【SUBARU】GRBインプレッサWRX STI SS45【IMPREZA】
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :
2010/07/05(月) 23:22:50 ID:MV3hJmeQ0 「ハッチバック型」インプレッサWRX STI・GRB型について
オーナー・購入を検討してる人達がマターリ語るスレです。
セダンのSTI(GVB/GVF)に関しては基本的にスレ違い。セダンスレで語ってください。
セダンスレはこちら
【SUBARU】セダンインプレッサWRX STI 1【IMPREZA】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1276075144/ ※実質的に購入者・購入希望者・質問・相談、パーツ情報等が主旨なので
アンチは居ない・来れない筈のスレ。
このスレでのお約束ごと
☆意見・討論は全然OK!!
★煽るだけの馬鹿・ID変えての自作自演・意味のないコピペはお断り!!
☆キモい粘着はスルーしよう!!(特に携帯厨のアンチ野郎にはレス禁止!!)
★セダン厨の粘着・煽りも無意味なのでスルーしよう!!
☆たとえGRBオーナーでもスルー力のない人はお引き取りください。
★ベースグレードもスペックCもR205もみんなGRB。みんな仲良く元気に!!
☆質問する前に一度はググる。質問では自分の車のオプション・アフターパーツ・使用環境などを忘れずに書くこと。
★スポーツカー・ファミリーカー・プレミアムカー論争は不毛な議論にならない様、注意しよう
前スレ
【SUBARU】GRBインプレッサWRX STI SS44【IMPREZA】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1276289367/
★ホイール適合確認(1) 純正情報:18インチ8.5J+55、PCD114.3、5穴 18インチ8J:+40はOK 18インチ8.5J+53(BBS RG-R)はブレーキ干渉NG、+53(STI扱い・BBS RE)はOK、+53(STI扱い・ENKEI)はOK、 +52(Rays CE28N)はOK、+50(STI扱い・ENKEI)はOK、+48(BBS RG-R)はOK、+46(Prodrive GC-010G)はOK、 +44(Prodrive GC-010E)はOK、+42(BBS RG-R)ははみ出す可能性アリ 18インチ9J:+45(ADVAN RS)はOK 17インチ:8J+42はOK、8J+38はツラツラだが純正足で走行支障なし 17インチ9J:+45ADVAN Racing RS 255-40-17 無加工OK GDBのホイールならE型以降問題なし ★ホイール適合確認(2) 8.5J+45、9J+51、9.5J+57 純正サスF◎ R◎、車高調F◎ R◎ 8.5J+39、9J+45、9.5J+51 純正サスF◎ R○、車高調F◎ R◎ 8.5J+35、9J+41、9.5J+47 純正サスF○ R△、車高調F◎ R○ 8.5J+29、9J+35、9.5J+41 純正サスF× R×、車高調F○ R△ ◎問題なし、○微妙、△要フェンダー加工、×無理 ★標準とBBSホイールの重量差 標準=12.2kg/本(タイヤ込24.8kg/本) BBS=9.1kg/本 1本辺り3.1kgの差 4本計12.4kgの差 ★寒冷地仕様 標準仕様のGRBは黙ってても元から「寒冷地仕様」 寒いところでも安心して使っていい スペックC・R205は寒冷地対応レス化されているので、地域によってはご注意を
★速度計の誤差とスピードリミッター
現行車両の速度計は実際の車速よりも高い速度を表示することが義務づけられている
インプの場合は実車速よりも速度計の方が6〜10%程度高く出る
また、純正ECUのスピードリミッターは190km/h程度なので、標準状態でも速度計が200km/h超を指すこともありうる
★スピーカー
MOPナビ仕様でなくとも、Aピラー部、前後ドア下部全てにスピーカー用の配線が敷設されている
フロント、リアとも社外17cmまでOK
Fr.ツィーターはミラーの付け根で、カバー等含めて純正部品で発注。(8000円くらい)
・品番 86301FG240
品名 スピーカAssy,ツィータ
価格 \3,250-(×2set)
・品番 94251FG070
品名 カバー,ガセット ドアLH
・品番 94251FG060
品名 カバー,ガセット ドアRH
Fr.社外入れるならバッフルボード(又はブラケット必要)
Rr.変則的な付き方してるから工夫が必要
バッフルボードはFr.Rr共にエーモンの品番2352
★ヒルスタートアシスト
坂道発進時、ブレーキペダルから足を離してもブレーキ力を一時的に(約1秒間)キープする機能
下り坂でバックギアに入れてる時はアシストが効く
上り坂でバックギアに入れたときはアシストは入らない
つまり、進みたい方向と反対方向に転がっていくことを避けるためのアシストという造り
サイドブレーキが簡易解除スイッチの役割を持つ
サイドブレーキを引いた状態では作動しない
サイドブレーキを1ノッチでも引くとブレーキキープが即時解除される
効かせたくないシーン(坂道で何度も切り返すような場合等)ではサイドブレーキを1ノッチ引くと良い
年改後のB型からはVDCスイッチで所定の操作キャンセルすることも可能になった
※社外品で以前販売されていたキャンセルスイッチは不具合で販売取りやめとの情報あり
#
ttp://www.a-t-s.co.jp/10etc/etc_item/index_r7a57-10.html
★ブレーキの鳴き ブレンボキャリパーのブレーキは鳴いて当たり前 シムを変えたりパッドの面取りをすれば鳴き対策は出来るが、そもそも「鳴くのが嫌だ」と言うならば乗り換えを考えた方がよいかも ★スペC・R205のパーツ取り寄せ スペックCやR205に着いているホイール・ボンネット・補強パーツなどのパーツは 一部を除き補修部品として注文可能 ただし、価格はかなり高いので覚悟されたし ★R205の部品 ・20thとR205の足が一緒(部品番号一緒) ・R205とフォレスターのスタビは一緒(部品番号一緒) ・スペCとR205のタービンは一緒(部品番号一緒) ★任意保険の料率(2010年1月現在) 車両・対人・対物・障害 : 5・5・4・4
とりあえず、テンプレ終了
>>8-9 の適合情報などはC型で変更になっている可能性もあるので、C型購入者は注意してください
また、新しい情報提供は大歓迎です
テンプレ更新案の提案もよろしくお願いします
12ゲト!
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/06(火) 11:53:26 ID:ppaRjSW90
もう、インプレッサではございません。
普通のインプレッサにセダンって無いの?
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/06(火) 14:04:18 ID:ecYj0Aoj0
車名が WRX STI に変わりました。
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/06(火) 18:23:56 ID:0oIlrV590
提供は、うんこ100%のスバルからでした〜
なんだかんだ言っても、結局競技系はセダン一色になるだろうな
性能はどんなんだろうね。 軽い方が良さそうだけだ。 デザインも大事だねwwwwww
実際、ラリーなんかじゃリアのオーバーハングになる トランクなんか邪魔なだけだけどな。 ダートラも同じだよ。 土系競技はHBじゃnないかな?勝ちたいなら。 ジムカーナ―も同じで少しでHBだろ。 販売戦略が絡む競技車は分からんが。
>>20 です。
すまんタイプミス
×「ジムカーナ―も同じで少しでHBだろ。」
○「ジムカーナ―も同じでHBだろ。」
つまり泥競技系はGRBってことですか サーキット系はGVBと でもダートラとか車キズだらけになるしやりたくないね・・・
>>18 そうなって欲しいもんだ。
ヲタと珍走を全部セダンで引き取って欲しい。
ハッチを先走って買っちゃった奴らのお葬式会場はこちらですか?w
三菱はエボの話題も聞かずラリーアートさえ潰れてしまったというのに なぜ小さなスバルにこれほどまでの力があるのかほんと凄すぎると思う
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/07(水) 14:33:35 ID:OUDkv5eO0
セダン先出し、ハッチ後出しだったら このスレはもっと悲惨だったろう・・・
でも泥競技はいいとしてもジムカーナは、ハイグリップタイヤ+硬い足でやってると ボディ歪んで勝手にハッチ開いちゃうからなあGRB
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/07(水) 16:39:50 ID:xQvE58FH0
普通溶接するだろ
リアハッチなんて物理的に開かない様にすりゃ良いじゃん。 レギュレーションでそうしちゃイケナイって条項ないだろう? それならその程度の事でリアオーバーハングと重量を増やす セダンをあえて使う理由もないと思うけど。
スペCのハンドルの曖昧さが嫌で、試しにクスコのロアアームバーとストラットタワーバーを入れてみた。 曖昧さがかなり改善されて、スパッとリニアに反応してくれるようになったよ。 剛性があっがたためGRBから、ストラットタワーバーが標準から無くなったけど、それはちょっと違うと思う。本当の理由は、コストの削減じゃないかな。
あと婦ローバのDタイプのハンドル入れてみた。ネコか、犬をなでているような感触は大いに気に入ったよ。径も2,2Φほど小さくなっているから、動きがシャープでいい感じ。 ロアアームバーを取り付けたら、2分割しているアンダーカバーの後ろの方(ミッションの下のカバー)が付かなかったよ。
>>31 上下前後入れたのですか?
BCS付タワーバーは出ないんでしょうかね
やっぱりハッチのクリアテールは不評だったんだな すごく子供のおもちゃっぽい セダンでは赤に戻してるし
>>34 赤で周囲を囲んだのがいいですよね
変えなかったのはヨーロッパ意識してでしょうか
>>31 GDのころにエンジンマウントが柔らかくてストラットタワーバーに
インタークーラーがガシガシあたるってクレームが結構でたんだよ
セダンで赤に戻したって……アホか? セダンは最初っからずっと赤レンズだっただろーが
折角、荒らし煽りがセダンスレに行って、こっちが平和になってるんだから 無知な煽りに付き合うのはやめてくださいよ
セダンスレもハッチスレも釣られる奴ばかりだからエボヲタに荒らされまくりだな。 ハッチ貶めてセダンマンセーしてる奴はセダンオーナーになる予定の奴ですらないから放置かバカにしてやればいい。 真っ向から反論しても無駄だ。
セダンは北米がターゲットなので赤テール ハッチはヨーロッパがターゲットなのでユーロテール 単純なことですよね
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/09(金) 11:18:27 ID:dvibJUUI0
こうなると何でハッチから出したのか 商品企画の責任問題。
>>41 ベース車両のマーケティング問題だろ。「WRCに有利」は詭弁。分かりきってるでしょ。
むしろセダンSTIを後付したことが吉と出るか凶と出るかの方が心配だ。
まあベースとプラットフォームは一緒だし、大したコストかかってないだろうからライン占有くらいしか問題ないかもしれないけどね。
「ハッチになったから買った」というオーナーが当初批判にもかかわらず相当数いたことを考えると、
ハッチ/セダン共売は成功するんじゃないかとも思う。
向こうにも書いたけど、R206=ハッチ/S206=セダンでコンセプト若干変えて206を両方出したら盛り上がるんじゃないだろうか。
どうせ、R/Sシリーズで改良する部分なんて(R205を見る限りでは)後付パーツだけだし開発コストは両方作っても大差ない。
S202-4みたいにエンジンにも手を入れるとしても、共通パーツだからボディ型を2種作るにしても大差ない。
チューニングを若干変える点をどの程度本気でやるかくらいでしょ、コスト差は。
ショップはセダンにスペCのパーツ流用とか始めてそうだ
シビックタイプRが国内でHBを止めてセダンのみになった際に開発者が言ってたな。 「ホットハッチの方向性で今まで来たが、剛性面を突き詰めるとセダンが有利 そのためのセダン」 的な事を雑誌に書いていた。 HBは形状的にも不利だと思う。
>>44 ですよね
今回のセダンは環状骨格フレームに影響無く補強も無いのでハッチと剛性は変わりませんが
旧型のハッチモデルはきっとセダンより剛性落ちてたでしょうね
だから、いちいち相手にするなって まあ、スレの賑やかしにはちょうどいいのかも知れないが マターリ行くスレなんだからスレの進みが遅くても問題ないだろ
お前らもうGRBもGVBも統一したほうがいいんじゃないか? なんでGRBのスレでセダンの話してGVBのスレでハッチの話してんだよ 逆ならわかるけどテレコになりすぎだろ 分けた意味をもっと考えろクズ共が! ほんと車の事や運転にしか頭が働かない奴らばっかりだな ↑これ傍から見た意見な
セダンだろうがHBだろうがボディ形状って実は剛性にあんま関係ない。 設計段階で剛性出したきゃ今時、どっちのボディー形状でも一緒。 要は、本気で剛性出したいかどうかの設計者の意気込み。 後は営業的な事でどの程度妥協させられるかって事。
>>36 あれはGDBーFの初期型だけね。
再現方法はゼロヨン級の急発進だったかな。
>>41 単純に、このセグメントのセダンは、
すでに不人気なボディ形状になってるからだよ。
ゴルフでもゴルフセダンが主流になることは無いじゃない?
(ゴルフセダンの名前すら覚えてねーわ)
ジェット
>>50 やはり北米がターゲットでは?
日本などたかが知れてるでしょうし
ヨーロッパとアメリカ両方を取りこぼし無くだなんて
小さなスバルのやることは大きいですね
ダウンサイジングしてタイム落ちたら、後継車としては出せないんじゃないかなぁ…。 スペックなんて飾りなんで(ry と言ったって、後継車として出したら絶対比較されちゃうしね。 名前変えるならともかく。 2Lターボは今後もそんなに悪い選択肢ではないと思うんだけどな。
タイヤ変更予定の人へ POTENZA S001 245/40R18 97Y XL→変換表をもとに高い空気圧が必要 Pilot Sport 3 245/40ZR18 (97Y) XL →標準タイヤと同じ空気圧でOK ということでした。タイヤって言うかメーカーの対応が 鰤→XLは変換表で空気圧変えて。実酒→XLでも標準タイヤと同じ空気圧でいい と言うことみたい
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/09(金) 19:21:31 ID:AiDLPYnfO
「ジェッタ」な。
>>44 シビックタイプRのベースは4ドアしかないからああなっただけ
シビックタイプRユーロのシャーシはフィットベースだから
剛性で考えるとフィットよりシビックのほうがいいってだけだろ
同じシャーシでセダンとHBがあったらセダンの方が有利って証明になるんだけどね
てかアネシス出た時に ハッチ用に設計された足周りの部分まで変更する予算無くて トランクに足回り出っ張りが残って酷評されてただろw
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/09(金) 22:28:35 ID:issSzIwNO
本気で購入予定なんだがボンネットの上の乳首なんとかならんの?今時ウオッシャーノズルがあの位置はねーだろ!
>>60 すみません、スバルなもんで。トヨタ色が強くなる今後は改善される予定です。
新型ボクサーの動向が気になるから、なかなかC型に手出せないな・・・
>>44 だから、メーカーのそういう詭弁に騙されるなと何度言ったら分かるんだ?
ベース車がセダンになったからRもセダンになっただけだよ。
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/10(土) 00:09:01 ID:xhjvEFYcO
ところで新しい青ってどんな感じ?紺色メタ?
>>63 じゃあスバルもセダンのが優れてるみたいな嘘ついてるの?
剛性でハッチバックが不利であるのは事実。
空力でハッチバックが不利であるのも、また事実
でもHBのが便利。
>>65 逆にHBになった時に、WRCで有利だからHBにしたと言ってたろ。
きもい皆さん朝からご苦労様です 今日も1日頑張って議論してくださいね
キモすぎだな。ご苦労なこった。
>>73 勝ったのは別の構造を持った別会社の車だし
同じスバルの似たような構造の1個前のセダンは勝ったことはあるけど
>>75 それは違う
業績回復を牽引したのはレガシーとフォレスター
GRBはほとんど役に立たず
そのテコ入れにセダンを出してきた
だから、報告にあるように、寺の営業もハッチバックを売る気なし
ハッチバックの体たらくがあったからこそセダンが出てきた、というのが正解
勝てなかったとかいってるけどハッチになってから戦った期間が短すぎるんじゃないの?
>>76 いっそのことハッチSTIは販売終了すれば良かったのにな
>>75 フルタイム4WDで手頃なHBってのは意外と少ない。
>>76 あくまで米国に販売するついでだよ、セダンボディは。
アネシス見ても分かると思うけど、このクラスの
セダンっつーのは基本的に日本じゃ商売にならない。
>>77 先代もF型以降じゃ全然勝てなかったしな。
GDBーF海苔としては寂しかったが、
そのおかげでGRBは良い方向に吹っ切れたのかも?と思ってる。
>>76 それも違う。所詮STIは大衆車のチューンモデルだって事を忘れるな。
ベースモデルはハッチにして十分売れてる。
業務車両用のニーズもあってANESISも出したが、ハッチが売れてないわけではない。
STIはハッチも売れてるとは言えないが、スポーツモデルとしては上々。
インプレッサ全体の1割がGRBだからね。
セダンが出ても売り上げ台数が劇的に伸びるなんてこたぁない。
ディーラーの販売戦略で、若干セダンの方が売れるかな、程度。
>>76 より正確には北米でのレガシーだね。
それに比べれば対した事無いけど国内市場ではそれなりに売れてるでしょHB。
だから一翼て書いたんだけどね。
>>77 そう、だから禁句。
ペタ待望のHBになったとたん。即撤退ってどうよて思ったけど
社長の涙の会見でこちらも思わず涙
>>79 たしかにそれを基準としちゃうと選択肢は限られてるな。
しかし車を選ぶ基準としてスバオタ的(もしくは雪国)にAWD>HBであっても
一般的にはHB>>>>AWDだと思うぞ。
84 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/10(土) 16:33:23 ID:IPIPFYzS0
なんでセダンを最初から出さなかったのか 商品企画部で問題になってた。
セダンだHBだ、云々って言うより、デカすぎねぇ〜か? サイズが問題だった気がするぞ、根本は。 もう一回り小さいボディーならHB(ベース車両含めて) も、もう少し売れた気がする。 せめてベースで5ナンバーじゃないとな。
>>85 それは言えるな
ハッチバックがラリーで活きるのはコンパクトなところが理由なんだが
GRBはでかすぎてぜんぜん意味ない
今日も300kmほどドライブしてきたが一台もGRB見かけなかったな。 CR-Zは何台か見たし、なぜか発売したばかりのデュークも数台見かけた。 黄色いZ33を見たが、あれはレアなのか・・・?もちろん黄色GRBは見たことない。
>>83 動けばいいって意味ではFFとかFRでもいいんだろうけど、
一度フルタイムAWDを味わっちゃうと、今更二駆には戻れんわ。
>>85 エンジンの性質上、これ以上コンパクトは無理だろ
幅がギリギリなんだぞ
んなこたあない。GC8はもっとコンパクトだった。 安全性もあるから難しいところはあるが、今のサイズ/パッケージングが走りの為ではないことは確か。
>>87 何処の田舎ですか?
近所に2台もオタブルーいてorz
あと黄色は基本変人色だから
そういっぱい走ってもらっても困る
俺の町にはSYMSエアロに前置きICの白GRB、外観ノーマルの白・青・黒がいるな。 結構田舎だけど。
GRBは不人気みたいで中古価格が激安じゃん!? セダンほしーが、ここまでGRBや安いと中古でいいかな。
>>91 確かにEJ20を積んだままなら問題ない
だが、5ナンバーなんて旧時代の規格にとらわれてたら
新エンジンの開発にも制約が出る
ポテンザRE070ってオートバックスとかイエローハットとかの量販店でも買える? ディーラーで見積もったら4本で20万って言われたから、少しでも安くできないかと思って
97 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/10(土) 22:27:27 ID:Fa9eXT1n0
価格. comで8万円、 ただし、真円度に問題あり。
>>96 070はタイヤ館では買える。
たぶん、Dラーよりは安く買えるはず。
ただ070はサイドウオールの剛性が高くホイールへの装着が
結構コツがいる。下手なとこだとホイールに傷つけられる。
まあ、Dラーでも同じで070に慣れてないと同じ事だけど。
>>95 規格がどうのではなくて
おおきすぎるっていいたいだけでしょが
まぁおれは屋根だけ下げてくれれば
なにも言わない
>>98 サンクス
ホイールに傷つけられるのは嫌だなあ
走行5000キロだから交換はまだ先だけど、今度聞きに行ってみるわ
070が4本20万て激安じゃないの?
>>99 全高を低く、、、って、現時点でもゴルフやフィットに負けてて、
デミオとやっと対等になれたんだぞ。
それをどうしてまた、狭くしたいなんて思うのかね。
狭くていいのはスポーツカーだけでしょ。
インプは一応スバルの下級実用車なんだから、低くていいことなんて一つも無い。
俺はシートリフター使って、屋根の高さを目一杯活用して、
快適なドライブを楽しんでるよ。
今時5ナンバーなんて殆ど無い。側面衝突考えても無理。 でも屋根は下げるべき。ノーマルインプの居住性を損なうのはあれだから、STIだけ 別にしなきゃな。
>>103 フェンダー付けるだけならまだしも、
屋根の高さまで違ったら専用車種じゃんかw
セダンがなかったから、仕方なくハッチの試乗をしてきた。 GCからの乗り換え検討中だが、乗り味がモッサリしていた。 何この巨大戦車。 曲がる度に重みを感じる。 お前らこんな車に満足してるの? いらんわ、こんな車。
買わなくていいよ
でもGRBの方がサーキットでは速いよ
>>105 安全基準云々で最近の車はどうしても重くなってしまう。
GRBはGCと比べて200Kgも重いから、乗り換え組にとってはモッサリ感がハンパ無い。
でも、他に軽さとパワーを両立してて、実用性もある車が存在するかって言うと…
109 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 17:55:54 ID:fJhm3Hz80
5ナンバーでも衝突安全基準を満たせるように工夫しないといけない。 でかく作れば安全になって当然だが、逃げているだけに過ぎない。 小さく作ることは空力的にも有利。環境面でも動力面でも有利に働く。
そしてコスト面では不利に働く
>>105 スイフトなら軽くて良いぞ。
お前には扱いきれないくらいのパワーはあるから、
スイフトにしときなよ。
>>105 そうなんだよな…。
でもさ、物理的な重さだけじゃなくセッティングが稚拙なのもあると思うよ。
且つては直線番長と言われた80スープラも、GRBよりはクイックに曲がったし楽しかったもの。
これしかないから買ったけど、常に次の車を探してる。妥協品は所詮妥協品だわ。
FT-86もたち消えそうだし、もう面白い車なんか出ないかもね。
独り言始めちゃったよw
>>112 典型的な荒らしだねw
ちゃんと走る80スープラなんていくらでもあるよw
どうせ中古はやだとか、とってつけた屁理屈こねるんだろうけど、
ま、その程度のこだわりならスイフトのっとけばいいよww
>>115 80スープラから乗り換えて素直に感じた感想なんだが。
80スープラ(もちろん後期RZ/RZ-Sね)のほぼノーマルなんて、もうATでもめったにないよ。ときどき探してるけど。
乗り換えた理由は古くなったのもあるけど、雪国で坂道が多い地方に転勤になったからなんだ。
実用性はGRBはいいと思う。SUBARUのAWDはAUDIに次いで優秀だし。でも楽しくないわ。
軽四駆でも買って2台持ちにすればよかったと思ってる。もう遅いけど。
擁護する前に、スバヲタはスバル以外の車…特にFRに乗ってみるべきだと思う。
またこいつか 前スレにもいたな かまうなよ 基地害だから
test
>>116 その”純粋に楽しめるFR""の選択肢は何がある??
