【文化】ジャポニスム第五面【世界の中の日本】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
日本人は、欧米語をバックグラウンドとしてないゆえか、
しばしば世界、特に欧米ではアピール下手だとか
シャイだとか寡黙だとか言われてしまっている。

代わりに日本を能く代弁してきたのは日本文化であった。


ジャポニスムについて議論しる。
あるいは、世界の中の日本文化論・ネオジャポニスムも議論しる。

過去スレッドは>>2に。
2日出づる処の名無し:02/11/20 23:37 ID:SHEa4qmn
過去スレッドリンク集

【文化】ジャポニスム【世界の中の日本】
http://tmp.2ch.net/asia/kako/1018/10189/1018974181.html

【文化】ジャポニスム第二面【世界の中の日本】
http://tmp.2ch.net/asia/kako/1019/10194/1019489300.html

【文化】ジャポニスム第三面【世界の中の日本】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1021900647/

【文化】ジャポニスム第四面【世界の中の日本】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1031082888/
3日出づる処の名無し:02/11/20 23:37 ID:4efGuWs4
2げっと
4日出づる処の名無し:02/11/20 23:38 ID:TWo/9tKD
オナニースレッドsage
5日出づる処の名無し:02/11/20 23:38 ID:4efGuWs4
ありゃ
6日出づる処の名無し:02/11/20 23:38 ID:SHEa4qmn
危なかった・・・
7萌国主義者 ◆Orwl8kHb4M :02/11/20 23:41 ID:Bkj+js1F
ついに5本目ですね。
おめ。でとうさん。
8日出づる処の名無し:02/11/20 23:43 ID:TWo/9tKD

\    |:::::::::::,ー――――一'´    ヽ:::::::::|     /  / ̄ ̄ ̄\
  .\:::::::::/━━━      ━━━  |:::::::::|    /  ( ((((((^^))))
    \/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.|:::::::::|   /     |ミ/  \  /|
     .\ -=・=-  |  |  -=・=-  ロ=:::::::|  /    (6 ー[¬]-[¬]・・☆
       \     /  ヽ      /ヽ::::::::| /.      | <     」  >
    ブヒヒヒ  \´/    `ー―一´  ヽ::::|./   __| ||||  (ー) |
  ._/)_/)_.\●_●)        |:::/   (__/\___/
 (∴)◎∀◎(∴) .\|     ∧∧∧∧∧   / (__))     ))
⊂) ̄ 128  ̄(つ   .\--.<     ウ  >[]____| | 作る会命| |
 (~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~)     \<     ヨ  >|]   | |_________| |
 (____)___)      <  予  ス .> \_.(__)三三三[]__)
――――――――――――<     レ >――――――――――――
彡川川川三三三ミ〜〜〜〜 <  感  の >============/ ̄ ̄ ̄ ̄\
川|川 \  /|〜〜〜〜<.  !!       >==========.(  人____)
‖|‖ ◎---◎|〜〜〜〜 /∨∨∨∨∨\===========|ミ/  ー◎-◎-)
川川‖    3  ヽ〜〜〜 ./::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,   \========(6     (_ _) )
川川   ∴)〆(∴)〜〜 /:::┏━━━━┓  ┏\=======|  ∴ ノ  3 ノ
川川     〜  /〜〜 /|::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=\=====ゝ       ノ
川川‖      /リ〜〜 //|:::/ヽ      /ノ  ヽ    \=/        \_
川川川川   (⌒)ビシッ./ | |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄\=ヽ     ノ\_)
:::::::::|-、 ,-/:::::/ ~レ-r、/  `|         (. o⌒o .)       \(  ⌒ヽ´
:::::::::|  /:::::/__ | .|./    \       :::::::::::::U::::::::::::::     /.\ ヘ  )
:::::::::| /〈 ̄   `-,/      .|\   ::::--┬┬┬--::::   ./|    \`
9日出づる処の名無し:02/11/20 23:51 ID:FRhBYYJJ

\    |:::::::::::,ー――――一'´    ヽ:::::::::|     /  / ̄ ̄ ̄\
  .\:::::::::/━━━      ━━━  |:::::::::|    /  ( ((((((^^))))
    \/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.|:::::::::|   /     |ミ/  \  /|
     .\ -=・=-  |  |  -=・=-  ロ=:::::::|  /    (6 ー[¬]-[¬]・・☆
       \     /  ヽ      /ヽ::::::::| /.      | <     」  >
    ブヒヒヒ  \´/    `ー―一´  ヽ::::|./   __| ||||  (ー) |
  ._/)_/)_.\●_●)        |:::/   (__/\___/
 (∴)◎∀◎(∴) .\|     ∧∧∧∧∧   / (__))     ))
⊂) ̄ 128  ̄(つ   .\--.<     サ  >[]____| | 金正日命| |
 (~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~)     \<     ヨ  >|]   | |_________| |
 (____)___)      <  予  ス .> \_.(__)三三三[]__)
――――――――――――<     レ >――――――――――――
彡川川川三三三ミ〜〜〜〜 <  感  の >============/ ̄ ̄ ̄ ̄\
川|川 \  /|〜〜〜〜<.  !!       >==========.(  人____)
‖|‖ ◎---◎|〜〜〜〜 /∨∨∨∨∨\===========|ミ/  ー◎-◎-)
川川‖    3  ヽ〜〜〜 ./::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,   \========(6     (_ _) )
川川   ∴)〆(∴)〜〜 /:::┏━━━━┓  ┏\=======|  ∴ ノ  3 ノ
川川     〜  /〜〜 /|::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=\=====ゝ       ノ
川川‖      /リ〜〜 //|:::/ヽ      /ノ  ヽ    \=/        \_
川川川川   (⌒)ビシッ./ | |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄\=ヽ     ノ\_)
:::::::::|-、 ,-/:::::/ ~レ-r、/  `|         (. o⌒o .)       \(  ⌒ヽ´
:::::::::|  /:::::/__ | .|./    \       :::::::::::::U::::::::::::::     /.\ ヘ  )
:::::::::| /〈 ̄   `-,/      .|\   ::::--┬┬┬--::::   ./|    \`
10日出づる処の名無し:02/11/21 01:56 ID:/d6yvBhl
111:02/11/21 02:21 ID:9KXwWYo7
>>7
3-9で唯一のまともなレス有難うございます。。。
このスレッドも伸びると良いですね・・(前途多難そう)

>>10
IBMが奪還を狙ってるようです。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037759910/l50

でもそれだけやっぱりすごい話なんだろうな。
現在はベストな訳ですし。
12日出づる処の名無し:02/11/21 02:41 ID:54dkoYdx
IBMのマシンが完成する頃にはその数倍の性能のマシンをNECか富士通が設計するんだろうね。
文明はかく進化するんだな
131:02/11/21 02:55 ID:9KXwWYo7
10の件で+を読んでたら、ニュースとしては旧聞に属するスレですが
落ちる寸前まで伸びていたので、つい読んでしまいました。
(極東でもがいしゅつなニュースではありますが)

【柿】 廃虚の街に甘い果実熟す 「日本リンゴ」が人気−ヘルツェゴビナ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037209388/

ここの932で紹介されたサイトhttp://www.arif-fruits.com/kaki1.htm
(パキスタンの果樹企業のサイト)なんか見ると"KAKI"で通じる地域も
西ヨーロッパはじめ多いみたいです。
229によると、パキスタンにはやはり日本から種が持ち込まれた模様です。
117によると、ブルガリアではライスカ・ヤーブルカ(天国の林檎)と呼ばれてるそうです。
通読すると、日本原産の果物と言っても間違いは無いのかな?

ジャポニスム・スレで既出と思いますが、ボスニアでは内戦時にも
俳句を作っていた人々がいたそうで、俳句や柿がこの地域に持ち込まれ、
親しまれているとは、あの句を詠んだ正岡子規が知ったら
愉快に思うのではないでしょうか。
14日出づる処の名無し:02/11/21 04:49 ID:mpmdffZr
>>1
スレ立て乙
( =・ω・)つ且~~~チャデモノメ

日本原産といえば梨もけっこうな人気だったらしいな。
今ではどこでも売っているらしいが。
15日出づる処の名無し:02/11/21 05:16 ID:B85WR+bX
>>10-11
世界のスパコンTOP500
http://www.top500.org/
16日出づる処の名無し:02/11/21 11:28 ID:vnnguhEn
昨日の夜、柿食ってるときに
「柿って英語でなんていうのかなぁ、原産国って
どこかなぁ」なんて考えてました。
17 :02/11/21 22:56 ID:TFOiCUD9
本当は柿は韓国が原産だ。
実は日本が韓国から奪って行ったものなのだ。
梨ももちろんそうである。
韓国の発展を恐れたチョパリがめちゃくちゃにしたのである。


とか言い出さないかな・・・・・心配。
18日出づる処の名無し:02/11/21 23:12 ID:flUkXXIY
「チョンの3段捏造法」

1 在日認定
「ウリナラより優秀な日本などあり得ないニダ。あれは在日ニダ」
と全ての優秀な日本人は在日に認定してくれます。

2 相乗り
一個チョン製の部品を使った、一部の下請けをチョンが作っただけで
「あれは韓日の合作ニダ」といつの間にか合作に認定されます。

3 起源発祥
「あれはウリナラが起源ニダ。日本はパクッたニダ」と、聞いたこともない
珍説と証拠を駆使してウリナラ起源を認定してくれます。
19日出づる処の名無し:02/11/21 23:26 ID:YVutU2cJ
ニダの話はもういい。
鬱になる
20日出づる処の名無し:02/11/21 23:42 ID:YVutU2cJ
ニュース議論板より

【競争力1位】日本が世界最強の産業・研究分野は?
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news2/1037184747/-100
21日出づる処の名無し:02/11/22 02:01 ID:Jc6jJWtX
洋なしは洋なしでうまいが、日本の梨はみずみずしさが格別。
でも痛みやすいから世界に拡散しにくいだろうなあ。
22日出づる処の名無し:02/11/22 03:32 ID:OkiBl9Nu
確かに日本の果物は異常に旨い。
はっきり言って、みずみずしさも甘さも異常。
外人が食えば、牛肉同様、まずその異常な旨さに呆れるという。
次に値段を知って2度びっくり。
で、最後に作り方や手間の掛け方を知って、納得するらしい。

俺個人としては、逆にもう少し野趣に溢れてた方が良いとは思うのだが。
甘過ぎるし、値段は高いし、まるで高級菓子を食べてるような気になる。w
23 :02/11/22 05:09 ID:RqKJ+v8f
洋梨のほうが痛みやすくない?バナナみたいな感じで。
24日出づる処の名無し:02/11/22 06:34 ID:cAkMkHmb
(゚Д゚)ハァ?
25日出づる処の名無し:02/11/22 06:50 ID:mCKl21wh
というより安価なものはいくらでも輸入できますからね。
国産としては高級品種を育てるか、大規模農業に適さない
ものに掛けるしかないわけで・・・
26日出づる処の名無し:02/11/22 06:56 ID:Pcz9M/Uc
日本の梨はオーストラリアで人気あるらしいよ
27日出づる処の名無し:02/11/22 08:46 ID:X0QcHsjg
台湾でもよく食後に食べられると聞いたよ>梨
テレビで日本の梨がどこに行くのかっていう取材をしてた。
28日出づる処の名無し:02/11/22 13:24 ID:CN9rRJS5
そういえば、来日海外有名人が
日本の果物は美味しい!と発言してるの良く聞くな。
スパイダーマンの主役も、同じ様な事言ってた。

あと、食品サンプルもお土産品として隠れた人気らしいね。
マニアの監督も居るとか
29日出づる処の名無し:02/11/22 21:50 ID:Xy+qXVwv
>>28
あれって外国にはないの?
30日出づる処の名無し:02/11/22 23:23 ID:q6ahNUag
2つのイベントと海外マンガ事情 米澤嘉博
http://www.comic-flapper.com/jihyou/new/index.html
(前段略)
海外の日本マンガ

 このサミットの一週間前にはイタリアで「ROMIX」というヨーロッパ中心の
マンガアニメファンを中心としたイベントの第一回目が開かれている。
コミケットにも正式の参加依頼があったのだが、個人的にスケジュールの都合がつかず、
スタッフに代理で行ってもらった。ローマあたりでも、コミックスの人気の中心は日本のマンガで、
例えばマニアショップだと半分くらいは日本製の作品で占められているという。
「ラブひな」などが、人気があるといいい、イベント会場では「キャプテン翼」の原画展も開かれていた。
コスプレも多かったようだが、写真を見せてもらった限りでは「ベルサイユのバラ」のコスプレは、
やっぱり向こうの方が似合う。ロボットアニメや「釣りキチ三平」など、向こうのTVで放映された
アニメが、当然人気なのだが、コアなマニア層は日本文化そのものに憧れを抱いているようで、
ヴィジュアル系のJポップあたりを聞くのが流行でもあるという。
 アジア諸国、イタリア、フランスなどでは日本語を大学で学ぶ若い世代が増加しており、
そのきっかけは、マンガやアニメだという。学会の報告会では、ある大学の日本語学科の
三十人のうち二十八人が日本マンガのファンだったとも聞く。
このROMIXは企業ディーラー中心だったが、フランスでは同人誌サークルも登場してきているらしい。
HENTAI、MOEと口走るマニアも多く、日本語のロゴはおしゃれだとも思われている。
新たなジャポニズムの波は確かに起こっているのだ。
 そして、このことも日本のマンガやアニメが歴史を持ち、海外のかつての子供達が
大人のユーザーに変わってきたことを示しているのだろう。
たぶん、発生の地である日本が母屋をとられることは無いにしても、「今」がそのまますんでいけば、
単に歴史を誇る斜陽国に成り果ててしまう嫌な予感さえあるのである。
31日出づる処の名無し:02/11/22 23:40 ID:E0Oult7S
漏れの大学の庭にビワの木があって、毎年実をたくさんつける。
学校の関係者が取るのは自由だし、
実際に取って食べた事もあるが、果樹園ではないので
まあまあ甘いくらいで実も小さめ。売っている奴には負ける。

という訳で取る人はほとんどおらず、鳥がついばむくらいだった。


ところが去年あたりから取る連中が出てきた。
中東系とおぼしき留学生で、男女数人で楽しそうに取っていく。
今年も取っていた。

異国の留学生活で、生活費を節約している事もあるんだろうけど、
香具師らの祖国では果樹は貴重なんだろうなあ、と思った。


ここまで書いて思い出したが、近くの農家はたわわに実った
柿を取らず、今や腐った様なのが多数ぶらさがってる。
渋柿なのかもしれないが、微妙に勿体ないような贅沢なような。。。
32日出づる処の名無し:02/11/23 01:13 ID:wD1ofVox
http://www.tokyo-np.co.jp/00/thatu/20021121/mng_____thatu___001.shtml

リアルじゃぽにすむ
米国人がこだわる江戸時代 
 来年は、江戸開府400年。書店には特集本が並び、都内でも多様な行事が
企画されている。そんな中、米国人の女性監督が、江戸時代をテーマにした
ドキュメンタリー番組を制作している。来年冬にも、米国の公共放送局PBSの
歴史番組として、全米でテレビ放映される予定だ。監督は「江戸時代は日本人の
心のふるさと」といい「現代日本を読み解くカギは、大都市東京をつくった江戸に
ある」と語る。従来の外国製の日本番組と一味違う内容とは−?
33銀河鉄道777™ ◆YAMATOgQUs :02/11/23 01:35 ID:D53ybRCu
>>32
 (´ー`)ノ<こうして日本のことを外国に紹介してくれる外国人がいるというのは
       本当に有難いですね。
34 :02/11/23 01:51 ID:PvZx5JHB
test
35日出づる処の名無し:02/11/23 01:52 ID:JCNMaDW+
日本の農家の人がリンゴを輸出しようとしたら、輸出先の人にこれは甘すぎるし
大きすぎるからだめだ、と言われて、悩んだ末に試しに日本で規格外になってしまう
未熟で小さいリンゴを輸出してみたら「やればできるじゃないか!」と絶賛されたと
どこかで読んだ。
36日出づる処の名無し:02/11/23 01:53 ID:7l0YFk0O
>>32
江戸って当時、世界一クリーンで人口の多いエコロジー都市だった
って聞いたことあります。
同じ人口、それ以下の当時の世界主要都市より公害も犯罪も疫病も
少なかった驚異的な都市だったらしいです。
参勤交代で地方大名が江戸へ向うという行為もインフラ網を整備す
るという優れた経済行為の一環だったんですよ!
日本人の潜在的な知恵は外圧以外でも威力を発揮すると思います。
現在の困難も戦後の混乱に比べたら大したことはない!
37日出づる処の名無し :02/11/23 01:56 ID:tsfxt/Tc
今読んでいるパトリック・J・ブキャナンの「病むアメリカ、滅びゆく西洋」からなんだけど

「一八六八年まで鎖国体制を敷きながら三十年後には西洋列強に肩を並べる存在となった日本
 は、日清戦争に勝利を収め、台湾を植民地化し、一九〇〇年には在北京欧米公使団を包囲し
 た「義和団」の反乱軍鎮圧のために派兵した。日露戦争はアジア人が西洋の大国を打ち負か
 した初の戦争である。ポートアーサー小艦隊への奇襲で幕を開けた日本軍の攻撃は、東郷大
 将指揮の下、わずか三十六時間でバルチック艦隊を対馬沖に沈め、歴史的大勝利を収めた。
  また、第一次世界大戦においては、ドイツ領青島、南洋諸島の占領、アジア各地における
 ヨーロッパ植民地の防衛、ガリポリ上陸作戦時のアンザック軍護衛等、日本は連合国側の一
 員として勝利に貢献し、地中海にまで海軍艦隊を派遣した。」

読んでいてさ、日本を知ってくれていることを喜ぶ前に、アメリカ大統領候補が、日本人でも
知らないようなことをよくここまで知っていたことと、どんなテキストを読んで、まるで日本
の保守系知識人が書いたようなことを勉強してここに書いたのか、とても不思議。
38日出づる処の名無し:02/11/23 01:55 ID:IcmvZkvp
>32
面白そうですね。
すごく見たい・・・。
39日出づる処の名無し:02/11/23 02:03 ID:CKEIRC4w
>>29
とりあえず、アメリカにはない。
40日出づる処の名無し:02/11/23 03:10 ID:csMG81A5
>>37
日本の歴史に対する率直な驚きが伝わってくる文章だね。
中学歴史でこの程度のことを教えて当然だと思うがな。
41日出づる処の名無し:02/11/23 03:12 ID:u7CFK4fX
>>39
昔は、食品サンプルで外人驚かすTV番組ありますたなぁ・・・・
海外のレストラン専用に作って実際外において通行人を驚かすとかね
42日出づる処の名無し:02/11/23 07:21 ID:N81bU8xZ
hgfh
43日出づる処の名無し:02/11/23 07:58 ID:bznz3eWp
>>37
戦後の焼け跡から世界一の債権大国への復興も、驚異と脅威だろうね。
日本はすごい、あなどれない。そういう評価だと思う。

だけど、高度経済成長時代以降に生まれ育った今の日本の大多数に
かつてのようなパワーが果たしてのこっているんだろうか。

漫画とフリーセックスと過労死しか残ってない民族になりはてたような気がする。
44日出づる処の名無し:02/11/23 08:23 ID:u3ohicyp
>>43
んな目立つものばっかり見てちゃそうでしょうよ。
そんなものしか残ってないなら3年連続でノーベル賞受賞なんてあり得ません。
悲観する暇があったら精進しる。
45日出づる処の名無し:02/11/23 09:05 ID:tXyVCz0E
>>43
そこで文章を止めたら、貴方もそこまでの人物だって事になるが。
「だから、〜〜しよう」とか、何でそう言う発想が出来ないわけ?
46日出づる処の名無し:02/11/23 11:30 ID:qIs8TE29
日本人にとってはどこにでもある食品サンプルも、
外国人にはシュールなアートに見えるらしい。

リクリット・ティラヴァーニャ展
http://jet.rocket3.net/review/208rikurito/208rikurito.html

おでんストラップほしい…
http://www.f-nagao.com/mini/mini.html
47銀河鉄道777™ ◆YAMATOgQUs :02/11/23 11:57 ID:D53ybRCu
>>44>>45
(´ー`)ノ<サヨク教育の影響が大きいかもしれないです。
       何故か悲観ばかりして、「だからこうしよう。」と言う人が少ない気がします。
       もっと日本人が日本に誇りを持てるような教育をすべきですね。
       当然韓国みたいにウリナラマンセーになるのもダメですが。
48+:02/11/23 12:01 ID:X5iAd/EJ

柿とかリンゴ、梨の種類って日本が凄いと聞いたけど
実際はどうなの?

49日出づる処の名無し:02/11/23 12:12 ID:IOl/OXts
>>47
左翼教育の本質は「対案無しで反対」ですから。左政党見てれば良く解ります。
教師がそんなだから今の若いもんはマトモな対案を出せないのです。

・・・己もマトモな対案が出せないのが屈辱の極みなのです。
50萌国主義者 ◆Orwl8kHb4M :02/11/23 12:20 ID:9YOvrUGJ
>>13
のぼさん。あげ。のぼさんといえば松山。記念館もある。
松山には句碑があちこちにある。松山へまた行きたいのぅ。ポンジュースも旬です。

漏れは関西在住なのに法隆寺には小学校の遠足で行ったきりですね。
近くは乗り鐵で通るのですけど。(w
51Д:02/11/23 13:49 ID:jl3nPVHP
>32
>関ケ原の合戦場面を撮影した鹿児島県川内市。同市の甲冑(かっちゅう)製造業「丸竹産業」
>は、3日間の撮影に社員がエキストラ出演、炊き出しまでしてくれた。平林正勝工場長(37)は
>「東京からわざわざ来て、しかも外国の女性が日本を紹介してくれるなんて。ぐっときた」。

いつの間にこんなことをやっていたんだ?
合戦場面を撮影?そんな場所があったかなぁ。
丸竹産業、日本の甲冑市場の9割以上を占める会社ですな。
テレビや映画で見る甲冑はほとんどこの会社の製品と言っても過言ではないですから。
漏れも甲冑が欲しくなったよ・・・
52日出づる処の名無し:02/11/23 14:18 ID:2Drh5aO0
>>47
禿同。おっしゃるとおりかと。
しかし日教組つぶしたいなー。
どうすればいいのかと悩むこのごろです。
53cx:02/11/23 14:21 ID:P4ukyoUd

韓国人の4人に1人は刑務所に服役し、2人に1人は近親相姦で姉や妹にセクハラします
韓国のレイプ発生率は世界一で、毎年数千人の日本人女性が被害にあってます
韓国女性が強姦と暴力に耐えかね外国に逃げるため男はレイプするため日本や台湾に行きます
韓国人は軍隊で鍛えた体で一撃必殺。 気を失うまで殴り続けます。
韓国企業は、食品や化粧品にウンチ、鉄クズ、枯葉剤を混入します
韓国の闇組織は、日本人女性を拉致してレイプショーをしています
韓国内では、17000人の若い日本人女性をセックスの道具として売買しています
http://ex.2ch.net/korea/ ハングル板(韓国)
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1035676130/-100
●鄭明析 →韓国人の強姦魔 カルト宗教教祖。日本人1000人、台湾人100人レイプ
●李東逸 →韓国人の強姦魔 日本人女優Nを強姦未遂で逮捕
●金允植 →韓国人の強姦魔 大阪、主婦を連続強姦 。 被害者100人以上
●金 大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
●李昇一 →韓国人の強姦魔 東京、テレビ局関係者を名乗り少女140人をレイプ
●沈週 一 →韓国人の強姦魔 鳥取、ベランダから女性の部屋へ侵入し9人レイプ
●張今朝 →韓国人の強姦魔 長野、「一緒に猫を探して」と小学校の女児をレイプ
●ぺ・ソンテ →韓国人の強姦魔 横浜、 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
●金聖鐘 →韓国人の強姦魔 神奈川、レイプ現場をビデオで撮影、バラバラ殺人

●宋治悦 →韓国人の強姦魔 東京、ナイフで脅し主婦19人をレイプ
●崔智栄 →韓国人の強姦魔 新潟、木刀で傷を負わせ、18歳少女を車の中でレイプ
●麻原彰晃 →オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。 サリンを撒き無差別殺人
●宅間守 →大阪、池田小学校の児童殺傷 8人殺害。朝鮮人部落出身
●東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。 神戸の首切り小僧。 生首を校門に飾る。元在日
●林真須美 →和歌山、毒入りカレー事件。 4人毒殺。帰化人

,.
54日出づる処の名無し:02/11/23 15:05 ID:hooLZMqY
>>32
家康の育ちから入るのか。。。
物凄く見たいんですけど。
55唐突ですが:02/11/23 15:30 ID:WpKCF4vn
昔、雑誌で読んだんだけど、ある評論家が(名前を思い出せない)
「近代日本の百年をひと言で言うと何ですか」って聞かれて
「二勝一敗です」
なんか目からウロコが落ちたような気がしたことを思い出した。
56日出づる処の名無し:02/11/23 19:58 ID:tXyVCz0E
>>55
わはははは!!!
それ面白いな
57日出づる処の名無し:02/11/23 20:15 ID:hkm0lbJM
>>55
名前失念が残念。
58日出づる処の名無し:02/11/24 04:28 ID:dQ1H6nJU

記者さん!!ニュー速報+にスレ立ててー!!! お願いーー!!!!!

【国際】天空の城ラピュタ来春フランス全土で公開

宮崎アニメ最高傑作『天空の城ラピュタ』が来春フランス全土で
公開されることが明らかになった。

日本の旅行代理店には是非ともラピュタ観戦ツアーを組んで頂きたいものだ。

フランス版ラピュタ公式HP
http://www.laputa-lefilm.com/

423 :Sebastien Jarry ◆1N5OwwJgg. :02/11/23 01:59
2003年01月15日から、 『天空の城ラピュター』がシネマで登場します、 フランス
で。 初めてです。

詳しくは下記スレッドのフランス人アニメヲタクのセバスチャンに聞いてください。

Bienvenue 海外声優ファンとの交流スレ10 Hello
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1035815432/
59日出づる処の名無し:02/11/24 06:35 ID:lW7Z+L6e
立ててやれー!
60日出づる処の名無し:02/11/24 12:39 ID:SlNrJEqB
>>58
これは衝撃。極東では微妙に刷れ違うかもしれないけど
それでも嬉しい。

というかBienvenue スレの紹介ってコピペじゃなくて
ちゃんとニュースだったのね。。。失礼しますた。>>58
61日出づる処の名無し:02/11/24 12:46 ID:SlNrJEqB
ついでに。


カメルーン人が「新内三味線」の名取に
http://www.sankei.co.jp/news/021123/1123bun078.htm

(詳細はリンク先で)

>天性のリズム感や指の大きさから津軽三味線を勧められた
ワロタ,というか確かに最初はそう考えてしまうんだろうな〜。

>三味線とアフリカ音楽を融合する活動
いったいどんな新境地なのか・・・想像つかないが一度は聞いてみたい。
62日出づる処の名無し:02/11/24 14:18 ID:k/d/y6Cv
英語で津波のことを「ツナミ」という
63日出づる処の名無し:02/11/24 16:09 ID:LhaqVDh5
tycoonも太閤が語源だときいたけど。
64銀河鉄道777™ ◆YAMATOgQUs :02/11/24 16:17 ID:sJS6ZhBI
 (´ー`)ノ<>>63大君じゃないですか?
65 ◆DaGaSinnZg :02/11/24 17:09 ID:we9DyWp1
>>61
有名なアメリカ人尺八奏者・「ジョン・海山・ネプチューン」の名は既出ですか?:−)
http://www.pacificsites.com/~jneptune/jp/

66日出づる処の名無し:02/11/24 18:46 ID:v6tHHMqf
>>64
そうそう。勘違いしてた。
67日出づる処の名無し:02/11/24 20:35 ID:XZIm5L6j
詳しい事は忘れてますし、事実かどうかも不明ですが、
知っている人がいたら、教えて下さい。
『三毛猫の起源』。

いや、もちろん猫の起源はアラビアあたりなんだろうけど、
三毛猫が世界的にも意外と人気らしくて。
しかも、三毛猫は日本産だという噂を聞きまして。
『三毛猫の雄』についてはどーでも良いので。
68日出づる処の名無し:02/11/24 20:36 ID:XZIm5L6j
△:『三毛猫の雄』
○:『三毛猫のオス』
69日出づる処の名無し:02/11/24 22:26 ID:5QZgRkwK
70日出づる処の名無し:02/11/24 23:25 ID:PrQ7YV55
(゚д゚)ウマー」
71日出づる処の名無し:02/11/25 01:23 ID:CyFWh8Xz


  職 人 恐 る べ し ! !
72日出づる処の名無し:02/11/25 14:38 ID:1mkTMSHK
本日22:00
ETV2002「HAIKU・奥の細道をゆく」 海外の俳人たちが芭蕉の心を探る
http://www.nhk.or.jp/etv21c/week/2002/11-5/week.html#1
73日出づる処の名無し:02/11/25 14:51 ID:rGmCcCg0
指圧はガイシュツ?
74日出づる処の名無し:02/11/25 14:59 ID:rGmCcCg0

パイオニアのプラズマテレビのCMにちょっと惹かれてます。
75遠い眼・・・:02/11/25 16:04 ID:vXqnCAWE
今後世界でジャポニズム旋風が起こることは無いんだろぉなぁ・・・

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1038203797/l50
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1038194991/l50
76日出づる処の名無し:02/11/25 16:18 ID:nnhMf9zs
  ワケ     ワカ     ラン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
77 ◆fV.NipponA :02/11/25 18:50 ID:xDqNedWA
リュックベッソン監督の「 WASABI 」は日本が舞台で、
ジャンレノ、広末涼子が主演のフランス映画ですね。( ̄ー ̄)ニヤリ
78日出づる処の名無し:02/11/25 19:24 ID:G2xroyED
この間ディスカバリーチャンネルで日本を紹介してた。
「暴れん坊将軍」の撮影現場とか映画村とか京都方面が多かった。
79日出づる処の名無し:02/11/25 20:39 ID:othqR+xI
>>78
あれ何回リピートするつもりなんだろね。
80日出づる処の名無し:02/11/25 21:02 ID:o2//6nhL
>>55
二勝の相手が、中国、ロシア、
一敗の相手がアメリカ、イギリスですからね、、、。
トルコから東の国の若者は、歴史でこの事実を
習うと、もの凄い国という印象を持つそうですよ。
一敗だって、真珠湾とマレー沖で英米艦隊を壊滅させて
ますから。
81日出づる処の名無し:02/11/25 21:13 ID:XeWkm6bw
>>80
つうか日本人である漏れも、改めて考えてみるとすごいと思うもんな。
近代以前も含めれば、唐、元、明とも戦ってるし。

82日出づる処の名無し:02/11/25 21:20 ID:axNMvcME
>>67
三毛猫の英語名(学名?)が確か「ジャパニーズ・ボブ・テイル」。
しっぽの短い三毛猫は日本猫だよ。
他、たまにいる片目が青で片目が黄色の白猫も日本猫だったと思う。
83日出づる処の名無し:02/11/25 21:26 ID:axNMvcME
>>82の続き
日本猫は他に「あかとら(ちゃとら)」「きじとら」「さばとら」
「くろねこ(光にすかすと薄いしまもようがある)」
「ぶちねこ(白地に小さな黒模様)」「二毛猫(白地に黒か茶の
どちらか)」等がいます。
共通してるのは丸顔で手足が短い短毛種ってとこかな。
84日出づる処の名無し:02/11/25 22:13 ID:u26678H9
>>72
チャンネル変えて、見てみます・・・
85日出づる処の名無し:02/11/25 22:15 ID:XwvT8Gvf
>>84
おー、おれも見てるよ。海外だと、五・七・五とか季語の規制がないんだってね・・
てっきり、むりにでも日本語でやるのかと思ったけど・・
86::02/11/25 23:07 ID:Fp7J6NP9
イギリスには負けてないだろう
87日出づる処の名無し:02/11/25 23:12 ID:/H5X83gP
>>67
82だけど訂正です。
「ジャパニーズ・ボブテイル」は三毛猫を元にアメリカで品種改良された猫。
三毛猫はまんま「ジャパニーズ」と呼ばれてます。
88 :02/11/25 23:15 ID:poohKrC5
>>86
日本は戦後に負けたんだよ。東京裁判で
89日出づる処の名無し:02/11/25 23:18 ID:tBkv8HsE
>>72
見たけど・・・あれは俳句じゃなくて川柳だよね(w
情緒もクソもあったもんじゃない(w
ただ思い浮かんだ言葉をタラタラ述べているだけ(w
芭蕉が聞いたら愕然とするだろうね(w
90日出づる処の名無し:02/11/25 23:22 ID:oFtYo463
NHKの俳句のあれ、
最後にアメリカ人が言ってたことが印象的だった。
日本人は俳句が国際化していることをもっと知るべきとかそういうの。
もっともこのスレはそういう事を勉強するスレだけどね。

ただあれを見て思ったことは、俳句の起源はウ(以下略)
と言い出しかねないということだ。
91日出づる処の名無し:02/11/25 23:38 ID:M7VubH5G
ところで、今日のスーパーテレビ見ましたか?
92日出づる処の名無し:02/11/25 23:42 ID:m+PwW9LW
>>89
漏れも見た。
あの番組の作りでは、芭蕉の名句と比較してしまう。
見劣りするのは仕方が無いというか、ある意味当然と言うか。

所で外国の俳人たちは、芭蕉隠密説とか知ってるのだろうか。
忍者と俳句という取り合わせも、何だかである。
93日出づる処の名無し:02/11/25 23:56 ID:m+PwW9LW
ついでに紹介。
中国は広東省で「日式露天風呂」が
流行と言うグラビア記事があったのを見た。
ソースが朝日なのがアレだけど。

記事を読むと日本の露天風呂とスーパー銭湯を
足した様な巨大施設が「日式」と称していくつか
オープンしている模様です。一つの施設に風呂が
何十もあるみたいな事がかいてあったような。
香港からも集客しているとか。(近いけど)

紹介されているオーナーの一人は別府温泉が贔屓みたいな
事が書いてあった。最近の温泉は極東アジアからの客が多いのか?

http://www3.asahi.com/opendoors/span/syukan/backnum/a20021129.html
(下のほう;タイトルのみ。)
94日出づる処の名無し:02/11/26 00:00 ID:VrBfM6Re
>>93
九州の温泉地は昔から一部の東アジア系に人気だよ。
戦前、オ・ソンファの親族も九州の温泉に旅行に行った事が
あって、その事を思い出話として懐かしそうに語っていた…と
何かの本で読んだ。
95日出づる処の名無し:02/11/26 00:00 ID:mruKCob9
>>90
http://www.city.matsue.shimane.jp/kokusai/soyokaze/s09/s0901e.htm

こういう定型詩は日本の和歌とか俳句だけでなく、大昔には世界のいろいろな国々
にもそれと似たようなものがありました。韓国にも定型詩歌があります。

その中でも一番有名なのが時調(シジョ)です。これは、今から約600年余前、
すなわち韓国の英語名であるKOREAという名前が世界に知られるきっかけになった
高麗時代から朝鮮時代にかけて相当流行っていた詩歌なのです。
96日出づる処の名無し:02/11/26 00:01 ID:sBBhIN16
>93

それ私も見たよ
あ〜日本人客目当てに、中国人がまた商売やってんなぁって思った
日本人もわざわざ中国行かんで、日本の温泉入りゃいいのに
97日出づる処の名無し:02/11/26 00:07 ID:vZo3Vx3C
わざわざ広東くんだりまでスーパー銭湯に入りに行く
日本人はいるかなあ?


あ、でも姑娘がチャイナで出てくるなら言ってしまいそうな漏れ。
(どこが日式やねん)

最近は日本の温泉芸者も若返って、なかなからしいけど。
98日出づる処の名無し:02/11/26 00:11 ID:q0MZmKGr
>>91
スーパーテレビみますた。。。

鯨漁の今を生きる海の男の特集。結構(・∀・)ヨカッタ!
日本には今や捕鯨船は5隻しかないなんて知らなんだよ。

しかし、イギリス人も日本の国旗燃やしてたんだな・・・。
まぁ、環境テロ団体・緑豆だから仕方ないか。
99中国は:02/11/26 00:11 ID:k/sk+Ayy
とにかくあらゆる面で衛生面が怖いんだけど。
中国でスーパー銭湯もどきに浸かって病気もらったらシャレならん。
100日出づる処の名無し:02/11/26 00:20 ID:cSOndep+
日本のアニメは世界中のテレビで放映されてるな。中国の「どらえもん」は有名だし。
101日出づる処の名無し:02/11/26 00:54 ID:ty2YVDVn
>98
○欧米人たちの捕鯨が鯨油取りだけなのが目的だったのに対して
日本人は昔から余すことなく鯨を利用して来た。

○近年の調査では、ミンク鯨の頭数が増えすぎて漁獲高に影響を
与えている。

ちょっと前まで捕鯨を扱った番組といえばどこと無しに反捕鯨的な
内容だったけど、今回の放送はとてもよかった。
こんな内容をテレビで見たのははじめてかも。

俳句も見ました。
私としては、日本文化に興味&好感を持っているということだけで
気持ちよく見れましたけど。
俳句とは確かにかけ離れてはいるが、それはしょうがないよなぁ。
102日出づる処の名無し:02/11/26 01:46 ID:oBkdtoCr
すんません、此処の方々なら詳しいかなと思って質問なのですが、

Tシャツなどの背中に広告をプリントしたりする物。
例えばF-1のチームのTシャツの背中にはチーム名が入ったりしている
発想はどこからの物かご存じですか?
相撲や、時代劇なんかを見ていて、服の背中に広告を入れるのは
日本発祥かな?なんて思ったんですが、実際の所はどうか、
ご存じの方いらっしゃいますか?
103(=゚ω゚)ノ:02/11/26 01:57 ID:4diFSMgP
NHKはたまに日本でがんばってる外人さんを特集するね。
この前日本家屋を愛するドイツ人建築家やってた
ホラーCMはまかせろのACが銀山温泉のブロンド女将写している

日本人は日本のいいところを忘れているっていうけど
逆に言うと昔やってたから今は新しいことをやりたいだけってのがあると思う。
外国人に教えてもらって初めて気づくほど文化に興味ないっていうか
104日出づる処の名無し:02/11/26 02:12 ID:SYUV0BAc
>>103
まあ外国人がイメージする日本と実際の日本とのギャップはあるだろうけど
足元を見直すというか、温故知新は必要では無いでしょうか
105名無しさん:02/11/26 02:23 ID:D/xzf7VL
>>103
伝統的な温泉情緒や日本家屋の美を、上手に街づくりに
取り入れた温泉の方が、外国人だけでなく
日本人の旅行者にも人気が高い罠。

熱海はごみごみした醜い近代ビルの乱立で人気急降下。
106日出づる処の名無し:02/11/26 03:03 ID:9q13pu64
102くんいいぞ、その意気だ。2ちゃんを覗いて見る甲斐があるってもんだ。
107日出づる処の名無し:02/11/26 03:29 ID:1ndk+37m
通訳ガイドが現場で直面した、お客様からの忘れられない珍問・奇問
http://www.jfg.to/green/news/enquete3.html
http://www.jfg.to/green/news/enquete4.html
108日出づる処の名無し:02/11/26 03:56 ID:2AstdqR+
>>87
遅レスですみません。さんきゅ。
>三毛猫はまんま「ジャパニーズ」と呼ばれてます。

ほへ〜っ。
何か、うちの猫が一層、かわいく見えてきますた。w
109名無しさん:02/11/26 05:05 ID:oDcyN+P2
>>102
 んなもん同時多発的に決まってるだろうに。
110日出づる処の名無し:02/11/26 06:42 ID:HVvwcps8
最近、広島で暴れている珍走族のニュースやってるけど
あーゆうの外国の人たちが見たらショック受けるんだろうな〜
111日出づる処の名無し:02/11/26 08:16 ID:ZQdyb4Mt
>>107
激ワラタ

>・ 新幹線の車内で、この列車は原子力列車なのか? ― フランス人

>・酸素ボンベが街角に置いてあるって本当?

>・Where can I hire a Ninja?

>・ いつ頃からこんな恐ろしい座り方(正座のこと)を始めたのか?

>・ (着物姿の女性の帯を見て)背中につけているバッグは何のため?
あの背中についているものは、何か宗教上の意味があるの?

