【文化】ジャポニスム第八面【世界の中の日本】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
日本人は、欧米語をバックグラウンドとしてないゆえか、
しばしば世界、特に欧米ではアピール下手だとか
シャイだとか寡黙だとか言われてしまっている。

代わりに日本を能く代弁してきたのは日本文化であった。

関連スレ
>>2
2日出づる処の名無し:03/02/19 00:22 ID:ox7Z4K/O
過去スレッド

【文化】ジャポニスム【世界の中の日本】
http://tmp.2ch.net/asia/kako/1018/10189/1018974181.html

【文化】ジャポニスム第二面【世界の中の日本】
http://tmp.2ch.net/asia/kako/1019/10194/1019489300.html

【文化】ジャポニスム第三面【世界の中の日本】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1021900647/

【文化】ジャポニスム第四面【世界の中の日本】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1031082888/

【文化】ジャポニスム第五面【世界の中の日本】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1037803035/

【文化】ジャポニスム第六面【世界の中の日本】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1040479035/

前スレ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1042905418/
3日出づる処の名無し:03/02/19 00:23 ID:ox7Z4K/O
age
4依頼者:03/02/19 00:26 ID:s8hYF0Ns
>>1-2
ありがとう

5日出づる処の名無し:03/02/19 00:26 ID:RWom8mIQ
4get!
6前スレ10=観戦厨 ◆BronzeFehk :03/02/19 00:28 ID:PUge6Cu2
>>1>>2
お、先に立てていただけましたか。乙かれ様です。

このスレも伸びるといいですね。。。
7 :03/02/19 00:29 ID:gqNhS2E6
かっこいいセリフだ。1のはいつみても。
8日出づる処の名無し:03/02/19 00:48 ID:xPnS1RxL
文明のことだが日本文明というのはやめた方がいいと思います。
「文明」という概念自体に疑問もあるのですが、日本文明と称されてる
ものの多くは日本文化だと思います。
9ID:gqNhS2E6様へ:03/02/19 00:51 ID:z9CmnThX
>1000 名前:日出づる処の名無し 投稿日:03/02/19 00:44 ID:z9CmnThX
>かつては上方も江戸もマソコはボボ

初の1000ゲット挑戦で見事にいただきました。
ID同様にThX。それから、ざまーみろププハプハハハハハハハハハハハハ プ
10日出づる処の名無し:03/02/19 01:27 ID:pp4f7UKz
ボボブラジル
11日出づる処の名無し:03/02/19 01:52 ID:ekE5lNXN
いつからオマンコって呼ぶようになったの?
ワレメちゃんならわかるけど、オマンコって語源がよくわからん。
12日出づる処の名無し:03/02/19 02:18 ID:Z3xyOXmc
漢字で書くと御満幸だっけ?子宝--幸--が満ると。
13日出づる処の名無し:03/02/19 02:52 ID:X2tfE7zg
>>1
乙です。

>>12
初耳。 生殖=豊饒 って事かな?
じゃあオチソチソは? …珍子?(藁

前スレから引きずっちゃってアレだけど、ウタマロって
イワユル艶絵のデフォルメされたチソチソのことだよね?
14日出づる処の名無し:03/02/19 03:11 ID:v9eIqgau
>>13
かつてウタマロ伝説って御座いましたヨネ。
浮世絵による誤解で欧米人は日本人のチソチソが非常に巨大であると勘違いしている・・・ってのが。
少なくても昭和元禄のころまではこの伝説は”日本人”には信じられていたような気がするんですが・・・

デカチソ幻想故に日本男児は欧米婦女子に大人気って奴です。
なんだか、どっかの国のウリナラの男子留学生は豚足イエロキャブに大人気ってネタを彷彿とさせます。

その後、ハリー・リームスを知った日本男児はウタマロ伝説を口にしなくなり、
サウスパークの原爆星人の巻っき ではニホンジンチソコチイサクテソンナコトデキマセン と欧米でも日本短小がネタにされるといった次第。

以上がワタクシのウタマロに関する歴史認識で御座います。
でも大和撫子の皆様はもっと早くからウタマロ伝説なんて笑っていたので御座いましょうヨ。
ま、そのままの認識なら日本女はデカマソコって認識になるから、かえって国辱もので御座いますヨネ。


15日出づる処の名無し:03/02/19 03:31 ID:v9eIqgau
蛇足ながらマソコの時代、地方ごとの呼び名を知りたければ井上ひさしの著作にあたるべし。
ちょっと離れただけで、まるっきり外国語じゃんって感じで大笑い。
ニュー極的に共産関係ってだけで敬遠しちゃダメですよ。
遅筆堂先生は歴代天皇の名を諳んじ、米の輸入に絶対反対でもあるんですから。

以下は電波だけど、もっとも基本的な人間の器官が都道府県単位はおろか、
市町村レベルで全然ちがってきてるんだから、日本人てのは”日本文明”を共有する異民族たちのまとまりじゃないですか?

下賎な話しから急上昇して申し訳ないが、それ故に天皇はエンペラーでいいじゃんと思います。
16 :03/02/19 04:31 ID:tG6eo/Th
前スレにて「日本一国一文明論の当否・是非」を質問した者です。
九弐八 ◆AXS9VRCTCUさんをはじめ、レス下さった皆さん、ありがとうございました。
17日出づる処の名無し:03/02/19 05:07 ID:cI4urhvl
日本文明はやめてくれ。
ウリナラみたいになってしまう。
18日出づる処の名無し:03/02/19 05:18 ID:ZySwEPNj
>>12

山田風太郎忍法帳だと「珍宝」だったような気がする。
でもこの人はどこからほんとでどこまでうそかわからん
くノ一が女忍者ということになったのは山田風太郎忍法帳がきっかけだったものの
忍法帳が出版される前の広辞苑ではくノ一は単に女の意味だった。
「くノ一忍法帳」が出版されてから、だんだんくノ一=女忍者
ということになってしまし、ついには今の広辞苑ではくノ一は女忍者という説明がついている。
当のくノ一忍法帳でも文章中、女忍者のことをくノ一とは呼んでいない
くノ一=女忍者という認識が生まれたことに山田風太郎が
いちばんびっくりしてるのではないか
19日出づる処の名無し:03/02/19 05:24 ID:ZySwEPNj
前スレの最期でちょっと出たけど日本で
セクースとか妾とかがタブーになったのは
明治になって西洋文化つーかようするにキリスト教が解禁されて
さらにWW2の敗北によって
「今までの日本の文化はダメダメ。アメリカの文化のほうが優れている」
と自己否定をしたからじゃないの?
もともと日本人は性に開放的な民族だったというし
20日出づる処の名無し:03/02/19 05:33 ID:aIaiuA3U
前スレの話題を引っ張りますが、
京極夏彦の「覗き小平次」に登場する娘さんで、
錦絵の美男俳優に惚れてしまって
人生踏み外したって人が出てきました。

江戸時代の同人娘ってことなんだろうな。
21日出づる処の名無し:03/02/19 05:52 ID:ZySwEPNj
それをいったら源氏物語も同人誌のノリだったんだろうな
文才のある子が書いた本を回し読み
22日出づる処の名無し:03/02/19 06:01 ID:TxSyScmk
>>21
ああ、私も友人とそんなハナシをした事がある。
「アレ(源氏物語)って女子高の肉筆回覧同人誌だよね」って(w
23日出づる処の名無し:03/02/19 06:21 ID:3Yr3swUu
上品なおばさま達の言葉である「ざーます」言葉って
実は江戸時代の「おいらんことば」らしいね。
鹿鳴館とかの影響で上流階級に広まったようだ。
高級娼婦である「おいらん」は当時の政治家の妻だったって事で
日本が娼婦に対して寛容な国だって事がよくわかる。
娼婦は確かに、貧しい家の娘が売られてくるけど
気立てがよければ、金持ちや政治家の妻にだってなれる。
その分、おいらんにはおいらんなりの「道」が存在した。

従軍慰安婦の日本人はこういう「道」をわきまえてるから
どこかの国の下品な人達の様な騒ぎ建てはしないんだよな。

24日出づる処の名無し:03/02/19 06:23 ID:m4qs9nrR
>>20
うちのばーちゃん、女学校時代に宝塚に入れあげて家を勘当されそこなった
友人の為にとりなしてやったことがあったそうだ。

今でいうところのじゃにーずみたいなもんよと笑っていたが、基本的に
ハァハァ気質って日本人のデフォルトなんじゃないか?(笑
25日出づる処の名無し:03/02/19 06:35 ID:aIaiuA3U
>>24
江戸時代の歌舞伎役者とかへのハァハァっぷりも
浮世絵とかでいろいろ記録されてますよね。
お能の一門なんかもいまだに残ってるし。
26日出づる処の名無し:03/02/19 06:36 ID:m4qs9nrR
>>23
>従軍慰安婦の日本人はこういう「道」をわきまえてるから
>どこかの国の下品な人達の様な騒ぎ建てはしないんだよな。
誉めすぎじゃないの?
おいらんはピンキリのピンだろ。
女郎の下の方なんて人間扱いされてなかったんじゃねえか?
娼婦なりの意地はあるだろうが、誰も好き好んで身体なんか売りたくないし。

昔、おニャン子を経て生き残った工藤静香だのをさして、
死屍累々の共食いの果てに生き残ったのはほんの一握りしかいなかった。
と誰かが言っていたが、政治家の妻の影には何万何十万と言う娼婦の
屍が血を流しているわけだろ。そういうのを「道」とかで片付けちゃ
マズいんじゃねえか?
27日出づる処の名無し:03/02/19 06:38 ID:m4qs9nrR
と、書いてみたがエラそうだったかも。
ムカついてたらすまん。
28日出づる処の名無し:03/02/19 06:41 ID:ZySwEPNj
>>23

吉原に売られた娘は田舎者で方言がすさまじかったから
特になまりがよく出る語尾の部分はザマス、ありんす、ってよ
をつけるようにしたということです。それが逆にエキゾチックな雰囲気にみえて
吉原以外でも使われるようになったとか
29山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/02/19 10:51 ID:RP8Y0a5f
>21
「更級日記」を書いた菅原孝標女なんてまさにそれです。自分でも恋愛小説(長い)
「夜の寝覚」と「浜松中納言物語」を書いている。
30日出づる処の名無し:03/02/19 16:17 ID:FZy1d5ZA
>>17
事実を言う事と、妄想する事の違いぐらいは覚えるべきかと

>>19
今でも十分開放的だと思うがな
欧州の方が閉鎖的、特にエロ映画が多いフランスでは
31九弐八 ◆AXS9VRCTCU :03/02/19 16:23 ID:Ry36lt9X
>>17
そもそも「日本文明」と言い出したのは白人だしなあ
日本人には自覚ないです
我々にとって普通のことが欧米から見るとメチャクチャ変わってたりするってこと
32日出づる処の名無し:03/02/19 17:47 ID:BETL3MVS
>>26
ピンキリのピンってダメなほうでは?
ピン=1 キリ=10 だよ。
33日出づる処の名無し:03/02/19 18:53 ID:HWVxK6UE
>>32
横レスだが、勉強になるなぁ。
34日出づる処の名無し:03/02/19 19:00 ID:/tz1UOmS
>>32 並び順のことだから、ピンが一番良くて、キリが一番駄目なんだよ。
35日出づる処の名無し:03/02/19 19:24 ID:5pDQAGW9
>>32
もともとはキリが良いほうだったがいつのまにかピンとキリが逆転して今ではピン
のほうが良いというふうになっているそうだ。キリはカルタ由来で12らしいよ。
↓ここによるとね。
http://www.kbc.co.jp/radio/powershovel/consult/20020304.html
36日出づる処の名無し:03/02/19 19:27 ID:aIaiuA3U
箪笥の高級品、キリ箪笥のキリは
桐のことです。(関係無い知識)
37日出づる処の名無し:03/02/19 21:03 ID:Bs36lbqo
>>36
桐箪笥ってどれくらい持つの?
海外でも需要あるのかな…。
38日出づる処の名無し:03/02/19 21:31 ID:5pDQAGW9
>>37
Japanese furniture で検索してみると tansu として箪笥を売っているところは
ありますね。でもコレクターむけではないでしょうか。
39日出づる処の名無し:03/02/19 22:34 ID:Rb57MiVP
彫り物の話題出た?
40日出づる処の名無し:03/02/20 01:30 ID:RScc5VdA
>>27
謝罪で済む訳ねーだろ。賠償しろよ、この脳天ファイヤーが。
それから>>39よ。あんたはからかってんのか?
過去スレを参照したのか?自分で振りたいネタがあったのか?
反応次第で煽ってやろうと考えてたのか?それともageたかっただけなのか?

おれが島帰りだからって墨ネタで馬鹿にしようって魂胆じゃねーだろーな?
彫り物と入れ墨は違うってありきたりの切り替えしだけはするんじゃねーぞ?おい?カス?

ID:Rb57MiVPよ!
小石川の養生所でまっているからな。じゃあな。
41日出づる処の名無し:03/02/20 02:10 ID:v/s/4IVC
>>38
レスどうもです。 コレクター向けか…。

>>40
小石川養生所って、榊原いおりん様がいらっさるトコロ?
42日出づる処の名無し:03/02/20 02:42 ID:7ZYoa2m5
>>41
酒鬼原を知ってるなら手前は越前の知り合いか?
何だよ三方一両損って?何だよ大岡裁きってよお?

だいたいこのネタってアラビアンナイトにもある全世界既出のネタだろ?
それから前スレ引き続きの古くからの二次元はぁはぁネタって何だよ?絵姿女房か?
こいつもアラビアンナイトがパクリ元だろ?ふざけんじゃねぇぞこのメクラのバンザイ野郎!

おい>>41よ。おれは死ぬ覚悟はできてるよ。五両以上盗めば殺してくれんだろ?
剽窃の判例でおれを島送りにしたサムライ司法は決して許さないぜ。
しかもバグダートを攻撃するなんて何考えてるんだよ?

死ね下等なwqwqが!
和国の起源はワクワクなんだってな pu
43日出づる処の名無し:03/02/20 03:26 ID:v/s/4IVC
>>42
いおりん様も大岡の若様も知っているけど、酒鬼原なんて知らない。
名前から察するに、鬼が島の鬼ぃさんなのかな。
前述の二人の様に、見目麗しいとはとても思えないけど。
あんな二人が、本当にいつも連れ立って歩いていたら、江戸の町娘達も
役者以上に放っておかなかっただろうな(w
44日出づる処の名無し:03/02/20 04:11 ID:7ZYoa2m5
>>43
馬鹿にするのもいい加減にしろよ。
ワクワクの正義感気取りの勘違い野郎は「弥七」って呼ばれる手裏剣を投げるんだろ?
死ね、この腐れ忍者が!
手前が”いおりん様”って気色の悪い呼び方をしている酒鬼原も解剖カルテに弥七を書いていたじゃねぇかよ!

何が鬼が島だよ?マジで島帰りを虚仮にしてやがるんだな?
おれは島から移植したチンダチ草の御蔭で体調はすこぶる快調だ。
手前なんか包皮根本のコンジドローム先端でプチっと潰してやるよ。

”いおりん様も大岡の若様”もタンジのアレフの文字のようにほっそりとした美男に比べればゴミ同然。
文明人のムスリムがキンサーから東に興味を持たなかったのに対し、
蛮族のイタリア、イベリアの半島人がwqwqに夢中だったって笑えるね!

くずはくず同士で仲良くしてたんだね。

45 :03/02/20 08:33 ID:MKXzvMPf
>>26
>女郎の下の方なんて人間扱いされてなかったんじゃねえか?

人間扱いってなんだろうね。
昔の人権意識なんて女郎に限らず武士に対しても低かったよ。
下級武士なんて特にね。
武士にも将軍がいれば芋侍なんて、芋しか食べれない貧しいのもいたし。
武士なんか生まれながらにしてその階級から逃れられない
どんなに優秀でも、下級武士は下級武士のママ将軍にはなれない。
戦争おこさなきゃね。
ところが女郎は、最初は確かに売られて来るだろうけど
自分の器量次第で、チャンスはつかめるんだよ。
武士にはそんなチャンスは最初から存在しない。すべては殿様次第。

こう考えたら、日本の女郎って恵まれてると思うけどね。
彼女達に同情するなら、下級武士はもっと同情されてもいい。
従軍慰安婦におきかえるなら、日本軍の若い兵士達はもっと同情されるべきだ。
現実に彼等は死んだんだしね。

46日出づる処の名無し:03/02/20 10:01 ID:EQN1p/hP
>武士なんか生まれながらにしてその階級から逃れられない

嘘だよ、コレ。
確かに当時は建て前軍事政権だから、「武士階級&庶民階級」という身分制度
はあったけど、抜け道はいくらでもある。
第一、改易になったらどうするのさ。

そりゃ、封建制度だから、将軍にはなれないけど、実力があれば出世はするよ。
田沼意次とかさ。
俺は封建制度は「実利」は少ないが、「害悪」も少ないと思っている。
民主主義は「実利」もあるだろうが、「害悪」が大杉。
47日出づる処の名無し:03/02/20 12:21 ID:dsofrM3B
大岡越前だの島帰りってなんなの?
全然話が分からない。
バカみたいに挑発的だし。
ただの荒らしか? それにしてもつまらなすぎるよ。
情報や意見が示せないなら書き込むなよ。容量のムダ。
48日出づる処の名無し:03/02/20 13:15 ID:DtD/xWPD
>>47
芸の無い芸人だと思われ。
寒い香具師だから生温い眼で放置。
49-=・=-    -=・=-:03/02/20 20:11 ID:YyxDDEd4
age
50日出づる処の名無し:03/02/20 20:45 ID:ZA+/kUj4
ちなみに、大岡越前の頃は小石川療養所はまだ無かったという罠。
51 :03/02/21 00:59 ID:iiu8lQlK
時代考証ミスか・・・粋な文章書いてるつもりで。
52 :03/02/21 01:11 ID:3sM5mMI8
大丸の創業者は山中鹿之介の子孫だよ
53日出づる処の名無し:03/02/21 01:18 ID:dX8rRNBd
>>51
あれのドコが粋だ。
野暮も甚だしいわ、田舎者。
54 :03/02/21 01:57 ID:iiu8lQlK
いや本人のつもりとしてはと。
一応勉強もしてるようだから
もっと追求して面白いカキコをしておくれ。
55日出づる処の名無し:03/02/21 06:16 ID:sv0dvyOg
あ〜あ、トム・クルーズやっちゃったね、ハラキリな!!
クルーズが出演したから名前だけでかなり観客が世界中で入ると考えると
日本を侍を勘違いする外人達がかなりいると思われ…
日本に来た外人が侍の精神に触れて感銘を受ける交流映画と思いきやアクションやないかw

ミッションインポッシブルでフェルプスを犯人にした挙げ句に殺して
テレビシリーズ出演者&テレビシリーズファンを激怒させた前科者だったな
MI2では断崖絶壁でクライミングしたりバイクを乗り回し二丁拳銃に鳩
砂浜で決闘&ドロップキックでもはやスパイ映画じゃなくなっていたからな(萌
ジョン・ウーが監督だったから仕方ないけどw


サムライスピリットと剣術を学んだ外人(トム・クルーズ)にバッサバッサと斬られていく日本人に合掌!!
56日出づる処の名無し:03/02/21 06:40 ID:DovQvOqt
はっきりいってトムの映画みたいのがあるから100人斬りなどという
dでモン説ができるわけだが 日本刀は片手でバンバン振り回せるほど軽くないっちゅに
57日出づる処の名無し:03/02/21 07:01 ID:sv0dvyOg
二刀流は一本が受け専門の短い刀じゃなかったっけw

南北戦争の英雄が日本に来て侍になって日本人侍を殺しまくる映画です

白人侍>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本人侍という映画です…
58日出づる処の名無し:03/02/21 07:30 ID:HDiqIdaY
未開の地、日本に来たアメリカ武士が、
教えを恁う日本武士を教育してあげる映画と聞きましたが。
59日出づる処の名無し:03/02/21 07:33 ID:Dl+IqUes
日本刀片手で振り回せるのはボブ・サップくらいだろ・
トムには無理
60日出づる処の名無し:03/02/21 07:52 ID:yVy5mNR8
今までは笑ってニンジャとかサムライが出てくる外国映画を見てきたけど
一度ちゃんとした忍者と侍像を教えてやらないといかんのじゃないか?
忍者が江戸時代のスパイだってことしったらひっくり返るぞ
61日出づる処の名無し:03/02/21 08:21 ID:aoqluCUY
俺、時代劇とか実写のサムライ映画嫌いなんだよね。
迫力が無くてさ。
血は飛び散らないし、体は繋がったままだし、
せめて体術とか剣術とかで、うならせるぐらいの奴を作って欲しい。SFXを駆使して。
62日出づる処の名無し:03/02/21 08:52 ID:w+SGIIOO
>>61
SFXをSEXと置き換えると途端にHな文章になるな
63日出づる処の名無し:03/02/21 08:53 ID:5zGNoPMo
ちゃんとした忍者と侍像



( ´,_ゝ`)プッ
64 :03/02/21 08:57 ID:odQ+VLA6
でも、セットとか古き日本の景色をがんばって再現してて、いーかんじじゃない。
(これニュージーランドだけど、残念だけど今の景観破壊の日本じゃ無理だよね)

京都とかでもロケしてるし。今の若い世代って、黒澤は知らないから、
トムクルーズ映画で、日本の紹介を大々的にされるのも悪くない気がするけど。

ttp://www.comingsoon.net/cgi-bin/imageFolio.cgi?action=view&link=Action/The_Last_Samurai&image=lsset3.jpg&img=&tt=
65日出づる処の名無し:03/02/21 08:59 ID:Dl+IqUes
武蔵やらせるならボブ・サップじゃないと
66日出づる処の名無し:03/02/21 09:08 ID:KaFPScNY
>>64
>今の若い世代って、黒澤は知らないから、
ふざけんな、知ってるぞ
67麻呂:03/02/21 09:37 ID:YJkFR3Jx
チンコマンコネタがなくなると寂しいので、
ウタマロ画像へのリンクを貼っておこう。
http://www.qxxxp.com/preview/monstercockfarm/1/monstercock3bdi.htm
68日出づる処の名無し:03/02/21 09:57 ID:iZMBauON
「たそがれ清兵衛」を見に行ったけどおもしろかったなあ。
最後の岸ケイコはいらね
69日出づる処の名無し:03/02/21 10:22 ID:iCHDc/89
忍者は本来は情報収集が主な任務なんだろ?
うろ覚えだけど、戦国の時代は弱小の大名は生き残りをかけて
有力な大名が衝突した時にどちらにつくか決めなきゃならんから
その大名の軍隊が移動する時なんて、各弱小大名の放った忍者が
十重二十重に何十人も時には何百人も取り囲んで一緒にこっそり
移動してたって聞いたことがある。
その話聞いたときにチャンバラじみたことやってるおかしな忍者より
現実の方が渋くてカッコいいと思ったけどなw<消防の俺
70日出づる処の名無し:03/02/21 10:24 ID:62zN7/Fw
クルーズ演じる米の南北戦争の英雄が明治政府の招きで軍隊に
近代兵器の教育を行うが、敵対する誇り高い武士たちの精神に
魅せられ、強いきずなで結ばれるというストーリー。

なんだが実際アメリカから軍事教育受けたの?
71日出づる処の名無し:03/02/21 10:43 ID:QYiRpJXg
ラストサムライってちょっと気になってたんだけどつまんなそうだなあ。
見なくてもいいや。

72日出づる処の名無し:03/02/21 10:58 ID:yVy5mNR8
>>70

え、逆じゃないの?南北戦争に日本人が義勇軍として勇敢に戦ったんじゃないの?
73麻呂:03/02/21 11:20 ID:X2Hq2J19
>>72
南北戦争は明治維新の数年前だから、
その時点では日本はまだ江戸時代だよ。
義勇軍など送れるはずがない。
時代が近いから、明治のお雇い外国人の中に
南北戦争時の軍人が大勢いたのは確かのようだね。
http://www.civil-war.nu/civilwar/biography/us/wilson.html
74日出づる処の名無し:03/02/21 11:24 ID:t+bSQIVG
外国人から見たティピカルな日本人像
(フジヤマ、ゲイシャ、ハラキリ、ニンジャ、スキヤキ、
眼鏡にカメラ、秋葉原+中国などが渾然一体になった感じ)
は未だに変化なしですか?
75日出づる処の名無し:03/02/21 11:25 ID:WAmMATkV
ラストサムライで日本が馬鹿にされていたとしても、
荒野のイサムに対するアメ公の報復だと理解しろよ。
76日出づる処の名無し:03/02/21 12:05 ID:wBLq/PMF
>>70
幕府軍が仏から派遣された士官に指導を受けており、明治に入っても仏軍系の教育がされて
いましたが、1871年の普仏戦争による仏の大敗と、独帝国の成立を見て、独に乗り換え
ました。独から派遣された教官といえば、メッケル少佐が有名ですね。
とにかく米軍の指導は受けていません。映画の出来はわかりませんが、パールハーバー並みの
考証になってる可能性が大きく、安心できません。




それと、その後の日本陸軍の独贔屓はよく知られていますが、第一次大戦で日本は独に宣戦布告
して、青島攻防戦・地中海への護衛艦隊派遣等で交戦しており、その結果として独領南洋諸島を
奪っています。独は、日中戦争での国府軍との戦いでも、大量の兵器を中国側に輸出し、軍事
顧問として超大物軍人を派遣していますから、三国同盟以前の独の対日感情は実の所そんなに
良くありませんでした。
また、技術的に遅れていた日本は、常に欧州からの技術導入を図っていましたが、敗戦国の独では
なく、仏系の兵器メーカーを選択し、開戦前に完成した兵器などでは仏系の技術が見られます。
こういうところも気に入らなかったんじゃないでしょうか。
日本人の対外感情が片思い的なのは(蘭がいい例ですね)今に始まったことではありませんがね。
77 :03/02/21 12:27 ID:BdrFeFGl
>70
アメリカめ!トンデモ史考じゃん。
76の言う通り、日本は軍隊に関しちゃ、フランスとドイツに世話になってるよ。
フランスの士官、ブリュネなんて箱館戦争の時、本国の命令を無視してまで
一緒に幕府軍と戦ったんだよ。
そんな日仏友好の史実をアメリカはパクってるのか?
アメリカ、やってる事が隣国とかわらんがな。
一気に見る気が失せた。
78九弐八 ◆AXS9VRCTCU :03/02/21 12:51 ID:jqxZ7C2j
>>77
まあ映画に腹たてても(笑)
別に日本人を侮辱する意図があるわけではないでしょうし
フィクションはフィクションとして楽しめばよい
79山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/02/21 12:52 ID:ITByvvZT
>>52
鴻池(清酒を製造)も有名ですね。大丸は初耳でした。
80通りすがりの装甲巡:03/02/21 12:57 ID:Xu6s7wm0
ただ、陸軍の方は海軍のように一国(英国)限定では無かったから
“まったく無かった”とも言い切れない。
>70には“兵器教育”と書いてあるし、雨製の兵器を使わなかった
とも断定できない。
良く出来た“ifモノ”と見てもいいんでないの?。
(秋山弟だって米国逝ってるんだし)
81日出づる処の名無し:03/02/21 13:05 ID:jCupA7yL
>>61
白黒だからって萎えずに黒澤を見ろ。三船を見ろ。

俺も時代劇なんてと思ってたけど、七人の侍観たらすんげー迫力で震えた。
最後の雨の中での野盗との闘いは凄かった。
ワイヤーアクションだのSFXだのの派手なトンデモアクションとはまた違う良さがあったよ。
三船なんか刀を構えただけなのにカッコいいんだよなー。
82日出づる処の名無し:03/02/21 13:36 ID:RqeRql9m
>>77
> トンデモ史考じゃん。

フィクションに文句言うのヤメイ。
( ゚Д゚)y─┛,
らいむいろナントカに文句つけてきた
鮮人を笑えなくなるから...
83日出づる処の名無し:03/02/21 13:36 ID:NG/OpzfF
>>81
黒澤マンセー!
先行上映で「二つの塔」見てきたんだけど、
ラストのすごい迫力の攻城戦がどっかで見たことあるなと思ったら、
「七人」に似ていたのでした。
パンフ見ても俳優とかが「意識した」と言ってますた。
84日出づる処の名無し:03/02/21 16:17 ID:OqKonSjX
「七人の侍」をハリウッドでリメイクした「荒野の七人」でアメリカ版久蔵(宮口精二)
を演じたのは、先日亡くなった故ジェームス・コバーン氏だったけど、実は彼自身、
「七人の侍」の大ファンで、特に久蔵に心酔してたそうだ。
「荒野の七人」でアメリカ版久蔵を演じられると知ったとき、彼は狂喜乱舞したそうだ。

「七人の侍」がハリウッドで「荒野の七人」としてリメイクされて、アメリカ人自身が
その映画を熱烈に愛し、アメリカ史上最も多くテレビ放送された映画になったのも、
もとを正せば、原作の「七人の侍」が日本の風土と歴史に根ざした極めてドメスティック
な物語に見えて、その実、世界中のどこでも通用する「普遍性」を獲得していたからだと
思う。それは黒澤監督がシェイクスピアの戯曲を原案にして、「蜘蛛巣城」や「乱」を
作ることができたのと同じことだしょう。
シェイクスピアは戯曲で「普遍性」を獲得し、黒澤明は映画で「普遍性」を獲得した。
やっぱり偉大な作家だね。
85日出づる処の名無し:03/02/21 16:40 ID:70mFKIdf
三、四、五面が読みたいよぉ。いつ、読めるようになるの?
86日出づる処の名無し:03/02/21 18:49 ID:yVy5mNR8
そういえばオタク作家、吉岡平の「風とともに去るぜよ」ちゅー本
おもしろかったなー
暗殺されなかった坂本龍馬がアメリカに逃げて
スカーレット・オハラとレッドバトラーと夢の競演すんの
ほかにも菊池秀行のウエスタン武芸帳で
極悪非道な沖田そうじが、坂本龍馬をアメリカまで追っていくという
南北戦争と幕末をリンクさせた小説は結構あるよ
87日出づる処の名無し:03/02/21 18:51 ID:yVy5mNR8
>>77
フランスとドイツとイギリスからは薩長と幕府、それぞれ援助うけてたけど
アメリカは黒船で脅しただけだよねえ
88日出づる処の名無し:03/02/21 18:53 ID:yVy5mNR8
黒船ペリーはアメリカ史では全く無名だから
ペリーの兄弟はかろうじで熱心に歴史勉強した学生はしってるかもと言う程度
89日出づる処の名無し:03/02/21 18:53 ID:GlTHXkDp
いまだに忍者は日本の諜報部隊で
日本で失礼な事すると切られる!と思ってる中東の人達おおい
つーかこれが日本のイメージらしいよw
90日出づる処の名無し:03/02/21 18:57 ID:qVVTEZaE
>>89
叔父(お袋の姉の旦那)がUAEの人なんだが、話してみると結構楽しい(w
91日出づる処の名無し:03/02/21 18:58 ID:dbHCtW58
>>89
アサシンのイメージなのかな?>忍者
92日出づる処の名無し:03/02/21 19:03 ID:KaFPScNY
>>89
おいおい、忍者って現実にまだ居るんだぞ?
ちゃんと血統は続いてるし、道場もある

失礼な事すると切られる事は無いにせよ
「100年後にお前は死んでいる拳」などやられますよ
93日出づる処の名無し:03/02/21 19:05 ID:yVy5mNR8
そうそう、でジライヤちゅー特撮があったけど
技術指導してたのは忍者だぞ
ちゃんと日本の武道の一派として残ってる
94日出づる処の名無し:03/02/21 19:07 ID:dbHCtW58
>>93
懐かしいなー>ジライヤ
カクレンジャーはどうだったのだろう…。
9589:03/02/21 19:16 ID:GlTHXkDp
いや、忍者がいまだに細々とあるのは知ってる
オレがいってるのは中東の民の一般常識だよw
過剰に日本を美化してると思った。
アメリカのCIAと同等だとおもってるんじゃん?>忍者
世界で暗躍してるらしいぞw

まあお約束で日本人の大半はちょんまげってのもね。
96日出づる処の名無し:03/02/21 19:26 ID:yVy5mNR8
アメリカに特殊部隊「ニンジャ」があると聞いたが・・・
97日出づる処の名無し:03/02/21 19:27 ID:yVy5mNR8
シュシュッと参上〜
後楽園遊園地で僕と握手!(いまはないか)
98日出づる処の名無し:03/02/21 20:16 ID:xD1ZT1a8
            X
      ∠ ̄\∩
        |/゚U゚|丿 < 激しく参上
      〜(`二⊃
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU
99日出づる処の名無し:03/02/21 20:26 ID:GlTHXkDp
僕達の知らないところで忍者が暗躍してれば面白い。
100日出づる処の名無し:03/02/21 21:51 ID:1B9jp3PC
>>97
今もあるよ。>僕と握手!
101日出づる処の名無し:03/02/21 22:02 ID:tAkh/gsl
>>97
つーか、役者本人が来るときは、徹夜で並んでる客までいますが。
会社が後楽園のそばにあるんでいつも入り口そばを通るんだけども、
帰り道に妙齢のお嬢様がたが、ハリケンジャーのジャンパーに身を包んで、寝袋で待っているんだわさ。

まぁ、路上で寝袋で妙齢の女性が寝ていても無事、って当たりが日本の治安のいいところなんだけどもさ…
102日出づる処の名無し:03/02/21 22:38 ID:v39O2Vwd
しょーがないから俺が突っ込んでやろう
>「100年後にお前は死んでいる拳」などやられますよ
激しく健康にいいじゃねえか!
103 ◆102GUOkBIQ :03/02/21 22:39 ID:GGdP9ym6
【煽り上等】荒らし【喧嘩上等】
こんなスレタイばっかり立てる香具師が居ます。
ほとほと困っています。
どうか>>1を攻撃してください。
百聞は一見にしかず。実際に見てください。
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=2784&KEY=1045817927
104日出づる処の名無し:03/02/21 22:49 ID:NsZ4CofY
>>86
そういや、アッパーズで連載してる「RED」ってマンガも維新と南北戦争ネタだな。
105日出づる処の名無し:03/02/21 22:55 ID:1B9jp3PC
>>104
『RED』いいぞ。
今一番英訳して「アメリカ人に」読ませたいマンガだな。

【村枝賢一総合スレッド 3 REDその他 】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1029252232/
106 :03/02/21 23:03 ID:ChAw02Br
ザ・ニンジャのテーマ曲はなかなかいい
107日出づる処の名無し:03/02/21 23:20 ID:KGM5w1jf
>>74
あなたのイタリア人像をきいてみたい。
108  :03/02/21 23:27 ID:WZjjbgqK
そういえば、さゆりっていう芸者映画はどうなったのでつか?
109日出づる処の名無し:03/02/21 23:27 ID:KGM5w1jf
>>89
江戸時代と大日本帝国の印象が強烈すぎ。

引きこもって独自の豊かな文化。
ぶち切れてアメリカに特攻かます。

どんな国やねん!
110日出づる処の名無し:03/02/21 23:31 ID:CR1XGv0z
>>45
女郎の悲惨さを美化するなボケ。
最近この手の言説が多くてうざい。
111日出づる処の名無し:03/02/21 23:37 ID:MuKJGGzo
司馬遼太郎さん(この国のかたち一)は、外国には農業土木という言葉も学問も分野もないため、
日本農業土木学会ではNOGYODOBOKUと日本語のままつかい外国の学者もそれにならう人が多くなっていることを紹介している。
日本は、歴史的に農業国家だった。 翻訳できない言葉とは、 独自性のある日本文化を示すものと言える。

http://www.google.co.jp/search?q=cache:flejfW5WfJcC:web.kyoto-inet.or.jp/org/gakugei/kobe/s_kin/ski15.htm+nogyodoboku&hl=ja&ie=UTF-8
112日出づる処の名無し:03/02/22 00:11 ID:PDk3U1NS
>>110
美化すると何か不都合でもあるの?
113日出づる処の名無し:03/02/22 01:24 ID:eIqFXVdi
>>110
・宿場女郎や飯盛女と花魁や芸者は分けるべき。
・また、悲惨な人もいたけど、悲惨じゃない人もいた。
・「年季明け」って知ってる?
・あと、女郎は死ぬまで一生郭の中で囲われてた、って思ってない?

君の短い意見からは「江戸時代は単なる暗黒時代」と捉えていた進歩的文化人と同じ臭いがする。
114日出づる処の名無し:03/02/22 02:07 ID:kcXykJ/O
>悲惨な人もいたけど、悲惨じゃない人もいた。
悲惨じゃない人もいたけど、悲惨な人もいたんじゃん。
つーか、その割合は? 悲惨だった奴が99,9パーだったんじゃねえの?
「意外と恵まれてて」る奴が脱走しないように堀の中に隔離監視されてるか?
俺は110本人じゃないが、江戸時代が意外と豊かでしたという大上段の言説の
延長線で現代人のあんたが、当時の娼婦の心のうちを語るのは違和感がある。
115日出づる処の名無し:03/02/22 02:29 ID:YHZZ1OxY
>>114
それはあなたも同じこと。
江戸時代の日本と今の日本は全然違うし、
個人の心のうちなんて解る訳も無し。
江戸時代が暗黒時代だった大上段の言説の
延長線で現代人のあんたが、当時の娼婦の心のうちを語るのは違和感がある。
116日出づる処の名無し:03/02/22 03:09 ID:XKzhy77x
俺は江戸時代が暗黒だか恵まれてただかなんて言ってない。
つーかそんなの知ったことじゃねえよ。
江戸時代が現代に比べてどうだったとかはあんたが最初に言い出したんだろ?