今買えるやつで。なかなか見つからないから10万Kmオーバでも
いい値段ついてるんでない?
嫌なら乗り換えればいいだけなのに、 なぜ自分の価値観を他人に押し付けようとするんだろうね
スバル車はアグレッシブな感じよりマターリな感じだからしょうがない ビンビンしたのに乗りたかったらタイプRにでも乗ればいい FFなら雪国でも困らないから 全体的なバランスがいいのがこの車の売りだろ 走りと安全性と見た目(スバルにしては) 高くて重いとは思うけど年齢的にもGRBで丁度いいと思う なんならATでもいいくらいだと思ったがATは弱すぎて買う気にならない ATもMTと同じくらい力入れてやる気のあるGTカーに仕上げて欲しかったかも
>>116 >>121 GC型のインプレッサは前後重量配分が50:50に近かったから、スパッとカミソリの様に曲がって楽しい車だったぜ?
フロントにも機械式デフを付ければ、ターン初期にスパッとインに切れ込んで、アクセルオンで強引にステアリングを切ってる方向に四輪を滑らせながら強引に曲がりつつ前に進む
雪道では楽しかったなあ
>>119 >>121 >>126 いいところはいいと認めた上で、批判的な意見ももつのが普通のオーナーだから、
皆さんの反応が普通だろうに、このスレには常に
>>117 >>120 (
>>118 でID変更試してるから同一人物か?)みたいな
キモイ擁護ヲタが常駐してるんだよなぁ。
>>119 それがないからGRB買ったんですよ。まあ2年前の話しですが。あれから2年経っても出てこないですね、いいのが。
>>121-122 インプの魅力は豊富なアフターパーツですね。
外車ならまだ選択肢少し広がるけど、吊るしで乗るしか無いみたいなところがあって、それだと面白味半減しますしね。
GRB買った以上、下取りなんか気にせず弄ってくつもりですが…しかし根本的な問題は解決できませんね、ごまかせても。
まだ自分が正しいって思ってるんだ ここまでくると異常かもねw
とりあえずみんな落ち着こうか
ん? 俺のGCは770kg:480kgだけど
GCの重量バランスが50:50だと!?
まあ煽られているうちが華ともいうのか GRB以外で考えたのはVWゴルフとアウディAなんとかだけど いまいちピンと来なかった質感は間違いなくいいが物欲が沸かず食指が伸びない 今のインプは外車で落ち着き満足しきれない大人には丁度いい感じだ ATが売れているのもその層が多いからだろう それならATでも各種装備を搭載しトップと肩を並べるようなモデルが欲しかった 2ペダルに憧れるがトルコンでも煮詰めて仕上げたのがあれば買ってもいい
>>128 > 今のインプは外車で落ち着き満足しきれない大人には丁度いい
まさにそんな感じだな。
スポーツカーじゃないね。スポーティテイスト。
GTカーというものじゃないか
>>130 でもGTカーとしてならもっと大排気量のGTセダンの方が乗り心地も走り心地もいい件。
SUBARUの中ですら、新型レガシーの方がGTとしてはマシじゃん?
>>94 新車でGRBを考えていたけど、
乗換が進んで、もっと上玉の中古が増えるかな?と思い、
中古を考えています
MOPが少ないから、中古でも問題ないってのもあるけど
この車をファミリーカーに乗りたいってのはやはり無理があるか・・・
3年落ち、走行1万、修復歴無しがコミ250万で売ってるけど安い?
高い 3年落ちなら200前半で買える
あ、・・・コミなら安いな!
そろそろ50:50の重量配分になってもいいと思うんだ
>>137 やはり安いですか〜
以前GDBの初回車検間近・少走行をコミ260で買ったことがあってGRBは随分安いなと思ってた
C型でクラッチが軽くなったみたいなので新車も考えてるけどコミ370でしょ?
今回のMCで大変更無かったから尚更新車を買うメリットが弱いんだよな〜
コミ370じゃなくて車両本体が約370な コミだったら410ぐらいじゃないかな?
R205のECU-ROMイメージが落ちてた
すまん乗り出し370(値引き入れて)
みなしごハッチ
GRBはBMWと同じで中古の値落ちが激しいから、あんま走行いってない高年式を狙うのが一番でしょ。 スポーツ走行している車両がGD時代に比べてかなり減っているので程度のいい車両もたくさんある。
ヤバイ… ARAIのスポーツカナードがこの天気で接着が剥がれてきた… 他にも外れた人いますか? 落ちてはないんだけどね。
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/12(月) 19:38:55 ID:soH4GeQh0
去年の11月に中古買ったときは 19年式8000キロで280万だったのにもうそんなに落ちたのか・・・・orz まあ当時もGTNETとかネクステージは250万だったけどw
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/12(月) 21:51:09 ID:wDH1gg4P0
かな〜り前にネットで申し込んだstiセダンのパンフレットがまだ届かない 舐められてるのかな
10`増が災いしてセダンの方が遅いんですけど…
ま、あれだ。 TypeRがなくなり、時期シルビアが凍結され、エボも先行きが怪しいこのご時勢に、「セダンがどーの」「ハッチがどーの」と盛り上がれる車を作ってくれるだけで満足だ。 ここでみんな熱くなれるってこと自体すばらしいことじゃないか。 さすが、スバル。ありがとう、スバル。
そしてさよならスバル。
おかえりスバル。
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/13(火) 00:17:06 ID:kFVzML/h0
>>115 確かにFRは楽しい。今シルビアとインプレッサ2台体制だけど、
自分の場合インプレッサ乗りにFRを薦めたいというよりスバル自身にFRを
作ってもらってFRの良さを再確認してもらいたい。
走りを極めれば安全になるというポリシーを持っているスバルだが、
スバルの4WDはコントローラブルなFRに比べて安全とは言い難いと感じる。
カウンターステアの量が増えれば増えるほど挙動が不安定になる傾向だし、
特にドリフトが収束する時の挙動が不安定で熟成の余地がある。
4WDにこだわりを持つのはOKだけど、固執しすぎないで、
広い視野で車を作って欲しい。
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/13(火) 00:18:51 ID:kFVzML/h0
>>152 シルビアはS15?
> スバルの4WDはコントローラブルなFRに比べて安全とは言い難いと感じる。
> 4WDにこだわりを持つのはOKだけど、固執しすぎないで
ハゲドウ。確かにAWDとしての性能はSUBARUは世界トップクラスで素晴らしいんだけど、
それはスポーツ走行用のものではなくて、悪路走破性がいいだけなんだよね。
最近、DCCDをManualにして最低にしたら少し素直になった気がする
(コーナリングの度に締結率が変わって前後トルクが変わるAutoは自分でコントロール出来なくて馴染めなかった)。
GRBに乗って2年。ようやく気づいたのは1台でなんでも済ませようとすると全部不満足に終わるということ。
GRBはほとんど全シチュエーションで万能な分、全シチュエーションで中途半端だわ。
今は2台持ちにするとしてどの組み合わせがいいか検討中。初回車検までまだ少し時間があるし。
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/13(火) 01:35:11 ID:kFVzML/h0
>>154 >シルビアはS15?
15です。軽量コンパクトしかもコントローラブルで楽しい車です。
>最近、DCCDをManualにして最低にしたら少し素直になった気がする
>(コーナリングの度に締結率が変わって前後トルクが変わるAutoは自分でコントロール出来なくて馴染めなかった)。
自分の経験上の事を話すとFRからインプレッサに乗り換える時はリアデフとリアスタビのセッティングは大切。
インプレッサはリアの限界を上げすぎると、曲がらなくなるし、スライドコントロールがやりづらくなる。
リアデフをクスコの1WAYでイニシャルが高いジムカーナタイプでリアスタビのみを強化したら多少改善したが、
DCCDのリアへの駆動配分を増やさないと根本的に解決できない問題。
GRBはDCCDがGDB最終型からのキャリーオーバーなのにリアサスは新設計だから、
フロントとリアのグリップバランスが不適切でリアが勝ち過ぎてる。
FR乗りでアクセルで向きを変えてカウンターを当てて走れる人にとってつまらなく感じるのは
気持ちが痛いほど良くわかるし、自分もそう感じる。
>GRBに乗って2年。ようやく気づいたのは1台でなんでも済ませようとすると全部不満足に終わるということ。
自分も1台にまとめたいと思ってる。でもインプレッサのスライドコントロール性能が
自分好みじゃなかったから2台体制にせざるをえなくて今に至る。
DCCDが0:100から50:50までの幅を持って調整できたら最高なんだが、、、
スバルのAWDが安定してるのは直線加速だけ
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/13(火) 06:10:40 ID:hEFMMxzZ0
subaruは日立からのecu納期遅れで操業停止だそうです。
スバル車がカッコ良い走りしてるのはYouTubeの中でだけ
空き空きの駐車場で買い物して出てくると セダン形のインプレッサがトナラーしてたりする まさにきもいすばオタが実在すると言うことを実感する瞬間 怖いもの見たさで待ってみようかとも思うけど 馴れ馴れしくされても困るので早々に立ち去る
なんかこのスレ、セダンスレが出来てから勢いは落ちたけど批判も含めてGRBの話をしやすくなった感があるなw
スバヲタはセダンスレに流れて行ったのかもしれない。
>>159 確かにある。俺の場合は馴れ馴れしくされるのが嫌というより、
GRB自体をそんなに気に入ってないから、感想とか話題振られて批判的な話してファビョられたら困るので早々に立ち去る。
スバヲタってスバル以外乗ったことない(=AWD以外知らない)のが多くて、GRBの不満点に気づかないのが多いんだろうな。
ある意味幸せなんだろうけど。
>>160 あなたの一連の発言を見ていると、問題なのは批判すること自体よりも、
その内容が建設的な批判ではないということだと思いますがいかがでしょうか?
また、あなたの発言には、事実誤認や曲解したことに基づいて批判・非難している点も多く、
それが原因であなたの意見が受け入れられないということはありませんか?
あほか 本当の批判に建設的なものなんてあるかよw ヨイショじゃねえんだから
>>159 なのは仕様のGRBでごめんなさい・・・
最初ボンネットだけのつもりが、結局ほぼフルバージョンにしてしまった
>>160 こんな弱小メーカーの車しか乗ったこと無いとか、
どういう特殊環境だよ?とか思う。
>>164 弱小ではないけどなぁ・・・こんなご時世で国外の販売が唯一黒字だったメーカーだぞ?
まぁ国内限定にすると弱小かもしれないけどw
>>166 日本人の話をしてたから、国内限定でOK
>>161 勘違いだ、非建設的だと言うなら、どこがどう勘違いなのか、
どうすれば良くなるのか指摘してくれれば、正しい話なら聞くよ、幾らでも。
これまでこのスレで出た反論は、
「インプはDQNスポーツじゃなく大人の(笑)ファミリースポーツになったんだからDQN死ね」とか、
「(メーカーのセリフそのままに)ロールする方が限界が高くて早い(キリッ」だとか、
「全高はこのくらいないと視界が狭いし荷物がつめないからこれでいいんだ」とか、
それこそ建設的とは言えない反論ばっか。
吊るしの状態じゃ満足出来ないからアフターパーツの話をしようとしても、
「メーカーがテスト走行重ねまくって出したセッティングが最高だ(キリッ」とかさ。
みんカラ(笑)とか見てると実際スバルAWDしか乗った(所有した)ことがない奴たくさんいるよ。
そうじゃなかったとしても、FRスポーツから乗り替えた人はGRBに満足していないことが多い。
でもGRBはアフターパーツが豊富だから改善の余地はあると思ってる。
だから不満点を述べる訳だが、その不満点を非難するだけで建設的にならないのは信者のせいもあるんじゃね?
隣がインプならドアパンチされにくいだろうとかの 思惑でとめてるだけで、べつにコミュニケーションしたい 奴ばかりではないんじゃないかと
みんカラなどのブログを見てると、同じインプがあると隣に止めて勝手に記念撮影してるキモイ奴らがいるよね 同じ車に乗ってるというだけで親近感を抱くようなキモイ輩じゃね?
趣味的な車だからね バイクで同じバイクに逢うと挨拶したり話したりする それと同じ
あのさ オタッキー関して一言 (キリッこれがオタク臭い 普通の人は使わないでしょ?
このご時世、ランエボにすら親近感覚えるんだが
>>155 やってることから考えてることまでだいたい一緒だw
S15を手放していないこと以外はw
貴様は俺かw
FR乗って作った感性「だけ」で四駆語るのもどうかと思うけどな。 自分の無謬に疑問抱かんあたりもアレだけど。 まぁ個人的にはいまさら頼りない肉には戻れんが。 別に現行が完璧だなんていわないけど悪くは無いぜ? 肉の乗り味は肉に求めて欲しいね。 と盆栽は語っとくわ
結局、全高とフニャ足とフニャクラッチに対する正当な反論はないんだよな。 肉ってなんだよ?
小学生以下の知能だな
結局、人格攻撃しか出来ないのがスバヲタ。
1
おまいら脳腐り杉 車に合わせて乗ればいいだけ AWDにFR求めてあーだこーだなんて 頭の中脳みそじゃなくてうんこー詰まってるんじゃないかな
>>173 金と家族の理解さえあればランエボも欲しい。
>>ID:wUXpOAKp0
なぜわざわざID変化チェックを?w
>>173 >>181 寂しい世の中だよなぁ。
>>182 規制解除チェックここにもいる煽り荒らしの巻き添えだ
煽り荒らし工作員も乙と言っておく
ニューモデル出てスポーツタイプで盛り上がってるの
日本ではスバルくらいしか無いから相当羨ましいんだろ
悔しくて煽りカキコせずにはいられない程壊れてるのかな
>>168 簡単に言うと、吊しの状態で満足できる車を買え。
>>168 >みんカラ(笑)とか見てると実際スバルAWDしか乗った(所有した)ことがない奴たくさんいるよ。
>そうじゃなかったとしても、FRスポーツから乗り替えた人はGRBに満足していないことが多い。
こんなこと書いてる時点でいろんな意味で勘違いしてるんだなこいつて思われても仕方ないだろ。
FRスポーツから乗り換え組でGRBに満足してないてのは
AWD・HBの特性を最初から理解してなかった。
AWDに乗るには10年早かった。
最初から相性が悪かった。
のどれかか全てだよ。
確かにGRBに改善余地はあるが、それ以前にお前自身の腕と脳を改善せんかぎり
永遠に満足することはないな。
早く乗り換えることをおすすめする。
> AWDに乗るには10年早かった AWD格上発言がどう考えても信者にしか見えんけど。
同意 四駆には四駆の楽しみ方が有る。 まあ議論しても噛み合ないだろう。
188 :
187 :2010/07/13(火) 22:28:36 ID:CNdoFB6iP
ンダオタだけどスバル車好きだな 今後トヨタとの関係がどうなるか分からないけど レガ・インプ・フォレにMTを残してくれているあたり MT乗りにしたらこれほど良心的なメーカーは無いかと
そういえば、自分は始めての車も四駆のハッチバックだったなぁ。 カローラUだったけど。
結局、S15オーナーの2名も含めたFRからの乗り換えオーナーの不満点を解決するセッティングも提示できず、 GRB擁護の信者が多数涌いて今回もお開きとなりましたとさ。 とりあえず足がキーになるのは間違いないから、STIの(RやC用)合成パーツは一通り付けたので、 サスをどうするかが問題だ。少なくともSTIのダンパーはRやCを乗った感じでは柔らか過ぎた。 スポーツカーが少ないこの時代、なんとか楽しむ方法が欲しいんだけどねぇ。ま、ROMに戻ります。 GRB批判レスがなくなれば、GRB擁護派の団結もなくなって、またセダン vs ハッチ、R vs C vs素で荒れて行くのかねぇw
A型に乗ってる。正直、論争はどうでもいい。 ただ、やっぱりRとかスペックCは欲しいけど、今のに愛着あるし、 買い換えるほど金は無いんで、手に入れられるパーツを取り寄せてもらって 取り付けて「いいとこ取り」とか言ってる。
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/13(火) 22:50:54 ID:bKz/EHwg0
なんでRの中古って出ないんだ?
こんな重量級のもっさり車でAWDスポーツを語って欲しくないな、、、 インプレッサとは名ばかりで、GRBは今やレガシーと変わらないGTカーだよ 足回りの強化と軽量化に取り組まないと全く話にならない こんな糞車が楽しいのかい?
まだカキコしてるのか フロント駆動カットしてFRにするチューンすればいいと思う 頑張って
そして魔改造(笑)が完成したら みんからにアップしてくれ 楽しみだ
>>195 いつまでも古いスカスカの車をブンブン振り回してるといいよ。
悪い意味で言ってるんじゃなくて。そういう人は今の車はダメだろうなぁ
新モデルからMOPのHDDナビが無くなったけどDOPのナビでは車とリンクしたりしないよね? 燃費とかメーターがナビ画面に出るの欲しかったんだけどな。
200 :
187 :2010/07/13(火) 22:54:48 ID:CNdoFB6iP
>>192 不満ならFRに乗り換えろって以外に適切なアドバイスでもあると思うのか?
いくらDCCDをフリーにしたってFRみたい素直なハンドリングにはならないし、セッティングでどうこう出来るって話じゃなかろうに。
>>S15オーナーの2名も含めたFRからの乗り換えオーナーの不満点を解決するセッティングも提示できず
MOPナビがG-BOOK mXに進化したと思ったらGR/GVにはオプション無くなったのか。相変わらず中途半端だな。
しかし、論争に加わるつもりはないが
>>198 や
>>200 みたいなのはGRBの欠点を認めず、利点を呈示もせず、ただ擁護するだけにしかみえないなぁ。
>>201 GRF・GVFではmXナビを付けられる
なるべく正しい情報を書くように気をつけましょうや
>>198 本当に楽しい車を知らないお前が哀れだ
こんな車に満足した気になって、時間と金を浪費している
客観的に見られないんだろうね
エンジンパワーをあげたがる奴が多いけど、ことこの車に関しては足回りと重量が最大のウィークポイント
同じお金を費やすなら、そっちに回した方がいい
ノーマルで乗るのはアホ
ムキなっちゃって勘に触ったかしら? たまにいるよね、乗り継いだ数が多いことが自慢の人 あ、俺はノーマルで街乗りしかしないよ
>>204 GTカーとして、ふんいきで楽しむならそれはそれで構わんよ
ただ、AWDスポーツを語る資格はなし
そんな車ではないからな
少なくとも、ノーマルではな
>>204 可哀想に。というか、本当にいい車はドノーマルで街乗りするだけでもワクワクする楽しさがあるもんだけどね。
制限速度をきちっと守っていてさえも、楽しさを感じる車はある。
だからFT-86に期待している人達がいるわけで(非力でも軽量FRに魅力を感じてる人達)。
GRBはスポーツカーじゃなくなった(インプ自体元々スポーツじゃなかった)のかもね。
「スバルスポーツ」なんて売り方するもんだから勘違いして買っちゃった人達がいる。
俺は試乗した時が真冬で雪やアイスバーン路面だったのが災いした。
真冬の圧雪アイスバーン状態だと楽しく感じるんだよ、SUBARUのAWD(笑)。
乗り換える車を探しつつ、でもそんな車が出てくるような時代じゃないから、自分好みにセッティング中。
でもどんなにセッティングしても根本的な構造の問題は解決できないんだよね。
あとA型はピストンヘッドが弱いんだっけ?これを解決するのは大金がかかるよなぁ。
さっさとロードスターでも買えばいいだろ 頭悪いな
>>203 本当に楽しい車ってなんだろう
エビスや筑波の草耐久レース等で乗った事が有るのはNA6,EP82,FD3S,SW20,E36M3位だけど
どの車も楽しかった。
そんで今GRBAを足とブレーキと椅子だけいじってサーキット走ってるけど、やっぱり楽しい。
>>208 人によって違うって言えばそれまでだけど、
エンジンがいい音出して、自分が操作にリニアに気持ちよく反応して、
車の挙動を感じ取れる(悪い感触はある程度スポイル)のが理想かなぁ?
そこで、まさかの RX-8ですよ
ID:r37kq3SQPへの周りの反応は
>>161 が全てだと思うが。
あと、他人に求めて貰うのは当然だと思ってるけど自分は何もしようとしない態度。
だいたい、GRB擁護ってなんなんだ?否定から入ること前提か?
>「インプはDQNスポーツじゃなく大人の(笑)ファミリースポーツになったんだからDQN死ね」とか、
当然そう思って乗ってるやつだっているだろうし、
そうじゃない奴だって自分で言ってるようにアフターパーツの多さが示すとおり多数居るだろう。
>「(メーカーのセリフそのままに)ロールする方が限界が高くて早い(キリッ」だとか、
少なくともID:r37kq3SQPの足に関する主張は「足が柔らかすぎて低性能」としか読めなかったが。
実際、GRBの足回りは柔らかいが限界はかなり高いと感じている。
個人的にはもう少し芯のある感じが好きだから変えたいと思ってるけど、
下手に固めても俺の腕と用途じゃアンダー増すだけだろうから悩んでる。
こんな俺の主張をID:r37kq3SQPがまとめれば多分上の引用のようになるんだろう。
>「全高はこのくらいないと視界が狭いし荷物がつめないからこれでいいんだ」とか、
「全高高すぎるよなあ」って書き込みにいちいち全員が同意して欲しいのか?
これに対する建設的な意見や反論?チョップドルーフ請け負ってくれるショップの話でもするのか?