112日出づる処の名無し:02/11/26 08:27 ID:4VF45Ah3
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
113 :02/11/26 08:51 ID:ltP6K8aF
>>110
珍走の特攻服とかあの髪型は、日本固有の文化だと言えなくもない。
全然誇らしくないけどw
114日出づる処の名無し:02/11/26 20:54 ID:+VrcrVSm
多分ディスカバリー(ヒストリーかも)だと思うけど世界の橋特集。
橋の歴史を追っていって、美しい橋やすげー橋を色々紹介。
架橋大国日本もかなりの時間を割いていて明石海峡大橋にスポット。
メカニカルな面で魅せてくれて、架橋技術の圧倒的なすごさが印象
だった。曰く、これほど多額の費用を費やした長大な橋は今後出現しない
だろう、何十年も経ったあとは架橋費用のことは忘れ去られてただ
橋の美しさのみが残る、と。

他は金門橋マンセーだった(w
115日出づる処の名無し:02/11/26 20:57 ID:MOhXp1Qx
>>114
伝説のKBブリッジはどうした?
116日出づる処の名無し:02/11/26 20:59 ID:Y8KF9vbS
117日出づる処の名無し:02/11/26 23:23 ID:POY/pYPv
全世界日本化計画発動!
118 :02/11/27 01:03 ID:c52IpcXS
>>107
>二条城の大広間で、金髪の大名人形が あったがどうしてか? (注:現在はありません)

 これ、外国人でなくても質問するようなw
119ハン板よりコピペ:02/11/27 02:11 ID:j25lnNk5
449 名前:ガンガレ ニュージーランド人!![] 投稿日:02/11/26 16:58 ID:bwX88TkU
NZ2剣士発行の「KENDO」専門誌、世界で人気

剣道を世界に紹介する専門誌を編集するベネットさん(左)とロビソンさん

 剣道を世界に伝えようと、2人のニュージーランド人剣士が英語の剣道専
門誌「KENDO world」を発行、約1年で購読者が71か国約3000人に広がった。技術だけでなく武道精神も英語で紹介した雑誌は珍
しく、国際剣道連盟(東京、加盟44か国)は「本物の剣道普及につなが
る」と歓迎している。

 京都市の国際日本文化研究センター助手で同市在住のアレキサンダー・
ベネットさん(32)と会社員ヘイミッシュ・ロビソンさん(34)(兵
庫県西宮市)が昨年12月に約80ページで創刊し、現在、第4号を編集
中。剣道は本来、「型」を重んじることや、けいこの前後に行う「黙想」
が仏教に由来していることなど、武道精神に関するテーマを多く掲載して
いる。

 ベネットさんは千葉県の高校に留学中に剣道を始め、母国で指導してい
たが、「剣道を極めたい」と再来日。京都大などで研究と練習に励み5段
の腕前。ロビソンさんはニュージーランドでの教え子で4段。「日本以外
では、チャンバラまがいに竹刀を振り回すのが剣道と勘違いされている」と
、2人で英語専門誌発刊を思い立った。

 各国の剣道連盟などに送ったところ「武道の背景が分かる」と好評で、欧
米などで購読者が膨れ上がった。
ホームページアドレスはhttp://www.kendo-world.com

http://www.yomiuri.co.jp/04/20021126i306.htm
120銀河鉄道777™ ◆YAMATOgQUs :02/11/27 02:42 ID:x4sNSgZ6
 (´ー`)ノ<>>119TheJapanTimesにも記事がありますね。
       http://www.japantimes.co.jp/cgi-bin/getarticle.pl5?nn20011211k1.htm
121ななし:02/11/27 03:39 ID:mfLwJ9Gg
フランス人の書いた漫画
恐るべし

http://www.o-nigiri.com/

HPがおにぎりとは。
122日出づる処の名無し:02/11/27 04:24 ID:EnjXYdDD
>>121
ちょっと待て。
俺は詳しくは知らんのだが、このフランス人、



  萌 え を 理 解 し て い る ぞ !
123名無ニダーリ ◆JjFUSOyoAY :02/11/27 05:30 ID:pimeAKNX
>>62
遅レスだが、
この↓Macに搭載してるマザーボードの名称が"Tsunami"なんだよ

関係なくてスマソ
124名無ニダーリ ◆JjFUSOyoAY :02/11/27 05:31 ID:pimeAKNX
アドレス入れるの忘れたスマソ
ttp://www.apple.co.jp/datasheet/desktop/PM9500.html#shiyou

昨日は湯豆腐食べました。
とても美味しかった(゚д゚)ウマー
125日出づる処の名無し:02/11/27 11:22 ID:r+waRWuc
>>121
その人前スレで話題になんなかったっけ?
126現代:02/11/27 11:28 ID:IzkOTxcz
ゴーマニズム板で「12月下旬テロ」の大予言が!!!

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/kova/1038363456/
127日出づる処の名無し:02/11/27 11:58 ID:hot3rk+i
「愛国の花」: 「インドネシアの唄選集 (1)」
BUNGA SAKURA (スカルノ作詞 原曲:作曲古関裕而 作詞福田正夫 昭和12年)

Bunga sakura indah berseri-seri
Di Nippon-lah tumbuhnya sudahlah pasti
Bunga yang dipuja-puja oleh rakyat Nippon
Melati di Indonesia kita puja pula
Itulah satu tanda kita ASIA.

1962年1月30日から2月10日まで
皇太子ご夫妻は天皇の後名代としてインドネシアを訪問された。
ボゴールに於てご夫妻は大統領夏の宮殿に宿泊。
ミチコの名をつけた新種のらんを贈られたり,
大統領による心からの歓迎に数日を心楽しく過ごされた。
その折りスカルノ大統領によって作詞され
1万人の小中学生を集めて殿下の前でうたわれたのがこのうたである。
現在インドネシアに於て最も知られている日本の歌といえよう。

http://member.nifty.ne.jp/sanggar/body1.html
128日出づる処の名無し:02/11/28 11:05 ID:g/zzGsV3
129日出づる処の名無し:02/11/28 13:41 ID:/KUn6AzK
>>128
車ネタなら、これも。
【経済】ハイラックス・セーフ?格安そっくり車出現【画像】
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1038322941/

儲かるなら反日教育なんのその、日本車だろうとコピーする中国人は
やっぱり半島人より脅威だと思うのは漏れだけ?

それだけ日本車が現地で人気なんだろうけどな〜。
130日出づる処の名無し:02/11/29 00:08 ID:gtfhNY08
今週のTOKYO HEADLINE見た?
(駅とかコンビニにおいてある、フリーペーパー。地方の方申し訳ない。)
18面に「アメリカに息づく日本魂」としてリポートが載ってる。

武道家:ラッセル・マッカートニー
邦楽音楽家:フィリップ・フレーベン
数寄屋大工:デイル・ブラザートン
神流神社・宮司:ローレンス・光一・バリッシュ
刀剣研ぎ師:モーゼス・ベセラJr.

こいつら、顔つきがほとんど日本人。
ちょっと感動しました。
131日出づる処の名無し:02/11/29 01:59 ID:/s9ZNvb9
http://www.sannichi.co.jp/DAILY/20021128_1.html
↑なんか、日本って凄い研究者がいくらでもいるみたいだな。

http://www.zdnet.co.jp/news/0211/28/njbt_03.html
↑すごいのは分かるんですが、値段どーにかなりませんか。w
132銀河鉄道777™ ◆YAMATOgQUs :02/11/29 03:21 ID:Nyuj7WT2
(´ー`)ノ<富士山の海外での知名度ってどんなものでしょう?
133日出づる処の名無し:02/11/29 11:35 ID:FNG3oxu1
ジャポニスムじゃなくてジャポニズムだよ

スムじゃなくてズムだよ メディアはみんなね
134日出づる処の名無し:02/11/29 12:00 ID:kgEBtW3s
俺はアメリカに留学中なんだけど、日本のもの結構あるね。
とりあえず一番にくるのは漫画と車、そしてPC類にカメラ。
日本食というのは正直あまりはやっていない様子。
どちらかというと中国料理だね。
日本文化は比較的浸透しているみたいだよ。富士山ぐらいは知っている。
ただ、日本人自体はあまり人気じゃないのが痛いところです。。。
135日出づる処の名無し:02/11/29 12:16 ID:m5wYGFn+
■[ジャポニスム]の大辞林第二版からの検索結果 
ジャポニスム
[(フランス) japonisme]
一九世紀後半のヨーロッパ美術にみられる日本趣味。
フランスの印象派やイギリスのラファエル前派などに顕著。

■[ジャポニズム]の大辞林第二版からの検索結果  0件

検索結果に該当するものが見当たりません。
キーワードを変更して再度検索をしてみてください。
136日出づる処の名無し:02/11/29 16:10 ID:gl3Z7emH
>>134
アメリカのどこ?州ごとに全然違うぞ。あそこは
137日出づる処の名無し:02/11/30 01:06 ID:XCWTsWt4
西海岸は日本に肯定的だが(港労働者除く)
東海岸は総じて否定的、特にワシントン、ニューヨーク周辺
138日出づる処の名無し:02/11/30 02:19 ID:jRWzKKmG
>>137
つまりWASPとDQNが否定的ってことね。
まあどこの国でもそういう集団は排他的だからね。
139日出づる処の名無し:02/11/30 14:40 ID:wIf2TZzK
>>134
 言っている事は分かるが「痛い」という単語はどうかと思う。
不人気だから痛い、という感覚はあの国と一緒ですぞ
140日出づる処の名無し:02/11/30 15:04 ID:ROlyZETe
昨日のN23で、地下アイドルの握手会にわざわざアメリカからアメ人が来てた。
すんげー気持ち悪かったよ。
141日出づる処の名無し:02/11/30 15:29 ID:sQG+Unc5
>>140
          _、_   
        ( ,_ノ` ) ζ
        /,   つ━・  
   マジ!?>(_(_, )  
          しし' 

142日出づる処の名無し:02/11/30 15:52 ID:e9Hc4ByQ
地下アイドルってなに?
143日出づる処の名無し:02/11/30 16:01 ID:lydp/Ha6
漏れも疑問に思った。地下アイドルってなに?
144日出づる処の名無し:02/11/30 16:03 ID:3jR/nJ0u


                ∧_∧
                (´∀` )
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''``````''''''''''''''''''
145日出づる処の名無し:02/11/30 17:18 ID:XCWTsWt4
>>144
それは「穴」
146日出づる処の名無し:02/11/30 19:00 ID:hAIIsnhu
>>133
japonism(e)
japanism
で、ぐぐってみそ。
147日出づる処の名無し:02/11/30 19:53 ID:ROlyZETe
>>142
TVには出ず、イベント&インターネット&ブロマイドだけで活動するアイドルらしい。
148観戦厨:02/12/01 11:02 ID:+KK/Zr2P
>>130
どこで手に入りますか?コンビ二??


日本刀で検索してみたです。
UK yahooでは、「日本刀」だけでカテゴリのあるのが驚き。
http://uk.dir.yahoo.com/business_and_economy/shopping_and_services/antiques_and_collectibles/militaria/japanese_swords/


http://uk.search.yahoo.com/search/ukie?p=Japanese+sword&y=y&hc=6&hs=44&b=11&h=S&page=2
ここで引っかかった結果を入れると、多数で紹介しきれないですが
http://www.meiboku.demon.co.uk/
なんかは、面白かったです、つうかマニアだ・・・

日本の年号も、彼らには日本文化の一環として鮮やかに映っているのだなあ、
という事も認識できました。
149(=゚ω゚)ノ:02/12/01 11:32 ID:Gba7xPsm
>>148
http://www.bugei.com/
ここもおもしろいね。おっちゃん、はまってるなぁ・・・って感じ。妙に似合うし。
150130:02/12/01 13:08 ID:FjwczlyA
>>148
そうです、駅の売店とかコンビニです。
↓ちなみにTOKYO HEDLINEのページ。ここでもらえる場所が検索できます。
ttp://www.headlinetoday.co.jp/
ただし、先週号はもう無いかもしれませんね。

日本刀の話題が続いてるので、1つ記事を引用しときます。
Russell McCartney : 武道家
1958年アイオワ州生まれ。抜刀道石山流宗家。試し切り世界記録保持者。
抜刀道との出会いは、日本人武道かの試し切りの写真を見て。その瞬間、
これだ、俺もやってみたいと思ったという。以後、武士道を極めるため、
昼は図書館で武道の歴史を学び、夜は剣士としての修行という生活を5年、
独自の流派に開眼。現在も1年から2年に1度は日本を訪れて大会に参加
するなど、現役剣士として活躍中。ワシントン州シアトル在住。
151日出づる処の名無し:02/12/01 15:08 ID:HokiaEMF
152日出づる処の名無し:02/12/01 16:18 ID:mV8ayM2E
また、韓国のぱくりかよ…日本に文化なんて、存在しないもんね。

また、韓国のぱくりかよ…日本に文化なんて、存在しないもんね。

また、韓国のぱくりかよ…日本に文化なんて、存在しないもんね。

また、韓国のぱくりかよ…日本に文化なんて、存在しないもんね。

また、韓国のぱくりかよ…日本に文化なんて、存在しないもんね。

また、韓国のぱくりかよ…日本に文化なんて、存在しないもんね。






153萌国主義者 ◆Orwl8kHb4M :02/12/01 16:38 ID:/XxwRN1z
>>152
釣り師ですか。(w
でないとしたらカプサイシンの摂りすぎです。注意しましょう。
火症の傾向も見られます。
154日出づる処の名無し:02/12/01 17:14 ID:U5WtbFYx
>>152
こういうの見るたびに俺日本人でよかったなあとしみじみ思うようになった。
155日出づる処の名無し:02/12/01 17:20 ID:ZazyxiWh
マターリ..(・∀・)ヤッパリココガオチツクネェ
156萌国主義者 ◆Orwl8kHb4M :02/12/01 17:27 ID:/XxwRN1z
>>154
そうだね〜。世界に紹介できるものが日本にはたくさんあるからね。
157日出づる処の名無し:02/12/01 17:45 ID:LKSZradI
http://www2.tky.3web.ne.jp/~moris/sanseiken/index.html
このサイトの
http://www2.tky.3web.ne.jp/~moris/sanseiken/oshie.html
おばあちゃんの教えが(・∀・)イイ!!

「シナ人と朝鮮人に甘い顔するな。」

これが、おばあちゃんの教えです。
昔、近所に朝鮮人にいじめられて泣いた時、
「この包丁で殺してこい!」
とおばあちゃんに言われました。
「何が恐いのだ。
日本武士のおなごは恐いものはない!
南京で甘い顔した日本人はたくさん殺されたのじゃ。
甘い顔すなよ!」

これがおばあちゃんの教えです。

158風来のジョニ−:02/12/01 17:47 ID:+OexnWKM
レイピアは社交的な物だろ

実戦に向かないよ
159日出づる処の名無し:02/12/01 17:48 ID:OFGBG6Bj
>>1
日本人は、カッコイイ!!

日本文化は、カッコイイ!!

日本、カッコイイ!!
日本、カッコイイ!!
日本、カッコイイ!!
160日出づる処の名無し:02/12/01 19:12 ID:fD/sVLmR
日本に来るとほっとするから好きだ、という外タレが多いね。
自国ではほっとできないのかな。
161日出づる処の名無し:02/12/01 23:38 ID:av+NhJtp
>>158
レイピアは足を突く武器だしょ?
かなり実践的だと思うが。
162日出づる処の名無し:02/12/02 14:36 ID:zCbBqAEa
    Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ( ´∀`)< あげあげ♪
 ( ⊂    ⊃ \_______
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
163日出づる処の名無し:02/12/02 23:36 ID:uxv2jdPa
ナポレオンが眠れる獅子に例えて、
「中国が目覚める時、世界は震撼する」

だけど実際は、目覚めて世界を震撼させたのは日本だったんじゃない?
164日出づる処の名無し:02/12/02 23:43 ID:+wxiBk8q
でもこれからは分からないな
正直、中国には目覚めて欲しくなぃ・・
165日出づる処の名無し:02/12/02 23:45 ID:irtIBrWT
>>163
ナポレオンと琉球
http://w1.nirai.ne.jp/ken/pro.htm

しかし、一種のオリエンタリズムによる美化も入ってるかな・・・


こういう事情も。
http://www.lib.u-ryukyu.ac.jp/biblio/bib35-1/bib35-6.pdf
166日出づる処の名無し:02/12/02 23:45 ID:44Q2Y2Zo
寝起き悪そう
167日出づる処の名無し:02/12/02 23:48 ID:gJz5WzFJ
ナポレオンが言い出したのか「眠れる獅子」。
そのあとアヘン戦争でボロボロにやられて
異名が変わったんじゃなかったか?
168 :02/12/03 02:11 ID:uo3MCOdi
>>165

オリエンタリズムというより左翼なのでは・・・

まあ基地があって暴行事件が起こってることは
考えなくちゃいけないと思うが、当時と今では
情勢が違うし単に軍備を無くせばいいという
ことでもない罠。
169168:02/12/03 02:11 ID:uo3MCOdi
>>168

あ、ナポレオンがオリエンタリズムというのは同意。
左翼はHP製作者のことでした
170日出づる処の名無し:02/12/03 02:47 ID:de0btsOh
171日出づる処の名無し:02/12/03 03:49 ID:NDFHNgrX
経験値の一覧

イギリス:対米、対独、対日
ロシア:対日、対米、対独
ドイツ:対英、対露、対仏、対米
フランス:対英、対独
日本:対米、対露、対中、対英
中国:対露、対日
アメリカ:対日、対英、対独
172 :02/12/03 16:56 ID:eFdjP1Hz
>>171
 第一次大戦で日本はドイツの要塞を攻めたりUボートとやりあってるので

日本:対米、対露、対中、対英、対独

 でもよいのでは
173日出づる処の名無し:02/12/03 16:58 ID:ozuxeXjl
どうでも良いが、文化だけじゃなく、戦争でも日本人は凄いな。

どう考えてもアジアの中では別格。
174日出づる処の名無し:02/12/03 17:09 ID:sNzV7VVn
アジアが弱いのは孔子のせいだ。といって見る。
175日出づる処の名無し:02/12/03 17:15 ID:QO1OX2ri
ええと、質問〜。
タイも確か日本以外での数少ない独立国だったよね?(過去)
タイ王国は孔子の思想は全然入ってなかったのでしょうか?
ベトナム辺りは漢字圏だったから、ちうごくの思想が少しは
入ってたかもしれないけど……誰か教えてくれさい。
儒教思想は東アジアだけれすか?
176日出づる処の名無し:02/12/03 17:18 ID:04wQZTA4
いや、孔子は悪くない。孔子自身は儒教とは関係ないし。
孔子の言葉をまとめたのが論語。
論語に注釈を付けたり、拡張解釈したりして出来たのが儒教。
それを統治の為の道具にしたのが時の施政者。

思想でも宗教でも、政治の道具として使う奴が悪い。
177日出づる処の名無し:02/12/03 17:25 ID:AeDMbnIO
朝鮮儒教について、詳しい人いる?
何かやたら前田日明が美化してるんだけど。
ただの役人掌握のための規律じゃん。
178夜破音 ◆U6tQlVmras :02/12/03 17:55 ID:CQyECe9x
よく、テレビ東京系列で日本にいる外国人特番やるけど、それもジャポニズム?
179日出づる処の名無し:02/12/03 17:58 ID:oMa5vx/5
いわゆるウヨの人とか昔の日本文化を見直そうって人達は
儒教的な家父長制とかの精神も取り戻すべきって考えてるのかな?

あと共産主義ってどちらかと言うと私より公って感じなのに
何で日本のサヨはやたら個人主義ばかり唱えてたんだろう?なんか矛盾してる
180日出づる処の名無し:02/12/03 18:44 ID:jpaMiJpG
でも、日本はもともと女性が結構強かったりしたよね?
日本の神話では、主神は女(アマテラス)だし
昭和の頃は、女は男の一歩後ろを行くとかいう風潮だったけど、
それは北米の思想が入ってきたからだし。
男尊女卑はもともとキリスト教の思想だし。
181靴屋 ◆g5C.kUTuyA :02/12/03 18:49 ID:DZ9gcGW9
>>180
どっちでも有りなんじゃない?
「かかあ天下」も有れば「亭主関白」って言葉もある。
主導権を握ってる方が、相手を導くって感じでさ。
182日出づる処の名無し:02/12/03 19:15 ID:j8y3i0kq
どっちも認めちゃう寛容さ
なあなあとも言う
183日出づる処の名無し:02/12/03 19:49 ID:4vnHbh4H
>>182
なあなあ
184日出づる処の名無し:02/12/03 20:28 ID:+8tYosn1
「原始、女性は太陽であった」だっけ? すごい言葉だよな…。
日本には、縄文の、というかアジア農耕時代以前の古代の思想がそのまま
残ってるんじゃないかという気がする。
平塚らいてうは日本人の深層意識を託宣した一種の巫女さんなんじゃないかねえ。
でもこの言葉、
「今、女性は月である。他に依って生き、他の光りによって輝く、病人のような蒼白い顔の月である」
と続くんだよな……、うーむ、今でも意味深い言葉だ…。
185日出づる処の名無し:02/12/03 21:57 ID:zkMSd8G+
基本的に母系社会だと思うな。>日本
女は家を守っていろ、というよりもむしろ
男は外で戦って来い、みたいな。

そういえば、カァちゃんが財布握ってる国って少ないのかな。
よく、外国女性がソレ羨ましがるってエピソード聞くけど。
186日出づる処の名無し:02/12/03 22:16 ID:rw1oz1a+
493 :02/12/03 04:57 ID:rzggma+r
つい先日インドの方に「日本はどうしてアメリカにあそこまでされて
今仲良くしていられるんだ?」と聞かれました。
「日本人はとておPractical(現実的)だからだよ。」と言ったら
納得してました。
つまり「目先の憎しみや復讐心に感情を捕われるよりも
自国自身の為の発展の方に意識を向ける事ができる。
やられた事を忘れる訳では無いが、
起きてしまった事は起きてしまった事として
それ教訓として前向きに、合理的なメンタリティで生きて行く事が出来る」と。

日本は日本人が思っている程か弱くも繊細でもなく、
実際世界から日本を見てみると
ユダヤ人もびっくりな程に逞しく合理主義である様に思えます。
強調と和を愛する国民性がありますが、しかし双方を保ちつつも世界の中で
自分の立場を確立して行く事が出来るのは、
現実的に見ても確固たる存在感が無ければ
なし得ない事だと思います。
この事にいちゃもんをつける人間はいるでしょうが、実際に日本が
先進国であると言う現実は一つです。
187日出づる処の名無し:02/12/04 00:57 ID:lTFvwFmS
>>165
分かりやすく創価学会(一発変換)入ってるね、そのHP・・・
188( ´_ゝ`)y─┛~~ ◆TZH.R4rnX. :02/12/04 01:18 ID:I33hapCq
緊急保全
189岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/12/04 01:19 ID:JVRpc6vG
阿呆ども全員出て行け。削除人、覚悟せい。

ショパン、ドビュッシーならともかく、あんたら2チャンの阿呆共は、
シェーンベルクの「ワルソーの生き残り」のスコア等読んだことないでしょうな。
所詮あんたらの知識はその程度のものだということを思い知ってもらわないと、
作曲を勉強するという事がどういうことなのかわかんないでしょうから、
まあ、年末にでもスコアで読んで見なさいな。素人さんにはちょっと難しいでしょう。
2チャンネラーは無知な人間の集まりのようですので、ご案内します。
北朝鮮拉致問題、金正日のような唾棄すべきプロレタリア独裁者による
独裁国家が今だに現世に存在することが明確になった2002年年末に、
第九を歌って騒いだり、癒し系の音楽にうつつを抜かしてる場合ではありません。
シェーンベルクの「ワルソーの生き残り」を大合唱して、
北朝鮮の撲滅を祈願すべきです。
190日出づる処の名無し:02/12/04 18:53 ID:GuAPtxwp
>>180
日本って不思議と、社会的に弱い人たちが神格化されてるっていうか、
そういう人たちに対する信仰がなぜかあるよね。
女性は、社会的には上位に立っていたわけじゃないけど、主神は女性
だったりとか、エタヒニンとかも、河原者とか言ってさげずまれてきたけど
逆に穢れを癒すものとかいう信仰があるし。
191日出づる処の名無し:02/12/04 19:51 ID:JSHIInKW
おい、今「所さんのダーツの旅」で『写るんです』開発記をやってるぞ。
七人の侍、とか言ってて、なかなかカッコ良いぞ。
192日出づる処の名無し:02/12/04 22:40 ID:NMwJg0rd
>191
所の番組は、日本にスポットを当てるというのが多い気がする。
193日出づる処の名無し:02/12/04 23:56 ID:nKBKv5qm
>185
支那ではお婆さんが一番強いというなあ。皇帝が死んだとき皇太后が
しっかりしている場合はお家騒動も殆どおきなかったらしい。
194日出づる処の名無し:02/12/05 00:00 ID:cUB2WgDS
>>185
かあちゃんが財布を握ったのは、3億円事件が起きた以降のことだよ。
このあと給料が銀行振り込みが急増し、夫が先に自分の小遣いをすきなだけ取ってから、
残りを生活費として妻に渡すというのが急速に消えた。
195 :02/12/05 03:26 ID:VaCEgTzL
欧米ではその生活費すら渡して貰えないんだろう。
月単位で渡されるんじゃなくて何かを買う時
夫にいちいち貰うと聞いたけど。
196日出づる処の名無し:02/12/05 03:43 ID:Mo/6IbYr
>>194
>夫が先に自分の小遣いをすきなだけ取ってから、残りを生活費として妻に渡すというのが急速に消えた。
これは収入の大半を嫁さんに握られてるってことだよな(w
197日出づる処の名無し:02/12/05 04:20 ID:UVy8j7RV
>>190
ちゅうか、「弱者萌え」的なトコロが遺伝子に組み込まれているような(w
昔からお稚児さん(チビッコ)とか好きだよね。今で言うとショタ?
力の無さそうなモノほど祭り上げられやすいよね。

…天皇が政治的に無力で(あらねばならんという感覚が)あるのも
そこら辺に付随するものなのか知らん。ピュアであれ、みたいな。
198日出づる処の名無し:02/12/05 07:59 ID:OMMY8XEg
女性の念の力、直感力(霊感?)なんかが結構恐れられていたのかも?
卑弥呼をはじめとする巫女の力とか

日本の宗教は自然や未知なるものを恐れ、崇め奉るものだから
子を産む女性の「生物としての原始性」や「本能的に感じ取る力」がもてはやされていたのかも
199日出づる処の名無し:02/12/05 09:15 ID:KVFN+iuA
てか、単に人口に占める男女比が一番の問題だろ。
生物学的にも、比率の低い方が優勢になる。
江戸時代や昭和(戦争前後を除く)・平成など、世の中が平和だと女性優位。

天皇とか卑弥呼とかエタとか、何言ってるの?w
200日出づる処の名無し:02/12/05 09:21 ID:4LrVtJPd
>>199
むしろ君が何を言っているのか問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
>生物学的にも、比率の低い方が優勢になる。
って言いたいだけちゃうんかと。
201日出づる処の名無し:02/12/05 09:57 ID:tdSLt3Dp
>>179
「戦中の日本はとにかく悪」というのが連中の思想だからでしょうね。
「お国のために」なんてのが大嫌いな人たちだから個人主義を唱えるんでしょう。
202 :02/12/05 10:40 ID:m80VqfEM
生物学的にメスが強いことは正しいと思う。
屁理屈つけて男がのさばってるのがキリストイスラムユダヤ教圏ってかんじ。
203日出づる処の名無し:02/12/05 10:56 ID:3i6SQZ58
>>202
一神教は父権文化だからね。
もっとも、理屈では芯まで騙しきれずに、マリア信仰なんか
派生しちゃってるみたいだけど。(カソリックとか)
204日出づる処の名無し:02/12/05 12:23 ID:0WqI7WYb
逆境乗り越えた先達(活躍する日系米国人)
交通局長官ミネタ氏、上院議員イノウエ氏、オークランド港港湾局長ヨシタニ氏
カリフォルニア州技術通商産業長官ハタミヤ氏・・・
特にミネタ氏はサンノゼ空港の名前をミネタ空港に変え、民主党員でありながら
ブッシュ政権でも続投する唯一の閣僚

205日出づる処の名無し:02/12/05 14:06 ID:PdxkTkSo
>サムライ
朝鮮半島起源(サウラビ)

>日本庭園
これまた朝鮮半島起源(もともと百済人が日本に教えてあげた、
のちに日本人が勝手にアレンジ)

>茶の湯
朝鮮半島の高価な茶碗とともに発展。日本人が高麗物を
珍重したおかげ。千利休半島系説もあったとかなかったとか。

>姫路城
この城の瓦の作り方は日本人が朝鮮半島までわざわざ来て
教わったもの。

>俳句
起源は万葉集まで遡る。万葉集の時代、日本では
半島の一部とほとんど同じ言葉が使われていた。
日本語が確立される過程で万葉集は生まれたわけで
半島とほとんど同じ言葉が使われていたから、当然
半島の多大な影響が万葉集にあったのは言うまでもない。

>日本刀
刀はもともと日本になかった。
刀の作り方自体は朝鮮半島などから。
その後日本人が勝手にアレンジ。
これを全く独自のものと言っていいものか、トホホ。

嘘嘘嘘、日本人は本当に嘘つき、これほどポリシーの無い民族は、世界中探しても日本人だけ。
206日出づる処の名無し:02/12/05 14:21 ID:9FdaVh91
コピペうぜー。
207 :02/12/05 14:27 ID:IrFCFBhq
文学板の有名コテハンが切腹をかけて短歌で決闘!
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1039065041/l50
208日出づる処の名無し:02/12/05 14:40 ID:R5dlzhhl
うーん、さすがにネタ切れ気味かしら。

ジャポニスムな所で、このページを紹介。

The Art Institute of Chicago
Fukusa and Furoshiki
http://www.artic.edu/aic/exhibitions/fukusa.html

小規模な展示の様ですが、それでも全米でも有名な美術館で
風呂敷展、とは少々大風呂敷な気もしないではないですが。

まあ、風呂敷といってもリンク先にあるような上物なんですが。
209日出づる処の名無し:02/12/05 15:45 ID:y00X00Vq
>>208
「ふくさ」ってハンカチ大くらいのヤツですっけ?
210日出づる処の名無し:02/12/05 18:45 ID:1uvnJpl3
>>209
IDが素晴らしいんですけど。

こんなのらしい>袱紗
http://nasa.g-town.co.jp/ueda/ueda/goods/hukusa.html
211日出づる処の名無し:02/12/05 19:09 ID:8BNhCyBr
ジャポニズムとは関係ないけど、かわいいんで・・
http://www5a.biglobe.ne.jp/~kenshoji/doku-haku/doku-haku.html
212七子:02/12/05 19:54 ID:oyryrrTe
ジャポニズムとは関係ないんだけど、>>204とちょっと関係あるかも?
というわけで、投稿します。
個人のHPなんで、コピペしてください。
第2次世界大戦当時の(日系)2世部隊の苦難と活躍。
ttp://hawkeye.m78.com/442nd.htm
213日出づる処の名無し:02/12/05 20:05 ID:cn33AvCh
俳句が漢詩の影響を大なり小なり受けているわけだが、
中国では日本から俳句を逆輸入して漢俳というものがあるらしい。
ソースはディスかバリーチャンネルだったか、ヒストリーチャンネルだったか…、
ちょっと定かではない、スマソ。
214日出づる処の名無し:02/12/05 20:20 ID:ZtrLOEud
>>211
お稚児ちゃん達の顔、液晶画面で見ると陰が入ってて怖い!(爆笑
と言うか、出来の悪い小児系ホラー映画の登場人物にも見える。
215日出づる処の名無し:02/12/05 20:43 ID:8BNhCyBr
>>213
漏れも見た。
ヒストリーチャンネルだったと思う。
216日出づる処の名無し:02/12/05 21:53 ID:WAFh04OH
パラオの小学生から「アリガトウ」 自転車贈った伊勢の有志4人に手紙 /三重
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021205-00000001-mai-l24

ジャポニスム関係ないけどいいニュース
217日出づる処の名無し:02/12/05 23:32 ID:ujdD2YgP
ID(・∀・)イイ!!とかカコイイとかいうヤシ ウザイ!!
218日出づる処の名無し:02/12/05 23:54 ID:HIfpuBgI
>>213
日本語のできる中国人で俳句を作った人もけっこういるのでは。
永井荷風の「日和下駄」に、羅臥雲という人が日本から帰国するときにつくった
「行春(ゆくはる)の富士も拝まんわかれかな」
という句が出てる。
いい句なのかどうかは判断できないけど。
219日出づる処の名無し:02/12/06 02:21 ID:r2sg8MVI
>漢俳
知らんかった・・・
検索してみたら、本当に五・七・五だ!?
(字面だけ・発音は不明)

例えば、こんなの。
風雨幾星霜
筍晅成林賞竹窗
欣然共舉觴
http://cocofree.com/liudeyou/cindex.htm

解説ページ
http://cocofree.com/liudeyou/hewei.htm
によると、どうやらここ二十年程で出てきた新しい漢詩というか中国詩の
形式のようです。
>平仄不論,季語也不強求
というのが如何にも折衷というか、
しかし五・七・五まで試みているというのは、正直衝撃的ですた。
220日出づる処の名無し:02/12/06 02:36 ID:Jid/pKGO
>>190,197
判官贔屓って言葉がありますね。
立場の弱いものにみかたするという。

221 :02/12/06 03:52 ID:hOWobRXA
>>175

タイは確かに独立を保てたけど,
それはインド周辺を支配するイギリスと仏領インドネシアを支配するフランスとが
直接隣り合うと必ず戦争になるので,
緩衝地帯としてどちらも攻めこまないようにしようと言う約束があったとか聞いてます。

ちなみにタイの人は,自分たちが強かったから独立できたのだと考えています。
なのでタイ人の前でこのようなことを言うのは避けましょう。
(分を弁えていない韓国にこういうことは必要ないですが)
222日出づる処の名無し:02/12/06 05:05 ID:mIxmAGxW
>221
( ´・∀・`)ヘー
リア厨房の時、タイだけ不自然に残ってんなと思ってたけど、謎が解けマスタ
223日出づる処の名無し:02/12/06 07:54 ID:dg722M/3
スレ保守
224日出づる処の名無し:02/12/06 10:01 ID:KMnPjOSq
225日出づる処の名無し:02/12/06 10:32 ID:hH5nMp9F
>>224
衝撃だ……。
こんな衝撃的な1は見たことないぞw
悲惨な1のいるスレも目じゃないな…
ええもん教えてくれてありがとうww
226日出づる処の名無し:02/12/06 10:58 ID:6JQCPDSn
>>224
スゴイ!
1〜100の連携プレーの美しさは見事だ(w
腹抱えて笑いました。
227日出づる処の名無し:02/12/06 11:07 ID:ape6ilYi
>>224
我感動 是究極的良刷也
228日出づる処の名無し:02/12/06 12:46 ID:iHRAOfH8
>>224
ハングル板総督府名物のプンムルに近いものがあるなw
http://www.soutokuhu.com/bbs/test/read.cgi?bbs=korea&key=1001833646
229日出づる処の名無し:02/12/06 13:27 ID:exbIhwUw
>>110
http://www.cstrecords.com/html/godspeed.html
一部では有名なんだが。
グループ名の由来…。
230日出づる処の名無し:02/12/06 16:13 ID:exbIhwUw
>>167
PaperTigerに変名。
231日出づる処の名無し:02/12/06 16:15 ID:9OO8Gjzg
>>229
解説してくれ。
よくわからんが、ブラックエンペラーの実録映画に触発された海外のバンド、ということか?
232日出づる処の名無し:02/12/06 17:07 ID:exbIhwUw
そういうことらしい。
赤坂BLITZでもギグをしたんじゃなかったかな。
柳町の例の映画に触発されて命名したとか。
あとは洋楽版に専用スレがあるから興味があるなら見ればいいよ。
不親切でスマン。
ともかく、世界のいろんなところに日本の欠けらが飛び散ってるのが
面白く思ったんだよ。
もちろん、間違っても日本が一番なんて言わないけれどね。w
233日出づる処の名無し:02/12/06 20:01 ID:KwWjql4B
>>1
日本人は、アジアでいちばんかっこいい民族ですよ。
東南アジアの人々が日本と日本人に憧れるのは当然です。
最近では、ヨーロッパ人やアメリカ人も日本文化のすばらしさ、
日本人のかっこよさを理解するようになり、日本人に憧れています。
ハリウッドで日本映画『リング』がリメイクされ、ヒットしていますが、
これでまた「日本人はかっこいい」という評価がさらに高まるでしょうな。
ただ、日本人自身は、自分たちのかっこよさを自覚していないようだ。
234日出づる処の名無し:02/12/06 20:32 ID:Xd7xlBno
>>233
……いや、そんな気張らんでも。
自意識過剰なのも向こうから見ると引かれるぞ。
自然体で行こうぜ。

通常の範囲内で日本をコバカにしても、おちょくってもいっこうにかまわんのよ。
こっちも言い返せばいいんだし。国際交流ってのはそれも込みだろうしさ。
善意だけのやりとりなんてありえないでしょ。
問題なのは、度を越した悪意したたるアジア三国だけ。
プロパガンダ垂れ流して実際的に日本に害悪をばら撒くから始末におえない。
普通の国は「日本?いいんじゃない?」ってのもいるだろうし、「日本?くだらない」
ってのもいるだろうし、それでかまわんと思うよ。
235日出づる処の名無し:02/12/06 22:07 ID:IAZEFSlT
>>233
あなたは火病に感染しています。今後キムチの摂取を極力ひかえてください。
236日出づる処の名無し:02/12/06 22:52 ID:tGBf7Uaf
スレ違いを承知で。
今朝朝飯を食ってて思ったんですが、
「ふりかけ」ってドコの国の発明なんでしょうか。
中国、韓国、日本など、御飯を主食にする国だとは思うんですが‥‥。

「のりたま」があまりにも美味しかったんで‥‥。(涙)
237236:02/12/06 22:54 ID:tGBf7Uaf
http://www.rcc.net/e-town/mm/bn/020921.html

具具ったら、すぐに見つかりました。w
238日出づる処の名無し:02/12/06 23:10 ID:M45yu80J
>>237
いちいちリンククリックして見に行くの面倒くさいから本文コピペして貼ってよ
239日出づる処の名無し:02/12/06 23:31 ID:sp+dCzQs
ふりかけは甘すぎ。
240日出づる処の名無し:02/12/06 23:32 ID:M45yu80J
>>239
韓国のキムチふりかけは辛いよ
241日出づる処の名無し:02/12/06 23:43 ID:sp+dCzQs
やめて。韓国のかの字も見たくない。
242日出づる処の名無し:02/12/07 00:07 ID:D2Vyzj6E
同意。俺も韓国のチョの字も見とうない。
243日出づる処の名無し:02/12/07 00:20 ID:pbltcVm4
>>241-242
そんなお二方のために・・・( ̄ー ̄)
http://ex.2ch.net/korea/お勧めです
244日出づる処の名無し:02/12/07 00:30 ID:FmtOwo7c
その板は俺の古巣だよう。
245日出づる処の名無し:02/12/07 01:19 ID:BHPRDgfU
全然話は変わるが、買った商品を返品することに抵抗がある
(何となく申し訳ないと感じる)性質は日本人特有のものらしいね。
これは美点なのか欠点なのか。
246日出づる処の名無し:02/12/07 01:51 ID:6hjIiLNk
>>245
ソニンを見習え。w
247日出づる処の名無し:02/12/07 07:20 ID:gmase1+j
>>245
偽善者だ
248日出づる処の名無し:02/12/07 09:25 ID:Kx8JThO7
多少鼻につく事があってもDQNより偽善者の方が実害が無いだけまし。
249銀河鉄道777™ ◆YAMATOgQUs :02/12/07 09:35 ID:F5eA7NF3
(´ー`)ノ<外国にもふりかけはあるんでしょうか?
250250:02/12/07 09:50 ID:5tnJKJYI
シーズニングっていう肉・魚料理用のミックスハーブはあるね、主食である
パンにふりかけるかは微妙だけど…
251日出づる処の名無し:02/12/07 11:09 ID:kbX5J4Cr
>>205
朝鮮にサムライというのは存在しないでしょ。
サウラビ?なんだ、それ?ファランなら知ってるが。
だいたい、サウラビとサムライじゃ、音がぜんぜん違うだろう。
朝鮮人の耳には、同じ音に聞こえるの?耳鼻科にいったほうがいいよ。
朝鮮のファランも、日本のサムライとは違うものだしね。

日本庭園は百済人が教えた?百済人って、ペクチェ人のこと?
古代日本人は、クダラ人(日本民族の一派)とは交流があったけど、ペクチェ人との
交流はなかったんだけどな。というか、ペクチェ人とは敵対してたんだが。
ペクチェ人は朝鮮人だろ?

