、ブレーキレバー引いたら元に
戻らないしギアも変えられないしタイヤもペシャンコだったので、安く直るなら直そうと思い
自転車屋さんに持っていったら、主要部品を全部中古完動品と交換して2.9万円との事でした
のでお願いしました。今年の4月頃です。

で、先週末に叔父がうちに来た時にその自転車を見て、「あれ?スーパーレコードは?」
って話になり、小一時間ほど問い詰められた後に、直してもらった自転車屋さんに行き
事情を説明して外した部品を返してもらおうとしたのですが、「古いから捨てちゃった」らしい
のです。

叔父は、うちに居る間ずっと「絶対嘘だ」「スーパーレコードだよ?」を連呼していました。
自転車屋さんの親父に騙されてる可能性は高いですか?

んー長いっすね。すみません。
28ツール・ド・名無しさん:02/07/16 16:06
ママチャリの後輪を使ってパンク修理のためにとチューブを出す練習を
していたのですがチューブに穴をあけてしまったんですよしかも数箇所…(ダサッ)
そこでチューブ交換をしようとしたんですがハブのナットが外れないんです。
17mmぐらいなんですけどなんかなめてしまう気がするんです。んで15mmのですると穴が小さい…
16mmのスパナ等は何故か売ってないですし…専用品が必要なのでしょうか?
あとどうやったらうまくタイヤを外せる&装着できるのでしょうか?超初心者
の糞い質問ですがよろしくお願いします。
29ツール・ド・名無しさん:02/07/16 16:12
ママチャリの後輪はチャリ屋にまかせれ
30ツール・ド・名無しさん:02/07/16 16:16
>28
最悪、モンキーレンチを使うという手がある。
でもナメやすいので出来るだけいいモンキーを使った方がいい。
正しい使い方で使う事がもっと大事だけど。
31ツール・ド・名無しさん:02/07/16 16:22
>>27
それはカンパニョーロというメーカーの部品だ。
15年以上放置ということは20年以上前に買ったものなのか?
おそらく今の金の価値にすると当時100万くらい出費した感じだったと思うぞ。

まぁ田舎の自転車屋のオヤジなら分からんかも知れんが。

あと不動品ってことはないと思う。
ある程度整備したら動いたはずだ。
32ツール・ド・名無しさん:02/07/16 16:28
>>19
オフロード長距離ツーリング(ダートオンリーで60km超、時間にして8時間くらい)なら一々降りて押してたら効率悪いからインナーローは小さいギア比の方が圧倒的に走りやすい。
あとレースのときは34Tとかのインナーならセンターのみで走れる区間が長くなるから、ジャミングの可能性が高くならフロントを変速せずに走れる時間が長いというメリットがある。

あとは24やOGの言う通りだな
>60km超、時間にして8時間
そ、そうかあ、ダートを走ると10km/hを割るんだ…。
ロードしか知らない俺には新鮮な衝撃だ。
34笛裸恥汚 ◆1esFUCKw :02/07/16 16:44
>>31
レスありがとうございます。
100万って、マジ!?なんですよね。そっか100万ですか・・・。
放置は正確には15,6年です。買ったのはいつなのかわかりません。

>ある程度整備したら動いたはずだ。

そうですか、それなのに全交換なんてますます怪しいですね。
どうすりゃいいんだろ。って、どうしようもないですね。
ありがとうございました。
いろいろと考えてみようと思います。
それにしても100万って・・・
35ツール・ド・名無しさん:02/07/16 17:02
>>33
60kmくらいのダートを走ると、時々道が無くなったり、橋が落ちてたりして1時間で200mくらいしか進めない時もある。
そうすると休憩も含めたら平均速度が10km割る時も多いよ。
第一シングルトラックの下りじゃ、下りとは言え30kmちょっとしか出てないし。
36ツール・ド・名無しさん:02/07/16 17:04
>>34
フレームも部品も全部込みでおそらく買値50万前後だったと思うよ。
Sレコを安いフレームに着けてたとは思えないから。
物価が倍くらいになってるから100万くらいと予測した。
3728:02/07/16 18:25
遅レスすんません
>>29
自転車屋でチューブ交換すると異様に高いんで…まあ知識もないのに後輪
外したらよけい大変な事になってしまいそうですが。
>>30
たぶん俺が持ってるモンキーかなり安物なので止めておいた方がいいですかね〜
まあMTBがしばらく壊れないだろうしあきらめましょうかねぇ。

ってかママチャリってタイヤ交換しにくくないですか?MTBのタイヤ交換は
結構うまくいったんですけど
38ツール・ド・名無しさん:02/07/16 18:28
10年位前に買ったというMTBを友人にもらいました。
ほとんど乗らずに雨風にさらされて、チェーンとギアと
ブレーキのワイヤーが錆びていました。

市販の錆び落とし(茶色のクリーム状)を使っても
良いのでしょうか?
39ツール・ド・名無しさん:02/07/16 18:36
ダメです。
チェーンはまだしも、ブレーキワイヤーは「絶対に」新品に換えましょう。
本当は、いちどきちんと自転車屋で整備してもらったほうがいいけどね。
40ツール・ド・名無しさん:02/07/16 18:38
ギア板は使ってもいいだろうが、ワイヤとチェーンは交換したほうがいい。
ブレーキワイヤは強度が落ちていると命に関わるし、チェーンは中が錆びていたら
外だけ綺麗にしても意味が無い。
41ツール・ド・名無しさん:02/07/16 18:57
>>39 >>40
レスありがとうございます。

ブレーキワイヤーとチェーンは交換しようと思います。
ギア板は錆びたままで使っても大丈夫なのでしょうか。
(自転車屋に持っていけば有料で錆びを落としてくれるかな)
42ツール・ド・名無しさん:02/07/16 19:05
>41
その状態ならできればギア板も交換したほうがいいんじゃないかな
というか、BBとかハブがダメになってる可能性も高い
ブレーキの動き、レバーの動き、ディレーラーの動きが悪くなってることも考えられる
ブレーキシューは完全にダメだろうし、タイヤやチューブもやばいのでは?
できればやっぱり>39さんが言うとおり、自転車屋さんに見てもらったほうがいいと思う
43ツール・ド・名無しさん:02/07/16 19:06
>>42
それだけ交換すれば新車買った方が安いかも。
10年前ならおそらく7S時代でしょ。
しかもリジットフォーク。
それなら298000円の新車ルック車でいいかも。
44ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/07/16 19:09
>>43の兄貴、0多いっす0一個!
45ツール・ド・名無しさん:02/07/16 19:10
>43
うん、そういうことなんだよな
新車買ったほうが安かったりする
とりあえず乗れるっていうレベルでも結構お金かかるのでは

けど、直して乗って欲しい
46ツール・ド・名無しさん:02/07/16 19:42
>>44
おお、本当だ。
298KならまともなMTB買えるな。
4741:02/07/16 19:46
>>42 - >>45
ありがとうございます。

よく見たらタイヤもひび割れていました・・・・
修理代がけっこうかかりそうですね。
一度、お店に持っていって見積もりを出してもらいます。

いろいろありがとうございました。
あの〜〜、ロードレーサーに、フラットハンドルついてるやつって、なんていうの?
乗りやすいのかな〜〜?
>>48
フラットバーロードですな。
まぁ、ポジショニング的にはロードのようにきつくなく腰痛持ちの人とか初めての人
や通勤には良いのではないかと。
50ツール・ド・名無しさん:02/07/16 20:25
あと女性などで、握力が足りない人にはブレーキ操作力の小さいフラットバー系の方がいいかも。
うちの嫁さんもドロップハンドルだとロックするほどブレーキを掛けれないけど、MTBなら楽にロックできてるし。
>>49 >>50
ふむふむ、ありがとうございます。乗りやすそうですね〜〜私のような、
初心者にはいいかも。。。
>>50
ん?うちの彼女にニットーのMod104と105のSTIの組み合わせでロックするほど
ブレーキ掛けれるけれど、ドロップのレバーポジショニングの問題じゃない?
うちのは曲がりの頂点より下がり気味につけた。
53薔薇の騎士 ◆/Bwx.cFs :02/07/16 20:45
>>52
うんにゃ レバーの位置だけの問題ぢゃない STIレバーは例えばエアロレバーよか
支点が低いんだな 手が小さいもしくは握力の弱いヤシにゃ不親切な設計てわけだ(w
54ツール・ド・名無しさん:02/07/16 21:15
>>47
「直す価値のあるバイクかどうか」が問題だね。>>27みたいな話しも有るし・・・(w
>52の話しはわかるが>50は?
そりゃMTBならロックできるね。
56ツール・ド・名無しさん:02/07/16 21:51
台風のせいでありとあらゆるところがサビ!サビ!サビ!
なんか問題あるんですか?もしあるなら対処法教えて下さい!
無問題。
>>56
錆びの箇所がフレームならば紙ヤスリで錆び落として塗料塗ってクリヤー吹く。
稼動部(チェンとか)なら要グリスアップ。
分解可能な躍動部の中なら分解して錆び落としてグリス塗って組み立て直す。
59こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/07/16 21:54

雨の日はカバーをかけたらいいんじゃない?
>>56
たとえ台風が来ても、よっぽど放置しなければ錆無いとおもうが。
チェーンは別だが。
616号:02/07/16 21:55
なんでも台風のせいにしないでくれよー。
↑あんたは先週消滅済みだろ!!
637号:02/07/16 21:59
なんでも台風のせいにしないでくれよー。
64ツール・ド・名無しさん:02/07/16 22:01
>>63
早くどっか逝け。
657号:02/07/16 22:02
水不足のトコには、恵みやったのに・・・つれなくするなよう・・・
>>65
つかあんた土砂崩れまで起こしといてのうのうとでてこれたもんだなぁオイ!!
6756:02/07/16 22:06
チェーんやブイブレーキバナナの錆びが多いです。
>>67
交換しる
>>65
折れの、隣市は床上浸水やぞ。
謝ったらんかい。
70ツール・ド・名無しさん:02/07/16 23:20
>>67
バナナ替えるんならワイヤーもね。
また、ロードやりたいんだけど、一回事故って、入院したことあるんで、家族が
反対してます。どうしよう。。。反対押し切って、やったほうがいいかな?
でも、また事故ったら、面倒見てくれないだろうし。。。
事故って、何度もやるもんですか?
72ツール・ド・名無しさん:02/07/17 11:58
何かバナナ食べたくなってきた・・・
73ツール・ド・名無しさん:02/07/17 11:59
>>72
ワロタ
74ツール・ド・名無しさん:02/07/17 12:00
>>71
何度も何度もやります
半身不随になるまで繰り返されます
>>71
その前にどのような不注意で事故ったか考えて注意すれば自ずと結果は見える
筈。
そんなとこでくよくよしてるならバイクがどう車道で合流してるか眺めてたほうがまし。
76ツール・ド・名無しさん:02/07/17 12:02
交通ルールを守りましょう
77ツール・ド・名無しさん:02/07/17 12:07
誰か教えてください
友達に3連勝というロードレーサー
(ボロ)をもらったのだけれど,
幾らかお返ししたいので元の値段が知りたいのです。
乗り心地は抜群で,絶好調。
>>77
オーダーフレーム?コンポは?
79USポスタル:02/07/17 12:08
>>71
当たり前ジャン(爆
まー入院するぐらいの事故にはまだなっていないが、
いずれにせよ、自分の人生だからやりたいと思えばやりなはれ!
事故った後の事は自己責任になるのかも知れないが(爆
でもそれぐらいのリスクを背負ってでもやりてーつー事だよな!?
80USポスタル:02/07/17 12:12
>>73
何処で笑うか解からないんだけど…
81ツール・ド・名無しさん:02/07/17 12:19
ロードより安全なMTBとかに乗りなさい。ロードは視点が低くなって危ないですわ。
>>81
ブラケット持てば安全だけど・・・・・
8377:02/07/17 12:30
>>78殿

オーダーフレーム?コンポは?

 そんなのわかんないよー〜〜〜。
初心者にもなってないモン。
フレームは白と水色の斑っぽい
うち帰ってみてくるねー。
8473:02/07/17 12:37
>>80
なんでバナナなのか、とか
ていうか、そもそもなんでそんなこと突然言い出すのか、
とか考えてたら笑ってしまいますた…
ごめんなさい…
85ツール・ド・名無しさん:02/07/17 12:46
何かニッキ水飲みたくなってきた・・・
http://food.2ch.net/test/read.cgi/juice/1026586139/
86たのむぅ:02/07/17 13:48
質問ですぅ
これなんて書いてるのかよくわかんないんですよぉ

????? ? ????? ?????
??????????????? ??? ??????????
???????????? ?? ???? ??????
?????????????????? ????????? ????
87たのむぅ:02/07/17 13:48
あれ?はてなになっちゃった・・・・欝だ逝ってきますぅ
88ツール・ド・名無しさん:02/07/17 14:15
>86
オモロイ!
89USポスタル:02/07/17 14:16
新種の荒らしか?



90ツール・ド・名無しさん:02/07/17 17:09
ズボンのお尻をテカりにくくする方法ってないですか。
91USポスタル:02/07/17 17:11
ズボンの上からレーパン履けば大丈夫
最初からテカってるズボンにする。
サドルに、表面が布製のサドルカバーを付ければ、テカりにくくなる。
だが、スレて、ズボンのケツは毛羽立って痛む。
イヤなら、脱いで乗れ。
94ツール・ド・名無しさん:02/07/17 22:23
れーパンをはくとき、ちんぽは上向き、下向き?
個人の好みはあるんでしょうが、作り手側はどういうつもりで
作っているんでしょうか?
ちなみにパール出水のPRTパッドのやつとインナーパンツを持ってます。
95USポスタル:02/07/17 22:25
俺はでかいから上向きにしないと痛い。
96ツール・ド・名無しさん:02/07/17 22:25
アルテグラコンポ+アルテグラブレーキ+カンパンヨーロのシロッコで

合計いくらになりますか?
>>96
http://homepage3.nifty.com/askeycycle/index2.htm
シロッコ入荷待ちだ。。。。
98ツール・ド・名無しさん:02/07/17 22:33
>>96
アルテコンポはうちのゴミ捨て場にあるから0円
ブレーキも。
カンパヨーロのシロップはダイエーで250円だよ!
>>98
クランクとBB漏れにおくれ。
100ツール・ド・名無しさん:02/07/17 22:37
太ももの筋肉をつけたいのですが、どうすればつきますか?自転車に乗らずに出来る方法で...マジレス求ム
101ツール・ド・名無しさん:02/07/17 22:37
2002カンパPROTONクリンチャーってシロッコと比べるとダメなの?イイの?
>>100
スクワット、ももあげ、反復横とび。
103ツール・ド・名無しさん:02/07/17 22:39
質問させて下さい。
今乗っているロードにはシマノのSORAが付いているのですが、
いずれ9Sにしたいと思っています。
とりあえず気に入らないSTIレバーだけTIAGRAか105のレバーに変えようと
思うのですが、それは可能なのでしょうか?
よろしくお願いします。
104ツール・ド・名無しさん:02/07/17 22:41
スクワット等の際に適したプロティンてのはありますか?体の線が元々細いんで...
105ツール・ド・名無しさん:02/07/17 22:41
>103
それはできま
106ツール・ド・名無しさん:02/07/17 22:43
>>103
あぁ、それならでき
107コギャル&中高生:02/07/17 22:44
http://go.iclub.to/ddiooc/

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

http://kado7.ug.to/wowo/

http://kado7.ug.to/wowo/-a.htm
108ツール・ド・名無しさん:02/07/17 22:45
>>103
それはできな
109ツール・ド・名無しさん:02/07/17 22:45
>>103
そりゃロード乗りには常識。
当然、でき
>>103
可能。105のクランク、BB、STI、リアディレーラー、完組みホイル(フリーハブがあれば組んでもらう)
、チェン、スプロケ。
フロントディレーラーは後回しにするとしてハブはアルテグレード、スプロケ、チェンはデュラにしたほうが良い。
それとBBはアルテグレードのほうが回転が軽い。
111ツール・ド・名無しさん:02/07/17 22:49
↑一番悪質
112ツール・ド・名無しさん:02/07/17 22:49
>BBはアルテグレードのほうが回転が軽い。
メンテとチューニング次第。

チェーンは105でデュラの半分の期間で変えるのがおすすめ。
>>110追記。
自分でやるなら
アウター、インナーワイヤ新品、コッタレスクランク抜き、レンチ各種、アレンキー、
グリス、ワイヤーカッターが必要。
114103:02/07/17 22:51
>>110
丁寧に教えてくださってありがとうございます。
勉強不足ですね・・・ホントに。
先週ホイールをシマノのR540に変えたのですが、
何にも分からずお店行ったので、そのとき店員の質問攻めに
タジタジでした。
もっと勉強しなきゃだめですね。ありがとうございました。

>>111
そうか?


後ドジな書き忘れで>>113追加にてスマソ。
BB抜き工具。
116ツール・ド・名無しさん:02/07/17 22:57
>>110
サイテーだな。
ココは初心者スレだ。ネタや荒らしは御法度だ。
二度と書き込むな。
117ツール・ド・名無しさん:02/07/17 22:58
>115
実際、できるん?
他全部SORA8速で、STIだけ105なんて?
11894 :02/07/17 22:59
>>94
パール出水に電話で聞いてみようかな。おねえちゃんが
出たらどうしよう。

119103:02/07/17 23:01
えーっとなにが正しいのかわからなくなってしまったので、
もういいです。とにかく自分で覚えていかなくてはいけない
ってことですよね。厨房な質問で板汚してごめんなさい。
>>117
つか110みれよ。
121ツール・ド・名無しさん:02/07/17 23:03
>119
いや、全然厨房な質問じゃないよ
あなたは気にしなくていいよ
ネタを展開しちゃった俺たちが悪いんだ

ここを見てごらん
できるかどうかわかるから
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/gokansei.html
122ツール・ド・名無しさん:02/07/17 23:04
結論から言えば、”出来ません”。
歯の枚数が違うからね。
123ツール・ド・名無しさん:02/07/17 23:04
>120
いや、普通に考えればできないだろ
なんで可能と答えるのか知りたいのだ
>>123
なんでいわれても、仕様のままいけばできるだろ?
BBとりかえてクランクつけりゃリアへのチェンラインも9s対応になる。
で、リアディレーラー、スプロケ、ハブ変えれば良いだけの話やん。
125ツール・ド・名無しさん:02/07/17 23:10
煽るつもりはないんだが、「普通に考えればできない」とはいえないんじゃないか?
ソラが8S、105が9S、8Sスプロケットに9Sシフタを組み合わせた場合
1. 9Sシフタの8段分使える
2. 互換性が無いから使えない
という可能性があるが、ここで8Sと9Sで引き代が違うという知識がないと正解
できないぞ。
126ツール・ド・名無しさん:02/07/17 23:11
ロードに乗ってます
初めてレーパン買ったんですけど
お尻のあたりがクッションでやたらモコモコしています。
でかいのかな?それともこういうものなんでしょうか?
身長172センチでLサイズを買いました
127ツール・ド・名無しさん:02/07/17 23:11
>124
じゃあなんで>121のサイトに書いてある表だとダメなんだ?
シマノの保証外だがやってみたらできたっていうのなら、できるのだろう
それならそれでちゃんとそう書くべきだ
初心者に「可能」とだけ言っても不親切だと思うが
>>125
スプロケも交換と書いてある筈、、、、
で、リアに関しては535ついてるからスプロケ交換とRD交換でいいんでないの?
129ツール・ド・名無しさん:02/07/17 23:17
ところで、「コッタレス抜き」というのがあるけど、「コッタレス」ということは昔
「コッタ付きのクランク」があったのだと思うのだが、「コッタ」って何?
130ツール・ド・名無しさん:02/07/17 23:17
>128
いやーん
元の質問読んでくれよん
131ツール・ド・名無しさん:02/07/17 23:18
>129
多摩市「乞田」
132ツール・ド・名無しさん:02/07/17 23:22
>126
ちなみに自分は173cm上はLでレーパンはMを使用してますよ。細身の体系ならMで問題ないと思います
参考までに。
>>130
まーそれ以外にも必要な物としてあげただけだ。
134ツール・ド・名無しさん:02/07/17 23:24
174cmですがXL使ってます。
ただのデブです。
135ツール・ド・名無しさん:02/07/17 23:25
165センチLです。
98、73、90、の68キロです。
136ツール・ド・名無しさん:02/07/17 23:28
立ち後家するような坂見てみたい
137O.G(おりじなる):02/07/17 23:32
>>136
暗峠においで〜〜〜 (^〜^)
138ツール・ド・名無しさん:02/07/17 23:32
暗峠いけ。もちろん大阪側な。
139O.G(おりじなる):02/07/17 23:40
>>138
時間まで一緒、、、うふふふふふふ (はあと ^^)
140ツール・ド・名無しさん:02/07/17 23:48
二十数年前までは、クランクをシャフトに固定するのに「コッタ」と差し
込んで固定していましたが「ミテクレが悪い」のと軽量化に伴う
軽合金パーツ(クランクもそうです)の採用で磨耗の問題が生じました。
軽合金パーツの磨耗を防ぐための基本は、「互いに接する面を大きくする」
ということから「コッタレス」が主流になりました。
141ツール・ド・名無しさん:02/07/17 23:50
142126:02/07/18 01:18
レスしてくださった方々ありがとうございます
やっぱり、細身なんでモコモコしてるのはでかいんですね
143129:02/07/18 01:26
>>140,141
なるほど〜 勉強になりました。ありがとう!
144ツール・ド・名無しさん:02/07/18 05:07
街のリ用MTB(オーバーサイズ)にロード用ステムをつけることが
できればなとおもいます。
理由はロード用のほうがデザインがスマートな物が多いし、重量も
軽いからです。それって可能でしょうか?その場合どのようなものを
選択したらいいのでしょうか?ロードに関しての知識が皆無なので
教えて下さい。
145ツール・ド・名無しさん:02/07/18 07:26
ステア管とハンドルバーのクランプ両方の対応サイズが合ってれば
べつに問題ない。ただし、強度云々の問題は残るから事故っても知らん。
街乗りなら壊れることはまずないと思うけど。
146ツール・ド・名無しさん:02/07/18 11:00
輪行袋に入れたランドナーって宅急便で送ることできる?
いくらくらいかかるかわかる人いませんか?
147ツール・ド・名無しさん:02/07/18 11:09
輪行「袋」??
やめといたほうがいいと思うけど。
148ツール・ド・名無しさん:02/07/18 11:36
MTBを街のり用途で乗っています。
ハンドルがまっすぐなタイプのものなので乗車すると前傾姿勢になり疲れてしまいます。
もう少し楽な姿勢で乗りたいのでライザーバーのようなアップハンドルに交換できないものかと
考え中なのですがハンドル交換とそれにともなうブレーキ、シフターの付け替えは素人にできる
ものでしょうか?お店に頼もうかとも考えたのですが自転車を預けたりするのも面倒なので
できることなら自分でやってみたいと思った次第です。お店に預けると1週間ぐらいは自転車返ってこないのでしょうか?
それともその場でチャッチャッと作業して頂けるのでしょうか?
149ツール・ド・名無しさん:02/07/18 11:39
今すぐつけてくれ!とごねるんだ!
150ツール・ド・名無しさん:02/07/18 11:45
>148
電話で確認してみよう!
お店が暇ならすぐにやってくれるだろう
>>148
ライザーバーにする事によってワイヤーの長さ足らなければブレーキワイヤー、シフトワイヤーも交換だろうな。
ハンドルもカタログがその店にあれば良いが、注文だろうなぁ。
現物だと少ししかないだろうし。
一番簡単な方法はステムの高さを上げるだけならシュレッドレスかシュレッドか見分けて
その辺のWebの文献でなんとかなりそう。但し、ワイヤー類余裕あればの話。
152ツール・ド・名無しさん:02/07/18 11:49
>>148
初心者でもできる
もし万が一シュッパイしたらそのとき店にゴー!
シュッパイも将来のイイ経験なり
153ツール・ド・名無しさん:02/07/18 11:50
いや…ハンドルの交換くらい誰にでも出来る。
必要なサイズの工具さえあればね。
グリップは新しいのを用意したほうが楽だけど。(古いのははぐって捨ててしまうつもりで)
こんなことで工賃払うのはばかばかしいよ。
やってみれ。
154ツール・ド・名無しさん:02/07/18 11:53
>148
>151に加えて、ライザーバーはたいてい幅広なので、左右を切り詰めないといけないね
そういう作業も発生する

