【文化】ジャポニスム第八十一面【世界の中の日本】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
日本人はその控え目な性格ゆえ、世界の中では自己主張下手であるとか
恥ずかしがり屋・寡黙だという印象を与えてしまっている。
かわりに日本をよく代弁してきたのは、日本文化であった。

【注意事項】
・次スレは、>>900でテンプレ用意。>>950が立てる。反応無い時は>>970
 それでも無いなら気付いた人が立てる。
・なるべくスレを上げないように。メール欄に半角で sage と入力する。

前スレ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1193584671/
2日出づる処の名無し:2007/11/20(火) 19:10:28 ID:DV3I5Gl5
【過去ログ】
 一 ttp://tmp.2ch.net/asia/kako/1018/10189/1018974181.html
 二 ttp://tmp.2ch.net/asia/kako/1019/10194/1019489300.html
 三 ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1021900647/
 四 ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1031082888/
 五 ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1037803035/
 六 ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1040479035/
 七 ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1042905418/
 八 ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1045581741/
 九 ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1048776099/
 十 ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1051802456/
十一 ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1056639651/
十二 ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1060604030/
十三 ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1063497569/
十四 ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1064583481/
十五 ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1065587595/
十六 ttp://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1067275201/
十七 ttp://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1068630375/
十八 ttp://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1069780661/
十九 ttp://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1071118918/
二十 ttp://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1073292090/
二十一 ttp://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1075141978/
二十二 ttp://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1077443497/
二十三 ttp://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1079269111/
二十四 ttp://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1081235686/
二十五 ttp://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1083029796/
二十六 ttp://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/asia/1084617807/
二十七 ttp://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/asia/1085982707/
二十八 ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1088522358/
二十九 ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1090194874/
三十 ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1091750384/
3日出づる処の名無し:2007/11/20(火) 19:11:44 ID:DV3I5Gl5
三十一 ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1092700506/
三十二 ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1093778508/
三十三 ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1095115969/
三十四 ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1096869391/
三十五 ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1099164673/
三十六 ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1100751057/
三十七 ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1102678481/
三十八 ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1104769822/
三十九 ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1106327737/
四十 ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1107859797/
四十一 ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1109726913/
四十二 ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1111399490/
四十三 ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1113800215/
四十四 ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1116150296/
四十五 ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1118307000/
四十六 ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1119784687/
四十七 ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1121438343/
四十八 ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1123156407/
四十九 ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1125848004/
五十 ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1128122696/
五十一 ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1130225177/
五十二 ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1132489009/
五十三 ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1134441254/
五十四 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1137430639/
五十五 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1139876478/
五十六 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1142620190/
五十七 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1145289331/
五十八 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1148915040/
五十九 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1152892392/
六十 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1155388593/
4日出づる処の名無し:2007/11/20(火) 19:12:52 ID:DV3I5Gl5
5日出づる処の名無し:2007/11/20(火) 20:22:36 ID:5JDEIXni
6日出づる処の名無し:2007/11/21(水) 00:01:54 ID:WdbbQeaR
>>1000getズサーc⌒っ゚Д゚)っ
7日出づる処の名無し:2007/11/21(水) 15:24:50 ID:VKdJeW+X
7なら今年のクリスマスは中止
8日出づる処の名無し:2007/11/21(水) 20:33:21 ID:X2LIUAT0
/(;ロ;)/ばんじゃーい
9日出づる処の名無し:2007/11/21(水) 21:29:28 ID:O6J7QLZZ
前スレの話を継ぐけど、
日本がアジアかそうでないか揺れやすいのは、
伝統美術的にはアジアでもかなり中国の影響を残しているのに対して、
表に出にくい部分(美術のアイデアや思想的な部分)は全くアジアらしくないからだと思う。
10日出づる処の名無し:2007/11/21(水) 21:36:04 ID:ByDf0C2V
民族性が周りの国々とどえらく違うよな。
11日出づる処の名無し:2007/11/21(水) 22:11:34 ID:XGQ6w1T0
えっ 違いますか?
12日出づる処の名無し:2007/11/21(水) 22:15:51 ID:b7FFVVmR
>>11
どこが似てる?>周りのアジアの国との民族性
13日出づる処の名無し:2007/11/21(水) 22:17:54 ID:X2LIUAT0
・はだか祭りとかあってやたらと裸になりたがる
・なんでも生で食いたがる
・重ね言葉が多い(ぼちぼち、しこしこ、など)

この辺は南方系の特長だな
14日出づる処の名無し:2007/11/21(水) 22:19:16 ID:X2LIUAT0
あと平安時代までは男が女の元に通う女系家族だしな
しかし南方系というだけでは日本人の民族性は説明しきれない
15日出づる処の名無し:2007/11/21(水) 22:20:15 ID:Qvyry0xU
欧州の価値観が入る前の100〜200年以上前の外国人による記録なんか
読むと全然違うだろうね。特に日本は他と違うって驚きがある。
16日出づる処の名無し:2007/11/21(水) 22:26:32 ID:XGQ6w1T0
ああ、なるほど。
でも、中国と韓国とは近いですよね。
17日出づる処の名無し:2007/11/21(水) 22:35:35 ID:b7FFVVmR
>>16
中国と韓国が近いのは中華思想と小中華思想だからだろ?日本の民族性とは相容れないな…
韓国と似てると言ったら中国人は怒りそうだけどw
18日出づる処の名無し:2007/11/21(水) 22:37:52 ID:cPT/DDAE
>>13
>・はだか祭りとかあってやたらと裸になりたがる
えええーっ
よその国は裸になりたがらないの?! 邪魔な服が無くて気持ちいいのに……
19日出づる処の名無し:2007/11/21(水) 22:39:52 ID:b7FFVVmR
>>18
ヌーディスト発見!
20日出づる処の名無し:2007/11/21(水) 23:00:08 ID:MZ2riPWG
中国じゃオサーンが所構わず裸になってるぞ。
オリンピック前に撲滅しようと当局が躍起になってるらしいが。
21日出づる処の名無し:2007/11/21(水) 23:24:11 ID:9no5t4Mv
>18
降雪地域もあるのに、裸祭り大杉w

http://wadaphoto.jp/maturi/index.html
22日出づる処の名無し:2007/11/21(水) 23:32:01 ID:9bOUMRCj
儒教カルト圏、中華思想圏と日本の神道仏教シャーマニズムずっぽりの文化は全然違うと思う。装飾とか文字とかの見た目の相似はあっても。
中国南部から黒潮に乗ってやってきた人達とは文化的に近いっていう話はここで勉強させてもらった。
23日出づる処の名無し:2007/11/21(水) 23:36:49 ID:uHP5dpTN
大陸国家と海洋国家の違いもあるしね>中国と日本の違い
24日出づる処の名無し:2007/11/22(木) 00:22:19 ID:SjR1+bGO
ああ 勉強になります
えーと、なんていったらいいのでしょうか・・・・
日本は、アジアの 突然変異?異端児?奇形児?確変?トンビが鷹?
25日出づる処の名無し:2007/11/22(木) 00:45:09 ID:V266lgUs
>>24
梅棹忠夫の『文明の生態史観』なんか読んでみるといいと思う
ユーラシアの東西辺境地域に位置していたヨーロッパと日本が
インドや中国みたいな大陸文明群に対して共通していたんだったんだ、って説を唱えてる
26日出づる処の名無し:2007/11/22(木) 01:43:15 ID:cNh12NpN
海ってフィルターと適度な気候と適度な面積。
27日出づる処の名無し:2007/11/22(木) 02:01:17 ID:Fnm7EG9e
海の恵みっていうけど、魚介類はもちろんバイオ燃料とかレアメタル抽出の話聞くと
これからも日本に恵みをもたらし続けてくれるんだなと思う。
28日出づる処の名無し:2007/11/22(木) 02:33:04 ID:abthg8rm
仏教は哲学を完成させた。
西洋哲学は仏教の足跡を2000年かけて追いかけて来たに過ぎない。
29日出づる処の名無し:2007/11/22(木) 03:21:23 ID:pXwMg8Hc
ちょっと前のこのスレの書き込みに、日本人の清潔好きのことが書いてあったが、
ほかの国にくらべると、病的な境地に達しているらしい。
天下の文化国家フランスに住んでいた時も、
トイレが少ないうえに、用を足しても、手を洗う人がほんのわずか。
男子トイレに女性が入ってくるのには、まいった。
女子トイレはこむからということで、普通のことみたいだった。
そうして、気をつけてみていると、女性も手を洗わないのがたくさんいる。
これがフランスか、と、信じがたい思いがした。
30日出づる処の名無し:2007/11/22(木) 03:37:25 ID:FwKGLILr
香水かければ桶
31日出づる処の名無し:2007/11/22(木) 03:44:46 ID:8U6Gc0pG
気候や環境の違いもあるし。
32日出づる処の名無し:2007/11/22(木) 05:14:39 ID:Fnm7EG9e
トイレの後の手洗いは気候も環境も関係ないと思う。
33日出づる処の名無し:2007/11/22(木) 07:45:11 ID:5TwA08qD
ベルサイユ宮殿には王族用以外にトイレがなかったという。
庭で用を足していたらしい。
そういうのが気にならない文化なのだろう。
34日出づる処の名無し:2007/11/22(木) 08:40:40 ID:5XCQBRYE
>>29

だから、「フィンガーボール」というものが作られたんだよ・・w
35日出づる処の名無し:2007/11/22(木) 10:00:05 ID:uHPZad7d
よく知らんが、フィンガーボールって個人個人につくもんなのか?
みんなで使いまわしなら、壮絶に不潔そうな気がするんだが。
36日出づる処の名無し:2007/11/22(木) 10:28:55 ID:Fm+xKbNN
>>35
つかいまわすの?日本じゃ見たことないが・・・フランスとかではそうなのか?
37日出づる処の名無し:2007/11/22(木) 12:04:25 ID:yvmEuME9
ジャップがフィンガーボウルの水飲んでやがるwwwwww
コイツらホント文化を知らネェ野蛮人だなwwwwwwww

というジョークがあったが、
日常的に手洗い常識、お絞りもある、なにせ食事は何でも箸でおk

文化を知らない野蛮人というより、食事と衛生という点では2,3周くらい周回遅れにしてるんだな


そういや、飛行機の中でサービスで出されたおしぼりの使い方解らないで、
ピーナッツバターで顔をグチャグチャに汚すバカな日本人、というCM作った外人アーティストも居たな

CMコンテストかなんかで場内大爆笑、日本人の審査員も票を入れて受賞したことで、色々問題になったらしいが

おしぼりが日本発祥、最初に機内サービスで出して世界中に広めたのも日本航空という常識知らずに
CM作ってるのが逆に笑えた

「我々の会社で旅行すれば、あなたも旅慣れた人になれる」というコピーで、笑っている客すら
ちょwwwおまwwww旅慣れたとかwwwwww高度すぐるwwwwwwと、そういう意味では逆に笑える
38日出づる処の名無し:2007/11/22(木) 12:29:11 ID:cpCc4fnq
その外人製のCMはちょっと高度すぎないか。
おしぼりが日本発というのは、その国ではジョークに使えるほど常識的だったのか?
39日出づる処の名無し:2007/11/22(木) 12:48:34 ID:hNYPyHQI
ベルサイユ宮殿には、トイレがなく、当時の王様、宮殿の住人たちは
それぞれ専用のオマルを持っていたという。
家来は庭にオマルの中の糞尿を捨て、
来客はオマルを持っていなかったため、宮殿の庭で用を足していた。
つまり、宮殿は「糞尿庭園」と化していた。
それに腹を立てた庭師が、庭中に立ち入り禁止の立て札を立てた。
立て札はフランス語で「エチケット」。
これがエチケットの語源である。
40日出づる処の名無し:2007/11/22(木) 14:02:18 ID:L3NZBsBt
幕末に江戸を訪れた白人たちは、街中にごみがほとんど無く、
あっても翌朝には綺麗になってるのを見て、
そのカラクリが全くの不可解だといっていたよ。
41日出づる処の名無し:2007/11/22(木) 15:47:42 ID:fV57mI1e
リアルな白人って清潔感ないよな
日本なんて治安いいのに
白人観光客ってなんでオシャレしてこないの
彼らはいつオシャレを楽しむの?
42日出づる処の名無し:2007/11/22(木) 15:55:37 ID:LRcQx3D9
>>41
まぁ、それは階級を理解しない日本人も善し悪しだけどな。
ブランド品ってのは最低そのブランドで全て揃えるくらいの財力がある人間が身につけるものであって
一品持ってるなんて逆に恥ずかしすぎるというのが常識。

43日出づる処の名無し:2007/11/22(木) 16:01:23 ID:5nNTkmAx
>>40
幕末あたりに他のアジア諸国を訪問した欧米人も、日本以外の庶民の町や民衆の中
には汚くて入りたくなかったが、日本人は皆清潔で民衆の中に入るのは(衛生面では)
苦じゃなかったと書いていたな。
もっとも、現代からみれば石鹸とか消毒液とかもないから、かなり非衛生なんだろうけど、
当時の世界レベルから見ればトップレベルの清潔さだったんだよな。
44日出づる処の名無し:2007/11/22(木) 16:06:49 ID:o/xQH7U5
>42
メーカーが外商が貴族や金持ち廻るだけじゃ食えないから
そこいらに店出してる時点で全く説得力がないな。

階級のヒエラルキーが通用するのは連中の意識にある下僕と貴族の関係であって
存念の外の日本人には全く関係ない。日本人は連中の下僕ではないからな。

そんな事を言ったら世界の90%以上の人間は安いジャガーすら乗れなくなるし、
デパ地下に売ってる宮内庁御用達のとらやの羊羹も食えなくなるし、
ロイヤルハウスホールドを公認で飲める日本人は99%のイギリス人の上に居るって事になる。

まったくアホらしい話でブランド品と粋がった所で元々実用品作ってたメーカーの代物。
そんな屁理屈をマンセーするのは似非欧州通だよ。
45日出づる処の名無し:2007/11/22(木) 16:15:35 ID:4hb9J2uC
>>41
オシャレを楽しむのは男の場合ゲイということになっています。そういうマッチョ信仰が
アメリカでは特に強いから、中性的な男が皆ゲイになっちまうのだと思うけど。
46凛甲:2007/11/22(木) 16:17:16 ID:iPtPX8g6
>>38

逆逆。

CMを作った旅行会社サイドが、「おしぼりは日本発祥」というのを知らずに
「お絞りというサービスが出来る進んだ我々」「お絞りの使い方が分らない遅れた日本人」という
アホな演出をして、ヒンシュクを買ったって話。

で、日本人から見れば、「外国人の傲慢さ」を皮肉るジョークになるってことな。
47日出づる処の名無し:2007/11/22(木) 16:35:17 ID:HFapcF79
フランス人は個人のレベルではヨーロッパの中でも汚れに鈍感って話があるね。
パリでは犬猫の糞尿の掃除のため専用の掃除人を雇っているんだけど
その費用が年間で2億円を超えていて市の財政を圧迫しているらしい。
パリ市は自分の飼い犬や飼い猫の糞尿を片付けない飼い主どころか
犬猫が家でした糞尿を路上に捨てる飼い主が多いから飼育税を徴収しようと草案を練ってたんだけど
その草案のことが動物愛護団体や犬猫のクラブにばれて潰されたそうだ。
48日出づる処の名無し:2007/11/22(木) 16:43:37 ID:eudEOuwQ
>>47
欧州の場合、一般庶民の民度はかなり低かったりする。 おフランス人も貴族とかはあれだったが
庶民階級なんぞ酷いもんだった。 イギリスも同じ。コックニー喋る奴は皆真っ当な家業についてねー
なんて思われるぐらい酷かったもんだ。 盗人横丁とか娼館とかの界隈だったし。

その点庶民のレベルが極めて高かったのが日本。 今ではその美徳も完全に過去のものとなったが。
給食費を払わない親がいたりとかさ。 恥という概念を失って以来、権利ばかりを主張する欧米志向が
劣化をもたらしたのかもしれん。
49日出づる処の名無し:2007/11/22(木) 18:20:53 ID:XnGhO3/p
>一般庶民の民度はかなり低かったりする。
民度って言葉使ってる奴まだ居たのか・・・・・・
50日出づる処の名無し:2007/11/22(木) 18:33:30 ID:LlffVSdz
民度って使って何の問題があるんだ?
バカな中国人のおかげで普通に使えるが?
51日出づる処の名無し:2007/11/22(木) 18:37:49 ID:xhTjmPig
>>49
言葉狩りする意図を教えてくれ。
52日出づる処の名無し:2007/11/22(木) 18:42:15 ID:oJmlwx83
>47
なんで動物愛護団体が中止させるんだろ?

道端が不衛生で困るのは、靴を履いて立って歩く人間より
裸足で歩く上に地面に近いところに顔があるペットじゃないか。
53日出づる処の名無し:2007/11/22(木) 18:44:07 ID:XnGhO3/p
もう6年は経とうと言うのに、
このスレにも宮台に影響された人が、カワイソス(´・ω・`)
54日出づる処の名無し:2007/11/22(木) 19:02:30 ID:eudEOuwQ
>>53

みんど 1 【民度】
ある地域に住む人々の、生活水準や文化水準の程度。

辞書にふつーにある言葉だが? アホじゃねーのw
55日出づる処の名無し:2007/11/22(木) 19:22:21 ID:UGmAP0JW
金融ビッグバン以前のロンドンの金融街シティでは
電話ボックスを公衆トイレかわりにする奴が多すぎて
急な電話をかけるためには長靴が必要でありました。

イギリス人の清潔感は現在も大して変わらん。。

・・・この話をイギリス人にすると怒るそうだけどな
56日出づる処の名無し:2007/11/22(木) 19:32:47 ID:HFapcF79
>>52
日本で飼い猫を登録制にして迷子猫や
交通事故に遭って飼い主が見つからずに死ぬ猫を減らそうとした時に
強硬に反対したのも動物愛護団体。
日本の動物愛護団体の主張だと飼い猫を登録制にすると
ペット飼育禁止の賃貸物件で飼ってる人が猫を捨てるとか
野良猫と飼い猫の区別が明確になって野良猫が処分対象になるってのだったけど
フランスの場合も税金を取られるからと捨てる飼い主が増えるってのが動物愛護団体の主張だった。
ドッグクラブやキャットクラブの主張は
「フランスでは屋外で犬猫に自由に糞尿をさせるのは伝統で、伝統を否定する条例は作らせない」ってやつだったw
57日出づる処の名無し:2007/11/22(木) 19:53:36 ID:h7Tg4NXc
ヨーロッパじゃ気をつけないとあっという間に靴がウンコだらけになりそうだな。
革底の靴なんてどうすんだろ。踏んだガムの始末は知ってるがウンコは知らないぞ。
路上靴磨きの需要が無くならないのも分かるな。
58日出づる処の名無し:2007/11/22(木) 20:07:57 ID:o/xQH7U5
>57
ヨーロッパっていうかフランス。
あと移民の子供によるスリ(というか恐喝)。

未だにハイヒールが活きる(ウンコ避け、ヒールで蹴りつける)街ってのもなんだよね。
温故知新ならぬウンコチンチンな街だよ。
59日出づる処の名無し:2007/11/22(木) 20:10:23 ID:hNYPyHQI
食事は手づかみ
風呂に入らない
街は糞尿だらけ

中世のフランスは、伝染病蔓延にはもってこいの環境でスた
60日出づる処の名無し:2007/11/22(木) 20:14:50 ID:Z5huIduw
>>57
その靴で家に上がって、カーペットの上歩いたりすんだろ。
で、そのカーペットの上で子供がゴロゴロ遊んだりするんだ。
罰ゲームだよな、まるで。
61日出づる処の名無し:2007/11/22(木) 20:22:09 ID:o/xQH7U5
>60
二日前にゲロがあった場所に直座りしてダベった後、
山手線のシートに座る女子高生の次に座席に座るサラリーマンもまた罰ゲーム。
62日出づる処の名無し:2007/11/22(木) 21:11:09 ID:oJmlwx83
>伝統を否定する条例は作らせない

犬食うのもクジラ食うのも賛成してくれるのかな?
63日出づる処の名無し:2007/11/22(木) 22:04:48 ID:MsBcuSOV
中世のヨーロッパと当時の中国を比べて、中国の方が勝ってた部分(今は負けてる)ってどれぐらいあるの?
64日出づる処の名無し:2007/11/22(木) 22:19:50 ID:yAson9Kj
暗黒の中世ヨーロッパに暴力以外で劣ってる国ってあったの?
65日出づる処の名無し:2007/11/22(木) 23:23:31 ID:Uv23rgJ3
お前半島忘れてね?
66日出づる処の名無し:2007/11/22(木) 23:47:28 ID:HFapcF79
伝染病で思い出したけど日本でも1899年からの27年間はペストが流行したが
27年間で感染者2900人(死者2400人)だった。
同時期に中国や朝鮮半島で数十万人のペストによる死者が出ていることを考えると
日本人の清潔好きってのは知らないうちに多くの日本人の命を救っているのかもしれないな。
67日出づる処の名無し:2007/11/22(木) 23:58:18 ID:gATju3an
すくなくとも現状の日本は一人当たり所得も労働条件も文化レベルも世界に誇れない。
トップ層をうんぬんしても意味ない。
平凡な庶民の生活で言えば、ヨーロッパ人の生活レベルの豊かさにはとても敵わない。
68日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 00:02:06 ID:0j85w13G
>>67
貴方が仰るヨーロッパとは、何処の事かしら?
69日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 00:08:37 ID:ySxkf7dm
>66
血液型の占有率と風土病と神経質の関係は面白い説だと思った。
日本にA型が多くてペストの死者が少なかった理由とも合致するし。
7064:2007/11/23(金) 00:15:31 ID:cCV5VkkU
>>65
そういえば半島は何王朝の時代だっけ?>中世
半島も「一応」国家だったのを忘れてたw
71日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 00:17:13 ID:VHbW13gs
火葬と土葬の差だろ
72日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 00:20:46 ID:rguDr9J7
>>67
出たね、日本VS世界シリーズ(ヨーロッパ編)
73日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 00:22:02 ID:VHbW13gs
日本に来た西洋人は日本の庶民見て驚いてばっかりだったが
74日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 00:22:58 ID:cCV5VkkU
世界に互する日本すげーw
75日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 00:24:05 ID:FZfgL/n6
>>63
中世だけにとどまらないし、実際にはどうあったかは別にしてだけど
王・皇帝としてのあり方かな。
人を統べる者はかくあるべきっていう高潔な思想があった。
易姓革命の根拠になる思想と似たもので、
ルイ13世ぐらいになるとヨーロッパにも王権神授説ってのが出てるけど、
王は何やってもいいみたいな口実の根拠にされたっぽいしね。
今では過去に比べて現代中国のカスっぷりを際立たせてるだけだけど。
76日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 00:27:59 ID:ahs5ED19
>>67
ヨーロッパの庶民は日本より慎ましいよ。
労働条件が自由な分給与も少ないし、だからこそ同棲やルームシェアで生活を支えあうわけ。
あと良く言われるのが、社会福祉の枠に入れば天国、入れなければ地獄って事。
給与は少ない税金は高いなんで福祉枠に入れないともの凄く苦しくなる。
77日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 00:35:18 ID:KM4fbUjW
ぼくの職場に中国人の女性がいて、フランスのトイレ事情をはなし、
あきれるかと思いきや、中国でも全く同じよ、といわれてことばに詰まった。
また、なんの病気だか忘れたが、ほかの国(欧米もふくむ)で、
伝染病が猛威をふるい、いっぺんに大勢の人が亡くなったときでも、
日本はただひとつ何の影響も受けなかったんだって。
78日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 00:35:49 ID:VHbW13gs
トップの方が日本負けてるだろうし
いまごろになってやっと「格差社会」とかいってる時点で
79日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 00:38:38 ID:ySxkf7dm
身分制度が残ってるEUは出自がダメで小汚いのは一生小汚い生活なんだよな。喋る言葉まで違う。
日本語の尊敬語、謙譲語が使えないとかそういうレベルじゃない。DQNは未来永劫DQN。
日本で云ったら京都の四条通りに観光客相手のDQNの押し売りとかDQN子の集団スリとかが平気で居る状態。

標準的な中堅都市で20代の無職がそこいらに溢れてて
移民がウロウロしてて食い物はローカル文化内でパターン化された物しかなく、
宗教的、文化的理由で人が活動できる時間帯が短くて
日曜日の夜に乾電池一つ手に入らないEU(敢えて一括り)での暮らしが「豊か」ねぇ・・・

これはEUの連中は宗教上、文化的な問題で身の程を弁えてるから望まない、
望まないからサービスが産まれないだけなんだが
庶民主流の日本では「等しい利便性・多様性」が発達した。

この平坦化故の発展だけは日本は世界一と言える。
80日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 00:38:55 ID:oeajiLKi
ドアノブ触れないとか病的な潔癖はどうかと思うけどなぁ
まあ、日本で普通のことも海外から見れば病的なのかも知れんが
81日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 00:42:25 ID:H6qHI8V6
トイレで思い出したが、フランス人は、排便するときに出る音は、
自然なものなので恥ずかしくない、って考えらしい

フランスでシェアしていたフランス人が、俺がシャワーを浴びていても、
普通に入ってきて、バスタブの横に設置してあるトイレで
バフッ! ぶぴーーーーーッッッ ドドドドドドド!
ブリブリブリ ビチビチビチ ポチャッ ポチャッ ってやってた。
82日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 00:46:43 ID:MHxYTIsQ
>>69
血液型と風土病の関係というと死に直結するその地域特有の風土病によって
地域特有の風土病に対する耐性が低い血液型の人が死んで減り耐性が高い血液型の比率が増えるってやつ?
中米でO型の人が90%近くを占める地域があるのは、O型にその地域特有の風土病に対する耐性があるからだって説だね。
でも日本人の血液型の比率ぐらいだと関係なさそうだけど…
83日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 00:51:06 ID:MHxYTIsQ
福祉先進国と呼ばれる北欧諸国でも強盗や窃盗の発生率は日本の数十倍から百倍だしなぁ
この手の犯罪は貧困が原因のケースが多いからそれだけの格差社会なんだろうね。
84日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 01:16:28 ID:ySxkf7dm
>83
本当の格差があるから福祉が厚いんだよな。

日本で云うエタヒニン=自国民の最下層が認知されてて、
連中の仕事がきちんとある代わりそこからは出られない。
便利になったらそいつらが飢え死にするからいつまで経っても不便。

移民が喰ってるのはそのちょっと上のクラスの仕事だから
そのちょっと上のクラスの連中には仕事がないから盗むか暴れるしかない。

金持ちの飼い犬の方が移民や貧乏人よりも社会的な地位を認められてるEUは
氷河期が抜け出せないとか言ってる様なレベルじゃない絶望がある。
85日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 03:20:15 ID:Vol6RzUf
>>79
> 宗教的、文化的理由で人が活動できる時間帯が短くて
> 日曜日の夜に乾電池一つ手に入らないEU(敢えて一括り)での暮らしが「豊か」ねぇ・・・

真夜中に車でドンキホーテに乗り付けてアウトドア用品を買うとき、
物質文明の狂い咲きの幸せ感じるわww
86日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 03:34:54 ID:yl2aILVT
>85
アウトドアですら「思い立ったら24時間即実行」できる環境は実は凄い。
江戸時代から続く日本庶民特有の快楽的無軌道が育んだ文化だな。
だから民間主導の街つくりが無秩序になるのも当然の事。
87日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 03:56:20 ID:jO+0YCBJ
昔ある番組で、身の回りの雑菌の量を調べた番組をやってて
便器が一番汚いと思われてたのに、一番雑菌が多いのは人間の
はいてた靴下だった。
番組の結論は人間が一番汚かったということだった。
体を接触させない挨拶は衛生学的に理にかなってる。
88日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 04:53:00 ID:D3hQMLf1
>>81
どっかの少女マンガ家がフランス旅行に行った時
高級ホテルのトイレで綺麗にめかしこんだパリジェンヌに
『なにこの薄汚い黄ザルは、ここはアンタみたいなのが来る場所じゃなくってよ』
みたいな超見下した視線もらった直後、個室から

ブビッ ブリュッ ブリブリブリブリュブリュュュッッ

唖然とするイエローモンキー尻目にハイヒールも高らかに去ってったんだと
89日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 05:04:49 ID:1fk5o29T
>87
マーティ・フリードマンも言ってたな。
日本人の挨拶(礼、お辞儀、会釈)の方が清潔でいいじゃないですかって。
90日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 05:42:53 ID:4cPij7fN
>>86
目的もなく気まぐれに行く時もあるけど、金曜夜から出かける時もあるんで、
キャンプ用品の補充が出がけに出来るってのは有難いよ。
91日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 07:05:48 ID:DJWqyWW2
週末は家に居づらいから、金曜の夕方6時頃から
本屋→ゲーセン→コンビニ→本屋(24時間営業)→ブコフ→吉牛
で土曜早朝に帰って朝風呂、日が出ている間は一日中寝る×2、という生活続けてたら
友達も居なくなったよ!!
92日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 13:28:28 ID:7cmckznb
>>91
そのうちあなたもいなくなりそうですね。
93日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 14:14:11 ID:Ulp9ZNnq
ドンキの低俗なDQN的雰囲気はどうもな・・・
子供は連れて行きたくないな。
94日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 14:20:14 ID:8egsXboG
トイレネタはシナとフランスが両巨頭だよな。
中華思想といいよく似た国だよ。
95日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 18:25:08 ID:kTd2GxPB
何年か前にドイツのメディアが皮肉ってたけど、フランス
って欧州で一番、石鹸の消費量が少ない国なんだってさ。
つまり風呂に入る回数が少ないし、手洗いもしない人が
多いんだって。
そりゃ、香水も発達する訳だ
96日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 18:35:00 ID:3uLtTJXd
ベルサイユのうんこ
97日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 18:52:05 ID:E3UVadzJ
【文学】江戸川乱歩「陰獣」フランスで映画化決定
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195808348/

> 今作では、自著のPRのために来日したフランス人の探偵小説家が主人公となり、
> 人妻の設定が「京都で出会った芸者」に代わる。
98日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 19:47:31 ID:HJ67peKp
主人公の名前はユーノ
99日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 20:11:36 ID:O9R47A23
さすがHENTAIの求心力は凄いな
100日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 20:19:39 ID:ahs5ED19
ヨーロッパ人って確かに体臭が強いけど、なんとなく動物臭って感じがする。
香水の効果なのかな?
日本人のワキガの人って臭いは強くても許せるような臭いの人もいれば
ケミカルチックな嫌な臭いの人もいるような…。
101日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 21:20:58 ID:cMZkyPvX
>>95
フランスに日本の石けん持ち込んでも、水が硬すぎて泡立たない。
街で売っているのは、硬水用の石けんだった。
よく見ると水道も、石灰カス(?)がついている。
102日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 21:55:59 ID:VHbW13gs
>>100
肉食臭じゃね?
103日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 21:59:46 ID:HiWpFK+R
江戸川乱歩海外進出か。
怪人トウェンティ・フェイシズとか出てくるかな
そういえば黄金仮面にルパンが
104日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 22:06:05 ID:GqH9pdS1
中国「世界第2の大国」として認知!民間調査による大国ランキング―フランス
11月14日16時7分配信

2007年10月、フランスのハリスインタラクティブ社はドイツ・フランス・スペイン・イタリア・イギリス・アメリカで民間調査を実施、世界の大国ランキングを策定したところ、中国がアメリカに次ぐ第2位にランクインした。

同調査はフランスのテレビ局フランス24とアメリカ紙インターナショナル・ヘラルド・トリビューンの依頼によるもの。各国の16歳から64歳までの6645人の回答を集めた。ほとんどの回答者が世界最強の国家としてアメリカを挙げた。

意外だったのはアメリカに次ぐ第2位に中国の名が挙げられたこと。フランスで93%、アメリカで90%、ドイツとイギリスで87%と大多数の回答者が中国を2位に挙げている。3位はロシア、4位はイギリスとなっている。(翻訳・編集/KT)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071114-00000014-rcdc-cn
105日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 22:09:50 ID:yg5aN4Ns
第二位だと思う、
とか言われても。
106日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 22:36:55 ID:rONHfY6q
>>104
日本は圏外ですかそうですか(w
まぁ、確かに政治的な影響力は無いですね。その割に
日本が無くなると有形無形の激烈な影響が出ると思うけどね。
107日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 22:53:39 ID:nnmNSX2/
アメリカの不動産王トランプも、「不潔な男と握手したくない。日本のお辞儀みたいな
ものがあればいいのに」と本に書いていた
108日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 23:06:55 ID:9bHdSvq/
やっぱり外国人もそうなんだな。
握手だけでなく、オッサン同士で抱き合って、その上頬にキスなんてなあ・・・。
ホモにはこの上ないんだろうが。
109日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 23:10:45 ID:thn/YYKd
>>106
政治力というより軍事力。もっといえば核武装してるかどうか。
イギリスなんて核なかったら大国でもなんでもない。
110日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 23:27:50 ID:8Ds55Q4q
いやいや、英国の隠れた影響力はすごいもんがあるぞ・・・・
やっぱ、過去の筆頭覇権国の遺産は侮れない。
しかも、それらを「あんまり」目減りさせないで維持してるしな。
例えば・・・あの立地と外交位置でEUに加盟しないでやってける
底力は凄いもんだ。
英国を本気でパンピー国にまで没落させるなら
1、共和制に移行
2、英連邦加盟国からの大量入植によるアングロサクソンの少数派への転落政策
3、EU加盟による外交・通貨政策の独自性剥奪

・・・を半世紀くらい続けることかな

日本も、アジア圏でこれやられたら御終いだけどな
111日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 23:30:53 ID:cMZkyPvX
>>110
kwsk
112日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 23:31:34 ID:yg5aN4Ns
なんだかんだ言っても、
英国が築き上げてきた過去の遺産は、
今でも凄い価値を持ってると思う。
113日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 23:37:04 ID:9bHdSvq/
イギリス連邦の加盟国は約50カ国で全人口は15億人ぐらい。
すげえよな。過去の遺産を食い潰してるだけにも見えるが。
114日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 23:38:38 ID:D2nSGISR
日本は英連邦に加盟、どうよ?
という意見もあったな。

ちなみに「江戸川乱歩全集 恐怖奇形人間」は飴でついにDVD化だ。
115日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 23:47:42 ID:st6PkI8V
>>114
寧ろ、アジア一帯を日本連邦にすれば良いジャマイカ
116日出づる処の名無し:2007/11/23(金) 23:50:58 ID:yg5aN4Ns
それは禁句。w

あの戦争で終わった話なんだから、
寝た子を起こしちゃダメだって。
117日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 00:43:53 ID:3HfpR6d0
>>115
アジアイラネ
マジイラネ
118日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 00:45:00 ID:17rzYeKQ
そういやメダルゲームやってたらユニオンジャック面がでてきたんだけど星条旗と間違えて笑われた
いやわかってんねんで?
でもでっかく「米」て書いてあるんだから米国を連想するのは致し方ないだろ?
119日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 00:47:22 ID:/nsn11nC
アジア一帯を日本連邦に、ってのはやめてくれ。
現状でさえ、日本文化と欧米文化の影響で、アジアの国から
伝統的な文化・伝統を強く受け継いだ文化の誕生が無くなって来ているというのに…
120凛甲:2007/11/24(土) 00:49:17 ID:QnAhI+9b
>>87

えげつない話ですが、細菌の数で考えると、一般に、
人間の肛門より、足の裏のほうが「汚い」そうです。
121日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 00:59:02 ID:TOesZjG3
みんす党は沖縄独立はもとより日本の主権を委譲したがっていますが、何か?
122日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 01:01:12 ID:H5KZjAYQ
>>120
そいや昔なんかのコラムで読んだけど、PCのキイボードの
方がトイレの便座よりも不潔だそうだw
123日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 01:06:18 ID:lMnUuulJ
細菌数って観点で言うと、口の中はもの凄く汚いらしい。
124日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 01:59:04 ID:mIW1acFT
汚い、じゃなくて、
細菌がゆたか、とか。
125日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 02:04:32 ID:aA9PSedR
問題は量より質じゃないか。
126日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 02:32:03 ID:ZJfF2Qln
マジで米国と合併したらいいんじゃない?

吸収合併でも構わん。自ら喰われることで
「喰った奴」を支配するパターンになりそう。
127日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 02:37:56 ID:mIW1acFT
そりゃ、中華じゃん。

飲んだつもりが飲まれるから、
あそこは怖い。w
128日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 08:06:42 ID:mXjfiIas
>126
そうすると、世界第二位の経済力を持ち、約1億2000万の人口を持つ
『マイノリティ』の誕生ですねw

ぶっちゃけ日本の選挙区で大統領が決まることになりますから合併は
ないでしょう。
129日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 08:16:01 ID:60aLilHp
「内側に入り込んで支配」はほとんど最終手段ですよ
出来る事が他にいくらでもある時に使う手段じゃないと思う
130日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 10:09:07 ID:8sK6EH+u
あんな日本と真逆の国に、日本人が食い込めるはず無いだろ・・・。
夢見すぎ。大国意識皆無で、そのくせ「第二位の経済大国」は拠り所にしてる。
もうすぐそれも無くなるのに。
131日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 10:33:37 ID:3LlNgGH4
溶け込むのは得意なんだけどねぇ。
ちなみに第二の経済大国をネタにするのは古いんじゃないか?
今は各種工業の首根っこを捕まえてる事が強みで
2006年の特許出願数を見ても、下地の整備は続けられているし。

庶民の永久機関的な出願ばかりかもしれんがw
132日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 10:53:46 ID:9uZbgGUu
もし米日連合が出来たら、なし崩しにオーストラリアと太平洋の島国群も
参加希望すると思う。全部で200海里とか主張すれば太平洋が領海になりますね。
国力も二位以下を大きく引き離します。中国とロシアがやる気をなくしてしまえば、
北方領土を含めた領土問題も解決する。

米日連合内では、突然に巨大で結束固くて教育・財力・民度の高いマイノリティが
登場する訳で、放っておいても支配層(それでも頂点はWASPのエリート家系が
掴んでるだろうけど)に食い込みます。言語の問題で1世代は待つ必要があるけど。

天皇家は旧日本州において、大統領より上の権威となります。こうしたあり方を見て
英国も参加するかも知れません。ガ○○ムみたいですねw
133日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 10:57:37 ID:T+ymMPxU
チミチミ
佐藤大輔の「地球連邦の興亡」を読んでみなされ
全てはそれからです。
134日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 12:17:23 ID:7h/Be1Yc
それ完結してんの?
135日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 12:54:04 ID:3HfpR6d0
それより、ガンダム00見て勉強しようぜ
136日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 13:11:50 ID:9xrMAgL5
世界1はNY、東京はアジア最高の6位、上海は14位と健闘!「おしゃれな都市ランキングベスト25」−米調査[2007/07/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184947373/

07年「世界おしゃれ都市ランキングベスト25」が発表され、ニューヨークがファッションの最先端としてトップの座を守った。
東京はアジアで最高の6位、香港が8位、シンガポールが10位、上海が14位にそれぞれランクインした。

■世界おしゃれ都市ランキング・ベスト25
http://www.languagemonitor.com/Fashion.html

1.ニューヨーク、2.ローマ、3.パリ、4.ロンドン、5.ミラノ
6.東京、7.ロサンゼルス、8.香港、9.ラスベガス、10.シンガポール
11.ベルリン、12.シドニー、13.バルセロナ、14.上海、15.メルボルン
16.モスクワ、17.バンコク、18.ムンバイ、19.サンチアゴ、20.リオデジャネイロ
21.サンパウロ、22.ブエノスアイレス、23.ヨハネスブルグ、24.ドバイ、25.クラクフ
137日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 13:13:59 ID:/nsn11nC
今の中国って、昔と違って全然新しい文化が生まれてないよな?
日本やアメリカなんてどんどん生まれているのに〜
138日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 13:21:12 ID:/nsn11nC
>>136
25都市ってすくなくね?
しかもアジアの5都市って、古風なローマ・パリ・ロンドン・ミラノなんかとは違い、
全然伝統的じゃないコンクリートだらけの都市じゃんかよ。
139日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 13:22:37 ID:q6ypn6l9
ファッションだから、景観は関係ないんじゃね?
140日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 13:42:52 ID:CyfryfoT
単にブランドの進出のあしがかりなだけなような。
141日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 15:00:55 ID:SbZA/Y93
ま、おしゃれは期待してないけど、
色々な都市ランキングを見るに、日本って東京しか
入ってこないよな。大阪はダメか、ダメなのか?