俺は昔の人間だって、女が好きでもない男に身体を売るのは嫌だろうって
単純に言ってるだけだよ。
世間が景気良かったり不景気だったりすると、身体を売らされる自分自身の
惨めさも変化するの? ソープ嬢は失業率が減ったっていうニュースを
見ると自分はけっこう恵まれてると思ったりしちゃうのか?

俺の言ってることそんなに難しいかね?
至極単純なこと言ってるつもりなんだが。
つーか、スレ違いな上、不毛なんでもう降りるわ。
なんか段々気味も悪くなってきたし。

他の皆さんすんませんですた。
117日出づる処の名無し:03/02/22 03:27 ID:P+2K6xDP
日経に地球シミュレータのことが載ってたね
118日出づる処の名無し:03/02/22 03:36 ID:jl8Y5V5R
>116
>俺は昔の人間だって、女が好きでもない男に身体を売るのは嫌だろうって
>単純に言ってるだけだよ。

いや、それがそうでもない人たちも結構いたって事でしょ。
女性が断る権利あるとはいえ夜這いも当たり前の時代だし、
風呂屋は男女一緒だし、祭りではそこここで始まってたらしいし。
今の性に対する考え方と似ていたものがあったんじゃないかと思う。
日本人の国民性として、明治維新〜第二次世界大戦までが、
上から倫理観押し付けられて異常だったと思ったほうが正しそう。

それに陰気で悲壮感漂わせてる人としたいか?
それ考えると、そこそこの待遇にしておかないと商売にならんしね。
119日出づる処の名無し:03/02/22 03:46 ID:tcyOptA0
>>115
>>114 によると当時の娼婦は「脱走しないように堀の中に隔離監視されてる」わけだ
から体を売るのが嫌で逃げたいと思っている娼婦がたくさんいただろうと推測する
のは妥当でしょう。114 は当時の状況から娼婦たちの心のうちを推測して語ってい
るわけだからあなたの言い分は的外れでは?
120日出づる処の名無し:03/02/22 03:47 ID:eIqFXVdi
>俺は昔の人間だって、女が好きでもない男に身体を売るのは嫌だろうって
>単純に言ってるだけだよ。

あのな、どんな時代にもオマンコを好きな人ってのはちゃ〜んといるの。
愉しい思いをして、しかもお金も稼げて、っていう。
大体、そんな悲惨で惨めな女ばっかだったら、買う方(江戸の殿方w)だって嫌だ、っての。

人類全員が幸せで何の不満もない社会なんかないの。
どんな境遇だろうと、どんな社会だろうと、悲惨な人もいるし、悲惨じゃない人もいる。
そんなの当たり前だろ。
121日出づる処の名無し:03/02/22 03:50 ID:7CPlznGr
つか、金の為に平気で体売る女なんて掃いて捨てるほど居ますがなにか?
病気さえなけりゃなぁ・・・
122日出づる処の名無し:03/02/22 04:00 ID:tcyOptA0
体を売るのが嫌で悲惨で惨めだった人もいるし、悲惨な状況に耐えるため価値観を
無理やり変えて自分を納得させようとした人もいたかもしれない。

嫌でなかった一部の人たちのことだけを取り上げて美化するなという意見に対して
「嫌でない人も確かにいた」なんて反論してもしょうがないでしょう。
123日出づる処の名無し:03/02/22 04:02 ID:eIqFXVdi
性病に関しては郭ではかなり気を使っていたそうだ。(田舎の飯盛女なんかは知らんけどw)
愛液の粘り具合(乾き方)で分かるそうな。
詳しい事は知らんけど。

※このレス、「〜そうだ」とか「そうな」とか「知らんけど」ばっかだな。w
124日出づる処の名無し:03/02/22 04:16 ID:Rv2lMQVi
「脱走しないように堀の中に隔離監視されてる」
わけではない。確かに通常の吉原には入り口が1箇所しか
なかったが、元々これは遊女監視というより客の判別をするための
もの。しかも、吉原の塀には9箇所の跳ね橋があり、そのおろし口は
吉原側にあった。つまり、出ようと思えば簡単にでれたわけだ。
しかも、初期の吉原では遊女の出入りは問題になっていない。
大体、江戸人が残した川柳には吉原の事柄を題材にしたものが
結構ある。しかも、遊女との交流を歌ったものが多い。
もし体を無理やり売らされている女性ばかり集まっている
場所だとしたら、誰がそんな所の歌を作るだろうか。
もちろん、そんな人が全くいなかった、と言ってるわけでは
ないので念のため。

ちなみに、当時の遊女は、アソコの毛を綺麗にしていたそうな

傾城も 毛抜きは 一の 道具なり だそうで。。。(;´Д`)ハァハァ・・・
125日出づる処の名無し:03/02/22 04:20 ID:eIqFXVdi
>>122
微妙に論旨がずれてる。
俺が言いたいのは、どんな仕事だろうとも、悲惨な人も悲惨じゃない人もいる、って事。
風俗に限った事じゃないよ。
江戸時代に限った事ですらない。

江戸時代の遊女は一応「奉公」の形を取っていたから、前借金な訳。
コレ自体は別に良くも悪くもない。
貨幣社会なんだから貧乏人が存在するのは当たり前の事。
嫌なら共産国に行くしかないし、今の豊かな日本の常識で考えるのも愚行だろう。

で、「奉公」だから「年季明け(前借金が返し終る時)」が来る。
当然、その後は自由。
「年季明け」前でも金持ちの旦那が身請けをすれば、そこで自由。
何か問題ありますか?

>嫌でなかった一部の人たちのことだけを取り上げて美化するな
これに関しては、悲惨な人と悲惨じゃない人がいるのと同じように、
「風俗」というだけで拒否反応を示す人と遊びとして愉しむ人がいる、って感じ。
126日出づる処の名無し:03/02/22 04:27 ID:tcyOptA0
結局は現代と比べて特別酷いということではなかったというだけですか?

でもその当時に女性が一人でなんとか生きていく方法というのはかなり限られていた
だろうから全体として好意的にみるというのにも多少無理があるかと思いますが。
127日出づる処の名無し:03/02/22 05:07 ID:Lass6Jsa
>結局は現代と比べて特別酷いということではなかったというだけですか?

この事だけをとっても(当時としては)かなりまともだと思いますが。

>でもその当時に女性が一人でなんとか生きていく方法というのはかなり限られていた
>だろうから全体として好意的にみるというのにも多少無理があるかと思いますが。

ですから、一人の女性が生きていく方法としてはかなり上の方に入るでしょう。
あくまで当時の話ですからね。
しかも、ある意味競争社会ですから、房中術だけでなく、その他の技芸に
通暁すれば太夫になれ、太夫になればゆくゆくは大名の妻になる
事だってできたわけです。これはかなりすごい事では?と思いますが。

少なくとも、考える時の基準が間違っているように見受けられます。
現在の価値観で当時の事象をはかっても何の意味もない。
問題なのは当人たちがどう感じ、生きていたかでは。
我々は現在を生きていますが、例えば100年後の人間が今の
我々の生活・風俗・思考方法を見て、(´,_ゝ`)プッ と思ったとしても、
我々が遅れているとか間違っているとかそういうわけではないでしょう?

自分たちは自分たちなりに考えて今を生きているのであって、
それを100年後の人間に笑われたり同情されるのはどう考えても
ヘンです。
吉原にしても、当時の人間が考えた、当時としては至極合理的な
ものであったはずです。それでなければ江戸時代を通じて
生き残ることなんてなかったでしょう。
ヤルだけなら飯盛り女とか岡場所などの方がはるかに安上がり
だったのですから。
128日出づる処の名無し:03/02/22 05:30 ID:YdpKrcQS
吉原とか江戸時代に何か悪い印象がいくらかがあったとしても
日本人が現代以外のどの時代に住んでみたいか
と質問されたら、たいていの人は江戸時代、明治・大正時代、平安時代
になるんじゃないの?それも江戸時代に住みたいという人が多いと思う。
イギリス人がビクトリア朝にノスタルジーとアイデンティティを求めるように。
129日出づる処の名無し:03/02/22 06:37 ID:tcyOptA0
>>127
単に当時の人たちはそれなりに自分らの生活に満足していただろうという分には私も
異存はありません。

ただ、>>45 にあるように、まず絶対的な基準で「昔の人権意識が低かった」ことを述べ
て、それにより女郎であっても相対的に「良い暮らしを得ることもあった」とし、結論とし
て単純に「日本の女郎は恵まれている」と述べるのはあまり良いことだとは思いません。
表現の問題かもしれませんが、>>110 が言ったように「美化している」と捉えかねない
のではないでしょうか。

私が言いたいのは、昔の生活では昔の生活なりに制限があるので、その中で相対的
に良いうことを述べて単純に「良かった」と結論付けることに問題があるということです。
130日出づる処の名無し:03/02/22 06:58 ID:tcyOptA0
>>128
たいていの人は江戸時代の町人や明治・大正時代の良家の子弟、平安時代の貴族とい
うことを言っているのでしょうね。必ずしもその社会全体の評価をしてはいない。

まあ江戸といったら町人というのであれば江戸時代は比較的良い時代ということには
なるのでしょうが。
131日出づる処の名無し:03/02/22 07:14 ID:YdpKrcQS
さて、そろそろ「世界が日本文化をどう見てるか」に話戻そうかね。
132日出づる処の名無し:03/02/22 07:14 ID:gddWZoCW
>体を売るのが嫌で悲惨で惨めだった人もいるし、悲惨な状況に耐えるため価値観を
>無理やり変えて自分を納得させようとした人もいたかもしれない。

>嫌でなかった一部の人たちのことだけを取り上げて美化するなという意見に対して
>「嫌でない人も確かにいた」なんて反論してもしょうがないでしょう。

単純に個人の好き嫌いを基準にしてたら物事の比較なんて出来ないでしょう。
この論理なら現代人だろうが原始人だろうが不幸な人間しかいないじゃありませんか。
133日出づる処の名無し:03/02/22 07:15 ID:YdpKrcQS
階級闘争が好きな人が混じってるだけだって
134日出づる処の名無し:03/02/22 07:35 ID:PDk3U1NS
>tcyOptA0
内容が無い癖に長い。少しは論理的な文章を書け。
135日出づる処の名無し:03/02/22 07:49 ID:WMpp+Y6d
>>111
農業国家は世界に腐るほどありますが…

いうならば、土木国家か。
武士とは出自から領土支配のあり方にいたるまで
根っからの土木集団でもあるし。
日本でいう開墾とは、農業というより
土木工事の性格が強いわけで。

平地がすくなく、平地のほとんどが湿地だった
日本ならではの地理的要因によるものか。
136日出づる処の名無し:03/02/22 07:57 ID:WMpp+Y6d
>>114
共産主義の影響の影響の影響をうけた
百倍希釈共産主義者のあんたみたいなのに
同情されてもなんだかな。

女郎も浮かばれねえな。
137日出づる処の名無し:03/02/22 07:59 ID:WMpp+Y6d
>>116
世界の娼婦の歴史を調べてみな。
138日出づる処の名無し:03/02/22 08:03 ID:WMpp+Y6d
>>117
日本の旧形式スパコンに抜かれて
アメリカが産官学足並みそろえて
必死の形相で追撃にかかった、
ってやつか。

産官学の連携を否定したのはどこの誰だったかなあ。
139  :03/02/22 09:13 ID:PdTfTokB
全く話は変わるんだけど、テレビ観てたら後味の悪い番組やってたんで。
始めて観た番組でよくわかんなかったんだけど、
タレント(芸人?)が空港でつかまえたアメリカ人(男)を自分ちにホームステイさせる企画らしい。
途中までわきあいあいと過ごしてた二人だったけど、アメリカ人がお風呂に入ってる間にタレントが彼のバッグの中を探りだしたんだ。
それをアメリカ人に見つかってすごい剣幕で怒られてた。当たり前だと思うよ。
タレントは洗濯をしようと思ってアメリカ人の汚れ物を探してたっていうんだけど、
普通日本人同士だってそんなことするか??
不思議なことにスタジオの中ではだれも彼を非難しなかった。
アメリカ人はそういうことすると怒るって言ってたけど、
日本人だってそうじゃないの??関西のローカルぽい番組だったんで、
その地域ではそうなのか、あるいは彼は本当は日本人じゃないのかしらと思ったりした。
140日出づる処の名無し:03/02/22 09:39 ID:3AF6N7Pf
>>139
普通、誰だって怒るって。
もういいかげんTVのクソ番組にはうんざりだよ。
アホな企画ばっか立てて日本人の内輪でやってるだけでも迷惑なのに、
他所様にまで馬鹿さ加減を発揮してやがる。
TVなら何してもいいって勘違いしてるやつらが多杉。
ただワーワー騒ぐだけの能のない芸人は氏んでほしい。
思い上がりも甚だしい。
141日出づる処の名無し:03/02/22 09:55 ID:PDk3U1NS
>>139
そのテレビ局と番組タイトル教えて。
142日出づる処の名無し:03/02/22 10:23 ID:P+2K6xDP
>>138
それ。
スプートニック以来の衝撃で大騒ぎとか書いてあた。

これは去年の年末に出てた記事だけど
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20021219301.html
143日出づる処の名無し:03/02/22 11:08 ID:0g4hy31x
蒸し返すようで悪いけど
江戸時代の遊女って今の芸能人のような側面もあるんだよ。
彼女達の着た着物の柄を浮世絵師が絵にして売って、それを見て憧れた一般の
女性が同じ着物を買おうとする事もあった。
一般女性も遊女を別に軽蔑まではしてなかったと思う。
着物の柄や色に遊女の名のついたものもあったし。
ヨーロッパじゃそういうことはまずない。
あるイタリア人女性が日本の結婚式のお色直しのドレスを見た時
「まるで昔の娼婦の服みたい」って眉をひそめた。
娼婦の服を一般女性が憧れて着るなんてことは、ヨーロッパではありえない。
この点でも、遊女に対する一般の認識が、ヨーロッパと日本じゃ異なるって事だな。

144日出づる処の名無し:03/02/22 11:25 ID:gddWZoCW
>143
当時の遊女の芸が現代においては一種の教養として残っていることを考えると、
遊女の地位は海外とはだいぶ異なるんだろうな。
以前、芸者修行をした外国人女性の話を雑誌で読んだが、
昔の日本の遊女が多彩な教養を身に付けていたことに
とても驚いたと語っていたな。
145日出づる処の名無し:03/02/22 11:32 ID:Kk0nVhWK
>>143
遊女がファッションの最先端だたのは確か。
とはいえ、遊女とシロウト女の服飾の境界線はあったようでつ。
まぁ境界線は破られるためにあるようなモンで、それを破るのが
流行りとなる、てのがパターンの1つでもあったようでつ。
146日出づる処の名無し:03/02/22 11:42 ID:LwxsURnP
>>144
そりはアメリカ人ぢゃなかったかな?
イタリアでは高級娼婦は文芸の知識と詩歌をたしなみ、政治も語れる、
と多岐に渡って教養が求められたらすい。
 日本でも花魁クラスの高級娼婦だと幼少の頃から武士の娘が受けるような教育を
始めとして教養・芸事を徹底して叩きこまれてた。
バカな客は初回の大散財(お相手は無し)でポイされたらすい。でも、元禄期を
頂点に芸者との境界とか教養の高さというのは次第に無くなっていったとも。
147146:03/02/22 11:46 ID:LwxsURnP
事故レス
イタリアの高級娼婦が教養高く公の場にも顔を出してたけど、
ルネッサンス期からしばらく後から教養面ではオチが禿かったとも。
職業娼婦が職業的娼婦(とでもいったらいいのか)に次第にプロアマが
はっきりしなくなった面もあるらすい。
いずれにしろ、いくらデカイ顔してても娼婦として蔑みの対象であったのは間違い無い。
148日出づる処の名無し:03/02/22 11:59 ID:Om2CEO+/
>>140
韓国人は怒りません。
彼らにとっては普通の事だよ、まじめにね。
149日出づる処の名無し:03/02/22 14:02 ID:VfFN8rKS
女郎がどうこう読んでて、単純に男っていうのは
いっそグロテスクなほど調子がいいだけの生き物だと
いうことだけは分かった。
匿名掲示板ならそりゃ何でも書けるわな。
150日出づる処の名無し:03/02/22 14:10 ID:zuD5tcrx
援交してる香具師たちは悲惨にはみえんけどなぁ。
151日出づる処の名無し:03/02/22 15:01 ID:PDk3U1NS
>>149
君のレスからは、君が論理的思考力の無いアフォな生き物だということしかわからん。
匿名掲示板では言葉だけが力を持つの。
中身のないレスしかできないなら黙ってろ。
152日出づる処の名無し:03/02/22 15:08 ID:onmUhmYX
思考停止とはこのことか…怖いね。
153日出づる処の名無し:03/02/22 15:12 ID:ee2uHfeG
>>150
性の知識が乏しい少女の援交は痛々しい・・・
避妊や性病を知ったうえでなら、まだマシだけど。
154日出づる処の名無し:03/02/22 16:05 ID:mbitRLhS
お江戸では性は割とオープンだった。(といっても身分地域時代で開きがあるけど)
けど、女の子の避妊教育は母親の責任で、ちゃんと避妊ができないうちは
男遊びは厳しく制限されてた。
町娘は手ごわくて慣れないうちは商売女の方が安全。
と「お江戸でござる」で解説してるおばちゃんが言ってた。
155日出づる処の名無し:03/02/22 16:21 ID:9nwmixA1
>>154
けんもほろろの町娘萌え。

>>149
差別主義者萎え
156139:03/02/22 16:55 ID:H2feFZXR
>>141 そのテレビ局と番組タイトル教えて。

それが途中からみたからわかんない。
ゆうべ広島のTBS系のチャンネルでやってた。
深夜1時半か2時ごろだったかな。誰か知りませんか?

>>148
韓国人は怒りません。
彼らにとっては普通の事だよ、まじめにね。

自分もすぐピーンときたんだが、やはりそうか??
157日出づる処の名無し:03/02/22 16:56 ID:DRoMSx2s
>>149
>調子がいいだけの生き物
今ごろ気づいたのか。
現代でもホステスさんとアフターするために、
男がどんなに涙ぐましい努力をするか知るまい。
ヤりたいだけならソープ行けばいい、とかそういう問題と違うのだよ。
158日出づる処の名無し:03/02/22 20:38 ID:73Cj/iq3
遊郭の話、興味ある人はここの
ttp://home.interlink.or.jp/~5c33q4rw/nikki/2002_09.htm
9/25の『江戸幻想批判』論争読んでみて。
159雲國斎 ◆tyKDGDPXI2 :03/02/22 21:13 ID:MERB5syT
>>139-141
番組名:?マジっすか!
http://mbs.jp/maji/index2.html

の↓じゃないか?

$10「Please Home Stay」
http://mbs.jp/maji/backnum/04/200302.html

見てないから何とも言えないけど。
160日出づる処の名無し:03/02/22 21:48 ID:aHkw+/yr
>>158
適当に読んだよ、小野チンこんなところでもがんばってるんだね。
小野チンの言う、性の抑圧が欧米からきたのはもちろん、性の開放という概念も欧米から来たのだと言うのは
納得だな。
161日出づる処の名無し:03/02/22 22:12 ID:aHkw+/yr
>>113
いやいや、最近の進歩派は、現実の共産諸国が全滅したせいで、逃げ場所として、
朝日の元旦の社説のように、日本の歴史の中に居場所を求める奴もいる。
いわゆる、江戸幻想派の一部の中にもそういう奴らがいるよ。
日本の歴史を自分に都合よく解釈して、自分の進歩思想に都合よくあてはめてる
奴、朝日の元旦の社説はその典型。
日本人を説教するのに、もう、中国や、北朝鮮、ソ連が神通力を失ったから、かわ
りに、自分が都合よく解釈した日本の歴史を持ち出す奴等。
昔の日本が性に開放的論も、共産思想の性の開放論の影響を確実に受けている。
なかには、確信犯で、そういう言説を垂れ流す奴等もいるよ。
162日出づる処の名無し:03/02/22 22:25 ID:YdpKrcQS
江戸時代は否定するのやめても
明治維新から戦前までは否定するのをやめないんだろ
163139:03/02/22 23:28 ID:uoOWFSP4
>>159 あーそれそれ。
とにかく出演者に、知ってる芸能人が皆無なので華がないという印象。
MBSって大阪の局なのかな?
勝手に他人のバッグの中を探る白川はひょっとして在?
164日出づる処の名無し:03/02/22 23:43 ID:oKJzkHtr
香具師は朝鮮人とは程遠い性格の人物だが・・
在かどうかは知らん
165日出づる処の名無し:03/02/22 23:44 ID:IOyt0X1J
>>163
名前は怪しい。
つーか、素人相手に非常識で笑い取るのは勘弁して欲しいよなぁ・・・
166 :03/02/22 23:58 ID:wSTRrvpP
>>161

単に団塊ジュニアで左翼な親を尊敬してるだけなんじゃないのかな。
フェミニストが開放論ぶつ傾向はあるとは思うけど。
もっと単純そうにみえるよ。
167日出づる処の名無し:03/02/23 00:03 ID:Y+/fuXGZ
左翼がかった人は史実をロクに調べもしないし、
「かわいそうだったに違いない」の一点張りで他の側面や視点を見ようともしない

ウチの婆ちゃんは大正生まれ&リッチな家庭で育ったので
大正末期〜昭和初期の青春時代の良い思い出を
事ある毎に楽しそうに話してくれたのだが
左翼の人達に言わせるとそういう人の話は特殊な例で
東北の農村の娘が人買いに売られて行った不幸だけが
マジョリティで事実だと思っている

でもウチの婆ちゃんの家に居た人買いに売られた娘(下女)は
婆ちゃんと同じ食卓で、狗の餌なんかじゃ無い普通の食事を宛って貰ってたそうだ
婆ちゃんは下女が食べてる食事が美味しそうに見えて
正直そっちの食事が食べたかったそうだ

我が家の食料事情だけ鑑みれば、独り暮らしで3食コンビニ御飯の孫のオレよりも
昭和初期の人買いに売られた下女の方がずっとまともな食事じゃ無いか・・・と思った平成の夜

スレタイに関係無いのでsage
1686:03/02/23 00:04 ID:pkPuHrBG
NIKKEI NET からコソーリ


「携帯電話のマナーは日本が世界一?」
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/colCh.cfm?i=t_nishioka33


「東南アジアに溶け込む国産キャラクター」
http://bizplus.nikkei.co.jp/genre/eigyo/media/index.cfm?i=e_pulse061
169日出づる処の名無し:03/02/23 00:17 ID:JOZlMER5
>>167
>我が家の食料事情だけ鑑みれば、独り暮らしで3食コンビニ御飯の孫のオレよりも
>昭和初期の人買いに売られた下女の方がずっとまともな食事じゃ無いか・・・と思った平成の夜
激しく同感・・・同感だこの野郎!(涙
170日出づる処の名無し:03/02/23 00:19 ID:5aQAgSXD
>>158
色が渋い。渋いようなおしゃれなような。
171日出づる処の名無し:03/02/23 00:24 ID:5aQAgSXD
>>161
>158
>なんにせよ、遊女をことさら持ち上げたり反対に悲惨だと嘆いたりするのはいまだに歴史が下卑たイデオロギー対立のおもちゃになっているということでして、死んだあとまでこんな変態プレイで遊女を弄ぶとは蛆蟲以下の唾棄すべき連中であります。
172日出づる処の名無し:03/02/23 00:30 ID:5aQAgSXD
>>162
維新には肯定的。
なんせ革命大好きですから。

対中戦以降敗戦までを否定。
いわゆる司馬史観。

歴史を薄っぺらな価値観で解釈する馬鹿が
司馬姓を名乗るのもむかつくが、司馬の死語
より都合の良い形で司馬遼太郎を利用する
馬鹿マスコミはもっと許せない。
173日出づる処の名無し:03/02/23 00:36 ID:5aQAgSXD
>>166
日本における共産主義者の系譜と堕落

理想主義的共産主義者 @大正

反国家的共産主義者 @戦前

GHQ礼賛共産主義者 @戦後

学生運動共産主義者 @講和後

サブカル共産主義者 @転向後

市民運動共産主義者 @現代
174日出づる処の名無し:03/02/23 00:43 ID:5aQAgSXD
>>167
>我が家の食料事情だけ鑑みれば、独り暮らしで3食コンビニ御飯の孫のオレよりも
昭和初期の人買いに売られた下女の方がずっとまともな食事じゃ無いか・・・と思った平成の夜

泣ける。

カップ麺=家畜の飼料中
コンビニ弁当=家畜の飼料上
コンビニ=えさのでるはこ

洗練された民主主義とは、奴隷制度に他ならない。
175日出づる処の名無し:03/02/23 00:47 ID:uTDvShuF
>>157
女だけど同意。
可哀想かつ可愛い生き物だよね、男ってのは(w

こんな同意は淋しくなるだけだろうけど。
176日出づる処の名無し:03/02/23 11:36 ID:HVd+ZMQ4
>>168
携帯電話のマナーは日本のマナーがグローバルになればいいと思うけどね。
「世界中が悪法だから日本も悪法にしよう」って提唱はどーもなあ。
こういうマナーとかモラルとかこそ世界中に「ジャポニスム」として
広まってもらいたいっす。
177日出づる処の名無し:03/02/23 15:07 ID:u6zt7TaM
和田重次郎か・・・昔の日本って
スゲーのいたんだな (;´Д`)
http://www.hbc.co.jp/tv/aurora/
178日出づる処の名無し:03/02/23 20:09 ID:41ha2O43
駐日大使ってどんな仕事してんの、奴等は日本の事をどう思ってる?
香取伸吾がロシア大使館に取材に行ったんだけど小馬鹿にされている様だったけど
彼は中卒で良い質問を一つもしてなかったからかねぇ〜

あとアメリカのベーカー駐日大使は政界でかなり大物らしいんだけど詳しい人居る!?
アメリカ政府がベーカーに日本で駐日大使に成ってくれって頼んだらしいけど
これは日本が重要視されてると思って良いの…
179日出づる処の名無し:03/02/23 20:15 ID:95xeItHu
とりあえず、英語圏の駐在員は日本に限らず無能が多いらしいよ
英語しかできない奴が勤めるから
180いい:03/02/23 20:28 ID:we6//k45
>>維新には肯定的。
>>なんせ革命大好きですから。
>>対中戦以降敗戦までを否定。
>>いわゆる司馬史観。
日韓併合前後からの時代は批判されるべきだよ
なんであんな奴らを日本人にしたんだ?
統治はやむなしにしても日本人にする必要があったのか?
あとカンコク併合後から敗戦前の日本は本当に馬鹿だったと思う
181日出づる処の名無し:03/02/23 20:28 ID:h4jhLhwk
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
182いい:03/02/23 20:33 ID:we6//k45
第二次世界大戦中前の日本はとても肯定は出来ません。
適国語禁止時代なんてすさまじいし、敗北の原因の一つだろ。
「カレーライス」=「辛味入汁掛飯」
「パーマ」=「電髪」
「ワンストライク」=「よし一本」
「三振」=「それまで」
「フォーク」=「肉刺し」
日本は縄文時代でさえ馬鹿にできないと(世界最古の土器ややら漆器があるからね)
思うが
この時代だけはさすがに恥ずかしいぞ。
逆にアメリカは冷静に日本語研究をやっていた。

183日出づる処の名無し:03/02/23 20:37 ID:95xeItHu
共産主義者が明治維新を肯定的に評価するのは当然
ロシア革命そのものがレーニンら社会主義者たちが
明治政府をモデルにしたものだったから。
しかし、どうやったらソ連はあんなみょうちくりんな政体になったんだろう。
民度の差なのか?
184日出づる処の名無し:03/02/23 20:37 ID:9iGdS0MX
「カレーライス」=「辛味入汁掛飯」
「パーマ」=「電髪」
「ワンストライク」=「よし一本」
「三振」=「それまで」
「フォーク」=「肉刺し」
>>182
あんたまだこんな事信じてるの?
185日出づる処の名無し:03/02/23 20:39 ID:95xeItHu
外国の単語、とくに哲学を積極的に日本語に翻訳した
西周の努力を全く無駄にする人がいる。
186日出づる処の名無し:03/02/23 20:39 ID:Em5nqS59
>>176
マナーなんかその国にまかせとけばいいじゃん。日本が最高だとも思わない。
特に携帯に関しては、実際はペースメーカーに影響がないにもかかわらず
ペースメーカーを理由に禁止していてしかもほとんどの人が電源スイッチを
切らないから全く有名無実化したルールになっている。

>>182
それ、米英が敵だから外来語を禁止しようっていう新聞社のネタだったらしいじゃん。
187日出づる処の名無し:03/02/23 20:41 ID:95xeItHu
やっぱりいいだしっぺは朝日?
188いい:03/02/23 20:42 ID:we6//k45
189日出づる処の名無し:03/02/23 20:43 ID:95xeItHu
NHKの連続テレビ小説の「あぐり」見てると
明治や大正昭和の一時期いい時代があったんだなー
と素直に思うけど。ファンタジーでも。
190日出づる処の名無し:03/02/23 20:50 ID:M9i1du0Y
>>182
ていうか、「三振」は英語なのかと小一時時間(略
191日出づる処の名無し:03/02/23 21:54 ID:y86ZFiu3
ドイツの刑事ドラマに日本人がでてるっていうのはネタ?
192日出づる処の名無し:03/02/23 22:14 ID:OQgBAjsa
193日出づる処の名無し:03/02/23 22:33 ID:c8km8LSq
>>186
朝日が煽ったんです。
朝日は今も昔も馬鹿です。
日本の足を引っ張る事しかしません。
194日出づる処の名無し:03/02/23 22:34 ID:it/wzUxp
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/mona/
195日出づる処の名無し:03/02/23 22:38 ID:7l8tLbv9
>>193
朝日なんて飾りに過ぎんのです。
お偉方にはそれが解らんのです。
196日出づる処の名無し:03/02/23 23:53 ID:dfLe+/5b
          l  \,ヽ /   \/
          l:   ,,| Y     /  ~ '' ‐ ,,_
        l / ',: i    /       ~''‐ 、, 
        l,/   ', i  /       ,. '"´',~''‐ ,,,
        .l′   ',',/      ,"     ',   ~ '' ‐-  、 ,,,,,,,,
        .i~''‐、,   ゙     ,."        .',
        l  ). ゙''-、,  ,'"´  ,-ー――┐  ',
       .l /',  <  ~Y、     く     ./   .',
       l゙ / ',  \_,' ~/i\   ' - '~     ',           
      .,' /   ',     /:i:  \          , >,          
     .//   ヽ、___/ /    \_,,, - '' " ,,,j ',         アサヒよ・・・
   .//      ',.   /              )  ',        私を導いてくれ・・・っ!
  ./ ''         ',  (、   、          ∠,,;;; '.,        
 <'           ',    ~_____,        ---\      __
  \             '.,    \,,,,,,,"        ,=@ ./>'''r''i""""
    ~ '' - ,,       \            ," ,"/  \i
        ~ " '' ――-\       ,"  ,"  く_,,_   )|,⌒ヽ-
.               ,,,/゙' ,__,,,,… '___, ;;"- ゙゙⌒i  r-;)  / |[⌒'''--
        ,, -'''''⌒'''''''゙゙  ,,,,,,,,,,,Y\~|┌…''゙-−フ ,,,,,,)  |  //""''''
          //- '''""""    |  | | | /゙, --''"  \__/ //
197日出づる処の名無し:03/02/24 00:20 ID:5gJpJdZl
>>196
「赤い」彗星かよ!
198日出づる処の名無し:03/02/24 00:22 ID:qMaEl/Lv
199さまよえる亡国人 ◆Q.jVWn4O/g :03/02/24 00:24 ID:fGSUvjri
>>182
「それまで」は、「アウト」だね。
まあ、もっともそんな新聞キャンペーンみたいな馬鹿なことは誰も
真面目にやっていなかったが。海軍の野球大会でも最後まで、
セーフ、ホームランだし、大学野球は野球部の予算を出してもらう
関係上、「茶服(憲兵)」が来ているときには、「よし」などと言っていた
ようだな。
まあ、米軍の研究が悪かったと言うのはその通りだ。米軍は、日本
軍の銃器の手入れに使うグリスの一回あたりの使用量まで把握して
いたから。

あとカレーライスを「辛味入り〜」と呼んでいたのは、大正時代の
話だと思ったが。
200日出づる処の名無し:03/02/24 00:25 ID:qMaEl/Lv
201日出づる処の名無し:03/02/24 00:30 ID:7AqZav5V
フジで三味線のNY公演
202日出づる処の名無し:03/02/24 00:31 ID:Px8tHeBq
>>197
>>195の文章を見たとたん、隠れガンオタの血がさわぎますた。

203日出づる処の名無し:03/02/24 00:36 ID:9+ITfIkO
>>201
見てる。
204日出づる処の名無し:03/02/24 00:40 ID:7AqZav5V
”シャミセン”が世界で通じる言葉になったらウリナラ起源に認定してもらえますね
205日出づる処の名無し :03/02/24 09:29 ID:UTZT7T+L
三味線か化粧筆の方を見るかまよっちまったよ。結局化粧筆みた。
206日出づる処の名無し:03/02/24 19:43 ID:UYaVE5SP
>>180
否定も肯定もしない。

当時の事情と内部の論理を読み解く。
それこそがあるべき歴史観だと思う。
207日出づる処の名無し:03/02/24 19:54 ID:UYaVE5SP
>>193
朝日は増幅装置。
要因は別にある。

でも朝日はないほうがましだが。
208日出づる処の名無し:03/02/25 03:54 ID:kcdSSbpf
あげときまする。
209九弐八 ◆AXS9VRCTCU :03/02/25 11:43 ID:eJ3aF8p2
>>180
あと20年の時間が与えられたのであれば朝鮮はまともになったはず
また満州は先進工業地帯になっていたであろう。
ただそうなってしまうとアメリカはアジアに職種を伸ばせなくなる
だから強くなる前にやられたってこと。
蒋介石とケンカせずにアメリカをのらりくらりとかわして時間稼ぎしていればなんとかなったかも
210日出づる処の名無し:03/02/25 11:57 ID:FEut6PDD
20年も時間なくても
満州は満州鉄道なんかあったしなー
211日出づる処の名無し:03/02/25 15:31 ID:EyLdfm/0
もし満州が現在まで続いていれば
アメリカに比肩する大国になっていたろうに...
212日出づる処の名無し:03/02/25 16:48 ID:0h9EqEho
あのまま満州国が続いてりゃ、昭和30年代には国力がひっくり返って
現在は
日本→イギリス
満州→アメリカ
みたいな立場になってると思われ。
213日出づる処の名無し:03/02/25 18:59 ID:elNXjve2
>>209
石油とめられてのらりくらり?

アメリカの思惑どおりにはめられただけだろ。
日本の意志は関係ない。
214日出づる処の名無し:03/02/25 19:01 ID:elNXjve2
>>211
だったらアメリカがイギリスを従えているように
満州も日本を手下に従えていることだろ討て。

とおもったら、>212にあった…
215日出づる処の名無し:03/02/25 19:08 ID:EyLdfm/0
>>212 >>214
いいんでねーの?それで。
アジアのリーダーとかなんとかのメンドクサイことは
満州にまかせて、日本は自国文化を大切にして
マターリと暮らせそう。
半島人達の嫉妬心も満州に向かうし。
216日出づる処の名無し:03/02/25 19:24 ID:FEut6PDD
そしたら満州に12億の中国人が殺到するやんけ
そして中国人の支配する満州>>>>>>>>>>>>>>日本
217日出づる処の名無し:03/02/25 20:10 ID:wlJ0v4C2
俺、最近江戸幕府が鎖国政策をとった気持ちが凄く分かる気がするんだが。

また、完全な鎖国ではなく、出島とかで美味しいトコは頂く、という部分も
激しく分かる気がするんだよね。
218日出づる処の名無し:03/02/25 20:26 ID:npDHsFGm
>>216
そんな単純な事には絶対にならないし。
219日出づる処の名無し:03/02/25 22:04 ID:vNJg7IKh
教育テレビを見れ。
日本が誇るこうじ菌、世界も注目。
ゲノムの解析を、急いげ。
世界も注目、日本、ゲノムの解析で特許競争に勝て!
世界が狙っている。
220日出づる処の名無し:03/02/25 22:06 ID:vNJg7IKh
日本酒、みそ、醤油の生み親、

こうじ菌の遺伝情報を、海外が狙ってる。

特許をかかえこんで、巨大ビジネスチャンスを。
221日出づる処の名無し:03/02/25 22:10 ID:vNJg7IKh
こうじ菌は、毒素を持たない、かび。
しかも、1000年以上も日本で食されてきて、
安全性は保証済みだそうです。
222日出づる処の名無し:03/02/25 22:14 ID:vNJg7IKh
目をつけたのが、スウェーデン等欧米だったからまだよかった。
少なくとも、こうじ菌はウリナラが起源とは言わないから。
ちゃんと、日本伝統のものと認めいるから。
223日出づる処の名無し:03/02/25 22:18 ID:vNJg7IKh
日本がんがれ!
224日出づる処の名無し:03/02/25 22:23 ID:vNJg7IKh
将来のノーベル賞争いになりそう。
225日出づる処の名無し:03/02/25 22:24 ID:vNJg7IKh
アメリカに、こうじ菌ゲノム解析先を越されてしまいました。
やば過ぎる。
226日出づる処の名無し:03/02/25 22:29 ID:Wi7T9WvL
最近の世界情勢で日本もやっと自国に対する
意識が芽生え始めた。よかった。俺は日本好きです。
227日出づる処の名無し:03/02/25 22:32 ID:vNJg7IKh
国と民間とメーカーとで、大研究。
守り抜きました。ゲノムの遺伝子も95%まで、明らかになりました。
10億円かけて、3年かけて、こうじ菌ゲノム解析プロジェクトが終わりました。
アメリカに負けるな! 良かったです。 もっと、がんがれ。
228日出づる処の名無し:03/02/25 22:36 ID:vNJg7IKh
やっぱり、日本の企業同士や学者の壁を超えた団結力は、
日本の武器ですね。
どっちかというと、内容は、プロジェクトXでしたね。
229日出づる処の名無し:03/02/25 22:52 ID:TMusH+Yg
やはり皆さん見てましたか(w >こうじ

>>228
本当にプロジェクトXでやって欲しい。
教育でニュースの裏でひっそり放送されても…。
230日出づる処の名無し:03/02/26 06:39 ID:KWVVYNWQ
>>222
(゚Д゚)ハァ?

