ナイスなヘッドホンアンプ 28台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
HEY!YOU!ナイスでCOOL!なヘッドホンアンプをMEにterchしてくれヨ!ヨヨヨ?


■ 前スレ
ナイスなヘッドホンアンプ 27台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1123945968/l100

■ 関連情報
>>2-10あたり
2名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 23:18:02 ID:zI/+Xhfk0
3名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 23:18:37 ID:zI/+Xhfk0
■ 製品情報(国内)

audio-technica AT-HA2 / HA20 / HA60 / HA2002 / DHA3000
 http://www.audio-technica.co.jp/search/a.html
CEC HD53 / HD53Ver.8.0
 http://www.cec-web.co.jp
LUXMAN P-1
 http://www.luxman.co.jp/
Bakoon Products SCA-7511
 http://www.tachyon.co.jp/~sichoya/index.html
Glasstone HPA-20
 http://www.glasstone.co.jp/hpa20.htm
東京サウンド Valve-X Valve-X SE
 http://www.tokyosound.co.jp/sound/V-x.htm
TRIODE TRV-84HD
 http://www.triode.co.jp/TRV-84HD.htm
SAEC HP-2000
 http://www.saec-com.co.jp/hp2000.html
Cayin HA-1A
 http://www.cayinlabo.com/products/cayin/
4名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 23:21:27 ID:zI/+Xhfk0
■ 製品情報 (国内)

Audio Innovation Design HD-1L Limited Edition
 http://www.intercity.co.jp/productinfo/hd-1l/hd-1l.html
Bakoon Products HDA-5210
 http://www.tachyon.co.jp/~sichoya/bp/hda5210/hda5210.html
Musica hpa100
 http://www.musika.jp/hpa100.htm
Schatz system M04-PM
 http://www.schatz.co.jp/sys/spec/m04pm.htm
Sonic Sculptor Sonic Sculpture 7
 http://www.sonic-sculp.jp/seihin/ss7_1.html
Navigator HPA-900
ttp://www.2ndstaff.com/products/Navigator/index.html
5名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 23:22:18 ID:zI/+Xhfk0
■ 製品情報(海外)

BEHRINGER
 http://www.behringer.com/
GRACEdesign m902
 http://www.gracedesign.com/products/902/m902.htm
SHURE FP22 / P6HW
 http://www.shure.com/
Creek Audio OBH-11 / OBH-11se /OBH-22
 http://www.creekaudio.com
Benchmarkmedia DAC1 / HPA-2(モジュール部分)
 http://www.benchmarkmedia.com/
Sugden Headmaster
 http://www.sugdenaudio.com/range/bijou.htm
Perreaux SXH2
 http://www.perreaux.com/
Meier-Audio CORDA HEADAMP-1/MKU / CORDA HEADAMP-2 / PortaCORDAU / PreHead
 http://www.meier-audio.homepage.t-online.de/
Talisman Audio T-31H / T-3H /T-35HP
 http://www.talisman-audio.com/
HeadRoom
 http://headphone.com/
6名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 23:23:52 ID:zI/+Xhfk0
■ 製品情報(海外)

AUDIOTRAK Dr.HEAD
 http://www.egosys.co.jp/HP/php/home.php
AUDIOTRAK Dr.DAC (プレスリリース)
http://www.egosys.co.jp/bbs/zboard.php?id=newsESI&no=79
Musical Fidelity X-CAN V3
 http://www.musical-fidelity.co.uk/
Audio Valve RKV markII
 http://www.audiovalve.de/
Audio Advancements EARMAX / EARMAX PRO
 http://www.audioadvancements.com/headphones/earmax.html
EAR HP4
 http://www.ear-yoshino.com/
GRADO RA1
 http://www.gradolabs.com/
PortaPhile
http://portaphile.com/
SuperMacro
http://www.fixup.net/
Emmeline
http://www.raysamuelsaudio.com/
Gilmore / Headamp
http://www.headamp.com
7名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 23:25:02 ID:zI/+Xhfk0
8名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 23:26:10 ID:zI/+Xhfk0
■ 国内代理店

GRACEdesign 
 http://www.2ndstaff.com/
SHURE
 http://www.hibino.co.jp/avcsales/product/shure/index.html
Sugden, Meier-Audio, Talisman Audio, Audio Valve, Audio Advancements, Perreaux
 http://www.airy.co.jp/
Creek Audio
 http://www.hifijapan.co.jp/
Benchmark DAC1
 http://www.hookup.co.jp/
naim Headline
 http://www.outlet-audio.com/cgi-bin/shouhin.cgi?c=4065
MUSICAL FIDELITY X-CAN/V3
 http://www.outlet-audio.com/cgi-bin/shouhin.cgi?c=4165
9名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 23:27:18 ID:zI/+Xhfk0
10名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 23:28:04 ID:zI/+Xhfk0
11名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 23:28:43 ID:zI/+Xhfk0
12名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 23:30:04 ID:zI/+Xhfk0
■ 特徴
[スピーカ出力有り]
CEC HD53 / HD53Ver.8.0
Triode TRV-84HD
Bakoon Products SCA-7511

[デジタル入力]
AudioTechnica AT-DHA3000 AT-HA60
Benchmarkmedia DAC1 (アナログ出力あり)
GRACEdesign model901 (アナログ入力あり)
GRACEdesign model902 (アナログ出力あり)

[真空管式]
EX-PRO ValveX (SE)
カインラボラトリー HA-1A
MUSICAL FIDELITY X-CAN V3
Triode TRV-84HD
Audio Advancements EARMAX / EARMAX PRO
AudioValve RKV Mark II
EAR HP-4

[ポータブル型]
AUDIOTRAK DrHEAD
Meier-Audio PortaCorda III
SHURE FP22 / P6HW
PortaPhile 2 SuperMacro 3

[プリアンプ]
Talisman Audio T-35HP (操作が背面)
SUGDEN Headmaster
Benchmarkmedia DAC1
GRACEdesign model902
13名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 23:34:41 ID:zI/+Xhfk0
■ 関連スレ

ナイスなヘッドホン Part75
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1127054984

【賛否】HeadMasterについて語るスレ【両論】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1075688227/

ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1122130022/

++ヘッドフォンアンプを語るスレ++
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1098355458/

ヘッドフォンアンプについて [From NAVI]
http://www.h-navi.net/test/read.cgi?bbs=a&key=1047738822&ls=100

ナイスなヘッドホン出力のプリメインアンプ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1105717329/

ナイスなヘッドホン出力のCDプレーヤー
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1114427249/

【ヒトでも】高級ヘッドホンの華麗なる世界【ハトでも】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1090323666/l50
14名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 23:39:06 ID:zI/+Xhfk0
■関連スレ

【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】Part3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1123842800

GRADOのヘッドホンについて語るスレ 3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1113765928

Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ 8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1127551824

AKG ヘッドホンスレPart4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1123879373

KOSSイヤホン・ヘッドホン総合スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1124728166

ソニーのヘッドホン4
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1085831959

低価格でナイスなヘッドホン 17台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1125353715

1万円台のヘッドホンPart20
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1119366221
15名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 00:11:18 ID:geX9n7ca0
>>1
Oh!Two!Car Race!
Daemon、 spell match god tell Yo!
16名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 00:24:17 ID:z6yVeOPa0
>>1
乙。
17名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 00:30:24 ID:A6orgNVD0
>>1
乙〜
18名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 00:41:30 ID:2mCoDb3u0
>>15
昔いいともでそんな感じのコーナーあったな。
Fool in care, car was to become, me is not.
19名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 00:54:43 ID:7tJFf1DG0
>>1 Z
20名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 01:23:55 ID:Fqcjrvtc0
1乙

だが、terchって何だよ
21名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 01:32:45 ID:+QM8xfn70
あんたらヘッドホンスレの住民なのに、あのMr.Terchを知らないのか?それともネタ?
国内、海外問わず、今のHeadphoenがあるのは、Mr.Terchのおかげだ。

偉大なるMr.Terchの肖像
ttp://data.over-blog.com/lib/4/5/12654/pics/Terch.jpg

ヘッドホン業界のほとんどの人間が、このMr.Terchの教えを今も大事に守っている。
Mr.Terchの教え(= Teach)だから、「terchしてくれ」になるわけだ。

彼のこと勉強してから出なおして来い!
22名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 01:33:36 ID:2mCoDb3u0
もうそのネタはいいだろっ!!
23名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 01:35:48 ID:ovnCnBaG0
ダイナが何故かDVD販売を始めた件
24名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 01:37:51 ID:GDsjswsN0
>>1-23
25名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 06:43:05 ID:BzCYLbnl0
>>24
26名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 11:51:03 ID:TX0RQUyY0
>>25
27名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 12:23:43 ID:J/yTTeAF0
LavryBlackにheadphone outがあるっぽいが。。
28名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 12:25:01 ID:Z/PVw3S10
>>27
あれ良さげだね。期待してる。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 12:27:53 ID:USSlA/HX0
1000 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2005/10/02(日) 10:57:05 ID:c1JhN4bM0
あびぇし!!

つまらん奴もいるもんだな。
もっと気のきいたこと言えんのかw
30名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 13:04:19 ID:7GrQg02u0
ひでぶっ!!!
31名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 13:53:21 ID:m0kbUEeB0
SAITAMA-HA7 と AT-HA20ってどっちがいいの?
32名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 13:56:37 ID:GL/ioMJV0
巷ではAT-HA20は再生機の特性に似るとか書いてあった希ガス
33名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 13:56:47 ID:QvHF1e1k0
>>27
DAC1持ってる俺の肩身が狭くなりそうなスペックと価格だな
34名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 17:06:41 ID:JwQtGKxi0
>>29
近日の出来事を思い浮かべよう。
「あべぇ」っていう言葉とavexとなんと無しに似ている
「あべぇ」をローマ字入力すると「abexe」
あそらくavexまたはエイベックスと書こうとしたんだが
1000までに間に合わず中途半端な形に終わってしまったんだろう。
最後の「し!!」とはもちろん「死」のことである。
なぜか変換していないのはもちろん1000を取るため時間がなかったためである。

つまりavexが殺人予告の書き込みをうけたというのは
前スレの1000のことだったんだよ!!!!
35名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 17:52:29 ID:D1iuhPIe0
な、なんだ(ry
36名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 18:06:04 ID:C8WN5qfVO
m902注文。
これでヘッドホンにかけた金が50マソ突破
37名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 18:11:15 ID:7DuR4Y+U0
>>36
オメ。
次は100万目指してガンガレ
38名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 18:22:31 ID:XsaMiX8y0
1000万まで逝っちゃったやつぁおらんかね。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 18:30:31 ID:ghePCk+C0
定価ベースで計算すると漏れのヘッドホンシステムトータルで
90万くらいになっとる・・・
投資額は7.5賭けってところだと思うけど
これだっ!!てヘッドホンでないし、インタコ買い換えて
定価ベース100万突入しようかな?
40名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 19:22:05 ID:ZFNHGhvX0
あの製品は韓国メーカーなんでしょ?
もしそうなら、「自分で自分の首を絞める」ことは、もう止めよう。

★ :【不買】 私達にも出来る経済制裁 【運動】 その5
  http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1121931454/l50

★ 【拒否】 在日の芸能人、在日の企業 【不買】
  http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1118367025/l50
41名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 19:24:05 ID:ujtORHZg0
>>38
1000万は中々なぁ
まさかオルフェウス複数ってわけにもいかんだろうし・・・・100は以外に近いんだけどねぇ
42名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 19:26:07 ID:mExaFEih0
>>38
それなんてハトアニ?
43名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 19:42:10 ID:tCEUL0g/0
TEST
44名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 20:19:53 ID:tCEUL0g/0
TEST
45名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 23:21:49 ID:Ovy2t0U00
どうでもいいが、
>>39、0.75掛けの間違いだよな?

フジヤのドリームセットっていくらになるんだろ?
46名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 23:29:16 ID:99ZBpcui0
250万くらいじゃね?
47名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 06:09:35 ID:paehU/eu0
>45
どうでもいいが、七掛け、八掛けといえば普通に7割、8割という意味だよ
48名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 07:08:33 ID:bsZLk6sV0
HD595に合わせるならどのヘッドホンアンプがおすすめでしょうか?
10k、20k、30kの価格帯別にお願いします
3万でもヘッドホンの実力を十分に体感できないのではと心配ですが…
49名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 07:19:43 ID:TY3DmuLH0
ヘッドホンアンプ買うならどんなに金なくても8万だ。
話はそれからだ。

市場規模が小さいHPAにとって3万のHPAなんて金をドブに捨てるようなもんだ。
悪いことは言わん。今の環境でとにかく金ためて8万〜10万から考えた方がいい。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 11:40:00 ID:kReF1BHT0
なぜに8万?
51名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 11:42:42 ID:et1PPVZr0
全然金無いならHD53は3万以内で買えるし選択肢としては当てはまると思う
むしろこれしか選択肢無い
PCから聴いてるのならAPUSBをオススメ
まずは低価格帯の物を使って、金が溜まったら本格的にイイやつ(10万クラス)を購入がいいかと
52名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 11:43:31 ID:J884dNGI0
何もないよりはHD53でもずいぶんマシだと思うけどね
あれって確か3万台だろ
53名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 11:54:28 ID:W2sqj/2Z0
ただ、CECは品質がなぁ
故障時の対応もムラがあって安心できないから、
どうも人には薦め辛い
54名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 12:19:39 ID:T9viMbWD0
CECが駄目ならCD5001とか…
CDの性能は知らないけど、アンプは良いみたいだし
55名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 13:05:16 ID:wMAK0ov60
パソコンで使うなら2万〜3万の評判の良いオーディオカードとか…?
後々ヘッドホンアンプを買うときも使えるだろうし
56名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 13:47:43 ID:et1PPVZr0
ヘッドホン出力がちゃんとしてるサウンドカードがなかなか無いのがなあ
漏れはPCで使うのに
APUSB→APUSB+HD53→APUSB+DAC1→July@+DAC1
って流れだった
July@ってのがアレだけどこれをその2〜3万の評判のいいカードにするのがベストだと思う
HD53は買っても音の傾向変わるだけで根本的な音質改善にならなくて大失敗だったが
57名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 14:39:55 ID:MnwZGNgA0
パソコン用だとSE-90PCIorSE-150PCI+AT-HA20ってのも有りだと思う
58名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 14:54:12 ID:969j6zff0
ヘッドホンアンプってできるだけ劣化させずに音を増幅させるものだろ。
ヘッドホンアンプ自体で音質が上がるわけではない。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 15:15:04 ID:Owkr7oK10
APUSBの内蔵ヘッドホンアンプからHD53に変更したけどたいして温室かわんなかった
ってことでしょ
60名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 15:53:28 ID:UW3WvcHF0
できるだけ劣化させずに音を増幅することで「音質改善」効果を出すわけだろ。
そんなこと言い出したら、全てのオーディオ機器は「できるだけ劣化させずに元音源を再生する」わけだから
どんな機器使っても音質が上がるわけではないという理屈になるぜ?
そんな神経質に言わんでも。
61名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 15:56:03 ID:W2sqj/2Z0
>>58
つ 真空管 各人の好み
62名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 17:03:22 ID:qdFDWEtcO
トーンコントロールの付いているHPAって少ないね。
ベリンガーのHA4700かオーテクのDHA3000くらい?
63名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 18:04:43 ID:lbNVDDPEO
hpa100を9月20日までに買ったら非売品のトーンコントロールが貰えたのにね。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 19:10:30 ID:q23lsXhS0
最近こういうスレ見てて思うんだが、おまいら皆バカ?
中にうんこが入っていようと音がよければいいの。
おまいらが内部写真だけ見て判断するのは料理の具材だけ見て味決めるようなもん。
酢豚にパイナップルが合うって食う前にわかりましたか?
実際に聞いてからごちゃごちゃ言えや。

よし、流れ無視。
65名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 19:16:53 ID:6AT0femq0
でもさすがに5000円のママンよりショボイ基盤やコンデンサーじゃあなぁ。
66名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 19:28:12 ID:wf3fPt3v0
>>56
実はjuli@だったりする
迫力は無いけど、結構まとまってて良い感じじゃない?
67名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 20:34:21 ID:et1PPVZr0
実は漏れもジュリエットで満足してる
だけどRMEとか値段の張る物にしたらどうなるのかわからないからニントモカントモ
それよりも今はDAC1から繋ぐ用にP-1やらのHPAが欲しい
68名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 21:39:10 ID:TY3DmuLH0
juli@ってジュリエットと読むのか?
ずっと「ジュリア」だと思ってた。
6968:2005/10/03(月) 21:42:16 ID:TY3DmuLH0
ほんとだ。公式サイトにジュリエットって書いてある。
まあスレ違いなんでほどほどに。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 22:42:51 ID:qrjvKonH0
CECから人気ヘッドホンアンプのリファインモデル「HD53R」登場
http://www.phileweb.com/news/audio/200510/03/6015.html
71名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 22:51:32 ID:jGt47YEg0

 HD53R Ver.8.0 てwww
72名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 23:04:59 ID:UTN9wuPF0
何か迷走してる感があるなw
73名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 23:16:45 ID:AgRuVMCq0
ボリュームのガリは直ったのかい
CECさんよ
74名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 23:37:48 ID:Eyn7Yurk0
ガリもそうだが真空管タイプ並の異常発熱なんとかしてけれ
75名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 00:06:49 ID:/fxA8hwV0
>>74
カップウォーマーとして使えそうだけどカップを置く時の衝撃が気になる。
ゴム製のソーサーを置いたら熱が伝わらなくて意味無かった。
衝撃は吸収して熱は伝えやすい素材・構造を探す必要がある。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 00:12:56 ID:kog3BtZk0
つ 熱伝導シート
77名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 00:31:33 ID:fZ+NTQBE0
>>62
逆にヘッドホン出力端子のついたトーコンはいくつかあるんじゃまいか?
78名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 01:39:49 ID:GKogKMeK0
>>73
HD53Rで直ってる。
79名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 02:24:04 ID:RiIbhLrh0
>>74
つペルチェ素子
80名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 02:36:12 ID:1DwVgmu10
余計に熱くなるわw
81名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 02:40:09 ID:6QFyO3YA0
APUSBってどの製品のことですか?
ググってみましたがそれらしいのが引っかかりません…
82名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 02:42:58 ID:1DwVgmu10
AudioPhileUSB
83名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 11:17:29 ID:if9ToYvN0
M男腕男
84名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 15:46:00 ID:6edgjBhpO
>>78
そうか?
展示品触ったけど結構熱持ってたぞ。
85名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 15:46:32 ID:tn57TKTtO
Firewire Audiophile のHP出力からHD53R V8に変えたら
結構変わると思いますか?
それともそんなに大きくは変わらないかな?
86名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 16:00:19 ID:5gS6R3c+O
>>85
そんなに変わらないと思われる。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 17:32:10 ID:vKo6eBaP0
マジか
88名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 17:44:27 ID:3jRCbdRy0
勘だ
89名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 17:44:52 ID:xKzCPF6H0
マジか
90名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 17:46:53 ID:8uOWaeht0
>>84
熱じゃなくてボリューム動かした時のガリガリいうノイズの話なんだけど
91名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 17:46:58 ID:IxaE1cjD0
実は嘘だ
92名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 18:24:01 ID:A6pCyYx50
ttp://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea3.html
韓国製品は買うな
国産買え
93名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 19:58:14 ID:tn57TKTtO
どっちだよう…
94名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 20:29:24 ID:8HVVIBW60
しばらく前にHD53のHP出力1と2で音質に違いがあるってカキコを
見かけた気がするんですが、それについて教えてもらえないでしょうか。
ちなみに自分とこでは1だとすごく微妙にノイズがのります。

聞くだけじゃアレなので最近わかったことをふたつ。
HD53のボリュームのガリ、電源ON直後音が出るまでの間
ヒマなのでぐりぐり+電源OFF時にきちんとボリュームを絞る
ってのをやったら実用上問題無いレベルになりました。
ついでにギャングエラー(この件では1回修理に出したが完全には
なくならなかった)もマシになってこれも実用上問題無い
レベルになりました。
・・・当たり前の事のような気もしますが
まぁ知らない人もいるかもしれないし・・・(汗
95名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 21:07:43 ID:q/ygno1w0
>>94
漏れのは問題ないけど>ノイズ
96名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 21:32:20 ID:KR+89I060
ソニー、リビングルームPC「VAIO type X Living」
〜HDMI対応で、大型TVとの接続を訴求
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1004/sony1.htm

>サウンドチップはソニーオリジナルの「Sound Reality」を搭載。
>独立したヘッドフォンアンプを備え、ヘッドフォン使用時でも高い音質が得られる。
97名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 22:59:29 ID:9RFEMkA70
>>96
これ光デジタル入力端子が付いてるね。
HPAして使えるってこと?
98名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 23:00:24 ID:WQUfzsYw0
>>94
自分のはHD51ですが同様に出力1からノイズがのります。
ER-6をつないでみて初めて気付きました。
普段はインピーダンスの大きいヘッドホンを使っているので問題
ありませんが。

音質の違いはどうなんだろ・・・
99名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 23:02:12 ID:vbu1THPL0
使えるだろね。
音質は疑問だけど。
100名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 23:16:26 ID:7t9mAm6E0
れ〜さ〜ひゃっくぅ
101名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 23:45:10 ID:VIjGlrQDO
あくまでヘッドホン入門として、HD555+DrDACを買おうと思ってるんだけどどうかな?
102名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 00:01:25 ID:RvdvbCrx0
APUSBについて質問です。

APUSBの背面写真を見てると、RCAインプット、アウトプット両方あります。
これって、CDP>APUSB>ヘッドホン
と言った使い方は出来ます?

現在、CDP>旧INTEC275のAMP>HD650
という形で繋いでるんだけど、音量上げると破綻してくる。。
家族所有のPMA-2000のヘッドホン端子とは雲泥の差だった。。

PCの方は、数年前に買った、無印AUDIGY。
HD650では聞く気にもならん音質だww
103名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 00:03:25 ID:RvdvbCrx0
>>102
>APUSBの背面写真を見てると、RCAインプット、アウトプット両方あります。

聞き忘れてた、なおかつ、プリアンプとしての機能はあります?
黒モグラも所有しており、
おまけでもいいからプリ機能が付いてると助かるのです。
104名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 00:28:16 ID:sk+yCdpp0
http://www.m-audio.co.jp/products/Audiophile-USB/Audiophile-USB.html

>1/4ステレオヘッドフォーン出力(ボリュームコントロールノブ装備)装備
>※アプリケーションのアナログ出力1/2およびアプリケーションのダイレクトモニタリング機能の
>モニターのみ可能(入力およびデジタル出力のモニターは不可

不可能なのかな
105名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 00:34:24 ID:cHiWsy6j0
>>104
ホントだ。。。サンクス!!

うーむ、とすると3-4万程度だと、
HD53かHA-1Hとなるのか。

若しくはオクで型落ちCDP。
DENONのDCD-1650シリーズ、よく出品されてるんだけど、
ココ的にあのヘッドホン端子は良いのだろうか。

漏れの旧INTEC275と比べるとかなり良かったんだがw
106名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 00:43:42 ID:bPTo2V/X0
>>105
残念ながらパソコンがないと単体では使えません
107名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 00:45:08 ID:tJuDllt80
さあ?ここHP「AMP」スレだし
デンオーンの音が好きならいいんじゃないの?
108名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 00:52:19 ID:cHiWsy6j0
>>106
サンキュ!HPAで検討してみる。

>>107
こういうレス来ると思ってたw流石DENON大人気だなw
身近にあった比較対照がそれだっただけだよ。
尚かつ、購入価格が上記のHPAと変わらんもんで。
HP出力とCDPのグレードアップで効果があるかなと思って。
109名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 00:52:42 ID:zXphrDJXO
APUSBってFWAPとは機能も違うんかな…
FWAPでは無理矢理ルーティングの設定で一応モニター出来るが…

まぁ、とは言ってもADAと無駄な変換してるはずなので、
外部入力のHPAとしてってのはどうかね
110名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 00:57:30 ID:tJuDllt80
>>108
てか、持ってる?なら人に聞かなくてもいいような
ちなみに1650は昔と変わってなければ単なるOPAMP1発回路を
つけてるだけだったように記憶してるんだけど、最近だと違うのかな?

もちろん、そんなの一要素に過ぎず、出音はその他要素次第でコロコロ変わるわけだけど、
わざわざHPAMPとしての用途で買い求める程なのかねぇ
111名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 01:11:10 ID:cHiWsy6j0
>>110
そうだったんだ。
旧275からの出音と比べるとそれでもよく感じたんだが、
比較対照が旧275なもんで、ココ的な意見を伺いたかったんです。

ちなみに1650ARとかその辺なので、昔の奴です。
ちなみにこれも家族所有です。

ってことはHPA使うと結構期待できそうだなー。
112名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 12:15:14 ID:GVtKF4C40
いや、過度な期待は禁物。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 12:28:21 ID:HuUNfplvO
DrDACのOUT2にはシリーズ抵抗が入っている。
HD53にも入っているのじゃないのか。
抵抗分の温室違いとレベル違い。
114名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 15:30:39 ID:3x9gffQo0
以前ここで開発中止になったとかきいたような気がしたんだが
PS Audioのヘッドホンアンプが発表されてーら
ttp://www.psaudio.com/products/gcha_headphone_amplifier_overview.asp

外観シンプルでいい感じだがUSB入力があってデジタル入力がないのは何故だ
両方いらんけど
115名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 17:30:27 ID:X6AM6R1Q0
これはいいスッカスカですな。
青い箱の中がどうなってるか気になるけど。
USBはチップひとつで実装できるけど、デジタルはDAC組まにゃいかんからねぇ。
てか無駄にたけーなこれ。
116名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 17:41:30 ID:PAjri09H0
国内販売価格13万円って感じかな?
117名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 18:00:10 ID:sRx+hnYC0
海外製は最初から中身公開してるのが多いけど、
国産はそういうのあんまりないね。
HD-1Lの中身とか見てみたいなあ。
118名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 19:19:39 ID:4HSVaSiU0
電源が全てとでも言わんばかりの、アホみたいに大きいトライダルトランスが
PSらしいねー。欲すぃ。
119名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 19:27:55 ID:etHa7tZs0
>>114
トランスのために買うようなもんじゃ・・・?w
120名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 20:17:44 ID:o8y5aJRn0
ケースのために買うようなアンプを思い出した。
121名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 21:32:18 ID:sRx+hnYC0
こんなやつ?

