■日本のアニメ文化は世界中で大人気でしてよ【97】
>1
◆ツンデレ
ぐ、ぐっじょぶって言っても、あんたが好きだからじゃないんだからね!
その……ご苦労様っていうか……お疲れ様っていうか……。
◆素直クール
GJ! フフッ、さすがわたしの未来の夫だ。頼もしいぞ。
さ、子供は何人作るか相談しようじゃないか。
◆池沼ちゃん
すっ、すごいよっ! スレを立ててくれるなんて!
>>1乙
>>前スレ998
つか今の仮面ライダーシリーズって、毎年海外に輸出されてなかったっけ?
いや、よく知らないんだが。
>>乙
平成ライダーはなあ・・海外のリアルお子様には理解不能かと、
ライダーや戦隊・ウルトラマンは昔から台湾や東南アジアで放送されてるよ
15 :
日出づる処の名無し:2006/09/23(土) 09:39:23 ID:Q4V//k/C
タイのSport Ranger
http://www.youtube.com/watch?v=gkx-Erg-Q5s フランス5あたりはリスペクトされた自主制作として微笑ましく見れるけど、
タイの場合、う〜ん・・・・・どうなんだろう?そこそこクオリティーは高いし女の子も可愛いし心中複雑。
リスペクトというには戦隊物の世界観を丸写しし過ぎているような。
>>12 それ毎年っていうのはパワーレンジャー(戦隊物)じゃないかな?アメリカだけど。
昔にメタルヒーローや仮面ライダーブラックはSABAN(?)とか云う子供番組に
ライセンスされて原型を留めないほどに改悪されてた(探せばようつべにも上がってる)。
アジア圏では昔から放送してたみたいね。
ジュウレンジャーの「ジュウ」が「Jew(ジュウ)=ユダヤ人」を
意味するので、アメではパワーレンジャーになったそうです( ^ω^)
17 :
日出づる処の名無し:2006/09/23(土) 10:07:47 ID:VlnuzmFs
>>15 アジア圏じゃあ、各国、昔から日本の戦隊やライダーなどの
マスクドヒーロー物のパクりがある
日本にはファンロードなんかで20年ほど前から紹介されてるが
日本側はちゃんと対処しなかった
そのタメ、それなりに歴史あるシリーズが各国にあったりする
コムドネタじゃないが、日本文化はこんな展開ばっかだよ‥
あとタイでは、ウルトラマンの原作者と称する人がいる
タイの大手番組制作会社の社長
ちょうどウルトラマンの制作前後に日本に留学してて
円谷でアルバイトしてた御仁、ウルトラQの後番組企画が難航してた時
彼がウルトラマンの原案を考えてあげたそうだ
ウルトラマンの日本以外での版権をタイが持ってる事が信憑性を増し
タイではウルトラマンは自国発の世界的ヒーローという事で
大変に人気がある・・
>>15 どんなゲテモノかと思って見たらスゲーちゃんと作ってるじゃん
俳優がみんな日本版よりイケメンでキャラが立ってる希ガス
日本も気を抜いてるとマジでタイに抜かれるとオモタ
今の所デカレンジャーが最高評価かな?
カーレンジャーが良い
ゾンネットちゃんサイコー
>>15 んーパクリつーには
おんにゃのこの
クオリティが高杉
アメリカで平成ライダーがやりにくい理由としては
・重い話が一年通して続くのでアメリカの放送形態には向かない
・特撮=子供向けのパワーレンジャーが浸透しすぎた
・昔と比べてライトになったがそれでも怪人に殺されたり灰にされたり捕食されたりする様がホラー杉
・アジア人しかでない番組だと視聴率が取れない
・ヒーローなのにライダー同士の仲が悪い
・深夜で放送したとしてもカットされる部分があるだろう
あたりかな〜アニメとかで人種は気にする必要ないけど実写は難しそう。
>>23 石ノ森先生はアメリカでウケが悪いのかな。
>>23 >昔と比べてライトになったがそれでも怪人に殺されたり灰にされたり捕食されたりする様がホラー杉
元々怪奇ドラマのホラー物として制作された番組なわけだが。
まあアメリカでやりにくそうなことには同意。
>>25 石ノ森作品がアメリカでウケた話を聞かないから。
でも一応パワーレンジャーも元をたどれば石ノ森作品だし。
キカイダーはハワイだっけ?
30 :
日出づる処の名無し:2006/09/23(土) 11:58:33 ID:NFoWKrCA
パワーレンジャーの元番組の基幹要員曰く「アメリカ輸出は向こうの放送コード対策がたいへんだった・・・」と
あの時期、長電話で延々と愚痴をこぼされたな。
何て言うことはないギミックの動きにまで細かく補正が入ったと。
・・・で、あんまり儲からなかったとぼやいてた
「俺がデザインしたアイテムがトイザラスに入荷したとき前夜に店前にテント村が出来てるのがCNNでやっていたというのに!」
そういえば、パワレンの6人目(日本でいうドラゴンレンジャー)登場回の視聴率が凄かったって、昔なんかの本に書いてあったな
クソウヨは毎日こうやってオナニーしてるの?
ところで、毎回次スレを立てることもできずに
スレを埋め立ててしまうあたりに、このスレのレベルと年齢層が
あらわれてる気がする……。
次スレを立てることもできずにスレを埋め立てる
、、、うーむ、それはいかなる行為をいうのか?
次スレなんて見つけられんわけでも重複するわけでもないし
次が立って無くても気にせずレス付ける、もちろん自分のホストで立てられるか試すが
自分で立ててもいないのに、文句だけは言うところに民族性を感じますね。
ところで、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が
世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが……。
気にしたら負けだ。
10月からの新作もすげー量ですな。
>>41 今年4月新番よりはさすがに数減ってるはずだよ。
いや、確か増えてたような…
失礼、増えてはいなかったか
しかし4月よりも見たいモノが増えていて困るw
毎回、巡回しにくるともう1000埋まってるんだよ…。脊髄反射で
反応返すんじゃなくて、次回以降まともに次スレ立てするほうが大人じゃないか?
>44
なんかもう、業界のいまの産業構造がそうなっちゃってるからな。
視聴者としては、少ないよりいいが……。
逆に減るときは業界自体が一気に崩壊しそうで恐い気がする。
>>45 京アニが1クールずらしてくれたら、少しは楽になるんだよなぁ。
4月期はハルヒを何回も見返したせいで他の作品の消化が芳しく遅れた…
10月期もKanonを何回も見返すことになりそうだし。
録画とかしないの?
録画した上で消化できない、って話じゃない?
俺は週2作ぐらいが限度だ。
4月からの新番組と、あと夏の1クール分は数だけは多かったけど
とりあえずアニメ化してみましたな小粒作品が異様に多かった気がする。
出来で言えば昨年10月からのと1月からの新アニメの方が断然良かった。
>>50 そか? 4月期は2クールものもゼーガペイン、うたわれるもの、ホスト部などなど
結構粒が揃っていたと思うけど
ああ、うん。そういった良作もあったけど
放送された数が大増量したのに全く比例せずに出来の良いのが少なかったと思って。
特に夏の1クール分はほとんど途中で断念してしまったし。これは個人的ではあるけど。
言葉足らずですまなかった。
>>52 あ、そのイベントyoutubeで見た事ある。
毎年、結構本格的にやってるやつだよね。
それのピアノバージョンか。
録画しとくといつでも見れるという安心感があるから
消化するのがついつい送れちゃうんだよなー。
>>55 AV板のアニヲタスレでは、録ることが目的で見るのは二の次三の次とはよく言われることだしね。
本数が多すぎて、とても消化しきれない。
>>53 了解。ヲレ的には一見の価値のある良作は割合的には減っているとはいえ、絶対的な数では増えているとは思う。
ただ、アニメ全体の本数があまりにも多すぎて、その良作を追っかけていくことすら結構辛いけど…
>>56 そういうの、俺の知り合いにも一人いる。
曰く「とっておくことに意義がある」らしい。
59 :
日出づる処の名無し:2006/09/23(土) 21:13:44 ID:NFoWKrCA
データならゴミ屋敷化しても近所に迷惑にならないからいいんじゃないか?
現状で、ここ2〜3年の未消化のアニメを全部消化しようと思ったら
精神と時の部屋 に入る必要があるわな。
一昔前はアニメと言ったら水曜と土曜とか言ってた時代が懐かしい
深夜アニメに限定すれば1日せいぜい4本だし、これに夕方のアニメを2本加えても
1日3時間ほどあれば全部観れるんだから余裕じゃね?
新スタートレック土日深夜除いて2本ずつやってるのを録画して
次の日に観るのでもう大変。90分
これに結婚できない男とウーマンウオーズ、NANAとホスト部で
もうおなかいっぱいだったよ。
家電のHDDレコなら1.3倍速再生かつOP、ED、CMとばせば50分でアニメ3本見られる。
PCで録画したやつなら2.8倍速再生かつOP、ED、CMとばせば1時間でアニメ7本は見られる。
PCの場合無圧縮aviやwmv方式なら8倍速以上で再生できるけど俺の耳が聞き取れないし
バックミュージックが流れてるとかなりノイジーになるのでともて見てられない。
どうでもいいアニメや惰性で見てるアニメは4倍速で1本6分で消化
そこまでして見たくねーよ。
保守
おれ、いまだにビデオデッキ(´・ω・`)
翻訳さんはまだかね?
月光さんが活動停止しなくなってからつまらなくなったな
月光毛だらけ猫灰だらけ。
つまんない
|ω・`)
73 :
日出づる処の名無し:2006/09/24(日) 07:52:31 ID:HdwN2M5I
>1日3時間ほどあれば全部観れるんだから余裕じゃね?
1日3時間もフリーに使える前提がおかしい・・・・・!!
だったら週末にまとめて18時間でもいいじゃん
お前の週末は一年間全部アニメの消化だけに費やされるのかと
76 :
日出づる処の名無し:2006/09/24(日) 09:15:50 ID:+JQPINdE
ipodに落として電車の中で観るとか
まぶたをセロテープで開けっ放しにしておいて
ヘッドマウントディスプレイで睡眠鑑賞すれば1日6時間は余裕
80 :
日出づる処の名無し:2006/09/24(日) 10:20:26 ID:mE56fHlx
今アメリカに滞在してるんだが、さっき『NARUTO』のスペシャル1時間番組を
CN(Cartoon Network)でやってたとこ。
他にポケモンとかやってるし、遊戯王もやってる。英語でしゃべっていてイマイチ
何言ってるか分からん事が多いが。
前にシカゴに行った時にはスペイン語でドラゴン・ボールやってたなー
あとこないだは攻殻機動隊のTVシリーズやってた。SACかな。
>>80 むこうの吹き替えで一番苦労するのはキャラの口パクに合わせる事らしいね。
自分の在米だけど前に姉と一緒に吹き替え版るろ剣見てたんだが
アマカケルリューノヒラメェキィィィ!!!とか凄い早口で言うもんでお姉ちゃんは全然聞き取れてなかった。
82 :
Zココ電球 (∩T∀T) ◆Olz.C.gJ3k :2006/09/24(日) 13:55:27 ID:rRPreZI8
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
NAVER住民に警告
テコンVがマジンガーZのパクリだという偽情報が流布されているが
テコンVはコンバトラーVのパクリである
韓国側が流している撹乱情報に惑わされないように
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
技名くらい英語に変えればいいのに
アメリカ人が聞いても意味わかんないじゃん
ファンサブの字幕見てもムダに日本語のままで通してる単語が多すぎ
AKIRAではセリフの尺の都合上、山形がヤマに短縮されてた
攻殻でも「米帝の原潜か?」ってセリフが「American sub?」になってたな。
さすがに日本語の尺で「American Empire's nuclear submarine?」は入らなかったか。
>攻殻でも「米帝の原潜か?」
凄い台詞でありますな
87 :
ココ電球(∩☆∀T) ◆tIS/.aX84. :2006/09/24(日) 14:18:23 ID:rRPreZI8
うわっココ電てまだ生きてたんだ
>>85 それは元々の原潜が略語なんだからむしろそれで正しいんじゃない?
>>87 タイトルが
「ガンダム?マジンガー?、韓国のパクリ」
・・・・・・・・・・バレバレじゃん
それだと「米帝」のニュアンスが全く生かされてない。
思い切って「US fuck'n sub」ぐらいでもいいかと。
>>91 ・・・んー、それはどうでしょう。
ハリウッドの日本字幕でも
「ジャップ」が「日本人」になってたし(「シン・レッド・ライン」)。
>>91 米帝(Imperial Americana又はAmerican Empire)は攻殻世界に実在する国家。
なので、U.S.じゃ米帝を指す事にならない。
攻殻の世界ではアメリカは、米帝、アメリカ合衆国、米ソ連合の3つに分裂している
エヴァやフルメタルパニックの世界では、
ソ連が存続してたり中国が南北に分裂してたりしてたっけ。
香港のオタクたちは「なんで中国が分裂してんだYO!」と設定に文句言いながら
TSRでは「ここのシーンの場所はここだ」とかしっかりチェックをいれてたらしい。
とりあえず「アニメの面白さ>政治的主張」となるあたり、
日本アニメの吸引力は恐るべきもんだと思う。
日本のAV観て、日本女は全員淫乱でレイプされるのを望んでいると、勘違いした
香港男が、日本女をレイプして捕まってたな。
>>97 ポケモンをみて空を飛べると思いこんで、マジで飛び降りたイスラエルの少年みたいだな。
声優とつきあったら、その人がやっているアニメキャラと付き合ってることになるよね。
そっか、砂川啓介はドラえもんと結婚したんか。
>>95 確かフルメタのファンサイトに中国語で文句書いてたな。
日本でさえ分断したり沈没したりしてるんだから文句言うなと言いたい。
中華思想の国だからね。
世界の中心が2つに分かれてるなんて許容できないんだろう。
>>103 北方四島について注釈があるところ、サハリン全域を支配下にしているところ
アムール川をロシアとの国境にして沿海州も支配下にしているところが面白いかな。
>>77 そういったのもそろそろ考えなきゃなぁ。
アメリカとか西側のヨーロッパの人ってどうしてるんだろ?
やっぱテレビで観るのが楽ちんだと思うんだけどなぁ。
>>107 日本か韓国の植民地になってるところで気づけよwww
>>103 「東海」なんて書いてある時点で半島産確定だろ
113 :
QA:2006/09/24(日) 23:04:10 ID:QA+LrYhs
翻訳さん、バスケがしたいです。
【中国】中国の名著「紅楼夢」と同名のキャラが登場する日本のエロゲが問題にされる[09/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1159108366/ >・怒!プレーヤーは日本会社に謝るように求める
>このゲームは中国で発売を公にしていないが、ネットワークを通じてすでに中国に流れ込み、
>しかもすでに中国で遊ぶプレーヤーの中で極めて大きい震動を引き起こした。
違法ダウソして遊んでおいてこの言い草・・・
ちなみに「紅楼夢」の内容
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
祖先の勲功により代々高官を出し、皇室の姻戚でもある上流階級の賈氏一族の
お坊ちゃん賈宝玉を主人公とする。 賈宝玉は勉学が嫌いで、豪邸に同居する
美少女たちと風流生活を送る。小説はその生活の細部を描き、美少女たちとの
交情を克明に記しながら進行する。
これなんてエロゲ?
>>115 そこのスレに張ってある中国側の違法サイトのフォーラム見ると、中国人は期待で夢一杯みたいだが。
「最萌」とか言ってるし。
>>116 chosenLEEって名前は流石に釣り臭いニダ
はわわ、ご主人様、敵が来ちゃいました!
120 :
日出づる処の名無し:2006/09/25(月) 03:07:50 ID:gniOydtp
日本アニメの影響力もここまで来たかーと思わせるアニメ、見つけました。
現在アメリカで視聴しているのだが、「チーム・ギャラクシー」というアニメである。
これはアメリカやフランスなど数カ国で制作した物らしい。
日本は関わっていないのだが、キャラなどが日本のアニメ?と思わせる出来。
Team Galaxy (TV series)
http://en.wikipedia.org/wiki/Team_Galaxy_(TV_series)
背景とか建物はやはりアメリカ的な感じで、やっぱ日本アニメとはちょっと違うなー
って感じ。
とうとう欧米が日本アニメの手法を研究して取り入れ始めたなって感じ。従来の
アメコミとかも健在だとは思うが、CN(cartoon network)などを見るに、日本のアニメ
の出来は確かに別格だ。世界が魅了されたのも頷ける。
なんで主人公らしき男が黄色人種なの?
と言ってみるテスト。
作画のテイストが中韓っぽいね。
アメとかの下請けが一番のおいしい仕事でしょ<中韓のアニメ業界
>>123 主人公はBrettという金髪の子でしょ。金髪で色が白けりゃ彼等の中では白人種なんだよ。
年長のJoshという男子はまぁちょっと色黒系のコーカソイドか見ようによってはニグロイドで通用すると思うが、
女の子の名前がYokoってモロ日本名・・・
>>127 「(オノ・ヨーコ)Ono Yoko」からとったな。この名前は。
違う。荻野目洋子だよ。
130 :
日出づる処の名無し:2006/09/25(月) 04:59:43 ID:i9u7q5Ci
南野洋子だろ。
内田洋行だっつうの。
アメリカでYokoと言えば島田陽子だろ
近所の横山君のあだ名だろ
洋昆布のことですよ。
135 :
日出づる処の名無し:2006/09/25(月) 05:53:07 ID:nyi2PVQi
>>125 実際、ディズニー映画の下請けが北朝鮮ってのは有名な話だからね。
>>126 チーム・ギャラクシーの下請けについてはよく調べていないのだが、
アメリカで作ったのではなくフランスで作られたらしい。
なんにせよ、日本のアニメ・キャラかと見紛うキャラが登場している辺り、
衝撃を受けました。見始めた時はてっきり、暫く見ない間に知らんアニメ
を日本では放映してたんかなーなんて思った。
が、日本語で検索しても出てこない。なんだこりゃと思って英語で調べたら
漸く出てきた。
Marathon Productionというフランスの制作会社が制作し、フランス、アメリカ、
カナダの3カ国で放映しているらしい。
トータリースパイズもそうだけどやっぱり動きに違和感があるなぁ特に口パク
日本アニメに近くするなら少ない枚数であたかも動いてるように見せる技術を育てるべきかも。
俺は走りが笑えるな
昔のXmanとかと同じ洋アニメの動きだ
色合いからして日本アニメじゃないとわかる。
みくるが消防の頃のクラスメイト似ているが…まあまさかね・・・HAHAHA
高木ブー思い出した。
昨日、東京ゲームショーに逝ってみた。
PS3の試遊ができたせいかはわからんけども、半端じゃないギャー国人の数。
聞こえてくる言語もドイツ、フランス、英語と多種にわたっとった。
見かけたヲタ丸出しは、チュロス食いながらポケモンの被り物をしてた
オランダ人ぽいカプール、娘にFF10-2のユウナコスをさせてたカプール
(娘、奥さんブロンドしかもカワユス、あっという間に黒山の人だかり)
>>126 そういや月光でアレキサンダーが米のオタに叩かれていたな。
「全員マイケルジャクソンに見える」とか。
なんつーか、日本のキャラデザがすでにデフォになっている。
外国人排斥を始めた国
オランダ、ベルギー、フランス、デンマーク、スイス
外国人排斥派が勝ちそうな国
ドイツ、スペイン
外国人に権利を与えず奴隷化する国
アメリカ
学歴と技能のある外国人だけ受け入れる国
カナダ、イギリス
コントロールもできないのに単純労働者の犯罪予備軍を大喜びで呼んでくる国
日本
日本ハジマッタ
アメリカ製のアニメで、
舞台が日本で、アメリカから来日した青年が、日本アニメの声優するという内容で、
美人だけど性格わるい女性声優と、
悪役ばかりやっていて、見た目も怖いけど実はツンデレ女性声優の出てくる
アニメって何でしたっけ?