大阪が得意なのは怪獣方面だけか。。。
142日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 15:04:11 ID:932wOeMd
>>141
認知されてないだけでしょう。
日本人の大多数にイギリスの都市の名前を挙げてくださいって言っても
ロンドン以外の都市がすらすらと出てくる人がどのくらいいるかというのと同じで。
143日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 15:42:32 ID:SbZA/Y93
>>142
エクセター、コベントリー、バーミングハム、ニューキャッスル、ドーバー、
ヘースチング、カンタベリー。誓って何も見ていない。判るやつには判るかな?
144日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 15:52:11 ID:jXJkeCZA
マンチェスターとか?サッカー好きなら強いだろうが。
145日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 16:03:13 ID:/08UpiHj
>エクセター、コベントリー、バーミングハム、ニューキャッスル、ドーバー、
ヘースチング、カンタベリー

全然知らん。何あんの?。
146日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 16:06:10 ID:gxukAxo+
>>143
お前が書いたからなんだっつーんだよ。
147日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 16:18:17 ID:SbZA/Y93
>>145
深い意味はないので怒らんでくれ(w
MasterOfMagic(スーファミでは「シヴィザード」)というゲームで
自動付与される都市の名前だよ。英国の古い都市名が基本らしい。
さっきまでやってたので・・・
148日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 16:24:37 ID:gvbmncxg
>>147
多分、>>145は許さないだろう…レス間違ってると思うからW
149日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 17:37:40 ID:WLQHKXUv
>136
23位のヨハネスブルグのせいでどうも信用できない。
150日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 17:48:27 ID:/08UpiHj
>>147
イギリスなら、ビートルズで有名なリバプール、ピーターラビットの湖水地方、バイクレースのマン島。
他にもいっぱいあるだろ。全然話が違う。

スーファ身の話なんか知らん。
151日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 18:14:23 ID:xMX2vi3S
>>150
そこはネタレスで返す空気だと思う。
152日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 18:23:56 ID:wJ4/ss6Q
中つ国とかホグワーツとか不思議の国とか鏡の国とか
イギリスには一杯あるな
153日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 19:08:11 ID:/nsn11nC
君が代って、メロディーが何回も変わったんだよね?
明治以降の日本は西洋の音楽を結構取り入れてたり、
アジアの他の国はわざと国歌を西洋風にしてたりする(ネパールの新国歌は伝統的だけど、前の国歌の方が人気があるらしい)
のに、なんで最初の西洋風のメロディーじゃ駄目だったんだろう?
154日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 19:21:42 ID:GtMgZ/5D
日本の国歌だから。以上、説明終わり
155日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 19:29:06 ID:WLQHKXUv
ということは君が代メロディは今後も変わる可能性が?
156日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 19:49:11 ID:9xrMAgL5
【米国】日本語は6位、人気はアラビア語と中国語〜現代言語協会、米大学履修調査報告[11/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1195054346/
米国の現代言語協会(本部ニューヨーク)は13日、全米約2800の大学で2006年度に学生が履修した
外国語の講座数に関する調査結果を発表した。

241: :2007/11/15(木) 05:06:18 ID:ab2xnQcQ
>>1に順位が載ってるな。

1位 Spanish
2位 French
3位 German
4位 American Sign Language(手話)
5位 Italian
6位 Japanese
7位 Chinese
8位 Latin
9位 Russian
10位 Arabic
・・・
・・・
・・・
・・・
15位 Korean
157日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 19:57:06 ID:A+QQD+zM
死ぬ前に行くべき都市トップ10
http://awcbee.com/2007/11/15/ten-places-you-must-visit-before-you-die/

1.東京
2.リオデジャネイロ
3.アラスカ
4.モロッコ
5.フィジー
6.トリニダード・トバゴ
7.ペテルブルグ
8.カイロ
9.パリ
10.NY
158日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 19:57:08 ID:3HfpR6d0
>>155
編曲・アレンジバージョンとかは沢山出てるが、あんなノリか。
159日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 20:04:23 ID:5EjcVN8E
>>157
リオデジャネイロ、アラスカを押さえて堂々一位か・・・ってこれってすごいのか?
160日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 20:37:43 ID:9xrMAgL5

104:2007/11/09(金) 12:21:49 ID:???0
これどこかで誰かも書いていたんだけど、海外の英語の掲示板で
韓国の掲示板には韓国人が、中国の掲示板には中国人が集まるんだけど
なぜか日本の掲示板には日本人以外にも韓国人と中国人が集まる傾向がある。
よっぽど日本に関心があるんだねー。
161日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 20:43:05 ID:oJw81g14
台湾人を叩く奴は全部チョン
悪い事は全部チョンのせい
李登輝を日本の総理大臣にしよう
日本人は台湾人が大好き
日本人は台湾が好き!朝鮮嫌い!
日本に来る台湾人歓迎!朝鮮人出て行け!
台湾人はマジでかわいい
ヴィック・チョウは日本女性に大人気
日本人種は在日チョン用語



金美齢は絶世の美女


162日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 20:46:41 ID:9xrMAgL5

【科学】日米の科学者、ヒトの皮膚から人工「万能細胞」〜受精卵使わず、多様に分化[11/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1195604439/l50

【科学】人の皮膚から万能細胞作成にローマ法王庁がお墨付き 「倫理的問題とみなさず」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195703925/l50
163日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 21:01:51 ID:ltjCKEmV
>>153

聴けば解るが、ダメダメな作曲だったからだよ。
164日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 21:34:31 ID:17rzYeKQ
五七調て替え歌簡単なんだよな
俺は君が代諸人こぞりてバージョンというダブルに不敬な替え歌歌ってた
165日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 21:37:01 ID:17rzYeKQ
替え歌の意味が普通じゃないな、取替え歌だな
許せ、不敬罪はともかく
166日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 22:24:31 ID:/nsn11nC
ニコニコ動画ならどうでもいいんだが、「新君が代(2008〜)」という名前でドラクエOPの替え歌がYoutubeにうpされていたのに凄いむかついた。
167日出づる処の名無し:2007/11/24(土) 23:24:49 ID:8jwVnxur
>>66
でもコレラが流行った1822年(文政5年)と1858年(安政5年)は10万から30万の人が死んだらしいぞ。
168日出づる処の名無し:2007/11/25(日) 00:20:16 ID:jvoB5G3r
【国内】 “法改正前に駆け込み” 不法入国の疑いで韓国人逮捕 「20日以降だと指紋を採られる」 福岡・博多港 [11/23]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1195915442/
169日出づる処の名無し:2007/11/25(日) 00:46:22 ID:l07XXina
「白鳥」と「貴婦人」見参…神戸港で操帆訓練
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20071124p401.htm

開港140年の神戸港に23日、航海訓練所所属の大型練習帆船「日本丸」(2570トン)と
「海王丸」(2556トン)が同時入港。2隻で一斉に帆を広げ、<太平洋の白鳥>(日本丸)、
<海の貴婦人>(海王丸)と呼ばれる優美な姿を披露した。
両船同時の「セイルドリル」(操帆訓練)は、阪神大震災復興記念で入港して以来、6年半ぶり。

画像
http://osaka.yomiuri.co.jp/news_photo/zoom/MM20071124092054236L0.htm
170日出づる処の名無し:2007/11/25(日) 15:56:18 ID:15xfNRkc
>>156
流石アメリカ、実際の移民などでスペイン語の履修が一位ってのがよく判るな。
あとは先祖の出身母体でフランスとかドイツとか。 その中で移民の多い中国よりも日本語が結構健闘している
のが意外だな。 てか中国の関心が高いからてっきりダントツで中国語を皆選択するものをおもてたよ。
171日出づる処の名無し:2007/11/25(日) 16:17:53 ID:8SOSOyIX
軍関係は確か中国語やってなかったか?
後は金融と政治家・・・・・

結局全部か・・・・
172日出づる処の名無し:2007/11/25(日) 16:37:45 ID:vEiblRnH
つーか中国語出来なくても向こうが英語できるからビジネス的には
ほとんど必要なかったりするんだけどね。だから途中でやめる人間がほとんど。
173日出づる処の名無し:2007/11/25(日) 16:39:57 ID:8SOSOyIX
そしてアメリカに中国人が増殖するのか。

華僑嫌いじゃないが、今や共産党やら世界的ネットワークになってる分・・・・
174日出づる処の名無し:2007/11/25(日) 16:47:10 ID:Zaiv579M
第二外語で中国語やってた時

日本語→英語→中国語、中文→英文→日本語という二段階翻訳してた
つか、大抵の人はそうすると思う
175日出づる処の名無し:2007/11/25(日) 16:53:07 ID:4dqCPRFB
英語介在しないとだめ?
文法が似てると言われているけど、あまり中国語やったことないから。
かつて中国語の文章で外交できたらしいけど駄目になったのかね。
176日出づる処の名無し:2007/11/25(日) 19:57:21 ID:G2juTWSv
中国語なんて漢字見ればだいたい意味わかるよ。
文法は英語と同じだとしても、日本人なら英語に変換なんてしないよ。

177日出づる処の名無し:2007/11/25(日) 21:35:59 ID:JUlymZb+
>175
英語にするとシンプルで意味不明にならないから良いんだな。
日本でも多言語翻訳する物は英語できっちり作ってからローカライズする。
精度とコストが全然違う。
178日出づる処の名無し:2007/11/25(日) 22:00:39 ID:ztOIlc0e
>>173
第二次大戦まえに大増殖して米国を傾かせまくって、
戦後その反動でレッドパージしまくって戻した、
とかどこぞで言っていたような。
179日出づる処の名無し:2007/11/25(日) 22:07:33 ID:BtEHt+vo
>>171
ソ連という国があった頃、自衛隊員がロシア語を学んだのと同じ理由でしょうな。
軍に関しては。
180日出づる処の名無し:2007/11/25(日) 22:19:55 ID:LumCKe09
>>178
真っ赤ーシズムは、誤解されている。
アカを狩ろうとしたと飴メディアは、宣伝するけど実際は国務省を摘発しようとした
と言うのが真相。
181日出づる処の名無し:2007/11/25(日) 22:29:33 ID:gRpzK0ln
しかし、日本と翻訳先の地域に無い表現とかはどうするんだ?
182日出づる処の名無し:2007/11/25(日) 23:02:47 ID:cjww8ic5
>>181
ベトナムには「努力する(頑張る)」と言う言葉が無くて、
日本の対ベトナムODA外交はとても苦労したと言う話を聞いた。
183日出づる処の名無し:2007/11/25(日) 23:07:27 ID:AYbXYES5
単語が無いなら外来語を取り入れるしかないよなぁ・・・・
海が無い内陸の民族の海を表す言葉が、全部外来語とか。
英語だって、11世紀の大陸からの征服で語彙の多くが
ラテン語由来とオールドイングリッシュで成り立っているしな。

「おしん」が世界中に日本人を宣伝したとき
ずいぶん、「日本由来の概念と単語」が伝播したし。
現在はマンガとアニメがそれを行っているが。
184日出づる処の名無し:2007/11/25(日) 23:41:07 ID:R7SK2SFf
萌えの伝播か





やだな
185日出づる処の名無し:2007/11/25(日) 23:42:57 ID:yXE24CFM
日本語の場合は大体が直感的にわかる漢字で表現できるはずだ。

186日出づる処の名無し:2007/11/26(月) 00:22:16 ID:z00PM6hq
漢字なぞなくとも「はにゃあ」とか「ほひょん」とか「メタッ」とかでへうげんできる
187日出づる処の名無し:2007/11/26(月) 01:11:28 ID:7Pc3+dqk
>>182
それ確か、「頑張ってください」(激励の意味で)を、通訳が「努力しなさい」(『貴方たちは努力が足りないから』の意味になる)と訳しちゃった件じゃなかったかな?
ベトナム語に限らず、日本人がよく言う「頑張って」は世界各国で翻訳困難だと聞いた事がある。
188日出づる処の名無し:2007/11/26(月) 01:28:26 ID:V3o5IhGq
普通に、その国の言語で「応援してます!」の言葉をあてればいい
189日出づる処の名無し:2007/11/26(月) 02:09:48 ID:naz+rlO7
>>182
漫画の「皇帝陛下の包丁人」のエピだよな。
アレ本当にあったことなの?
190日出づる処の名無し:2007/11/26(月) 04:31:09 ID:SzCvq2o4
そんな漫画あったか?
191日出づる処の名無し:2007/11/26(月) 04:54:20 ID:z00PM6hq
大使閣下の料理人が越南から始まってたと思うが読んでない
192日出づる処の名無し:2007/11/26(月) 06:14:53 ID:6zKiF1ng
>>177
なるほど。契約書類関係もそっちの方がいいのかな?
193日出づる処の名無し:2007/11/26(月) 07:18:08 ID:uzb5JRrd
>>192
例えば日韓の外交文書だと「日本語&韓国語、英語の二通をつくり、解釈の相違が
ある場合には英語の本文による」となる。多国間の契約書類は皆英語だろうね。
194日出づる処の名無し:2007/11/26(月) 09:54:42 ID:kfjPtYfX
それじゃ例にならない。
5大国の言語は全て公用語だよ。中国語も含まれる。
195日出づる処の名無し:2007/11/26(月) 10:09:56 ID:TASlQQKF
姉が金融関係でニューヨークで働いてるけど・・・
中国語使ってるアメリカ人なんて見たことないと言ってたけどな。
もっぱら中国人のほうが英語を使うだけで。
ほんとにそんなに勉強されてるのかな。
196日出づる処の名無し:2007/11/26(月) 12:18:25 ID:Y2lB+1fV
>>195
実際に履修しているのは、あちら生まれの中国語があまり出来ない中国系の人間じゃね?
シアトルに住んでた時に、親が中国系で、子供がアメリカ生まれ。
なので家では中国語を使うけど、全然かけなくて、中国語での教育も受けていないから、
最近の中国の台頭を見て、そこらのコミュニティカレッジとかで開かれてる中国語教室に子供を通わせる親が増えているとのこと。
私の知人はたまたま通っているのは子供だけだけど、
詳しく聞けば大人の人数もかなりの数になるんじゃないのかな?
カナダ生まれでカナダ育ちの知人の中国人も、
中国語はほとんど喋れないらしいし。
ルーツが中国にある人が殆どだと思う>中国語学習者
197日出づる処の名無し:2007/11/26(月) 12:30:34 ID:3skPlQ6U
中国語の話者が多いってのは中国の人口と、
主に東南アジアで幅を利かせている華僑と、その業界関係者だろ。
欧米ではやっぱり英語か。
198日出づる処の名無し:2007/11/26(月) 12:43:23 ID:Z8jwPBWZ
日本人なんか学生全員が英語を勉強してるじゃん。
勉強してるからといって、モノになるとは限らないしね。
199日出づる処の名無し:2007/11/26(月) 12:57:17 ID:iUe41nwO
>>198
確かに喋れはしないが、かといって全く”読めない”訳ではないからな。
インターネッツで英語は役に立つ事役に立つ事。 最新の情報など、英語圏ではゴロゴロ落ちてる。
高校卒業程度の英語をまともに履修したのなら、辞書片手に何とでもなる。
てか、使えない翻訳ツールの助けを借りたりするなら、尚更自分でおぎなえるしな。
200日出づる処の名無し:2007/11/26(月) 17:52:50 ID:kHNcBxPl
>>199 「英語」を「日本語」に置き替えてみた。

確かに喋れはしないが、かといって全く”読めない”訳ではないからな。
インターネッツで日本語は役に立つ事役に立つ事。 
最新のエロやアニメなどサブカル情報が日本語圏ではゴロゴロ落ちてる。
高校卒業程度の日本語をまともに履修したのなら、辞書片手に何とでもなる。
てか、使えない翻訳ツールの助けを借りたりするなら、尚更自分でおぎなえるしな。

日本語はすでにできるし、オレも英語をあらためて勉強しようかと思ったw
201日出づる処の名無し:2007/11/26(月) 19:05:39 ID:l6toCJn1
PCは英語圏の人間が作ったものから、英語を改変した言語が使われているんだけなんだろうけど、
他の国の言語はPCに向いているんだろうか?
202日出づる処の名無し:2007/11/26(月) 19:35:26 ID:htbN/3B0
>>195
トヨタやソニーの企画会議は参加者全員が日本人でも英語で会議やってるよ。
金融系だと英語で契約書類や英語の給与明細書発行する所も多いし。
203日出づる処の名無し:2007/11/26(月) 20:31:43 ID:MZQEqugw
>>202
トヨタやソニーじゃなく日産だろう。

ただテレビ会議とかあるから実務者レベルはかなり英語。
関係ないが非英語圏の方がお互い遠慮と慣れがでてきてる。
204日出づる処の名無し:2007/11/26(月) 20:39:11 ID:htbN/3B0
>>203
日産もそうだけど、日産よりもトヨタの方が英語導入早かったよ。
ソニーもトヨタの後を追って導入した。
205日出づる処の名無し:2007/11/26(月) 21:32:28 ID:+QC0U1OW
台湾人を叩く奴は全部チョン
悪い事は全部チョンのせい
李登輝を日本の総理大臣にしよう
日本人は台湾人が大好き
日本人は台湾が好き!朝鮮嫌い!
日本に来る台湾人歓迎!朝鮮人出て行け!
台湾人はマジでかわいい
ヴィック・チョウは日本女性に大人気
日本人種は在日チョン用語



金美齢は絶世の美女


206日出づる処の名無し:2007/11/26(月) 22:30:12 ID:tpvqnOrx
日本の企業なら日本語で通すことで日本語を第二の国際語にすべきだ。
取引相手、海外の支店がこっちに合わせるべきだろ。

207日出づる処の名無し:2007/11/26(月) 23:08:35 ID:3skPlQ6U
何でわざわざ外国語で会議するんだ?
どこの国の反日企業だ。
208日出づる処の名無し:2007/11/26(月) 23:46:04 ID:XsomMbVs
>206
スレ違いだがYes, Noが先に来る英語の方が理解に齟齬が無いだけの話で
くだらん面子で社内が迷走するよりはマシなんだな。

英語使ってる企業は大抵外需優先だったりするから
本店の判断が一意で支点に伝わる事の方が大事。

曖昧な日本語連発は異文化間でのオブセッション全開。
発言は簡潔に。まず結論を先に、次に理由を述べよ、だな。
日本語->英語にすると齟齬が生まれる。これ定説。

特に外人は言い回し(日本的二重否定=消極的支持など)から
事情を読まないので、煙に巻く単語、言い回しは絶対にいけないし、
日本人でも誤用が多い「役不足、吝かでない」とか使われると困る。

日本人の方が間違って使ってるのに、
外人が正しく酌み取って揉めたらどうする?
209日出づる処の名無し:2007/11/26(月) 23:48:23 ID:YoltKiK2
>>206
その通りだよな。
英語の方が便利なのはわかるけど、
そこで屈指たら日本語が世界で普及するチャンスは
一切無くなるだろ。
210日出づる処の名無し:2007/11/26(月) 23:50:06 ID:xxG5hGtg
日本語でも明確な表現は可能だろ。

しにくいけど。
211日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 00:08:37 ID:7UiQcUo4
>>210
要件の明確化は日本語の方がし易いんでは?
個々の言葉の持つ意味の範囲が狭いと聞いたことがあるし、語順と文法が
切り離されているから、後から説明をずんずん補足する様な云い方も出来る。
寧ろ、曖昧な云い方をすることも出来るというべきではないか。

ただ、そもそも言語自体には性能差はなくって、言葉を操る奴の性能と心がけ
次第だと思うんだよね。本当に判らせようと思って話してるのかと。

日本のある種のオヤジ共は責任回避や、意見がないのに意見がある様な
フリをする傾向があり、そういう時にケムに巻くような曖昧な云い方をする。
そして、日本語はそれがし易い。そういう事情なのではないかと。
212日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 00:29:23 ID:VPNZe8QH
>>210-211
結論としては英語の方が異文化や外国人との交渉前提では
合理的という事になるな。
213日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 00:36:39 ID:z73cereu
英語も古典からぜんぜん変わってきてるからね。

ただやっぱり英米の強さというかビジネスとかここずっとやってきたわけだから、
そういう言い回しや単語とかの意思の疎通のフォーマットの強みがあるんじゃないかね。
日本語は単語では結構広まってるけどね。
214日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 00:41:30 ID:pA5hr7Qj
>211
文法的にYes or Noを強要できる英語の方が拘束力が強い。
計画の是非を問われた時に、

1.私はこの計画に賛成です。但し条件Aなら反対、条件Bなら部分的に賛成、条件Cなら代替案を出します。
2.私はこの計画が、条件Aなら反対、条件Bなら部分的に賛成、条件Cなら代替案を出します。

では全然違ったりする。
2.は判断を明確にしてないんだけど、日本語だとこれが通用する。

日本語で「この質問は(はい、いいえ)の二択ね!」って言わないし、
何を聞かれても否定の「いや、」から入る馬鹿が多いのも日本の会議の一コマ。
215日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 00:49:05 ID:3qb7Zly3
2だって「この計画」を主語にすれば英訳できるだろ。
216日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 01:00:48 ID:zNWkvdpV
明確にするかしないかは、
匙加減だべ。
217日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 01:05:04 ID:tlz0rR/P
>>214
それで、御社の提示可能な条件は?
218日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 01:17:37 ID:CPA1SWpt
>197
欧米はやっぱり英語か?
そんなことはない。特にフランス人は英語が嫌い。
今猛烈な勢いで増えているのが、日本語愛好者。
観光案内所は、日本語できるフランス人が待機している。
使いたくってしょうがないんだが、肝心の日本人はビビってしまって、
日本の旅行会社の現地支社に行ってしまう。
だから、ためしたくても、ためせないフランス人の日本語のできる人。
ぼくは、数年前、それにつかまって、ずっとなめらかに出てこない日本語に
つきあった。
それから、オーストラリアはフランス以上に日本語を中学からやっていて、
うまい人が多いよ。
気をつけなければならないのは、やつらの練習台になること。
219日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 01:21:06 ID:mAeiC28t
なってやれよ。練習台w
220日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 01:25:30 ID:pA5hr7Qj
>215
「英語で」yes or noの是非を問われたら2.は答えにならないのでNGって事。

日本語なら保険の約款みたいな冗長で鬼の様に入れ子の条件分岐の羅列で
主語と結論が分かり難い回答をする事もできるって事だな。

>217
賛成の反対、反対の賛成なのだが、賛成してないから反対もしてないのだ。
221日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 01:25:47 ID:gSGo/e/n
まるで70年代の日本へ観光に行く欧米人に対する
注意事項ですな。
222日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 02:10:54 ID:E3mlWoIC
>>218
>今猛烈な勢いで増えているのが、日本語愛好者。
フランスじゃないけど、去年初めから今年の6月までドイツに住んでたけど
ヨーロッパはテレビ見てると中国文化や中国経済の特集が凄い多い。
ほぼ二日に一度は中国に関連してる何かをテレビでやってた。
日本のことは一ヶ月の間に1回か2回、テレビで見るか見ないかぐらいだったよ。
223日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 02:14:23 ID:zNWkvdpV
やっぱり世界は中国か。

それも、いいんじゃね?
224日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 02:49:45 ID:1MDUS29S
「ドイツでの日韓の評価 」

>今の ドイツは 皆 日本 熱風です

だそうですが?w
ttp://enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tfree&nid=363021&st=title&sw=%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84


スペイン、イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、、いまヨーロッパはどこも中国・朝鮮人移民が
増えて社会問題になっている。憎まれ者の厄介者だよ。
問題視されてるのを人気と勘違いするなw
225日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 03:01:49 ID:zNWkvdpV
いやいやいや、そうじゃない。
流れだよ、流れ。

そういうのも面白い。
226日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 04:39:29 ID:avhm/9ii
中国語や江戸言葉とかはどうなの?
227日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 05:19:03 ID:nTb5RMwu
中国が経済で台頭してきたから欧米で中国語学習者が増えている

・・・というともっともらしいが、実際はいつもの中共の自己宣伝だろ。
そもそもビジネスの現場で中国語が読めて何になる。
中共の嘘とはったりばかりで何が真実かもわからない新聞や雑誌、
粉飾された統計や書類。あんなもの読む必要はない。
残るは会話だが、アメリカのビジネスマンが中国語で会話してるところなど想像もできない。
ふつうに英会話してればいいだろ。

日本語のように個人の好奇心から読みたい、知りたいものもないのに流行るはずはない。
228日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 08:17:06 ID:sWljobpg
話し言葉と文字言葉のどっちか書いてもらいたいな。
ビジネス目的なら文字言葉で十分だと思うが、
つか話し言葉なぞ一部でしか使えんだろ
229日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 11:36:16 ID:dLQ/YYzi
>>227
交渉を有利に進めるために覚えるのはアリだぞ。例えばアメリカ-中国間の取引で
中国人同士が中国語で会話を交わしたときに、その内容を聞き取れるのは有利だ。

自衛隊の幹部は英語・ロシア語・中国語・朝鮮語のいずれかを学習するが、これも
戦場他で有利に働く場面があるからだ。

言語は別に友好目的で覚える訳じゃないんだよね。
230日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 12:51:51 ID:0MtzOPT6
>>227
あっちに移民した中国系移民者が少し前から中国が景気いいんで、
「同じ中国人」というコネ利用して仕事を手に入れるため
習う人間が増えたってのが理由じゃないの?
231日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 12:56:53 ID:3jof0DxS
>207
役員にも外人増えたし、国際化がどうのこうのじゃなく

英語だと言いたい事、言うべき事がハッキリするから
日本語の回りくどい言い回しで論点ぼかされて時間掛るのが避けられる
っつーメリットがあるかららしい

あと、ビジネス関係ない理由で、心情に訴えたり罵られたり個人攻撃みたいな無駄がなくなるし
そのまま海外事業所に会議内容送れるし

発言の前に時世の挨拶入れたり、上司や関連におべっか使ったりと、
日本語会議には確かに無駄が多かった

下っ端の社員や、中堅未満メーカーには関係ないけど
232日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 13:14:22 ID:JVAyuujp
>>231
問題は英語が喋れないと、その他能力のある人間でも、主流に立てれないという弊害も出てるんだけどな。
結局、仕事が出来ないのに英語で能弁だから、なんていう人間が持て囃され、肝心の製品開発や
社内の重要な意思決定に際して動脈硬化を起こした、なんていう笑えない事例もある。
現に英語偏重を止めて、日本語使用に戻した、なんていう企業も現実に存在するぞ。

程度問題なんだよ、実際の話として。 英語は確かに役に立つ”国際共用語”だ。
だからといって、母国語でのコミュニケーションより、英語が優れているなんてのは馬鹿の極みだ。
それならばいっそ、日本語を捨てて英語を日本人の言語として採用してしまえ、という話になる。

まあ実際の話、能力のある奴は、言語の壁すらも軽く越える奴が多いけどね。
しかし言語しか能のない奴も、この制度のお陰で逆に救われているというのにも困ったもんだよ、全く。
233日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 13:14:31 ID:icMADILv
>>231
外人役員が増えたとか海外事業所との連係というなら、良く分かった。


>ビジネス関係ない理由で、心情に訴えたり罵られたり個人攻撃みたいな無駄がなくなるし

>発言の前に時世の挨拶入れたり、上司や関連におべっか使ったりと、

その辺の事は言語がどうとかじゃなく、会社の体質の問題じゃないのかと。
英語会議にして会議の無駄は減ったとしても、体質が治った訳ではなく隠れただけで、
会議室の外では組織が腐りかけてるんじゃないのか。
234日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 13:14:31 ID:BemBXk1D
>>61
そういうのがあるから帰宅したら風呂にはいり服も変えないと
自分の部屋に入れないんだけどちょっと変かな
外から持ち込んだ物は全部アルコールで拭いてからでないとだめだし
235日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 13:21:02 ID:55GYeMih
>>234
ちょっとどころじゃないんじゃね?
236日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 13:24:31 ID:BemBXk1D
そうか・・・これでも少しルーズになってきたんだけどな
まだ誰にも言えないか
237日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 14:11:53 ID:D57nZBOf
「日本の家屋は狭い」という誤解
ttp://www.enpitu.ne.jp/usr6/bin/day?id=60769&pg=20071125

『日本は世界で第何位?』(岡崎大五著・新潮新書)より。

【一軒あたりの平均床面積(u)(世界の統計2006)
1位 アメリカ  162
2位 ルクセンブルク  126
3位 スロベニア    114
4位 デンマーク    109
5位 日本       94.85
6位 オーストリア   92
7位 フランス     90
   トルコ      90
8位 イギリス     87
9位 チェコ      84
10位 ポルトガル    83

>このデータを見てみると、世界的にみれば、けっして「日本の家は狭くない」ということがよくわかります。
>そして、日本人にとっての「外国」との比較が、あまりにアメリカとのものに偏っているのだ、ということも。
>突出して広いアメリカの「一軒あたりの平均床面積」に比べれば、日本の家はヨーロッパ諸国とほとんど
>同じくらいのなんですよね。

238日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 14:19:10 ID:3lK8Ycuj
台湾人を叩く奴は全部チョン
悪い事は全部チョンのせい
李登輝を日本の総理大臣にしよう
日本人は台湾人が大好き
日本人は台湾が好き!朝鮮嫌い!
日本に来る台湾人歓迎!朝鮮人出て行け!
台湾人はマジでかわいい
ヴィック・チョウは日本女性に大人気
日本人種は在日チョン用語



金美齢は絶世の美女


239日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 18:17:33 ID:17wj3QPk
床面積はそうでもないのかもしれないが、それでも日本の家屋は窮屈さを感じる。
住宅街だと家と家の隙間がなくびっしりと建っているから。
ちょっと大声で話すと隣の家に聞こえるし、ちょっと外出するとすぐに鉢合わせになる。
もう少し隣家と距離があったらなあと思う。
240日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 18:28:58 ID:Xa4VmBY3
>>237
かつて日本人をアリと言ったフランスの大臣がいましたけど、
そっかー、フランスよりか広いんだ・・・。
241日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 18:37:27 ID:avhm/9ii
日本の家が狭いってのは、江戸時代の長屋の印象が強いんじゃない?
また、中国やブータンがランクインしてないのは驚き。
中国はあんだけ面積あって、宮殿や旧都市は広く、人口密度は日本より遥かに低いってのに、庶民の家は小さいのか?
ブータンはド田舎でも、白川郷と同程度の広さの民家が数多くあると思ってたんだが…
242日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 18:45:03 ID:CIsDaxFL
でもこれって所得無視して上から下まで
いっさいがっさいまとめた数値なんだよな。
同じ年間所得を抽出して比べたら
また別な結果が出そうに思えるけど。
243日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 19:30:27 ID:veqHSdtJ
日本の家は狭いってイメージは
フランス語で書かれた「日本人はウサギ小屋(フランス語ではウサギ小屋に集合住宅の意味がある)に住んでる」
ってのを英訳した時にそのまんま「ウサギ小屋」って誤訳したのが元じゃないかな?
244日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 19:41:16 ID:JG0oIJlq
どっちにしろあのアマは反日だけどな
245日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 19:53:48 ID:J7tov8kr
まぁ日本人はアメリカ人の家想像するのは確かだけどね。
日本の場合トップの人も質素というか。
日本の場合あまり休日とかにお食事に招くってできないから。(居酒屋文化というか)
庄屋のような旧家は別だろうけど。
246日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 20:54:27 ID:21/diPpb
>>237
それ読んだ。
日本じゃ欧米ってひとくくりにするけど、例えばホテルにしても
アメリカタイプ→広いけど簡素な作り。あと交通の便が悪い。休むにはいいよ。
ヨーロッパタイプ→凝ってるけど狭い。膝折って寝るそうな。
という違いがあるんだと。

あと日本の都市部じゃ建物の寿命が短いから、小屋というのもあながち間違いでも無いかもだって。
247日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 21:28:24 ID:g/K7OAsA
>>239
田舎は無駄に部屋が余ってるし、蔵とか、倉庫とか
いろいろあるしなあ。
248日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 21:30:50 ID:g/K7OAsA
>>241
江戸の町人が住む地域って地図見ればわかるけど、
異様に狭い。狭い地域にみんなでごちゃごちゃ暮らしてた。
狭いからって、海を埋めながら。

のこりの広大な地域は武家屋敷と寺社。
249日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 21:54:53 ID:hUAVWOGE
>>237
日本の人口密度って、世界5位。
ただし、対象地域内に人の居住できない水域や山岳地を多く含むところでは、
見かけ上の人口密度は低くなったりします。
そこで「可住地面積に対する人口密度」という考え方が出てきますが、
「可住地面積に対する人口密度」という考え方からしても、
森林比率が世界でも3位以内に入っている日本は、どう考えても可住地面積は狭く、
「ウサギ小屋」って表現は妥当だと思っていました。
この数値(一軒あたりの平均床面積)は興味深いですね。
250日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 22:11:28 ID:6B/Nl6pl
>>222
確かにドイツは欧州の中でも中国に対する興味がかなり強い方
ドイツ語Wikipediaの記事別アクセスランキングだと
他の言語に比べてかなり上の方に中国の記事がくる
文化に関しては東アジア≒中国みたいな漠然とした感じだろうな オタク以外には

こんなのがまかり通る感じ
My Samurai - Shanadoo
ttp://www.youtube.com/watch?v=2qRENbIWU5g
251日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 22:20:38 ID:lb4ugoiZ
ベルリン忠臣蔵みたいなのがたくさんつくられてるのか?
252日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 22:30:21 ID:ktfSiPiG
イギリス個人旅行でB&B(個人住宅の民宿)に泊まったけど、
日本でいう4畳半、6畳程度のツインルームにちょっとびっくり。
インテリアはお洒落でホストマザー・ファーザーは親切で何の文句もありませんが。

コーンウォール地方の中世の城跡でも一部屋が2〜3畳程度でした。
「日本人は代々狭い家で暮らしてきた云々〜」は反論してよいのかも?
253日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 22:34:29 ID:/TmdgG6X
>>250
日清戦争の鎮遠・定遠作ったのはドイツだしな。
ドイツは何かと中国と縁がある。
254日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 22:54:35 ID:Snc5SQCe
蒋介石軍に軍事顧問も派遣してたし。
255日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 22:55:48 ID:SIOsi5e7
国債企業の会議の英語化について話が進んでるけど、英語でもあいまいな表現はできる。
ただし、英語を十分理解していないとできない。この辺は日本語と変わらないらしい
(私はそこまで行き着いていないので伝聞ですが)
で、日本人が英語で会議しようとするとまず訳すときに内容がない文が訳せない(能力がない)ので簡潔になり
本来必要のない挨拶の知識も媚を売る言葉も普通は学習しないので出来ない(してても相手がわからない)。
結果、意思疎通が効率的になるそうです。
>>233が言うように本質は隠れただけなので、会議に出る人間の英語能力が上がると破綻します。
これを改善するには、義務教育下での教育しかないんですが、改善は難しいでしょうねorz
256日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 23:07:16 ID:I30vFn/u
英語もやりようによっては、いくらでも意味を迂遠に
表現することができる言葉なんだけどな。
257日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 23:36:25 ID:RIdz/vPH
向こうの基準に合わせてばかりいるから、欧米に国際ルールを牛耳られるんだ。
258日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 23:41:13 ID:3lK8Ycuj
>>255
日本語での会議でも曖昧な表現、無駄に冗長な表現を非難する風潮にすればいいだけだ。
内容より意識と性格(逃げる、感情的になりやすい等)の問題。
259日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 23:44:52 ID:5DzZ+K7s
【フランス】燃えるパリ 05年の暴動再現か 2夜続いた暴動事件で警官82人が負傷、車63台と図書館など建物5件が放火される[11/27]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1196174248/
260日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 23:49:24 ID:8MrJ1WCL
>>258

>日本語での会議でも曖昧な表現、無駄に冗長な表現を非難する風潮にすればいいだけだ。

どうやって?
261日出づる処の名無し:2007/11/27(火) 23:54:44 ID:bTDCLtv0
要点を言いたまえ、要点を。
262日出づる処の名無し:2007/11/28(水) 00:06:55 ID:hGuE6Swh
>>260
ガキのころから叩き込む。これが一番確実
小学校の学級会(軍隊は要る要らない?なサヨ会議だったが)で
「本当のことをズゲズゲと言うな」とか言い出すのが教師だとどうしようもないが
(実体験
263日出づる処の名無し:2007/11/28(水) 00:11:37 ID:207kMCUr
>>260
社内だったら会議をしない。原則、上意下達で進め、命令は書面(メール)にする。
これは真面目にやると、上が凄くしんどい。
264日出づる処の名無し:2007/11/28(水) 00:59:48 ID:3XITodkz
今読んでる本が結構面白い。
万延元年の遣米使節がペリーの家を訪ね、ペリーの妻に会った時のこと。

ペルリは我鎖国を開て和親を取結し大功を奏しければ重く賞されけるが、
三とせ先に身まかりしとぞ。こたび使節参りけるはこの人の功とて
また新しく唱けるよし語ければ、はからずもこの家に来り在りし世なれば
と云いければ、老婆(ペリーの妻ね)涙ぐみて言葉もなかりけり。

読んでて和んだ。希望があれば他の面白話とかもうpするよ。
265日出づる処の名無し:2007/11/28(水) 02:17:44 ID:nIUkXRbk
日本語でおk
266日出づる処の名無し:2007/11/28(水) 02:22:26 ID:eBqg+97I
現代日本語でおk
267日出づる処の名無し:2007/11/28(水) 06:51:20 ID:/VKEv7T0
イギリスと日本でちょっとした外交問題が発生した時の話に
難解な言いまわしとかあったな
268日出づる処の名無し:2007/11/28(水) 07:22:30 ID:yAkV3yuu
ペリーの言葉は英語だったわけで、
当時の文語調訳を重宝する意味は全くないな。
現代語訳だろうと訳には変わりないわけで。
269凛甲:2007/11/28(水) 08:28:41 ID:CvrAOYMR

日本の家屋の場合、各部屋ごとに収納(要は押入れ)があって、
布団や一部の家具なんかは、一々片付けるから、そんなに
狭くは感じないんだよね。

>>264 砲艦外交やったペリーにまで感謝するなんて、日本人は偉いな。
270日出づる処の名無し:2007/11/28(水) 09:29:01 ID:rjRbhHq9
昔は今と違って鍵もかけねえ開放的用法だったから、同じ面積なら今より広く使えたかも
271日出づる処の名無し:2007/11/28(水) 10:27:30 ID:ycDgXkGN
>>264
ってか本のタイトル希望w
272日出づる処の名無し:2007/11/28(水) 12:58:18 ID:ffweT5JB
>>255
それって却って意思疎通の障害にしかならない、と自ら告白しているようなものだぞ?
意思疎通が効率的になるそうです、っていうが、それは能力不足から簡潔な表現しか出来ないだけの
話で、微妙なニュアンスを含む抽象表現を切り捨てているだけの話となる。

自国語でさえ十全な意思疎通は難しいというのに、そんなレベルの会話に終始してしまうようでは、重大な
判断ミスをしてしまう危険が高いんだが?
表現が拙いのでどうしてもYES、NOで答えてしまう。つまり2元論的なロジックに陥りやすい。
そうなるが故に結論が極端なモノになり易く、重大な判断ミスをしてしまう。

日本語で婉曲表現を使った言い回しは、日本語の特性もあるが、多分に民族的、文化的側面が故の話。
日本語がそうだから日本人はあいまい表現を好むのではなく、日本人が婉曲を好んだからこそ、あいまい
表現が発達したと捉えるべき。

まあ無用の摩擦を生むのを極度に恐れる日本人の特性といえばそうなのだが。
その代わりとして、協調性を重んじるからこそ、これだけ日本企業が欧米諸国に十分対抗できるだけの力を
つけたという利点もあった。 それらをトレードオフしてまで果たして日本企業にとって十分メリットがあるか、
良く考えないとな。
273日出づる処の名無し:2007/11/28(水) 13:01:42 ID:lKOVQRAr
わかりにくかったようでスマソ。
本のタイトルは「幕末遣外使節物語 尾佐竹猛」講談社学術文庫からでてます。
かわりに笑えたので文久3年の池田筑後守一行の話。

使節の1人がホテルで食事する際フォークとナイフをもった手が鼻の処に来た時
どうも臭くて「???」となった。そこで塩田という通訳を呼んで
手が臭い人(以下、臭)「どうも自分の手が臭いのだがどういうことだろう?」
塩田「食事の前にどこにいらっしゃったか?」
臭「うむ、トイレに行っていた」
塩田「そうですか」
臭「それから手を洗ったのですが、どうもここに来てから臭くてしょうがない」
塩田が手を嗅いで見ると正に小便の臭いがする。
塩田「手を洗いましたか?」
臭「トイレの上の方にある棚の上に水の入った壷があったからそれで洗った」
それが外人の小便壷だとわかり、大笑い大騒ぎになった。

外人は手を洗う習慣がなかった為、使節の多くの人が小便で手を洗ってしまったそうな。



 
274日出づる処の名無し:2007/11/28(水) 18:30:49 ID:rPpr11x8
ちょっとまて、なんで小便器が上の方にある?
外人の小便は水と間違えるほど無色透明なのか?
275日出づる処の名無し:2007/11/28(水) 18:33:29 ID:N4HItncd
それより小便て気付かずに手を洗うのは無理だろ。
276日出づる処の名無し:2007/11/28(水) 19:07:31 ID:OW0e1vmV
台湾人を叩く奴は全部チョン
悪い事は全部チョンのせい
李登輝を日本の総理大臣にしよう
日本人は台湾人が大好き
日本人は台湾が好き!朝鮮嫌い!
日本に来る台湾人歓迎!朝鮮人出て行け!
台湾人はマジでかわいい
ヴィック・チョウは日本女性に大人気
日本人種は在日チョン用語



金美齢は絶世の美女


277日出づる処の名無し:2007/11/28(水) 19:08:38 ID:3XITodkz
綺麗な壷だったようで他に手を洗うものもなく、開けてみたら少し濁っていたが水だった。
このホテルの辺りの川の水が濁っているのでこんなものなのだろうと納得してしまったらしい。
と、使節の御付の理髪師の日記に書いてある。
奉行(たぶん正使の池田筑後守)も小便で洗ってしまったと書いてある。
278日出づる処の名無し:2007/11/28(水) 19:18:36 ID:ewEcb1hw
臭いでわかるだろ
279日出づる処の名無し:2007/11/28(水) 20:02:59 ID:MIdsCPol
汚いな外人
トイレ行ったら手ぐらい洗えよ
280日出づる処の名無し:2007/11/28(水) 20:04:24 ID:DfP43z6M
手を洗う習慣がないって・・・日本人でも男だと2,3割くらいは手を洗わない奴いるけどよー
281日出づる処の名無し:2007/11/28(水) 20:20:08 ID:HfUjGWWC
>>279
手なんぞ洗わん。しかも、昔は素手で食事。
282日出づる処の名無し:2007/11/28(水) 20:39:48 ID:/SeMpHDe
>>253
日中戦争のときに中国に武器を売りまくっていたのもドイツだしな。
連戦連敗の国には、中国がお似合いさ。
283日出づる処の名無し:2007/11/28(水) 20:45:58 ID:rPpr11x8
大昔は西洋が東アジア以下だったとか、中国が世界一だったとか、どうしても信じられん・・・
284日出づる処の名無し:2007/11/28(水) 20:50:00 ID:Gqgr8I/Z
>>274
昔は暗かったからよく見えなかったんじゃね?と想像。
285日出づる処の名無し:2007/11/28(水) 21:02:25 ID:LJ8ejzzy
未だに、ヨロッパの人間はトイレの後手を洗わない奴多いよ。
女でも。
向うのドミトリにちょっと滞在させてもらった時、吃驚した。
フランス人は特に・・・
286日出づる処の名無し:2007/11/28(水) 21:10:45 ID:s/yxOCH6
>>285
自動的に便器の蓋が開いて、用が済んだら勝手に洗っ温風で乾かして、
立ち上がったら勝手に水が出て、トイレの中の物に一切触らなくても、
日本人なら手を洗うよな。
287日出づる処の名無し:2007/11/28(水) 21:15:06 ID:esCf1zoR
肛門水洗い機はどうも痔持ちにはよくないようだ。
288日出づる処の名無し:2007/11/28(水) 21:24:33 ID:efsy3qR7
病院みたいに貯めてから捨てるんだろう
289日出づる処の名無し:2007/11/28(水) 21:26:08 ID:HfUjGWWC
いや、肛門洗い機は、実は金玉の裏側を刺激する為にあるのですよ。
290日出づる処の名無し:2007/11/28(水) 23:17:47 ID:nW4vfxQE
”黒幕”は(中国共産党)党内序列第5位の大物!
http://www.wldintel.com/

中国の宣伝戦を担う「中央対外宣伝弁公室」&「中央宣伝部」

中国の宣伝戦を指導する最高責任者が、今年10月の共産党大会で序列8位から5位にアップ!