そもそも低いが問題なのではなく、遠いが問題だったりするときもある
その辺の見極めができないと、結局ステムも買いなおしとかいうことになる
一度お店に相談に行くのがよいのでは?
155ツール・ド・名無しさん:02/07/18 11:58
>153
いや、たしかに知識と工具があれば誰だってできる作業だよ
でも>151や>154に書いてあるとおり、ケーブルの交換が発生するかもしれないし、
バーを切り詰めないといけないかもしれない

俺も自分でやってみて欲しいけどね
だけど自転車にどれくらいのめりこむか、のめりこんでる人かわからないのに、
知識と工具を要求するのはどうかと思うな
メンテはお店任せってのも、ひとつの大きな選択肢なんだから
156153:02/07/18 12:04
だって、
>付け替えは素人にできるものでしょうか?
というのが選択肢に入ってるんだからさ。
やってみればいいじゃん。
ハンドル交換を経験したこともない人のMTBなら、ほぼ間違いなくハンドル幅は標準のまま。
だとしたら、ワイヤーが足りなくなるなんてことは、ほとんど考えられない。
大丈夫、出来るよ。
できなくても責任はもたないけどね。
157ツール・ド・名無しさん:02/07/18 12:07
実際にショップに出向いて、アドバイスをもらうのがいいんじゃない?
そこで自分で出来そうだったらすればいいし、出来そうに無ければショップに任せた方が無難でしょう。
158ツール・ド・名無しさん:02/07/18 12:09
>156
でもライザーバーにしたら、長さは10cmほど長くなるだろ
10cmはかなり長いぞ
ケーブルがそのままでいい可能性のほうが低いのではないかな

まず作業に必要な工具とケミカルをあげてみな
それだけのものを揃えさせるわけだ
159151:02/07/18 12:12
>>156
>>154の通り自分にやるにしても左右切り詰めだけでパイプカッターも必要だし、
アレンキー、プラハンマー、ドライバ、予備グリップも用意しとかんとならんし。
パイプカッターも馬鹿にならんし、素人はあんま使わん工具だとおもフが。
それ考えたら工賃のほうが安いんじゃない?
>159
そうだよな、それにケーブル交換となるとワイヤーカッターが必要だし、
インナーキャップをつぶすならニッパーが必要
グリップ外すのにパーツクリーナーが欲しいところだし、あとはグリスもほしい

今後も使うと考えなければ、とても高い買い物だ
工賃のほうがよっぽど安い
けれど、自分でやって得られる知識・・・・プライスレス
161151:02/07/18 12:29
>>160
まぁ今後メンテは一手自分で目的なら玉砕覚悟でやってみるもよし、
今後何年も遠出メインで乗り潰すならショップに任せるもよし。
工具だけでも4000円でお釣りは来るけれど、パーツ代も上乗せだからねぇ。
162153:02/07/18 12:52
グリップは交換を前提にしたほうが楽なので、新品のグリップは用意する。
工具は、どうしても必要なのはアーレンキーのセットだけ。
これも自転車をやってるんなら常識的に持ってるんじゃない?
持ってなければ、携帯用のを買って、出かけるときには持ち歩くようにすると一石二鳥。
2000円で携帯ツールとしてはいいものが買える。
(いい工具がいいのは当然として、とりあえずの話をしている)
ドライバーは普通の家ならあるだろうし。ハンドル交換に、どうしても必要だとも思わないけど。
グリップをはぐるのにカッターナイフがあればいいな。これも普通の家ならあるだろう。
パーツクリーナーもあればいいなあ。これもあれば何かと使うだろうから買っておけばいい。
クレのブレーキクリーナーは近所のホームセンターで2缶980円。

ハンドルの長さを調整するのには、金ノコがあれば事足りる(経験済み)。
ホームセンターで980円くらいので十分使えるよ。
まあ、これは先の話で、とりあえず標準で乗ってみるのが先だと思うけどね。

ワイヤー交換が必要だったら、ワイヤーの長さ合わせだけは、素直にショップでやってもらう。
(ニッパーとヤスリ、あと針金や釘があればあとは工夫次第で自分で出来るけどね)
これは、ショップでハンドルを買うときにあわせてみればわかるだろ。
ワイヤー交換するなら、グリスも要るか。これも何かと使うものだから買っておけばいい。
自転車用最高峰のデュラグリスだって700円だ。
XTRのブレーキワイヤーならグリスも同梱されてるぞ。

金ノコ以外は、日々の自転車メンテナンスに標準的に使うものばかり。
持ってないなら、このくらいは用意しといたほうがいいと思うよ。
163151:02/07/18 12:58
>>162
金ノコだとバイスとかで固定しないと切り口斜めってしまう罠。
まぁケガキ入れればそんなこたないが。
くるくる回しながら切るパイプカッターのほうがええよ。若干割高\1800程。
これ以外の日ごろのメンテ用の工具は是非とも揃えて置きたいけどね。
164ツール・ド・名無しさん:02/07/18 13:06
8>162
付け足すなら、ヤスリは必要
金鋸で切っただけではバリが危ない
金鋸だけでまっすぐ切るのは非常に技術のいることだが、できないことはないな・・・

もし自分でワイヤー交換をするなら、ワイヤーカッターは必要
ニッパーでやると、ニッパー一発でおしゃかです
ショップに持っていって現物あわせで切ってもらう?
それならうちが全部やるよ!とショップの親父は言うと思うな
165ツール・ド・名無しさん:02/07/18 13:06
MTBかロードの購入を考えている者です。
使用目的は日々の体力強化、年に3回程のツーリングです。
体力強化では私は下半身の強化はもちろんのこと、上半身を鍛えたい
(胸板を分厚くしたい、全盛期の藤波辰巳のようなプリンプリンの大胸筋を
手に入れたい)のですが、
その為にはMTBかロード、どちらが良い練習材料になるでしょうか?
166ツール・ド・名無しさん:02/07/18 13:07
MTB、しかも重い奴。
軽いロードで筋肉はなかなかつかん。
167ツール・ド・名無しさん:02/07/18 13:08
>165
BMXの方がいい
168151:02/07/18 13:11
あと、>>164つけたし。
綺麗に自分でワイヤー処理したいならアウターをやするのと、千枚通しで
アウターのチューブを広げてやらないといけないし、ワイヤー入れるときに
できればワイヤーにグリスを塗らないといけない。
工賃次第かなぁ・・・・
169ツール・ド・名無しさん:02/07/18 13:11
チャリンコだけで、上半身は藤波辰巳にはならない。
筋トレ用の器具を買え。
170ツール・ド・名無しさん:02/07/18 13:13
トラックの選手って逆三角だけど、あれはやっぱり筋トレもすごいん?
171ツール・ド・名無しさん:02/07/18 13:16
ものすごい筋トレしてる。
チャリだけで、上半身を鍛えようとしても、全然ダメダメだ。
水泳もいいかもしれないぞ。
そうだ、競泳しろ。上半身はデカくなるぞ。
そもそもおかしいよな
体力強化って言っておきながら筋肉をつけたいって
年に3回のツーリングで大胸筋を見せ付ける!
とても日々の体力強化とは思えん(w
余り厚くはならんけれど、ロードで登坂する時ブラケットポジションで腕と胸筋使うし
腹筋、あと気持ち程度背筋は使うな。脚以外に。
174165:02/07/18 13:18
MTBを購入したとしたらやはり舗装路ではなく、
山道を走らなければ筋肉はつかないんですか・・・
>>169
ダンベルとエキスパンダー買って寝る前にこ1時間ほど腕立て伏せを
織り交ぜながら練習してるんですが、食ってるものが悪いのかイマイチ
成果が表れないんですよ。プロテインでも飲もうかな

175ツール・ド・名無しさん:02/07/18 13:19
ってことは、トライアスロンをやればいいのか?
176ツール・ド・名無しさん:02/07/18 13:20
成果って、始めてどのくらいよ。
せめて一年くらいは続けろよ。一週間や二週間じゃ成果でないぞ。
>>174
運動中の乳酸除去も考えないとならん。
走行中VAAMとか得寝る弦摂取。
178165:02/07/18 13:24
はじめてから3ヶ月くらいです。
ちなみに176cmの65キロ
俺の場合、体重はどの程度にもっていったら見栄えのする
身体になるんですかね。
179ツール・ド・名無しさん:02/07/18 13:25
体脂肪は
180165:02/07/18 13:27
>>179
このあいだドラッグストアに置いてあった安物の体脂肪計で
計ってみたんですが、(手を真っ直ぐ伸ばすタイプ)
13だったか14パーセントでした。
>>178
ヲマエの言う”見栄え”ってのがわからない。
藤波がいいんなら、プロレスかボディビルしろよ。
182ツール・ド・名無しさん:02/07/18 13:28
全盛期の藤波辰巳だったら、176cmで100kg近くでは?
知らんけど・・・
>>178
ロード買ってローラー台転がす。
体重は筋肉に変換して、瞬発系少々、
持久系なら仰向けに寝た状態で脚を膝を曲げないで45度位に上げて30秒3セット、
苦しくなければ45秒と増やしていき、苦しければそのまま本数を増やす。
腹筋トレにはもってこい。
184165:02/07/18 13:30
っていうか、風船みたいな筋肉じゃなくケインコスギみたいな
ブルースリーに近い体が理想なんですよ。
だから自転車をはじめるのも良いのかなと、思った次第です。
185ツール・ド・名無しさん:02/07/18 13:32
ローラーこぐときに、呼吸止めて思いっきりこぐ。
スケートの清水は足の筋肉つけるのにそうやっていたよ。
呼吸止めて筋繊維を破壊する。
>>184
じゃぁ格闘系だな。
格闘系スレいったほうがええ。
187ツール・ド・名無しさん:02/07/18 13:33
ケインコスギは血のにじむような努力をしてる
188ツール・ド・名無しさん:02/07/18 13:36
>>184
自板で訊いた時点でダメだな。
ボディビル関係の板に行きたまえ。
ケインだったらマシントレメインだな。ファイト一発男。
190ツール・ド・名無しさん:02/07/18 13:41
>>184
手で漕ぐ自転車をオーダーで作れ。舵は足で。
その自転車で激坂を登れ。
登りたおせ。
191ツール・ド・名無しさん:02/07/18 13:42
ソレなら、車椅子で十分じゃん。
車椅子やってる人の上半身って、スゴイよ。
>>190
しかもギアはピスト以外認めん(藁
193165:02/07/18 13:44
>>190
それのAAありますよね。ちょっと想像してしまいました。
とりあえず、家にあるエアロバイクを漕ぎ倒してみようと思います。
漕ぎ倒した結果、車種が選べるんじゃないかと。
皆さん有難うございました。
194ツール・ド・名無しさん:02/07/18 19:32
165はなかなか謎な初心者だったな
>>165は筋トレマニアな罠。
筋トレマニアは、自板きちゃ、ダメだ罠
197USポスタル:02/07/18 19:44
>>196
オマエモナー!
>>197
すんません。 じゃ訂正
自転車マニアは、自板きちゃダメだ罠
思いっきり初心者なんですけど質問します。
ペダルを漕がなくても手元のスイッチで
進む自転車を今日みかけたんですけど
いったいなんなのですか?排気ガスは出ていなかった
ので原付ではないと思うんですけど。
知ってる方がいらしたら教えてください。
それは未来の乗り物
>199
ハブの中に小人さんがいっぱい居て、みんなで一生懸命動かしてくれてるのですわ。
>201
ハムスターかも
ボタンを押すと、ひまわりの種が出るんだよきっと
>>199
とりあえずそれは自転車ではない。
204ツール・ド・名無しさん:02/07/18 20:40
以前、なんか、金持ち風の30歳(男)が、≪50万円くらいでオレにあう自転車ってある?≫
みたいなスレどこ行っちゃったかわかる方いらっしゃいますか?

なんか、続きがみたいです。

記憶にある文面:
(クラシコ風のスーツをバーニーズで買った)
(妻は、鶴田真由 似)
(乗っている車はボルボ)

よろしくお願いいたします。
アゲていただければ、嬉しいのですが。。
>204
おおあったあった!
俺はセンスがいいんだけど・・・って感じのやつな
叩かれるかと思ったら意外とのびたやつ
でも忘れたスマソ
>202
プリケーにしなくちゃ限度を知らずに回し続けちゃうよ(w
>203
原動機付き自転車ってのがあるんだけど…
208ツール・ド・名無しさん:02/07/18 20:47
>>207
排気ガスは出てないっての、読めない?
209ツール・ド・名無しさん:02/07/18 20:56
自分は週に一回程度しか自転車に乗る時間が出来ないんですが、どのようなトレーニングをするといいですか?
筋トレ含め、具体的にお願いします。
ちなみに今は、早朝に一時間半程度(約30〜40キロ)乗ってます。
夜にローラー台とかじゃダメ?
スクワット、腹筋くらいかなぁ、、、、
212207:02/07/18 21:09
>208
排ガスが出なくても原動機付き自転車として登録できますが?
まさか電気モーターとか知らないとか?w
213ツール・ド・名無しさん:02/07/18 21:12
最近はじめたもんでローラー台等もっておりませぬ。
何か効果的なトレーニングがあればと思いカキコした次第です
214ツール・ド・名無しさん:02/07/18 21:42
>>212
ぷ。
199の
>排気ガスは出ていなかったので原付ではないと思うんですけどという「誤解」には何も言及せずに、
>原動機付き自転車ってのがあるんだけど…
の一言ですか?
原付って何の略か知ってる?
215ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/07/18 21:44
原動機付き!
>>213
自転車のトレーニングをしたいなら走る。
筋トレしたいなら自転車担いで走る。
217207:02/07/18 21:53
>214
何が言いたいのか意味がわからん
俺が207でレスしてるのは誰にだ?
199が誤解していようが関係ないじゃん
キミ、頭悪すぎ
>>217
もうやめとけ。
ああいう論理性のかけらも無いやつに、何言ってもムダ。
恥かかせたお前も悪い。

ここは初心者スレ。
わかるな?
219ツール・ド・名無しさん:02/07/18 22:04
>>217
ああ、なるほど。
君は、質問者からの話の流れに応じて答えていたわけじゃないし、
言葉の実際的な意味は無視して、言葉尻をとらえて突っ込んでいただけ、
というわけね。
了解、了解。
214で何が言いたいのかもわからない程度じゃ、仕方ない。
でもね、適切なレスを返せないんなら、ここには書き込んでほしくないんだよ。
よそのスレはともかく。
もう二度と書き込まないでね。
220214:02/07/18 22:17
>>219
なんで、アンタが答えてるんだ?いや、いいけど。

>>217=218
>199が誤解していようが関係ないじゃん
関係ないんだ…! なんのための質問スレなんだか…。
221ツール・ド・名無しさん:02/07/18 22:22
車のタイヤ引いて走るのは練習になるんですか? ガキの頃は家の近くで時々見かけたけど、
最近は見ません。
222TOKYOツーキニスト ◆GIOS/aOI :02/07/18 22:24
走るってのは、自転車で走るってこと?
平日の昼間、荒川にくればピストでそれやってる人に遭えるよ。

効果があるかどうかは....?
223薔薇の騎士 ◆/Bwx.cFs :02/07/18 22:27
>>221
地脚に効くらしい
224ツール・ド・名無しさん:02/07/18 22:28
>>221
一昔前の高校球児とかやってたよね
225207:02/07/18 22:40
>218
スマン
が、もう一度だけ書かせてくれ

俺、マジびっくりした
>219のような考えのヤツがいること
まあ214的に言えば、219=214なのかもしれんがな

言葉の実際的な意味、俺がどこを無視してるんだ?
言葉尻をとらえてるって、俺がどこをとらえてるんだ?
マジ答えてくれ
バカにでもわかるように説明してくれ
答えてくれないならお前が二度と書き込むな
226USポスタル:02/07/18 22:43
207、お前うざいよ。初心者スレでいつまでもやってんじゃねぇよ。
もう終わってんだよ。

空気読めよ空気。

大人のみんなは放置でね。
227221:02/07/18 23:14
>>222
ガキの頃みたのは、白くて丸いヘルメットをかぶった人たちだったので、(今思うと)たぶん
競輪の選手だったのではないかと思います。そういえば今いるところは競輪の選手を
見かける機会が無かった。今でもやってる人がいるんですね。

自分でやる事は考えていませんが、(たとえば、坂道で練習するのと比べて)どういう
効果があるのかなー、とふと興味がわきまして…。

地脚ってのは、調べたら長い距離をもがけるタイプって事ですか。
228ツール・ド・名無しさん:02/07/18 23:20
>>225
ただでさえあちーんだからさー、
んなことでいちいち熱くなってんじゃねーよ(;´Д`)<レイボウコワレチャッタ
229 :02/07/19 00:36
USポスタルが真面目なことを書いてる!明日は雪だな…。
230ツール・ド・名無しさん:02/07/19 00:59
チェーン外して洗浄して装着したのですがどうもピン結合部が固く
なりそのまま乗ってたんですが油が少し切れると結合部からカチッ と
周期的な異音が・・・固いとこういうことはあるのでしょうか?
アウターギアが音が大きくインナーギアでは音が小さくなります。
(チェーンリング)


>>230
チェンリングのリンクピン一回とってグリス塗って締め付け直し。
あ、組み立ては星型の順で。
>>230
チェーンのアンプルピンをきつくぶち込んだの?固いって?
リンクの動きがそこだけ鈍くなってるの?

233ツール・ド・名無しさん:02/07/19 01:50
>>230
たぶんチェーンのアンプルピンを入れ過ぎたか入れ足りんかだとおもいます。
割と微妙なのでチェーン切りでちょっとずつ動かしてみれば?
234ツール・ド・名無しさん:02/07/19 05:20
ママチャリ卒業検討中の初心者です。
毎日10q、週末に2、30q走ります。
都心まで往復(70q)して疲れたので、適切な自転車を買おうと検討中です。
条件としては、
1.パンクしにくい
2.修理が楽
3.買い物かごが付けられる=ママチャリ的利便性がある
4.4、5万以内
です。
よろしくお願いします。
235ツール・ド・名無しさん:02/07/19 05:26
>>234
http://ec.cb-asahi.co.jp/maker/060-366.html
後ろにキャリアがついてるヤツなら、後ろカゴつけれるよ。
236ツール・ド・名無しさん:02/07/19 09:00
中までゴムがつまったタイヤってなんで出ないの?パンクしなくてよさそうなんだけど・・・。
重くなるからロードじゃ無理だけど,DHとかなら使えるんじゃない?
237ツール・ド・名無しさん:02/07/19 09:59
>236
重すぎ、空気圧調整できない、跳ねる、タイヤ交換が煩わしい
238ツール・ド・名無しさん:02/07/19 10:15
>>236
大昔具が詰まってたのをミシュランが空気入りにした。
スポンジ入りは今でもあるが乗り心地最悪。
DHなんかしたら人も車体もたまらないだろう。
今のところ空気入りの方が良いと思う。
239ツール・ド・名無しさん:02/07/19 11:25
今なら具がつまっていて軽いのを作れるんじゃないの?
240ツール・ド・名無しさん:02/07/19 12:02
>>239
実用的なのをつくれていれば存在してるだろ?
241ツール・ド・名無しさん:02/07/19 12:15
>>239

だいたい2年に一回ぐらいの割りで,世界のどこかで「新発明・新発売」
されてる。以前ディスカバリーチャンネルでも紹介されてた。

>>238 の言うような理由で広がった試しはない。
>239
ショップで買ってどうやって持ち帰る?
>>242
普通にタスキ掛けでいいんじゃないの?


ボケた方がよかったかな?
244ツール・ド・名無しさん:02/07/19 13:31
シフティングレバー用のワイヤーを交換しようと思って通販サイト見たら1.1mmと1.2mmとありました。
僕のはワイヤーの豆粒みたいな部分にSと書いてました。
これは1.1mm/1.2mmのどちらでしょうか?
また
>>244
1.1mmです
246ツール・ド・名無し ◆Let9nIF6 :02/07/19 13:48
わりぃ、さげちまった。
また の続きはなんでしょうか?
247ツール・ド・名無しさん:02/07/19 14:01
>>246
またの続きは
「ブレーキワイヤーの太さは全て1.6mmでいいのでしょうか?」
です!
248ツール・ド・名無し ◆Let9nIF6 :02/07/19 14:25
>>247
はいそうです、ブレーキワイヤーのインナーの方はお好きなのをどうぞ。
鉄、ステンレス、他コーティングしてあるものやら。
昔、MTB用で太いのがありましたが、今ではまずお目にかかれません
ので、店で売っているものなんでもOK。タイコだけ気つけてください。
249ツール・ド・名無しさん:02/07/19 15:52
>>236
昔のマンガであったな。確か別冊コロコロの読み切りで。
核戦争後の未来世界みたいな設定で,自転車に乗った悪者グループが
いて,そいつらにやられた主人公が,伝説の自転車職人みたいのに
対抗する自転車を造ってもらう。そのタイヤが中までつまってた。
マキビシにもアンシーン!みたいな感じで。
250ツール・ド・名無しさん:02/07/19 16:15
>>248
どうもです
251ツール・ド・名無しさん:02/07/19 18:27
チューブについて教えてくんなまし

今日チューブ買いに行ったんよ
26×1.0のMTB用を探してたんだけどなくて
店長に聞いてみたら26×18/19/20Cというのを持ってきたの

店長はコレでも問題ないって言うから
取りあえずそれ買って装着して見たんだけど
チューブがあまってるような気がするんよ
そのまま空気入れてみたら26×1.0の時と違い恐ろしくパンパンになったし

このまま使っていいのかなぁ?
18/18/20Cってロード用かと思うんだけど・・・

252薔薇の騎士 ◆/Bwx.cFs :02/07/19 18:54
ネタかぁ? サイズが違うっちゅーの
253ツール・ド・名無しさん:02/07/19 19:53
自転車を趣味としてる人からみれば、ロードバイクでもないマウンテンでもない、
いわば街乗り用のチャリってダサくみえますか?
今、カタログ見てますが、用途から考えて、街乗り用のチャリを検討してるんですが。
そんなの気にすることない。
世の中、チャリオタなんて極少数。
用途にあってれば,ママチャリ最強。
255ツール・ド・名無しさん:02/07/19 20:07
ダサくは見えない。なぜなら風景に紛れてしまうから。
そもそも走っていることに気付かない。
256ツール・ド・名無しさん:02/07/19 20:50
そう、ロードの方がよっぽどダサいから安心しろ。
そう、MTBでブロックタイヤ乗ってるよりは、ダサくないぞ。
折れはトレーニングの足しにでもと、やってるが。
258ツール・ド・名無しさん:02/07/19 21:00
タイヤを替えて空気を入れたら、いびつになってしまいました。
針金の入ったタイヤです。どうすれば丸くなるんでしょうか。
259ツール・ド・名無しさん:02/07/19 21:03
>>258
ちゃんと収まってないのでは?
ビートの部分で、浮いてるとこ、ない?
260koiwai8:02/07/19 21:06
すみません、質問です。初心者です。
バイクはママチャリのように、
サドルにスプリングがないのですが、
リアサス付きの方がいいのでしょうか?
261285:02/07/19 21:09
>>259
ありがとうございます。
タイヤがきつかったので、リムの深いところに針金がはまってるようです。
おもいっきり空気を入れれば、浮いてくるんでしょうか。
262鈴カステラ:02/07/19 21:25
>>260
快適なほうが良いならリアサスつきが良いだろうね。ただ、サスなしも
ダイレクトな操作性や登りの有利さから人気がある。ままチャリはドカッと
腰に全体重をかけて乗るような感じだから、サドルのスプリングが必要かも
しれないけど、、ハンドル側にも体重をかけて乗るマウンテンバイク
ならそれほどお尻へのショックは気にしなくても良いと思うよ。まぁ、
サドルを下げてままチャリみたいにして乗るなら別だけど。
263ツール・ド・名無しさん:02/07/19 21:29
んー。リアサスってのは下りや段差を降りるときに基本的に重宝するものだと思うので
フツーに走る分には…。

でもこのまえ十気圧近いロードタイヤをリアサス付きのMTBに付けて走ってみたら
ケツへの衝撃が減っていてなんか新鮮でした。
264鈴カステラ:02/07/19 21:29
>>261
そう、空気を入れるとちゃんとなる。ただし、リムとビードの間にチューブ
が挟まっていないか注意せよ。しばらく走るとなじむ。
265ツール・ド・名無しさん:02/07/19 21:30
以前、なんか、金持ち風の30歳(男)が、≪50万円くらいでオレにあう自転車ってある?≫
みたいなスレどこ行っちゃったかわかる方いらっしゃいますか?