見た人、レビューして欲しいのぅ・・・
もしかして "Perfect Hair Forever" ってやつ?
そんだけ内容知っていて見てないのか。
自分で説明すると何か都合がわるいのかな。
151 :
日出づる処の名無し:2006/09/25(月) 13:37:18 ID:TNA9wAV1
関係者でしょ( ^ω^)
まあ夢を壊すようで悪いが東アジア系が投票してんじゃないの。
東アジア系といえば、4chとかのコスプレ板で、アジア人のコスプレ貼るなとか
言ってる奴いたな、あと、「こいつ男」とか「フォトショップで加工してる」とか
言われるのも大体アジア人のコスプレだな、アジア人って言っても大抵は
日本人、後は中国・台湾人なんだが。
何だかんだ白人(だけとは限らないけど)はアジア系の事気に食わない奴多そう。
>>152-153 長戸ユキがどうかは知らないが(鶴屋さんの健闘はさすが)、綾波は人気だよ。
・第2回:海外で好かれるアニメキャラ(06/2/8)
・女性部門第1位(188票 2.3%)←1位で得票率2.3%って・・・・
以下、投票者のコメント。
>*つい先ごろ、寝る直前に『エヴァ』のことを考えていたんだ。そしたらレイとエッチするすごい
>セクシードリームを見てしまった。ちょっとヘンでもあったよ、やらしいと言うよりもっと親密な関係みたいだったから。
>皆、更なるコトの詳細なんて語ってほしくないはず(^^;) でもそれ以来レイに夢中なんだ(*^.^*) (USA16歳 男性)
>*寝てみたいキャラはレイだけど、女っぽさを強調しない服装の場合に限る。あ〜あ、レイが性転換してくれたら…
>男性版の綾波フィギュアが出るのを心から望んでいるよ。出してくれないなら、後々で自作するつもりだけどね。
>最初の10話しか観ていないから、まだレイの性格は謎めいているんだ。(ジョージア州 男性)
>*一番デートしたいキャラは綾波レイ。なぜかと言うと…
>(1) 青い髪をしている。
>(2) シトの超絶的な力がある。
>(3) 他者のため、自己犠牲も厭わないんだ。
>(4) 精神病じゃない。(ア〜、エヘン、アスカ…)
>(以下略)
>(カリフォルニア州 19歳 男性)
>*レイはずっと自らの生に疑問を抱き、自分の身体を大事にしない。
>自分が何人もいるのをを知っているからです。レイは彼女のために泣いているシンジを見たとき、
>本当に驚いていました。他人の感情表現を目にするとき、どこかとてもあどけないところを見せます。
>(以下略)
>(イスタンブール 女性)
意外と、キリスト教的な道徳観と合うんじゃないか?
http://moonlight.big-site.net/misc/suki_kirai4.html
156 :
日出づる処の名無し:2006/09/25(月) 14:24:46 ID:TNA9wAV1
ちょwwwジョージア州 男性 wwwww
TVじゃ登場回数は2回ほどじゃなかったか、ちゅるやさん。
>>157 海外のアニメフォーラムは日本人比率が非常に高いと思うよ。
日本でしか知り得ないような情報とかも知っていたりするし。
放送されて五分で議論が始まっていたりするし。
もちろん日本在住の人もいるでしょうけどね。
鶴やさんのも小説信者が投票してるんでしょう。
>>155 だから綾波系は東アジア系に人気だから票を伸ばしたんだろ。
>>157 ちゅるやさんの4コマが人気になっているっていうのもあるんじゃない?
sos-dan.comにもあの4コマを英訳したやつが張られていた気がするし。
>>158 ああ、あれ全部外国人。
最近は日本在住の外国人が多いから。
ロケーションを日本にしてる人も、フォトをみると外国系ばかりだね。
>>159 >.35のフォーラムから名が挙がり、分かっただけでも世界16カ国(アメリカ、カナダ、ブラジル、パラグアイ、
>ホンジュラス、プエルトリコ、オーストラリア、南アフリカ、イギリス、ドイツ、ギリシャ、シンガポール、
>マレーシア、フィリピン、インドネシア、中国 )の人から書き込みがありました。
URL踏んでもらえば判るけど↑の記述があります、念のため。
>>158 海外の濃いヲタは、その日本人しか知らなそうな事を知ってるんだよ…。
海外のフォーラムで、国籍アンケートやると、日本人は大抵1%前後。
もしかしたら、日本人比率高いところもあるのかもしれんが。
日本のアニメを魂込めて英語発信してるのは留学生連中でしょ
吉林側と小学館がアニメ『関公』の制作で協力
http://japanese.china.org.cn/japanese/262499.htm 吉林芸術学院アニメーション学院などが小学館(株)とがタイアップして、アニメ『関公(三国志の名将関羽)』を制作することになった。
吉林芸術学院アニメーション学院副院長の常光希氏によると、アニメ『関公』には主に中国側が出資し、日本側は技術の提供をすることになっている。
中国側の出資者は、吉林芸術学院アニメーション学院、長影(長春映画)グループと吉林出版グループなどで、出資総額は5000−7000万元で、3−4年間をかけて完成することになっている。中国側の監督は常光希氏で、日本側は未定。
常光希氏によると、『関公』は国際基準に従って制作し、同時に鮮明な中国文化の特色をも備えているものであり、現在、中日双方がそれぞれ脚本を準備しているところであり、創作者はこれまでの関公のイメージに対して新たな加工をおこなうことを考えている。
小学館(株)は日本で著名な出版社であり、同社制作の作品のキャラクター、ドラえもん、名探偵コナンなどはすでに中国の青少年たちの間でよく知られている。
「チャイナネット」2006年9月25日
166 :
日出づる処の名無し:2006/09/25(月) 16:08:01 ID:hCxHgRAx
>>165に連動しての企画か、
官営コスプレイベントも売国鳥取が主催するとこうなる・・
【 なりきり度満点「中華コスプレ大会」が開開催 <燕趙園 】
中国の英雄になりきる「中華コスプレ日本大会」が二十四日、湯梨浜町引地の燕趙園で開かれ、
全国から集まったコスプレチームが華やかなパフォーマンスを披露した。
テレビドラマ「西遊記」のロケ地となった燕趙園の庭園を生かして、初めて企画された。
前夜祭も含めて二十一組五十人が参加し、日本大会にはこのうち六チームが出場した。
手作りコスチュームを着込んだ出場者は、三国志や西遊記など中国の 歴史上の人物になりきって、個性をアピールした。
優勝は東京からやって来て、三蔵法師一行にふんした「万鯉子」チームで、代表の野洲真理子さん(29)は
「燕趙園でコスプレをするのが夢でした。素晴らしい会場でパスポートがいるのかと思ったぐらい」
と感激しきり。大会後は来園者との記念撮影でも大人気だった。
企画した中華コスプレプロジェクト日本本部の古川哲次代表は「次の次ぐらいは燕趙園でアジア大会を開きた
い」と意気込み、河崎積園長は「中華コスプレを楽しむ人にとって燕趙園は最高の場所。若者の新しい文化を
応援していきたい」と話していた。
ソース 日本海新聞
http://www.nnn.co.jp/news/060925/20060925005.html 【画像】
http://www.nnn.co.jp/news/060925/images/0925231.jpg >>165の完成、公開時に合わせてアジア大会とやらを開くつもりかもね
>>98 それ、トルコだよ。
しかも、トルコのPTAみたいなのが文句言おうと思ったら、
ポケモンには「飛ぶシーン」が無いことに気付いて、しかも
「そんな事件が続発したのはトルコだけだった」
から恥ずかしくなって騒ぐのやめた。
>>154 その書き込みからしてマジでヨーロッパ系しかいなさそうなゲーム系の
フォーラムだと、日本のコスプレ貼って
「やっぱり日本人のコスプレはレベルが違うな。日本に住みてえ」
「おうおう、ヨ−ロッパ系だって負けてないぜ!」
って文脈だけどな。
>>168 すまん、ちょっと言ってる意味が分からない…。
実際にそういう書き込みを見たって意味?
俺が見たフォーラムでは全部日本のコスプレはクオリティが高いていう流れだったけどな
日本のコスプレはすげぇ!本物みたいだ!それに比べてアメリカ人は・・・
いや、アニメは日本人が作ってるんだからレベル高くて当たり前なんだよ!ボケ
みたいな
ほんとうにレベル高い人になると日本がやっぱり最高だと思う。
でもなぜかそういう人はあまり公には出てこない。
コスプレサイトとかネットアイドルに登場するようなセミプロにはかえっていない。
ビッグサイトのイベントとかで、時々無名の素人なんだけどすげぇって人がいる。
長門を綾波系という奴は見る目がないのは間違いない
白人キャラは白人がやったほうが良いよ
逆立ちしても勝てねーってヤツいるもん
でも日本人キャラ及びロリキャラは日本人がいいよね
白人キャラでも特にセクシー系はやっぱ向こうが上だね
黒人が、数少ない黒人キャラの中から1つ選んでコスプレしてるのを見ると
いじらしくて泣けてくる
>>171 コスプレが本当に好きなんだろうね。
注目されることよりもクオリティ上げることに力注いでるわけだ。
>>175 ミスターポポが黒人票を集めまくってるの見て泣いた・・・
ブラックドラゴンボールとか言って主要キャラが黒人にされてるファンアート見て泣いた・・・
レッドリボン軍のブラックがスルーされてるのに泣いた・・・
これからは思う存分ブラックラグーンのコスプレをしてくれ・・・
また人種ネタチョンが携帯で荒らしはじめたか
綾波レイのつもりなのにレイチャールズ
月野うさぎのつもりがスティーブウォズアニック
海外のコスプレはある意味すごい
>>167 それってロケット団が飛ばされるシーンを見て・・・だったはずだが
ネットウヨってマジ必死で気持ち悪いなぁ
そ う だ ね
>>182 仲間に入りたいなら素直にそう言えばいいのに。
>>182 はぁ?
誤爆か・・・・・・・・
このスレの雰囲気派どちらかというと、同好会だと思うぞ。
さすが極東のお兄さん達だ、どんな釣り煽りでもマジレスしかできない
釣れた釣れた
188 :
日出づる処の名無し:2006/09/25(月) 22:01:24 ID:mVOSdSNF
日本による世界を日本色に染める計画が着々と進行中であり
これは笑いが止まらんでござるよ。
ありとあらゆる人間に日本的なものの考え方を
徹底的に染み込ませる必要がある。
まあ、なんにしても長門だよな。
長門は原爆攻撃にも耐えたしな。
旗を石坂浩二が1000万円で買い取ったらしい
さすが長門は価値が半端ねーな
/ /. |::::/|::| レ′ //ヾ、 ヽ:::i |:/ |::::/ !:::::/ l:|::::::/ l::
/ / |::/(二ニヽ、 l/ \. ヽ:i |! |::| l::::::i. //:::/ -‐'|::
,∧/ |/ `ヽ、ヽ、.)、_○ ヽ ヽ:、 リ // |:|/i:::::l //::/,. -‐''|::
l r‐''"/ `ヽ、 `ヽ、 i ヽニノ /.リi_,l::|/_//:::::::_;::|::
フ l| i ,. 二ヽ`ヽニ)_)_,ノ )ノf / i l liヽ、_ -i|:'';: -‐'''"´ l:::
,' ,. -‐''' /  ̄ ̄ i ニ_``i ー一''"-‐_─- i:::
_,.ノ , ク /  ̄ ─-- ̄ ,. -─'′ 丶 _ ,. ‐''"  ̄ `/::::
//し'r|ニ⌒ヽ ニ=‐ / ‐ニ { / /::/
/ / ノ:::: ̄ !:ヽ _彡 , ! ``''r'⌒⌒ヽ ○
/-''" i_:::ヽ //ハ ⌒ヽ ハ `ヽ、(ニ)ー一-、
/'":::: ⌒>''"// i -、 l ヽ_ `ヽ、 ⊂
::::::::::: / ヽニ/ノ/ー-∠ ..,,ヽ__ ,ノ 、 丶i `'‐-‐''
、`::|:::: / o' /``''‐/、_ /丶丶丶、` ` | 丶`
.ヽ::i! __/ / /. |`ヽニ=──、─-、ヽ 、 /
~ ̄`ー─‐弋__/ ./ノ l /フ / ヽ ,)^i |
L⌒ヽ、._ノ / / / .::! / し' i | ノ
,. ‐''" ̄/⌒ヽ/`ヽ、/ / / / .:::::|_! ,..|l! |!|/
/ / / `ヽ/ ``''‐|、 { .::::::::::ヽ || |/ |l
,イ │
// |:!
//,. -/r‐- 、| !
/,/ ./ | _」 ト、
/.\`/ |二...-┘ ヽ
. i ,.>、;/ー- 、 l
! ∠.._;'____\ |
,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ. 人としてやってはいけない一線を越えている
/'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、 朝鮮人は人類ではないということだな
\ `l (!" Jfヽ! `''-;ゝ
`‐、jヽ ヾニニ> ゙イ" }_,,. ‐''´
`´\ ー / ,ィ_}
. |_ `ー ''´ _」'
_,.| ~||「  ̄ 人|、._
,r==;"´ ヽ ミ|||彡 / ` ー`==、-、
. ///,イ ___ ヽ|||_,,. ‐''´___ | | | |ヽ
翻訳さん、ハルヒかネギまについて訳してくんない?
197 :
日出づる処の名無し:2006/09/25(月) 22:55:58 ID:qAC789cg
>>194 後半部分は画面真っ黒だね。文字しかない。
綾波人気は世界的傾向だと思うよ。
つまりアスカは好きな香具師も居るけど、あの性格上どうしても
Asuka hater(アスカ嫌い)というのが結構いる。
その点レイは敵がいないから。
なんせドイツのサイトでもレイが一番人気だったぐらいで。
長門はやっぱりあのスーパーハッカーぶりと超絶ギタープレイが
受けたみたいだな。Youtubeのコメントとかでは断トツ人気だよ。
それに比べるとミクルファンはあんまりいない感じ。
わがままなお姫様と、
おっちょこちょいのメイドと、
にこやかな腹黒い宰相と、
無口な賢者と、
狂言回しで、おひめさまお気に入りの道化は、
実のところ、賢者とデキてる。
超絶トレースか
ハルヒで好きなキャラはいないな
血が通って見えない
血か、
んじゃ、
ひぐらし。
海外の掲示板見てると、日本人が言ってるとしか思えない事書いてる
奴いるな、英語あまり分からん俺でも気づくくらいなので、実際かなりいそう。
今日見たのは、「年上ロリ最高!」だったな、吹いた。
まあ、「そういう意味」で言うなら、
言いたいことは、分かるよ。
ありがちで、深みが無い、
生きてる感じというか、個性とか、
そういうのを感じない、と。
つかだって、あれは基本的に、
アニメやエロゲや、そういう混沌の中から生成された、
その成果だけをすくい取って織り上げた作品だもん。
完成された宝石で仕上げた一品、
みたいな。
・・・でも、それが分かってて言うんだけど、
ありゃ、良いよ。w
なんだ、できあいの規格品じゃん、
って言うのは楽だけど、実際に仕上げようと思えば、
なかなか、ああまでは、できない。
っていうか、
できるなら、頼む、
もっと、長門を。w
チラシの裏に書いてろ
よしよし、
愛い奴。w
借りもんの言葉ばっかだな。
後番のNHKは血が通いすぎてるというか、登場人物がリアルな社会的問題抱えてる奴ばっかだな・・・
ギターのソロと共に流れる独白になんか涙が滲む・・・
原作者が真性の引きこもりだったんでしょ、アレ。マンガ夜話だったかに出演してたのチラと見たけどかなりヤヴァかったよ・・・
絵コンテ・演出という知識のないあの国の人達は
一度富野に罵倒されて欲しい
>>212 と言うか、富野は暴言と挑発しかしないじゃないか。
このスレッドはアニメの話しかしてはいけないのか、漫画とか小説の話もいいのか?
>>214 脱線しない程度に上手く絡ませれば大丈夫じゃない?特撮ネタもあったし。
216 :
日出づる処の名無し:2006/09/26(火) 04:06:17 ID:KnLf6+H9
小説はOKだと思うよ。
明治期や昭和初期の小説でも、下手なエロゲーや萌えマンガ以上の話がごろごろしている。
谷崎って今読んでもすげぇ・・・
>>216 源氏物語なんか、6歳の少女を強引に養子にして自分好みの女に育てた上に結婚する話だぞ。
しかも作者が女
しょせんは文字
インパクトで絵には負ける
だがマンガは情報量が圧倒的に少ない。
小説読んでからマンガをみるとストーリーが薄っぺらくてガックリくる。
それは漫画による
最近の小説なんか漫画以下がごろごろしてる
どっちが上とかの話してるわけじゃないんだけどな。
でも小説の情報量にはマンガは物理的に勝てない。
文字なら二、三行ですむ情景を一々絵にして仕上げるのだから、あたりまえだろ。
情報量の解釈がおかしいだろ
一冊当たりのストーリー進行度の話か?
そりゃ文字だけだから少ないスペースに詰め込めるが
時間当たりの情報取得量で言えば完全に小説は劣ってるメディアだよ
漫画的画法も相当シンボライズされてるけどな
キャラも文字も英語にすりゃ一緒だし
漫画の絵は文字でもある、漢字圏では逆に文字が絵でもあるが
もう小説は才能が集まる世界ではないってのは感じるが
とはいっても、村上春樹がノーベル文学賞とりそうな雲行きだし、
漫画家になれなかった連中やら、各種シナリオライターの二次職に
なってる面もある。B級アニメのネタ元に事欠くことは無いぐらいの
繁栄と人材流入は、当分の間続くことだろう。
漏れ的に小説がありがたいのは、イメージを固定化されない点だな。
登場人物の顔一つとっても自由に想像できるのがいい。
そのため、ライトノベルや挿絵の多い作品はまったくありがたみが無いが。
へぇ・・・キミ、ライトノベルなんか読んでんだ( ^ω^)
既に死んでる作家の作品が大半。基本的に流行りものは読まないが。
アニメスレでラノベ馬鹿にするとは、歪んだ権威主義者どもですねコレ
アニメの原作が、いまじゃ
漫画→エロゲ→ラノベだもんなぁ・・・
月にラノベだけで1万近く使ってるしなぁ・・・
一万も使える程お気に入りな小説が毎月出てるのか。
ライトノベルは中学のときよく読んだなよ。割といろいろ読んだと思うんだが
冴木忍が今でも好きな他は、あまり記憶に残ってないな。
最近のはまったくわからない。
ハルヒもアニメではじめて知ったし、
あとほかにアニメ化されて大成したのって何がある?