■2つの顔を持つ宣伝機関
 中国は世界にも稀に見るプロパガンダ大国だ。革命戦争の時代から思想戦・宣伝戦・心理戦とい
ったものが極めて重視されてきたが、その伝統が今の時代にも引き継がれている。
 現在、中国の対外プロパガンダを統括する機関は、共産党中央直属の「対外宣伝弁公室」という
機関である。この組織は、党中央直属組織でありながら、同時に政府(国務院)の「新聞弁公室」で
もあるという2つの顔を持つ。対外的には「政府機関ですよ」という正統性を持ちながら、その実は党
中央直属組織ということで、実質的な権限を持つようになっている。言わば外向きの顔(政府機関)
と内向きの顔(党中央機関)があるわけだ。
 中央対外宣伝弁公室(=国務院新聞弁公室)の機構は「ニュース局」「国際交流局」「映画・テレビ
・出版局」「インターネット局」等といった編成になっている。

 主任(室長)は蔡武という人物である。蔡武主任は1949年生まれ。出身地である甘粛省で役人生
活に入り、同省煤炭局政治部幹事、北京大学国際政治学教員、共産主義青年団中央国際連絡部長、
同中央常務委員、副秘書長、全国青連責人、中央連絡部研究室主任、同副秘書長、中央対外連絡
部副部長などを経て、2005年8月より現職に就任している。
291日出づる処の名無し:2007/11/28(水) 23:18:56 ID:t3OXCIYy
>>222亀だが。
仏独なんかは中共に武器売りたくて仕方ないんだろうな。
逆に言えばそれしか売り込めるものがない。
あいつら中共の軍事力が高まっても構わないし。

シナに武器を売った国には日本文化(つーかマンガ・アニメ)輸出禁止かましてやったらええのに。
292日出づる処の名無し:2007/11/28(水) 23:51:29 ID:rPpr11x8
むしろ、中国に対して日本文化輸出禁止とかやってほしい。
293日出づる処の名無し:2007/11/28(水) 23:53:40 ID:0jvVk+bF
>>292
奴らは、盗んでる方が多いからあまり意味が無いな…残念だ!
294日出づる処の名無し:2007/11/29(木) 00:01:56 ID:yrGiGkpS
>>285
正解きたw
小便手洗い事件は上海のフランスの宿泊施設でのことですw
295日出づる処の名無し:2007/11/29(木) 00:04:18 ID:XF5Gjk3o
米の新聞だが、「中国との蜜月」は終わったって題で、
ヨーロッパにとって「中国との蜜月」は終わった。
とあるけど、どうだかね。
296日出づる処の名無し:2007/11/29(木) 01:51:04 ID:xVtEB+9t
ちょっと長いんだが、なんかいいなぁと思ったのでコピペ。

私の記憶に誤りがないならば、ラフカディオ・ハーンは心身を備えた生身の神、
老いたる農夫を見た。その農夫は、ある夏の夕方、自分の住んで居る岬から、
巨大な津波が押し寄せてくるのに気がついた。水平線の果てに現れたその大波は
みるみる巨大に膨れ上がり、陸地に近づいてきて、村人全部をその波間に
呑み込んでしまうかと思われた。農夫はためらうことなく自分の手で収穫したばかりの
稲わらと穀倉に火をつけた。彼がどんなに叫んでも声の届くはずのない丘の上に、
火の手を見つけた村人たちが駆け上がってくるのを願ってのことである。
村人たちが感謝して彼のために建てた寺は、この農夫の家から遠くなかった。
耕している田畑から、彼はそのわらぶきの屋根を、木立ごしに見ていた。
日々の生活の中で、人びとがこの農夫に対して神としての敬意を表していたろうとは
私は思わない。しかし、この土地の子供たちは、いつからかこの人物が神の魂を
実際に宿したことを知っていた。ヨーロッパの人たちが日本の無宗教について語るとき
――ある人びとはそのことを嘆き、他の人びとは、もっといけないのだが、
それをほめそやすたびに――人びとは肩をすくめずにはいられない。
神がその路上を歩んでおり、その屋根の下に住んでおり、
神の誇りとする行為がその存在の目に見える閃光にほかならないと、
こんなにも信じている国民を、私はかつて見たことがない。

フランス人、アンドレ・ベルソールの「明治日本滞在記」から。らしい。
297日出づる処の名無し:2007/11/29(木) 02:07:57 ID:yrGiGkpS
>>296
それ知ってるw
小泉八雲全集で生神様の記述をみたなあ
老人は神様としてまだ生きている時から敬われて、
その話を八雲が海外に紹介して
孫かなんかがイギリス行った時にあの神様の子孫です、
と紹介されて人気者になったとか
298日出づる処の名無し:2007/11/29(木) 06:47:46 ID:bstA8ozU
これの7分過ぎのところで出てくる浜口梧稜だな。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm583685

その後私財をなげうって100年後のために堤防を作り、実際に92年後の
昭和南海地震の津波がその堤防で防がれたという話。
299日出づる処の名無し:2007/11/29(木) 07:58:52 ID:KL+HvAdH
>>296
「稲むらの火」
って話だったっけ。昔は教科書に載っていたのでみんな知ってたらしい。

二宮尊徳と同じで、日教組的に都合の悪い人物なので
載らなくなったっぽい。
300日出づる処の名無し:2007/11/29(木) 08:03:13 ID:hOlUkbeY
どうでもいいけどニコニコは、
サンタ狩りを削除しないのか?
301日出づる処の名無し:2007/11/29(木) 09:07:46 ID:Oi2sZwdh
>>299
なんで日教組にはよろしくないのかな?
お二方とも立派な人物だと思うのだが。
日教組って教育を歪めまくっているよなぁ。
302日出づる処の名無し:2007/11/29(木) 10:28:32 ID:KL+HvAdH
>>301
立派な日本人で
農民出身なのにわりかしお金持ちで
しかも権力者なのに世のため人のためになることばかりして、
あとには身分がお侍さんになったりして
というところが、


日本人が素晴らしいと教えたくない日教組、
農民は搾取ばかりされていたと教えたい日教組、
権力者は搾取ばかりして民衆の敵だと教えたい日教組、
江戸時代の身分制度は支配者が考え出した差別的でひどい制度だ、と教えたい日教組
には

とても許しがたい存在なので。。
303日出づる処の名無し:2007/11/29(木) 11:58:43 ID:AOm6DNPa
なんで「日本教職員組合」を名乗る奴らがそんな事をしているんだか・・・
特定の時代を価値観で判断して良し悪しを判断するとかならまだしも、
意見も何も無い、事実だけを載せるのの何が悪いんだ?
304日出づる処の名無し:2007/11/29(木) 12:14:13 ID:jMdudRrM
右翼的だから(笑
305日出づる処の名無し:2007/11/29(木) 12:41:36 ID:5gpjmwn2
>>302
「苗字帯刀を許される」事が当時どれほど名誉なことだったことか。
教えないんだろうなぁ
306日出づる処の名無し:2007/11/29(木) 13:21:58 ID:9RAN5eo6
ブサヨとサヨカブレは嘘と捏造でしか主張できないって良く分かる事例だね。
307日出づる処の名無し:2007/11/29(木) 13:43:37 ID:UzZowGQT
>>273

池田筑後守ってこのイケメンか?

http://www.lib.u-tokyo.ac.jp/tenjikai/tenjikai95-2/index.html
308日出づる処の名無し:2007/11/29(木) 16:10:30 ID:yrGiGkpS
>>307
本には顔は載ってなかったけどその人であってる
横浜鎖港談判使節団の一行 ってのが文久3年の遣仏使節だけど、読んでて女絡みの話が多いw
例えば写真載ってないけど理髪師青木梅蔵の日記から・・・

パリの劇場で芝居見物していると美人が1人そばにきて、なれなれしく話しかけてきた。
自分はこれまで日本においてさえ、女性から親しく物を言われること更になかったため
どうしようかと赤面していたところ、茶などを売り歩く男がきて婦人に何か話した。
しばらくして酒肴などを持ってきて、まず婦人が杯を取り男から自分へも杯を差し出した。
驚いてこの女は女狐なのか?と呆れていたらようやっと婦人はその場を離れた。
これでようやく安心できると思った。
この婦人は芸妓のようなものでこのようにして男をたらしこむという。
美しい服を着て正に絵に描いた天女のようで、後に仲間にその事を言うと
お前は本当に気の弱い男だなあ、いわゆるタナボタの杯を
なぜ受け取らなかったんだ?と一同に大笑いにされた。

他にもインドの売春宿につれていかれたとか、フランス人に告白して振られたとか
オランダ人の人妻に言い寄って旦那と喧嘩になったとかw


309日出づる処の名無し:2007/11/29(木) 17:52:38 ID:tCAYO40V
今も昔も変わらんな
310日出づる処の名無し:2007/11/29(木) 18:14:28 ID:p4vNazvL
>>298
気象庁のサイトに、昔の教科書と実話との違いも載ってるから、読んでみるといいよ
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/inamura/p6.html
311日出づる処の名無し:2007/11/29(木) 20:25:00 ID:4taZFJm4
>>302
もうひとつ。

日教組的には「全体の利益のために自分が犠牲になることも
厭わない」という自己犠牲の精神というのは大変に宜しくないのだろう。

寧ろ「個人の権利を如何なる時も最大限に追及しなさい」というのが
日教組の教えだ。着々と成果を上げてきた訳だな(怒)。
312日出づる処の名無し:2007/11/29(木) 20:51:34 ID:+pM8FAIi
>>303
>なんで「日本教職員組合」を名乗る奴らがそんな事をしているんだか・・・
伊達に北朝鮮から勲章を授与されたりはしてませんよ
こいつらがいなければ社会党も民主党もパチンコ産業も存在してませんから
313日出づる処の名無し:2007/11/29(木) 21:30:33 ID:SuGlSRZj
日教組のルーツって何なのだろな。
僕の曾爺様は東京師範学校の出で教育大で教えてもいた。
そこは日本の教育界の総元締めみたいなところなんだが、
爺様は大変愛国的な人で、中国やアメリカの嘘に憤りながらも
明解にそれを解説してくれるような人だった。

ところがなんということか、その教育界が今では最悪のサヨの本拠地
みたいになってしまっている。いったいどこでどう変質してしまったのか。
314日出づる処の名無し:2007/11/29(木) 21:37:11 ID:XSfmqLMP
>>291
ドイツは知らんがフランスは台湾にも結構武器を売ってるんだよな、
紛争当事国の両国に武器を売っている国は有るけど、内戦中の
紛争当事国の両方に武器を売るなんてなかなかできることじゃないぞ。
315日出づる処の名無し:2007/11/29(木) 21:49:20 ID:9RAN5eo6
今も昔も大人ではなく大学生や若者を騙して赤化転向させるのは中共の基本手法だろうに。
軍事侵略がダメなら、プロバガンダロビー工作と学生洗脳が基本。


316日出づる処の名無し:2007/11/29(木) 22:02:13 ID:gzcILr5O
来年からロシアの教科書もソ連時代礼賛・ゴルビー糞にシフトするらしいね
317日出づる処の名無し:2007/11/29(木) 22:29:38 ID:+pM8FAIi
>>313
学生時代にテロ活動をしていてどこにも採用されず“でもしか先生”になったからかも
文部省に入れてしまったのが寺脇研「革命を実現するために教育を変えよう」
318日出づる処の名無し:2007/11/29(木) 22:59:31 ID:9RAN5eo6
子供や若者を洗脳するのは共産党の古典的基本路線なんだって。プロパガンダやマスコミでの情報操作と同じく。
319日出づる処の名無し:2007/11/29(木) 23:15:17 ID:MBDd6yac
>315
そして最高学府を出た学生は、官僚として国家運営の裏方に回る訳だが・・・・
イギリスでこんな事件があったんだよな。

キム・フィルビー事件(リンク先がwikiですまん)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%93%E3%83%BC

>317
寺脇研が来年からコリア国際学園の理事になるそうですな。
(コピペですが)

[44617] Re:[44610] ゆとり教育の責任者 元文科省の寺脇研 コリア国際学園の理事に 投稿者:M情報 増木重夫 投稿日:2007/11/25(Sun) 19:33

在日の師弟をシゴキ優秀な後継者を育てようとする、それ自体は正論にあたいすると思う。日本の1,4倍。
かなりボリュームのある量だと思う。この点に関してはわが国も速やかに見習うべきではないか。

さて、寺脇研氏は自国民を優秀な生徒にはできないが他国民を優秀な人材に育成することには寄与できる、奇特な人だ。

> 日本の子供の学力低下を招いた「ゆとり教育」の旗を振った寺脇研氏(55)は昨年十一月、文部科学省を退官し、コリア国際学園(KIS)の理事に就任した。
  KISは来年四月、在日朝鮮人の子弟を主な対象として、大阪府茨木市に中高一貫校として開校する。
> 朝鮮学校や民団系の民族学校は偏向した民族教育が嫌がられて生徒数が激減し、新しい民族教育をする学校が待望されている。大学現役合格を目指すという。
> カリキュラムは土曜も休まず、中学校で年間1400時間の授業数は、学習指導要領の定める980時間より400時間も多い。
> 寺脇氏の唱える「ゆとり教育」とは正反対だ。
>
> コリア国際学園カリキュラム↓1単位50分 週6日(土曜授業実施) 週39時間 年1400時間
> http://www.kis-korea.org/site/curriculum.html
> ======================================================
>
> 「ゆとり」で日本人の授業時間を年1050時間から70時間も減らして980時間にしたくせに、
> 自分が理事をするコリア国際学園の授業時間は1400時間。日本人弱体化計画だったのでしょうか。

320日出づる処の名無し:2007/11/29(木) 23:29:03 ID:AOm6DNPa
むしろ、寺小屋教育の延長上にしても問題ない。
当時とても上手くいってた方法であり、
アメリカでさえ西洋とは違うのに、日本が西洋式である必要があるのか。
321日出づる処の名無し:2007/11/29(木) 23:36:13 ID:AOm6DNPa
教育の話とは関係ないんだが、これの10分、12分あたりから、打楽器が使われている事を除けばメロディが凄い和風な感じがする
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1537125
322日出づる処の名無し:2007/11/30(金) 00:23:39 ID:oOA3Nw5L
【ベトナム】 「国内の現実を見てほしい」 来日した国家主席、ベトナム難民に帰国を呼びかけ [071129]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1196348668/
323日出づる処の名無し:2007/11/30(金) 00:57:12 ID:1S+QwESN
>>319
陰謀論なんて信じたくないが、

日本に不利益を働く輩と、特アの利便を謀る輩は、
カードの表裏みたいにピッタリ一致するんだよな。
そして、身辺も汚らしいことが多い。
324日出づる処の名無し:2007/11/30(金) 08:51:43 ID:ZOqoa0cG
すでに明謀です
325日出づる処の名無し:2007/11/30(金) 14:00:36 ID:3hzMmgjw
>>321雅楽
326日出づる処の名無し:2007/11/30(金) 20:48:38 ID:3hzMmgjw
今の日本には唐人溶画や和人腐画とかを描いている人っていないのかね?
327日出づる処の名無し:2007/11/30(金) 21:03:54 ID:Z32bZ004
おまいら!
今すぐ声に出して『電気機器』って10回いってみろ。
生粋の日本人ならちゃんといえるよな?
328日出づる処の名無し:2007/11/30(金) 21:28:16 ID:9vUojcKA
朝青龍問題の一番のキモは横綱の称号を乱発しすぎたせいだな
単純に強さだけなら、一番強い(ランキング1位、暫定チャンピオン)=大関なんだし

大関+降格の無い名誉称号というものを、どんどん出しまくることの危機感を、
もう少し考えた方がよかった

横綱審議委員会が、個人的感情のガキの戯言&そのくせ周りの目ばかり気にする、
というバカ過ぎた体質だったというのもあるが・・・

横綱は10年に一人出るか出無いか、の現役ながら殿堂入りクラスの超ブランドにして
最強の王者としての大関の名をもっと重要視させ、毎場所、大関を取り合うようにすればいい

いや、むしろ連続優勝必須、試合だけでなく、生き様プライベート込みで相撲道に対して莫大な貢献をした
大(だい)大関が、引退時にやっともらえる称号くらいにすべき
329日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 00:00:29 ID:usAvtkpT
>>313
戦後、GHQの公職追放によって大学はじめ主だった教育者はほとんどパージされた。
国民教育が日本軍の強さの元凶だと睨んだわけだな。
そしてその後釜に据えられたのが戦前、アカ狩りによって投獄されたり放逐されたりした奴らだった。
東大総長からしてアカに染まった人物だったから、教育界が一気に共産主義に染まってしまった。
そしてその教え子たちが日本中に共産思想をばらまいていった。
現場レベルでは当然反感もあったんだろうが、何せ当時の世相は共産革命がいつあってもおかしくないと
感じさせる世の中だったから、革命を恐れて表立って共産主義に反論できなかった。
330日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 01:10:30 ID:451Z4kWm
戦後の日本ってへたれてるよね。
331日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 01:12:41 ID:QSRgBTN4
エリート中のエリートが進学する旧制高校が廃止されたのは日本の弱体化を狙ってのことだとか、
どこかで聞いたことがある。
旧制高校生のマントに下駄は憧れるな。
・・・まあ、どっちにしろおれはバカだから存続していてもなれないがな。
332日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 01:26:42 ID:PcxFXmOU
エリート主義といえばフランスだが
ああいう雰囲気に憧れるかね?
選民思想的でキモイ気がするけど

面白いのは階級差別をなくそうと言ってたアメリカが
率先して階級を作りたがってるところwww
DQN国家ほど階級差を作りたがるんだよな
333日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 02:57:34 ID:HWQsAHpI
>>330
僕は必ずしもそうは思わんけどね。権威無き社会から
経済でも文化でも誰にも計算外のパワーが生まれてきていると思うよ。
米国は常に枷を嵌めようとするが、何時しか逆転される。

正直、朝中韓や露とこれほど近くなければ危機感も持たない。
9条なんかもこのままで逝けるところまで逝くのを見たくもあった。
334日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 03:39:07 ID:GEq7kLsp
戦後日本が巧妙だったのは、
軍事や国防をむしろ米国に丸投げして任せてしまったことだった。
この点、同じ敗戦国のドイツがいまだに徴兵制なのと比べると
鮮やかな対比がある。
これによって経済活動に専念することができた。

335日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 04:48:04 ID:Ph9LNYQ4
鮮やかか?
336日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 04:51:49 ID:iApWhfC6
>>334
今じゃ 本末転倒と化したような
337日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 05:44:23 ID:GM0h9dwU
>334
でも、徴兵制がもし存続していたとしたら、国防・政治や海外情勢に関する
関心はもっと深くなっているでしょう 自分たちの命にも関わる事だし
古来、国防を傭兵に任せた国がどんな末路を辿ったかを、よくよく心して
おかなければならないと思いますよ カルタゴ然り、ローマ然りです
338日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 07:09:12 ID:Y9HB+JMr
>334
吉田ドクトリンですね。

>337
確かに、軍隊自体を”ヨゴレモノ”のように扱っていたヒトもおりますね。
339日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 07:23:07 ID:fbutwBPV
そういう奴に限ってスイスがどうのフランスがどうのっていうんだよな。

要塞国家じゃん。
おフランスは都市ごとだけどな。
340日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 07:40:51 ID:6hcXQpUf
戦後しばらくの戦略としては悪くなかったと思いますね。
ただ途中で方針転換すべきだったが、それが出来なかった。
341日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 10:03:10 ID:ocN3ZGvG
徴兵制は要らんけど、軍事教練は必要だよな
342日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 10:30:30 ID:6hcXQpUf
>>341
何らかの非常事態訓練は賛成だ。
銃持って走り回る訓練はどうかと思うが、避難と人命救助のスキル、
特に非常時にパニックにならないための精神的な訓練は必要だ。
加えて、安全保障に関係する国際情勢の知識と、この国が他国に
占拠されたらどうなるかの考察、他国の扇動を受けないようにする
情報スキルも必要だ。
343日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 10:37:42 ID:FzMl0PLA
>>331
ただ大学の権威すら失墜させたのは70年安保の学生運動だけどな。それまで
学生は特別視されていたから、例えば早稲田の学帽にも被る意味があった。
今学帽を被って歩くヤツがいたらバンカラどころか単なる馬鹿。

日本最高峰の学府たる東京大学であそこまでやっちまったことの影響は後世に
デカかったと思うよ。
344日出づる処の名無し :2007/12/01(土) 13:48:59 ID:b/nK/UGp
学生は暇なんだから

夏は北海道で、冬は沖縄で教練はあってもいいですね。

とくに、高校・大学では、国際関係史なんかも混ぜてね。

国民の義務にしてもいくらいですね。

スイスを見習えってね
345日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 13:52:33 ID:13beLgjA
吉田茂マジでむかつく!!殺してやりてぇ!!
そもそも吉田茂がGHQが再軍備しろって命令したときに
徴兵制復活させておけば、こんな情けない状態になって
いなっかたんだよ!!

今では韓国に間接侵略されているありさまだ!
寒流しかり、在日しかり、日本に徴兵制があれば
絶対こんな自体になっていない。
日本にもドイツのようなネオナチのようなカウンター団体が
生まれていただろう。
346日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 13:56:38 ID:fbutwBPV
徴兵制はあくまで反対。
問題は大学だよな。
総本山が・・・・だったし。

正直朝鮮人とはほんと組むなだな。
別にそこまで嫌わないが、本田宗一郎の言葉が身にしみる
347日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 14:06:34 ID:MtMz7UvY
戦後、西ドイツが徴兵制を取ったのは、東ドイツと分断され、正しく国家の存亡に関る事態に
陥ったから。 てかWWIIで負けた時も同様だったんだけどねw
日本も、東日本をソ連に西日本をアメリカに分割統治されるような破目に陥っていたら、
同様に徴兵制を施行していただろう。好むと好まざるを得ずにね。

脅威度があまりにも違いすぎるわな。その意味において日本はラッキーだったかも。
もし本土決戦まで引っ張り、ソ連に北海道や東北を取られるような目になっていたらと思うと
恐ろしくて思考停止になってしまうな。
348日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 14:06:50 ID:QSRgBTN4
>>343
大学、高等学校とは名ばかりのアホな学校が無駄にいっぱいあるしな。
おれが通っていた三流大は品行も下劣で所構わず地べたに座ったりするような馬鹿ばっかだったし。

349日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 15:51:07 ID:KHAFJG2g
>>347

これでもみて元気出せ。

http://ww5.enjoy.ne.jp/~issee/jmap%5B1%5D.jpg

350日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 15:51:41 ID:WglbaI1q
>>347
>日本も、東日本をソ連に西日本をアメリカに分割統治されるような破目に陥っていたら、

これを考えると、降伏したタイミングは結構絶妙なんだなぁ…
ルーズベルト存命の間だと、日本の分割統治は避けられなかっただろうし
トルーマンがソ連を敵として認識していない間や原爆完成前なら、ソ連の
分割案を蹴ることが難しかったしね
351日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 16:10:29 ID:pU36Crb+
>>350
天皇の聖断でスイッチを切ったように一発で戦闘を止めれた点も大きい。
昭和天皇の資質云々ではなく、そういう隠しコマンドが、この国にあって
ちゃんと機能したということ。
352日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 16:12:38 ID:+0NNn1qi
日本の歴史ってそんなに過酷な綱渡りだったのか…((((;゚Д゚)))
353日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 16:23:36 ID:WglbaI1q
>>352
綱渡りしながら二千年の歴史を刻んできてますw
聖徳太子の時代に始まって、元寇・戦国(キリシタンの侵略)・幕末・日露戦争・大東亜戦争と
何度も存亡の危機をむかえているから。
並の国ならこのうちの一つでも国が吹っ飛んでるな…
354日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 16:45:09 ID:T2J2WPPp
>>353
まあ、韓国の歴史と対比するとわかりやすいな。
実際地の利もあるわけだが。
355日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 16:45:53 ID:T+8CiVxj
まぁ、昭和天皇は偉大だった、という事で。

でもこれからはちゃんと自分達で自分の身を守らないとね。
いつまでも運が守ってくれる訳じゃない。
356日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 17:04:11 ID:36MQv1Ce
地の利は、でかいよな・・・
明治維新があと10年遅れてたら、とか考えるとガクブルものだわ。
357日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 17:12:45 ID:LxKDuP4l
台湾人を叩く奴は全部チョン
悪い事は全部チョンのせい
李登輝を日本の総理大臣にしよう
日本人は台湾人が大好き
日本人は台湾が好き!朝鮮嫌い!
日本に来る台湾人歓迎!朝鮮人出て行け!
台湾人はマジでかわいい
ヴィック・チョウは日本女性に大人気
日本人種は在日チョン用語



金美齢は絶世の美女


358日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 18:22:30 ID:zmIY9YEu
海外における近年の歴史研究で、昭和帝の功績は
カール大帝に等しい言う説が結構な賛同を集めているとか。
359日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 18:47:44 ID:vUJhHELM
こういうレスは何がしたいんだろうな。
360日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 19:06:39 ID:64J4hBU1
wikiで盆栽について調べていたら
海外の説明がやたら詳しくてワロタ
361日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 19:12:29 ID:+0NNn1qi
>>353
長いよ、長すぎるよ!綱渡りがっ!!
なんつーか、日本って結構大変たんだ…(;´Д`)

歴史の勉強ってテストの為の丸暗記で大嫌いだったけど、このスレの人達が先生だったら楽しかっただろうな…(´・ω・`)
362日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 19:13:16 ID:451Z4kWm
>>356どうなってたかもしれないの?
363日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 19:16:37 ID:i14fditj
フランスとイギリスによる分割統治されてたかも
364日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 19:30:35 ID:5Vlpxwev
さぁ、全部読もうとするとスレストップだ。
それでも読むかい?

王 勇「ブックロード――書物による文明の伝播・変容・成熟」
2002年3月5日 (東京)農文協内での学術講演
ttp://www.ch.zju.edu.cn/rwxy/rbs/2xueshujiangyanjiwangyong3.htm

抜粋
> いつも思うことですけれども、ほんとうに不思議なのは、中国と日本との交流において一番の黄金時代は
>唐の時代、遣唐使の時代です。しかし実際に調べると、唐代に中国と交流している国で、日本ほど交流の
>とぼしい国は少ないのです。
>
> 端的にいいますと、今のアフガニスタンやイランあたり、ペルシャとアラブですね。このあたりは、多いとき
>には使節が年に数回以上も遣わされるわけです。

>私がいつも思うのは、日本との交流はこんなに少ない、平均して二十年に一回しかないのに、なぜ密接な
>文化関係を有するのかということです。朝鮮半島との使節往来はほぼ毎年です。歳貢〈さいこう〉といって、
>朝鮮半島から毎年使節を派遣しないと、逆に中国から送りこまれます。ただし中国が送りこむのは使節ではなく
>軍隊です。臣下の礼をつくさないとこちらから軍隊を送りますよという、こんな恥ずかしい時代がありましたね、
>今はもちろんないですけれども。
>
> これくらい緊密な交流がありました、毎年ですよ。だから朝鮮半島の留学生が中国に留まったまま帰らない。
>困った中国が帰らせる方法を考えて、不法滞在者や時間超過者などを調べるといっぺんに二百人くらいを
>帰国させたという時期がありました。日本人はこのように取り調べられたことはないですね。


365日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 19:34:44 ID:5Vlpxwev
> 遣唐使はほかの外国の使節と一緒に、中国の皇帝に一月一日、元日に朝賀の儀がありまして、それぞれが
>持参してきたみやげものを貢ぐわけです。それに対して中国の皇帝は褒美として貢ぎ物の数倍から数十倍の
>値段のものをお返しとして下賜するわけです。年に数回も中国にやってくる西域の商人使節はこれがねらいなわけですよ。

> こうして西から来た遣唐使、アラブやペルシャの遣唐使たち、遣唐使といっても商人ですが、彼らはこういうものを
>シルクを中心にもち帰るのです。
>
> 問題は日本人です。おそらく当時はアラブやペルシャの使節から馬鹿にされたと思います。中国からもらったものを
>いらない、いらないとはいわなかったのですが、それらの下賜品を全部売りさばいて換金してしまった。全部売り払って
>本を買った。唐の正史に「書籍を買って海に浮かんで還る」と書いてあります。
>
> これはショックですね。世界に類例が少ないですね。これは遣唐使が勝手にやったことではないと思います。天皇の
>命令でしょう。国家予算で中国に行かせたけど、帰るときには本を買って帰る。

>東アジア全体から見ると、中国は遣隋使時代から前近代まで日本に本を輸出しつづけました。そのときは恩恵を与えま
>したが、輸出した書籍が中国でなくなると、今度は日本から本が逆流するのですね。こういうかたちでブックロードが
>なければ、多くの本はすでに命脈を絶たれていたに違いありません。
366日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 19:48:33 ID:5Vlpxwev
シルクロードとブックロード
ttp://www.ch.zju.edu.cn/rwxy/rbs/2xueshujiangyanjiwangyong1.htm

>最後に模倣と独創に決着をつけたいと思います。紙が発明されて以来、人類はみずから蓄積してきた
>文化伝統を口承よりも、主として書物に託して後世に伝授するようになりました。漢文の書籍は前述のように
>東アジア諸国にもたらされ、中国人も日本人も朝鮮人も同じ書物を読み、そこから感化を受け、世界観・美意識・
>哲学思想・思考様式・社会道徳・生活習慣といった共通的な心象風景が精神世界に根付きます。これらの
>心象風景を具現した文化営為は、結果として類似した趣向のものを生み出してしまうのです。
>
>しかし、角度を変えてみれば、日本人は自分の心情を吐露するために漢詩を詠み、日本人の病気を治すために
>漢方薬を改良し、日本国を建設するために律令を編纂するわけで、唐人のために平城京や平安京をつくったのでも、
>また中国語を書き写すためにカタカナや平仮名を発明したのでもありません。形が唐風であっても、
>心は和風ですね。形だけが日本文化ではなく、心だけでも日本文化は成り立ちません。形と心とが刺激しあい、
>融合していくところに、日本文化の活力、日本文化の本質がわたしに見えてきます。

----------------
この部分が特に面白い。

>中国人も日本人も朝鮮人も同じ書物を読み、そこから感化を受け、

そう、同じ本を読んでいたわけだ。共通の漢字で。そこから当時の各国の人々が、それらの本から吸収した知識で
もって、自国を育んでいった。

結果中国で、王朝と民族が何度も変わって書物が散逸するなかで、日本は知の蓄積を続けていった。
同じ本を読んでいたのに、現在これほど各国が異なるというのが、上に書かれたようにまさに日本の活力、本質を
表わしている。
367日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 20:33:50 ID:C9k7tN9Z
>>358
kwsk。

>>364-366
乙。面白かった。王勇って人は中国の方だろうか。
368日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 20:55:37 ID:aBN3SUFj
>>353
但し、2000年間サイコロ振り続けて、ヤバくなる度に 6 ゾロ振って
難を逃れてたとは思えないので、日本には何か超自然の力がある
・・・と思うのは危険。

多分、「そこそこ統一の取れた大きな島国で他の文明圏から
隔絶した位置にあります」というものを作った時点で、近代以前の
輸送力だと難攻不落になる。海洋的攻め口になる玄界灘が難所だし。
故に、日本古来のお守りの賞味期限は近代に入った処で切れていて、
現在のお守りの実績は未確認。守らなきゃ滅びるべくして滅びるよ。

369日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 20:57:57 ID:WglbaI1q
>>364-366
ホームページ読んできた…メッチャ長かったよ(;´Д`)
でも面白かった!(*゚∀゚)ノシ
この王さんみたいな人が中国に多ければ良いのにね
370日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 21:05:28 ID:WglbaI1q
>>368
「超自然の力」より「日本人としての自覚」が外敵の進入を妨げて来たのだろ?
大航海時代以降、陸続きで無い国が簡単に欧米に陥落させられていくのを見れば地理的要因
だけでは済まないと思うな
大航海時代以前の元寇にしたって、鎌倉武士の頑張りが結果的な勝利に繋がったのだしね
歴史を見ると、その時代時代の人間の危機意識が日本存続の原動力になってるから、今の時代
以降も先祖が守り続けてきた日本を存続させるためには現日本人の自覚が必要ってワケだね
371日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 21:09:02 ID:zmIY9YEu
2chを開設した「ひろゆき」も後世の日本史では
汚染されていたマスコミの論調に左右されない
一大言論空間を創始し守護した偉人・・・とか
書かれてるかもしれんぞw
372日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 21:13:39 ID:WglbaI1q
>>371
マスゴミの凋落振りを見れば書かれてもおかしく無いなw
373日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 21:15:25 ID:C9k7tN9Z
>>371
特集番組で、「偉人の功罪」とか言って
ひろゆきの民事判決のシカトっぷりが紹介されそうだなw
374日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 21:35:40 ID:/YbQFrCJ
>>368
なんだかんだいってちゃんと守りがしっかりしていたからだよ。
元寇の時もいざってときには全国の力を結集して防いだし、
太平洋戦争の時もきっちり白人国家群に対抗するために考え得る限りの対策を取っていた。

一番問題なのは今だよ。
敵性国家が片っ端から核を持っているのに核兵器はおろか
満足のいく装備すらも持たせず、体面ばかりとりつくろっている。
先人たちが命がけで守ってきた日本の歴史が滅びるとしたら
まさに今の日本人が滅ぼすといって過言ではないだろうよ。
375日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 21:45:37 ID:WglbaI1q
>>374
明治以前は支配階級や知識層が危機意識を持てば良かったが、民主主義国家の現在は
国民の過半数が危機意識を持たなきゃ駄目だよね
微力でも周りの意識を変えるよう、少しずつ政治の話をしていくのが第一歩だよ
376日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 21:54:27 ID:zmIY9YEu
だから>>371っすよ!
377日出づる処の名無し :2007/12/01(土) 21:56:56 ID:b/nK/UGp
>>374
この、結集できるというところ。
ここが凄いと思います。

元軍と組んで日本を我が物にすると考えるものが
出てきてもおかしくないと思います。
それがないということは、当時から我が国という考えが
支配者の中に有ったということなのでしょうか?
378日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 21:58:08 ID:WglbaI1q
>>376
ネットしてる人口は思ってるほど多くないよ
むしろ、マスコミに影響される人(人口の大半)はネットとは縁遠い人がほとんど
…だから、2ちゃんねらー(笑)がまわりの人と政治の話をしていくことが肝心
379日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 22:00:27 ID:1PBe4xE0
>>378
ネットなんて、閉じこもって知らない人と喋って偏った事ばかり・・・
380日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 22:03:26 ID:WglbaI1q
>>377
島国と大陸の違いだね
大陸国家だと、攻められ易い反面何処へでも逃げれる
島嶼国家だと、攻められ難い反面進入されたら逃げ場が無い
…だからこそ、一定以上の外部の影響(侵略)を嫌う
大和民族としての言語・文化の均一性が外国勢力との壁(民族意識)
を無意識に設けたことが売国奴の発生を妨げたんだろうね

例外的にキリシタン大名が外患誘致しようとしたけど少数派でしたw
381日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 22:04:49 ID:WglbaI1q
>>379
>ネットなんて、閉じこもって知らない人と喋って偏った事ばかり・・・

自己紹介乙!
382日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 22:39:02 ID:1PBe4xE0
>>378>>381
東亜・極東板で常識的な知識も、ネットと遠いマスコミ信者の多い所で広めようとすれば、
おかしな子扱いされるだけだって言ってんだよバーカ!
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',       /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       < バーカ!バーカ!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
383日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 22:53:52 ID:+0NNn1qi
>>382
あなた、周囲の人達に信頼されてないんですね…(´・ω・`)カワイソス
384日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 22:57:39 ID:C9k7tN9Z
>>382みたいなバカが正論言っても相手にされなかっただけだろw
385日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 22:58:41 ID:1PBe4xE0
エスパーかなんかのつもりか
386日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 23:12:19 ID:/8ngqWv6
超感覚なくてもわかるって
387日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 23:19:54 ID:5Vlpxwev
昔々のその昔。
古代エジプトという国がありました。古代エジプト人だけではなく、時代ごとに色々な民族(ヒッタイトや
ペルシャ)が攻め込んでは王朝を立て、最後のプトレマイオス朝はギリシャ人による支配でした。
その後、ローマがエジプトを属領とします。
さらにイスラム王朝が進出し、やがてオスマン帝国の総督によって近代エジプトの輪郭が定まって
いきます。近代エジプトは、ピラミッドを作った人々が住んでいた地域に後からやってきた人々の人種的・
精神的な末裔と言えます。

そしてローマ。都市国家から王制、帝政を経て勢力を拡大したローマ人たちは、ゲルマン人によって
西ローマ帝国を滅ぼされます。
イタリア半島に住む人々は、ローマ帝国の後継を継ごうとする神聖ローマ皇帝、ローマ教皇、東ローマ
皇帝によって統治され、東ローマ帝国もオスマン帝国によって消滅します。
時は下り、ナポレオン・ポナパルトがイタリア半島全土を掌握しては失脚し、結局イタリア王国が成立した
のは江戸時代末期と重なる1861年。
いまのイタリアはローマを含んでいますが、ローマ帝国以降の連続性を微かに残すのはローマ教皇で、
イタリアではありません。

古代中国。
もう既に長いので省きますが、有史以来たびたび王朝が変わり、モンゴル人が攻め込み、満州族が
清を立て、絶え間ない民族・人種の混合の結果である漢民族が、現在の中華人民共和国を率いています。
388日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 23:21:39 ID:5Vlpxwev
日本。
面倒になってきたので少しくだけて書く。
卑弥呼はちょっと雰囲気違うよな〜。いたのは確かだけど。邪馬台国からヤマトの頃は、まだ王だよね。
仁徳天皇がいたらしいけど、オオササギ王とも呼ばれる。ヤマト統一はオホド王、おおどのみこととも
呼ばれる継体天皇。まだまだ馴染みが薄い。
でも、ここからかなりはっきりした記録と存在感で、天皇家が登場してくる。

推古天皇の時代まで来れば安心だ。
でも律儀な人は701年の大宝律令のちょっと前、689年の飛鳥浄御原令で国号「日本」、天皇という号が
登場するのを待ってもいい。

さてさて。日本と天皇が法令、法律に明記され、1300余年。
色々あったね。
昭和20年に天皇が廃されなかった。昭和21年にアメリカから押しつけられたらしい日本国憲法の第1条は
「天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の
総意に基く」となっている。
国民が天皇陛下を日本の象徴だと思い続ける限り、そうあれかしと。
それは701年の日本との連続性を確実に証明するもの。

エジプトもイタリアも中国も、国の歴史といっても建国記念日以前の膨大な歴史は、とどのつまりエジプト
国土史、イタリア国土史、中国国土史でしかない。為政者にとっては都合のいい他人事だ。
日本の場合は建国記念日が基準にできない。

「古すぎてよく分からないけれど、建国記念日は一応「2月11日」ということで勘弁して。689年か701年から
日本みたいだけど天皇はもっと昔からいて、建国記念日決めようとした明治政府のトップが明治天皇だった
から、一番最初に遡るしかなかったんだよ。720年の日本書紀に一番最初の天皇の即位日が書いてあるから。
当時の皇太子が編纂した本なんだけどね」

……伝説から歴史を伝える証人が、今も国家と国民とともにあるって奇跡だよね。
389日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 23:33:02 ID:451Z4kWm
「形はアジアに似ている」ってのも、最近は変わってきていると思う。
漢字の書体もそれぞれの国が別々に変えているし、
平仮名は古い書体なら、草書体の面影があっても、
今の線の有無がはっきりし、太さもほぼ統一されたゴシック体には草書体の面影など無い。
ほとんどの製品のデザインも無国籍風だし、伝統を取り入れた建築様式も中国的な部分(入母屋作り、二、三重の梁、派手な装飾)はなくなってたりする。
390日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 23:36:27 ID:eRJJCzVr
>>388
米国は最古の近代国家、日本は最後の古代国家という気がするよ。
この両極端の二国が色々な意味で(人口とか軍事力は除くよ)
人類のツートップでライバルというのは何か意味がある様な気がするよ。
391日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 23:41:16 ID:lpaEwYn2
>>390
ラオウとケンシロウのようなもの
392日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 23:45:16 ID:8LNPhWvc
>日本は最後の古代国家
死亡フラグのような表現は止めてホチぃ
393日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 23:46:17 ID:91MQdDSd
>>388
神話の時代から続く国家が先進国の一角なのは奇跡だね
日本の存在が無ければ出来の悪い話として嘲笑されそうだw
394日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 23:46:45 ID:5Vlpxwev
追記。
伝説から歴史の部分。神話から歴史とも言えるけど。

ギリシャ神話の主神ゼウスが登場するトロイ戦争。そのトロイ戦争に登場する古代ギリシアの王にして
英雄アガメムノン。アガメムノンの現存する子孫……不明。

日本神話の天照大神。その神話の神を先祖とする神武天皇。
その神武天皇を初代とし、現存する子孫が今上天皇。

どう見てもありえない国です。本当にありがとうございました。

オヤスミ〜。ノシ
395日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 23:48:25 ID:eRJJCzVr
>>392
須磨祖。最後まで生き残る古代国家・・・う、語呂わりい。
実際、アステカとか南米の古代国家は結構新しいからな。
最後に生まれた古代国家ではない。
396日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 23:49:32 ID:7DPPNJO1
★とにかくわかりやすい英語字幕付きです!
★全世界に広めて下さい韓国朝鮮の真実の情けなく愚かな歴史を!