なんか、続きがみたいです。

記憶にある文面:
(クラシコ風のスーツをバーニーズで買った)
(妻は、鶴田真由 似)
(乗っている車はボルボ)

よろしくお願いいたします。
アゲていただければ、嬉しいのですが。。


205 :ツール・ド・名無しさん :02/07/18 20:42
>204
おおあったあった!
俺はセンスがいいんだけど・・・って感じのやつな
叩かれるかと思ったら意外とのびたやつ
でも忘れたスマソ


思い出してくれー。 おれは、続きが見たいんだー。 気になるよー。
266鈴カステラ:02/07/19 21:31
それは初心者質問なのか?
267koiwai8:02/07/19 21:32
>>262鈴カステラ様
レスありがとうごます。
通勤に使う予定ですのでダイレクトな操作性などは不要です。
ただリアサス付きは高価なようなので、いきなり買うのは不安だったのです。
リアサス付きといっても色々あるようですね。
268ツール・ド・名無しさん:02/07/19 21:34
>>265
激しくすれ違い
ここで聞け。

スレどこお伺いスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1027047835/l50
269ツール・ド・名無しさん:02/07/19 21:38
階段をどががががががと降りたりするのに
サスペンションは有効なので是非フルサス車にしなさい。
270285:02/07/19 21:39
>>264
ありがとうございました。

自転車のタイヤ交換がこんなに大変だとは思わなかった。
>>269
只ある程度の抜重はできないと駄目なのでいきなりフルサスもどうかと。
272koiwai8:02/07/19 21:41
皆様を不愉快にさせたのでしたら謝ります。
4月に静岡に来たのですが
バスのダイヤがどうにもいい加減ですし、
体のことも考えてバイクにしようと思ったのです。
でも初心者が専門店で買うのって勇気がいりますね。

リアサスが必ずしも必要なものでないことは分かりますが、
バイクに詳しい知り合いがいるわけでもなく
どうにも考えあぐねてしまいまして。すみません。
273ツール・ド・名無しさん:02/07/19 22:31
>>272
あんまし金出す気ないんでしょ?
なら、リアサスは止めたほうが無難。
ふわふわしちゃって乗りにくいし、おまけに重いし…

雨の日も乗るんでしょ?
なら稼動部は少ない方がメンテナンス楽。
おいらはGIANT XtC-840で通勤してる。
(片道約10k)
274273:02/07/19 22:33
>>273
なんか文章変だった。鬱だ逝ってきます。・゚・(⊃Д`)・゚・。
275ツール・ド・名無しさん:02/07/19 23:15
太ももに負荷のかかる運動すればいい。
身近な方法なら、階段を2〜3段飛ばしで登るとか。
膝壊さん程度にね。
276ツール・ド・名無しさん:02/07/19 23:17
すまん・・・1−100読んでるときにレスしちまった
・・・ちょっと逝ってくる
277 :02/07/19 23:49
逝ってばかりだと、人がいなくなるぞ!
278鈴カステラ:02/07/20 00:35
通勤ならフルサス良いと思うけど。少なくともママチャリよりは重量は軽いし
乗ってて楽しいよ。歩道の上がり降りは結構ストレスになるからそういう面でも
いい。ただ、せっかく買うなら3万のルック車(エセマウンテンバイク)じゃな
くて、ちょっと頑張って5,6万の本物をゲットしたい。スペシャライズド、GIANT、
といったメーカーのものね。
279鈴カステラ:02/07/20 00:40
http://www.cb-asahi.co.jp/

アサヒの回し者じゃないが、自転車野郎が増える事を願って
280ツール・ド・名無しさん:02/07/20 00:42
答えるヤツも初心者という罠。
281ツール・ド・名無しさん:02/07/20 00:44
あー、毎日自転車に乗るとねー、スピードとか出したくなるのね。
とくにスポーツ車とかはルックでさえ。そういう体になるの。

そーすっと軽さとか部品の使い心地とかが
ひっっじょーーーーーに関係してくるようになるわけ。
これ確実。
そうすると、パーツのグレードアップのときの互換性とか
軽さが比較しやすい、本格MTBのほうが結局いかったりするわけです。

まあジャイアントが総合コストパフォーマンスは低価格帯では良いので
ジャイアントとあといくつかのメーカーに絞ってみて
詳しく各グレードなどを見比べてニーズをはっきりさせていくのが吉かしら。
282273:02/07/20 01:40
じゃいあんと
http://www.giant.co.jp/
すぺしゃ
http://www.daiwaseiko.co.jp/mtb/index.html
あんかー
http://www.bscycle.co.jp/anchor/anchor_top.html

私の趣味でセレクションしてみました(w
あんかーは高すぎるか。。。
283ツール・ド・名無しさん:02/07/20 02:14
フォークを装着するのに下玉押しって道具をきくけど、
下玉ってなに?
284ツール・ド・名無しさん:02/07/20 02:18
下についてる玉・・・つまり下側のベアリングの事を玉という。
それより、なかなか意味がわからなかったのは「ワン」だな。
椀って書いてあればすぐわかったのに(^^;
285O.G(おりじなる):02/07/20 02:23
ぼくはカップアンドコーンとやらが分からない。。。
とこがカップでどこがコーンなんだろう???
286234:02/07/20 03:28
>>235さん
どうも有り難うございました。
自転車は細分化が進んでいて、選ぶのに時間がかかりますね。

287260:02/07/20 06:06
皆様、色々ありがとうございました。
288ツール・ド・名無しさん:02/07/20 08:13
「ワン」は「椀」のことだったのか・・・
289ツール・ド・名無しさん:02/07/20 09:26
>>287
むしかえしてすまんが、マウンテンバイクを買うつもりだったのかい?
リアサス付きのマウンテンバイクについては、みんなが言っているような
かんじだが、クロスバイク(町乗り用の自転車)のリアサス付きの奴は、
ちょっと事情が違うぞ。こいつらは乗り心地重視のセッティングで、山道で
のパワーロスをどうのってのは考慮してないので、スピードは出しづらい
かもそれんが(それでもママチャリよりは楽)その分乗りごこちはとてもいい。
だから通勤用ということならお勧めだと思う。
しかし、スポーツバイクにはまりたいという向きには不適、といった感じ。
書き込めない
291287:02/07/20 10:25
>>289
マウンテンバイクを買うつもりです。
乗っているうちにスポーツバイクに はまれれば幸せだとも思っています。
いろいろなご意見をいただきましたので
>>282さんご紹介メーカーのRサス無しエントリーモデルを購入し、
その気になったら徐々にステップアップしていこうと思います。
292ツール・ド・名無しさん:02/07/20 10:47
>285
あほ
293ツール・ド・名無しさん:02/07/20 10:58
シートピラーとシートポストの違いは何ですか?
294ツール・ド・名無しさん:02/07/20 11:50
>>288
ベアリング部分を収めるお椀でしょ。もしかしたら違う意味かもしれないけど。

>>293
シートポストは、やぐらの事では?
初心者乱舞スレ
296ツール・ド・名無しさん:02/07/20 12:49
>>294
おねがい!ウソおしえないでっ!おにいさん泣けてきちゃう!!シートポスト
がヤグラだなんて!!

ピラーもポストもおなじこと!見る角度から呼称がかわっている
だけ!
297ツール・ド・名無しさん:02/07/20 14:31
ロード乗ってるんですが皆さんはプロティン等のサプリメントは使用されてるんですか?
又、おすすめの物ありましたら使用方法を併せて教えて下さい
m(__)m
298ツール・ド・名無しさん:02/07/20 14:40
6段変速ですが8段変速に出来ますか?
299ツール・ド・名無しさん:02/07/20 15:04
山は死にますか?
300ツール・ド・名無しさん:02/07/20 15:20
海は死にますか?
301ツール・ド・名無しさん:02/07/20 15:31
僕の大切な?
302ツール・ド・名無しさん:02/07/20 15:36
>>298

いろいろ部品交換すればできます。でも、フレームのエンド幅が
126である可能性が高いので無理して後輪を入れることになります。
303ツール・ド・名無しさん:02/07/20 15:37
ハンドルの高さって変えられる?
サドル上げたぶんだけ上げたいんだけど
304ツール・ド・名無しさん:02/07/20 15:38
僕は死にますか? 僕は死にません! あなたが好きだから
305ツール・ド・名無しさん:02/07/20 15:45
>>296
いや、べつに断定してるわけじゃないし。

普通に、「それは違う」でいいじゃんか。
306ツール・ド・名無しさん:02/07/20 16:23
>>298
前を2枚にして後ろを2枚殺せば2×4の8速だあ!!
307ツール・ド・名無しさん:02/07/20 16:25
ベアリングってどこがベアでどこがリングなんですか?
308ツール・ド・名無しさん:02/07/20 16:28
小径車を多段化すれば26〜27インチの自転車と同じような漕ぎ感覚になるでしょうか?
309ツール・ド・名無しさん:02/07/20 16:50
自転車のフレームを塗装してくれるところを教えてくださいな。
310ツール・ド・名無しさん:02/07/20 16:51
>>298
7速だったら普通に出来るよ。
311ツール・ド・名無しさん:02/07/20 16:52
ベアリング
耐えるってことだよ
312ツール・ド・名無しさん:02/07/20 16:53
313ツール・ド・名無しさん:02/07/20 17:00
>>309
どこだっけな。最近サイクルスポーツで紹介されてたぞ
”松”が緑色のMTBを紛体塗装してもらったところだ。
単色なら¥20000ほどらしい。

・・・探したけど本がない。フォローよろしく
314ツール・ド・名無しさん:02/07/20 17:42
>309
ここは?313が言ってるのがこれかどうかは不明だけど。

http://www.kadowakicoating.com/
315ツール・ド・名無しさん:02/07/20 17:56
MTB乗ってる人見るとシートポストが30cmぐらいカーッと出ててかっこいい人を見かけます。
こういうのは小さ目のフレームに乗っているから可能なのですか?それとも足が長いの?
僕は町乗り用にMTBを買ったのですがシートポストは10cmぐらいしか出てません。(汗)
お店でポジション出しをしてもらったのでサドルが変なことにはなってないと思います。
町乗りだとこんなものなのでしょうか?
シートポストがカーッと出てるとカッコいいなーといっつも思ってしまいます。
316ツール・ド・名無しさん:02/07/20 17:58
>>315
元々サイズが小さいフレームでしょう。
でも強度的にはシートポストに負担が掛かるので本格的に新調してやる人は適正
サイズのフレーム選んだほうがましです。
317ツール・ド・名無しさん:02/07/20 18:07
>>316
小さめのフレームだからああなるのですか。
あれだけシートポスト出てると根元の負担とかもそれ相応になってしまうんですね。
シートポスト出てるのカッコいいので今度MTB買うなら小さめのフレームにしようかなと思いかけてました・・・
お話聞けて良かったです。町乗りなので今後も適正サイズのフレームを選ぶようにしようと思います。
318ツール・ド・名無しさん:02/07/20 18:31
適正というか、バランスいいのは10〜15cm位だと思うよ。
小さめのフレームで高くしてると(30cmは、ありえないな)
個人的には、逆に滑稽というか、素人っぽく見えてしまう。
やっぱ、適正サイズにあわせたほうがいいよ。
目的のために手段を選ばないってのもなんかね。
319ツール・ド・名無しさん:02/07/20 18:42
俺は適正サイズ19.5インチでシートポストを30センチ出してるよ。
320ツール・ド・名無しさん:02/07/20 18:50
はいはい、さぞ身長高くて足も長いんだね♪
羨ましいかぎりだよ。
ぽっきり折れないように、祈ってるから。
321ツール・ド・名無しさん:02/07/20 18:54
19.5ってことは490mmくらいか。プラス300mmプラス170mm
・・・96cm!すっげー足長いなー。
>>321
サドルに座らなければいいわけだ!
常にスタンディング。小さいボクなら三角乗り。
みんなもやってみよう。目指せ30センチ!
>322
サドル先端が肛門直撃して「はうっ!」ってなるぞ。
キケーンにつき良い子は真似しないようにね。
324ツール・ド・名無しさん:02/07/20 19:49
MTBのサイズで悩んでます。
身長176cmで430mmか480mmかで悩んでまして
店の人曰く、480mmがいいんじゃない?ってことなんですが
480mmだと入荷までひと月以上待つはめになってしまうらしいんです…。
430mmならすぐ入荷されるらしいんですけど。
50mmの違いってそんなに大きな差に感じられますか?
待つの我慢できないので大差ないなら430mm買っちゃいたいんですけど。
ちなみに街乗りっす。
325ツール・ド・名無しさん:02/07/20 20:02
>324
身体に合わない自転車に乗り続けることになっても
我慢できるのなら買っちゃってもいいでしょう。

50mm違うと、使い方によってはかなり違うと思うよ。
街乗りっていってもトライアルごっこする人もいるし。
通勤メインなら店の人のアドバイス通りでいいんじゃないかな。
326ツール・ド・名無しさん:02/07/20 20:35
俺は17.5センチ。
サイズは430を買ったんだけど。
327ツール・ド・名無しさん:02/07/20 20:46
>>326
日本人としては大きい方じゃない?
もしそれが平常時だとしたら黒人をも凌ぐ巨根だね。
328 :02/07/20 20:46
>>326
小柄ですね。
329328:02/07/20 20:47
>>327
話の流れからして身長に決まってるでしょう。
330ツール・ド・名無しさん:02/07/20 20:51
>>324
トップチューブの長さによっても変わるので、要注意。
ゲーリーフィッシャーなんかはかなりトップが長いから、小さめがいい感じ。
331324:02/07/20 20:54
>>325
なるほど、50mm違うとずいぶん違いますか。
んじゃあ、気長にあとひと月待つとしますわ…

>>326
小人さんですか?
332ツール・ド・名無しさん :02/07/20 21:05
こぐとB.Bのあたりから、カキコキと音がするのですが、
これはいったいどういうことなんでしょうか?ご教授おながいします。
333ツール・ド・名無しさん:02/07/20 21:18
>332

     ∩_∩
    (,,・∀・)  <気のせいだよ!
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
>>332
BB周りのグリス不足。コッタレス抜き工具でクランク外して古いグリス拭き取って
BB軸にグリスアップしてクランクボルトを締めこむ。
それで直らなければBB自体を外して古いグリス拭き取ってグリスアップ。
BB抜き工具とスパナが必要。
335ツール・ド・名無しさん:02/07/20 22:02
>>334
横入りスマソ。
カートリッジ式のBBって、外さなくっても外から
グリスアップ出来るの?
出来るなら、今すぐクランク外す。マジで外す。
なぜなら遅いのはBBのせいだと思うから。

336334:02/07/20 22:06
>>335
BB軸にグリスアップだぞ。クランクつけるところ。
んでカートリッジ式のBBは外から内部へはグリスアップできない。
遅いと思うなら使い捨てと割り切ってアルテクラスのBBに変えたほうがいいよ。
337335:02/07/20 22:10
334ありがと。いい人ね。
BB高いもんじゃなし、思い切っていいの買いますわ。
338ツール・ド・名無しさん:02/07/20 22:39
>>310
ほんとうですか?
エンド幅計ったら126でした。
出来るならさっそく部品買ってとりかかろうと思います。
339310:02/07/20 22:49
>>338
ホント
126は7速のものが上限です
>339
ほんとだけど、いまどきウルトラ7のフリー手に入るの?
341310:02/07/20 23:00
>>340
その筋の店に逝けば5Sなんてのもありますです。
342ツール・ド・名無しさん:02/07/20 23:03
7速化じゃないけど、エンド幅126、ボスフリー6速のスプロケ交換しようとして、
結局部品が手にはいらなくてエンド広げてハブから交換した事あります。
5年以上前の話。
343ツール・ド・名無しさん:02/07/20 23:04
こんちゃ!
ダブルサスペンションの自転車って、
力強くこぎ辛いらしいけど、
本来どのようの使う自転車なんですか?
344ツール・ド・名無しさん:02/07/20 23:05
>>331
50mm程度の違いなら
シートピラーの長さ変えれば問題ないんでない?
345342:02/07/20 23:06
>>341
そうか、あの時その筋の店知ってればなあ。
346ツール・ド・名無しさん:02/07/20 23:11
安い完成車で、7速のパーツがついていたものを換装したいと思います
2年もたっていないモデルなんですが、エンド幅が狭かったりするのでしょうか
実測してみたところ134mmほどあるようなのですが、
ノギスの精度や、自分の使い方についていまいち確信が持てなくて・・・。
347310:02/07/20 23:15
>>346
それってマウンテンじゃないのかな?
だったら135ですよ。
348ツール・ド・名無しさん:02/07/20 23:16
>>339
あ!間違った!7速までなんですね!?
8速が無理なら止めときます。
回答どうもです。
349ツール・ド・名無しさん:02/07/20 23:21
東京か神奈川でもっとも売り場面積が大きい店はどこっすか!
もームチャクチャに広いところをおしえてタモ!
350ツール・ド・名無しさん:02/07/20 23:22
阿佐ヶ谷かな
351ツール・ド・名無しさん:02/07/20 23:25
フレンド商会?
352ツール・ド・名無しさん:02/07/20 23:25
MTB購入して二ヶ月 ペダルをピンつきの平ペダルに交換して
乗ってますがどうもペダリングが悪く(ヘタクソ)なので疲れてくると
すっぽ抜けでイタッとなりなす。で本来ならSPDにして靴も専用靴に
変えるのが今流なんだけど 先立つものが・・・トゥクリップなら
1500円くらいで売ってるんですがあれはやめておいた方がいいですか?
街乗りが主で河川敷自転車道も。使い勝手なんかはいかがでしょうか?
平ペダルで喰いつきのいいのがあればベストなんですが。
2500円のやつ現在つけてます
353ツール・ド・名無しさん:02/07/20 23:25
上野のバイク問屋街って自転車ある?
354ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/07/20 23:28
すっぽぬけ?どうぬけるんだろう。。
俺もごくたまに踏み外すことあるけど、、つま先の方でふみすぎなのかな?
ピンつきが滑る、ってことはなさそうだし。
355ツール・ド・名無しさん:02/07/20 23:31
>>252
トゥークリップの存在意義はまだまだ失われていないよ
初心者にはちょっと取っつきにくいけど、
競技用でも使われているし

トゥークリップもいい選択肢かと
ちなみに、SPDにする場合は最低9000円あればいけるかな・・・・
小型の両面SPDのやつと、サンダルでw
356ツール・ド・名無しさん:02/07/20 23:36
>>355
9000円出せるならシューズタイプもいけるよ。
PD-M515 と SH-M020 で、安い店ならお釣り来る。
357355:02/07/20 23:38
そうだった・・・
忘れてた。スマソ。
このごろ自分がサンダルほしくて、そのことばかり考えていたものでw
358352:02/07/20 23:40
踏み外しでした。すいません。
SPD結構安いですね。靴10000円+ペダル8000円くらいするのかと
思っていました。SPDの方向性で考えてみます。どうもです。
359O.G(おりじなる):02/07/20 23:40
街乗りでトゥクリップはいやだな。。。
360ツール・ド・名無しさん:02/07/20 23:45
ヘタレな俺はSPDやストラップ付きのクリップがが怖いのでハーフクリップ(700円)。
361ツール・ド・名無しさん:02/07/20 23:46
踏み外し防止目的で、
ストラップまでは使わないのなら
SPDとさほど変わらないような気がしないでもないですが
362ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/07/20 23:47
あー、もう俺MTB用SPD使わないかもしれないから売ろうかな。。
363ツール・ド・名無しさん:02/07/20 23:48
>>343
山をやけくそになって下るときに使う。
364ツール・ド・名無しさん:02/07/20 23:49
>>362
ママチャリにでもつければ?
カコイイ
365ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/07/20 23:50
ママチャがあればどれだけ楽なことか。。
ママチャなんていいもの持ってないから
雨の日に制服どろどろにしながら学校へ行くんだよ。。
366ツール・ド・名無しさん:02/07/20 23:52
雨の日は安物レインコート着てゆっくり走れば?
367ツール・ド・名無しさん:02/07/21 00:48
へいっ!質問です。

なんかルックMTBなんだろうけど
前輪の外側にも小さいギアが付いていて、チェーンが付いていて
それが上の方のちょっと大きいギアとつながっているチャリをみた。

…なんのためにあんな機構が?
368ツール・ド・名無しさん:02/07/21 00:49
二輪駆動です。
369ツール・ド・名無しさん:02/07/21 01:37
雪道で威力を発揮します。
370超初心者:02/07/21 01:43
超初心者です。
折り畳みが欲しいのですが、どれを選べばいいのでしょう?
予算は10万以内。できれば5万円くらいまでで。
カタログとかは見たのですがどれも同じに見える。
秋にしまなみ海道をわたる予定です。
371ちゅね ◆DQN//7W2 :02/07/21 01:45
たぶん1度も折りたたまないと思われ。
372ツール・ド・名無しさん:02/07/21 12:14
折りたたみ自転車って折りたたんで気軽に持ち運びできるぐらいの重さなの?
何の為に折りたたむのでしょうか?
373ツール・ド・名無しさん:02/07/21 12:37
>>372
一般的に折り畳み自転車は「折り畳むと便利だろうなぁ」と思わせて買わせる
商品。乗ることまでは考えておりません。これが一般的。
370のようにツーリングしたい、小さくなって運べると便利、であれば
折り畳みではなく普通にスポーツ車を買えばいい。前後輪が簡単に外せる
ので、小さくできます。

折り畳み自転車にも種類があるので走れるのもあれば、ものすごく
小さくなるものある。なにをしたいのか?を考えて決めましょうな。


374超初心者:02/07/21 13:18
長距離を走るのはしまなみ海道だけだと思います。
折り畳みにしたいのは、事情があって外に置けないので
部屋か車の中に運びたいからです。
だから、頻繁に小さくして運ぶので折り畳みがいいのです。
私の車は、大きくないのでスポーツ車だと小さくしても
車に入れるのが難しいと思うのですが・・・
375ツール・ド・名無しさん:02/07/21 13:56
>>374
ヘタな折り畳み車よりスポーツ車のほうが簡単に小さくなり、
走行も快適です。
セダンの後部座席になんでもなく乗ります。
私はマツダデミオの後部座席の更に後に入れてました。
これで、どのくらいかわかりますか?
376質問:02/07/21 14:03
自転車のシフトって手元で操作する奴ですか?
マニュアルシフトの利点、欠点を教えてくれませんか。
3万程度の待ち乗りチャリでもマニュアルシフトの恩恵を
受けられるのですかね?
377ツール・ド・名無しさん:02/07/21 14:10
>>376
もうしわけありません、何をおっしゃっているのか、
さっぱり。
378ツール・ド・名無しさん:02/07/21 14:42
>>376
質問する時はわかりやすくしましょう
やりなおし
379ツール・ド・名無しさん:02/07/21 14:59
勝手な予想だが、実際にチャリを必要としているのは>>376の子供であって、
ギア付のチャリを買って欲しいとせがまれたけれど、ギアなんて必要ないと
子供に説得したいがために、「多段不要論」を期待しているのでは?
ん?
たぶん、shimanoの最高級パーツである、
オートマコンポがついてなきゃダメじゃんと言っているのでは?
381ツール・ド・名無しさん:02/07/21 18:35
車で言えば、日産車に「TRD」のステッカーを、
ホンダ車に「NISMO」のステッカーを貼ってしまうくらいダメダメな
自転車パーツの組み合わせはありますか?
これからカスタマイズしていく上での参考にさせて下さい。
382ツール・ド・名無しさん:02/07/21 18:35
今どき手動レバーを操作するやつの気がしれんが、
何か利点があるのだろうから、貧乏人に聞いてみよう。
ということ。
383381:02/07/21 18:43
自分が乗っているチャリを書かないと難しいですよね。
ルイガノLGS-XC(9万円)のフレームは白です。
街乗りonlyです。
>>381
カンパのコンポとシマノのコンポミックス(クランクカンパで他はシマノ等)とか。
385ツール・ド・名無しさん:02/07/21 20:17
ルイガノにジャイアントのジャージ、なんてのはいかんだろ、やっぱし。
386 :02/07/21 20:30
>>384
それは...別にいいんじゃないの?
むしろ、フルレコードとかより、要所にデュラを混ぜたりしてると、
お、通かな、と思わせることが可能と思われ。
>>386
互換を無視したセレクトだと、
単なるバカにしか見られない。ってゆーか、マトモに使えない。
388桃色五郎 ◆1977x/TI :02/07/21 21:25
インテグラルタイプのヘッドパーツについて質問です。
シュウインのフレームセットを買ったらヘッドパーツが付属していたんですが
組み付け方がよくわかりません。