そもそも、ファミリーカーをベースにして安価に高性能車を仕立て上げてる時点で、
その辺ハナから諦めてる層も、逆にあくまで基本はファミリーカーって使い勝手を
メリットだと考えてる層もかなりいるだろ。
> 吊るしの状態じゃ満足出来ないからアフターパーツの話をしようとしても、
> 「メーカーがテスト走行重ねまくって出したセッティングが最高だ(キリッ」とかさ。
そりゃ純正状態なんてある意味最高のバランスだ。
それでも手を入れたいと思うなら明確な目的と方向性が提示されなきゃ
知見のある人間は一般的回答としてバランス崩すだけだよって忠告するだろうよ。
> みんカラ(笑)とか見てると実際スバルAWDしか乗った(所有した)ことがない奴たくさんいるよ。
もうこの「みんカラ(笑)」とか言っちゃってるのが俺の意見が絶対正解って雰囲気を醸し出しすぎ。
> だから不満点を述べる訳だが、その不満点を非難するだけで建設的にならないのは信者のせいもあるんじゃね?
で、どうしてID:r37kq3SQPが一方的に不満を述べて自分と違う意見は全て信者で敵扱いされた上で
不快になったこのスレ住人が親切にその対応セッティングを考えてやらなきゃならないんだ?
そんな中でもせっかく具体的な話提示してくれた
>>155 は、それでも実の無い一方的なGRB批判を続けて
スレッドを荒らし続けるID:r37kq3SQPに心底がっかりしてるんじゃないか?
> 可哀想に。というか、本当にいい車はドノーマルで街乗りするだけでもワクワクする楽しさがあるもんだけどね。
だからどうして自分の感性を唯一の正解として誰にでも押し付けるの?
> GRBはスポーツカーじゃなくなった(インプ自体元々スポーツじゃなかった)のかもね。
> 「スバルスポーツ」なんて売り方するもんだから勘違いして買っちゃった人達がいる。
そもそも、スポーツカーの定義自体曖昧なのにこの言い草。
試乗までしておいて自分が欲しいものを見抜けなかったのをメーカーの販売戦略に責任転嫁?
「スバルスポーツ」として満足してる人達も居ると思うけど?
自分の感性のスイートスポットが狭くて、そのことに気づかずに自分の感性は万人の唯一の正解だと信じ込む。
その感性に合致するものを見極めて選ぶ力も無い。その結果失敗したことを自分で解決しようともせず、
責任転嫁して他力本願に解法だけを求める。そんなのとまともに話をしようと思うのなんて聖人かよ?
とりあえず最低限として無関係な人を手当たり次第に見下して当り散らさないでいただきたい。
>>201 まあまあ、そういわずに携帯からも参加すればいいと思うよ。
>>198 も
>>200 も「根本的にID:r37kq3SQPの論点はずれすぎてて話にならない」って遠まわしに
言ってくれるんだよ。GRB云々以前の話で。
GRBの話以前に「FRのようなハンドリングを求めてGRB買ったらFRのように曲がらない。
改善するチューニングパーツ教えろ」って言われてもどうしようもないでしょ。
例えるなら「ドリフトやろうとしてDC2買ったけどRPS13のように滑らない」って言ってるようなもんだ。
そういう疑問を持つのが普通だと思われて話進められてもどうしようも無い。
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/14(水) 02:30:04 ID:0CNtRMn30
>>1278339770 /276
ランエボはディーゼルHV(DCT)の可能性があるが、インプの方はターボディーゼル(MT)とターボガソリンHV(AT)の2本立ての可能性が高い。
スバルのHVは各種回生やAWD制御の関係もあり、且つ全てをコンパクト化する為に、ATそのものにHVの構造を組み込む可能性が高い。
その為、スバルのHVには、ATしか存在しなくなるだろう。
せめてセダンはトランクヒンジをレガ並みにしないとな。
あれではトランクの中身を壊しかねない構造で、200万以下の車と同じ。
>>152 ,
>>154-155 GRBのDCCDは、AWDの中でも特に特殊な挙動だから、FRやFFからの転向組は色々と迷うだろうさ。
AWDの大半はFF的挙動なんだけど、E-TS系はFR的挙動、S-AYC系は蟹走り的(浮遊的)。GRBのDCCDはそのいずれとも違うからね。
その原因を作っているのがDCCDのオートモードだと思われがちだけど、実はアクセルオンインパクトで作動するトルクカムが本当の原因。
トルクカムが作動するとほぼ直結状態となるため、オートモードで締結率をコントロールしているボールカムは相対的にキャンセル状態となってしまう。
ほぼ直結状態になると、路面に対する抵抗と各タイヤに加わる移動荷重に相対トルクが比例するため、グリップ路面では車体が急激に転蛇方向へ向かおうとする。
FFではアクセルオフする事により車体が転蛇方向へ向こうとし、FRではアクセルワークで後輪のブレーク度をコントロールする状況となる為、そのどちらかになれているドライバーはいずれも、GRBのDCCDに対して違和感を感じる訳だ。
FF>FR>AWD乗り継いできたが無問題 センターデフの出来も悪く無いし自分で合わせればいいだけ 新しい彼女できても前の彼女は前の彼女はって言ってるのかおまいらは
柔らかい足回り&街乗りタイヤの050で筑波1分5秒台を走れる速さはある訳だ 個人的には吊るしでも充分だと思うけどね 柔らかいのが嫌ならお好きな固い仕様に変えればいいだけのこと 30〜50万程度する名の知れた車高調に名の知れたハイグリップを履いてから能書き垂れてくれ
なーんかちょっとズレてんじゃね? 駆動方式による挙動の違いは当たり前だろう。それもわからない様な奴なら放置。 問題はFRでスポーツカーを作っていた時代や他社、あるいはGC/GDに比べて明らかにスポーツとしてはデメリットになる大型化や重量増、 快適性能のための屋根高ややわ脚が問題なんでしょ? GRBが最高のAWDスポーツだったら誰も文句言わない。 マーケティング理由の大型ハッチ化をWRCで有利と宣伝して即撤退、やっぱり速さを追求したらセダンでした、見たいな売り方や、 柔らかくて粘る脚のほうが限界が高くて速いのですと言いつつ、C/やRはおろかC型では若干硬めのセッティングへ。 もちろんPWRCなんかでは全く話にならないほどハードな脚に変える。 要はスポーツとしては不要なものが多過ぎるんだよ、GRBは。GC/GDのときはそうでもなかったのに。 FRの挙動をAWDに求めるのはアホだが、FRスポーツはもっと走りに対して余計なゴミがないピュアな車が多いから楽しいんだろ? WRX STIはスポーツかーじゃありませんと言うならそれまでだけどねぇ。
GCの頃からずっとスポーツカーとしては売ってないと思うが ソレはそれで、ここで愚痴ってないで 自分が買える範囲で納得できる理想の車が出るの待ってたら?
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/14(水) 09:53:33 ID:OaiD5l/z0
基地外かまうなよ 刺されるぞ
>>215 そこでトルクベクタリングの導入が必須なんですよね?
え?、××に餌を与えないでくださいって・・・?
>>218 お前、一回、森さんと議論したほうがいいな
直接、角突き合わせて話ししたら、お前の疑問は吹き飛ぶだろうよ
>>スポーツとしては不要なものが多過ぎる 当たり前だろベース150万のファミリーカーに何を言ってるんだ? 重量増・全高の高さのデメリットなんか試乗の段階で気付かなければオカシイ 不満なら売っぱらって好きなクルマに買い替えた方が精神衛生上良いぞ
>>222 同感。誰かも書いてるけど、
ロードスターに乗り換えればすべて解決。
じゃ、GRBはスポーツカーとしては中途半端で、GTカーとしてはLEXUS群はおろかレガシーにも劣り、 高速域のサーキット走行ではGVBに劣るとスバルに公式に発表されたってことになるわけですが、存在意義はなんでしょう? 実用性もそこそこあって、そこそこスポーティな走りも出来て、SBUARU AWDだから悪路走破性はいいよ、って感じ? 何かを純粋に求めたら極めて中途半端な車ってことでしょうか。 俺は、ポテンシャルは高いというか、セッティングでもっと楽しい車に化ける可能性は秘めてると思うんだけどなぁ。
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/14(水) 12:09:40 ID:NhRGyMc+0
>>215 機械的な説明ありがとうございました。
余談ですがFRとAWDで挙動が異なるのは理解しています。それぞれに良さがあります。
FRからAWDへ転向組というよりFRとAWDの両立組ということになります。
>ほぼ直結状態になると、路面に対する抵抗と各タイヤに加わる移動荷重に相対トルクが比例するため、グリップ路面では車体が急激に転蛇方向へ向かおうとする。
おっしゃる通りだと思います。
限界を超えて走ってみて思う事は色々とあるけれど、セルフステアの効き方も一つです。
トラクション状況や路面状況等によってイン側に働くこともあればアウト側に働くこともあり不安定だなと感じます。
ドライバー側である程度予測できるので、スリップアングルを抑制したり、安定するようにコーナーへアプローチしていますが、
それはドライバー側に我慢を強いていることになり、走る楽しさをスポイルしています。
C型のGRBのカタログにある森さんのコメントは私が車に求めてるものと一致しています。
「ドライバーと心まで一体となった走り」
「ハードとしての速さとドライバー感じる安心感を高度に融合させる」
「究極のドライビングプレジャー」
GRBは良い車で、安定した状況では上記の事を実現できているように思います。
しかし限界を超えつつある状況ではそのような車になりきれていないのが残念です。
考え方によっては、安定した状態と破綻した状態の落差が大きいのでドライバーの技量が
未熟な場合には危険度が高く「走りを極めれば安全になる」という思想と矛盾しています。
では改善のヒントをどこに見出すことができるのか。それは熟成されたFR車にヒントがあると私は感じています。
熟成されたFR車は限界を超えた時のコントロール性や限界状態から収束するプロセスが分かりやすくドライバーに安心感を与えてくれるからです。
>>224 のPの人って、1500kg以上の車は乗りたくない
金はあっても35GT-Rは買いたくない
じゃあポルシェGT3とサブでカイエンターボS買えば?っていうと、欲しいけどそこまでのお金はないっていった人?
不満ダラダラでGRB乗ってる人?
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/14(水) 14:00:05 ID:nJY2FTMz0
フロントの駆動は外せるよ FRに改造してみれば?
なんで同じ話ループしてんだよ 同じ人間が去年もしてただろ ばっかじゃねーの
末尾Pのかまってちゃんを まともに相手してやつも頭おかしい
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/14(水) 16:32:30 ID:zWaZahD50
なんでシロッコとかFFに負けたの?
とりあえずアレだ。ここに出て来た様なFRスポーツやFFスポーツより速いことを証明出来ればOKだろう。 AWDスポーツとなるともっと価格帯が上のTTRSやGT-Rと比較しだして意味が無くなるので、同価格帯でさ。 「楽しさ」は主観的すぎて分からんからね。 GT-Rも最速だけど楽しくないわけで、そんな曖昧な基準じゃ無く、 SUBARUの誇る「しなやかで限界の高い脚」が本当に速いことを証明すればいい。 FDとかS15とかGT-Fourとか135iとかEvo XとかCooper SとかGTiとかその辺りと比較した動画かラップタイムまとめようぜ。 なんか言って来たら「ちゃんとAWDの特性を活かした走りをすれば速いよ」と言い換えせる様に。 あれ?それをしようとしたら実は遅い事がバレちゃう?(^-^;;;
同一条件で同じレベルのドライバーが走らせないと比較にならん 結局ベスモが云々という不毛な議論になるだけ
それでもいいじゃない。ベスモでもさ。 ベスモドライバーレベルで走らせれば速いんだってことだけでも示せれば、遅いのはドライバーのスキルの問題ってことだし。
TPMS付けたいんだけど近くの販売店がスーパーオートバックスしかない・・ あんなとこに車を預けるなんていやだ
新手の煽りじゃんwww しかも大漁www
GRBの筑波タイムとかベスモ順位とかってどんな感じだったけ?GDBより遅いんだっけ?
だから携帯はスルーしろって
>>226 不満ダラダラで思い出したけど
すんごいブログ(個人のHP?)見たことあるぞ
この人ひねくれてんなーと逆に感心したよ
確か赤いGRBで純正ホイールを塗ってたような
車重増の批判はGC→GDの方がもっと酷かっただろ GDB→GRBはノーマルSTiに限ってはほぼ同等、目くじら立てる程じゃない 個人的にはよくぞ1.5t以下に抑えたと思った それとも車重増云々言ってる奴はGCからの乗り替えか?
>>240 ほうほう。ちなみにGCとかFD・80はどうだろう。俺も調べてみようっと。
まとめられて大差なかったりむしろ早かったりしたら、「スキルあれば速いよ」で全て反論できるね。
0-100km/hや0-400mはAWD有利だと思うけど。
>>243 GC、FD、A80、どれも衝突安全性において
今の時代に通用しないクソ車。
ベスモwで速いインプを見たいならGDBだよ。
コレも安全性において見劣りするクソ車だが、FDやGCよりはマシかなw
衝突安全性だの積載性だのを理由に重く遅くなったことを正当化するのはウザイわ。 そんなことばっか言ってっから荒らされんだよ。
衝突安全性? それで重く大きくなるならいらね そんなものは必要最低限でいいわ 世界一を目指して、戦車みたいな車を作られてもな そんな車でAWDスポーツ(笑)を語られても、こちらとしては笑いを堪えるしかない
>>247 スポーツだからこそ安全性が重要なんだが。
アホだねこの子。
「速さ」を純粋に比較しているときに「いやそれらは安全性がない」とか言い出すのって馬鹿としかいいようがないな、さすがに。
>>246 まあこれから小型化の大波が欧州から広まれば
日本にも望みが・・・・
今は水面の波紋くらいかね
>>248 お前は戦車に乗ってモータースポーツが語れるか?w
客観的に言えば、そういう目で見られてるんだよ、お前はw
いいからGC8で事故ってろよww
>>252 なんで戦車がでてくるの?
馬鹿じゃねーの?ww
てか、戦車って衝突安全性高いの?
「いらね」つったって、それでなにかあった場合、メーカーはボロクソに叩かれ、 下手すりゃ会社潰れる。それに死にたくないし。 ただ安全性確保した上で軽量化や剛性上げる工夫はしてほしい。
>>255 てか、事故ったばあい、その後の処理を
する義務がドライバーにはあるんだが、
頭から血を出して倒れてるだけじゃ何も出来ないんだよ。
>>254 せっかくかっこいい戦車に例えてやってるのに気にいらないのか?
何なら、ショベルカーとでも例えてやろうか?w
>>251 そういう問題じゃねーだろ。
安全性で比較してる時は安全性だけ語る(そのときに「いや確かに安全性高いけど遅いし」とか言い出すのは馬鹿)、
速さで比較している時は速さだけで語る、スタイルで比較している時はスタイルだけ、燃費なら燃費だけ、当たり前のことだろ。
余計な要素を語りだすのは議論もなにも出来ない馬鹿だろ。
燃費比較してるときに「確かに燃費いいけど遅いし」とか、
速さで比較してるときに「速いけど燃費悪いし、この時代に燃費悪い車なんか論外」とか言い出したら馬鹿だわ。
速さ比較中に「安全性」を言い出す馬鹿出たと思ったら、「戦車」とか「いらね」とかもっと訳の分からないこと言い出す馬鹿が出てきた…。
>>258 が正論だけど、もう収集つかないわ。
>>257 どうせなら時事ネタで相撲デブとか譬えてくれた方が、
付き合ってるこっちも笑えるのだが...。
>>258 馬鹿はお前だろw
市販車ってのはバランスで語るもんだよ。
な、収集つかないだろ?ID変えてまで俺理論展開だもの。
>>259 てか反論出来ないだろ?w
速さだけ語りたいなら、他のスレへどーぞww
いや、むしろ純粋に速さで比較されると惨敗するから安全性を立てに必死にファビョってるように見える。 速さでも勝ってるんだったら、安全性なんか出す必要もないもんなぁ。調べてリストアップしたらもっと焦って安全性能を主張し始めるぞw
>>264 というか、速さより安全性が優先されるのは当然だろう?
このつまらない不毛な争いは一体いつまで続くのかね?
>>266 ベスモオプションザッカー厨がセダンスレに行くまでじゃね?w
>>268 すぺCは荷室の床が高いからでしょ。その画像だけでわかる。
つまり床板外しちゃえばいいんだよ
GDBスペCの荷室なんか、純正で鉄板丸見えだよ
>>269 ノーマルはよく知らないんだ。
床が高くて余り荷物積めないなと感じていたんだけどそうなんだ。
カバー下の発砲スチロールを取っちゃえば良いのかな?
過去スレに取り付け写真がある
あちゃーw やっぱりGRBでスポーツ性能は禁句ですねw
>>272 じゃあ、スポーツ性能を語りたいあんたは何処で走ってるんだ?
言ってみろよ
結局安全の為のマージンとして性能を高めても 乗る側がこれで限界が上がった!もっと攻めちゃる!ってなったら何の意味もないんだよね メーカーがどう作ったかなんて大した事じゃなくて これはどういう車かってのは乗る側が決める事なんだよ
ぎゃああああああああああああああああああああああああああ ああああああああああああああああああああああああああああ あああああああああ誤爆したあああああああああああああああ ああああああああああああああああああああああああああああ ああああああああああああああああああああああああああああ
インプレッサって先代(GDB)までは結構スポーツ走行用の車じゃなかったっけ…? ハッチバックにしたせいでアンゼイセイガーセキサイセイガーファミリーガーノリゴコチガーってなったなら、 GVBスレはもう少しまともにスポーツ話するようになるのかな?でもあっちはもっとヲタっぽくてきついんだよなw 真剣に乗り換え考えるか…23年2月の車検までに。
>>273 普段は街乗り・高速道路。スポーツ走行のメインは私有の山道(峠ってほどじゃないけど)。
サーキットはちょっと遠いので月1回程度(十勝)。
>>240 つかそのベスモデビュー車のGRBは広報車っていわれてるだろ
スペCですら6秒台がデフォでゼロヨン12秒台なんてまず出ない
素が筑波5秒台とかゼロヨン12秒台とか明らかに広報車だろうが
素のGRBは6〜7秒台が現実
てか他のベスモ見てみろよ
M3やZやエボあたりと一緒に走ったスペCで5秒台は一車もないからw
で、GRBで何が足りないのか具体的にわかりやすくまとめたらどうなるんだ? それと、どうでもいい話だが、私有地でも仮に一般交通に供する場所なんだったら、道路交通法が適用されるのでご注意あれ
インプ海苔がなにを語ってもへたくそで 遅いのは事実なのです。 目糞鼻糞のへたれ同士の争いはやめて下さい。
俺はディーラーで 「GRBはGD型よりも圧倒的に速いです!」 という、すごい接客を受けたことがある。 コンフォートにふってしまったうえに価格が高くなってしまったから全社的にごまかそうとしていたのかもしれない。 サーキットで遅くても、安くて楽しければ別にかまわないのだが、高くてもっさりしていてはな・・・
>>279 ハンドルの曖昧さがGRBの大きな欠点じゃないかな。
ちょっと大げさに表現すると、泥に棒を立てて動かしてる様な感覚が、スペCのハンドリングの感覚と言っても良いかな。
あと、アクセルレスポンスがGD、GCと比べて悪いかな。
けど、フロント剛性を高めたり、ブローオフや、メタキャタ入れたり少し手を入れてあげると乗っていてかなり楽しい車になるよ。
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/15(木) 00:35:02 ID:PvprzNI+0
ホント基地外だらけ・・
>>279 いや、鉄門があって「関係者以外立ち入り禁止」w
足りないというか…特に山道みたいなヘアピンコーナーを攻めると分かると思うんだけど、
高重心+ロールだよね、一番の問題は。これは高速道路や公道峠ですら感じることがあるけど、
やっぱり全高1,300mm以下でバネレートFr 8kg/mm・Rr 4kg/mmの純正足クーペでも地を這うような安心感があった。
バネレート上げるとゴツゴツした突き上げ感だけ上がって限界は落ちる。これはもう構造的な問題だよなと思う。
Hypermax III Sport 09 Specはまあまあだったけど。
>>282 に同意で、ハンドリング・ペダルレスポンス(アクセルだけじゃなくクラッチも)の曖昧さも楽しみがスポイルされる。
ただ、アフターパーツが豊富にあってカスタマイズの楽しみがあるのはGRBの利点だと思う。
とりあえず剛性アップと吸排気交換、バイワイヤコントローラ、ECUセッティングはいいとして、足をどうすればよいかが悩み。
>>284 そうそう、ロールも大きくて良くないな。
車高は、ノーマルのままの方が、斜め後ろから見ると悪っぽく見えるから暫くこのままでいくつもり。
C型でスタビ剛性がスペCより高くなってるらしいから、メーカーもロールの大きさ
が問題だと気付いていたんじゃないかな。
スタビ変更してみて、ロールの抑制をしてみるつもり。
ここの人たちはみんなひねくれ者だね
>>286 A型のノーマルでカーブ曲がったらグワングワン揺れたことあったなぁ。
タワーバー入れたら収まったけど。
フレキシブルドロースティフナーは手に入らないのかな? あと、フレキシブルリアタワーバーを出して欲しい。
>>288 フレキシブルタワーバー?
ほんと、乗り心地改善のためにスポーツ性スポイルされすぎだよ。
でもさ、バネレート低くても重心低ければそんなにロールしないんだよ、モーメント弱いから。
どう考えてもヘッドクリアランス多過ぎ。
20cmくらいないか?もう少し全高低くていいのにな…。
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/15(木) 02:22:10 ID:lCI3OBCf0
>>221 トルクベクタリングの導入は、DCCDとの直接関係ではないよ。
DCCDと組み合わせるのに適しているリヤデフが、反応の速いトルセンや機械式である必要があるため、それらのリヤデフがVDCの反応とシステム的にバッティングしてしまう関係上、それらの問題を根本的に解決する為には、リヤデフ自体をアクティブ化する必要性があるという話。
>>289 R205出たときにフレキシブルドロースティフナー他、パーツ取り寄せできるか問い合わせたら
フレキシブルサポート・リヤ以外は専用部品だからって断られたよ。(フレキシブルサポート・リヤはエクシーガSTIに使われているのと一緒)
そのうちSTIパーツで出る可能性はあるかもしれないけど。
(リヤアンダースポイラーでたし)
>>288 うん。あと20thのパーツ(フレキシブルロアアームバー+サポートフロントキット)、
STIダンパーキット、リヤサスペンションリンクセット、上に書いたフレキシブルサポート・リヤを入れてる。
個人的には乗り心地がいい方が速いという主義なんで、スポーツ性がスポイルされているとは
感じないなぁ・・・。
コーナーは速くなったよ。
人の出したタイムで速いだ遅いだ言ってるだけで インプ糊は100%遅いです。これ事実。 こいつら能書きだけでまじ遅いんで 止まってハザードでも出しててもらえませんかね?