■朝鮮人が絶対に認めたがらない朝鮮人の歴史(英語字幕付き)
★韓国人であるチェ先生が朝鮮の悲惨な歴史の真実を赤裸々に語っております!
★親日派のための弁明のキムワンソプ氏を超える過激な韓国朝鮮批判!
★チャンネル桜出演時の崔基鎬(チェケイホ)先生の動画です。
★崔基鎬(チェケイホ)先生逃げて〜!!

http://jp.youtube.com/watch?v=xOguQsyK08M
http://jp.youtube.com/watch?v=AAr95eQnRCo
http://jp.youtube.com/watch?v=7iDDqOkNJRA


397日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 23:51:34 ID:C9k7tN9Z
アメリカの新聞だかが日本の開国を受けて、世界一新しい国が世界一古い国を開国させたとか
書いてて、もっと古い国あるだろと違和感を感じたけど、国史と国土史の違いに気づいてなかった。
日本は最後の古代国家って言っても問題ないんだな。
398日出づる処の名無し:2007/12/02(日) 00:28:08 ID:5+1/3crZ
しかし第二次大戦の後、天皇制を廃止されて「日本共和国」みたいな国に
されていたら今頃……考えるだけで恐ろしいな。
399日出づる処の名無し:2007/12/02(日) 01:44:47 ID:1vf2FvlX
あらゆる人種、民族、宗教を問わない!
俺が作る国、その名は

  合 衆 国 日 本 ッ !!


・・・具体的には大東亜共栄圏のこと
400日出づる処の名無し:2007/12/02(日) 02:14:55 ID:t7liSglz
合衆国日本って某アニメかw

俺は日本皇国を正式名称にして欲しい。
401日出づる処の名無し:2007/12/02(日) 02:26:00 ID:acURnjuu
>>399
大東亜共栄圏は去年、やっと死語になりました。
これからは過去の歴史に登場する文言としてのみ綴られることになります。

亡霊付きの言葉で表現しなくても済む、21世紀に対応したより大きな概念を表わす言葉が生まれたから。
値千金の、新しい言霊。

「自由と繁栄の弧」ですよ。
これがどえらい発明だと気づいている人は少ないのだろうか。
402日出づる処の名無し:2007/12/02(日) 02:47:19 ID:4c+7lbaU
>>400
> 合衆国日本って某アニメかw

冗談抜きで、満州はそのためのテストケースだったよ。
実態はさておき、満州国設立に動いたヤツらののなかには、マジで多民族国家=アメリカ合衆国をイメージ
していたのがいるはず。
403日出づる処の名無し:2007/12/02(日) 02:50:25 ID:swUV/QYI
産業遺産群に北九州の高炉跡、長崎市の軍艦島など指定
http://kyushu.yomiuri.co.jp/keizai/ke_07120103.htm

経済産業省は30日、日本の近代化を支えた生産設備や施設などを、全国33の「産業遺産群」に
指定したと発表した。文化遺産や自然遺産に比べて注目度が低かった産業遺産の価値を再発見
してもらい、観光資源などとして活用することで、地域おこしを後押しする考えだ。

経産省が幕末から戦前までの日本の近代化を支えた産業遺産を公募したところ、全国から575の
建築物や機械などが寄せられた。それぞれ単独では歴史的な価値が伝わりにくいため、複数の産
業遺産をグループ化して「遺産群」に編成した。

九州・山口からは、近代製鉄業発展の歩みを物語る遺産群の一つとして北九州市の東田第一高炉
跡が選ばれたほか、石炭産業の発展を示す遺産群には、長崎市の端島(軍艦島)、山口県宇部市
の石炭記念館所蔵物、熊本県宇城市の三角旧港(三角西港)施設などが選定された。
404日出づる処の名無し:2007/12/02(日) 02:53:18 ID:swUV/QYI
びわ湖大津館を近代化産業遺産に認定
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/shiga/071201/shg0712010317000-n1.htm

経済産業省が今年度から創設した「近代化産業遺産群」の1つに、大津市柳が崎のびわ湖大津館
(旧琵琶湖ホテル)が30日、認定された。市公園緑地課は「大津市は当初から歴史的価値を認め、
保全に努めてきた。今後もまちづくりに活用していきたい」としている。

同館は幕末から戦前にかけて日本の近代化に貢献した建造物などが対象となる「外客誘致により、
外貨獲得と近代日本の国際化を支えた観光産業遺産群」の1つとして認定。この分野では、ほかに
神奈川県箱根町の箱根富士屋ホテルや、現在愛知県犬山市に移築されている「旧帝国ホテル・ライ
ト館」など17カ所が認定されている。

同館は、外国人観光客誘致のため政府が民間に委託して建設した国際ホテルの1つで、昭和9年に
建設。皇族も多く利用するなど、県を代表するホテルとして愛用された。その後、平成10年に現琵琶
湖ホテルが同市浜大津に移転する際、大津市が買い取り、創業当初の姿に復元・改修を実施した。
現在は、会議室やコンサートホールとして一般に開放されている。
405日出づる処の名無し:2007/12/02(日) 07:05:09 ID:UXTWCtPR
>>388
建国記念日は旧暦での元旦による神武天皇即位を新暦に直して固定しちまったもの
だから、これだけは旧暦に合わせて毎年変化させた方が良かったと思う。
406日出づる処の名無し:2007/12/02(日) 09:15:22 ID:eUDgA/oh
>>349
おま、それリングオブレッドw。
操作性が微妙に悪かったが面白かったな。

…ただシナリオが微妙に「星の屑」と言うか「0083」なんだが…(汗)w。
とスレに沿ったレスにしようと微調整。
しかしこの世界では満蒙開拓団の中の人で満州引揚者の子孫の
私はほぼ鉄板で生まれていなかった事を考えると(しかも茨城都民だw)
今の日本は非常に絶妙なタイミングの積み重ねの上にあるんだなぁと
実感するよ。
407日出づる処の名無し:2007/12/02(日) 10:37:39 ID:5+1/3crZ
>>402
満州国は確かに日本の侵略で作られた人工国家だったが、夢と理想はあった。
支那事変とその後の日米戦がなければ、今も存続していたかもしれん。
日本人の軍人や移民達が中心になって大日本帝国からの「独立戦争」とか
起こしたかもね。
408日出づる処の名無し:2007/12/02(日) 10:46:52 ID:Fonnc5QF
>>347>>349>>406
実際にあった計画は、もっとヤバイような…

日本の分割統治計画
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%88%86%E5%89%B2%E7%B5%B1%E6%B2%BB%E8%A8%88%E7%94%BB
409日出づる処の名無し:2007/12/02(日) 10:57:38 ID:3q58zx0D
日本は現在も中韓の間接統治下に入る目前の綱渡り状態ですが何か?
410日出づる処の名無し:2007/12/02(日) 13:52:44 ID:pzfSoTaJ
世界不思議発見でインドネシアの田舎が特集されたけど、日本人ってあそこから来たのかもしれないな。
屈葬や、屋根以外はそっくりな高床式住居、葬式場の寺院か神社のような色使い、似た感じにデフォルメされた石造とか共通している。
411日出づる処の名無し:2007/12/02(日) 14:02:39 ID:uMDmN599
>>410
中国江南の少数民族と文化的には共通点が多いって話があったと思う>日本
412日出づる処の名無し:2007/12/02(日) 14:05:56 ID:uLnBYq53
まぁ顔つきからして南からってのは当然だワナ、絶対に朝鮮からでは無い。
413日出づる処の名無し:2007/12/02(日) 14:18:36 ID:pzfSoTaJ
>>411それは中国の影響を受けたからでしょ。
文章による記録がどこにもないとか、影響を受けてない紀元前のもっと昔の話。
414日出づる処の名無し:2007/12/02(日) 14:32:53 ID:xA9sjsdJ
有名なRTSで、幕末〜維新あたりを再現したシナリオを
公式で出したらチート扱いされて、
メーカーが史実だと資料出して納得させた、
ってことがあったらしいね。

ゴネて無理矢理ねじ込んだ某ゲームのコリア文明(対戦使用禁止な場合が多いとか)
という前例があったから少し神経質になってたんだと思うけど
415日出づる処の名無し:2007/12/02(日) 14:38:56 ID:pzfSoTaJ
日本って、そんなに凄いの?
紙や刀やからくり時計の質がずば抜けているとかはあるけど、
全体的に見たら、西洋には全然敵わないんじゃないか?
416日出づる処の名無し:2007/12/02(日) 14:47:49 ID:TJ9hrvzz
明治維新のことがか?
417日出づる処の名無し:2007/12/02(日) 14:52:40 ID:yEC7adQn
>>415
日本一国で「西洋」なんて多国籍軍と比較されても。
418日出づる処の名無し:2007/12/02(日) 14:53:41 ID:PPpb+J2a
明治維新って、幕府倒したことなんかより廃藩置県を断行したことの方が
重要っていうか革命的だよな
中国は辛亥革命で清朝が勝手に崩れた時に、地方の郷紳層辺りにまで改革
できずに大失敗
419日出づる処の名無し:2007/12/02(日) 15:00:19 ID:cJGD8FE+
>410,411
長江文明 安田喜憲 で検索すると面白いかも。

最近、NHKのニュースで、カンボジアと古代中国を繋ぐ遺跡が発見、
という報道があったんだが・・・世間的には注目を集めなかったけど。

http://www.tkfd.or.jp/topics/detail.php?id=10
420日出づる処の名無し:2007/12/02(日) 15:12:58 ID:pzfSoTaJ
というか、紀元後に「中華文化」が一気に周辺地域に影響を与えてたってだけで、
それより遥か前に、記録が残らない程度の交流をしてたり、
漂流人や旅人が全く別の民族に、自国の文化を教えてても別におかしくないんじゃ?
421日出づる処の名無し:2007/12/02(日) 16:44:01 ID:21rGBGSI
漂流人や旅人がそんなに影響与えるかな?
422日出づる処の名無し:2007/12/02(日) 16:57:41 ID:ewsLbG34
>>418
そういや、プロイセンってどうやって諸侯分立状態を解消したのだろう?
423日出づる処の名無し:2007/12/02(日) 17:19:21 ID:pzfSoTaJ
>>421
渡来人:これ飲んでみてよ、あの草のだし汁なんだぜ。
原住民:あんたの服あったかそうだね、作り方教えてよ。
みたいなノリが数百回もあれば。
424日出づる処の名無し:2007/12/02(日) 20:52:42 ID:O7NR88/J
きょうびの中学校ですら転校生がきたら1週間は質問攻めなんだから、
大昔に土地のもんじゃないのがきたら発狂するくらい質問攻めだろうな。
425日出づる処の名無し:2007/12/02(日) 20:54:03 ID:uzRDvBmq
>>423
このノリが出来れば、飴合衆国は今と比べものにならないほどの
最強国民国家だったろうなぁ。
426日出づる処の名無し:2007/12/02(日) 21:04:53 ID:irK250M4
>>422
結局、ドイツも日本も産業革命の前に、旧来型の封建社会は崩壊の兆しを既に見せていたからな。
日本の場合、武士階級はその格式と体面を守る為に出費される固定費用は緩やかに続いた経済成長と
貨幣経済の発達により、益々重くのしかかってしまっていた。
だから武士階級全体(大名から下級武士)は疲弊しきってしまっていた訳。

武士の家計簿って本があるけど、商人から借金してもうどうにも首が回らないのに、収入は常に一定のまま。
内職やら家族総出で行う訳だけど、所詮多寡が知れている。
時候の挨拶や祝儀、葬式など武士の体面を守る為に馬鹿みたいに金が出て行く。

もう、誇りの為だけに武士やっているって感じだったからなw だから黒船来寇とその後続く明治維新で、
士族の連中は、逆にチャンスと捉え、新政府の官僚になったり、近代軍隊に採用されたりと積極的に
動いたって訳さ。 大名家も苦しい財政をやり繰りし、下手な真似をするなら、いつ幕府の命で御取り潰しに
なるやも知れず大勢の藩士や藩経営から解放されて、華族と扱われ逆に救われたと考えただろうよ。
427日出づる処の名無し:2007/12/02(日) 21:56:28 ID:ZqXWdyCy
司馬遼太郎がそのこと書いてたな<大名の維新による解放
日本のサヨクがあえて無視している事実に、日本の封建社会には
農奴制が無かったというものがあるしな
428日出づる処の名無し:2007/12/02(日) 21:57:28 ID:i1o4AuIh
イタリアはまだ統一が十分達成されていないいないように思える。
429日出づる処の名無し:2007/12/02(日) 22:03:50 ID:pzfSoTaJ
江戸時代は庶民文化が発達してたのが良いところだけど、
だからといって、上の階級が苦しむのはよくないよね。
430日出づる処の名無し:2007/12/02(日) 22:08:18 ID:SZNfUQv+
日本の実体が古代の神権国家というのは、その通りだと思う。

伊勢神宮では、今も登呂遺跡で発掘された道具と同じものを使って
火を起こし、調理した神饌を弥生式土器に盛って神に捧げる。

伊勢神宮の神(アマテラス)の子孫である天皇は、世界最大のメガロポリスの
ど真ん中で、毎年亀の甲羅を焼いて米の豊作を占う。

アマテラスのために日本の国土を国譲りさせたタケミカヅチは鹿島に祀られ、
タケミカヅチに仕えた神官の子孫の藤原氏は、東京裁判直前に近衛文麿が
自殺する時まで、皇室と密接な関係にあった。

鹿島は古代の鉄の産地であり、恐らく日本刀発祥の地であり、
21世紀の現在も巨大な製鉄コンビナートがある。

鹿島のある常陸(ひたち)で創業した日立製鉄は、アマテラスに国譲りをした
出雲に進出し、古代出雲王国の鉄の産地だった安来に製鉄コンビナートを
作った。しかもこの製鉄所では、21世紀の今日でもわずかながら、
日本刀のために古代そのままのタタラ製鉄で玉鋼を生産しているのだ。

431日出づる処の名無し:2007/12/02(日) 22:10:47 ID:C9tlRzUH
イタリアは東京モンと大阪モン以上に地域の張り合いが強いからな
432日出づる処の名無し:2007/12/02(日) 22:15:34 ID:od6PLfbM
>毎年亀の甲羅を焼いて
マジで焼いてるのか?火傷しなけりゃいいけど。
433日出づる処の名無し:2007/12/02(日) 22:26:38 ID:T3+t6u9X
>431
まあ、あの地域はもともと一都市=一国家な所だったしな。
434日出づる処の名無し:2007/12/02(日) 22:40:21 ID:pzfSoTaJ
>>432それが務めなので、いくら天皇といえど怪我をしても仕方がない。
435日出づる処の名無し:2007/12/02(日) 22:46:52 ID:2R1r9YQb
単なる南北問題のことじゃね?伊半島
436日出づる処の名無し:2007/12/02(日) 22:52:06 ID:j1Anpk83
>>408
(´;ω;`)コワイコワイヒー
437日出づる処の名無し:2007/12/02(日) 23:07:56 ID:yHc6M68y
>>424
イザベラ・バードによれば、宿に泊まった折に野次馬が凄かったらしい。
礼儀は守っているんだが、一挙手一投足が注目されて、笑いがおこったり
それはにぎやかだったそうだ。
ただまぁ、ビクトリア朝のイギリス人から見ても、不躾ではあるがそう嫌な感じではなかったようだ。
438日出づる処の名無し:2007/12/02(日) 23:22:53 ID:irK250M4
>>431
北部イタリアと南部とでは、髪の毛の色からして偏りがある。
てか北部イタリアは、南部の連中をアフリカ人並に見てたりするしw
歴史的に見ても、構成母体となった民族は各々違う。 まあ、同じイタリア語を喋るようにはなっていったけどさ。
ローマ帝国の時代から、都市の独自性が強く、ローマはその盟主、って感じだったし。
半島国家はどうにも纏まりがないのが特色かもw
439日出づる処の名無し:2007/12/02(日) 23:31:37 ID:SZNfUQv+
別に天皇が自分で焼くわけじゃないだろ
係の人(陰陽師みたいなの)が焼くだよ
440日出づる処の名無し:2007/12/02(日) 23:49:21 ID:ZqXWdyCy
ちなみに国家公務員な
441日出づる処の名無し:2007/12/03(月) 00:27:19 ID:q1ZlfjH7
日本と西洋全体を比べられてもなぁとか言っても実際には比べられるんだから凄いな。
なんせヨーロッパ全部をひっくるめなきゃ日本一国の経済力、技術力、軍事力、文化力と比較にならんのだし。

もしアメリカが存在しなければ、西洋人は日本という国の存在に畏怖して夜も眠れない日々が続くだろうな。
442日出づる処の名無し:2007/12/03(月) 00:39:34 ID:ddYU0Lde
そして、人口だけなら中国が存在し、日本の影響下で
アジア諸国が勃興している・・・・
黄禍論が席巻したのもむべなるかな

(自分たちの権益と安定を脅かす勢力に対してでないとこういう考え方は出ない
 アフリカなんぞを欧州は脅威と見てないし)
443日出づる処の名無し:2007/12/03(月) 00:47:30 ID:LDZO5dek
とうの日本は中国とは切り離して考えて貰いたいけど、
切ってくれないからそれならいっそ、
と大東亜共栄圏なんてモノブチ上げたら米国にフルぼっこされた。

ということ?

開国後の日本が中国に期待したのは
露西亜に対する盾としての役割ぐらい?
444日出づる処の名無し:2007/12/03(月) 01:01:00 ID:AO1/Mzmf
日本て教育者としては超優秀(おそらく世界一)だから
日本に中国を任せていれば、うまく調教できてたと
思うんだけどねえ。
満州国は日本が統治している間だけは
凄く治安が良かったみたいだし。

今みたいな環境破壊しまくり、軍備拡大しまくり
移民しまくり、犯罪しまくりの中国と
日本に躾けられて、そこそこおとなしい中国だったら
後者と共存するほうが、欧米にとっても美味しかっただろうに。
445日出づる処の名無し:2007/12/03(月) 01:09:50 ID:ddYU0Lde
そうなってたら「拡大した大日本帝国」が超大国として
世界の覇権を競っていたぞ。
しかも、中枢が伝統と歴史による皇室というものがあるから
現在の中共よりもやっかいだと思う。

でも、鎖国して日本人だけでよろしくやってたのを
無理やり開国させたのはアメリカなんだよな。
・・・で、その72年後に機動艦隊を自前で造り上げて
攻めてきたと。
当時のアメリカ軍人はさぞかし自分の先達を呪ったことであろう
「あんな奴らの封印を解きやがって!」
446日出づる処の名無し:2007/12/03(月) 01:15:44 ID:AO1/Mzmf
>>445
身びいきかもしれないが、アメリカ、ロシア、中国よりも
日本が覇権を握ったほうが
よっぽどマシな世界になっていた気がしてならない。
447日出づる処の名無し:2007/12/03(月) 01:22:08 ID:3hjyycRL
>>443
当時の日本の知識層はみな漢文の素養によって成り立っていたわけだから
シナ文化に対する敬慕は強かった。だからこそアヘン戦争の衝撃が大きかった。
あくまで日本とシナ(と朝鮮w)とが手をとって西洋列強に対抗したかったんだよ。
満洲国はもちろん、シナ事変だってあくまで本来の目的はシナ人に立ち上がってもらいたいが故の
日本人のおせっかいとしての介入が泥沼化したわけで(そりゃそうだ、シナ人にとっては余計なお世話なんだから)。

>>444
植民地とはそういうものではない。
地球最後の植民地として、たかが極東の劣等国日本に
シナの権益を奪われてなるものかという考えが(特にアメリカに)強かった。
シナ人に自治させようとか日本に任せようとかそんな考えは論外だったろうよ。
今でも白人連中の根底にはその考えが残ってるだろう。
448日出づる処の名無し:2007/12/03(月) 01:24:26 ID:AO1/Mzmf
>>447
アメリカ共和党は日本に任せよう派だったみたいだよ。
ソースは「暗黒大陸中国の真実」。
449日出づる処の名無し:2007/12/03(月) 01:57:34 ID:LDZO5dek
>>448
現在をみるかぎり、

面倒臭い中華民族の管理はお節介な太平洋の西端の島国に任せて
美味しいところだけをつまみ食い♪

ってのが欧米にとっての一番楽で割のいい選択だったのかもねぇ。
450日出づる処の名無し:2007/12/03(月) 01:58:30 ID:3hjyycRL
>>448
うん、読んだよ。
日本が結局ハリマンの提案を蹴ったのは、やっぱり東洋のことは東洋人の手でやりたかったんだと思う。
たとえそれが得策だったと知っていても。
しかし多少なりともアメリカの権益を認めていればアメリカがあれほど日本に対して苛烈にならなかったかもしれない。

その後日本人移民排斥法が可決されてしまい、日本の世論も一気に反米に傾いていってしまう。
昭和天皇もそれが大東亜戦争の遠因だったと喝破されているね。
451日出づる処の名無し:2007/12/03(月) 02:43:57 ID:oEK/SAcL
>>444
朝鮮を思い出せよ
人間じゃない相手を教育するなんて無理だったろ?
452日出づる処の名無し:2007/12/03(月) 08:44:39 ID:vZ/7RP/4
明治維新から日本はアジア圏内で一緒に近代化に取り組む友好国を渇望していたのに、支那は中華思想で聞く耳もたず、
朝鮮は内部抗争ばかりで併合。
結局、自ら作り出した満州国成立まで待つしかなかったんだよな。
453日出づる処の名無し:2007/12/03(月) 09:26:42 ID:TIOJHhEJ
「上海の女性が日本へ嫁いだが夫が貧乏人だと知り実家に逃げ帰る
http://chinabbs.seesaa.net/article/67056858.html

裁判で、王さんは数多くの証拠を提出し、袁さんと穴三が
知り合い、結婚するまで、騙したこともなければ、恐喝
したこともないことを説明しました。弁護士は、袁さんが
結婚を放棄し帰国した本当の意図は自分が『金持ち坊ちゃん』
に嫁いだものと勘違いし、そのご夫が普通の会社員である
ことに気づいたためだとした。弁護士は更に多くの写真を
提出し、結婚後に穴三は袁さんからの家庭内暴力を受けていて、
この国際結婚の被害者は穴三だとした。

「その女は相手がよくわかってない状況で日本人に嫁いだ
その動機に問題があるんじゃない?」

「金目当てに決まってんじゃん。かわいそうなクソ日本人!!」

「自業自得。。。」

「どうなんだろうね」

「自業自得。。。」

「自業自得。。。」

「そのクソ日本人はアタマにきてんだろうね。」

------------------------------------------
454日出づる処の名無し:2007/12/03(月) 13:35:54 ID:YdzElAl1
ブータンみたいに伝統を異常に重んじたり、急速な変化を望まなかったりして、近代化反対してたならともかく、
結局今の中国は欧米化&伝統文化弾圧してるし。
455日出づる処の名無し:2007/12/03(月) 18:44:25 ID:22buDghK
>>430
そういうつながりがあったのか!
15〜6年前、いきなり笠間市に出雲大社の分社が出来て、
太陽の沈む国(出雲)から太陽の昇る国(常陸)までは
直線でつながりどうのこうのとかいう由来話はぼんやり聞いたんだが、
それにしても、何故に出雲大社? 何で茨城? とずっと疑問だったんだよ。
行ってみれば壮麗な社がどっしり建ってるし、やべえ出雲大社マジなんだーと
さらに謎が深まるばかりだった。表に出ない理由もまだ色々ありそうだな。

ちなみに笠間は日本三大稲荷の笠間稲荷があったりする場所なんだが、
地元のそっち関係の人は「いやあ、でっかい神様が来てくれてにぎやかになるなあ!」
くらいのことで友好的にお付き合いしていると聞いた。やっぱ日本の神様はいいなあ。
456日出づる処の名無し:2007/12/03(月) 19:09:37 ID:u0R+4PJa
茨城と出雲って鉄の産地という以外にも不思議なつながりがあるよね
物部氏や1つ目1本足の神の存在、地名も鹿島・玉造・佐太など共通のが
固まってるし

茨城っていまいちパッとしない県だけど古代神話的にミステリーがいろいろある
江戸時代にUFOが漂着したり
457日出づる処の名無し:2007/12/03(月) 22:29:41 ID:KClp7La/
つながりというか一応、鹿島神宮て最古の神社があるしね。
古代には出雲らと並ぶ有名な先進地だったのだろう。
458日出づる処の名無し:2007/12/03(月) 23:23:43 ID:yfnMmFF8
鹿島神宮と出雲大社は、レイラインで結ばれていますから。
459日出づる処の名無し:2007/12/04(火) 00:21:04 ID:E7h3pPwP
(´・ω・`)やぁ
まずはこれを見てほしい。

オランダは外国人参政権でむちゃくちゃになったのは君も
ご存知だと思う。

恐らくこのままだと日本も中韓に滅茶苦茶にされるだろう。

よく聞いてくれ、僕らの育ってきた、暮らしてきた国が
ワケのわからん奴らに乗っとられようとしている。
日本の建国史上最大最悪の危機なんだ!!
少しでも日本を思う心があるのなら立ち上がって欲しい、
行動に出て欲しい。
日本をこの手に取り戻そう。
これは我々の義務でもあるじゃないか!(`・ω・´)

マスコミはこれを報道しようとしない(詳しくは下を見てほしい)。
だからこの文を出来るだけ沢山のスレに張り付けて少しでも
多くの日本人に知らせてほしいんだ。
時間はあまりない。
日本人であれば行動をおこしてくれ、感謝している。


★★外国人参政権反対運動OFF part3★★
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1196440206/901-1000

日本壊滅!?/マスコミが報道しない外国人参政権のカラクリ!(1/3〜3/3)
http://jp.youtube.com/watch?v=6pl5jX057gE
http://jp.youtube.com/watch?v=A4JvwWW7hHo&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=EeATeLupPAw&feature=related
460日出づる処の名無し:2007/12/04(火) 12:57:48 ID:Wz5UQsFr
>>456
一つ目一本足って鍛冶の神の普遍的な姿なんで、鉄産地に共通してるのは不思議でもないと思うわ。
片足でふいごを踏み、片目で炉を覗くからとか。
461日出づる処の名無し:2007/12/04(火) 14:05:21 ID:nNQaEb0n
ひょっとこは元々鍛冶の神の面なんだってな
462日出づる処の名無し:2007/12/04(火) 14:06:47 ID:ciRFDTpb
新東京タワーなんかより、昔みたいに出雲大社を高層化して欲しい。
463日出づる処の名無し:2007/12/04(火) 14:16:40 ID:ZwVMmj6w
高層化した出雲大社を見ると神無月の巫女最終回を思い出し
「ああああの中にちかねちゃんが」と涙ボロボロ
464日出づる処の名無し:2007/12/04(火) 15:09:57 ID:JDAZgWoT
>461
火男がなまって『ひょっとこ』とも言うし、鍛冶に関わる
山の民が崇める異形神の一人かも知れん
465日出づる処の名無し:2007/12/04(火) 15:27:41 ID:JDAZgWoT
>457
常陸の国 今の茨城県は、古代において蝦夷討伐の最前線基地
だったって話を本で読んだ事があります
なので、軍神タケミカズチと剣神フツノミタマが鹿島神宮に奉られており
当時の朝廷においてかなり重要な要衝の地だったのでしょう

また、鬼を用いて鬼を征すると言う考え方があって、その最先鋒が
物部氏だったらしいので、彼らを通して出雲〜茨城の間に何らかの
関連性があるんじゃまいかと思う
466日出づる処の名無し:2007/12/04(火) 17:29:12 ID:nxDrCu2n
>>313
遅レスの上に的外れかもしれんが、
明治大正期の信州の教師は、キリスト教と共産思想が
まじってかなり睨まれたらしいな
467日出づる処の名無し:2007/12/04(火) 23:05:27 ID:adC51zCT
ども、福島県出身者です。
県民は知っていると思いますが、いわき市の近くに勿来(なこそ)海岸という所が
あります。高校時代に古典の先生の持ちネタを教えてもらったんですが、
「な〜そ」は、古文において禁止を表します。
つまり、「なこそ」って、「(これ以上、北に)来てはいけない」って意味なんですね。
俺たち、蝦夷かよ・・・と軽いショックを受けましたがw
(まあ、白河の関所もありますしね)

あと、面白かったネタとしては、昔、某ビール会社の重役が、仙台(?)で
「この熊襲が!」みたいな感じで東北人を罵って、不買運動まで
発展したことがあるらしい(結局謝罪したけど)
熊襲って九州じゃなかったっけ?って同級生と笑ってましたが。

福島はBもKもあまり話題に上がらないところなので、差別を
冷静に笑えた面はあったかも知れません。まあ、今さら蒸し返す
つもりはないけど(特アに対してまとまる必要がありますし)、
純粋に歴史的文脈として面白いと思いますね。
・・・会津はまた独特なものがありますがw
468日出づる処の名無し:2007/12/05(水) 00:11:19 ID:/Ixuji5u
>>467
それとは全然関係ない話なんだけど、父の実家が福島なんだ。
兄が結婚する際に父の実家に挨拶に行った時、タクシーに乗ったんだけど、
父が息子の結婚相手が山口出身だって言ったら、タクシーの運ちゃんに
「それは言わない方がいいかも」みたいに言われてびっくりした。
100年以上も前の話、こだわってるんだなあって。
469日出づる処の名無し:2007/12/05(水) 00:18:43 ID:nsGAndSz
地元じゃ普通に「あそこの部落は」とか「うちの部落は」とか言うもんね
470日出づる処の名無し:2007/12/05(水) 00:44:49 ID:4GA5BCQg
部落っていわゆる部落じゃなくて集落の意味で使うなぁ、うちの地方
471日出づる処の名無し:2007/12/05(水) 01:33:51 ID:GoVOqyNQ
別にどうでもいいことかもしれないけど、今度でたばかりの
ミシュランのレストランの星の数による格付けは、ぼくの予測をはるかに
こえるものだった。
パリのレストランの星の数の総数が90ぐらいだったらしいが、
東京はその倍はある180ぐらいになったらしい。
疑い深いぼくは、これは、日本人向けに大盤振る舞いをしているのか、
疑問だったので、インターネットのフランスのサイトをざっと調べた。
そうしたら、まぎれもなく、東京の星の数がなんの日本へのサービスではなく、
正真正銘の評価みたいだ。とにかくフランスでも大騒ぎ。
とても、全部は見切れないので、適当なところでやめたが(なんせ7万件を
こえる記事の最後までつきあえない。英語版と日本語版が同時にでたみたいだが、
あっというまに売り切れ。これはあたっていて、大きな本屋でもつぎの入荷は
いつになるのかわからない、と言われた。
472日出づる処の名無し:2007/12/05(水) 09:10:54 ID:so/TpFBQ
俺の田舎でも年寄りは普通に集落のことを部落というけど、いつごろからこの言葉は特別な地域を指すようになったんだろう?
やはり利権と関係あるのかな?
スレチか。ごめん。
473日出づる処の名無し:2007/12/05(水) 09:27:02 ID:+4dM2c6Q
特殊部落→被差別部落と名称が変わって、最後は単に部落になっちゃった。
474日出づる処の名無し:2007/12/05(水) 10:48:49 ID:LOOFZiSw
ただの略称だよね。
被差別とか特殊に変な意味が加わってにおいが染み付いたので
ちょっと名称変えよう、みたいな意味もあるかも。
在日朝鮮人→在日コリアンみたいな。
こういう姑息なことしても事実は事実で変えようがないわけで、
いずれまた名称変更するでしょうね。
475日出づる処の名無し:2007/12/05(水) 15:39:17 ID:7p1z1QzN
西洋で、東アジア風の街がないのってなぜ?
日本や中国は結構西洋風の街があるのに・・・
ロンドンに思いっきり日本の城を建ててやりたくてたまらない。
476日出づる処の名無し:2007/12/05(水) 15:47:02 ID:+4TpiYI7
>>475
東アジア風といっても、
日本風と中華風とあるけど、
どっち?