「ブギーポップ」とか?(原作もアニメも見なかったのー)
>>228 馬鹿にはしてないが、アニメと同じようなもの読んでも仕方ない、とは思う
それに、時代ものとかはアニメじゃほとんどないし、ハーレムものに偏りすぎ
ライトノベルは文章下手だから、下手な翻訳小説を読んでいるぐらい疲れる
権威主義者共キタコレ。
予想通りの言い訳ありがとうございました。
237 :
日出づる処の名無し:2006/09/26(火) 08:19:19 ID:gvTEM7OE
現在の創作系におけるラノベの優位は「量の多さと多様性」
量が多く、なおかつ、「何でもあり」を許容する供給と需要が
才能を呼び込んでいる。
現代文壇にあそこまでのポテンシャルは無い。
あらゆる創作物の99%は屑と言うスタージョンの法則から見ても
ラノベは作家のインキュベーターになっていると思う。
ライトノベルとは女の子が読むハーレクインロマンスのようなものかと思っていたが(それはコバルト文庫?)、
ちょっと読んでみたら、昔のジュブナイルSFとか赤川次郎、新井素子のようなのに近いな。
内容は千差万別で、ただ外観上ああいう体裁をとっておおまかなカテゴライズをすることで、
買いやすくしてるってとこかな(人によっては買いにくいがw)。
1冊が映画一本見るより手軽なくらいで、出先の時間つぶしにちょうど良い。
書き手にとっても純文学や漫画より間口が広くて、そういうクリエイティブな才能を収容できる
結構な媒体であると思う。今はショートストーリー書く人もすごく増えているようで、
こりゃアニメの原作を供給できるソースがまた増えてるんだなと。
>>233氏の一言に尽きる。
別に権威主義でもなんでもない。ゴミをゴミと言ってなにが悪い?( ^ω^)
ゆとり世代にはついて行けんよ、ホント。
若者で古典文学読む奴なんざ「こんな高等な本読んでる俺ってかっこいー」な連中ばっかだろ。
ライトノベル大好きな厨房工房の方が若々しくて微笑ましいが。
視野狭窄気味の権威主義者ワロス。
知的な背伸びをしない若者なんて単なるバカだと思うがなw
>>241 食わず嫌い?レッテル貼り?
今昔とか宇治拾遺とか結構面白いぞ
古文が読めないからひがんでるんだろ。
つかアニメのドクロちゃんとかハルヒにも、普通にカフカとかカミュが出てくるだろ。
それくらいは読んでいることが視聴者にも求められてるわけだ。
ラノベ叩きの方が偏屈なレッテル貼って、あちこちで煽ってるんだろうな。
今日は荒れそうだな
どんなジャンルだっていいじゃない。
面白ければ。
100打って1当たりの作品を出してくるジャンルなら全然OK。
「宮部みゆきはラノベか」で信者間で論議になってたな
ブレイブストーリーはラノベ寄りだと思うけど
>>251 それ以前に、無意味に分厚いのをナントカして欲しい。
推敲しないのかな。ミステリー全般に言えることだが( ^ω^)
ハリポタ最新刊の海賊版が日本なんかよりもはるかに早く翻訳されて売りに出された
という話を聞くけどラノベも海賊版とかあったりするの?
あんまり利益でそうにないんだが
>TOKYO MX 秋の番組改編「アニメの神様」10 月3 日(火)スタート!
>毎週火曜日22 時〜23 時「アニメの神様」
>TOKYO MX が挑戦するこの画期的なアニメ編成。
>地上波初登場作品を含め、大人気の2 作品をゴールデンタイムの連続した1 時間で放送します。
>番組のタイトルは「アニメの神様」。
>毎週火曜日の夜に、大人も楽しめるアニメの時間として展開します。
>10 月スタートは以下の2 作品。
>22:00〜22:29 「ドラゴンボールZ 」
>22:29〜23:00 「機動戦士ガンダム 0080 ポケットの中の戦争」<地上波初登場>
テレ東のまんがの国を知ってる世代が考えた企画な気がする
でも大人向けならZより無印の方がいいと思う
ゴールデンタイムか?
ハリポタは、寮内にでっかい浴場があるという設定なのに、
それがまったく生かされていないよな・・・
猫化などの、おいしい設定がもったいない。
>>230 ラノベは、都内在住者が通勤電車の中でだいたい往復で読めるぐらいのボリュームだから、
生活パターンに組み込まれると、そのぐらい行くよな。
俺にとって、ラノベは小説より漫画に近いな
基本的には、その場で消費する物。
だけどその中で、長く名作と呼べる物が偶に出てくる感じ。
>>255 テレバイダー無き今、MXテレビなんて誰も見てないんだから思い切ってアニメ専門チャンネルにすればいいのにね。
そういえば、番組をようつべ配信するとか何とかって言うのはどうなったんだろう?
米国でやおいをテーマにした日本ツアー募集中(9/25)
ttp://animeanime.jp/news/archives/2006/09/925_1.html ツアーの内容は8日間のうち6日間は一般的な日本ツアーと変わらない。しかし、4日目、5日目がこのツアーの目玉となっているようだ。
4日目にはいまやオタクツアーの定番になっている中野ブロードウェイをスタートに、やおいのプロダクションスタジオ(?)、池袋乙女ロードをまわる。
さらに池袋の「Swallowtail」と「80+1」と2軒もの執事カフェに行くという、やおいテースト溢れる一日になっている。
5日目ではさらに秋葉原観光に加えて、やおい作家の立野真琴さんのスタジオに訪れ作家に会えることが大きな目玉となっている。
6泊8日で2150ドルは普通のツアーと較べて決して安くはないが、4日目、5日目の企画は個人旅行では難しいものが盛り沢山になっている。
ファンにとってはなかなか魅力的に映るのではないだろうか。
(一部抜粋)
>>261 放送できるコンテンツがないのに専門チャンネルなんてできるはずないじゃん。
すでにスカパーでATXとかもあるんだし、他社がコンテンツを売るとは思えないし。
☆中国アニメ作品、TV局の買取額は最低で制作費の1%
江蘇省無錫市でこのほど開催された「2006年中国アニメ産業フォーラム」で、
中国アニメーション制作企業のコスト逆転現象が軽視できない問題として取り
上げられた。テレビ局に売られるアニメーションの価格は、多くが制作コスト
のわずか1%という現実に対し、アニメ企業の苦情が後を絶たない状況が明るみ
となった。新華社のウェブサイト「新華網」が伝えた。
上海の関連企業幹部によると、アニメーションの制作コストは一般的に、毎分
あたり約1万元という。より質の高い作品を求めた場合、コストは毎分2〜3万元
に上がる可能性がある。一方、アニメ作品の売り値は安い。買取額が全国最高
の中央電視台(中央テレビ)でも毎分1000元を上回ることはなく、一部地方局
にいたっては、毎分数十元に抑えられている。つまり、売価はコストのわずか
1%ということになる。このような状況から、国内の多くのアニメーション制作
会社は、海外映画の加工という副業で臨時収入を得ている。
http://japanese.china.org.cn/japanese/262741.htm
・・・アニメは、それ自体が独自の著作物なわけで、
作って売ったら終わり、って状況は、問題があると思う。
どこの国でも。
>>264 抜群に能力あるやつ引き抜いて、日本国籍与えちゃれ。
>>266 日本は血統主義なので、日本人と結婚しないと日本国籍は付与されない。
>>267 あれ?、ラモスとかアレックスはどうなの?
それは気化。
1人民元=15円として
30分枠のアニメ
毎分1万元クラスで 1万元x30分=450万円
実時間23分で計算すると 1万元x23分=345万円
毎分3万元クラスで 3万元x30分=1350万円
実時間23分で計算すると 3万元x23分=1035万円
こうしてみると日本の制作費の1/3〜1/2程度で
中国の物価水準が日本の1/30(内陸農村部)から1/4(都市部)ほどと言うことを勘案すると
コスト的にかなり無理を強いられてることが分かるな。
国家的にアニメを推進すると悲惨なことになるんじゃ・・・。
>>267 血統主義は二つの国の間で生まれた子供の国籍を決める方式だろ。
別に日本人と結婚しなくても、帰化すれば外国人が日本の国籍を得ることは可能。
いや一応キャストは二人のようだ。
メガネだけ声が出てない。
どうせならもう一人が二役やれよw、声色かえてさ。
それ何て日本昔話?
途中から出てくる髪の長い娘の声はかわいいね。
ファンサブ潰せよ早く
(やれやれ 世界各国でアニメがここまで広まったのがファンサブの功績というのは常識ですよ
ファンサブを糾弾して同人市場については黙認、は通りませんから
失うのは日本側ですからね− CC)
投稿 | 2006/09/26 2:25:19
同人は宣伝になっているが、ファンサブは利益を食い散らかすだけの存在。
アニサロから出てくるな
同人は2次制作物でファンサブは違法コピー
こんな区別もつかないのか
これからは海外の声優の育成も兼ねてファンダブにするべきだな
数も減りそうだ。
気持ち悪くないつもりの童貞オタクは日本語読めなかったりするのかな
>陽気でほがらかなANIMEのほうが量産されているからといって、冷徹さが売りの番組一派に人気がないのかというと、そんなことはありません。
>とりわけおたく層では人気があります
>とりわけおたく層では人気があります
あれ?sage憶えたの?ジョン(妻)事大くん。
>270
かみちゅかぁ…
大和帰還の話はドイツ人はどう思って見るのかなぁ。
ビスマルク帰還の話を見たいとか思うのかな。
200前後の流れを見てて思ったんだが
ホスト部はヒロインよりヒーローに萌える珍しいアニメだな
>>288 >ビスマルク帰還の話を見たいとか思うのかな。
なんで自分の願望を疑問形で書くんだ?
>290
ん?ドイツ人が思うのかな?と思ったんだが。
意味が伝わりにくかったか
・・・ところで、
マトリックスは攻殻よりも、
ジオブリじゃないか。
またマイナーな
ジョン妻ブログは予想通り炎上してるのか? 電波っぷりはなかなかだし
反日侮蔑系の発言もするから、アニサロに閉じこもってないでうまく広めれば
もっと祭りになりそうな素材なんだけどな。
>194
メカが分離するシーンのロケット噴射にもワロタが(逆方向に吹っ飛んでいかないか?)
分離したあと、メカが機構的な変形とかせずになんか
“自然に”姿を変えていくのに、腹いためるほどワロタw
死ぬ…w
オレの予想では、反日発言で荒れさせて注目度上げる流れにしたいんだろ
それでめでたく翻訳本出版となることを望んでるんじゃないのか?
最近よくあるパターンじゃないか
エウレカもそうだったな
アンチが騒ぎまくって逆に見る人増えて
めでたく損益分岐クリアだってさ、それでまた荒れてたけどw
Wハルヒ見終わった感想→結局原作を生かすも殺すもスタジオの力量次第?
それぐらいホスト部最終話は演出が良かった(使い魔を見た後だけに余計)。
単に根が腐ってるだけでしょ。妻に深い思惑なんかないよ。
定期的に突撃要請のような煽り文が貼られるよね
>>289 >ホスト部はヒロインよりヒーローに萌える珍しいアニメだな
ヒーローに燃えるのはあたりまえじゃん、と思ってよく見たら・・・
「燃える」じゃなくて「萌える」だった。 orz
スタジオの力量は充分とは言えないが、財前丈太郎も意外に良かったな。
第1話を見た時点じゃこんな事を言うようになるとは夢にも思わなかったが。
あのカットインは秀逸だったな。
枚数節約のために必死だったのが分る。
財前はものすごく下手な声優が交じってたんだが
あれは何だったんだ
>>299 ナルシストな愛すべき馬鹿ってキャラクターは、加減を間違うと相当に嫌われるキャラになるんでキャラ立てが難しい。
>>289 ホスト部のヒロインは殿だろ
ヒーローがハルヒで
11才のグラビアアイドル娘なんているのか
日本はやばいな
それにしても酷い棒読みだった
こち亀のアニメってスペインでも放送してたのか
あんな日本の下町作品
イラクで放送されたちびまるこよりは、違和感ないと思う。
おそるべし
日本の民間外交
デッ デカルチャー デカチチー
翻訳さんへ
そろそろ更新キタ━━━(゚∀゚)━━━! いしていい?
敬具
>>285 エヴァや攻殻、ビバップが「シリアスでかっこいい」という時点でもう
オタクの世界の狭さを見せつけられてせつないなw
>>317 イデオン、ダグラム、ボトムズを見ろと言いたいのだな。
反日運動は止めたけど、
日本の少女目当てに性犯罪しに来る奴が増えたんじゃね?
いたいけな女の子が犠牲になるよりは
反日運動やっててくれた方がマシだぞ。
ボトムズはナル男の世界だが、ああいうのはアメ公ダメなんじゃないか?
ちなみにシンジくんは嫌われキャラぶっちぎりらしいぞ
>>320 ボトムズ自体ブレードランナー・地獄の黙示録をオマージュしてるけど・・
シンジはアメリカ男性の理想の姿の間逆行ってるからなぁ
実はアメリカ人も気づいてるんだよな、
マッチョ=ジャスティスの作られた価値観にはもう無理がある、
でもその価値観からはみ出すと社会から拒絶されるから、それはできない
少なくとも学生という世界に居る限りは、その階級社会に適応して生きていかないと・・・
みたいな
動画もそろそろパソコンでガッツリできるような時代にならないのだろうか?
動きのデーターがある程度蓄積されない限り無理なのかな?
CG処理で色味は良くなったのに、動きが追いついてないから前より気になる。
日本の理想の逆って言ったら、やっぱ小太りでいつもカレー食べてるような
やつだけど、体型的に標準的なアメリカ人なんだよな。これまた。
う〜ん、ザンボット3なんていいんじゃないか?
>>315 「ホロン部風の主張」自体が一種の芸になってるところにワロタ
……が、危ういところを綱渡りする芸でもあるな
シャレがシャレと分からん人間が読んだらやばいことになりそうだ
実はおまいのレスでネタだと気づいた・・・
まあでも大抵、名前と住所見たら気づくだろうね
>>330 他人の小説の挿絵はかっこいいのに自分だけで漫画を描くとダラダラぐだぐだになっちゃう
漫画家(イラストレーター)っているよねw
在日はうざいな
333 :
日出づる処の名無し:2006/09/28(木) 11:17:28 ID:XcnwwH+B
>>317 萌えヲタにだけは言われたくないかと。
エヴァやビバップは普通に映画やドラマ見る一般人でも
受け入れられる数少ない作品です。
334 :
日出づる処の名無し:2006/09/28(木) 11:21:26 ID:/BJEOOXx
小泉政権が垂れ流した「嫌韓流」も今となっては、すっかりマイナーね♪
これからネトウヨってどうすんだろう…?
もともと、引きこもりやオタク系(童貞で萌えが好き)の連中って
社会の事なんか気にしないし、家でネットや漫画読んでるし、自民にとっては
吊りやすい存在だったのね。女子大生やOLにも毛嫌いされてる彼らには
ネトウヨって逃げ口が唯一の灯火なのよね。確かに社会にも相手されてない彼らに
にとって「愛国心」を考える事は政治に参加してるって実感できたんでしょうけどね。
だけど鷹派の安倍さんも、総裁になったとたん、アジア外交に慎重になってきたし
ネトウヨも邪魔な存在になってきて、後処理で困ってるよ。アジア引っ掻き回しすぎたから、
次の鷹派議員にバトンタッチも出来ないよね。自民にとって「嫌韓流」は過去の選挙戦略
になってしまったから、見捨てられた多数のオタクは「通常の生活」に戻るんだろうけど
、私に言わせると「さくら」に引っ掛かったネトウヨがあまりにも可愛そう・・・。
だけど勘違いしないでね、ネトウヨには男としての魅力なんて、これっぽっちもないんだから
やっぱキモイし・・・。だけど本当の悪人は得票ほしさにプロパガンダした自民ね!
いまどきの政権の情報操作は悪質だねぇ〜。
最後に無人島の住民化した嫌韓流信者に一言
女にモテたかったら、次は「きっこの日記」でも買えば?
あんた達どうせ自分の考えって無いんでしょ!新聞を難しがって読まないから
漫画なんかで洗脳されるのよ!「きっこの日記」は読みやすいエッセーになってるし
肝心なことは、正反対の事書かれてるエッセーでも読んで、少しは偏り過ぎた頭のネジを
巻き戻しなよ。あんた達、目が完全に逝ってるよ。今のままだと見捨てられちゃうよ!
これからは利用されないでね、じゃーね。
何故だか目頭が熱くなる
なんだろうこの感覚は…
(・∀・)ウォニャス!
>>333 知識のない一般人にウケるのは、どこかで見た借り物ばっかで作られてるからだろ。
一般人にうけた電車男が「かっこいい」のかねえ?
341 :
日出づる処の名無し:2006/09/28(木) 14:17:38 ID:XcnwwH+B
>>339 知識のない一般人?w
いくらなんでも萌えヲタに阿呆扱いされるのは一般人も我慢ならんでしょうw
ちなみに一般人とは「アニメヲタク以外」を定義してます。
セカチューや電車男を喜んで観に行くような連中だけを指しているわけではありませんよ。
それはともかく、ここの所アホほど作られている萌えアニメは一体どういった点で
エヴァ、攻殻、ビバップなどに勝ってると思いますか?
>どこかで見た借り物ばっかで作られてるから
これはそっくりそのままお返ししますw
萌えオタ??萌えアニメ??一体なんの話をしてるのかまったくわからんな
SFに比べればみんな幼稚にみえるな
・・・SFって。
荒らし方が稚拙だなぁ。ジョン妻blogに出入りしている信者さん。
ただのオタタ叩きか
どうでもいいけど「シュヴァリエ」が面白すぎる
フランス人が喜びそうだ
>340
楽曲が神だ…
しかし最初のガンダムは合ってないなw
>>341 言い替えで逃げられると思ってるの?w
「一般人」とは「セカチューや電車男を喜んで観に行くような連中」のこと。
それ以外は「消費に関係ない」ので無視される層。
エヴァやビパップは中国で作られてる反日アニメと同じで、
モトネタを見れば「なーんだ」で終わり。
萌えアニメは萌えに隠れて制作者が好き放題をやってる(もちろんバカが見てもわからないw)
まあ、一般人はGONZOとかが咀嚼して刺激が少なく作り直してくれるのを待つんだね。w
中国人民と同じ。
350 :
日出づる処の名無し:2006/09/28(木) 17:08:06 ID:+6I5sHvt
>>348 >もちろんバカが見てもわからないw
そう言って、裸でねり歩いた人がいたね。
>>349 素直にあぼーんしとけ。
朝鮮人も朝鮮人に構う奴も両方。
>>348 > エヴァやビパップは中国で作られてる反日アニメと同じで、モトネタを見れば「なーんだ」で終わり。
そんなそこの浅いモノを、日本を含めた世界中のアニメおたくが評価するとも思えんが…
ホントにエヴァ、ビパップを見て書いてるのか?
萌えオタは右派にふさわしくないので死ね! 萌えオタの存在自体が国辱である!
ところで、アメリカ人のオタクは、エヴァの「人類補完計画」がグノーシスに基づくと理解してる?