万葉集は日本語で書かれてるだろう。半島の一部の言葉?
クダラ語(日本語の一種)のこと?クダラ語は、朝鮮語(高句麗語)とは
まったく別の言葉なんだけどな。
高句麗が建国される前は、半島は北部のコマ国から、南部のシラギ国、クダラ国に
至るまで日本民族の領土だったから、古代の半島語(弥生語)と日本語(ヤマト語)が
似ていても別に不思議ではないが、弥生語は東南アジア系の言語だから、北方アジア系
の朝鮮語とは、ぜんぜん無関係ないんだけどね。なんで朝鮮人がイバるの?(笑

刀は日本になかった?根拠は?
日本には縄文時代から越人(揚子江方面に住んでいた稲作民族)が移住していたから
彼らによって刀の製造法も伝えられていたでしょ。実際、古代に高句麗人(朝鮮人)
と戦争したときは、刀で戦っているしね。
最近、韓国人が半島に古くから伝わる「韓国刀」などと言って、日本刀のレプリカを
自慢してるけど、韓国刀なんて存在しないでしょ。捏造でしょ。戦後に作られた物じゃん。
もう、ウリナラ起源説はやめたほうがいいよ。
馬鹿にされるだけだよ。



252日出づる処の名無し:02/12/07 11:25 ID:7OgxnIeg
韓国にサウラビって連中がほんとにいたの???
言葉が煮てるか似てないか以前の問題。
刀に関しても朝鮮半島から伝わった可能性は高いみたい。
ただ、朝鮮では刀自体が武器として発達しなかった。
日本人が剣から刀に武器を変えていったが。
朝鮮では剣から槍や矛に武器を変えていった。
だから朝鮮で倭の傭兵が戦う時、倭人だとすぐに判断できるわけだ。
日本人は接近戦での切り合いに萌えたわけだ。(w

サウラビにしても刀にしても朝鮮でまったく発達しなかったものを
起源と言われても困るね。
平安時代の貴族の服装が中国の唐の時代の真似だったみたいだが。
あれは今では日本のものなわけだ。結局朝鮮が起源なんてのはキムチ
ぐらいしかないってこと。
253日出づる処の名無し:02/12/07 12:57 ID:nF8zdml+
ちなみに日本刀の起源は諸説あるが・・・・
俺が一番納得したのは騎馬民族発祥説かな。

そもそも大和朝廷の時代に中国から半島経由で伝わってきた剣は両刃の直刀。
歴史の教科書を見るとわかると思うが、当時の人のイラストは直刀を持ってる。
で、しばらくは直刀が流行ってた訳だが。

当時の東北地方には馬の育成と乗馬技術に長けた一族がいたらしい。
モンゴル方面から、樺太、北海道経由で渡ってきた人達だな。

その人たちの遺跡から「蕨手曲刀」とかいう剣が出土してるんだわ。
今のところ最古の曲刀。

どうも馬に乗りながら戦うには、叩きつけたり突いたりする直刀は合わないらしい。
馬で走り抜けながら相手を斬るために、刃を曲げて作るようになったんだな。

で、坂上田村麿が征夷大将軍に任ぜられて遠征したときに、
その一族とぶつかって大敗。
曲刀の有効性が認められて云々・・・・


で、その曲刀が閉鎖された島国の中で独自の発展を遂げて完成したのが日本刀なわけだ。
このスレの途中にあった日本刀マニアのHP見るとわかるが、
造形に関する分類が恐ろしく発展してる。
このあたりが、独自に発展してきたことの証拠かな。

製法にしたって、何十回も鉄を織り込んで強度を増す方法は日本刀独特のもの。
他の国が入り込む余地はないね。
254日出づる処の名無し:02/12/07 13:06 ID:8avSBik8
>>253
>製法にしたって、何十回も鉄を織り込んで強度を増す方法は日本刀独特のもの。
今では「鍛錬」の名で特に高級な鋼合金を製造するときにたまに用いられます。
また、日本刀に独特の技術といえば刃・心材・鎬・峰のそれぞれに炭素量の異なる
材料を用い、切れ味鋭い刃を持ちながら折れも曲がりもしない物に仕上げる、
ってのもありますね。時代によって部材の組み合わせ方は様々ですが。
255`:02/12/07 13:13 ID:1WdwdWOc
>>252
>結局朝鮮が起源なんてのはキムチぐらいしかないってこと。

そのキムチも実は越後の唐辛子漬けが起源だったり。
256日出づる処の名無し:02/12/07 13:57 ID:kbX5J4Cr
>>253
日本人はモンゴルとは人種的にまったく関係ないよ。
騎馬民族からの文化的影響は、明治時代から(ヨーロッパからの影響)。
アジアの騎馬民族(朝鮮人やモンゴル人)は日本刀と何も関係ないよ。
樺太・北海道経由で日本に移住してきたのはブリヤートでしょ。
ブリヤートは、モンゴル人=ツングースとは人種が違うよ。
朝鮮人はツングースだけどね。
顔がブサイクなんだよ、ツングースは。
日本人とは顔のつくりが違うよ。
257日出づる処の名無し:02/12/07 14:22 ID:yEssGB70
>>256
スレ違いの上に、極論するには早すぎる。
ブリヤートとモンゴル人は人種が違うという程のことは無いし、
また、日本人の起源はかなり多様であり、
近隣アジア諸住民のどこそことはつながりがあるとは言えても
どこそことはつながりが無いとは断言しにくい状況にある。

ソース
国際日本文化研究センター
「日本人および日本文化に関する学際的研究」事務局
http://www.nichibun.ac.jp/omoto_home/nl/02/02.pdf
258日出づる処の名無し:02/12/07 14:27 ID:2FqUZR1E
>>253-254
ああ、それ聞いたことある。
日本刀の技術が現代で使われてるって。
ていうか、その技術法って日本独特なんだ…。
西洋の剣なんかとは、もう全然違うの?>日本刀の製造法

>>256
骨格の特徴が先ず違うと思う。>日本人と朝鮮人
よくエラがどうのと云われるけど、それより頬骨の方が気になる。
259日出づる処の名無し:02/12/07 15:08 ID:aEaHpHaZ
いや、だーかーらー、日本刀は日本単独の発祥。
なぜなら、コークスの技術がインチキ半島で詰まって、日本に
伝わらなかったから。
朝鮮人は、土人か猿と同じだから、ここで詰まったわけ。
朝鮮半島経由で立派な文化なんかなにひとつきてないぞ。
高温で金属を溶かして、型にはめる方法を永らく日本人は
知らなかったわけ。
で、鍛造で数十回も炭ふってたたいては折り曲げて、浸炭
(炭素が金属に入り込んで硬度が増す=現在でも工業処理で
使われている)させ刀にする方法を単独であみ出したわけ。
これと、戦った中国とかオランダとかは、あまりにも長く細く
軽く、恐ろしいほどよく切れる刀を持っていたと書いている。
鋳型方式でこんな刀造ると一発で折れる。
日本刀は、カミソリような薄い刃を数十枚重ねたような形状なので
折れずに曲がります。
260日出づる処の名無し:02/12/07 15:31 ID:2FqUZR1E
>>256
詳しい説明アリガd。
うぅう、バカでゴメン、ど素人なんだ…。

「コークス」という言葉がわからなくてググってみたけど
えぇと、ソードの場合は鋳物みたいなものなのか。>製造法
しかし、半島で技術伝達が止まってしまったから独自にやるしか
なかったってのは、なんだかなぁ…。良かったのか悪かったのか。
…てことは、日本刀の製造法は半島には在り得無いのか。
261日出づる処の名無し:02/12/07 15:33 ID:2FqUZR1E
>>260
× >>256
○ >>259
うう…; すみません。
262日出づる処の名無し:02/12/07 15:43 ID:8avSBik8
>>258
西洋の剣は凄いですよ。型に溶かした鉄を流し込み、叩いて形を整えて以上。
あとはお好みで刃を研ぐくらいでしょうか?鍛錬も無ければ材質も変えない。
それこそ、日本刀との手間と品質の差があまりにも大きいです。

>>259
>なぜなら、コークスの技術がインチキ半島で詰まって、日本に
(中略)
>高温で金属を溶かして、型にはめる方法を永らく日本人は
>知らなかったわけ。
コークスって石炭から作る溶鉱炉用の炭のことでは?
あと、高温で金属を溶かして型にはめるのは「鋳造」ですね。
・・・江戸時代くらいには鋳造のやかんとかがあった気がしますが、
あれって何時、どこから伝来したんでしょうか?それとも国内開発ですか?

>で、鍛造で数十回も炭ふってたたいては折り曲げて、浸炭
>(炭素が金属に入り込んで硬度が増す=現在でも工業処理で
>使われている)させ刀にする方法を単独であみ出したわけ。
炭振ってはいないと思いますが。木炭で焚いた炉の中には何度も何度も入れますが。
あと、鍛造は叩いて形を整える事です。「鍛錬」の特徴は「叩く事で鉄の純度を上げる」
点で、鉄の中にある硫黄分や燐分が鍛錬によって取り除かれる事が日本刀の強さの
秘訣の一要素だといわれています。これに貴方の言うとおりに浸炭処理を加え、
更に刃以外の部分を土で包んで焼入れの具合を調整し、日本刀の強さが生まれるとか。
手間がかかってますね。しかも、日本刀の素材たる玉鋼の材料は砂鉄と木炭。
先程述べた硫黄や燐が元々少ない材料から作られていたりします。
263日出づる処の名無し:02/12/07 15:44 ID:i9fp06MB
アノ国の、臆面もなく歴史を捏造する神経って、ほとんど幼児的だな。
腹立つのを通り越して、あわれというか、かなしい民族だね。
264参考こぴぺ:02/12/07 15:50 ID:O3z5/xhm
血液型から民族の起源や歴史を知る方法があるよ。
カッコの意味は(O,A,B)血液型。O,A,Bの総和からAB型を引いたもの
(1)湖南型(28,39,19)
日本人、南部中国人、ハンガリー人、ルーマニア系ユダヤ人。
(2)ヨーロッパ型(39,43,12) 
ノルウェー人、スウェーデン人、デンマーク人、イギリス人、フランス人、
イタリア人、ドイツ人、ギリシャ人、オーストリア人、セルビア人 
ブルガリア人など
(3)インド・満州型(30,19,38) 
朝鮮人、満州人、北部中国人、インド人、ジプシー
(4)太平洋・アメリカ型(67,29,3) (アメリカはアメリカ原住民を指す)
アメリカ・インディアン、オーストラリア原住民、アイスランド人
フィリピン人
(5)アフリカ・南アジア型(42,24,16) 
セネガル黒人、マダガスタル人、マレー人、アンナン人、スマトラ人
ジャワ人
(6)中間型(40,33,20)  
アラビア人、トルコ人、ロシア人、スペイン系ユダヤ人

日本列島での頻度は
O型
九州南部や列島の太平洋岸で高い。これは太平洋・アメリカ型の人達が
日本の南部から来たことを暗示。
B型
日本の東北部で高く、西南部で低い。これはインド・満州型の人達が
日本の北部、おそらくシベリアから来たことを暗示。
A型
B型の逆の分布。湖南型の人達が湖南あたりから、つまり南部中国から
来たことを暗示。

血液型は遺伝性があるため血液型分布は民族の起源や歴史をさぐる上で
貴重なデータとして研究されております。
265日出づる処の名無し:02/12/07 15:53 ID:7OgxnIeg
>タイは確かに独立を保てたけど,
>それはインド周辺を支配するイギリスと仏領インドネシアを支配するフランスとが
>直接隣り合うと必ず戦争になるので,
>緩衝地帯としてどちらも攻めこまないようにしようと言う約束があったとか聞いてます。

>ちなみにタイの人は,自分たちが強かったから独立できたのだと考えています。
>なのでタイ人の前でこのようなことを言うのは避けましょう。
>(分を弁えていない韓国にこういうことは必要ないですが)

それだけじゃないです。実はタイという国は外交が美味い。
第二次大戦中の立ち回りをみれば侮れないことが分かりわかりますよ。
266日出づる処の名無し:02/12/07 15:58 ID:8avSBik8
>>264
ご苦労様なのですが、ABO血液型は同型内部での差異が大きいのと
境界的な血液型だと簡単な突然変異で変わること、そもそも数が少ないので
学術的な研究には自ずと限界があるのではと愚考いたします。

>>265
日本の外務省はタイの当時の政治家の爪の垢でも煎じて飲んでほしいものですね。
267日出づる処の名無し:02/12/07 16:00 ID:fI2AKd7K
前にNHKでやった「ジャパンインパクト」によると砥石も重要らしいよ。
日本には粗砥、中砥(?)、仕上げ砥、と刃物を段階的に研ぐ砥石が全て揃っているとのこと。
世界でも類を見ない砥石に恵まれた国らしい。
268日出づる処の名無し:02/12/07 16:02 ID:7OgxnIeg
>>252
>>結局朝鮮が起源なんてのはキムチぐらいしかないってこと。

>そのキムチも実は越後の唐辛子漬けが起源だったり。

キムチ好きだから言うけど。それを言ったらも失礼だと思うよ。
いまのキムチを形にしたのは間違いなく朝鮮人だからね。
269日出づる処の名無し:02/12/07 16:04 ID:yEssGB70
>>364
確かにこの様な移動をした集団があった事の証拠にはなる。

しかしながら、血液型といえどもごく少数の遺伝子座でのみ決定されるため
これだけでは、「あった」としか言えず(定性)、
その移動がどれ程のインパクトだったのか(定量)までは不可能。

だから、注目する遺伝子座によって、一見矛盾するような結果が出たりする。

ある遺伝子座では、日本人は北方アジア系に近い、とか
他のものではいや違う、とか。


骨学では、関係すると想像される遺伝子座は多く、単一の遺伝子座で決定するよりはマシだが
栄養状態など、環境要因の影響を受けやすい罠。

だから現在は日本人の起源は、ここにもあった、あそこにもあった
てな定性的な話ばかり先行している。その混乱は257のリンク先でも見られる。

ただ、最近の分子生物学の発展からして定量が分子遺伝学的に出来るのも
時間の問題であるとは思われ。まあ、もう少し待ちましょう。
270日出づる処の名無し:02/12/07 16:06 ID:yEssGB70
>>269
>>364>>264のまちがい
271日出づる処の名無し:02/12/07 16:07 ID:FmtOwo7c
和風キムチは好き
272259だが:02/12/07 16:44 ID:xDgN6KsZ
ちなみに、元寇の時、弓矢で仕掛けてきたが、接近戦の刀勝負では
日本人に勝てないと判断した。
夜は、弓矢や槍や石投げが効かない接近戦なので、船に撤退してを繰り返して、
何度めかの夜、台風で船ごともっていかれた。
先人が、命がけで世界一優れた刀を開発したおかげで、日本は助かった。
しかし、これも、素人が使えて更に殺傷力のある鉄砲にとって替わられる。
これを尊び、しがみついた武田信玄は百姓兵隊の信長に滅ぼされる。
技術の評価は、いつの時代でも難しいものでもある。
筒に火薬と玉込めてポン。たったこれに、血のにじむような苦労と成果が
追われるのである。
時代とは、そんなもんだろう。
さて、2ちゃんや巣喰うわれわれアフォどもは後生なんといわれるのだろうか。
273日出づる処の名無し:02/12/07 17:00 ID:8avSBik8
>>272
火縄銃の銃身の製造には日本刀の加工技術が流用されたとの事ですし、
技術というものは必要がある限りは何時までも継承されるのではないでしょうか?
まあ、現実に日本刀用の玉鋼を精錬する技術が失われてしまったのは悲しい事ですが。

そう言えば、弥生時代の銅鐸の鋳造も実は物凄い技術だとか。
今の鋳造技術では青銅鋳物をあそこまでの薄肉では作れないそうです。
これも、現在まで伝承されていれば物凄い技術の母体になったかもしれないと
考えると、太古の技術であっても伝承・再発掘は必要という気がします。
274日出づる処の名無し:02/12/07 17:14 ID:wiiBGfng
>>273
未だたたらによる製鉄は出雲の方で行われているはずです。
現在も刀匠が刀を作れるのは玉鋼があるからです。現在の製法で作られた鋼は、
ナイフ、包丁には作れますが、刀(本物の)となると鍛錬に耐えられない
と言うことです。
275日出づる処の名無し:02/12/07 17:23 ID:8avSBik8
>>274
確かに、出雲では毎年「たたら学会」なるものが開催され、たたら製鉄法を
伝承・研究してはいますが、未だに日本刀の材料に足る品質の玉鋼は得られないとか。
現代の刀匠が材料として用いる玉鋼は多くの場合古い神社仏閣の釘などを
改築時などに拾ってきて使用する事が多いそうです。一部では砂鉄から自前で
精錬しているなんて事もありますが、これも相当の少数派です。

>現在の製法で作られた鋼は、
残念ながら全くモノが違いますから。コークスと鉄鉱石から作ると
どうしても玉鋼ほどには清浄な鉄になりません。
276日出づる処の名無し:02/12/07 17:23 ID:i9gBzHnH
焼入れでマルテンサイト組織ができるんだよ
日本刀は金属組成が焼きいれすることによって背と刃で違う組成状態になっている
277日出づる処の名無し:02/12/07 17:32 ID:8avSBik8
>>276
>日本刀は金属組成が焼きいれすることによって背と刃で違う組成状態になっている
これを達成するために、日本刀では1.刃の部材を高炭素に、背の部材を低炭素に改質、
2.粘土(なんて言いましたっけ、これ?)を塗って刃で無い部分の急冷を抑える、などの
独自の方法が取られていました。炭素量があまりに少ない鉄は焼入れできない事、
粘土を塗ることで焼入れ具合を加減するという着想、日本刀は焼入れひとつとっても
合理的で興味深いノウハウの塊であると感嘆の念を覚えます。
278日出づる処の名無し:02/12/07 17:52 ID:9I6/70+n
>>232
結構同意かなあ。

ギリシャや世界四大文明に比べれば、さすがに日本文化が
人類史上最高などと言う気は全く無いが、
「日出処」世界でも東端の日本文化のカケラが
世界中に散っているのは面白い。

中世期にも既にインドからヨーロッパ、果てはアフリカまで日本の陶器が
渡っており、現地の海港の遺構から発見されたりするらしい。
279日出づる処の名無し:02/12/07 18:04 ID:i9fp06MB
縄文土器が南米で発見されてる罠。
280日出づる処の名無し:02/12/07 18:07 ID:i9fp06MB
紀元前1万年の時点で比較すると、縄文が最高かもよ。

281日出づる処の名無し:02/12/07 18:42 ID:wiiBGfng
>>277
粘土=焼刃土ですね。
日本刀は鍛錬も大事ですが、この焼き入れが最重要事ですね。
焼刃土はそれぞれの刀匠の秘伝で有り、又焼き入れの水の温度も秘中の秘ですね。
昔、刀匠の弟子がその焼き入れの水に手を入れたら切り落とされたという話が
有るほどの秘密だったんですね。
282日出づる処の名無し:02/12/07 18:56 ID:Ora9dCCx
文化ってのは天才の閃きで出来るモノではなくて、先人達のたゆまぬ努力の結晶。
それは一度、後継の絶えた文化財の修復が恐ろしく困難か、あるいは不可能か、
という事からも分かる。

チョンが起源だろうが、中国が起源だろうが、そんな事はあまり関係なくて、
今、その文化が生活の中に残っているかどうか、だと思う。
刀なんか起源を辿れば、鉄器の起源にまで遡りそうだし。w
283日出づる処の名無し:02/12/07 19:04 ID:8avSBik8
>>281
そうです、焼刃土!日本刀の外見的特徴である刃紋を決定するのもこの焼刃土の盛り方だとか。

>焼刃土はそれぞれの刀匠の秘伝で有り、又焼き入れの水の温度も秘中の秘ですね。
焼入れは本当に難しいですからね。焼入れの冷却温度が高いと焼きが入らず、
逆に低いと割れてしまう。しかも、炭素量が多い鋼ほど焼きを入れるために
低い温度が必要なのにそういう鋼は脆くて割れやすいですから。

>昔、刀匠の弟子がその焼き入れの水に手を入れたら切り落とされたという話が
>有るほどの秘密だったんですね。
有名ですね。匠の技を簡単に盗ませない激しさも「匠の世界」という感じです。
284日出づる処の名無し:02/12/07 19:06 ID:UMjauppL
ちなみに、NHKの大河、武蔵をやるらしいが、
聞いた話だが、大阪夏か冬の陣に西方で出兵してるらしい。
ところが、大けがをして二度と剣が持てなくなったといわれている。
大けがとは、百姓が投げた石が顔面を直撃しどちらかの目が陥没するぐらいの
大けがを負ったとかいってた。
漏れは思うんだが、あれだけの剣豪を負かしたのは、百姓のたった1投。
まさに、不条理にして不可解。世の中そんなもんか。
285日出づる処の名無し:02/12/07 19:25 ID:OvGFI0y2
>>284
島原の乱の陣頭指揮してた際の怪我では
上から石を落とされちゃもう次元が違うしょ
286日出づる処の名無し:02/12/07 19:29 ID:wiiBGfng
日本刀は一度の焼き入れだけで全て決まるわけですね。匠にとってその刀の
善し悪しは最後の一瞬で決まるんですから、簡単に人に教えられない訳ですよね。
日本刀ついでに、アメリカの戦車が日本刀の硬軟の鋼で作られていることを参考にして
装甲を開発したって話は既出でしたかね?
287日出づる処の名無し:02/12/07 19:46 ID:qv9B49fC
>>286

本当だったら是非知りたいです。
ソースお教え願えませんか?
もし無ければ、詳しい話を書いてくれたら嬉しいです。

アニメ ルパン3世 萌えよ斬鉄剣で出てきた戦闘機みたい。
288景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :02/12/07 19:50 ID:O9b4N04S
>>286
戦車の装甲は 鉄が硬い場合は薄く 鉄が柔らかい場合は厚く が基本なので
その話は誰かが言っていただけではないでしょうか?
最近の奴は複合装甲だったりするわけだが。その場合もセラミックを使っているとか
何とか言われていますが機密事項なのでよく分からない。
289日出づる処の名無し:02/12/07 20:23 ID:8avSBik8
>>286-288
聞いたことはあります。確か、戦艦大和も硬軟複合鋼で装甲を作っていたような。
 砲弾が当たったとき、装甲の外面には圧縮力が、裏面には引張力が生じます。
戦車の装甲というのは敵の弾を弾くためになるべく変形しないことが求められますが、
そのためには硬い鋼を用います。ところが、硬い鋼は脆く、砲弾がまともに当たると
割れてばらばらになり、結局装甲として役に立たない事がままありました。
この「割れ」の原因が実は装甲の裏に生じる引張力で、それが判ってからは
装甲の裏側は引張力に強い柔らかくて粘りのある鋼を用いるようになった、
という話だったと思います。そのときに、刃先が硬くて心材が柔らかい日本刀が
参考になったのではないでしょうか。

>複合装甲
今言われている限りでは、セラミックス板材、ケブラー系合成繊維、軽金属などを
複雑に積層して組み合わせているらしいという話です。これも、基本的には
外側を硬い材料で、裏側をよく伸びて粘る材料で作るという感じだったかと。
まあ、今の複合材料はHEATだのAPFSDSだの、新しい砲弾に対応するために
色々と特殊な仕組みになっているそうですが。

・・・そう言えば、今世界で最も優れた複合装甲を作っている国は日本だとか。
290日出づる処の名無し:02/12/07 20:29 ID:maJXQmID
>>262
解りやすい説明ありがとうございます!
ナルホド、えらくシンプルな作りなのですね(;´Д`)>西洋の剣
なんか、バキーンと直ぐ折れちゃいそう…。
ココまで手間が違うと、日本刀とは確かに全くの別物ですね。
…魂こもってんなぁ、日本刀。(に限らないけど)
291日出づる処の名無し:02/12/07 20:38 ID:7Tm4SpXf
>>289
そうそう、たぶんク●タで造ってるとか聞いたことがある。
で、その●ボ●では他の先端兵器用部品もつくっちょるとか聞いた。
292286:02/12/07 21:17 ID:wiiBGfng
その話が書かれた本を探してたんだが見つからなかった。
うろ覚えですが、アメリカで戦車の新しい装甲を考えているときに、日本刀は良く切れるのに
折れないと言う事から、その組成を調べたところ硬軟の複合構造になっていることから
戦車の装甲に硬軟の鋼を積層にしたものを使った、と言う話でした。
ドイツは装甲の表面にローラーを掛けて堅くしたという話と併せて、自力で開発するドイツ、
良いモノは敵国のモノでもどんどん取り入れるアメリカ、と比較した話の中で読んだモノです。
293日出づる処の名無し:02/12/07 21:24 ID:n+3n6YRS
日本に兵器を作らせたら、世界最高の物が出来そうな気がする。
294日出づる処の名無し:02/12/07 21:27 ID:8avSBik8
>>293
そうとも言えないのが悲しいですね。例えばF-2とか。
・・・いや、アメリカの妨害を排除できたら、あるいは・・・?
295日出づる処の名無し:02/12/07 23:17 ID:hztceAZ5
軍備は空母はいらないがASEAN経済圏守るくらいは欲しい。
アメリは許してくれそうにないですが、
2968日の俊輔vs中田、イタリア全土が注目:02/12/07 23:46 ID:isDUrD33
【レッジオ・ディ・カラブリア5日=石倉勇】『日本人ダービー』に
イタリアも熱視線だ。レッジーナMF中村俊輔(24)=写真左=と
パルマMF中田英寿(25)=同右=が初めて直接対決する8日のリ
ーグ戦を、5日付のガゼッタ・デッロ・スポルト紙が「セリエA第13節
のメーンレース」に指定した。

http://www.zakzak.co.jp/top-xus/top2002120606.html


297日出づる処の名無し:02/12/08 01:21 ID:f2k2yeZK
>>294
何事も継続が大事だと言う話は既出です。
F−2は日本で2番目の超音速戦闘機である事を考えれば駄作や失敗作とは言えません。
まぁ施政者に軍事的な視点がまるで無いのが全ての災いの元だと思いますけど(鬱
298日出づる処の名無し:02/12/08 03:34 ID:Z5VZ6K0/
>294
F2はアメリカの横やりでF16を使うことにならずに、純日本産になっていれば
性能が2割り増しくらいになっていたはずであるというのをどこかで
読んだ覚えがあります。
誰かソース知ってる人いませんかね。>all
299外人の率直な意見:02/12/08 03:58 ID:95HrX5ZI
http://www.b0g.org/wsnm/news.php?artc=2757&s=d54654e5c007e943e6bb3bb06e3dc9d7
I found some crazy Japanese softdrink company...
俺もそう思う。
変なCM最近多すぎ
300日出づる処の名無し:02/12/08 04:52 ID:7d64U2qv
300ゲト ズサー
301日出づる処の名無し:02/12/08 06:28 ID:QNh7yAiQ
カツ・コンツァープロ(高級ナイフ)の宣伝は何回見ても笑えるなあ。
302日出づる処の名無し:02/12/08 06:31 ID:f2k2yeZK
>>299
へんなCMは今に始まった事じゃないよな。
地方CMなんてインパクト勝負なのが多めだし。
それにDAKARAのCMは面白いと思うが。
結局売れてるってことは、CMとして優秀だってことだし。
303日出づる処の名無し:02/12/08 07:25 ID:YXslxtOm
>>293
残念ながらバトルプルーフが出来ていないからなあ。
兵器、特に小火器に求められるのは精度よりも確実性だし・・・
304日出づる処の名無し:02/12/08 15:51 ID:A0x5Ro8d
俺、キムチはあのすっぱ辛いのが苦手でダメなんだけど、
辛子明太子は大好物。

福岡出身なんだけど、辛子明太子は半島起源?それとも福岡起源?
ちと気になる。

305日出づる処の名無し:02/12/08 17:38 ID:p82eVHcJ
明太子は本当に半島じゃなかったかな?
306日出づる処の名無し:02/12/08 17:38 ID:p82eVHcJ
あ、すまん辛子明太子ね。
307日出づる処の名無し:02/12/08 17:47 ID:3XoBPdzi
カツ・コンツァープロを知らない人のために。
http://mall.shopjapan.co.jp/olm/showdetl.cfm?&DID=46&Product_ID=50044

>>301
パイナップルを切るシーンもあります。アニGIFだけど。
308日出づる処の名無し:02/12/08 17:58 ID:bMkiG2Uw
ダマスカス包丁
http://www.fujitora.co.jp/products/pro_nid.html
http://www.toyokuni.net/hou3suten/index3.htm

切れ味・耐久性はいいらしいが、趣味の世界だよなw
309日出づる処の名無し:02/12/08 18:16 ID:3XoBPdzi
堺の包丁も忘れてはいけないです。
http://www.sakaihamono.or.jp/
310日出づる処の名無し:02/12/08 20:18 ID:A0x5Ro8d
>>309
いろんな国の刃物があるが、堺の包丁に怖さを感じるのは何故だ。w
311日出づる処の名無し:02/12/08 20:52 ID:dSXdrTYQ
包丁怖いよう。
312日出づる処の名無し:02/12/08 23:19 ID:WrWdzNXs
>>307
>カツ・コンツァープロを知らない人のために。

あの『しとしとぴっちゃん』みたいな髪型したヤシって日本人? 中国人??
313148:02/12/08 23:42 ID:zWA1cL9W
ワンパターンながら、 Hocho (包丁)でUS Yahooを検索。
http://search.yahoo.com/bin/search?p=Hocho

存外ヒット。世界の刃物マニアにはそこそこ「包丁」て知られているのか?
それとも現地の日本人や日本料理屋が購入しているんでしょうか。
例) カナダ http://www.knifezone.ca/coldsteel/HAIHOCHO.htm
   ドイツ http://www.feinewerkzeuge.de/messer4.htm
   ドイツ http://www.magma-tools.de/hocho044.htm

ドイツ語のサイトで「菜切り包丁」を拝めるとは思いませんでした。
というか、ドイツのサイトが多い気がするのは、気のせい?
314日出づる処の名無し:02/12/09 00:06 ID:Okb0wjDa
http://www.knifezone.ca/spyderco/SANTOKU.htm
スパイダルコの三徳包丁(文化包丁)だってw
元々、洋式包丁を日本風にアレンジした包丁なんだけど、ほんとに日本文化が
広がってるんだねー。
315日出づる処の名無し:02/12/09 00:08 ID:jIKFDc1s
あはは
316 :02/12/09 01:18 ID:V1qWTBn2
>>257
騎馬民族発祥説って、何で唱えられたか知ってる?
万世一系の天皇の絶対主義を否定するためですよ。
また二重構造説の南方起源説も、遺伝学的には否定されます。
アイヌ、琉球人、本土人の違いは、移動して来た時期的違いらしいです。
http://home.catv.ne.jp/dd/yamatai/katudou/kiroku191.htm

>>262
鍛錬は、それだと誤解されるかもしれないので補足。
不純物を取り除くこともそうですが、
伸ばして折ってを、何度も繰り返すこともあります。
これを繰り返すことで、層が何十何百もできるわけで、
この多層構造が、鉄の強度を上げることになります。
文献が宮大工の本で、和釘の話ですが、
これによって、1000年以上も使える釘になるそうです。
法隆寺などで使われている釘が、これですね。
317日出づる処の名無し:02/12/09 04:59 ID:PcA+q8wB
どっかで、法隆寺って鉄釘は1本も使っていない、って聞いた事があったんだが、
俺の勘違いだったらしい。

http://www.mainichi.co.jp/life/dokusho/2001/0429/03.html

(略)木造建築物の保存修理は大事業だが、その丹精をこめた修理によって、さらに
千年も持たせることができるのだ。
五重塔は、日本が世界に誇れる素晴しい建築物である。 重要文化財になって
いる五重塔は全国に二十五基あり、そのうち十一基は国宝になっている。
どれも千年ほども生き抜いているのだ。
五重塔に焼失はあるが、地震や台風で倒れたものはないという。 (抜粋)


地震や台風もないのに、倒れるどこかの建築物とは大違いだな。w
318日出づる処の名無し:02/12/09 19:35 ID:dBDkipBS
319日出づる処の名無し:02/12/09 19:39 ID:ZNQBB1bN
オーパーツ指定されていた「千年以上も錆びない鉄柱」が
実は丹念に鍛錬され不純物が叩き出されていたからだけだった
みたいな話もあったっけね。詳しいことは知らんけど。

>>301
日本食のコックが「入ってすぐは肉や野菜を切るだけしかやらしてもらえなかった」
みたいに言ってたっけね。入ってすぐに包丁持たして貰えるもんか。
320日出づる処の名無し:02/12/09 19:54 ID:XMABb47w
今日の世界まる見え!テレビ特捜部(日テレ系)で日本文化にハマったスウェーデン人の
事をやるらしい。浴衣着て茶室で抹茶点ててる予告編やってた。
321シャイセッ! ◆yeF2A.f37k :02/12/09 20:09 ID:LjlsmL7Q
「まるみえ」ただいま放送中。
これほどの「日本」が、スエーデンにあるとは・・・驚愕。
322日出づる処の名無し:02/12/09 20:14 ID:cdvpw/hu
スウェーデンの温泉、是非行ってみたい。
323日出づる処の名無し:02/12/09 20:16 ID:aN/3gFic
スウェーデンの「日本マニア」(・∀・)イイ!

てか、客がみんな、いつの間にか日本人の客みたくなっているのが笑える。
324 ◆fV.NipponA :02/12/09 20:17 ID:UtbGX7og
見た!!。すげ―。日本マニアだな。
日本食を食べ、茶道を嗜むスエーデン人、ハノスさん。
(・∀・)イイ >>321
325320:02/12/09 20:22 ID:XMABb47w
>321
ジャポニスム・スウェーデン編終了。前編の純和風旅館は本格的な日本温泉を手軽に
スウェーデンに居ながら味わえるのが受けてるのかも。ただ、女湯丸見えというのは日本には
無いシチュエーションだと思われ(藁

後編の日本家屋建てちゃったご夫婦はもうスゴイの一言。鉄砲風呂に入りながら熱燗と
いうのは今の日本じゃほとんど見られないよね…。
326:02/12/09 20:35 ID:Fg+/iF4Y
本当驚いた〈まる見え

スシバーですするお味噌汁はワロタよ。
327日出づる処の名無し:02/12/09 20:47 ID:aN/3gFic
>>325
本家日本には、女湯丸見えどころか、混浴が存在する罠。w

店やホテルも良いんだけど、その客が良いよね。
日本風の雰囲気に溶け込もう、楽しもう、という努力が見える。
328日出づる処の名無し:02/12/09 20:53 ID:mpMZyT2F
日本を好いてくれるのは嬉しいけど
スウェーデンで日本家屋は寒いだろ・・・
それに年寄りには座布団の生活より洋風の椅子の生活の方が楽だぞ。
329らっく ◆IQ.xYj0fEI :02/12/09 21:26 ID:OkYgJ5dW
>>317
そのリンク先に出てる白鷹さんて方の包丁、すごくよく切れますよー。
慣れてしまっているから、市販の包丁を使えなくなります。
ほんと、このスレを見てると、職人さんを改めて尊敬したくなりますね。
330日出づる処の名無し:02/12/09 21:41 ID:wRtPU/57
>>328
ああ、やっぱり思った人居たんだ…。
アレ絶対寒いよね(w
日本家屋って、湿度の高い夏に合わせて作ってるから、スゴイ寒いのに。
それともアレンジして耐寒仕様になってるんだろうか…。
331名無し@カーキ:02/12/09 22:47 ID:QNklXJzD
>>330
そうなのかな?どっかの本で日本家屋は、暑い時はぜーんぶ開け放てば涼しくなるし、
寒いときは徹底的にふすまや障子等で部屋を区切る事で、暖かくするという話を見た記憶が・・・。
とはいえ、変幻自在な家だよな・・・。
結構冬も暖かいのでは?
332日出づる処の名無し:02/12/09 23:04 ID:aN/3gFic
>>331
いや、寒いよ。
日本家屋は夏を基準にしてるからね。
ただ、日本の寒さなら耐えられる。
しかし、北欧の、凶器のような寒さを相手にしたら・・。(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ちなみに、チョンの発明(?)したオンドル家屋は冬を基準に作られてる。
夏でも家屋保全の為に、煙りを送り続ける必要があるらしい。
333日出づる処の名無し:02/12/09 23:13 ID:45o02GWK
スウェーデンの日本ヲタク最低ー!
タタミの上にベッドなんか置いてさー




でも、、、覗ける女露天風呂は(・∀・)イイ!!
334日出づる処の名無し:02/12/09 23:14 ID:bzwfbuEA
家は夏を旨とすべし。
冬の寒さには対処のしようが有るけど、夏の暑さにはどうにもならない。
でもテレビで見た感じじゃ大正、昭和期の家屋の様式だったね。
部屋も細かく仕切っているから、厳寒でも大丈夫なんじゃないかな。
335日出づる処の名無し:02/12/09 23:14 ID:OTx1Iena
スウェーデン
なんかよその国の日本物と違って、変な日本趣味じゃなく
正統派日本物だったのが良かったよ
そういえば、ノーベル賞はスウェーデンが決めてたよな
ひょっとして
最近日本人が毎年ノーベル賞もらってるのはこれが原因かもね
一般の人が日常的に日本とまったく同じ本格的な寿司を
食ってるなんてすごいよ
アメリカの寿司なんて、完全にまがい品だもんな
336日出づる処の名無し:02/12/09 23:20 ID:68rrho4B
日本を愛し理解しようとしてくれる人達、文化風習の揚げ足取って楽しいのかね?
面白可笑しく馬鹿にする必要が何処にあるのか理解出来ないがな。
337日出づる処の名無し:02/12/09 23:25 ID:0DtlXO12
>>>333
おれも畳の上にベッドですがなにか?
338日出づる処の名無し:02/12/09 23:26 ID:OTx1Iena
10月9日、スウェーデン王立科学アカデミーは、今年のノーベル化学賞
を、島津製作所 フェロー 田中耕一(43歳)と、米国 バージニア・
コモンウエルズ大学のジョン・B・フェン教授(85歳)とスイス人で
スイス連邦工科大学のクルト・ビュートリッヒ教授(64歳)(スクリ
プス研究所客員教授)の3氏に贈るとの発表がありました。
受賞理由は、「生体高分子の同定および構造解析のための手法の開発」
であり、弊社田中はフェン氏とともに、生体高分子の質量分析法のため
の「脱離イオン化法」の開発を評価され、日本人で12人目の受賞者とな
ります
339日出づる処の名無し:02/12/09 23:29 ID:OTx1Iena
>333
バカだな君は
あれ、旅館側は日本と同じ畳にふとんの部屋が基本なんだよ
ただ、一部慣れない人のために
畳の上にベッドという部屋をほんの少し作ってあるのさ
340日出づる処の名無し:02/12/09 23:34 ID:OTx1Iena
こんなことなら
田中さん和服で授賞式に出ればよかったな
むこうは正装の式にモーニングで出ないとうるさいらしいけど
何故か唯一和服だけは、欧米でも正装に認めらているからな

チマチョゴリをはじめとする日本以外の他の民族衣装はダメ
なんだよ。ホント。露骨にやな顔されるらしい
3411212121:02/12/09 23:35 ID:ODqNBrOG

                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< http://www2.ocn.ne.jp/~webshop/
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        =完 =
342日出づる処の名無し:02/12/09 23:36 ID:6z5YIJTt
>>340
え、そうなん?
和服だけ?何でだろ?
343日出づる処の名無し:02/12/09 23:49 ID:0DtlXO12
和服だからさ フ
344日出づる処の名無し:02/12/09 23:54 ID:OTx1Iena
ヨーロッパに行ってた漏れの知り合いの話だと
正装のパーティーに日本の着物(特に女性の着物)を着ていく
大歓迎されるが、チョゴリ、チャイニーズドレス、中近東やインドの
民族服で逝くと露骨にいやな顔されるとのこと
もっとも、行くほうも心得ていて、ほとんど着ていかないらしいが、、、
以前、F1の中島悟が正装の席に背広でいったら完全シカトされたらしいが
和服姿の日本人はもてもてだった。
345 :02/12/09 23:58 ID:4k7YHOds
>>342

基本的にはKimono以下和装にある程度の認知があるからでしょう。
なんで認知があるかというと、やっぱりジャポニスム期のお陰かなあ。

一つの例として、ジャポニスム期には日本の古着(特に高級着物の)が
随分安価な割に(為替差が大きかったし)華やかな仮装パーティー着として
かなり輸出されたようです。


万万一北朝鮮の女性科学者が、ノーベル賞を受賞したら
授賞式にチマチョゴリで登場しても一応、嫌な顔はされないとは思いますが。

それ以前にそんな仮定が、やっぱり無理な罠。
346日出づる処の名無し:02/12/10 00:03 ID:bZYCErKy
>>344
着物が正装として通用するのは知っていたが、他の国の民族服が
露骨に嫌な顔をされるとは知らなかった。
嫌な奴等だな、欧州人って。何様のつもりだ?
347日出づる処の名無し:02/12/10 00:04 ID:Oo/MM6rC

だ〜か〜ら〜

ジャポニスムじゃなくてジャポニズムだっつーの!
348日出づる処の名無し:02/12/10 00:09 ID:EIBH81Qt
言葉に出さなくても態度がすごいらしいよ
話かけても完全無視とか。
中島悟が正装の席に蝶ネクタイしていかなかっただけで
そうなんだから、かなりうるさい
階級社会たから、完璧でないと受け入れてもらえないらしいよ
だから、日本の普通のOLがブランドのバック持って歩いて
るのが理解できないらしい。
日本は世界で唯一の無階級社会だからね
349日出づる処の名無し:02/12/10 00:10 ID:Oo/MM6rC
中島ってムッツリしてて近寄りがたいイメージがあるからな・・・
350名無しさん:02/12/10 00:10 ID:FixEuiDN
欧州にも民族衣装ってあるだろうに。男がスカートをはくやつとかさ。
351 :02/12/10 00:15 ID:baHzGkwF
>>346
当時欧州人が植民地としていた民族の民族服に対しては、
やっぱり未だにそういう感情があるのでは、と。
特に女性服は。

それは、日本でチマチョゴリが特別な意味を持ってしまっているのに
近い所はあるのだが、ずっと差別的な側面は強いかと。
352日出づる処の名無し:02/12/10 00:15 ID:EIBH81Qt
そういえば
韓国大統領夫人がチマチョゴリ着て、アメリカを公式訪問
したら、誰かが「何あの人、マタニティードレスみたいな服着て
変な人」とか言って、バカにされてたこともあったな
353日出づる処の名無し:02/12/10 00:17 ID:9pjWjlyL
>でも、、、覗ける女露天風呂は(・∀・)イイ!!
その番組見ていないのですが…
覗けるというのは、苦労に苦労を重ねてチラリと見えるの構造なのでしょうか?


>>346
ホントだとしたら嫌な感じだが、単なる物珍しさの差なのかもしれない。

イスラム女性の民族衣装で来られると、ちょっと引くかもしれないし、
…チャイニーズドレスの何が気に入らないのか理解できない、っと言ってみる。
354日出づる処の名無し:02/12/10 00:21 ID:krLh7pPv
>…チャイニーズドレスの何が気に入らないのか理解できない

確かに。
あれはいいものだ。
3551:02/12/10 00:22 ID:Eo34wpvH
魔除けの羽織  杵島 隆 (写真家)

 魔除けはわざわいをさけるためのものだから日本だけの現象ではない。
体につける物が多いところを見ると女性の心理に関わる現象ではないだろうか。
語尾にeがついてフランス語になる英語のチャームが魔除けだが、チャーミングから
感ずるのは怖く蠱惑性のあるお呪いである。ただ枕絵を裏地にした着物を魔除けにしたのは
日本だけではあるまいか。それも町方では粋な道楽として使われているのに
村方ではデヴィル祓いで厳しい枕絵が使われギョッとしたものである。
356 :02/12/10 00:26 ID:baHzGkwF
>>355
誤爆?
3572:02/12/10 00:30 ID:Eo34wpvH
 日本のデザイナーたちの先達をしたのは田中千代さんであろう。彼女が
外国でファッションショーを開いたのは六〇年安保のころである。日本の
戦後は六〇年安保の共産革命を乗り切ったことで終り自由市場への急坂を
かけ登るが絹の着尺をつかった千代さんのコレクションもそのなかにあった。
会場はパリのシャトー・クリョン。巾の狭い和裁の着尺で広巾を使う洋裁に
仕立てる魔女ぶりで話題をさらった。
358日出づる処の名無し:02/12/10 00:35 ID:Oo/MM6rC
>その番組見ていないのですが…
>覗けるというのは、苦労に苦労を重ねてチラリと見えるの構造なのでしょうか?