>>258 しょうがねーじゃん。お前を含めクソオタザコのインプ糊なんて
しょせん馬鹿ばっかだよww
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/15(木) 06:57:23 ID:8z6wR/6T0
電子制御LSDは消耗が激しくて ランエボユーザーはみんな泣いてる。
>>295 お、良く知ってるね。
三菱車はランエボに限らず、ヘタリが速いんで有名。
>>225 駆動輪の話を置いとくなら、「熟成されたFR車」というよりは、
主体的にニュートラルステアを維持したい、ってことなんじゃないかなー。
FRだと基本弱アンダーセッティングにすれば、アクセルオンのテールスライドでオーバー側に持っていけて、
ニュートラル領域へ主体的に入れて行けるから我慢している感が少ないのでは?
GRBだと基本的にアンダーが強すぎるのに、急にオーバーに転じたりするから、
それが我慢に繋がってる。
>>284 GDBと比べても確かに5cmほど屋根が高くなってるんだけど、それが主原因とは思えないんだよね。GDBではそういう動きではなかったし。
バネレートあげても無駄ってことはもっと根本的な原因がシャシー側にあるんじゃないかなー。
GVBの年改内容見てても地味なそんな感じの内容ばっかりだし。
>>284 一行目にわざわざ草生やす必要あるのか?
そういうことだから荒らし煽りって認定されるんだよ
それなりにまともに考えてる面はあるみたいだけどそんな態度じゃ悩んでてもまともに相手してもらえないんじゃないか?
なんかスイフト乗りにがん見されること多いんですけど・・
>>300 顔を赤らめたうえで
見つめ返してあげてください
>>299 とりあえず「w」に過剰反応したのはあんただけで、あんたのレスに建設的意味はない。
どっちがスレにとって有害なレスしてる?
その5行があっても、後半で何か建設的なことを言ってるんなら分かるけどな。
フレキシブルドロースティフナー手に入るかもしれない。
フレキシブルサポート・リアと共に入れてみる。フレキシブル・リアタワーバーはサス的に無理なのかなぁ。
ハッチバックだしリア剛性欲しいんだけどねぇ。
ウンコ垂れがほざけ
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/15(木) 18:40:01 ID:BEjKysUq0
急にオーバーってどんな運転しているんだか。 弱アンダーで俺みたいなオッサンにはリラックスしてサーキット走行できるぞ。 知人のエボ]乗りは「減衰力を調整しても違いがわからないんですけど」と言っていた。 どんな車に乗ってもダメな奴はだめ。
クスコのタワーバーとロアアームバーで補強してる方 どんな感じでしょうか? .
>>306 ハンドリングのぐにゅぐにゅ感が無くなったよ。
>>300 スイフトが成長して大きくなったのがインプレッサなんだよ。
知らなかった?
>>308 ロアアームはVer2ですか?
取り付け時・後に注意点問題点はありませんか?
スペCとMC後を比較したらどんな感じかわかる方いますか?
スイフトいじって長く乗ってるとインプに成長する噂は本当だよ。 ある突日知り合いのZC31がGRBになってたし間違いない
>>307 ハッチセダン両方試乗した人の感想は、だいたい一緒で
スポーツするならハッチという事だね。
まあ、解ってはいたが。
走りは置いといて、クラッチ軽くなったというのは本当? そこだけA型に移植できないものか クラッチカバーはないだろうからシリンダーか?
一昔前のスポーツ車は市販状態で足回りガチガチ一辺倒だったけど 近年大幅にボディ剛性が向上してからは足を動かせて接地性を重視する作り方になってる 最近の例外はFD2くらいじゃね?公道走行に配慮せずサーキット走行に特化した足回りは GRBは弄る余地がある訳だから、各自好きなようにパーツ交換して楽しめば良いだけのこと
>>313 A型乗りだが、試乗した。クラッチ軽くてビックリしたよ。
まだ、重いって言う人がいるみたい。 主にtypeR乗りみたいだけど。 GCに比べたら、今時の車はクラッチ軽くて 楽過ぎて、オートマかと思う。
>>313 MC前でもそんなにクラッチ重くないのでは?
.
B型でも十分に軽いのに、あれ以上に軽くなってるわけ?
どうも他社MTモデル消滅に伴い、スバルのMT モデルに客が流れて来てるみたいな感じは受ける。
B型海苔だけど、GDBよりクラッチは劇的に軽くなってる。 GDAと比べても若干軽いし、これ以上に軽くなっても自分的には別に・・・だが 彼女が運転するには今のでも重いらしいしいので、本当にC型が軽くなってるならいいな。 FD2はめちゃくちゃ軽いねw
コストダウンで安物になったのかもよ トヨタの影響で
GRBAと比べてだがクラッチは軽いね。 あとクラッチの繋がる位置が奥になってる。(遊びが少ない) 最初同じ感覚で離したらエンストしそうになったわ。 さらに、離していく過程で反発力でいいのか? あれが変わるのがあまり気にならなくなってた。
>>310 クスコのVr2です。
自分はぶっきーだから取り付けは任せました。
スペCなんだけど、アンダーカバーが二分割で付いてるけど、後ろのカバー(ミッション当たりのカバー)がロアアームーバーと干渉して付きませんでした。
カバーは、自宅に持ち帰りました。
C型はリアが30%硬さアップってあったけどスペCとどっちが硬いの?
同等かそれ以上みたいだよ
今時、上置きインタークーラーはねえよなw 郵便ポストかと思って暑中見舞いのハガキを突っ込んじまったぜwww スポーツカーなんだろ? 無理くりスポーツちっくにした車ならエンジンルームに余裕がないから上置きに仕方なくするが 所詮なんちゃってか
>>327 今の日本車でスポーツカーなんて、
GT-Rとロドスタくらいじゃね?
またアホンか。典型的な糖質っぷりだな
>>324 一番信用ならない奴がトップだったのが、痛いよね。
鳩山みたいにコロコロ意見変わる奴だからね。
>>328 ええ?!
でも、ここのGRBオーナーは上から目線でAWDスポーツとか語っちゃってんですけどw
スポーツカーに乗ってないのに語れないよね、まさかそんな、恥ずかしいことを
しかもノーマルで街乗りメインなのに、サーキット通いの人に上から目線で語れないよね?
まあ、その内容は全く建設的でない人格非難ばかりなんですけどwww
>>331 AWDスポーツとスポーツカーとサーキット走行は、
なんの関連もない概念。
C型以前に付いていた純正HDDナビの使い勝手はどうですか?
>>333 GRBの欠点に目をつむる盲目マンセー
しかも、たいして腕前もない
GRBオーナーからの批判が出れば、たいして建設的な意見も言わず、上から目線だが腕前はないから人格批判に専念
そんなアホは黙れカス、一生ROMれボケ
役に立つ情報交換がお前のせいでできねえんだよ、ばーか
ということを言いたいだけです(^^
免許もってんの?
もうお前ら黙れよ インプスレ消そうぜ
今度買い替えなんだけど ハッチ買っても言いですか? なんか営業がやたらとセダン勧めてくるんだが、無視でよい?
>>338 FRからの乗り換えなら、STIはやめた方がいい。
400万あれば色々とスポーツカー買えるよ。
>>324 脚は完全にMC後がいいですね
MC前はご家族仕様だと思います
>>326 ソースがあれば教えてください
.
>>327 そうだよね。
上置きはGCの頃から、効率が悪いと言われてきてるからね。
まあ、GDまでは、ワイヤースロットルだからまあ、上置きじゃなきゃレスポンスが
悪い。
だから、上置きレイアウトでもしょうがないかなと思ていた。
けどGRから、電制スロットになったんだから、調整次第で、レスポンス何て幾らでも良く出来るよね。何で前置きにしないんだろうね?
GRBの筑波1'05"ってかなり速くない?ベスモで。 てっきりFDとかJZA80とかS2000とかより遅いんだと思ってたら、同じベスモであれらは1'07"とかだった。 GT-Rとかポルシェは別格としても、同じ価格帯では結構速い方なんだね。 少なくとも速いのなら楽しさは別としてセッティングの1つの方向性なんだろう…俺は楽しくないので好きじゃないけど。
>>343 ベスモやオプションやザッカーが好きな奴は、
インプを買わない方がいい。
>>334 WVGA液晶ということで、地図表示はかなりキレイ
操作系は可もなく不可もなくという感じで、素っ気ない感じである分ストレスを感じることは少ないかと
ハンドルパネルにビルトインのボタン類は、なんだかんだ言って付いてるのは便利に感じる
G-BOOK ALPHAの機能を活かすためにはBluetooth携帯電話を使って情報リンクさせる必要があるが、
ちゃんと設定しておくとルート周辺のVICS渋滞情報もほぼリアルタイムで取得してくれるのが便利
ただ、今となっては渋滞情報とかはパイオニアのスマートループとかの方が上を行ってるかな
一応、こんな感じ
>>305 定常円旋回やってアクセル踏み込みながらハンドルの切れ角増して限界越えて行くと、
ゴリゴリとアンダーが出て行くんだけど、急にオーバーに転じてスピンしない?
サーキットやら峠やらを走ったりしてるときには、自分の腕じゃそこまで限界引き出すことも無いから、
単にアンダー強めな車だなとしか思わないんだけどね。
でも引き出せないとは言え、そういう特性が背景にある=シャシーバランス?が悪い=気持ちよくない、
なのかなって漠然と思ってる。
>>342 電スロはフィーリングの改善には有効だけど、構造上絶対的なレスポンスタイムは落ちるよ。
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/16(金) 03:35:43 ID:aGp4Hb6O0
>>297 オートモードであれば、それほどアンダーは強く出ないよ。弱アンダー位。
>>347 それはオートモードの状態でか?
まず設定を説明して貰わないと・・・。
>>305 それはお前の事だよ。
インプ糊は何行っても能書きだけで
サーキットでも遅い奴ばっかだしな。
なにが何乗ってもだばーか
>>349 またどっかでググッって調子に乗ってるな?
おめーの車細かく説明して画像UPしてみろよクソが
動画もな。拾ってきやがったら○○いれたるぞコラ
おめーみてーなのがいっちょまえのこといってんじゃねーよ
マジでこいつらキモイ 批判したとたん群れを成してこの車を神みたいに崇めて批判者叩き マジキモイ。そのうち内乱始めたかと思うとセダンはヲタにまかすって。 ヲタの擦り合い。 まじでゲンコツはってやりてぇ。 雑魚ばっかだからゲンコツで泣くんだろうけどww
朝4時からこのテンションとは恐れ入る。
今頃睡眠タイムなんだろ 奴の身の上を察してやらないとw
>>324 たしかに出すたびに意見が違ってきてるよな。
セダンでもそうだし。
たとえどんな理由であれ、後からいいものが出てくるのが納得いかないなら車など買えないだろ それと(車の性格・セールスの方針諸々含めて)気にくわない部分があるならば ・車に乗り方をあわせるなどして許容する、またはある程度の妥協が必要なことは諦めて乗る ・(車の性格に関しては)自分で気に入るように修正する ・キレイさっぱり売り払う という様な選択をすればいいだけでは? ここで大騒ぎしてもガス抜きにもならないでイライラするだけだろ
例えば、弱アンダーの安定傾向が気に入らないと言うならば、ニュートラルステアを目指して足回りを交換すれば良いかと
とはいえ、本気でサーキット走行を考えているなら、安物のサスキットなんかは禁物
あと、
>>347 の様な状況で「アンダーが強い」って言ってるのは、単純に乗り方に問題がある場合も多いかと
アンダーだと思う→ステアリングを余計に切る→さらにグリップしなくなる→アンダー→ステアリング切る・・・となって
破綻した段階で一気にブレークするのは当然の結果かと
ある程度、我慢を強いられるというのはAWDであるが故のデメリットなので、その点では「気持ちよくない」ってなるのかも知れん
ただ、ブレークしかけた時点でカウンター当ててアクセルオンするとスピンから回避出来るというのはAWDの面白いところかと
国産スポーツ難民を受け入れるつもりがあるかどうかの問題だろう。 ・車に乗り方をあわせるなどして許容する、またはある程度の妥協が必要なことは諦めて乗る → 「郷に入っては郷に従え」「お前の故郷はもうないのだ」 ・キレイさっぱり売り払う → 「祖国に帰れ」 ・(車の性格に関しては)自分で気に入るように修正する → 相互理解を行っていきましょう(友愛w)
後から出るのは良くなるのは当然でも、最近のスバルh
5年後中古でいくらくらいになってますか?
150万
だから基地外にかまうなって 【4G63】ランエボすれっど 129【GSR・RS・GT】 548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2010/07/15(木) 16:11:47 ID:gNj4Dj+5P 昔はあれだけたくさん見かけたのに、最近はどのエボもあまり見かけないな 寿命を迎えたか、山のモクズとなったのだろうか? 【DC2】インテグラ TypeR Part52【DB8】 809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2010/07/15(木) 22:11:30 ID:gNj4Dj+5P フェラーリサウンドと比較対象にしてもらえるなんて、なんて幸せなことだろうw 【SUBARU】GRBインプレッサWRX STI SS45【IMPREZA】 327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2010/07/15(木) 22:16:56 ID:gNj4Dj+5P 今時、上置きインタークーラーはねえよなw 郵便ポストかと思って暑中見舞いのハガキを突っ込んじまったぜwww スポーツカーなんだろ? 無理くりスポーツちっくにした車ならエンジンルームに余裕がないから上置きに仕方なくするが 所詮なんちゃってか 【SUBARU】GRBインプレッサWRX STI SS45【IMPREZA】 331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2010/07/15(木) 22:35:48 ID:gNj4Dj+5P 【SUBARU】GRBインプレッサWRX STI SS45【IMPREZA】 335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2010/07/15(木) 22:48:21 ID:gNj4Dj+5P 【SUBARU】GRBインプレッサWRX STI SS45【IMPREZA】 344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2010/07/15(木) 23:36:22 ID:gNj4Dj+5P
>>342 単純に前置きにするとラジエタに風当たらなくなって水温上がり、湯温も上がってオーバーヒートすることがHKSで実験済。
やってる人いるけどあれは良くない。
前置きするならラジエタとオイルクーラの配置を考えなきゃいけない。
だからICウォータースプレーなんじゃん?
>>355 客層が違えば、言うことが違うのは当然だろう。
BIP向けの雑誌と走り屋系の雑誌を掛け持ちしてるライターが、
両方の雑誌で同じ事言うと思う?
セダンもCも素も想定してる客層が違うんだよ。
セダンとCは近いと思うけど。
ハッチも足回り同じように固めたんでしょ? 今までロールするけど速いとか、粘る足だとか散々言ってなかった?
スペCを開発して正解に気付いたのだろう
HKSの中間パイプの交換はかなり体感出来るのかな。 何か純正とパイプ径がそんなに変わらない様な気がするんだけど、どうなんだろう?
>>369 センターパイプだけだと大差ないよ。
あと、legamax premiumも大差ない。
横置きタイコの4本出しは見た目以外は重量的にも無駄だと思う。
silent hi-powerだとセンターパイプ毎交換になるし、価格的にも重量的にも体感的にもオススメ。
ただ、若干斜め出しの砲弾型が許せないって人もいる。
>>370 敢えて極端に表現はしたけど、結局A/B型で(実際には乗り心地改善のために)柔らかくした脚を、
C型では少し固めてきたのは事実でしょ。
ロールして粘るって言ってた所から、ロール剛性を上げて抑える方向に。
短い突き上げの様な入力はいなして、でもロールはしない方が、乗り心地もいいんだよな。C型はそういう方向。
>>366 とりあえずマウント・ブッシュ類固めてみたら?
リヤのサスメンバーブッシュとか効果ありそうだよ
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/16(金) 20:39:24 ID:Y11Y+5i30
以前にも話題になったかと思うけど、 ブロックのAAとかABの刻印の都市伝説レベルじゃない情報を お持ちの方おられますでしょうか。 自分はAB/AB
>>363 デター
お得意の人格攻撃w
お前、消えろ
GRB乗り全員がお前みたくキモイ奴と思われるだろ
お前みたいのがいるから荒れんだよ
もっとためになること話せよお前ら
>>371 やっぱり。
メタキャタと太鼓STIを入れてるんだよね。メタキャタはかなり体感できた。
中間は、曲がり、径もなんか純正に近いから体感できるとしても少しかな?と思っていたんだ。
エンドが横置きだと、抵抗になって、中間部交換して効率が少し上がっても、上がった分が横置き太鼓の抵抗で、イーブンになちゃうんだろうな。
そこでHKSサイレントハイパワーですよ。 たしか排圧が純正の15% だが、OPのフィニッシャー付けてしまったので、あれと一緒にあのマフラーは似合わない気がして迷う
>>378 あれはそんなに、排圧が下がるんだ。
500馬力くらいのエンジンにも対応してるとか、いないとか聞いたことある。
来年何処かのHKSフェアーで狙おうかな。
体感出来るパーツといえば、エアインテークダクトがあるんだけど、STIはまだ、205の補修部品でしかなさそうだし、出ても8万だからな。
手頃な値段のAVOのインテークが気になってるのだけれども、あれ純正のエアボックスに対応してるのかな?GC用は剥き出し推奨だったんだよね。
GH用は剥き出し、純正両方対応てホームに書いてあったけど、GRのは書いて無いんだよね。
>>357 破綻した段階で一気にブレークして内側にスピンする挙動って普通?
GDBとか、そんな挙動じゃなかった気がするんだけど…
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/17(土) 00:39:36 ID:oxfTZatJ0
>>347 そもそも定常旋回とは、一定のR上で速度を増して行くものであって、Rを一定に保つ目的以外でハンドルを切り込ませると、車の挙動の正確な状態が解らなくなる。
ちなみにGRBの場合、アンダーギリギリの状態で、怖がって急にアクセルを抜くと、オーバーに転じてスピンする傾向にある。特にマニュアルモードでフリー設定だと顕著。
オートモードだと、ある程度それを防いでくれるので、一般路ではマニュアルモードは使わない方が良い。
これが一般的なAWDやFFともFRとも異なる、現行DCCD搭載車の限界挙動の特徴。
>>350 誰か別のヤツと間違ってねーか?ただのアンカーミス?
>>357 GRBでその方法は通用しないと思う。
>>380 FR車はそんな感じ。
通常では弱アンダーに仕立てられてるけど、破綻すると一気にオーバーになるからね。
>>371 セダンのマフラーレイアウトは直線的になってるから改善されたってこと?
ボディ形状も迷走したけど脚も迷走したってことだよね
スペCやスペCベースのR205がターニングポイントになってるね
>>372 ブッシュ交換って高そうだけどいくらくらいするのかな?
>>378 サイレントハイパワーは抜けすぎて下がスカスカにならないのかな?
>>360 お前より年収いいけど何か?
こんな安い車買ったからと言って人を
新聞配達員にしないでくれる?
たかだかこんな車所有して金持ち気取りとは
おそれいるぜww
さすがインプ糊
ああ。核をつかれ反論できんのに余裕でかわすところがキモイ 攻撃もすごいが防御もすごいな貧乏人は。
>>382 きもいよ?できねーくせに能書きたれるなよ。
・
>>384 金持ちなんだ。いいな。
けど何か貴方は、有名高校のに入ったは良いが落ちこぼれた生徒が、小学生相手に俺は勉強出来るよといってる様にしか見えません。
絶対に負けない相手に対してだけ、虚勢張ってるだけじゃないの?
いい天気だ さて、ドライブ行ってくるか
HKSサイレントハイパワーマフラー性能が凄すぎないか? 本当にそんなに高性能なのか?
変わるか、変わらないか解らないけど、中間パイプ発注して来ちゃった。 メタキャタのエンドが65Φに対して、純正が60Φ。 排気干渉があるかもと思い買っちゃた。
>>390 リーガマックスっていう普通の4本出しより倍抜けがいいらしいが・・・
結局は触媒換えないとそこで詰ってて劇的な変化はないと思う
純正マフラーのままメタキャタにした方が効果は大きいんじゃないかな
>>392 メタキャタ入れたらコンピュータもセッティングしないとだめだろう
吸気側も
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/17(土) 13:56:03 ID:1JVQ+oqS0
>>386-387 だから誰と間違ってるんだ?
お前が文句をたれる元になったレスを示してみなよ。349,382以外でさ。
勝手に誤解している相手に対してつき合ってやるほど、俺は善人じゃねーよ。
アホな言い合いはいいからためになる情報を出せ
C型の部品ってどこまでつくかな アンダーカバーとフロントアルミロアアームつけたいなぁ 見た目でプロドライブのマフラー入れようかと思ってるけど あれは性能どうなんだろ
>>388 絶対に負けない相手に対してだけ、虚勢張ってるだけじゃないの
それはインプ海苔の事だろ?
>>394 テメーももうほっとけよ。ちいせー奴だな。
>>395 情報出せでいんじゃねーか?どうせここの連中へたくそだから
ためにはならんだろ。
うまくても下手でもいいからパーツレビューとかそういう情報はためになる
C型注文してきた 8月7日納車予定 楽しみだ。
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/17(土) 22:05:24 ID:2IOpgQyz0
この車売れてるの?、廉価版のインポなら時々見るがSTIとか まず見ないぞ! by静岡県
うちの職場には現行STIは4台はいるな 旧型ならもっといるかな 街中でも見るよ by北国
>>400 所得層的に静岡では無理かなぁ
軽でも乗っててね
さすが静岡
やはりC型のデモカー上がりを狙うかな このご時勢で300万以上の出費は相当慎重になる
>>401 うちの職場に転勤してきた人が乗っていて、一時は自分のと2台いたことがあった。
また転勤していなくなったけど。
自分の住んでいる市でGRBに乗っているのが自分しかいない(ディーラーで聞いた)んで
悪いことはできない。
GRBはいないけど、スバル車はそこらじゅうにいる。
隣の会社にはカサブランカまでいる。
MC前の外見で MC後の中身のGRB欲しい でもボールベアリングターボが無いんじゃ スペC以外ナシだな 205は重いし高いんでパス
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/18(日) 09:16:04 ID:QSXObN+50
ボディの形以外はほぼ同じと思っていましたが、セダンSTIとマフラーの形状が全く違うんですね。
>>408 そうだよ
だから給排気いじってちょっと圧上げするだけでもセダンのがパワフルになる
ハッチはかなり無理があるマフラーレイアウトだから
R35 GT-Rもあのパワーの割にはリアエンドがGRB並にクネクネしてるよな。あれで大丈夫なのか?