というか、黒い輪ゴムみたいなモノと土星の輪みたいなモノの取り付け位置がわかりません
わかる人いませんか?
389ツール・ド・名無しさん:02/07/21 22:06
茨城県の筑波山のガマ園脇の無料駐車場から始まる
「林道沼田新田酒寄線」の舗装路が終わるところまで
足を付かずに上りきれる方っていますか?
先日、MTBで行ったんですが9割は押しでした・・・
390ツール・ド・名無しさん:02/07/21 22:43
雨の日に乗った後、どんなメンテをしたらいいんでしょう?
教えてください。
391ツール・ド・名無しさん:02/07/21 22:46
質問があります
105のSTIレバーの上のほうのロゴが書いてあって
とんがってるとこありますよね
あそこがぐらぐらするんですが何処のボルトを締めたらよろしいのでしょう?
ゴム状のところを引っぺがしたりしてみたんですがいまいちよく分からんです
392ツール・ド・名無しさん:02/07/21 23:39
ブリジストンのラクッションに
市販のキャリアってつきますか?(ホームセンターとかの)
もちろん26インチ用のキャリアを買います。 
393ミソジーデビュー:02/07/21 23:47
都内10km程度の通勤および2泊程度のツーリングに使う
自転車の購入を検討中です。予算はできれば15万くらい。
体重が85kgあるんで、ロードではなくツーリングモデル
を狙ってます。
候補は、Bianchi Project-3やCannondale T800です。

おすすめの車種があれば教えてください。また、この条件
でもイケるロードがあれば教えてください。
>>381
スラムX.0のディレイラーに、2003年モデルのXTRシフター。
見かけだけでなく、変速性能まで失うという諸刃の(以下略
395381:02/07/22 00:08
す、すいません。
今必死にMTBオールカタログって本を読んで、皆さんが言ってる内容を
理解しようとしてますが、サッパリ。。。。。
もっと勉強して出直します。
(パーツカタログ見ないとダメですよね。ハハハ・・・・)
396ツール・ド・名無しさん:02/07/22 00:20
>>381
基本的に自転車は車と違いパーツをバラバラにアッセンブルするのが基本なので
心配するような事はほとんどありません。
また、選手が自分の気に入った自転車にスポンサーのステッカーを貼って走ったりもするので
むしろチグハグの方が通ぶれるところもありますが、
一部の特定メーカーの信者の方には通じない面もあります。
397ツール・ド・名無しさん:02/07/22 06:09
>>391
あれは単なるプラッチックの飾りっすよ。
漏れのアルテグラは亀裂が入った。
某有名ショップで尋ねてもわからず、
シマーノに電話して確認したよ。
なんせブレーキなんで気持ち悪いよねー。
398397:02/07/22 07:00
>>391
答えになってないっすよねぇ。
差し込んでるだけって言ってたように思う。
多分、引っ掛かりで止まってるだけでしょう。
(あやふやでスマソ)
ちなみに交換パーツは入手可能との事です。
399ツール・ド・名無しさん:02/07/22 08:24
>>391
オレのもグラグラする。
購入直後にコケたんで、そうなったのかもしれないが。
もしかしたら最初から、”そーゆーモノ”なのかもしれないな・・・
400ツール・ド・名無しさん:02/07/22 08:32
>>392
ラクッションのキャリア(後ろ)は、BS純正の専用品しか付きません。以上。
401ツール・ド・名無しさん:02/07/22 13:01
山などいってどろどろになった自転車のBBについて
一応カートリッジ(シールド)だけどパーツクリーナーで泥とか汚れとか吹き飛ばしてもOKなのかな?
中の方には染み込まないような設計なのかな?
1.5ミリのアーレンキーの先っぽにハナカミやウエスをつけて汚れとか拭き取った後にグリスを塗ってるんだけど。
一番いいのはクランクはずしてBBもはずしてってのがいいんだろうけど、あまりにも面倒くさいのでね。
402ツール・ド・名無しさん:02/07/22 13:11
>>401
汚れをとるだけでOK
グリスもつけなくてよろしい
403391:02/07/22 17:59
>397〜399
どうもです
そうなんですか、グラグラはするもののとれそうにないのでほっときます
だけど走る時ずっとカタカタいっててすごい気持ち悪いですね。
404ツール・ド・名無しさん:02/07/22 18:01
>403
ババアの入れ歯といっしょ
気にしないが吉
GTってメーカー、どう思います?
特に良くも無く、悪くも無いから、話題が無い?
406ツール・ド・名無しさん:02/07/22 19:00
407ツール・ド・名無しさん:02/07/22 19:04
>405
煽りですか?

GTは・・? Part2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1021553330/l50
408ツール・ド・名無しさん:02/07/22 19:08
グリップシフターのワイヤー交換の際一度分解しないとだめでしょうか?
409おのぼり:02/07/22 20:03
すすすすみませーん。
東京に久々に遊びに行くんですけど
大きな自転車屋さん巡りをしたいんです。
どなたかコースをくんでくだせえ。
410桃色五郎 ◆1977x/TI :02/07/22 20:27
>>409
タキザワ
うそーん・・・
412おのぼり:02/07/22 20:31
タキザワ
タキザワ



群馬ぢゃないかーーーー!
前橋ぢゃないかーーーー!
いや、風水的には群馬方面がラッキー
414桃色五郎 ◆1977x/TI :02/07/22 21:35
>>413
正解
415ツール・ド・名無しさん:02/07/22 21:40
群馬県の名産米はゴロピカリ
知ってた?
416ツール・ド・名無しさん:02/07/22 21:59
でかい店なら、
新宿>池袋>上野で
Y系で六軒+アルファ回れるヨ!

あとは。。。タキザワ!
417ツール・ド・名無しさん:02/07/22 22:00
西表島に住むネコは、沖縄語で(以下、略
418ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/07/22 22:10
>おのぼりさん
各店舗インプレしたら大ウケまちがえなし!
コテハン一部上場間違えなし!
419ツール・ド・名無しさん:02/07/22 22:12
>コテハン一部上場
えっと、ソレは”蔑称”なんですよね?
420ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/07/22 22:19
いや、うまくいけばサイクルベース名無しさん系のGOODなコテになりあがり!
421ツール・ド・名無しさん:02/07/22 22:27
422405:02/07/22 22:40
ゴメンよ
煽りじゃなくて、単純に見つからなかっただけなんだ
ありがとう
423おのぼり:02/07/22 22:49
Y系ってなんれすか?
424ツール・ド・名無しさん:02/07/22 22:58
Yってよし系
>>423
Y談の隠語です。
>424
正確に言うと、よしみ天童系だよな
427ツール・ド・名無しさん:02/07/23 00:36
ママチャで実家までの200`を走りきろうと思ってるんですけど、
だいたいどのくらいの時間かかります?
ちなみに山越えはありません。
>>427
20km/hなら10時間、40km/hなら5時間
429ツール・ド・名無しさん:02/07/23 01:11
環七をMTBで走ってる黒人信号待ちのたびナンパしながら走ってた。
なるほど!と思いました。
430ツール・ド・名無しさん:02/07/23 01:43
ブレーキケーブルのアウターが金属のところが「ぐるぐる」の方で、
シフターケーブルのアウターが「まっすぐ」の方で、いいんですよね?

そんで、それぞれ何でそうなるんでしょうか?わからなくて、夜も眠れんのですが。
>>430
それは辛いでしょう
昼寝をおすすめします
432430:02/07/23 01:47
昨晩は11時間ほど寝たので、結構です。>昼寝
433ツール・ド・名無しさん:02/07/23 01:53
>>430
正解!!
しかし、そりゃ寝過ぎ・・・
俺なんか、残業・残業で睡眠時間が週平均3時間。
これがもう半年以上続いてるよ・・・
一週間で三時間ですか・・・
お疲れ様です。
435ツール・ド・名無しさん:02/07/23 01:56
MTBで長距離ツーリング行く人いますか?
436ツール・ド・名無しさん:02/07/23 01:58
日帰り100km位までなら・・・スリックタイヤですが
437ツール・ド・名無しさん:02/07/23 01:59
ぐれーとじゃーにー
438ツール・ド・名無しさん:02/07/23 02:02
長距離はやはり27インチのロードでしょうか?
439430:02/07/23 02:05
どっちかってゆーと、どうして、ぐるぐるとまっすぐの区別が必要なのか
知りたいのですが。。。

あと、やむを得ない状況で流用するときは、
ブレーキ→シフター
シフター→ブレーキ
のどちらが、ましなのでしょうか?
440ツール・ド・名無しさん:02/07/23 02:07
たとえば一日で200km走ろうと思うと、30km/hでも6〜7時間かかるから
そういう話だとMTBよりロードの方が楽だろうね・・・
441ツール・ド・名無しさん:02/07/23 02:08
>>438
ロードとスッリクMTBでは雲泥の差。
長距離はロードがオススメ
442 :02/07/23 02:09
>441
わかりました!
ディスクハブにロードのリムを組みます!完璧ですね!
443ツール・ド・名無しさん:02/07/23 02:13
>>441
>>441

細いタイヤがストレスならないでしょうか?
444ツール・ド・名無しさん:02/07/23 06:29
なんでもいいからクロスバイクの試乗させてもらえるお店おしえてください。
(東京近辺)
445ツール・ド・名無しさん:02/07/23 06:30
オレのcs7000でよかったら乗っていいよちょっとなら
446ツール・ド・名無しさん:02/07/23 08:35
>>443
オレはMTBのタイヤのほうが、ストレスに感じるぞ。
MIU飲むくらいでは、解消しない。
447ツール・ド・名無しさん:02/07/23 09:10
>>439
ブレーキアウターをシフターに流用
アウターが伸び縮みするのでインデックスではろくに変速しない。
昔のフリクションの6速ならなんとかなる。

シフターのアウターをブレーキに流用
強度が足りないので壊れてブレーキ氏ぬ。

ブレーキアウターの流用のほうが「まだまし」。
448ツール・ド・名無しさん:02/07/23 10:18
MTBにスリックタイヤ(1.25)を履かせて走っています。
最高速度はどれくらい出るものか試してみようと重た目のギアで漕いだら42Km/h出ました。
かなりの必死漕ぎでなおかつ体調の優れたときの記録がコレです。普段の必死漕ぎでは40Km/hの壁をなかなか越えられません。
重いギアで漕いでいるのでヒザの痛みも出てきてしまい最悪なのでケイデンス高めの漕ぎに変更しました。
フロントはアウターを使用せずセンターに固定して走るようにしました、センター*トップで38Km/hぐらいは出せるようになりました。
今後しばらくはアウターを使わずにしようと思うのですが最終的にはアウターも使って何とか40Km/hの壁を楽々クリアーするのが当面の目標です。
出したいと思ったときに確実に40Km/h以上を出すにはどのような練習をすればよいですか?アドバイスお願いします。

注)サイクロコンピューターはケイデンスが計れないタイプを使ってます。CC-ED200っす。
449430:02/07/23 10:20
>>447
Thank you, sir!
450 :02/07/23 10:20
必死で漕いでって、それ平地の記録ですよね
451448:02/07/23 10:25
>450
はい、平地の記録です。
坂道は苦手です。
452 :02/07/23 10:27
じゃなくて下り坂だとオモテタ
>>449
平地で38km/h ならそんなに悪くないと思うが…
オレとしては、その38km/hを何秒(何分?)維持できるかが問題だと思う。

まあ、それは良いとして。
そのまま回転力を付ける方向でも良いと思うけど、元ついてたブロックタイヤに戻して
みるのも一興かと。 で、範囲で今の(スリックでの)速度を目指しては?
タイヤをスリックに再変更するとあ〜ら不思議(でもないか) 楽に40km/h出るよう
になっちゃいます。  ってのはどうか?
454ツール・ド・名無しさん:02/07/23 10:39
ビードワックスって、勝手に乾くの?
455ツール・ド・名無しさん:02/07/23 10:43
フロントセンターでも40キロくらいなら出せるよ。
維持するのはなかなかキツイけど。
456ツール・ド・名無しさん:02/07/23 11:05
俺パイソン2.0履いてるけど楽に40キロは出るよ
タイヤなんて俺には関係なし
どうよ?
457ツール・ド・名無しさん:02/07/23 11:08
ほう、で、40 Km/h を 20 分続けられるのかい? >>456
458ツール・ド・名無しさん:02/07/23 11:12
何時間でも
459ツール・ド・名無しさん:02/07/23 11:13
ビアンキ欲しいのですが近所の店にも置いてないし、通販サイトも全て売り切れなんです。
来年のモデルが出るのを待つしかないのでしょうか?
2003年モデルはいつ発表で販売はいつになるのでしょうか?
>>448
自分はMTB歴3ヶ月で、タイヤはヘミスファー(1.95)とニンバス(1.5)試したけどどっちも似たようなもんだったなぁ。
んで舗装路でシャカリキに漕いだ時の瞬間最高速度は48km/h(平地無風、448さんと同じメーター)
もちろん維持なんて無理。維持できる速度と言うと舗装路でせいぜい30km/hちょい程度。
まだ走行距離が少ないなら、普通にその辺走り回って楽しんでるウチに速く走れるように
なると思いますよ。
自分も今までトレーニングなんて意識したこと無いですし。
あっエンドバーは付いてます?これあると簡単に全身を使って走れるので瞬間の最高速度は上がるかも。

でも、スピード求めるらならとっととロードに乗り換えた方がいいです。
自分は何も分からずMTBならオールマイティに使えるだろうと思って安いMTB買ったんだけど、
数ヶ月乗ってるウチに自分はスピードばかり求めてると気づいて、これまた安いロードに
乗り換えちゃいました。
MTBだと30km/hくらいまでは軽く加速できるけど、その力でロードだと38〜40km/hくらい出ちゃうよ。
ってちょっとこれは大げさかな。

スピードネタは荒れそうなのでsageで。
461ツール・ド・名無しさん:02/07/23 14:29
>460
>MTBだと30km/hくらいまでは軽く加速できるけど、その力でロードだと38〜40km/hくらい出ちゃうよ。
そんなこというなよ、俺いつもMTBで30km/hぐらいで走ってるけど少しロードもいいかな?って思い
始めちゃったじゃないか(w
どもぅ。最近おりのMTBなんですけど、どこからともなく「カタカタ・・・」という音が聞こえてたんです。
で、今日茶利に乗ってみたらどうやらそれが周期的になっているようで、ペダル周辺から鳴っていることに気付きました。
これって、BBが逝っていると疑って間違いないですかね?
それとBBの交換工賃って、いくらくらいが相場なんです?
463ツール・ド・名無しさん:02/07/23 14:48
ツール総集編のナレーターが選手の会話の内容を言うところがありますが、
(昨年でいうと、「『来週誕生日なんだ、わかるだろ?』とオグレディ」など)
あれは実際に選手が言ったことなんですか?
464ツール・ド・名無しさん:02/07/23 14:49
ロードレーサーに乗ってます。
ブレーキシューって何kmくらいで交換するものですか?
無論人により違うのは当たり前ですが、だいたいの目安ってことで。
465ツール・ド・名無しさん:02/07/23 14:53
>>460
48km/h(平地無風)
ブロックタイヤでこれって速いね。
466ツール・ド・名無しさん:02/07/23 14:56
>>464
シューが減ってるのは見ればわかるから、減ってきたら変えるでいいと思うけど
距離で変えるより、見て変える方が確実かと
467ツール・ド・名無しさん:02/07/23 14:57
468460:02/07/23 14:58
>>461
ん〜ちょっと大げさに言っちゃったかも(笑)
町中で〜15キロの範囲程度だとMTBでもロードでも到達時間は殆ど変わらないです。
車道をスイスイ走ってる時は断然ロードの方が楽で速いけど、歩道を走るシーンでは
MTBの方が圧倒的に有利。
小回り効くし、段差も全然へっちゃらだから気楽に走れるし。
もちろん信号が無いサイクリングロードなどでは明らかにロードの方が楽に速く走れますが。
でもロードは面倒ですよ・・・。歩道に乗り上げる小さい段差でもMTBより明らかに減速が
必要だし。(少なくとも自分は)
で、ロードの一番良くも悪くもある点は、車道メインって事もあるけどついついシャカリキに
漕いでしまうって事。
いくら今日はゆっくり走るぞって思ってても、ついつい車の流れを追って40km/hオーバーの
速度へ・・・。
んでヘトヘト(笑)
逆にMTBで速度出す時の一番の不満点は、立ち漕ぎするとフロントサスが沈むこと!
自分のが安物のせいかもしれないけど、一度ロード乗っちゃうとこれガマン出来ません(^^;
リジットに換えればいいんだけど。
469460:02/07/23 15:06
>>465
いやヘミスファーとニンバスはスリックですよ。
けど重いって有名みたいです(^^;
で、最初から付いてたブロックタイヤと比較すると、ロードノイズが静かになった。
加速が良くなった。って感じですね。
30km/hオーバーの速度だとそれほど効果を感じなかったです。
街乗りオンリーで細タイヤを付けたいと思うなら、1.5なんてやめて1か1.25の方がいいかも。
ちなみに1.5はママチャリより明らかに太いです。

>>462
自分はBBからコッツンコッツンって音してきて、買った店に見て貰ったらBBが緩んでました。
で、それが2〜3度続いたんで、シマノのちょっといいBBに交換してもらいました。
その時は部品代だけでやってくれましたよ。
買った店なら工賃無料でやって貰えるかも。
交渉のコツは、増し締めしてもらうつもりで作業してもらい、BBが出てきたら、「どうせだから
ちょっといいやつに交換しちゃおうかな、今むき出しだから交換只で出来ます?」
なんて交渉するといいかも。
470ツール・ド・名無しさん:02/07/23 15:07
いま御徒町にいるのですが迷子になりました。mtbのある店はどこにありますか
471ツール・ド・名無しさん:02/07/23 15:11
472ツール・ド・名無しさん:02/07/23 15:12
ロードって・・・体重制限ありますか?漏れの知り合いがロードに
乗りたがっているのですが、そいつ体重が90kg強あるんです。
体格的には筋肉太りの方向(太ってはいるけど真性デヴではない)
なんですが・・・。
473ツール・ド・名無しさん:02/07/23 15:13
>>470
横尾双輪館って手もあるね。上野駅からすぐだし。
474448:02/07/23 15:13
持久力が全然無いんですよ俺・・・これが1番の問題かなぁ。
片道15kmのコースを普段走るのですが後半で必死漕ぎするとフクラハギがつりそうになります。
1度つりそうになると少し強めに踏み込んだだけでまたつりそうになるのでソーッとしか漕げません。
そんなに疲れている訳でもないので何だか悔しいです。もっと漕ぎてーって思います。
きっと乗り込み不足なんでしょうね、もっと乗り込んで長距離ツーリングもしてみたいなー
バーエンドは付けてません、これを機会に取り付けてみます。やっぱこれがあるとガーッて力み易そうですね。
ブロックタイヤに戻してトレーニングするってのも凄く効きそう、でも今ヘタレ気味なので堪忍してください・・・

ロードかぁ、欲し・・・でもMTBも楽しいのでこっちでがんばります。
アドバイスありがとうございやした。
475ツール・ド・名無しさん:02/07/23 15:14
90kg程度なら問題ない。身長190cmぐらいなら90kgって普通だしそのぐらいの外国人は
うようよいる(←おおげさ)
476ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/07/23 15:15
大丈夫、2ちゃんに97kgほどでロードに乗ってる人がいる。
477ツール・ド・名無しさん:02/07/23 15:16
>>474
ミネラル分の補給をきっちりやってれば、ある程度は、
防げるって話はある。>>足ピキピキ
478470:02/07/23 15:17
471さん473さん よろしければ場所を教えていただけませぬか
479ツール・ド・名無しさん:02/07/23 15:20
そこで北を向いて、右、150m、左、即右、200m、左
480ツール・ド・名無しさん:02/07/23 15:22
秋葉原に向かう道があるでしょ。そこを左に注意して進む。
481依頼ディング ◆AU9KDDIc :02/07/23 15:23
ここも逝ってみそ
http://www.hakusen.co.jp/
482ツール・ド・名無しさん:02/07/23 15:27
アルミのシートポストと、カーボンのものって乗り味かわりますか?
483470:02/07/23 15:30
くらしっくハケーン!
>>474
もしかしたらサドル低め?
試しに1cm位高く、もしくは低くして足の具合見てみるといいかも。
検索すればポジションの出し方いくつか出てくるから探してみて。
485473:02/07/23 15:36
上野駅からの行き方ならわかるけど・・・

http://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=1&nl=35.42.21.550&el=139.47.8.517&CE.x=191&CE.y=285
確かこの位置付近だったと思う。もしかしたらこっち側
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=1&nl=35.42.28.626&el=139.47.8.162&MD.x=2&MD.y=3
だったかも。
486473:02/07/23 15:38
とりあえず周辺は縮尺拡大して見てくれ
487ツール・ド・名無しさん:02/07/23 15:41
>>470
NTTの電話帳の巻末に地図がのてーるよ。
住所はタウンページの自転車屋のところで調べればよろし
488473:02/07/23 15:43
>>475>>476
ありがとうございます。問題なさそうだと伝えますね。ま、それ以前に
「痩せろ」とも言っておきます(爆)
489ツール・ド・名無しさん:02/07/23 16:40
>>474
根本的にギヤの選択の仕方が分かってないだけ。
490ツール・ド・名無しさん:02/07/23 16:47
>>474
ビンディングつかってる?それならクリートが前過ぎる可能性があるよ
462です。早速のレスありがとうございました。
492ツール・ド・名無しさん:02/07/23 18:47
俺もクリート前過ぎて足の下がつりそうになったなぁ。
やっぱチョイ奥目にしたほうが漕ぎやすいし、スピードも楽に出る。
>>492
でもそうすると母指球より手前になっちゃわない?
自分は先っぽに付けてちょうど母指球あたりなんだけど、さらに前にしたいくらいって思ってたけど、
足の裏つりそうになるんだよなぁ。
やっぱ前過ぎなのかな。
足の裏つりそうになるのは靴紐きっちり締めすぎなのかと思ってた。
なんかアイススケートの靴をぴっちり締めて履いた時みたいだなぁ。
494薔薇の騎士 ◆/Bwx.cFs :02/07/23 20:06
折れもよくわからんがトルク型は後ろ目てゆーけどナー
495しつもんすます。:02/07/23 21:57
東急ハンズで、ドイツのシュワルベ社の仏式バルブのチューブを買ったんですが
なんか、バルブコア部分がねじ込み式で取り外せるんですよ。こういうタイプは
始めて見たんですが、なにか特別な名称というか、呼び方が有るんでしょうか?
496ツール・ド・名無しさん:02/07/24 00:04
サスペンション装着車のフレームはサスペンション用に設計されてるのですか?
リジットフォークに変えたいのですが可能でしょうか?
497ツール・ド・名無しさん:02/07/24 00:06
>>496
フロントだけサスペンションの場合は普通は変更可能。
フルサス車の場合は・・・見たことも聞いたこともない(W
498ツール・ド・名無しさん:02/07/24 00:09
>485
バルブコア交換式とか言うんですかね。クレメンとかビットリアのは
外れるようになってますよ。もしかしてイタリアンバルブをお買い上げ
になったわけでは無いですよね。シュワルベは箱の色でバルブの種類を
区別しているみたいなんで、水色の箱ならイタリアンバルブ!
499ツール・ド・名無しさん:02/07/24 00:30
>498
うあ〜、箱捨てちゃった・・・何色だっけ。箱にシールが貼ってあって、『仏式』
と書いてあったケド・・・逝って来まス。
500ツール・ド・名無しさん:02/07/24 00:31
>485
ちなみに表記は「RV」となってるやつがイタリアン(イタリアン・レジナ・バルブ)
赤箱フレンチ、緑は米式、黄色がフレンチのロングバルブ、英式はオレンジ色。
501ツール・ド・名無しさん:02/07/24 00:36
>499
某所で問題になりまくってる、シュワルベのおまけ、入ってました?
箱には「プレッシャーゲージのおまけ付き」と書いてあるのに中に入っ
てる箱と、入ってない箱があって問屋から入荷したときもめまくった
ことがあるんですよ。結局お店に並べるときは全部抜いてシランプリ
したんだけど・・・
502495=499:02/07/24 00:53
>500
どうも黄箱だったようです。ロングバルブを選びましたし。ポンプヘッドは仏式用が
普通に使えますた。
>501
プラッチック製のヤツですね?入ってますた。最初は何だか解りませんでした(w

レスありがとうございました。明日が有るのでこれにて失礼すます。
503USボスタル:02/07/24 03:19
そ、そんな、それじゃあまるでぼくに明日がないようじゃないですか!!
504USポスタル:02/07/24 04:28
まあ。あれやね。
贋者には時間と言う概念すら存在しないだろうね〜!