いんやなんの苦労も無しに高めの見物できてたよ
スウェーデンってヌーディストビーチがあるぐらい開放的な国だから
その辺はノンシビアなんじゃないかな〜
実際、街中をすっ裸で歩いてるご婦人が飼い犬には服を着せて歩いてるって
こともあったぐらいなんだから欲情とかしない民族みたいだった
359日出づる処の名無し:02/12/10 00:36 ID:FN+dpU0j
>>335
唯一の物と語るのは安易ではないか?
先日タイのロイカトーンという祭りに行ってきたが少数民族など入り混じり
パレードでは民族衣装をまとい各々が織りや刺繍を施していた、
灯篭流しと似た風習もあり、ある種の仏教的ルーツの伝承を感じたが。
360日出づる処の名無し:02/12/10 00:38 ID:EIBH81Qt
そういえば、映画「プリティウーマン」の中で主人公が
お店から「帰れ」とか言われて叩き出されるシーンがあったけど
あんな感じなんだろうな
その場にふさわしい服を着ていかないと、受け入れてもらえない
最高級の場には最高級の服装で行かないと、、、
結局
欧米で最高級と認められた服は、日本の和服だけだったということでしょう
なにしろ、世界一を自負するフランス料理の国、フランスで
日本料理はフランス料理より格上と見られているぐらいなんだから、、、
3613:02/12/10 00:38 ID:Eo34wpvH
 この撮影取材が舞い込んだのは絹布輸出の鐘紡からで正直なところ考え込んだ。
取材に出かけられるような社会背景ではなかったからである。迷っていると祖母が
手織りの着物を送ってきた。外国に出かけると聞いて魔除けに持って行けと言う。
羽織の裏地に情交の枕絵がつかわれていて驚いた。だが男根を握り力強い描線の
陰裂に暗いこもうと睨みすえる女の迫力がどういうわけか出掛ける決心をさせたから
奇妙である。
362日出づる処の名無し:02/12/10 00:43 ID:FN+dpU0j
>>357
田中千代先生はフォークロアの先駆けだとは思うが・・・
安保絡みだとは考えづらいんだがなぁー、
60年代のフランスはインドシナを抱えオリエンタルなイメージを抱いていたのは
確かなんだけどね。
3634:02/12/10 00:45 ID:Eo34wpvH
 コンコルド広場のシャトー・クリョンは宮殿をホテルにしたものでシャンデリアの
光が豪華であった。準備に追われる人たちからぬけだしマロニエの落葉の町にでてみたもの
の心細い。そこで魔除けの着物を着ることにした。荒っぽい紬が無頼の気分でもある。
ただメイドのおばさんに魔除けの枕絵をみつけられひと騒動だったが何気なく口にした
チャームのひとことでほほにキッスされて終った。
364 :02/12/10 00:47 ID:baHzGkwF
>>360
まあ、日本人としては近代以来股裂きな所で。。。


欧州において、確かに着物はじめ日本文化に理解が示されているのは大変有りがたい。

しかし一方、まだまだ旧植民地への差別感は残ってるし、これは
欧州人の有色人種(もちろん日本人も含む)への土俗的な感情と無縁とは
言い切れない。

だから、欧州人のアジアやアフリカへの無理解を見ると
ほとんど係わり合いが無いにもかかわらず、なんとなく日本人としては
腹立たしく思ってしまう面もある。


自分の思考回路なのに主語を「日本人」として書いてみましたが
皆様はどんなもん?
365日出づる処の名無し:02/12/10 00:47 ID:krLh7pPv
>>360
>世界一を自負するフランス料理の国、フランスで
>日本料理はフランス料理より格上と見られているぐらいなんだから、、、

自尊心の強いフランス人が日本(のみならず他の国の)料理を格上とは見ないでしょう。

3664:02/12/10 00:50 ID:Eo34wpvH
ところが着物を着はじめるとホテルの対応がかわった。黒紋付に袴しかみたことの
ないパリ人にはお洒落にみえたかも知れない。素足に下駄も素晴しいと大袈裟な
ゼスチャーをする。ドアー付きの老人が下町に連れて行ってくれたりもした。
魔除けとはこのことかと合点したものである。
 コレクションには着物で、という提案はホテルの支配人からでた。
367>>365:02/12/10 00:57 ID:EIBH81Qt
いや見てるよ
大体があの国は、歴代大統領が毎日日本食を食っていた国だよ
中国同様やたら格付けにうるさいフランスで
日本で言えば、首相と天皇陛下を足したぐらい偉いフランス大統領が
毎日日本食を食っていたってのがどういうことか考えてごらんよ

ミッテランは刺身の赤みが大好物で昼食も夕食もパリの日本料理店
で食事してたし
シラクは言うまでも無く屈指の日本オタクで、日本にきたとき
宮中晩餐会でフランス料理出したら(なぜか日本の宮中晩餐会では
どこの国の人がきてもフランス料理出すんだよね)
「なんで日本料理じゃないんだ!」て怒って手を付けなかった
ということもあった
この点はシラクさんが完全に正しいね
3684:02/12/10 01:01 ID:Eo34wpvH
 気がつくと隣の老婦人が羽織の裾を持ち上げている。掌に裾をのせ重さを
計っているようだ。途端に電流が体中をかけめぐった。気付いた老婦人に
目礼されたから硬直しフィナーレの幕が降りたのも気がつかない。ところが
どうだ、舞台からおりた千代さんがまっさきに握手したのがその老婦人だから
仰天した。フランスヴォーグのオーナーと紹介され唖然。「タキシードだったら
何着つくれるかという変な好奇心を押さえきれずにごめんなさい」、という
いいわけをしながら千代さんの耳に口をよせた途端千代さんが吹きだした。
「杵島さん魔除けを着ているの・・・・・。」私はとびあがった。

              < 家庭画報特選・きものサロン >
369日出づる処の名無し:02/12/10 01:21 ID:EIBH81Qt
ハリウッド映画を見ていると面白いことに気がつく
上流階級がパーティーを開くと、必ず日本食(特に寿司)が出てくる
しかも、フォークじゃなくて箸で食べてる
これは、成功した人間のステイタスシンボルを現しているらしいね

そんな彼らも、昼食は中華をとったりしてる
つまり、中華はハンバーガーと同じ扱いで、ちゃんと使い分けてる
パーティーで普通の中華を出したりしない
370日出づる処の名無し:02/12/10 01:29 ID:Oo/MM6rC
30年前は日本車もチープなイメージしかなかったけど

現在ではレクサスブランドは高級車のトップだから

日本でいうところセルシオはアメリカでは事業で成功したヤシの憧れの的

371 :02/12/10 01:30 ID:vEAWrDR9
男性物の和服って、色の取り合わせが
西洋のフォーマルな装いに似てるからじゃないのかな。
紋付羽織と組み合わせることを考えたらそう違いないと思うし
某国のようにケバケバしい色は絶対に使わないし
372 :02/12/10 02:08 ID:BMmcgJb+
>>367
あれはシラクが日本オタだから。

あそこまで一般のフランス人に日本趣味を求めるのはどうかと。
大半のフランス人は
「日本食も悪くはないけど、やっぱりフランス料理は世界一」
と素朴に思っているでしょうよ。

農業大国フランスですからね。
373 :02/12/10 02:12 ID:TcZ+EjsN
http://www.laeta.net/UNEXPECTED/animation/REMIX360.rm
このムービー、別に日本的じゃないんだけど
何故かジャポニスムを感じる。
漏れだけかな?

この作者はアニメやゲームの世界でも活躍しそうな予感
374日出づる処の名無し:02/12/10 02:28 ID:3Ku4MwCB
文化大国を自任する仏国としてはやっぱり日本は多少は気になるんじゃない?
浮世絵から柔道、ジャパニメーションまで色々取り入れてるし。
まぁ、ただ自国のモノ以上の評価を与えているかは知らないな。

料理に関しては中国の自信がスゴくて好きだな。
「世の中には五種類の料理がある。北京料理、上海料理、四川料理、広東料理とそれ以外だ。」ってね。

ま、日本料理のダシは世界に誇れるモンだと思うけどね。
イノシン酸とグルタミン酸からなる「旨味」は日本の発見だし。
375日出づる処の名無し:02/12/10 02:59 ID:8ONE64io
>>374
そうでしょうね。
自国文化に自信がある国は
素直に他国の文化を
良いところは良い、悪いものは悪いと言えるんでしょうね。
仰るように、自国以上の評価はしないでしょうけど。
376日出づる処の名無し:02/12/10 03:13 ID:e3R9CLWw
評価は上だろうが下だろうが、あまり関係ないと思う。
味は自分の舌が一番分かっているんだから。(人それぞれ、って事ね)
後は財布との相談、って事で。

ちなみに俺は1000円以下の定食なら中華が一番だな。w
たまに食う焼き魚定食も捨てがたいがね。
377日出づる処の名無し:02/12/10 03:13 ID:8ONE64io
そうそう、浮世絵で思い出したけど、
絵師に対する評価は国内、国外問わず高いが
掘り師,、刷師に対しての評価はほとんど無いってな事を
日本で浮世絵を学んでる?外国人が嘆いていた。

もっと、自国の文化に目を向ける必要があるんでしょうね。
外からの評価を待たずに、もっと自らの文化に自信を持てるように。

378日出づる処の名無し:02/12/10 03:36 ID:a+uXcYNU
自国の文化に強烈な自負を持つフランスが、自国に匹敵する文化を持つ国として、
唯一認める国が日本というわけだね。
ちなみに、ココ・シャネルが発表した背中に大きなリボンをあしらった斬新なドレスは、
やはり日本の着物のイメージだったんだよね。
379日出づる処の名無し:02/12/10 03:48 ID:a+uXcYNU
人類が今まで描いた絵画の中からもしも1枚を選ぶとすれば、
レオナル・ド・ダビンチの「モナリザ」か、葛飾北斎の「神奈川沖浪裏」と言ったのは、
フランス人だったかな?
ドビュッシーが、この浮世絵からインスピレーションを得て「海」を作曲したのは有名な話だね。
とにかく、フランス人は日本人を相当意識しているぞ。
380日出づる処の名無し:02/12/10 04:42 ID:8ONE64io
>>379
黒澤明が死んだ時は
日本より,むしろフランスの方が話題になったらしいね。
彼が死ぬ前に勲章を贈って評価してたし。
日本人は自国の文化を粗末にしすぎる気がする。
手塚治のためにもディズニ−には毅然と立ち向かうべきだ。
381日出づる処の名無し:02/12/10 06:44 ID:8WG76c8z
>>340
着物が正装扱いなのは知ってたけど、印度のサリーは駄目なの?
アフリカの民族衣装とかも綺麗なのに…。

>>380
映画はともかく、浮世絵は漫画同様サブカルだったからこそ
発展したような気がしなくも無いわけで。
無論それなりの評価は必要だけど。
382日出づる処の名無し:02/12/10 09:03 ID:P5sisYw0
フランスでの日本文化の評価は異様に高いね。
日本人は謙遜して自慢しないから、よけいに持ち上げようとしてくれるね。
フランス人が自分達より上に置くのは日本文化だけだね。
383日出づる処の名無し:02/12/10 09:11 ID:6N0ALLId
なんか着物の切れ端を世界中のブランドメーカーが集めてるって聞いたことある。
だれか理由知ってる?
384日出づる処の名無し:02/12/10 10:21 ID:gSnI7956
そういやヴィトンも日本の家紋を柄にしているし。
関係無いな・・・。ボソッ
385結論2:02/12/10 10:26 ID:vtz9EjgS
ゾマホンの民族衣装かっこいいよな
386日出づる処の名無し:02/12/10 10:45 ID:i1saKD47
>>385
おまえチョンだな
387日出づる処の名無し:02/12/10 11:33 ID:uoXs3f2i
エレキギターを造ったのは日本人らしいよ。
388日出づる処の名無し:02/12/10 11:54 ID:QWUv2OiB
majide!!!!!!!!!!???????
389日出づる処の名無し:02/12/10 12:31 ID:gSnI7956
質問、チマチョゴリの布はどのように作っているのですか?
やっぱ日本と同じ製法ですか?
390                 :02/12/10 12:36 ID:TQGMb1K0
フランス人の日本食(っていうか日本文化全般)のイメージって我々日本人がフランスに抱くのとおんなじものなんだよ
すなわち、オシャレで高級で知的でステータスがあってエレガントなものっていうイメージだ
だからフランスではフランス料理より日本食が上ってのも間違ってないよ
フランスの女の子をデートに誘うのにフレンチよりも日本食のほうがオシャレで喜ばれる。

服なんかでもそうだ。
日本人はフランスのブランドが好きだけどね、パリで一番人気なのはヨージヤマモトとケンゾーだったりする。
391_:02/12/10 12:41 ID:Ru3DVw91
>>387-388
 そう自称しているオヤジがいるのは事実。
http://khon.tripod.co.jp/chosha/m006.html
 かつては「阪大教授」を自称していたがウソだったりしたことがあるので、これもぁゃιぃと思われ、
ttp://suzuka.cool.ne.jp/madrugada/pastlog/tz65-87.html
392日出づる処の名無し:02/12/10 12:43 ID:ww0mbfA9
>>386
そうか??


フランスにおいて日本文化に対しての評価があるのは、
対岸のイギリスーアメリカ(アングロサクソン)文化への
アンチテーゼ的な面はあると思われ。
シラク大統領なんかは勿論日本趣味者なのだが、
やや恣意的に親日ぶりをリークしている面はあるのでは。
まあ、政治家(といってもpoliticianではなくstatesman)ですから。

>>374の文脈同様、自国の文化に自信があるからこそ
日本文化を評価できるんでしょうし。
(それは、実は自信の無さそうな某国を見れば良くわかるけど)

逆に、少し前のアニメ摩擦の様にマジに危ないと思われれば
やはりフランスといえども「文化侵略」という声は上がる訳で。
393                  :02/12/10 12:46 ID:TQGMb1K0
日本人ってフランスのものは無条件でオシャレって思ってしまうだろ?
パリの下町料理であるクレープなんかもオシャレな食べ物になっている。
それと同じようにフランス人は日本のものなら無条件でオシャレだと思ってしまう面がある。
フランス人にとって焼き魚定食が限りなくクールな食べ物なのよ(笑)
フランスでもっともスノッブな人達って日本料理屋で箸を上手に使って焼き魚定食を食ってるんだもん(笑)
っでその焼き魚定食が2000円くらいするという罠(笑)
394日出づる処の名無し:02/12/10 12:59 ID:ODl10Rzt
2000円の焼き魚定食!!
それは焼き魚懐石ではないのか。
395日出づる処の名無し:02/12/10 13:17 ID:9SiL0AlS
素材の良さが関係するのかなぁ。正絹の着物=正装=正式の服装
サリーやチマチョゴリ・チャイニーズは盛装=華やかに着飾るって感じ?
396日出づる処の名無し:02/12/10 13:18 ID:16FLy5t2
この前テレビでやってたが、パリの飯代はもともと1,000円ぐらいで普通らしい。
397日出づる処の名無し:02/12/10 13:35 ID:aSpCqoE4
チャイナドレスは民族衣装だけど正装じゃないだろ。あそこの正装は人民服でしょ。
398                  :02/12/10 13:40 ID:TQGMb1K0
>>394
いや 焼き魚に小鉢が2つと味噌汁とご飯 それで2000円くらい
パリでランチ食うとヒズトロやチャイニーズで1000円くらい
ディナーだと5000円くらいとられる。
っで高級レストランだとランチが2000円〜、ディナーが10000円〜っていう感じ
日本料理は高級料理に分類されているので昼間で2000円から5000円、夜だと10000円から30000円ってとこ
399                   :02/12/10 13:45 ID:TQGMb1K0
ヒズトロ→ビストロ 失礼
400日出づる処の名無し:02/12/10 13:47 ID:d1qFGXHC
フランスは日本文化には一目も二目も置くくせに
アメリカに対しては完全に見下しているよな。
ちょうど日本がチョンやチュンを見るような感じで。
401日出づる処の名無し:02/12/10 14:14 ID:ww0mbfA9
>>400
>チョンやチュン
こりゃあ、一くくりにできない。
日本といえども、中国の伝統には
譲らざるを得ない点がいくつもあるのは率直な事実だと思う。


フランス→アメリカの場合は
アメリカは建国以来日が浅く、伝統という点で比較にならないのと
ノルマン王朝以来母国のイギリス文化がフランスの強い影響下
にあった歴史的事実があるから、強気なんだと思う。
402日出づる処の名無し:02/12/10 14:17 ID:o3iGwY4A
>352
マタニティーか、うまいこと言うな(w
チマチョゴリはマジにダサいと思う。
体系もデブに見えるし
なんかアホな子がスカート胸のとこまであげちゃったって
感じだもんな(w

>398
いつも思うんだが海外の日本料理はなぜそんな高いのだ?
寿司とかならわかるが焼き魚定食なんてせいぜい500円がいいとこでは?
定食の魚なんてさんまとか安いやつだろうし

403                    :02/12/10 14:23 ID:TQGMb1K0
フランスってのは欧州の本流だという意識が強いからね
ギリシア→ローマ→イタリアルネッサンス→フランスという欧州の本流であるという意識が強い
フランス人にしてみればイギリス文化もその子孫であるアメリカ文化も所詮傍流にすぎないという意識がある。
本家が分家に対して優越感をもっているようなもんだ
んで最近は軍事的・経済的に分家にお世話になってるから本家としてはムカツイテルわけだ。

日本の場合は分家ではないからね
別の本家として尊重されているわけです。
そして分家りアメちゃんがデカイ顔してるのに対して本家の自分だけでは対抗できんから日本を味方にしようとしてます。
404                     :02/12/10 14:28 ID:TQGMb1K0
>>402
そりゃ2000円で売れるもんを500円で売るバカはいないって(笑)
まあマジレスすると欧米ってレストランもしっかりと階級によって分かれてるのさ。
例えばニガタンが食う店には白人はこない。
またブルーカラーの店にはホワイトカラーはこない

っで日本料理ってのはセレブ向けの料理なのよ
ヘタに安い値段にして労働者やニガタンやチョンやチャンコロに来られたら困るのさ。
そういうやつらが来ると白人のセレブが離れてしまう。
だから日本料理屋ってのは常に一等地にあってもっとも成功した層を相手にするっていう戦略を立ててるわけです。
405日出づる処の名無し :02/12/10 15:12 ID:0BElI8fT
フランスが日本文化を尊重してくれているのは確かだろうけど、
現在の日本人を認めているかといえばそれは疑問に思う。
彼らにとって見れば、「日本文化はいいかも知れんけど所詮日本人はアジア人」
くらいにしか思ってないんじゃない?そう思われても仕方がない日本人も沢山いる事が鬱だけど。
欧米人の西洋的価値観でしかものを見ないとこは、ほんとむかつくというか腹立たしい。

ってな事を、さっきNHKのスタジオパークに出てたダバディーを見てて思った。
一見対等な立場で日本(人)を語っているように見えて、実は常に上からの目線で批評している。
しかし自分では気づいていないってパターンが、フランス人に限らず外国人(欧米人に限らず)には
本当に多い。で、またそれを許してしまうというか喜んで言わせる日本のマスコミには毎度の事ながら、
ほんっとに腹が立つ。それがどんなに日本をへたれ民族へたれ国家にしている事か・・・。
ってただのマスコミ&ダバディー批判になってしまいますたね。
406                       :02/12/10 15:24 ID:TQGMb1K0
>>405
卑屈になりすぎだよ
実際のところ欧米では人種差別というよりは階級差別のほうが強いのよ
労働階級の白人よりトヨタやソニーの駐在として欧州にいる日本人のほうがステータスが高いのさ。

ただその民族が一般的にどういう職業・地位についてるかによって民族に対するイメージってのがある。
例えばフランスでは韓国人やアラブ系は不法就労者として最下位の扱い
人ではなくて蛆虫扱いだ。
そりゃチョンやアラブが不法就労しているから悪い。
日本人は一流企業の駐在さんや金持留学生が多いから金持でインテリのイメージがあるらしい。

確かに日本が欧米に進出した70年代には摩擦もあった
だが今は日系企業に勤めることが現地ではステータスだし、日本人が知的でトラブルを起さないってことをみんな知っている
だから差別されることはあまりないよ
日本人だというと喜んで部屋を貸してくれるからね。
ポーランド人だと白人でも貸してくれなかったりする。
チョンがフランスで部屋を借りることはほぼ不可能。

日本人が思ってるほど日本人は欧米で差別されてないよ
ただしチョン・チャンと間違えられた場合はその限りではないです。
407?:02/12/10 15:38 ID:IhCMDcVM
50年前ならいざ知らず
日本人の不法就労者なんて殆どいないもんな
日本人が海外でピッキング
日本人が海外で強盗
日本人が海外でひったくり

どうにもイメージワ涌かない(W
408日出づる処の名無し:02/12/10 15:48 ID:3Ku4MwCB
>>406
欧米って、米国の方はどうなんかなぁ。
日本人も韓国人も中国人も全部「チャイニーズ」と思ってる人とか居るよ。あそこ。
409ななし:02/12/10 15:59 ID:YMJvBN0Y
千と千尋が
韓国の
ビデオ売り上げトップになりました。
DVD部門でも
新世紀エヴァンゲリオンが2位に
食い込んでいます。
好きだね日本アニメ。


http://ocn.amikai.com/amiweb/browser.jsp?url=http%3A%2F%2Fcinemashop.chosun.com%2F&langpair=9%2C2&c_id=ocn&lang=JA&toolbar=yes&display=2

410日出づる処の名無し:02/12/10 16:11 ID:o3iGwY4A
>>406
フランス事情にくわしいみたいだが
フランスにお住まいで?
411在日ニホン人 ◆6gYxGxJvo2 :02/12/10 16:16 ID:kE5Cc4lH
>>402
>なんかアホな子がスカート胸のとこまであげちゃったって
>感じだもんな(w

それがかわいく見えるんです。私は。
412くろねこ ◆LmZbWaH/yI :02/12/10 16:18 ID:QBxYDpiN
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧黒∧     < >>411 何故か、笑ってしまった(不覚
     ミ,,゚Д゚彡     \ 人それぞれですね(笑
     / つつ  ∬     \_______________
  *・・(,,_,,)  凵
413                       :02/12/10 16:22 ID:TQGMb1K0
>>408
10年くらい前にロングビーチってとこに住んでたんだけどね、西海岸では日本人差別はないなあ。
っていうかカリフォルニアでは日系人ってエスタブリッシュメントだし。
っで中国人はやや落ちるっていう感じで、チョンとベトナム人は露骨に差別されてる
つまり
日本人(日系)=白人>チャンコロ>ニガタン>チョン・ベトナム
って感じ
東海岸だと日本人が多少は差別されたみたいだけどね
最近はどうだか知らん
414                       :02/12/10 16:25 ID:TQGMb1K0
>>410
日本料理関係の仕事で海外回ってた
まあコンサルタントってやつだ
ヤクザな商売です。(笑)
能書きたれるだけで金もらう うはは
今は海外の仕事はしてなくて日本に自分の店を持ってるよ
415?:02/12/10 16:28 ID:IhCMDcVM
>>408
そういうヤツは、ベトナム等東南アジアひっくるめて、全部「チャイニーズ」と思ってる人とか居る。
自分の国の人口20億とか平気で言ってるし
416?:02/12/10 16:35 ID:IhCMDcVM
>在日ニホン人
あんたベビード−ルとか好きだろ(W
キャミ流行った時、胸下をリボンで縛ったタイプとか萌えた?
ロリ系な趣向だけど韓国顔はOKなのかな
417在日ニホン人 ◆6gYxGxJvo2 :02/12/10 16:55 ID:kE5Cc4lH
>>416
ベビードールって何?
あと朝鮮人は嫌いですが朝鮮顔(?)、細目は好きです。
418日出づる処の名無し:02/12/10 16:58 ID:NJ9bRHa3
419日出づる処の名無し:02/12/10 17:32 ID:me1sph5e
フランスの話題が出ていたので便乗で質問させて下さい。
日本料理の様式(お皿にちょっことずつ料理を盛る様)は
フランス料理にも影響を与えたって本当ですか?
どこかで、もともとフランス料理はお皿に少しずつ盛る
料理ではなかったと聞いたのですが、どうなんでしょうか?
420日出づる処の名無し:02/12/10 17:38 ID:MAd9Sb3B
>>419
ロシア料理から来ているのを過去スレでみたことがあるけど…
懐石料理が西洋料理の影響で、一品ずつ出すようになったのは、聞いたことがある。
421                       :02/12/10 17:51 ID:TQGMb1K0
>>419
日本料理のフレンチへの影響は
1、アシンメトリーな盛り付け
フレンチにはシンメトリーの盛り付けしかなかったのを和食の影響で今やアシンメトリーが普通
2、素材の持ち味を生かす
濃い味付けから薄味になった
3、生・半生の料理が増えた
今や湯引きの技法やタタキの技法は完全にマスターされてます
フレンチのシェフに「yubiki」って言うと普通に通じるからね。

まあソース命だったフレンチがソース依存から抜け出したのは日本食の影響と言われてるし、盛り付けにおいては決定的な影響を与えてます。
調理法や素材やアイデアも日本からの影響はある。
先にあげた湯引きなんてのもそう。
梅肉を使うフレンチのシェフだっている。
422日出づる処の名無し:02/12/10 17:55 ID:FSEeVrv+
>>417
俺も同じくチマチョゴリ自体は好きだな。
だからこそあれを切り裂く自作自演で日本を糾弾しようとする
姑息な朝鮮総連が余計に許せないわけだが。

でもまぁ、やっぱ和服が一番よ。
423日出づる処の名無し:02/12/10 17:58 ID:PxLLLCr8
>>422
チマチョゴリは体型隠としてはすばらしい。脱いでもあのままの体型だったら・・・
424                       :02/12/10 18:00 ID:TQGMb1K0
キーセンでアガシを指名してチョゴリから私服になったとたんに激しく後悔したことあるなあ(笑)
まあ日本の着物にも同じことが言えそうだけどね
425日出づる処の名無し:02/12/10 18:05 ID:Eo34wpvH
WCの時にコンビニの幕の内弁当見て、感動してたそうじゃない?
小さくきれいに盛り付けという文化が一般庶民にも、ということは
向こうではなさそう。
幼稚園のお弁当の本海外で出したら面白そう。
426日出づる処の名無し:02/12/10 18:09 ID:me1sph5e
>>420>>421
速攻レスありがとうございます。
一つ賢くなりました。なんだかうれしいですね。
427日出づる処の名無し:02/12/10 18:14 ID:p8ERH4C6
>>425
昔、とんねるずの番組で貴明が日本内にある米国幼稚園に入園した。
で、昼食の時間になったんだけど、米国の子供達のお弁当は、まるごと
リンゴとか、スニッカーズっぽいのとかそんな感じでした。悪いとは言わ
ないけど(悪いのかも・・・)、「あぁ、日本とは大分違うなぁ」っておもた。
確かにお弁当でも、盛り付けに凝るよね。
428                        :02/12/10 18:19 ID:TQGMb1K0
日本料理に携わっているものとして言ってはいけないことなんだけどね
ほとんどの白人は日本料理の味なんてわかってません
じゃあなんで白人エスブリッシュメントが競って日本料理を食べるか?
それは美しいからなのよ
味はともかく美しさで日本料理に対抗しうる料理ってのは地球上に存在しないのさ。
その美しさにさ、食を本能ではなく芸術ってことにしたいVIPがやられちゃうわけよ。
腹がいっぱいになればよいってのは貧乏人の考え
金持ってのはいかに本能としての食から離れられるかで自分の知性とかステイタスを誇示しようとするわけだ。
量が少なくて美しい日本料理ってのは本能としての食からもっとも離れた料理なわけ
だから欧米の金持やインテリにとって日本料理というのは自らのステイタスと知性を誇示する絶好の機会なのさ。

まあもちろんシラクやプーチンやデニーロのような本当の日本料理好きには味もわかってるんだけどね
429日出づる処の名無し:02/12/10 18:26 ID:p8ERH4C6
>>428
言われてみれば、そうかも・・・。(盛り付けの芸術性)
俺の感想だけど、中華の盛り付けとかは「食欲をそそるような盛り付け」って気がする・・・。
430 :02/12/10 18:35 ID:vEAWrDR9
そうなると「食べるのが勿体無い」って感覚は日本人だけなんだろうな
431相撲:02/12/10 18:47 ID:ZlHp/1E5
に世界選手権があるとは、思わなかった・・・・
ポーランドでの試合がTVでやってるよ。
432日出づる処の名無し:02/12/10 19:40 ID:utk2z2i/
チマチョゴリがいいって言う人結構いるんだね。ちょっとびっくり。
別に朝鮮人が着てるからっていう理由じゃなくて、普通に衣服として見てとてもじゃないけど
いいとは思えないけどなあ。まあ好みの問題ですかね。

>>431
見た見た。なんか、THE SUMOU!って感じだった。スポーツというよりショーとして見てる感じ。
433日出づる処の名無し:02/12/10 20:00 ID:Nlb1eZqO
>>390
亀レスでスマソ
フランスで人気があるのはヨージ・ヤマモトとコム・デ・ギャルソンだと
思ってたんだけど、ケンゾーなんだ。ちょっと意外。

ところで、10日発売の「カーサ・ブルータス」の特集は奇しくも
「ニッポン再発見」
これを見るとヨーロッパでは日本文化がブームではなく完全に定着した
のがわかりますね。
過剰なニッポンマンセーになるのもどうかと思いますが、素直に
嬉しいです。
434日出づる処の名無し:02/12/10 20:00 ID:JRCyEYmy
チマチョゴリは普通にキモイだろ
センスのかけらもない色使い・・・原色ばっかで目が痛いよ
435日出づる処の名無し:02/12/10 20:04 ID:gQBDYS6g
私はキモイというより、けばけばしい。
今の時代、色の使い方は様々なのだから、変えたらマシになると思うけど。


スウェーデンとおふらんすネタで200ぐらい逝きましたな。
436日出づる処の名無し:02/12/10 20:05 ID:6/ODNbZj
日本料理は味でも世界一だろ
437日出づる処の名無し:02/12/10 20:05 ID:T179h/p4
>428 アメリカ人がわさびを山盛りにしておさしみを食べていたり、
韓国人が日本の料理は味がないとかいって
チューブコチジャンをつけているのをよく見かけます。
ジャンクフードばかりのアメリカ人とか辛いもの好きな韓国人は、
舌の「味ライ」というところが壊れているので、国民全体味覚異常というか、繊細な味がわからなくなっています。
フランス人やイタリア人なんかは素材を生かした料理を食べているので、
日本料理の味もわかるのです。
最近はコンビニ食ばかりの日本人の若い子も味覚異常になっていて、
アメリカ人のようにマヨネーズをかけたりし始めています。
438日出づる処の名無し:02/12/10 20:06 ID:JRCyEYmy
まあ最近は、得意のXXXで着物の色使いとか、柄とか
いろいろ創作してるみたいだけどね
439日出づる処の名無し:02/12/10 20:11 ID:41Q4j4oC
俺は服は形で評価する。
女性の体のラインがわからないのはよくない(w
チマチョゴリはその意味で最悪。
440日出づる処の名無し:02/12/10 20:16 ID:tmxB5V2x
着物ってエコ的にも凄いんだよね。
アレって確か、全く端切れが出ないんじゃなかったっけ。
全てのサイズの着物が同じサイズの反物から出来る。

例えば西洋の服は絶対に無駄な部分(端切れ)が出る。
441 :02/12/10 20:16 ID:IGBTGfOi
外国でもタコさんウィンナーとかウサギさんリンゴとか、飾り切りするのかな?
442日出づる処の名無し:02/12/10 20:18 ID:tmxB5V2x
>>441
アメリカの場合は、飾り切りするナイフを作って売りそう。
深夜の通販とかで。w
443 :02/12/10 20:23 ID:FEwOKLvt
>>441
こんな話を思い出した。リンゴなどを軸に刺して回しながら皮を剥く皮剥き器
がアメリカでバカ売れしたので、それを日本に持ち込んだが、さっぱりだった。
原因は剥けるには剥けるが、きれいに剥けないから。
444日出づる処の名無し:02/12/10 20:25 ID:gSnI7956
>>442
日本風幼稚園のお弁当を完成するに、アメリカ人は
いろんな通販グッズを使いそう。

445 :02/12/10 20:29 ID:FEwOKLvt
446在日ニホン人 ◆6gYxGxJvo2 :02/12/10 20:30 ID:kE5Cc4lH
>>443
見た事ある。
剥くって言うか削るって感じだった。
jojoに出てきたバニラ・アイスのクリームにやられたみたいだった。
447日出づる処の名無し:02/12/10 20:35 ID:tmxB5V2x
>>445
↓俺、この時の放送観たよ。

>そういえば以前、日本で活躍するアメリカ人料理研究家のカーリー西城さんも、
>日本のお弁当を大絶賛していました。
>日本が誇る食文化の結晶、小さな空間の中に詰められる愛情と栄養の世界、
>といったところでしょうか。

安田成美がナレーションしてる番組だった。
弁当箱って言っても、職人さん達が江戸時代から作っている弁当箱セット。
カーリーさんは異常に感動してた。
何が凄いって、そういう文化が何百年も続いている事なんだよね。
448日出づる処の名無し:02/12/10 20:41 ID:41Q4j4oC
>>443
多分、俺んちにある(笑
結構、綺麗に剥けたよ。多少、皮が厚い気もするけど。
廻すのは面白いんだけど、洗うのが面倒!!

改良無しだったから綺麗にむけなかったんじゃないかな。
亜米利加のりんごと日本のりんごは全っ然違うらしいから。
449さまよえる亡国人 ◆Q.jVWn4O/g :02/12/10 20:41 ID:D14D3zxf
>>445
ピーナツ・バターのサンドイッチは「ピーナッツ」での
チャーリー・ブラウンの主食みたいな物だったな。
450日出づる処の名無し:02/12/10 20:42 ID:EGBMhgWm
>>446
>jojoに出てきたバニラ・アイスのクリームにやられたみたいだった。
ありありと目に浮かぶ的確な表現!ハゲシクワラタ!
451日出づる処の名無し:02/12/10 20:44 ID:41Q4j4oC
ヴァニラ・アイスね。
452日出づる処の名無し:02/12/10 20:47 ID:EGBMhgWm
>>451
イヤン、冷静な突っ込み。わざとスルーしたのに。
453443:02/12/10 20:50 ID:FEwOKLvt
>>448
あ、最近のは改良されてるかも知れないね。漏れが見たのは剥いたあとのりんごが
虎刈り状態!、だったーよ(w
454日出づる処の名無し:02/12/10 20:52 ID:3Ku4MwCB
>>437
そだね。最近は市販の味噌の味が「本当の味噌の味」だと思う人も増えてるらしいし。
つーか私も田舎で飲んだ自家製味噌の味噌汁の味は変に感じたけどね。恥ずかしながら。

あと寿司でも相変わらずトロが大人気だけどああいう脂で誤魔化せるネタよりも
白身のとか頼まれた時の方が寿司職人は気を遣うらしい。
寿司を知っている客はそっちで職人の目と腕を利くからね。
455日出づる処の名無し:02/12/10 20:54 ID:8ONE64io
タイの弁当箱は金属製で円筒型

その名も「ビントー」

456443:02/12/10 21:11 ID:FEwOKLvt
>>455
この辺りにビントーについて書いてあるね。それと韓国人は象印がお気に入り?
http://www.sankei.co.jp/asia/hello/thai/madein/10.htm
457                        :02/12/10 21:15 ID:TQGMb1K0
>>437
日本人でさえ日本料理の味をちゃんと理解できるのは多く見積もっても2割程度だろうね
引き出し昆布の味が理解できるくらいのレベルだと5パーセント切るかも
日本では化学調味料を使いすぎて日本料理の核であるダシの味が理解できねえやつが増えている
もしかしたらフランス人のほうが理解できてしまうのかも。
グルタミン酸の味に関してはおそらくフランス人のほうが鋭敏なはずだよ。
一般的な日本人は味の素のせいで完全に麻痺してる。
458日出づる処の名無し:02/12/10 21:24 ID:41Q4j4oC
美味しんぼ、か?
アレ、真に受けてよいのかわからん。
ちゃんとした研究機関での調査結果ってあるの?
459日出づる処の名無し:02/12/10 21:25 ID:NSF8TtLV
>>445
紹介してもらったページのエッセイで、
アメリカで職場の弁当に納豆持っていって、食って文句言われたって、
そんなの当たり前じゃねえか。
日本でだってそんなことする奴いねえよ。
っていうかそんなのいたら陰口叩かれるだろうが。
それもホームページに嬉々と書き込んで、バカじゃねえの? こいつ。
460日出づる処の名無し:02/12/10 21:26 ID:RZRhUZP+
フランスでは1990年から味覚週間の行事として
全国の小学校で味覚の授業が行われているって。
461日出づる処の名無し:02/12/10 21:26 ID:ww0mbfA9
>>457
その味の素を開発したのも日本人という罠。
462日出づる処の名無し:02/12/10 21:40 ID:F3t9Wbi8
美しいといえば和菓子もアートの域に達している
と思うのだが和菓子の海外での評価はどうなのよ?
463日出づる処の名無し:02/12/10 21:41 ID:3Ku4MwCB
チョコでド派手なの作ってるしあんまり話題には上らないんじゃない?たぶん。
464風来のジョニ−:02/12/10 21:47 ID:S78mJVJR
寿司の食べ方・・・順番ってあったよね
465日出づる処の名無し:02/12/10 22:24 ID:WpLEQsix
>>462
海外に行くとき、へたなモノより、タバコ、カップラーメン、チョコレート
など、日本人にとってどうでも良いと思われてるモノが意外と外人に
喜ばれる。
466                        :02/12/10 22:28 ID:TQGMb1K0
>>462
アンコがメチャクチャ不評
だから見た目は良くても食べさせると???って感じ
アンコ使っていない干菓子のようなものは良いんだけどね
>>464
お勧めの食べ方
白身を2品→赤身→トロ→煮物(貝やアナゴ)
んで光物で一回口をサッパリさせてから
好きなものを二品
んでシメにカッパ巻きで口の中をサッパリさせる
こんな感じがよいかな
ツマミを頼んで長時間いるのはあまり美しくはないな
467日出づる処の名無し:02/12/10 22:28 ID:WpLEQsix
日本人は既存のモノ、文化をアレンジ、改良するのが得意だが
得意というより、気質からして、几帳面というか繊細というか
とにかく完璧に近ずけないと気がすまないのではないだろうか?
それが結果的に世界を石鹸している
468日出づる処の名無し:02/12/10 22:31 ID:WpLEQsix
街、都市にしても日本は異彩を放っている。海外では高層ビルが
都会の象徴だが、日本都市は高さ10階建て前後のビル(30m)
が壁のように高さのそろったラインが延々と続いていて
地上では圧倒的に都会的だ。街の連続感がまるでちがう。
銀座、御堂筋などみればわかるだろう。
469日出づる処の名無し:02/12/10 22:32 ID:WpLEQsix
しかも、日本都市は壁に埋め込まれたかのようなきん未来的
街頭ビジョンがすごい
470日出づる処の名無し:02/12/10 23:04 ID:SwRvWM19
正直別に日本の都市は異彩を放ってるとは思わない。
むしろ、戦前のような和洋折衷な都市景観はなかなかよい。
しかし、戦争に負けたおかげで、徐々に熟成しつつあった日本的な
近代建築も軍国主義とともに否定され、現在のような無国籍な
建築群としての都市になってしまったと思うだが。
しかし、最近では、欧米からの逆輸入の形で建築の分野でも日本的な
ものが見直されつつあるように、希望がないわけでないが。
471日出づる処の名無し:02/12/10 23:04 ID:UpODwKFU
フランスで和菓子が流行ってるとテレビで観たよ。
セルジュ・ゲンスブールの娘も和菓子が大好きで
来日時、取材の時用意してたら大喜びだったとか。
やっぱりあんこの味がわかるのはフランス人くらいか。
うちの会社にいたイギリス人もあんこ嫌いだった。
アングロサクソンはだめなのかな。口がおこちゃまだから。
472日出づる処の名無し:02/12/10 23:10 ID:krLh7pPv
んー
あんこは俺も昔は駄目だったな。
いまは結構好きだけど。
なんか不思議なほどの甘さに違和感を感じていた。
473日出づる処の名無し:02/12/10 23:12 ID:7B8L8s3r
>>467
日本人にはオタクの血が根底にあるってこってす
474銀河鉄道777™ ◆YAMATOgQUs :02/12/10 23:12 ID:TrMxUzmY
イギリスは飯がまずいと良く言われますから舌が肥えてないんでしょう。
475                         :02/12/10 23:15 ID:TQGMb1K0
>>471
フランスに4年くらい行ってないから最近の事情はわかんないんだけどね、フランス人もアンコはダメだったよ。
だからおそらく一部のフランス人に流行っているってことなんじゃないかな?
豆が甘いってのがどうにも許せないらしい。
まあ一回克服しちゃうと平気だろうから最近急速にオッケーになったっていう人が増えたのかもしれないね。
476日出づる処の名無し:02/12/10 23:59 ID:Mg9y64Z6
>>383
亀レスだが着物が欲しいというより、色を欲しがってたんだと聞いたことがある
なんかのCMでもやってたけど昔は今よりも色の種類が多かったんだと。
477日出づる処の名無し:02/12/11 00:33 ID:HsyBfSN1
亀レスすまそ。。

>>1さんスレ立て乙です
478日出づる処の名無し:02/12/11 00:49 ID:ww4dNXFK
中国では日本のあんこが、若い女の子に人気だそうです。
中国の餡は油で練るので太りやすいけど、日本のは水で練ってるので太りにくい、
というのが理由らしいです。
479日出づる処の名無し:02/12/11 01:17 ID:zFSNxWpc
アンコは甘さ控え目でも美味しいよね
祖母が作る饅頭が最高に美味い
あと、日本の食べ物は薄味なのが良いよね、海外の食事は口に合わなかった
特にアメリカのケーキはきつかったな、毒々しい位甘い、他の料理も滅茶苦茶濃い味付けだったし
やっぱ素材の味が分かる薄味が一番いい
480日出づる処の名無し:02/12/11 01:22 ID:3Qj9KhCC
俺もアンコは苦手
どうしても食べられない
お汁粉にすれば食べられる
481日出づる処の名無し:02/12/11 01:44 ID:wxeIS5ai
和菓子の甘みの基準はな〜に?
482日出づる処の名無し:02/12/11 02:07 ID:PRtcEQVW
フランスでは、「とらや」がそこそこ有名で人気があるよ。
フランスのパティセリのガイドブックにも、しっかり三つ星で
のってるし。
でも、日本の食材屋さんとかにある、市販されてる和菓子(どらやきとか)は、
あんまし人気はないと思う。
あくまで主観です。
483+:02/12/11 02:13 ID:PeRlDObQ

1年ほど前TVで見たんですがフランスのシェフ(誰か忘れた)が
「アンコはやっぱりダメ」と言ってました。
ま、そんなもんでしょ。
和菓子は世界に売って出れないと思いますが、
和洋折衷菓子(よくお土産にあるやつ、「萩の月」とか)は
いけるかも知れませんね。
484日出づる処の名無し:02/12/11 02:14 ID:Lsm2sz4/
豆が甘いのがダメってのは、緑茶に砂糖とフレッシュを入れるのがだめだ
という感じかな?
だったら納得。
485日出づる処の名無し:02/12/11 02:26 ID:1hsaNYPW
>>481
和菓子スレにあったね。干し柿だそうです。
486日出づる処の名無し:02/12/11 03:34 ID:wq98daoE
日本料理そのものが海外で受け入れられることより、
各国の料理に進出している日本人の料理人がいるということがね、すごく不思議。
料理人とはまた違うけど、
日本でハムやチーズ作っている人で極めてしまう人がいるじゃないですか。
ソムリエもいるなぁ。
日本人の舌はそんなに繊細?
487日出づる処の名無し:02/12/11 05:31 ID:cDeueVJM
>>486
いや、素質のせいにしたら、極めた人達が可哀想。
彼等の執念にも似た、たゆまぬ努力があってこそだと思うよ。
積み重ねた努力の前では、素質とかは吹けば飛ぶようなモンだろ。
488日出づる処の名無し:02/12/11 06:19 ID:W6L3Ev30
干し柿の甘みで思い出したけど、旨い餡子って干し柿の様にくどさの無い甘みをしてる。
田舎にあった創作パン屋のアンパンは、餡の密度が濃くしっとりしてて、
口に入れると、まるで溶ける様にハラリと広がった。
パンの周りに砂糖の様な甘い粉上のモノがまぶしてあったんだけど、
それが一瞬だけハッカの様に冷やりと舌を刺激してなんとも言えない旨さだった。

スレ違いスマソ。
489 :02/12/11 07:09 ID:LUgZCoJ/
レストラン等にある食品サンプル(料理の見本?)は日本が一番らしいね。食品サン
プルを置くのは日本だけらしく、日本語の読めない外国人にとっては料理を注文する
にはとても楽だそうだ。またお土産に買って帰る外国人もいるとか....。
http://www.pvc.or.jp/pvc/data/16-5.html
http://rearwindow.cool.ne.jp/diary/020622.htm
490日出づる処の名無し:02/12/11 07:35 ID:HgLdi7AB
>>486-487
どうかな?例えどんなに血の滲むような鍛錬を積んでも、
味覚なら幼少の食生活で破壊されたりするとそのリカバーはほぼ無理。
逆に言えば、幼少に味覚を鍛えられるような食生活を送っていれば
本格的に味覚の鍛錬を積むときに助けになるのではないかな。

あと、日本人の味覚が凄く多彩で繊細なのは事実。
最近では味覚破壊が進んでいるらしいがね。
491日出づる処の名無し:02/12/11 07:43 ID:ab3gqIzc


 話 題 を 変 え よ う ! 