社外品に変える前提であればハッチでもセダンでも変わらんよ(笑) 逆にセダンの方が重いんだから残念ながらパワフルにはなりません
アフターパーツメーカーはセダンに力入れるのは確かだろうな
>>409 そうすると、やはりハッチでの一番良いマフター形状はHKSサイレントハイパワーマフラーになるのかな。
もしくはラ・アンの左出し
セダンの方が重たいと言っても素STIで10kg差 その差を感じられる腕があってもサーキットによってはセダン有利かと
>>384 能書きはいいからw
毎朝ご苦労様です。
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/18(日) 13:17:00 ID:4vDIatLW0
>>373 サービスマニュアル
A、Bは20℃時の各シリンダーのボアサイズ。
A:85.005〜85.015mm
B:84.995〜85.005mm
この刻印でサイズ別にA、B2種類のピストンを選択する。
補修部品にも、A、B2種類のピストンとオーバーサイズピストンがある。
ブロック鋳造して、ホーニングの段階で同じにしとけば良いと思うのはオレだけか。
オレのは、AA/AB。
それにしても、鋳造のくせに鍛造並みの値段してるな。
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/18(日) 13:40:28 ID:wqPDg6fm0
>>417 >>373 です。
情報ありがとうございます。
シリンダーごとのボアサイズですか。
「AAが良い」とか「BBが良くない」ってわけじゃなさそうですね。
AA/AAだと、微細ながら排気量が大きいほうで揃う、
ってのはあるんでしょうけど・・・
すっきりしました。
ありがとうございました。
よそのメーカーでこんな話って聞いたこと無いんだが 当然公差はあるんだが、スバルの基準が厳しいのか 仕上がりにばらつきがあるのかどっちだ
はぁ? よそのメーカーは分解しないと見えない場所に 書いてあることが多いと思うんだけど・・・。
スバルは生真面目で実直だからな言わなくていいことまで言ってしまう トヨタ化しないで欲しい
だから個人的に 書いてあるって話を聞いたことが無いんだって 後半に引っかかってるようだがA,B分けなくても 中心値からの公差を大きくとる方法じゃだめなのってことで 別にスバルけなしてるわけじゃないよ
ごめん、ちょっと調べてみたら出てきた いままでちゃんと検索しなかったんで 話に聞くの水平対向のばっかだったし
>>419 そんなこと言い出したら
ロータリーなんぞ手組で行員の手先と耳の感覚で遇わせてるんだぞ?
マイクロ単位の誤差はどうしても出ることだし、より合いが良いピストン入れたいって拘りくらい別に騒ぐことでもないしAAとBBのエンジンの違いがわかる人間がいたらそりゃ嘘つきか化物だ。
そのAAとかどこから見たらいいのかわかりやすい写真無いか?
光もいらんし工具もいらん のぞき込めば見れるから探してみろ
>>426 探してきたゼ
A
…
AA
…
AAA
…
AAAB
(´;ω;`)ブワッ
>>416 インプ海苔に能書きウンヌン言える立場じゃねーだろ。
ヘタレのくせに10kg重いからとか
もうキモイね。
能書き垂れはまず能書きたれるまえに動画あげろやww
弱い犬ほどよく吠える、吠えざるを得ないんだよ 赤面しつつ涙目で声を震わせ必死に吠えるしか術がない哀れで惨めな奴なんだ こういう輩に対しては憐憫の眼差しで接してやらないと
ただでさえ重くてゼロスタート超モッサリッシュだったのに、セダンになって更に10kg増とは… GCのイメージで試乗に来る人は絶句するだろうね。
>>429 お前ほどでもねーよ。
>>430 それインプ海苔だってなぜ気づかん。ほんと馬鹿だよな。
赤面しつつ涙目で声を震わせながら最大に吼えたんですね
わかります。
>>431 GCのイメージで。それなら話は分かるが、HBとセダンの比較で言ってる奴は
ただの能書きだべ。
駄餌に食らい付くほどどうにも手の施しようが無い致命的なアタマの弱さには失笑するわw
>>432 お前ホントキモいよ
その馬面キモ過ぎw
あっ、間違えないでね。 俺も勘違いインプ海苔には反吐が出るんだ。 でもそれはGDBに多くてGR系では見たこと無いんだよ。 信号ダッシュ、前走車にベタ付け、爆音マフラー・・・運転の荒いゴミに限って貧弱ガリ眼鏡w 間違いなく一人か男同士で乗ってるしw ごめん、このスレで言う事じゃ無かった、すんません。
>>434 お前勘弁してくれ。キモイうえにストーカーかよww
インプのりにキモイいわれた。
キモイ顔でキモイインプのってさらに人の事をキモイとは
ヤレヤレだな。
最近自作自演一人遊びが激しいなw
>>436 お前マジキモいよ
いい歳してまだ素人童貞なんだってな
確かにその顔じゃ女に見向きもされないわなw
5度も用いるほど「キモイ」という単語にコンプレックス持ってんのか? 図星を指されたからってファビョってんじゃねーよw
複数ID使用できる環境っていいねw
>>438 印譜糊にキモイと素人童貞っていわれたww
>>439 いやまじでインプのりのブッサイクが人に対して
コンプレックスとかやめてくれwwww
>>440 いいべ?
>>439 ちゅかおめwwけいたいかよ!!438はPCと携帯と
必死だなwww
あああああああああああああああああああああ 自作自演に釣られた・・・・もうこれねーじゃねーかww 飲んでるから許せよ?
印譜糊は顔が悪いし、運転下手だし、ほぼ風俗で童貞すててるし、 物凄いキモイのはしってたけど、釣りまでするんだな。
必死だな・・・馬面、素人童貞、図星かwww
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/19(月) 03:27:25 ID:0gOrpINX0
GRBさいこー
いつもの彼が元気なのは、やっぱり夜中だねw おつかれっす!
時代遅れのスバルはタイミングがベルト式w
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/19(月) 09:05:04 ID:5mOQRGgD0
でもほんまに2011年に今のモデル消滅してしまうんだろうか? 今度のセダンのSTIはかなり格好いいと思うけど。
ここでセダンの話やめれ。スレ違いだろ。 せっかく一昨日くらいまでセダン厨がいなくなって良い感じになってたのに。 セダンスレ見てみろよ。スポーツの素の字も知らないので溢れかえってるから。 こっちはハッチバック隔離スレでも負け組スレでもなんと呼ばれてもいいから、 いかに楽しくGRBを乗って行くかを語りたい。
AVOのインテーク調べてみたら 製品精度が悪くて入れるのめちゃくちゃ大変そうだな
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/19(月) 12:08:16 ID:w6WZMTLj0
まぁ俺は使い勝手から、ハッチが無くならない限り、ハッチを買うけどね。 それよりも早くターボディーゼル搭載を実現して欲しい。 どうせスバルのこと、HVは全車ATになってしまうだろうから、MTやDCCDの残された道はディーゼルしかないだろうし。
OPのエキゾーストフィニッシャーって表面のネジは飾りじゃなくてあれでネジ止めされてるの? だとしたら、外すと穴あきまくりだよな?
亀レスだが
>>382 どの状況でも通用するわけじゃ無いから
>>357 の説明は不十分だと思うが
CP過ぎたあたりでオーバーになった時にはアクセルオンで立て直すことが可能
一方、コーナーの入口でオーバーになったときは通用しないだろうな
ま、GRBでスピンモードに入るほど入口オーバーに出来るなら、それはそれで幸せかもしれんが
>>396 元々アルミロアアームなのに、何を狙ってC型のロアアーム交換するの?
ブッシュを交換したいなら、ロアアームはそのままでブッシュの打ち替えするのが正解
C型のピロブッシュはジオメトリ設定が違うから流用不可だと思うが
>>455 ピロっていくらくらいするの?
どこを交換するのがいいの?
工賃高い?
ピロピロ〜
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/19(月) 19:49:55 ID:Tsd3mWgg0
素のGRBはセダンに買い替えしかなさそうだな・・・
>>452 GRBのインテークはそんなに制度悪いの?
AVOはオーストラリア製でアバウト製品が多いと聞いてるけど、ダメダメなんだ。
制度は悪いかも知れないけど、性能はどうかしら。
>>460 GRBじゃなくて車種別なのにAVOの方がはまらなくて悪いみたい
馬鹿発見
AVOのは最初から長く作られているので短くしながらはめる。 精度とかではなくて、そういうもの。 シリコンホースを隙間にねじ込むものの滑らないのではめにくいというのもある。
>>465 一口にピロボールと言っても種類が色々ある。
通常レース等で使われる物は金属製のボールをメタルで挟んでるんだけど、
他にもボールを樹脂で挟んでる物や、ラバーで挟んでる物、
ボールをメタルで挟んではいるもののラバーブッシュを介して取り付けてる物など…
>>464 の写真を見る限り、ラバーブッシュを介して取り付けてるのは間違いないけど、
ピロボール自体はどうだろう? メタルで挟んでるにしてはオイルシールの形状が不自然なので、
もしかしたらボールを樹脂で挟んでるピロボールをラバーブッシュを介してマウントしてるのかもしれない。
そしそうだとすると、今迄のラバーマウントより多少ダイレクト感がある程度、
強化ブッシュには全然及ばない程度の効果だと思う。
当然ボールをメタルで挟んでる物とは比較するレベルにはない。
もちろんこれなら音の問題もない筈だよ。
20th・スペC・Rもピロボールブッシュじゃん。 パーツ取り寄せも出来るし、C型のピロと品番同じ。
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/20(火) 12:37:11 ID:6qO4c38B0
>>468 R205:STI製ピロボールブッシュ・リヤサスリンク
20th:ピロボールブッシュ・ラテラルリンクセット
スペCは特別に名前なし
→ 同じもの(ST20250ZR000・取り寄せ52,500円)
なんとかGRBの利点を探してみたが見つからない GVB行くしかないのか・・・
GRB vs GVBなら純粋にデザインの好みだけで決めればいい。
A/B型のGRBとC型GVBで迷っているなら絶対的にC型GVBだが、C型同士ならどちらもOK。
ただし、現行の根本的な設計はハッチバックに最適化されている(後付トランク)ことだけは忘れずに。
一方、マフラーは横置きタイコのGRBより縦置きタイコのGVBの方が純正ではマシ。社外にするなら関係ないけど。
そんな俺はA型GRB乗り。ちなみに
>>470 で書いたST20250ZR000は付けてる。安いし。
>>470 ん? リアサス?
C型でピロ化されたのってフロントのロアアームの後ろ側のブッシュ
(経年変化で切れちゃうので有名な奴)じゃないの?
スペックCの情報はまだ何もないんですか?
>>470 それ、後ろのサスですけど・・・
つーかスペCはフロント、リア共にピロボールじゃありませんけど。。
あ、C型はフロントがピロ化なの?すみませんでした、勘違いでした。
>>476 他の作業と一緒だったので割引もされてて正確じゃないかも知れませんが、数千円でした。
>>478 それも他の作業(フレキシブルタワーバー・フレキシブルロアアームバー・フロントサポートキットなど20thパーツ)と同時だったので、
単体では正直実感がない。フレキシブルタワーバーとロアアームバー・フロントサポートキットでフロントがクイックになったのを実感した程度で、
リアピロ化で何か特別な変化がリア側にあった感じは余りない。
>>479 それだけやって全体の工賃はいくらでした?
それだけやっても「良くなった感じがする」程度なんだよな。 まあいいのさ、満足感が全てなのだよ
スペCに初めから、ラテラルリンクロッド入れていた。 リヤが動きすぎてる感があり。フロントが追随していない感じ。 試乗車で感じた、GR特有のフロントの曖昧さが強調され乗り味だった。 ストラットタワーバーと、ロアアームバーで上記は結構改善されたよ。
リアだけ入れないほうが良さそうだね
20th・R205はリアだけ入ってるんだけどねw
ごちゃごちゃ言わずC型に買い換えたほうがいい気がしてきた そしてどうせならセダンに
今C型に飛びつくより、スペCとか206の動向が分かってからのが良くね?
スペC乗りはそうだろうな。 いくらセダンでも何が悲しくて スペCからノーマル仕様にダウングレードしなきゃいけないんだよって話になるし 205乗りはそもそも206以外眼中に無いだろう。
二行目間違えた HBに限らずセダンでも、だ
オレはA型素だからセダンいく なんとなく愛着わかなくて、いじってなかったし
しばらく大人しくしていたスペC厨がまた暴れだした。
最初セダンでたころは、ハッチのが便利とか セダンの悪口を探しては書き込んで いろいろ自分に言い訳して自我を保ってたわけだが 自分に嘘をつき続けるより買い代えたほうが幸せになれると確信した
A型GRB乗りだが乗り替えるならスペC/S206(R206)を待つ。 セダン・ハッチ両方から出るなら見比べる。 S206 = セダン R206 = ハッチ になる様な気がしてる。
GRBからの買い替え検討なんだからここで語ってもいいだろ このままGRBにするかGVB行くかなんだし
ごめん、あったわ。
>>495 今スレのここまでのレスを100回音読して、それでもわからなかったらもう一度来て下さいな
>>492 206はHBもセダンもどっちにしろもうないと思う。
スペCも微妙...こっちもまずないと思うな。
このまま、ダラダラ販売、その後、フェードアウトじゃないか?
>>491 どんだけ暗い性格なんだw
俺は素直にHBの良さを満喫してるよ。
デカ羽根セダンはGDB-Fで卒業しました。
GRB出なかったらゴルフGTIに乗ってたと思う。
>>498 どこの寺で聞いても、スペCか20#がセダンで出ると言ってた
街乗りでピロ入れるとデメリットのほうが多いからな サーキットがんがん行くような人意外きびしいかも
高速域での走行性能向上のためにセダン出したんだから スペC出さない理由はないだろ 快適装備満載で重量増加してるノーマルだったらいくらセダンでもいらん スペCが出てからまともに語れる車だろ、セダンは
だからセダンネタはセダンスレ行けっつってんだろ
>>500 >>502 そりゃもちろん出すだろう。出せば新規購入はもちろん、GRBから乗り換えてくれるアホ(良いお客さん)がいるからね。
ぼろい商売だよ、ボディ形状変えただけで車両ごと買い換えてくれるなんて。さらに限定風味にすれば効果倍増。
いや〜スバルは実に商売上手だよ。
というのは置いといて
セダンが羨ましい奴はさっさっと買い換たほうがいい。大好きなスバルを潤わせてやれ。
巨大な3Dウィングとピロなんとかで歴代最速、最高のSTIだ。ハッチなど忘れてしまえばいい(できればこのスレも)
カッコよくて速いセダンがおまえを待ってるぜ?土日は判子持ってスバルDへ行こう。
そして俺はC型ハッチを選んだ変態の降臨をここで待つとする。
∩___∩ / | ノ ヽ / / > < |/ そんな餌パクッ | //// ( _●_)/ミ 彡、 l⌒l ノ / __ \ \ヽ . (___) \__) . O| / | /\ \ | / ) ) ∪ ( \ \,,_) ∩___∩ | ノ ヽ / ● ● | オエー!!! | u U ( _●_) ミ 。 彡、 |゚。、` ヽ。、o / __ ヽU o . (___)U | ∴l . O| U :l | /\ |:! | / ) U ∪ ( \ \,,_)
スペCってホモロゲ用でしょ? 競技のベース車にならないセダンにそんなの設定される訳ないじゃん。 205が売れ残った時点で206は無いよ(笑) RA-Rの様なファイナルモデルは出るかもね
>>499 そのレスで思い出した。
俺はR32を検討中だったことを
スペックCでアクセスポート入れた人はいるのかな? プローバのアクセスポートなんかスペCと205、データ共用見たいな書き方なんで 気になるんだよね。 両車は、タービンが同じ仕様で排気と吸気が違う仕様なんだよね。 今、排気はリヤピース、中間、メタキャタは交換済みで、吸気はインテークを交換したいなと考えている。 今の仕様だと205の仕様に近い状態だから、アクセスポートのデータがスペCと205が同じなら、205の変更並の体感が出来るんじゃないかなと期待してるんだけどな。
C型のテスト車両がスペCor206のベースっぽかったから、名前はどうなるかわからんが 走り重視のモデルはいずれ出るんじゃね。
出ても売れるんかね? 俺は買い換えたいが
>>508 どこかでR205のROMイメージ拾ってきて入れるのがベストだよな。できればの話だけど
>>508 吸入空気量が変わらなければ、そんくらいだいじょうぶでしょ。
ただし、ブースト圧が上がりすぎる可能性はあるかもしれないけど。
だめだったらアンインストールしたらいいじゃん。
>>511 分かってるとは思うが、それ記録に残るから、
故障したときは自己負担だよ。
馬力上がるのとかは、余り興味ないけど数値として見れるから参考するけど、 アクセスポートは、GRBで出力比10%±3%上がるらしいけど、実際計った人はいるのかな。 GRBで10%だと30馬力近く上がる事になるから、かなり体感できるんじゃないのかな? 自分としては、低、中回転域の燃料を濃くしてその回転域のトルクを厚くしてくれるなら、購入の検討するんだけどな。 欲を言えば最大トルク50Kg−m越えするなら即買い何だけどな。
少なくともうちのGRB(B)の場合、街乗りレベルではアクセスポートで不満ないです。 近々いっぺんパワーチェックに出してみようとおもってるんだけど、多分数字はそんなにあがってないんじゃないかな。 サーキットでタイムけずるために「数値」が必要な人には、不足かもね。 ほんとはがっつり現車あわせもしたいんだけど、お金がねぇ。
>>515 参考になります。
給排気の仕様はノーマルのままですか?
給排気変更しているなら、アクセスポートは何時の時期に入れましたか?
吸気をハイブリッドフィルター、排気をメタキャタ+中間パイプ+LEGAMAXいれて、その後に入れました。 この状態で軽くオーバーシュート1.5〜1.6くらいかかる。毒キノコ入れるのはちょっと怖い。 あと、ある程度吸排気をいじってから入れるんであれば、やっぱりブーストは上がるんでプラグ交換もしといたほうがいいかも。 ま、街乗りメインなら常にオーバーシュートしてるわけでもなし、これで壊れることはまずないでしょ。
>>511 この間、ROMが落ちてた見たいな書き込み見たなあって思って探してみたら
>>141 に書いてあった
誰か入れてみない?
>>506 ,
>>509 スペCはホモロゲ用。グループNやPWRCはGRBを使用。
GRBとGVB 両方でスペCを出しても、少ない客の取り合いをするだけで
GRB の1000台生産がより困難になるだけ。このご時世、「走り」だけ
ではなかなか売れないということが去年のスペCとR205で痛いほど
よくわかっちゃったからね。やはり400台限定ですら売り切れなかった
という事実は重い。
Sシリーズについてはもともと走りよりもプレミアム感を求めたユーザ
向けという位置づけなので GVF ベースに…。まあ、確かにその方が
売れそうだわな。
>>517 興味深い構成ですね。
馬力計ったら教え下さいね。
アクセスポートは、SIドライブの3面全て書き換えているのかな? クスコ製は、ネットで調べてみたら、不具合になった報告しかみたこと無いな。
これだけパワーに飢えている人が、 ちょっと頑張ってGT-Rを買おうと思わないのが不思議だ。
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/22(木) 11:59:55 ID:gW+wKcJd0
GT-R でかいしw
1,740kgは要らないわ。
ザッカー読んだらプローバ、アクセスチューナーと言うソフト開発中らしいね。 自分で設定出来るみたいだね。
>>527 うん、GT-R買う金があるならポルシェ買うよ。でも俺にはGRBが身の丈に合った車だわ。
余り身の丈に合わない高い車買うと弄る気も走る気も無くなって面白くないしね。
車両が年収1/3、乗り出しが年収の1/2以下くらいの車がいいよ。
>>527 ポルシェも言うほど良いもんじゃない。
あれ、所詮、欠陥車を必死になってツギハギで直して来た
結果の車。でも基本的な欠陥は直せないでいる。
つうか、メーカーサイドが直そうとしたらオーナーが大反
発して、結局、基本的な改良出来なくてここまで...
具体的にどこが?フェラーリよりゃずっと素性いいと思うけど。 あ、所有したことはないけど何台か比較運転したことはあるので。
GRBは本当に身の丈にあった感じがする。すべての性能を使い切れはしないが。
セダンでスペCが近々出るよーんw 早く売っとけよー セダン登場時のようにガクッと下取り価格が下がるぞーwww
セダンネタはセダンスレに書け セダンを利用してハッチを煽ってるつもりだろうけど無駄すぐるんだよなw ちょっとマフラー交換してボディ補強すればハッチのほうが断然スポーティーなんだぜ
今日HKSの中間パイプを入れました。 STIのリヤピース、メタキャタは入れていたのでこれで、ひとまず排気系は終了です。 以前、中間パイプの変更はそんなに体感出来ないよとありましたが、Iモードではかなり変化がありました。 以前は踏み込んでも、ブースト0.3KPaまでしか上がりませんでしたが、導入後、 少し強めに踏み込めば1kPa以上掛かりました。道が混んでいて短い時間しか踏み込めなかったけど、結構変化あってビックリ、HKS侮り難し。
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/22(木) 19:54:27 ID:+N/AAfnG0
年収の120%ぐらいで買ったので身の丈に合ってないお・・・ どうでもいいけどR205は360台ぐらいしか生産されてないらしい 前に出たエクシーガSTIはほとんど売れなかった 一方レガシイtSはかなり好調らしい
え?エクシーガStiは完売してるでしょ? R205も一応400台は作って6月中には全部はけたらしいし
いま、マフラー選びで迷いすぎてやばい・・・ 調べれば調べるほど、どれも同じに見えてくる。 リアピース以外換えないから、中間パイプやフロントパイプ交換前提っぽい設計じゃないのがいいなぁ あと、着けたままで車検通りたい(約2年後)から直ぐに音量上がらないのがいい。 価格は10万程度が望ましいが、そんな都合のいいのはないか
>>533 いやぁ…FFベースのAWDとどっちがって言われたら今のRRはそれほど悪くないんじゃないかなー走行性能的には。
FRとかMRの方がサーキットではいいと思うけどさー。
>>538 無難な所でSTIでいいんじゃない?