  ┌──────────────┐
  |     , -- 、    。          |
  |   ├   l         (○)     |
  |   ` -- '  G R A D O        |
  └─┬──────────┬─┘
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
122名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 22:01:12 ID:etHa7tZs0
間違いない!
123名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 22:54:44 ID:X6AM6R1Q0
どうせ電源にこだわるなら左右別トランスにでもしてくれればいいのにね。
必要以上にでかいのを1個だけ積むよりかは小さいの2個の方がよさげ。

>>121
4万円のボディーですか。
124名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/06(木) 10:14:18 ID:5Aqds3Sy0
>>116
P-1と同じかよ('A`)
125名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/06(木) 17:41:16 ID:/KHjFOP30
hpa-20の中身はシンプルだけどパーツの品位とか構成とかgood
配線が銀合金らしいけどこれも凄く綺麗
中の配線が適当なの多い中でいい仕事してる
126名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/06(木) 18:38:14 ID:B7vcQ2bx0
>>125
ヘドナビあたりにうp希望
127名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/06(木) 21:28:51 ID:jda6s5mG0
スペックや価格から考えると、HA2002と同じクラスか。
そういえばHA2002の周特は業務用アンプ並に伸びていたな。
A級以上にバイアスを掛けている割には消費電力が低いみたいだけど、こんなもんか?
STAXユーザーなんで感覚がおかしいのかもしれんが。
128名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/06(木) 21:28:57 ID:zW50CNbR0
>>125
うpうp。
129名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 05:56:34 ID:ooFdrUfB0
HPA-20の画像は既出じゃなかった?何度か見たが
確か中身だけで8、9万くらいとか言われてたような
あれはもう消えたんだっけ
130名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 05:59:12 ID:ooFdrUfB0
いや7、8万だったか。前のはやっぱリンク切れてるようだ
131名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 13:17:37 ID:O3V4xCzY0
>>129
HPA-20は内容からすると10万クラスのアンプ。
中身だけだと3万くらい。P-1やHA2002より格下だよ。
音質はSNが若干悪く高域にキャラクターがあって個性的。
132名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 14:18:25 ID:dJflD0Ex0
2002はほんとに良いアンプだよ
漆が無くてもうちょっと安ければ神のコストパフォーマンスだったんだが
133名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 15:43:56 ID:ooFdrUfB0
>131
格下って事はないと思うが…
デモ機借りて当時持ってたp-1と比較したけど、少なくともs/nやレンジで極端な差はなかったが
むしろhpa-20の方に癖がないと感じたけど
134名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 15:47:21 ID:ooFdrUfB0
>音質はSNが若干悪く高域にキャラクターがあって個性的
てかこれ見て連想するのはベトマスだな。まさにこんな感じだw
135名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 21:01:13 ID:AdK7RJd/0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051007/sony.htm
ソニーがこんなの出すね。音質はまったく期待できないけど、
光デジタル入力があって、サラウンドをサポートしているので
ゲーム向けにHPAが欲しいと思ってAT-HA20辺りを買おうと
思っていた人には良いかも?
136名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 21:18:14 ID:r6VTReLP0
ヘッドホンとセットで一万円前後って安すぎだろ
音質がちと不安
137名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 21:22:35 ID:B+dJwbiw0
>>129
そう感じる人もいるんだ......
俺はHPA-20がメインでHA2002とm902は殆ど使ってないな。
その3機種では、HPA-20が一番ニュートラルに感じる。
138名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 21:50:33 ID:TsYU3Wry0
HD-1Lバージョンアップだと。
ついでに中身も公開されてるよ。
139名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 22:13:20 ID:BYgv9Ybi0
>今回のバージョンアップは必須ではございません。
>パスしていただいても次回以降のバージョンアップのご提供に影響することはございません。

今後もバージョンアップさせていく気がありまくりか。いいなぁHD-1L
140名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 22:36:18 ID:/VehEjz80
>HD-1Lバージョンアップ

アップ料金が4000円なのは安くて嬉しいけど、後何回あるんでしょうね…
まとめて一気にやってくれた方が手間省けていいのに。
一応アップしておくけど。
141名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 23:02:45 ID:Mic1l+VH0
http://www.intercity.co.jp/productinfo/hd-1l/hd-1l_rc1_inside.jpg
これか
思ったよりもちゃんとした作りのアンプですね
142名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 07:04:19 ID:oJGiddIO0
予算のからみもありSXH-2
買おうとおもってるのですが
購入する価値ありますか。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 13:30:30 ID:3iced4h+0
ttp://vaiopocket.seesaa.net/article/7797136.html

PS Audioのやつ、そろそろインプレ出てきそうらしい
しかし最初これのことかと思ってたんだけど、
こっちは国産らしいしまた別なのか

ttp://vaiopocket.seesaa.net/article/7444748.html

年末?にかけて、また選択肢が増えてくれそうで嬉しいな

>>142
価値があるかどうかって、そんな漠然と質問されてもって感じが・・・・・
144名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 14:37:05 ID:MKkO2bWI0
>>141
そうか?
信号線をぐちゃぐちゃ引き回しまくってる気がするんだがなぁ。
3端子と放熱板が同じってのも怪しい。
145名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 14:56:17 ID:c92I6VRt0
>>144
そうでもないでしょ
信号線は端子から基板までの数センチしかない
せめてツイストくらいはしてもしかったがw

むしろトランスと増幅回路&レギュレーターの搭載位置に違和感を感じる
146名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 14:58:07 ID:/W+UxxLG0
>>141
きれいな造りだな。
ケチ付けるとしたらHP端子のパーツくらいか。
見るからに音が良さそうだ
147名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 15:01:59 ID:6N3SvjAD0
国産ヘッドホンアンプか…
エントリークラスので出してくれないかな。
オーテクだと1万のからいきなり10万まで跳ね上がるし…
148名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 15:20:30 ID:MKkO2bWI0
>>145
そこじゃない罠。
むしろまぁ、そこなんだけど。

VRの位置と入力の位置と出力の位置関係がおかしいだろ絶対。
増幅段が前段なのかこのアンプ? で、そのあとOPAMP?
そんな変な構成普通おかしいから、増幅段が後段と考えると入力の位置が不自然。
何であんな後ろから入れるのか。
さらにはそう考えるとボリュームの位置も出力を分圧してるのか?
入力を分圧してるなら位置がおかしすぎ。
例えば、HA2002の内部を見れば納得できるかと。
149名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 15:25:24 ID:MKkO2bWI0
信号線ってラインケーブルじゃなくて、基板上のラインのことだよ。
150名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 15:47:22 ID:c92I6VRt0
>>149
察し悪くてスマソ
新しいケーブルを注文してきたんでケーブルしか頭になかったんですw

言いたいことは基本的に貴方と同じです
あの構成だとまずボリュームまでの間で相当S/Nのレベル
落としちゃいそうですよねぇ・・・
やるならP-1みたいに要所要所を配線材でショートカットしたほうがよさそう
151名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 23:39:06 ID:yN5VftAK0
GRACEm902持ってるからもう他のヘッドホンアンプなんて必要ないwww
向こう10年はこれ以上の音は要らないだろう
みんな目ぇ覚ませよぉ!!www
152名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 00:08:03 ID:XvTKrosB0
m902って六本木のカローラならぬヘッドホン関連スレのカローラだよな・・・
153名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 00:12:11 ID:FqvrhEiB0
まあ、m902みたいにそこそこ高価な物を買える奴が
151みたいな書き込みするとも思えないし。
151みたいなのは本当はは持ってないんだろうね。
154名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 00:21:36 ID:Lc/RoxwwO
AD900と相性がいいヘッドホンアンプ教えてください。
Headmasterが気になってるんだけど使ってる人いますかね?
155名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 00:28:36 ID:bB7vbja70
残念ながらこのスレでAD900を持ってる人は極めてまれだと思うぞ。本スレでもいないだろう。
その人々がヘドマスを持ってるとは思えん。逆にレビューが欲しいくらいで。
てか、マイナーなものが好きなんだな。
156名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 00:33:36 ID:vAMZn7DF0
安かったMA500U買ってみたけど、HA20よりいいわ。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 04:37:20 ID:SkiZQB+g0
まだ妄想段階なんだが、
小型ブックシェルフのスピーカーを買おうかなと思い立ちアンプを探し始めた。
→ガンガン押してくるというモグラに惹かれる。
→プリアンプを探し始める。どうせなら良質なヘッドホン出力持ったものがいいな♪
→セパレート高ぇよ。。。(泣
→musicaがプリとヘッドホンアンプ別々に出してたな。でも配線多くなるしな…
→そう言えば、ヘドマスがプリ機能あるじゃねぇか!
→でも賛否両論だし、最近全く話題出ないし悩むな〜
→1時間ぐらい悩んでから気付いた。。。
結局、定番化してるm902に辿り着いた僕です。
158名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 09:17:39 ID:I5caevku0
ロックやJ ポップとか流行曲しか聴かない俺でも、P-1以上のクラスのヘッドホンアンプ買うと快感得られるかね?
HD25とAD1000をミニコンやポータブルに挿して使ってて概ね満足なんだけども、上があるなら逝ってみたい・・・。
159名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 09:29:27 ID:7ypbD9110
録音状態の良いものなら…
160名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 11:18:14 ID:fwND8dHq0
ロックやポップならヘドマスの方がいいんじゃない?
161名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 11:24:09 ID:TFAk1Uiv0
Jポップ(女性ヴォーカルメイン)ばっか聴いててたまにロックやクラシックを
聴く俺がm902を購入しようと思っているのだがこれは過剰投資なのかな。
ヘッドホンはHD650とAD2000を使っているのだが。
162名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 11:54:36 ID:g8w0lSsw0
m902を過剰投資だと思うぐらいなら何故にHD650とAD2000を買ったんだよ汗
163名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 12:01:52 ID:TFAk1Uiv0
色々なレビューを読んだりして結局よい物が欲しくなるなら最初から
フラッグシップモデルを購入しておいた方が良いと思ったから。
試聴してよいと思ったから購入したのだが、HPAは
結構高価だから迷いが生じてきた・・・。
近々発表される筈の新製品を待ってみるかな。
164名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 12:28:13 ID:2/jPo4BV0
ほんとに出るのかなあ新製品
165名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 12:48:16 ID:bBV4P7qiO
今のとこ確定の新製品は

LavryBlack(DACだが)
PS Audio GCHA
>>143のデジタル入力付き国産

の三つかな?国産のは噂レベルだからぁゃしぃが
166名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 13:12:27 ID:jOkb8lKvO
こんにちわ、最近ATH-AD1000を買ったのですがテクニカのAT-HA20とAT-HA50が安いのでとりあえずで買おうと思ってるんですが、そんな安物使うくらいなら純A級動作をするミニプリメインアンプのヘッドフォン端子の方が音はいいですかね??
やっぱりヘッドフォンにはヘッドフォン専用アンプの方が音はいいのでしょうか??
プレーヤーはDVDプレーヤーなんであまり高い機器はいらないです。
167名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 13:17:31 ID:UVJDbddG0
>>166
多分HA20よりプリメインの方が音が(・∀・)イイ!!
168名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 13:19:44 ID:jOkb8lKvO
>>167
やっぱりですかw
ありがとうございました。
169名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 13:48:38 ID:7ypbD9110
>161
>Jポップ(女性ヴォーカルメイン)
素直に声優ソングと言えよ(違ったらすまんが)

俺も似たようなもんだがm902買った HD580をつないで聴いてる
まあ、満足ですよ
色づけの無い音がきれーに出てくる感じですよ

けど、>165の言う通りもう少し待った方がいいだろうね〜
これで安くていい機種が出たら泣くよ…
170名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 13:59:51 ID:bB7vbja70
声優ソングはJ-pop扱いですら無いと思うのだが。アニソンではないだけに難しいジャンル。
171名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 14:17:41 ID:Xiu0qc2y0
m902は確かに便利(DAC・HPAMP・PRI・USB)だが・・・
購入したからってその音に感動するわけではない。
良く言えば色つけが無いモニター系、悪く言えばつまんない音。
聞いたことはないけどDAC1+P-1の方がコストにあった感動があるだろう。
 因みに、m902をプリPM-17SAをパワーアンプにしてみたら、あれ?
マランツ特有の高域のキラキラした浮遊感が何か無くなった。
プリの色としても音楽を楽しく聞かせてくれる方向性は無い。
 後、電源ケーブルの違いは感じられると思う。 3本あるケーブルのうち
多少高域が五月蠅いが、解像度+華やかさという意味でHH3.5+FURUTECH金を装着。
172名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 14:20:00 ID:YSsUnCfn0
感動するかどうかは何を求めたか次第
173名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 16:52:58 ID:lP/faf+n0
据え置き型CDP⇒ER4S
据え置き型CDP⇒ヘッドフォンアンプ⇒ER4S

ではどちらが高音質(原音に忠実)を望めるでしょうか?
174名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 16:58:38 ID:m4IWV5GJ0
CDP、HPAによる。
175名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 17:43:49 ID:LWlTDvW90
PCからm902の人はUSB使ってるんかな??
後、m902の音が気に入る人とつまらないと感じる人の違いって、
前者がロックやポップ中心でクリアさや素直さを求めてて
後者がクラやジャズ中心で音の広がりや微妙な高音の味付け等を求めてるって事でしょ?
まあ違う人もいっぱいいるだろうけど。
176名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 19:13:07 ID:8sjrNlxi0
m902がモニター系とかいってるやつの耳は大丈夫か?

これほどまでに心地良い音を送り出すヘッドホンアンプが
ソースの音そのままのわけないだろ

モニターしたい奴はADI-2でも買っとけ
177名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 19:19:30 ID:7sRXx/km0
てか設計者がスタジオリファレンスを意識してるんだけどね
他と比べれば、ハッキリクッキリで大雑把に言えばモニター系だと思うよ
178名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 19:44:29 ID:lP/faf+n0
http://www.ojispecial.jp/products/dr-dac/index.html

DrDACですが、これって試したことある人っていまつか?
179175:2005/10/09(日) 21:08:23 ID:WXyFiwd70
>>176
違うの?俺は欲しいけどまだ買えないって人だから、他の人のレビューを
参考に言ってたんだけど。
176氏はどういう音に感じるの??
180名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 21:16:44 ID:TEIQ+Ex00
>>171
DAC1+P-1とm902の比較レビューって見たことないね。
DAC1+P-1使いで、冬ボーで多分m902買うと思うけど、レビューがないから
いまいち踏み切れない。
181名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 01:56:07 ID:B0UdvEVO0
そんないろいろヘッドホンアンプ聞き比べたわけじゃないから何とも言えないが
ソースによって出てくる音がよくもなれば悪くもなる点から言ってもm902は「モニター系」という言い方はしっくりくる。
ただそれと音に感動できるかどうかなんて全く別問題。そんなのは聴く者の好みと音楽の中身次第だ。

俺はクラシックが中心だけど、音の扱いが精密・正確な感じが俺の好みには合っているらしく、
聴いていて「心地よく」感じる。
別にクラだからといって余韻たっぷりでなくちゃいけないなんてことはないと思うぞ。
182名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 14:06:11 ID:RkyNGemY0
m902はどういう接続するかで全然音が変わってくるからなあ。
俺はESOTERIC X-30からアナログ接続して聴いてる。
デジタル(RCA)接続すると解像度も温度感も下がっちまう。
内蔵DACのクオリティがX-30と比べてかなり劣ってんだと思う。
183名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 14:14:33 ID:Fs0XL0d00
20万の内訳としてはどんな感じなんでしょ
ヘッドホンアンプ・DAC・プリアンプで
184名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 14:19:47 ID:eTjiVu8l0
m902ってデザインが良いよな
オレああいうの好きだ
185名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 14:28:16 ID:sMzDpp8r0
12万のHPA + 12万のDAC + 9万のプリがお得な20万、ってとこでしょ
186名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 14:50:31 ID:emSmmpvZ0
おまけにUSBサウンドデバイスだ。
日本製TVのリモコンで動いちゃう辺りも
実にお茶目。
187名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 15:38:55 ID:Rz7v60Hs0
>>185
m902のDAC部ってそんなに良いかー?
188名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 15:53:14 ID:sMzDpp8r0
てかむしろ12万のDACって微妙だろ。
189名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 16:31:31 ID:HOkWxOy70
>>165
噂じゃありませんよ。
190名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 16:37:07 ID:1sv/Z/2F0
>>189
詳しく。
191名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 16:44:27 ID:8nDPVY/I0
>>182
ヘドナビの掲示板にX-30のDACが不満で外部DAC買いたいといっていた人が居て
確かDAC1を考えていた気がするが今どうしているんだろうか
エソのCDPのDACってどうなんだろう
ピュア板の関連のスレでもトラポとして使って外部DAC足している人を多く見かけるような
m902はDACがよくないが、ヘッドホンアンプとしては優秀、DAC1はヘッドホンアンプはよくないがDACとしては優秀
というレビューはやはり正しいのだろうか
192名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 00:32:47 ID:N2UDADkeO
DACの音質はDACチップだけじゃなくて、
デジタルフィルタやクロック・マネジメントその他の要素にも依拠する。
DAC単体のスペックで判断する香具師はいないと思うが、
同一のアンプ、インコネと繋いで聞き比べないとなんとも。
ピュア板のDACスレではDAC1とRMEが比較的好評価だった。

DAC1はどこまでもクリアな音を狙ってる感じがする。
m902は友人宅で試聴させてもらっただけなんでイーブンな評価はできないんだが、
やっぱ解像度の高い音出しをする。あと分離の良さもいい。
自分が構築しようとするシステムで選んでいいんじゃ?
193名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 00:42:07 ID:uFCf1YI30
解像度の高さと分離の良さってのは同じじゃないか?
194192:2005/10/11(火) 01:37:05 ID:JGntzIiw0
左右のバランスの良さってのは分離じゃないか…
ごめん。語彙不足で…orz
195名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 06:13:49 ID:bm30HV0K0
>>193
本気かよ!?
同じかどうか、よく考えてみな。
196名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 07:08:24 ID:ILU3RFTG0
考えて分かるもんなのか?
197名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 13:54:16 ID:hCZKBnwF0
CDP→m902のDACを使う為にデジタルケーブルを購入しようと思うのですが
m902ユーザーの方はどんなケーブルを使ってますか?
又おすすめとかありましたら教えてください。
198名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 14:10:07 ID:mPv0FaoG0
ここにいるm902ユーザーはPCからUSB接続が多いせいかs-LockなDACのせいかデジタルケーブルが話題になったことってない希ガス
199名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 14:56:00 ID:1CAIDQbGO
手頃な価格で定番的なのは
光ならTDK、同軸ならZAOLLAあたりかな?
200名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 14:56:59 ID:N2UDADkeO
同軸で繋いでるよ。
Ortofonの7N。
201197:2005/10/11(火) 15:29:49 ID:hCZKBnwF0
>>199
>>200
なるほど、レスthxです。
7Nは、お手頃で良さそうですが、使っていてどんな感じでしょうか?

3万位までで捜していて今はzuのASHなどが気になります。

202199:2005/10/11(火) 15:51:59 ID:1CAIDQbGO
予算聞けば良かった…ちょっとはずいw
ピュア板の領域っすね。
203197:2005/10/11(火) 16:09:27 ID:hCZKBnwF0
>>202
いえいえ、予算的にぎりぎりですよw
m902所有されてる方ですよね?
デジタル接続でも使っているのかな・・・?
204名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 18:19:11 ID:CGvY65/y0
Zuといえば、インコネが無茶苦茶CP良かったよ。
オデオ用とは思えないw7000円という値段のDiscoというケーブル、
(安すぎてピュア板に書けないw)全然期待してなかったけど、
メインのキンセレ(11マン)みたいな雰囲気で、広大な空間と密度がある。
この値段でこれはちょっと反則だとオモタww
何万もケーブルにお金出す気無いけど、それなりの欲しい人にはZu良さげ。
Ashもかなりコストパフォーマンスが良さそうな予感、買ったらレポキボン
205名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 23:38:18 ID:D9MM7VL00
ケーブルの値段はあてにならん
206名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 01:29:56 ID:u5JWG3dU0
HDA-5210の評判はいかがなものでしょうか?
207名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 07:16:56 ID:rw6FmEbq0
やはりKS-2020やRDL1といった高級デジタルケーブルを投入すべきだろう
m902の高いポテンシャルに対応するにはこのレベルが相応しい
208名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 09:12:24 ID:GTNVHz9b0
金をドブに捨てる行為そのもの
209名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 12:41:59 ID:mMq0MnMQ0
ケーブルの話は、ピュア板かオカルト板でして欲しい。
210名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 12:49:17 ID:yTIDpmqr0
太めで適当な奴ならいいんじゃね
211名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 12:52:03 ID:ZldKfsyh0
↑俺、良くそう言われる。
212名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 13:02:35 ID:41ZJB7uK0
はいはいぺにすぺにす
213名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 13:55:29 ID:axlUP2yC0
>>208
>>209
貧乏人必死だな(藁
214名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 16:05:44 ID:x/O4icJd0
まるで必要なくても、金が余りあって買えるやつはそりゃ金持ちだろうが、必要だと思って買ってる
やつと、オカルトと思って買わないやつの間にそれほどの貧富差があるとは思えん。
とマジレスしてみる。
215名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 16:10:00 ID:H75Jmo9o0
どちらにせよ、スレ違い
216名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 17:20:51 ID:lIFz2uEw0
ケーブル話は揉めるねぇ。
金かけなくてもノイズ対策、制震対策で音質向上はできる。
ケーブルにアルミホイル、ビデオテープを巻く。(ノイズ対策)
ピンプラグ接点に重しを乗せたり物を挟んだりして震えないようにする。
(音像がしっかりする。電ケーにも有効)
ケーブル、コードは床に這わせ、ケーブル同士を絶対に接触させない。

私は過去、セッティングのノウハウも知らず盲目的に高額のアクセを
買おうとしていて危なかった。
217名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 18:08:04 ID:BkTFhZ800
制震しすぎても硬い音になってしまう罠w
適度に調整するのがコツよね♪
218名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 18:43:57 ID:66BqXmle0
>>216
なんかケーブル交換の方が理に適ってるような・・・。
まあ、やってみた上で音が違うということなんだろうけどねぇ。
ノイズ対策はともかく、制震対策って・・・例えば電ケー出力側にテスター当てて揺すったら
電圧がぶれたりするですか?なんかよほど粗悪なケーブル/プラグなんじゃないかと・・・。
もしかしてケーブル踏んだら音が止まっちゃったりするですか?
219名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 18:45:52 ID:JVANWHXG0
・・・

この板じゃケーブルの話無理くさ・・・スレ違いくさ・・・
220名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 18:49:51 ID:ZldKfsyh0
当たり前だ、ピュアでも揉めるのにAV板で成り立つはず無いだろ。
221名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 19:04:37 ID:fI4/8Usc0
ケーブルはあまにりもプラシーボの入り込む余地が大きすぎるんだろうなあ
222名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 19:28:25 ID:yTIDpmqr0
オレとしてはケーブルは見た目勝負だと思ってる
とりあえず豪華そうでぶっといのでカッコイイのなら何でも良い
223名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 19:31:10 ID:uPRsqSxbO
というかスレ違いなんだって。このアンプにはこのケーブルが合ってたとかそういうふうに絡めてくれないと
224216:2005/10/12(水) 19:39:44 ID:lIFz2uEw0
>>218
ピンプラグやらの端子の制震対策やってみてけろ。
金はかからんよ。割り箸なんかを適当に切り、端子と土台の間に挟むように置く。
ザオラなんかのケーブルも端子にネジ式で止めるが指で弾くと震えるじゃん、ビンビンと。
それを下からクッションする感じ。
電ケーも2Pの物は時間が立つと下に垂れるんで適当な物でつっかえるか、ひぱって安定させるといい。

私はケーブルで音色は変わると思うが、変化の理屈は説明できない。
高額ケーブルは安ケーブルの弱点を追いつめるのに金をかけた感じがするんだが。
でも、金があるなら高額ケーブルを買いたいなぁ、なんて思うけど、
予算が厳しいんで、ケーブル以外のところで対策を考えてしまうけどね。電源とか。



225名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 19:49:31 ID:1ornybN/0
HEY!YOU!ナイスでCOOL!なヘッドホンアンプをMEにterchしてくれヨ!ヨヨヨ?
226名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 19:49:38 ID:IMX39E6x0
まぁプラセボだろうけどさ、それで楽しいならいいんじゃないかな。
漏れはケーブルはアンプその他システムになじむ格好なやつならなんでもいいや。自作ケーブルとか楽しいし。
227218:2005/10/12(水) 20:54:22 ID:66BqXmle0
この手の議論は結論は出ないのは分かってるんだけど、
アンプの使い方、設置方法にも絡むんで、もうちょっとだけ許してください。

>>224
ケーブルで音質が変わるのは、ホットとコールド、あるいはLchとRchの電線が
極めて近い間隔で平行しているという構造上、2つの電線の間には必ず
キャパシタンスとリアクタンスがあり、電線自体の電気抵抗も完全に0Ωではない。
すなわち、ケーブル自体がコンデンサとコイルと抵抗器であって、
これによって、高域の減衰やある周波数でのピークやノッチという周波数特性を
持つことになります。
これらはケーブルの太さ(電線間の間隔)と長さによって、その値が変化するわけで、
交換用ケーブルは、電線間の間隔や電線の素材・絶縁材を調整することで、
高域の減衰を押さえたり、ピークやノッチを減らそうとしてるわけです。

ところで、エレキギターを弾く人はわかると思うけど、安いケーブルと高いケーブルでは、
たとえ安いギターと安いアンプでも、聞き比べれば誰でも分かるほど音が違う。
これは、エレキギターの出力が、低パワー・高インピーダンスなので、ケーブルの特性に
非常に影響されやすいという事情があります。
ヘッドホンのように、(エレキギターに比べれば)高パワー・低インピーダンスな環境で、
それほどの違いが出るのかというと、ちょっと微妙というか、それなりのシステムと
それなりの耳があれば分かるだろうけど、私はシステムはプアだし糞耳なので、
何万も出したいとは思わない。ちょっと聞いてみたい気はするけどね。
228名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 21:05:43 ID:H75Jmo9o0
青年の主張はチラシの裏(自分で管理するBlogなど)でやって
229名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 21:08:51 ID:mtTMAYOi0
↑何の実もない君の書き込みよりはるかにマシだと思うが
230名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 21:10:43 ID:PrYk2ZuL0
↑何の実もない書き込み←
231名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 21:37:58 ID:QyLqD4CO0
HD580付属のケーブルから別のにしたら音が変わったんで、
変わらないってことはないと思うんだけど
1メートルの電線に、諭吉さん10枚も使う気は全く起きないな…。
232名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 21:51:31 ID:yTIDpmqr0
夏目さん10人なら使っても良いとはおもうが諭吉さんは・・・
それだけ出すならHPかもちっと出して他のHPA買うな
233名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 22:02:55 ID:twG0c8rS0
まだ夏目さん?
234名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 22:09:22 ID:hK/AAWDz0
太子です
235名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 22:29:12 ID:r2iTMDds0
伊藤さんです
236名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 22:36:53 ID:E2hEf/L3O
ていうかよ、ほんとに電線が近いのがそんなに問題なら、
何万も何十万ものケーブルばっかり出す前に
電線ばらしたケーブルをどこかが出してると思うんだよ

抵抗が問題ってケーブルの抵抗なんて何Ωなんだよ
ヘッドホンのインピーダンスは何Ωだよ
そんな極めて微妙な抵抗に比べたらアンプのインピーダンスとかどうすんだよ
237名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 22:51:13 ID:SRR8KpDE0
心配しなくてもちゃんと出てるお。
高価なケーブルのなかにはLCR成分の悪影響を排除しながらノイズ耐性を
上げるために円筒コアを中心に芯線をツイストやスターカッドに
した構造のものがあるお。
ちなみに、いまどき直流抵抗の低さをセールスポイントにしている
メーカーはほとんどないお。
238名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 22:53:12 ID:xuR4CUO40
>>236
富士山麓にオーム鳴くまで呼んだ
239名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 23:08:36 ID:E2hEf/L3O
うん、でもばらしてすむくらいのものなら
同じような効果にその金を出す意味があるのかて事なんだ
240名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 23:42:48 ID:66BqXmle0
>>239
外来ノイズ耐性を上げるためにわざわざシールド線にしてるんであって、
「ばらしてすむ」というほど簡単なことじゃないんだよ。
まあ「金を出す意味があるのか」ってのは、ヘッドホンケーブルに関しては
同意だけどね。

ちなみに>>227俺が言いたかったのは、違いが分かるかどうかは別として、
「音が変わる」という根拠は一応ある、逆に言えば、絶対に変わらないとは
言えないだろうということ。
それと、耐震対策については、そんなことしなきゃいけないとしたら、コネクタや
ケーブルの品質に問題があるんじゃないかということ。
本気で耐震対策するなら、ヘッドホンを頭に掛けたら、少なくとも音が出てる間は
頭を動かせないんじゃないですか?ってことです。
241名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 23:43:55 ID:SRR8KpDE0
そうはいかんざきなり
ノイズ耐性の維持と芯線が近接することによる悪影響は
トレードオフの関係にあるお
どちらかにおいて優れた性能をもっていたとしても、必ず
もう片方の性能を放棄しなければならないお
たとえばHOT/COLDを完全にばらしたケーブルを作れば
ノイズ耐性は著しく減少してしまうぽ・・・
ヘッドフォンではあまり関係ないけど、ラウドスピーカー環境で使われる
オーディオケーブルは振動対策も考えなくてはならないお
さらにシールドの種類や芯線の種類やケーブル自体の強度といった
要素が含まれてくるお
耳に聴こえない高周波領域の特性だってラインケーブルにとっては
バカにできないお
高周波ノイズは半導体の中で悪さするから、直接信号と関係ない
高周波の特性で音が変わってしまうことは十分に考えられる事態ぽ・・・

異なる周波数帯の信号を流すケーブル、というか伝送経路は
長くすればするほど各帯域間で位相のズレをもたらすなり
これはいかなるケーブルでも一緒だお
純度至上主義に則れば、ケーブルなんか本当はないほうがいいぽ
でもそうは行かないから、幾多の要素の集合体としてのケーブルが
無数に作られ、半ばエンハンサーとして利用されているのが現状ぽ
242名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 23:47:14 ID:sm6WcGaQ0

   ぬるぽ

243名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 23:50:10 ID:ZldKfsyh0
>>242
ガッ!!
244名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 00:25:16 ID:h3JNR6Ii0
245名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 00:33:05 ID:l5VgzbpL0
でも当人の音がいいかどうかは別問題。
246名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 01:37:25 ID:G0L+3po90
>>241
>純度至上主義に則れば、ケーブルなんか本当はないほうがいいぽ

んじゃワイヤレスヘッドフォンどぞ
247名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 03:57:23 ID:9NI6bLrd0
>>228
チラシの裏というデキストエディタがあるな
ttp://yuukiremix.s33.xrea.com/chirashi/
248名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 04:27:33 ID:oSLxdJ0o0
なんて使えないソフトなんだ!
249名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 05:04:04 ID:Y/FuGrJ20
>>247
ワラタ
本当にチラシの裏面画像を背景にしてあるんだなw
250名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 06:19:21 ID:Ig9SgNty0
ケーブルの話は分かったから、ヘッドホンアンプの話をしてください。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 06:51:58 ID:jIS6Edfq0
パソコンで音楽をヘッドホンで聴くのにサウンドカードにヘッドホン端子が付いていないので
ヘッドホンアンプを買おうと思っているのですがAPUSBとAT-HA20とAT-HA2どれがおすすめでしょうか?
ちなみにサウンドカードはAudigy 2 ZSでヘッドホンはAD900です
252名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 06:54:50 ID:IFBopA9l0
AT-HA20の内部写真が見たい!
253名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 07:25:07 ID:Ljb0epF90
>>251
APUSBに一票。
調べれば分かるけど改造しないでそのまま使うつもりならHA2は論外。せめてSampにしよう。
今後しばらく使うならHA20じゃ不満でてくると思う。逆に買い換えたらHA20は不要になっちゃう。
APUSBなら好みはあれどまぁ無難。将来もっと良いHPA買ってもPC用のDACとしての存在価値は残る。
ただ単体DACとしては使えない。あくまでPC用だからPCが無い部屋で使うなら薦めない。
あと一応DrHeadも選択肢に入れてみれば?OPアンプ換装くらいなら特別な工具もいらんし。
254名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 10:06:29 ID:f3vU1M4m0
ヘッドホン端子を重点に考えて
MA500UとAPUSBどっちかを選ぶなら、どうでしょう
255名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 13:29:39 ID:KddkyHn80
>>254
つIndigo
256名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 17:06:29 ID:Ig9SgNty0
257名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 17:28:48 ID:HXVugU3x0
オーディオテクニカ、冬の新製品発表会を開催 〜 黒壇材ヘッドホン&最上級ヘッドホンアンプ
http://www.phileweb.com/news/audio/200510/13/6064.html
258名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 17:33:11 ID:IFBopA9l0
>>256
おお〜。ありがとうございます
なんだかスカスカなんですね
259名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 17:50:13 ID:lv3+gjFO0
金ノブよりはましかもしれんけど・・・・いい加減その木材やめろと
260名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 18:08:27 ID:lT+9IYhY0
これが以前ブログで噂されてたヤツかな?
261名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 18:17:26 ID:lv3+gjFO0
いや、あれは全くの新製品って感じみたいだし、また別なんじゃないかな