492日出づる処の名無し:02/12/11 07:51 ID:6hwcBGIP
>>294
亀レスだけど、三木って言うアフォサヨク首相が武器輸出禁止しちゃったからねぇ。
武器輸出すれば外交的にも強くなれるし、大量生産の法則で自衛隊の武器が安くなるのにね。

ああいう純粋(無知)なサヨクって本当に哀れ
493日出づる処の名無し:02/12/11 09:04 ID:OWVHg/wB
>>492
新潟の土建業者さんですか?
494492:02/12/11 10:09 ID:6hwcBGIP
>>493
??俺は大学生ですけど。
495日出づる処の名無し:02/12/11 10:45 ID:gqqbce1j
>492
しかしながら、イランが全ての公共事業をリセットし直して欧米企業を
追い出した後も、日本企業だけ厚遇し続けたのは、日本は武器を輸出せず、
そのODAは純粋な国際支援であったと評価したからだと聞いた。
武器を輸出しないというアピールは他国に結構インパクトを与えると思うんだけどね。
496日出づる処の名無し:02/12/11 11:23 ID:lQdSA9j7
直接モノとして出さない代わりに中国への巨額ODAやら北朝鮮への
送金やらで大量破壊兵器や核兵器を作らせる資金援助をしてるけど・・・。
497492:02/12/11 11:31 ID:6hwcBGIP
>>495
イランと世界だと規模が違うと思うし、あの時は完全に日本をナメた対応だったよ。
日本の武器はインドあたりに大量に売れるかと。。。(たしかインドって古いソ連兵器じゃなかったかな?)
ODAもハイエナ商社の利権化するし、殆ど感謝されないし、捕鯨問題等でも見方にもならないし
損をしてる以前に途上国にまでカモにされる始末・・・
(もしODAをあげたいんだったら、日本の言うことを聞かん場合は引き上げるなりの制裁は必要。中国や韓国は論外)

とりあえず諜報機関と武器輸出くらいはブロック化していく世界で
日本が生き残る最低条件じゃないかと考えてます。

んー、ジャポニズムに関係ないレスでしたが、インドなどのWWIIや日露戦争で
日本に親近感のある国は、日本がアメリカに諸問題で袋叩きに遭ってた時も
見方になってくれたよね>これってジャポニズムと違うんかなぁ?
498日出づる処の名無し:02/12/11 11:36 ID:iEjAOkUx
あんこは苦手なのでお汁粉も苦手だ。
だけど・・・お萩は好き。
499日出づる処の名無し:02/12/11 12:09 ID:OWVHg/wB
>>497
あくまで文化面の問題だと思われ>ジャポニスム

あんまり国威発揚や国際問題なんかと結びつくものではないのではなかろうか。
各人が内心誇りに思って良いとは思うけど。
500492:02/12/11 12:32 ID:6hwcBGIP
>>499
やはりそうですね。

しかし一般的にジャポニズムと言われるのは江戸時代以前の文化っていう感じですよね
唯一アニメがジャポニズムに変貌する可能性がある位かな。
戦前は欧米文化を和洋折衷に昇華してたけど、戦後は完全にアメリカナイズ(漏れも)なもんで
欧米に逆輸入されるような文化は無いし、、、(J-POP等に顕著に現れてるような感じ)

過去スレにもあったけど、これからの文化は中国の時代なんかな。。。
501日出づる処の名無し:02/12/11 12:38 ID:cvbhtqlE
中国の文化って何でつか?
502日出づる処の名無し:02/12/11 12:38 ID:F0mFdqTQ
>>407
そりゃ日本の物価高いからな。
海外出て不法就労しても、本国で働く以上に楽にはならない(w
アメリカンドリーム的なものをつかんで成功するなら別だけど。
503                          :02/12/11 12:58 ID:tCnUzh6l
>>499
黒澤はイージス艦より威力があるよ(笑)
国威とか国力は経済力・軍事力・技術力・政治力だけではない
文化力と言うべきものも影響している

ハリウッドやロックンロールはアメリカの国力維持に多いに役立っている。
ハリウッド映画を世界中の人が見ることによりアメリカは自分達のシンパを増やしている
いわばハリウッドによって世界をアメリカ化させてるんだよ。

日本も文化大国です
日本人は日本文化によってものすごいアドバンテージをもらっている
誇りに思うだけではなくて感謝するべきだと思うよ。

もっともそういった文化的なものを意図的に国威発揚に結びつけるのはおかしいけどね。
ヒトラーのように文化を国威発揚の道具にするのは間違っている
文化によるメリットは後から付いてくるもので意図的に作り上げられるものではない。
504492:02/12/11 13:00 ID:6hwcBGIP
>>501
シソワーズとか何とかいうやつ。
人口が多いのに比例していろんな分野の天才はいっぱい居そう。

まぁ、その天才が中国の社会システムで必ず力を発揮するとは限らんけど
505                          :02/12/11 13:09 ID:tCnUzh6l
欧米でインテリや上流階級に日本シンパが多いのは日本文化のおかげだ。
そのことが日本にとって大きなアドバンテージになっている。
最近ではアニメのおかげてドキュソの中にも日本シンパが増えている
アメリカがハリウッドで世界をアメリカ化したように日本はアニメによって世界を日本化しつつある
506492:02/12/11 14:14 ID:6hwcBGIP
>>505
アメリカっていろんな意味でオープンですね。
日本の電気製品や自動車等がヨーロッパで3流製品って言われてたころから
良い物は良いって事で受け入れてくれた事で日本が輸出大国になれた感があるよね。
基本的に漏れはアンチアメリカでアンチユダヤだけど、車もドイツ車に抵抗のある
ユダヤ人が日本の高級車買ってくれたから今のレクサスがあるらしいし。

漏れの親父は子供が生まれるまでアメリカで働いてたんだけど
よくユダヤ人の話をしてて、全米ユダヤ人協会(政治屋)は超反日が多くて
一般人は親日(シンパ)が多いってよく言ってるんですけど、
何せだいぶ情報が古いんです、今はどうなってるのでしょうか?

しかしアニメは凄いね、でも仮にこれから良いアニメ(海外受けする)が出ないとして考えて、
ドラゴンボール等の過去の財産を食いつぶすのに何年くらい持つのかな?
507日出づる処の名無し:02/12/11 14:16 ID:Os3TnWOB
>>500
>しかし一般的にジャポニズムと言われるのは江戸時代以前の文化っていう感じですよね
最近はそうでもありませんよ。
ここ数年、ファッション界では日本の女性のファッションとかが注目されてますし、
アニメのおかげでポップカルチャー?にも注目が集まってきているようです。
2003年春夏コレクションには新旧織り交ぜた日本再解釈が目立ちましたし。
まだまだこれからでは?
508日出づる処の名無し:02/12/11 15:20 ID:oPda/uiO
509日出づる処の名無し:02/12/11 15:52 ID:I+hddFxG
>ドラゴンボール等の過去の財産を食いつぶすのに何年くらい持つのかな?

問題ないっす。
萌えがあります。
510日出づる処の名無し:02/12/11 15:59 ID:HnWZPWPe
>>509
萌えを海外の人間に理解させるのは少し困難かと思われ。
511日出づる処の名無し:02/12/11 17:42 ID:zX6cFoc5
>過去スレにもあったけど、これからの文化は中国の時代なんかな。。。
もし中国にコミケができたら、たとえぱくりであっても怖いかもしれません。

>中国の文化って何でつか?
たぶん中華料理。
512日出づる処の名無し:02/12/11 17:47 ID:zX6cFoc5
渡部 しつこく言ってきたからといって、言うことを聞かなかった例として、三国同盟時代に、ナチスドイツが日本にユダヤ人を取り締まれということを言ったのを、 日本政府は最後まで断り通しましたね。
岡崎 そうですね。
渡部 これは立派でしたね。
岡崎 あれは誰が言ったんですかね。八紘一宇の精神に反すると言ったんですか。
渡部 という言葉を使った人もいるようですね。
岡崎 天の下がひとつの家なので、世界中一視同仁なんだから、人種によって差別す べ
きではないと言った人がいたそうですね。
渡部 僕はもっと外務省がそのことをちゃんと言うべきで、杉原千畝さんが、ビザで 数
千人を救ったということは立派なことなんだけれど、日本政府の意志に反して救っ たと
いうようなデマは日本にとって有害ですね。考えてみますと、たとえ杉原さんが サイン
したとしても、日本政府の方針として、ユダヤ人を迫害するつもりであったら 、敦賀に
上陸させないわけですからね。そんなことは考えればわかるのに、なんとなく杉原さんの
ワンマンプレイになって、日本政府の反対にも関わらず、ここに英雄がいて助けたという
のはちょっと違うのではないかと思うんですね。
岡崎 ユダヤ人を迫害するという政策は日本にはなかったですね。
渡部 全然ないですね。これは僕はもっと外交資産として使った方がいいと思うんで す
。というのは、私が今ちょっと不安に思うのは、今アメリカにはチャイニーズ・ア メリ
カンズとユダヤ人が変にくっついている面があるんですよ。これは南京の問題を ホロコ
ーストと結びつける運動がアメリカで進んでいるということの証拠なんですね 。これは
バサッと断ち切らなければいけないんですよ。
岡崎 それはつなげる必要は何もないですね。
513日出づる処の名無し:02/12/11 17:49 ID:zX6cFoc5
渡部 しかし現象としては、つないで運動したわけですね。これもやはり、あれは大 戦
を通じてナチスドイツの度重なる要請にも関わらず日本は人種差別をしないという 方針
を貫きました、ということをもっと宣伝する必要があるんじゃないですか。
岡崎 ホロコーストは、ユダヤ人に対しては、あの頃はちゃんとした証拠もあります し
、政策的に殺すんだといって殺していますし、これはユダヤ人は決して許しません 。こ
れをユダヤ人に対して弁護したらたいへんなことになります。それは間違いない ことで
す。ですけれど、ホロコーストと南京は...。虐殺はあちこちでありますから ね。ソ連軍
の満州でのあれとかね。やはり、アンタイファシズム史観でしょうね。
渡部 それよりも僕は、チャイニーズ・アメリカンズが、今のユダヤ人の人たちは当時の
ことをあまり知りませんから、あたかも南京問題がアウシュビッツと比較し得るがごとき
幻想を作り上げているわけでしょうね。
岡崎 しかしユダヤ人の団体がそんなものに乗りますかね。
渡部 乗ったんです。しかも今もいろいろ努力する方がいて、ユダヤ人は降りるんじゃな
いかと思いますね。
岡崎 もとはナチズムと日本の戦時体制を一緒にしてファシズムと呼んだその思想の流れ
でしょうね。それがまだ生きているんでしょうね。生きていますよ。時々そういう人に会
いますよ。いま70半ばぐらいから上の人ですね。アメリカ人でもいます。
渡部 だから日本の戦争中の対ユダヤ人政策なんかは、もっと本気で宣伝する方法は な
いですかね。
514日出づる処の名無し:02/12/11 17:50 ID:zX6cFoc5
岡崎 ユダヤ人問題を取り上げて、ナチズムと日本の戦時体制との差を言うというのは、
ひとつの方法ですね。
渡部 非常に重要だと思いますね。アメリカだってイギリスだって、戦争中はユダヤ 人
の避難民が船でやって来たものを追い返すということをやっていますからね。日本 はそ
れをやらなかったんですからね。日本の方が立派ですよね。
岡崎 それは昭和史のひとつのいい点だと思いますね。
渡部 これはぜひ、岡崎さんの大昭和史に特筆大書していただきたいですね。ユダヤの人
たちは、世界中に物書きがいて、メディアを握っていますでしょう。この人達が正しい認
識を得てくれるということは、日本の国益のためにもなるのではないかと思 いますね。
岡崎 そうですね。
渡部 これはぜひお願いしたいと思います。どうもありがとうございました。
〈以上〉

http://www.glocomnet.or.jp/okazaki-inst/kandan082098.htmlより抜粋
515日出づる処の名無し:02/12/11 20:42 ID:K+AIfINo
>>510
日本人でも「萌え」ってよくわかりまへん。
余計わからなくなるのは、理解させる、理解できないなんて言葉が出てくるとき。
言葉にはなくてもとっくに外人には外人なりの「萌え」感情があるんじゃないの?
516 :02/12/11 21:08 ID:FSmmI9T+
極東板のみなさん、ご意見求む! (海外サッカー板より (´д⊂ヽ)
俺は情けなくて涙が出るよ・・・・

日本人を応援しにヨーロッパに行く日本人
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1039408928/l50
517日出づる処の名無し:02/12/11 21:16 ID:0p0CpE8R
田中さんが全世界に向けて
I don't want to speak English any more
といったのは感心した。
518日出づる処の名無し:02/12/11 22:02 ID:zFSNxWpc
中国では日本車が増えてるらしいね、ホンダのアコードが人気とか
シェアはいち早く中国市場に入っていったVWが一番かな?
ドイツ車だからブランドイメージも高いだろうし
あと、食べ物も少しずつ浸透しているね、中国では欧米と異なり
日本の大衆食みたいなものが人気らしい、既に吉野家や日本式カレー・ラーメンの店があるみたいだし
基本的に中国の若い人はノンポリが多いから
身近な物から日本の良いイメージを浸透させていけば、日本にとってメリットが多いと思う
でも、最大の足枷は共産党だろうな・・・まあ、一般人は共産党の言う事は信用出来ないって言う奴も多いんだけどね
俺の上司は中国人なんだが、普通に考えて共産党の言う事はおかしいって言ってる
虐殺も信頼できる資料が無いから信用出来ないんだと
519日出づる処の名無し:02/12/11 22:09 ID:fwHT2aFV
中国人が
「日本」と聞いて思い出すものは南京大虐殺なんだってさ。
コレの誤解さえ解ければ割と上手くやっていけるんじゃないかと。
520日出づる処の名無し:02/12/11 22:23 ID:+4E4qRXa
>>518
というか東・東南アジアの若者は大体「日本の」っていうブランド好きだから。
521日出づる処の名無し:02/12/11 22:40 ID:gGWWAyTL
522日出づる処の名無し:02/12/11 22:42 ID:zFSNxWpc
>>520
あと、中国では韓国製品の人気も最近は高いみたいですよ
サムスンのAV機器や携帯電話とか
特に携帯電話の世界シェアは相当な物ですよね

日本人だと特に意識しないんですが、ソニーやキャノン等の日本製AV機器は
は想像以上にブランドイメージが高いですね
アメリカの友人に「AV機器は殆どソニーかパイオニア製品にしている」って言ったら羨ましがられた
523                          :02/12/11 22:48 ID:tCnUzh6l
>>522
ソニー 神
ソニー以外の日本製品 高級品
GE・フィリップスなどの欧米製品 並
サムソン・LG 安物
ハイアール バッタモン

これが世界の評価
アジアや東欧やニガタンがサムソンを買うのは別に人気があるからではないよ
貧乏で日本製品が買えないだけの話
携帯にしたって日本製品ってサムソンの2倍くらいするんだもん
そりゃ貧乏人には手が出ない
日本と違って携帯が高いからね。
日本みたいにタダで買えたりはしないのさ。
1台3万くらいするのよ
3万っていったらアジアでは月収
2万で買えるサムソン製になっちゃうわけさ。
524日出づる処の名無し:02/12/11 22:51 ID:gE1/eXiU
おまえら、よく友人のアメリカ人が・・・とかイギリス人が・・・とか
いうけど、うそくせーな
525                          :02/12/11 22:52 ID:tCnUzh6l
>>522
ついでに 
オレの家のテレビはサンヨーなんだけどね、家に来たアメリカ人が「うちはソニーのテレビだ」って勝ち誇った顔で言いやがった時はちょっとむかついた(笑)
でもサムソンとかLGのテレビじゃなくてよかった(笑)
サムソンのテレビなんか使ってたら貧乏人扱いだもん

526包丁:02/12/11 22:53 ID:gE1/eXiU
アニメアニメって騒ぐなよ、マスコミも大衆も反応遅すぎ。
アニメなんか80年代とっくに、文化確立してたんだよ。
経済落ち目になtったとたん、今度はアニメか?
おめでてーな
527包丁:02/12/11 22:56 ID:gE1/eXiU
しかし、アメリカの真のライバルは日本しかないと思う。
それはアメリカ人もわかっているんじゃないかな。
でないと、米が卑怯な手段駆使してまで、圧力かけんだろ?
528日出づる処の名無し:02/12/11 22:56 ID:+4E4qRXa
>>526
?もうちょいログ読んでみ。
529包丁:02/12/11 22:58 ID:gE1/eXiU
ちなみに、アジアでの各国のポテンシャルは、
日本 総長
韓国 親衛隊長
台湾 特攻隊長

つまり韓国、台湾が、日本に次ぐ、アジアの準先進地域だ。
中国はまだまだこれから
530                          :02/12/11 22:58 ID:tCnUzh6l
>>524
っていうか今時都会に住んでいれば欧米人の友人の一人や二人きるぞ
どんな田舎に住んでるんだ?木曾の山奥とか?それとも島?
531包丁:02/12/11 23:00 ID:gE1/eXiU
>>530
本当の友人ってモンを知らないみたいだな。
532包丁:02/12/11 23:01 ID:gE1/eXiU
ま、どーでもいいけど
533                          :02/12/11 23:01 ID:tCnUzh6l
>>529
日本>>>>韓国>台湾>>>マレーシア>中国
こんな感じだな
日本・韓国と台湾・マレーシアの溝がかなりデカイ。
製品の信頼性ではマレーシア>韓国なんだけどね(笑)
534日出づる処の名無し:02/12/11 23:02 ID:zFSNxWpc
最近は韓国製品も悪くないと思いますが
液晶ディスプレイなんかは安くて高品質ですよ
まあ、発色が変だったりすることもありますが、同じ価格帯だとワンランク上の商品って感じです
勿論、高級品を買うなら日本製の方が細かい所で良かったりしますが
韓国は日本製品のOEMも沢山作っているから、品質自体には問題は無いと思います
あとはオリジナリティが在れば更に良い物作りが出来るのではないでしょうか
日本製品が欧米製品の模倣からオリジナルに進化したように
韓国製品も日本製品とは異なる進化をして欲しいと思います

昔は韓国製品=日本製品のパクリという印象だったらしいのですが
最近では少しずつイメージも良くなってますよ
日本には既に多くの優秀な家電AVメーカーがあるので他国の製品は市場に入っても受け入れられませんが
日本以外の国では意外な位韓国製品の人気は高いです
535                          :02/12/11 23:04 ID:tCnUzh6l
>>531
ぷっ 本当の友人ってなんだそりゃ(笑)
本当の友人っていう意味がイマイチわからんけど、普通の友人として付き合えるぞ
日本人同士だっていつも飲み屋でいっしょなら話し掛けるようになるし電話番号交換したりするだろ?
そのうちいっしょに遊びに行ったり部屋に行ったりする
それが欧米人になるだけの話
別に都会では珍しくもなんともねえぞ。
まあ君の言う本当の友人ってやつではないかもしれないけど ぷぷぷっ
536包丁:02/12/11 23:05 ID:gE1/eXiU
>>534
韓国叩く人多いけど、好き嫌い別にして、消費者としては
韓国製品が日本製品とタメ張れるようになると面白いし
韓国発の文化ッテモンを見てみたい
537包丁:02/12/11 23:08 ID:gE1/eXiU
>>535
君の社交性は見習うべきだが、そんなに都会、都会って強調するのは
ヘドが出る。
上京人か?
538                          :02/12/11 23:10 ID:tCnUzh6l
>>534
そのーんはハン板で決着ついてる話なのよ
人気があるんではなくてダンピングしてるのさ。
同じ価格帯ならワンランク上って言うけどね、それってダンピングなのよ
そういうのは人気あるっていいません。
安売りしてるから金がないやつは買うっていうだけの話
同じ値段ならサムソン製を買うやつなんていないよ。
人気があるってのは他より高いのに売れてしまうソニーのようなものを言います。

ちなみに日本で12000円で売っているサムソンのDVDプレーヤー
アメリカでは98ドル
っで韓国では200000ウォンで売ってます
つまり日米ではダンピングしてるのよ
んでもって国内で高値で売って利益を出している
8000円分がダンピング分だな
要するに4割引にしないと売れない商品ってこと
それでも人気あるって言える?
539日出づる処の名無し:02/12/11 23:10 ID:C/HIB5yU
535はガキだな > all
540包丁:02/12/11 23:12 ID:gE1/eXiU
ジャポニズムを語る上で忘れてはならない事は
なんといっても高速大量輸送機関だろう。
特に、東海道、山陽シソカソセソは高速大量輸送機関を今に伝える
正統派路線だ。
541包丁:02/12/11 23:14 ID:gE1/eXiU
300系の走り去る姿の赤いテールランプはすばらしい
542日出づる処の名無し:02/12/11 23:14 ID:LvBPvi/C
>>521

いやああああああああ!!!!!!!!!
韓国人に誉められてる!!!!!!!!

どどどどどどどどどどうしたんだ!!!
なにがあったんだ!
543                          :02/12/11 23:14 ID:tCnUzh6l
>>537
オレで7代目の東京人
6代前が長野から上京
っていうか自分がそうじゃないからといって他人もそうしじゃないっていうような書き込みがウザイ。
てめえが外国人の知合いがいねえからって他人までそうだと思うのは大間違い
今の若者なんて普通に外国人に接してるよ
オレは今35歳だけどね、オレらの20歳のころってのは確かに外国人を前にすると緊張したかも
でも今の20歳は普通に外国人と接してるよ
六本木や赤坂では普通に外国人と接してるもん

544包丁:02/12/11 23:19 ID:gE1/eXiU
>>543
上京人、必死だな(w
545同期の桜@極東 ◆ZGj9q8XQ7A :02/12/11 23:21 ID:Fx+CIzE/
どうでもいいが、良スレで両者誹謗中傷は止めれ。
ここはジャポニズムを語るスレです。
言い合いは他でやっておくんなはれ。
546 :02/12/11 23:25 ID:3V0C2x12
>>534
俺が良く行くパソコンショップでは色んなメーカーのモニターを
並べて同じ映像を映しているんだけど、そうするとメーカーごとの品質が
ハッキリと見比べられる。
韓国製は確かに安いけど、こうして差を見せつけられると買う気がしなくなる。
パソコン本体よりも買い換えのサイクルが長いから多少高くても良い物が欲しいな。
スレ違いなのでsage
547                          :02/12/11 23:28 ID:tCnUzh6l
>>544
っていうか君はどこの田舎もんだっての(笑)
都内に住んでれば近所に一人や二人外国人が住んでるぞ
地方都市でもそうなんじゃない?
ほんの15年くらい前まで外人と触れ合うのは一部の都会の盛り場だけだったけど今や外国人が普通にいるだろ?
バブルがはじけてからかえって外国人が増えたんじゃないかな?
おれんちは台東区だけど普通に白人も黒人もアジア系も歩いてるよ
前はフィリピーナとかアジア系ばかりだったけれど最近は白人も多くなった
っていうか家から50メートルくらいのところにロシアンパブの寮があるから東欧の女の子がしょっちゅう歩いてるし(笑)
まあ外人が増えて治安の悪化とかいろいろあるけどさ、日本の国際性は確実に上がったね。
特にここ10年でだ。
548 :02/12/11 23:32 ID:3V0C2x12
俺はコインランドリーで何故かいつも同じ黒人さんと一緒になってしまう・・・
最近は親しくなって小銭の両替をしたり、缶コーヒーおごったりしてる。
549                          :02/12/11 23:42 ID:tCnUzh6l
昔は日本に来るのはアジア系の肉体労働者か売春婦だったわけだ
でも最近って色んな目的で色んな国からきてる
家の近所に外国人ばかりが泊る安宿があるのさ。
そこにはフランス人のヲタクとかがよく泊っている。
アキバに買い付けに来るんだよね。
バブルがはじけて経済的には落ち込んだけど文化的な影響力はここ10年でアップしてるよ
日本語喋る白人が増えたしね

550日出づる処の名無し:02/12/12 00:16 ID:qAssw7LW
544や547の都会に住んでるか田舎に住んでるか
ってのもある意味ジャポニズムかも
551日出づる処の名無し:02/12/12 00:17 ID:zi1Z5n2v
韓国旅行要注意
http://antiko.fc2web.com/
552日出づる処の名無し:02/12/12 00:31 ID:Dr5SECbM
おれは超ド田舎に住んでるが、
行こうと思えば一日で都会に出れるし、
昔のように田舎、都会の差があるようにも思わないが。
553日出づる処の名無し:02/12/12 00:40 ID:bg2rL5Vm
>>32
やるな、アメリカ人。
自称愛国日本人よりよほど勉強している。
そう、日本人の精神性はほぼすべて江戸に帰着できる。
これでまたひとつ神秘のベールという名の
日本城の堀が埋められてしまった。

江戸マターリ*西洋アレルギー*GHQコマンド=現代日本
554                          :02/12/12 00:42 ID:pAtXlgdI
>>552
都会と田舎の差は減ったよね
前は外国人は都会でも盛り場にしかいなかった、
でも今や普通に街にいるからね。
20年前だったら家の近所で黒人が歩いてたらやはり回りはジロジロみたろうなあ。
でも今やスーパーのオバチャンが普通に黒人と話してる(笑)

ちょっと前までは日本で国際化されているのは六本木とかのごく一部の場所だったわけだ。
それが地方都市にまで広がったってことだろうなあ。
20年前なら黒人が店に来たら「がっがっがっ外人だ!!あいきゃんとすぴーくいんぐりっしゅ あいあむそーりー」なんて状態になったろうけど今やオバチャンが普通に接している

だからこそ今の世の中で「お前ら本当にアメリカ人の友達いるのかよ?」なんてのはまったく滑稽な話なのよ。
555日出づる処の名無し:02/12/12 00:47 ID:q/NDDaC7
液晶ディスプレイはハッキリした色合いが好きならサムスンがお勧め
自然な色合いが好きならシャープがお勧めです

よく外国の方(アジア・欧米問わず)が家電販売店で商品を買ってるのを見るのですが
本国には売ってないんですか?それとも、日本だと非常に安いとか?

ジャポニズムと関係無いのでsage
556日出づる処の名無し:02/12/12 00:56 ID:q/NDDaC7
>>554
確かにそうですね、近所のスーパーではアイルランドの人が働いてますよ
あと、パン屋では中国の人が働いてますね、そこのパン屋は非常に美味いのでよく世話になってます

場所柄外国人観光客が多いのですが、オッサンやおばさんは相手が外国語で話し掛けてきても日本語で無理やり通してますねw
それでも通じるのが凄い
557日出づる処の名無し:02/12/12 00:58 ID:dNkseh0n
サムスンは変色してるように見えるんだけど
漏れの色彩感覚がおかしいのか?
558日出づる処の名無し:02/12/12 01:00 ID:bg2rL5Vm
>>82-83
Mainichi INTERACTIVE 自然保護
[特集ワイド2]知っていますか?日本猫 保存運動に取り組む、平岩さんの十余年
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/nature/topic/news/200205/08-01.html
559日出づる処の名無し:02/12/12 01:07 ID:bg2rL5Vm
>>97
漏れの股間アンテナが反応しますた。
直後に、江戸時代の飢饉→身売り、
明治時代の恐慌→身売りという構図が
頭に浮かび、現代日本もまた恐慌なのかと
激しく鬱になり萎えますた。
560                          :02/12/12 01:23 ID:pAtXlgdI
スレタイにさ、日本人は英語を喋れないしシャイでアピールへたって書いてある
だけどもそれって少しずつ変わってきてるのかもね。
最近は普通のオバチャンが外国人と堂々と話している
今まで外人なれしてなかったからシャイなだけであって、なれれば普通にアピールできるんじゃないかな?
561pu:02/12/12 01:26 ID:eiUQt82N
NAVERで韓国人が皇族の写真に悪戯書きして侮辱しています。
助けてください。
http://bbs.enjoyjapan.naver.com/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_13&nid=5319&work=list&st=&sw=&cp=1
http://bbs.enjoyjapan.naver.com/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_13&nid=5320&work=list&st=&sw=&cp=1
帰りにヒストリー板で遊んでいってね?
562日出づる処の名無し:02/12/12 01:54 ID:o2cTADom
>>555
聞いた話ですが、デジカメは日本で買うのが安くて品質もいいらしいですよ。
563日出づる処の名無し:02/12/12 02:04 ID:AiIEdvVX
>>562
それは日本のメーカーしか作れないから
超精密機器で小型だからね
564日出づる処の名無し:02/12/12 02:42 ID:q/NDDaC7
>>562
確かにカメラコーナーで台湾の方(言葉&服で判断)がcasioの極薄デジカメとsonyの小型デジカメでどっちを買うか
悩んでるところを見ました
あと、韓国人(言葉で判断)らしきお金持ちがプラズマディスプレイ&サウンドシステムを買ってましたね
中国・台湾・韓国には日本製高級AV機器って売ってないんですか?日本製高級AV機器を買うところを良く見るんですが
565日出づる処の名無し:02/12/12 03:30 ID:Hg7QFtKj
ごめん、先にあやまっとく。
だけど、日本のいいところは仮に世界一になったとしても
それにおごらずコツコツと努力する精神だと思う。
N極東のみんなはとっくにわかってるとおもうけど、
自分に言い聞かせるつもりでかいた。
不愉快だったらスマソ
566日出づる処の名無し:02/12/12 04:26 ID:hSn9cz0R
>>日本語を勉強して書いてる、フランス人2ちゃんねらーもいるよ。
>これは本当か?
>いや、疑っているんじゃなくて2ちゃん用語って普通の日本人でもなれないと
>何を言っているのかわからないことがあるのに、外国人が・・・・・
>恐ろしい情熱だ(w

本当です! 彼の名前はセバスチャン。セバスチャン・ジャリーってフランス人。
日本のアニメや声優が大好きで、それが日本語を覚えるきっかけになったとか・・。
彼のスレッドは声優板に立っていて、短期間に11部が立ち上げるほど人気です!
(月)〜(金)までほぼ毎日(時間は22:00〜02:00頃)登場しています。

Salut ! 海外声優ファンとの交流スレ11Bon Voyage !
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1039626847/

いろんな板にコピペして、一人でも多くの日本人にセバスチャンを知ってもらいたいです。

ただいまセバスチャン降臨中〜♪ 急げ!!
567セバスチャン:02/12/12 04:58 ID:xo+9Nf1d
ハヤシバラ、メグーミ!
568日出づる処の名無し:02/12/12 05:07 ID:iZ41v0qy
>>564
関税
569日出づる処の名無し:02/12/12 10:18 ID:AiIEdvVX
>>565

団塊の世代見てたらとてもそういう事言えないね

世界にはもう何も学ぶものはないとか
いっちゃったんでしょ?
570日出づる処の名無し:02/12/12 10:20 ID:oBn/jz9S
W杯のときに
韓国が中国を韓国で試合を行うグループに引き込んだのは中国からの客目当て。
それに対し韓国行くくらいなら、そのお金で日本製のテレビを買うと答えた中国人有り。
571日出づる処の名無し:02/12/12 12:44 ID:1DmhGoua
>韓国人(言葉で判断)らしきお金持ちがプラズマディスプレイ

ハンドキャリーするつもりなんだろうか?
あれだけデカイのは関税掛かると思うが...
572日出づる処の名無し:02/12/12 13:35 ID:5pBI0hev
>>554
うちも超ド田舎ですが、最近は普通に外国人を見かけますね。
工場の中国人研修生やら留学生やら英語教師やら旅行者(ヒッチハイカーや自転車で日本縦断とかが多い)やら・・・。

当方海外旅行の経験がないのですが、日本に居るだけでなーんか日本文化も世界に浸透してきたなと、肌で感じる今日この頃。
573日出づる処の名無し:02/12/12 14:41 ID:eHe+W0CL
ほんらい、内外価格差すなわちダンピングとはならぬはずだが
574日出づる処の名無し:02/12/12 18:06 ID:PScSBDrl
>>521
遅レスな上に話題戻しちゃってスマソ。ガイシュツだったら更にスマソ。

そういえば、イタリアが世界各国でのイタリア料理店に対して
格付け評価するってハナシがあったらしいね。
文化の一つでもある料理が、外国で不味いバッタモン作られた挙句に
「伊太利亜料理は不味い」なんて誤解されたらタマラン!とかで。
で、日本のイタリア料理はどういう評価なのよ?っていうと別格扱いなのだそう。
曰く「イタリア以外で本当のイタリア料理が食べられるのは日本くらい」だとか。

日本って自国向けアレンジも上手いけど、原典主義っていうか
本家に対する尊敬を忘れないよね。
本物志向と完璧主義が強いせいもあるんだろうけど。
575そういや:02/12/12 19:24 ID:DgmJhwcw
ワールドカップでイタリア人記者が日本のイタリアンは上手いと言っていたなあ。
576 :02/12/12 19:35 ID:czBDz25g
http://japanese.joins.com/html/2002/1211/20021211205623300.html


韓国料理は世界一創造性豊からしい(w
をぃをぃ
577日出づる処の名無し:02/12/12 19:42 ID:FvWpH5bs
それのどこら辺がジャポニズムなんだ?
578日出る処の名無し:02/12/12 19:44 ID:V2ilyb80
はじめの方で、日本の果物のことを書いているひとがいたけど、
こっちでも柿は 「KAKI」 という名前で、大手スーパーなどで売っている。
大ぶりで、歯ごたえがあるような、シャキシャキタイプのものは、
「VANILLE KAKI」 と書いてあった。 一個200円ほどかな。

日本の梨らしきものも、売っている。これも 「NASHI」 のところもあれば、
エキゾチック・フルーツとか、勝手に名前をつけて売っている店もある。

りんごに関しては、。こちらでは酸味がないと、売れないと思う。
日本のフジだの、ムツだの、甘すぎる。
579日出づる処の名無し:02/12/12 19:52 ID:g4+kzSH+
>>574
うろ覚えですまんが、確かイタリアの料理評論誌(?)ガンペロ・ロッソの
編集長が「日本は第二のイタリアだ!」とかベタぼめしてたんじゃ
なかったっけ?

というかピザだけでナポリ風とローマ風が両方とも食べられる国って
そうそう無いかと思う。
580日出づる処の名無し:02/12/12 19:52 ID:PScSBDrl
>>578
すみません、「こっち」ってどっち?

ちなみに、りんごはやはり紅玉が一番だと思うのだが。
581日出づる処の名無し:02/12/12 19:53 ID:uiCFvlPs
>575ジローラモが、まずいとは言ってなかったけど、
日本のイタリア料理はどうしても日本風に解釈したイタリアンだって
言ってたような気がする。まあそれはどこの国だってそうだろうけど。

でも日本人て、各国の料理を美味しくアレンジするような気がする。

けどこんな事言うとウヨとか言われそうでこわいよー。
582日出づる処の名無し:02/12/12 19:54 ID:/ZZ57xzD
>>578さん
そちらは何処の国ですか?
583日出づる処の名無し:02/12/12 19:56 ID:PScSBDrl
>>579
無知なのですが、ナポリ風とローマ風ってどう違うのでしょうか?
っていうか、そんな違いがあるのを今知った…。
広島風お好み焼きと関西風みたいなものか。
こっちもどう違いがあるのかよく判らんが。

スレ違い話&連続スマソ。
584日出る処の名無し:578:02/12/12 19:57 ID:V2ilyb80
>>580 582

失礼しました。 スイスです。
585:02/12/12 20:04 ID:Z1kF6fKQ
冬のスイスは無茶苦茶寒そう、実際どうですか?
586日出る処の名無し:578:02/12/12 20:12 ID:V2ilyb80
>>585
−4℃が普通かなぁ〜・・・
寒いときは、−15℃くらい・・・
587日出づる処の名無し:02/12/12 20:17 ID:pTJN/IZB
幼稚園児の頃、半年スイス(チューリッヒの近く)にいました。
雪は積もるので寒いですが、家は完全密閉なので関係ないです。
子供だからなのかもしれませんが、無茶苦茶寒くはなかったかと。

車の鍵穴が凍結して、やかんでお湯をかけたり、
新雪を歩いていたら、下に馬か牛の糞(量が多いのよ)があって閉口した。
あと覚えているのは、シェルターがあったり、戦争に備えて備蓄食糧があったことです。
588景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :02/12/12 20:21 ID:wxoUJMlD
フィンランドと気温は同じですね。
こっちにも小さい柿が売ってますが美味そうじゃない。
学食のサラダに何故か柿が入っているし・・・。
589579:02/12/12 20:27 ID:yJzzJD0a
>>583
いや、実は私も人に教えられるほどは詳しくないんですが(ニガワラ
ローマ風は結構生地をパリパリに焼きます。
これと違ってナポリ風は生地のモチモチ感が特徴とか。
あと、ナポリ風は生地の耳が厚いんですね。
以上、受け売りですけど、他に何か違いはあるのかなあ。

ちなみに私自身はローマ風しか食べたことがありません。
590日出づる処の名無し:02/12/12 20:28 ID:2K9u+NUE
ずっと前テレビで見て面白かったのが、
スペイン人の料理人が日本の料理を調査(?)しに来てたやつ。

日本人の料理人が作った、ゆずの中身をくりぬいたやつを器にして
中にイクラだらけのスープみたいなのを入れたものとか、
他にもいろいろ西洋人にとっては癖がありそうなものを食べていて、
味はいまいちそうな顔をしてたけど、見た目のきれいさとかアイディアに感心して、
助手に「ちゃんとメモっとけよ!」って言ってた。
あと普通の居酒屋の一品料理にも驚いてた。
でもそのスペイン人御一行が、最も美味しそうに食べていたのが焼き鳥だったのが
予想通りっていうか興味深いっていうか。。
591日出る処の名無し:578:02/12/12 20:33 ID:V2ilyb80
>>587

シェルターといえば、うちも物置になってます。。。
飲料水と、缶詰の山
592日出づる処の名無し:02/12/12 20:47 ID:TSUd6MsD
>>576
そりわ、出口義雄JVC社長のリップサービスでしゅ。
JVCは寒酷進出当時は苦戦していたでしゅが、最近寒酷でも売り上げが
伸びで余裕ぶっこいているのでしゅ。寒酷人記者相手に悪口言う理由
がないのでしゅ。商売人とわ、そういうものでしゅ。
ジャポニズムにあまり関係なさそうなのでsageでしゅ。
593日出づる処の名無し:02/12/12 20:52 ID:gzpC9uPu
>>592
社交事例ってやつですか?
594                          :02/12/12 20:52 ID:pAtXlgdI
イタリアでもミラノではナポリの料理は食えない
逆にナポリではミラノの料理は食えない
だが日本では両方とも最高峰のものが食える

これは中華でもそうで4大料理が全てハイレベルで食えてしまう。
595日出る処の名無し:578:02/12/12 21:10 ID:V2ilyb80
イタリアは、豚肉が美味しい印象がある。
コットレット・ミラネーゼ だったかな、オリーブオイルとにんにくで
マリネした豚肉を、炭火で焼いて,塩とレモンで食べるんだが、
めちゃくちゃ美味しかった。


596579:02/12/12 21:17 ID:bFGTgkgY
>>595
豚かあ・・・ちょっと鴨肉でやってみたい誘惑にかられますねえ。
あの独特のうまみと合いそうな気がする。
597日出る処の名無し:578:02/12/12 21:29 ID:V2ilyb80
>>596
鴨は、鶏がらスープで肉を湯がいた後のだしに、醤油をたして、
ご飯とたっぷりのネギと、とき卵で雑炊にすると、涙が出るほどんまい。
598銀河鉄道777™ ◆YAMATOgQUs :02/12/12 21:34 ID:oMfOgH8q
(´ー`)ノ<日本はイタリア料理がうまい為に「イタリアの21番目の州」とも言われているとか。
599日出づる処の名無し:02/12/12 21:41 ID:YQH6isNz
それはアメリカと違って嬉しいな
600日出づる処の名無し:02/12/12 21:49 ID:cAHltYCB
601                          :02/12/12 21:59 ID:pAtXlgdI
>>598
それだと日本は朝鮮料理も美味いから韓国の〇〇番目の道ニダって。。
中華も美味いから中国の〇〇番目の省アルって。。
インド料理もタイ料理もフレンチもうまい。。。
世界の国の属国だな(笑)
602日出づる処の名無し:02/12/12 22:02 ID:pTJN/IZB
中韓は勘弁してください
603                          :02/12/12 22:05 ID:pAtXlgdI
そういえば日本ってスコットランド以外で唯一スコッチウイスキーが作れるんだよね
ニッカのモルトは品評会でトップになっちゃったしな。
604日出づる処の名無し:02/12/12 22:19 ID:MYTznLAG
>>602
中国人は日本の中華を亜流と見なしてそうだね。味の素が無いと中華なんて作れないくせに。
605日出づる処の名無し:02/12/12 22:19 ID:x0NGZD+r
なんで海外の日本料理店は・・・人ばっかなんだろう?
ウリナラマンセーなら、あくまでも自前の料理でやるべきだよな。
606日出づる処の名無し:02/12/12 22:22 ID:cVlzk546
以前。中国人留学生に聞いたら 料理と庭園は日本独自だといってたよ。
607日出づる処の名無し:02/12/12 22:24 ID:x0NGZD+r
>世界の料理
米国なんかだと移民が店開いてるわけだけど、日本の場合は自分で作り方覚えて
日本人が店開いてるからな。
608日出づる処の名無し:02/12/12 22:25 ID:Dr5SECbM
>>606

流石に中国は余裕があるな。
自分の国に自信があるから他国の文化を認める。

そ れ に 比 べ て(以下略)

609日出づる処の名無し:02/12/12 22:27 ID:+YbWIYtr

http://petitmomo.com/mm/

ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆
610日出づる処の名無し:02/12/12 22:34 ID:amsCo4Fs
>>549
そこって北千住にあるビジネスホテルでは?
611日出づる処の名無し:02/12/12 22:42 ID:amsCo4Fs
>>604
それはいくらなんでも言いすぎだろ
中華と味の素の歴史じゃ比較にならないし、日本の中華料理屋と本場の中華料理屋をいっしょくたにしてないか?
612                          :02/12/12 22:52 ID:pAtXlgdI
>>610
北じゃなくて南千住 通称山谷地区
613日出づる処の名無し:02/12/12 22:55 ID:1QvoOzno
中国でも今や味の素びしばし使ってるよ。

日本の広東料理と中国の広東料理を食べ比べてあえて言うなら、
中国の方が味にクセがある。中国からみたら、日本の広東の方が
あっさり目なんだろうけど
614日出づる処の名無し:02/12/12 23:12 ID:CbByKXgN
料理というか食に関しては、日本ぐらいです
世界中の料理が食べられるのは・・・
615日出づる処の名無し:02/12/12 23:24 ID:kylJaUZt
日本では料理人は、普通の職業っていうか憧れの職業でもあるけど
韓国では、普通以下の職業で、軽蔑されるらしい。
これって韓国だけ?
616日出づる処の名無し:02/12/12 23:24 ID:/1NFolEu
漏れに言わせれば【味の素】ってどんな使い方をしたらいいのかわからない
親はお浸しや漬け物に直接ふってしょうゆをかけて食ってるけど
【味の素】の正しい使い方ご存じの方ご教授願います。
617日出づる処の名無し:02/12/12 23:28 ID://GZOdhk
>>607
日本人て、自分が「(・∀・)イイ!」って思ったモノ素直に感動して
自ら布教しちゃおう!って思っているトコロがある様な…。
いや、他の国でもそういう人は沢山居るとは思うんだけど、
(・∀・)イイ!と思うことへの反応が、素直すぎる気が。
618日出づる処の名無し:02/12/12 23:33 ID:Tgl51O7d
>>615
韓国は職人が低く見られるってよく聞くけど、何で軽蔑されるのじゃろう…。
「職人=卑しい」っていう概念があるのかな?
道を究めた職人なんて、どの職でも尊敬に値するが。
619日出づる処の名無し:02/12/12 23:37 ID:FvWpH5bs
>>618
儒教について調べられると良いでしょう。

つーかあんまり韓国ネタは見とうない。
620日出づる処の名無し:02/12/12 23:53 ID:CrPSZHl5
>>616
おいらは野菜や魚、肉とあらゆるものにかけてます・・・
友達に変人扱いされたよ(´・ω・`)
621 :02/12/13 00:34 ID:djJfEyOW
>>614
他の国は宗教っつー縛りがあるからね。
622日出づる処の名無し:02/12/13 06:13 ID:a0g7XAOl
>>620 高血圧に注意しる。使い過ぎないようにな。
623ID変わっているけど・・・616:02/12/13 06:55 ID:HhC0wLyQ
>>620
サンクス!
要するに何にでもかけろ!ってことでつね(w
コーラとか飲み物に入れたらどうなるんだろう?