まあ、「2001年宇宙の旅」を理解しているなら理解しているだろうが。
>>321 オマージュじゃなくてパクリだべ。
隣の国の奴らみたくまんまパクってないけど。
あと、ランボーその他もな。
ランボーはPSだったのか
358 :
日出づる処の名無し:2006/09/28(木) 18:56:38 ID:EbpXnD4a
格闘オタクも多いのだがな・・・
そろそろ、アキバも自警団か、組長組員全員オタクの地元ヤクザが必要だと思う。
アメリカの新マクロス 2006年ベストSFアニメ賞
ttp://animeanime.jp/news/archives/2006/09/2006sf928.html 今年20年ぶりに米国で復活したSFアニメ作品『ロボテック』の劇場版新作『ロボテック:影の年代記:Robotech: The Shadow Chronicles』が、米国フェニックスで開催される国際ホラー&SF映画祭で、最優秀SFアニメーション賞を受賞する。
授賞式は10月28日に現地で行われる上映会と合わせて行われる予定である。
『ロボテック』は日本で製作された『超時空要塞マクロス』や『超時空騎団サザンクロス』、『機甲創世記モスピーダ』の3作品を再編集して制作された作品である。80年代にアメリカでテレビ放映されカルト的な人気を博した。
こうした人気からこれまでも米国独自の『ロボテック』の企画は何度か浮上したが、完成までに至ったのは今回が初めてである。
今回の『ロボテック:影の年代記』は、ファニメーションやハーモニーゴールドといった米国のアニメ関連企業が企画を行った。
日本からは『マクロス』のオリジナルスタッフが製作に加わったほか、アニメの制作は韓国のDRムービーが行う、国際色豊かなプロジェクトとなっている。
また、『ロボテック:影の年代記』は、既に今年のカンヌ映画祭や米国国内のいくつかの映画祭で上映されている。
来年にはDVDの発売を予定しており、今回の受賞でDVDの売上げにもはずみがつきそうだ。
吐き気がするのはなぜだろう
>>360 そんなメタメタなものに日本スタッフが手を貸したのか。
スゲーな。
>>364 なんかいかにも低予算って3DCGの使い方だなぁ。
>>360 >日本からは『マクロス』のオリジナルスタッフが製作に加わったほか、アニメの制作は韓国のDRムービーが行う、
製作と制作の違いって何?
韓国作画でもDRムービーならまだマシな方だと思うが。
>>368 おまいには失望した
糸がなくなったときに着ている服の糸を解いて繋いで最後真っ裸になるのを期待したのに・・・
371 :
日出づる処の名無し:2006/09/28(木) 22:26:29 ID:Ar2ykWY9
>>370 確かにやりそうな雰囲気ではあったがアレに脱がれてもなぁ。
372 :
QA:2006/09/28(木) 22:27:12 ID:x4Nx2wjv
東欧には名作「くるみ割り人形」をはじめとして、
独自の高品質な人形アニメを製作してきた伝統がありますから。
旧共産国の伝統なので、採算度外視による高品質という難点はありますが、
CGアニメ製作ツールの低価格化によっては伝統の復活も夢ではない、かと。
しかしその一方で、品質の高低を問わなければ全体で年間150本以上のアニメが量産できる
日本という国って、周囲から相当に不思議に見えるんでしょうね・・・
昔NHKかどっかでよくチェコのアニメなんか放送してて
・・・トラウマになったなぁ
全体的に子供向けじゃないよね
>>373 俺の大好きなチェコのアニメーション作家、シュヴァンク・マイエルか。
>>372 >日本という国って、周囲から相当に不思議に見えるんでしょうね・・・
どこが不思議なのか根拠がさっぱり分からんのだが。
>>374 チェコならトルンカも忘れずに。
>>372 どうなんでしょうね。
金のかかった超大作映画を大量に生産するハリウッドもたいがい不思議な世界ですけど。
>>376 だっておかしくね?
>150本以上のアニメが量産できる
俺が外国人なら、この事実から日本はアニメが進んでいるから当たり前だな、か、すごいなあ
か、どちらかの感想しか抱かないんだが。
不思議ってのは出てこないだろう。
まさかとは思うが、これだけの(150本)アニメのネタが毎シーズン出てくるのが不思議という意味なら
アニメはアニメ絵でやるドラマだし、脚本のタネの多さは市場の大きさで決定されるから
全然不思議でもなんでもないけどな。
380 :
QA:2006/09/28(木) 23:01:33 ID:x4Nx2wjv
>>375 それまでの大抵の国では、アニメの製作については
「ディズニーの劇場版フルアニメが先生」という状況が一般的だったわけで、
多くのプロダクションスタジオは「劇場アニメこそ高品質の王道」と考えました。
だから製作本数も少数精鋭が大勢で、
「比較的安いTVアニメ=子供向けの低品質」という流れから抜けられません。
ところが日本の場合、「低予算でも面白い作品ができる=儲かる」という方向にいった結果、
大量のアニメが毎年投入されつづける流れが定着しました。
しかもその中からDB、セラムン、EVA、ビバップ、その他諸々の高品質作品が生み出され、
結果的に一定レベル以上の品質を維持したまま多種多様なアニメを量産できるようになっています。
・・・何だかこう書くと、日本の自動車産業と似たような流れだな・・・
きこえんのがある。
違法なのには変わりないけど字幕よりも
吹き替えの方が難易度高いからファンダブはまだ好感が持てる。
いや、ホントこれは凄いな
>>340 くさいところ全部タツノコにしてあってワロタ
>>387のソースは嘘ニュースネタサイトだから。真に受けんなよ。
>>388 一番上に嘘ニュースって書いてあるんだがなw
真に受ける人もいるんだとしみじみ。
(・∀・)メキョス
>>368 いや。いいなこれは。
こういうのもっと見たい。
>>340 アラブ首長国連邦の奴が、ゴッドシグマは1979じゃなくて1980だよ、マイフレンドって突っ込み入れてるのにワラ
>>368 アップしたヤツはエルサレム在住イスラエル人てのがなんとも
吹き替えってドイツ語の物が凄く多いんだな。
あっちではそういった物の方が多いのだろうか。
うたわれ最終回使って
”みゆきちに負けるな!世界「おと〜しゃん」グランプリ”
開催してくれ
>>399 ヨーロッパでは、遅い部類の産業革命以降、外来物を受け入れるまでに
時間はかかるんだけど、一旦受け入れると取り込み方が早い気がする。
アニメのテレビ放送で字幕が主流の国ってあるんだろうか?
>>368 ふと「ロボット・カーニバル」を思い出してみたり
>>399 ドイツ語は文字にすると無茶苦茶長くなるからじゃね
>>381 灰羽はそのまんま「ハイバネ」なのな
クウの声が可愛すぎ(元だと少年っぽい雰囲気なんだが完全にロリキャラにされてる)なの意外は見事だな
ロシアではアニメ=エロなんですか?(;´д⊂)
露都通信(8) ロシアおたく事情
ttp://blues1974.exblog.jp/2868054/ この国で狭義の日本のアニメと言えば、実は18禁アニメのことを指します。
どうもまず最初に18禁ものが輸入され、その後普通のアニメが入ってきた、
という過程を辿ったらしいです。そのため、上述のガルブーシュカにも、
「18禁日本アニメは置いてあるけど普通の日本アニメは置いていない」という
ブースはたくさんあっても、「普通の日本アニメはあるけど18禁物は全くない」
というブースはゼロです。
>>406 ロシアの国民性でそうなっただけのようなw
>>406 何を今更…
海外で日本のアニメが注目され始めた頃、人気を博したのがニンジャスクロール。
その所為で、一時期ジャパニメーションと言えば暴力とHENTAIの事を指していた。
昔このスレでも、名作劇場だってあるんだけど…みたいな話を何度かしていた筈。
これも今更だが、本来子供向けのアニメーションで成人用を作ろうって発想は
ぶっ飛んでいるよな。
>本来子供向けのアニメーションで成人用を作ろうって発想
いやその間に色々あったし、いきなり子供向けから大人向けに行ったわけじゃないじゃん。
>>410 でもそれも、ほとんど日本内での話でしょ?
外国ではほとんど無理なんじゃないかな。それだけインパクトが強かった。
>>411 海外でも無いわけじゃなかったな。
「HEAVY METAL」だったっけ? ああいうのもある。
ただ、作ってみたけどいろんな問題があって、後が続かなかった。
結局世界に広まったアダルトアニメはほぼ日本製って事で。
日本でもエロアニメは下層中の下層だよな。
何故かエロ漫画ともかなりの隔たりがある。
くりぃむレモンが出始めのころもえらい論争があったな
たがみよしひさのマンガだったと思うが
「絵に描いたおま○こでマスがかけるか」
「ぼくはかける」
を言うまでに延々と数ページ論争するってネタがあったが
>>414 まあ、飽きますからね。
くりぃむレモンのどれか1本、妖獣都市、A KITE位しか観た事ないし。
というかアダルトアニメってのは日本にしかない。
エロから入るとなぜ悪いのかわからないな。
18禁て恥なのか?程度の低いことなのか?
ジャポニズムスレだかにyoutubeリンクが挙がってた
BBCの日本のポップカルチャー紹介番組ジャパノラマって番組でニンジャスクロールかsamuraixxx
だかの場面を紹介してたな。
>>417 別に悪きゃないでしょ。
18禁なのを、18歳未満の人に見せたり売ったり貸したりしなきゃ。
くりぃむレモンなんて妹萌えに触手に百合にetc
そういやラジオ番組もやっていたなぁ。
結構影響あるシリーズだと思うが。
たとえば、アメリカがこの分野に進出したとしても、
テンガロンハットかぶった女が男の上に乗っかって、
ヒャッポーって腰フルのしか想像できんしな。
縄かなんか振り回しながら。
ロシアの状況はまだ過渡期なだけだと思うよ
コミケで展示されてた月刊?アニメ誌すごく丁寧で読み応えがある感じで
びっしり活字がかかれてたし、(去年の7月号だったかな?オリガのインタ
ビュー記事等がのっていた)他の国と同じ様に徐々にまともなのも市民権をえてくんじゃないかね
ボロネジという町で第7回を数えるコンベンションなんかでは、7時間もぶっ通しでコスプレコンテストやったりする熱さもあるみたいだしw
東欧に「くるみ割り人形」の伝統があるなら日本には
「鋼鉄天使くるみ」の伝統がある
いやな伝統だな
安部総理 所信表明でアニメに言及
ttp://animeanime.jp/news/archives/2006/09/_929.html (要約)
9月26日新内閣を発足させた安部晋三首相は、内閣成立後初の所信表明演説を行った。
安部首相はそのなかで「活力に満ちたオープンな経済社会を構築」するとして、日本経済をさらに成長させるためのイノベーション創造を行うとしている。
その分野の一例として、アニメを音楽や食文化、伝統産業と共に言及した。
注目したいのは数あるコンテンツ関連産業のなかでも特にアニメに触れている点と、世界的に評価の高い食文化(日本食)や伝統文化より先にアニメを持ってきている点である。
政府のアニメ産業への高い関心を示していると考えても良いだろう。
近年、内閣府や経済産業省、総務省などが、成長の可能性が高く輸出に力を入れる産業としてアニメやゲーム、映画、音楽などに力を入れている。
産業としてのアニメの視点は小泉内閣のなかで生まれ、育ったといえるだろう。
その2002年から現在まで様々な問題点は指摘さながらも、コンテンツ分野における人材教育や資金調達、さらには輸出のための支援などでは一定の成果があげられた。
しかし、例えばアニメ制作の現場で続く厳しい労働環境やコンテンツの成果に対する利益の分配のあり方など、依然問題は山積している。
今回の首相の所信表明で、政府が引き続き高い関心を持ってアニメにあたって行くことが明らかになった。
また、マンガなどのコンテンツ分野に理解が深い麻生太郎氏が引き続き外務大臣にとどまったことも、政府のコンテンツ分野重視に影響を与えるだろう。
日本のアニメ文化は政界中で大人気でしてよ
あ、東アジアの平和を守るため、あ、軍に入隊しませんか。
キャンペーンに使えるな。
>>427 か……か……
可愛い……
癒されるなあ
>>427 悪名高きファンサブだが、ビデオテープの頃はマスターテープの出所は駐留米兵だった。
ま、なんというか、その頃から洗脳済みですよ。
>>425 秋葉原の演説会での麻生人気に影響されたのか?
夫じゃなくて嫁がブログの主でアニオタで米軍人なのかよ
まあ夫も軍人でアニオタだろうけど
うぅ、こんないたいけな少女がすでにオタになることを運命づけられてるなんて・・・
お母様からは、さぞや念入りにヲタの英才教育をほどこされることでしょう。
435 :
QA:2006/09/29(金) 21:17:57 ID:hsluvEvs
日本でマクロス放映中の頃、横須賀寄港中の空母キティホークの乗組員の間では
F14に激似のバルキリーのおもちゃ(もちろんガウォーク、バトロイドに変形可能なもの)が
日本土産として人気があったらしいです。それも子供用じゃなくて自分用で。
唯一の問題は、当時キティホークにはF14は配備されていなかったことでした。
>>434 お母さんのローレンさんが、一番好きなアニメがキノの旅、
2番目がエルフェンリート、最近、好きなゲームはff
・・・コアに育ちそうな悪寒
冷静に見て、別にかわいくはないな。子供だから可愛いけど、それ以上ではない。
それ以上に何があるんだ・・・
気にすんな、ロリータソムリエの意見だ
今更だけど
>>406 日本にはいろんなジャンルのアニメがあるけど、
ロシアの奴らがその中から18禁を選んで輸入しまくっただけの話だよな。
刺激的だから印象が強くてイメージがついたのもあるんだろうけど。
というか輸入した奴らも好きなら責任持って擁護しろよ
442 :
日出づる処の名無し:2006/09/30(土) 00:28:00 ID:veliMPq1 BE:129842742-2BP(0)
ビデオデッキが普及したのは、裏ビデオのおかげ。
OVAが定着したのは、くりいむレモンのおかげ。
そゆこと。
>441
輸入した奴らは商売になると思ったから輸入したのであって、その作品が好きとは限らん。
ペットショップの店員も全員がペット好きだとは限らないからな。
奴らが勝手に見て勝手に喚いてるだけ
商売になるということは好きだということだろ。
ロシア人は嫌いでたまらないのにエロアニメを買うのか。
饅頭怖い。
小判嫌い。
おび〜えて〜おじい〜さん
おび〜えて〜おばあ〜さん
おびえて〜
古屋の漏りのきようふ
日本のアクション・ヒーローのコスプレ俳優4人拘束(画像あり)
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081159499343.html >タイでクーデターを成功させた国軍は戦車の前で商業目的の宣伝を行ってはならないとの布告を出したが、
>警察は日本のスーパーヒーローのコスプレをしていた俳優4人をこの布告に違反したとして逮捕した。
>4人は来月、タイにやってくる日本のアクション・ヒーロー・ショーの宣伝を行っていた。
>兵士に薔薇の花を贈り、一緒にポーズを取ったところで逮捕され、警察トラックに荷台に乗せられ連行されていった。
>4人はその後、おとがめ無しで釈放された。
タイ平和杉だよタイ
スーツの出来随分いいなwアトラクションにそのまま使えそうだ
>>451 日本のアトラクスーツから複製してたりするからね。
ローゼン麻生はなぁ・・・
麻生議員は漫画好き(事実)
↓
麻生さんが空港で漫画読んでた(目撃談)
↓
ホリエモン社長のデスクにローゼン一巻が!(TVで流れた)
↓
↓
麻生、空港でローゼン読んでたw
の流れだからなぁ・・・
それをインタビューされた時、肯定も否定もせず、うまく使ったよな
一方的なメディアに叩かれても、ネットが使い様によっては、既存のメディアに
対抗できる存在になるって気づいてんだよな
あれ見て、「コ、コイツ利用できるものは何でも利用する、噂以上のタヌキかッ!!」とビビッたんだよなぁ・・・
今回の総裁選も無難に票集めて、地盤固めておいて、次の参院選で自民敗北確定で
ここぞとばかりにメディアの安部叩きが起こったとき、それすら利用して
確実に次期総裁を取れるように詰めてきてるしなぁ・・・
まぁ、何したいんだかさっぱり解らん安部とか
どう考えても時代に乗り遅れた連中の逃げ場にされた谷垣とかよりはるかにマシだけど
そうそうw
最初2ちゃんねらーはネタで騒いでるのかと思ったけど
まじで信じてるヤツが多いと分かって引いた
麻生もこういう連中の扱い上手いね
>>453 >の流れだからなぁ・・・
素でそう思ってるのか、何かの工作なのか知らないが、
長文書く割に前提からおかしいってのも恥ずかしいぞ。
うわ
まじで信じてるヤツがこのスレにもいたのかw
最近妙に幼稚臭い釣りを本気にしてコピペしまくる輩が多い
2ちゃんねらーが若年化したからとも思えない(昔からだから)
ゲハ板でも前に
オレ任天堂の社員だけど、岩田社長がPS3の価格が7万円だという話を聞いてにやりと笑って
「今が攻めるときだ!」といってました。Wiiを19800円で出して、ソニーにトドメをさすつもりみたいです
っていう内容からしてありえない怪文章が異常に信じられたし
価格はまぁわからんでもないけど、なんで社員がどうどうと書くんだよ
しかも厨臭いセリフを社長が言うかよw
麻生の3Jブランドが、非情な一戦略に過ぎなかったとしても、
オタク嫌いの石原やオタ潰しの議員連中よりずっとマシだろうが。
麻生は有害コミック対策の委員長とかやってたな
詳しくない奴がやるとなんでもかんでも規制するから
大好きなローゼンをなんとか守るために、自ら立候補したに違いない
>>458 べつに麻生が嫌いなわけではない
むしろ好きな方だ
問題はやたらと持ち上げる信者ども
小泉と違い、持ち上げても意味がないのに持ち上げるから邪魔でしょうがない
叩いたところで意味がないからかアンチも比較的少なくて
信者が暴走しっぱなし
>>459 あほか
麻生はロリ規制推進派だボケ
ロリ規制自体はかまわんぞ、無知な奴がやると何でもかんでも禁止にしかねんが。
そりゃ、リアペドは規制したらいいんじゃないか?二次元の話?
リアルで犯罪者が出ると漫画のせいで〜とかアニメのせいで〜こじつけるアホがいるからな
少ないに越したことはない
>>462 暴力とか性犯罪が増えるとか言っているけど、
一番過激だった90年前後とかに別段犯罪が増えてないどころか
戦後一貫して減り続けているしな。
ここ数年増加傾向にあるって事は別の要因だろうに、何を言ってるんだろうな政治家は。
464 :
日出づる処の名無し:2006/09/30(土) 11:47:37 ID:c4T6dkBz
チョン国みたいに
性犯罪者の足にGPSくっつけて
住所公開すれっばいいんだよ。
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
../::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
い 男 ロ ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ、,:::::::::::::::::::::::::
ま 子 リ 〉∧i i゙i .|l, 、ヽ斗l' ヽ::::::::::::::
せ な が /`トl、{.ヽ.l!、 イ℃)ヽ,i::::::::::::
ん ん 嫌 >! (℃}`ヽ ヽ!"´´ ヽ l,:::::::::::
!!!! か い l 、 "/// ////// u |:::::::::
な i /// ヽ ._....-- 、. !::::::::
v-"!、u . .r‐''''"゛ l .il:::::::::
.、., i=@.、 ,,/ヽl::::::::`-..、'!、 /・/ l::::::::
! ./ `'".!::::::::::::::::::::`''!-ii=--;;'''".ノ |:::::::::
″ !:::::::::::::::::::::::::::::::::`"''ァ'"゛'., ー''│:::::
,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/]、,/ l::::::::
/:::::::::::::::::::::::::::::::::,,イ ,l'" ,!::::::::
iヽ,∧/i,7::::::::::::::::::::::::::::/ / ,l'l ,,i'!:::::::
┌, ‐''''ヽr‐┐:::::::::::::::/ __ /ノ |, \, ./ |::::::
. / 、 ゙ッ.l:::::::::,i'"/./゛.--ィ_.ゝ/i"\ |::::::
.| .''" .l /:::::://○iラ"、.フ゛ i' .l′ 'l::::::
.| ...=@ l::::./ ゙゙ノ,ljZr"''''''゙゙".、/ ./:::::
.,! 〈::./ .r'"'!ッ'"._ l'"´ =''゙/ !::::::
.:!. u -'" リ゙ .,iヘ,フ" ,, - ,,,7_,レ ,! /::::::::
: .l'ヽ ./ .|,,./′.,ノ_./ l !::::::::::
.゙'、ヽ_,,,..i''|′.l ./ ./ ''''ー′ l /::::::::::::
::::::.`'ー--'゙/ ./ .│ .| / ""''''""l .!::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::ヽ! ,! ''!'' i |/:::::::::::::::::
麻生さんがローゼンを空港で読んでたか否かはわからないけど
存在を知っている時点既に政治家の域を超えている。
>>457 それ、元の文章だと
「今が攻めどきだ!」
じゃなくて
「ファイナルショットだ!」
だったぞw
つまり、それでもまだマシになったわけで、
オリジナルは見た瞬間に笑い出しそうなほど
厨臭い書き込みだった。
コピペされてく段階で、だれかがすこしでももっともらしく見えるように書き直したわけか
デマってのはそうやって広まっていくものなんだろうなあ
最初に言いだした人間は完全にギャグを言ったつもりでも、
それを聞いて信じた人が広めていく途中で、自分の出来る範囲でそれに「信憑性」を追加していくわけだな
>>470 コスプレがナルトばっかり。
フランスもアメリカもそうだけど、世界ではナルトの人気が異常に高いんだなぁ・・
ポケモンやドラゴンボールを超えるかもしれないね。
日本じゃワンピースのが上っぽいけど
海外だと忍者ナルトと侍っぽいブリーチ強い
>>456 そーゆー事言ってるんじゃないと思うぞ?