>また、テストしたヘッドホンマニアが飛び上がって興奮した(らしい)
>ヘッドホンアンプも国産で登場しそうです!
>これにはおもしろいことにデジタル入力もありそうです。

ってことだし
HA5000はあくまでアナログオンリーだからね
262名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 18:29:21 ID:lT+9IYhY0
m902買ったばっかりの俺に対する拷問か、これは…。(´・ω・`)
263名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 18:54:40 ID:6F5usfeF0
わざわざ黒檀と宣伝する辺りが侘しい
264名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 19:34:13 ID:oSLxdJ0o0
2002と何か違うのか?
265名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 19:59:36 ID:AwTHgnzB0
5000かよ
266名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 20:00:17 ID:odVYDMZG0
DHA-3000の廉価版で旧HA2002のセグメントをリプレースする
(さらにいうとP1キラー)モデルで来ると踏んでたんだが違ったねぇ・・・
HA5000の基本構造はHA2002とまったく同じのようだ
(ぶっちゃけ開発費はペイしてそうだけど微妙に値上げしてるしw )
重量まで同じところを見ると、外観の意匠変更、ノイトリックのHP端子と
せいぜい細かいパーツの変更(コンデンサとか)くらいか

HA-2002よりは上品な外観だと思うけど、ガワのメッキ部品ははたして
何メッキなんだろ?ロジウムだろうか?
普通のニッケルメッキだったりしたらなおさら侘しい・・・
267名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 20:29:37 ID:0fJca7EB0
ヘッドマスターの音は大好きなんですが悲しいかな、多少ノイジーです。
HDA-5210への乗り換えを検討してるのですが、原音のストレートさやエネルギー感は
ヘッドマスターと比較するとどうでしょうか。
268名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 21:12:06 ID:lv3+gjFO0
>>266
銀メッキですので、定期的に磨いて頂く必要があります
その磨くゆとりのあるような方のための製品です
269名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 21:17:39 ID:QumzvkCF0
両出しヘッドフォン?
270名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 21:20:57 ID:NKR+bUMZ0
中出しヘッドフォン?
271名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 21:24:18 ID:Emw1IQ1r0
>>257
仏壇セットですな。
とはいえ、マホガニーやメープルではありきたりで面白くないですが。
どうせなら紫檀に特攻して貰いたかったかな。
272名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 21:37:08 ID:odVYDMZG0
せっかくコノリーブラザーズ社の皮使ったヘッドホン出してるんだから、
ロールス/ベントレーみたいな仕上げにすればいいのにとも思う
職人の手によるトロトロのウォルナット研き出しフロントパネルに
機械式時計のギョーシェ彫りみたいな彫金細工を入れた
厚手クロームメッキのトリムとかw
273名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 21:39:22 ID:MiSVE7oQ0
しかしDHA5000じゃないのはなんでだろ。
デジタルアンプは諦めたのかな。
274名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 22:00:03 ID:+zlCjSle0
流石寿司テクは素材とモデルチェンジで馬鹿から金を巻き上げるのがうまいですね
275名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 22:00:53 ID:Emw1IQ1r0
>>273
グレードアップ版かコストダウン版かは分かりませんが、
デジタル故に設計に手間取っているのでは。
276名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 22:10:38 ID:MiSVE7oQ0
>>275
デジタルアンプより従来のアナログアンプをブラッシュアップするほうが
手っ取り早いし生産コストも抑えられるって事なんでしょうね。
HA2002は名機だっただけに後継機種も人気でそうですね。
277名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 22:12:44 ID:odVYDMZG0
ファイルウェブの記事だが、

>再生周波数帯域は5Hz〜200kHzを実現し、SACDやDVD-Aなどの
>次世代オーディオにも対応するという本機は、

オーテクの本音としてはS/PDIFしか入力できないデジタルアンプの開発は
失策だったと言いたいらしい・・・

DSDを伝送できる規格はいくつかあるけど、アキュフェーズのHSリンクや
デノンのDENONリンクは独自規格だし、汎用性の点で有望なiLINKも
音響機器専用に設計するとハードルがかなり高いらしいからね
278名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 23:53:04 ID:ih7qBTAH0
これから予想できる祭
・HA2002ユーザーとHA5000ユーザーの煽りあい
・HA2002とHA5000では音が違うよ派出現
・HA5000はおそらくW5000に合わせて音傾向を変えてあるよ
・HA5000はインシュレータの出来が2002よりいいよ
・HA5000のほうが音がいいよ
・いやHA2002と同じ音だよ派出現
・5000びいきのプラシーボだろ?
・スペック表一緒じゃんか
・糞耳乙
・両方買ったけど、○○だったよ(9割方嘘)
など
279名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 23:55:23 ID:DfS/st2L0
ま、貧乏人の俺には関係ないや
280名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 23:55:59 ID:2FKShBPk0
>>278
テンプレに推薦
281名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 23:56:51 ID:KddkyHn80
>>278
それを高みの見物のP-1ユーザー
282名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 23:57:52 ID:2FKShBPk0
>>281
LUXはあわててP-1fseを出すような悪寒がするよw
283名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 23:59:09 ID:JbokRNKX0
やっぱm902が最高だろ
284名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 00:00:53 ID:i/WLDhw50
↑だよね^^
285名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 00:08:51 ID:7Os7c0kQ0
そう?
音質はDHA3000の方が良いけどなぁ。
入力端子の種類は少ないけどね。
286名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 00:09:23 ID:GZFUuCDR0
筐体軽い
集積密度高い
デジアナ混在

中途半端でいいとこなしじゃん
所詮アンプスレのカローラw>m902
287名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 00:17:17 ID:diSytyBw0
DHA3000の価格改定キボンヌ
288名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 00:21:20 ID:pEjYsh//0
ボリュームノブは絶対真鍮の方がいいよ。
外来振動で変調がかかるからかなり重要な部分だよ。
なんちゃって。
289名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 00:23:03 ID:XidxntJL0
どうせやるなら筐体もまるごと木にすればよかったんだが。
アレのように。
290名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 00:29:04 ID:gilzfmBy0
あ、アレかい・・・・?
291名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 00:29:53 ID:8+QACMjQ0
・HA2002ユーザーとHA5000ユーザーの煽りあい
・糞耳乙
→十分に予想される事態。

・HA5000のほうが音がいいよ
・いやHA2002と同じ音だよ派出現
・HA2002とHA5000では音が違うよ派出現
・HA5000はおそらくW5000に合わせて音傾向を変えてあるよ
→一応新モデルということだから細部の音作りが違う可能性は十分あるかと。

・HA5000はインシュレータの出来が2002よりいいよ
→写真見る限り同一。残念!(w

・5000びいきのプラシーボだろ?
・スペック表一緒じゃんか
→事実2002と完全に一緒。劇的な向上はないと考えるのが妥当ではあるか?
292名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 01:13:47 ID:vGwhV2ww0
SA-11S1+P1で十分いい音でるべさ
293名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 01:34:59 ID:9/cmP2fC0
>>267
HDA-5210をヘッドマスターと比較するのは失礼としか言いようがない。
はっきり言って格が違う。
294名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 01:41:56 ID:XRYsYqx90
HDA-5210持ってるの?
ノイズが多いらしいけどどう?
295名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 02:04:25 ID:9/cmP2fC0
>>294
感度の高いヘッドホンを接続してボリュームを上げるとノイズが聴こえる。
しかし、普通の音量で聴く分にはノイズは気にならない。
HDA-5210のノイズを気にする香具師は難聴でボリュームを上げすぎる奴だと思う。
296267:2005/10/14(金) 02:24:50 ID:3yE0j1FM0
部品数を多くすることでカタログスペック上のSN比だとか歪み率などの数値が
よくても原音のスピード感やストレートさがスポイルされてるようなアンプは
欲しくないんです。HDA5210ってどんなでしょうか。
297名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 02:34:48 ID:0qDmExIf0
>>296
最高。特に解像度。
電圧出力は本当に良いと思うよ。
ただ電源入れて数分ぐらい待たないと聞けないと筐体は熱くなってしまうの
はネックだけどそれを差し引いても本当に良いと思います。
298296:2005/10/14(金) 02:41:59 ID:3yE0j1FM0
レスありがとうです。>>297
自宅視聴申し込んで見ます。
299名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 06:06:40 ID:ITHlysEZ0
何というか仏壇2号だな
300名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 06:34:48 ID:vDWVfnqI0
ヘッドホンはともかく、黒壇にする意味は…?
301名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 08:56:03 ID:9CDS3HP20
AC COUPLED入力端子って何繋ぐこと考慮してるんだろ?
302名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 13:49:16 ID:Ubz/GFnO0






HA-1Aに決まっとる!!!








303ジジイ乙:2005/10/14(金) 14:29:31 ID:+Mx0GgZ50
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1123879373/
495 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2005/10/14(金) 13:51:20 ID:Ubz/GFnO0
>>31

K501に決まっとる!!!
304名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 17:13:31 ID:xtkD/6J50
AT-HA5000の上に乗せて使うW5000用のヘッドホンスタンドが出るといいね




・・・スタンドも黒壇だとしたら本当にお墓みたいになっちゃう!?
305名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 17:31:26 ID:gilzfmBy0
スタンドは御影石で作る予定です
306名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 17:31:27 ID:vDWVfnqI0
もし黒壇ってだけで値段が上がってるとしたら設計者出てこいって感じだな…
307名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 17:41:13 ID:cuZfpQhS0
>306
それがこの製品の存在意義だよ
308名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 17:46:50 ID:7DuKpuzf0
値段は税込み\147.000だから据え置きだね。
でも漆塗りパネルのほうがコストかかってそーな気がするんだが
黒檀て板材だとそんなに高いの?
309名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 18:11:03 ID:vDWVfnqI0
つーか普通にメタリックな感じに仕上げればいいのに
オーディオラックが途端にジジくさくなるじゃーないか
デザインしたの誰だよっ!
310名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 18:34:18 ID:2t2AefcL0
おっさんれす
311名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 19:13:12 ID:WpQvZXEG0
おれおれ。
312名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 19:51:02 ID:9zYBVrMs0
実はアンプの設計ミスっちゃって、仏具とか言われて困ってるんだよ。
社長から損害填補しろって。出来なきゃクビだって。
313名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 20:10:00 ID:/IDEpNeS0
ちょっとした質感や形状の違いでたとえばイームズのラウンジチェアみたいな
モダンな雰囲気とか持っていけそうな気がするんだけど、L3000の皮の使い方といい、
テクニカのデザインマネジメント能力の低さを実感させられますね。
314名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 20:15:44 ID:XOK4llBV0
アンプまで黒檀なのは
デザイン統一させてW5000とセットで買わせる作戦じゃね?
アンプの黒檀はほぼ音質には関係ないと思って差し支えないだろうな。
315名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 20:24:44 ID:gilzfmBy0
>>308
ハンズで数百円からあったと思う
316名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 21:16:41 ID:/DQISvuD0
ハンズの黒檀は大して上等なモンじゃないがな
もっともオーテク黒檀も写真で見る限り大してイイ奴使ってないみたいだが・・・
まぁ、ここまでやるならヘドホンスタンドは是非御影石で作ってもらいたいもんだなw
317名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 21:27:29 ID:8+IuH/FR0
これ
 ttp://www.sparkaudio.com/ecp02.asp?id=135
は既に売ってますけど

これ
 ttp://www.sparkaudio.com/ecp02.asp?id=136
は、まだですよね。
Cayinの文字が何となく見えるんですけど。
いつ頃から発売なんでしょうね。
318名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 21:55:28 ID:Pdu8Ygly0
結局テクニカ製品の購買層って、素材で騙されるような人が今だに多いのかねえ
それとも開発してる人間の頭が古いだけか…
319名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 22:16:03 ID:qoQpzBBL0
HA5000はP-1対抗馬になるかな?
噂の国産新兵器も気になるし、楽しみだな。
320名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 22:22:32 ID:D4pbETaJ0
>>305
いいこと思いついた━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
石匠運慶に御影石でヘッドホンスタンドいくらくらいでできるか問い合わせてみるかな
STAXが出しているようなものと、あといくつかデザインを考えて提出してどれが安定性があり、安価が聞いて
4000円前後でできたら欲しい人いるかな?
共同購入して数多く買えば安くなるかも聞いてみよう

>>317
HA2という型番からHA-1Aの後継機っぽいね
ヘッドホン出力端子は二つあるし、スペックも上ぽい
カインはアキバにショールームがあって、そこで全ての製品がそろっていて無料で試聴できるそうなので
興味があれば寄って聞いてみるとよいかも
ttp://www.cayinlabo.com/company.html
321名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 22:24:53 ID:K/JQeyaW0
HA2002ユーザーの私としては、

・中身が同じなら補修部品の保有期間延期。
・中身が違っても修理には使えそう。

というわけでこれから先10年以上は使えそうと
前向きに考えているのだが。
ただしそこまで使っているかどうかはわからんが・・・。
322名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 00:06:40 ID:V8IpGY7V0
音質はともかく、あの図体であの発熱、あの入力端子では厳しい。
いっそのことONKYOあたりがテクニカと組んで出さないかな
これなんかヘッドホンはオーテク製でしょ・・・
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051012/onkyo.htm
323名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 00:13:26 ID:/+gqbSdf0
あの発熱って、そんなに熱いの?
A級なら極普通だと思うんだけど・・・・
324名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 00:15:11 ID:gmdpcUDpO
入力端子の何がまずいんだ?バランス付けろと?
325名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 00:23:41 ID:nySQheDc0
>>322
そういうところは老舗だけあってラックスが上手だね
ルーバーとかヒートシンクの位置とか、ちゃんと
ベンチレーション考えた設計している
実際、全然熱くならないんでしょ?

端子も筐体もパーツは既存の使いまわしだから見た目の質感は高いし、
一応XLR入力も付いてるよ、と
326名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 00:47:18 ID:2hh+mmei0
P-1のXLR入力ってなんちゃって方式?
情報キボンヌ

206 :名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 16:04:42 ID:jlDXgRvK0
>>176
W5000も当然DADSでしょ。
密閉型ヘッドホンの上級機でDADSの採用を止めたらDADSにダメ出ししたことになるんだし。
DADSを超える構造を考案しない限りオーテクは今後も採用し続けると思う。

>>205
バランス接続は>>202の人が言うとおりヘッドホンアンプには原則不要だよ。
フルバランス回路を積んだソース機器を持ってない限りバランス接続はかえってマイナス。
DAC1のXLR出力は「なんちゃってバランス出力」だしP-1のXLR入力も「なんちゃってバランス入力」だから
バランス接続はアンバランス接続に比べて不利。
CECのプレーヤーやアンプは正真正銘のバランス回路だからバランス接続が有利だけど、音質的には
バランス回路の良さを引き出せてない。
バランス接続の音質的メリットを享受したければ最低でもSA-11S1あたりのソース機器が必要。
327名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 00:54:44 ID:OwgVzVjp0
>>325
P-1は30分くらいで電源トランスの部分が暖かくなってくる感じかな
天板の上に物を何も置かないで扇風機当てていればまず常温なんだけれど
上に何か置いていて放置すると40〜50度くらいにはなる、結構熱い

>>326
漏れもそれは気になった
ピュアA級動作とか、バランス出力に対応、とかは書いてあるが、回路自体がフルバランスだ、とは書いていないな
ttp://www.luxman.co.jp/product/aa_p1.html
328325:2005/10/15(土) 01:08:45 ID:nySQheDc0
P1のことはバラしたことあるからある程度知ってるよん
XLR入力はOPアンプ使ったナンチャッテだよ
内部写真のXLR端子近くに左右対称の回路があるでしょ?それ
もっともトリセツの回路図見ればアンプが載ってるからそれでわかるよ

どっかのスレでP1はOPアンプ使った似非アンプとかなんとか叩いてた人がいたけど
OPアンプ使ってるのはセーフティー回路とナンチャッテXLRの回路の部分なのだ
329名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 01:18:44 ID:adDu5zfx0
330名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 01:19:20 ID:ec5Sv/pE0
非常に参考になりますた!
331名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 01:41:29 ID:/+gqbSdf0
332329:2005/10/15(土) 01:55:19 ID:adDu5zfx0
>>331
価格に差があることと、デザインも違うように見えるので別物ではないかと。

にしてもベタ褒めですな・・・顎が外れるほど凄いってw
試聴できる?みたいだし、もう店頭に並んでるんだろか?・・・
333名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 02:04:05 ID:b0mcI5kv0
純粋にヘッドホンアンプの音質の良さで優劣つけるなら
DHA3000>P-1>HA2002=HA5000>m902>HDA-5210>SA-15S1>HA-1A>HD53
であってる?
334名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 02:08:59 ID:XX8V303b0
>>331

ノーマルを8月に買った身としては普通にショックなんですけどw
これ、ノーマルのHD-1LをRCにバージョンアップしたのとはまた
違うものなんでしょうか…。問い合わせてみようかな。
335名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 03:41:29 ID:olpO2XxJ0
>>333
HA2002はDHA3000に匹敵する音が出る。
デジタル臭さがない分、ピュアだ。P-1より下ってのはないw

Sランク:HA2002、DHA3000
Aランク:HPA-20、P-1、m902
Bランク:HDA-5210
Cランク:SA-15S1、ヘドマス
Dランク:その他HPAの名を冠するに値しないもの

こんな感じだろ。

336名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 03:54:27 ID:uX3y5tgY0
???
HPA-20とm902とHA-2002持ってるがHA2002が最高とは思えん
俺の感覚ではHPA-20>m902>>HA2002
337名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 04:03:11 ID:oo1Kw22i0
俺的にはこう
Prehead Mk2SE>(壁)>HA2002>m902
338名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 04:08:25 ID:kpzdyO860
だいたい"純粋にヘッドホンアンプの音質の良さ"とかいうならアナログがないDHA3000なんて除外だろ。入れてるだけでアレなのにTOPにもってきて・・・
HA2002の持ち上げぶりも一頃のCD3000のようなGK臭が。オーテク儲必死杉
339名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 04:12:07 ID:UP9JU0Z50
HPA-20やらHA2002やらP-1やらm902やらHDA-5210やらHD-1Lやらまでいくと
ほとんど好みの問題だろ。ハルクロみたいないろんな意味で圧倒的なのは別にして
340名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 04:30:10 ID:olpO2XxJ0
大漁だな。
不等号はよくかかるw
341名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 05:20:40 ID:iJINXm7E0
4、5万レベルのでAT-HA20あたりからステップアップに適しているの
ありますか?
342名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 06:25:10 ID:31HWDqCO0
>>341
その価格帯ならCECのHD53(だっけ)そんなヤツが良いんじゃない
343名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 08:12:19 ID:/+gqbSdf0
>>332
確かに価格には随分と開きがありますね
筐体は全く同じみたいですが、
「ドライバー段の専用IC及び、「HD-1L ADVANCE」専用の第3世代電源帰還回路を新たに開発」
ってことは中の基盤は結構変わってるのかなぁ・・・・

>>334
まぁ、価格差大きいし、別物と考えれば・・・・それに、8月なら安く買えた時期では?
344名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 08:44:43 ID:b0mcI5kv0
>>335
>>338を読んだ上で、
信者フィルターなしで評価お願いします。

>>338
自分もDHA3000を聞いたことがないですが、
聞いたことない人間が妄想で扱き下ろすのもどうかと。
あんたの発言は「これが2chクオリティー(悪い意味で)」て奴?
値段からすればヘッドホンアンプ最上位クラス。
これだけ値段に開きがあると、例えDHA3000がCP大ハズレだったとしても、
10万程度のアタリの物(P-1、HA2002)には負けないかと。
345名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 09:27:15 ID:gmdpcUDpO
また豪快なフィッシングを…
君らほんとオーテク好きな
346名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 10:39:13 ID:9hErdanG0
オーテクHPAは良い悪いとは別にオーテクヘドホンに合わせて作ってあるから
使用するヘドホンによって評価がかわるのは仕方が無い事だと思うが
基本的な品質自体は高いけど相性にもよるからそれこそ個人の好みの問題でしょ
確実に相性の悪い組み合わせもあるだろーしね

まぁ、使用するヘドホンごとのHPA評価ならある程度信頼できる結果が出るかもしれんがな
それでも上流によって評価が変動するだろうが・・・
347名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 11:01:44 ID:c03reIZt0
HA2002の音は良いがもう少し安く、そしてコンパクトにならんかな。
特に上背。放熱上仕方がないのかも知れんが。筐体の放熱口増やせば
何とかなるだろう。側面とか。虚飾を廃した実のある製品が望まれる。
漆も黒檀も要らん。オーディオ機器に必須ではないよ。
348名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 11:16:17 ID:/+gqbSdf0
>>347
ttp://www.h-navi.net/b/img/img/1076686092178.jpg
これを見るに、幅2cmの高さ1cm小さくする程度が限界かと
そもそも無理な小型化はろくな結果にならない気がするよ
349名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 11:16:47 ID:PF//5Ybc0
>>347
随分と一方的だね。
350名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 11:27:16 ID:c03reIZt0
>>349
何がだ?自分は何も言わずに一方的?
お前に言われる筋合いはないな。
351名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 11:48:34 ID:c03reIZt0
>>348
小型化が無理なら新規に作れ、と思う。
HA2002が開発されてずいぶん経つ。
限定1000台で完売まで2年以上かかってる。ニッチな市場だから
仕方がないが、今ここに来てマイチェンの5000を同じ価格で売る。
これまで何してたのかと。このまま舶来品にただでさえニッチな
シェアを奪われ続けるかと。
ユーザーはいつでも買える商品は安くなければなかなか買わないぞ。と。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 11:54:29 ID:/+gqbSdf0
なんだかな
353名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 12:15:27 ID:ZuHukwu20
不等号はナンセンスなのは承知で、

hpa-20(ボリューム交換)>hpa-20=p-1(好みによる)>ha2002>>headmaster

て感じかな、実際所有してたのでは
ha2002は素直で艶のある音に好感持ったけど、
情報量とレンジは上の2つより若干劣るように感じた

hpa-20は奥の広がりと色付けの少なさ、p-1は横の広がりとluxらしい暖色で、
トータルでは甲乙つけがたい
hpa-20はボリュームを交換すると基本的な部分で頭1つ抜ける感じ

headmasterはシャープで情報量も極端に落ちないけど、
どこか押さえつけられた感じで狭い(上位比
354名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 12:18:39 ID:ZuHukwu20
環境はc-1vl改造したのと、a1000がメイン
ケーブルはtmdのb2、電ケーは2万クラス
特に良くはないけど、極端に悪くもない環境
355名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 12:19:07 ID:FcyZYAvo0
要約すると、今岡ワッショイってことか。
356名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 13:12:55 ID:rf968YnF0
だから試聴機器とソース機材を書けとあれほど言っているだろ、と。
書いてるの>>354くらいじゃない。
357名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 13:18:23 ID:BYBGugzV0
今ヘッドホンスレでも不等号合戦(w みたいなことやってるんだけど
漏れ的には何度聴いても

HA2002+W1000>>L3000+DHA3000

なんだが、これってやっぱり環境のせいなのかな。
それにしてもHA2002だって定電圧回路は組んでないみたいだし
電源のせいともいえないような気がするし、CDPのグレードも
デジタルのほうが影響受けにくいと思うんだが・・・
358名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 13:27:56 ID:24Bz+OPC0
359名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 14:06:48 ID:60wyUgKS0
持ってるヘッドホンによるだろ。
カッチリ固めた方が良いヘッドホンに対してはm902、hpa-20はツボだろう。特に、HD650ユーザーはこっちの方が良いかと。

その逆なのが、乾球系アンプ。
SA5000なんかを乾球で使うと非常にGJ

で、HA2002はかなり真ん中より。
特に特徴が無くて、きっちり仕事をこなすって感じがする。

ちなみに、HD650を乾球アンプやHA2002で使うと、モコモコしたキャラクターが更にでしゃばってしまって・・・
360名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 14:42:40 ID:ljeJT6XM0
不等号スキーなスレ展開になってきましたね。

m902買って3ヶ月たった。
ほぼ満足だが、ロック系はちょっとまろやかで物足りないときがある。
GRADOとかはm902だと合いませんかね?
361名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 14:56:04 ID:+AklMWxi0
m902以上にシャキシャキするのは無いと思う
まろやかに感じるのはたぶんヘッドホンが原因なんじゃないのかな
m902と相性イイと言われるHD650はまろやかすぎてロックなんかには向かない
なんてSR-325i使ってる漏れは思う
人それぞれだろうけどGRADOとm902は相性いいと思うよ

余談だけどGRADOスレだとGRADOヘッドホンのシャキシャキ音と真空管アンプのまろやかさが
互いにうまく合わさって相性イイって言われてた
362名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 15:25:47 ID:Tfo013280
ヘッドホンとアンプには相性があるから、アンプの実力を単純に評価するのは難しいだろな。
GRADO + マッキントッシュのプリアンプ
SONY + P-1
SENN + m902
オーテク + オーテク


相性からするとこういう組み合わせがいいと思う。上二つは自宅で確認済み。
363名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 16:01:59 ID:sbhczq6p0
よく耳にするんですけど、「基本性能」とは何を指すんですか?
SN比ですか?低歪み率ですか?
躍動感やCD原音本来のストレートさ等は「基本性能」には含まれないんですか?

ちなみに自分は
マニア以外の(知識による脳内の色づけがない)一般人に視聴させた結果、
好まれる順位が「基本性能」と思ってます。そういうデータが無いのが残念なのですが・・・

素人丸出し発言ですいません。
364名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 16:34:19 ID:hwqFULPE0
・電源ON時のノイズレベル
・解像度 (どこまで音の木目・繊細なニュアンスの表現ができるか?)
・S/N (「背景の静けさ」とも表現される聴感上のS/N)
・Dレンジ (fffからpppまでの表現力)
・Fレンジ (超低域から超高域まで無理なく伸びているか?)
・帯域バランス (最低限出るべき音が下から上までバランスよく出ているか?)
・音像定位と音場 (楽器の位置がきちんとおさまるか?遠近・空気感の表現はできているか?)
・位相 (帯域ごとの時間軸方向のズレ・揺らぎは感じられないか?)
・無理なくユニットを駆動できているか?(相性)
365名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 16:55:43 ID:XHtIRQfW0
AT-HA20とm902を聞き比べても違いがよく分からなかった漏れの耳は耳鼻科逝きでつか?
366名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 17:12:11 ID:9DcjRAXG0
>>365
AT-HA20を買う→安上がり→(゚д゚)ウマー
367名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 17:26:11 ID:XX8V303b0
>>331
>>343

問い合わせのメールがもう返ってきましたので。
アドバンスとRC1は呼称が違うだけで全く同じ製品、との事です。
社内呼称がRC1らしいです。
あと、以前に御茶ノ水へノーマルを視聴しに行った際には店頭価格が15万
幾らかだったので、そんなに価格差は無い…のかなw
368名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 17:33:57 ID:31HWDqCO0
>>365
無駄にお金をかけなくても満足できるという事だからそれはそれで幸せだと思うぞ
369名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 17:38:58 ID:dvKx/rOt0
HA20持ってるけど、これで満足出来る耳は不幸だと思うぞ。
370名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 17:49:01 ID:YUVuDoUD0
満足できるのは不幸じゃないと思うけど
聴き分けられないのはちょっとした不幸かもしれん。
371名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 17:56:21 ID:hOwf0fnm0
HA20て中の電解コンと抵抗を数千円で総交換
すると、そこそこくらいにはなる? HD53くらいとか・・・・・

無理かな
372名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 18:33:01 ID:9hErdanG0
総交換するくらいの覚悟があるなら売っぱらって自作でもしたほーがいいんじゃ・・・
373名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 18:36:36 ID:nCX/UBGq0
音割れ予防のため、iGainで音圧レベルを押さえてるので
半分でも丁度良かったりする。
374名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 18:55:26 ID:hOwf0fnm0
>>372
箱の加工とかはやったことないけど、
部品の交換とかはこれまでハドオフのジャンクで
数をこなしたので、交換ラクかな、とか思った、素人の浅知恵

内部写真見ると、部品点数も少なくて自分なりにはかなり
難易度が低いと思えた。基板を引き出すまでの分解も
簡単そうだし

どんなに部品かえても回路自体がだめなのかな・・・
375名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 19:12:52 ID:sbhczq6p0
>>364
やはり「ストレートさ」と「躍動感」は基本性能には含まれないってことなんでしょうか。
376名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 19:26:49 ID:ZuHukwu20
>375
そんな定義は各々が判断すればいいでしょ
躍動感とか人によって捉え方が違うアバウトなものだし
377名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 19:29:34 ID:CVXNZ1oM0
>>374
改造スレでは改造しても駄目って感じだったと思う。

>>375
個人の主観に大きく左右されるから基本性能にはならないと思う。
「ストレートさ」はピュア板行けば分かるけど何をもってCDの原音とするかって議論になって答えが出せないし、
「躍動感」も人によって受け取り方がかなり違う。

五感に関連したものはどうしても個人の嗜好が大きく関わってくるので
>>364の示したような万人に共通して示せる数字のパラメーターを基本性能とするしかないと思う。
378名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 20:12:36 ID:hOwf0fnm0
>>377
>374
>改造スレでは改造しても駄目って感じだったと思う

やっぱり、そうですか・・・・ レスありがとうです。
1万5千円程度ではおいしい夢は見られないようになってるんですねえ。
とりあえずヘッドホンのほうに資金回すかな
379名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 20:33:30 ID:9hErdanG0
資金15kあるなら結構マトモなHPA自作できるよーな・・・・
ハンダゴテの扱いに慣れてるならスキル的にも自作は可能でしょ?
回路図ならWebで公開してるとこもあるし
380名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 21:12:04 ID:31HWDqCO0
SAITAMA-HA7作ったけどなかなか良いよ
制作費はあんま気にしてなかったから・・・多分8000〜10000円
381名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 21:17:16 ID:b8Heg3V20
箱の加工がかなり不安なんです、、ハイ
図面引いて穴あけとか、想像するだけで鬱
学校の技術工作も木工・金属加工は苦手だったんで・・・・・

基板に部品貼り付けていくだけなら、自信もありますが orz
382名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 21:58:56 ID:31HWDqCO0
んー、オレは図面なんてものは書かないな・・・
定規で寸法測ってココにボリューム付けて(ry
てな感じで
殆ど穴で良いからドリルだけで良いし
383名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 22:28:15 ID:WtUxbn9a0






HA-1Aを使っている香具師は、おらんのか!!!おおん!!!