ウリは起源は捏造するニダが
権利は日本のままニダ。

欧米は起源は日本だとするが
権益は全部持っていくぞ。


>>227
稲でみた悪夢のパターンに似てるんだが…

日本がんばれ!
231既出?:03/02/26 07:51 ID:+9xE+CUM
232日出づる処の名無し:03/02/26 18:02 ID:36uC8rd0
>>1 日本人は、、、アピール下手だとかシャイだとか寡黙だとか言われてしまっている。
> 代わりに日本を能く代弁してきたのは日本文化であった。

2005愛知万博では日本文化を前面に全面的に出そう!
233海上の森の遊人:03/02/26 18:09 ID:etQkaJBv
愛知万博か〜
残される施設の管理維持費も莫大になって、将来の赤字が予見できる
んだけどな〜。パビリオン建設で大分森が開発されちゃったし・・・
はっきり言っていいことなさそうなんだけど。。。。。。。鬱。
234日出づる処の名無し:03/02/26 20:45 ID:36uC8rd0
だからせめて日本文化のヨサコイソーランでも踊って、鬱から躁になろうよ!

踊りなら金もかからんし。 パーっと、パーっと!
235日出づる処の名無し:03/02/26 21:19 ID:kMiiBk2r
けっ!
ヨサコイソーラン祭り?
こいつがどんなものか知ってて書いてんのか?
236日出づる処の名無し:03/02/26 21:59 ID:36uC8rd0
名古屋でもやっとるがや!
237道人:03/02/26 23:18 ID:QwU+RdGD
よさこいって、もともと何処のモンだったっけ?
少なくとも北海道のモンではない。
238日出づる処の名無し:03/02/26 23:36 ID:njKaCSUA
よさこいより、アイヌの祭りを大々的にやった方が良いと思うんだが。>北海道
個人的に。
239日出づる処の名無し:03/02/26 23:47 ID:G00+AqN0
四国のどっかの祭りを北海道の誰か(大学生?青年団?有志?)が
やりはじめたんじゃなかったっけ?>よさこい

町起こしとしては、弊害も含めて理想的なケースだと思うよ。
240日出づる処の名無し:03/02/27 00:55 ID:4+q54O6s
どこのスレでもたまにみかける言説なんだが、日本刀は重いから片手で
扱えないという奴。

俺はこういうのを見かけるたびにため息がでてしまう。確かに日本刀は
両手刀として作られているし、それなりの重量があることは確かだが、いくら
なんでも片手で扱えない程重くは無いだろうが。

重量的に1.5キロ位の重さだよ?重たい事は重たいがこの程度で戦闘
できないようなひ弱な武士だったら困るだろうが・・・・
馬上で使うやつなんかどうしていたかと・・・

アホたれ厨が多くて困るよ。
241日出づる処の名無し:03/02/27 01:05 ID:MCW04fJI
ヨサコイソーラン祭りのせいで、高知のヨサコイは死にそうです
北海道は糞
242宮本武蔵:03/02/27 01:08 ID:PwJApxC7
両手で使ってましたが、何か?
243日出づる処の名無し:03/02/27 02:38 ID:pk6SkkCH
>>240
絶対的な重さじゃなくて重心位置の問題なのね。その点中国の青龍刀なんかは
考えて作られてるんだけど、日本刀の場合は片手で使うことがあまりないから
問題ないの。ていうか日本刀を合戦で使うこと自体があまりない。首切るとき
ぐらい。騎馬武者も槍による下馬戦闘が主体だったしね。
244 :03/02/27 02:51 ID:FqRtJb+n
>>240
野球のバットが950グラムくらいだろ。
それ考えても片手で振り回すには結構重いと思うし、
なにより長すぎるよ。
245日出づる処の名無し:03/02/27 03:10 ID:5RtgDnhL
日本刀は訓練された使い手が両手で扱うと引き切るような運動になって殺傷力が倍増するそうな。
それこそが日本刀伝説のゆえん。
片手で使っては、西洋や中国の剣と大差無い代物になる。
宮本武蔵やボブサップのような筋骨隆々の男なら、片手で振り回しても人は両断できるだろうけど。

オレは真剣を振り回したことは無いが(抜いて手にしたことならある)、1200グラムくらいの素振り用木刀を片手で振ったことならある。
真剣とは重心が違うだろうから一概には言えないが、とんでもなく重くてとても扱いきれない。
型用の木刀(重さは半分くらい)とは桁違い。
片手で真剣を振るって人を斬らねばならない状況になったら(ありえないけど)、オレなら突くだろうと思う。
246道人:03/02/27 03:50 ID:uGSqQGNI
>>241
本当にすみません。
ご迷惑をおかけしております。
そのうち潰しますんで。
247中葉:03/02/27 06:25 ID:zc67AqTO
>>239 四国のどっかの祭りを北海道の誰か(大学生?青年団?有志?)がやりはじめたんじゃなかったっけ?>よさこい
>
> 町起こしとしては、弊害も含めて理想的なケースだと思うよ。

だからあ、愛・地球博では、

>>234 せめて日本文化のヨサコイソーランでも踊って、鬱から躁になろうよ!

地球の鬱を吹き飛ばし、地球起こしをやろうってわけ!

そうなれば将来の地球の歴史教科書に再び、
>>1 日本を能く代弁してきたのは日本文化であった。

と書かれるかもしれない。えじゃないか?
248日出づる処の名無し:03/02/27 06:30 ID:JGdzS88F
すいませんが、1.5キロの重量でとても扱えないなんていう人か゛いるのを
見ると、もう馬鹿タレとしかいえないものがあります。

すいませんが、そばにあるビール瓶でもサラダオイルのペットボトルでも
いいから持って見ません?

それで本当に振り回せないと思うなら、あなたは虚弱体質ですよ?

西洋のレイピアやサーベルだって1キロ近い重量があるんですよ?片手で
扱ってますけど、あんまり馬鹿な事書いてると知ったか厨と言われますよ。

1.5キロってダンベルのバー(バーベルじゃないよ)の重さより軽いんですよ?
分かってます?
249日出づる処の名無し:03/02/27 06:35 ID:JGdzS88F
ちなみにバットが重く感じるのは思いっきり先端に重心があって、かつ、
持つところが細くなっているために感じる力学的なものです。

そんなバットでも普通の人間なら片手で軽々扱えますしね。日本刀の
重心が多少偏っていても基本的に平坦です。ましてや先端になどありません。
250日出づる処の名無し:03/02/27 06:55 ID:qXDmyalM
レイピアやサーベルも重心位置を工夫してあります。青龍刀との比較が
一番分かりやすいんですが、反りがあると重心位置が手元に近くなるんです。
あと日本刀は外見からすると偏りがないように見えますが、柄に隠れた部分が
絞りこまれています。
251日出づる処の名無し:03/02/27 07:02 ID:Uert9iGi
.
252 :03/02/27 08:36 ID:27xvfhJj
ただ振り回せば良いってもんじゃないしな。
ペットボトルでも片手で振り回すより両手の方が速いし確実。
相手の打ち込みを片手で受けられる程の力を持つ人はそうはいない。
攻撃だけじゃなくて防御のことも考えようや。
253日出づる処の名無し:03/02/27 10:56 ID:mo+gG7Ps
俺はもやしっ子なので小太刀ならなんとか片手でもいけそうです(泣)
254日出づる処の名無し:03/02/27 11:15 ID:1r9NlAbF
真剣を片手で扱えない剣士はいない。
真剣をわざわざ片手で扱う剣士は居ない。
255日出づる処の名無し:03/02/27 11:29 ID:4H/nZVmp
抜刀術系統は片手でやるしかあるまい。
256日出づる処の名無し:03/02/27 11:48 ID:fM2o0MI/
遊女が悲惨だったというのは正しいと思うよ。
もちろんすべての遊女が悲惨だったとか、だから江戸時代は暗黒時代
だったなどという気はない。
確かに金持ちや大名相手の太夫などはいい暮らしをしてただろう。
また遊女が崇拝の対象になったりしてる点などから、当時の日本人が西
洋とは異なる視点で遊女を見ていたことも分かってる。
だが太夫などは所詮一握りの頂点であって、遊女の一般とはいえない。
特殊な例を一般化した評価は危険である。
大名や将軍家を取り出して江戸時代の庶民の生活を語っても無意味だ。
王侯貴族や将軍、大商人などを持ち出すなら、どの時代のどの国でも天
国にすることができる。
李朝時代の国王、現代なら北朝鮮のキム一族や党幹部をもって朝鮮を評
価するようなものだ。
実際、社民党などは最近までキム親子や党幹部を見て、地上の楽園だと
盛んに喧伝してた。
遊女についていえば、彼女たちが金で売りに出され、年季が開けるまで
足抜けする自由も、行動の自由もなかったことだけでも、現代の援交み
たいなお気楽な存在ではなかったと分かるはずだ。
江戸時代暗黒史観は愚かだが、その反動で遊女までも悲惨でなかったな
どと言い張るのも、同じく平衡感覚を欠いていると思う。
257 :03/02/27 12:03 ID:XF6PKKCl
>>249
じゃあ、なんで片手で打つバッターがいないんだよ?
外角の球にも難なく届くだろうに。(w
258日出づる処の名無し:03/02/27 12:09 ID:4H/nZVmp
くだらないことをだらだらだらだらと・・・。もっと簡潔に書けるだろ。
259日出づる処の名無し:03/02/27 13:27 ID:k737hz7Y
アホが多くて困る。ちなみに重心が手元側にあるほうが扱いやすいんで
そういう意味では日本刀は比較的重さを気にしないでいられる。
重心が先端にあると、遠心力で打撃力がアップするが、重く感じられる。


ちなみに俺は本来両手刀として作られているのは承知しているし、そういう
使い方が基本である事は重々承知している。
単に、片手じゃとても重くて扱えない、などという椰子がいるので突っ込んでやった
だけ。

戦場ではいろいろな局面があるし、そもそも馬上で使う場合など片手で使う
以外になかろうに。そんなに重たくて使えなかったら困るだろうが。
260日出づる処の名無し:03/02/27 13:53 ID:LzgtkwCM
そりゃ馬上のような相手も片手の時なら使えるわなw

両手剣を相手が両手で使ってるシチュエーションで
片手で"使える"なんて言う方がおかしい。

261日出づる処の名無し:03/02/27 14:05 ID:DxD0WLmv
NHK2/25(火)「太鼓と武士道」 
ゲスト:藤岡弘(俳優・武道家)
 俳優の藤岡弘は、武道家としてこれまで内外で真剣演武を披露、日本の武道のすばら
しさを紹介してきた。この日は、ミュージシャンのミッキー吉野を加え、ヒダノの太鼓
と藤岡の真剣演武のセッションを行う。

一昨日これを見た。藤岡が巻き藁を日本刀でズバズバ切っていた。
さすが刀道七段にして教士、抜刀道四段、柔道三段、空手初段、小刀護身道四段、槍・手裏剣、居合道初段の日本屈指のサムライだな。
262日出づる処の名無し:03/02/27 14:30 ID:zT8eX6Oh
デカプリオだかの次の主演映画の殺陣で、
両手にそれぞれ持った日本刀をぶんぶん振り回すシーンがあるってんで
それがおかしいっていう話でしょ?

片手で扱えない、は言い過ぎだけど
その使い方は明らかにおかしいわな。
263日出づる処の名無し:03/02/27 14:30 ID:zT8eX6Oh
>>261
藤岡弘、役の本郷猛もがんばってるね。
264_:03/02/27 14:36 ID:8JnVBxFT
刀は片刃である。
斬るときは刃筋を立てなければならない。
右と左で違う。
両刀を使うという事は先ず左右用の刀を作らないといけない。
265日出づる処の名無し:03/02/27 15:24 ID:+JOjDeAe
宮元武蔵の場合、短い方は防御用だから切れなくてもいいんじゃないか
266日出づる処の名無し:03/02/27 17:33 ID:kl8GR3Ig
>>259
逆だよ。日本刀は反りが少ないから重心は手元から離れた位置にあるの。
遠心力を利用して打撃の威力を高めるためにね。重心が手元に近ければ斬撃に有利だし、
手元から離れていれば打撃に有利だよね。で、甲冑をつけた相手に斬撃が有効だと思う?
片手で刀を振り回してもダメージなんか与えられないんだよ。

日本刀が片手で扱えるかどうかを知るには、実際に持ってみればいいんだよ。
とてもじゃないが不安定な馬上で振りまわせる重さじゃないよ。地上でも無理。

馬上で刀を使う機会はほとんどないよ。馬上戦闘自体がないし。
267日出づる処の名無し:03/02/27 18:10 ID:FdL/YeaD
本当にここには厨房しかいないのか?みんなどっかで聞いたような豆知識
ばっかりだぞ?

本来の使い方でないのなんてもちろん分かっている。柄の長さを見れば
どっち用で作られたのかなんて聞くまでも無くわかるし。

グダグダ言う前にとっとと台所行ってペットボトルでも振ってみろって、
それがなによりの証明だよ。本とWeb上の知識だけで喋っていると本当に
恥をかくよ?
268日出づる処の名無し:03/02/27 18:12 ID:7YCIrbNR
藤岡弘の出演してたトーク番組(関西限定?)でも似たようなことを言ってた。
藤岡の持ってきた日本刀を司会の原田伸朗が「いいですか。。これ、触らせてもらっても」
みたいな感じで触ったてたんだが、持った瞬間
「うわぁ〜重い!前につんのめりそうになりますねぇ!」
「なんかねぇ、重心が前の方にいくのよ」
「キチンと構えないと辛い」
「これは時代劇みたいに振り回せないわ」
てなことをいってた。そのあと数人の芸人にもわたったが皆似たような感想だったよ。
暴れん坊将軍みたいなヒラリヒラリしたイメージとのギャップがあって
余計重く感じるとか。
269日出づる処の名無し:03/02/27 18:28 ID:+JOjDeAe
素人と玄人がやるのでは全然違うんだから、
刀を持ってみろ、とか言っても意味ない。
素直に達人は凄いんだな、と思うだけ。
270日出づる処の名無し:03/02/27 18:40 ID:rFEbhxxr
素人が自分の感覚で「片手で扱えねえ」と言ってもしょうがないんじゃないの?
もしかしたら鍛錬した人はできたかもしれないし
でも、よほど腕力の強い人じゃないと、片手にそれぞれ刀を持つ二刀流では両手で扱う人に対抗できなさそう
271日出づる処の名無し:03/02/27 18:41 ID:kl8GR3Ig
>>267
ペットボトルなんて振らなくても本物の刀があるんですけど。じいちゃん居合やってるもんで。
ペットボトル振りの経験だけで喋ってるほうが恥かしいと思うよ。
272日出づる処の名無し:03/02/27 19:04 ID:zT8eX6Oh
>>267は学校の授業で竹刀を振ったことも無いと見た。

ペットボトル振ってみろばかりで
さっきから発言に全然説得力がないぞよ?
273日出づる処の名無し:03/02/27 19:07 ID:qoTHrH6q
>>271
ウチも真剣あるな…戦国大名の系列だし。
つーか、ペットボトルの譬えってどうよ?
274 :03/02/27 19:31 ID:TE0iEzS4
みんな木刀では我慢できないの?
やれ真剣だのペットボトルだのw
275 :03/02/27 20:24 ID:JCeIXrl0


日本核武装時、発射スイッチは誰が持つ?
http://natori.brandneweb.com/vote4/htm/1046345051.html
アンケート実施中
276日出づる処の名無し:03/02/27 20:30 ID:5PsBMz3P
ていうか1メートルくらいの鉄パイプ持ってみれば
いいじゃん。
刀でつらいのは重さもあるけど、長さだよ。
ペットポトルは短すぎる。
同じ重さなら短いほうが扱いやすいに決まってる。
ちがう?
277日出づる処の名無し:03/02/27 21:06 ID:1r9NlAbF
日本刀はそもそもは両手剣だが片手で振り回せないことはない。
ただし実戦において片手で扱うメリットはあまりない。
また日本刀は重心が前方にあり斬る際には遠心力を使い、
刃筋を通し両手で絞り込まないと肉や骨を切ることは出来ない。
ただ地肌の部分ならば片手で斬りつけてもそこそこの殺傷力はあった。
(デカい包丁だと思えば想像しやすかろ)

ちなみに刀を振り回す時は全身を使ってやらないとダメです。
素人がやるとまず手首を痛めます。手首は固定して腕を引いて斬ります。
そして膝や腰を十分に「落とし込ま」ないと両断は叶いません。

さあこれだけ憶えたらあとは簡単。レッツ辻斬り。


>>257
バットの素振りすると分かるけど、右打ちで最低必要なのは左手の小指薬指だけだよ。
弾き飛ばすだけならね(イチローとか)。右手使って押し込まないと距離が出ないけど(松井とか)。
278日出づる処の名無し:03/02/27 21:14 ID:eLMoy3M7
>>274
いや、木刀は木刀で持ってるよ。 赤樫のヤツ。
てか、所持してなくても修学旅行の土産物屋とかで
たいていの人なら触った事無いかなぁ?

>>276
木刀持っただけでも、重心がペットボトル(w とは違うって
分かるよね、長さがあるから。

>>277
袈裟懸けにズバッと?(w
279日出づる処の名無し:03/02/27 22:32 ID:NzpUH3mj
>>259
時代劇では、あり得ない軌道で刀を振っている。
剣道ですら、竹棒をうそくさく振り回している。
それをみて、実際には真剣を片手で(あんな風には)
振れない、と専門家が言った。

もともとはそういうことじゃないの?

それと、あんたがいくら強弁しても、片手で扱うようにできて
ないものを片手で扱うのには無理があるぞ。

刃筋を立ててなおかつ速く重く振るためには
片手じゃ無理だろ。
280日出づる処の名無し:03/02/27 22:35 ID:NzpUH3mj
>>259
>戦場ではいろいろな局面があるし、そもそも馬上で使う場合など片手で使う
以外になかろうに。

不思議なことをいうひとだ。
長槍はどうやって扱うんだ。
脇に抱えて突撃だけか。
鐙はなんのためにあるんだ。
281日出づる処の名無し:03/02/27 22:38 ID:NzpUH3mj
>>267
なぜか家に木刀があるんだがw
とりあえず振ってみた。

片手では効きそうにないんだが、俺は貧弱すぎるのか。
282日出づる処の名無し:03/02/27 22:41 ID:+JOjDeAe
レス読まない奴、鬱陶しい>>279-280
283日出づる処の名無し:03/02/27 22:53 ID:dbKQ5lU4
片手で剣を使う利点はずばりリーチ。
だから抜刀術のようなモノが出来たと思われ。
ただし、太刀の場合、片手でOKなのは一太刀目のみ。
返しは、どうしたって、両手で握り直す方が利に叶っているよ。
「片手で振り回す事は不可能である」とは言わないが、それはもう一方の手が何かで
塞がっている場合で、やむなく、って感じでは?

ちなみに、長ドスみたいな半太刀拵えなら、柄の部分が長いので片手でもOK。
284日出づる処の名無し:03/02/27 23:20 ID:ALLErLcd
とりあえず居合いやっている方の意見が聞きたい。
285日出づる処の名無し:03/02/27 23:35 ID:FUAHPPjZ
>>282=259?
286日出づる処の名無し:03/02/28 00:15 ID:vzteQV9c
日本刀の話題とこのスレの趣旨ということであれば、
過去に何度も出てますが、その破壊力に仰天した異人さんたちも、
日本刀の生産は出来なかったという話がありますな。
(幕末期にはもう古い時代の名刀の技術は日本でも
 とっくにロストテクノロジーになってたわけですが)

かろうじてそれに近いものを作ったのがゾーリンゲンだったそうで。

コレに纏わるような話、なんか他にないですかねぇ。
手元の資料などあたってみるみる。
287日出づる処の名無し:03/02/28 01:03 ID:mfcC0Sk8
よくテレフォンショッピングでドイツの包丁がよく切れるとかやってるけど、
ドイツのテレフォンショッピングじゃ日本製最強とかやってるからオモロイよね。
288日出づる処の名無し:03/02/28 01:13 ID:/Zne3rWN

>>日本語を勉強して書いてる、フランス人2ちゃんねらーもいるよ。
>これは本当か?
>いや、疑っているんじゃなくて2ちゃん用語って普通の日本人でもなれないと
>何を言っているのかわからないことがあるのに、外国人が・・・・・
>恐ろしい情熱だ(w

本当です! 彼の名前はセバスチャン。セバスチャン・ジャリーってフランス人。
日本のアニメや声優が大好きで、それが日本語を覚えるきっかけになったとか・・。
彼のスレッドは声優板に立っていて、短期間に10部が立ち上げるほど人気です!
(月)〜(金)までほぼ毎日(時間は22:00〜3:00頃)登場しています。

Salut ! 海外声優ファンとの交流スレ12Bon Voyage !
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1044996277/

いろんな板にコピペして、一人でも多くの日本人にセバスチャンを知ってもらいたいです。

ただいまセバスチャン降臨中〜♪ 急げ!!
289日出づる処の名無し:03/02/28 01:50 ID:vzteQV9c
>>288
↑このリンク先スレッドで、
「電波ふりまき韓国人」キャラが
みっともない書き込みでスレを荒らしています。
極東やハン板から嫌韓厨を呼び込んで嵐を拡大する目論見のようです。
皆様見に行くのはいいとしても釣られないように念のため……。

もともとはフランス人のアニメファンががんばって日本語カキコを
しながら日本のファンと交流してるスレなんですが……。
290日出づる処の名無し:03/02/28 02:09 ID:xfgr0yeI
>>285
>>277で発言を修正したんだから、これ以上俺に突っ込みをいれるな、ということだろう。
でも修正したことになるのかなあ。こんなこと書いてるし。

>日本刀はそもそもは両手剣だが片手で振り回せないことはない。

>ただ地肌の部分ならば片手で斬りつけてもそこそこの殺傷力はあった。
>(デカい包丁だと思えば想像しやすかろ)

地肌に対しては有効ねえ…。片手では鎧を着た相手にダメージを与えることはできない
という指摘に反論できないから、こういう苦しい言い訳を付け足したわけね。
そうじゃなかったら、地肌なら有効なんて当たり前のことを、わざわざ書く必要はないし。
まあ、いじらしいというか、わかりやすいというか。(笑)
291日出づる処の名無し:03/02/28 02:24 ID:VD1RY+30
肌に、深さ5mm程度の傷をつけれれば十分殺傷能力はあるわけだが。
合戦の少なくなった江戸時代に、鎧もなにもなかろう。
292日出づる処の名無し:03/02/28 03:11 ID:xfgr0yeI
いつ江戸時代の話になったの?
293日出づる処の名無し:03/02/28 03:16 ID:OJcyTTpa
日本刀は実戦ではこん棒みたいに殴りつけていたとか
294日出づる処の名無し:03/02/28 04:43 ID:ZlgsYnBy
>>290
別人やがな。
俺の発言は>>254>>277だけ。

>>293
二人も斬ったら刀身歪むしね。あとは≒鉄パイプ。
でも鉄の刀身は重心が前方にあり柄が木で出来ていた構造上の欠陥で
鉄パイプ化した頃には柄はバラバラになってたそうだけどね。
竹中半兵衛(?)なんかも名刀一振りよりも凡刀十振りの方が云々て言ってたらしい。
ちなみに実戦で使われていた度合いで言えば刀<槍<弓だったらしいけどね。
一番槍とか東海道一の弓取りとかって言葉でそこら辺が窺い知れる。
295日出づる処の名無し:03/02/28 04:52 ID:frdB4+K5
それをいうなら海道一の弓取り。
296日出づる処の名無し:03/02/28 05:02 ID:KYT/AMIi
東海一の弓取りニダ
297日出づる処の名無し:03/02/28 05:08 ID:ZlgsYnBy
全ては「街道一の弓取り」と変換するAT○Kがイケないんです。消し忘れ(ノ;Д`)ハズカスィ
298日出づる処の名無し:03/02/28 05:20 ID:VB4PwmZ1
>>289
そりゃ気の毒だな。嵐最悪だな。

漏れ、全然アニメ知らないけどセバスチャンは知ってる。
声優の林原めぐみが好きな人だっけ?
299日出づる処の名無し:03/02/28 06:18 ID:IJZBTy0u
ハヤシバラ、メグ〜ミ!
300日出づる処の名無し:03/02/28 06:20 ID:H1hQMbm9
そろそろネタが尽きてきたな
301日出づる処の名無し:03/02/28 06:27 ID:cPCyt6Jy

昼食時、会場の隅に日本人たちが集まって彼の話題が出た。
一人が彼のブレザーの肩がフケまみれなのを指摘し、
彼を「フケ君」というコードネームで呼称することを提案、満場一致で採択された。

その後僕は、世話になった店長さんに挨拶するため、アニメショップ・トンカムに行った。
そこで「さっきジュンク堂に行ったら、セバスチャンにまた会った」という話をした。
するとかなり混んでいて、ざわついていた店内が一瞬シ〜ンと静まり返っり、次の瞬間、店内の人間全員が爆笑した。
凄い!僕は日本語で話していたのだが、「ジュンク堂」「セバスチャン」という単語だけで、みんなピンときたのだ。
セバスチャンがいかにフランスのオタク達に有名なのかが、認識できた瞬間だった。

今、日本の吉祥寺で、僕はしみじみセバスチャンのことを思い出している。
フランス・オタクの有名人セバスチャン。もう二度と会うこともないだろうな、と思いながら、
「もう一度会いたい」などとうっかり不注意にも神様にお願いしないように、細心の注意を払って思い出しているのだ。
302日出づる処の名無し:03/02/28 06:37 ID:IJZBTy0u
それ、オタキングの日記だっけ
303日出づる処の名無し:03/02/28 09:21 ID:DeRqt6V1
cPCyt6Jy 必死だな
304日出づる処の名無し:03/02/28 10:17 ID:0mCmhujV
ここら辺りから、あのコピペでの嫌がらせなんすよ。

http://tv.2ch.net/voice/kako/1030/10307/1030717181.html
413 名前: Sebastien Jarry ◆d.x7yL/2 投稿日: 02/09/11 00:26

>>407
一回、 韓国アニメが放送しました、 野球の事。 『カチ』デシタ。 でも、 人気
じゃなかった、 だから、 3週間後、 止めた。 1987年でした。


----------------------------------------------------

セバスチャンへの嫌がらせコピペは在日のしわざでした(w

305日出づる処の名無し:03/02/28 12:10 ID:vzteQV9c
>>304
出来の悪い韓国アニメを「出来が悪い」といったら、
それが在日の逆鱗に触れたってわけですかい(嘆息

今の日本アニメにも同じ問題はあるけど、
韓国アニメの基本的欠陥は
まともに鑑賞できる脚本を書ける脚本家がいないって
ことなんだろうなぁ。

映画、TVドラマ、アニメ、なんでもそうだけど、
もっと力のある脚本家が平均してでてこないと
エンタテインメントとしての力がどんどん落ちていくとおもうですよ。
306日出づる処の名無し:03/02/28 17:54 ID:u8V9igqI
脚本はひとまず置いといて、

日本のアニメの問題は、制作費が安すぎて、ほとんど紙芝居のようなとこ。
映画はともかく、週ベースのアニメはキャラが全然動いていない。w
ジャパニメっぽいカクカクした動きは慣れるとカッコ良いが、慣れないと
奇異に感じる。

韓国アニメの問題は、そんな悪しきカクカク動きさえパクっているとこ。w
307日出づる処の名無し:03/02/28 22:14 ID:GUSkp2zp
中卒ディベート晒しage
308::03/02/28 22:50 ID:YEMG9DpT
ルパン映画化だってさ、ハリウッドで
309日出づる処の名無し:03/02/28 23:50 ID:+KXi1kv2
>>308
五右衛門はカツコンツァープロナイフセットの兄ちゃんみたいなのになってしまうのだろうか…

310日出づる処の名無し:03/02/28 23:53 ID:DupqKWPW
ニュージーランド邦人殺害事件の校長は在日


Today at the Waitakere District Court the academy's director,
49-year-old Kutsuo Kanamori, also known as Soon Keuk Kim, was
charged with attempting to pervert the course of justice, after
he allegedly told students under his care not to co-operate
with police.

ソース
http://www.nzherald.co.nz/storydisplay.cfm?storyID=3198254&thesection=news&thesubsection=general

誰か訳して・゚・(つДT)・゚・。ウワァァァン
311日出づる処の名無し:03/03/01 00:19 ID:MIsbVsQ3
>>日本語を勉強して書いてる、フランス人2ちゃんねらーもいるよ。
>これは本当か?
>いや、疑っているんじゃなくて2ちゃん用語って普通の日本人でもなれないと
>何を言っているのかわからないことがあるのに、外国人が・・・・・
>恐ろしい情熱だ(w

本当です! 彼の名前はセバスチャン。セバスチャン・ジャリーってフランス人。
日本のアニメや声優が大好きで、それが日本語を覚えるきっかけになったとか・・。
彼のスレッドは声優板に立っていて、短期間に12部が立ち上げるほど人気です!
(月)〜(金)までほぼ毎日(時間は22:00〜3:00頃)登場しています。

Salut ! 海外声優ファンとの交流スレ12Bon Voyage !
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1044996277/

いろんな板にコピペして、一人でも多くの日本人にセバスチャンを知ってもらいたいです。

ただいまセバスチャン降臨中〜♪ 急げ!!
312日出づる処の名無し:03/03/01 00:19 ID:0lETTcdG
>>310
ニュー速+ のこのカキコはあんたか

711 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/02/28 21:49 jhaxjXOB
>>709-710
訳して・゚・(つДT)・゚・。ウワァァァン
313 :03/03/01 00:34 ID:JKJVy90r
>>308
 銭形役に阿藤快か嶋田久作をプッシュ
314宮本武蔵:03/03/01 03:31 ID:lsTt0X8o
いまさら時代遅れの感もあるが・・・

それがしの書いた五輪の書では、
「槍・薙刀のような大道具は仕方がないが、刀・脇差は元々片手で持つ
道具である。太刀を両手で持って悪いのは、馬上で悪く、走るときに悪く、
沼・深田・石原・険しい道・人ごみで悪い。左に弓槍を持ち、その他の
道具を持っても、皆片手で太刀を持つものであるから、両手で太刀を
持つのは本当の道ではない。もし片手で斬りにくい時は両手で打ちとめればよい」

と書いておるのだが・・・。

ただし、もし片手で斬りにくい時は両手で打ちとめればよい、あるように
臨機応変・有構無構の教え、これこそ我がニ天一流の極意。
また、それがしの流儀はどちらかと言えば「二刀」よりも「片手斬り」が
主流である。それがしが二刀をもって対峙したのは尾張様の前で腕を披露した
時ぐらいじゃ。

ちなみに、松浦靜山公の書いた「甲子夜話」には、片手斬りの利点として、
両手持ちの剣の軌道は(両手で持つゆえ)予測しやすいが、片手持ちではその予測が
困難である、と書いておる。極めればかなりの難剣になること疑いなし。

戦場で役に立つか、と?

・・・・・・。
315日出づる処の名無し:03/03/01 03:38 ID:dzP6W0qI
>>314
武蔵様、
その話題は疾く終わりまして候。
316宮本武蔵:03/03/01 03:41 ID:lsTt0X8o
やはり、左様であったか・・・
いや、空気は察しておったのだが・・・
申し訳御座らぬ。>>315殿。失礼をば致した。

では、これにてご免。
317空気の読めないやつ:03/03/01 05:38 ID:LVrA7NLT
日本刀の切れ味の秘密は、材料の鉄にあるんだよ。
中国山地の砂鉄を精錬すると純度の高い鋼鉄ができる。
日立金属安来工場で生産した鋼鉄は安来鋼と呼ばれて海外にも知られているのだ。
工具や剃刀の材料として珍重されている。
ソースは、司馬遼太郎の「街道を行く」だよ。
318日出づる処の名無し:03/03/01 07:34 ID:GmdqWr7R
>>317
陶器が土によって違うみたいなモノだと思えばよいですか?>鋼鉄

そういえば陶器って外国でも見るけど
漆器ってのは余り見かけないなぁ。
自分が無知なだけかな?
319日出づる処の名無し:03/03/01 07:50 ID:qrrMJoZB
http://www.shibui.com/
渋いなー
320日出づる処の名無し:03/03/01 07:53 ID:oZjAx62d
ここら辺りから、あのコピペでの嫌がらせなんすよ。

http://tv.2ch.net/voice/kako/1030/10307/1030717181.html
413 名前: Sebastien Jarry ◆d.x7yL/2 投稿日: 02/09/11 00:26

>>407
一回、 韓国アニメが放送しました、 野球の事。 『カチ』デシタ。 でも、 人気
じゃなかった、 だから、 3週間後、 止めた。 1987年でした。


----------------------------------------------------

セバスチャンへの嫌がらせコピペは在日のしわざでした(w
321日出づる処の名無し:03/03/01 10:16 ID:GFI9BwDh
>>318
漆器はjapanですもの。
322日出づる処の名無し:03/03/01 10:51 ID:P7jZV2WD
>318
 漆自体は中央アジア原産で、中国や中央アジアでも漆器は生産されているもよう。
 ミャンマーには大学まであるみたいね。
32379式論者 ◆90TKc8f4Bw :03/03/01 11:16 ID:In/TQZyz
>>321-322
素朴な疑問。現存する世界最古の漆器は日本で発見されたものだが、
漆の木は中央アジア原産。これは日本で発見されたより古い時代に
漆器が中央アジアで生産されていたことを示すのか、それとも漆の木に
漆を取る以外の利用法があって日本に輸入されたか、さもなくば
漆を木製のものに塗るアイディアは日本発祥で漆は元は違う目的に使われていたのか。

それとも、どこか己が前提として挙げている部分に誤解があるのか?
324名無しさん:03/03/01 11:55 ID:AUNkHV0l
日本刀の重さは、種類にもよりますが大体5kgほどだと聞いた事があります。ボーリングの玉程の重さなら、少し訓練すれば片手で扱えるような気がします。かの有名な宮本武蔵は二刀流ですし。
32579式論者 ◆90TKc8f4Bw :03/03/01 12:05 ID:In/TQZyz
>>324
>日本刀の重さは、種類にもよりますが大体5kgほどだと聞いた事があります。
その妄言を吐いた輩に後で言うべし。「おまえの所為で恥かいた!」ってな。

あと、あんまりここで日本刀の話題に拘ると他の板から厄介なコテハン呼ぶが?
ちなみに、日本刀の話題に集中したいのなら軍事板で「刀」を検索するべし。
多分、その厄介なコテハンがどんな奴なのかを見る事ができる。


で、漆の話はどうなったっすか?
326日出づる処の名無し:03/03/01 12:20 ID:A+0s14sF
>>324
少しじゃダメぽ。
327日出づる処の名無し:03/03/01 14:07 ID:zubFzPKi
2003年3月1日 14:05〜15:20
アンデスの彼方の日本人村あっぱれ!ニッポン家族物語
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/0301nipo/index.html


はじまたからageとく
328日出づる処の名無し:03/03/01 14:27 ID:jSl656r5
>>325
あなたも十分かなりなコテハンですがね(w
329日出づる処の名無し:03/03/01 15:01 ID:qwXvR1dH
漆器はアメリカとかだと湿気がないからひびが入ってしまうらしいです。
330日出づる処の名無し:03/03/01 15:17 ID:VbuOZ8WP
渡辺徹「何だか分からないけど、感謝してますっ!」

良いね、この言葉。
331日出づる処の名無し:03/03/01 15:24 ID:IbafOIp6
日本刀が5Kか・・・・・腰に吊ってるのにはかまがずり落ち・・・・ないか。
腰を悪くしそうだな。

0.8〜1.2Kぐらいだろ。軍刀のスペック見ればそんなところ、そんなに
重いもんじゃない。

ガッツなら50Kくらいの剣でも扱えるがな。


そんなに神聖視するほどのもんでもないと思うがな・・・・・昔は農民だって
使ってたのに。
332日出づる処の名無し:03/03/01 17:14 ID:EZfiU964
誰が神聖視したんだ?片手で扱えるといってた馬鹿はいたが。
333日出づる処の名無し:03/03/01 17:16 ID:EZfiU964
鎧には効かないが、地肌になら傷をつけられる。(藁)
334日出づる処の名無し:03/03/01 17:16 ID:IbafOIp6
>>332
良く分からんが片手で扱えるだろう?家に刃を潰した爺さんの軍刀があるが
そんなに重たくないぞ。
335日出づる処の名無し:03/03/01 17:42 ID:EZfiU964
地肌に傷をつけられるぐらいには扱えるだろうよ。(藁)
336日出づる処の名無し:03/03/01 17:48 ID:A+0s14sF
軍刀と日本刀は違うっしょ。
337日出づる処の名無し:03/03/01 18:11 ID:IbafOIp6
>>336
そりゃあ、細かいところをあげれば違うのかもしれないけど、大した違いじゃないでしょう?
振り回して怒られたことあったけどそんなに驚くほど重いものじゃない。
大体そんなに重けりゃ腰壊すって。昔の人は一日中腰に差して歩いてたんだから。
338日出づる処の名無し:03/03/01 18:51 ID:b/jKo4e8
>>337
お前どれだけ馬鹿なんだ?
小学生のランドセルでさえ2〜3kgあるぞ
たかが5kgで腰壊すか馬鹿野郎
ただ、刀の素振りを2kgと5kgでやったら凄い違いだろうがな
まあそれも慣れだろう
京都の寺で弁慶の鉄下駄と杖と棒を置いて触らしてる所があるが
(もちろん偽物)あれは本当に弁慶が同じものを使っていたのだろーか
33979式論者 ◆90TKc8f4Bw :03/03/01 19:02 ID:uhS0ydc7
>>338
後ろに背負うのと腰の左に差すのでは明らかに後者のほうが負担が大きいのだが。

問題は真剣の重量な訳だが、結局どんくらいよ?>>248辺りは1.5kgと言ってるようだが。
340日出づる処の名無し:03/03/01 19:08 ID:EZfiU964
問題は重量じゃないよ。重心位置。重量ならだいたい1.5kgで正しい。
341日出づる処の名無し:03/03/01 19:08 ID:NU1YsW79
片手で扱えると言うやつはどの程度扱えるか、
使えないと言うやつはどの程度扱えるか意識がずれてるだろ。
話し合っても無駄。
342日出づる処の名無し:03/03/01 19:09 ID:A+0s14sF
>>337
硬度が大違い。重さも違う

俺は1.5〜2.0Kだったような気がするのだが。
343日出づる処の名無し:03/03/01 19:11 ID:A+0s14sF
二刀流で有名な人は宮本武蔵以外にいたっけ?
344日出づる処の名無し:03/03/01 19:17 ID:9aCK2JpI
>>343
柳生石舟斎
まあ、正確には二刀流ではなくて
「なんでも流」

柳生の最高峰の剣=無限の位=二刀流だろうが、なんだろうが良し
345日出づる処の名無し:03/03/01 19:17 ID:b/jKo4e8
>>339
剣道の素振り用の木刀が2kgぐらいなはず
真剣と同じ重さと聞いたが

あと、剣の流派によっては両手片手の違いから
剛剣柔剣も違うし、最初の一撃で相手の受けごとはじいて
叩き斬る奴もいれば、走り抜けながら片手持ちで
すれちがいざまに斬りつけていく辻切りスタイルもいる
長剣と短剣でかなり違うとも思うし
5kgぐらいのも十分あったと思うね
346日出づる処の名無し:03/03/01 19:25 ID:A+0s14sF
みんな、「美術刀剣」で検索してみ。色々出てくるぞ。
日本刀で検索するから出てこないんだ・・・。
http://www.sanmei.com/shop_j/ja/dept_19.html

・・・・わざわざ探してたの俺だけかよう!