ちょい高で17万程だけど。
かなり格好良く見えるよ。タイコ2ピースだし。
性能は期待しないでね。
STIのマフラー着けてるが、ほぼ外側からしか排気できないよ。 俺はおすすめしない。
ちょっと聞きたいんだけど最近運転席側のドアのあたりからカチカチ的な音が聞こえてくる。 ウィンドウ下げたり、ドアの内側のアルカンターラ?部分に手を置いて、下に押し下げるような 力を加えるとほとんど鳴らない。 音楽かけてても結構気になるんだけど他に同じような症状の人いないかな? 今4500kmで3000km超えた辺りから気になり始めた。 5000km点検でDに言ってみるつもりだけど、レカロの異音も前対策してもらったから 神経質な奴だと思われるんだろうなあ。
>>534 補強しなくても剛性は同じ
>>535 体感出来ないヤツが鈍感無知なだけ
リアピースよりメインパイプのほうが重要
>>542 外側真っ黒ヶのけだよね。自分も少し気にしてる。
けど、形は上位にくるくらいかっこが良いよ。
HKSでもカキモトでもフジツボでも好きなのつけたらよかろう。
ところで、GRBってそんなに威圧感あるのかなぁ? 慣れもあるんだろうけど、そんなに威圧してるようには感じないんだけど。 車体二つ分ぐらい車間距離とっても「煽るな」と職場の人に怒られたことあるし、 この前は職場に違法改造車がいたら通報するようにと言いに来た警察に違法改造車扱いされかけたらしいし。 (後で聞いた話) そりゃあ、板ゴム使ってWRカーみたいなフロントリップを付けて ランエボみたいなボルテックスジェネレータつけてますが(そのせいか?)
>>547 威圧感なんて無い
もう少し欲しいくらいだ
いやこのくらい抜けているから日常楽
通報されたのは自業自得ノーマルなら無問題だ
>>547 GDBに比べれば威圧感全然無いから安心して。
問題があるとすれば君の運転がマズイんだと思うよ。
よーく自分の運転を省みて総括して反省してね。
下手なDIYも辞めてね、君の取り付け不備で迷惑するのは後続車なんだから。
>>539 まさかカローラGTじゃないだろうな……
車高を上げたIS350ターボかマークXターボの6MTだったら…勝てんと思うが頑張ってほしい。
>>538 中間パイプごと交換だけど軽量で安い(10万ちょい)、HKS Silent Hi-Powerがいいんじゃない?
抜けもいいし。ちょっと煩いけど車検はフロントパイプ換えても通るって話だし。
>>548 いや、通報はされてません。職場の周囲の会社で働いている人たちに逮捕者が
多かったので注意しに回ってたみたい。排気系はドノーマル。
>>549 ボルトで止めてるんで取れることは早々無いと思う。運転は気をつけてみます。
>>551 どれくらいうるさいの?
あんなに抜けてたら低速トルク薄いだろう
>>542 >>545 2000ccしか排気量がないんだから、そもそも出口は4本もいらない。
STIのマフラーって出口は90φだっけ?
2000ccのターボなら75φもあれば1本で充分だよ。
だから外側だけしか上手く排気が流れてなくても性能的には影響ない。
っていうか、外したノーマルマフラーを見てみな?
外側ばっかり焼けてるから。
最初から着けたんで、ノーマルの排気具合は分かりません。 センター出しに改造できないか悩み中。
ノーマルのパイピングを見れば2本でいいだろう STIもそうなのか?
GVBも縦置きタイコ2個になってるくらいだし、横置きタイコで4本出しなんて何のメリットもないでしょう。
>>553 どれくらいと言われても…アイドリング〜2,500rpmくらいは低音だしそんなに耳障りではないですよ。
あと、車内にはそんなに響かないので自分はうるさくないw
低速(低回転)トルクは落ちたね。2,000rpm以下なんて全くないに等しくなった感じがする。
同じく初めから付けていたので、ノーマルの排気具合は知りません。 シムスのタイコ見たいな形状が良いということかな?
>>551 これ、いいな。通販だと送料込みで9万円しないで買えるじゃん。
スペックも見た目もナイスだが値段もナイス。
心配なのは純正レイアウトと違って社熱板が無い空間に太鼓が位置すること。
でもバンパー焼けたとかそういう報告はないみたい。
GRB用マフラーとしては売れ筋みたいだが、あれだけ数あってこのレイアウトでまともなのは
HKSしかないのはなぜだ
>>559 >>557 が言っているように低速が使い物にならなくなるからだろう
普通街乗り主体だろうしな
>>557 本気で踏み込んだときに、後から聞こえてくる
野太い排気音がアレの最大の良さじゃないか?
普段からうるさいだけのマフラーなら、どこでも作れるだろうけど。
>>560 別に使いものにならなくなるって程じゃないよ。実際もともと低速トルク細いから2000rpm以下だけで街乗りしてる人なんていないでしょ?
2500-3000rpmで走るようになるだけ。
>>562 おむつとエキゾーストフィニッシャー付けるとダサいな…。
黒人男優のアレかと思った
>>565 そのままの太さで2本出しでいいだろという話
4本にしてジェントルさをアピールしたかったのだろう
>>559 とりあえず現在発売されてる中ではフジツボのスーパーTiが一番良いけど、糞高い。
>>563 インテリジェントモードのシフトアップインジケーターに
沿って運転してみ?
>>570 遅いけど出来ないことはないよ。今日の帰りに試してみるけど。
あと、平地で半クラのみで進んだり、坂道で半クラのみで停止したり出来る程度のトルクは残る。
元々ある程度アクセル煽らないと駐車時にエンストしやすいくらいトルク細い(+AWDの抵抗有り)けど、
換えても半クラだけでも一応駐車することは出来る。
ゼロ発進から最大加速しようとしたときの最初の1000-2000rpmのトルク不足を感じるだけで、
実用性が無くなるとかそんなことはないよ。
>>569 おお、これいいな。-10kgか。
このレイアウトでチタンで作ってくれたらさらに-4〜5kgくらいいけそう。
R205乗りで今回はノーマルでと思ってたんだが逝ってしまいそうだ。
いいね。値段も手頃だし。あとは音はどうなんでしょね?
>>572-574 音は結構大きそうだね。
オーソライズシリーズは事前認証制度対応仕様だし、
制度が施行されてから発売された物だから、
いきなり車検に通らなくなるような事もないだろうけど。
(GR系用の他の製品は、今迄の仕様でも規制値はクリアできてたから、
届出を済ませただけで製品自体はレガリスと同仕様)
実売価格は6万円台中盤くらいかな?
手頃な値段だな…
実は3月の終わりにレガリスRを買ったら、
旧製品の値段のままでオーソライズRが送られてきたんで、
今現在はそれを着けてるんだけど、正直言って物足りない…
これを買って、今のをオクに流そうかな…
うんこうんこうんこうんこー うんこくさいよー ,r, | \ | .`x, ,r° .゚i、 ,r'’ ゚'x、 ] ゙'i、,_ ,,r'"`''ヽ,,,,,,,_、 _,,,r" ゚ヘ,,_ ,,,-l’  ̄` |`゙゙'v, .,i´ ‘'-,,,,_ _,,r" 〕 {,、  ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄"゙^ _,i´ ゙゚''ー_、 _,,,,,--‐″  ゙゙̄''''―――‐''″ くせーくせーくせーくせーくせーくせーくせーくせー
もうすぐお金が入るので何かを買おかと迷い中なGRBA海苔。 ドノーマルで年末車検。 アクセスポート 運転席レカロ タイヤ(BSのP001あたり) マフリャー 追加メーター 諸兄はどこからいじりましたか? お勧めの順番・品物がありましたらば是非ご教示を。
>>577 俺は
ブレーキパッド(エンドレスMX72)
マルシェ ブレーキデフレクター
マルシェ コーンプロテクター
マフラー(フジツボ オーソライズR)
の順だった。
>>577 自分は、納車同時にSTIのシフト、マフラー、ラテラル入れて、次にコトのブローオフ
その次にメタキャタ、ハンドル、ロアアーム、ストラットタワーバー、中間パイプと弄ったよ。
今度は、アクセスポートか、スタビが欲しいなと思ってる。
ハンドリングキチンと感じたいなら、ストラットとロアアーム。
エンジンレスポンス感じたいなら、メタキャタ、中間パイプ、ブローオフ。
やり始めるならメタキャタが一番かな。
ホイールを軽量鍛造に やっぱ見た目も変わらないと嫌じゃん
>>578-579 レスサンクスです。
とりあえずブレーキパッドが減ってきてるのでそちらを優先するべきかな。
制動屋買えとうちの兄貴がうるさいんですが^^;
排気系は是非いじりたいのですが・・・・周りの目が怖いw
ホイールは・・・・タイヤ含めると予算おバーの可能盛大です。
軽量鍛造はいいですね〜。
>>579 今アクセスポート導入済みで、マフラーノーマルでまずHKSメタキャタ入れようとしているんだが、排ガスってやっぱり臭くなる?
ガレージに臭い排ガスがこもると嫁に嫌みと戻せと言われるのが心配で
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/23(金) 19:59:12 ID:Ss7TEH0OO
>575 >577 ハッチバックが便利で好きで、控え目な今回のモデルにひかれ購入した自分は、 これだけ速い車なのに助手席から文句があまりでない乗り心地と あまりインプらしくない見た目が気に入ってる。 そんな中、やっぱりリアがさみしくてTRUSTのCSマフラー入れた。 結果はかっこいい見た目と引き換えに大失敗したよ・・・ 重低音が籠りすぎてすごく不快。 高速道路で一番使う2500〜4000回転が一番音がこもって 正直疲れる。自分だけならまだいいが、音に慣れない隣の相方は頭痛くなるって言われるほどだし。 逆に高回転域は、なぜかフォワァァァァって吐息のようなサウンドで、純正+αって感じな控え目な音(苦笑) 重低音がとにかく効いてる音が好きな人にはいいんだろうけど、自分はちょっときつい・・・ 噂だとSTIマフラーも結構重低音が籠ってうるさいらしいけど、どうなんだろう? CSスラッシュマフラーの見た目は文句なく最高なんだけどね。 でも性能がアップしたかどうかは、正直疑問。 出口は左2本がとにかく汚れるけど、右2本はあまり汚れないから、 左ばかりが多く排気されてるみたいだね。 マフラーも安い買い物じゃないし、慎重に選ばないとだね。 見た目をそこまで崩さず音が控え目なマフラーってやっぱりHKSの4本出しなのかなぁ? プロドライブのマフラーが個人的にはすごく気になってるんだが、 だれかつけてる人いたら、主観でいいから音質とか感想をきかせてくれ〜
リミッターカットが主目的でSpecCにアクセスポートを使ってみました。 アクセル踏みはじめの反応を開始するポイントが違うのか、最初何年かぶりでエンスト したりしました。 馬力は+10%とありますが街乗りだといまいち実感できません。 高回転がスムースに回るようになった気がしますが、馬力Upしているかは不明。 使ってみて予想外に良かったのが高速燃費の改善で、今までは110km/h位を超える とがくっと燃費が落ちていたのが140km位でも燃費が落ちなくなったみたいです。 ・・・高速で燃費落ちるのは空力の為かと思っていたら違ったようで。 以上、トイレの落書きでした。 ・・・C型の大型ロアカバーってA/B型には付かないのかなぁ?
STIマフラーつけたら近所に文句言われたHKSのLEGAMAXは平気だったのに
日頃のおこないしだい
>>584 給排気系は変更してますか。
R205とデータは共有しているのですか?
納期はどの位掛かりましたか?
質問ばかりで済みません。
>>582 排ガスの臭い自分はそんなに変化感じませんでした。
中域の力強さの印象が強いので、マイナス面に気付かなかっただけかも知れません。
オイルなんて入っていればいい レースしないならと思うけど
エルフのレ・プレイアードとゼロのチタニュームRも入れた事有るけど、 フィールも大して良くないしサーキットでの油圧の持ちも良くない。(サーキット走行で) モービル1のTURBOが安くて(YHで6500円位)フィールも良いのでお勧めしたい。 カストロは使った事無いけどあまり評判が良くないようだ。
593 :
591 :2010/07/23(金) 22:49:24 ID:36C4ZMZsP
なんか文章が変なので訂正 エルフのレ・プレイアードとゼロのチタニュームRを入れた事有るけど、 フィールも大して良くないしサーキットでの油圧の持ちも良くない。 モービル1のTURBO(15W-50)が安くて(YHで6500円位)フィールも良いのでお勧めしたい。 カストロは使った事無いけどあまり評判が良くないようだ。
ところでAUTHORIZE RM装着してるヤツいるのかな?
ありがとうございます 日進オイリオ以外は検討させていただきます
>>591 モービルが良いなんていう奴の意見は信じられないな。
富士で最高速が落ちるオイルなんて、今迄いろいろ使った中でモービルだけだ。
エコオイル入れろよ
水で十分だ
>>588 レスサンクス
臭いの変化が少ないのならいけそうだ。今夏のHKSのフェアで取り付け検討してみるよ
高い買い物だからね。みんカラ見ても臭いの感想はなかったから参考になったよ
600 :
591 :2010/07/23(金) 23:53:42 ID:36C4ZMZsP
>>596 ゼロやエッジと比べてモービルで最高速が落ちたということ?
具体的には何キロから何キロに落ちた?
当方SUGOのバックストレートの速度はオイルの銘柄(モービル、エルフF1、トラストF2)で有意な差は
無かったな。気温の方が影響が大きかった。
タイヤ高いお(´・ω・`) 安く交換する方法教えレ
純正サイズのタイヤってそんなに高いの? ブレンボのパッド交換も高いの?
>>601 AUTOWAYの台湾やインドネシアのタイヤでも買ってみたら?
純正サイズでも1万しないよ。
どうせ街乗りだけでしょ?
スペCで街乗りオンリーの人、タイヤの減りはどうよ。 去年の夏から10000kmほど走ったが、目で見て分かる減りはフロントの角くらい。当たり前だな。 それにしても街乗りでこのタイヤもったいなさすぎる。 いつしか走る時用に保存しておきたいがタイヤは生物だしそうはいかない。 つぎは4本10万のSドラだなw
4万くらいプラスしてS001にした方がいいんじゃ?
RE050でいいんじゃないか?
RE11は?
だれかセダンよりハッチのが有利な点をテンプレ化してくれ
・楽勝でタイヤ4本積める
>>609 リアシートを倒すと、横になって寝れる。
タイヤを組み替えた時に、古いタイヤと新しいタイヤ付きアルミを 計8本積んだ。 ギリギリだったけど。
実用面だけじゃなく走りの面でも頼む
ブリジストンがいいの?
タイヤはフェデラルの595RSRってやつがお勧め ジムカで国産灰グリップに対抗できる性能がある 町のりならSS595ってやつでも十分食う
走りの面でHBがいいのは GVB乗った事ないけど GRBはコーナーで車の向きが他の4drや2drより若干早く変わる気がする。
タイヤって通販とタイヤショップどっちがいいんだろ? 気になってきた
>>609 1. かっこ悪いので誰にも注目されない 。恥ずかしがりやさんにぴったり。
2. 人気がないので中古車市場は価格崩壊中で安く買える。
3. 剛性は落ちるけど、ハッチバックなので荷物の出し入れに便利。でもセダンより荷室は狭いのはナイショ。
4. 空力がセダンより劣るので、最高速は遅くなり安全。
5. 羽根がない分、フロントヘビーになるので、ろくに荷重移動させなくても曲がってくれる。しかし、フルブレーキでフロントタイヤが破たんしやすい。
旅行と通勤にしか使わない俺にとって、 タイヤなんて、Sドラで充分だ。 パッドも、今のが減ったら、適当なダストの少ないストリート用にかえればおk。 むしろ、ローターの値段が気になる。
街乗りにはSドラってのが定番なのか? コンフォートスポーツあたりがいいのか 純正パッドって高そうだよな
コンフォートって言えばレグノじゃない?
>>617 実売4本5万以下の安いタイヤならどっちでも大して変わらないかも
4本10万超えるような高いタイヤなら通販がお得な場合が多い
なるほど この車で街乗りならコンフォートスポーツみたいなのでもいいんじゃないか?
レグノは俺の交換候補だなぁ。 別にサーキットも峠も行かないし。 まぁRE050でもいいんだけどさ。
レグノよりちょっとスポーツあたりがいいんじゃないか?
やっぱ050かな。
>>613 走り疲れた後に、リアシート倒して横になって寝れる。
050はもうメーカー在庫ないって言ってたけど 050Aは製造続けるのかな
>>627 ほほう。
んじゃ今のインプ、、じゃなくてSTIが生産されてるうちに、
交換しておく必要がありそうだね。
ほどほどにコンフォートで ほどほどにスポーツな タイヤはどれ?
街中でGRBよく見るなーと、思っていたらオートマのGRFばかりだった! こんな状態じゃもうSTIとかいらねーだろう。
状況から言ってGRBがいらない子だろ? どうみても
いるイラナイ論議はアンチスレでも立ててやってくれ。
637 :
591 :2010/07/25(日) 13:19:49 ID:SW5JQ7JLP
完全にニセ科学の領域
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/25(日) 15:59:37 ID:G7DBrZXP0
>>632-634 構造上の問題で、MTでなければ、DCCDは搭載出来ないからな。
DCCDが不要な人間は、ATでも充分と言うことさ。
まぁ俺も、DCCDが無くなっちまったら、S4 Avantを買うことを考えるけどね。
AT限定くんが今日も元気ですね
今回初2ペダルを投入されても怖くて買えないだろ 5年以上熟成しても不安が残るw
>>641 なんかすごく脆そうだな、レースならいいかもしれんが日常使用だと耐用年数が気になる。
GVB試乗してきた R205との比較で、GRBで軽くなったクラッチがさらに軽すぎ、乗り心地良すぎ、静か過ぎでワロタ もう十年経って俺が30代後半になったらこれでもいいかもしれんけど・・・ね
>>636 5zigenもこんな馬鹿な物売ってるんだな。
>>641 昔はレーシングカーのタコ足はみんなこんなだったんだよ。
丸パイプを細かく切って繋げてるので断面が真円にできるのと、
(ベンダーで曲げると、そこが潰れて真円じゃなくなる)
そこにも書いてあるけど複雑な取り回しができる。
1ピース溶接したら内側をリューターで磨いて、また1ピース溶接を繰り返していくので、
手間が掛かるけど内面の滑らかさは問題ない。
(まぁ、職人の拘り度によるけど。)
今は曲げ加工の技術が進歩して気にする程真円度が低くならないので、
レーシングカーでも使われなくなっちゃったけど。
キレやすい俺でも温かい目でスルー
セダンスレでは夏真っ盛りな感じですね こっちはヌルーでまったりいきましょう
白の180sxに乗っていた。 知らなかったら車の事知らない証拠。 一番かっこよくてスポーツカーらしい。中古180sxエアロ。 改造して230kmも出したって。これマジ。メーター180km振り切ってたから確実。 って同乗した先輩が言ってたし。あ、俺すごいんだなって、その時、俺運転うまいって確信した、断言した。 180SXが最強というのもうなずけるよね。あ、コレ自慢したら〜みんな何も言えず首を縦に振りながら納得してた。 俺ってすごい。 まあ今は自慢の中古ワゴンRだけどな。しかもMTで初期のワゴンの名車。 言っておくが軽じゃねえぞ。馬鹿が勘違いして軽だとか何だの騒ぎ立てるが馬鹿かっての。 「ワゴンR ワイド 」 これ最強。軽じゃねえ。一緒にすんな。 税金は多少違うかもしれないけれど・・数百円の違いでしょ、そんなん違ってたら誰も「ワゴンR ワイド 」なんて買わないし。 昔180sxつースポーツカー乗ってたから腕もあるし、誰にも負けない。負けた事無い。 直線でGT−Rだって抜けたし。RX-7だって大差無いと断言できるね。同じFRだし。 だって昔180sxつースポーツカー乗ってたんだから 「ワゴンR ワイド 」 乗ってもプロだから。俺って上手い。 と思いながら、スポーツカーを後ろから追う日々。 つーかシルビアとかといっしょにすんな180sxだぞ?わかってねえ奴マジ死ね。 おまいらはS13にでものってろってこった。 もう一度いうが、「ワゴンR ワイド 」 その他の「ワゴンR」 とは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
ニュー速「インプレッサ WRX…助手席で巨乳金髪美女が絶叫する体感強烈G(30秒動画あり)」 携帯なので見えん(ノД`)
STI欲しいけど、正直俺にはオーバースペックなんだ こんな俺にはインプGTが似合ってますか? MT運転が好きなだけなんです・・・
中古でいいMT車買ったら?本当に運転が好きなら、電子制御の介入が出来るだけ少ない車の方が楽しいと思う。
そんな奴には軽トラが最適
電スロがなぁ・・・
2.0GTならワイヤーじゃないの?
アクセルペダルの遊びほとんど無くしたいんだけど、 電スロの場合どうやったらいいんだぁ・・・
つ スロコン
>>657 スロコン入れて、エンジンチェック出た事例あるみたいだけど、どうなんだろう?
スロコンと遊びは関係ないだろw
ダストブーツ付いてるじゃん
>>658 プローバーのだけしか使ったこと無いから他のは分からないけど、
制御率を上げるダイヤルを極端に上げて乗り続けているとエンジンチェックがでることがある。
260km/hのメーターが付いてると言うことは メーカーもリミッター解除を黙認してると言うこと?
それはスバルに限った話じゃない 全メーカーが対象になる
GRBですが、今回ステンメッシュホースに変える事にしました。 ブレーキフルードって何L用意すれば良いのでしょうか?
>>668 です。
追伸:フルードは今回ディクセルの物に全交換。
>>668 作業する人間の腕と手順によるけど、
上手ければ1l、下手なら2lってところかな。
ホースを外す前につっかえ棒でブレーキペダルを踏みっ放しの状態にしておくと、
余分にフルードが漏れないのと、エアが逆流してマスターに向かわないのでフルードの量が節約できる。
ホース交換後にエア抜きする時は、通常のエア抜きよりもペダルをだぶって、
エアを溜めて溜めて一気に放出するイメージで。
それでだいぶフルードを節約できるよ。
黒饅頭買ったやつ涙目ww
>>666 黙認も何も、R205(S203,S204も)はメーカ出荷時点で速度リミッター230km/hだけど。
リミッターは車ではなく心にあればいいだろう
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/27(火) 18:50:06 ID:x8eGGTrV0
先日、R205のタイヤ&ホイールセットを体重計で計ったら、 22sありました。 GRB純正のホイール&ホイールセットを計った方がいたら 教えてください。 R205は、どのくらい軽量化されてるのかな?