地域によるだろうけどあちらの方は
周囲の景観にそぐわない建築物は建ててはならない、
って法律があるとか聞いたことがある。

すくなくとも日本人が住んでみたくなる様な気候の土地は
まずそういった法律がある土地はじゃないかと思う。

それと建物というのは、
住むのならその地域伝統の建物で、
その地域の風習に沿って暮らすのが一番快適だと思う。

西洋風建築物が東洋に多いのは、
植民地時代の名残や海外への憧れ、

あと近代建築だったら「使う」と言う面で合理的だからじゃないかと思う。
477日出づる処の名無し:2007/12/05(水) 15:51:48 ID:DAaNpIyS
>>475
> ロンドンに思いっきり日本の城を建ててやりたくてたまらない。
歪んだ征服願望ちょっとキモイw
でも日本のオランダ村とかハウステンボスみたいなところが
あってもいいかなとは思う。

アメリカなんて土地がありまくるんだから
太秦の時代劇セットみたいな街も余裕で作れそう。
でもアメリカ人が勘違い時代劇を作ったら嫌だなw
478日出づる処の名無し:2007/12/05(水) 16:12:51 ID:7p1z1QzN
>>476どちらも無いというか、
どちらにも見られる西洋に無いような特定の様式を多めに含んだ建築物が全然無い
景観景観とは言うが、当の西洋人はアジアや南アメリカでは原住民のセンスなんてあんまり気にしないで西洋風の建築物とか建ててたし、
西洋では伝統的な景観の街なんてたくさんあるんだからいくつかは外国風になっても問題あるまい。
風習に関しては、日本の住宅にもある「外は伝統的、部屋だけ洋風」の逆のを作ればいい。
大体ジャポニズムとかシノワズリとか過去に起きているじゃないか。
479日出づる処の名無し:2007/12/05(水) 16:15:48 ID:SPMCIG58
480日出づる処の名無し:2007/12/05(水) 19:19:53 ID:N7TQe52C
オーストラリアがいよいよ国家ぐるみでシーシェパードと
共同歩調を取り始めたな
奴らを環境テロリストと呼ぶのは正しくないよな
海上で船に体当たりして油がもれるのもお構いなし
奴らはクジラ厨なだけであって環境どうでもいい
京都議定もようやく最近やり始めたっけ?
481日出づる処の名無し:2007/12/05(水) 19:54:02 ID:egsmYoW+
カリフォルニアにファンキーな日本料理を出す店があって、
それが日本の城みたいだったぞ。テレビでやってた。
482日出づる処の名無し:2007/12/05(水) 20:14:55 ID:f46SU8EH
>418
ここ?
http://www.yamashirorestaurant.com/

昔からあって夜景最高、料理???のとこ。
483日出づる処の名無し:2007/12/05(水) 21:45:41 ID:YJ+rSBd/
えと、中国は日本よりはるか以前に中央集権国家に移行していただろ。
諸侯みたいのはとっくに滅びて、県令にみたいのに成り代わっていた。
484日出づる処の名無し:2007/12/05(水) 21:47:13 ID:P8nWOPr9
封建制が機能してたのは欧州と日本だけだったような・・・・
485日出づる処の名無し:2007/12/05(水) 22:12:08 ID:N3+mvzPe
フランス人「日本熱」 来日者数10年で倍 漫画で関心

http://www.asahi.com/culture/update/1205/TKY200712050217.html

>京都精華大マンガ学部の牧野圭一学部長は「日本の漫画は政治から歴史、囲碁など幅広い対象を扱い、日本文化のカタログの役割を果たしている。
>19世紀、浮世絵を通じて日本に関心を持ったことに似ている。新しいジャポニスムですね」と話している。
486日出づる処の名無し:2007/12/05(水) 22:14:43 ID:Ihd7bn7N
>>483
え・・・?
基本的に中国の地方は中央の命令無視しまくりだったよ。
487日出づる処の名無し:2007/12/05(水) 22:20:55 ID:YJ+rSBd/
体制の話してるのに、言うこと聞かないとかそういう問題じゃないだろw
それは単に時代によって中央の権力が弱体化しただけだ。
488日出づる処の名無し:2007/12/05(水) 22:23:04 ID:N3+mvzPe
通常、中国の封建制というのは春秋戦国時代までで、秦以降は中央集権制ということになってたような。
489日出づる処の名無し:2007/12/05(水) 23:13:28 ID:Mxise+gK
>>485
なるほど。ブームの中心は、日本アニメで育った世代ですね。
では、盆栽はどこから火がついたのであろうか・・・。
490日出づる処の名無し:2007/12/06(木) 00:01:48 ID:fp/dkdK2
米のハリウッドとかもそうだけどさ
ソフト戦略って最強だよな

しかも日本のは最初戦略じゃなくて国内向けに作っていたのが海外にも受けたと言うw
だから日本文化が色濃いんだろうな こたつでみかんとか当たり前に出てくるし
491日出づる処の名無し:2007/12/06(木) 00:10:14 ID:IB6VSMb9
まぁ昔はよくおじさん系が趣味でやってたからな。
映画とか?
邦画は一部に受けたことはあるが(アニメも一部といえば一部だけど)

個人的には日銀の小説のイメージがとても強い。
492日出づる処の名無し:2007/12/06(木) 01:16:36 ID:w5O/O7Wg
>>487
体制が機能してた、してなかった、と言うのは大きい要素だが。
493日出づる処の名無し:2007/12/06(木) 08:24:19 ID:p90zQ5w5
>>483
実質は、諸侯=県令だったんでは。
建前は中央集権なんだろうけど、鄙に行けば行くほど独自の人治がまかり通ってた筈。
出張体験者としての感想は、現在もそんな感じ。
「上(中央)に令あれば、下(地方)に策あり」って太古から言われているようで、中央政府の
達しをどうやってかいくぐって経済成長するか。地方のトップはそれしか考えていない。
諸侯=各省のトップ、てな印象です。

結局、あの国は今も昔も諸侯の寄せ集めだと思うですよ。
一番強い諸侯が頭を取ってるだけ。
だから、文化はいつまで経っても野蛮のまま。
文化面から判断すると、宋や唐の時代が一番統制が取れていたんじゃないかと。
後は没落するばっかりw
494日出づる処の名無し:2007/12/06(木) 10:48:50 ID:JZ+VPQ8m
>>493
県令は中央へ進出する事が最重要目標なんだから、封建領主とは違うだろ
495日出づる処の名無し:2007/12/06(木) 16:14:23 ID:D3bhx2Xn
24 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日: 2007/12/06(木) 14:38:39 ID:5QakIHFO
【同人/海外】台湾で初音ミク・オンリーイベント「初音祭」開催
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1196856297/

台湾人って・・・
496日出づる処の名無し:2007/12/06(木) 16:15:06 ID:D3bhx2Xn
台湾で「まるちゃんテーマパーク」
2007年12月6日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2007120602070058.html

 台湾でもまるちゃん人気−。来年の春節(旧正月=二月七日)の時期に合わせ、さくらももこさん原作の「ちびまる子ちゃん」
の“テーマパーク”が台北市内に特設されることになった。
 同市は民間と協力して市外や海外からの観光客誘致に力を入れている。台湾では六連休となる来年の春節の目玉として、
漫画やアニメが台湾の子どもにも大人気の「ちびまる子ちゃん」に白羽の矢がたった。
 一月十九日−三月三十日、同市児童交通博物館で開催。主な登場人物やまるちゃんの家の情景、「友蔵心の俳句」などの
展示のほか、さくらさんの故郷の旧静岡県清水市(現静岡市)の名所なども紹介するという。 (台北・野崎雅敏)
497日出づる処の名無し:2007/12/06(木) 18:35:03 ID:HVjVoJSm
>>467
岩手県民だけど、その話、飲み屋のママさんに聞かされた事あるわー。
一般消費者のみならず、水商売の人達も呆れ返っちゃって、示し会わせたように一斉に使ってくれなくなって大打撃だったらしい。
口は災いのもとだわなw
498日出づる処の名無し:2007/12/06(木) 18:45:49 ID:xK+nwAgP
アサヒビールだったっけ?
TOPがDQNだと、下が苦労するよなぁ・・・
499日出づる処の名無し:2007/12/06(木) 18:55:57 ID:mLbqFY4e
サントリーだろ(w
500日出づる処の名無し:2007/12/06(木) 19:28:00 ID:KEA2GKAM
江戸時代の日本の礼儀と習慣をスケッチした貴重書が全ページ無料公開中
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071206_sketches_of_japanese_manners_and_customs/
501日出づる処の名無し:2007/12/06(木) 19:34:38 ID:40UZ/5VV
これ、やっぱり西洋人の絵だったのか。
502日出づる処の名無し:2007/12/06(木) 23:01:52 ID:Om5I1pZu
中途半端な遠近法に味があるな
503日出づる処の名無し:2007/12/06(木) 23:06:55 ID:f2qalxEE
おせちかぶったらどうすんのよ?6日までおせちか?
504日出づる処の名無し:2007/12/06(木) 23:28:43 ID:KdjGnMtT
>>500
第4巻の上から6枚目、担がれてる子に何があった?w
5枚目で何か遊びをしてる子供達の3人のようだが...。
505日出づる処の名無し:2007/12/07(金) 02:05:09 ID:atfwYI7u
「クールジャパン」を狙うハリウッド(1)
〜スパイダーマンのプロデューサー、アビ・アラド氏
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20071130/142052/

「クールジャパン」を狙うハリウッド(2)
〜ローゼン閣下こと麻生太郎、中国脅威論を一蹴
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20071204/142310/
506日出づる処の名無し:2007/12/07(金) 02:42:05 ID:3NS5kldM
>>505
>キャプテン翼の給水車は一度も襲撃されてませんからね。

給水車でも襲撃されんのかよ!!
つーかキャプ翼の威力スゲーwww
507日出づる処の名無し:2007/12/07(金) 08:00:15 ID:8gLhNrUq
砂漠地帯だからこそ、給水車が襲撃されるんじゃね?w
508日出づる処の名無し:2007/12/07(金) 12:50:29 ID:nE3CfEbP
>>505
全文転載してくれよ
登録しようと思ったが住所、電話、勤務先、部署、勤務先電話、
従業員数、年収とかあらゆるリサーチしてるから止めた
509日出づる処の名無し:2007/12/07(金) 12:53:02 ID:ITk6XgPa
>>508
住所とかは必須じゃないよ
510日出づる処の名無し:2007/12/07(金) 12:59:13 ID:ITk6XgPa
後半部だけ

麻生 サッカーの元フランス代表だったジダン選手やイタリア代表のトッティ選手も「サッカーをはじめたきっかけはキャプテン翼」と言っている。
 そういう影響力は馬鹿にできない。戦後、GHQの占領政策で成功したのは映画とマンガ。ハリウッド映画を見て日本人はアメリカに憧れたわけでしょ。
マンガで言えば「ポパイ」と「ブロンディ」だ。ポパイのモデルはやさしくて力持ちの米兵で、ブロンディは日本の女性に「郊外の一戸建て」「核家族」「電化製品」という生活の理想像を植えつけたんだから。

―― 世界中が日本のマンガやアニメに注目している今は、絶好のチャンスなんですが、実は製作現場は疲弊している。アニメの現場は平均賃金が時給540円。
産業として持続的に成長するのが難しい水準です。

麻生 それはどこかに歪みがあるんでしょう。儲けすぎている人がいるとかね。だったらストでもやればいいんだが、マンガ家の人たちにそういう感覚はない。
「知的財産権をちゃんと主張すればもっと儲かる」と指摘しても「僕たちはどんどん新しいのを作るから、別に構わない」と言うんだな。描いていればハッピーな職人気質だから。
 自分たちでできないなら、それが得意な人たちと組めばいい。うまく交渉してくれるプロモーターを雇うとかね。役人と政治家は駄目だよ。その辺の感性が欠落しているから。
中国の国策コンテンツ開発は成果を挙げるか?

―― 日本のコンテンツがもてはやされる背景に、ハリウッドの影響力低下がありそうです。昔はハリウッド映画というだけで無条件にヒットしましたが、最近はそうでもない。

麻生 そうかなあ。むしろ相対的に日本のコンテンツの質が上がったということじゃないか。昔の邦画のキスシーンなんて、ぎこちなくて見てらんなかったけど、最近やっと様になってきた。
表現力がついてきたというのかな。それは国が豊かになった証拠だよね。GDP(国内総生産)で言えば米国が少し落ち、日本が急伸して差が縮まった。
 最近「ミッドナイトイーグル」っていう邦画を試写会で観てきたけど、あれも米国の失敗を日本がカバーするっていう設定。昔じゃ考えなれないストーリーだよね。

―― 中国や韓国は国策としてコンテンツ産業の育成に力を入れています。もたもたしていると日本は追いつかれてしまうのでは。

麻生 中国に関しては、あの国から面白いコミックが出てくるとは思わない。表現の自由をあれだけ規制したら、新しいものは出てこないよ。それに比べて日本は恐ろしいほど自由だからね。
511日出づる処の名無し:2007/12/07(金) 13:19:23 ID:1JsGX5YP
日本政府は作品の中身には手出ししないでアニメーターの待遇改善をしてほしいな。
512日出づる処の名無し:2007/12/07(金) 13:40:40 ID:nE3CfEbP
>>509-510
必須じゃないのか
転載ありがとう
513日出づる処の名無し:2007/12/07(金) 13:43:44 ID:nE3CfEbP
って読みたかったのはそれじゃねえwww
それは
■日本のアニメ文化は世界中で大人気で紛争を確認。根絶する【143】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1196187899/l50
にあるorz
514日出づる処の名無し:2007/12/07(金) 13:48:23 ID:hD40nCHw
>>512
その代わりサイトからのメールが凄い。もう毎日更新メールがやってくる。しつこいちゅうの。
515日出づる処の名無し:2007/12/07(金) 14:26:36 ID:3NS5kldM
>>507
給水車ってイラクの一般人のための物だよね?
テロリストの人達にも家族や親戚がいるよな?
自分達は正しいと思ってテロってるんだろうけど、給水車まで襲撃したら、自分の家族や親戚が困ったり、一般人に敵視されて立場悪くなるんじゃないかなぁと思ったんだ。

平和ボケなオバカチンですまん(´・ω・`)
516日出づる処の名無し:2007/12/07(金) 14:59:07 ID:odreV7OZ
>>515
ヤツらが狙ってるのは市民の生活を圧迫して国を政情不安にすること
そして利権がらみの海外マネーを後ろ盾に国家転覆を狙うこと
下っ端の実行犯はカルトに洗脳されてて家族とは絶縁済みなんだよ
517日出づる処の名無し:2007/12/07(金) 14:59:16 ID:ft5Wv0QU
>>515
イラクで暴れてるテロリストは非イラク人だろ?
同じイラク人でイラク人相手に無差別テロするわけ無いやん
518日出づる処の名無し:2007/12/07(金) 15:59:25 ID:uw7I8g1z
>>500
http://elib.doshisha.ac.jp/denshika/drawings/206/images/206_009.jpg

これ結婚式か
昔から白無垢ってあったんだな
ウェディングドレスの影響で出来たかと思ってた
519日出づる処の名無し:2007/12/07(金) 17:44:59 ID:DgdOFqYY
>>518
外人さんですか?
日本人なら一見して分かりそうだけど
520日出づる処の名無し:2007/12/07(金) 18:04:17 ID:vOdQDPNQ
>>518

無知が過ぎるだろそれは
521日出づる処の名無し:2007/12/07(金) 22:25:43 ID:/7Z7iMf2
>>518

勘弁してくれよ
522日出づる処の名無し:2007/12/07(金) 22:50:49 ID:J0eMqBgA
ウェディングドレスが白いのは

昔は色は特に決まっていなかったけど
ある時流行ったのがそのまま定着しちゃったから。

なんだっけ?
523日出づる処の名無し:2007/12/07(金) 23:18:42 ID:j4uXeKmK
うちが世話になってる坊さんの話だと、
結婚式=白、葬式=黒 は欧米の習慣でGHQ以来の影響だそうで
昔は真逆だったらしい。
中国、朝鮮は今でも結婚式=黒、葬式=白だそうだとか。
524日出づる処の名無し:2007/12/07(金) 23:22:27 ID:efZSypvH
黒の葬式スーツ姿の参列者とかの江戸時代版だと、やっぱ切腹みたいな白か?
525日出づる処の名無し:2007/12/07(金) 23:25:54 ID:vOdQDPNQ
黒引振袖は武家用だよ
526日出づる処の名無し:2007/12/07(金) 23:28:43 ID:IQ9BtQWB
白無垢自体は神前着がもとらしいが
そうでなきゃ、神道の神主さんが白着てないでしょ
527日出づる処の名無し:2007/12/07(金) 23:37:11 ID:uw7I8g1z
>>519-521
いや結婚式みたいなものは明治期にキリスト教が入ってきた
影響だっていうからそんなもんかと思ってたのよ
実際神前の結婚式はキリスト教の教会の結婚式を
日本風に取り入れたものだろ
それまでは新郎の家で三々九度やってたっていう
528日出づる処の名無し:2007/12/07(金) 23:49:14 ID:jHyL9RGs
>>505
ローゼン麻生ホントにローゼンメイデン読んでたのかよw
作り話とも言われてたのにw
529日出づる処の名無し:2007/12/08(土) 00:33:21 ID:KVp1qT2M
―― 実際にアラドさんはスパイダーマンを世界的なスーパースターに育てましたよね。

アラド 私はイスラエルから米国に来て、最初は玩具会社のデザイナーになったんだ。
やがてその会社を経営するようになり、マーベルのキャラクターを使った玩具で一儲けした。
しかしマーベルの経営がおかしくなって、もしマーベルが潰れたり人手に渡ったら我々はその玩具が作れなくなるという状況になった。
「そんなことになっては困る」と、友人と組んでマーベルを自分たちで買収したんだ。
コミック時代にはいろんなスパイダーマンがいた。やせっぽちのスパイダーマンや、
マッチョなスパイダーマンがね。アニメ化する時に今のデザインにしたのさ。
それと同時に、マーベルが経営難の時代にあっちこっちに売り渡していたスパイダーマンの版権を買い戻した。
ひどい話だよ。ビデオの版権はあっち、グッズの版権はこっちと、当時のスパイダーマンはバラバラにされていたんだ。
それからソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント(SPE)というグレート・パートナーを口説いたわけだ。
当時、担当だったエイミー・パスカル(現SPE共同会長)は、「チック・フリック・クイーン
(乙女チック映画の女王)」と呼ばれるくらいラブストーリーが大好きで、「スパイダーマン」の話をした時の
最初のリアクションは「あたしはオタクじゃないわよ」。でも、今じゃ彼女はそんじょそこらの男よりオタクだからね。
それから9年、テレビアニメと映画は大ヒットし、ゲームソフトもすごく売れた。
コミックだけなら50万ドルの価値だったスパイダーマンが数10億ドルの価値を持つ“産業”になったのさ。
「映画1本に1億5000万ドルはかける。日本じゃ難しいだろ?」
530日出づる処の名無し:2007/12/08(土) 00:34:09 ID:KVp1qT2M
―― 実際に「スパイダーマン」はどのくらい稼ぐんですか?

アラド そうだなあ。細かい数字は分からないが、まず映画が15億ドル、DVDがそれよりちょっと多いくらいかな。
玩具がおよど4億ドル、ゲームソフトも同じくらいだろう。衣料品、書籍でも10億ドル、テーマパークからの
キャラクター使用料なんていうのも入るからね。ああ、映画音楽のサントラ盤も忘れちゃいけない。

―― 全部足すと70億〜80億ドルくらいになりますが。

アラド まあ、そんなもんだね。

―― 日本のキャラクターを使っても、スパイダーマンと同じビッグビジネスが出来ると…。

アラド 大作映画を作るのは得意だからね。キャラクターをあらゆる分野に浸透させる方法も知っている。
やるんなら1本の映画に1.5億ドルはつぎ込むよ。日本の映画会社の予算ではちょっと難しいだろ。

―― それにしてもアラドさんはスーパーヒーローが好きなんですね。

アラド イスラエルで過ごした子供時代、テレビもゲームもなかったからギリシア神話やローマ神話に心を躍らせた。
アレクサンダー大王やチンギスハンも大好きだった。スーパーヒーローが悪を挫き、平和をもたらす物語だよ。
米国に来て、そんなスーパーヒーローをコミックに中に見つけたのさ。当時は米ソ冷戦の中で「米国とソ連がもし戦ったら」という不安が人々の脳裏にあった。
核兵器への不安とともにね。スパイダーマンやハルクにはそんな時代背景があるんだ。
そんなシリアス話は別にして、ファンタジーはビジネスになる。ドラマでいい映画を撮っても、収入は映画だけだろ。
ファンタジーならそれがゲームになり、玩具になり、キャラクター商品になって一大産業が作り出せる。
今度はそれを日本のキャラクターでやりたいんだ。
531日出づる処の名無し:2007/12/08(土) 00:58:20 ID:RY71k9BH
>>523
GHQより前。明治帝が欧化政策の一環で変えたんだよ。
当時は黒=慶事 白=喪服 だったから庶民混乱。
その後日清・日露と葬式が増えて白の喪服だと汚れが目立つ→黒にすりゃ良くね?
っつーことで名実ともに黒喪服が浸透。

花嫁の白無垢はそれ以前から。白=喪の色で「実家の人間として一度死ぬ」
「相手の家の人間として生まれ変わる」意味。
現在ではその辺をぼかして「あなたの色に染まります」の意味で伝えられてる。
532日出づる処の名無し:2007/12/08(土) 03:12:20 ID:zKAEk4dS
>528
2ちゃんでの目撃カキコ以降
全体の流れを見ればありえない話、それがメディア(主にネットの)に取り上げられる度に少しづつ、

そんなことあったかなぁ?→知らないとは言わないよ→読んでたかもしれないね

と変わっていってる

マトモに信じている奴はいないだろうけど、情報や世情の波を完全に利用してる
プラスになると判断したら、使えるものは何でも、躊躇いなく使う
恐ろしいほどにプロすぎる

これがホンモノの政治家というやつだ
533日出づる処の名無し:2007/12/08(土) 03:35:20 ID:8e2c2XSN
一番初めに聞いた時、
ふつうならこんなつまらないこと言下に否定してしまいがちだが
>そんなことあったかなぁ?
ととっさに保留しておくとこが抜け目ないねw
534日出づる処の名無し:2007/12/08(土) 06:33:53 ID:Weea6gFr
>>532>>533
盛り上がる前に作者にサイン貰ってなかった?
535日出づる処の名無し:2007/12/08(土) 11:18:31 ID:lH8cZdCi
なんとなく野球と構造が一緒のようなきがしてきた
向こうに持ってっても成功する作品はあるだろうが
だからといって向こうに合わせた作品ばかり作ったら確実に地盤沈下をおこすだろうな
金に振り回されるような状態にはなって欲しく無いな

むしろ開拓すべきは米以外の世界じゃないかな?
536日出づる処の名無し:2007/12/08(土) 11:47:21 ID:eXTz8sKq
米に500万人の「日本びいき」

http://sankei.jp.msn.com/world/america/071208/amr0712080335000-n1.htm

>会社設立から20年あまり。無我夢中で走ってきた時期を過ぎ、「ここに来て、自分のミッション(使命)が見えてきた」と思うようになった。
>日本の未来にとって重要な意味を持つ「500万人のかたまり」に水をやり、花を咲かせていくこと。
>元ヒッピー青年がたどり着いた、意外に地道な結論である。

元ヒッピー青年も、だんだん愛国的になってきたような。
537日出づる処の名無し:2007/12/08(土) 14:38:09 ID:NEo7GRir
「硫黄島からの手紙」届く 神戸在住の松川さん

太平洋戦争の激戦地・硫黄島で戦死した兄から、60余年の時を経て「手紙」が届いた−。
神戸市在住の松川正二さん(81)は今年3月、米・ニューヨーク州に住む元米兵から古い手紙の束を受け取った。
手紙は、戦死した兄・正さんの遺品。元米兵は、戦闘が繰り広げられた昭和20年の硫黄島で手紙を拾った。
開戦から今日で66年。正二さんは「これまで兄がどこで戦死したかもはっきり分からなかった。
手紙を受け取り、長い戦後が終わったような感じ」と話している。(神戸総局 杉村奈々子)

http://sankei.jp.msn.com/life/trend/071208/trd0712081209009-n1.htm
538日出づる処の名無し:2007/12/08(土) 15:37:40 ID:ipYDqAiI
>>506
>つーかキャプ翼の威力スゲーwww

キャプテン翼は、麻生さんのアイデアじゃなかったはず。
ちなみに、簡単には実現できず、原作者は快く了承しれたが、出版社とTV曲が
なんか問題起こったら、嫌だからと奔走したって話だったと思ったが。

そもそも、日の丸が認識できなってなによ。
ハリウッド映画のパールパーバーで日の丸は友好の証なんではないかw
539日出づる処の名無し:2007/12/08(土) 18:19:01 ID:TQDLZ76h
台湾人を叩く奴は全部チョン
悪い事は全部チョンのせい
李登輝を日本の総理大臣にしよう
日本人は台湾人が大好き
日本人は台湾が好き!朝鮮嫌い!
日本に来る台湾人歓迎!朝鮮人出て行け!
台湾人はマジでかわいい
ヴィック・チョウは日本女性に大人気
日本人種は在日チョン用語



金美齢は絶世の美女


540日出づる処の名無し:2007/12/08(土) 21:13:03 ID:pROfCuXG
>>523
白はヨーロッパでも喪に服する色だったはず。
確か16世紀にスコットランドのメアリ・スチュアートが結婚式の衣装に白を使って驚かれてる。
それまでの婚礼衣装は黒いドレスに白のベールだった。
541日出づる処の名無し:2007/12/09(日) 00:17:17 ID:VLwz121f
>>538
うん。発案者は外務省の人って知ってるよ。
で、当時の外務大臣が麻生さん。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/iraq/renraku_j_0412a.html

各方面でいろんな人が頑張った結果、キャプ翼給水車ができて「ウチの給水車は襲撃受けてねーぞ!」って報告に萌えたw
水戸黄門の印篭なみの威力スゲーwww
542日出づる処の名無し:2007/12/09(日) 00:28:00 ID:x501Vmbx
あれだ
黒死病
543日出づる処の名無し:2007/12/09(日) 02:06:32 ID:HhnbKhY3
544日出づる処の名無し:2007/12/09(日) 04:12:39 ID:VvIyhxC3
>>543
おもしれえww
545日出づる処の名無し:2007/12/09(日) 04:52:28 ID:NUy54Z5H
のどかだぁー。
546日出づる処の名無し:2007/12/09(日) 11:38:07 ID:ECB90e46
>>543
料亭は鮭の切り身の絵なんてかざらねーよw
547日出づる処の名無し:2007/12/09(日) 13:18:12 ID:Y6GRzVOK
これは狙ったんじゃなくて、マジボケだな
548日出づる処の名無し:2007/12/09(日) 20:26:54 ID:Q+z719z2
>>467
それ、亀だけど社長が「東北は熊襲の産地だ」って
言った話じゃなかったっけかな?
当時ご同様に「アホの極みだな」と
祖父と言っていた事を思い出した。
549日出づる処の名無し:2007/12/10(月) 14:16:48 ID:DtN6tYm8
日本の都市って、姉妹都市が変なのが多くない?
そんなどこにでもありそうな条件だけでとか、
なんでそれを理由にしてて、あの都市とは提携してないのとか良く思う。
550日出づる処の名無し:2007/12/10(月) 14:28:12 ID:KGdrR+5y
姉妹都市ねえ。
今まで気にしたこともないわ、そんな形骸。
551日出づる処の名無し:2007/12/10(月) 19:22:51 ID:xulMlesn
これもジャポニズムと言っていいんだろうか?(w

縁起プロジェクト[虹を翔るお坊さん]東京ボーズコレクション
ttp://www.engi.jp/tbc/

YouTube - 東京ボーズコレクション
ttp://jp.youtube.com/watch?v=YwwJ_SLJvv8

お坊さんの魅力を存分に伝える「東京ボーズコレクション」 12月15日開催
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071209_tokyo_bouz_collection/
552日出づる処の名無し:2007/12/10(月) 20:57:16 ID:DtN6tYm8
影響を与える国が日本である以上はジャポニズム。
概念的にはブッディズムは・・・どうだろ?
553日出づる処の名無し:2007/12/10(月) 22:25:08 ID:CzPBO6zE
海外で有名な仏教の代名詞が【ZEN】だったりするから、ジャポニズムで良いんじゃね?
元の臨済宗なんかも発生した中国じゃ消えてるし

海外のイメージだと、仏教と言ったら、怪しげな仏像と謎の呪文を唱え続ける
アジア系のカラフルな僧衣着た僧侶が何かやってる原始〜小乗仏教か、
静かなところで瞑想する日本のZENか、って感じだし

海外じゃ、大乗仏教でも浄土宗とかのイメージはあまり無さそうだよな
モロ終末思想っぽいから、理解はしやすいと思うんだが

オ○ムや某S学会なんかは、以前からも結構取り上げられてたけど
カルトは海外が本場だし、仏教、キリスト教、自然宗教系関係なく、
あくまで、それを元ネタにして人と金を集めている新興宗教で、危険な集団として
認識されているわけだし
554日出づる処の名無し:2007/12/10(月) 23:14:36 ID:FXUI89kQ
どうも禅を足の痺れを我慢するものと勘違いしているか、無理に来日してきた外人を
正座させてる外人坊主がいたような。
555日出づる処の名無し:2007/12/10(月) 23:17:29 ID:3JOWboVS
【調査】英国人の10%はトイレの後に手を洗わず 27%は床に落ちたものを拾って食べる[12/09]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1197291315/
556日出づる処の名無し:2007/12/10(月) 23:30:13 ID:0e/NdZ/S
西欧で興味を持たれてる日本のZENというのは、ほとんど道元が創始した曹洞宗のことだな。
中国の禅とは異なる思想であって、道元オリジナルのもの。
正法眼蔵は日本における最も独創的な思想書であるとさえいわれている。
557日出づる処の名無し:2007/12/10(月) 23:48:22 ID:uD9qGEEd
正法眼蔵よりも正法眼蔵随聞記のほうがちゃんと編纂されてるんじゃないの?
558日出づる処の名無し:2007/12/10(月) 23:57:09 ID:e+MIgci4
概念としてもブッティズムは違う気がする。
559日出づる処の名無し:2007/12/11(火) 00:28:39 ID:AEths7nb
道元の師匠は中国曹洞宗、天童如浄禅師。
560日出づる処の名無し:2007/12/11(火) 00:54:36 ID:4p3lD5z+
仏教の話とは関係ないが、「日」の(現状分かっている)最古の時代の読みは「ンズィェトゥ」(nzyet)だったらしい。
つまり、中国人・日本人の音の伝承能力が完璧だったら、音読みは「ンズィェトゥ」になっていたわけで、
俺たちは今頃「日本」をンズィェトゥポンと言っていた訳だ。
その他の単語も、毎ンズィェトゥ新聞、ンズィェトゥ進月歩、在ンズィェトゥ韓国人、大ンズィェトゥ如来・・・とかになってたり・・・
つまり、中国人や日本人の耳が完璧じゃなかったのはむしろ良かったと思う。
561日出づる処の名無し:2007/12/11(火) 01:18:15 ID:NA7HXNMD
最古の読みが「ンズィェトゥ」と知る事ができるから伝承能力はある方では?
読みが難解で、一般には根付かなかっただけじゃない?
562日出づる処の名無し:2007/12/11(火) 01:24:44 ID:ESWPuGZm
>>560 本当に関係ないしツマランな
563日出づる処の名無し:2007/12/11(火) 01:29:28 ID:1z2A25OZ
>>559
体裁だけね。
564日出づる処の名無し:2007/12/11(火) 03:42:52 ID:+aatDwEg
>>562
いやすごく面白い
文字はただ書くだけで数千年継承できるが
発音は親切な誰かがフリガナを添えてくれないと伝わらない

実際に古典の授業で世話になったで清少納言の主君藤原定子も
フリガナが無いばっかりに『ていし』と『さだこ』の2説に分かれてる
もしかしたら、それですらない流行の読み方かもしれないが
当時の名付けの文献が無いんだから調べようがないんだな
565日出づる処の名無し:2007/12/11(火) 05:45:06 ID:XhPfdWGo
ンドゥールの読み方に激しく悩んだ俺には一生読めねー
566日出づる処の名無し:2007/12/11(火) 07:42:03 ID:JWiRGpyp
カフィとコーヒーみたいな?
567日出づる処の名無し:2007/12/11(火) 18:38:47 ID:1MDfR2dJ
チャとティもあるね。
でも東からチャ→西でティだけど、イベリアでチャが復活するとか何とかw
568日出づる処の名無し:2007/12/11(火) 19:44:26 ID:vjovLImz
台湾人を叩く奴は全部チョン
悪い事は全部チョンのせい
李登輝を日本の総理大臣にしよう
日本人は台湾人が大好き
日本人は台湾が好き!朝鮮嫌い!
日本に来る台湾人歓迎!朝鮮人出て行け!
台湾人はマジでかわいい
ヴィック・チョウは日本女性に大人気
日本人種は在日チョン用語



金美齢は絶世の美女


569日出づる処の名無し:2007/12/11(火) 20:45:01 ID:3RBmtJea
>567
南回りがチャで、北周りがティだっけ?
中国語の方言の違いなんだよね 
570日出づる処の名無し:2007/12/12(水) 01:14:31 ID:lHkTee7B
日本は外国の影響を受けてしばらくした後、古い文化がそれを飲み込む時代が来たりするんだけど、
近々その現象が来そうじゃないか?
571日出づる処の名無し:2007/12/12(水) 06:48:42 ID:HUUnVahN
つまり混浴復活か?
572日出づる処の名無し:2007/12/12(水) 21:35:57 ID:9KNEHp/R
なぜそうなる
573日出づる処の名無し:2007/12/12(水) 22:09:37 ID:6n4NUJae
森口博子と混浴したーい
574日出づる処の名無し:2007/12/12(水) 22:47:41 ID:EoGwWfCq
国生さおりだろ。
575日出づる処の名無し:2007/12/12(水) 22:51:22 ID:KKGdBhPr
だれそれ
576日出づる処の名無し:2007/12/12(水) 23:16:26 ID:6n4NUJae
バレンタインデイキッス♪ バレンタインデイ キ・イ・ッ・ス♪ 呪文を掛けって♪

シャラララ♪




こんな感じだっけ?
577日出づる処の名無し:2007/12/12(水) 23:51:46 ID:giPDDXkW
そですね  さおり ではないですが・・・
578日出づる処の名無し:2007/12/13(木) 00:46:41 ID:gz+qkscA
>569
逆だ
中国の北からラクダで茶(チャ)を運んでチャイ
船で中国南方の茶(テ)を運んだらティーになった

中国の北と南で茶の読みが違うし、時代でも違う
579日出づる処の名無し:2007/12/13(木) 08:17:09 ID:FxlCZRqg
武道用や芸術品としての所持や輸入は許可制になったけど
基本的にイギリスで日本刀の輸入が禁止されたね〜
日本刀は安くて簡単に手に入るから犯罪に悪用される可能性が高いってのが規制理由だけど
日本製の本物の日本刀と中韓のプレス加工の偽日本刀が出回ってたんだろうなぁ…
580日出づる処の名無し:2007/12/13(木) 13:26:44 ID:u0SqyH/3
梵字、灯篭、仏像、龍、奇数重塔って、本来はインドや中国から来たものなんだろうけど、
それらがある南・東南アジアの寺院を見た時より、
それらがある日本の寺を見た時の方が、しっくりこないか?
581日出づる処の名無し:2007/12/13(木) 14:06:57 ID:4oahyVhE
>>580
それって単に日本人だからじゃねえの?向こうから見たら日本の寺は色彩の薄い
モノクロームな変な感覚を覚えるんじゃないかな。
582日出づる処の名無し:2007/12/13(木) 14:30:18 ID:3iyO//fX
大昔の建立時の寺院なんかは、モロアジア風の極彩色でハデハデだったらしいが
その後の侘び寂びブームで、枯れてくすんだ色の方がイケてんじゃん!
ぶっちゃけこの方がカコヨクね?と言う事になって
日本の寺院=色落ちしたままの地味目のデザインに定着っつーことになったわけだが
583日出づる処の名無し:2007/12/13(木) 14:33:30 ID:YA6WXSqO
なんで塗り直さないのかと思ったらそんな理由だったのか。
584日出づる処の名無し:2007/12/13(木) 14:41:51 ID:u0SqyH/3
下手すりゃ、神社の方が派手じゃね?
585日出づる処の名無し:2007/12/13(木) 15:45:00 ID:JJMsA+eP
お隣さんの国とかは、結構すぐ色塗り直すよね
有史以来侵略される国だったから、異民族にも通じる「大事なものアピール」として
派手な色にせざるを得なかったと
586日出づる処の名無し:2007/12/13(木) 17:44:44 ID:XCoMxvXH
>>582
昔NHK教育でやってた古文を女子高生の言葉で訳すやつ思い出した。
587日出づる処の名無し:2007/12/13(木) 18:29:24 ID:ZRmsauFP
原:火桶の火も、白き灰がちになりて、わろし

訳:火鉢の火も白い灰ばかりになってワロス
588日出づる処の名無し:2007/12/13(木) 19:44:44 ID:g5H1y3l2
>>587
高校時代の古文赤点の俺でもワロタw
589日出づる処の名無し:2007/12/13(木) 23:40:36 ID:bzEEKM9Z
【英国】日本刀の輸入・販売・賃貸を来春から禁止 鑑賞用や武道への使用目的での保有は容認 [12/12]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1197466486/
590日出づる処の名無し:2007/12/14(金) 00:34:59 ID:WMCpKigg
元仏像とか寺ってのは金箔を貼ったり朱を塗ったりしてピカピカキラキラにするのが決まりだったんだよ。
金箔の輝きって後光のイメージだったんだね。
591日出づる処の名無し:2007/12/14(金) 01:20:16 ID:Cz1cH3Md
何処の国か忘れたけど、木造の仏像の後光の部分に電飾を付けてるのをTVで見たのを思いだした。
592日出づる処の名無し:2007/12/14(金) 01:53:51 ID:LRK+6L2e
>>591
タイかインンドネシア辺りじゃなかったっけ?
そのほうがあちらでは有難みがあるみたいだね。
593日出づる処の名無し:2007/12/14(金) 01:57:17 ID:fpm4HLEh
中国だろ?

屋内もデコトラみたいに電飾ばりばりだぞ。
594日出づる処の名無し:2007/12/14(金) 02:12:56 ID:GZBgYNuo
電飾だらけの仏像なんて、どう見てもありがたみが無さそうだな。
どうせなら真ん中にボールを当てると両手が動いてガオーと叫ぶぐらいやれば凄いんだが。
595日出づる処の名無し:2007/12/14(金) 03:38:00 ID:e0zBH4Qs
今日、御所に行ったけど凄いね
靄がかかる中、ずっと続く塀と木々
自転車の跡
596日出づる処の名無し:2007/12/14(金) 03:48:21 ID:Cz1cH3Md
>>592
うん。その辺りの国だった気がする。

>>594
ありがたみ半減というか、チープさ全開というか…、とっても衝撃的な映像だった。
当人達は誇らしげだったから、価値観が違うって大変なことなんだって実感した。
597日出づる処の名無し:2007/12/14(金) 04:56:35 ID:27rWjo7H
日本の場合は、寺自体を安っぽいコンクリート造りとかにしてしまう事が多いけどな。
電飾後光にしろ、コンクリ寺にしろ、近代的だから安っぽいんじゃなくて、本当に金や労力をかけていないのが多い。
598日出づる処の名無し:2007/12/14(金) 05:27:21 ID:ezCm0zhe
>>597

だって使えそうな丈夫で太い木が日本にないんだもん
599日出づる処の名無し:2007/12/14(金) 05:29:05 ID:ezCm0zhe
>>597
安っぽい作りなのは確かに同意
600日出づる処の名無し:2007/12/14(金) 06:06:34 ID:v4Hm0Sbs
そうやフジのNippon@worldは既出?
毎週やっている30分番組だが、このスレ向きの話題が出てる。
601日出づる処の名無し:2007/12/14(金) 08:50:45 ID:H7egz9ff
>>595
自転車の跡の上を走らないと砂利にタイヤ取られて大変なんだもん。
御所って半分公園みたいなもんだし。
602日出づる処の名無し:2007/12/14(金) 10:38:47 ID:HeaRHjh3
>598
林業が衰退しまくってて裏手の山も荒れ放題になってまつ…。
こうなるとまともな建築材になる木が育たないという悪循環が続いてまつ。
災害も起こり易くなるし(-"-;)
603日出づる処の名無し:2007/12/14(金) 11:23:33 ID:ZL9O26PC
>災害も起こりやすくなるし

環境保護プロの蛇足的主張に騙される奴って必ずいるんだよな。
604日出づる処の名無し:2007/12/14(金) 12:03:40 ID:A4l92q4s
>>603

放置人工林が災害の温床というのは事実ですが?

放置人工林ってみたことあります?

里山にしても、人の手を必要とする「人工林」。

ほっておけば「天然林」になるから・・・という馬鹿もおおいですが、その天然林に転換するまでに
どのくらい、危険な状態になるか知らないだろうし・・・・

現場を知らず、えらそうにいいたがる人間は必ず
居るのですね(笑)
605日出づる処の名無し:2007/12/14(金) 12:37:25 ID:EpDl4d52
使えそうな丈夫で太い木は天然記念物だしなー


>604
「天然林」への移行を全国でやってるけど
地球温暖化で気候がかわったら
「今、植えている木」で安定した森をつくれるのかな。
と疑問に思うこともある。
606日出づる処の名無し:2007/12/14(金) 13:28:45 ID:A4l92q4s
>>605

そもそも「天然林」の定義がね・・・
「今、植えている木」だと、それはあくまでも「人工林」
「天然林風」でしかないんですよね・・・
となると、ある程度人の手が入るのを前提にしているはず。

広葉樹中心の天然林風森林が十分な効果を発揮するまでの時間は、針葉樹系の人工林
より長い時間必要ですから、そのあいだの対策がすごく重要なんですけどね・・・
607日出づる処の名無し:2007/12/14(金) 13:48:12 ID:XLsHJHUY
原生林とはちゃんと区別して使ってるだろ
608日出づる処の名無し:2007/12/14(金) 14:05:40 ID:3t0NDqvx
>606
>広葉樹中心の天然林風森林が十分な効果を発揮するまでの時間は、針葉樹系の人工林
>より長い時間必要ですから、そのあいだの対策がすごく重要なんですけどね・・・
これってどれくらい時間がかかるものなのかな。
対策、つまり資金はどれくらいなんだろう。

NHK教育の番組で、その土地の植生を調べて苗を植えて森をつくる学者の話をやってて
その人の仕事の成果として製鉄所敷地(大分かな)の緑化があったんだが
公害が問題になってたころに始め、現在では見事な広葉樹林になってて
驚いたことを覚えている。万博の森もそうだけど30年くらいで広葉樹林は
人手のかからない自立した森になるのだろうか。

この先生は招かれて東南アジアの熱帯雨林再生も取り組んでいるそーな。

先生「日本の源風景のように思われがちな松林は実は人工林である」
「本来の植生を調べて森をつくろう」
609日出づる処の名無し:2007/12/14(金) 15:34:05 ID:ZEoi9lU7
詳しくは「鎮守の森 / 宮脇 昭 著  新潮文庫」を見られたし。
610日出づる処の名無し:2007/12/14(金) 17:55:11 ID:9CUlYArK
林業ってのは、いわゆる農業が一年でやる事を10〜数十年掛けてやる仕事だからなぁ・・・

時間かかるし、はるか先を見据えてやらないといけないし、
その割りに農業と同じで途中で手を抜いたら、そこで取り返しのつかない事になってしまうし
必死にやってもオテントさまのご機嫌一つで、どうなるかサッパリわからないし
大体、国産の木なんて高すぎて売れる時代じゃなくなったし、そうかと思えば急に木造ブームで
国産の高級な木が必要とか言い出すし、しかし育った時に、まだ売れる市場が残ってるか
安定した収入が約束された仕事じゃないし、農業以上に時間かかるから後継者育成が超難題だし・・・
そもそも土地持ちしかできない事だから、自分の財産扱うのに、身内同士でも財産問題でごたつくのに
信用できる後継者なんてどうやって見つけたらいいのか

みたいな泣き言を、ベンツ含む高級車数台持ってる大農家のオッサンに聞いたことがある
もともと農業の片手間だったけど、今では山ごと放ったらかしで荒れ放題

月一の掃除と管理の真似事(看板立てたりロープ張ったり)で、サバゲのフィールドに使わせてもらってるわけだが・・・
611日出づる処の名無し:2007/12/14(金) 18:21:43 ID:0Vp8LazI
>>608-609
>>製鉄所敷地(大分かな)の緑化
下のページの八幡製鐵所のことか?