つか、1,2Kどころじゃないみたいだね。
347日出づる処の名無し:03/03/01 19:30 ID:IbafOIp6
>>338
お前の馬鹿さには負けるよ。背負うのと一緒にされたら何だって困るだろうに。
軍人だったら40K位の背嚢を背負って行軍するだろうが、だけど40Kの重量
を腰に吊って大丈夫なのか?

ついでにいうと大小2本差しだよ?しかも片側に。腰痛で腰壊すだろう、普通に
348日出づる処の名無し:03/03/01 19:37 ID:EZfiU964
>>347
片側に差すと片側にしか重さがかからないと思ってるお前が馬鹿。
349柳生石舟斎 :03/03/01 19:44 ID:YNiB2A/e
新陰流は「無形の位」じゃ!ばかもの!
350日出づる処の名無し:03/03/01 19:52 ID:b/jKo4e8
>>347
江戸時代の武士は3本位さしてる奴が多かったらしいが
幕末で討ち入りとかしてた頃は一本しかない奴も多い
5kgで腰壊す事の根拠になってないよ
351日出づる処の名無し:03/03/01 19:54 ID:IbafOIp6
>>346
なんかそのリンクおかしいぞ?

刃長が30〜60センチまでの幅があるのにみんな4Kっておかしいと思わんか?
というか全部ぴったり4Kかよって突込みが入るところだろうが。
352日出づる処の名無し:03/03/01 19:58 ID:xJE8YvBy
日本刀 重量でぐぐってみると、
大体日本刀って1〜2Kgぽいのだが。
353日出づる処の名無し:03/03/01 20:05 ID:un8SNZiX
今、手元の長脇差し(刃長約50cm)の重さを量ったら抜き身で450g位、
鞘事だと680g位だね。
354日出づる処の名無し:03/03/01 20:25 ID:KmJj6JuO
>>346
それ、脇差。しかもその重量は刀の重量ではない。

みんなこれ嫁。

おさるの日本刀豆知識
http://www.hi-net.zaq.ne.jp/osaru/index.htm
355日出づる処の名無し:03/03/01 21:03 ID:b/jKo4e8
>>337
軍刀ってのは明治時代の警官が使っていたサーベルと同じ物だな
大量生産の支給品なんで同じ格闘用としても大した物じゃないな5kgで腰壊すなら、脇差し2本と小刀一本の奴なら腰悪いんか?
356319:03/03/01 21:08 ID:QbMR02aC
僕にも何かコメント下さい
357日出づる処の名無し:03/03/01 21:53 ID:A+0s14sF
>>351
そうですた。
358日出づる処の名無し:03/03/01 21:56 ID:KmJj6JuO
Wa_Sa_Bi
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/3839/

和物の輪句集です

「和」という観点から衣、食、住、礼、料、創、風、楽、学、官に分類して様々なHPを紹介しています。
359日出づる処の名無し:03/03/01 22:10 ID:HI2+MYKL
kagenusha taiko
ttp://www.kagemusha.com/
英国の人たちが真面目に太鼓たたいています。
360日出づる処の名無し:03/03/01 22:20 ID:HI2+MYKL
木工工房
ttp://www.twow.de/fusuma.html
襖や障子に萌えているらしい独逸人のページ。
ドイツ語なので内容がよくわかりませんが、内装屋のような気がします。
361日出づる処の名無し:03/03/01 23:21 ID:K//r7Xj2
>>359
うまいもんだ。感心すた。
だが、衣装はダサダサ。
362日出づる処の名無し:03/03/01 23:59 ID:VbuOZ8WP
刀身もそうだけど、鞘の重さもあるよね。
鐺(こじり)が鉄製だったりすると結構な重さになると思う。
2本差だったりするから、更に重さは増える。

ただ、それも携帯が武士の義務だからね。
5キロ、とか言っている人がいるけど、全部を足した重さの事では?
全部足したらもっと行くかも知れんが。
363日出づる処の名無し:03/03/02 01:42 ID:7QIa9sfx
>>355
確か結構強度があるらしいよ?鉄球とか落として破壊強度の最低値とか
決めていたらしいから。平均的な日本刀の強度を上回るように設計したん
だって。

一般的に大量生産したので粗製乱造のイメージがあるけど、けっこう真面目に
考えて作られていたらしい。
364日出づる処の名無し:03/03/02 02:16 ID:1tYgjWfX
鉄道のレールとか、トラックの板バネなんかで作られている
無鍛錬の安物がほとんどで基準に則って作られたのはごく一部だって話だよ
365日出づる処の名無し:03/03/02 02:37 ID:YguaQgLu
>>356
渋いですね









英語が面倒くさいので、とりあえずお気に入りに追加しときました。
366中葉:03/03/02 10:32 ID:x985bOnU
http://www.twow.de/fusuma.html
見たよ。美しい!
367日出づる処の名無し:03/03/02 12:54 ID:QCY8Ckt9
19:00〜20:54
TV東京
日曜ビッグ「波瀾万丈世界に嫁いだ華麗なる日本女性」
英国伯爵家20000坪豪邸を仕切る博多女▽アルプス一望
大理石御殿のエアロビマダム▽20歳おさな妻アフリカ奮闘
記▽壮絶かけ落ち人生…タイの宝石王ゴッドマザー▽1億
円自家用機操るハワイ妻◇

22:00〜22:54
TV東京
「ガイアの夜明け」
歓迎・中国人ご一行様今度は海外旅行ブーム狙うは中国
リッチマン▽役所広司
368日出づる処の名無し:03/03/02 12:57 ID:QCY8Ckt9
3/3
22:00〜23:15
BS11
「パリの秋・女子高生と俳句大会」

以後、4日「クロアチア編」5日「台湾編」とやります
以前やっていたやつの再放送だね
パリ編は見逃していたので嬉しい
再放送するだろうなと思ったらやっぱりしてくれた
369日出づる処の名無し:03/03/02 13:00 ID:QCY8Ckt9
3/7
22:00〜22:54
TV東京
芸術に恋して!「KIMONO」 着物は世界に類を見ない
奇跡の布▽日本人の色彩感覚とこだわり
370 :03/03/02 13:12 ID:c1teGdXb
そういえば、アメリカ人の親戚(日本との混血だけど英語しか話せない)が
日本側の系図みたいのをとてもほしがっていた。
ルーツというドラマがブームだった頃ね。
うちの先祖は日本刀作ってたらしいんだけど、なんか萌え所あったのだろうか。
371日出づる処の名無し:03/03/02 14:14 ID:4oFKk/oM
>>370
>うちの先祖は日本刀作ってたらしいんだけど、なんか萌え所あったのだろうか。

あらいでか。
いいじゃないですか、刀鍛冶ですよ、刀鍛冶。
372日出づる処の名無し:03/03/02 15:44 ID:QDc5j91/
>>370
萌え萌えですが何か。


刀匠ハァハァ
373日出づる処の名無し:03/03/02 17:26 ID:9L9tmC5e
所詮ジャポニズムなんて無いんだよ
374日出づる処の名無し:03/03/02 17:55 ID:QDc5j91/
>>373
美術史を勉強しる。
375日出づる処の名無し:03/03/02 18:25 ID:Too5hLy9
>>374

ウリが無いと言ったら無いニダ。
376日出づる処の名無し:03/03/02 18:41 ID:D5GB/3P2
コリアニズムってあるの?
377 :03/03/02 18:52 ID:ix1Ej7HO
>>329
>漆器はアメリカとかだと湿気がないからひびが入ってしまうらしいです。

そりは日本産の漆ではないと思われ。日本の漆はそれ位ではへこたれません。
378日出づる処の名無し:03/03/02 18:54 ID:jQtVmjAx
>>377
てことは、外国にも漆器は在る事は在るけど
技術的(もしくは質的に)日本産と比べてショボいの?
379日出づる処の名無し:03/03/02 19:23 ID:tbpkszH8
質的…量的に中国産の漆が台頭してきているが日本産漆のほうが良質
技術的…機械塗りや人海戦術工員の塗りでは日本の職人にはかなわない

てことでは?
380日出づる処の名無し:03/03/02 21:23 ID:9L9tmC5e
東南アジア, モンゴル, 中国, 台湾, 香港は大韓民国熱風がすごいニダ!!!
ベトナムは親韓国ニダ!!! 日本文化は全部大韓民国のコピーニダ!!!
http://bbs.enjoyjapan.naver.com/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=8782&work=search&st=subject&sw=熱風&cp=1
381日出づる処の名無し:03/03/02 21:26 ID:MkLymE+3
509 名前: Sebastien Jarry ◆d.x7yL/2 投稿日: 02/06/12 02:54
日本人、最近冷たい、、嫌いになてきませた、、、
382日出づる処の名無し:03/03/03 00:29 ID:Hx/VWC1+
>>381
トリップ違うじゃねえか、それ偽者
3836=観戦厨 :03/03/03 00:34 ID:LJvCPNuB
今、NHKラジオでやっている
作家のリービ英雄氏と詩人のビラード氏の対談
「日本語で表現する事の冒険」は、なかなか面白い。

どうしても「日本語」で書きたい、表現したい場面があるらしい。
リービ氏はケネディ暗殺を日本語で書いたし、
天安門もいずれ日本語で書きたい、とか言ってる。
384日出づる処の名無し:03/03/03 05:02 ID:YByM5a9w
>>382
昔はそのトリップだったんだよ、それ本物
まぁ、その内容は捏造だろうけどね

セバスチャンは以前ホントに黄ちゃんと日本人の事を書き込んだ
セバスチャンいわくその書き込みは間違いだったんだと…どうやったらおやすみ黄ちゃんと間違うのだろうか!?

セバスチャンは良い奴だけど日本人に対してはやはり差別意識はもってると思います
385日出づる処の名無し:03/03/03 05:27 ID:PLYZf59L
黄ちゃんってハンドルの人がいただけ。
386日出づる処の名無し:03/03/03 05:45 ID:+3z2psi9
>>382
それはトリップを解読され偽者が書き込んだんだよ
387日出づる処の名無し:03/03/03 05:59 ID:6NJGLrJ/
外国人にとって日本の文章でとても読み辛そうだね。平仮名・片仮名で
百文字ある上に、漢字の読みは音読み訓読み二種類あるし。こっちだっ
てアルファベットが100文字あったら辛いもんなあ。
388日出づる処の名無し:03/03/03 06:25 ID:q0cXujZ+
日本人ですら9年以上かけて漢字覚えていくからなー
389日出づる処の名無し:03/03/03 07:06 ID:ZY6UzvWN
>>387
音読み訓読みどころか、送り仮名のつけ方が
格変化で変わるのでそれぞれの漢字ごとに
覚えなきゃいけないことが無数にある。
その上、熟語が待っている。

そもそもが、一つの文字を書いてそれが
二種類以上のお互い関連性の無い読みを持つ
なんて文字は世界でも漢字くらいのものですからね。

現行で使用されている世界唯一の表意文字でもあるし、
好奇心の旺盛な外国人にとっては面白いものでしょうな。
390日出づる処の名無し:03/03/03 07:14 ID:+3z2psi9
同音異義語多すぎ(苦笑

この前 "選択" を "洗濯" と誤変換して大恥かいた (´・ω・`)ショボーン
391390:03/03/03 07:15 ID:+3z2psi9
しかも発音はたいして変わらないんだよな・・・困ったもんだ(苦笑
392 :03/03/03 13:17 ID:kNVFJuRA
http://www007.upp.so-net.ne.jp/Mr-YUNIOSHI/index.html
このサイト面白い!
半島の人も007にファビョるんじゃなくて
このぐらい余裕で楽しむ姿勢にならなきゃ〜
外出ならスマソです
393日出づる処の名無し:03/03/03 13:54 ID:6HEDw7yT
「センシュ・デス」はイタリアの流行語
ttp://www.1101.com/francorossi/index.html
394日出づる処の名無し:03/03/03 23:02 ID:OuFYsOTf
>>390
どんなものであれ言語は音。漢字は+イメージ。

同じ音の漢字は基本イメージが同じ。
音と視覚的なイメージで単漢字の意味ができる。
また、漢字は単体では不安定なので、熟語として
2語漢字が結合することで安定した意味を持たせ
ることができる。それが本来の漢字の姿。

ところが、漢字の音には意味があるんだが、
日本に入って音が簡略化され、抑揚がなくなった。
だから、日本語の熟語には同音異義語がやたらと多い。

救いは、日本語には豊富に大和言葉があって、
それが日本語を補強しているから同音異義語は
まだこれでも少なくて済んでいる。

お隣の韓国では大和言葉にあたるものが弱く、
同音異義語だらけ。しかも、漢字を廃止しようとした。

同音異義語だらけで漢字をなくすと、熟語同士が
争ってしまい、同音異義語のうちマイナーなものは
なくなっていく。どうなることやら・・
395日出づる処の名無し:03/03/03 23:20 ID:nILi4Db6
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

知的武装野郎 ( ´,_ゝ`)プッ >>394
396日出づる処の名無し:03/03/04 00:01 ID:Y5JdtFu+
テキストデータと音声データの容量差を想像すれば分かる通り
音声データの方が容量食うのよ。

日本語は母音5つだからその分テキストデータに容量を回せるわけ。
漢字(音訓)片仮名平仮名ローマ字。

音を増やすと労力が一気に増えるよ。
昔ヨーロッパ人が、日本語は数千の漢字を覚えなければならず、
これに無駄な労力を取られている限り、先進国にはなれないだろうって言ってたけど
これは上記のことを理解してない事から来る誤解だったわけだ。
397日出づる処の名無し:03/03/04 05:44 ID:Wx39rF08
刀剣談義してたんですね。乗り遅れた。結論としては>>254氏の
おっしゃる通りですが、ちょっと補足を。

刀は両手でもつと梃子の理が働き太刀行きの鋭さがまします。ですから周知のとおり
本来両手持ちの武器ですが、片手で扱う場合もあります。ひとつには馬上で将領級が
指揮刀のように使う場合。上杉謙信やその子景勝は刀身が長く反りの深い太刀を
もって馬上、戦陣にのぞむのを好んだそうですね。

もうひとつは、前の方にも出てますが二刀流の場合。もっとも、武蔵といえど実戦で二刀を
使ったことはありません。一対一の局面では二刀は一刀に及ばない。その場合二刀を
どう使うかというと、脇差の方を利き手にもち、それを相手に投げつけ機先を制し、しかる
上で一刀で倒す、そういう二刀流の教えもあるようです。

ただ二刀流が一刀流よりまさる、という場合もあるかと思います。術者の膂力が並外れて
強い場合、及び多勢に無勢の乱戦の場合、このふたつを満たせば、両刀を片手で扱う
利点が生きてきます。多勢に囲まれた場合は、斬撃だけでなく防御も必要になってきます
から、片方を盾のように使う二刀が力を発揮するわけです。油小路事件の際の服部武雄は
二刀をもって奮迅の戦いを行ったといわれています。

あとログ読んでるとどうも馬鹿だの何だの煽りが結構入ってますが、そういう無用な煽りは
やめた方がよいかと。議論に生産性がなくなります。自分はこのスレパート1から読んで
ますが、以前はコピペ荒らしこそいても、煽りは少なかったんですが。
398日出づる処の名無し:03/03/04 07:13 ID:hyMdydzB
日本刀って片手で振り回すと、すごく下品に見えるよね。

399日出づる処の名無し:03/03/04 10:26 ID:BAqgC7oR
>>368
昨夜、途中からですが見ました。

日本の「俳句」とは何か違うんだけど
とても雰囲気があって良かったです。
むこうの文化と交じり合って、なんかすごく萌えました。
…ついでに、知的なパリジェンヌにも萌えました(w

今晩の「クロアチア編」が楽しみです。
400日出づる処の名無し:03/03/04 12:19 ID:u1l6M2Au
400ゲト ( ̄ー ̄)v
401日出づる処の名無し:03/03/04 16:50 ID:R9y4cEwI
宮本武蔵が二刀流を開発し始めたきっかけは、刀を片手で使えるように
するための練習みたいなものだったよね。確か、片手なら馬の上からでも
使えるから便利だってことで。
402日出づる処の名無し:03/03/04 17:00 ID:9xaw5i2D
過去スレ読みたい。
403日出づる処の名無し:03/03/04 19:41 ID:umNGrqkQ
読みたいねぇ。
404 :03/03/04 19:57 ID:P+LY4rA4
外国人って鈴木って名字に妙に萌えるみたいですね・・・
認知度が高いのかな。
405日出づる処の名無し:03/03/04 21:04 ID:mKSVMRzJ
>>404
イチロウ・スズゥキィ
406日出づる処の名無し:03/03/04 21:20 ID:PQ3daLbx
>>401
<室町中期>応仁元年(1467年)以降 古刀

この頃から絶え間ない戦乱の時代、つまり戦国時代になります。刀は抜きやすく片手で振るのに適した二尺一、二寸の片手打ちの打刀が主流になります。

おさるの日本刀豆知識
http://www.hi-net.zaq.ne.jp/osaru/index.htm


馬鹿っぽい名前のページですが、
かなりマニアックです。
407日出づる処の名無し:03/03/04 22:33 ID:hlm4GtLK
ところで剣道は韓国ではクムドという名前で韓国独自の武道ということになってるのは
本当ですか?

http://www.kumdos.org/ <===韓国
http://www.kendo.or.jp <===日本
408 :03/03/04 22:37 ID:oFx03kM5
suzukiのsamuraiっていう車があるよね?
409日出づる処の名無し:03/03/04 22:48 ID:mvyQMKp8
>>407
日帝がクムドをパクって剣道ができました
本家はクムドです
発音はコムドのほうが近いです
410日出づる処の名無し:03/03/04 22:57 ID:E4LMJZNo
>>404
バイクメーカーあるしね
認知度は、高いでしょ
411日出づる処の名無し:03/03/04 23:07 ID:umNGrqkQ
>>409
じゃあクムドの竹刀と防具の発明者を教えてチョ!
412日出づる処の名無し:03/03/04 23:14 ID:nk5VsQph
>>407
本当ですよ。
まぁ、生暖かい目で見守ってあげましょう。
評価は後世の歴史家がやってくれます。
413日出づる処の名無し:03/03/04 23:21 ID:4w2YIRh4
HIDEKI MATSUI
HIDEO NOMO

HIDEが日本人の名前
414日出づる処の名無し:03/03/04 23:24 ID:w+C+UUpK
>>413
同じ音なのに違う字で表記するって面白いよね。>名前
しかも音が同じでも漢字が違うと意味も違うし。
415日出づる処の名無し:03/03/04 23:31 ID:lVxKV4UD
Rising Sun vs. Morning Calm: The Birth of a Korean Fencing Tradition
By Myke Cole

http://www.strangehorizons.com/2002/20021216/korean_fencing.shtml
416日出づる処の名無し:03/03/04 23:52 ID:oJ8yRJ1C
剣道が半島起源ってんなら、他にもある”・・道”というのは軒並み半島起源だってのか?
柔道、弓道、合気道、、、武術じゃないのだと華道、茶道.......
......こういう言い方をされると恐らく半島人は悪びれることもなく「そのとうりニダ!」となってしまうんだろうが.......
やりきれないなぁ......。
417日出づる処の名無し:03/03/05 00:09 ID:ECou2W7u
とりあえず日本人死ね!!
418擬古侍 ◆SAMURAII.Q :03/03/05 00:12 ID:1YzLyaKT
>>417
お前が氏ね、糞ゴキブリ
419日出づる処の名無し:03/03/05 00:12 ID:0r2/55Mj
>>416
チョイ噛み知識のバカが勘違いするだけだよ。
気にする必要無い。
本気でその道を極めようと思えば、知識であれ、実践であれ、
圧倒的な歴史と物量を誇る日本の武道に行き着くはず。

まともな歴史書の裏付けもない半島起源説なんぞ、誰が相手にするかい。
420日出づる処の名無し:03/03/05 00:12 ID:DFrHxBTx
>>409
ybbユーザーはけーん。
規制以来このてのレスはなかったのに……。
421日出づる処の名無し:03/03/05 00:14 ID:uD2mKAUO
http://homepage3.nifty.com/motokenn/Motkenn-Motkenn-kenndo-kigenhtm.htm
>韓国では剣道は韓国が発祥という事を臆面もなく宣伝しており、また、剣道とは別に「剣道(クムド)」という
>スポーツ団体を組織して欧米などの剣道後進国の純粋に日本の武道をもとめる方々を妄言によって混乱させているようです。

これですね、クムドをオリンピック競技に申請してると聞いたけど採用されたら大変です
422日出づる処の名無し:03/03/05 00:17 ID:JFvU4EqG
確かに日本の歴史を見ると、大陸文化のおこぼれ?をもらう形になっているが、
それは江戸時代までの話。その後は欧米の方から学んでいる。
元になったのが大陸の物でも、それを日本独自の物として完成させてきた。
よって、日本の文化は大陸文化と同じ物ではない。
423日出づる処の名無しさん:03/03/05 00:21 ID:udC9YMVc
>>419
>まともな歴史書の裏づけもない半島起源説なんぞ、誰が相手にするかい

確かにその通りだと思うけど、韓国はその場合
「日帝時代に歴史書は焼かれ存在しない。それを知っていた者は
 皆殺しにされた」
とか言うんじゃないだろうか、と心配。
テコンドーなんてそうだし。
424409 PPPa1160.e2.eacc.dti.ne.jpn:03/03/05 00:23 ID:RoinurkQ
人にレッテルを貼って貶す暇があったらちゃんとした情報を教えてあげたらどうかね。
412や419のように放置派のやつがいるから声のでかさにおされて(日本人以外の)一般人が
半島起源説を鵜呑みにすることになる。
本気でその道を極めようと思う人より半可通のほうが圧倒的多数、誤解俗説がばらまかれた
あとで訂正するのは大変だぞ。

剣道の起源は韓国にあり!?
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/6963/
425日出づる処の名無し:03/03/05 01:11 ID:2W27OwN5
>>405
  _、_
( , ノ` )    「イチ」は英語で「かゆい」
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 「ロー」は「下半身」…
426日出づる処の名無し:03/03/05 02:07 ID:s1CYkOJy
>>425
そりゃそうだけどさw

「90年ぶりに破られた新人安打数記録」なんてのは
実質もう破られることは無いと思われてた数字だったわけだし、
イチローの凄さを実感して彼らは素直に彼を賞賛しているのだと思われ。
427日出づる処の名無し:03/03/05 03:00 ID:PsScFHZ9
イチローが10人いたらアメリカは日本に負けていただろう。
428日出づる処の名無し:03/03/05 03:20 ID:qfe1hW0Z
無理。
429日出づる処の名無し:03/03/05 03:45 ID:tX/ERyO7
今、全部読んだ。
遅レスだが
>191ドイツの刑事ドラマに日本人がでてるっていうのはネタ?
ホントだよぉ〜ん。
クライン孝子の日記にも書いてあるyo
って読んでるかな???

430日出づる処の名無し:03/03/05 04:05 ID:1kg9+0dG
日独合作で『MONSTER』の実写ドラマとか作らないかなぁ…。
431日出づる処の名無し:03/03/05 04:40 ID:s1CYkOJy
>>427
全守備位置&監督がイチローってことだな?

確かにヤツはピッチャーも出来るw
ストレートは150km/h出るっていうしな〜
432日出づる処の名無し:03/03/05 06:15 ID:EZkmDDNG
>>424
韓国人は柔道剣道以外の日本の武術はしらないよ
世界的に有名になったら、「○道は韓国起源ニダ」とか騒ぎ出すよ
433日出づる処の名無し:03/03/05 06:15 ID:EZkmDDNG
>>431
魁!男塾ってことだよ
434日出づる処の名無し:03/03/05 09:04 ID:OIKMwN3j
>>419
>まともな歴史書の裏づけもない半島起源説なんぞ、誰が相手にするかい

ところが最近のマスコミって鵜呑みにして垂れ流すのが多いんだよな。
特に地方のテレビ局のアナウンサー。
言葉遣いもおかしいのが多いし、地方局に限らず今アナウンサーは日本人でないのが
多すぎるな。
435日出づる処の名無し:03/03/05 10:24 ID:071bIG+1
日本人はテレビやら新聞に書かれてることは無条件に事実と思っちゃう傾向が強いからな・・・・
昨日も関西の夕方の番組で井筒が電波垂れ流しててムカツイタ(日本と朝鮮は戦争してた?慶長の役の話ですか?)
436日出づる処の名無し:03/03/05 15:28 ID:0MBQ5cfH
>>432
そこのリンク先読んでからモノを言えっつーの

剣道(コムド)  空手道(テコンド)  柔道(ユード)
合気道(ハプキド)  相撲(シルム)  忍者(スルサ)
柔術(ユスル)  唐手道(タンスド)  花郎道(ファランド)
日本刀  花郎(武士)  テッキョン  その他

道繋がりでいえば華道・茶道もウリナラ起源にされてるっつーの
437日出づる処の名無し:03/03/05 15:43 ID:ZctmilE+
つーの
438日出づる処の名無し:03/03/05 16:56 ID:9kPtUf9W
>436
じゃあついでに衆道も半島起源ということにしておこう。
439日出づる処の名無し:03/03/05 17:18 ID:AaTmEpYe
>>438
男の強姦も多いんだっけ?>半島
440日出づる処の名無し:03/03/05 17:57 ID:pY20SHBs
だからその話はハン板でやってくれ。
441日出づる処の名無し:03/03/05 20:36 ID:TQ60YbDa
>>440
同意。
朝鮮人ネタは胸クソ悪くなるだけで、何も得るものがない。
442日出づる処の名無し:03/03/05 21:03 ID:jjSF1nZD
強姦道とか作りゃイイのに
443日出づる処の名無し:03/03/05 21:33 ID:zvbHMK6E
いいね。強姦道。

一つ、我々は嫌がる女を無理やり犯すものである!

一つ、我々は・・・・・・


道場の名前はもちろん「強姦堂」
444日出づる処の名無し:03/03/05 21:36 ID:jjSF1nZD
>>443

乱取りとかあるんだよ。きっと。
『シャドウ強姦』とかも。
445日出づる処の名無し:03/03/05 21:36 ID:zvbHMK6E
生涯、一レイプ魔。が私の座右の銘です。

いやいや謙遜なんかではありませんよ・・・・古来から強姦の道では1000人
をもって初段と・・・・・
446日出づる処の名無し:03/03/05 21:38 ID:zvbHMK6E
>>444

『シャドウ強姦』かー。サンドバックは打たないのかな?いや、肉袋か。
447日出づる処の名無し:03/03/05 21:42 ID:zvbHMK6E
当然、二刀流なんかもあるよな?  男も女も・・・・

「強姦の書」
448日出づる処の名無し:03/03/05 21:43 ID:jjSF1nZD

顔面に一発いれて→タックル→グラウンドでバックとって→服を破いて...
449日出づる処の名無し:03/03/05 21:47 ID:jjSF1nZD
『けっこうなお手前で...』とか言ったりしてな。
450日出づる処の名無し:03/03/05 21:53 ID:Y2GoX96b
>>440 >>441 のレスをもう一回読めお前ら
451日出づる処の名無し:03/03/05 22:04 ID:zvbHMK6E
ブラジリアン強姦術こそが地上最強!

まず、銃で脅して・・・頚動脈を絞めて・・・・おっと反撃か?

マウントポジュションをとってタコ殴りだ。相手が反撃できなくなったら・・・
452日出づる処の名無し:03/03/05 22:06 ID:zvbHMK6E
裏千家とかあったりして。派閥があるんだよね。それぞれの流儀が・・・

刃物は使っちゃいけないとか、スタンガンは邪道だとか。

昇段私見もあるよ。
45379式論者 ◆90TKc8f4Bw :03/03/05 22:13 ID:yNkKEjGD
いい加減ジャポニスムの話に戻れよ。

やっぱ、ジャポニスムといったら「漫画」だろ。
ただ、まさか少年漫画において悪役の親玉が「努力すればいつか希望はかなう」なんて言い出すとは。
・・・さて問題です。この漫画は誰の描く何という作品でしょう?
454日出づる処の名無し:03/03/05 22:52 ID:OUN0eekG
ガッデム城?
455慢心:03/03/05 22:53 ID:W3uYR3vv
今週号でつかw
456日出づる処の名無し:03/03/05 23:15 ID:S4eYcRBl
>>368
ミタヨー(・∀・)ヨカタ!!
457日出づる処の名無し:03/03/05 23:26 ID:dePdRdxS
>>436
柔道は世界中でJUDOで親しまれているよ、韓国起源ではないはずだ
45879式論者 ◆90TKc8f4Bw :03/03/05 23:34 ID:w1OJGBei
>>454
No.でもありそうだなそれ。

>>455
Yes!

さあ、各種少年漫画の今週号を確かめてみよう!
459 :03/03/05 23:36 ID:8BS9vHFo
つーか、オリンピックでやってる競技って正式には「日本伝講道館柔道」なんだよね。
460日出づる処の名無し:03/03/06 02:49 ID:t2NtlD2U
>>457
そんなことはこの板の住人ならみんな分かってる。

剣道の起源は韓国にあり!?
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/6963/

まずは読め。韓国起源だと主張するサイトじゃなくて、韓国サイドがウリナラ電波発信
してることを警告するサイトだから。
461日出づる処の名無し:03/03/06 14:50 ID:1V+NZwbx
3/6
22:00〜23:00
NHKニュース
「▽ニッポンの漫画家を獲得せよ ほか」
462日出づる処の名無し:03/03/06 15:34 ID:xIL8sfi3
>>453
初代仮面ライダーの某大佐は、戦闘員の衣服の乱れを見て
「衣服の乱れは心の乱れ」みたいなこと言って説教たれてましたw
463日出づる処の名無し:03/03/06 16:13 ID:7PxwLiWg
>>462
かっこいいなぁ(w
464日出づる処の名無し:03/03/06 16:44 ID:xvjKAt1h
>>463
そう?
高校のときによく言われたけど。
465日出づる処の名無し:03/03/06 17:55 ID:Ep27ec4R
私(80年生まれ)が育った町では、
お昼には午砲代わりのサイレンが鳴り、
公立学校では毎朝日直がポールに国旗を揚げ、
(遠足などの些細なものでも)学校行事では必ず
国家斉唱といって君が代を歌い、日の丸を掲揚し、
入卒業式では国旗の入場があった。
中学には立志式があり、
普段は使用禁止の学校のTVで、皇太子の婚約のニュースは流した。
つーわけで日の丸や君が代にはあんまり抵抗がなく、なぜ問題視されるのかわからなかった。
これってやっぱり、町長か校長が右翼で思想教育してたのかな?
それとも普通のこと?昼のサイレンは今は聞かないけどね。
昭和20年代生まれの親は「古くさい町だね」といってたけど。
466日出づる処の名無し:03/03/06 18:21 ID:1bS2hJAm
>>464
悪役がそういう台詞のたまうのがかっこいいって言ってるんでしょ。
467日出づる処の名無し:03/03/06 19:02 ID:GHUmgfhr
>>465
その町を教えて下さい。
引っ越します。
468日出づる処の名無し:03/03/06 19:47 ID:8zS2UriD
>>465
>公立学校では毎朝日直がポールに国旗を揚げ、
>(遠足などの些細なものでも)学校行事では必ず
>国家斉唱といって君が代を歌い、日の丸を掲揚し、
>入卒業式では国旗の入場があった。

ここらへんは俺の住んでる所と全く同じ。
消防の頃、当番で国旗揚げるのなんか好きだったの憶えてる。
立志式とか皇太子婚約とかはどうだったか…
さすがにサイレンはなかった(w

国家を歌う時に起立しない奴がいるなんて2ちゃんに来るまで知らなかったし、
国旗に反対してるやつなんて見たことなかったなあ。
ちなみに同じく80年生まれ。
469日出づる処の名無し:03/03/06 21:23 ID:duwgkoWc
>>465
>>467
>>468
右翼日本人は死ね!!
おまえらはリン・カイフンという人を知ってるかな!?
おまえらに彼の爪の垢を煎じて飲ませてやりたい…
470日出づる処の名無し:03/03/06 21:31 ID:a9kKvUC+
>>465>>468
田舎はだいたいそんなもんじゃないのかな。
受験で公立高校が本命で私立が滑り止め
というような地域
471日出づる処の名無し:03/03/06 21:33 ID:fbR9KIN0
いや、日本中大体そんな感じだよ。
広島とか国立とか特殊なところがクローズアップされてるだけ。
472日出づる処の名無し:03/03/06 21:54 ID:VmgNJuWf
>>470
公教育が崩壊していない地域ってことか
4736:03/03/06 22:04 ID:ppWhJy4Q
>>392
漏れは映画好きなので、楽しめますた。
「日本人の勲章」良かったですよ。サスペンス仕立てだけど。


↓こんな事を考えてみますた。


アイルランドはダブリン近郊にDalkey Hillという名所があるらしい。
同国の有名人であるEnya, Damon Hill, Eddie Jordan. Bono
といった人々が住んでいるそうな。

ところが、この名所の紹介なのだが

Dalkey goes Japanese?