>>474 こいつはひどい。
中国人なら兵馬俑クオリティを発揮してみろってんだ。
おばちゃんにぬらせてるんだからクオリティが高くなりようがない。
計画している奴の問題。
日本のフィギュアが好きで作ってるディーラーと同じ働きを期待する奴が馬鹿。
そういえば同人で完成品フィギュア作った人の話によると
中国のおばちゃんには神造形も邪神モッコスも全部同じに見えるから
しっかり監督してやら無いとロクなもん作らないそうだ。
>>470 イスラエル人の対日感情ってどうなのか知りたいな
>>470 こんなん見るとシオニズムって何?と思ってしまうな。
>>478 イスラエルには土俵の上で押し合いして、土俵に最後まで立ってた人間が神に祝福されると言う伝統が昔からあるので。
日本の相撲が大人気と聞いたな・・・・・。
神って言わんでくれ
結局定かではないみたいだね。
週刊文春(いつのか忘れた)で、
「あっはっはー、本当かもしれないな〜」
って言ってたのは見た。
>>453 目撃談のところからおかしい。
その時点で書き込みはローゼンのコミックと断言していた。
堀江のデスクの所は最初の書き込みを知らないものが、
勘違いしただけで関係ない話。
で、メカビのインタビューで明らかに内容を知っていた感想を言っていたので、
空港での真偽はともかくローゼンは読んでいたんだろうという事になった。
まぁそういう話題になったから、内容をチェックしておいたのかもしれないが
そういう使えそうな状況を積極的に利用していく現実主義者的な部分は評価に値すると思う。
そもそも、夢想家や理想主義者が政治やるとロクな事にならんからな。
そしてミイラ取りがミイラに・・・
>>482 この手の出来のフィギュアのことは、中国でも「邪神」と書かれてるな。
これは塗りで逝ったようにも見えるけど、モッコスは塗りの問題じゃないだろ
今オトナ帝国見てるけど、すっげぇ泣けるな。
くれしんって海外でも人気あるみたいだけど劇場版の方はやってるの?
またやってるのかオトナ帝国
懐かしいなオトナ帝国
万博といえば筑波万博な俺にはピンときません(´・ω・`)
万博といえばパリ万博な俺にもピンときません
万博といえば英国恋物語「エマ」の俺にもピンと来ないな
498 :
Luckman:2006/09/30(土) 21:52:43 ID:sty3unkf
万博といえば大阪万博な俺にもピンときません
地元長野の信州博には行ったが、万博ですらない・・・・・
うわ俺観てないよ。何で泣けるの?
なつかしいなあ、パリ万博。
動く歩道に乗ったよ。
俺はナディアで見た
侍が鳥人間コンテストに出てたのは覚えてる
万博でもいい。逞しく育ってほしい。
>>453 デマ流しているのはお前だろ。適当な聞きかじりで事実関係調べずに
でっち上げってマスゴミか、お前は。
万博と言えば北海道・職の博覧会な俺はもう何も思い出したくない
511 :
日出づる処の名無し:2006/10/01(日) 03:22:29 ID:DWobn3zK
10/01 NHK総合 08:25 経済羅針盤 「日本発アニメ世界へ」
内容は知らね
>>510 今度新しくライオン丸G(だったかな?)で漫画化されるみたいだし静かな再ブームがくるかも。
当時にして時代劇+特撮ヒーローっていうのが斬新。
>>512 つ【変身忍者嵐】
つ【魔人ハンターミツルギ】
つ【白獅子仮面】
>>511 ありがと、明日は東大寺とか凱旋門とか録画多いなぁ。
>>513 肝心なのを忘れてるぞ
つ【仮面の忍者赤影】
>>507 同感だが、誰も突っ込まないので一応。道産子はこのスレに少ないのかな?
× 職の博覧会
○ 食の博覧会
横路って今、なにやってんだ、あいつは。民主党議員様か・・・ケッ
>>516 道産子はあまりに違和感ないので気が付かなかったと思われ
>>571 漫画家もアニメ監督も同じ様なこと言ってるよね。
結局「昔は良かった」だろうな、それを言いたいが為にあれやこれやと理由をつけるのが老人の証。
ちょっと大根演技の方が萌えるんだYO!!
最近の若者は映画を目指す、私らの時代は舞台で
最近の若者はテレビを目指す、私らの時代は映画で
とか昔からありそうなボヤキだと思う。
>>571 単にうまい人と下手な奴いるっつーだけの話。
野沢女史からみれば50代のベテランだって「若者」だよ。
>>512 たしか実写化もまたするんじゃなかったっけ?
経済羅針盤 「日本発アニメ世界へ」
意外とマトモなこと言ってんな・・・赤貧アニメーターとか言ってくれたら神だったんだが
スキージャンプペア・・・面白い?・・(´・ω・`)
いや、あれって映像作品だったんだな。
ゲームかなんかと思ってた。
まぁ、でも他の分野の事知らないで、一つの事だけ学んできた人が、まともな芸術を生み出せるかどうかだが。
昔は良かったというのとは別物だと思うね。
手塚治虫だって、他の色んな物に影響受けて作品作ってるわけだし、一つの事しか学んでいないと、テンプレート化された作品ばかりになりそうだ。
>>520-523 昔のテレビマンガの声の演技は舞台がかってたからな。舞台俳優とアニメ声優は種類が違う希ガス。
舞台の演技でアテレコをやると、ヘタでなくてもチョット浮く感じがする。
ナレーターやアナウンサーが、そのままでは舞台役者にはならない位、種類が違う。
あと
>>571に期待
まあいまは趣味とか分野とか複雑化したから手塚さんの時代とはまた事情が違うだろうけどな。
漫画家の方はもっと漫画以外の物を見てくれといってるけど
黄金時代が恋しいジャンプ編集部にしたらそんな事いってられないのが泣ける。
いや、若者が声優や漫画家、またはアニメーターを目指して、
それで終わるとは限らないわけだろ。
結局舞台を目指して声優やってる人が、最初から声優目指しちゃ
ダメだっていうのもさ、アレだろ。
最近なんか新しいニュースやネタはあったの?
いつもと同じ?
若手声優売り出しの為の声優アニメに出てた
野沢雅子にはいわれたくねーな。
ロシアのエロアニメ事情を聞いて思ったけど
自分が海外ゲームに興味を持つきっかけを作ったのが、ポスタルとか日本じゃ見れない過激なゲームだったからな
やっぱり最初は自国じゃ見れない過激なものには惹かれるんじゃないの?
っていうか昔の声優は役者としてやっていけないから声優でバイトしてただけでしょ。
舞台俳優やりながら声優やっている現在の声優をどうこういえるほど偉くないし。
>>536 そういうのもあるけど、放送局が組織(NHK放送劇団や東京放送劇団)を作り、
声優を自前で抱えていた時代があった。黒柳徹子が正にその代表格で、声の
仕事を皮切りに、顔出しタレントへと変貌を遂げた先達でもある。
また、こっちの大御所はかなり早い時期から声優を目指しており、片手間なのは
むしろ舞台の方だったかも知れない。TVが台頭する前は、ラジオ劇は今とは比べ
物にならないぐらいのメディアだったし。
ttp://www.raichosha.co.jp/mm/00382.html
世界基準以前に制服じゃないのがクソだな。
研なおこは世界基準では美人になるという噂は、昔からある
日本人が年齢より幼く見えるっていうのがよくわかる
>>541 あと、山田花子は日本以外では美人で、坂東英二がイケメン説な。
モンゴルとオーストラリアでは大人気だった。モンゴルでは山田花子似のアイドルがいるらしい。
>>545 それどころか、三人とも顔の均衡が崩れてる。
色は黒いが南洋じゃ美人 か
おばあちゃんから見て若者に深みが欠けてるのって当たり前の話だよなぁ
アニメがどうとか関係なく
今の自分と比べてじゃなくて
若い頃と比べてじゃないかな
まあ作品見て昔より深みがなくなってると思う時はあるけど
若者が悪いっていうよりそこまでの過程作った大人の問題な気がする
なんでも大人のせいにするのはどうかと思うが。
まるで無限の権利を持っているようだ。
>>549 そういうことを言っている奴は対外が懐古趣味の老人。
年齢がじゃなくて精神年齢が。
深みとかいうけど、それじゃ鉄腕アトムとか鉄人28号とかがどれほどの深みがある?
はっきり言って現代のレベルからすると浅すぎるぞ。
あれが通用したのはあの当時だったからで、当時はあんな物でも先進的だっただけ。
前もアニメスレで最近のSFが駄目だって話を繰り返す老人がいたけど、
それじゃプラネテスとかエヴァとかフリクリとか攻殻も全部駄目なんですね?っていったら黙っちまったし。
要するにそいつが青春時代を過ごした作品が黄金期だって言いたかったらしいんだが、
そんなものは懐メロとか言って50年代60年代の音楽最高で今の音楽は浅いって言っているような物で
今のレベルについて行けない老人の戯言にすぎない。
いや、昔がすごく深いっていうより、今が浅いのが多いかなと思って…
なんかすみませんでした
俺には近い将来
>>551が若者を声高に批判してる姿が目に浮かぶ。
昔と比べて今の若いもんは、、、と言い始めたら老人の証拠。
それはいつの時代も言われてたことだよ。
>>528に同意だな。
アニメ製作をするにしても、アニメとマンガしか見てこなかった人間より、アニメもマンガはもちろん
映画・演劇・文学・等々、幅広く学んだ人間の方がいいもの作れそうだ。
ジャンプ黄金期に比べ、今のジャンプは〜
と言い出すいう奴は多い。
単発IDで直後に「同意」とやるのはやめたほうがいい。
たとえ別人でも自演と思われてしまう。
>>549 そういう事もあるけど、昔に比べてジワーっと規制の波がきている気がする。
昔の作品の方が規制が無くて、ハッチャケていたような気がする。それが質
に直結はしないけど、作品の幅は確実に狭まっているとは思う。
規制をされたらされたらで「パンツはいてない」みたいに知恵絞るしかないね。
一時期血が赤じゃなくて真っ黒になったって事があったけどあれで人の血は黒だと勘違いする!!
って批判してた人がいたけどそんなのほんの一握りのDQNぐらいだと思いたい。
老人は「昔と比べて今の若いもんは」と言うのが仕事なんだよ
老人がこの台詞を口にしなくなったとき、
若者が老人の繰り言を全く耳に入れなくなったときに本当の危機が始まる
…ような気がする
>>551 鉄腕アトムは世界初の週刊TVアニメにして、主人公はアンドロイド
型のロボット。低年齢層向けに作られた作品としては、十分すぎる
ほどディープなストーリーも多い。
また、鉄人28号は後に続々と産みだされる巨大ロボットもののご先祖
さまに当たる。これなくしては、後のロボット・アニメがあったかどうか、
というぐらいの歴史的な作品。
製作年代の大きく異なる作品を表面的に比べても、それが本当に
両者を公正に論じてるかどうかは疑問がある。そこに挙げられている
後世の作品は、アニメに限らず過去の作品から多大な影響を受けて
いる訳だし。
とりあえず言わんとしていることは分かるが、もう少し趣旨にあった
作品を挙げて欲しかった。
昔のはアニメ製作をするにしても、アニメとマンガしか見てこなかった人間がいない。
というよりも、大人が観賞するアニメや漫画がまだない時代だけど。
スタッフ達は映画・演劇で食えないでアニメに来た連中もいるけど
逆に幅広く学んだ人間が集まった。
>>557 発行部数も落ちているし・・・絵も下手な人が多くなったり。
荒木飛呂彦がバオー来訪者のあとがきで、仙台から東京に出てきて、
MTVでマドンナとか黒人ラップとか初めて観たとか、MTVで観たロックの
ノリでストーリーを進めようと思ったとか書いてるんだな。
結局は後からでもええやん。って事でしょ。
>>563 少子化、他の雑誌が強くなっただけ。
絵の巧さは大して変わってないな。
>>562 公平な評価をするなら、まず昔の作品を擁護してる奴は
負けそうになると「それは昔の作品だから仕方ないだろ」と言うのをやめるべきだよな。
>>562 当時の子供向けってなに。
当時はごくごく一部を除けば子供向け、それも少年物しかなかったろうに。
今では少女誌もあり、大人向け、青年向け、成年向け様々なバリエーションがある。
バリエーションの話に限ったとしても、これだけでも深みが増したとは言えないのかね?
それに別の作品を出しても構わないが。
たとえばSFにしても初代ガンダムとエヴァや攻殻のどっちが深みがあるかね?
懐古趣味の老人が「ガンダムはファーストだけなんだよ!」とか
「ボトムズみたいなハードな作品がないのが嘆かわしい」言っているのをたびたび耳にするが、
そういうときには正直「ハハハ…」って空虚な笑いしか出てこない。
そういう老人は若者に口出しせずにお前らの大好きな懐アニだけ見てろよと。
ID:tB7LEPF1は放置したほうがよさげ。荒らしと変わらん。
>>568 まあ老人には耳の痛い話だろうからね。
自分の欠点をつまびらかにされる聞きたくない物には蓋をするのがお似合いでしょう。
>プラネテスとかエヴァとかフリクリとか攻殻
何年前の作品だよ。
>>567 根本的に理解できてないね。俺が言いたいのはそういう表層的な
優劣論ではないけど、わかんないようだからもういいや。
少女誌は昔からあったし、
少女誌に限って言うと昔の方がジャンルが豊富だったよ。
老人が若者はどうだからって決め付けるのと
若者が老人の言うことは駄目って聞き入れないのとどう違うの。
>>567 っつーか、文章長い割りに内容が実に空疎。
>>557 それって、バブル世代のクズどもだけだろ。あの世代は平和ボケしてるし大嫌い。
まぁ、最初から声優目指すのも、アニメーターや漫画家を目指すのも別に良いだろう。
その過程で色んなものを吸収して身につけなきゃそれなりの作品が作れないだけで。
>>567 種厨は死ね。ガンダムの名前が無かったら話題にもならないクズ作品のどこがいいんだ。
腐女子かみたいな頭の悪さだなww
>>571 理論的に反論せず、根拠も提示しないまま相手を無理解と罵倒し、何も有益な言を発せず逃亡。
うちの近所に住んでる爺さんとそっくりだなあ。
これだから老人は頭が固くて困る。
>>576 いや、Ζ厨や∀厨だってファースト原理主義には反発するだろうよ。
そういう決め付けの態度はそれこそ種厨の範疇に入ってるぞ。
種厨ってのは信者とアンチ両方を指すんだから。
やはり昔に比べて最近の年寄りはすっかりダメだなとしみじみ思う。
醜悪なヲタスレに成り下がったなぁ。
571は562でひととおり根拠を挙げてると思うんだが
向上心のある人はほっといても自然と別の分野に目を向けていくだろ。
若い声優でも舞台や映画をよく観に行ってる人は多いよ。
俺は地方に住んでいるので地方局では古いアニメが流れることがよくある。
それで見ることがあるんだけど、正直な話見れた物ではない。
ゴミゴミ詰め込みすぎで、これが深いって事ならもう笑うしかない。
武術が時代の変遷とともに必要とされなくなって衰退し、
かわりに個々の技に特化して武道に発展していったように、現在のアニメも多様化の時代に入っただけだろうに。
燃え、萌え、脱力、ナンセンスギャグなど、それぞれのテーマを掘り下げる時代になったって事だろう。
昔のアニメみたいにラーメンの全部入りみたいなごった煮なんて古すぎて今の視聴者には受け入れられるはずがない。
軽いアニメが多くなったとか言っている連中にも呆れかえる。
そりゃ今現在はリアルタイムで良い物も駄目な物も見ているから目にはいるだけで、
たとえばご老人の大好きなファーストガンダムの世代には駄目アニメは一つもなかったのかと?
違うだろ?駄目アニメの中で燦然と輝いていたのがガンダムなどの優良アニメだったんだろ?
どの時代でもブームになるのはほんのわずかで、他のはほとんど「軽い」「駄目な」アニメだ。
痴呆症の老人はそういった事実を忘れて今のことしか目に入らないから今のアニメ界が「軽く」見えるわけだ。
積極的にDHAを摂取せよ。
変 話
ト、 lヽ ∧
え 題 、_, ヽ::\l::::∨:::ヽ
ー、-ヽヽ!:::::::::::::::::::::::
よ を -=ニ_:::::::::::::::::::::::::::::::
,_.-'´:::::::::::;::::ト,::i;::i_:::
___ う `ヽ、:::::::A:lヾ!ェ'、l'_!、
/´ 、 , 从`ヽ、, ∠;;ィ::::k;」', 'f_;l 'i
, ハ、ヽ ヽヽヽ! !! ,、 /' 'ク .< ,,´
' , ヾ、i!、lト、!、l!ヾ! ',.'、 '、 r=、 u
イ l l! 't´{i' !r!トトl! ',_',_ ヽ.'-┘ /
i'! l. l! ` ´ _ゞレ!l! /i ',',}´) ,-‐-、_ヽ-r'´
ytハ.l! u. /´ソ/ i ニ},┴'1 /:::::::::::ヽ`'ヾ、
`ヾ!'ッ、 `ー'/ ヽ ! r' (,:::::::::::::::::l:::::::::::`ー
\、_゙k'  ̄ /) ,-ヽ,-´ヽ !:::::::::::::::::l::::::::::::::::::
:::::::::`ヽ _∠4 (/:::::::::::ヽ l:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::
:::::::::::::::!、 r'´r'ツト, ヽ:::::::::::::::∨:::::::::::::::/::::::::::::::::::::
:::::::::::::l::::::\_ ,へ ヾ,ツ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::
:::::::::::::l:::::::::::::`ー'´::::::::ヽ‐' ヽ::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::
>>584 ふむ。
>それで見ることがあるんだけど、正直な話見れた物ではない。
ちょいと作品名を挙げてみてくれんかな。
>>586のIDで抽出した結果、以下の二つしかヒットしなかった。
よって回答する気にはならないね。
自分では何も発言せずに罵倒するだけの老人に構う時間は最低限にすませたい。
573 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2006/10/01(日) 17:00:18 ID:QCcXFwYt
>>567 っつーか、文章長い割りに内容が実に空疎。
578 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2006/10/01(日) 17:07:22 ID:QCcXFwYt
>>577 >何も有益な言を発せず
自己紹介乙。
>>587 なるほど。
>>584は、つまりは具体的な物を見たわけではなく、空想で語ってたってことやね。
そういやヒラコーも学生の頃
ファースト以外は駄目だね、リアルタイムで見てないと駄目だね
とか言ってる30すぎのおっさんがいたけどどこ行ったんだろうとか言ってたな。
>>588 うん、そうだよおじいちゃん
ぜんぶおじいちゃんのいうとおりだから
ここにすわってばんごはんまでおとなしくしていてね
>>590 ま、それでいいんだけどw。
じゃあボケ老人が同じ質問を繰り返してみる。
具体例を挙げてくれたらやめるよw
>>584 >ゴミゴミ詰め込みすぎで、これが深いって事ならもう笑うしかない。
作品名を一つでいいからどうぞ。
ここは海外アニメスレですよ。
多少の脱線ならいいと思うが、もう「多少」と呼べる範囲は超えてるんじゃないかな。
>>589 それちょっと違った。
種は微妙だとかのやり取りの後で
「昔ガンダムはやっぱファーストだねーとか言う年上のオタクいたね。」「うんいたね」
「今俺らそうなってない?まともにみたの再放送のくせに」「…死のう」
って感じだった。
米沢代表が死んじゃったね。
そういえば、今日朝の8時半からNHKでアニメ特集っぽかったけどどうだったの
>>597 なにそれww
ジョジョって海外の人も知ってるのかいなww
意外すぎ
音楽なんかはあまりにも深すぎるのは一般受けしないってことはある。
重ねる音が多くなりすぎて耳障りになるとかわざと不協和音を取り入れたりするから。
リストのラ・カンパネルラとか超絶技巧練習曲のように聞き手にも音楽の知識を要求したりするし。
この2曲はピアノの超高難度曲として知られるけど、きちんと理解するにはピアノをやってなきゃならない。
普通の人にはどこがどうすごいのか分からなかったりする。
604 :
QA:2006/10/01(日) 21:32:23 ID:O9V+aamw
>>602 >リストのラ・カンパネルラとか超絶技巧練習曲のように聞き手にも音楽の知識を要求したりするし。
そうなの?