国柄探訪:「鎮守の森」を世界へ

 鎮守の森から学んだ最新生態学理論で宮脇昭は
国内外のふるさとの森づくりを進めている。
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h17/jog390.html
612日出づる処の名無し:2007/12/14(金) 20:04:59 ID:e0zBH4Qs
>>601
人間も砂利を歩くと疲れるんだよね、で自転車跡をトボトボ歩いてたら
向こうからシャーッと来るもんだから避けては戻るを繰り返してた。

御所の管理も大変だね、ひっきりなしに手入れしなくちゃならない。
613日出づる処の名無し:2007/12/14(金) 20:16:57 ID:gfO2AEbj
>>598
日本の寺が改築するとき鉄骨になるのは、木材の不足もあるけど
消防関係の建築法にひっかかるから、と聞いたことありますよ
614日出づる処の名無し:2007/12/14(金) 23:28:54 ID:KosQbfDl
留学した時、この資料使うかもしれないからコピペ

フランス陸軍、インドシナ戦争中に戦争における女性の利用に対し『移動野戦慰安所』を設置、
ディエンビエンフー要塞の中にも『移動野戦慰安所』があったとバーナード・フォール氏の証言。
「移動慰安所は部隊とともに戦闘地域を移動した。インドシナに駐留していたフランス軍は、
その存在をアメリカの記者や役人の目にはふれないようにしていた。」

Bernard B. Fall
http://en.wikipedia.org/wiki/Bernard_B._Fall

ソース
【アメリカ】米軍がベトナム戦争で「従軍慰安婦」に関与した「暴露本」
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1196846112/

原本 Random House Publishing Group(Ballantine Books) 
『Against Our Will: Men, Women, and Rape』Reprint edition 著:Susan Brownmiller 
http://www.randomhouse.com/rhpg/catalog/display.pperl?isbn=9780449908204
訳本 勁草書房 『レイプ・踏みにじられた意思』 著:スーザン・ブラウンミラー 訳:幾島幸子 
http://www.populus.est.co.jp/asp/booksearch/detail.asp?m_code=5218&s_key=1181928&scode=1836
615日出づる処の名無し:2007/12/15(土) 02:26:35 ID:G9On2216
ナンかさ、日本は銀英伝の中に出て来る、シリウスに成りつつあるなぁ‥‥‥。
616日出づる処の名無し:2007/12/15(土) 07:51:05 ID:REAkBzyj
>>615
そんな心配はいいから。
おまえは中二病早く治してちゃんと働け。
617日出づる処の名無し:2007/12/15(土) 08:15:27 ID:r3FoBysS
我々がするべきは、捏造に基づく言われなき批判をしたものを逐一記録しておく事
それで充分だよ
いちいちまともに対応するのは正しい対応のように見えて、けっこう下策なんだよ
618日出づる処の名無し:2007/12/15(土) 09:16:31 ID:WqrAsxrI
史実と違うことは反論しておかないと、既成事実化されるからな。中共のプロパガンダみたいに。
619日出づる処の名無し:2007/12/15(土) 11:09:41 ID:sG4bHpdc
国益を失する場合もありますから、反論の壁は必要ですね。
確かに、熱くなるあまり、逆に足を引っ張っている国粋バカさんも一部いますが。
620日出づる処の名無し:2007/12/15(土) 11:13:39 ID:r3FoBysS
敵にとっての既成事実であって我々のじゃない
どこまでいってもそれ以上でも以下でもない
一度言えば充分二度目以降は蛇足
621日出づる処の名無し:2007/12/15(土) 11:23:31 ID:r3FoBysS
ついでに、不当なる扱いによって実害を受けたら
自らの誇りと決意を持って戦うだけの事

そんな事すら忘れているのでは?
622日出づる処の名無し:2007/12/15(土) 12:48:19 ID:yXbM8cpn
捏造は一つ一つ確実に潰していって、最終的には裁判で相手を公式の場に
引き摺り出すのが一番良いのだけどね
その為には国内の「獅子心中の蟲」を先に潰しておくべきだな
623日出づる処の名無し:2007/12/15(土) 14:43:45 ID:9x1V3eHY
>>622
捏造と言ってることが、真実なんだから無駄ですね・・・
624日出づる処の名無し:2007/12/15(土) 14:58:04 ID:yXbM8cpn
>>622
はて?何を指して言ってるんでしょう?
「捏造」が何かは指摘してない筈ですが。
…語るに落ちたなw
625624:2007/12/15(土) 15:00:55 ID:yXbM8cpn
間違えたw
×>>622
>>623
だよ
626日出づる処の名無し:2007/12/15(土) 15:12:48 ID:k8/2eHnZ
北朝鮮支援、日本の金で〜韓国・李明博候補<12/15 9:50>
http://www.news24.jp/99407.html
李候補は14日夜、SBSテレビの番組で
「国際機構と日本が協力して400億ドルを出します」と述べ、
日本と北朝鮮が国交を正常化した際に支払われる経済協力金を、
主な財源として描いていることを明らかにした。

やっぱり在日根性は死んでも直らないのね…
627日出づる処の名無し:2007/12/15(土) 15:21:55 ID:/QaWcsPe
ここには貼らんでいいよ
628日出づる処の名無し:2007/12/15(土) 15:22:41 ID:tPFIvtjC
>>626
さすが、大阪生まれ。
629日出づる処の名無し:2007/12/15(土) 15:25:13 ID:84g2UA4h
なにがあっても日本が金だすことが前提なのか・・・orz
630日出づる処の名無し:2007/12/15(土) 15:38:26 ID:tPFIvtjC
まあ、腹の立つ話ではあるが、裏を返せば、それだけ日本の発言権があると言うこと。
ちゃんとせんと金ださんよ、と米中韓朝に言えるということ。
631日出づる処の名無し:2007/12/15(土) 15:43:52 ID:/QaWcsPe
スレ違いだが一応言っておくと日本に4兆円も出す義理など微塵も無い
632日出づる処の名無し:2007/12/15(土) 15:47:00 ID:REAkBzyj
>>630
言うことは言うし、カネなんか出さない。
633日出づる処の名無し:2007/12/15(土) 16:51:01 ID:cJ6Z48pQ

まあ、金を出すなら、契約でがんじがらめにして、
韓国ともども、日本の下働きさせればいいんじゃないか?

担保はしっかりとって、契約不履行だったら、すぐに取り上げる。
634日出づる処の名無し:2007/12/15(土) 17:04:51 ID:yXbM8cpn
>>633
仮に金出すとしても、拉致被害者全員返還+在日全員半島へ帰国の条件が絶対だろ?
その上で手切れ金としてなら我慢出来なくはないな(払う義理は無いけど)
635日出づる処の名無し:2007/12/15(土) 17:12:08 ID:7JOiTNpP
>>634
手切れ金はもう払ってるんだって・・・

「これで手が切れるなら・・・」という日本人の損切りの考え方を利用して
「手切れ金を何度も」せしめるのが奴等の手。
636日出づる処の名無し:2007/12/15(土) 17:17:02 ID:yXbM8cpn
>>635
この「手切れ金」の意味は断交も含めて今後一切関わらないの意味ねw
前に渡した「過去の清算」とは別の意味です
637日出づる処の名無し:2007/12/15(土) 17:32:39 ID:0DF8vpwg
戦争賠償要求には政府は非関与=マレーシア外務省
ttp://www.malaysia-navi.jp/news/071213075232.html
638日出づる処の名無し:2007/12/15(土) 18:47:35 ID:wKMou6CD
あのね。日本は援助で金出して感謝されると思っているでしょ。
これが誤解なんだよ。金貸しは嫌われるに決まっている。日本は世
界一の債権大国だから、そりゃ嫌われる。日本が戦争になったら、
アメリカを含む債務国は敵に味方して借金をチャラにしようとする
だろう。
639日出づる処の名無し:2007/12/15(土) 18:49:39 ID:vFa3mvQ8
台湾人を叩く奴は全部チョン
悪い事は全部チョンのせい
李登輝を日本の総理大臣にしよう
日本人は台湾人が大好き
日本人は台湾が好き!朝鮮嫌い!
日本に来る台湾人歓迎!朝鮮人出て行け!
台湾人はマジでかわいい
ヴィック・チョウは日本女性に大人気
日本人種は在日チョン用語



金美齢は絶世の美女


640日出づる処の名無し:2007/12/15(土) 19:31:17 ID:AlN1h5Pp
>>570
その古い文化が飲み込むって詳しく載ってるサイトのURLか、本を教えて
くれまいか?
641日出づる処の名無し:2007/12/15(土) 19:37:54 ID:wOIrH1kV
>>638
どこのコラムからの丸パクリですか?
642日出づる処の名無し:2007/12/15(土) 20:29:23 ID:dQyJ9kqk
>>631
たったそれだけ・・・と思われているだろうな。
全く、反省していないと世界に向けて怒るだろう。
643日出づる処の名無し:2007/12/15(土) 21:11:32 ID:KpG7pokB
>>640
散々ガイシュツの日本のアレンジ能力のことだろ
644日出づる処の名無し:2007/12/15(土) 22:13:39 ID:ov0ZQU0T
日本語や中国語って、英語に比べてPC上での扱いが酷くないか?
英語なんて、CUIの時代から満足できるレベルだったのに、
日本語・中国語はVistaのIMEでさえ満足に変換できないわ、書体は全然用意されて無いわ、
フォントがスムージング(滑らかにする)されてない場合があるわ・・・
Wordにしても、日本向けの機能が少なすぎる。
645日出づる処の名無し:2007/12/15(土) 22:21:21 ID:FKgbajet
>>644
ぶっちゃけwindowsは英語圏の商品だ。

日本はまだ金出してるから揃っている方だと思うぞ。
646日出づる処の名無し:2007/12/15(土) 22:27:09 ID:AFnTZrCO
TRONを使うか、一太郎を買え!
647日出づる処の名無し:2007/12/15(土) 22:39:57 ID:k8/2eHnZ
>>644
Vistaの日本語IMEは素敵な国の人が作ったので、とても独創的な変換をしてくれます。
648日出づる処の名無し:2007/12/15(土) 22:42:41 ID:MnbEJr42
Macのことえりよりマシです。
649日出づる処の名無し:2007/12/15(土) 22:48:18 ID:Sjyd5AK9
やっぱり西洋人も気になるらしい。

Katana Vs Broadsword
http://www.youtube.com/watch?v=ENfiUlbtlDc&feature=related
650日出づる処の名無し:2007/12/15(土) 23:16:15 ID:A1ObS05i
>>645>>647
MS日本支社は存在意義あるの?ゲームの方もやる気ないみたいだし。
651日出づる処の名無し:2007/12/15(土) 23:27:12 ID:FKgbajet
>>650
米国の方に聞いてくれ。

元がやる気がないから下がなんにもできないとか聞いた覚えがある。

ってかそろそろスレ違いなんで控えようや。
652日出づる処の名無し:2007/12/15(土) 23:42:01 ID:ov0ZQU0T
日本語は日本の文化ではないと?
653日出づる処の名無し:2007/12/15(土) 23:47:10 ID:FKgbajet
>>652

いや、なんか流れがMS批判っぽかったから。
654日出づる処の名無し:2007/12/16(日) 02:41:52 ID:Ie1cfp+F
>>647
パソコンの講義で「これは韓国の人が作ってるから日本語がヘンなんですが・・・」と
講師が言ってたなw
655日出づる処の名無し:2007/12/16(日) 02:55:32 ID:X/PkyTNU
少し上の方で、広葉樹の人工林の話が出てきたが・・・・

東京都内に割りとまとまった広葉樹人工林がある。そう、明治神宮です。
大正の6〜7年ごろにいろんな木を植え始め、ほぼ植えおわったのが昭和
5〜6年。

現在のように自然の森のような感じに仕上がったのが昭和30年代半ばごろ。

つまり40年ほどかかってる訳です。
656日出づる処の名無し:2007/12/16(日) 03:55:01 ID:Rp5nL5GT
外国人がやると、お座なりだからな。
ユニコードのバグにしても、「ユニコードに合わせて日本語を変えてください」と
普通に言うからな。
657日出づる処の名無し:2007/12/16(日) 04:44:53 ID:cDYEwUIN
明治神宮の植樹計画はすごく考えられていたんだよね
どっかのテレビ番組でやってたなNHKだっけ?
658日出づる処の名無し:2007/12/16(日) 06:29:30 ID:9dCsQDwj
うん、NHKだった。何年か前の正月、2日か3日あたり。
659日出づる処の名無し:2007/12/16(日) 06:43:15 ID:P+8U4+Nn
>657
確か明治神宮の建立が大正9年(1920年)でその翌年からの計画。
300年かけて人工林を自然の生態系の森にするらしい。まだ100年たっていない。
子供の頃に行った時は自然の森の中に神社を建てたのだと思っていた。
660日出づる処の名無し:2007/12/16(日) 07:01:36 ID:fgcAuJ3F
>>655->>659
なんかすげえ!
ナウシカのクシャナと風の谷のじいさんとのやり取りを思い出した。
「風と水は百年かけて森を作る。わしらは風と水の方がええ。」←かなりセリフの記憶が曖昧です。誰か知りませんか?
でもこの様な考えが日本人の自然に対する考えでありそれを具現化したのが明治神宮の森では?
661日出づる処の名無し:2007/12/16(日) 07:44:53 ID:JoxeW553
こんなのもありますよ。
ttp://eco.nikkei.co.jp/release/article.aspx?id=2007080604313n3
日本人って植樹好きですよね。卒業記念に木を植えた記憶が。
ゴルフのホールインワンの記念植樹は日本人が始めたらしい。
662日出づる処の名無し:2007/12/16(日) 09:00:31 ID:ZpNF07za
植樹好きなのはいいけど、植樹した木が勝手に大きく育つと思ってる人が多くて困る。

桜とかは植えてから大きくなるまで、施肥や害虫防除、冬場の囲い(ネズミよけ)に手間を掛けなきゃいかんのに、
「苗木を買う金を送るから、地元に自分の名前をつけた桜並木を作ってほしい」というような申し出が結構あるのよ。

桜の苗木だったら1本あたり1,500円〜4,000円程度だけど、その後の維持経費はその10倍以上かかる・・・・。
663日出づる処の名無し:2007/12/16(日) 09:44:01 ID:lUB+TXxJ
山に植える場合でも、鹿などの食害を避けるためにネットを張ったりする必要が
あるしね。今やっている事業で凄いのは足尾銅山緑化計画かな。
664日出づる処の名無し:2007/12/16(日) 10:12:55 ID:DTx00Os8
>>662
知らなかった。
しかし、自分の名前をってw
凄い人もいたもんだな。
665日出づる処の名無し:2007/12/16(日) 10:55:34 ID:WYCKW43+
国宝・松島瑞巌寺で試写会
http://tohoku.nikkansports.com/news/p-tn-tp5-20071214-295393.html

宮城県松島町の瑞巌寺(国宝)で13日、映画「ナショナル・トレジャー リンカーン暗殺者の日記」
(21日から世界同時公開)の特別試写会が開かれた。普段は一般開放されていない本堂に横4
メートル、縦3メートルのスクリーンが設置され、100人の観客が座布団に座って観賞。国の宝の
謎を解く映画の内容にちなみ、この日は瑞巌寺を含む国内5都市の国宝や重要文化財施設で開
催された。当初、瑞巌寺での実現に向けた交渉は難航したが「数ある国宝の中から選んでいただ
き、特別に許可しました」(千葉洋一瑞巌寺総務課長)。約400年の歴史で、異例の初上映会とな
った。
666日出づる処の名無し:2007/12/16(日) 10:56:36 ID:WYCKW43+
甲府の武田神社ですす払い
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/yamanashi/071214/ymn0712140218001-n1.htm

迎春準備を始める「事始め」の13日、甲府市古府中町の「武田神社」で恒例のすす払いが始まった。

1年間のすすを払い、新年を清らかな気持ちで迎えようと、神職やみこら約15人が長さ約3メー
トルから6メートルの竹の先にササの葉をつけた特製ほうきを使い、本殿や拝殿の天井や壁のほ
こりを払った。今年は、NHK大河ドラマ「風林火山」の影響で、同神社には観光客が例年の3倍近
く訪れたといい、神職の内藤寛さん(52)は「来年も大勢の人に参拝に来ていただければ」と話して
いた。正月三が日の初詣客は例年並みの約18万人を見込んでいる。
667日出づる処の名無し:2007/12/16(日) 12:50:38 ID:lvV2i94H
松島の、サーヨー瑞巌寺ほどの、寺も無いとエー。
アレハエー、エトソーリャー、大漁だエー。

前は海、サーヨーうしろは山で、小松原とエー。
アレハエー、エトソーリャー、大漁だエー。
668日出づる処の名無し:2007/12/16(日) 13:02:55 ID:NdVE0FBd
統一のためには仕方ないんだろうけど、方言を標準語に基づいた仮名遣いで表記されると違和感を感じてしまう。
特定の地域では、外来語でも出来たばかりの音でも、拗音が付いているわけでもない音が、二文字で表記されてたり・・・
標準語に例えると、タ行が「タ・ツシ・ツス・テ・ト」になっているような感じだ。
669日出づる処の名無し:2007/12/16(日) 13:28:06 ID:phZgRFkc
>>662
そういうもんなんだ。俺、大学合格した時に予備校から貰った
桜の小枝(単なる枝に見えたが苗木だったのかな)、もちろん花束位の
意味の翌日にはゴミ箱行きのもんだったと思うが、ふと庭に刺しといたら
見事に根付いて、まだ大木とは言えんが普通の木になりました。
桜って生命力が異様に強いと思ってたよ。
670日出づる処の名無し:2007/12/16(日) 14:29:42 ID:ho8m50JE
>>662
それは人工林で本来の自然植生の森じゃないよ。
671日出づる処の名無し:2007/12/16(日) 16:06:04 ID:ZpNF07za
>>670
いや、桜「並木」の話をしているのに、「自然植生の森じゃないから」って言われても(苦笑)

あと、日本の山は江戸時代の頃、かなり人の手が入って管理されてるよ。
産地では米作以上に、林業と薪炭生産が、基幹産業だったから。
その頃の山をさして「自然植生」というのは、すでにスタートラインからして間違ってると思う。

屋久島や白神山地がもてはやされるのは、それだけ希有な例だからであって、日本の山の大半は人工林だよ。


あと、スレタイに絡めておくと、日本の里山は微生物や昆虫類の宝庫だって。
欧州は氷河期を経ているから、その差かと。
まぁ、欧州の生物学者からすると、高尾山あたりのハイキングでも見て歩くのが楽しいのかもしんないw
672日出づる処の名無し:2007/12/16(日) 16:30:49 ID:IHzV6Tl1
>>671
森林って一度人の手が入ると、
ほぼ永続したメンテが必要なんだってね。

里山にしろ、最近ようやく注目されてきた里海やら
究極の人口湿地の水田ひっくるめて
生活と密接に関わってきた循環を保護したいよな。
673日出づる処の名無し:2007/12/16(日) 16:44:17 ID:Rp5nL5GT
>>672
> 生活と密接に関わってきた循環を保護したいよな。

あ、里山保全のボランティアとかやってるの?
674日出づる処の名無し:2007/12/16(日) 17:52:12 ID:sn61uxIR
そろそろ他の話題お願いね
675日出づる処の名無し:2007/12/16(日) 17:52:43 ID:F8pQGqoR
>>669
「桜伐る馬鹿梅伐らぬ馬鹿」の通り桜は比較的弱い方
根が浅いから花見客なんかが蹴躓いたりしてるけど
現在は排気ガスで抵抗力が弱まってるんで
幹でも根でもちょっと傷つくと菌にやられて立ち枯れしちゃう
また知らずに土を踏み固めて呼吸困難にさせてる場合もあり
(「桜の根元には死体が」という俗諺はそうして人を遠ざける為に生まれた、
という説もあり)
だから「桜守」なんて専門職がある

そうやって手がかかるのに咲いて散るのはあっと言う間
そのつれなさも好まれる一因か?
676日出づる処の名無し:2007/12/16(日) 18:23:17 ID:KTYZaWu+
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1197776470/l50
このスレ立てたのお前らだろ?
死ね日本男
677日出づる処の名無し:2007/12/16(日) 20:27:37 ID:X0AyEbya
>>676
ワロタ
678日出づる処の名無し:2007/12/16(日) 22:45:01 ID:Giymc04z
>>660
20年に一度の伊勢神宮の式年遷宮。今は. 御木曳して木曽とかから樹を運んでる。
それを伊勢神宮の敷地(めちゃくちゃ広い)の森からできるようにと、大正2年から植林が
始まった。その御神木を式年遷宮に使用できるには200年かかる。200年後のために樹を育ててる。
679日出づる処の名無し:2007/12/16(日) 22:48:12 ID:xQSO03ts
清水寺も、300年後に「清水の舞台」を建て替えるために
檜を植えて育ててるそうだね。
680日出づる処の名無し:2007/12/16(日) 23:16:42 ID:u/I5x+eh
フィンランドでコスプレ大人気

http://www.nordic.co.jp/plaza/reports/fi.html

>数年前から、日本食料品店でも若者向けの日本の雑誌を置いているが
>、先週の秋休みにはフィンランド各地から中高生が雑誌やMANGAを
>買いにわざわざヘルシンキまで来ていたという。

>日本の女子高生の制服を真似た衣装を着て、日本語の歌に口を合わ
>せながら、メドレーで踊る「フィン・プロジェクト」という女の子だけの
>グループも誕生している

最近、フィンランド等の北欧での日本文化人気について、聞く機会が増えた。
「フィン・プロジェクト」ってえのを見てみたい。
681日出づる処の名無し:2007/12/16(日) 23:22:16 ID:SfxWb0TE
682日出づる処の名無し:2007/12/17(月) 00:23:49 ID:J4kPI2yw
厳島神社の鳥居はそろそろヤヴァかったような
683日出づる処の名無し:2007/12/17(月) 04:26:42 ID:Kq6smuyP
【中国】中国人も欧米コンプレックス?若者の6割が「自分の周りに西洋崇拝の風潮」認める―中国〔12/16〕
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1197807633/
684日出づる処の名無し:2007/12/17(月) 06:46:39 ID:Kx5NTQPH
>>680
> アキバ系のメイド衣装で登校している中学生

をい……
685日出づる処の名無し:2007/12/17(月) 08:49:46 ID:1w8luOTB
>>684
け……怪しからんですな。実に怪しからん。
とくと、言い聞かせてやりたいものですな。
686日出づる処の名無し:2007/12/17(月) 08:56:30 ID:A+mg8JWh
>>683
中国人は潜在的に欧米コンプレックスを抱えているからなあ。彼等のデザインした
中国デフォルメのファンシーキャラクターが「欧米から見た中国像」を色濃く反映し
ているのにビックリしたことがある。媚びているのかしらんが、それじゃ売れない。

日本のキャラ造成において日本色が薄いのは、それだけ自信の表れかもしれんね。
687日出づる処の名無し:2007/12/17(月) 10:22:18 ID:1eKUHQh8
「クレヨンしんちゃん」盗作疑惑の背景に見えてくるもの

http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20071207/142664/

>中国では親も子どもも「クレヨンしんちゃん」を熱心に見ており、その一部始終を詳細に記憶している。
>そのため、2007年5月にそっくりの国産アニメ「大嘴巴」が放映されると、中国のネットは「中央電視台ともあろうものが、
>なぜこんなことをするのか」「国家の恥だ」「私たちは国の何を学べばいいのか」といった激しい非難で埋め尽くされたのだった。

わかっちゃいるけど、やめられない。ってか。
688日出づる処の名無し:2007/12/17(月) 11:47:19 ID:NlqVaLjx
手塚治虫のダンピングが日本のアニメーターを極貧状態に追いやったように、
日本製アニメのダンピングが中国製アニメを極貧状態に追いやっているというのは
何とも皮肉だな。
689日出づる処の名無し:2007/12/17(月) 11:48:11 ID:RXKFhr56
>>687
>ちなみに盗作された日本のアニメの名前は書いてない。
キツイ冗談だwww
まぁ、こういう意識が芽生えてきたことは歓迎だな
690日出づる処の名無し:2007/12/17(月) 12:00:17 ID:4BZtUhDv
>>688
つか自国の安い労働力を売り物に外国資本で景気をまかなってる国が
する言い訳じゃないわなw
691日出づる処の名無し:2007/12/17(月) 14:03:22 ID:5LXqhpM2
高度付加価値技術でも追いつかれるんじゃないかって言う。

2000年度 国際特許出願数
米国:約12,100件
日本:約10,200件
独逸:約9,100件
英国:約6,000件
仏国:約2,700件
韓国:約800件
中国:113件

2007年度 国際特許出願数 (中国の伸びに注目)
米国:約13,200件
日本:約11,400件 (ソニー 約2000件、日立 約1100件)
独逸:約8,200件
英国:約6,100件
仏国:約2,600件
韓国:約1,100件
中国:約6,300件
692日出づる処の名無し:2007/12/17(月) 15:50:50 ID:NlqVaLjx
成立数を見なければ意味はない
693日出づる処の名無し:2007/12/17(月) 16:37:12 ID:1eKUHQh8
シーボルト事件に脅えた北斎

http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20071211/142933/

>シーボルトとステュルレルが『日本風俗画』を分け合った理由について、
>江戸参府などでますます声望が高くなってゆくシーボルトに対して、
>ステュルレルが悪感情を持ち、2人が仲たがいしてしまったのだと推察できる。

人の世は、いずこも同じか。
694日出づる処の名無し:2007/12/17(月) 17:08:05 ID:Y6hUHQH4
>>687
自分らは偽物や海賊版作っていながら、偽者見せられる(買わされる)と怒るってか。
朝鮮ともども、つくづく特アの住人は屑だな。
695日出づる処の名無し:2007/12/17(月) 18:26:12 ID:NSfIWsVr
>>694
それはちょっとネトウヨ脳すぎだと思うが。
偽物を作っている人間と、偽物を批判している人間を
あたかも一つの中国人とひとくくりするのは暴論だろう。
どう考えても後者は日本より。
著作権意識にはもちろん開きはあるだろうが。
696日出づる処の名無し:2007/12/17(月) 18:37:54 ID:j8De1Ufd
ttp://www.youtube.com/watch?v=WyGvGMa2RFg

70年以上前にこんなの作っちゃってる所を見ると
アニメやマンガは浮世絵とか職人文化の延長で来ていて
ちょっと他の国が日本を凌ぐのは難しいんじゃないかな、って思う
利益とかそういうの関係なく好きだから作っちゃう。みたいな。
またそれを粋と感じる民族性があるんだろうねぇ。
697日出づる処の名無し:2007/12/17(月) 18:42:25 ID:NSfIWsVr
>>696
簡単だよ。
なら、「日本人を雇って作らせればいいだけ」の話だから。

こんど冬のソナタのアニメ版もヨン様の出資で日本のスタジオで作られるしな。
698日出づる処の名無し:2007/12/17(月) 18:54:13 ID:YgfW4Wjv
>>696画風があんまり日本らしくないような・・・
てか、滑らかさは今の方が劣ってないか?
699日出づる処の名無し:2007/12/17(月) 18:57:47 ID:5LXqhpM2
>>698
当時の日本のアニメーションは
ウォルト・ディズニー・アニメーションの影響を確実に受けてる。
あとアニメーションの作り方が違う。
700日出づる処の名無し:2007/12/17(月) 18:58:15 ID:4BZtUhDv
>こんど冬のソナタのアニメ版もヨン様の出資で日本のスタジオで作られるしな

kwsk
701日出づる処の名無し:2007/12/17(月) 19:11:05 ID:TdVn9J5V
韓国じゃ、酷いものしか作れないんだろw それにしても同じネタを使いまわすな。
後が続かないね。
702日出づる処の名無し:2007/12/17(月) 19:40:48 ID:j8De1Ufd
>>698

当時はまだディズニーの影響が強いんでしょうねぇ
手塚以降のセル費削るためにワンシーンで話を展開したりとか
現代日本アニメの潮流になる前の作品ですから
703日出づる処の名無し:2007/12/17(月) 21:43:47 ID:ohA7pNJM
>>684,685
> アキバ系のメイド衣装で登校している中学生

それが可愛い男の子だったら完璧だ!
704日出づる処の名無し:2007/12/17(月) 21:48:44 ID:Xw2PBBj7
そもそも冬ソナって日本のエロゲーが元ネタだって聞いたぞ
職人的には金だけじゃない部分っていうのが確実にあるよね
1000万円の仕事も100万円の仕事も気概と言うか手間と言うのは
あまり変わらないって感じだから強く求められるとしっかりとした
仕事をするだろうけど、意識や言語が違う連中との仕事でどこまで
モチベーションを高く維持出来るかが問題だろうけど…
705日出づる処の名無し:2007/12/17(月) 22:22:21 ID:pGe6Mf8d
>そもそも冬ソナって日本のエロゲーが元ネタだって聞いたぞ

2ch脳(笑)
706日出づる処の名無し:2007/12/17(月) 22:39:25 ID:pu3NZG9X
>>704
冬ソナは日本の昔の少女漫画のパクりって聞いた。
707日出づる処の名無し:2007/12/17(月) 22:44:27 ID:aZb4jN0n
>>704-706
冬ソナは韓国ネチズンの実話がモデルだろ
708日出づる処の名無し:2007/12/17(月) 22:48:03 ID:NSfIWsVr
>>705
シナリオは君が望む永遠のパクリ(しかもエロゲパクリは初犯じゃない)
BGMも日本のクラッシック作曲家からのパクリ(パクった本人が認めている)
主題歌も同じく愛はかげろうのパクリ

どうしようもないよあの国は
709日出づる処の名無し:2007/12/17(月) 23:04:28 ID:Z3pj2729
日本のエロゲーが元ネタなのは秋の童話じゃなかった?
710日出づる処の名無し:2007/12/17(月) 23:05:39 ID:TWYDGfdO
冬ソナ以外にも季節4部作とか言って、作られてたけど
ネタは全部何かのパクリだったりしたんだよな、たしか

まんまエロゲの可奈〜妹だったり
711日出づる処の名無し:2007/12/17(月) 23:32:40 ID:LtfLfspG
まあ「…どっかでみたなあ?」と思って調べてみたらマイナー小説や
エロゲ、ラノベ・漫画のストーリーをちょっとアレンジしただけ、と
いうのは日本のドラマ界もそんなに変わらないけどな。

誰でも思いつきうるネタ、という可能性もあるので一概にパクリだと
断ずるのは早計だとも思うし。
712日出づる処の名無し:2007/12/18(火) 00:13:40 ID:zmidlKXZ
確かエロゲの名前は加奈だな
713日出づる処の名無し:2007/12/18(火) 00:38:07 ID:XdiBXDzp
>705
その前の韓ドラ「秋の童話」は
「加奈〜いもうと〜」からだな確か。
当時のネチズンさんが怒り狂ったと聞くが。
「よりによってエロゲーからかよ!」って。
714日出づる処の名無し:2007/12/18(火) 00:38:15 ID:Aeu2WsMF
>>709
それもエロゲ、これもエロゲです
715日出づる処の名無し:2007/12/18(火) 01:03:44 ID:mRfy3XZy
ロードオブザリングもエロゲのパクリだそうだから。
716日出づる処の名無し:2007/12/18(火) 02:03:17 ID:scoPY7cs
>>715
そうかそうか
717日出づる処の名無し:2007/12/18(火) 02:13:38 ID:XdiBXDzp
>715
LOTR書かれたときにエロゲーなんてねーよ。
秋の童話が書かれたときにエロゲーはあったけどなw
718日出づる処の名無し:2007/12/18(火) 02:27:07 ID:tXMdwuHF
韓国人自身が日本の作品のパクリだって騒いでるんだからどうしようもない。
719日出づる処の名無し:2007/12/18(火) 02:48:47 ID:kVt0EWax
そりゃ、韓国人はエロゲのヘビーユーザーだからな
720日出づる処の名無し:2007/12/18(火) 02:52:54 ID:KbwIRzMX
主題歌は酷い
コンビニとかで聞いたとき懐メロかなんかだと思ってた
●「冬ソナ伴奏」に、「26-Dec.11th,1968」「愛はかげろう」の歌を乗せる
http://www.yonosuke.net/dtm/data/6717.mp3

http://blog.livedoor.jp/rojin/archives/13491497.html
721日出づる処の名無し:2007/12/18(火) 15:04:02 ID:TDH/foI9
というより、あんな記憶喪失、隠された出生の秘密(近親相姦がらみ)とかすれ違いだの
ああいう基本的な設定はもう日本じゃエロゲかエロマンガぐらいしか無いんじゃない?
まともな小説映画ドラマでは禁じ手に近いと思うんだけど。何がまともかって議論は無しでねw

大昔ならドラマでもそういう設定はあったけど。
722日出づる処の名無し:2007/12/18(火) 15:09:43 ID:NGNgEBcY
てか、韓流の代表=冬ソナ系ってのが納得できん。
西洋風のBGMが流れる中、西洋の神様に祈りを捧げたりするドラマのどこが、東アジアらしいのかと。
チャングムの方がどう考えても"韓流"の名に相応しいわ。
723日出づる処の名無し:2007/12/18(火) 15:15:29 ID:FyjjreYx
韓国の大河ドラマっぽいのにしても、日本だとせいぜいアニメな荒唐無稽さを
実写でやるからねえ。日本だとコメディタッチにする部分を照れもせずに出来
るというか。ここら辺は文化の違いもあるだろうね。
724日出づる処の名無し:2007/12/18(火) 15:46:25 ID:NGNgEBcY
日本文化や韓国とは関係ないけど、ガムランって1音階下げるとすげえ不気味になる・・・
余談だけど、バリ島にも扇子は広まってて、踊り子が扇子を持ってたりする。
725日出づる処の名無し:2007/12/18(火) 18:54:41 ID:BRSLyjMR
で、見た目がハリーポッターのパクリと
726日出づる処の名無し:2007/12/18(火) 19:13:44 ID:shwhsLum
エロゲのストーリーは名作ぞろいなんだな
727日出づる処の名無し:2007/12/18(火) 19:17:17 ID:2zmspiZd
日本の武蔵だっけか、大河ドラマで高さ2,3mはあろうかと思われる木の枝に跳びのったり、
分厚い碁盤かなにかを薙刀で一刀両断したのにはがっかりしたわ。
NHKの大河ドラマはよくある時代劇とは別に現実的な表現にしてほしいのに。
728日出づる処の名無し:2007/12/18(火) 23:44:12 ID:E1MuLBRY
伊良子清玄も出来るよそれ
729日出づる処の名無し:2007/12/19(水) 00:06:02 ID:srznaJEh
つまり2010年のNHKの大河ドラマは「シグルイ」をやれと?
「覚悟」のときは「散サマ」の配役に誰を当てるか
漏れの知識では当たりがつかなかったが
配役をどーすんだ?
730日出づる処の名無し:2007/12/19(水) 00:12:51 ID:q0XG0PdD
次の大河つまんなそうだ。
偏見かもしれんが、歴史は女が関わるとつまらなくなる。
ジャンヌ・ダルクみたいのいないしな。
特に大奥の台頭期でそう思った。
平穏になると、ああいうので政治が動くからな。
ま、平穏だから女が歴史に関われるんだろうが。
731日出づる処の名無し:2007/12/19(水) 00:37:54 ID:yEBwNEJU
>>730
> ジャンヌ・ダルクみたいのいないしな。

戦国のナウシカと呼ばれる(俺に)甲斐姫。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B2%E6%96%90%E5%A7%AB

まぁ、フィクション混じりとは思うが。
732日出づる処の名無し:2007/12/19(水) 00:51:24 ID:dY3ZRfA+
「花の慶次〜雲の彼方に」をやってほしい
733日出づる処の名無し:2007/12/19(水) 00:54:24 ID:srznaJEh
人質にされた弱小武家の姫がその家の父息子に散々弄ばれて
同じく、弱小武家の嫁に厄介払いされたが、その旦那は嫁を大切にし
弄んだ父息子の家を滅ぼし、戦国の世に名をなした

誰だっけ?
名前が出てこないけど実在した人物。
こいつを主人公にしたら人気が出ると思うぞ
734日出づる処の名無し:2007/12/19(水) 01:49:10 ID:UkiKxzc5
島津が候補に挙がるけど「朝鮮出兵」があるからできないんだとさ
735日出づる処の名無し:2007/12/19(水) 02:17:54 ID:39X+ActV
史実としては疑問が残るかもしれないが、
巴御前をネタにしてやってくれねぇかなぁ。
いっそうしおととらの巴御前でいいw
736日出づる処の名無し:2007/12/19(水) 02:22:34 ID:aoFyFvif
女の殺陣は『功名が辻』のスーパー濃姫でこりました。
737日出づる処の名無し:2007/12/19(水) 02:37:28 ID:139m97n1
遅レスだが、フィンランドでアニメマンガブームって話、
北欧の冬は長くて暗いから、じっくりアニメを見るのには最適の
環境なのかもしれないな。
そう考えると日本のマンガは冬の夜を過ごすのに最適のツールかもしれん。
738日出づる処の名無し:2007/12/19(水) 02:52:55 ID:5M8nrGQJ
>737
こたつに熱燗で、夏をしのびつつAIRを観る・・・。
「みんな・・・みんなあんたが教えてくれたことやないか!」

ぐずっ・・・かーちゃん、もう一本つけてくれってんだちきしょうめ。
739日出づる処の名無し:2007/12/19(水) 08:43:14 ID:q0XG0PdD
AIRってエロゲだろ?感動するのか?
Fate は良いって聞くな。どう良いのか知らんが。
740日出づる処の名無し:2007/12/19(水) 09:12:34 ID:9Vsuy2hj
中国政府は日本動漫を、どう位置づけたか【前編】

http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20071213/143116/

>80年代初頭、日本のアニメが中国側に安く買い叩かれたこと、そしてその事実をなぜか今中国は、
>「日本は、中国を文化侵略するために、ダンピングしてアニメの価格を下げ、むりやり普及させようとした」
>と曲解している

さすが、中国。なんでも、日本が悪い、と逆恨み。
741日出づる処の名無し:2007/12/19(水) 09:23:43 ID:C9D+ClPu
>>730
大河なんて見てるのか
大河は皇族の扱いがおかしくね?
基地害や薄弱とかそんなのばっかりだ
742日出づる処の名無し:2007/12/19(水) 09:41:12 ID:go62gD2P
>>739
人による。
エロゲも作品による。
俺はAIRは好きだった。
逆にFateは未だに面白さが分からない。
743日出づる処の名無し:2007/12/19(水) 09:41:54 ID:X+GoPIf0
>>740
ゴンゾさんが中国政府の庇護の元中国進出する条件は何だったんだろうね
やはり共同とはいえ中国アニメとしての制作放送と全ノウハウの吸収だろうか
744日出づる処の名無し:2007/12/19(水) 10:25:33 ID:zBrKYdXa
【欧州/文化】 EU、「ゲーム」を文化の一部として承認 [071217]
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1197999612/
745日出づる処の名無し:2007/12/19(水) 14:10:10 ID:Cz9zSl3/
>>739
keyは当時国産一般PCゲームが斜陽期に入っていたため、売るためにエロを入れたと
見たほうがいいのではないかと。エロは各自一シーンしかないし、cannonは一般版出たし、
クラナドは元から一般ゲームじゃなかったかと。
746日出づる処の名無し:2007/12/19(水) 14:19:20 ID:RPSKsGDo
エロ有る無しに関わらず、
ノベル形式のギャルゲである時点でそう見られちゃうよなぁ。
747日出づる処の名無し:2007/12/19(水) 15:42:15 ID:WlDI9Ngc
今の今までCLANNADがエロゲだと思っていた俺が通りますよ
748日出づる処の名無し:2007/12/19(水) 16:09:57 ID:LjLXxVBO
NHKはね、日本の視聴者から金取ってるんだから、
日本の歴史の津々浦々を紹介するべく、大河で「姉小路三代記」とかをやるべきなんだよね。
749日出づる処の名無し:2007/12/19(水) 16:36:18 ID:IfVTLDJi
>>747
俺も今知った。
ていうか、ギャルゲとエロゲの線引きがよくわからない。
750日出づる処の名無し:2007/12/19(水) 16:43:20 ID:Ajjikx6i
>>749
ギャルゲ=一般げー=本番無し

エロゲ=18禁=本番あり
751日出づる処の名無し:2007/12/19(水) 19:57:38 ID:HXEl2U+S
>偏見かもしれんが、歴史は女が関わるとつまらなくなる。

いちおういっておくと
一般的な大奥のイメージはほとんどフィクション。
実態はお飾りの置物みたいなもの。
鎌倉or室町幕府の頃とちがって
江戸幕府で女が政治に口出しなんて「そーしておいた方が視聴者が喜ぶ」程度のネタ。
春日局だってエピソードの90%は作り話だぞ。

唯一の例外は11代将軍家斉の時代。
妾40人以上のエロ将軍の御威光で大奥の女たちは好き勝手やりたい放題。
おかげで松平定信も水野忠邦もかなわんかった。
大奥で歴史を描きたいなら家斉の時代をあつかえばいいのに。
752日出づる処の名無し:2007/12/19(水) 19:59:16 ID:cqf/wLIZ
>>751
ああ、なんか一人すごい数の庶子を産ませまくった将軍がいたけど、その人のことかな?
個人的にはその時代の大奥、見てみたいw
753日出づる処の名無し:2007/12/19(水) 20:08:17 ID:HXEl2U+S
>>752
その通り。
子供が公称53人もいて
あちらこちらの大名に押しつけまくった将軍。
この人の時代は大奥がでかい顔できた。
でもこれは例外中の例外。

どうも家斉の時代の大奥のイメージで
そのまま江戸時代260年の大奥が語られてしまっているのですよ。
戦隊ヒーローの黄色いひととカレーライスの関係のように。
754日出づる処の名無し:2007/12/19(水) 21:23:07 ID:eYQ7aEHs
着物だけじゃなく日本の履き物も海外で人気が出てきた。
下駄やわらじ収集家が大量に住んでる町もあるほどだ。




わらじをストック。
755日出づる処の名無し:2007/12/19(水) 21:28:25 ID:qgziaU7V
女で面白くなりそうなのは北条政子くらいだろ。
756日出づる処の名無し:2007/12/19(水) 21:38:22 ID:UwYLPaMg
>>751
そうなのか。なんか良かった。

>>754
>日本の履き物も海外で人気が出てきた
これはうれしいな。
ブラジルに移民した当初は、足が割れてるのが変と笑われたそうだし、
チョソに至っては周知の通り。
ビーチサンダルがオージーで使われだしたとは聞いてたが、広まってるのか。
見た目が綺麗だからかな?チョソの感想が聞きたいものだ。
白人が履いてるのみたら手のひら返して、納豆よろしく起源の主張かな。

757日出づる処の名無し:2007/12/19(水) 21:57:42 ID:ErNuF6Bz
>>755
日野富子も。
758日出づる処の名無し:2007/12/19(水) 22:19:52 ID:Cz9zSl3/
持統天皇あたりどうだろうかと思ったり。戦ならだんなさんの天武天皇でフォローできるし。
原作なら里中満智子の天上の虹で
759日出づる処の名無し:2007/12/19(水) 22:43:23 ID:4WdspeC5
>>753
>戦隊ヒーローの黄色いひととカレーライスの関係のように。

ペンギン=南極みたいなもんか?