384名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 22:32:09 ID:JTHdqDRi0
ジジイどうした?
385名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 22:44:57 ID:4Jw3uqCh0
>>383
おらん
386名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 22:45:51 ID:T0bJP1Y90
ジジイはロッテファンなんだろ。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 23:57:03 ID:9fxsFDGC0
俺は箱の工作は>>382と似たような感覚で出来るんだけど
kitとかじゃないと不安で仕方ない('A`)

TA2020は作ってコンデンサとかもちょこちょこ弄って
今は快調に動作してる状況だけど
自分で部品配置して配線して〜(ryだとタブンやってなかったと思う。

SAITAMA-HA7がkit化したら間違いなく飛びつくんだけどなぁ(´・ω・`)
388名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 00:01:15 ID:7I+LbPpY0
>>387
SAITAMA-HA7は色々と問題がある回路
さいたまたんも自覚している
HA8はいつの日か・・・
389名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 01:28:23 ID:TRCAlbmM0
DrHEAD HiFi と AT-HA20 ではどちらがマシでしょうか?
今までアンプを買ったことがないのでよく分からなくて…
390名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 01:32:01 ID:EfmYHHFH0
ちと板違い気味ながら、、、m902使ってる人ってPCからfoobar+ASIOが多いようなんだけど、ASIO使うんならWinampでも音質は変わらないわけですよね?
それでもfoobarってのはなにか理由があるんですかね?
391名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 01:41:37 ID:Qfihjf5I0
>>389
向こうから引き続きレスしに来たw
俺も丁度安価なもの探してるんだが
結局安価な物はただのヘッドホン端子増設用って感じ

個人的な意見では使った事無いけど
オーテクヘッドホンだからAT-HA20で良いんじゃない?

ちなみに俺はあくまでスピーカーメインだから
ヘッドホンアンプ買うのやめた
392名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 01:50:10 ID:TRCAlbmM0
>>391
やはり安物買いの銭失いになりそうな感じですね…
今はUSB接続のサウンドカード使ってるんで、
HPアンプの前にSE-90の購入でも検討します。
いろいろとありがとうございました。
393名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 01:52:34 ID:U/jgtKSs0
軽いんじゃねえの<foobar
ネットラジオばっかり聴いてるからオレはwinamp派
394名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 02:22:02 ID:IjDqDSyb0
>389
どっちも使いました。っていか安物ヘッドホンアンプは軒並み試しました。
HA20の方がやや安目だからHA20かな。
Dr head hifiのオペアンプをOPA2604に交換しても
ほとんど自己満足っていうかプラシーボ的なものです。
トーンコントロールが欲しいならべリンガーのHA4700かな。
但し、デカくて邪魔です。

この価格帯のアンプは基本音質はどれも殆ど変わりません。
やはりヘッドホンアンプは10万以上の物でないと勝負できない世界です。
いまさらですが。

395名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 02:26:12 ID:bH21xQL60
5、6万でも十分いいのあるじゃん・・・・
396名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 02:41:37 ID:1xbIgSgo0
TRV-84HDを使ってる香具師はおらんかえ〜。具合はどうですか〜?
397名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 02:48:02 ID:Rd01KFO10
>>390
うちの環境だとwinamp+ASIOだと、
元ソースが96kとか22.5kだと(44.1kと48k以外)
上手く認識してくれないっぽい。
m902が認識するのは44.1kと48kなわけでASIOとしてある意味正しい挙動だが。

foobarだと勝手にコンバートしてくれてるっぽい。
398397:2005/10/16(日) 03:03:13 ID:Rd01KFO10
いい忘れてましたが、44.1k系と48kでコンバートされたとき
明らかに無理の出たノイズ調のキンキンした音質になることを経験上分かってるので、
winampではASIOプラグインのリサンプリング設定がありますが
周波数固定になるため、わざと切ってます。

foobarではASIOの設定部分にリサンプリングの周波数設定がないので、
公約数的倍率に変換してくれてるのかも。
微妙に使い分けられてますが、安定性ではfoobar>>winampのようです。
399名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 03:21:45 ID:qxljuU4F0
ヘッドフォンアンプとしてADI-2はどんなもんでしょうか。
400名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 04:19:40 ID:DFEpluqj0
401名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 04:35:14 ID:qxljuU4F0
ありがとうございます!
悩むなあ・・・
402名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 06:15:59 ID:5E8iQGHR0
>>396
最近寒くなってきたからなぁ。押入れから出すか。
403390:2005/10/16(日) 06:56:05 ID:EfmYHHFH0
レスどもです。

>>393
たしかにfoobarのが軽いですね。
そういえばネットラジオって聴いたことがないなぁ。

>>397-398
そんな違いが。
手持ちに44.1&48k以外のファイルはない、、、はずの私には問題なさそうですが。
私はmp3ファイルで何故かfoobarだと名前が化け化けになるファイルがあり、それ用にだけWinampを使用。
たぶんSHIFT-JISの絡みと思うんですけど直すのも面倒で。。。
404名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 10:48:53 ID:Ap9c4C9A0
>>403
それはFoobarでID3v2対応にしてないからじゃないかな。
Foobarの設定項目より
Preference >> Playback >> Inputs >> Standard inputs
でタグ設定を ID3v2 & ID3v1 サポートにすればいけると思うよ。
私はこれで直ったけど、ひょっとしたら間違ったこと言ってるかも…。

しかしみんなM902とかP-1とか高いHPA持ってて羨ましいなぁ…。
私はPCスのペックアップもしないといけないから金が貯まらん。(´・ω・`)
早くSXH-2からもっと良いHPAに買えたいよ。ってチラシの裏スマン。
405名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 11:52:46 ID:i4vZqGpR0
あんまり過剰な期待は禁物じゃないかな・・
DVD-S2300のおそらくオペアンプ一発のヘッドホン端子から
HA2002に換えた時さぞかし音が良くなるだろうと思ったけど
・・・「これで10万かよっ」って・・やっぱ音の6、7割はヘッドホンで
決まるよ・・あ、HA2002はノイズ感どころか「俺が黙らせてるんだ」みたいな
圧力が感じられるイイアンプですよ・・でも理解されにくいかも・・
406名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 12:10:59 ID:bH21xQL60
SXH2も良いアンプやん
407名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 12:17:58 ID:jfe3O24nO
>>405
気持ちはよくわかる。俺DAC1買って初めて音出した時そんな気分だった

>>396
過去ログとGRADOスレ
408名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 13:56:08 ID:ULcWgp6V0
MEIER-AUDIOのHPにCORDA ARIAっていうのが出てるけど、
これハイエンドっぽいね。いくらくらいになるんだろ。

409名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 14:38:10 ID:Su/1tbNm0
MDR-DS1000
正直言ってヘッドホンはオマケ(っw
本体はサラウンドアンプですが何か(っw
410名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 14:59:08 ID:SYlZJUiq0
dacに金かけて他はそこそこがバランスいいよ
411名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 15:33:31 ID:SM3j1AwW0
>>408
デザインはヘドマスのパ(略
412名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 16:31:08 ID:OP5POyYY0
HA1が無くなってるからその後継でそ?
413名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 19:11:26 ID:2SSAcwWT0
まじめな話アンプってなにしてるの?
科学的に説明してあるページとかないのだけど
どういう原理なの?
414名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 19:22:37 ID:uX7qFdX/0
415名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 19:50:43 ID:2SSAcwWT0
>>414
そのURL通りだとすると
パソコンでヘッドフォンとかなら
音がよくなる要因なんてないんじゃないのかな?
ヘッドフォンアンプが必要な理由がいまいちよくわからないです・・・。
416名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 19:53:15 ID:AQjHiHNm0
>>415
じゃあ使わなければいいんじゃないの?
その方が安上がりだし。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 20:03:38 ID:VXTOnK+O0
>>413はもっと根本的にアンプはどのようにして増幅してるのか
とかそういう話をして欲しいのだとオレは思ってたんだが、違ったのかな
418名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 20:13:18 ID:bH21xQL60
>>413
図書館行って電気電子の本でも読んで下さい
419名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 20:21:32 ID:Qfihjf5I0
単に増幅するって言っても方法も色々
その増幅する過程でノイズが入ったりもするだろう
質の良いアンプは音を良くするんじゃ無くて
音を出来るだけ悪くしないで増幅するもの

サウンドカードとかに付いてる奴だと
一応増幅はしましたよって位の物。
質の良い物では徹底的にノイズ対策してたり
部品自体の質も良いもの使ってる。

実際聴いてみて違いが分からないなら
使う必要はないと思うよ。
420名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 20:32:31 ID:UXCBXIxL0
簡単に言うとヘッドホンアンプは出力インピーダンスが高いソース機器からの音楽信号に対して、
増幅器を通すことで信号の出力インピーダンスを下げると同時に増幅し、ヘッドホンの駆動に適した
信号に整形する(←整形という表現は正しくないような気もするけど・・・)機械と考えればいい。
もちろんパワーアンプの一種なんだが、個人的にはプリアンプに近いものと思ってる。
421名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 21:59:29 ID:RtMJ2qSY0



アンプの神髄は真空管にあり!!!



422名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 23:57:59 ID:5l87gnq90

SCA-7511
使ってるおれって重要文化財並みにまれなのかな・・
423名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 00:19:41 ID:ECNfnwMl0
>>422
SATRI使っている人はマニアの中では結構いるはず
漏れも使っているよ
SATRIは満足度高いけど、価格が高いのでなかなかみんな手を出せないのかも
424名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 00:44:25 ID:itSP0TBe0
>>423
ウソだらけのサイトに釣られてかっちゃったひと?
あれみて胡散臭いと思わない人はヤヴァイんじゃない?
425名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 00:46:43 ID:rM2LdcES0
クッキリしてて低音しまってたら欲しいんだけどどうなのかな>サトリアンプ
426名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 00:48:16 ID:xueIUAUS0
>>424
モノはいいよ、ただ高杉。
427名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 01:06:33 ID:EUGEusdn0
あの内容であの値段は安いよ
安いだけのアンプ作って底辺広げようとしないとこは好感
428名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 01:09:59 ID:ECNfnwMl0
>>425
まさにその通りの音だよ

>>427
同意。HDA-5210買ったらP-1の音が馬鹿馬鹿しくなってきてP-1は使っていない
429名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 01:10:13 ID:723TBb1w0
>>424
原価率考えたら、家電オーディオメーカーよりああいう売り方が有利なんだよな。
説明文に胡散臭さを感じるのも理解できるけど、一度製品試してみたら
単に正直に商売やりたいだけなんだってことが分かると思う。
430名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 01:15:47 ID:pDkV1e2O0
ヘドナビのアンプスレに「HDA5210のアッテネーターはマズい」とかあるけど、
なんか問題あるの? 見た限りでは特に問題なさそうだけど。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 01:41:20 ID:itSP0TBe0
>>429
正直に商売したい会社が、なぜ胡散臭い説明文をのせるんですか?
テレビショッピング以上の不誠実さですよ、アレ
432名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 05:58:09 ID:0bFvqokJ0
>HDA-5210買ったらP-1の音が馬鹿馬鹿しくなってきてP-1は使っていない
こういう事書く人がいるから(ry
433名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 12:32:08 ID:d0a25sYb0
いちいち意見が冷静じゃないんだよなぁ。極端すぎるというか。
434名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 12:39:29 ID:9lNxdGxD0



HA-1Aに敵う者なし!!!




435名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 12:56:45 ID:5UYU29+c0
ジジイ開封したのか?
436名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 15:41:37 ID:HMkoF6ZuO
>>433
まさに個人のこだわりと感情論
437名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 16:41:14 ID:xPjOyu1b0
ヘッドホンもそうだけど、せめてどんなジャンル・ソースを聴いてどう感じたのか、
というところを書いてくれないとなぁ。
438390:2005/10/17(月) 18:23:06 ID:MyeW7xb50
>>404
遅くなりますたが、レスd
試してみたけど残念ながらダメですた。なぜWinampだと平気なのかなー
まぁこのまま使い分けていこうかと思てます。
439名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 22:20:44 ID:cVbAHfMC0
亀レスで申し訳ないが
>>438
ttp://foobar.s53.xrea.com/fbwiki/index.php?v0.9%20%A4%DE%A4%C8%A4%E1
Foobar2000のV0.9 betaは試してみた?
私もプレイリストを確認したら一部バグっていたので、V0.83から新しいのを入れてみたら直ったよ。
ただ、これはベータ版で、しかも
>>ID3v2タグ読み書きでshift-jisは今後サポートしない。Unicodeで書き直す必要あり
らしい。既に導入してたらすんません。

>>405 >>407
なるほど、アンプは高いのに買い換えても必ずしも満足できるわけじゃないのですか…。
つい先日、新しい電源コードとかRCAケーブルとか導入したら音がよくなってきたし
アンプをすぐ買い換えるんじゃなくて、このままSXH-2を生かせるアンプ周辺の環境を整えようと思います。
ただ、それよりは新しいヘッドフォンを買った方がより満足を得られそうだけどw
440404:2005/10/18(火) 22:25:20 ID:cVbAHfMC0
蛇足ながら439=404です。
441名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 22:35:54 ID:SMsMbqnM0
>アンプをすぐ買い換えるんじゃなくて、このままSXH-2を生かせる
>アンプ周辺の環境を整えようと思います。

これはこれで楽しいと思う。
上手く行けば劣悪な環境で運用している高級機
越えられる可能性も十分あるしね。
442名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 22:43:22 ID:nvaonbVv0
そしてドツボにはまると
443名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 00:13:33 ID:uMexPeod0
この出品者面白いもの出してるねぇ
マイナーな球を使用したアンプだけど手頃な価格
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r17755467
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m23046483
444名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 00:29:20 ID:uxfsRMuAO
音を変化させたかったら基本は耳に近いとこから変えていくこと。
ヘッドホン→アンプ→DAC→トラポ→電源、ケーブルの類。

やっぱヘッドホンの変更が最も有効。
ヘッドホンかえてわからない香具師はいないからね。
445名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 00:30:13 ID:tVJyIKlJ0



HA-1Aの真空管を日本製に交換した方がええのか?

エロいひと教えてたもれ・・・



446名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 00:34:55 ID:eNqxNPCv0
低音域の再生能力に致命的な欠陥があるK501で何やっても無駄
447名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 00:36:06 ID:pWDR3axS0
人に聞いてちゃ真のヘッドラーになれないぞ
448名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 02:48:15 ID:O5xTqWBF0
ぶっちゃけ、k501なら球替えても大差無い、マジで
449名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 03:17:06 ID:tVJyIKlJ0



目が覚めた・・・

なに?ほんとうか?大差なしか?

けど、わしの耳にはその違いが分かるような気がする・・・

それにいずれ登場するK701のことも考えておる・・・

球は、やっぱ、日本製か?

あの有名な高価な球は論外じゃ!!!

わしは日本製にこだわる・・・

エロいひとおしえてたもれ・・・




450名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 03:31:46 ID:ieuJpBnX0
他人に言われて目が覚めるようでは
球の違いがわかるわけも無いと思うのだがどうだろう。
451名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 03:32:56 ID:wlswigOY0

ツマランツ
452名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 03:36:37 ID:tVJyIKlJ0
>>450
目が覚めた・・・ってのは、寝てたが、なぜか起きたってことだぞ・・・
歳とるとよく夜中に目が覚めるんじゃ・・・

453名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 03:44:14 ID:eNqxNPCv0
>>542
空気読まないレスばかりして、覚醒剤でもやってるんですか?
454名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 03:49:06 ID:KTj82uHx0
ワロス
455名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 04:03:18 ID:b4h1xu0d0
>>542
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワク
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
456名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 04:06:24 ID:exJh/Je+0
>>453
やってるんですか?
457名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 08:10:37 ID:Ns65FdK/0
>>542、マダーァ??
458名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 13:01:20 ID:kwTNk05m0
>>441
SXH-2仲間だ〜
これの評価むずかしい、良く言えば素直できれいな音、
悪く言えばあまり存在感がない。

私も最近、電源周り変えて、かなり音よくなった。

ついでにアホな質問させて下さい、
CDP→プリアンプ→HPアンプで聞いたほうが良いのか、
単純にCDP→HPアンプの方がよいのか、わかりません、
機種にもよるとは思いますが、基本的にどちらが良いのですか。
459名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 13:29:15 ID:n+ZjbgwL0
聴いて判断すればいいんじゃ?
460名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 14:01:41 ID:HU7u5Pl20
ボリュームが 二つになるのが ややこしい

\    __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)  ボリューム回路のないヘッドホンパワーアンプ発売!
     ノヽノヽ
       くく
461名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 14:19:53 ID:2Gf08qZk0
アフォっぽく書いてるけど>>460は真理を突いてるな。
ヘッドホン駆動もセパレートアンプが理想。
将来的には出てくるだろね。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 14:24:55 ID:n+ZjbgwL0
そして誤ってプリを噛まさず直結し、鼓膜を破壊する事件が(ry
463名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 14:29:09 ID:uCPTQ3dB0
もっとも今あるヘッドホン専用アンプも回路的には『プリメインアンプ』じゃなくて
『レベルコントロール付きパワーアンプ』だけどね
464名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 17:09:19 ID:yNBBeiQG0
ボリュウムが2つってどういう事??
465名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 18:07:03 ID:yG0PT4zY0
>443
宣伝くせーけど実際のとこ品質はどうなの、これ
クソならクソでいいんだけど気になる
466名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 18:59:54 ID:wcsdElvP0
>>443
面白そうだな
467名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 19:26:12 ID:yG0PT4zY0
知り合いにURL見せたら検索してくれた。

http://www.it.com.cn/f/market/059/8/170275.htm

現地価格228元?
1元=14.28円

まあそういうことか…
468名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 20:07:55 ID:fGpKeX150
予算15000くらいで、おすすめのヘッドホンアンプありませんか?
用途はPC用とたまにCDPにつなぐくらいです。
見た感じオーテクのAT-HA20とDr.Headくらいしかありませんが他の候補ないでしょうか?
469名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 20:14:25 ID:2xURwwwZO
あとは>443のやつか自作
470名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 20:50:30 ID:SG12sAfV0
ジャンクCDプレーヤ解体してヘッドホンアンプの部分に
外部のアナログを繋ぐ。電源等の自作も不要。
手間さえ惜しまなきゃ500円でできるな。
471名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 20:54:10 ID:fGpKeX150
>469
真空管ですか。興味あるけど現地の価格3000円ちょいなのに・・・ボッタクリですねorz

>470
ジャンクのCDP持ってないし配線とか得意じゃないんで無理です。

やっぱオーテクが無難かなぁ
472名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 21:47:52 ID:jbEWC+T90
どんなヘッドホン繋ぐのか知らないけど、安物買いの銭失いにならないようにね。
ちなみにそのくらいの価格だと音が良くなるとは思わない方がいいよ
473名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 21:51:02 ID:8iQUa6xp0
あんま話題にならないけどheadroomのairheadは?
外でも使えるし、音質もそこそこいいと思う。
http://www.headphone.com/products/headphone-amps/the-mobile-line/
474468:2005/10/19(水) 22:31:54 ID:fGpKeX150
つなぐのはソニーの13000円くらいで買ったやつです。
型番は忘れました。長年箱に収めてるので・・・

貯金してCECのHD53クラス行った方がいいのかな
475名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 22:40:32 ID:yNBBeiQG0
headroom自体持ってる人少ないよね〜
レビューだと皆誉めてるけど。やっぱり通販のみだからかな?
476名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 22:43:59 ID:VcruzcGt0
音家の直輸入品で売ってるFURMAN HR-2という製品が気になるのですが、
誰か使った事ある人いませんか?
英語サイト読めないし音家は全然商品説明を書いてないので詳細を知りたいです。

ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=350^HR2^^
477名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 23:08:26 ID:cTiXAL0y0
Accessory: Model HR-2 Headphone Remote Station: A compact, unobtrusive box that
clamps to a mike stand or belt, providing two headphone jacks, each with its own
volume control. Any number of HR-2 stations may be connected to a HA-6A using
standard microphone cables. Comes with snap-on, snap-off mike stand clamp.
478476:2005/10/19(水) 23:17:43 ID:VcruzcGt0
これは単体では使えないのでしょうか?
479名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 23:37:34 ID:hOX0nvtk0
480名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 23:46:16 ID:LUqIcpj/0
>>479
安っぽ
481名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 00:23:49 ID:KohPCWzP0
>>443のやつはここが作ってるみたいだね。
http://www.little-tube.com/chinese/index.htm
482名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 00:41:46 ID:+HIdIPpf0
輸出用の値段があった。
Little Dot 2

Price to US, Canda: 237.5 USD (DHL 3-5 days shipped), insurance: 10 USD (optional)

Price to Australia, New Zealand: 237 USD (DHL 3-5 days shipped), insurance: 10 USD (optional)

Price to Western Europe (U.K. France, Germany): 260 USD(DHL 3-5 days shipped), insurance: 10 USD (optional)

Extra replacement tube set: 15 USD, shipping fee 6.25 USD w/o purchasing of LD products

http://www.little-tube.com/forum/forum_posts.asp?TID=9&PN=1

Little Dot 1

Price to US, Canda: 177.5 USD (DHL 3-5 days shipped), Insurance: 7.5 USD (optional)

Price to Australia, New Zealand: 177.5 USD (DHL 3-5 days shipped), Insurance: 7.5 USD (optional)

Price to Western Europe (U.K., France, Germany): 185 USD (DHL 3-5 days shipped), Insurance: 7.5 USD (optional)

Extra replacement tube set: 10 USD, shipping fee 6.25 USD, w/o purchasing of LD products.

http://www.little-tube.com/forum/forum_posts.asp?TID=8&PN=1

外国向けぼったくりすぎ。
483名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 00:46:19 ID:qiCYcrJI0





                それが、中華クオリティ




484名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 02:44:15 ID:GK297WKk0
248元(3541円)がどうして177ドル(20000円超)になるんだよw
ヤフオクのがまだ良心的に見えてくるから不思議だ
485名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 03:05:06 ID:7QRpnH9w0
ぼった栗はDHLの方なんだが
486名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 20:28:10 ID:9//B/GKu0
2倍3倍は珍しくない業界だがかなり割高だな
487名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 22:26:23 ID:TLfEdZoL0
HD-1L advance 石丸に入ってたからサクッと聴いてきましたよ。
ソースはCD-3300でHPはDX1000が繋がってました。

まぁ環境も環境なんであんまり断定的なことは言えないけど、
とりあえず解像度と音の広がりはかなりいいですね。
で、もう非常にクッキリハッキリとした音。
音色の癖はとりあえずほとんど感じなかった、というか今回の組み合わせ
ではホントにつまらないくらい癖がない音。
基本性能の高さ+音色で勝負しているP-1やHA2002とは
対極にあるモデルかもしれないですね。
とりあえずユニオンのインプレ通り(やや大げさですが)の出音かと。

ちなみに外観は写真の通りかなりストイックなんで、
キンキラキン、仏具、電飾が嫌いな人にはそれだけで訴求力あるのでは。
「解像度至上主義!」を自認する人は聴いてみる価値あると思います。
488名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 23:10:44 ID:1ybBBIOJ0
真剣に「5マソ以内の低価格ヘッドホンアンプスレ」を立ち上げたいと思ってるんだけどダメだろうか。
最近Dr.HEADとAT-DHA3000を同じスレで語るのに激しく非合理性を感じるんだが。
489名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 23:17:55 ID:2kKt/C7M0
良いんじゃない。
Drhead HA-20 HD53 VALVE-X Talisman Corda OBH-21 SXH-2
結構あるよね
490488:2005/10/20(木) 23:33:35 ID:1ybBBIOJ0
>>489
ありがとう。
もちっとこのスレの住人の意見聞いてからスレ立てるか決めるよ。
491名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 23:34:34 ID:V5dMFQMC0
漏れもいいと思う
HPAの数も増えてきたし価格的に住民も上手く住み分けできそう
492名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 23:36:43 ID:GK297WKk0
確かに
10万程度の機種を標準で扱われてる気がするから
別スレ立てるのはいいかもね

過疎るかもしれんが
493名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 23:36:50 ID:ejfaz2F80
>>490
分散するほどネタがあるかどうか・・・
まあ、衰退したら再度合併すれば良いか
494名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 23:37:59 ID:ix5XoO8+0
凄い過疎りそうな悪寒
495名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 23:45:14 ID:t55q0gTi0
でもなんか新機種の発売は低価格品の方が多そーな感じ・・・。
496名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 23:50:09 ID:XrukwZcc0
つーか話の流れでその時々安いのも高いのも出てくるけど、
別に同時に比べてる訳ではないからいいと思うが。
分けたきゃ好きにすりゃいいけど。
497488:2005/10/21(金) 00:19:53 ID:R/Ks7NIq0
じゃあ、建てますわ。
耐えられないほど寒くなったらこっちに誘導する。
関連情報とか整えるから明日まで待ってね。
498名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 09:08:27 ID:bFofv+/t0
【安かろう】駄目なヘッドフォンアンプ【悪かろう】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1120746061/l50

も、見捨てないでね
499488:2005/10/21(金) 17:47:27 ID:R/Ks7NIq0
建てましたよ。
「ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプξ」
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1129883993/

>>498
ばっちり。
500名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 17:50:14 ID:65yUS6SH0
500
501名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 18:32:44 ID:rclEPbAo0
PCオーディオ環境として、SE-150PCI→AT6A48→HD53v8→ATH-A1000
と繋げてそれなりに満足してたんだが、なんとなく全体的に(特に高音)ノイズっぽいというか
粉っぽいというかザラザラしてる(極端に言うとX122みたいな感じ)になってる気がしたので、
ラインケーブルのHD53側10cm位のとこに興味本位で、オーディオに使うとろくなことが無いと聞く
フェライトコアを取り付けてみた。そしたら結構面白いように変わった。
高音がやや減衰。相対的に低音が増えた。ボーカルはノイズっぽさは低減したが
低音にちょっと隠れがちになったような気がしないでもない。ただ、低音は前より
締まった音になって嫌いじゃないのでこのまましばらく使ってみようと思う。
PCみたいなノイズの塊にRCAで接続してる場合はフェライトコアはアリなのかもしれない。
イマイチだったら家電につければいいし、おまいら是非試してみてくれ。感想が聞いてみたい。
502名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 18:57:07 ID:5Mo/FCG1O
それはいわゆるろくでもないことになってるんだと思う
503名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 19:06:25 ID:ZuEpKxk20
毛むくじゃらなぬこがささくれたぞぬになった感じか
504名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 19:07:03 ID:65yUS6SH0
505名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 23:16:01 ID:Dw7O2KFY0
>>501

ノイズ対策総合スレッドPart1
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1075527079/
--〜^v〜--- ノイズ対策 --〜v^〜---
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1052483399/
506名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 23:34:33 ID:Dw7O2KFY0
ところで某所で盛り上がっているLavryBlackもヘッドホンアンプに入れていいのかな?
DAC1やm902が入るなら入れてもいいのかなぁと思うが、、
まぁまだ発売されていないけれど
ttp://www.mercenary.com/laenbdastdac.html
ttp://www.lavryengineering.com/productspage_da_10.html
ttp://headphones.exblog.jp/
507名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 14:25:20 ID:wzOj7nbm0
508名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 18:10:03 ID:T+1x/GNV0
5万円前後だと、STAXのBasicSystem2とSRS-3000が比較対象になるんだが、
聴くジャンルにもよるが、この価格帯のアンプでこれらに勝るパフォーマンスというのは難しい気がする。
509名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 09:01:37 ID:yyUG19ha0
STAX製品って全般的にロックには適してないのかな?
510名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 11:48:59 ID:gspRaXwq0
NAVIGATARのHPA900いいですね。
僕はとてもDAC1なんて高級機種は買えないのでデジタル入力はあきらめて
HPA900にかけたのですが高音の素直さと締まった低音にはまった。
もっと評価されるべきとは思うが宣伝が地味だから知る人ぞ知る的存在だな
511名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 13:10:17 ID:BlhJRVtT0
>>510
ヘッドホンは何つかってるの?
512名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 14:40:08 ID:Kh1yavJi0
>>509
一度試聴するといいと思う。
俺はBSII使ってるけど、これで聞くロックもいいよ〜。
タイトな低音はきちんとでます。
この値段でアンプ付きだし、はっきり言って普通の
ヘッドフォンじゃ相手にならないと思う。
解像度が高すぎてソースの録音が悪いところまで
はっきり分かってしまうのが玉に傷だけど。
513名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 15:16:04 ID:jOJgiAOq0



HA-1Aのヒューズを買えた香具師おるか?