ミンカラに書かれてるよ
色々な雑誌の発売日だったのでちょっと情報収集してみた。 モーターファン別冊の「スバルのすべて」でC型のフロントロワアームのピロ化の件が記載されていた。B型まではゴムブッシュの外径が60Φに対してC型は77Φまで拡大されているとのこと。 C型そのまま使用とは行かないみたいだね。 足に関しては、フルモデルチェンジ並に手を加えたとのことらしいよ。 ベストカーやレブスピ何か読むと、此処でも言われてるとおり、高速サーキットに関してはセダンの方が有利だけど、テクニカルなサーキットではハッチの方が良いみたいと書いてあった。 ベストカーでは荒井選手、点数付けたらハッチの方が良いと付けていたよ。 GVBはまだ試乗していないけど、やはりハッチと比べてリヤの動きが緩慢みたいだね。 自分としては、B型とC型の動きの違いの検証をして欲しいな。
GVBにしかないパーツで、GRBのA型に流用できそうなパーツって無いかなぁ? 特に足回り
>>681 セダンに乗り換える決心がつきました。
ありがとう!
>>679 MC後脚はまぎれもなくいいだろね
MC前は乗り心地重視だもんね
スペCとMC後の比較のほうが近いもの同士でいいと思うんだ
>>681 まず目のうんことってから見たらいいと思うんだ
自分もスペC乗りだからその方が良いと思うけど、どちらのユーザーが多いかと言えばB型素だからね。スペC、205、20thは異端児だからね。
>>682 サスとスタビとリヤサスペンションメンバーブッシュあたりがいけそうだと思うよ。
>>682 GRB_C用の足は付けずに、あえてGVB用にセッティングされたセダン用をハッチにつけるんですね?
肝心な部品は意外と共用だったりしてな。
顔とケツのバランスがより悪くなっちゃったけどね。
>>689 MC前がフォグレスで赤鼻じゃなければMC前のほうがしっくり来る
つまりスペC(205)がいいということ
こっちでも煽ってんだ。 ご苦労。
>>692 これは煽りではなくレビュー
全員新顔マンセーなら北朝鮮
ふーん。 おやすみ。
MC後のフロント、なんか余計なラインがあって嫌だな。 いわゆるガンダムチック?無機質な感じ。 MC前のほうが有機的っていうか、エイリアン風で格好いい、 と思った俺って、変?
GDBの頃と比べたらこんなの変わってないのと同じ
丸目から涙目に変わったときのあの衝撃が懐かしいな
セダンに変わったというだけでなく、顔もB型以前から精悍さを増したGVB スタイリングだけでも国産車随一の格好良さだが、走りの性能もB型以前を凌駕する 格好良い車=速い車を体現する素晴らしい車 ワインディングでは完全に速いだろう GRBに変わってハッチバックしかなくなり、スタイリングも??な状態 乗り換えたくてもアレは無理 そんな人には待望の車になったな しかし、小変更であれだけ格好良くなるとは想定外だった
スペC乗りや、R205乗りの、セダン試乗インプレ読むと、 「クラッチや足、音等は、目茶苦茶快適仕様」ってみんな書いてるが... やっぱ実際はMCでも、スペCやR205から比べたら、そんなもんみたい。 実際は言うほど変わってねぇ〜んじゃないか? 俺も、MC後のマスクはガンダムチックでなんか好きじゃないなぁ。
C型の顔はガンヲタ/アニヲタ好みだとは思うけどね。 あれならZERO SPORTSのセダンフェイス(フロントバンパーだけ買うこともできるけど)の方がずっと良かった。 SYMSのブルドックフェイスの方がマシとさえ思う。 リアが角張ってるからフロントも角張らせてバランス取ってみました、的な感じかな。
>>699 だからセダンのスペCとかならもっと違うんとちゃう?
素は素で比べないと
セダンのスペCってさぁ... 大きさ的に、クラウンでサーキット走ったりダートラ走るイメージ。 イメージ的には「クラウンのアスリート」や「アリスと」って感んじ。 それなら、インプベースじゃなくて、レガシーベースの方が良い気がする。 現行のHBでも、重くてデカイ。 FMCでなんとか小型軽量化できんもんだろうか?
なんとかセダンを悪く言いたいのですね 気持ちはわかります
セダンSTIが国産車随一の格好良さですか? アネシスの評価と随分違いますね。
GRBにリーガマックスつけてんだけどセンターパイプもHKSのに変えたら なんか変化有る?
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/28(水) 19:15:57 ID:lVXAufl70
おまえらが「タヌキ顔」とか言うからガンダム顔になったんだろう。 責任取れ責任を!
買えないお前には関係ないだろ?
むしろ狸目のMC前で尚且つスペCを購入して本当によかった ありがとう神様
セダンの話してるやつ セダンスレ行けって言ってるだろ 何回言ったら理解できるんだ? 小学生でも理解できるぞ
エウリアンとかタヌキとかガンダムとか言いたい放題だな 次は何だよエヴァンゲリオンか?
MCしたんだから愛称つけたらいいんじゃ?
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/28(水) 20:34:44 ID:lVXAufl70
>>707 残念。
GRB-A型乗り。
おまえは買ったのか?
>>705 下回りの見た目以外効果ないよ
あと少しうるさくなるらしい。
性能UPを体感したやつ居ない。
>>714 そんなことないよ。
中間パイプ変更したらIモードでも、ブースト100kpaまで掛かったから。
換える前までは30kpa掛かればいい方だったよ。
しかっりと抜けているんじゃないかな?
一応メタキャタも付けてるけどね。
>>714 >>715 dクス
まぁ、安いモンだし、付けてみるわ
DQNチックな発言だけど、音が多少大きくなるだけでも魅力だし
>>715 純正の段階でIでもSでもS#でも特定の踏み込み方すればフルブースト近くまでかかるように出来てるんだけどな
まあセンパイ換えた効果だと思いたいんだろうから仕方ないわな
GRB素が100とすると・・・・ スペC 150 R205 160 GVB素 105 くらい
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/29(木) 07:58:08 ID:UCbX3ijoQ
>717 特定の踏み方って?
555 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2010/07/29(木) 05:00:06 ID:sWKws8lO0 GRB素が100とすると・・・・ スペC 150 R205 160 GVB素 105 くらい
ここまで快適装備付けといてオーディオレスに拘ってるのは意味わからん ロータスエリーゼでさえ標準で付くのに SIドライブとか無駄の極み、正に迷走
ここまで小型したSTIはちょっとなぁ・・・乗りたくないな
>>722 SI-DRIVEが無ければ、GRBは世の中に出てくることは出来ませんでした
>>725 BMW並の省燃費エンジンにするか、出来ないのならせめてSI-DRIVEのモード固定はして欲しいな。
E/Gオンの度にS#とAuto-(またはManual)に入れるのが発進前の儀式になってるよ…。
SI-DRIVE固定にするならば、S固定になっちゃうんだよ 規制の関係からS標準にしなきゃならないけど、本当に売りたい・乗って欲しいのはS# エンジンスタート時にSになるのは、そんな中の苦肉の策なんだから、理解してあげようよ
右手でキーを回しながら左手でSIのつまみを回すのが俺流 といきたいところだがちょっと間をおかないと切り替わらないんだなこれが
最近は面倒なのでSで乗るようになった 固定できる電子パーツなかったかな
え?俺の水温上がらないとS#にならない・・
※ 例えば、時速50キロで走行中、「 加速が鈍い 」 と気が付いてから SI-DRIVE を操作するまで 約1秒かかってしまった場合、車はその1秒の合間に約14メートルも進んでしまいます。 14メートル手前でちゃんと加速していれば間に合ったタイミングでも、出遅れてしまっては 当然ながら間に合いません。。。この約14メートルの出遅れが危険を呼ぶのです! インプの加速能力で鈍いとかねーだろ。公道じゃIでも暴力的すぎるくらい それだったら軽とかファミリーカーはどうなんだよ
SI-DRIVEも右右左右押でリミッター解除くらいの仕込みは やっといて欲しかった
>>734 なにをぉ〜!俺のアルトWorksの加速をなめんなよぉ〜!
Iモードのインプなんぞには負けねぇ〜ぞぉ〜!
謝れぇ〜!軽ターボ車に乗ってる人たちに謝れぇ〜!
>>735 意外に裏技、本当にあったりしてな。
ねーよw
裏技というか、 エンジン始動してもVDCがずーっとOFF状態のままにはなることが多い。 普段エンジン始動時にすぐに長押ししてトラクションモードにしているせいかも。 ボタン押しなおせばON状態になるし、そのままボタン長押しすればトラクションモードになるので特に困ってないけど。
>>738 それさ、マスターアラームも点灯してない?マスターアラーム点灯するとき、VDCランプも点灯する仕組みらしいよ?
俺もE/G始動直後にVDCランプ点灯したこと2回あって(いずれも再始動で消えたけど)、チェックしてもらったらO2センサーいかれてたらしい。
ところで良かったな、お前ら。ラリーはC型でもGRBベースみたいですよ。
まあラリーまでセダンにしたら本当にハッチにした理由がマーケティングだけになっちゃうから意地でもハッチで行くとは思うけどさ。
http://www.carview.co.jp/news/4/131790/
こーなったらワゴンも出しちゃえw
ついでにクーペも
ベストカーだかで新井のおじさんがC型同士ならハッチの方が良いって言ってなかったっけ?
そりゃ走りのハッチ カッコのセダンだろ
フォグ周りは前のほうが好きだな フォグ無しだったらMC後のほうが好きだけど
ほんとだな・・・ラリー仕様の外観になったら前期の方がいいね 市販者は後期の方がかっこいい気がするけど
>>733 プッシュスタート羨ましす
スペCは兎も角R205には付けて欲しかった
えぇ〜 プッシュもウォッシュも熱線もいらないよぉ〜 そういうくるまじゃないしねぇ〜
>>748 すいません。これで通勤しているんで
ウォッシュと熱線は必要なんです。
プッシュスタートはあんまりいらないけど。
キーレスなんてw 手無いのかよ
熱線とヘッドランプウォッシャーは超絶いらない子
ああすいませんでしたぁ〜 プッシュ通勤の方でしたかぁ〜 それじゃプッシュなしでは会社へ行けませんよねぇ〜
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/30(金) 20:27:24 ID:UbgB5vqw0
東北に住んでる俺には熱線は必須wwwwwww 冬場朝方-10度超えるんだぜ・・・orz
ヘッドランプヲシャはいらんがあの蓋の出っ張りはワンピントになっててカッコイイ
-20度超えの北国だけど無くても全然困らない あっても使わない
>>744 俺は割りといいと思うんだが・・・
もし割れたりしたらこっちを注文してもいいな。でもグリルはB型までの方が好きだ。
あと、ヘッドランプウオッシャー用の穴って最初から開いちゃってるのかなぁ
ウオッシャー用の水が何キロあるらしいぞ
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/31(土) 13:49:38 ID:0VcStdZM0
走り屋はカギだろ
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/31(土) 14:11:57 ID:qPlsIart0
飛び石でフロントガラス割れた。 ショック。
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/31(土) 16:16:30 ID:a1/aONgD0
あの初心者なんですが、 MC後のSTiはMC前のスペックCのサスペンションよりも、 レスポンスや限界やコントロール性が高くて、 サーキットレース向きのチューニングがされたサスペンションなのですか? マイナーチェンジ前だけでなくフルモデルチェンジ前のSTiの情報も検索してみたのですが、 にわかに信じがたい話なのですが…
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/31(土) 16:21:00 ID:a1/aONgD0
スペックCはニュートラル〜オーバーと言われているようですが、 MC後はそれよりもオーバー傾向が強いなんて本当ですか?
そんなんじゃハゼも釣れない
前の車に近づかない 特に道の端走ってる馬鹿に
ヒーテッドドアミラーとか、スキー行く時ありがたいけどなぁ ヘッドランプウオッシャーは使った事無いけど、アレってHIDの場合 ヘッドランプから雪を除雪する機構を備えて無くてはいけない国用に 付けたとか聞いたけど。 ウオッシャーボタン長押しで使えるんだっけ?
ウォッシャーボタンちょい押しするやつとかいるの?
STIのマフラー、ほぼ外側からしか排気していないとよく言われているけど、 フロントパイプとセンターパイプ交換して、排圧低くしたら、アイドリング時でも 均等に排気されるようになった。 交換前は、内側の方が外側より弱く、情けなかったけど、交換後均等にボボボと排気する様になり、やっとマスラー交換したんだなと言う気分になった。
>>759 それたぶん石じゃなくて硬めのうんこだよ。
うんこ付着でガラス劣化&うんこの硬さで割れてる。
>>768 てか、アイドリング中なんか均等じゃなくていいじゃんw
普段と全開時の変貌っぷりが魅力なのになー。
GVB自体のデザインが他の車に比べて特別カッコいいと思ったことは無かったが、 並べてみたり実物みたりすると確かにGVBの方がかっこいいよな。 そしてC型はA/B型より「明らかに」走行性能が高いらしい。
GRBとsDRIVE35isってどっちが速いの?
>>774 筑波みたいな小さいコースではGRBに分があるかもね。
GRBに有利な条件でもどっこいどっこいってこと?('A`)
AorB型素→スペC→C型セダン っていう乗り換えをしてるアフォはまさかいないよな。 途中に20th、R205とか入った日にはもう・・・・・・
セダンスレとのマルチポストどうにかならんのかね
お前ら全員GVBスレ行けよ うぜぇんだよ
セダンスレではハッチ廚、スペC廚が常駐してるし、どっこいどっこいだな
すまん、上にあるコピペの原文、一つは俺が書いたものだが、 誰かが勝手にここにコピペしたみたいだ。 対立させたいのか?意図は分からんが。
後から出る車の方がセッティングを煮詰めてるわけだから良い車になるのは仕方ない 今回はニュルでマキネンまで使って煮詰めたものだからな 自分の車が可愛い気持ちはわかるが、それは世の中の摂理だ あきらメロン
年改もまじめにやるのがスバルの良さなんだから、 C型の方がいいに決まってる。 ただ、走りやデザインの方向性がブレるのがスバルの悪いところ。 この調子だと、いずれ素の遮音材も省かれるぞ。 GDBみたいに。
あ、ミスった。 インプレッサはブレてないか。 新型車(スバルWRX STI)が速さ重視なだけで。
自分的にはGRBは、GGBみたいにカタログ落ちになって希少種な車になってくれないかなと思っている。 GGのSTIなんて殆ど見たことないから、珍しくて珍しくてたまらないんだ。 パーツに関しては、排気の形状以外GVBと殆ど変わらないから心配ないし。 まあこのままでも、GVBとGRFとに挟まれて消滅してしまいそうだけどね。
GVBのトランク内のアームのゴムストッパー、アームもろとも 塗装してある…当然塗装割れてぼろぼろ… 何考えてこんなことになってるんだか…
見た目大人しくて乗り心地も良ということで、B型素のダークグレーを買いにDに行ったらなぜか青のスペックCを買ってしまってもう半年。
納車後の初乗りは愕然としたね。足が硬くて乗り心地がゴツゴツだし新車なのに荷質からギシギシ異音するし。
やっぱり競技に使う人用の車だったんだ、やっちまった!と最初は思った。
けど、しばらくしたらゴツゴツの乗り心地がマイルドになって癖がなくなった。そして今ではこの適度な硬さが病みつきに。
でもこれくらいじゃ先代スペックCやTypeRで待ち乗りオンリーの人には敵わないな。
>>785 XVなら間違いない。緑色の2.0GTなんてそういう観点で行くと良い(もう売ってないけど)
>>787 自分と同じオタ青のスペCですか。
GC8FRASTI、GDBCとオタ青、金ホイールと来たけれど、GRBスペCのガンメタ
ホイールは、全2車のホイールよか車体色にマッチしているね。
青=金と言う先入観はスペCでなくなりました。
スペCのフロント少し固めてやると、気持ちよく曲がって行くようになる。
ノーマルの足でも当分満足するくらいになるね。
スペCよりC型のほうがツエーとか言ってるヤツいてほほえましいな♪
>>787 荷質からギシギシ異音て
うちのは冬越しても全然異音出てないな
>>788 スペCが本来のSTIの姿だろ
STIに何種類もいらないから硬派にキメて欲しい
それ以外はWRX A-Lineでいいからもう
今日、ZZT231が前を走ってたんだけど、あれはやっぱり軽いせいかパワー無いのに軽快に走るね。 停止状態からの直線加速もそうだけど、特に加速しながらのコーナリングが速かった。 軽いことってすごいことだなぁと痛感。 サーキットみたいな、常時走っている状態での速度勝負ならGRBとかGT-Rとかは速いけど、 ゼロ発進とか低速からの加速は軽い車は強いね。
さりげなくただの日記だよなそれ
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/08/03(火) 02:01:01 ID:6NVf0T0/0
C型スペCにはSIドライブを廃した徹底的に硬派で軽いヤツを希望してやまない 毎日願掛けしてます というかSTIにSI要らない、A-Lineだけの装備かオプションでいい 全く使わない機能のために余分な金を払うのは我慢ならない
>>794 勝手な思い込みが何度も出てきて堂々巡りしているが
>>725 の現実を見つめることが出来ないならば
社会への適合性が低いのではないかと疑われても仕方ないんじゃないか?
じゃぁついててもいいから裏コマンド希望
電子制御とったって軽くならんがな
比類なきうんこを目指すスバル 中でも強烈にうんこくさいのがGRB(下痢便)インプレッサ
うんことか喜んで言うのは幼稚園児までだな 知能がそうなんだろうな
パワーウィンドウもジャマですよね
VDC・ブレーキブースタ・ABSもいらないってことになるかな?
そーゆーのはすぺCの安い奴でやってくれ 足回りもシートも初期出荷は1.5Lの安い奴のでいーだろ
>>800-802 もちろん
現行のスペCでもエアコン付いて無いし、前乗ってたスペCはABSもエアバッグも無かったよ
逆に今ぐらいゴテゴテ快適装備付けるなら純正オーディオ用意しろよとも思うが
開き直るわけじゃないけど、今時こんな車乗ってる奴に社会への適合性云々言われるとは思わなかったなぁ
セダンかっこイイねー。
もうちょっとシンプルならね
>>804 まともに販売できない&一般的に叩かれる要素満載で出すのも企業としてはやっぱり難しいんじゃね?
ただでさえこの手の車種に今は世間は良い顔してないんだし。
エアバッグ関連は仕方がないとしてもパワステとかはなくてもいよね。
>>808 これは・・・
さすがにR205から乗り換えるイカレポンチはいないか
>>808 お金持ちなんですねww
畑からお札でも生えてきてるのかしら?
こういう人の年収ってどれくらいなんだろ?
次から次へと車を乗り換えるヤツは女を幸せにできないヤツ
幸せになんかしなくたって自分が幸せなら問題ないでしょ
>>813 こういう奴は実際は自分も幸せじゃない
他人を幸せに出来ない奴は自分も幸せにはなれない
今の世の中じゃな
クソッ ずいぶん俺のピュアハートの心えぐってくれるじゃねーか
つーか、スペCがスパルタンとか云々 バイク乗ってる奴ならスペCだって快適そのものだろ 屋根が付いてるだけで超快適だ 実際2台持ちならエアコンも後部座席と助手席も要らないだろ オーディオは欲しいけど
スペCは限定でもう手に入らないからうらやましい 次C型で出たとしてもセダンで出そうでこわい 現行はHBメインだからこそいいからね
この車下道より高速の方が燃費悪いじゃないかw 下だと大して踏まなくても前が詰まるから10km/l以上 高速だと8km/l台ワロス
2.0GT買いたいけどWRカラーの青じゃまずいよね
スバルって時点でうんこ しかも今時こんな車、暴走族しか買わない
うわ…暴走族だってwww スポーツカー=暴走族っていつの時代の誤解だよwww 暴走族を抹殺したいならこの世からVIPセダンとDQNワンボックスを消すのがベスト。
年寄りに多いんだよな スポーティな車乗ってる=暴走族って思考
荒らしに反応する人も荒らしと同罪
>>1 のお約束通りスルーしてくだされ
>>822 でも暴走してるのも事実だな。
むしろ暴走族のがゆっくり走ってるw
|_ | | `'| ノ,.、 ゝ、.__ /ー 、,__、,.__ `\ /_,,._/_,ジ=、\ \ / - 、,_ ヽ、_ :》、\ l / ィ‐ 、_`'‐ 、,_ヾ゛\ `ヽ/´\ / / | \_ ` ‐ 、_> ヽ_/〉 / | 〉、_/ヽ7\_i/__\_li∠、 `'>|iヘ/'`Y´`|i //T/,-‐`ニ _‐、>'"\ //ヽ∧_ハ.イ`メ‐|./ハ'、__ 〉ノ!丶、 \ ,..、/./ ,.<ゝィ;;/ `゛‐イノ」|ヘ――‐ イ!ヽ `丶\ /ゝへヽ_./ 〉YV'y‐|`vヘ \ヽ-t‐'" ,|i `i | / `'ー‐'/r'v‐i'ヾ_,トイY'\_  ̄7\/ | / ト‐''´ ヽ、_ ∠ーf_ハ.,l、.ト|´\ノ ソ! |ト、 \l\ !| / `''‐'゛  ̄||i`ヽ ‐| /`l/ |.| ヽ \\V |l / `ヽ/ | | ヽ ヽ\\ _ 〉く / // ヽ ヽ \_\` ‐ 、 |ヽ/ ,イ _// \ \_/ \\ \ | | / | / \ \_`ー 、_ \ ! i.∧ |.| //`ー、 r‐‐=ニ\ // ハ l |.| / ̄ ̄/ \\ /ヘ〈_/ ヽl | // / ヽ
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/08/04(水) 19:33:32 ID:odqgaJa/0
明後日に納車だけど、直後に飲み会あるから何にも出来ねぇぜ。
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/08/04(水) 20:26:47 ID:Ik897C110
インプレッサのオーナーって、8年ぐらい乗る人と、 年改でコロコロ替える人も結構居るし、 オレは前者だけど、コロコロ替える余裕あったら、911買うなぁ・・
8年ってなんで中途半端な年数?
スバル車=ゲミ
>>831 年会でコロコロ変えるとして、ドノーマルで年間1万km程度だったらどの程度の差額で乗り換えできるんだろ。
込みで100ぐらいじゃないの?
なぜか最近スペC最高野郎が復活してきてるが何故?