やめとこ・・・
624日出づる処の名無し:02/12/13 09:32 ID:HgGKwySS
牛乳に味の素入れたらヤバイくらいマズイ
625日出づる処の名無し:02/12/13 09:34 ID:gyWhexLj
>>364
日本人は有色人種の盟主だから。
DQN白人米にぶっつぶされたけど。

>>367
文化の流れが一巡してるから。

ジャポニスム>フランス文化見直し>イギリス>近代日本皇室

フランスはイギリスを徹底的に馬鹿にする。
しかし、皇室は王国であるイギリスを国際的儀礼の
見本にしているからねじれが起きる。
イギリスに限らずヨーロッパの正式料理はフランス料理。
そのフランス料理は日本料理の影響で大改革された経緯を持つ。
そしてフランスは積極的に王家を廃したが
イギリス王家はその分家にすぎない格下。
かたや日本は世界最古の現存王家、超別格。

あらゆる意味で日本はフランスのコンプレックスを
刺激するんだと思う。日本の持つ伝統と洗練。
皇室、絵画、料理、武道、大和撫子、、、
626日出づる処の名無し:02/12/13 09:36 ID:7Dsxdar3
味の素は味を整えるのに使うが
味覚が悪くなるから味の素はお勧めできない
627日出づる処の名無し:02/12/13 09:39 ID:fM0PTsS3
鯨を食うような野蛮人は滅びろ
628日出づる処の名無し:02/12/13 09:43 ID:IegpoVjs
味の素を舐めると頭が良くなる
629日出づる処の名無し:02/12/13 10:12 ID:l+dVSxuZ
>>625
>かたや日本は世界最古の現存王家、超別格。
>あらゆる意味で日本はフランスのコンプレックスを
>刺激するんだと思う。日本の持つ伝統と洗練。

そんなフランス人に伊勢神宮みてもらったら
どんな感想持つんだろう・・フランス人に限らなくても良いけどさ。
630日出づる処の名無し:02/12/13 10:15 ID:gyWhexLj
>>369
中華料理はフランス料理とほぼ同等の正式料理では?

日本料理をあがめるのは、ヨーロッパ伝統社会で
向かうところ敵なしの高慢フランスのねじれ根性だけ。
アメリカのはただのはやりか真似。
奴らに他文化の偉大さをはかる基準となる伝統はない。
フランスをまねて有りもしない伝統を否定して
国家建設したくせに、金儲けの果てにやったことは
ヨーロッパ式の贅沢の真似ごと。

だからフランスにとことん馬鹿にされる。
ヨーロッパから独立して辺境で旗揚げし、
イギリスの思想を誤解して守銭奴になり、
階級を否定した社会建設を謳いながら、
成り上がった下賤の身で他を見下し、
あげくはフランス伝統文化にあこがれ、
ローマの末裔を詐称する馬鹿、とな。
631日出づる処の名無し:02/12/13 10:23 ID:gyWhexLj
日本>フランス>イギリス>アメリカ>日本

日本は政治的にはアメリカに屈服しているが、
文化的には昔も今も世界に冠たる伝統国家。
日本一国で地域と同等の経済規模を誇り、
千年を越える皇室を戴く不思議国家日本。

軍事的政治的に完全に勝って日本を見下すアメリカ。
文化的伝統的に日本に借りを持ち崇拝するフランス。
建国経緯から近代日本と皇室に貸しのあるイギリス。
自分の複雑な位置がまったく理解できていない日本。

伝統:日本≧フランス>イギリス>>>アメリカ
支配:アメリカ(>イギリス≧日本)←→フランス


ここに東洋の伝統的盟主であった中国が噛んでくるから
ものすごいややこしいことになってくる。
世界で有数の古代文明発祥地域にいて、
世界最古の民族を自称する漢民族であり、
欧州に蹂躙されて日本をまねて改革し、
日本に負けつづけて欧米に助けを求め、
強さを求める余り伝統を否定し破壊した中国。

いま、中国は伝統を見直し、日本のコピー国家脱出をはかり
東洋の盟主に返り咲くためにアメリカを手本に鋭意邁進中。
どうなることやら…
632日出づる処の名無し:02/12/13 10:35 ID:nitbg2cB
>>625
フランス料理が日本料理を参考に大改革をやったのいうのは
初めて聞いたなあ。やっぱりパリ万博のころ?

フランス料理じたい、カトリーヌ・ド・メディチがアンリ二世の
王妃としてフィレンツェから料理人を大量に連れて嫁にくるまで
は、どちらかといえば地方料理のひとつだったみたいだし。
633日出づる処の名無し:02/12/13 10:35 ID:f+Dgu45H
>>631
>いま、中国は伝統を見直し、日本のコピー国家脱出をはかり
>東洋の盟主に返り咲くためにアメリカを手本に鋭意邁進中。
>どうなることやら…

中国ってそれどころじゃないぽ。
634604:02/12/13 10:44 ID:QtXewhos
>>611
すまん、言い過ぎですね。
中華くらい食材に幅がある料理もないですし、世界のどこでも食べれるのは中華だけ。
庶民料理から宮廷料理までの多様性も中華は他を圧倒しています。
ただ、幸か不幸か、(批判もかなりあるけど)現在の中華は味の素無しにはなりたたないし、
味の素で中華はおいしくなったといわれることを言いたかったのです。

>>624
牛乳にいれるのはだめでしょ。
635日出づる処の名無し:02/12/13 10:46 ID:QtXewhos
>>632

>>421参照
636632:02/12/13 10:59 ID:nitbg2cB
>>635
thx
637日出づる処の名無し:02/12/13 11:18 ID:+KaUFoOF

以前、中国に言ったとき「中国四千年に美味いもの無し」って言われたよ。
本当にマズイもののオンパレードだった。
「本当に美味い中華料理が食べたければ、横浜へ行け」だって。
やっぱり文革の後遺症が大きく、優秀な料理人は、香港、台湾、日本へ逃亡し、
貧しい共産主義の下で、味の研究をしなくなったから、ダメになったらしい。
最近は台湾や欧米から帰国する人も多いみたいだから、少しはマシになってるのかなぁ?
638日出づる処の名無し:02/12/13 11:20 ID:BEe9sfdy
IEはいちいちウインドウを閉じなきゃいけないから使いづらいなぁ・・・
そうお嘆きの貴方に朗報!タブブラウザーの元祖オペラならウインドウを閉じる必 要はありません!ポップアップ広告もシャットアウト出来て快適。
グーグル検索バーが標準で付いてて検索しやすい!ページ翻訳だってできちゃい ます
世界最速のページ表示で使い易さ抜群!画面を拡大できるから2chの小さな文字 もグ〜〜〜〜ンと読み易くなりま〜す。
これだけの機能が付いててもファイル要領はたったの3MB、軽い!
かなり古いマシンでも問題なく動かせます。
さあ、貴方もオペラを使いこなしてゲイツをぎゃふんと言わせてやろうよ!
オペラのダウンロードはこちらで↓
http://www.jp.opera.com/
639日出づる処の名無し:02/12/13 11:43 ID:UCozXIlA
>624
牛乳よりもビールに入れるとね(以下略)
640日出づる処の名無し:02/12/13 14:04 ID:7csakQj3
日露戦争の講和会議で、日本が南樺太だけでいい!!北は要らないって
言った時、アメリカ、ロシアは絶賛したという。
641日出づる処の名無し:02/12/13 14:30 ID:Vvz4hMS3
>>640
初耳だけどネタ?
それとも本当に?
642くろねこ ◆LmZbWaH/yI :02/12/13 14:42 ID:ztQpk6L3
>>637
お粥とワンタンも不味かったか?
643日出づる処の名無し:02/12/13 14:57 ID:+KaUFoOF
>>642
お粥はまだ食えたなぁ。
けどホテルの朝食で、お粥とアンマンが出てくる感覚が、
和風好みの私には馴染めんかった。
だから、途中から洋風朝食に切替えパンとコーヒーにした。
このパンは妙に麹っぽい味だったんだけど、微妙に美味かったなぁ。
マズイ中華料理で舌が狂ってたのかも。
ワンタンは覚えてない。
644くろねこ ◆LmZbWaH/yI :02/12/13 15:04 ID:ztQpk6L3
>>643
現地の人が沢山行くお店が美味しいんだよ。
他にも知ってる人いたら聞いてみたら。
俺は、中国は好きじゃないが、中華料理は好き。
645                          :02/12/13 15:09 ID:4flBKKem
>>644
そう思ってたんだけどね、中国庶民が食っている中華より日本の庶民が食っている中華のほうがあきらかに料理としてのレベルが高いのよ
まあ料理の好みってのは最終的には主観なんだけどさ、あえて客観的に評価すると上海や北京の庶民の中華より日本の庶民の中華のほうが上
横浜の中華街で800円のチャーハン食うのと、上海で現地の人間が食っている200円のチャーハンでは横浜のほうが美味いよ
物価水準が違うから上海のほうが安いんだけどね。
中国でも1万くらい払えば美味しい中華が食えるんだけどね、でも1.5万だせば同レベルの中華が日本で食えてしまうという罠
646                          :02/12/13 15:15 ID:4flBKKem
補足するとね、中国で食べる庶民の中華って味はともかく色は汚は盛り付けははがさつだはプロの仕事とは思えないのさ。
チャーハンなんて日本ではちゃんと丸くよそうでしょ?
でも中国だとどさって盛ってあるだけだ。
炒めものでもそう。
見栄え最悪
んなもん客に出すなよっていうレベル
味もびっくりするほど美味いわけではないしね。

高級店に行くと味も見栄えも素晴らしいのが食えるんだけどね、でも高級店の値段って日本と大差ないんだよね。
1.5倍だせば日本で同レベルのが食えてしまう
647くろねこ ◆LmZbWaH/yI :02/12/13 15:31 ID:ztQpk6L3
>>645
俺が行ったお店が当りだったのかも。(店の名前を失念。スマン)
俺が食ったのは、15年以上も前の話だから比べられんが。

日本には盛り付けの美学があるからね。
日本人に生まれて良かったとしみじみと思う今日この頃。
648                          :02/12/13 15:38 ID:4flBKKem
>>647
つていうかね 日本の中華屋で食う800円のチャーハンとか1000円のチンジャオロースー定食が異常なほどコストパフォーマンスが高いのよ
平均賃金の格差や物価を考えたら中国だったら100円とか150円の食べ物でしょ?
そのレベルだと中国ではたいしたものが食えないのよ
上海あたりでもランチに1000円だせばたいしたもんが食えるんだけどね、
でも上海で1000円って普通の庶民が食える値段ではないのよ

日本の中華のほうが上だってのはそういう意味なんです。
同じ階層の人間が食える料理として日本の中華のほうが上ってこと。
649くろねこ ◆LmZbWaH/yI :02/12/13 15:41 ID:ztQpk6L3
>>648
俺の時はもっと安かったから。
そんなに、ムキにならなくても。
まあ、今はコストパフォーマンスは悪いと思うが。
650                          :02/12/13 15:56 ID:4flBKKem
>>649
つまりね 普通の庶民が食っているレベルの食事では日本が最高ってことなのよ
フレンチでもイタリアンでも金だせばすげえもんが食えるんだけどさ、庶民が食ってるのはたいしたことがなかったりする。
日本のように土方が食う定食でさえ色取りや盛り付けに工夫がこらしてあるなんてことは諸外国ではありえない。
日本って料理の世界でも上流階級と庶民の格差が少ないのよ
庶民でさえちゃんとした食文化を楽しんでるってことです。

日本ってのはサブカル天国です。
歌舞伎も俳句も浮世絵もサブカル
今だとアニメとかサンリオのキャラとかもかな
っで大衆料理ってのもサブカルです。
ようするに庶民が文化を楽しむ余裕があるかどうかなんだよね。
日本の場合は庶民が上流階級に匹敵するような文化を持ってしまうとこが凄いとこ。
寿司なんて元は庶民の立ち食い料理だし。
それが今や世界で高級料理として認知されている。

なんで日本でサブカルが発展するかはそういうこと。
庶民でさえも文化を楽しもうってするからだ。
それは「ツボハチ」で食事すればわかる。
土方や職人や学生が通う店であれほど美しい料理が食える。
料理なんて腹に入れば一緒だから見栄えはどうでもよいっていうのは野蛮人。
日本では貧乏人でさえもそんな野蛮なことは考えない。
だからこそ日本ではサブカルが強くなるんだと思う
651日出づる処の名無し:02/12/13 16:02 ID:Av1ZKuWE
>>650
まぁアレだ、サブカルの発展具合ってのは、文化的余裕つーか
ココロのヨユーが無いと無理だよね、と。
652くろねこ ◆LmZbWaH/yI :02/12/13 16:09 ID:ztQpk6L3
そういう事は判っとんのよ。その上でのレスという事理解してな。

日本のサブカルの凄さはわかるよ。江戸時代以来の伝統だし。
でもね、サブカルが前面に出ている今の状況はちょっと悲しい
ものが・・・
(文明が文化を消耗して存在してる側面があるから)
ま、伝統ある文化が粗方出ちゃったから
仕方がないかもしれんけど(苦笑
(サブカルまで消耗されつくした時、其処に何があるかを考えると寒い)
653                          :02/12/13 16:16 ID:4flBKKem
サブカルは消耗されつくされることはないんじゃない?
庶民に遊び心ってもんが存在する限りなくならんよ
要するにタコさんウィンナーができる遊び心があればいいのさ。
普通に焼いたんじゃつまらないから一ひねりしようよってのが文化
タコさんウィンナーを無駄なことだと考えるのが野蛮人

日本人ってのは庶民レベルでもそういった一工夫ってのを常に経験しているわけよ。
常に文化的な刺激を受けることができる国です。
サブカルが枯渇することなんてありえないよ。
戦中のあのシビアな時代でさえ遊び心は失わなかった国だからね。
654                          :02/12/13 16:19 ID:4flBKKem
例えばさ アメリカ人のお弁当なんて酷いんだから
林檎丸ごととパンとピーナツバターの瓶が入ってそれでお弁当(笑)
日本人のチビッコのお弁当はタコさんウィンナーが入ってて海苔とふりかけでご飯にアンバンマンが書いてある
文化的にどっちが環境がいいかだな。
チビッコの頃からそういう差があるんだもん
大人になったら大きな差がでるぜ
655くろねこ ◆LmZbWaH/yI :02/12/13 16:21 ID:ztQpk6L3
>>653
危機意識は持っていた方がいいと思うよ。
今迄の伝統みたいな部分に支えられてる部分もあるんだから。
それから、レベルの問題もある。
今現在生まれてる物がそんなに良いとは思えない。
ま、枯渇はしないとは思うけど、シビアになっていくでしょうな。
656                          :02/12/13 16:30 ID:4flBKKem
オレは全然心配していない
サブカルに関してはほっとけば大丈夫
むしろ政府がよけいなことしないかどうかが心配
自由な発想で生まれるのがサブカルであって政府や団体が保護したらそりゃサブカルではない。
「しゃらくせえ」っていう精神を失ったらサブカルは死ぬわけで、歌舞伎のように政府の保護ほ受けるようらなったらサブカルとしてはおしまい

オレはむしろ伝統文化が失われほうが怖い
職人がみんな高齢で後を継ぐものがいない。
こっちのほうは政府が金だして保護すべきだと思う。
日本人に後を継ぐものがいないんならアジアや欧州から募集しても伝統を残すべきだ。
技術や精神が残ればいいわけで別に日本人じゃなくてもかまわん
657日出づる処の名無し:02/12/13 16:36 ID:l+dVSxuZ
>>652
はっきり言って
今は政府と政治が歴史と伝統に無頓着過ぎるのがいけないな。
政策みてても政治と政府が日本の伝統と文化に対峙してるとしか思えない。

例えば親から古い建物受け継いでも高い相続税のせいで売り払うしかない。
改修しようにも消防法やら建築基準法やらが引っかかるんで壊すしかない。
どうよ、この現状。
658くろねこ ◆LmZbWaH/yI :02/12/13 16:38 ID:ztQpk6L3
>>656
その伝統文化も消耗されつくすなんて誰も考えてなかったんだよ。
後半部分は大筋同意だよ。
あと如何考えるのかは君の自由だからもう何も言わんが。
という事で、頑張ってな。
無名の爺より バイバイ!
659くろねこ ◆LmZbWaH/yI :02/12/13 16:48 ID:ztQpk6L3
>>657
美術品の相続なんかも犯罪的な税率が課せられたりしてるし、暗澹たる気持ちになるな。
あと、利益や便利さみたいなものだけを追求していく文明を変えるのは至難の技だが、
選挙で変える事が出来る人を選ぶしかない。地道に諦めずに。
勿論、自分自身も変えていく必要性があるのは言うまでもない事だが。
660くろねこ ◆LmZbWaH/yI :02/12/13 16:50 ID:ztQpk6L3
>>659が真です。
鯖が、おかしかったみたいです。
661くろねこ ◆LmZbWaH/yI :02/12/13 16:55 ID:ztQpk6L3

>>660 勘違いしてました(激恥
662日出づる処の名無し:02/12/13 16:59 ID:+KaUFoOF
>>657

戦後に価値観が一気にひっくり返され、過去を否定するかのごとく
急激に西洋風の合理的価値観を受け入れてしまったところに問題があると思う。
合理的に歴史を捉えると、観光収入の入らない史跡は要らないわけで、
うなぎの寝床よりマンションの方がたくさん住めるし、木造より
鉄筋の方が丈夫で長持ち、伝統文化を継承するよりロックやってるほうが
女の子にもてる。
全てにおいて理由を求めすぎてるのかも。
保存・継承にも理由があった方がいいんだけど、「歴史がある」「固有の
文化だ」っていうのを理由として認めなくなったところは、
早急に改めないと、文化の本質を失うと思うね。
663日出づる処の名無し:02/12/13 17:05 ID:foUUi6ly
西洋的なものは明治以前から入ってきてただろ
664日出づる処の名無し:02/12/13 17:10 ID:+KaUFoOF
>>663

確かに明治以前から入ってきてた。
けどね。
合理主義には染まってなかったよ。
明治の西洋建築なんて、素晴らしいけど、合理的に捉えたら無駄な装飾のカタマリ。
戦後の日本人は合理的なことをカッコいいと思ってしまったから、あの手のビルは
作れなくなった。
665日出づる処の名無し:02/12/13 17:16 ID:Mr9onX26
サブカルはなくならないよ。
次から次へと出てくる。(良いモノ悪いモノを含めて)

歌舞伎などは政府が保護しはじめてからおかしくなった。
外人には日本的だから喜ばれても、当の日本人からしたら演目の意味すらわからない。
漫画やアニメ、ゲームを政府がどうにかしようとし始めたらヤバい。
666                          :02/12/13 17:22 ID:4flBKKem
そうそう サブカルはなくならん
政府が保護する必要はない
っていうか保護しなくて良いから規制すんなってことだね
ロリとペドは厳しく規制すべきだけどそれ以外は自由にやらせる
それがいいのさ

日本の場合は自由さってのもポイント
667日出づる処の名無し:02/12/13 17:24 ID:fBkX/kSB
>サブカル
一瞬ザブガブロニダって読んだ。
668日出づる処の名無し:02/12/13 17:45 ID:ar0YV/Yn
>>665
>漫画やアニメ、ゲームを政府がどうにかしようとし始めたらヤバい。

じゃあ、もうヤバいのか・・・。
669日出づる処の名無し:02/12/13 18:00 ID:KYaeRLHA
>>668
例えばアニメの場合は
アニメーターの地位向上であって、実際に現場まで手入れてるわけじゃないから
それは心配しなくても良いと思うよ

漫画とかゲームは政府が後押ししてるとは思わないけど
漫画の方は自治体が後押ししてるかな
670日出づる処の名無し:02/12/13 18:21 ID:l+dVSxuZ
>>665
保護は確かに硬直化につながると思う。
しかし支援はあっても良いんじゃない?
この辺金出す方もごっちゃになってる気はするが・・。
671日出づる処の名無し:02/12/13 18:25 ID:Mr9onX26
>漫画の方は自治体が後押ししてるかな

地元在住の漫画家を排出して、税金をたんまりと、って事かな。
どっちにしても、高知や新潟だっけ?やってるの。(漫画甲子園とか)
あれって、すっげぇ気味が悪いんだよね。

ただ、NHKがやってるロボットオリンピックは俺的にはなかなか面白い。
微妙な問題かも。w
672日出づる処の名無し:02/12/13 18:33 ID:Mr9onX26
>>670
ハゲ堂。

著作権の保護強化や海外での市場開拓(マーケティングや翻訳など)など、
直接の金支援ではない、縁の下の力持ち的な支援もあるよね。
そういう事がジャポニスムの発展に繋がるんじゃないか、と。
673くろねこ ◆LmZbWaH/yI :02/12/13 18:43 ID:ztQpk6L3
政府や国家に気を付けるのは当然だけど、プロ市民・左翼等の
言葉狩り・表現狩りとかにも気を付けないと。
今ですら、防ぐ事が出来ないんだから脅威だと思うよ。
みんな、頑張ってな!
674                          :02/12/13 18:48 ID:4flBKKem
>>673
オレはロリの取り締まりには賛成なのよ
だがそれ以外は極力規制はすべきじやないと思う。
人として許されないタブーってのはあると思うけど(それがロリ)それ以外は極力自由にすべきだよね。
日本の場合は保守からのプレッシャーやり赤からのブレッシャーが強いっていう珍しい国だからな(笑)
普通は保守が文化弾圧をしようとするんだけどこの国は赤のほうが弾圧している
675くろねこ ◆LmZbWaH/yI :02/12/13 18:55 ID:ztQpk6L3
>>674
ロリの表現に対する取締りは、ん〜〜〜難しい。
そういうところから、取締りが強化されるから
(所謂、一点突破 逐次拡大)
何らかの皆の納得する方法を見つけた方がいいと思う。
表現が画一化されたら目もあてられないから、
そちらの方面にも気を配ってな。
特にサブカルの場合、致命傷になりかねん。
という事で、退社時間来たからこれで帰るな。
レスありがとな。じゃ!
676日出づる処の名無し:02/12/13 19:08 ID:zYHSilG8
>>674
「ロリ」の定義が良くわからないのですが。
現実での問題ですか?
それとも、絵画なども含めて?

前者に関しては、既にいくつかの法律が施行されており、
日本では取り締まられていると思います。

後者に関しては、極端なレアーケースを除けば
本来規制すべきではない、と思います。

現行では、極端な場合にのみ取り締まられている様ですし
良いのでは?
677                          :02/12/13 19:16 ID:4flBKKem
>>676
うん 明らかにこりゃまずいだろっていうやつの規制のことね
ランドセル背負ってる幼女のマンコにチンコを突き刺してるイラストとかだよ
ホモ・SMあたりの規制はすべきではないってことです
欧米だとそのへんもかなり厳しく規制されるからね。
まあロリに関しては多少厳しく対応すればいいんでは?
それ以外に関しては極力フリーってことで。
678日出づる処の名無し:02/12/13 19:25 ID:vd2bM9Kt
イラストなら何でもありだと思うがな。
文章もそうだが。
679日出づる処の名無し:02/12/13 19:48 ID:P/RSJGTd
正直、絵の規制はする人間の主観が入るから難しいと
思うんだが、ゾーニング(棲み分け)だけは何とか
して欲しい。エロ漫画やエロゲーを通常のものと
きちっと分けて欲しいよ。
何も知らん子供たちが平気で売り場に入れる環境、ってどうなのかなー、
って思うんだけど。
680                          :02/12/13 19:53 ID:4flBKKem
>>678
ロリ・ペドに関しては(イラストも含めて)国債世論が許さない
だから日本単独でフリーにするってのは事実上不可能
ロリをスケープゴートにして他のものを守るっていう考えでいいんじやない?
別にロリがなくなってもたいして困らんし

日本のアニメに対してもロリの巣窟っていう批判が海外からあるのは確かなのよ。
まあ実際にはごく一部の描写が問題視されてるんだけどね
ただ一部の問題を全体の問題にされるのはよくあることだからエクスキューズのためにも取り締まりはすべきだと思う。
681日出づる処の名無し:02/12/13 19:58 ID:zYHSilG8
>>677
現実に677の描写のような事をしたら明らかな犯罪行為だけど
妄想なら取り締まるのは余程の事、例えば
描かれた人物の顔が実在の人物が酷似している等-
に限るべきではないかと考えるのですが。

大分前に、たけしの「誰でもピカソ」で
「日本軍によるニューヨーク爆撃」
の絵を描いた千葉県在住のアーティストが紹介されていましたが、
これなんかも、9.11以後では反社会的と見なされかねない作品な訳で。
682日出づる処の名無し:02/12/13 20:06 ID:N++jQlOo
アニメ・マンガの根底にはロリがはびこってる気がする。
683                          :02/12/13 20:23 ID:4flBKKem
>>681
江戸時代でも春画は取り締まり対象だったけど無くならなかった
今でもオマンコパックリの写真は取り締まり対象だけど盂蘭盆会は毎月10冊ぐらいでている
ようするに普通の店でだれでも気軽に買えるから不味いのであって裏で流通するぶんにはいいのさ
アキバのガード下で「お兄さんチョットチョット」っていうんだったらいいのさ(笑)

つまり海外の手前ロリはイラストでも取り締まるべきだ
んでもってアキバのガード下で1枚3万のノリエロゲーが売られればいいのよ(笑)
684日出づる処の名無し:02/12/13 20:32 ID:vd2bM9Kt
>>680
批判があろうが、それがどの程度の力を持っているかがはっきりしてないわけで
そんな状況で引くのは不利益だ。
不可能と言い切る根拠は?
685さまよえる亡国人 ◆Q.jVWn4O/g :02/12/13 20:34 ID:VZ9kKO+y
>>683
まあ、江戸期の昔から、子供同士で良い事しているのを見つけて、
「生意気な奴らだ、水鉄砲をお見舞いしてやりな」とお姉さんが、
弟にけしかけるなんて絵話物も出版されていた訳で。
686                          :02/12/13 20:37 ID:4flBKKem
>>684
ホモやSMに関しては世界中に団体があるのよ
だから共同戦線がはれる
ロリは国際的にも国内的にも孤立無援
それに一部のロリの利益を守るために全体が批判されるのは合わない
687日出づる処の名無し:02/12/13 20:40 ID:nnr57NCQ
現実問題としてさ、ロリペドのイラスト・漫画を禁止する意図が読めないのよ。
一応己の名誉のために言わしてもらえば、己だってロリペドに価値を見ない。
でも、表現にたった一つであっても制限を科すってのは受け入れ難いのではないか、と。

・・・と言うか、暴力表現とかに戦線拡大されるのが一番困る。
一番困るのは己の知る限り最強の少年漫画家の某氏が微妙に引っ掛かりそうな点だな。
あの人、主要な女性キャラ殆んど全部ビーチク出さすし。
688 :02/12/13 20:42 ID:DjlX3NHl
本当に反社会的な創作物であれば社会的な制裁が加えられるだろう。
それは作家に対する非難だけではなく、業界の自主規制だったりもする。
それで十分じゃないんかな。

法律でどうこうするのは反対。
689                          :02/12/13 20:45 ID:4flBKKem
>>688
自己規制のほうがかえって怖いよ
法律だったらしっかりと限定されるけど自己規制だと逆にあれもこれもになりやすい。
放送禁止用語をみりゃわかる
自己規制なもんだからドンドン規制が強まってしまった。
いっそ法律でこの言葉はダメってしたほうがおそらく禁止用語は少なかったはず。
690日出づる処の名無し:02/12/13 20:46 ID:nnr57NCQ
>>687ちょっと訂正。
>一番困る
ってのは某少年漫画家が暴力表現を描く事に高い力を発揮するのと
>主要な女性キャラ殆んど全部ビーチク出さす
事を理由に漫画界から追い出される事。

だって、今法案審議されてるのを聞くと、「青少年=18歳未満」だぜ?
流石に高校生レベルをロリ呼ばわりされるってのはまずくね?
法律を杓子定規に適用すると少女漫画が絶滅するっての。
691日出づる処の名無し:02/12/13 20:52 ID:XXEgX955
最近、ドラゴンボールを読み返してみて思った。
消防当時はあまり感じなかったが、
いくらファンタジーといえ、体を串刺しにする表現は
ちょっとやりすぎなきがするのだが…

こんな漏れは逝ってよしですか?
692 :02/12/13 20:57 ID:DjlX3NHl
>>689
禁止用語が少なければいいってモンでもないし。
法律で決められると、「それさえ守ってればあとは何やってもいい」
って雰囲気ができそうで逆に怖い。
法律はそんなに柔軟なものじゃないから。

自主規制のいいところは商売上のリスクと表現の自由とのバランスを保てると言う点。
逆にいえば、規制されるような作品はリスクを背負ってまで表現したいものじゃないって事だな。
693日出づる処の名無し:02/12/13 21:01 ID:daFFA5Xf
>日本のアニメに対してもロリの巣窟っていう批判が海外からあるのは確かなのよ

これ実際にはたいしたことないです。
もともと日本のマスコミが最大の努力で潰そうとしたジャンルなんだから、
もしそうならネット黎明期に抹殺されてます。

ラブひなんか世界中で普通に販売されてるしね。
694日出づる処の名無し:02/12/13 21:04 ID:daFFA5Xf
ラブひなだった。
アニメが非難されてたのは、7年ぐらい前の話で
今そういうクレームを恐れるのは現実的じゃない。
695                          :02/12/13 21:04 ID:4flBKKem
>>692
>法律で決められると、「それさえ守ってればあとは何やってもいい」
って雰囲気ができそうで逆に怖い。

それだ(笑)
法律で決めちゃえばかえってフリーになれるんだよ
条文に書いてねえことは好きにできるんだからね
っで欧米に対してもエクスキューズになるしね

っで裏で流通するとマニア度が高まってよりレベルが高い表現がなされるっていうオマケがつく(笑)
春画がそのパターンだ
裏だと金にいとめをつけなくなるからより精密になるんだよね。
エロゲーも裏だときっと表よりすごくなるぜ
その代わり一枚五万とかだけど(笑)
696日出づる処の名無し:02/12/13 21:14 ID:vd2bM9Kt
>>695
だからさ、その反対してる団体とやらの影響力ってどんなの?
国際批判だとか言うけど、言葉だけが先走っている気がする。
697日出づる処の名無し:02/12/13 21:15 ID:nnr57NCQ
>>692
>自主規制のいいところは商売上のリスクと表現の自由とのバランスを保てると言う点。
見通し甘し。商売上のリスクが法律で規定できない分計算し辛く、
高い確率で過剰制限or確信犯的な制限解除が生じるのは明白。

>逆にいえば、規制されるような作品はリスクを背負ってまで表現したいものじゃないって事だな。
はあ?マリファナは中毒者にとってリスクを背負ってまで吸いたくは無いものでしょうか?
本当に表現したいものが社会規範からすれば「行き過ぎ」になる人間というのも一定数いるんですよ?

そもそも、禁止用語の存在を否定していない時点で己と意見が合わないのは当然ではあるが。
698日出づる処の名無し:02/12/13 21:18 ID:Bt/TKZ5T
>>669
同意。

あと、アニメーターの地位向上はマジでなんとかしてもらいたい。
あれじゃ暮らしていけない以前に「生きていけない」。
お陰で成り手は少ないし、動画が育たないから原画も育たない。
もともと好きな人がやっている業界ではあったけど、今はホントに酷い。
このままじゃ今以上にクリエイターの数は尻つぼみ。
制作費は一体何処で消えてるんだ。
末端の単価が何十年も変わらないなんてどうかしている。
固定給6万とか、1枚100円の歩合なんてやっていけるかっつーの。
「国が口出さない方がいい」と一緒くたにして言っている人が時々居るけど
あの待遇の酷さばっかりは絶対にどうにかした方がいい。
699 :02/12/13 21:39 ID:DjlX3NHl
>>697
>高い確率で過剰制限or確信犯的な制限解除が生じるのは明白。
これはある意味しょうがないな。
リスクに対するマージンは取っとかないと。

俺が危惧してるのはもうひとつ。
一度法で規制されると、それを修正するのが非常に困難になる事。
特に日本においてはその傾向が強い。っていうか、日本じゃ絶対無理。

>マリファナは中毒者にとってリスクを背負ってまで吸いたくは無いものでしょうか?
マリファナで何を表現するんだよ(笑)
すでに法律で禁止されてる行為なので、リアルロリとかペドと同レベルだ。
吸ってるやつは犯罪者なので堂々と捕まえてやって下さい。
>本当に表現したいものが社会規範からすれば「行き過ぎ」になる人間というのも一定数いるんですよ?
であれば商業ベースからはずして表現すればいい。
社会の目に付かないところで同好者が集まってればいいじゃん。
犯罪行為には手を染めないレベルであれば、の話だけど。


そろそろスレ違いっぽいので撤退。
700日出づる処の名無し:02/12/13 21:50 ID:nnr57NCQ
>>699
上記>>697は流石にちょっとぶっ放し気味、行き過ぎありなのでその点は謝罪します。

とにかく、己は「規制」を被せるのはよくないと考えています。
自主規制然り、法規制然り。いずれも広く深いサブカルチャーの構造を歪める事でしょう。
漫画にしろ何にしろ、本当に表現したいもののためにそれと対立するものの表現は有効です。
平和の大事さを表現したいなら戦争の悲惨さを、命の大事さを表現したいなら死の重みを。
そういった流れの中で、上記>>687>>690のような不安が己を規制反対に向かわせるのです。

勿論、幾ら心酔する漫画家先生でも社会通念を明らかに逸脱するようなら見捨てますが。
問題は、社会通念のほうがあまりにも敏感に反応する状況になってしまう危険性。
格闘シーンは必ずしも人を殴る事を薦めているのではないのに!

・・・と、いい加減スレ違いっぽいので切り上げます。
701日出づる処の名無し:02/12/13 21:58 ID:gyWhexLj
>>656
日本の伝統文化の職人たちは、日本の若者に見切りを付けて
アジア諸国に伝統を継ぐ者たちを見いだしているようです。
702日出づる処の名無し:02/12/13 22:04 ID:gyWhexLj
>>657
伝統の破壊は戦後日本の至上命題です。
そのわりに良く保存されていますが。
江戸時代三百年の残り香は、GHQの呪いに勝ったようです。
703日出づる処の名無し:02/12/13 22:14 ID:IP/4ypkP
>>340-
すんげー遅レスな上、ネット上のソースを示せないんだけど、
着物が各国の正式衣装として認められてるのは
昭和天皇&香淳皇后のおかげだったというのを聞いたことがある。

昭和天皇が
「良子は和服が似合うから」
とおっしゃたので公式訪問とかで香淳皇后が和装するようになったそうで。

アサピーとかは認めないだろうけど、世界の3大トップの一人である天皇の
影響力だと思う。
704日出づる処の名無し:02/12/13 22:28 ID:gyWhexLj
>>663
和魂漢才→和魂洋才→洋魂洋才エセ白人

GHQの犯罪は歴史の捏造にとどまらず
日本人の精神まで改革しようとしたことです。


>>672
政府は金を出すだけじゃなくて、政府にしかできない
枠組みづくりをして欲しいもんだ。
監視したり後ろだてになったりして、健全な競争とか
共存が自生するように。

気まぐれで金だけ出すと弱ります。
で、金をとめられると死にます。
病人といっしょですね(藁
705日出づる処の名無し:02/12/13 22:29 ID:gyWhexLj
>>682
そういう直接表現されない秘められたロリはいいんじゃないの?
直接的なのは取り締まりまくってもらうとして。


>>683
ヘアヌードなんか芸術だからいいんだ、みたいなこと
開き直っていってるけど、そんなわけない。
隠微で猥褻で禁止されてる芸術だってあっていいはずだ。
というか毒のない芸術は芸術じゃなくて工芸品とか製品じゃないのか。
毒があるだけで芸術だと開き直られても困るが(藁
706日出づる処の名無し:02/12/13 22:29 ID:3Od2Hsmj
そういえば小柴教授のご夫人が和服姿でグスタフ国王の隣に座って談笑してたね、ノーベル賞の晩餐会。
707日出づる処の名無し:02/12/13 22:37 ID:gyWhexLj
>>698
放送事業が強力に保護されてるからじゃないの?
権力のくせに対抗する機構もないし。

根本解決しようとおもったら放送事業の規制見直し。
とりあえずは、立場強化のために著作権とかを
制作者側に残すように契約内容をかえさせる。
いっそのこと、海外と直接取引するか。

どれも政府の後押しが必要ですね。
となると圧力団体として、制作者と消費者を
まとめ上げることからはじめるといいでしょう。
708日出づる処の名無し:02/12/13 22:44 ID:IP/4ypkP
>>705
実際エロのパワーというのは凄いもので。
ジャポニズムと離れるんだけど、ルネサンスの絵に宗教画が多いのは
聖書に出てくるシーンならエロ描写がオッケーだったというのもあるみたい。

まぁ、ネットもVHSもすべてはエロパワーなんだよなぁ(w
709日出づる処の名無し:02/12/13 22:47 ID:3Od2Hsmj
ロリペド規制は要らないと思うなぁ。

代わりに小中学生に手出したら性器切断の刑。
710日出づる処の名無し:02/12/13 22:51 ID:nnr57NCQ
>>709
強姦・婦女暴行全部に適用しても問題無しと思われ。
711日出づる処の名無し:02/12/13 22:52 ID:vd2bM9Kt
つーか、性犯罪はすべてその手の刑罰にすべき
712日出づる処の名無し:02/12/13 22:53 ID:MltqPi3T
今上天皇がどれぐらい偉いかと言うと、順位をつけるとこんな感じ。
砕いて言えば、食事の席で上座に座れる資格の順番。

皇帝>法王>国王>大統領>首相

 ↓なので↓ 

天皇>ローマ法王>エリザベス女王>ブッシュ大統領>小泉総理
713日出づる処の名無し:02/12/13 22:55 ID:gyWhexLj
>>703
昭和天皇。

戦争犯罪者にして世界最高ランクの王家の王。
大東亞共栄圏の盟主にして戦後世界の平和の使者。

いろんな意味でめちゃくちゃ有名。
日本を服属させ天皇を犯罪者にしたてあげたアメリカも
儀礼的には天皇にあしらわれる格下大統領がトップ。
714日出づる処の名無し:02/12/13 23:01 ID:IP/4ypkP
ロリペドな絵のほうは、このキャラは18歳です、と言い切れば無問題なんじゃ。
ヤバイのは写真とかのマジものだろうなぁ。
そういう性癖なのは仕方ないとして、それをいかにフォローしていくかが問題だよねぇ。

児ポ法がダメなのはその辺のこともまとめてあぼーんしようとするからだよな。

そういや、ヨドバシカメラのモバイル機器、デジカメ売り場でよく外国の方たちを見かけるけど、
やっぱりメイドインジャパンは威力があるのかなぁ?
ソニーのCLIEを買っていた外国の人に店員がJapanese only? オーケー?とか
片言な英語で応対してたなぁ……

715日出づる処の名無し:02/12/13 23:01 ID:gyWhexLj
>>708
発射直後は黙認しておいてエロパワーで引力圏を抜ける。
とりあえず軌道にのせといて、エロは切り離す(藁
それから有効活用を考える。
716                          :02/12/13 23:02 ID:4flBKKem
>>712
法王と皇帝の序列はちょっと複雑
東ローマ皇帝→ロシア皇帝とローマ法王は同格
神聖ローマ皇帝と法王では法王のほうが上
非キリスト教国の皇帝と法王は同格

ちなみに天皇という称号は中国皇帝よら核上
天皇>清国皇帝(満州皇帝)だったのよ
元々天皇っていうのは天帝の別名
天帝から地上の統治を委任される皇帝は天皇より核下なのさ。

っで現在の格式だと天皇=法王ってなってるね
席次等で天皇と法王が同席する場合は就任順で優先されると思う
717日出づる処の名無し:02/12/13 23:02 ID:gyWhexLj
>>712
法王より上とは…
さすが現人神。
718日出づる処の名無し:02/12/13 23:03 ID:MltqPi3T

エロエロいってんなよ
719日出づる処の名無し:02/12/13 23:09 ID:3Od2Hsmj
法王と天皇の席次は在位期間で決まるんじゃない?
どっちが上どっちが下、って決めると不満も出るだろうからそこいら辺が落としどころだと思う。
女王は知らん。
720日出づる処の名無し:02/12/13 23:11 ID:IP/4ypkP
>>716
> 席次等で天皇と法王が同席する場合は就任順で優先されると思う

ということは今だとローマ法王のほうが儀礼上上座に座る、て感じか……
でも、現法王ってそろそろヤバイと思うんだけどなぁ……

法王がお亡くなりになったらやっぱり葬儀に天皇皇后両陛下がご参列するのかなぁ?
721日出づる処の名無し:02/12/13 23:14 ID:gyWhexLj
>>716
やっぱし。ちょっと安心。

位置関係を” > ”でやって。
よくわかんないから。

天皇>法王=東ローマ皇帝=非キリスト教圏皇帝
>神聖ローマ皇帝

これでいいの?
722日出づる処の名無し:02/12/13 23:18 ID:IP/4ypkP
現在の状況だとややこしいから
天皇=ローマ法王>イギリス女王>(超えられない壁)>各国大統領、国家元首
ぐらいな認識が妥当なんじゃないのかなぁ?