そんなに音が変わるものか?

理屈がわからんので、教えてくれ!!!




514名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 15:40:57 ID:aEkF4phq0
ジジイは開けて自分でヤレ!!!
515名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 17:49:58 ID:jOJgiAOq0
>>514
ばかもの!!!
わしは音が変わるのか?
と、聞いておるんじゃ!!!

516名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 17:51:16 ID:jOJgiAOq0
下げてしもた・・・不覚じゃ・・・
517名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 17:57:37 ID:KisjEDrC0
>>510
900ST持ってるならどう変わるのかレポしてくれると有り難い!
518名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 19:41:47 ID:sPjDGi340
GILMORE v2ってどんな音ですか?
519名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 19:51:10 ID:uEXWcLSi0
ボンッキュッボーンッって鳴り具合かな。官能的。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 20:33:15 ID:sPjDGi340
硬い音?やわい音?
521名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 21:00:20 ID:n5JTaTuj0
>>515
変わる。つか激変。チキンは怖がって中開けないから、
開けれる奴を妬んで「音(きっと)変わらないよ」と煽ってるだけ。
一聴して分かるほど艶やかでなめらかな音になる。
あんたも試してみな。
ヒューズ交換より真空管交換のほうが激変だがな。
いろいろ変えてみるといい。

あと、余計なお世話かと思うが、
未開封のままほっとくと聴く前に真空管の寿命来るぞ。
そろそろあんたのHA-1A死んでるんじゃないか?
522名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 22:21:59 ID:b1yFmVjW0
長期間にいたりHA-1Aの電顕いれんと
電源部の平滑コンデンサがリークしてるかもよ・・・
523名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 22:26:29 ID:b1yFmVjW0
↑表現が変になってしもた。
たまに電源入れろという事。
524名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 22:30:33 ID:z91TkhGp0
今日突然、HA-1Aの電源入れて30秒ぐらいから巨大なブーンノイズが出るようになった
真空管の異常かと思って付属の物に戻しても消えず、ヒューズも戻したけどだめだった。
これはもう本体の故障と考えたほうがいいのかなぁ?
525名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 22:34:13 ID:zMB1pThx0
>>524





⊂二( ^ω^)二⊃ブーン




526名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 22:52:03 ID:U2NsRoYJ0
>>524
周りにノイズを出しそうな家電とかない? 暖房器具とか
527524:2005/10/24(月) 23:13:23 ID:z91TkhGp0
>>526
なるほど、PC用としても使ってるんでPC本体と場所が近いんですが
今まで異常はなかったので、念のため他の部屋でも試してみましたが
やっぱり駄目でした。
まだ保証が残ってるのでよかったけどまた起こりそうで不安だなぁ。

>>525
       _______
    / __  __ヽ
   /  ヽ /⌒ヽ ヽヽ
⊂二二\ \ ^ω^)二⊃
  | |  |\ \/   | |
  ヽヽ  ( \ \  / ./
    \\[ブーン禁止]/
     \ ____,, /
528名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/25(火) 00:46:04 ID:84AKbM490
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_    
    ,i':r"      `ミ;;,    
    彡        ミ;;;i   
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!      
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   フッ
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ  
     't ←―→ )/イ 
       ヽ、  _,/ λ、       
    _,,ノ|、  ̄//// \、      
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /  
      |i´:::::::::| /

529名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/25(火) 02:25:23 ID:l9Hypwk+0
私のHA-1Aもたまにノイズが出ます。
周囲の電気機器を全て消しても出るときは出ます。右側からチリチリ(リンリンの時も)、中央でブブブ、という感じです。
すぐに消える時もあるし、出続ける時も。
これは仕様とあきらめていたのですが、故障なのでしょうか?
530名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/25(火) 02:27:57 ID:Ktgl9spe0
コンデンサ容量が少ないんじゃないのかな。リップル漏れしてる予感。
仕様なら設計ミスだよそれ。
531名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/25(火) 02:28:54 ID:OCqD49a20
>>524
VIPPERが中に紛れ込んでるんでは?
532名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/25(火) 04:37:44 ID:Fogq1Xpm0
>>529
>チリチリ(リンリンの時も)、中央でブブブ
球がなんらかの原因で、発振してねか?
一定の周期で鳴るのがそう。
リンリン、キーンと高い音だったり・・・
あるいはブーンというプロペラが回った様な音。
ヘッドホンはずして真空管のそばで耳を澄ませてみ。
真空管から何かカチカチ音がしてたらそう。(本来無音)

最悪なのは、球が異常に熱くなり灰色のプレートが桜色になる。
こうなると危険。
533529:2005/10/25(火) 18:04:20 ID:9m/wClgU0
>>532

まさに仰るとおりの状況です。真空管から少し音がします。
最悪の状況になっているかはまだ確認をしていませんが、ヤバイのでしょうか。
こちらのページの後半に同様のことが書かれていたので、仕様と思っていました。

ttp://www.ashrization.com/mt/archives/2005/03/ha1a.html

この原因、はたして? そして改善方法はあるのでしょうか?
534名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/25(火) 18:21:54 ID:MJIqKXgG0
きゅうばくはくはく
535名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/25(火) 19:47:47 ID:Fogq1Xpm0
>>533
>真空管から少し音がします
知ってると思うけど、電源ON/OFFした後には
真空管(6BQ5)の温度が変化するのでピキピキ音がする。この音ではないからね。
定期的な音、もしくはキーンと高い音。
プレートがピンクになるまで発振するなんて、今時んなアンプないと思う。
そこまで発振すると壮大なノイズがでる筈。そうじゃないでしょ。
536名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/25(火) 21:39:16 ID:Bm4Ce7X40
>>521
サンクス・・・

メーカーさんは、真空管はそのままでお使い下さい、と言う。
メーカーさんにある、ヒューズ、来月から値上げだって・・・
今のうちに、買うかな・・・

http://www.cayinlabo.com/

ISOCLEAN POWER Audio Grade Fuse価格変更のお知らせ、ってやつね・・・
537名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/25(火) 22:23:09 ID:1iL2Hx1S0
真空管って大変だね。
ところでHA-1AまたはTRV-84HDオーナーは、スピーカー出力も使ってるのかな?
使ってる人いたら感想教えて〜
538名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/25(火) 23:51:38 ID:CKpvM3Od0
>>537
便乗質問、HA-1Aのプリの性能ってどんなもんかしら。
あくまでヘッドホンアンプのおまけ?

手持ちのモグラに繋いでJAZZ聞こうかと思ってるんだけど。
539名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/26(水) 06:21:48 ID:QvzgCbAD0
>>533

同じ人は真空管交換してるね

ttp://www.ashrization.com/mt/archives/2005/09/ha1a_1.html

「ノイズが減った」とあるので効果があるとおもうけど
保証関係がどうなるのかなぁ
540名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 07:07:52 ID:xiTzXmsl0
TRV-84HDオーナー っているの?
541名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 09:41:05 ID:CRWTmd8kO
ノシ
542名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 10:38:18 ID:9OmDeJt00
>>539
保証も何も、ソケットの球挿しかえるだけじゃん
デフォの球割ったり無くしたりせず保守しとけば無問題
543名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 11:21:27 ID:nmIk+wX+0
電気製品って自分でフタ開けた時点で保証きかないような
544名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 11:28:27 ID:Cpf/vuzc0
おいおい、消耗品交換で保障が切れるのかよ
それだと掃除機のゴミパック交換したら保障切れちゃうぞw
545名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 12:15:27 ID:zRsO9Er00
PCでも中開けて消耗品のHDD交換したら保障切れるじゃん
546名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 12:56:32 ID:QL0CLIfL0
わざと話をややこしくするの好きだよな
547名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 13:47:57 ID:vS4qAN4t0
自作PCならHDDが消耗品なのは常識かもしれんが
メーカー製PCではHDDは消耗品の定義に入ってないからな
まぁ基地外はこれ以上は放置してくとして

元々HA-1Aには真空管交換用の手袋が同梱されてるのに
その手袋を使って行う作業が保障外の行為としたら非常識じゃろ
548名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 14:43:36 ID:4zjVWjHS0
1年前にTRV-84HD持ってたけど、
ボンネット(アミアミ)はずしたら保障外みたいな事書いてあった
変な手間がかからない様に、半分おどしみたいなものかと思い構わず球交換したが、
ボンネットは安易に取り外せないようにしてあった
交換容認のメーカもあるし、勝手に交換されるの嫌うメーカも多々ある
549名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 15:29:34 ID:MWLAeTfz0
HA-1A、マニュアルには絶対開けるなって書いてあるよな。
550名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 16:29:37 ID:r/iGrsS60
A900をaureon7.1にぶっさしで使ってるんですが、とりあえず低価格帯のアンプを買ってみようかと。
APUSB(16kくらい)とHD53(30kくらい)とが、とりあえずのオススメとして
よく名が挙がるようですが、(普通の耳の持ち主なら)音質改善がハッキリわかる程度改善されますかね?

あと、APUSBって、まさかusb1.1じゃないですよね?
録音用途に使ってるE-MU0404と比べての、使い勝手の良さ(録音品質等)
についても気になるところではありますが。
551名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 20:03:35 ID:QjYrBqF30
ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプξ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1129883993/

新設されたこちらのスレのほうがいいと思われ
552名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 20:34:20 ID:jZtzdXGw0
【聴き専】USBオーディオデバイス6bit
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1109555852/

こちらが最適かと……
553名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 20:51:25 ID:kb+LxaDU0
>>549
ほんまか?絶対ってか?
554名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 21:19:05 ID:uOXk1OR70
ダチョウ倶楽部の上島みたいな芸風のメーカーだな
555名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 23:28:54 ID:r/iGrsS60
>>551-552
誘導ありがとうございました
556名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 23:56:48 ID:IWyF3FOm0
メーカーさんは“粗悪球を挿す→アンプ壊れて修理に出される”
なんてことを見越して言っているのでは?

信頼出来る店で真空管を買うなら粗悪球には当たらないはず
当たったらとても悲惨なことになります。
557名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 01:18:11 ID:KNm+TgYq0
>>556
わしは、これで、内部の部品が破裂した・・・
HA-1Aの球の型番を教えてくれ・・・
4つとも・・・
念のためじゃ・・・
558名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 02:31:58 ID:PAkwoG9Q0
>>557
あらら、ご愁傷様です・・・
ヒーターのパスコンが破裂したんですかね?
え〜と、真空管4本は↓です。

6BQ5/EL84 2本(ペア) 
12AU7/ECC82 一本
12AX7/ECC83 一本

といっても私はHA-1Aを持っていない・・・
お金無くて買えない・・・ 
作るしかない・・・
559名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 02:37:10 ID:KNm+TgYq0
>>558
サンクス・・・

が、しかしじゃ、失礼な話だが・・・
所有してないのになんで知ってるん?
信用してええんか?

560名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 02:46:36 ID:KNm+TgYq0
>>558
あの・・・

12AU7と12AX7だが・・・
どっちを前方につけるの?

561名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 02:51:30 ID:KNm+TgYq0
>>558
何度も、すんません・・・

これはペアになってないから、ダメ?
やっぱ、ペアとして売ってるものしかダメかな・・・

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m23331047
562名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 05:06:18 ID:Aep7Wgvy0
>>561
7189Aもいいけど6R-P15の方がレア。
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m23375751
6BQ5の代用管として使える。
ペア取りは知らん。ゲッター見て判断しる。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 05:26:02 ID:VvGEyWXX0
こんなに弱気なじじいは初めて見た
564名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 06:18:24 ID:aRseu+GW0
>>561
ヘドナビの画像アップローダのこれを参考にしてみたら?
http://www.h-navi.net/b/test/read.php/img/1129304406/485-487
565名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 14:10:57 ID:KNm+TgYq0
どうも、みなさん・・・
とても参考になりますた・・・

サンクス・・・
566名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 16:14:18 ID:0iwFglJK0
>>510
でてきてくれー
567名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 20:39:20 ID:1oq6EzJQO
ヘッドホンとアンプのあいだにSRS(○)やサラウンド処理できる機械知りませんか?お願いします
568名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 21:13:06 ID:aHGNmwYC0
普通アンプの前じゃないのか・・・
エフェクターでも使えば
569名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 21:19:00 ID:O+GRBG8d0
>>567
あんまり評判は良くないけどSAECのHP2000は?
サラウンドとは違うけど脳内定位を解消する機能があったと思う。
570名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 21:43:44 ID:1oq6EzJQO
一万円以下で知りませんか?
オウディオテクニカ AT-SDR3というのを使用していたのですが
壊れてしまって
571名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 22:02:46 ID:iVjQe/xL0
ttp://www.ecat.sony.co.jp/headphone/product.cfm?PD=22472&KM=MDR-DS1000
1マソ位でこんなんあるけどメッサ微妙('A`)
572名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 22:14:16 ID:k1dYIyXQ0
つPC
573名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 22:42:33 ID:wOwdU8EV0
FuturePowerのNewQという5インチベイ用のイコライザ兼ヘッドフォンアンプがある
アナログ入力が出来てそれにSRSかけて出力できる
でも音質は悪い
574名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 22:51:06 ID:gp4A2lOB0
http://www.gihyo.co.jp/books/syoseki.php/4-7741-2474-5

改造ドクヘドと同等でまじおすすめ
575名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 23:16:03 ID:qxAv1i/c0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1113890892/226
226 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [] 投稿日:2005/10/27(木) 19:25:32 ID:1oq6EzJQO
ヘッドホンとアンプのあいだにSRS(○)やサラウンド処理できる機械みたいなの知りませんか
576名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 23:22:51 ID:aHGNmwYC0
マルチだったか・・・氏ね
577名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 23:25:09 ID:1oq6EzJQO
FUTURE POWER NEWQはどこで購入できますか?
578名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 23:27:16 ID:DdEvHTvq0
>>577
氏ね
579名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 23:37:47 ID:huZuo6oN0
>>566
でてきましたが(笑)
NAVIGATARのHPA900相変わらずいい感じですよ。
ヘッドホンはSONYの900ST、7506、ULTRASONE750、SENNのHD270を使っています。
やはりメーカーのいうようにSONY系と900ST用のマッチング出力は相性がいいです。
劇的に2つのヘッドホン出力が変わるというより、音のしっかり感が上がるかんじです。
580名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 23:42:42 ID:ndn7F7t10
>>577
地球上のどこか
581名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 23:47:04 ID:1oq6EzJQO
>>580お返事ありがとうございます。
さっそく明日出かけてきます(^^)/▽☆▽\(^^)
582名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 02:49:44 ID:9MVzdYGO0
みなさん、サンクスです・・・
一般的に言って、6BQ5管は、
チェコスロバキア管とロシア管、どちらが良いのでしょうか?
と言うか、おのおのどんな特徴があるのでしょうか?

583名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 04:03:38 ID:XRZXVlmA0
同じようなもの・・・
国産球>西独製>偉大な英国球>メキシコ産含むアメ球>>東独製>チェコ、ユーゴ、露球>>>中華
584名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 04:19:11 ID:9MVzdYGO0
>>583
サンクス・・・
585名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 04:29:34 ID:0JTc63j+0
>>537>>538
HA-1Aでのスピーカーはやはり出力が足りない。感度が高いスピーカーならば大丈夫かもしれない。
プリとしては、音場が狭まり、高音の伸びが抑えられた感じになるが、真空管の色気が足される。しかしSN比が悪いのでノイズが耳につく。感度が低いスピーカーならば大丈夫かもしれない。
586538:2005/10/28(金) 07:52:55 ID:4QWXcB1m0
>>585
サンクス!
真空管の色気とやらが魅力的ですね。
587名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 09:48:16 ID:2M86vaOb0
musicaのやつは店頭でちょっと聴いただけだが、良いとオモタ。
美音系、バイオリンが艶っぽい。
Ergoも美音系で、バイオリンが生々しかったが、音が太くて若干ハイ落ち気味。
こっちは、細身で高域も伸びてる感じ。

インプレが少ないんで、クラシック好きは一度musicaを聴いてみてちょ。
588名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 09:59:42 ID:WTxXh9Mv0
3万なら買ってた
589名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 10:43:09 ID:PIAym1OA0
HA-1A評判いいですよねー。

でもVALVE-X SEも結構良いと思いますよ?
真空管や電源ケーブル変えると音のキャラクターがはっきりと変わるので、
いじるのが好きな人には結構遊べると思います。
…でもなんか中古でよく見かけますけど、どういう意味なんだろうなぁ、とw
590名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 13:14:21 ID:VxrXzT0m0
>>587
あれ、クラシック系にお勧め?
musica気になってたんだけどクラシック全然聞かない自分には合わないかな
591名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 17:06:41 ID:sXlmZtMR0
>>589
う〜む、VALVE-Xと同等クラスなら1〜2万円あれば作れるからな・・・
ほんとうに弄れる人は作った方が手っ取り早いかもね。
592591:2005/10/28(金) 17:34:56 ID:sXlmZtMR0
日本語がおかしいね。
×手っ取り早い
○安上がり
○いいものが出来る
○部品に拘れる
いろいろ当てはまります。
593589:2005/10/28(金) 18:20:08 ID:GNn3BTOM0
>>591
マジですかw
実売が5万弱位だし、確かにその位の金額で造れちゃうんでしょうね。
自作出来そうな人に、部品代と手間賃を幾らか渡して作成依頼するのが
一番安上がりですねきっと。
594名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 20:13:44 ID:HXy4awF30
>>579
今買おうか悩んでるんで、ちょっと詳細にレポきぼんです。
たとえば使ったことないとわからないであろう、Aireal機能や、900用端子に
900以外のHPつけるとか。
あと個人的には熱も結構心配。
それと基本的な特徴(低音に特徴があるとか、どんな伸び方をするのか等。
正直申し訳ないけど、しっかり感があがるって言われてもピンとこない。スマン。)
595名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 20:36:09 ID:juPEv9wA0
でHPA-900の中身写真は出てこないの?
ケースはタカチのHEN型だから開けるのは簡単なんだけど
596591:2005/10/28(金) 21:04:33 ID:sXlmZtMR0
>>589
デザインをVALVE-X並?に仕上げるとなると作る人は優れたセンス、
ケース加工技術に高い能力を要求されます。
この辺りが自作アンプの越えられない壁かもしれません・・・
性能重視の自作PCとMacを例に挙げるとわかり易いかな?
ちょっとスレ違いですね。それではノシ

597名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 21:35:12 ID:jnf4J8IE0
http://www.fujiya-avic.co.jp/d-style/headphoneamp.html

デモ展示中って書いてあるからフジヤでHPA-900を視聴できるっぽいよ。
598名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 21:55:22 ID:JYCDqK9/0
CORDA ARIA発表されてる。
写真見たとき、ハイエンドっぽかったけど、日本円で5万くらいだね。
DAC内蔵らしい。
599名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 21:56:13 ID:9xS3dUh80
博多ヨドバシの視聴用に使われているヘッドホンアンプってなんですか?
600名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 21:59:06 ID:UPD77oUK0
600
601名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 22:14:41 ID:j5kczfUz0
AT-HA60だと思う。
俺も博多ヨドバシ時々行くぞ。
602名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 22:17:37 ID:mOhupI540
>598
正確にはPCM2704を使ったUSB-DACですね。
USB接続のみ(+アナログ入力)でデジタル入力無しです
http://www.meier-audio.homepage.t-online.de/aria.htm
603名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 22:22:39 ID:9xS3dUh80
>>601
音いいと思います?
604名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 22:28:24 ID:UPD77oUK0
>>602
デザイン的にヘッドマスター2号の悪寒!
605名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 01:37:18 ID:i4PzngHn0
m9(^0^)2―――!!
606名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 06:05:52 ID:yVe2U67o0
>604
いや、デザイン的には蟹とかザコキャラのロボとかそんな感じなんだが
607名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 06:11:20 ID:Oa01tOlg0
なにこのアッガイ
APUSBからのランクアップにはちょうどいいのかな
608名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 09:07:53 ID:7Lsil7dV0
>>602
アッザムに見えるなこれ。
609名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 13:05:44 ID:7C2903eK0
おおげさな躯体のわりに
RCA端子がなさけなく見える
610名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 13:54:15 ID:TPdrkxhB0
>>603
m902よりはいいと思います。
611名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 14:23:02 ID:tb3PSeQm0
プリアウトがあれば惹かれた。
612名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 18:47:35 ID:U/TDCxik0
m902持っててもHDA-5210って買う価値ありますかね?
613名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 18:51:26 ID:ZDMJIfos0
m902売った方がいいと思うよ
614名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 18:58:46 ID:U/TDCxik0
マジでw
HDA-5210の方が音質いいのかな?
615名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 19:05:28 ID:byWKtLMY0
自宅試聴してみればええやん
616名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 19:20:56 ID:U/TDCxik0
m902と使い分けられるような違うキャラクターのHPAが良いんですが
HDA-5210はどういう音の傾向ののアンプかだけは教えて下さい。

617名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 19:28:00 ID:fl33yXk/0
自宅試聴してみればええやん
618613:2005/10/29(土) 19:42:55 ID:ZDMJIfos0
私の言おうとしていたことは、アンプやDACに他のものがすぐ欲しくなる人は
最初からm902は買わない方がいい、ということです。
619名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 19:43:23 ID:U/TDCxik0
分かったよ、自宅試聴しちゃうよ?
620名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 19:55:31 ID:fl33yXk/0
買う気満々ならそれがいいよ
621名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 20:03:46 ID:U/TDCxik0
>>618
m902の性能に不満がある訳ではなく>>616に書いたように
使い分けられる、尚且つ性能的にもm902と引きを取らない位のHPAが欲しかったんですよ…

>>620
マンマンでは無いですけどね
622名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 20:12:29 ID:KeBixiqw0
m902ってかなり色づけ少ないんでしょ?
サトリも評判聞く限りそんな感じなんじゃなかったっけか?
だとしたら似たようなアンプが増えるだけだと思う。
とりあえずHA5000待ってみたらどう?
623名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 20:24:26 ID:U/TDCxik0
>>622
レスどうもです
m902とHDA-5210って似てるんですか!?
HA5000って確かHA2002と中身はほとんど変わらないんでしたよね?
とりあえずHA5000も候補に入れて考えて見ます。
624名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 20:27:22 ID:Fm3u82Ym0
俺がm902持ってたら、新しいヘッドホンアンプよりDAC買うけどな。
625名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 20:32:52 ID:cDYyvO2W0
俺はAD2000持っていてm902に繋いで聴いていて音質的には
満足しているけど、廃人氏のサイトでAD2000とHA2002の
組み合わせがかなり評価が高いのが気になる。

新たに10万出資するだけの価値があるほど
素晴らしい組み合わせなのか。
だったらHA5000にも興味が湧くけど、
m902とはかなり音色の違うHPAなのかな。
626名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 20:58:57 ID:yVe2U67o0
ログ調べたら分かるけど、かなり違うよ
素直で適度な艶があるHA2002(5000もおそらく)とシャープでフォーカスしたようなM902
627名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 21:05:07 ID:cDYyvO2W0
thx。あとは自力で調べてみるよ。

HA5000発売後はダイナで試聴できる様になってるといいな。
AD2000とセットで。
628名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 22:26:38 ID:Hb7hEV4d0
ヘッドホンがオーテクならHA2002/5000は満足できると思ふ。
HD650では良さが分からなかった。
今はm902使ってる。ヘッドホンで使うよりSM-SX10の前段に入れて
プリ的な使い方の方が多い。SX10の滑らか過ぎて薄いかな?という
音に奥行き感・厚みが出て非常にGOODです。

で、結局、m902は割りと腰が据わった音を出す機械だと思うのですわ。
629名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 23:48:02 ID:fOo+DQ0o0
初歩的な質問ですいませんが、
HPAのエージングには、ヘッドフォンを接続したまま
じゃないと効果なしですか?
630名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 00:30:36 ID:nnqf5+g0O
そういやm902が色気のある音を出すようになってきた。
ortofonの7Nがこなれてきたのかもしれんが220時間超あたり。

それまでもクリアで定位もしっかりしてた音出してたんだけど
今週入ったあたりから低音の締まりがよくなってることに気付いた。
加えて高音に艶がのってきてる。
全域で表現力がアップした感じ。

使用ヘッドホンはHD650/標準ケーブルだが
HD650は買ってから1年以上経ってるしここまで化けないと思う。
631名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 01:10:49 ID:6bHF9eqr0
>>629
電源入れておけば進みそうな気もするが、一応HP繋いで
行ったほうがいいかと。
632名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 08:22:35 ID:SqQ7PejA0
コンデンサとかのエージングは電源入れとくだけで進むだろうな
633名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 10:56:48 ID:LLOHlRxj0
>>ortofonの7N

いいの持とるのぉー・・・クレ。
634名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 00:50:41 ID:HsLlStFn0
http://www.ciaudio.com/vhp1.html

このメーカー、取り扱っている代理店はありますか?
635名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 01:01:28 ID:4SkDJE3N0
>>634
イルカが扱ってる
掲示板で聞いてみたら?
636名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 20:58:00 ID:XjCAdnud0

真空管アンプの振動を抑えると音が良くなる・・・らしいが・・・

なぜ?