>>474-
足が攣るのは筋肉の酸欠状態だから水飲み過ぎたりするのを控えるだけでも抑えられるよ!
505ツール・ド・名無しさん:02/07/24 11:11
>>504
え、オレは、体内の水分が不足すると、ツリやすくなるって聞いたよ。
水分が減ると血液濃度が上がり、血流が悪くなって新陳代謝能が減少し、
結果、末端で酸欠をおこす。

無論、水のあまりな飲みすぎは、かえって脱水するからヤバいけど。
506ツール・ド・名無しさん:02/07/24 11:31
カリウム不足
507ツール・ド・名無しさん:02/07/24 11:57
水分は腸から吸収されるので
濃い飲み物は水分補給に時間がかかる。
胃を素早く通過して腸まで流しこむには
体液よりも薄いものでないとダメ。
だからスポーツドリンクを薄めたものを使う選手が多い。
1時間に最低でも500ミリリットルは飲まないと体内の浸透圧を
保つことはできない。

もちろん水分補給以外に食料の補給も別途必要です。
508507:02/07/24 11:59
ところで別の質問なんですが・・・・

アーレンキーのケツにある丸い部分は何するための
ものですか?
509ツール・ド・名無しさん:02/07/24 12:03
>>508
斜めに挿入してグリグリとハァハァ
>509
て、適確な回答だ・・・
>>510
た・・確かに・・・
512ツール・ド・名無しさん:02/07/24 12:10
ボールゲージのことか?
513ツール・ド・名無しさん:02/07/24 13:59
おお、斜めにしても回せるのか?
了解!
514ツール・ド・名無しさん:02/07/24 15:48
ハンドルにワンタッチで取り付けられる(つまりキャリア不要の)
フロントバッグでおすすめなのってありますか?
515薔薇の騎士 ◆/Bwx.cFs :02/07/24 17:09
オルトリーブ! 型くづれしないし防水が(・∀・)イイ!
516ツール・ド・名無しさん:02/07/24 18:40
都内でカギ買うなら何処がいいかしら?
517ツール・ド・名無しさん:02/07/24 18:57
ときどき「ミキスト・フレーム」って聞くんすけど
どんなフレームなんでしょうか。
語源も気になるでっす。
正確には知らないですが、Mixedが語源みたいです。トップチューブが
リアホイルの軸へまっすぐ伸びているもの、つまりトップチューブが
一般にママチャリと呼ばれている自転車のように低くなっているもの
を呼ぶのですが(これはスタカードとか呼ぶのでしたっけ)、ミキスト
というと、トップチューブが細い2本のパイプで構成されているものを呼
ぶことが多いです。6本バックといって、リア三角のシートステー、
チェーンステー以外にさらに2本ステーがあるものを、ミキストと呼ぶ
ことが多いとは思います。
519ツール・ド・名無しさん:02/07/24 20:23
リア7段変速ですが8〜9段化に出来ますか?
エンド幅は125〜130(ふにゃふにゃの定規で測ったのではっきりしないです)有ります。
>>519
それだけじゃわからんです。自転車屋さんに見てもらって見積もりしてもらったら
いかがですか?見積もりだけならまず無料ですから。
521ツール・ド・名無しさん:02/07/24 20:34
デュラの舟付ブレーキシュー(ちょっと古いパッケージと最新のパッケージ)を買ったのですが、古いほうが何だか
シューの厚さが1割ほど少ないんですけど、マイナーチェンジしたんでしょうか?
522ツール・ド・名無しさん:02/07/24 20:44
エンドバー取り付ける場合ゴムのグリップはどういう事になるのでしょうか?
付けないんですか?
523サイクルベース名無し ◆partsvpc :02/07/24 20:48
524ツール・ド・名無しさん:02/07/24 20:57
>>519
125なのか130なのかが判らないと
なんとも言えねぇ。
525ツール・ド・名無しさん:02/07/24 21:19
>>523
どうも!
526ツール・ド・名無しさん:02/07/24 21:31
>>524
測りました、130mmです、どうなんでしょう?
527524:02/07/24 21:32
>>526
多段化可能です。
528ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/07/24 21:36
エンドの内側〜内側が130あれば8だの9だののハブ使える?
529ツール・ド・名無しさん:02/07/24 21:54
自転車なんてどれも同じ様な物だと思い安物のMTBに乗っていました。
ある日、MTBのパーツを買いに行ったときにロードバイクが目に止まり、以前からちょっとだけロードバイクに
乗ってみたいと考えてた事もあり衝動買いしてしまいました。
5万という値段で安物でしょうがMTBとその乗り心地の違いに驚愕です(大袈裟かな)。
え〜と・・・何を質問しょうとしたのか忘れました。
初心者のつぶやき・・・と言う事で・・・END。
530ツール・ド・名無しさん:02/07/24 21:57
片道30`の買い物行くのに、今のギヤ無しママチャリだと一時間15分かかります
お手ごろで、もっと速いチャリ無いですか?
531519:02/07/24 22:01
>>527
まっじすか!ワ〜イ!サンクス!
532ツール・ド・名無しさん:02/07/24 22:01
激坂でトリプルというのはなんですか?
MTBでいう一番低い前のギヤを使うということなんでしょうか?
ロードにはついてないのですか?
533 :02/07/24 22:03
532
全部正解。ロードには普通付いていない。
534ツール・ド・名無しさん:02/07/24 22:06
そのギヤをつけるのはいいのかわるいのかを
話し合ってるという解釈でいいんですね。
わかりました。





>>530
街乗りでスピード重視、安めと言ったらジャイアントのFCR-2あたりいいけど、
ママチャリでそれだけ速く走れれば十分。そのままノット毛。
>530 片道30`の買い物
尊敬しまスタ
537519:02/07/24 23:46
ブレーキ調整について質問させて下さい。
ブレーキレバーを握ると、購入時は左右のシューが同時に動いて同時にリムに触れてたのですが、
一旦ワイヤーを解除しアウターが少し長めだったためちょっとだけ(数ミリ)切断して、調整をしたのですが、
レバーを引くと、先に右のシューだけがリムに触れ、それからもう片方が動き出すとい状態になり以前のようにカチッと言う感じに
戻りません。
このような状態でも問題ないとは思いますが、購入時のようにカチッとした状態に戻したいのですがどうにもうまくいきません。
何かアドバイスを〜下さい。
>>496
昔、ヤフーでリジットに改造したV無かった?
リヤのショックをただのつっかい棒に変えただけなんだけど、
あれ売れたのかなぁ?
539ツール・ド・名無しさん:02/07/25 00:13
>>538
知らん
540ツール・ド・名無しさん:02/07/25 00:25
>>528
9速ハブの軸長は135ミリですが。
541ツール・ド・名無しさん:02/07/25 00:28
>>537
Vブレーキ?
アーチ部分に+ネジがついてるでしょ。それを回してみ。
542ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/07/25 00:39
>>540
つまり、内側〜内側が140くらいないと付けれない?
543ツール・ド・名無しさん:02/07/25 00:42
半年前だか1年前くらいにビーパルに載ってた折りたたみ三輪車(たしかイタリア製
だったと思う)のこと知ってる人がいたら、メーカーとか教えて。
売っているお店知ってたら、それも教えてけれ。なんか欲しくなってしもた。
(立ち読みなんで何もわからず)
544ツール・ド・名無しさん:02/07/25 00:55
MTB乗ってます。とあるHPに掲載されているリッチーロジックという
リジットフォークに変更したMTBに惹かれています。軽量化としなやかな
ような感じがして。どうなんでしょう?街のり歩道重視ではデメリットの
ほうが多いですか?現在 JUDY TTのサスがついてます。
545サイクルベース名無し ◆partsvpc :02/07/25 00:59
546ツール・ド・名無しさん:02/07/25 01:00
>>543
シシリー島で作ってるやつね。
重いよ。
>>544
街乗りならロジックフォークに換えても全然問題ないかと。
むしろサスがJudy TTなら、リジッド化の方が(・∀・) イイ!かもしれませぬ。
参考に
http://www2.odn.ne.jp/~cdi42610
ここにインプレがあります。
548547:02/07/25 01:08
>>545
ガ━━━(゚Д゚;)━━ン
外出だった・・・ロジックフォークに刺さって逝ってきます
549ちゅね ◆DQN//7W2 :02/07/25 01:11
サス前提で設計されたフレームにリジットはジオメトリーかわるぞぬ。
リッチーはそれを考慮してるのけ?
>>548
逝かなくてよし
>>542
そうだね。
おれのは137ミリだったよ。エンドの内内。
552ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/07/25 01:24
ほ〜、それだけあれば9sのハブがつけれるのか、、。
よし、サンクスです、一度はかってみるっす。
553ツール・ド・名無しさん:02/07/25 01:29
エンド幅130ミリでも、ロード用ハブ使えばOKだよね?
554ツール・ド・名無しさん:02/07/25 01:30
エンド幅126でも、気合いで曲げれば大丈夫ですよね?
クロモリだし
ロードで9速出たとき、そういう改造をよく雑誌でもやってたね。
芯ずれないようにね。
556Di Blasi で検索しる。:02/07/25 01:54
557ツール・ド・名無しさん:02/07/25 02:01
アヘッドのヘッドのグリスアップって難しい?
ハブのグリスアップで使ったグリスが余ってるからついでにやりたいです
専用工具等いりますか? あまりいじらない方が吉?
>>557
ゆっくりバラして、順番、向きなどを紙に書いておくのがよいでしょう。
シールドだったら、楽ですが。
559543:02/07/25 02:24
おお、どうもありがとう>556
調べてみますです。
560557:02/07/25 07:01
>>558
ども ありがとうございます。早速ステムを外してフレームのフチに(上)
につくリングの中にベアリングが入っているのかなと思いましたが
カチ込んでいてはずれません。怖いのでそのまま元に戻しました。
シールドタイプなのか?判別もつきません。カタログスペックでは
TANGE ZST 1-1/8オーバーサイズのヘッドパーツのようです。
防水のため水の進入しそうな所にグリス塗り終了しました。
561ツール・ド・名無しさん:02/07/25 07:44
>>560
成美堂出版「初心者のためのMTBメンテナンスBOOK」
っていう青い本を立ち読みするといいよ。その辺りちょっと詳しく書いてるから。

ちなみにそれはパッキンみたいのを取ると、中のベアリングが見えるようになるから
パーツクリーナーで掃除してからグリス塗りこむの。

っつーかよく玉当たり調整できたねー
562ツール・ド・名無しさん:02/07/25 09:00
無視されてるけど
>>540
は嘘つきなので、初心者の方々は信じないように。
>562
ウソではない
MTBは135mmエンド、ロードは130mmエンドなだけ
たしかに不親切ではあるが、ウソではない

自分の畑しか見てないと、そういうことになる
あなたもそうだ
564ツール・ド・名無しさん:02/07/25 09:48
>>563
9速には135mm(MTB)も130mm(ロード)もある、が正しいんだから。
>>540の「9速は135mm」はウソじゃん。
565ツール・ド・名無しさん:02/07/25 10:08
>564
そうだね
566ツール・ド・名無しさん:02/07/25 14:18
8速ハブはロードとMTBそれぞれだいたい何mmくらいなのでしょう?
だいたいでいいのか?
568ツール・ド・名無しさん:02/07/25 14:39
>>566
9sも8sもオナニー
569ツール・ド・名無しさん:02/07/25 14:49
570ツール・ド・名無しさん:02/07/25 15:39
すんませんがだれか教えてください。
惰性で進んでると、たまに後ろのギヤがタイヤと共回りするんです。
また、逆に回すと後輪が逆周りするんです。競輪の自転車みたいに。
すいませんかなり初心者でどう書いたらいいのか…。
これってどこが悪いのでしょうか?

571ツール・ド・名無しさん:02/07/25 15:40
>>570
フリーハブがちゃんと空回りしないのじゃない?
572ツール・ド・名無しさん:02/07/25 15:44
>>571
っちゅう事は、リヤハブ要交換という事でしょうか?
それとも簡単に修理できるのでしょうか?
573ツール・ド・名無しさん:02/07/25 15:46
>>572
状況見ないとわからないな。単純にグリスアップすればいい場合からフリーハブ交換までありそうだから
自転車屋で見てもらうのが良いかと
574ツール・ド・名無しさん:02/07/25 15:48
>572
フリーボディーのバラシメンテか交換で済むはず
575ツール・ド・名無しさん:02/07/25 15:51
>517を質問したものっす。

>518san、丁寧なお答えありがとうです。
「ミクスト」なんですね。「イベント」←→「エベント」みたいなもんね。

しかし溶接が大変そうなフレームですなあ>ミキスト
576うっとり汁 ◆Utto./E. :02/07/25 15:52
シマノのフリーボディーはバラシができないと思うので交換なのかな?
一度ダメもとでフリーボディー外して灯油とかで洗ってみたらどうでしょ。
でも、グリスを刷り込むのに手間かかるよ。

フリーボディーはハブのシャフト外して10mmのアーレンキーで外れます。
玉押し調整ができないのなら止めたほうが無難です。
577ツール・ド・名無しさん:02/07/25 15:54
>>571,573,574
ありがとうございます。
ちゃんと空回りしてるときは「ゴォ〜」って異音がするんです。
フリーボディーって、何枚かギヤの重なってる部品でしょうか?
あっ、すいません、ちょっと出かけます。
578ツール・ド・名無しさん:02/07/25 15:55
>>577
それはスプロケ!!(W

よくわかってないようなので自転車屋さんに頼みましょう♪
579ツール・ド・名無しさん:02/07/25 15:57
>576
たしかシマノのフリーボディーはアッシー交換なはず
あれ、ひどいよね
でも自分でばらして直したことはあるよ
結構直る場合もあるもんだね

お店にもって行くとおそらくアッシー交換だろうね、面倒だろうから
最悪な店だと、ハブごと交換で工賃ぼったくりってことになるかも・・・
580ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/07/25 16:07
エンド幅とか互換性とか聞いてみたけど、
実は俺がしたいのはいつか新しいホイールを注文したいんだけど、
今のバイクが7s、んで、ハブもデオーレとかLXとか使うと、
現行品だと8.9sものしかないっすよね、それでホイール組んだ場合、
対応するエンド幅さえあれば付けることができるのか、ってのと、
そのハブに7sのスプロケをつけることができるのか、ってことっす。
トライアルのページに、スペーサーを入れて6s化するって記述があったので、
スペーサー入れれば7sの今のスプロケとか入るかなっと思いました。
どうでしょうか…。
581ツール・ド・名無しさん:02/07/25 16:11
>580
キミのめりだちゃんのエンド幅は135mmのはず
だから8,9速化するときは問題なし

8,9速用ハブのホイールに7速のスプロケをつけるときは、これ
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/wm/wm7s.html

これでよろし?
582577:02/07/25 16:41
ただ今戻りました。
一度、本買って勉強してから自転車屋に相談してみます。
ありがとうございました。
583ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/07/25 16:50
>>581
ありがとう、、君にはなんと御礼を言えばいいか、、。
お礼にこれをあげよう  『ヒポポナ団@ピロリ♪菌』
ほんとうにありがとうね!サンクスね!しぇーしぇーね!
584581:02/07/25 17:30
>583
俺もとうとうヒポポナ団入りか・・・
うれしいよ・・・
585ツール・ド・名無しさん:02/07/25 17:46
こちらとメンテスレどっちで質問しようかと思いましたが、
非常に初歩的なことだと思うのでこっちで。

今度、クロスバイクを買おうかと思っている初心者ですが、
基本的なメンテぐらいは自分でやりたいので、
実車を手に入れる前に整備マニュアル本を1册は読んでおきたいと思っています。
調べたらけっこういろいろな本があるようなのですが、
「これはおすすめ」というものはあるのでしょうか?
586桃色五郎 ◆1977x/TI :02/07/25 17:50
バイクラのはうとぅーしりーずはヤメトケ
587ツール・ド・名無しさん:02/07/25 17:58
どう?
589ツール・ド・名無しさん:02/07/25 20:17
シャレではなくマジな質問です。

MTBルック、クロスバイク、ママチャリ等に乗ってますが、30分くらい乗ると
ティムポへの血の流れが悪くなってて、自転車から降りると冷たくなった
ティムポへ急に血が通い始め痺れてむちゃくちゃ痛いんです。
これはマジな話です。
皆さんはこんなことになったことありませんか。
乗車姿勢が悪いのかなぁ。
>>589
かわいそうに。
手 遅 れ で す。
591ツール・ド・名無しさん:02/07/25 20:26
>>589
私も最初はそんな感じでしたけど、サドルをスペシャのBGにしてサドル位置を
いろいろ試したらほぼ解消されました。

ただお尻問題は個人差が大きいのでどのサドルにしてどういう風にすれば
みんなOK!て訳にもいかないですけどね。

サドルはどぎゃん?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1008071267/
この辺にいろいろあるので見てください

基本的にいろいろ試してみるしか無いです。

あとことさらにシャレじゃ無いですとか書くと無理矢理ネタ扱いされますよ(W
592ツール・ド・名無しさん:02/07/25 20:35
allez allez allez
ヘーイマンマンマ 
このような書き込みがTDFスレの至る所でみられるのですが、
何の意味があるのでしょうか!?
593ツール・ド・名無しさん:02/07/25 20:38
英式バルブ用のエアーゲージって有りますか?(単体で)
594589:02/07/25 20:51
>>591
産休です。
サドルすれ見てみます。
ただ、あらゆる種類のチャリでなるんだよねぇ。
595ツール・ド・名無しさん:02/07/25 21:30
>>594
そうであるならば、全く別のところに原因があるのかもよ。チャリに乗ると
痛みの引き金を引いてしまうということかもしれない。
しばらくの間、チャリに乗るのをやめてみては?その後あらためてチャリに
乗ればよい
596ツール・ド・名無しさん:02/07/25 22:53
原付や車から罵声を浴びせられた場合、何か法律に引っかけられないのでしょうか?

車道の側道を走ってて車から歩道走れ!と言われるのが多々あるのですが
その会話のやり取り(説明)の間、前後左右不注意になるし、車体も不安定で
こけそうな、ぶつかりそうなそんな感じなんです。
597杖レ:02/07/25 23:02
敷いて言うと、安全運転義務違反か・・・・
ただ、自転車って傾斜量扱いのハズだから、
本当は車道を走る物なんだよね。
と、すると、ソレを無理矢理追い抜こうとするのは、イカンのじゃないかな?
特に、黄色の中央線の場合、確実に違反になる気もする。

全部、根拠を調べた訳じゃないから、正直、ワカランけど、
安全運転義務違反には、持っていけると思う。
598ツール・ド・名無しさん:02/07/25 23:04
>>593
ない。つーか、英式の構造では測定不可能。
せいぜいプレッシャーゲージ付きのポンプで入れながら測るくらいだろう。
599桃色五郎 ◆1977x/TI :02/07/25 23:09
実際にこけたりぶつかったりしてなきゃ警察も相手にしてくれないだろうね。
ただ、接触していなくても事故が成立することもあるらしいから、
もしものことがあっても泣き寝入りはしないでね。
600ツール・ド・名無しさん:02/07/25 23:20
>>597
>特に、黄色の中央線の場合、確実に違反になる気もする。
一応突っ込んでおこう
免許持ってる?
601ツール・ド・名無しさん:02/07/25 23:26
「チャリンコ野郎は歩道走れよ馬鹿!ウザッタイ!」
と車乗りの私はいつもそう感じてます。
そう言う自分はチャリンコ乗りでもあるのですが車乗りの心情はよくわかるので怖くて車道は走れません。
自転車の人は交通状況を把握してカッっとならずに気をつけて乗ってください。
法律でいくら自転車は車道を走れという定めになっていたとしても危ないもの危ないです。

602USポスタル:02/07/25 23:29
>>601
歩道走るのはおまえの勝手だか、決して歩行者にベル鳴らして蹴散らしたり、
20km以上出したりするなよ。

すべての歩行者にとってオマエは凶器だって事を肝に銘じて置け。
603桃色五郎 ◆1977x/TI :02/07/25 23:30
歩道を走るのも危ない。
604杖レ:02/07/25 23:32
>600
 原付>中型2倫>4倫で、一応持ってるヨ。
 毎更新時、違反者講習受けてるけど!!!