とにかく3トップが凄すぎな状況かと。

723日出づる処の名無し:02/12/13 23:22 ID:gyWhexLj
>>722
中国とアメリカの歯がみする音が聞こえてきそうです。
724日出づる処の名無し:02/12/13 23:48 ID:CiMvbVCS
そんな(昭和)天皇の大喪の礼に姦酷は・・・
725日出づる処の名無し:02/12/13 23:49 ID:vd2bM9Kt
イギリス女王ってどんなふうに見られてるんかな?
「神と女王陛下に誓って云々」みたいなことを本当に言うの?
726日出づる処の名無し:02/12/14 00:00 ID:H1cZN4YK
書記長はどうよ
727日出づる処の名無し:02/12/14 00:02 ID:ubCcpS/3
>ロリペドな絵のほうは、このキャラは18歳です、と言い切れば無問題なんじゃ。

いいきれば、じゃなくてそのままで問題ない。
728                          :02/12/14 00:27 ID:5G8Z7qPx
>>723
中国はともかくアメリカは単純に憧れてます
歴代大統領は天皇と謁見するとウレション状態(笑)
まあ世界最高権力者ではあるけどアメリカには伝統がないからね。
その伝統の体現者である天皇陛下には単純に憧れてしまうのだよ

フランスがちょっと複雑でイギリスへの対抗上天皇陛下を上にするのよ
お前のとこの女王なんぞ天皇陛下より格下だよってやりたいんだろうな(笑)

英連邦の国では基本的に天皇陛下に対してはそっけない
まあそりゃ女王陛下を上にしたいだろうからね

っで法王なんだけどね、なぜか皇室を尊重してくれる

729日出づる処の名無し:02/12/14 00:28 ID:ZxT6K9RA
例外はあるにしろ漫画やアニメはフィクションなんだから
そもそも現実に当てはめて年齢などを決める事がナンセンス
高校に通うのが16歳〜18歳っていうのは現実の世界の話で
創作物の空想世界の中では1016歳でもいいわけだ。
大体見た目幼女でも110歳って言えばOKなわけじゃん

だいたい女姿のアンドロイドがいたとして見た目12、3歳
であるとしよう。
この場合犯される物を書いたって問題ないわけじゃん。
年齢なんか存在しないんだから。

創作物の女に人権があるとかほざいているDQN法相がいるようだが
早く死ね
730日出づる処の名無し:02/12/14 00:29 ID:J5cgsPBa
天皇とか法王にランクつけたがるなよ
どっちもマンセーでいいじゃん
隣の人達じゃないんだからよ
731                          :02/12/14 00:33 ID:5G8Z7qPx
>>730
外交上の序列ってのはそんなに気軽のもんじゃないのよ
一歩間違うと国交断絶だし
国民もそういう常識は知っとくべきだよ
732                          :02/12/14 00:42 ID:5G8Z7qPx
>>728
女の子が小学校からランドセルを背負って出てきてその女の子を路地裏で犯してしまったらアウト
そういう設定になってたら言い逃れ出来ない
20歳の童顔で幼児体型の女がコスプレでランドセル背負っていてその女を犯すという設定ならセーフ
ゲームでもアニメでもイラストでも設定によって同じ絵柄であってもセーフになったりアウトになったりする。
733 :02/12/14 01:00 ID:aKQTAyrC
そういや、バチカンて妙に日本に優しいよな。
ロボットつくる時もあっさりOK出すし
734 :02/12/14 01:32 ID:26a4554q
伝統がある国は、伝統のある国を敬うのでしょう
当然の礼儀だと思いますけどね
735日出づる処の名無し:02/12/14 01:36 ID:gTWmbJpL
カソリックは宗教を否定する共産国家が大嫌いなんです。次がイスラーム。
それ以外にはまぁ、敵対する理由を持たないってとこんでしょ。
736日出づる処の名無し:02/12/14 01:40 ID:RoXqGx6j
非キリスト教圏であり宗教に寛容な国だし、現存するただひとつの、そして
最古の皇室を他より尊重することで、キリスト教圏の王室や国教会を作りおった
イギリスに何らかのメッセージを発してるってことはない?うがちすぎ?
737日出づる処の名無し:02/12/14 01:41 ID:J5cgsPBa
法王がポーランド人ってのは関係ないんだろうか?
738                          :02/12/14 02:03 ID:5G8Z7qPx
戦後のGHQ統治時代にバチカンは皇室存続の方向に動いている
また神道も保護の方向に動いている
あの時点ではバチカンにとって天皇=神道を保護することは意味がなかったはずなんだよね。
今の時点で皇室を尊重するのは世界2位の経済大国を敵に回すのは布教の上からも望ましくないってのはわかるのさ。
だがWW2終了時点で皇室=神道を守る意義がわからんのよ。
なぜバチカンは神道の保護者になったんだろ?

対照的に日本のキリスト教関係者は日本の伝統破壊の方向に進んでるけどな
日本のキリスト教は赤に乗っ取られてるし
739 :02/12/14 02:14 ID:wiD+bElC
2ちゃんねる由来のフラッシュ作品「ちんこ音頭」を先日初めて見た。
激しくワラタ。
本来昔から日本はセクシャルなものに対して大らかなわけで、
その表現の仕方も色んな方向で洗練されているのだなあと再認識。
変にレーティングされてるキリスト教圏ではありえない作品だと思うなあ。
日本は良い国だなあ。
面白い作品を発表して下さるフラッシュ職人さん方に感謝。

ところでキリスト教圏の話しですが、ゲームなどで人型の敵キャラクターなど
人を殺すのはだめなのですが、敵キャラクターをロボットという設定にしてしまえば
リアルに人間そっくりでもOKと。うえの人の仰ってるよう画像が同じでも
設定でセーフ、アウトが決まったりするというバカな話しがあったりしますね。
実写じゃなければ被害者はいないわけだし、架空の創作物のマンガ、アニメ、ゲームの
キャラクターなら未成年ポルノも別にいいと思うし、極論すれば創作イラストなどなら
児童ポルノだってホモセクシュアルだって構わないだろう。
そういったものに大らかなのも日本という土壌のもつユニークな良さだと
思うんだが…


740日出づる処の名無し:02/12/14 02:27 ID:SidEkjcy
>>725
一応イギリス女王はイギリス国教会のトップでもあるからなぁ。

そういや、ニュー速+のロード・オブ・ザ・リングの字幕スレで
イギリスには神話がない、だからトールキンが作った、ていう話が出たなぁ。

確かにケルト神話とか北欧神話、ローマ神話とかはあるんだけど、
今のイギリス人にはつながらないんだよなぁ。

そういう点でも日本は恵まれてるよね。
スサノオとヤマタノオロチ、天岩戸の話とかあるわけだし。

>>737
それはあんまり関係ないと思うけど、やっぱり黒人の法王は世論が許さんだろうなぁと
思ったりする。
でも、バチカンが天皇を擁護してるのはほんとに謎かも。
昭和天皇の大葬の礼の時も枢機卿(法王の次にえらい人たちの一人)を
送ってきてるんだよなぁ。
741日出づる処の名無し:02/12/14 02:33 ID:H1cZN4YK
>>740
黙示録になんかかいてあったんじゃねーの
742日出づる処の名無し:02/12/14 02:34 ID:XEi70MZZ
宗教に寛容だってのが大きな原因じゃないか?

世界宗教者会議ってのもニホンでやっているし。

なんかの本にのってたけど、仏教が来たときも「となりの国から新しい神様がきてくれた」
って喜んだそうだよ。藩神って考え方らしいんだけど、要するに神様同士仲良くしようって概念らしい。

日本は昔からマターリが基本だったのかもなあw

743 :02/12/14 02:39 ID:ywCD/0Bj
キリスト教圏の国で放映されるジャパンアニメの宗教観はどんな感じ?
例えばドラゴンボールのピッコロの片割れや、ダジャレ好きの界王様
それに神様より強い敵キャラの存在はどう受け止められてるわけ?
744日出づる処の名無し:02/12/14 02:45 ID:tgyogMZ9
>740
枢機卿参列はバチカンの皇室に対する態度と特にリンクしないと思う。
皇帝・国王の葬儀には枢機卿を送ることになってるんじゃ?
枢機卿は数十人〜百数十人単位でいることだし。
その中でも他の王室より高い序列の枢機卿派遣なら特別扱いだろうけど。
745日出づる処の名無し:02/12/14 02:58 ID:ZyJSuyYR
ファティマの第三の予言に何か書かれているんじゃない?なんて書くとオカ板だな。
でも本当にバチカンの態度は不思議だ。
746日出づる処の名無し:02/12/14 02:59 ID:SidEkjcy
>>744
でもイスラム圏の王族の葬儀には絶対枢機卿なんて送らんでしょ。

ハン板でも天皇ネタで盛り上がったスレがあったんだけど、
そこにネタかどうかはわからんけど、ヘルシングのアンデルセン並みの
狂信者と名乗るカトリック系信者の人がレスしてた。その中で、
法皇様が天皇を認める発言をしてるんだから、天皇を敬わない教徒は偽者、
みたいな発言があったのさ。

余計にバチカンの思考がわからんくなった……
747日出づる処の名無し:02/12/14 03:09 ID:oPHmJRQp
>>732
そうそう、日本だけはそういう業界の「自主規制」があるんだよね。
「絵」を規制してるのは日本だけ。
どうも統一協会とつながりの深い現法相がそうしたいらしいんだけど。。。
国際会議で「絵」なんて問題にもされなかったのに
朝日新聞が「絵」を含めて規制されるって誤報(あとで訂正)出してまで
国民に誤解させた理由はなんなんだろう?

ああ、ちなみに「絵」であってもモデルが実在するとアウトです。
この辺と純粋に誤解したのかな?でも朝日だし。
748日出づる処の名無し:02/12/14 03:28 ID:SidEkjcy
ふと、ミケランジェロかだれだか忘れたけど、天使とかのすっぽんぽんの絵には
モデルがいてもオッケーなの?
まぁ、時効なんてン百年前に切れてますが。

でも、この論理で行くとエスパー魔美の父ちゃんは確実に逮捕されるなぁ。
中学生(高校だっけ?)の自分の娘をヌードモデルにしてたわけだし。
749日出づる処の名無し:02/12/14 03:35 ID:T5DZyO1+
>>746
戦争したから余計に、と言うのも聞いた気がする

つまり戦争しなかったら「極東の伝統ある人」で終わるが
戦争して(いってみれば拳による語り合い)、その後は打ち解けた友達、みたいな



>>747
断言しよう

  法律で規制すればするほど

   人 間 の 妄 想 は 膨 ら む ば か り ! !

750日出づる処の名無し:02/12/14 03:47 ID:SidEkjcy
>>749
> >>746
> 戦争したから余計に、と言うのも聞いた気がする
> つまり戦争しなかったら「極東の伝統ある人」で終わるが
> 戦争して(いってみれば拳による語り合い)、その後は打ち解けた友達、みたいな

漢の友情に近いのかな……
宿敵とかいてトモと呼ぶ、みたいな。
751日出づる処の名無し:02/12/14 03:54 ID:K/edUyK1
>>750
ww2は最後の総力戦だったからね。
日本は当然ボロボロだが、連合国も相当な死者を出してる。
(異論はあるだろうが)互いに全てを賭けて死力を尽くして戦ってるんだよね。
友情かどうかは分からんけど、何らかの感情があるのは確かだよ。

別にウヨぶるつもりはないけど、人類史上、いろんな意味であれほどの総力戦は
もう起こらないだろうな。
752日出づる処の名無し:02/12/14 04:30 ID:4MFUwDPp
>>739
俺はあの音頭はどうも下品で、宴会芸ならともかく、素面で聞きたいとは
思わなかったな。日本文化が性に対して開放的だった面もあるという点に
ついては同意だけど、また逆の価値観もあった。

たとえば後期の小津安二郎の映画を見た西洋人は、一様に驚いたそうな。
小津映画にはよく同窓会のシーンが出てくるけど、「大の男が集まって酒を
飲んでいるのに、猥談ひとつ出てこない。なんと清潔な文化だろう」と。

明治から昭和前期にかけては、ちょうどビクトリア朝イギリスに符号する
ような、硬派で禁欲的な文化が支配的だった。俺は春画に代表される
おおらかな性文化も、武家の伝統にのっとった禁欲的な文化も、どちらも
価値があると思うな。
753日出づる処の名無し:02/12/14 05:07 ID:jfrazSyX
猥談は、ちゃんとした意識がある状態でするなら、かまわないと思う。
しかし日本人にはアルコールに弱い人がけっこう多く、なかば意識不明のうちに
猥談になっているケースが多い。
こういうのは、正直みっともないと思う。
754日出づる処の名無し:02/12/14 05:25 ID:GZf29lXf
タモリクラブにフランスで来年創刊される「JAPAN MANIA」から
取材に来てました。

日本のマンガ・テレビ、最新家電や流行の店など
現在の日本を紹介する総合情報誌だそうです。

表紙がアニメ絵の女子高生だったし、多分オタク向け雑誌なんでしょうけど、
興味の対象が日本そのものに向いてきたのはいいことですね。
755日出づる処の名無し:02/12/14 05:28 ID:OyuwL4NK
このスレの途中、天皇とローマ法王とエリザベス女王とロリペドが入り乱れて、しかも
みんなまじめで面白い。
756銀河鉄道777™ ◆YAMATOgQUs :02/12/14 05:37 ID:3L0mTOY+
>>662
建築基準法の副作用で日本の伝統的な藁葺き木造建築家屋の修理も
新たに建てることも出来ないことが非常に悔やまれる。(白川郷は特別。)
757日出づる処の名無し:02/12/14 06:33 ID:HqKXRjzo
>>733
え゙?

法王の許可いるの?
758日出づる処の名無し:02/12/14 06:36 ID:SidEkjcy
>>724
遅レスだけど、あの国は自国内への面子を気にしすぎて葬式外交が出来ず、
結局損をしたので別にいいんじゃないの?

宮内庁のページに平成元年以降の各国からの来賓一覧があるけど、
平成元年2月の欄、すんごいことになってたし。
外務補佐官(だっけ?)では会うことすらままならん、外務大臣でも正直苦しい、
ぐらいの面子が大集合だったからなぁ。

あのときテポドンが東京に落ちてたら世界中のVIPが消滅してたと思う……

……ま、そんなことが起こったら半島が消滅してるんだろうけどね(w
759日出づる処の名無し:02/12/14 06:41 ID:SidEkjcy
>>757
一応、ホンダの技術者がアシモ作ったんですが神様は許してくれますか?
みたいに質問したら、
「あなたたちが(アシモを)作ったのも神のお導きです」
というふうな返事が返ってきたそうで。

やっぱり、神の似姿である人間がそういう神を真似る?行為をするのは
結構デリケートかなぁと思って、発表前にホンダがバチカンに自主的に
尋ねにいったみたい。
760日出づる処の名無し:02/12/14 06:47 ID:HqKXRjzo
>>738
皇室は日本人を統合するかなめ。
女王蜂を殺されたミツバチは、全滅するまで
攻撃を止めなくなる。
当時の日本は真社会性昆虫なみに
統率された集団だったから、そのかなめの
天皇を殺してしまうと、少人数で統治はできず
大部隊でのりこみ、直接統治するまでに、
特攻とゲリラで多大な犠牲を払い、あげくに
共産化されたりして目も当てられない結果に
なったと思う。
GHQ、というよりマッカーサーの判断も同様だった
ようで天皇を殺さないように本国に進言している。
761 :02/12/14 06:50 ID:eA+Jn8yo
>>759
やっぱり2003年にアトム(アシモ)は誕生するのかな〜
762日出づる処の名無し:02/12/14 06:52 ID:HqKXRjzo
>>740
皇紀二千六百数十年を真に受けて、ある意味
負けたと思ってるとか。
763日出づる処の名無し:02/12/14 07:02 ID:ycrBJpdR
>>758
確かに言われてみりゃ大葬の礼も即位の礼も
かの三ヶ国は揃ってシカトしてやがんな。。。

この前の国際観艦式でもdでもない事やらかしたしやっぱアジアの癌?
764日出づる処の名無し:02/12/14 07:07 ID:HqKXRjzo
>>763
>国際観艦式

なんのこと?詳しくキボン
765日出づる処の名無し:02/12/14 07:19 ID:SidEkjcy
>>764
詳しい話を知っている人からちゃんと聞いたほうがいいと思うけど、
つい最近世界各国の戦艦が集合したのな。
主催国は持ち回り(だったっけ?)で今回は日本。

で、礼儀として各艦は主催国の国旗を掲揚するのよ。

あとは、なんとなくストーリーが読めるでしょ(w

こんな感じであってますか、詳しい人解説キボンヌ
766日出づる処の名無し:02/12/14 07:28 ID:4MFUwDPp
>>758
見てきた>宮内庁HP
各国元首勢ぞろいだな。大葬の礼のときは俺はガキであまりよく
わからなかったけど、天皇陛下は、俺ら国民が思ってる以上に
国際的に権威があるんだね。
767景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :02/12/14 07:42 ID:QbyiIrde
これ戦艦は既にウィスコンシン以外軍艦籍におらんぞ。沈んでるアリゾナは別としてね。
「世界各国の艦艇」の方が表現的にも間違いなく良いです。
768日出づる処の名無し:02/12/14 09:00 ID:xtUr79MK
>>766
そういえば大喪の礼のとき、「これが正装(民族服)だから」と
すっごい寒そうなカッコのまま参加してくれた王族?が居たよね。
何処の国だか忘れちゃったけど、「真心」だなぁ、と思った。
2月なんて、一番寒い時なのに。
769日出づる処の名無し:02/12/14 09:45 ID:0eqoDO5G
>>765
日の丸に何かしたの?
770日出づる処の名無し:02/12/14 10:14 ID:aCvHVXGJ
戦艦でも巡洋艦でもどっちでもいいじゃん。軍事板じゃねーんだから堅い事言うなって(笑)
771日出づる処の名無し:02/12/14 10:27 ID:A1kGwf9r

■第22回「つくる会」緊急シンポジウム■

「拉致被害者家族から話を聞く対話集会」

日時/平成14年12月26日(木) 午後6時30分開会(6時開場) 〜9時30分閉会
会場/大田区民ホール・アプリコ 大ホール(1400名収容)
交通/JR京浜東北線『蒲田』駅下車・東口徒歩3分(駐車場有り)

◇登壇者〈予定〉
●特別ゲスト
「北朝鮮による拉致被害者家族連絡会(家族会)」
 代表 横田滋・早紀江ご夫妻
 事務局長 蓮池透氏

「北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会(救う会)」
 会長 佐藤勝巳氏(現代コリア研究所所長)

「拉致議連」
 会長 中川昭一氏(衆議院議員) 事務局長 平沢勝栄氏(衆議院議員)

●「つくる会」登壇者
 西尾幹二(兼・司会)  田中英道(東北大学大学院教授) 藤岡信勝(東京大学教授) 田久保忠衛(杏林大学教授) 八木秀次(高崎経済大学助教授)

◇入場料 2,000円 ※前売り券販売
・ローソン(Lコード:35716)・チケットぴあ・ファミリーマート・東京都内のセブン・イレブン(Pコード:803−613)
◇署名等 当日、参加者に「ブルーリボン」を配布、署名運動への協力を求める
とともに、会終了後、支援募金をつのり、「家族会」「救う会」にお渡しします。

◇主催 新しい歴史教科書をつくる会 TEL 03-5800-8552 FAX 03-5804-8682
http://www.tsukurukai.com/Rachi%20Shinpo.htm
772日出づる処の名無し:02/12/14 11:06 ID:EjME+a6d
>>758
翌年の11月も凄い事になってる!!
773日出づる処の名無し:02/12/14 11:39 ID:GJvZkx+q
>>768
ブータン
774日出づる処の名無し:02/12/14 11:42 ID:IC8VxwoY
>748
ミケランジェロは女性像を作るのに男性モデル使ったそうな。
775日出づる処の名無し:02/12/14 12:23 ID:RSiX3gzk
>>773
ブータンでしたか。
そういえばこんな服だったかも。
http://www.iip.co.jp/bhutan/
キュロットみたいなのを穿いていた覚えがあります。
776日出づる処の名無し:02/12/14 12:29 ID:wmIMiKa+
>775
宮内庁がコートをすすめたんだけど、天皇陛下に失礼だからと
断ったそうだ。非常に優秀な国王らしいよ。
たしか自国の国民に服喪を命じたりもしてたはず。
777日出づる処の名無し:02/12/14 14:13 ID:wUsGnvid
>>774
当時、女性がモデルとはいえ肌を露出するのは禁じられていたからです。
>男性モデル
778日出づる処の名無し:02/12/14 14:27 ID:H69uzE0P
どこの国か忘れたが、
腰ミノ姿の酋長様もいたよね。
779祝!打ち上げ成功。:02/12/14 14:29 ID:srOLbsbc
「…多くのオタクにいくらか共通な事はアニメと関わった後に
 一般の日本の社会/文化に対して関心を抱き始めるということです。
 それはしばしばアニメを観ていて何か違うとか
 普通じゃないと気づくことから始まります。 」
     (中略)
「…たいていのオタクは多少なりとも日本語を学び始めます。
 これは吹替えから洩れた断片を単に知りたいというのではなく
 日本語で観ることが本来の形であるからです。
 日本語なら物語は改悪されず、翻訳が会話や
 キャラクターに合った声を変えることもなく好ましい。」
     (中略)
「…アニメにおいて表される文化は伝播していく傾向があります。
 私がインタビューした数人はkamiのモデルのような日本の宗教的な
 オブジェクトを持つか、仏教のビーズをつけていました。
 彼らはアニメを観つづけるなかで新しい意義をみつけ
 部分的にアニメと一体感を持つようになります。」

 http://www.tekipaki.jp/~moonlight/misc/au_anime2.html
780祝!打ち上げ成功。:02/12/14 14:30 ID:srOLbsbc
「…アニメにハマる前、彼は日本人についてほとんど知らなくて少しも気にかけなかった。
 今では日本人は「この惑星で最もクリエイティヴな連中」だそうである。
 彼は多分日本の歴史的側面についてかなり良い講義をすることができるでしょう。
 彼自身も日本の哲学と文化に非常に惹き付けられているのに気づいています。

 http://www.tekipaki.jp/~moonlight/misc/au_anime3.html

マンガ・イン・ブーフメッセ2002
「…日曜の最終プログラムとして、ドイツのマンガ家によるサイン会が行なわれた。
     (中略)
 彼女は、弱冠18歳。ライプツィヒの書籍見本市の時に才能を見出された。
 (問) ドイツのマンガ家なのに、どうして今度の作品は、日本を舞台にし、
     日本人が登場し、座布団なんかの日本的な環境が描かれているんですか?
 (答) ん〜〜〜。どうしてって、かっこいいじゃない。私、好きなんです。

 http://www.okada.de/unchiku/buchmesse/buchmesse.htm

アニオタをバカにしてはいけないみたいですね。w
781日出づる処の名無し:02/12/14 14:45 ID:CKG7eHe8
こういう話って何年たっても語り伝えられるもんなんだよなあ…
そのたびにブータンという国に対して敬愛と親愛の情が涌く。
そして某国も同じように語り伝えられるわけだ。
そのたびに失笑と冷ややかな軽蔑をこめて。

国のトップの振る舞いとはかくも重要なわけだ。

トップといえば、ベルギー王家と皇室は親戚みたいに仲が良くて、
来日された時は必ず何日か皇室ご一家と水入らずで過ごすそうだ。
ボードワン国王が逝去されたときも、日本から今の天皇夫妻が参列されて、
ベルギー王家のご一家と共に(つまり家族待遇)棺の横を何キロも石畳の道を
最期まで歩いてお別れしたそうだよ。
ベルギーの人たちは、あの歩きにくい小雨の降る石畳の道を、最期まで歩いて
弔ってくれたとずいぶん感謝してくれたらしい。

こういう話聞くと、皇室があるおかげでずいぶん日本は助かっていると思うよ。
利害が伴わない交流ができるという点だけでも王家がない国家より何かと有利だ。
782さげ ◆fEmDUPSV/c :02/12/14 14:49 ID:ZH3ECsEp
>765
 あれだろ? 最恵国待遇で参加していながら、ホスト国の国旗である
日の丸を掲げず、大極旗をメインマストに掲揚してたって。
 いやしくも戦闘艦が国際儀礼を無視したということの意味をわかってる
のかね、かの国の人々は。
783日出づる処の名無し:02/12/14 14:52 ID:J4g1NVrE
>>782
かの国は、一般常識やマナーよりも
己の感情を優先するからな…。

って、マジで子供じゃん。
784日出づる処の名無し:02/12/14 15:06 ID:srOLbsbc
785日出づる処の名無し:02/12/14 16:57 ID:MM9g+Ngx
韓国如きの国家元首を「大統領」と呼ばねばならない筋合いはない。
「小統領」で十分だ。
金大中小統領金大中小統領
金大中小統領金大中小統領
金大中小統領金大中小統領
金大中小統領金大中小統領
金大中小統領金大中小統領
786                          :02/12/14 17:00 ID:5G8Z7qPx
>>785
酋長でいいんじゃない?
あと班長とか
親方とか
787日出づる処の名無し:02/12/14 17:31 ID:CZ5Xn0Gt
>>786
ハン板では「酋長」って言ってるね。
でもそれって世界中の部族の「酋長」にすごく失礼な気もするんだが。
788148:02/12/14 18:01 ID:GY8+DkV9
とりあえず、妄想絵の規制には反対、と。


このスレ(比較文化論に近いような。。)に参考になりそうなURL
を張っておきます。既にがいしゅつの論調が多くて新味は、あんまりありませんが。

中村 伊知哉 スタンフォード日本センター研究所長
氏の、日経web上での連載です。
蛇足ながら、日経は下手したら経済記事より文化記事のほうが読ませる気が。。
http://it.nikkei.co.jp/it/njh/prof.cfm?i=nakamura


この辺は笑った。
>MITのデザイン系の学生を日本に招いた際、成田空港の自販機を見て大喜びし、
>缶ジュースを片っ端から買うので、荷物が重くなって困ったことがあった。
>クーっとか言っている表情のキャラクターのデザインが画期的にヘンだ、
>なんじゃこの国はと言って興奮している。
789                          :02/12/14 18:04 ID:5G8Z7qPx
>>786
個人的には首領ってのがなんか悪そうでいいね
あと元締めとか
790日出づる処の名無し:02/12/14 18:07 ID:W5naphON
>>786
韓国主任
791日出づる処の名無し:02/12/14 18:11 ID:FUyHxT2v
>>790
中国補佐のほうが適当かと。
792                          :02/12/14 18:14 ID:5G8Z7qPx
>>791
じゃあスネオでいいじゃん
韓国第〇代スネオ 金大中スネオ
793日出づる処の名無し:02/12/14 18:17 ID:W5naphON
>>792
スネオは金持ちだぞw
794 :02/12/14 18:45 ID:C/JptNxZ
ブータンの国王陛下は2枚目ですぞ。
795雲國斎 ◆tyKDGDPXI2 :02/12/14 18:46 ID:awRHgT9D
金大中さん
796日出づる処の名無し:02/12/14 18:47 ID:qIDcX48V

http://petitmomo.com/mm/

ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆
797日出づる処の名無し:02/12/14 18:48 ID:0bpzRDzB
【海上自衛隊】「きりしま」応援オフ【勇躍出航】

海上自衛隊第1護衛隊群の「きりしま」が16日、横須賀基地を中東に向け出航します。
当日、基地周辺の護岸では、市民団体のみなさまが派遣反対運動と称して
「きりしま」に罵声を浴びせ、反対の横断幕を掲げることが予想されます。
しかし、「きりしま」乗員にはなんの罪もありません。命令に従って出航するだけです。

突発OFF板では、2chネラーが集まって「U/W」(貴艦の航海の安全を祈る)の信号旗や
旭日旗(海上自衛隊の正式な隊旗)で「きりしま」を送り出そうというオフ会が計画されています。

プロ市民の罵声や否定的な横断幕に見送られての年末出航はあまりに可哀想だと思う方、
派遣自体への賛成反対にかかわらず、「きりしま」乗員を応援しにいきませう!

*反サヨク/反イラクなどが目的のイベントではありません。
 あ く ま で 「きりしま」乗員に「がんがれ!」という気持ちを伝えるお見送りです。

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1039314666/l50
798日出づる処の名無し:02/12/14 18:48 ID:0bpzRDzB
【海上自衛隊】「きりしま」応援オフ【勇躍出航】

海上自衛隊第1護衛隊群の「きりしま」が16日、横須賀基地を中東に向け出航します。
当日、基地周辺の護岸では、市民団体のみなさまが派遣反対運動と称して
「きりしま」に罵声を浴びせ、反対の横断幕を掲げることが予想されます。
しかし、「きりしま」乗員にはなんの罪もありません。命令に従って出航するだけです。

突発OFF板では、2chネラーが集まって「U/W」(貴艦の航海の安全を祈る)の信号旗や
旭日旗(海上自衛隊の正式な隊旗)で「きりしま」を送り出そうというオフ会が計画されています。

プロ市民の罵声や否定的な横断幕に見送られての年末出航はあまりに可哀想だと思う方、
派遣自体への賛成反対にかかわらず、「きりしま」乗員を応援しにいきませう!

*反サヨク/反イラクなどが目的のイベントではありません。
 あ く ま で 「きりしま」乗員に「がんがれ!」という気持ちを伝えるお見送りです。

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1039314666/l50
799驚愕の本ハケーン:02/12/14 18:49 ID:BhO11Cak
800日出づる処の名無し:02/12/14 19:17 ID:RYSculf4
782のチョソネタから799まで、ほとんどスレ違い・・・
801日出づる処の名無し:02/12/14 19:24 ID:7ug+1S2u
>>788
Qooワラタ
802日出づる処の名無し:02/12/14 19:48 ID:7ug+1S2u
803日出づる処の名無し:02/12/14 20:32 ID:gTWmbJpL
>>758>>766
当時まだ義務教育課程だったけどテレビで見てたよ。
世界のVIPが寒い中粛々と並んでたっけ。
今から考えるとあんな世界史の1シーンをライブで見れたのは幸運だったな。
貸しビデオ屋に行ってたヤツらはまぁ、ざまぁ見ろ、と。

>>785-787>>789-793>>795
総督でしょ。
804日出づる処の名無し:02/12/14 20:45 ID:r84M50Bp
天皇陛下ってすごいね

日本に居ては凄さがわからないね
805日出づる処の名無し:02/12/14 20:46 ID:SidEkjcy
まぁ、天皇の存在理由を日本人だけ理解していない、ていうか
その価値がわかっていない、ていうのが変なんだよなぁ……
衣冠束帯、十二単がいまでも見れるのはすごいことだと思うけどなぁ。

あと、日本の漫画やゲームが面白い、て言われるのも
国内の漫画から厳選されたものが海外に行くからなんだよなぁ。
ハリウッド映画が面白いのと似てる気がする。
806日出づる処の名無し:02/12/14 20:54 ID:OyuwL4NK
俺、天皇の即位の日は某鼠国に行ってたよ。その日はやたら交通規制していて
外出する人も少なかったのか首都高ガラガラだったから楽に行けた。

即位は小3だったからおそらく見てもなんだかわからなかったと思う。
807 :02/12/14 21:01 ID:aKQTAyrC
>>788
>昨年末、米タイム誌がマン・オブ・ザ・イヤーを公募したところ、
>オサマ・ビンラディン氏を抑え、田代まさし氏が堂々の1位に輝いた。
>ネット掲示板「2チャンネル」のオンライン・コミュニティーがジョークで投票した結果だという。

 田代祭りのネタがこんなところにもw
808日出づる処の名無し:02/12/14 21:06 ID:3fNTkYNG
>>373
亀レスだが、確かに日本を感じる。
絵的には全然日本的じゃないんだが、何でだろうな?
809日出づる処の名無し:02/12/14 21:51 ID:T5DZyO1+
>>808
荒廃、退廃と言う所では?
現代の暗黒舞踏に通じる物がある様に
810日出づる処の名無し:02/12/14 23:15 ID:cLfIdFy/
香道って日本?シナ?
811ばかちん:02/12/14 23:16 ID:y0FFk9Zg
バチカンてさ、キリストの生涯をアニメ化した時に手塚プロに発注したんだよね。
イタリアでも日本アニメの普及を考えれば、さほど驚くことでもないが、でも手塚は仏教徒なのにね
812日出づる処の名無し:02/12/14 23:19 ID:cLfIdFy/
着物ってどこに売ってるの?
甚平とかさ。
813日出づる処の名無し:02/12/14 23:20 ID:GSjgk4a9
>>812
甚平はフツウに何処でも売ってるでしょ。
夏ならそれこそダイエーやジャスコで。
814日出づる処の名無し:02/12/14 23:25 ID:cLfIdFy/
最近若い世代が日本文化に目を向けてきたそうだね。
外人より日本文化を知らない日本人になりたくないので谷崎とか読んでみたいし、
日本の伝統芸能や音楽の知識も頭に入れておきたい。
そんな俺は外交官志望。
815日出づる処の名無し:02/12/14 23:27 ID:7rAJZatI
>>810
仏教と一緒にきました、日本では1400年の伝統があるそうです。
まあ日本といっていいとおもいますが、世界的になれば かの国のものでしょう。
816812:02/12/14 23:28 ID:cLfIdFy/
そうですか。ありがとうございます。
817815:02/12/14 23:33 ID:cLfIdFy/
>>815
ありがとうございます。
実は812=815という罠
818日出づる処の名無し:02/12/14 23:42 ID:7rAJZatI
815ですけど812さんではありませんよ。
源氏物語がある限りかの国は捏造できないかもしれません・・
と思いますが。。。
819日出づる処の名無し:02/12/14 23:49 ID:dAlQlfZX
>>788
同意
日経新聞は経済面より文化・パソコン・インターネット関連の記事が面白い
820日出づる処の名無し:02/12/14 23:55 ID:wnOylv9+
日本文化を知るには茶道がお勧めでしょう。
日本文化の粋が集まっています。
華道、書道、建築、料理、陶芸、これらの全てを味わうのが
茶道の良さ。
また、背景に流れる禅の流儀・作法も、室町以降の日本文化に流れる
思想に気軽に触れられる良い機会だと思います。
821810:02/12/15 00:03 ID:kNR+jBQn
間違えた
812=810 です・・・
申し訳ありませぬ(´д`;)
822日出づる処の名無し:02/12/15 00:36 ID:cwFjorFy
伝統があることは良いことだし、なんにでも極めようとするところも良いところだと思う
でも、そのぶん敷居が高いってのが俺的にはマイナスだと思う
姉が二十歳になって、成人式で着物着るって言うんで、近所の着物屋に行ったんだけど
ヘトヘトに帰ってきて、もう着物はもういいやって言ってた
まぁ、なんとなくは想像できたから聞かなかったけど・・服着るだけでいろいろ決まり事があるってのは
奥が深ってことで良い事だけど、若い人には辛いだろうなと思った。
まぁ、着物でもいろいろあるから、今回の晴着はあまり参考にならないかもしれないけど

洋服の気軽さとか、保温性、運動性を何とか和服で実現できないかな
823日出づる処の名無し:02/12/15 00:46 ID:x3iKwisA
>>822
そんなにしんどいかなぁ?
正月とかしか着ないけど、和室で過ごすのなら着物のほうが、結構楽なんだよねぇ。
女性のは帯で結構支えになるから正座しても背筋がピンとするし。
逆に洋室だと椅子とかがしんどいけど。

慣れてるかどうかだろうなぁ……
824日出づる処の名無し:02/12/15 00:51 ID:YQFS8ZRx
>>788
>日経は下手したら経済記事より文化記事のほうが読ませる気が
気のせいではありませんw>>819の言うごとくね。
経済記事も、中国・GEマンセーな(ある意味)困ったのが多いからなー。
825日出づる処の名無し:02/12/15 01:04 ID:qHHjyy28
>>822
晴れ着を着合い入れて選ぼうとしたら大変かもね(w
自分の成人式用の着物選んだ時は、半日がかりですた。
反物の山をイチイチ見せてもらって、今度は帯で…とね。
締めて全部で70万くらいかかったかなぁ…(遠い目)
袖切って留袖の訪問着に回せるようなヤツ選んだけど
一体一生に何度袖を通すのやら。
826日出づる処の名無し:02/12/15 01:15 ID:opJlIsWL
話の流れと全然関係ないんだけど、夕べ「ザ・プラクティス」(米の法廷ドラマ)
見てたら弁護士が飲んでるのがサッポロビールだったよ。
そういえば、日本に来る外タレはみなビールがウマいと言ってるんだそうだ。
827日出づる処の名無し:02/12/15 01:25 ID:vLuj93dF
>>826
キリンとかって結構輸出してなかったっけ?
828日出づる処の名無し:02/12/15 01:34 ID:On4ChxgM
>>826
日本のビールって美味いのか?日本のビールしか飲んだこと無いから俺には分からん
俺の大学のイギリス人教授は日本のビールと自分が飲んでたビールは味が大分違うとは言ってたが
ちなみに日本料理は好きらしいです、ゼミの飲み会の時焼き鳥をイパーイ食ってました
刺身も慣れるとウマーらしい
中国からの留学生は刺身は絶対食べることが出来ないって言ってた
大連の出身らしいが、向こうでは生ものは食べないのか?

以前、韓国人の友達が家に来た時、大量に作っておいたカレーを全部食べられてしまった
日本のカレーは美味いと香具師は言ってたんだが、他の国のカレーは日本の物と違うのか?
南アジアや東南アジアには独自のカレーがあるみたいだが・・・それ以外の国でスタンダードなカレーってやっぱりインド式になるのかな
829日出づる処の名無し:02/12/15 01:49 ID:vLuj93dF
>>828
印度のカレーとは違うけど、日本のカレーを美味しいとは思うらしいね。>印度人

なんかのTV番組でやってたんだけど、インド人と結婚した女性が旦那に
「キミのカレーは美味い!キミはカレーの天才だ!」と誉められてたんだって。
けど、後に旦那はカレーのルーなる物があるのを知って「うそつき(w」と
奥さんに言ったそうな。てっきり一から作っていたと思っていたらしい。
で、その後旦那は帰省するたびに実家に日本のカレールーを土産で
持って帰っているんですと。
830日出づる処の名無し:02/12/15 01:58 ID:8jc40C2J
(´・∀・`)ヘー
831765:02/12/15 02:25 ID:+avQZYav
>>782さげさん有り難う

あの国も日の丸掲げるのがイヤなら来なくていいのに
それとも大極旗だしてウリが宗主国ニダ...