理屈が分からん・・・

637名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 01:09:57 ID:YvHIYO5/0
>>636
真空管はマイクとしても働いてしまうのだよ
638名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 03:43:03 ID:Jqyjsf+W0
入門機としてHD53を買おうかと思ったんだけど、評判悪いね。
ヘヴィメタとクラシックという結構両極端なジャンルで聴くんだけど、
クラシックはともかくヘヴィメタには全然向いて無さそうだ。
金貯めてP-1とかに飛んだ方がいいのかなぁ?('A`)
639名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 05:24:09 ID:4N1CTHSH0
ヘヴィメタルとクラシックって・・・
640名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 07:06:03 ID:ivgLoso10
漏れはHR/HMからクラ・アニソンでも演歌以外は何でも聴くよ
とりあえずアンプよりもヘッドホンの性格のが重要かと
漏れはA1000とHPA-20にTMDのケーブルでオールジャンル楽しめてる
641名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 07:41:21 ID:+uxWgOzc0
>>638
お前は俺か???
俺の場合は、よく聴くのはHR/HMだけど
購入時はクラシックの音質重視だな。
642名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 09:39:44 ID:oP+ugqI20
>>639
メタルはゴシックなクラシックの曲をモチーフにしたものが多いから、
あながちかけ離れたジャンルでもない。J-POPとか言わないだけいい。
643名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 12:36:55 ID:pdYyWW0a0
今更な質問だけど、前にコテハンさんが注文したHPA-20の別オーダーモデル
(50万だっけ?)と同じ様な物ってメーカーに頼めば買えるの?ちょっと興味有る。
644名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 13:33:12 ID:tyWaR03F0
そりゃ金出せば誰にでも作ってくれるよ。
どうせなら部品や回路までセミ/フルオーダーでやってくれるところに頼んだ方が良いもの買えると思うけどね。
645名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 17:35:41 ID:QVsAiVqJ0
HPA-20CTGも凄いけど、50万でmusicaに頼んでみるのはどうだろうか
646名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 18:00:09 ID:tSCAKW5I0
流れ読まずにレス

P-1とHD650でクラシック聴いた事ある人いたらレポほしいです。
過去ログ見てると、上の2機種はあんま相性良くないってカキコがちらほらしてるけど
クラ聴くのはどうなのかと、、、
ちなみにm902が相性いいって見かけるけど、俺的にはm902は×でした。
647名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 18:16:37 ID:LbP4kVcw0
>>643
HPA-20が評価されてたのはヘドマスがトップクラス扱いだった氷河期のことだしなあ。
それも日本で普通に買える製品の枠内だけの話だったわけだが。
いまは選択肢が増えてるからあえてHPA-20のカスタマイズに大金かけるのはどうかと思う。
648名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 18:24:38 ID:QVsAiVqJ0
>647
ログ嫁ば分かるけど、
最近もm902やp-1との比較でよく登場してるぞ
高級ヘッドホンスレでもそこそこ
649名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 18:26:45 ID:VmZwGS/y0
艶、温かみ、厚みがあるスピーカーが愛されるスピーカーだ
最近の薄っぺらい冷たい音がでるヘッドホンは偽者だ
解像度ばかり気にして音楽を聴いていない楽しんでない
W1000、A1000、A900
こんなヘッドホンで音楽を聴いても心に残らない
650名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 18:26:59 ID:bTj9I77v0
>>647
HPA-20は借りて試聴したけど今でも良いとこ行ってると思うよ。
そりゃあ箱とボリュームだけ変えても驚愕の変化が!なんてこたーないから
カスタマイズに金突っ込むのはもったいないね。
headamp.comかEgmontに頼めば20万でもっと良いのができそうだ。
651名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 18:29:29 ID:QVsAiVqJ0
箱はともかくアッテネータは結構変わる
ノーマルのボリュームが大した事ないってのもあるんだが、
2、3万の投資なら悪くは無い
箱にうん十万は流石にちょっと
652646:2005/11/01(火) 18:34:03 ID:tSCAKW5I0
俺を忘れないでおくれw
653名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 18:36:02 ID:en+3gJep0
m902がどういう風に駄目だったか書くとレス付きやすいんじゃないかのう
654名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 18:41:26 ID:QVsAiVqJ0
>652
すまん、p-1とha2002は持ってたけどタイミング的にその組み合わせ聴いた事無いw
ha-2002+hd650は落ち着いて艶があってクラも十分魅力的だった。日本的な艶がある
p-1はそれより鮮やかで暖色の美音系なので+hd650だと人によっては濃すぎると感じるのかも
暖色のp-1+暖色のhd-650で。ただ嵌る人はその濃さに嵌るというのちらほらあったような
655名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 18:45:48 ID:tSCAKW5I0
>>653
  レスども
m902ですが、、、目の前に音がアップになるというか、音場が狭くなるというか、、、
クッキリシャッキリが嫌というより、あの独特な音がダメです。

あと、俺がP-1とHD650に期待したい事↓です

○ ピアノの高音が綺麗に聴ける
○ 広く遠くに響くような感じ
× もっさりしてて前が見えない

↑のような感じならいいのですが、、、
656名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 18:48:03 ID:QVsAiVqJ0
値段が値段なのでできれば試聴した方がいいと思うけど、

○ ピアノの高音が綺麗に聴ける
○ 広く遠くに響くような感じ
× もっさりしてて前が見えない

ならおそらくそのままなんでない。特に2つ目はp-1のらしさだし
657名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 18:54:33 ID:tSCAKW5I0
>>654、656
レスどうも!
そうですか、、濃すぎですか、、
でも、期待から大きく外れる事はなさそうですね。
、、、試聴に行く金でHD650買えそうなトコに住んでるんで、たぶんP-1に突撃しますw
その時はお礼も兼ねてレポします。
658名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 19:03:52 ID:QVsAiVqJ0
自分も田舎なので気持ちは分かるよw
p-1は繋ぐケーブルでかなり変化あるので濃すぎと思ってもかなりいじれる
padのifaで繋いでた時は濃いどころかスッキリ繊細な音出してたし
659638:2005/11/01(火) 19:38:51 ID:Jqyjsf+W0
俺も忘れないでおくれ
この価格帯ならP-1は人気あるようだけど、
他に良い選択肢があるなら聴かせて欲しい
660名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 20:08:22 ID:pnI5FwzS0
その価格帯は今や戦国時代ではないか
HA5000やらHDA-5210やらHD-1LやらPreHead MkUやらGCHAやらよりどりみどり
このスレでP-1ほど安定した評価と人気があるとは言えないけどSA
661名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 20:20:42 ID:dqeiD7q20
そーいや日曜久し振りに行って気付いたんけど、いつの間にかダイナでもm902置くようになってたんね

>>659
HD-1Lとかは?
評価はそんな悪くなさそうだけど
662名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 20:41:37 ID:Jqyjsf+W0
>>660-661
ありがとう。名古屋人で(´・ω・`)なんだけど、
大須のほうとかいけば多少は視聴環境がありそうなので、
なんとか探してみます。

でも、視聴したら買わなきゃダメなんだろうな。
ネットに比べると異様に高いんで気が重い…orz
663名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 21:01:04 ID:L116T4rX0
>>662
大須だとノムラ無線かな?
試聴したから買わなきゃいけないなんてことはないよ。お礼さえ言っておけばおk。
ここで話題のHPAはほぼ全てマランツのSACDで聴けるので環境は良いと思う。
値段が高すぎて買えないのが辛いところ。
664名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 21:58:29 ID:J+DEgh9q0
>>658
P-1はあまり音を変えない素直なアンプだと思っていたが
Belden+WBTの自作ピンケーブルにつないでいるからそのせいもあるのかな
P-1持っている人は個人的にできれば中を開けて欲しいと思う
電源入れてヘッドホンつないだ状態で内部のケーブルにちょっとでも触って動かすとひどいノイズが出る
二つあるフェライトコア外して、出ているケーブルをシールドすべき
もちろんちょっとでも売ることを考えているのであれば中開けていじらないほうがいいが
665名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 22:23:17 ID:Jqyjsf+W0
>>663
第1アメ横でいいのかな?ありがとう。

しかし大須は高すぎる。
今日、外付けHDD250GB買いに行ったら、
18.8kで見事に横並び…(ネットでの最安値13.5k)
俺、名古屋大嫌い。
スレ違いのグチスマソ。
666名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 23:22:14 ID:Nauxdyb30
>>664
あ〜あ
せっかくの秘密の裏技だったのに・・・・
667名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/02(水) 05:04:12 ID:hUfCLJET0
>>665
名古屋大須はもう終わってます。
ビックが出来て流れは名古屋駅周辺に変わりました。
HDDなら駅の祖父ですね。
モノにもよると思うが250Gなら12k切ってた気がする。

スレ違いスマソ。
668名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/02(水) 06:03:45 ID:FRhxe0IK0
>666
別に隠す事でもないでしょ
しかし意外とluxmanも雑な仕事してるのね
669名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/02(水) 11:08:52 ID:w0JGO4Om0
んなこと隠してたら2chの意味がないべ。もっとオープンに行かなきゃ。
670名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/02(水) 15:25:18 ID:kNMuAAh70
>>664
シールドすると良くなる?
671524:2005/11/02(水) 20:23:38 ID:CYgTle980
HA-1Aのノイズはコンデンサーの不具合らしく、修理してもらって今日戻ってきたんだけど
付属の真空管のままでもSR325iとか、インピーダンスの低いヘッドホンでノイズがほとんど
聞こえなくなってるから驚いた。逆に真空管を交換したらノイズが聞こえてちょっと(´・ω・`)。
672名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 01:05:33 ID:9gexeKVE0
1万円くらいでオススメのモデルってありますか?
673名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 01:21:34 ID:TqxeFfSJ0
>>672
ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプξ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1129883993/l50
こっちのが良い回答が得られるかもね

1万位だと、オーテクのHA20と・・・ってそれしか思い浮かばんorz
あと自作か
674名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 01:22:53 ID:9gexeKVE0
>>673
THX
でもHA20は嫌なんだけど
675名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 01:28:33 ID:Cx/KXbQ80
そうだねぇ・・・
どういった用途に使いたいかにもよるけど、薦められるものがあるかと言われれば、
無いというのが恐らくここでの結論になるかと。
1万で買うならと限定すれば、HA20かドクへのどちらかになるかと。あとはS-AMPくらいしかそもそも製品が無い。

こっちも参考にしてみて。それでも5万前後と結構高いんだけど。
ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプξ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1129883993/l50

やはりお勧めは自作に限ります。自作してしまうと1万の製品を買うのがバカらしくなりますので。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 01:38:52 ID:OqcT/rYZ0
>>664 ナイスな情報ありがとう( ̄一* ̄)b
SCRLINE+AETのRCA自作ピンケーブルですが、
同様にヘッドホンつないだ状態で、
インレット->Rコアトランス->メイン基盤付近のケーブルを触って動かして見たけど
特にノイズは聞き取れなかった・・・
固体差なのか、ケーブルソケットの接触が良くなくてノイズでたのかな?

しかし、電源周りの配線は改善の余地有りだと思ったので手を入れてみた。
@トランス一次側、トランス2次側のフェライトコア2つを取り外し。
Aインレット->トランス->メイン基盤まで至る電源配線を全て
トライガードテープ巻き+絶縁テープ巻き+CSFメッシュチューブ仕上げでシールド
※ツイスト加工も考えたが長さのピッチがギリギリなので断念_| ̄|○
以上をやってみたら・・・
・スピード感、分離感、定位感がUP
・音場、情報量、変化無し
今まで暖色系メロウで少しぼやけた感じの音から、ぼやけた感じがスッキリ無くなり
歯切れの良さが増したスバラシイ音になりました。
予想以上の効果でビックリです。
677名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 01:46:16 ID:9gexeKVE0
>>675
自作って幾ら位から出来ますか?
また市販品の幾ら位のレベルですか?
678名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 02:25:26 ID:AbOO2gNt0
やめとけ
679名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 02:34:32 ID:GRDE7h1W0
今回は見送れば
680名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 05:07:30 ID:3plQdBv00
⌒         '⌒⌒¶    ⌒ ⌒パシュウ!!              シュッ!!
 (( ⌒ 从._. ,イアノノヘ./ ̄ ̄|、_从⌒ ヽ                   ||
((      (_.从l ^ー゚[;二].()|   ()  ヽ===   ≡≡≡≡≡<Σ(三(二(三⊃
   ((  W (_  つ|_|__| ̄/W ノノ                    ||
  ヽ ヽ  (__))      /  |
       


681名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 05:08:14 ID:3plQdBv00
                                       ヾ;:.)て       /
                                         ;: '"´     ,;:'"
                                         |;:'   イ
                                         i'         _.. -―'''"
                              ,; ,: ” ,          >-|。  _,. ‐''''''" ´ ̄ `
                             )ー' i、!.;"’  "  , ゚  :::*      ̄
                          \_'   ;;;:;.、:''"’   # 从 ,:.: ..:,人    ..._. -― '''"´
                           '(:;:;.,  '':;:;._  从,  ノ:..: ..)ー' i、!.;"’       ̄ `
                            `(;:;.、.,.シ、';"_、):...: .V:.:.\_'   ;;;:;.、:''"’   __
                       ソ:.: .#,;:” :;;: ,;:⌒;; (´'" ;:"'  ,,). '(:;:;.,  '':;:;._ _,  :::* `
                     :;;,イ::...⌒.. .. :.~:..:..i!:.:. ..:);";⌒`)、 :。:`(;:;.、.,.シ、';". .: .;, ;,, 
                  \_,,;;;ノ:.. ..:. ..;;, ;.; :;; ;;.; : ;:; .; ;;:;,、ノ:: )::;⌒;;),イ:.. ..;;, ,;, :. . .... .: .;, ;,,
                、__):.:. .. :..:. ....:. :.:..:._...i:... .. .;:;:;:::;;+:;:;::;:; ; .;: ” :;;: ,;:#;: ;: ;,;: ;:; :;;;⌒゚:;"'' て
                ̄ ̄`√''""~~""''' ‐- ...,,__, -'"~""''' ‐- ...,,__,.::,,,,,,,,,,,,::::_ ‐ ∴;:・:;;,. そ ‐
682名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 06:40:44 ID:egUqZE0i0
>676
ラックスの音を殺してるとも言えるな
意図的にシンプルに設計されてたりグレード抑えたパーツ使われてる事もあるから難しい
683名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 06:54:51 ID:TqxeFfSJ0
>>677
物にも寄るけどSAITAMA-HA7で
ケースとか拘らなければ確実に1万収まる
684名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 08:47:42 ID:zHk0VCOa0
>>671
え、それはいいな・・・
どうやって、修理依頼したん?

ノイズが酷いので修理して下さい、って?
保証期間中に頼んだ方がいいよね・・・

685名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 10:34:47 ID:4F31uNix0
作るのめんどいんでSAITAMA-HA7売ってくれ
686名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 11:37:16 ID:GSjtHaEr0
>>677
SAITAMA-HA7なら7000円くらいでできるよ。
(ケースや電源抜きの)アンプ部分のみなら、オペアンプ(OPA2604)込みでも1500円程度。
687名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 12:01:28 ID:724KGiUT0
部品買いにいくのがめんどいんで
SAITAMA-HA7売ってください
688名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 12:09:01 ID:8lJfgm5O0
作れないんでSAITAMA-HA7売ってくれ
689名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 12:40:12 ID:xQ2qCrsE0
SAITAMA-HA7は色々と突っ込みどころのある回路なので各自で工夫する必要あり。
さいたまも問題点は分かっているけど文章でしか説明していない。
しかし、作ってみるとヘッドホンアンプの必要性が理解できるレベルのものでもある。
690名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 16:55:56 ID:GqQGxtQXO
アンプは真空管でなければアンプではない!模造品に騙されるな!
691名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 19:41:44 ID:X+55lukz0
>>676

ツイストできないんだよね。。
何を巻くのかというのは悩みどころだけれどトライガードというのは始めて聞きました
キムラ無線で売っているようなので今度行ったとき買ったみようかな
シールドチューブも色々あって、絶縁性がないものもあるのでまた悩みどころ

>>682
基盤自体はいじらないし、ケーブルのシールド化だけなので
まぁ基本的に悪いことはしていないと思う
それにケーブルのシールドも、ヒューズ交換もすぐ元に戻せるので一度試してみる価値はあると思う
692名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 22:17:18 ID:4nQcpnit0
トライガードって磁性体でしょ?
フェライトコアはずしたのに磁性体巻き巻きとはこれ如何に?
693676:2005/11/04(金) 00:25:38 ID:8w+7aQlA0
>>692( ̄□ ̄;)!!
トライガードって磁性体だったのですか?
不織布に何か半導体らしきものを混ぜ込んでる代物らしいのですが
材質や特性については詳しいことは知らないので_| ̄|○
電源ライン配線全部に巻いたので2次輻射ノイズが発生してるかな?(つД`)

フェライトコアはアイソレーション電源を使用しているので不要だと思って外しました。
トライガードは、静電気予防と電流変化を固定する擬似コンデンサ的な物として
捉えていたので使用したのですよ。

改造後、24時間エージング過ぎたのだけど・・・
以前に比べて、音圧が上がっていた事に気がついてボリュームの位置が4.5だった
ものを4.0の位置に合わせて丁度良い状態です。
音質の方ですが、音調はメロウなままでクリア感と締りがアップ。
また、ソースのウェット/ドライな部分がクッキリと表現されるようになった
影響でスピード感が凄くて新鮮です(・∀・)

>>691
シールドテープやチューブは、太くならないように注意したほうが良いと思いますよ。
うちはトライガード+絶縁テープ+メッシュチューブの構成でしたが、これだけでも
線が硬くなってしまって、さらに線ピッチがギリギリなので再配線に苦労しました_| ̄|○
694名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/04(金) 19:45:12 ID:T/HxzVgQ0
CECのHD-51が2万円で売ってるんですが
やめといた方がいいですか? ちなみに
HD580の音が好きになれず(潤い感がない)
売ろうとおもうのですが、その前にhpアンプ
で鳴らした音を聞いといた方がいいかなと
思いまして… で、HD-51程度のアンプでも
音変わりますかね? いまはプリメインのジャックです。
695名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/04(金) 19:46:49 ID:Mt6UH48y0
そのプリメインがどういったものかによるかと
696名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/04(金) 20:17:27 ID:m3bJVzZQO
真空管以外はクソ!
697名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/04(金) 20:35:08 ID:CuQH1G9GO
管虫必死ですね
駆虫剤食って逝っちゃって下さい
698名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/04(金) 22:12:26 ID:NIP9z0m00
>>694
がんばってver8買え。
699名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/04(金) 22:14:12 ID:BzvDdKJO0
屋外で、電池ボックス使ってポータブルCDを光出力させて
使えないかな。ラインでもいいけど
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050909/creat3.htm
ttp://jp.creative.com/products/product.asp?category=437&subcategory=438&product=11430
700名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/04(金) 22:35:13 ID:/cJ0RKSC0
HD51はHD580系に合わせて作られているので、HD580しか使わないのであれば
悪くは無い。でもHD53ver8になって随分良くなったから(無印はダメ)698の言う
ようにがんばってver8を買うことをすすめる。最安で45千円ぐらいかな
701名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 01:21:24 ID:gzVFekq10
P-1とHPA100をW1000で視聴してきたんだけど、HPA100のほうが好きだった俺は少数派?
シャリがすごいけど、聞いてて気持ちのいい綺麗なシャリでかなり好きな傾向の音だった。
来月の5000までとりあいず待つけど、初HPAとしてHPA100とHA5000どっちがいいだろう?
聞くジャンルはJ-POP、クラ(ピアノ系が多い)、稀にジャズ。
702名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 01:28:16 ID:oukdfQop0
>シャリがすごい

そうか、寿司屋もこれを聞いては黙ってられないだろーな。
703名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 03:16:57 ID:nh8rMzkl0
SAMSONのS-ampってどうなの?
704名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 03:21:09 ID:AxKQvNxJ0
>>703
マルチ乙
705名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 03:46:56 ID:nh8rMzkl0
>>704
マルチ乙
706名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 03:59:05 ID:ZhLEQqQw0


        _,-,=、、
      _// /
     _/,/_/ |     _, -─ - 、_
   / /_/、ヽ i|'  _/".    ..::..  :::.\_
  / 、< /  ,il'\\/:::::::::::::::.     :.   \
 ,|l  `' l,|!'    /::.   ,: ..::,i::::,i:::|\、.::::\ 、:\
 |,l,|i,|,i'!''     /:::::::::::://:::/:/://|'  |_ヽ:;::、:ヽ\ヽ
          /:::::::::::/イ:::::::/:/__`   ' ,-、ト、::|: | |  
      __|'i:::::::::::|::|:::::/、/ト:'|`   ト'j |:i:ノ:::| ! 
     〈〈    ̄ ̄ ̄r|:/ヽ ー   丶 ノ:::: i:|  
      ヾ──----、_ノノ    ヽフ /|::/|:ノ'    
          |/|'ヽ:|ヽiV:`i `  ┬,v'Vi;/ |' 
            `_〈::/⌒ヽ、 !、\ "   
             _,〈:/:_;_;_;_;:.: \=\\_  
            ゞ/:.//T―、ヽ:.:.:\,|_/ ,-,\
           〈/:.// |   \_、_r(__r-、'_r 〉
           /7/'/ 人__  〈:.:.:.:.:ゞ〉- |-'\
         /"|_/|/    \_,ト、.:__/ト、_ノー'\\
        /:,::: /:|`|       | `i:.:.:.|ヽ\   l\\
         |'|:::/|:i:|/|       | /:.:.:.:| iヾ:.\ 〉 \\
         `i:::| ヽ'| |          |'二ニ | | \;ノ |.  \\
         ヽi  | |        |ー-、_| |  /    \\
707名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 04:06:55 ID:ZhLEQqQw0
            L|        |─v一'`ー"         \\
             |        |:.:.:..`\_           \\
           _/|        |ヽ:.:.:.:.:.:/'\_        \\
          /、ヽ:|        |、:\:.:.// ,rー'_lー-、_       \\
         >-、_:.|        i〉\/" // ̄  ̄`ー ニヽ       \\
        /::/;;;;;;;ー、_ ー   |__// _/ | o o    `\ヽ    \ノ
      /`_/;;r=、/ |ー-=、_,r-'_/─-!、_         | |
    //;;;;;;,,=|;0|  /===--、__| ̄        ー-‐     ノノ
   く/;;;;;/_|i__i|j_>-──┬' ___          _/
    `ー' ̄    r' r- ' ,-r,_ノ ̄      ̄ `ー─- ─ '


708名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 14:02:59 ID:oMfWWLpa0
>>706-707
マルチ乙
709名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 18:37:02 ID:i+YAWdfv0
>>703
寄生虫入り
710名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 19:14:53 ID:syKilB/j0
もしかしてSAMSUNGと間違えてる?
711名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 19:24:33 ID:KINpoAuW0


三星

712名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 19:47:39 ID:lx8rUYHk0
>>710
それはメモリモジュールとかのメーカーじゃないの?
SAMSONってのまたがあるのよ
713名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 20:01:05 ID:1OtKIej50
>>710は分かって言っているのだと思われ。
SAMSONはアメリカだな。
714名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 20:16:17 ID:syKilB/j0
ああ、アンカー付ければ良かったか
>>710>>709へのレスでした
715名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 21:00:01 ID:GV75iAm80
>>701
試聴して気に入ったんなら別にhpa100でもいいんでないかな
HA5000は多分HA2002とあまり変わらないだろうから過去ログのP-1とHA2002の比較を参考にするといいと思う
hpa100とHA5000も比較試聴するのが一番いいだろうとは思ふ
716名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 23:11:54 ID:nh8rMzkl0
717名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 23:23:40 ID:4NiqkJi20
eBayあたりでCMOYアンプを買った方が
なんぼかマシのような希ガス
718名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 23:29:41 ID:8c6nQqdN0
>>716
値段なり。ググるなり過去ログ検索すればいくらかは
情報得られると思う。1万円以下のベストパイの一つなんじゃないの?
719名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 23:32:28 ID:opLhwI1S0
マルチするような馬鹿に検索が使えるわけないじゃん
720名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 23:34:50 ID:0vyFbE8+0
ベストパイパイ
721名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 23:37:56 ID:opLhwI1S0
bとpを押し間違える奴ってのも珍しいな…
722名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 00:21:41 ID:1Vk4J4940
ベストおっぱい
723名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 00:23:06 ID:K2K1Xz/r0
aとeを押し間違えても意味通じるなw
724名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 02:47:29 ID:IrMCFdPq0
>>716のアンプ、あぽろんのヘッドホンコーナーの試聴用に使われてた。
一度MS-1とMS-2を聴き比べさせてもらったんだけど・・・
(MS-1はしばらく前に購入、聴きこんでいた)

「どうですか?」って店員に聞かれて焦った。
正直ほとんど違いがわかんねぇw
アンプが悪いのかプレイヤーが悪いのか俺の耳(ry
725名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 03:23:10 ID:gg5Tc4Wf0
SAMSONは俺も気になる。
値段が安いから期待はしてないけど値段の割にどうなんだ?

>>724
いいのか悪いのかよくわからないレポだな
726名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 08:44:30 ID:jK+TeUJ90
MS1とMS2なら明らかに違いが判る筈だから
それが同じように聞こえちゃうって(ry
727名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 13:46:04 ID:zF6XMsuH0
>>724
耳糞が詰まってんじゃね?
728名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 15:48:12 ID:P5h/JCC60
耳糞キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
729名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 15:58:18 ID:Tq8TnhJE0

  _  ∩  うp!
( ゚∀゚)彡   
 ⊂彡    うp!
730名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 16:57:10 ID:1WxNy+Je0
S-AMPってかなり低音が強調される。まぁ、値段なりの音ってことなんだが。
それを試聴用のヘッドホンにつなぐあぽろんもなぁ。
まだHA20とかドクヘのが味付けが少ない分マシだと思うが。
731名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 19:15:12 ID:UaXxSrkm0
S-ampはコンデンサやOPアンプを変えたりの
プチ改造でそこそこいいんじゃない。購入・改造
しても1万円以下だし。
ドクヘの改造よりは安くて簡単だし、HA20は
いくらいじってもあまり変わらないしで。
732名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 19:57:11 ID:14M1dygh0
>>715
701です。ムジカなんてほとんど聞かないからちょっと踏みとどまっていました。
過去ログをざっと読みましたけど、HA2002もP-1にもそれぞれ特性があるみたいですね。
来月の頭に試聴しに行ってよく考えます。
ありがとうございました。
733名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 20:44:52 ID:WPNM+4qv0
>>731
>S-ampはコンデンサやOPアンプを変えたりの
>プチ改造でそこそこいいんじゃない。

詳細キボンヌ
734名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 20:49:44 ID:0/HfR6tN0
hpa100買ってきたよ。
HD-650をつなげて聴いているよ。
プレイヤーはCDP-XE570で再生しているよ。
今さらレポいらんと思うけど、興味ある人いたら書きます。
735名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 20:53:49 ID:vHuHkf4o0
>>734
二言くらい感想をドゾ
736734:2005/11/06(日) 21:07:39 ID:0/HfR6tN0
今までMPA-390のヘッドフォン出力で聴いていたんだけれど、hpa100に変えたことでそれほど驚くような変化はなかったよ。
高音域が出て音が引き締まったくらいかな。そのかわり中〜低音域が痩せちゃったけど。
あと、キャンペーン用のアコースティックコントローラがまだ在庫ありだった。
もらってきちゃったよ。
737名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 21:11:51 ID:13HGfPJb0
>>733
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/mick-guitars/pc/s-amp/index.html
こんなのっしょ

自分も電解コン交換+フィルムパラ、OPAMP4種で音違うって改造してるけど、
まぁ一応キャラの違いやら楽しめはするものの、あの低域ブースト感(というかハイ落ち?)
は変わらなかったかな
でもまぁ安いし、エージング用に使えるから便利っちゃ便利
738名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/07(月) 16:02:30 ID:JZkRd7pEO
真空管とうんち…
739名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/07(月) 16:33:07 ID:GSFWgflS0
それは相性がよさそうな組み合わせですね
740名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/07(月) 16:38:26 ID:LOX2eJbs0
                               ∧_∧
                      キュラキュラ   ( ´∀`)
                             __,,ゝ┼─┼====┐
                   キュラキュラ    | □|   .| |:|ヾ二二二二二(O
         >>739             _____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘
         ↓             |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___
///////////////└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
       _____ .       ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三);
//// //// / /////..ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵


741名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/07(月) 21:15:45 ID:A7GHenKfO
>>736
アコースティックコントローラってなんですか?
742名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 00:53:26 ID:h/43Zrlk0
>アコースティックコントローラ
俺も気になる。かつてキャンペーンでアイソがついてきたのは知っているが…

あと>>736氏、悪いんだけど電源ケーブルの形状を教えてほしい。
最後まで3Pなのか、2Pだけど極性がはっきりしているもの(片方が明確に長い)ってのを教えてほしい。
743734:2005/11/08(火) 00:56:41 ID:ccZBF8ht0
>>741
9月までhpa100のキャンペーン用に同根されていたイコライザーです。
744名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 01:07:05 ID:ccZBF8ht0
名前の所に数字が入りっぱなしになってたよ・・・。

アコ・コンはいじるとドンシャリ具合に磨きがかかります。
けど、CDP>アコ・コン>HPA>PMA という順につなげて使い、hpa100は信号を
バイパスできるので、PMAでもアコ・コンが使えるのは便利っちゃー便利。
けど、アコ・コンはバイパスできないので強制的に使わざるを得ないのも事実・・・。

>>742
電源ケーブルは一般家庭用電源と同じで両方とも同じ長さの2Pっす。
745名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 01:59:33 ID:kwnkH4ECO
検索してみましたが、asc100という物ですか?
746名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 03:37:24 ID:ccZBF8ht0
>>742
tca100というやつですね。
www.kimuramusen.co.jp/kimura/musica/musica-can.htm
747名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 03:47:28 ID:ccZBF8ht0
間違えた。すまんです。>>745
748名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 23:53:50 ID:BcFLJmKW0
ヘッドフォンがオーテク(例えばAD2000)なら
P-1よりAT-HA5000の方がいいかな?
749名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 01:08:39 ID:dvE1jNeQ0
>>744
dです。

>>748
聞くジャンルにもよるかと。
てかなんだかんだ言っても10分でもいいから試聴しにいくのが一番いいかと。
750名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 02:53:24 ID:W1wPVlOy0
AT-HA5000紹介ページきますたよ。
http://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-ha5000.html
751名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 15:27:25 ID:73wuStEM0
より仏壇に近づいたな…
752名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 16:02:31 ID:IUIfIfTq0
おしゃれな部屋に、これが一つ置いてあるだけで台無しになってしまいます。
さすがはシャリ製造機メーカー。
753名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 16:13:17 ID:mvzDpwQt0
そこで純和室ですよ
754名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 18:15:15 ID:PS4jSDkT0
いきなり質問スマンがGRACE DESIGN M902買おうと思っているんだけど
パソコンと接続するのにどうするのが一番良いのかな?
USBやら色々あるみたいだけど
755名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 18:17:37 ID:mvzDpwQt0
ここでエスパー登場
756名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 18:20:41 ID:Y1mnvoRe0
>>750
>>高域位相のずれを極限まで追求した妥協のない特性。