One of the exclusive residences facing Dalkey Island has a beautiful tree
in its garden, creating the impression of a Japanese painting.

http://gallery.adnet.ie/sh179z458w33.html

などと書かれていて、面食らう。文章を引っ張ってきたHPはダブリン紹介の
ページで、日本とは関係がなさそうなのに。
(つづく)
4746:03/03/06 22:04 ID:ppWhJy4Q
>>473つづき

で、ネット上で少し調べたところひょっとしたら"tree"に鍵があるような気がした。
と、いうのも次の文書を見たからである。(PDFファイル)

http://nero.onlineserv.ie/coillte/webdocs/16hybridlarch.pdf

これは同国の植樹団体が出した文書のようだが、カラマツ植樹に関する文書である。
この中では、ヨーロッパカラマツに比べニホンカラマツが同国に適していること、
さらには両者の雑種がより良い成育を示すことなどが述べられている。
実際、web上で検索する限りニホンカラマツは同国で良く知られている様である。

http://uk.search.yahoo.com/search/ukie?p=Japanese+larch&y=ie

ただ、カラマツは海岸林として植樹される事はなさそうだ(少なくとも日本では)し、
また上記HPの写真を見る限りカラマツというよりは他の松に見える。

だから、これだけでは証拠とは言えないのだが、
ひょっとしたらダブリン・Dalkey Hillの樹も日本種なのではなかろうか。
そうだったら、愉快なのだが。
475 :03/03/06 22:29 ID:juMBW1kx
からくりサーカス

ピンポーン♪
476日出づる処の名無し:03/03/06 23:06 ID:amBXox7n
>>466
そゆこと。 ご理解感謝。

>>469
リン・ミンメイすら御せぬマネージャーに用は無い。
477日出づる処の名無し:03/03/06 23:25 ID:f6xKFLQB
>>461
3/6
22:00〜23:00
NHKニュース
「▽ニッポンの漫画家を獲得せよ ほか」

。・゚・(ノД`)・゚・。 また見逃したよ・・・

詳細きぼんぬ!!
478::03/03/06 23:32 ID:Uas4Inju
>477
それ、俺も見ようと思ってテレビみてたけど
カットになったんじゃないかな、後日放送だと思う
479日出づる処の名無し:03/03/06 23:47 ID:bVY/4S5Y
>>478
漏れもだ。ずーっとテレビつけてたのに。
やったのは普通のニュースとモンゴル特集くらいだった。
明日もモンゴル特集やるとか言ってたな。
モンゴル相撲を日本の相撲のようなルールにしよう、という動きについて特集するらしい

まあ、たとえモンゴル相撲が日本の相撲のルールになったとしても、それを選択するのはモンゴル人だから、結局はモンゴルの文化として続いていけば言うことはない
480461:03/03/06 23:50 ID:1V+NZwbx
>>477-478
書き込んだ俺も見逃していたよ(笑)
後日の放送っぽいからラッキー

3/7(金)
TV東京系列
22:00〜22:54
芸術に恋して!「KIMONO」 着物は世界に
類を見ない奇跡の布▽日本人の色彩感覚と
こだわり

は見逃すな
481日出づる処の名無し:03/03/07 00:17 ID:IhpkGr/3
某漫画スレで面白い物を見付けた。
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.html?css_url=ruliweb.intizen.com/ruliboard/read.php?table=hb_man&page=2&num=11213&find

朝鮮人ネタだが、一応ジャポニスム。
それにしても、酷い。w
コレ程の衝撃はそうない。
482日出づる処の名無し:03/03/07 01:09 ID:qQl3UO34
>>465
俺のところも大体そんな感じですな。
立志式もやったし、国歌も歌ったし、小学校のときは6年生の日直が国旗掲揚をやってましたな、
(中学校は生徒会が掲揚、高校は常時掲揚している)俺が日直のとき、昼過ぎに雨が降り出して
雨に濡れつつ急いで国旗をおろした記憶があります。そのときは「これ以上国旗を濡らしてはいけない」
と子供心に使命感に燃えていましたな。けど皇太子殿下のご婚約のニュースは流さなかったと記憶しています。
あとお昼のサイレン、これは今でもやってますwさすがに今はなんか変な音楽っぽいのを流していますが。

そんなこんなで国旗、国歌に関する問題は最初は??だった。
まえどっかの校長がこの問題で自殺したときもやっぱ??だった。
2ちゃんとかで問題の実態を知って、俺ここに生まれてホントよかったなぁ、と思う今日この頃です。
ちなみに85年生まれでつ。
483 :03/03/07 01:25 ID:1vVGdpUq
>481
これはこれらのシーンの画だけなのか
ストーリーも朴っているのか?
しかし如何にもらしいなあ(藁
484日出づる処の名無し:03/03/07 02:47 ID:fvttKT6J
>>473-474
松の種類もあるかもしれないが、要するに日本の絵に描かれた松にヒントを得てああいう
形の松に剪定したということじゃないのかな?
485日出づる処の名無し:03/03/07 15:31 ID:zytjORSM
着物は見た目はいいけど実用にはほんと不向きだね。
だから芸術なのか。
486九弐八 ◆AXS9VRCTCU :03/03/07 15:55 ID:7F29cHIO
>>485
実際には実用性が無いわけではないんだよ
物理的には充分実用的
まあ社会的な制約は受けるけどね
487日出づる処の名無し:03/03/07 16:13 ID:z/46YUvE
>486
男性は良いけど女性は動きにくい。
西洋の立体裁断された服になれてしまうと、なかなかなじみ難いかも。
個人的には和服を現代的に解釈できるデザイナーなりメーカーなりの
出現を期待したいんだけどね。
488日出づる処の名無し:03/03/07 17:51 ID:J5pLboAm
>>487
今の着付けのようなギチギチの着方は明治あたりからで、それまではもっとラフに
着ていた、と聞いたことがある
489日出づる処の名無し:03/03/07 18:08 ID:Cxiwzw35
それは服の変換とか見てると判るね>488
戦国時代のなんか結構たらんとして着崩れてるみたいな。女も。
帯をぐるぐる巻く様になったのは大奥から?
明治になって着付けがぎちぎちになったのは洋服が入ってきたからかな。
日常着じゃなく様式美としての着物になってきたからか。
490日出づる処の名無し:03/03/07 21:23 ID:xCvxtivz
ハレの日ばかりじゃなく、日常のなかにも少しずつ、
少しずつ和服を取り戻したい、そんな気持ちになりますた。

(´-`).。oO(でも気付いたらスターウォーズみたいになりそうな悪寒・・。)
491日出づる処の名無し:03/03/07 22:51 ID:Y9bKjsrX
>>486

なんだよオマンコ博士がなにしにやって来てるんだよ。
このスレでもオマンコ・オマンコ騒ぐのか?
492日出づる処の名無し:03/03/07 22:56 ID:gYRrJ6Mg
最近アンティーク着物はやってるよね。
着てみたいけど、一人で着て町を歩くには勇気が足りない・・・。
誰か一緒にやってくんないかなぁ。
493日出づる処の名無し:03/03/07 23:26 ID:zot5qKwr
>>478 480
スポーツの後にやってたよ。
内容は先月の同人イベントに Marvel のスカウトが来ていたという話。
現在既にマーベルで描いている日本人作家のインタビューもあったよ。
494日出づる処の名無し:03/03/07 23:29 ID:JqDXSPCr
>>479
反対!

サンボの使い手がおもしろい柔道をするのと同様、
モンゴル相撲の達者なものはおもしろい相撲を取る。

朝青龍いいじゃないですか。
モンゴル相撲万歳。
495 :03/03/07 23:50 ID:Rz8OGgoE
>>489
変遷ね。と細かい突っ込みを。
496日出づる処の名無し:03/03/08 01:16 ID:CJV6t44/
■知っていないと恥ずかしい漢字
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1047005821/
この歳までこんなことも知らなかった
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1044947141/
497日出づる処の名無し:03/03/08 03:52 ID:Iv0hPhuQ
>>480
誰か動画持ってないか(;´Д`)
498日出づる処の名無し:03/03/08 03:58 ID:Wavfjq86
>>493
まさか「サイレントメビウス」の麻宮騎亜氏が、よりによってNHKのニュース番組に
出てくるとは思ってなかったので、カナーリびびりました。(w
つーか、今は“アメコミ”を描いてんのか…。
499日出づる処の名無し:03/03/08 04:21 ID:rXAy1Se1
>>497
みた。
かなーりよかったYO!

ゲストはいとうせいこう、東ちずる、こぶ平。
いとうせいこうはスーツだったけど、東ちずるとこぶ平は着物だった。
さすが噺家のサラブレッドというか、こぶ平はこぶ平のクセに
着物が板についててかっこよかったーよ。

内容は、着物や帯そのものの機能についてと、
日本人の色彩感覚について、それに
着物につけられる柄の話などを細かく。
繰り返しになるがかなりよかったーよ。
500日出づる処の名無し:03/03/08 05:37 ID:nXUmFT3h
>>494
反対つっても日本が強制してるわけじゃなし。
モンゴル側がやってることだし
モンゴルからすれば日本で一旗揚げれば生活ずっと楽になるし
あっちがそうしたいと言ってるのを止める理由もないじゃん
501 :03/03/08 07:10 ID:zbGBLvVG
http://www.aust-manufaktur.de/ssumox.html

有る意味ブラクラなので見たい人だけ
502 :03/03/08 07:14 ID:zbGBLvVG
http://www.ignorancia.org/images/bonsai.jpg

お口直しにスペイン人の作ったウリナラ起源の盆栽CG
503日出づる処の名無し:03/03/08 19:14 ID:83o1TEAU
>>502
解説キボン
504日出づる処の名無し:03/03/08 19:22 ID:Zrq5Awvr
この板の初心者なんですが質問です。
極東板の看板って「桜にウグイス」だよね?
狙ってやってるの?
これに関して異論もあったけど、そのままになってるの?
それともこれが現代の「日本的イメージ」なのかな?
505日出づる処の名無し:03/03/08 19:56 ID:O77uoAwp
そういえば問題だねえ桜にうぐいす。
506日出づる処の名無し:03/03/08 20:03 ID:8kVHBRzZ
ほんとだ。かちゅで覗いてるから気づかなかったな。
507ロム人:03/03/08 20:08 ID:AX1peWwZ
まあ、「梅に鶯」が昔から春の季語みたいになってるけど、実際のところ
ウグイスは結構長い期間鳴いてるから、まあそれもいいんじゃないの?
2ちゃんらしくて(w
508日出づる処の名無し:03/03/08 21:03 ID:hCrqLyrb
問題、といってもちょっと変ってだけだよね?
何か深い意味があったりして問題になるとかじゃないよな?
509日出づる処の名無し:03/03/08 21:15 ID:UynDOWJ6
食い合わせが悪い。
510日出づる処の名無し:03/03/08 22:56 ID:Zrq5Awvr
>>508
日本的ではないと思ったので。
外国人が見た日本、ジャポニズムのイメージならいいんじゃないでしょーか。
511日出づる処の名無し:03/03/08 23:00 ID:3RyZ/Xy9
昨年、東京電力が突然行った「原子炉点検」。実はアメリカよりテロの目標と伝えられた施設だった。
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/science/Physics/200209/04-5.html
 
今月入ったばかりに発生した「航空管制」の停止。本当はエシュロン情報によるテロ防止手段だった。
http://slashdot.jp/articles/03/03/01/0752218.shtml?topic=16
 
環境省が行った皇居お堀の水を抜いての外来魚駆除。真実の目的は不信物の探査だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030308-00000033-kyodo-soci
512日出づる処の名無し:03/03/08 23:38 ID:hCrqLyrb
>>509
>>510
そっか、なら別にいいような気がする。夏(その前に梅雨かな)になったらまた変わるんだよね。
513日出づる処の名無し:03/03/09 11:07 ID:Avs2Rklw
>>506
黒Janeに乗り換えなされ。
514 :03/03/09 12:22 ID:BT2W35fz
うちの地方では真夏でもうぐいすがいるけど、うぐいすって春しかいないもんなの? イメージの問題として?
515日出づる処の名無し:03/03/09 14:55 ID:p0QqWnB/
虫じゃないんだから、うぐいすは一年中いるでしょ。
ただ例の鳴き声で鳴くのは春先だけかと。
516日出づる処の名無し:03/03/09 15:31 ID:TRGtsuuw
>虫じゃないんだから、うぐいすは一年中いるでしょ。

目からウロコがドサッと落ちた。
517日出づる処の名無し:03/03/09 15:39 ID:mKP3oLDH
虫なら一日中モニターの前に貼り付いてますが..何か?
518日出でる処の名無し:03/03/09 16:28 ID:j3f0DO4D
>虫じゃないんだから、うぐいすは一年中いるでしょ。

うぐいすが渡り鳥だったらどうしてくれる!
519日出づる処の名無し:03/03/09 17:37 ID:XoDYLvBr
>ただ例の鳴き声で鳴くのは春先だけかと。
夏でも鳴いてるよ。
520日出づる処の名無し:03/03/09 18:12 ID:MOXUP8BO
http://www.playonline.com/ff10int/ffint_pr.wmv

2が出ますな2が。。。
映画コケたからスクウェアも持駒つかってがんばりや!!
521日出づる処の名無し:03/03/09 20:04 ID:xCmp6Xms
うちのほうは雪国なので梅も桜も一緒に咲きますが何か?
522日出づる処の名無し:03/03/09 22:45 ID:t4rj8IH2
うぐいすって言うのは、季節によって山間部と平地を移動する鳥なんで
広い平野で暮らしてると、特定の季節にしか見ることが出来ない鳥
というイメージを持つのも仕方ない罠。

あと、ホーホケキョと鳴くのは繁殖期の鳴き方。
ただ、春から夏にかけては山に戻るので春先にしか聞けない地域もある。
523日出づる処の名無し:03/03/10 17:56 ID:ceTGTkOF
江戸期の遊女の待遇についての論争が
(一時的に)盛り上がったのって、このスレだったっけ?

前回今回の絶望書店日記がそのネタを取り上げてたので、
興味がある人(特に悲惨派の人)は読んでみてください。ちなみに、
(このスレだったかは忘れたけど)極東板での論争自体はけっこう不毛ぽだったので、(w
再戦しようという意図ではありません。ご理解の程を。


ttp://home.interlink.or.jp/~5c33q4rw/
524日出づる処の名無し:03/03/10 23:20 ID:w65ks9rn
>遊女を虐待しているのは江戸時代の吉原の楼主ではなく、
>遊女を悲惨などと云って悦んでいる連中のほうなのである

>>523の紹介してくれたHPのこの文章、我が意を得たりですな。
最近の日本の男の好みの女性像って、アニメとか見ても
「悲惨な境遇に身をおくけど心は純粋な女性」なんだろうって思ってたけど
実はこれが大昔から日本男児の「萌え」だったんではなかろうか。
アニメ見て萌てるだけならいいんだが、過去の事実を無理矢理にでも己の「萌え」に
あてはめて歪められるのは勘弁だわな。
525日出づる処の名無し:03/03/10 23:39 ID:xXHMuCFI
男の萌えというより自虐史観なんでは?で、フェミも都合良く乗っかると。
526日出づる処の名無し:03/03/10 23:43 ID:jIK0cnQZ
本屋で”図説 江戸の生活”等、江戸開府400年を記念したムック本が並んでいたので手にとって見たのだが.......
江戸時代の風俗、生活習慣など、良くこれだけ記録が残っているものだと関心した。
ごく些細なことや、ごく身近なことが、まるで写真資料のように、生き生きと浮世絵として残っているというのは、凄く驚いた。
江戸時代は暗黒時代などと言う立場もあるようだが、文化、風俗にかぎっていえば、すばらしく充実した時代だったと思うし、
その成果は、今現在、日本人の重要な文化的ベースを成しているのだと思い知らされた。
......恐るべし......浮世絵........
527日出づる処の名無し:03/03/10 23:52 ID:rJxZIirv
>>525
かも……

>>526
江戸時代=暗黒時代は
白土三平の影響が強いと見た(w

俺は江戸時代は黄金期だと思ってるけどね
528日出づる処の名無し:03/03/11 00:26 ID:PTWpBBNc
>>527 浮世絵って言うと、役者絵、風景画、エロ絵....ぐらいの認識でいた自分が恥ずかしい。
ふとした日常の風景、働く人々、子供の世話をするお母さん、寺子屋の様子、物売りの姿形、仲の良い老夫婦........
老若男女、あらゆる階層の人々の、瑣末なことから大事件--吉原炎上とか--まで、もうホントになんでも書いてあんの。
これは恐らく、彼らが物理的、精神的に余裕ある生活を送っていたと言う事を証明するのと同時に、
彼らが送った日常生活を、彼ら自身とても愛していた事の証明でもあると思われ。
飢饉になって苦しんだ事もあったし、時には政治、身分の問題などで理不尽を我慢しなければならなかった事もあっただろうが、
それでも彼らは住んでいる土地を愛し、人を愛し、素直に、豊かに生きたんだなぁ.....と思うと最後には泣けてきた.......。
529日出づる処の名無し:03/03/11 01:06 ID:0yVFSeyi
江戸開府400年か。そういえば1603年だったな。

昔の絵を見て当時を思索する楽しみ、これを味わせてくれる先人には感謝するな。
さてさて2403年の日本人は21世紀当初の日本の姿を見て感慨にふけってくれるだろうか。
まあないだろうな。せいぜい江戸開府800年とかやってんだろうな。(´д`;)
530日出づる処の名無し:03/03/11 01:21 ID:XU71yrWF
>>529
> せいぜい江戸開府800年とかやってんだろうな。
あはは、やってそう(w
でも江戸をしのぶ事自体は悪い事だとは思わないけど。

で、未来妄想。
近代史がもう少し評価されて懐古されてそうな気がするんだけどな。
東京タワーとかが記念建築物扱いになってるかも?(残ってれば)
皇居近く(日比谷や丸の内辺りとか)の趣のあるビルは
出来れば残しておいてもらいたいなぁ。
531 :03/03/11 01:36 ID:/Ucslz0L
p://members.tripod.co.jp/smine/essayindex.html
ぶらついてて見つけたんだけど・・・・ガイシュツ?
532日出づる処の名無し:03/03/11 04:18 ID:NrMKt1Hd
>>523
このスレの論争云々は俺知らんけど、これはそこのサイトが、1冊の本のデータの
誤りを言ってるだけじゃん。膨大な数の研究者が莫大な数の論文出してるんだろ?
ほかの研究はどうなんだ? つうか、やたら断定的だけど本当に合ってるのか?
書いてる奴素人だけど。

江戸 遊女でぐぐってみたらすぐにこんなのがぞろぞろ出てきたし。
http://www.din.or.jp/~sukeroku/bangai/yuujyonoseikatu.htm
だから一人一人の意見だけ並べても意味ない予感。
まあ、結局一次資料が読めれば一番いいんだけどな。
だけど、それにしても何百、何千といるだろう江戸関係の研究者が一人残らず
底抜けのバカだとは思えん。
競争だってあるだろうし、普通新資料が見つかれば、喜んで発表しねえか?
断定的口調の文章はとりあえず警戒しちまうんだが2ちゃんのしすぎかね(ニガワラ
533関連スレ:03/03/11 04:29 ID:gkAGLIgy


日本製のアニメ・マンガ総合スレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1027967403/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ざます【十三】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1046612770/
■日本のアニメは世界中のオタク製造工場【十三】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1046583889/
海外での日本アニメ関連事情:Classic9
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1046882669/
韓国人のアニメファンへの質問募集 3ニダ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1040937091/
【漫画アニメ統合】○○はウリナラの作品ニダpart6
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1046253649/
Salut ! 海外声優ファンとの交流スレ13:明日Smile !
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1046451286/
【文化】ジャポニスム第八面【世界の中の日本】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1045581741/
534日出づる処の名無し:03/03/11 05:50 ID:b4OvV3wo
>>532
論争相手のプロもなかなかにアレだから、前のほうまで読めばまた違った感想も出てくるんじゃ
ないかな。「書いてる奴素人だけど。」と権威主義的に疑ってかかるのは2ちゃんらしいのか
らしくないのか。
あらましを言うと、書店主人が小谷野敦『江戸幻想批判』の本を読んで日記上で疑義を呈したら
小谷野からメールが来て往復書簡論争になった。江戸遊女の論争も興味深いけれど「批判する
なら本名を教えろ」と絡んだり「すべからく」の誤用にしつこく突っ込んだりする小谷野の振舞い
もかなり面白いのでマジでお薦め。(↓の 2002/9/25 平均寿命23歳)
http://home.interlink.or.jp/~5c33q4rw/nikki/2002_09.htm

で、研究者批判だけど、確かに江戸文化研究者全般に対しても言ってるんだけれど、断定調で
「一次資料調べろよゴルァ!」ってのは要するに小谷野へ向けた嫌味だろう。
小谷野や村上龍や四方田犬彦といった玄人の面々のソースが、江戸東京博物館の「吉原の遊女
の平均寿命は23歳」という展示であって、絶望書店の言うようにこの数字が疑わしいとすれば江戸
東京博物館という権威も影響力も有るところの研究員は何やっとるんだということになるし、玄人衆
は二次三次資料(小谷野の本をソースにしていたのもあった)で手を抜いたために赤っ恥だねとなる。
俺自身は詳しくないのでどっちが正しいのかはわからないが、順に読んでいくと絶望書店の理屈
も筋が通ってるように思えるので、一次資料にあたった成果が出てくるのが待ち遠しいよ。
535日出づる処の名無し:03/03/11 06:02 ID:ngQ6Avz/
世界の声「日本にはオリジナルの文化など無い!」
http://www.maxuk.net/koreajapan/
536日出づる処の名無し:03/03/11 06:17 ID:b4OvV3wo
537日出づる処の名無し:03/03/11 06:41 ID:bbtWCzMB
>>527
かつて白土三平は左翼のバイブルであった。
538日出づる処の名無し:03/03/11 06:42 ID:T/Wx5uQ4
>>535
どこが世界の声なの?韓国人の声しか聞こえないが。
539日出づる処の名無し:03/03/11 06:43 ID:bbtWCzMB
>>529
日本人のこころの根っこは江戸時代だもんね。
540日出づる処の名無し:03/03/11 09:51 ID:+cTQiXN3
>>538
何て書いてあるの?
541日出づる処の名無し:03/03/11 13:16 ID:erH74mls
そういや某板で遊郭のことをH系部落なんて
言ってたのがいたな。。。
542日出づる処の名無し:03/03/11 13:23 ID:gMWyB3JY
>>529
2ちゃんのログを読んで(以下略
543 :03/03/11 17:36 ID:orM2+H4L
>>541

岡場所、白拍子・・・伝統はいまも息づいてるだよね。ま、つーかヤクザの生業だから
当然なんだけどね。
544日出づる処の名無し:03/03/11 22:19 ID:PTkkrXgg
えーと、ということはH系部落は、そこで生まれた人たちで成り立っていて、それは現在の
風俗産業に至るまで続いているということですか?
545日出づる処の名無し:03/03/11 22:54 ID:F5zddELb
H系部落・・・イイ言葉だ(w

もっといろんな部落を増やそうぜ。
5466 ◆BronzeFehk :03/03/12 00:19 ID:KWFIkwWm
http://entertainment.msn.co.jp/articles/nartist2.asp?w=126913

この二人組みの服は、
まるで日本の女子高生に見えるのですが
偶然でしょうか。

それとも海外にあった、こういうファッションが
日本で真似られたのでしょうか。
あるいは日本からの逆輸出なのでしょうか。

しかし外人さんにも良く合いますねえ。。。
547日出づる処の名無し:03/03/12 00:33 ID:VbXJw9QP
うーん、セーラ服なら日本ウリジナルだろうけど。
スカートが短いのはどうなんでしょうね。
カナダ人は日本の女子高生のスカートの短さに驚愕してました。
5486 ◆BronzeFehk :03/03/12 00:33 ID:KWFIkwWm
Japanese iris とは花菖蒲の事ですが、
かなり海の向こうの園芸界で人気のある品種の様です。
(iris自体が人気がある模様)

http://members.rogers.com/cdn-iris/japan.html
http://www.socji.org/index.html

後者なんかは、ずばり
The Society for Japanese Irises
なんですが、
アメリカでこの花を広めた功労者・W. Arlie Payne (1881-1971)
の項なんか見ると面白いです。
戦前戦後を通じて人気品種だったようですが
戦中は栽培数が激減したとか。
しかも名前が"Pearl Harbor iris" に変えられたとか。。。。

そりゃ人気も出ない罠。
5496 ◆BronzeFehk :03/03/12 00:35 ID:KWFIkwWm
>>547
>日本ウリジナル
w)
550日出づる処の名無し:03/03/12 01:00 ID:AtGzwGub
>>546

ttp://allabout.co.jp/entertainment/technopop/closeup/CU20021225/index.htm
これによると日本の漫画やアニメの影響受けているらしいが。
というか受けてる。


551日出づる処の名無し:03/03/12 01:04 ID:CCDHWm3y
>>549
この手のはアメのエロサイトで良く見かけるが?
ブリちゃんがオリジナルかな?
552日出づる処の名無し:03/03/12 01:25 ID:+l4sfE0E
さすがにセーラー服を日本のオリジナル、と言ったら怒られると思われ。
普通に考えて、その外人女2人組の元ネタは女子高生の制服だろうけど。

日本の男女学生服って、外国の海軍が元ネタ?
セーラー服は下っ端の兵隊が着ていたっぽいし、
ガクランはちょっと偉い人が着ていたっぽい。

勝手な想像だけど。w
553日出づる処の名無し:03/03/12 02:14 ID:EptNnvVc
>>546
何となくの想像だけど、この2人
「セーラームーン」のハルカとミチルを意識してるんじゃないかな。
5546 ◆BronzeFehk :03/03/12 02:20 ID:KWFIkwWm
>>550
なるほど。この服装のオリジナルがどこの国かは
さておくとして、この二人組みt.A.T.u.に関して言えば
日本の女子高生の影響を受けている可能性が大きい訳なんですね。


>>552
セーラー服に関してはこんなページがひっかかりますた。
http://www.asahi-net.or.jp/~hn7y-mur/mimisuma/mimilink15link1.htm
555日出づる処の名無し:03/03/12 02:20 ID:FnyRaySp
>552
洋服でオリジナルが日本って言うのは、
恥ずかしいものがある。(ウリジナルみたいで)
セーラー服はセーラーが着てる服だからセーラー服で、
学ランはドイツの軍服。
で、>546の二人は確かにアニメの影響受けてるけど、
ああいった服は昔から欧米の割と坊ちゃん嬢ちゃんが
通う高校なんかで制服としてあったし。
日本の高校が、そういう学校の真似して制服を作った。
556日出づる処の名無し:03/03/12 02:46 ID:sYnYBmgk
白人にはあんまり似合わないな。
顔がケバすぎる。
557日出づる処の名無し:03/03/12 03:02 ID:MGKzs4Vg
タトゥーはセーラームーンやリアル女子高生の影響を
受けてるってのは以前から言われてるよ。イギリスで
やたら人気。

まあ俺はここ数年の女子高生ファッションにはうんざり
してる方だけど。エロにもTPOがあると思う。日常風景の
中じゃ目にしたくないね。
558日出づる処の名無し:03/03/12 03:07 ID:iTcfzENc
>>540 URLが koreajapan に注目
日本と韓国をホームステイした話らしい。
韓国は良いが日本は分からないそうです。

おかしなところは
「世襲大王がハングル作ってから文盲は減った。」
「韓国人は、日本語を話すことを強制されて、
世界の最も博学な国のうちの1つが破壊されました。」
だってさ。

下の掲示板は馬鹿らしくて拾い読みしかしていない。
ヒステリーな韓国人と韓国に理解を示す謎の日韓人でないもの、
落ち着いてと言う日韓人でないもの、在日韓国人、
仲良くしようと言う日本人、消極的に反論する日本人で書き込んでいるみたい。
559日出づる処の名無し:03/03/12 03:55 ID:OgYmKGx/
ttp://www.msa.co.jp/~yoshi/sailor.html
セーラー服ならここも詳しい。三種の神器について扱っている。
560日出づる処の名無し:03/03/12 06:46 ID:V5D2Sobb
>>558
そこの人は韓国のホームステイ先の娘とはエジンバラ大学での知り合いで、ソウルで一番
古い薬局(ホントか?)というなかなかの資産家宅で2週間すごしたあと、旅行の相方のほう
のペンフレンドだという大阪のカップルのアパートで1週間すごしたということで、かなりの
バイアスがかかってても不思議じゃないわな。大阪城と韓国寺院の写真の屋根を同じアングル
で撮ってミスリーディングするのあたりもひどいな。

下の掲示板は終わってる。
561日出づる処の名無し:03/03/12 11:12 ID:Pm/Gcz6H
>>558
世襲大王→世宗大王
>>560
禿同、写真のアマンダって東洋人に見えるね。
掲示板で中国人に朝鮮人も加害者(ベトナムで)だったろって言われているのは笑った。
562日出づる処の名無し:03/03/12 11:23 ID:vbfI6y6k
中国人だったら、第二次大戦の話じゃねーの?
日本人でもタマに朝鮮が日本と戦ったと勘違いしてる人がいるよね。
563日出づる処の名無し:03/03/12 12:58 ID:NRhGJE1D
>>561
世襲大王 わろた。世襲将軍様は有名だが。
564日出づる処の名無し:03/03/12 14:59 ID:M3ZcPQQB
>>562
某映画監督とかねw
565 :03/03/12 18:50 ID:3x6L01Cd
>>544
ご○きのお姉ちゃんやおかあちゃんがなにやって生きてきたか考えてみよう。
素人が風俗やってると思ってる椰子はホントに素人。ヤクザ=風俗=芸能。
566日出づる処の名無し:03/03/12 21:18 ID:RP/I9Yss
>>550
この娘達前にニュー速+で取り上げられてた。
プロモーションビデオもそこのリンクで見た。
濡れシャツで乳首浮いてて印象強烈だったよ。
二人はレスボスだったような…
567日出づる処の名無し:03/03/12 21:55 ID:58gPPVDY

 だれか丸山眞男を読んだ人が体験する
「目から鱗」体験をわかりやすく語ってください。

568日出づる処の名無し:03/03/12 22:42 ID:Jh69hiLm
>>566
レスボスじゃ日本人になじみがないのではっきりレズといったらどうか?
つーか、プロモーションビデオのURL教えてハァハァ
569日出づる処の名無し:03/03/12 22:55 ID:bB9ThyPS
>>547
っていうか、そもそも「ブレザーにタータンチェックスカート」っていう
制服スタイルは、ヨーロッパのの女子学生のスタイルじゃなかったかな?
80年代にタータンチェックスカートの制服が流行り出した頃、ティーンズ誌の
制服特集に「最近流行りのパリジェンヌスタイル」と紹介されてるのを
見た覚えがありまつ。
570日出づる処の名無し:03/03/12 22:59 ID:Je0CxoYC
江戸時代の日本ってのは、世界一の人口で、
世界一の「循環型社会」であった。
つまり、国外に頼らないでも国内で何でも賄える。
公害も無縁。
完全有機の食物である。
今や、大金をはたいて買っていますが。

で、日本ならではの四季の移ろいを感じる景観で、
西欧人の憧れの的であった。

江戸時代は貧しい、のではなく、
今から考えると、最先端の北欧よりも優れた社会システムだった。
571日出づる処の名無し:03/03/12 23:02 ID:bB9ThyPS
>>552
セーラー服は元々海兵隊の制服だったのが、ヨーロッパでセーラー服の
デザインを取り入れた子供向けの服が流行り、それから婦人服の
デザインにも取り入れられて世界的に流行ったらしい。
日本では、活動的だということで、最初は体操服として取り入れられたとのこと。
(セーラーカラーの服のしたにモンペみたいなズボンを履いた、学習院女子部の
写真を見たことがある)
572ガクガク((( ((;゚Д゚)) )))ブルブル :03/03/12 23:13 ID:RGjILvj8

■アメリカの極秘文書が伝えるヒトラーの意外な素顔 
http://www.asyura.com/2003/bd24/msg/407.html

■ヒトラーの予言──2039年の未来図について
http://www.asyura.com/2003/bd24/msg/445.html
573日出づる処の名無し:03/03/12 23:47 ID:jsVJgC4B
>>570
その素晴らしき江戸日本は軍事力が弱い。
そのためだけに、日本を守るために自分たちで江戸を壊した。

呪はば欧米特にアメリカを呪へ。
574日出づる処の名無し:03/03/12 23:47 ID:vvnKiKUM
>>572
……あのー、
上のはともかく、下のURL……。
著者が五島勉……
三島って…
予言って…アンタ…


誰かキバヤシ呼んできてーっ
575日出づる処の名無し:03/03/13 00:29 ID:TjqfzSaG
>>574
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'       ヽ:::::::/         ゝ‐;----// ヾ.、
       [          }二          |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l         リ ̄ヽ         |l:::::::::::!ニ! !⌒ //
.         i        ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ':::::::::::::::::ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄  :::::::::::::::::i/‐'/
          i:::::::::::::      .:::ト、  ̄ ´     ::::::::∪::::::l、_/::|
          !::::::::::::                :::::::::::::::::::::|:::::::::::|
             ヽ:::::::::::   --───--   :::::::::::::::::::::: !::::::::::::ト、

オレにだって……忙しくてチェック出来ない時くらい…ある…
576日出づる処の名無し:03/03/13 01:36 ID:psfHW7to
>>553
ウラネプっぽいなとは自分も思った。

そういえばセラムンミュージカルのウラネプ2代目役者達が
千秋楽のカーテンコールでちゅーをしたそうで
腐女子の姐さん方が当時嬉しそうに騒いでたな。
577574:03/03/13 02:20 ID:TwaUul7t
>>575
おまえいいヤツだw
( =・ω・)つ(:゜::)ミカンデモクッテクレw
578日出づる処の名無し:03/03/13 04:36 ID:g6GUgrgv
海兵服っつーか水兵服な。
579日出づる処の名無し:03/03/14 00:37 ID:b3UNCFsV
保全age
580日出づる処の名無し:03/03/14 03:27 ID:Bcy6kR8Y
>>571
セーラー服の大衆化「ヨーロッパでセーラー服のデザインを取り入れた子供向けの服が流行り」

ここんところの過程を確かめたかったら、映画「ヴェニスに死す」を見よ。萌えるぞ。
それと、子供・少年を主題にして描いていた頃の若い時代のピカソの絵にも、セーラー服
を着た少年の絵があったはずだよ。
581日出づる処の名無し:03/03/14 04:47 ID:TSC27xBA
>>580
『ヴェニスに死す』のビョルン=アンドレセンの美形ッぷりって尋常じゃないね。
りあるオスカル様って感じ(w
しかし映画の内容は退屈だったような覚えが。
582日出づる処の名無し:03/03/14 07:39 ID:WFiZ7atZ
583日出づる処の名無し:03/03/14 11:36 ID:7iNawXIR
ロシアでもセーラームーンが放送されてたのか・・・

らいむいろ戦奇譚はだめだろうな・・・
584 :03/03/14 12:12 ID:g/LCNQj0
>583
違う角度でだめぽでしょ
585日出づる処の名無し:03/03/14 18:41 ID:Ero74HRA
>>583
っつーか頼むからあかほりなんて日本の恥を
海外に輸出せんでくれ・・・
586日出づる処の名無し:03/03/14 18:57 ID:SoaOhISj
日本では絶滅するかもしれないので、ヨーロッパで流行らせてください>セーラー服
587日出づる処の名無し:03/03/14 20:45 ID:PpPNd1X1
ロシアでも大人気だったらしいよ>セーラームーン
5886:03/03/14 22:46 ID:odAzKEpD
一応ニュース。(ひさびさの配信だ。。。)


http://www.sankei.co.jp/news/030314/0314bun068.htm

>「Shall we ダンス?」米でリメーク
>
>米映画製作会社ミラマックス・フィルムズは13日、周防正行監督の
>大ヒット映画「Shall we ダンス?」のリメーク版を、
>来年6月に北米公開する予定であると明らかにした。

>ハリウッドで製作のリメーク版は、「マイ・フレンド・メモリー」で
>知られるピーター・チェルソム監督がメガホンを握る予定。

>同社によると、主演は人気俳優、リチャード・ギアさん(53)と、
>歌手で女優のジェニファー・ロペスさん(32)を起用する方向で
>現在調整を進めているという。(以下略)

どんな映画やねん。>リチャード・ギア主演
589日出づる処の名無し:03/03/14 22:59 ID:NNFFtanP
>>588
でも雰囲気似てる様な気がする。>役所広司とリチャード・ギア
590日出づる処の名無し:03/03/14 23:45 ID:lXxU72ql
SHLL WEは日本人とダンスのミスマッチがおもしろかったのに

591日出づる処の名無し:03/03/14 23:48 ID:PpPNd1X1
アメリカ映画はもはやリメイクでしか生き残れないのな
592日出づる処の名無し:03/03/15 00:08 ID:Os5G8biW
Shall we Bon-Odori?にすればいいのに。
593日出づる処の名無し:03/03/15 00:12 ID:OKq5hYv0
いや、、、Shall we AWA-Odoriだろ
594日出づる処の名無し:03/03/15 00:57 ID:zRz1zBDd
むしろ、、、Shall we Dojo-sukui
595日出づる処の名無し:03/03/15 01:33 ID:giJ6+k95
というか、、、Osori Ma Henka ?
596日出づる処の名無し:03/03/15 01:44 ID:ayPK015/
じゃなくて、、、Watashi To Issyo Ni OdorimaShow?(プリンセスチュチュのマイムで)
597 :03/03/15 03:03 ID:QfLqK7j3
>594
リチャードギアが、ネクタイ鉢巻きに鼻に割り箸挿してやりまつか・・・・・
598日出づる処の名無し:03/03/15 06:16 ID:MTDOYIkZ
>>593
Shall we Soap-dance?
599日出づる処の名無し:03/03/15 08:01 ID:K0vVwtFp
「ベティ・サイズモア」と言う映画見てたら
水槽を落とすシーンがあって、その際に落ちたさかなを見て
「あれは、NISHIKIGOI(錦鯉)だろ?」と言うシーンがあった。
錦はわかるにしても、鯉の部分も日本語で言うのにちょっと驚き。
600 :03/03/15 10:17 ID:AP5/PrV9
リチャード・ギアだとなんか違う映画になっちゃうんじゃない?
だめ中年が、世間からいけてないという認識の社交ダンスするっていうのがよかったのに。
601日出づる処の名無し:03/03/15 10:49 ID:QrnzpRfe
>>599
生物の品種名に関しちゃどこの国でもみんな原語のまんまだよ。
日本でも猫の「アメリカンショートヘア」は「アメリカンショートヘア」
のまんまだし。
決して「米国短髪猫」とは言わんわな。

鯉に関しちゃ観賞用に品種改良したのは日本だから
日本語のままが世界的に使われるのは当然かと思われ。
602日出づる処の名無し:03/03/15 12:31 ID:/2Dh0Msa
Shall we ダンス? って最後のダンスをカタカナにするところで、
ダンスをする照れまじりの気恥ずかしさを表現してたのに、
アメリカ映画になっちゃったらただのダンス映画になっちゃいそうでイヤだなあ。
「Shall we ダンス?アメリカを行く」という本にアメリカの会社と
配給契約を結んだ時の苦労話が面白く書いてあった。
リチャード・ギアじゃピンとこないなあ。…うーん、トム・ハンクスとか。
これも違うか、うーむ…。
603 :03/03/15 13:17 ID:GWapWqRv
>602
「Shall we ダンス?アメリカを行く」中の周防の記念写真好きなエピソードが面白かった。
眼鏡でいつもカメラ抱えている日本人が試写会の度にこれはジャパニーズ トラディショナル 
カルチャー(いやカスタムだっけ)といいながら観客をとりまくる話。
日本人としてはニヤリとすることだけどアメリカではああ典型的とか思われたんだろうか。
この面白さがわからんと映画もなんかちがうもんになる予感。
で竹中と渡辺えりこは誰だ。
604日出づる処の名無し:03/03/15 15:18 ID:yM2b4AMq
しっかしハリウッドも落ち目だねえ・・・・。
なんだか最近外国映画のリメイク企画の話ばっかり。
やれ、「ドラゴンボール」をリメイクするだの、
やれ、「キャプテンハーロック」をリメイクするだの、
やれ、「ルパン三世」をリメイクするだの、
やれ、「生きる」をリメイクするだの、
やれ、「七人の侍」をもう一回リメイクするだの、