>601
 言いたいことは判るけど、車乗りは車乗りで、キチンと回りを見て下さいってのが
 自転車乗りの心情です。
 こちらが幾ら注意して、心を配って回りを見ながら走っていても、
 横から鼻先をつきだしてくる車や、対抗右折車で無理矢理曲がってくる車の
 多いことと言ったら、おびただしいです。
605ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/07/25 23:32
やむをえず歩道走るときは、自転車は車道側を徐行することになっちょります。
だいたい8〜9km/hかと。
606ツール・ド・名無しさん:02/07/25 23:36
>596

そんな奴には当たってやるのがよろし。
怪我するのは嫌だから軽くミラー当たりに触れて
左に飛ばされたふりしてどこかにぶつけてマシンを壊す。

俺はこれでコルナゴ(レコード)オーナーになってしまいました。

まあラッキーだったけど、マジでやりたければ
踏み切りがお薦めです。
人や自転車が多く、小さな踏み切りで夕方くらいになると
開かずの踏み切りと言われるようなところがやりやすいと思う。
車のスピードも15キロ程度なので引っ掛けれられてこけても
殆ど立ちごけと変わらん。
派手にこけて少し頭打って助けられるまで動かないこと。
あとは毎日整骨院にコツコツ通えば2ヶ月でコルナゴフェラーリが
手に入るぞ。
607ツール・ド・名無しさん:02/07/25 23:36
歩道の方はたくさん砂浮いていて少し怖い。

ところで、歩道は車道に比べて舗装が荒いと感じるんだけど、どう思う?
安全を確認した上で、どのくらいスピードが出るか比べてみたら、
3〜5`くらい車道の方が速く走れて走りも軽いんだけど…。
608USポスタル:02/07/25 23:37
>>606
そこで、線路に足はさんで、電車に轢かれろヴォケ。
オマエの遺族は損害賠償大変だろうな、ざまあ見ろ。
609ツール・ド・名無しさん:02/07/25 23:39
>>606
わざとやるのはおかしい。
むかつくのはわかるけど。
610ツール・ド・名無しさん:02/07/25 23:40
>>606はどうみてもネタでしょ?
611ツール・ド・名無しさん:02/07/25 23:40
>>609 それ以前に、ほんとにやってたら犯罪のレベルだよ。
612桃色五郎 ◆1977x/TI :02/07/25 23:40
原付にも自転車にも言えることだけど
一番安全な状態は車の流れにのっている時。
決して路肩をテレテレ走っているときではない。

でもそれはほとんどのドライバーはもちろんのこと、警察や道交法も理解できていないことが多い。
高速道路で軽自動車と自動二輪の最高速度が100キロに引き上げられたのも上の理由から。
>>601の言うような「心情」がどうこうという問題ではない。
613ツール・ド・名無しさん:02/07/25 23:41
むかついたらぶつかろう・・・
614杖レ:02/07/25 23:41
>607
 走行抵抗以前に、歩行者の安全確保が難しいし、パンクの可能性も格段に
 上昇するから、歩道は極力走りたくない。
 
615ツール・ド・名無しさん:02/07/25 23:42
ここいらで自転車の法律が書いてるHPを出してくれ。
プリントアウトして持ってくわ。
616USポスタル:02/07/25 23:44
617杖レ:02/07/25 23:55
616でUSポスタルが出してくれてのを見ると、
やっぱり、車道を走る自転車を、4倫社や単車が、黄色い中央線の道路で
追い抜きを掛けるのは、違反な気がしてきた。
どう思う? > 600
618ツール・ド・名無しさん:02/07/25 23:58
側道走ってるのに、クラクション鳴らされるのどうにかならない?
>>618
手で「はよ逝け」合図しとけば?
620ツール・ド・名無しさん:02/07/26 00:01
今日 リヤディレイラーのワイヤーを注油しましたがアウター受けに
ワイヤーがきつくて入らないようになりました。ギアローでシフター
だけトップで緩めてズラしてグリス塗り終えたばかりの出来事です。
こっちを入れればこっちが入らないという状態です。どうすれば?
>>620
ワイヤー新品交換。クセついてんじゃない?ワイヤ伸びも見てみると良い。
アウター内部に異物が入って擦ってるかも知れんし。
あとBBの下側のガイドにグリスアップ。
622ツール・ド・名無しさん:02/07/26 00:06
WAKO’Sのケミカルで「フッ素オイル」、「メンテルーブ」、
「ラスペネ」はどう使い分けるんですか。どれも潤滑、防錆・・
用途範囲の広いものから買い足していきたいので。
>>622
メンテルーブはディレーラー等水かかってもいいような躍動部、
フッ素オイルはワイヤーアウター内部系って言う使い方してるけど。俺は。
624600:02/07/26 00:24
>>617
黄色の線は、はみ出して追い越しちゃいかんよってことでしょ。
だから免許持ってるって聞いたの。
追い抜き禁止なら、日本国中大渋滞だ。
625ツール・ド・名無しさん:02/07/26 00:26
>>624
すでに日本国重大渋滞ですが。
626ツール・ド・名無しさん:02/07/26 00:29
>>625
ヒポが住んでるあたりはそんなことないと思われ…(藁
627ツール・ド・名無しさん:02/07/26 00:29
Uブレーキって何ですか?
628ツール・ド・名無しさん:02/07/26 00:29
国後島にでもお住まいですか?
629ツール・ド・名無しさん:02/07/26 00:31
自転車乗って上がれる最高点と最低点ってどこかなぁ?
630_:02/07/26 00:34
質問すいません。
皆さんは自転車用の保険に入っていますか?
盗難保険じゃなくて自動車とかの対人とか車両保険
みたいな奴のことですが、もしあれば、保険会社とか
教えてくださいな。
631ツール・ド・名無しさん:02/07/26 00:35
対人対物は入ってるよ。
632ツール・ド・名無しさん:02/07/26 00:36
どっかの専門スレあった。
総合保険だとその中にある。
633631:02/07/26 00:36
マンションの火災保険についてくる。
自分の怪我、自転車の破損は払われない。
634ツール・ド・名無しさん:02/07/26 00:38
駒沢公園にサイクリングコースってあるみたいですが、競技用自転車でぶっ飛ばしても大丈夫ですか?
どんな感じの所ですか?
635ツール・ド・名無しさん:02/07/26 00:39
USポスタル ←こいつの発言いちいちむかつくな。
>>618
おれは無視する。道路の端によりすぎると砂や空き缶で転倒の可能性もあるし。
637ツール・ド・名無しさん:02/07/26 00:39
東京海上に入りました。それより、Uブレーキって何?
638ツール・ド・名無しさん:02/07/26 00:44
>>637
今月のファンライド29ページ見てみよう

または検索
639O.G(おりじなる):02/07/26 00:48
>>624 :600
実線がはみ出し禁止じゃなかった?
はみ出していいのは破線で、
黄色とか白とかいった線の色は関係なかった気が、、、する。
640ツール・ド・名無しさん:02/07/26 00:49
フロントの丁数を増やしたり減らしたりするとき、RDが対応出来なかったりする事って有りますか?
641ツール・ド・名無しさん:02/07/26 00:51
サイクリングするとお腹引っ込みますか?
642ツール・ド・名無しさん:02/07/26 00:54
>>641
今までまともに運動していないデブならそれなりにへっこむかと

ある程度鍛えるとなかなかねー
>>641
自転車を担ぎながら走れ!!
一ヶ月でへこみます。
644ツール・ド・名無しさん:02/07/26 01:01
>>643
そうします
>>644
Wサスのルック車かつぎなね
646ツール・ド・名無しさん:02/07/26 01:07
え?電動じゃなかったの?
ふっぬるいな。
担ぐなら新聞屋のロッド式ブレーキ、ゴツイスタンド&前カゴ、キャリア付きの
ヤシだろう。
648ツール・ド・名無しさん:02/07/26 01:15
>>634
1周2kmだったかな。歩行者とかジョギングの人もいますから、ぶっ飛ばすのには
向かないです。狭いところも急カーブも何カ所かありますし。

私は街乗りの時の休憩所みたいな感じで駒沢公園使ってます。
649ツール・ド・名無しさん:02/07/26 02:28
超初心者ですが、クロスバイクとかのサドルっていうのは高さの調節
はできるんですか?前傾姿勢は街乗りだときついですか?
650ツール・ド・名無しさん:02/07/26 02:29
あたりめーだろ
アホか
651ツール・ド・名無しさん:02/07/26 02:32
こら、夏厨ども、初心者スレを荒らすなぼけ。
652ツール・ド・名無しさん:02/07/26 02:33
>>649
もちろん調節できます。前傾姿勢は慣れです。すこし前傾の方がサドルだけに
体重かからないので慣れると楽だと思いますよ。
653ちゅね ◆DQN//7W2 :02/07/26 02:34
>>650
コラコラ、超初心者にそういう云い方しちゃいかんぞぬ。

ちょとイイコチャソぶっちゃった・・・テヘ

>>649に答えてあげてね♪

自転車板って>>653みたいにキモい人ばっかりなんですか?
655ツール・ド・名無しさん:02/07/26 10:46
けっこう多いです
656ツール・ド・名無しさん:02/07/26 11:55
>>617
追い越し禁止でも軽車両は追い越し可です。
追い越しのためのはみ出し禁止でも軽車両追い越しの時のはみ出しは
良かったのでは。
657ツール・ド・名無しさん:02/07/26 13:27
皆さんハンドルバーの長さはどれくらいですか?
ベテランの人は短いほうがいいよとはいうけれどそんなもんでしょうか?
ちなみに560mmです。
658ツール・ド・名無しさん:02/07/26 13:42
>>657
自転車の種類も用途もわからないのでは答えようがありませんです。
長さから考えるとMTBでしょうか?
参考までに自分の場合(MTB)
町乗り用は520mm、オフも走るほうは600mm。
659ツール・ド・名無しさん:02/07/26 14:20
ドロップハンドルの進行方向に対して垂直な棒に付いてるブレーキって
ロードレーサーの自転車にも取り付け可能なんでしょうか?
660ツール・ド・名無しさん:02/07/26 14:21
んん??
661ツール・ド・名無しさん:02/07/26 14:37
多分フラットな部分を持ってるときに使うレバーのことでは?
名称は知らないけどロードマンとかについてるやつ。
スピード調整用の補助レバーやね。うちはまだ家にあるな。外した奴。
663659:02/07/26 14:50
変な書き方をしたみたいですいません、>>661、662の方の言われてるやつだと思います
あれは単品で打っているのでしょうか。
後、取り付けようと思ったら取り付けれるようなものなのでしょうか
664ツール・ド・名無しさん:02/07/26 14:56
>>663
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/sanesu/testach/eidoarm.html
とりあえずアサヒを端から端まで探して無かったら聞くように♪
665ツール・ド・名無しさん:02/07/26 14:57
>663
最近STIとかでも付けれるレバーが出てるのでこれもイイかと。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/road.html
ここの中の"ブレーキ"の項目の中の一番下のヤツ。

正直、欲しかったりする。
666665:02/07/26 14:59
かぶった・・・
667ツール・ド・名無しさん:02/07/26 15:02
せっかくの666を
悪魔の子めっ!!
668659:02/07/26 15:03
>>664,>>665ありがとうございます、簡単に取り付けできそうなので購入してみます
669ツール・ド・名無しさん:02/07/26 15:05
>666
頭から濃硫酸被れば浄化出来るらしいっす。
670666:02/07/26 15:07
そうか、かぶった上に悪魔の番号まで踏んでいたのか・・・鬱氏。
671ツール・ド・名無しさん:02/07/26 15:58
ロードのフレームってシートチューブが長い物がほとんどですが380mmぐらいのサイズの物ってないのですか?
672薔薇の騎士 ◆/Bwx.cFs :02/07/26 16:08
スローピングならあるかもしれんがシートチューブ長だけでサイズ決めんなよ
どっちかってゆーとトップチューブ長のが重要だとおもー
673ツール・ド・名無しさん:02/07/26 16:53
なんか走行距離がわかるようなメーターってでてるの?
あったらほすぃんだけど・・・
674ツール・ド・名無しさん:02/07/26 16:55
たくさんでてる。
675ツール・ド・名無しさん:02/07/26 16:58
676ツール・ド・名無しさん:02/07/26 17:07
MTBにスリックタイヤ穿かせる場合は
チューブとかホイールも変える必要ありますか?
677676:02/07/26 17:08
↑1.5くらいのスリックです
678ツール・ド・名無しさん:02/07/26 17:09
>>676
現況による
679676:02/07/26 17:16
>>678
そうなんですか。
いま、これ↓に乗ってるんですが、どうでしょうか。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/bike-mtb.html
680ツール・ド・名無しさん:02/07/26 17:20
>>679
どれ?
681ツール・ド・名無しさん:02/07/26 18:03
>>676
DHバイクとかでリムが極端に広い場合以外はホイールはそのままでいい。
チューブはタイヤ変えるときは一緒に変えておいた方がいいかも、
ケチってもいいことはない。
682676:02/07/26 18:06
>>679
あらま。ごめんなさい。
RK5000でございます。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/02bike/giant/rk5000-s.html

>>681
チューブだけ変えればいいんですね〜。
ありがとうございました。
683ツール・ド・名無しさん:02/07/26 18:31
マウンテンバイクの音 ってどういう音ですか?
いま、ラジオコマーシャルでコカコーラポルシェバイクとかで
言っていました。
>>683
言っていた方に問い合わせた方がいいと思う・・・
685540、553:02/07/26 18:47
>>562
ヒポポナのメリダはMTBなんだから、あの答えであってるでしょ?
あとで>553のとこでフォロー入れてんだし。
>>685
ふーん。
ところでハブの「軸長」って、どこの長さの事?
軸長って中空軸の長さか?前110mm、後ろ145mmだぞ。(OLDなら100,135だが)
必死のフォローも空しく>>540は間違いと認定されました
689540:02/07/26 20:36
んじゃ、正確に書くわ.
オーバーロックナット寸法。
この方がわかり難いとおもうんだがなあ。
690ツール・ド・名無しさん:02/07/26 23:26
初めてBG(?)のサドル買って、はめてみたですが、えらい前方へ傾斜してます。
そういうもんですか?
691ツール・ド・名無しさん:02/07/26 23:29
>>690
調整してください。
やぐらのボルトを緩めて、サドルを好みの角度にして、また締める。
692 :02/07/27 00:36
空気が漏れてこない空気圧計はありませんか?!
693ツール・ド・名無しさん:02/07/27 00:37
>>692
オレの指先
694 :02/07/27 00:46
そのかわりにケツから空気漏らすだろうがてめえは!しかも色つきで!
あのー足短いんですけど、MTBとかじゃなくてドロップハンドルの
ロードサイクル?の自転車って乗れるでしょうか?
深夜ツール・ド・フランス見てたら無性に自転車乗りたくなって
しまって・・・
もし乗ることが可能だとして、予算10万円くらいでおすすめのメーカー
あったらアドバイス等ぜひお願いします。
696ツール・ド・名無しさん:02/07/27 09:56
>>695
http://www.din.or.jp/~cso/s61.html

せめて予算を15満にしてみる気ない??
697ツール・ド・名無しさん:02/07/27 10:03
>>695
マジ質問?
ホントに欲しかったら、身長と脚の長さくらい書かない?
698ツール・ド・名無しさん:02/07/27 10:51
>>695
ここ参照。

みなさ〜ん股下何センチ?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1006981244/
699ツール・ド・名無しさん:02/07/27 21:10
MTBにスタンド付けたいんですが
原付みたいにBB辺りに付けるやつはどうなんでしょうか?

ママチャリみたいな片足スタンドだと、荷物の重さで倒れそうです。

ツーリングに使う予定。(フル装備)
>>195
ここの商品情報からオーダー体験に行って適正サイズ測って来い。
因みに作ったサイズのもののCAD図面送ってくれます。
http://www.panabike.com/
業務用車に使う、大型のスタンドにしろ。
ツーリングフル装備だと、ソレくらいでないともたないぞ。
>>700>>695宛てね。すんまそ。
703695:02/07/27 21:36
すいません。身長174cmで股下は大体74cmくらいです。座高が丁度1mはあります。
表彰台の選手見てたら自分はこういう自転車は無理なのかなぁ、と・・・
704ツール・ド・名無しさん:02/07/27 21:42
>>701
クイックレリーズにはつかんだろう。
705695:02/07/27 22:04
今教えて貰ったサイト見ていたのですが、http://www.din.or.jp/~cso/louisgarneau/lgscct.html
がとても気に入りました。
パーツの善し悪しもよく分からないのですが、色と形が好みです。サドル下げれば乗れますか?
706ツール・ド・名無しさん:02/07/27 22:30
>>699
センタースタンドは、やめれ。
取り付けがすぐにゆるんできます。
それでおもくそボルトを締めるとチェンステイのパイプが潰れます。
>>705
サイズ相応かと。
取り敢えず>>700の奴でどう言うサイズが出たか言ってみ。
自分は身長170だが510だった。
708ツール・ド・名無しさん:02/07/27 22:57
クイック式のサイロ RACEにXTディスクの8インチって取り付け可能なのでしょうか?
サイロの台座はインターナショナルスタンダードだと思うのですが、あさひに

>フロントは、ロックショックス、ボクサー、マニトウ、Xバートなどの20mmアクスル専用となっております。クイックレバータイプのフォークには取り付けできません(対応しておりません)ので、くれぐれもご注意下さい。

↑こんなことが書いてあったもので。
実際に取り付けて使っている方いらっしゃいましたら、取り付けに必要なパーツなど詳しく教えてくれるとありがたいです。
709ツール・ド・名無しさん:02/07/27 23:17
ミノウラの500mlのペットボトルが付けられるボトルケージってどうやって使うのですか?
今日現物見たけどよくわからなかった。上の方にあるゴムのわっかにペットボトルのキャップを固定するみたいだけど
あれは自転車を漕ぎながら飲めるようにデザインされてるのかな?それとも固定してるだけで漕ぎながら飲めない?
>>709
それ使ってるよ。
ゴムで上部を固定しちゃうと、走りながら取り外すのはかなりキツい。
けど、ゴムを無視して上からペットボトル差し込んでも、街乗り程度なら
しっかり固定出来るよ。
これなら走りながらでも取り出せる。
711ツール・ド・名無しさん:02/07/27 23:27
>>709
それ使ってます。
走りながらの付け外し自体はがんばりゃ出来る。
が、飲み口のキャップ外さにゃならんわけで、
この段階で片手じゃ不可能。
走りながら給水したい人向きじゃないです。
712ツール・ド・名無しさん:02/07/27 23:28
>>710
え?キャップどーやって外してんの?
713710じゃないが:02/07/27 23:40
>>712
一度開けたペットボトルのキャップぐらい、ケージに入った状態で片手で回せるかと。
キャップ外してからケージから取り出す。
あんま角度付いてるとこぼれるけどね。
714ツール・ド・名無しさん:02/07/27 23:43
>>711
100均でゲットした、引っ張って開けられるキャップ(名称不明)につけかえてる
ので、キャップは口で開閉できるんですが、まだ走行中にはゴムからうまく外せない…。
715GIANTヲタ:02/07/27 23:46
>>705
ちなみにこーゆうのもあるぎゃ
コストパフォーマンスなら他社の何処にも引けを取らないぎゃ
716ツール・ド・名無しさん:02/07/27 23:46
最近カーボンハンドルバーが安くなって来て嬉しいんですが、
さてさて、アルミカーボンコンポジットのバーの端に
バーエンドグリップ取り付け用のアルミのスペースがあるんですが
これが、あなた、ライザーバーにもあるんですよ。
これはライザーバーにもバーエンドグリップをつけてよいっちゅう
ことでっしゃろか?

ついでにライザーバーは63センチくらいあるのに
フラットバーは59センチぐらいのが多いのは
どういうわけでっしゃろ?
717ツール・ド・名無しさん:02/07/27 23:49
>>709
俺もそれ使ってる。
買うときに、ショップのおっちゃんから、
「キャップ無いけど、べつにいいよな。」
と言われた。値引きしてもらったのでいいけど、
たぶん、普通のボトルみたいに、引っ張ると中身が出るようになる
キャップがついていたんだと思う。
718ツール・ド・名無しさん:02/07/27 23:56
>>716
よろしいかと思います。

長さは、自分が思うに、
ライザー:DH向け
フラット:XC向け
で、DHは幅広の方がバイク押さえるのが楽だからよく使うけど、
XCは、軽さとか、取りまわしのよさが重視されるからだと思う。
719初心者:02/07/28 00:19
藤原裕司『脂肪を燃やすトレーニング』(宝島社新書)を読んで心拍計が
ほしくなりました。胸に巻くヤツと時計みたいなのがセットになっているヤシです。
プールで使える程度の防水機能と時計機能と設定した心拍数を越えたらアラームが
なる程度のものキボン。お金がないのでできるかぎり安いものがほしいのですが、
どこで買えばよいのか教えてください。
それから、ブラジャーをする場合は、どこに巻けばいいのかも教えてください。
よろしくお願いします。
720ツール・ド・名無しさん:02/07/28 00:23
>>714
言われてみれば〜!!そんなのあったはず!!
どこで買いました?
72144:02/07/28 00:26
ホームセンターでもある。
昔(今も有るが)710mlのアクエリアスのキャップに
ついていたようなもの。
722ツール・ド・名無しさん:02/07/28 00:29
今日ポラールの710の実物を始めて見た
ちゃちな外観にがっくりきた
723ツール・ド・名無しさん:02/07/28 00:34
>>719
サイクルベースあさひに代表されるような
通販の店で手軽に手に入りますよ。
僕はスントアドバイザー使っていますが
ポラールに比べてちょっと高いですね。
キャッツアイからも出ていますのでHPでチェックしてみて下さい。
あと、センサーは心臓の位置がベストですがすこし下でも大丈夫ですので
胸の下につければ大丈夫です。ポラールからハートブラという
センサー組み込みのスポーツブラも出ています。
724初心者:02/07/28 00:36
>>723
ありがとうございます。
早速、探しに逝きます。
725 :02/07/28 00:36
エスゲのダブルレッグスタンドで決まり。
726ツール・ド・名無しさん:02/07/28 13:04
>>714
最近、ローソンでも売っているキャップの所をストロー付きのに取り替える
あれもいいね。飲み物冷蔵庫のガラス扉にくっついて売ってるアレ。
500mlのペットボトルに100均で買った、キャップと保冷カバー付けてます。
これだと、普通のボトルケージに付く。 おまけにチョット保冷効果。
728ツール・ド・名無しさん:02/07/28 16:00
買って2年。
フロントサスペションがキーキー鳴くが
みなさん自分でメンテしてますか?
729ツール・ド・名無しさん:02/07/28 16:29
>>728
キーキーって、、、
とりあえず、シリコンスプレーふいてごらん。ホームセンターに
売ってるから。とりあえずね。
730ツール・ド・名無しさん:02/07/28 16:30
1年に一回は分解してミナ
731ツール・ド・名無しさん:02/07/28 18:19
イタリア代表のジャージのレプリカが欲しいのですが、
どうやったら手に入るでしょうか
東京近郊で売ってるお店があったら是非教えてください。
ちなみに上野の某店には売ってませんでした
732ツール・ド・名無しさん:02/07/28 19:17
新しく自転車を購入するのですが
予算が30万円として
30万円のを一台(Road又はMTB)と
15万円のを二台(Road+MTB)では
どちらが自転車ライフを堪能できると思いますか?
現在の私は
ルイガノcasperで毎日片道20km通勤してます
通勤では丈夫さも考慮したいし
週末は遠出できる軽いマシンも欲しいかなと
思っている処でして‥‥‥
733ツール・ド・名無しさん:02/07/28 19:20
一台より二台あった方が楽しめることは間違いないが、
初心者だからね、どうだろ。