スレ違いなのでsage
832 :02/12/15 03:07 ID:GhKw95y3
>>822
着物は下手な人が着付けると苦しいんですよ、ぎゅぎゅ締めるから。(w
ただ振袖は重いし、着崩しては着られないですな。
昨日のはんなり菊次郎にでてた山本陽子の色っぽいこと。
いとしだかこいし師匠に足触らせていたシーン、あんまりにも
エロティックなので叫んでしまった。
後家に和服は最強。
833日出づる処の名無し:02/12/15 03:14 ID:sJHc/7xF
>>828
確か第一時大戦の時に日本の貨物船がドイツ海軍に
拿捕されて積荷を押収されたんだけど、
奪った貨物の中のビールを飲もうとしてドイツの軍人たちは
日本製のビールだったんでがっかりしたんだって。
でも飲んだ後、一斉に歓声が沸いたらしい。
その頃すでに日本のビールの味は国際的水準に達していたらしい。
834日出づる処の名無し:02/12/15 03:21 ID:DyH3/Ngb
ビールであろうとイタリア料理であろうと
光学技術であろうと自動車であろうと
日本に来れば世界最高になってしまうのです。


なぜなら日本は錬金術の国・・・


黄金の国ジパングの由来はそういうことからきています。
835日出づる処の名無し:02/12/15 03:28 ID:JP4rnzOD
ビールはサントリーのモルツがうまいと思ふ
836日出づる処の名無し:02/12/15 03:35 ID:gBISB8Ia
東京に行くだけで世界グルメツアーができるのは便利だね。
ていうか、よく集まるもんだ。
837日出づる処の名無し:02/12/15 03:53 ID:Cew96liP
>>822
成人式で着るような和服って比較的フォーマル度が高いっていうか
ホントに「ハレ」用でしょ?洋服でもそれに対応するようなフォーマル度の
格好をするんだったら、それほど楽ってわけでもないんじゃない?
和服のハレのとき用の格好には色々ルールがあるし、洋服もフォーマルのルールは色々あるわけだし。
それなりに格のある服装をするときに手間がかかるのは洋の東西を問わない
んじゃないかと思います。

>>834
確かに、こうして並べるとすごいですな(w
んで、ひねくれてるかもしれないけど、逆に日本がモノにできなかった
物って何があるんでしょ?あえて探してみたいかも。
838日出づる処の名無し:02/12/15 04:21 ID:uO2fVznj
>>837
朝鮮人の扱い方。
839日出づる処の名無し:02/12/15 04:38 ID:9VWAprU+
>>838
それは出来ない…おそらくち鮮人自身でさえも無理(w

そう考えると、シナ人て凄いんだなぁ。
840日出づる処の名無し:02/12/15 04:50 ID:LSKtQrD1
>>823
今時の娘さんは歩き方がなってないからねえ。
ありゃ、紋付き袴でも着せたら似合うんじゃ無いかい。
841銀河鉄道777™ ◆YAMATOgQUs :02/12/15 05:37 ID:0jsrSruq
>>828
中国料理を見れば分かると思いますが、中国人は基本的に生ものは
食べないそうですよ。生卵もダメらしいし。カレーは本場インドのと日本
のとでは全然違うらしいです。そう言う点ではラーメンと同じようにカレ
ーも独自の発展を遂げているので日本料理と言ってもいいくらいです。
842日出づる処の名無し:02/12/15 07:43 ID:kr8mZYfc
カレーはイギリス経由で入ってきたので、その過程で変質していったのでは?
日本でルーを使うのもイギリスから伝わったからだと聞きます。
843日出づる処の名無し:02/12/15 07:49 ID:c7TXVwlF
日本のカレー起源は海軍カレーです。
844                          :02/12/15 12:18 ID:Pga5/KG8
>>837
日本人が唯一世界的に見てレベルが低いものがある
それは犯罪者のレベル(笑)
これだけはチャンコロやチョンにはかなわない
日本の犯罪検挙率が90パー近かったことがあった。
日本の警察が優秀ってことになってたけどなんてこたあない犯罪者のレベルが低かっただけの話
犯罪者のレベルが低ければそりゃ検挙率は上がるよね
っでもってチャンコロが大量にやってくるようになったらたちまち検挙率が下がっちゃって今や2割程度
フランス以下(ToT)
トホホっ
845銀河鉄道777™ ◆YAMATOgQUs :02/12/15 13:01 ID:0jsrSruq
最近の外国人犯罪の増加と凶悪化には(ある意味)目を見張るものがありますね。
846日出づる処の名無し:02/12/15 13:16 ID:kNR+jBQn
東コレ見た人いますか?
847日出づる処の名無し:02/12/15 13:35 ID:r0ZSTYav
[壁]`∀´)Ψヶヶヶ
http://hkwr.com/
848日出づる処の名無し:02/12/15 14:31 ID:0xoKOO2c
ところで、家に入るとき靴脱ぐのってアジアでも日本だけ?
中国はとりあえず靴のままだよね。
849日出づる処の名無し:02/12/15 16:47 ID:ZvysYowY
TBS!
850日出づる処の名無し:02/12/15 16:49 ID:ZvysYowY
あ、一瞬で終わった。
フランスの漫画ショップだった。
851 :02/12/15 17:01 ID:pAYJfkbR
>>848
韓国でも脱ぐんじゃなかったかな?
よくわからないけど・・・
これも日帝の陰謀?
852日出づる処の名無し:02/12/15 17:20 ID:DJ0FDE/x
>>848
カンボジアでも靴脱ぐよ。
853日出づる処の名無し:02/12/15 19:41 ID:rqTRFIPY
日本人がWINDOWSを改良してほしい。
サービスパックは無用になるだろう。
854日出づる処の名無し:02/12/15 19:42 ID:IyOnpoZu
どういう意味だ。
どっちにしろmicrosoftの人間にしか出来ないし
やっちゃいけないんでは?
855日出づる処の名無し:02/12/15 22:19 ID:QWys2QjW
>>848
アジアって括りでいうなら西アジアのイスラム圏の国は
基本的に靴脱ぐよ。その為絨毯ひいてるから。
ついでにトルコとかにはこたつが昔あったらしいね。
856日出づる処の名無し:02/12/16 02:10 ID:48XoGxHj
日本の味はカレーライスとラーメンだ、って言っていた外人がいたなぁ。
懐石料理でも天ぷらでもないんだよ。日本人のソウルフードは。
カレーは家庭の味を代表する物で、ラーメンは外食の味を代表する物らしい。
857 :02/12/16 02:33 ID:54SzEp5N
まぁ、個々の国のファーストフードはその国を知るにはいいかもね
858日出づる処の名無し:02/12/16 02:48 ID:lM6F2Gio
「帝国ホテル料理長 村上信夫のフランス料理〜ホテルのシェフから家庭のシェフへ(中央公論社刊)」より抜粋。
〜〜〜〜
かつて、フランス料理界の要職にあるリュシアン・オジェー氏は、私にこんな事を話してくれたことがあります。
「フランスの女性は料理が上手だ。
おばあさんやお母さんから受継いだフランスの料理をおいしく作る。
しかし、フランス料理しか作れない。簡単なスパゲティ料理すら作れない。
そこへいくと日本の女性は、中国料理、インド料理、フランス料理、イタリア料理、そして日本料理の伝統も守っている。
日本の女性は、家庭料理の天才です」
〜〜〜〜
フランス女性はスパゲティ作れないんか!?煤i゚д゚;)
859日出づる処の名無し:02/12/16 03:09 ID:qguzE7S4
>>855
ヘンリー・マグブライト「日本再見録」かな?(リンボウ先生の創作っぽいが)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/456962233X/qid%3D1039975207/249-3164689-8611561

しかも、カレーライスとラーメンは日本が起源じゃないってとこもまた、日本らしい(w
860859:02/12/16 03:12 ID:qguzE7S4
>>859
>>855ではなく
>>856ですた。。。
861日出づる処の名無し:02/12/16 03:17 ID:rlKUiuno
>>860
まあ もちつけ(w
862日出づる処の名無し:02/12/16 05:55 ID:YDp+nXFl
イギリスでのカレーライスは今はどうなってんだ?起源はイギリス海軍だと聞いたが
863日出づる処の名無し:02/12/16 06:15 ID:PTd+RvSH
日本のピザは外国人に極めて評判が悪い。
トッピングのコーンとシーフードが許せないらしい。
864景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :02/12/16 06:17 ID:PLLNR8pW
カレーライスはイギリス海軍が発祥で伝わったんじゃなかったかな?
865 :02/12/16 06:35 ID:+F8n+WoH
>>863
トッピングに烏賊が入ってるのが許せないってのは聞いた事あるな
他の海産物もダメなんだろうか?
866日出づる処の名無し:02/12/16 07:01 ID:FoLOGtFK
イギリスは世界で一番料理がマズイって小耳に挟んでるけど?
867日出づる処の名無し:02/12/16 07:11 ID:BNuYggmd
>>853
スレ違いだけど、M$の技術者の2割がインド人みたいだね。
868日出づる処の名無し:02/12/16 07:56 ID:Gk98f0pU
>>863
日本のピザは、上のほうでピザの本場イタリアで凄く評価されてるって出てたような・・・
どっちがホント?
869日出づる処の名無し:02/12/16 08:19 ID:PTd+RvSH
>>868
同じピザでも日本独自の海産物入りのものは駄目なようです。
http://www.geocities.com/Pentagon/Bunker/2275/pizza.html
http://www.cycleboy.com/jpizza/ftb.html
イカ、海老、鮭、ポテト、ツナマヨ・・・
870日出づる処の名無し:02/12/16 09:00 ID:Ha/we2Wm
>>866
まあ、まずいと言うか、特徴をあげると

@小食
A味が薄い(あるいは、味が無い)
Bパンと紅茶で十分です
871塀垂媛命:02/12/16 10:21 ID:kSGAQycN
>832
そういえばわしがケコーン式を挙げたとき。文金高島田に色打掛という晴れ着中の晴れ着を
着たんだが、着付けの人がとても上手で4時間ぐらい着てたけど全然苦しくなかった。
もっとも頭は化学繊維でできたヅラだし、夏だったから着てる総数がちょっと少なめだった
というのもあったかも知れないけど。

しかし式場である某神社に行くまでの間、ギャージンさんたちに「こんぐらっちれいしょん!」だの
「はっぴーうえでぃんぐ!」だのと囃したてられまくったのには参ったでし。
872日出づる処の名無し:02/12/16 10:29 ID:iQY6XmM3
>>871
ラスト2行は素敵な光景だな。
873nanashi:02/12/16 10:30 ID:pRNRS6dT
食い物の旨い国は
戦争に弱い。
874日出づる処の名無し:02/12/16 10:46 ID:Ha/we2Wm
>>873
さらばイタリア
875日出づる処の名無し:02/12/16 10:49 ID:kBTW024W
>>871
微笑ましい光景でつ(´∀`)
876シャベルですくい出し ◆Ii2nKuPAr6 :02/12/16 11:09 ID:yvWTqGQT
ビールの話が出てましたが、僕は日本のビールは炭酸が強いかな(いわゆる「ドライ系」)
という気がする。世界的に見ればこのくらいの炭酸は当たり前で、さらにもっと水っぽい
ビールばっかりだから、日本のは相当美味しいと思う。ただ、やっぱドイツの南部のほうとか
ベルギーあたりのビールのほうが味のバリエーションがすごく多くて、個人的には好きだ。
ここらへんは完全に個人の嗜好の問題だけど。ベルギーとかのはクセがありすぎてダメだという
人は多いと思うし。
877日出づる処の名無し:02/12/16 11:16 ID:V4+n9pPr
Heinekenはなんか動物園の味がする
878日出づる処の名無し:02/12/16 11:17 ID:kFMnCnnS
>>876
そういえば、家族でアメリカに行ったときにビールが水っぽくて、家族みんなで
薄めているのかな?と疑ったことありw
その後で自ら缶を開けて飲んでみて、そういうものだと判明。

俺もドイツのビール好きです。
879日出づる処の名無し:02/12/16 11:39 ID:FoK6USgR

「サウラビ」という朝鮮語は、1983年に韓国の数学者・金容雲が自著
『韓国人と日本人』(サイマル出版会)の中で

>韓国語で戦うということを「サウル」といい、男を「アビ」という。「戦う男」を韓国語でじかに表現すると、「サウルアビ」に
>なる。飛躍がすぎると叱られるのを覚悟で、アマチュア式思考でいうと、日本の「サムライ」と、韓国の「サウルアビ」と、
>なにかつながりがありそうに考えられる。

と書いた時に、歴史上初めて発生した言葉です。それ以前に「サウラビ」と
いう単語(またそれに類する単語)が朝鮮語(や日本語やシナ語)の文献に
登場したことは一度としてありません。

それからたった10年余りで、「サウラビ」の実在を疑わない大作映画が作られる
ほどに、韓国社会は病んでいるのです。
880日出づる処の名無し:02/12/16 15:32 ID:BUV2DUU3
激しくがいしゅつです。
881日出づる処の名無し:02/12/16 15:40 ID:0ht8iTch
>>879
つーか、なんで数学者がそんな本書いてんだ?
882日出づる処の名無し:02/12/16 18:15 ID:NEn6oSL3
>>869
あとコーン入りのピザは許せないってね。
883シャベルですくい出し ◆Ii2nKuPAr6 :02/12/16 18:23 ID:yvWTqGQT
なんとなく想像だけど、そういういろんなもの入れるピザって、
そもそもイタリアよりもむしろアメリカンピザの流れを
汲んでいるものなんじゃないの?
884日出づる処の名無し:02/12/16 18:39 ID:5bxCMb2P
デリバリーのピザとレストランのピザを一緒にせんでくれ( ´Д⊂
しかしアメリカで始まったデリバリーのピザも、実は日系人が考え
出したんじゃなかったっけ?(寿司の出前をヒントにしたとか)

記憶があやふやなんで、もしも間違っていたら訂正よろしこ。
885日出づる処の名無し:02/12/16 18:44 ID:mhkDvjGk
江戸前の堅物の寿司職人が「てやんでえ。雨公はカリフォルニアロールだぁ?笑わせんな。」
とか言いそうなのと同じ心理構造っぽい。

うまけりゃいいだろ別に、気に入らなきゃ食うな、って思うが。
886:02/12/16 19:16 ID:pkLPLwoh
明太子スパゲッティの評価が気になる。
887塀垂媛命:02/12/16 20:42 ID:kSGAQycN
>886
何でも日本オリジナルのパスタで、唯一イタリア人にも認められたのがたらこスパゲッティ
ってのをTVでやってた記憶がありまつ。
888日出づる処の名無し:02/12/16 20:47 ID:eZVTiki0
イタリアのピザってシンプルに皮と素材を楽しむわけで、日本人が白いご飯
食べるような感覚なのでは?
それで具がたっぷりのピザは不評なのだと思う。
イタリアの日本人観光客が多いピザ屋には「スペシャル」という名の具の多い
特別メニューがある。
アメリカのピザは油がギトギトで、これまた日本とは別物。
889日出づる処の名無し:02/12/16 21:49 ID:EacxeHcn
>>888
> アメリカのピザは油がギトギトで、これまた日本とは別物。
そんなのしょっちゅう食ってたら、そりゃ肥満にもなるわなぁ…>アメリカ人
890日出づる処の名無し:02/12/16 21:56 ID:qgrKmrxU
イタリア初めて行った時、地元の学生さんが行くような
ピザ屋のピザは、生地が薄くて、具はけっこう多かったよ。
それでもめっちゃ安かった。
店によりけりなんじゃないかい?
891日出づる処の名無し:02/12/16 22:10 ID:6UAAwKMF
明太子ネタでいけば、「明太子フランス」
個人的に、たらスパとは明太子の双璧です。
892日出づる処の名無し:02/12/17 00:13 ID:ESx3DQSP
イタリアのピザは具がシンプル。
ソースとチーズに具は1,2種類が主流。
スパゲティのアラビア−タとかバジリコを想像すればわかりやすい。

この間パスタランチ食べに行って、隣に座ったおばちゃん二人が
「え、これだけ。なにか上にかけてよ」と言って店の人を困らせていた。
その日のランチはバジリコだった。
893148:02/12/17 00:37 ID:19cbfiJD
>>874 激藁
>>889 それでもピザが学食では一番マシな食い物という罠。


ソビエトのジャポニスムに触れたページを発見したので貼っておきます。
http://www.hss.shizuoka.ac.jp/fac_mem/lang/tamura.html

過去スレッドの結構最初の方でショスタコーヴィチが
日本の古典詩(の訳詩)に音楽を付けていた事を紹介しましたが、
「奥の細道」が世界で初めて外国語訳されたのってソ連だったんですね。。。
「萬葉集」も、そんな曲が出来る位だから、翻訳された歌もあるのだろうとは
思っていましたが、完訳されていたとは知りませんでした。

>ロシア語で書かれ、ペテルブルグで出版された山口茂一の著作「日本詩歌の印象主義」

こんな本まで当時ロシアで売っていたとは!

だいたい当時ショスタコーヴィチはマヤコフスキーらと極めて近い位置にあり、
ロシア・アヴァンギャルド運動の旗手だった事を考えると、彼らと
ジャポニスムの結びつきと言うのは、世界文化史上の奇観と言って良いかと。
894日出づる処の名無し:02/12/17 00:47 ID:KrW3xhlj
http://www.jpf.go.jp/j/urawa/world/kunibetsu/1999/russia.html

ここみりゃわかるがロシアは結構あるぜ。
895148:02/12/17 00:59 ID:19cbfiJD
>>894
なるほどなるほど。

随分昔から力を入れている様です。
>ロシアにおける日本語教育の起源は、皇帝ピョートル一世による
>日本語学習の提案にまで遡る。

だから、

>特に18世紀からロシア科学アカデミーにおいて日本語言語学が提案された
>サンクトペテルブルグは、日本語学習の長い伝統と歴史を持っている。

なんでしょうね。

まあロシア帝国の事、帝国主義と裏腹な面はあるでしょうが
それでも日本文化に興味を持たれると言うことは、基本的に良い事な訳で。
896日出づる処の名無し:02/12/17 01:06 ID:y1xOcemw
井上靖氏の「おろしや国酔夢譚」に出てくる大黒屋光太夫もロシアで
日本語教師になれと強要された訳ですから、その頃からロシアの日本に
対する戦略があったんでしょうね。
897 :02/12/17 02:35 ID:AoCkAdD4
>>896
やっぱり不凍港が何よりほしいのでしょうな。
898日出づる処の名無し:02/12/17 04:48 ID:bUBAFca9
欧米の美容師・理容師は柔らかい髪しかうまく仕上げられない。
日本女性が向こうの人に切ってもらうと散切り頭になるとか。
(向こうの人は柔らかいから同じ切り方でもある程度まとまる)

日本人は固い人から柔らかい人までいるので、どんな髪質でも対応できる。
899 :02/12/17 05:08 ID:8bhViMaR
>>873
えーっと...韓国は?
900日出づる処の名無し:02/12/17 05:50 ID:TlVHkShs
900 モラッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
901日出づる処の名無し:02/12/17 06:07 ID:K/wn+vVG
>>899
食い物はまずいし戦争にも弱いね。
902日出づる処の名無し:02/12/17 06:27 ID:V/VNmRis
そう?朝鮮戦争もベトナム戦争もまぁまぁ頑張った方じゃない?
903日出づる処の名無し:02/12/17 07:53 ID:MoLiLA6h
【文化】ジャポニズム第六面【世界の中の日本】

次スレはスムじゃなくてズムね!
904日出づる処の名無し:02/12/17 08:51 ID:tSJmUcJx
>>903
瀬戸川猛資という惜しくも若くして亡くなった映画評論家がいて、彼はこんな
ことを言っています。「ジンジャー・ロジャーズさん、逝く」という訃報記事の
見出しに触れて、頼むからやめてくれ、ロジャーズなんて寒気がする、
ジンジャー・ロジャースに決まっているじゃないか、と。以下直接引用しますが、


  この意見に対しては、ただちに反論が飛びだすだろう。本国では「ロジャーズ」と
 発音するのだ。固有名詞は発音どおりの正しい表記をすべきなのだから、これが
 正解なのだ、と。

  こういう主張は間違いではないけれども、本気で信じているのだとしたら、言語や
 文化に対する感覚がきわめて鈍い人だと思う。

 (中略)ワーナー日本支社は、なぜ「ワーナー・ブラザース」という表記にしているのか。
 ロイ・ジェームスはなぜ「ロイ・ジェームズ」としなかったのか。阪神球団は、なぜ
 「タイガーズ」でなく、「タイガース」なのか。

  それはおそらく、ズ音が日本人にはきたならしく響くからだ。ズン胴。ズボラ。
 ズウズウしい。ズルい。ズベ公。ろくな言葉がない。鼻水ズルズルのズ、そんな
 音を人名や会社名につけてはならぬ、という日本人の美意識と気遣いの表れなのだ。


私はこの意見に賛成で、必ずしも原音至上主義が正しいとは思えないので、
「ジャポニスム」でも構わないんじゃないかなと思います。ただまあ「ジャポニズム」は
固有名詞じゃなくて学術用語ですから、原音に忠実であった方がいいのかもしれません。
参考までに。
905日出づる処の名無し:02/12/17 09:13 ID:1KTbjo6d
だって「ジャポニズム」だと大辞林で検索出ないよ。そんな言葉ないやん?
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/jp-top.cgi

■[ジャポニスム]の大辞林第二版からの検索結果 
ジャポニスム[(フランス) japonisme]
一九世紀後半のヨーロッパ美術にみられる日本趣味。
フランスの印象派やイギリスのラファエル前派などに顕著。→シノワズリー

■[ジャポニズム]の大辞林第二版からの検索結果  0件
検索結果に該当するものが見当たりません。
キーワードを変更して再度検索をしてみてください。
906日出づる処の名無し:02/12/17 09:19 ID:V/VNmRis
萬葉の昔から日本は瑞穂の国と呼ばれていたはずだけどね。そんなに「ず」はダメかね。


でもスレタイはどっちでも良かったりして。音的にはニズムの方が出しやすいけど。
907日出づる処の名無し:02/12/17 09:25 ID:tSJmUcJx
>>905
ん、スムの方が正しいのかな?
なら発音的にもそちらがいいですね。

>>906
瑞穂は「みづほ」だから当時は発音が違っていたと思います。
908日出づる処の名無し:02/12/17 10:18 ID:iv22phR6
ロシアの国技のサンボは柔道とレスリングが起源なんだよね。
909日出づる処の名無し:02/12/17 11:08 ID:r3ylSug/
「ず」といえば、肥後ずいき。
これもある意味立派な日本の文化、民芸でしょう。
910日出づる処の名無し:02/12/17 11:26 ID:GmCbIhnu
昨日(12/16)の読売朝刊にて。
「今年のカタカナ語大賞」みたいな賞を決める記事があった。で、その審査委員?
の中に欧人が一人いて、いわゆる「和製英語」について語っていた。新聞が手元
にないんで記憶で要点をカキコします。

例えば『ハザードマップ』という言葉は、日本人以外には分からないでしょう。しかし、
日本の中で意味が通じれば全く問題ないと思います。日本語以外の単語から新た
に言葉を造る創造性に私は感心しますた(例:リモコンとか)。外国人は「郷に入って
は郷に従え」の言葉通り、日本に来たのならば、和製英語も受け入れるべきです。

間違いがあったら指摘してくさい。
911910:02/12/17 11:30 ID:GmCbIhnu
>>910 ですが、自分の感想をカキコするのを忘れました。
和製英語って外国人にものすごく毛嫌いされると思っていたので、
ちょっと意外でした。和製英語って結構あるんですよね。
912棄て:02/12/17 11:35 ID:FzCSBnuW
>>911
まあ、「ウォークマン」みたいに和製英語がそのまま「英語」になった例もあるし。
この場合は、国際語って言った方がいいのかもしれないけどね。
913日出づる処の名無し:02/12/17 11:55 ID:sOgEw4De
>905

japanism ジャパニズム 英語
japonisme ジャポニスム 仏語
914日出づる処の名無し:02/12/17 14:12 ID:eDrGo5wx
【文化】ヂャポニヅム第六面【世界の中の日本】
日本人は、欧米語をバックグラウンドとしてないゆえか、
しばしば世界、特に欧米ではアピール下手だとか
シャイだとか寡黙だとか言われてしまっている。

代わりに日本を能く代弁してきたのは日本文化であった。


ジャポニスムについて議論しる。
あるいは、世界の中の日本文化論・ネオジャポニスムも議論しる。

過去スレッドは>>2に。
915日出づる処の名無し:02/12/17 14:20 ID:qPqU5Y/H
(・∀・)ズムズムズーム
( ゚Д゚)ハッ
(・∀・)ズムズムズーム
( ゚Д゚)イエー
(・∀・)ズムズムズー
916日出づる処の名無し:02/12/17 16:09 ID:yWJL+Ewa
>>915
なつかすぃ
917日出づる処の名無し:02/12/17 18:37 ID:+par3jru
>>916
え・・・もうなつかしいとかそんな扱いなん・・・?
918日出づる処の名無し:02/12/17 20:51 ID:jSBx45fN
ロシアが日本語や日本文花に詳しいのは隣国の事を
徹底的に調べあげて、戦争に勝つor負けない為です。

戦前の日本なんかを考えれば、わかりやすいかと
己の中でのみ、理論を形成しそれを相手にも求める
それが大平洋戦争の結果にあらわれていますね

近年の日本ではそのような事は、なくなってきてます
面白いのは韓国と北朝鮮、戦前の日本をみているみたいです
実力に裏づけされていない根拠なき自信、強大な国である
アメリカを憤怒させかねない(若しくは口実)高級軍人への襲撃
いやはや、来年はいそがしそうですね

919日出づる処の名無し:02/12/17 21:01 ID:zsY8PmIG
>>912
いまやwalkmanは商標じゃないとまでいわれております。
920日出づる処の名無し:02/12/17 21:04 ID:zsY8PmIG
>>918
韓国、北朝鮮=大日本帝國の狂気の破片
台湾=大日本帝國の魂のかけら
千島、樺太=大日本帝國の生き別れ
921日出づる処の名無し:02/12/17 23:15 ID:P+1fGxQB
満州=大日本帝國の水子
922日出づる処の名無し:02/12/17 23:22 ID:SwQ+vm4q
ショスタコーヴィチがジャポニズムに影響を受けていたとは初耳。
(ただの私の勉強不足ですが、、、)

スレの話題と少し離れてしまいますが、ショスタコーヴィチの名曲といえばなんですか?
わたしは彼の音楽について関心を持っています。
当時の全体主義国家、ソ連で表現者という全体主義に対してもっとも
疑問を抱きやすい立場にあったショスタコーヴィチが現実と表現の理想の狭間で
どのような名曲を生み出していったのかに興味があるのです。
923日出づる処の名無し:02/12/17 23:22 ID:t4ri/5sF
>>920
>>921
umai

だけではなんですので
http://www.3ac.co.jp/thu/fumufumu/36d2c001.html
今日出た週刊アスキーに載ってたのでググってみますた。
924日出づる処の名無し:02/12/18 00:10 ID:WoWu7LN7
>>922
革命かなぁ?やっぱ。交響曲第五番です。
925日出づる処の名無し:02/12/18 08:05 ID:m5uLX7m8
┌──────────────────┐
│                              │
│           Now Japaniesing         │
│      ___                    │
│     /+  人                   │
│    ヾ人>'ヮ')> )                │
│___ ノ*。 y ヽ__(__________          │
│\  ()|ヽ_/ヽメ  ヽ   ,,,.,.,,,, ホッシュホッシュ!!  |
│  \ (| T___) 冒 [_] ミ・д・ミ  \     │
│   \            """"    \   │
│     \                   \  |
│         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  │
│    そのまま和の心で お待ち下さい      |
│                              │
└──────────────────┘
926日出づる処の名無し:02/12/18 08:22 ID:fhsUcJUP
>>922
交響曲第八番も高い評価だと聞きましたが。
927日出づる処の名無し:02/12/18 17:35 ID:uwEtwjKc
海外の掲示板でちょっと面白かったもの。
アニメスレに張ろうかとも思ったけどこっちで。
ttp://animenation.net/forums/showthread.php?s=28b53fb06ca9d89142334bf5719a9868&threadid=67205

意訳すると
アニメキャラの八重歯ってどうよ?
って内容で、みんな好意的に感想述べてるんだけど
中の一人が、ののたんの写真をのっけたところ、
「これって本物(の八重歯)?、こんな歯が欲しい!」
とか言ってる人がいたのが面白かったです。
欧米では八重歯はすぐに矯正されるので、やっぱし珍しいんでしょうな。
928日出づる処の名無し:02/12/18 17:43 ID:cKKj+Cce
やべ〜
ののたんハァハァ野郎がアメリカから来ちゃうじゃん!
929日出づる処の名無し:02/12/18 17:43 ID:8jBYdjDQ
>>927
八重歯って、やっぱ矯正されちゃうんだ?
じゃあ、一般的には(アメリカとかだと)貧乏人や無教養の
象徴とかになったりしないのかしらん??

fangsってあったけど、「牙」って表現されるのね。 へー。
930日出づる処の名無し:02/12/18 17:55 ID:uwEtwjKc
うん、牙って表現される様に、
あっちじゃ八重歯はかなり縁起が悪い悪魔的なものとされてきたのね。
だから、多少貧乏人でも無理してでも矯正するのが一般的。
裕福かどうかに関係なく割礼するのと似たようなものかな。
だから、アニメファンってかなりリベラルに物を見てるなぁと思ったわけです。
931日出づる処の名無し:02/12/18 17:58 ID:PSkuBLST
あっちでは歯の矯正に保険が利くんじゃなかったっけ?
932日出づる処の名無し:02/12/18 18:21 ID:uXqHIsrG
効くよ。つーか歯並び悪いと頭悪くなるよ。
933日出づる処の名無し:02/12/18 18:51 ID:9CoMZuys
>>932
「頭悪く見えるよ」じゃなくて?
えーと、噛み合わせの問題とかで?
934日出づる処の名無し:02/12/18 20:55 ID:gsotN6fa
アメリカとかはKiss文化だから、ていうのを聞いたことがあるけど
その辺りと関係があるのかなぁ?

八重歯がいい、ていわれたらナイナイのやべっちがもてもてになりそうだなぁ……
935日出づる処の名無し:02/12/18 21:00 ID:z4W97FDq
おい、小麦・米・とうもろこしの3大穀物の中で、
初めて「イネゲノム」の解析が完了したらしいぞ。
このプロジェクトには10の国と地域が参加したそうだ。
日本のテクノロジーが中心になった事は言うまでもないが。

この解析結果は今後の日本と米消費国に大きなプラスになると思われる。
936日出づる処の名無し:02/12/18 21:30 ID:RT8zxi4Y
>>935
これって日本で独自に進めていたら、アメリカをはじめとした諸外国が
「日本だけに穀物ゲノムを独占されたらやばい」ってことで無理やり
共同プロジェクトになっちゃったんだよね。
937日出づる処の名無し:02/12/18 21:42 ID:kuP2s86j
日本人の笑顔には、
八重歯似合うと思う。
なんか知らんが、小さい頃から
八重歯って可愛いーと思ってた。
938日出づる処の名無し:02/12/18 21:58 ID:m4G+UPHm
アメリカ人は歯並びの悪さを病気と捉えてるらしい。
あと八重歯を嫌うのはドラキュラとかを連想するからっていうのも聞いたよ。
昔は歯並びの悪い人は悪魔の手先とか言われてたり。
歯列矯正の装置は一種のステイタスシンボルとまではいかなくても装置つけるとグッジョブ!言われるとか。
育ちの良さをアピール!みたいなモンなのか?
そういえばAllyにも裁判官に歯を見せるシーンが出てきたな。
939日出づる処の名無し:02/12/18 22:18 ID:Vd7zE3bI
俺も昔歯の矯正していたなあ。
んで、歯の矯正しているときに殴られると口ん中が切れて思いっきり血が出る。
俺は昔喧嘩っぱやかったが、毎回ひどく流血するので、
喧嘩の出来ないヘタレになりました。
あれは、歯だけでなく精神まで矯正してしまいます。
最近の切れやすい若者につけてみてはいかがでしょうか?
940日出づる処の名無し:02/12/18 22:34 ID:qEVRPISL
ののたんって誰??
941九弐八:02/12/18 22:36 ID:JlOy8n9L
>>940
観音さま
942  :02/12/18 22:36 ID:XX1FAFnx
江戸時代が究極のエコロジー&リサイクル社会だったろうね。
糞尿は業者が買い付けて畑の肥やしにしていたくらいだ。
これは昭和まで続いていて、西武線などは糞尿を輸送していたので
肥溜め列車と呼ばれていたらしい。じいさんに聞いた話だが。
943日出づる処の名無し:02/12/18 22:38 ID:pmk7yM7c
>>941
股開くの?(オゲフィン
944日出づる処の名無し:02/12/18 22:40 ID:qEVRPISL
観音様の笑顔の八重歯が可愛いと解釈すればいいの?????
945同期の桜@極東 ◆ZGj9q8XQ7A :02/12/18 22:45 ID:ATPlIX7j
これこれ、ウソを教えるでないぞよw
ののたん=モ娘。辻望美(漢字あってないかも)
ののたん=ののさま=観音様?(仏様じゃなかったけ?)
946九弐八:02/12/18 22:59 ID:JlOy8n9L
>>945
うん ののさま=お釈迦さま
お釈迦さまだとバレバレだから観音様にしたの(笑)
947日出づる処の名無し:02/12/18 23:14 ID:H4+THbtv
>>934
やべっちは最近直した(直したでいいのか?)よ。

突っ込むほどのことじゃないけどw
948日出づる処の名無し:02/12/19 02:55 ID:ieo0PRdV
みんな八重歯と犬歯を混同してない?
八重歯っていうのは読んで字のごとく鮫の歯のように重なって生えてくる歯で
犬歯は普通に生えてるよね。
ひとによって尖り方が違うけど。
949日出づる処の名無し:02/12/19 03:29 ID:jB/5JXkb
マジで?でもアメちゃんの話だと犬歯のほうを指してるけど
翻訳の問題?
950日出づる処の名無し:02/12/19 05:36 ID:x1QxikBh
そろそろ次スレ

テンプレどうする?
951日出づる処の名無し:02/12/19 06:16 ID:dYR8u9v4

【文化】ジャポニズム第六面【世界の中の日本】
952日出づる処の名無し:02/12/19 06:45 ID:IjipsoT5
>>951
おいおい、まんまやん!?(w
953日出づる処の名無し:02/12/19 07:03 ID:ImvTNb7Z
× ジャポニズム
○ ジャポニスム
954日出づる処の名無し:02/12/19 07:10 ID:/eQYPMm0
田代祭り以来、、久々祭りのヨカーン ( ̄ー ̄)

■トミーズ雅、娘に性的虐待疑惑 part2
http://dempa.2ch.net/dat/2002/10/news-1034768357.html
【鬼畜】トミーズ雅・娘にマドラー挿入11【変態】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1037591891/
【マドラー】トミーズ雅はやっぱり変態3【ハカータ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1039915589/148-
▲▲▲トミーズ雅はやっぱり鬼畜 2▲▲▲
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1036916939/980-
【梨本】?何でトミーズ雅の近親相姦を取り上げない?【公造】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geino/1036162930/
【虐待?】トミーズ魔差の変態発言・鬼畜言動【ネタ?】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1035369763/
【芸能】第31回「上方お笑い大賞」にトミーズ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1039858788/
■■■トミーズ雅って性的虐待してんの?■■■
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1040024548/
大手小町 芸人なら娘に何してもいいんですか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2002102200002.htm

吉本も何らかの釈明会見させないとマジでやばいんじゃない?

955日出づる処の名無し:02/12/19 07:48 ID:sH/kp2Pb
956age:02/12/19 10:07 ID:nHHozu+O
変態晒しあげ
957日出づる処の名無し:02/12/19 11:06 ID:BFiohhO+
958日出づる処の名無し:02/12/19 12:52 ID:WcxzBuGs
むっちゃハンサムやン!
ちょっと感動&萌え!!

さぞ、エゲレスではオモテになりはったことでしょう、
959日出づる処の名無し:02/12/19 13:35 ID:fgC5hShg
>957
(゚д゚ *)
960日出づる処の名無し:02/12/19 16:02 ID:q5H0OOGj
>>957
31歳で大尉って親父か誰かのコネかな?

しかしカッコいいね。教科書に載せれば「戦前の人=野蛮」っていう
日教組に吹き込まれた固定観念が吹っ飛びそうだな。
961日出づる処の名無し:02/12/19 16:22 ID:ph8g2hdV
>>957
今でも通用する貌だよね。 ワリと好み(w
しかし、この時代の写真って多少修整されているのでは?
962日出づる処の名無し:02/12/19 16:42 ID:V9szUohW
963日出づる処の名無し:02/12/19 16:51 ID:V9szUohW
964日出づる処の名無し:02/12/19 16:57 ID:q5H0OOGj
>>961
修正じゃなくて写真を画家が見てかっこよく書くてのはあったね。>明治天皇等

この東郷の若かりし写真は見たところ多分修正はなし。
965日出づる処の名無し:02/12/19 17:02 ID:KFQiLJoC
>>957
年老いたお顔しか拝見したことないけど、あの顔もかなりかっこいいもんなぁ。
奥さんがうらやますぃ……
9661=148:02/12/19 17:54 ID:BwBX5CJZ
>>922

このCD持ってます。
http://www.siue.edu/~aho/musov/discrev/shosorchs.html
早期の作品に属すると思われます。

最高傑作かはわかりませんが、「森の歌」と「バビヤール」
この、あまりに対照的な二曲はよく聞きました。


>>950
テンプレ案あります?

とりあえず、スムか、ズムかは、難しいところで。
仏語のJaponismeが原語で、元来語尾は「スム」に近い発音なんだろうと
(手元に仏語辞書無く少々あやふや)想像しますが、
英米風発音ならism(e)はズムなんでしょうね。

英米風では、Japanism か Japonismか、ってのもあるけど。。。
967日出づる処の名無し:02/12/19 20:37 ID:rzJseiD8
【文化】Japonisme第六面【世界の中の日本】
968日出づる処の名無し:02/12/20 05:25 ID:EjBbdnUo
【文化】ジャポニカ米第六粒【世界の中の日本】
969日出づる処の名無し:02/12/20 17:26 ID:OUfVBgLm
>968
米(・∀・)イイ!!
970日出づる処の名無し:02/12/20 19:17 ID:+kba+w3U
わざわざ英米風にすることもなかんべ。
「日本風」をより重く見てくれる仏風にすべ。
971日出づる処の名無し:02/12/20 22:31 ID:9hZmEqRC
>>970
ほんじゃ、ヒネクレモノのおフランスに敬意を表して(w

 ジャポニ ス ム  にイピョーウ。
972日出づる処の名無し:02/12/20 23:20 ID:o/r8F1gh
ジャポニカ米に一票!
973日出づる処の名無し:02/12/20 23:20 ID:o/r8F1gh
ジャポニカ学習帳に一票!







誰もが一度は使ったことあるでしょうから
974日出づる処の名無し:02/12/20 23:44 ID:ywn+zdRv
シューチョー(・∀・)サガセ!!!
975 :02/12/21 00:13 ID:xwrXSQz3
>>961
薩摩出身だから、修正はないでしょう。
今でも俳優やモデルでも鹿児島出身の人2枚目多い。
976日出づる処の名無し:02/12/21 00:30 ID:wiUYthis
>>957
泉もとや(字がわからん)と阿部寛を足して二で割った感じ。
ええ男やね〜
977日出づる処の名無し:02/12/21 00:35 ID:WDmvJhGz
ジャポニsム第六面
978日出づる処の名無し:02/12/21 01:33 ID:4vXfub7x
>>957
そのお写真、教科書に載せたい!
979日出づる処の名無し:02/12/21 03:48 ID:Ca88YaZl
>>975
だけど西郷どんの御真影は明治天皇とおんなじ画家が書いてるね。>たしかイタリー人
980日出づる処の名無し:02/12/21 07:40 ID:t9+lKT7v
■トミーズ雅、娘に性的虐待疑惑 part2
http://dempa.2ch.net/dat/2002/10/news-1034768357.html
【鬼畜】トミーズ雅・娘にマドラー挿入11【変態】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1037591891/
【マドラー】トミーズ雅はやっぱり変態3【ハカータ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1039915589/148-
▲▲▲トミーズ雅はやっぱり鬼畜 2▲▲▲
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1036916939/980-
【梨本】?何でトミーズ雅の近親相姦を取り上げない?【公造】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geino/1036162930/
【虐待?】トミーズ魔差の変態発言・鬼畜言動【ネタ?】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1035369763/
【芸能】第31回「上方お笑い大賞」にトミーズ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1039858788/
■■■トミーズ雅って性的虐待してんの?■■■
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1040024548/
大手小町 芸人なら娘に何してもいいんですか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2002102200002.htm

嫌いな有名人(男性)ランキング  
http://webcity.jpn.org/web3/tvoter/t-vote.cgi?event=wpasodan

現在、トミーズ雅ぶっちぎりの1位です!(w さあ あなたも投票しよー

981日出づる処の名無し:02/12/21 11:28 ID:Tgnjj0qA
982日出づる処の名無し:02/12/21 17:20 ID:HTy3pLzd
前、上半身裸の村で焚き火で料理作ってるのを見たが、
味の素をかけ、「不思議だがこれをかけると何でもおいしくなる」
と言ってたのを見た。
983日出づる処の名無し:02/12/21 17:31 ID:790OzdeL
>>982
吹き出したじゃねーか!!
984日出づる処の名無し:02/12/21 17:33 ID:jiUXjCJu
味の素の普及率、恐るべし
985日出づる処の名無し:02/12/21 17:46 ID:RM7qtvFM
別に味の素は体に悪くもないし敵視するこたぁないと思うんだけど。
成分が純粋なだけじゃん?化学調味料なんていうからヤバそうに聞こえるけど。
味覚破壊ってのはなんか違うんじゃないかな。
好みが違ってきてる、と考えた方がいいような。
、と美味しんぼを読んでいて思った。
つーか、味覚破壊が進んでいる事の根拠となる統計なんて見た事ない。
986日出づる処の名無し:02/12/21 18:03 ID:RM7qtvFM
>>950
頼むよ。早めに。
987日出づる処の名無し:02/12/21 19:50 ID:g4UULH2X
【文化】ジャポニスム(ジャポニズム)第六面【世界の中の日本】

(以下文章同じ)


て事で新スレ立てて良いでしょうか。>>all
少しだけ様子見て、立てます。
988日出づる処の名無し:02/12/21 20:56 ID:OrEJVEXd
>>987
  _
ジャパニズム(英語)  
ジャポニスム(仏語)
989日出づる処の名無し
「議論しる」、は要らない。