自分で一から面白いの作れや。
605日出づる処の名無し:03/03/15 15:21 ID:AeImBb8W
SFアクション超大作「Shall we ダンス!!!!!!!!!」
606日出づる処の名無し:03/03/15 15:32 ID:ZSTk/+HC
>>604
うそ!ハーロックもなの?!
607日出づる処の名無し:03/03/15 15:53 ID:u5vQb6h2
>>599
「koi」でぐぐってみるよろし。
608日出づる処の名無し:03/03/15 16:46 ID:ClrZVbF+
3/13、ABCのJimmy Kimmel showという番組で葉っぱ隊がライブをやったらしい。

その映像
http://susano.fear.net/static/Happatai-YATTA(JimmyKimmelLIVE).avi
609日出づる処の名無し:03/03/15 17:42 ID:j99soazh
SHLLの役所こーじは出世も順調に行って念願のマイホームも
手に入れた。しかしそのあと人生の目標失ったサラリーマンって設定
なんだけどアメリカではどうすんだろう?
自動車通勤の渋滞の途中でダンススクールを見つけるのかな?
あれは西武線使ったからすごいリアリティがあるんだよな。
因みに来年鉄腕アトム(アストロボーイ)公開らしいね
610日出づる処の名無し:03/03/15 20:17 ID:x8li95nC
日本のオリジナル「リング」はアメリカではRinguと表記されたらしい。
よって、
日本版オリジナル「Shall we dansu ?」
米国版       “Shall we dance ?”
になるかも。
611日出づる処の名無し:03/03/16 05:52 ID:xJa8le0C
なんでも鼻が低いのがいいんだってさ
ゲームのFF10ってのがあるんだけど、その話をアメリカ人としてるときに言ってた
まぁ、鼻が高いと穴もでかくなるから、あれはちょっとな〜って思てたけど
だからって低いのがいいとも思わないけどな・・
612日出づる処の名無し:03/03/16 08:14 ID:O8/mmBaN
低いほうがいいぞ。筋が通ってればね
6136:03/03/16 09:52 ID:QXl/lTmm
>>604
>やれ、「七人の侍」をもう一回リメイクするだの、

ソース貼っときます。

米でリメーク版を製作へ 黒沢監督「七人の侍」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030315-00000071-kyodo-ent

西部劇でのリメイクはよかったけど、今度は何なんですかね。。。。
監督も未定の段階の発表なので何もわかりませんが。
614日出づる処の名無し:03/03/16 10:36 ID:i7+v0k3c
荒野の七人てリメイクじゃなかった?七人のサムライの。
615 :03/03/16 10:49 ID:9wSwv2yV
>>605
何気に、見てみたい。

>>614
そう。今回の話は、2回目。
ハリウッド的には、次の舞台は宇宙じゃないの?
616日出づる処の名無し:03/03/16 11:08 ID:v7hqSG7B
>>615
そりゃあ「宇宙の七人」じゃないのかと小一時間(ry
617日出づる処の名無し:03/03/16 16:22 ID:L4gkqqws
>>608
落とせん
618日出づる処の名無し:03/03/16 16:56 ID:G1Xb/egW
>>617
俺はダウンロード・ツールで落としました。
でも音声のみでした。
happa!happa!happa!
619日出づる処の名無し:03/03/16 17:14 ID:JABtYV4C
>>609
「アメリカを行く」にも書いてあったけど、アメリカでも中年の軽い鬱は
ミドルエイジ・クライシスとか言って関心を集めている問題らしい。

通勤はどう描写するのかな。LAなら完全な車社会だけど、NYなら
電車通勤も多いそうだ。地下鉄だけど(w どの街を舞台にするかで
だいぶ変わってくるよね。
620日出づる処の名無し:03/03/16 17:30 ID:rNlEB5Rk
>>604
 DOA映画化の話はお流れ?
621日出づる処の名無し:03/03/16 18:56 ID:mBVmcWUO
>>619
地下鉄じゃなぁ…。
出入り口付近にダンス教室があったりするのだろうか。
それとも市内でバス通勤とかあるのかな?>NY
622日出づる処の名無し:03/03/16 18:57 ID:EYyHENya
アメリカは薬使って無理矢理明るい性格にしなければならない国だから
623日出づる処の名無し:03/03/16 20:46 ID:Ev1zGyoF
七人の侍宇宙版は「宇宙の7人」があるので
次は3回目になりますね。
おれは「朝鮮の七人」でやってふぉしい
624日出づる処の名無し:03/03/16 20:54 ID:c+qZpNmt
まあ、シンデレラに2があるくらいだからなあ。
625 :03/03/16 21:00 ID:+opnJw5r
海外からの旅行者が日本のニュース見ると
拍子抜けするらしいんだけど今日のニュース見て改めて納得。

1.戦争が始まりそうでつ。
2.イノシシが暴れますた。
3.乗客がバスに取り残されますた。
626日出づる処の名無し:03/03/16 21:00 ID:VC1K/dsk
>>611
鼻が低いというよりも、鼻が小さいほうがいいんだろ。
白人の鼻ってでかいから。
627日出づる処の名無し:03/03/16 21:18 ID:e6CZRz2m
でかいっつーか、長いよな。
628日出づる処の名無し:03/03/16 21:20 ID:8NWTTosK
>>625
言われてみれば、こないだのょぅι゛ょ二人の行方不明事件も、
随分と大騒ぎになってたけど、
アメリカあたりじゃ珍しくもないニュースなのかもしれない。
629日出づる処の名無し:03/03/16 21:21 ID:rS6YVKAQ
>>622
なんか、逆にそれってさりげなく歪んでいる様な…。

>>625
でも実際ニュースとか見てると、日本人でも「平和だな…」って思うよ。
ボラだのタマちゃんだので大騒ぎ(w
ノンキっつーか。
630日出づる処の名無し:03/03/16 23:00 ID:suz5tRMH
>>629
俺はカリフォルニアにいるアメリカ人の友達に文句言われた。
「お前の国のニュース番組は、花が咲いている報道の後にイラク戦の話をし、その後はアザラシの話をする。
こっちは毎日殺人やマリファナや人種差別の話だ。全然ゆとりが無い。お前らが奪ってるんじゃないだろな?」
631日出づる処の名無し:03/03/16 23:03 ID:Ev1zGyoF
>>630
そのあめりか人って相当な馬鹿?
632日出づる処の名無し:03/03/16 23:04 ID:k7ICg+6g
まあ、カリフォルニアなら一年中、春みたいなもんだから、
「季節の話題」って感じの報道はないだろうなあ
633日出づる処の名無し:03/03/16 23:12 ID:/v6Woz2E
>>631
ただのジョークだろ
634日出づる処の名無し:03/03/16 23:17 ID:Xg9QuF+7
「かえしてー」
「わたしのゆとりかえしてー」
635既出?:03/03/17 00:30 ID:zE4t4EkS
http://www5a.biglobe.ne.jp/~dai_/
外人も注目のチンコ祭り
636日出づる処の名無し:03/03/17 01:35 ID:TUjvq9J5
>>635
チンコ巫女さん萌え
637日出づる処の名無し:03/03/17 02:00 ID:sZn1upTK
>>618
DIVXのプラグインが入ってないからだと思われ。
びびる大木の相方の変わりに上島(w
638 :03/03/17 03:04 ID:S3OijLXO
ニュースの話だけどのんきなのはいいが、
ルーティーンで季節ネタやられると、そんなんわざわざ
ニュースでやんなくてもと思うことはあるな。
あと戦争のニュースのバックに音楽つけるのは
やめてほすい。
639日出づる処の名無し:03/03/17 04:27 ID:lxNbfV1l
>>618
★AVI動画が再生できない場合
http://www.dlmaster.com/qa/other_avi.html
★DivX 5.0.3 Codec(左のFreeのやつにチェックをつけて[Dawnlord])
http://www.divx.com/divx/
640 :03/03/17 06:42 ID:CTuWTmVj
ニュースはだいたいこれだね。
季節の話題、三国人犯罪、北朝鮮、イラク問題、タマちゃん
641 :03/03/17 12:57 ID:oKKavsag
タマちゃん報道見てたら、動物愛護団体って一体なんなんだ?って思うよ。
別の地域にタマちゃんを保護するため捕獲すると言いながら
餌捲いて餌付けしてるって、お前ら何考えとんねん?って呆れたわい。
こんなアホなのをイラクの戦争反対運動の後に報道するって事は
マスコミはサヨのマヌケぶりをあげつらってる様に見える。
単純に戦争反対なんてシュプレヒコールあげるのもどうかと思ってしまう。
ある意味、戦争に肯定的になる様にマスコミが洗脳してるんだろうかね?
642日出づる処の名無し:03/03/17 14:41 ID:14QEvRcG
なんかルイ・ヴィトンがついに村上 隆のキャラ使ってアニメ作ったらしい。
アニメのプロデュースは高城 剛。
キャラを見る限りにおいては、眼の大きな女の子の出てくる、いかにも
ジャパニメーションといった感じのもの。
世界中のヴィトン・ショップで映像が流れているってさ。

確か別のフランスのデザイナーズも村上 隆に仕事を頼んでいるはず(名前が
思いだせん。スマン)。
少なくともフランスにおいては「ジャパニメーション」というものは
メインカルチャーになったのかなあ?
643642:03/03/17 14:47 ID:14QEvRcG
とりあえず、証拠ね。
ttp://www.vuitton.com/
644日出づる処の名無し:03/03/17 14:59 ID:xRGq6tkx
>>642
”ジャパニメーション”などと使うあなたはお馬鹿さん
645642:03/03/17 16:40 ID:lBXqLBGm
>644
ウワアアン!ヽ(`Д´)ノ
646日出づる処の名無し:03/03/17 16:52 ID:m+XS7vgp
>>642
昨日のTVで村上の口から「金田伊功」とか「アニメオタクのエリート」という言葉がでたわけだが。

3月16日(日)  
EZ!TV(フジテレビ)22:30〜24:45
▽一流ブランドLVとコラボ・・・現代アートの“革命児”村上隆41歳登場

LOUIS VUITTONデザイナー/マーク・ジェイコブス氏とのコラボレーションが
全世界的な話題となっている村上の、そのLVでの仕事の全貌を大特集!
表参道店でのディスプレイやプロモーションアニメの制作秘話などなど、
約30分にわたり村上本人の生出演によるトークで放映!必見です!
●村上隆+ルイ・ヴィトン+東映アニメーションの黄金タッグで
制作されたプロモアニメも番組内で初公開!
●日本・パリで行われたアニメのワールドプレミアの模様も放映!
●パリでの、村上隆とLVイヴ・カルセル社長との会見模様も放映!
(村上隆特集は、24:10より25分間の放映予定です)
647日出づる処の名無し:03/03/17 17:08 ID:vRc5NA6j
日本のテレビ番組の悪いところは
戦争ニュース、たまちゃん、汚職事件、天気予報 と
みている者の関心を集中させないようにする事

ゴールデンにやる討論番組も
結局はお笑い芸人が茶化して終わる

そんな、日本人の事なかれ主義を
アメ公は皮肉って言っているのです
648642:03/03/17 17:22 ID:lBXqLBGm
>>646
>「アニメオタクのエリート」
イ、イタイ。イタすぎる・・・( ´Д⊂
649日出づる処の名無し:03/03/17 19:18 ID:/u1eAfko
最近の大変な時期に、たまちゃんやら、ボラのニュースをやるのは『何か』
を必死で隠して誤魔化してるようで怖い・・・。
裏で色々と暗躍してそうな不気味さを感じるよ。実際そうなのかもしれないけど。
650 :03/03/17 19:20 ID:yfW9hJaa
ジャパニメーションは既に死語というか、元々実体の無い言葉だったと思うが・・・
651日出づる処の名無し:03/03/17 20:12 ID:4O4RBg1I
村上と高城って合法的な詐欺師みたいなもんだろ。
はったっりやというか、典型的な山師か。
オタク文化へのただ乗り商法だな。
652日出づる処の名無し:03/03/17 22:17 ID:xRGq6tkx
村上は本物のオタクから毛嫌いされてます。
6536:03/03/17 23:01 ID:jyFXd6sr
>>642>>646
おとといにヴィトン(某三越)に買い物に付き合わされて
逝ったら、妙にポップな風船が置いてあった上に
アニメが流れていたのは、この影響か??

パッと見パワーパフかと思った(30秒も見ていなかった
ので、頓珍漢な事を言っているかもしれない、スマソ)

その上、
客はその風船をプカプカ浮かしながら店舗から出てくるのである。


だとしたら、ネオジャポニスムも行き着くところまで来たと言うか、
日本人から見て,「・・・・・」
な所もジャポニスムの語に値すると言うか。
日本アニメ文化も、日本の表現文化としては、
俳句に次いで、それを遥かに凌ぐ浸透力で世界に広まってるなあ。。。

漏れが「世界の中の日本文化」に注意を払うようになったのも
日本の漫画がイタリアのキオスクで売ってるのを見てからだしなあ。
654日出づる処の名無し:03/03/17 23:03 ID:PSc0Liwz
大変な時期に大変なニュースばかり流されても毎日鬱になるだけだと思わない?
655日出づる処の名無し:03/03/17 23:04 ID:aHeWbsdU
>>647
実は全然平和じゃないしゆとりもないのに
懐古趣味なのかなんなのか知らないが
ほのぼのしたネタばかりニュースでやってるよな。

金融信用崩壊がせまり、資産家が逃げ出し、
毎日自殺者がいて、中共窃盗団が跋扈し、
ニダレイパーが暗躍する日本。
組織力の弱ったヤクザにとってかわって
新興外国マフィアが頭角を現してきてるし。

こんな日本のどこに平和があるのだろうか。
タマちゃんも田中耕一もオパーイも、癒し系のなにもかもが
実は民衆慰撫用の壮大なヤラセネタなのかもしれない。
656日出づる処の名無し:03/03/17 23:10 ID:Ub4IptMD
ここの住人の皆さんはNHK BS-1で放送されている「ハローニッポン!」をご存じですか?
日本まんせーな外人さんがイパーイでてきますよー
657日出づる処の名無し:03/03/17 23:12 ID:PSc0Liwz
>>655
凄い所に住んでるんだな。
俺の周囲全然そんな空気無いよ・・・
658日出づる処の名無し:03/03/17 23:40 ID:TngosvqG
テレビを見てても胸くそ悪くなる情報とお馬鹿な番組ばかりだな。
659日出づる処の名無し:03/03/18 00:37 ID:SZrBq046
>>657
関東では松戸、大久保は有名ですが
赤坂、六本木、歌舞伎町と繁華街の有名所が
悉くキムチ臭くなっているのが現状です

大阪全土は言うに及ばず、最近では祇園まで浸食されてます
おかげで最近は先斗町で足が止まってしまいます(涙
川床の焼き肉屋が出てきたら京都も本当に終わりだな・・・
660日出づる処の名無し:03/03/18 01:46 ID:3zJ7TJOo
●大好きなアニメが最終回を迎える度に
昔の子供は色々な事を学習していたと思う

でも今のアニメは、終わりが無いに等しい
永延に続くと思われる後番組・・・

これで終わり、という感情が育たない
自分がそれに飽きたら、他の対象をさがす
自分さえ気持ちよければそれで良いと考える

今の日本のアニメ文化は
この永遠の終わりを感じられない
愚か者によって支えられてきたのかもしれない
661日出づる処の名無し:03/03/18 03:19 ID:49f/EWhQ
×永延に続く
○永遠に続く
○延々と続く

行く川の流れは絶えずしてしかももとの水にあらず。流れに浮かぶ泡沫(うたかた)はかつ消えかつ結びて久しく
留まりたるためしなし。世の中にあるアニオタとアニメ文化と、またかくのごとし。

世の中に絶えてアニメのなかりせばオタの心はのどけからまし

「永遠の終り」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150102694/
662日出づる処の名無し:03/03/18 10:29 ID:8fxa7y3X
>630
以前アメリカの大学で俳句を教えている日本人講師の話を読んだことがあるのだが、
アメリカ人学生は、授業の冒頭で初雪や花の開花など、季節の変わり目について
話をすると、
「この人は何を言っているのだろう。ただの自然現象じゃないか。」
という感想を持つらしい。
結局俳句の授業を通じて彼らも季節の変化を楽しむ感覚を理解するようになるのだが…

ヨーロッパは日本と同様季節の移り変わりを楽しむ文化があるが
アメリカには存在しない。だから、彼は季節ネタのニュースを程度の低いものと
感じたのだろう。
タマちゃんは論外としても、季節ネタのニュースくらいは日本人の心として大事にしたいと思うのだが。
663日出づる処の名無し:03/03/18 19:20 ID:3zJ7TJOo
●農耕民族として
季節ごとに神道を崇めたり、仏教を崇めたり、節供行事を行ったり
季節と共に、あらゆるモノに感謝しながら生活する事が当たり前なので
季節の移り変わりに日本人は敏感です


キリスト教なんて唯一神さえ崇められればその時期は関係ない
本来、キリストの誕生日は2月頃であったが
地場宗教で、12月の収穫祭、新年の祝いの後で
2月にキリストの誕生を祝う事を布教しても
冬篭りの真っ最中にそんな祝いは出来ないであろうから
収穫祭にぶつけて12月クリスマスになったらしい・・・

信者に、地場宗教を廃止させて
まっさらなキリスト信者になる事を強制するが如く・・・
まさに狩猟民族、日本みたいに他の宗教と共存しようとは思わない
他を排除する鬼畜な宗教だと思った・・・
664日出づる処の名無し:03/03/18 19:47 ID:IXQnErfL
>>659
>大阪全土は言うに及ばず
勝手なこと言わないで下さい。ヽ(`Д´)ノ カアアックトェトェトェトェ
665日出づる処の名無し:03/03/18 19:52 ID:/k1HYGYw
「おしん」やってんぞ!みれ!

東南アジア、中東で大好評を博した連ドラだ。

テクノロジーとマネーの国日本。
その強大な大国日本のもうひとつの顔。
忘れようとして忘れられない日本の素顔。

これを知らずして日本文化は語りがたい。
見るのじゃ。
666日出づる処の名無し:03/03/18 20:04 ID:xD5SIgx9
今見ると階級闘争バリバリ感じるね>おしん
667日出づる処の名無し:03/03/18 20:31 ID:pUvHE8bQ
>>666
君のレス番は西洋では(ry

貧乏人を主人公に立てると、どうしても階級闘争の臭いは拭えないかもね。
668日出づる処の名無し:03/03/18 20:34 ID:/BFsT9Tm
母は昨日今日と、涙と鼻水たらしながら見ておりますよ。

私は私でテレ東の特撮ヒーロー特集見てるがな。
669日出づる処の名無し:03/03/18 21:31 ID:tHc2Jbxl
【観光】珍祭の名高い豊年祭(通称ち○こ祭)開催−愛知・小牧
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1047742471/
670日出づる処の名無し:03/03/18 21:40 ID:6vKpFpaX
なぜ今ごろ、 おしん みたいな貧乏ドラマをNHKが放送するのか
その意図はなにかを考えたほうがいいよね。
671日出づる処の名無し:03/03/18 22:01 ID:h0bX8wdV
【韓流】中国で絶大な人気を誇る韓国文化【熱風】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/china/1039871100/
672日出づる処の名無し:03/03/18 22:07 ID:/k1HYGYw
>>670
そんなにひねちゃイヤ。
世界向けコンテンツはアニメだけじゃないんだぞ。
そう言いたいだけだろう。

ついでにひねこびてみる。
まず、対アジア向けアピールだろ。
不法視聴者も含めたメディア戦略。

それと、国民慰撫用かな。
今って不況で先が見えなくて暗いじゃない?
「バブルは忘れて地に足をつけていこうぜ。」
「また出直せばいいじゃないのよさ」
みたく。

励ましなのか誤魔化しなのかはともかくとして、
意図があるとしたらそういうつもりじゃないの。
673日出づる処の名無し:03/03/18 22:31 ID:sM6t4zqK
プロジェクトX おしん達
674日出づる処の名無し:03/03/18 23:08 ID:f8n9nNzC
ねぇ お○んって いわゆるBって種族なの? 
675日出づる処の名無し:03/03/18 23:17 ID:IXQnErfL
>>674
本気で言ってるなら歴史の勉強しなさい
東北の農民は貧しかったのだよ
676日出づる処の名無し:03/03/18 23:17 ID:xD5SIgx9
>>670
NHK50周年の企画で視聴者が選ぶドラマで一位だったからじゃないの?
出来レースで。
漏れとしてはあぐりのほうが好きだったなー
677日出づる処の名無し:03/03/18 23:18 ID:xD5SIgx9
>>675
いやー、就学率95%だったんだろ戦前は。
あそこまで貧乏なのはわずかだろ、いくらなんでも
678日出づる処の名無し:03/03/18 23:21 ID:DN7kRr8Z
>>677
普通の農民の生活をドラマにしても数字は取れんからねぇ
679日出づる処の名無し:03/03/18 23:52 ID:jZlF2TAF
>>674
馬鹿にもホドがあるよ。
680日出づる処の名無し:03/03/19 00:48 ID:1njYFW2w
お○んだから候補はいろいろあるわけで。

先日朝日の夕刊だったと思うけど、それの記事で、
日本のセンター試験の問題を韓・中の生徒に解かせてみたら、
「政治的に中立であろうとしすぎる」「問題に個性がない」
というような感想が出てきたとのこと。

まあ、うなづけないでもないけど……、という感じです。
681 :03/03/19 02:04 ID:BqcGgWQp
戦前の日本なんて、国民総貧乏だよ・・・・
東北なんてまさに赤貧状態
野麦峠の話とかいろいろあるべ
就学率って・・・・貧乏農家が5人7人兄弟が普通の時代に行かせられる
わけないって
国費の20%近くを軍事費に費やしていたというから、いまの北と同じような
状況だよ

682日出づる処の名無し:03/03/19 03:19 ID:U+V4BRTS
餓死者が100万単位で出る北と一緒にするな。
戦前も義務教育だけなら、ほとんどの子供は行ってたみたいだよ。
683日出づる処の名無し:03/03/19 03:24 ID:LKzjjnVb
戦前の東北の貧困は、開発リソースが半島へ向けられていたせいでもある。謝罪汁!
684日出づる処の名無し:03/03/19 06:04 ID:Ws9CKD6m
>>681
戦時中に学生だった人は学徒動員で字が読めなかったりするしね
つーか、平時と非常時を一緒にされても・・・
685 :03/03/19 07:02 ID:7ncBlyFb
わかったような口調で北と一緒にすんな
686日出づる処の名無し:03/03/19 07:57 ID:UbpypdsH
>>684
字が読めないってこたぁないだろう。小中学生で動員されるわきゃないし。

687日出づる処の名無し:03/03/19 09:30 ID:cZyELs8J
つか、そもそも東北にB問題なんてない。
なぜならBとして存在はするが「町」とかと同じように
小さな単位としてしか認識されてないから。
(集落・村落みたいに認識されてる)
688東北出身:03/03/19 11:19 ID:LYRnBZkm
一応学校で部落差別の問題だとか習うんだけど、田舎の爺ちゃんちへ行くと「隣の部落の○○さん
とこでな」とか「今日は部落の集会があるから」とかいう言葉を聞いてもしかして自分は被差別部落
出身なのかと厨房が真剣に悩んだりするくらい、言葉本来の意味で日常的に使われてるわけだ。
(都市部ではそういう呼び方はもうないが)
689日出づる処の名無し:03/03/19 11:32 ID:masLQSu9
ウチの実家の北陸も部落=集落という意味で使ってる。
690日出づる処の名無し:03/03/19 11:35 ID:NiYascBZ
去年拉致被害者の誰かのお母さんがテレビのインテビューでぽろっと
「部落のみんなも応援してくれて」といったのが生で流れた。
あとでVTRになったらカットされてました。
言葉狩り激しいですな。
691日出づる処の名無し:03/03/19 11:47 ID:TkwuMKHO
いわゆる差別用語とされる「ブラク」は、もともと「被差別部落」が省略されたもんだろう。
単純明快に「被差別者達の部落」の事だ。
んで肝心の「被差別」の部分が省略されて「部落」と呼ばれるようになったせいで、本来差別
的な意味の無い「部落」という単語が妙な意味で使われるようになった、と。
メーワクな話だ。
692日出づる処の名無し:03/03/19 13:32 ID:yOXiOAH8
若い人は知らないか。仕方ないけど。
うちの祖母は明治42年生まれでしたが字は読めませんでした。
野麦峠のモデルになった人の実家の隣の家です。(今はないが)
日本が豊かと言われるようになったのは70年代に入ってからでしょう。
693日出づる処の名無し:03/03/19 13:54 ID:0seNgyoj
>>678
裕福な農民(地主)を扱ったのが
NHK大河ドラマ「いのち」
そこそこ視聴率取ってたはず
694日出づる処の名無し:03/03/19 15:16 ID:s8vp/17v
>>686
招集かけられた地方出身者は字が読めない人も結構いた
第2次大戦時従軍してた人の証言ではっきりしてるよ
現代の感覚で考えないこと
695帝都付近:03/03/19 15:48 ID:aa/0RT+b
>>687-689
ウチの母親が秋田出身だけど、やっぱり部落=集落=町村みたい。
だから初めて「ブラク差別」とか聞いたとき「はぁ…?」って感じだった。
社会の授業で一応習ったけど、東日本の人間は余りピンと来ないと思う。
『ゴー宣』読んで初めて感覚的な意味での「ブラク差別」とやらを知った。
696 :03/03/19 16:19 ID:v+v3PHih
うちは新潟だけどやはり部落=集落だ。
学校で部落問題とか同和問題なんて言葉も聞いたことが無い。
エタ・ヒニンなんて言葉日本史の中でしか知らなかったしね。
大学で県外でて初めて聞いた、関西の子が詳しく教えてくれた。
Bだけで在の方は教えてくれなかったが、在問題は2chで知った。
697日出づる処の名無し:03/03/19 16:44 ID:sC/ONbyE
関西に住んでるが2chに来るまで部落のことなんか知らなかったけどな
698日出づる処の名無し:03/03/19 17:01 ID:vk+giDlI
>>697
だとしたら、ブラク差別とやらは一体何処に存在するのだろう…。
マスコミとプロ市民に作られた都市伝説なのだろうか……謎だ。
699日出づる処の名無し:03/03/19 18:53 ID:MirV9iOz
>>685
実際のところ北は粗悪な大日本帝国だとおもう。
パチモン日帝が北の正体。

旧宗主国として国家「独立」を勝ち取り、
義理の母として国家体制の基礎を盗み取り、
拝外対象として人民向けの「教育」に利用し、
搾取対象として国家予算の大部分を頼る。

こんなにおいしい国があるだろうか。
700日出づる処の名無し:03/03/19 18:57 ID:MirV9iOz
>>692
うちのひいばあちゃんもだよ〜。
学校逝ってる余裕なんてなかったんだとよ。

ばあさんになってからひらがな覚えたんだぞ。
ある意味すごい。
701日出づる処の名無し:03/03/19 19:18 ID:OsR3SttD

どこの国もスタートは貧困と無学である。
先人が現状に満足せず進歩・進化を目指した結果今の裕福な日本がある。
偉大なる先人に感謝し、この国をますます発展させるべく
国民に奮励努力を願うのみである。
702日出づる処の名無し:03/03/19 19:32 ID:xD3d9E25
>699
○覚醒剤の製造と密貿易
○偽札の製造
○恫喝外交
○他国民の拉致
○諸外国からの援助物資の転売
○他国民の拉致
○非科学的な農法によってもたらされた飢饉と災害
○国を捨てて逃げ出す難民

大日本帝国の劣化コピーにしては
まともな国造りの努力が見当たらないのだが。
大日本帝国=軍国主義=北朝鮮で
一括りにしてないかい?
703日出づる処の名無し:03/03/19 20:33 ID:6S1A0uui
少し。話題がずれてるかな、その出身地やら就学率の問題は日本の文化といえるのかしらんけど。
704日出づる処の名無し:03/03/19 21:13 ID:zhQMnq4g
>>702 戦前の日本に憧れと敵意の入り混じったコンプレックスがあって、
その路線でやりたいんだけど、やり方も知らないし、そもそも誤解してるので、そのようにはなれなかった......とは言えるのでは?
705日出づる処の名無し:03/03/19 21:26 ID:WGcdWCJs
北海道でも部落は村の小さいものって意味しかないです。
2chで「部落差別」って言葉を見たとき、「田舎者ということで差別されるのか」とオモタ。
今でも「同和」って言葉の意味は分からない。
706日出づる処の名無し:03/03/19 21:48 ID:5TJS+d9B
関西じゃ学校の授業で童話と在日について徹底的に教えられるぞ。
『にんげん』を読まされ、ビデオ見せられたり感想文書かされたり、それこそ徹底的に教えられる。
おかげで俺の童話と在日に対しては不気味、異質、怖い、汚いってイメージを持ってしまった。
707日出づる処の名無し:03/03/19 22:10 ID:NPiKaYyo
>>705
そう思うよね(w >田舎モノ差別
自分も「同和」って良く分からない。

>>706
なんか自分が中学生のときに考えていた事を思い出した。
差別意識って教育で生まれるんじゃないのかな、って。
親や学校が教えて継承さえしなければ、差別意識なんか
生まれなんじゃないかしら?って思ってた。
708日出づる処の名無し:03/03/19 23:04 ID:a0HWytIG
北朝鮮の将軍様マンセーも同じ事だね
実際は↓こんなことをしてる変態野郎なんだけどね
http://www.weeklypost.com/jp/020927jp/news/news_11.html
709日出づる処の名無し:03/03/19 23:05 ID:g+ggfmWz
戦前の日本の貧困は特に農村部だと思うが、やはり過剰人口が主な原因だろう。
せまい耕地をさらに多くの人間で分けるんだから当然一人当りの収入も少ない。
さらに地主制も依然として続いていて、不況になると更に土地集積が進み小作化する。
そんな人たちには子供に十分な教育を受けさせられなかった人もいた。
野麦峠みたいな女工さんは農村の過剰人口のはけ口として安い賃金で働いていた。
ただ、国民の勤勉さや労働意欲は高かったし、技術もそんなに悪いわけではない。
だから政府も移民を奨励していて、実際成功した人も結構いる。
欧米、特に植民地を持っていた国はそこからの収奪によって豊かな生活を維持していた。
日本は逆…
710日出づる処の名無し:03/03/19 23:26 ID:y/GuRuSJ
俺の住んでいるところ(ちなみに鹿児島だが)も「部落」には集落という意味しかないな。
というか今このスレで部落が差別語として扱われているのを知ったのだが・・・
711日出づる処の名無し:03/03/19 23:42 ID:B+LL3QC0
やっぱ関西って全国的に特別な地域なんだなぁ…。
関西生まれの関西育ち、学校ではB差別問題を徹底的に教えられたよ。
そういう授業を受けたことがないという人がいるというのを
2chに来て初めて知って驚いた。

思いっきりスレ違いだね。
712日出づる処の名無し:03/03/19 23:51 ID:PsbMRXpD
小学校の頃道徳か何かで習ったけどそれまで
「部落」と言う言葉すら知らなかった、授業でビデオ
見せられたけど結局部落差別が何なのか良くわからなかった。
とりあえず「部落」と言う言葉は使っちゃダメなのかな?とか
ぼんやり思っていたよ。
713日出づる処の名無し:03/03/20 00:14 ID:DHgjn2jS
部落の頭文字をとってBって言ってるんだね!
714スレ違い承知…スマソ:03/03/20 00:27 ID:unMrhx+e
大阪堺市ですが…特別徹底的に教えられたってことはないなあ。
にんげんの教科書は使ってたけど。ビデオも見てないです。
20代後半。

>>707
差別を無くすのが目的じゃなくて、
いつまでも差別差別と言って、弱者(のふりをした強者)でいたいから。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796626557/ref%3Dpd%5Fbxgy%5Ftext%5F2/250-9778851-2138628
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796631453/ref=pd_sim_dp_1/250-9778851-2138628
715⊂(-_- ⊂~⌒⊃:03/03/20 00:32 ID:0E+svVRz
今現在の被差別部問題を直接扱った物ではないけど、そのルーツを書いた内容の本として

講談社現代新書
『身分差別社会の真実―新書・江戸時代(2)』
て本が中立的で良かった。あわせて
『貧農史観を見直す―新書・江戸時代(3)』
て本も良かった。薄い本だし。
716日出づる処の名無し:03/03/20 01:30 ID:hXpl1UXV
関東では被差別部落に関する教育はあまりしないらしい。
少なくとも若い世代に関しては、被差別部落にかんする知識
そのものが無いことが多い。
俺もゴー宣読むまでほとんど知らなかった。学校の授業で
士農工商を教わったときに少し先生が言及した程度。
関西では積極的に教育して啓蒙し、関東では被差別部落という概念を
封印する方針らしい。
717日出づる処の名無し:03/03/20 01:41 ID:b5TSX37k
>>716
それってどっちがいいんだろうね…。>東西の違い
少なくとも関東の方がイラン摩擦が無いように思えるんだけど。
事なかれ主義ってことなのかな…う〜ん。
718日出づる処の名無し:03/03/20 01:42 ID:b5TSX37k
あ、関東だけじゃないか。
九州の人も「知らん」て言ってるんだから。
7196:03/03/20 01:53 ID:MV69H8Tj
スレから、話がずれてますわな。
削除人氏に目をつけられます罠。

開戦騒ぎで、文化ニュースの配信が切れてるので
仕方ない面が大きいけど。
720日出づる処の名無し:03/03/20 03:33 ID:Nfv1H26d
>>699
似てるところがほとんどないのにパチモンと言うのは無理があるぞ。
パチモンの意味をわかってるのか?
それともうちょっとわかりやすい日本語でたのむ。

旧宗主国として(の日本から)国家「独立」を勝ち取り、
(日本を)義理の母として国家体制の基礎を盗み取り、
(日本を)拝外対象として人民向けの「教育」に利用し、
(日本を)搾取対象として国家予算の大部分を頼る。

共通するのは国家体制をよそから学んだくらいのもので、大日本帝国が北の豪華版だった
かといえばNOだろ。

>>704
そうだとして、結果似ても似つかなくなったものはパチモンといえるのか?
721日出づる処の名無し:03/03/20 03:36 ID:Nfv1H26d
ごめんスレ違いだな。
722日出づる処の名無し:03/03/20 05:21 ID:SMoQGEC0
青森も部落には、集落、村よりはちょっと小さい集合体みたいな意味しかない
たぶん「差別はいけない」と声高に叫ぶところほど差別があるんだろ

723日出づる処の名無し:03/03/20 05:24 ID:7TGDYh4P
724日出づる処の名無し:03/03/20 05:36 ID:BTk0dKUW
>>722
なんだかアメリカの人種問題みたいだね。>声高に叫ぶところほど差別がある
725日出づる処の名無し:03/03/20 05:48 ID:SMoQGEC0
来週アカデミー賞の発表だっけ。
バヤオが授賞式に出席しないということは、落ちたと連絡はいってんのかな
726日出づる処の名無し:03/03/20 08:03 ID:G7LEt5wS
>>672

http://www.asyura.com/0304/dispute9/msg/148.html

おしんの原作者橋田須賀子さん:「今が幸せであることを再確認してもらうために書いた」
727日出づる処の名無し:03/03/20 09:14 ID:Nfv1H26d
>>725
延期するかどうかを22日に決定だそうな。
728日出づる処の名無し:03/03/20 09:56 ID:JlXJAHJG
うちの田舎、九州の大分の漁村なんだが、
ここでも集落=部落だよ。
普通の言葉として使ってる。差別的な意味はないよ。
729日出づる処の名無し:03/03/20 10:16 ID:sUIgMNQI
部落別対抗リレーってあったよ、小学校で。
730 :03/03/20 10:18 ID:skZM/ZOM
おまいら人権板いったらどうよ。脱線しすぎだよ。
731日出づる処の名無し:03/03/20 11:13 ID:llu7dh5k
>>730のおっしゃる通りデス、でもこれだけ書かして。

 同和も在日も差別問題には必ずと言っていいほど“利権”が絡んできます。
“利権”がナニかと簡単に言うとね。
「差別を無くそー!」って運動してる人に国が補助金を出すんですよ、
期限付きならイイんですが、無期限になっちゃうとその補助金をアテに
する人が出てくるわけでつ。彼等が一番困るのは差別が無くなることです
飯のタネが無くなりますからね。
 差別を無くすには『(差別があることを)忘れる』ことしかありません
逆に差別を助長させるには、大きな声でアピールすれば良いのです
『 差 別 す る な 〜! 』ってね。
関西では“大同協”ってトコがみっちりと子ども達に教育するわけです
部落差別を後世に残すためにね。
大同協も部落解放運動の人達もほとんど皆、部落出身者じゃありません、
当の部落出身者はみんな「忘れてくれ〜」って思ってるでしょうね。

なんでこんなこと長々と書いたかって言うとね...
部落出身者の本当の敵は利権をあさる部落解放運動家で
(善良な)在日の本当の敵は利権をあさる在日で
漏れ達、日本人の敵は反日日本人だってコトを
嫌韓“厨”にわかってもらいたくてね...