乗りなれてから(楽しくなってきてから)もう1台買うってのがいいかもね。
それと自転車代だけじゃすまなくなるから+αがけっこうするかもね。
>>731
あさぞとかギャラクシー逝ってみれ。
735ツール・ド・名無しさん:02/07/28 19:39
>>732
キャスパーあるのならさらにMTBを買う必要は無いのでは?
キャスパーで不満な点に手を入れて残りの予算でロードを
購入すれば良いと思いますよ。
736ツール・ド・名無しさん:02/07/28 19:50
オナニーしたあと走ると疲れやすかったりするなど
調子を崩したりますか?
マジレスでお願いします。
737ツール・ド・名無しさん:02/07/28 19:54
30万のロードいっとけ、悪いコトは言わない。
入門モデル2台より、中級モデル1台の方が、はるかに”イイ買い物”だ。
738 :02/07/28 20:22
よーし、じゃあ次の自転車はスタンド付けないぞー
739ツール・ド・名無しさん:02/07/28 20:43
ジャージの後ろポケットはなんのためにあるんですか?
またジャージの下にはtシャツは着るのでしょうか?
>>739
ジャージの後ろポケットは愛する人の写真を入れるためのものです。
>>739
ジャージの後ろポケットには、補給食、予備チューブ、工具、着替え、
コンロ、鍋、水、シェラフ、テントなどを入れるためです。
742ツール・ド・名無しさん:02/07/28 20:50
あのポケットは使えそうな感じがしないんですけど
あれじゃ物が落ちそうだし落ちても気付かなさそうだし
うーーん謎だ
タバコとライターにピッタリです、あのポケットは。
一流選手などは、高速巡航中でも、一服できます。
>>742
マジレスですが、よほど大丈夫よ?
そりゃ落車でもすれば、落ちるかもしれんが、
MTBで山下っても落した事ないです。
>>743
一流選手は吸わない。
746ツール・ド・名無しさん:02/07/28 21:01
>>744
そうですか。以外と落ちないんですか
でもあそこに入れるような物が思いつかないです
しいて言えば汗拭きようにフェイスタオルかな
>>746
折れは、タオルと携帯、軽い補給食入れてます。
あとはサドルバック。
748ツール・ド・名無しさん:02/07/28 22:04
ハブステップをつけたいのですがそのままつけるとネジの部分の長さが
足りないのですがどのようにつければよいのでしょうか?
749ツール・ド・名無しさん:02/07/28 22:17
>>748
ネジを切り直せば?
いまついてるナット外してつければ?
んで、中学生とかにステップ盗まれて走行不可にww
いや、可能っちゃあ可能か。
ちなみに二人乗りはほとんどの都道府県で禁止だよ。
751ツノ付き3倍速 ◆NmvTLLsw :02/07/28 22:21
>>745
 小銭入れ、タオル、一枚ものの地図、番号式のワイヤーキーと
目薬と鏡(コンタクトなので)を入れてます。あと、登りのときには
サングラスはずしていれてたりもする。
752ツノ付き3倍速 ◆NmvTLLsw :02/07/28 22:22
751は>>744
鬱堕
753748:02/07/28 22:24
ナットはずすとステップで軸を止めることになるから
気をつけたほうがいいってきいたんだけどハブステップつけてる
人はどうしてるのかな〜?
>>753
とりあえず荷台の一番後ろをまげて上にあげてみたら?
このスレの半分ぐらいしか単語がわからないんですが、どのあたりから初心者ですか?
756ツール・ド・名無しさん:02/07/28 22:35
まず自分で疑問に思ってることの答えを探したり、
出してくれた答えの中の単語の意味調べようともしないようなやつは初心者にも劣ります。
757 :02/07/28 22:36
2ch者に言われたくねーなー。
悪口言われるくらいは授業料のうちだとおもって
バンバン聞け。単語は。
>>756
そう、それなんよ。自転車用語が引けるサイトってどっか無いですかね。
単語でググルと普通に自転車のサイトが出るので、意味がサパーリ。
ほんとに辞書がほしいよ。
あとは、パーツの名前だったらCBアサヒの商品画像とか見れば
だいたいわかるんじゃないかな。
761ツール・ド・名無しさん:02/07/28 23:14
ものすごいどうでもいいことなんだが、なんでスネ毛剃るんですか?
見栄え悪いから?
マッサージしやすいとか?
それとも、なんか科学的な理由があったりしますか?
空気抵抗とか。
怪我したときに治療しやすいからだとか聞いた覚えが。
あとは見栄えかな。
>>761
スネ毛スレ、読んでみれ!!!
異様に、不必要に、スネ毛について語られてるぞ!!!
764 :02/07/28 23:20
テーピングとかしやすいんじゃないの。しらねえけど。
ところで761はなぜ毎日ヒゲ剃るんですか?
765 :02/07/28 23:24
シートステーに赤いリフレクタ付けたいんですが
ところがシートステーにはディレイラー用のワイヤーがしっかり張ってあって
ブラケットをまっすぐ前向き(車体からしたら後ろ)に取り付けられないんですよね。
ステーは斜めだから真横に設置するのも難しいし。(リフレクターの角度が正しく付かない)

うーん。なにかいいアイテムないでしょうか。
766761:02/07/28 23:25
ごめん、俺ヒゲ剃ったことないです。
というか、はえてない。

それと、スネ毛スレ逝ってきます、はい。
左のステーにはつかないの?
768 :02/07/28 23:51
>767
左のステーにはディスクブレーキ用のワイヤーが…(笑)
769ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/07/28 23:55
最終手段。シートポストにつける以外ない!
770ツール・ド・名無しさん:02/07/28 23:55
サドルバッグにつけろ。
771 :02/07/28 23:56
シートポストにはもともと付いていたんです。
けどサドルバッグを下げるので、どかさないとアカンので。

うーん。後ろ向きに付けて、そこから長いネジを横に伸ばしてそこにつけようかなあ。
772 :02/07/28 23:56
サドルバッグはいつも付けてるとはかぎらんです。トホホ。
773ツール・ド・名無しさん:02/07/29 00:00
サドルバッグに一つと、
サドルバッグなしのときは、シートポストのリフレクタ、それはサドルバッグ
アリのときは前に回しておく。これどうよ?
774ツール・ド・名無しさん:02/07/29 00:03
腕につけられるLEDフラッシャーなんかもいいかもね。
>>765
フラッシュ発電リフレクタのRedalart使え。
スポークにマグネット取り付け。
776773:02/07/29 00:04
ごめん、やっぱ前方に赤いリフレクタは反則になるからダメ。
>>776
ホワイト版あるよ。前用の。
778 :02/07/29 00:11
あー、ヘニョっと斜めに一端曲がってまっすぐになってるアームがある
ブラケットがあればなー。
777げと。
>>776
ホワイトアラートな。
Y系とかいくとあるけれどあさひにあるな。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/sanesu/red-alert.html
780ツール・ド・名無しさん:02/07/29 23:45
Jamisの檀よろしくXCバイクにドロップハンドルを
付けたいのですがハンドル径について
アサヒで調べてみたらおおよそ
ロードが26mmでMTBが28.6mmって感じなんですが
スペーサーなどでごまかせますかね?
781ツール・ド・名無しさん:02/07/30 00:25
>>736
無視されてんな(笑

マジレス、
オナニーはわからんが、セックスすると、翌日びっくりするくらい足腰に力が入らん。
ましてや逆風だったりすると…。
セックスは間違いなく、走りにダメージを与えます。
俺は、真面目に走りに行く前日には、しないことにしてるよ。

他にも体験談が聞きたいな。マジレスで。
782ツール・ド・名無しさん:02/07/30 00:29
>>755
このスレでは、一般人から自転車オタと言われるくらいから
が初心者です。
それ以下の人は、ファッション板あたりで質問してください。
783ツール・ド・名無しさん:02/07/30 00:57
このクソ暑いのにヘッドホンステレオしながらスポーツサイクル乗っている人は耳が蒸れないんでしょうか?
>>783
ムレムレで、雨が降ってる時外すと耳から湯気が・・・・・
785某 ◆ULTRAQxQ :02/07/30 01:03
>>781
ここではちょっとなあ・・・でもひとこと(笑)
逆もあるよね。真面目に走った日はほんと足腰に力が・・・。
786初心者:02/07/30 02:15
自転車買うときスタンドや泥よけ、チェーンカバーなんかの付属品一緒に買うじゃ
ないですか?
そのときお店の人につけてもらうとやっぱりお金(工賃)べつにとられちゃうん
ですか?いくらぐらい?
787ツール・ド・名無しさん:02/07/30 02:21
>>786
そーゆーのは店によって全然ちがうから、何ともいえん。
ただ、同時購入なら工賃くらいはオマケしてくれるところが多そうな気はする。
788ツール・ド・名無しさん:02/07/30 04:07
今、しょぼいヘッドパーツ(上樹脂製おそらく2000円程度)がついとるんです。
当方町乗りとして主に運用しとるんですが、交換の必要性はありますか?
789ツール・ド・名無しさん:02/07/30 09:17
ない。
あまりに回転がスムーズでないならまず玉当たりの調整&分解グリスアップ。
ベアリングレースに虫食いとかがあったら交換。
790ツール・ド・名無しさん:02/07/31 01:26
愛車のタイヤにゴキブリが貼りついています。
どうすればいいでしょうか?

(((( ;゚Д゚)))ガク ガク ガク ブル ブル
791ツール・ド・名無しさん:02/07/31 01:29
食え!
792ツール・ド・名無しさん:02/07/31 01:31
>>790
かんたんマイペットなどの中性洗剤を噴射すると、その泡で敵は
呼吸できなくなり死に至る。さらにタイヤにも優しい。
793ツール・ド・名無しさん:02/07/31 01:33
>>792
漏れ、ゴキブリ退治にはパーツクリーナー使ってるよ。
794ツール・ド・名無しさん:02/07/31 01:36
それだ!
795ツール・ド・名無しさん:02/07/31 01:38
>>794
どれだ?
796ツール・ド・名無しさん:02/07/31 01:40
フレームの中がゴキの巣になっているかもよ!
797P-18 ◆ULTRAQxQ :02/07/31 01:43
いや、ゴキブリ退治にはアルコールを霧吹きスプレーに入れて噴射が一番。
口に入れるモノにかかっても心配なく、乾くとシミも臭いも残らず。
急性アルコール中毒なのか窒息なのか、すぐお亡くなりになります。


これ最強。マジ。
798ツール・ド・名無しさん:02/07/31 01:49
アルコールか。
799ツール・ド・名無しさん:02/07/31 02:51
>>797
マジっすか?
ビール程度じゃだめですかね?
ウイスキーあたりですかね?
贅沢な・・・
800ツール・ド・名無しさん:02/07/31 03:01
はっぴゃく!!
801ツール・ド・名無しさん:02/07/31 03:20
>>799
ビールはだめよ。ゴキちゃん大好物だから。
黒砂糖にビール垂らしたやつで捕まえたりしなかった?

ところでアルコールを霧吹き器に入れておくと揮発しませんか?
俺は薄めたオレンジ洗剤使ってる。ただ、即死ではなく、ちょっとばかり
走られてしまうので場所によっては躊躇してるうちに逃走されます。

それで >790は生きたゴキブリが、ってことでよかったのかな?
802ツール・ド・名無しさん:02/07/31 03:38
>>801
先程逝かれました。
部屋に自転車置いていて、タイヤにへばり付いている奴を見たときは「オーマイガッ!」
なぜ自転車のタイヤに貼りついてたのか???
ああ〜コワ〜
803ツール・ド・名無しさん:02/07/31 03:41
保護色だからか
タイヤを食っていたのか
804ツール・ド・名無しさん:02/07/31 03:42
男は黙って踏みつぶす。
土に還してやりなさい。
ゴキブリは掃除機で吸い取るのが簡単だし最強だと思います。
吸い取っても這い出して来るという噂を聞いたので
先端にビニール袋を付けたりして
いつも再会を楽しみにしてるのですが
出てきてくれたためしがありません。
806ツール・ド・名無しさん:02/07/31 04:22
>>802
タイヤに何かおいしいものでも付いてたのかも。部屋に自転車を入れるときって、
そういやこの間、犬のンコ踏んだなあとか気になりませんか?
乾燥してればそんなに問題ないんだろうけどね。
807ツール・ド・名無しさん:02/07/31 07:28
ゴキブリは掃除機の中でもゴミを食って生き続ける
かさかさ言ってるのはそのうちでてくるから
ゴキブリほいほいをホースの先においといたら
出て来たところをキャッチできるよっていうかしてた。
808薔薇の騎士 ◆/Bwx.cFs :02/07/31 08:19
ヘアスプレーで固める これ最強
809ツール・ド・名無しさん:02/07/31 08:44
動物虐待はよくないよ!
命の重さは皆一緒だよ!
無意味な殺生は罪!
ありがたく食すべし!
810P-18 ◆ULTRAQxQ :02/07/31 09:23
>>801
いや、心配するほどアルコールは結構揮発しませんよ。
「アルコール除菌スプレー」の容器の性能が良かったのかどうかはともかく
5年前からちびちび飲んでるスピリタス(96度のウォッカ)も
飲んでいる以上には減ってないし(笑)

ちなみに100パーセントではなく少し薄めて使ってます。
薬局でアルコール買ってきて60〜70度くらいに水で割って使用中。
これなら躊躇せずにどこでも噴けるのでお亡くなりになるまで追えます。
所用時間は、中性洗剤吹いたのとあまり変わりませんでした。
(それでも酔いが回ってヤシの活動が鈍るまで数秒はかかるけど)

>>805
ああ、掃除機いいですね。
でもウチは納戸にしまっているので、出してくる間に逃げられそう・・・。
それにコードレスではないので、残念ながら活躍の場が限られてしまうです。
でも、後始末が入らない点はやっぱいいなあ・・・・。

スプレー型の良いところは場所を選ばないこと。
ガラスコップの並ぶ食器棚の奥はもちろん
食事が乗ったままの皿や、洗濯物にも平気で攻撃出来ると言う。


なんか去年はみょうばん水薦めてたたし・・・わし天然成分マニアだったか(笑)
811ツール・ド・名無しさん:02/07/31 09:49
クロスバイクとロードのホイールは違いがあるのでしょうか。
具体的にはクロスバイクを買って、遠乗りするときは
別に細いタイヤを用意して交換して走りたいのですが。
812ツール・ド・名無しさん:02/07/31 10:52
今朝階段を上る時に右ひざが少し痛むのでアレ?と思ったのですが
こんな時は自転車乗らない方が良いのでしょうか?
普通に歩いていれば痛みません。
重いギアはひざを痛めると色んな所で言われているので軽めのギアで回すよう心掛けてはいたのですが・・・
昨日車道でパワー全開でこいだのがマズかったようです・・・センター*トップだったのですが・・・(悲)
813ツール・ド・名無しさん:02/07/31 10:56
>>812
サドルの高さがあっていない可能性もあると思う。
あと、走り出してすぐに全開走行すると痛めやすい。
あと、ギアチェンジするときは十分に回転を上げてからの方が
良いと思う。
重いギアを低回転から踏むとひざに負担がかかりやすい。
814ツール・ド・名無しさん:02/07/31 11:18
>>811
ハブが違うぜ
ちなみにクロスバイクリムは28cくらいならOKだぜ
815 :02/07/31 11:31
痛めてからじゃ遅いな。気を付けよう。
816ツール・ド・名無しさん:02/07/31 12:24
>>811、814
正確には、リヤハブの幅が違う。
ロード用は130mm、クロスバイク(MTB用)は135mm。
もっとも、クロスでもロード用のハブ使ってることもあるし、
135mmエンドも誤差があるので、ロード用が使えることもあるらしい。

アサヒで、けっこう安価にクロスバイク用のホイールを組んでもらえるよ。
しかも、リムはロード用を使うと細いタイヤも使える。
817ツール・ド・名無しさん:02/07/31 13:07
>>814,816
http://www.bscycle.co.jp/catalog/2001crossfire/xdf9000.html
こんな感じでホイールごと変えるのをイメージしてたのですが、
専用のホイールを組んでくれる所があるんですか。ありがとうございました。
818812:02/07/31 15:45
>>813
>>815
サドル高めかもしれないです。微調整して様子見します。
これからはひざの事を考え、気持ち軽めのギアをチョイスしていこうと決心しました。
痛くなったひざは時間が経てば回復すのでしょうか?
痛めてからじゃ遅いというのはもう直らないということなのでしょうか?
ムコ多糖類食ったら直りますか?

部屋は暑い(36度)が心は鬱(ヒザ心配サムー)です。
819ツール・ド・名無しさん:02/07/31 16:08
>>817
ホイールは用途をいえば、スポーツ車を扱っている店どこでも
組んでもらえます。
820819:02/07/31 16:09
ごめん、ちょっと足りかなった。スポーツ車を扱っている自転車店です。
>>818
完治はしないけど、痛みを緩和させる方法はあります。
タイヤやギヤを軽いものにして、全力ではなく、マターリとペダリング。
そうやって、膝を強化すれば症状はかなり改善されると思います。
冬場はちょっと痛みますけどね。
822ツール・ド・名無しさん:02/07/31 16:50
821にちょっとつけたすと、ヒザの周りの筋肉を強化して、関節を守るってこと、でしょ?>821
膝回りの強化には、ひざを曲げきらず伸ばしきらない、あまり負荷を高くしない
スクワットがいいということも聞いた。
が、これはあくまでも筋肉強化なので、膝の痛みについては早めに医者に見てもらおう。
それで、上記のような筋トレも問題ないようなら、やっとくといいよ。
823ツール・ド・名無しさん:02/07/31 16:54
読んだ感じじゃ812はまだロード初めて間もない初心者
っぽいので急激な負荷の高い運動によって膝の周りの筋肉を
ちょっと痛めただけじゃないかな〜。
それならほっときゃ治る。
824ツール・ド・名無しさん:02/07/31 20:25
太股の筋肉が硬い人も膝を痛めるらしいです。
わたしがそうです。
あのー身長176cmで49cmのフレームで組んだ場合、どういう不都合があるのでしょうか。
マジ質問なのでどうか教えてください。気に入ったフレームのサイズが
それしかなかったんです。適正は52cm-55cmなのはわかったんですが。
3cmの差ってそんなに大きいのでしょうか。
826821:02/07/31 21:16
>>822
そうそう、誤解招く文だったね、スマソ。
膝が痛いといっても関節そのものと周囲の筋肉の2種類あるんだよね〜
負荷の少ない筋トレといえば、幼稚園児の頃、お昼寝前に仰向けにねころんで腰を浮かせて
足を天井に向けてペダリングやらされたな〜実は今もやってるんだけどね(wo

827ツール・ド・名無しさん:02/07/31 21:19
>>825
ここの商品情報からオーダー体験へ逝って適正サイズ見てみれ。
できたCAD図面メルで送ってくれるから。
http://www.panabike.com/
828ツール・ド・名無しさん:02/07/31 21:38
49cmのフレームはヤメトケ。
あのね、ロードのフレームってのは55くらいが一番設計しやすい。
49とかは無理にトップチューブを詰めるために(小さい人に合わすために)ヘッドアングルやシートアングルを無理してるから。
単純にトップチューブを短くするとフロントセンターが短くなって、トゥクリアランスが確保できないから、トゥクリアランス確保のため、いろいろ工夫するわけよ。

逆に大きすぎるサイズは別の工夫がいるから君の適正サイズくらいが、一番構造として優れているわけだ。

もし俺なら高級ロードでサイズがあっていないものと、中級ロードでサイズがあっていないものなら、確実にサイズがあっているものを選ぶがね。
第一176cmなら52でも小さいと思うよ。
手足の長さにもよるけど。
>>828
どっちもサイズあってないよ。
830ツール・ド・名無しさん:02/07/31 22:14
あのー、MTBのスレで聞いて怒られたのでここで聞きます。
MAVIC X3.1 DISCのアイレットスクリューの外径って何ミリですか?
来るぞ来るぞw
832ツール・ド・名無しさん:02/07/31 22:44
自転車初心者ですが、友達のWサスの自転車にあこがれて新しいの買おうと思ってます
予算3万前後でWサスだとどんなものがお勧めでしょうか?

あと、自動変速がついてるみたいな話を聞いたんですが、そういった自転車もあるのでしょうか?

よろしくご教授お願いします
833ツール・ド・名無しさん:02/07/31 22:45
ベル鳴らす人います?
僕はベルを鳴らす勇気がないのですが・・・
>>833
声か?君は。
835 :02/07/31 22:49
>>832
まあ、ここで教えますよ。
ただ、今後もかならず君みたいなのが出てくる。
そして君はそのとき思うのだよ「そんな安いフルサス買うなよ」と。

3万でダブルサスだと激重。15kgどころじゃすまないだろう。
十万円出して、ようやく13kgくらい。重いチャリンコはスピードでないし、やる気なくなるぞ。
つーか使い捨てのつもりならどうでもいいけどよ。
836ツール・ド・名無しさん:02/07/31 22:54
安チャリは 「D&G」の Tシャツに 似てると思った 夏の午後
837ツール・ド・名無しさん:02/07/31 23:19
スラムのグリップシフトと同ディレイラー セッティング出すの非常に
シビアだね 精度の問題か? リヤディレイラー側にワイヤーアジャスタ
ーダイヤルがあればいいのにと思うよ。ワイヤーテンションムズイ
それともシフターとの相性が悪いのか?時間かかる。
838ツール・ド・名無しさん:02/07/31 23:25
>>833
俺もベルはほとんど鳴らしません。でも一応法律だからつけてます。
鈴つきのキーホルダーをフロントバッグのサイドポケットに入れてます。
耳の遠い人以外は大体気づいてくれます。
839サイクルベース名無し ◆partsvpc :02/07/31 23:32
>>832
よくある質問だが
3万程度ではまともなサスペンションはついてこない
格好だけのものだ。最初は快適かもしれんが後々になると後悔するぞ。
フルサスに憧れるならお金をためてもっと良い物を買ったほうがいい。
本当に良いサスペンションがついた本物のMTBは10万は軽く超える。
840ツール・ド・名無しさん:02/08/01 00:13
>>832
>あと、自動変速がついてるみたいな話を聞いたんですが、そういった自転車もあるのでしょうか?

シマノ NEXAVE C910
(これ採用してる自転車の値段見たらめんたま飛び出るぞ)
http://cycle.shimano.co.jp/flame_c910.html

シマノ オートD
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/auto/autod.html
http://www.rakuten.co.jp/kyuusyuusyaryou/461909/461915/

MAVIC
(でもこれロード用、しかも変速機だけで定価8万)
http://www.mavic-jp.com/prod/fiche/compon/mekt_ja.html

ブリジストン(ラクマチック)
http://www.bscycle.co.jp/catalog/student/02lacrosse.html


おいらが知ってるのはこれだけ。あとまだあったっけか?
841ツール・ド・名無しさん:02/08/01 01:55
>>832
このスレの>>260さんの質問と
その答えも参考にしてみてちょ。

5万出せない?
リアサスはないが、
もどきじゃない、ほんもののMTB買って友人に差をつけてやれ!
842 :02/08/01 02:01
ところがそういう友人ってあまりいないのが一般論なんだなあこれが。
まあ、本物のMTBとかいって、まだまだチャリヲタにしか自慢できない気味だな。
リカンベントとか買って話題になったらどうだいっそ。
843ツール・ド・名無しさん:02/08/01 02:09
>>842
それも事実だね。
が、しかしリカンベントなんか一般人は引いちゃうって(;´д`)
変な意味で有名人になれるだろーが…
>838
そうか、猫みたいに鈴付けとけば歩行者がこちらの存在に気がついてくれるな。
845こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/08/01 08:03
そしたら 半年もすれば巷では『タマ』ってあだ名で呼ばれる
846ツール・ド・名無しさん:02/08/01 08:25
俺はカウベル愛用。
847ツール・ド・名無しさん:02/08/01 09:12
じゃあキミは吉田君だ
848ツール・ド・名無しさん:02/08/01 11:15
>>825
フレームサイズより、シート角、トップ長の方で決めたほうがよいぞ。
849ツール・ド・名無しさん:02/08/01 11:50
>>846
桐生七実?
常にスズ鳴りっぱなしだと学生なんかに馬鹿にされる可能性がある、なんか
イイ方法ないか?
851ツール・ド・名無しさん:02/08/01 13:02
色(というか柄)が気に入らないので、
どこかに頼んで(できれば購入時に)塗装してもらいたいんですが、
きれいにできるおすすめのところありますか?
色は決めてませんが、フレームを無地にしたいのです。
塗装落として金属むき出しって感じにもできるんですかね?
852ツール・ド・名無しさん:02/08/01 13:19
>851
なんでもできる
金属むき出しっていっても、クリアは吹いた方がいい

自分でフレームだけにできるなら、どこに持っていってもやってくれる
バラバラにできないなら、ショップを通すといい
バラバラにした後は組まなきゃならんからな

俺のお勧めは、カドワキコーティング
超有名
検索かければ一発で出る
単色2万からだったかな?
853ツール・ド・名無しさん:02/08/01 14:10
金属むき出し・・・
チタン以外なら、ヤメた方がいいぞ。ってゆーかヤメろ。
>852の言う通り、クリアを吹こう。

チタンといえば、以前ドコかのスレで、
”チタンも表面に酸化膜を形成云々〜”とあったが、
ってコトは、チタン地のフレームって、
磨いちゃヤバいってコトなんだろか?????
854タマ:02/08/01 15:43
>>850
> 常にスズ鳴りっぱなしだと学生なんかに馬鹿にされる可能性がある、なんか
> イイ方法ないか?
学生とは桁違いの速度で走り、交通法規とマナー全般を遵守。
それ以外には歩行者に近づいたときにペダリング停止してフリーが空回りする音とか、
ドブの蓋の上を走るとかかな。
855832:02/08/01 17:36
>>832です
色々教えていただきありがとうございます
5万だせとの事ですが、貧乏学生なのでそこまではちょっと難しいです
競技に使うつもりは無く、街乗り専用のつもりなのですが、3万前後では難しいでしょうか?