極限レベルのずれとは恐れ入ったな。
757名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 18:21:59 ID:nqa8ZxAT0
エスパーといえばエスパー伊東
758名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 19:21:16 ID:OngM6Djz0
エスパーといえばエスパー魔美
759名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 21:02:47 ID:Xv8LU6jU0
hpa100所有者だがゼンと相性悪くないか?
HD580で聞いててイマイチだなと思ってCD5400に直接つないでみたらそっちのがよかったくらい。
バカらしくてHD580うっぱらった。hpa100は音自体は良いが音場がやたら狭いように思う。
独特な音場のゾネに合うとか書いてあるのはそのせいかと。
合うというよりゾネしかない。実際DJ1PROは気持ちよく鳴る。
760名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 21:15:25 ID:S4aL+XsE0
ああああああああああああああああうんこ
761名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 00:59:34 ID:FGqy57Ra0
>>754
過去ログ参照。一時的にこのスレ自体がm902専用スレとまでなったほどだから探せばいくらでもレビューは出てくる。
762名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 01:23:46 ID:liRaWNdU0
>>750
ATH-L3000と同様にデザインが悪趣味
いらね
763名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 04:05:51 ID:S8Vc6WRR0
m902故障した 音が出なくなった OTL
修理どれくらいかかるんだろう
764名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 13:08:09 ID:ifr8MiHW0
>>763
合掌(−人−)
765名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 15:48:18 ID:xaeEGGAi0
>>763
保証無いの?
766名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 16:21:16 ID:aVsqhiGc0
>>252
実機の天板はスモーク透明になっており、電源ON時ブルーにライトアップされるので、
そこから内部を覗ける。
767名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 16:51:45 ID:S8Vc6WRR0
>765
音屋に修理に出しますた
1万円程度の差なら、3年保証の店で買っておけばよかったと今さら後悔している…(´・ω・`)
768名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 17:37:57 ID:oEg65XuJ0
>>756
そのレス面白かったぞ。
769名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 22:56:03 ID:emdQuoS50
>767
音矢だともちろん純正パーツでは直さないから音変わっちゃうんじゃない?
合掌(−人−)


770名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 23:07:59 ID:3kRxG6n90
>>769
それで音が良くなって帰ってきたらちょっとラッキーだねw
771名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 01:04:28 ID:wYeZBJqT0
>hpa100所有者だがゼンと相性悪くないか?
詳しくお願い
772名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 10:52:40 ID:nywZBx730
昨日ゼンとhpa100、P-1と聞き比べてきたよ。
CDは試聴コーナーに置いてあったジャズとロックのCD。

確かにhpa100だと音場狭いね。カナルイヤホンのE3cの脳内定位に近い気がする。
トランスポーターがそれほど良い物じゃないせいか、ストレートに音出しているんだけど、
少し音がきつめで雑に聴こえた。傾向からしてHD650の利点が見出せなかったなぁ。
逆にP-1だと綺麗に広がるし、トランスポーターは同じなのにドラムもシンバルも力強く凄い良い音で驚いた。
音質は明らかに差がついてるけど、これはそのまま値段の差だろうね。
けど音場については純粋にゼンとは合ってなかったと思う。乱文でスマン。
773名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 11:09:30 ID:Kg1c9ovS0
HD580、HD600、HD650に相性がいいのはHD53とm902ぐらいだろ。
774名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 12:37:25 ID:0rVu7p0I0
CAD-300SEIもなかなかいいらしいぞ>HD600
775名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 13:06:57 ID:7JSay6D30
m902+おにぎり+HD25最高
m902購入記念カキコ
776名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 13:51:36 ID:BbdLkzSY0
おにぎり関係ねーじゃん
777名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 19:38:00 ID:jlYbEj/D0
                     .,..-──- 、
                    /. : : : : : : : : : \
                   /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
                   ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
          .        {: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
               .__{: : : : | ェェ ェェ |: : : : :}
               /`ー---‐^ヽ   ,.、  |:: : : :;!}
              l:::      l r‐-ニ-┐| : : :ノ       777
         _   ,--、l::::.      ノ ヽ 二゙ノ イゞ‐            
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l\` ー一'´丿 \
    ,/   :::         i ̄ ̄  |  \___/   /\
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l\ /~ト、   /  l \
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l \/l::::|ハ/   l-7 _ヽ
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l >‐- ̄`    \ .r'´  ヽ、
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / 丁二_     7\_/ ̄ \
  /\::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/    |::::|`''ー-、,_/  /\ _
778名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 20:07:24 ID:jlYbEj/D0
Z900すげぇ
低音はスーパーウーハー並みにでるし
ピアノの音がエコーがかかったように響く
オータクと比べても定位、音場の空間表現が圧倒的にいい
音に厚みもあるし艶も温かみもある

オータクニカニカみたいなスカスカ、冷たい音、音近い、音場悪い、楽器の分離度悪い、低音弱い、迫力無いヘッドホンに不満がある人はZ900おすすめするよ。
779名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 22:11:12 ID:OcrK59JX0
1万円ぐらいの安いアンプでも、
PCやプレーヤーに直刺しより、よい結果になりますか?

あとよければ教えて欲しいんですが、
先日HD595を買ったんですが、相性のいいアンプとかありますかね?
出来れば2万円以下で・・・orz
780名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 22:16:06 ID:tXUMbCLc0
>>779
低価格でナイスなヘッドホン 18台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1129439862/
781名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 22:16:59 ID:tXUMbCLc0
間違った

ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプξ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1129883993/
782名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 23:07:36 ID:jFCYAGG60
>>779
2万以下ならどくへぐらいしかないな。
もう少しがんばってゼンと相性のいい
HD53買ったほうが満足度高いと思うけど。
783名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 00:56:32 ID:MZOA7syVO
いつからhpa100はP-1と比較されるほど偉くなったんだ?

あれは実際3万ぐらいの価値しかないぞ。
784名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 09:19:46 ID:ejCV7gH50
レス違いになりますけど、
壁コンまで交換さえれてる人いますか、
LEVITON8300に昨日交換してみました、
とりあえず低音すごい、
エージングでどこまで変わるだろうか。
785名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 09:22:03 ID:rv1zSOpN0
786名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 11:35:21 ID:QOX7p3P10
>いつからhpa100はP-1と比較されるほど偉くなったんだ?
まぁ、そういうなよ。
でもソースによってはhpa100のほうが向いているかもしれないっていうのは思うけどね。
787名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 12:13:52 ID:MZOA7syVO
>>786
へぇ〜…あのhpa100がP-1にねぇ。前まで散々けなされてたからにわかには信じ難いな。
全然話題にも挙がらないし。でもなかなか良いHPAの様だな。少し見直した。
788名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 13:51:17 ID:rv1zSOpN0
OPAMP1発の音が好きなら気に入るだろうね
789名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 13:51:23 ID:oP9tYdDX0
hpa100は過去スレで中身見た人間はそりゃ無意識のうちに話に出すのを避けたがるだろ。
荒れかねないからね。
今話題にしてる人は知らないんじゃないの?
GRADOといい勝負ってことに。
790名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 13:56:26 ID:oP9tYdDX0
書き忘れたけど、音自体は昔から良いって評価だよ。力強くてGRADOにはぴったりって評価だったね。
音が綺麗なんだよあれ。
791名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 14:31:49 ID:MZOA7syVO
ようは問題なのは中身じゃないって訳ね。
まぁヘッドホンアンプなんて本来音量を増幅させるだけの役割なんだし、ノイズさえなければ良いヘッドホンアンプと言えなくもないか…

それにしてもキャンペーン前の値段っていくらだったんだろうな
キャンペーン中の価格は\6,5000だったけど、キャンペーン中ついてくるトーンコントロールは\3,5000相当らしい。
これでキャンペーン前とキャンペーン中で値段が同じだったら凄いな。
792名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 14:34:36 ID:MZOA7syVO
ああ間違ってた。
\65,000と\35,000だた///
793名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 15:38:00 ID:QOX7p3P10
786だけど、確かに過去ログ見ると中身スカスカってのは書いてあるね。
でも、ヘドマスも中身スカスカで1年半前にはそれなりの評価うけてたでしょ?
用は外見じゃなくて音で判断しろってことだよ。
実売7万ちょい切るくらいの価格であの音が出るのは結構いいと思うよ?
794名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 15:54:03 ID:Ngp88+Jh0
hpa100は”増幅部のみ”なら2千円以下で作れたと思う。
主要部品はたしかopa2604とAN6556(NJM4558相当?)
回路は不明だけど分品数から複雑なことはやっていないと思われるので
詳しい人なら大体想像がつくと思われ。
795名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 16:15:30 ID:rv1zSOpN0
カップリングやVolの質はそれなりだった記憶があるから、
まぁOPAMPで作ったHPAMPとしてはとても良いんじゃないのかな
ただ、内容からすると高すぎるんじゃない?
796名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 16:24:03 ID:Ngp88+Jh0
しかし不思議なのがオーテクのAT-HA20。
安物のアンプIC使うぐらいならNJM4580の方がましなのに…
あんまり音を安売りすると高級機が売れず儲けが減るというジレンマのせいかな?。
797名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 17:25:41 ID:usiwHi3/0
hpa100は中身晒した人が中身にショック受けつつも音は気に入ってたようなので
割としっかりしたできなのだろう。hpa100でイメージ検索すると出てくる画像からはにわかに信じがたいが
798名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 18:59:20 ID:1Ow/ynpCO
「音の滲みが無くなることで空間再現能力は上がり定位はピンポイント的に絞り込まれ臨場感は向上します。」

hpa100の音場が狭いと美音系な可能性
ピンポイント的に絞り込まれると音場は狭くなるから。
滲みが無い=偽の音が無いと言うことですから分解能力は良くなり細かい音も聴こえるから。
これらはシンプル回路から来るスピード感アップの賜から?
799名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 05:59:23 ID:OKGuC+940
何をやっても音は変わるのがオーディオの怖い所
hpa100は値段を考えると個人的にはどうかと思う
気に入ってる人は別にいいと思うけど
800名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 09:46:35 ID:9N06GUiu0
hpa100のカスタムとGCHAのどっちにしようかと悩んでる俺がいる
801名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 14:01:07 ID:vMsg5tW4O
>>800
今ならムジカキャンペーンのトーンコントローラの在庫残ってるだろうからトーンコントローラも欲しいならhpa100かな。
802名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 14:18:00 ID:5ltyFgxx0
>hpa100のカスタム
何をカスタムするん?
フルカスタムだったらP-1くらいの値段になったと思うぞ。
ビシェイ抵抗がつけれるんだけどそれのカスタムが2万くらいした記憶がある。
その他ボリュームとかインシュとかいろいろやると5万くらい上乗せだったような…
803名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 14:24:21 ID:rKJxJmU70
HDA-5210ってどうだろう?
804名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 15:09:44 ID:9N06GUiu0
>>801
トンコンイラネ

>>802
HAHAHA200Vと電ケ以外のフルカスタムさ。シマムで14kくらい
GCHAは今円安だから送料とかいろいろ含めると多分似たような価格になるさ

試聴もなしの「なんとなく気になる」が理由だからぶっちゃけどっちでもいいんだけど
だからこそ悩むさ。チラシの裏で失礼したさ
805名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 17:56:04 ID:1HF8D5fN0
>>803
音は最高だけど、発熱が凄い
手で触れないくらいに熱くなるので設置場所に注意
806名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 23:06:14 ID:7SfiLC1G0
>>805
手で触れない発熱なんて、音質以前の問題。
冬期専用にしとけ。
807名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 23:25:14 ID:4asFvZUH0
純A級の宿命だからな
808名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 23:26:38 ID:0qQjvj6s0
A級アンプならそんなもんさ。
809名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 00:25:40 ID:jZeC6AUG0
A級でもYBAはそんなことないぞ
810名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 00:29:22 ID:zI7VgD3o0
HPAでもP−1なんかはぜんぜん熱くないし
811名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 01:00:55 ID:jZeC6AUG0
P-1は「32Ω時のみ」A級。
812名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 01:04:00 ID:zI7VgD3o0
君、中身のこと知らないでしょ?
813名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 01:08:45 ID:j0B+RHGu0
STAXのドライバも凄いよ
814名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 02:00:53 ID:UWMio+PFO
>>804
hpa100フルカスタム買うくらいならP-1に行った方が…
815名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 03:26:27 ID:FB3imzqV0
>>811
K501と組み合わせていい音だなぁ、とか思ってた俺って
816名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 09:26:26 ID:Kkqun3AYO
純A級でも駄目な物は駄目
下位クラスでも良い物は良い
他人がどう言おうと関係ない
817名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 09:54:51 ID:Zf4GyDU30
そりゃそうだ
ハイエンド機でもあえてAB級であることを逆にアピールポイントに
しているメーカーもあるしな

てかラクースはスペックシート上の最高出力まではA級動作を保証ってことでしょ
例として32Ω負荷時1000mW とか
おそらくそれ以上の出力ではいちおうAB級動作するんだろうが、
歪みまくりで使い物にならないかと
818759:2005/11/14(月) 10:04:19 ID:NlXzDrJz0
hpa100はヘッドホンと音源選ぶから、hpa100だけでいろいろ聞こうって人には勧めない。
ヘッドホンは元から音場の狭いというか近いオーテクかSロジックのゾネ。
音源はノリノリ系はかなり合う。スピード感がかなりあるので。
ちなみにノーカスタムね。
トンコンは性能はいいのかもしれんが、何もせんでも入るノイズが気になって使ってない。
819名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 13:04:38 ID:r9wo7SHn0
DA10っていくらくらいになるのかな
DAC1の購入検討してたんだけどDA10のレビュー待ちしてからでも遅くはないだろか
820名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 13:14:47 ID:mn5OEK3Y0
iPodとかPowerBook用にHD-580とER-4Sを購入したんですが、
やっぱりとゆーか、あたりまえとゆーか、
ヘッドフォンがオーバースペック過ぎて、
正直使ってて勿体なくて、最近物悲しいです。
そんな私にピッタシなヘッドフォンアンプは無いでしょうか?
できれば5〜6万円位で押さえたいのですが…。
このスレの博識の方々、お教え頂けると幸いです。
持ち運びとかは考えてません。
821名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 13:43:49 ID:EXN1yIq00
>>820
よく聴くジャンル、現状に対する不満、iPod以外での使用環境も書くと良いかもよ。
仮にiPodのドックから繋ぐつもりならそこまで高いアンプは勿体無いと思う。
822名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 13:56:18 ID:mn5OEK3Y0
>>821
ジャンルは主にロック系とポップス系です。
現状だと全域音の圧力感が今一つ感じられないので改善したいです。
iPodとPowerBookのと繋ぎ比べただけでも、
後者の方があきらかに音の力感が増して聞こえるので、
iPodでも使っているとは書きましたが、それは置いといて、
基本的にPowerBookの経由でヘッドフォンアンプに繋げればと考えています。

823名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 14:46:17 ID:EXN1yIq00
>>822
PowerBookの出力がどんなもんか知らんので無責任な発言になるけど光出力があるならDrDACとかは?
個人的には、ノートでそれなりの音質を求めると遅かれ早かれ外部DACあった方が良いと思う。
DAC+HPAとして使うなら値段分の価値はある。まぁロック・ポップに最適ですってわけじゃないけど。
824名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 15:04:35 ID:/3V4bIhr0
>>819
DA10は共同購入に応募してれば安く買えたようだけど。
リテールの実売価格が$1000位らしいから、DAC1と同じくらいの販売価格じゃないでしょうか。

>>822
オンボチップでDA変換した音では限界があると思います、経験上。
DAC→HPAと買うか、ちょっと良いDACを買ってそのHPプラグを使ってみてはどうでしょうか。
Macユーザーの友人は口をそろえてアップル製品はオンボでもかなり良い音だと言うけど
Macはユーザーや公式ベンチと他のベンチとの差がありすぎて信じられん・・・。
825名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 15:10:01 ID:Ab7xBMRy0
ノートならRMEのMultifaceとか。予算オーバーか。
826822:2005/11/14(月) 16:22:28 ID:1hleWcZX0
ご返事ありがとうございます。

>>825
凄いです、唯音楽を聴くだけの私には恐れ多いです。

>>823
>>824
取り敢えず単体DACに繋ぐのが良いという事が解りました。
残念ながら現在使用している機種には光出力がありませんが、
AirMacExpressを使用する事で、無線LAN経由で光出力を可能とする事が出来るようなので、
これを使おうと考えています。
もし宜しければ、お勧めのDACを教えて頂けると幸いです、もちろん自分でも探してみます。

御指南ありがとうございます。

827名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 16:56:58 ID:r9wo7SHn0
>>824
共同購入に気が付いたのは今月に入ってからでもう時既に遅しですた
そもそも今現在DAC1買えるだけのお金がないわけですが(゚∀。)
DAC1はヘッドホンアンプがあまり良くないと聞くから
同価格帯のDA10に期待カナ?カナ?
828名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 17:25:36 ID:zLZPNn2H0
>>822
PowerBookだけを考えるなら、まずはAPUSBにしてみては?
不満ならそれにHPAやDACをつなげていけるかと。
829名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 21:00:08 ID:kEy1QKlH0
HA2002中古で8万ちょいででてたけどこれは買いか?
830名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 21:08:18 ID:EvQZw5AM0
年明けあたりには新品のHA5000が税込み10万円ちょっとで
買えるようになる。(安いお店なら多分このくらいだろう)

よって買いとは言えないと思われ。
831名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 22:35:08 ID:j0B+RHGu0
>>827
フジヤで扱うらしいよ
問い合わせたら158000円だって
832名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 23:21:15 ID:kEy1QKlH0
>829
 サンキュー。じゃ、とりあえず待ちってことで
833名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 23:30:34 ID:rl+0MJtY0
>>820
あと1.5万上乗せして、musicaのhpa100。
中身は酷くショボイが音は最高。
834名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 00:18:02 ID:kPw2vN9jO
>>833
音は最高?
嘘を言っちゃいかんよ君。たしかに高音は艶やかになり低音は引き締まりその癖中音は埋もれない音になるが
かなり作られた美音っぽい。自然な感じじゃない。
自然な音が好きな人には合わんよ。
835名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 00:49:42 ID:ThrA4JyP0
>>820
G4系ならFireWireで出すのもありかと。M-AUDIOのFireWire 410とかFireWire Audiophile。
G3ならある意味萌えるものがあるが動作的に難しいだろうね。
まぁ、他にもFWデバイスはあるからM男以外でもいいしね。

FireWire(IEEE1394) AudioInterface 9ch
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1119845296/l50
836名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 03:33:56 ID:Bm2+tarB0
ベイヤーのDT880のような暖色系の音に合うHPAって何がありますか?
もしかして上に出ているhpa100とか、相性良かったりしますかね。
一般的に考えれば、寒色でスピードのあるHPAがいいのかなぁと思ったら
ぴったり合致するみたいですが。
837名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 04:01:28 ID:yeR/2wFA0








アンプは、HA-1Aに決まっとる!!!がははは!!!

そして、ヘッドは・・・K501.K701以外選択しなし!!!

がははは!!!









838名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 05:20:19 ID:Hhc1J+eU0
じいさん早起きですね。
839名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 10:45:37 ID:kPw2vN9jO
K601は要らないのか…ジジイは
840名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 14:18:24 ID:4nxb+gKD0
>>836
beyerには以前からmeierさんとこのcordaが良いという話をよく聞くが
DT880との相性を述べたレビューはまだあまりないかも

寒色でスピード感ってのには合ってると思う
841名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 15:44:18 ID:tJ7x/ZOvO
真空管以外はクソだろ?
842名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 16:05:59 ID:wNlUI+Sw0
>アンプは、HA-1Aに決まっとる!!!がははは!!!

じいさん、ちょっと結論をだすのが早すぎるな〜
真空管OTLヘッドフォンの音を聞いてみなされ
私は出力トランスが無いほうが好きだけどなぁ〜
843676:2005/11/15(火) 19:46:29 ID:lMa2me1A0
>>836
DT880所持者ですが、P-1改造前での印象を述べると・・・
【P-1】
不足しがちな低音がブーストされ、高音はキツサが押さえられる。
P-1開発当初チューニング候補に挙げていなかったベイヤー系の
ヘッドホンを開発後期に追加しただけあって総合バランスがとても良い。
ボーカルに十分なウェット感が有り、艶っぽい(・∀・)

【HEADMASTER】
P-1に比べ、音場が広く、分離感が増す。
ただし、全体的に線が細くなり、ハイ寄りな音になるため高音がキツイ時有り。
副作用効果として透き通るような美麗な低音が楽しめる (・∀・)
ボーカルはP-1に比べて渇いた感じで線も細いが透き通る感じで不快感は無い。

自分の考えですが、バランス重視ならP-1で、良い意味でも悪い意味でもベイヤー
の癖をさらに満喫したいならばHEADMASTERかな。
ただ、HEADMASTERの透き通るような低音とボーカルはアイソレーション電源で
極性フロートでの使用を前提にしていますので注意をば。

ちょと脱線してしまうが、DT880の凄いと思う所はボーカルが完全に頭内で鳴り
響いて頭外に一切漏れることなく定位する事だと思う。
844名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 20:09:09 ID:mcS0omJ30
HEADMASTER ちゃんと昇圧して聞いて見ました?
中音の力が変わりますよ。それと、高音表現も余裕が出てきます。
昇圧しないと低音だけが長所のアンプに感じますけど、本来の長所は中音です(主観)。
845名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 20:59:10 ID:spjAfbmW0
SATRIだったらやっぱり断然5210なのかなぁ。
メインアンプも無いから7511も気になるんだけど。
846名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 21:19:39 ID:kqkpUTz50
>P-1に比べ、音場が広く、分離感が増す
こういう評価はじめて見た
847名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 23:06:35 ID:kPw2vN9jO
あの全く話題に挙がらず中身が酷いボッタクリアンプという事で
時々語られるムジカhpa100がオーディオ銘機賞を受賞するなんて…
いやはやなんとも嬉しい。
ここを見て中身スカスカなのは知っていたが
いざ試聴してみると買おうと思ってたHD53より音が好みだったので思わず衝動買いしたんだが
本当に良かったんだろうかと不安だった。

しかしオーディオ銘機賞に選ばれたという事は少なからずこの音に魅せられた人が居たという事。
それだけでちょっと安心できる。

これをキッカケにもっと話題に挙がるといいな。話に入れなくて寂しい限りだから…
848676:2005/11/15(火) 23:09:31 ID:lMa2me1A0
>>844 レスTHX
アイソレーション電源で117V(60Hz)昇圧してでの感想ですよ。
ただ、元よりハイ寄りで暖色系バリバリのDT880だとそういう結果になりました。
HD650だと、仰るとおり低音から中音の力が増し、歯切れの良いスカッと
したボーカルになります。
高音も破状すること無く、絞まりの良いメリハリのある表現になります。
改めて考えるとHD650とHEADMASTERの相性はとても良いと思いました。
逆にP-1とHD650だと、互いの長所である低音が強調されすぎて、ソースに
よっては篭った感じの音になってしまう。
HD650の交換ケーブル、ステファンとカルダスの2種類でやっても自分的にP-1との
相性は良くない結果になりました。
以上の事から自分のシステムではHD650はHEADMASTER専用になっています。
ちなみにP-1はMDR-SA5000とDT880専用で落ち着いています。

>>846
以外に思われるかもしれませんが電源周りと足場を強化すれば、HEADMASTER
の音場と独特の分離感は特筆するものがあります。
この絶妙な音作りとHD650との相性もあって自分では一番のお気に入りです。
849名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 23:13:31 ID:iftAEBM60
HD650使いだけど、
HEADMASTERとHD53Rver8.0どちらを買うかかなり迷う・・・。
HEADMASTERゼンハイザーのヘッドホンに合わせて設計されているんですか?
850名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 23:31:54 ID:kPw2vN9jO
HD53がHD650に合わせて設計されてるんじゃなかったっけ?
851名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 23:37:49 ID:4XG5Nw0M0
RS-1を使用しているけど、HA-1Aのノイズは最悪。
このノイズは、音質がどうのこうの言う以前の問題だ。
ノイズが気になって音楽に集中できない。
これなら、ノイズの無いiPOD直挿しの方がよっぽど気持ちよく
音楽を聴くことができる。
購入したばかりだが、HA-1Aは売りに出す。
852836:2005/11/15(火) 23:50:26 ID:Bm2+tarB0
>>840>>843
レスありがとうございます。
ポタコダ、P-1、ヘドマスですか。
残念ながら初心者の自分は>アイソレーション電源、>極性フロートといった
単語がわからないためにヘドマスは除外した方が無難そうですね。
ちょうどデジタル入力が欲しかったので、P-1が良さそうな感じです。

ただ、SXH-2のまったり系とキャラがかぶるのは避けたいですね・・・。

ムジカのhpa100とHD590などウォームなヘッドホンをつなげている方、もし
いましたら相性をレポお願いできませんか〜?
853名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 00:07:55 ID:amhmrJxs0
>>852
↓の545で、HeadMasterの使い方に関しての言及があるのでご参考までに。
 ttp://natto.2ch.net/av/kako/1008/10087/1008711817.html
しかしこの頃〜現時点で、HeadMasterは評価変わり過ぎですな。
友人が所有してるけど、あたしゃ良いアンプだと思いますよ。
>>848さんの書き込みにもあるように、ゼンのHD600系との相性が良かったです。
854名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 00:09:38 ID:dDiCrc840
>>852
meier-audioにはポタブルだけじゃなくて据え置きのHPAもあったはず
855名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 00:13:05 ID:wEdz2vGgO
>>852
hpa100はあるがあいにくHD590は持ってないな…HD650ならOKだが…
856844:2005/11/16(水) 00:33:58 ID:wkznFrfj0
Tape Outに入力して聞いて見ましたが、確かに変化ありますね。
セレクタは3が一番ノイズが少なくてそこに入れてたんですが、さらにSN比が
よくなった感じです。鮮度も良くなってます。
857836:2005/11/16(水) 00:51:03 ID:slLxqLr00
>>853-856
ヘドマス、勉強して使うのもいいかなぁと思いました。
ラジカセで聞いていた期間が長かったのでノイズには耐性があるのですが、
無いに越したことはありませんよね。

あれ、cordaってポタコダのことじゃあ・・・と思ってたら、いっぱいありますね。
明日にでも過去ログ漁ってみますが、Head Amp2/MkUが値段だけ見たらちょうどいいですね。
ARIAはどうなってるんだろう・・・。ヘドマスっぽい概観がかっこいいですけど。

>>855
HD650、持っていませんがWEB上に散々出てくる機種ですので多少傾向は知っているつもりです。
試聴したことはないですけど。もしよろしければHD650でインプレお願いできますか?
858853:2005/11/16(水) 00:52:06 ID:amhmrJxs0
>>856
おお、早速TapeOut入力を試して頂いて嬉しいです。
当方が友人のHeadMasterを借りた時も、やはりSN感や鮮度の点で改善が見られました。
ただ自分は昇圧を試していないですね。ちょっと気になるところです。
859名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 01:23:15 ID:a90ZpJls0
PreheadMKUSE使ってます。P-1かHA2002を買うつもりだったのが、どちらもしっくり
こなかったので試聴なしでhead-fi等のレビューを参考に決めました。
今のところ全く不満ないです。買うならSEにしたほうがいいと思う。アッテネーターで
あの価格差は安いと思う。
860名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 01:37:00 ID:cj4KsPxH0
>>851
んなこと言うとジジイがまた暴れだすぞ・・・
861名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 02:04:17 ID:UTTlgqvi0
>>851
がはははははは!!!!!!

HA-1Aこそ最強!!!!!!!!!!

ノイズは味というものじゃ!!!!!!!

貴様の大好きなGRADOのRA-1に比べればましという物!!!!!!

まだ未開封じゃがな!!!!!!!
862名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 02:10:08 ID:Eem0fl+n0
>>859
オーテク&ソニー用でしょ、HA2002とP-1は。
863名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 03:35:12 ID:lXLks11E0
>>850
>適当にアンプ内蔵の安いスピーカー買おうと思います

>>851
>>853

お帰りはこちら

ナイスなヘッドホンアンプ 28台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1128176157/l50
ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプξ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1129883993/l50
864名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 05:36:08 ID:QuMnhT6/0
>>601
博多ヨドバシのヘッドホンアンプはPH-100でしたよ。
このヘッドホンアンプの評価はどんな感じですか?
865名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 06:10:02 ID:036OBGEX0
>847
>オーディオ銘機賞
水を差してすまんのだが、ほとんど中身ないよこの賞
過去に受賞してるのも宣伝かテキトーに選ばれてるのばっかだし
広告費最強のデノンが雑誌の評価ともどもハッスルしてるのでも有名
866名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 06:16:54 ID:036OBGEX0
ヘドマスは高域に押さえつけられた感じがあるのと、
端の繊細さでは若干物足りなさがあった(あくまで上位比
個人的には基本的な要素ではP-1やHA2002よりは頭1つ落ちるかと

シャープで歯切れがいいから相性で生かせるとは思う
理屈は分からないけど確かにTAPE OUTのが若干S/Nがよかった
867名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 06:22:26 ID:036OBGEX0
ちなみに昇圧は100v仕様なんで試してない
868名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 08:12:10 ID:OcwiKDBY0
ヘドマスは最低ここまでいじらないとダメ
ttp://melosmods.netfirms.com/sugden.htm
869名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 08:51:38 ID:UTTlgqvi0
>>866
>>862をよく読め!!!!!!