732日出づる処の名無し:03/03/20 11:34 ID:uw2P0tmv
>>731 激しく同意!!それだ!!
俺が漠然と感じていた差別問題の本質を適切に言葉にしてくれてどうもありがとう!
>>731このレスは要保存!!
733日出づる処の名無し:03/03/20 14:37 ID:6+YiPKVx
無知による差別をなくすために、歴史や文化を習う事は大切だけれど、刷り込むのはよくないと思う。
事実である事と教える事は違うと思うから。
差別された事実があっても、利権が絡む事によって話の本質を歪ませるのは問題だと思う。
…と無理やり文化に少しだけ繋げてみる。
戦争始まったから文化ニュース激減だね(;´д`)ハァ
あるとすれば、今年は自粛ムードなアカデミー賞か。
734日出づる処の名無し:03/03/20 15:09 ID:llu7dh5k
>>732
ありがとう、でも実際はもっと深くて複雑な問題なので自分で勉強してね。

>>733
>今年は自粛ムードなアカデミー賞か。

「千と千尋..」が賞とれても、ハヤオちゃんは授賞式出ないんだってね。
また、失礼なコト言いそうだっただけに、チョット安心してしまいました(w
735日出づる処の名無し:03/03/20 18:03 ID:0+7zR2Qo
ちんこまつりは(・∀・)イイ!!
736日出づる処の名無し:03/03/20 18:18 ID:IGV95tMQ
4/6(日)にちんこまつりがあるよ。
ちんこ見たさにガイジンもいっぱい来るよ。
ttp://tomuraya.co.jp/wakamiya-10.htm
737日出づる処の名無し:03/03/20 23:24 ID:4cyZpl2R
>>734
パヤヲたんは環境問題にうるさいくせにタバコをスパスパ吸って大気を汚してる(w

たった1分のインタビュー時間ぐらいタバコ吸うの辛抱できないかな・・・(´・ω・`)

ワーストスモーカーに抜擢されてもおかしくないやね(w
738 :03/03/21 01:03 ID:U95+n+27
サヨってのは激しく自己矛盾を止揚してこそ鍛えられるのdeath。





なんちって
739日出づる処の名無し:03/03/21 01:13 ID:pePA6BEA
>>738
当たらずとも遠からず。 ってか?
740734:03/03/21 01:21 ID:vJHSH40J
>>737
ほんとにねぇ...漏れはハヤオちゃんの作品は好きでつよ
赤くても我慢して千と千尋DVD買ったし、カリオストロもホルスもパンコパも大好き...
(でも一番好きなのは、一番“赤い”紅の豚なんだけど...)
でも、人柄は好きになれないんでつよ。。。
※ハヤオちゃん“サヨ”説があるけど、もう卒業してると思います、
名残りはあるけど
741734:03/03/21 01:29 ID:vJHSH40J
あ、sageちゃった。ageとくでつ。
742日出づる処の名無し:03/03/21 02:39 ID:8lqCJIoS
>>738
戦争反対・暴力反対を訴えるデモで警察に殴りかかる平和主義者とかな
743日出づる処の名無し:03/03/21 03:40 ID:S3RadwIZ
>>740
ロリは相変わらず。
744日出づる処の名無し:03/03/21 03:41 ID:Z/rcte/8
>>742
日本の警察が殴り返せないのを分かってて、やってるんだろうね。
745日出づる処の名無し:03/03/21 04:40 ID:pePA6BEA
>>744
すんごいタチ悪くない?ソレ。
珍走団並じゃん。
746日出づる処の名無し:03/03/21 04:41 ID:GMPPEY6h
>>743
お前、おかしいんじゃないか?
宮崎アニメを普通に楽しんでいる分にはロリとか感じないがな。
ガキが主人公だと、ロリなのか?
747日出づる処の名無し:03/03/21 04:51 ID:pePA6BEA
>>746
昔から言われてる事だからそう書いたんじゃないの?
パンチラの多さとか色々語られてるし(w
748 :03/03/21 06:22 ID:kqk2SDQa
>>716
折れも関東だが部落という現代の問題じゃなくてえた・ひにんという
江戸時代の身分制度として習ったな。
749日出づる処の名無し:03/03/21 08:33 ID:z1Enu6B7
>>745
連中、学生運動の時代からやってたよ。
機動隊員に死亡者まで出ていたの、知らない?
750日出づる処の名無し:03/03/21 13:24 ID:3vtS51S9
>>748
>江戸時代の身分制度として習ったな。

今でも江戸時代に本当にそんなおかしな身分制度が存在したと思ってる?
751日出づる処の名無し:03/03/21 14:07 ID:2TrSE0T3
>>750
あったじゃん。
752日出づる処の名無し:03/03/21 16:06 ID:s9ZDYFNs
なんか人権板的な話題多すぎ。
>>750
身分制度とかはあったみたいだね。一方で皮革業の独占権がそういった身分の人に
与えられていて、全く搾取されていたわけでも無いっぽいですけど。「穢れ」から
逃れるための必要悪として存在していたのではないかと。

んで、ジャポニズム的な話に戻るんだけど、ベトナムでは結構盆栽が盛んみたい。
街中で盆栽の販売屋台があるし、空港の免税店でも盆栽(Bonsai)を売っていた。
これはどういった経路でベトナムに入ったのか?
753日出づる処の名無し:03/03/21 16:28 ID:tKcjOk54
>>752
要するに、疎まれていた「穢れ」専門の仕事を引き受けてくれてた一族
って認識でいいんだよね?>穢多・非人
…別に差別するほどのものでもないような…。
当時の穢れ思想の中でってんならともかく、現在の価値観では。

欧米では良く聞くけど、ヴェトナムでも盛んなんだ?
ふと思ったんだけど、こういうのって国によってスタイルの
好みや流行とかって違うのかな?
盆栽にどんなスタイルが幾つあるのか知らないけど(w
…自分の国の文化って知らないもんだなぁ。
754750:03/03/21 17:53 ID:poAc0I+z
>>752
俺はどうしても、身分制度だとは思えないんだが。

むしろ民間に根強い(今もある)職業差別の一種だと思うよ。
法令で定められていた訳じゃないよね。
だとしたら、「制度」と呼ぶのはいかがなものか。

>必要悪
これは今存在している団体が広めている迷信の一種では?
755日出づる処の名無し:03/03/21 18:07 ID:yt/26Gv+
賤民は発生の歴史的経緯はさておき、現在の同和問題については下のヤツを読んでみてください。
関東だから関係ないと思ってはいけませんよ。騙されたと思って買ってみてね。

別冊宝島Real 029『同和利権の真相』
 暴力団との癒着、裏金、脱税、公金喰い、部落解放同盟の謀略
  "人権"のウラに蠢いた"暴力""カネ"。アンダーワールド関西、暗黒の裏面史!
http://www.takarajimasha.co.jp/betaka_real/4796626557.html

別冊宝島Real 044『同和利権の真相2』
 「狂牛病騒動」のアンタッチャブル、マスコミが断罪しない「解同」の事件簿、
 公共事業の"同和タブー"、終わりなき「特別行政」のカラクリ
  人権マフィア化する"部落解放同盟"の錬金術を追う!
http://www.takarajimasha.co.jp/betaka_real/4796631453.html
756日出づる処の名無し:03/03/21 18:16 ID:tKcjOk54
せっかく>>752さんがスレに合った話題を振ってくれてるんだからさぁ…(TдT)
自分も話繋げちゃって悪かったけど、せめてスレに合った話題も繋げようよ。
757日出づる処の名無し:03/03/21 20:56 ID:qGYGuDwH
>>752
ボンサイは、アメリカとかでもちょっとは知られてるからね。あのミニチュアな
庭みたいのが面白いと感じるらしい。日本人にとっては爺さんが庭先でうんうん
唸りながらいじってるイメージなのだけど、ところかわれば感じ方が違うねえ。
758日出づる処の名無し:03/03/21 21:27 ID:++qdAMjp
>>753
やっぱ国民性が出るのかな。
ヨーロッパのなんかは結構大きくてあっさりした感じ?
日本のは凝縮されててしっとりした感じかな。
植物の種類とか気候の違いもあるんだろうけど。
日本人て基本的に植物愛でるの好きだよなあ。
759oshin:03/03/21 21:37 ID:8gCeq0PJ
http://www.din.or.jp/~hagi3/Literature/TheRoadToSilkroad/2chap2-6.htm
2.文明の行き交う国−イラン

● オシンとナカタ ●●
イラン人にとてもよく知られている日本人がいる。
ひとりはおしん。
日本でも人気だったあのNHK朝の連続テレビ小説のヒロインである。
イランで放映したら爆発的にヒットしたのだそうだ。苦労に苦労を重ねて
生き抜いていくおしんの生き様がイラン人の心情にピタリと合ったらしい。
観光地でおばちゃんに話しかけられ、何かと思って聞いてみると「オシン、
ナンチャラカンチャラ…」とジェスチャー入りでしきりに説明してくれる。
どうやらおしんを見て感動した場面を説明してくれていたらしいが、
残念ながらペルシア語が全くわからないので感動を共有することは
できなかった。

760日出づる処の名無し:03/03/21 21:38 ID:aqNFsSLl
>>757-758
イギリスなんかミニチュア好きみたいだけど、どうなんだろうね?

国民性といえば↓でちょっとワラタ。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1037938916/860-864
761oshin:03/03/21 21:40 ID:8gCeq0PJ
エジプト豆情報
http://www.osiris-express.com/jouhou/j5.html

 おしん 
 エジプトでは、朝の連続テレビ小説で放映されていた「おしん」が
国民的人気番組となり、日本女性を見るなり「おしん!」と声を
かけてくることがよくあったようです。
「おしん」に似ている添乗員さんは、アスワンのスークで子供達に
追いかけられたそうです。
 ルクソールの金製品店「フィリップ」には、エジプトに招かれた
「おしん」(小林綾子)と何故か一緒に来たという山城新伍の
写真が飾られていました。ただ、ホテルの部屋は
小林綾子がスイート、山城新伍が普通のシングル
だったようで、山城新伍が憤慨したという逸話が
残っているようです。

762oshin:03/03/21 21:55 ID:8gCeq0PJ
「おしん」怪物パワーは健在
放映中の総集編が人気
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2000_03/g2000032301.html

 苦難に耐える姿に涙するのは世界共通で、各国放送局に
引っ張りだこ。英語版なども制作され、59年の米国をはじめ
欧州、アジア、アフリカなどへ。国際交流基金の「テレビ番組
による交流事業」にも活用され、21日にも55カ国目のアル
ゼンチンへの提供が決定したばかり。

 16年間に渡って地球のどこかで放送され、各国で
“おしん神話”も続々。

 「番組スタート後、タイの反日運動がおさまった」
「ベトナムでは、放送が始まると町中に人がいなくなる」
「中国では視聴率80%!」
「子供におしんと名前をつけた親がエジプトにいる」
「小林綾子はインドネシアで国賓待遇に」
…などと信じられない反響が寄せられている。
763oshin:03/03/21 22:03 ID:8gCeq0PJ
阿信的故事 Oshin Fan Site
http://home.kimo.com.tw/oshin_story/

台灣のおしんファンサイト
764oshin:03/03/21 22:08 ID:8gCeq0PJ
外務省
トップページ > 分野別外交政策 > 文化交流
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/culture/koryu/bunka_1.html

【TV 〜 海外で根強い人気の番組「おしん」】
 
 さまざまな苦難と闘いながら明治、大正、昭和の三つの
時代をたくましく生き抜く女性を描いたNHKテレビ小説
「おしん」が日本で放映されたのは1983年ですが、
その後、シンガポール、中国、インドネシア等近隣諸国で放映され、
大好評を博しました。このうねりはエジプト等中近東諸国、
また、メキシコ、ペルー等中南米諸国に波及し、2001年1月現在、
世界57ヶ国で放映されています。エジプトでは「おしん」と
名付けられた赤ちゃんが現地の新聞に写真付きで紹介
されました。「おしん」によって、当時の日本の日常生活が
視覚的に世界の人々に伝えられたことはとても意義深い
ことです。1本のドラマが文化交流にこれほど貢献した例は
過去にありません。
 国際交流基金は、この「おしん」の海外テレビ局への提供
にあたっては、「テレビ番組交流促進事業」で放映権料及び
素材提供費の負担で支援しています。
765 :03/03/21 23:11 ID:pCwgvSG5
「おしん」当時見てないんだよね。
うちの両親も見てなかった。
共働きだったし、学生と勤め人には見られなかったよ。
だから父は今回の放送を面白そうに見てる。
でも今日は「おしん」じゃなくて「ダダダダーン」だったな。(W
766日出づる処の名無し:03/03/21 23:42 ID:k4rmaYur
うん中国人ほんとに「おしん」好きだね。
はじめ「アーシン」っていわれ何のことか分らなかったけどね。
いまだ「おしん」と山口百恵は人気あるね。
去年これだけで5時間会話できたよ。
タイでは「おしん」と「一休さん」で半日終わったよ。

767日出づる処の名無し:03/03/22 01:58 ID:zUnyu2i9
でも、おしんのモデルになった人の会社「ヤオハン」は結局潰れてしまったの
ですた……地元の企業だったのに。
768日出づる処の名無し:03/03/22 03:10 ID:PAIBhRJq
ほんとにしょーもない落ちだよな。放映当時に潰れていれば面白かった
のに。というか考えさせられる話になったのにな。

769日出づる処の名無し:03/03/22 05:12 ID:9qLNtCSM
ほしゅ
770日出づる処の名無し:03/03/22 05:12 ID:cRKdNynY

「これからは中国だ!」で大失敗した先駆者の一人。

彼に続く日本の企業人が、今なお続出しています。
771日出づる処の名無し:03/03/22 05:29 ID:jsu9k6mX
いま、大企業は一巡して、中小企業が毒牙にかかってるらしい>中国進出
772日出づる処の名無し:03/03/22 05:32 ID:jsu9k6mX
>>766
中国・台湾だとおしんは阿信らしいね。
おしんの本名はたのくらしんで
阿は子供につける(三国志の阿斗とか)から、まあ、直訳だな。
773日出づる処の名無し:03/03/22 06:19 ID:BOtj5zza
ビートたけしの母の北野さきさん(故人)は、おしんを見て『なにを甘っちょろい』と鼻で笑ってたそうな。リアルで明治の時代を生きた人にとっては物足らないものだったみたいね。
さきさんの自伝を読んだ事あるけど、当時の息づかいが伝わってくる様で面白かった。
特に印象に残っているのは、奉公にでて初めてステーキを見た時、気持ち悪い食べ物だと思ったという所や。関東大震災の体験を語るくだりでは当時の恐怖が伝わってくる感じで大変おもろかった。
774日出づる処の名無し:03/03/22 09:39 ID:e5N6DWq/
名スレあげ
775日出づる処の名無し:03/03/22 12:48 ID:XjBcrF2c
おしんの時代っていつ?
776日出づる処の名無し:03/03/22 13:15 ID:jsu9k6mX
子供時代(8歳)に日露戦争の脱走兵に助けられて
その後昭和になってスーパー立ち上げるから
1900〜1980年あたりでないか?
777日出づる処の名無し:03/03/22 13:48 ID:EZEnau9f
>>752
えたは当時戸籍を管理してたのは寺と神社で、動物を殺して皮をはいで加工する人達は
殺生やケガレをタブーとする寺社の人別帳に載せてもらえなかったらすいです。
だから人別帳に載ってる人とは結婚できなかったけど、同時に皮ギルドを守ることにもなった
らすいです。彼らは結構裕福だったけど、人別帳に載っていないということで農民からの
嫉妬は受けなかった。士農工商で商が下に来てるのと同じシステムかな?


非人は悪いことをすると人別帳から削られてしまうらすい。
それで小作とかにもつけないで村の雑役をして小銭を稼ぐらすい。
でも村内で認められればまた復帰できたらすい。
778日出づる処の名無し:03/03/22 15:03 ID:oHfh0VDj
>人別帳に載ってる人とは結婚できなかったけど、

法制上の身分差別ではなく、単なる職業差別でしょ。
結婚してる人なんて、いくらでもいるよ。

>農民からの嫉妬は受けなかった
>士農工商で商が下に来てるのと同じシステムかな?

もう、この教科書知識は捨てた方が良いよ。
だいたい、「農民からの嫉妬」って何ですか?w
また、当時の身分なんて、「武家と公家と前科者とそれ以外」しかないんだからさ。

スレ違いだし、君は「〜らすい」と語尾を濁しているから、
これ以上突っ込むのはヤメるけど、根本的な発想が・・・。
779日出づる処の名無し:03/03/22 15:36 ID:4siAylJ1
>>778
「非人手下」って知ってる?
780日出づる処の名無し:03/03/22 15:55 ID:ylnqNR6a
江戸時代あたりのことで盛り上がってる中、申し訳ない。
以前このスレでポーランドでは日本人の人気がある、
というのを読んだ覚えがあるのだが、それについて、
ちょっと面白いものを見つけたので、ここに置いていく。

スラブ研究センターニュースNo76 
ポーランド人研究者のエッセイ
http://src-h.slav.hokudai.ac.jp/jp/news/76/essay.html#yana

彼女は研究所について早々に災害に出会ったときの対処について
冊子を手渡されるのだが、それに関する感じ方がいちいちもっともで
面白かった。
ポーランドでの日本の人気についても少し。
日本で研究することになった彼女に、ポーランドのマスコミ関係者は
「あなたより高く飛べるのは宇宙飛行士だけですね」
と冗談めかして言うほど。
日本の噂がかなり一人歩きしているらしい。
781日出づる処の名無し:03/03/22 16:03 ID:oHfh0VDj
>>779
だから、「非人」の部分は突っ込んでないし、俺のレスにも
>「武家と公家と前科者とそれ以外」
と書いてるじゃん。
いろんな捉え方はあると思うけど、俺は非人は前科者の事だと理解してた。

今、非人手かを調べたら、どうやら身分を固定する、という入れ墨などの
在野系の罰の事らしい。
まぁ、前科者とは罰を受けた者の事だから、罰が現在進行形の非人手かとは
少し違うね。すまそ。

で、非人手かは人口3000万の内の何%なの?>>779
いちいち犯罪者などの超マイノリティーを話題にするところが、何とも。w
782日出づる処の名無し:03/03/22 16:10 ID:oHfh0VDj
訂正すまん。読み違えそうな感じだから。

×:どうやら身分を固定する、という入れ墨などの
○:どうやら身分を固定する、という入れ墨などと似た主旨の
783日出づる処の名無し:03/03/22 17:34 ID:4siAylJ1
>>781
レスが遅くてゴメソ
ここに突っ込みを入れたかったの。
 ↓
>また、当時の身分なんて、「武家と公家と前科者とそれ以外」しかないんだからさ。

江戸時代に百姓町人身分の下に非人身分などの被差別身分があったことは事実。
だから非人手下なんて身分刑がありえたわけ。
これは平人(百姓町人身分)を非人身分に落とす刑罰で
「公事方御定書」にも定められている。

>で、非人手かは人口3000万の内の何%なの?>>779
非人身分の中で、刑罰によって非人となった者が占める割合はそれほど大きくはないと思う。
しかし、非人身分じたいは、百姓町人身分などに比べれば全く少ないだろうが、
それなりの人口があり、社会の構成要素となっていた。えた身分も同様。
784 :03/03/22 18:22 ID:4aGqUl9h
改版前の山川出版の参考書によると、確か300万くらいって書いてあったような。
江戸末期=明治初期で、全人口の一割ってとこ。
ちなみに改版後の記述の方が全然いいよ。社会における役割についてきちんと書いてある。

そいから、彼ら金もってんのよ。江戸で町金までやってて三井に並ぶ金持ちだよ。
カシラは大名屋敷なみの屋敷構えて苗字帯刀も許されてたような。ま、だからって
尊敬されてはいないんだけどね。横レス失礼。
785日出づる処の名無し:03/03/22 18:54 ID:oHfh0VDj
>>783
>江戸時代に百姓町人身分の下に非人身分などの被差別身分があったことは事実。
俺はこれを疑問に思っているのよ。
「身分」なの?
当時、物乞いやリサイクル業に対してあった職業差別意識を利用しただけでは?
確かに公文書には士農工商なんて文句もある。
でも、実際は更に細かく職業は別れている訳で。
とすると、そもそもこれは身分なの?って疑問が湧く。
第一、非人は帳外だから請負人(保証人みたいな)が必要だとしても、職人や
大工にはなれないの?
なれるんなら、「身分差別」ではなく、単なる「職業差別」だと思うが。

>>784
えええ??? 人口の10%が非人??? 10人に1人が非人???
山川出版は怪しいという噂はあるけど、話半分にしても5%・・・。
1%にさえはるかに及ばないと思っていたのだが・・・。

>カシラは大名屋敷なみの屋敷構えて苗字帯刀も許されてたような。
浅草弾左衛門とか車善七とかの有名人がいたらしいね。

本当に本当にスレ違いすまん。
罪滅ぼしに、それっぽいニュースを張っておきます。w

鉄腕アトム、4月7日の誕生日に住民登録 埼玉・新座
http://www.asahi.com/national/update/0319/004.html

奈良・薬師寺の白鳳伽藍完成 5000人参列し落慶法要
http://www.asahi.com/culture/update/0321/008.html

↑復興、修復を繰り返す事で、技術の継承にもなっているんだろうね。
786 :03/03/22 19:31 ID:4aGqUl9h
旧版によると全国3000部落300万とある。真偽のほどは知らん。で、たとえばアンタは
医者はどの身分になると思ってる?結構幅の広い身分なんじゃないのかな。

新版の記述を適当にひっぱってくると

・・・のちに「えた」と総称された皮多(革多・皮田)と長吏、それに非人であった。
 主に西日本では皮多、東日本では長吏と呼ばれた人々は農業を行うほかに、
・・・飼い主が死んだ牛馬を所定の場所に捨ておくと、この牛馬を片付ける仕事
をした。・・・武具や馬具、あるいは雪駄と呼ばれる履物などの皮革製品をつくる
ほか、ろうそくの灯心や竹細工などの手工業を行ったり、家々を廻る門付の芸能
を行うこともあった。皮多や長吏はそのうえ重要な役割として村々の治安・警察
を担当した。・・・犯罪者が平和な村に押し入ったときに、これを身をもって取り押
さえるような役割である。

などとある。この後非人についての記述もある。P255からP256にかけて。詳しくは
詳説日本史研究読んでみて。
787日出づる処の名無し:03/03/22 19:42 ID:4siAylJ1
>>785
「身分」です。
非人に生まれたら死ぬまで非人。物貰いや乞食を生業とせねばならず、
場合によっては行刑、警察業務を課される。百姓や町人に「身上り」することは決してない。


こちらも長々とスレ違い失礼しますた。
788日出づる処の名無し:03/03/22 19:59 ID:IslAPT4F
>>786
情報三区。
300万人だと、何か、百姓以外はぜんぶ穢多非人に思えてきますな。w

>で、たとえばアンタは医者はどの身分になると思ってる?
いや、だから医者は医者という職業であって、身分も何もない、って感じです。
敢えて言うなら、武士ではない、と。
基本的には「武士とその他大勢」というイメージです。(公家はおいとく)
789 :03/03/22 21:43 ID:aHu8dO0B
今ローザンヌバレエコンクール観てるんだけど。
今までアジアからの出場者は日本人の独壇場だったのに
今年は中国と韓国がやたら多い。ていうか今まではヨーロッパ勢に日本人が数人という感じだったけど、
今年は中国韓国が多くてヨーロッパ人が少数という奇妙さ。
審査基準が変わったのか、彼等のレベルが上がったのか。審査委員長は変わったらしいが。
今年は批評家の音声も入らなくてこれまでとなんか違う感じ・・・
790最初で最後:03/03/22 22:12 ID:tBjPOUd/
>>785
最初は身分ではなかったけど後には社会制度として身分と同等な認識に至ってるのでわ。
江戸時代の刑罰に「非人手下(ひにんてか)」というのがあった。これは
身分を非人に切りかえられるもの。非人に対して、庶民は素人と呼ばれ、
非人がいたづらに市中を歩き回ったり素人と紛らわしい行動をするのを禁じていた。
1730年代、それを防止するために非人手下には毎年米と現金を何がしか与えられる、
という定めができた。あと非人人別改めに年二回顔を出す義務があった。
791日出づる処の名無し:03/03/22 23:36 ID:INDuQRQZ
>>789
あー、見た。
中韓多かったね。
それだけ裕福になってきたのかな?とオモタ。
792日出づる処の名無し:03/03/22 23:43 ID:mtHNFFBb
http://shopping.yahoo.co.jp/books/art_and_entertainment/movies/191005/title_list8.html
現代日本のアニメ 『AKIRA』から『千と千尋の神隠し』まで
スーザン・J.ネイピア/著 神山京子/訳

第1部 序説(なぜアニメなのか?
アニメの日本、そして世界におけるアイデンティティ)
第2部 身体、変身、アイデンティティ(『AKIRA』と『らんま1/2』―怪異な若者
肉体の支配―ポルノグラフィー・アニメにおける身体 ほか)
第3部 魔法の少女とファンタジーの世界(現実ばなれした存在の魅力―宮崎駿の「少女」の世界
ロマンチックコメディにおけるカーニバル性と保守性)
第4部 国家という物語のリメイク―歴史を見据えるアニメ(無言の訴え―『はだしのゲン』『火垂るの墓』、そして「犠牲者としての歴史」性
『もののけ姫』―ファンタジー、女性性、「進歩」という神話 ほか)

詳細
世界初、本格的日本アニメ論。
中央公論新社
2002年11月発行
478P 図版16P
ISBN: 4-12-003328-7
価格: 2,600円(税別)
793日出づる処の名無し:03/03/22 23:45 ID:q6eXhWti
どっちにしても非人って言葉はイヤだな。
その言葉を適用したい民族は・・・ただ1つ!!
794日出づる処の名無し:03/03/23 00:31 ID:HM1uEyMJ
しかし割合が10人に1人が本当だとすると、現在の
「周囲の一般人からの差別に耐える少数者」っていう
イメージではなかったのかな。
>>788さんの言うとおり、百姓以外は全員非人に含まれてそうだが
795日出づる処の名無し:03/03/23 00:40 ID:eTJsDJiG
>>788
医者は血で汚れますね。血は「気」を枯らすと信じられていました。
血で汚れる事を「気枯れる(穢れる)」と言って人々は嫌いました。
796日出づる処の名無し:03/03/23 01:52 ID:Zp5hWSki
>>792
読んでみないとなんとも言えないけど、この人の理論的背景は
なんなんだろうね。ぐぐったら結構ヒットする人だけど。

ポストモダンの学者のサブカル論なんてゴミみたいなものしかないし、
その手の牽強付会の論文じゃなく新鮮な切り口があればいいんだけど。
797日出づる処の名無し:03/03/23 04:41 ID:BCDc8Unc
>>796
いや漏れ読んだけど・・はっきし言って『すごい』よ
よくぞここまで研究した!っていうくらい研究してる
そんじょそこらの おたく じゃないことだけは確か
とにかく立ち読みでもいいから一度目を通すと(・∀・)イイ!!
798日出づる処の名無し:03/03/23 05:38 ID:hUTbpIJF
>>792の本のレビューより

期待していましたが・・・。
投稿者: tomoo12000 2003/ 2/23 10:52
採点:☆
教科書を読んでいる様だった。ときどき、知性を売りにしている
女性特有の攻撃性や偏見がある為、家庭的な女性や、そういう女性を
好きな男性を批判する傾向があり、読んでいて辛かった。
残念。田嶋陽子(TVタックル)が好きな人向けです。
799_:03/03/23 05:48 ID:psMmO+g/
ふい〜っ、以前どこかで見たことあると思ってさがしたら、
やっと見つけた!
(ハン板にもマルチポストしますた)

ttp://www.kidsjapan.net/~anaheim/menu.html
の03/16/2003に富野とスーザン・J.ネイピアの対談の
レポートがある。
ぶっちゃけ、富野が面白い。

> 最初に言っておきますが、ネイピア氏の言うアニメの3要素。
> はっきり言って現場の人間はそんなこと考えちゃいません。
> そんな意識は持っていません。
800日出づる処の名無し:03/03/23 05:51 ID:VMIC0+pO
■サンプルムービー■
http://jsweb.muvc.net/index.html
801日出づる処の名無し:03/03/23 07:41 ID:tseo04iG
>>800=ただの広告屋。
802日出づる処の名無し:03/03/23 07:53 ID:9N+HFIE3
>789
この本の元は学術論文じゃないのかと小一時間…。
糞フェミ的な見方は微塵もないと感じられるんだが。

>799
作る側はそれでいいんだよね。
意識してメタファをちりばめるより、無意識にこれが格好いいとかこれが可愛いと描いた方が良い。
文学や絵画を分類し分析するのは学者の仕事なんだし、アニメやマンガも同じだと思わなければ。
803日出づる処の名無し:03/03/23 07:58 ID:UQT+rx9x
だいたいアニメ作る人は、明日の納期に間に合わせるかどうかのせっぱ詰まった状況で
文学以上に制作者と受け手の乖離が大きいような気がするが
804802:03/03/23 08:08 ID:9N+HFIE3
>803
それは現場のサイドでしょう。
それ以前に、何を絵として描くかという部分、原作とか脚本段階の話では?
805日出づる処の名無し:03/03/23 08:09 ID:7XXQzHtA
>>799
>「Apocalypse」聖書的・末法的…エヴァやウテナ
>「Carnival」無秩序・クレイジー・越境…フリクリ・うる星やつら
>                        パーフェクトブルーはINのカーニバル
>「Elegiac」悲劇的・挽歌的・失った物の悲しみ
>                      …甲殻機動隊・ビューティフルドリーマー

面白いね。読んでみようかな。しかしこの三要素って、アニメに限らず欧米の
映画や小説でも同じ事が言えると思うんだけど。「スター・ウォーズ」なんて
まんまこの三要素備えてるし。
806日出づる処の名無し:03/03/23 08:23 ID:UQT+rx9x
>「Elegiac」悲劇的・挽歌的・失った物の悲しみ
これは「もののあはれ」と訳してほしいね
807805つづき:03/03/23 08:26 ID:ln7cyCmv
>アニメは動かせるだけじゃない。映画としての機能を充分果たせるのものなのです。
>…嘘ですけど(笑)。でもあえてココではそう言っておきます。

富野氏もこう言ってるけど、日本人はアメリカ人がハリウッドで映画を撮るのと同じような
感覚でアニメをつくってるんで、媒体の特性上、ハリウッド映画とはまた違う進化をして
いるにせよ、基本的には同じ「映像娯楽」に過ぎないと思うんだけど。

日本のアニメを欧米の他メディアと比較する論点は無意味で、意味があるとすればそれは
日本のアニメと欧米のアニメーションの違いについての考察の方なんじゃないだろうか。
俺はあんまりアニメには詳しくないけど、たぶん欧米には高畑勲の作品みたいな日常生活を
ただただ丹念にリアルに描くアニメなんてないんじゃないかな。彼らはそういう題材なら別に
手間暇かけてアニメをつくるまでもなく、普通に実写で撮るだろうし。

なぜ日本人はそれをアニメにするのか、ってのは単に、邦画界が駄目になったとか、日本人
は西洋に題材をとったもの(いわゆる赤毛もの)が好きだったりするけどそれを実写で撮る
わけにはいかないとか、そういう単純な理由からだと思う。どうもこのネイピア氏はアニメを
神聖視しすぎている気がする。

‥‥って、ネイピア氏の本を読んでもいないのにあれこれ考えるのは無駄だけどね(w
今度本屋行ったら立ち読みしてみよう。
808日出づる処の名無し:03/03/23 08:47 ID:UQT+rx9x
そうだね、アニメはセルアニメだけじゃなく
たとえばチェコでは人形劇とかさかんだけど
そっちはぱっとしないね。NHKが最近がんばって再放送するか
809日出づる処の名無し:03/03/23 08:48 ID:UQT+rx9x
人形劇やクレイアニメ製作するのはNHKぐらいだな
810日出づる処の名無し:03/03/23 10:00 ID:PdD37ZhR
以前NHKでやった、人形劇平家物語は、人形劇の技術が絶えるの防ぐ意味合い
もあったそうだけど、あれから何年たったことか・・大丈夫かな?
8116=観戦厨:03/03/23 11:53 ID:5EO7/d9U
>>780
ポーランドやヨーロッパ・ロシアから見る日本は
西欧からの視点とはまた違うエキゾティズムがあるのかも知れませんね。
より幻想の度合いが強いような気も。。。


ここで小ネタ。
オーストラリアでワサビをクリームチーズに練り込んだりしていると言う話は
聞いていたのですが,NZも含め,両国のYahooで見ると既に山葵は調味料として
カテゴライズされているので,それなりに認知されている様です。
なんで,これらの土地でワサビなのかは良くわかりませんが。遠洋漁業者が持ち込んだのか?

http://au.dir.yahoo.com/Business_and_Economy/Shopping_and_Services/Food_and_Drink/Condiments_and_Sauces/Wasabi/
http://au.dir.yahoo.com/Regional/Countries/New_Zealand/Business_and_Economy/Shopping_and_Services/Food_and_Drink/Condiments_and_Sauces/Wasabi/

NZでも広がっているようで,New Zealand Wasabi Limited なる会社では
フランチャイズの募集までしています。。。
http://www.wasabi.co.nz/index.html
(ここのレシピ集は結構面白い)
812 :03/03/23 12:48 ID:JC9nTslZ
おいらたちがバルサミックソースやアンチョビソースを取り入れて食文化を豊かにしてるように
連中もわさびを楽しむようになってきてる。最近双方向に影響を与え合うようになってきてて
いい傾向ざんすね。ソイソースのように完全に定着するといいね。
813日出づる処の名無し:03/03/23 13:41 ID:1ikvSCnu
>>813
ポーランドはちょっと特別
シベリアには政治犯や、難民が流れてきて、その数十数万人にも達して
いたんだけど、祖国の独立でポーランドに帰ろうとした人達にソビエトが
シベリア鉄道を使わせず、悲惨な状態になっていた。
その中でも孤児たちはあまりにも悲惨なので、日本が孤児達を保護して
手厚く世話して、祖国に帰してあげたというのがある。
それをいまだに感謝していて、阪神大震災の孤児達を招いたりしている。
このときの孤児達でまだ存命の人も若干存命らしい。
いいかげんでスマン
814日出づる処の名無し:03/03/23 13:53 ID:xZ9hnKJ9
>>811
オーストラリアではわさびは栽培されているみたいです。
主にシドニーのそば屋とか日本料理屋に出荷しているらしい。
まあソースは美味しんぼなんですけど・・
815813:03/03/23 13:57 ID:1ikvSCnu
間違えた。
>>811 ね。 アホダナ、おれって
816日出づる処の名無し:03/03/23 16:15 ID:xjiE/EC0
>>813
その話は聞いたことあるね
ヨーロッパ各国に子供を助けてくれるよう頼んだけど、みんな無視されて
聞いてくれたのは遙か遠くの日本だけだったとか
その時の子供(今も生きてる)は「日本は天国のようだった」と言ってたとさ
817日出づる処の名無し:03/03/23 16:28 ID:AIrSx6es
818日出づる処の名無し:03/03/23 17:58 ID:Hsd6lbXx
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h12/jog142.html
定番だがこれもポーランドな
819_:03/03/23 18:04 ID:1qi/5AcX
今晩七時からテレ朝系で江戸と花をテーマにした特番やるYO!!
このスレの皆さんは見ます?