さきほど自転車屋で「60.ATB261 JEEP1(ローマ数字)」というのを29800円で見つけたのですが、これもあまりよくないのでしょうか?
重さは16.8Kgあったようですが・・・
856ツール・ド・名無しさん:02/08/01 17:43
>855
いや、もう好きなの買え
857ツール・ド・名無しさん:02/08/01 17:45
ジープは無料でも乗りたくない
858ツール・ド・名無しさん:02/08/01 17:49
>>832
そ、それはヤメトケ。
そいつは「MTBルック」車という、「なんちゃってMTB」だ。

そんなキミにはこれお勧め。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/02bike/giant/rk5000-y.html
ココのサイトは通販で2割引、\31,800 だけど、このモデルを町の自転車店で買うのが
(・∀・)イイ!
これも「本格」MTBという程ではないが、得体の知れないJeep ブランドなんかより、ず
っと高品質だと思うよ。

859ツール・ド・名無しさん:02/08/01 17:51
ROCK5000でもまだ高い!ってんならROCK4000カット毛。
860ツール・ド・名無しさん:02/08/01 17:51
>>855
初心者にいろいろ言っても難しいだろうけど、「ちゃんとした」MTBと言うことだったら5万円が
最低限、ちゃんとした「フルサスMTB」と言うことだと10万円ぐらいが最低限の品質だと思って
ください。これより安い物は品質的に他の人には勧められません。

あなたが言ってる3万円のMTBは安物になってしまいます。パーツも安い物がついていますし
フレームの強度も十分では無いです。
3万円の予算ならシティサイクル=ママチャリを買った方が自転車としての基本性能は高いです。

このことを理解した上で3万円のMTBを買うと言うなら構いませんが。

みんなこの手の質問には答え飽きたようだな(藁
>>861
というかレス書くの慣れてきた(W
3万じゃね・・・
864ツール・ド・名無しさん:02/08/01 17:52
俺もRk5000を勧める
けど、4000まで落とすなら、お勧めしない
3万円のママチャリを勧める
865832:02/08/01 17:57
いろいろありがとうございます
やはり私にはまだWサスMTBは早いようです
社会人になってから出直しますm(  )m
>>862
そか。 メモ帳でこれのテンプレ作って置けばいいのか!
>>862
そか。 メモ帳でこれのテンプレ作って置けばいいのか!
てか、もうやってるヤツいそうだ。
868ツール・ド・名無しさん:02/08/01 18:00
>>865
ん〜  なんか悲しいな。「本格」MTBじゃなくても、ママチャリには無い世界が
あるんだけどなあ。
そんなにフルサスが欲しいのか?
三万のクロスバイクならまだいいのあると思うが・・・。
870ツール・ド・名無しさん:02/08/01 18:11
きっとMTBに乗りたいわけじゃなくてフルサスに乗りたいだけなんだよ。
スペシャのHARD ROCK A1 FSホワイトなら ららぽーとのセオサイクルで39800円だったんだけどなぁ。
これは8速だし。
4万は出せないかな?
872ツール・ド・名無しさん:02/08/01 18:32
XTRのRDがとってもとってもクソだと思う俺だが間違いか?

音がうるさい。(ガイドプーリー自体にアソビの部分があるのが原因か?)
34Tではダメダメ。

前から使ってたXTの方が何倍もましだと思うがどうよ?

結論。XTRがすべてじゃないってことだな。


XTの方がいいじゃないか!
873ツール・ド・名無しさん:02/08/01 18:34
>>872
俺にくれ
>>872
初心者なの?
で、質問は?
876ツール・ド・名無しさん:02/08/01 18:40
>872
XTにはガイドプーリーに遊びがないのか?w
877ツール・ド・名無しさん:02/08/01 18:41
XTRのガイドは現地人と夜遊びします
878872:02/08/01 18:41
XTRのガイドプーリーの中心部から周辺部にかけて毛が生えたように
ゴミが出るんだけど、おまえらそんなことないか?
あれはプーリーの素材が原因か?
879ツール・ド・名無しさん:02/08/01 18:42
生ゴミは火曜日だぞ
880ツール・ド・名無しさん:02/08/01 18:42
>>876
XTを知らないバカ!
881ツール・ド・名無しさん:02/08/01 19:08
>880
どうしてそのレスになるのか意味不明
>>881
880は876が何言ってるかわからないヴァカと思われ
883超初心者:02/08/02 11:46
訳あって自転車の世界に突入することになりました。
今は3万くらいのMTBに乗ってます。

高いチャリって、何であんなに高いんですか?
自分では5万超えると高級ですが、皆さんからすると
私はケタを1つ勘違いしていることでしょう。

本気で気になるんで、マジレスお願いします。
あちこちの素材とか精度がいいんですか?
884ツール・ド・名無しさん:02/08/02 11:52
>あちこちの素材とか精度がいいんですか?
そうです。

ところで、あなたのMTBには、ハンドルの根元の下あたりのフレームに
「悪路走行禁止」というステッカーは貼ってありませんか?
>>883
自転車は大まかに分けると
「フレーム」と言う骨格、「コンポ」と言う変速機や車軸(ハブ)やクランク屋ブレーキ
や「ホイール」からなりたっておりそれら各所の素材や質感、あと転がりとかも
違う。
あとは↓から勉強汁。
http://www.chari-u.com/shimano.htm
886ツール・ド・名無しさん:02/08/02 12:02
プーリーに油拭いちゃったんだけど、中のグリス流れちゃう?ヤヴァイ?
もうだめ?
887ツール・ド・名無しさん:02/08/02 12:04
もうだめです。
はずして、ゴミ箱に捨てましょう。
あ、燃えないゴミだからね!
>>886
流れる。一番・・・イイ!!( ゚∀゚)b
のは分解清掃。
あとオイルパンに軽油いれてその中で油を出し切ったらグリスアップ。
グリスが落ちるからメンテ周期を早めなければならない。
あ、新規にグリスアップしたならいいけど。
890ツール・ド・名無しさん:02/08/02 12:18
そうか。グリスアップすればいいのかー。
891ツール・ド・名無しさん:02/08/02 13:15
ばかだな
オイルで十分だよ
グリスなんかいるかボケ!
>>891
週1でオイルカピカピにしててください。
893ツール・ド・名無しさん:02/08/02 13:19
>>891
お前のチャリに10円パンチしてやる!
894ツール・ド・名無しさん:02/08/02 13:32
>>893
駄目ですよ。剥離剤ぶっかけなきゃ。
895ツール・ド・名無しさん:02/08/02 13:34
プーリーのどこにグリスがはいってるのでしょうか?
ディグリーザーで何度も掃除しているからきっと今ごろはなくなってるんでしょうね。
896ツール・ド・名無しさん:02/08/02 13:36
>>895
内部だよ。ノーマルプーリーなら逆側の丸い金属の皿の中。あと軸。
897895:02/08/02 13:38
それで上レスでも書かれていますが、オイルを挿すのではダメなんですか?
どこかにもオイルを挿せばいいと読んだような気がしないでもないのですが。
898ツール・ド・名無しさん:02/08/02 13:46
MERIDA BFB Wサスってどうなんでしょうか?
初めてMTBを買おうと思うんですけど
用途は通勤です
899ツール・ド・名無しさん:02/08/02 13:54
用途が通勤だったらWサスはお勧めできないな
でもWサスがかっこいいから乗りたいっていうんならどうぞ
900ツール・ド・名無しさん:02/08/02 13:56
そう。ホンによって言ってること違うんだよなー。プーリー注油について。
901ツール・ド・名無しさん:02/08/02 14:00
>>898
この価格帯のWサスだとあんまりお勧めはできないかも、それに通勤なら
リアサスがある必要は無いですし。
902ツール・ド・名無しさん:02/08/02 14:02
>>897>>900
グリス塗付⇒メンテ周期長め。多量の埃に弱く、飛び散りがない。水に強い。
オイル注油⇒メンテ周期短め。グリスと一緒に埃が付いて飛び散ってしまう。水に流れ易い、
903ツール・ド・名無しさん:02/08/02 14:04
ガイドプーリーはピンの上を左右にスライドするから、
粘度の高いグリスよりもオイルを使ってる
なんとなーく、気分的に

>872が勘違いしてるアソビってやつは、変速に重要
904898:02/08/02 14:07
>>899
ただWサスがかっこいいからって理由です(w

>>901
リアサスって用途的にはどんなの向きなんですか?
905ツール・ド・名無しさん:02/08/02 14:09
立ち漕ぎには向かない。シートポスト辺りに来る衝撃吸収。
906ツール・ド・名無しさん:02/08/02 14:11
メリダというメーカーは悪くないがMTBの安いフルサスは買うべきではない
907ツール・ド・名無しさん:02/08/02 14:12
>>904
もちろんでこぼこでのショックの緩和、だから道を走るなら原則いらない。

安いサスペンションは伸び縮みするだけでちゃんと収束されていかない
物が多いから、特に舗装路だとペダリングロスも大きくなるしない方が
いい場合が多い。
908898=904:02/08/02 14:14
なるほど
ありがとうございます
>>905-907
909ツール・ド・名無しさん:02/08/02 14:14
普通に通勤用途ならリジット(サス無し)で充分だし、立ち漕ぎでパワーロスするし、
悪路ダート走行以外での使用はおすすめできない。
910ツール・ド・名無しさん:02/08/02 14:15
>>904
リアサスは
1.未舗装路の登りでトラクションがかけ易い
2.未舗装路の下りでのブレーキングでロックしにくい
911ツール・ド・名無しさん:02/08/02 14:23
メンテ個所も増えるわけだナー
故障発生率も高くなる罠ー
913ツール・ド・名無しさん:02/08/02 14:28
交換部品点数も増える罠ーーーー!!!!
914ツール・ド・名無しさん:02/08/02 14:28
通勤にサスは邪魔なだけ
この話題でこんなに意見が一致しているのも珍しい・・・
必ず一人は、リアサスあるとお尻が痛くないよ!ってヤツがいるもんだが・・・
916ツール・ド・名無しさん:02/08/02 14:33
>>915
だから私はロードユーザー。
通勤だもん。
918ツール・ド・名無しさん:02/08/02 14:35
それでもフルサスルック車を買うんだろうな、と想像してみる。
919ツール・ド・名無しさん:02/08/02 14:38
で、買って数週間でチェンサビサビ、各所は取り扱いの荒さか曲がってたり
変速不能に陥ったりするだろうな、んで窃チャされて終わり、と想像をふくらます。
リアサスがあると、お尻が痛くなによ。
921ツール・ド・名無しさん:02/08/02 14:48
>920
ワロタ
何が言いたい?
なによっ!!
文句ある?
完膚なまでな誤爆っぷりだなぁ
寒波なまでだろ?
サ                ム                 イ
>>915
もっとちゃんとしたのなら止めないけど、実売5万円だと止めます(W
フレーム5万のを買ってパーツは後付けか安いのを選べ。
んであとでアップグレード。
>>926
長く乗るならそこから上の金額だな。
GIANTのRK-6000やschwinnのMESA、
SPECIALIZEDのHARDROCK UNOのような
Wサスで10万円を切るモデルはそんなに悪いのですか?
930ツール・ド・名無しさん:02/08/02 20:20
>929
どれを見ても、やっぱりお勧めできないなぁ
シングルピボットが悪いとは思わないんだけど・・・

乗ってみたいと思わせるのは、めさかな
ピボット位置からすると素直に動きそう
スペシャのは10万出して乗りたくねえなあ
ジャイアントはなんでこれ?
NRSだったらいいんだけどなあ
931ツール・ド・名無しさん:02/08/02 20:32
>>929
コンポやホイールは小金があれば交換できるがRサス(の構造)はそうもいかない。
メーカー側がコストを優先している以上、それなりの物でしかない。
それなりの物でも、それなりの満足感は与えてくれるが・・・
932929≠898:02/08/02 20:33
>>930
NRSだと970でも10万超えますね。
でもこの車種以上なら合格ラインですか。
私にはまだまだ勉強が必要なようです。

MESAのDS、DSXは三角形の中にサスがあるのですね。
933ツール・ド・名無しさん:02/08/02 20:40
>932
970は\99,800だよね?
あさひなら8万出せば買えるじゃん

サス?ユニットのことかな
同じシングルピボットなら、ユニットの位置よりもピボット位置に注目すべし

ぱっと見はユニットが外にあったほうがインパクトがあって素人うけしそうではある
でもドロドロのところ走るとあそこはもろに泥がかかる
安いユニットだと一発おしゃかってこともありうる
934932:02/08/02 20:56
>>933
なるほど。泥がかかるですか。
ではGTのi-DRIVEも要注意なのですね。
実にカコイイと思っていたのですが、
素人の浅はかな判断だったのですか。

ああ難しい。

> 970は\99,800だよね?
> あさひなら8万出せば買えるじゃん

これは、970なら、それなりにオススメということですね。
935ツール・ド・名無しさん:02/08/02 21:31
>934
どうしても10万でフルサスを買うなら、だね
あとはjamisのダカールとかかなあ
どうしてもユニットが・・・ね

10万円なら、俺は間違いなくハードテイルを買うよ
936ツール・ド・名無しさん:02/08/02 21:35
忘れてた
ユニットがどこにあっても泥はかかっちゃうもんだよ
そんなに気にすることはない
でもあの位置だとかかりやすいのはたしか
かかったときに、安いやつだと壊れやすいことがある

かかったときにちゃんと手入れする
これが大事
937ツール・ド・名無しさん:02/08/02 21:51
SPDって、やっぱサイコー?
サンダル買おうかなっておもとるんですが。
938ツール・ド・名無しさん:02/08/02 21:53
>>937
普段乗るときにSPDの靴使っていないならやめた方がいい。慣れないと結構こけやすい
939ツール・ド・名無しさん:02/08/02 22:00
10万円のハードテールなら俺も欲しいと思えるね。
10万円のフルサスはどうしても食指が動かない。

同じような人、多いと思うんだけど。
940ツール・ド・名無しさん:02/08/02 22:04
SPDの前にトゥークリップを試すのがおすすめ。
ビンディングのような恐怖感もないし、それでいて実はSPDより脱着が難しい。
トゥークリップに慣れてしまえばSPDなんて恐れるに足らず。
941ツール・ド・名無しさん:02/08/02 22:10
> それでいて実はSPDより脱着が難しい。
とわかっているなら初心者にSPDの前にトゥークリップを勧めるというのはいかがなものか。
942ツール・ド・名無しさん:02/08/02 22:17
MTBに1.75のスリックで平日、仕事前の朝練1日30km、
週末100〜120km程度走っています。
(週2程度で激坂もいれています)
でも、この距離を無理なく走りきろうと思うと
(後に疲れを残したくないので)
無風平地で20〜30km/hぐらいが限界というへタレです。
軽いギアで回すように心がけていますが、
こんな毎日を送っていて速くなれますか?
なんか心がけるべきことはありますか?
通勤、町乗りでフルサスはなんかこっぱずかしい気がするんだが。
しかも速さ、軽さを求めるようになってくると舗装面でロスの多いリアサスが煩わしくなって来ると思う。
ケツがいたいのならショックポストか優しいサドル使うのがよろしい。
見た目で買うのなら安車でもいいけど、結局安物買いの銭失い。
944937:02/08/02 22:54
レスどうも。
要するに、レースとかに出るんであれば慣れとけ、さもなければ必要なし、と解釈して良いですか?
945ツール・ド・名無しさん:02/08/02 22:56
>>943烈しく尿意
俺もハードテール好き。つーか古サス買ったこと無いけど、何処が良いのか分からないし、必要だとも思わない。
よく見るHAROとかマングースの古さすに乗ってるのはキモイヲタばかりだし。
946ツール・ド・名無しさん:02/08/02 22:57
>>944
レース出なくてもいいけど、いきなりサンダルはやめた方がいい
ちゃんと靴で慣れてからサンダルにしたいならサンダルにすればいい。

でもね誰でも1回ぐらいは、はずせなくて立ちゴケするもんです(W
947ツール・ド・名無しさん:02/08/02 22:57
慣れるって
立ちゴケは誰もが通る道
気にしてたらいつまだたっても使えないじゃん

SPDマンセー!
>945
それは言い過ぎw
949凹トレック ◆TREKL9Go :02/08/02 23:00
>>937
1時間も公園とか広場とかのコケてもダイジョブなところで
(つけはずしの)練習すりゃ街乗りでSPD使うのは問題ないと思うよ

自転車につけるとき、店に頼んで開放値最弱にしといてもらいな。
そうすりゃ、こける前に(外れて)足つける確率あがるから
950凹トレック ◆TREKL9Go :02/08/02 23:01
SPD慣れたら、フツーのペダルにゃもどれまへん
>>945
乗ったコト無いんじゃねえ・・・
ハナシにならんわ。
>>950
ふつーのペダルに戻れなくなった人の要望でできたのがSPDサンダル
だからね(W
トゥークリップもストラップ締めつけなきゃ大丈夫だよ。
適度に緩め。
引けないけどね(w
954鈴カステラ:02/08/02 23:10
そして、たまに普通のペダルを漕ぐと爽快感がたまらない。普通のペダルに
心が揺れると、鼻で笑って自分をごまかしたくなる。

自慢だけど立ちごけはまだない。
955ツール・ド・名無しさん:02/08/02 23:10
俺も街乗りフルサスははずかちぃに一票。見てても何でそんな走りにくそうなのに
乗ってるんだろうって感じがする。フルサスで街乗りするんだったらハードテール
にブロックタイヤの方がましかも。
956ツール・ド・名無しさん:02/08/02 23:14
つーかSPDの利点って何よ?
SPDに限らずビンディングペダルは
1)ペダルを踏み外さない
2)引き足が使える
958ツール・ド・名無しさん:02/08/02 23:24
>>957
なるほど。引き足が使えるとラクなんれすか?
959ツール・ド・名無しさん:02/08/02 23:25
>>958
踏むときと別の筋肉使うから、踏んでるときと引き足使ってるときで2倍お得(W
960ツール・ド・名無しさん:02/08/02 23:26
そろそろスレたてないとまずくないすか?
ボクチンは2ch.初心者なのでたてられませんが...。
だから、たまにママチャリ乗ると、腿の前面がピキピキきます。
962 :02/08/02 23:29
くくく。
俺はフルサスに
ディスクで
700cにインチアップして突っ走ってるぜーーーーー!
963ツール・ド・名無しさん:02/08/02 23:31
だから?
964うみねこ@にゃ〜 ◆KONA/xg2 :02/08/02 23:33
街乗りフルサスだけど、街乗りでは、速さ、軽さを求めないヒトがいる。
このくそ暑いのに街ん中かっ飛ばすか?って感じ。

結構気になる凸凹なんかでもスイスイ。
ちょっといいXC系のフルサスなら、別に漕ぎずらくなんかないよ。
もちろんリジッドに乗ったときの弾ける感じはないけれども。

どうでもいいけど、自転車屋って中せまっこいところが多いじゃない?
あんなところに汗ダラダラたらしてクッサイのがウロウロいるよね〜。
街乗りなんだから涼しげに走ってこいよ!!
965ツール・ド・名無しさん:02/08/02 23:34
う〜ん、確かにウギャッて位臭い人いるな。
21がもう一個立ってしまった・・・ミスかな・・・
じっとしててもこの時期は汗かくが・・・
968ツール・ド・名無しさん:02/08/02 23:41
汗をかくのと、臭いのは別でしょ。
969うみねこ@にゃ〜 ◆KONA/xg2 :02/08/02 23:46
いやあ、別にそうゆう細かい話じゃなくて、
狭い店の中はいってくるのに、わざわざエンジン全開で汗かいてからくるなよ
って、だけのことですよ。
汗かくなとか、クセ〜やつは出てけとかそんなつもりじゃないよ〜

そういう奴に限ってやたらウロウロ態度でかいみたいなの・・・
みたことない?俺は何人も見たぞ〜。
気持ちっていうか、そういう問題のこと。
もっと言っちゃうと・・・やべえ、言えねえ・・・
970ツール・ド・名無しさん:02/08/02 23:48
確かに狭いトコにくちゃい人いるとウンザリ、ってーかゲンナリ。
971ツール・ド・名無しさん:02/08/02 23:49
臭いのは体質だったり病気だったりするからあんまり責めないで・・・

972うみねこ@にゃ〜 ◆KONA/xg2 :02/08/02 23:54
みなさん、ごめん。
当り障りなく書いたつもりが逆効果だったみたい。

本音を書きます。
「ゴルァ!!そこの高級イタ車(もしくはスラバイ系)のデブオタ!!きしょいんじゃ〜
 このくそ暑いのにビショビショのままデカイ声で狭い店内うろちょろするんじゃねえ!!
 常連だかなんだかしらねえが、てめえのせいで不愉快じゃ〜」
ってことだったんです。
デブオタ、高級イタ車(ブランドは勘弁)あたり使いたくない言葉だったんで・・・
973桃色五郎 ◆1977x/TI :02/08/02 23:56
フルサスはリジッドよりも汗かきませんか?
974ツール・ド・名無しさん:02/08/02 23:57
うみねこはたぶん良い人だな。
975桃色五郎 ◆1977x/TI :02/08/03 00:01
>>974
にゃ〜の画像晒しましょうか?
976ツール・ド・名無しさん:02/08/03 00:01
>>972
2ちゃんで気を遣うあなたはエライ

んでもって烈しく同意
977うみねこ@にゃ〜 ◆KONA/xg2 :02/08/03 00:02
いま、974さん(多分すごくいい人)が、いいこといった!!

俺、昔からほとんど汗かかない体質で、よく部活の時なんか損したなあ。
真面目に走ってないとか思われてた。実際そうなんだけど。
俺だけ、帽子に染みできないし、篭手やグローブも汗臭くならない。
最近健康的な生活になってきたせいか、多少は汗かくようになったけど。

ツー訳で、ゴローちゃん
どっちも汗かかないが正解。
978桃色五郎 ◆1977x/TI :02/08/03 00:03
さて、みんなに放置されて寂しいからもう寝るよ。
979974:02/08/03 00:03
お互いこれからもほめ合おう。

でも汗が出ないのは病気かもしれんぞ。
980974:02/08/03 00:05
にゃ〜の画像をうpしる。
981ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/08/03 00:05
ただ新陳代謝が少ないだけだと思われ
汗かくのは体温調整もかねてるんだよ?
ヤバイヤバイ。
983974:02/08/03 00:06
運動しすぎる人は汗が出ずらくなって体温が下がらなくなる病があるはずだぞ。
健康診断では毎年オールA.医者行くたびに聞いてきたけど、まあ大丈夫だって。

新スレ立ってるから、1000取りスプリントしようぜ!!

でも寝る・・・
985桃色五郎 ◆1977x/TI :02/08/03 00:07
速乾性のトランクスって安く売ってないですか?
履かない。
987桃色五郎 ◆1977x/TI :02/08/03 00:09
はかないと恥ずかしくないですか?
988974:02/08/03 00:10
でもDRYトランクスは股間が臭くなりそうで嫌だな。
確かに安いのはないね。

おまけにDRY靴下も3足1000円でうってほすぃ〜な。
ほらほら!!いくぜ〜

靴下はこまめに変えよ−ゼ
発射台、GO!!
992桃色五郎 ◆1977x/TI :02/08/03 00:12
DRYじゃない方が臭いでしょう、どう考えても。
おれ、ケツの汗がすごいんだけど
臭いのはともかく濡れたままいつまでも乾かないのってツライ。
発射台
994桃色五郎 ◆1977x/TI :02/08/03 00:13
メッシュのトランクスでも買ってみるかな
オグレディ!!
996ツール・ド・名無しさん:02/08/03 00:13
そろそろ?
オグレディ!!

オグレディ!!

998桃色五郎 ◆1977x/TI :02/08/03 00:14
フラジャーをリペアして作ってみるか。
999974:02/08/03 00:14
>>992
ワラタ

けつの汗は嫌だな。

でもDRY Tシャツは臭い時があるよ。
うんうん。
ズボン脱ぐと、パンツが汗で重くて勝手に落ちる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。