俺、音楽の知識何にもなにけど、
ギャラリーフェークでパガニーニに興味を持って、
その流れで、リストも聞いたけど、すげー感動したよ。
人によるのかね。
>605
たしか、ラ・カンパネルラは4分を切るか切らないかでイメージが随分と変わるという話。
特に最近は打ち込みでどんな滅茶苦茶な曲でも鳴らせてしまえるんで、
手であの曲を弾くというのがどれほど奏者の技術を要するのか実感が湧かないし。
あと、実際に演奏を見たことのある人とそうでない人でも沸くイメージが違う。
何処かで聞いたような話だな
★完成、日本のメディア芸術100選
・2006年7月13日(木)〜8月31日(木)の50日間にわたり、文化庁メディア芸術祭10周年を
記念して、日本を代表するメディア芸術100作品を選ぶアンケートを実施いたしました。
最終的には延べ33,884名の方より209,284票におよぶ得票をいただき、ここに、「日本の
メディア芸術100選」がついに完成しました。(一部略)
http://plaza.bunka.go.jp/hundred/hundred.html ★Manga(1位スラムダンク 2位ジョジョ 3位ドラゴンボール 4位鋼の錬金術師 5位ドラえもん
AKIRA、あずまんが大王、うしおととら、おおきく振りかぶって、風の谷のナウシカ、寄生獣、
ジョジョの奇妙な冒険、スラムダンク、DEATH NOTE、動物のお医者さん、ドラえもん、ドラゴンボール、
のだめカンタービレ、鋼の錬金術師、HUNTERxHUNTER、火の鳥、ブラックジャック、HELLSING、
ベルセルク、北斗の拳、蟲師、MONSTER、幽遊白書、よつばと!、ONE PIECE
★Animation(1位エヴァ 2位ナウシカ 3位ラピュタ 4位ガンダム(初代) 5位ルパン(カリオストロ)
AKIRA、カードキャプターさくら、風の谷のナウシカ、かみちゅ!、機動警察パトレイバー2 the Movie、
機動戦士ガンダム、機動戦士ガンダム 逆襲のシャア、機動戦士Zガンダム、銀河英雄伝説、
紅の豚、クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲、
攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX、GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊
新世紀エヴァンゲリオン、涼宮ハルヒの憂鬱、千と千尋の神隠し、天空の城ラピュタ、
となりのトトロ、ドラえもん、ドラゴンボールシリーズ、鋼の錬金術師、鋼の錬金術師シャンバラを征く者、
蟲師、もののけ姫、ルパン三世カリオストロの城
【文化】 "ゴノレゴ、mixi、涼宮ハルヒ、ファミコン、ドグラマグラ…" 文化庁、日本のメディア芸術100選発表★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159756720/ 「★Entertainment」と「★Art」は省略、リンク先のページとスレに載ってます。
ハヤオとガンダムばかりだな。
>>610 単にガンダムと言うより、富野ガンダム(初代・Z・逆シャア)って感じだな。
mangaの項目でドラえもんとドラゴンボールが1・2になってないのが納得いかないな。
ドラえもんは日本人なら男女問わず誰でも通る道と言えるくらいのものじゃないのか?
しかも、酔いできではあったが評価は一部にとどまったかみちゅとか蟲師も入っていたりするし…。
>>612 それじゃただの人気投票でしょ。知名度に左右されることは百も承知で
芸術的にどうかって観点から投票してみたらどうなるかって企画なんだからこんなもんじゃないの。
つか3位と5位に入ってんなら十分でしょ。
芸術的に…
ガンダム、あずまんが、ハンターハンター、幽遊…
日本の芸術って…
わざわざ「知名度に左右されることは百も承知で」って回りくどい言い回しで
カキコんだ意味を察してくれ。
つまり「ガンバ最高」と。
>>614 まぁ言いたいことは解るケドあのレベルの絵を動かすのは結構手間隙かかるだろうし
テレビつければなにがしかアニメをやってる日本はすごい。と思う。
ライオン丸観たけど微妙だった。
そりゃ古いもん。30年ぐらい前だろ放送してたの。
いやGだろ。
ライオン丸G/放送直前最新情報!(ネタバレ)
http://www.moegame.com/sfx/archives/000823.html >テレビ東京 10月1日(日) 25:30〜26:00
>テレビ大阪 10月3日(火) 27:10〜27:40
>テレビ愛知 10月2日(月) 25:43〜26:13
>テレビ北海道 10月6日(金) 26:00〜26:30
>TVQ九州放送 10月2日(月) 26:53〜27:23
>テレビせとうち 10月5日(木) 26:00〜26:30
そんなんあったんだ。
俺が知ってるのは快傑ライオン丸と風雲ライオン丸だけだ(´・ω・`)
変身忍者嵐は?
伊賀の影丸は?
ラーメンマンか・・・
>>626 ・上から3つ目のリンクで、内容の説明を発見。
>西田敏行とブリタニー・マーフィが共演で「ザ・ラーメンガール」という謎の映画でした。
>釣りバカ日誌のヒロインではなく。
>NYから彼氏を追いかけて日本にやってきたブリタニーが彼氏に捨てられ、自暴自棄になって入った
>ラーメン屋でラーメンの修行をするという話らしいです・・・
>もちろんラーメン屋のおやじは西田敏行でブリタニーのラーメン修行はどうなるか?NYに帰れるか!?
>みたいな映画らしいんですが、この映画どうなんでしょう・・・
>原題も「The Ramen Girl」なんだもん!でもどんな映画になるのか見てみたいですね。
>一応、カテゴリーは【ロマンチック・コメディ】らしいっすから。
>ブリタニーがしぶしぶ受けたのかと思ったら、ブリタニーはプロデューサーまで務めてますよ!
>世の中わかんないもんですね。撮影は9月かららしいです。
。 。
/ / ポーン!
;y=ー( Д )・∵.
これは世界的なラーメンブームが来るな。
ちなみに今香川県のうどん屋はどこも県外ナンバーの車でごったがえしてるらしい。
豚骨ラーメンと味噌ラーメンが未だに喰えない。
味噌煮込みブームが訪れるのは、何時頃でしょうか?
>>631 中国では石狩鍋がブームらしいから、もう少しがんばれば可能性あり。
まずはライトに味噌カツから。
しかし、こういったタイミングでだせるラーメン扱ったアニメって無いのかなぁ。
もったいないなぁ。
アニオタ間では有名っぽいから
アニメでアピールしても効果薄いような気がする・・・
かといって他にパワフルな日本発のメディアもないけど
635 :
日出づる処の名無し:2006/10/02(月) 18:48:22 ID:fELKENm5
636 :
日出づる処の名無し:2006/10/02(月) 18:59:30 ID:cENoedyu
551 :日出づる処の名無し :2006/10/01(日) 15:12:01 ID:tB7LEPF1
>それじゃプラネテスとかエヴァとかフリクリとか攻殻も全部駄目なんですね?っていったら黙っちまったし。
ていうか、フリクリは普通に糞だと思うが。他と一緒にするのはどうかと
>>635 それがジョン妻クオリティ。後で自分で恥ずかしくなって書き換えたんだろ。
奴のブログではよくあること。ファンサブが話題になったときも自分でちょくちょく
自分の発言を書き換えたり消したりしてた。
『ナルト』の影響で今世界ではらーめんにあこがれる若者が大増殖中だからな。
ラーメン映画を作るには最高のタイミングじゃないか。
西田敏行は西遊記がイギリスで人気だったらしい。
最近のラーメンにはナルトが入ってないよね。
>>633 どうせ本物は食べてないからできたら本物を、せめて生麺タイプのカップ麺を
食べるくらいの宣伝になるアニメあればなって思った。
寿司とかばかりだと国内価格上がって大変だし。
朝鮮人が起源を主張してないから、まだまだ知られてないよ。
ジャージャー麺の起源って事で満足してるようだ。
日本の萌え絵師が、必ずしも画法に優れる訳でないのは、今さらな話。
デッサン崩れもへたれ塗りも異次元絵師さえも珍しくない。
海外OTAKUの萌え絵師は、美術とかの基本に則って描くから、
日本の萌え絵とはタイプが違ってくる。
特に美術の絵画のような一枚絵として仕上げた時に差がでるらしいな。
立体に出来ない絵も多いしな。
ベトナム人とかフィリピン人ってアニメ絵を描くとして肌の色はどうするんだろう
649 :
日出づる処の名無し:2006/10/02(月) 22:16:40 ID:ysbbe7y1
noirの女の子みたいなかんじ
>>647 >彼の頭はHENTAIで溢れ、それしか考えられなくなったのである。
ワロタ
>>651 東南アジアと南米だらけっすか・・
10位と健闘したアルゼンチンがかなり意外。
>>647 >本を手に取りページをめくると、欲情を掻き立てるような描写がなされ、
>目を覆いたくなるようなわいせつな内容が目に飛び込んできた。
>店の主人に、なぜこのような不愉快な本を売っているのかと問うと、
>店主は、大量の本に紛れ込んできたため知らなかったと答えた。
>私が店を出るのと入れ替わりに学生服を着た少年が来店し、
>その本の中身を見るやすぐさま購入していった。
冒頭からいろいろツッコミたくなる記事だなあ。
いやおまいの不愉快とか知らんからw
またなんで店主がそれに弁解してるのやらw
さらにそれをタイミングよく買っていく少年などいないないw
今までsexとかで検索してた輩の一部がhentaiでも検索かけるようになっただけ。
>>651 フィリピン人とベトナム人とは仲良くやれそうだ。
ラーメンガールズが早くも間違った日本観たっぷりの件
今アメアマゾン見たら、かみちゅDVD売ってるのね。
世界観がジブリと似てるから売れると判断したのかな。
いやRODからの流れだろうよ。
660 :
日出づる処の名無し:2006/10/02(月) 23:54:53 ID:Z9mTMuc9
>>644 >日本の美術の授業では教えられることもなく、美術の学校に行こうが美大に行こうが徹底的に教え込まれないものの
>一つに「黄金比」があります。
中学の美術で習ったが?w
そもそも、それじゃなぜ「黄金比」なんて言葉が日本語にあるんだwww
>上記チュートリアル画像を見ればわかりますが、ものすごく細かく色の設定を行うために試し塗りはするわ、
>絵の具で塗るのと同じ要領で混ぜ合わせるわ
混ぜずにどうやって描くんだよwww
この人日本人は純色しか使わないと思ってるのか…
むしろ米国人の原色好きには目がチカチカする。
微妙な色合いを好むのが日本&欧州の絵師の特徴だね。
【社会】コミック貸本にも著作権料…12月から支払い開始
文化庁は2日、コミック本などの貸本業者が作家側に一定の著作権料を支払う仕組みが12月から
スタートすると発表した。貸本業者側と作家など著作権者側が昨年1月に施行された改正著作権法に
基づき協議、支払額について合意した。
合意によると、貸本1冊あたりの著作権料は定価550円未満の本で265円、1000円未満では
480円。以後は定価が500円増すごとに著作権料320円を加算する。大量購入したら値引きする
措置もある。
映画ビデオや音楽CDのレンタルでは著作者の「貸与権」が著作権法で認められ、レンタル業者には
著作権料の支払いが義務付けられている。
書籍や雑誌は零細な貸本業者を保護する目的で「貸与権」が認められていなかったが、近年、
大手レンタル店の増加などで著作者の権利侵害が広がったとして文化庁が法改正した。
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20061002-OHT1T00208.htm
>>660 右のメガネデブは誰?視界の邪魔なんだが。
>>644は萌え絵に何を要求してるのか
基本に忠実じゃないといけないっていう枠が無いから突飛な絵が生まれて面白いんじゃないか
みんな基本に忠実に描き出すと今度は日本の絵には個性が無いって駄目出ししそう
>>661 >むしろ米国人の原色好きには目がチカチカする。
>微妙な色合いを好むのが日本&欧州の絵師の特徴だね。
例外かもしれんけど、パワーパフガールズの映画とか
同色系の濃淡の使い方がすごく上手い
ポスター的というかCMYK的な感じがする
>>663 おまえこの大佐のコスプレの人がヒラコー本人だと分かってて(ry
日本の色彩感覚は「とにかく明るめ」
ところでCMYKだが、日本の墨インクは欧米と違って無茶に濃いい
>>666 げんしけんのハラグーロのコスプレじゃなかったのか・・・
代理でしょ?w
ハラグロだな。マジで本人なの?
・・・いや、
マジで、すまん。
代理じゃない。
代行だった。
ふと引っかかって、
単行本、調べちゃったよ。w
本人らしいぞ
・・・あ、
いや、じゃなくて、
大佐って言うから・・・、
じゃなくて少佐?
ちと話、違うけど、
中尉のメガネ・・・、
いや、なんでもない。
>>644 海外の萌え絵どうこうというよりはこの人のレベルが異常に高い、メカも描ける人は日本でも少ないし。
自サイト見るとハングルのバナーがあったから韓国系の人だろうか、美術学校とかは特に行ってないそうだ。
プロフィールに10代とか書いてあるけどその割には自分よりコピック持ってるなw
まあいっちゃ悪いがこの記事が海外萌え絵師をマンセーしすぎ
>>644 >ただおしなべてスキルの上位保持者は日本のそれを大きく上回っています、確実に。
前後の文もあるけど、この人確実に誤解してると思う、俺も海外絵師による高レベルな
な日本のアニメ風CG見るとそう思う事があるけど、実際は瞬間的な印象論に過ぎない。
日本は絵師人口の層が圧倒的に厚く、スキル上位者の人口も日本の方が当然上。
( ゚Д゚)マンコクセー!?
>>675 それで読めた。韓国系の絵師を在日が褒めるという構図だな( ^ω^)
海外の絵師はデッサンや塑像等の基礎をみっちり勉強した人が多いけど、そのような西洋で言う所の
高い技術ってのは萌え絵の善し悪しに決定的な影響は与えないんだよね。
やはりデッサンが狂っていようと3D的におかしかろうと、いわゆる「スター性」のある絵こそが支持されるもの。
これは日本の芸能界にも通じるかもね。
日本のお茶碗はでこぼこしてるけど
日本人はそれが良いって言うお
あちらさんは「本格的に絵をやってる人」か、「普段全く描かない人」かのどちらかで、ちょっと描けるというクラスの人は
少ないから、そりゃ「絵を描く人」の平均レベルは高いだろうよ。
でも、日本の場合はたくさんの「本格的に描ける人」と、それ以上にはるかに膨大な数の「ちょっと描ける人」がいて、そう
いう素人絵師たちも同人なんかで活発に活動している。
だから下手な絵師もいくらでも目に付くし見つかるし、結果として平均的な印象は「下手」になるのかもしれんが、
>>644で挙げられてるような絵の基礎をしっかり身につけてる上手い絵師なんていくらでもいる。
>>日本人原作で絵だけあちらさんのを使えば最強だと思うのですがいかがでしょう?
とか言ってるのを実際に試してみればいい。「あちらさん」にそこまで描ける絵師がいったい何人いるんだって話だわな。
>>682に同意。
>>681 それは、綺麗な茶碗を作って極めてから、改めて
でこぼこな茶碗も自然な感じがして良くね?
っていう、所謂わびさびだお( ^ω^)
ダメージデニムがイイ!つってわざと新品ボロくするようなもん。
つーか、リアルな造形で漫画を書ける人って存在するの?
日本の漫画は背景すらない平面から、表現を広げるって方向で、
嘘背景やら集中線やらカケアミやらをあみだしてきたのに。
写実デッサンを印象派に持ち込むぐらいに、間抜けな論調に思えるけどね。
でもアメコミなんかを見ると正直、
画力では負けるな〜と思うことはよくあるけどね。
トップレベル同士の画力だと日本人のほうが分が悪いかも。
もちろん、あちらさんとは系統が違うというのは理解してるけども。
>>647 >近頃はゲームセンターでも流行しており、
これはいかんだろw
>>685 アメコミと一口に言っても、ジャンルはそれなりに・・・あるのかな、あっちは(;´Д`)
なんつーか、日本じゃ アメコミ=ヒーロー物 という図式が成立してるしなぁ。
そもそも、イラストが上手いのと漫画が上手いのは別物。
日本のアート性が高い漫画家は話が面白くなかったりするからな〜。
絵のファンというコアな人が買う程度で埋もれてしまう。
原作が付けば違うんだろうけど…1人でやってる弊害か。
井上雄彦はガチ
>>682 絵世界ですら身分の差が激しいんだよなぁ特にアメリカ。
ミドルクラスで固めた日本はそれだけ安定してて
プロの原画屋や漫画家ですら自分のHP作ったり同人活動したりして
やっぱりプロと素人の距離が近いのが凄い。
絵も上手くて話も面白い漫画といえば藤崎竜の封神演技くらいかな自分的には。
ヒカ碁、デスノートの成功例があるんだから、原作と作画の分業を
もっと進めてった方がいいと思うがなあ>日本の(特に週刊少年)漫画。
「わかった!もうお前が苦しむのは見たくないから!原作は他の人に任せて
作画とイラストに専念してくれ!」
と、肩をゆさぶりながら説得したい漫画家が何人かいる。
覆面原作者みたいなのは結構いる、なんて噂を聞いたりもするが
実際はどうなんだろうな
まあ梶原一騎や小池一夫の一連の作品を例に出すまでもなく
原作・作画が分離した形のヒット作なんてたくさんあるんだから
かたくなに1人の作家が全部やることのみにこだわる必要はないわな
ただ、そういう場合、作画を担当するのが漫画家ならいいんだけど
イラストレーターやアニメーターだと時々問題がおこりそうな気もするね
コマの割り方や漫画的な絵の描き方を知らないままだと
スムーズに読めなかったり、コマの中の時間が静止してる作品になってしまうかもしれん
作品の質が向上するのであれば分業はアリだろうね。
俺はキャプテンの作者も別の作品をコンテまで書いて作画は別の人に任せたりとかしているみたいだし
色々な分業形態が発展していけば良いナとは思う。
そうなれば絵が上手い(だけの)アマチュアにも活路が開けて漫画業界の裾野も広がるだろうし。
>>687 アメコミは、いわゆるスーパーヒーローものだけみたいだけどな。
実際メジャーアメコミ出版社以外のオルタナティヴコミックもあるけど、
それらはアンチスーパーヒーロー・セックス&マリファナ・アンチミッキーマウス
に終始してるもよう。
>>684 昔、ジャンプの新人賞の応募で荒木が
「割れたコップの破片の絵をかき集めたらコップが作れるぐらい〜」
って言ってたのを思い出した。
>>693 編集が実質原作者になっている場合は非常に多い罠。週刊少年マガジン連載の作品なんて
ほとんどがそうだし。
>679
逆光はとりあえず置いておいて、
首がありえない方向?へ向いてたり
銃の立体が変なように感じるんだが…
>>644 まぁ綺麗な絵ではあるが。絶賛するほど突出してるモノあるとも思えん。
>>685 はぁ?