HA2002とP-1はオーテクソニー専用じゃ!!!!!!!!
870名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 12:02:02 ID:gPfT3GGL0
>>869
おまえが勝手に逝ってるだけでしょw
871名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 12:51:12 ID:6QIq79eS0
>>851
いくらで売ってくれますか?
872名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 06:33:05 ID:1HXnE7cr0
LavryBlack DA10,¥158,000(税込)だって、
ところで2chDAコンバーターってどう解釈したらいいのですか、
そんなことも判んなくて、特攻するの止めといた方が良いかな。

873名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 06:34:28 ID:s6sArXLO0
>>872
DAコンバータってそもそも分かってるか?
それが普通にステレオ2ch分あるってだけだが・・・
874名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 06:53:47 ID:1HXnE7cr0
>>873
即レスありがとう、
調べました、
=デジタル信号をアナログ信号に変換する回路
アナログしか使っていないσ(-_-)ワタシにはもったいないか、

875名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 07:25:25 ID:OJ7tosig0
レコードonlyなんですか?
876名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 09:21:34 ID:PiZbNRHq0
>>875
CDオンリーです、
877名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 09:34:46 ID:g6VAzijy0
思いっきりデジタルじゃんかw
878名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 11:11:39 ID:tSW6YKj00
>>876
ヒント:CD読み出し→DAC→(このスレ的には)アンプ→(このスレ的には)ヘッドホン
879名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 13:44:38 ID:mSMfn5rA0
>>874
通常のCDプレーヤーっていうのはDAコンバーターを内蔵してるわけね。
LavryBlackみたいなのはそのDAコンバーターの部分だけのやつ。
逆に、DAコンバーターを内蔵してないCD再生機をCDトランスポートという。
殆どのCDプレーヤーはトランスポートとしても使えるから、LavryBlackも接続できるはず。
一応、今使ってるCDプレーヤー(或いはコンポ?)にデジタル出力があるか調べてください。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 22:52:45 ID:OAPMMZ840
ttp://www.musika.jp/kaihatu.htm
これどうだろう?
881763:2005/11/17(木) 23:14:17 ID:mDFHhGkj0
故障したm902、今日帰ってきた。新品交換だって。
修理に出したのは天板に引っかき傷があったが、
今度のはなくなっているから新品なのだろう。
思ったより早くてびっくり。
でもシリアルが削られてるのは何故(´・ω・`)
882名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 23:58:22 ID:cAb8+atz0
>>881
盗品もしくは横流し品だから。
883名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 00:24:45 ID:3WdSE9o90
http://www.musika.jp/kaihatu.htm

あのシンプルなヘッドフォンアンプが帰ってきましたよ。
884名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 00:26:48 ID:+I0PZYr50
>>883
>>880

またOPAMP1発ものだろうけど、今度の価格なら結構まとも?
885名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 00:28:55 ID:UH1uakBh0
廉価版なのか、中身一緒で安くなっただけなのか、別物なのかが気になる
886名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 00:34:47 ID:1RSm+IKO0
まあ、あれだけスカスカなら小さくもできるわな。
887名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 00:34:50 ID:5+3yBJ550
ホスィ〜
888名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 00:59:12 ID:QoT2tUX90
HD53RとDr.DAC
どちらが買いですか?
HD595使ってます
889名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 01:02:45 ID:YW6pg6r90
HD53R使うときのDAC次第
890名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 01:03:23 ID:Y2Xteeje0
そこそこのDAC持ってるならHD53Rがお勧め。
HD53RはゼンハイザーのHD600系に合わせて設計されてるから、
HD595でも相性はいいと思う。
891名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 01:11:33 ID:dpuCe2d90
>880
>883
ビシェイ社の抵抗に変更\50,000(\60,000)
って、抵抗なんて数えるほどしか使ってない気がするんですけど
892名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 01:19:06 ID:BnQ24Xbg0
888ではありませんが、似たようなことを聴きたかったので便乗質問。
HD595とHD580なのですが、
1 HD53RVer.8.0+DA53
2 HD53RVer.8.0+Dr.DAC
3 P-1
の比較だとどうなるんでしょうか?
Dr.DACとDA53のDACとしての性能差がよくわからないのですが。
893名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 01:20:16 ID:i7R8qhgs0
>>883
フレーム見づらいな
http://www.musika.jp/kaihatu_main.html
894892:2005/11/18(金) 01:38:20 ID:BnQ24Xbg0
連投申し訳ないです。
4 HeadAmp1/MkU+DA53 or Dr.DAC
も予算内だったことに気付きました。
895名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 15:10:33 ID:ybPHadiG0
m902ってDACの性能はどんなものなの?
DA53程度の性能は期待できる?
896名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 15:40:36 ID:WXy6v0w70
m902のDACはあくまでおまけ。
5万円前後の価値しかありません。
できるならDAC1かDA10と兼用したほうがいいと思います。
897名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 16:18:01 ID:C/679ZmW0
>>895
KGSSの人がSA14Ver2、王国の人がSA-17S1との比較で
m902のDACの性能を試してるけど、
結局両者そう大きな差は見つけられなかったみたい。

っていう性能。
898名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 02:58:53 ID:k1KW4Ht30
HeadMasterからm902に買い替えたら、グレードアップになりますかいのぅ・・・?
899名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 05:00:30 ID:Vkxz0QYJ0
チラシ裏だけど
以前m902、Wadia2000S4、EMMLabsの100万くらいの、グラストーンのDAC
等きいたことがあるけどはっきりいってそれほど差が感じられなかった
それ以来上流に金かけるのはやめてるよ
900名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 05:37:52 ID:V/Jf1kv00
>>899
それらの差が出ないのは電源がまずいか、アンプやスピーカーがまずいだけ。
901名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 06:24:35 ID:UfOjggNI0
>898
かなり変わると思う。シャープな傾向も割と近いし

dacや電源で差が出るのって環境によるから難しいよね
902名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 13:42:18 ID:qwHkT3WO0
実際問題同じ音量が果たして違う機器から出ているのか怪しいところだ。
ヘッドホンなんてちょっとの音量差で聞こえ方ががらりと変わるから、できる限り
同じ音量にしなきゃいけないけど、それが聴感上の聞き比べだけで出来てるとは
到底思えんな。
ましてや機器間に聞こえ方の差があるという前提なら、それを補正した上で耳で
同音量に調整するなど至難の業かと。
機器間の微妙な音量差が音質の違いの本質である可能性は十分にあると思う。
903名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 15:30:12 ID:2FWAOi6h0
>>861

偽物がでおって・・・

>>851よ インピーダンスの高いK501で聞いてみなされ!!!

さすれば極楽浄土・・・

売ってはならん・・・

904名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 15:43:39 ID:dDCgQljT0
じじいに偽者が居るのか・・・
トリップ付けてくれw
905名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 15:52:10 ID:m0YQ8/5JO
marantz SA-17S1に実装されてるHA部分って
単体で売ってるので言うと何相当のクオリティー?
906名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 16:18:50 ID:b/O9P1GG0
マランツは単体HPAはニッチ市場過ぎて儲からないから作るつもりはないってきいた。
つまり、今世に出回ってるHPAの多くはボッタク(ry
907名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 18:09:10 ID:8YjV4ECR0
今フジヤにHA5000の販売価格問い合わせたんだけど、あまりの安さに驚いた…
908名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 18:13:43 ID:NSDQ73KH0
フジヤならではのお値段!
もうフジヤしか信じられませんね^^
909名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 18:43:21 ID:HmbF0peg0
>>905
8万円のHeadmasterよりも上
HA2002と比べるとやや下というところ。
910名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 19:37:30 ID:m0YQ8/5JO
>909
つうことは、CDデッキ買い換え時期なら、大変お徳って考えていいのかな
911名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 19:59:11 ID:HmbF0peg0
>>910
というか10万円台で買い替えなら選択肢はSA-15とそれしかないと思っていい
マルチチャンネルがいらないならSA-15の方が音もいいらしい
912名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 20:36:45 ID:m0YQ8/5JO
>911
サネキュー参考になった。
ちょっと調べたらSA-15S1の方が後からでてるんだね。

実機みてキュル。
913名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 22:47:04 ID:jTzvNxFN0
ヘッドホン出力目的でマランツのCD5001というCDPを買おうと思ってるのですが、
パソコンでも良く聴くのでAudioPhileUSBというのも気になっています。
単純に比較できないと思いますが、皆さん的にどっちが音良いと思われますか?
914名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 23:21:31 ID:3zqY8phA0
>>906
ニッチ市場で儲からないから儲かる様に単価を上げるのは、
ボッタクリとは言わんだろ。
915名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 00:42:03 ID:eCU2fwSH0
爽やかに同意
916名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 00:53:21 ID:Yum9s1bQ0
ヘッドホンアンプって具体的に何が出来るんですか?
いや、煽りじゃなくてね。
917名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 01:38:37 ID:RQg+1Iuy0
過去スレ10個以上流して見てきたんだがm902って何で接続するのが良いのか分からないな
m902購入はもう決定したんであとはどういう接続が良いのか
そしてその為にはどんな機器が必要なのか調べ中なんだ
今APUSB使っているんだけど重い作業しながら聞いてると
曲がスローになったりしてUSBは駄目だと言う事は分かっている
優しい人教えて・・・orz
918名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 03:42:17 ID:EKoxDcNQ0
>>917
漏れはRME 96/8 PSTと同軸で繋いでる。
PCリスニングならRME+デジタルがお奨め。
USBでもいいけど負荷考えたらこっちの方が有利。

AES、Coaxial、TOSはお好みで。漏れは同軸がいいと思った。
919名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 07:49:54 ID:/rpExloF0
きょう日、USBサウンドデバイスのCPU負荷がどうのこうの言うのなんて
いったいどんなPC使ってやがんだ
常に高負荷状態というなら分かるが…
920名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 09:24:46 ID:InqEJx5W0
>>919
精神的に(ryじゃないのか?
実際問題なくても気になるなら後から後悔しないようにしといたほうがいいだろ
921名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 10:03:26 ID:4X/p3tlj0
主にパソコンからヘッドホンで聴くことを目的にした環境考えてるんだけど、
今考えてるのが
UA-1EX(かほかに良さげなオーディオインターフェース)→DAC→良さげなヘッドアンプ→GRADO325i
UA-1EX(同上)→良さげなヘッドアンプ→GRADO325i
UA-1EX(同上)→DAC→GRADO325i
UA-1EX(同上)→マランツPM-15S1→GRADO325i
FireWireDAC→良さげなヘッドアンプ→GRADO325i
FireWireDAC→マランツPM-15S1→GRADO325i
FireWireDAC→GRADO325i
とゆー感じなんスけど総額20万くらい(できれば15万くらい)で構成しようとした場合にどういくのが一番良い
と思います?価格と性能のバランスですごい悩んでるんでどなたかアドバイス欲しいです
922名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 12:55:51 ID:DwljRDkG0
>>919
DualCoreかDP環境で無い限りCPU使用率100%近くになることなんて幾らでもあるが?
また、CPU負荷に限らずともHDDの割り込みなんて幾らでも入るし。
それとも一般人のPCもその環境が標準とか思ってる自作マニアですか?
923名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 13:37:51 ID:RQg+1Iuy0
>>918
なるほど、同軸が良いのかありがと
RME 96/8 PSTって4万もするんだけど
もっと安いのじゃ駄目?用途は聞き専門なんだ
やっぱりカードも値段によってノイズやら何やらで違うのかな?

>>919
ずっと聞きながら作業する事とか多いから、重い作業するとたまになるんだ
ちなみに使用PCはpen4 2.8にメモリ1Gだけど足りないかな
924名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 13:45:14 ID:2N2frAAV0
漏れもこないだまでAPUSB使ってたけど重い作業するとよく曲とぎれてたよ
XPSP2 CPUセレ2.6 メモリ768
重い作業ってのは主にファイルの圧縮、解凍や重たいファイルの保存した時とか
普通にリスニングしてる時には音飛ぶことはほとんどなかった
925名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 20:19:09 ID:XRmPOjge0
とりあえずうちはUSBで問題おきないな。
X2と紅だけどHDD2以上積んでるからかもしれないけど
1GHz固定の紅にエンコさせてもAPUSBで何の問題もない。
だいたいUSB付加が問題視されてたのはXPが出たばかりのころの話しだし
気にする必要はないでしょ。
926名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 20:54:52 ID:Xyex9jqU0
17-s1のヘッドホンアンプ部がいいといわれているけど、
ほんとにいいと言っている人は複数器と比較していっているのだろうか。
当方SCA-7511のPCN抵抗のアッテネーターヴァージョンと、
VALVE X SEと、
スタックス(007+717)を
ソースごとに切り分けて聞いているが、
17−s1は音が割れる。
個体差かと思って、じっくりエージングしてからメーカーにみてもらったら、異常ないとのこと(他にも異常あったんだけどね)。
へーそうなの、と言ったら
「17−s1のヘッドホンアンプ部の音がいいなんて内部で誰が言い出したかわからん」とメーカー担当者が言った。
だって宣伝に書いてあるじゃんとさらに突っ込んだら、「いやそれもなんでなのか…」と言っていたんだけど。(実話です。)
まあプレーヤーの性能自体にそれほど文句はないからいいけどさ。
927名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 22:18:08 ID:26HzvRvq0
>>926
捏造乙
「音が割れる」の意味が分かっているのかよ
928名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 23:00:54 ID:+0yQMxs+0
とりあえずさいたまと王国では他のアンプと比較されてる
929名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 23:22:50 ID:Xyex9jqU0
さいたまの記事は知っている。
ためしに買ってみたんだが、どうもさいたまの印象と違う。
他はだいたい同じ印象なのだけど。
個体差かもしれんが、でもマラは確認したって言うしな。
さいたまのがすんごいあたりなのかも。
まあとにかく視聴して、金払って、だんだん自分の好みをさがしていくしかないわね。でもやっぱり今聞いてもなんかピアノの音とか濁ってんだよね。
930名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 00:03:46 ID:oSLDbjfq0
17S1は試聴したこと無いから分からないけど
少なくともSA-15S1は「ヘッドホンアンプ部の音がいいなんて内部で誰が言い出したかわからん」
なんて社員が言うような出来とは思えんよ。
定格出力を考えてもかなり力入れて作ったのは明らか。
931名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 00:45:23 ID:DN2uk+3W0
SA-15S1とHD53持ってるけど、
HD53より15S1のヘッドホンアンプ部のが明らかにクオリティが高いよ。
P-1とかの他の高級ヘッドホンアンプと比べてどうかは分からないけど、
マランツがヘッドホンアンプに力を入れていることは確かだと思う。

・・・って、もしかして釣り?
932名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 03:09:49 ID:ixK+PJqS0
アンチ系レスは全部ネタか釣りなのな。
もし本当にこのスレ住民にその情報を教えたいと思って書いたのなら写真ででも所有機を晒せば
大分信頼度が上がるよ>>926
933名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 06:17:26 ID:fhGXLUZw0
マランツさん、単体HPアンプが売れないんなら、HP端子つきのプリアンプとかはどうですか。
934名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 09:39:07 ID:YKAzLhoL0
さらします。どきどき。
ttp://www.h-navi.net/b/img/img/1129304406853.jpg
935名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 09:47:21 ID:vJSscwFO0
すご〜い・・・
936名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 09:57:28 ID:rTGdTrgy0
こりゃまた使い込まれた机ですな

てか、717が熱篭ってかなり危険な悪寒
937名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 10:43:54 ID:xjKoKZal0
>>926
「音が割れる」の用法が誤っているので説得力ゼロ。
それに自分のところで問題が再現してもたいていメーカーでは再現しないと言って手抜き修理するのが当然。
音が悪いとかの故障はなかなか修理してもらえないし、しつこくするとクレーマー扱いされる。
938名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 11:09:29 ID:PLaUCb0A0
良い机使ってんなあ
939名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 11:49:25 ID:PBB++E/g0
んで、>>927>>937はいつ晒すんだ?
940名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 12:41:06 ID:o/SlKpsK0
>>934
各機器のインプレきぼんぬです。
真空管のノイズは気になりますか?
941名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 14:06:03 ID:x3sky8pz0
>>934
机がいい味だしてる
942名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 14:40:21 ID:SH6JUdqa0
機器は金出しゃ買えるけど、こういう机はそうはいかないよな
943名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 14:42:20 ID:5bXKF31l0
俺が若いからなのか、>>934にインテリアのセンスは感じられない。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 14:44:45 ID:bx6AoBH70
ヘッドホンがすっげー高いところにあるな…w
945名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 15:09:22 ID:nM09sDGE0
>>934
いろいろ持ってるんだな
946名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 15:12:17 ID:AD0xfR6j0
>>934
パソコンが一番しょぼく見える。
947名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 15:42:11 ID:haC+OZl10
確かにヘッドホンの位置が気になるw
Ω2の左にあるのはK1000?
948名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 16:24:48 ID:J2hrBRWp0
なんか首つってるみたいで怖い
949名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 16:35:05 ID:r0XEIHcd0
赤いイヤーパッドってもしかしてクオリア?
950名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 16:37:12 ID:0mFJVRoZ0
んで、>>927>>937はいつ晒すんだ?
951名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 16:37:15 ID:RY5PLbX10
で、SA-17S1のヘッドホンアンプの件はどうなった?
他のアンプとの比較についてはあまり見ないので、ここでちゃんとしたレビューが出るのを多少は期待しているのだが。
952名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 17:45:10 ID:6BM6gPLJ0
ん?17S1に使ってるヘッドホンは何?
953名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 18:13:13 ID:nM09sDGE0
まさかSA-17S1とSA-15S1両方持ってるやつはいないだろうな
両方のレポがホシス
HPは何を鳴らしたかも教えてホシス
954名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 18:33:21 ID:H98x0y970
>951
>他のアンプとの比較についてはあまり見ないので
過去ログでこれほど語られてるものもないんだが

今更1人のインプレで振り回されすぎ
1人はこういう人もいるでしょ。社員云々はともかく
955名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 19:58:25 ID:iT/pUK2P0
>>934
うぁぁぁ(つД`)
写真が横からの視点なので断定できないけど、ヘッドホン同士が近すぎですよ。
ヘッドホンのドライバーは磁力高いからもっと離して置かないと磁気干渉による
悪影響が心配だ(´・ω・`)
もっと離して置くことをお勧めするよ・・・
956934:2005/11/21(月) 22:59:02 ID:/skRK/WD0
いろいろとご指導ありがとうございます。ではもう少しヘッドホンをはなして配置するようにします。写真中、
DPF7002はDAC狙いで中古を購入してみましたが、17−S1があれば不要と思いました。
valve Xは音色に癖のある強さがあるので持っていても悪くないです。僕の持っている機器はスイッチを入れた時点で少しハムノイズがありますが、何分かしたらなくなります。
スタックスのドライバーは007は扱いが難しく717の方が僕には好みです。クリアランスがなさそうに見えるのは写真のせいなので問題ないと思います。717は良いバランスのドライバーだと思います。
SCA-7511のPCN抵抗アッテネーターつきは個人的には最も好みです。一番澄んだ音がします。
ヘッドホンはこの他にもいろいろ買っては売りを繰り返しましたが現状で落ち着いているのは
Qualia010
007
禅の580
ゾネの開放型と
RS−1
です。いずれも個性を持っているので持っていて悪くないと思います。でも一台でオールラウンドでなってくれるモノは、周辺環境さえそろえれば、やはり580ではないかと思っています。取り扱いやすいし、安価だからいいのではないでしょうか。
電源はアイソトランスを入れています。効果はあると思います。それではヘッドホン生活を楽しみませう。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 23:43:44 ID:PBB++E/g0
>>956
きれいにキャラの違うヘッドホンをもって使い分けているようでウラヤマシス
958名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 23:58:21 ID:o/SlKpsK0
>>956
ないすなインプレさんくすです。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 00:18:09 ID:OgIGhlHG0
ヘッドホンって磁気干渉するの?10台ぐらいごちゃっと置いてるんだけど・・・
960名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 01:18:22 ID:TNbqDhXz0
>>957
ほんとにね。俺もこんなヘッドホン道を歩みたいものだ。
961538:2005/11/22(火) 02:06:57 ID:kS9BvEyP0
>>934
なにげにソフトン浮いててワロタw
962名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 02:17:54 ID:kS9BvEyP0
>>961
失礼、ソフトンじゃなかった。
一番上の、Model5にみえますたw

963名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 19:09:44 ID:9fAbTtdC0
>956
ヘッドホンよりアンプ放した方がいい
相互干渉で百害あって一理なし。足場的にも不安定だし
簡単なラックに置くだけで音質的にもだいぶ改善されるはず
964名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 01:43:20 ID:WIzPXrYb0
荒れるかもしれんが、前から気になっていたから一つ聞かせてくれ。
ここの住人って多少値のはるHPA使ってる人が多いとおもうんだけど、
どういうケーブルや電源使ってるんだ?
m902な人はUSBって人は多いだろうけど、普通はみんなXLRかRCAでしょ?
そういう人がどういうケーブル等使ってるか気になる。
乱文スマン
965名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 01:53:10 ID:ywSbKK0a0
VIP・・・じゃなくてピュア板でやれ
966名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 02:19:22 ID:V7tY/rdO0
m902とSTAXのクラシックシステム2もってるけど
PC用の電源タップと付属のほそ〜いRCAケーブル使ってる。
PCも同じタップに繋がっております CDPもぜーんぶそう

せめてRCAケーブルくらい変えたほうがいいのかなーと思いつつも踏ん切りがつかないでいる。
なんかたくさんありすぎて目星がつかないんだもん。
それと、ケーブルでそんなに音変わるんなら、ケーブルぶった切って最短距離で繋いだらどうなるんだよとか
機械内部の配線部分はどうなんだよとか思っちゃう。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 02:20:19 ID:OW6lLxuj0
>>966
ケーブルはプラシーボ効果
968名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 02:20:55 ID:KnJpUQNK0
>>964
ケーブルの定価だけ(千の位で四捨五入)曝し
ブランドと商品名は差し当たり匿名ということでご容赦を(アクセはメリケンのが多い)
acケーブル                \90,000(×2)
ピンケーブル               \100,000

ヘッドホン                  ¥20マソ台
ヘッドホンアンプ             \10マソ台

金かかってる順にならべると
cdプレイヤ>ヘッドホン>ヘッドホンアンプ>ピンケーブル>acケーブル>ラックその他

こんな感じ
いまのとこ、電源コンディショナーか200vダウントランスかで迷い中...
969名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 02:24:28 ID:V7tY/rdO0
>967
いやーでもhd580のケーブル変えたときは確かに音が変わったんスよね
どういう原理かは知らないが、低音が強くなった。
まあブラインドテストやったわけじゃないんで思い込みという可能性もあるけどね。

問題はそういうモノにお金を出す価値があるかどうか。
だって、現状で充分満足なんだもん。
電源タップに3万円かければそれ以上いい音になるますよっつったって、俺の耳じゃ分からんしなぁ、多分…

>968
つーか凄ェ!ケーブル90000円x2?ケタ間違ったかと思った。
マランツのCDプレーヤーが買えてしまう…。
970名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 02:48:21 ID:NTPvEaC00
>>967
同じく俺もケーブルはプラシーボだと思ってた。特に電源系のアクセは全部そうなんじゃないかとさえ思ってた。
環境によるだろうけどインタコより電源ケーブルの方が分かりやすいと思う。
HD53の電源がショボいせいもあるだろうけど付属からCVS自作に交換したら良くも悪くも激変。
ちなみにサウンドカードの付属品RCAから自作の銀線XLRに変えたときより効果あったよ。
まぁ音が変れば良いってわけじゃないだろうけど文字通り偽薬だと思って飲んでみれば?
971名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 04:57:48 ID:BS2fP6Aa0
おいらはオーテクアートリンク \5K
これで十分でつよ、きぶんきぶん


PC EMU0404 -> DA53 -> HA-1A -> AD1000 or A1000
      or└───>Dr.DAC──>──┘

902欲しいねぇ


そしてこの話題は荒れる
972名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 06:32:14 ID:aY1tRXuh0
hpaとケーブルのマッチングも結構おもしろいけどね

>964
hpa-20se (rk50搭載、銀アルマイト箱
のケーブルですが、
tmd / b2 (rca、熱い音。80年前のビンテージだけど情報量も抜群
武藤製作所 / aug pw (ac、高域綺麗。hpa-20の内部配線に合わせて

変わらんと思ってた時期あり、
赤白からいろいろ経験して最近落ち着きますた
値段よりその人が納得してればどれでもいいとは思う
漏れもcdpに使ってるのは1万ちょいで買ったやつで気に入ってるし
973名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 06:47:21 ID:aY1tRXuh0
外出だけどp-1の付属ケーブルなかなかいいよね
p-1使ってた時は結局、付属に落ち着いてた
これも込みでよく言われる美音の音作りしてる気がした
stax付属のピンもいいもの使ってるらしい

逆にha-2002の付属はしょぼかった
1万クラスのに変えただけでハッキリ情報量が増えた
974名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 09:47:08 ID:OWdWxbJu0
自作のDACとHPAには380円の電源ケーブルを使ってます。
みなさんすごいですねー。私も変えてみようかな・・・
975名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 10:37:00 ID:HHqunjGU0
部屋中の電気製品にノイズフィルターつけたり、電線ひねったり短くしたりしてからで良いです。
976名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 10:57:08 ID:rMNVzpFW0
AKGのk271sのように耳元でワンタッチでケーブルが取り外せる機種で、オリジナルケーブルと
秋月の6N自作ケーブルで聞き比べてみたんだが。
ちなみに自作HPAでつまみで2台を瞬時に切り替えることが出来るからケーブルの抜き差しにかかる時間は
本体側から引き抜いて挿すだけなので僅かで済む。
また、装着の度に本体の位置が頭からずれるという、物理的な聞こえ方の変化も起きない。

で、結果はやはり『音が変わったように』聞こえる。
しかし本質的な音は『変わっていない』と個人的には結論付けた。
ケーブルを変えると確かに音が変わったように思えるけど、それは初めの試聴で「ここは変わりそうだ」と
今までの知識などから注意して聞く箇所があると思うが、違うケーブルで聞いた場合2回目以降はそこに
注意が行くので、音が変化しているように聞こえるということが分かった。

ケーブルを交換している間に元の音なんて忘れてしまうので、比較する箇所を自分で無意識下の内に
決めていると思うのだが、そこが2度目以降の試聴だと強調されるために変化するように思えるのだろう。
977名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 11:26:18 ID:/pPZd1KN0
なんじゃそりゃ。それこそプラーシボの自己暗示だろ。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 11:47:22 ID:V7tY/rdO0
電源ケーブル変えたら音がよくなるっていうんだけど
築30年の木造アパートでもよくなるんでしょうかね
もちろん、壁コンセントの改造などできません…
コンセントからほんのちょっと、1メートル程度のケーブルの質を換えただけで、
変わるのかどうか。
ケーブル関係、50000円〜1万円くらいまでなら試してみてもいいかな…。
979名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 12:56:27 ID:mcjWgwHUO
>>978
おいらの住まいも古い木造だけどブレーカーを落として壁コン外してケーブル外してケーブル端子の黒く汚れた表面をアルコールで磨き2口コンセットを変えたらテレビ音声のサ行のキッさが抑えられてマイルドになったョ。
980名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 13:29:51 ID:aY1tRXuh0
そうそう。交換を試す前に接点掃除するだけで変わる事も多いよ
それならだけなら大して金かからないし、まずはそこからかと
981名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 14:05:33 ID:HHqunjGU0
付属ケーブルとの比較ならば予算1万前後で自作したやつでも音質の差はかなり実感できると
思うよ。ただし初めての自作の場合は、なかなか勝手が分からず数時間かかってしまう
ことが度々なんで、作業性のいいやつを選んだ方がいいと思う。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 16:45:02 ID:LYEOu79p0
>>934
ラインセレクター(自作?)の後ろが重すぎw

717の上のはHDA-5210すか?
いいねえ。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 19:40:45 ID:Eh+q619F0
ヘッドホンの磁気干渉なんて気にするなんて病気。無視できる程度
984名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 23:05:06 ID:BkI0516h0
も、萌え〜
985名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 00:18:19 ID:d4prl2pu0
自家発電機使ったらもっとよくなるんじゃね?
986名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 01:47:08 ID:r41Lpy0k0
そんなことよりお前らが使ってるHPが何か気になる今日この頃
987名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 12:45:44 ID:fdyhvZ9U0
↓次スレよろ
988名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 15:03:21 ID:duJ3hpyJ0
A3.2CD+DAC-AH改+PERREAUX SXH2 + RS-1

は、おれ的に最高の相性だ。
メインソースの女性ヴォーカルがすごく繊細で際立っている。
夜間リスニングはこれで決まり♪
989名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 17:41:24 ID:pafb7hLc0
LavryBlackの「低インピーダンス・ヘッドフォンをドライブ可能」は、どれくらいのインピーダンスまでかな?
50Ωくらいまでいけるかな。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 17:45:04 ID:SiQgyP/z0
↑よろ
991名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 22:05:22 ID:oxA7N9B40
992名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 00:02:29 ID:oipf5lSS0
>>991は見所があるです
993名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 01:27:58 ID:DAG/zwDO0
994名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 01:42:01 ID:iCsfRU0m0
m902欲すぃぃ
995名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 01:43:06 ID:8Z4ATHtM0
SA-17S1持ってたらm902は必要ない?
996名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 08:58:23 ID:iCsfRU0m0
王国見ればええやん
997名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 09:00:59 ID:vE2eHMSO0
998名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 09:01:28 ID:vE2eHMSO0
産め
999名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 09:02:29 ID:vE2eHMSO0
埋め
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 09:03:04 ID:vE2eHMSO0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。