俺はタイマー予約しますた
820日出づる処の名無し:03/03/23 18:23 ID:GbkSA2z+
>>819
テロ朝ってのがアレだけど面白そうなので見る。
楽しみでつよ。
821日出づる処の名無し:03/03/23 19:08 ID:W8O8QkHf
今見てるけどなかなかどうして。
822日出づる処の名無し:03/03/23 19:09 ID:GbkSA2z+
江戸の町は世界一ィィィィィィィィッッッ!!!!
823日出づる処の名無し:03/03/23 19:14 ID:5Bfimhj9
スポンサーCanonだっけ?
番組始まる前にちろっと出たけど。
只今録りながら視聴中。

テロ朝なんでチト心配したけど結構いいね。
824日出づる処の名無し:03/03/23 19:15 ID:GbkSA2z+
実況につながらない…
825日出づる処の名無し:03/03/23 19:22 ID:W8O8QkHf
>>824
http://with2ch.net/cgi-bin/live/index.html
避難場所でやってるよー
826日出づる処の名無し:03/03/23 19:29 ID:GbkSA2z+
>>825
感謝
827日出づる処の名無し:03/03/23 20:33 ID:qjoDyTsV
萌まくりでつ
828日出づる処の名無し:03/03/23 21:34 ID:CBreoNpD
しまった。今知ったよ。
再放送やらないかな。
829日出づる処の名無し:03/03/23 22:57 ID:JQjb+p25
なんてこった!
830日出づる処の名無し:03/03/23 23:10 ID:0Xfi/ETB
>>810
人形劇三国志の人形作家が、作品制作中というのを去年見た気がする。
人形劇の技術が絶えるの防ぐという意味では後継者がでてきてるのかどうか心配。
831日出づる処の名無し:03/03/23 23:10 ID:AIrSx6es
アカ日だったけど、特に問題無い内容。
ちゃんとソメイヨシノは日本産と言ってますた。
8326:03/03/23 23:11 ID:jqdx6b1d
漏れも見ました>>819

結構,以前から園芸ネタをこのスレに書き込みしてたんですが
TVは情報量が多くて良いですね。面白かったです。

世界の園芸界におけるジャポニスムも大した物だと,改めて納得。
番組中でネアンデルタール人の挿話が出てましたが,
花を愛でる心というのは,言葉の壁を越えて精神性を感じさせますからね。
江戸期の日本園芸文化も容易に西洋人に理解されたでしょう。

漏れのごとき一旅行者でさえ,英国で当地の御婦人に
日本由来の植物の栽培について質問されて,恥をかいた位浸透してます。


しかし,先達に感謝ですな。。。
最近,ハングル板で紹介されていた園芸農園主の
日本訪問記を読んでいたので,なおさらそう思います。

http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=www.tkhan.co.kr/boardmrs/board.html%3fboard%3dtkhan
833日出づる処の名無し:03/03/23 23:24 ID:iPjTKglj
>>825
やっぱり今から見てもなんのこっちゃわからんな。

印象に残ったのは「花びら大回転」ぐらいか。
834日出づる処の名無し:03/03/23 23:29 ID:mc7FhhU+
ラスト
CGで江戸の風景画を再現するところ
良かったね。
CGを有効活用した例って感じ。

番組でバックに流れてた音楽も良かったナァ
835日出づる処の名無し:03/03/23 23:42 ID:Ca54tZ1M
最初の江戸城CGもよくできてた。

花見の為に桜の木ごと運ぶって凄いな。
「花のお江戸」とはよく言ったもんだ。
あとやっぱり浮世絵は(・∀・)イイ!
浮世絵の画集みたいなの欲しくなってきた。
836日出づる処の名無し:03/03/23 23:50 ID:r5ew08WA
>>835
エロ画集もなかなか良いぞ。w

しかし、江戸は人類史上最強だな。
837日出づる処の名無し:03/03/24 00:00 ID:nqDU09c6
>>833
ごめん、ソレ書き込んだの私だ(w

>>834-385
うんうん。
静から動へ、動から静へ。って感じで良かった。>浮世絵とCGのコラボ
広重の風景画は画集買うくらい大好きなんでアレは嬉しかったYO。

しかしまー知れば知るほど江戸人は、趣味人超えてオタク全開ですな。
東京の「趣都」っぷりって、昨日今日出来たものではないと実感。

江戸っ娘の椿が外国で大切にされて今でも生きてるのはちょっと感動した。

スポンサーのCanonさんありがとう。
838日出づる処の名無し:03/03/24 00:19 ID:WnQrXgYv
>>836
春画も(・∀・)ホシィ!
けどAMAZONで検索してもたくさん出てきてどれがいいやらサパーリ。
図書館ででも買えそうなの探してみるか。

>>837
ドイツのはらしくてワロタよ
839日出づる処の名無し:03/03/24 00:54 ID:tMsofZho
ポーランドとドイツの樹齢200年以上の椿、日本から持っていったものだって言ってた?
ずっと見てたんだがその辺聞き流したからどうなのかなぁと。
840日出づる処の名無し:03/03/24 01:57 ID:cHWYHctY
江戸は参勤交代によって地方の金が落ちまくりだったからな。
841日出づる処の名無し:03/03/24 02:51 ID:zrlk9GeY
今日の江戸のヤツ、ビデオ録ってたから
見たい人居たらMMVに落としまつよ?

Canonに謝意を込めてCF入れて2時間フルで(w
(CMカットがめんどくさいとも言う)
842日出づる処の名無し:03/03/24 02:51 ID:zrlk9GeY
>>841
ぐあ、間違えた;
WMVですた。
843日出づる処の名無し:03/03/24 03:35 ID:/Mu63QMb
>>841-842
ファイルサイズいくらぐらいなんだ? 2時間って・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
844日出づる処の名無し:03/03/24 04:05 ID:zrlk9GeY
>>843
いや、さすがにファイル分割はしますよ(w
画質低くするとかフレーム数間引くとかで縮小した上で。
つーか、そんなデカイのはこっちもうpできませんがな(w
845日出づる処の名無し:03/03/24 04:44 ID:dpianAKu

■日本のアニメ文化は世界中で大人気ダス【十四】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1048448178/
846日出づる処の名無し:03/03/24 05:04 ID:8+jUq+yH
とりあえず、日本のアニメは駄作秀作含めて、ソフトの数が多いのが強みだよな。

これだけ数があると、市場投入が楽だろうし。
一旦、秀作で市場を開発すれば、後はつぎつぎソフトを投入。
これほどマーケティングの楽な新市場はないだろうよ。
847農学系の大学に通う人:03/03/24 06:48 ID:bj/37JJQ
>>839その他の方々
ツバキは日本オリジナル(中国南部に自生しているものもあるそうだが)だから
ドイツとポーランドにある樹齢200年以上のツバキは日本から持っていったその
ものの個体ではないかもしれんが、おそらく日本のものの子孫であることは間違
いない。イギリスやアメリカではツバキの人気がかなり高く、ツバキは花の王様!!
とマンセーしているHPもあった(どこにあったか忘れてしまった。。。スマソ)。

ツバキに限らず日本の植物はイギリスでは非常に人気があるようだ(気候が似て
いるからヨーロッパでも栽培できるものがおおいのがその原因の一つかな?)。以前
園芸の専門家に日本のススキ(!!)がイングリッシュ・ガーデニングで人気があるという
話を聞いたことがある。

ヨーロッパ(特にイギリス)は氷河期に氷河に全面覆われていた地史があるから植物にしろ
他の動物にしろ日本と比べると非常に種の数が少ない。だから大航海時代〜江戸時代の
園芸にかぶれた王侯貴族にとっては植物種の多い日本は憧憬の地だったようだ。

ツバキの他にも日本からヨーロッパにいった園芸作物としてはクレチマス(テッセン)や
アジサイが有名かな?何か他にもあったら紹介してくれると嬉しい。
848日出づる処の名無し:03/03/24 09:07 ID:95M1seKN
>844
(・∀・)ミターイ
849日出づる処の名無し:03/03/24 10:41 ID:i/+JOo66
>>844
( ゚∀゚)ノシ
見逃したのでもしよろしければお願いいたします。(−人−)
850日出づる処の名無し:03/03/24 10:54 ID:Z65l0Isj
>>847
講談社学術文庫から「幕末日本探訪記」という本が出ています。
イギリス人のプラントハンターが植物採集のために日本に来たときの見聞録ですので、参考になるかと。
851日出づる処の名無し:03/03/24 11:12 ID:Mjpy9+BC
千と千尋がアカデミー賞受賞。おめっとさん。
852日出づる処の名無し:03/03/24 15:06 ID:WGUsjM5i
853日出づる処の名無し:03/03/24 15:12 ID:H/MHtg8N
>>844
見たいのだ。
854日出づる処の名無し:03/03/24 15:36 ID:0evDOkZQ
N速+のスレの展開、絶対怪しい。
韓国ネタ「専属」が多すぎるし、工作でスレ潰す
つもりなんだろうか。
この場合は普通に祝えばいいことだろう。
855日出づる処の名無し:03/03/24 15:37 ID:0evDOkZQ
↑ことわるまでもないかもしれないが、千と千尋のことね。
856日出づる処の名無し:03/03/24 16:28 ID:ktFYEZ3j
俺ニュースより

ナショナルジオグラフィックの特派員さんは築地がお気に入りの模様
http://lava.nationalgeographic.com/cgi-bin/pod/PhotoOfTheDay.cgi?month=03&day=22&year=03

エキサイト翻訳ミラー
http://www80.sakura.ne.jp/~techle/mirror/03/03/24/03/
857日出づる処の名無し:03/03/24 23:41 ID:NKfgKn2u
>>844
いくら小さくしても288な漏れにはムエンな罠。
858日出づる処の名無し:03/03/25 00:29 ID:TXDbSmFp
>>857

288って>>288ってことじゃなくて通信速度が22,800bpsってことか?
859857:03/03/25 00:33 ID:UV2PVZWU
>>858
そうでつ(泣
860858:03/03/25 00:38 ID:TXDbSmFp
>>859
安心しる!下には下がいるもんだぞ
ちなみに漏れは19,200bps接続だ!
下り 1.7KB/S 上り 1.6KB/S
10年前のパソコンでインターネットしてる
56Kbpsのモデム買ったけどシリアルポートが高速通信に
対応してなかったから19,200bpsしか速度がでない (´・ω・`)ショボーン

もうかれこれこんな環境で3年間もインターネットしてるから
胃潰瘍になってしまった。・゚・(ノД`)・゚・。
861日出づる処の名無し:03/03/25 01:06 ID:VkZTcyRy
>>860
血ィ吐く前に買い換えろよ……。・゚・(ノД`)・゚・。

かくいう俺もISDN……つдT)ウエー
田舎のバカ……。
862日出づる処の名無し:03/03/25 01:15 ID:r08yNNb/
(゚∀゚)俺もISDNだっ!みんな元気を出せよ!
863860:03/03/25 01:29 ID:TXDbSmFp
>>861
お気遣いありがd。・゚・(ノД`)・゚・。
でもヒッキーな漏れはNEWマシンを買う金もない

しかしナローなヤシは漏れ以外にもイパーイいるんだな・・・

そんな漏れはマンション住まい(家族持ち家)で
ケーブルテレビに加入してて、下り10Mbpsのブロードバンドが
できる環境にあったりする・・・だがPCが対応してないヽ( `Д´)ノ ウワアァァァン!!!!

禿しくスレ違いな話題なので・・sage
864日出づる処の名無し:03/03/25 01:40 ID:uGqaL822
都心にすんでいると、地方の回線遅いというイメージが全くつかめなかったりする。
人がいないのなら速そうなもんだろう?設備的な問題か?
まさか地方では今年ウインドウズ95発売とか。

昔の日本も都市の文化が地方にまで来るには時間がかかったのだろうか?
九州のはずれでは江戸の半年後にブームとか。
865860:03/03/25 01:51 ID:TXDbSmFp
ちなみに漏れのOSはWindows95ですが・・・なにか?(苦笑
(しかもWindows3.1のバージョンアップ版 一番古いWin95)

>昔の日本も都市の文化が地方にまで来るには時間がかかったのだろうか?
>九州のはずれでは江戸の半年後にブームとか。
中国じゃあるまいし・・・(´・ω・`)
要はお金なんだよね、お金さえあればどんな田舎だって脱ナローバンドできるんだよ
866日出づる処の名無し:03/03/25 02:40 ID:qw1aEmMZ
>昔の日本も都市の文化が地方にまで来るには時間がかかったのだろうか?

参勤交代が果たした役割は大きかったと思うよ。

あとちょっと意味は変わるけど、伊勢の「おかげ参り」あたりかな。
遷宮に合わせた60年周期の「おかげ参り」では全盛期には年間500万人が往来したそうだ。
人口3000万人の内の500万人・・・。(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
867日出づる処の名無し:03/03/25 03:01 ID:62ra3FO6
見たい方、結構居らっさるみたいですね>『未来都市・江戸』
とりあえず、始まる直前に流れていた番宣映像を置いときます。
ttp://thanx2.com/file/.fa11503.zip
1分半で1.05M…(;´Д`)
画質悪いですが、コレで堪忍してください…見れれば良しってことで。
画質良くしたら、同じ映像で3M超えますた…(´・ω・`)

本編は明日置きに来ます。 でわ。
868日出づる処の名無し:03/03/25 03:34 ID:6X5fBvPw
(・∀・) イイ!
869日出づる処の名無し:03/03/25 05:19 ID:cD1Gl+Ib
>>864
地方は
1.そもそもプロバイダがDSLサービス開始していない
2.あっても選択肢が少ない
3.あっても大手プロバの下流にぶらさがってるだけのとこだったりする
4.NTTの局から自宅までの距離が遠いことが多く速度が出ない
5.自前で光などの線を引こうにも距離があって資金的に困難
とまあ物理的な要因が大きい。
狭い地域に人いっぱいなら収益性高いけど、広い地域に少ない人口では
プロバイダとしても商売成立させるのが難しいわな。
地方住人としては郵政民営化には危惧したくもなるわけですよ。
870 :03/03/25 09:53 ID:HT/PuXn2
>>869
いまだにISDN使ってる地方住人だが、郵政民営化に対しては肯定派です。
だってあいつら仕事しねーもん。コネがどうたらこうたらは田舎いくほど惨いし。
親父が郵便局勤務だった人間ですから、小さい頃からそういうのを見て、
公務員には絶対ならねーぞと子供心に思ったものでした。
871日出づる処の名無し:03/03/25 14:38 ID:QsqHjYDg
>>867
皇居ロケキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!

音楽もカコイイ!!
872日出づる処の名無し:03/03/25 14:53 ID:n1Bet2p6
>昔の日本も都市の文化が地方にまで来るには時間がかかったのだろうか?
高橋名人が逮捕されたという噂が広まるのにはそれほど時間が掛からなかったはず
873日出づる処の名無し:03/03/25 14:55 ID:osycx/52
「高橋名人のジョイスティックのボタンの下には強力なバネが装備されている」
という噂も広がっていたなあ。

オイ!!
そういや人面犬ってどうなった!?
874日出づる処の名無し:03/03/25 14:59 ID:2bkXxwp0
★男はココを見るべし★女と金と???★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
875日出づる処の名無し:03/03/25 15:00 ID:nceZMITX
>人面犬ってどうなった!?

>>872
めたくそ時間掛かってるみたいでつよ?
876日出づる処の名無し:03/03/25 15:06 ID:uHy43tWQ
えー、宮古島でADSLやってます。
877日出づる処の名無し:03/03/25 15:20 ID:n1Bet2p6
>>875
「高橋名人逮捕の噂」の報告を最初に本社に入れたのが仙台営業所
で九州の営業所の電話がパンクしたのはその1週間後だそうです。
(双葉社好奇心ブック41 なつかしゲーム大全「高橋名人インタビュー」)

子供達の口コミしかなかった時代では結構早いのでは?
878日出づる処の名無し:03/03/25 15:30 ID:QsqHjYDg
>人面犬ってどうなった!?

鮮人に喰われました
879日出づる処の名無し:03/03/25 15:39 ID:A7sxjXKi
>人面犬ってどうなった!?

色が変わらないのもあるよ!
880 :03/03/25 16:04 ID:h3+ptIqf
>>866
伊勢神宮の式年遷宮は20年毎でつ。
その度に建て替え→廃材はそのまま違う神社に払い下げ。
宮大工の技術保存とリサイクルという優れたシステムではないかと。
881866:03/03/25 16:16 ID:t0tXefAH
>>880
え?今は20年毎なの?知らんかった。勉強になるスレだなぁ。

ちなみに、江戸時代は60年毎だよね。
何かの本で読んだ事があるんだが。
昔から20年毎だったらすまん。
882日出づる処の名無し:03/03/25 19:21 ID:HjWNCsfA
地方だからってバカにしないでください
こっちでもちゃんとエリマキトカゲが流行ってますよ
ヽ( `Д´)ノ ウワアァァァン!!!!
883日出づる処の名無し:03/03/25 20:20 ID:xK+elvCY
>>882
じゃあ、こっちはウーパールーパーってことで。
884日出づる処の名無し:03/03/25 21:01 ID:D2p6dG1K
今年は初詣にお伊勢さんに行って
ご造営用の寄付(っていうのか?)を
してきたので、次の式年遷宮の時は
屋根のかやの一本くらいはオイラの
お金で用意されたことになるでつ。
なんかしゃーわせ。

一回限定だけどお社の奥のほうまで行って参拝できる権
みたいなのもモロタ。
885九弐八 ◆AXS9VRCTCU :03/03/25 21:12 ID:bvQbGybI
バカだなあ
東京のナウなヤングの間ではオリバー君の話題でもちきり
886日出づる処の名無し:03/03/25 22:10 ID:1eE29UxQ
こっちなんかバブルス君がブームだぞ!
887日出づる処の名無し:03/03/25 23:14 ID:hEu4kzpi
>>867
BGMは上妻宏光という津軽三味線奏者ですね。先日、EZ TV(?)だったかで
彼のニューヨークでのコンサートの様子が放送されていました。

ここで彼の曲が試聴できます。
 ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=565360
888日出づる処の名無し:03/03/25 23:30 ID:LdqXuyCa
こちらではダッコちゃん人形が大ブレイクしてますが・・なにか?
889日出づる処の名無し:03/03/25 23:35 ID:52xZ+QK0
>>885
あなた本当につまらないんですけど。
コテハンつきで馬鹿なレス繰り返すのやめてください。
890日出づる処の名無し:03/03/25 23:45 ID:jtE5v7DT
こっちじゃビートルズが来日して大騒ぎだべさ〜
891日出づる処の名無し:03/03/26 00:21 ID:YuLxa44L
うちの地方では、土器に縄で模様をつけるのが流行っています。

あの番組みて、朝顔育てたくなった。普通に育てても突然変異するのかな?
892日出づる処の名無し:03/03/26 00:25 ID:IwZZxTHq
おいらの地方では毎日、石のお金を持ってマンモスの肉を買いに言ってるだ
893日出づる処の名無し:03/03/26 00:35 ID:YjyQdViq
時代が退化しているスレはここですか?
894日出づる処の名無し:03/03/26 00:42 ID:IwZZxTHq
こっちじゃやっとアメーバが細胞分裂して単細胞から両生類に進化しようとしてるところだよ
895日出づる処の名無し:03/03/26 00:45 ID:QtYTDTAw
>>891
いつのまにかチョウセンアサガオに…<<<< ;゚Д゚>>>ガクガクブルブル

キチガイナスビ
ttp://home4.highway.ne.jp/tk-net/datyura.html
896日出づる処の名無し:03/03/26 00:48 ID:YuLxa44L
>一般名:チョウセンアサガオ
>俗名 :キチガイナスビ

ネタかと思った。

897日出づる処の名無し:03/03/26 00:49 ID:QtYTDTAw
★文化庁懇談会、アニメ・マンガの海外発信支援を
 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20030324AT1G2402224032003.html

77 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:03/03/25 23:27 ID:wH4EmyOM
>72
確か中間報告のときにこのスレでも話題になったな
座長が平山郁夫ってとこがいかにも権威っぽいけど
そのレポートは結構興味深いものがあるので特に学生は読んでおくべし
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/bunka/009/
(最終報告はまだうpされてない模様)
漏れはある意味目からウロコだったよ
898日出づる処の名無し:03/03/26 02:44 ID:4Iz+TtiO
うちの地方では今「おしん」が大流行してます
899日出づる処の名無し:03/03/26 03:41 ID:tZbQf8dc
俺の近所では「日本語」が流行っています!
コニチハ、オハヨゴザイマス、などなど!
900 :03/03/26 03:45 ID:IAj+9/C4
うちの県では、湯川秀樹がノーベル賞を取ったというニュースにみんなが
興奮してます。
901日出づる処の名無し:03/03/26 03:53 ID:FKVtgc5G
タイムふろしきに包まれているスレはここでつか?
902日出づる処の名無し:03/03/26 03:54 ID:4Iz+TtiO
毎朝ウィッキーさんのワンポイント英会話を楽しみにしてるよ
903日出づる処の名無し:03/03/26 04:05 ID:rLbo32Oq
私の地域ではB29が大流行です
904日出づる処の名無し:03/03/26 05:29 ID:NJcGsOHm
うちの近所の子供達はフラフープばっかりやってるよ
お父ちゃんはノーパンカフェ通いで帰ってくるの遅いし
私は昨日買ったぶら下がり健康機で背筋伸ばしてる
905日出づる処の名無し:03/03/26 06:00 ID:cu+OzVQk
そのネタは終わりだ。
906 :03/03/26 06:30 ID:NbrUiJYk
とりあえず千と千尋おめ。
907 ◆gOXh/WVWmU :03/03/26 06:56 ID:P49btKqr
ここ良スレ
908864:03/03/26 09:07 ID:+NVIrD3c
なんか俺、スレ汚すの手伝ってしまったかなぁ・・・

参勤交代とか聞くと思うのだが、通信手段のそれほど発達していない時期に
「私は○○だぞ」みたいな役職や威厳をどうやって庶民に伝えていたのか気になるよ。

地方に行ったら「参勤交代?徳川?オラは吾作だっぺ」とか言ってたりしないのかな。
時代劇ではよく「○○の軍勢が寝返りました!」とか「○○様がお亡くなりに・・・」とかやってるけど。

口コミのすごさをあなどってはいけないのかねー。
909864:03/03/26 09:11 ID:+NVIrD3c
というか、スレ違いですね。
無理にこじつければ文化が国内・国外に伝わると一口に言ってもどの程度の時間的格差があるのかなと。
910日出づる処の名無し:03/03/26 09:19 ID:QzvYb4i5
数年前、NHKクローズアップ現代ででペットボトルのうわさに関連して
電話だけを使って東京在住の人から広島在住の人に
不幸の手紙をまねて3人ずつウワサを広めていったら
どれくらいで伝わるか実験したら
3回目でもう広島にいる人まで話を伝わったとか
実験した方も予想以上に早くてびっくりしてた
今はネットもあるし、もっと早いと思う
911日出づる処の名無し:03/03/26 11:37 ID:fmbIcRuF
912日出づる処の名無し:03/03/26 12:16 ID:MPFN4R8L
というか当時の九州の人にとっては
文化の中心は江戸じゃなくて京都だろう
913九弐八 ◆AXS9VRCTCU :03/03/26 12:56 ID:+2RZ9Npo
>>912
いや 元禄までは上方が文化の中心
元禄以降は江戸が中心
京都は江戸時代にはすでに古都
9146:03/03/26 13:31 ID:xg+umHel
>>897
こういう仕事の役人は楽しそうだなw
915 :03/03/26 13:33 ID:eLUGpoGR
>>896


これの成分からアトロピンっていう瞳孔を開きっぱなしにする薬がつくられた。目の手術の
時に必須なんだな。ドラッグとしてはしょうもないのかも知れんがまっとうな目的には有用
だ。ちなみにシーボルトが追放されたとき日本地図と一緒にこいつを持ち出してるな。


916日出づる処の名無し:03/03/26 14:39 ID:AEyLXi6s
>>911
これはこれはありがとう・・。
それにしても江戸時代はみんなで助け合うのが常識だったみたいですね。
衣食足りて礼節を知るというやつですかね。
でも足りるだけなら現代の方が上になるのに、礼節は知らなくなっていたり・・・。
917日出づる処の名無し:03/03/26 15:05 ID:z1Xy1iJv
俺、今度たけし城に出るんだ
918日出づる処の名無し:03/03/26 15:48 ID:m13CsCgS
龍神池に落ちるなよ。
919日出づる処の名無し:03/03/26 17:35 ID:PCfOoZMg
>>913
>京都は江戸時代にはすでに古都

(゚д゚)ハァ? 琳派は?一力は?山陽、竹田、木米は?
煽りはしたくないんだが、いつもながら九弐八 ◆AXS9VRCTCUの
厨ぶりにはうんざりする。頼むからどこかよその板に行ってくれ。
920九弐八 ◆AXS9VRCTCU :03/03/26 18:17 ID:+2RZ9Npo
>>919
少なくとも文化的中心ではなくなっているよ
あくまで「中心」だからな
元禄以降や上方や京都の文化人も江戸の肥後がないと食えなかったわけだよ
だから文化的な中心というのはあくまで江戸なわけ
江戸というのは巨大な文化の消費地だったわけだよ
日本中の文化が江戸に集まりそして拡大再生産されて地方に再発進される
だから中心はあくまで江戸
大阪も京都も江戸の周辺に過ぎません

921九弐八 ◆AXS9VRCTCU :03/03/26 18:21 ID:+2RZ9Npo
補足するとな、元禄期の江戸というのは綱吉による大建築ブームだったわけだよ
京都や上方の文化人だって京都や上方では仕事がないから競って江戸に出たわけだ
その当時の最先端の芸術家は江戸に集まった
だから元禄期に江戸が文化の中心になるわけだよ
922日出づる処の名無し:03/03/26 18:45 ID:gfpZDun8

本日 19:30〜 NHK総合 クローズアップ現代「千と千尋」特集

お見逃しなく! 今すぐGコードで予約しる! 
923日出づる処の名無し:03/03/26 19:30 ID:kUnJRSG1
>>921
江戸は元禄期に限らず、土木・建築ブームだったような印象がありますが。
逆に元禄・綱吉のころは大火の復興、都市拡大も一段落して、文化事業に
力を入れたころだったのではなかったかと思いました。
それに、江戸が栄えたのは確かにしても、上方をさしおいて中心といえたかどうか。
924九弐八 ◆AXS9VRCTCU :03/03/26 21:33 ID:+2RZ9Npo
>>923
秀吉の時代は戦争バブルの時代だったわけです。
戦争をしている時代ってのは悲惨な時代でもあるんですが同時に超好景気でもある。
戦争ってのは公共授業なわけで金も動くしそれにつられて文化も輝くわけです。
その時代は大阪が文化的な中心でした。

っで家康が日本を統一しちゃったんで戦争バブルが弾けるわけです。
それを家光が藩を取り潰しまくるっていうハードランディングで乗り切るわけです。
その時代は経済が停滞したわけです

そして綱吉のころに再び経済拡大策を取ります
商人も潤い新たな文化の担い手になります(紀文や奈良茂です)
そしてこの時代に浮世絵や歌舞伎という江戸文化も栄えます
あらゆる文化が江戸を経由して日本全土に配信されるようになるわけです。

もちろん綱吉の死後に財政破綻するわけですけど江戸の文化的優位性というのは保たれます。

925日出づる処の名無し:03/03/26 22:32 ID:8X8c3fMp
>>911
http://www.nttdata.co.jp/rd/riss/ndf/1999/04/debate_01.html
こっちも面白いね
カット野菜なんかは現代の産物だと思っていたら江戸時代からあったんだ
926日出づる処の名無し:03/03/26 22:38 ID:E9wVz5Jx
貨幣改鋳マンセー
927日出づる処の名無し:03/03/26 22:39 ID:8X8c3fMp
>>915
サリン事件の時に解毒剤としても有名になったね>アトロピン
チョウセンアサガオから精製してたのか
928日出づる処の名無し:03/03/26 22:48 ID:JrIu/CuV
>>922
あ〜見逃した〜(o_ _)o
929日出づる処の名無し:03/03/26 23:20 ID:gfpZDun8
【「千と千尋の神隠し」アカデミー賞授賞式で一騒動があった?】 -- ロイター通信

 【ロサンゼルス=其派 鷽】映画界最大のイベント、第75回米アカ
デミー賞で「千と千尋の神隠し」が選出されたが、日本からの出席者が
無い中、地元のハリウッド女優が代理で賞の授与を受ける際、「関係者」
と名乗る、韓国人男性が強引に壇上に上ろうとし、阻止されていたことが
伝えられいる。
この韓国人男性は、賞を受ける権利は我々にもあると主張しているという。
彼曰く、千と千尋の神隠しは韓日合作作品であり我々にもオスカー像を受け取る
権利があると豪語しているらしい。「オスカー像の腕だけでもいいからよこせ」
と関係者を困らせたという。場内セキュリティの甘さを指摘せざる得ない。

[3月24日]
930日出づる処の名無し:03/03/26 23:24 ID:fbSJrqBt
>>929
ネタ…だよな?
931日出づる処の名無し:03/03/26 23:28 ID:MPFN4R8L
明治時代の初期ですら
江戸(東京)を中心と言えたかどうかってとこなのだが・・・
その時の交易の中心は大阪だったし
932日出づる処の名無し:03/03/26 23:41 ID:/171EvxV
地方の人間が江戸に出てきたときに文化に触れ持ちかえって根付いたのはある>桧枝岐歌舞伎等
でも生産と消費の場所、伝承と伝播の場所が同じと言うか、当時の江戸がそれほど今で言うタイプの
「流行文化発信都市」だったとは思えない。
933日出づる処の名無し:03/03/26 23:41 ID:Peo8oG7d
>>931
明治の初期でも文化面では日本中が上方文化に憧れていたそうだ。
レベルの低い書物ですまないが、10年以上前の朝日放送の本「あほバカ分布図」でも、
明治の初期まで京都へのあこがれがあった痕跡が説明されている。
そして、大阪が経済首都としての地位を東京に譲ったのは、関東大震災の復興か第二次世界大戦後の復興が契機のはず。
詳しい資料がなくてすまないが、工業生産高とか港湾貨物取扱高がこれらを契機にして
大幅に近畿から関東にシフトしたと記憶している。
934 :03/03/27 00:32 ID:Nira2D5M
元禄文化なんて上方文化そのものなんだが。
江戸が文化の中心ってのはかなり無理あるぞ。
江戸はしょせん武家社会の中心地であり、基本的に文化不毛の地。
だからこそ、京、上方の文化に憧れてたんであり
稽古事でも踊りや歌で稼ぐなら、江戸
武芸で稼ぐなら上方と言われた。
これは江戸に踊りや歌など芸能を教える人が少ないから
芸能の師匠の需要があり
逆に上方では、武芸を教える人が少ないから
武芸の師匠の需要があるって意味。

935日出づる処の名無し:03/03/27 00:46 ID:1Bn3GBpL
教科書的な「元禄上方、化政江戸」って事で良いじゃん。


何か、上方を推してる人達、痛い。w
ジャポニスム的には普通に考えて、やはり江戸の比重の方が大きいよ。
もちろん、上方文化を否定する訳じゃなくて。(当方、上方出身)
936日出づる処の名無し:03/03/27 01:04 ID:nEsEQbiA
だからどういう点で江戸の比重の方が大きいの?

937日出づる処の名無し:03/03/27 01:37 ID:V6rUzvFw
先日放送の『未来都市・江戸』ですが、とりあえず前半のファイル3ッうpしますた。
ttp://ura.plala.jp:774/
何箇所か試したんですが、ココでしかうpできませんですた…スマソ。
DLするにはユーザー登録しないといけない様に規約が変更したみたいです;
938935:03/03/27 01:44 ID:1Bn3GBpL
>>936
だから、痛い、って。w
939日出づる処の名無し:03/03/27 01:55 ID:nEsEQbiA
>>938
痛いのはお前のだろ
別に教科書的とかそんな程度の知識でいいんなら
こんなとこに来る必要ない
940日出づる処の名無し:03/03/27 03:14 ID:bEeZ1JXI
ハングル版からのこぴぺ

第11次朝鮮通信使節(1763〜1764)の一員だった金仁謙の日本紀行文、
「日東壮遊歌」金仁謙著 高島淑郎訳注 平凡社東洋文庫 より。

大阪を見ての驚き
「三神山の金闕銀台とは まことこの地のことであろう」
「人家が塀や軒をつらね その賑わいの程は我が国の錘絽(ソウルの繁華街)の万倍も
上である」
「北京を見たという訳官が一行に加わっているが かの中原の壮麗さもこの地には及ば
ないという」

名古屋を見ての驚き
「山川広闊にして 人口の多さ 田地の肥沃 家々の贅沢なつくり 遠路随一といえる
中原にも見あたらないであろう 朝鮮の三京も大層立派であるが この地に比べれば
寂しい限りである」

江戸を見ての驚き
「楼閣屋敷の贅沢な造り 人々の賑わい 男女の華やかさ 城郭の整然たる様 橋や船
にいたるまで 大阪、西京(京都)より三倍は勝って見える」

京都を見ての電波(笑)
「惜しんで余りあることは この豊かな金城湯池が 倭人の所有するところとなり 
帝だ皇だと称し 子々孫々に伝えられていることである この犬にも等しい輩を 
皆ことごとく掃討し 四百里六十州を 朝鮮の国土とし 朝鮮王の徳をもって 
礼節の国いものだ」
941日出づる処の名無し:03/03/27 04:17 ID:7QNsXx7o
米兵、装甲車の必需品は日本製ゲーム機
ttp://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_03/3t2003032603.html
942日出づる処の名無し:03/03/27 04:44 ID:CvwwrBbn
まあ散々な遅レスなんだが聞いてくれ。

>>-98
ゆっくりスクロールして行ったら激しく忍者が出てきて激烈にワロた
943農学系の大学に通う人:03/03/27 04:50 ID:B6LGt6lq
944農学系の大学に通う人:03/03/27 04:50 ID:B6LGt6lq
945農学系の大学に通う人:03/03/27 05:23 ID:B6LGt6lq
2重カキコスマソ。
946日出づる処の名無し:03/03/27 06:23 ID:46Ef0nNK
>>945
そうやっていちいち謝るほうがよっぽどうざい
947日出づる処の名無し:03/03/27 06:31 ID:PspuRLpN
>>946
謝っている人間に追い討ちをかけるのは
日本人としてみっともない。
948日出づる処の名無し:03/03/27 06:40 ID:0L8bxws5
お前ら、もっと刺のない言い方をしろ
949日出づる処の名無し:03/03/27 07:01 ID:46Ef0nNK
>>日本語を勉強して書いてる、フランス人2ちゃんねらーもいるよ。
>これは本当か?
>いや、疑っているんじゃなくて2ちゃん用語って普通の日本人でもなれないと
>何を言っているのかわからないことがあるのに、外国人が・・・・・
>恐ろしい情熱だ(w

本当です! 彼の名前はセバスチャン。Sebastien Jarryっていうフランス人。
日本のアニメや声優が大好きで、それが日本語を覚えるきっかけになったとか・・。
彼のスレッドは声優板に立っていて、短期間に14部が立ち上げるほど人気です!
(月)〜(金)までほぼ毎日(時間は0:00〜3:00頃)登場しています。

Salut ! 海外声優ファンとの交流スレ14:bonjour!
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1048619417/
『世界まる見え!テレビ特捜部』に出演したときの動画
http://dbdzone2.free.fr/jarry.rm(要RealPlayer)
セバスチャンのHP
http://site.voila.fr/Seiyuu/sebastien_jarry.html

いろんな板にコピペして、一人でも多くの日本人にセバスチャンを知ってもらいたいです。

ただいまセバスチャン降臨中〜♪ 急げ!!
950日出づる処の名無し:03/03/27 07:16 ID:aLdc6TRs
2重カキコ?
は?h抜かして書きこんでるじゃん
確信犯だろ
951日出づる処の名無し:03/03/27 07:40 ID:yEsPP37q
h抜かしても2重カキコは2重カキコだが。
連続投稿や連続カキコとでも書けば満足なのか
なに噛みついているのやら。
952日出づる処の名無し:03/03/27 07:43 ID:9A0xs4Id
カルシウムが足りないのか寝不足なのか
それとも腹が減ってるのか…。
953日出づる処の名無し:03/03/27 07:47 ID:Yv2VvTak
あの日ですよ・・・
954日出づる処の名無し:03/03/27 20:05 ID:GoQbZckU
>>937
ユーザー名とかパスワードとか求められます〜ウエーン
何とかしてください〜
955日出づる処の名無し:03/03/27 20:31 ID:GoQbZckU
>>937
すいません、できました…。
956日出づる処の名無し:03/03/27 21:35 ID:kOwUrbby
スレッド規制されてたてれません

↓↓ 次スレよろしく ↓↓
957立てた!:03/03/27 23:44 ID:ro97ZsgX
【文化】ジャポニスム第九面【世界の中の日本】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1048776099/
958日出づる処の名無し:03/03/28 00:35 ID:CU6MRDCZ
>937
(・∀・)ミレタ! アリガトウ!
テレビ持ってないからありがたいよ
959日出づる処の名無し:03/03/28 01:23 ID:HSXwIXhh
前スレ>>937
もろてる ありがと
そして>>1
960959:03/03/28 01:26 ID:HSXwIXhh
新スレに書くつもりで誤爆
ハァン
961日出づる処の名無し:03/03/30 00:55 ID:LtLOIuI7
962日出づる処の名無し:03/03/30 01:04 ID:9Ypu9Grz
埋めないとな......962か?
963日出づる処の名無し:03/03/30 15:16 ID:JNApSfKZ
チョチョンがチョン
964日出づる処の名無し:03/03/30 15:16 ID:JNApSfKZ
苦労シル!
965日出づる処の名無し:03/03/30 15:17 ID:JNApSfKZ
黒子!
966日出づる処の名無し:03/03/30 15:17 ID:JNApSfKZ
チョソがクロロホルムでレイープ!
967日出づる処の名無し:03/03/30 15:27 ID:9Ypu9Grz
まだ967に過ぎない......。悲しい.....。
968日出づる処の名無し:03/03/30 17:16 ID:WXPIcS3e
968
969日出づる処の名無し:03/03/30 17:35 ID:JNApSfKZ
黒々!
970日出づる処の名無し:03/03/31 00:51 ID:JYH5ud5A
970!
埋めたてちゃってよろし?
971 :03/03/31 01:05 ID:s8nvOtl2
いいのかい
972日出づる処の名無し:03/03/31 03:22 ID:LXc1CXV1
972......道は遠い.......。
973日出づる処の名無し:03/03/31 03:43 ID:MCoQjXcx
埋めたて協力973
974日出づる処の名無し:03/03/31 04:24 ID:d/JgrABt
日本人はお米族・・・。
975日出づる処の名無し:03/03/31 04:42 ID:LXc1CXV1
遥かーなー道をー.......975
976日出づる処の名無し:03/03/31 11:34 ID:kRBtZf1V
ごはんが食べられないと
おなかがすくじゃないですか。
977日出づる処の名無し:03/03/31 12:05 ID:LXc1CXV1
おかゆライスとか......米最高!
978日出づる処の名無し:03/03/31 12:12 ID:LXc1CXV1
銀座にあるお米ギャラリーに行って、
そこにある雑穀ご飯のもと--たしか15種類も入っている一番高いやつ--を買ってきて、
ご飯と一緒に炊き込むと、これが凄く美味い!!
979日出づる処の名無し:03/03/31 12:55 ID:X+rH0YTx
おなかがすくと
怒りぽっくなるじゃないか
980日出づる処の名無し:03/03/31 13:08 ID:QAJLmRer
むしりとった衣笠
981日出づる処の名無し:03/03/31 13:20 ID:LXc1CXV1
近所に出来たまぐろ市場が潰れてさ.....たまらなくマグロ丼が食べたくなったら、築地に朝早く出向かなければならなくなった....。
不便や.....。
982日出づる処の名無し
日本人の識字率の高さはやっぱり日本語にも一因があるのかな?