ほとんどのペンギンは暖かい海に住んでいるのに
これ何から来たのかな?
760日出づる処の名無し:2007/12/19(水) 22:59:39 ID:/Q1i20fq
日本人は、まだ知らない物が全く異なる所にあっても、それが正しいと思い込んでしまうからね。
それで、その物が本来ある場所にあったら、違和感を感じるようになる。ひなが始めてみた生物を親だと思うのと同じように
例えば、南アジアの人間が呉服着てたり、BGMが和楽器・雅楽の時代劇を見たり、ヒンドゥー教寺院に灯篭や五重塔っぽいのがあったりするのとか見ると、
違和感感じるだろ?
761日出づる処の名無し:2007/12/19(水) 23:22:19 ID:4XY4a1V4
>>742
AIR、前に買ったままやってないけどまだやってないや・・・やろうかな。
絵柄がキミキスとかホワイトブレスだったらいいのに思うのはおれだけじゃないはず。
762日出づる処の名無し:2007/12/19(水) 23:41:05 ID:Cl9RnD+g
>>757
つ花の乱
763日出づる処の名無し:2007/12/20(木) 01:07:44 ID:5ELJ2top
>>742

ピンキリだよ、少なくとも二十年前よりはマシなものが多い。
最初に選んだエロゲが名作だったりすると、その後の人生は不幸になるよ。
764日出づる処の名無し:2007/12/20(木) 01:47:35 ID:D6Gv7TtJ
韓日友好のために荒山徹の小説を大河ドラマにするべき
765日出づる処の名無し:2007/12/20(木) 01:58:17 ID:279VNZF/
似ても似つかないダンディな俳優を使った
「ホーチミン物語」なら見たいな
766日出づる処の名無し:2007/12/20(木) 01:58:42 ID:YFpKngd0
>>764
断る
767日出づる処の名無し:2007/12/20(木) 03:16:41 ID:0zYr2aa1
>>764
それよりも百済書記を
768日出づる処の名無し:2007/12/20(木) 03:17:26 ID:KQ0/WwUl
>>759
皇帝ペンギンが南極いらっしゃるからだろう(w
769日出づる処の名無し:2007/12/20(木) 03:32:16 ID:SQgM7gV8
それは天皇陛下が任命したのか
770日出づる処の名無し:2007/12/20(木) 07:30:09 ID:fhnT+blW
白人さんって服装気にしないよな。
日本男とブロンド女性の夫婦を昨日見かけたが
奥さんは綺麗なのに服装が田舎っぽくてワロタ
771日出づる処の名無し:2007/12/20(木) 08:33:05 ID:+I6lko5T
>770
ドレスコードが厳しい所もあまり無いからかな?
以前に父が取引相手の白人のオッサンをレストランで昼食に誘ったら、
「ビジネス用の服(背広?)だし、今日はタイを持ってきていないけど良いのか?」
と言う様な事を言われたらしい。
もちろんホテルとかの高級クラスではないが、ファミレス(ダイナー)でも無くて、個人経営の店ね。
772日出づる処の名無し:2007/12/20(木) 11:02:48 ID:VPCuwTnI
白人は男らしくないファッション(定義がよくわからない)によく気を使う奴はだいたいゲイ、もしくは男からゲイ扱いされる。
と言う話は良く聞く、ほんとかどうかはわからないけどな。
773日出づる処の名無し:2007/12/20(木) 12:48:33 ID:CMa55c3j
【ドイツ】 ネオナチに障害負わされたイギリス人男性「ベルリンで自殺してやる」 [12/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1198121362/
774日出づる処の名無し:2007/12/20(木) 13:14:29 ID:97MrLWEc
>>758
孝謙天皇も面白そう。
押勝・道鏡・真備・藤原一族らが入り乱れてのドタバタ劇を見てみたい。
775日出づる処の名無し:2007/12/20(木) 19:58:20 ID:fhnT+blW
ちょい脱線するけど、早稲田と慶應の学生も服装が違うよな?
年中同じ服着てる早稲田の人間が
慶應に行ったらそれなりの格好をするのかなw
776日出づる処の名無し:2007/12/21(金) 00:11:15 ID:FILFgYZq
よど
ぎみ
777日出づる処の名無し:2007/12/21(金) 03:53:09 ID:JWJ3ixns
【パラオ】南洋の「ラスト・サムライ」、現代日本を叱る [12/20]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1198140394/
778日出づる処の名無し:2007/12/21(金) 14:23:05 ID:q9qewS4V
「ぎみ」だと無礼者めっ
CMでさ思いっきり「よどぎみ様」とかほざいていたのがあったが、
その場で切り捨てられても文句は言えないよな〜
と思いながら見てたな
779日出づる処の名無し:2007/12/21(金) 14:33:56 ID:fsJAwPIz
そんなに短気じゃないし、法が許さないぞ。
780日出づる処の名無し:2007/12/22(土) 08:46:14 ID:kdHh7lpF
【邦画】「北辰斜にさすところ」 旧制高校の熱き青春
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/071222/tnr0712220806001-n1.htm

戦前の弊衣破帽の旧制高校生たちの青春群像と彼らの現在を交錯させた映画「北辰斜(ななめ)
にさすところ」が、きょう22日から東京・新宿のシネマスクエアとうきゅうで公開される。タイトルは
旧制第七高等学校造士館(鹿児島大学の前身)の寮歌から。北辰(北極星)を斜めに見上げる南
国の地という意味だ。大正15年、熊本の五高との対抗野球試合に勝利した夜、校庭のファイアー
ストームで奔放に歌い踊る七高生たちの場面から映画は始まる。

白線帽に黒マント、高下駄の蛮カラ・ファッション。彼らは狭き門をくぐり抜けた若きエリートでもあり、
切磋琢磨(せっさたくま)しながら青春を謳歌(おうか)するさまを、神山征二郎監督(66)は丹念に
描く。旧制高校OBたちが高齢となったいま、その映像化は意義がある。旧制高校生の「純真」な
「熱きロマンチシズム」を今の若者たちはどう感じるか、聞いてみたいが、少なくともこの映画の中に
は、今日の学校教育制度で失われた「豊かな自由」「誇り高き精神」が息づいている。
781日出づる処の名無し:2007/12/22(土) 12:44:11 ID:zozooYG8
【ロシア】黒帯プーチン大統領が山下泰裕氏とともに柔道教則DVD作成[07/12/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1198294234/
782日出づる処の名無し:2007/12/22(土) 14:32:14 ID:fZNIMrX1
>>781
貼ろうと思ってたら先にやられたw
783754:2007/12/23(日) 03:22:57 ID:EnmjZOCo
だじゃれなのに、誰もつっこんでくれない。
784日出づる処の名無し:2007/12/23(日) 03:53:01 ID:WmfAYSom
・・・えーと、
すまんが解説を・・・って、

ウラジオストックか。
785日出づる処の名無し:2007/12/23(日) 04:04:29 ID:ZNlqm1i7
>>784さんの優しさに泣けました
786日出づる処の名無し:2007/12/23(日) 05:04:17 ID:5WRg4xP0
>739 :日出づる処の名無し:2007/12/19(水) 08:43:14 ID:q0XG0PdD
>AIRってエロゲだろ?感動するのか?
>Fate は良いって聞くな。どう良いのか知らんが。

鍵厨、月厨
こういう呼び名がある時点で中身は知れてるだろ…

つーか、基本キャラ萌え系です
キャラ萌えできなければ話は退屈どころか苦痛
787日出づる処の名無し:2007/12/23(日) 06:23:59 ID:nUUCmB4M
そんな事言ったら、地球上の全てのラノベは基本キャラ萌え系だ
788日出づる処の名無し:2007/12/23(日) 06:41:10 ID:bWsxKXzn
日本の男ってなんであんなに気持ち悪いんだろう
789日出づる処の名無し:2007/12/23(日) 07:00:31 ID:TCR9IUFM
たとえそう思ってもスレ違いだから
とマジレスしてみる。
790日出づる処の名無し:2007/12/23(日) 07:15:10 ID:Diwxo48N
AIRもクラナドも、つまりは、
『仲良くなった女の子が病気やら何やらであなたの前から消えちゃうの、どう感動するでしょ』って話。

セカチューを始めとしたお涙頂戴ものが好きなら楽しめるんじゃないかな。。
791日出づる処の名無し:2007/12/23(日) 07:26:14 ID:Wi2E3cRR
KANONは良かった。
AIRもKANONとはまた違った切り口とシナリオでまだ楽しめた。

でもCLANNADになるとついて行けん。
KANONでキャラを変えただけにしか見えない。
792日出づる処の名無し:2007/12/23(日) 07:35:15 ID:e2RHUdvP
>>790
>仲良くなった女の子が病気やら何やらであなたの前から消えちゃうの、どう感動するでしょ
飯嶋酋長の任期切れ寸前の今そういうことを言われると、クラっと来るな。
793日出づる処の名無し:2007/12/23(日) 10:20:51 ID:GBiL20wB
         新   ∈         *'``・* ★
      三∧酋∧  ┃              ┃
 ⊂二二二《丶`」´》二⊃         ∧酋∧ n
     三 /   /         ニ  <‘∀‘* >У
    三 ( ヽノ          ─ ⊂ィ  /
    三  ノ>ノ           二  (_ ⌒)
    三 レレ'            ─   c レ'
794日出づる処の名無し:2007/12/23(日) 10:49:23 ID:BpY6/Bzy
KGBの見た日本 レフチェンコ回想録
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4821310201.html

第4章 スパイ天国、日本
 ”日本では絶対に捕まらない”と豪語するKGB

日本がしばしば「スパイ天国」と呼ばれることをご存知の読者は多いことと思う。これは実のところ、
理由無しに言われていることではないのである。日本人は比較的たやすく他人を信用してしまう性
質だし、外国諜報機関による秘密諜報活動に対する警戒心はほとんど持ち合わせて居らず、おま
けに日本政府は”全方位的姿勢”を外交方針の基本に据えている。そのため、日本における諜報
活動は、世界中のどんな国より危険が少なく、実りが多いのである。特に世界の高度技術(ハイテク)
の最先端を突っ走っていることで、日本は外国の諜報関係者にとって、ソフト・ウェアとハード・ウェア
の両面で願ってもない”技術の宝庫”になっているのだ。それに、アメリカとの間に緊密な関係が存
在するため、日本は極秘事項に属する戦略的情報をふんだんに入手するソースにもなっているの
である。
(中略)
外国の主たる諜報機関や防諜機関についての講義を聴いても、日本のそういう機関の話が出てこ
ないのには驚かされた。私の所属する少人数の日本グループだけは、教官からこの問題について
簡単な話が聞けた。
    つまり、日本には事実上、諜報機関と呼べるものが無いというのである。
私はびっくりしてしまった。内閣調査室は主として情報の収集と分析を任務とする機関なので、諜報
組織とは呼べない。それに警察庁と警視庁には防諜班があり、その一部は日本におけるソ連の情報
収集を監視しているが、「KGBは、ソ連のスパイが逮捕されたり国外に追放されたりすることを全く心
配することもなく、日本で重要な情報を集めることが出来る」と教官は微笑を浮かべながら豪語する
のだった。
795日出づる処の名無し:2007/12/23(日) 13:48:58 ID:qQvr0gSh
>>794
何が、日本の本格的な諜報機関の設立を妨げてきたのだろう。
米国は賛成だったろうし、60年代までの日本の政治家はそれ程馬鹿でも
世間知らずでもない筈だ。当時は中国の政治家工作も殆どないはず。
諜報機関が作れないのが日本の文化っていう訳じゃなかろうし。

社会党+マスコミなのかね・・・それも納得が行かんのだが。
796日出づる処の名無し:2007/12/23(日) 14:31:08 ID:JeQjTkOt
技術系の情報は発信側だし
先進国同士がぶつかれない膠着状態では諜報機関など技術維持の公共事業でしかない
まあ、弱者いじめなら話は違うが
797日出づる処の名無し:2007/12/23(日) 14:47:47 ID:TCR9IUFM
かつてのモンロー主義に近いんじゃないの?
後イギリスとかは俺らがいれば十分だろって感じだったとか。
798日出づる処の名無し:2007/12/23(日) 15:13:03 ID:QpAgx2/6
国際的な場におけるメインプレーヤーじゃない国に諜報機関なんか要りません
799日出づる処の名無し:2007/12/23(日) 15:17:25 ID:u4NUe9XC
いいじゃない。北朝鮮にあるんだから日本にあっても。
800日出づる処の名無し:2007/12/23(日) 15:38:17 ID:ecBEk9pa
忍者復活クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !?
801日出づる処の名無し:2007/12/23(日) 15:41:26 ID:CFaCrS5x
KGBのスパイ活動ってアキバでショッピングとかだろ?
そりゃ絶対に捕まらないさ。お客様だものw


802日出づる処の名無し:2007/12/23(日) 15:58:19 ID:54m9pqqi
リュウ・ハヤブサか?アサギか?w
803日出づる処の名無し:2007/12/23(日) 16:19:17 ID:3LV2o9wh
>>800
諜報部隊復活の折は略名がNINJYAになりそうw
804日出づる処の名無し:2007/12/23(日) 16:39:28 ID:54m9pqqi
なんかむやみやたらに万能戦士扱いになってたり(ry
805日出づる処の名無し:2007/12/23(日) 17:47:00 ID:nUUCmB4M
日本で拘束されたソ連スパイの手記「日本を愛したスパイ〜KGB特派員の東京奮戦記」によると
日本は意外とスパイにとって非常に厄介な環境だったりするらしいぞ。
あと、日本の公安警察も意外と優秀だとか。
806日出づる処の名無し:2007/12/23(日) 17:57:05 ID:J0/NrXQT
日本の場合、スパイを特定して何やってるかまで掴んでるが
何もしないんだと思う。北朝鮮がそうらしい。SAPIOに載ってたヤツだが、
CIAの人に、そんなに情報持ってるのに何もしないのは意味がない。
せめて情報を持ってることぐらい示すべきと言われたとか。
807日出づる処の名無し:2007/12/23(日) 18:00:16 ID:Wi2E3cRR
>>805
君がスパイだったとして、そういう話をすることによって誰が一番得をするかを考えた方が良い。
808日出づる処の名無し:2007/12/23(日) 18:01:14 ID:1Y1RNzqV
>>806
北朝鮮の拉致だって警察レベルでは当時から明白だったし。
道具や優秀でも使い手が事勿れ主義の無能じゃ話にならん。
809日出づる処の名無し:2007/12/23(日) 18:12:10 ID:2XtGj3G1
>>806
諜報組織創設が急には無理にしても、少なくともスパイ防止法を立法さえすれば
スパイを取り締まる公安が動きやすくなるのにねえ。せいぜい偽装旅券とかの微
罪でしか捕まえられないのは残念だ。だから泳がせることになりがち。

ただ日本じゃそういう国家の根幹に関わる法律はあまり支持率に繋がらないから
政治家が嫌がるんだよね。今も年金とか生活に関連する法律しか話題にならんし。
そこらへんは我々有権者の意識も変えていかないとマズい。
810日出づる処の名無し:2007/12/23(日) 18:57:09 ID:et17E+Bx
>>805
白人が目立つからかな?
811日出づる処の名無し:2007/12/23(日) 19:37:01 ID:fu+sjh2p
>>809
でも人権擁護法案なんかは、支持率に繋がらなくても
国民に内緒で、こっそり通そうとするんだから
スパイ防止法だって「科学技術漏洩防止法」とか
マスコミも文句をつけにくそうな名称で
とっとと通せばいいのにと思うよ。
812日出づる処の名無し:2007/12/23(日) 19:45:40 ID:3LV2o9wh
>>810
本国に帰りたく無くなるからじゃねw
813日出づる処の名無し:2007/12/23(日) 21:01:38 ID:pV5zaQA1
でもNSC設立はむりっぽいよ
814日出づる処の名無し:2007/12/23(日) 21:28:47 ID:suR3pSwT
反日プロパガンダ映画、またまた来ました

【映画】天草四郎と島原の乱を描くハリウッド映画「IX: -Destiny's Warrior-」…主人公の天草役は日本人にこだわらず★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1198389979/
815日出づる処の名無し:2007/12/23(日) 21:45:18 ID:+YiFYgiv
手の内全部まるみえなのに、いっこうに衰えない国ってのは
スパイからしたら楽かもしれんけど、政治家から見たら不気味すぎるな。
816日出づる処の名無し:2007/12/23(日) 21:47:58 ID:t2W1zXZs
日本はそこら中に交番があって、警察官が持ってるPCだかで
情報をすぐに入手することが出来るので
動きにくいと聞いたことがあるような、、、
817日出づる処の名無し:2007/12/23(日) 23:00:12 ID:qQvr0gSh
>>816
しかし、警察官が持っている PC には、ある日本人が開発した
偉大なアプリケーションソフト、ウィ○ーが入っていてだな!

情報の発信もするんだぜ。。。
818日出づる処の名無し:2007/12/23(日) 23:06:48 ID:9H6oYywX
やっぱり日本の警察はスゲェや
819日出づる処の名無し:2007/12/23(日) 23:09:01 ID:qQvr0gSh
>>815
日本政府は概ね無難にやってるだけだからな。

繁栄の理由が政府の政策や戦略にあるのではなく、
個々人の能力というか、民度やモラルにある訳だ。

国全体を生物に例えると、脳や脊髄のあるいわゆる
高等生物ではなく、物凄く効率の良いヒドラとか
珊瑚の様なものだから。

820日出づる処の名無し:2007/12/23(日) 23:13:30 ID:tlDjow/p
今でも世界第二位なのに、
ガチガチに守ったらどうなるんだろうw
821日出づる処の名無し:2007/12/23(日) 23:43:16 ID:et17E+Bx
>>815
手牌をオープンにしているのに鬼ヅモ連発の麻雀?
822日出づる処の名無し:2007/12/24(月) 00:27:15 ID:g0YmGere
産業スパイに関しては中韓の事もあって企業自身が気をつけるようになってきてると思うけどな
・・・それでも本職のスパイからすれば穴だらけなのかもしらんが
823日出づる処の名無し:2007/12/24(月) 08:22:58 ID:brHgJJca
>>800
御庭番衆でおk
824日出づる処の名無し:2007/12/24(月) 08:37:44 ID:gIkz1JaX
【韓国】日本人留学生を助けるふりをして現金カードを窃盗(釜山)[12/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1198452948/
825日出づる処の名無し:2007/12/24(月) 09:02:59 ID:wRNI45kt
>>824
日本人留学生(42歳女性)というので萎えました。
826日出づる処の名無し:2007/12/24(月) 09:42:23 ID:HK8lqJXW
>>822
逮捕できるか出来ないかの差が重要なんだろ。
827日出づる処の名無し:2007/12/24(月) 13:59:55 ID:cYfunxoX
>>822
日本の第四〜五世代液晶テレビの生産工場が一箇所に集約された途端に、
韓国の家電メーカーが第四世代以降の液晶を作れなくなったことにはワラタ。
828日出づる処の名無し:2007/12/24(月) 15:17:25 ID:qHZ2TUGb
>>819
昔アメリカ視察した勝海舟が、

「別に西洋と日本にさほどの差はありません。
 ただ、米国はわが国と違い人が身分相応に賢うございます」

と報告して謹慎処分食らったらしいが、日本はそういう土壌があるのかねえ。
829日出づる処の名無し:2007/12/24(月) 19:08:22 ID:lRV3oS39
>>828
事実を語って謹慎処分ワロタww
830日出づる処の名無し:2007/12/24(月) 19:11:50 ID:cYfunxoX
>>829
勝海舟は幕府内にいながら幕府を超えて動こうとしてたから、
反幕府みたいな行動に見えて、敵対視されてたんだよな。
ただ、支持してた人も多いから、追い落とされはしなかったが。
831日出づる処の名無し:2007/12/24(月) 20:48:22 ID:cFIaQACA
>>827
あからさまだもんなw
日本版COCOMみたいなので、反日国家輸出規制でもやったら、韓国は20年後退するだろうね。
832日出づる処の名無し:2007/12/24(月) 20:52:22 ID:55OEADjs
>>831
即効性ありで効き目絶大w
833日出づる処の名無し:2007/12/24(月) 22:39:46 ID:TNuxj86N
まあ有機ELも既にもらわれて行った子だし日本の未来も暗いんだけどね
834日出づる処の名無し:2007/12/25(火) 01:20:38 ID:1WNJuSgJ
昨日のバンキシャで日本の高級ホテルの備品が
ことごとく中国製に変わっててわろた。
カーペットからベッド用品、歯磨き…ほとんど中国製。

日本はねぇ…
技術の継承という大事な部分を怠ってるから
もうダメかもしれんね。
835日出づる処の名無し:2007/12/25(火) 01:54:04 ID:0cpLBfSG
>>805
その本が工作だったりして
836日出づる処の名無し:2007/12/25(火) 02:28:30 ID:SVAxS0de
【歴史】マンガ・アニメに見る日本人の戦争観
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1198253199/
837日出づる処の名無し:2007/12/25(火) 09:10:36 ID:IYbwJjO4
日本人の愛国心はかなりのものと思うが、日本の大手企業は非常に鈍感だ。
招き猫を、多くのアメリカ人が中国のもの思っているのも、下記のような
ことがあるからだ。
 http://1st.geocities.jp/hotmondai/index/
838日出づる処の名無し:2007/12/25(火) 09:39:49 ID:i4KbdnPj
>>834
中国その他の国が技術の継承やってるとでも?
839日出づる処の名無し:2007/12/25(火) 09:56:28 ID:+A+vqpVh
外国じゃ金にならなければ産業技術なんてすぐに捨てるよ。
そんな事を気にする方が世界でも少数。
ただその日本でも技術の断絶は気になる傾向だよ。
840日出づる処の名無し:2007/12/25(火) 11:12:16 ID:DnnaFqmJ
【海外/ベルギー】日本人はなぜ「フランダースの犬」に共感するのか?…検証映画を大聖堂で上映
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198543248/l50

所詮ネロを苛め抜いたベルギー人には分からん価値観なのですよ
841日出づる処の名無し:2007/12/25(火) 12:03:00 ID:IYbwJjO4
【朝日】 日本・アラブ会議 中東諸国から熱い視線 でも、なぜ「東方に目を向け」、その「東方」が中国や韓国でなく、日本なのか[12/25
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1198551424/
842日出づる処の名無し:2007/12/25(火) 12:15:46 ID:IoEl8Z9D
相変わらずのアサヒっぷりだな。
赤い監督が、かかわってなきゃ記事にしなかったかもしれない。
843日出づる処の名無し:2007/12/25(火) 14:11:32 ID:hnkiB2m2
>>840
スレが盛り上がっててワロタ。

貧富の差の激しい欧米社会では
あの話がただの「負け犬の死」
としか受け入れられないのは当然かもしれず。
844日出づる処の名無し:2007/12/25(火) 16:37:50 ID:kWE6V2hS
>>840
>ネロを苛め抜いたベルギー人

あの話はイギリス女性の書いたフィクション。「ネロを苛め抜いたベルギー人」なんて実在しない。
845日出づる処の名無し:2007/12/25(火) 16:42:58 ID:cdC49Xx0
「良かった。いじめられていたネロはいなかったんだ…」
846日出づる処の名無し:2007/12/25(火) 17:44:36 ID:WSmn9DSo
福田さん、核融合研究売り渡しか
産業スパイいらねーなw
847日出づる処の名無し:2007/12/25(火) 17:45:14 ID:0cpLBfSG
ベルギーは小国だがアフリカの民族対立を煽って虐殺を
引き起こした鬼畜の国
オランダが北にあるからしょうがない
848日出づる処の名無し:2007/12/25(火) 17:53:53 ID:cdC49Xx0
>>846
福田早く老衰で死なねーかなー。
売国奴という名がぴったりだ。
遅れまくっている中国と共同研究して名に得る物があるってんだよ低脳が。
849日出づる処の名無し:2007/12/25(火) 18:05:36 ID:ZLlo02pY
>>846
マジで
ソースくれ
850日出づる処の名無し:2007/12/25(火) 18:49:01 ID:cdC49Xx0
【国際】核融合研究、日中が協力協定締結へ。福田首相訪中時に調印★2[12/24]
1 :たんぽぽ乗せ名人φ ★:2007/12/25(火) 07:10:58 ID:???0
次世代のエネルギー源として期待されている核融合の研究について、
政府が中国との間で2国間の協力協定を締結する協議を進めていることが24日、明らかになった。
27日からの福田康夫首相の訪中時に調印する方向で準備を進めている。

核融合の実現を巡っては、日本や欧州連合(EU)、
中国など七つの国や機関が参加する国際熱核融合実験炉(ITER)計画が、2016年の完成を目指して進行中。
今回の日中協力はITERとは別の枠組みで、
より幅広い核融合研究の促進や研究者の交流などを念頭に置いているという。

毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071224-00000024-mai-soci
851日出づる処の名無し:2007/12/25(火) 18:52:39 ID:1YfQyoR1
とんでもない売国奴だな福田
852日出づる処の名無し:2007/12/25(火) 19:15:03 ID:n9T005R2
>>848
ODA に代わる送金パイプ。キックバックの原資。

もうね、直接10億円やるから止めろと。
てめえらが1億円キックバックしてもらう為に、仮想敵国に
100億円、1000億円とつぎ込むんじゃねえ。
853日出づる処の名無し:2007/12/25(火) 19:15:24 ID:1WNJuSgJ
>>838
イギリス、ドイツあたりは技術の継承が
体系的に行われてるとか聞いた。伝聞だが。

アメリカは軽工業を全部中国なんかに持っていってしまったので
職は無くなるわ製品の質は落ちるわ国内の経済がガタガタ。
潤ってるのは上位富裕層のみ。

日本もアメリカを見習ってるなら
ある意味これが正しい結果といえるのか。
854日出づる処の名無し:2007/12/25(火) 19:28:11 ID:t/TCx6EJ
うははwもう10億でも100億でも目の前に積んでやるから消え去ってくれ福田っていいてぇよなぁ
855日出づる処の名無し:2007/12/25(火) 19:34:12 ID:Hf8I2mO3
台湾人を叩く奴は全部チョン
悪い事は全部チョンのせい
李登輝を日本の総理大臣にしよう
日本人は台湾人が大好き
日本人は台湾が好き!朝鮮嫌い!
日本に来る台湾人歓迎!朝鮮人出て行け!
台湾人はマジでかわいい
ヴィック・チョウは日本女性に大人気
日本人種は在日チョン用語



金美齢は絶世の美女


856日出づる処の名無し:2007/12/25(火) 19:44:31 ID:oHwW7mk3
福田は死んでくれマジで。
857日出づる処の名無し:2007/12/25(火) 20:04:04 ID:+A+vqpVh
日中で核融合開発話がでるのは悪い事じゃないと思う。
どうせすぐにモノになる話じゃないしさ。
これで欧米露は焦り、日本に有利な条件を持ってくるだろう。
要するに駆け引きさ。親中というカードは捨てる事はないさ。
でも計画はゆっくりな。
858日出づる処の名無し:2007/12/25(火) 21:53:45 ID:ZLlo02pY
>>850
本当だったとは。
>>857
今の政権と党執行部を眺めると、おれは楽観できんよ。
859日出づる処の名無し:2007/12/25(火) 22:04:57 ID:1yN5fibN
>>857
でも福田だからなぁ。
ビジョンや戦略が見えないし。好意的には見れないよ普通
860日出づる処の名無し:2007/12/25(火) 22:54:37 ID:+A+vqpVh
福田の意志や能力なんてどうでもいいよ。
今課題は対テロ特措法とサブプラの尻拭い。どちらも先延ばしが吉
な所にダッチロール政権。しかも親中ときた。
今中国にすり寄るのはなぜか政治力学的には正しくなっちゃった。
無論ロシアと天秤にかけるべきだけど。

861日出づる処の名無し:2007/12/25(火) 23:11:56 ID:mtqR3jxM
最近、ニュースや新聞を見ると苦痛を感じる。
ニュー速+とかもだけど(泣
862日出づる処の名無し:2007/12/25(火) 23:26:32 ID:HOBa3Uny
N速+なんて、もうとっくに行かなくなったよ。
gdgdだし工作員や釣りが多いし。

半島がらみの話題は東ア+で事足りる
863日出づる処の名無し:2007/12/25(火) 23:37:11 ID:wkIVFGiW
>>861
仲間。去年の今頃は良かったよな。
今年の春位からおかしくなって、7月末の参院選で暗転して、
安倍ちゃん辞めて後は坂道を転げ落ちる様だ。
864日出づる処の名無し:2007/12/25(火) 23:43:25 ID:1yN5fibN
>>860
サブプラの尻拭いっていったって、メガバンクが救済基金の資金調達を断って、
アラブや華僑マネーを入れることになったじゃん。GJメガバンク 
中国に擦り寄るのはたしかに流れとして正しいけど、オリンピック以降の情勢を
鑑みてあくまでイーブン以上の関係じゃないと。果たして核融合炉がどう転ぶのかは
不安だって話。俺はむしろ森からロシア外交を拡大したいね。ちょうど、プーチン体制が
完成したところだし。アメリカが沈んで、欧、中華、アラブ、ロシアの多極化時代でしょ。
ロシアも中華とぶつかる中で日本のプレゼンスが増すんじゃないかね。
865日出づる処の名無し:2007/12/26(水) 00:56:09 ID:fi/Phu31
核融合に関しては財布の緩い連中を引き込むのが重要だからな。
中国はエネルギー問題で火がついてるし上手い選択とも言える。
今財布が緩いのは中東だが、こっちはエネルギー問題で競合するからな。
866日出づる処の名無し:2007/12/26(水) 01:02:56 ID:J5ZcbMV0
>833
俺の兄ちゃんが有機ELの研究を以前していたんだけど
はっきり言って5,6年前にはすでに研究対象としては
過去のものになっていたそうだ。
んで現在は「ある方式の表示デバイス」の研究をしていて、
実験室レベルでは実現しているという。
どんなものかは教えてくれなかったが、「液晶」という表現を
あえて避けていたところを見ると、なんか別方式のものが
あったりするんだろうな。

文系脳の俺にはよーわからんがw
867日出づる処の名無し:2007/12/26(水) 02:48:11 ID:Y2RzZ+TH
>>815
スパイを特定できればウソ情報を渡して踊らす事もできるからね。
868日出づる処の名無し:2007/12/26(水) 03:07:30 ID:YK7rWrMw
>>863
政治関連のニュースなんて、1990年以降ずっと暗いぞ。
869日出づる処の名無し:2007/12/26(水) 10:20:03 ID:3RvMagUt
中国政府は日本動漫を、どう位置づけたか【後編】

 ところで、中国がここまで国家主導型の動漫産業振興という手法に邁進している背景には、
実はもう一つ、韓国の成功例を模範としたという側面がある。

 1998年、韓国は、アジア通貨危機の影響を受けて、韓国独自の経済基盤を形成しようと、
国をあげて国産アニメおよびテレビドラマに国家予算を投じ、大成功を
収めた。
特に韓国ドラマは「韓流」という流行語を生み、韓国内はもちろん中国、
そして皆さんご存知のとおり日本も含むアジアの大半の国を席巻し、「韓流ブーム」を巻き起こした。

 中国でも1990年代半ばまでは日本のテレビドラマが流行ったが、いまやドラマは韓国の天下である。

 その成功例を中国は目の当たりにしている。アジアのテレビドラマ市場においては、韓国は日本をうち負かしたのだ。
中国が、よしわが国もアニメで、と思うのも無理はなかろう。しかし、中国はテレビドラマに関しては、かなり充実しており、
また興味をそそるものが数多くあるが、それをアニメに広げるには、まだまだ前途多難であるように思われる。

 それでも中国政府は、動漫産業を我が物にしようと手綱を緩めていない。
中国中央政府から地方人民政府への国家予算の注ぎ方も尋常でないことから、彼らの本気度がうかがえる。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20071213/143117/

「韓流ブーム」は、中国にも良からぬ影響を与えている。
日本の色ボケ中年女性の狂乱は、韓国人に優越感を与え、中国人に反日の手段を与えている。
870日出づる処の名無し:2007/12/26(水) 10:23:56 ID:Ee/7V/y1
日本の漢字って戦後に簡略化されているんだよね?
それを知らない人って結構多い気がする。
871日出づる処の名無し:2007/12/26(水) 10:37:36 ID:z+9Z8cZy
中学生ならいざ知らず、それは無いわ
872日出づる処の名無し:2007/12/26(水) 10:37:49 ID:UZUi7Yiv
>>868
10年前に比べたら隔世の感があるよ(20年前はさらに)
暗い話題が明るみになるようになっただけじゃないだろうか
年金問題なんて、昔から知っていたけど、最近になってようやく明るみに出てきたくらい
2ちゃんじゃないが、とある有名掲示板では、サッカー2002年W杯以前は韓国を少しでも批判しようものなら、
即行削除食らったもん
873日出づる処の名無し:2007/12/26(水) 10:40:09 ID:UZUi7Yiv
インターネットできてからかな、反日・売国にブレーキがかかるようになったの
20年前なんて、ほとんどの人が在日の悪行(個人体験除く)を知らなかったし
上下の波はあるかもしれないが、昔と比べたら良い方向に向かっているとは思う
今は福田になって下り坂だけど
インターネット無かったらと思うと空恐ろしいよ
874日出づる処の名無し:2007/12/26(水) 10:42:52 ID:uLaiiUIL
インターネットは情報の独占化を不可能にしたからね。
その代わり、情報をどう扱うかという責任は発信者から受信者へとシフトした。
875日出づる処の名無し:2007/12/26(水) 10:43:37 ID:Ee/7V/y1
>>871中国語関連のスレ見ると「朝鮮人越南人は漢字を捨て、中国人は形を略してしまったが、日本人・台湾人はちゃんと受け継いでいる」とか書いている奴をよく見る。
876日出づる処の名無し:2007/12/26(水) 10:46:05 ID:F1NN6PVU
>>872
とはいえ明るみになってきた暗い話題とやらも
現状では一般市民を扇動しての政治家叩きにしか使われてないように思える
877日出づる処の名無し:2007/12/26(水) 11:02:55 ID:z+9Z8cZy
>>875
本家本元の中国と比してってことでしょ
ありゃもうほとんど漢字じゃないもの
878日出づる処の名無し:2007/12/26(水) 11:05:45 ID:UZUi7Yiv
ターニングポイントは、北朝鮮が日本人拉致を認めたこと
あれで完全に潮目が変わった
879日出づる処の名無し:2007/12/26(水) 12:16:02 ID:Ee/7V/y1
>>877いや、日本の漢字も昔の漢字と比べたら、かなり簡略化・制限されているし、
繁体字使用している台湾人から見たら、どちらも似たようなもんなんじゃないか?
880日出づる処の名無し:2007/12/26(水) 14:03:23 ID:d9txSBLq
>>879
日本の場合、日常で使われていた略字、画数の少ない異字体、草書体とかを当用漢字に持ってきたから、意味とかの面ではあまりボコボコにされなかった。一部例外はあるが。
台湾の人とかから見ても日本の字は、日常で書き文字として使う略字が多く使われているから、まあそこまで辺には見えないと思う
あの時代の状況下では、まだ許せる選択だと思うよ。書道とかやっていると、旧活字が全て正しいというわけではないし。
楷書、隷書、書き文字、活字とかの字体のスタイルによって、画数や点画は変わる。
問題なのは新聞社による常用外の漢字をつかった専門用語の書きかえや、仮名との混ぜ書き。
いまはPCの時代だから混ぜ書きせずに漢字にルビをちゃんと振ってくれるとこも増えてはきたが、新聞社がお馬鹿なのは相変わらず。

でも、ありがたい事に、明確な日本語の表記ルールが制定されていないおかげで、事実上旧字体も旧かなも文章表現として普通の文章に入れられる。
PCの場合まだフォントの問題あって完全とはがあるが……
そのおかげで漢字表現にも新字と旧字による意味の微妙なニュアンスが新たに出せるようになった。

例)今の私の「体」は骨と皮だけの存在で、本物の魂のこもった「體」では無いのだ。
こんな感じで。

まぁ日本の漢字政策も一長一短だと思うけど、曖昧な部分があるおかげでそこまで滅茶苦茶にはなってないと思うよ。
881日出づる処の名無し:2007/12/26(水) 16:05:14 ID:pEHPhB7K
◆日本文化は細部の徹底性 その1 ドイツ紙「フランクフルター・アルゲマイネ」