アメコミごときに寝ぼけた事いってんじゃねえよ、ハゲ
画力とやらを定義した上で、試しに具体例をurlでも何でも貼ってみろ
少数派を必要以上に絶賛するのは日本人の特徴かもしれん。
703 :
日出づる処の名無し:2006/10/03(火) 12:19:59 ID:sacc+0Zl
>>702 俺は特にアメコミに日本のマンガの画力が劣るなんて思わない。
寧ろアメコミは一つの様式に嵌り込んで創造性に欠ける。
アメコミ調の画はそれなりに美しいし魅力もある。
が、それしかないとなると退屈だ。表現が単調なのだ。
それに比して日本はなんでもアリ。
俺が好きな日本のマンガの画は叶精作とか池上遼一だ。
だが、荒木飛呂彦の個性的な画も大変魅力的であるし、
原哲夫の画もいい。変化に富んでいる日本のマンガの方に自分は
軍配を上げる。
>>692 はんたーはんたーの人は、原作と絵を分業にして絵を担当させたら、いつの間にか小説に変更してそうだね。
アメコミは筋肉とKABOOOOOOOM!!!は上手い、
だがそれだけ
アメコミってもうほとんど絶滅状態なんでしょ?
仮に絵が上手かったとしても、それじゃあ意味がないよね…
まぁなんだかんだ言っても日本の絵師のレベルの頂上から底までの
ピラミッドは巨大だからな。
外国のはまだ頂点だけがぽつんと有って、裾野がまだ全然広がっていない感じだ。
アメリカの人口はそろそろ3億に達するそうだ…
でもその中で、絵を描くのは(いわゆる中流人口)日本の2割増くらいか、もっと少ないよな。
709 :
日出づる処の名無し:2006/10/03(火) 12:56:42 ID:sacc+0Zl
アメコミとか、多分規制が結構あるんじゃ無いかと思う。
あと読者層は子供と決まっていて、大人が読むモノじゃないという偏見もある。
この点、大人でもマンガを読むし需要が大きい。
需要有るところに供給があり、多様性に富んだ日本のマンガが発展していく。
アメリカでCN等でアニメを見ても、日本のアニメの出来は突出している。
アメリカ製のアニメは適当に手を抜いて適当に作っているのが多い。
余り予算や時間をかけたくないのだろう。flashレベルのものが多い。しかもドタバタ。
ちょっと目を惹くのはフランス製のアニメ。比較的手が込んでいて、しかも日本のマンガ
的手法を取り入れたものが幾つか有る。(Team GalaxyやCode Lyoko)
だが、それらも日本のアニメには及ばないという感じだ。しかし、模倣が始まったとなると
いずれは同様の絵、表現手段の衝突となるのかも知れない。これはどうなるか分からない。
小学生の頃、女の子はみんなデカイ目玉のお人形さんみたいなのを描いてたよな。
今もお絵かき掲示板に行くと、中学生くらいの女の子がたくさんいたりして、ついヨコシマな気分で
「ここはこうアタリをとるとデッサンが狂わないよ」などと、言い寄りたくなるw
相変わらず裾野は広そうだ。
萌え絵にしても、漫画のダイナミックな構図でも、ありえない関節の曲がり方や多少デッサンの狂った
ポーズのほうが魅力が出たりするから、医学書やスポーツ教科書みたいな正確なイラストとは
求められているものがまったく違うよね。
>>644 よくあるアニメ塗りなどは、主線で区切ってグラデーションなしで塗り分けていくんで、
もともとそういう形式のために色は単純なんだけどな。
そのうえマンガだと、上で皆が言うようにストリーテラーとしての才能が重要だから、さらに話が違う。
女性は小さい頃から女キャラ描いている人が多い上に感覚で「萌え」を描けるから
中房工房でも中々上手い人が多い、早期成熟なんだろう。
その分立体とかパースとか論理に弱くて
普段は綺麗なのに良く見ると素人レベルのミスをしている人がたまーにいる。
新條まゆとか新條まゆとか新條まゆとか西又葵とか(ry
>>709 >アメリカ製のアニメは適当に手を抜いて適当に作っているのが多い。
>余り予算や時間をかけたくないのだろう。flashレベルのものが多い。しかもドタバタ。
日本のアニメに慣れすぎ。
あのデザイン性と動画枚数を無視して「手を抜いてる」はないだろw
つーか予算と時間をかけてないのは断然日本の方。コストパフォーマンスはいいけどね。
アニメ予算スレからの一部転載だけど
1999年 Futurama 1億円
1998年 カウボーイ・ビバップ 2000万円
5倍
2001年 Invader Zim. 1億4400万円
2002年 ガンダムSEED 2500万円
5.76倍
2004年 シンプソンズ. 1億6千万円
2004年 SEED DESTINY 3300万円
4.84倍
一見ショボイアニメでもアメリカは予算を掛けている印象はあるけど。
上の日本アニメはこれでも相当に高予算の部類というのが・・・・日本は頑張ってるよね。
>>713 頑張っているというか、要するに海外に出したり現場の人間を奴隷労働させているだけだけどな。
どこかで見た声優や動画のギャラ一覧を見て卒倒しそうになったよ。
アメリカの絵のうまい人と日本のヘタな人を比較して
「日本人は絵がヘタ」ちうのはおかしくないですか?
それとも最近の学校ではそういう論述法を教えている
のですか??(;゚ロ゚)
716 :
日出づる処の名無し:2006/10/03(火) 14:20:36 ID:sacc+0Zl
>>713>>714 アメリカは組合とか作って待遇を改善したりするけど、日本の場合は零細な
制作現場では人間関係で拘束されてそんな活動なんて出来なかったり。
劣悪な環境、低賃金で精策を強いられているわけですね。
それでも尚、日本のアニメのクォリティは見比べると凄いです。段違いですね。
シンプソンズ、そんなにカネが掛かっているようには見えないなー
やっぱ人件費辺りで差が付いているんでしょうか。
日本のアニメ制作関係者の賃金が上がると良いですねぇ。
シンプソンズは声優のギャラもはいってるのかな?
718 :
日出づる処の名無し:2006/10/03(火) 14:26:47 ID:oHS+wSC+
>>712 709が言ってるのは日本のアニメと同様な年齢帯を狙った
American DadやFamily GuyやBirdmanなどの事だろう。
721 :
日出づる処の名無し:2006/10/03(火) 14:37:33 ID:naVPLtSW
今OVAって衰退してるの?一昔前はレンタルビデオの普及で
ビジネスモデルが成立してたと言う話だけどDVDの低価格化で収益自体は落ちてるのかな。
今後、電通支配脱却の起死回生の策が出てくる事は夢物語なんだろうか・・・
ようつべのアニメ人気、CNのアニメ配信の成功としがらみの無い海外に活路がありそうな気もするけど。
ガンスリ商法ってのが一応あってだな
絵の専門教育を受けてて、そっちの道でも通用するくらいのデッサン力・画力を持ちながら
あえて崩した絵を描く人もいるわけで(安倍吉俊とか)。
完成作品の細部だけ見て十把一絡げに上手いとか下手だとか言うのはどうなんだろうな。
>>724 安倍吉俊なんて東京芸術大学日本画科の修士だものなぁ。
芸大は受験に合格するだけでもめちゃくちゃデッサン力を求められるわけで、
日本の漫画家・イラストレーターに対して十把一絡げにして専門教育を受けて
いないだとか、デッサン力がないだとか言っているヤシはバカとしか
言いようがない。
二桁のゲームのキャラデザをしているmooなんか画力ない上に最初以外全然上達してないが、一定の需要がある。
「味」という曖昧な要素の方が二次元的には必要じゃねーの?
日本よりメリケンの方が絵が上手いって言ってるのは印象派以降の絵を下手と言ってるのと同じ。
古典的な宗教画じゃないと上手いと言わない、言えない奴。
子供がピカソを見て爆笑するような愚かな振る舞いをしてる。
まあ、日本の浮世絵とか、その他の伝統的な絵も楽しめない西洋人は少なからずいるけどな。
>>692 すでにジャンプやマガジンではやってるよ
売り方の問題
名前が一人しかのってなくても、実際は作業を分担させてるらしい作家が多い(アシスタントという意味でなく)
もうすでに週刊連載でストーリーから構成から作画まで一人でやる時代じゃない
週刊マイロボット32号より〜ガンダム
このシリーズは残念ながらイタリアでは法的な問題に直面した。
日本での成功を目にしたイタリアのさまざまな放送局が、サンライズ側に支払うべき著作権料をなおざりにして、
何度も再放送してしまったのだ。
(略)
著作権問題という前例があるため、サンライズはその後のシリーズのイタリア向け輸出を取りやめた。
このため、残念ながらファーストシリーズはイタリアで見ることのできる最初で最後のガンダム作品となってしまった。
日本マンセーばっかりになっとる…
気持ち悪いので一応書いとくと、
アメリカで日本の漫画の影響をうけ出したのはごく最近だが、
日本でアメコミの影響を受けて描いてる人は昔からいっぱいいる。
アメコミに限らず世界中の絵画の影響をうけてオリジナルを編み出している
入力の幅が広いから出力も多様になるわけで、自国マンセーになっちゃうと
どれも似たような作風に固定化するのは当然なんだよね。
ま、アメリカも変わりつつあるようだが。
>>732 日本の漫画の方が圧倒的に優れているのにマンセーして何か問題でも?
アメコミの影響を受けた人が一杯とか言っているが、
ではその「一杯」をとりあえず20〜30人ほどあげてくれ。
漫画家は日本の歴史上何千人もいるわけだから簡単だろう?
ディズニーとか、ポパイとか、ああいったヨーロッパ的なポンチ絵も含めるとかなりになるぞ
「みんなが賞賛するのは気持ち悪い」
「賞賛ばかりは気持ち悪い(だから正しい目を持つ)オレ様が批判してやる」
「賞賛してるやつらの態度が気に入らないから作品も賞賛できない」
最近この手のヘンなのが多い。
コブラの人とかかな?
ところで少女マンガの系譜には、海外の影響を受けている人とかいるのだろうか
>>737 ミュシャとか
影響というかイミテーションしてるイラストはよく見かける気がするな
>>734 問題と言うか、おめでたいつってるんだよ。w
>>644のリンク先を描いた人も、たまたま上手い外人ばかり見て
上手い日本人のサイトを知らないから、「外人は全部上手い」とおめでたい発言を書いてしまった。
視野が狭いのは問題だし、狭いのを知らないのはもっと問題。
>>736 中国人か?
「多数意見が全部正しい」というのは近代的民主主義じゃないから。w
>>732 >>685臭い厨房カキコだな
>日本でアメコミの影響を受けて描いてる人は昔からいっぱいいる。
具体的に名前を挙げろや
影響受けたアメコミ名もな
まさか「昔からいっぱい」あるなら、指の数程度で済まないよなw
>>740 >>739の発言を見ればだいたい分かったろ?
いつもの特亞の巡回か、定期的に出てくる老人だよ。
>>736のどこをどう読んだら
>「多数意見が全部正しい」
こう言ってるように思えるんだ。
>>736は
「多数意見だからキモイ・おかしい」みたいなロジックがおかしいと言ってるだけだろう?
だいたいアメコミの影響って具体的に何を指して言ってるんだ。
まさか等身でかいとか写実的とか筋肉質がアメコミ流とか思ってんじゃないだろうな?
はあ…まあ、実際に絵を描いてる連中はそんなことわかりきってるがね。
>>740 手塚治虫も知らないほどのクソバカなんだろうなw
>>740 横っちょからレス
>日本でアメコミの影響を受けて描いてる人は昔からいっぱいいる。
天野喜孝さんはもろに影響受けてるよね
画集「イマジン」にタツノコ時代、当時入荷数の少なかった
アメコミを買い漁ってたって話があった気がする。
漫画家の話だっけ?
>>742 中国や朝鮮の新聞が一つのロジックに凝り固まってるのを見て
「キモイ」と思わないのか?
じゃあ人間以下のセンスだなw
>>743 「いっぱい」なんだろ?
早く20〜30人くらいすぱっと出してくれよ頼むから。
お前、SF談義とかで2000年代にはろくなSFがないとかほざいて
その後次々に2000年代の名作を提示されて苦しい言い訳をしてた奴だろw
間違ったロジックに凝り固まってるからキモイのであって
多数派だからキモイ訳ではない。
つうかこいつ本当に日本人なのか?
アメコミの方が絵がうまいって言ってる奴は
寺沢武一を見やがれ
>>743 ディズニーのアニメが、お前の脳内ではアメコミに分類されるのかw
まあ、いいや一億歩程譲って一人にカウントしてやるよw
で?
まさかこれだけで「昔からいっぱい」が終わりじゃねえだろうな、ハゲ
>>749 アメリカのコミックだからアメコミなのだろうよ。
新聞の風刺画もアメコミだなw
最近の研究で手塚以前からマンガはマンガであったといわれてるだろうが
火星探検とか最近になって有名になったけど、手塚の評価は近年はもう鳥山明程度のもの
夏目もこの点は指摘してる。
戦前当たり前のようにやってたことを、戦後手塚がやったもんだから
みんなはタイムスリップしたような衝撃だった。
マンガの神様といったものではない。まぁ王様とか、お父さんと言われるくらいのもんだ
平野とか和月とか桂とか一時期の麻宮とか、いかにもアメコミに影響を受けたって感じの絵を描く人も
結構いるけど、アメコミ影響を受けたとはいえ方向性がかなり違うから
>>685のように比較して
アメコミが上とかいう気にはならんなぁ。
ただいまID:BTBgw3dlは必死にネットを検索して、
アメコミの影響を受けていそうな漫画家を探している最中です。
しばらくおまちください。
にしても、ID:+Dn+W158はこの前スレを荒らしていたアレか。いい加減にしとけ。
手塚治虫や天野喜孝のは影響というかアメコミを学んだというべき。
画風はアメコミとは隔絶した独自のものだよ。
何にも影響受けなかったから、新しいものは生み出せない。
どちらかというとバンドデシネのほうが見た目わかりやすいと思うけどな
宮崎、大友あたりは受けてるんだし
自分の勝手な好き嫌いを上下の理だと勘違いするのは良くあること
真面目に援護してくれる人がいたので
真面目に書きます…
さいとうたかおはアメコミを漫画のダイナミックな構図とかけあわせ「劇画」を作ったのは有名な話だな。
寺沢武一も出てたね。
>>759 見苦しいイイワケはいいから、早く「いっぱい」を出せよ。
やっぱり「2000年代SFは駄目」の人か。
もう少し理論的に考えられる知能を獲得してからもっともらしいことを語った方が良いぞ。
そうすれば余計な恥をかかなくてすむからな。
ID:+Dn+W158は完全に荒らしだな。放置推奨。この前も発狂していたヤシだし。
>>761 自演に必死ですねえ。
見苦しいにも程がある。
小松崎茂とその門下生もそうだな。
>>753がぐぐってくれるだろうけどw
アメコミというか、大衆絵画の影響が強いけど
「日本の漫画はいろんな国の絵画の影響を取り入れて発展して来たが、アメコミはいわば鎖国状態だった」
って言ってるだけなのに、なぜ理解できないんだろう?
過大にアメコミだけクローズアップしたからだろw
>>759 はい2人。いっぱい?
で寺沢 武一がどのアメコミの画風に影響受けたか
当然名前が挙げられるんだろうな、ハゲ
>>763 やっと一人ですか?
って、小松崎茂ってボックスアートの人だっけ?
へ え 。
このスレは日本のアニメ文化は〜って書いてあるんだけど、
どうやらスレタイも読めないほど知能が低いらしい。
ググらなくても日本のマンガでアメコミっぽい画風て思い出せない。
見たことないよ。
>>764 だね。アメリカからの影響では、アメコミよりディズニーのほうがはるかに
影響でかいし、ブロンディなどのファミリー系新聞マンガの影響も大きいし。
傍から見てると何が何だかよくわからんっつうかあんま分かりたくないけど。
とりあえずアメコミの影響を沢山受けてるって言ってる人は間違ってましたって
謝ればいいと思う。
ある程度の影響はあるだろうけど、んな事言ったら文化なんてのは国境
やジャンルを越えて影響し合うものだからなあ。
ID:r01MtQGO = ID:+Dn+W158すごいな。
>>766 >小松崎茂ってボックスアートの人だっけ?
まあ、そんな認識なんだろうがショックだ…w
手塚治虫の前は小松崎茂の絵物語が子供雑誌の売上を決めてたってことは
知ってたほうがいい。松本零士もリスペクトしてるし
>>757 大友がメビウスの影響でグネグネメカを描き始めた頃は
だいぶ抵抗があった(と思う)けど、
(サルまんで「君のメカは下手だね」といわれたら「メビウスの影響受けてるんで」と言え、
というジョークがあったがw)
いまじゃもっとグネグネになってるもんなあ。w
>>771 あいにくだけど違いますよん。
単発で自演乙〜。
アメコミが進むべき道は週刊マガジンみたいな企画モノ路線しかない。
>>772 で、君の「いっぱい」はそれで打ち止め?