スペCが価格と性能で一番いいからじゃまいか? 反論してるのは乗ったことも見たことも無いんじゃまいか? 限定へのねたみだと思うおw
テーブルクロス抜きをやるインプを見ました。 夕食中だったので噴出しそうでした。 新井選手、なにやってんの…。
839 :
833 :2010/08/05(木) 00:21:16 ID:Z9r6KdMz0
ちなみにゲミ=下品なゴミの略
荒れなくてつまんない
海入ったあとでちゃんと洗車してるのがスバルらすいw
そもそも走りに興味ある奴しかこんな車乗らないんだから、それに特化したスペCの方が良いと思うのは普通じゃね
世の中には「落とし所」ってのがあってだな・・・・・・ 価格含め個々人で欲しい要件ってあるでしょ
JUNのこの前発売したハイカムシャフトいれた人いる? いたら、フィーリングの変化とかパワーの出方の違いを教えてください。
おれ4ドアののスペCでたら買うんだ! こうですか? つかまじで購入考えてたりするw
スペCよりもTSみたいなほうがセダンには合ってるんじゃ? 多分そんな乗り心地がよいGT的なのが出る予感がする もちろんATメインでw
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/08/05(木) 11:40:18 ID:AfsO4D7i0
ところでみんなのタイヤはどんなサイズはいてますか?
>>848 純正サイズオフセットも純正付近
ツライチとか19インチとか見た目だけだしね
見た目だけで中身が…より見た目は普通だけど走ると!がいいじゃんw
C型にスペCは出ないとか、出てもATのみとか必死な奴はいつものスぺC最高君?
>>850 B型のスペCとR205の販売台数が悪かったからじゃないのかな?
スペCディーラー登録車かなり中古市場に出回ってたからね。
自分もあれ見たとき失敗した、もう少し待てば良かったと思ったモン。
スペC発売の年末(12月のことだよ、年度末じゃないからね)、○○スバルは、かなり高額なOPを無料キャンペーンを張っていたから余り売れていなかったのかなと感じていたけど、それにつられて買ってしまったけどね。
限定にしても売れないなら出さないよね 205も売れ残りだし
限定車、最終的には出ると思うけどメーカーの人も複雑だろうね。 スペC何て値段からしたらかなり良い物、お得だけどそれでも売れないんだから、 出す方もやになっちゃうと思うよ。
これからはA-Lineセダンに羽つけたり金ブレンボつけたり内装豪華にした限定車 をちょこまか出して売っていくと思うよ
内装の色がなんとか限定カラーだったりしてね
>>832 A型〜G型まで7、8年。
モデルサイクルがこんくらいだからじゃね
内装の色もうんこの色 これがスバルのニュー・コンセプト
旧型にはボディがうんこ色もあったな なんで無くなったんだろ 最高に速いうんこw
うんこ速すぎて分解しちゃうんじゃね?
同じ限定車でもシビックTypeRのクソ高いやつはなんであんなにすぐ売り切れたんだ?
HONDA信者=金持ち SUBARU信者=貧乏
最近の車でかっこいいのはないのかね? R32みたいなのが一番いいわ リアフォグはいいけど
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/08/07(土) 00:02:59 ID:qQ6I5vnR0
>>862 HONDA乗りは運転マナーが最低レベル。
うんこ以下
それは同感
月800なら年1万だな
無限シビRRはデラ買い占め分が結構売れ残ったけどなw
ハッチバックのプラズマブルーシリカを買ったのは 840台のうちの2割(ハッチ)のなかのさらに37%(MT)の中のさらに5.6% つまり3台だ そういう男に私はなりたい
さて、ホンダはF1において数多くの優勝を記録して日本にF1ブームのきっかけをもたらした訳だが、スバルがした事といえば・・・ うんこー!うんこー! やっぱりスバルは超うんこだ! エコカーでもホンダは先進的、うんこスバルの追随を許さない。
>>871 「名(ID)は体を表す」
とはこのことか
勉強になった。
ありがとな。
874 :
399 :2010/08/07(土) 11:19:44 ID:zsb+WeaD0
GRB納車された。 クラッチ軽い、シフト軽い、ハンドル軽い、乗り心地良い すんごいマイルドな車だ
>>874 GDからの乗り換えだと最初そう思うんだけど、慣れって恐いモンで
気づくとそれでも足硬いなとかって感覚になっちゃうんだよね
俺多分いまGD乗ったら足筋肉痛になると思うわ
自分の乗ってた車でクラッチの重い順に ランエボ6.5>CA3Aミラージュ>GDB-D>GRB>E90カローラ GDBは乗り心地的に高速の継ぎ目が辛かった ランエボがファミリーカーに思えるぐらい これは楽チンそうだ
>>877 アクセルエンジンレスポンスはどう感じる?
アクセルもちょっとマイルドw でも、GDBもランエボも2000回転以下じゃトルクスカスカで走れなかったな GRBは1500回転からでも加速してくれる
>>862 スバルは限定車出しすぎだから有り難味が少ないんじゃない
あと母数の違い
いいなぁ 俺もC型GRB欲しいわ・・・ 先月時点でー10万しか引いてくれなかったから諦めたわ
もう少し待てばすぐ大幅値引きしてくれるようになるよ。 その頃にはお得意の限定車も出るだろうし。
>>874 おめ!このスレ的にはC型GRB一号か?うらやましいぜ
俺も納車された。 うちのトコのディーラーじゃC型になってからGRB買ったの俺だけらしい。
おまえら買ったんなら、仕様とオプション でコミコミ価格ぐらい書けよっ!! 新型レガシィの余りのメタボ振りと、 ブサイク振りに萎えて、インプSTiに 乗り替えるか悩んでる、レガシィBH D型E-tune2 MT乗りですorz もう、ぶっ飛ばせるターボMTは、以降 世間体で最後になりそうな御時世です から、STiハッチバックMTで、360万位で乗り出し出来ないかなぁ…と、甘く見てます。
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/08/08(日) 00:51:22 ID:qU+hMj8C0
つ中古スペC
>>885 ほぼ素。ナビだけ付けた。
本体からは-15万、ナビはドジっ子担当の発注ミスで余ってたのを-15万で。
あとは端数切ってもらって400万に。下取りは無し。
値引き交渉とかは一切しなかったから参考にはならんかもね。
>>885 自分は素のGRBをベースキット無しにしてナビ、ETC、バックカメラ、ナンバープレートベースを付けた。
本体から-25万、ナビがキャンペーンで-17万
乗り出し380万。
試乗したGVBともGVFとも乗り心地違う不思議!
来年3月決算まで待てれば360で買えるでしょう
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/08/08(日) 09:07:59 ID:M+fWw5JT0
>>890 オプション全く無しならあり得るが…
ちょっと厳しくないか?
税金諸費用込みで400万切るのってやすくね?
>>888 380万か良いなぁー
7月のマイナーチェンジ後のハッチMT
ですか?
ナビは、メーカーオプションですか?
使い易い楽ナビが良いんですが…
あと、BBS欲しーなぁとも。
>>889 TypeCも良いけど、昔友達に乗せてもらったら、ノイズが凄いwww
快適性も…でもカッコ良いねー!!
とにかく、お客様感謝デーやってるし、
近くのスバルに突撃してくる。
以前に書いたかも知れないが、発売直後に見積もりを取ったら本体-17.8万、オプション値引きを加えてトータル-35万ぐらいだった。 交渉は全くしていない。 在庫処分のナビの値引きが大きかった。 他のオプションはベースキット、ETC、ブースト計、オートライト。 来年決算以降は相当値引きしてくれるらしい。
うんこは、かなりくさいと思うよ。
すまん、GVBスレと間違えたw
都心部周辺だとエボXと、都内スバルディーラを競合させる事で30万以上は 下げられるんじゃない? 三菱は限定車じゃなくなってエボが売れなくなったから、古いインプで 見積もり貰いに行くと最初からかなりの値引きと下取り額を出してくれるから それ持って都内ディーラーと近県ディーラ回れば50万引きも夢じゃない っつーか、その作戦で去年の6月に55万引きだった
始まりましたよ、俺の値引き自慢合戦が 次は80万円引きあたりのネタがくるかな。
>>898 いや、自慢のつもりじゃ無く、少しでも安く手に入れてくれればと思い
書き込んだんだが、もし気を悪くしたならあやまるよ
俺は余計なオプヨン無しで60万引きだったかな 地方でね
IMPREZA WRX STI 5DR ■グレード WRX STI ■カラー ブラックパール [オフブラック内装] ■変速機 6MT ■ディーラーオプション ・ベースキット ・カロッツェリアHDD楽ナビ メーカー希望小売価格 3,685,500 円((税込) ディーラーオプション計 365,610 円(税込) 別途支払諸費用 306,640 円(税込) リサイクル法関連費用 12,740 円(税込) ■総費用合計 4,357,750 円 言って来ました。 始めは414提示され、試乗もして、 念を押したら、 ホームページのセルフ見積もりから、 同じ条件で、下取り含め損切り400 込み込みだそうです。ナビキャンペーンで6.3万引き込みです。 まだ、高い気がする。あと10引いて欲しい。
>>901 もうその値段で買っちゃいなよ 納車時期が伸びていくだけだよ 遠目で見るとIDがIMPだし!!!
ウチはベースキット(殿カバ付き)まるまる引いてくれたよ
ベースキットいらねぇ 特にサイドバイザー
DOPは値引き前提の価格設定だから、騙されないでね。
>>902 うーん。
現金一括で買う気満々なんだが、
調べたら、
9月迄資金の予定がつかない事が発覚。
保険が満期になるのが9月なんだよなー。
営業さん待ってくれるかな…
ローン組んで(ローンの方がディーラーのマージンバックで収益にもなるから値引き引き出しやすいし)、 9月に残一括すればいいじゃん。1ヶ月分の利子分以上に値引きさせられれば無問題でしょ。 審査通らないような属性じゃあるまいし。
というかこの時期にローン組んだら初月支払が普通に9月以降(10月頭)になるから、 その前に残一括すればいいだけじゃん。
仮に400万円を、割高なディーラーローンの年利8%とかで組んだとしても 1ヶ月なら4,000,000*0.08/12=26,666円しかかからない。ローン組むのを理由に5万でも値引きを引き出せたらむしろプラスだ。 ローン=借金=貧乏人とかの先入観の塊で戦略も立てられない奴が多い2chじゃローンは否定されるから、嫌なら9月まで契約待てばいいだけ。
>>911 最初はクレジットカードで買えたら買おう
かと画策してたんだが、無理だって。
現金掴んで持って来いと言うのかwww
まあ、
>>910 が言う様に、ローン開始が1ヶ月後とかなら、9月入った時点で一括
するか…ローン審査落ちたりしてw
>>909 うじうじウザイ奴
こいつ買う気なんてねーんだよ
まさにああ言えば上祐 買う金ないんなら無理しないで貯金しなよ
ようわからん。ぽんと出せる現金あってもローン組めっていわれるけど。 俺自営だから、どうせ五年償却だし自分名義で現金買いばっかだわ。 一回電卓たたいてもらったことあったけど、リースにする意味ねえって思った記憶しかねえ。 まぁ今のご時世GRならともかくGVの羽付きならぜったい税務署に怒られると思うがw
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/08/09(月) 12:28:10 ID:t/Kv/Pv70
流れぶったぎって悪いんだけど。。。。 ブレーキを停車中とかに強く踏むと、エアの抜けるような「プシュー」 って音がするんだけど、これなんだろ? めっちゃきになってる。 エロイ人、教えて
前の車で真空倍力装置に穴が空いたとき そんな音してました でも200000km超えた状態だったから、さすがにそんなに走ってる インプSTIないだろうから他のトコかな?w
ブレーキ停車中とかに強く踏むと ボコンッって変な音すんだけど何? 走行中だったら急ブレーキかかるくらいの踏み込みじゃないとならないけど気になる
/) ///) /,.=゙''"/ / i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!! / / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ / ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ / ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | / iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
ローン組むなら銀行でな 信販会社のクレジット組むと損するぞ
なぜインプは2リッターはMTの設定がハイパワーモデルにしか設定されてないの??? 1.5はマメに用意されているのに...。 2.0GTじゃ自分にはオーバーパワーだし、1.5じゃパワー無さすぎる。 230万円くらいの設定で、中間のMT設定を出して欲しい・・・。
そういう人にはスイフトがお勧め
1.5Lターボって出さないのかなぁ?
コルトでいいじゃん
110PSにMTがいっぱいあって、 140PSはATしかなくて、 MT欲しかったらいきなり250PSへドーゾー ですかそうですか。
>>928 1,300kg/200PS前後のMT車が欲しい気持ちは分かるが、それがインプレッサである必然性は何?
デザインもスペックも性能ももっといい車いっぱいあるじゃない、その辺りなら。
とりあえずGOLF GTIや207GTI、Cooper S辺りの外車はどう?FRだけどRX-8はどう?
こんな時期だから国産車を買って内需に貢献したい。 しかし、RX-8を買ってガソリンぶちまけて走る気はない。 ついでに言えば、207つーかいまのプジョーの顔は生理的にとても受け付けない。 ドイツ乗り心地は嫌い。クーパーはぼったくり。 そしてAWDは魅力的。妥協ラインは120PS〜200PSなのに、見事に外してくれている。
STI以下のグレードのインプなんて買う気しないよな普通 見た目的に辛すぎるだろうw
>>930 そう限定するとたしかになくなってしまうか。
ヨシ分かった。2.0GTのタービンを外してNA化だ。
以下→未満つーんだ
WRX STI A-Line に集中して受注が入っているそうだから、あのデザインでバリエーションが増えればいいのにな。 つーか、A-Lineが、AT限定というのが理解できない。
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/08/09(月) 21:19:51 ID:tdkRDVTJO
STIて・・・ 年とって載ってる人間がオタクっぽいよな。 若い子ならいいだろうけど、 40代では恥ずかしいよ。 若い内に乗っとけ。
>>928 GH8でも良いんじゃね?
パワーなんて所持気何馬力あろうと慣れちゃうしね。
無い物強請りしなくてもと思うが。
しかしミニのぼったくりには驚くよな。
最近の限定車の500万には恐れ入るわw
>>935 GRの地味さは・・・恥ずかしいっていうか、その手の車に全く見えない&目立たないので気付かれないだろ。
939 :
654 :2010/08/09(月) 22:48:31 ID:bCZXBK5QP
>>928 GTなんか、リッター13kmじゃん、
AWDでは優秀だろ。
STiでも10.4kmだし。
STiのMT試乗したけど、4000以下は
スカスカワロタ
全く物足りない…
昔、出たばかりのR32乗ってたからな…
>>935 STI乗ってる多くの人は若い内からSTIに乗ってるよ。
レガと同じで、インプもGCからすっとWRXと言う人が多いよ。
まあ、殆どオタクの様な人間ばっかだけどね。
スバルのNA2Lならカローラ1.5のがよっぽど走るからな
R34GT-R出たときなんかは50代とかそれ以上の人が運転してるのを見掛けると渋いなって思えたけど ランエボとかインプはそういう雰囲気全くないもんな
ランエボは目立ち過ぎだな。 ギャランフォルティス/スポーツもアクセラセダンも 同じ失敗してる。 誰がどう見ても、ぎょっとするだろ、あれ。
おやじの最後の希望だろこの先エコに突入だから
>>944 確かにこの先、ガソリン車でターボってのはもう無くなるかもね
って言うか無くなるんだろうな
EV車でパワー争いとか考えにくいしなぁ
25年後にはマブチモーターが世界の車業界を牛耳ってたりしてな
電気自動車は、まだ、まだ先だろ。 リーフも1万台売れるかどうか、i-MiEVは売れないと思うぞ。 シボレーのPHEVのVOLTも高い。 トヨタの読みが結局は正解の様な気がするな。 カーメーカーって何か仕掛ける前は、打ち上げ気球も無しで しーん、とする習性が有るから、ニュースが無くなった時が、 画期的な製品の発売時だよ。
年齢的にも、車業界的にもSTIに乗れるのは 今しかないと思って買った。
絶滅危惧種だもんね。 40になっちゃったけど、気にせず乗ってますよ。
低排気量でMTだったらCR-Zなんかどうなの
ヤングはbbとかステップワゴンとかですよ
30〜40代オーナーが大事に乗ってる場合が多いこの車。10年後20年後はどうなってるんだろうなぁ
GT-Rが34までは売れたけどR35がイマイチ手が出ないし 人気も無いのを見てるから、ああいった形の高額化はしないと思われ。
>>931 GR系のほうが見た目辛いと感じてるよ。
ブリスターフェンダーの処理が下手すぎ。特にリア。
真後ろから見たときの形がアンバランスすぎて悲惨。
GH系の後ろにつくたびにまとまったいいシルエットだと羨ましく見ちゃうし、
GR系の後ろにつくと「俺のもこんなのなんだよな……」って思っちゃう。
>GH系の後ろにつくたびにまとまったいいシルエット どっちもどっち眼科いけ
天井10cm低けりゃどっしりワイドでづっとかこいいのに
>>955 ハゲドウ。全高高すぎる。
そのせいで走行安定性もスポイルされてるんだし、身長180cmの俺が座っても普通に頭上15cm以上クリアランスあるからあの高さは不要。
この辺が実用車のスポーツチューンモデルの限界だよな。専用ボディに出来ない。
後ろから見ると 鏡もち
>>955 そう?俺は今の車高で丁度いい気がするけど・・・
低いとGTカーっぽくなってイヤだな
もし、そこまで低くなるならZ買うわw
フロントウインドも広すぎる 上に ずっとバイザー下げっぱなしだよ俺
>>956 この無理やり感が好きだけどな。
デルタやクリオスポールにサンクターボとかもそんな感じだったので、かなり好きだったんだが。
でも車内高無駄に高いよね。
俺も同じような状況なんだが・・・アメリカ人ってのはそんなに座高高いのかね?
そんなわけないよなあw
最近のスバル車でリアワイパーの設定の無い車種って無いかな? リアワイパー外したから間違えないようにレバー交換したいんだけどさ〜 流用できるのって無いかな
間違ったっていいだろ 配線もモーターも取ったんだろ
>953 GH系がまとまっているように見えるのは 「キャラクターライン」が3本、グルリとボディを周回しているからです。 各部分で再現するのは大変難しく ボディデザイン時にしか取り入れられないものなので デザイナーの真骨頂と言ったところ。 通常目線より高いところから見ないとなかなか気づかないですが 見事に印象操作されているんです。 キャラクターラインを辿ると ダサいフロントグリルやリアメッキガーニッシュも全て合点がいきますよ。 幸か不幸か、GR系は3本とも途中で切れてます。(^ω^;) それはそれで「エボリューションモデルである!」という主張に繋がってカッコイイんだけど。
>>962 レガシィのクリアビューパック無しがリアワイパー無しのはず。
インプレッサとレバーが共通かどうかは知らないが。
GRBはダイナマイトなケツがいいんじゃないか。独特のバンプレストテールも加わって他と違った 雰囲気が出てる。C30の「おっ!?」と思えるケツにはちょっと届かないかな。 全高が高いのはファミリーカーだから仕方ない。 普通に使えて異様に速い。これが魅力だよなぁ
967 :
962 :2010/08/10(火) 21:06:14 ID:LJmk0AZK0
>>963 リアワイパー自体はいいんだけど、ウォッシャーのラインそのままになってるから
間違って出すとちょっと心配だなと・・・
>>965 ありがとうB4の一番安いやつはリアワイパー無いね
ちょっとディーラーに見に行ってくるかな
B4のと取り替えると、目薬スイッチも無くなるんでは。
>945 ドイツあたりだと現在はエンジンの小型化+過給器という流れ だからある意味ターボの将来はちょっとだけ明るい・・・のかもしれない。 日本ではあんまり期待できないけど。
軽量化競争になればEVと大排気量NAは不利だしな
✽ฺ ✽ฺ✽ฺ✽ฺ .. 人✽ฺ✽ฺ .(____)✽ฺ✽ฺ (____) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (,,,◍ฺ _◍ฺ )< うんこ ( ) \____________ | | |✽ฺ (__)_)✽ฺ
ターボって廃熱利用してるからエコだよね? なんでエコカー減税対象になってないの?
はぁ・・・・
エコカーじゃなくてトヨタ減税だからだよ
筑波でプリウスが全開走行している後ろを同じ速度で走ったときの比較燃費の良さは異常 ハイブリッドとかなにそれおいしいの?状態
>>980 ハイブリッドの構造や特性を勉強してから書き込んだほうがいいよ^^
全開走行で電気エネルギーが使われるわけないだろ
むしろガソリンだけで考えたら非力なエンジンなんだから、ガソリンエンジンと比べたら燃費悪いし
インホイールモーターだけは可能性を感じていたけどあれはバネ下重量がハンパなく増えるからダメだろうなぁ。 ハイブリッドとスポーツは相性良くはないな。回生エネルギーを多少蓄えて低速トルクを補うBMとかがやってる手法くらいかな。
>981 ハイブリッドの構造や特性とやらを、クソ真面目に考慮された丁寧なレス、まことにありがとうございます。
大雨の中長距離運転するぜ こういうときこそAWDの真価発揮なんだぜ
985 :
BC糊 :2010/08/12(木) 00:46:31 ID:d21UmzMJ0
エアコン全開にするとリッター5kmなんだぜ? BCよりひでえなw 結局こんなもんなのか、EJ20
エアコンあってもなくても8km前後ってとこだろ。 壊れてなければな
と思ったけどいつもエアコンは最弱設定だった。 エアコン強くするとそんなにコンプレッサーが重くなるのか
ノーマル18スペCエアコン全開で都心の渋滞路走行でも6キロ中盤。 5キロって弄ってるかおかしいかじゃねえの?
いや、エアコン使わなくても、アクセルの踏み方ひとつで区間平均燃費でリッター2km台は楽勝で記録できるぞ エアコンの有無よりも、アクセル操作の方が支配的なんだよ
スペCこそが本当の真のSTIとしてふさわしい車だと言えるだろう。
エアコンオンで通勤1.5kmの往復にしか使わないと4.7km/L前後で推移してるよ。 長距離走ると10km/L超えるけどねー。
燃料もうんこも漏れてる
ちょっと考えたら判ることだが「うんこ」ってフレーズが意味のあるレスを産むことはないから、 「うんこ」をNGワードにしてあぼーんかけても全く支障ないな。
ちなみに
>>992 はレーダー探知機スレッドをかなり長期間にわたって荒らしてた社会のゴミだから、待てば消えるもんでもない。
さっさと自殺すればいいのに。
うんこういうこともある うんこのとおりだよ うんここまでとは NGに出来ない
ID:dFR3kuML0をNGにしたら解決した
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/08/12(木) 14:37:15 ID:uMY35aia0
ゲリッ・ヴェーン
正規表現でNGワード設定すればID変わってもキレイさっぱり消える
GH8
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread プスン・・・ ∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。 ∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。 _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'