 今年もドイツでは贈り物を並べるテーブルの上に、日本の特産品が置かれるこ
とだろう。特に子供がいる家では。ゲームボーイ、マンガ、アニメのDVDな
ど、日本製の遊び道具が子供たちの望む品である。この市場は、特に7歳から17
歳までの男の子の間では(最近では、女の子の間でも)、日本の企業に支配され
ている。

 子供たちの文化を形作っているものには(中でも文学では)、欧州の企業、映画
制作者、作家もたしかにまだいる。しかし、電子メディアやそれに関係した息を
のむようによく組織された画像の市場化に関して言えば、米国と日本が市場を二
分している。

 政治と同じく、ポピュラー文化でも、唯一の超大国、米国が支配しないまで
も、圧倒的な影響力を及ぼしていたことが一時あったかに見えた。1980年代から
90年にかけてのソ連圏の内部爆発に続き、いわゆる日本株式会社が崩壊し、今日
までまだ完全には立ち直っていない「日本危機」が到来した。

 しかし、日本の経済的な成功(特に、娯楽関係の電子産業)は危機の最中に予期
せぬ台頭の基盤を築いた。日本がこれといった人気を得たのは、サムライの伝統
に根ざした格闘技(特に柔道)である。

 次に、本質的にはもっと大きな波をもたらしたのは、1960年代末の日本の機
械、特にオートバイである。日本の消費物資がどしどし西側の価値共同体に入
り、79年にはソニーのウォークマンが若者文化で大きな地位を築いた。
882日出づる処の名無し:2007/12/26(水) 16:05:51 ID:pEHPhB7K
◆日本文化は細部の徹底性 その2 ドイツ紙「フランクフルター・アルゲマイネ」

 1989年にベルリンの壁が崩壊すると、日本の別の企業、任天堂が最初のコン
ソール、ゲームボーイを登場させた。これを1億2000万個も売り、伝統的には閉
鎖的な国である日本がポップカルチャーで米国に次ぐ地位を得た。

 これがこの20年、子供の世界を大きく変えた。子供の文化に縁が遠くなった多
くの大人の予想を大きく上回る勢いである。日本のポップが西側の技術分野に入
り込んできたが、日本の文化は西側のように変わってはいない。ドイツで本の売
れ行きが最も伸びているマンガは、しばしば言われるほど単純なコミックではな
い。宮崎駿のアニメ映画はディズニー映画の日本版ではない。

 日本はいつも模倣者に見えた。「アルプスの少女ハイジ」が75年にテレビで流さ
れたとき、制作した高畑勲と宮崎の天才を見抜けなかった。その前にトヨタが
入ってきたときの見方と同じだった。日本文化の特徴は細部に及ぶ徹底性にあ
る。スシは本来、日本のものではなく、中国に由来する。日本人の考え方はわれ
われとは異なる。子供の世界を見ると、何か新しいものが育っている。
883日出づる処の名無し:2007/12/26(水) 16:14:00 ID:3RvMagUt
>>882
>スシは本来、日本のものではなく、中国に由来する。

これは違うだろう。にぎり寿司や巻き寿司じゃない、なれ鮨とかのたぐいを想定しているのだろうが、
それでも中国ではなく東南アジアの方じゃないのか?
884日出づる処の名無し:2007/12/26(水) 16:37:15 ID:HOSSga3V
スシの原型とかのことだろうな
885日出づる処の名無し:2007/12/26(水) 16:51:05 ID:3RvMagUt
寿司の歴史

http://sushi-master.com/jpn/whatis/history.html

>寿司の起源
>すしの起源は、紀元前4世紀頃の東南アジアにさかのぼります。貴重なタンパク質をおぎなうため、
>米の中に塩味をつけた魚を漬けて発酵させた魚肉保存法だとされています。内臓を処理した魚を米飯に漬け、
>米飯の自然発酵によって魚の保存性を高めた食べ物でした。このすしを「なれずし」と呼び、
>数十日から数カ月たったところで魚をとりだし、食べるのは魚だけ、米は捨てられていたのです。

886日出づる処の名無し:2007/12/26(水) 17:03:58 ID:WUJ5qvmm
寿司の起源は中国じゃなく東南アジアだな、と言うか民族自体東南アジアからの流れだし。
887日出づる処の名無し:2007/12/26(水) 17:35:03 ID:uLaiiUIL
魚の保存食としてみた場合の寿司の起源は確かに東南アジア。
しかし、米を旨く食うための調理技術としての寿司ということになると、それはもはや日本独自と言ってもいい。
888日出づる処の名無し:2007/12/26(水) 18:01:44 ID:Eg53gVj3
>>870
小卒乙
889日出づる処の名無し:2007/12/26(水) 18:35:14 ID:JW9GNIHf
>>887
鮨は一週間放っておいてもいいが、寿司はすぐに食わないと
食中毒起こすからな。
シナ人は食人を、日本人は生食を風習から文化にまで高めた。
890日出づる処の名無し:2007/12/26(水) 18:48:30 ID:Ee/7V/y1
ふむ、なら簡体字の場合は?
あれも草書や略字から結構持ってきているように見えるが。
髪と撥が同じ字になっているとかは酷い気がするが、
日本の缶や芸も元々は別の意味の字だったし。
891日出づる処の名無し:2007/12/26(水) 19:14:12 ID:0TW+a2EH
東南アジアから来たっていう明確な根拠ってあるの?
似たものが外にある→ここが原点に違いない
とかじゃなくて?
892日出づる処の名無し:2007/12/26(水) 19:14:30 ID:jq7Dptlq
>>890
簡体字も草書、略字から持ってきたのもあるけど
それ以上に漢字の旁を同音の別の字に変えたり
漢字の伝統的な省略法を無視して、略字作ったり、意味によって、テキトーな漢字作ったりと、すごい割合で有り得ないレベルの省略をしている。当時の共産党の偉い人だって、最初のころは、簡体字で何が書かれているかを理解し損ねる人がいたくらい。
もっと酷いのは同音だからといって文字自体を置き換えて意味を喪失しちゃってるものさえある。(穀物→谷物)とかね。
日本も、弁(辨,、辯、 瓣)とかやってるけど、これは一般の略字として通用していたものが多い。
一応、中国共産党は、漢字を廃止して表音文字化を進めようとしていた、それで、使い勝手とか考えなく共産党が置き換えた。
既に作り方から奇形な文字なわけ。

略し方は日本も酷いが、まだ理屈が通ってる。
ハタから見たら五十歩百歩なのかも知れないが、実際使っている側だと大変な苦労をする。
893日出づる処の名無し:2007/12/26(水) 19:20:06 ID:Ee/7V/y1
なるほど、ありがとう。
894日出づる処の名無し:2007/12/27(木) 01:07:11 ID:c5WA+xUl
>>861
東亜規制話がでてる。
最悪120秒規制になったら、N速+以上に腐るだろね。
そうなったら、極東だけが憩いの場になるかな。
895日出づる処の名無し:2007/12/27(木) 03:29:06 ID:sWEjLvCH
>>891
日本人とDNAが近い人達の住む中国南部の揚子江沿岸を調べたら
イネの品種や鵜飼い漁の方法、発酵食品に使われる菌の種類とか
日本の食文化と色々似てる所が見つかったんだよ
896日出づる処の名無し:2007/12/27(木) 07:42:48 ID:v9ULnn9Q
>>895
外で見つかった=そこから入ってきた
では無いだろう?
897日出づる処の名無し:2007/12/27(木) 09:41:39 ID:bEmqYaES
>>896
寿司はもともと酸しであり、成立要件は米の発酵を利用した魚の保存技術だった。
これは日本でも平安時代ぐらいまでは米を捨てていたということからも、ほぼ確実。
これをホンナレとか熟れ寿司とか呼んでいた。
これらは中国や東南アジアから、米作とともに伝来したと考えられている。
東南アジアでは今でも米に漬け込む熟れ寿司が主流。フナ寿司もこの熟れ寿司に近い。

で、このホンナレだが、本来は保存食なので熟成に一年ぐらいかかる。
それに我慢できなくなってきて、熟成期間を短くしたり米も一緒に食うようになってくる。
これがナマナレ。室町時代ぐらいに成立。
この辺から日本独自の米と魚のコンビネーションという調理法に発展し始める。
さらには熟成をすっ飛ばして、酢で消毒と風味付けを兼ねるようになってくる。
ここまでくると、押し寿司までもう一歩。

という感じかな。
898日出づる処の名無し:2007/12/27(木) 10:15:19 ID:01meNRps
発酵・保存食品のナレズシと新鮮さが命の江戸前寿司を、いくら
源流がいっしょだからって同列に扱うのは無理すぎるだろ
アイスクリームとチーズ以上の開きがあるぞ
乳製品はメソポタミアで生まれたから31アイスクリームのルーツは
みたいなもん
899日出づる処の名無し:2007/12/27(木) 11:36:53 ID:8i8GkYDd
>>乳製品はメソポタミアで生まれたから31アイスクリームのルーツ

もっと開きがあるんじゃね?
江戸前寿司の成立は食い物文化の側面はもちろん、あの当時に生の魚を
人の口に入るまでに腐らせずに運ぶことができるほど発達することができた
流通面のほうが大きいと思う。
すしという名前は使ってるけど全然別の食い物だと思うのだが。

江戸前寿司を日本で食いだすまでに、中国で生の魚を食えるような流通経済や
最低限の衛生状態が整っていたのかというととてもじゃないがそんなことは超無理。
客に古いものを食わせてないという証明に暖かい御茶や出来立ての暖かい食い物を
出す文化が今でもあるくらいだからな。、生食文化が育つはずが無い。
生の魚を食う奴らなんてそれこそ「化外の地」の住人そのものだったろう。
なのに江戸前寿司のルーツは中国とかよく言うよなーとしか思えない。

日本のコンビニが入るまで日本人は冷たい米(おにぎり)食ったり冷やした茶を飲むと
散々バカにしていたくらいだ。なれ鮨は東南アジア一帯に広がる食文化だから、その中に
中国や日本や半島も含めれてるのは当たり前。
しかし寿司のルーツは、中国だと声高に叫んでいるのは、今の日本人気をねたんだ
意図的ななれ鮨と江戸前寿司の混同を企んでいるとしか思えない。
900日出づる処の名無し:2007/12/27(木) 11:38:12 ID:rXZLjieq
朝鮮の唾液入り本格キムチ(発酵)も
調味液につけた日本の浅漬けキムチ(無発酵)も
おなじキムチ
901日出づる処の名無し:2007/12/27(木) 11:49:04 ID:pShfxz27
>>899
中国もそんなこと言い出したの?
朝鮮化が著しいな
っていうより
さすが朝鮮の親分ってところなのかなw
902日出づる処の名無し:2007/12/27(木) 12:53:02 ID:tggX5vWr
【韓国】タイヤを使って移動するアラーム時計「クローキー」販売、客の注目を集める (写真あり) [12/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1198727514/
903日出づる処の名無し:2007/12/27(木) 12:54:43 ID:tGHBNAWm
大元を辿ればそれなんだから、ルーツってのは間違いじゃないだろ。
「人類のルーツはアフリカ人」って言うぐらい幅広い範囲の言葉だし、
外国から貰った文化を自国起源にしちゃう朝鮮と一緒にするなよ。
904日出づる処の名無し:2007/12/27(木) 13:12:47 ID:OWlOQCCs
>>899
おいおい、マジかよ。中国旅行に行ったとき冷めたって言うか
とてもできたてとは思えないほどのぬるさの飯食わされたぞ。
それも向こうでそれなりのレストランで。
905日出づる処の名無し:2007/12/27(木) 13:18:21 ID:KLJvtV2N
>>899
日本側の料理研究家とかがそう言っちゃっているから何ともね…。
何でもかんでもルーツを付ければいいわけじゃないだろって思うよ。

米漬け魚と寿司はまったく違う物だし…。
それにそもそも寿司って最初は今で言うちらし寿司のようなまぜ寿司だったそうで、
それこそ全然違う物なわけだし。
906日出づる処の名無し:2007/12/27(木) 15:27:34 ID:bEmqYaES
あくまでも寿司という食の発展段階をさかのぼると、東南アジアにみられるなれ鮨に行き着く。
それだけの話でしかないんだが。
江戸前寿司は日本の風土と文化無くして生まれ得なかった食文化ということになんら変わりはない。
起源を過小過大に考える必要はないよ。
907日出づる処の名無し:2007/12/27(木) 15:44:38 ID:sWEjLvCH
もやしもんがネタにしたら外人への説明もラクなのに

最近の欧米の日本酒ブームに目をつけた某国が
サケのルーツはウリが教えたとか言い出したが
その根拠としている某国伝統ドブロクをかもしてるのは
北方原産の麦麹という罠
908日出づる処の名無し:2007/12/27(木) 17:17:28 ID:tGHBNAWm
今ニュースで見たが、日本の寺の1000箇所以上が鐘突きをコンピューターで自動制御しているらしい。
人手が足りないんだとさ
909日出づる処の名無し:2007/12/27(木) 17:37:07 ID:bEmqYaES
とりあえず、住所録に郵便番号付きで載ってる寺院だけでも78000もあるんだぜ。
うち、確実に住職がいるとおぼしき電話番号まで載せている寺院数は68000超。

そりゃ、坊さんも足りんようになるって。
910日出づる処の名無し:2007/12/27(木) 18:30:41 ID:h13wmrD/
>>908
鐘があるだけいいんじゃないか?
うちの母の実家のお寺には鐘がない。
戦争で鐘を取られて以降、そのまんまなそうだ。

とりあえず、鐘はなくても後継者がいるのは幸いかも。
911日出づる処の名無し:2007/12/27(木) 19:18:34 ID:85//SsRq
流れブタ切りすまん

日本刀についてすっげ詳しく書いてるのと
日本刀ページがある言語がやたら多いのにワロタよ

ttp://en.wikipedia.org/wiki/Nihont%C5%8D
912日出づる処の名無し:2007/12/27(木) 21:36:06 ID:DF1uwQqI
Tokugawa shogunateのshogunateってなんかヘンw
913日出づる処の名無し:2007/12/27(木) 21:47:29 ID:tggX5vWr
【韓国】 韓国キリスト教とイスラムの衝突 [12/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1198759234/
914日出づる処の名無し:2007/12/27(木) 21:47:39 ID:48JkQNO8
>>911
俺はこっちの方が笑ったよ。しかも言語に日本語ないし。

ttp://en.wikipedia.org/wiki/Kanab%C5%8D
915日出づる処の名無し:2007/12/28(金) 00:13:32 ID:9FlF8s/s
そういえば、俺の田舎の除夜の鐘は
何でかしらないけど神社にあった鐘をついてた。
しかも管理する人いないので、
初詣にきた人が勝手に鳴らしていく。
ゆえに108つなんて到底鳴らない。

他の神社に鐘って普通にあるもん?
あんまり覚えがないんだが。
916日出づる処の名無し:2007/12/28(金) 00:21:21 ID:BSBveCgu
>>915
あんまり聞かないな
廃仏毀釈を逃れた神仏習合の神社だったんかな
917日出づる処の名無し:2007/12/28(金) 01:00:34 ID:dio24EJa
「アジア」が元々は中近東を意味してたり、
西洋のものに南蛮(東南アジア)なんとかって名前を付けてたり、
なんでシルクロードとかあったのに、ーラシアの反対側の地域の事知らなかったんだろ…
918日出づる処の名無し:2007/12/28(金) 01:10:10 ID:9FlF8s/s
>>916
やっぱりそうだよなぁ。
山の上にある神社で、
登ってみると社が3つくらいあって、
更に馬頭観音とか山神水神、
確かお狐さんもあったと思う。
お参りするところがいっぱいあったんだよね。
その端っこになんでか鐘があった。
それらをまとめて「熊野神社」と呼んでいた。
今は国営公園の工事予定地になったから、
移転してしまったけれど。
もともとダム湖に沈むってんで引っ越したと言っていたから、
ダムに沈む集落にあった、神社その他もろもろを集めたのかもしれない。
919日出づる処の名無し:2007/12/28(金) 01:12:01 ID:5DLDvM3l
あれじゃないかな、

道祖神を一箇所に集めてあるような・・・。
920日出づる処の名無し:2007/12/28(金) 01:40:53 ID:vpC5YClk
>>917
>西洋のものに南蛮(東南アジア)なんとかって名前を付けてたり

ゆとり世界史では大航海時代や植民地も教えないのか?
921日出づる処の名無し:2007/12/28(金) 02:18:41 ID:I0J5qe9K
たしかに単純に勉強不足だなそりゃ
922日出づる処の名無し:2007/12/28(金) 03:00:44 ID:KqfvasMm
>>917

頭が悪いにも程があるぞ
923日出づる処の名無し:2007/12/28(金) 03:45:32 ID:T7KkK4Z4
>>917
何を言っているのかね・・
924日出づる処の名無し:2007/12/28(金) 03:51:24 ID:5DLDvM3l
初期のヨーロッパは、今の中東あたりを、
アジアと呼んでたらしいね。

東夷・南蛮・西戎・北狄なんてのも、
中国の考え方らしいし、東南アジア方面から来た、
ってんで南蛮、なのかな。

いや、面白いね。
925日出づる処の名無し:2007/12/28(金) 04:31:29 ID:L1080jlz
>>882
「スシは本来、日本のものではなく、中国に由来する」

まあ前後の文脈を見れば、元々オリジナルでないものを極度に進化させ
細部を極める日本のすごさ、を言いたくてたまたまスシの例を
思いついただけだろうから、見逃してやってもいいけど。
926日出づる処の名無し:2007/12/28(金) 04:39:55 ID:5DLDvM3l
せめて、東南アジアと言えと。w
927日出づる処の名無し:2007/12/28(金) 06:47:53 ID:l5tK4RPp
>>918
熊野なら、たぶんかつての神宮寺。
神仏分離が行われるまでは、神仏習合により寺の中に神社を内包することが普通だった。
神宮寺ってヤツ。
熊野神社ということなら、熊野権現が神仏分離で寺だけつぶれて社が残されたんだと思う。
928日出づる処の名無し:2007/12/28(金) 07:11:49 ID:WKqpnPDb
【著作権】JASRAC理事「“切り貼り”は創造にあらず」「着メロの手数料だけで70億円儲かった。動画共有サイトでも同じ展開望む」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198781527/206

206 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/12/28(金) 05:27:50 ID:U//2dgFv0
徴収されたお金は著作者にキチンと配分されてるの?
もし一部の仲良しグループにしか配分されてないなら
それって詐欺なんじゃないの?

まあ日本の法律や当局は権力者に弱いからなぁ
韓国レベルだよね(笑)
到底、先進国とは言えない

個人の権利なんかケンチャナヨ(笑)
929日出づる処の名無し:2007/12/28(金) 08:39:39 ID:B92xSEqV
米国オレゴン州、竹島は「韓国領土」と免許取得HPに 〜韓国系米国人作成⇒作成者側「韓国系住民が見るもので問題ないはず」 [12/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1198795976/
930日出づる処の名無し:2007/12/28(金) 20:30:49 ID:ZHBibHJM
>>928
日本の場合、庶民は世界に類を見ないほど優秀で平均が高いが
支配層は統治が楽なため、やはり類を見ないほど腑抜けになる傾向があるよね。

ある意味フォースの韓国面に堕ちてるのだろうな。
931日出づる処の名無し:2007/12/28(金) 22:40:21 ID:FfaD78P8
加藤紘一や河野洋平が選挙に選ばれてる事を考えると
日本の民度も怪しいが
932日出づる処の名無し:2007/12/28(金) 22:59:54 ID:srPyCwiO
>931
連中とて小田原や山形県民の役に立ってるからな。
その議員が居る事で得られる恩恵がどの範囲まで及ぶかでしかない。

全国1区の比例だけにしてしまっても、名簿順で入れたくない人に決まってしまうからね。
気安く民度とか使わない方が良いよ。
933日出づる処の名無し:2007/12/28(金) 23:01:30 ID:To984eoT
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2007/12/post_e46b.html

>公園までは、建設現場の横の道を通っていきます。ただし盛り土とフェンスで中は見えません。
>24時間体制の監視カメラも取り付けてあり、早くも臨戦態勢です。シャープは亀山工場を建設し
>た時も鉄壁の守りで産業スパイの偵察を監視していたそうです。
934こむぎやき:2007/12/28(金) 23:43:35 ID:nX8Laowk
今日の未来創造堂、自動包あん機のレオンだった。

今でこそほとんどの菓子屋が入れてるが、出始めは物好き呼ばわりされて入れる側だって賭だったんだよな。(遠い目
935日出づる処の名無し:2007/12/29(土) 00:04:51 ID:2yrZBg/v
>>931
>加藤紘一や
スマン・・・本当にゴメン orz
936日出づる処の名無し:2007/12/29(土) 01:28:24 ID:yAjOd3mL
未来創造堂でエアーマットは日本が始めて、見たいな回あったが、
∞プチプチとか海外では通用しなかったりするんだろうか?
937日出づる処の名無し:2007/12/29(土) 01:56:40 ID:f5jr121m
>>933
こういうの見ると、>>930なんだなと思ってしまうな。
938日出づる処の名無し:2007/12/29(土) 03:23:05 ID:WkS74RnR
ちょっと遅いけど、俺からみんなへのクリスマスプレゼントw
まあこれでも読んで和んでくれ。

三太九郎 (明治42年12月22日「都新聞」より)
 【問い】
 私は小商人で世間のことはあまり存ぜぬ者ですが、
宅の長男の太吉が友達に連れられて日曜ごとに学校に参っていました。
 ところが先日から「太吉さんはおとなしいからきっと三太九郎がお土産を持って行くだろう」と
先生がいふたとて、毎日毎日毎日心待ちに待っていますが、この三太九郎とかいう人は
私の知らない人です。知らない人が何もお土産などを持って来るわけはありません。
 かように偽りを教える先生のところへ子供をやりたくないのですが、太吉はやはり参っています。
どういたしませうか。(品川、松本)
 【答え】
 いずれかの教会の日曜学校に行かれているのでせう。
 さてその三太九郎とおっしゃるのはサンタクロースのことで、クリスマスといふて基督教を伝えた
イエスキリストという方の生まれた日、すなわち来る二十五日にそれぞれ贈り物をします。
二十五日の夜中にサンタクロースという老翁が煙突から入ってきて小児の寝床のへんに
子供の好きな品々を置くという美しい言い伝へがあります。それでお子さんがさように申されるのでせう。
決して先生が虚言をいったのではありません。たぶん学校からも贈り物があるのでせう。
 あなたも二十四日におもちゃでも買い、子供の知らぬ間に枕のあたりに置いてやりなさい。
お子さんのためによい教訓にもなりませう。
                         【明治時代の人生相談 山田邦紀 編著 日本文芸社】
939日出づる処の名無し:2007/12/29(土) 08:23:17 ID:yAjOd3mL
聖闘士聖衣
940日出づる処の名無し:2007/12/29(土) 11:31:41 ID:YZZ1CLsm
性投資聖夜
941日出づる処の名無し:2007/12/29(土) 12:30:33 ID:wx4Seyi/
【中国】 Wii未発売なのに翻訳された「Wii説明書」が発売〜海賊版使用を勝手に正当化、しかし本ではしっかり著作権を主張 [12/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1198897716/
942日出づる処の名無し:2007/12/29(土) 12:57:47 ID:ByktQeEj
中日新聞 12月24日付夕刊 3面

「和食が目当て 外国人旅行者を調査」

 日本料理を食べることが一番の楽しみ−。独立行政法人の国際観光振興機構が
まとめた訪日客へのアンケートで、和食に対する外国人の関心の高さをうかがわ
せる結果が出た。
 七−九月に同機構の外国人向け双方観光案内所(東京)を利用したヨーロッパ
などからの旅行者七百人が回答した。
 「最も関心のある体験」(複数回答)はトップが「日本料理を食べる」(71.2%)
で二位以下の「伝統的建築様式」(49.2%)、「温泉」(35.5%)を大きく引き
離した。
 自由記載欄の「日本滞在中に最も良かったこと」で「食事」を挙げる人も目立
った。人気メニューは刺し身、すし、そば、うどん、ラーメン、お好み焼きなど。
 また「購入したい品目」では洋服、浴衣・着物、デジタルカメラに続き、日本
茶、日本酒、和菓子を含む菓子が四−六位にランクインした。
943日出づる処の名無し:2007/12/29(土) 13:07:01 ID:WZ05LXeA
東京自体に興味がある人が多くないのは意外だ。
都心の風景や、秋葉原の文化がメインだと思ってたんだが…
944日出づる処の名無し:2007/12/29(土) 14:26:01 ID:T7aKRDBH
日本人の俺が海外旅行行くとして、首都そのものは興味の対象にはならんな
945日出づる処の名無し:2007/12/29(土) 15:59:22 ID:c7WdrUVE
首都といっても、東京やベルリンは敗戦国で且つ焼け野原になったからなぁ。
その意味において、町が新しいから少々魅力に欠ける、というのもあるかも。
てか、町の景観的に魅力がなくとも文化的な発信力はそれ以外にもある訳で、アキバとか
原宿ファッションとかの新しいソフト的な魅力は結構あるように思うが。
946日出づる処の名無し:2007/12/29(土) 18:29:12 ID:8+k/OLvT
というか、そもそも東京対象という点であれじゃないかと。
奈良京都なんかの観光地も含めた全国アンケートにしたら、自ずと結果は変わってたと思うよ。
947日出づる処の名無し:2007/12/29(土) 18:33:22 ID:WZ05LXeA
いや、東京の景観がクールで人気だと結構聞いたことがあるんだが…
948日出づる処の名無し:2007/12/29(土) 19:56:37 ID:bhefpDlK
東京のどの辺りだろう
949日出づる処の名無し:2007/12/29(土) 19:59:21 ID:e165ZARo
おそらく実情としては、もともと東京や京都見物を目的にする観光客は一定数いて、
そこに近年、食を楽しみにする人が加わり上回ったということでないかな。
景観を見たい人が減ったということではないと思う。
950日出づる処の名無し:2007/12/29(土) 20:01:51 ID:e165ZARo
外国人の和食への興味は、案外アニメが発端が多いような気がする。
951日出づる処の名無し:2007/12/29(土) 20:22:01 ID:MLv3GCOC
日本人のソウルフードになっているような気がする
カレーライスはアニメで出ると
海外の人間にはなんだか茶色や黄色いどろどろしたモノを
ライスにかけている、
気持ち悪い食い物とか言われてるんだっけ?

実物の評価はどうなんだろう?
日本で食ったインド人が
「おいしいね、これなんて料理?」
って聞いてきたことがあるのは知ってるけど。
952日出づる処の名無し:2007/12/29(土) 20:31:54 ID:bhefpDlK
英海軍式カレーって他所には普及してないのか
953日出づる処の名無し:2007/12/29(土) 20:40:37 ID:8+k/OLvT
>>951
とりあえず、学生時代の経験から言うと米、英、ギリシャ、スペイン、イタリアには好評だった。
ボンカレーよかカレーマルシェが人気あったな。
ギリシャ、スイス、ドイツの人には不評だった。

まあ、各国一人か二人しかサンプルがいないんで、個人的な感想なんだろうけど。
954日出づる処の名無し:2007/12/29(土) 20:45:05 ID:vD0cQ4c2
ちょっと調べてみたが(情報の正確さに自信はない)、外国だと『カレー』
は煮込み料理の一種であって、日本のようなソース的な扱いをされる事
はないようだ。
955日出づる処の名無し:2007/12/29(土) 21:17:20 ID:WZ05LXeA
日本独自であっても、和食らしくはないよね
四本足の肉入ってるし、和食なんかは最初から汁物をご飯にかけて出す店なんて無いし。
956日出づる処の名無し:2007/12/29(土) 21:31:07 ID:2aN33DZd
鳥も4本足だ
957日出づる処の名無し:2007/12/29(土) 21:45:06 ID:z3uC/Q5H
>>956
えっ…?
958日出づる処の名無し:2007/12/29(土) 21:59:37 ID:nHrRTwaK
鳥の祖先が恐竜だったと言う事だろうか?
959日出づる処の名無し:2007/12/29(土) 22:50:16 ID:kk7pO33L
台湾人を叩く奴は全部チョン
悪い事は全部チョンのせい
李登輝を日本の総理大臣にしよう
日本人は台湾人が大好き
日本人は台湾が好き!朝鮮嫌い!
日本に来る台湾人歓迎!朝鮮人出て行け!
台湾人はマジでかわいい
ヴィック・チョウは日本女性に大人気
日本人種は在日チョン用語



金美齢は絶世の美女


960日出づる処の名無し:2007/12/30(日) 11:01:07 ID:zixJ+zqf
>>955
つ【お茶漬け】
961日出づる処の名無し:2007/12/30(日) 14:07:47 ID:cFtZT5+i
>>930
韓国と日本では状況が正反対なのに、フォースの韓国面に堕ちているのは間違いないな。
向こうは、庶民が世界に類を見ない程アレだけど、エリートは頑張る(善し悪しは別だが)からねぇ。
962日出づる処の名無し:2007/12/30(日) 14:42:59 ID:REyrjdYu
【調査】韓国、初の「ショッピングに適した国」世界トップ10入り 〜韓流などの影響でインドを抜く [12/30]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1198991346/
963日出づる処の名無し:2007/12/30(日) 15:16:11 ID:wh7hwel4
>>962
またわけ分からないことを。
アメリカもランキング好きだね。
964日出づる処の名無し:2007/12/30(日) 15:35:14 ID:HRo2lir6
妖怪も迎春準備 境港 ブロンズ像にしめ飾り
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/news/20071229-OYT8T00383.htm

境港市の観光名所・水木しげるロードで29日、地元の水木しげるロード振興会員が120体の
妖怪ブロンズ像にしめ飾りを付け、迎春準備を整えた。

作業には、来年のえと「子(ね)」にちなみ、ねずみ男の着ぐるみも加わり、会員約20人が参加。
JR境港駅前から「水木しげる記念館」まで約800メートルの道路の両側に並ぶブロンズ像を
1体ずつタオルでふいてきれいにし、しめ飾りを取り付けた。ねずみ男もロードに2体あるねずみ
男の像を掃除。ほかの像よりも一回り大きい玄関用のしめ飾りをくくり付け、存在をアピールして
いた。

同ロードは今年146万人を超す観光客が訪れ、大いににぎわった。振興会の権田淳一会長
(54)は「妖怪パワーのおかげ。来年は地元挙げて、ねずみ男も盛り上げます」と話していた。
965日出づる処の名無し:2007/12/30(日) 15:36:23 ID:HRo2lir6
妖怪神社の御守り発売 鬼太郎ビジネスコンテストで誕生
http://sankei.jp.msn.com/region/chugoku/tottori/071230/ttr0712300155000-n1.htm

「ゲゲゲの鬼太郎」で知られる漫画家、水木しげるさんの出身地・鳥取県境港市の観光
スポット「水木しげるロード」沿いにある妖怪神社で来年1月1日から、地元特産の弓浜絣
(がすり)を使ったお守りが発売される。

境港商工会議所が今年、地元特産の弓浜絣や海産物と「鬼太郎」のキャラクターを結びつ
けたビジネスプランを全国公募し、その第一弾として商品化された。弓浜絣の袋に「金運上
昇」を願う人気キャラのねずみ男のお札と、「家内安全」を願った目玉おやじのお札入りの
2種類で、それぞれ黄色と赤色で「妖怪神社」と記されている。1個1000円。

お守りは妖怪神社と隣接する売店「むじゃら」で発売する。同商工会議所は「弓浜絣は手づ
くりで1個1個、柄が違うところがミソ」とPRしている。
966日出づる処の名無し:2007/12/30(日) 15:50:05 ID:zHgSD1sT
>>961
エリートってもノムタン程度だろw
まあ、ある意味お笑い方面では頑張ってたけど。
学術方面のエリートは更に酷い。まともな議論も不可能なほどにレベルが低い。
967日出づる処の名無し:2007/12/30(日) 16:02:01 ID:lrv1QHht
>>966
ノムヒョンはエリートじゃないぞ。高卒で弁護士になったという苦労人。この称号が
あったからこそ大統領になれた。
968日出づる処の名無し:2007/12/30(日) 16:39:58 ID:zNETB5Yq
四本足の肉入ってるのダメならスッポンは?
京都大市のスッポン鍋食いたいなあ。
だれか食った奴いる?(・_・)ノ
969日出づる処の名無し:2007/12/30(日) 17:07:46 ID:iTR8wXx+
>>967
だがノムタンを見てると大統領はやっぱエリートでいいやと思えてくる罠
970日出づる処の名無し:2007/12/30(日) 17:08:13 ID:MdhzerY0
日本では明治前まで肉食をしていなかったと思ってる人も多いけど
最近の動物考古学などの発掘調査で戦国時代後期から江戸時代前期に使用されていた
庶民のゴミ捨て場跡から食用に加工された痕跡がある犬や牛や馬や豚やウサギなんかの骨が多く出てるし
倭人伝には日本には豚はいないと書かれてるけど当時の遺跡から出た骨からはイノシシではない豚のDNAが見つかってる。
江戸時代の書物には肉食を薬喰いなんて表現で書かれてるから昔は一般的なものではなかったって考え方が主流だったけど
薩摩藩江戸屋敷跡からはある程度の規模で養豚が行われていたことを示す豚の骨も出てるし
江戸時代の肉屋兼肉料理屋のももんじい屋の絵には豚やイノシシや鹿やウサギなんかの肉が店頭にぶら下げられた姿が描かれている。
971日出づる処の名無し:2007/12/30(日) 17:54:34 ID:mJ+tJkbv
穢多向けの常食とかじゃなく?
972日出づる処の名無し:2007/12/30(日) 17:57:56 ID:NcNMNaKp
>>968
スッポンと聞くと、白亜紀にいたと予想される3mクラスの巨大スッポンを使った鍋を妄想した
某恐竜漫画を思い出してしまう…
ttp://tokoro-dino.at.webry.info/200712/article_1.html
漫画自体も面白いのでオススメだぞ…とジャポニスムとは無関係きわまる布教活動。
973日出づる処の名無し:2007/12/30(日) 18:01:04 ID:+toU8F4g
>>971
大名なんかも普通に肉を食っていたらしい。特に宣教活動が活発だった九州あたりでは肉食は珍しくなかったよう。
974日出づる処の名無し:2007/12/30(日) 18:01:53 ID:UIZZNtZp
徳川慶喜なんかは豚肉好きで知られていて「豚一様(豚肉好きの一橋様)」とか呼ばれてたそうだな
975日出づる処の名無し:2007/12/30(日) 18:03:55 ID:Yj81HwDr
まあ、そういう事実があったとしても一般的ではないだろうなぁ
976日出づる処の名無し:2007/12/30(日) 18:09:34 ID:AEInbS1d
一般的なら部落差別なんておこらないしな。
977日出づる処の名無し:2007/12/30(日) 18:18:02 ID:ehKeKLDI
どんな味付けだったのかも気になる。
普通に醤油と野菜かな?
978日出づる処の名無し:2007/12/30(日) 18:29:29 ID:VUMt9NAG
>>975
のびしょうじ氏の「食肉の部落史」には、一般的に隠れて食ってたみたいなことが書いてあった。
でも、この本は左向いて思いっきり突っ走っているので、非常に読みづらい。
979日出づる処の名無し:2007/12/30(日) 18:37:01 ID:REyrjdYu
【韓国】韓国で唯一の日本式寺院、修復に日本の仏教界も支援を[12/30]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1199007125/
980日出づる処の名無し:2007/12/30(日) 19:01:41 ID:4arR81yr
カスラックが放置されてる日本を見てると
所詮アジアは奴隷国家なのかと思うね。

どんな詐欺師でも権力握ってる奴とお仲間になれば
何をしても許されちゃう世界。

そりゃスパイ天国言われるわww

【著作権】JASRAC理事「“切り貼り”は創造にあらず」「着メロの手数料だけで70億円儲かった。動画共有サイトでも同じ展開望む」★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198913064/
981日出づる処の名無し:2007/12/30(日) 19:31:46 ID:Q2/bZiSb
>>39
フランス革命前の頃、シルエットという名の財務相が厳しい緊縮財政を敷いて、
「ヤツは絵を描くときは黒だけにしろ、とか言いかねん」と揶揄された。
以後、シルエットはフランス語で「影」という単語になったそうな。

豆知識な。
982日出づる処の名無し:2007/12/30(日) 20:17:50 ID:A+CrAZkd
>>958
鳥 ← 見つめていると4本足に見えてくる
983日出づる処の名無し:2007/12/30(日) 21:22:24 ID:8HOX9d7X
“AV”+“ドキュメンタリー”+“在日”=映画「セキ★ララ」
http://www.walkerplus.com/movie/report/report4358.html
「AV俳優を選んだ理由? 僕、AVが大好きなんです。
単純に、女の子が好きなんで。
でも、AV業界にも在日は大勢いるのに、在日を扱ったAVがこれまでなかったんです。
984日出づる処の名無し:2007/12/30(日) 21:23:08 ID:5/0YKki8
シルエットはいいから次スレ立ててくださいよ
おねがいですよ
985日出づる処の名無し:2007/12/30(日) 21:57:18 ID:q3WUO0xq
立てますた

【文化】ジャポニスム第八十二面【世界の中の日本】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1177746406/
986日出づる処の名無し:2007/12/30(日) 22:00:45 ID:5/0YKki8
ばかやろう勝手なことしやがって
987日出づる処の名無し:2007/12/30(日) 22:05:26 ID:5/0YKki8
バーボンはいいから次スレ立ててくださいよ
おねがいですよ
988日出づる処の名無し:2007/12/31(月) 05:31:35 ID:id2DPhzH
>>975
岡山城の二の丸からも多数の食用にされた動物の骨が出土してるよ。
江戸時代になると江戸の街でも肉屋や肉料理屋が増えて様々な文献にも出てくるようになる。

↓作者不明の絵だけど中にももんじ屋の絵もあるよ。この絵の感じじゃ隠れて食ってるようなもんじゃないみたい。
http://elib.doshisha.ac.jp/denshika/export/262/imgidx262.html
989日出づる処の名無し:2007/12/31(月) 06:01:13 ID:5dOPnuXg
まぁ別に禁止されてたわけじゃないしな
990日出づる処の名無し:2007/12/31(月) 06:30:35 ID:wvV+y3aT
でも、肉は贅沢品でそうしょっちゅう庶民が喰えたわけじゃないんだろうけど…
991日出づる処の名無し:2007/12/31(月) 07:35:56 ID:xjLEzwYT
俺も寿司なんかしょっちゅう喰えやしねーけどな
992日出づる処の名無し:2007/12/31(月) 07:46:47 ID:KhAljVAY
993日出づる処の名無し:2007/12/31(月) 08:11:21 ID:DfnKREoC
994日出づる処の名無し:2007/12/31(月) 09:08:23 ID:509/D213
>>988
幕末に日本を訪れた植物学者が採集旅行中の記録に関東の『ほとんどの農家で豚を飼っている』と記してます。
豚は農耕用ではありませんので、かなりな肉供給量があったようです。
995日出づる処の名無し:2007/12/31(月) 11:01:44 ID:kp4Md6sE
徳川将軍家お正月の雑煮はウサギの肉入り

鷹狩りでとった獲物も下賜したりしてみんな鳥だの小動物だの食べてる
996日出づる処の名無し:2007/12/31(月) 11:30:47 ID:id2DPhzH
仏教の影響で肉食が〜ってのも都市伝説みたいなもんだしね。
信徒が多い浄土真宗なんかは最初から獣を狩る猟や魚貝を獲るすなどりを推奨してるほどだ。
997日出づる処の名無し:2007/12/31(月) 11:32:23 ID:xjLEzwYT
日本人が肉食してなかったつーデマはいつ広まったんだろな
998日出づる処の名無し:2007/12/31(月) 11:34:12 ID:N3nDgEKa
「問題はない」んですか?

と同じ詭弁はいつから使われるようになったんだろうなw
999日出づる処の名無し:2007/12/31(月) 11:41:32 ID:xjLEzwYT
この件に関しては根拠が無いのに何故か
肉食なんか無かったんじゃーい!と熱くなる奴いるよね
1000日出づる処の名無し:2007/12/31(月) 11:45:12 ID:xjLEzwYT
今年最初で最後の1000げっと
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://tmp7.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""