上でも誰かが言っていたけど、「1・2・3…いっぱい」の典型だな。
>>763 お前
>>732をどう読んだら
「日本の漫画はいろんな国の絵画の影響を取り入れて発展して来たが、アメコミはいわば鎖国状態だった」
に都合よく変換されるんだ、クズ
アメコミの影響かぁ。
Mr.スッパマン
>>768 んで、麻宮にバットマン描かせたりするわけか。正直失敗だとしか思えんかったけど。
ID:r01MtQGO = ID:+Dn+W158、ID変えるんなら文体ぐらい変えとけよ。
あと、恥垢臭いからさっさと包茎手術してこい。
アメコミのいくない所はやっぱり長年自分らの中で凝り固まって進歩が無かったところだろう。
日本アニメの人気が出ても未だにアメコミ原理主義唱えている人とかいたりするから。
女性人気の強さに気づいて女性向けコミックを出しているけど
何を今更って感じで痛々しい。
まあどっちにしてもID:BTBgw3dlがソースを示さない限り何も意味がないんだけどな。
20〜30どころか10人すらも出せないときたもんだ。
わあ、いっぱーい♪
>>781 自演にして誤魔化すつもりか
ご苦労なこったな
>>770 >>775 >>776 同意。ちょっとID:BTBgw3dlのバカさ加減はひどすぎると思う。
「1,2,3いっぱい」と言われても仕方がないし、書き込みが全く論理的じゃない。
いきなり中国、朝鮮とか言い出して「人間以下」とか言い出すし。
ロジックの欠片もないのがお前だよ。
小松崎茂ってどんな人かよく知らないからググってみた。
大正四(1915)〜(2001)。
ワオ。
ああ、やっぱりいつものアレか。
「俺の青春時代の作品がもっとも優れていて、かつ奥の深い物であり、
それ以外の物はレベルがどんどん下がっていっている」とか主張する懐古趣味の老人か。
SFの中の人と指摘されても否定しないし、もうどうしようもないなあ、これは。
アメコミに影響を受けているというレッテルじゃなくて、ちゃんとした発言か、情況証拠がある人をあげてほしいな。
アメコミが好きだぐらいで十分だからさ。
まぁ、
’2以上は沢山’という部族もあることだし、
お前らも勘弁してやれな
まぁ自分の言動は自分が思ってる以上に他人を不快にさせるって事に気付けば問題は解決。
マンセーとか朝鮮人って言うと相手がしりごみして自分の意見を押し通せると思ってるのなら
大きな間違い。言葉に気をつけましょう。
しかしID:BTBgw3dlとその擁護者が同時に消えたな。
これほどまでにわかりやすい自演は初めてだ。
>>685 日本の平本アキラとか谷口ジローとか小畑健とか田亀源五郎を明らかに超えてるクラスの海外作家って、
フランク・ミラーとかマイク・ミニョーラぐらいしかいないだろ。
未読が50以上溜まってる時は大概荒れてるんだよな(´・ω・`)
ZAAAAAAAAAAAAAP!
>>793 田亀源五郎でググってビビッタw
それにしても、向こうに漫画家なんて職業はないんだからさ
あんま比較するのは良くないとおもうけどね
比較するなら、デザイナーとかが良いんじゃないかな
ゲームとかのキャラクターデザイナーは絵だけに集中して勉強してきた人が多いだろうから
漫画家みたいに、構成だの、ストーリーだのの才能は必要ない
絵だけで上手いとかいったら天上天下の人も上手いけど、評価が低いのは単純に面白くないからだよね
「絵は」上手いだろ。「絵は」。源五郎先生は。
方向性はともかくとして、劇画としても面白い。
平本アキラの「俺と悪魔のブルーズ」とかは、アメリカ人が見るとウリナラ認定
しそうなほど凄まじい。
「アゴなしゲンと俺の伝説」の作者と同一人物の作品は思えないほど作風が違う。
漫☆画太郎先生が馬鹿にされてる気がしてならない。
お前等下らない事で喧嘩してる第三者からは阿呆に見えるぞ
>>801 そうか?面白かったぞ田亀源五郎とか知らない名前も出てきたし、
それとも漫画・アニメに興味ない?
>>801 ゆとり教育世代?
お前の文章だと、下らないことで喧嘩してるのが第三者というようにも読めるぞ。
多義的に解釈できる文章を書くこと自体が、阿呆の証拠だよ。
2chで誤字脱字をネタに煽る人を初めて見た
田亀源五郎でぐぐってみた。
10年ぶりに涙を流した。
808 :
日出づる処の名無し:2006/10/03(火) 22:33:24 ID:84wf46sP
>2chで誤字脱字をネタに煽る人を初めて見た
お前はいつかホロン部
>803
何が何でも優位に立たんと気が済まない性格は友達無くすぞw
それをお前が言うのかw
>>810 どういう読解力なんだよ。お前の日本語が不完全だと教えてあげたのに、
何が何でも自分が劣位に立たされたと思ったのか?
よく分からんが、劣等感をなくすことから始めたらどうかな?
くだらない煽りあいはよそでやれ
翻訳職人よ〜 待ちくたびれたぞ〜 三連休でちゃきちゃき訳せな
今日・・・っていうか昨日の読売新聞朝刊に海外アニメ事情についての記事あったよ。
田亀源五郎は、2chじゃニュー速で人気の作家だな。
なんか私の
>>685の発言を発火点にものすごい事になっちゃってる・・。
>>685の発言の真意は、実はあまり深くないです。つまり、なんとな〜くな印象をもって、
ごく個人的な主観による一方的な「アメコミ作家は絵うまいし、それと比べると日本人作家は分が悪いかも」
という根拠が薄弱な書き込みです。で、その薄弱な根拠というのは、今まで見たマーブル系のコミックやカードゲームのイラストの印象からきたものです。
まさか、私の軽い気持ちから書いた
>>685の発言がこんなにもみなさんの気分を害するとは思いませんでした。素直に謝ります。
これからは書き込む際に、よく考えてから判断します。
それから、一応私がこれはすごいな〜と思った絵を↓に何点かあげてみます。
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000157672.zip これは保存している気に入ったイラストの一部です。
最後になりますが、私は日本の漫画家のことを決して見下してはいません。私自身、そういった職業を目指している身だからです。
日本の漫画と、アメリカのそれとは系統が違う、一概には比べられないという事をふまえての
>>685の発言です。
>>818 >これからは書き込む際に、よく考えてから判断します。
やめといた方が良いんじゃないか。
全然関係ないがギャグアニメって殆んど大地丙太郎だな
ギャグマンガの間をアニメに昇華できるのはあの人だけなのか
たまには許して穏便に済ませてもいいと思うんだが、ぬるいかな。
そういやアニメで大笑いすることってほとんどないなぁ
あくまで俺はだけど
メロンの方が良いと思うよ。
アレ?謝ったのにそれ自体が荒らし認定されてる・・orz
なんか死にたくなってきた
トリップつけてコテハンやってるならこの程度のことで死にたくなるなよ
2chならよくあることだろ
でも
>>818のzipを落としてみて
ホントに個人的な主観でしかないことが分かってすこしホッとしたお
煽り抜きでも十分に面白いはずの話題だったのに、
妙な雰囲気になっちまった。
それが沈静化しかけた時に蒸し返すからだよ>トリの人
「オタク化」するアメリカ 日本人と米国人が相次ぎ刊行
∧ ∧
/ ヽ‐‐ ヽ
彡 ヽ
彡 ● ● ウマ──!!
彡 ( l
彡 ヽ |
彡 ヽ l
/ ` ( o o)\
/ __ /´> )
(___|_( /<ヽ/
| / ´
| /\ \
| / ) )
ヒl ( \
\二)
>>829 これに出てるカードってギャザ??
中学生の頃はまってたくさん集めたな
日本のTVアニメはすごいといわれて、ハルヒや蟲師を引き合いに出された気分。
836 :
日出づる処の名無し:2006/10/04(水) 02:52:36 ID:rj8nqfWs
ID:LLQsDqJW きんもー
よく外国人が「アニメのキャラって日本人じゃ無いよね?」
ってあるケド、今やってるレッドガーデンを見ると
「あ〜、外国人ってこういう奴だよな…」って。
>>837 ドキュメンタリー系の番組みてるとよくわかる。
いまボウリングフォーコロンバインみてたけど
しょうじき出てきた人の90%の人が不細工だった
あれでアニメキャラが白人だなんてよく思えるよな
アニメのキャラは日本人の平均じゃないけど
どちらかと言うとハリウッド系って言うよりジャニーズ系が多い気がする
ネットじゃ書き込んでる奴の人種なんて分からないけど、アニメキャラは白人
だって言ってる奴は大抵白人で、それに反論するのは大抵非白人だと思う。
どうしても白人と日本人とかアジア人って分ける必要があるときは、
分けてるだろ。ジャぱんや真ゲッターなんか。
そうでもなければ曖昧で良いのよ。
また人種ネタで荒らしをはじめる気かね、糞チョンくん
まぁ正直、語りつくした感があるし飽きたなこの話題は
今週のエムゼロえろかったな。
>>845 作者の叶恭弘のコメントが面白かったな。あれは「toLOVEる」の作画担当のピンク漫画家・矢吹健太郎
向けに筋を通してたんだろうか?
叶先生には、出来たらヤンジャンでエロコメやって欲しい。
アニメ絵のキャラは日本人の美意識を純化したもので
日本の文化を引き継いでいるのだから日本人だな。
それを人種的な形態面から分析して白人認定するのはナチスと同じ
人種主義思想の発想だ。
下等な動物ではなく人間ならば文化によって分類されるべきだと思う。
>>846 なんで主題歌でもない歌を。しかも宇宙刑事でなくジャスピオンを。
851 :
101:2006/10/04(水) 11:45:49 ID:wDkdT4UR
ノロイか!(ぇ
連投スマソ
そういや漏れの辺りじゃガンバをやってるんだが、
やっぱあのアニメは怖いわ。
エンディングこえ〜よ
昨日はIDガシガシ変えてキチガイ煽りしか出来ない例のヤシが出没していたのか。
定期的に湧いて出てくる害虫なんて、いい加減放置しろよ。
>>838 よくミス・ワールドとかミスコン優勝者が美人でないとか言う人いるけど、あれは顔だけで決めてる訳じゃないから。
スタイルは勿論、見てくれに関係無い衣装・水着や特技(ダンスとかピアノとか)、質疑応答も含めて審査してるから。
でかい大会の出場者は殆ど中流〜富裕層の子だよ。
>>857 なるほど。顔以外で決めてるんだ( ^ω^)
859 :
101:2006/10/04(水) 13:51:16 ID:wDkdT4UR
>>857 顔以外、、、、マンコ でなのか・・・・・・見たい。
在日ニートが40万人以上いるらしいからな。
862 :
日出づる処の名無し:2006/10/04(水) 16:32:21 ID:59kwA0sr
北朝鮮
南朝鮮
在日
すべて「反日」という点では共通しているし、世界中に日本に関する嘘を言いふらして
日本人を貶めようとしている点でも共通している。
日本では、嘘をついて他人に冤罪を着せるなんて卑劣な行為は想像すらできないが
朝鮮人はまったく罪悪感を感じることなくこれを平気でやる。
863 :
日出づる処の名無し:2006/10/04(水) 16:50:36 ID:spCCX9/V
●なかにし礼の危恥害発言@韓流が世界を席巻・どの国でも長蛇の列・日本も見習え●
韓流というのは日本だけのブームでなくて、今や世界を席巻している一つの大きな流れである。(略
韓流ブームは我々は、もうすっかりなじんでいますけれど、アメリカ・イギリス・フランスの若
者達は… じゃあ韓流の映画を観ないで、いったい何を観るかというと…
それ程に素晴らしい映画とゆーのは無いわけ!
アメリカの映画はほとんど飽きられているし、ワンパターンの中で作られている。
…で、どの国でも韓国映画というのは、ビデオ屋でも何所でもね長蛇の列なんですよ!! (略
韓国映画の面白さの底辺に潜んでいるものは何かと言うと、韓国の南北に分断された1950年のあ
の戦いから56年経って、その事で彼らが味わった悲しみ、そして喜怒哀楽のさまざまな幅、感覚
とか美意識、さまざまなモノが、どれだけ拡大され、そして磨かれウィスキーのように蒸留され
寝かされ、やっと良い味の酒となって今ここに花開いたと思うんですね!(略
いかに南北に引き裂かれた同族の戦いが彼らにとって傷が深いか、またそれを彼らがどー克服し
て現在に至っているかが判ってくるんですね。
日本はねぇ、南北問題と言うのがたまたま無かったし…
満州問題・第二次大戦というものをもっとねぇやっぱり、それを克服して受け止めて昇華して、
作品にする作業というものを本当は、もっとやらなければならない!!
〜 テレビ朝日・ワイドスクランブル 平成18/04/17 〜
http://11295.hito.thebbs.jp/ >>っていうか北海道の、なんだ、「サピオ」って?
>>ばんそうこうのアイヌ語か?きんも〜☆
日頃マイノリティ面して、差別だ差別と煩いのに、他のマイノリティに対してはこの扱い。
ザビビは2chで論戦負けした厨房と在日の逃げ場っていうのは本当らしい。
あそこも初期は良い掲示板だったんだけどな…。
最初の夏休みで一気に厨が雪崩れ込んで何もかも台無しになったな。
ID:+Dn+W158
ご老体を押してID:BTBgw3dl降臨なさいました。
みなさま、拍手を持ってお迎えください。
アニメ版デスノートが予想以上に出来がいい
>>869 そりゃマッドハウスがハズレ出すはずないべ。
>>869 俺は期待はずれだった
展開速すぎ、漫画で印象に残った部分も弱すぎ
OPEDの曲糞杉
全体的な絵が暗すぎ
一番盛り上がると思っていた、
「人間って面白っ!」
ってセリフがすげー淡白にあっさり流れてて ワラタ。
>>871 確かに絵は暗いな。
久しぶりにテレビのコントラスト等の設定を変えようかと思ったよ。
そして、展開が速いというか、ドラマティックな部分が普通に流されてる印象を持った。
演出とか監督とか有名人以外は知らんが、淡々とした演出の人なのかな?
関東は良いなぁ。
大阪はホスト部が1話残っててデスノートまだだし、009-1も衛星だけだよ。
外国の人の方が先に観るんだろうなぁ。
危機危機と言われながら微妙なポジションでギリギリ踏ん張ってるんだよなぁ。
漫画だけじゃなく、原作がライトノベルやエロゲでもアニメ化されるのが当たり前な世の中になったなあ
>>876 といってもこのムービーにもある通り空洞化は進行しっぱなしだけどな。
今や原画は最低でも30台中盤で、腕のある20代が全くいない状態。
今はまだいいけど、対策をしないまま放置したら20年後30年後には確実に崩壊しているだろうな。
若手が育たないのって結局、平均給料がバイトより安い最悪労働環境だからじゃないの?
アニメーターに興味ある人が沢山いても生活できないんじゃキツイだろうし
物価の安い地方に移れば良いんだよ。
京アニの質が高いのは(以下
京アニってBとKで回してたのかよ
BとKが絵を描くわけないだろ
10年前どころか、1970年代後半ごろから既に危機といわれつづけてきたけどね、、
作画の海外丸投げもすでに始まっていたし。
育て!アニメの芽…日本橋にCG拠点
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokku/cp60518a.htm 日本橋の活性化に取り組む企業、日本橋まちづくり振興(大阪市)が、
ビルの2フロア分、計約300平方メートルを格安で賃貸する。既にドー
ガとウエストパワーの2社が入居した。
関西は大阪大や京都大を中心に、CG研究の先進地として知られるが、
ドーガの鎌田優社長は「CGアニメ制作者の大半が、仕事を求めて東京
に移転する」と危機感を募らせる。
http://www.pressnet.co.jp/osaka/2006_05/0527_04.shtml この市場は「4年後には6兆円規模の成長産業」といわれる。また関西に
は芸大や美大、アニメの専門学校も多く、アニメ作家予備軍は多い。しか
し関西はCGアニメの先進地にもかかわらず、現状は「プロの制作者は仕
事を求めて東京に進出している」(アニメ専門学校広報担当)という。
相場の半額の家賃
そこでまちづくり振興は、アニメ村の拠点として地元企業からビルの
3、4階フロアの計約300平方mを借り受けた。レンタルオフィスは9
室で、賃料は3・3平方m当たり6000円と地元相場の半額程度に抑えた。
>>883 その結果がいまの若手空洞かなわけなんだよなあ。
スタッフロールを見ても昔から見る古参とかが…。
30年もたったら動画(中割り)は絶対完全コンピューター化されてる。
原画の養成はまた別に考えないと。
30年経ったら、遺伝子操作で生まれたアニメ人間が演技する実写アニメができると信じてるよ。
デスノの出来が思ったよりいい・・・・ NANA見て失望してたところに
アニメーターの若手が減っているというのはアニメの危機にみえて、
本当の深刻さを伴った問題ではないと思う。
というのは、若いマンガ、同人作家は相変わらず怒涛の勢いで生まれているのだから。
新しいストーリーや作風は益々盛んに生み出され続けている。
これは何を意味するかというと、ようするにきつい単純作業につきたがる若手が減っている
というだけで、より創造的な部分のアニメ制作力は相変わらず健在だということだ。
これは時代の要請なのかも。
近い将来、動画を描くという作業そのものが機械化され
消えてなくなるかもしれない。
そうなると再びアニメ制作は完全に日本のみという時代になるよ。
>>890 近いうちに、個人や少人数でアニメを作るメソッドが確立されそうな気がしてしょうがない。
例えば、スタッフ総数が50人くらいで週間アニメが完全に回る、Flashとアニメの中間的な、
そこそこのレベルのアニメの製作方法とか。
>>890 それはアニメをなめている発言ではないだろうか。
それならなぜ人気原作のあるアニメでもハルヒとかがあって、ゼロのような低レベルなものが生まれるのか。
作画も善し悪しや構図などの善し悪しが生まれるのか。
動画マンが減るって事はアニメーターの裾野が減り、才能が発掘される可能性も減るって事だろう。
そして原画マンは動画という経験を経てその能力を獲得する物であって、一朝一夕でどうにかなる物ではないから
3Dでやるのならともかくとして、動画という作業が消える事などあり得ない。
それにだいたい本当に動画が機械化できるのかどうかも分からないしな。
動画の自動レンダリングは10年くらい前から言われ続けているけど、未だに実用に達してないのも気がかりだ。
ハルヒとゼロを引き合いにだしたせいで説得力がゼロに
内容そのものには大体同意できるのに
まああんたの主張はどうか知らないが、大多数が賞賛する物と大多数が非難する物で
最近の有名原作を出しただけだがね。
895 :
日出づる処の名無し:2006/10/05(木) 04:14:59 ID:IG+iUnCO
超汚染が深刻だね、アニメ業界も…法則発動だろうけど…
難しく考えるなよ
現実として、電通とテレビ局のピンハネが横行してるのは事実
現実として、海外への技術流出があるのは事実
現実として、アニメのような海外作品が増えたのも事実
897 :
日出づる処の名無し:2006/10/05(木) 05:32:21 ID:I3pyL8bn
じゃ、どうするんだ? このままでは韓国にいいようにされ、
電通に制作者消費者双方が搾取され、結果アメリカや欧州の追い上げ
で自滅する。
大人気だなんだといってホルホルしている事態じゃないだろ。
以前なら誰も真似する、韓国のようなコピー国を除いてそんな連中はいないが、
世界中で大人気ってことは世界中が日本を追い上げようとしているってことだ。
実際国内市場を滅亡させかねない灰色服の背広連中を排除して、いかに構造転換を図るか。
もう現場には連中を排除させるほどの力はない。
金も暇もなく、奴隷のように搾取され、追い立てられている現場に変わって、
だれがアニメ市場をシフトさせながら、これからも続かせていくか。
それが問われているのに。
・・・アニメ自体に権利を設定して、
実際にアニメを製造してる人にも、
継続的に利益が流れるようにする・・・。
とか考えてみたけど、
それはそれで、どこまでを製造者とするか、
って問題があるんだよな。
下請けまで利益が還元される仕組みを徹底すれば、
つまるところ、アニメの収益が海外に流れちゃうわけでさ。
絵が上手い奴よりも金の稼ぎ方の上手い人の方が今のアニメ業界には必要ってことか。
でも電通みたいに金稼ぐためならアニメーターもサッカー選手も道具扱いするのは勘弁。
>>901 アニメプロデューサー養成 講師に押井守氏や大友克洋氏 ・・・・
\(^o^)/オワタ